ヤフオク初心者質問スレッド 600

このエントリーをはてなブックマークに追加
780名無しさん(新規)
入金確認後に商品を買いに行くのはだめですか?知覚のお店まで朝9時に入金を確認してから自転車ですぐに買いに出かけます。なんか違反です違反ですってメールがうざいんで無視はしているんですが数日後のものにも入札
が入っていて取り消したら悪い評価になりますよね?一応悪戯入札及び悪戯違反申告は行わないでと
書いているのですが一向に減りませんので。
781名無しさん(新規):2010/04/01(木) 11:29:09 ID:9Nnv8c1/P
ゆうパックとはこBOON両方の金額を提示してるんですが、
はこBOONより20円高いゆうパックを選ぶ人が多いんですよね。

出品者にyahoo!ポイントが入るのが気に食わないのか
ゆうパックの方が安全だと思い込んでるのか
不思議です。

なぜでしょうね?
782名無しさん(新規):2010/04/01(木) 11:32:41 ID:u65c919A0
今手元に無く、例えば「すぐに発送しろと言われても出来ないもの」
を出品していると受け取っていいのでしょうか?
入金が確認でき次第→「自転車でソレを買いに行き」→発送
と言った事ををしている、ということでしょうか?
783782:2010/04/01(木) 11:33:23 ID:u65c919A0
>>780
宛てです
784名無しさん(新規):2010/04/01(木) 11:33:37 ID:IuHsUcrc0
そりゃあゆうパックの方が実績があるから
小額の差ならゆうパック選ぶでしょ
785名無しさん(新規):2010/04/01(木) 11:37:42 ID:lpfZ6uvQ0
>>781
はこBOONは翌日扱いになるからな
786名無しさん(新規):2010/04/01(木) 11:38:15 ID:aHRnLdLF0
>>778
新規で画像無しで、大量出品って海賊版っぽいねw

>>781
知れ渡っていないから
787名無しさん(新規):2010/04/01(木) 11:38:19 ID:9Nnv8c1/P
>>784
そうか。中身がクロネコヤマトだとわからないから不安なのか…
20円でも安い方がいいだろうと思って、
はこBOONのが安いけど大丈夫ですか?って何回か聞いちゃった。
今度からクロネコヤマトのサービスだって明記しておこう。
ありがとう。
788名無しさん(新規):2010/04/01(木) 11:41:47 ID:9Nnv8c1/P
>>785
それもありますね。
はこBOONはコンビニ持ち込み→集荷だから発送が事実上1日程度遅くなるんだった。

>>786
やっぱり見慣れないサービスは不安なんですね。
ありがとう。
789名無しさん(新規):2010/04/01(木) 11:43:57 ID:e3vgnar/P
>>782
商品はお店が10時に開くのでそれから買います。落札して頂きますと翌日かその日の午前中に発送が可能です。
手元にはありませんがすぐに買いに行けます(たまに売り切れていますがその時は翌日にまた買いに行きます)
790w:2010/04/01(木) 11:46:58 ID:bDdkLAKy0
たいして売れもしないのにシステム利用料が
高いのはなぜですか?
791名無しさん(新規):2010/04/01(木) 11:47:49 ID:dBl+Drv90
>>789
Yahoo!オークション - 出品にあたっての注意
http://special.auctions.yahoo.co.jp/html/rules/sell5.html#q_06

落札者の入金を商品調達に充当する出品の禁止とは?
Yahoo!オークションでは、出品者が次のような出品をすることを禁じています。

・落札者からの入金で商品を購入することを前提に出品すること
792名無しさん(新規):2010/04/01(木) 11:52:27 ID:e3vgnar/P
>>791
お金は当方が立て替えますので落札者様からの入金を商品代に使うことはありませんが?
793名無しさん(新規):2010/04/01(木) 11:58:12 ID:u65c919A0
>>789>>792
お前バカだろ
結果として変わらないからいいじゃんとか思ってんのか?
お前が出品してんだから
その商品に対する責任は全部てめぇにあんだよ
買いに行く店に売り切れは愚か今後とも発注しないとかなってたらどうすんだ?
その店にクレームでもつけんのか?
「ヤフオクで出品していた商品なんですけど!!」とか言ってよw
この商品を出品します!と不特定多数の人に掲示した時点で
てめぇの手元にないと駄目なんだよ
てか常識的におかしいと感じないのか?
じゃなかったらハッキリ言ってお前は異常だよ
794名無しさん(新規):2010/04/01(木) 11:58:39 ID:LrfAYKM2P
>>780
>>789
>>792
そのつまらん内部事情を
商品説明にバカ正直に書いてるわけ?
795名無しさん(新規):2010/04/01(木) 12:02:01 ID:NTFKvKDF0
>>780
堂島ロールか?www
店側からすると勝手に転売されて
食中毒とか何かあった場合
店側の責任追及される可能性あるから
店側から訴えられるぞ
796名無しさん(新規):2010/04/01(木) 12:02:20 ID:XJSFQa8n0
チャリンコしねよ
出品する資格なし。学生か?
797名無しさん(新規):2010/04/01(木) 12:11:46 ID:e3vgnar/P
>>793
人気のお店なので売り切れることはたまにありますが滅多にないです。オークションで出品してもだめだとかは言われた事ないですね。
1年以上出品してますがヤフーからお咎めがあったためしがないです。暴言は感心しませんね
798名無しさん(新規):2010/04/01(木) 12:14:29 ID:MFNkOGM30
>>790
ゼニ儲けしたいから
799名無しさん(新規):2010/04/01(木) 12:17:53 ID:2uPGHYuA0
手に入るかどうか分からない商品を出品するって
道徳的に間違ってると思うが
800名無しさん(新規):2010/04/01(木) 12:21:04 ID:2TwSNh5n0
マスターランク判定の3月度売り上げ金額が明らかに低い金額になってるんですが、
3月度判定期間は2月21日〜3月20日でしたっけ
801名無しさん(新規):2010/04/01(木) 12:24:50 ID:dBl+Drv90
>>800
うん

Yahoo!オークション - 出品マスターガイド - ランクについて
http://special.auctions.yahoo.co.jp/html/seller_program/guide/criteria_rank.html
802名無しさん(新規):2010/04/01(木) 12:26:31 ID:e3vgnar/P
>>799
まず手に入ります。朝一で並びますから。自信があります。
803名無しさん(新規):2010/04/01(木) 12:27:26 ID:QaR1AZLN0
804800:2010/04/01(木) 12:31:09 ID:2TwSNh5n0
>>801
dクス
805名無しさん(新規):2010/04/01(木) 12:32:54 ID:2uPGHYuA0
806名無しさん(新規):2010/04/01(木) 12:35:25 ID:fbp/7QTqP
>>802
違反だから違反申告されるのは当然。以上。
807名無しさん(新規):2010/04/01(木) 12:38:23 ID:Fp6GP3XR0
消費期限発送当日、翌日午前以降到着って・・・
これお店の人は知ってるの?
808名無しさん(新規):2010/04/01(木) 12:38:54 ID:QaR1AZLN0
>>780>>803なら、これ読んでおいたほうがいいぞ
http://pc12.2ch.net/test/read.cgi/yahoo/1267234876/842
モンシュシュも転売対策するみたいだから、訴えられる前に出品止めたほうがいいかもね
クリスピークリームドーナツを転売してる奴もいるけど、そっちもヤバイなw
809名無しさん(新規):2010/04/01(木) 12:41:13 ID:u65c919A0
うわぁ消費期限が発送当日なんか
こんな商品を転売するとか馬鹿げてんなw
食中毒起きて訴えられちまえばいいのにね♪
810名無しさん(新規):2010/04/01(木) 12:47:42 ID:dBl+Drv90
>>780
あなたがこの堂島ロールの出品者だとしたら
いますぐ出品を取り消したほうがいいと思うよ。
>>808読んだら、モンシュシュは弁護士を立てるそうじゃないか。

裁判所から情報開示請求が出ればヤフーも出品者の個人情報を開示するし
あなたの住所や名前もすぐにモンシュシュ側にバレるよ。

さすがにすぐに商品取り消せばそこまでは追求しないと思けど
悪質だとみなされればマジで裁判沙汰。
ご愁傷様。
811名無しさん(新規):2010/04/01(木) 12:49:04 ID:NTFKvKDF0
>>803
>>795がスルーされてっから間違いないw
店が食中毒で営業停止食らったら
こいつの所に損害賠償請求されるのは
間違いないだろ
812名無しさん(新規):2010/04/01(木) 12:51:58 ID:u65c919A0
面白い展開になってきたぜ!!
813名無しさん(新規):2010/04/01(木) 12:54:01 ID:QaR1AZLN0
>>811
e3vgnar/Pのレスがピタッと止まったから間違いないねwww
814名無しさん(新規):2010/04/01(木) 12:54:19 ID:XJSFQa8n0
早く出品取り消せよ
815名無しさん(新規):2010/04/01(木) 12:56:22 ID:XJSFQa8n0
早く取り消さないとVIPに頼んでネラー総力を上げて潰す!!
816名無しさん(新規):2010/04/01(木) 12:57:18 ID:u65c919A0
あーこえぇこえぇ
こんなん買うやつも馬鹿だが
平然と売ってるやつもどうかしてるわな

朝一で並びますから。自信があります。(キリッ
とかそういう問題じゃねぇええええからwwww
817名無しさん(新規):2010/04/01(木) 12:59:34 ID:BXrfjiKC0
>>803
悪戯入札及び悪戯違反申告は実際に逮捕された事例もありますので絶対行わないで下さい。
偽計業務妨害罪となり警察とヤフーに報告します。

と商品説明に書いてあるなw 出品者が違反してるのにwww

818名無しさん(新規):2010/04/01(木) 13:01:32 ID:lpfZ6uvQ0
Yahoo!オークションのガイドラインやその他の法律等に抵触していますか?
http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1438542634

ssmania481の事について知恵袋に載ってる
819名無しさん(新規):2010/04/01(木) 13:02:34 ID:dBl+Drv90
>>817
文章がヒステリックだから女性かと思ったら31歳男性なんだね。
プロフィール…
820名無しさん(新規):2010/04/01(木) 13:02:42 ID:QaR1AZLN0
>>817
盗人猛々しいって言葉がピッタリだよねw
821名無しさん(新規):2010/04/01(木) 13:03:23 ID:LrfAYKM2P
こっちでもアウトだな

http://special.auctions.yahoo.co.jp/html/rules/sell2.html
>禁止出品物
>取り扱いが難しい、あるいは保存期間が短い食品
822名無しさん(新規):2010/04/01(木) 13:04:44 ID:I0VQKrNj0
例えば、DSのマリオのソフトを出品したら、2ちゃんねるのマリオスレで宣伝してもおkなんですか?
823名無しさん(新規):2010/04/01(木) 13:08:23 ID:NTFKvKDF0
これは店側に通報した方がよいな
それと税務署にもwww
824名無しさん(新規):2010/04/01(木) 13:10:15 ID:8I7JPZBF0
>>818の回答みて気付いたこと
「ストア登録者以外は手元に商品ない場合は出品できません」
ということは
ストア登録すれば手元にない商品を出品してもいいってことだよな?
なんか見てるとストア登録した方が有利な仕組みなんだけど・・・

ストアより個人の方が良い点て何かある?
825名無しさん(新規):2010/04/01(木) 13:10:22 ID:u65c919A0
1200円だから一個売れるごとに200円の儲けか
消費期限切れの商品でございますがね〜w
お寒い商売してんなオイ
826名無しさん(新規):2010/04/01(木) 13:10:57 ID:dBl+Drv90
>>822
別にいいけど、住人に叩かれて終わりだと思うよ。
落札したとしたら評価でIDバレるし、
2ちゃんに貼られてるオークションに入札して自分のIDさらし者にしたくないでしょ、誰も。

少なくとも2ちゃんのスレでは宣伝効果はほとんどない。

827名無しさん(新規):2010/04/01(木) 13:12:24 ID:dBl+Drv90
>>826自己レス。
ヤフオク的には宣伝してもかまわないけど
2ちゃんねるの規約で宣伝レスはNGだったから、
宣伝目的で貼ったらNGだね。ごめん。
828名無しさん(新規):2010/04/01(木) 13:12:30 ID:QaR1AZLN0
1個200円程度の儲けで>>803は前科者へまっしぐらwww
829名無しさん(新規):2010/04/01(木) 13:15:18 ID:XJSFQa8n0
ビクビクしながらスレの動向を見てる本人を想像したらメシウマすぎるw
ほら書き込めよww
830名無しさん(新規):2010/04/01(木) 13:15:31 ID:inmNcOAr0
プレミアム会員登録した時にイーバンクのvisaデビでも通っちゃったけど大丈夫かな
831名無しさん(新規):2010/04/01(木) 13:19:49 ID:DmZtmQuq0
自ら2chに貼るなんて自殺行為だな
いたずらを呼び込むだけで、百害あって一利なし
832名無しさん(新規):2010/04/01(木) 13:24:45 ID:MFNkOGM30
3平成22年3月3 日発送分サロンドモンシュシュ堂島ロール (終了日時:2010年 3月 3日 11時 43分)
コメント : 又、購入あると思いますので、その時は宜しくお願いします。 (評価日時:2010年 3月 8日 15時 59分)
返答 : 悪い評価をつける理由はないとおもいます。名誉毀損て゛法的手段をとらせてもらいます。 (評価日時:2010年 3月 8日 16時 12分)
833名無しさん(新規):2010/04/01(木) 13:25:49 ID:XJSFQa8n0
評価の高いお客様からの申告状況 合計 12件
・ 詐欺など、トラブルの可能性が疑われるもの 1件
・ 入金後、発送までに長く期間を要するもの 3件
・ 偽ブランド品など、第三者の商標権を侵害するもの 2件
・ アダルト関連商品を一般のカテゴリに出品する行為 1件
・ その他、利用規約やガイドラインに違反するもの 5件

もっとやれ
834名無しさん(新規):2010/04/01(木) 13:28:31 ID:u65c919A0
>>832
ちょwwww何これwwww
835名無しさん(新規):2010/04/01(木) 13:31:36 ID:u65c919A0
次のも十分オカシイだろコレwww
なんですぐ法的手段をとろうとするんだよコイツwww

コメント : 入札したにもかかわらず、連絡もないし勝手に入札が取り消されたのはどうしてでしょうか? (評価日時:2009年 12月 24日 22時 30分)
返答 : 落札後すぐに出品者メッセージを確認し、あなた様の郵便番号と住所と名前と電話番号と数量と振込み先及び予定日を取引ナビに連絡下さい。
と記載しております。取引ナビは送りました。悪戯入札のためヤフーと警察に報告させていただきました。 (評価日時:2009年 12月 24日 22時 33分)
836名無しさん(新規):2010/04/01(木) 13:31:45 ID:XyMqakGC0
消費期限日に発送って事は、消費期限切れの食品売ってるのと同じじゃんw
そりゃ、違反申告も来るわ
837名無しさん(新規):2010/04/01(木) 13:35:56 ID:jfy6q6uO0
やばい、左上の「こんにちは、○○さん」が他人のIDになるwww
更新したら色々変わるwww
838名無しさん(新規):2010/04/01(木) 13:36:42 ID:dBl+Drv90
>>830
プレミアム登録費の引き落としが出来なかったら
IDが停止になるから、変更しておいたほうがいいよ
839名無しさん(新規):2010/04/01(木) 13:47:54 ID:QaR1AZLN0
>>803の自己紹介
マナーやルールを守れない方の入札はお断りします。

お前もマナーやルールを守ってないだろwww
840名無しさん(新規):2010/04/01(木) 13:49:05 ID:MFNkOGM30
名古屋市西区天神山町が住所らしいので
名古屋の↓で買ってるんだな。
http://r.tabelog.com/aichi/A2301/A230101/23009221/dtlmap/
841名無しさん(新規):2010/04/01(木) 13:49:07 ID:ajQi0Jsl0
>>836
「(ssmania481)なぁに、消費期限が1、2日過ぎたの食っても
                死にやしねーよw」ってコトなんだろ?w
842名無しさん(新規):2010/04/01(木) 13:51:49 ID:u65c919A0
ていうかコレマジ酷いなおいwww>>832
相手間違えて悪評つけたっての馬鹿でもわかるってのに
いきなり名誉毀損で訴えるぞ!とか言われてんのw

本気でやべぇなコイツ・・・こわやこわや
今頃このスレが印字されて警察に届出されてっかもしれねぇなwwww
843名無しさん(新規):2010/04/01(木) 13:52:35 ID:MFNkOGM30
ヤフオクではないところで最初から「買い物代行」としていれば
この青年も逮捕されることはなかったのにな。


同じかもしれんが。
844名無しさん(新規):2010/04/01(木) 13:52:42 ID:NTFKvKDF0
>>841
ま、実際そうだろうけどw
845名無しさん(新規):2010/04/01(木) 13:53:05 ID:QaR1AZLN0
>>840
その店の従業員なら>>803がどんな奴か察しがつきそうだね
頻繁に開店前から並んでる客なんて限られてるし
846名無しさん(新規):2010/04/01(木) 13:53:43 ID:u65c919A0
>>841
「そんな事よりテメェ名誉毀損だから訴えますよ?^^」
も追加なwww
847名無しさん(新規):2010/04/01(木) 14:14:52 ID:lpfZ6uvQ0
ssmania481のブログ発見
http://blogs.yahoo.co.jp/ssmania481

画像一覧にロールが載ってる
848名無しさん(新規):2010/04/01(木) 14:26:59 ID:XJSFQa8n0
全員で本社にメール問い合わせしようぜ
公式にそれらしきところが見つからないが
849名無しさん(新規):2010/04/01(木) 14:32:14 ID:u65c919A0
見当たらんね
お客さん相談口ってもんもないのか・・・
850名無しさん(新規):2010/04/01(木) 14:34:09 ID:QaR1AZLN0
>>244といい、>>780といい、何で自らID晒す様なレスするんだろw
馬鹿としか言いようがないw

>>848
ここじゃないかな?
https://secure1.enekoshop.jp/shop/ContactForm?cid=226a5d405f0ce6a4b4acfa9e4c563d2bb5d30275&shopid=661
851名無しさん(新規):2010/04/01(木) 14:39:28 ID:u65c919A0
よっしゃここは一つ送ってみるとするかねw
てか書き込めやID:e3vgnar/P
852名無しさん(新規):2010/04/01(木) 14:52:21 ID:inmNcOAr0
>>838
わかった
ありがとう
853名無しさん(新規):2010/04/01(木) 15:12:53 ID:5JSqY4EM0
以前買った革靴があって全然穿かなかったので出品しようと思ったのですが
靴箱は捨ててしまいました。どのような梱包にすればいいんでしょうか
また全体像以外にどの部分の写真を撮ればいいんでしょうか
854名無しさん(新規):2010/04/01(木) 15:37:32 ID:8I7JPZBF0
>>853
他の靴箱があれば流用。なければ100均とかで
ちょうどいいサイズの箱を買ってくる
靴の中に新聞紙を丸めて入れた後、全体を新聞紙で包む
購入時と同じ状態にするのがベスト

キズやシワなどあればその部分の写真を撮る
855名無しさん(新規):2010/04/01(木) 15:56:26 ID:MFNkOGM30
>>853
靴の裏は履いた程度がわかるので重要。
856名無しさん(新規):2010/04/01(木) 15:56:59 ID:NTFKvKDF0
>>853
履いてない証拠にかかとを写す
履けば必ずかかとが擦れるからな
857名無しさん(新規):2010/04/01(木) 15:57:21 ID:MFNkOGM30
>>847
赤いスタジャンしかないが消したのか?
858名無しさん(新規):2010/04/01(木) 16:00:34 ID:NTFKvKDF0
しかし、こいつが買いに来て拒否できるかね?
またこいつだと特定できるものもないわけで
店側もわかっていてもやれないんじゃないか
できるとするならヤフオクID:ssmania481に対して
なんらかの法的な警告やるくらいじゃないか
859名無しさん(新規):2010/04/01(木) 16:01:32 ID:NTFKvKDF0
>>857
画像一覧
860名無しさん(新規):2010/04/01(木) 16:01:35 ID:9tYH/Qqw0
>>857
全て表示にるすと見れる。
861名無しさん(新規):2010/04/01(木) 16:04:46 ID:9tYH/Qqw0
>>858
関係者が落札すれば個人情報ゲト出来るし
やる気になれば幾らでも方法はある。
862名無しさん(新規):2010/04/01(木) 16:05:53 ID:XJSFQa8n0
http://old.profiles.yahoo.co.jp/ssmania481

年齢がわかりましry
863名無しさん(新規):2010/04/01(木) 16:06:17 ID:u65c919A0
>>858
そりゃあ土台無理な話だろ>拒否
下二行の処置が妥当だな
まぁこのまま自分の行為を棚に上げつつのさばるよか、いくらかはマシだ
お得意の法的処置でのしっぺ返しを期待する
864名無しさん(新規):2010/04/01(木) 16:07:00 ID:NTFKvKDF0
>>861
なるほど、それなら警察や検察に頼らずとも特定できるな

それに具体的に買った人から店に苦情なり入れば
店は動きやすいだろう
警察に届けを出せるから
警察が動いてくれる
865名無しさん(新規):2010/04/01(木) 16:07:08 ID:DmZtmQuq0
なんでわざわざ店が手間暇かけてそんなことするんだよ
転売しようがオクで売ろうが現金を払って買ってくれる客なんだから店にとってはどうでもいいこと
866名無しさん(新規):2010/04/01(木) 16:07:42 ID:MFNkOGM30
このケーキ代行のニイチャンはわたしはそんなに悪質とは
思えない。
不景気でどんなことしてでも金を稼ごうと言う
生活力あふれるけなげな姿勢とも思えるし、
一般消費者に大きな迷惑をかけていることもない。
笑える出品者の範囲とは思う。
867名無しさん(新規):2010/04/01(木) 16:08:57 ID:XJSFQa8n0
>>865
そりゃ売れれば良いけど、万が一食中毒になったら企業的にはマイナスじゃないか
868名無しさん(新規):2010/04/01(木) 16:11:09 ID:MFNkOGM30
>>867
食中毒に万一なったらどこでいつ購入したかが問われるのであって
ヤフオクで買ったとなれば店は問題なかろう。
ただし風評被害はありえる。
869名無しさん(新規):2010/04/01(木) 16:12:50 ID:W2WX2svd0
まあ買物代行みたいなもんだからな。
評判が良くても地方じゃ買えない物を買ってきてくれるんなら
利用者だって納得だろう。

ただそれがオクで、となると問題になってくるけど。
870名無しさん(新規):2010/04/01(木) 16:13:14 ID:NTFKvKDF0
この店も通販やってるわけで
ロールを通販しないのは「製造日=消費期限」を
モットーにしているからだろ
その日に食わないと風味がそこなわれる通販には載せない
という姿勢が無視されてるわけで
職人のプライドがあれば許せない転売だと思うが
871名無しさん(新規):2010/04/01(木) 16:15:44 ID:QaR1AZLN0
>>865>>866
これ読んだ?
http://pc12.2ch.net/test/read.cgi/yahoo/1267234876/842
それとモンシュシュのサイト
http://www.mon-chouchou.com/index2.html
モンシュシュにとって、ありがたい話じゃないのが分かるはず
872名無しさん(新規):2010/04/01(木) 16:17:35 ID:XJSFQa8n0
個人が手元に無い商品を販売してる時点でヤフーのガイドライン違反
どんな理由が有ろうと悪質な糞ったれには変わらない
873名無しさん(新規):2010/04/01(木) 16:18:26 ID:u65c919A0
>>865の言うとおりだな
買ったヤツの責任ではある

>>866
消費期限が確実に切れる商品を売ってる時点で悪質じゃね?
てか転売って行為自体、悪質ではあるだろ
生活力あふれるけなげな姿勢だなんてとんでもねぇわ
買いたきゃ店まで行って買え
モンシュシュはこういった姿勢なわけだ
874名無しさん(新規):2010/04/01(木) 16:19:13 ID:NTFKvKDF0
>>872
それプラス>>821
875名無しさん(新規):2010/04/01(木) 16:20:30 ID:u65c919A0
ま、取り合えず問い合わせにメールはしたし
どういった返答がくるか楽しみではあるw
876名無しさん(新規):2010/04/01(木) 16:22:02 ID:DmZtmQuq0
>>871
店にとっての客はオクで買った人じゃなくて転売してる本人であり、ありがたいかありがたくないかと言えばありがたいに決まってる
サイトに店以外で買った人は責任は負えませんよと載せるのはごく当たり前のこと
877名無しさん(新規):2010/04/01(木) 16:22:32 ID:XJSFQa8n0
公式見てたら食べたくなってきたな
ssmania481の体を張った宣伝上手くいったな。商売繁盛w
878名無しさん(新規):2010/04/01(木) 16:25:13 ID:Zm4X4um90
>>871
明確に店側が抗議してるのか
じゃあ完全にアウトだな
悪質以上に犯罪者レベルじゃん
879名無しさん(新規):2010/04/01(木) 16:26:39 ID:u65c919A0
>>876
だが買ってくれりゃいいって問題じゃあないんだがな
素人がオークションを介し問題なく売れるってんなら
企業がそういったサービスをすでに立ち上げとるがな

そこに何かしらの問題や>>870の言う職人としての何かがあるわけだろ?
880名無しさん(新規):2010/04/01(木) 16:26:43 ID:QaR1AZLN0
>>876
ありがたい話なら、店側が弁護士交えて転売対策なんてしないでしょ
買ってくれる所まではありがたい客だけど、転売してる時点で迷惑な客以外の何者でもない
881名無しさん(新規):2010/04/01(木) 16:28:07 ID:FI7Ddljg0
>>872
それプラス落札後に数量指定をしているが、これもガイドライン違反かな?

>複数購入希望の場合も入札は必ず数量1でお願いします。
882名無しさん(新規):2010/04/01(木) 16:28:48 ID:Fp6GP3XR0
質問いいですか?

ID:e3vgnar/Pはどこへ行ってしまったんでしょうか?
またこれからどうなってしまうんでしょうか?
31歳のおっさんの行く末が気になります
883名無しさん(新規):2010/04/01(木) 16:29:07 ID:Zm4X4um90
家電の不良品販売ルートみたいなもんなのかな
わからなくなってきたw
884名無しさん(新規):2010/04/01(木) 16:29:54 ID:MFNkOGM30
>>877
それじゃssmania481から落札してくれるか?
わたしも堂島ロールとかいうの注文したくなってきた。
885名無しさん(新規):2010/04/01(木) 16:32:06 ID:XJSFQa8n0
消費期限は簡単に言えばその日までには美味しく食べれますよ。という指標
ケーキが落札者に届くまで1〜3日掛かる。届くまでに多少なりとも劣化してる
その劣化したケーキを食べて「微妙だな」と思われたら商品のイメージダウンに繋がるだろ
この出品者のやってることはヤバイ(笑)
886名無しさん(新規):2010/04/01(木) 16:34:03 ID:Zm4X4um90
やばい
俺も食べたくなってきたorz
887名無しさん(新規):2010/04/01(木) 16:36:06 ID:u65c919A0
俺も買って間違えて悪評つけて名誉毀損で訴えられたくなってきた
888名無しさん(新規):2010/04/01(木) 16:38:23 ID:6mLO3FiI0
3月28日の夜に6000円ほどの物を落札し、29日の昼ごろに入金。
振込後「支払いが完了しました」と取引ナビに投稿しましたが、未だに発送連絡なし。
おかしいと思い、昨日「商品は発送できましたか?」と聞きましたが連絡がありません。
相手からの最初の連絡に住所等は書いてありました。
相手の評価は3000超えていて、27日の夜に終了したオークションはすでに取引が終了してあるそうです。(評価より)

これはどうすればいいんでしょうか?
889名無しさん(新規):2010/04/01(木) 16:40:14 ID:QaR1AZLN0
評価の高いお客様からの申告状況 合計 18件

・ 詐欺など、トラブルの可能性が疑われるもの 2件
・ 入金後、発送までに長く期間を要するもの 3件
・ 偽ブランド品など、第三者の商標権を侵害するもの 3件
・ その他、法律で販売が禁止されているもの 1件
・ アダルト関連商品を一般のカテゴリに出品する行為 1件
・ 銃器、弾薬あるいは主として武器として使用される目的を持つもの 1件
・ その他、利用規約やガイドラインに違反するもの 7件


アダルトと銃器で申告したの誰よwww
890名無しさん(新規):2010/04/01(木) 16:43:33 ID:MFNkOGM30
>>888
評価から尋ねる。
891名無しさん(新規):2010/04/01(木) 16:44:34 ID:QaR1AZLN0
>>888
発送方法は?
普通郵便とかなら明日まで待って問い合わせてみる
追跡番号のあるものなら、番号を問い合わせてみれば?
発送連絡しないで送ってくる出品者も結構いるよ
892名無しさん(新規):2010/04/01(木) 16:45:32 ID:Fp6GP3XR0
>>887

風味が損なわれていたためこの評価とさせていただきます

とか書いて欲しい
893名無しさん(新規):2010/04/01(木) 16:45:54 ID:NTFKvKDF0
>>888
発送しても連絡してこないやつもいる
もう2,3日待ちなさい
それだけ評価あったら6000円くらいで詐欺なんかないよ
894名無しさん(新規):2010/04/01(木) 16:49:59 ID:6mLO3FiI0
ありがとうございます。
発送方法はクロネコヤマト宅急便です。
明日まで待って、連絡がなければ評価の方で聞いてみたいとおもいます
895名無しさん(新規):2010/04/01(木) 16:51:03 ID:XJSFQa8n0
ttp://user.auctions.yahoo.co.jp/jp/show/aboutme?userID=wildpitch9841

空売りでID停止
ssmania481さんも停止ですね
896名無しさん(新規):2010/04/01(木) 16:52:29 ID:5oHxfOrb0
出品デビューしようと思いまして
商品紹介のトコに「はこBOON」の料金表を記載しようと思っているのですが
禁止事項の・オークションストア以外の出品者が、商品説明文を画像にして掲載すること
というのに抵触したりしないでしょうか?
記載方法ははこBOONのHPにある「はこBOONの料金表を掲載しよう」のやり方でやろうと思っているのですが
897名無しさん(新規):2010/04/01(木) 16:52:34 ID:ajQi0Jsl0
ID:e3vgnar/P

通報しましたので・・・
898名無しさん(新規):2010/04/01(木) 16:54:48 ID:XJSFQa8n0
>>896
ごめん意味が分からない
出品始めるなら即売くんが便利だよ
はこBOONの料金表も載せれるしね
899名無しさん(新規):2010/04/01(木) 17:03:37 ID:jfy6q6uO0
>896

htmlでいいやん
900名無しさん(新規):2010/04/01(木) 17:10:09 ID:PP2klla30
>>896
> 料金表の掲載の仕方
> 1.テキストボックス内をコピーします。
> 2.Yahoo!オークション出品フォームの説明欄(HTMLタグ入力を選択)にコピーしたテキストをはり付けます。
> 3.商品ページに、上記の料金表が掲載されます。

の手順で行う掲載は、画像ではないので、オークションの規約に抵触しない。
901名無しさん(新規):2010/04/01(木) 17:21:45 ID:9Q2OKp9O0
>>888
あと3日ぐらい待つ。
902名無しさん(新規):2010/04/01(木) 17:35:26 ID:ymAgHm1u0
間違えて違う方のスレに書き込んでしまいました。

普段服ばかり売っていてゲーム関係に疎いのですが
DSliteを売ろうと思っています。
時期としてはいつぐらいが高値になるでしょうか。

903名無しさん(新規):2010/04/01(木) 17:39:00 ID:NTFKvKDF0
>>902
超メジャー有名ゲームが出たとき
が、今はタマが充分あるので
たいした変動はないと思う
904名無しさん(新規):2010/04/01(木) 17:55:37 ID:8I7JPZBF0
>>902
12月
905名無しさん(新規):2010/04/01(木) 18:10:33 ID:e3vgnar/P
負け犬の遠吠えをヤフーに報告しましたID:XJSFQa8n0
906名無しさん(新規):2010/04/01(木) 18:12:30 ID:u65c919A0
きたあああああああああああああああああ!!!!!!
907名無しさん(新規):2010/04/01(木) 18:15:25 ID:u65c919A0
>>905
>>780から続く流れに一言お願いします!!
908名無しさん(新規):2010/04/01(木) 18:26:13 ID:XJSFQa8n0
ねえ俺のヤフーID晒してくれないかな^^
909名無しさん(新規):2010/04/01(木) 18:30:09 ID:QaR1AZLN0
>>905
ヤフーに何を報告する事があんのかね?
違反申告の事なら、お前がガイドラインの数々に抵触してるからだぞ
自分のやってる事は棚に上げて、何でも他人のせいか?w
910名無しさん(新規):2010/04/01(木) 18:32:11 ID:XJSFQa8n0
評価の高いお客様からの申告状況 合計 22件
・ 詐欺など、トラブルの可能性が疑われるもの 3件
・ 入金後、発送までに長く期間を要するもの 3件
・ 偽ブランド品など、第三者の商標権を侵害するもの 3件
・ わいせつビデオや児童ポルノなど、法律で販売が禁止されているもの 1件
・ その他、法律で販売が禁止されているもの 1件
・ アダルト関連商品を一般のカテゴリに出品する行為 1件
・ 銃器、弾薬あるいは主として武器として使用される目的を持つもの 1件
・ その他、利用規約やガイドラインに違反するもの 9件

アダルトで通告したのオレだから^^わいせつは知らんw
モンシュシュが行動起こさないようにビビってろよ^^
911名無しさん(新規):2010/04/01(木) 18:37:21 ID:u65c919A0
>>905
黙ってねぇでなんとか言えよ
自分がしてることを延々と違反だ何だと言われてっぞw
正しいと思ってるからこーゆーことしてんだよな?
だったらそれを主張して説き伏せないと!なぁ!?wwww
912名無しさん(新規):2010/04/01(木) 18:50:36 ID:2uPGHYuA0
>>905
さて、俺も違反申告しとくか
道・徳・的に間違ってると思うからね
913名無しさん(新規):2010/04/01(木) 19:29:06 ID:8lI+e31U0
消費期限切れモンシュシュ堂島ロール悪質出品者

http://openuser.auctions.yahoo.co.jp/jp/show/auctions?userID=ssmania481

ヤフーにとって、悪質出品者ssmania481は優良顧客のようです。
残念ながら違反申告やヤフーへの通報は意味がありません。

モンシュシュへ直接問い合わせてみましょう。
問い合わせが増えれば、モンシュシュも行動を起こさざるを得ませんし
すでに弁護士と転売に対して対策を講じているようです。

http://www1.enekoshop.jp/shop/mon-chouchou/
914名無しさん(新規):2010/04/01(木) 19:42:19 ID:4cfVTeqP0
>>905
お前爆撃して潰したるわ
覚悟しろ
915名無しさん(新規):2010/04/01(木) 19:46:30 ID:ymAgHm1u0
>>903
なるほど。そう言えば自分もスーファミとかプレステの時は
ドラクエとFFくらいしかしてませんでした。

>>904
なぜ12月に?

916名無しさん(新規):2010/04/01(木) 19:48:37 ID:8I7JPZBF0
サンタのプレゼント
917名無しさん(新規):2010/04/01(木) 20:12:17 ID:X8z8WkqT0
はこBOONってダンボル箱はこっちで用意するのですか?
それともファミマで売ってるんですかね?
918名無しさん(新規):2010/04/01(木) 20:12:18 ID:ymAgHm1u0
ああw
でも新品じゃなくてジャンクなんですよね、、、
919名無しさん(新規):2010/04/01(木) 20:38:20 ID:sKVS8KmA0
ロール、俺も買ってモンシュとやらに苦情入れるとするか。
つぶれていた、とか、まずい、とか。
そうすりゃ動かざるをえんだろ。

>>905は余計だったな。
このまま消えてりゃそこまでやらないが。
920名無しさん(新規):2010/04/01(木) 20:40:08 ID:vdZiaUMn0
>>905
何だ、こいつは?
犯罪者は豚箱だろ、タコが
921名無しさん(新規):2010/04/01(木) 20:42:15 ID:r7IfmcBN0
>>917
はこBOONに限らずどんな発送方法も基本的には梱包用品は自分で用意するもの。
買うなりスーパーとかで貰ってくるなり。例外としてレターパックみたいのはあるけど。
コンビにでは段ボール箱は売ってないと思う。くれるのも駄目な場合がほとんど。

なお、はこBOONを含む宅配便は箱でないといけないなんて決まりは無い。
輸送中に破損しなければ紙袋などでもかまわない。
922名無しさん(新規):2010/04/01(木) 20:44:49 ID:X8z8WkqT0
>>921
勉強になりました!ご丁寧にありがとうございました
923名無しさん(新規):2010/04/01(木) 20:55:40 ID:vdZiaUMn0
つーか、消費期限が切れているなら
食後、腹痛になったと病院へ行って診断書を貰えばOK
924名無しさん(新規):2010/04/01(木) 21:07:45 ID:sKVS8KmA0
>>923
それだと新聞沙汰だろw
925名無しさん(新規):2010/04/01(木) 21:11:12 ID:sKVS8KmA0
>>913
タイトルだけ見るとモンシュシュが販売しているように見えるな。
実に悪質だ。良心あるのか?こいつ。
モンシュシュ外せよ。
926名無しさん(新規):2010/04/01(木) 21:17:22 ID:iv9FBrml0
モンシュシュの潰し方。
中国人に頼んで農薬混入させれば1発で潰れるなw
927名無しさん(新規):2010/04/01(木) 21:18:14 ID:WM8K6jbb0
自分出品者で
落札者の入金が予定日より遅れてしまったんだけど(その後入金は無事にされた)

そのお詫びで入金額を少し多めに落札者が入金してくれたんだけど(+500円)
このまま受け取っていいのだろうか?
なんか悪い気が・・・
928名無しさん(新規):2010/04/01(木) 21:23:47 ID:QaR1AZLN0
>>927
俺の場合は「気持ちだけ頂きます」と添え状書いて、商品と一緒に切手で返してるけど
>>927は気持ちよく貰っておけば?
929名無しさん(新規):2010/04/01(木) 21:24:28 ID:sO8R+FLD0
複数アカウントのウォッチリストをまとめたいです。
昔はヤフオ君かALRでやっていましたがヤフオ君は更新停止
ALRもマイナーチェンジでできない気がします。
教えてください
930名無しさん(新規):2010/04/01(木) 21:30:34 ID:66FOuVYF0
評価は要らないって人がたまにいるけど
出品の場合は脱税や売ったのを隠したい物ってことで分かるが
落札の場合で、商品名の履歴が残って恥ずかしいような物じゃないのに要らないって言う人はなんでだろう?
931名無しさん(新規):2010/04/01(木) 21:32:13 ID:mKjQMwgW0
>>927
逆切れ、バックレが多い中
そのような方は大事にしておいた方が良いと思う
>928の方みたいに、気持ちだけ頂いておけば良いのではないでしょうか。
932名無しさん(新規):2010/04/01(木) 21:32:56 ID:mKjQMwgW0
>>930
転売
933名無しさん(新規):2010/04/01(木) 21:34:59 ID:dDbfL58j0
そういう問題ではないことは解っていつつも
今のうちに言っておきたい

モンシュシュのやつ
説明文読みづらすぎるわ
改行タグぐらい入れろ
934名無しさん(新規):2010/04/01(木) 21:36:57 ID:ZP/wqAoE0
出品者です。
メール便についてなんですが、衣類などで厚みが2cmオーバーしていてもヤマトで受け付けてくれる人と
そうじゃない人がいて困ります。
大抵はメール便可能か質問され、サイズが微妙な場合いちいちカウンターへ持って行き、OKかNGか聞いてくるんですが
この作業が大変なんですが皆さんはどうしてますか?
935名無しさん(新規):2010/04/01(木) 21:40:24 ID:MGYXfGi90
>>821の件でヤフーと
保健所と厚労省と消費者庁に通報しますた
936名無しさん(新規):2010/04/01(木) 21:45:08 ID:WM8K6jbb0
>>928
>>931
レスありがとう。
こんな事い初めてだから驚いたよ
落札者の方にはお礼を言って
同等のおまけ(喜ぶかどうか分からないけど)を付ける事にします。
937名無しさん(新規):2010/04/01(木) 21:57:40 ID:XJSFQa8n0
>>905
ROMってないで書き込め
謝罪と賠償を請求するニダ
938名無しさん(新規):2010/04/01(木) 22:11:53 ID:5vxD0l6w0
教えてください
3月19日落札
3月20日簡単決済にて支払い
商品いまだ届かず。
何度か催促したが、
「確認します」とかの返答で
最近では連絡もつかない。
記載の電話番号に電話したら
外人がでた。
「○○さんですか?」って聞いたら
違うって言われた。
だまされてるのかなぁ。
こんなの初めてなんでどうすればいいのか教えてください。
939名無しさん(新規):2010/04/01(木) 22:17:44 ID:wlzz/Buy0
>>934
定規を当ててスムーズに動くかどうかなんて
個人の主観に左右されることに振り回されたくないので
メール便は断っているな。
940名無しさん(新規):2010/04/01(木) 22:18:17 ID:sKVS8KmA0
>>938
たぶん詐欺られたな
↓これどうぞ
http://help.yahoo.co.jp/help/jp/auct/safe/safe-03.html
941名無しさん(新規):2010/04/01(木) 22:20:41 ID:VftmViln0
みんなの感覚知りたいんだけど・・・
金曜の夕方に入金して土日のうちに発送されないと怒る?
入金したよメッセージの返信が月曜発送しますだとむかつくもん??
ちなみにゆうパック発送。
942名無しさん(新規):2010/04/01(木) 22:21:51 ID:QaR1AZLN0
>>938
評価or連絡掲示板で催促
それで反応無ければ、内容証明送って催促
それも反応無ければ、警察に詐欺で被害届け
こんな順じゃないかな
943名無しさん(新規):2010/04/01(木) 22:22:08 ID:5Z/wfltR0
>>941
月曜発送、それって普通だけど・・・
944名無しさん(新規):2010/04/01(木) 22:25:04 ID:CE4yxj9p0
3ヶ月前、利用者登録してまで嫌がらせ入札してきた奴に未払いで逃げられたんだけど、
昨日、別IDで素知らぬ振りして落札してきたんで本人が分かったんだけど、
奴が落札した物はもうないが、奴に損害賠償を請求してもOK?
945名無しさん(新規):2010/04/01(木) 22:25:27 ID:QaR1AZLN0
>>941
何故いつでも出せるゆうパックを3日後に発送するのか理解出来ん
946名無しさん(新規):2010/04/01(木) 22:25:34 ID:sKVS8KmA0
>>941
説明欄に書いておけばいいこと
土日の発送はできません と
これが一番いい
947名無しさん(新規):2010/04/01(木) 22:27:16 ID:9tYH/Qqw0
>>941
金曜入金で土日発送だと嬉しいけど
事前に連絡あれば月曜でもおk。
948名無しさん(新規):2010/04/01(木) 22:27:21 ID:leNayuEHP
>>941
即日入金が確認出来る銀行同士なら俺は土日で発送するな
月曜になんないと入金されないなら、当然月曜以降に発送する
949名無しさん(新規):2010/04/01(木) 22:30:48 ID:5Z/wfltR0
>>944
ちょっと教えてください、なぜ本人と判ったのでしょうか?
950名無しさん(新規):2010/04/01(木) 22:31:20 ID:QaR1AZLN0
>>941
読み落としてた…
入金されたのが金曜の夕方ね
それなら、入金確認後に発送しますで月曜で良いんじゃない
951名無しさん(新規):2010/04/01(木) 22:33:12 ID:5Z/wfltR0
>>941
ゆうちょの場合は即日振込みだから例外ですが。
952名無しさん(新規):2010/04/01(木) 22:35:19 ID:mKjQMwgW0
>>941
金曜の夕方に入金されて、入金確認出来る銀行なら土日に発送するけど
出来ないのであれば、月曜発送かな。
まあ入金確認後の発送になります、と最初の連絡の段階で言うけどね。
953名無しさん(新規):2010/04/01(木) 22:41:57 ID:+sIqn9iGO
>>940 >>942
ありがとう。
金額大きいからあせってパニックなってた
落ち着いて催促してみるよ。
ありがとうね
954名無しさん(新規):2010/04/01(木) 22:45:07 ID:Wj8VhrMs0
>>944
日本語でいいよ
955名無しさん(新規):2010/04/01(木) 22:49:18 ID:VftmViln0
941です。
みんなありがと。
入金確認できるならやっぱり土日のうちに発送するのが普通だよね。

普段はそうしてるんだけど、この間たまたま不幸が重なっちゃって
発送に行く暇がなさそうだったから月曜発送にさせてくれって送ったらえらいめにあって。
4時間ずっと10〜15分間隔で電話きてて(携帯放置してて出なかったんだけど。)
その4時間の間に留守電3件、取引ナビから5件連絡が入ってたからびっくりして。

ちなみにだけど事前に連絡しても↑みたいな感じでみんなは怒る??
956名無しさん(新規):2010/04/01(木) 22:51:35 ID:dDbfL58j0
>>955
普通の判断ができる人であれば、余程おかしな理由を並べ立てられたので
なければ、月曜日発送すると言われればそれまで待つ

お前さんが今回ブチ当たったのは基地外
957名無しさん(新規):2010/04/01(木) 22:51:46 ID:5Z/wfltR0
>>955
相手による
958名無しさん(新規):2010/04/01(木) 22:53:17 ID:QaR1AZLN0
>>955
留守電3件にナビで5件って、ヤバイ落札者だねw
俺は事前に連絡してくれれば、発送が遅れても怒らない
って、大抵の人はそうじゃないかな
959名無しさん(新規):2010/04/01(木) 22:55:11 ID:au2Q1sG70
>>955
金曜入金なら普通月曜発送で火曜か水曜着ぐらいのつもりでいるけどなぁ
ショップの通販みたいな感覚の入札者がショップ並の対応求めてくるのは敵わん
960名無しさん(新規):2010/04/01(木) 22:56:20 ID:mKjQMwgW0
>>955
いや、怒んないよ
何時発送になるか、連絡さえきちんとしてれば大丈夫。
その人がたまたまそうだっただけだよ。
961名無しさん(新規):2010/04/01(木) 23:05:24 ID:BY3PZ2bK0
教えてください、まだ出品初めて間もないのですが、出品商品の注意事項に”48時間以内に
連絡がいただけなければ落札者都合で削除する”と記述していました、落札者に3回連絡した
のだけれど連絡が無かったので2日過ぎで落札者都合で削除したんです、そしたら翌日落札者
から”パソコンのトラブルで連絡できなかったのは悪かったですが、連絡先に電話番号が無かっ
たので連絡できなかった”と非常に悪いの評価を付けられたんです、これってやっぱりこちらの
対応のミスでしょうか。
962名無しさん(新規):2010/04/01(木) 23:10:31 ID:VftmViln0
みなさんありがとう。
あまりにも上から目線で罵られまくったので
自分がおかしいのかと思ってしまった。

まあ平日の昼間に落札されて取引の連絡をその日の夕方にしたら
連絡するのが遅いと言われた時点で基地外と気付くべきだった。
仕事中に連絡はできんw
963名無しさん(新規):2010/04/01(木) 23:21:03 ID:66FOuVYF0
>>932
ああこれ転売されるのか・・・ショックだ
964名無しさん(新規):2010/04/01(木) 23:23:01 ID:66FOuVYF0
相手が評価要らないって言ってても自分にはして貰うのってOKかな?
965名無しさん(新規):2010/04/01(木) 23:23:55 ID:BXrfjiKC0
>>961
電話番号書いてあってもパソコンが使えなくて見れないのでは、電話できないんじゃ。
逆に携帯でもできるなら人なら電話番号なくてもナビに連絡できるから関係ないね。
でも落札システム利用料の期限や急ぎの品ではないのなら、
トラブルを少しでも防ぐために、削除する前に最後通告して少し(半日から1日以上)待った方がいいよ
厳格に48時間以内に連絡がなければ削除するなら、別にそれでもいいが
今回のように報復も増えるかもしれないけどね
966名無しさん(新規):2010/04/01(木) 23:25:40 ID:YzJlAzgr0
>>961
それって難しいね、相手にもよるけど48時間という期限があっても、あと数日猶予をもってから
削除したほうがトラブルにならないと思うよ。
967名無しさん(新規):2010/04/01(木) 23:27:42 ID:mKjQMwgW0
>>964
うん、些細な抵抗する。
968名無しさん(新規):2010/04/01(木) 23:28:18 ID:BY3PZ2bK0
>>965 >>966
ありがとうございます、これからはもう少し猶予期間をもってからの対応にしたいと思います。
969名無しさん(新規):2010/04/01(木) 23:34:25 ID:PV5Zkh5D0
>>949
変な日本語ですまん。奴の落札履歴から大体わかった。
脅しって思われんように一泡吹かせたい。
970名無しさん(新規):2010/04/01(木) 23:36:42 ID:dZDvtYBz0
事の経緯の詳細がわからんことには何とも
971名無しさん(新規):2010/04/01(木) 23:39:07 ID:pxOkb3oM0
>>963-964
まぁ、気持ちは分からないでもないが
あとは買った(落札した)人がどうしようと自由じゃないかな
自分もアダルトDVDなどでもない物を出品した時に「評価不要」と言われて
取り引き終了数日後、その人の出品リストを見てみたら案の定出品されていたw
(あぁ…やっぱりね、でもいいやw)と

評価は取引時に「到着のご連絡を評価にて…」と伝えていたのでフツーに貰ったよ
972名無しさん(新規):2010/04/01(木) 23:47:46 ID:e3vgnar/P
>>914
脅迫罪報告しました(まあ口では何もで言えますので許しますが)
973名無しさん(新規):2010/04/01(木) 23:53:19 ID:sO8R+FLD0
爆撃(笑)
974名無しさん(新規):2010/04/01(木) 23:53:44 ID:au2Q1sG70
>>972
( ´,_ゝ`)プッ
975名無しさん(新規):2010/04/01(木) 23:55:01 ID:66FOuVYF0
>>967>>971
レスサンクス。頼んでみるか
こっちだけ評価あっても相手が出品したとき転売って誰も分かりようないんだなw
ま、しょうがないか
わざわざ商品探して転売のために落札してって面倒くさくてセコい事するなーと、
初心者だから思う。買って売る手間の方が高く付きそう
976名無しさん(新規):2010/04/02(金) 00:06:41 ID:QaR1AZLN0
>>972
スレの様子を窺ってないでさっさと出品物削除した方がいいぞ
200円の儲けの為に人生棒にふりたけりゃ別に構わんけどw
まあ、31歳の男で平日の午前中に堂島ロール買いに行けるんだから無職なんだろうけどwww
977名無しさん(新規):2010/04/02(金) 00:09:03 ID:wTuN3ISu0
>>976
2個売れば牛丼くらいなら食えるから生保貰いながら小遣い稼ぎにいいかもなw
978名無しさん(新規):2010/04/02(金) 01:20:43 ID:NeUsX9GYP
次スレはこれ使うのかね?

ヤフオク初心者質問スレッド 600
http://pc12.2ch.net/test/read.cgi/yahoo/1269435760/
979名無しさん(新規):2010/04/02(金) 01:59:03 ID:90dTpuYg0
Yahoo!ゆうメールで送ってくれって言われたんだけど
そんなのあったっけ?

ヤフーゆうパックなら知ってるんだがw
980名無しさん(新規):2010/04/02(金) 03:19:34 ID:ZcrXS6Pu0
送料無料、ゆうパックで送るって書いて出品した商品が落札されました
梱包していて「はこBOON」の存在に気付いたのですが
落札者に「はこBOON」で送っても宜しいでしょうか?って言っても大丈夫ですかね?
どちらも補償あるので問題は無いと思うのですが…
981名無しさん(新規):2010/04/02(金) 03:47:25 ID:oQPZRM5E0
>>980
ゆうパックでの送料込みの値段と考えて入札してる訳だから、
落札した人が良い印象を抱かない可能性が高いとは思うけど
982895:2010/04/02(金) 03:57:12 ID:eICn0htO0

http://rating3.auctions.yahoo.co.jp/jp/show/rating?userID=yukachan1234&filter=-1
あんた、こいつだろw
吊上げに引っかかる方もバカw
まあ停止に持って行けて痛み分けって感じでづねw

http://user.auctions.yahoo.co.jp/jp/show/aboutme?userID=yukachan1234
自己紹介の内容からも落札商品等の評価からも
吊上げも過去の評価からも気づかない顔の悪い糞女でしょうか?(´・ω・`)


983名無しさん(新規):2010/04/02(金) 04:02:21 ID:ZcrXS6Pu0
>>981
そういう捉え方もあるんですね
自分が落札者だったら相手が負担する金額なので、どちらでも良いと思ってましたが
事実、落札者の支払う金額が増えるわけじゃないですし
984名無しさん(新規):2010/04/02(金) 04:17:41 ID:LRDDPtEH0
落札価格と送料合わせた金額を振り込んだのに
「100円足りない」と言われて振り込んじゃった
今でもなんの100円なのかわかんない

まだ評価一桁だったから素直に従っちゃった
985名無しさん(新規):2010/04/02(金) 04:31:45 ID:LUwkvo+w0
出品側の方に質問なんですが
住所を明かさず送付先を局留やセンター止めでお願いすると
いやなもんですか? もちろん落札代金の
入金は落札日に実行したうえでの話です。
986982:2010/04/02(金) 04:38:39 ID:7wWRki5j0
投稿者:yukachan1234(460) (落札者)
投稿者:wildpitch9841(36) (出品者)

アホうな女&バカな男
むっちゃわかりやすい構図だね

yukachan1234(460)は wildpitch9841(36)に報復される・・・
wildpitch9841(36)は間違いなく再度新規取るか、既に複数IDで下駄中・・・
これに一票入れるぜw

987名無しさん(新規):2010/04/02(金) 05:53:28 ID:oxFUo7ip0
>>985
たまにそういった落札者がいるな。
金さえもらえれば構わないんだが、あきれてはいる。
個人情報出したくないならオークションなんかするなよってね。
988名無しさん(新規):2010/04/02(金) 06:21:20 ID:4TujsFz80
次スレ
ヤフオク初心者質問スレッド 600(実質601)
http://pc12.2ch.net/test/read.cgi/yahoo/1269435760/
989名無しさん(新規):2010/04/02(金) 06:50:04 ID:BjS7bEfF0
落札した化粧品が、容器外側に油分が漏れてベトベト
ふたを開けるとサビ&カビ  中身は分離してカピカピ という状態で届き、
神経質云々ではなく、物理的に使える状態ではなく
出品者に問い合わせようか迷っています。
(「新品」との記載のみで、ダメージに関しての記載は無し)

「個人保管です。神経質な方や完璧な品を求める方はお控え下さい。質問は入札前に。」系の
コメントさえあればその範囲(?)を超えていても
どこまででも免罪されるものなんでしょうか?



990名無しさん(新規):2010/04/02(金) 07:15:51 ID:OR3d0fnY0
最悪な出品者にあたり&粗悪品掴まされた>>989に同情中。

その現状ならそのまま伝えればいいと思う。
梱包時にベトベト感は、当事者なら思い当るだろうし
(錆カビや分離は、「蓋開けて無い。」とか言い張られるかもだけど)
低姿勢に下から目線でね。
「新品」記載なら、尚更有り得ないしだからこそ高値で落としたんでしょ?
返品、返金(送料往復)に値する。

私も落札数回目の初心者の頃、履けないブーツ落とした経験あり。
その当時こんなスレ知らないし、「オークションってこんな物だ。」と泣き寝入り・・
だけど8年経った今となっては、返品申し出なかったこと後悔してるw

そんな「ゴミ」同様な物、出品出来るキチガイだから
かなり厄介だけど、検討を祈る。
結果どうあれキチガイ出品者ばかりじゃないから、気落とさずに。
991名無しさん(新規):2010/04/02(金) 08:02:38 ID:BjS7bEfF0
>>990
叩かれる覚悟でしたが、ありがとうございます><
「新品」の定義についても考えこんでしまいました。(未使用でさえあれば 古くても「新品」と言えるのか?とか)

 〜このような状態でしたが、使用には差し支えありませんでしょうか?
 消費期限がお分かりになればお知らせ戴ければと思います。
みたいな感じででやんわり伝えてみようと思います。







992名無しさん(新規):2010/04/02(金) 08:39:55 ID:lDbWX8nWO
そんな品を出品する方が悪いのは当たり前だけど
化粧品にしろ昨日の祭ロールwにしろ
他人が一度手にした物を肌や口に入れられる神経してないと
オクでは買わない方がいいような。
善人ばっかりじゃないからなぁ。
993名無しさん(新規):2010/04/02(金) 08:46:01 ID:5Q4dSo+70
>>991 
使用には問題ないとか言われちゃいそうな気がする。
使用できそうにない旨をしっかり伝えたほうがいいと思うけど。
994名無しさん(新規):2010/04/02(金) 09:29:45 ID:+K2ooaj00
質問です。
ポスターを郵送する場合、配送中の事故(潰れたり、折り曲がったりする)
を防ぐにはどのように梱包すればいいですか?
995名無しさん(新規):2010/04/02(金) 09:35:41 ID:+K2ooaj00
994です。自己解決しました。
996名無しさん(新規):2010/04/02(金) 09:36:56 ID:DKJsirvq0
6分で自己解決するようなことをわざわざ質問すんなカス
997名無しさん(新規):2010/04/02(金) 09:38:01 ID:BjS7bEfF0
>>993
そうですよね。
分離して残ったカピカピが固く、指に取ったり肌に伸ばしたりが不可能である事を
書いて送りました。
それでも「個人の主観の違い」とか
「自宅保存である事とノークレームを了承済みのはず」とか言われちゃいそうな気もしますが、、
998名無しさん(新規):2010/04/02(金) 09:43:23 ID:O68J4TnP0
>>994
ポスター筒を使うか、なければ、段ボールを三角形にして送る
ポスター筒は100均でも売ってる
後は水濡れしないようにビニールするのと隙間を埋めるクッションがあれば完璧
999名無しさん(新規):2010/04/02(金) 09:45:31 ID:UdrEboqI0
>>997
メーカーのお客様センターに聞けば、ロット番号などから消費期限を
調べて貰える場合もあるよ。

自分も、新品未使用の化粧品を落札した時、明らかに古かったので
お客様センターで調べて貰ったら、期限を4年も経過した品だったので、
出品者にそれを伝えて、返品&返金してもらったことがある。

説明にない瑕疵があったなら(期限が切れているのにそれを伝えず売ったなら)
ノークレームは法的にも無効だよ。

Yahoo!オークション法律相談室 > ノークレーム・ノーリターンの謎
http://auction.yahoo.co.jp/legal/001/question/
1000名無しさん(新規):2010/04/02(金) 09:45:55 ID:UdrEboqI0
次スレ
ヤフオク初心者質問スレッド 600(実質601)
http://pc12.2ch.net/test/read.cgi/yahoo/1269435760/
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。