【手数料6.3%】楽天オークション総合 42【改悪祭】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん(新規)
改悪日2009年10月1日

落札手数料 5.25%→6.3%
銀行振込の楽天あんしん決済サービス手数料 無料→105円
日本郵便の匿名手数料 50円→150円


ここは、楽オク総合スレ。
楽オクに関する話題はここで。

■前スレ
【手数料6.3%】楽天オークション総合※ 41ポイント【改悪祭】
http://pc12.2ch.net/test/read.cgi/yahoo/1252945918/

■質問は質問スレへ
【FAQ】楽天オークション質問スレ 6P【楽オク】
http://pc12.2ch.net/test/read.cgi/yahoo/1251973006/
2名無しさん(新規):2009/10/09(金) 13:23:13 ID:WxNWFUB80
■関連スレ
【楽天】楽オクの評価で定型文の「普通」が多い件
http://pc12.2ch.net/test/read.cgi/yahoo/1243344142/
【楽オク】楽天オークションのBLを晒すスレ
http://pc12.2ch.net/test/read.cgi/yahoo/1245942165/
【便利】楽天オークション用ツール【ソフト】
http://pc12.2ch.net/test/read.cgi/yahoo/1226707517/

【楽天ポイント】オークション専用スレ 13ポイント
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/point/1246843466/
楽天スーパーオークション[1円落札]総合対策本部19
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/point/1254669934/
3名無しさん(新規):2009/10/09(金) 13:24:06 ID:WxNWFUB80
出品禁止商品・規約に違反する出品者等を晒すのは止めましょう。
黙って↓の方法で楽オクに通報してください。

【規約違反等問題のある出品者・出品物への対応】
チクリフォーム
http://help.rakuten.co.jp/question/auction.html
違反は以下から選んでコピペ
http://auction.rakuten.co.jp/guide/rule/prohibit_act.html

以下チクリテンプレ

オークション規約違反
(違反内容)
補足で具体的に書いたり、アドレス張ったりすると効果的。
(例・アダルト商品とかは、メーカーの商品ページとか。)

出品者ID=
違反出品ページのアドレス=
----------------------
新・ご要望ページ
https://common2.rakuten.co.jp/form/auction/enquete/support/

新・BLOG風ヘルプページ
http://plaza.rakuten.co.jp/auctioninfo/
4名無しさん(新規):2009/10/09(金) 13:25:31 ID:WxNWFUB80
■誰かが毎回書いている要望集

@1.05%を出品者から徴収するなら、ポイントサービスやめろ
A週末にメンテするな
B落札者都合でキャンセルを実装(悪戯入札大過ぎ)
C落札者から、キャンセル料を取って出品者に回して欲しい(取引開始すら選ばない無い人多すぎ。出品者は下手をすると10日位は商品を縛られる)
Dキャンペーンのワードは固定で【出落50】(例)
E取引承諾の概念の排除(落札した時点で承諾してるはず?)
F入金予定日の記載要求(延長の繰り返しで、あげくにキャンセルする者多すぎ)
G出落共に、詐欺行為には罰則を
H評価するまえに相手の評価を確認出来るようにする(落札者が酷い事書いても良いとか付けかねない)
I過去の出品履歴(特に写真)は以前のように3ヶ月保てて、ユーザー側で任意に消せる様にして欲しい
Jオクファンの宣伝を一切やめろ
5名無しさん(新規):2009/10/09(金) 15:35:05 ID:aJ2Ob0ZP0
おつ
6名無しさん(新規):2009/10/09(金) 16:18:55 ID:DldHZJjG0
消費税より高いぞ
7名無しさん(新規):2009/10/09(金) 16:42:07 ID:OHAYKToi0
               _.. ..‐::´/
             _/::::::::::::/
           _/:::::::::::::/ ____
         ,..::::´::::::::::::::::::::: ̄:::::::::::._/
       /:::::::::::::::::| ヽ、:::::;::::::::::::/
       /:::::::::::::::::::::|´ヽ   |:::::.::/
  _ .. -─':::::::::::::::、::|`'-‐  '''ー .!::::::∠
  `'' ‐-.._:::::::;-‐、` ‐ー  くー |::::`::- 
 =ニ二::::::::::::::::|6     .,r(、_>、、::| ̄ ̄ 
    ‐=.二;;;;;`‐t  ::ト‐=‐ァ' ノ    
         ゝヽ、::.. `二´'.ノ
         / | \   /| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄.|
      / ̄/  | /`又´\|   ≪日本最大 No.1≫    .|
      |   > \  | | /|                    .|
      |   <   .|  | | | |   Yahoo!オークション     |
      |   \_|_|_| | | http://auctions.yahoo.co.jp/ |
      \  /    ||⌒ヽ ※手数料5% 楽オクより安い! |⌒ヽ
        \_____||_ノ_____________|_ノ
8名無しさん(新規):2009/10/09(金) 17:04:17 ID:YW18ZNR30
イーベイ行きたいけど英語の壁がある・・・。あっちはどうなんでしょうか?
9名無しさん(新規):2009/10/09(金) 17:08:44 ID:/ygHCDtn0
乙!>>1のテンプレも改悪部分がわかりやすいでしゅね(^▽^)
10名無しさん(新規):2009/10/09(金) 17:38:33 ID:KnSUlJd10
>>1
テンプレちょっと訂正

誤 : 日本郵便の匿名手数料 50円→150円

正 : 日本郵便の匿名手数料100円→150円

元々、匿名手数料は黒猫と同じで100円だった。それが50円値上げして150円に。
宛名変換の50円は別途、日本郵便へ。こちらは値上がりしてない。
匿名手数料は楽オクががめる分で今回値上げした。
要するに匿名の場合、200円余分にかかる。そのうち150円を楽オクががめる。
日本郵便は50円しかとってないのに悪くいわれてかわいそう。諸悪の根源は楽オクなのに。
11名無しさん(新規):2009/10/09(金) 18:21:26 ID:3VX0Ccgq0
konozamaでの出品って、どうなの? 優しいかた、
メリット、デメリットを教えて下さい。
12名無しさん(新規):2009/10/09(金) 18:43:50 ID:Ix2Mq3pb0
>>11
何故ここで訊く
自分で調べろ
13名無しさん(新規):2009/10/09(金) 18:51:22 ID:jUqTE5xmO
昨日突然楽オク定規が送られてきたよ

2個めですが?
14名無しさん(新規):2009/10/09(金) 18:53:13 ID:/ygHCDtn0
>>13
ください(^▽^)
15名無しさん(新規):2009/10/09(金) 20:09:48 ID:MLSFUSaB0
匿名で送るのいいんだけどさ、セブンのバイトがあほすぎていつも時間くう。

この前なんておっさんだったんだけどさ
「ここで匿名発送できますっけ?」とか「いやーちょっとわかんないですねぇ」

とかいって人のせいにしやがる。いっつもここで送ってるよ馬鹿が。
だからおめーはいい年こいて深夜コンビニでバイトするはめになったんだろうがといいたい。

ヤマト+セブンでこういう思いしている奴いない?
16名無しさん(新規):2009/10/09(金) 20:56:08 ID:EW/t0k6U0
ヤマトでは今の所ないけど今日郵便局で「あてな変換で」と
匿名ポスパケット頼んだら手書きで持ってったラベルをいきなり貼り付けられた
(匿名なのでラベルの貼り付けは厳禁)
ふざけんなババア
17名無しさん(新規):2009/10/09(金) 22:36:46 ID:mALrd9bC0
分かりにくいので教えてください。
送料について調べる方法はないのでしょうか?
また、落札金額以外にいくらかかるのでしょうか?
18名無しさん(新規):2009/10/09(金) 22:57:27 ID:XPGuhj1/0
>>17
わかりにくい質問の仕方だな。
商品毎の送料を調べるって事なら、商品ページの
配送方法>[配送一覧を見る]をクリックすれば送料を見れる

落札者が支払うのは、落札代金+送料(+あんしん決済手数料)
振込手数料等は含まず。
19名無しさん(新規):2009/10/09(金) 23:23:45 ID:/ygHCDtn0
>>1
>■質問は質問スレへ(^▽^)
20名無しさん(新規):2009/10/09(金) 23:33:06 ID:Ix2Mq3pb0
支払いから10分経たずに発送の催促メッセージは送るくせに
受け取り確認は放置って何なの?
このまま放置されたら悪い付けていいよね
21名無しさん(新規):2009/10/10(土) 02:21:21 ID:94IXFvtY0
入金延長しまくってるヤツがいるんだけど、メッセ送ってもいいよね
楽天クソシステム
22名無しさん(新規):2009/10/10(土) 06:22:47 ID:7mCOgmTy0
ふと思ったんだけど、最近大物が全然落札されてない。小物ばかり。

どこから銀行振り込みしても手数料かかることが響いているのかな?
23名無しさん(新規):2009/10/10(土) 08:58:28 ID:z6vP6pVA0
それだったら小物のほうが影響するような気がする。
大物だったら105円くらい気にならないのでは?
24名無しさん(新規):2009/10/10(土) 09:31:03 ID:qK5V7n3d0
匿名配送ってさ出品者も個人情報渡さないないのに落札者だけが料金取られるんだよね
半分ずつ負担する方が公平じゃね
25名無しさん(新規):2009/10/10(土) 09:42:28 ID:28pzbC400
定規2枚目来た。オークションに出したら、怒られるわな。
26名無しさん(新規):2009/10/10(土) 09:46:19 ID:HpotaEDW0
>>24
金掛かる匿名と掛からない通常を提示してる出品者
好きで匿名を選ぶ落札者
落札者の自由意志に基づいて選択の自由を行使=その結果発生した料金を負担

問題なし
27名無しさん(新規):2009/10/10(土) 09:54:02 ID:28pzbC400
1000円の商品券、100枚売れた。さて、値上げするか・・・
28名無しさん(新規):2009/10/10(土) 10:17:55 ID:qK5V7n3d0
>>26
それもそうだが、出品者側が匿名だけの場合はどうかと

29名無しさん(新規):2009/10/10(土) 10:34:02 ID:5MpfqhKuO
自分は匿名なんかしなくてもいいので、出品者が匿名しかやってないと萎える。
本当に欲しい物は買うけどなんでこっちが匿名手数料払うんだと思う
30名無しさん(新規):2009/10/10(土) 10:58:08 ID:z6vP6pVA0
ようは支払い総額だと思う。送料や手数料が高かろうが総額で他の出品者より安ければ買えばいいし、高けりゃ買わないだけ。
出品者だって匿名だけでやってれば総額が高くなって不利なのを承知でやってるわけだし。
31名無しさん(新規):2009/10/10(土) 10:58:09 ID:eG0FsquK0
biddersと今はどっちが勢いあるの?
出品者なんだけど、ここはyahooより手数料かかるしなぁ。。
32名無しさん(新規):2009/10/10(土) 11:54:01 ID:IU9C2t/EO
>>22オークファン見ると落札数の半分以上が千円未満の小物商品だよ。
物によるけど¥200〜¥500未満の商品が全体的に売れ行き良いみたい。
>>31知名度で言ったらヤフオク、楽オク、モバオクでしょ。ビッダは名前すら上がらないし話題にもならない。
33名無しさん(新規):2009/10/10(土) 11:59:14 ID:8wIK4Vt30
ttp://auction.item.rakuten.co.jp/10667333/a/10000008/
アダルト禁止なら早く消すべきだろう
社員は仕事してるのか
34名無しさん(新規):2009/10/10(土) 12:01:00 ID:xQxNwPYm0
楽オクで先日落札して商品説明に
昼までに入金があれば当日発送云々
書いてたのに午前中入金しても当日発送無し、連絡も無し
(入金前には連絡有りで、メッセ確認後入金)

そのまま2日経過し発送無しで、発送の件を聞いたら
明日の朝とか言われ今日の午前中確かに発送手続きはされたけど
前もって小包番号を連絡するようにお願いしてたのに
教えてくれないし発送時にも番号登録してない

以前も一度あったけど楽オクの事を良くわかってない
詐欺師かもな…新規だし…
こういう場合で、送っただの、届かないだの
トラブルになった場合どうなるんだろう
発送した証明、記録が無い出品者の方が不利だとは
思うけどなんか不安だな…
入金完了して発送待ちになった段階で
出品者の連絡先やら電話番号公開して欲しいな

ちなみに前の時は、発送手続きさえされずに終わって
楽天に問い合わせてかなり時間が空いた後返金された
35名無しさん(新規):2009/10/10(土) 15:05:41 ID:CjoIlQ780
>>29
双方負担にしたとしても出品者分はとうぜん価格にそのまま転嫁されるから変わらないと思うぞ。
まあ、朝三暮四なんだが。
36名無しさん(新規):2009/10/10(土) 16:24:19 ID:QTp+3/8z0
ご意見ご要望はここからやった方が効果的

ニコ動楽オクチャンネル
ttp://ch.nicovideo.jp/channel/ch6909
楽オク公式Twitter
ttp://www.twitter.com/RakutenAuction/
37名無しさん(新規):2009/10/10(土) 16:56:54 ID:teGJZFgo0
>>33
しかもまた、DVDの内容も分からないのに、
よく入札するわな。
38名無しさん(新規):2009/10/10(土) 18:11:13 ID:4dVrevQn0
>>34
何故、そこまで経験イヤな思いしてるのに、新規に入札したのかな。
それのほうが不思議。
39名無しさん(新規):2009/10/10(土) 18:37:01 ID:IU9C2t/EO
>>38に同感。
楽オクの新規出品者(特に通常取引のみとか)全く信用出来ないし入札する気にもならない。
過去に嫌な思いしてるなら尚更。
よっぽど欲しかったか、よっぽどの馬鹿かのどちらか。
40名無しさん(新規):2009/10/10(土) 18:44:46 ID:gHX4p427O
最初に自己紹介を必ずお読み下さいって書いてて
全部読んで昨日入札したんだけど今日見たら自己紹介内容変わってた・・
4122:2009/10/10(土) 18:46:04 ID:7mCOgmTy0
小物はポイントで買えるからかな?と
自分も大体2000P位なら常に持ってるし。
ショッピングはポイントたまるカード払いにして
オクはポイント払いと使いわけしたほうがいいなって最近思った。
42名無しさん(新規):2009/10/10(土) 18:47:10 ID:qK5V7n3d0
いくら出品者が昼までに入金があれば当日発送云々とかいっても
楽オクのシステムだとタイムラグがあるから無理な場合が多いと思う
ステータスが変わるまでは出品者は何もできないんだよな
43名無しさん(新規):2009/10/10(土) 19:09:31 ID:28pzbC400
「自己紹介を読んで下さい」と書いている人は、
何か裏があるようで、落札したくない。
44名無しさん(新規):2009/10/10(土) 19:32:12 ID:gHX4p427O
やばい・・
郵便振込み可能です^^
と質問回答してるの発見した
悪い評価ついてもイイからキャンセルしよっ・・
45名無しさん(新規):2009/10/10(土) 19:38:20 ID:z6vP6pVA0
自己紹介に書いてあることは履歴を残さず消せるので強制力はない。
あくまでも商品説明に書いてあることだけ気にすればいい。
46名無しさん(新規):2009/10/10(土) 19:55:07 ID:4dVrevQn0
自己紹介に書かないと、後でクレーム来るから書いてることがある。
「発送は、入金確認から3日以内です。お急ぎの方は入札前にご相談下さい」

「匿名希望の方で複数ご入札予定の方は、入札前にご相談下さい」
とかね。
裏がありそうだと思う人がいることに、驚いた。
47名無しさん(新規):2009/10/10(土) 20:05:09 ID:w6eX5kiA0
内容によるよね?

ヘルプ読めばわかるようなことでも一応って思うことは書いておいてる
匿名はシステムがデフォで同梱できないよーとか
48名無しさん(新規):2009/10/10(土) 20:11:57 ID:4dVrevQn0
うん。そうなんだよね。
商品説明と、同じところに書いても 読んでくれない人が多いし
長々した文になるから、あえて書かない。

ヘルプなんて、携帯からの人はなかなか読まないだろーし。
49名無しさん(新規):2009/10/10(土) 22:43:37 ID:vBav+x8r0
去年から毎月4〜5点ずつ継続して出してるブツがあるんだけど
こないだまで終了額が安定しててブレがあっても二十数円だったのが
今週は百数十円やすく落札されていたw・・・orz
振込み手数料に係わる改悪のアナウンス、意外とみんな読んでるんだなーとおもたよ
50名無しさん(新規):2009/10/11(日) 02:03:29 ID:0i4rKI2I0
だから、見計らったように土日にメンテナンスやんじゃねーよカス
それとも、故意にやってるのか?
51名無しさん(新規):2009/10/11(日) 02:10:58 ID:/McRU4AmO
曜日とか以前にメンテナンス大杉・・・
52名無しさん(新規):2009/10/11(日) 02:11:29 ID:V6rpkjV60


きちんと6.30%徴収されているか確認するだけです^^

53名無しさん(新規):2009/10/11(日) 02:32:22 ID:4KYdBYcH0
連休中にメンテナンスやるって狂ってんの?
54名無しさん(新規):2009/10/11(日) 02:37:47 ID:jltpSG6O0
メンテ多いわりには、エラー多すぎじゃん!
55名無しさん(新規):2009/10/11(日) 02:39:59 ID:0i4rKI2I0
なぜ、平日にやらないのか理解に苦しむ・・・
56名無しさん(新規):2009/10/11(日) 04:50:17 ID:yj/SJNFG0
メンテやってる間にどれだけの取引が出来ないのかわかってんのか?*w
57名無しさん(新規):2009/10/11(日) 05:22:10 ID:zFGRVpUW0
買い物しようとしたら楽天市場も駄目だった
まじで損してるって
58名無しさん(新規):2009/10/11(日) 11:14:18 ID:m6HKPhjz0
何で定規の2個目を貰えたやつがいるんだろうか
59名無しさん(新規):2009/10/11(日) 12:15:26 ID:RAo+kY840
ES終わったから糞メルマガ配信停止にしてもいいよね?
60名無しさん(新規):2009/10/11(日) 12:51:33 ID:V33sRm/cO
>>56
何回も配信停止にしてるのに嫌がらせのように毎日楽天からメールが来る。
配信停止メールを送ると逆に悪質業者に実在メルアドと認識されてターゲットにされると聞いたことがある。都合でメルアド変える訳にもいかないし最悪だ。
61名無しさん(新規):2009/10/11(日) 12:52:55 ID:V33sRm/cO
>>59の間違いでした。
62名無しさん(新規):2009/10/11(日) 14:40:09 ID:ZuZKjiAf0
同じIDで定規2個じゃなくて、別ID作って2個もらったんじゃないの?
初期の定規はしっかりしてたのに、最近の定規はペラいね。
63名無しさん(新規):2009/10/11(日) 14:48:59 ID:5Aw7iRCl0
マジ改悪されてんじゃん。落札されて使用手数料が多かったからよくみたら落札者へのポイント分も支払えって・・・詐欺だろこれ。
もう終わりだな楽オク。ヤフオクおめでと。俺も楽オクの出品辞めます。
64名無しさん(新規):2009/10/11(日) 14:55:15 ID:0i4rKI2I0
>>62
いや、同じIDだよ
65名無しさん(新規):2009/10/11(日) 15:10:57 ID:iItqgC/2O
ヤフオク本人確認完了

楽オクはゴミ回転ずしにして放置プレーでいく

ヤフオク携帯から出品すればいまは 無料だし とりあえず携帯から出品してPCから詳細載せればよい
66名無しさん(新規):2009/10/11(日) 15:30:01 ID:mzJYH1RyO
ヤフオクは新規で簡単に売れるほど甘くない
67名無しさん(新規):2009/10/11(日) 15:37:31 ID:ltgcCazU0
>>65
それ出来ないんじゃないっけ?
携帯から出したのは携帯でしか編集できない。
PCで編集するにはプレミアム加入しないといけないけど、
加入すると手数料はそちらが優先される。

違うの?
68名無しさん(新規):2009/10/11(日) 15:52:59 ID:hNG8CMWr0
>>67
普通にできるよ。
但し再出品のときはHTML形式だと形崩れるけどな。
69名無しさん(新規):2009/10/11(日) 16:14:14 ID:ltgcCazU0
>>68
えっマジで?

ttp://help.yahoo.co.jp/help/jp/auct/tool/tool-10.html#docomo
>【ドコモ・モバイルオークション会員として出品する場合の制限】
>iモードでのみ出品可能です
>パソコンでは出品できません。出品後の操作(商品説明の追記、質問への回答、落札後の取引ナビの利用、評価など)もできません。
>※入札や、入札して落札したオークションの取引ナビの利用、評価はパソコンでも可能です。

ってあるけど。

スレ違いスマソ
70名無しさん(新規):2009/10/11(日) 16:17:01 ID:Gq5tzO7h0
(´・ω・`)
71名無しさん(新規):2009/10/11(日) 16:44:16 ID:iItqgC/2O
売れないな 来月からは普通の人だな
72名無しさん(新規):2009/10/11(日) 16:49:30 ID:qslb3V4V0
>>69
プレミアム会員はPC⇔携帯もどっちもいけるよ。制限なし。
ドコモモバイル会員だけが携帯からしか操作できない。
73名無しさん(新規):2009/10/11(日) 17:48:43 ID:ltgcCazU0
>>72
手数料はどうなる?
74名無しさん(新規):2009/10/11(日) 18:15:39 ID:qslb3V4V0
>>73
Yahoo!ドコモ・モバイルオークション ヤフー
http://pc12.2ch.net/test/read.cgi/yahoo/1246377689/67-68

↑に書かれてるやつだけ。プレミアム会員と手数料は別体系だから5.25%はかかんないよ。
75名無しさん(新規):2009/10/11(日) 19:06:10 ID:ltgcCazU0
>>74
thx

しかし、本スレではプレミアムと2重登録するとプレミアム優先みたいな事かいてある。
多分出品する前にプレミアムになるか後にプレミアムになるかとかそんなんだろうけど…。
後は本スレで聞きます。
76名無しさん(新規):2009/10/11(日) 20:07:45 ID:Uurb5V1CO
楽天にも評価つけられればいいのに

システム変更のたびに
77名無しさん(新規):2009/10/11(日) 20:12:23 ID:b3YflaJv0
手数料高杉
ただでさえ匿名出品者だから600円も送料かかるのに
あんしん手数料ってなに?w
なんとか頑張って競って落札したのに 更なる手数料で非常に萎えるわ〜
ぶっちしてーーーーー
78名無しさん(新規):2009/10/11(日) 20:37:01 ID:V33sRm/cO
手数料改悪したから最近モバにも出品してみた。
思ってたより売れ行きいいけど噂通りDQNの巣窟だったorz。
モバは精神的にやられそうだ。楽天の改悪よりある意味酷い……
79名無しさん(新規):2009/10/11(日) 20:50:46 ID:2kA/LmVs0
>>78
オレは逆の流れでモバ→楽オクだよ
即決や値下げ質問がひっきりなしに来る
落札しても落札後の1時間以内に休日なのに入金しろとか言われて
時間内に車で雨の中入金しても相手は何日も発送しないし連絡も無い
半分かそれ以上はこんな感じで疲れるよ
詐欺師も多いから気をつけた方がいいよ
80名無しさん(新規):2009/10/11(日) 23:16:07 ID:jltpSG6O0
今日は朝から、即決4件 みんな即入金。
こんな奇跡的な日は何ヶ月ぶりだろーか。
81名無しさん(新規):2009/10/11(日) 23:19:53 ID:R+G3zq6y0
すごーい、良かったね!
もう入札自体がないよ……。
82名無しさん(新規):2009/10/11(日) 23:32:41 ID:9/P2V7Dq0
ヤフオクって、出品するのに月いくらかかるの?俺は落札専門だけど、
良い評価ばかりで10を超えてるから、怪しまれないと思うけど
83名無しさん(新規):2009/10/11(日) 23:34:47 ID:jltpSG6O0
何か、昨日・今日と入札が多くて
しかも、みんな即入金してくれて有り難い。
何かキャンペーンとかやってるのかな?

今まで回転鮨だったのに・・・
夢じゃないかと思うくらいです。
84名無しさん(新規):2009/10/11(日) 23:42:37 ID:9/P2V7Dq0
346円か... 売れなかったらということを考えると、リスク大きいな
85名無しさん(新規):2009/10/11(日) 23:42:43 ID:PlotwBR70
15日期限のポイント消化だよ。
この連休に即入金処理出来るのはポイントだから。
86名無しさん(新規):2009/10/12(月) 00:03:03 ID:Pws+ZWjKO
ケータイ払いもだよ
87名無しさん(新規):2009/10/12(月) 01:30:53 ID:glQ2LaYeO
【野球】楽天、前代未聞の内紛で空中分解の危機 監督がフロント批判、フロントは退任通告 野村監督不満爆発
http://yutori7.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1255277836/
88名無しさん(新規):2009/10/12(月) 02:08:02 ID:gdl4ejWx0
>>83
まさにキャンペーンの最中です。
ポイント明細のお知らせのメールにエントリーにリンクがあるが、
プラチナ会員だと明日10/13まで1落札につき50ポイントもらえる
キャンペーンをやってる。
(ゴールドは30 シルバー20 ノーマル10)

出品者としてこの手の情報逃しちゃいかんな。
89名無しさん(新規):2009/10/12(月) 02:08:55 ID:gdl4ejWx0
ごめん訂正。2009年10月12日(月)23:59まででした。
90名無しさん(新規):2009/10/12(月) 02:22:06 ID:HTX9mnSR0
どんなキャンペーンをやってようが
俺の出品物には入札無い

死にたい
91名無しさん(新規):2009/10/12(月) 02:51:43 ID:ZXal3V5s0
キャンペーン情報ありがとう!
明日も落札されるように、今から出品しよっ 眠いけろ
92名無しさん(新規):2009/10/12(月) 03:09:56 ID:+E6q6hZG0
もうシステム料無料のメールは来ないんか?
評価数に応じたショボイポイント付与だけで誤魔化すつもり?
出品してたらシステム料無料メール来ないから
出品せずに待ってるのに、終わりかよ
93名無しさん(新規):2009/10/12(月) 07:36:37 ID:kKHLReyp0
俺的には思ったほど改悪ではないな
元々、試用品や試供品や本など2000円以下の物の出品が多いから
前に比べて売れれば50P毎回もらえるからお得になった
高額商品を楽天で売ろうとは思わない
あくまでもポイント消化してもらえそうなのを出品してます
94名無しさん(新規):2009/10/12(月) 07:51:47 ID:xBp5E48x0
いやみんながそんなもん売っててそういう市場ならいいけどさ
ちがうよね?
95名無しさん(新規):2009/10/12(月) 07:55:29 ID:XZDbbQ4x0
50ポイントもらえるのは10月だけでしょ?
96名無しさん(新規):2009/10/12(月) 08:06:29 ID:kKHLReyp0
>>94
転売したいなら売れる価格にしろ馬鹿
ねたみ乙
>>95
ちがうよw
97名無しさん(新規):2009/10/12(月) 08:30:08 ID:LXhcoWJd0
■キャンペーン期間
2009年10月1日 0:00〜10月31日 23:59まで

■エントリー期間
2009年9月1日 10:00〜10月31日 23:59まで

■特典
キャンペーン期間中に売った商品数×50ポイントをもれなくプレゼントいたします。
なお、もらえるポイント数の上限は10月1日時点のステージ数×50ポイントとなります。
98名無しさん(新規):2009/10/12(月) 08:35:29 ID:xBp5E48x0
>>96
ゴミ拾って転売してんのお前だろうがwwwwwwwwwww
99名無しさん(新規):2009/10/12(月) 08:38:55 ID:fIJ62z0i0
>>88
だから入札が結構あったのか
でも俺の所には今月ポイント明細メール来てないよ
こういうキャンペーンも人を選ぶようになったのか?
エントリーどなたか晒して下さい
100名無しさん(新規):2009/10/12(月) 08:41:47 ID:Pws+ZWjKO
ポイント明細メール見ないで削除してた
101名無しさん(新規):2009/10/12(月) 09:41:29 ID:kKHLReyp0
だっせい
102名無しさん(新規):2009/10/12(月) 10:03:16 ID:Ldpjyqpa0
ポイント明細のキャンペーンページ貼ってー
103名無しさん(新規):2009/10/12(月) 11:45:11 ID:P3ewyTP30
楽天に汚染される前、フリマだったころには便利だったのにな・・・
なにこれ
104名無しさん(新規):2009/10/12(月) 12:13:05 ID:kKHLReyp0
うそつけ
フリマの時もダニ批判してたくせにwwww
なんという都合のいい解釈してんだよw
105名無しさん(新規):2009/10/12(月) 12:30:01 ID:Ldpjyqpa0
落札したいのあるから
ポイント明細のキャンペーンページ貼ってよ
こっから飛ばずにコピペして飛ぶからさ
106名無しさん(新規):2009/10/12(月) 13:34:24 ID:785EquUE0
easyseekにはお世話になった。

楽オクは落札者の質が落ちたので、徐々に引き上げてるよ。
手数料が不満だったのか知らんが、新規に立て続けに普通評価もらって嫌気がさしたのもある。
商品説明の一行目に「新規は入札禁止」って書いてるのに('A')アホ大杉
107名無しさん(新規):2009/10/12(月) 14:36:23 ID:TBYid/n70
本日23時59分までだ。頑張れ。

http://auction.rakuten.co.jp/event/campaign/pointclub/point_details/?news=c2c_msm_1008p

ポイント明細って毎月届くメールだけど、載ってないって奴が結構いるようだね。
出来れば教えてくれ。

・ポイント明細メールは来ているがこのキャンペーンが載っていない
・ポイント明細メール自体来ていない
108名無しさん(新規):2009/10/12(月) 14:43:43 ID:Ldpjyqpa0
>>107
thx
せっかくだけど、
ポイント全額払いで1000円未満だから対象外だよ
109名無しさん(新規):2009/10/12(月) 15:32:56 ID:aPRm247T0
悪評で10月頭には出品減少もあったみたいだけど、結局また戻してきてるのね(オクファンの出品推移)。
やっぱ河岸を変えるのって面倒だからかね。
おれもヤフでの出品に挑戦しようかと思いながらも、11月でソフバン携帯解約予定なんですごく迷ってるw
110名無しさん(新規):2009/10/12(月) 15:51:41 ID:ZXal3V5s0
>>107
張ってくれて助かった!ありがとう!

■イベント開催期間
2009年10月8日(木)10:00〜2009年10月12日(月)23:59まで

落札後のエントリーでも良いと書いてあるから、
10個位は対象になるは。
111名無しさん(新規):2009/10/12(月) 16:24:48 ID:pnhHX0pD0
>>109
入札も10月になって一瞬途絶えた日があったが、もう回復してきた感じ。
まあこの数日はキャンペーンの効果かもしれないが。
112名無しさん(新規):2009/10/12(月) 16:55:22 ID:46+NadapO
早く6.3%から3.15%に下げろよ
あんしん決済手数料もALL100円にしろよ
113名無しさん(新規):2009/10/12(月) 17:05:18 ID:ZXal3V5s0
>>107
自分は、
・ポイント明細メールは来ているがこのキャンペーンが載っていない
です。
出品数が多いし、毎月コンスタントに出品しているからね。
確定の出品者には、お得な情報はやらないんだろーよ。
汚いやり方・・・

ほんとに 教えてくれて助かったよ。
114名無しさん(新規):2009/10/12(月) 17:31:25 ID:bmEj0rKV0
>>104
いっていることがわからないのだが
楽天に吸収される前の、まったくミキタニとは関係なかったころの話を
してるんだぞ
ビズシークを糞楽天が子会社かする前のな
ばか?
115名無しさん(新規):2009/10/12(月) 17:35:49 ID:o+ta9Shl0
>>106
落札者の質が全オークション中最悪…
116名無しさん(新規):2009/10/12(月) 17:46:05 ID:ZXal3V5s0
いや、フリマ時代のほうが全然マシ・・・
今は、何も理解しない(出来ない?)落札者が多い
キャンセルして当たり前とか、タメ語ギャル文字とか多くなった気がする

ヤフも質の低下してるけど、楽天ほどではないかな。
117名無しさん(新規):2009/10/12(月) 19:22:08 ID:VNmBouMb0
もう忘れちゃったんだけどフリマの時って完全無料だったけ?
とくに不満を持った記憶がないな
人いなかったけど
118名無しさん(新規):2009/10/12(月) 19:28:50 ID:ZXal3V5s0
そう、フリマ時代は完全無料だったし
ヤフみたいに、発送に定形外も使えてた。

落札者も温和な人が多くて平和だったよ。
こんなへんなシステムになってからだね、低迷したのは。
119名無しさん(新規):2009/10/12(月) 19:28:58 ID:LXhcoWJd0
あんしん決済手数料は取ってもいいから
まとめて支払いできるようにしろ
pay-easyに対応して全銀行振り込み手数料掛からないようにしろ
120名無しさん(新規):2009/10/12(月) 19:42:49 ID:+JO2MxzF0
フリマでもシステム利用料はとられてたよ
121名無しさん(新規):2009/10/12(月) 22:24:04 ID:xESqhgjb0
フリマは3.15%で一撃落札だと5%だった気がする 10%だったかな?
122名無しさん(新規):2009/10/12(月) 23:44:38 ID:Z/WmPRDSO
>>115最凶はモバでしょう。
楽天フリマ時代より楽天オークションになってからの方が知名度も参加者も圧倒的に増えたんだから必然的に変な人間が増えるのも仕方ないかと。
ちなみに楽オクになってから営業利益、経常利益も過去最高になったとのソースもある。ググってね。
123名無しさん(新規):2009/10/13(火) 00:00:49 ID:18w/jZBB0
フリマ時代はスタート時は全く無料でした。
その後約2年後に 3.15%→5.25%になり、今の6.3%です。
124名無しさん(新規):2009/10/13(火) 00:41:39 ID:UxynRIOg0
あんしん決済手数料って書いてるけど
どうせ保障なんかしてくれないんだろ
125名無しさん(新規):2009/10/13(火) 01:13:31 ID:ym6yaK2g0
>>124
金振り込んで荷物送らないとかそういう保障かな
それだと過去一度助けられたよ
126名無しさん(新規):2009/10/13(火) 01:19:58 ID:ym6yaK2g0
安値の物だと手数料の有り難味は余りないだろうけど
云万円以上だと有り難味が出るよ
このお陰で新規でも気軽に数万以上の商品の落札+入金が出来るし
楽オクの方の対応は遅いけどね
127名無しさん(新規):2009/10/13(火) 01:46:49 ID:lKJgdNuH0
ヤフオクが有料化してこっちに流れてきた使っていたが
同じく金を払うならヤフオクのが何百倍もマシという現実
128名無しさん(新規):2009/10/13(火) 01:55:58 ID:ym6yaK2g0
オレはヤフオクとモバオクで何度か詐欺にあってる
新規じゃなくて評価が汚れてない人でも詐欺ったりするから対処のしようが無い
入金して連絡が無くておかしいと思って評価見たら
同じ時期に落札した人が悪い評価いれまくってるみたいなパターン
モバオクの方は、モバペイだけで取引するようになったよ
先入金のリスクだけ考えると受け取り後の決済の少ないヤフオクが一番不利だと思う
129名無しさん(新規):2009/10/13(火) 02:15:28 ID:4xhAdYXr0
>>128
ヤフーオークション
受け取り後決済サービス  (手数料無料)
http://special.auctions.yahoo.co.jp/html/uketorigo/
130名無しさん(新規):2009/10/13(火) 03:45:46 ID:18w/jZBB0
お!しかも送料600円〜じゃん。
厚さ3.5cm未満のポスパケ(匿名ね)と同じ料金だったとは!
131名無しさん(新規):2009/10/13(火) 03:46:24 ID:Ogvy2pjD0
>>129
楽オクよりすごく条件いいのになぜか流行らないね
132名無しさん(新規):2009/10/13(火) 05:03:51 ID:Le7ZMcm10
>>129
だからヤフゆうぱっく無くなったのか
133名無しさん(新規):2009/10/13(火) 05:52:56 ID:ybEpbwfvO
楽天のカスどもへ
・落札システム手数料3.15%にしろ
・あんしん決済手数料を一律105円にしろ
・特定記録郵便にゆうメールを追加しろ
・出品作業後、即オークションに反映させろ
134名無しさん(新規):2009/10/13(火) 05:56:13 ID:PeYkbz5l0
色々なオークションやってるけど
ここだけだよ自分の都合で返品しろってゴネるカスがいるオークションサイト
135名無しさん(新規):2009/10/13(火) 06:32:52 ID:rO0F4hxB0
ヤフオクのストアで評価高い店を勧誘して楽オクストア出店されて、
10月から5250円の月額基本料支払え、だって。
契約しないと個人出品に格下げで来年から通常取引ができなくなる。

すでに一日一軒あった落札が今月からゼロ。
なぜ
136名無しさん(新規):2009/10/13(火) 06:55:53 ID:DZSR/ELj0
137名無しさん(新規):2009/10/13(火) 07:27:56 ID:pihlrF25O
>>134
ゴミは楽オクまともな物はヤフオクと使い分けてる出品者がいる様に落札者もオクによって使い分けてるんだと思う。
138名無しさん(新規):2009/10/13(火) 07:29:18 ID:+vfIhVqQ0
昨日の難破した子のおまんこがわすれられないwww
139名無しさん(新規):2009/10/13(火) 08:11:55 ID:fgbCDsJKO
>>134返品可能な機能さえあれば他オクでも確実に出てくると思う。
他オクは「ノークレノータリーン」を武器に話し合いにもならないから最初から諦めたり泣き寝入りしてる人間が大勢いると思うよ。あ、ゴミを送られた場合の話しね。返品擁護じゃないから。
140名無しさん(新規):2009/10/13(火) 09:21:38 ID:gUn37mi80
言葉使いとかトラブルの内容で、ある程度「質」はわかるでそ。
無断キャンセル、メッセ送っても無視、同梱方法わからんから現金同封してくれ、等々、うんざりだw
トラブルに割く時間とエネルギーがもったいないので、高い物から順に引越中。
出品者(店子)が逃げ出したら、どうなるか分かるよね?
141名無しさん(新規):2009/10/13(火) 09:53:57 ID:PGAmVSr10
>>131
イーバンクの口座開設、
口座管理料がかかるみたい、だからでは?
142名無しさん(新規):2009/10/13(火) 10:08:37 ID:+vfIhVqQ0
>>140
カスが消えてくれて検索するのも楽でいいわ
143名無しさん(新規):2009/10/13(火) 10:49:08 ID:lKJgdNuH0
>>142
沈み行く船にいつまでもしがみ付いてる俺カッコイイ!w
144名無しさん(新規):2009/10/13(火) 14:44:47 ID:ZyjkFsgH0
1円即落で落札させてオークション外取引やってるやつ多くなってきたな。
エアコンの取り外し、家電廃品の回収、中古車買い取り、カーナビ取り付けなんかを1円即落で出してるやつを多く見かけた。
無形サービスの時点で違反だと思うがオークション外取引はもっと悪質だろうな。
1円じゃ楽オクは1銭も儲からないし利用者も検索の邪魔になるし良いことはない。
もっと厳しく取り締まるべきだ。面倒で通報する気にもならない。1通報=10Pとかくれるなら見つけて通報してやるんだが。
145名無しさん(新規):2009/10/13(火) 15:10:21 ID:92S1ELDl0
Yahoo オークション : ppbcw441
不良品を中古品と偽って多く販売しています。
状態を正しく表記していないのでご注意ください。
泣き寝入り被害者が多数いるので皆さんお気をつけください。
146名無しさん(新規):2009/10/13(火) 22:21:53 ID:oCAr8FLp0
>>144
ストア登録してるところがおもにやってる販売手段だな
あいつらみさかないく大量出品でうざい
147名無しさん(新規):2009/10/13(火) 22:28:00 ID:0kmRccLE0
個人オークションだけ見ればいいじゃん
ショップとか出品物も安くないわ送料も高いわで見る価値ない
148名無しさん(新規):2009/10/13(火) 22:35:34 ID:1YIIfiIC0
入札しといて入金しない延長野郎が多い。
149名無しさん(新規):2009/10/13(火) 22:56:39 ID:LRhe2XNc0
落札者の入金って1回目の期限内で大体入る?
ギリギリ期限内の駆け込みっって多いのかな
一人全く支払う気がない人がいル・・・
150名無しさん(新規):2009/10/13(火) 23:12:10 ID:1p8iCmam0
出品と落札のアンケートあるから、みんなが最低の回答をしておけば直す気にならないかな?
151名無しさん(新規):2009/10/13(火) 23:33:12 ID:tnvZXfyD0
>>146
大量出品はホントうざいよな。
以前同じストアが同じ商品を100件近く出していた。
流石に3ページ以上同じ商品が出てくるのは我慢ならなかったので
違反申告で通報してやった。

で、しばらくすると全件削除されてた。一応効果はあるらしい。
楽天側の基準はわからないが一人の出品者が1ページ(30件)独占するような
出品をしている場合は削除対応してくるようだよ。
152名無しさん(新規):2009/10/13(火) 23:50:25 ID:mX/9F1sU0
業者が個人で登録して>>144で書かれてる出し方をしてるやついるよ
光回線の取り次ぎみたいのも見かけたな
153名無しさん(新規):2009/10/14(水) 01:57:14 ID:bREZddqC0
1円パソコン(ネット契約が条件)は、検索ページの広告枠にも掲載されてたね。
さすが、ラッキーサーチで 多重債務 とか載せちゃう会社だわと思った。
154名無しさん(新規):2009/10/14(水) 02:04:13 ID:NkXxisMJ0
1円契約なんて落札手数料ふんだくれないから真っ先に削除するべきなんじゃ
楽天おかしい
155名無しさん(新規):2009/10/14(水) 02:23:51 ID:o1sOVRvv0
楽天は、手数料を多く払ってる出品者には優しいんだよ。
156名無しさん(新規):2009/10/14(水) 03:20:25 ID:XO5mYSGTO
>>155楽天に限らず世の中の商売側の仕組みはどこだってそうだろ。
つか基本。
157名無しさん(新規):2009/10/14(水) 07:49:14 ID:bREZddqC0
そだね。
それがYBBやヤフオクのチャリティーオークションみたいに社会の利益にもなっているのなら印象が違うのだがね。
158名無しさん(新規):2009/10/14(水) 07:56:18 ID:sjPTLVcg0
>>151
パソコンウォーカーとかでしょ?
半端ない数の1円即決してたね
かなりのジャンルにだしてた
同じジャンルで大量出品で連続表示
159名無しさん(新規):2009/10/14(水) 10:19:09 ID:/VRLGxMu0
楽オクのショップの出品って、価格の表示方法選べるの?
ショップによって、XX円(税込)っていうのと、XX円(税込○○円)って2種類の表示があるんだが。
普通に前者に統一すればいいのに、後者の表示でわかりにくくして、
実は割高なのに、あんまそういうとこよく見てない入札者の入札誘ってる業者がいるよ。
税抜価格でその分表示が上位に来るせいか、同じものでも他のとこよりトータルだとかなり割高なのに入札入ったりしてる。
ちゃんと価格のとこ見てない入札者も悪いんだろうが、ちょっとあくどい気がする。
160名無しさん(新規):2009/10/14(水) 10:27:11 ID:OzjCIh1W0
浅草6区とかまさにそうだ。
検索結果には税別価格が出るのが紛らわしい。
税別表示にしたほうが見た目安いので、並べ替えした時に上位に来られる
というメリットもあるんだろうよ。
このショップの場合消費税は収めてないだろな。
そもそも金券に消費税取るのがおかしいし、消費税分は落札手数料に充ててる
と思う。
161名無しさん(新規):2009/10/14(水) 11:19:53 ID:yUPnpSyz0
ショップは1月から強制的に月5250円取られるから壊滅する
あと2ヶ月の我慢
162名無しさん(新規):2009/10/14(水) 12:01:07 ID:sjPTLVcg0
>>160
ここ最近特にひどい
パソコンウォーカーまでとはいかないけど
絶対にあり得ない在庫数と連続出品でとくにうざい
税込表示で一覧に表示されるなら気にしないんだけどね
163名無しさん(新規):2009/10/14(水) 12:46:50 ID:OzjCIh1W0
>>162
商品券を検索する時は対象商品→「個人」でソートしてウザい浅草等のショップは
画面がら消すのがいちばん。
164名無しさん(新規):2009/10/14(水) 12:49:17 ID:sjPTLVcg0
>>163
楽天ってデフォでうざいこと多いよね
無駄な写真に子供のセット
商品を購入したらデフォで迷惑メールにチェックあり
休日にメンテ
165名無しさん(新規):2009/10/14(水) 12:50:30 ID:OzjCIh1W0
>>161
ショップは確かに5250円取られるようになるけど、月に50万以上の売り上
げがあると個人よりは得なんだよな。
ショップは5.25%で個人は6.3%だから。
売り上げのあるショップはそのまま継続するだろうよ。
166名無しさん(新規):2009/10/14(水) 13:55:32 ID:NkXxisMJ0
>>159
即落価格だと税込(最初から税額がわかっている)で
オークション形式だと税別(最終価格がわからないから税額がわからない)にするためだったかな
たしかそんな理由で表示方法が違うらしい
167名無しさん(新規):2009/10/14(水) 17:03:59 ID:eyfNgSad0
>>165
結局、全体的に客離れが進めば道連れじゃん
168名無しさん(新規):2009/10/14(水) 19:34:21 ID:8GuAQG7R0
>>166
総額表示に統一して落札価格から5/105して消費税を求めれば良いだけなんじゃ。
169名無しさん(新規):2009/10/14(水) 19:48:06 ID:Smohg+DA0
本来なら全てを税抜き表示したい楽天がそんなことするわけないじゃん
170名無しさん(新規):2009/10/14(水) 21:49:51 ID:e3B8qZrs0
期間限定ポイントで1円落札した商品、
2日たっても発送連絡がこない
1円だから嫌な予感したんだよな、気がかわってキャンセルされそうって
キャンセルされると既にポイントの期間過ぎてるから
ポイントは返ってこないし、送料分900円大損だ
171名無しさん(新規):2009/10/14(水) 21:54:29 ID:4pWUtQwh0
出品個数 :10,000 (残り個数 10,000)

こういうことしてるやつを通報する場所教えてください
全出品数を数えると億いっちゃいます
在庫なし出品はだめなんですよね?
172名無しさん(新規):2009/10/14(水) 22:12:07 ID:o1sOVRvv0
こんなモンスターに嘘付かれて 悪い評価されたら最悪!
ttps://rating.auction.rakuten.co.jp/rms/mya/as/?uno=lnT5S4DgIg3
173名無しさん(新規):2009/10/14(水) 22:12:46 ID:NkXxisMJ0
174名無しさん(新規):2009/10/14(水) 22:28:29 ID:kIRvA2xX0
複数アカウントで出品してるやつって通報したらどうなるかな?

使用している写真が一緒でIDも同じ名前で文字をカタカナと
ひらがなにしているだけ。
片方のIDが評価最高になったからか、最高評価IDでの出品をやめて
低い評価のほうで出品し直している。
いちおう規約では複数の利用は禁止ということになってるが、こんな理由
じゃ通報しても無駄ですかね?
175名無しさん(新規):2009/10/14(水) 22:40:03 ID:kIRvA2xX0
>>171
浅草ですかね。大量出品もウザいんで自分も何度も通報してます。
が、ショップには甘いのかすべてスルーされてますね。

ちなみに普通に楽オクのヘルプに「違反行為のご報告」ってあるので
ここから進んでいけば報告できますよ。
メールアドレス記入欄はあるけど違反申告には返事が元々来ないので
適当で大丈夫です。
176名無しさん(新規):2009/10/14(水) 22:47:56 ID:RcYZPat60
ちょっと教えてエロい人
差し引かれる落札システム手数料で、即決5980円パターンと即決6980円パターンが終了したんだが
5980 * 0.0525 = 313.95
5980 * 0.0105 = 62.79
313 + 62 = 375 ←この金額が表示されている

しかし、6980円の場合
6980 * 0.0525 = 366.45
6980 * 0.0105 = 73.29
366 + 73 = 439 ←実際には438と表示されている

1円得している状態ではあるが、正しい計算式教えてヘルプな人
177名無しさん(新規):2009/10/14(水) 22:49:22 ID:RcYZPat60
あーすまん
質問スレと間違えた

ちょっと青山墓地行ってくる
178名無しさん(新規):2009/10/14(水) 22:55:00 ID:RcYZPat60
これまたスマン

質問スレ1001行超えて新スレ無かった

ちょっと吊ってくる
179名無しさん(新規):2009/10/14(水) 23:06:53 ID:fLlEHpWW0
Yahoo オークション : ppbcw441
不良品を中古品と偽って多く販売しています。
状態を正しく表記していないのでご注意ください。
また、報復評価をつける人物です。
泣き寝入り被害者が多数いるので皆さんお気をつけください。
180名無しさん(新規):2009/10/14(水) 23:44:41 ID:DMY73NZR0
>>176
値上げの1.05%は建前上にしても
出品者から落札者へのポイント付与なんだから
100円単位で計算するんじゃないかな。全くの憶測だけど。

5980*0.0525+5900*0.0105=313.95+61.95=375.9=375(切捨て)
6980*0.0525+6900*0.0105=366.45+72.45=438.9=438(切捨て)
181名無しさん(新規):2009/10/14(水) 23:52:04 ID:1o8qd9xu0
>>174
気になるなら通報してみたら?
夫婦でやってる人とかもいるから家族名義にしてたら
違反でもないだろうけど
182名無しさん(新規):2009/10/15(木) 01:04:58 ID:Se2Gg2v20
>>176
6980×6%=418.8≠418円 システム利用料
418×5%=20.9≠20円 消費税
じゃないかな
183名無しさん(新規):2009/10/15(木) 01:12:50 ID:q+5LkAS20
楽オクの質問スレが次立ってないみたいだけど、
もうこっちと統合でもいいかもな。
184名無しさん(新規):2009/10/15(木) 02:31:01 ID:7ywTUwFxO
>>183
すでに立ってるよ?今回答してきた。
185名無しさん(新規):2009/10/15(木) 04:09:32 ID:MBV/4qnP0
http://my.auction.rakuten.co.jp/rms/mya/mb/profile?uno=6x95S7b4TXh#list
送料80なのに240円でだしてるよ。
楽天に通報しても消されない。
http://my.auction.rakuten.co.jp/rms/mya/mb/profile?uno=ql7g3dZQug3#list
amazonの画像を無断使用してるよ。
しかもアマゾンやBOOKOFFの転売してる。
通報しても消されない。送料もたまにぼったくったりしてる。
186名無しさん(新規):2009/10/15(木) 06:22:24 ID:yCYW+h/E0
送料ぼったくりはスーパーオークションの代名詞ですね
187名無しさん(新規):2009/10/15(木) 06:58:33 ID:2CUPWdqn0
送料ぼったくりは通報しても無駄なんだよな
対策らしいこともしないし本当に糞会社だよ
188名無しさん(新規):2009/10/15(木) 11:16:07 ID:h68NwgjH0
>>185
2番目のほう金券カテで送料ぼったくっているのはよく目にしてる。
時々ひっかかってる情弱がいるが、それほどの頻度ではないので
あまり気にしていないが。

金券カテだと消費税別のショップが大量出品と紛らわしさで本当にウザい。
今まで金券額面で出品してたのが、最近一部を税別のくせに価格を上げてきやがった。
189名無しさん(新規):2009/10/15(木) 12:06:12 ID:6XHPrxNi0
転売は今の所、犯罪ではないからな。
画像の転用はダメだけど。
190名無しさん(新規):2009/10/15(木) 12:44:23 ID:m/yHXHDj0
今の所も何も転売が犯罪になったら世の中から小売業が消えるわw
191名無しさん(新規):2009/10/15(木) 12:53:29 ID:IbdSziX70
転売と小売について理解してないアホがwwww
ワロタ
高卒おつ
192名無しさん(新規):2009/10/15(木) 12:57:03 ID:aedv8QZR0
>>191
ではその違いについて説明どうぞ。
193名無しさん(新規):2009/10/15(木) 13:07:20 ID:1MofY5GvO
中古屋なんかようは転売屋だもんな
194名無しさん(新規):2009/10/15(木) 13:11:13 ID:erOR8oye0
というかオクで転売禁止したらハンドメイド以外の新品が消える。
3割も残らないんじゃないのw
195名無しさん(新規):2009/10/15(木) 13:15:44 ID:aFkLULad0
今月はさらに売れないわ
300円で出したのが1個だけ開始価格で落札されたw
196名無しさん(新規):2009/10/15(木) 13:32:41 ID:FsOcNEF10
よくこんなカスオークションに残ってるなぁ
何だかんだでポイント中毒者に仕立て上げられて
まんまと飼いならされてるってことかw
197名無しさん(新規):2009/10/15(木) 14:07:20 ID:qWfgRcO40
ほとぼりが冷めたら、イーバンクのみ決済手数料半額とかやるんじゃないかね
198名無しさん(新規):2009/10/15(木) 15:30:47 ID:Z5zwv/Uh0
>>198
出品してるだけだからポイントなんてないけど
売れなきゃ金取られないしボッタクリ価格で回転させてたら
ひょっこり売れたりするし、特に撤退する理由はないさ。
買うのは他オクの方が安いから買う気にはならんけど。
199名無しさん(新規):2009/10/15(木) 16:26:50 ID:ey1E95rQO
ここは出品者の書き込みが多いですね
落札専門なので、参考になります
やっぱ買うなら他オクか…
200名無しさん(新規):2009/10/15(木) 16:31:21 ID:FsOcNEF10
鏡を見て独り言とは寂しい奴だな
俺が話し相手になってやんよ
201名無しさん(新規):2009/10/15(木) 17:30:58 ID:nuwYdH570
クロネコメール便の北海道宛は心配しなくちゃ。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20091015-00000043-mai-soci
202名無しさん(新規):2009/10/15(木) 17:39:24 ID:/H+T3cWo0
メール便は安くて助かるけど、配達のパートさんとか内職代位にしか
ならないって聞いたことある。

けど、端末で配達済みにするなんて・・・イカンイカン!
203名無しさん(新規):2009/10/15(木) 17:57:07 ID:2ngq0VOW0
>>199
ラクオクの長所一つだけ教えとく。

競争相手がいないw
204名無しさん(新規):2009/10/15(木) 18:05:44 ID:z84tLfu70
ん。買う人も居ないがな
205名無しさん(新規):2009/10/15(木) 18:19:09 ID:/H+T3cWo0
カテによるけど、他オクより安い物も多い。
で、あまり競争しないから、楽かもね。
206名無しさん(新規):2009/10/15(木) 18:19:58 ID:b6rTIycT0
通販好きの知人に楽オク教えたらしばらく色々買ってたみたいだけどすぐやめた。
理由はスパムメール。
「もう登録したメアドも捨てる!」って怒ってた。
207名無しさん(新規):2009/10/15(木) 18:22:20 ID:oJa1ywh50
>>205
そういうレスはよく見るが
具体的に〇〇は楽オクが安いなんて話題は見たことがない不思議
208名無しさん(新規):2009/10/15(木) 18:26:21 ID:/H+T3cWo0
いや、実際にヤフより比較的 安いカテいくつかあるんだよ。
だから、そのカテの落札者は今も残ってるんだよね。

みんな好評しないのは、ライバルが増えるのが嫌なんでしょ。
209名無しさん(新規):2009/10/15(木) 18:32:42 ID:cuGzlhnH0
出品者は入札増えた方がいいはずなのに公表しないのは不自然。
ライバル増えるのが嫌なのに「他オクより安いカテがある」と思わせぶりなこと言うのも不自然。

何より楽オクに安いカテがあるなんてことが不自然すぎるw
210名無しさん(新規):2009/10/15(木) 18:32:46 ID:7ywTUwFxO
夕べ落札してすぐ手続き入金済ませ、落札リストのステイタスは発送待ち。
なのにお知らせ欄は「落札手続きして下さい」表示が出たまま。開いてみても当然開始待ちリストは無い。
大丈夫なのか?と心配になって楽天に問い合わせたら、「今日中に復旧を目指しております」

こうも不具合続きじゃ普段あれだけメンテしまくりなのは一体何なのかと・・・
211名無しさん(新規):2009/10/15(木) 18:37:24 ID:IbdSziX70
>>202
1件につき15〜25円ってきいた
交通費はでない
212名無しさん(新規):2009/10/15(木) 18:45:03 ID:Ms8tvbl70
>>211
所得税はかからないと聞いた。申告してないだろうから
213名無しさん(新規):2009/10/15(木) 18:55:44 ID:z84tLfu70
1分に1通配達して8時間で7200円〜12000円
214名無しさん(新規):2009/10/15(木) 18:59:39 ID:/H+T3cWo0
田舎だとさらに辛い仕事だ・・・
215名無しさん(新規):2009/10/15(木) 20:01:06 ID:Vd4OHKHj0
だみだ、下がらんな
89.99Sでさえ助からん
216名無しさん(新規):2009/10/15(木) 20:01:47 ID:Vd4OHKHj0
うあ、誤爆すまん
217名無しさん(新規):2009/10/15(木) 20:38:11 ID:5Dhy2/2c0
今月さらに売れない・・・。複雑にすればするほどダメだなぁ。
オークションポイント効果で出品増えて、楽天市場のほうをポイントで買い物
する人増えていいかもしれないけどオークションのほうはポイントばら撒き
商法でおまけ程度でしかないヤマダ電機ポイントのおまけみたいなもんだな。
218名無しさん(新規):2009/10/15(木) 20:40:43 ID:4b7bcebt0
>>196
先月の入金が合計7万ぐらいで今月は現在まで4.5万円ぐらい
それなりに売れてる間は出品するよ
在庫あるから同時にヤフオク、モバオク、尼でも出品
うちの商材で高値で売れるのは
尼>楽オク>モバオク>ヤフオク

>>201
メール便は今まで3000通以上送ったと思うけど
運が良いのか不着は一回も無いな
取込かもだけど定形外は一回だけあり

>>205
ヤフオクより相場のわからない素人さんが多いから
かなり安値で買えたりするね
219名無しさん(新規):2009/10/15(木) 20:53:30 ID:/H+T3cWo0
>>205
同じような人が存在してよかったよ。
そう、初出品くらいの人で、出品期限も短く平日終了日とか。
狙い目はあるよね。

>>201
自分もまだ、メール便の未着はない。
数人の素人が「届いてないんですけど〜」とか言うから追跡すると
数日前に、投函してる。
追跡できる(追跡の意味すら知らない人も居た・・・)事を知らず、
届いてないと嘘を付かれた。
「家族の人が郵便と一緒に保管していませんか?追跡では○日に投函完了と
きちんと、表示されていますが・・・」て、言うと必ず
母が受け取っていました〜!すみませ〜ん。 が返って来る。
未着を装い、金が返って来るとでも思っているんだろーね。
220名無しさん(新規):2009/10/15(木) 21:02:35 ID:aFkLULad0
ヤマトは未着が多い地区に
発信器入りの荷物混ぜて調査とかして欲しいよね
犯人見つけるのに7年で2119通とか
なんで今まで放置されてたのかわからない
221名無しさん(新規):2009/10/15(木) 21:11:19 ID:/H+T3cWo0
メール便はお金にならないから面倒な調査しないんだろーね。
222名無しさん(新規):2009/10/15(木) 22:00:26 ID:bURfSFRU0
久し振りに売れそうなものを出したら、
1つだけ落札された。
残りは長期戦で頑張ります。
223名無しさん(新規):2009/10/15(木) 22:13:49 ID:7ywTUwFxO
お決まりの「これを受け取ったあなただけ特別!」メールが来た。
明日24時間限定、出品手数料全額ポイントバックだって。。
224名無しさん(新規):2009/10/15(木) 22:22:13 ID:HoSyw2CJ0
>>223
出品手数料は、元々タダだけどな。
225名無しさん(新規):2009/10/15(木) 22:30:06 ID:UUrKHnt+0
>>223
楽天アホや。
キャンペーン概要URLが前回と一緒。
今回メール届いてなくてもエントリーできるぜ。
226名無しさん(新規):2009/10/15(木) 22:40:05 ID:/H+T3cWo0
ありがとう!エントリーしてみるよ
227名無しさん(新規):2009/10/15(木) 22:53:35 ID:Vd4OHKHj0
>>223
メールきてない
それ毎回こないから、出品我慢してずっと出してなかったのに
それでもこないってどーいう事?
228名無しさん(新規):2009/10/15(木) 23:10:39 ID:UUrKHnt+0
>>227
約1年ほど出品しないと一週間くらい限定で落札手数料無料
(ポイントバックではない)というメールが来るぞ。

過去に出品停止くらったIDに対してそんなお誘いが来るのさ。
229名無しさん(新規):2009/10/15(木) 23:18:55 ID:3mK1RueM0
今回は1000ptまでだってね。回を進むにつれてしょぼくなってる感じ。
230名無しさん(新規):2009/10/15(木) 23:23:15 ID:/H+T3cWo0
エントリーしようとしたら、過去のやつしか出ない;;
12日までにエントリーのやつ・・・
お時間ある人いたら、張って下さいm(_)m
231名無しさん(新規):2009/10/15(木) 23:38:20 ID:3ppV+PCA0
>>212
源泉徴収でさっぴかれるがな
232名無しさん(新規):2009/10/15(木) 23:52:38 ID:c1t8RssSO
ポイントバックはいいから現金下さい。
233名無しさん(新規):2009/10/15(木) 23:58:38 ID:cDaWRPoW0
再出品は対象外なんだっけ?
234名無しさん(新規):2009/10/16(金) 00:20:18 ID:LeEpQyeV0
>>228
1年も出品停止せんとあかんのかw
まだ1ヶ月くらいやからメールこんのかな
235名無しさん(新規):2009/10/16(金) 00:33:21 ID:G4hmsZqM0
メール便が届いていないとか言われたからヤマトに問い合わせた。
いつどんな家のどんな形色のポストに入れたかまで細かく教えて来たのにはびっくりした。
相手にそのまま連絡したら届いてたって返事を最後に音信不通w
236名無しさん(新規):2009/10/16(金) 01:52:32 ID:MaZ0eC8I0
何なの?
交際でも迫ったの?
237名無しさん(新規):2009/10/16(金) 02:47:49 ID:KFKdbW1n0
238名無しさん(新規):2009/10/16(金) 03:33:01 ID:alTIelwNO
トントン
239名無しさん(新規):2009/10/16(金) 04:15:26 ID:3kIPI5/o0
>>237
ありがと!
>>236
意味がわからん・・・
だれか通訳してほしー。
240名無しさん(新規):2009/10/16(金) 06:01:05 ID:RZj+Qwqo0
>>235
ひどいやつがよのなかにいるもんやな
241名無しさん(新規):2009/10/16(金) 07:03:23 ID:MaZ0eC8I0
>>239
>届いてたって返事を最後に音信不通w>>235

音信不通ってその後に何をしたかったのか意味が分からない

相手「届いてました:」

それで終わりじゃん
>>235は、それ以後にもどんなやりとりを望むのか
242名無しさん(新規):2009/10/16(金) 07:09:01 ID:RZj+Qwqo0
精神的慰謝料を体で払ってほしいんじゃにあ?
243名無しさん(新規):2009/10/16(金) 07:19:58 ID:1p5xvzMx0
ヤマトがポストの形状まで覚えてたのわかったとたん荷物が届いてたの確認ってw
とりあえず謝罪くらいはほしいよね
244名無しさん(新規):2009/10/16(金) 07:36:32 ID:/MahZvtV0
へえ〜ヤマトの紛失(の疑いの)問い合わせは丁寧なんだね
メール便は、佐川ので配達員が持ち帰ってポイ事件の被害に遭った事あるけど
営業所に電話で問い合わせても対応最悪だったわ
「担当ドライバーが*月*日に投函した記録がある」の主張を繰り返されるだけで
ろくに調査もしなかったと思われ、発覚が数か月後だった・・・
>>235が教えられた内容あたりを問い詰めてたら即バレだったろうに
245名無しさん(新規):2009/10/16(金) 10:35:02 ID:2IyPNS/V0
> どんな家のどんな形色のポストに入れたか

調査依頼後に見に行けば分かる事なので、投函したという根拠にはならんけどねw
246名無しさん(新規):2009/10/16(金) 15:57:02 ID:WvHwNNEK0
問い合わせ番号だけでポストの形状・色を思い出す方が異常
247名無しさん(新規):2009/10/16(金) 16:09:48 ID:odzJBh680
>>231
源泉徴収は給与だけじゃないの?
248名無しさん(新規):2009/10/16(金) 16:13:14 ID:0IJiUZvJ0
>>246
問い合わせ番号だけじゃなくて住所も伝えて調査してもらったんだろ
ヤマトには届け先の住所や名前は残ってないだろうし
その地区の担当者が変わったばかりとかじゃなければ
住所と名前と地図があればだいたいは思い出せるもんだ
249名無しさん(新規):2009/10/16(金) 16:42:39 ID:DL9WCo9q0
>>247
源泉徴収は源泉徴収義務者が徴収し納付する。
対象は給与だけじゃない。
250名無しさん(新規):2009/10/16(金) 16:43:29 ID:3kIPI5/o0
地区の担当なんて、数人で配達してるんだから
毎度同じ家に投函なら、覚えてる方が自然だよ。

>>239
意味わかった。
235のように、似たような経験があるからわかるけど、
未着ぶって、調べてあげても、
「なんだ、バレてんじゃ、返金はねーな。」的な落札者。
お礼どころか、返答もない。
これがムカツクんだよ。きっと・・・
251名無しさん(新規):2009/10/16(金) 21:26:13 ID:jKgTNwjZ0
これって入札したら商品のオークション終了まで待つの?
252名無しさん(新規):2009/10/16(金) 21:55:56 ID:WvHwNNEK0
( ゚д゚ )
253名無しさん(新規):2009/10/16(金) 22:04:04 ID:26j7Ughx0
>>251
お前はいったい何を言っているんだ
254名無しさん(新規):2009/10/16(金) 22:20:12 ID:OvPVNG2U0
>>250
そうだよ
俺のところはタントにのった定年すぎたじいさんが来てる
キチンと配達してもらうために会えば挨拶してます
255名無しさん(新規):2009/10/16(金) 22:55:20 ID:M0qf8r0y0
いやもう子供は入札するなマジで
トラブルの元だから
ホント勘弁して
ちゃんと説明を読んで理解してから参加して
256名無しさん(新規):2009/10/16(金) 23:11:28 ID:SM+oUM+K0
複数出品商品の一部を即決落札した状態では手続きに進めなかった時代に、
「早く落札したいから即決にしたのに、どーなってるんですか?!」
と質問欄からキレられたこと思い出した。なんでガイド確認する前にこっちに文句言うの。
257名無しさん(新規):2009/10/16(金) 23:36:52 ID:3kIPI5/o0
ルール知らないんだよね、きっと・・・ヘルプの意味も知らないよ・・きっと。
258名無しさん(新規):2009/10/17(土) 02:40:05 ID:LS8l9wBf0
なんかどうがうpされとるwけど再生数すくねえwwwwww
http://www.nicovideo.jp/watch/1255676405
259名無しさん(新規):2009/10/17(土) 02:47:44 ID:AGdBBQwp0
>>258
動画自体がひどい。音量低すぎ。

ニコニコのことナメてるとしか思えない。そして俺たちへの冒涜でもアル
260名無しさん(新規):2009/10/17(土) 07:49:18 ID:a7/DXN+y0
銀行振込の楽天あんしん決済サービス手数料 無料→105円

いったい楽天が何をしてくれているというの?

何もしていないのに金を取るの?
261名無しさん(新規):2009/10/17(土) 08:43:11 ID:gCzK+isP0
イーバンク買ったから資金が欲しいんでしょう。
262名無しさん(新規):2009/10/17(土) 08:45:28 ID:kzzC9bLE0
イーバンは格安でのっとりに成功したからな
263名無しさん(新規):2009/10/17(土) 09:09:56 ID:LuslydIP0
楽天からのメールうぜぇぇぇぇ!!!!!
おかしなキャンペーンにちょっと応募すると次から次へと一日何十通も
ショップ宣伝メール来る・・

配信停止にしても新たに次から次へと別の全然知らないショップから
宣伝メール来るんだけど何なのココ・・
264名無しさん(新規):2009/10/17(土) 09:16:21 ID:kzzC9bLE0
お答えします
インターネッツでスパムを量産化するIT企業です
265名無しさん(新規):2009/10/17(土) 09:41:04 ID:gCzK+isP0
店舗がメルマガ買ってるから沢山送るほど楽の収入うpですw
266名無しさん(新規):2009/10/17(土) 10:22:41 ID:2mbundAB0
山分けキャンペーンに応募するたびに10店舗ほど追加されてゆく。
対策は定期的に「すべてを配信停止」するくらい。
あとショップだけのメールを振り分けしてごみ箱直行させる。
ショップのメールにはある共通の語句があるので、その語句で振り分け
させればショップのメールだけの振り分けは簡単。
267名無しさん(新規):2009/10/17(土) 10:33:06 ID:h73PZkJG0
山分けとくじは応募しないほうがいい
268名無しさん(新規):2009/10/17(土) 11:53:08 ID:FqmJe4Kv0
600円の商品に1000円入札して落札したんだが支払い金額が何故か600円だった
向こうの人が別に600円でいいってことなんだろうか…
269名無しさん(新規):2009/10/17(土) 11:58:06 ID:h73PZkJG0
まぁそう捉えてて可。
なぜかを知りたくなったら、オークション自体を勉強。
270名無しさん(新規):2009/10/17(土) 12:35:24 ID:chhBCGkk0
・・・楽天クオリティ
・・・・
・・・・・。
271名無しさん(新規):2009/10/17(土) 13:21:17 ID:hmBTI3sI0
>>268
頼むからオークションそのものを色々勉強してから参加してくれ・・・
272名無しさん(新規):2009/10/17(土) 13:47:14 ID:DzAmwSXL0
>>268
 差分の400円は相手の口座を聞いて振り込んだらいい
273名無しさん(新規):2009/10/17(土) 14:30:03 ID:nPe+rQnp0
>>268
オークションのルール、お願いだから勉強してよ。
274名無しさん(新規):2009/10/17(土) 14:32:18 ID:AGdBBQwp0
俺も268と同じ思いをつい先日しました。
ヤフオクとは違った入札システムなのかな>
275名無しさん(新規):2009/10/17(土) 14:48:25 ID:gfzKwo6j0
残りの400円は赤い羽根募金へ、だろ!
276名無しさん(新規):2009/10/17(土) 16:30:25 ID:IPJ9h5xM0
だめだこりゃ
277名無しさん(新規):2009/10/17(土) 18:22:50 ID:U4d+rUwwO
アクセスゼロで終了しました
278名無しさん(新規):2009/10/17(土) 18:48:16 ID:Tw+Tl/70O
アクセス数減ったよな
279名無しさん(新規):2009/10/17(土) 19:03:41 ID:hoiPEQ8s0
そりゃーこれだけボッタクリ出品ばっかりだったらw
280名無しさん(新規):2009/10/17(土) 19:38:56 ID:nPe+rQnp0
手数料かかるから、まとめて1つに出品し直してほしいっていう質問が増えた
281名無しさん(新規):2009/10/17(土) 19:54:36 ID:o6GjJc/YO
スナイプで落札されて取引開始されないままもうすぐ終了
150近く出品取引して今までキャンセル率0だったのに初めてやられた
皆が腹立つ気持ちが分かったよ・・・
282名無しさん(新規):2009/10/17(土) 20:29:11 ID:b5ysazmTO
>>281今まで運が良かっただけです。御愁傷様。
でも自分もここで言われてるほどキャンセルされる率かなり低いけど。半年に一度くらい。
キャンセルされる回数がやたら多い出品者は何か問題ありそうですね。
283名無しさん(新規):2009/10/17(土) 20:40:50 ID:hoiPEQ8s0
自分はまだ一度もキャンセルされたことはないけど
出品者に何か問題あるならそもそも入札しなきゃいいわけで
キャンセル多いのは出品者に問題があるってのはおかしいと思う。
284名無しさん(新規):2009/10/17(土) 20:45:29 ID:b5ysazmTO
>>283じゃぁなんで出品者でもキャンセル率の低い出品者と、やたらキャンセルされる率が高い出品者がいるんでしょうね?
入札者制限かけてないとか、落札のお礼もしないとか、やたらキャンセルされる出品者側にも全く原因なしとは思えないけど。
285名無しさん(新規):2009/10/17(土) 20:55:48 ID:hmBTI3sI0
つーか出してるもんが多ければそれだけキチガイに当たる確立も増えるわけで
286名無しさん(新規):2009/10/17(土) 21:17:03 ID:YGWe2EuU0
浅草6区スポーツ&チケット

うぜえええ
普段落札ほとんどされないんだから出品数へらせよ
287名無しさん(新規):2009/10/17(土) 21:43:41 ID:hoiPEQ8s0
カテゴリによる違いもあるんじゃないの。
自分は入札者制限かけてないしメッセージもまったく使わないから
落札のお礼もしないけどキャンセル0だし。
288名無しさん(新規):2009/10/17(土) 21:49:06 ID:IPJ9h5xM0
代引きにできませんか?→無視→期限切れ→キャンセル
支払方法がわかりません→無視→期限切れ→キャンセル

これで2回だけ
289名無しさん(新規):2009/10/17(土) 21:50:13 ID:eA6I4JgD0
>>284
出品がかぶってる同業者の嫌がらせ
他より安くやってると悪戯落札が多いぞ
290名無しさん(新規):2009/10/17(土) 22:14:51 ID:eA6I4JgD0
落札後、手続きしないか
性質が悪いと
期限ぎりぎりになって延長とか入金待ちにして塩漬け
その間に自分の出品物の落札を狙ったりする

複数出品の全部を即決にしないで9割くらいを即決後
即キャンセルで他の人に入札させなくしたり
実際に俺がやられた手だ
291名無しさん(新規):2009/10/17(土) 23:21:08 ID:nPe+rQnp0
1000評価の人と100評価の人では、キャンセルされる確立が違う。

即、お礼メッセ→2日以内発送→リピにはオマケ付き。
良600以上普5悪1だけど、キャンセルされたの40件以上・・・
292名無しさん(新規):2009/10/17(土) 23:35:57 ID:YlG8NRLT0
確率の話? だったら私は相変わらず1割前後だ。
今取引数が270ぐらいで、キャンセルが23件くらい。
このまま600件越えになるころには、50件以上になると思うよ。
まあ、現状を考えると、あと300以上の取引なんて何年かかるか……。

キャンセルされた品物のジャンルはいろいろ。安いものからボッタクリまで。
初心者で、本気で欲しくもないのに興味本位で入札した人がほとんどだと思う。
あと、入札後即、「やっぱり削除して」って言われてムカついて放置したのもあったな。
293名無しさん(新規):2009/10/17(土) 23:43:53 ID:gCzK+isP0
うちも1割前後
「送料半額




匿名配送のみ」
をやってる時は若干増える。
294名無しさん(新規):2009/10/17(土) 23:44:34 ID:nPe+rQnp0
カテによるよね。

この前、絶対ライバルだろーなっていうヤツがいた。
即決3つもしておいて、延長し全キャンセル後、即脱会してた。

だいたい、キャンセルや入札取消しを、気軽に考えすぎ。
何のためのウォッチだよ。
キチ○イというより、死んでほしー。
295名無しさん(新規):2009/10/17(土) 23:47:00 ID:gmIV2fpp0
>>286
違反申告を打ちまくれ! 俺もやってんだが効果ないな。
楽オクはショップには激甘のようだ。

って浅草がウザいって思う君はたぶん同業者だなw
296名無しさん(新規):2009/10/18(日) 01:30:20 ID:XygQhFQQ0
>>291
ごめん。
自分楽オクはメールやら何やらのやり取りをしなくてもいいところが
氣に入ってるから、即お礼メッセなんか来たら
「うわ、面倒くさっ」ってキャンセルしちゃうわ。
297名無しさん(新規):2009/10/18(日) 01:49:27 ID:fijilqT00
それは、一部の変わった人だけだよ。

「落札されたらお礼の挨拶をした方が相手は安心」みたいな事が
ヘルプだかティーチャーに書いてあったよ。

現に、挨拶ないからと悪や普通評価された人が多いって話題になったし。
298名無しさん(新規):2009/10/18(日) 01:59:54 ID:AMCB1Ma/0
挨拶ないから惡や普通評価っていうのは大抵
「向こうから挨拶が来たのに返事を返さなかった」ってやつだよ。
自分が挨拶してないのに向こうが挨拶しないって評価悪くする方が
よっぽど一部の変わった人だ。

ちなみに自分もメッセはウザい。
299名無しさん(新規):2009/10/18(日) 02:06:50 ID:KPLVT5Wv0
>>297
楽天の言う「安心」なんて匿名取引やらあんしん決済やらだろ。
そんなもんより直接振込みで定形外発送OKにした方が
喜ぶユーザーは多いだろうよ。
300名無しさん(新規):2009/10/18(日) 02:08:21 ID:j1L2QG7T0
取引終わってからメッセの欄があるの気づいたよw
301名無しさん(新規):2009/10/18(日) 02:13:24 ID:+oNxy0Ib0
ほぼ落札專門だけど、メッセ送ってくる出品者なんて20人に一人もいないぞ?
302名無しさん(新規):2009/10/18(日) 02:27:11 ID:fijilqT00
カテによるんじゃない?
落札者の方が早くメッセしてくる人もいるよ。

でも、即発送は喜ばれるのに、
即挨拶が嫌でキャンセルするなんて、酷くない???
303名無しさん(新規):2009/10/18(日) 02:36:45 ID:fqvqJ8D+0
「このたび落札しました〇〇こと××です。短い間ですが〜」
なんてやり取りをするならヤフオクで落札した方が安い。
楽オクはポチポチクリックするだけで取引終了する
その名の通り楽なオクなのにメッセ送られたらそれが台無し。
安心だかなんだかでメッセ使わせたいなら評価みたいに定型文つけてくれw
304名無しさん(新規):2009/10/18(日) 02:40:18 ID:/+OMd7UB0
>>303
いやそれ、挨拶ってより
「俺の取引相手、常識的な人かな?ピチガイじゃないよね?不安だから取引前に石投げて反応見ようかな?」
て出品者の人柄テストされてるだけだからw
305名無しさん(新規):2009/10/18(日) 02:40:50 ID:7QSVR78X0
むしろ落専の人のほうがこまめにメッセくれること多くない?
リピーターさんはそういう人多いかなあ

もう相手がどっちを希望してるかなんてわかりようもないし
メッセージありがいいかなしがいいか選べるようにでもしといてほしい
306名無しさん(新規):2009/10/18(日) 02:42:52 ID:IzT6SX1P0
>>304
あ、それだ。
面倒っていうよりそういうのが分かるから多分嫌な気持ちになるんだ。
「落札したよね?キャンセルしないよね?」って様子見られてる気分。
307名無しさん(新規):2009/10/18(日) 02:45:10 ID:WRTP2MO40
>>305
自分からは送らない、相手から来たらなるべく早く返事。
これが一番無難な気がする。
308名無しさん(新規):2009/10/18(日) 02:45:20 ID:fijilqT00
メッセ嫌いな人はスルーすればいいんだよ。

メッセ来たから、ウザイ、はいキャンセルなんて・・・

カテや落札者&出品者じゃ意見も違うから、
仕方ないんだろーけど、
出品オンリーで、オク初期時代に落札者からメッセ来て
「メッセないけど発送いつでしょうか?」的なもんが来てたから
以後、先にメッセするよーになった。

ウザイならスルーでいいじゃん。
309名無しさん(新規):2009/10/18(日) 02:46:39 ID:TAONXaBf0
だからスルーしてキャンセルするんだろ?
310名無しさん(新規):2009/10/18(日) 02:51:00 ID:fijilqT00
スルーしてキャンセルはズルくない?

こちらから挨拶後、
即入金さえしてくれたら、挨拶なしでも全然イイわけよ。
でも、挨拶に返事ない人に限って入金延長やキャンセルが多い、
だから、メッセで試すんだ
311名無しさん(新規):2009/10/18(日) 02:55:33 ID:TAONXaBf0
そうか試されてるのか。
確かにウザいなw
俺も今度からキャンセルするわ。
312名無しさん(新規):2009/10/18(日) 02:57:51 ID:fijilqT00
挨拶って大事だと思ってたのに
(たとえ、評価悪い人にでも)そうでもないことが判明したよ。

313名無しさん(新規):2009/10/18(日) 03:05:58 ID:v8qWDz3k0
ピラミッドの下の方の人達は挨拶を重要視しませんw
そういう人達はいずれ評価が汚れるor育たないから、そっちに合わせる必要を感じない。
314名無しさん(新規):2009/10/18(日) 03:10:21 ID:ZcwfJigW0
誰も合わせろとは言ってないな。
315名無しさん(新規):2009/10/18(日) 03:10:22 ID:7QSVR78X0
メッセの有り無しぐらいのことで態度を変える人には
自分は、むしろキャンセルしてもらったほうがありがたいな・・・
まったり売ってるからべつにいい
316名無しさん(新規):2009/10/18(日) 03:19:40 ID:1dwOShKe0
キャンセルよりメッセがないくらいで評価落とす奴の方が迷惑だしな
317名無しさん(新規):2009/10/18(日) 03:44:22 ID:fijilqT00
評価落とすなんて書いてないよ。

挨拶は基本・・・ほら、学校で習ったでしょ。
それがウザイとか、ウザイからキャンセルするとか言う人は
基本を学んでないんだよ。
でも、そういう人もいるって事がわかった。
318名無しさん(新規):2009/10/18(日) 04:13:46 ID:nJ0UjCoD0
>>317
>現に、挨拶ないからと悪や普通評価された人が多いって話題になったし。

書いてるじゃねえかw
あとな、挨拶は「試す」ためにするもんじゃない。これも基本。
楽オクのメッセは「樣子見してます」ってのが見え見えなんだよ。
319名無しさん(新規):2009/10/18(日) 04:20:04 ID:fijilqT00

ピラミッドの下の方にはなりたくないだけ。
320名無しさん(新規):2009/10/18(日) 04:21:38 ID:2Lx5IDrc0
楽オクのメッセごときでピラミッドの下とかw
どっちが「メッセの有り無しぐらいのことで態度を変える人」なんだろうねw
321名無しさん(新規):2009/10/18(日) 04:24:42 ID:lP/Cgi1G0
メッセ送ってくる奴もすべて常識的な人じゃなくて
ちょっとアレな人も混じってるのが分かった。
322名無しさん(新規):2009/10/18(日) 04:28:03 ID:nJ0UjCoD0
自分のカテはピラミッドの下しかいないな。
50くらい取引したけど一度たりともメッセ使ったことないし
送られてきたこともない。
323名無しさん(新規):2009/10/18(日) 04:39:29 ID:7QSVR78X0
>>320
どっちもでしょー

自分はどっちでもいいけど、片方に拘られるのは嫌だな・・・
324名無しさん(新規):2009/10/18(日) 04:45:45 ID:jenZQcTd0
どっちでもいいなら問題ないっしょ。
メッセ来たら返しとけば挨拶ウザい人もピラミッドの人も満足なんじゃないの。
325名無しさん(新規):2009/10/18(日) 04:56:41 ID:7QSVR78X0
うん問題ないよ
それでいいじゃんと思うけど満足しない人がいるからこの話になってるのでは?
326名無しさん(新規):2009/10/18(日) 05:16:34 ID:9JSUIBhc0
ていうかピラミッドの人も「学校で習ったでしょ」とか言ってるわりに
>>308の落札者に言われるまではメッセ送ってなかったんだよな。
それをこんなメッセ信者に変えるとはどんなカリスマだその落札者w
327名無しさん(新規):2009/10/18(日) 05:27:38 ID:v8qWDz3k0
なんかごっちゃになってるみたいだけど、学校云々は別人だよ。
自分が出品者の立場の時にはメッセ送るけど
落札者の時に相手からメッセ無くても別に何とも思わないよ、発送さえちゃんとしてくれれば。
問題なのは「挨拶メッセすらウザイ」ね、釣りだろうけどw
328名無しさん(新規):2009/10/18(日) 08:38:40 ID:fijilqT00
>>326
全く別人です。
メッセ送っる前に落札者から、先にメッセ来たって書いた。
で、それは初取引1回目の話。
しかも落札者じゃないし・・・
ようは、327が言ってるよーに、釣りかもしれないけど、
取り合えず、挨拶されたら挨拶は返すんじゃないのか。
世間的に、違っててビックリしたってことだよ。

ピラミッドって表現は何かスキだけど。
329名無しさん(新規):2009/10/18(日) 11:30:22 ID:jKwzsGyP0
メッセがうざいなら無視すればいいだけだよ。
出品者も挨拶についてはそんなに気にしてない人が多いと思う。
とにかく入金さえしてくれれば挨拶の返事なんてどうでもいいさ。
330名無しさん(新規):2009/10/18(日) 11:34:05 ID:UQsT+yrM0
メッセの有無でキャンセルだの意味不明すぐるwwwwwwww
どんだけ低下層でろくな教育受けないで育ったんだよwwwwwwww
331名無しさん(新規):2009/10/18(日) 11:41:59 ID:PnWIKa320
背後から声かけられたらダッシュで逃げます
332名無しさん(新規):2009/10/18(日) 11:51:43 ID:fijilqT00
キャンセルすることが相手に迷惑かかるとか考えられないんだよ、きっと。
333名無しさん(新規):2009/10/18(日) 11:55:01 ID:bZuElO8H0
また挨拶議論か

そんなのどうでもいいからさっさとボタン押して取引進めろと
334名無しさん(新規):2009/10/18(日) 11:57:25 ID:WUvL62DM0
挨拶メッセうざい=基地害
これが結論
335名無しさん(新規):2009/10/18(日) 12:25:12 ID:zG1jYqd/0
挨拶されたら返す
常識持った人間としてあたりまえの対応しとけばいいだけの話だわな
336名無しさん(新規):2009/10/18(日) 15:47:38 ID:9akUbEGq0
野村監督解雇で、三木谷の印象さらに悪くなったな。
個人で松茸(1本)を出品してる奴いたけど、明らかに違う種類の茸だった。
今朝、山で採ってきたばかりって書いてたけど、日にちたてば味落ちるよ。
337名無しさん(新規):2009/10/18(日) 16:05:14 ID:AgPPcmfT0


匿名配送に高額の手数料取る楽天が一番基地外だと思う
ヤフオクのなんてタダなのに同じことして手数料取るなんて
ケシカラン!
どんだけ糞なんだYO
エラーばかりの糞システムのクセにその上「ふあん決済」に
高額手数料徴収って笑えない
338名無しさん(新規):2009/10/18(日) 17:35:11 ID:dHE+SeYF0
単身アパートなんか玄関先で隣人にバッタリ遭遇しても会釈すらしない時代だ。
339名無しさん(新規):2009/10/18(日) 18:10:13 ID:0wwpHwUP0
出品者です。
取引開始となったのですが、入金してこないため連絡したところキャンセルしたいとのことです。
私としては納得したのですが入金期限=16日が過ぎても
「入金状況の確認中です、処理が終わるまでしばらくお待ちください。」の表示が出たまま
落札者の評価にも変化がありません。
このまま待っていればよいのでしょうか。ご教示ください。
340名無しさん(新規):2009/10/18(日) 18:17:37 ID:UaVO7V3LO
>>339
具体的な数字は忘れたけど、期限が切れた後24時間と少しだけ確認期間がある。非営業日はカウントしない筈。
キャンセルがはっきりしているなら再出品しても問題ない。
341名無しさん(新規):2009/10/18(日) 18:57:18 ID:fijilqT00
>>339
週末を挟んだから、まだその状態なんだと思います。
18日24時を過ぎれば 無事 「キャンセルされました」の通知が来るかと。

342名無しさん(新規):2009/10/18(日) 18:57:59 ID:UREuQx3MO
うわー。
今、すごいムカつく評価がきた。
「3000円だったらもう1つ買いたい。5000円はちょっと高すぎる」

こんな内容で普通評価にされるとか………
てか、何で落札したんだろ?
本当に怖いなぁ('A`)
343名無しさん(新規):2009/10/18(日) 19:11:00 ID:IMmNjQig0
楽天の評価は、訳わからんよ。
344名無しさん(新規):2009/10/18(日) 19:24:51 ID:g8xJDHVZ0
>>342
悪いの評価の方が良かった?
おまえだけが2chみてるとおもうなよタコ
345名無しさん(新規):2009/10/18(日) 19:42:23 ID:UREuQx3MO
>>344
意味不明
在日乙wwwwww
346名無しさん(新規):2009/10/18(日) 20:00:14 ID:UQsT+yrM0
>>344
うぜぇなんだこいつwwwwwwwww
馬鹿は晒して潰そうぜwww
347名無しさん(新規):2009/10/18(日) 20:04:07 ID:DMH9nwHB0
>>339
キャンセルの期日条件は…
「期日+24時間+25分間(ただし、金融機関非営業日は除く)

つまり、10/20(火)AM0:00〜0:25頃に「キャンセル」扱いになります
まぁ落札者本人がキャンセル意思があるみたいだから、再出品した方が良い
348名無しさん(新規):2009/10/18(日) 20:11:13 ID:kMfCSgCa0

461 :代打名無し@実況は野球ch板で:2009/10/18(日) 13:23:04 ID:Qhas9is60

三木谷のいいところを探して書き込むスレ

20 :無礼なことを言うな。たかが名無しが:04/10/30 10:53:56 ID:Q9U8uuol
これ程の発言を恥ずかしげもなく言えるところ。


三木谷失言集(改)

「言葉で話したことと、その裏で考え、実行に移してることとは違うことがあります」←誰もお前の言うことを信用しなくなるぞ。
「(阪神は)最近は強すぎて、つまらないですよね」←そりゃ4位でも強い方なのかもしれないが。
「好きな選手は王、長嶋。ON世代なんで」←阪神ファンって言ってなかったっけ?
「監督経験のある、人身掌握術に長けた人間を監督に」それで中畑→掛布→田尾?
竹村の番組で「昨日待ち伏せのような形で堀江さんが待ってらっしゃたのでへへヘ」
ペガルタJ1昇格でとヴィッセルの試合があったら「逃げます。(笑)」
「オーラルビジョンの改修が必要ですね。」←オーラル?
「監督は選手を引っ張ってくる役割があるので、外国人では無理でしょう。」←ヒルマンやバレンタインは?
「ネット中継1試合2000円」←誰が払うの?
「えらったねもの」←何語ですか?
ライブドアが先にイーグルスを商標登録。三木谷「相手の意図がわからない」←ライブドアは揉めるつもりはないって言ってるのに、何を必死になってるんだ?
アダルトサイト問題「本人や成人であるかの確認を厳密にやっている。青少年は見られず、入れない」←ネット上での本人確認には限界がある。ジジイを騙すには十分な受け答えだったんだろうけどな
「ライブドアは無料だが、楽天のアダルトサイトは有料だから、内容が違う」←それはさぞかし凄い内容なんだろうな
「私は選手の配置から相手のデータ分析まで自分でします」おいおいw

http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/npb/1099007657/1-100
349名無しさん(新規):2009/10/18(日) 20:33:09 ID:y9yxTevOO
内容からして>>344>>342に普通評価付けた本人と思われ。コワス。
昔知恵袋でも本人登場で回答してたの思い出した。
相談者は自分にとって都合の悪いことは隠してたw

350名無しさん(新規):2009/10/18(日) 20:55:34 ID:g8xJDHVZ0
>>345
おまえだろ在日がw
基地外メッセおくってくるなよ
送料もぼったくり

調子のいいことしか書けないの?
自分に都合の悪いことは伏せてww
普通で不満なの?

>>346
馬鹿はてめえだ池沼
こいつがどんだけくそ出品者かどうか出品内容みてからいえ
送料を格安にされて正規料金を騙し取られました
悪いにされなかっただけましだとおもえ
期違い
351名無しさん(新規):2009/10/18(日) 20:56:06 ID:CKtH1JIc0
>>344
まさかの本人降臨かよwww


普通評価厨はうざいからマジで死んでね^^
352名無しさん(新規):2009/10/18(日) 21:08:36 ID:McJ+v/Y0O
とりあえずリンク貼って仲良くしようぜ
353名無しさん(新規):2009/10/18(日) 21:09:21 ID:PnWIKa320
3000円だったらもう1つ買いたい。5000円はちょっと高すぎる(キリッ
354名無しさん(新規):2009/10/18(日) 21:10:29 ID:g8xJDHVZ0
>>351
自己都合のいいようにとらえる糞出品者ですね
わかります

友達いないでしょ?
かわいそうに^−^v
355名無しさん(新規):2009/10/18(日) 21:13:37 ID:6JISQ2Kv0
以前、「メッセージの返事くれなきゃ入金しません。」
なんて落札者に言われて結局キャンセルされた事がある。

挨拶くらいのメッセなら適当に返すが、
それを強要する人とは取引したくないな。

amazonのマケプレと楽天はお金のやりとりなどの流れが
機械的で煩わしくないところが利点だと思う。

ヤフオクの取引ナビは基本的にテンプレ作ってコピペだな。
356名無しさん(新規):2009/10/18(日) 21:20:05 ID:LxUZTnirO
>342>344
だから詳細書けや
じゃねぇとどっちが悪いか分かんねぇし

例え正当な理由があっても、言葉足らずで普通評価&関係無い奴罵倒してる344も相当印象悪いぞ
後、出来れば晒しスレに移動願う
357名無しさん(新規):2009/10/18(日) 21:20:46 ID:/+OMd7UB0
>>344,>>345
まてまてw
公正に判断するのに取り敢えず>>345の出品物についての説明文言と送料設定を晒してみろや。
その文言を読んだ上でないと

<その説明を確認した上で入札/落札した>>344は「騙された」のか、それとも「碌に説明も読まないDQN落札者の普通厨」か>

は判断出来ないわw 罵り合ってないで情報うp。互いが不特定多数に身バレすんのはもう諦めろw
358名無しさん(新規):2009/10/18(日) 21:21:46 ID:UQsT+yrM0
やべぇこれ本物来たっぽいw
出品者見てたらこのクズ晒してやってよ
今超ビビって発狂してっからwwwwwwwwww
359名無しさん(新規):2009/10/18(日) 21:30:40 ID:/+OMd7UB0
おーい どっちでもいいから早く情報うpしろよ〜
wktkして待ってんのに〜


     人
    <('A`)>
     | |    陽気だの〜♪
 (((( < ̄> ))))


    <('A`)> Paya♪ ぱや♪
     ) )
 (((( > ̄ > ))))
360名無しさん(新規):2009/10/18(日) 21:31:12 ID:g8xJDHVZ0
クズの出品者はさらせないとおもうよ
なんせチキンやしwww
自分の都合のいいことしかかけないし
送料ぼられましたwwwwww
うはwおkwwwww
361名無しさん(新規):2009/10/18(日) 21:34:18 ID:LxUZTnirO
オケ、理解した

あー、どっちも入札制限したいわwww

なあ、ID晒しちまえよ
362名無しさん(新規):2009/10/18(日) 21:35:37 ID:/+OMd7UB0
>>360
で、送料設定いくらだったのを実質幾らで送ってこられたのよ?

5000って言う数字は商品本体のみの価格?即決で最初からその数字だったの?
競り合いで上がったのだとしたらオクなんだし仕方ないが そこんとこどうなん?

御前様のいう「送料ごまかし」さえなければ不満はなかったの?
363名無しさん(新規):2009/10/18(日) 21:49:08 ID:g8xJDHVZ0
>>361
おk
おまえのID晒せ
ぶらりするから

>>362
こいつから落札されたの自分だけ
競り合いするほど入札ないよw
転売クズ者だから
まさか送料をごまかすカスだとはおもなかった
364名無しさん(新規):2009/10/18(日) 21:55:15 ID:F8yE4rRe0
転売クズ者などと気安く呼ぶとは放っておけないな!
何しろ、私も相当の転売クズ者だからな!
今日はじめて書き込むので、流れはまったく分からないが。
もう、半年も回転し続けてる物ばっかりになって、イヤになるぜ〜ウヒョー
365名無しさん(新規):2009/10/18(日) 21:57:31 ID:/+OMd7UB0
>>363

オクの商材なんて元値が幾らだろうが転売だろうが、出品物の説明と写真をよく見て、
価格・送料に納得の上自己責任で入札/落札するのが筋ってもんだ。

最初から5000て分かってて入札したなら
「3000ならもう一個欲しい=出品価格が高すぎる!」とかって そりゃお前の言いがかりってもんだろ。単なるたわごとじゃん。

送料ゴマカしについては、お前が教えてくんないからどの程度ひどいのか分からんけど。
366名無しさん(新規):2009/10/18(日) 21:57:38 ID:3osatwLo0
晒してもらわないと判断つかないけど
でもちょっと文章がおかしいよね>>363
在日云々も当たってるかも
367名無しさん(新規):2009/10/18(日) 21:59:03 ID:/+OMd7UB0
>>366

おれも同じこと思ったw
368名無しさん(新規):2009/10/18(日) 22:02:21 ID:LxUZTnirO
>344
煽って悪かったよ
いいから、頭冷せ

時系列を追ってちゃんと順に話してみな

今言えるのは、ぼったくった出品者もさることながら、おまいさんもオク取引でのトラブル回避の為には
避けたい相手だという印象を振りまいているという事

まあ、出がクソだとバレたのは、あれからレスしてこない事からも明確だろう?

このままじゃどっちも自分に都合の悪い情報を隠してる印象受ける
369名無しさん(新規):2009/10/18(日) 22:03:20 ID:Gotp5jtN0
まあ中古業に限らず、小売業は基本的に全部転売なんだがな。
370名無しさん(新規):2009/10/18(日) 22:08:34 ID:LxUZTnirO
>369
なんかつい最近どっかでみたなそのレス

じゃあ小売→転売の違い分かっとんのかぁ!?
みたいな流れwww
371名無しさん(新規):2009/10/18(日) 22:25:21 ID:3osatwLo0
急にいなくなっちゃったね
図星で在日くんだったかなー
372名無しさん(新規):2009/10/18(日) 22:25:24 ID:CKtH1JIc0
>>360
じゃあ、お前が晒してやれよwwwwwwwwww
どうせ晒せないんだろ?
糞チキン野郎がwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
373363:2009/10/18(日) 22:31:03 ID:g8xJDHVZ0
出品者がIDかえて必死な抵抗してるのは笑えるわ
374名無しさん(新規):2009/10/18(日) 22:36:53 ID:LxUZTnirO
>344
ええと、
ヒントつ解析
レスID

例えばば末尾Oである自分はケータイから。0は別
詳しくはどっかの板にて

粘着されたく無いんで、多くは語らん
元気だせ

自分に当ったら懇切丁寧に対応するよ
まあ、挨拶云々どんな取引相手にも基本丁寧に接するがな、日本人だからなwww
375名無しさん(新規):2009/10/18(日) 22:36:54 ID:PnWIKa320
ですよねー
376名無しさん(新規):2009/10/18(日) 22:43:02 ID:g8xJDHVZ0
>>374
自称日本人の在日さん乙です
嘘まで書いて他人を陥れて楽しいですか?
377名無しさん(新規):2009/10/18(日) 22:46:45 ID:LxUZTnirO
あ、あれ?
・゜.(ノД`).゜.

もすかしてからかわれてんの自分?
ゴメンね
スレチになってきたので消えます

大丈夫だよ!最後に〜、とか言わないから!!!
378名無しさん(新規):2009/10/18(日) 22:58:27 ID:McJ+v/Y0O
俺出品者

質「切手払いは出来ますか」
俺「楽オクでは不可能です」
質「2割増しでもダメでしょうか」
俺「う、…」
379名無しさん(新規):2009/10/18(日) 23:00:12 ID:UQsT+yrM0
>>ID:g8xJDHVZ0
在日
380名無しさん(新規):2009/10/18(日) 23:06:20 ID:g8xJDHVZ0
クズ出品者へ
IDかえてたいへんだな
ばれないとおもってるの?
自分に都合の悪いことはシカト
そうですか自分がルールですかwwww
381名無しさん(新規):2009/10/18(日) 23:07:56 ID:CKtH1JIc0
ID:g8xJDHVZ0



晒しage
382名無しさん(新規):2009/10/18(日) 23:13:56 ID:g8xJDHVZ0
ID:CKtH1JIc0
おまえ大変だな送料護摩かしてぼったくるんだもんな
自分のIDさらせないネット番町おつ

おまえが大将でいいよ笑
383名無しさん(新規):2009/10/18(日) 23:16:29 ID:/+OMd7UB0
>>380
いいから順序立てて論理的に経緯説明してみろってばよ。
他のスレ住人が納得できる様にお前と出品者の遣り取り書かなきゃ、お前の正当性なんて認められないだろ。

何人かから忠告されてるのに、そこんとこは無視して
火病発症して悪態ついてるだけだから在日呼ばわりされるんだよ。

スレの流れ的に、今までの経過でよくいる糞出品者のことはもうどうでも良くなってきて、
ちょっと常軌を逸した書き込み繰り返してるお前の方が「問題ありのピチガイ」になってきてると思うぞ。
384名無しさん(新規):2009/10/18(日) 23:23:02 ID:g8xJDHVZ0
出品者は保護されるわけですね
おまえらとおなじでクズ同士の傷のなめあい
わろた
クズ出品者さんはいなのですか?
1時間後に経緯と御宅の糞IDさらしますね
反論あるなら今のうちにどうぞw
385名無しさん(新規):2009/10/18(日) 23:23:11 ID:CKtH1JIc0
>>382
は?
じゃあ自分で晒せよカス^^
そんな事も分からないんですか?wwwwwwwwwwww
386名無しさん(新規):2009/10/18(日) 23:27:15 ID:g8xJDHVZ0
大将でてきました
口だけのネット番町乙
387339:2009/10/18(日) 23:28:22 ID:0wwpHwUP0
遅くなってすみません。
>>340>>341>>347
教えていただきどうもありがとうございます。
再出品しようと思います。
388名無しさん(新規):2009/10/18(日) 23:32:46 ID:CKtH1JIc0
>>384
1時間も待たずにさっさと晒せよ池沼^^
なぜ、わざわざID変わってから晒すんですか?wwwwwwwwwwwww
389名無しさん(新規):2009/10/18(日) 23:35:55 ID:gCT4K8ZF0
ヘタレだからさ
390名無しさん(新規):2009/10/18(日) 23:37:10 ID:g8xJDHVZ0
あたりまえだろ
名誉棄損を回避するためだよアホ
391名無しさん(新規):2009/10/18(日) 23:37:31 ID:fijilqT00
価格が高いと思うなら、入札しなきゃいいし
送料高いとか、後になって言うのって、落札者の確認ミス以外あるの?

転売なくなったら。オークションなんて2,3割も残らないでしょ。
稼げなくて、悔しい人のお叫び以外何かあるのかね。
392名無しさん(新規):2009/10/18(日) 23:38:55 ID:bZuElO8H0
なんか一気に伸びてると思ったらナニコレ…
393名無しさん(新規):2009/10/18(日) 23:39:36 ID:CKtH1JIc0
名誉毀損?
腹いてぇwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

正直にチキンだって認めろよw
394名無しさん(新規):2009/10/18(日) 23:43:26 ID:PnWIKa320
釣り宣言して逃げるに7pt
395名無しさん(新規):2009/10/18(日) 23:48:25 ID:PucIrU8/0
ごめん、ここまで全部俺の自演でした
396名無しさん(新規):2009/10/18(日) 23:49:49 ID:8CL2S4T/0
浅草6区値上げしてやがる。これでもう終わったな。
397名無しさん(新規):2009/10/18(日) 23:53:39 ID:KE3t2pUu0
浅草もうざいが同系の1個大量出品もうざいな
即決即取引可能になったんだし
まとめて出せよ
398名無しさん(新規):2009/10/18(日) 23:54:06 ID:/+OMd7UB0
>>391
> 価格が高いと思うなら、入札しなきゃいいし
> 送料高いとか、後になって言うのって、落札者の確認ミス以外あるの?

そーなんだよね。
送料だって、○○円と表示されてたにも関わらず落札後に
「それじゃ送れないのであと1000円追加しる」って言われたわけじゃないなら、ねぇ。

まぁゆうパックやらで1200円払ったのに来てみたら80円のメール便、てなら怒り狂う心情は理解できるし
「だったら最初から80円て書けやカス」とは思うけど、
金額に納得して払ってるなら、少なくとも出品者は犯罪犯したわけでもないわな。
399名無しさん(新規):2009/10/18(日) 23:57:27 ID:g8xJDHVZ0
>>393
正露丸のめよ
げりやろうきたねえな
大量につれたのでねるわ
400名無しさん(新規):2009/10/19(月) 00:00:27 ID:Pan+Vvfa0
>>898
ですよ!
登録以外の安い方法で送られたら、そりゃ腹立つけど
逆に、ポスパケ→サイズオーバーで郵パック にしても怒る人がいないのが
人間の心理です。

後、自分はヤフで小物系をたまーに落札してるんですが
「送料○円多めに頂いたんで振込みます」ついう出品者が最近多くなった。
差額100円とかなら、丁寧で素早い出品には、お気持ちだけで結構です。とか言うんだけど、
楽天て、80円オーバーしてキーキー言う人が多い気がする・・・

気のせいかな
401名無しさん(新規):2009/10/19(月) 00:00:44 ID:yxUgya040
>>399
ちょっおまっw

ウソだろ?ここまで引っぱったんだし ちゃんと経緯書き込んでくれるんだよな???www
402名無しさん(新規):2009/10/19(月) 00:04:39 ID:8aCGNX940
まさかとは思うけど「送料ぼられた」っていうのが
郵便局利用の匿名とかじゃないよね?
出品者が、落札者が支払った額より150円少なく切手貼ってても
がめてるんじゃないよ?
150円は糞天が詐取するボッタクリ手数料だよ

403名無しさん(新規):2009/10/19(月) 00:06:59 ID:Pan+Vvfa0
150円ごときで、こんなになるかね???
真相な闇の中・・・
404383:2009/10/19(月) 00:15:38 ID:yxUgya040
で、糞出品呼ばわりされてた側からも情報提示なしなの?このまま立ち消え??

うわ〜すごい残尿感w

>>400
禿オクに比べて楽天の落札者はネトオクについてのリテラシー低めなのかも知れませんな。
405名無しさん(新規):2009/10/19(月) 00:26:03 ID:ZUzeM1yC0
今日から落札者の評価を見て過去に特段の理由もなく相手に普通の評価を多数つけてるやつは
こちらも普通の評価を入れてやるようにしたよ。
さっそく普通の評価でコメント入れずに評価したのになぜか相手も自分も評価が反映されていないんだが・・・あれ?

ちなみにその後別の落札者に良いの評価入れたら即時に反映された。
406名無しさん(新規):2009/10/19(月) 00:26:33 ID:Pan+Vvfa0
>>404
自分も、かなり気になるんですけど〜!
でも、図星なんかも(手数料150円の件)

楽も モバ並みになるのは時間も問題か・・・
407名無しさん(新規):2009/10/19(月) 01:05:43 ID:YE5OePvX0
ここまで引っ張って逃げたID:g8xJDHVZ0氏ね


ここまで引っ張って逃げたID:g8xJDHVZ0氏ね


ここまで引っ張って逃げたID:g8xJDHVZ0氏ね


ここまで引っ張って逃げたID:g8xJDHVZ0氏ね


ここまで引っ張って逃げたID:g8xJDHVZ0氏ね


ここまで引っ張って逃げたID:g8xJDHVZ0氏ね

ここまで引っ張って逃げたID:g8xJDHVZ0氏ね
408名無しさん(新規):2009/10/19(月) 01:33:13 ID:yxUgya040
>>405
それ相手がまだ評価入力してない


なーんだよー おい
けっきょく【 糞出品者×文盲DQN】だったのか 【出品者は至ってまともだった】のかすら不明かよー
409名無しさん(新規):2009/10/19(月) 06:07:51 ID:nIuKDM780
【出品者は至ってまともだった】だろうね。

出品者も何も言い返さないじゃないかと思うけど、
でも相手が真性のキチガイだってことが分かったら
もう反論のカキコミなんかしようがない。
ガクブルでほとぼりが醒めるのを待つのみだ。
410名無しさん(新規):2009/10/19(月) 06:24:42 ID:MDWa0g5Y0
出品者擁護多いけど単発IDなんだよねw
自作自演か
大方カス出品者かもね
411名無しさん(新規):2009/10/19(月) 06:44:56 ID:nIuKDM780
出品者擁護と言うより
キチガイを擁護するのが不可能なだけ。
412名無しさん(新規):2009/10/19(月) 06:47:11 ID:he3SRaAc0
釣りは他所でやってくれよん。
413名無しさん(新規):2009/10/19(月) 06:48:52 ID:MDWa0g5Y0
ほらまたでたw
本人おつ
414名無しさん(新規):2009/10/19(月) 07:23:05 ID:he3SRaAc0
朝から2分弱でレスかい
ドンキホーテさん張り付き過ぎ
415名無しさん(新規):2009/10/19(月) 07:36:38 ID:MDWa0g5Y0
ほらまたでたw
本人おつ
416名無しさん(新規):2009/10/19(月) 08:19:50 ID:FaLFqgTX0
>>415
おまえ釣り宣言して逃げたじゃないか
もういいから祖国に帰れよ
417名無しさん(新規):2009/10/19(月) 08:51:18 ID:uXBdzOYR0
>>ID:MDWa0g5Y0
とにかく自分が攻撃した状態で話が終わらないと許せない
粘着嫉妬キチガイの在日
顔を真っ赤にしながらF5連打でブヒブヒ言っててうけるwwwwwwwwwwwww
418名無しさん(新規):2009/10/19(月) 08:56:27 ID:MDWa0g5Y0
え?べつにどうでもいいよ
なんでそんなに顔真っ赤にしてwwを連打してるの?
419名無しさん(新規):2009/10/19(月) 09:05:12 ID:mgs+mxZ9O
>>418

早く祖国に帰れよwwwwwwwwwwwwwwwwww
420名無しさん(新規):2009/10/19(月) 09:05:13 ID:GYBqWMnc0
なにこれ・・・
外野から見てると何がなんだかわからないんだけど
何が起こってるの?
421名無しさん(新規):2009/10/19(月) 09:07:47 ID:MDWa0g5Y0
糞出品者が落札者をゴミ扱い
以上です
422名無しさん(新規):2009/10/19(月) 09:20:03 ID:Pan+Vvfa0
>>417
そんな感じだね・・・
もう真相話して終了してほしいね。
423名無しさん(新規):2009/10/19(月) 09:24:39 ID:MDWa0g5Y0
今、おめざめですか?
ニートさんw
おはようございますw
424名無しさん(新規):2009/10/19(月) 09:31:55 ID:Pan+Vvfa0
>>417
す、すごい!!当たってる〜。またすぐ来るね。
425名無しさん(新規):2009/10/19(月) 09:40:47 ID:MDWa0g5Y0
自己紹介おつ
426名無しさん(新規):2009/10/19(月) 09:52:33 ID:FtT+b2jV0
何かあったのか? みみっこか? しげたんか?
427名無しさん(新規):2009/10/19(月) 10:24:54 ID:zS22J4Ve0
金券カテの入札者ってのは情弱なの?

送料240円のボッタクリに入札したり・・・説明をよく読め!
敢えて高い金額のものに入札したり・・・並べ替えを知らんのか!
428名無しさん(新規):2009/10/19(月) 10:36:17 ID:Pan+Vvfa0
読めない、読まない、知らない・・・くせに相手のせいにするのは得意なんだと思われます。
429名無しさん(新規):2009/10/19(月) 10:53:57 ID:mgs+mxZ9O
>>421ー422
わざわざID変えてまで自演乙なのですwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
430名無しさん(新規):2009/10/19(月) 11:19:00 ID:Gsr/clB00
ピチガイ落札者は釣り宣言したのに
また出てきて何がしたいの?^^
431名無しさん(新規):2009/10/19(月) 11:22:17 ID:ZUzeM1yC0
>>408
評価してください=相手は評価済みっていうわけではないんですね?
勘違いしてた・・・
このまま評価されずに期限が来たら相手だけ評価ついてこっちには評価なしだったかな??
432名無しさん(新規):2009/10/19(月) 11:51:45 ID:s4a9Zh4L0
w連発するような奴は大概パターンが決まってるからね
値段に不満があるのに入札するようなボケは即ブラリでオッケー
433名無しさん(新規):2009/10/19(月) 12:23:38 ID:yxUgya040
>>431
うん そうなるね。
おれの経験だと、受取確認と同時に評価入れない奴はほぼ評価寄越さない。
余計な普通評価がつかなくてラッキーだと思えばいいよ。
相手には取引完了すらちゃんとできない「普通」マークがつくんだしw
434名無しさん(新規):2009/10/19(月) 12:38:03 ID:mgs+mxZ9O
>>432
評価されてから初めて気付くから
ブラリしても意味ない
435名無しさん(新規):2009/10/19(月) 13:31:19 ID:yvHFVDM10
>>433
アンタも大した理由なく普通評価付ける奴だと思われるんでは?
436名無しさん(新規):2009/10/19(月) 13:32:58 ID:MDWa0g5Y0
おまえら全員普通の評価でいいだろうがw
どうせクズ価格転売者だろ?
プライドだけはいっちょまえだな
437名無しさん(新規):2009/10/19(月) 13:43:40 ID:mgs+mxZ9O
>>436
正直、お前と一緒にしないでほしい………
438名無しさん(新規):2009/10/19(月) 14:45:52 ID:ZUzeM1yC0
理由なく「普通」入れるやつ全員に普通を入れるのではない。
俺の場合相手に理由なく普通入れている割合が2割超えている場合のやつにのみ入れるようにした。
これだと俺から相手に普通入れるのは100回に1の割合しか普通入れることないことになる。

1割だとおれんとこに普通入れるやつと入れないやつが混在してるからとりあえず「良い」にしておく。
まぁこれだと俺が2割の普通出品者であることを認めるわけだが、実際そうだろうな。
まぁ評価ほしくてオークションしてるわけではないからなw
439名無しさん(新規):2009/10/19(月) 14:51:35 ID:gcXo6SnY0
この前のリニューアルで、評価を両者が履行しない限り
公開されなくなったはず。
片方が評価書いても、もう片方が評価書かねば、未公開のまま。
440名無しさん(新規):2009/10/19(月) 14:56:15 ID:lIbVgcsg0
スレチだけどこんなのみつけた
ttp://power2ch.blog85.fc2.com/blog-entry-555.html

楽天駄目ポだな
441名無しさん(新規):2009/10/19(月) 15:14:46 ID:mgs+mxZ9O
>>440
その話題、何度か耳にしてたけど
まさか理由が衛生管理じゃなくて売り上げ確保のためだったとはw


ひでぇな……………………
442名無しさん(新規):2009/10/19(月) 15:37:36 ID:4PGi7hZGO
落としたこっちはさっさと金払ったのに
出品者はのんびりだな
早く物送れ
443名無しさん(新規):2009/10/19(月) 16:34:50 ID:6llwcpkvO
>>442
全く同じ状態だわ
こっちは落札後、即落札手続き→入金したのに、出品者からは何の連絡もナシに放置のまま・・・
このまま商品送られてこない為に、返金申請になりそうなんだが、申請しても無視されそう
面倒な出品者から落札しちまったよorz
444名無しさん(新規):2009/10/19(月) 17:23:09 ID:SpWuhRl30
>>439
相手に普通しか付けたことのないやつには評価しなければ良いのか?
445名無しさん(新規):2009/10/19(月) 17:46:31 ID:6llwcpkvO
>>439
それマジですか?
じゃあ、自動キャンセル以外はどんな悪事をしても「こりゃ相手が『悪い』を付けてくるだろうから、評価するのや〜めよっ」と思う奴が出てくるんじゃないの?
そしたらやりたい放題じゃね?
自分は>>443なんだけど、いつも迅速・丁寧に対応しているのだが、自分みたいなのが馬鹿を見るシステムだな・・・
446名無しさん(新規):2009/10/19(月) 17:57:14 ID:2fBxlxCO0
>>439
以前はある程度時間が経過すると片方だけでも
評価公開されてたけど変わったのか…

>>444
変な相手だと評価入れない方が良いかもね
っていうか詐欺に今月2回あってて返金審査通って
返金されたけど評価をどうしようか迷ってる…
片方の人は詐欺師なのに何故か即返金で
(通報されて垢停止されるの防止する為だろうな)
それまでは直接入金を必死で催促されてて断ってたら
相手きれかけてたから悪い入れられそうで怖いから
評価入れないで放置してる
447名無しさん(新規):2009/10/19(月) 18:00:31 ID:2fBxlxCO0
入金された当日の昼に即発送して
即小包番号と発送連絡して問題があれば返品も可で連絡してて
それでも評価普通で「満足のいく取引でした」とか入れられるからな
やってられないよ
448名無しさん(新規):2009/10/19(月) 18:11:49 ID:Pan+Vvfa0
自分のお礼のメッセまでくれた人が、普通評価してきた
この人は、6人取引中3人に普通つけてた。
「満足の行く取引でした(ハートマーク)」て・・・
449名無しさん(新規):2009/10/19(月) 18:15:01 ID:yvHFVDM10
>>439
ヘルプは変更無い様だけど?

>評価の公開は次のどちらかのタイミングで行われますので、
>ご確認ください。
>
> ・双方が評価を終えた
> ・評価期限日である14日間が過ぎた
> (片方しか評価をしていない場合でも公開されます)
>
>自分が評価を終えていても、お相手の方が評価を終えて
>いない場合は公開されません。しばらくお待ちください。
450名無しさん(新規):2009/10/19(月) 18:33:58 ID:YqcT4Tan0
以前落札してくれた人がまた落札してくれたんだが、
落札以後音沙汰がないよ。取引開始手続きもしてくれない。
10月から三井住友銀行振込でもぼったくり決済手数料取られるようになったことに気づいて、
そのまま放置キャンセルかもしれん・・・。
451名無しさん(新規):2009/10/19(月) 18:50:05 ID:PlhYbPLk0
いっそのこと普通を無くして良いと悪いだけにして
普通にしたい人は評価しないって事にしちゃえばいいのになあ
452名無しさん(新規):2009/10/19(月) 19:00:55 ID:mgs+mxZ9O
>>451
そうしたら悪い評価にしてくるだろw
453名無しさん(新規):2009/10/19(月) 19:15:12 ID:AnTQWWYS0
普通はあってもいいけど、ランク付けされる分
良いは1ポイント、普通で0ってのは酷い気がする
せめて0.5ポイントくらいにしてやったらまだ納得いくんでは?
454名無しさん(新規):2009/10/19(月) 19:26:46 ID:h7xo+z5o0
言われてみれば確かに
『普通』に取引完了してるのに1ポイントにもならないってのは
どう考えてもおかしいよなあ
455名無しさん(新規):2009/10/19(月) 20:16:03 ID:Pan+Vvfa0
無事に何もなく取引終了したのに「普通」付けてくる人って
評価浅い人と、クレーマーに多い
456名無しさん(新規):2009/10/19(月) 20:25:57 ID:e94TYL/RO
以前取引した人、評価見たら「別に特筆すべきことは何もありませんでした」て理由で普通つけられてた。
何もなかったならそれは良い取引なんじゃないのかw
457名無しさん(新規):2009/10/19(月) 20:37:21 ID:mgs+mxZ9O
>>456
そいつは何を求めているんだwww
ひでぇな
458名無しさん(新規):2009/10/19(月) 20:58:18 ID:Pan+Vvfa0
人柄だね。
459名無しさん(新規):2009/10/19(月) 21:38:41 ID:Rfsp0WX10
支払いから1時間で発送したり
中古表示なのに新品用意したり
自腹で速達オプションつけたり
自腹でメール便→宅急便にしたり
商品と一緒に現金や商品券を忍ばせたり

そういうのを求めてるんじゃない?
460名無しさん(新規):2009/10/19(月) 22:12:45 ID:V+j1VFkG0
なんたって お客様 だからな。

そんなお客様とのお取引、
ちょっとしたトラブルになって、チンピラみたいなメッセージがキテタwwww
ウゼー。返品になったら嫌だなぁ。やっと在庫処分できたのに。
評価が悪いが来るだろうが、まあ、これはどうでもいい。
461名無しさん(新規):2009/10/19(月) 22:25:07 ID:+flVlGRJ0
>>448
キチガイへ
ふつうなんだから普通なんだよ
意味わかる?
普通の取引で普通に完了
評価は普通
意味わかる?
良いとは普通以上だから良いなわけ
意味わかる?
462名無しさん(新規):2009/10/19(月) 22:42:37 ID:Pan+Vvfa0
また来た・・・以外の人からのコメントなら大歓迎なのに・・・
463名無しさん(新規):2009/10/19(月) 23:00:34 ID:4PGi7hZGO
こちらはもう入金してるのに
いつまでも発送したって表示されないんだよね…
464名無しさん(新規):2009/10/19(月) 23:24:28 ID:9PkO4PcXO
普通じゃなくヤフみたいに”どちらでもない”ってのにすりゃいいんだよ
465名無しさん(新規):2009/10/19(月) 23:26:54 ID:XUeyM/Hn0
今気が付いたがあんしん決済手数料は3000円以内の場合は銀行振り込みよりもカード決済の方が3円安いな。
昔からの慣習で銀行振り込みしてたわ。3円損した。
466名無しさん(新規):2009/10/19(月) 23:29:02 ID:YE5OePvX0
>>465
3円ぐらいケチケチすんなよwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
467名無しさん(新規):2009/10/19(月) 23:40:01 ID:XUeyM/Hn0
>>466
取引相手に対しての3円なら別に気にもしないが
あんしん決済手数料は楽天の懐に行くものだろ。
そもそもあんしん決済手数料を取られることが気に入らないんだから
少しでも楽天の儲けにならないようにしたほうがいいだろ。
468名無しさん(新規):2009/10/19(月) 23:44:35 ID:9PkO4PcXO
あんしん決済はいいけど
一律にして欲しい
6000円以上の物だと楽オクで落札する気しないわ
469名無しさん(新規):2009/10/19(月) 23:59:54 ID:4VUMqv+20
全額ポイント支払い以外で落札する気しないわ。
470名無しさん(新規):2009/10/20(火) 00:02:21 ID:AtP3TBOn0
>>467
出品手数料が無料なんだからそれぐらい良いじゃんw
471名無しさん(新規):2009/10/20(火) 00:19:12 ID:Yy5kzRsI0
またメール来たね。キーワード 凄い変だね。
472名無しさん(新規):2009/10/20(火) 00:29:41 ID:8MCHL6C70
俺は落札額が決まったらキャッシュを買ってる。
ポイントとうまく使うのが賢い消費者なのじゃ。
473名無しさん(新規):2009/10/20(火) 00:32:43 ID:f2GLxBDb0
楽オクも出品手数料無料は見直したほうがいい。
コピペ大量出品やらボッタクリ回転寿司ばかり探す気が失せる。
474名無しさん(新規):2009/10/20(火) 00:36:34 ID:e2T8XyND0
>>473
それはあるな・・・・
現に俺もコピペ大量出品しまくってるし・・・・・
475名無しさん(新規):2009/10/20(火) 00:57:33 ID:WvaY1f55O
>>473
でも何かしらの売りがないと他オクに
差を付けられる一方だし
476名無しさん(新規):2009/10/20(火) 01:50:00 ID:zKe+TyW8O
>>475 <br> 手数料の高さなら他オクに負けてませんよ
477名無しさん(新規):2009/10/20(火) 02:46:48 ID:9tfX8E4EO
なんで楽オクって嫌われてんの?
478名無しさん(新規):2009/10/20(火) 05:40:28 ID:+nPkwILP0
>>281
わかったろう?
ホントむかつくよな。

しかも暫く商品を動かせないし
479名無しさん(新規):2009/10/20(火) 07:04:38 ID:8rhWzcxK0
相手に全く評価つけてなく自分だけ良い評価もらってるやつが来たんだが、さてどうしよう。
評価期限ギリギリに「普通」つけて「相手に評価入れましょう」とでもしようかなw
まぁ俺自身楽天市場でショップから購入した時はショップに評価入れたことなんて一度もないけどねぇ・・・
こっちも評価なしが無難か。ところで
>>439はどうなった?嘘なの?
480名無しさん(新規):2009/10/20(火) 10:07:13 ID:VIECQl9T0
新規の人に落札されたんだけど入金してくれない
期限ギリギリまでまだわからないけど、なんかキャンセルバックレされそうな気配がする
100円のものなので腹は立たないけど
落札後に手数料の思わぬ高さに嫌になったんだろうな…と妄想
481名無しさん(新規):2009/10/20(火) 10:25:47 ID:Wf7X5XyJ0
>>480
楽天から期限日に支払日だよ〜みたいなメールって
落札者宛に来るのかな?
いつも落札後は即カード払いなんで期限ギリギリって理由がわからん
楽オク利用者は18歳以上だしカードぐらい学生除いて
持ってる確率高そうなんだけど
楽天カードだと手数料も無料なの?無料なら作ろうかな
482名無しさん(新規):2009/10/20(火) 10:42:57 ID:38NUlPKK0
>>481
期限ギリギリ
・嫌がらせ
・とりあえずキープして他を物色
・金が無い
483名無しさん(新規):2009/10/20(火) 11:35:50 ID:WDnsduWW0
人少なすぎだろ?
全然アクセス伸びねーよ
禿オク相場より安く出してんのに売れね
484名無しさん(新規):2009/10/20(火) 12:04:58 ID:ZLnbwJnd0
落札無い日が続く。。。携帯から認証やめて手数料安くして戻してくれよ
485名無しさん(新規):2009/10/20(火) 12:19:34 ID:u7gyBO1fO
ショップは他でやれよ・・・どうせ定価なんだから。
1円スタートでも定価まで釣り上げw必死だよなショップは・・・
486名無しさん(新規):2009/10/20(火) 12:22:03 ID:DRuQLvwg0
確かにショップとは完全に切り離して欲しいよ
他のオークションもそうだけどさ
487名無しさん(新規):2009/10/20(火) 12:45:52 ID:8MCHL6C70
以前、俺の出品を落札してキャンセルしたボケがまた落札してきた。
今回は即時入金してくれたが匿名配送を選択。
で、そいつの評価見たら俺のをキャンセルした「悪い」がひとつだけだったw

きっと、「良い」評価を上書きして欲しいんだろうな。
BL入れるのを忘れてたけど、評価してやらねえwww
488名無しさん(新規):2009/10/20(火) 13:51:09 ID:DPkhO5C50
キャンセルデフォの楽オクの評価なんていらないもの落札してまで欲しいとは思えんけど。
単純に欲しいものだったんじゃないのかな?
489名無しさん(新規):2009/10/20(火) 14:38:22 ID:LW/E+Uu30
>>484
システムが入札者は最初から楽天キャッシュを購入、その購入額の範囲で入札可能で
落札と同時に支払い(楽天キャッシュから天引き)だったら、携帯認証なんか必要ないと思う
問題は商品受領後のクレームだけ
このシステムにしてくれたら6%でも目をつぶろうじゃないか
490名無しさん(新規):2009/10/20(火) 14:47:35 ID:ksM3h8cB0
落札できるかもわからんのに楽天キャッシュなんて買いたくない
491名無しさん(新規):2009/10/20(火) 14:49:44 ID:h7oZKvLw0
ポイント付与の履歴見たら、、、
「アンケートに答えて30万ポイント山分け(2009/9/17〜9/23) [2009/10/20] 7 期限 2009/10/31 」

20日に付与して、期限が31日までって。ほとんど詐欺キャンペーンだな、楽天。
492名無しさん(新規):2009/10/20(火) 16:07:36 ID:7PfdnXFQ0
送料を持込み100円引きで設定できるようにして欲しいわ
現金送れないし、いつかクレーム来そうで怖い
493名無しさん(新規):2009/10/20(火) 16:34:08 ID:Yy5kzRsI0
>>942
うんうん。出品者の都合もあるから
持ち込みか、集荷か選択できるようにしてほしい。

後、取引開始 はいらないと思う。
こんなんで最長2日間も縛られるんだから。
494名無しさん(新規):2009/10/20(火) 17:01:03 ID:LW/E+Uu30
>>491
10日間の期間限定5000ポイントもらったことあるが
速攻で楽オクで割安な金券ゲトしてウマウマだった(^o^)v
たまにこういうこともあるから離れられない
495名無しさん(新規):2009/10/20(火) 17:02:31 ID:LW/E+Uu30
>>492
コンビニでクレジットカードかEdyで払えば相手には金額わからんはずだよ(^o^)v
これ豆知識
496名無しさん(新規):2009/10/20(火) 17:19:24 ID:0E8jX146O
商品落札して、即落札手続き→落札挨拶→入金を終えたのに、出品者からはフルシカト。
もう入金してから一週間以上過ぎてるよ。
安い品物でも無いし(結構いい値がする)迅速・丁寧に対応してるのに何が気に入らないんだ?
ちなみにその出品者の評価を見ると「迅速な対応ありがとうございました」「丁寧な対応ありがとうございました」ばかり。
一体何なん?
497名無しさん(新規):2009/10/20(火) 18:01:35 ID:bu98LQGeO
終了まであと30分ちょいで二人が争ってるんだけど、一人は新規、一人はクレーマー。
クレーマーの方は難癖付けて金を要求したりの前科が何回もあるらしい。
どっちにしろえらいこっちゃ・・・

>>496
良い評価てんこ盛りでも定型文のオンパレードは要注意
498名無しさん(新規):2009/10/20(火) 18:02:47 ID:uc0Nkq7I0
>>491
このアンケート確か答えた記憶あったけど、ついてないな〜。
エントリーだったっけ??
今まであまり気にしたことなかったが、楽天って付与漏れってあんのかな?
499名無しさん(新規):2009/10/20(火) 18:06:19 ID:u7gyBO1fO
また、イタメールや・・・楽天に登録してから、めっちゃ来る。

出会い系からも来る。最悪や糞天!
500名無しさん(新規):2009/10/20(火) 18:27:53 ID:Isl8AitX0
落札したのと別のもの届いた…
服落札したはずなのに布地を筒状に縫っただけの物体
せめて袖くらいあったらなあ…
501名無しさん(新規):2009/10/20(火) 18:41:15 ID:zKe+TyW8O
16日のシステムポイントバック晒してくれた奴まじサンキュー

16日に出品したもの2万で売れたよ

楽天のやることだから ポイント入るかまだわからないけどね
502名無しさん(新規):2009/10/20(火) 18:46:17 ID:M1ZbqPsS0
出品キャンセル(入札あり)で手数料を取るんだったら落札キャンセル(取引開始後)も手数料を取れば良いと思う。
503名無しさん(新規):2009/10/20(火) 18:55:11 ID:jjZgbBs0O
>>502
俺もそう思う。
キャンセル料をとるようにして、払わなければ次の入札が出来ないようにすればいい。
今の状況はフェアではない。
504名無しさん(新規):2009/10/20(火) 18:58:46 ID:Yy5kzRsI0
>>503
まさにその要望を2年間、何回か楽天に苦情した。
全く、改善はしないらしいよ。
505名無しさん(新規):2009/10/20(火) 19:40:50 ID:+nPkwILP0
入金遅い奴と、受け取り確認遅い奴はいやだね。

506名無しさん(新規):2009/10/20(火) 19:43:32 ID:DPkhO5C50
ASPにとってアフィリエイターより広告主が大事なのと同じで
楽オクにとっては出品者より入札(落札)者のほうが大事だということ。しかも圧倒的な大差で
もちろん悪質なキャンセラーは楽オクにとっても害毒でしかないけど、
他の優良な入札(落札)者にプレッシャーになるようなことは避けたいんじゃないかな。
507名無しさん(新規):2009/10/20(火) 20:10:34 ID:UfbGaP5SO
>>492持ち込み割引はその名のごとく「持ち込んだ人へ対しての割引」なんだから落札者に返金する必要は全くない。
たまに持ち込み割引は落札者のものと勘違いしてる落専馬鹿がいるけどねw
508名無しさん(新規):2009/10/20(火) 20:42:15 ID:RMLknQUB0
よっし、落札者ブラリ完了。
復讐されたらたまんねーwww
評価バトルのない楽オクはいいわー。
509名無しさん(新規):2009/10/20(火) 20:58:16 ID:Yy5kzRsI0
■変更内容
 商品情報で入力する「商品名」の文字数が全角35文字になります。

現在 :全角127文字
修正後:全角35文字

■対象となる操作
 次の操作をする場合が対象となります。

・新しい商品を出品する
・出品した商品リストから、コピーをする
・出品した商品リストから、再出品をする

※自動再出品については、制限の対象となりません。

■適用開始
 2009年11月初旬より対応予定


修正や文字数考えるのめんどくさーい!
510名無しさん(新規):2009/10/20(火) 21:44:28 ID:DMgADcEz0
>>487
おいおまえ!
てめえだけが2chみてるとおもうなよ
おもいっきしお前の評価かいてやる
511名無しさん(新規):2009/10/20(火) 22:16:38 ID:m6+97RbQO
本人?
512名無しさん(新規):2009/10/20(火) 22:22:03 ID:lac+y+J+0
>>510
お前またか いいかげんにしろ
513名無しさん(新規):2009/10/20(火) 22:37:39 ID:xeqlT61Z0
おっめずらしく改良じゃん
うざいやつは大量出品、タイトルもだらだら長いしなぁ
514名無しさん(新規):2009/10/20(火) 22:49:54 ID:1MNy4LXd0
   ∧ ∧
  ( ・ω・)    楽オク、標題に【僕キミ】を入れたら落札率大幅アップ
_( _つ/ ̄ ̄ ̄/_
  \/     / どれどれ、検索…
     ̄ ̄ ̄

         /\
        ../  ./|    (全 809件中、ヒット7件)
      ∴\/./
   ∧∧゚∵ |/  
  ヽ(・ω・)/       ズコー
   (./ ノ/
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
515名無しさん(新規):2009/10/20(火) 22:50:25 ID:DRuQLvwg0
つか
買ったものを非公開に出来るって判断の基準にならないからやめて欲しいんだが
516名無しさん(新規):2009/10/20(火) 22:52:25 ID:RMLknQUB0
いや、
売ったものを非公開に出来る機能って最高なんだがw
517名無しさん(新規):2009/10/20(火) 23:39:37 ID:8rhWzcxK0
俺もついこの間非公開にした。
判断の材料のため公開してたが、転売やーなんでライバルに偵察されたくないんだよねw
518名無しさん(新規):2009/10/20(火) 23:52:08 ID:sePkIiZu0
>>509
確かに改良だと思う。
しかし書き込む時に残り文字数出す機能つけてくれよな。
確定ボタン押した後に「文字が長すぎます」なんてエラー出したら
ブッとばすぞ。
519名無しさん(新規):2009/10/20(火) 23:55:55 ID:+nPkwILP0
非公開ってどうやるんだ?
前から疑問に思ってたんだが
520名無しさん(新規):2009/10/21(水) 00:00:18 ID:Yy5kzRsI0
>>518
確かに!
今、試しに35文字以内でタイトル構成してみたら、
ブランド名と、商品名でいっぱい・・・サイズや色まで載せられなかった。

改善は嬉しいけど、ブランドカテにノーブランド商品がわんさか有る
「○○風・○○似・○○好きに!」これも何とかしてほしいー。
521名無しさん(新規):2009/10/21(水) 02:15:46 ID:emiAbF3k0
>>493 >取引開始 はいらないと思う。

自分も同感なのだが、システム上は発送方法の選択など
支払額算出のためにワンステップは不可欠。
やはり「楽天あんしん取引」なんて面倒な縛りを外してほしい。

522名無しさん(新規):2009/10/21(水) 05:59:33 ID:FCVCPdxcO
新規とクレーマーの入札争いで戦々恐々してたらリピーターさんがスナイプしてくれた。゚・(ノД`)・゚。
ありがたやありがたや

>>519
マイオクの設定から出来る
523名無しさん(新規):2009/10/21(水) 07:38:23 ID:OQ378WYtO
>>522
チラシの裏にでも書けや
524名無しさん(新規):2009/10/21(水) 09:06:17 ID:SSmxFD4z0
>>521
>やはり「楽天あんしん取引」なんて面倒な縛りを外してほしい。


それ外したら今まで以上に悪質出品者が楽天に流れてくるだろ
525名無しさん(新規):2009/10/21(水) 09:58:23 ID:Bc/f0xlN0
>>509
ttp://www.vector.co.jp/soft/winnt/writing/se457168.html


文字数よりニックネームに検索ワード入れてるやつの対策しろよ。
ttps://my.auction.rakuten.co.jp/rms/mya/mb/profile?uno=ZnT5SY9I4g3
こんなやつだよ。DS、iPodとか他にも定期的にコロッコロッ変えてやがる。
「全ての商品情報で探す」で検索した時にこういうゴミが引っかかるから困る。
ニックネームは「全ての商品情報で探す」で探すで検索した時に検索されないように改良しないとダメだな。
こいうつはそのゴミの代表みたいなやつだが他にも似たようなことしてるやつは居るよ。
検索妨害なんだから早く対策しろよ社員。
526名無しさん(新規):2009/10/21(水) 11:51:53 ID:nt/YeKJnO
>>524自分も全く同じコメント書こうとしてたw
「楽天あんしん取引」が楽オクの売りなわけだし、嫌なら自由に出来るヤフオクへ行けばいいのに。どこにも必ずいるけどなんで文句言いながら参加してんのかね。強制じゃないんだから不満なら他へ行くなり辞めるなりすればいい話。
527名無しさん(新規):2009/10/21(水) 12:08:42 ID:OQ378WYtO
FFのPS3同梱版の出品してるショップは釣り上げ確定だなw
新規ばっかりww

みんな釣られるなよw
528名無しさん(新規):2009/10/21(水) 12:27:30 ID:SSmxFD4z0
529名無しさん(新規):2009/10/21(水) 13:51:44 ID:rHAHMA+Y0
>>528
来年3月まで納期を待ってもいいから1円落札したかった。IBMノートパソコン。
530名無しさん(新規):2009/10/21(水) 14:04:32 ID:xIYJ4Hms0
こういう場合、出品者に悪い評価とキャンセル履歴はつかないの?
531名無しさん(新規):2009/10/21(水) 14:33:27 ID:UW2dbvrA0
入札もないもん取り消すくらい自由だろーが
532名無しさん(新規):2009/10/21(水) 15:21:04 ID:oXI91JzH0
悪い評価しかない評価マイナスの落札者に落札された
すっげー不安
ヤフオクみたいに悪評価つけられて一方的にキャンセルみたいな嫌がらせって楽天でもできたっけ?
533名無しさん(新規):2009/10/21(水) 15:28:53 ID:UW2dbvrA0
最初から設定でマイナス弾いとけばいいだろ
534名無しさん(新規):2009/10/21(水) 15:38:21 ID:oXI91JzH0
出品するときに設定できないから知らなかったマイオクから設定すんのね
楽天ってなんか重いから色々いじるのが億劫になる
535名無しさん(新規):2009/10/21(水) 18:00:59 ID:k35PboCN0
キャンセルされて再出品した商品2つあったんだけど
2つとも、良い落札者の方が買ってくれて良かった!
メッセ、入金ともにすごく早かったし
楽オクでひさびさにスッキリと取引できた
536名無しさん(新規):2009/10/21(水) 18:27:00 ID:rziWa4TX0
小さな安いもんに入札しようと思うんだが
発送方法がエクスパックからしかないので超割高なんだ
メール便か定形外で送ってもらえるように質問したいんだが
出品者は載せてる方法以外で発送出来ないシステムなの?
教えてちょ
537名無しさん(新規):2009/10/21(水) 18:39:36 ID:UW2dbvrA0
頼むのは可能だが、再出品しなおしになるから
めんどくさくて断るか無視される場合もありだな
538名無しさん(新規):2009/10/21(水) 18:43:05 ID:hlBRIfyd0
メッセージ欄使えば何とでもなるよ。でもスレ見てると融通利かない人も結構いるみたいだな。

実際に送料誤差を口座教えて振込みで返却したりとか、提示以外の発送方法をお願いしてOK出たら、
口座提示してもらって振込みしたりしてる。同梱とかも同じようにやればできると思うけどね。

楽天的に良いかどうかはともかく、システム的にはできないことだからこれしか方法がない。
539名無しさん(新規):2009/10/21(水) 18:47:51 ID:djf0gi/10
>>536
EXPACKはポストに入れるだけだし専用封筒で梱包が楽だからね
定形外は窓口で処理しなきゃならないし
メール便は出品者の過去に嫌な思い出とかあるのかもしれない
ポスパケはラベル、封筒、切手と用意するものが多い
540名無しさん(新規):2009/10/21(水) 18:50:57 ID:hlBRIfyd0
>>539
定形外でもポストに入るものなら切手貼って出せるでしょ
541名無しさん(新規):2009/10/21(水) 18:53:45 ID:UW2dbvrA0
普通の定形外は設定できんわな
配達記録付けるには絶対窓口いかなあかんがな
542名無しさん(新規):2009/10/21(水) 19:22:26 ID:rziWa4TX0
みなさんレスありがとう
一応聞いてみてスルーされたらそのままエクスパックで頼むわ
エクスパックは発送する側としては確かに楽ってのは分かるんだけどね
最低がエクスパックからの出品者多いし

543名無しさん(新規):2009/10/21(水) 20:18:51 ID:0kTq1CHK0
自分も最近、自分的に一番メンドーな匿名ポスパケを選択枠から外したよ。
544名無しさん(新規):2009/10/21(水) 20:48:54 ID:hQxHvkEa0
え? 匿名ポスパケってポスト投函できるから、私は一番楽だよ。
545名無しさん(新規):2009/10/21(水) 21:02:13 ID:0kTq1CHK0
匿名ポスパケ、ポストOKなの?
ずっと前に、窓口発送以外はNGだったら、、、。
改善されたんだー。知らなかった。
546名無しさん(新規):2009/10/21(水) 21:04:59 ID:JOv91ihbO
>544
出来ない、つか出来てもそれやったら匿名の意味無くなるからヤメレ
配送アイコンは正常に処理されるのかい?
547名無しさん(新規):2009/10/21(水) 21:10:42 ID:DAUPem6cO
俺も匿名ポスパケは大体ポスト投函だけど普通に届いてるよ。
よく知らないけど、ダメなの?
548名無しさん(新規):2009/10/21(水) 21:11:45 ID:hQxHvkEa0
たぶん、本当はやっちゃだめっつか、
やっていいか尋ねたら、ダメって言われるともうよ。>ポスパケ投函
改善ではないと思う。私が勝手にやってるだけ。

透明の袋と、番号を書く黒いシールも先に貰ってるから、
シールに番号記載して、中にポスパケのラベル入れて、投函すれば大丈夫。
もう30件ぐらい投函してるよ。全部遅延もなく配送されてる。
549名無しさん(新規):2009/10/21(水) 21:14:44 ID:JOv91ihbO
>548
なるほど
そういう方法なら理解できたわ

でも事故心配だから自分はやらない
信用に関わるし
550名無しさん(新規):2009/10/21(水) 21:15:22 ID:0kTq1CHK0
今、一応 郵便局HPで調べてみた。

差出場所について
郵便窓口にお持ち込みください。

ポスパケットをポストに投函することや、ゆうパックをコンビニエンスストアに持ち込むことはできません。

↑と、載ってるね。
窓口じゃないから、レシートないし、危険承知でするなら便利かも・・・
551名無しさん(新規):2009/10/21(水) 21:19:53 ID:DAUPem6cO
>>548
細長いシールはないけど、後は同じだ。
自分は今年の春からずっとやってる。
切手が使えるし、ポストが一番近いしね。
552名無しさん(新規):2009/10/21(水) 21:23:04 ID:0kTq1CHK0
でも、ポスパケって保障ないから、これで届かなかったら・・・とか
考えるとコワイね。
自分は、コワくて出来ないなー。
553名無しさん(新規):2009/10/21(水) 21:23:06 ID:JOv91ihbO
ちょwおまいら全員O型だろwwwww
554名無しさん(新規):2009/10/21(水) 21:23:53 ID:0kTq1CHK0
自分はB型なんですが、コワくて出来ない・・・
555名無しさん(新規):2009/10/21(水) 21:25:49 ID:hQxHvkEa0
なんだよwO型だよ当たってるぞww

窓口でも切手はって出すからレシート出ないしなぁ。
(バーコードを読み取った場所と時間の記録、なら残るけど)
そもそも、窓口をそんなに信じてないというか、
窓口でもポストでも、同じだと思ってる。
だから、コワイって思う人の気持ちは、分からない。
まあ分からなくもないけど、自分はまったく思わない、って所か。
556名無しさん(新規):2009/10/21(水) 21:28:41 ID:DAUPem6cO
事故る確率なんて窓口とそう変わらないと思うよ。
夜には反映するし。
ちなみにB型ですww
557名無しさん(新規):2009/10/21(水) 21:30:13 ID:0kTq1CHK0
いつも本局から出すからかな?!レシート出るよ。
担当者の名前も載ってるから何か安心で。

匿名ポスパケをポスト投函してる人がこんなに居るとは・・・。
出品者だから、きちんとしないとって思い過ぎなのかな。
558名無しさん(新規):2009/10/21(水) 21:33:57 ID:6k+F9nSc0
匿名のポスパケならダメだけど、通常のポスパケは投函してもOKだよね?
匿名ポスパケってポスト投函できるの?知らなかった
559名無しさん(新規):2009/10/21(水) 21:36:09 ID:1FNBYGSIO
話ぶった切るけどゴメン
先週、落札&入金した取引について未だに【入金してください】って赤文字で表示されてるんだけど、何なんだよ!!もう一週間経つぞ!!
うざいから早く消えて欲しいんだけど、あまりにも反映遅過ぎじゃね?
560名無しさん(新規):2009/10/21(水) 21:37:27 ID:0kTq1CHK0
>>558
通常ポスパケはポスト投函OK.
匿名ポスパケは、禁止行為になるからNG

561名無しさん(新規):2009/10/21(水) 21:38:35 ID:DAUPem6cO
>>558
ポスパケそのものはポスト投函可能。匿名がルール上認められてるかは分からないけど現実にできている。
リスクの問題として、これが駄目ならエクスパックのポスト投函も危ないって事になるのか?
562名無しさん(新規):2009/10/21(水) 21:43:33 ID:hQxHvkEa0
エクスパックは元々ポストおkだよー。

自分で言い出したのにスマンが、匿名のポスト話はもうやめようw
各所に問い合わせもしちゃダメだよw
もしも厳しくなって、使えなくなったら困っちゃうから。
出したい人は出せばいいのさ! 出しても平気! おわり!
563名無しさん(新規):2009/10/21(水) 21:43:33 ID:0kTq1CHK0
>>561
エクスパックは、匿名じゃない・・・

ここで危険と思われるのは、
・透明シートの中の伝票が外れて紛失。
・窓口じゃないから、出した証はない(レシート有ればまだ調べようはある)
・一応、局ではOK出してないから、調べてもくれない???

くらいかね。
564名無しさん(新規):2009/10/21(水) 21:48:30 ID:6k+F9nSc0
楽天の落札率がさらに悪くなってる・・。3日も落札ないなんて。
さらにタイトルも短くしないとダメになったって。どんどん改悪だわ
565名無しさん(新規):2009/10/21(水) 21:49:07 ID:JOv91ihbO
事故って配送事故の事じゃないぞ、匿名なのに主落とも所在バレするリスクって意味
その地域ばっかりで出してて、今までちゃんと匿名処理されてんなら、そのケースに限り問題は無いだろうけど、
ポストから回収して処理した局員が匿名に必ず気付くとは限らない訳で、ここで万人に対して薦めるべき方法ではないと思う
もちろん、配送先で伝票が抜取られないで、見えてしまう事もあるかもしれないけど、
落札者がわざわざ匿名という方法を指定して、配送料金だって相手から預かっている訳だし、無形でも立派な商品の一部なのだから、こちらの行動ひとつで商品価値が落ちるリスクを避けられるんなら、避けたい

A型とみせかけ、
B型です
566名無しさん(新規):2009/10/21(水) 21:56:24 ID:DAUPem6cO
>>563
いや匿名とか関係なく、窓口と比較した場合、正式に受付られて反映するまでに紛失してしまうリスクの話だ。
これは単純にポストから集配局までだろ?
ならエクスパックと大差ないはず。
その後は窓口と何も変わらない。
567名無しさん(新規):2009/10/21(水) 21:59:49 ID:JOv91ihbO
>562
裏技っぽく個人的にコッソリやってるんならしょうがない、てか関知出来ないけど
そういう不誠実な態度でやってるんなら、利用する側として、ちょっとありえないわ

悪いけど行動起こすかも^^ゴメンネ
568名無しさん(新規):2009/10/21(水) 22:06:17 ID:0kTq1CHK0
自分は禁止だって思ってたから、やった事もないし、今後もやらない。
楽天は、マナー悪い落札者が多いのは事実だけど
出品者までルール違反してしまったら、同じかと思うな。

真面目な意見でスマソ。。。
569名無しさん(新規):2009/10/21(水) 22:08:38 ID:djf0gi/10
郵便局側が窓口での簡略化だと思ってシール一式を渡すのも悪いな
570名無しさん(新規):2009/10/21(水) 22:09:29 ID:hQxHvkEa0
>567
ハァ? ウゼェ携帯厨だなw
行動起こすwwwワラッタ。

ちなみに以前、局の人にポスト投函でもいいですよって言われた事あったなw
その局員の無知かもしれないがww
あ、後出しだけど本当の話ね。
571名無しさん(新規):2009/10/21(水) 22:33:34 ID:34CKwr5J0
こういう奴からは絶対に落札したくないな
572名無しさん(新規):2009/10/21(水) 23:00:13 ID:0kTq1CHK0
禁止行為と判明したんだから、これからはヤラナイ事を進める同じ出品者としては。
573名無しさん(新規):2009/10/21(水) 23:30:54 ID:UW2dbvrA0
禁止行為を嬉しそうに公でしゃべってる事態馬鹿
自分独りでやってろ
574名無しさん(新規):2009/10/21(水) 23:41:40 ID:0kTq1CHK0
キャンセラーが多いとか、受取確認が遅い とか
ここで良くマナーの悪い落札者ネタ書かれてるけど(自分も書くけど)
禁止行為を知ってて、やっている出品者が少なからず数人も居たことにビックリした。

575名無しさん(新規):2009/10/21(水) 23:47:40 ID:hQxHvkEa0
糞真面目な人間が多くて面白いなー。
実生活でも、まさに馬車馬のように働いて、
仕事以外でもルールを守りまくってそうだな。
その生活楽しい?w ガチガチの頭のまま、死んじゃうよw
576名無しさん(新規):2009/10/21(水) 23:54:54 ID:dgLZfe0D0
自分の持っている不要な品が売れればそれで俺は満足だ。
利益だそうなんて俺は思わないね。
577名無しさん(新規):2009/10/21(水) 23:59:29 ID:dmnKH+tT0
なんか荒れてるな・・
ざっと見たけど取り合えずID:hQxHvkEa0のIDをブラリ入れときたい
578名無しさん(新規):2009/10/22(木) 00:04:07 ID:0kTq1CHK0
いや、仕事以外は真面目とは言えない・・・
お金が絡むことは真面目にしてるね。
579名無しさん(新規):2009/10/22(木) 02:08:33 ID:Ik0QeGQP0
> 2009年10月22日(木) 2:00 - 6:00(予定)

忘れてた・・・
また何か改悪するんかな
580名無しさん(新規):2009/10/22(木) 06:41:07 ID:CRgFVFBvO
メンテしてる間に準備してさっき何点か出品したんだけど、全く反映されない。
出品取消したのも消えない。
メンテどころか壊れてるんですけどw
581名無しさん(新規):2009/10/22(木) 08:17:41 ID:ntmyiMoV0
うちは昨日の夜出した奴は反映されてる
今朝写真とってうpしたけど問題なし
今日は写真をうpしただけだけど
普段通り行くとなんか障害でそうだな
582名無しさん(新規):2009/10/22(木) 10:40:36 ID:2qjeNAl10
楽天から「出品していた商品に入札がはいりました。」ってメール来たよ。
わざわざメールで知らせるぐらい珍しいニュースであることは確かだ。
583名無しさん(新規):2009/10/22(木) 11:35:13 ID:Hq6X2kv80
584名無しさん(新規):2009/10/22(木) 12:10:06 ID:ajOjGEbX0
出品しているものにはじめて入札が入ったら通知してくれるようになったようだけど、
即落で出品しているのも通知してくれるのかな?
落札されても携帯には通知してくれなかったら今迄不便だったんだけど。
585名無しさん(新規):2009/10/22(木) 15:07:20 ID:CRgFVFBvO
>>581
今また出品してみたら今度は反映されたよ。何なんじゃー

>>582
↓こんな文章がついてるね。うちは最初から送ってるから関係ないけど

★落札されたら
まず落札者にお礼のメッセージを送りましょう。
誠意をもってお取引に対応するのがオークションのマナーです♪
586名無しさん(新規):2009/10/22(木) 15:35:45 ID:1T3jL+aF0
「1円で落札できるかも?」「100円からスタート」とか書いておいて最低入札額1000円とか
そういうオクを最近やたら見かけるんだけど、こういう嘘タイトルって規約違反じゃないの?
最初はただの間違いかと思ってたけど、開催されて2週間経っても訂正されないし
色んな店で見かけすぎだ。
新商法として流行ってるのか?
587名無しさん(新規):2009/10/22(木) 15:40:49 ID:uiUWA50s0
最低入札額1000円だろうが
次の奴が入札しなければ1円で落札出来る可能性はあるだろう
588名無しさん(新規):2009/10/22(木) 17:11:17 ID:qDs1A0lF0
今月末は完全無料なしかな
589名無しさん(新規):2009/10/22(木) 17:29:05 ID:fvs8mXm00
楽オクは何でニックネームまで検索されてしまうんだろうな
これを悪用している悪党がいるんだから改善するべきなんだが
商品名の文字数を制限するだけでは改善しないよ
>>4のテンプレに追加してくれよ
590名無しさん(新規):2009/10/22(木) 17:41:32 ID:wNRuTSAp0
楽天市場と楽オクのニックネームが共通じゃなければ便利だな。
検索すれば買い物レビューなんか書いてると見られちゃうし。
591名無しさん(新規):2009/10/22(木) 18:07:41 ID:k1GmVMJPO
入札時もそうだけど自動再出品時のメール設定も可能になったね。
毎週自動再出品メールが立て続けに来なくていいのは助かる。
592名無しさん(新規):2009/10/22(木) 18:22:16 ID:lUOx0kHa0
Re楽天を使ってるから自動ではやらない。
自動にすると毎週ズレていくから困る。
日曜に終了させたいから。
593名無しさん(新規):2009/10/22(木) 18:47:35 ID:Ik0QeGQP0
最近、自動再出品メールが数時間遅れて届いてたから鬱陶しかった
設定出来てすっきり
594名無しさん(新規):2009/10/22(木) 19:05:58 ID:clmBbLgf0
最近楽オク始めたんだけど
悪戯入札なのかな? 入札落札だけしておいてそこから先に進めないってのが異常に多いんだけど・・・
落札数の半分以上がそんな状態

ヤフオク、ビッダーズ、モバオク、と使ってるけど、こんなの初めてで戸惑ってる
これって何か原因あるんです?
595名無しさん(新規):2009/10/22(木) 19:09:21 ID:Ik0QeGQP0
>>594
ライバルが潰しに掛かってる
若い芽は早いうちに摘んでおくかって感じ
596名無しさん(新規):2009/10/22(木) 19:22:03 ID:clmBbLgf0
えー・・・そんな少年漫画みたいな・・・
597名無しさん(新規):2009/10/22(木) 19:28:30 ID:qqPBnSb20
特に、ショップが潰し(ジャマ)してることが多いよ。
もちろん別IDからね。
同じようなモノをショップが出品してないか探してみ
598名無しさん(新規):2009/10/22(木) 20:03:50 ID:clmBbLgf0
ジョークじゃなくてマジなの!?

他のオークションサイトだとそんな目にあったことないんだけど、
楽天はショップ率高いからそういうことになるのかな?
まあ確かに業者とかよりは安い値段だと思う
599名無しさん(新規):2009/10/22(木) 20:15:27 ID:yC8rvN8I0
先刻ヤフオクよりは安いと思って出品したけど出品者への課金の多さと判りにくさで
1時間も持たないうちに撤収した。
ヤフオクはパスワード無しで入札できるようになってから事故が多いんだよね、息子が勝手に入札とか
600名無しさん(新規):2009/10/22(木) 20:36:55 ID:qqPBnSb20
質問が来てて、未回答のままオークション終了した。
そしたら、質問内容まで消去されてて、読む事も回答する事も出来ない。

何じゃこれ?!
前にもこういう事があって、要望を送ったけど
いつもの定型文・・・
601名無しさん(新規):2009/10/22(木) 20:44:16 ID:apwMJCPL0
>>594
めちゃくちゃ安い値段だと目をつけられるよ?
602名無しさん(新規):2009/10/22(木) 22:59:58 ID:qqPBnSb20
ほんとにメンテしたのかなー
再出品の反映がめちゃ遅っ!
603名無しさん(新規):2009/10/22(木) 23:29:42 ID:k1GmVMJPO
>>592毎週同じ終了日にしたいなら単純に7日設定にすればいいのに。
604名無しさん(新規):2009/10/22(木) 23:36:49 ID:uv1LjyIv0
>>603
そうしてもずれるんですよ
605名無しさん(新規):2009/10/23(金) 00:03:09 ID:YMWub2qk0
>>602
なんだこりゃ、
自動再出品の反映が遅いから、思わず手動再出品しちまったよ。
606名無しさん(新規):2009/10/23(金) 00:55:30 ID:zfEjW59I0
>>605
自分も、自動再出品した。
そしたら、取り消したはずの出品物が、5つもダブル出品になってる、、、

あーまた、取消し作業しなきゃ!
607名無しさん(新規):2009/10/23(金) 00:56:29 ID:+FCnKkOC0
http://www.nicovideo.jp/watch/1256122607
まーたニコ動うpされとる
エウレカ初回限定とか高値で売れそうなのけっこうありそうだから落としてヤフオクで転売するかw
608名無しさん(新規):2009/10/23(金) 01:16:20 ID:2H95ovn00
>>607
エウレカ初回限定
ヤフオクの落札相場と売れっぷり及び楽天での値段を見ると
どう考えても転売はかなりリスキーだが。
ヤフオクも今や落札率6%の死に体だし。
609名無しさん(新規):2009/10/23(金) 08:13:52 ID:mVskpO7pO
一週間で粗利は22000円くらい
マニアがいてウマウマだな
610名無しさん(新規):2009/10/23(金) 08:49:45 ID:XrSHG/YC0
それってプレミアついてるのはDVDの方じゃね?
611名無しさん(新規):2009/10/23(金) 09:40:24 ID:YMWub2qk0
>>607
こ、こんな人達で楽オクは運営されてるのか・・!?
612名無しさん(新規):2009/10/23(金) 09:57:19 ID:SW98tHqH0
ワシも、みんなとおなじ。
出品商品が終了リストに並んでるから
「ヘンだな、まだ自動再出品の回数残ってるはずなのに」
と思いながらも、せっせと手動で再出品。

で、今朝改めて確認したら、全部が重複出品になってる。
アイテムのチェックと削除が大変だ。
楽天のシステムって、なんでいつもこんなにショボイの?
613名無しさん(新規):2009/10/23(金) 10:54:14 ID:a05t7WUM0
楽オク初心者です。(ヤフオクは長いですが、楽オクは今回初めてです。)
今般、落札者より匿名ポスパケットを選択されました。
これは時間外の日本郵便ゆうゆう窓口でも扱ってくれるのでしょうか?
614名無しさん(新規):2009/10/23(金) 11:02:42 ID:ZiYsliSVO
おう。
俺は土日深夜にゆうゆう窓口によく走る
615名無しさん(新規):2009/10/23(金) 12:19:44 ID:uJwL9NgFO
質問スレに書く程の内容ではないのでこちらに書かせていただきますが…
皆さんは通常取引で相手が最悪だった場合、容赦なく「悪い」評価を付けますか?
先日終了した取引があまりにも酷い取引だったので「悪い」を付け、きちんと理由も書きましたが、それから相手から返答コメントやメッセージで罵倒し続けられています。
通常取引だった為、相手に自分の情報も知られているので、このままでは嫌がらせしてくる勢いで怖いです…

616名無しさん(新規):2009/10/23(金) 12:21:23 ID:SinQJeVt0
全然売れましぇ〜ん
617名無しさん(新規):2009/10/23(金) 12:36:08 ID:Zm3IIqr8O
>>604何で7日設定にしてるのに終了日がズレるの?
自分はいつも7日設定(土曜終了)にしてるけど2年間ズレたことない。つか7日ならどう考えてもズレるわけない。
618名無しさん(新規):2009/10/23(金) 12:48:43 ID:f+mIapun0
どこのエラーかわからんけどもうすぐ終了メール来なかったぞー。
入札する気満々の質問してたのに、そのまま流れちゃったじゃん…。
出品者さん激しくゴメソ(´・ω・`)
619名無しさん(新規):2009/10/23(金) 12:50:09 ID:glMmJ8j+P
>>617
メンテが重なるとずれるんでなかったっけ。
620名無しさん(新規):2009/10/23(金) 14:25:11 ID:qLTaogsm0
>>615
警察に相談すればいいじゃない
621名無しさん(新規):2009/10/23(金) 15:04:04 ID:WnZTjW8Q0
「落札できた商品」で「取引完了」の一覧が
どれを選んでも「該当するデータがありませんでした。」
になるけどうちだけか・・・
622名無しさん(新規):2009/10/23(金) 15:06:51 ID:WnZTjW8Q0
「すべて | 評価まち | 完了 | キャンセル 」
どれを選んでも「該当するデータがありませんでした」で何も表示されない

「落札された商品」の方は「取引中」「取引完了」どちらも表示される
623名無しさん(新規):2009/10/23(金) 16:04:25 ID:5jw9ef6VO
>>615
その取引、あなたにも問題は無かった?相手は罵倒でなく反論してるだけかも知れないし
どちらに原因があってどんな風に悪い取引になったか分からないから一概には言えないけど

まだ始まったばかりなら徹底スルー推奨。もしあなたが出品者ならBLにぶち込むことも忘れずに。

今のカッカしてる時に例えば「あまりひどいと警察行きますよ」とかの警告を出すはむしろ逆効果。
取引の範疇を越えて明らかに長期の嫌がらせになったら、先に事実を作ってから
「警察に相談したらこう言われたので今後も続けるようならこういう対処をさせて頂きます」とすればいい。

そういう時こそまずは冷静に。
624名無しさん(新規):2009/10/23(金) 16:49:15 ID:RGD2HV0A0
三木谷浩史が裏にいるのかw w w
TSUTAYA、ブックオフは売国奴ですよ。自分で自分の首締めてどうするの日本人!!!
★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★

身分書証を提示しないと、漫画喫茶を利用できないようにしようとする組織がいます。
自由な社会には匿名が必要。不買運動にご協力を。
こんな馬鹿企業をほっとくと自分の首を絞めることになる
警察は美しい言葉を使い国民の自由を奪い、権力者の情報を守ろうとしてる。

★★★★★★不買するネットカフェなどの一覧★★★★★★
ゆう遊空間、TSUTAYA、ブックオフ
カラオケ店「メガトン」「ワオキューブ」   
自遊空間
ワイプ(wip)、居楽屋「白木屋」、美食厨房「白木屋」、居楽屋「笑笑」、のみくい処「魚民」、
個室空間「千年の宴」 
TVゲームショップ桃太郎、モモオー ドットコム、桃太郎王国、ゲームセンター「アミューズメント桃太郎」
Airs Cafe(エアーズカフェ)
フリークス
コミックバスター
アプレシオ
CYBAC(サイバック)
複合カフェ「快活CLUB」、「快活フィットネスCLUB」
アイ・カフェ、古本市場
↑なぜか会員制の漫画喫茶ばかりwwwwwwwwww

不買の理由はこれを読んでください
不買!→TSUTAYAゆう遊エアーズ自遊空間(ポルノ規制)
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/ne★tspot/12★56060489/
http://s02.megalodon.jp/2009-1023-1641-14/pc11.2ch.net/test/read.cgi/ne★tspot/12★56060489/
625名無しさん(新規):2009/10/23(金) 16:51:20 ID:zfEjW59I0
>>615
があまりにも酷い取引だったので・・・
これだけじゃ、商品が酷いか、人柄的に酷いか、取引が酷いか
何が酷かったのかが全くわからない。
626名無しさん(新規):2009/10/23(金) 16:58:59 ID:Zm3IIqr8O
大抵、自分にとって都合の悪いことは隠したいのが人情だし、もしくは知らない間に相手に悪い対応をしている場合もあるしね。両者の意見を聞くのが一番なんだけど本人君臨以外は無理だしね。詳しく書けない場合は大抵都合の悪いことがある。
627名無しさん(新規):2009/10/23(金) 17:05:37 ID:zfEjW59I0
「皆さんは通常取引で相手が最悪だった場合、容赦なく「悪い」評価を付けますか? 」
 
容赦なく って言う辺りが、強く一方的な表現だしね。
628名無しさん(新規):2009/10/23(金) 17:43:36 ID:mVskpO7pO
常識持ってて大人ならケンカなどしない
大人だからアホには反応しないで無視する。
629名無しさん(新規):2009/10/23(金) 17:51:30 ID:Mteu0Uuc0
最悪なら悪いってつけるけどね
630名無しさん(新規):2009/10/23(金) 18:41:51 ID:d0bTC9yh0
あー今日入金最終日ですよー入金まだですか・・・・


相手が入金しなくて取引キャンセルになった場合また出品しなおしですかね;;
631名無しさん(新規):2009/10/23(金) 18:43:43 ID:I1tAhxIzO
でも楽オクで評価でそんなに怒る人って珍しいね。
新規に普通つけられたりしても他のオクほどダメージない気がするけど。
632名無しさん(新規):2009/10/23(金) 19:01:08 ID:kFdPIYKM0
入札取り消しが出来るようになって便利になったけど、
消すかどうか迷うのが、新規の奴なんだよね。
633名無しさん(新規):2009/10/23(金) 19:31:26 ID:rRg1ElSl0
昨夜落札してすぐ手続きしたんだが
今日ミキダニからの100Pきてたけど
手続きしたあとに支払い方法変えるとかできないよね?
期限ポイントだから 違うの探すべき?
634名無しさん(新規):2009/10/23(金) 21:45:48 ID:73MgYTXz0
楽天からの代金振込みが昔より早くなったらしいと聞いて
wktkだったのに、入金明細を確認したら
振込み予定日が取引終了日から9日後になってる・・・ orz

三井住友は3日後って書いてあるじゃないかよ
嘘ツキー
635名無しさん(新規):2009/10/23(金) 22:28:17 ID:wcxiAHZ20
15000円ほどの商品に950円ほど手数料取られてると思ったら、
改悪やったんだな。
http://auction.faq.rakuten.co.jp/cgi-bin/rakuten_auction.cfg/php/enduser/std_adp.php?p_faqid=5180&p_created=1210851052&p
ここには5.25%と書かれてるから2ch覗きに来たから解ったわ
636名無しさん(新規):2009/10/23(金) 22:40:15 ID:R8+fXMPd0
決済手数料が痛い。
637名無しさん(新規):2009/10/23(金) 23:04:28 ID:Oqyzxf4e0
>>634
入金明細の終了日≠取引完了日
638名無しさん(新規):2009/10/23(金) 23:50:58 ID:NxgAUt1E0
今朝、残念に1つあったので夜に再出品しようと思ったら
…無くなっていた。
何が残念行きだったのかよく憶えてなかったんだけどどこ行っちゃったんだろう?

それとは別に6回の自動再出品にしてあったはずの物が回転せず残念行きに。
なんか変になってる。
639名無しさん(新規):2009/10/23(金) 23:55:37 ID:NxgAUt1E0
…と思ってもう一回見たら再出品されてた。
回転する前に一度残念になる仕様なのかな?
640名無しさん(新規):2009/10/24(土) 00:45:44 ID:haO+k4VAO
ウォッチ全部削除したのに
もうすぐ終了のメールきたし何か壊れてる。
641名無しさん(新規):2009/10/24(土) 01:25:30 ID:+78JKI/c0
出品してもめちゃくちゃ反応遅い!!
メンテ前のが早かったよ・・・
642名無しさん(新規):2009/10/24(土) 01:30:00 ID:VSB4qtVa0
何で、楽天て、出品してから反映まで20分とかかかるの?
ヤフーなんかすぐ反映されるのにね。
643名無しさん(新規):2009/10/24(土) 01:35:00 ID:Pu7y/AGe0
>>642
システム構築が二流だから
だけど6.3%
されど6.3%

いずれ8.4%
644名無しさん(新規):2009/10/24(土) 02:13:12 ID:VSB4qtVa0
システム二流なのに、手数料は一流なんだね。
645名無しさん(新規):2009/10/24(土) 05:29:39 ID:SsZYKlAY0
楽天はYahooと尼で売れないのを放置
売れたらラッキーぐらいの気持ちでやっとります
646名無しさん(新規):2009/10/24(土) 05:36:25 ID:9SfKrGHJO
受取確認してくれないのが一気に3件も・・・。
放置してても期限が来れば強制終了になるから取りはぐれは無いけど
やっぱりいい気はしない・・・
647名無しさん(新規):2009/10/24(土) 07:46:00 ID:CHxe5dtY0
人は騙されたと思ったら二度と使わない
最初は気づかなくて落札して仕方なくバカでかい手数料支払っても2度はない
648名無しさん(新規):2009/10/24(土) 07:56:10 ID:1p4zcDrS0
>>643
お前いい線いってる
ダニの飼い犬だけど
回転数と総合手数料を検討したうえでヤフオクより若干安くしろと言われてる
来年も値上げします
649名無しさん(新規):2009/10/24(土) 08:02:21 ID:J9885l5S0
ハゲオクより酷いのに、何で手数料だけ高いんだ?w
落札率、人の数⇒ハゲオク 手数料の安さ⇒モバオク
クソ楽天を使うって何かの罰ゲームかよww
650名無しさん(新規):2009/10/24(土) 08:19:59 ID:1p4zcDrS0
ごめん
それが資本主義社会なんです
食堂うまいですwww
それしか楽しみがない
651名無しさん(新規):2009/10/24(土) 09:52:59 ID:gCvDp2Ig0
>>649
売れなきゃ手数料0だから回転寿司には一番いいよ。
652名無しさん(新規):2009/10/24(土) 10:01:22 ID:2RBt9m4h0
落札率、人の数だけ見たらヤフオクだけどさ
楽天と同じ値段でヤフオクに出しても売れないっしょ。
ヤフオクは出品者も多いから価格競争が激しすぎる。
楽天も業者多いけど、ほとんどボッタクリ業者だから
個人でもなんとか太刀打ちできる。
653名無しさん(新規):2009/10/24(土) 11:16:08 ID:SZaLjUgP0
オク終了メールは無くなったのかな。
設定内にも項目がない。
654名無しさん(新規):2009/10/24(土) 11:27:36 ID:9gogITtjO
>>652全くその通り。
ヤフオクは人が多い分ライバル出品者も多いから決まった相場にしかならないけど楽オクはオク初心者の入札者が多いしヤフオクでは考えられない高値が付くことも結構あるからね。だからやめられない。
655名無しさん(新規):2009/10/24(土) 11:49:07 ID:4DmXNdsy0
あーあー入金期限延長しやがった、ちょっと落札者側を優遇しすぎなんじゃないか
楽天オークションって落札者側キャンセルに金銭的お咎めゼロ?
656名無しさん(新規):2009/10/24(土) 11:50:53 ID:GJ0TH2c00
意外な低額落札できたりするのも参加者が少ない楽天オークションの魅力のひとつ。
だが、決済手数料新設で、余計な出費に腹が立つ。
10円落札/送料無料で、送金手数料の他にあんしん決済に+105円とは。
657名無しさん(新規):2009/10/24(土) 12:09:33 ID:tNwa4Ur/0
おいおい!
今日いきなり「【楽オク】出品中の商品に入札が入りました」なんてメールが届いたぞ。
俺、この仕組み欲しかったんだよなあ。これだけは「良い」評価してやるわ。
でも、その他ほとんどが「悪い」なんでマイナス評価だけどねw

とりあえず、誰かも書いてた自動再出品が一時的に「残念」になるのを改善して欲しいわ。
658名無しさん(新規):2009/10/24(土) 12:16:48 ID:d02ZSevJ0
楽天フリマ時代はその機能あったような
また落札手数料無料キャンペーンやらないかなぁ
659名無しさん(新規):2009/10/24(土) 13:52:45 ID:fGkUiFqzO
とっくに終わった取引なのに、いまだに「発送してください」「入金してください」と表示されてるのがすげーうざいんだけど
660名無しさん(新規):2009/10/24(土) 16:15:00 ID:9SfKrGHJO
この間のメンテしてから「評価して下さい」メールが必ず2通ずつ届くんだけど・・・
661名無しさん(新規):2009/10/24(土) 16:21:13 ID:svk2WMl/0
匿名配送できないうんこ店員に当たった(´・ω・`)
662名無しさん(新規):2009/10/24(土) 17:40:28 ID:SsZYKlAY0
匿名配送慣れてるとこなんてレアだから大抵もたつくよね
できない店員はまだ当たったことない
663名無しさん(新規):2009/10/24(土) 19:30:28 ID:kqLYXuGF0
トップページがだいぶ賑やかになったね。
664名無しさん(新規):2009/10/24(土) 22:13:21 ID:wunp/d5a0
黙れ
665名無しさん(新規):2009/10/24(土) 23:47:56 ID:QcLzSX3K0
再出品したいのに1分後に出品してくださいってのがずっと続いてる。
どうにかして
666名無しさん(新規):2009/10/25(日) 00:04:53 ID:dP5WdreYO
みんながゴミ廻してるから鯖の負担が大きいんだな

さらに今回の改悪で売れない出品数が増える

手数料上げても鯖の維持コストがさらに上がるだけじゃね
667名無しさん(新規):2009/10/25(日) 00:08:02 ID:JL+6aQ8B0
私もダブって出品しちゃってた。
どうりで、出品総数が多いと思ったんだよね……。
一緒にいくつか新規出品したから、そのせいだと思ってた。
668名無しさん(新規):2009/10/25(日) 01:10:06 ID:BIU9Z5mT0
楽天のシステムのせいで勝手にダブル出品されて、片方に入札あってもう片方にも入札あって
キャンセル料と評価マイナス1くらったことがある。

楽天に殺意を覚えた瞬間
669名無しさん(新規):2009/10/25(日) 02:14:38 ID:tk5BmvhfO
おーい!中の人!参加者が結構増えたんだから早いとこ鯖を大きくしてくんろ。
メンテナンス(しかも決まって週末)大杉だし、メンテ後は必ず不具合が毎回生じるのも何とかしてくんろ。
670名無しさん(新規):2009/10/25(日) 03:49:17 ID:D6D8Jf0z0
楽天オークションは出品者に厳しいのに、
楽天スーパーオークションでは出品者が超有利なんだよね

楽天の意志がよく伝わってくるよ^^
671名無しさん(新規):2009/10/25(日) 10:37:17 ID:sV6pTXQi0
くそーメッセージが処理されてないのか全然連絡とれねぇ
入金確認中っていつまで確認してるんだよ
672名無しさん(新規):2009/10/25(日) 10:49:26 ID:Fm4P3XZh0
いたづらw
673名無しさん(新規):2009/10/25(日) 11:22:00 ID:sV6pTXQi0
いたずらだったら晒すわほんまに
674名無しさん(新規):2009/10/25(日) 11:58:50 ID:RrWq6wOx0
評価コメント : オークションの怖さを教えて頂きました。
ありがとうございました。(評価時間:2009年10月3日 19:17)

675名無しさん(新規):2009/10/25(日) 12:22:09 ID:fSWx91wGO
楽天で入札する阿呆がまだ居たんだw

早く気付けよw
676名無しさん(新規):2009/10/25(日) 12:35:28 ID:bQAyK8qL0
アクセス少ないんだろうなぁ
たぶんTOPページすら来る人が少ない気がする
簡単にくじ当たったし
677名無しさん(新規):2009/10/25(日) 13:19:03 ID:HK6yj8Ft0
>>668
楽天オークションのシステムエラーで自動重複出品された事態ならば、
楽天が取り消し処理してくれるとQ&Aで返事があった。
とりあえず楽天へ事情を連絡してみては?
678名無しさん(新規):2009/10/25(日) 13:36:54 ID:F7RQ0TYa0
>>668
それって「出品中リスト」では普通に一品だけになってなかった?
俺の場合、リストで一品なのに検索かけたら同じのが二品表示されたんだ。
で、きっちり両方に入札入ったんで楽天に苦情入れたら片方を削除してくれたよ。
もちろん、キャンセル料やマイナス評価も無しだけど、入札してた人がもう片方の出品質問から文句たらたらw
679名無しさん(新規):2009/10/25(日) 13:45:07 ID:BIU9Z5mT0
>>677
手間を惜しまず処理申請するべきだったぜ。
しかし、楽天は基本無視してくるというイメージがあってだな・・・。

>>678
俺の場合は入札された片方が入金待ち状態で落札処理へ。
ゾンビの方は落札されたにもかかわらず勝手に出品されて、だれかが入札。


ここのシステムどんだけウンコなんだよとw
680名無しさん(新規):2009/10/25(日) 16:19:41 ID:sJ+3ZF8vO
>>669
今回のメンテ後不具合は特にひどいね。皆の書き込みをまとめただけでも

・出品が反映されない/やたら時間がかかる
・自動再出品されない/やたら時間がかかる
仕方なく手動再出品→後から確認したら二重出品になっていた
・取引が終わってるのに「入金せよ」「出荷せよ」表示が消えない
・例のごとく、一つの商品がいつの間にか複数出品されている
・なぜか同じ内容のメールが2通ずつ届くetc.

何かもう、集大成って感じだw
681名無しさん(新規):2009/10/25(日) 16:21:50 ID:sV6pTXQi0
取引開始を押しても取引が開始しない
入金確認中となって取引が進まない
682名無しさん(新規):2009/10/25(日) 16:36:43 ID:sJ+3ZF8vO
まだあった
・「1分後に出品して下さい」表示がずっと出ていて出品できない
・ウォッチ全削除したのに「もうすぐ終了」メールが到着
・入札0で終了した商品を再出品しようとしたらリストから消失していた
・6回自動再出品設定してあったのに1回で終了
・「すべて | 評価まち | 完了 | キャンセル」
どれを選んでも「該当するデータがありませんでした」で何も表示されない

何をしたんだ楽天
683名無しさん(新規):2009/10/25(日) 17:10:05 ID:3sXwcr990
http://www.e-houta.com/index.php
このリサイクルショップって評判どうなんでしょうか?
新品のシナがあったので買おうと思っているのですが
684名無しさん(新規):2009/10/25(日) 17:11:10 ID:Fm4P3XZh0
ぶりくらw
685名無しさん(新規):2009/10/25(日) 17:32:30 ID:l13hR4MQ0
質問がありました。 とメールが来てたから開くと、質問がない(自動消去)・・・
これも、加えてくれ!

もう楽天ダメダメじゃんかー
686名無しさん(新規):2009/10/25(日) 18:12:53 ID:qenm6whu0
>>679
>>680
>>681
>>682
>>685
なんで楽天なんかに出品してんの?
ヤフオクの方がいいじゃん
もしかしてヤフオクから排除されたとか?
687名無しさん(新規):2009/10/25(日) 18:53:18 ID:l13hR4MQ0
>>686
だから、何回もみんな書いてるじゃん!
ヤフより高く売れるモノがあるの。

自分は、物によってヤフにも出品してるけどね。
688名無しさん(新規):2009/10/25(日) 18:59:40 ID:Qr82QahiO
>>686
全てにおいて勝っているオークションサイトなんてない。
物や状況によっては楽オクの方が高く売れる。
689名無しさん(新規):2009/10/25(日) 19:06:43 ID:bQkIw75J0
>>687
そんなこと力説すんなよ
ハゲヤフーから1円出品の馬鹿が押し寄せてきて荒らされるからやめろって
今でさえ初心者のイイ人ぶった馬鹿出品者が1円出ししてたら、その間は売れないんだからさ
なんでもヤフオクbPだって、おだてとけばいいんだよ
690名無しさん(新規):2009/10/25(日) 19:06:51 ID:tk5BmvhfO
>>686なんでお前は楽天批判しながらしょっちゅう同じカキコミしてるの? 
お前がヤフオク大好きなのは分かったからヤフオク一本でやってればいいのに。お前こそ楽天から追い出された奴なんじゃないのw
691名無しさん(新規):2009/10/25(日) 19:13:04 ID:l13hR4MQ0
>>689
ゴメンゴメン!
でもさ、>>680が書いてるよーに、
何で毎回ここ来て、批判や質問すんだ???

ヤフ好きなら、ここ来ないんじゃ・・・
692名無しさん(新規):2009/10/25(日) 19:46:29 ID:rhXWxfbY0
一ヶ月前くらいに商品落札した時に、
メール便到着時に出張に行ってて確認が3日ほど遅れた。
家に帰ったら毎日のように取引完了しろってメッセージが来てた。
結局悪い評価を付けられたんだけど、コレって普通?

仕事が忙しくて同じような状況になる可能性があるんだけど、
もしまた2〜3日遅れただけで悪い評価付けられるなら辞めようと思う。

楽天でのローカルルールがわからなくて困るわ。
693名無しさん(新規):2009/10/25(日) 19:52:26 ID:qenm6whu0
>>687-689
そうなのか、口滑らせてライバル増やしたな
ありがと

>>690
ちょっと触って見た感じ
アクセル1/5だったからさ止めようか思案中よ
出品物によってはなのね


ありがと、勉強になったよ。
694名無しさん(新規):2009/10/25(日) 19:54:23 ID:sV6pTXQi0
遅れるということを伝えていればそんなことにはならなかったと思うよ
で忙しかったからと言い訳するんだろ 仕事やっててそれはないぜ
質問に答えるとすれば普通 あんたが悪い 嫌ならオクやめろ
695名無しさん(新規):2009/10/25(日) 19:59:59 ID:qenm6whu0
ちなみに
1週間で4件落札されて
3万くらい儲かったよ
出品物によんだね。
696名無しさん(新規):2009/10/25(日) 20:28:33 ID:UcfLpHpj0
>>692
そりゃ人それぞれなんだろうけど
その出品者はせっかちな方だと思うよ

そろそろ良い評価300の出品メインだけど
到着後3日放置なんてごろごろ居る

到着後5日位に一度だけメッセで連絡するだけ
期限内に取引完了すれば良い評価を入れてる

期限切れになった奴には評価を入れない
期限切れまで放置の奴はどうせ評価なんか入れないから
697名無しさん(新規):2009/10/25(日) 20:32:17 ID:U9SwWiNE0
楽オクのメリットは、

楽天で買おうとして検索して引っかかるところ
購入者が楽天ポイントを消費できるところ

他には一切ない
システム的には完全にクソ
運営も完全にクソ
698名無しさん(新規):2009/10/25(日) 20:37:56 ID:rhXWxfbY0
>>694
他のオクだとそこまでシビアじゃないでしょ?
投函日の夜に1回目の連絡があって、そこから4回の追加連絡。
出張関係なく、生活スタイルによってはすぐに確認と連絡はできないよ。
宅配とか受け取り確認のものと違ってたんなる投函なんだし。

だから楽天の場合、他に比べて早いのかな〜と疑問に思ったわけ。
もしそうなら時間に気を使わないといけないわけだから。

事前にわかってたら連絡してたし、すべきだったのは理解してるよ。
別に悪い評価が納得いかない、ふざけるなって言ってる訳じゃない。
699名無しさん(新規):2009/10/25(日) 20:44:38 ID:jiNTtYS90
三木谷視ね

クソシステムの分際で金取りやがって!
700名無しさん(新規):2009/10/25(日) 20:45:22 ID:l13hR4MQ0
楽天は、「受取確認」してくれないと
出品者に入金にならないからでしょ。

放置されたり、予定より延ばされると、
何にちも入金にならないしさ。

月1入金の人なんて、月末23:59までに「受取確認」してくれないと
翌々月10日になる。

だから、急かすする出品者が多いんだよ。

他のオクなら、入金されてから発送だしね。
701名無しさん(新規):2009/10/25(日) 20:51:00 ID:U9SwWiNE0
楽天はブッチ落札者が多いし、入金済ましてるなら俺はごちゃごちゃ言わない
でも正直、連絡も無しに取引完了が遅いやつはウザイよ
だって発送メール送った時点で、だいたい到着日の見込み分かるじゃん

入金先行のシステムだと、モバオクが他のサイトでは大手だと思うけど、
やっぱり到着確認が遅い人は疎まれるよ、悪いがつくかどうかはともかくね

ヤフオクだと、先払いだから到着確認が遅れようが何だろうがどうでもいいって出品者が多いだけだろうしw
702名無しさん(新規):2009/10/25(日) 20:55:27 ID:F9gGw1p00
うむ
703名無しさん(新規):2009/10/25(日) 21:03:12 ID:rhXWxfbY0
>>696
サンクス

>>700>>701
なるほど。
ローカルルールってよりはシステム上って事なのかね。
704名無しさん(新規):2009/10/25(日) 23:01:15 ID:ldhDOmUPO
>>697
自分はケータイ決済が出来るのが便利に思うよ
オクファンを参考に比較してヤフでも落札するけど
プレミアム会員じゃないから5000円以上の物だと楽オクで落札してる
手数料は勿体ないけどなるべくポイント付与された時落札する様にして補ってる
705名無しさん(新規):2009/10/26(月) 00:28:57 ID:LHZ3/7ZI0
>>698
ヤフだと落札後でも出品者の裁量で入札者削除して繰上げできるから、ヤフで2〜3日放置したら普通は削除されるよ
どこのオクでも出張や留守の予定があるなら質問などで断っておくべき。
706名無しさん(新規):2009/10/26(月) 00:53:25 ID:RNLrPfmA0
楽天も5000円以上とはいわずに落札者全員にプレミアム会員登録させればいいねん
そうすりゃいやがらせ減るやろ
707名無しさん(新規):2009/10/26(月) 01:21:00 ID:TxU9H0l0O
有料になったら落札者いなくなるよ
708名無しさん(新規):2009/10/26(月) 03:34:00 ID:DplmyoTi0
素直にキャンセル料取ればいいんだよ
三木谷ならできる!!
709名無しさん(新規):2009/10/26(月) 06:33:45 ID:OntgTnxW0
>>705
ちゃんと読めばわかるけど、話がずれまくってるよ。
落札後の連絡ではなくて、商品の受け取り連絡。

ちなみに落札ご連絡であっても、それくらいではほとんど消されません。
そもそも落札者からの連絡がそれくらいかかる場合も少なくないし。
だからなのか、早く取引したい人の多くは大体出品情報に記載している。
710名無しさん(新規):2009/10/26(月) 10:54:22 ID:nWwLUuzr0
今月はやたら御新規さんばかりに落札されてる。
みんな丁寧にメッセージとかくれるけど、受取のメッセージだけで受取確認処理してくれねー!!
受取処理してくれても評価してくれねー!!
もう面倒だから全部放置してます。
711名無しさん(新規):2009/10/26(月) 11:49:09 ID:ijo6JcBq0
代金さえ払ってくれば、商品発送できるから-、
あとは督促などやめて放置のままでじっと我慢がベストかも。
712名無しさん(新規):2009/10/26(月) 12:28:49 ID:GiaTimGg0
野村の3億はこっから捻出かあああああああああ?!
713名無しさん(新規):2009/10/26(月) 13:55:05 ID:cIF5o6IB0
>>710
受取確認も評価も疾うの昔に諦めてる
714名無しさん(新規):2009/10/26(月) 16:25:02 ID:mJKJeaie0
女マジうぜぇw

散々質問しておいて回答したらお礼なし。入札なし。せめて挨拶ぐらいはしようぜ。
男の場合はちゃんと礼いって、入札なしだけどさ。
715名無しさん(新規):2009/10/26(月) 16:33:54 ID:gPP7bUFn0
礼言う奴なんて今時希少だぞ
716名無しさん(新規):2009/10/26(月) 16:34:12 ID:WlNAn0iX0
お礼ないのは普通じゃない?
質問しといて入札ないってのはわかる
今のところ100%入札なしだから回答するのやめた
717名無しさん(新規):2009/10/26(月) 16:54:51 ID:tqf0EXh30
落札して期限ポイントで手続きしたんだけど
二日経ってるけど発送してくれない
結局 破談なんてことになったら ポイント無駄になるてこと?
ブックスの 期限過ぎてから在庫無しでポイント失効のように
718名無しさん(新規):2009/10/26(月) 17:01:00 ID:KHf6kWAyP
>>717
そうだよ。
だから、限定ptは評価の良いベテラン出品者から落札する時しか使わないな。
ギリは危険。
719名無しさん(新規):2009/10/26(月) 17:05:00 ID:tqf0EXh30
最近付与されたやつだし 100だからいいんだけど
大した額じゃないから催促するのもなんだし
黙って待つしかない…
720名無しさん(新規):2009/10/26(月) 18:35:45 ID:ijo6JcBq0
マイページから取引開始手続きや商品管理しようとすると、毎回エラー表示。
--------------------------------------------------
「エラーが発生しました」
一定時間アクセスがなかったためタイムアウトが発生しました。
もう一度やり直してください。
--------------------------------------------------

タイムエラーになるほど時間空けてないのに、毎度嫌がらせ状況。
楽天のシステムって真正阿呆糞!!
721名無しさん(新規):2009/10/26(月) 18:45:00 ID:FfWpj7Kn0
>>720
おれも、以前はこんなエラーは無かったが、先月末ぐらいから出るようになった
なにこのシステムww
722名無しさん(新規):2009/10/26(月) 19:27:56 ID:m8b9VL9rO
いまヤマトの営業所にいって匿名出したら、
『送り先はこちらでよいですか?』とハンディ見せられてビビった
送り先はいいけど、それ見せたら駄目だろ相手の住所でてるんだから
723名無しさん(新規):2009/10/26(月) 19:33:56 ID:tqf0EXh30
結構あるみたいよ

匿名なんて 出品者の為だけの糞システム
匿名であろうがなかろうが
欲しいなら入札するし 嫌なら入札しないしね
匿名だからと入札した人は あんしん料詐欺られてかわいそ
724名無しさん(新規):2009/10/26(月) 20:09:56 ID:fPhC0Oyo0
え、漫画とか同人誌とかは匿名だろ。
読んで返品できるんだから。
725名無しさん(新規):2009/10/26(月) 20:33:44 ID:zl/vOcLD0
最近、匿名止めたよ。
>>724みたいな落札者にアタッたら、最悪だし。

2週間経つけど、匿名選択枠になくても、落札率は変わらない感じだよ。
726名無しさん(新規):2009/10/26(月) 21:18:39 ID:Qv2+QoJV0
>>714
またでたw
挨拶厨
きもいからさあ
楽オクからでていけよ
727名無しさん(新規):2009/10/26(月) 21:21:49 ID:gTaKog8R0
確かに何回も質問しといて挨拶しないのは確かにうぜぇよ
728名無しさん(新規):2009/10/26(月) 21:47:54 ID:n/PKOOc40
商品説明を修正して再出品、落札されたが携帯の説明文は直ってなくてクレームがあった('A`)
携帯とPCで説明分けるの無しでいいと思うんだが
729名無しさん(新規):2009/10/26(月) 21:56:57 ID:gTaKog8R0
>>728
はげどう!
730名無しさん(新規):2009/10/26(月) 21:58:04 ID:KDS3r1WL0
あー、再出品の時って、携帯用の枠内の文章消さないと同じにならないからね。
携帯用に毎回書いてる人はいいだろうけど、
同じ、にチェック入れたら、枠内に記載があっても無視して、PCの文章載せて欲しいわ。
731名無しさん(新規):2009/10/26(月) 22:13:36 ID:bc+eIHla0
PCの人は普段、携帯用をわざわざ書かないよね
プレビューも途中までしか見れないし
732名無しさん(新規):2009/10/26(月) 23:03:58 ID:F997uHgu0
またメール遅延してるな...
楽オクがまともに機能してることが無いな。
733名無しさん(新規):2009/10/26(月) 23:23:09 ID:zl/vOcLD0
楽オクがまともに正常に動いているなんて月に数回しかない気がする
734名無しさん(新規):2009/10/27(火) 00:01:40 ID:mJKJeaie0
>>726
常識無い奴はオクすんなよ。
オクのガイドラインにも書いてあるだろうが、挨拶は基本だってよ。

ったくこれだからババァは。
735名無しさん(新規):2009/10/27(火) 00:30:13 ID:418rvGvl0
>>714はどうかなあ。
モバオクでもそういう事言ってる人いるけど
質問・回答でワンセットになってるのに、そこでお礼なんかされたら
未回答質問として残ってしまう。
お礼なしで終わってくれた方がすっきりする。
736名無しさん(新規):2009/10/27(火) 00:31:44 ID:418rvGvl0
あれ、楽天は追記でコメント書けたんだっけ?
まあいいや。
どっちにしても質問に挨拶だのお礼だのはいらないや。
737名無しさん(新規):2009/10/27(火) 00:36:39 ID:irE3BoFP0
本来、商品説明が充分なら質問なんてしないしね。
不十分だから質問してるのにその上お礼言えとかどんだけ
738名無しさん(新規):2009/10/27(火) 00:51:38 ID:Ag1OUFVq0
全情報をきめ細かく書いてんのに何度も質問されるとマジ切れるって。
そういうウォッチャーにあたったこと無い奴はわかんないと思うけど。
739名無しさん(新規):2009/10/27(火) 00:57:00 ID:ogK7Vtws0
>>730
どういう事ですか?
私はチェック入れたら直ってました・・・
気のせいかな?
740名無しさん(新規):2009/10/27(火) 01:45:27 ID:mEy4+R090
質問した輩の入札率は一割以下。これぢゃくたびれ損。
オークション以外の商品関連情報を知りたくて質問よこす輩も多い。
741名無しさん(新規):2009/10/27(火) 02:09:00 ID:Ag1OUFVq0
最近売れ行きがものすごく鈍いんだけど楽天なんかやってんの?
742名無しさん(新規):2009/10/27(火) 02:40:28 ID:Ua5g1hIE0
半年ほど休んでたけど、久し振りに使ってビックリしたわ
守銭に走り過ぎだろ楽天・・・
手数料うpを考慮して100円下げたら落札率戻ったけどさ
どんだけセコイ改悪してはりますん

低価かつ同梱されやすいブツを大量に出してる人は素直に禿行きがベストだな
50円未満の落札物ばかりだと、同梱時にポイント使えないから
「商品代合計+送料」に加えて「(落札品数−1)×105円」が必要、と
アホくさすぎてうんこしたくなったわ
743名無しさん(新規):2009/10/27(火) 03:01:09 ID:bjwJPF//0
質問のお礼は特にいらないけどさ、
細かく(サイズ・○cm×○cm・色・素材・使用回数・購入時期・状態など)
書いていても、「黒色って真っ黒ですか?グレー寄りですか?」とか、
聞いてきたりする・・・こういう奴は100%入札しないね。

暇つぶしか、カラカイか・・・ほしい人はサクっと入札するね。
744名無しさん(新規):2009/10/27(火) 03:29:50 ID:OPaadJZxO
質問内容にもよるだろうと思う。回答内容で、それならいらない。って事で入札しないんだから別に何とも思わない。回答のお礼
挨拶は前レスにもあるように質問→回答でワンセットだから、ありがとうございました!とかまた質問からされると未回答になるからいちいちいらない。
回答後に入札なしウォッチが一つ減れば、それが質問者からの答えだと思うから
745名無しさん(新規):2009/10/27(火) 05:06:45 ID:Ag1OUFVq0
質問するのって普通一見さんじゃね?
746名無しさん(新規):2009/10/27(火) 06:24:19 ID:Z09q7GlT0
抽出 ID:mJKJeaie0 (2回)

714 名前:名無しさん(新規)[sage] 投稿日:2009/10/26(月) 16:25:02 ID:mJKJeaie0
女マジうぜぇw

散々質問しておいて回答したらお礼なし。入札なし。せめて挨拶ぐらいはしようぜ。
男の場合はちゃんと礼いって、入札なしだけどさ。

734 名前:名無しさん(新規)[sage] 投稿日:2009/10/27(火) 00:01:40 ID:mJKJeaie0
>>726
常識無い奴はオクすんなよ。
オクのガイドラインにも書いてあるだろうが、挨拶は基本だってよ。

ったくこれだからババァは。

こんなカスしかいないの?
747名無しさん(新規):2009/10/27(火) 08:11:38 ID:J4krSFepO
>>742
50円以下の物ばかり落札、ポイント払い希望で同梱の場合
・同梱設定時に送料を分散させる
(「10円の物が2点でメール便80円」なら、それぞれ送料40円ずつにすれば50ポイントずつ使える)
・それでも無理なら先に落札者と相談の上、送料込みで50円以上になるよう上乗せ設定→荷物と一緒に差額返却
(「1円の物が3点でメール便80円」なら、1品に80円を設定、残り2品は50円ずつ上乗せ設定。100円返却)

黙って楽天にぼったくり手数料を支払う必要は無い
748名無しさん(新規):2009/10/27(火) 09:23:55 ID:mriM08hHP
>>747
> ・同梱設定時に送料を分散させる

できるの?

再出品は手間だから最近はやってないけど。
(出品者に手間をかけさせるのを何とも思わない相手とトラブったから)
749名無しさん(新規):2009/10/27(火) 12:03:41 ID:Ag1OUFVq0
消費税のかからない個人出品者をもっと優遇してくれ
750名無しさん(新規):2009/10/27(火) 13:27:11 ID:aHh11oDj0
>>748
分散は出来る(少々トリッキーな動作)
同梱で送料をマイナスにすることは出来ない

同梱処理は確認ボタンがないのでやり直しが効かないのが不便
楽オクシステム全体がそうだが一度進むと戻れない罠が多い
751名無しさん(新規):2009/10/27(火) 14:34:12 ID:2h8KFVXD0
あー受け取り確認おっせぇ
752名無しさん(新規):2009/10/27(火) 14:49:24 ID:bjwJPF//0
受取確認なんかしなくても、届いた2日後には入金になるシステムにしてほしいよ。
ほんと、放置する人おおい
753名無しさん(新規):2009/10/27(火) 15:02:10 ID:J4krSFepO
トリッキー←上手いこと言うねw

>>748
普通に同梱処理(片方に送料乗せ、片方送料0円)→
「送料を変更する」だか何だかのボタンが出る→そこから個別に変更。
落札者もポイント払い出来るようになるし、こちらも「ポイント使えないからキャンセルします」の被害は回避出来る。
やってくれて当たり前〜な馬鹿者は無視無視無視。
754名無しさん(新規):2009/10/27(火) 15:23:45 ID:OPaadJZxO
この前までステータス画面に、到着したのに配送中な場合はコチラから
てクリック→受取確認できたけど最近それがなくなったから尚更放置する人が多いのかも。前より受取確認(支払う)の文面表示が
踏み止まる気持ちにさせるようになったのはある。
755名無しさん(新規):2009/10/27(火) 16:49:42 ID:2h8KFVXD0
そのせいかな メッセージ送っても全然返事がない
ゲーム機なんだが一週間遊んで送り返してくる気じゃないよな・・・不安だ
756名無しさん(新規):2009/10/27(火) 17:06:54 ID:Feoh1AVN0
>>717
期限ポイントは楽天のワナだよ
ブックスの例の通り、個人出品者どころか、業者都合のキャンセルですら救済措置が無い
わざとやってないんでしょ
757名無しさん(新規):2009/10/27(火) 20:38:07 ID:pz2xyEH10
>>743
暇つぶしか、カラカイか・・・ほしい人はサクっと入札するね。

禿ド
終了日まで数日あっても即入札してくれる
価格設定を高めにしてるからそういう人には早期終了してあげたくなるんだけど
落札者の支払の都合とかポイントの関係とかで、そのままのがいいのかなと
思ってしまいやれないでいる。
ラクオクってオク終了後、高額入札者削除して時点繰上げとかできないんだよね?
758名無しさん(新規):2009/10/27(火) 21:21:05 ID:xkhbvSbN0
質問欄は、質問者だけじゃなくて、落札する気のある他の人も結構見るものだから
そういうつもりでちゃんと回答することが多いかな、自分は
759名無しさん(新規):2009/10/27(火) 21:38:15 ID:mesvgLCoO
本当に買う気あるんですか?(怒)

自分が入札しようとした商品に
↑ってやり取りで終わってる回答欄を見て
(・∀・)ニヤニヤした事があるw
出品者も大変だねw
760名無しさん(新規):2009/10/27(火) 21:56:59 ID:3rdryMDg0
マジここダメだわ。4日間落札なし。
761名無しさん(新規):2009/10/27(火) 21:57:02 ID:bjwJPF//0
>>759
イラつく質問多いけど、こんな事書かない方がいいよね。
細かいサイズ書いてあるのに
「小さめですか?大きめですか?」とかアホな質問がくる・・・
トラブりたくないから、質問消去しちゃうけど。
762名無しさん(新規):2009/10/27(火) 22:14:14 ID:bqRZpv/P0
>>761
おまえだけが2chみてるとおもうなよ
ゆるせない
763名無しさん(新規):2009/10/27(火) 22:16:39 ID:aHh11oDj0
おれも2chみてるよ
ゆるす
764名無しさん(新規):2009/10/27(火) 22:17:20 ID:8pwSz6FR0
怖いんだけど
765名無しさん(新規):2009/10/27(火) 22:20:45 ID:Ua5g1hIE0
>>747,753
おおおこれは目からウロコ!すごい有用な情報ありがとう


てか、ヲチリストの終了間近メールに商品名載せなくなったのな^^;
前は

> 楽天オークションをご利用いただきましてありがとうございます。
> もうすぐウォッチリストに登録中のオークションが終了します。

に続く文言が

> ■もうすぐオークションが終了する商品
> [商品番号]10000xxx
> [商品名] ********
> [商品ページ]http://auction.item.rakuten.co.jp/10??????/a/10000xxx/

だったのに、この部分が今は

> 詳細は、ウォッチリストに登録している商品ページをご確認ください。
>
> ■ウォッチリスト
> https://my.auction.rakuten.co.jp/rms/mya/wl/list/open

に入れ替わっている・・・
いちいちリストのページ見てみないと、何ていう商品が終了しかけなのか把握できないのって
大手じゃ楽オクぐらいじゃねーか
どういう不都合があって商品名隠してのメールに改めたんだろう?意味ワカンネ
766名無しさん(新規):2009/10/27(火) 22:27:00 ID:bqRZpv/P0
>>761
細かいサイズでぐぐればーか
767名無しさん(新規):2009/10/27(火) 22:33:35 ID:bjwJPF//0
そこまで拘るなら店で買えば?とバカ相手に質問。
768名無しさん(新規):2009/10/27(火) 23:17:38 ID:2h8KFVXD0
日本語苦手だったりしますか。
769名無しさん(新規):2009/10/28(水) 00:45:34 ID:+ONf4Usv0
新規の奴が全然受け取り確認しないんだけど?
770名無しさん(新規):2009/10/28(水) 01:57:11 ID:DH1UvZHw0
返品されたことのある奴っている?

俺はされた時無いんだが時たま凄く不安になることがある
771名無しさん(新規):2009/10/28(水) 11:16:11 ID:H1rSd/6/0
ある
ゲーム機だが汚いという理由で送り返されてきた
使用したあとばりばりで発送前より明らかに汚い
電話してちょっと威圧的に話したら 悪かった もう一度送ってくれ ということで解決した
772名無しさん(新規):2009/10/28(水) 12:04:15 ID:8ZkUUjp90
>>767
アホ出品者へ
そこまで煩わしいならオク止めれば?
アホなの?
773名無しさん(新規):2009/10/28(水) 12:22:47 ID:HcGL/BeR0
おまえのような一部の馬鹿な落札者が煩わしいだけだろ
774名無しさん(新規):2009/10/28(水) 12:42:13 ID:8ZkUUjp90
アホ出品者おつ
775名無しさん(新規):2009/10/28(水) 12:46:40 ID:ZvDg9Hp40
俺、アク禁?
776名無しさん(新規):2009/10/28(水) 12:49:41 ID:ZvDg9Hp40
出品者とじゃなく、楽天とトラブってんだけど
楽天って電話無いの?

問合せフォームから問い合わせても返事無いし

問合せ先の電話番号掲載してないって
特定販売法なんとかの表示義務みたいのに抵触しないの?

ま、俺がバカなんだろうけど
777名無しさん(新規):2009/10/28(水) 13:12:29 ID:DH1UvZHw0
>>771
そんなやついるのか・・・。
参考になったぜ。ゲーム関係は年齢層が低いから敬遠しようかな
778名無しさん(新規):2009/10/28(水) 13:51:56 ID:SPryyS4P0
>>776
確かに電話番号を記載していない
http://auction.rakuten.co.jp/guide/corporate/

もし電話番号記載されてたら、100人態勢&24時間でも足りんがな
779名無しさん(新規):2009/10/28(水) 15:01:40 ID:eSEJmEYV0
スルーしてたのに、またしつこいねー
その通り、一部のアホ相手にしたくないだけ。
へんな落札者、評価の悪い落札者は消えてほしーよ
780名無しさん(新規):2009/10/28(水) 16:10:48 ID:DUeFAEPg0
>>776
問い合わせフォームからだと30時間前後で返事が来るよ
781名無しさん(新規):2009/10/28(水) 16:16:25 ID:DUeFAEPg0
>>777
ゲーム関係はトラブルを避けるなら中古屋さんに売りに行った方が無難
特に綺麗汚いの判断は難しいからね
782名無しさん(新規):2009/10/28(水) 16:20:50 ID:ZvDg9Hp40
>>778 サンクス
経済産業省にも見解を聞いてみるよ

>>780 サンクス
とりあえず気長に返事を待ってみるよ
783717:2009/10/28(水) 16:22:01 ID:kD4rYAEG0
昨日メッセージ送っておいたら 発送してくれたみたい
メッセきてた ポイント無駄にならずに済みそう
784名無しさん(新規):2009/10/28(水) 16:57:25 ID:8ZkUUjp90

一番イタイのが自分が変だと気が付いてない出品者なんだよね
細かいサイズ
どの程度細かいかを聞いてるのに意味を理解できない
低学歴チュプ
不細工な旦那がお似合いかと思います

煩わしいならオクしなければいいのにw
その不細工なつらなら売りにいけないね(大爆笑)
対面恐怖症なんでしょwwww
廃品回収にだせばいいのにwww
アホなの?
785名無しさん(新規):2009/10/28(水) 17:07:50 ID:/XHgHBJwO
誰にでも理解できない質問してるお前も馬鹿なんだろ
786名無しさん(新規):2009/10/28(水) 17:49:23 ID:DH1UvZHw0
女って>>784みたいなキチガイばっかなの?
女にも売れそうな商材があるからちょっと不安だ
787名無しさん(新規):2009/10/28(水) 18:07:19 ID:U2hzgZHj0
>>786
たった一つのレスを見ただけでそんなことを思うお前も
相当なキチガイだろ。
788名無しさん(新規):2009/10/28(水) 18:25:22 ID:8ZkUUjp90
言えてる
キチガイ同士だから心が通うのでしょうね
789名無しさん(新規):2009/10/28(水) 18:26:58 ID:ZbqfHJiCO
個人出品のオクでそこまで細かいサイズとか言われても
そりゃ分からんわw
790名無しさん(新規):2009/10/28(水) 18:31:53 ID:U2hzgZHj0
もう一人のキチガイに同意された・・・orz
791名無しさん(新規):2009/10/28(水) 18:34:22 ID:HcGL/BeR0
細かいサイズが気になるならお店で試着でもして買えばいい
不細工だから買いに行けないのかな?w
792名無しさん(新規):2009/10/28(水) 19:39:04 ID:eSEJmEYV0
>>784
みたいな人がいることが一番痛いよ。
みんな、消えてほしいと思ってるんだからもうこなくてイイよ。
君の文を見たら、見たこともナイ他人の事を不細工だとか、
キチガイだとか、妄想してる おかしな落札者としか思えない・・・
今時、廃品回収なんて使わないしね。

で、今思ったんだけど、
793名無しさん(新規):2009/10/28(水) 19:42:13 ID:eSEJmEYV0
続き。

楽天のサポからの返事が以前よりかなり早くなったね。
いつものコピペだったけど。担当にもよるけど、何回も返答してくれた人が居た。
794名無しさん(新規):2009/10/28(水) 19:55:33 ID:6AaA4Iw30
返事は早いね
でも、お前質問読んでるか? それとも無理やりFAQに当てはめるのが趣味なのか?
みたいな返答も多いけどw
795名無しさん(新規):2009/10/28(水) 20:04:02 ID:eSEJmEYV0
あ!あるある。
適当なコピペ張り付けて終わりにしようとしてる担当者は多い。
796名無しさん(新規):2009/10/28(水) 20:30:52 ID:bDDlvk9x0
評価って放置すると相手には付かないの?
でも自分はもらえるでしょ?落札者なら
797名無しさん(新規):2009/10/28(水) 21:30:03 ID:Ixghb4j+0
評価付けなかった方に自動で悪いがつくようになった
798名無しさん(新規):2009/10/28(水) 21:40:50 ID:zXiYIj3T0
>>797
maji?
いくらなんでもそれはないんじゃ
アナウンス無しでそれやる所が糞天なのか?
799名無しさん(新規):2009/10/28(水) 21:56:13 ID:8ZkUUjp90
>>791
似合いもしないのに服買ったの?
その不細工な顔じゃあにあわないよwwwww失笑

雑誌のモデルとあなたのそのブサガオでは
天と地の差ですよwww
800名無しさん(新規):2009/10/28(水) 21:58:07 ID:8ZkUUjp90
>>792
え?ゴミの分別もできない
不細工さんですか?
独身ですか?
プゲラwwww

>何回も返答してくれた人が居た。

おまえみたいなクズはもう書き込まなくていいよ
理解できないのでしょ?
担当者オツカレサマ
こんなアホの相手にがんばるなんてなんて努力家なのかとw
801名無しさん(新規):2009/10/28(水) 22:14:55 ID:eSEJmEYV0
>>790
同情します。
でも、まんざらじゃないよ。
普通の人だったら、あんな汚い言葉 次々には出てこないし
カキコまないでしょ。
社会人&女性なら、なおさらあんな言葉使わない・・・と思うんだけどなぁ
802名無しさん(新規):2009/10/28(水) 23:07:20 ID:v0Wq64Ym0
ID:8ZkUUjp90 NGにブチこんどきゃいいだろ。
基地外のレスに反応しない。
803名無しさん(新規):2009/10/29(木) 00:59:55 ID:ksBkwDAJ0
オク女には関わらない方が無難
804名無しさん(新規):2009/10/29(木) 01:28:54 ID:YFD3kOy5P
出品無料か
805名無しさん(新規):2009/10/29(木) 02:37:48 ID:91Wamtf/O
暇さえあればメンテナンス
時間見つけてメンテナンス

6.3%値上げの時は即システム変更
806名無しさん(新規):2009/10/29(木) 03:06:18 ID:0u4fdVHwP
ちくしょーーーーーーーーーーー!
再出品しようと思ったらメンテナンスだった!
どうせなら、人の少ない午前中とかにやってくれないかな
深夜はマジ勘弁('A`)
807名無しさん(新規):2009/10/29(木) 03:16:05 ID:+W5ewUZz0
凄い規制が発動している
808名無しさん(新規):2009/10/29(木) 03:31:32 ID:ZYUZziAY0
>>797
そうなの? 3月あたりにむかつく出品者に評価しなかったけど
なにもなってないよ 最近そうなったのかな?
809名無しさん(新規):2009/10/29(木) 04:25:39 ID:BgPFuuZnO
いや、勘違いだと思う
二日前の評価でもなってなかったよ。
810名無しさん(新規):2009/10/29(木) 06:42:11 ID:VqGxmesS0
>>801
おまえだけが2chみてるとおもうなよ
ゆるさない
811名無しさん(新規):2009/10/29(木) 15:14:33 ID:ShX5IvuTO
>>801
おまえだけが2chみてるとおもうなよ
ゆるす
812名無しさん(新規):2009/10/29(木) 19:05:03 ID:dkHdQiNXO
システム面の質問には答えん!と注意書き掲示でしばらくは良かったけど、
立て続けにアホ落札者に当ってゲンナリ
なんでまず“自分で調べる”という事をしないのだろうか
テメーで操作間違えといてメッセで『ど〜にかしてください〜(゜∀、゜)。゜アヒ〜』
って、知るか!!
813名無しさん(新規):2009/10/29(木) 23:15:38 ID:QiV1P++r0
相変わらずだな楽オク
814名無しさん(新規):2009/10/30(金) 01:02:37 ID:JQXLpE4eP
>>525
ニックネームは検索で引っかからないでしょ?

 
815名無しさん(新規):2009/10/30(金) 04:22:38 ID:3OWASr/zO
商品名にニックネーム入れてる奴がいるって事だろ
816名無しさん(新規):2009/10/30(金) 09:53:58 ID:IeJRFqIPO
>>815
いや、ニックネームに検索ワードを入れてる奴って言ってるぞ
817名無しさん(新規):2009/10/30(金) 10:01:18 ID:ZMMhbu0IP
>>814
商品名、商品番号で探すを使った時は引っかからないが、
全ての商品情報で探すを使った時は引っかかる。
試しに自分のニックネームを使ってやってみな。

商品名に関係のない語句を並べたり、
商品説明に関係のないことを表示させるのは禁止行為なのだが
ニックネームに商品名を使うのは禁止されてないだろうからそういうのが沸いてくる。

迷惑行為だと思うが対策されないな。
何度通報しても毎度のコピペしか返ってこない。
818名無しさん(新規):2009/10/30(金) 13:47:05 ID:PkL4T4SK0
それは対策しにくいんじゃないの。
検索とか考えずに素で付けてる人もいるだろうし。
例えばリラックマ好きな人がリラックママニアとかそういうノリで。
819名無しさん(新規):2009/10/30(金) 13:47:35 ID:PkL4T4SK0
あ、↑は適当に書いただけなんで
もし本当にそういうニックネームの人がいたらごめん・・・
820名無しさん(新規):2009/10/30(金) 15:08:15 ID:0Q18cvK0O
ニックネームに商品名を入れるのはそんなに効果的なのか?
ほとんどの人が商品名のみで検索すると思う。
821名無しさん(新規):2009/10/30(金) 17:38:04 ID:7OL+F4FT0
今まではタイトルの文字数がやたら多かったから
タイトルにほとんどの情報が入れられててそれで検索できたけど
文字数少なくなったからこれからはワカンネ。
822名無しさん(新規):2009/10/30(金) 20:05:50 ID:Nt8RFwD1P
test
823名無しさん(新規):2009/10/31(土) 03:59:51 ID:T8dx13fA0
解除
824名無しさん(新規):2009/10/31(土) 17:56:58 ID:fMiU+/ll0
>>820
ニックネームに商品名を入れてるやつ今は、「★^∇^未発売電子タバコハンゲムlitedsipod」になってるけど、
少し前は「★^∇^ハンゲサージカルマスクン嵐ipodslit」になってた。こいつ商品タイトルにも関係ない言葉をたくさん並べてる感じだけど業者か?
825名無しさん(新規):2009/10/31(土) 18:35:48 ID:HlhgGIGUP
入札が入ったらメール届くやついいなこれ。
たまにしか入札ないからメール来るとキターって感じになるよ。
でもイタズラもあるから喜んでばかりはいられないか。

あとメッセがあった時にメール来るけど中身も載せてくれないのかね。
急に来るとマイオク開くまでドキドキするんだよね。
826名無しさん(新規):2009/10/31(土) 20:09:03 ID:T8dx13fA0
ニックネームなんて8文字あれば十分だと思うんだがなあ
827名無しさん(新規):2009/10/31(土) 22:39:57 ID:4efQFYHA0
新規に落札され、2時間後にメッセージきた

「すみません。やっぱりキャンセルします」

ある意味、正直で嬉しかった
すぐに再出品した
828名無しさん(新規):2009/11/01(日) 00:09:07 ID:/oXtnj40O
タイトルの文字数制限いつから?
今日から?
直すのめんどい(;´Д`)
829名無しさん(新規):2009/11/01(日) 00:22:23 ID:NisIPifnO
5日から
830名無しさん(新規):2009/11/01(日) 14:02:29 ID:tDqyDGcR0
いくらメンテ繰り返しても宅急便の集荷や持込の差額とかどうしようもないものは困る。
大きい物意外は大体持ち込むけど・・・なんか落札者に申し訳ない気分になってくる。
831名無しさん(新規):2009/11/01(日) 15:59:51 ID:uArCmXlUP
>>830
心苦しいと思うくらいなら、切手同封するか、落札後に同梱手続きしてもらったりすればいいんでない?
ヤマト・郵便・その他に分かれているのは、提携で楽オクにメリットがあるからであって、
いちユーザーにそれを動かす力は無いのだから、使うのであれば臨機応変に対応すれば良いと思う。
832名無しさん(新規):2009/11/01(日) 16:46:52 ID:evJ2FSYC0
>>825
そこだけはヤフオクに勝ってる
833名無しさん(新規):2009/11/02(月) 01:41:27 ID:jC9JD75f0
>>831
これからは出品時に説明文を載せる事にしました。
834名無しさん(新規):2009/11/02(月) 18:55:44 ID:cQY6ROzm0
普通に出品価格を100円下げてくれればいいだけなんだけど。
一々そんなこと書くなんて押しつけがましいなあ。
835名無しさん(新規):2009/11/02(月) 18:59:48 ID:QmD3O3nf0
何を書くつもりなのかは知らんけども
郵便を使わなくなった今の時代に切手同封されても
出品しているのでなければ「これをどうしろと・・・」という感じではある。
836名無しさん(新規):2009/11/02(月) 19:14:24 ID:JDGMyQ6g0
落専に切手は貰っても困ってしまう物ではある
837名無しさん(新規):2009/11/02(月) 19:31:29 ID:mJd3ESjUP
>>836
それは>>835が言ってるじゃん
838名無しさん(新規):2009/11/02(月) 19:34:28 ID:vPr5Bx/f0
まったくアクセスすら無い
銀行振込みでも100円の手数料がいけないと思う
839名無しさん(新規):2009/11/03(火) 00:50:04 ID:HyoVDpzn0
>>492>>830は同じような悩みだね。
皆は100円なんて暗黙の了解って感じ?
遡ると80円の差額でクレームが…なんて嫌な例もあるけど…
840名無しさん(新規):2009/11/03(火) 01:13:30 ID:nWmMUwdrO
この前、持ち込みの100円は引いてもらえるのか?って図々しくも自分から言ってきた落札者がいた。
だから言ってやったよ。
「持ち込み割引はその名のごとく持ち込んだ人への割引です。」ってな。
納得させたけど勘違いしてる馬鹿落札者をこれ以上のさばらせる行為はやめて欲しい。
841名無しさん(新規):2009/11/03(火) 01:23:19 ID:pR48dPdw0
マイオークションが見れないぞ、ふざけるな!
842名無しさん(新規):2009/11/03(火) 01:40:49 ID:LyC5byYF0
いつものメンテナンス中ですw
843名無しさん(新規):2009/11/03(火) 01:42:47 ID:wckHdfw20
出品者だけど、いつの間にか手数料6.3%に値上げされてたのか
楽天からのメールが邪魔すぎて「落札されました」しか
受信してないから、ぜんぜん知らんかった…

やふは月額云々でやり難いし、楽天は悪だし、
何でみんながビダに流れないのか謎

それより1週間前に送った変換ゆうパックがまだ先方に届かないんだけど、
そんなに時間掛かったことある人いる?
わざわざ高いお金払ってもらってるのに申し訳なくて
受取人の住所が都道府県までしか分からないから、
郵便局に問い合わせるにも話し辛い
844名無しさん(新規):2009/11/03(火) 01:45:51 ID:KgLamKP2O
マイオク見れるし
メンテナンスなんてやってないよ?
845名無しさん(新規):2009/11/03(火) 01:46:18 ID:u18Gfoce0
相手に問い合わせてもらえばいいじゃん
問い合わせ番号もあるんだし
一週間放置ってのんびりすぎ
846名無しさん(新規):2009/11/03(火) 02:28:19 ID:F+nJ9pgn0
>>843
問いあわせ番号で現在の状況はどうなってる?
相手が不在で受け取らないだけなのでは?
847名無しさん(新規):2009/11/03(火) 02:35:51 ID:wckHdfw20
相手はそんなに急いでないみたいなんだけど、
こちらとしてはいつ届くのか毎日気が気でない
ゆうパックお問い合わせ電話番号に掛けて聞いてみたら、
航空便→船便?(陸便?)になっている可能性があるって言われたんだけど、
こんなに時間かかるものか?

>>846
現在の状況は通過・・通過・・のままなんだけど
離島とかなのかな?
848名無しさん(新規):2009/11/03(火) 03:01:45 ID:F+nJ9pgn0
>>847
内容品に何と書いたか。
そもそもどこなのか通過状況がわかれば解説ができる。
船便になっても北海道から沖縄本島なら+4日。
離島になるともっとかかるらしいけどね。
849名無しさん(新規):2009/11/03(火) 03:37:48 ID:haxGG2zb0
>>843
ビダは先月からやってるけど1件しか落札されなかった
ビダ税40円
あとシステムが使いづらくてメールのやり取りだから1件だけでも結構疲れる
850名無しさん(新規):2009/11/03(火) 05:26:04 ID:KgLamKP2O
さっき入札したら なんか
前より変わってた
初心者でもわかりやすいような文面の説明みたいのあったよ。あれかなり無知な新規には有効だと思う
851名無しさん(新規):2009/11/03(火) 09:46:57 ID:vGBwJDQ/0
>>840
それはおかしい
それならゆうパック以外の荷物を持ち込んだときには100円をプラスして
落札者に支払わせないと筋が通らない
ゆうパック以外の荷物で100円をプラスしていないのなら
持ち込みにかかる手間賃は出品者が負うことを認めていることになる
852名無しさん(新規):2009/11/03(火) 10:13:37 ID:3ovGadvi0
発送方法のゆうパックの注意書きには

※ 実際に発送する際には持込割引などの各種割引が適用され、上記送料と異なる場合があります。

と明記されているので入札したからには落札者が読んでいるか読んでいないかに関わらず
同意したとみなされるんじゃないのかい?

普通の人にはこれを説明すれば納得するだろう
キチガイには無理だろうけど
853名無しさん(新規):2009/11/03(火) 11:10:08 ID:7lEr7BoEO
>>851はどういう事?
よく分からないんだけど。
854名無しさん(新規):2009/11/03(火) 11:18:27 ID:jfrIBSz7O
>>853
同じく
855名無しさん(新規):2009/11/03(火) 11:20:21 ID:u18Gfoce0
>>851
別にゆうパックの場合は制度してあるから
自動的に使うだけで、わざわざ制度がないのは
使いませんってだけの話だろ
856名無しさん(新規):2009/11/03(火) 11:26:45 ID:3ovGadvi0
規約や商品説明を読まない、理解しないで参加している奴が多いんだよ
読まないのは自由勝手だが、明記してある事に対して
後になってからクレームを付けるって事は
自分が馬鹿だと晒している行為だって事がわからないんだよ
857名無しさん(新規):2009/11/03(火) 11:31:21 ID:7lEr7BoEO
ごめん、ちゃんと読んだら理解できた。
持込みの手間や費用は事実上出品者負担になってるね。
なら、それに対する割引も出品者のものという事だよね?
858名無しさん(新規):2009/11/03(火) 11:40:00 ID:Omo8CjTJ0
げ、手数料値上げになってたんだ!
知らんかった…

全品1.05%値上げしなきゃ…
859名無しさん(新規):2009/11/03(火) 11:41:43 ID:jfrIBSz7O
>>857
それを前提に話してる内容(>>851)が、よくわからない

何で落札者にプラス100円なわけ?
860名無しさん(新規):2009/11/03(火) 11:57:07 ID:3ovGadvi0
>>859
851は持込割引制度および
制度のある発送方法と無い発送方法の
違いを理解していないと思われる
861名無しさん(新規):2009/11/03(火) 12:00:44 ID:7lEr7BoEO
>>859
ゆうパックの持込割引100円が出品者の手間賃だというなら、割引のないそれ以外の持込の場合、出品者は落札者に持込手間賃100円を請求できる筈。
でも、それをしないのは持込の手間を出品者が自己負担だと認めているから。
だから100円は請求しない。
なのに割引の100円を取るのはおかしい。

こう言いたいんじやないかな?
もちろん、壮大な勘違いだけど。
862名無しさん(新規):2009/11/03(火) 12:11:05 ID:6zOXlX3kP
出品完全無料ってよくやってる?
863名無しさん(新規):2009/11/03(火) 12:14:29 ID:u18Gfoce0
>>862
全然やってない
1年以上出品してなかったらお誘いがくるらしい
なので、ちょこちょこ出品してる人にはお誘いなし
864名無しさん(新規):2009/11/03(火) 12:27:38 ID:jfrIBSz7O
>>860>>861
やっぱりそうだよね
理解してないし勘違いしてるね
865名無しさん(新規):2009/11/03(火) 12:49:24 ID:DN9fUACR0
出品無料でも どうせ落札手数料かかるんでしょ?
いみねーー
866名無しさん(新規):2009/11/03(火) 13:36:54 ID:TqxzKHpx0
11月度“楽オクのエロイ人”に選定されました♪

とメールがきますた
867名無しさん(新規):2009/11/03(火) 14:01:54 ID:9Wi73UayO
はじめまして!!

あの私はいつも落札する立場で、今回新規出品者さんの商品を落札して、いつものように楽天の三井住友銀行のたんぽぽ支店にネットから振り込んだんですが、未だに入金して下さいの表示がでます…
朝9時ちょうど位に振込みました…
こんなの初めてです

なぜでしょうか
868名無しさん(新規):2009/11/03(火) 14:03:48 ID:haxGG2zb0
祝日だから中の人が寝てるんだよ
869名無しさん(新規):2009/11/03(火) 14:14:03 ID:9Wi73UayO
あぁ…祝日だから反映されないんですね…
楽天が中間に入ってるから入金した時点で反映されると思ってました

ありがとうございます
870847:2009/11/03(火) 14:24:22 ID:wckHdfw20
>>848
内容が分からないような書き方したから
陸便になった可能性がって言われたんだけど、
ステータスは10月31日通過から動き無く…
流石に忘れられてるんじゃないかと不安になってきた
局にもう一度電話してみるわ

ゆうパックって2,3日で届くもんだと思ってたから
今回はいい勉強になったよ
ありがとね


871名無しさん(新規):2009/11/03(火) 14:29:30 ID:8+lm0AfXO
100円くらいで長々ぐだぐだうるさいね
872名無しさん(新規):2009/11/03(火) 15:12:50 ID:yheSrOuV0
楽天は中間に入ってなどいない。

搾取しているだけw
873名無しさん(新規):2009/11/03(火) 15:33:18 ID:VtooEUG/O
電池が入っているような物だと陸送になると窓口で言われた事があるよ

品名のところに「電池なし」と書かされた

それで航空便になったよ
874名無しさん(新規):2009/11/03(火) 15:36:14 ID:9Wi73UayO
>>872え?そうなの?
なんか手数料105円とられたけど、あの手数料はもし落札したのに商品がこなくて詐欺された時には全額弁済してくれるんでしょ???
875名無しさん(新規):2009/11/03(火) 16:31:28 ID:haxGG2zb0
楽オクにそんな神サービスあったっけ?
876名無しさん(新規):2009/11/03(火) 16:34:21 ID:3ovGadvi0
>>874
帰ってこないんじゃない?
取引がキャンセルになった返金時まで振込み手数料取るくらいだし

ヘルプより
▼振込手数料について
楽天オークションからの振込のたびに原則として振込手数料がかかります。

※振込手数料が発生した場合、差し引いたうえでお振込いたします。

877名無しさん(新規):2009/11/03(火) 18:23:56 ID:F+nJ9pgn0
>>870
詳しいデータは出せない?
データによっては自己と判断できる場合もあるから
878877:2009/11/03(火) 18:25:21 ID:F+nJ9pgn0
訂正
自己→事故
879870:2009/11/03(火) 21:16:11 ID:wckHdfw20
>>877
局に問い合わせたら受取人が離島で、天候不順で船が出ないんだって
だからいつ届くかもわからないと;
忘れられてたわけではないらしい
本州だと考えもしなかったけど、そんなこともあるんだね


880名無しさん(新規):2009/11/03(火) 22:35:32 ID:djIQO7gxP
>>879
受取人は、そういう事態に慣れてるから騒がないんだろうね
881名無しさん(新規):2009/11/03(火) 23:42:55 ID:wckHdfw20
>>880
そうみたい
一応事情説明するためにメッセージ送ったら
よくあることですからって返ってきたので、一安心
ただ、1週間超もあっちにこっちにやられて、箱が耐えているかが心配…
この話題これで終わりにしますね
アドバイスくれた方、いろいろありがとうでした
882名無しさん(新規):2009/11/04(水) 00:05:27 ID:VtooEUG/O
即決で落札して すぐに取引開始しない奴は、ほとんどキャンセルになるな

特に新規は
883名無しさん(新規):2009/11/04(水) 00:19:42 ID:c8LDwz+iO
質問いいでしょうか?
はじめまして こんばんは

楽天って入札IDを取るには携帯のアドレスを入力して暗号数字を入力しないと取れないみたいなんですが、アドレスを変えたらまた新しいIDを取る事ができるのでしょうか??
884名無しさん(新規):2009/11/04(水) 00:22:07 ID:c8LDwz+iO
追加です

今一つだけ入力IDを持ってるんですが、このIDは本名をIDにしてしまった為にニックネームで新しく取りたいと思ってます
同じアドレスだとメールがきても取れないみたいで、アドレスを変更すればまた取れるんですか?
885名無しさん(新規):2009/11/04(水) 00:30:41 ID:WQALxHQK0
ニックネーム変更したらいいやん
886名無しさん(新規):2009/11/04(水) 00:34:49 ID:tkwdUSrd0
>>884
携帯アドレス変更してもID取得はNGです。あくまでもIP(1台)ごとに1IDです
一方、ニックネーム変更は楽天会員情報の基本情報変更でニックネームは変えられます
あくまでもアドレス変更してもIDは最初の1個だけです
もし、貴方の記述している事が許されるなら1台の携帯で無限にIDが取得されてしまいます
887名無しさん(新規):2009/11/04(水) 15:03:47 ID:c8LDwz+iO
ニックネーム変更したら今までの評価はどうなるの??

それと今落札して取引中なんですけど、いいのかな?
888名無しさん(新規):2009/11/04(水) 15:06:52 ID:E/XBoLsu0
ID変更しても、これまでの経歴はぜんぶそのまま引き継がれる。

取引情報の核であるIDを、後から何度でも自由に変えることができる
楽天オークションのシステムって、変な気がするのだが。。。
ヤフーやビッダーズでは変更不可、当然だよね。
889名無しさん(新規):2009/11/04(水) 15:11:53 ID:E/XBoLsu0
訂正
正しくはIDでなく、ニックネームだから、
後から変更可能ということなんだろうが。。。

取引相手の名前が変わったら、別人だと思うのが普通だから、
やはり変なシステムだと。。
890名無しさん(新規):2009/11/04(水) 16:27:11 ID:B7+WJ8apO
入札制限は登録してある奴がネーム変えるとご丁寧に変更前のネームも表示されるんだよね。
落札者の立場でも出品者のネーム変更が分かるよう、一定期間変更前ネームを並べて表示するとかあればいいのに。
リピーターもついてる優良出品者が変更するより、悪い要素があって別人に化ける為に変更する方が多いんだろうし。
891名無しさん(新規):2009/11/04(水) 16:43:03 ID:Y2NvdKJvP
オク用に割り振られている個人を識別する11桁の文字列(uno=XXXXXXXXXXX)は変わらない
おれは過去の全ての取引相手の文字列はメモしてある
892名無しさん(新規):2009/11/04(水) 17:03:58 ID:B7+WJ8apO
>>891
それは何処を見れば分かるの?そんなのがあったの気付かなかった。
893名無しさん(新規):2009/11/04(水) 18:34:13 ID:Y2NvdKJvP
>>892
自己紹介のURL見ればいいよ
894名無しさん(新規):2009/11/04(水) 23:25:08 ID:B7+WJ8apO
>>893
おお、なるほど。ありがとう
895名無しさん(新規):2009/11/05(木) 00:21:44 ID:S81LV+8bO
楽オクで悪戯落札されました
その人は落札で悪い評価がマイナス21もあります!
というかドタキャンの悪戯落札ばっかしてるようですが、どうにかなりませんか!?
896名無しさん(新規):2009/11/05(木) 00:24:14 ID:5Wtxggv+0
楽天オークション/ヘルプから、その落札者の行状/評価歴を報告すれば、
運がよければ楽天で退会処分にしてくれるかもわからない。
897名無しさん(新規):2009/11/05(木) 00:30:55 ID:xbC7ZL/zO
評価マイナスの人は入札出来ない設定にする
でも、その設定にしてたのにマイナスの奴が入札→落札出来ちゃったことがある
どうなってんの、楽オク
898名無しさん(新規):2009/11/05(木) 00:36:58 ID:QYpPJh0y0
>>897
入札してからマイナスになったんだろう。
899名無しさん(新規):2009/11/05(木) 00:47:28 ID:xbC7ZL/zO
落札直後にどんな落札者か確認した時点で−10だったのだがorz
システムエラーか?
900名無しさん(新規):2009/11/05(木) 00:54:48 ID:R3RmJL0q0
>>899
いやだから、確認したのは落札直後で入札直後ではないだろう。
901名無しさん(新規):2009/11/05(木) 01:58:51 ID:xbC7ZL/zO
終了数分前に初めて入札されたんだけど、、落札決定までに一気にマイナス10も付くことあるんだねw
902名無しさん(新規):2009/11/05(木) 02:14:57 ID:d3tcu4vO0
マジレスすると、それはある。
双方評価した時に評価が公開されるというシステムだから
悪い評価付けられまくってる奴が溜まってる未評価を一度に入力すると
既に取引相手達が入力していた悪い評価が一気にくるw
903名無しさん(新規):2009/11/05(木) 02:52:16 ID:vRj1mr8k0
前々日大量の悪戯入札→897の商品に入札→00:00で取引期限切れキャンセル
→評価マイナス10→897のオークション終了

てことも終了時間のタイミングによっちゃ有りうるかもな
904名無しさん(新規):2009/11/05(木) 09:19:28 ID:4UjWfLqO0
A
905名無しさん(新規):2009/11/05(木) 11:39:20 ID:QWcsJpt90
おい、文字制限延期になったのかよ!
舐めすぎてんなこいつら
こんな重要な事なのにマイオクトップにアナウンスないし
ボンクラ営業のE藤何とかしてみろ
ttp://plaza.rakuten.co.jp/auctioninfo/diary/200910290003/
906名無しさん(新規):2009/11/05(木) 13:05:53 ID:vyY1F4b90
そもそもタイトルに127字も要らないだろ
困るのは検索妨害している連中くらいだ
907名無しさん(新規):2009/11/05(木) 13:50:17 ID:5b10ynb6P
ニックネームに検索用の文字列並べてるやつの対策をしようとしないからアホだと思う。
908名無しさん(新規):2009/11/05(木) 16:27:36 ID:S81LV+8bO
>>896
さっき楽天に通報しました!
マイナスの人は入札できないって設定あるんだね


もう一つトラブルがあったんですが、
楽天で新規の人から商品を落札したんですが、送料の分も払ってるのに着払いにされました…

この場合どうすればいいのでしょうか…
909名無しさん(新規):2009/11/05(木) 16:58:10 ID:yHc7mFxW0
楽天、「Edy」のビットワレットを子会社化 - ITmedia News
http://www.itmedia.co.jp/news/articles/0911/05/news071.html

Edyオワタ
910名無しさん(新規):2009/11/05(木) 17:07:26 ID:vyY1F4b90
>>908
着払いの物、払って受け取ったのかい?
911名無しさん(新規):2009/11/05(木) 17:31:57 ID:Uyhm0ChX0
>>908
受取拒否
912名無しさん(新規):2009/11/05(木) 17:34:05 ID:r1TXxaAt0
いきなり着払いとか中身はゴミの詰め合わせとかだったら嫌だな…
913908です:2009/11/05(木) 18:25:15 ID:S81LV+8bO
>>910
受け取りましたよ

>>911
受け取り拒否したほうがよかったの…?

>>912
中身はちゃんとありました
914名無しさん(新規):2009/11/05(木) 18:36:28 ID:db/v6o+Y0
新規だけに今後も被害者増やさないようにきっちり送料分返金の方向で
交渉していただきたいところであります
915名無しさん(新規):2009/11/05(木) 19:51:20 ID:FshmnwhpO
>>895
その‐21コスメカテ?
5分前スナイプする‐21の奴いてムカつく
916名無しさん(新規):2009/11/05(木) 20:18:29 ID:DaZSAxR40
前に評価がマイナス200ぐらいの奴に落札されたことある
そのくせ、○日に支払いますとか連絡は丁寧で、
支払期限延長し、トンヅラw
他の出品者にもそんなことしてたけど、どんだけ暇人なのかと思ったよ
でも、その中でも3件くらいはまともに取引してやがった
恐るべし
917名無しさん(新規):2009/11/05(木) 21:17:42 ID:S81LV+8bO
>>914
メッセージを送ったのにまだ返事がありません…

>>915
コスメカテじゃないよ

>>916
マイナス200って… 逮捕とかされないの?
918名無しさん(新規):2009/11/05(木) 22:01:48 ID:CugU3ZnB0
宛名及びリターンアドにブッカコート素材の透明シールを大きく貼る方、セロテープもしくはその素材の物に変えてくれや
ブッカみたいなのは切断時に接着剤の所為で裁断刃にまとわりついてシュレッダーが使い物にならなくなる
ハサミで細切れにしようとしても同じく刃にベットリ付いてくれて後で採らなきゃいけない
送られた方の処理も考えてくれや、自分のリタアドはそのまま捨ててくれて構わないって人はいいけどさ

919名無しさん(新規):2009/11/06(金) 00:22:44 ID:cRdgwVsdP
日本語でおk
920名無しさん(新規):2009/11/06(金) 00:35:26 ID:++hIZjva0
もしかして: ブックコート
921名無しさん(新規):2009/11/06(金) 00:53:26 ID:KdZpV1ci0
ブッカーコートだな
922名無しさん(新規):2009/11/06(金) 00:56:41 ID:d2n17qZu0
>>918
よくあるよね
そういう時は仕方ないから上からマジックで塗りつぶして
小さく丸めてテープで留めて捨ててる

>>917
着払いってことは通常取引だと思うんだけど、
発送方法は何選んだの?
送料出品者負担で着払いにされたとか?
分かってると思うけど、それ以外なら送料二重に取られてるんだよ
受取拒否したら楽天システムでどのみち送料負担になるから、
受取保留して、至急楽天に問い合わせしたらよかったんじゃない?
取引には関与しませんって返ってくるかもだけど
とりあえず、やること早くやらないと自動的に取引完了になるよ

たまにヘルプ読んでみると、本当に難解なシステムなんだなぁと思うわ
923名無しさん(新規):2009/11/06(金) 01:30:53 ID:yAzAZdpG0
あまり使わないような語だして悦に入るバカいるね
924名無しさん(新規):2009/11/06(金) 03:06:51 ID:xM851AX10
何か嫌な事でもあったのかい
925名無しさん(新規):2009/11/06(金) 03:24:55 ID:KdZpV1ci0
ありまくりさ
926名無しさん(新規):2009/11/06(金) 03:33:30 ID:dsqYeLGZ0
自分の出品欄からゴミを排除した。
売れないし、見る側から見ても印象がよくならないと判断。

参考にしていいぞw
927名無しさん(新規):2009/11/06(金) 03:59:53 ID:f+1aoBqdO
>>926実にいいことだ。
ただ残念なことに自分はゴミ呼ばわりするような物は出品してないし、リピーターも多くそこそこ売れてるから個人的には参考にならないけど。
明らかにゴミ商品やぼったくり商品が自主的に消えてくれるのは大歓迎だ。
928名無しさん(新規):2009/11/06(金) 05:46:42 ID:dsqYeLGZ0
ゴミではないが、俺の専門外の商品なので俺から見ればゴミ。

冬のボーナス戦線に真剣に取り組みたいというのもあるが。
929名無しさん(新規):2009/11/06(金) 11:23:12 ID:Gfoa48mSO
>>922

通常取引だよ!
もちろん送料の分もいれて支払ってます
というか楽天って送料無料と書いてない限り、向こうが選んだ発送方法に従って、送料も落札金額にプラスして払わないとダメだよね!
ほんとこのシステムもどうにかしてほしいわ
930名無しさん(新規):2009/11/06(金) 12:09:55 ID:1nC7Ivo70
たまに出品する(半年に1回程度)なら
ヤフオクより楽オクの方が安上がりかと思うんですが、
この認識で間違ってないでしょうか?
その他、何か双方のメリット、デメリットがあったら
教えてください。
931名無しさん(新規):2009/11/06(金) 13:16:58 ID:hyAkhgjL0
ここのスレ頭から見ればわかるだろw

それすらできないなら、出品なんて夢のまた夢w
932名無しさん(新規):2009/11/06(金) 14:33:03 ID:YRYbKAj30
1円スタート+送料無料という出品で欲しいアイテムがあるのだが、。
競合者がなく、このまま1円で落札しちゃいそう。
この場合、決済は「楽天あんしん取引」手数料105円が余分に必要で割高になる。
ポイントは50円以上じゃないと使えない。。。。

自分で複数ID使って50円まで吊り上げしたほうがリーズナブルかも。。
933名無しさん(新規):2009/11/06(金) 14:50:50 ID:OmnUqULzO
じゃあついでにその複垢使ってうちの物も吊上入札してくんろ
934名無しさん(新規):2009/11/06(金) 16:51:37 ID:OmAZ58nu0
おいwwwwいつのまに手数料6.3%になったんだよwwwww
ヤフオクより高いって馬鹿だろw
935名無しさん(新規):2009/11/06(金) 16:55:48 ID:e4/5nvOxP
送料込み106円でも安いから入札したんでそ?
ちっさい事で悩んでもつまらんよ〜w
936名無しさん(新規):2009/11/06(金) 17:17:03 ID:xeCHYvyj0
楽オクは6.3でヤフオクは5.25だから
2ヶ月で3万円超えるくらい売り上げると
ヤフオクの方が得ってことだね。
937名無しさん(新規):2009/11/06(金) 19:08:12 ID:4oRxGCcD0
しかも楽オクだと金額も安いから、メリット無いな
938名無しさん(新規):2009/11/06(金) 19:09:57 ID:hIpu4OETP
売れなければ無料だからデメリットがないのがメリット。
別にヤフオクと楽オクどちらか片方にしか出せないわけでもなし。
939名無しさん(新規):2009/11/06(金) 19:12:52 ID:Fj+MjlQp0
>>937
嘘うけ。
ヤフオクよりバカ高いボッタクリだらけじゃねーか。
ポイントあるから両方見て同じ値段なら楽オクの方で買いたいけど
両方見て楽オクの方が安かった試しがねーよw
940名無しさん(新規):2009/11/06(金) 19:25:41 ID:4oRxGCcD0
>>939
落札金額が安いと言いたかった
941名無しさん(新規):2009/11/06(金) 19:34:17 ID:Fj+MjlQp0
>>940
もちろん落札金額が安いと言いたいんだろうと理解した上で
言ってるんだよこの大嘘つき野郎。
942名無しさん(新規):2009/11/06(金) 19:44:01 ID:4oRxGCcD0
>>941
は?
何で嘘つきになるの?


意味不明なんですけどw
ばーか
943名無しさん(新規):2009/11/06(金) 19:50:22 ID:4oRxGCcD0
ああ、そういうことね。
君の文章が意味不明だったから勘違いしてたよw
944名無しさん(新規):2009/11/06(金) 19:53:56 ID:hIpu4OETP
>>943
お前が意味不明だよ。
楽天の方が落札金額安いとかありえん。
945名無しさん(新規):2009/11/06(金) 20:22:09 ID:OmnUqULzO
何か噛み合ってないなぁと思ったら
>>937は出品者の立場で「落札される金額がヤフより安い」
>>939は落札者の立場で「売ってる値段がヤフより高い」
と言ってる訳ね。

カテにもよるけど、ヤフより高く売れる物が結構あるのがメリットだと思うけどな。
逆にたまに、ろくに相場を調べない情弱出品者がとんでもなく安い値段で出してたりするのもメリット。
場合によるさね。
946名無しさん(新規):2009/11/06(金) 20:35:00 ID:IiY4bvfQO
「結構ある」じゃない。
ほとんどがヤフより高いボッタクリ。
競って高い値段になるわけでもなく、出品無料だから
ボッタクリ価格で延々と回転寿司してるだけ。
それが楽オク。
947名無しさん(新規):2009/11/06(金) 20:37:23 ID:Cx8BXPlv0
楽オクは競争きついよ
掘り出し物は一瞬で売れてしまう
948名無しさん(新規):2009/11/06(金) 21:32:18 ID:YRYbKAj30
そうか、楽天は一瞬で売れてしまうから
なかなか掘り出し物が見つからないのだね。
949名無しさん(新規):2009/11/06(金) 22:29:54 ID:xGVajQN10
>>947-948
そうだよ
おれも楽オクは掘り出し物限定の落専
950名無しさん(新規):2009/11/06(金) 23:16:05 ID:+ogiZs0T0
お知らせのメール遅すぎだろ。
落札されてから12時間後じゃまったく役に立たぬわ。
951名無しさん(新規):2009/11/06(金) 23:43:29 ID:sbTAGoKX0
再出品されるのが日に日に遅くなってきたな
1ヶ月前までは1時間以内に再出品されていたが、
今では2時間経ってやっと出品されるのも珍しくなくなってきた
952名無しさん(新規):2009/11/06(金) 23:50:25 ID:YRYbKAj30
そのうえいちいち終了〜残念にリストアップされてるから、
つい再出品して二重出品になってしまう。
953名無しさん(新規):2009/11/07(土) 01:29:18 ID:ybS/fgfY0
もうほんまに腹立つなあ。
入札ゼロで終了、終了時間から3時間経過しても「残念」なので再出品したらまた二重出品orz
3桁数の出品してるんで一個一個の状況管理なんてしてられないよ。
954名無しさん(新規):2009/11/07(土) 02:05:29 ID:Ek12OtJq0
楽天のシステムは信じられないほど糞
そのとばっちりは全部利用者にw
社員は悪くないんでつw
955名無しさん(新規):2009/11/07(土) 02:10:49 ID:JGcZgdeMP
自分は終了したらすぐ再出品になってるよ。
出品数の違いかな?
片手で足りるくらいしか出品してないから軽いのかもw
956名無しさん(新規):2009/11/07(土) 07:45:05 ID:IwSs7R7i0
転売屋さんが格安出品者から買って
また転売する
利益ほとんどないのによくやられるわ
感心します
957名無しさん(新規):2009/11/07(土) 07:46:59 ID:lmkZ8ypr0
楽天は、システムも対応もくそで、ぼった栗バーみたいw
958名無しさん(新規):2009/11/07(土) 09:23:37 ID:JGcZgdeMP
>>956
いや・・・現金で買ってたらその通りなんだけどさ・・・
毎月毎月使う予定もないポイントやら楽天キャッシュやらが
ほっといても入ってくるもんで、ぶっちゃけ購入価格で売れても
ポイントが現金化できるからウマウマなのよ・・・
959名無しさん(新規):2009/11/07(土) 09:31:41 ID:d4dw90wUO
銀行振込みに手数料がかからなかった時は
別IDで1円落札して送料馬鹿高く設定して現金化できたんだけどねえ。
960名無しさん(新規):2009/11/07(土) 10:20:39 ID:8knrR6DMP
おまえみたいのがいるから改悪されていくんだよ
961名無しさん(新規):2009/11/07(土) 11:01:09 ID:exeiu/DwO
今40ポイントって表示されてるんだけど、これって現金にできるの??


>>956
こっちは転売で1商品 8000円〜20000円の利益あるよ
962名無しさん(新規):2009/11/07(土) 11:05:36 ID:exeiu/DwO
あっ
40じゃなくて
40000Pだったわ

いくらに換金してもらえるの?
963名無しさん(新規):2009/11/07(土) 11:11:51 ID:0VGiDIfM0
そんなことも分からん情弱が転売で利益をあげられるとは想えんな。
964名無しさん(新規):2009/11/07(土) 11:13:24 ID:exeiu/DwO
いや、べつに信用してもらわなくていいから(笑)
965名無しさん(新規):2009/11/07(土) 11:52:15 ID:uCGJzjzI0
ポイント乞食にキチガイが多すぎる

○IDで***ポイント、△IDで***ポイント、合計***ポイントある
それに合わせてダミーを出品してくれたら落札するので
出品中の商品Aを送ってくれって言われてダミー出品してやっても
何の連絡も無く入札しなかったり

相談も無く低額の商品を大量に複アカで落札してきて
いくら入金されるかそちらで計算してその相当額の
別に出品している高額商品を送ってくれとか

お前らのポイントの為に出品しいている訳じゃないからな
966名無しさん(新規):2009/11/07(土) 12:13:28 ID:dje2cAHv0
文字制限はどうやら最初からやるつもりはなかったようだな
35はきついがせめて50にして同一出品についての規約設けろよ
抱き合わせバッタ屋は減るし検索もされ易くなるし一挙両得
967名無しさん(新規):2009/11/07(土) 20:40:00 ID:OzAgI89s0
楽天で不良品つかまされたんですが、相手も返金には応じてくれるとなったのですが
その後どうしたらいいんですか?全額返金されるんでしょうか?
完全に壊れた商品ではないのですが、送料はこちらで負担したいと思うのですが
返金は全額返金されるんでしょうか?発送の送料と返送の送料は負担したいと
思うのですが、商品に発送の送料を同封すればいいのでしょうか?
968名無しさん(新規):2009/11/07(土) 21:02:06 ID:lmkZ8ypr0
振り込み手数料は、必ず引かれる。

楽天安心手数料w
969名無しさん(新規):2009/11/07(土) 21:37:41 ID:HtwQGGQz0
不良品つかまされて、なんで送料負担すんだよ
バカじゃね?
自分の使い方に落ち度があって壊れたから返品とかゴネて
送料くらいは負担するとかそんなとこか
970名無しさん(新規):2009/11/07(土) 22:06:18 ID:Ek12OtJq0
楽天安心手数料って、楽天が安心する手数料って意味ね
971名無しさん(新規):2009/11/08(日) 00:20:36 ID:73v7wSca0
楽天安泰手数料とも言う
972名無しさん(新規):2009/11/08(日) 00:31:51 ID:xCCoaQsCP
またマイオークションがおかしいぞ
973名無しさん(新規):2009/11/08(日) 01:04:26 ID:aMhiAwLZO
今日のメンテナンスはタイトル文字数制限の為のメンテナンスかな。
974名無しさん(新規):2009/11/08(日) 11:14:49 ID:MqGCpqtOO
楽天オークションで新規の出品者から落札したんですけど、その出品者は受け取り口座登録をしてないから楽天から入金されないので直接個人で取引したいと申し出てるんだけど…

出品するのに口座登録しないと出品って出来ないよね??
私は落札ばかりで出品なんてしたことないから口座なんて登録してないから分からないけど…
975名無しさん(新規):2009/11/08(日) 12:10:28 ID:OD93I4I/0
その出品者に早く受け取り口座登録してくださいというだけ。
976名無しさん(新規):2009/11/08(日) 12:24:38 ID:hNEBh8NvO
入金用口座登録は取引き完了後でも登録出来るから
手数料逃れの個人取引きを持ちかけて来てるわけだけど
それに応じたら落札者のあなたがマイナス評価つくよ
977名無しさん(新規):2009/11/08(日) 15:51:19 ID:dz1g2is60
ややこしい取引はしないほうがいいよ、それが自分のため
978名無しさん(新規):2009/11/08(日) 16:38:47 ID:4mHH+rq00
先日落札されて、相手から時間帯変更と日付指定をしてくれってたのまれたんですが、
ヘルプを見た限りだと匿名発送だと変更できなさそうに思うんですができますか?
落札者側のマイオークションとかで変更できるんでしょうか。
979名無しさん(新規):2009/11/08(日) 16:54:30 ID:73v7wSca0
匿名だと指定出来ないよ
980名無しさん(新規):2009/11/08(日) 18:42:29 ID:82opwugaO
ややこしい取引はしないほうがいいよ、それが世界平和の為
981名無しさん(新規):2009/11/08(日) 19:19:44 ID:FufKmZZC0
落札者にメッセージが送れないじゃないか
挨拶にうるさいキチガイが居るから
送りたいのにどうしてくれる
982名無しさん(新規):2009/11/08(日) 20:04:36 ID:YGnmtHv00
出品したのが検索できない
メンテの後は必ず何かトラブルだ
もういいからシステムいじってくれるな
983名無しさん(新規):2009/11/08(日) 20:20:58 ID:BOcYKT6JP
>>981
今のお前も充分挨拶にうるさいキチガイじゃないかw
984名無しさん(新規):2009/11/08(日) 21:07:26 ID:aMhiAwLZO
>>982
自分も同じ状態。
985名無しさん(新規):2009/11/08(日) 21:12:15 ID:IR6yTU8m0
>>978
ヤフーゆうパック同様、システムとしては無理だが
依頼すれば可能になる範囲。JP内務が探すより
差出人の段階で無理のない範囲でやってくれる方が楽。
時間に余裕あるのなら(差出日の4日以降)なんとかなるかな
986名無しさん(新規):2009/11/08(日) 21:53:07 ID:FufKmZZC0
>>983
俺は別に挨拶があっても無くても気にならないが
挨拶しないと催促してくる奴や評価で悪いを付けてくる落札者が居るんだよ
だから発送後にお礼の挨拶をするようにしているんだが
それが送れないんだよ
987名無しさん(新規):2009/11/08(日) 22:04:58 ID:BOcYKT6JP
>>986
理由があるんだから悪い付けられても書けばいいんじゃない。
それに普通評価スレ見るとメッセージ送ると面倒くさいって
評価落とす人もいるみたいだからどっちでも同じっしょ。
988978:2009/11/08(日) 22:21:40 ID:4mHH+rq00
>>979>>985 ありがとうございます。
今までプリンタで印刷しかしてないのですが、通常伝票にすれば書けるんかなとは思ったんですが、
規則には無いから、確実に有効になるのかもわからんし、勝手なことやって変にトラブってキャンセルとかになるのを心配してます。
ついでに相手から連絡こないし…
989名無しさん(新規):2009/11/08(日) 22:56:29 ID:73v7wSca0
うちの近所の郵便局は匿名ゆうパックは指定日と希望時間欄は斜線引かれる
990名無しさん(新規):2009/11/08(日) 23:40:15 ID:Uv7LdSvN0
前も誰か言ってたような気がするけど、入札うした出品ページ開くと入札履歴なしで
誰も入札してない事になってて、更新しても時計だけは正常に減ってる状態で
自分のマイオクのウォッチ欄では自分が入札してるってなってる現象があるな

だから、出品ページを開いた他の人からは全く入札入ってないようにしか見えん訳だ
これって、入札で競ろうにも入札あるなしさえわかんないって致命的じゃね?
益々1円スタートで競ってもらおうとかは楽天では危険だわ
即決価格を開始価格にしとかないと
991名無しさん(新規):2009/11/08(日) 23:53:54 ID:Ydf9UXl40
test
992名無しさん(新規):2009/11/08(日) 23:54:10 ID:xCCoaQsCP
>>990
以前競った時に、終了しても「落札者判定中」みたいな表示が出て誰が落札者が分からず、
深夜だったから落札できたなら支払って寝たかったのでイラついた記憶がある。
993名無しさん(新規):2009/11/08(日) 23:58:17 ID:Uv7LdSvN0
>>992
終了したら出品ページは入札ないまま判定中ってなるけど
すぐマイオクの落札一覧には表示された
でもそれ確認するまで、
自分の入札を出品者が取り消したかもって思って焦ったよ。
こりゃ致命的なタイムラグだな
994名無しさん(新規):2009/11/08(日) 23:59:23 ID:1jRSUCCX0
受取確認しねーわメッセしてこねーわ
糞落札氏ね
995名無しさん(新規):2009/11/09(月) 00:02:02 ID:Ydf9UXl40
やっととばっちりの書き込み規制がとけたので書かせてもらうと、
出品してから検索できるようになるまで遅すぎ!
期間が過ぎてるのにいつまでも評価をして下さいの表示が出続けてるんだけど、
期間が切れてるから評価は出来ない。これって仕様?
まあ困らないから放っておいてるけど鬱陶しい!
11月のくりかえしボーナス特典しょぼすぎ!
落札されたら50Pnoポイントもなにもなくなってなんのメリットもない。
996名無しさん(新規):2009/11/09(月) 00:03:47 ID:H8OECu8s0
今夜はおまんこでー
997名無しさん(新規):2009/11/09(月) 00:10:23 ID:ddYN9CJL0
>>988
伝票に書いても意味ないです。
もし受取人から希望日あるのなら荷物に直接書かないと無理です
当然非公式な方法です
998名無しさん(新規):2009/11/09(月) 00:30:50 ID:BVzkBOa+P
うこん
999名無しさん(新規):2009/11/09(月) 00:38:21 ID:60HDCuT00
6日いっぱいで入金期限が切れて7日はずっと入金状況の確認中
確定しないまま8日のメンテに突入して未だに入金状況の確認中
いい加減にしろよ、どうせ入金なんてされてないんだろ
早く再出品したいんだよ
1000名無しさん(新規):2009/11/09(月) 00:47:07 ID:pp3SGBn0P
>>999
たしか土日祝はカウントされない
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。