楽天オークション総合※ 40ポイント

このエントリーをはてなブックマークに追加
1
ここは、楽オク総合スレ。
楽オクに関する話題はここで。

質問は質問スレで。
【FAQ】楽天オークション質問スレ 5P【楽オク】
http://pc12.2ch.net/test/read.cgi/yahoo/1247994366/

■前スレ
楽天オークション総合※ 39ポイント
http://pc12.2ch.net/test/read.cgi/yahoo/1248088077/

■関連スレ
【楽天ポイント】オークション専用スレ 13ポイント
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/point/1246843466/

楽天スーパーオークション[1円落札]総合対策本部18
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/point/1244618419/
2名無しさん(新規):2009/08/22(土) 23:39:06 ID:cKZVoodV0
出品禁止商品・規約に違反する出品者等を晒すのは止めましょう。
黙って↓の方法で楽オクに通報してください。

【規約違反等問題のある出品者・出品物への対応】
チクリフォーム
http://help.rakuten.co.jp/question/auction.html
違反は以下から選んでコピペ
http://auction.rakuten.co.jp/guide/rule/prohibit_act.html

以下チクリテンプレ

オークション規約違反
(違反内容)
補足で具体的に書いたり、アドレス張ったりすると効果的。
(例・アダルト商品とかは、メーカーの商品ページとか。)

出品者ID=
違反出品ページのアドレス=
3名無しさん(新規):2009/08/22(土) 23:39:15 ID:cKZVoodV0
■誰かが毎回書いている要望集

@週末にメンテするな
A出品アラート機能追加
B落札者都合でキャンセルを実装(最近悪戯入札大過ぎ)
C落札者から、キャンセル料を取って出品者に回して欲しい(取引開始すら選ばない無い人多すぎ。出品者は下手をすると10日位は商品を縛られる)
D自動更新でもおまけポイント機能付けて欲しい。ついでにワードも固定で【出落50】(例)(これは是非)
E取引承諾の概念の排除(落札した時点で承諾してるはず?)
F入金予定日の記載要求(延長の繰り返しで、あげくにキャンセルする者多すぎ)
G出落共に、詐欺行為には罰則を
H評価するまえに相手の評価を確認出来るようにする(落札者が酷い事書いても良いとか付けかねない)
I5%取っても良いが、5%のポイントバック
J過去の出品履歴(特に写真)は以前のように3ヶ月保てて、ユーザー側で任意に消せる様にして欲しい。
Kオクファンの宣伝を一切やめろ
L入金を早くしろ
4名無しさん(新規):2009/08/22(土) 23:53:04 ID:5z7EThRN0
Z
5名無しさん(新規):2009/08/23(日) 00:37:07 ID:2y9rvSCXO
6名無しさん(新規):2009/08/23(日) 01:09:12 ID:I7D4hVerO
>>5

ありがとうございます。落札者が商品が到着したと報告しなければ口座に振り込まれないのでしょうか?落札者がのんびり者だといつまでも
振り込まれないと思いまして
7名無しさん(新規):2009/08/23(日) 01:29:34 ID:2y9rvSCXO
取引開始〜取引完了まで
全てに期日があるから受取確認をせず放置する落札者でも期日が過ぎたら取引は自動的に完了になって振り込まれるよ

次から質問は質問スレでね
8名無しさん(新規):2009/08/23(日) 02:23:33 ID:y/b69lgIO
>>1
乙です

いつの間にかプロフ大賞発表されてたけど、
とりあえず1位のやつはブラックリスト入り
9名無しさん(新規):2009/08/23(日) 02:30:24 ID:AytBZGQu0
>>1
【楽オク】楽天オークションのBLを晒すスレ
http://pc12.2ch.net/test/read.cgi/yahoo/1245942165/


乙&また晒しスレ忘れてる
10名無しさん(新規):2009/08/23(日) 08:18:06 ID:GyL4Bp9g0
結局1個もうれなかったよ。
しかも前に1個入札されてたのがキャンセルされてて、自分からキャンセルする
ことできるようになったの?
11名無しさん(新規):2009/08/23(日) 08:41:20 ID:wXMcZb1R0
同じく1点も売れなかった
匿名の半額ポイントバックなんて魅力ない
次は、通常配送で半額、匿名配送で全額ポイントバックでしょ
12名無しさん(新規):2009/08/23(日) 08:47:58 ID:5ao2YXYl0
今月は全滅だったが急に売れ出した。
13名無しさん(新規):2009/08/23(日) 08:50:52 ID:wybcWTdG0
匿名配送なら楽天に匿名手数料とか入ってくるのでウマミがあるけど
通常配送じゃないからやるわけない。
14名無しさん(新規):2009/08/23(日) 09:33:42 ID:/TXNrlFc0
匿名配送って楽天の独占なのかな?
匿名手数料とは別に郵便やヤマトからキックバックありそうだな
15名無しさん(新規):2009/08/23(日) 13:18:01 ID:vRkY/bpP0
2個売れたけど、二人共 メール便を選択してた。
匿名キャンペーンなんて、最初の2.3回位がピークだったよ。

定期的にやるようになったし、入札者も、たいしたお得感ない事に気付いた感じでしょ。
16名無しさん(新規):2009/08/23(日) 14:05:00 ID:dDM0wM6k0
送料半額(実は後日期間限定ポイント付与)。
ほとんどのビギナーにとっては手数料で割安感無し。

やり方がアコギなので、数回落札して離れていく落札者が多い感じ。
落札者に「結局高くついた」と言われた事があったな。
17名無しさん(新規):2009/08/23(日) 14:10:33 ID:0yfHEjeR0
期限付きのポイントなんて、糞と同じw
18名無しさん(新規):2009/08/23(日) 14:38:27 ID:kK95UQO10
前スレ839の怪しい新規出品者
7出品の内、5出品吊り上げ失敗してるw

https://rating.auction.rakuten.co.jp/rms/mya/as/passive?uno=xd5g3wJ5I0u&suno=NOhg3mJmLL2


前スレ839↓
>楽オクにぁゃιぃ出品者出現

****さんの出品リスト
http://my.auction.rakuten.co.jp/rms/mya/mb/profile?uno=NOhg3mJmLL2#list

赤ロム化確実だな。
19名無しさん(新規):2009/08/23(日) 14:40:38 ID:co1ZQ2Uh0
20名無しさん(新規):2009/08/23(日) 16:28:14 ID:NswK56nn0
エキスパートセラーの俺には手数料無料のメールが来ない・・・orz
差別しやがってw
21名無しさん(新規):2009/08/23(日) 16:34:34 ID:mTR4SoiZ0
ヤフーオークション
ttp://auctions.yahoo.co.jp/

楽天オークション
ttp://auction.rakuten.co.jp/

オケピネット
ttp://okepi.net/

チケット流通センター
ttp://www.ticket.co.jp/
22名無しさん(新規):2009/08/23(日) 18:01:48 ID:wXMcZb1R0
みんな「楽オク販売事務局」 の1円オークションにチャレンジしてる?
自分のパソコン反応悪くて落札は厳しい・・。
誰か落札して普通か悪いつけてみせて♪
23名無しさん(新規):2009/08/23(日) 18:02:38 ID:AytBZGQu0
おもちゃカテのキャンセル率が15%超えた
なんとかしろよ楽天

落札者からキャンセル料取れよ
24名無しさん(新規):2009/08/23(日) 18:50:12 ID:GyL4Bp9g0
じぇんじぇん売れましぇーん。
楽天のバカ
25名無しさん(新規):2009/08/23(日) 19:52:09 ID:bIAxF0K80
>>18
それって、ケータイ出品者(新規)とやっぱり新規IDの人が5つ入札してキャンセルが付いてる人が同一人物と言うことなの?
26名無しさん(新規):2009/08/23(日) 19:54:54 ID:GyL4Bp9g0
いままでないくらいの楽天の落札なさにガッカリだよ
27名無しさん(新規):2009/08/23(日) 20:19:48 ID:vRkY/bpP0
>>25
新規の出品者が、自ら違うID取って、入札(吊り上げ用に)した。
でも、自爆。。。
こんなことが平気で出来ちゃうシステムに問題有りだよ。

何も知らない若葉ちゃんは、こんな出品者から買ってしまうんだろー。
28名無しさん(新規):2009/08/23(日) 20:25:18 ID:wXMcZb1R0
でもつり上げかどうかは本当のところは分からないんじゃない?
もしかしたらライバルに嫌がらせで邪魔されてるだけかもしれないし。
29名無しさん(新規):2009/08/23(日) 20:51:34 ID:vRkY/bpP0
ライバルの嫌ガラセ??
だとしたら、何で同時刻に5件、キャンセルするんだ?!

終了時刻 7月23日00:07 5件。
落札者が取引開始もせず、キャンセルするとしたら26日にならないと評価は出ない。

吊り上げ失敗したから、さっさとキャンセルした証拠です。

30名無しさん(新規):2009/08/23(日) 20:52:58 ID:ixAUcqbO0
1乙〜。
全然売れない〜。
一時期、利益は少ない売れ筋の物を扱ったが、
入金までの拘束が長いので出品止めた。
やっぱ、その他の物は売れん。
31名無しさん(新規):2009/08/23(日) 21:26:41 ID:GyL4Bp9g0
やっと1個駆け込み入札があったよ。
32名無しさん(新規):2009/08/23(日) 21:40:29 ID:7VPz7zxvO
>>1
( ^ω^)つ[楽天10ポイント]


売れたけど本日の利益750円w
33名無しさん(新規):2009/08/23(日) 22:24:15 ID:iYFuG8EN0
10Pじゃうまい某一本しかかえません
おことわりです
34名無しさん(新規):2009/08/24(月) 12:15:53 ID:wLvCvlwBO
マジコンで検索してみ
誰か通報しといてね
35名無しさん(新規):2009/08/24(月) 12:49:37 ID:0I4ZN1xQ0
初めて匿名配送の指定を受けたのでさっそくプリントして郵便局へ
窓口で対応してくれたの長年いる人なのになんでこっちが色々聞かれなきゃならないんだろう(`;ω;´)
宛名変換サービスですって言ってやっと分かってもらえたし
田舎のほうだから余計に利用者居ないんだろうか…
36名無しさん(新規):2009/08/24(月) 13:44:15 ID:bzCJibwy0
>>35
郵便局の場合、匿名はいちいち印刷するよりラベルに手書きした方がいいよ
局員もそっちの方が手馴れているし
37名無しさん(新規):2009/08/24(月) 14:33:23 ID:wmRFNUfv0
>>34
ヌード写真集とか出してるやつも多いよな
面倒で通報する気にもなれん
通報Pでも貰えるなら通報しておくんだけど
38名無しさん(新規):2009/08/24(月) 14:56:21 ID:XpAToran0
写真集は基本的には18禁じゃないぞ
39名無しさん(新規):2009/08/24(月) 15:24:33 ID:g92EbNs10
40名無しさん(新規):2009/08/24(月) 15:39:15 ID:XpAToran0
>>39
晒しスレでやれって
41名無しさん(新規):2009/08/24(月) 17:02:15 ID:NXX1k50m0
>>20
ごのところ落札手数料無料になるキャンペーンて、やってないよね。
出したいアイテムがあるのだが、
高額なので手数料無料の出品日をねらってるのだが。。
42名無しさん(新規):2009/08/24(月) 17:45:57 ID:R+T9WopE0
8/15(土)がシステム利用料ポイントバックキャンペーンだったね。
だから8/22(土)の送料半額キャンペーンにあわせて50件以上、8/15(土)に出品し直した。
それからはやってない。手数料無料のメールってのは一部の人?
43名無しさん(新規):2009/08/24(月) 17:53:33 ID:NXX1k50m0
>>42
あれれ、14日にあったの?しまった。。。
ぜんぜん気づかんかった。オークション/メールは受信してるのだが。。
今週末ぐらいにまたやってほしいとリクエスト!
44名無しさん(新規):2009/08/24(月) 19:50:10 ID:6CIFsEWn0
相変わらず返金申請する出品者も評価できるの?
45名無しさん(新規):2009/08/24(月) 21:09:22 ID:pkJ/l94dO
>>43
たしか8/1もやってたよね

最近のシステム手数料無料って当日落札のみじゃなく無料の日に出品したものが1ヶ月くらいの期間に落札→取引完了してれば
ってのだから今出品してる物も手数料無料のあるんだろうね
だから複数落札したいものあってまとめて出品して欲しいとお願いしたら断られたことある
46名無しさん(新規):2009/08/24(月) 21:25:49 ID:K0kXc75D0
自分は三井住友使ってて振込手数料無料で支払いできるんで
同梱発送さえ対応して貰えるならいいんだけど
同梱だけじゃなくて支払いもまとめられるようになれば
もっと落札もし易く、され易くなるんだろうなぁ
47名無しさん(新規):2009/08/24(月) 23:52:25 ID:1QJxik1U0
>>46
楽オク側は匿名を使ってくれるほうがおいしいので、通常配送が便利になるような変更は考えて無い
48名無しさん(新規):2009/08/25(火) 00:05:47 ID:w9a+pSUc0
>>47
いや、匿名通常両方あれば安い通常配送利用するし
同梱は出品者が対応してくれればって話で
それよりも支払い纏められないせいで
取引毎に振込手数料かかるのはどうなのさって話よ

まぁ、銀行振込使ってない人はそれ以外にも
手数料余計に取られてるんだろうけど
49名無しさん(新規):2009/08/25(火) 01:20:50 ID:pG+uIOUP0
どこのオクも、落札代+送料+振込手数料 が通常だから
ここの新規がキャンセル率高いのには、納得するよ。

さぁ振り込もうとしたら、余計な手数料上乗せされてるんじゃぁね〜。
50名無しさん(新規):2009/08/25(火) 01:35:31 ID:jvBb8wWXO
>>49
モバオクでもモバペイは
手数料は掛かりますから
51名無しさん(新規):2009/08/25(火) 02:09:27 ID:pG+uIOUP0
ヤフ、ビッタはかからないですよ。
52名無しさん(新規):2009/08/25(火) 02:32:55 ID:jvBb8wWXO
でも実際、楽天が匿名のみ楽天の決済になって
通常はヤフオクの様になったら落札者は激減しますよ。
なぜならヤフオクの様な桁外れの評価の実績を持っている出品者が少ないからです。新規.一桁.50未満の出品者が多数の楽天で、
信用して先振り取引する利用者は少ないでしょう
53名無しさん(新規):2009/08/25(火) 03:26:18 ID:podAQkP/0
>>52
確かにそうだな。平気でキャンセルする基地外出品者や落札者も多いから2〜3度使ったらヤフオクに戻る奴も多い
まあ過疎る一方だろ。
54名無しさん(新規):2009/08/25(火) 03:45:53 ID:dwfk3v1P0
4桁中盤のもの、連絡もなく入金終了予定まで45h
気が気じゃないな・・・
55名無しさん(新規):2009/08/25(火) 03:45:59 ID:tfvdFvq00
楽天の支払いが纏められないのはウンザリする
落札キャンペーンの時、20個くらい落札したことあるけど
それぞれに支払い手続きがあって嫌になった
毎回パスワードまで要求するなよ

手数料がかからないポイント払いだったけど
それ以来キャンペーンがあっても参加していない
手数料がかかる支払い方法なら
なお更参加する奴なんて居ないだろうな
56名無しさん(新規):2009/08/25(火) 06:06:44 ID:DRN1aBNNO
嵐のCD48枚転売しまくったが、44人が匿名だったのには驚いた
そんなに住所名前晒すの嫌なもんかね?
57名無しさん(新規):2009/08/25(火) 06:31:44 ID:GUqjaz550
女の人はそうなんじゃない?
あと嵐ファンと知られるのはキツイと。
58名無しさん(新規):2009/08/25(火) 07:01:51 ID:XaDiLAXx0
>>56
俺男だけど愛馬君は高感度
59名無しさん(新規):2009/08/25(火) 07:37:09 ID:BNoRp2jV0
なんだ乳首オナでもしてんのか?
60名無しさん(新規):2009/08/25(火) 13:26:05 ID:pG+uIOUP0
匿名はいいと思うよ。
でも、出品者からも5.25%取り
落札者からも手数料取るのは、、、、。

これなら、ヤフに戻る人 多いよね。
実績ある出品者がきちんと残れるようなオクにしてくれたら
入札者も安心するのに。
61名無しさん(新規):2009/08/25(火) 18:44:02 ID:+OYY8QwW0
>>56
おまえもそうだったのか
俺は14枚だったけど13枚が匿名ポスパケだったわ
ちなみに全員女性名義だった
62名無しさん(新規):2009/08/25(火) 18:55:30 ID:RYKswABc0
すごい連絡を催促するメッセージが山のように届いてびっくりした
特別遅くもないのに。
迷惑メールよりひどいね
63名無しさん(新規):2009/08/25(火) 20:36:07 ID:pG+uIOUP0
>>62
返事よこせって事?
全く返事なく、取引が進まないときに、
新規が相手だと 今日が期限日です。と知らせますが、、、。
64名無しさん(新規):2009/08/25(火) 21:30:56 ID:RYKswABc0
>>63
相手が出品者で、発送されてからこっちが受け取るのが最短より2日遅れたのと
受け取り確認の登録が数日後になったからそれで遅いって連続で何十も催促のメールが来て怖かった
65名無しさん(新規):2009/08/25(火) 21:34:14 ID:7teXATKQ0
>>64
評価を悪いにしてやれ
そしてBLに登録する
これでおk
66名無しさん(新規):2009/08/25(火) 22:02:16 ID:MVAcjYSA0
>>62
到着後、受け取り確認を数日放置したんだろ?
全部で1週間近く塩漬けしたんじゃないの?
62の方が悪い。
取引開始や入金はすぐにしたのか?
67名無しさん(新規):2009/08/25(火) 22:02:46 ID:RYKswABc0
>>65
両方ともすでにやったw
連絡が遅いという理由で相手からも悪い評価が来たけどそれは気にならない
取引中のメッセージで乱暴な言葉遣いをしてきたり
四捨五入すると3桁に乗るような量のメッセージを送ってくる相手だったからそれぐらいは覚悟してたし
68名無しさん(新規):2009/08/25(火) 22:10:07 ID:RYKswABc0
>>66
今確認したら配送された翌々日に完了の手続きを催促されて行っていた
品物が壊れていないか確認するために時間は必要だと思ったんだけどね
梱包がかなり雑でスカスカだったし
取引開始は落札後すぐ、支払いは期限内(延長は無し)に行っていた
69名無しさん(新規):2009/08/25(火) 22:10:18 ID:pG+uIOUP0
その出品者の評価は良かったの?
だらしない落札者が多いから、イライラする気持ちも分らなくはないけど
そんな出品者にはなりたくないな。
70名無しさん(新規):2009/08/25(火) 22:15:21 ID:RYKswABc0
まだ評価が殆ど無かった
その少ない中に普通の評価があったけど
71名無しさん(新規):2009/08/25(火) 22:23:53 ID:pG+uIOUP0
じゃあ評価は参考にならなかったんだね。
こういう出品者ばかりではないので、今回はハズレを引いてしまったって事だ。
中には、良い出品者もいるし、同じく催促ばかりする落札者もいるから
運だね。運。
72名無しさん(新規):2009/08/25(火) 22:36:42 ID:RYKswABc0
そうだね。今まで殆ど良い出品者の人だったから驚いたけど
でもいい勉強になったと思うよ
73名無しさん(新規):2009/08/25(火) 23:06:24 ID:nvbXda8fO
複数の楽天会員登録がダメなのは知ってるんだけどさ
楽オクって知り合いとかに頼んで入札額を吊り上げてもらったりするのは禁止行為にならないの?
74名無しさん(新規):2009/08/25(火) 23:57:48 ID:jvBb8wWXO
>>73
当然禁止ですが調べようがないと思います
75名無しさん(新規):2009/08/26(水) 00:16:25 ID:mL5E4sqwO
>>74
それがさ
AさんからBさんが10回の落札、キャンセルしてるんだけど、これがAさんからしか落札してなくてね
Bさんが入札するのは落札前、入札額が低いといきなり相場で入札。

変だったからAさんが悪い評価をした人を見てたら
同じようにAさんからのみ33回落札、キャンセルしてる人がいた。
しかも3人共似たような名前だったし…
偶然や悪戯には思えないんだけど
これってどう思う?
76名無しさん(新規):2009/08/26(水) 01:26:55 ID:7KV5vldt0
>>75
吊り上げ率 高いね。
家族でいくつも携帯やPCを 持っている人もいるから
簡単に吊り上げは可能でしょ。
77名無しさん(新規):2009/08/26(水) 02:19:05 ID:5S4De/mv0
評価で「商品名は非公開」にするにはどうすればいいのでしょうか?
78名無しさん(新規):2009/08/26(水) 03:35:57 ID:XofRwh6gO
マイオークション→各種設定→評価設定→非表示
79名無しさん(新規):2009/08/26(水) 06:18:36 ID:cKrcuPdS0
>>39の落札者、退会になっているんだけど
これ、強制退会か何か?

https://my.auction.rakuten.co.jp/rms/mya/mb/profile?uno=bu9g3tRiW4D
80名無しさん(新規):2009/08/26(水) 12:35:30 ID:eKvJyunQ0
今月も無事にエキスパートセラーに認定されました。
81名無しさん(新規):2009/08/26(水) 19:03:33 ID:ZdtFAXL80
エキスパートセラーのメリットが無い

出品中のタイトルキーワードを書き換えるのが面倒

http://auction.rakuten.co.jp/event/sale/expertseller/
このページのリンク元が気付かないところにある

写真付きで紹介されているカテがいつも同じ特定6ジャンルしかない
82名無しさん(新規):2009/08/26(水) 19:18:43 ID:eKvJyunQ0
>>81
esのメリットは同じ商品が同じ価格で羅列された時に他の人より有利なだけだね。
実際、俺が落札側の時はesアイコン付いてる人から買うもんw
83名無しさん(新規):2009/08/26(水) 22:19:49 ID:Uzo7t1nU0
http://my.auction.rakuten.co.jp/rms/mya/mb/profile?uno=ZnT5SY9I4g3
★^∇^嵐酒井法子本体ハンゲトlitedswiiipo


ニックネームに検索キーワード入れるやつ規制しろよ
検索妨害だろ
84名無しさん(新規):2009/08/26(水) 23:45:14 ID:z1Z8/Pbs0
おれはesアイコン付いてる人は避ける
85名無しさん(新規):2009/08/27(木) 00:06:30 ID:LmX7sK3N0
エキスパートセラーは、素人プロの証左である。
86名無しさん(新規):2009/08/27(木) 00:35:15 ID:37QCqzn/O
落札メインだけどESアイコン別に意識しないです
あくまでも評価内容重視
普通と悪いは全部見て相手の内容もみます
87名無しさん(新規):2009/08/27(木) 00:44:07 ID:ru1dzocCO
出品者としてはどうせならesまで行きたいなぁと思うけど
esに入札されると無駄に緊張して嫌w

自分が買う側に回る時はes相手だと逆に評価をいつもより念入りにチェックする
esでも案外地雷だったりするし…
88名無しさん(新規):2009/08/27(木) 00:52:12 ID:TTFYVdwn0
コピー品を売ってても、発送が遅くても、esの人は沢山います。
ある程度、出品して、まともに対応していれば 貰えるマーク。
89名無しさん(新規):2009/08/27(木) 01:33:16 ID:37QCqzn/O
普通.悪いゼロの人をES表示にしたら良いのに
90名無しさん(新規):2009/08/27(木) 03:50:25 ID:TTFYVdwn0
それは、無理でしょ〜
何十回 取引してても 普通評価しか付けない落札者もいるしね
楽天のシステム上、対応出来ない事を断ると 悪い評価 付けてくる人もいる。
ただのクレーマーもいるし。
91名無しさん(新規):2009/08/27(木) 09:47:42 ID:04wUc8L4O
さっきいきなり口座からキャンセル料500円取られたんだが

オークション最近してないのに
92名無しさん(新規):2009/08/27(木) 09:58:44 ID:hH78kBsB0
5ポイント当たったのに全く反映されない
93名無しさん(新規):2009/08/27(木) 11:23:55 ID:qLEJntFl0
楽天オークションの商品が売れたのかと思いきや・・・再出品になるときに
商品がすぐに反映されてないのをどうにかしてくれ。
94名無しさん(新規):2009/08/27(木) 13:08:24 ID:MMFAbFfx0
500円のキャンセル料金取られたくないが為に落札者が取引開始→入金確認してからキャンセル申し出てくる出品者がいるな
落札者が入金すると返金申請しか出来なくなるからな。しかも返金申請が成立するとキャンセル申し出てきた出品者も落札者を評価できるという意味不明な糞仕様
95名無しさん(新規):2009/08/27(木) 13:19:48 ID:eYdG86fn0
返金申請しないで放置してたらどうなるの
期限が過ぎて出品者都合のキャンセルで525円のキャンセル料ってことにはならないの?
96名無しさん(新規):2009/08/27(木) 13:28:57 ID:e2Rh5pYt0
普通は放置でわざわざ返金申請なんてしないんじゃない?
97名無しさん(新規):2009/08/27(木) 14:17:25 ID:JF+Unjxw0
>>95>>96
放置しておくと6日後ぐらいに出品者に入金されると言う糞仕様
98名無しさん(新規):2009/08/27(木) 17:51:48 ID:SaY3olUA0
完全無料だからさっさと出品しやがれの催促が来たけど
結局利用者数が少なくて競らないから落札価格そのものが安くて
5%分考えてもヤフオクとトントンなんだよなぁ
ヤフオク並の出品価格にしたら落札されないことも多いし

楽オクは既存利用者より新規利用者にアピールして
どんどん人を呼び込まないと色々ダメだと思う
99名無しさん(新規):2009/08/27(木) 18:11:44 ID:VetzccJv0
こんなところで愚痴っててもだめだと思うw
100名無しさん(新規):2009/08/27(木) 18:48:12 ID:eqMU2YpI0
楽オク定規がモデルチェンジしたね。
当初はプラスチック成形だったのが、シート打ち抜きになってる。
なんだかペラペラ。コストダウンのためか?
オークションに出したら、初期タイプはプレミアムつくかも。
101名無しさん(新規):2009/08/27(木) 18:51:41 ID:5eXsVgcUP
質問
数量10個で出品して1個だけ落札された場合、自動再出品無しになっちゃう?
なんか見当たらない・・・
102名無しさん(新規):2009/08/27(木) 18:55:45 ID:eYdG86fn0
数量10個で自動再出品されたらまずいからそれでいいんじゃない
103名無しさん(新規):2009/08/27(木) 19:01:20 ID:JDv+nUWs0
>>100
先月、その報告があったね。
なんでもLOTナンバーが無くなったらしいじゃん。
俺のはナンバー有りなんで高く売れるかなあw
104名無しさん(新規):2009/08/27(木) 19:18:44 ID:5eXsVgcUP
>>102
数量9で自動再出品になると考えていたのだけど、
どうも見当たらない・・・
105名無しさん(新規):2009/08/27(木) 20:16:38 ID:QFfFX0jQ0
>>104
再出品回数が残っていても一つでも入札があれば終了
再出品なんてされねーよ
106名無しさん(新規):2009/08/27(木) 20:24:59 ID:5eXsVgcUP
>>105
ありがとう
薄利多売しようと思ったらそんな罠があったとは
107名無しさん(新規):2009/08/27(木) 22:10:52 ID:TTFYVdwn0
マイオクさえ開けない!へんな入札者チェックさせない気かよ

現在、アクセスが集中し、ページを閲覧しにくい状態になっております
                       楽天株式会社
108名無しさん(新規):2009/08/27(木) 22:24:55 ID:e2Rh5pYt0
定規プレミアつくなら使わずにおいておくんだった。
気に入ってて活用させてもらってます。
109名無しさん(新規):2009/08/27(木) 22:39:15 ID:jbwuLrU40
>>107
開けないのPCから?
110名無しさん(新規):2009/08/27(木) 23:02:35 ID:9+yBJTtfO
ケータイも繋がらなかった。
今は大丈夫みたい。
111名無しさん(新規):2009/08/27(木) 23:24:01 ID:TTFYVdwn0
>>109
PCから。今は、もう大丈夫。
平日なのに・・・
112名無しさん(新規):2009/08/27(木) 23:55:39 ID:HftZ8unX0
今NHKでやってたが、楽天は社員食堂無料。
おまけに管理職には飲み会用に月25,000円が支給されてるとのこと。
過剰な利潤を上げてるならユーザーに還元すべきぢゃないか?
113名無しさん(新規):2009/08/27(木) 23:59:30 ID:5eXsVgcUP
就職するといいよw
114名無しさん(新規):2009/08/28(金) 00:08:45 ID:9qha8VOOP
アルバイトまで無料なんだな・・・バイト雇ってほしいw
115名無しさん(新規):2009/08/28(金) 02:29:26 ID:iX4oMcRW0
評価入力
評価 良い出品者です

出品者評価 なし   ←なしになってるんだけど、相手が先に評価しているとどうなるの?それとも出品者側からは評価が出来ないって意味かな?


116名無しさん(新規):2009/08/28(金) 07:26:17 ID:54WRtqe30
くだらないことを気にするより、
もっと前向きに生きろw

評価するに値しないと思われtれるだけだ。
117名無しさん(新規):2009/08/28(金) 09:34:10 ID:rQCnkNu/0
>>103
〜500円ぐらいが相場だったと思う
出てるのは数回見かけた
118名無しさん(新規):2009/08/28(金) 10:45:19 ID:Md2SLGVd0
ヤマト運輸のは1000円位だから、プレミアなんて程遠いね
119名無しさん(新規):2009/08/28(金) 10:49:01 ID:9qha8VOOP
未収契約すると定規が不要になるよw
4センチでも80円w
120名無しさん(新規):2009/08/28(金) 12:25:32 ID:VDvRLgEN0
>>116
お前統合失調症だろカス
深く考えすぎキモチワルイ
121名無しさん(新規):2009/08/28(金) 12:37:24 ID:54WRtqe30
ID:iX4oMcRW0 = ID:VDvRLgEN0

くだらないことを気にするより、
もっと前向きに生きろw
122名無しさん(新規):2009/08/28(金) 12:52:41 ID:NBYkafAS0
>>112
馬鹿なユーザーから搾り取るのが楽天の社是でございますので不可能です。
123名無しさん(新規):2009/08/28(金) 13:01:05 ID:+bWeoIEF0
>>118
今でもヤマトのやつ金出して買うやついるのか
無料で貰えるという情報を必死に広めてた人が2年ぐらい前にいたから検索すればすぐ無料で貰えることがわかるはずだが
124名無しさん(新規):2009/08/28(金) 13:18:32 ID:UROkFwlj0
>>123
100%じゃないからな
125名無しさん(新規):2009/08/28(金) 16:24:26 ID:wn0KDf+L0
>>121
お前もがんばれよ
126名無しさん(新規):2009/08/28(金) 16:28:58 ID:FfneRYSc0
IDがものすごく厭味で長いのだが…
https://rating.auction.rakuten.co.jp/rms/mya/as/passive?uno=ZkBPszYzYXm
127名無しさん(新規):2009/08/28(金) 18:46:33 ID:UROkFwlj0
>>126
おまえは何時もこっちに貼るのな
スレチ
128名無しさん(新規):2009/08/28(金) 18:49:45 ID:NAeWqVbM0
>>83
こいつは有名な基地外
文面良く読むと虫唾が走るよ〜
129名無しさん(新規):2009/08/28(金) 20:17:59 ID:LBSRuA550
今週になって入札・質問が増えてキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!
130名無しさん(新規):2009/08/28(金) 23:30:50 ID:VDvRLgEN0
おいおい、着払いの時はどれ選択すりゃーいいんだよ
131名無しさん(新規):2009/08/28(金) 23:34:33 ID:8GWgRb+b0
そんなのは無理。

楽オクは、自分の思い込みでやり始めると
失敗するぞw
132名無しさん(新規):2009/08/29(土) 00:10:58 ID:dl+c0tb+0
ちっとも売れないけど、重すぎるだろ
みんな売れてるのか?
133名無しさん(新規):2009/08/29(土) 00:21:19 ID:2+8Bmt1a0
>>132
いや、午前0時に楽天某社が特売始まって、ソコに集中してる
134名無しさん(新規):2009/08/29(土) 01:15:02 ID:uVT8TUtv0
着払いは送料無料に設定して説明欄にでも着払いって書いておけば平気だ
135名無しさん(新規):2009/08/29(土) 01:25:48 ID:GEFM4OXb0
今の楽オク利用者がそんなん読むわけないじゃん…
136名無しさん(新規):2009/08/29(土) 01:29:37 ID:dl+c0tb+0
>>133
とんとん

>>135
携帯はばかばっかだよ
匿名取り引きで住所が間違ってるヤツ、
メッセージ欄で個人情報をつらつらと・・・
137名無しさん(新規):2009/08/29(土) 05:12:58 ID:Kp/RxZesO
楽オクはゴミ処理用に使っている
138名無しさん(新規):2009/08/29(土) 05:42:10 ID:Zw8islve0
気軽に入札、気軽にキャンセルできる点がヤフオクにはない部分で気に入ってる。
評価に悪いが付いてもヤフオクほど気にする必要もないしね。
139名無しさん(新規):2009/08/29(土) 10:23:19 ID:1wtihMTs0
自分は無限にIDとれるヤフオクこそキャンセルなんて気にしてないけど。
ヤフオクってやりたい放題だよね
140名無しさん(新規):2009/08/29(土) 10:43:55 ID:4NTUbXCF0
29、30日のイベントにあわせて出すといいよって書いてあったから
そのようにしてたけど全然意味なくね?
141名無しさん(新規):2009/08/29(土) 12:37:05 ID:pDKWWx5b0
ちょ・・・っつ。
同じ人に落札されて、同梱手続きしたのですが、その人が片方だけ入金して
片方入金してない状態なんです。送料を見るとメール便なんですが
入金したほうの金額が送料ゼロになっていて、入金してないほうが160円になってるんです。
これは確信犯ですか?楽天の盲点をついたものなのでしょうか?
もし、これが匿名取引だったら450円も送料無料になってしまうんではないかと
心配です。なんとかならないですか?
送料こっちもちになってしまいます
142名無しさん(新規):2009/08/29(土) 12:48:00 ID:ibb7IJvX0
だいたい同梱にしたら合計で一回入金にさせないと駄目だよな
同梱の一部はポイントですぐ払えたけど、残りは銀行振り込みで
連休挟まって3日後とかあった時は出品者に連絡したから
相手に心配かけずに済んだ事あったし
おかしいんだよ楽天は
143名無しさん(新規):2009/08/29(土) 13:02:41 ID:qQ+CBDiGO
>>141
匿名なら同梱じたい不可でしょ
144名無しさん(新規):2009/08/29(土) 13:08:30 ID:GEFM4OXb0
送料0円の方だけ取引進められて
もう片方はキャンセルされるかもってことか
酷いな…
145名無しさん(新規):2009/08/29(土) 13:15:06 ID:zr+X/XfN0
これが、大きな宅配便とかなら なおさらコワイな。
146名無しさん(新規):2009/08/29(土) 13:18:50 ID:dl+c0tb+0
一日に10通もアンケートとか送ってくんな
うざすぎる
147名無しさん(新規):2009/08/29(土) 13:24:36 ID:zr+X/XfN0
>>141
相手には、やんわりメッセージ送ってみましたか?
送って、何日も返事がないのでしたら
発送もギリギリまで待つしかないですよね。
評価はどうでしょう。
148名無しさん(新規):2009/08/29(土) 13:28:26 ID:swf71ZWk0
>>141
俺も以前同じ事があった
評価0の奴だったけど連絡したら入金してくれた
とりあえずやんわりと連絡でも取ってみたら?
もしキャンセルになったらどうなるのか知りたいから
報告してくれると助かります。
149名無しさん(新規):2009/08/29(土) 13:38:09 ID:nn9kyJzt0
米美味すぎる
150名無しさん(新規):2009/08/29(土) 13:51:28 ID:A//juWj40
入金延長してキャンセルする奴は一体何がしたいの
キャンセルするなら延長するなよ
151名無しさん(新規):2009/08/29(土) 14:24:41 ID:pDKWWx5b0
147
メールは送りましたがまだ返事はないようです。評価は13くらいで悪い評価は3です。
休み明けまで待ってみますが、このシステム直してくれなないと困るわ。
発送しないとキャンセル料取られるし、発送してからもう1つの振込みされても
こっちで送料かかるし。
152名無しさん(新規):2009/08/29(土) 14:37:25 ID:zr+X/XfN0
取合えず、サポートにも一応、連絡しておいた方が良いですよ。
送料ある方を入金してくれず、発送出来ないと、、、

相手にも、その事をメッセで書いておけば、
焦って入金してくれる場合も有ります。
153名無しさん(新規):2009/08/29(土) 14:51:50 ID:Px40uPw80
システムのザルみたいな穴をついた凄い作戦だな
送らなかったらキャンセル料525円〜取られるから
出品者が160円自腹切って送ってくれるかもしれんw
154名無しさん(新規):2009/08/29(土) 15:12:25 ID:F7hOLb060
>>151
以前にも悪質落札者の手口として紹介されてた。発送期限が迫ってあせる出品者から送料分をせびるせこい手口。

もし返答が無いようなら、入金あった商品ほうには適当な伝票番号登録して、メッセージで「仮の番号を登録しましたが実際の発送は残金の入金後となります」と送る。
そもそもせこい手口だからこれだけで効き目あると思う。

それでも入金期限までなにもないなら、その後返金申請となるかもしれないから、楽オク問合せに一部しか入金が無いけどどうすればいいかと送っておいたほうがいいかもね
155名無しさん(新規):2009/08/29(土) 16:08:43 ID:zr+X/XfN0
いくつか落札してくれても
入金時になり、「個別に振込手数料?アホくさー」と思う落札者は多いだろー。

このシステムは穴だらけ。
156名無しさん(新規):2009/08/29(土) 16:44:42 ID:qQ+CBDiGO
親切な出品者なら複数落札希望の方は入札前にメッセッージ下さい。て書いてるよ
157名無しさん(新規):2009/08/29(土) 17:05:06 ID:9gdION4h0
ここは出品者ばかりなんだな
テクニックを手口とか悪と決めつけ
落札者は楽天に変な手数料取られてるんだからさらに送料まで払いたくないんだよ
158名無しさん(新規):2009/08/29(土) 17:09:58 ID:zr+X/XfN0
>>156
親切に、書いておいても全く読まず入札する人が多いのです。
現に、携帯入札者は サイズや使用頻度(入札者にとって1番重要な記載)しか
読まないという人も少なくない。

出品者が最善を尽くそうとしても 入札者次第です。
159名無しさん(新規):2009/08/29(土) 17:22:09 ID:Vr3g2sgn0
落札厨ウザイroco0813
160名無しさん(新規):2009/08/29(土) 17:50:47 ID:hz0LidsR0
出品厨うざい
161名無しさん(新規):2009/08/29(土) 18:26:51 ID:dl+c0tb+0
>>157
落札者>>>>>出品者

出品者の権利は塵みたいなモンしか無いし
何か有っても自己責任
楽天は何もしない
自衛に必死

ちょっとスレ見れば解りそうなモンだが
162名無しさん(新規):2009/08/29(土) 19:05:40 ID:GEFM4OXb0
>>157
楽オクのシステムに穴があるだけで
それを利用してやってる事は決めつけっていうか完全に真っ黒じゃねーか
「出来るからやってしまった」なんて言ってたら
ほとんどの犯罪は許されてしまうわ
163名無しさん(新規):2009/08/29(土) 22:27:30 ID:1wtihMTs0
>>147
2品の入金日が違うのは、単に1品はポイント払いで、
もう片方は銀行振り込みで週明けになるとかのような気がするけど。
心配するだけ損だよ。
だってそんなことして落札者になんの得があるのか。
もし、本当に片方だけしかしなかったら楽天に連絡して
「送料が入金されてないので送れません」で終わりじゃない?
いくらなんでもそれでキャンセル料はとらないと思うけどね。
164名無しさん(新規):2009/08/29(土) 22:34:40 ID:kDjBts980
入金延長して入金しない落札者って何?いやがらせですか?
165名無しさん(新規):2009/08/29(土) 23:02:34 ID:UqoJKcEv0
単に金が払えなくなっただけだろw
166名無しさん(新規):2009/08/30(日) 00:06:12 ID:RSBRi1770
>>164
自分もそれやられた
そいつはキープ感覚で入金延長してたようだ
延長してる間に、他の出品者の出してる似た商品をより安価で落とせたらしく、そっちを買った
後でそいつの評価見てわかった事だけど
167名無しさん(新規):2009/08/30(日) 00:20:07 ID:7tGUctqB0
そんなのしょっちゅう
168名無しさん(新規):2009/08/30(日) 01:12:42 ID:XfNXhRY80
そうそう。キープで落札&延長。
で、その中から1番安価な物に入金するってヤツいるよ。
169名無しさん(新規):2009/08/30(日) 01:31:06 ID:BDAYM6ci0
延長するヤツは同じの出品しててライバル蹴落としでしょ・・・。
同じ出品してる人をチェックしてみるとわかるかも。
自分もやられて、売り時逃したこといっぱいある。

それより売る気のない高額で大量出品しジャマ。検索妨害もいいとこ。
別IDで安く設定してるIDもあるんだろうがマジで楽天に流れてくるの
増えた?
170名無しさん(新規):2009/08/30(日) 02:29:58 ID:QvvvAQB8O
再出品がまったく反映されてない。検索にも引っ掛からない。こんなサービスで金とるな。
171名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 12:45:33 ID:A+XCUgWZO
出品者さん 月末の日曜なんだからもっと新しい出品してよ〜
ポイント消化できない
172名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 14:10:12 ID:BDAYM6ci0
あー売れない。マジ楽天宣伝足りないよ。
新学期始まったほうが売れるのかな?
173名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 15:14:52 ID:XThKD7PSO
せっかく新しい客が来ても、楽オクは送料手数料とか何かと高くなりがちだし、
振り込みもいちいち面倒な番号入れなくちゃだし、
うざいメルマガがたくさんくるし、
で、みんな一度きりの利用になっちゃうんだよ。

特に、携帯に画像入りのメルマガ送りつけるなんて自殺行為だよ。
174名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 15:35:34 ID:A+XCUgWZO
自分は楽天いいけどな〜
手数料は匿名分と思って割り切れるしヤフオクもたまに落札するけど振込み手数料の掛からないゆうちょの送金は漢字で名前が出るから嫌で他銀に別名で振込みするから210円掛かるから変わんないし(むしろ高いか)DoCoMoだからケータイで払えるのがいいし
嫌なところ

しいて言えば出品が豊富とは言えない
ある意味ゴミの中の宝探し
175名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 15:49:28 ID:qMb7AiXj0
漢字が記帳されるから嫌とかどんだけ
176名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 16:43:51 ID:A+XCUgWZO
平凡な名前の人にはわかんないよ
羨ましいわ平凡な名前が
177名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 16:52:26 ID:9Qh7DNcQ0
178名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 18:57:57 ID:XfNXhRY80
>>176
何となく分ります。平凡な名前ってある意味 楽。
179名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 19:23:46 ID:W49hMrbPO
今まで楽天ショップは旦那の名前で買い物してたから、そのままオク(出品)利用したら後日楽天からID取消がきた。
振込先の銀行口座が旦那ではなく私の名義で登録してあったから規約違反だと。家族であってもダメって厳しいね

規約読まないお前が悪いなんて言わないでw
そもそもみんな規約全文読んでる?
180名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 19:31:46 ID:AvxG7P110
>>179
俺、名義相違してるけど、一切楽天からID停止や取り消し処分ない
もう4年になるが
181名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 19:37:57 ID:yf1vfMg30
楽オク販売事務局の評価がゼロになってる。
悪いでもつけられて消したんじゃないの?
セコすぎ。
182名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 19:44:39 ID:W49hMrbPO
>>180
マジで?
私の場合4ヶ月で停止きた。運が悪かったのか・・・orz
183名無しさん(新規):2009/08/30(日) 20:15:27 ID:A+XCUgWZO
>>178
ありがとう

>>182
普通だよ、結構同じ内容のレス見るけどみんな数ヶ月とからしい
184名無しさん(新規):2009/08/30(日) 20:44:40 ID:ftd5exiV0
姉の名前と自分のでたまに入金口座変えて使ってるけど、
口座かえると同時に、登録名義も全部変えてるからか停止食らった事ないな
姉つっても、どっちも姓違うし、いつ停止されるかと思ってるけど
かれこれ5年くらいの間に2回くらい変更しても大丈夫だった
ただ、同じPCで2IDが家族でも駄目つーんだから、
こうしてる訳で、それも駄目ならどーすんだって話
185名無しさん(新規):2009/08/30(日) 22:27:44 ID:BDAYM6ci0
何でか今日沢山入札あったけど、ちゃんと入金してくれるか心配。
10個くらい入金待ちだし
186名無しさん(新規):2009/08/30(日) 22:32:57 ID:yf1vfMg30
うらやましい・・一件も落札なし。
皆選挙で忙しいのかと思った。
187名無しさん(新規):2009/08/31(月) 01:46:40 ID:Y8Lhrqj7O
ポイント消化の人が2人いたよ。月末は細かいものが多く売れる。
188名無しさん(新規):2009/08/31(月) 02:13:27 ID:8hpPSbbGO
楽オク給付金と送料半額のポイントが付与されたから結構デカイ
何か探してこよう
189名無しさん(新規):2009/08/31(月) 10:13:17 ID:OezJYry20
楽オク給付金(笑)
190前スレの959:2009/08/31(月) 13:35:46 ID:zskUXvr20
前スレの978さん返事遅れてスマソ

今利用しているニックネームは、そのものずばり「○○オークション」なんですよ。

多分、ニックネームを変更させて運営が利用するためだと思いますが、
いまのところ、こちらは変更に応じていないので、運営から再度変更依頼がきました。
191名無しさん(新規):2009/08/31(月) 13:45:44 ID:oOEBUhxu0
「評価も移動してください」と言って、早く変えればいいのに
192名無しさん(新規):2009/08/31(月) 13:57:58 ID:PwrcxCPO0
台風なのに荷物だしてきたど。
193名無しさん(新規):2009/08/31(月) 14:19:54 ID:zskUXvr20
>>191
ご意見ありがとうございました。
変更する方向で調整に入りたいと思います。
194名無しさん(新規):2009/08/31(月) 16:51:31 ID:PwrcxCPO0
最悪だ。同梱手続きで送料ゼロのだけ入金してきたヤツ・・・・・
入金忘れてましたとか抜かしていて、やっぱり他で見つかりましたので
キャンセルしますとか言ってきた。入金したほうは送料こっち持ちになるの
嫌だからキャンセルさせたいわ(怒)でもキャンセル手数料500円払うの
嫌だから仕方なく発送しようと思うけど、こういうヤツに限って
発送しても、荷物届いてませんとか抜かしたらむかつくし。
懲らしめたいわ。発送すべきか、悩んでます。まずは楽天の回答待ちなんだけど
。最悪ー
195名無しさん(新規):2009/08/31(月) 16:52:50 ID:siJ8h0AP0
そ、そ、そんなに簡単に変更するの?
立ち退き料じゃなくて変更料でも要求しとけば?
196名無しさん(新規):2009/08/31(月) 17:56:25 ID:udvgv6Es0
>>194
手際の良さから狙ってやってるっぽいな
197名無しさん(新規):2009/08/31(月) 18:42:48 ID:RUOQo9J10
>>194
最悪だなそいつ
つか、そうなるのも予想できたんだから
もっと早くにカスタマに問い合わせしたらよかったのに
つか、そんな奴にまんまと送料無料で商品送ったら駄目だ
そのやりとりの証拠があれば、カスタマも対応するだろ
このところカスタマはちょっと心入れ替えたらしく、回答も早めで
後から「対応はどうでしたかアンケート」もくるからな
198名無しさん(新規):2009/08/31(月) 19:09:44 ID:PwrcxCPO0
同梱の落札もきたけど・・・同梱拒否したくなるわ。
同一人物のイタズラ入札だったら嫌だなぁ。
送料高めのもらっておくかな
199名無しさん(新規):2009/08/31(月) 19:30:32 ID:AnmMRdb40
>送料高めのもらっておくかな

それは止めとけ
200名無しさん(新規):2009/08/31(月) 20:00:44 ID:4DtkM+HB0
楽天がどこまで対応してくれるかだな
期限がきてしまって悪い評価がついてしまったときに
その評価自体も取り消してもらえるのかとか

楽天の対応を待たずに発送するなら
振込先を書いた紙でも同封して振込の催促ついでに
小額訴訟とかの脅しもかけておくといいかも

どう考えても落札者側に非があるからな
201名無しさん(新規):2009/08/31(月) 21:16:08 ID:oOEBUhxu0
http://toolbar.rakuten.co.jp/
どうかな?

ポイント山分け→数円だけとスパムが死ぬほど届くとの悪いイメージしかないな
202名無しさん(新規):2009/08/31(月) 21:27:48 ID:yQUhytxd0
入金しないでばっくれてる奴にはメッセージで督促したほうがいいのかな?
203名無しさん(新規):2009/08/31(月) 21:32:06 ID:oOEBUhxu0
ホントに忘れてる場合は反応してくれるけど、
無駄に入金延長してバックレるヤツの方が多いね

>>201
貼ってから気づいたけど、楽天が「IEの履歴抜いて個人情報侵害すて大問題になってる」
ってのが有ったな。


・・・無理矢理合法的な方法考えやがって
204名無しさん(新規):2009/08/31(月) 21:38:57 ID:Y8Lhrqj7O
>>194
出来ればそいつをBLスレに晒して欲しい
205名無しさん(新規):2009/08/31(月) 22:08:18 ID:PwrcxCPO0
台風だから仕方ないけど入金確認できないのが10件。
明日には確認できますように・・・・
206名無しさん(新規):2009/08/31(月) 23:15:28 ID:4DtkM+HB0
自分と同じ商品を1000円出品してた奴が
競り合った末に相場の6割ぐらいで落札されてた
当然自分の出品してる相場よりちょい安ぐらいの価格では
見向きもされるはずもなく…

楽オクもうだめだ
207名無しさん(新規):2009/08/31(月) 23:19:49 ID:oOEBUhxu0
安く出品やつが増えてきたな
そこだけが楽天の良さだったのに
208名無しさん(新規):2009/09/01(火) 00:00:22 ID:gdGRX0tG0
>>194
送った証拠となる「発送伝票のナンバー入力」さえできれば、お前さんにペナとキャンセル料は発生しないぞ。

こういう悪質な奴には、取り敢えず定型郵便の封書に「同梱発送分に付加されていた未回収になってる送料分の金額」、
加えて「この通知に使う特定記録の定型郵便代金」、プラス「違約によって発生した迷惑に対する手数料」でも加えて
起こした請求金額と振り込み先を書き付けた紙を発送してやれ。(クロネコならメール便80円で何とかなるか?)
商品は送るな。

この伝票番号を打ち込めば、晴れてお前は商品の入金を待つ身。
ペナも発生しないし、相手が受取確認をせずとも一定期間待てば商品代金が振り込まれる。

相手が追加料金を振り込んできたら商品を送ってやればよい。
野ざらしにして手続きしないなら、商品も代金もお前の物だ。
209名無しさん(新規):2009/09/01(火) 00:10:57 ID:uYzlaLUH0
日頃より、楽天オークションをご利用いただきまして誠にありがとうございます
楽天オークションにおいて、以下の時間帯を予定に、システムメンテナンスを実施させていただきます
ご迷惑をおかけいたしまして誠に申し訳ございませんが、何卒ご理解いただけますようお願い申し上げます
1)メンテナンス時間
 2009年9月2日(水) 2:00 - 7:00(予定)
2)対象サービス
出品
入札、落札
マイオークションの一部
3)メンテナンス中の状態
サービス停止
※メンテナンスに伴い、メンテナンス時間に終了する取引の終了日時を24時間延長させていただきます
210名無しさん(新規):2009/09/01(火) 00:17:10 ID:e604aVRpO
取引完了した後の評価をつけるにはどうやるのですか?
211名無しさん(新規):2009/09/01(火) 00:18:51 ID:nB/u4qz+0
月末メンテしてなかってけ?
212208:2009/09/01(火) 00:19:14 ID:C9K8ZOR70
>>194
付記。

解りにくいとまずいので追加を。同梱依頼を受けたのがJPなら特定記録郵便で、
ヤマトでの同梱ならメール便。運送会社を揃えて請求書を送っておけば、
配送確認をクリックしたときに指定会社の画面に飛ぶので、手続き上の矛盾
(ヤマト指定なのにJPで送ってる!など主に楽天との悶着の火種)が発生しないはず。
213名無しさん(新規):2009/09/01(火) 00:20:32 ID:R/4gW+iYO
>>210
出来ない
質問スレ876-877に書いてる
214名無しさん(新規):2009/09/01(火) 00:55:13 ID:rizV3Qpc0
>>210
一回評価も済ませた後なら再度評価はできないが、
ただ単に評価はじめてでわからんって話なら
取引完了欄に取引一覧あるから、そこに評価ボタンがある
または「評価してください」のメールから飛ぶ
215名無しさん(新規):2009/09/01(火) 01:28:06 ID:R/4gW+iYO
>>141>>194
面倒だから160円なら発送してしまえば?
216名無しさん(新規):2009/09/01(火) 01:38:30 ID:RQ5G/EVL0
>>215
解決策無いまま被害者を増やす結果になるからだめ
217名無しさん(新規):2009/09/01(火) 01:43:28 ID:R/4gW+iYO
>>214
質問スレにもあったけど
前とは変わったらしいよ
218名無しさん(新規):2009/09/01(火) 01:50:57 ID:gopju3IPO
楽天オクは良心的な出品者からみると果てしなく高圧的で嫌い
配送には関わらないとか言いつつ、送料までガメツく確保するし…
219名無しさん(新規):2009/09/01(火) 01:52:44 ID:nB/u4qz+0
振り込み手数料もな
220名無しさん(新規):2009/09/01(火) 01:59:24 ID:0VuM9TiH0
215=157=悪質落札者だったり?

>>194
俺だったら、楽オクサポートに過度の期待はしないで、、
適当な伝票番号を登録(念のため空荷で出荷してもいい)、「落札した時点で売買契約が成立しています。」
「楽オク側からは個別に対応する様に指示を受けています。」(以前のトラブル相談時にこういう返答しかなかったけど、最近は良くなってるの?)
「メッセージで口座番号をお知らせいただければ各種手数料を差し引いた上で返金します。」
もちろん手数料は多めに頂く。
221名無しさん(新規):2009/09/01(火) 02:10:54 ID:/AIktt0/0
>>208
の、方法はいいね。
今回みたいな悪質な落札者が現われた場合、使わせてもらうよ。
参考になった。

今回のは、確信犯だろうけど、
システムがこのままだとこんな落札者が増えそう。
222名無しさん(新規):2009/09/01(火) 02:14:45 ID:+fUs+3yx0
>>220
メッセージでの個人情報のやり取りは禁止行為
伝票番号仮登録して発送扱いにしてからの返金処理なら
楽オク通して出来るから口座番号教えてもらう必要は無し
ttp://auction.faq.rakuten.co.jp/cgi-bin/rakuten_auction.cfg/php/enduser/popup_adp.php?p_faqid=7937&p_created=1217470940
223名無しさん(新規):2009/09/01(火) 03:55:26 ID:5oIxZfe30
ワンピース1〜54巻の中古が現在価格19500円になってる。
税込みで20475円。送料が一番近いところで1370円。ということは一番安くて21845円。
新品だって22180円で買えるし楽天あたりで買えば1000円分くらいのポイントは付く。
とても冷静な状態で入札してるとは思えん。
224名無しさん(新規):2009/09/01(火) 04:01:41 ID:rFGo3oyL0
>>222
>伝票番号仮登録して発送扱いにしてからの返金処理なら
>楽オク通して出来るから口座番号教えてもらう必要は無し
返金受けるとキャンセル料取られたり
評価のとこにカウントされたりするんじゃないの?
225名無しさん(新規):2009/09/01(火) 04:05:16 ID:o3MSxJLA0
みずほ銀行の場合、預金50万以上預けてあると他行振込みが月3回まで無料だから
オクで買い物する人にはありがたい。銀行振り込みはあんしん決済手数料0円だし、支払うのは品代と送料のみ。

226名無しさん(新規):2009/09/01(火) 05:29:37 ID:+fUs+3yx0
>>224
どちらの都合での返品・返金処理かによるんでは?
落札者がもうイラネっていうことなら落札者都合でのキャンセル扱いだし
商品に問題がある場合なら出品者都合になる

今回の例では当然前者
キャンセル料は発生しないだろうし
返金の際の振込手数料なんかも落札者持ちになるだろうね
227名無しさん(新規):2009/09/01(火) 05:49:03 ID:/WQkiSrM0
>>222,226
実際にトラブルで一部返金の方法を楽オクに問い合わせたら、メッセージで対応して下さいと来たよ。
全額返金で納得するならいいけど悪質落札者には制裁も必要だし

楽オクサポートにはあまり期待しないほうがいいと思う・・・
228名無しさん(新規):2009/09/01(火) 05:52:17 ID:/WQkiSrM0
それに、落オクシステムの穴をついて送料分をせびるような手口を使う奴なら、振込手数料が掛かる口座は使ってないよ
229名無しさん(新規):2009/09/01(火) 06:25:23 ID:/WQkiSrM0
そういえば返金申請成立時のシステム手数料ってどうなるんだろう。0になるわけ無いよね
230名無しさん(新規):2009/09/01(火) 07:00:42 ID:hDB9786q0
システム手数料は、期間限定のポイントで返還しますw

ただし、振り込み手数料はきっちりいただきます。
231名無しさん(新規):2009/09/01(火) 12:37:41 ID:c8lMBYr10
楽天からの回答。送料の件。どうすればいいの?送料を別に振込みするか
落札者にキャンセル手続きしろということ?落札者が入金したあとの
キャンセルって可能なの?キャンセル手数料はかからないということ?
この度は、お困りの状況、心中お察しいたします。
すでにご認識いただいておりますとおり、同梱設定後、落札者様が
お支払い方法を選択いたしますと、送料の変更はできない仕様と
なっております。何卒ご容赦くださいませ。
このため、発生した送料につきましては、落札者様とご相談のうえ
ご解決いただきますようお願いいたします。
なお、出荷待ちとなっておりますお取引につきましては「通常配送」となっております。
通常配送の場合、落札者様が返金申請を行い、出品者様がそれに
同意されることでお取引はキャンセルとなりますが、キャンセル料の発生
はございません。
評価につきましても、相互評価となります。
お手数ではございますが、メッセージ機能をご利用いただき、落札者様
と出品者様との間でお取引の継続についてお話し合いくださいますよう
お願いいたします。
最後になりますが、この度いただきましたご連絡につきましては、貴重な
ご意見として承り、今後のシステムやサービス改善のために参考とさせて
いただきます。
弊社といたしましても、お客様にとって使いやすいサービス提供に
努めて参りますので、またお気づきの点などがございましたら、ご連絡
いただければ幸いです。
この度のご案内につきましては以上となりますが、さらにご不明な点、
またはその他の楽天オークションに関するご質問などございましたら、
弊社までお気軽にお問合せください。
今後とも楽天オークションをよろしくお願いいたします。
232名無しさん(新規):2009/09/01(火) 12:56:55 ID:RQ5G/EVL0
なんという予想外の展開!
あの楽天が…
233名無しさん(新規):2009/09/01(火) 13:02:05 ID:miHrWPEB0
【重要】新しい評価プログラムが始まります
ttp://plaza.rakuten.co.jp/auctioninfo/diary/200909010000/

※今回の変更に伴い、現状、楽天オークションにて負担している
落札時のポイントのサービスを終了させていただきます。
※今後は落札時の楽天スーパーポイントなどの費用(1.05%)を
出品者様にご負担いただく形となりますので何卒御了承ください。

これじゃ落札手数料5.25%に1.05%上乗せで禿より金かかるようになるんじゃないの・・・・
234名無しさん(新規):2009/09/01(火) 13:06:05 ID:6acqW/KX0
  /⌒ヽ
Σ(^ω^ )彡  捜さないでください
  ⊂)(____)
   し-oJ

   /⌒ヽ
  (  ____)   特にヤフ、ビダ方面ゎ・・・
  ⊂)(____)
   し-oJ =3
235名無しさん(新規):2009/09/01(火) 13:19:03 ID:rizV3Qpc0
>>231
あんたはレスくれてる人に反応したらどうなん?
対話できない奴に構ってくれる人も少ないと思うが?
という事でレスなし

>>233
「落札時のポイントのサービスを終了」「(1.05%)を出品者様にご負担いただく」
これPサービス廃止なのに、出品者に負担してもらうってどういう事だろ?
楽天として付与廃止だけど、出品者から今後は強制付与負担って事か?
で、キャンペーンで1商品50Pくれるって事だから、4700円以上の商品売れば
1.05%Pが50P以上になって損するって訳?
また面倒なシステムにしやがって、よーわからん
236名無しさん(新規):2009/09/01(火) 13:54:43 ID:vPksrd07O
今までは「安心決済手数料の名目で吸い上げた中から落札者にポイント付与」してたけど
10月からは「落札者に付与するポイント分を出品者に別途金で負担して貰います」てこと?
そう読み取ったんだけど違うかね?

10月まで様子見てみて、あんまりな改悪状況なら本気で撤退だな。。
237名無しさん(新規):2009/09/01(火) 13:56:43 ID:gNiNhX4O0
まったくどうなるのか分からない説明だよなぁ。
238名無しさん(新規):2009/09/01(火) 14:02:40 ID:c8lMBYr10
元々は無料だったのにシステム料金あげて、楽天銀行の負債をこっちに
負担させないでほしい。
239名無しさん(新規):2009/09/01(火) 14:04:44 ID:0XBeKKLE0
あれ、即決価格が一覧に表示されるようになってる
240名無しさん(新規):2009/09/01(火) 14:27:53 ID:r6a41h050
次から次へと試行錯誤だな
出品者はステージ(評価)*ポイントで釣って安く大量に出品させて
それに寄ってくる落札者もステージで囲い込んでしまおうというわけだ
10月のポイント付与が終わったら「ステージ?何それ?」で
ポイント還元もなくなり、高い利用料だけ残る、と
241名無しさん(新規):2009/09/01(火) 14:32:06 ID:LrCU/8TT0
ワンピース1〜54巻の中古がとうとう20000円。税込み21000円+送料最低でも1370円。
この時点で新品価格22180円を超えてしまった。
新規だからどうせキャンセルするつもりなんだろうか?
242名無しさん(新規):2009/09/01(火) 14:56:11 ID:rwl71IMn0
>>233
え、なにこれ
じゃあシステム手数料値上げなの??
評価ステージのスペシャル特典も1ヶ月だけの期限つきポイント・・・
243名無しさん(新規):2009/09/01(火) 18:57:53 ID:5QI3/Ny20
今後は落札時の楽天スーパーポイントなどの費用(1.05%)を
出品者様にご負担いただく形となりますので何卒御了承ください。

信じられない・・ありえない・・
出品者に負担させるくらいなら落札時のポイントなんてつけなきゃいいのに。
よくこんな理不尽なこと考え付くもんだね。

評価特典の読んでも意味が分からなかった。
もう一回じっくり読むけどチャンスとかって何?
244名無しさん(新規):2009/09/01(火) 19:26:59 ID:c8lMBYr10
よく分からないけど。。楽天が勝手にキャンペーンをこれからやって
それの負担を出品者に押付けるってこと?これどうなの?違法じゃないの?
それだったらキャンペーンなんでやらないでよ。オークションの利益
楽天いっぱい入ってきてるんだから還元してよ!!
245名無しさん(新規):2009/09/01(火) 19:57:04 ID:hToNySHu0
ヤフオクより全然売れないのに、
ヤフオクより手数料あげてしまったら、
確実に出品者が居なくなる。
それくらいは楽天も理解出来ると思うんだけど。
246名無しさん(新規):2009/09/01(火) 20:00:09 ID:/AIktt0/0
なんだそれ!
何回か、ざっと読んだけど、いつも通りヘタくそな説明文なのは理解できたぞ!

Pを出品者に負担させるなんて最低だね。
P貯めさせて、また楽天で買い物させよとするのミエミエ。
最低最悪なオークションサイトになったな。

もう、他に移る準備しなくちゃ。
247名無しさん(新規):2009/09/01(火) 20:03:38 ID:rizV3Qpc0
利用者に付与するポイントを同じ利用者の出品者に負担させるなんて
普通有り得ないよな それも強制的に
楽天にしたら出品者=楽天配下のショップと同等扱いって馬鹿な考えなんじゃね?
で、楽天で落札したら楽天Pも付きますよー ってあたかも楽天が付与してるかの
如く宣伝されて、実際は出品者が負担するって、マジありえん
248名無しさん(新規):2009/09/01(火) 20:08:55 ID:RQ5G/EVL0
ポイント付与が任意ならともかく強制はおかしいだろ
249名無しさん(新規):2009/09/01(火) 20:10:12 ID:/AIktt0/0
オークションでは、ヤフにどうやっても適わないことが解り、
P強みにして、P貯めさせやすいようにして、使用者を増やそうってこんたんか?

もうオークションには力を入れないって感じがするね。
こんなことして、違法じゃないのかな?

時間あるとき、調べてみよかな。法律的に問題ないのかね?
250名無しさん(新規):2009/09/01(火) 20:25:48 ID:ZbvL7V2K0
でもヤフオクだと月極料もあるしアレコレ料金かかるでしょ
ソフトバンクアレルギーだから使った事無いけど考えてみるかな
251名無しさん(新規):2009/09/01(火) 20:29:23 ID:b5/7Lkxu0
6日たっても入金されねー
何度目のバックれだ死ね
252名無しさん(新規):2009/09/01(火) 20:31:23 ID:LrCU/8TT0
楽天が神様なんだから値上げするのは止めようがないんだけど、
さも楽天が付与するキャンペーンのように宣伝してその下にちっちゃく実際は出品者が負担するなんて書くのは違うような気がする。
最低でもオークショントップに「落札手数料の値上げのお願い」として大きく告知しないと
253名無しさん(新規):2009/09/01(火) 21:03:38 ID:/AIktt0/0
いや、この調子だと、ヤフの方が安く済むよ。
少しずつ、ヤフでも出品してるんだけど、
サポートの対応は、ヤフの方が断然イイと思う。
へんなキャンセル料も、ヤフは取らないしね。

ただし、ライバルが多いのが難点だ。
これさえなければ、100%ヤフに移るのに。。。
254名無しさん(新規):2009/09/01(火) 21:05:42 ID:vPksrd07O
1000円の物を売ったとして取られる負担金とやらが1.05%で50円
けど落札者に付与するポイント自体は10円分なんだよね。
「負担して頂きます」て、ポイント分だけならまだしもその差額は何なんだ。
システム利用料ならすでに払ってるんだから新たな差額はいらない筈でしょ。
普通に利用料値上げと書けばまだ納得出来るけど
しかも目立たない場所にわざと分かりにくいように書きやがって。
さすがにこれはやり方があこぎ過ぎだよ・・・
255名無しさん(新規):2009/09/01(火) 21:07:45 ID:9Q6egSdr0
1000円の1.05%は10.5円
256名無しさん(新規):2009/09/01(火) 21:11:36 ID:vPksrd07O
あ、ごめん。計算間違えたか。
吊ってきます

けど吊る前に楽天に文句垂れてくる
257名無しさん(新規):2009/09/01(火) 21:18:46 ID:l/yQ6oUg0
改悪しなくても今のままでやってりゃいいのに
ナゼ出品者離れ起こすような事するんだ?
高額出品する人は、月額払ってもヤフーの方が
安く付くよ
258名無しさん(新規):2009/09/01(火) 21:32:58 ID:/AIktt0/0
高額出品者を居させたくないのか???

Yahoo!プレミアム会員費は、月額346円(税込)+落札毎に5%

楽天、落札毎に、5.25%+1.05%
出品者都合キャンセル5.25%押収。
返品詐欺が発生しても >>231 のようなシステム上不可能な事態になっても
保証なし。

今後は、他オクに流れてしまう出品者が増えるだろう。
259名無しさん(新規):2009/09/01(火) 21:34:17 ID:c8lMBYr10
今、楽天市場でポイント全店10倍キャンペーンとかやってポイントバラまいてる
けど、あれが今後オークションに負担になるってことだよね。
11月にポイント付与ってことだから楽天市場の売り上げはあがるけど
そのポイントをオークションで使うとなると、出品者の負担になるの?オークション
は楽天売り上げの起爆剤でおまけ程度の扱いか
260名無しさん(新規):2009/09/01(火) 21:36:56 ID:5QI3/Ny20
結局評価特典だって落札されなきゃ意味ないし、
落札されても50Pじゃあ、5000円以上のものを落札されたら
ヤフオクより損するんだから安いもの専門で出品しないといけない。
261名無しさん(新規):2009/09/01(火) 21:47:44 ID:nB/u4qz+0
楽天が搾取するぶんから少し還元とかじゃないのか?
だれかメル凸してくれ
262名無しさん(新規):2009/09/01(火) 21:56:17 ID:l/yQ6oUg0
>>261
誰かじゃなくてまず自分でやろうという気概はないのかね?
263名無しさん(新規):2009/09/01(火) 21:59:15 ID:uYzlaLUH0
楽オクの今…
(1)相変わらず説明文章がわかりにくい
(2)落札システム手数料が5.25%→6.30%になるのか否か曖昧
(3)ステージに意味が無い事に気付いていない
(4)出品や再出品画面の反映遅延の対応がされていない
(5)いたずら入札による対応が記されていない
(6)取引延長・入金延長による対応がされていない

(7)素人集団がヤフーに対抗しようとしている
264名無しさん(新規):2009/09/01(火) 22:03:12 ID:nB/u4qz+0
>>262
先日別件でメールしたばっかりなんで、インターバルが欲しい
265名無しさん(新規):2009/09/01(火) 22:20:35 ID:uYzlaLUH0

俺:出品者負担による1.05%とは何ですか?
楽:楽天スーパーポイントなどの費用を出品者様にご負担いただく形となります
俺:実質6.30%と理解しても良いですか?
楽:あくまでも別でございます

俺:えっ?
楽:えっ?
266名無しさん(新規):2009/09/01(火) 22:25:28 ID:SPSJCY350
楽天って、普段から出店者にポイントで負担いっぱいさせてるから、
それをオークションでやったらどうなるか、全く分かってないんだろうね。
店と出品者を同じに考えてる。
単に値上げをするだけか、出品数が減るだけなのに。
結局、ヤフーに戻れって事か……。
イミワカンネ。

最大5000ポイントったって、10月に100点取引完了しなきゃいけないんでしょ。
現時点で200以上評価はあるけど、そのほとんどはかなり前の取引で、
最近は全然売れないから、月に100点とか、ありえない。つかステージの意味もワカンネェww
267名無しさん(新規):2009/09/01(火) 22:38:06 ID:P5+WBG7g0
よくわかんないんだけど、既存の5.25%がなくなるわけ?
268名無しさん(新規):2009/09/01(火) 22:42:45 ID:f2hFSb/10
>>267
まあ、そういうこと
269名無しさん(新規):2009/09/01(火) 23:08:53 ID:/AIktt0/0
強制にして、嫌なら利用するなっていう根性がすかん!
270名無しさん(新規):2009/09/01(火) 23:09:49 ID:C9K8ZOR70
>>267
5.25 + 1.05 = 6.3 じゃね?
負担は消えたり減ったりするんじゃなく増えるだけだろ
271名無しさん(新規):2009/09/01(火) 23:12:14 ID:baKqHNHYO
三木谷が値下げするわけがない
272名無しさん(新規):2009/09/01(火) 23:16:45 ID:RXXuYsBt0
1.05%負担って楽天市場ショップ(オークション参加)だけじゃないの?
ヘルプで調べたら楽天スーパーポイントは
楽天市場ショップのみに発生するポイントって書いてあったよ。
273名無しさん(新規):2009/09/01(火) 23:27:43 ID:c8lMBYr10
消費税対策でもしてんじゃないの?消費税上がったらまたさらに上がりそう。
楽天だけいい思いしやがって。
274名無しさん(新規):2009/09/01(火) 23:28:08 ID:/AIktt0/0
>>272

※今後は落札時の楽天スーパーポイントなどの費用(1.05%)を出品者様にご負担いただく形となりますので何卒御了承ください。

↑ショップのみだったら、今までと変わらないんだから
わざわざ記載しないだろー。
275名無しさん(新規):2009/09/01(火) 23:28:43 ID:uYzlaLUH0
>>272
楽オクの説明が下手だからこんなに混乱しているのです
276名無しさん(新規):2009/09/02(水) 00:11:30 ID:2bnaCgcx0
どう転んだって ヤフには勝てないんだから
せめて、良心的・安心なオークションを目指す方が信用度あるのにな〜。

何故、気付かない!!
277名無しさん(新規):2009/09/02(水) 00:21:22 ID:6kLLVuD00
いろいろ試行錯誤するのはいいことだけど、ちょっとこれはまずい。
自民みたいに全然分かってない。
278名無しさん(新規):2009/09/02(水) 00:21:39 ID:lCG+O1vP0
http://auction.rakuten.co.jp/event/campaign/royalty/

ステージによって最大5000ポイントゲット!できるらしいけど
売り上げ上がれば楽天のシステム利用料の収入も増えるしだまされてる気
がする。今の時点で100の評価あれば問題ないことか。50個1ヶ月で売って5000ポイント
もらえるのはいいけど、10月のキャンペーンだとして、10月から値上げするし
5000ポイントをアピールして詐欺だわ
279名無しさん(新規):2009/09/02(水) 00:24:20 ID:6kLLVuD00
あっそうそう
楽オクに参加して、今後の楽天を期待して株購入してたけど、
売ります!
280名無しさん(新規):2009/09/02(水) 00:30:03 ID:WcgA5EY+0
>>279
俺もw
買ったのが48Kなので益が乗ってるうちに逃げるわ。
281名無しさん(新規):2009/09/02(水) 00:37:34 ID:2bnaCgcx0
楽天スーパーポイントなどの費用(1.05%)を・・・・

などの、って何だ?
気になってきた、、、。
何かあっても、「などの、中に含まれます」とか言いやがって、
また強制徴収されそーでコワイ。。。
282名無しさん(新規):2009/09/02(水) 01:06:34 ID:7W5RuW0DO
今意見メール出してきたけど、皆は意見した?
283名無しさん(新規):2009/09/02(水) 01:12:39 ID:uQRjppE00
>>281
1.05%のうち1%が落札者が得るポイントで
「などの」は0.05%のたぶん消費税のことでしょう。
法人でないのに消費税要るの? 取ってもいいの?
とは思いますけど。
284名無しさん(新規):2009/09/02(水) 01:12:50 ID:Io6Idr4G0
楽天スーパーポイントなどの費用…

送料半額ポイントバックとかも含まれてたら暴動
…の前にマジで人居なくなるな
285名無しさん(新規):2009/09/02(水) 01:18:06 ID:5KX0y/3z0
ヤフオクに出品するにはクレジットカードよりイーバンク口座開いたほうがいいの?
286名無しさん(新規):2009/09/02(水) 01:19:39 ID:Vjbbt9rH0
入金延長して入金した落札者はいない
287名無しさん(新規):2009/09/02(水) 01:22:57 ID:lUm0roTB0
>>286
22日に落札されて
入金期限延長されて
結局、さっきキャンセルになった

ほんと、無駄な時間
腐ったシステムだわ
288名無しさん(新規):2009/09/02(水) 01:27:16 ID:Io6Idr4G0
入金期限、延長の有無も出品者が設定できればいいのにな
289名無しさん(新規):2009/09/02(水) 01:27:47 ID:a/YAhHa9O
入金延長システムは廃止すべき
290名無しさん(新規):2009/09/02(水) 01:29:54 ID:LmBTKawV0
似たようなヤツをblしてきた
bl並にワンクリックで楽天に通報できないもんか?

他のヤツでも-100とかザラに居るオクが変だっちゅうの
291名無しさん(新規):2009/09/02(水) 01:30:11 ID:HYgfTXBG0
落札確定時点で送料自動計算してクレジットカードから引き落とせよ

何だよキャンセル率1割って
292名無しさん(新規):2009/09/02(水) 02:00:22 ID:FXJpySIe0
楽オク落札でポイントつけるのやめればいいだけなのでは。

楽天市場での通常購入と違って、翌々月につくようなポイント、落札者
だってきっとつく頃には忘れてる。
そもそも「楽オクで1%ポイントがつくから」という理由でやってくる
落札者なんてそんなに居ないだろう。
293名無しさん(新規):2009/09/02(水) 02:03:42 ID:9jzB6cIZO
落札側だからポイント付与の変わりはないんだろうけど出品者が減れば当然品薄になるから利用しなくなる。結局出品者も落札者も一気に減るね
294名無しさん(新規):2009/09/02(水) 02:08:20 ID:LmBTKawV0
5%取って激減
オクファン宣伝して激減
ポイントサービス代を出品者から搾取して終了か


セラー取ったときも有ったけど、その間にみるみる人が減って
セラーも無くなったな
295名無しさん(新規):2009/09/02(水) 02:15:13 ID:9jzB6cIZO
>>292
その通りだね。落札のポイントなんてしれてるしあてにしてる人いないと思う。送料半額ポイントも、今は特定記録郵便使えるからポスパケ匿名の半額送料なんて別においしくないからね半額日でも特定記録選択で通常落札すること多くなった
296名無しさん(新規):2009/09/02(水) 02:26:24 ID:2bnaCgcx0
ほんとほんと。
匿名半額日に落札されても8割は、安いメール便選ぶしさ。

どんなに苦情や意見を出しても、過去の対応からしてムリそうだ。

しかし、楽フリマ時代は、落札手数料無料だったのに、
この2年で どんどん調子に乗ってるな。

その時代から、沢山出品して来た出品者にする仕打ちとは思えん。

297名無しさん(新規):2009/09/02(水) 02:44:19 ID:s/ZKIwWB0
懐古厨じゃないけどフリマ時代は本当に良かった
利用者もまったりしてたし
298名無しさん(新規):2009/09/02(水) 02:53:26 ID:7W5RuW0DO
>>292
「ポイント分を負担して貰う」は建前で、実際はより多く現金を集めたいだけだよきっと。。
ポイント付与を止める訳がないし、むしろ止められる訳がない
299名無しさん(新規):2009/09/02(水) 05:03:01 ID:P9z1ZhO00
>>292
おれのささやかな楽しみ奪わないでw
300名無しさん(新規):2009/09/02(水) 05:04:26 ID:P9z1ZhO00
>>297
それはおまえがじじいになって大昔を懐かしんでるだけ
そのころのスレみてこいよw
糞天とかどおせ書いてあるに決まってる
ハゲのほうがましとかw
301名無しさん(新規):2009/09/02(水) 05:55:28 ID:7zNjLu490
出品者ニュースきたけど1.05%のことにまったくふれてない。
ほんとに値上げするならまっさきに告知しなきゃだめだろうに。
302名無しさん(新規):2009/09/02(水) 06:24:21 ID:6kLLVuD00
評価特典って落札者には何の益もないから、
落札数も10月から何も変わらないと思う。
マジでアホらしい。
303名無しさん(新規):2009/09/02(水) 06:55:28 ID:a/YAhHa9O
9/1夜、楽天市場の家電王国
飛んだ
注文した奴は絶対に金振り込むな
304名無しさん(新規):2009/09/02(水) 07:06:18 ID:waEuCHis0
>>195
10万円で手を打つことにしました
305名無しさん(新規):2009/09/02(水) 09:22:27 ID:LGfiL0dJ0
入金しないなら、落札手続きしないで欲しい
しかも、向こうはノーダメージ

クソ女が早く苦しみますように
306名無しさん(新規):2009/09/02(水) 10:36:05 ID:ErzaqEQ10
>>303
今年の3月1日にオープンして丁度半年か
307名無しさん(新規):2009/09/02(水) 12:01:36 ID:IPQNzRAu0
>>292
俺、出品メインだけど落札する場合は
ヤフオクと同じ金額だったらポイント1%付くから楽オクで落札してるよ。
このポイントは通常購入と同じで期限無しね。

キャンペーンのポイントは期限限定だから使えないのは同意だし、
そもそも5%の中にポイントの分が入ってると思ってたんだけどなw
10月からいきなり値上げすると目立つから今のうちに少しずつ上げておこうw
308名無しさん(新規):2009/09/02(水) 12:12:08 ID:vxVihw6z0
10月のキャンペーン、エントリーするにはしたけど
\1000以上の物が対象なんだよね
安い物には特典無いけど、安く出品しましょうとか1スタ勧めたりとか
なんだかね、、、、
309名無しさん(新規):2009/09/02(水) 12:31:11 ID:RGRhb2qi0
延長してキャンセルした場合は罰金とるようにすりゃあいい
310名無しさん(新規):2009/09/02(水) 12:37:00 ID:ONPIVsII0
6.3%になるのかよ
こりゃビッダーズにでも行った方がましだな
311名無しさん(新規):2009/09/02(水) 12:44:19 ID:HHM7NFTG0
モバオクとやらに移行するか・・
312名無しさん(新規):2009/09/02(水) 12:48:19 ID:etwPA6kp0
さすがにそれはない
313名無しさん(新規):2009/09/02(水) 13:00:57 ID:JgPHl34t0
>>310
俺もビダ併用してたけど

ほ ん っ と 売 れ な い よ な

課金にしても雰囲気にしても嫌いじゃないんだが、
出品でいちいちタグ打ちしないといけないのがちと面倒。
いかんせん客が見に来ない。あれが辛い。

も少し何とか集客できないのかね、ビダ。
314名無しさん(新規):2009/09/02(水) 13:14:29 ID:y4eNO9kA0
他に移るっていうのは私は無理だな。
オークションごとに客層が違うんで、楽オクだから売れるものってのがある。
自分の場合は楽天ポイント消化のために落札するという部分が大きいので
そのまま他オクに行っても多分売れない。
結局楽天様の決定には従うしかないわけだ。
315名無しさん(新規):2009/09/02(水) 13:23:31 ID:JgPHl34t0
1.05%上乗せに応じて、相応に出品価格上げてさ。自己紹介欄に

「他オクにて、楽オク出品手数料との差額分お安く出品しております。検索はオクファンで!」

ってやったらID削られるかなぁw 俺の場合はビダに誘導することになるけど。
316名無しさん(新規):2009/09/02(水) 13:24:47 ID:lCG+O1vP0
楽天使いやすくなったと思ったんだけど、どんどん改悪になってゆく・・・
317名無しさん(新規):2009/09/02(水) 13:35:54 ID:bf/9AqYs0
10月にはゆうパック改変もあるし、
今ややこしいことしないで欲しいなぁ。
318名無しさん(新規):2009/09/02(水) 13:46:14 ID:b1kTqyMv0
>>317
ゆうパック改変って、どーなるの?
319名無しさん(新規):2009/09/02(水) 13:53:14 ID:b1kTqyMv0
あ、ペリカンと統合して切手払いできなくなるってやつか
切手払いはしないから関係ないけど、ゆうパック集荷ついでに
定形外とかお願いしてたのが駄目になるとしたら相当痛いな
エクスパックは郵便のままだったら助かるけど、どーなんかな
320名無しさん(新規):2009/09/02(水) 13:59:35 ID:lKZo9MDE0
>>314
楽オクの客層って何がメイン?
自分はアパレルメインなんだけど
yahooではアクセス100以上になっても
楽天だと最悪1とかw多くて10とか
まだビダの方がアクセスマシなんだけど
何が悪いんだろ・・・
321名無しさん(新規):2009/09/02(水) 15:21:49 ID:6kLLVuD00
自分もビダ考えてるんだけど、メールソフト使うのが面倒だからやっぱりヤフーかな
メール送った送ってないでもめるのほどバカらしいことはないからね
ビダも取引ナビみたいなの作ってくれないかなぁ
322名無しさん(新規):2009/09/02(水) 15:25:05 ID:6kLLVuD00
ポイント消化のために落札するといったら金券類だろうね
1000円位の金券をメインの出品者にとったら今度のはおいしいだろうね
323名無しさん(新規):2009/09/02(水) 15:33:00 ID:Ap+v3DXr0
>>321
ビダにも取引ナビあるよ
324名無しさん(新規):2009/09/02(水) 15:36:13 ID:5BFET6570
ヤフオクみたいに出品手数料取って
出品者に等しく安く負担させればいいのに

落札されずに回転寿司状態で表示の邪魔になってるような
相場無視の個人や大量出品業者も排除できるし
ビッダも楽オクも出品物の7割くらいはそうしたゴミばっか

ヤフオクが落札率高く利用者も増えるのは
買いたい物が確実に安く多く提供されてるからじゃないの
325名無しさん(新規):2009/09/02(水) 15:43:35 ID:Ap+v3DXr0
今出品してる商品が何回転かしてるんだけど
毎回残り時間数時間になるとウォッチが一つ増えて
入札無しでそのまま回転するとウォッチが一つ減ってる
何の意味があるのかは分からんけど
なんかそういうツールでもあるんだろうか
326名無しさん(新規):2009/09/02(水) 15:47:53 ID:LmBTKawV0
>>324
出品手数料取られない
ヤフより多少高く売れた(オクファン導入前までは

が利点だったから、出品者が居たんだぞ
手数料取って、ヤフと同じ相場だったら
ポイント消費したい落札者しか居なくなる
327名無しさん(新規):2009/09/02(水) 16:03:45 ID:lCG+O1vP0
再出品のときにたしかにウオッチ消えるけど、ホントにほしいと思った
ヤツはウオッチしてたのが急に無くなると探して落札してくれるときがあるから
自分はウオッチが沢山あるとライバルのウオッチだと思うから一旦キャンセル
して再出品しなおしてウオッチゼロにする。あわてて落札する人もいるし。ウオッチしていてなかなか
購入しないヤツは値段下がるの待ってるのミエミエだし、うっとおしいから
ウオッチいらん。
328名無しさん(新規):2009/09/02(水) 16:14:23 ID:1/ryD23bO
1.05%はいつから?
329名無しさん(新規):2009/09/02(水) 16:15:32 ID:lCG+O1vP0
楽天つながらねーーーーーーええ
330名無しさん(新規):2009/09/02(水) 16:17:38 ID:bfU7IVb+0
また楽天オークション壊れた

現在、アクセスが集中し、ページを閲覧しにくい状態になっております
331名無しさん(新規):2009/09/02(水) 16:20:30 ID:etwPA6kp0
俺の出品物のアクセスは増えないのにどこかにアクセスが集中してる(; ・`д・´)
332名無しさん(新規):2009/09/02(水) 16:25:19 ID:LmBTKawV0
>>331
うちもだわw
最近多いね

そしてIDおもろい
333名無しさん(新規):2009/09/02(水) 16:32:42 ID:JRNktwWw0
>>315
しげたんになるぞ!(; ・`д・´)
334名無しさん(新規):2009/09/02(水) 16:38:55 ID:9jzB6cIZO
今回の件で移動する予定の出品者は どうせもう退会するから悪い評価ついても関係ないって説明文とは違う不良品とかの出品も増えるのかな。今月のポイント消化は市場でしたほうが無難か
335名無しさん(新規):2009/09/02(水) 17:15:03 ID:lKZo9MDE0
>>321
ビダの取引ナビの方がヤフーより良かった。
手間がかからないから。
336名無しさん(新規):2009/09/02(水) 17:53:44 ID:2bnaCgcx0
今の所 ヤフ→ビタ→モバ の順くらいで 流れそう。

ヤフ・ライバル多い。なので、楽より安くしか売れない。
ビタ・ライバルほぼなし。売れる時は早い。でも、オクセス&入札ナシに等しい。
モバ・おかしなガキだらけで、入札あっても微妙な嬉しさ。

自分は、今ヤフ2割・楽8割に出品してるんで
10月以降は ヤフ10割になると思いますな。。。
337名無しさん(新規):2009/09/02(水) 18:00:57 ID:5XI6BC3g0
改悪でRevy氏が公開ソフト全削除してしまった件
338名無しさん(新規):2009/09/02(水) 18:01:09 ID:5XI6BC3g0
ごばく
339名無しさん(新規):2009/09/02(水) 18:37:53 ID:6kLLVuD00
楽オクに参加するようんあってビダやめてしまったから知らないんだけど、
最初落札者がナビ入力してきた後は、出品者がメールで銀行口座とか知らせないといけなんじゃなかったけ?
メールソフトを使わずに取引できるようになったの?
340名無しさん(新規):2009/09/02(水) 20:21:34 ID:lCG+O1vP0
楽天の実質値上げは10月からペリカンと郵パック事業が統合するかもしれないから
今まで楽天が送料からの取り分が減る分を、出品者に負担させるようなもんだな。
時期が同じすぎる。郵パックの割引みたいなのを受けられなくなるんじゃないの?
持ち込み料金もなくなりそうだし。
341名無しさん(新規):2009/09/02(水) 20:39:29 ID:lKZo9MDE0
>>339
ナビ利用する時にコメント入れられる。
↓出品時にこの欄がある。
落札者だけに伝えたいコメントを記入してください。 (振込口座など)

でも禿げみたいに延々とナビでやり取りできなかったような気が
342名無しさん(新規):2009/09/02(水) 20:56:26 ID:Ap+v3DXr0
3回転目ぐらい、ウォッチ2、残り2時間
どうせ今回も売れないんだろ…?
と思ってたら入札キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!


どうせ今回もキャンセルなんだろ…
343名無しさん(新規):2009/09/02(水) 21:34:40 ID:3SKU8C8C0
取引開始前なら出品者も無料でキャンセルできるようにしてくれればいいのに
今ならPS3とかなるべく早く売ってしまいたいものがあるとき塩漬けされると本当に困るよ
344名無しさん(新規):2009/09/02(水) 22:02:10 ID:3SIkkWYM0
>>336
MSNオクのことも思い出してあげてください
345名無しさん(新規):2009/09/02(水) 22:06:36 ID:Ap+v3DXr0
>>344
分かってて言ってるんだよな?
ttp://www.dena.jp/bep.html
346名無しさん(新規):2009/09/02(水) 22:30:31 ID:7W5RuW0DO
昨夜抗議の問い合わせをしたら返信が来た。

----------
ご利用ありがとうございます。
$accounts.display_nameでございます。

この度は弊社のご案内が至らなかったためご連絡を頂戴することとなり、お手数おかけしております。
楽天オークションでは、ご利用いただいている多くのお客様のご意見を参考により良いサービスを提供すべく、常にサービスの改善に努めております。
この度のサービス変更に伴い、10月1日よりシステム利用料とあわせて、落札時の楽天スーパーポイントなどの費用(1.05%)を出品者様にご負担いただく予定でございます。
従来のサービスとは異なった内容となるためお客様が困惑されることもあるかとは存じますが、多角的な観点より検討させていただいた結果、リリースさせていただくこととなりましたので、何卒ご了承いただきますようお願い申し上げます。
また、ご指摘いただいた記載内容・方法につきましてはわかりづらく、お客様を不快にさせる内容であったとのこと、誠に申し訳ございません。
お客様から頂戴した貴重なご意見を元に改善を検討させていただきたく存じますので、何卒ご容赦賜ります様お願いいたします。
弊社と致しましても決して現在のサービスが完成のものとは思っておらず、日々改善に努める所存でございます。
現時点では至らぬ点もございますが、お客様からの声を参考としより良いオークションサイトへと改善してまいりますので、引き続きご愛顧いただければ幸いでございます。
----

口が裂けても「値上げ」とは言わないつもりらしい
347名無しさん(新規):2009/09/02(水) 22:32:58 ID:3SIkkWYM0
>>345
わかってなかった。吊ってくる。手数料2.5%は同じだと思ってたけど、まんま同じだったか
348名無しさん(新規):2009/09/02(水) 22:33:21 ID:wb42yurT0
即落時にすぐに取引開始ってのが、やっとできるようになったんだね。
今までないのが不思議な機能だったよなぁ。
即落で入札があるのに、その後からも入札できる変な制度のせいで、
例えば、数量3の物を、2つ欲しい人が2人いるとすると、
入札は出来ちゃうくせに、結果は2つと1つの取引になる。
で、ビックリした落札者がメッセージ欄でオロオロする。

まー、それはともかく、最近そんな入札もないわけだが。
349名無しさん(新規):2009/09/02(水) 22:38:27 ID:wb42yurT0
>>346
乙。
合計で6.3%だ、とは言わないんだね。
長文の割に意味の分からない言い訳だ事……。

単純に考えると、1000円以上の取引で、ヤフーの出品手数料を超えるわけか。
(約1%が10円として)
どうしても匿名じゃなきゃ嫌だって取引以外は、もう利用する価値ないな。
あとはポイント消化目的の落札者狙いで出すか。
350名無しさん(新規):2009/09/02(水) 22:39:27 ID:LmBTKawV0
>>346
説明文そのままじゃねーか
わかりずらいんだよ。楽天
351$accounts.display_name:2009/09/02(水) 22:42:59 ID:6c5gd9mN0
$accounts.display_nameさん、乙
352名無しさん(新規):2009/09/02(水) 22:50:30 ID:b1kTqyMv0
>>346
で、簡単に言えば 6.3%にお布施が値上げって訳だ
出品者にとっちゃ、Pになろうがなんだろうが、金を取られる事には変わりないんだから
353名無しさん(新規):2009/09/02(水) 22:51:10 ID:HQUzWxPa0
>>348
即落設定したこと無かったから知らなかった
通常の入札終了時刻まで待たないと手続できなかったの?
354名無しさん(新規):2009/09/02(水) 22:55:01 ID:3SIkkWYM0
>>351
変数ですよ?

>>349
ヤフオクでも匿名取引できるし手数料かからないから、さらにメリット無くない?
355名無しさん(新規):2009/09/02(水) 22:55:22 ID:oTPnXoH/O
>>346

俺も抗議のメールをした結果


2009年09月02日 11:22
ご利用ありがとうございます。
$accounts.display_nameでございます。

この度は弊社からのご案内がわかりづらい内容だったためご連絡を頂戴することとなり、お手数おかけしております。
楽天オークションでは、ご利用いただいている多くのお客様のご意見を参考により良いサービスを提供すべく、常にサービスの改善に努めております。
この度のサービス変更に伴い、10月1日よりシステム利用料とあわせて、落札時の楽天スーパーポイントなどの費用(1.05%)を出品者様にご負担いただく予定でございます。
従来のサービスとは異なった内容となるためお客様が困惑されることもあるかとは存じますが、多角的な観点より検討させていただいた結果、リリースさせていただくこととなりましたので、何卒ご了承いただきますようお願い申し上げます。
また、下記の新しい評価プログラムにつきましても、楽天オークションをご利用の皆様がより満足してオークションを楽しんでいただけるよう改善させていただいたサービスとなっております。



だそうだ。改善?
356名無しさん(新規):2009/09/02(水) 22:58:12 ID:b1kTqyMv0
だいたいフリマからオークションになる前も、大げさに
劇的に楽天フリマが変わって良くなる!!みたいな宣伝散々して
開けてみたら、あの非難ごうごうの問題だらけシステムだったんだから
こいつらの改善は利用者にとっては悉く改悪にきまっとる
357名無しさん(新規):2009/09/02(水) 23:08:54 ID:uQRjppE00
$accounts.display_name
バグでテンプレ回答送りつけてるの丸分かり
358名無しさん(新規):2009/09/02(水) 23:10:17 ID:7W5RuW0DO
>>355
やっぱりテンプレww
ちなみに何て抗議した?こっちはこんな感じ

・あんな目立たない場所に分かりづらく書いて。値上げなら値上げとして正直に大きく告知すべき
・会社として勝手にやってたサービスを「負担してやってた」と言わんばかりの理由付け、あれは何
・いっそポイント付与止めれ。今までと相まってこれじゃ出品者ばかり負担が大き過ぎ

聞き流されるのは分かってたけどね(´・ω・`)
っ旦~>>355 お互い乙茶飲んで早く寝ようね
359名無しさん(新規):2009/09/02(水) 23:16:42 ID:qX7UMZL30
欲しいものある人は今のうちに落としといたほうがいいかもね
自分は早めに引き上げて他行きます。
360名無しさん(新規):2009/09/02(水) 23:28:32 ID:LmBTKawV0
「オークションポイント要りませんで、ポイント抜かないで下さい」
と、言いたいな
昔は頑張ってたけど、出品者に対する愛が無くてモチベーション無くなった

みなさんは、結構ポイント稼いでるの?
361名無しさん(新規):2009/09/02(水) 23:41:21 ID:2bnaCgcx0
自分も、昨日抗議したけど、
>>346.355
と 同じような定型文回答でした。
改善 とか、よりよいサービスとか書いてるくせに
実際は、悪徳商法!
みんなも抗議してちょ。。。
362名無しさん(新規):2009/09/02(水) 23:43:57 ID:wb42yurT0
>>353
そう。バカみたいでしょ、即落価格で入札したのに、
確実に入手できるって言う保証は何もないのww
例えば、数量4の物に2で入札後、他の人が4で入札したとする。(ともに即落価格で入札)
すると、最初に入札したにもかかわらず、結果の数量が、最初の人1、次の人3、とかになる。
だから、気付いた時は面倒でも早期終了してたよ。
ただ、終了させちゃうと、ウォッチしてた人がそのまま諦めるかもというマイナス点もあったんだよね。

>>354
そっか、ヤフでも匿名できたね。
ただ個人的には、今の楽天は完全匿名のみで利用しているので、
通常取引のみのヤフーとの住み分けができるので有難い。
しかし、今の価格に1%上乗せするとなると、撤退か、
ボッタクリ価格でとりあえず回転させておく在庫置き場、にするしかないなぁ。
363名無しさん(新規):2009/09/03(木) 00:05:13 ID:MdqUSIpV0
あーあ、せっかく入札あったのに3件ともキャンセルだよ。
オークション料金あがるんだからもっとサービスよくしてよ。
落札者キャンセルにもペナルティつけてよ。同梱のキャンセル対策もね。
364名無しさん(新規):2009/09/03(木) 00:09:56 ID:yLOpPvMp0
>>362
匿名はヤマトのやつならオク使わなくても使える
365名無しさん(新規):2009/09/03(木) 00:14:22 ID:hXDpFVr50
ヤマトのHPに わかりやすく絵付きで 説明してあるよ。
だから、ヤフ利用で匿名も使いやすくなる。
366名無しさん(新規):2009/09/03(木) 00:24:26 ID:JXRTYS6v0
ヤマトの匿名はヤマト限定なので送料が高くつく。
あと出品者・落札者の双方が登録してなければならないのでハードルが高い。
367名無しさん(新規):2009/09/03(木) 00:34:17 ID:wQntjXDEO
評価システムなんかどうでも良いわ

なんで詐欺師や嫌がらせ落札者には何のペナルティーも課せずに放置プレイなんだよ
368名無しさん(新規):2009/09/03(木) 02:48:24 ID:0egbg562O
>>367
落札者にペナルティを与えているオークションは今現在のところ存在しない。
せいぜいモバオクの「落札キャンセルした何日間は入札できない」くらいだな。落札者にキャンセル料などのペナルティは一切ないのが現状、そして今後もないと思う。
369名無しさん(新規):2009/09/03(木) 06:13:10 ID:ICQ/ww5p0
>>320
ポイント消費に最適なもの
それ以外無駄
370名無しさん(新規):2009/09/03(木) 06:23:05 ID:ICQ/ww5p0
ゴミを高値で出品しておいて
売れませんとか手数料値上げなっとくいきませんとか
アホかおまえら
ゴミの価格を適正にしてから物を言え
ほんま勘違い馬鹿が多いね
ここw
371名無しさん(新規):2009/09/03(木) 06:25:30 ID:mQEFLMUc0
>>370
毎日気持ち悪い
372名無しさん(新規):2009/09/03(木) 07:33:52 ID:5bsqSdSB0
今日だけ完全無料キター
楽オクは月に1〜2回しか使わないんで
毎月無料日がある現状は最高

大量出品のアホからどんどん利用料搾取してください><
373名無しさん(新規):2009/09/03(木) 07:42:08 ID:Qjd+vFc70
もう完全無料にも興味なくなった。
どうせ売れないから出品しなおすのも面倒くさい。
374名無しさん(新規):2009/09/03(木) 08:35:21 ID:BMVTlgI+0
>>372
楽オク初心者なんですが
今日だけ完全無料の情報はどこを見ればわかるの?
375名無しさん(新規):2009/09/03(木) 08:41:28 ID:ICQ/ww5p0
入意思のない入札および落札はおやめください

インターネットオークションにおいて、
購入意思のない入札を繰り返し行う行為(いたずら入札)は業務妨害にあたる場合があり、
逮捕例もでております。


まじ?
376名無しさん(新規):2009/09/03(木) 08:46:22 ID:H+gyq+y20
>375
昔ヤフオクで、何度かいたずら入札した奴が、偽計業務妨害で逮捕された。

茨城県警古河署は25日、購入の意思がないのにインターネットオークションに出品された商品を約120回落札したとして、容疑者を偽計業務妨害容疑で逮捕した。
07年7〜8月、被害者がヤフーオークションに出品した商品を購入する意思もないのに落札し、金銭を支払わず業務を妨害した疑い。
377名無しさん(新規):2009/09/03(木) 08:51:47 ID:TakxerUx0
度を越えた悪質いたずら入札なら逮捕もあるかもしれないけど
数回で稀に普通に取引してるような温さだと逮捕までは難しい
378名無しさん(新規):2009/09/03(木) 09:15:02 ID:0EPzoRFP0
手数料無料といっても
期限付きポイントバックだから
出品やめた
379名無しさん(新規):2009/09/03(木) 10:26:54 ID:28Y9Bq790
それより今日限定の手数料無料って
自動再出品にも適用されるのか、気になる。
出品期間2日×自動再出品6回で回したいんだが
ひょっとして初回の2日で入札・落札がなかった分の自動再出品分は適用されない?
それなら10日くらいで回したいんだが…。
380名無しさん(新規):2009/09/03(木) 10:29:39 ID:g7UK/U4u0
>>372
そんなメールきてないけど
また、あんまり出品してない人限定メール?
381名無しさん(新規):2009/09/03(木) 10:31:17 ID:jPyy9sb20
自分もきてない。
382名無しさん(新規):2009/09/03(木) 10:33:44 ID:g7UK/U4u0
>>379
自動再出品は無効、最初の一回だけ対象
383名無しさん(新規):2009/09/03(木) 10:44:25 ID:28Y9Bq790
>>382
d
それなら長期で出品しなおそうっと

ところでメールは、日付が変わる少し前くらいに

▼24時間限定▼9月3日ダケ!出品完全無料day★出品しなきゃ損!!【楽天オークション出品者ニュース】(2009/9/2)

というタイトルで届いたよ
384名無しさん(新規):2009/09/03(木) 11:41:38 ID:LBAkzEvW0
>>383
メール来ていないよ(涙)
エントリーしたいからURL教えて!
385名無しさん(新規):2009/09/03(木) 11:48:45 ID:OxyPGFJZ0
メール来てないのにエントリーなんかしたら規約違反でしげたんになってしまうんじゃないのか
386名無しさん(新規):2009/09/03(木) 11:49:56 ID:5bsqSdSB0
出品者ニュース購読者限定みたいに書いてあるんだけど
その中でも一部ユーザだけなのかな?

ttps://oubo.rakuten.co.jp/apply/auc/pb0903
387名無しさん(新規):2009/09/03(木) 11:57:13 ID:LBAkzEvW0
>>385
出品者ニュースの読者なんだけど・・・危ないのかな?
ところで、しげたんって??
388名無しさん(新規):2009/09/03(木) 12:10:14 ID:MEKZjusE0
読者登録してるのにメールこなかった・・・
389名無しさん(新規):2009/09/03(木) 12:21:07 ID:27HOyZs70
出品者ニュースじたい最近きてないわけじゃないから
購読者のなかでもほんの一部限定ってことなのかな。
390名無しさん(新規):2009/09/03(木) 12:26:39 ID:g7UK/U4u0
前もあんま出品してない人だけにきてたから
またそれでしょ
何の特典つけなくても出品してくれる奴には餌をやらないと
391名無しさん(新規):2009/09/03(木) 13:12:57 ID:Gde0NIlY0
購読者だけど出品完全無料のメールは来てない
あまり出品してない人限定だな
代わりにファッション・子供服・化粧品カテに出品して
落札られたらポイントだのくだらない企画のメールなら来ていた

そのメールに次ぎみたいのが書いてあるがこれってどうよ
────────────────────────────────────
【ノウハウ2】:元手0円で入手可能?!サンプル品を売ってみよう♪
────────────────────────────────────
化粧品を買った時におまけとしてもらえるサンプル品や店頭等に置いてある
サンプル品。実はコレも売れています!しかもサンプル自体は無料で手に入れる
事ができますから元手は0円!
392名無しさん(新規):2009/09/03(木) 13:33:12 ID:S7sfwEr/0
前回の落札手数料ポイントバックは、「10品まで」だったけど、
今回は出品点数に制約はないのかな?
393名無しさん(新規):2009/09/03(木) 16:20:31 ID:SeQGVxMX0
>>386
ウチも来てない。>出品者ニュース
結構人を絞ってそのようなキャンペーンってやってるのかな?

386の載せたエントリーってやっぱメール届いてないのにエントリー
したらまずいのかな??
394名無しさん(新規):2009/09/03(木) 16:28:32 ID:SeQGVxMX0
393です。
あ。まずい。エントリーしちまった。
するつもりは無かったのだが、ログイン状態で386のURL打ったら
エントリーしてた。。。

ちなみにエントリーするとキャンペーンの説明ページに飛べます。
395名無しさん(新規):2009/09/03(木) 16:51:32 ID:S7sfwEr/0
ワシも上記URLコピペしたら、自動エントリー完了になった。

おそらく楽天としては、
出品数の少ないユーザーに絞ってメール発信したんだろうが、
メールの文面や当該キャンペーンのページには
限定である云々記してないから、楽天としても
既成事実として対応せざるを得ないのではないかな。

396名無しさん(新規):2009/09/03(木) 17:15:49 ID:SlK9Znnk0
>>395
 ※このメールを受け取られた方だけが対象者となります!※
☆★:*:☆★:*:☆★:*:☆★:*:☆★:*:☆★:*:☆★:*:☆★:*:☆★:*:☆★:*
397名無しさん(新規):2009/09/03(木) 18:36:29 ID:qUHNQtZl0
入金予定日を過ぎても一向にステイタスが変わらない
「入金状況の確認中です、処理が終わるまでしばらくお待ちください。」
これいつ変わるの?もっかい出品したいんだが万一払ってたら商品ないぜ…。
あんなDQNは入札取り消したらヨカタ
398名無しさん(新規):2009/09/03(木) 18:39:36 ID:g7UK/U4u0
期限から24時間の確認中しばりだろ
銀行なら翌日付日とかあるから
399名無しさん(新規):2009/09/03(木) 18:41:17 ID:qUHNQtZl0
>>398
ありがとう
でもこいつ絶対に払ってなんだろな… orz
400名無しさん(新規):2009/09/03(木) 18:53:26 ID:SeQGVxMX0
今回の落札手数料ポイントバックについて。
「ポイント上限が2,000ポイント」
ということは落札価格が38,000円くらいまでしか対応出来ないので
今まで開催した「10商品まで」というのに比べて格段に劣る。
401名無しさん(新規):2009/09/03(木) 19:12:09 ID:GjPeIRTqO
今まで3品しか売ったことないし
今出品してるのも1商品だけなんだがメールきてないな
これで出品少なくないっていったらどんだけ限定されてるのかと

それとも出品し直しとかの回数もカウントされてるんだろうか
402名無しさん(新規):2009/09/03(木) 19:13:48 ID:cAUz9nI70
>>394-395
(((( ;゚д゚))))アワワワワ


急にID削除されたりすることもあるから気をつけた方がいいぞ
ツール作ってる作者の人は前に思い当たる節がないらしいが消されたらしい

ttp://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1410304829?fr=rcmd_chie_detail
これぐらい厳しいところだ よく覚えておけ
403名無しさん(新規):2009/09/03(木) 19:14:27 ID:S7sfwEr/0
>>396 >>※このメールを受け取られた方だけが対象者となります!※

と記してあっても、
「それ以外のエントリーは認めません」とは記してない。

楽天おなじみの発想力&文章力&配慮不足。
おそらくエントリーしてしまえば自動処理だろ。
404名無しさん(新規):2009/09/03(木) 19:35:18 ID:S7sfwEr/0
今回の「落札手数料ポイントバックキャンペーン」は、
一部だけに案内メールが届いた模様だが、
案内メールの送達範囲と対象者の選別基準を明示するのがスジ。

情報公開という商取引の大前提を抜かして楽天は、
姑息なキャンペーンで何を得ようと考えているのだろう。
405名無しさん(新規):2009/09/03(木) 19:40:34 ID:mQEFLMUc0
イベントをやったっという既成事実じゃね?
上に報告用
406名無しさん(新規):2009/09/03(木) 19:57:48 ID:BdbBgOKM0
楽オクによくある事シリーズ
(1)ヘルプを見ているうち、余儀なく幾つもの画面クリックを強いられ、結局ヘルプのヘルプを探すハメに
(2)送料半額→実はポイントバック→更に2ケ月後→おまけに短期の期限付き→客ズコーッ
(3)完全無料→実はあんしん決済手数料ボったくり
407名無しさん(新規):2009/09/03(木) 20:10:40 ID:qz3wpL9+0
>>402
メーカーのURLすら参考に記載したら駄目なのか
知らなかった
それでID削除って…
楽天スーパーポイントも没収だよね?
怖っ!
408名無しさん(新規):2009/09/03(木) 20:15:10 ID:qz3wpL9+0
気になってガイドラインを確認したが、メーカーURLが駄目だなんて書いてないぞ
それでID削除って酷い
どうやって禁止事項を確認できるんだ?

ttp://auction.rakuten.co.jp/guide/rule/prohibit_items.html
409名無しさん(新規):2009/09/03(木) 20:24:41 ID:cOxVC8xC0
お洋服とかは困らんでしょうけどね
410名無しさん(新規):2009/09/03(木) 20:28:16 ID:BdbBgOKM0
PC用説明文欄の入力内容が正しくありません。
以下に該当している可能性がありますので再度確認をしてください
・ 許可されていないURLの記載がある
・ 記載できない文字・表現が使われている
411名無しさん(新規):2009/09/03(木) 20:48:17 ID:S7sfwEr/0
メーカーの当該商品サイトは、頭のhを抜いてURL記してるが無問題。
販売サイトとかだと即アウトだろうね。
412名無しさん(新規):2009/09/03(木) 21:04:39 ID:TakxerUx0
h抜いて安心してると抹消されるこのスリル

実際のところメーカーページにリンク貼れないと
携帯の1000文字以内で説明するには無理があるんだよね
413名無しさん(新規):2009/09/03(木) 21:06:07 ID:peQm2DxpO
>>402
同じく、>>386のやつポチったらエントリーしちゃったよ
けどもう別にID取り消しになったらなったでいいや。。
414名無しさん(新規):2009/09/03(木) 21:18:53 ID:SlK9Znnk0
>>403
メールが来てない人には
キャンペーンページURLは分からないでしょ
415名無しさん(新規):2009/09/03(木) 21:28:12 ID:Qjd+vFc70
別にメール転送して受け取った人はダメとか書いてないんだから
386のURLで皆勝手にエントリーしたらいいんじゃない?

それより楽オクが送料半額キャンペーン乱発し始めたころから落札がめっきり減ったんだけど自分だけ?
何があったの?って気になるほど落札されなくなったんだけど。
416名無しさん(新規):2009/09/03(木) 21:36:53 ID:cOxVC8xC0
GW後に日本の人口が激減したに違いない
417名無しさん(新規):2009/09/03(木) 21:43:22 ID:e0pWbjO40
そのキャンペーンのメール二回来てた。
今日の0時すぎに一回、出品しなかったらさっき夜の8時頃にも
もう出品しましたか?今日は無料ですよってまた来た。
いちいちチェックしてるのかな。
418名無しさん(新規):2009/09/03(木) 21:46:06 ID:TakxerUx0
もうすぐSWがあるから更に日本の人口が激減するに違いない
419名無しさん(新規):2009/09/03(木) 21:53:00 ID:mQEFLMUc0
>>415
オークションファンで他のオクサイトの宣伝し始めた
420名無しさん(新規):2009/09/03(木) 22:02:10 ID:U1MegeOI0
携帯で本人確認ってのも面倒なんじゃない。
私だったら面倒でやらなくなると思う。
携帯、定額じゃないから、いちいち料金発生するのも嫌だし。
イメージ的に、ヤフーとか利用しない、「楽天でお買い物を楽しんでいる人」が、
なんとなく見つけて買ってくれるって思ってたから、
そういう人が携帯まで持ち出して登録するかと言うと、
面倒だったり、怪しいって思って敷居が高くなったりしそう。
421名無しさん(新規):2009/09/03(木) 22:02:47 ID:Qjd+vFc70
>>419
自分が見た感じオークでそれらしいの見た記憶がないけど。

自分としては、もしかしたらイーバンク振込無料っていうのを
落札代金振込料と勘違いしたのかなと。
売れなくなったのは8月半ばころからなんだよね
もう絶対エスの継続無理なくらい3/1以下に減った
422名無しさん(新規):2009/09/03(木) 22:20:40 ID:mQEFLMUc0
今日はアクセスが増えた。イベント効果か?

>>421
携帯認証の弊害かな?
そして携帯入札者は平均年齢が下がるな・・・
423名無しさん(新規):2009/09/03(木) 23:11:26 ID:S7sfwEr/0
一部ユーザーだけに案内メールが届いた今日の
「落札手数料ポイントバックキャンペーン」は、
その真意とシステムを楽天に確認しておかねばと思う。

・なぜ、一部ユーザーだけに案内メールを出したのか?
・案内メールを出したユーザー/対象者の選別基準はなにか?。
・メールが来ていないが、エントリーURLを踏んで参加してしまったらどうなるのか?

大企業が実施するキャンペーンだから、きちんと内容や基準など情報公開し
正々堂々とやるのがスジ。ますます楽天への信頼がなくなったと。

みんなも、本件について問い合わせ&苦情を楽天へ送ろう!!
424名無しさん(新規):2009/09/03(木) 23:26:27 ID:oE8QGbaa0
自分、エキセラの上、1点当たりの単価が高いせいか(利益は薄い)
一度もそういったメールが来ない・・・
今まで、何度かここに書かれていたけど
7月くらいの楽天にも貼られていたキャンペーンしか申し込めていない。

出品者ニュースも取っているのに、
うちに届いたメールはガイシュツな
「サンプル品を売ってみよう
化粧品を買った時におまけとしてもらえるサンプル品や店頭等に置いてある
サンプル品。実はコレも売れています!しかもサンプル自体は無料で手に入れる
事ができますから元手は0円!」
とか、そんな事とても恥ずかしくて実行出来ないような事を薦めるメルマガのみ届いた。

なんか本当にひどいと思った。
でももう6.3%払うくらいなら
ヤフーで出品料支払って2〜3日で回した方が得だから
楽天は見切り付けるつもり。
苦情メールもしっかり送るよ。
自分、カードも持ってるしプラチナ継続3年近いから多少効果あるかもしれない。
425名無しさん(新規):2009/09/03(木) 23:38:55 ID:U1MegeOI0
やっぱ苦情送った方がいいかな。>6.3%
私もカード持ってて、最近プラチナ月多い。

だって、例えば5250円で出してた物は、5300円になるわけよ。
10500円なら10600円だよ。
もう、誰も買わねーよ。オクで買いたい人はヤフー行くよ。
でもヤフーだと高額だと利用料もかかるから、もういいやーってなって、共倒れだよ。
そもそも、それじゃ、落札者がポイントをお金で買っているだけ、なんだよね。
出品者もいつしか6%に慣れて行き、出品価格もうやむやになるかもしれない、
そうすると楽天ぼろ儲けってわけか。
426名無しさん(新規):2009/09/03(木) 23:40:18 ID:lNiD0Oi9O
自分は まだ数回しか出品した事がないけど昨日夜にメールきました
※※※※様ダケって
ニックネーム入ってた
427名無しさん(新規):2009/09/03(木) 23:40:55 ID:BdbBgOKM0

楽オクから送信されるメールの特徴
(1)必ず広告へのリンクが2件以上記述されている(結婚相談所、金融商品)
(2)「山分け」「当たる」「チャンス」という文言が多用されている
(3)1円〜200個・純度99.999%と誘いながら、実は消費者だましの商品売り付け
(4)DS Liteの案内文、未だに入手困難という表現
(5)今すぐ応募、何度も表示される楽天KCカードの勧誘
428名無しさん(新規):2009/09/03(木) 23:41:19 ID:LBAkzEvW0
>>423
まるごと同意!よくぞ言ってくれました。
そして回答が来た人は報告をヨロ!
429名無しさん(新規):2009/09/03(木) 23:45:58 ID:SlK9Znnk0
>>423>>428
楽天初心者か?今回が初めてじゃないし、
100ポイントプレゼントや
ポイントアップキャンペーンでは
毎度のことじゃん
430名無しさん(新規):2009/09/03(木) 23:49:02 ID:+bmPXxg50
>>423
私もメールは来てないが、今回の件は苦情を言う筋合いのものではない
と思うよ。
対象を絞ってキャンペーンを打つなんてのはよくあることだ。

ちなみに出品を半年ほど休んでみ。
「○○様だけ特別に落札手数料無料」ってメールが来るから。
431名無しさん(新規):2009/09/03(木) 23:56:49 ID:hXDpFVr50
自分も、もう半年以上プラチナ。
楽天フリマ時代から、主に出品でオク利用。

初代からずっとEXで、評価800以上、悪い評価1。
過去に、何回も、苦情や要望出してるよ。
で、改善されたのは、たった1つ、、、。
通常発送が可能になった事くらい。

いつもへんな定型文らしき、トンチンカンな回答でさー、
イライラする。  けど、あれに慣れた自分にもコワイ。
432名無しさん(新規):2009/09/04(金) 00:18:40 ID:y1j+ZPCw0
>>429
いや、実はかなり以前にも同様のことがあって、その時はちょうどこちらのメールの不具合があり、そのせいで届いてないのかどうか問い合わせたことがあったんだ。結局最初から送られていなかったのかどうかは不明だったが、エントリーのURLが添付されて来たよ。
それと最近もES宛メールが一部未達になっていたとのことでお詫びメールが来たこともあるし。
やっぱりこの際きちんと確認しておいて損はないと思う。
433名無しさん(新規):2009/09/04(金) 00:21:55 ID:WPoAkF+d0
>>427
文末に音符が付く(ヤフオクのメルマガの場合、感嘆符が付く)
あの音符付き文章嫌いだわ
434名無しさん(新規):2009/09/04(金) 01:37:47 ID:WTatdpSM0
入札するだけで3ポイント進呈♪
送料半額♪
即落が出来るようになりました♪
435名無しさん(新規):2009/09/04(金) 04:51:33 ID:taQq873m0
失敗した

新型のPS3を10台を10%引きで購入して転売しようとしたのに
楽天じゃ売れない
アホーは即決で2台さばいたというのにwww
436名無しさん(新規):2009/09/04(金) 08:17:00 ID:eEtn9oVK0
>>423はなんかクレーマーババァ臭がするな
文句だけは口うるさくいうのに
自分のためになることをしてもらっても
それは当然みたいな顔してお礼も言わないカスの臭いだ
437名無しさん(新規):2009/09/04(金) 08:28:59 ID:1tWj7RCA0
まぁ、今時の人間なんてそんなカスが多いよ
「他人に迷惑だけはかけるな」なんて言う親は居なくなった時代だ
438名無しさん(新規):2009/09/04(金) 08:40:25 ID:42X5KQmu0
>>437
本当、そんな奴、多いよね。
自分は入金延長までしたのに振り込んだ途端
すぐに送らないと届かない日に到着希望とかいきなり言い出して
振り込みが夕方だったので
慌ててすぐに発送したのに、
御礼どころか到着確認もせずに評価も入れてこなかったよ。
奴に良い評価を入れてしまった事が本当に悔やまれる。
439名無しさん(新規):2009/09/04(金) 09:53:19 ID:26LD5rCV0
>>411
おまえの見てるの出品禁止商品ガイドラインじゃん
禁止行為ガイドラインに書いてあるんだぞ

http://auction.rakuten.co.jp/guide/rule/prohibit_act.html
禁止行為ガイドライン(1)ご利用全般について
他のWebサイトに誘導すること
440名無しさん(新規):2009/09/04(金) 10:01:39 ID:/LUn3gQa0
>>クレーマーババァ臭がするな

こんな言葉使いする出品者は もっとイヤ!
ある意味 クレーマーより低い。
441名無しさん(新規):2009/09/04(金) 11:28:58 ID:94RXrk+a0
ばーばばば
442名無しさん(新規):2009/09/04(金) 13:34:59 ID:H67pjSFy0
いつもの荒らし
443名無しさん(新規):2009/09/04(金) 16:36:55 ID:xr7abxXU0
>>436 は楽天の差し金だろ。
正論を非難し、糞システムを擁護して粋がってる。
自分の書き込み内容がどれほど臭くて低次元なのかさえ無知。
444名無しさん(新規):2009/09/04(金) 17:03:17 ID:/LUn3gQa0
>>438
いるいる。入金ギリでしたのはいいが
発送だけは早くと 要求したり、
落札した後で、あれこれ質問してきたり。

で、受取確認や評価は放置。
でも、ここ読んでると(質問スレも)、出品者も無知でシステム理解してない人
多くなった気がする。
445名無しさん(新規):2009/09/04(金) 17:08:52 ID:H67pjSFy0
そういえば、入札前に質問してくる人は大体入札しないな
聞いてくるのも、どいでもいいことだし
446名無しさん(新規):2009/09/04(金) 17:45:29 ID:A/ifITBNO
おれもどいでもいい
447名無しさん(新規):2009/09/04(金) 17:50:28 ID:3JRGxf/m0
幼稚な言葉で意味不明な質問する人が多い。
オク利用者が低年齢化してるのかな
448名無しさん(新規):2009/09/04(金) 17:56:50 ID:h3buLHmZ0
相手が住所の番地を教えてくれず、商品発送ができません。
このまま出荷期限がきたら、出品キャンセル料は私が払うのかな?

メッセージにも返事全然ないし、電話もでないし....
449名無しさん(新規):2009/09/04(金) 17:57:50 ID:lQgxvba70
>>448
そのまま発送するしかないっしょ
450名無しさん(新規):2009/09/04(金) 18:02:52 ID:RUEefl0QO
余ったウェブマネーがあり、楽天ポイントと交換できることを知り今日初めて入札した。
やっぱ新規ってはじかれやすいの?

451名無しさん(新規):2009/09/04(金) 18:03:25 ID:h3buLHmZ0
発送しても住所不明で戻ってくるっしょ
452名無しさん(新規):2009/09/04(金) 18:05:58 ID:A/ifITBNO
番地は入力されてないのですか?
453名無しさん(新規):2009/09/04(金) 18:07:05 ID:lQgxvba70
>>451
戻ってきても商品代金は入るんだからいいんでないの?
454名無しさん(新規):2009/09/04(金) 18:19:34 ID:h3buLHmZ0
>>453
えーそうなんですか!
商品不着で落札者に返品申請?返金依頼?とかされてしまうのでは...
455名無しさん(新規):2009/09/04(金) 18:36:06 ID:zl9/2Fd5O
>>454
相手の評価は?何度も落札してて、取引相手につけた評価でもキャンセルで悪い評価つけてなければ表示の住所で届いてるんでないかな。
456名無しさん(新規):2009/09/04(金) 18:44:26 ID:3JRGxf/m0
別の番地のない住所の人に送ったことあるけどついたよ
457名無しさん(新規):2009/09/04(金) 18:47:58 ID:42X5KQmu0
発送方法はメール便?
メール便以外だと案外届くけど、メール便は番地がないと返却される。
自分は同じ状態に2度あっているから、詳しく教えて。
458名無しさん(新規):2009/09/04(金) 18:53:28 ID:j30BFV020
電話番号を書いておけばいい
459名無しさん(新規):2009/09/04(金) 19:03:56 ID:DMQud3Rc0
>>448
過去に何人かそうゆう人がいた
京都なんかは数字番地の無い住所もあるし、書かなくても住人が極少地域なら届くみたいだけど
郵便番号で検索して、マップを見て判断してる
絶対届かなそうな場合、直電しますよってメッセージ送ったら正確な住所を知らせて来た人がいたよ

http://map.goo.ne.jp/
ここで一度検索してみたら?
460459:2009/09/04(金) 19:05:42 ID:DMQud3Rc0
>>448
あ、ごめん、電話もでないのか、、、

ま、一応検索ためしてみて
461名無しさん(新規):2009/09/04(金) 19:06:49 ID:h3buLHmZ0
みなさん、お返事ありがとうございます。とてもうれしいです。

>>455
出品者からの評価は普通2に良い1です。
今回は、登録住所から送付先住所を変更した可能性も。

>>455
もともと番地のない住所もあるんですけど、今回は都市部で必ず番地があるところなんですう。

>>457
発送はメール便です。ネットみると黒ネコさんはすぐに戻ってくるらしいです。


疑いたくはないのですが、いたずら入札とかなんでしょうか...
入金も期日延長のうえ、やっとだったし...
462名無しさん(新規):2009/09/04(金) 19:10:02 ID:h3buLHmZ0
>>459
ありがとうございます。いろいろ住所検索ためしたんですけどダメでした。番地があるとこみたいです。
電話もまだつながらないです。悲しい...
463名無しさん(新規):2009/09/04(金) 19:15:54 ID:DMQud3Rc0
>>462

商品送らずに、発送完了して適当な伝票番号を入力しておいて、
『住所を知らせてくれないので仮の番号を入力してます
知らせて貰えれば、商品をすぐに発送します』
ってメッセージおくっとけば?これだと損しないでしょ?
464名無しさん(新規):2009/09/04(金) 19:27:44 ID:UwTRZXjF0
メッセージで住所聞けばいいし仮番号入力しておく
465名無しさん(新規):2009/09/04(金) 19:35:27 ID:ncR5OEI60
一般の出品者からもポイント分1.05%取る事になったら
落札手数料取られだした時みたいに開始価格が軒並み上がるのだろうか…
ここにいる出品者の人はどう考えてる?
1%分のポイント要らないから1.05%引いてくれた方が落札者としては非常に嬉しい。
せこいがポイントより0.05%安く上がるわけだし!
466名無しさん(新規):2009/09/04(金) 19:35:34 ID:42X5KQmu0
相手は郵便サービスの発送方法や匿名発送だと届いた経験から
何故かメール便でも届くはずと思いこんでいると思う。
「メール便発送の場合は安価なサービスの為、
配達者がメイトと呼ばれる主婦等のパートやアルバイトが主となります。
その為、住所の省略は荷物の誤配や紛失の大きな原因となります。
また、住所不明で当方に商品返却の場合は再度送料が発生致します。」
と連絡して、>>463の方法でぎりぎりまで待って
それでも教えてこなければ発送したらいいよ。
467名無しさん(新規):2009/09/04(金) 19:38:33 ID:u5ZmxGIJ0
>>464
過去に別件でメール便使ってたら、その番号打ち込むだけでもステータスは発送中に変わるはず。

出品者キャンセルの危機を脱したところで、
「メール便は番地まで解らないと発送出来ない、受け取る気があるなら番地教ええ」
とメッセ。ついでに
「こっちに落ち度は無いんだし、言っとくけど返金申請しても応じないよ」
と一筆添えとけば教えてくるだろー。
468名無しさん(新規):2009/09/04(金) 19:42:34 ID:42X5KQmu0
で、本当に返却されてきたら
落札者が教えてくれた住所に発送したのに返却されたので
「落札者都合の返品」になる。
実際荷物送った訳だし。
469名無しさん(新規):2009/09/04(金) 19:54:42 ID:WPoAkF+d0
番地不明住所から一番近いと思われるセンターを調べて
止置きで発送してその旨を伝えたらどうかな?
同じ送るにしてもどうせ返ってくるのであれば少しでも届く可能性のある手段で…
470名無しさん(新規):2009/09/04(金) 20:09:17 ID:42X5KQmu0
他のオクも利用しているのだけど、
何故か楽天だけ、住所をまともに登録してない奴が居るんだよね。
友人も取引数40ぐらいで当てたし。

ちなみに返却されてきて向こうが陳謝してきて再発送希望したので
●●専用で1円出品して送料をもう一度負担させた。
471名無しさん(新規):2009/09/04(金) 20:20:38 ID:WPoAkF+d0
>>470
個人情報1件10円だもんね
472名無しさん(新規):2009/09/04(金) 20:30:48 ID:IhX3ZUlj0
2009年9月3日 8:32
おはようございます!
はじめまして!!!今日の夜になりますが、入金させていただきますのでよろしくお願いいたします(^O^)

お世話になりますm(_ _)m


2009年9月3日 21:01
こんばんは!
返信メッセージいただきましたら、入金させていただきますのでよろしくお願いいたしますm(_ _)m

少し不安なので…メッセージお願いします。


勘弁してくれよ・・・
473名無しさん(新規):2009/09/04(金) 20:31:43 ID:/LUn3gQa0
自分も以前、住所が ○県○市 までしかなく
メッセ送っても返事ないけど、それで発送した事ありますよ。

楽オクには、一応報告しておきました。
発送後は、こちらに荷物が戻って来ましたけどね。

発送しないと、出品者側に、キャンセル歴&悪い評価が付くので
とっとと発送し、サポートに連絡しておけば?
474名無しさん(新規):2009/09/04(金) 20:36:01 ID:/LUn3gQa0
>>448

念の為。通常発送ですよね?

住所は、どこまで記載有りますか?
475名無しさん(新規):2009/09/04(金) 20:41:32 ID:wn32SHe60
>>472
入金したのはいいが、相手から何の反応もなく
発送も全くされずに困るって事も少なからずあるからだろ
返金手続きにしても、振込手数料戻らんし
それに至るまで時間も拘束されるからな
476名無しさん(新規):2009/09/04(金) 20:43:58 ID:mPqY3uZU0
>>474
匿名だと相手の住所はわからない訳で・・・
知る必要も無いでしょ
477名無しさん(新規):2009/09/04(金) 20:46:22 ID:42X5KQmu0
>>471
自分はなんとなくサブ垢でも持っているのかなとか思っていたが
超納得出来たw
478名無しさん(新規):2009/09/04(金) 20:48:10 ID:JN++4XR20
>>472
あるあるあるwwwお疲れ様。
顔文字は許すとしても、日中の対応を当然のように求める態度はいただけない。
479名無しさん(新規):2009/09/04(金) 20:56:20 ID:IhX3ZUlj0
>>475
返信よこさなきゃ入金しないぜ
→マイルールの押し付け

お互いの信頼があってこそのオークション。
疑うなら、ショップで買ってくれって感じ。

480名無しさん(新規):2009/09/04(金) 21:00:59 ID:/LUn3gQa0
>>476
以前、確か 匿名なのに
「伝票書こうとしたら、県名と長い数字しか載ってません!」とか言った出品者いたらしいから、
念のためです。

ほら、最近、新規出品者はヘルプすら読まない人おおいから。
481名無しさん(新規):2009/09/04(金) 21:04:16 ID:wn32SHe60
>>479
だからそういう意味でなくて、
支払しない落札者が多いのと同じで、出品者でもいい加減な奴が増えてるって事
マイルールも何も、取引でメッセージ使うのは普通なんだし、
そいつは心配性だから、一回返信下さいって言った程度の話だろ
きちんと取引するつもりなら「落札ありがとう、よろしく」程度のメッセージも送れんのか?
じゃおまえのマイルールとして、落札後はメッセージ一切しませんがきちんと発送します
って書いとけ
482名無しさん(新規):2009/09/04(金) 21:07:34 ID:H67pjSFy0
>>481
落札後の入金は義務だが
メッセージは任意
→俺ルール
483名無しさん(新規):2009/09/04(金) 21:12:43 ID:3JRGxf/m0
返信よこさなきゃ入金しない
そういうのは無視
振り込まなきゃキャンセルつくのは向こうなんだから放っておけば?

それに住所不足でも皆やさしいね〜
自分だったらそんなの相手の責任なんだからそのまま発送するけどね
484名無しさん(新規):2009/09/04(金) 21:14:33 ID:RUEefl0QO
メッセージンナバ〜トゥル ウォ〜

びょ〜お〜お〜びよ〜 ♪〜θ(^0^ )
485名無しさん(新規):2009/09/04(金) 21:15:41 ID:3JRGxf/m0
自分<<481のようなこと書いてると普通つけられなくなったよ
486名無しさん(新規):2009/09/04(金) 21:17:21 ID:h7n/OGgO0
自分はメッセージ不要派だけど
相手の手続きが滞ってたり相手からメッセージが届いた場合のみ
こちらから多少堅いぐらいの文面でメッセージ送るようにしてる
そしてメッセージに「手間ならメッセージ要らんよ(意訳)」と一文書き添えるようにしてる

それでも人によっては結局送ってくるけど…
487名無しさん(新規):2009/09/04(金) 21:36:19 ID:42X5KQmu0
>>480
本人がメール便だって書いているから
匿名はあり得ないと思うんだけど・・・
488名無しさん(新規):2009/09/04(金) 21:37:53 ID:FA/1wYHFO
最近楽オク始めたばっかですが、いろんな人の評価見てあり得ないようなコメントで評価する人が多いのにビックリしました。
だから自分の自己紹介に「クレーマーの方は入札ご遠慮ください」ってのせといた。
489名無しさん(新規):2009/09/04(金) 21:50:39 ID:mPqY3uZU0
>>480
>>487

ふむ、でもまあヘルプ読まない奴は確かに多い
質問スレとかにもヘルプ読めば書いてあるだろってのがあるし

ヘルプだけならまだしも商品説明すらろくに読まない奴がいるんだよな

490名無しさん(新規):2009/09/04(金) 21:59:00 ID:GPaTc7Mp0
先日落札され、振込みのないまま期限が終了しました。
前日に落札者に対して振込みの催促をしたが、返答なし。その後24時間の「確認中」に落札者が「確かに振込みました!!」とのメッセ・・・しかし期限切れでキャンセル扱い
で、今またメッセがきて「確かに振り込んだので、確認して!」ってメッセがきたのですが・・・

振り込んだのに処理されずキャンセル扱いなんてことがあるんですか?
491名無しさん(新規):2009/09/04(金) 22:06:50 ID:3JRGxf/m0
>>490そういうのは
「安心取引決済のヘルプをお読みください。
ご質問は楽オクのほうへお願い致します。」

処理されないのは相手のせいなんだから相手にする必要ない
492名無しさん(新規):2009/09/04(金) 22:11:53 ID:h7n/OGgO0
お支払いは楽天側で一時的にお預かりするかたちで取引が進められますので、
当方で振り込みの有無を確認することは出来ません。
詳しくは〜
って続けたほうがいいかな
493名無しさん(新規):2009/09/04(金) 22:15:47 ID:GPaTc7Mp0
>>491
いま問い合わせますた

>>492
一応そうゆうやりとりはしました。

このようなケースで
楽天「やっぱり振り込まれてたから発送して」
みたいなことってありますかね?再出品したいです><
494名無しさん(新規):2009/09/04(金) 22:28:44 ID:lQgxvba70
>>493
キャンセル通知きたのならそれでおわり
495名無しさん(新規):2009/09/04(金) 22:36:14 ID:mPqY3uZU0
>>493
ずいぶんとせっかちだな
質問スレにも同じ事書いてるよね
急がなきゃならない商品なのか?

楽天に問い合わせたんなら返事が来るまで待ちなさいな
496名無しさん(新規):2009/09/04(金) 22:38:55 ID:3JRGxf/m0
>>493
なんで出品者であるあなたが問い合わせるの?!
そういうのはとろくさい落札者にさせるの!
悪いのは全部落札者なんだから!
497名無しさん(新規):2009/09/04(金) 22:40:01 ID:GPaTc7Mp0
>>495
人がいなかったみたいなので・・・

返事待ちます。ありがとうございました
498名無しさん(新規):2009/09/04(金) 23:24:07 ID:TbH02nGS0
楽オクは出品・落札ともによく使ってます。
100以上取引してて、メッセージは取引相手にもよるけど、ほとんどの人とは
よろしくお願いします!と、ほぼ気持ちの良いやりとりをしてきました。

楽オクは全ての作業に期限付きだから、遅くとも期日内に済ませれば取引成立する
のだし、落札から一日も経ってないのに落札された挨拶もなく
「早く取引開始しろよ、入金しろよ」旨のメッセがきた…。

あーあ、気に入って落札したけど、品物に罪はないけどムカついてきた。
無愛想に返したけど、こんなヤツと知ってたら入札しなかったな。
通常取引だから相手に晒すしモヤモヤする。
499448:2009/09/04(金) 23:31:57 ID:F1PpHHED0
皆様助言ありがとうございます。

いちよ楽天に連絡してみます。また何か変化がありましたらご報告します。

できることなら落札都合でキャンセルして再出品したいですう (ToT)/~~~

ちなみに448と461と462が私です。
500名無しさん(新規):2009/09/04(金) 23:40:23 ID:3JRGxf/m0
楽オクはキャンセル率が高いので出品者側としてはまたイタズラかと
被害妄想気味になってしまうのです。
今後は取引開始ボタンを押すくらいはすぐなので落札後はすぐすることをお勧めします。
501名無しさん(新規):2009/09/05(土) 08:42:27 ID:80n3hXXG0
502名無しさん(新規):2009/09/05(土) 10:32:05 ID:q7VmLvdO0
>>499
おまえ質問スレに行けばいいじゃないか
503名無しさん(新規):2009/09/05(土) 12:09:40 ID:c2WD97bZ0
吊り上げするほど入札があるのか不可解だが、とにかく撲滅してほしいものだ。

【重要】不正入札行為に関する警告
http://plaza.rakuten.co.jp/auctioninfo/diary/200909040002/
504名無しさん(新規):2009/09/05(土) 12:19:46 ID:fulQ5oCN0
これ転売させたいのか、転売させたくないのかわからんな。
ひのきのぼうだと。
http://auction.rakuten.co.jp/event/rare/
505( ^-^)_旦"":2009/09/05(土) 14:24:32 ID:VdbMZjek0
>>501
みにつま
506名無しさん(新規):2009/09/05(土) 15:40:26 ID:8Lnv7LH40
吊り上げ野郎を擁護するわけじゃないけど、値上げの件も合わせて
こと出品者に対しては攻撃の手を緩めないな
むかついてくる

いい加減、いたずら落札をなんとかしろ
507名無しさん(新規):2009/09/05(土) 17:30:52 ID:AuI/Pe2DO
落札してキャンセルされるなら終了前に入札を削除依頼された方がいいよね
落札→支払→発送前に返金申請→出品者がキャンセル扱いペナルティーになるよりマシだよね
そもそもキャンセルされる率高い出品者って


出品日数の設定長すぎなんじゃないの?その間に違う出品者が同じ物をもっと安くて短く出品したらそっちにいかれちゃうんだよ。開始安値にして日数長くしたからって実際終了日前日か当日まで競われないよ。長い日数にしても無駄
508名無しさん(新規):2009/09/05(土) 18:33:37 ID:kkPN5ypF0
キャンセル率高い出品者って。。。
て、いうけど、何も知らないみたいだね。

出品500以上評価あれば
キャンセル率がどんなもんか分かりますわ。
ここは、悪質キャンセラー多く、いろんな対処しても
どうにもならないのが現状。

こんなもんでどうでしょうか?
先輩方。。。
509名無しさん(新規):2009/09/05(土) 18:40:49 ID:itzoYGMs0
何言ってんのか意味不明
510名無しさん(新規):2009/09/05(土) 19:45:02 ID:8Lnv7LH40
休みなのにアクセスなさすぎ・・・
511名無しさん(新規):2009/09/05(土) 22:15:24 ID:0YSMYswq0
ゴミを高値で出品しておいて
売れませんとか手数料値上げなっとくいきませんとか
アホかおまえら
ゴミの価格を適正にしてから物を言え
ほんま勘違い馬鹿が多いね
ここw
512名無しさん(新規):2009/09/05(土) 22:19:41 ID:kkPN5ypF0
じゃーくるな。
513名無しさん(新規):2009/09/05(土) 22:20:40 ID:8CI5Y9PT0
913 名前:名無しさん@ピンキー[] 投稿日:2009/09/04(金) 03:07:31 ID:so+9QqvR
帰れ
914 名前:名無しさん@ピンキー[sage] 投稿日:2009/09/04(金) 10:54:08 ID:Csoq0p5E
帰んねぇ!
915 名前:名無しさん@ピンキー[] 投稿日:2009/09/05(土) 22:09:29 ID:+YWDHzc4
帰れ
514名無しさん(新規):2009/09/05(土) 22:43:45 ID:RQkba2pl0
>>233
望んでもいない楽天Pを現金で買わせるのか
515名無しさん(新規):2009/09/05(土) 22:44:47 ID:F+zGbWMf0
厳しくするのはいいことだと思うけど、
吊り上げされたらそれ以上入札しなきゃいいだけだと思うんだけどねぇ
それに吊り上げってショップがメインじゃないの?
自分あんまり吊り上げに興味ないからよく知らないけど。
それより落札者のキャンセルのほうが問題だと思うけどねぇ
516名無しさん(新規):2009/09/05(土) 22:46:41 ID:F+zGbWMf0
キャンセルになんらかの罰則を与えたら
自然と吊り上げIDだってなくなるんじゃないの?
517名無しさん(新規):2009/09/05(土) 23:09:17 ID:0YSMYswq0
ゴミを高値で出品しておいて
売れませんとか手数料値上げなっとくいきませんとか
アホかおまえら
ゴミの価格を適正にしてから物を言え
ほんま勘違い馬鹿が多いね
ここw
518名無しさん(新規):2009/09/05(土) 23:27:16 ID:8CI5Y9PT0
>>517
お前、それ、スッキやなあ
でも、そんなコピペ流行らへんでぇ
519名無しさん(新規):2009/09/05(土) 23:40:27 ID:SMYVE62G0
同じ商品にイタヅラ入札やめてくださいよ。
520名無しさん(新規):2009/09/05(土) 23:56:39 ID:siQJ0HVM0
質問を放置しても、オークション終了で消えるようになったね。
以前は、放置すると三カ月以上もずっと「質問に回答してください。」が出てた。
521名無しさん(新規):2009/09/06(日) 00:23:31 ID:Kc/8poRnO
>>516
全てのオークションサイトが落札者にキャンセル料を撤収しないのはまさしくそれが理由です。
吊り上げが出来なくなると困るストアやショップが続出→自然とオークションサイトも儲からなくなる→落札者からはキャンセル料は撤収出来ない。
それ以外に落札者からキャンセル料を取らない理由が見つからない。
522名無しさん(新規):2009/09/06(日) 01:57:17 ID:uBEOcTwH0
入札を取り消した場合についてですが

>入札キャンセルをした場合、入札履歴に表示されなくなりますが、入札の実績は残ります。
>入札キャンセル後に出品を中止しても、出品キャンセル料は発生いたしますので、ご注意ください

とヘルプに記載されていたのですが、特定の人を入札キャンセルし他の人に無事落札されれば、キャンセル料は発生しないってことですか?
523名無しさん(新規):2009/09/06(日) 02:09:34 ID:PTXVfs3d0
>>522
そうです。
入札キャンセルというか、入札取消しですね。
524名無しさん(新規):2009/09/06(日) 02:18:02 ID:Hel93FJoO
>>522
誰にも落札されない終了しても発生しないけど
途中で出品を取消したら
発生するよ
525名無しさん(新規):2009/09/06(日) 02:21:43 ID:IBfH0RNP0
出品した商品で珍しく二人が競ってたんだけど
片方評価ひと桁だけど悪い無し、もう片方は新規だったんだが
前者が最高額入札者になったときに思わず早期終了を押していた
俺は多分間違ってない
526名無しさん(新規):2009/09/06(日) 02:26:27 ID:uBEOcTwH0
>>523-524
ありがとうございました
527名無しさん(新規):2009/09/06(日) 02:27:53 ID:Kc/8poRnO
>>525の判断が果たして吉と出るか?凶と出るか?
幸運を祈る……
528名無しさん(新規):2009/09/06(日) 02:30:39 ID:BItWUkj30
>>525
落札者は、出品者による吊り上げ入札の懸念を抱きかねない気もする。
529名無しさん(新規):2009/09/06(日) 02:32:09 ID:IBfH0RNP0
>>528
俺もそれはちょっと思ってた
でもとりあえず今んとこは入金も済んで明日の集荷を待つだけだ
530名無しさん(新規):2009/09/06(日) 02:37:15 ID:Kc/8poRnO
確かに新規の入札はドキドキするけど純粋な新規は結構常連になってくれる率が高いよ。自分の常連客の半数は最初新規だった。
つーかいちいちageてると荒らされる危険性があるから注意ね。
531名無しさん(新規):2009/09/06(日) 03:07:05 ID:Hel93FJoO
一桁なら早期終了された意味わかんないかも…ヤフオクみたいに早期ありって表示が楽天にはないからね
532名無しさん(新規):2009/09/06(日) 03:09:41 ID:Kc/8poRnO
>>531
携帯から見るとないけどPCから見ればちゃんと「早期終了する場合があります」と勝手に記載してあるよ。個人出品者も全員ね。
533名無しさん(新規):2009/09/06(日) 03:49:38 ID:Hel93FJoO
>>532
そうなんだ…自分も含めだけど楽天て携帯落札者が
七割以上とか言われるほど多いから結構知らない人も多いだろうね。自己紹介も文章が途中で切れてる感じの内容多いから多分続きがあるんだろうけど…
534名無しさん(新規):2009/09/06(日) 05:48:36 ID:UslWGpRs0
ゴミを高値で出品しておいて
売れませんとか手数料値上げなっとくいきませんとか
アホかおまえら
ゴミの価格を適正にしてから物を言え
ほんま勘違い馬鹿が多いね
ここw
535名無しさん(新規):2009/09/06(日) 06:14:35 ID:Z5g4A36m0
禿 月365円くらい

楽 約1%ポインヨ負担 36500円x1%=365


安いのしか出品できなくなるな(´・ω・`)
536名無しさん(新規):2009/09/06(日) 06:26:41 ID:UslWGpRs0
なんで意図的に出品料をはぶくの?
馬鹿なの?
アホなの?
537名無しさん(新規):2009/09/06(日) 09:25:25 ID:ts5H9AeI0
わざわざ出品料払って出品している人なんているの?
無料出品日か携帯でしょ
538名無しさん(新規):2009/09/06(日) 09:30:24 ID:P9I7VRyi0
と、乞食が申しておりますw
539名無しさん(新規):2009/09/06(日) 11:36:47 ID:yU9C2CE20
落札して、開始手続きしたのに、
メッセージでキャンセルでって言って来たバカがいた。
こういうバカらはキャンセル料取ればいい。

ってか、ヤフーとかとの完全なる住み分けで、
クレカ登録必須で、落札後すぐに引き落とし手続きでいいんじゃないの?
それなら手数料が6%超えでも許す。
540名無しさん(新規):2009/09/06(日) 12:04:38 ID:y7GykSwY0
高い利用料を取るならそれなりのサービスがあってしかるべきだよね
確かにイタズラ落札や希望額未満で落札されたんでキャンセルみたいなのが
なくなって安心して取り引きできるなら、他より高くても利用するわ
現状、無料日以外使ってないけどw
541名無しさん(新規):2009/09/06(日) 12:47:12 ID:ts5H9AeI0
出品終了画面とかにも注目のオークションとが上のほうで表示されて邪魔。
宣伝、宣伝、宣伝ばっかりでうんざりする
542名無しさん(新規):2009/09/06(日) 12:58:35 ID:Ub/LseC00
>>539
入金してからやっぱりキャンセルしたいから
送らないでって言う奴もいるぞ
そのまま発送したら受け取ったけどw
543名無しさん(新規):2009/09/06(日) 15:38:15 ID:4l8BWk0j0

■ウザい広告ベスト3

1位 自動車保険一括見積もり[もれなく1000ポイントプレゼント]
2位 1,000,000ポイント山分けキャンペーン
3位 今日から婚活O-netあなたに相性ピッタリの理想の方を無料診断

これらをクリックすると、毎日100通以上のノイローゼメールが配信されます

544名無しさん(新規):2009/09/06(日) 16:07:32 ID:VefQSIiK0
携帯2台無いから、入札も出来ない別ID
今1日20件以上楽天スパムが来る
経営やばいのか

そのまえに携帯認証がムカツク
出品用と楽天全て様に分けてたら、見事に使えなくなった
落札後キャンセルが蔓延してる中、一般ユーザーが入札出来ないとかおかしい
世の中には吊り上げ入札とか一切しなくても、出品だけ別の人は多いんだぞ

〜よりよい何タラのためにご了承下さい。
携帯以外禁止。強引な値上げ。
結果が伴わない癖に、例外を認めず勝手に一切禁止をする姿勢がむかつくんだよな。
545名無しさん(新規):2009/09/06(日) 17:51:38 ID:cHYw50M/0
ほとんどの出品者が10月から手数料値上げって
気が付いていない気がする。
あの告知じゃ気が付かないと思うんだけど、どう思う?
546名無しさん(新規):2009/09/06(日) 17:54:48 ID:VefQSIiK0
>>545
わざとだろ
曖昧に言って誤魔化してる
フザケルナ

せめて奪うポイント分、ポイントで返せよ
547名無しさん(新規):2009/09/06(日) 20:32:26 ID:Hel93FJoO
>>545
同感。明細で知るんじゃないかな
548名無しさん(新規):2009/09/06(日) 21:11:48 ID:qCXGVtnUO
>>545
あんな小さく書いて「確かに告知しました」ていう既成事実を作ろうとしてる辺り、まるで悪徳業者の契約書みたいだw
549名無しさん(新規):2009/09/06(日) 23:15:46 ID:dx28sw+80
安く落札されたからって発送しないやつまじうぜえ
こっちは代金振り込んでんだよ
550名無しさん(新規):2009/09/06(日) 23:26:58 ID:PTXVfs3d0
>>548
いつも手口。
悪徳商法の真似してんだよ。

毎回、毎回 都合が悪い内容は、下の方に小さく表示してる。
で、こういった内容で苦情がきても、いつもの定型文で終了がオチ。
551名無しさん(新規):2009/09/07(月) 00:58:09 ID:MpfhDfvl0
落札手数料無料キャンペーンで出品しておいたデジカメ、
即決で落札されたのだが、評価0のご新規さんだった。
不安だったので、丁寧に取引開始の手順まで教えてあげたのに、
結局何もせず二日間経過。アウトぢゃ。。。とほほのほ。
552名無しさん(新規):2009/09/07(月) 01:08:26 ID:IkYSbef60
システム理解せず落札して、出品者からのメッセージで
面倒すぎると思ってキャンセルかいたずらか
それにしても何とか言えばいいのに、失礼な奴多いよな
553名無しさん(新規):2009/09/07(月) 01:30:12 ID:J4/4Q0y50
鯖エラーとか起きてる?
日が変わる前の2点落札が、2点とも取り始めねえ
554名無しさん(新規):2009/09/07(月) 07:21:35 ID:OrSvjh7q0
楽天も最近売れなくなってきたのに、10月の改悪したらもっとうれないだろうなぁ。
値上げしても売れないだろうし。他に売れるとこないかなぁ
555名無しさん(新規):2009/09/07(月) 08:03:06 ID:edlMTi2J0
うきゃー。4連チャンで相手の住所が地名まで。
地図で調べたらすげー大きい町ばかり。
届くわけねーだろー!とメッセージ送っても返事なし。
楽天やめます。
556名無しさん(新規):2009/09/07(月) 08:16:27 ID:VZso1p2Q0
だれか訳してくれ↑
557名無しさん(新規):2009/09/07(月) 08:25:38 ID:rFCmwq7EO
>>556
今日は うなぎの日
558名無しさん(新規):2009/09/07(月) 08:25:57 ID:Wicq3Net0
うきゃー(叫び)。4回連続で登録住所に番地を登録していない取引相手に当たってしまいました。
GoogleMapで調べたらすごく大きい町ばかりで、番地の無い住所なんてことはまずありえません。
「番地が書かれていないと届かないので番地を教えてください」とメッセージ送っても返事がありません。
もう楽天オークションやめます。
559名無しさん(新規):2009/09/07(月) 08:29:57 ID:OMnmIYGB0
>>558
すごい!

感動したよ!!

今度自分の落札相手がDQNだったら翻訳してもらえないかな!?
560名無しさん(新規):2009/09/07(月) 08:36:12 ID:VZso1p2Q0
>>558
俺も感動した。
558あんたすげーよ。
561名無しさん(新規):2009/09/07(月) 08:41:29 ID:fxlkBIha0
>>556
番地が書いてないと思うけど
562名無しさん(新規):2009/09/07(月) 08:48:57 ID:+dAGlPwN0
番地なくても名前で届いたりするよ
亡きじいさまの昔住んでた住所(50年前)と今の住所違うけど
同じ地区なので未だに届く
昔の住所はもう取り壊されてないんだけどねw
563名無しさん(新規):2009/09/07(月) 08:51:22 ID:Wicq3Net0
とかやってたら回転してたブツに入札キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!

キャンセルされませんように…
564名無しさん(新規):2009/09/07(月) 09:25:23 ID:edlMTi2J0
558さま、ご面倒をおかけして申し訳ございません。感謝いたします。
私は読解力のない方が多いことに驚愕の念を禁じ得ません。

って、いまだにDQNとか言ってんのかよ。芸ねえなぁ!
といってる俺だから皆、住所教えてくれないのか?
565名無しさん(新規):2009/09/07(月) 09:33:09 ID:6qxSjEV+0
いや、普通に>>555で分かったよ。

別にこれを読解せよとは思わないけど、
つまり、この文章を読み取る能力がない、読む気がないような人が多いって事が、
昨今のキャンセル率の高さを物語っているような気がするよ。
書きなおしてもらって感動とか、人としての知能が低すぎる。
それとも、中学生ぐらいなのかな。

それと、もしかしたら、555も、はしょった文章が癖になっている可能性がある。
世の中には、この程度はしょっただけでも読み取れないバカが大量に居る事を第一に考え、
より分かりやすく、簡潔な文章を書くようにした方がいい。
566名無しさん(新規):2009/09/07(月) 09:39:18 ID:QLbqwFQW0
\___________________________________________________________________________________________/

     _____
   /::::::::::::::::::::::::::\ 〜
  /:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\ 〜
  |:::::::::::::;;;;;;|_|_|_|_| 〜
  |;;;;;;;;;;ノ∪  \,) ,,/ ヽ 〜
  |::( 6∪ ー─◎─◎ ) 〜
  |ノ  (∵∴ ( o o)∴) 〜
  | ∪< ∵∵   3 ∵> 
  \        ⌒ ノ______
    \_____/ |   | ̄ ̄\ \
___/      \   |   |    | ̄ ̄|
|:::::::/  \___   \|   |    |__|
|:::::::| \____|⊃⊂|__|__/ /
|:::::/        | ̄ ̄ ̄ ̄|  〔 ̄ ̄〕
567名無しさん(新規):2009/09/07(月) 09:45:06 ID:wKAnjNSr0
>>555は自分も普通に理解出来た。
数日前と同じ流れだけど、4連チャンはきついな。
自分は地名だけしか記載してなかった取引相手が
出品もしていたので、楽天に通報したけど相手はおとがめなしだよ。
ついでにシャネルロゴ使用のパチもの手作りというしょぼいモノも売っていたので
それについても通報したけど、それもおとがめなしだったよw
568名無しさん(新規):2009/09/07(月) 09:46:36 ID:Z+BZQ2st0
>>565
自分も普通に理解できた。
普段は、もちろん、そんな文書は使わないし
使えない?けど、10代20代では、こんな文書が普通になってるよ。
楽天はこんな人が 多いから長く出品してるからか慣れた。
569名無しさん(新規):2009/09/07(月) 09:56:13 ID:edlMTi2J0
>>555さまはじめ皆様。
すいません。ただ、心の叫びをついつい書いてしまいました。
10年近くオークションをやってるのですが、今回に限らず、最近の落札者のレベルが酷く低い気がします。

それにあわせて出品文書等は熟考したうえで、テンプレートを作成しているのですが、タイトルしか読んでないような落札者が後を絶たないのが現状です。

私も人のことは言えませんが、最近は年齢に関係なく責任感などが希薄になってきてるのかもしれません。悲しい出来事です。
570名無しさん(新規):2009/09/07(月) 10:02:40 ID:edlMTi2J0
たて続けに失礼します。

ここは、あんまり堅い文書でも疲れると思うので
ある程度は軽くいきましょう

たぶん、意味わからないって書いてる人や感動したって人も
ネタだと思うので。楽しくいきましょう
571名無しさん(新規):2009/09/07(月) 10:04:33 ID:wKAnjNSr0
ID:edlMTi2J0
凄くわかる。
自分もオク歴10年だけど、最近の取引相手は質が悪くなる一方だよ。
まず、個人間取引なのに
「お互い気遣いをして感謝しあう」という気持が全くない。
無茶な要求に応えて貰っても感謝の気持ちすら持てない人が多くなった感じ。
日本人の美徳な部分がどんどん希薄になっていってるよ。
572569:2009/09/07(月) 10:05:57 ID:edlMTi2J0
555じゃなくて>>565さまでした。
やっぱ、俺がダメダメなのね。
573名無しさん(新規):2009/09/07(月) 11:06:46 ID:oJTSMfkLO
>>571の意見に激しく同意。ちなみにそういう人間は出品者にも多くなった。
「売ってやった」「買ってやった」という姿勢で感謝の気持ちがお互いにない人間ばかりが増えた。
574名無しさん(新規):2009/09/07(月) 11:09:11 ID:Z+BZQ2st0
オークションに限らず、社会的な問題かもね。
でも、ヤフやビッタより、ここは悪質&無責任な落札者が多いのは確か。
575名無しさん(新規):2009/09/07(月) 11:15:13 ID:5xQukXJO0
楽天市場と混同してんじゃない?
お客様は神様です感覚。
576名無しさん(新規):2009/09/07(月) 11:33:00 ID:oJTSMfkLO
>>574
モバなんてもっと凄いよw
577名無しさん(新規):2009/09/07(月) 11:59:48 ID:Z+BZQ2st0
>>576
モバには出品した事ないけど
観覧しているだけで凄さがわかりました。

凄い無理難題の質問や、値引き交渉、ギャル語、、、
自分にはストレス溜りそうでムリでした。
578名無しさん(新規):2009/09/07(月) 12:14:35 ID:OrSvjh7q0
最近キャンセル率が高くて何なんだろう・・・・・
579名無しさん(新規):2009/09/07(月) 13:50:50 ID:Ra457aW4O
>>578
キャンセルすることによって出品者が不利益を被る事を理解していない。

説明をすっ飛ばして落札ボタンを押せるシステムも悪いと思う。
580名無しさん(新規):2009/09/07(月) 14:09:19 ID:5syEqikfO
入札ボタン上になったよね
581名無しさん(新規):2009/09/07(月) 14:23:47 ID:J4/4Q0y50
工作員でも紛れてそうな、ひでー流れだな
582名無しさん(新規):2009/09/07(月) 14:29:02 ID:3YkW0HKk0
楽天の中の人もギャル卒業したばかりですって臭いがする
一本ねじが緩い人が紛れ込んでると思う
583名無しさん(新規):2009/09/07(月) 14:32:41 ID:j56w41b50
みんな北朝鮮に連れて行くべきだと思う
584名無しさん(新規):2009/09/07(月) 20:28:30 ID:APu1dwnN0
そうとも、北はこの世の楽天ぞ
585名無しさん(新規):2009/09/07(月) 21:12:35 ID:uAY2h7As0
最近思ったんだが糞キャンペーンとかに釣られて1週間単位で出すのはダメだな。
どうせ昔みたいに出しただけでポイント貰えるわけでもないし出品期間短いのはアクセス少ないのだから無意味だ。
いろいろ試したんだが出品期間を最長にして出した方が売れる。売れなかった分はRe楽天で握り直す。
この方法でまた売れるようになってきた。糞キャンペーンなんか二度と参加しないよ。
586名無しさん(新規):2009/09/07(月) 21:16:23 ID:J4/4Q0y50
昔はワードを手書きで直してたんだよ100個位
二度とゴメンだ
587名無しさん(新規):2009/09/07(月) 22:13:56 ID:6/9CW7+q0
ESワードって毎月書き換えるの面倒だし邪魔くさいよね
検索にESの人だけ表示するとかボタン付けるだけでいいじゃん

と思った
588名無しさん(新規):2009/09/07(月) 23:00:20 ID:8R/TCmk80
今、楽天のマイオークションにリンクできない人います?
私だけかな?
589名無しさん(新規):2009/09/07(月) 23:15:59 ID:6Om7g+4p0
いんたーねっつ、いや糞天ではよくあること
590名無しさん(新規):2009/09/07(月) 23:25:09 ID:8R/TCmk80
>>589
ありがとう。
今、つながりました。
591名無しさん(新規):2009/09/07(月) 23:53:03 ID:5syEqikfO
>>585
最長で早い時期に入札した人はキャンセル多くない?
592名無しさん(新規):2009/09/08(火) 01:01:25 ID:pd6isrAp0
>>591
今のところキャンセルはない。
今までキャンセルがあったのは全部が糞キャンペーンに参加した時だけだな。
規約違反行為だから全員通報済み。評価がその後は増えてないみたい。
入札できなくされたのか垢を変えたのが知らないが何人も同じ状態。
593名無しさん(新規):2009/09/08(火) 01:09:43 ID:VXNQKpgA0
そりゃマイナスなら他の奴のに入札できないからだろ
いまどきマイナス拒否はしてないのなんてショップぐらいだし
594名無しさん(新規):2009/09/08(火) 05:59:53 ID:EYkus8/30
595名無しさん(新規):2009/09/08(火) 06:03:18 ID:EYkus8/30
NEC【新品】 (PC-VJ20DNT75)

http://item.rakuten.co.jp/pcwalker/10079571/
価格 69,800円 (税込)

激安
596名無しさん(新規):2009/09/08(火) 10:38:16 ID:P714Lmfr0
楽天で同梱してくださいときて同梱手続きしましたが、新規の方で
エクスパックで同梱しといて片方しか入金しないで、送料ゼロなんです。
どう考えても赤字です。なんとか対策ないですか?前にもメール便でやられて
自腹で払いましたが、今回ばかりは1500円の商品に500円って・・。
メール便で発送しても大丈夫でしょうか?
早く楽天も対策してくれないと困る!!
597名無しさん(新規):2009/09/08(火) 10:44:27 ID:uu1nNdtJ0
エクスパックで請求書でも送ってやれ
598名無しさん(新規):2009/09/08(火) 11:42:50 ID:2orL6diJ0
>>596
どうして以前自腹で送ったりしたんですか?
そういうところをしっかりしないから落札者につけ上がられるんじゃないんですか?
例えメール便であっても発送するべきではないと思います。
期限がきたのなら、適当な番号入力で発送済にして、相手が返金依頼で落札都合のキャンセルでいいんじゃないですか?
599名無しさん(新規):2009/09/08(火) 11:57:32 ID:KpeAnqQI0
やっぱり同梱0円送料流行ってるのか
600名無しさん(新規):2009/09/08(火) 12:18:34 ID:Ap0hE/Cs0
主婦のお得な裏技としてどこかで吹聴されてるんじゃねーのか?まったくしょうがないね
601名無しさん(新規):2009/09/08(火) 13:58:03 ID:XO9CZuAl0
同梱になった時点で全ての支払いが終わるまで
入金待ち状態を維持するのが普通だよねw

もっと言えば一括支払いできるようにするよね
602名無しさん(新規):2009/09/08(火) 14:46:24 ID:Y7nJW/nY0
>>601の言ってることが凄く当たり前なのだが、それが出来ない企業って、なんで上場までしてるのか不思議w
601が楽天に就職してシステム構築したら神扱いされる会社なんだ。
603名無しさん(新規):2009/09/08(火) 14:57:03 ID:ya8EUiNy0
>>596
言っている意味がよくわかんないんだけど。
ステータスが「発送待ち」にならない限り発送しなければいいだけのことよ。
片方しか入金しないのなら同梱は無視して入金のあったほうの商品だけを
送ればいいんじゃないの?
604名無しさん(新規):2009/09/08(火) 15:05:05 ID:Y7nJW/nY0
>>603
入金のあった方が送料ゼロなので困っていらっしゃるのです。
605名無しさん(新規):2009/09/08(火) 15:12:47 ID:WMP/oqFw0
>>603
同梱の場合、どれか1点にだけ送料全額が加えられるので
他の商品は送料0で入金完了状態になる
606名無しさん(新規):2009/09/08(火) 15:37:36 ID:bMehgP9A0
>>596
ほんの数日前にも同じような問題が話題として上がってるから
このスレを「同梱」で検索してみるといいよ

もし流行ってるんだとしたら、何にでも同梱できそうで価値の無い
本当にどうでもいい商品を10円とかで出品しといたら
他の商品と一緒に入札があるかも知れんな
どうでもいい商品の方だけ匿名配送のみにして
引っかかるの待ってみようかなw
607名無しさん(新規):2009/09/08(火) 16:02:15 ID:YX3P2dJqO
対策に同梱を希望の方は
おまとめ出品致しますので質問から問い合わせ下さいとか書いたらどうかな?
608名無しさん(新規):2009/09/08(火) 16:36:53 ID:3AufpGKs0
イーバンク同行間振込手数料 50円で\(^o^)/オワタ!!
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/news/1252379935/

ほれ見ろ。いつかこうなると思ってたよ。
やたらイーバンク推すやついたけど何なの楽天信者なの?
どう見ても三井住友の方がいいだろ。
ゆうちょATM無料で使えるし。
609名無しさん(新規):2009/09/08(火) 16:52:30 ID:j3giXIBa0
楽天のシステム開発してるのって自社なのかな?
外注だとしてもどっちにしろ糞ってことはよくわかりました
610名無しさん(新規):2009/09/08(火) 17:25:45 ID:6bYYDQhI0
>>608
三井住友は同銀行でもイーバンクより高い
手数料掛かるんじゃないのですか?
611名無しさん(新規):2009/09/08(火) 17:32:55 ID:WMP/oqFw0
>>610
何回もでてるけど、WEB通帳にしたら同行振込無料になる
あとはカスタマに聞け
612名無しさん(新規):2009/09/08(火) 17:34:45 ID:ulQU/kGs0
〓10月1日より大改正〓
既に、前述のように、落札手数料5,25%(税込)→6,3%に個人出品者は変更となります(オークション業界最高値?!)
更に追い討ちで、楽オクショップは、月額利用料として5,250円(税込)を支払わないとならない。
更に、支払い方法は、3か月分(15,000円)前払い振込となる。
要は、売れようが、売れまいが、ショップとして利用料を負担せねばならなくなる。
その代わりか、落札手数料は5,25%据え置きだと説明(苦しい説明)。

狙いは、冷やかし出品者撲滅やシステム管理の増強としているが、本音は、【利益追求】
他オークションとの差別化が無くなり、今回の吊り上げ改正で、段階的に経費の負担増が行われると予測するのは容易。
結局、数段階踏んで、他社よりも高い利用料を設定していくココは・・・?!
存在意義<延命意識
613名無しさん(新規):2009/09/08(火) 17:41:04 ID:iaqaiSNs0
>>609
トランスコスモス


@今年3月末まで中の人

614名無しさん(新規):2009/09/08(火) 17:58:16 ID:LHrMIFQH0
>>608
\(^o^)/

新評価システムがはじまります♪=6.3%\(^o^)/
同梱片方送料振り込まないでもおk\(^o^)/
615名無しさん(新規):2009/09/08(火) 17:59:55 ID:qWP6E+xd0
リピートしていた出品者が、
9月いっぱいで楽天撤退と自己紹介に書いていた。
1点5000円〜15000円だから、1%値上げは馬鹿にならないんだろうな。
こんな人増える気がする。
616名無しさん(新規):2009/09/08(火) 18:41:52 ID:lrfn7BXi0
自分も9月いっぱいで出品やめるつもりだ\(^o^)/
日が浅いから未練もあまり無いが
手数料値上げの話もここ見て気づいたしこの件はメール来てないよな…?
いらんサービスのメールは迷惑メール並みに来るのに
617名無しさん(新規):2009/09/08(火) 18:44:50 ID:BucttAE/0
三井は全ての手数料が高く、毎週末朝までメンテしててむかつくんだよな
イーバク何とかしろ
618名無しさん(新規):2009/09/08(火) 18:48:20 ID:2orL6diJ0
>>608
また複雑なレベルで読む気がしない。
分かったのは2月からは、もう使用しないようにして、
他行の手数料無料のところ今のうちから開設しないといけないってことだけ。
ヤフオクじゃあ落札者は最近はもう8割がたゆうちょを選択してくる。
これで手数料有料となった日にはもう終わりだね。
619472:2009/09/08(火) 19:25:26 ID:pHCthLcu0
結局、入金なしのキャンセルで落ち着きました。
さらにムカツいたのは、後日キャンセル確定になる前に同じ商品を別の出品者から落札してました。
楽天は出品するだけなら無料、ヤフオク相場より少し高くても回転してりゃ売れるけど、
参加者の質が結構ネックだよね。

>>613
偽装請負乙。
たっぷり搾取されてたのねw

イーバンクは楽天市場でも決済に使われるようになって便利(但し手数料あり)。
でも経営変わって、デメリットの方が大きいなw
620名無しさん(新規):2009/09/08(火) 19:31:55 ID:WMP/oqFw0
>>619
で、メッセージは送ったのか?メッセージしてもキャンセルとかなら
相手が全面的に悪いが、送ってないなら
数文字のメッセージさえするのが嫌だって出品者も相当質悪い
反応の全くない出品者より、他あたった方がいいと思って当然
621名無しさん(新規):2009/09/08(火) 19:38:37 ID:mB4uSuKZP
ストアから落札したけど一日一回しか連絡こねー
こっちから連絡しても反応ねー
622名無しさん(新規):2009/09/08(火) 19:43:35 ID:X42432tq0
楽天やめた奴ビッダに流れてこねーかな。
623名無しさん(新規):2009/09/08(火) 19:53:36 ID:95dWyZ3g0
ビッダ手数料安いのになんで人いないのかね
ヤフオク相場3割減の開始価格で出したらその価格のまま落札されたり、
ヘタすりゃアクセス1桁ウォッチ0で流れたりする
624名無しさん(新規):2009/09/08(火) 20:10:40 ID:FtMhzjbO0
同行間振込手数料なんてシステムさえ出来上がってれば費用は限りなくゼロにちかいはずなので
結局は【イーバンク銀行ハッピープログラム】のメリットとやらを強調できるようにしたってことなんでしょうね。
625名無しさん(新規):2009/09/08(火) 20:12:28 ID:YX3P2dJqO
楽天スレ見てビッダーズってとこ観覧しに行った事あるけど探してる物いくつか検索したら該当なしばっかりで何だここ?と思ったよ。あれじゃ利用者増えないからアクセスされないよ
626名無しさん(新規):2009/09/08(火) 20:20:56 ID:LHrMIFQH0
ビダは携帯アドレス登録できない
フリメはクレカ必須
アダルトNG
がやっぱ大きいのかね?好きだけど…期待できない
627名無しさん(新規):2009/09/08(火) 20:47:14 ID:P714Lmfr0
ビッダのが手数料3%くらいだし、悪くないけど前に出したとき全然落札されなくて
やってなかったけど再開。でも出品して1日たたないと反映されないし、即決価格だと
3日設定とか使いにくい。もっと改善してくれればいいのになぁ・・。
とりあえず様子見
628名無しさん(新規):2009/09/08(火) 21:11:01 ID:qWP6E+xd0
入札後に「すみません。やっぱりいらないからキャンセルしてください。」
と言われた。
大体の相場価格なので、
入札1ついたら、もう他からは多分入札されない。
一回終わるのを待って再度出品しないといけない。相当迷惑。
629名無しさん(新規):2009/09/08(火) 21:35:28 ID:bMehgP9A0
出品専門っぽい人から落札されてなかなか入金が無い
これは…
630名無しさん(新規):2009/09/08(火) 21:42:08 ID:KpeAnqQI0
>>629
数こなしてる出専なら評価傷つけるようなことはしないと思うけど
複IDやってて間違えたか一括入金でお金が入ってくるのを待ってるか…
631名無しさん(新規):2009/09/08(火) 22:06:16 ID:GKl8yVbH0
632名無しさん(新規):2009/09/08(火) 22:15:31 ID:OaBv7m/40
http://sa.item.rakuten.co.jp/pcwalker/a/10079847/
http://sa.item.rakuten.co.jp/pcwalker/a/10077828/
DSとWiiが1円
いそげえ

NEC【新品】 (PC-VJ20DNT75)

http://item.rakuten.co.jp/pcwalker/10079571/
価格 69,800円 (税込)

激安
633名無しさん(新規):2009/09/08(火) 22:36:06 ID:zJ2PZfnO0
ここ2日分の終了品を再出品しようと見ていたら、見なれない落札者名が。
でも、落札一覧には載ってない。
嘘だろ、楽天ミス多すぎだろ、と思いながら、なんとなく、その人の評価を見てみた。

「−1 (私)さんからの評価:キャンセルにより自動的に悪い評価です」(新規)

……。落札して速攻でキャンセルかよ。気付きもしなかったよ。
私に詫び代振り込めよ。

依然、キャンセル率ほぼ1割……。
634名無しさん(新規):2009/09/08(火) 23:30:09 ID:WMP/oqFw0
>>631
>>619>>631としたら、
そういう最悪なマイルールは出品説明に書いとけ
それでも返事下さいとか言ってきたならともかく
そんなマイルールで頑なにだんまりを決めて、
相手がキャンセルしたからって文句言をうな、ひきこもり
635名無しさん(新規):2009/09/08(火) 23:40:28 ID:gtH+PDrE0
順位を落とされた商用サイトはオーバーチュアに広告をだして
リンクをヤフーから買うしかないのか?
636名無しさん(新規):2009/09/08(火) 23:45:20 ID:BucttAE/0
ちっ、またキャンセル確定だよ。しかも3桁

値上げしてる暇があったら、先ヤレ
先月から上昇傾向だな
うざすぎる
637名無しさん(新規):2009/09/09(水) 00:42:03 ID:kHBDaSgX0
>>608
スレ違いだが、楽天つながりなのでok。
送金手数料かかるんじゃ、資金全額他に移すの決定。

イーバンクなんて手数料無料だけが取りえだったのにそれをJNBと同じ
レベルにしたんじゃ、正直終わったね。
今もATM手数料の関係であまり自由に下ろせないし。
楽天資本になったのは歓迎だったが、こんな改悪をあっさり決めちゃう
んじゃ、本気で見放すまで。

送金手数料無料で次候補になるとしたら三菱東京UFJ銀行かな?
638名無しさん(新規):2009/09/09(水) 00:45:38 ID:OfpcZ0nA0
>>596

以前俺がレスしたやつなんだが。この方法が一番有効じゃないかと思ってる。

208 名前:名無しさん(新規) 投稿日:2009/09/01(火) 00:00:22 ID:gdGRX0tG0
>>194
送った証拠となる「発送伝票のナンバー入力」さえできれば、お前さんにペナとキャンセル料は発生しないぞ。

こういう悪質な奴には、取り敢えず定型郵便の封書に「同梱発送分に付加されていた未回収になってる送料分の金額」、
加えて「この通知に使う特定記録の定型郵便代金」、プラス「違約によって発生した迷惑に対する手数料」でも加えて
起こした請求金額と振り込み先を書き付けた紙を発送してやれ。(クロネコならメール便80円で何とかなるか?)
商品は送るな。

この伝票番号を打ち込めば、晴れてお前は商品の入金を待つ身。
ペナも発生しないし、相手が受取確認をせずとも一定期間待てば商品代金が振り込まれる。

相手が追加料金を振り込んできたら商品を送ってやればよい。
野ざらしにして手続きしないなら、商品も代金もお前の物だ。
639名無しさん(新規):2009/09/09(水) 01:10:08 ID:f7nDPCOq0
出品者は儲けているんだから送料ぐらいは出してやるかとか思わないの?
640名無しさん(新規):2009/09/09(水) 01:19:08 ID:ZUX5C0ez0
不況の時代で、誰もが儲けてると思うなよ
日銭を稼ぐのに必死なのも居るし、
不人気楽天で1円落札されて、爆死してるのも何人も居るぞ
641名無しさん(新規):2009/09/09(水) 01:19:35 ID:ZK9mxKb00
1円><
642名無しさん(新規):2009/09/09(水) 01:21:53 ID:ZK9mxKb00
楽天は儲けているんだから常に出品でポイントぐらいは出してやるかとか思わないの?^q^
643名無しさん(新規):2009/09/09(水) 01:25:16 ID:yeLMxQoC0
>>638
請求したってそんな奴が金払うわけねーしメール便代すらもったいないだろ
適当な発送番号打ち込んで「送料払わないなら落札者都合でキャンセルしやがれ」とメッセージで送れば良い
ついでに楽オクサポートに「同梱詐欺のクズ>>639に落札された!早くこの糞システム改善しろ!」と文句言っとけばなお良し
644名無しさん(新規):2009/09/09(水) 01:34:23 ID:ojACf0RD0
出品者は儲けているんだから送料ぐらいは出してやるかとか思わないの?

どうしたら、こんな考えが出来るのか?
本当に、モバ並みにヤバイの増えてるんだな〜と、実感した。

では、店で買っても、この人はこんな態度なのか?
絶対違うと思う。。。

あー、イライラしてくるから寝よ。
645名無しさん(新規):2009/09/09(水) 02:19:05 ID:TVwI6EHv0
出品者は儲けているんだから送料ぐらいは出してやるかとか思わないの?
とか言ってる阿呆はオークション使わなければいいと思うよ!
足使って店回ればいいのにね
646名無しさん(新規):2009/09/09(水) 02:32:18 ID:kHBDaSgX0
最近楽オクのキャンペーン無いな。
先月連発した「落札手数料ポイントバック」も無いし
「プラチナ会員落札ごとに70ポイント」とかも無いし。

1.05%値上げするくらいだから、今後このようなキャンペーンってもう
やらないのかな?
647名無しさん(新規):2009/09/09(水) 03:57:28 ID:AprfbUwjO
>>646
携帯出品者向けでなら「出品アプリを使ってポイントGETキャンペーン」をやってる。
期間中に指定カテで2000円以上で売れれば1品50ポイントなんだけど
前は期間一ヵ月単位だったのに今回から15日間になった。
確実に出し渋ってると思う。
648名無しさん(新規):2009/09/09(水) 04:03:17 ID:ZUX5C0ez0
ポイントキャンペーンやめちまえよ
なんでこんな糞企画に金払わないといけないんだよ
649名無しさん(新規):2009/09/09(水) 05:34:17 ID:cWJcWlVh0
http://sa.item.rakuten.co.jp/pcwalker/a/10079847/
http://sa.item.rakuten.co.jp/pcwalker/a/10077828/
DSとWiiが1円
いそげえ

NEC【新品】 (PC-VJ20DNT75)

http://item.rakuten.co.jp/pcwalker/10079571/
価格 69,800円 (税込)

激安
650名無しさん(新規):2009/09/09(水) 07:19:12 ID:TJSZUGqp0
確か発送の期限は入金の期限より長いよね。そして延長も出来るよね?
匿名で落札者が片方しか入金せず送料込のほうをキャンセルされたのを確認したら、
発送期限を最大まで延長して、

「同梱設定された商品をキャンセルされたようですが、どうなさるおつもりでしょうか?
送料をお支払い頂いておりませんので商品を発送することができません。
1、○○様落札料金送料未払い金という形で出品致しますので、そちらを落札して頂きそちらから送料をお支払い頂く。
その場合、匿名発送料金がそちらにもかかります。←絶対送料込や通常にしないように。落札者に負担させること。
2、入金された商品をキャンセル希望する場合。
発送待ちのなった後キャンセルするとこちらにキャンセル料金がかかりますので、
楽天の指示に従いとりあえず空箱を発送致しますのでそちらで返品申請をして下さい。
そうしますとこちらで落札者都合によるキャンセルで処理致します。
その場合、往復手数料は落札者負担になりますのでご了承下さい。
3、システムの状態はこちらでは変えられませんので、
落札者様のほうから楽天に相談して状態を変更してもらう。
その他のご希望がありましたらお知らせ下さい。
こちらは発送期限が終了次第楽天に指示に従い2の方法で発送致しますのでご了承ください。」

上のメッセージでどう?
651名無しさん(新規):2009/09/09(水) 07:29:46 ID:hHJLpH4Q0
>>634
マイルールを強制してるのは出品者じゃなくて落札者じゃん・・・
652名無しさん(新規):2009/09/09(水) 07:47:17 ID:ZUX5C0ez0
なんか同じネタをずっと引きずってるヤツが居るな
賛同者が出てくるまでやるつもりか

ニッテレで、楽天のタイムセールが人気!
とかやってるな。最近鯖が重いとおもったら・・・
なんと迷惑な
653名無しさん(新規):2009/09/09(水) 09:53:54 ID:D+jMDxgN0
【重要】匿名配送ゆうパック及び通常配送チルドゆうパック利用停止のお知らせ
http://plaza.rakuten.co.jp/auctioninfo/diary/200909090000/

> この度、2009年10月1日に、日本郵便の宅配便事業が
> JPエクスプレスへ移管されることとなりました。

この先どうなるんだろう?
654名無しさん(新規):2009/09/09(水) 10:09:24 ID:yeLMxQoC0
>>653
んんんんn??????

ゆうパックとペリカン便、10月統合見送りへ
2009年9月8日11時45分
ttp://www.yomiuri.co.jp/atmoney/news/20090908-OYT1T00470.htm
655名無しさん(新規):2009/09/09(水) 10:15:57 ID:nMJE+KiA0
>>653-654
うわっちゃー、
また楽オクの管理者やっちまったな。

確かにJPEX関係は日々ごたごたしてるけど、
ニュースぐらいチェックしとけよ。
統合見送りは昨日には分かったことだろ。
今からあて名変換のゆうパック停止してどーすんだよ。
656名無しさん(新規):2009/09/09(水) 10:34:36 ID:w8F3wL6J0
http://sa.item.rakuten.co.jp/pcwalker/a/10079847/
http://sa.item.rakuten.co.jp/pcwalker/a/10077828/
DSとWiiが1円
いそげえ

NEC【新品】 (PC-VJ20DNT75)

http://item.rakuten.co.jp/pcwalker/10079571/
価格 69,800円 (税込)

激安
657名無しさん(新規):2009/09/09(水) 11:47:21 ID:3fckmjlf0
今日になって何故か今まで何回転かしてる商品に立て続けに入札が入ってる
売れ筋を1点置いてるからだろうか
658名無しさん(新規):2009/09/09(水) 13:00:31 ID:ggHmVTHB0
質問スレ落ちた?
659名無しさん(新規):2009/09/09(水) 13:11:56 ID:ydRquXpR0
出品した商品が真っ白になってるけど俺だけ?
660名無しさん(新規):2009/09/09(水) 13:14:46 ID:ggHmVTHB0
>>659
俺も俺も
661名無しさん(新規):2009/09/09(水) 13:21:58 ID:OrWexAab0
楽天で郵パックの匿名の発送一時停止かよ・・・・。
匿名のポスパケは大丈夫なんだろうなぁ。
ちゃんと支払いしてくれるんでしょうね
662名無しさん(新規):2009/09/09(水) 13:28:54 ID:kHBDaSgX0
ほんとあのブログの担当者変えろよ。
説明不足・意味不明・言葉足らずで全く広報の役割を果たしていない。
663名無しさん(新規):2009/09/09(水) 13:37:07 ID:moziVJD10
ようするにプリンター無いと、匿名配送が出来なくなるんだな・・・

プリンターなんてあんな邪魔なもん家に置いときたくねえわ
664名無しさん(新規):2009/09/09(水) 13:49:55 ID:ydRquXpR0
まだ直らない
665白いよ:2009/09/09(水) 13:59:28 ID:eOCdSVhc0
そんなもんまで白紙撤回とか、やめて
666名無しさん(新規):2009/09/09(水) 14:34:55 ID:jBmLbsub0
集荷依頼すればプリンタいらないのでは・・・ヤマト
100円稼ぐために持ち込みするつもりなのかな
でもその100円は落札者から預かったカネ。集荷料金とってるんだから素直に集荷にしときましょ
667名無しさん(新規):2009/09/09(水) 14:45:37 ID:TJSZUGqp0
あんな不便なヤマトなんて使う気ないから、1足早く撤退ですね
668名無しさん(新規):2009/09/09(水) 14:46:26 ID:TC7+kNuF0
>>662
同意
顧客に対する態度ではない傲慢さも文面全体から漂うね
楽オク営業セクションにも口の聞き方を知らない馬鹿女が入ってるしなぁ・・・
669名無しさん(新規):2009/09/09(水) 14:52:02 ID:jBmLbsub0
まあ確かに匿名に関してはヤマトは不便。圧倒的にゆうパックのほうが使い勝手がよい。
JPEXでも日本郵便でもどっちでもいいから早く匿名配送できるようにして。
670名無しさん(新規):2009/09/09(水) 14:52:07 ID:PYF73ZVe0
>>666
持込みサービスは持込んだ人に対する労賃だろ
「なぜ」100円安くなるか、って考えたら、集荷に行く人件費、
労力がかかならくてすむからだろーが
落札者が持込んだ訳じゃないんだから、落札者のものではない

ただ集荷を見越しての料金しか払えない訳だから、集荷にしといた方が
ケチで勘違いな落札者に100円でグダグダ言われなくていい
671名無しさん(新規):2009/09/09(水) 14:57:41 ID:4iXGsS4z0
100円どうこうより集荷で待ってるのが嫌だし買い物のついでに出したい
ヤマトに持込で簡単にできればいいのにな
ヤフーの匿名は番号控えてセブンイレブンにもっていくだけなんだけどね
672名無しさん(新規):2009/09/09(水) 15:01:24 ID:RFdggQE3O
>>666
出たよ送料乞食落札者。持ち込み料金はあくまでも「持ち込んだ人への割引」であることを勘違いするな。
持ち込み100円割引が気に入らずにウダウダ言うくらいならお前が取りに来ればいい話。それに最初から持ち込み料金は通常取引の選択肢にないのだから「通常料金を取っておきながら」と言うのはムチャクチャ。
楽オク送料の部分にも「持ち込みなどで実際の料金とは異なる場合があります」といった内容が記載してあるからよく嫁。
ほんとこういう落専の乞食は面倒臭い。
673名無しさん(新規):2009/09/09(水) 15:09:02 ID:/quUWsUr0
即落で即入金されたからその日のうちに郵便局に持込んで
発送したら到着してからも受取確認してくれん奴がいるな
100円の差額取ったから嫌がらせされてんのかな?
674名無しさん(新規):2009/09/09(水) 15:22:41 ID:TJSZUGqp0
100円の差額取ったからなんて発送自体、気の小さすぎにもほどがある。
100円は持ち込み料なんだから堂々と受け取ってればいい。
受け取り確認をしなかったら、評価を普通にして
「受け取り確認をして頂けなかったので待っている間とても不安でした」
とでも書いておけば?
675名無しさん(新規):2009/09/09(水) 15:56:53 ID:ojACf0RD0
>>672
強く同意。
100円は、窓口に向かった労働費。
集荷は、家中待機ですが、楽な訳です
(雨天時や家を空けられない時には便利です)
それは発送者の選択です。
なので、文句があるのらなら、入札しなければいいのでは。

100円で評価にわざわざ書く落札者も自己中すぎる。
676名無しさん(新規):2009/09/09(水) 16:21:07 ID:D+jMDxgN0
http://twitter.com/RakutenAuction

twitterはじめました!
677名無しさん(新規):2009/09/09(水) 16:23:15 ID:ZUX5C0ez0
100円搾取を許さないスレ
みたいなニュアンスのスレとか有るくらいだからな
コワイコワイ
678名無しさん(新規):2009/09/09(水) 17:15:33 ID:eOCdSVhc0
100円割り引いておけば、次の落札につながったりとか。
輸送会社側が負担してくれるお金で、落札者に鷹揚な割引きができるんだから
使わない手は無いよ。
もらっちゃえば、ちっぽけなコインひとつだけど。
679名無しさん(新規):2009/09/09(水) 18:28:17 ID:TJSZUGqp0
落札者なんて引いてるかどうかも気づかないくらいそんなちっぽけなお金になんか興味ないよ
出品者の自己満足
680名無しさん(新規):2009/09/09(水) 18:30:02 ID:PYF73ZVe0
んだんだ
大抵一見さんで2回目なんて、相当マニアな商品出してるとかで
ない限りほとんどないし
681名無しさん(新規):2009/09/09(水) 19:02:51 ID:ojACf0RD0
セコイ落札者程、リピ率は低いよ。
実際、何十回もリピしてくれる人達は、送料の事や
値引きうんぬんなんて気にしないよ。

100円がほいしからとかではなく、
発送選択する際に 
「※ 実際に発送する際には持込割引などの各種割引が適用され、上記送料と異なる場合があります。 」
と記載してあるのに、グダグダ言うなら入札しなきゃいいって事。


682名無しさん(新規):2009/09/09(水) 21:13:52 ID:G1pPwtrEO
うわぁ、ゆうパック停止かよ… クロネコの匿名って伝票とかどうすれば良いの?
683名無しさん(新規):2009/09/09(水) 21:24:29 ID:c0xsn39tO
クロネコの匿名は気をつけてね。出品者が匿名になってないまま落札者へ発送されてる事故が多く報告されてるから。
684名無しさん(新規):2009/09/09(水) 21:35:32 ID:3fckmjlf0
匿名利用する落札者なんて個人情報の扱いについて過剰なぐらい怖がってる人ばかりだろうし
出品者の情報手に入れたからって何かしようとは思わんだろ
685名無しさん(新規):2009/09/09(水) 21:40:26 ID:TJSZUGqp0
よく分からないんだけど白紙撤回だとどうして匿名ができなくなったの?
自分、ペリカン嫌いだからくっついてほしくないんだけど、
くっつかないと匿名はもう廃止されるの?
それとも一時的に停止ってだけ?
686名無しさん(新規):2009/09/09(水) 22:13:02 ID:c0xsn39tO
>>684
逆に落札者は通常でもいいのに欲しい物が匿名のみの出品者って場合もあるから
だから匿名のみの出品者ならクロネコは気をつけてねって意味だよ
687名無しさん(新規):2009/09/09(水) 22:21:05 ID:G78omhpa0
http://sa.item.rakuten.co.jp/pcwalker/a/10079847/
http://sa.item.rakuten.co.jp/pcwalker/a/10077828/
DSとWiiが1円
いそげえ

NEC【新品】 (PC-VJ20DNT75)

http://item.rakuten.co.jp/pcwalker/10079571/
価格 69,800円 (税込)

激安
688名無しさん(新規):2009/09/09(水) 22:21:42 ID:5oEYm6Yw0
クロネコの事故って多かったの?
嫌だなあ自分の個人情報だけ漏れるの
689名無しさん(新規):2009/09/09(水) 22:54:56 ID:v96qhvKw0
>>688
事故と言っても、匿名の相手先の住所と氏名を見せて
くれる可能性がある程度だから問題なし
690名無しさん(新規):2009/09/09(水) 23:56:30 ID:3fckmjlf0
さーて、珍しく5点ほど落札されたけどいくつキャンセルされるかなー…
691名無しさん(新規):2009/09/10(木) 00:16:37 ID:Bfx/I4vu0
また落札者に評価で普通を付けられたよ。定型文で。
何もトラブルもないしスムーズだったのに。
これまで良いしか相手に付けてないから安心してたが普通にされた。
結構キャンセルもしてるようで悪いが何個もあるやつだから良いやつではないのかな。

キャンセル回数が3回以上、または「総合評価」がマイナスの人で制限しておくべきだったかな。
692名無しさん(新規):2009/09/10(木) 00:38:47 ID:2ruD4oN40
入金期限が近づいてきたんで出来るだけ丁寧な言葉で入金の催促しようと思ったら
メッセージの文字数足りないでやんの…
いろいろ削ると失礼なものの言い方になりそうだし
メッセージ分けるしか無いのか
693名無しさん(新規):2009/09/10(木) 00:44:53 ID:oID4cAng0
どんだけ長いメッセージ送ってんだよ
694名無しさん(新規):2009/09/10(木) 00:49:37 ID:KOKOKriq0
>>693
こんにちは
入金ドモ
おくりました
発送で情報チェキ
ばいちゃ


コレを丁寧に書いたら、スレスレだよ
ちなみに催促も似たような文面
695名無しさん(新規):2009/09/10(木) 00:51:14 ID:2ruD4oN40
>>693
以下、今回送ったメッセージを超フランクな感じに直したメッセージ

=====ここから=====
おっす、俺の出品物落札してくれてありがとな
取引終わるまでよろしく

ところでコレ入金期限が迫ってるんだけど支払い方法とかによっては反映間に合わないかも知れないよ
忙しいかも知れないけど余裕もって入金してね
期限過ぎると落札者都合キャンセル扱いになって悪い評価付くんで注意な

それじゃ
=====ここまで=====
696名無しさん(新規):2009/09/10(木) 00:51:40 ID:YfAH08iCO
>>693
丁寧な言い回しで書こうとすると、大して長文じゃなくてもすぐに文字数オーバーとか普通にするから。
697名無しさん(新規):2009/09/10(木) 01:10:20 ID:nKixUEk+0
匿名配送ゆうパック及び通常配送チルドゆうパック利用停止のお知らせ

こんなタイトルのメール北けど
日本郵便のJPエクスプレスへの移管って延期されたんじゃなかったっけ?
698名無しさん(新規):2009/09/10(木) 08:05:29 ID:Bfx/I4vu0
>>695
悪い評価を付けるからなんて言っておくと悪いを付けられるだろ
699名無しさん(新規):2009/09/10(木) 08:38:54 ID:T340nV2a0
>>695
商品説明や自己紹介もろくに読まない
携帯ユーザーだったら
長文送られてもうざいだけ
700691:2009/09/10(木) 09:48:40 ID:JK8fVHKK0
普通を付けてきたやつがまた入札してきた。
こりゃ報復するしかないな(゚∀゚)
701名無しさん(新規):2009/09/10(木) 10:10:23 ID:2ruD4oN40
>>698
そこは実際にはちゃんと"自動的に"付いてしまいますのでと断りを入れてる

>>699
知ったことか

IDでぐぐったらヤフの方では落専でやってるユーザーっぽく
あっちの関連商品の入札履歴ちょっと調べてみたら
すぐに入札の痕跡が見つかった
どうやらあちらの動向を見てこっちの入金を止めてるフシがある
もうね
702名無しさん(新規):2009/09/10(木) 10:12:53 ID:H+jMCow50
>>700
やったれw
703名無しさん(新規):2009/09/10(木) 10:30:57 ID:WLZNnep/0
>>697

>>653-655


今日からマイオクのメニューが微妙に変わってるな。
相手の評価を直接見られるのは便利。
704名無しさん(新規):2009/09/10(木) 12:13:59 ID:zgz/pyaB0
せっかく楽オクデブーしたのに匿名ゆうパック取り扱い中止かよ・・・
705名無しさん(新規):2009/09/10(木) 12:46:05 ID:85+ePgHo0
44件中、匿名ゆうパック43回・黒猫は1回だけ。
黒猫は配送状況の反映がルーズだし、集荷は早朝依頼でも翌日しか選択できないし。
あとサイズだけじゃなくて重量も気にしなければならないのがイヤ。
706名無しさん(新規):2009/09/10(木) 12:57:26 ID:sHMflmu50
ゆうパックも重量制限なかった?
707名無しさん(新規):2009/09/10(木) 13:14:30 ID:iPG/Tdpx0
706
ゆうパックは一律30キロまでだけど、黒猫はサイズによって重量制限がある
708名無しさん(新規):2009/09/10(木) 13:49:05 ID:85+ePgHo0
ほとんどコミック専門なもんで30Kgオーバーの心配はないんだけど
60サイズ・80サイズ・100サイズ目一杯詰め込んだ場合、それぞれ2Kg・5Kg・10Kgオーバーの心配がある
709名無しさん(新規):2009/09/10(木) 13:55:07 ID:H+jMCow50
でもさ、黒ぬこのおっちゃんは重量計なんか持ってこんから
見た目で勝手に判断して手続きするんだよな
だから重量測れば100サイズなのに、見た目で80サイズとかに
されて、落札者に事情説明するはめになる
710名無しさん(新規):2009/09/10(木) 14:44:26 ID:YfAH08iCO
ヤマトとゆうパック両方選択可にしてるけど、ヤマトが選択されたことって一度もない。
同じサイズでもゆうパックの方がヤマトより安いから当然か。自分もヤマトのみの出品者からは買わないし。
711名無しさん(新規):2009/09/10(木) 14:49:17 ID:85+ePgHo0
落札者に事情説明するのは鬱陶しいので重量オーバーでワンサイズ上になるときは
緩衝材たくさん入れてワンサイズ上のダンボール箱にする予定。
ただそういう気遣いそのものがメンドクサイのではやく匿名ゆうパック復活して!
てゆうか、統合のスケジュールとか気にせずさっさとJPエクスプレスと交渉して
匿名ペリカン便・匿名ゆうパック・匿名宅急便の三本立てにしておけば今頃になって慌てなくてもすんだのに…
712名無しさん(新規):2009/09/10(木) 18:06:34 ID:2HulVroOO
>>693
文句言ってるうちに制限文字数が少し増えたみたいよ。
さっき落札者にメッセージ送ろうとしたら変わってた。
713名無しさん(新規):2009/09/10(木) 18:12:51 ID:/GyecYH60
ナビの投稿が新しい順に並ぶようになったのか
ツールで自動取得してメールで通知してるんだけど
自分の最初の投稿が通知されて壊れたのかと思った
714名無しさん(新規):2009/09/10(木) 18:14:49 ID:/GyecYH60
どうせなら投稿フォームも一番上に持ってくればいいのに
投稿が増えるとと最新の確認して一番下までスクロールするのが結構面倒だな
715名無しさん(新規):2009/09/10(木) 18:34:42 ID:eu1i30Pf0
相手から評価無くすぐ取引終了になったのですが、期限を待たずして終了することなんてできるんですか?
716名無しさん(新規):2009/09/10(木) 18:52:33 ID:2ruD4oN40
メッセージ全角200文字→全角500文字とか
社員ココ見てんだろおいw
717名無しさん(新規):2009/09/10(木) 19:03:10 ID:KOKOKriq0
それなら6.3%撤回して
テンプレの希望を真に受けてくれ

ポイントサービスを、オクに関しては全廃してくれて結構
消費だけ可能なら、一般ユーザーも文句いわんだろ

せめて1.3%値上げなら、1.3%ポイントで返すぐらいしてくれ
718名無しさん(新規):2009/09/10(木) 20:16:25 ID:Mh1S+ffN0
ここ一番売りたいもの→ヤフオク

金券とか価値がある程度決まってて時間が経っても値が落ちない物→ビッダ

小額の物(ポイント消化狙い)→楽オク

で使い分ければいいさ。
719名無しさん(新規):2009/09/10(木) 20:52:14 ID:0VrDg6bG0
JPXの窓口で訊いて見た >今後のサービスについて
何か知らないデカいものが奥歯にはさまってて、要領を得ませんでしたとさ

すまん
720名無しさん(新規):2009/09/10(木) 21:59:03 ID:9aZCzwEw0
窓口特攻乙。

ゆうぱ匿名できないんじゃ、ヤフーに戻すしかないな。
とりあえず、回ってる物は今月だけは出しておくが、
もうすぐゆうぱダメになるんじゃなぁ……。今からでも戻してくれ。
721名無しさん(新規):2009/09/10(木) 22:08:24 ID:uF2ychkz0
>>719
つか中の人もまだどうなるかわからんのだよ
722名無しさん(新規):2009/09/10(木) 22:27:12 ID:KOKOKriq0
ここのところ評価入れないヤツ増えてきたな
受領確認もしやがらねええ
723名無しさん(新規):2009/09/10(木) 22:41:47 ID:yaezkLhW0
>>717
6.3%はきつい
無料出品もいらないから今のままで値上げしないで欲しい
724名無しさん(新規):2009/09/10(木) 22:52:13 ID:/Xc+EzJZ0
なぜか、いい方には改善されない楽オク・・・
725名無しさん(新規):2009/09/10(木) 22:57:29 ID:HM46/UEC0
イーバンクの件といい、楽天は金の亡者だからな。
726名無しさん(新規):2009/09/11(金) 00:54:08 ID:is61xejv0
2通続けて、出品者向けメール来たね。

「売れた時に皆さんがお買い物の際にお支払いしている消費税程度の
5.25%のみをいただくだけなのです。
^^^^^^
リスクなしのお小遣い稼ぎ!始めてみませんか?」

だと。 

返品詐欺とか、例え出品者が発送しなくても
返金されない通常発送とか、リスクだらけだろ〜!!
727名無しさん(新規):2009/09/11(金) 03:04:21 ID:Bf3HM0tX0
出品者向けのメルマガも
最近はその他の楽天メルマガと同じく
空気なので読んでない。
728名無しさん(新規):2009/09/11(金) 09:16:33 ID:ZpW7UuCJ0
取引のメッセージの表示順がひっくり返った?
最新のメッセージが上に表示されて、入力欄が下だから非常にやりづらいのだけれど。
729名無しさん(新規):2009/09/11(金) 09:38:11 ID:JS6ny7I90
新たな仕様なのかミスなのかどっちなんだ
730名無しさん(新規):2009/09/11(金) 10:31:47 ID:i4nFIQJWO
携帯落札されてもう届いてんのな落札者が受取通知してくれない。

まさか何日か使って見て気に入ったらするつもりじゃなかろうな。

前に受取通知期限ギリギリに使い辛いから返品申請してきたやつがいたんだよ。

731名無しさん(新規):2009/09/11(金) 11:06:47 ID:nZ5hVuWYO
>>730
楽オク独特の受け取り後決済の仕様を理解してない奴も多いから、受け取ったら放ったらかしってのは結構いるようだ。
自分は必ずお礼の手紙と合わせて受け取り確認のお願いをした内容書いてるから皆すぐに受け取り確認してくれる。中にはそれでもしない奴がいるがメッセージから丁寧に頼めばすぐにしてくれる。それが理由で評価を下げられたことはない。要は言い方だな。
732名無しさん(新規):2009/09/11(金) 11:21:47 ID:i4nFIQJWO
>>731
新規の人でわかんないのかもと
催促メッセ昨日したけど応答ない。

あれかなー
俺は受け取って満足したからもうええねんまっとけやって事かなw
733名無しさん(新規):2009/09/11(金) 11:49:03 ID:nZ5hVuWYO
>>732
あー新規なら尚更知らない可能性大だね。
まぁ一度メッセージしても受け取り確認しないようなら期限まで我慢して理由書いて普通評価だね。期限まで落ち着かないだろうけど。
つか受け取り確認クリックしてくれないと出品者への入金が遅れるって書いた?まぁあまりしつこくしてもアレだしな。乙です。
734名無しさん(新規):2009/09/11(金) 12:57:57 ID:IOrVPhKM0
>>730
そういう場合の落札者は勝手にクーリングオフ期間だと思い込んでるらしい
735732:2009/09/11(金) 13:52:07 ID:ZiEjyBB90
>>733
>>受け取り確認クリックしてくれないと出品者への入金が遅れる

うん、まさにこの文章そのまま書いたんだけど、
対応する気無いみたいw
なんか携帯でやってる人っぽいんだけど、
携帯だとメッセの通知とかトップページに赤字出たりしないんだろうか?
それであればしょうがない気もするが。
再配達の依頼は早いくせにむかつくw

>>734
うわぁ・・・
やだなぁ、それ。
736名無しさん(新規):2009/09/11(金) 14:12:34 ID:L3eUTiWbO
携帯はすぐ受取手続きするのは怖いなぁ。
737名無しさん(新規):2009/09/11(金) 14:17:22 ID:nSk7idDd0
いま受領確認じゃなくて、「出品者に支払う」ボタンとかになってるんだよな
楽天の中の人以外は「2重払い」を警戒して、押しづらいてーの
頭おかしいよな
738名無しさん(新規):2009/09/11(金) 14:31:41 ID:QGpAOZ5V0
>>726
落札初心者歓迎〜ってのもあったよね
何アレ。条件に返品可能であることって。
これ以上返品詐欺増やさないでくれYO
739名無しさん(新規):2009/09/11(金) 15:24:31 ID:nZ5hVuWYO
>>735
そこまで教えても受け取り確認しないなら尚更普通評価確定だね。きちんと理由は書いてね。
ただ、商品が商品だから不良品でないか確かめてるかもね。
ちなみにメッセージきたらメールくるしトップページにも表示される。
以前、常連客で毎回受け取り確認のお願いを無視する奴がいて(メッセージも無視)常連客だから迷ったけど毎回ストレスたまるから入札制限に入れてやったわ。スッキリした。他の人にも同じことしてるらしく評価も普通が多かった。
740名無しさん(新規):2009/09/11(金) 15:52:38 ID:fHj33MRy0
俺も催促したのに取引完了しやがらねえ。
新規でわからないにしても無視はすごいよな。
楽オクは入金が遅すぎて毎回イライラする。
741名無しさん(新規):2009/09/11(金) 16:00:33 ID:ZiEjyBB90
>>739
常連ならことさらちゃんとして欲しいわなぁ。

人に迷惑かけるのなんとも思わないやつってどんな環境で
何食って育ったらそうなるんだろう。

とりあえず、今日の夜もう一回だけ催促メッセしてみて
それでも無視で期限切れ入金になったら俺はもう普通どころか「悪い」を入れるよ。

反省してちゃんとやるようにするか楽オクまじだるいやめるわってなって欲しいから。
742名無しさん(新規):2009/09/11(金) 16:14:16 ID:nZ5hVuWYO
>>741
そういう奴に限って自分の不利益になるようなことは対応が早いから余計にムカつくよね。(例えば再配達の申込みとか同梱手続きとかね)

うん、もう一度催促しても駄目なら「悪い」でいいと思う。自分は今までどんなに対応遅い相手でも一応買ってくれたって気持ちがあったから「普通」が精一杯だったけど甘かったかな。
743名無しさん(新規):2009/09/11(金) 17:38:54 ID:LPNIzL3d0
何か楽天が最近売れなくなってきた。yahooからの流れ者やキャンペーンで
出品者が増えてライバル増えてダメっぽ。手数料あがったらお手上げだが、
ビッダーはまったく売れないし・・・・使いにくい
744名無しさん(新規):2009/09/11(金) 17:40:28 ID:nSk7idDd0
>>743
今日は閑古鳥が回転寿司・・・
745名無しさん(新規):2009/09/11(金) 17:47:21 ID:Gn8RRGpv0
うちはボチボチ売れてるけどなぁ
商材によるかも
746名無しさん(新規):2009/09/11(金) 17:52:22 ID:i4nFIQJWO
出品数少ないからヤフオクより高値付くのが多くて流れて来た口だわ。

あと基本的に落札後メッセージやり取りする必要がないのが楽だ。

そこは気に入ってる。
747名無しさん(新規):2009/09/11(金) 17:55:51 ID:nSk7idDd0
>>746
同じく
ただ、上のビジネスモデルは崩壊したな
ヤフオク相場で参入組がふえたのと、オクファンの大宣伝のせいで
748名無しさん(新規):2009/09/11(金) 18:24:31 ID:IOrVPhKM0
http://aucfan.com/site_count.html

・ヤフオク
車関連とファッションで全体の約半分を占める
特に車関連は市場独占状態で手数料も多いドル箱
本はジャンル幅が広く掘り出し物も
カオス

・楽天
ファッション・ゲーム機・貴金属・ブランドと高額取引を煽って手数料をせしめる
本やCDは単に売れない物が回転しているだけで総出品数の水増しに貢献
ショップが併設してて送料やラインナップで苦戦
チュプ汚染
749名無しさん(新規):2009/09/11(金) 23:07:46 ID:ZiEjyBB90
催促したけどやっぱ受取通知してくれないっぽいorz

「評価が公開されました」
メールが待ち遠しいなぁ。

普段なら別に一週間ぐらいならいいか、ってなるんだけど、
今猛烈に欲しいものの購入資金に当てようかと思ってたから
イライラしてしまう。

>>748
チュプ汚染か・・・

前即決依頼してきた人の評価見たら
良い5 悪い13 総合-8で
「ずいぶん取引キャンセルが多いですが大丈夫でしょうか?」って嫌味で聞いたら
「子供が風邪引いてしまってしょうがなかったんですよ〜」って悪びれもしない馬鹿親とか、
メルアドさらして直接取引申し込んで来たやつもチュプだったな。

楽天のシステムに乗ってやると期限に追われて融通が利かないし、
貴方も手数料取られないからその方がいいでしょう、とか抜かすので通報しといた。

システム理解できない&不満あるなら手出すなよ・・・
750名無しさん(新規):2009/09/11(金) 23:51:58 ID:Gn8RRGpv0
>>749
うちも2日前に届いてるけど受取通知してくれない
俺はもう諦めてるから期限切れまで待つつもりで取引してるよ
気が短いと楽オクはやれないよ
751名無しさん(新規):2009/09/12(土) 01:50:41 ID:ARM+g+da0
752名無しさん(新規):2009/09/12(土) 02:22:57 ID:wJFcbb1U0
1位:値上げ
2位:タメ口ギャルメール
3位:テンプレ解答
753名無しさん(新規):2009/09/12(土) 02:33:57 ID:qzkSSJ7N0
メールは読まなきゃいいから
テンプレのズレたサポート回答の方が遥かに嫌
それでも最近は、まだちゃんと返事返ってくるだけマシだけど
昔は「調査します」って言ったきり、実際は調査もせずに放置
とか最低な事されて、絶対あの時の事は忘れんし許さん
最近は猫かぶってるけど、絶対信用ならん
754名無しさん(新規):2009/09/12(土) 02:34:14 ID:JtXubh0jO
受け取り確認するとこが
出品者へ支払う←みたいな表示に変わったよね
あれがよくないんじゃないかな?
755名無しさん(新規):2009/09/12(土) 04:44:06 ID:LXmjKv8o0
落札手続きの期限が9月13日の場合、13日中に済ませばセーフですか?
それとも12日までで13日になった時点でアウト?
756名無しさん(新規):2009/09/12(土) 05:10:02 ID:qzkSSJ7N0
前者
757名無しさん(新規):2009/09/12(土) 05:11:46 ID:LXmjKv8o0
ありがとうございます。13日に入るポイント使いたかったんで。
758名無しさん(新規):2009/09/12(土) 08:53:42 ID:KrXMa6Ph0
>>754
落札者にしてみたら
「え、最初に払ったやん」
ってなるかもね。

受取確認でいいのに
なぜわざわざ誤解されそうな表記にするのか・・・

毎回毎回受け取り通知されないの困るし
問い合わせから苦情言ってみるわ。

おまえらも頼むよ。
759名無しさん(新規):2009/09/12(土) 09:04:26 ID:KrXMa6Ph0
受取通知しないで期限切れになったとき
落札者ってどんな評価してくるの?
やっぱ評価すらしないの?

楽天の通販と勘違いしてるのかな?
760名無しさん(新規):2009/09/12(土) 09:05:00 ID:NPQtzkzm0
発送方法に、ゆうメールが無い〜・・・。

761名無しさん(新規):2009/09/12(土) 10:01:18 ID:xNfhCIFLO
入札者が朝っぱらから
「不幸がありまして〜…以下略」
そのまま残して自動悪いにしてやろうか迷ったが名前見るのも嫌だから削除してブラリ。
氏んでくれ
762名無しさん(新規):2009/09/12(土) 10:11:24 ID:PJRtEu340
>>761
全国の鈴木さん佐藤さんに謝れ
763名無しさん(新規):2009/09/12(土) 10:23:53 ID:MmYIH5ds0
>>759
受取確認期限切れ3件中そのまま評価期限切れ2件。
逆に受取確認しないのに評価した1件のほうが不思議な気がする。
764名無しさん(新規):2009/09/12(土) 11:13:35 ID:bSevZ9aL0
出品者が退会してるのにオークションが続行する楽オクって一体…
765名無しさん(新規):2009/09/12(土) 11:40:53 ID:aOhFjDFr0
(´・ω・`)
766名無しさん(新規):2009/09/12(土) 12:57:58 ID:dlGOVMxm0
オークションのメッセージ欄が読みにくくなった・・・。前は上から下に読んでたのに
逆になったから、メッセージ送っても更新されてないとに思って何回もメッセージ送ってしまった。
前みたいに上から下になるように戻してほしい
767名無しさん(新規):2009/09/12(土) 15:16:59 ID:ueJBPkQe0
落札された商品が真っ白なんだけど俺だけ?
FireFoxだから?
768名無しさん(新規):2009/09/12(土) 15:19:31 ID:Z+FnUHpx0
F
769名無しさん(新規):2009/09/12(土) 15:25:42 ID:ueJBPkQe0
FireFoxだけだったIEだといける
いままではFFでももんだいなかったのに・・・
770名無しさん(新規):2009/09/12(土) 15:41:47 ID:95X4QuAh0
発送通知しようと思ったら表示されない
IEもFFのダメみたいだけど、いま死んでるの?
771名無しさん(新規):2009/09/12(土) 15:46:46 ID:hEf7YdUV0
IE6だがダメだわ
性格にはundonutだけど。
772名無しさん(新規):2009/09/12(土) 15:59:30 ID:95X4QuAh0
お、直ったみたい
773名無しさん(新規):2009/09/12(土) 16:45:10 ID:ueJBPkQe0
いまおかしいわ・・・FFなおったかとおもったら入金街の分が表示されてなかったり、IEでも同じだったが、治ったり。なんかやってんのか・・・
こんな糞システムでちゃんと売上金振り込まれてるんだろうか・・・いままで確認したことなかったけど・・・・
774名無しさん(新規):2009/09/12(土) 16:45:41 ID:aOhFjDFr0
うちもさっき発送通知したけど異常なし
Donut RAPT #126 + IE6
775名無しさん(新規):2009/09/12(土) 16:46:52 ID:NMw78cCHO
>>746>>747
こっちがメッセージ送っても一切シカト、挨拶すら返せない奴は取引が迅速でも感じ悪いし嫌われるから気を付けろ。
ってな内容が質問スレで以前話題になってた。
776名無しさん(新規):2009/09/12(土) 16:49:32 ID:NMw78cCHO
>>746>>747
こっちがメッセージ送っても一切シカト、挨拶すら返せない奴は取引が迅速でも感じ悪いし嫌われるから気を付けろ。
ってな内容が質問スレで以前話題になってた。
確かに通販や機械じゃなく個人間の取引なんだから一切シカトされたら気分も悪くなるよな。それが原因で評価下げてる人も結構見かける。自分はその程度なら下げないけどね。
777名無しさん(新規):2009/09/12(土) 17:03:40 ID:/9q4QDf40
エキスパートの定規届いたよ
778名無しさん(新規):2009/09/12(土) 17:52:10 ID:At7BBXstO
奇跡が起きた
9/11 19:41 新規の奴に商品落札された
9/11 19:58 発送指示、匿名ポスパケ、大阪→神奈川
9/11 21:42 ゆうゆう窓口持込発送
9/11 23:54 新大阪通過
9/12 14:45 お届け済
9/12 15:38 取引完了、評価済
779名無しさん(新規):2009/09/12(土) 17:53:22 ID:FxHKNt9w0
インターネットでもたまにあることです
780名無しさん(新規):2009/09/12(土) 18:38:11 ID:KrXMa6Ph0
メッセ全無視で取引開始→受け取り通知なしで三日経過。
              ↓
そんでやっとメールきたと思ったら「評価が公開されました」じゃなくて「取引相手からメッセージが届いています」
え?受け取り通知じゃなくて?と思い開くと商品のクレーム。
              ↓
輸送事故でもなさそうだしめんどいから、
じゃ返品で良いからとりあえず着払いで送り返して、届いたらそっちの口座に返金するよ。と連絡
              ↓
輸送事故かもしれないので郵便局で聞いてきます。よろしくお願いします。
              ↓        
三日音沙汰なし。

明らかに箱潰れてるとかじゃなきゃ郵便局だって保障なんてしてくれないよ・・・
返金するから返品してっていってるのに何してるの?
箱とか付属品とか捨てたんじゃないだろうな・・・
781名無しさん(新規):2009/09/12(土) 18:58:17 ID:ArfSjFRuO
今日も、嫌がらせウォッチリスト登録して寝るかw
糞天で入札する阿呆いるの?www
782名無しさん(新規):2009/09/12(土) 19:07:01 ID:FxHKNt9w0
最近乾いた寿司しか回してないのに入札あってびびった
783名無しさん(新規):2009/09/12(土) 19:10:52 ID:aOhFjDFr0
売れるものは売れるけど
楽オクは売れる物の幅が狭い
最近は入れ食い状態だけどいつまで続くか(´・ω・`)
784名無しさん(新規):2009/09/12(土) 19:25:17 ID:t7W0OjVvO
昨日からメッセージ有の通知メールが届かなくなってるんだけど、私だけ?
もう…匿名配送で10桁番号が違うとか言われて返送されそうになってるし
通知メール届かないから張り付いてなきゃならないし
楽天に問い合わせても返信来ないし
最悪だわ。。。
785名無しさん(新規):2009/09/12(土) 20:06:53 ID:dlGOVMxm0
781 最悪。
自分も楽天はウオッチ入ってないかチェックしてるのにいつまでも入札ないから
値下げして出品したりしてるけど、ウオッチしてて気持ち悪いから
終了して再出品してる。ホントに買う気ないならウオッチしないでくれ.
786名無しさん(新規):2009/09/12(土) 20:07:42 ID:wJFcbb1U0
楽天応答しねえ
どっかでタイムセールか?
787名無しさん(新規):2009/09/12(土) 21:50:24 ID:4FazeG0t0
値上げしたら入札きた
788名無しさん(新規):2009/09/12(土) 21:55:49 ID:KrXMa6Ph0
楽天のシステムがちょっとあれなのかもしれないけど、
もう新規さんと取引するのはやめよう・・・
流れ理解してない人多すぎ・・・
789名無しさん(新規):2009/09/12(土) 23:08:57 ID:hYBY/qWr0
無料日に出品したやつ、
ヤフオクだと2万くらいなのが1.5万で落札…

もういやだここ
790名無しさん(新規):2009/09/12(土) 23:22:55 ID:5xHSn5+80
自分も値上げしようと思ってる
1%楽天上納金値上げは辛い
791名無しさん(新規):2009/09/12(土) 23:44:57 ID:NMw78cCHO
>>788
楽天は新規が多いで有名だし事実そうだから新規お断りではやってけないと思う。
誰しも新規から始めるんだしシステムなんて出品経験なしだと出品者任せで結構読まない人も多いのが現実。それよりも他オクから流れてきたと思われるシステムも読まないで出品してる人間の方が大問題だし大迷惑。
792名無しさん(新規):2009/09/13(日) 00:10:22 ID:I9jC0nNo0
マイオークションの「落札できた商品」〜「取引完了」リスト消滅してる。
サーバーの不具合か?
793名無しさん(新規):2009/09/13(日) 00:10:37 ID:onNsAe5lO
>>791
同感

以前、3商品をまとめ出品お願いしたことあるんだけど面倒だから1つの商品に
3商品分の合計金額を入札して下さい。同梱発送しますから。だって…入札の仕組みわかってない出品者だった
794名無しさん(新規):2009/09/13(日) 00:14:51 ID:uwwInS+vO
>>791
早速規約もろくに読まずに参加しようとして基本的すぎる質問してきた人間が質問スレに登場してるwww
あまりに基本的すぎる質問だからきちんと読めと指摘された途端に態度豹変で本性丸出しの輩がいますよw
豹変ぷりが凄くて笑えます。
795名無しさん(新規):2009/09/13(日) 01:48:24 ID:kCaHjOyo0
>>785
自分は値下げされたらかおっかなって時と相場を調べたい時にもウォッチに入れますよ。
796名無しさん(新規):2009/09/13(日) 02:14:30 ID:pqWezQHB0
メンテうぜぇ
797名無しさん(新規):2009/09/13(日) 04:10:17 ID:MjcJm88z0
また週末メンテカヨ
798名無しさん(新規):2009/09/13(日) 04:55:59 ID:X21TSJyEO
もうほんとやだ・・・
出品自体無かったことにしたい
良い落札者さんだから余計に辛い
ここまで悪いことが重なる取引は初めてでどうしたらいいか分かんない
落札者さんに申し訳ない
799名無しさん(新規):2009/09/13(日) 05:16:16 ID:onNsAe5lO
どうしたの?
800名無しさん(新規):2009/09/13(日) 07:47:43 ID:oDAujii20
とぼけるな
801名無しさん(新規):2009/09/13(日) 09:20:53 ID:WM94jquo0
「落札者からのメッセージが届いています」のメールが6通もあったんで
うわウゼェ…クソ落札者に当たっちまったと思って確認したら
よろしくお願いしますの挨拶が1つだけだった

クソなのは楽天のシステムでした
802名無しさん(新規):2009/09/13(日) 09:38:16 ID:Syj5d2N80
それは正しい。

こないだから「メッセージが届いています」のメールが届かなかったりしてたもんなぁ。
直ったと思ったら、
マイオク画面で「未読があります」アイコンが出るようになてた。
細かいこといじってるなぁ。
803名無しさん(新規):2009/09/13(日) 10:13:39 ID:oFvBuAcZ0
出品者からメール便の問い合わせ番号を他の落札者のと間違えて知らされた場合、評価は「普通」にしますか?
自分が出品者なんですが、「普通」を付けられました。
804名無しさん(新規):2009/09/13(日) 10:17:50 ID:ExaGWBrX0
普通なんか何の落ち度がなくても付けられるときあんのに
荷物番号間違ってたら付けられる可能性も大だな
自分がミスしたんだから、その程度諦めろ
805名無しさん(新規):2009/09/13(日) 10:24:35 ID:1L+ahccXO
落札後でやり取りするメッセージ機能って何件までですか?
確か、前は15件までだったと思うのですが変わりました?
どなたか詳しいかた教えて下さい
806名無しさん(新規):2009/09/13(日) 10:34:11 ID:ExaGWBrX0
何件かは忘れたが、最新のメッセが一番上にくるようになったから
見落とさないように
807名無しさん(新規):2009/09/13(日) 10:52:34 ID:1L+ahccXO
>>806
レスありがと
うん、それは気がつきました
何件なのかなぁ…
808名無しさん(新規):2009/09/13(日) 12:05:48 ID:XXxWu7UO0
今月になって全く売れない。月10件くらいは売れてたのに。
同じ商品出してる個人も減って、自分の他は1人になった。
落札者も出品者ももう逃げ出しているんだろうか。
逆に楽オクショップが急に増えだした。こっちは在庫処分か。
809名無しさん(新規):2009/09/13(日) 12:57:03 ID:uYzoW6KR0
自分も今までは1日に1個は売れてたのに最近さっぱり売れないよ。
画像が悪いのかと取り直ししてるけど、何だろうね。
楽天がキャンペーンやってるわりにはシステムも悪くなってくし
ライバルが増えて売れないわ・・・・。
810名無しさん(新規):2009/09/13(日) 13:29:33 ID:SeNdCqpn0
>>803
大切な伝票番号の入力を間違える出品者は「悪い」だろ。
もちろん入力もせずにカラを打ち込む奴は論外。
落札者は不安なんだよ。
811名無しさん(新規):2009/09/13(日) 14:11:16 ID:uwwInS+vO
>>808>>809自分も同じく今月に入ってから低迷中。
常に30〜40品出品してて週末(土日の夜終了)にしてるんだけど今までは週末に5〜7個売れてて一ヶ月30個は確実に売れてたのに先週から週末1〜2個に激減。今日終了分もまだ2個しか入札ない。
楽オク歴1年半位だけど過去最悪の売れ行きorz
初めてエキセラ脱落の危機。
812名無しさん(新規):2009/09/13(日) 14:18:52 ID:MjcJm88z0
メンテごアクセス減った気がする
なんで週末にやるんだよ

>>811
半年前に味わったな
セラーは当然残ってないが
813名無しさん(新規):2009/09/13(日) 14:49:10 ID:7WkvIK2W0
わたしも週1〜3くらいでは売れてたんだけど
衆院選以降、まったく売れませんw
社会不安で財布の紐が固くなったか?
814名無しさん(新規):2009/09/13(日) 15:22:23 ID:FC5hkX1f0
自分は衆院選以降、入札が多くなった
815名無しさん(新規):2009/09/13(日) 15:41:46 ID:uwwInS+vO
やっぱカテによるのかな。ちなみに自分は主に趣味カテだけど調子悪いから最近は主婦狙いで子供用の商品も出してみたらすぐに入札入った。と言っても一件だけどw
みんなはどのカテ?言える範囲でいいから。
816名無しさん(新規):2009/09/13(日) 15:51:43 ID:TSjMj8dYO
出品が反映されない。
何時間も前に出品したのになんでだ。
自動再出品のメールは22通も同じのくるし。
817名無しさん(新規):2009/09/13(日) 16:03:32 ID:yoXCnJPL0
昨晩メンテしてたけど、メールの送信がおかしいね。
ダブリで来たりするし、来ないのもある。
「取引相手からメッセージが届いています」のメールが結構な確率で
飛ばされてる。何故だ?
818名無しさん(新規):2009/09/13(日) 16:48:40 ID:SeNdCqpn0
>>815
俺は金券・ギフト券・株主優待券がメイン
安定してよく売れている。

ただ、ゴミみたいなサービス券などは楽天がポイント発行した日に一気に入札が入る。
インフォシークのメールでポイントとか楽天リサーチのポイントってみんなたくさん入るみたい。
819名無しさん(新規):2009/09/13(日) 17:03:01 ID:uwwInS+vO
>>818
あーそっちなんだ。
そのカテは昔から楽オクでは強いみたいだよね。

自分はそっちのカテには全く無頓着だから駄目だけどorz
820名無しさん(新規):2009/09/13(日) 18:08:13 ID:Syj5d2N80
>>817

「自動再出品しました」のメールが死ぬ程来てた。
もうあきれて笑うわ。
821名無しさん(新規):2009/09/13(日) 18:16:47 ID:qPR1RSv90
>>816
自動再出品メールが10通きてびびった…
楽天カオスだな・・・
822名無しさん(新規):2009/09/13(日) 18:24:33 ID:7WkvIK2W0
>>815
おれ趣味カテで模型やらフィギュアやら持ちきれなくなった物を処分中w
マニアが見てもいいもの多いんだが動かないw
まぁ糞天はよそじゃ掛からない手数料とられるし、落札に至らぬ気持ちは分かる。

たまにいらねーなっていうバッグやら未使用のブランドッズ出すとすぐ動くね。
やぱチュプカテが強いってことなんだろうね。
823名無しさん(新規):2009/09/13(日) 18:34:01 ID:hX4JFEePO
私も今月入って入札0だよ…。
最近あまりにも売れないから、全部14日間6回転で出品した。
これでダメだったら捨てよ。
824名無しさん(新規):2009/09/13(日) 18:39:54 ID:XfXkNho90
再出品メール爆撃キター
500通ってなんだよ…
825名無しさん(新規):2009/09/13(日) 19:42:42 ID:XXxWu7UO0
売れない@おもちゃ・ホビー・ゲーム
826名無しさん(新規):2009/09/13(日) 19:52:55 ID:eVaDnzQMO
なんでこんなダメポシステムなん
827名無しさん(新規):2009/09/13(日) 19:53:57 ID:MjcJm88z0
>>825
(´・ω・)メ(´・ω・) ス
828名無しさん(新規):2009/09/13(日) 20:31:48 ID:qPR1RSv90
今日出した奴、出品した商品リスト には
表示されてるけど検索とか出品者の商品一覧に表示されない
大丈夫かよ楽天…
829名無しさん(新規):2009/09/13(日) 20:33:18 ID:wnnBkBsW0
2件落札通知来たんで喜んでたら、1件分のが2通来ただけだった…
830名無しさん(新規):2009/09/13(日) 20:37:22 ID:qPR1RSv90
っていうか、売れた奴で今日受け取り手続きしてくれた奴
よく見たら取引完了になってるのに評価が入ってないし
評価が公開されましたのメールも来てないわ

逆にこっちが落札した奴も今日届いて受け取り通知したんだけど
それも見たら取引完了になってるのに
自分も相手側も評価が入ってない

駄目だこりゃ・・・
831名無しさん(新規):2009/09/13(日) 20:55:09 ID:85xUa1D00
今回のメンテでさらに改悪されたか
832名無しさん(新規):2009/09/13(日) 21:28:16 ID:ER7fnWKm0
PCトップの注目ワードが、秋冬→夏物処分になっとる・・・どーりでアクセス減ったわけだorz
833名無しさん(新規):2009/09/13(日) 21:34:25 ID:uwwInS+vO
毎回頻繁に行われる週末メンテもそうだしメンテ時間は長いし、改良のためのメンテのはずがメンテした後はあちこちで必ず不具合が起きるし、何のために週末に長いメンテしてんだか。
834名無しさん(新規):2009/09/13(日) 22:19:42 ID:qPR1RSv90
まぁでもレスポンスはかなり良くなった気がするな
以前は重かった画面がサクサク表示される
これで安定してくれると申し分ないけど
今までの改悪を考えるとそれは無理か…
835名無しさん(新規):2009/09/13(日) 22:43:04 ID:SE89qZoF0
楽天つながらん。まいったな。
836名無しさん(新規):2009/09/13(日) 23:00:28 ID:3i1i36q70
昨夜から、マイオークションの「落札できた商品」〜「取引完了」の商品リストが消滅してる。
一時的なものかと思ったが、丸一日経過しても、これまでの履歴が消滅したままで閲覧できない。
楽天に問い合わせたら、調査中のため判明次第返事するとのこと。何やってんだろ。 。。
837名無しさん(新規):2009/09/13(日) 23:02:55 ID:nDaUUj5Y0
838名無しさん(新規):2009/09/13(日) 23:47:19 ID:pqWezQHB0
メンテ前からもメッセージ通知が毎回2通ずつきてんなーと思ってたんだが
なんかとんでもないことになってるみたいだな…
839名無しさん(新規):2009/09/14(月) 00:04:28 ID:U2BUT5+/0
出品者に『評価してください』ってのが来たときは落札者が評価付けた後だよね?
いっこうに評価が公開されないんだが
840名無しさん(新規):2009/09/14(月) 00:20:27 ID:cpjtN6KW0
出品手続きが正常に終了できませんでした。
約1分後に再登録を行いますのでこのままお待ちください。

・・・
・・・・・・
・・・・・・・・・マダァ-? (・∀・ )っ/凵⌒☆チンチン

841名無しさん(新規):2009/09/14(月) 00:33:00 ID:8H5jmwAs0
>>839
受取完了ポチっただけで、両方に届く
842名無しさん(新規):2009/09/14(月) 00:38:17 ID:qCDoFD/u0
>>841
あざす。落札者の評価待ちってことか。
843名無しさん(新規):2009/09/14(月) 00:48:47 ID:9NHMsBYL0
エラーとかメンテおおすぎ
844名無しさん(新規):2009/09/14(月) 00:57:28 ID:myGj2QViO
>>815
美容 コスメ カテの出品者で凄いのいるよ
毎日落札あって約五ヶ月で評価530超え(全部良い)
リピーター多数で評価履歴見たらリピ七回以上って人もたくさんいる
845名無しさん(新規):2009/09/14(月) 01:05:03 ID:+vtYb6Jl0
つながらねーぞ。楽天
846名無しさん(新規):2009/09/14(月) 01:36:44 ID:cEGFbF6/0
>>844
顔面不細工が必死に厚く塗らないと原型がやばいんでしょうね
847名無しさん(新規):2009/09/14(月) 02:41:42 ID:EAKA8nH70
出品者の皆さんは、1日にどれくらいアクセス者数ありますか?
848名無しさん(新規):2009/09/14(月) 02:50:15 ID:ZIzU4DqvO
人気商品なら自分のカテなら200〜300位。 
そこそこ人気商品なら100前後。
回転寿司商品は10〜20前後で酷い時は一桁。
さすがにアクセス0は、どんなに回転寿司でもまだ経験ない。
多分カテによって全然違うと思うけどね。
849名無しさん(新規):2009/09/14(月) 02:54:15 ID:ZIzU4DqvO
1日じゃなくて一週間のアクセスの間違いだったw
すまん。
850名無しさん(新規):2009/09/14(月) 03:58:12 ID:gf7DEEfH0
そりゃ勘違いするよね。
楽オクで1日のアクセス数なんて議論はありえないから。
自分は週に10ちょっと位@携帯電話カテ
携帯認証始まるまでは70超えたこともあったんだけど、
どんどん先細りしてる感じだ。
851名無しさん(新規):2009/09/14(月) 07:27:34 ID:PY/CrcAs0
初めての匿名取引だー。
緊張する。

さっきネットバンクから振り込みしたんだけど、まだ入金確認メール届かない。
ゆうちょで土日休みだから入金の反映すこし遅れるのかな?
852名無しさん(新規):2009/09/14(月) 07:37:35 ID:x/S3NQNn0
これがゆとりか・・
853名無しさん(新規):2009/09/14(月) 07:44:35 ID:PY/CrcAs0
はい?
854名無しさん(新規):2009/09/14(月) 10:47:16 ID:oQZoZZ710
>>830だけど、取引完了で評価公開のメール来なくて
入金手続きされるのか不安だったけど入金明細に
今日取引完了で代金追加されてた

評価に関しては出品・落札共に取引完了になってるけど
未だに追加されてない
855名無しさん(新規):2009/09/14(月) 11:35:52 ID:K5enIFw/0
自分も出品・落札、取引完了になってるけど、
反映されていない。
評価されているのを確認したらBL入れたい落札者が居るので
どうにかして欲しい。

リピーターなんだけど、落札後にスイーツ(笑)な質問してくるし
毎回振り込み延長するし、今回は受け取り確認もぎりぎりまでしてくれなかったので
もう、取引したくないがBL入れた事でファビョッた評価を入れられたくない。
856名無しさん(新規):2009/09/14(月) 11:59:20 ID:OFSd68RA0
これ評価が付かないの障害だろ
どうなってんの???
857名無しさん(新規):2009/09/14(月) 12:44:41 ID:ZIzU4DqvO
取引完了期間とはまた別に評価期間が設けられてるのは知ってるよね?
どちらか片方しか評価しなかった場合は評価期間切れ後に「評価した側しか」公開されないよ。当然だけど。
ちなみに自分は評価しなかった相手は入札者制限行きにしてる。
858名無しさん(新規):2009/09/14(月) 12:57:05 ID:K5enIFw/0
>>857 多分857だけ理解出来てないみたいだけど
相手が評価入れてないと「評価待ち」って表示されるだろ?
知らないの?
それとも昨日のメンテで変更になったの?
859名無しさん(新規):2009/09/14(月) 14:12:44 ID:ZIzU4DqvO
>>858
もちろん知ってる。つか誤解してんのはお前だろ。
俺は「評価期間は取引期間とはまた別にある」って言ってんだろが。
評価期間が切れたら当然「評価待ち」のアイコンも「取引完了」って表示になるってことを言ってんの。ここまで書かなきゃ理解出来ないのかよ。
860名無しさん(新規):2009/09/14(月) 14:27:57 ID:z7sOmTC80
とにかくステータスが『取り引き完了』になってれば相手も評価済みってことでしょ
いつもならすぐに評価が公開されるんだけど今止まってる状態なんだよね
861名無しさん(新規):2009/09/14(月) 14:41:08 ID:ZIzU4DqvO
>>860
盲目か?「取引完了」の表示になったからと言って相手が評価をしたとは限らない。
むしろ「評価待ち」ではなく「取引完了」になったにも関わらず評価が公開されなかったら「相手は評価をしなかった」ってことになる。お前さんが相手に評価したなら期限切れ後に相手には付けた評価が公開される。もういい加減理解したか?
862名無しさん(新規):2009/09/14(月) 14:48:48 ID:fHBkJ6+40
あれ〜・・・・
3日も落札ないよ・・・
マジでヤバイよ
863名無しさん(新規):2009/09/14(月) 14:49:22 ID:8H5jmwAs0
つか微妙なタイミングどうこうより、今システムトラブルみたいだから
あれこれ言ってもどーにもならんだろ
864名無しさん(新規):2009/09/14(月) 14:54:48 ID:ZIzU4DqvO
評価のシステムは以前からそういう仕様。
システムトラブルが起きていようが仕様は変わっていないはず。
865名無しさん(新規):2009/09/14(月) 15:01:59 ID:K5enIFw/0
システムトラブルだとみんな理解出来てるが
ID:ZIzU4DqvOだけ、やはり理解出来てないw
タイミングの問題を話し合ってるんじゃねーよ。ゆとり。

仲良しの出品者に評価の件を尋ねたら、
やはり向こうも評価済みらしいから、
昨日から評価のシステムがトラブっているね。
866名無しさん(新規):2009/09/14(月) 15:03:09 ID:H8gcGP9UO
>>861
何を言いたいのかは分かるけど、今回のはシステムエラーだと思うよ。
うちも反映されてない。
昨日落札者に荷物が届いて受取確認完了。
評価拒否ならまだ評価待ちアイコンになる期間だけど、取引完了となってる。
皆が言いたいのはこの状態のことでしょ。
867名無しさん(新規):2009/09/14(月) 15:10:14 ID:K5enIFw/0
>>866 >>861
>>858で説明したけど>>859で知っていると書いていながら
的はずれな事を再度繰り返してるよw
868名無しさん(新規):2009/09/14(月) 15:18:44 ID:ZIzU4DqvO
>>867
お前はさっきから人のあげ足ばかりつついて何一方的に絡んでくるわけ?
仲良し出品者?
その仲良し出品者とやらは楽オク関係者かよwww
869名無しさん(新規):2009/09/14(月) 15:20:49 ID:K5enIFw/0
評価を終えたかどうか尋ねたんだけど?
お互い評価終えたら普通なら反映されるじゃんw
もういいよ携帯厨。
870名無しさん(新規):2009/09/14(月) 15:25:29 ID:ZIzU4DqvO
そもそも>>858の時点で「評価期限内にも関わらず取引完了になっている」と説明すればいいものを「取引完了になっているのに評価されない」と書くから誤解が生まれんだろ。
つまりお前の説明不足&語学力不足が原因。
きちんと説明できる能力を持ってから書き込めよwww
871名無しさん(新規):2009/09/14(月) 15:28:20 ID:K5enIFw/0
854からの流れ理解出来てる?
流れ読まずにトンデモアドバイ厨ですか?
自分だけ理解出来ないのすら解らないなんて可哀想ですねw

あと盲目って文盲って書きたかったのですか?w
872名無しさん(新規):2009/09/14(月) 15:35:08 ID:ZIzU4DqvO
お前こそ流れを読み直せ。全てはお前の説明不足が原因と分かる(理解力があればの話だけどw)
盲目の件もまーたあげ足かよw
じゃー全ての書き込みのおかしい言葉を訂正しろw
正しい日本語にこだわる2ちゃん初心者は知恵袋でもってろよw
「もういいよ」と自分で書いといてしつけーしw
873名無しさん(新規):2009/09/14(月) 15:38:48 ID:KeZtSAqO0
支払うボタンとかにするから、受け取りも評価も遅れるしやらなかったりする
何とかしてくれ楽天
874名無しさん(新規):2009/09/14(月) 15:46:03 ID:z7sOmTC80
中の人もどうせここ見てんだろ
評価トラブルの情報があればアナウンスなりしてくれよ
875名無しさん(新規):2009/09/14(月) 16:09:13 ID:H8gcGP9UO
変な誤解があったりしたら嫌だから、楽天に代わって落札者さん達にメッセージ送ってきた。
なぜに楽天の尻拭いをしてやらにゃならんのじゃ(´・ω・`)

>>872
皆の話題とズレてると理解した時に静かに一歩下がれる紳士って素敵よ
876名無しさん(新規):2009/09/14(月) 16:13:21 ID:A/eZtbeL0
出品して30分位、反映されない。
ヤフだと即反映なのに、、、。

入札制限もたったの100件。
質問が来ても、終了時間になると、質問を答える前に自然消去されちゃう
アホなシステム。
「なぜ、質問に答えなかったのですか?残念です。」
なんて落札者に言われて、普通の評価を頂いた。

答えたくても、質問が消えちゃう糞システム。
もうどーにかしろ。中の人!
877名無しさん(新規):2009/09/14(月) 16:37:36 ID:6bJkJD300
評価付けたのも反映されない。30分以上経ってるよ…。
いつも直ぐ反映されるのになんでだろ?
878名無しさん(新規):2009/09/14(月) 17:19:17 ID:PY/CrcAs0
なんか今日荒れてるね。
ひとつだけ感じたのはゆとりゆとり煽りながら暴れてるやつが一番のゆとり脳。
心にゆとりを持ちなさい。
879名無しさん(新規):2009/09/14(月) 18:36:22 ID:fHBkJ6+40
楽天がポイントばら撒き5000やるからライバル参戦が多くて落札されないわ・・
880名無しさん(新規):2009/09/14(月) 20:07:17 ID:myGj2QViO
無理日はいいけど出品するものない
881名無しさん(新規):2009/09/14(月) 20:07:41 ID:O9xui85B0
メッセージ送って3日も経つのに連絡寄越さない出品者ってなんなの?
しかも入金して1時間くらいしか経ってないのに商品発送してるし、ワロタよこれ
882名無しさん(新規):2009/09/14(月) 20:11:06 ID:KeZtSAqO0
>>881
落札後キャンセルがめちゃくちゃ多いから、入金するまでは相手にしないんじゃない?
自分も同じだよ
締め切り前には連絡するが

ちなみに、落札した瞬間入金延長した癖に払いもしないでキャンセルとかもたまにいる
883名無しさん(新規):2009/09/14(月) 20:11:52 ID:KeZtSAqO0
あ、挨拶しないやつには入金しない(キリ
の変なヤツか・・・・。レスして損した
884名無しさん(新規):2009/09/14(月) 20:19:08 ID:O9xui85B0
文盲ですか?ちゃんと入金したんだが
885名無しさん(新規):2009/09/14(月) 20:22:45 ID:KeZtSAqO0
メーセージが無いから3日間入金しなかった
メーセージ寄越さない癖に、入金したらすぐに発送しやがった

と、書いてるようにしか見えないが
しかも過去似たようなことをダラダラ書いてるヤツが居た
886名無しさん(新規):2009/09/14(月) 20:23:48 ID:RAgD8Nte0
滞り分の評価、一気にきたね
887名無しさん(新規):2009/09/14(月) 20:54:37 ID:A/eZtbeL0
メッセージしなくてもいいから、
入金はソッコーしてほしい。
無理なら、入金予定を知らせてくれたら安心。

コワくて、入金あるまで梱包もしなくなりました。
なので、入金延長する人は(連絡すらなく)入札しないでほしいです。
888名無しさん(新規):2009/09/14(月) 21:19:23 ID:Z4VLN4Tz0
>>887
俺もそう思う。
入金予定だけでも知らせてくれれば、すんげー気が楽なんだよね。
楽天不安決済のおかげで連絡無しの入金延長あげくのキャンセルとか
食らってしまって落札後の荷造りなんて入金後にしかできなくなった。
889名無しさん(新規):2009/09/14(月) 21:24:26 ID:KeZtSAqO0
>>88
パスパケが支流の時、馬鹿正直に切手貼って延々待機
キャンセルで泣きながら切手剥がしたあの日・・・
890名無しさん(新規):2009/09/14(月) 21:35:07 ID:myGj2QViO
ポスパケ? 主流 ?
891名無しさん(新規):2009/09/14(月) 21:38:22 ID:KeZtSAqO0
>>890
字間違ってたな
小物はポスパケットしか使えない時代が結構有った
892名無しさん(新規):2009/09/14(月) 21:38:32 ID:xgasDrE0O
10月から評価システム変わると同時に、落札時に給付されるポイント(1.05%)を出品者が負担するってなってるんだけど、これってシステム利用料5、25%にプラスで落札金額から引かれちゃうの?
893名無しさん(新規):2009/09/14(月) 21:39:17 ID:A/eZtbeL0
>>888
そもそも入金延長なんていらないですよね。
その間に、入金できない人は 入札しなきゃいい話。

連絡ない人に限って、苦情や荒さがしは得意だし。
値切る人も、落札後にお礼や、連絡ない人がほとんど。

安く手にしたら、その後は放置。
だから、へんな質問や、値切る人は入札してくれなくてもイイよ。



894名無しさん(新規):2009/09/14(月) 21:57:28 ID:Rgh0yZNnO
はじめて落札側で取引してるけど
やっぱ何も連絡帰ってこないのは不安になるわな。

挨拶ぐらい返してくれても良さそうなものだが。
895名無しさん(新規):2009/09/14(月) 22:03:22 ID:O/5e2Ek90
ごめんちょっと教えて。

はじめて出品して落札されて、
ゆうパックを利用して送ることになったんだけど、いまいち意味がわからない。
伝票は普通のゆうパック発払い伝票でいいの?
普通のでいいって書いてあるんだけど
http://auction.rakuten.co.jp/guide/main/sell_ship.html

「詳しくはこちら」のリンクに行くとこんなん出てくる。どっちなんだ?
http://auction.rakuten.co.jp/guide/main/sell_shp_yubin.html#yubin2

どなたかご教授ください。
896名無しさん(新規):2009/09/14(月) 22:08:04 ID:KeZtSAqO0
>>895
匿名じゃなかったらそのまんま

匿名の場合は、伝票そのまんまで
「番号変更サービスの郵便局名+オークション番号」に変わる感じ
その手数料に+50円かかるから、コンビニで払う場合は50円切手を追加で払って貼る

かんたんだけど、こんな感じ
897名無しさん(新規):2009/09/14(月) 22:08:59 ID:Z4VLN4Tz0
>>889
切手はがし…前俺が泣いた><
ポスパケ、5cmに厚みが増えたら幸せになれるんだがな〜

>>893
値切るって元々が高額商品?
俺はまだ値切り厨には遭遇したこと無いな
898名無しさん(新規):2009/09/14(月) 22:11:07 ID:KeZtSAqO0
>>896
「伝票を直接貼るの禁止」
ってのも有るな。初めてなら郵便局行くのも手かな
899名無しさん(新規):2009/09/14(月) 22:34:37 ID:27zQTOJG0
>>896
あて名変換はコンビニでは扱わないぞ
900名無しさん(新規):2009/09/14(月) 22:58:42 ID:KeZtSAqO0
>>899
出来るけど、初心者向きじゃなかったな
901名無しさん(新規):2009/09/14(月) 23:10:17 ID:A/eZtbeL0
>>893
値段は出品は、2000円位〜2万位。
値切る人は、たった100円でも値切る。
で、断ると、じゃあ送料なんとか、メール便に出来ないかと・・・
厚み2cm強だと、ポスパケか郵パック・宅配・EXに設定。
わざわざ、メール便240円に設定して出品してあげた。

落札後には、お礼所か、メッセの返事は1度もなし。

親切にしても、これじゃ 頭にくるというか、何なんだオイ!

と思いまして。グチってスイマセン。

902名無しさん(新規):2009/09/14(月) 23:10:59 ID:myGj2QViO
出品者さーん
明日は無料日だからたくさん新しい物を出品してねー
903名無しさん(新規):2009/09/14(月) 23:16:01 ID:W5wDoYD60
↑何かの勘違いか?
904名無しさん(新規):2009/09/14(月) 23:18:27 ID:Uw5YgrTR0
無理日ですね
905名無しさん(新規):2009/09/14(月) 23:22:16 ID:lfGkvosp0
>>892
個人出品者登録なら5.25プラス1.05を負担
ショップ登録は5.25プラス月額固定費を負担
新しい評価規定については更に微調整があったらしく、
今日その詳細のリリースって聞いてたけど未だないね・・・
昨日の評価と入金明細未反映トラブルでテンパってるかも知らんな
906名無しさん(新規):2009/09/14(月) 23:26:06 ID:myGj2QViO
>>903
勘違いじゃないよ3時間くらい前にメールこなかった?
907名無しさん(新規):2009/09/14(月) 23:29:18 ID:KeZtSAqO0
市場の方のデザイン変わったな
価格傾向とか要らないから糞天

他店が安いからって、安くできないショップも多いだろうに
なんでこうも出す方に負担を掛けたがるかね
908名無しさん(新規):2009/09/14(月) 23:36:21 ID:xgasDrE0O
>>905
教えてくれてありがとう。

質問スレの存在を知らず、こちらに書いてしまってすみません。


以前は、オクではポイントって付かなかったよね?
なんで、出品者がポイントを負担しなきゃならないのか、理解できない。

909名無しさん(新規):2009/09/14(月) 23:41:03 ID:0Sw78NH00
この時期に手数料値上げとかマジで頭おかしいんじゃないの?
910名無しさん(新規):2009/09/14(月) 23:55:02 ID:1QMhqZf20
楽オクは終わったね。
楽オクショップをやっているのだが、12末で撤退します。
911名無しさん(新規):2009/09/15(火) 00:01:44 ID:E3oCEwJu0
一般人の出品者から、手数料を新たに取り、
それを一般人の落札者へあげるシステム。

……立場とかかなり違うが、税金みたいだな。
ぱっと見、金持ちが弱者を助ける、みたいな。実際は違う事になるわけだが。
せめて、ヤフーと同じ5%内でやってくれりゃ、それほど文句も出なかっただろうにね。
912名無しさん(新規):2009/09/15(火) 00:01:51 ID:a8pd9947O
>>908
前からポイントつくよ
913名無しさん(新規):2009/09/15(火) 00:02:28 ID:77F9J6ek0
>>905
こういう情報ってどこに載ってるんですか?
メールにもサイトにもそれらしいのが見つからないんだけど。
914名無しさん(新規):2009/09/15(火) 00:06:01 ID:FEU6VycI0
ポイントバック無料出品デーのメールきた
915名無しさん(新規):2009/09/15(火) 00:09:49 ID:dNrlNcoH0
何で負け組オークションサイトの分際で調子に乗ってんだよ
ここは手数料半分に下げるべきだろ
916名無しさん(新規):2009/09/15(火) 00:09:59 ID:a8pd9947O
>>913
あるよ楽オクからのお知らせってとこ見て
917名無しさん(新規):2009/09/15(火) 00:13:46 ID:ur4iC6Bb0
新しい評価システムに混ぜて、こっそり告知してやがるからな
知らない人の方が多い
ミキティ最悪だろ
918名無しさん(新規):2009/09/15(火) 00:14:48 ID:yZwvpP+n0
>>916
ありがとう。あった。
手数料値上げするくせにあんなわかりにくいところにこっそり書くなんてやり方おかしいわ。
どうせほとんど落札されない糞オークションだから撤退することにした。
返品詐欺とかいろいろややこしいみたいだしね。
919名無しさん(新規):2009/09/15(火) 00:19:25 ID:dNrlNcoH0
つーかさ、Yahoo!がやってたように無料で囲い込んでから、手数料上げろよ
920名無しさん(新規):2009/09/15(火) 00:21:45 ID:kqMs+UoJ0
出品無料メールがこない(´;ω;`)
また一部の人限定とかかな?
921名無しさん(新規):2009/09/15(火) 00:25:37 ID:dNrlNcoH0
すみません次スレのタイトルは、
【手数料6.30%】楽天オークション総合※ 41ポイント【改悪祭】
で立てていいんでしょうか?
922名無しさん(新規):2009/09/15(火) 00:26:03 ID:KvbcQUY50
また無料出品のメールこなかった
半月くらい出品しなくて、メールもこないし、
ちょっと前に数点だしたらメールなしかよ
出品してる奴は無料にしてやんないって、その態度がむかつくから
来月から値上げだし出品してやんねーよ
923名無しさん(新規):2009/09/15(火) 00:27:24 ID:yLoA5AtG0
ヤフオクに流れるもの多数
924名無しさん(新規):2009/09/15(火) 00:35:54 ID:FEU6VycI0
>>919
以前は、
楽天、無料でしたよ
もう囲い込み期間は終わったんじゃないですか?
925名無しさん(新規):2009/09/15(火) 00:36:42 ID:yYqgGryh0
>>921
スレ立てヨロ
926名無しさん(新規):2009/09/15(火) 00:43:09 ID:UO3+Wg0d0
Yahoo(説明が分かりやすい、無駄なリンクが無い)
http://special.auctions.yahoo.co.jp/html/submit_free/index.html
楽(画面デザインのレベルが低い、閲覧者に伝えられない、バナーが多く広告収入に依存)
http://auction.rakuten.co.jp/event/campaign/sell/first_time/
927名無しさん(新規):2009/09/15(火) 00:43:31 ID:ur4iC6Bb0
教えてティチャーとか、質問欄が出来てるのかw
ここのテンプレを貼り付けてやりたいが、
昔別件で貼り付けてるからおくれねえぞ・・・


取りあえず、値上げするならオクのポイントサービス自体をやめてくれ
とは要望に書いたが
928名無しさん(新規):2009/09/15(火) 00:45:10 ID:pk2Zow/8O
>>921
的確に今を表現する素晴らしいスレタイに溢れ出した涙が止まりません(´;ω;`)ブワッ
929名無しさん(新規):2009/09/15(火) 00:59:56 ID:ur4iC6Bb0
>>921
言い出しっぺだし、ちょっと改悪しといた
入金がちょっと早くなったのと、アラートが付いたことは評価する(削りました)

■誰かが毎回書いている要望集

@1.05%を出品者から徴収するなら、ポイントサービスやめろ。せめてポイントで返してくれ!
A週末にメンテするな
B落札者都合でキャンセルを実装(最近悪戯入札大過ぎ)
C落札者から、キャンセル料を取って出品者に回して欲しい(取引開始すら選ばない無い人多すぎ。出品者は下手をすると10日位は商品を縛られる)
D自動更新でもおまけポイント機能付けて欲しい。ついでにワードも固定で【出落50】(例)(これは是非)
E取引承諾の概念の排除(落札した時点で承諾してるはず?)
F入金予定日の記載要求(延長の繰り返しで、あげくにキャンセルする者多すぎ)
G出落共に、詐欺行為には罰則を
H評価するまえに相手の評価を確認出来るようにする(落札者が酷い事書いても良いとか付けかねない)
I5%取っても良いが、5%のポイントバック
J過去の出品履歴(特に写真)は以前のように3ヶ月保てて、ユーザー側で任意に消せる様にして欲しい。
Kオクファンの宣伝を一切やめろ
930名無しさん(新規):2009/09/15(火) 01:21:36 ID:eVVO4rfl0
>>921
良いスレタイですね
お手数かけます
931名無しさん(新規):2009/09/15(火) 01:23:58 ID:HE41/geF0
出品者です。
中国に住んでるから送って欲しいって連絡きたんだが、どうやるんでしょう?

ちなみに当方は初出品、相手は評価0
932名無しさん(新規):2009/09/15(火) 01:27:28 ID:RJ+4RiJW0
楽オクの配送方法に国外に送る指定は無いよ
933名無しさん(新規):2009/09/15(火) 01:31:07 ID:pYXZWr5o0
>>910
同じく撤退だな、こりゃ
934名無しさん(新規):2009/09/15(火) 01:34:36 ID:a8pd9947O
その前にポイント使い切りたい。
935名無しさん(新規):2009/09/15(火) 01:35:12 ID:dNrlNcoH0
【手数料6.3%】楽天オークション総合※ 41ポイント【改悪祭】
http://pc12.2ch.net/test/read.cgi/yahoo/1252945918/

重要ワードの【手数料6.3%】と【改悪祭】入れると文字数が多すぎるので、半角カナにしました
936名無しさん(新規):2009/09/15(火) 01:35:22 ID:ur4iC6Bb0
>>931
通常でemsぐらいか?
ハードル高そうだ

http://www.post.japanpost.jp/int/ems/index.html
937名無しさん(新規):2009/09/15(火) 01:38:45 ID:RJ+4RiJW0
EMS料金を加算する手段が無いし相手の携帯認証や登録情報が海外な時点で
規約に違反している可能性もある
入金方法もわからないし手を出さない方が無難
938名無しさん(新規):2009/09/15(火) 01:42:07 ID:hymwrI2F0
ふと気になって楽天の利用規約見てみたんだが
会員登録は日本国内在住限定とかの決まり事はまったく書かれてないんだな
相手が会員登録したときにどういう住所を入力したのか気になるが…
939931:2009/09/15(火) 01:53:16 ID:HE41/geF0
断ったほうがいいんでしょうか?
どうすれば悪い評価を付けずにキャンセルできるんでしょう?
ヤフオクみたいに繰り上げとかは無いんですか?泣き寝入りですか?
940名無しさん(新規):2009/09/15(火) 02:01:02 ID:hymwrI2F0
携帯認証とかは判らんが国外でも会員登録してもいいようだ
↓は会員登録ページの郵便番号のとこに小さく貼ってあるリンク
ttps://help.rakuten.co.jp/mw/?hid=55

しかしヘルプから「日本」「国内」「在住」「海外」とか検索しても見つからないし
改めて楽天のヘルプは糞だと実感したわ

>>939
サポートに問い合わせろ
941931:2009/09/15(火) 02:13:36 ID:HE41/geF0
>>940
サポートの電話番号教えて下さい。
942名無しさん(新規):2009/09/15(火) 02:25:45 ID:a8pd9947O
問い合わせできるのはメールのみじゃない?
943名無しさん(新規):2009/09/15(火) 02:35:04 ID:hymwrI2F0
思わず絶句してしまったぞ…

いくら楽オクのサイトが判り辛いとはいえ
サポートのサポートをここで頼むんじゃねーよ

ttp://help.rakuten.co.jp/question/auction.html
944名無しさん(新規):2009/09/15(火) 02:38:32 ID:XHaKzivi0
落札手数料ポイントバックってまたやってるのか?
前回に引き続き今回もメール来ない。。

前回ここに貼られたURLでうっかりエントリーしてしまったが、
今回も誰か貼ってくれないだろうか。
945名無しさん(新規):2009/09/15(火) 02:39:19 ID:A+4DclhY0
無料出品で出してももアクセス数が5とかで売れる気配が無かった
ヤフオクで手数料分値段高くしてもすぐ売れた
楽オク人少なすぎる
946名無しさん(新規):2009/09/15(火) 04:40:37 ID:rvln32rC0
>>944
うん、やってるね。
でも、9月15日(火)0時0分〜23時59分の間の24時間だけだけどw
947名無しさん(新規):2009/09/15(火) 05:01:26 ID:a8pd9947O
>>946
出品の締切がでしょ?
948名無しさん(新規):2009/09/15(火) 05:43:18 ID:K7hbVByD0
前にここに貼られたURL(このスレのどっかにある)が
上書きされて、9/15の落札手数料ポイントバックの説明になってる。

また上限2,000ポイントか。
949名無しさん(新規):2009/09/15(火) 06:10:01 ID:oQGsT3Ao0
無料の表示なんて楽天に書いたなかったですが、また限定?
今月の売れなさは異常だわ・・・・。
950名無しさん(新規):2009/09/15(火) 08:43:32 ID:lTZ7XvD20
はぁ、ソフトウェアの不具合なんてあいまいな書き方するから
ハードの故障、って難癖つけられて返品応じる羽目になってしまった。

もう次から少しでも不安定なもの出すときはジャンクって書こう。
951名無しさん(新規):2009/09/15(火) 09:58:45 ID:+49/1LF/0
ポイントバックっていつになったらポイントが入るんだ?
2ヵ月後ぐらい?
952名無しさん(新規):2009/09/15(火) 11:03:25 ID:+OhN1gK10
>>944 ナカーマ
結局あの時のエントリーは有効だったのだろうか?
953名無しさん(新規):2009/09/15(火) 11:22:57 ID:tgx+mphW0
でも、ヤフオクも出品無料キャンペーンとかやってるしw
しかも「9月15日(火)正午から9月16日(水)午後7時まで」と
楽天より期間長めw
954名無しさん(新規):2009/09/15(火) 11:37:13 ID:RJ+4RiJW0
ヤフオクの出品無料があると楽天の登録が一時激減するからなあ
それで急遽キャンペーンやったのかな?
955名無しさん(新規):2009/09/15(火) 13:44:18 ID:BvOQQvsS0
ポスパケットの厚さがなぜ3.5cmまでなのかって?
それはな、ポストの大型郵便の投函口が高さ3.5cmだからなんだよーっ!!
956名無しさん(新規):2009/09/15(火) 14:07:43 ID:FcZYD4900
そうだったのか!
し、知らなかった....
957名無しさん(新規):2009/09/15(火) 14:32:07 ID:aDZGCw+qO
ケンタッキーに置いてそうな名前だよね
958名無しさん(新規):2009/09/15(火) 14:38:20 ID:E0la+XY10
完了済取引きの評価欄への反映は相当時間持たす様にしたんだな
日曜メンテ後の未反映についても一言の言及もないしこんな事では10/1から利用者激減だぞ
959名無しさん(新規):2009/09/15(火) 14:51:13 ID:9/I39Ru/0
>>929
ttp://japan.internet.com/ecnews/20090805/5.html
出品者アラートは本当に年内に導入するのかね。
スーパーエージェントなんて3年前に使えるようにすれば良かったのに。
960名無しさん(新規):2009/09/15(火) 15:43:27 ID:wY95pONy0
>>955
そうなの?良いこと聞いた!
ググっても高さはわからずいつも定規かメジャーでポストの投函口の厚みを測ろうか
でも怪しいしと思ってやめてたんだ
961名無しさん(新規):2009/09/15(火) 15:44:12 ID:wY95pONy0
あ、乙言うの忘れた
>>935
962名無しさん(新規):2009/09/15(火) 15:49:40 ID:BvOQQvsS0
>>956
>>960
マジかよw 普通にみんな知ってると思ってたわ。
エキスパートセラーの定規はポスパケも測定出来るでしょ。
で、いつもギリギリなのがあって、ポスト投函しようとするとキチキチなんよ。
それでも無理矢理入れたら入る。
つまり、3.5cmということなんだけど、なぜか窓口に持って行くとサイズオーバーと言われる。
「いつもポストに入れて配達されるぞ!」とキレたら・・・。
「ポストの投函口は3.5cmなので中に投函されてたらOKなんです」との回答です。
963名無しさん(新規):2009/09/15(火) 17:56:29 ID:a8pd9947O
やっぱり無料のメール来てない人が多いみたいね
全然新しい出品がなくてガッカリ。なんで出品めったにしないほぼ落札専門の自分みたいのに無料メールくるんだろう
964名無しさん(新規):2009/09/15(火) 18:00:54 ID:Ey6RFPZU0
ポストの口は最大が3.5cmであって
それ以下のサイズのポストもたくさんあるぞ
965名無しさん(新規):2009/09/15(火) 19:23:04 ID:i9xLKEmy0
早く匿名ゆうパックが復活してくれないとやっぱり困る。
コミック13冊で梱包したら60サイズなんだけと2Kgオーバー。
ゆうパックなら問題なく60サイズなのに黒猫だと80サイズ。
落札者によっては揉めそうでいやだな〜
966名無しさん(新規):2009/09/15(火) 20:04:42 ID:vHyfpN+20
>>963
あまり出品してない人の出品を促進する為だからね
毎月平均10万くらい落札されてきちんと利用料納めているけど
公式で公表されてる無料日以外の無料のメールなんて来たこと無いよ
だんだんむかついて来てるんだが
967名無しさん(新規):2009/09/15(火) 20:50:55 ID:PLHlXwmF0
>>948
前のエントリーURLは当然ながらすでに終了になってる。
ttps://oubo.rakuten.co.jp/apply/auc/pb0903

今回のエントリーURL教えてくださいませませ。
968名無しさん(新規):2009/09/15(火) 20:51:39 ID:C4BGqfrJ0
使わなくなったものを1〜2品ちま出ししてる自分には
出品した翌日に無料お知らせメールが来ましたよ
なんてタイミングの悪さだ
すでにウォッチが入ってたから出し直し辛いし
969名無しさん(新規):2009/09/15(火) 21:00:45 ID:L2M/7UHm0
970名無しさん(新規):2009/09/15(火) 22:04:28 ID:PLHlXwmF0
>>969 多謝!
このURLはいきなりエントリー完了にならなくてよかった。
971名無しさん(新規):2009/09/16(水) 02:15:49 ID:hh9Xq4lU0
ヤフーの出品手数料無料日に合わせて、
楽天が落札手数料無料になる出品日を実施したのは、
いちおう牽制のつもりなんだろうか。
972名無しさん(新規):2009/09/16(水) 02:46:21 ID:alx7yr7e0
利用者の数が違いすぎて牽制にもなってないと思うw
つか前もってこの日に出品無料やんぞって知らせ出せばいいのに
当日になって残りあと〜時間!ってメールをしつこく送ってくる辺りが迷惑メール並みのウザさだ
973名無しさん(新規):2009/09/16(水) 02:50:18 ID:lJfCi2b/0
>>971
ここ数回行われているらしい楽オクの手数料ポイントバックったって
かなり配布は限定的らしいよ。
どんな基準で送ってるかはわからないけど、毎月コンスタントに売り上げの
あるような人には来ないみたい。
974名無しさん(新規):2009/09/16(水) 03:32:40 ID:GZBHVesx0
> どんな基準で送ってるかはわからないけど、毎月コンスタントに売り上げの
> あるような人には来ないみたい。

この条件の人は餌をやらなくても飼っていけると判断されたのかもね
975名無しさん(新規):2009/09/16(水) 03:44:58 ID:JbsGlamkO
もしかして出品一覧の閲覧数やウォッチ数の反映が早くなった?
976名無しさん(新規):2009/09/16(水) 05:48:06 ID:knG8AqqhO
あと五時間とか無料メール1日に2回くらいきました

1ヶ月一回くらいしか出品しないのに(´・ω・`)
977名無しさん(新規):2009/09/16(水) 14:49:11 ID:O7blyDE50
11日に落札された商品が未入金状態で、なぜか1,2日前に楽天がおかしくなったときに消えて、今突然発送待ちで復活したんだが、なんだこれ?
978名無しさん(新規):2009/09/16(水) 15:46:08 ID:Ui6dSdUr0
マイオークションの「落札できた商品」〜「取引完了」の商品リストが消滅している件、
いまだに消滅のままで解決されないままだが、
楽天からとりあえず旧来のURLを参照するように連絡がきた。

(以下転載)
早急な改善に向けて対応しておりますので、大変
申し訳ございませんが、以下のURLからご確認いただくことにより回避
できるかと思いますので、お試しいただけますでしょうか。

■落札された商品
 取引中:https://order.auction.rakuten.co.jp/rjp/p/ListOpenTransInit
 取引完了:https://order.auction.rakuten.co.jp/rjp/p/ListCloseTrans

■落札できた商品
 取引中:https://order.auction.rakuten.co.jp/rjp/p/ListOpenBitInit
 取引完了:https://order.auction.rakuten.co.jp/rjp/p/ListCloseBit
979名無しさん(新規):2009/09/16(水) 17:35:52 ID:7sCyQV6ZO
ホント乾いた寿司ばかりで飽きてきた。ヤフオクいこ
980名無しさん(新規):2009/09/16(水) 18:09:02 ID:YRzMhLK90
出品終了分がツールで自動再出品されず終了してた
確認してみるとカテゴリが空欄になってるな…
カテが増えたのかな
カテ増やすほど出品多くないと思うんだけどな…

>>975
改悪後、早くなったみたいだよ
981名無しさん(新規):2009/09/16(水) 18:56:53 ID:3GHHgIb50
なんか知らんが今週は3つも落札された
982名無しさん(新規):2009/09/16(水) 19:14:36 ID:2WlRDglI0
パソコン関連はカテゴリー改変があったのか?
終了分をそのまま再出品しようとすると、
これまでのカテゴリーが消えており
「カテゴリーを設定してください」となる。
983名無しさん(新規):2009/09/16(水) 19:35:20 ID:/OmkKsxi0
>>982
PCカテじゃないけど、さっき再出品できなかった分の
カテ見ると変更は無いみたい
再出品時にカテが空欄になるだけかも
今後も空欄になるようなら手動で再出品するか
何か良い方法を考えるしかないな…
984名無しさん(新規):2009/09/16(水) 21:23:32 ID:qfCFvNDfO
返品するって言ってた人は五日たっても返してよこさないし
即決価格で落札したのに発送期限切れで取引中止だし最近ツキが無いなぁ…

取引完了率70パーセントってなんなんだ一体
985名無しさん(新規):2009/09/16(水) 23:38:11 ID:Ap/ffa5W0
>>984
いや最近は誰しもそんなもんだよ
特にキャンセルは酷いもんだ
まぁユーザーの質も徐々に変化してくもんだろう

携帯認証自体が悪いものとは言わないが
くぐり抜けて来る奴等が悪質になってる印象はあるよ
986名無しさん(新規):2009/09/17(木) 00:24:40 ID:tBHt653t0
楽天がページに宣伝とか入れまくりで見づらい。
シンプルな画面にしてほしいし、マジ売れてないんですけど・・・
987名無しさん(新規):2009/09/17(木) 01:37:13 ID:9iqdz8tc0
売れないねー
去年の9月と比較して、半分も売れなくなった・・・
全体の出品数も、業者以外、増えてないんじゃない?

アクセス数が激減したもんなー
988名無しさん(新規):2009/09/17(木) 02:03:46 ID:SZo9brgBO
落専だけど特定記録も使える様になったから
ポスパケ以外で、匿名のみの小物なら入札しなくなった。送料合わせたら楽天市場のが安くつく時あるし、同じだとしても素人保管より業者を選ぶ。唯一ケータイで払えるとこがヤフオクにはない良さかな。
989名無しさん(新規):2009/09/17(木) 02:07:21 ID:4PWZhJpKO
うちは有難いことにまだそこそこコンスタントに売れてる。
ただ、春先位までは開始直後から入札入って終了一時間前にはそこそこ高値が当然だった物が
今は終了前にようやく争いが始まって、それも100円単位でいつまでもちまちま争ってる。
そんなだから手数料改悪が無くても開始価格を上げざるを得ない。
アクセス数はめちゃめちゃ減ったね。。。
990名無しさん(新規):2009/09/17(木) 03:07:34 ID:l2mQXiLvO
送料高いしプロ・セミプロばっか、偽物屋も多いし
検索もブランド羅列多くホント疲れる、
めったに使わん。
991名無しさん(新規):2009/09/17(木) 03:13:19 ID:UGnDIVwJ0
そろそろ売れない連休がやってくるよー
特定記録とか匿名ポスパケとか窓口閉まってて不便だからねー
992名無しさん(新規):2009/09/17(木) 08:44:15 ID:9iqdz8tc0
アクセス数は 減ったくせに、
ウォッチ数は そこそこある。
ライバルのチェックだろーな。。。

よし、連休前にヤフに出してみよ
まだ楽よりマシだろ。
993名無しさん(新規):2009/09/17(木) 10:16:42 ID:gyTr8//N0
今イタズラ落札されると大変だよな
994名無しさん(新規):2009/09/17(木) 11:14:48 ID:4SJEVDL40
イーバンクのカードって郵便局で引き落としできるの?
自分の預金引き落とすだけで手数料取られるんですか?
995名無しさん(新規):2009/09/17(木) 11:16:16 ID:DcvQ4WsRO
メールのやり取り一通一通に三日も掛かる程仕事が忙しい(笑)人
がオークションなんてやるなよ…

受取通知しないで何日か使ってみて気に入らないから難癖つけて返品とか抜かして
今度はその返品に一週間掛かるんですか。

善意で返品対応ってしたけどもう返品申請蹴ろうかな。

モバオクの中高生よりある意味ひどいわ
996名無しさん(新規):2009/09/17(木) 11:25:41 ID:4SJEVDL40
匿名配送でない限り拒否すればいいんじゃないの・・?
997名無しさん(新規):2009/09/17(木) 14:56:51 ID:1UtRbNmm0
先日の改悪のせいか楽天も勢いなくなってきたな
コンスタントに売れてた尼も閑散としてるし
連休前後とかどうなるんだろう
998名無しさん(新規):2009/09/17(木) 15:11:44 ID:xxJDLtf60
馬鹿が使うオークション
999名無しさん(新規):2009/09/17(木) 15:12:23 ID:xxJDLtf60
うんこ
1000名無しさん(新規):2009/09/17(木) 15:15:07 ID:Yagvx5vp0
【手数料6.3%】楽天オークション総合※ 41ポイント【改悪祭】
http://pc12.2ch.net/test/read.cgi/yahoo/1252945918/
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。