1 :
名無しさん(新規):
2 :
内藤幹男:2008/10/15(水) 23:16:44 ID:A45dqydk0
乙
>>2=落札者の個人情報を晒して警察沙汰になった元ヤフオクストア(dostore)店長
注意!!嘘回答をして荒らす還暦間近のdostore店長(夜逃げ中)三木
えっ?ホント?落札者を2ちゃんねるで中傷して警察沙汰?
夜逃げした現在でも落札者のの個人情報を書き込んで中傷する三木
-----------------------------------------------------------------------------
有限会社ディオーエス←電網大田ストア(dostoreのこと)の登記上の名称
1 名前: 三木和彦 ←夜逃げしたキチガイのこと
対象区分:[法人/団体]管理人裁定待ち
削除理由・詳細・その他:
蒲田警察にて相談した結果、○○とともに2チャンネル上の
すべてのお互いの発言を削除するということになりました。
私の発言自身は20発言前後で、本年の9月以降で、その番号など
は後ほど、連絡させていただきます。
取り急ぎお願いしたいのは、○○あるいは内藤というキーワー
ドのすべての発言をオークション板から削除していただきたいので
す。これはすべて私からの情報から漏れているものですので、なに ←漏れているんじゃなくて意図的に書き込んだんでしょ。
とぞ宜しくお願いします。
-----------------------------------------------------------------------------
○○は被害者実名(フルネーム)が入っているので、私が○○にしました。
http://qb5.2ch.net/saku2ch/kako/1070/10707/1070784701.html ←動かぬ証拠!!!
4 :
名無しさん(新規):2008/10/16(木) 04:23:40 ID:frqrbb4f0
私が出品したときは、発送後に評価を入れています。
しかし一番腹が立つのは、私が落札し評価をしても評価を返さない出品者です。
5 :
名無しさん(新規):2008/10/16(木) 08:37:14 ID:Z9espskI0
>>4 自分自身、ある程度の評価をもらったら
落札後の評価は、出品者の評価後にしたらどう?
到着連絡は、ナビで十分でしょ。
発送後に、評価してこない出品者は、
落札者側から先に評価する必要ないし。
評価と連絡は、まったくの別ものと認識してもらいましょう。
6 :
名無しさん(新規):2008/10/17(金) 09:13:45 ID:b29eoqCP0
しぶしぶ評価なんていらね
7 :
名無しさん(新規):2008/10/17(金) 14:46:54 ID:AiHkIAD+O
モバオクでは自分が出品者の時は、(相手に商品が届いた事を評価から連絡をお願いします)…と伝えてます。
自分が落札者の時は、相手から、商品が届いたら評価から連絡ください。とメールが来ます。
モバオクでコレって普通だよね??
8 :
名無しさん(新規):2008/10/18(土) 00:50:40 ID:BiwPTGmW0
評価という言葉の意味を考えると、取引きが完了し、双方納得した後、
落札者(客)が出品者(売り手)を評価するのが、自然。
ただし、評価=ポイントと考えるなら、逆でもイイ。
>評価という言葉の意味を ※ 考えると、
お忘れ物ですよ つ※「俺様ルールに即して」
11 :
名無しさん(新規):2008/10/18(土) 19:14:34 ID:J5YdrHsy0
ひょう‐か【評価】
1 品物の価格を決めること。また、その価格。ねぶみ。
2 事物や人物の、善悪・美醜などの価値を判断して決めること。
3 ある事物や人物について、その意義・価値を認めること。
4 「教育評価」の略。
[類語] 点・批判・評判・認める
13 :
名無しさん(新規):2008/10/19(日) 20:17:20 ID:UptAY5uJ0
>>12 はぁ?変わってるか?
後評価派の評価乞食をいじめるんだから、
先に評価しない出品者でいいんじゃねぇの?
てか、どこが違うか言うてみろよ。
14 :
名無しさん(新規):2008/10/20(月) 08:54:45 ID:5GJwlCFB0
15 :
名無しさん(新規):2008/10/21(火) 08:43:38 ID:FYKV+R1W0
age
16 :
名無しさん(新規):2008/10/23(木) 10:35:32 ID:RN4Rq9ZN0
ちゃんと評価しないとめっ!ですよ。
評価乞食って、出品者・落札者に関係なく
俺様が先に評価してやってんのになんで相手は評価してくれないんだよ!
早く評価しろよ!評価クレクレ!っていう乞食のことだろjk
出品者が評価無用と伝えてきたんだけど、送られてきたものが粗悪品だったら当然「悪い」に入れたいんだが、報復されるかな?
相手が故意犯だったら、そういうDQNは一事が万事だし報復される可能性はある
送られてきたものが粗悪品だったことと併せて評価不要を事前に言われたことを
きっちり書いておけば、仮に報復評価されたとしても実質お前にダメージは無い
20 :
18:2008/10/27(月) 22:02:21 ID:MtAl6v9BO
>>19 レスサンクス。
評価不要とか言う奴は扱いが困るね。
こっちが先に良い評価しても何も返してくれなさそうだし、
悪い評価付けたら付けたで報復しそうだし…
つか、評価不要と言ってる相手に悪いならともかく良い評価付けるのはなんでだ?
評価乞食だから、が理由ならこちらへの評価はお願いしますと乞食らしく乞っとけよ
22 :
名無しさん(新規):2008/10/28(火) 18:49:19 ID:Z5FRyHu70
age
23 :
名無しさん(新規):2008/10/30(木) 20:46:43 ID:hkofH0MR0
>>20 評価不要の人になんで良いの評価入れるの??
前にそういう人見たことあるけど、評価してる奴が相手から
「評価不要と言ったのに入れてきた」と悪い評価付けられてたよ
24 :
名無しさん(新規):2008/10/31(金) 01:25:38 ID:CuGt58w50
私は、必ず評価をします。
しかし、評価は任意でしょう。
25 :
名無しさん(新規):2008/10/31(金) 03:11:14 ID:smOI+mxKO
発送時にひょかしろよにょ
26 :
名無しさん(新規):2008/10/31(金) 09:15:26 ID:5fCG30n2O
中古のジャンク品が多いからこっちから評価死ねーよ
あとからウダウダ言われても困るからな
別に発送後だろうが落札者から先に入れるんだろうが数日開く程度じゃん
どっちでもいいわ
>どっちでもいいわ
じゃなんでわざわざこんなスレ覗いてしかもわざわざ書き込んでんの?
>>23 >評価不要の人になんで良いの評価入れるの??
悪い評価なら評価不要と言う人に付けてもいいんだろ?それなのになぜ良い評価入れたら駄目なの?説明できる?
>前にそういう人見たことあるけど、評価してる奴が相手から「評価不要と言ったのに入れてきた」と悪い評価付けられてたよ
評価される・されない、あるいは評価の良し悪しを含めて相手を評価するのはおかしいだろ?評価する権利は常に自分にあるわけで。
評価不要なら出品・落札するなとそいつに言いたい。
30 :
名無しさん(新規):2008/11/05(水) 14:54:28 ID:Wi7e0Edv0
age
本当は、落札者から先に評価してほしい。
商品到着後にゴネてくるやつに対応するためだけど。
32 :
名無しさん(新規):2008/11/07(金) 00:57:08 ID:y88GXzav0
落札者が先に決まってるだろ。
発送が終了した時点で取引終了なのか?
取引終了を告げるのは出品者じゃなくて落札者じゃないのか?
33 :
名無しさん(新規):2008/11/07(金) 03:08:12 ID:ijf5Iek40
35 :
名無しさん(新規):2008/11/08(土) 09:17:50 ID:VgXsKY1y0
配送事故とかもあるから、発送した後直ぐに落札者を評価するってなんか
無責任な感じだからオレはしない。
逆に落札した場合も、まだ届いてもいない状態で出品者から評価されると
ちょっとだけ不快。
36 :
名無しさん(新規):2008/11/08(土) 09:35:15 ID:V34Izw050
自分が出品者の時は発送と同時に評価入れてる。
あくまで落札者の落札から入金までの対応を見ての評価であって、そこで
取引終了なんて考えない。評価と同時に商品が届かなかったり、何か問題が
あれば連絡をくれ、対応するとナビでも送ってるし。
落札者から商品が届き、問題がないという連絡が来たら自分は取引終了だと
思ってる。
到着連絡しない落札者の場合、いつ取引終了とするの?
39 :
名無しさん(新規):2008/11/09(日) 20:42:36 ID:B2BCBgMJ0
>>34 同意
>>35 こういう勘違い出品者がいるから困る。
取引と評価は別もの。
評価しないほうが無責任。
前スレの
>>1をコピペしてれば盛り上がったのに
今回のスレ立てた奴は文才ないからつまらんな
前スレの内容と違うし前スレの住人も来ないだろう
41 :
名無しさん(新規):2008/11/09(日) 21:26:13 ID:EVgDWRrD0
42 :
名無しさん(新規):2008/11/09(日) 21:29:35 ID:iLDSDcIzO
変に形式にとらわれるバカがおおい。そんなに不満ならヤフオク
や め ろ
43 :
名無しさん(新規):2008/11/09(日) 22:59:39 ID:3/Te1cMrO
商品が無事に届けられて、取引終了と思ってる
44 :
名無しさん(新規):2008/11/10(月) 08:15:28 ID:3zKEoU1a0
>>40 おまえ
>>12だろうけど、
前スレとどう違うか説明してみろって。
前スレの住人っておまえだけだろ?
45 :
名無しさん(新規):2008/11/12(水) 09:07:42 ID:n9KfsT300
評価してちょ〜だい
違うだろ
>>35が正しい。
評価は取引全体に対する評価なんだから、発送の段階で評価なんて出来るわけない。
48 :
名無しさん(新規):2008/11/12(水) 23:19:05 ID:KJ58S+1z0
相手に届くまでが取引なんじゃないの?
発送と同時に評価入れちゃうと「こっちはもう終わった」みたいな、、無責任な気がしてしまうのだが。
>>39 取引が終わってから評価するものだろ。途中で評価してどうする。
>>38 荷物の追跡ができる場合は届いた翌日あたり。
追跡できない場合で、連絡または評価があまりに遅い場合は届いたかどうか確認を入れる。
それを無視されたらこっちも評価入れない。
51 :
名無しさん(新規):2008/11/13(木) 05:35:03 ID:1N9dlIM50
>評価は取引全体に対する評価なんだから、発送の段階で評価なんて出来るわけない。
ちがうよ、相手が義務を果たしたかどうかだよ。
落札者は支払いを行った時点で取引遂行のための義務を果たしている。
それ以降のトラブルは全て出品者の責任。
これがヤフーの評価の使い方についての見解だ。
52 :
名無しさん(新規):2008/11/13(木) 06:10:25 ID:AOZdO7/P0
>落札者は支払いを行った時点で取引遂行のための義務を果たしている。
いいや、商品を受け取る義務を果たしていない。
届いているのに1週間以上
届いた、って連絡をくれない人もいるので
届いたって連絡をもらってから評価する。
商品に問題が無かったにも関わらず返品請求するかもしれない
商品に問題があった際の対応、そういうの含めた「評価」。
商品の受領が権利か義務かって問題とは別の話として
取引は少なくとも到着連絡までは完了しない。
到着連絡してこないひと多くない?
俺は3割くらいはしてこないな
延びないと思ったら今は隔離スレなのね
58 :
名無しさん(新規):2008/11/15(土) 23:49:59 ID:2ZZCc+HU0
>>1 昔は乳金済ませたら即出品者が良い評価呉れたのに
今は“商品届いたありがとね”評価しても、相当遅くないと評価呉れない出品者が多い。
取引ナビ導入後に変わったような気がする。
悪い評価や評価無しでも迷惑メール送られる心配無くなったから、出品者が甘えている?
59 :
名無しさん(新規):2008/11/16(日) 04:31:09 ID:wu5h5pSv0
>>58 逆でしょ
落札者が酷くなったからだと思うよ
信じられないクレームつけてきたり、そういうのに対応する為だと思うが
61 :
名無しさん(新規):2008/11/16(日) 13:05:24 ID:vYVYxCqQ0
>>59 >落札者が酷くなったから
おまえはヤフオクの昔を知らなすぎる
62 :
名無しさん(新規):2008/11/16(日) 23:08:52 ID:znNLjiHI0
届いた、って連絡をくれない人がどうとか言ってる奴は
通販でもの買ったことが無いの?
アマゾンに「届きますた」とか連絡しねーw
63 :
名無しさん(新規):2008/11/17(月) 00:11:47 ID:beOtcTPpO
個人売買と大手を一緒にするのか、馬鹿丸出しだな
届いたか届かないかなんて関係なくね?
関係あるのは送ったあと相手が文句言うか言わないかで、文句言わなきゃたぶん届いてるし、
届かなきゃ文句言うだろうし、届いても物の中身や送り方が悪ければ文句言うかもしれない。
相手が何も言わなくても取引が完了することがあるなら、発送時評価しておけば
そのまま何も言ってこなければそれで終わりだし、文句行ってきて落ち度が相手にあるなら
<<<評価は変更できる>>>。
落ち度がこちらなら、こちらの評価はこれから相手から受けるわけだ。
「到着知らせてこない奴にだけはどうしても評価つけたくない」
ってなら、しょうがない。後評価派の出品者って全員これだよな?
65 :
名無しさん(新規):2008/11/17(月) 03:33:35 ID:EhCdhXQDO
評価っつーのは取引が完了したら付けるもんだろうよ。
商品発送したらつけろとかキチガイか?
品物送ったから取引完了とか頭うんでるだろ。
商売したことあんのかよ。遊びじゃねーんだよ、アフターフォローもしっかりやれや
>評価っつーのは取引が完了したら付けるもんだろうよ。
そもそもそれが違うんだよ。
売るほうはもっと低姿勢になれよ。
何で、商品を買った人間が相手を評価なんかしなければならないんだよ。
買う方は金払っているんだし、売る方は嘘偽り無く迅速に対応するのが当たり前だろ。
買うほうはもっと低姿勢になれよ。
何で、商品を売った人間が相手を評価なんかしなければならないんだよ。
売る方は買わせているんだし、買う方は嘘偽り無く迅速に対応するのが当たり前だろ。
このスレって、評価がほしい初心者か、
もしくは商品説明に「ジャンク、ノークレーム、ノーリターン」と書いても
到着してからクレーム言って来るような落札者が立てたんだろうな、きっと。
70 :
名無しさん(新規):2008/11/17(月) 11:45:06 ID:EhCdhXQDO
>>66 違うのはお前さんの脳内だろうな
なにも落札者が先に評価しろといってんじゃねーんだよ。
品物受け取って何の問題もなかったってのがわかりゃこっちから付けるってんだよ。
それがわかるまで安易に評価なんぞ付けるか。
あんたらみたいなのが大勢いると評価数ってのも単なる飾りにしかならんよ
出品では発送終わったら即評価を付ける。
落札では受け取って中身を確認したら、評価を付ける。
当たり前じゃねーの
> 品物受け取って何の問題もなかったってのがわかりゃ
出品者はそんなことを知る必要はない。
知る必要があるのは「何か問題があった」ことだけだ。
商売わかってねえのはどっちなんだかw
問題ありまくりの商品を売り付けて、いつクレームがくるか
ビクビクビクビクしてる詐欺師紛いの小商人なんだろうな
なーにが 安易に評価 だよクソが
>>70
ここまで見ると、受け取り確認が取れるまで評価つけないとか言ってる奴って
ほとんど携帯厨なんだな。
継続的にオク出品やるのにPC使わないやつはほとんどいないと思うんだが
こいつらって特殊な少数派が大声上げてるだけなわけ?
75 :
名無しさん(新規):2008/11/17(月) 20:32:53 ID:EhCdhXQDO
お前らにぴったりの言葉がある。
「無責任」
76 :
名無しさん(新規):2008/11/17(月) 20:42:15 ID:EhCdhXQDO
>>72 キミんとこから何か買ったとしても、もう一度利用したいとはまず思わんだろうね。
78 :
名無しさん(新規):2008/11/17(月) 20:52:58 ID:zi5/TPMx0
物を売る人って(特に対面取引のない通販)相手に確実に届いて、なおかつ問題がないとわかるまで責任もって対応するのが普通じゃないの?
買った相手から連絡くるまで評価つけない事の何が悪いんだろうか?
品物送って評価だと、相手によっては快く思わない人もいるでしょ。
まぁ、作業だと思って販売してる人にはわからないことかも知れないけど
>>78 買う側にとってみれば、たかが物を買うだけのことなんだし、
作業だと思って販売するので一向に構わないんだけど。
勘違いした感情が入ってくる方が気持ち悪いよ。
>問題がないとわかるまで責任もって対応するのが普通
よくわかんないんだけど、評価つけたらそれ以降は責任もって対応しないの?
「終わり」なの?
まあ、ノークレームノーリターンなんて当たり前に言う人には平気なんだろうな。
>買った相手から連絡くるまで評価つけない事の何が悪いんだろうか?
「連絡するまで評価つけてやんねーよ」って姿勢。
入金で目的を達成されたんだから、通常出品者は評価を先に入れるのが当然。
落札側の目的は適正な費用で適切な商品を手に入れられたか?だ。
出品側は本来自分たちの目的を達してホクホクの癖に
自業自得で悪い評価を付けられたからと言って理不尽に報復評価なんて
付けては駄目だ!
大人のする事ではない。
まだしも、評価を付けないで泣き寝入りしてくれているなら安い物だろう。
そのような観点で違法評価の申請内容を白砂のお裁きをしない
ヤフーが全部悪い。
>>32みたいな勘違いが大勢いるんだろうな
君みたいな人は、
「評価は取引の一部」と考えるとYahooの推奨する順序の合理性が理解出来るよ
>>65 >評価っつーのは取引が完了したら付けるもんだろうよ
いえいえ、債務が履行されればするもんだろう。
84 :
名無しさん(新規):2008/11/17(月) 21:50:03 ID:zi5/TPMx0
>>80 >>評価つけたらそれ以降は責任もって対応しないの?
そういう意味合いで取られてしまったのなら説明不足でした。
販売側としたら商品不備がなく相手が受け取ってそこで取引がようやく一段落すると思うので、受け取り連絡後に評価したいんじゃないのかなぁ。
売るほう、買うほうで立場が違うから正直どちらが正しいって絶対に決まらないと思うけどさ。
しいて言うならおかしな評価システム作った母体が悪いとしか。。。
イヤならよそいけはナシね
ここ見て知ったんだが出品側が先に評価したほうが良いのか。
今までずっと相手の無事に到着連絡貰ってから評価してたわ。
評価=取引終了後(商品無事到着後、もしくはクレーム処理終了まで含めて)
にするってイメージなんだが、自分だけだったのか。
評価なんて、
「送りました」
「届きました」
の連絡代わりにするもの。
ヤフオクが無料だった、遙か昔から原則はこうなの。
後評価なんてのは、ごく最近出品者が防衛のために始めただけ。
評価が完了していてもいなくても、クレームは受けるし、評価とは一切関係ない。
87 :
名無しさん(新規):2008/11/18(火) 01:14:21 ID:PxwcWzpq0
俺の場合は、発送の連絡後(何か不備などあったら連絡下さい+小包番号)
とりあえず評価する
商品は小包番号で届いたかは判るので
相手が評価してこないケースも稀にあるが
何か苦情があれば連絡してくるだろうし
ないなら「転売でもするのかな〜?」という感じで 以後は放置
特に評価は気にしない
携帯厨がいなくなった件についてw
90 :
名無しさん(新規):2008/11/18(火) 20:30:52 ID:mXtPIBpJ0
たまに「発送と同時に評価すると快く思わない人もいる」という
極めて少数の特異な落札者を例に挙げて、後付け評価を正当化しようとするやつがいるが、
「発送と同時に評価しないと快く思わない人のほうがはるかに多い」とは考えないのだろうか。
>>85 いや、それで良いよ。
評価はともかく、到着連絡までが落札者のやるべき内容だから入金が全てではない。
債務がどうこうって言ってる奴は、取引全体に対する評価と
契約の履行を区別出来ない馬鹿。
ちなみに馬鹿ってのは
>>82>>83の事ね。
オークションは対等な立場での取引。
そして原始的な瑕疵か隠れた瑕疵かを判断する為にも
到着後に商品の状態を連絡する事は必要なんだよ。それは落札者の義務と言っていい。
従って落札者が先に評価すべき。
>>92 一見まともなことを言ってるようだが、実は最後の一行が全然的はずれ。
「従って」って何だ?
別に、出品者が
「非常に良い」発送完了しました。
落札者が「非常に良い」到着しました。
の流れで全然構わないはず。どっから、「従って」が出てくるのか全く意味不明。
なお、評価はいつでも変更可能と言うこともあらかじめ言っておく。
そんなに評価が嫌なら別に到着連絡でもいいよ。
最初に「到着連絡までが〜」って書いたように、論理的にはそれが一番整合性はある。
でもそれじゃ二度手間になるだけだから到着連絡も兼ねて評価すりゃいいだろ。
つまり「落札者が先に評価すべき」って結論になる。
取引の簡易迅速って意味でもそれが一番優れてる。
>>94 何いってんだおいw
出品者が「非常に良い」:発送しました
落札者が「非常に良い」受け取りました、ありがとう。
で終わりじゃネエか。
取引の簡易迅速って意味でもそれが一番優れてる。
この人アタマおかしいんじゃねえの?
96 :
名無しさん(新規):2008/11/18(火) 23:01:49 ID:XlGO5sc9O
る頭のおかしい傲慢落札者には何いっても無駄だよ。
到着連絡をもらう事の意味を理解していない。
出品、販売の経験が全くないんだろうね。仮になくても一般常識があればわかるんだろうけど。
とにかく一方通行野郎に何いってもムダさ
97 :
名無しさん(新規):2008/11/18(火) 23:25:31 ID:iE6ymGjYO
>>95 お前レス内容理解してる?
「到着連絡までが取引」と書いてるんだが?
簡易迅速ってのは取引がしっかり行われた上での話に決まってるだろ。
馬鹿はレスすんな。
>>97 で、なんで後評価になるの?
君の言う「つまり」が全然理解できないのだがw
>最初に「到着連絡までが〜」って書いたように
また本スレ常連携帯厨さんですか。
おつとめごくろうさまですw
到着連絡後に発送前からある瑕疵がみつかれば出品者の責任。
単に証明が難しくなるだけで、到着連絡受けたところで取引が終わるわけじゃない。
マトモな商売をやっている人にとっての話だから
あなたは気にしなくていいかもね。
・到着連絡は義務ではない
・到着連絡したところで取引終了ではない
・もし上記2項が誤りなら落札者は到着連絡をすると損するから、
評価しないほうがいい。
101 :
名無しさん(新規):2008/11/18(火) 23:42:29 ID:iE6ymGjYO
>>98 到着連絡を評価と兼ねれば二度手間が避けられ簡易迅速な取引になる。
二度手間で良いなら到着連絡だけすりゃいい。
一度書いたのになんで理解出来ないの?
>>99 最初から完全に壊れた物や明らかに破れた服では契約の履行にすらなってないんだよ馬鹿。
それくらい理解しろ。
字読めないの? もう一回書くね。
到着連絡後に発送前からある瑕疵がみつかれば出品者の責任。
民法上の話をしてるんだが?理解出来ないならレスするなゴミ。
瑕疵担保責任か
債務不履行か
この区別をする為に、債務が履行されたかどうかを到着連絡で確認する実益があると言っている。
もう一度繰り返すが、こんな簡単な事すら理解出来ない馬鹿ならレスするな。
それが義務ならアマゾンにも「届きますた」って知らせなきゃねw
債務不履行ってのは
出品者:金払ってこねー
落札者:物届かねー
物が届かないことが落札者の債務不履行にはならんでしょjk
誰にでもわかる「債務不履行と瑕疵担保責任」の違い
債務不履行 :「物届かねー、金返せー」
瑕疵担保責任:「物壊れとる、金返せー」
馬鹿か?アマゾンとか関係ない話を出すな間抜け。
ヤフオクのような特定物メインの取引とアマゾンのような不特定物が多い事例では話が違うんだよ。
契約は少なくとも到着までは完了しない。そして隠れた瑕疵があったとしても、到着すれば
特定物の場合には債務はひとまず履行された事になる。
一方、不特定物であれば瑕疵ある物に特定の効果は生じないので
瑕疵があっても債務不履行という事になる。
そもそも到着連絡は取引としての当然の義務であって
債務そのものの内容ではないんだから、通販で客にいちいちそんな義務を負わせる馬鹿いないだろ。
ヤフオクの場合、個人同士の対等な取引。全く話が違う。
ほんとに馬鹿だな。だから負け組なんだよw
>>105 そもそもお前は瑕疵担保責任も理解してない。
瑕疵担保責任は「隠れた瑕疵」がある場合の有償契約の等価的均衡を保つ為の制度。
明らかにわかるぶっ壊れた物やゴミを送っても債務は履行されていないから債務不履行として処理される。
「到着連絡は取引としての当然の義務」ってのは民法の何条かのう?w
じゃあ迅速丁寧に取引する事も、発送や入金の連絡をする事も民法で定められてるのか?
あくまで対等な立場での取引において、やって当然の義務的な事項の話をしているのであり
これらが民法で定められてるなんて事は全く言ってない。
そんな事すら理解出来ないのか?話をそらすな間抜け。
じゃあ別の質問。
なんで出品者は自分が債務不履行してないかどうか
相手に確かめなくちゃならないの?w
112 :
名無しさん(新規):2008/11/19(水) 00:34:33 ID:5rwUdLms0
なんで到着連絡が義務なんだ?
伝票番号調べたら分かるだろ。
番号のない方法なら、出品者が送ったと言えば送ったんだよ。
勝手にルール決めるな。
もし、着かなかったら連絡するから、何も連絡が来なかったら無事着いてるんだよ。
あとと、評価と到着連絡は全然関係がないからな。
伝票番号はあくまで「到着した」という事実を示すに過ぎない。
到着連絡は基本的に物を目で確認してから行うのが通常。
性質が全く違う。
それに到着連絡と評価の話は既に説明した。同じ事を何度も言わせるな馬鹿。
つか反論するなら内容理解してからにしてくれないかな?
あまりに馬鹿過ぎるよw可哀想なくらい。
で、なんで後評価じゃないとダメなんだ?
なんで出品者は自分が債務不履行してないかどうか
相手に確かめなくちゃならないのー?w
>>116 馬鹿以下だな。まともに社会生活おくれないだろ?
債務が履行されたかどうかが契約の本質って事もわからないのか?
出品者が債務を履行したかどうかが
落札者の評価とどう関係あるのー?
>>118 出品者が債務を履行をしたかどうかが評価に関係ないのか?
つーか、他の奴らはまだ理解出来るが、お前は本物の馬鹿だな。
瑕疵担保責任と債務不履行、この区別をつける為に到着連絡には意味がある。
そして簡易迅速な取引の実現という観点からすれば、到着連絡と評価を兼ねるのが良い。
こんな簡単な事をこれだけ説明しても理解出来ないんだからどうしようもない。
>>119 >そして簡易迅速な取引の実現という観点からすれば、到着連絡と評価を兼ねるのが良い。
これに意義を唱える気はないが(別に、到着連絡は義務じゃないが)、
出品者が、送付完了連絡をかねて、先に評価をしておくのは何か問題あんのか?
えー? だって落札者の評価ですよ?
落札者は速やかに連絡しました。お金もすぐ払いました。
ゴミが送られてきました。
これで落札者に「非常に良い」をまだつけられない理由を教えてください。
瑕疵担保責任と債務不履行とかコ難しい理屈はいいから、
なぜそれが後評価になるのか?先評価ではアカンのか?
その理屈を説明しろよ。
「つまり」に全然なってないしw
>>120 要するに評価の対象の話だよね?それならわかる。
まず到着してない時点で出品者のの債務は履行されていない。
次に落札者には受領責任がある。これは学説により権利と義務に分かれる。
しかしオークションなら基本的に受領も義務と考えていいと俺は思う。
仮に受領せず送り返すような事になった場合の処理も面倒になる。
トラブルにもなりかねない。
要するに落札者の義務としての受領責任、到着連絡が果たされていない。
つまり取引は完了してないって事。
評価を相手方の債務の履行にだけつけるなら、たしかに入金確認した時点で評価すればいい。
しかし取引全体に対してつけるなら、到着連絡まで待たざるを得ない。
そういう事だよ。
簡単に言えば
受領、到着連絡が重要な意味を持つ以上は、これが果たされるまで評価は出来ないって事。
>>123 落札者の義務としての受領責任ってのは、ソースあんの?
それとも、単なる自説?
いきなり折れて禿ワロタ
>これは学説により権利と義務に分かれる。
>受領も義務と考えていいと俺は思う。
議論が分かれていることで、あなたの意見はあなたの信仰に基づくことに
すぎないということでよろしいですね?
よろしかったら「アーメン」か「ナンミョーホーレンゲキョー」と唱えてください。
>>125 ソースっていうか厳然たる学説だよw
自分だけの説を学説だなんて書き方するわけないだろ。
民法っていうのは常識とされてる事ですら様々な学説があるし
価値判断によって様々な法理論が構成される世界。
何も知らない
>>126みたいな馬鹿は黙ってろゴミ。少しは勉強しろ。
厳然たる学説って言い張るなら、ソース出せよ。
そんなの聞いたことネエよw
学説により権利と義務に分かれる?
んじゃ、その両方の学説のノース出せよ。
例えば、君は受領完了連絡を評価にせよ取りナビにせよ、してこなかった落札者には、
「非常に悪い」:義務であるところの受領連絡がありませんでした。
って評価してるの?
義務と言うならそうだよな。
権利なら、別に権利行使しなくても構わない(任意)な訳だよな?
どっちなん?
いい加減にしてくんね?
こっちはしっかり民法の知識に基づいて説明してやってんのに
何も知らない、何も理解しない馬鹿がいつまでも粘着して。
「債務履行責任」「受領義務」「学説」あたりでぐぐってみろカス。
たぶんソースなんか出ないだろうから、信仰に違いないと思うわけですよ。
「取引が完了するまで評価はつけられない」というのも信仰ですよね。
「受領、到着連絡が重要な意味を持つ」とか
「瑕疵担保責任と債務不履行、この区別をつける為に到着連絡には意味がある」
とか言ってるということは、そのどちらかになるかで違う対応を取っている
ということでよろしいですかね?
普通の商慣習では同じ時点で発見された瑕疵について、民法上のどちらに
あたるかによって違う対応をとるなんてあまりないですけど、
ヤフオクには「返品不可」とか「ノークレームノーリターン」なんて
瑕疵担保責任に持ち込めば放棄したもん勝ちな慣習がありますからねえ。
それを活用されてる方には死活問題なので、信仰せざるをえないってことで
よろしいでしょうかね?
よろしかったら「アーメン(ry
>>129 頭悪いな。落札者から取引連絡が無いなら評価は出来ない。「悪い」評価もしない。
論理的に考えればわかるだろ。馬鹿か?
>>134 ねえ。何で一度説明した事を理解しないで何回もレスさせるの?
学説はわかれているが、俺はオークションにおいて受領は義務だと思うと書いた。
読めないの?
>>134 代わりに答えると、
議論が分かれてて、彼はそれは義務だと信仰してるので
その後うんちゃらかんちゃらの理屈で後評価するでアーメンw
>>133 「民法の知識に基づいて」
意味理解してるか?
全てを民法で説明する、なんて言ったか?
ホントに哀れだな。
そもそも到着連絡に債務不履行と瑕疵担保責任を区別するほどの意味を認めるなら
到着連絡は落札者の義務と考えて間違いないんだよ馬鹿どもw
反論するなら上の前提になる到着連絡の意義についてだが
民法の知識皆無の馬鹿には反論出来ないだろwだったら黙ってろ。
要するにこれがこの板のレベルって事か。こういう当たり前の事すら理解出来ないクズが
オークションで生計をたてるような乞食になるんだな。
>>135 受領が義務だと(思う)のなら、その信念に基づいて受領連絡をしてこない落札者は
「悪い」という評価をしてもおかしくないんじゃないの?
だって、義務を果たしていないんだもの。
俺はそんな義務無いと思うが。
>>124 に書いてあるが、第三者から言えば勝手にそう思ってろとしかいいようがねえなあ。
俺から言わせば、速攻で入金する方がよほど重要で、
受領確認なんて全然重要じゃないが。
あなたが哀れみ深いのは信仰に帰依しているからなのですねw
>そもそも到着連絡に債務不履行と瑕疵担保責任を区別するほどの意味を認めるなら
ふつうはそんなの区別しないよー。
最後に
>>139 義務と言っても段階があるだろ?
債務の履行ならば出品者落札者ともに絶対的な義務。
簡易迅速な取引の実現っていうなら多少のもたつきがあっても
しっかり債務が履行されれば許されるレベル。
完璧じゃない取引が全て「悪い」評価なら、まともにオークションなんて出来ない。
社会通念や常識で考えてろよ。
以上
受領確認を持って取引を完了する。
この思想から言えば、逆に「受領確認がなかったら取引は完了していない」とも読めるよな。
つーと、例えば送付の3ヶ月後に「瑕疵がありますよ」と言われたら対応するの?
取引完了していないのなら、対応しないといかんよな。
6ヶ月後に言われても、1年後に言われても同じだな。
だって、その取引自体評価か取りナビの受領確認をもって完了とする、って思想なんだろ?
それはちゃんと対応してるの?
>>143 瑕疵担保責任
でぐぐれ。それが全て。
以上。
>>142 段階って程度って事?
到着連絡が取りナビ、評価ともにない場合ってのは、あなたにとってどのくらいの「悪い」程度?
所詮、(到着連絡なんて)その程度のどーでも良いことだって、自ら言ってるようなもんじゃんかw
>>144 お前良い出品者だな。
瑕疵担保責任を全うしてくれるのなら、1年以内のクレームにはすべて対応するって事だろ?
ID教えてくれよ。君から買いたいよw
連絡が無いなら評価出来ないって言ってるだろ?取引が完結してないんだから。
つまり少なくとも到着連絡には重要な意味がある。これは散々に説明した。
よって落札者は到着連絡もしっかりやるべきだし、これをやるなら評価を兼ねた方が手っ取り早い。
そして到着連絡があってはじめて評価が可能になる以上
落札者から評価するのは当然の帰結。これで理解出来ないならもういいよ。
少しは民法の復習になるかと思って付き合ったけど
ここまで言葉を理解せず、同じ台詞を繰り返させるならうんざりだ。
でも義務じゃない。この人も「義務だと思う」と言ってる。
>>147 な〜人の質問には真摯に答えるべきだぜ?
自分の言いたいことだけ言って帰りたいのなら、そうすればいいんだろうが。
こっちはyes/noで答えられるようなフリしてんじゃんw
はあ?これだけはっきり回答してあげてるのにまだ理解してないのか?
逃げるとかではなく回答している内容を繰り返されるのにうんざりと言っている。
そもそも連絡の有無を評価に決定的要素とするかどうかと
連絡によって取引が完結し、出品者からの評価が可能になるっていう
帰結の問題は全く別の話だ。話をそらすな。
145と146に答えろよ。
連絡によって取引が完結し、出品者からの評価が可能になる
ってのは、単なるワレの宗教、思いこみ、押しつけ、勘違い
以外の何ものでもないじゃねえか。
現に、先評価は可能である。
後評価という宗教を普遍化して語るな。
だってどう考えても到着連絡は義務じゃないぜ。
意味があるのは認める。
オレと話すとボロでるから嫌がってるだろw
>>145には
>>147で回答済み。加えて
>>151 >>146は回答する必要が無い。民法の原則に従うと書いた。
日本語の通じないキチガイにIDを晒す義務は無いし
そもそもクレームと瑕疵への対応は違う。
要するにお前ら馬鹿の発言は既に回答済みな内容なんだよ。
繰り返すが理解出来る脳みそもない雑魚はレスするな。
ほー
じゃあ到着連絡が364日目にあって「瑕疵がありました」
には対応するっちゅうのか?
クレームと瑕疵への対応は違う。アーメンw
義務とは人がそれぞれの立場に応じて当然しなければならない務めの事。
落札者は到着連絡くらいはして当たり前。つまり義務。
一方、無かったからといって、それが原因で取引が全て台無しという類いの事項でもない。
ただし、取引をひとまず完結させる意味がある。
したがって二度手間を省きたいと思うなら落札者から連絡すればいい。
以上。
>>155 馬鹿か?何回言わせれば理解出来るんだ?
それが瑕疵によると客観的に証明出来るなら対応すると言っている。
いい加減繰り返させるな痴呆。
>以上。
追伸
そのかわり落札者から連絡しなければ落札者に評価はつけない。アーメンw
>>158 個人間取引で、客観的に証明って具体的にどうすんの?
>>160 常識で考えられないのか?
そもそも通常は1年近く使用して、はじめて瑕疵が判明するなんて考えられない。
しかし本当に瑕疵によると思うなら現物を見せて具体的な説明をすればいい。
相手が拒否して納得いかなければ裁判を起こせばいい。
いずれにしても証明責任は落札者側にあるのだからこれは当たり前の話。
>>161 落札したが、全く使用してませんでした、未開封で置いてありました、
って言われたらどうすんの?
つか、そんな落札者にも「取引終了していない」という理由でまともに相手するの?
クレームと瑕疵への対応の違いの例を教えてくださいませんかね。
常識で考えたら、
到着してなかったらクレームするから、到着連絡なんてしなくて良いんじゃないの?
届かなかったら連絡するだろ、
常識的に考えてさ。
>>162 その場合、保管に問題が無かった事
時間経過により品質が劣化しない事などが証明出来れば
瑕疵担保責任を追及する事が可能
>>163 お前みたいなキチガイが364日間使い倒して壊した挙句
「最初から壊れてたんや弁償しろや」ってのがクレームだよ。
少しは自分で考えろ無能。本当に駄目な奴だなw
>>164 瑕疵担保責任と債務不履行責任を区別する為に到着連絡が必要
同じ台詞を繰り返させないでくれないかなバカなオッサンw
ああ、これは書き方まずかったので訂正する。
常識で考えたら、
到着してなかったり、瑕疵があったらクレームするから、
到着連絡なんてしなくて良いんじゃないの?
届かなかったら連絡するだろ、金を先払いしている場合。
常識的に考えてさ。
後評価派のひとってハナシがこじれると相手をキチガイ扱いして
一切のクレームを聞いてくれなくなる法則があるってことでしょうかw
>>167 瑕疵があった場合のクレーム=実質は到着連絡
到着が無い場合のクレーム=債務不履行
いずれにしても到着連絡が意味を持つんだよ馬鹿
>>168 そんな話は知らない。
瑕疵があった時に相手に理解出来るように客観的に説明するのは当たり前の話だから
説明もしないで「交換しろ!」って騒ぐ奴はキチガイなのはたしか。
>>169 つまり、あんたは瑕疵担保責任に基づいて出品者の場合は1年以内の瑕疵に
対応していると、そういう事なの?
瑕疵担保責任がちゃんと残って出品者が責任を全うするつもりがあるなら
尚のこと落札者からの到着連絡なんて必要なくね?
あなたがさんざん「義務だと思う」という到着連絡がなされなかった場合
瑕疵が瑕疵であることの証明がより難しくなるし
責任期間の開始も証明できないから、客観的証拠が残る発送時点まで
さかのぼれると思うが。
若干ではあるがアフターフォローを受けにくくなる方向になる。
172 :
名無しさん(新規):2008/11/19(水) 12:56:51 ID:g8YStBnC0
個人出品では非常に珍しいが
出品物に保障を付けている人もいる。
個人売買ってのを忘れてるんじゃないのか?
うーむ評価1000の奴から落札したが取引終わっても評価なし
評価なんていらないけど先にしろよな
174 :
名無しさん(新規):2008/11/19(水) 14:29:07 ID:7c3/XH7T0
お客様に対して、出品者が先付け評価なんて
おこがましくて、俺には出来んな。
ここで評価してくれ〜と言ってるバカ落札者は、評価欲しかったら自分から評価しろよw
自分が出品する時は、評価もらったら評価返すよ。
個人対個人の取引で到着連絡(評価)もできないような奴に評価なんてしたくないし。
乞食じゃないから、落札者から評価こなかったらお互い評価なしで終わり。
大体みんな評価してくるけど、評価しない落札者は出品者から評価もらったら返すってことなんだろうな。
このスタンスだけど今まで一度もトラブルないよ。
俺は出品者の時は発送と同時に評価するよ。評価なんてご褒美みたいなもの。
ゴミみたいな物を高値で買ってくれるんだから、いくらでも先に良い評価してあげる。
何なら10ぐらい付けてやってもいい。
そうだよな。
先払いしてくれて、なおかつ連絡が速いだけで「非常に良い」の価値はあるだろ。
あとでイチャモン付けてきたら「非常に悪い」に変えたらいいだけだし、
出品者が評価を先に出すデメリットは何もないぞ。
他の落札者には評価入れてるのに俺だけスルーされることが多くなってきた
悪評はもちろんゼロだが
俺の落札履歴見て怒ってるのだろうな
ガキじゃあるまいし、最低限の礼儀ぐらい果たしなさいな
>>179 他人を怒らせる落札履歴ってどんなのだよw
ちょっと愚痴。
今取引してる出品者が突っ込みどころ満載で、ファーストナビで送料や振込口座など商品説明とちがっていたから
毎回確認と質問しながらナビ返信してたんだけど、帰ってくるナビが勘違いで思い込みのような内容。
自分の間違いに対して一切謝罪なし。
希望して無いのに発送方法やら振込方法と勝手に決めて、そのくせ入金催促。
荷物問合せ番号を教えて欲しいとお願いしても、忘れっぽいのか?こちらのお願いはスルーなのか
返信ナビには記載無く、「届きましたら『評価』にて報告をお願いいたします。」(原文ママ)だと。
久々に疲れた。
評価クレクレさんにありがちなんだけど、こういう人って学校や勤め先でも迷惑かけてるんだろうな。
183 :
名無しさん(新規):2008/11/20(木) 20:58:33 ID:DGVuJ/Wg0
>>183 文面から嫌な奴のオーラ全開だね
全部申告したぞ
落札者から「届きました」連絡があれば評価入れる。
届きましたの連絡を評価でくれると一番ラクだし忘れないんだけどな。
発送して1週間以上たってなんの連絡も無いときも、思い出した時に評価入れてる。
186 :
名無しさん(新規):2008/11/21(金) 12:51:35 ID:uoCj5OexO
連絡遅かったし本当は良いにしたいんだけど報復評価が怖いからなぁ
これ不公平なシステムだよな
発送したら先に評価入れてるんだけど、先に入れると評価のお返ししない人が多い。
逆に落札者からの評価待ちにすると高い確率で評価を入れてくるのに。
自分が評価もらったらどうでも良くなるのかな?
ガイドラインでは出品者は先に評価汁、になってるから先に入れてるんだけど
ナビでいいから到着連絡くらいほしいよ。
188 :
名無しさん(新規):2008/11/22(土) 02:33:24 ID:NNvBuGxq0
189 :
名無しさん(新規):2008/11/22(土) 02:33:30 ID:d8QeGR/wO
評価なんて入らないからとにかく届いたかどうかの連絡だけ欲しい。
尼と同じで考えてる奴はおつむがヤバいだろ
尼に届きましたって連絡するのかだって?
カス野郎はスッコンデロ!!
針
到着連絡なんてイラン。
俺の場合、商品にありがとうの添え状なき場合は連絡も評価もしない
添え状ぐらい常識だろ
それで一度喧嘩になったことある
193 :
名無しさん(新規):2008/11/23(日) 03:33:20 ID:0AIqkyeJ0
問1 ○○の中にあてはまる漢字を答えなさい。
「なっ○○だろ。」
「なっとうだろ。」?
195 :
名無しさん(新規):2008/11/23(日) 12:25:46 ID:c42ypmDDO
入金確認しましたと連絡来たのに評価してこない
到着連絡も取りナビで送って、評価待ってればいいんだお。
197 :
名無しさん(新規):2008/11/25(火) 04:28:35 ID:ExcviBAj0
評価なんてどっちが先でもいいよ。
1000超えたら逆にウザくなる
198 :
名無しさん(新規):2008/11/26(水) 18:14:58 ID:KVGoVU310
漏れは発送時に評価して評価の内容に無事に届いたら評価返してくれるとありがたいですと伝えてる
漏れが落札した場合は相手の評価が無ければこちらからはまず評価しない、これで今までトラブル無しだお
なんでたまたま無事故だっただけでマイルール自慢できるのか判らんな
200 :
名無しさん(新規):2008/11/27(木) 04:28:49 ID:CMmGSl3JO
ガイドラインに書いてあるからって発送したら完了とか吠えてる奴ってなんなの?
言われた事しかできない典型的な万年平どまりのリーマン脳だな
201 :
名無しさん(新規):2008/11/27(木) 08:56:56 ID:rCBiaLz50
ノンノン。
発送したら→評価だ。
よく読めよ、チョンw
202 :
名無しさん(新規):2008/11/27(木) 12:31:56 ID:CMmGSl3JO
>>201 お前みたいな奴の事いってんだよ
応用きかねーやつだな、中学生か?流れみて答えろよ
相手に落札品が届いてはじめて取引が終了になるんじゃね?
・これが良い流れ
商品到着→検品→OK!→評価するお
↓
評価ありがと! 評価返すお
・こんな場合もあるだろ
連絡遅ぇーよ!→入金遅ぇーよ→ゆっくり発送→評価(良い落札者 でももっと早くしてね)
↓
商品やっと到着→検品→なんじゃコレ?→ゴルア!→評価(なめとんのかワレ)
↓
説明書きくらい読め厨房 俺の評価返せ!
204 :
名無しさん(新規):2008/11/27(木) 13:21:58 ID:QP/mRGb5O
全てが終わって最後に出品者がありがとうございましたという意味を込めて評価をする
これが一番だと思うがな
205 :
名無しさん(新規):2008/11/27(木) 13:40:22 ID:bQOCy+Oj0
>>199 日本語が不自由なのですか?わからないなら書き込まないでね
206 :
名無しさん(新規):2008/11/28(金) 18:36:28 ID:+VJN6qXv0
出品者は、商品が無事届いたか知りたいのかね? だったら、
商品到着の連絡は落札者が取引ナビからするように義務づけたらよろしい。
それを確認した後で、出品者が評価をするようにすれば全て丸くおさまる。
207 :
名無しさん(新規):2008/11/28(金) 20:26:53 ID:6jsLXPa6O
>>206 そうしてくれると助かるんだけど、ここに巣くう住人はキミみたいな協調性のある人ばかりじゃないからさ。。。
評価乞食って永遠と言ってる方には理解できないんだろうな。
人と人との取引なんだからいつもお店で買ってるような感じで参加しないでほしいよ
買ってくれるのはありがたいんだけど、落札者が全て偉いって態度は違うと思うんね。
そんなこと言ってるんじゃないんだって。
現実問題、到着連絡をしない落札者がいる、という認識に立てば一々それに
腹を立てるのは労力の無駄遣いだとわかる。
ならば、送ったときに評価してあとは忘れればそういう苦労はなく次の出品に労力を使えるだろ?
なんかあったら、向こうから言ってくるから、何もなければ忘れていいんだよ。
あいさつがまともに出来ない小僧みたいだ
お礼言えない奴とかね
211 :
名無しさん(新規):2008/11/29(土) 17:22:39 ID:XVkP9IIV0
212 :
名無しさん(新規):2008/11/29(土) 23:44:46 ID:og84pjnKO
>>211 あんたアホーが死ねッテいったら死ぬんかお
皆さん考え方が色々で本当に難しいですね。
相手に合わせて評価は入れる様にしてるけど経験上、
発送が完了の段階で評価をする人から送られてきた品物は【ゴミ】の場合が多かったので
自分としてはやっぱり「商品受け取り気に入りました」の評価を入れて
後から出品者さんに評価入れて貰える人の方が安心出来るタイプです。
ただの感想です。
214 :
名無しさん(新規):2008/11/30(日) 02:36:39 ID:yLQR+IDe0
-ーー ,,_
r'" `ヽ,__
\ ∩/ ̄ ̄ ヽつ
ノ ̄\ /"ヽ/ " ノ ヽi 申し訳ございませんでしたぁぁぁぁぁぁぁ!!!!!!!!
| \_)\ .\ > < |\
\ ~ ) \ .\_ ( _●_)\_つ
 ̄ \_つ-ー''''
評価なんていまさらどうでもいいよ
(・o・)ノ ハーイ!!僕は落札されたら5分以内に評価するよ。
たいていの人は取引ナビに連絡がくると思ってるから、意表をつかれるんだと思う。
そうやって「この人ただものじゃない」と思わせて取引を優勢に進める。
それでしっぱいしたことは、ないよ。
217 :
名無しさん(新規):2008/12/01(月) 07:26:28 ID:A02wWlWl0
経験上、後評価の出品者って、商品説明が短いとか
小傷隠して騙し騙し売ってるのが多いな
だから、落札者からよい評価が無いと怖くて、先に評価出来ないんだょ・・・
俺は、商品説明に嘘は書かないから、当然だか、先評価の出品者だ!
(発送したら って書いてあるからコンビニに持ち込んで自宅に帰ってスグに評価する)
新品未使用でもクレーマーは文句言って来るんだから
最初に、有難う御座いました と、相手にいい印象与えておけば
多少の事は見逃してくれるって
人間は、第一印象が大事だょね
勿論、取ナビの文章だって評価対象だぞ
何度も書くが
http://help.yahoo.co.jp/help/jp/auct/hyoka/hyoka-09.html 金貰って、物が出品者の手を離れた時
君達、この日本語が理解出来ないかい?
218 :
名無しさん(新規):2008/12/01(月) 09:57:46 ID:Kb5tKgPK0
>>217 そのとおりだよ。
噛みついてるやつらは、ほとんどチョンかシナチク。
日本語が理解できないし、マイルールという妄想。
ヤフにあると説得しても、
マニュアル通りにしかできないアホとか煽る。
これは、取引を行うためのルールだってのに。
理解したくない後評価乞食の多さにびっくり。
221 :
名無しさん(新規):2008/12/01(月) 13:07:27 ID:P5KKDiNrO
>>217 >>218 キミ達のバイブルには評価のタイミングがバラバラに書いてあるね。
こんな時はどうするんだい?マニュアル人間君
222 :
名無しさん(新規):2008/12/01(月) 15:10:04 ID:OftUAMCj0
>>219 これって、217のヘルプと違うな。
出品者は、発送後、速やかに評価してもいいし、
商品到着の★連絡★後に評価してもいいてことでFA?
どっちにしても出品者が先に評価するってことに変わりなしだな。
評価後じゃなくて連絡後だもんな。
223 :
名無しさん(新規):2008/12/01(月) 15:32:08 ID:KEJUjvbj0
てめーが先に評価しろカス
>>222 >
>>219 > これって、217のヘルプと違うな。
違わない。ヘルプの‘できるだけ早く’は‘その時点’に限定されているわけではないというだけ。
それこそあたり前だが。
> 出品者は、発送後、速やかに評価してもいいし、
> 商品到着の★連絡★後に評価してもいいてことでFA?
FA
>>222 出品者が先とは限らんでしょ。
到着連絡後は落札者も評価しなきゃいけないんだから。
あえて言うなら「同時」だけど
到着連絡があった時に出品者はPCの前にいるとは限らないけど
落札者は確実にPCの前にいるよね。
到着連絡してるんだから。
到着連絡後、双方ができるだけ早くってことなら
落札者が先になるねえええ。
226 :
名無しさん(新規):2008/12/02(火) 15:50:53 ID:WxCTqsse0
>>222 なんで「同時」なのよ?
出品者は、入金を確認できた時点で落札者を評価できる状況にあるのだら、
商品発送と同時にすぐに評価すべき。
落札者は、商品が届いた時点で出品者を評価できるのだから、商品到着後すぐに評価すべき。
タイムラグを考えれば、必然的に出品者が先に評価する順番となる。
ちなみに商品がちゃんと届いたかどうかは、取引ナビで確認すればよろし。
>>226 なんでってヤフーが「到着連絡後に同時に」って図解してるから。
229 :
名無しさん(新規):2008/12/02(火) 17:33:51 ID:ZDkNlIn20
商品が到着して取引完了だろ。
破損等のクレーム云々の双方の対応もあることだし、
入金して即、出品者評価ってのもおかしな話だ。
>>1は社会経験を積んでから物をいえ
評価は何度も付けられるし、非常に良いから非常に悪いへの変更も可能。
一度きりなら君の理屈はわかるけどね。
俺も出品者の時は発送の連絡と同時に評価する
落札者の時は、相手が評価するまで評価しない
到着したら評価でお知らせ下さいっ勝手なルールは無視で
取引ナビで到着連絡&お礼で相手も渋々先に評価のながれ
これが一番でしょ。
234 :
名無しさん(新規):2008/12/02(火) 23:23:56 ID:uKElGS8rO
学生ばっかだな
教科書通りしかできない。
あほーの事いつもは散々けなしてるくせにあほーが作った教科書にしばられすぎ
応用力がないと生きてゆけんぜよ、自分の意見とちがうとすぐチョンとか言い出す低脳っぷりをアピールするのもやめれ
応用力ってのは、233みたいに頭のいい人がいうならわかるが、
お前に言われてもなあw
別に頭は良くないじゃん。
単にマイルール押し付けてるだけじゃん。
落札者が評価しないと自分も評価しない出品者とやってることは同じ。
めんどいから先に評価することにした
待ってても到着連絡すらしてこないことが多いからな
>>236 落札者が評価しないと自分も評価しない出品者
への対抗策じゃん。
マイルールじゃない。要は評価が欲しければ欲しい方から先に出せって事でしょ?
>>238 対抗策って何に対抗してんのよw
自分が評価したら相手も評価くれるなら対抗策が必要な理由はないじゃん。
対抗策が必要なのは評価したのに評価してもらえないのが嫌な人でしょw
自分が評価ほしいのに相手が評価ほしいかのように言って優位に立とうとする。
紛うかたなきマイルールですよ。
>>239 後評価出品者に対しての対抗策でしょ。
自分が評価したら相手も評価くれる保証がないのだから。
そういう香具師には、
取りナビで到着連絡をして、相手からの評価を待ってる、これがベスト。
>>240 つまり結局自分も評価ほしいためにやってるんじゃん。
同じマイルーラーじゃん。
>>241 いや、
>>233の人にレスしてるだけだから。
同じって、後評価の評価乞食野郎と同じにするなよw
評価は欲しい方が先に出せば、すべて丸く収まるでしょ。
違うか?
233だけど、確かにマイルールだよ
俺は勝手に買ってくれる人の方が基本偉いと思ってるし
海外では売り手と買い手は対等だって言う人とかフリマ感覚とか
言う人も居ると思うけど、やっぱ俺は無理ww
到着連絡はマナーとしてするけどね、
それが嫌な人はその人のマイルールで評価しなければ良いんだしね。
244 :
名無しさん(新規):2008/12/03(水) 04:13:20 ID:US6m1QoT0
>>231 勉強不足だな・・・
社交辞令で、先にお礼書いておいて
あとからクレーム着て、返金、返品になったら
評価書き換えればいいんだょ
評価って1回しか書けないと思ってないか?
オク終了から120日間は何度でも書ける
オク経験を積んでから物をいえ
たぶん、本当は
>>233の落札時のようにナビで到着連絡→出品者評価→落札者評価
が良いんだと思う。
でもこれを省略して出品者が発送時に評価する方が賢いかなって思う。
良い評価されたらなかなか悪い評価とか出来ないし。
賢くないし無理矢理すぎるwww
散々出品者は発送後速やかに評価しろって言っときながら
ヤフが到着連絡後同時にって図解してるページが出てきたら
落札者は速やかに評価しろとは言わない。
ナビで到着連絡するならそのまま評価もできるはずなのにね?
今までタイムラグがあるから出品者が先って言ってたのにね?
どっちが評価コジキかしらね?
おはようございますw
わかってないようだからもう一度言うよ。
評価は欲しい方が先に出せば、すべて丸く収まるでしょ。
違うか?
249 :
名無しさん(新規):2008/12/03(水) 10:40:02 ID:US6m1QoT0
一概にどっちが先に評価すべきと言えないんだよ
頭つかえ
251 :
名無しさん(新規):2008/12/03(水) 11:50:53 ID:bOXcY73E0
253 :
名無しさん(新規):2008/12/04(木) 08:58:34 ID:FMvY8Ufg0
上のは単なるヤフーの見解に過ぎないから別にルールじゃないよね?
255 :
名無しさん(新規):2008/12/04(木) 16:22:27 ID:DjtK8sIg0
先評価の出品者は好感が持てる
「評価からで結構ですので」などと書いてくる
出品者は死ねと思う
256 :
名無しさん(新規):2008/12/04(木) 16:27:28 ID:xQG3fJSM0
取引が終了していないのに
先評価の出品者は
無責任な感じだからむかつく。
>>256 評価ってのは取引の評価じゃなく
相手の対応の評価なんだよ、落札者は振込み
終わった時点で後は何もやることないだろが
所詮、好きか嫌いかの問題よ
かんたん決済の場合は商品到着後に落札者が「受け取り連絡をする」ボタンを押して
出品者に支払い処理が行われるわけだから評価はその後でするよ
260 :
名無しさん(新規):2008/12/04(木) 16:54:32 ID:64s7sduv0
>>255 昔はナビってもんがなかったから、
メールのやりとりをうざく思って、
「到着連絡は評価欄で構いませんので、
一報くださるとよろこびます。」
などと書いたことがある。
(結局、評価でメールは届くんだけどね)
今では、連絡はナビですればいいし、
評価は、それとは別もんとして考えてする。
先評価されてむかつくなんて被害妄想すぎる。
トラブルがあったら、連絡すればいいんだし。
>>257の言ってるとおりだと思う。
出品者は発送後に速やかに評価することが合理的だから
ヤフのヘルプにも書いてあるんだし。理解して欲しいモンだね。
出品者から先に入れるのはわかった。今まで勘違いしてた。
で、質問なんだけど
かんたん決済の場合、よほどの高額でない限り手続き完了とともに発送してるんだが
口座反映されてなくても発送したら評価入れた方がやっぱりいいのかな?
決済キャンセルとかもありえるので、できれば口座反映後にしたいし
その旨、落札者に了解はとるんだけど
出品メインだが先評価するとさ、到着してもナシのつぶてって人が多い。
それがなければ喜んで先評価するんだけど。
>>244 先にプラス評価を入れて、マイナス評価を入れたら
プラマイ0になるだろ。
何度でも評価できるって言ってるけど
マイナス評価を何度でも入れられるのか?
265 :
名無しさん(新規):2008/12/05(金) 03:21:04 ID:P3ekRhF10
>>261 >口座反映されてなくても
口座に反映される前に発送するから、そのような疑問が出るんだょ
落札者に、確実に入金されたら即発送しますって、説明すればいいでしょ
>決済キャンセル
それが面倒なので、私は銀行振り込みだけにしてる
銀行だって組みなおしされる可能性はある
>>252 金もらって、商品を発送したら評価がヤフーの推奨評価方法
代引きは勘違い(除外対象)
商品の発送、金を払って落札者が受取る
金払わないと、宅急便の人が商品を渡さないから
実質、損はしてない
宅急便会社(出品者の集金代行人)から出品者の口座に入るまでのタイムラグ
そんなのは、落札者に一切関係ない
そんなショボイ販売方法選んだのは出品者
金貰って、商品を発送
商品を発送して、先に金を貰う この動作が反対になっただけ
266 :
名無しさん(新規):2008/12/05(金) 03:24:58 ID:P3ekRhF10
>>263 報復覚悟で、試しにやってみな
非常に良い〜非常に悪いまで
オク終了時間から120日間は
ガイドラインに触れない程度で、何十回も書き換え可能だょ
悪い、非常に悪いを入れれば、傘マークで赤い字で-1がカウントされるぞ!
一人相手にそこまで粘着したくないし
やっぱり全て終わってから1回評価するのがスマート。
268 :
名無しさん(新規):2008/12/05(金) 08:07:49 ID:/hC7qfSs0
>>267 貴方が出品者の時、出品物の商品説明に
ノークレ、ノーリタの表記してある?
269 :
名無しさん(新規):2008/12/05(金) 09:31:12 ID:5AwlA1W10
>>262 先評価して連絡ないんだったら放置でいいじゃん。
こっちの出品物に対して納得してお金を払ってるんだから。
自分も最初の頃は、先評価して損したかな?とか
到着連絡待ってから評価した方がいいのかな?とか
いろいろ悩んだりもしたよ。
出品者としての責任を果たして評価したと自覚があるのなら、
先評価して自分なりにけじめを付けるってのもありでしょ。
よっぽどやくざな奴じゃないかぎり、
納得して入札してるんだろうから。
>>268 スレチだが、商品説明を読んで納得して落札してくれたのなら
ノークレーム・ノーリターンでお願いしますと書く。
もちろん質問には正直に全て答える。出品者として当たり前だけどね。
むしろ評価してこないなら放置でいい。
自分は出品者の時も落札者の時も後評価。
出品者か落札者かではなく評価ほしい奴から先評価すればいい。
出品だと先評価
落札だと出品者が先評価してきた時だけ
評価入れる。
本当に難しい所ですね。
私は評価が欲しい訳ではありませんが今まで商品到着連絡を
評価でお願いしておりました。
その段階で先方さんが「当方には評価不要です」と言って来る事も
多いので。
そうなると予め取引が始まる時かそれ以前に評価の事まで記載しないと
いけないですね。
つーか新規の時ってなかなか取引してもらえないじゃん。
そんで適当なストアで評価貯めたりするじゃん。
ストアは評価されたら返すってとこがほとんどだから
新規のまっさら状態の時に「落札者が先」って刷り込まれるのもあるね。
ストアこそ、発送時に評価してくることが多くないか?
275 :
名無しさん(新規):2008/12/05(金) 23:44:26 ID:/hC7qfSs0
>>272 評価不要の人は、取ナビの初期段階で、評価不要って書いてくるね
ほとんどが原価を知られたくない転売屋だけど
この一言が重要
「当方には評価不要です」
発送後に評価が入ることを前提にした、評価不要のお断り=評価は義務
>>274 こちらから評価する立場にありません って
商品説明欄に書いてあるのが多いぞ
落札者から評価が入れば、同等の評価で返しますとか
本当に壊れてて、素直に 非常に悪いと入れると
即入金して、売買に迷惑をかけてなくも、同等なら、非常に悪いと入れられる
こんなストア、個人共、さっさと潰れろ
オク終了から48時間以内の連絡、口座番号を確認できて、金融休業日を除く
48時間以内に値引き無しで入金され、全く問題なく取引してるのに評価が入れれない
最近、主流の、ノークレ、ノーリタなら、発送して
取ナビで○○便 伝票番号は123456789
運送屋のHPに荷物の居場所が反映された段階で、出品者としての責任は果たしてるんだが・・・
これだけ色々なULRで≪発送≫が完了したら って書いてあるのに
後評価出品者って、何者?
ヤフーが「到着連絡の後に同時に」って書いてるから。
277 :
名無しさん(新規):2008/12/06(土) 01:33:00 ID:6p7zmx4A0
評価乞食の落札者スレか・・・
278 :
名無しさん(新規):2008/12/06(土) 01:41:09 ID:qAB34JcA0
>>276 >到着連絡の後に同時に
落札者、出品者が電話しながら、パソの前に座り
一斉に3、2、1、0って同時に評価入れるんか?(プ
わろた
>>278 同時に なんてレスされたら突っ込み所はそこになるわな。
注目すべきは出品者も評価のタイミングが到着後に図示されていることだと思うが。
>>278 違うよ。
到着連絡後、双方に同時に評価するタイミングが来るけど
当然同時にPCの前に座っているわけじゃないからタイムラグが生じる。
つまり到着連絡後、到着連絡をしたばかりでPCの前に座っているはずの
落札者が先に評価するのだ♪
281 :
名無しさん(新規):2008/12/06(土) 07:03:19 ID:huXhu6ZU0
>>280 金貰って、商品を発送したらって評価って
このスレを最初から見ると、色々なURLに書いてあるでしょ
出品者が発送しなければ、落札者に届かない
商品の発送(コンビニに出したり、宅配が引き取りに来た時)から
落札者に届くまでには最低でも数時間のタイムラグがある
なら、コンビニに出したり、宅配が引き取りに来た時以降に
携帯からでも、会社の昼休み、飲み会の途中でも評価くらいは出来る
貴方は携帯も持ってない、または時代遅れ機種を使用してる貧乏人か?
有難うっ御座いました、機会があればまた・・・
たった一言の社交辞令を書く気が気が無いだけだろ!
落札者は、商品内容を確認してからじゃないと無理だろ
カニ買って、商品が届きましたって喜んで評価するのは素人のバカ
茹でて食べて、中身が一杯詰まってましたとか
見掛け倒しでスカスカでした、まずかった これも評価
対面販売じゃない写真と文字だけの販売方式だからこそ
印象付けが大事なのに
280から俺が買ったら、評価欄でとことん叩くけどな
282 :
名無しさん(新規):2008/12/06(土) 07:33:36 ID:huXhu6ZU0
↑ 書き忘れ
http://auctions.yahoo.co.jp/html/guide.html 下から11行目付近に、こーやって書いてあるぞ!
取引が無事に終了したら、相手に対しての感謝や、取引全体の感想を評価にて伝えてください。
評価のコメントは削除できない上、多くの他のお客様の参考になるものですから、敬意を払って記入してください。
評価って、売買対象商品そのものに対しての評価だと思ってるのが多過ぎ!
連絡、発送が早かった、取ナビ文章の書き方、評価方法、商品説明に嘘が無かったか、梱包も含めて
取引全体の感想だぞ!
商品が届けば、非常に良いが入るなんて、大間違い
>>280君 評価は取引全体の感想だからな
勝手に解釈は評価事故の元。
>>282 こうなると益々出品者の先評価ということになるな。
>取引が無事に終了したら、相手に対しての感謝や、取引全体の感想を評価にて伝えてください。
この内容だと落札者からの商品到着検品報告をもって出品者は評価すべき
285 :
名無しさん(新規):2008/12/06(土) 12:51:12 ID:/bR4HXYW0
>>284 ノークレ、ノーリタの表記があるなら
金もらって、発送して、取ナビで発送報告、伝票番号を教え
宅急便のHPに反映された段階で、出品者の責任は終了してる
壊れた、無くした、配達が遅かったは宅配会社の責任だし
ノークレ、ノーリタ
少々違っても文句言うな、返品は受け付けません って意味だろ
なら、出品者が先だょ
到着連絡しないで非常に良い評価を貰いたい落札者が集うスレ
287 :
名無しさん(新規):2008/12/06(土) 15:28:06 ID:eXWgMt800
>>286 到着連絡は取りナビでします。
そういう項目があるのだから、当たり前。
落札者が先に評価するものだと思ってた。
だって届いた商品に落札者が納得しなかったら、出品者にクレーム言ったり返品・返金の交渉するかもしれないよね。
そういうもしものことを想定して、落札者が納得したら先に評価するもんだと思う。
落札者が金出すんだから、落札者が評価を先にすべきだろ。
出品での評価を発送時点でやってたんだけど、あまりにも落札者から評価が帰ってこないからつけるのやめた。
評価きたら付けるにしたよ。もちろん事前に案内してるけどね。
評価コジキするなら、やっぱ後評価だよな。
>>285 じゃ、ノークレームノーリターン表記商品なら出品者が先評価で
表記してないなら出品者は後評価って事か?
ちょっとその理論は苦しいなw
他商品は知らんがノークレームノーリターンを表記してる商品は必ず出品者が評価を先にすることって言いたいんじゃ
293 :
名無しさん(新規):2008/12/07(日) 06:05:07 ID:pxImIiHq0
>>292 少し言葉が足らなかったが、結論的にはそー言う事
ノークレ、ノーリタ、ノーキャン、ノーサポの表記が無くても同じだけどね
私が出品者の場合、取ナビの到着連絡とか関係なしで
発送した後の、宅配会社のHPに伝票番号が反映された段階で先評価してます
(この段階で、間違いなく私の手を離れたの証拠だし)
オク終了から取ナビで連絡し、48時間位で、値引き無しで振り込まれたお客さんに、非常に良い以外、何を付けるの?
お金もらったら有難う、これ世間の常識だし、オクの色々なULRに感謝を込めて評価ってヘルプにも書いてるし
後評価の出品者って、まさか、落札者から悪い評価が入ったら、同等の評価を入れる気?
全世界に公開されネット上で早く売れる(ハイリターン)
対面販売じゃないから、落札者がどんな人か分からない(ハイリスク)
評価が怖いなら、評価システムのある、ヤフオク止な、これ、オイラの持論
世間には色んな人が居る、前にも書いたが、新品未使用でも文句言うのヤッは言うんだから
先に、有難う、またお願いします の社交辞令の一行で、印象が上がるなら、無駄な労力じゃないけどね
金貰ったら、知らんフリですか?って、言いがかり付けられるのも面倒
(俺が落札者なら、非常に悪い と、評価欄に理由を添えて書いてやる)
評価は上にも書いたが、商品に対してじゃなく、取引全体に対してだし
受取後決済、支払管理サービスは落札、出品共に利用した経験がないから、まだコメント出来ません
只今、上記の支払方法について検索中
で、落札者が先に評価、オクのヘルプ見ても、見当たらないんだけど。
294 :
名無しさん(新規):2008/12/07(日) 07:12:24 ID:1PkC+sR/O
293のようなマイルールに少しでも反すると、すぐに悪い評価を付けるようなDQNが多いなら評価なんて廃止してもらいたいな
295 :
名無しさん(新規):2008/12/07(日) 07:31:41 ID:pxImIiHq0
別にマイルールじゃないが・・・
落札者が先に評価って、どこに書いてある?
教えてちょ!
297 :
名無しさん(新規):2008/12/07(日) 09:19:09 ID:pxImIiHq0
>>296 >>249 この日本語読めない?
落札者から評価が来たから、相手を評価しょう って書いてないぞ!
到着連絡が着たから って書いてあるぞ!
298 :
名無しさん(新規):2008/12/07(日) 10:32:22 ID:Zy9ksDeQ0
>後評価の出品者って、まさか、落札者から悪い評価が入ったら、同等の評価を入れる気?
俺も、後評価の出品者にこれを聞きたいのだけど、答えてくれる?>後評価派
>>297 > 到着連絡が着たから って書いてあるぞ!
だからそれでいいじゃん。
評価されなければ評価しないのか、評価されなくても到着連絡が来れば評価するのか、それも好きにすればいいこと。
商品を発送したその時点が評価のタイミングだという限定的な意図はヤフーにはないことをまず理解しなって。
300 :
名無しさん(新規):2008/12/07(日) 11:00:51 ID:pxImIiHq0
>>299 頼むから・・・ スレタイ読め
どっちが先に評価するかを、ここで議論してるの
目も頭も悪そうだから
>>188 に書いてあるURLで、確認しろ
>>300 > 頼むから・・・ スレタイ読め
だから、出品者が先とは限らんよ、とレスしているのだが?
> どっちが先に評価するかを、ここで議論してるの
どっちでもいいよ。
ルールだとか規約だという主張にはそんなものないよと反論するが。
302 :
名無しさん(新規):2008/12/07(日) 12:31:45 ID:l4/0hlh60
>>298 こっちに非があれば返品対応なり取引終了をさせ良い評価つける。
意味わからんクレームつけられると悪い評価をつける。
それは先評価の出品者も同じだろ?
303 :
名無しさん(新規):2008/12/07(日) 14:25:46 ID:ajoT63m80
>>301 >どっちでもいいよ。
ルールだとか規約だという主張にはそんなものないよと反論するが。
問題外のアホが来た
どっちでもいいなら、他のスレに行け
品物の調子悪ければ返品可、なにかあったらなんでも聞いて、の
アフターサービス付でおいらはやってるんだけど、
いつ評価したらいい??w
私みたいなものが、他人様を評価するなんて、おこがましいでやんす
発送連絡と評価、2回もめんどくさくて打ち込めねー。
追跡番号教えろ!先評価しろ!とか何様のつもりや!
おめーら評価入れたら返してやんからよ!
ふざけんじゃねーよ!
307 :
名無しさん(新規):2008/12/08(月) 09:12:12 ID:qVMufPdr0
叩く必要があるのは、後評価する全ての参加者ではなくて、
後評価する出品者です。そこを間違えないように。
落札者は、出品者の評価を待ってしてください。
到着連絡は、ナビで十分ですよ。
人の繋がりを無視したような取引は、評価の対象ではないと
早めに判断してスルーするのもひとつの手ですよ。
ルールを守って、オクを楽しみましょう。
308 :
名無しさん(新規):2008/12/08(月) 11:19:07 ID:K9KaEJYYO
309 :
名無しさん(新規):2008/12/08(月) 14:44:58 ID:i0xUlc+B0
なんだこの携帯厨は。チョンかw
なにがわかってないんか、書く暇がないんか?
310 :
金は労働者の回りもの :2008/12/08(月) 14:52:06 ID:C8tUm+4x0
出す側になったとき最大でいくら金を手に入れたんすか。
311 :
名無しさん(新規):2008/12/11(木) 08:52:37 ID:m8eWA3Al0
あげちゃいました
発送の連絡を評価でしてくる出品者は無責任な感じで嫌だね
金は貰ったからもう用は無いよバイバイみたいな
313 :
↑:2008/12/11(木) 16:03:55 ID:rRly9nMi0
こういうレス定期的に湧くが
言ってる奴ぜってー落札者じゃねーだろw
,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,
/": : : : : : : : \
/-─-,,,_: : : : : : : : :\
/ '''-,,,: : : : : : : :i
/、 /: : : : : : : : i ________
r-、 ,,,,,,,,,,、 /: : : : : : : : : :i /
L_, , 、 \: : : : : : : : :i / 落札したのに先に評価したら
/●) (●> |: :__,=-、: / < 負けかなと思ってる
l イ '- |:/ tbノノ \
l ,`-=-'\ `l ι';/ \ ニート(24・男性)
ヽトェ-ェェ-:) -r'  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
ヾ=-' / /
____ヽ::::... / ::::|
/ ̄ ::::::::::::::l `──'''' :::|
>>313 こういうレス定期的に湧くが
言ってる奴ぜってー出品者じゃねーだろw
発送して到着してからクレームされたりしたらどうすんの?
相手が受け取ったの確認してから評価するのが当たり前だと思うんだが
318 :
名無しさん(新規):2008/12/12(金) 16:38:45 ID:s0+GG6RM0
俺もそう思う
評価って取引が終わってからだよな
落札者が無事商品を受け取るまでは
あくまで取引中だから評価は時期尚早かと
だな。
一度でもトラブルを経験すれば
入金の時点で評価する事がどれだけ時期尚早かが分かる。
到着した品物に落札者が納得するまでは取引終了とは言えない。
>>317-319 同意。
出品者が良い評価で発送完了
→落札者が到着後クレーム等で悪い評価
→出品者が不服で悪い評価に変更
ってやり取りを見るとつくづく違和感を感じる。
>>320 なんで?
迅速に入金&連絡があった=良い評価
その後理不尽なクレームがあった=悪い評価に変更
第三者から見て、非常にわかりやすくて良いと思うが。
>>321 その時々のやりとりの印象を評価してもしょうがないからだろ
普通は、そのまま終わるんだからいいんじゃないの?
良いから悪い変更になるなんて、取引全体の1%も無いだろう。
>>321 普通に考えて最初の評価は軽率だろ?
それともお前は「この人は神経質なクレーマーだが迅速な取引をするから良し」と考えるのか?
>>323 それは先に評価するのはどっちでもいいんじゃないの?ってことか?
>>324 >普通に考えて最初の評価は軽率だろ?
軽率じゃないよ。速い連絡、速い入金が来た時点での良い評価なんだもの。
>それともお前は「この人は神経質なクレーマーだが迅速な取引をするから良し」と考えるのか?
お前は肝心なところが抜けてるんだよ。「評価は何度でも変更できる」って事忘れてるだろ。
俺は先評価派だもの。先に評価するのは当たり前だろ。
>それは先に評価するのはどっちでもいいんじゃないの?ってことか?
お前はどういう読解力してるんだよw
>>325 さんざん考えた挙げ句が随分幼稚な答えだな
じゃあお前は迅速だったり丁寧な連絡が来る度にいちいち評価するか? しないよな? それはまだ取引中だし不必要と考えるからだよな?
入金確認及び発送した時点で評価するのはお前の中で取引が終了したからだろ?
その考えが軽率だろが
後評価なら何度も評価したり変更する必要がないってことを覚えな
>>326 なんでこの人こんなに頭が悪いんだろ。
先評価で問題が発生するのは、クレーマーなどの数パーセントでしょ?
そいつ等のために、わざわざ後評価にする必要はないと言うことだよ。
ヤフーは送付した時点で出来るだけ早く評価しろ、って書いてるからそうしてるだけ。
そして、クレーマーには後で評価を換えるが、それはほんの数パーセントで無視できる範囲内。
それに、取引終了と評価には何も因果関係がない。
お前はヤホーが早く評価しろって言ってるから先評価にしてるのか?
329 :
名無しさん(新規):2008/12/12(金) 23:59:52 ID:HkQqZGJGO
こういうのがあるから自分は取引終わるまで先に評価はしない
>>328 出品者:非常に良い「本日送付しマスタ。お受け取りの方よろしくお願いします」
落札者:非常に良い「本日受け取りました。迅速な対応に感謝します」
これで99%は問題ない、残りの1%の人間のために先評価を辞める気はないし、
イリーガルに対処するために後評価に変えるのは非効率だと思う。
評価は一度しか付けられなくて変更不可能、になったら俺も後評価にするけど
現状はそうでもないからね。
評価て双方形式的にするもんだと思ってたから
連絡しても評価貰えなかった事にちょっと凹んだ。
今までいい人ばっかだったんだな当たったの。
>>330 おまえは やほーが はやくひょうかしろっていってるから さきひょうかに してるのか?
>>332 ルールだからなあ。
先評価の方が効率的でもあるからな。
>>333 じゃあオレの相手はお前じゃなくヤホーだな
犬のしつけはまず飼い主からだ
>>334 別に後評価を認めてない訳じゃない。
俺がもし、中古車売りとかPCパーツ売りだったら後評価にするな。
クレーム率が高そうだろ。
後評価にして、牽制掛けた方がいいからな。
俺のカテ自体クレームは滅多に来ないから、送付時と同時に評価するのがベストなんだよな。
落札者の方も、到着連絡を評価でした方が手間が省けていいだろ。
別になくてもいいけどさ。
>>333 効率的?
先評価でトラブルあったらひと手間多くなるだろ
>>336 だから、その確率がきわめて低い(無視できる範囲内)って書いてるじゃん。ちゃんと読めよ。
本人が評価可能だと思えば何時でも良いんだよ。
評価タイミングをヤフーに訊いたらところ、
出来れば早くして欲しいが、評価可能なタイミングは
ヤフーでは確認できない(当たり前だ罠)
落札者と相談して決めてくれとのこと。
出品者同士で揉める必要はない。
ハァ?
第3者から見れば2人共必死杉。
1%は高い
343 :
名無しさん(新規):2008/12/13(土) 18:51:10 ID:yyFm028k0
出・落ともに評価なんて自分からしたことないわ
344 :
名無しさん(新規):2008/12/13(土) 19:05:46 ID:8tPMNzcP0
俺は出品者でも落札者でも自分から先に評価しないと気がすまない。
ある程度評価たまればもうそんな評価に目の色変えることないしねー。
自分がライバルの評価で売れ筋チェックしたりしてるから
出品者の時は評価されたら仕方ないから評価返すって感じ。
すまん 嘘ついた
こっちが付けても落札者がつけないことが続いたので相手が付けたらすることに変更した。
しない奴はあくまでもしないね。
つまり後評価派はなんか姑息な理由があるってことです。
349 :
名無しさん(新規):2008/12/15(月) 08:43:24 ID:MPVqaPcN0
そのとうり。
入金確認、発送完了、「荷物、送ったからね〜ありがとね〜」
で、出品者が先に評価するのが普通の流れ。
姑息な理由+やましい気持ちがあるんだよ。きっと。
商品説明にいつわりや不足があることをわかってて、
落札者からのクレームが来ることを恐れてるから後評価するんだよ。
出品者としての義務を果たした時点で評価してるから無問題。
【僕達私達は】 乞食のチャンピオンを決めるスレ 【乞食です!!】
・暇で暇でしょうがない乞食どもが集う(粘着する)スレです。
粘着・妄想が苦手な人、心に余裕のある人はスレ違いです。
・オク板のなかで最も低レベルなスレで、精神異常患者病棟のように
隔離されていますので、妄想・願望を“真実”のように発言することができます。
・人生の大半を投げ打って“たかが”評価の先か後かを真剣に話し合いましょう。
・そもそもオークションの目的など関係なく(興味ない)、あくまでも付加で
おまけ程度である評価の評価の評価の、先 OR 後 を必死に涙目で
訴え続けるスレです。
・リアル社会で何も取り柄がなくても、このスレで相手を叩くことにより、まるで
自分が偉くなったと錯覚できる“人生において唯一の妄想避難所”・・・それがこのスレなのです。
※たまに、正常な考えの第3者が通りすがりに“正論”を書き込みますが無視して下さい。
今までも無視してきましたし、これからもその姿勢は変わりません。
このスレは”私達、乞食の乞食による乞食の為のスレッド”なのですから・・・
――それでは始めましょう
一般常識とは全く違う常識の世界、乞食同士の格闘
乞 食 王 選 手 権
レディ〜〜〜〜 ゴォォォォ!!!!!!!
ってか管理画面がめんどくさいだけ
入金確認済み、発送済みのようなチェック欄やフォルダさえあれば
評価は取引終了後にやるのもだるくない
管理なんて先評価の方が楽じゃん。発送連絡と同時に評価を出す癖にしておけば
忘れようがない。
評価は落札者先でお願いします。
なんで、発送連絡と評価、二回も打たなきゃならねーんだよ!
働いてんし面倒くせーんだよ!
発送連絡で追跡番号知らせて評価は到着の連絡があったらする。
それでええやろ!
2回も打つって、コピペを貼るだけヤン。
一々到着の連絡後に評価する方が面倒くさいと思うのだが。
いや、出勤時に途中で発送、車ん中から発送連絡しとる。
発送連絡だけで手一杯なんや。
暇ん時に評価入ってる奴だけ返すほうが楽だ。
357 :
名無しさん(新規):2008/12/17(水) 11:19:11 ID:1l/zKiak0
その連絡を評価ですればいくね?
どっちが先とか気にするほうが変
追跡番号教えれってうるせーべ!
360 :
名無しさん(新規):2008/12/17(水) 15:53:55 ID:/2uNGyTb0
いちいちレスつけてる暇あったら評価ちけろ。
361 :
名無しさん(新規):2008/12/17(水) 15:59:49 ID:Vv5az3YM0
昔はQnAにも
出品者は送ったら、
落札者は届いたら
評価を付けましょうって書いてあったのにな
362 :
名無しさん(新規):2008/12/17(水) 16:27:50 ID:caIxWpMH0
363 :
名無しさん(新規):2008/12/17(水) 16:45:19 ID:Vv5az3YM0
昔の話だ
364 :
名無しさん(新規):2008/12/17(水) 17:50:48 ID:1KPQwWeh0
>>362 しつけ〜なぁ、てめ〜は。
ヤフーの見解は、発送が済んだら速やかに評価だ!
あんぽんたん。
,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,
/": : : : : : : : \
/-─-,,,_: : : : : : : : :\
/ '''-,,,: : : : : : : :i
/、 /: : : : : : : : i ________
r-、 ,,,,,,,,,,、 /: : : : : : : : : :i /
L_, , 、 \: : : : : : : : :i / 落札したのに先に評価したら
/●) (●> |: :__,=-、: / < 負けかなと思ってる
l イ '- |:/ tbノノ \
l ,`-=-'\ `l ι';/ \ ニート(24・男性)
ヽトェ-ェェ-:) -r'  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
ヾ=-' / /
____ヽ::::... / ::::|
/ ̄ ::::::::::::::l `──'''' :::|
366 :
名無しさん(新規):2008/12/19(金) 12:18:14 ID:zvs+6Fq70
負けじゃないし、後出しでよかよ落札者様。
ナビで到着連絡してくる人って、様子見してるのか知らんけど
こっちもナビで返事してそのまま放置したら
一週間後くらいに評価してくるねw
結局自分が評価ほしいんじゃん。
368 :
名無しさん(新規):2008/12/19(金) 15:58:21 ID:RumMzuIN0
>>367 オレは正にその逆だったぞ
スレタイ通り「到着したら評価欄から連絡を」とナビで言ってきた
到着したからナビで連絡後放置
五日経ったら評価しろってナビから来た
典型的な評価乞食
369 :
名無しさん(新規):2008/12/19(金) 15:59:30 ID:RumMzuIN0
自分は「評価から連絡を〜」なんて書いたことないけど
(どちらかと言えば評価を連絡に使うのは何か違うと思ってる)
ほとんどの人が評価で到着連絡してくるな。
もう定着しちゃってんだろうね。
出品の評価100ぐらいだけど、
評価から到着連絡=90人
評価とナビ両方から到着連絡=8人
到着連絡無し=2人
だいたいこんな感じ。俺は発送と同時に評価しているから、ナビだけで到着連絡してくる人は皆無。
運がいいのか、DQN率の低いカテだからか知らんが、連絡無い人もほとんどいない。
なにこのスレw
取引終了後にお互いを評価するもんじゃないの?
商品を受け取って納得した時点で終了なんだから、最初に相手を評価するのは落札者だろ?
落札者が商品に納得しなけりゃやり取りは続くわけだし、出品者が発送と同時に評価するのは不自然。
商品に納得しないと、評価を出してはなぜダメなのですか?
大陸の人が潜んでるな
発送完了時に評価されると、こっちにはまだ商品届いてないのに
「あなたの相手するのはもう終わり」って言われてるみたいで
不安になる。
それはあんただけ。
【僕達私達は】 乞食のチャンピオンを決めるスレ 【乞食です!!】
・暇で暇でしょうがない乞食どもが集う(粘着する)スレです。
粘着・妄想が苦手な人、心に余裕のある人はスレ違いです。
・オク板のなかで最も低レベルなスレで、精神異常患者病棟のように
隔離されていますので、妄想・願望を“真実”のように発言することができます。
・人生の大半を投げ打って“たかが”評価の先か後かを真剣に話し合いましょう。
・そもそもオークションの目的など関係なく(興味ない)、あくまでも付加で
おまけ程度である評価の評価の評価の、先 OR 後 を必死に涙目で
訴え続けるスレです。
・リアル社会で何も取り柄がなくても、このスレで相手を叩くことにより、まるで
自分が偉くなったと錯覚できる“人生において唯一の妄想避難所”・・・それがこのスレなのです。
※たまに、正常な考えの第3者が通りすがりに“正論”を書き込みますが無視して下さい。
今までも無視してきましたし、これからもその姿勢は変わりません。
このスレは”私達、乞食の乞食による乞食の為のスレッド”なのですから・・・
――それでは始めましょう
一般常識とは全く違う常識の世界、乞食同士の格闘
乞 食 王 選 手 権
レディ〜〜〜〜 ゴォォォォ!!!!!!!
バカじゃないの
先に評価されると不安で眠れない
病院池
381 :
名無しさん(新規):2008/12/22(月) 08:42:28 ID:nSOBXi4O0
外国人がコピペでしか、煽れなくなってきたかage
また先評価された
生きた心地がしない
てめえガタガタ抜かすと評価するぞ
先評価=脅迫
ガクブル
385 :
名無しさん(新規):2008/12/23(火) 17:05:39 ID:e3Fq3vqtO
常駐してるカテは落札者が受け取って評価→出品者がお礼評価で〆が普通だな
ナビでもメールでも発送しました連絡はするんだし
それが当たり前かと思ってた
たまに別カテで落札したとき評価先にくれる出品者にあたるとびびる
386 :
名無しさん(新規):2008/12/23(火) 17:17:23 ID:eRFrcn1W0
もうとっくに結論出てると思うけど聞く。
なぜ発送後すぐ出品者が評価つける?
落札者に届いて落札者が品物に納得して取引終了だろ。
出品者が先に評価して落札者がクレーム入れてきたらまだ取引中なのに
勝手に終わらそうとすんなと普通は思う。
俺の理屈だと先に評価つけるのは落札者であるべき。
387 :
名無しさん(新規):2008/12/23(火) 17:49:43 ID:R4JEg7Ff0
クークレ、ノーリタって書いてあるもん落札したら
発送したらそれで終了だから先につけるんだろうが、ハゲが。
>>386 > 俺の理屈だと先に評価つけるのは落札者であるべき。
所詮、キミの個人的な理屈だからね。
キミはキミの好きなやり方を遂行してればいいよ。
>>386 説明、写真と同じモノを送った時点で終了
納得したかしてないかは何の意味もないし、
届いたか届いてないかすらも運送会社の責でこちらはまったく関与の余地がない
390 :
名無しさん(新規):2008/12/23(火) 18:14:05 ID:ZO1uxeB/0
発送時に評価
まだ取引中なのに勝手に終らせるな。→悪印象
落札者から評価もらってから評価
金払った時点で評価できないのは、
こちらが入れる評価次第で評価変えるつもりだろ?→悪印象
先に評価しても後に評価しても、落札者の考え方で次第で印象悪くなる。
391 :
名無しさん(新規):2008/12/23(火) 19:26:44 ID:eRFrcn1W0
発送した時点で責任なくなるなら梱包なんて商品に直接ゆうパック記入シート貼って送っても
責任果たした事になるだろ、実際は送れないけどw
陶器を発送するにしても梱包しっかりしないで壊れ物注意のシール貼って送ってもそれで割れてたら
普通は出品者の責任。
だから落札者が先に評価すべきなんだよ。
ヤフオクだとほぼ100%先振り込みだけど
代引だと受け取り拒否される可能性もあるから
発送時点で評価することなんて考えられない
拒否の可能性だってあるし、先に現金もらわず代引きなんて使うメリットないだろ
商品の発送が終わったので、発送の連絡と評価を入れたら
「発送ありがとうございます、評価はなしでお願いします」って言われた・・・・・(´・ω・`)
おせえよ!もう入れちゃったよ!
出品者から先でもいいけど、やっぱ到着連絡待ってからじゃないと駄目だと思った、2008年冬
>>392 じゃ、お前は代引き以外は先に評価出してるわけだな?
>>394 評価が必要かテンプレに書いておけ。
住所とか聞く欄の一番下に、
評価の要/不要って追加。
397 :
名無しさん(新規):2009/01/05(月) 09:04:27 ID:Ijv82+6e0
さっさと評価しなさいよ。
発送してすぐ評価すると向こうが評価しない。着いた頃には忘れてる。
評価がきてるから自分もしたものだと勘違いするのか。
あと1で100なのに嫌がらせかと。しかも4人連続評価なしとは。
とゆうことで先に評価はやめました。
401 :
名無しさん(新規):2009/01/07(水) 09:16:18 ID:b4Q4rXXR0
そんなに評価が欲しいか?
それともマイナスの埋め合わせか?
402 :
名無しさん(新規):2009/01/07(水) 09:59:22 ID:xsO+oFssI
礼儀作法忘れた輩が多いから、今年から到着ありがとうございますがきたやつのみ評価してやるようにした。
到着連絡すらしない奴に非常に良いはありえないよな。
404 :
名無しさん(新規):2009/01/07(水) 21:46:49 ID:wliQwHHQ0
ワタシも到着連絡or評価があった落札者様だけに評価をするようにしたら、楽だしストレスもなくなりました。
405 :
名無しさん(新規):2009/01/07(水) 22:22:06 ID:NWtu8RbN0
>>402 評価なんか要らんがお前の上から目線書きに食わん
シネヤ
407 :
名無しさん(新規):2009/01/08(木) 17:49:30 ID:gvjEqLhC0
評価厨の大半が半島人かシナチクだろうから、相手にすんなよ。
408 :
名無しさん(新規):2009/01/08(木) 20:45:51 ID:a3DvvHNw0
>>406 お前のふるさとと違っておれの母国は日本だから
残念だったな
>>407 その通りだな
評価乞食がうざいから価イラネって自己紹介に わざわざ 書いてる
409 :
名無しさん(新規):2009/01/08(木) 20:53:41 ID:eaT0yV4w0
落札者だけど発送しました連絡と同時に評価もされて驚いた。
まだ二回目だけどこれが普通なのか?
普通だろ
411 :
名無しさん(新規):2009/01/08(木) 21:43:34 ID:eaT0yV4w0
届いたやつにクレームつけられたらどうするんだ。
クレームが正当なら甘んじて受ける以外に何がある
クレームが不当なら評価を変えればいいだけだ
アホか
>>411
413 :
名無しさん(新規):2009/01/08(木) 23:05:25 ID:d8H/jstpI
>>411 まず、過去にそいつの評価で前例がないか確認しろ。
クレーム狂出なければ冷静に考えて対処する。
外観の問題なら最初に画像送らせることが大事。
クレーム付けられても
「ノンクレームノンリターンと書いてあります」か
「写真説明と同様のものを間違いなく送りました」か
「発送時の事故は運送会社の責ですので、交渉してみてください」を連呼で問題なし
入金さえされていればこちらとしては構わないので、はっきり言ってどうでもいいので、
評価がクレームでゆらぐことはない
415 :
名無しさん(新規):2009/01/09(金) 16:25:36 ID:PWkpp7Bt0
>>414 そのとおり。だから出品者は、到着連絡を待つ必要もなく、
入金確認後もしくは発送後の評価で問題ないよね。
人情として発送した荷物が相手に届くかどうかを心配するのはわかる。
しかし、こちらの梱包に手落ちが無い限りは、運送会社の責任だよ。
落札したものに対して、写真と違うとか、
商品説明に載ってなかったとかいうやからは、個人売買するなといいたい。
中には詐欺まがいの出品者もいるけど、
落札する側としては、気になれば質問すればいいこと。
出品者が、速やかに評価するべきであり、落札者はその後で構わない。
到着連絡すらしない奴に非常に良い評価はありえない。っつてんだろボケ!
>>416 いや、極論だが別に届いて無くてもいいし
金さえ受け取った、自分は送った、それ以上は関わる必要がないからさ
418 :
名無しさん(新規):2009/01/09(金) 21:06:49 ID:Nath0cpX0
>>416 あれ、俺は二度手間になるかと思って評価だけするけどいかんのか。
出品者からすれば、到着しました連絡と評価しました連絡が同時に来て手間だろ。
初心者質問スレで同じこと聞いたけど評価だけでもいいって言われたぞ。
419 :
名無しさん(新規):2009/01/09(金) 21:57:43 ID:34tgB4XcO
>>418 追跡番号を教える場合もあるからなぁ
そうなると結局二度手間だしさ
自分がやりやすい手順でいいんじゃないの
420 :
名無しさん(新規):2009/01/12(月) 22:17:42 ID:KeWRfsIS0
あらゆる商売でオクぐらいじゃないか
買った人間が先 礼してるのなんて
あほな出品者多すぎ
評価からでけっこうですので
とか恥ずかしすぎる
落札者が先派の言い分もわかるけど、発送連絡と同時にしたほうがお互い気楽じゃね?
まずはナビから発送連絡して、
それから相手からの受け取りましたのナビもらって、ついでに評価もらってから、やっとこっちから評価なんて待ちが多くて手間なだけだし。
買ったほうだってすぐ評価もらってたほうが気楽だろ。
買ったほうにしたら、発送と同時に評価くれないタイプの出品者だと身構えるはず。
どうでもいい
>>420 発送連絡ん時にナビでお礼してんやろ!
あほか!
>>423 到着連絡も取りナビで良いって事ですね。
425 :
名無しさん(新規):2009/01/16(金) 17:40:27 ID:IifefcTQ0
>>424 もちろん。
連絡と評価とは別問題。
落札者は、品物を受け取って、
取引に納得した結果、評価を行う。
なのに出品者は、落札者の評価を待つ場合が多い。
これを指摘すると、到着連絡を待ってるとのたまう。
発送が済んだ時点で、出品者の義務は果たしてるんだから、
出品者が先に評価しないといけないのにね。やれやれ。
426 :
名無しさん(新規):2009/01/16(金) 17:45:05 ID:Dwx0fUqy0
俺は先に評価する。
発送連絡と評価を兼ねているよ。
427 :
423:2009/01/16(金) 17:48:36 ID:Org9bpmcO
>>424 ナビからでええよ。
こっちに評価入れなくてもええ。
こっちからは必ず評価は入れるから。
こちらからお客様を評価する立場にはありませんので(^^ゞ
評価はどっちからでもええがな。
>>670 そういう奴はアレだろうな、ヘルプ上に、
「代金の受け取りと商品の発送が完了したら、できるだけ早く評価してください。」
っていう出品者側に対する文言を文字通りに取って、
「俺が商品受け取って評価までしてるのに何でコイツ評価しねぇんだよ」
って思って言ってるタイプなんだろうよ。
俺も昔は無事相手が受け取って問題が無かったか確認したうえで評価してたけど、
そういう奴もいるみたいだから最近は発送したらすぐ評価するようにしてる
誤爆
論理的に考えてみた。以下の4パターンがあると思う。
・出品者1 発送後(評価付け先)
・出品者2 落札者が評価後(評価付け後)
・落札者1 到着後(評価付け先)
・落札者2 出品者が評価後(評価付け後)
出品者1と落札者2、出品者2と落札者1の場合は問題はない。
出品者1と落札者1はありえない。
ただ、出品者2と落札者2の場合はお互いに評価が付かなくなる。
この場合は出品者2が評価するタイミングが難しいと思うので、
落札者2が品物到着した時点で先に評価をする(落札者1になる)と問題はなくなる。
つまり、どのような場合でも落札者が品物到着した時点で評価をつければ
よいことになる。落札者2のようになるなと。
435 :
名無しさん(新規):2009/01/19(月) 00:06:34 ID:/bVNUi5f0
出品メイン。
自分の評価が500に届かない頃は先評価してた。
返ってこないのが1〜2割はあった。
その後、不要な人も多いことに気づき
後評価にしたら1割以上増えたと思うけど
毎月100以上落札されると、嫌でも増えるから
どっちでもええなぁ・・
436 :
名無しさん(新規):2009/01/19(月) 00:28:57 ID:z5UqEPpk0
>>434 出品者2が出品者1になっても問題は無くなるね。
つまり出品者2のようになるなと。
437 :
名無しさん(新規):2009/01/19(月) 00:34:57 ID:tycBMLfh0
そもそもどっちでもよくないか?と思っている俺ガイル
んだ。
結論はどっちでもいいだろうな。
439 :
名無しさん(新規):2009/01/19(月) 05:07:20 ID:HS7WPt4T0
100↓さんには評価つけてあげる程度の感覚でいいだろ
100超えたら評価なんか興味なしw
440 :
名無しさん(新規):2009/01/19(月) 20:26:47 ID:ftd3y1LV0
どっちからでもいいけど
発送連絡or到着連絡だけはきっちりやって終了してほしい
442 :
名無しさん(新規):2009/01/21(水) 16:21:08 ID:VhOUpJDT0
連絡不十分な落札者(出品者)です。
って、評価してやれ。
もちろん「悪い〜非常に悪い」でな。
過去5回落札したけど
こっちが評価(最良)してるのに評価返さない出品者が5人中2名
こっちの評価前に評価(最良)してくれた人は1人だけ
オクって常識ない人多すぎる
444 :
名無しさん(新規):2009/01/22(木) 09:58:55 ID:T6+dS3GH0
評価乞食のヤクザ落札者が建てたスレ
このスレを見ている人はこんなスレも見ています。(ver 0.20)
【寄り合い】六代目山口組【四拾回目】 [アウトロー]
愛知ヤクザ事務所 [アウトロー]
【寄り合い】六代目山口組【四拾壱回目】 [アウトロー]
446 :
名無しさん(新規):2009/01/23(金) 16:16:18 ID:rt5M8kyoO
最近新規からやり始めて5回落札した。
先に評価してくれたのは2人。
以下糞
・評価からで良いから連絡しろ。そしたら評価します←何様すか
・無事届きましたか?取引完了で評価します。←届かなくても俺の評価変わらないだろ。俺の仕事は振込みだろ
・育児を理由に何もかも遅い。
447 :
ぴぴ:2009/01/23(金) 17:53:57 ID:LZAtg0GE0
ぴぴが初めて良い事言った。
449 :
名無しさん(新規):2009/01/23(金) 20:31:03 ID:wSUDg2aR0
出品者から先に評価しなくない?なんかさ、商品届いたら評価にてご一報くださいとかさ。
お前が先にしろよって感じ。
450 :
名無しさん(新規):2009/01/23(金) 23:37:52 ID:Jw4LUIRb0
451 :
名無しさん(新規):2009/01/23(金) 23:39:14 ID:RA6Jrzs10
http://openuser.auctions.yahoo.co.jp/jp/user/roonmei 元hahayuuco
ID5個目
被害総額66000円
★931SH 930SC 930SH 830CA 730SC 830Pの購入資金作りに!
★福缶 トロールビーズ スーファミ 内田彩仍 グッツ購入資金に
★F-01A、F-03A、L-01A、N-01A、P-01A、SH-01A、SH-03A 購入資金
★W63H W63CA W64SH W65T W65K W64S W62P W06Kの購入資金に!
★DJ OZMA EXILE コブクロ あゆ ケツメイシチケット購入資金に
★GReeeN 青山テルマ HY Beni 矢島美容室 au チケット購入資金に
★VAIO type P イオニックブリーズ サピックス DSiの購入資金に
.★VAIO type Pwizpy サピックス 倒産品 チェ・ゲバラ 購入資金
ネズミ講やって儲けよう
452 :
名無しさん(新規):2009/01/24(土) 04:36:07 ID:aK4dXZKU0
453 :
名無しさん(新規):2009/01/24(土) 19:55:00 ID:6YAONwMd0
>>446 > ・評価からで良いから連絡しろ。そしたら評価します←何様すか
> ・無事届きましたか?取引完了で評価します。←届かなくても俺の評価変わらないだろ。俺の仕事は振込みだろ
> ・育児を理由に何もかも遅い。
ものすごく同意
出品者何様だよって感じ
評価を返さないと文句言う落札者はいても、「先に」評価をしないで悪い評価付けるヤツはいないので全く問題ないね。
「届いたら *評価からでいいので* 連絡ください」
ってなら、*評価からでなくても* 連絡くれてやればいいんだろう
てなわけでナビから到着連絡くれてやれば、十中八九その後の音沙汰が無くなる
連絡クレクレ言うから連絡してやったんだから、それに対する返信を寄越すくらいは礼儀だよな、
ナビからであれ評価からであれ
落札者は到着連絡をするのが礼儀!!!とかほざいてる奴なんてまぁ大抵がこんなもんだ
ったく、乞食がいっちょ前の口きいてんじゃねっつーの
456 :
名無しさん(新規):2009/01/25(日) 10:17:26 ID:EyoY0p1d0
457 :
名無しさん(新規):2009/01/25(日) 10:31:48 ID:cQeAn1eK0
出品者の漏れから発送した当日に評価を入れても
落札者の半数以上が評価をせず、貰い得を決め込んでるから
今は漏れから評価する事はないなぁ
知人友人のほとんどが漏れと同じ考え方してるよ
落札者が評価しないからヲクではこんな雰囲気になってるのは確かだな
だーかーらー
どっちが得とか損とかそういう話じゃないんだよ
落札者はその時点で果たす取引義務は全て果たしたんだから
出品者は評価できる状態だろ。それをしないのは怠慢じゃないか。
出品者は発送した時点で取引義務は全て果たしたから
落札者も伝票番号載った時点で評価しろってか
到着後の反応で評価が変動しない=ノークレームノーリターンならとうぜん
評価ごときに必死なお前らはよっぽど暇なんだなw
461 :
名無しさん(新規):2009/01/26(月) 02:45:36 ID:oMLBASXE0
評価が欲しけりゃ、相手が出すまでこっちが出さないのがセオリー。
これは、自分が落札者の時も出品者の時にも両方当てはまる。
462 :
名無しさん(新規):2009/01/26(月) 03:02:26 ID:9obUT3ep0
「評価しないで欲しい」と記載してあるのを見落として
先に評価してしまい激怒されたことがあったな
それ以来 出品した時は相手が評価しない限りこちらも評価しない
落札時は先に評価しているけどね
転売目的やや洋服のデブサイズが判ってしまうなど
自意識過剰な人も多々いるので基本的に 後の評価に限る
こっちが先にしても評価して貰えなかったりしてストレス抱えたくもないしね
463 :
名無しさん(新規):2009/01/26(月) 03:03:35 ID:uXAFNKGJ0
↑「やや」w
464 :
名無しさん(新規):2009/01/26(月) 03:11:28 ID:9obUT3ep0
>>1は間違っている。
出品者に評価付けて欲しくないって落札者が、とても多いの知ってますか?
サイズが違ったり、気が変わったりしたら、落札者は落札したものを出品する。
そうなった時、評価に落札時の情報があったら困るってわけ。
だって、1000円で落札したのを2500円で出品にかけたい人もいるわけでしょう。
いわゆる「転売」に近い形ですけど。
「出品者は、落札者からの評価が付くまで評価を入れないのは、もはや常識」
>>1覚えておこうね^^
466 :
名無しさん(新規):2009/01/26(月) 06:20:28 ID:3NjvzBP80
評価乞食の落札者はid晒しておけば良いのに
俺なんか落札での評価なんか要らないから気にしないぞ
物が安く落札できて届けば評価なんてどうでもいい
評価の為にオークションしてるわけじゃないから
100越えたら評価なんてどうでもいい
468 :
名無しさん(新規):2009/01/29(木) 03:46:26 ID:JZVN7h/N0
ココ最近のあんぽんたんども
スレタイ読め
評価が不要、必要の話じゃない
どっちが先か語ってるんだ!
>>468 -ー=-‐ 、__
, r '" ヽ,
l ' ,
/ 三ニ=ー-'`=ニiiiiiiiiiiil
/ ニ'" `ヾiiiiiiii|
/ ニ' 'liiiiii|
,l |,r=-;.,_ _,、-=-、|iiiiil
l .il .,rェェ、_" :;"ェェ j |iiiiiil
| . i| ,, :; ,, iiiiiiil
,| il, , :: , liiiiiill
l iil, ` ' ,|iiiiiiii|
/ l、 ー- -,ー イiiiiiiiiill
/ iゝ、  ̄ /|iiiiiiiiiiiil
/ i| `ー- ' " ,liiiiiiiiiiii|
クソスレータ・テルナー[Qtosleata Telnault]
(1946〜1992 イタリア)
これだけ見解が分かれるんだから、どちらが正しいかなんて言えないよ。
ただ商品の受け手である落札者が今回の取引の履歴残したくないから
評価不要って言い忘れたって場合とか
>>465とかいろいろあるから・・・
出品者側として 「評価不要の場合は当方に評価を入れないで下さい。」
が最良の気がするが・・・報復評価とかは別問題だしな。
>>468 そこが問題だよね。
システムとして評価すれば履歴が残ってしまう。
評価が不要、必要の話なんだよ、どっちが先かを語ってるんだからさ。
472 :
名無しさん(新規):2009/01/29(木) 21:57:43 ID:ndZxZiXm0
評価不要の落札者は初めの取りナビで必ずそう言って欲しいよ。
あとから言われても困るので。
俺は天麩羅に、評価の 要/不要を聞く欄を設けて、
何も書いてなかったら評価しないようにしてるけどね。
>>472 >>評価不要の落札者は初めの取りナビで必ずそう言って欲しいよ。あとから言われても困るので。
そうだよ、だから。
評価不要と記載し忘れた、とか、評価の有無を記載してあるがこちらが見落とした・・・・・・・とかさ。
リアルでも何でもヒューマンエラーってのが皆無なら保険なんて必要無いんだよ。
俺達はヤフオクのレギュレーションの上で取引を行う。
評価=履歴 ってのが前提。
そこをオミットしてこのスレは成り立たないだろ?
>>473 だから、評価の要/不要をあらかじめ聞いておいて、要の時だけ先評価してる
俺が最強ジャネ?
不要、もしくは何も記載がなかったら評価しない、
向こうから評価が来ても評価しない。
なんか言ってきたら「お前、初めに聞いたときに要って書いてなかったじゃん」
ってのを丁寧に言っておしまい。
>>474 うん、いいんじゃない?
最強だと思うよ。
>>なんか言ってきたら
これは落札者の落ち度だし、まぁ気が向いたら評価してやれよww。
発送後に評価すべき・・・・とか礼儀云々では無くて、評価=履歴のシステムが大前提って話なんじゃないかな。
や、だから
>>474でいいんじゃない・・・・?
どちらが正しいかなんて言えない俺は面倒だから
「評価不要の場合は当方に評価を入れないで下さい。」
って記載するんだけどね。
>>474 正しいとは思うが、逐一聞くその手間がもう。面倒じゃん。
仮に、聞いても答えてこない人すごく多いし。
ここは空気読んで「落札者からの評価が入らなかったら、出品者であるこっちも評価入れない」がFAだと思う。
例えば、とあるショップ運営が「あと少しで10000評価です!評価お願いします!!」と声高に叫んでた。
ショップの癖して「落札ありがとうございます。弊社は〜〜」って宣伝付きの評価を入金直後に付けてきやがった。
基本的に、ショップの評価は付けたくなかったので、ものすごく気分を害したな。
478 :
名無しさん(新規):2009/01/30(金) 02:57:27 ID:/WVoy11D0
"こちらへの評価は『なし』でお願い致します。"
って言われた。
評価欄に「なし」て書いてもいい?
釣り乙
いろいろ書き込んだけどやっぱ
>>474が最強か。
>>1の言う通り評価ヘルプに
オークションが終了すると、落札者を評価できます。代金の受け取りと商品の発送が完了したら、できるだけ早く評価してください。
とあるもんね・・・。
>>レギュレーションの上で取引を行う。
とか自分で書き込んだからには従うべきだよね。
すいませんでした、勉強になりました。
>>480 でしょ?
「できるだけ早く」もクリアしてるし、逐一聞く手間って、天麩羅に1行加えるだけだし、
相手が評価:要にしてこなかったら評価しないわけだから、「なんで評価不要なのに
評価入れたんだ」というクレームもないし、相手から評価催促されたときにだけ
入れたらいいだけ。
俺なりに考えて、
>>474方式がベストかな?と。あなたも使ってねw
482 :
名無しさん(新規):2009/02/02(月) 15:59:26 ID:++gcJ+K80
さっさと評価しろ出品者age
出品メインで後評価
暇だったんで1月分数えてみた。
落札数142点、そのうち今んとこ評価が入ったのが75人
ま、ひと手間減っていいや。
484 :
名無しさん(新規):2009/02/02(月) 19:01:07 ID:0srokEMn0
到着連絡をもらいお互い無事取引が終了したことを確認したら評価いれる
到着連絡を評価からする人が多いから、出品側の評価が後になる事が多いわ
発送段階で評価入れるのは勝手にこっちだけ役割を終えて終了したような感じになりそうだからしてない
またループか。
日本語の不自由な人は頼むからこのスレに来ないでくれ。
486 :
名無しさん(新規):2009/02/03(火) 08:11:57 ID:FkPFV7Jr0
>>484 アホだのw
発送段階で役割が済んでるっちゅうねん。出品者は。
変な疑心暗鬼で評価を送らせてるんじゃねぇよ、あんぽんたん。
いつも発送した時点で評価もしてたけど
1回「無事商品が到着してないのに評価すんなボケ」って報復されて以来
落札者から評価を待つことにした
結構、落札者って評価してこないのな
こっちが評価しても返してこないの10人中3ー4人はいる。
馬鹿馬鹿しいから、こっちから評価しなくなったお
489 :
名無しさん(新規):2009/02/03(火) 12:20:16 ID:Uu5xIj4B0
>>488 そんな、乞食落札者には、
商品到着の責任は出品者にありません。発送業者です!
って、強気で報復すればいいのに。
で、ちゃんと送ったんかどうか問われたら、
伝票番号なりを教えれば、無問題。
落札者から待つのは評価じゃなくて到着連絡だろ?
出品者が先に評価するというルールを守れば、
自然と評価も溜まって行くと思うけどな。
双方納得の上で、取引してるんだから、
商品の到着後にごたごたが発生することないだろうに。
>>489 こっち(出品)から先に評価しても、届いたor評価
してくる奴少ないよ
主にゲームソフトの出品なんだがな
>>489 >出品者が先に評価するというルールを守れば、
「ルール」と書くからこじれるんだろうに。
「手法を選択すれば」くらいにしとけって。
492 :
名無しさん(新規):2009/02/03(火) 19:39:50 ID:a0Ig/q5DO
>出品者が先に評価するというルールを守れば、
どこにそんなルールがあるwww
出品メインだが後出し評価にすることに決めた
>>493 それがいいよ。
既に、そういう流れだろ。
オレも出品メインで後評価だけど
たまの落札の時は、取り立てて不都合なきゃ
何の躊躇もせず自分から評価入れてる。
日本語が読めても、そういった空気を読めないヤツが
形骸化したルールとかを盾にほざいてるみたいだけどw
>>494 >形骸化したルール
形骸化はさておき「ルール」ってのはどこに明文化されてる?
ソースよろしく
最初にルールって書いたヤツに聞いてみな
いや形骸化してるって
>>494が言ってんだから当然何か知ってんのかと思って
俺は出品の時、後出し評価だったけど
形骸化しようが明文化されてるので先評価に変更しました。
500 :
名無しさん(新規):2009/02/04(水) 09:43:08 ID:5mrCo45t0
ろくすっぽガイドラインを読まずにオクに参加してるアホが多い。
なにがソースだ?
>>498を見て、ちゃんと勉強しろ。
>>500 >>498には出品者が先とは書いてない。勿論、ヤフーにもそれを求める意図などない。
>>190 できるだけ早いタイミングとして商品を発送したその時点を選択すれば必然的に出品者が先になるというだけのこと。
個人の好き嫌いでいつ評価したいのか主張するのは自由だが評価のタイミングや順序に決まりがあると勘違いしている限り、まったく話にならない。
やはりループだな。
ヤフーが評価の順番を明確にするのが最良と思うが。
>>501 >>出品者が先とは書いてない。
ならば出品者が先でも文句は無いはずだからな。
かかってきなさい。
>>501 >>個人の好き嫌いでいつ評価したいのか主張するのは自由だが評価のタイミングや順序に決まりがあると勘違いしている限り
おまえはどっちなんだよwwww
かかってこいやこらwwwwwwwwwwwww
509 :
名無しさん(新規):2009/02/04(水) 23:09:55 ID:8n47/bpQ0
>>501 それの反対版の、落札者編もある
商品が到着したら評価
商品が出品者から送らなければ、落札者の届かない
送って、届くまでにタイムラグがある
屁理屈じゃないが、出品者が先
>商品の発送が完了したら
漢字読めるか? ヘルプに書いてあるのは 配達完了 じゃないぞ
発送 だぞ! (荷物を出した時点だでな!)
なんとも さもしいスレだこと
意味わかんねぇか
欲しければ欲しいって素直に言えば済む話じゃないか
511 :
名無しさん(新規):2009/02/05(木) 01:39:43 ID:8YZFGoCw0
評価ってのは、取引が終了して初めてできるもの。
取引とは落札者が受取って、「受取りましたありがとうございました」と言って
初めて、この取引はうまく行った、とか終った、といえるもの。
なので、落札者が先にやればいいこと。
出品者に先にやってもらいたければ、
「商品受取りました。ありがとうございました。それでは評価を先にお願いします」とでも書いとけw
513 :
名無しさん(新規):2009/02/05(木) 05:56:15 ID:8YZFGoCw0
>>512 俺もそう思う。
発送後評価って奴多いけど理解できん。
商品内容を確認して納得してもらうまでが取引だろ。
発送後即評価してる奴は、良い評価したんだから文句言うなよ?
と遠まわしに言ってるんじゃないのかなと思ってしまう。
>>513 でもさ、意味不明に評価つけんなって奴もいるじゃん?
削除出来ない仕様だから勝手に評価つけんのも気が引ける
516 :
名無しさん(新規):2009/02/05(木) 15:53:58 ID:Jey3+CW10
>>514 俺は、落札専門なんだけど
発送後即評価しない奴は、ろくでもねぇ〜商品を送っちまったけど、、ばれなねぇ〜かな?
いい評価いれてくんねぇ〜かな?悪い評価だったら、即入金だったけど報復して悪いって入れなきゃ
と相手の出方を待ってると思ってしまう。
( ゚,_ゝ゚)バカジャネーノ
518 :
名無しさん(新規):2009/02/05(木) 16:53:26 ID:412MpYUP0
どっちが先でもええやん
くだらねぇ
521 :
名無しさん(新規):2009/02/05(木) 22:13:04 ID:Z/NdNeRu0
>>516 後ろめたさが満載な出品者は、その傾向があるかもね。
落札者に対してなんら負い目がないんなら、即評価するよ。
普通届くまでが取引じゃね?
万が一事故で届かなかった時の対応によってもお互い評価変わるし
523 :
名無しさん(新規):2009/02/06(金) 02:57:55 ID:z3hrbE2s0
>>523 君こそウザいよ。
主催者には評価のタイミングを限定的に示す意図はないっての。
君の考えに基づくと発送前の入金確認後評価もNGになるよね?
525 :
名無しさん(新規):2009/02/06(金) 05:25:09 ID:z3hrbE2s0
>>524 金貰って、発送したら
入金確認後、商品を発送する前とは書いてない
評価するタイミングの意味を理解出来ないから、ヤフオクへの参加は無理
526 :
名無しさん(新規):2009/02/06(金) 10:03:09 ID:/FyUcCfx0
>>522 商品が届こうが届くまいが、金をすぐに入金した落札者には良い評価じゃないの??
事故で届かなくて、お互い評価が何で変わる?
金を払った落札者はもう評価は決まってるだろ?
商品を送った出品者の評価が変わるだけじゃないの?
到着連絡すら寄越さない常識の無い落札者です。
>>526 商品説明:傷がかなりついています。ご了承の上入札下さい。
商品到着後・・・商品が傷だらけでした!!綺麗な状態で欲しかったのに!ありえません!
529 :
名無しさん(新規):2009/02/06(金) 11:20:00 ID:NVvNAfU+O
530 :
名無しさん(新規):2009/02/06(金) 13:52:06 ID:pMauRMYY0
売り手よし、買い手よし、世間よし。
塩梅よう商いしてたら自然と評判はようなります。
いんたーねっとのおーくしょん?
あんな、人の血が通てへんもんやめときなはれ。
関西弁やまろ
532 :
名無しさん(新規):2009/02/06(金) 15:44:33 ID:B2HEZtssO
533 :
名無しさん(新規):2009/02/06(金) 20:41:21 ID:QvIWYhQZ0
出品者の方がリスクあるんだから落札者が先だろカス!
気に入らなければ評価しないだろうしな。
先にこちらが評価したら向こうも評価せざるおえないだろうし
んで糞評価入れられても困るし・・・・
535 :
名無しさん(新規):2009/02/06(金) 21:09:33 ID:QvIWYhQZ0
536 :
名無しさん(新規):2009/02/06(金) 22:26:24 ID:Q0/Th3I20
なんでそんなに必死なんだ?
評価が後か先かで、辛い思いをするとは
考えられないから、不思議だ。
賛成派も反対派もネタでやってるんだろ?w
537 :
名無しさん(新規):2009/02/06(金) 22:31:06 ID:la3G6Ptt0
>>533 これか
>オークションが終了すると、落札者を評価できます。代金の受け取りと商品の発送が完了したら、
>できるだけ早く評価してください。
落札者より先でないといけないとはどこにも書いてない
国語力が相当劣っているようでwww
Yahoo!ヘルプより、
【出品者】代金の受け取りと商品の発送が完了したら、できるだけ早く評(ry
【落札者】代金の支払いと商品の受け取りが完了したら、できるだけ早く(ry
「商品の発送」と「商品の受け取り」はどっちが先だ?
「できるだけ早く」の解釈に(つか屁理屈レベルで)相違があるのは
百歩譲って認めるとしても、出 品 者 が 評 価 先 な事実は
揺るがない
無料時代からオクやってるがヘルプのその文言は昔から変わってない
○○の時点で完了なので云々といった訳の分からない俺様ルールより
Yahoo!規約が優先するのはいくら馬鹿でも理解できるだろ
539 :
名無しさん(新規):2009/02/06(金) 22:47:07 ID:la3G6Ptt0
>>538 > 【出品者】代金の受け取りと商品の発送が完了したら、できるだけ早く評(ry
> 【落札者】代金の支払いと商品の受け取りが完了したら、できるだけ早く(ry
つまりこうなる
●が評価記入可能な日とすると出品者、落札者はいずれか1つの日に記入すればいい
出品者−−−−−出●●●●●
落札者−−−−−−着●●●●
出品者−−−−−出●
落札者−−−−−−着●
でもいいし
出品者−−−−−出−−●
落札者−−−−−−着●
でもいい
出品者と落札者の●の前後関係については一切定義していない
ここは規約もロクに読めないクズ落札者のスクツでつね
>>535 落専のオークション初心者乙
うっぜえよ、お前
あのな、落札者には都合がある。
もし、サイズが合わなかったら、転売にかけたりする。
そうなったとき、評価に出品物の情報があると、なんか嫌。
むしろ、即座に評価を入れる糞出品者こそがカス。
542 :
名無しさん(新規):2009/02/06(金) 22:58:12 ID:la3G6Ptt0
> あのな、落札者には都合がある。
> もし、サイズが合わなかったら、転売にかけたりする。
> そうなったとき、評価に出品物の情報があると、なんか嫌。
知るかクズ
>>541 何が分からんか分からんのでレスできない
放置してくれ
久々に来た
スレも13個目かよw
いつまで結論に至らないんだwww
個人どうしのオークションなら、相手にあわせてやればいいじゃんw
評価はどうするかってのは取引相手と相談して決めろや
>>542 さすが2ch
知的障害者が、むりやりロジック立てんなw
誰にも伝わってないぞ
>評価はどうするかってのは取引相手と相談して決めろや
うんそうだね。
落札者からよく言われるのが「評価はつけないでください」。
落札者の方には「評価がこない限り、出品者のこちらからは評価はつけませんのでご安心ください」
と返事するよ。
546 :
名無しさん(新規):2009/02/06(金) 23:06:32 ID:la3G6Ptt0
>>544 知的障害者らしい火傷っぷりですね
評価する気がないなら出品時か落札一発目の連絡で宣言しろよ
スレタイ「当たり前だが、落札者が評価先ですよね〜?」の間違いだろJK・・・・
548 :
名無しさん(新規):2009/02/06(金) 23:34:28 ID:x3Pywlwy0
549 :
名無しさん(新規):2009/02/06(金) 23:36:49 ID:x3Pywlwy0
↑ 誤字を突っ込まれる前に
届いたから評価をいれようち書いてある ×
届いたから評価をいれようって書いてある ○
550 :
名無しさん(新規):2009/02/06(金) 23:42:48 ID:HUMZG1Jc0
社会人なら落札者が先なのは当然のこと
551 :
名無しさん(新規):2009/02/06(金) 23:50:50 ID:x3Pywlwy0
>>550 学生でも、老人でも、主催者が書いたマニュアル通りに行けば、出品者が先
落札者が先に評価する
どこにそんなソースがあるんだ?
ヤフーヘルプ欄のURL教えてくれ!
552 :
名無しさん(新規):2009/02/06(金) 23:56:00 ID:oYMg/YHcO
届いたら評価 これ常識
553 :
名無しさん(新規):2009/02/06(金) 23:57:13 ID:qBvDeGI4O
出品者が先という明記もないからもめてるんじゃないの?
554 :
名無しさん(新規):2009/02/06(金) 23:57:13 ID:la3G6Ptt0
>>551 お前が日本語読めないのはよくわかった
お前のソースは
出品者は発送後1週間後に評価してもヤフーの指示を満たしているし
落札者は商品到着日に評価してもヤフーの指示を満たしている
出品者が先ってどこにもないんだけど 分かるかな
555 :
名無しさん(新規):2009/02/07(土) 00:12:43 ID:UGWenomCO
届いたら評価又はナビにてご連絡いただけるとありがたいです!みたいな出品者が多いけど。
届いたら用無しじゃボケェ
557 :
名無しさん(新規):2009/02/07(土) 01:05:30 ID:dtVksKQa0
>>557 取引ナビの使い方ってところに分かりやすく図解が載ってるよ。
出品者は到着連絡後に評価となってる。
559 :
名無しさん(新規):2009/02/07(土) 01:28:52 ID:dtVksKQa0
560 :
名無しさん(新規):2009/02/07(土) 01:30:34 ID:dtVksKQa0
アカン
睡眠不足で今日は変換ミスが多い
到着の連絡が来たからって書いてある(笑) ×
到着の連絡が来てからって書いてある(笑) ○
>>559 そうだね。
でも落札者は到着連絡する時はPCの前にいるんだから
速やかに評価しようとすればその時に同時にできるよね。
出品者は落札者が到着連絡してからそれを見るまでに
タイムラグが発生するよね。
だから「できるだけ早く」なら落札者が先になる。
発送したら評価をつけてる。
その後もう俺が出来る事はないからね。
相手がこっちを評価するかどうかはどうでも良いや。
563 :
名無しさん(新規):2009/02/07(土) 02:26:10 ID:P8EhrPsL0
>>561 貴方の正反対の意見
振込み確認、取ナビで、住所を確認しながら伝票を書く時、PCか携帯の前に居る
で、コンビニとか宅配屋に持って行く(又は取りに来る)
>だから「できるだけ早く」なら落札者が先になる。
荷物を出してから、到着するまでに当然だが数時間、遠方なら2日程度のタイムラグがある
今の時代、朝、コンビニに出して、昼、又は夜遅くまで会社に居ても携帯電話からでも評価は可能
両者に共通の言葉は、出来るだけ早く
どー転んでも、出品者が先なの
上にも書いたけど、荷物出さないと、落札者に届かないでしょ!(この時差が根拠)
発送とは
http://dic.yahoo.co.jp/dsearch?dtype=2&p=%C8%AF%C1%F7 荷物が出品者の出を離れた段階だぜ
何度も書くが、発送が完了したらと指示してる (配達と自己解釈するな)
100歩譲っても到着の連絡が来たら と、ヘルプに書いてある
落札者から評価が入ったらとは、オクヘルプの中にはこどにも書いて無い
この時に評価しておけ と、主催者が言ってるでしょ、それに従うだけ
到着した時
昼に嫁が受け取り、旦那は夜中に帰ってくる、そんなパターンだってある
家電品なら、機能テストがスグに終わらない
出品者が有難うの気持ちを込めて、評価する気がないだけ・・・
>>563 >この時に評価しておけ と、主催者が言ってるでしょ、それに従うだけ
だから、言ってないっての。
発送直後も到着後も発送後のうち。
主催者は どの時点 と限定的な指示はしていない。
どの時点ができるだけ早いかなんてそれぞれが判断すること。
発送したその時点ができるだけ早いタイミングでなければならないなら初めからそうやって表記するだろう。
>100歩譲っても到着の連絡が来たら と、ヘルプに書いてある
100歩譲らなくても複数の場所に書いてある。
>>190 発送時点に限定されていないことだけは明確。
565 :
名無しさん(新規):2009/02/07(土) 05:58:26 ID:kcM5U3Xs0
>どー転んでも、出品者が先なの
こういう奴は自分でソース出して自爆する
このスレはその繰り返し
最後に品を受け取るのは落札者、それで取引が終了。
評価はオークションでの取引の総合的な評価だろ?
何で終わってない
落札者が説明を読んでない馬鹿、商品受け取った後に変なクレーム入れてきたりする奴でも
金は振り込まれてきたから非常に良いでいいのか?て事になる気がすんだが
落札者の非常に良い評価=金を振り込んでくれたじゃねーだろ?
出品者が先に評価しろってのは落札のみの奴が言うセリフだろうが・・
他からの転載
「評価してください」はガイドラインには書いてないのです。
それはヘルプに書いてあるのです。
ガイドラインとは、
Yahoo!がオークションをする上でこれは守ってくれ。と言う決まり事が書いてあるところ。
ヘルプとは、
オークションをする上で、何かあったら参照にして欲しい事が書いてあるところ。
それに、「〜してください」と言うのは、
例えて言うならばYahoo!が出品・落札両者にお願いしている形です。
「〜しましょう」ならある意味まだ命令形ですが、
そうですらなく、するかしないかは当事者同士の裁量に委ねます。と言っているのだと考えられます。
よって、評価は当事者同士の自由裁量であり、
当然付けるか付けないかは各々の任意に任せる。
と言う表現が出てくると考えます。
568 :
名無しさん(新規):2009/02/07(土) 08:18:06 ID:vXWn3UMb0
先に評価してきてそのまま出品物を削除する奴は結構いる
570 :
名無しさん(新規):2009/02/07(土) 11:41:10 ID:+BFI8HeC0
>>566 落札者の非常に良い評価=金を振り込んだじゃないの??
出品者の大半は検索キーワードで商品説明以外を書いたりして
落札者を騙そうとしたりしてるし、、
ブランドのカテゴリに糞みたいな商品を出品して騙そうとしたり、、
ボケボケの写真で画像で判断してくださいとかって騙そうとしたり
吊り上げしたり、、結構規約違反をしているんだって!
↑の条件も踏まえて総合的に判断すると、高確率で悪いになっちゃうんだよ、、
おまけして良いを落札者はつけてやってるんだって!!
落札者さんが評価付けるまでこっちは先に付けたりしない
誤着で相手に商品が届いてなかったり不備があったりしてその後さらに取引が長引く可能性があるし
その状態で先にありがとうございましたなんて書いちゃったらそれこそ失礼な気がするもの
もちろん先に取引ナビで届きましたメッセージがあればすぐにこっちから評価付けるけどさ
>>570 >出品者の大半は検索キーワードで商品説明以外を書いたりして
>落札者を騙そうとしたりしてるし、、
どこのカテだよw
見てみたいぞ!
574 :
名無しさん(新規):2009/02/09(月) 16:26:06 ID:LKR23vpq0
>>571 偽りのない商品説明で、納得されて落札されたものが、
そんなに心配か?
宛名を間違ったりして届かなかったら、お前がアホなだけ。オクやめろ。
宛名通りに届かなかったり、明らかに配達中に不備が生じたんなら、
それは、ぜ〜んぶ、配送会社の責任。
あからさまに、怪しいモンを売りつけてるから、
そういう被害妄想になるんだろうが。あんぽんたん。
発送済ませて出品者の義務は果たしたから評価入れて取引終了。
無責任な出品者です。
評価浅くて一つでも上げたい人の場合は
先に評価入れてもらえると有り難いって人が多いんじゃないかな
ガイドライン、ガイドラインってヤホーの犬かっ!
禿げのケツでも舐めてろ!
>>574 >宛名通りに届かなかったり、明らかに配達中に不備が生じたんなら、
それは、ぜ〜んぶ、配送会社の責任
そのことについて落札者さんが知らせてくるのは業者にじゃなくて出品者の自分にだから
こちらが業者に問い合わせとかもしなきゃならないよね。
だから落札者さんの手元にきちんと届くまでは評価つけないよ
579 :
名無しさん(新規):2009/02/09(月) 22:51:52 ID:naQqlAYFO
落札者が届いたことを知らせる意味での評価だと思ってるから落札者が先に評価するべき
AV出品してて何本が売れたんだけど
これ評価入れちゃっていいのかな?
581 :
名無しさん(新規):2009/02/10(火) 00:16:59 ID:ucxLBPP+O
>>580 評価についてなんも言って来ないなら評価するべきだ
前にスカトロDVD落札したヤツに評価したらすげーキレて来て笑えた
582 :
名無しさん(新規):2009/02/10(火) 01:35:46 ID:f4jMsx690
どっちでもいいけど、
出品者「本日送付しました。受け取りの方よろしくお願いします」
落札者「本日到着しました。今回はありがとうございました」
では、いかんか?
問題があったら「後から評価付け替えれば」いいじゃん。何度でも付けられるんだし。
>>583 発送報告と評価、いちいち分けて何度も連絡すんの面倒だから
そっちの方がいいんだけどね
後になってから評価すんなって輩がいるんだよ
こっちは出品してるから回りに見えようがなんだろうが構わないけど
削除が出来ない仕様だから勝手につけて後でぶーぶー言われるのは
たまったもんじゃない
宅急便やメール便だと問い合わせ番号教えなきゃいけないし
評価に書くわけにもいかんだろ
臨機応変に対応したい所だけど統一しとかなきゃややこしいし
俺はこのスレで何回も言ってるんだけど、
住所とか聞くテンプレに 評価の要/不要を付け加えておいて、
評価:要にしてきた人にだけ評価すれば、すべて丸く収まるんだけど。
何で、こんな話題でループしてるの?ちゃんと読んでるか?
588 :
名無しさん(新規):2009/02/10(火) 08:52:49 ID:jD9tW01T0
>>578 なんで〜?
発送時に配送番号とか教えるでしょ。
出品者から送った連絡が来て、届かなかったら、
落札者からも荷物検索するんではないの?
定形外とかは、別問題だろうけどね。
以前メール便が迷子になった時
出品者がヤマトに何度も連絡とってくれたけど
いい加減面倒なんで、オレがヤマトと話すると言ったら
原則差出人の要請で動くというような事言ってた。
差出人・荷主=所有者という考えか、そういう規定なんだろうな。
郵便の不着でも、何時頃・何処へ・どんな形状の郵便物を
出したとか出品者から局へ連絡してもらったことがある。
だから出品者は発送したら終わり、は間違ってる。
590 :
名無しさん(新規):2009/02/10(火) 10:41:51 ID:k8cmpaqf0
落札者が先に評価する
誰かヤフーのソースを出してくれ
パート13になっても誰もソースを出せない
だから、出品者が先なの。
オークション > 使い方ガイド > 取引のしかた > 落札者を評価しよう
入金の確認と商品の発送が完了したら、できるだけ早く落札者を評価しましょう。
【良い評価のコメント文例】
商品が無事お手元に届いたようで安心しました。
・・・以下略・・・
593 :
名無しさん(新規):2009/02/10(火) 11:59:43 ID:XPqqw2qj0
ここにいる、後評価派の言い分は、
出品者が、落札者に商品が届かないうちに評価するのは、無責任だそうな。
ガイドも読まずに思いこみでオクに参加してもらっちゃ困るんだけどね。
日本語の理解に苦しむ国の人たちかもしれんが。
>>589 そんなことはないよ。番号控えてないいいわけなんじゃないの?
番号クリックしたら相手の営業所が出るから、落札者が問い合わせた方が
確実だろ?
普通、出品者は到着連絡後の評価だよね
発送後すぐに評価してくるのは大体クソアだろ
普通(笑)
評価しないことによるヤフーからのペナルティは無い。
また先評価をしないことによる落札者からの不満も無い。
文句あるなら先評価がないと評価で文句を言ってそういう常識を身につけさせろよ。
今は落札者が先、そしてするもしないも自由、それが多数派であり常識なんだよ。
変えたければ多数派になるように努力しろ。
吠えてるだけか?
評価欄で「出品者が先〜」とか言うバトルがどれだけあるよ?
598 :
名無しさん(新規):2009/02/10(火) 18:04:53 ID:XS0V3hoR0
変えるもなにも、ガイドに沿って参加しているだけ。
狭い良識で、マイルールを持っているようだが、
オクに参加するのなら最低限のルールは守るべきだろ?
ここで、先評価と吠えてるのは、ソースがあってのこと。
それで変な被害妄想で後評価している連中をいましめてるだけ。
お前の常識なんて、通用しないんだから、参加すんなよ。
,-ー─‐‐-、
,! || |
!‐-------‐
.|:::i ./ ̄ ̄ヽi
,|:::i | (,,゚д゚)|| <
>>598ソース出せ。ゴルァ!!
|::::(ノ 中濃 ||)
|::::i |..ソ ー ス||
\i `-----'/
 ̄U"U ̄
600 :
名無しさん(新規):2009/02/10(火) 18:59:53 ID:rytvTaoFO
ソース、ソースってアホだな
到着前に評価されて、この度はありがとうございました、ハイさようなら〜
って言われたらちょっと待てよまだ終わってねーだろカスってのが純粋の日本人の反応
>>600 ハイさようなら
って言うからあかんよな。
出品者「本日送付しました。受け取りの方よろしくお願いします」
落札者「本日到着しました。今回はありがとうございました」
これなら文句ないだろ?
先評価派も、「今回はありがとうございました」みたいなのを評価に書いたらアカンよ。
あくまでも、まだ継続してますよ、みたいな文言にしないと。
>>589 それがなんなの?
事故の調査を出品者がやったとしても
それを評価するのは落札者だろ
出品者が先評価でもまったく問題ない
604 :
名無しさん(新規):2009/02/10(火) 20:25:30 ID:k8cmpaqf0
>593
わかったよ
AVだけど先に評価するからな
後で文句言うなよ
そんなに評価って欲しいものか?
オマエら、異常だぞ。
そんでもって、自分は日本語が解るとか
読解力があると信じ込んでるから救いようがない。
ま、せいぜい頑張ってくれ。
大勢は出品者が後評価だから。
(だから必死なんだよな、プ!)
>>606 お前も読解力ねえなぁ。
評価の後先なんかどうでもいいんだよ。
>>607 オマエ読解力あるか知らんけど
ボキャ貧しいなw
確かに
610 :
名無しさん(新規):2009/02/10(火) 22:27:18 ID:qhTDai1K0
>>606のように表現力のない者が読解力を求めるんだな
ageんなよ、バカ!
612 :
名無しさん(新規):2009/02/10(火) 23:46:32 ID:2PVxDAtgO
あがってナンボじゃい!!
613 :
名無しさん(新規):2009/02/11(水) 00:17:22 ID:HOWMYGrL0
オレダッテたまにはあげたい
http://openuser.auctions.yahoo.co.jp/jp/user/klkl3298 コピーDVD2008年の売上
5月 \321,000 96件
6月 \275,100 84件
7月 \180,500 56件
8月 \251,300 84件
9月 \226,600 76件
10月 \198,000 69件
11月 \241,500 80件
12月 \244,100 87件
http://ochisatsu.ddo.jp/search/?SORT=&LP=&UP=&J=_u0&C=&W=klkl3298&M=200812 合計 \1,938,100 632件
615 :
名無しさん(新規):2009/02/11(水) 04:41:30 ID:/d2/Dy6+0
面倒だから落札者のほうから先にから入れてくれ。追って評価入れるから。。
糸冬 了
617 :
名無しさん(新規):2009/02/11(水) 09:47:16 ID:LeyM8Al+0
■ おすすめ2ちゃんねる 開発中。。。 by FOX ★
このスレを見ている人はこんなスレも見ています。(ver 0.20)
愛知ヤクザ事務所 [アウトロー]
【寄り合い】六代目山口組【四拾壱回目】 [アウトロー]
【寄り合い】六代目山口組【四拾回目】 [アウトロー]
ゴッドファーザー3部作 [懐かし洋画]
オレたちのDVDコレクションを晒すスレ 16枚目 [映画一般・8mm]
このスレは評価の遅い出品者に因縁をつけるチンピラ落札者たちの集まり
619 :
名無しさん(新規):2009/02/11(水) 13:05:15 ID:nHMvpwdd0
無限ループスレ
620 :
名無しさん(新規):2009/02/11(水) 13:27:04 ID:sUsX/CmzO
どっちでもいいだろ。
そもそも、落札者が立場が上だと思っているのが間違い。
出品者も落札者も同等。お互いに感謝すべき。
出品者の立場が上だと思うのも間違いだろう
買ってもらってる
売ってもらってるで対等であるべきだ
落札がお客様根性で上の立場に立ちたがってると被害妄想発揮して
いちいち嫌味な態度をとる出品者もどうかね
623 :
名無しさん(新規):2009/02/12(木) 09:33:26 ID:ni4a0cn50
都合が悪くなると、関係ないもん貼る奴が出てくるな。
通常の取引で、出品者が先に評価するタイミングが訪れるので、
出品者が先に落札者を評価することで、間違いない。
配送確認や到着の連絡は、ナビですればいい。
評価と連絡は、別問題だな。
決まりなんて全く評価をしないやつが増えすぎたりとか
行き過ぎを抑制するための一応の目安でしかない。
その中から参加者同士で柔軟に変化させていくんだよ。
まして評価が無いこと、前後による損害なんて無いし罰則もない。
決まりごとに凝り固まって無いでもっと視野を広くした方が良いよ。
>>615のリンクだって「入金を確認しました」「商品を受け取りました」
のナビを使って無い奴も多いし、それによる不利益も無いだろ。
それの文句も相手に言っているのかい?
とにかく現在のルールは評価がどっちが先だろうとかまわないししてもし無くてもいい。
これが多数だと思っている。
情勢が変わればナビや評価で文句が多発すると思うのでその時は俺も柔軟に姿勢を変えるよ。
ヤフオクも歴史がそこそこ長いので利用規約は十分に吟味されてると判断すると
いまある「落札者が先に評価する」ってゆうガイドライン通りで結論出てるだろう・・
昔は後評価なんて考えられなかったんだけどな。
有料化前は。
今は、とんでもない時代になっちゃと思うよ。
まあでも、強制的に(出品者)先評価にさせることは出来るよ。
落札者が取りナビで到着連絡をした後、出品者の評価を待ってればいいんだから。
出品者が評価してきたら落札者も評価するようにすれば、
評価無しか、先評価になって、後評価なんてのはあり得ないから。
どっちが先!と主張するやつ、ケツの穴が小さいな。
630 :
名無しさん(新規):2009/02/12(木) 20:59:20 ID:QSvjIeWc0
「当たり前だが出品者が評価先ですよね〜?」
↑
「当たり前」と言っておきながら、「ですよね〜?」
と自信が無いので他に同意を求めるスレです。
後評価出品者の意見は聞きません。
どんな理屈を並べられても
スレタイ嫁!
ソースだせ!
その他知ってる僅かな言葉を繰り返すだけですので
スレタイに賛同する者以外書き込まないで下さい。
とでも書いておけば。w
つまり、低脳の落札専門者用のスレってことですね。それは失礼しましたw
634 :
名無しさん(新規):2009/02/12(木) 22:54:40 ID:U/MgEPIJ0
>>623 > 通常の取引で、出品者が先に評価するタイミングが訪れるので、
> 出品者が先に落札者を評価することで、間違いない。
また分からず屋が来たか
先に出来る≠先にやらなければならない
635 :
名無しさん(新規):2009/02/12(木) 22:59:21 ID:HOvUnytE0
落札者が先だと思っていた。今までそれでスムーズに取引。
だって商品届かないと取引終了とはいえないだろ。
商品が届いて落札者が評価。
発送後に評価はなんか違和感あるよな。
俺は到着確認してから評価してるよ。
取引途中で評価はなんか無責任な感じがする。
落札者の義務がおわったら評価しても良いと思うんだがなあ
評価を残しとく出品者って後ろめたいことがあるから警戒してるようにも見える
出品の立場だが評価は基本的に取引外の領域だからできればスルーしたいとこだ。
評価はあってもなくてもいいが当然積極的には入れない
こういうやつが余裕ぶった自己中をたなにあげて
評価乞食という言葉を使うんだろうなあ
640 :
名無しさん(新規):2009/02/13(金) 16:19:55 ID:SwOC9qea0
ほんとに勝手な解釈だね。
評価も含めてのシステムなのに。
こいつもやり始めの頃は、必死で評価しただろうに。
なにが取引外だ。あほか?
ヤフオク辞めてフリマでもしてろ。
評価欄で相手への評価をころころ変えている出品者って見苦しいよね
出品者は到着連絡後の評価でぜんぜん遅くない
642 :
名無しさん(新規):2009/02/13(金) 17:13:04 ID:tO8pfnoKO
個人的に評価までが取引だと思っています
だからって評価必須にするつもりはないけど…
落札者が必須で届いたことを連絡してくれれば24時間以内に此方も評価するようにしてる
評価しなくともメールにて届いたと言ってくれれば別に…
三週間もメールも評価もない場合は評価で到着確認したりもするけど
.| | | | | | | | | | || | |
.| | | レ | | | | | J || | |
∩___∩ | | | J | | | し || | |
| ノ\ ,_ ヽ .| レ | | レ| || J |
/ ●゛ ● | .J し | | || J
| ∪ ( _●_) ミ .| し J|
彡、 |∪| | う〜ん・・・ .J レ
/ ∩ノ ⊃ ヽ
( \ / _ノ | |
\ " / | |
\ / ̄ ̄ ̄ /
落札された途端評価非常に良いの評価入れられたことがある。
「欲しかったんです〜ありがとうございました!」
まだ一度も連絡してないんですが…
645 :
名無しさん(新規):2009/02/16(月) 08:49:29 ID:2MMhNKpQ0
まぁ、スレチだがw
そういう先走りするやつも居るってこったね。
信用された結果だと思えばいいでしょ、評価もらって。
646 :
名無しさん(新規):2009/02/17(火) 00:39:33 ID:CMwjcHzWO
ここにモバオク使ってる人いる?
モバオク(特にモバペイ)の場合は怖くて先評価なんて出来ない。
けど最近後から評価めんどくさくなってきたー。
647 :
名無しさん(新規):2009/02/17(火) 09:26:42 ID:n4lDhC190
出品者で、荷物が届くまで心配だから評価しないやつがいるけど、
落札されて出品者の手を離れたら、あとは、することないでしょ?
出品者としての義務を果たした時点での評価だから、
発送したら評価でいいんじゃないのかなぁ?
評価をもらって、あとはシラネってか?
と思う落札者は、少ないと思うが、どうだろう。
648 :
名無しさん(新規):2009/02/17(火) 13:51:52 ID:XVZa92Yq0
そうらしいよ。だから、俺は出品時も落札時も後評価にした。
出品時も落札時も、相手から評価が来たら返すだけ。
これ、本当に楽だよ。こうすれば、揉めることもない。
649 :
名無しさん(新規):2009/02/18(水) 09:08:42 ID:E4A3DMA10
まぁ、ある程度の評価が溜まったら、
どっちでもいいと思えるかもしれんが、
出品者となったときには、先評価してやろや。
そうガイドにもあるんだしな。
でないと、よい取引結果が残らないだろ?
評価を目安にすることがあるんだから。頼むよ。
650 :
名無しさん(新規):2009/02/18(水) 09:10:34 ID:CvOJGQJ20
俺は出品専門だが評価を最初にすることはない
落札者が評価で着いたと連絡をしてくることが多いし
来たら返すだけ。来なければこちらも何もしない。
これでずっとやっていて問題ない。
651 :
名無しさん(新規):2009/02/18(水) 12:52:43 ID:DDfkgbvy0
>>650 俺も出品時はそうしている。
先に評価していた時期もあるが、
それでも評価をしてこないヤツはいる。
落札時は受取連絡兼ねて評価。
落札の場合、相手の評価はほとんど気にしていない。
>>650-651 もはや、それがデフォのようですね。
次回から
「当たり前だが落札者が評価先ですよね〜?」
のスレタイで出直します。ww
評価しても返さない出品者はなに考えてんの?
返してる相手もマチマチだし
落札に先に評価しろって指示しといて返さないのはむかつく
出品者に直接言えば?
オークションには変わったヤツも多いさ。
こういうキチガイとは関わりたくないものだ
657 :
名無しさん(新規):2009/02/24(火) 00:08:37 ID:0uptkWBz0
>>655 そのキチガイがこのスレたてたんじゃない?
658 :
名無しさん(新規):2009/02/24(火) 00:39:01 ID:7V1yGWD00
後評価で出品してたが、これは非常識だったのか…
商品発送終了で「はいバイナラ〜」ってのが性に合わない
原則ノークレームノーリターンだけど、商品説明と異なった場合は除くで出してるから
商品到着して商品の確認ができて、何の問題もないことを確認できて評価つけて終了にしてる
個人出品時は後評価が一般的
ショップは手離れ良くするため前評価が多い
660 :
名無しさん(新規):2009/02/26(木) 12:52:54 ID:34XJqCW50
相手の評価が、3桁、4桁ある場合、到着連絡すら来ない。
面倒なのか知らないけど、連絡くらいは欲しい。
連絡がないってことは、評価もしないし。
どういうことだ?
問題があれば何か言って来るだろうし、別になければないでなんとも思わない。
評価は自分の好きなときに自分の考えで入れるべき
663 :
名無しさん(新規):2009/02/27(金) 09:55:35 ID:gHlFOdwe0
だよね。もう放置することにした。
>>659 ストアで結構買ってるけどほとんどが
「こちらからお客様を評価する立場にはありませんので」
って後評価だよ。
>>655 そんなとこに書いてもモバオクじゃあるまいし
ヤフオクで一々自己紹介チェックする奴なんて
どれだけいるんだ?
とりあえず今までの取引見たら微妙にカテゴリ被ってるから
BLに入れといたw
>>664 後からでも評価返してくる?
「こちらからお客様を評価する立場にはありませんので」 って言うのは、
評価するのが面倒だからそう書いているとしか思えないんだけど。
実際評価してこないし。
ストアなんざ、儲け主義の石頭なんだから、
評価なんてめんどうちぃくってしてらんないんだよ。きっと。
ストアからは評価無しがデフォではないのか?まぁいいけど。
しかし
>>655みたいな自分絶対ってヤツはww
ブラックに入れました。
報告ありがとう。
670 :
名無しさん(新規):2009/02/28(土) 10:34:35 ID:QExYrNdp0
振込みが確認できしだい、出品者は評価するのが当然だと思う
だって落札者のすべき事はそれで終わりだろ?
ID:QExYrNdp0=clara_clap
674 :
ぴぴ:2009/02/28(土) 13:51:34 ID:mmdWWIf30
>>655 ひどい人が居るもんでしゅ(^▽^)
コワイでしゅね(^▽^)
675 :
名無しさん(新規):2009/02/28(土) 21:00:49 ID:c9XhsOq0O
>>673 乏しい憶測でウサ晴らししてんじゃないよ
HN晒された人も不幸だけど、あんたの事もすぐにわかるよ
676 :
名無しさん(新規):2009/02/28(土) 21:54:32 ID:FvNIITfEO
うるさいよオバさん
677 :
名無しさん(新規):2009/02/28(土) 22:55:07 ID:c9XhsOq0O
みっともねーから、しゃべんなカス
ID:c9XhsOq0O=clara_clap
679 :
名無しさん(新規):2009/03/01(日) 22:13:42 ID:xq8QOxGBO
評価なんかどうでもいいと思ってたけど
届いたら評価でお知らせくださいとか言う出品者がいて
届いたから評価したけど向こうからの評価はないって目にあったら評価は出品者が先って気分になった
出品の場合は必ずすぐ付けてたけど帰さない人が多いからつけるのやめようかと思ってきた
あぼーん
682 :
名無しさん(新規):2009/03/02(月) 04:07:12 ID:sQwVaZZZ0
(^▽^)(^▽^)(^▽^)(^▽^)(^▽^)(^▽^)(^▽^)
マジウゼェ
683 :
名無しさん(新規):2009/03/02(月) 04:29:41 ID:NpjCjuraO
まぢキモ〜〜い( ^ω^ )♪
684 :
名無しさん(新規):2009/03/04(水) 09:06:59 ID:JOcXqAOe0
評価をけちるアフォを懲らしめるためにage
もう楽天みたいに双方が評価してから公開ってすればいいのに。
報復評価もなくなるしさ。
出品は新規の者だけど
今4人と取引して発送と同時に評価もした
着いたら評価から連絡くださいと低姿勢でお願いしたが
何人の人がちゃんとくれるかな
普通
商品届きました。これは評価ではなく到着連絡ですので「普通」です。
到着連絡を「評価から」って言う出品者は印象悪い。
本人が低姿勢なつもりだとしたら勘違い乙としか言えない。
はじめて数量2以上で出品したんだけど、
1個だけ最初に落札されて、発送時に評価しようと思ったら、
オークション終了しないと評価出来ないのな。はじめて知った。
690 :
名無しさん(新規):2009/03/05(木) 11:11:20 ID:tXduNE5V0
俺、今まで何の疑問も無く、落札者が先だと思ってた。
自分が落札した時は、
こちらの到着連絡も待たずにさっさと評価されちゃうと、
「まだ取引は最後まで終わってないよ?」って気分になる。
で、到着連絡って、評価と別に送るのは手間だから、
評価と一緒。
>>688 別にお前みたいな馬鹿に印象悪くてもいいけど。
自分だけが絶対正しいつもりだとしたら勘違い乙としか言えない。
692 :
名無しさん(新規):2009/03/10(火) 08:58:49 ID:LcNjv/EC0
純粋な日本人じゃないやつが多量に参加してるから、
評価に対する考え方も変わってきてるんだろうと思う。
評価は、相手に対する感謝の気持ちと違うのか?
ウチは出品するときは
落札→こちらから取引方法の連絡→落札者の発送先連絡→落札者入金→品物発送→落札者から評価兼受け取り報告→評価にて御礼
ってカンジになる。
っていうか先に評価入れるともう取引終わったと思い込んで評価どころか受け取り連絡入れてくれない落札者さん多いのさ…
発送しました連絡を評価でやる人だけはちょっとなぁと思った
到着するまでが遠足です
ほとんど出品での参加だけど、最初商品発送と同時に評価してたら
2人くらいから「破損とかあっても知らないって事ですか?発送すれば
それであなたは終わりなんですか?」(はい、終わりですが、だってメール便でしょ?w)
って事があったから、落札者から評価なければしてないや。
1回で5,6人と取引するけど、評価してくる人って2,3人しかいない。
評価物乞いって訳でもないけど、最近評価する奴少ないような気がする。
入金されたら、1,2時間で発送してるけど、もうそんな心遣いはやめようかな
696 :
名無しさん(新規):2009/03/12(木) 19:44:23 ID:6MqCZvaK0
>>695 評価なんてある程度、溜まるとどうでもよくなる。
だけど、経験の浅い参加者には、ちゃんと評価してやる。
出品、落札、どちらもやるが、出品時は先に評価してる。
無責任だとかほざくやつは、ヘルプなりガイドなりを読めと言っている。
俺も
>>693同様だ
商品が届いたら評価時にでも連絡くださいと伝えたのに無視された
評価から受取済み連絡が嫌なら取引ナビなり、連絡掲示板なり、
他にいくらでも方法はあるだろうに
誠心誠意、迅速丁寧に連絡〜梱包・発送まで対応したのに
こんな扱い受けると思いっきり萎えるよ
そいつも出品落札両方してるようだが、出品時は主に先評価のようだ
他の出品者に対してはどうなのか見てみたら、先評価してる者に対しては
評価返してる
自分がそうだからって、出品者から評価してこない限り無視とはいかがなものか
確かに落札していただいたことには感謝しているが、否定されたようで後味が悪い
こちらが評価すれば評価してくるんだろうが、もう、評価なんかどうでもいい
これでも、既に「評価の高いお客様」らしいんで、
先評価してやってまで評価を稼ぎたいとは思わない
評価にも値しない奴にはブラックリスト入りがお似合いさ
アンタのことだよ>extra○○○ljp
698 :
名無しさん(新規):2009/03/13(金) 22:39:22 ID:LfNYzidz0
出品だろうと落札だろうと相手からこない限り評価は全部スルーしてるお!
>>698 評価つけてくるの遅かったとかで悪いつける人もいるお^^
>>699 そんなアホにかまってられないからスルーする。
関わるとろくなことないしw
自分は評価不要ですって人ならともかく、
『受け取りましたら評価から報告を』と言っておきながら、『こちらは評価する立場にありませんので』とか言って『評価が必要な場合は言って頂ければつけさせて頂きます』とかいう出品者
何様!?ってかんじ
702 :
名無しさん(新規):2009/03/14(土) 11:31:02 ID:bN2gAXpM0
>>701 ストア系で結構そういうの有った。
「商売でやってる人がお客様の評価をするなんて
失礼だから」、って意味では?
「良い客」「普通の客」とか言える立場ではない、という
謙虚だよ、それ。
>>693 俺も発送時に評価してたけど、3、4割の人は返してくれないな。
だから「到着後評価から連絡くれ。折り返し返す」との主旨を伝え、評価くれた人は返し、くれない人は放置するようになった。
別に評価特には要らないんだけど一方通行なのはやだからね。あんたに任すわ、って感じかな。
704 :
名無しさん(新規):2009/03/14(土) 13:34:30 ID:WpRd8139O
>>694 ただし補償のある発送方法のときに限る、だよね?
>>704 郵送事故以外のミスがあったらどうすんの?
>>702 始めて間もない落札者は評価が欲しいはず。
ストアが手間の掛かる評価をやりたくないだけだと思う。
オークション以外では売る側が評価なんてしないし。
707 :
名無しさん(新規):2009/03/15(日) 13:02:56 ID:/6FD7tSdO
>>705 ことの顛末を評価で随時みれるからいいじゃないか
発送したんだな→落札者に到着したんだな→なんか問題あったんだな→評価悪いに変わったな
で、見る限りはどちらに非があるかわかるし別に問題なくね?
それは取引の途中経過であって、評価ではない。
取引が完了してないのに、何を評価するんだ?
709 :
名無しさん(新規):2009/03/15(日) 13:11:38 ID:/6FD7tSdO
出品者にとっては着いたかどうかなんてどうでもいいもんな
落札者にとっては着くまでは梱包がどうか状態に嘘がないか
評価する判断材料がいるし。
>>703 俺もそうしようかな
今発送連絡した時に評価してるけど、先週11件取引終了して4件しか評価or到着連絡ないし
到着連絡しない奴って定形外とかメール便希望多いから、届いてるか心配なんだよな
711 :
名無しさん(新規):2009/03/15(日) 13:40:38 ID:9cBbxY4O0
到着連絡で評価イラナイって言ってくる人もいるから先評価危険。
>>707みたいなゴタゴタになるリスクもある。
先評価でなければナビで穏便に済ます落札者もいる。
俺も
>>703と全く同じ考えだ。
ほしい人は評価もしくはナビで連絡してくれれば
折り返し評価いたしますって伝えてる。
特に問題は起きていない。
出品時は到着連絡後に評価している。
到着連絡は取引ナビでも評価でもかまわないが、
個人売買のオークションで到着連絡しない奴は落札者として失格だと思ってる。
こちらからは評価もしないしブラリ逝きだ。
1ヶ月は待ってやるけどね。
>>710 今週は9件中8件返ってきたよ
残り1件もまだ着いてないみたいだから返ってくる可能性はある
評価が遅いクレーム対策・評価漏れたい策の為に、
評価が返って来なくてもいいから、
発送後にすぐに評価を入れる様にしてきたが、
忙しかったり大量出品してると「評価不要」者に対しても、
評価入れちゃうんだよなぁ
個人的には評価が増えない事よりも、
評価はやくしてーといわれる方にストレスを感じるけど、
ここ最近は返答率が低いのは、発送後に評価入れて、
付いたらナビか評価で連絡クレって書いてるからなんだろうなぁ。
717 :
名無しさん(新規):2009/03/18(水) 06:41:04 ID:0aaCyvKM0
俺は出品時も落札時も後評価にした。
出品時も落札時も、相手から評価が来たら同じ評価を返すだけ。
これ、本当に楽だよ。こうすれば、揉めることもない。
それに、じゃんけんは後出しの方が得に昔から決まってるからね。
落札者が到着報告してくれるんなら、別に後だしでもいいけどね。
到着連絡もなく放置されて評価なんでくれないんですか?と評価で言ってくる馬鹿がいて困る。
入金報告も発送報告もしないよって言う、馬鹿出品者いて困る
>>720 >落札者が到着報告してくれるんなら、別に(落札者が)後だし(評価)でもいいけどね。
って意味。通じたかな?スマソ。
落札者が、取引ナビで到着連絡いれてくれたなら、喜んで先に評価しますよってこと。
>>721に同意
なるほど。俺の解釈で合っていたようだね
723 :
名無しさん(新規):2009/03/19(木) 06:39:56 ID:g8IF4ncX0
出品者が評価欲しいなら先に評価入れるに決まってんだろ
アフォは死ね
724 :
名無しさん(新規):2009/03/19(木) 11:14:49 ID:v2u6dDp50
出品、落札ともに後評価とほざいてるチョンは参加するなよ。
シナチクともども、絶滅しろよ。
こういった言い草の落札者
>>723-724には関わりたくないものだ
低脳っぷりが見て取れるわw
わざわざ ageてまで、自らの馬鹿っぷりを露呈してやがる
「評価にも値しないやつ」とは、おまえらためにある言葉だ
前々から思ってるがアホーが評価を義務づければ済む話なのに
相手から評価があった場合は一定期間内に評価返さなければ自動で雨ふらされるシステム
これならどちらかだけ損ってこともないし公平
結局自分が先評価するのが嫌なのは相手だけ良い評価ついて自分はスルーされるのが困るからだろ
評価の義務化といっても、アホーの場合は取引品目が晒されるからなあ
あれ立派なプライバシー侵害だろ
規約にはアホー規約に同意の上で参加すれと一応はあるが、あくまで
適用順位は 規約<法律 だからな
尼のマケプレみたいな様式なら、義務でも何でも好きにすればいいが
つーか、たかが評価に「損」だの「得」だの、思う心がさもしい乞食な
わけだが、おそらく気付けないからこその乞食なんだろうなあ
評価の義務化なんてショップの手間になるようなことを禿がするはずがない
731 :
名無しさん(新規):2009/03/22(日) 15:57:24 ID:ARG9tkSs0
>>731 オレも届く前にショップが評価してきたら使ってみるかw
734 :
名無しさん(新規):2009/03/23(月) 08:40:39 ID:8eiNHMWJ0
>>727 ネット上で、しかも、不特定多数の人間に晒されるオクに参加している時点で、
プライバシーもくそもあったもんじゃないだろ?
エロDVDを落札したことが、そんな恥ずかしいか?
一方通行になるので、お断りいたします。
商品送った時に評価してたけど、3割近くナビor評価での返答なし
今週から連絡してくれた人だけ評価するようにしたら、15件中14件連絡きた
入金の遅い奴は、出品者の評価が先か後かにかかわらず評価いれてくれない
だらしないやつは何をやってもだらしないよね。
評価入れたら金もらえるとかいうのなら、最初に評価入れそうな連中でもあるけど。
俺は通常の売買ほどではないにしろ、
落札者は出品者より偉いという考えだから、
自分が出品者のときは落札者から評価がなくても気にならないな。
落札者は出品者より偉いという考え
だからアホな落札者が多いのか。イーブンだろイーブン。
落札者は一応お客さんだと思っているけど
到着連絡しないヤツには評価はしない
でも
>>736のリンク先はやり過ぎ
到着連絡しないのは変なヤツの可能性が高いから
無駄に関わらない方が利口
>>738、
>>739両者の考えがあるということ。
それぞれがどう思おうと勝手だが、それを人に押しつけるべきではない。
出品者・落札者それぞれの立場で臨機応変に。
その点、
>>738は自分が出品者の時に落札者>出品者と思っているんだから、
言っていることに説得力がある。
742 :
名無しさん(新規):2009/03/31(火) 09:59:19 ID:ZrgSIclN0
>>出品者・落札者それぞれの立場で臨機応変に。
そういうことやってるから、どっちが先に評価するかでもめるんだよ。
ガイドに沿って、参加すべきであり、評価も全ての取引で行うべき。
チョンやシナチクが多くなってきてるから、おかしくなってる。
みんなが優しい日本人なら、何等、もめる要素もないだろ。
>>43 何か似てね?
↓
「働いたら負けかなと思ってる」
やっぱり無事届けられるまでこっちも気を遣うよな。俺も評価しても丸投げはしないよ。
この現状を放置のヤフーがどうにかすればいいのになあ
例えば、出品者から評価をしないと落札者側から評価を
書き込めないシステムにするとかさ
そうすればこのスレでケンカすることもなくなるのに
>>744 > この現状を放置のヤフーがどうにかすればいいのになあ
何だ?この現状って。
> そうすればこのスレでケンカすることもなくなるのに
評価の順番を気にするやつがどうにかしてるんだよ。
>>744 > 例えば、出品者から評価をしないと落札者側から評価を
> 書き込めないシステムにするとかさ
そうすると出品者が悪いやつの時に落札者の言論が封じられてしまうし。
>>742も考えすぎだと思うけど、でも悪いやつがいるというのは確かで、その点では一理ある。
評価に関しては新規でも入札出来る現状では落札者有利。
金銭のやり取りでは出品者が有利だけどね。
誰でも最初は新規だろ。
新規の入札より新規の出品の方が怖い
俺は出品から始めたけど、評価一桁の間は商品先送りしてたよ。
新規の出品者を避けることは新規の落札者を避けるよりも極めて容易。
今のところ新規の出品者で詐欺にあったことはないが、
落札者の俺が連絡の仕方から発送の方法まで手取り足取り教えている感じだな。
で、今のところ、それをウザイと言わずに、
「不慣れなもので、教えていただいてすみません。」的な人だけに出会っている。
752 :
名無しさん(新規):2009/04/02(木) 09:13:50 ID:upG/k/yz0
当たり前だというから、出品者である自分はスムーズな取引であった落札者に対し先に
非常に良いという評価をした。
ところが落札者から「頼んでもいないのに勝手に評価するな」と非常に悪いの評価を受けた。
どういうことだ?
ちなみに商品は熟女物AV。
753 :
名無しさん(新規):2009/04/02(木) 09:44:43 ID:+gTchJBvO
だったら最初ナビで
評価不要とかけよな〜
相手が勝手に評価しないだろうと思い込んでいたんだろうな
そんなヴァカには当然こちらからも悪い評価を付けるべき
755 :
名無しさん(新規):2009/04/02(木) 12:08:32 ID:hjUz/F2TO
非常に良いを選んだ。コメントに吊り上げが多いなーって書いたら、落札取り消された。非常に良いにしたんだから、別に何書いたっていいじゃん、短気な椰子が多い。
一番下の「評価ありがとうございました。」くらいしか言いようのない落札者だな。
759 :
名無しさん(新規):2009/04/10(金) 09:06:09 ID:iBZw+tEG0
ageマッスル
マルチ
762 :
名無しさん(新規):2009/04/15(水) 16:19:46 ID:7lkEGvQo0
age
てめえだけ評価もらっといて評価を返さないクソハゲどもが多過ぎるので、先評価はお断りでございます。
確かに公平性からすると、
>>763のように相手からもらったら必ず返すという方式がいいんだろうけど、
相手も同じように考えるかもしれないから、評価がより多くほしければ、自分から先に入れてしまった方がよい。
765 :
名無しさん(新規):2009/04/17(金) 12:24:30 ID:48SixAPA0
必ず出品者からとか落札者からとかを
ヤフが決めてくれれば問題はないんだがな。
出来る限り早いタイミングで評価してください。
だもんで、どっちが先か明示してないから、
ここで、揉める原因になってるよな。
出落半々で数百の実績だけど、
いまだにどれがベストかよくわからんところだ。
766 :
名無しさん(新規):2009/04/19(日) 16:25:58 ID:sQuhxAF00
評価が良くて対応も良かった落札者には発送と同時に評価して、
評価が悪くて何か問題ありそうな落札者には後評価していた。
ところが良いと思った落札者から到着連絡が全く無く、
こいつ何かクレーム付けてくるかも・・・と思った落札者から
非常に丁寧な到着連絡の評価が来ることもあった。
もう面倒だから全部後評価にした。
そういうふうに分けていると、立て込んでくるとその人がどちらだったか忘れてしまうんだよね。
769 :
名無しさん(新規):2009/04/20(月) 14:59:58 ID:TSvSN5X50
モバオクは落札者先が主流だな
770 :
名無しさん(新規):2009/04/23(木) 09:04:10 ID:rxQW5uIJ0
今回、落札者からの評価4/5だった。
到着連絡後の評価で問題ないと思う。
乞食は無い知恵絞っていろいろと作戦立てたり統計とったり大変だね
・・・ヒマなんだろうなあ
いくつ目かのIDを育てている最中かと思うんだけど、
それにしても何か嫌な気分にさせられるよね。
評価を強要するのはさもしいとは思うけど
そういう人もいるのがオークションってことさ
775 :
名無しさん(新規):2009/04/28(火) 14:13:10 ID:PXsZ3Z+w0
以前は出品側が発送完了を兼ねてつけていた方が多かったと思う。
今は殆どの場合、到着連絡を兼ねて落札側からしている。
時代の流れなんだろうなー。
私は別にどちらが先でもいいと思う。
評価乞食は初心者もしくは新ID者(複数個)に多い。
「クレクレ言うのはみっともない」という事に気がつかない。
オクを続けていると普通言わなくなるけどね。
自分の商品や取引に、自信が無い・後ろめたい出品者は先評価を避ける
せめてもの切り札(笑)として、相手評価を人質に取り優位に立ってるつもりらしい
こういう輩は昔も今も変わらないよ
後評価の出品者が最近増えてるというなら、自分の商品や取引に自信がない
糞出品者が最近増えてるということなんだろう
時代の流れなんだろうな
>>772 俺なら意地でもそいつには評価しないな。
確かに報復評価されたら元も子もないから、
評価入れずに、悪い評価される可能性は低いのかもな。
「落札者が入れた評価をそのまま返します」
って出品者がいた。
ある意味、これが一番最強。
俺は必ず発送と同時に先評価
入金確認日を明記して褒めちぎるのさ。
781 :
名無しさん(新規):2009/04/29(水) 13:23:18 ID:Oyue24MGO
出品側が商品の到着は評価にて連絡下さい。がうざい
こちらが評価しないかぎりじっと待ってるんだろうな
なんだかなあと思う
782 :
名無しさん(新規):2009/04/29(水) 13:50:25 ID:j+Ulw/7iO
落札側が商品手に取るまではどういう感想を持つか分かんないわけだから、
発送しました連絡はナビでいい。
その後落札側から評価、出品者が評価が今の流れ。
>>782 ×今の流れ
○俺様脳内での流れ
落札側がどういう感想を持とうが、それで落札側に対する評価が変わるわけがない
即日入金即日連絡、この落札者に「非常に良い」以外の評価があるか
お前がクソみたいな商品つかませて相応の評価を受けるのはお前の自業自得、
お前に良い評価を入れない事がイコール相手評価を下げる理由になる
と思っているなら、聞いた風な口叩く前に「報復評価」の意味勉強してこい
もしくは
>>779の例の一文を最初から書いておけ
当然入札は減るだろうし価格も頭打ちになるだろうけどな
>>781 俺は書留扱いでない場合は、一応到着確認をそうやってお願いするけど、
評価は発送の時点で先にする。
>>783 確かにな。
ごく一部の後出し的に取引についていろいろ文句を言ってくる落札者に対しては
改めて評価し直せばいいんだし、
原則的に落札者への評価の対象は入金時点で終わっているよな。
>>781 そういうのは評価からでなく、わざとナビで商品届きましたって連絡するんだよ。
評価が欲しいやつはしびれ切らして評価入れてくる。それまで待てばいい。
それでも評価もナビもしてこなけりゃそのまま放置でいい。
787 :
名無しさん(新規):2009/04/29(水) 21:19:00 ID:eS63jiXD0
>>786 それが一番。
酉ナビに「商品を受け取りました」がある以上、それで連絡するのが本来ってもんだ。
788 :
名無しさん(新規):2009/04/29(水) 21:25:03 ID:V62fcykG0
そうだ
789 :
名無しさん(新規):2009/04/29(水) 21:25:20 ID:1X/QR2Cv0
俺は評価は一切しない、与えない。
落札専門だが。
791 :
名無しさん(新規):2009/04/29(水) 22:11:18 ID:sQ5+SYv90
出品者が「届いたら評価から連絡ください」って別にいいじゃん。
何がうざいのかわからん。
「届きました」ナビ連絡が省けると思えばなんてことはナイ。
評価したら返してくれるんだし、意固地になる必要もないだろう。
よっぽど性格が悪いんだろうなー あなたの事よ♪
評価はいわば核みたいなもんだ。
切り札を先出しするかよw
当然落札者からいれるべきだな。
>>791 >評価したら返してくれるんだし
こういう乞食根性がうざがられるんだろう常考
>>792といい、面の皮の厚い乞食というのは開き直るし手におえないな
794 :
名無しさん(新規):2009/04/29(水) 23:31:09 ID:eS63jiXD0
>>792 自分が、出品者の場合も、落札者の場合も相手が評価入れたら自分も同じ評価を返す。
これが最強だ。覚えておけ。
で、このスレ終了なのでは?
出品メイン
後評価で「不要な人はこちらに入れないでね」
と商品説明に記載済。
評価の文言も、あっさり一言には一言、
コテコテにはコテコテで返してる。
今のところ、これがベスト。
2週間以上前に取引したやつが全然評価してくれないんだがどうすればいい?
取引連絡しか連絡手段がないので一週間前に「評価してください」的な文章を送ったが
恐らく気づいていない。こちらは非常に良い出品者です。と評価したのになんか損した気分
君が忘れるのが一番の解決法。
しかし、評価をしない奴って、何を基準に取引相手を信用するんだろうね?
入札する場合、もしくは落札者と取引を始める前なんかに、一度も相手の評価を見ないとでもいうのかな?
わずかでも評価を参考にするというのなら(悪い評価の有無の確認とか)、評価の恩恵にあずかってるわけなのに、
自らは評価に関わらないというのは身勝手じゃないか?
金さえすぐに払ってくれて、文句がなければ最高の落札者。
君は、商品説明に書いておけ「評価が返ってこない場合、悪いを付けます」とね。
俺は別に評価なんていらん、先評価だから相手が拒まない限り先にして終わり。
800 :
名無しさん(新規):2009/05/01(金) 00:18:42 ID:f5fGK/JeO
落札専門だけどこのスレ見てから感化されて
こっちから絶対評価しないようにしてるけど
そうして以来評価が一個もつかない。出品者から評価するっての全く定着してないんじゃないか?
悔しいけど今度から評価することにする
落選なら評価いらんやん。
むしろ数が少ない方がいいくらいだろ。
>>800 俺の経験では半々だね。
カテ次第かもしれないし、統計を取れるほど評価があるわけでもないが。(300程度。)
てか評価の種類が少な過ぎだろよ
20種類位は作れよ
連絡は遅いが物は良い
とか
連絡は速いが物が悪いとか
全てキモチ悪いとか
色々あんだろよw
>>800 到着連絡してる?
俺は到着連絡が来ない場合は評価しない
到着連絡は取ナビでも評価でもどっちでもかまわん
って書いているが、ほとんどが評価だな
805 :
名無しさん(新規):2009/05/01(金) 07:21:24 ID:SJNQR+Z70
たかが評価で「損した」とかって考えるのは心が貧しすぎないかい?
これも評価乞食の一種のような気がする
落札専門のオークション参加だけど、最近はこっちからの評価多い
数年前は発送連絡を兼ねて出品者から評価が先に入っていたけど
今は出品者が「届いたら評価からでいいから連絡ください」っていうのがほとんどだし
評価で到着連絡をいれたら出品者から評価がくる、みたいな
自分の場合だと何度か「落札者からの到着連絡の時」に評価を辞退される事が続いたので、
基本はこちらから評価を入れるタイミングは到着連絡が来た+落札者さんが評価の辞退について
触れていない時のみにしています。
(評価を辞退してきた人にはナビでお礼を言って終わり。自分がもらう分についてはもうどうでもいい。)
そうなると大体3つくらいのパターンになりますね。
ナビから連絡をもらう→評価欄からお礼と合わせて評価コメント(先評価になる事が多い)
評価から連絡をもらう→後評価
到着連絡来ない→評価なし
特に評価の有無やタイミングの事でトラブルになった事がないので、商品説明には
明記してないけど、イヤな思いをさせてる人がいたかもしれないなと思いつつ、もっと
スマートなやり方が見つかるまで今のところはこのまま様子見です。
807 :
名無しさん(新規):2009/05/01(金) 14:07:56 ID:UY+3MDFY0
先に付けといて、あとはくれようとくれまいと知らん。
そんなことでストレス貯めるな、珍子が立たなくなる!
>>807 そうだよな。
評価がいるかいらないかは、最初のテンプレに書いておけばいいだけのことだし。
810 :
名無しさん(新規):2009/05/03(日) 03:54:12 ID:qcZ6qfjp0
評価も、届きました。ありがとうございました。で終わり
せめてな・・迅速な 丁重な梱包・信頼のおけるとか入れろとか
書いても無理か・・
811 :
名無しさん(新規):2009/05/03(日) 05:29:01 ID:inZBIDln0
そんなテンプレじゃ書いても書かなくても一緒じゃね。
評価を伝統芸能にしたいみたいだな。
迅速でもなけりゃ梱包もテキトー、信頼なんか出来ようもない取り引きしてたら
評価だって、届きました。ありがとうございました。としかなりようがないよね。
評価絡みの乞食出品者の言い分をここでいっぱい見てると、立派な出品者に素っ気
ない評価する悪い落札者への愚痴って可能性よりも、その程度の対応しかしてない
悪い出品者が自分を棚にあげてタワゴト言ってるって可能性の方が、遥かに高いと
しか思えなくなってくるw
813 :
名無しさん(新規):2009/05/03(日) 11:10:20 ID:nwrs28AS0
「当たり前だが出品者が評価先ですよね〜?」
んーーー。
ってかさー、
此処って釣りスレなんだろ?(どう見たって煽ってます臭プンプンなお題の書き方だしw)
・・・でも、マジレスしちゃうんだけどw
出品者が先に評価出しちゃうと、なんか「もぅ、送ったから後はカンケーネーよw」って、取られそーな気がするんだけど、
ここらへんはどうなんだろう・・・
個人的には、ものは掲載通りの状態でちゃんと届いたか?というのは気になるから、一報くれると安心できる。
というのは、別にキレイ事とかいうわけではなくて、ホントウの気持ちなんだけど。
またループか。
ちっとはスレ読んだらどうか?
>>813 それはないと思うよ。
定形外郵便でも、着いてるだろうか気にしています。
難癖つけられないだろうかとね・・・
だからどっちも さま付けなんてすんな!と思う。
>>813 > 出品者が先に評価出しちゃうと、なんか「もぅ、送ったから後はカンケーネーよw」って、取られそーな気がするんだけど
例えば、「商品が到着いたしましたら、ご一報いただけると幸いです。」
などの書き方をしたとして、どうして「送ったから後はカンケーネーよ」と思っていると思われるんだろう。
落札者として、書留扱いで追跡できる時なんて、
「もう気にしなくていいよ。届いたことが分かっているなら、それでいいじゃん。」と思ったことはあるが。
羨ましい。評価云々という話になるということは、売れたってことだよね?
私は今日、出品物が全部アクセス0ウォッチ0で流れてしまった。
7日間誰にも相手にされないとは…ガッカリ
818 :
名無しさん(新規):2009/05/09(土) 20:02:17 ID:WnEUaVEl0
>>817 GWも終わったからではないのかい?
それと、同じような、言葉で出せばいいのでは・・・
おいらも、がぜん、ストァに負けてるので
全然、ウオッチすら入らない,
だって新品であの安さは何だよ・・・・orz
出品者から、
「連絡も入金も迅速でしたが到着連絡の評価がないので」
と10日程して、どちらでもない評価もらった。
評価って、品物の取引が問題なく終わったかどうかに
対して付けるものではないの?評価は義務?
基本、こちらは出品・落札共に評価不要の人の場合があるから
評価もらったら返してるのだけど、評価ほしい人にとっては切実なんだね。
こちらからは、取引に問題なかったので非常に良いで返した。
悪いで返しちゃえばいいんだよ。
「到着連絡を強制されました」で。
そんなもん、落専なら多少の悪い評価は全然ダメージないし、
出品者の方がダメージがデカイから。
>>819 もう出落問わずDQN乞食餓鬼チュプ魑魅魍魎で溢れ返ってるヤフオクにも
まだこんなまともな神経持ってる人がいたのかとちょっと感動した。
820みたいなDQNが増えちゃって、まともな人にはやりずらいよね。
乙でした。
>>819 「非常によい」で返したのなら、評価を変更してくるんじゃないのか。
評価はヤフオクシステムに対しては半ば義務と言ってもいいと思うけど(あとの取引者の利益のために)、
取引当事者間においてはせいぜい努力義務程度だと思うけどね。
もし評価を変更してくれないなら、
その程度の狭量な出品者に対しては、
「到着連絡以外、取引に問題がなく、かつ最終的に『非常によい』を入れたのに、評価を変更して下さらないので、
評価を変更いたします。」くらいに言って、評価を下げてもよさそう。
>>819 なんで非常に良いで返すんだよ。それは怒ってもいいパターンだぞ。
評価がなかったぐらいで憤慨する出品者ですと書いてやれ。
824 :
名無しさん(新規):2009/05/11(月) 05:08:46 ID:gzpg8WYc0
落札社の返答の欄
【お取引はスムーズに終了いたしましたが出品者様から評価で到着連絡ががされないということで
この評価をいただきました、当方はあえてこの評価に甘んじますが、皆さんのご判断はどうですか?
評価は義務でしょうか?】
要するにけつの穴の小さい出品者ということだな!
>落札社 ×
>落札者 ○
819です。
もう、結構時間が経ってる話だったんですけど
どうも腑に落ちない気がしてて、
結局、評価の変更もないままです。
出品者も評価がそんなに大事で、問題なく
入金があったのなら、先に評価して来てくれたら
良かったのじゃないのか?とか、でもやっぱり
到着の連絡はした方が良かったな、とか
ナビで到着連絡してたら、評価なくても良かったのか?
等々、悶々としてました。
報復しても、悪スパイラルになるのでこのまま忘れるよ。
皆さんの意見で吹っ切れた。ありがとう。
>>826 まだナビ送れるの?
この際だからそいつに言いたいこと言って終わりにしてもいいんじゃね?
「評価がないからと落札者に悪い評価つける貴方はどれだけ偉いのですか?
貴方のような対応は極めて不快です。当方の評価を変更しないのであれば、
こちらも貴方に同等の評価をつけます。」と脅してもいいんじゃねーかな。
それで謝罪もなく開き直ってきたら非常に悪いでも付けてやってくれ。
>>826 今後はナビでも良いから到着連絡はした方が良いよ。
それがマナーだし、文句言われる口実を相手に与えない為にも。
829 :
名無しさん(新規):2009/05/15(金) 08:34:00 ID:wO6v+qdH0
アホな落札者が高飛車な態度で取引するからもめる。
オークションは、出品・落札ともにどちらも公平平等。
譲ってくれてどうもありがとう。
買ってくれてどうもありがとう。
こういう日本人としての思いやり精神が薄れているから揉める。
裏を返せば、金に目がくらんでる外国人が多いってことだろうけど。
830 :
名無しさん(新規):2009/05/15(金) 23:53:19 ID:/BT2ITGsO
評価なんて付けたい奴が付けときゃいーだろ
勿論、悪い評価以外な
>言いたいこと言って終わりにしてもいいんじゃね?
こういう感覚が正直言って日本人のセンスとは思えない。
泣き寝入りするよりいいだろ。
自分は悪い評価つけられて報復もしない。
出品者は報復もされないから評価綺麗なまま。
これじゃDQN出品者だと他者は見抜けない。
報復もできないチキン野郎ってほくそ笑んでるかと思うと
むかつかねーか?
833 :
名無しさん(新規):2009/05/18(月) 22:31:04 ID:44f6Sxqw0
age
834 :
名無しさん(新規):2009/05/18(月) 22:46:04 ID:TemYubKE0
俺はオクで8年CDを売り続けているけど
8年間で後にも先にも一度だけ「悪い」をつけられたことがある。
それは評価不要を希望していた落札者に対して
誤って発送通知を兼ねた評価を入れてしまったとき。
実はCDのカテでは評価不要を希望する落札者は意外と多い。
以来、評価が欲しい人だけ商品到着を評価で知らせてもことにし
お返しで評価を後付するようにした。
835 :
名無しさん(新規):2009/05/19(火) 13:19:52 ID:fZMVJH4+0
俺は、先に付けてるが、取引きナビにて確認してから
付けるようにした。無難だからな。 不要な人もいるからな。
落札者が商品を受け取って、納得がいくなら評価欄でいい評価
納得がいかないならナビで連絡が普通だと思うけど
何で出品者が先に評価するの?
意味不明なんだけど
837 :
↑:2009/05/19(火) 18:16:54 ID:mLrc8TJf0
このようにログも読めない仮に読んでも(日本語が?)理解できない池沼が
後出し評価の出品者には多いのです。つか何回ループさせる気だ氏ねよ文盲
838 :
名無しさん(新規):2009/05/19(火) 18:28:54 ID:QCdoML3Y0
出品者のが立場が上なんだから、先に評価してあげたら?
出品者は入札者や落札者を削除する権限があるからね
落札者は出品者の指示通り手続きを進めるだけ
(要望は指示や命令じゃないから)
>>836 オークションにおいて、どこに取引の最大の危険があるのかを考えれば、不自然ではないと思う。
出品者から見て最大の危険は、落札されたのに、入金されないこと。
落札者から見て最大の危険は、入金したのに発送されないこと。
その危険を過ぎたら、評価。
そう考えれば、出品者が先に評価するのが意味不明であるということは、少なくともないと思う。
もちろん落札者からの理不尽なクレームが最大の危険であると考える心配性な出品者もいるとは思うが、
評価は変更することができる。
スタンスの問題じゃないかな?
私の場合、あくまでオクのような個人間取引だと、落札者の到着連絡までが、一連の取引だと考えてる。
とくに、定形外とかの手渡し配達じゃない発送方法だと、商品が落札者の手元についたかどうかは、申告してくれないとわからない。
だからナビで、到着したら、取引ナビか評価で連絡くれって言ってる。
ナビか評価で到着連絡があったら、お礼の一言&評価。
後だし評価が気に入らないんなら、ナビで到着連絡くれたら、喜んで先に評価する。
到着連絡してこない人はそのままスルー。これまでこの方法で300件ほど取引してるけど、文句いわれたことないな。
841 :
名無しさん(新規):2009/05/19(火) 21:13:42 ID:ddXd1FDa0
自分が落札時も出品時も、「後に」評価を出す方が得。
くだらない、この13も続いてるスレでオレが学んだことだw
>>841 それだと落札時に評価が付けられなくていいんだよね
843 :
名無しさん(新規):2009/05/19(火) 21:47:55 ID:ddXd1FDa0
>>842 いらない。
その代わりこっちも評価しない。
落札時も、出品時も相手がくれた評価をそのまま返すだけ。
到着して初めて一連の取引終了だからなぁ。
受け取り連絡してもらう前に評価とか考えられない
845 :
名無しさん(新規):2009/05/19(火) 23:02:53 ID:lx78jrkV0
落札、出品者のどっちであっても後評価って基地外は、
社会的に問題あるやつだろうから、取引したくないな。
たぶん在日かシナチクだろうけど。
846 :
名無しさん(新規):2009/05/19(火) 23:11:14 ID:ddXd1FDa0
何がキチガイだw
評価が欲しいのなら先に出せ。
相手がして欲しいことを自分が先にしてあげて、それで返ってくるのが常識。
いらなきゃ別にいいんだよ。こっちは別に評価必要ないから。
847 :
名無しさん(新規):2009/05/20(水) 08:44:19 ID:2bwFoFi4O
出品者です。落札者の評価は絶対に後です。商品到着連絡しないアホいるけど、そういうやつからは評価いらないよ。自分が先に評価してやることは無いし、今後も絶対にしない。
連絡しない糞落札者に非常に悪いつけてやりたいわ。こっちは商品到着するまで心配なのに。
848 :
名無しさん(新規):2009/05/20(水) 09:00:52 ID:XXW2xGJ00
まぁその辺は、発送方法にもよるだろうけど、
商品が手元を離れたら、出品者としての義務は果たしてないか?
849 :
名無しさん(新規):2009/05/20(水) 09:05:22 ID:2bwFoFi4O
義務は果たしたが安心は出来ない。商品到着連絡できるかどうかも判断して評価してる。
連絡無い奴は雨あげたいぐらいだが、ややこしくなるので評価はしない。
>>848 あくまで、オクは個人間取引だからね。
商店取引ならそれでもいいのかもしれんが。
851 :
名無しさん(新規):2009/05/20(水) 20:54:03 ID:W0jm7SIF0
>>847 そうだよな・・
丁重な評価先に付けて 届いたか?どうか?気にしてるのに 連絡しないやつ居るよな!
さらに 届きました。ありがとうございました。って落札評価300の書くコメントかよ!
届いたか?どうか?気にしてもしょうがない。
落札者としては気にされても別にうれしくない。
定形外とかなら、不着補償すればいい。
そうすれば気にする必要がない。
>>851 そのコメの何が気に入らんの?
言葉を飾ればいいてってもんじゃないだろ。
854 :
名無しさん(新規):2009/05/20(水) 22:03:16 ID:2bwFoFi4O
>>852 別に落札者の心配してるわけじゃないし。
きっちりはやく取引終わりたいっていう自分の保身の心配だよ。
クレームとか怖いんだよこっちは。
まじで落札者の連絡来るまで不安。
連絡しないカスとは取引したくない。
よって評価は絶対に先にしない。
そんなクレームが付くような商品売るなよ。
>>847 心配性すぎ。
責任感があって素晴らしいけど、郵便事故は100件に1件とかだから、
99%は心配の無駄遣い。
つまり、100回取引したら、1回は郵便事故るってこと?
定形外100回なんて、下手したら1カ月で行くぜ。俺の場合。
>>850 このスレでもよく、「個人間取引」「商店取引」を区別する人いるけど、
本質的に違うものなの?
個人間取引だから対等みたいに、ふだんお客様面している人が言っているとしたら、それは違うと思うよ。
商店でもの買って、店の人の「ありがとうございました」に対して頭も下げずに商品受け取る人であれば、
オクで落札者が何もお礼めいたこと言わなくても、取引さえ成立すれば、それで満足すべきと思う。
そもそも評価って、何のためにあるかというと、後の取引をする人の利益のためでしょ。
もちろん評価があることで、後の取引に支障をきたさないように、
悪いことはできないという意味では、当該当事者間にも影響はあるけど。
初めに評価ありきで考えるから、評価でお礼すべきとか考えちゃうみたいだけど、
お礼なんて、まさに当事者間のもので、本来は取引ナビですべきことだしね。
評価は、きちんと取引を成立させられる人であったかどうかが
後の人に伝わるものであれば、それでいいんじゃない。
>>857 2ちゃん見ての何となくの感想でオーバーに数字をあげただけなので、気にしないで。
例えば500回取引して、1回も事故ったことがなければ、ますます
>>847氏が心配性だというだけの話だから。
あと
>>858は
>>850>>851宛。
二人のレスが頭の中で混同して、俺のレスが一緒になってしまった。
個人間取引と商店取引は明確に違うぞ。
商店取引だと、販売法に基づく表示が義務づけられてて、返品対応等も明記しとかにゃならん。
そのかわり、卸とか組合関係で返品関係保障関係の保険も組めるし、メーカー対応とかも融通きく。
個人取引だとその辺の保障があいまいだから、万が一不着やクレーム入った時、結構ダメージでかい。
>>860 つまり、到着連絡をすべきかどうかに関しては、
その二つを明確に分けることに意義があるわけか。
今後のレスではそのことには気をつけるようにするよ。
サンクス。
862 :
名無しさん(新規):2009/05/21(木) 07:34:32 ID:n6TdvxAgO
てか到着連絡しない落札者は合格発表しない試験みたいなもんだよ。
受かると確信しても実際発表されるまで不安だろ?
到着連絡しない馬鹿には悪い評価をつけてやります。
出品者のみなさんも評価は後にしましょう。
悪い付け替えされて終わりだよ。こっちは付けた評価そのまま返すから。
それでもいいならどうぞ。
到着連絡なんて、礼儀とかマナーの範疇だよな。
入金確認連絡や発送連絡も無い、FNからして口のきき方ひとつ知らない礼儀知らず
マナー知らずな出品者には、当然こっちも礼を尽くすなんて気にはならんわな。
そんな奴相手には、わざわざ到着連絡なんてしないよ。
そんなに到着が気になるなら、伝票番号自分で追跡して自分で勝手に確認しろよ。
追跡機能の無い発送方法はハナから選択不可にした上でな。
(当然入札率は落ちるだろうがw)
礼儀知らずマナー知らずなカス落札者も実際多いが、それと同種の(礼も尽くさず
礼を求めるのみの)カス出品者も、同じくらいの割合で存在している。
ここで評価に絡めた 言 い 訳 の口実として、到着連絡の件を必死で挙げてる
出品者は、まず間違いなくその手のカス出品者だろうな。
865 :
名無しさん(新規):2009/05/23(土) 15:12:43 ID:fmdajIvv0
オレも到着連絡は商品に不満があればしない。
その代わり、悪い評価も付けないけど。
もし、そこで評価や到着連絡を強制されたら遠慮無く悪い評価を付ける。
当たり前だが、出品者が評価先ですよね〜?
当然だろうw
買ってもらえるからって割り切れば美辞礼句書いてもいいんだよwwww
要するに売れればよい!!
867 :
名無しさん(新規):2009/06/03(水) 15:13:31 ID:piQmdmw30
まぁそういうことですんで、
出品者様、先に評価してくださいね。
到着連絡しろよボケ!
ホイ文盲また来た
ごまかすなボケ!
871 :
名無しさん(新規):2009/06/04(木) 01:51:27 ID:/bJC13cm0
当たり前だが、出品者が評価先ですよね〜?
ハァ?ふざけるなよ 先に評価してみろ 評価を返してこない確率が高いんだぞ
それに 評価して欲しくない奴も稀にいるんだぞ 一度マジ切れされた経験があるんだ
評価いるかいらないか先にきいておかなかったのがまずかったね。
評価の要不要は、聞くモノじゃなくて言うモノじゃないのか。
ナビであらかじめ言ってくれなきゃ、普通は評価するだろ。
オレは初めの住所とかのテンプレに評価の要/不要をいれておいて、
不要および書き込みがなかった場合は一切評価入れないよ。
相手が入れてきても入れない。
875 :
名無しさん(新規):2009/06/04(木) 23:07:03 ID:A/X3OhEj0
先に評価しても返して来ないやつは、別に先に評価もらったから返してこないわけではなく
誰に対しても評価しないやつだろ。
本当に評価不要なやつは必ず最初のナビで伝えてくる。
発送と同時に評価する出品者がいることぐらい分かってるはずだ。
評価の要不要を聞くってバカでしょ。不要の人より要もしくはどっちでもいい人のほうが
圧倒的に多いんだから、不要な人が伝えればすむこと。
「要不要に答えてくれなかったから絶対に評価しない!」なんてただのひねくれ者。
俺は先評価だけど「早々と良い評価ありがとう」とお礼言われたことはあるけど
文句言われたことは一度も無いよ。
>>875 女カテは評価不要の率が結構高いが
支払完了時に不要を言う落札者が多いぜ。
>文句言われたことは一度も無いよ。
運が良くて良かったな。
評価不要です
と評価で到着連絡と一緒に書き込まれてた。
先に評価してなくてよかった。
俺のスタンスは間違ってなかったな
初めて出品したんだけど商品発送したら評価しちゃってもいいの?
>>876 全くだ。
バカは875の方だ。
あとから評価不要っていってくるヤツもいるのに。
>>878 届いたよって相手からの連絡がなくても、送ったから義務は果たしたのだと思えるならどうぞ
送ったらそこで終わりだよ。
クレームはあくまでイレギュラーな出来事であるから、レギュラーな対応としては
送ったら終わりだ。
883 :
名無しさん(新規):2009/06/11(木) 13:24:54 ID:90tSvoMhO
送ったら終わりです。金が目当てですから。
884 :
↑:2009/06/11(木) 15:47:20 ID:xry0hgR50
と、バレバレななりすましで先評価への負の印象操作が可能と思っているあたり、
いかにも頭が悪くてしかも卑劣な評価後出し出品者がやりそうなことですね
885 :
名無しさん(新規):2009/06/12(金) 16:14:45 ID:jhYgloAI0
出品者の方が立場上なんですけど。やはり商品到着までが取引なので到着連絡
あってからの方がいいと思って後付けにしてるけど。送って到着前に先につけると
何か切捨て見たいでやな感じなんだけど。一般的には先付けの方がいいのかな。
でも最近なんか落札者なぜかお客様ヅラしてるやつ多くて何かむかつくけど。
個人取引なのに。
届けるのは配達業者の義務で、出品者は入金確認と発送手続きだけやればそれで完結する。
つまり発送したら評価して、はいサヨナラだ。後のことは知ったことじゃない。
>>885 そういうのはショップがよくやるよな>送ってすぐ評価
速攻で「今回はご利用いただき〜」みたいな。ありゃ感じ悪い。
それはともかく、
評価は先でもいいからナビで到着連絡ぐらいしろよカスども。
>>885 > 出品者の方が立場上なんですけど。
こんなこと言ってる出品者と、お客様ヅラしてる落札者って
まるっきり同じ穴の狢じゃないの?
トラブル自分から引き寄せるタイプだね。両者対等でしょフツー。
889 :
名無しさん(新規):2009/06/12(金) 20:52:49 ID:jhYgloAI0
おっと
書き方に誤りがあったみたいですね。入金先にっていってるから立場が上というか
不安があるのは落札者の方が多いんじゃないと思ったので。誤解する意味じゃない。
別にトラブルなし。
890 :
名無しさん(新規):2009/06/13(土) 12:07:00 ID:OdisZUXu0
経済産業省の認識としては
「インターネット・オークションは、これまで消費者でしかなかった個人が容易に販売業者になることができるというシステムである(以下略)」
(インターネット・オークションにおける「販売業者」に係るガイドライン から抜粋)
ネットオクや販売業者を定義する文章ではないし
販売業者に当たるかどうかは別に書いてあるんだけど
多くの出品者が「販売業者」に該当するのでは?
>>848 >商品が手元を離れたら、出品者としての義務は果たしてないか?
宛名とか宛先を書き間違えて相手の届かなかったみたいな事考えると
手元離れたら出品者の義務は終わりっていうのは違うと思うなぁ。
折れは相手の宛名の「岩」を「石」と間違えて書いててびびった事あったよ。
発送直前に再確認して事無きを得たけどね。
落札側だった時に口座番号間違えて知らせてきた出品者もいたしなぁ。
素人のやることだもん、時として間違いもあるかもしれん。
やっぱ出品側としては相手に到着したのを確認してから評価が筋と思う。
「出品者の義務」と、落札者への評価のタイミングに、何の関係があるの?
相手に対する評価ってのは、相手の義務の遂行に対する評価でしょ
以下コピペ
772 名前:名無しさん(新規) メェル:sage 投稿日:2008/09/04(木) 14:45:31 ID:jKy76Q0n0
出品の時は先評価してるが、出品者としての評価とはあくまで落札者が果たす
べき責務をいかに果たしたかに対する評価だと認識しているから。
落札者の責務とは、金払うこと、コレな。
代金先払いで取引を進めている以上、商品の受け取りは奴らの責務ではない
むしろ権利。奴らの権利の行使を出品者である俺が評価する筋はない。
ましてや評価なんていつでも変更できるものだしな。
商品受領を見届けた上で、取引全般を俯瞰した評価をするのが出品者だ、な
勘違いをしてる奴が時たまいるが、何様のつもりかと苦笑しか出ないわ。
出品者が後という主張には、
先に評価すると、評価が戻ってこないことがあるから
という意見がかなり多数を占めるんだよな。
それを言うならお互い様。
>>894 > ヤフーのヘルプ(ガイドラインによればヘルプ=規約)にはそんな文言どこにもない、
ヘルプよりももっと具体的な例では取り引き完了時なんだよね。
>>190 「できるだけ早く」を「その時点」に限定してる方がよっぽど俺ルールだよ。
ま、俺ルール、と言っても所詮は評価のタイミング程度のことだ。
897 :
名無しさん(新規):2009/06/18(木) 13:26:25 ID:+B6/qcmk0
できるだけ早くなんだから、送付後すぐに評価した方がより良いに決まってるじゃん。
バッカじゃなかろかルンバ♪
発送と同時に評価入れて、落札者から「勝手に取引を終わらせるな」と悪い付けられてるのよく見るよね。
>>897 とにかく早けりゃより良いという人は発送した時点が一番早いというだけ。入金確認時点でも然り。
取り引き完了時に評価する人もその人にとってはその方がより良いというだけのこと。
>>898 評価後出し出品者の言い訳にはそう言う落札者がよく登場するようだけどw
よく見るどころかここで晒されてた極端な1件しか見たことないし
自分は遭ったことないな
まぁ万一遭遇したら「ヘルプ読め低能」をビジネス語訳したものを送れば済むね
>>816あたりも参考にしてみれば
上で言われてるように、ヘルプがヤフオクの『規則』なんだから、同意して参加
してる以上規則は守らないと
>Yahoo!オークション ガイドライン
>最新の規則は、「出品者のヘルプ」および「入札者のヘルプ」に記載されています。
ttp://auctions.yahoo.co.jp/html/guidelines.html
私はヘルプに従い、発送後できるだけ早く評価しました。
たまたま評価から商品到着連絡をもらった後でした。
>>901 それは、日本語がわかる人なら「遅い」って判断になるのだが。
日本語わかる人なら遅いとは必ずしも言えねぇ。
「商品の発送が完了」「できるだけ早く」をどう解釈するかは人によって
違いあるよね。あの文面だとどっちにも取れるし、ヤフーに問い合わせても
曖昧な回答しか来なかった。
評価のタイミングは此処の判断に委ねるみたいなね。
此処じゃない、個々ね、失礼でした。
そんな屁理屈こねないとダメって所で苦しいだろ。
ASAPなんだから、発送即評価が最良に間違いないだろう。
相手に荷物が着いてからできるだけ早く、なんて全然早くねえよw
「商品の発送が完了」って運送業者の配送作業がすべて完了してからって
いうのはダメ??
折れはどちらかというとそう解釈しちゃうんだけどね… 屁理屈じゃないよ。
ASAPなんて略語もできるくらい、日本人もなじんでいる熟語なのに、
いまだに as possible as I can とする東大受験生、反省してほしい。
possible は二番目の as の後ろだっ!
>>905 > 相手に荷物が着いてからできるだけ早く、なんて全然早くねえよw
キミ個人にとっては全然早くないんだね。
いや、全然間違ってないよ。
君個人にとってそれが早いんだねw
お笑いだね。
>>910 > 君個人にとってそれが早いんだねw
もしそうだったら、
> お笑いだね。
そんなことより、間違ってる?
今のところ、ヤフーからも落札者様からも「遅い」と言われたことはないので、たぶん問題ないのだと思っています。
>>911 間違ってるよ。
出来るだけ早くってのは、ベストエフォートでASAPだろ?
早くする努力してないじゃん。
>>913 そうなんだ。
じゃあ
>>190の例はヤフーが自分で間違っちゃってるね。
発送前の入金確認時点は早過ぎなんだね。
>>914 そうそう。
そんなスゴロクなんてのはテキトーに作ってるから間違った事書いてるんだよ。
だから、それは無視して良いって事。
ガイダンスにしたがえば、発送=即評価がルールなの。
なんかほんと屁理屈がすごいね、詭弁にもなってない(
>>901とか典型的)
>>899 >取り引き完了時に評価する人もその人にとってはその方がより良いというだけのこと。
その『より良い』とその人が思う根拠に正当性があるかってことでしょう
先評価の正当性はヤフの『最新の規則』(まぁ昔から変更はされてないけど)
に裏打ちされたものなんだから疑問の余地無しとして、
例えば
>>892、
「自分が出品者としての義務を満足に果たせないかもしれないから、
既に果たされている落札者の義務に対する評価まで先延ばしにする」
と言ってるんだよね要するに
それのどこに正当性があるの?
『出品者の義務』への評価をするのは落札者、この大前提を踏み外してる
のでなければ(それすら踏み外してる可能性も大ではあるけど)
「自分が何かやらかした時に備えて、落札者の評価を人質に取って口封じを狙う」
以外に解釈のしようが無いんだけど
実際そう言ってる出品者が過去何人もいたしね
まぁ正当性とは言っても、道に悖ることをやってても裁きも罰則もない類い
のことだし個々が好きにやるのは止められないんだけどさ、
取り引き完了時の評価を強硬に主張してる人達の言い分は、今のところ
ただのDQN自慢に過ぎない状態になってる自覚はした方がいいと思う
> 「自分が何かやらかした時に備えて、落札者の評価を人質に取って口封じを狙う」
同意。
ここをはき違えてるヤツ、ホントに多いよな。
評価の対象は、本来は評価ではなく、狭義の取引(スムーズに金を払って、商品を渡す)なのに、
評価に対して評価するヤツが多すぎる。
だから報復を恐れて、後の取引者に書き残すべきことも書けない。
>>916-917 自分(出品)の義務完了する前に自分の事を棚に上げて相手の評価
できるものなんかね?? その辺の違和感がどうしても払拭できん。
お互いの義務がずべて完了してからでしょ、評価は。
あとね、出品者としては落札者が無事お受け取りになられて、
納得されて受領されたかどうかがどうしても気になるの。
通販だったらな、到着連絡なんかする必要ないけども、
オクはお互い身も知らぬ信頼もない個人同士の取引だからね。
やっぱ到着連絡は欲しい。
連絡もらえれば落札者への感謝の気持ちも高まろうものだ。
まあ落札側として出品者に仕切られたくない気持ち、わからなくはないけど
報復云々以前に納得いかないことは堂々と言って構わんと思うぞ。
オクだったら、通販だったらと区別するのがそもそもの間違い。
納得しなかったら潔く非常に悪い付けられればいいじゃん。
出品者が非常に良いを先に付けて、落札者に非常に悪いを付けられるのが
そんなにイヤか?
>>918 「義務」と「権利」(なのかどうかは知らんが)を混同してるでしょ。
> 自分(出品)の義務完了する前に自分の事を棚に上げて相手の評価
> できるものなんかね??
出品の義務ってそもそも何?
発送することだったら、既に済んでいる。
到着まで面倒見ることだとしても、
(1)発送まで至ったということは、つける評価は大方「非常に良い」。
特に落札者が困ることはないと思うけど、「自分の事を棚に上げて」とはどういう状況で想定されるの?
(2)仮に「非常に良い」以外の、相手に文句を垂れる評価をつけるとして、(「非常に良い」でコメントに文句を垂れる場合も含む)
そういう状況なら落札者の評価後だって、同じ評価つけるんじゃないの?
もし例えば到着連絡もらって、落札者に対する気持ちが和んで、
悪い評価をつけてやろうという気持ちが消えたとしたら、
それはそれで評価は変更できるし、
しかもここで言っているのは「(評価の)義務」の問題じゃなくて、「(悪い評価をつける)権利」の問題だよね。
到着連絡の有無を評価の対象に含めるかどうかは、まさに出品者の「権利」の問題。
それを評価の対象にしなかったからと言って、出品者が(少なくともその取引の当事者間の)義務を果たしていないとは言えない。
到着連絡の前に出品者が評価することは、「義務完了」とはまったく関係がないよ。
申し訳ないけど、
>>918では「評価をつけるならどちらが先か」(本当はどちらが先でもいいけど、あえてどちらかに決定するなら)で
「落札者が先であるべき」という説明にはなっていないよ。
まさに
>>916氏の言う通り、到着連絡をもらうための「人質」に取っている以外の何物でもない。
オクと通販違うじゃん。
通販は特定商取引法の縛りがあるし、あくまで売主と客だけの相対取引。
オクは運営者が介在してる。但し運営者は取引の場を提供するだけ。
民法上の扱いは同じだろうけど、オクは全く身も知らぬ個人同士の取引
なんだから当然、お互いのやりとりは細心の注意が必要。
当然、トラブル防止の観点から商品の到着連絡を待ってそして評価という
流れになる。別に好きで先延ばしにしてるんじゃない。
出品者が先云々って言ってる香具師の本音は落札側から先に評価しても
出品者が評価返しない事にあるんじゃ??
そういう事なら折れも同意だよ。評価返しできない出品者は逝ってよし。
>>921 手前味噌でスマソだが、折れ責任感の強い人間だから。
自分の義務(相手への商品到着完了まで)果たさんと偉そうに他人の評価なんか
できないんだ。
確かに、到着の連絡はね、落札者の義務ではない。別に出品者として押し付ける
気は毛頭ない。でもネット通販や普通のお店で買い物するのとはちょっと違う
でしょ、何というか、お互いの密な連絡そして譲り合いというか。そういうのが
ちゃんとできない人は結果的に悪い評価いっぱいになってる気するよ。
>>916 > 先評価の正当性はヤフの『最新の規則』(まぁ昔から変更はされてないけど)
> に裏打ちされたものなんだから疑問の余地無しとして、
それを言うなら取り引き完了後の評価も
>>190にある通り、複数に渡って裏打ちされてるよ。
> 「自分が何かやらかした時に備えて、落札者の評価を人質に取って口封じを狙う」
> 以外に解釈のしようが無いんだけど
後評価の出品者は皆、口封じを狙っているとでも? オクは悪意の巣窟か。
クレームや悪い評価をつけて報復を恐れるとしたら自分が評価されてるかどうかなんて関係ないと思うが。
> 取り引き完了時の評価を強硬に主張してる人達の言い分は、今のところ
> ただのDQN自慢に過ぎない状態になってる自覚はした方がいいと思う
自分のやり方だけが正しいと主張するなら先評価も然り。
>>915に至っては自分の解釈が正しくて主催者であるヤフーの記載が間違いだ、と来た。
>>922 この話に運営者は関係ないよ。
オクと通販が違うとすれば、オクは身元不詳の出品者(入札段階で個人情報を晒していない人間)である確率が圧倒的に高いということくらい。
その分、通販にはあまり存在しない「評価」なるものがあるわけだが、
評価の後先を論じるときには、その違いに触れるのはまったく意味がない。
>>923 責任感は関係ないんだって。
入れる評価なんて、どうせ「非常に良い」ばかりだろ。
発送時につけようと思った評価と、到着時につけようと思った評価が変わったことなんてないだろ。
仮にあったとしても、もらった評価に対する評価をしているのであって、
発送前の元々の連絡や入金に対する評価はまったく変わらないだろ。
あと一つ聞きたいけど、「到着連絡」は普通郵便とかに限るの?
書留扱いの、追跡できるものについては、到着連絡を聞くまでもなく、到着が分かると思うけど、
その場合はちゃんと「先評価」してるの?
>>924 > 後評価の出品者は皆、口封じを狙っているとでも? オクは悪意の巣窟か。
俺は
>>918氏ではないから真意は分からないけど、
「人質」はもっと広く捉えていると思うよ。
到着連絡をさせるための人質、落札者が自分に「非常に良い」評価を入れるための人質。
俺自身は、まさにあなたの言う「お互いの密な連絡そして譲り合いというか」の一環として、
出品者としても落札者としても、先に評価を入れることにこだわりはない。
正直どちらが先でもいいと思うんだ。
「落札者が先」と言い張る出品者は「お互いの密な連絡そして譲り合いというか」が欠けていると思うが、いかが?
>>925 貴方ねぇ、自分の義務まっとうする前に見下した様に他人様の「評価」なんて
折れはとてもできないよ。
到着連絡は普通郵便はできれば欲しい。その他の発送方法であっても評価
入れるのは追跡で確認してから。
>到着連絡をさせるための人質、落札者が自分に「非常に良い」評価を入れる
ための人質。
前者は仮に意図はなかったとしても結果として当たってるかもしれないが、
後者はまるで違う。そこまで大方の出品者はアホじゃないと思う。
>「落札者が先」と言い張る出品者は「お互いの密な連絡そして譲り合いと
いうか」が欠けていると思うが、いかが?
「出品者が先」と言い張る香具師もどうかと思ったんでレスしてるだけだよ。
その言葉は「出品者が先」の方にもぜひ向けて頂きたいですね。
>>927 俺は以下の理由で出品者が先の方が妥当だと思っているから、
自分が出品者の時は先に評価する。
(こだわりはないので、自分が落札者の時も先に評価するが。)
評価の本来の対象になるのは、取引そのもの。(相手が自分につけた評価ではない。実際の取引内容に反する相手の不当評価に対しては、事後的に評価の変更ができる。)
落札者の取引とは、連絡先を送って、金を払うこと。
出品者の取引とは、連絡先や金を受け取るための必要事項を送って、発送すること。
それが終わった時点で、基本的には評価の対象になる取引が終了。
その時点で相手への評価対象が出そろうと考えれば、
出品者は落札者から入金があった時点で評価でき、
落札者は出品者が商品を送ったと確定した時点で評価できる。(商品が出品ページ通りのものであったかどうかの確認も必要か)
よって出品者が先に評価するのは必然だと思うけど。
どちらが先でもいいのだが、それぞれに「人質」を取っていると評価が進まないので、
あえてどちらかを先と決めるなら、
「落札者が先と言い張る出品者」より「出品者が先と言い張る落札者」の方に分がある。
> 見下した様に他人様の「評価」なんて
評価って見下してするものなんですか。
事実を淡々と書くものだと思うのですが。
> その他の発送方法であっても評価
> 入れるのは追跡で確認してから。
相手に届いたのが確認できれば、自分から評価入れても構わないということ?
それなら「出品者が先に評価」ということ自体には反対じゃないんだね。
> 「出品者が先」と言い張る香具師もどうかと思ったんでレスしてるだけだよ。
> その言葉は「出品者が先」の方にもぜひ向けて頂きたいですね。
上述の通り。
「人質」理論を明確に否定する説得力ある説明がない。
連投で申し訳ないが、
>>927氏と俺との間には、前提に大きな違いがあるように感じる。
>>927氏は評価には悪い評価もあるということを念頭にレスしているのではないか。
だから、「見下した」とか、そんな言葉が入るのではないかと思う。
俺は、少なくともこのスレで語るべき評価は、
通り一遍の「非常に良い 迅速かつ丁寧にお取引いただきまして、ありがとうございました。」
に限定してもいいのではないかと思っている。
つまり建前はともかく本音では、どちらが先にお礼するか。
それが評価の大半だし、悪い評価は評価の前後以前に内容で揉めるわけだから、
このスレで話題にすることではないと思う。
> 「自分が何かやらかした時に備えて、落札者の評価を人質に取って口封じを狙う」
ビョウキだな
到着連絡は取りナビでして、出品者の評価を待ってるでOK。
>>932 927だが折れはそれでもいいとオモ。前の方のレスにもあったような…
ナビであってもちゃんと到着連絡してきた落札者にはこちらから評価
出すよ。
>>928 >落札者の取引とは、連絡先を送って、金を払うこと。
>出品者の取引とは、連絡先や金を受け取るための必要事項を送って、発送すること。
>それが終わった時点で、基本的には評価の対象になる取引が終了。
「それが終わった時点」とは発送が完了、すなわち運送業者に委ねた
品物が落札者に届いた時点の筈と思うのだがねぇ?
あとさ、出品者の取引、落札者の取引とか分けて考えるの変だよ。
お互いがあっての取引じゃん。どっちかの取引が先に終わるなんて
ありえない。
>>929 >評価には悪い評価もあるということを念頭にレスしているのではないか。
考えすぎ。自分の義務(発送の完了=落札者への商品到着)が終わる前の
評価はどうかと思ったんで見下した云々表現しただけ。
頭の固い奴は消えちまえ
936 :
名無しさん(新規):2009/06/27(土) 16:24:34 ID:Rx1xNrZ+0
いつもは商品が届いたのを確認してから評価しているんだが、つい最近支払い完了のナビで
「本日支払いが完了しました!私への評価をお願いします!」とか言ってきたかわいい落札者がいた。
仕方がないやつよのぅ、と思い発送と同時にに評価してあげた。
てっきり商品が届いたら評価返してくるのかと思ったら、こっちが評価した数時間後に
すごく喜んでるふうなコメントで評価返してきた。
おいおい、まだ商品届いてないだろ・・・おまえは評価がもらえれば満足なのか・・・
清々しいまでの評価乞食だった。
937 :
名無しさん(新規):2009/06/28(日) 00:16:54 ID:yh4sv3u40
オイラ発送通知にこんな文言を書いてる。
商品を受け取って問題がなかったら、評価かナビで知らせてくれると嬉しいなぁ
評価が要らないときはオイラも評価は要らないからねぇ
評価で受け取り連絡をくれたらオイラも評価で有難うを書くねぇ
実際は丁寧な文章で書いています。
オイラは落札者さんが商品を受け取って問題のないことを確認してもらえて、
取引完了だと思っているので評価は後から付けています。
評価を人質にしているなんて発想を持っている落札者さんには巡り会いたくないなぁ・・・
それって、評価乞食が一見善良な人間を装って実は最凶のワルの書く文言だぞ。
>>936 さすがに到着前に評価されたことはないけど
発送直後に「早く評価クレ」って言ってきた落札者なら当たったことあるよ
俺も到着連絡後に評価していたんだが、そのときは到着前に評価した
文面が痛々しくて、早く評価してやらないと恨まれそうな感じだった
このスレ読めないの?死ぬの?
いつも落札する側だが、最近はほんと評価してこない出品者が多い。
取引ナビで「届きました」の時に、
「評価をお願いします」と伝えておいて
評価もらってからこっちも評価すればいいのかな。
俺はナビで到着連絡もらったら評価するな
それさえしない奴は評価が欲しくないと判断する
代金の受け取りと商品の発送が完了したら、できるだけ早く評価してください。
944 :
名無しさん(新規):2009/06/30(火) 09:51:43 ID:uxV4adT20
へりくつこねて、言う通りにしない出品者が多すぎ。
評価してこない香具師たしかに多いが
その後、取引ナビで評価の催促をしたのに
無視されたことはないな。
ヘルプはヤフーの「規則」、優先順位の重みとして段違い
どっからほじくってきたんだかわからないような
>>190は、ヤフーの見解にはブレ
がある、という事実を示すだけ
Yahoo!に統一見解が無いのは事実なわけだから、既に何度も言われているように
先でも後でも個人の好きにすればいいわけだけど、優先順位として重い「規則」を
曲げて、
>>946で言われてるような流儀を押し通す人達の口からは、未だ合理的な
説明(「なぜ」そうするのか、そう思うのか)は無い
「思う」「気がする」あくまで主観的な感情論のみ
ましてや、「偉そうに」だの「見下した様に」だの、評価という行為に対して
(ちょっと理解範囲外な)並々ならぬ思い入れがあるらしい人達が、相手への
評価を保留する行為の持つ相手に対する牽制効果(「人質」という表現を上では
したね)を熟知していないと考える方が難しい
実際そう言ってる 出 品 者 が 過去何人もいたしね
仮に指摘を受けて初めてその牽制効果を理解したとして、理解してなお自分の
「感情」のみを優先させるその姿勢は、とても正当化できるものではないよね
繰り返すけど、先でも後でも好きにすればいい、でも実践の根拠が 主観 感情
ベースな一部の人達は、DQN自慢あらため、チュプ自慢、と訂正させてもらうよ
発送と同時に評価が来てびっくりした。
>>947の脳無死
「取引ナビの使いかた」が、評価に関して「評価ヘルプ」以上の意味を持つわけがない。
そんなもん持ってくるならきちんとしたもん持ってこいや。
金券類を買うと評価しないやつが多いなあ。
>>948 憲法と法律で矛盾点があったら憲法の方が重視されるってのはわかるよな?
>>952 ここでその質問を出す意図はわからないな
まさかとは思うけど、
>>190が「憲法」だと言いたいのかな?
>>948 >相手への評価を保留する行為の持つ相手に対する牽制効果
好きで保留してるんじゃない。記録が追跡できる配送ならともかく
定形外郵便じゃ相手の連絡待つしか発送が無事完了したか確認のしようが
ないじゃん。メール便や特定記録にしたって郵便受けへの投函までの追跡
しかできず、その後誰かが郵便受けから盗むかもしれないわけだし。
評価、ナビいずれでするにせよ到着連絡は落札者のマナーじゃないの?
出品も落札もやってきたけど、牽制効果とか人質とかいったい何なの?
そういう言い回しに寧ろ感情論を感じる。
折れは初めて発送手続きを評価で連絡してきた出品者に遭遇した時
「何でまだ商品届いてない(取引未完了)のに評価してくるのかなぁ」
って不思議に思いましたよ。
別に発送手続きの連絡を評価で行なうのがダメとは言わないがそれを
出品者に押し付けるのはおかしい。
この件、ヤフーに問い合わせたんだが回答はぐらかしてきた。
どっちかにくみする見解だともう一方からブーイングの嵐被るの
目に見えてるから無理もないと思うが…
むしろ勝手に評価してくるやつ死ね
死ねよ……
一人の勝手な人間のせいで俺終了………
>>954 んじゃ、ゆうパックや宅急便は評価を先に出してるわけだな?
>>955 こちらへの評価はしないでください。
とちゃんと入金時の連絡で言ったのか?
>>957 いやそれがよぉ…
ポイント低いやつ(13くらい)がいましてね
この人に「評価するな。こっちもしない」って言ったらさ、
嫌がらせしてくるかもしれないじゃん…
目に見える嫌がらせならまだ良いよ…
唾液つけたりとか…
そういう見えない嫌がらせをしてくるかもしれん…
だからうかつに言えんのだよ…
ハァ?
それなら評価入れられても文句言えないじゃん。
>>948 > ヘルプはヤフーの「規則」、優先順位の重みとして段違い
だから、優先順位も何も
>>190の範疇なんだってば。ヤフーに限定的な見解はない。
> Yahoo!に統一見解が無いのは事実なわけだから、既に何度も言われているように
> 先でも後でも個人の好きにすればいい
その通り。
>優先順位として重い「規則」を
> 曲げて、
統一見解が無いものを「規則」として崇拝してるんだね。
> 評価を保留する行為の持つ相手に対する牽制効果
その牽制効果ってさ、評価を保留してなくても評価が変更可能な時点で何ら変わらないんだよね。
961 :
名無しさん(新規):2009/07/01(水) 01:17:54 ID:m/VQfmTHO
俺、出品者側だと発送と同時に評価するんだけど、これだとまず帰って来ない。
よくてナビで「到着しました、ありがとうございました」って…、じゃあ評価に書けよと言いたくなるバカばかり。
どこまで乞食なんだろな、こんな落札者は全部BLだがな。
転売目的だからできれば評価しないでほしいんです
代金の受け取りと商品の発送が完了したら、できるだけ早く評価してください。
落札者評価=取引終了ではない、取引の途中手順の一つ。
どうしようもねえ出品者だな、おまえら。
そんなに落札者から先に評価貰わんとまずいのか?
根拠のあること言えないのかね
馬鹿どもが
964 :
名無しさん(新規):2009/07/01(水) 12:27:37 ID:sL1ucMZ50
私は面倒臭がり屋なので、到着というか、受領連絡と評価を一緒にしてしまいます。
評価欄から。一度に済ませてしまいたい。始めたころは気合が入っていてマメに
やってたけど、何度もオクを利用してきたら、近頃は惰性になっちゃって…。
商品到着して1週間後に数件まとめて評価ってことがかなりある。申し訳ないけど。
でも、今のところ、悪く言われたことは無いかな…。
評価する際は、個々にきちんとお礼を伝える。これは良かった!有難い!と思った
ところは必ずコメントに入れてるつもり。出品者も発送連絡を評価に代えていることが
良くあるし、お互い楽なやり方で良いのではないかと…。
届いた表品に問題があった場合は、即評価なり連絡してくるだろうと思うし(←出品者側として)
そうだよな。
出品者だって、送付連絡を評価でした方が手間が省けて良いよ。
そんで文句を言われたこともないし。
落札者は、到着連絡がてら評価してくれれば手間が省けて良いじゃん。
後評価なんてややこしいやり方を持ち出すバカはヤフオクから消えて欲しいわ。
>>965 発送連絡がメンドクサイ出品者こそ消えるべき
俺は絶対後評価だな。
評価不要の落札者に評価しちまうのを防ぐ意味もあるしね。
>>960 > 統一見解が無いものを「規則」として崇拝してるんだね。
それはそうでしょ
ヘルプがヤフオクの「規則」であるとヤフーが謳っていることは事実なんだし、
統一見解が無いことが規則の有効性を否定することになる道理はないからね
…規約に同意してヤフオクやってる以上当然のこととしてヤフオクの規則に従う
ことを「崇拝」と貴方が呼ぶのなら(不思議な言語感覚だなとは思うけど)
その通りでしょう
> だから、優先順位も何も
>>190の範疇なんだってば。
なぜ? ヘルプの文言を字義通りに受け取れば
>>894に尽きる
「
>>190は、ヤフーの見解にはブレ がある、という事実を示すだけ」
ヘルプ(規則)が主ならそれ以外は従、「
>>190の範疇」なんていうのは
主従逆転甚だしいな
主流とは違う ヤフーの見解のブレの部分 に必死で付け込む人達にその根拠
を尋ねれば、返ってくるのはいつまでたっても感情論
>>954 どこに説得力を見い出せばいいのやら、がつくづく正直なところだよ
> その牽制効果ってさ、評価を保留してなくても評価が変更可能な時点で何ら変わらないんだよね。
明らかに「変わる」つもりの認識でいるらしいのはここ(過去ログ含めて)の
後評価出品者なんだけどね
評価は切り札、先に出してたまるか。なんて得意気に言ってる人達、いたよね
(善人ぶった御為ごかしや大義名分掲げながら、行為としては全く同じことを
やってるような人達よりはいっそ清々しいけどw)
直近だと
>>927も効果については認めているね
>>950にも書いてあるだろ
いつまで190なんて引き合いに出すんだ?
脳無死
>>963 >商品の発送が完了したら、できるだけ早く評価してください。
商品の発送の完了ってなに??
落札者に商品が届いた時点だよね。この件に対する反論低調なのはこれいかに。
商品の発送の完了
ってのは、日本人だったら聞かなくてもわかるはず。
>落札者に商品が届いた時点
さてはおぬし、日本人じゃないのか?
>落札者に商品が届いた時点
だったら落札者に商品が届いた時点と記述するだろうな普通に。
クソみたいな屁りくつこねて、恥ずかしくないのかコイツww
>>970-971 お前らの言ってることこそ屁理屈って言うんだよ。
あの文はね、どっちにも取れるの。
だから俺はアホーに見解質したけどはぐらかされたの。
item shippedと
item reachedの違いはわかるよね?
同じじゃないこともわかるよね?
なぜどっちともとれるんだよ。
>だから俺はアホーに見解質したけどはぐらかされたの
クレーマーの難癖レベルな屁りくつぶつけられたら、
アホーだってはぐらかしたくもなるだろうなw
>>969 商品の発送の完了って
普通に考えれば「発送手続きの完了」だろ
送金(振込)だって、口座に入金されるのが後日でも
法的には手続きした日に支払ったことになるんだから
マジで聞くけどさ、
取引ナビがなかった頃の発送の連絡って評価でするのがデフォだったの?
その名残で発送手続き時に評価っていうの経緯としてはわからなくも
ないんだけどさ。でもなんか違うなぁ。
>>975を是とするならば取引ナビに「商品を発送しました」云々あるのは矛盾
するんだよね。
評価で発送手続き完了知らせるのがデフォならそんなん無くていいじゃん。
>>975が理屈通ってるかもしんないが、他業者のオークションサイトのヘルプ
見てみ。お互い取引完了してから評価みたいな事書いてあるから。
ヤフーが時代についていけてなくて責任をユーザに擦り付けてるだけ。
こんな馬鹿げた事で見解の違いの論争、いい加減やめない??
発送手続き時に評価したい出品者はそうすればよし。
落札者からの到着連絡待ってから評価したい出品者はそうすればよし。
言っとくけど次スレ建てるなよ。
それは次スレたてろって事か?ダチョウかw
つか、あんたがこのスレ見なければすべて解決するのに。
何が矛盾だよ。
商品代金を先にもらうか後にもらうかで
商品を発送しましたの項目があるのは当然だろ。
>>976 >取引ナビがなかった頃の発送の連絡って評価でするのがデフォだったの?
ショップによっては評価で発送連絡してたな
個人の出品者は後評価がデフォという感じ
>こんな馬鹿げた事で見解の違いの論争、いい加減やめない??
無理だな
久しぶりに覗いたら相変わらずだし
>>350 のような需要がある限り続くのさw
980踏んだから次スレたてといた。
あと、埋め作業をよろしく。
うめ
うめめ
うめめめ