ソフト】 オークション・ツール ver.11 【ソフト】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん(新規)
● お約束 ●
オークション関連ソフト、ツールを探す時はまずベクターで探して、
見つからない時はどんなツールが欲しいのか具体的に書き込みして下さい。
これはお勧め、これはやめた方が良いというソフトは必ず理由を付けて書き込みを。
欲しい機能や使い勝手は人それぞれ、どれが良いかは自分で使って判断しましょう。
各ソフト開発者によるサポートは極力それぞれのサイトの掲示板で実施して下さい。

シェアウェア、フリーウェア含め多数のオンラインソフト、ツールがありますが
シェアウェアでも試用期間が設定されていたり、機能制限の殆どない物もございます。
また、フリーソフトでもカンパウェアや寄付歓迎となっている物がありますので
どちらの場合も、便利なソフトの存続の為に開発者への感謝を忘れず、思いを形に…
フリーウェア、シェアウェアの論議はご遠慮下さい。

● ツール検索 ●
ベクターライブラリ[オークション]
http://www.vector.co.jp/vpack/filearea/win/net/www/auction/
窓の杜ソフトライブラリ[オークション・懸賞]
http://www.forest.impress.co.jp/lib/inet/websupt/auction/

● 前スレ ●
ソフト】 オークション・ツール ver.10 【ソフト】
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/yahoo/1201185785/
2名無しさん(新規):2008/09/08(月) 18:20:03 ID:cpHGn2Z10
● 過去スレ ●
ソフト】 オークション・ツール ver.10 【ソフト】
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/yahoo/1201185785/
ソフト】 オークション・ツール ver.9 【ソフト】
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/yahoo/1191253906/
【ソフト】 オークション・ツール ver8 【サイト】
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/yahoo/1184433691/
【ソフト】 オークション・ツール ver7 【サイト】
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/yahoo/1175925119/
【ソフト】 オークション・ツール ver6 【ソフト】
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/yahoo/1159900676/
【ソフト】 オークション・ツール ver5 【ソフト】
http://pc7.2ch.net/test/read.cgi/yahoo/1130381795/
【ソフト】 オークション・ツール ver4 【ソフト】
http://pc7.2ch.net/test/read.cgi/yahoo/1104869706/
【フリー】 オークション・ツール ver3 【シェア】
http://pc5.2ch.net/test/read.cgi/yahoo/1083865309/
【ソフト】 オークション用便利ツール 【ソフト】
http://pc5.2ch.net/test/read.cgi/yahoo/1059789334/
【簡単】オークション・ツール【便利】
http://pc5.2ch.net/test/read.cgi/yahoo/1036955079/
オークション関連のフリーソフト
http://salad.2ch.net/yahoo/kako/990/990169067.html
ヤフオク便利ツール
http://salad.2ch.net/yahoo/kako/980/980244117.html
3名無しさん(新規):2008/09/08(月) 18:20:50 ID:cpHGn2Z10
■ フリーソフト ヤフオクに便利な「フリーにこだわる人の為の」厳選ソフト

Visual Auction フリー版 - 総合管理ツール 自動出品
ttp://www.cloud-soft.net/SupportPage/information.html

@即売くん3 - 出品案内作成 送料計算 取引メール作成
ttp://www.noncky.net/prog/soku/index.html

AuctionSupport - 商品説明作成 送料計算 案内メール作成
ttp://www.ioqi.net/as/auctionsupport/index.html

Yahoo IDチェンジャー - 複数のYahoo!IDを簡単切り替え
ttp://www.fureai.or.jp/~yoichi37/soft/yahooidchange.html

ポチ探偵社 - 出品者及び入札者の評価、入札ID抽出ソフト
ttp://www.fureai.or.jp/~yoichi37/soft/pochi.html

AucMon - 落札支援 入札 価格変動を監視(いたずら新規入札監視手動削除に…?)
ttp://hira.hopto.org/ab.htm

Auction Hunter - 自動入札 簡易検索機能 入札結果をメールでお知らせ
ttp://haruru-room.com/index.html

瞬札オークション - オークション落札支援ソフト 自動入札
ttp://www.noncky.net/prog/shun/index.html

AuctionListReader Yahoo! - 商品検索支援 ウォッチリスト管理保存
ttp://pcbase.web.infoseek.co.jp/auctionlistreader/index.htm

YahooAuction検索島専科 - 高速商品検索 入札予約ツール
ttp://www.geocities.co.jp/SiliconValley-PaloAlto/5879/yahoo/index.htm
4名無しさん(新規):2008/09/08(月) 18:21:43 ID:cpHGn2Z10
■ オークション関連便利サイト 出品支援 落札支援

Yahoo!ファイナンス - MoneyLook2 with Yahoo! JAPAN [口座管理]
ttp://biz.yahoo.co.jp/accountmanager/moneylook/web/

ヤフオク出品ぽちぽち - 自分の出品設定を保存 お気に入りから即呼び出し
ttp://www.auclinks.com/pochi/

送料の虎 - 小包と宅配便の送料比較検索 配送関連 リンクも充実
ttp://www.shipping.jp/index.html

小包くん - サイズと重量、地域入力で送料の最も安い発送方法を計算
ttp://www004.upp.so-net.ne.jp/sekiuchi/js/contents/packet.html

オークション安値検索-格安商品検索- 終了間近の格安出品物を検索
ttp://auction.whoa.jp/

100円オークション 終了まであとわずか、100円以下のヤフーオークション!
ttp://100auction.com/

Yahoo!カテゴリ [オークション用テンプレート]
ttp://dir.yahoo.co.jp/Computers_and_Internet/Internet/World_Wide_Web/Page_Design_and_Layout/Graphics/HTML_Templates/Auction_Templates/
Yahoo!カテゴリ [オークション用ソフトウェア]
ttp://dir.yahoo.co.jp/Computers_and_Internet/Software/Internet_and_Networking/Internet/Auctions/
Yahoo!カテゴリ [オークション リンク集と総合情報]
ttp://dir.yahoo.co.jp/Business_and_Economy/Shopping_and_Services/Auctions/Directories/
5名無しさん(新規):2008/09/08(月) 18:22:32 ID:cpHGn2Z10
その他多数の、支援WEBサイト、フリーウェア、シェアウェアの紹介を省略しております。
シェアに関しては、オークション関連のソフトを購入検討するほどオークションにはまっている
もしくは商売で、というのであれば、自分で自分の用途にあったソフトを
必ずご自身で探し出せます。(ネット上に存在するものについては)
シェアは流石に便利なソフトがたくさん揃っておりますので是非試してみて下さい。

■ 略称について ■
Auction Expert - オークションエキスパート
Auction Explorer! - オークションエクスプローラー

これらを記述する時は誤解を招きますので AE との略称は極力用いないで下さい。
でもどうしても省略してしまう方もいらっしゃいますので一応書いて置きます。
Auction Expert - AE
Auction Explorer! - AE!

Auction Spy に関しては復活を望む声も多数ありますが、
荒れる原因ともなりますので議論は止めましょう。
どうしても興味のある方は下記を見てご自身で判断をして下さい。
ttp://harpy.org/2ch/auction_spy.html
ttp://web.archive.org/web/20040131153724/http://feelmie.kir.jp/software/announce.html

JWordに関してはご自身でご判断下さい。
ttp://ja.wikipedia.org/wiki/JWord
ttp://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%B9%E3%83%91%E3%82%A4%E3%82%A6%E3%82%A7%E3%82%A2
ttp://enchanting.cside.com/security/cnsmin.html

● 過去関連スレ ●
Visual Auction の雛型が生まれたスレ
おい!お前ら、オークション販売管理開発スレ
http://pc4.2ch.net/test/read.cgi/yahoo/1027410388/
6名無しさん(新規):2008/09/08(月) 18:24:20 ID:cpHGn2Z10
アホーの取引ナビの管理ツールいろいろ
ttp://search.vector.co.jp/search?query=%8E%E6%88%F8%83i%83r

VAフリー版でも取引ナビの投稿が可能
1、あらかじめ文章テンプレを作成し登録しておく
設定等→メールテンプレート作成
2、投稿する
出品商品管理→取引中商品管理→テンプレート名を指定→メール作成→手動

ほか
取引ナビメール(フリーソフト)
ttp://auction.shipweb.jp/navimail/
取引ナビブラウザ(フリー版は10件まで)
ttp://www.noncky.net/
7名無しさん(新規):2008/09/08(月) 18:25:58 ID:i9glHaS90
おつ
8名無しさん(新規):2008/09/08(月) 18:28:50 ID:Pv1J+puS0
         なんという乙・・・
         新スレを見ただけでワクワクしてしまった
         このスレは間違いなく伸びる
                
            / ̄\
           | ^o^ | 
            \_/
9名無しさん(新規):2008/09/08(月) 19:04:46 ID:ALJJkj9g0
ヤフーオークションの前面リニューアル、9/10 14:00以降に決定。
ttp://auctions.yahoo.co.jp/phtml/auc/jp/notice/20080908.html
10名無しさん(新規):2008/09/08(月) 21:18:24 ID:0MIn6iiG0
全面リニューアルしたらツール作るよ
11名無しさん(新規):2008/09/08(月) 21:35:48 ID:ZpYaNqEt0
こういう中途半端なスレタイにしないといけない罰ゲームか何かか
12名無しさん(新規):2008/09/09(火) 01:13:21 ID:wfZc2NYv0
前スレ975ですが、もう一度書きます。
ブラックリストをインポートエクスポートできるソフトありませんか?

980さんのいう、「Ctrl+C」という短いコメントは単にコピーの意味ですよね。
そうじゃなくて、BLにあるたくさんのIDを一気に自分の古いID→新しいIDに登録できるソフトがないかということです。
13名無しさん(新規):2008/09/09(火) 07:57:59 ID:A6KYMFtk0
>12
見たことありません。
14名無しさん(新規):2008/09/09(火) 10:52:52 ID:wfZc2NYv0
>>13
ないのですね。
では皆さんもコピペで1つづつ移動させてるんでしょうか・・・
結構手間ですが。
15名無しさん(新規):2008/09/09(火) 11:07:48 ID:RpLPDHaY0
そんなに大量に登録してるの?
16名無しさん(新規):2008/09/09(火) 11:08:56 ID:D086Hfur0
>>12
幾らで買う?
17名無しさん(新規):2008/09/09(火) 11:56:21 ID:JLOFk2wW0
VA 自動出品登録で画像の自動アップロードが上手くいかなくなった
リニューアル前だからとあきらめてる今日は暇になりそう
18名無しさん(新規):2008/09/09(火) 12:15:57 ID:viKlCeB/0
今出してる物の一括再出品て現行VAでもできるんだろうか?
VA新バージョンまでの繋ぎに使えるフリーソフトないですかね?
19名無しさん(新規):2008/09/09(火) 15:21:07 ID:dV4wHAc00
AuctionWatcher
AucMon
死んでない?
データ取得できないんだが・・・
オレだけか
20名無しさん(新規):2008/09/09(火) 16:49:44 ID:wfZc2NYv0
>>15
30位かも。
もっと多い人いくらでもいるでしょう、2ch見てる人なら特に。。
21名無しさん(新規):2008/09/09(火) 23:47:10 ID:HeM/4zeY0
今VAに登録してある分は出した方がいいのかな。
明日以降意味なくなるよね。コンバータみたいのが出ない限り。
22名無しさん(新規):2008/09/10(水) 00:31:01 ID:lHvRN5o60
おいらは常時、自分ひとりで処理できる20個以下しか出してないから
あんま影響はないけど、1000、2000出してる転売屋は涙目だわな
23名無しさん(新規):2008/09/10(水) 14:07:11 ID:lfGjcXoG0
あるカテゴリーの出品物から特定の出品者やキーワードを除外して閲覧することの出来るソフトって有りますか?
検索結果から特定の出品者やキーワードを除外して閲覧するソフトは有ったのですが、
カテゴリー全体から特定の物を排除というのがなかなか見つかりません。


24名無しさん(新規):2008/09/10(水) 14:40:01 ID:DUJt9t6B0
ついに全面リニュー悪しちゃったね
で、現行VAで一括再出品できるの?
情報取得の段階からコケそうだけど・・・
25名無しさん(新規):2008/09/10(水) 14:54:07 ID:d/DhWPqR0
皆さんやっぱりエラー?
26名無しさん(新規):2008/09/10(水) 14:55:21 ID:d/DhWPqR0
VAの掲示板とリニュー悪スレ見てくるといい
実際に試した人が掲示板に画像UPしているから
VAは現在は死亡状態
27名無しさん(新規):2008/09/10(水) 15:30:58 ID:j8w238SG0
>>19
AuctionWatcher
慌てて2.0入れたけど、一個ずつ
「データベースの更新に失敗しました」と出て
OK押さないと次へ逝かない。
で、入札無しは真っ赤だし・・
28名無しさん(新規):2008/09/10(水) 15:48:52 ID:KFKwtZRF0
どうもヤフーは個人に大量出品されるのが嫌みたいに見える
29名無しさん(新規):2008/09/10(水) 16:03:59 ID:oFiMF+T+0
VAの作者が投げ出して逃げませんように。
30名無しさん(新規):2008/09/10(水) 16:14:15 ID:5oB7gna20
AEは現在正常ですか?
31名無しさん(新規):2008/09/10(水) 16:27:43 ID:TPeOOF4I0
異常
検索できない
32名無しさん(新規):2008/09/10(水) 16:37:41 ID:d/DhWPqR0
乾ききった笑いが出てくわ
酷すぎる
33名無しさん(新規):2008/09/10(水) 16:45:19 ID:NK0hyjE40
Auction List Reader使ってる人、今検索できなくないですか?
34名無しさん(新規):2008/09/10(水) 16:45:53 ID:5oB7gna20
AEで一括出品時、期間を2日にすると出品できない。
35名無しさん(新規):2008/09/10(水) 16:46:22 ID:oEZeqBNX0
>>30
AE! です。
36Ats ◆bJ3IRpk2Yw :2008/09/10(水) 16:49:24 ID:Kb2l0BXpO
HTML解読だいたいおわりますた
今回見た目が大きく代わったのみでリクエスト方法は、大きくは変化なさそう
(まだすべて解読したわけじゃないけど)
クリックとキーストローク送信してたプログラムはきついかも・・・


とりあえず今からモジュール作ろうか
モジュールできたらプラグイン仕様公開
37名無しさん(新規):2008/09/10(水) 17:17:32 ID:zxmvzgQm0
殆どのツールが全滅だな。
38名無しさん(新規):2008/09/10(水) 17:18:54 ID:Z8ZCUTgs0
どこが一番早く対応してくるかな
39名無しさん(新規):2008/09/10(水) 17:20:08 ID:Ef7t5TAl0
ぽちぽち
40名無しさん(新規):2008/09/10(水) 17:22:46 ID:5jpN696h0
AE 出品終了分一覧見るとエラー出るわ
41名無しさん(新規):2008/09/10(水) 17:33:52 ID:YS+LhU8I0
オートメーション エラーです。指定されたモジュールが見つかりません。

AEではこんな具合で起動すらしない
42名無しさん(新規):2008/09/10(水) 17:40:02 ID:YUGd/9xe0
>>36
乙鰈
手が空けば漏れもプラグ淫の作成に参加します。


既存のツール、こんだけの変更で
バージョンアップなしで完全正常に動作したらすごいな。
43名無しさん(新規):2008/09/10(水) 17:46:36 ID:qxJO8wjJ0
取引ナビブラウザは使えるんだな
金払うかぁ…
44名無しさん(新規):2008/09/10(水) 17:48:53 ID:TPeOOF4I0
早く直せよカス
45名無しさん(新規):2008/09/10(水) 18:10:53 ID:OeQVSViC0
AE!何とかして(;><)
46名無しさん(新規):2008/09/10(水) 18:39:22 ID:Z8ZCUTgs0
まあ茶でも飲んでマターリ待て
47名無しさん(新規):2008/09/10(水) 18:40:19 ID:oj5j/wXr0
オークファンも弱いなぁ
48名無しさん(新規):2008/09/10(水) 19:45:27 ID:PpE6UOaM0
取りあえず、アクセス解析は引き続き使えるのは良かった
49名無しさん(新規):2008/09/10(水) 20:08:49 ID:kJNUu8Yx0
va使えないと出品する気にならん
おながいしましゃ
50名無しさん(新規):2008/09/10(水) 20:16:35 ID:9HaRFCZu0
ほれ!クラウドタソのお出ましじゃい!
VA愛してるよ、VA、、、。
51名無しさん(新規):2008/09/10(水) 20:18:47 ID:wBsuOBRN0
AE 出品終了分一覧の取り込み修正まだですかぁ、、、
52名無しさん(新規):2008/09/10(水) 20:23:15 ID:FJRz1tWe0
製作者乙になるから言わないが乗り換えてみたらどうよ?
少し経てば使えるの多くなるしさ
53名無しさん(新規):2008/09/10(水) 20:36:46 ID:/i9Va0mp0
VAは取り込みは対応前でも動いてね?
54名無しさん(新規):2008/09/10(水) 21:11:26 ID:EFVrPYfk0
うん。取引管理については今までのバージョンでもなんとか動くな。
VAフォルダふたつつくって、2バージョン使い分けして当面しのぐか。
55名無しさん(新規):2008/09/10(水) 21:28:02 ID:YS+LhU8I0
Operaで入札(既出?)

金額を打ってパス打ち込んで、パスや値段を打ち込む空白の記入個所
(今パスを打ち込んだ部分)でエンター
確認ボタンを押さなくてもこれで入札できる

既出だったらすまない
56名無しさん(新規):2008/09/10(水) 21:36:33 ID:i/wwFFcA0
VA、ナビは動いたけど出品商品一覧が動かねぇ。
しばらくは、手動で対応するっきゃねぇな。
57名無しさん(新規):2008/09/10(水) 21:39:21 ID:heYLL0qY0
俺にとってはスクリプト有効にしないと2枚目以降の大きな画像が見れないのも痛いな

さて、フィルタ組込んだ専用ブラウザでも作るか、オミトロンフィルタで誤魔化すか・・・
58名無しさん(新規):2008/09/10(水) 21:51:44 ID:oEZeqBNX0
navimail も使えねー。作者もメンテを打ち切ったみたいだし、これでこのツールともお別れかな。
59名無しさん(新規):2008/09/10(水) 21:55:10 ID:52ANaaDQ0
禿げ終了ですね
60名無しさん(新規):2008/09/10(水) 21:56:12 ID:3HqbrzRi0
VAのナビがそのまま使えるだけでもかなり助かる

まあ無料出品日までに出品機能をどうにかできなければ
かなりのユーザーが離散しそうだが
61名無しさん(新規):2008/09/10(水) 21:57:31 ID:wBsuOBRN0
AE 更新したよ。 
出品終了分一覧、取り込み可能になった!!
細かい修正早いなAEは
62名無しさん(新規):2008/09/10(水) 22:04:14 ID:StK+0tmO0
AE!のほうはまだか
63名無しさん(新規):2008/09/10(水) 22:07:30 ID:EIgFoD5p0
オラの作った自動取りナビメールシステムは無事だ・・・良かった。
ここまで改悪されまくるとツール作る気無くなるな。
あほーはこれが目的か?
64Trader◎Life! ◆FmpMXvspA. :2008/09/10(水) 22:08:06 ID:l9oJ3pzQ0
あえ!治った
65名無しさん(新規):2008/09/10(水) 22:27:17 ID:l9oJ3pzQ0
あえ!の一括出品はまだ使えないな
66名無しさん(新規):2008/09/10(水) 22:38:33 ID:lyCE7a680
今回対応に時間がかかるのは仕方ないんじゃない
67名無しさん(新規):2008/09/10(水) 23:05:29 ID:PpE6UOaM0
navimailは使えないとマジ困る
68名無しさん(新規):2008/09/10(水) 23:25:23 ID:StK+0tmO0
この仕様変更はなんか意味あるのか
見辛くなっただけじゃん
69名無しさん(新規):2008/09/10(水) 23:39:06 ID:lyCE7a680
ebayに近づけたんだろ
70名無しさん(新規):2008/09/11(木) 00:01:27 ID:PpE6UOaM0
VAは怒濤の更新(バグ取りw)しているみたいだから、
しばらく様子見るわ
71名無しさん(新規):2008/09/11(木) 00:09:17 ID:T+XbNFEF0
VAはとりあえず終了商品は取り込めるけど、
複数落札された物が全部1になってるので、注意がいる
ナビが正常動作するのはなぜだ
72名無しさん(新規):2008/09/11(木) 00:12:52 ID:Xaz8U20l0
>>71
それは既に直っているらしいよ。
23時?に
73名無しさん(新規):2008/09/11(木) 00:16:03 ID:T+XbNFEF0
まじすか
でもダウンロードするリンクがどこにもないし、モジュール更新しても古いままっす・・・
まあ自分で気をつければ何とかなっているので、しばらくはだましだまし使います
74名無しさん(新規):2008/09/11(木) 00:16:58 ID:xMrJsuL80
75名無しさん(新規):2008/09/11(木) 00:18:05 ID:iKrc4NRx0
>>73
ダウンロードするリンクあるだろ
76名無しさん(新規):2008/09/11(木) 00:20:02 ID:T+XbNFEF0
おーさんくす。
ヤフー、何でこんな無茶するんだよorz

どうしても我慢できないようだったら、この暫定版使ってみる
77名無しさん(新規):2008/09/11(木) 00:30:10 ID:iKrc4NRx0
>>67
NAVIMAIL オワタ\(^o^)/
http://auction.shipweb.jp/
78名無しさん(新規):2008/09/11(木) 00:31:55 ID:DuuggSDF0
入札ソフトもほとんど死んでるんじゃないかな?
この1週間くらいは激安で買えるかも!
79名無しさん(新規):2008/09/11(木) 00:44:36 ID:T6h64XCu0
無料ソフトは
「解析する気おきない」って反応が多いね。
80名無しさん(新規):2008/09/11(木) 00:48:06 ID:EfZuA30u0
AEは完全に修正しました?
出品中リストがおかしいのは私だけかな・・
81名無しさん(新規):2008/09/11(木) 00:48:09 ID:HTHXsAti0
AE使ってる人に質問
一括出品で最初に出てくる画面に銀行名とその他の欄が新しくできてるよね?
なぜか最初から「その他の項目」にJNBの名前が入りそれを消すと
えらー5が出ます
同じ人いたら教えて
82名無しさん(新規):2008/09/11(木) 00:53:01 ID:C6UCiIuY0
ナビブラは9日の時点で対応してるんだな
助かった
83名無しさん(新規):2008/09/11(木) 01:11:04 ID:9NVvaihk0
VA、取り込めない…。
ちゃんと解析モジュールも9/10 23:00にしたのに。
84名無しさん(新規):2008/09/11(木) 01:12:05 ID:uu4yMbV10
VAはまだいろいろとダメだな。もう少し様子見てみる。
85名無しさん(新規):2008/09/11(木) 01:27:11 ID:E7LOJYRN0
AE!修正来た。
86名無しさん(新規):2008/09/11(木) 02:06:53 ID:8rFNdA1t0
AE!対応はや杉
検索用ソフトをこれにしておいて良かった
87名無しさん(新規):2008/09/11(木) 07:57:40 ID:av3/VnMTO
AEってフリー版とシェア版なんか違いある?
88名無しさん(新規):2008/09/11(木) 08:09:02 ID:p5RF6+y30
ここで騒いでる人、変更前に全部出品しとけば良かっただけでは・・・
あとは対応後に出品すればいいんだから。
89名無しさん(新規):2008/09/11(木) 08:21:24 ID:sUSUzhSJO
>>88
変更があるなんて知らなかったんだよ。
90名無しさん(新規):2008/09/11(木) 10:23:23 ID:xjzgk6c40
リニューアルのお知らせが9/8で、リニューアルが9/10だしな…準備期間無さ杉
91名無しさん(新規):2008/09/11(木) 10:24:18 ID:akwWD4vs0
ていうか、ヤフオクなんて無料日しか出さないゴミ処理場だし
92名無しさん(新規):2008/09/11(木) 11:05:27 ID:nsEQ/Cdg0
ぼくは楽天オークションに避難しています。
93名無しさん(新規):2008/09/11(木) 11:06:51 ID:fHyLLt4X0
ヤフは飯の糧だから
捨てIDとって先行申込してテスト使用して対応考えとくぐらいの
用心は必要。
94名無しさん(新規):2008/09/11(木) 13:57:47 ID:U54EaXKK0
>>93
みんなその位は考えてるだろ。
本格移行が予定より大幅に早くてツール作者の開発が間に合ってないだけで;
95名無しさん(新規):2008/09/11(木) 14:33:49 ID:kov/OFEj0
出品時のJAVAScriptの似非ダイアログがすんごい邪魔
96名無しさん(新規):2008/09/11(木) 14:47:08 ID:A0215re/0
出品ページ32kbyte2000行もあるし他にも読み込んでるし
意外に稼働してる1Gくらいのパココンじゃ
重すぎてあそこで15秒くらい待たされるんだろうな
97名無しさん(新規):2008/09/11(木) 14:50:41 ID:xMrJsuL80
VAの掲示板初心者とか混じってカオス杉。
自重すればいいのに。
98名無しさん(新規):2008/09/11(木) 15:22:54 ID:RTcsaJr10
AE一括再出品時エラー出る・・・。まだなおってない?
99名無しさん(新規):2008/09/11(木) 15:47:32 ID:T4KvTjoAP
ちょっと聞きたいんだけどVAで出品する時のカテゴリURLって
イルカのCDの場合、

http://list3.auctions.yahoo.co.jp/jp/show/submit?category=2084032033&cc=jp


↑これであってる?
なんかエラーでるんだが。なんかVAか続けるのボタン出るのをまたない感じで
100名無しさん(新規):2008/09/11(木) 16:03:54 ID:NK1yGLVv0
>>99
合ってるんじゃないの。
それにしてもうぜー。
何このウィンドウ、余計なもん出すんじゃねえ。
101名無しさん(新規):2008/09/11(木) 16:12:19 ID:n9ag6O2y0
ウゼー
102名無しさん(新規):2008/09/11(木) 16:51:52 ID:D+y7PsJ/0
再出品がひたすらうざいなこれ
103名無しさん(新規):2008/09/11(木) 16:58:36 ID:T4KvTjoAP
>>100
サンクス。

ってことはもう原因が全く分からなくなったので他の作業して時間潰すわ。
104名無しさん(新規):2008/09/11(木) 18:42:33 ID:kIc5LD4G0
昨日今日で、閲覧・自動出品・自動入札・検索通知・再出品に対応
取引ナビの閲覧+内容メール通知+終了(落札)時の自動投稿、
その他、アラートやらブラックリスト云々はそのまま動いてる
とりあえずうちはリニューアルに全面対応

出品と再出品は手動だと手間と時間がかかりすぎるので
ツール無しではきついな・・
105名無しさん(新規):2008/09/11(木) 18:43:07 ID:hJCWYuBK0
これがIT業界最大手を自称する企業のHPとはね
106名無しさん(新規):2008/09/11(木) 19:40:50 ID:PMx+9MB30
久しぶりに手動で出品したけど、これ面倒すぎるわ。
107名無しさん(新規):2008/09/11(木) 20:37:36 ID:7zGiuyMD0
生きてる入殺ソフトおしえてくれー
108名無しさん(新規):2008/09/11(木) 21:09:52 ID:VzvKhPSl0
VA使えないので出品面倒だ。いつもの調子で出品してるとチェックし忘れてるし。。
なぜ画像UPでTOPまで戻るの。
マウスのホイールがこわれそうです。
109名無しさん(新規):2008/09/11(木) 21:20:52 ID:U54EaXKK0
リベンジ使用ちう・・・糞重くてなかなか終わらない;
110名無しさん(新規):2008/09/11(木) 21:52:51 ID:cdF3VJ1L0
ヤフオクの瓦解は何人かのツール作成者の手に委ねられてる……ってか。
111名無しさん(新規):2008/09/11(木) 21:57:01 ID:6VCDdRdh0
VAで管理できないとキツイな
でもよー管理人忙しそうだし、そろそろ他の候補も出てきて欲しいところだ
●のように年更新でいいから年3000円までで作ってくれー
112名無しさん(新規):2008/09/11(木) 21:57:33 ID:U54EaXKK0
ヤフオクブラウザを作る神作者出現を期待してますw
113名無しさん(新規):2008/09/11(木) 22:05:59 ID:LkcFx7a20
自分でツールとか作って見たいけど
どうやればいいんだろう
プログラムはVBはなんとかさわれる程度
Cはやったことない
他になんかいいものがあるんだろうか?
そもそもVBとかで作れるんだろうか?
114名無しさん(新規):2008/09/11(木) 22:09:53 ID:6VCDdRdh0
取引管理画面で画像サムネイルが出るってマジ助かるんだよね、似た商品多いもんで。
115名無しさん(新規):2008/09/11(木) 22:11:26 ID:6yjOXj6h0
取引ナビブラウザも対応きたね
やれやれだ
116Ats ◆bJ3IRpk2Yw :2008/09/11(木) 22:25:14 ID:q+K9ForKO
とりあえず出品モジュール完成、
後はプラグインとの連携部を調整してプラグイン仕様公開よていかな


>>113
できますよ。今C#.netでプログラム書いてるんで、VB.netでも同等なものは簡単にできるはず。


117名無しさん(新規):2008/09/11(木) 22:39:14 ID:xMrJsuL80
VAの中の人は今頃まだ本業だろうか。
118名無しさん(新規):2008/09/11(木) 23:56:05 ID:p5RF6+y30
しかし、なんでVAレベルのソフトが他にないのか不思議だ。
技術あるひとたくさんいるんじゃないの??
119名無しさん(新規):2008/09/11(木) 23:59:44 ID:WaqZ799j0
オク関係はサポがめんどすぐるw
120名無しさん(新規):2008/09/12(金) 00:02:59 ID:XFhMnIa/0
VAのいいところってどんなところ?
121名無しさん(新規):2008/09/12(金) 00:07:58 ID:kjDYZWGZ0
>>120
ヤフー変更時の対応が早い!
ユーザー数が多い!!
フリー版が有る!!!
122名無しさん(新規):2008/09/12(金) 00:10:34 ID:ZYX3TrA10
>>120

管理人さんの対応がいいねー。
性格良さそうだし。
やっぱり良いソフトを提供し、お金は二の次っていうのがいいねー。
123名無しさん(新規):2008/09/12(金) 00:11:35 ID:Eq3whVAj0
つまり機能的には大したことないって事かな?
124名無しさん(新規):2008/09/12(金) 00:13:23 ID:4GTykYYl0
使いにくいことは使いにくいが、即時変更に対応、基本機能はそろっているんだから
十分だろ
お前の言う機能がどんだけご大層なものだか知らないか
125名無しさん(新規):2008/09/12(金) 00:21:24 ID:VWB/qXae0
VAは「一括取消」「一括追記」があるから便利なんだよな。


それしか使わないがw
126名無しさん(新規):2008/09/12(金) 00:24:00 ID:Eq3whVAj0
いやごめん、言い方悪かったよ。
おく☆すたの作者が現時点で夢のようなツール作ってるから、
VAにはどういう便利機能があるのかちょっと聞いてみたかっただけ。
127名無しさん(新規):2008/09/12(金) 00:33:25 ID:DSv6gMDe0
だったら気にせずおくすたを使っておけばとしか言いようのない質問を・・・
128名無しさん(新規):2008/09/12(金) 00:41:34 ID:U53aHUc40
ヤフーが支援ツール売りはじめるキガス
しかも月額制で。

出たらムカつくけど買うわ。
129名無しさん(新規):2008/09/12(金) 00:51:02 ID:Hrg9wKx70
VA更新きた
130名無しさん(新規):2008/09/12(金) 00:55:28 ID:KSRODniq0
おくすたってどれ?
131名無しさん(新規):2008/09/12(金) 01:09:20 ID:S1WrCSDU0
おく☆すたって1個ずつしか出品できないの?
132名無しさん(新規):2008/09/12(金) 01:10:55 ID:4GTykYYl0
>>129
まじだ
作者GJ
133名無しさん(新規):2008/09/12(金) 01:19:36 ID:5rMM5vRy0
さすがVA、クラウド乙
ソフトもっと高くていいよ、この不具合が出たときの速さがすばらしすぎる
そしてVA掲示板があると同じ症状が出てる人の書き込みで安心できるし
134名無しさん(新規):2008/09/12(金) 01:32:23 ID:S1WrCSDU0
でも商品説明が空白になるよorz...
135名無しさん(新規):2008/09/12(金) 02:18:18 ID:gEhuBcEM0
AE!のハヤゾーってやる気無くて性格悪そうだけど
落札支援ソフトでは一番対応が速かったな。
136名無しさん(新規):2008/09/12(金) 02:39:48 ID:lUrL5lfz0
>>123
VAは機能がたくさんあるなら、おまいがオクソフトになにを求めているかによる。
少なくとも俺の生活はVAなくして成り立たない。それくらい依存している。
今回の対応の早さもまさしく神。クラウドさんがいてくれてよかったと思う。
137名無しさん(新規):2008/09/12(金) 02:50:21 ID:H0Yi60ki0
クラウド氏が神すぐる
138名無しさん(新規):2008/09/12(金) 03:05:15 ID:AQms+dJ/0
冗談でも、人を「神」なんていうもんじゃないと思うけど。
139名無しさん(新規):2008/09/12(金) 03:16:02 ID:e2ZxF42V0
>>138
神として上位に奉られることを無条件に善であると勘違いしているか、
日本語は達者でも日本人ではないヒトも多いようだから、そういっても理解できないだろう。
140名無しさん(新規):2008/09/12(金) 03:20:10 ID:6Wp+ib3k0
みんなで知恵を出し合っていいソフト出してくれれば
2万でも買うよ 自分はVAに協力できるほどの知識は無いわ
せいぜい検証に協力する程度
141名無しさん(新規):2008/09/12(金) 03:36:52 ID:T2zc2dNW0
>>134
自分は時刻の調整が必要な以外は、商品説明も問題なく表示されるが
142名無しさん(新規):2008/09/12(金) 03:49:51 ID:6Wp+ib3k0
暫定では出来たが3.91では説明文が投稿されず出品失敗した
143名無しさん(新規):2008/09/12(金) 08:08:29 ID:taVfrUok0
もう疲れたよ...
144名無しさん(新規):2008/09/12(金) 08:35:07 ID:YJWLNBpa0
パトラッシュ・・・・
145名無しさん(新規):2008/09/12(金) 08:40:30 ID:TZSULgck0
楽天のツールはないのですか?
146名無しさん(新規):2008/09/12(金) 10:27:14 ID:AQms+dJ/0
>>139
勘違いはそちら・・・
世界的な常識では軽々しく神なんて言わないよ。
147名無しさん(新規):2008/09/12(金) 10:47:10 ID:P3bzB+vBO
ここは日本です。
神以外にも仏様のような人だ、と比喩したりもするよね。
148名無しさん(新規):2008/09/12(金) 12:22:44 ID:lQdmzYJ60
世界的な常識
などというものは
存在しない。

アメリカの常識なら日本中にいっぱい存在しているがな。
149名無しさん(新規):2008/09/12(金) 14:53:35 ID:/mCNPTyW0
>>146
なんでそんな必死なの?
150名無しさん(新規):2008/09/12(金) 14:55:09 ID:1BQU7k5EO
スレ違いをグダグダ言い合ってる時点でどっちもどっち。
151名無しさん(新規):2008/09/12(金) 15:13:15 ID:pSNVfRqk0
このリニュー悪で元々少ないMac用ソフトが更に少なくなっていくんだろうなぁ
152名無しさん(新規):2008/09/12(金) 16:31:17 ID:Ln9ziUxO0
VA まだ出品フォーム機能が対応されてないね
おながいします
153名無しさん(新規):2008/09/12(金) 17:05:13 ID:SS8h+p+g0
もう再出品に対応したツールってある?
もし、シェアが高いツールが 16日までに対応しなかったら
出品数が 1300万くらいまで減りそうな悪寒w
154名無しさん(新規):2008/09/12(金) 17:15:31 ID:3ehL1YMi0
何か昨日入札したやつが相場より安く落札できたのはツールが対応してないからか?
155名無しさん(新規):2008/09/12(金) 18:13:30 ID:uOR3iuOL0
出品デフォルトみたいなソフトって他に無いのかな。
自分でカスタマイズできるようなやつ。
このままじゃ不便でしょうがない。
156名無しさん(新規):2008/09/12(金) 18:14:49 ID:AQms+dJ/0
>>147
想像通りのレスで残念。
ここは日本だよ、「井の中の蛙」だらけのね。

>>148
アメリカを「世界」と思ってるのはあなた。
157名無しさん(新規):2008/09/12(金) 18:16:11 ID:AQms+dJ/0
それはそうと、
旧バージョン(今までの)のVA使おうとするとエラーが出て、
データが全部消えたような状態になる。
エラー通知が商品数分出るwという恐ろしさ。
158名無しさん(新規):2008/09/12(金) 19:09:04 ID:/mCNPTyW0
>>156
宗教的価値観を他人に押し付けるな基地外カルト。
↓あとはここに行って好きなだけ語れ。
http://life9.2ch.net/psy/
159名無しさん(新規):2008/09/12(金) 19:31:33 ID:AQms+dJ/0
>>158
何を勘違いしてるのか・・・

「宗教的価値観」を持っているのは、「神」という言葉を使う側にあるのだよ。
日本人は知らず知らずのうちに宗教心を持っているのだから。
日本では宗教といえば、新興宗教の悪事ばかり取り上げられてるから、
こういう流れになるのもまあ普通だ。

しかし、「井の中の蛙」なんだということは覚えておいてもいいかもしれないぞ。
160名無しさん(新規):2008/09/12(金) 20:53:46 ID:vO4q9k1i0
いやあ
博学な人にはかなわないや
161名無しさん(新規):2008/09/12(金) 21:04:53 ID:TkvUoxmk0
VAの掲示板もカオス化して訳分からんな。頑張れクラウド神!
俺は使ってないけど。
162名無しさん(新規):2008/09/12(金) 21:21:32 ID:/mCNPTyW0
>>159
くだらない言葉遊び考える前にスレタイ読むこと覚えれば?
163名無しさん(新規):2008/09/12(金) 21:23:50 ID:m8CiCNJ+0
>>118
作れるんだけど、サポートの大変さを見ていると公開するまでは出来ない。
あそこまで対応しているのはスゴイことだと思うよ。

サポ板を見ていると、対応が遅いから早くしろとか、困っているとか、単に文句を言う人の考えは理解不能。
164名無しさん(新規):2008/09/12(金) 21:27:42 ID:Qd9H8OnH0
>>163 文句なんか言わないよ、言わない人は掲示板になどいといと書き込まず待つもん
だから公開してくれ頼む
年間2000円〜3000円程度で(ウィルスソフト並み価格なら売れるぞ)
頼むー
165名無しさん(新規):2008/09/12(金) 21:28:09 ID:SS8h+p+g0
しかも、シェア版ならなだしも
フリー版のくせにw
166名無しさん(新規):2008/09/12(金) 21:28:51 ID:m8CiCNJ+0
全くだ。
ttp://www.cloud-soft.net/SupportPage/bbs1_/cbbs.cgi?mode=al2&namber=792&rev=&no=0

他のソフトのサポ板に書き込んでいる人達も見習うべき。
167名無しさん(新規):2008/09/12(金) 21:32:33 ID:SS8h+p+g0
これ使ってる人いる?
http://www.auctionassistant.jp/features.html
168名無しさん(新規):2008/09/12(金) 21:35:31 ID:SS8h+p+g0
すでに、リニューアル後の出品に対応してるんだって。
出品ツール2000円/月+管理ツール2000円/月
取るだけの事はあるな
169名無しさん(新規):2008/09/12(金) 21:41:01 ID:aN6oikLF0
AEで一括再出品がでずエラーが出ます。使用している方いかがでしょうか?
170名無しさん(新規):2008/09/12(金) 21:48:27 ID:kjDYZWGZ0
>>153
> 出品数が 1300万くらいまで減りそうな悪寒w

ものすごい出品数ですね....
171名無しさん(新規):2008/09/12(金) 21:52:20 ID:kjDYZWGZ0
>>163
>
> サポ板を見ていると、対応が遅いから早くしろとか、困っているとか、単に文句を言う人の考えは理解不能。

こんな人もいる。

こいつの出品IDが知りたい!
BLに入れたいのだが...

http://www.cloud-soft.net/SupportPage/bbs1_/cbbs.cgi?mode=al2&namber=498&rev=&no=0
http://www.cloud-soft.net/SupportPage/bbs1_/cbbs.cgi?mode=al2&namber=888&rev=&no=0
172名無しさん(新規):2008/09/12(金) 21:57:20 ID:m8CiCNJ+0
>>167
でも出品には、まだ対応していないと書いてある・・・
16日対応予定とあるけど、それで対応したというのもなんだか。

ttp://www.auctionassistant.jp/bbs/default.asp
173名無しさん(新規):2008/09/12(金) 22:06:08 ID:SS8h+p+g0
>>172
ここで見れるよ
ttp://aucfan.com/site_count.html

>>172
9月12日オークションアシスタント一括出品 バージョン1.0 (build 080911)をリリースしました。
このバージョンアップにより、Yahooリニューアルに出品できるようになります。
って書いてあるけど
174名無しさん(新規):2008/09/12(金) 22:08:09 ID:SS8h+p+g0
16日予定だったけど、12日にバージョンアップしたんだって
いやでも、12日の新バージョンでも
うまく動作しないって掲示板に書いてあるな…
175名無しさん(新規):2008/09/12(金) 23:01:31 ID:m8CiCNJ+0
>>174

「お知らせの通り16日以降の予定となっております為」

以降・・・予定・・・
176名無しさん(新規):2008/09/12(金) 23:07:00 ID:76h3uBjk0
ナビブラの作者が作ってるやつちゃんと出品はできるぞ
肝心の一括機能がもともとないんだけどなwwwww
177名無しさん(新規):2008/09/12(金) 23:12:43 ID:SS8h+p+g0
>>175
それの書き込み11日

こっちを見てみそ
ttp://www.auctionassistant.jp/index.html
178名無しさん(新規):2008/09/12(金) 23:22:32 ID:m8CiCNJ+0
>>177
結局、どうなっているのか・・・
179名無しさん(新規):2008/09/12(金) 23:23:37 ID:m8CiCNJ+0
現在、一括で出品・再出品できるのはどれ?
180名無しさん(新規):2008/09/12(金) 23:24:52 ID:ZYX3TrA10
>>179

現状、一括に対応してるソフトはないと思われ
181名無しさん(新規):2008/09/12(金) 23:27:49 ID:m8CiCNJ+0
>>180

これは?対応してある様に書いてあるけど・・・情報求む!
ttp://www.geocities.jp/ikeboo_2000/AExpert/
182名無しさん(新規):2008/09/12(金) 23:48:20 ID:1OxbcLRj0
ID:m8CiCNJ+0

宣伝うぜえよ
183名無しさん(新規):2008/09/12(金) 23:49:54 ID:1OxbcLRj0
ID間違えたorz

宣伝うざい >ID:SS8h+p+g0
184名無しさん(新規):2008/09/13(土) 00:41:54 ID:Bkmk/02P0
>>178
いやでも、その12日の新バージョンでも
うまく動作しないって掲示板に書いてあるよ。

>>183
他のまだリニューアル後の出品に対応できてないツールの製作者乙
カリカリすんな。
つ[カルシウム]
185名無しさん(新規):2008/09/13(土) 02:40:29 ID:A5414AZh0
AEの最新版 Ver.2.31 入れた人いる?
出品期間が7日間にしてるのに5日間出品になるぞ
AEしっかりしてくれよー
186名無しさん(新規):2008/09/13(土) 06:30:41 ID:pmgyRhxu0
サポ板見ていると驚くよ。

夜中の4時とかに書き込みして早く連絡下さいって。
作者を奴隷扱いかよ。
187名無しさん(新規):2008/09/13(土) 06:59:56 ID:ZRhyI83H0
va肝心の出品がおいつていないのか、困ったな。
188名無しさん(新規):2008/09/13(土) 08:12:16 ID:12spCmEl0
まあ、出品ならば最悪手動でやるとか出品しないという選択肢もあるが
すでに入札が入っているのは取引中断するわけにいかないし。
取引管理方面のサポを優先するのは仕方がないな。
連休明けの展開に期待。
189名無しさん(新規):2008/09/13(土) 08:32:43 ID:8nffCejh0
というかぁ、VAの作者はこのところ
自分で開設した板なのに放置プレイ状態だったからな。
一言、対応検討中とか、状況を把握したとか、何かカキコすれば
おさまるのに。
梨のぶつ手だと、ああいう状態になるのは必然。
190名無しさん(新規):2008/09/13(土) 09:32:11 ID:97FH1+Zc0
VAもAE!の作者も宣伝の書き込みを駆除することはできないのか?
特にAE!の掲示板は酷い。
191名無しさん(新規):2008/09/13(土) 09:33:58 ID:fY1tupX60
>>190
ヘタに作者が削除すると、それこそ炎上する。
192名無しさん(新規):2008/09/13(土) 09:35:44 ID:NG5QivC40
その前に2chでの宣伝を駆除してくれよww
193名無しさん(新規):2008/09/13(土) 09:36:21 ID:sS0vdTLS0
VAが使えないのがつらい。手動で1Hで40ぐらいだした。
194名無しさん(新規):2008/09/13(土) 09:39:42 ID:Bkmk/02P0
>>192=1OxbcLRj0

他のまだリニューアル後の出品に対応できてないツールの製作者乙
カリカリすんな。
つ[カルシウム]
195名無しさん(新規):2008/09/13(土) 10:15:23 ID:05+gvrY80
>>190
スパム対策すればいいのにね
Child Tree用もWeb Forum用も対策版があるのに・・・
196名無しさん(新規):2008/09/13(土) 10:50:13 ID:BUje9pFc0
>>194
カルシウムは関係が薄いんだけどな。
197名無しさん(新規):2008/09/13(土) 11:05:37 ID:8BLRzBc20
自分でソフトを作っても、VAやAE!の掲示板を見てると公開するのがホントに躊躇われるな
気違いなんかに使われたら死んじゃう
198名無しさん(新規):2008/09/13(土) 11:17:02 ID:2b47fIdW0
掲示板無しで公開すればいい
199名無しさん(新規):2008/09/13(土) 11:19:09 ID:G4TgjF8t0
オークションアップのサポ板もなかなか・・・

作者氏が
>このスレッドは更新版の公開連絡用とさせて頂きます。
>つきましては、不具合の連絡等を行わないで下さい。
と書いてるのにそこで不具合報告する奴ってw

>>198
それは使う側として困る;
200名無しさん(新規):2008/09/13(土) 11:24:48 ID:8nffCejh0
掲示板には荒らしはつきもの。
風物詩みたいなもの。
掲示板ではなく、バグ報告フォームみたいなのを用意すればいいだけじゃん。
そしてまともなバグレポだけ、公開する。
201名無しさん(新規):2008/09/13(土) 11:28:08 ID:p15oejeK0
しかし掲示板が無いと
同じ質問が繰り返しくり返しくるんだよ。

掲示板があれば既出なものはほとんど来なくなるし
ユーザー同士でサポートしあってくれる。
一度でもソフトのサポートをやってみたらわかる
202名無しさん(新規):2008/09/13(土) 11:29:09 ID:8BLRzBc20
うーん・・・自作のソフトを試しているが、終了商品を取り込むと
カテゴリとか関係無しにHTMLのフォーマットが違ってる商品がいくつかあるな・・・

自分の作ってるソフトだからDBを直接メンテしてしのいでるけど
これ対応するの結構きつい予感
203名無しさん(新規):2008/09/13(土) 11:41:57 ID:C35X8vmB0
AE!の掲示板ってあったの?ググってもわかりませんでした・・・。どこでしょうか?
204名無しさん(新規):2008/09/13(土) 11:49:12 ID:8BLRzBc20
AE! ヤフオク

でヤフれ
205名無しさん(新規):2008/09/13(土) 11:50:22 ID:iOJSVsi90
206名無しさん(新規):2008/09/13(土) 11:51:28 ID:rdZVycfk0
>>202
以前はカテゴリでの相違ならあったけど
今度は関係なしかよ…
207名無しさん(新規):2008/09/13(土) 15:35:05 ID:9I8MtPXX0
「げっこ」が、出品にも、再出品にも、落札評価も、1分でできるから一番ってことでOK?
208名無しさん(新規):2008/09/13(土) 16:21:30 ID:iOJSVsi90
>>207
全面リニューアル対応の2.0バージョンがまだ出ていないので何とも言えませんね..

http://dorocosoft.sakura.ne.jp/
げっこ:2008/9月中旬頃(9/17日(水)頃)までにリリースする予定です
209名無しさん(新規):2008/09/13(土) 19:59:32 ID:beaj26Z80
>>199

作者氏が
>期間設定不具合について、スレッドを統一させて頂きます。
>期間設定不具合以外については、このスレッドへの書き込みを行わないようにお願いします。
と書いてるのに、他のスレッドで期間設定不具合報告する奴もいるw

作者もたまらなかったのか、期間設定不具合で回答しているw

作者が、作者本人も書き込みする人も分かり易いようにしているのに、気遣いを無視する人間ってw
210名無しさん(新規):2008/09/13(土) 20:02:03 ID:8nffCejh0
動作不良に悩んで、ようやくその板にたどり着いた奴が
そんな細かいことを熟読してから、カキコする訳がねえじゃん。
211名無しさん(新規):2008/09/13(土) 20:41:39 ID:G4TgjF8t0
>>209
今回はリニュ後に新たに作ったやつだから環境によって複数の段階があって、
その棲み分けで混乱してるというのがあるんだよな。
俺は「起動しない」組だったんだが、すでに同じこと書き込んでる人間がいたし特に書くこともなかったんで
おとなしく様子を見てver.アップを待つ以外選択肢がなかったけど。
なんだかんだで出品してる余裕がなかったんでまだ新ver,が無事起動した所までしか確認してないが。

オークションアップはまだ再出品機能が死んでる状態なんでそこがフォローできるまではまだまだ時間掛かるな。
対応版リベンジの再出品のクソ重さを見る限り今回のリニュはかなり手ごわいし、
作者氏は間違いなくあと1ヶ月ぐらいは苦労するだろうな。
212名無しさん(新規):2008/09/13(土) 20:50:59 ID:KOirvwtp0
VA

自動出品は暫定版で出来て最新版3.91verでは再出品に失敗
登録データが説明文の所に投稿(書き込み)失敗して
説明文がないという風にヤフー側で赤文字でエラーが出てストップ

だがその前のバージョン、暫定版は自動出品はできるものの
終了時間が夜0時台固定らしい ただし3.91での修正部分が未修正
どっちも落札データが取り込み後、文字化けてるし
再出品には不具合があるし一長一短。確かに時間がかかりそうだ
213名無しさん(新規):2008/09/13(土) 20:56:42 ID:pmEjpBcZ0
自動操作型には限界があるだろどう考えても
アホーがイタズラしたら出品全てに有料オプションついちゃて
無料日のハズが数十万円の請求書キター!なんてことになりかねんぞw
214名無しさん(新規):2008/09/13(土) 21:09:33 ID:TmKOkiG60
ヤフで新形式に自動移行したデータと
りぬーある後に出品したデータでは
データ項目が異なっているし。
よくわかんないけど大変ぽいな。
215名無しさん(新規):2008/09/13(土) 21:20:31 ID:brcmlH+X0
>>209
転売厨はなりふり構ってられないくらい必死なんだろ
そんな連中に気遣いなんかあるわけないし
216名無しさん(新規):2008/09/13(土) 21:25:36 ID:Bkmk/02P0
まあ、完全にサポートして欲しけりゃ
フリー版でもシェア版でもカンパで月々1000円でも払ってから言えってんだ。
(作者からしたら重荷になるかもしれんが)
217名無しさん(新規):2008/09/13(土) 21:28:47 ID:aMs8LMWd0
フリーライダーはどこにでも沸くが、そこになんらかの圧力がないと
フリーライダーはどんどん冗長するという話を思い出した
218名無しさん(新規):2008/09/13(土) 22:05:52 ID:EmUbE3g60
クラウドさまたちけて><
219名無しさん(新規):2008/09/13(土) 22:11:29 ID:G4TgjF8t0
VAは今回はかなり厳しいだろうな・・・
単機能のオークションアップでさえあれだけ苦労してるのに、
機能を詰め込んだVAの完全対応は終わりのないイバラの道のような気がする;
220名無しさん(新規):2008/09/13(土) 22:40:38 ID:l8+h437I0
Yahoo!側にもまだまだバグがありそうだ。
221名無しさん(新規):2008/09/13(土) 22:50:18 ID:WyOFk/CE0
ヤフーっていっつもきちんと完成したものを出してこないで
不良のあるもの出してきて、あとからこそこそいじるよな
アフィ導入のときだって、最高入札者と入札数が逆になってたり
222名無しさん(新規):2008/09/13(土) 22:54:31 ID:wJ/Z79qL0
クラウドのとこにもの凄い数のメールいってそうだなw
今日手動出品してみたけどそんなに辛くもなかった。無料日とかにこのまま突入すると困るけど。
223名無しさん(新規):2008/09/13(土) 22:54:37 ID:HnPnRz+a0
>>167
http://www.auctionassistant.jp/aboutus.html

怖くて無理っす・・・
224名無しさん(新規):2008/09/13(土) 22:57:23 ID:HnPnRz+a0
これはYahoo!謹製出品ツール売り出しの為のいやがらせだろ・・・
225名無しさん(新規):2008/09/13(土) 23:01:03 ID:v97N8NVt0
VAで管理、AEで出品の自分にとってはだいぶ正常になってきた
管理はVA超えるところないのが心配
いつやめられても文句言えないもんなぁ・・・・
226名無しさん(新規):2008/09/13(土) 23:08:59 ID:ww7gI+I30
出品フォームが今日変わったのかな
227名無しさん(新規):2008/09/13(土) 23:15:07 ID:v97N8NVt0
VA修正プログラムキタね、くらうど乙


>>全てを一度にできずに申し訳ありませんが
>>・自動出品での説明文が正常に表示されない
>>・期間が正常に反映されない

>>上記2点修正しましたプログラムをアップしておきます。
228名無しさん(新規):2008/09/13(土) 23:22:15 ID:M5Y+XCn30
>>227
出品プレビューで試したら一発で落ちた、もう少し様子見かな。
229名無しさん(新規):2008/09/13(土) 23:24:17 ID:oxAKpDd50
>>228 情報教えてあげた方がいいぞクラウドに
ちなみにXPで?俺は平気だったんだが
230名無しさん(新規):2008/09/13(土) 23:36:15 ID:8BLRzBc20
ソフト制作者乙としか言いようがないな・・・
VAにしろAEにしろ、掲示板の気違いどものせいでモチベーションが下がってしまって
「開発終了」なんてならないで欲しい
231名無しさん(新規):2008/09/13(土) 23:36:17 ID:PEHQzBR00
VAの中の人がんばってくれ!
232名無しさん(新規):2008/09/13(土) 23:58:17 ID:P3cxqiOK0
3.92
冒頭ボタン読み込み、カテゴリアクセス、画像がアップロード完了して
説明文の書き込みが始まる所で
『実行時エラー"91" オブジェクト変数または With ブロック変数が設定されていません』
となり強制終了。

出品に関してはまだ暫定版ができるだけましということで上回ってる状態
クラウドさんも今いるようなので修正待ちです
233名無しさん(新規):2008/09/13(土) 23:59:17 ID:iUfxb5cB0
クラウドは徹夜でバグ取りしろ
234名無しさん(新規):2008/09/14(日) 00:11:41 ID:oI5Q5TyW0
↑冗談でもやめて欲しい。
235名無しさん(新規):2008/09/14(日) 00:27:21 ID:PR9WfnxG0
>>233

一生懸命がんばっている人のモチベーションを下げるような事は言うな。
236名無しさん(新規):2008/09/14(日) 00:29:07 ID:rh3J7ZKn0
熱いぜ。今、熱いぜVA。
237名無しさん(新規):2008/09/14(日) 00:30:25 ID:jxtQD3liO
いままで入札支援に「!!楽札!!ヤフオ君」を使ってきたのですが、改編で全く使えなくなりました。
更新も長いことしていないようですので、今後にも期待はあまりもてなさそうです。
これはフリーウェアですので仕方がありません。

これに代わるソフトウェアとしてお勧めはありますでしょうか?
238名無しさん(新規):2008/09/14(日) 00:41:14 ID:j7NHMYC30
自動出品のエラーも無く落札データを取り込んだときの
HTMLファイルの文字化けも直ったのでこれでひとまずVAは自分の場合はOK
再出品機能を活用する人はまだ課題ありという状態です
239名無しさん(新規):2008/09/14(日) 00:54:57 ID:fgBZ7Roj0
さすがVA熱すぎる
240名無しさん(新規):2008/09/14(日) 00:57:53 ID:9e0DRshM0
VAまじか
こういうことをされるから自分で作ったソフトをメンテする気が起きなくなる

作者さん、愛してるぜ
でも、とりあえずビッダに出品しちゃったから、次の出品時に試しまくるぜ
241名無しさん(新規):2008/09/14(日) 01:03:11 ID:+oh9BiSE0
VA作者やっぱ神だな
242名無しさん(新規):2008/09/14(日) 01:03:51 ID:Y/O1Gxzn0
VAを超えるものはできなくとも似た商品誰か造って売ってくれ
VAの2番手を誰か目指してくれ!
1つがコケても他がある!と思わせてくれ
いまクラウドがやめてしまったらと思うと、ガクガクブルブル
243名無しさん(新規):2008/09/14(日) 01:11:49 ID:C58U+Le80
VAの2番手を作っても、VAの1番手がある限り、2番手は儲からないというのが現実です。
また、1番手が辞めたとしても、1番手の値段が安いから2番手も安くしないと売れないのではとも思うのです。
244名無しさん(新規):2008/09/14(日) 01:12:26 ID:wdOSEW6T0
生かすも殺すもクラウド様次第か
245名無しさん(新規):2008/09/14(日) 01:14:22 ID:j1xrvqxE0
なんかわかんないけど、クラウドかっけええええええ
246名無しさん(新規):2008/09/14(日) 01:16:38 ID:+oh9BiSE0
バージョンくるまでゲームでもしてよう
247名無しさん(新規):2008/09/14(日) 01:55:59 ID:rh3J7ZKn0
おい、バージョン来たぞ。
248名無しさん(新規):2008/09/14(日) 02:48:36 ID:MixDRBIk0
リアルでVAは神!!

最新版プログラム置き場
>□投稿者/ ちぃ @ -(2008/09/14(Sun) 02:41:15)
>再出品すると期間を2日にしているにも関わらず4日で再出品されます!

>4日分出品料がかかりますので至急対応お願いします!

こういう奴は死ねばいいのに
249名無しさん(新規):2008/09/14(日) 02:56:39 ID:9e0DRshM0
>>248
だからといって掲示板にああいう書き方はどうかと・・・
250名無しさん(新規):2008/09/14(日) 03:01:23 ID:VWyOxt3x0
>>194
必死だなw
そいつは別人だよ

>>190
AE!n掲示板は、定期的に宣伝削除する
251名無しさん(新規):2008/09/14(日) 03:04:26 ID:MixDRBIk0
>>249
???
ここに書いてもそいつは2chのこのスレ見てないだろ。
いや、むしろミロって感じだなwww
252名無しさん(新規):2008/09/14(日) 03:27:14 ID:+oh9BiSE0
>>247
再出品対応キテタ━━━ヽ(゚∀゚)ノ━( ゚∀)ノ━(  ゚)ノ━ヽ(  )ノ━ヽ(゚  )━ヽ(∀゚ )ノ━ヽ(゚∀゚)ノ━━!!
253名無しさん(新規):2008/09/14(日) 05:08:58 ID:LWl8AjBT0
vaの掲示板見てきたけど、まじ乞食って際限ないのな
言ったもんがちで図々しい
黙ってまってりゃいいのに
クラウドもよく切れずに相手にしてんな
254名無しさん(新規):2008/09/14(日) 05:11:13 ID:+oh9BiSE0
ちょっと動作不安定だったけど一括再出品終わったお。
VA作者マジ神っす。
255名無しさん(新規):2008/09/14(日) 06:07:06 ID:jgL+D2W10
入札支援系のソフトは全滅だな。
ヤフオ君の複数入札機能が使いやすかったのに…OTL
誰かこれをベースに作ってくれないかな。
256名無しさん(新規):2008/09/14(日) 07:27:19 ID:oI5Q5TyW0
>>255
え?とっくに対応してるのあるじゃん・・・
257名無しさん(新規):2008/09/14(日) 08:00:15 ID:YKDz6dmX0
>>251
この作者急かしてる奴、VA掲示板で思いっきり本メアド晒してるな。
いろんな意味で痛い奴だw
258名無しさん(新規):2008/09/14(日) 08:08:37 ID:px2rzONz0
クラウドタソ神決定!

市販の数万するソフトだってここまで迅速に対応できない
俺たちVAがなけりゃただのニートなんだよ
今回それがよくわかったからフリー版廃止してシェア一本化でかまわないよ
259名無しさん(新規):2008/09/14(日) 08:27:04 ID:lKFIELkW0
>ここまで迅速に対応できない
先行リニューアル希望しとけば何週間か前にどんなふうに出品が変わるか
分かったんじゃなかったっけ
260名無しさん(新規):2008/09/14(日) 08:45:32 ID:z5k2c5S80
>>248>>257
メアドからして 名前は「ちか」だろこいつ
完全なチュプだな 
261名無しさん(新規):2008/09/14(日) 08:52:15 ID:2lDHEO+E0
「インターネットサイトhttp://page7.auctions.yahoo.co.jp/jp/show/resubmit?aID=xxxxxを開けません。操作は中断されました」

への対応はまだみたいだな。出品作業時に繋がるページが変わったみたいだが。
262名無しさん(新規):2008/09/14(日) 10:35:35 ID:+qoSgvYh0
VAは(2008/09/14(Sun) 01:51:03) のやつが最新だよね?

再出品できない・・・、IEのバージョンを落とさなアカンの??・・・
263名無しさん(新規):2008/09/14(日) 11:17:58 ID:9e0DRshM0
>>259
先行サイトはほんの一瞬で開発時間が取れなかったし
「ご注意ポップアップ」が実は先行サイトでは存在していなかったとか
ヤフーは神がかかったことをしていた
264名無しさん(新規):2008/09/14(日) 11:26:29 ID:Uzb5jAOF0
AE自動再出品できた
265名無しさん(新規):2008/09/14(日) 11:28:19 ID:9e0DRshM0
VAの新しいバージョン、IE7だと確かにだめだね
わざわざSP+メーカーでIE7にしたインストールCDまで作ってOS丸ごとインストールしたのにorz

なんかご注意ポップアップの、「続行」ボタンクリックに失敗してる感じ
IE7だと、スクリプトが出している別画面のボタンはセキュリティ上、プログラムクリックを禁止してるとかだったら
IE7ではすべての出品プログラム死亡だけど・・・
266名無しさん(新規):2008/09/14(日) 11:41:19 ID:nYLf+iLr0
IE7なんて何が良いんだよ
267名無しさん(新規):2008/09/14(日) 11:49:10 ID:Uzb5jAOF0
AEの再出品した物が、こないだから表示されっぱなしになってるんで、消えるようにお願いします。
268名無しさん(新規):2008/09/14(日) 14:19:34 ID:+oh9BiSE0
>>265
悪いことはいわんから今すぐIE6版のインストールCDを作るんだ
269名無しさん(新規):2008/09/14(日) 15:07:27 ID:nnEYeOZ20
メジャーなツールはほぼ対応してきたのかな
ツール復活でオークションが以前のように活気付けばいいけど…
270名無しさん(新規):2008/09/14(日) 15:22:39 ID:pRchOMkD0
>>259
先行リニュスタートは8月28日。
本格移行は9月末のはずだったが急に早くなって混乱。
予定通りに約1ヶ月の猶予があればここまで混乱する事もなかった。
271名無しさん(新規):2008/09/14(日) 15:47:17 ID:z5k2c5S80
リニュー悪なんてしなければ良かっただけの話
272名無しさん(新規):2008/09/14(日) 15:48:11 ID:AA48G8vH0
今VAのサイトではシェア版配布が停止になっているんですが
お幾らだったんでしょうか?
再開時購入予定です。
273名無しさん(新規):2008/09/14(日) 15:53:38 ID:8zH5QDuc0
>>272
たしか2000円くらいだったとオモ。
274名無しさん(新規):2008/09/14(日) 16:22:17 ID:C58U+Le80
今回のセフィロスさんの活躍ぶりに感動してVAのシェア版買う気になってきたけど、
フリー版の操作に慣れてるあたしなので最初は操作にとまどってしまう可能性ってあるかな?
275名無しさん(新規):2008/09/14(日) 16:35:48 ID:b6wWQOf+0
276名無しさん(新規):2008/09/14(日) 16:50:10 ID:z5k2c5S80
http://www.cloud-soft.net/SupportPage/bbs1_/cbbs.cgi?mode=one&namber=1023&type=825&space=90&no=0

凄いなこの人 フリーなくしたら2chの住人の態度が手のひら返したように
360度変わりそうだけどw
277名無しさん(新規):2008/09/14(日) 16:53:13 ID:EdYKpGJl0
そういや「オクスタ」ってどうなった?
278名無しさん(新規):2008/09/14(日) 16:55:58 ID:9e0DRshM0
360度なら全然問題ないからフリー版は廃止だな
279名無しさん(新規):2008/09/14(日) 16:59:15 ID:MixDRBIk0
>>274
セフィロスって誰だよ
280名無しさん(新規):2008/09/14(日) 17:09:06 ID:7PInigWM0
漏れが作者なら、フリー版は後回しだな(例え同時進行で作れるとしても)
281名無しさん(新規):2008/09/14(日) 17:14:34 ID:EdYKpGJl0
今回のヤフーオークションのリニューアル対応によるソフト作者の功労に対し、
カンパを行ってみるのはどうだろうか?

もちろん、サポート料金は別として考えないと、
金を払ったのだからサポートしろ!って揉めるので、
あくまもで「今回のヤフーオークションのリニューアル対応による功労に対する」
カンパってことで。
282名無しさん(新規):2008/09/14(日) 17:18:31 ID:dSoIgOvr0
>>276
単純にシェア・フリーを同時進行で作るの面倒だから統一して
ライセンスの有る無しで挙動を変えるだけじゃないのか?
283名無しさん(新規):2008/09/14(日) 17:27:45 ID:7PInigWM0
それだと、実行ファイルは一つでいいと思うんだけど
なんで、別々の実行ファイルに分けてるんだろう
284名無しさん(新規):2008/09/14(日) 17:29:51 ID:7PInigWM0
パスワード式にすればいいってことね
285名無しさん(新規):2008/09/14(日) 17:33:10 ID:Tt1VVtum0
>>281
ソフトを無料で公開する人は
宣伝、自分のソフトの腕をみがく、知名度を上げるなど目的があるわけだし
有料ならその部分で利益は得てる。

100%ボランティアの人にならカンパしてもいいけど
そうじゃないなら、なぜカンパが必要なのかわからない
286名無しさん(新規):2008/09/14(日) 17:40:32 ID:dgHdw47i0
6年ぐらい前にCGIスクリプトやらVisual C++でアプリ作って無料で配布してたけど
>>276までは酷くないけど掲示板やメールで似たような問い合わせが
良く来るようになり閉鎖したよ

無料で配布して掲示板&メールでサポートまでしてる人は良くやってると思う
287名無しさん(新規):2008/09/14(日) 17:42:03 ID:dSoIgOvr0
元々フリーだったものをシェアにするにあたって
機能追加をして差別化をしようってことで別プログラムにしたような覚えがある

んで、今になって2種類同時進行で作る手間が大変だから
シェア版と統一して開発を楽にしたいって事なんだろう

フリーとシェアの判別は今手元にあるライセンスファイルを見れば良いだけ
パスワード式に変更したらシェア登録者全てにパスワード配布って事になるぞ
もしソレをやるとしたらメジャーバージョンアップ版として別料金とってもおかしくないな
俺ならそーするw
288名無しさん(新規):2008/09/14(日) 17:43:18 ID:7PInigWM0
ここまで大掛かりな変更で
多くの機能が使えなくなってるわけで
シェア版をもう一つ購入ぐらいはしてもいいんじゃまいか?

フリー版のカンパは別にいいけど
わざと、公開を遅らせるぐらいはして欲しいと思ったり
289名無しさん(新規):2008/09/14(日) 17:48:26 ID:7PInigWM0
>>287
それでいいと思うよ。
パスワード式で、大掛かりな変更したら
パスワードも変えて もう一度パスワードも購入してもらった方がいいな。

だって一度買ったら半永久的に使えるシェアウェアと違って
フヤーの改悪にいちいち対応しないといけないから
290名無しさん(新規):2008/09/14(日) 17:54:47 ID:dSoIgOvr0
>>285
1.良質な物にはそれなりの対価を
2.何が何でも金は出さん

どっちも悪いとは思わないけど・・・
俺は今回の対策が完了したら「お礼」としてカンパ追加したいと思ってる
それだけの価値があるソフトだし、今後も開発を続けて貰いたいからね
291名無しさん(新規):2008/09/14(日) 17:57:33 ID:YiDfwtyp0
乞食は抛っておけよ
292名無しさん(新規):2008/09/14(日) 18:02:01 ID:l+79sq2F0
フリー使用者死滅
293名無しさん(新規):2008/09/14(日) 18:05:10 ID:ACBXZ6dE0
大量出品者なら儲かってるんだろ? 金ぐらい払えよ
294名無しさん(新規):2008/09/14(日) 18:56:22 ID:Uzb5jAOF0
AEに年会費払っても良いからもっとカスタマイズ可能にして欲しい
295名無しさん(新規):2008/09/14(日) 19:30:04 ID:jgL+D2W10
スポンサーから広告料とってフリー版出してるる作者は対応しなかったらヤバイのでは?
296名無しさん(新規):2008/09/14(日) 19:37:36 ID:owl05LeP0
IEコンポーネントは
IE6とIE7では、動作が一部異なっている。
タブブラウザになったのが起因しているんだけどね。
だから、IE6コンポーネント用に作成したプログラム(VAとか)は
一部の機能が、IE7のマシンでは動作しないよ。
まあ、IE7コンポーネント用に対応すればイイだけなんだけどね。
297名無しさん(新規):2008/09/14(日) 19:59:02 ID:fpC5FAOt0
>>295
スポンサーのついてるソフトがいったいどこにあるというの?
298名無しさん(新規):2008/09/14(日) 20:00:32 ID:jgL+D2W10
広告入りのフリー版あるよ
299名無しさん(新規):2008/09/14(日) 20:14:31 ID:C58U+Le80
ヤフーIDチェンジだけは生き残ってて嬉しい。ぶっちゃけこれが一番使うわけで。
300名無しさん(新規):2008/09/14(日) 20:28:26 ID:pRchOMkD0
>>298
シェア版なのに広告が出てくるオークションア(ry
301名無しさん(新規):2008/09/14(日) 20:31:09 ID:pRchOMkD0
まあアフィだから別にヤバくはないかw
302名無しさん(新規):2008/09/14(日) 20:33:57 ID:7PInigWM0
>>300
ヤフープレミアム会費や出品手数料、落札手数料を取ってるにもかかわらず
広告を表示する、ヤフーより全然マシです
303名無しさん(新規):2008/09/14(日) 20:37:32 ID:jxtQD3liO
>>299
吊り上げ師乙
304名無しさん(新規):2008/09/14(日) 21:07:14 ID:lKFIELkW0
20も30も低評価ID用意して自分に入札して
あの手この手で釣り上げてんだろうな
死ねw
305名無しさん(新規):2008/09/14(日) 21:12:45 ID:EsJPufsA0
「オクスタ」って、作者と思われる人が前スレで書き込みしていたけど、どうなったんだろう・・・
306名無しさん(新規):2008/09/14(日) 21:16:53 ID:EsJPufsA0
「ひな」って使っている人は居る?
ttp://dorocosoft.sakura.ne.jp/
307名無しさん(新規):2008/09/14(日) 21:19:54 ID:7PInigWM0
>>305

このスレで
Atsで検索しる
308名無しさん(新規):2008/09/14(日) 21:27:09 ID:EsJPufsA0
>>307
サンクス。忙しくて書き込む暇もないのか。
309名無しさん(新規):2008/09/14(日) 21:47:43 ID:1BIv/PwB0
忙しいって言ってるのに図々しいやつ
お前みたいな転売乞食の事情なんかしるかよ


投稿者/ たまご -(2008/09/12(Fri) 12:15:13)

>カテゴリ選択のタイミングも上手くいくようになりました。
>(登録の際、ご注意以下の行為は禁止されています←この画面で右下の閉じる
>を選択して、登録作業画面に戻ると実際の出品の際はカテゴリー選択で止ま
>らなくなり>ました。)

これをやらないと「開けません」で止まっちゃうんですよね。
なんでこんな変な変更するんでしょうね。。

自分もヤフオクの再出品機能ではなく、毎回VAで新出品してるのですが
500件近くを抱えているのでカテゴリー変更を手作業で変更していかないと
いけないのかと思うと憂鬱です。これからもヤフーはカテゴリーURLを
変更してくることがあると思うので、カテゴリー置換機能が欲しいですねぇ。。
310名無しさん(新規):2008/09/14(日) 21:50:10 ID:SyR1q1280
エクセルファイルにでも出力してから置換して、読み込み直せばいいだけの話
311名無しさん(新規):2008/09/14(日) 21:54:10 ID:oI5Q5TyW0
>>299
吊り上げを違反申告専用フォーム(ボタン押すだけのじゃないよ)から指摘されるとあっという間にID停止になりますよ。
もう既にやってるなら遅いかも。出品物全て取り消しになります。
落札者と連絡も取れず、詐欺師扱いですわ。
経験者ですから。
312名無しさん(新規):2008/09/14(日) 21:57:37 ID:pRchOMkD0
>>303
吊り上げなら切り替えるよりブラウザ2つでやった方が効率いいだろw
313名無しさん(新規):2008/09/14(日) 21:58:52 ID:jxtQD3liO
>>311
1円出品ストアーなんか普通に吊り上げやってるよ
ストアーは例外なん?

ヤフオク多数のストアが吊り上げをしている3広島他 (368)
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/yahoo/1213965907/
314名無しさん(新規):2008/09/14(日) 22:41:10 ID:sE6r9i410
ス ト ア は 例 外 で す

むしろ個人だけが対象です☆
315名無しさん(新規):2008/09/14(日) 22:43:34 ID:z5k2c5S80
ストアは吊り上げても停止になりません
お布施の額が違いすぎます
316名無しさん(新規):2008/09/14(日) 23:14:46 ID:MixDRBIk0
クラウド氏が睡眠不足と過労でぶっ倒れてしまうのではないかと心配してまうよ。
AM2時3時まで対応してAM6時から休日出勤しますってありえん。
317名無しさん(新規):2008/09/14(日) 23:20:31 ID:owl05LeP0
>>316
そんなの普通。
いっぺん社会に出てみた方がいいよ。
寝られるだけマシ。
318名無しさん(新規):2008/09/14(日) 23:20:55 ID:DBicbwL60
自分さえよければいい乞食がうるさいから
319名無しさん(新規):2008/09/14(日) 23:21:38 ID:bf21aQ6F0
乞食=>>317
320名無しさん(新規):2008/09/14(日) 23:26:13 ID:owl05LeP0
なんか誤解があるのか、工作員なのか知らんが
自分は、VAは使っていない。だから、
VAが動作しようが、しまいがどうでもいい。
321名無しさん(新規):2008/09/14(日) 23:27:30 ID:ACBXZ6dE0
│↑
└┘
322名無しさん(新規):2008/09/14(日) 23:33:46 ID:xYIQzbwJ0
少なくとも普通ではないな。
323名無しさん(新規):2008/09/14(日) 23:40:48 ID:7PInigWM0
クラウドっちがどんな仕事してるか知らないけど
プログラマーだと人材足りなくて
こき使われるから、特に納期近くだとそれが普通という。
恐ろしい。
324名無しさん(新規):2008/09/14(日) 23:41:49 ID:SyR1q1280
昔深夜まで残業させられてた時は、夜4時ごろに寝て昼間仕事中にも居眠りしてた。
残業してる意味ねー。
325名無しさん(新規):2008/09/14(日) 23:50:27 ID:wrICunBI0
IT土方なら普通なのかもな
でも317は自分の周りだけが普通と思わないほうがいいよ
326名無しさん(新規):2008/09/14(日) 23:58:58 ID:MixDRBIk0
つか徹夜残業、休日出勤はあるだろう。
しかしVAの面倒までばっちりフォローするのは普通じゃないだろ。
生真面目すぎ。
こういう人はいつぶっ倒れてもおかしくないから気が気じゃないよ。
もっといい加減にならんと。
327名無しさん(新規):2008/09/15(月) 00:09:45 ID:nYF3b0X40
きまじめだからソフトを作れるってのもあるかもしれないけど
シェアウェアなんだからある日突然「やーめた」って言っても誰も文句言わないんだから
ゆっくりやればいいのになぁ
328名無しさん(新規):2008/09/15(月) 00:18:29 ID:j0LNF4e10
>誰も文句言わないんだから
>誰も文句言わないんだから
>誰も文句言わないんだから
>誰も文句言わないんだから
>誰も文句言わないんだから
>誰も文句言わないんだから
本人降臨かヨ
329名無しさん(新規):2008/09/15(月) 00:22:49 ID:nYF3b0X40
マジっすか?
330名無しさん(新規):2008/09/15(月) 00:23:50 ID:bOjNNGSw0
でもこれって新規客獲得するチャンスなはず
331名無しさん(新規):2008/09/15(月) 00:28:59 ID:nYF3b0X40
フリーウェアとかシェアウェアなんて、一定数を超えた客はただの苦痛にしかならないよ
332名無しさん(新規):2008/09/15(月) 00:38:17 ID:r3xIbA700
パッケージソフトだってある日突然サポート打ち切ったり
明らかな不都合があってもサポートしないで売りきりだったりするからな

フリーやシェアなんて作者に何かあって突然打ち切られても文句言えない
だからこそ代わりになるアプリを探してるんだが・・・・
VAの代わりになりそうな物が無くて困るよ
333名無しさん(新規):2008/09/15(月) 00:41:03 ID:j0LNF4e10
文句言うのは自由だろ。旧ソビエトじゃねえんだから。
334名無しさん(新規):2008/09/15(月) 00:57:46 ID:EQNDjgiw0
2chとか本人のじかに目に触れないところで愚痴るのも文句言うのもありだろうけどなあ。
所詮便所の落書きだしね、2なんて。
しかしクラウド氏があれだけ多忙・疲労してるのを知りながら
掲示板に「早く対応しろ!!!1!」って書き込む奴はちょっとおかしいな。
335名無しさん(新規):2008/09/15(月) 01:12:49 ID:fLlcRwWi0
いろいろデバッグや動作検証で手助けすることくらいはできる
というか動作検証は一人でも多いほうがいいくらい
クラウドさんもOSがVISTAだからとかIEが6か7かとか皆環境が
全く違うのに対応するって大変だろ
336名無しさん(新規):2008/09/15(月) 01:19:16 ID:GVvK7vwj0
>>334
擁護するわけじゃないが「早く対応しろ」とかいう奴が多いってことは
それだけクラウド氏のソフトが優秀なんだろうな。

ところで入札関連のソフトは対応しているところが少ないな。
今作ればチャンスかもしれん。
337名無しさん(新規):2008/09/15(月) 01:19:32 ID:KIPalSxJ0
今は、Virtual PCという便利なソフトがあってだな・・・
338名無しさん(新規):2008/09/15(月) 01:22:15 ID:RkyzvfmX0
>311は被害妄想
停止はヤフーがやるもので何千回申告されようと無関係
339名無しさん(新規):2008/09/15(月) 01:39:37 ID:nYF3b0X40
>>337
VirtualPCだろうがVMwareだろうがOSのライセンスは仮想マシンの台数分必要だぞ
340名無しさん(新規):2008/09/15(月) 01:45:56 ID:bOjNNGSw0
今は登録情報丸っきり変えないと吊り上げできない仕様なんじゃないの?
341名無しさん(新規):2008/09/15(月) 01:50:22 ID:GVvK7vwj0
入札ソフト=吊り上げ

この短絡思考はなんとかできませんか?
342名無しさん(新規):2008/09/15(月) 03:07:10 ID:PMKKaEr+0
間違いなく言えるのはおまえよりはその人の方が役に立ってんな。
343名無しさん(新規):2008/09/15(月) 03:57:58 ID:YmU8az6X0
VAの掲示板見てるとひどい奴が結構多いけど、それ以上に酷い内容の
メールが届いてそうだな
クラウドさん乙です
344名無しさん(新規):2008/09/15(月) 04:21:26 ID:fLlcRwWi0
VA.3.93

自分だけかもしれないがVAの最新版で出品登録すると
プレビュー時点で返品が可となってしまう Ver3.93
もちろん不可にチェック入れたのを確認して、その上でそうなるので
自動出品機能自体は問題ないが、この症状が都合の悪いという返品不可が基本の人は
今はまだ自動出品や再出品はしないほうがいいかもしれない

このバージョンでもう自動出品やっちゃったという人は
すぐ返品項目を確認することをお奨めする
345名無しさん(新規):2008/09/15(月) 04:29:44 ID:GVvK7vwj0
>>342
まあ、おまえよりマシなわけだが・・・
346名無しさん(新規):2008/09/15(月) 04:41:15 ID:nlqB8l030
>>344
俺もそうなったけど、一度プレビューまで行ったのを閉じてもう一度
プレビューしたら返品不可設定がきちんと反映されてた
そのまま一括再出品して問題なく出品できてることを確認

これが起動する度に再現するかはまだ検証してないけど、同じ不具合が
2人いるなら他にもなってる奴はいるだろうね
347名無しさん(新規):2008/09/15(月) 08:20:01 ID:ecJ5nY5d0
>>344>>346
そっかー。
商品データはぜんぶcsvファイルで管理して
一括登録しかやった事がないから、そういう不備に気付かなかった。
老婆心ながら、ツールが安定するまでは
一度出品データをcsv化して、不備がないかcsvファイルで点検してから
一括登録出品すると無難かも知れないとオモ。
348名無しさん(新規):2008/09/15(月) 09:45:34 ID:oqMBn/TF0
これまで、あらかじめテキストファイルに
品名とか詳細とかと一緒に
カテゴリのURLをコピーしてたんだけど
どれを選んでも
http://list3.auctions.yahoo.co.jp/jp/show/submit
としか表示しなくなった
349名無しさん(新規):2008/09/15(月) 10:41:29 ID:hOwvdopT0
>>348
>>カテゴリのURLをコピーしてたんだけど

●出品しようとしているカテゴリは何ですか?
カテゴリのURLを再確認願います。

例えば、アダルトの同人誌は「アニメネタ」だけでしたが、「あ行」〜「わ行」まで細分化されました。

オークション > その他 > アダルト > 本 > 漫画、コミック > 同人誌 > 男性向け > アニメネタ > あ行
オークション > その他 > アダルト > 本 > 漫画、コミック > 同人誌 > 男性向け > アニメネタ > か行

オークション > その他 > アダルト > 本 > 漫画、コミック > 同人誌 > 男性向け > アニメネタ > わ行

しかし、「漫画ネタ」は細分化されず、そのままです。
オークション > その他 > アダルト > 本 > 漫画、コミック > 同人誌 > 男性向け > 漫画ネタ
350名無しさん(新規):2008/09/15(月) 10:59:14 ID:ecJ5nY5d0
>>348
ヤフオク画面でカテゴリURLを確認するには、
「カテゴリを選択する」のところの右っかわにある「>カテゴリ一覧」のところを使わなあかんよ。
351名無しさん(新規):2008/09/15(月) 11:21:44 ID:oqMBn/TF0
>>349
>>350
ありがとうございました。
ちょっと勘違いしてたみたいでした。

それにしてもカテゴリ選択画面
フラッシュの部分がでかすぎて、
下にあるトピックスだの注意事項とかもろもろがあるのに気がつきませんでした。
たいしたこと書いてないみたいだけど
352名無しさん(新規):2008/09/15(月) 11:28:17 ID:cC9fN8qk0
auctionmagic 終了時間がおかしいんだが俺だけかな sp2 IE6
353名無しさん(新規):2008/09/15(月) 15:04:39 ID:q5xb5ULf0
>>352
0時台になるんだっけ
354名無しさん(新規):2008/09/15(月) 15:08:19 ID:q5xb5ULf0
>>349
スレチだが・・・過剰なカテ細分化って正直迷惑だと思う。
355名無しさん(新規):2008/09/15(月) 15:13:52 ID:rk4bIjq30
IE6に戻そうかな。戻した直後にIE7対応完了です! とかされたらいやん
356名無しさん(新規):2008/09/15(月) 16:02:57 ID:9SOCGTvx0
俺はIE7だけど問題ないけどなぁ
357名無しさん(新規):2008/09/15(月) 16:06:45 ID:9SOCGTvx0
古いIE7とか使ってるんじゃないの?
アップデートしてないとか。
358名無しさん(新規):2008/09/15(月) 16:16:31 ID:ijFXmp9n0
>>357
毎月アップデートを欠かさない派だがIE7で問題ない。
359名無しさん(新規):2008/09/15(月) 17:15:10 ID:JdbJgDSc0
AE! まだ入札対応できないのかよ。
3連休もあるのにこの作者なにやってんだよ。
360名無しさん(新規):2008/09/15(月) 17:20:00 ID:JdbJgDSc0
他に何かいい検索・入札ツールを探していたら、もう今回のリニューアルに対応放棄した
ソフトもあるんだな。何がリニューアルだよ、まったく。

YahooAuction検索島専科 - 高速商品検索 入札予約ツール
ttp://www.geocities.co.jp/SiliconValley-PaloAlto/5879/yahoo/index.htm
多くの皆様に使用していただいたYahooAuction検索島専科ですが
9月よりのYahoo!オークション仕様変更のサポートは
かなりのソース変更が必要なため
プログラム修正に限界を感じまして、対応を断念したいと思います。
361名無しさん(新規):2008/09/15(月) 17:35:17 ID:hOwvdopT0
http://www.cloud-soft.net/SupportPage/bbs1_/cbbs.cgi?mode=al2&namber=1040&rev=&no=0
>フリー版を使っています。
>当方、新品出品のみの利用者なのですが、当初は改修作業で手一杯だと思い、対応を待ち続けていましたが・・・。
>シェアウェアバージョンが使いたくても使えないユーザー(受付休止以降から使い始めた者)にとっては、
>更に待つしかないのでしょうか?
>そろそろ、フリー版の、新品・返品不可 固定バージョンをリリースして欲しいです。

なぜ、シェア版を購入したいと言えないのか...
362名無しさん(新規):2008/09/15(月) 17:40:11 ID:mJTHxgeI0
VB6での開発だよな。
あまり巨大化すると次が大変なんだよな。
363名無しさん(新規):2008/09/15(月) 17:51:08 ID:ijFXmp9n0
>>361
VAサポート掲示板チュプ沸きすぎ。
リアル死ね死ね野郎ばっかでマジ腹立つわ。
364名無しさん(新規):2008/09/15(月) 17:55:09 ID:ntefI4GF0
>>363
http://www.cloud-soft.net/SupportPage/bbs1_/cbbs.cgi?mode=one&namber=1070&type=498&space=135&no=0

ワロタ

■1070 / 9階層)  例えば、管理番号1から10のデータの移動

□投稿者/ g -(2008/09/15(Mon) 02:15:53)

部外者うるせーぞ しね

サポートもできないなら売るなよ

返事くらいできるだろ。

1日2日待ってる位ならこっちだって文句言わないよ

一か月以上スルーされたらいい加減にキレるは。

普通怒るべ 何日黙って待っていると思っているんだ?


アクキンにすればいいのに
365名無しさん(新規):2008/09/15(月) 18:03:17 ID:ijFXmp9n0
>>364
ほんと氏ねじゃなくて死ね死ね死ねだわ。
こういう奴は実社会でも必要ない。
社会の悪、日本の悪、地球の悪
366名無しさん(新規):2008/09/15(月) 18:04:50 ID:Kt6IQguy0
ヘルプやサポート見ても理解できないならVAを使わないほうがいい
開発者側にも迷惑だろ アホへの対応なんかで時間とられたくないだろうし
367名無しさん(新規):2008/09/15(月) 18:32:57 ID:8g/30LsO0
VA作者のモチベーションを下げるために他のツール作者が工作してるんじゃないのか
368名無しさん(新規):2008/09/15(月) 18:43:33 ID:ptQc9h5i0
チョン
369名無しさん(新規):2008/09/15(月) 19:05:48 ID:nYF3b0X40
出品と落札された物の管理だけ出来るソフトを作って友達同士で使ってるけど
こういうのを見るとホント、公開するのを躊躇うな

そいつは公開しろしろうるさいけど、絶対できんわ・・
370名無しさん(新規):2008/09/15(月) 19:09:00 ID:fLlcRwWi0
チュプと基地がいってあの掲示板ではgってやつだけ?
他にもチュプとかおかしな奴がいたような気がするんだが
371名無しさん(新規):2008/09/15(月) 19:29:22 ID:GhtUcPqV0
コンパックがどーたらも、まともを装っていながら
おかしさがにじみ出てる。
372名無しさん(新規):2008/09/15(月) 20:08:26 ID:sH1v9xH/0
>>369
インターネットのサイトでもソフトでも同じなんだけど、作った後の管理が大変なんだ。
友達が、もしそれが分からないようであれば、公開してみると良い。
話で聞くよりも、体験してみるのが一番さ・・・
373名無しさん(新規):2008/09/15(月) 20:24:59 ID:hOwvdopT0
>>369
その友達のブログなり、ホームページで公開してみてはどうでしょう?

もちろん、ソフト制作者の369さんは一切、表に出ない事を条件に。
374名無しさん(新規):2008/09/15(月) 20:31:49 ID:q5xb5ULf0
「サポート一切なし。動作しなくても知らないよ」みたいのは?
ついでにソースコードも公開しておけば誰かが勝手に改造版作ってくれるかも知れんw
375名無しさん(新規):2008/09/15(月) 20:33:18 ID:sH1v9xH/0
>>374
改造版を作られたとしても、大変なのを分かっていれば誰も公開しなくなるよ。
376名無しさん(新規):2008/09/15(月) 21:30:53 ID:HtDMf7nZ0
VA、新出品フォームに対応してくれ ください
377名無しさん(新規):2008/09/15(月) 21:44:43 ID:nYF3b0X40
>>372-375
いや・・・デバグ面倒なので
今は身内で使ってるので面倒だったら
おかしくなったらCTRL+ALT+DELで殺せ
データがおかしかったらアクセスで自分で編集しろ。手に負えなくなったら全削除

こんなソフトなんで公開するまで手をかけるのはいやです
エラー処理って嫌いなんだよね
仕事で作るプログラムはしょうがないから入れてるけど
378名無しさん(新規):2008/09/15(月) 21:59:48 ID:TC66CIX30
VA3.93、自動出品1個あたり2分弱かかる…
一括再出品も前よりえらく遅くなってる…

「ボタン読込中」のとこでしばらく止まるのが主な原因ぽいけど、
そこをクリアした跡も妙にモタモタしてるんだよなぁ

とりあえず動くだけでもありがたいけど
379名無しさん(新規):2008/09/15(月) 22:00:47 ID:bx8HNIDl0
自分で使うツールにはエラー処理一切なし ってのはデフォだなw
380名無しさん(新規):2008/09/15(月) 22:03:59 ID:sH1v9xH/0
>>378
リニューアル後、項目がやたらと増えたので仕方が無いのでは?
381名無しさん(新規):2008/09/15(月) 22:05:06 ID:sH1v9xH/0
「ひな」って使っている人は居る?
ttp://dorocosoft.sakura.ne.jp/
382名無しさん(新規):2008/09/15(月) 22:13:52 ID:Z+dY0IG80
>>378
昨日自動出品使ったけど、さほど遅くは無かったよ。
ウェイトを5秒にしていて1分間に5、6個出品できた。

自動再出品はまだ使っていないけどカテゴリー細分化のせいで
半分以上手動でしないといけない。
383名無しさん(新規):2008/09/15(月) 22:16:25 ID:sH1v9xH/0
>>378
画像の有無とか、枚数、ファイルサイズの影響?
384名無しさん(新規):2008/09/15(月) 22:20:03 ID:oqMBn/TF0
>>378
マシンのスペックとか通信環境はどんな感じですか?
385名無しさん(新規):2008/09/15(月) 22:31:34 ID:fLlcRwWi0
VAはデータの最適化はたまにやっておいたほうがいいよ
ごくわずかだが動作速度が改善されるから
386名無しさん(新規):2008/09/15(月) 22:33:01 ID:bOjNNGSw0
「厳しい」って話だったけど
IE7への対応はしようとはしてるの?
387名無しさん(新規):2008/09/15(月) 22:40:57 ID:sH1v9xH/0
>>386
ここで聞かずに、作者に聞いたら?
388名無しさん(新規):2008/09/15(月) 22:47:03 ID:ntefI4GF0
りにゅー悪になってマシンが追いついてません。

ホント砂時計が消えません。
DURON 500MHz 120MBでは手動で10分掛かります。

VA使ったらフリーズしそう。
389名無しさん(新規):2008/09/15(月) 22:57:06 ID:lCHcWvI90
オクに出しても500円の価値も無さそうなPCよくつかってられるな
390名無しさん(新規):2008/09/15(月) 23:00:19 ID:lg42TcQR0
今時、デスクトップなら
中古で1万も出せばそこそこのやつ買えるから
買い替えなよ
391名無しさん(新規):2008/09/15(月) 23:11:06 ID:YZwqz+1/0
>>388
うちの鯖とほぼ同じスペックだな…
392名無しさん(新規):2008/09/15(月) 23:22:37 ID:RMd6wwUQ0
ほぼトップクラスのデスクトップだけど、
りにゅー悪になって、出品画面になると本体から音が「ウィーーーーン」と、動画を見てるとき並にうるさくなる。
393名無しさん(新規):2008/09/15(月) 23:25:28 ID:fLlcRwWi0
メモリは2GBでCPUはAthlonXP6000
だがOSは2000という環境だぜ
394名無しさん(新規):2008/09/15(月) 23:26:44 ID:1lqx6XBa0
ほぼトップクラスのデスクトップて
395名無しさん(新規):2008/09/15(月) 23:40:16 ID:lg42TcQR0
>>392
んじゃ、パソコンの中に志村が住み着いたんじゃないか?

つまんないか
396名無しさん(新規):2008/09/15(月) 23:45:41 ID:RMd6wwUQ0
志村って意味わかんないけど、
要は、悪くない環境なのにいろいろ変なのはどういうことだぁと言いたいわけで、
今回ばかりはさすがのヤフーも元のやつに戻す可能性もあるんじゃなかろうか。
397名無しさん(新規):2008/09/15(月) 23:51:40 ID:nYF3b0X40
ヤフーにしてみれば、「客の言うことを聞いたら負け」なんじゃないの?
今までがそうじゃん
アップルみたいに、客の要求の取捨選択がうまいこと出来る企業ならこんなことしないし

VAとIE7で試したけど、毎回スクリプトエラーが出る。なんだこりゃ。
IEの設定でスクリプトデバッグしないようにしたのに

つかこのエラーが出まくるってことは、サーバが吐き出してくるソースが間違いまくりってことだけど・・・

398名無しさん(新規):2008/09/15(月) 23:53:37 ID:PR+KvAKc0
>>338
よく読んだ?
だったらご自由にどうぞ。
399名無しさん(新規):2008/09/15(月) 23:54:44 ID:P1tNf1xU0
>>397
タグの使い方がまずいと出るみたい
400名無しさん(新規):2008/09/15(月) 23:57:54 ID:nYF3b0X40
>>399
ヤフー、本当にデバッグしてないんだな・・・
401名無しさん(新規):2008/09/15(月) 23:59:50 ID:PR+KvAKc0
うちはIE7で何の問題もないけど。
1つのマドで複数あけられて非常に便利だし。

新しいVA使うならIE6にしなきゃならんの?涙
402名無しさん(新規):2008/09/16(火) 00:01:17 ID:6RSBcbmS0
>>377
とりあえず、それのソース公開すればいいじゃん。

みんなで協力すれば、リナックスみたいにすごい物になるかもよw
403名無しさん(新規):2008/09/16(火) 00:04:09 ID:pw56qSV90
>>395-396
志村は「ウィーーーーン」じゃなくて「アィーン」だよ。
404名無しさん(新規):2008/09/16(火) 00:34:22 ID:NyiGhooo0
>>401
IE7でも問題ないと思われる
405名無しさん(新規):2008/09/16(火) 01:04:33 ID:AmMmPLlm0
>>401
初期バージョンのIE7は平気らしい
最近のバージョンのIE7は、著作権云々のポップアップの後の処理に失敗する
VISTA版は平気らしいので、XP+最近のIE7がだめみたいね
406名無しさん(新規):2008/09/16(火) 01:30:06 ID:9JkI598w0
最近のって、具体的なヴァージョンがわかれば教えて下さい
407名無しさん(新規):2008/09/16(火) 01:52:28 ID:AmMmPLlm0
俺のがちょうどVAの掲示板でだめだって言われていたのと同じ現象が出ているんだけど
バージョン:7.0.5730.13
ビルド:75730
暗号強度:128bit
更新バージョン:0

なんだけど・・・
システム情報のファイルバージョンの中身は
actxprxy.dll 6.0.2900.5512 96 KB 2008/04/14 7:55:48
advpack.dll 7.0.6000.16705 122 KB 2008/06/24 1:14:37
asctrls.ocx 6.0.2900.5512 110 KB 2008/04/14 7:53:42
browselc.dll 6.0.2900.5512 55 KB 2008/04/14 7:26:16
browseui.dll 6.0.2900.5512 1,001 KB
cdfview.dll 6.0.2900.5512 148 KB 2008/04/14 7:55:50
comctl32.dll 5.82.2900.5512 603 KB 2008/04/14 7:55:50
dxtrans.dll 7.0.6000.16705 210 KB 2008/06/24 1:14:37
dxtmsft.dll 7.0.6000.16705 339 KB 2008/06/24 1:14:37
iecont.dll <ファイルが見つかりません> 利用不可
iecontlc.dll <ファイルが見つかりません> 利用不可
408名無しさん(新規):2008/09/16(火) 01:53:18 ID:AmMmPLlm0
入りきらなかったので続き
iedkcs32.dll 17.0.6000.16705 376 KB 2008/06/24 1:14:37
iepeers.dll 7.0.5730.13 187 KB 2007/08/13 18:54:1
iesetup.dll 7.0.5730.13 54 KB 2007/08/13 18:39:1
ieuinit.inf 使用不可 55 KB 2007/08/13 18:06:3
iexplore.exe 7.0.6000.16705 611 KB 2008/06/23 18:22:3
imgutil.dll 7.0.5730.13 36 KB 2007/08/13 18:36:0
inetcpl.cpl 7.0.6000.16705 1,789 KB 2008/06/24 1:14:38
inetcplc.dll 6.0.2600.0 108 KB 2006/03/02 21:00:00
inseng.dll 7.0.5730.13 91 KB 2007/08/13 18:39:02
mlang.dll 6.0.2900.5512 573 KB 2008/04/14 7:55:54
msencode.dll 2000.7.25.0 92 KB 2006/03/02 21:00:00
mshta.exe 7.0.5730.13 45 KB 2007/08/13 18:32:30
mshtml.dll 7.0.6000.16705 3,508 KB 2008/06/24 10:14:40
mshtml.tlb 7.0.5730.13 1,351 KB 2007/08/13 17:50:08
まだ続く
409名無しさん(新規):2008/09/16(火) 01:54:44 ID:AmMmPLlm0
これで最後
mshtmled.dll 7.0.6000.16705 467 KB 2008/06/24 1:14:39
mshtmler.dll 7.0.5730.13 47 KB 2007/08/13 18:01:12
msident.dll 6.0.2900.5512 51 KB 2008/04/14 7:55:56
msidntld.dll 6.0.2600.0 15 KB 2006/03/02 21:00:00
msieftp.dll 6.0.2900.5512 238 KB 2008/04/14 7:55:56
msrating.dll 7.0.6000.16705 189 KB 2008/06/24 1:14:39
mstime.dll 7.0.6000.16705 656 KB 2008/06/24 1:14:39
occache.dll 7.0.6000.16705 101 KB 2008/06/24 1:14:39
proctexe.ocx 6.3.2900.5512 80 KB 2008/04/14 7:54:54
sendmail.dll 6.0.2900.5512 54 KB 2008/04/14 7:56:00
shdoclc.dll 6.0.2900.5512 510 KB 2008/04/14 7:30:48
shdocvw.dll 6.0.2900.5512 1,464 KB 2008/04/14 7:56:00
shfolder.dll 6.0.2900.5512 25 KB 2008/04/14 7:56:00
shlwapi.dll 6.0.2900.5512 463 KB 2008/04/14 7:56:00
tdc.ocx 7.0.5730.13 65 KB 2007/08/13 18:32:16
url.dll 7.0.6000.16705 104 KB 2008/06/24 1:14:39
urlmon.dll 7.0.6000.16705 1,133 KB 2008/06/24 1:14:40
webcheck.dll 7.0.6000.16705 228 KB 2008/06/24 1:14:40
wininet.dll 7.0.6000.16705 807 KB 2008/06/24 1:14:40
410名無しさん(新規):2008/09/16(火) 02:08:18 ID:EMUv8giG0
お前ら頑張っているVA作者を煽るな。
マジむかつく!
411名無しさん(新規):2008/09/16(火) 02:10:46 ID:AmMmPLlm0
煽らないようにむこうの掲示板じゃなくて、こっちで書いてるだろ
そろそろ寝るよ・・・
412名無しさん(新規):2008/09/16(火) 02:12:21 ID:bpKoOpdw0
>>364
に対する返答がこれか

http://www.cloud-soft.net/SupportPage/bbs1_/cbbs.cgi?mode=one&namber=1155&type=498&space=315&no=0

たぶん 人がいいんだろうけど、そのせいで、結構損してるだろうね
413名無しさん(新規):2008/09/16(火) 02:13:36 ID:3Irn03dp0
正直VAには死んで欲しかった
圧倒的なシェアがあるから他のフリー作者とかが諦めてしまっている
機能は多いけどUIや繊細なセンス皆無のVAが死ねば
しばらくは不便だけど他のソフトが出てくるかもしれないのに・・・
頼むから死んでくれ儲け主義老害VA
414名無しさん(新規):2008/09/16(火) 02:15:19 ID:a7m3H2/z0
面倒だから放ったらかしにしておく人なんだよ。だからBBSなんぞやめろと。
415名無しさん(新規):2008/09/16(火) 02:18:50 ID:jQAkb3480
正直このスレの413にはしんで欲しかった

みんなそう思ってるよ
416名無しさん(新規):2008/09/16(火) 02:23:32 ID:jQwvKK9L0
でもVAが価格破壊気味な点だけは同意だ。
他の人が同じの作ったとしても、神にはなれてもカネにはならんわけでw
417名無しさん(新規):2008/09/16(火) 02:27:15 ID:jQAkb3480
>>413

センスが無い、UIが悪いというならお前がそれ以上のものを作って公開すればいい

どうせそんな『VAを超えるようなソフトを作る』なんてお前には出来ないんだろう
出来たとしてもお前はクラウドさんほど真摯に真剣にサポートなんかしないだろうし
面倒がってすぐ公開中止して逃げそうだな ヤフーが仕様を変えたら投げそうだw
418名無しさん(新規):2008/09/16(火) 02:48:50 ID:guiKMwy+0
おれが3年ぐらい前に遊びで作った、
オークションマネージャーだと、
UI操作では圧勝だな。
オークション探索がメインなので、
出品管理と、自動入札の機能は無いけど。

探索処理は、オクに迷惑かけないぐらいのマルチスレッドで設計したから、
ブラウザーで見るより圧倒的に早いし、
一度取得した情報は、すべてHDDに保存する設計にしてた。
あと検索にはSQL文が使える。

そんなのでも需要ある?
作り直すから多少時間掛かるけど。
419名無しさん(新規):2008/09/16(火) 02:50:05 ID:guiKMwy+0
遊びでデモ的に作ったんで、足りない機能が多々あるけど。 --> 取得済みの情報更新とか。
420名無しさん(新規):2008/09/16(火) 02:53:21 ID:jQwvKK9L0
伊奈川愛菓さえ元気ならもうなんでもいいや
421名無しさん(新規):2008/09/16(火) 02:56:38 ID:/vOFSNxK0
少しまちなー。
422名無しさん(新規):2008/09/16(火) 05:35:23 ID:Xs9SWlqS0
ヤフオ君みたいな軽くて性能の良い入札ソフトを作れる神はもういないのかな…。
423名無しさん(新規):2008/09/16(火) 06:05:13 ID:1bjJnyfn0
xp IE7 のダメな条件に丁度あてはまってるのかあ・・。

windows updateしてみろって書いてあったけど
変わりないな。
424名無しさん(新規):2008/09/16(火) 06:47:31 ID:S3pxYkME0
VAが死んで他のツールが出てきても、>>413みたいな基地外に作られたら、
途中で投げ出されて終了になるのは目に見えてる。
やっぱ作者の信頼ってのは重要だな。
425名無しさん(新規):2008/09/16(火) 07:59:13 ID:GCDdYcoU0
>>413
それではフリー版を廃止の方向で調整させていただきます。
貴重なご意見ありがとうございます。
426名無しさん(新規):2008/09/16(火) 08:18:24 ID:5oiC8pDF0
毎月金を取ってるチョンソフトみたいのは消えて欲しい
427名無しさん(新規):2008/09/16(火) 08:20:58 ID:vkr8r3x20
おかしな人が沸かなくなるのなら、フリー版を廃止にして
シェア版のみ+値上げしてもらっても構わないな。

「フリー」で、「他のソフトが出てくる」かもしれない、ってか。
他力本願の希望的観測って、どんだけーw
428名無しさん(新規):2008/09/16(火) 09:22:22 ID:BKkfzZnj0
シロウトでよくわからなくてスマンのだが
エラーの原因が IEバージョン でも Windows update でもないとしたら、
例えば Framework とか MSDN とか Java とか
この辺のバージョンも関係しているなんてことはあり得るのかなぁ?
429名無しさん(新規):2008/09/16(火) 09:24:40 ID:5oiC8pDF0
>>359
AE!の入札できるよ
430名無しさん(新規):2008/09/16(火) 09:45:01 ID:ntLLsZxrO
その辺の細かいバージョン違いの検証はクラウド氏一人では不可能だと思う
431名無しさん(新規):2008/09/16(火) 15:03:24 ID:STeyRh8v0
英語版OSのサポートまで要求してる奴がいるな。信じられんわ。
432名無しさん(新規):2008/09/16(火) 15:19:20 ID:NW65lo0j0
フヤーからしたら管理ツールは使って欲しくないんだろうな。
広告のクリック率が悪くなるから。

ページビューに対する料金なら広告料を高く出来ないし
クリック数に対する料金なら広告の数が少なくなっちゃうし
433名無しさん(新規):2008/09/16(火) 15:23:56 ID:vkr8r3x20
ヤフーがどんな改変や改悪を頑張っても
うちじゃ広告は表示されないようにしてるんだよー。
無駄無駄無駄。
無駄なことはやめてくれよーって思うわ。
プログラム変更のコストも馬鹿にならんでしょ、ヤフーさん。
434名無しさん(新規):2008/09/16(火) 16:02:05 ID:M734UL+h0
VAのフリー版で十分だったからフリー版使ってたんだけど
商品の種類中古しか選べない
慌ててシェア版に変えようとしても現在受け付け停止中とか
435名無しさん(新規):2008/09/16(火) 16:11:21 ID:6zq80hsY0
>>434
リニューアル対応で精一杯なのに、金払ったんだからサポートしろとか
パソコン初心者レベルのDQNがメールしてくるのを防ぎたいんだろ
436名無しさん(新規):2008/09/16(火) 19:04:16 ID:jQwvKK9L0
今、売るのはまずいよね。それどころか過去に売った分も「金返せ」と言ってきた人いるんだろうし
437名無しさん(新規):2008/09/16(火) 19:25:10 ID:NW65lo0j0
>>436
mjd?
シェアウェアって、半永久的にソフトを使える権利じゃなくて
今、その場にあるソフトを使う権利だと思ってた。
(つまり、メジャーバージョンアップしたら
新しいバージョンは払ったお金では使えない)

毎年・毎月料金を払ってるなら
その期間に問題なく利用できる権利にお金を払ってるわけだから
一部返金か期間の延長を請求できるわな。
438名無しさん(新規):2008/09/16(火) 19:27:32 ID:a7m3H2/z0
> 毎年・毎月料金を払ってるなら
> その期間に問題なく利用できる権利にお金を払ってるわけだから
> 一部返金か期間の延長を請求できるわな。

マジレスするとそれも契約によりけりなので、一概にそうとは言えない
439名無しさん(新規):2008/09/16(火) 19:33:55 ID:UnEpeFJg0
VA不具合報告してるやつにいちいち絡んでるくる香具師のレス見てるのも大変だろうに
440名無しさん(新規):2008/09/16(火) 19:37:46 ID:NW65lo0j0
>>438
そうだね、
規約に、契約期間に何らかの原因により使えなくてもシラネ
って書いてあったら無理だな。
まあ、1年契約をしたとして
制作者が対応をしなかったせいで1ヶ月しか使えなかった
っていうのなら、規約関係なく
法的に請求はできるんじゃね?
441名無しさん(新規):2008/09/16(火) 20:11:19 ID:a7m3H2/z0
>>440
具体的にどのソフトにどういった内容の契約文や利用規約が書かれていたのか出してくれないと何とも言えない。

まーあと、法的がどうのという話は、それこそ弁護士でも立てて法の場で話せばいい事なので
素人の浅知恵でこのスレでああだこうだ言われても困るよ。
442名無しさん(新規):2008/09/16(火) 20:16:38 ID:NW65lo0j0
>>441
そんなもん、このスレで出して
どーたら言ってもスレ違いじゃん。

>>ああだこうだ言われても困るよ。

困らないと思うよ。別に。
443名無しさん(新規):2008/09/16(火) 20:32:55 ID:a7m3H2/z0
お前から振ってきた話だろうに。
具体的な内容に触れずに、思い込みと憶測だけで話をしたいならチラシの裏にでも書いてな。
444名無しさん(新規):2008/09/16(火) 20:51:13 ID:kYF2Sxk00
誰か〜、再出品で、商品ごとに、開始価格と即決価格を指定できるツールを作ってくれ〜。
お願いします。お願いします。お願いします。
445名無しさん(新規):2008/09/16(火) 20:52:21 ID:oLoQOFk10
>>431
> 英語版OSのサポートまで要求してる奴がいるな。信じられんわ。

英語版OSなんて放っておいて、オークションで生活している人を救ってあげて!

http://www.cloud-soft.net/SupportPage/bbs1_/cbbs.cgi?mode=al2&namber=1137&rev=&no=0
446名無しさん(新規):2008/09/16(火) 20:54:04 ID:kYF2Sxk00
一括自動再出品で、です。指定はCSVファイルでできれば一番いいです。
お願いします。お願いします。お願いします。
447名無しさん(新規):2008/09/16(火) 21:00:46 ID:NW65lo0j0
>>443

>>規約に、契約期間に何らかの原因により使えなくてもシラネ
>>って書いてあったら無理だな。

この内容で十分だろ。
いちいち、どっかから規約まで取って
そこまで詳しくこのスレで語る必要はあるのか?

おまい、トムスのスレで粘着してる
Tt1VVtum0とかFnKBBnLU0に似てるぞ
448名無しさん(新規):2008/09/16(火) 21:02:53 ID:NW65lo0j0
>>444
オークション猫の手で対応してて
開始価格(即決価格) 500円は 開始価格(即決価格)450円 とかに
一括変更とかできるからかなり便利だったけど
(もちろん個別の変更も)
リニューアル後には対応してないみたいだorz
449名無しさん(新規):2008/09/16(火) 21:06:13 ID:NW65lo0j0
おっと、
今、サポートページ開いてみたら
シェアウェア版はリニューアルに対応したと書いてあった
450名無しさん(新規):2008/09/16(火) 21:07:13 ID:2wx5f4JW0
てst
451名無しさん(新規):2008/09/16(火) 21:16:41 ID:2wx5f4JW0
どなた様か>>237をお願いいたします

ただいま早速対応済みのAucMonを試用中ですが、やはりヤフオ君には劣る部分があります。
鯖に負担かけそうですが監視がリアルタイムに近いのはいいですね。
452名無しさん(新規):2008/09/16(火) 21:40:54 ID:S3btZq9E0
VAシェア版の購入再開してたのか
ちょっと様子見てから買おう
453名無しさん(新規):2008/09/16(火) 21:44:41 ID:3Irn03dp0
作者乙!
カネカネカネカネカネカネカネカネカネ
儲け主義のやっつけ仕事糞ソフト死ね
454名無しさん(新規):2008/09/16(火) 21:57:23 ID:WKgT+AFE0
>>453
こっちにも乞食が来たか
455名無しさん(新規):2008/09/16(火) 22:01:12 ID:J6GsCjRD0

456名無しさん(新規):2008/09/16(火) 22:03:07 ID:zB0JNjDF0
せっかく作者がキレイにしたのに、なぜ、こうやって秩序を乱すのか・・・
ttp://www.cloud-soft.net/SupportPage/bbs1_/cbbs.cgi?mode=al2&namber=1194&rev=&no=0
457名無しさん(新規):2008/09/16(火) 22:04:48 ID:J6GsCjRD0
空気を読むこともできないほど必死なんだよ。
458名無しさん(新規):2008/09/16(火) 23:45:09 ID:Wt9iya/X0
クラウド氏はIEのバージョンは何使ってるんだろう?
459名無しさん(新規):2008/09/16(火) 23:52:26 ID:luzzHVlI0
ttp://www.cloud-soft.net/SupportPage/bbs1_/cbbs.cgi?mode=al2&namber=1195&rev=&no=0
これのへの対応をずっと待っていた。クラウド神頼む!
460名無しさん(新規):2008/09/16(火) 23:56:02 ID:OM2wVMrQ0
自分も「ボタンを読み込んでます」から進まず、そのエラーになる
でもIE6にすればオケなのか
面倒だけどいざとなったらそれでもいいや。
461名無しさん(新規):2008/09/17(水) 00:00:48 ID:PQOHNRSZ0
なんか一匹必死になってるやつがいるwww
462名無しさん(新規):2008/09/17(水) 00:01:41 ID:zHtik+zC0
PC1台IE6にしようとしたんだけどよく分からない失敗をして必死でIE7に戻した\(^o^)/
463名無しさん(新規):2008/09/17(水) 00:10:55 ID:C4qgvE9i0
vistaだとIE7ダウングレードできないのが痛い…
464名無しさん(新規):2008/09/17(水) 00:15:36 ID:2hJciYQH0
IE7でいけるのかいけないのか・・・
465名無しさん(新規):2008/09/17(水) 00:25:10 ID:zHtik+zC0
もう1台を試したらIE6になった。プレビューまでやったらできた。∩( ・ω・)∩ ばんじゃ〜い
ただIEに慣れるとIE6使いにくいな。
466名無しさん(新規):2008/09/17(水) 00:39:33 ID:gqeO5pee0
>>463
ガ━━(゚Д゚;)━━━ン!!
いままでいろいろググってIE6にすりゃいいやと思ってたけど
あれはXPの話だったのかozr
467sage:2008/09/17(水) 00:41:18 ID:pKgfy8ZC0
>>486
vistaだとIE7が標準らしいよ。
468名無しさん(新規):2008/09/17(水) 00:43:48 ID:Ccg0UxLs0
IE7なんてクソは使い物にならない
469sage:2008/09/17(水) 00:49:29 ID:WEsYF+IB0
>>486
ttp://tech.tenki.cc/archives/4
vistaでIE6動作させてるには

参考になりますが不具合が出たらいやなのでやってません。
VAの修正待ちです。
クラウドさんはがんばってくれてますので、
そのうちきっとよくしてくれると思いますよ。
470名無しさん(新規):2008/09/17(水) 00:51:56 ID:3EuaTFpr0
>>453
>本日からシェア登録できるようになったようですが、シェア登録したとたんに
>新品も出品できるフリー版がでると少し悲しいので一応作者さんのお考えを
>お教えいただけたら嬉しいです。

たかだか2400円くらい払ってやれよ。
471名無しさん(新規):2008/09/17(水) 00:52:37 ID:xjXBWAiU0
シェアならIE7でもオケなんでしょ?
472名無しさん(新規):2008/09/17(水) 00:53:35 ID:gqeO5pee0
だから >>486 って何よw

しかたない、こうなったらオークション用に
XPパソコン安く落札しちゃうぞw
473名無しさん(新規):2008/09/17(水) 00:55:15 ID:3dMTJjx30
>>471
お前はまず掲示板を穴が開くほど嫁
474名無しさん(新規):2008/09/17(水) 00:58:25 ID:pj4I3bd60
>470
ビタ一文払う気はないので、さっさとフリー版対応してね^^
って翻訳すればいいのかねw
2千ちょっとくらいなあ…
475名無しさん(新規):2008/09/17(水) 01:00:19 ID:xjXBWAiU0
>>473
はぁ?
476名無しさん(新規):2008/09/17(水) 02:10:20 ID:JAw8ZbTz0
VISTAが対応していないってのはおいといて
結局
IE6に戻せば間違いはないんかな?
今んとこそ6でもペケでした、って報告はみあたらないけど。
477名無しさん(新規):2008/09/17(水) 02:46:42 ID:s10XcBY60
eeepcかアスワン買うつもりだったから買いに行くかな
478名無しさん(新規):2008/09/17(水) 03:49:51 ID:Yze8fkOKO
ずっと前に遊びでVMWAREに作った環境だと出品は滞りなく進む
たまにポップアップで死ぬことは死ぬが

だめなのは本当にIE7だけっぽいな
479名無しさん(新規):2008/09/17(水) 08:07:57 ID:C/RzK2Qd0
>>453
このソフトのおかげで、あなたはどれくらい楽になれた?
楽になれた分を時給に換算してごらん。2400払って半永久的に使えて安いもんだよ。
作ってくれた人に対する感謝の気持ちは言葉だけ?
あなたは冷たい人間だ。
480名無しさん(新規):2008/09/17(水) 08:20:34 ID:AAHzj1qQ0
>>470
コレ見たときは世の中乞食ばっかなんだなって思った。
そりゃ、モノも売れんわ。
フリーで対応したって別にお布施だと思えばいいだろ二千円ぐらい。
こんなんばっかだから、フリーは切っちゃっていいよ作者さん。
481名無しさん(新規):2008/09/17(水) 09:20:53 ID:hsw9lENY0
大量出品者は儲かってるからVA使うんだろ
2400円も払えない乞食は氏ね
482名無しさん(新規):2008/09/17(水) 09:35:29 ID:+uMkTXp70
まぁ俺中古品メインだから
483名無しさん(新規):2008/09/17(水) 09:46:08 ID:RYo3Pysh0
個人出品者は普通は新品を仕入れてきて売ろうなんて思わないしな。
いらないものを売るだけなら中古固定でいいわな。
484名無しさん(新規):2008/09/17(水) 10:42:18 ID:IwsP1i4c0
オークション便利ツールの出品デフォルトを愛用してたんだけど
リニューアルによって使えなくなってしまった。
ヴァージョンアップ対応は未定とのことで違うの探してるんだけど
リニュに対応してる出品デフォルトなんかない?
中古・返品欄とか全て記録できるツール希望
485名無しさん(新規):2008/09/17(水) 11:26:19 ID:KwBKCwum0
ここは転売厨どものスレですか?
486名無しさん(新規):2008/09/17(水) 12:22:04 ID:oWhxXXn10
落札無しでの終了分を読み込んで
別のオークションに一括出品出来るツールがあったら便利ですなあ
(出品後は 終了分のリストから削除してくれる)

ヤフー⇔ビッダーズ
ヤフー⇔楽天
みたいに。2000円〜3000円くらいで。
487名無しさん(新規):2008/09/17(水) 12:29:09 ID:N4/GL+mG0
>>486
最後に懐具合を披瀝しなければ、転売乞食だと気づかれなかったろうに…
488名無しさん(新規):2008/09/17(水) 12:30:58 ID:nYz/lmh20
>>486
全カテゴリの自動変換データベースがない限り無理。
まずは自力で変換用データベースをつくって公開してみるとか、どうよ?
489名無しさん(新規):2008/09/17(水) 12:38:52 ID:i7GsSl+v0
>>486
ヤフー⇒モバオクは以前無料日が長い間なかった時に作ったよ
画像を携帯用に自動でリサイズする機能付き
ヤフーにない項目は手動入力だけど…
(サイズ、重さ、カテゴリとか)
490名無しさん(新規):2008/09/17(水) 12:50:03 ID:oWhxXXn10
>>487
転売コジキって言うか
簡単にビッダーズや楽天に大量の出品物を
沢山の出品者が移動できたなら
今回のリニューアルでヤフーが涙目になるかなと思ってw
2000円〜3000円としたのは、みんなが買いやすい価格を書いてみた。
5000円とか10000円とかだと気軽に買えない人もいるから。
(VAの2400円でさえ払いたくない人がいるみたいだからw)

>>488
それが一番大変そうだねorz
ソフトの使用者が自分の出品してるカテゴリだけ
テキストデータで作るとかダメかな
完全自動化じゃなくなっちゃうけど…。
491名無しさん(新規):2008/09/17(水) 13:09:18 ID:nYz/lmh20
>>490
>自分の出品してるカテゴリだけ
>テキストデータで作るとかダメかな

それさえ出来れば、あとは出品csvの自動変換ぐらいExcelで簡単にできるから
わざわざ金を出してツールなんか買わんよ。
492名無しさん(新規):2008/09/17(水) 13:15:14 ID:f/SQBIUL0
VAの一括出品のときのcsvの形式って、今回ので変わっちゃった?
493名無しさん(新規):2008/09/17(水) 13:23:12 ID:oWhxXXn10
変換の部分は簡単に出来るけど
終了分のデータを1個づつ詳細に読み取らないといけないんじゃない?
今ある、自動再出品ツール(例えばVAとかも)は
終了分のデータを1個づつ詳細に読み取って再出品している訳じゃないし
それをエクスポートできないから、その部分を1から作らないといけないと思うよ。
だから、既存のツールを使ってExcelでデータを変換してっていうやり方はできないんじゃ?
(出品で登録したデータを残しておいて使うって方法は出来るけど)

>>489
イイ!
自分専用ですか?
そうですね、移行先にしか無い項目とかの入力とかも必要ですね。

結構需要はありそうな気はしますが
494名無しさん(新規):2008/09/17(水) 13:24:24 ID:oWhxXXn10
495名無しさん(新規):2008/09/17(水) 13:26:29 ID:oWhxXXn10
>>491
全部のツールを使ったこと無いんで
もし、落札無し終了分の詳細データをエクスポートできるツールがあったらすいません
496名無しさん(新規):2008/09/17(水) 13:36:52 ID:nYz/lmh20
>>495
残念ながら、終了分からデータを使いまわすという事はしていないんで。
商品データは常に自分のPCで管理して在庫チェックしているから、
他オクへ使いまわす際は自分のPCの中に保存してあるcsvデータを元に加工する。
497名無しさん(新規):2008/09/17(水) 13:46:11 ID:iziVfva70
最新版ってCSV作成とか登録おかしいよね?
498名無しさん(新規):2008/09/17(水) 15:40:09 ID:2IQfqYTOO
なんか出品系の話ばかりですの。結局必死厨は乞食ばかりです
499名無しさん(新規):2008/09/17(水) 16:28:26 ID:rHT09T6p0
落札なんてこんなところで話さなくても自分でポチってりゃいい話だろが
その乞食から買うお前らは乞食以下ってか
500名無しさん(新規):2008/09/17(水) 16:37:31 ID:rQOsla+P0
むしろ落札系の話ばかり出る方が問題だろう。
仕入れをオクでやってると宣言してるようなもんになるし。
501名無しさん(新規):2008/09/17(水) 16:39:10 ID:8/uPy9t20
落札の手間なんてほとんど変わらないしね^^;
502名無しさん(新規):2008/09/17(水) 16:49:06 ID:r27k9Hte0
いや落札は奥が深いよ。
ターゲットを一つ追うだけならブラウザで十分だが、複数追うときはツール必須
503名無しさん(新規):2008/09/17(水) 17:07:22 ID:YWxC2L7l0
落札王に目を付けられたらそれはそれは大変なことになりますよ。
504名無しさん(新規):2008/09/17(水) 17:48:19 ID:4e92KKXj0
>>480
VAは敷居の高いツールだからいきなりシェアウェア版にしようと思う人はいないだろう。
フリー版で試して、気に入ったらシェアウェアへ。
ってこれ、作者さん自身が推奨していることなんだが。

掲示板にアホなこと書き込むのは本当に一握りの人間だけさ。
毎日何万と人が訪れる中で、たったの一人か二人。
多くの人間はひたすらロムって更新を待ち続けているんだと思うよ。

しかし・・・
VAって儲かってんのかな。

ヤフオクのピークは過ぎてるだろうから新規で購入する人少ないと思うんだが。
ツール開発した当初はこぞって売れただろうけど、今からのこと考えると「更新の労力>儲け」なんじゃないかなぁ。
まぁ作者さん自身使ってるツールだそうだから、開発停止ってことにはならんだろうけど。

っていうか作者さんの出品商品気になるなw
505名無しさん(新規):2008/09/17(水) 17:51:02 ID:4e92KKXj0
506名無しさん(新規):2008/09/17(水) 18:46:32 ID:e/G9LSOk0
507名無しさん(新規):2008/09/17(水) 19:11:59 ID:Se4Ai2Tl0
>掲示板にアホなこと書き込むのは本当に一握りの人間だけさ。

おまけにそういう人間はシェア買っていた場合、トラブル多発すると金返せ!とわめくんだろうな。
それまで十分に使っていたにもかかわらず。いったい、何様のつもりかと思うよ。

VAの作者さんは大変だ・・・

ttp://www.cloud-soft.net/SupportPage/bbs1_/cbbs.cgi?mode=al2&namber=498&rev=&no=0

要望は何でも聞け!って感じでさ。いったい、何様のつもりかと思うよ。
508名無しさん(新規):2008/09/17(水) 19:14:00 ID:Se4Ai2Tl0
>まぁ作者さん自身使ってるツールだそうだから、開発停止ってことにはならんだろうけど。

自分で使うだけならサポートも無くなって楽だろうな。
開発停止は無いとしても、公開停止の可能性はある。
509名無しさん(新規):2008/09/17(水) 19:24:26 ID:Se4Ai2Tl0
ttp://www.cloud-soft.net/SupportPage/bbs1_/cbbs.cgi?mode=al2&namber=498&rev=&no=0

炎上させないようにしている作者さんの気苦労が伺える・・・
510名無しさん(新規):2008/09/17(水) 19:26:08 ID:KwlwEXkV0
作者さんはVistaの牙城を突き崩せるのだろうか・・・
511名無しさん(新規):2008/09/17(水) 19:37:25 ID:U0az9t3z0
もう完全フリー&サポートなしでええやんw
512名無しさん(新規):2008/09/17(水) 19:58:35 ID:s10XcBY60
>>504
作者が出品してるのはVAの情報1円じゃないか?
それも出品テストを兼ねてる
513名無しさん(新規):2008/09/17(水) 20:33:46 ID:Sa4S4aws0
>>511
サポート無しだと、そのうち誰も使わなくなる。
514名無しさん(新規):2008/09/17(水) 21:09:47 ID:W8TzSvI20
今日出品550点終了するんだが・・・・w
515名無しさん(新規):2008/09/17(水) 21:15:54 ID:gqeO5pee0
>>513
使わなくなる
ってか使えなくなるでしょうw
516名無しさん(新規):2008/09/17(水) 21:30:18 ID:KwlwEXkV0
つまりゴミになる。
517名無しさん(新規):2008/09/17(水) 22:25:46 ID:Sa4S4aws0
VAってIE6でないと出品できない?
IE7でダメってことは、Vistaではダメってこと?
518名無しさん(新規):2008/09/17(水) 22:31:58 ID:ax2l9mxS0
独自サポートSNSでも作って登録時に個人情報で承認する形にすれば
少しは気違いも減るんじゃない?

で、荒らした奴は永久追放と。
519名無しさん(新規):2008/09/17(水) 22:35:44 ID:kOIeHDUZ0
VISTAの人へ朗報?
「MultipleIEs」と言うソフトを使えば、バージョンの異なるIEを共存できるらしい

■ 気が重いIE7アップデートを少し気楽にするために使えるツール
http://internet.watch.impress.co.jp/static/yajiuma/2008/02/13/
520名無しさん(新規):2008/09/17(水) 22:54:28 ID:29wGVajk0
>>484

[即売くん]作ってる人の[AuctionMagic]が、すでにリニューアル対応してるし、中古・返品も自由に設定できる
VAみたいに一括出品できないのが残念だけど、使いやすくていいよ

ttp://www.noncky.net/prog/aucm/index.html
521名無しさん(新規):2008/09/17(水) 23:00:59 ID:wuSjqw670
ビスタはどれぐらいふきゅうしてんのかな?
522名無しさん(新規):2008/09/17(水) 23:25:25 ID:kOIeHDUZ0
VAがバージョンアップしたよ!

□投稿者/ クラウド@管理人 -(2008/09/17(Wed) 22:58:53)

Ver2.86.74(フリー版最新)、Ver3.94(シェア版最新)にて

・画像なしの際に自動出品でエラーが発生する

の問題を修正いたしました。

http://www.cloud-soft.net/SupportPage/bbs1_/cbbs.cgi?mode=al2&namber=1125&rev=&no=0
523名無しさん(新規):2008/09/17(水) 23:26:24 ID:U9cW9wXb0
VAの一括出品もしくは一括再出品が以前よりすげー時間掛かるけど、みんなどう?

524名無しさん(新規):2008/09/17(水) 23:29:51 ID:iFCzufyE0
ほとんどが代引ですが
口座番号等まできちんと印刷してくれるフリーソフトってないでしょうか?
ASS印刷LTとかいうのは口座番号は印刷されないし、、、
VAは代引に対応していないし
525名無しさん(新規):2008/09/18(木) 00:37:51 ID:j8HBBUiF0
>>523
最初はスゲー重かったけど
何度か動かしたり再起動してたりしたら
今度は軽くなった。
錆落としみたいなもんなのか?
526名無しさん(新規):2008/09/18(木) 00:47:46 ID:Be0UxMIZ0
サポート掲示板見てたら
IE7でも変則的ながら出品する目処が立った
なんつー方法だ
IE7のスクリプトかキャッシュの処理にバグでもあるんじゃないの?

次のVAは極小サイズのクローズできない窓が追加される悪寒
527名無しさん(新規):2008/09/18(木) 00:57:26 ID:aM0SNjqH0
>>521
さぁ・・
噂ではVISTAはWindowsMEみたいな出来らしいから
当分の間は漏れは安定したWindowsXPを使い続けるよ
528名無しさん(新規):2008/09/18(木) 01:35:22 ID:fzMzzvEf0
XP IE7 で、VAのフリー最新版、問題なく動きますか?
もうエラーとかないんでしょうか??
529名無しさん(新規):2008/09/18(木) 01:45:52 ID:RdDE37FZ0
XPならIE6に戻せよ。ボケ
530名無しさん(新規):2008/09/18(木) 01:52:34 ID:fzMzzvEf0
IE7は便利ですから、戻すことは考えてないです。
それなら対応があるまでを待ちます。
まだ全部出品中なので困ってないですから・・・
531名無しさん(新規):2008/09/18(木) 02:13:04 ID:lrTHExyt0
VistaはXPに比べるとフリーズの処理とか安定してるけど、
やっぱり重いしXP基準の今の状況だと色々と不都合があるんだよね・・・
IE7はIE6よりマシだけど使いやすいとは思わないな。慣れてないだけかもだけど

とりあえず出品作業はVAを入れたEeePCにやらせてる
リニュー悪で出品にかかる時間が5倍になった・・・
532名無しさん(新規):2008/09/18(木) 05:39:53 ID:wPiNV2qV0
画像3枚で約45秒かかる 1枚でも35秒。実際に計って見た、
リニューアル前は画像が3枚だとしても18秒ほどで出品完了だった。
単純に見ても2倍以上かかる計算、特にボタン読み込みだけで12秒とか酷すぎる
533名無しさん(新規):2008/09/18(木) 05:42:25 ID:wPiNV2qV0
上はもちろんVA使用での話。

あと、パソコンを2台にして2回線で2台で別々に出品なら
時間は短縮できるがそこまでするのもなぁ
534名無しさん(新規):2008/09/18(木) 06:08:26 ID:CRBXCbEHO
>>524
どこの代引きか知らないけど、
郵便局なり営業所で、住所と一緒に
口座番号まで印字してもらえばいいじゃん。
535名無しさん(新規):2008/09/18(木) 06:54:29 ID:OZz7V1Iu0
>>532
いったいどんなPC使ってるんだ?
ボタンの読み込みまで3秒だったぞ
536名無しさん(新規):2008/09/18(木) 07:35:58 ID:TzrkwqXP0
もう待てないが
XPでもSP3を導入しているとIE6にダウングレードできないって話あるね。

あとレジストリとか
なんか不具合とか起こらないのかな?
復元すればええだけか・・。
537名無しさん(新規):2008/09/18(木) 07:47:03 ID:TzrkwqXP0
やっぱ削除ボタン表示されないや。
面倒くさいな〜


>SP3インストール後にIE 7を削除するには、まずSP3をアンインストールしてSP2に戻り、
>それからIE 7を削除してIE 6に戻し、その後でSP3を再度インストールしなければならないという。
>SP3適用後にIE 7をインストールした場合は、通常の手順でIE 7を削除できる。

http://www.itmedia.co.jp/news/articles/0805/07/news049.html
538名無しさん(新規):2008/09/18(木) 07:50:25 ID:TzrkwqXP0
うわ、
おいらのID、XPだった!w
539名無しさん(新規):2008/09/18(木) 08:58:39 ID:Q0YX2dPj0
>>535
PCというより接続環境の問題じゃないのか
540名無しさん(新規):2008/09/18(木) 10:42:56 ID:ZRPDhjFe0
>ですが、私はヤフオクで生計を立てている身でして、例えばあと2〜3日で何とかなりそうだ、と言うのであれば待てるのですが、
>これが1週間以上はかかりそうだ、などという話になりますと、こちらとしても悠長なことは言っていられなくなるため、
>データの流用等を一時破棄してでも、時間をかけて手作業でヤフオクをせざるを得なくなります。

生活かかってるなら動いてる環境用意しろよ、クズ。
541名無しさん(新規):2008/09/18(木) 10:59:18 ID:WjRQRkxO0
むかつく物言いだよね、ものすごい責任転嫁っぷりだw
生活が掛かってるならフリーソフトじゃなくて
市販品に頼ればいいのに
馬鹿じゃないのか…
542名無しさん(新規):2008/09/18(木) 12:12:57 ID:pVgiCGPe0
フリーソフトって(シェアもだけど)、動かなくても責任もてないって書いて
あるけどな。こういうヤツにはアップデート費請求したらいいよ。火を噴いて
ファビョるんだろうなw
543名無しさん(新規):2008/09/18(木) 12:26:09 ID:fzMzzvEf0
ほっとけばいいだけ。
544名無しさん(新規):2008/09/18(木) 12:39:58 ID:SoXrFRxj0
やはりIE6に落とせば自動再出品できるね。

しかし
こちら側の回線速度は問題ないと思うけど
1分で5、6商品ぐらいの出品ペース。
丁度今までの自動新規出品と同じぐらいだな。
545名無しさん(新規):2008/09/18(木) 12:49:15 ID:o4gPkOpK0
XP IE6 だけど
たまに確認画面で止まるね。
手動でボタンをクリックすればそのまま進むけど
546名無しさん(新規):2008/09/18(木) 13:09:02 ID:SoXrFRxj0
止まることはないんだけど
続けているうちにだんだん遅くなって
1分で3商品ぐらいしかUPできなくなってきたりするみたい。
547名無しさん(新規):2008/09/18(木) 14:07:59 ID:7aR9eckX0
なんとなく理由がわかるwww
548名無しさん(新規):2008/09/18(木) 16:49:00 ID:wpFZ6/HB0
あのー、知識全くないんですけど
JavaScript多用の対策?って何かあるんですか?

1時間に100しか出せないとあまりにもツライっす・・・。
今までの5,6分の1ッス・・・。
549名無しさん(新規):2008/09/18(木) 16:51:30 ID:AbEAUPmn0
「JavaScript多用の対策」というのは意味が分からんが、
コードの冗長化と、不必要なポップアップのせいで読み込み時間が長くなっているのが原因の一つではある
550名無しさん(新規):2008/09/18(木) 17:15:35 ID:XU0kc/rs0
>>548
ここで名前が上がってるフリーソフトを試してみるとか。
ツール使って1時間に100ならどうしようもないけど・・・。

うちの非力マシン(PenIII 450MHz)でも
JavaScriptスルーしたら数秒で出品終わるよ。
マルチスレッドでやれば100でもあっという間に終わる希ガス。

551名無しさん(新規):2008/09/18(木) 17:20:00 ID:tDFKbbJH0
2000 IE6だけど、1分7〜8点だったところが3点程度しか出せなくなった
これは遅すぎだな
552名無しさん(新規):2008/09/18(木) 18:36:27 ID:mKrFv9sL0
スクプリトエラーw
553名無しさん(新規):2008/09/18(木) 18:52:32 ID:uQ3ZZsXj0
IE6でVAのプレビューしてみたのですが、通常入力からHTML入力に
変わってくれません。変更のボタンも無いし一応はテキスト入力でも試してみましたが
ダメです(当たり前ですよね)どこ探してもVAの方には切り替えボタンが
見つからないんですが、サポートの方にもこちらにもそんな問題が出てないんですよね。
どなたか分かる方いましたら教えて下さい、すんません。
554名無しさん(新規):2008/09/18(木) 19:07:39 ID:i63O/fHLO
じゃあ自分がサポートの方に問題出そうってのが普通の思考だと思うがw
555名無しさん(新規):2008/09/18(木) 19:16:35 ID:7aR9eckX0
ここはVAのサポセン
556553:2008/09/18(木) 19:26:50 ID:uQ3ZZsXj0
>>554
ちょっとした質問でもなんかこっちの方で叩いている方がいたもんで。
どこにもこの問題が無いのでもしかしたら自分の大チョンボで
そうだったらどちらからも叩かれるかもと思って聞いてみたのですが・・
557名無しさん(新規):2008/09/18(木) 19:35:50 ID:nR3twqmg0
>>553
同じIE6でVAだが、むしろどうやったら通常入力になるのか知りたい。
こっちではどうやってもHTML入力に自動でなってしまうから。

通常入力になってしまう出品データのcsvを具体的に晒してくれたら
何かわかるかも知れないし、わからないかも知れない。
少なくともそのcsvデータで再現性をチェックする事はできる。
558名無しさん(新規):2008/09/18(木) 20:26:14 ID:qCiPeDdH0
>>553
ボタンじゃなくてタブがあるけど、色がはっきりしなくてわかりづらい。
・・・っていう程度の問題かなぁ?
559名無しさん(新規):2008/09/18(木) 20:48:24 ID:6VJud3/j0
選択しているほうのタブが灰色になるから、わかりにくい気がする。
一般的なUI設計からすれば、選択側がカラーで、非選択側がグレーだよなぁ
560名無しさん(新規):2008/09/18(木) 21:43:38 ID:9xWtpXcE0
おまえら頼むから煽るな!
作者も頑張っているんだ。一度に全部対応できるわけないだろ。
561名無しさん(新規):2008/09/18(木) 22:14:45 ID:r39h9kJX0
今回の件でクラウドは神ってことはわかった。
562名無しさん(新規):2008/09/18(木) 22:51:47 ID:50uvkogz0
VAひでえ!
触ったこともない目立ちオプションにいくつかチェックが入ってて
五万円も払うことになっちまった(TT TT)
蔵人死ね
563名無しさん(新規):2008/09/18(木) 23:01:22 ID:6Hd474g60
>>562
お使いのバージョンは何ですか?
リニューアル対応前の古いバージョンを使って出品していませんか?

現時点の、最新バージョン
[ 最終更新日 ]
シェアウェア版(3.94) 9月17日  /  フリーウェア版(2.86.74) 9月17日
564名無しさん(新規):2008/09/18(木) 23:04:14 ID:+ReB1MIK0
ほんと、ヤフオクで生活しているなら個人が趣味でやってるようなソフトじゃなくて、
きちんとしたの使えよ。
年間保守料○○万円とかのをよ。
565名無しさん(新規):2008/09/18(木) 23:09:38 ID:kwYSLbiK0
そんなソフトあるか?w
566名無しさん(新規):2008/09/18(木) 23:16:40 ID:6OG6pkgh0
>>562
ソフトに頼っていると、リニューアル後の項目の意味や有料・無料を判断できなくなる。
ヤフオクで出品している人は、一度、手動出品で全ての項目を確認すべきだと思う。
ソフトのせいではない。使う人の知識不足が原因なんだよ。
567名無しさん(新規):2008/09/18(木) 23:17:57 ID:6Hd474g60
>>565
有るよ!
俺のお薦めはここ!!

eコンビニ
http://www.e-conveni.net/

          ベーシックプラン  ミドルプラン  ヘビープラン
 登録最大数  200件        1,000件      3,000件
 年払      40,000円       100,000円    200,000円
http://www.e-conveni.net/price.html

マジお勧め!
568名無しさん(新規):2008/09/18(木) 23:21:15 ID:6OG6pkgh0
例えば、「商品の状態」や「返品の可否」はブラウザからの手動出品だと選択されていない状態となっている。
選択必須なのでどれかを選択しないといけない。
ソフトを使った出品でも、これらの項目は選択必須だと分かるはず。
569名無しさん(新規):2008/09/18(木) 23:24:13 ID:bSdze8QT0
 
570名無しさん(新規):2008/09/18(木) 23:25:09 ID:6OG6pkgh0
特にビッダーズ関連のソフトを利用している人は勘違いする。
ビッダーズへの出品は無料だが、有料のオプションがある。
それを知らないで、オプションにチェック入れて、金がかかってしまった!と文句をつけるのは間違っている。
使う人の知識不足なんだよね、これ。
571名無しさん(新規):2008/09/18(木) 23:36:34 ID:6OG6pkgh0
>>567
そのサービスを使ったとしても、使う側の知識不足では結果は変わらない。
結局は、そのサービスに対して文句をつけるだけさ。
572名無しさん(新規):2008/09/18(木) 23:40:37 ID:WjRQRkxO0
>>571
そのサービスは
「文句をつけられる・怒鳴り込まれる際の対応手数料」
まで含めた価格でのサービス提供だから、
それはそれでいいんじゃない

フリーウェア・シェアウェアは
「そこまで対応しません、使用は自己責任で」って
ダウンロード前の注意書きに記載されているにも関わらず、
馬鹿が読まずに導入して、自分のミスで失敗して、
勝手に暴れているから迷惑なんだと思うよ
573名無しさん(新規):2008/09/18(木) 23:43:35 ID:6OG6pkgh0
>>572

> 馬鹿が読まずに導入して、自分のミスで失敗して、
> 勝手に暴れているから迷惑なんだと思うよ

そういう一部の人達がサポ板を炎上させるから、なおさら迷惑だと思うよ。
見ている側も不快に思う。
作者はかなりヘコむだろうね。もし自分が作者だったら公開停止するよ。
574名無しさん(新規):2008/09/18(木) 23:48:08 ID:WjRQRkxO0
知識不足の人が何を使ってもダメだっていう点では
きっとあなたと同じ意見です

ただ、そういう人は何を使っても同じなんだから、
金払えば無限にサポートしてもらえるところへいけばー?
って自分は言いたかったんです
生活がかかっていて云々言うなら、尚更

VAは、作者さんがマジメすぎる気がして心配だわ
放置しておいていいのまで丁寧に相手してるから
575名無しさん(新規):2008/09/18(木) 23:59:08 ID:Be0UxMIZ0
もちっとちんたらやればいいのにな、と使用者側からしても思う
俺が作者だったら、ヤフオクから無料告知が来たら
自分も旅行予告でしばらく消えちゃうけど

まあ、そういう人間だからこのソフトが使い物になるってのはあるのかな・・・
576名無しさん(新規):2008/09/19(金) 00:08:30 ID:tZIliL9N0
> まあ、そういう人間だからこのソフトが使い物になるってのはあるのかな・・・

使用者から見れば都合のイイ人間に見えるんだろう。
そこを利用して文句付ける使用者に対してはハラタツ。
使用者は「使わしてもらっている」と言ったような遠慮の気持ちがあってもいいだろうに。
577名無しさん(新規):2008/09/19(金) 00:11:02 ID:y31dWcTe0
年払      40,000円       100,000円    200,000円 も払う人いるのかw?
578名無しさん(新規):2008/09/19(金) 00:12:15 ID:tZIliL9N0
>>574

> 放置しておいていいのまで丁寧に相手してるから

炎上するからだろうね。炎上していたけど。
579名無しさん(新規):2008/09/19(金) 00:21:42 ID:gnR2fBK30
自動出品ツール作って銀行6種+発送5種設定つきで出してみたけど
83個出すのに5分もかからなかった
VAはもっと重いのかしら?
580名無しさん(新規):2008/09/19(金) 00:27:59 ID:LdFtrqke0
VISTAでリベンジが使えない人いる?
ランタイム入れても全く使えない

実行時エラー 53 って出る。

最新版で、15日以降の変更にも対応しているはずなのに・・・
同じ症状の人、いたら情報下さい。
581名無しさん(新規):2008/09/19(金) 00:56:08 ID:Jpj4WJqr0
>>579
言語は?ブラウザコンポーネント使ってんの?それとも独自にソケットで通信してんの?
582名無しさん(新規):2008/09/19(金) 01:00:11 ID:PLCVXw0f0
>>579
> 83個出すのに5分もかからなかった
うそんw
速すぎでしょw
583名無しさん(新規):2008/09/19(金) 01:13:39 ID:XEfcsRwP0
画像をアップロードするのに結構掛かるから物理的に無理だろ。
画像無けりゃ出来るだろうが。
584名無しさん(新規):2008/09/19(金) 01:30:31 ID:PLCVXw0f0
VA使ってます。
VISTA + IE7 で児童出品や再出品ができなくて凹んでたんだけど
http://www.cloud-soft.net/SupportPage/bbs1_/cbbs.cgi?mode=al2&namber=1195&rev=&no=0
の中程にある、
> VA立ち上げ時に表示されます「更新情報」画面は閉じずそのまま
> VA内ブラウザーを立ち上げYahoo!関連を開いて自動出品して下さい。
やったら、無事出品できました。
今までにくらべたらかなり時間かかるけど、まぁ良しとしましょう。
それにしても、スレが乱立してて有益な情報が埋もれてしまうのかなんとかならんもんか・・・
585名無しさん(新規):2008/09/19(金) 01:54:34 ID:WXWkQHuQ0
みんな>>562の様なあからさまなものに釣られすぎですよw

まあしっかり否定せずに放置しておく訳にいかない立場なのかも知れないけど
586名無しさん(新規):2008/09/19(金) 02:20:56 ID:ma5EHYUj0
出品ソフトってみんな結局VAの様に
IEとかの使っているブラウザを立ち上げて操作するもんなんでしょ?
違うの?
だったらその出品速度の遅さってやつは他のソフトを使っても理屈的には変わらなそうだけど
どうなんでしょ?
587名無しさん(新規):2008/09/19(金) 02:49:48 ID:Gp84Y+E+0
>>586
なぜ、自分で試してみないんだ。
588名無しさん(新規):2008/09/19(金) 03:01:03 ID:ma5EHYUj0
差し迫って使いたい状況じゃないから。
589名無しさん(新規):2008/09/19(金) 03:01:41 ID:IhmPisxQ0
ソフト加速ツールでボタンの読み込みを早められるかテスト。

ソフト加速ツールのMezegisで加速倍速を1300%にして
加速対象にVAを設定、VAを加速して自動出品のプレビューをしてみたら
若干だけどボタンの読み込みが早くなった気がする(

残念ながらそれ以上の倍速に設定してVA加速すると返品の
チェック項目の入力に失敗して出品が失敗した。
画像のアップロードなどは通信の関係なので加速でも早くならなかったが。
590名無しさん(新規):2008/09/19(金) 03:05:03 ID:ma5EHYUj0
で、上の方に他のツール試せば?ってレスがありましたが
あてずっぽうに試すと時間いくらあっても足りないので
そもそも遅くなる原因はどこにある?とか考えた方がよいのでは
と思ったので無知ながら意見してみました。
何か失礼があったならは深くお詫びいたします。
どうもすいませんでした。
591名無しさん(新規):2008/09/19(金) 03:26:43 ID:Z6GUCh/J0
優良企業なら顧客の要望に答えて「再リニューアル」で元に戻すor選択可能にする

顧客の切実な意見に聞く耳持たずこのまま強行続行なら企業として終わってる
592名無しさん(新規):2008/09/19(金) 03:31:48 ID:XEfcsRwP0
その内マイオークションとかも手入れするだろうから頭痛いな
593名無しさん(新規):2008/09/19(金) 03:43:06 ID:3wrddvaqO
AE!再出品順調に出来てる??
594名無しさん(新規):2008/09/19(金) 03:50:22 ID:jplyLYxk0
>>592
PV増やすために、今のマイオークションにあるリンクを全部、別ページにわけて
タブ式にしてくるだろうな
馬鹿でも思いつく罠
595名無しさん(新規):2008/09/19(金) 05:41:41 ID:zab4Fv1tO
VAの一括再出品で、終了分のデータが
ブラウザで開いてるページの50個しか取得できないんだけど、
みんなは50個以上取得できてるのかな?
確か前のバージョンのは、ページの指定部分を空白にするだけで
50個以上取得できてたような・・・
VAの仕様が変わったのかヤフのリニュのせいなのか俺が何か勘違いしてるのか・・・
596名無しさん(新規):2008/09/19(金) 05:56:51 ID:+6os41se0
584の方法でプレビューまで出来た。
でも前のデータ使いまわしにしたら「新品・中古」と「返品」の項目が入ってないからそこで止まった。
CSVでそれを一括追加できるのかな? そうなれば、もう無問題だ。
597名無しさん(新規):2008/09/19(金) 08:16:10 ID:V9HR0akj0
システム変更されてからはまだ一度もVA使ってないです。
何かエラーが取り返しの付かないことになっても嫌なので、
今は完璧バージョンを待ちです。
598名無しさん(新規):2008/09/19(金) 09:16:04 ID:T3g1c7qm0
使い方を心得ている人にとっては、もう完璧バージョンだよ。
心得ていない人にとっては、まだしばらくは未完が続くだろうな。
作者が「全般的な見直しをする」と言ってるし。
599名無しさん(新規):2008/09/19(金) 11:45:53 ID:lB2vg5GM0
>>597
繋ぎで、ぽちぽちツールでも使ってみたら?
普通に使えるソフト(?)だと思う。
600名無しさん(新規):2008/09/19(金) 11:50:40 ID:vv28hEba0
>>591
無理無理。
大手企業が文句を言って撤退しても変えなかったんだから
601名無しさん(新規):2008/09/19(金) 12:32:20 ID:V9HR0akj0
>>599
前使ったことあるよ。
今は出品物たくさんないから手動でやってる。

改変前にVAで全部出しといたから、
それが終わるときには大量に再出品しなきゃならないからVA使いたいけど。
602名無しさん(新規):2008/09/19(金) 16:16:58 ID:Ekj+Ba0u0
VAは無料日まで我慢です…
603名無しさん(新規):2008/09/19(金) 16:48:43 ID:rpJXnlh80
VAを3台使って同時出品てどない?
もう一台でネットサーフィ(ry をしつつ

計4台でね。
604名無しさん(新規):2008/09/19(金) 16:49:07 ID:3IQbcAHU0
VAの最新版どこー?
605名無しさん(新規):2008/09/19(金) 16:55:25 ID:FW4zBOpz0
>>604
ネタで言ってるんじゃないのなら、VA使うのやめた方がいいよ…

自力でできる範囲のことをせずに質問BBSやら2chやらに
丸投げするひとばっかりだな、ホント
606名無しさん(新規):2008/09/19(金) 17:29:10 ID:1UeSN8mj0
どなたか
greasemonkeyで出品を楽にできるスクリプトを書いてもらえないでしょうか
ぽちぽちツールでいちいちブックマークを選択せずに自動化したいんです
お願いします
607名無しさん(新規):2008/09/19(金) 18:26:10 ID:9lP2vBFx0
>>598
まだCSV関係が駄目。
一括登録とかCSV作成、商品登録の設定とか。

でももう完成に限りなく近い。
608名無しさん(新規):2008/09/19(金) 18:54:33 ID:laizE0LS0
>>584
IE7に戻すぞー
609名無しさん(新規):2008/09/19(金) 20:42:16 ID:Yyffq9OW0
>>607
自動再出品しか使わないんですが、自再だけならほぼ完璧なんでしょうか?
610名無しさん(新規):2008/09/19(金) 20:50:02 ID:FDWAzbUn0
>>607
VAの出品登録画面がらみのエラーの事かな?
出品CSVなんて、わざわざ出品登録画面を使わずに
自前でExcelでつくっちゃえばOK。
作成データにミスさえなければ、一括登録も全く問題ない。
(3000件一括登録確認済)
611名無しさん(新規):2008/09/19(金) 21:01:45 ID:qEYMYyeX0
今週は出品できると思ったらまだイマイチなんだね
俺は画像が登録されなかったわ
612名無しさん(新規):2008/09/19(金) 22:08:51 ID:ro2QDFXQ0
>>610
バージョンいくつ?
俺は3.94だけどまずCSV作成が出来ない。
自分でCSV作っても登録出来ない。
前は出来た。
もちろんCSV変更箇所も対処済み。
613名無しさん(新規):2008/09/19(金) 23:27:01 ID:yxj5SUOk0
614名無しさん(新規):2008/09/19(金) 23:59:45 ID:D6JG1MPW0
「YAManagement」を使用している方はいますか。
感想をお聞きしたいのですが。

オークション画面の変更にもこまめに対応しているようなので。

615名無しさん(新規):2008/09/20(土) 00:03:06 ID:9vkPjOv/0
落札系のソフトについての話題はないの?
なんか出品者ばっかだなここ
616名無しさん(新規):2008/09/20(土) 00:26:28 ID:3q5Gjb/f0
終了前に自動で入札してくれれば良いっていう
落札系ツールを利用するかなりの割合の動機は
既に対応済みのソフト1つ確保すれば問題ないからね。

対して出品系はヤフー側の問題もあって
とりあえず基本的な動作は対応しても
細かい不具合が多かったり
リニューアル前と同じパフォーマンス発揮できないで試行錯誤しているからね。
617名無しさん(新規):2008/09/20(土) 00:39:16 ID:kLWM/BKB0
>>614
ヤンマーに見えた
618名無しさん(新規):2008/09/20(土) 00:53:25 ID:mn03d8wH0
>>606
そんなの転がってそうなもんだけど。
619614:2008/09/20(土) 05:02:39 ID:856jlN630
>>612
同じく3.94を使用中。
出品登録画面まわりはまだ作者の見直しが完了してないらしく
CSV作成も含めてエラーがポロポロ。
自分でつくったCSVデータは問題なく一括登録できる。
登録できないのならば、データに余計なカンマが入ってないかとか、
基本的な点検をしてみる事を勧める。
620610:2008/09/20(土) 05:03:24 ID:856jlN630
↑間違えた。自分は614じゃなくて610です。
621名無しさん(新規):2008/09/20(土) 13:11:28 ID:ZZ1VXs5G0
VAの一括再出品で、その他の欄を記入できないのはきついな。
622352:2008/09/20(土) 16:17:00 ID:i1KuORF/0
超遅レスでごめんだけど、IE7にしたらいけました
レスくれた人アリガトン
623名無しさん(新規):2008/09/20(土) 17:35:28 ID:9vkPjOv/0
ヤフオ君復活祈願
出品者ども、いい入札ソフト作ればまた売れるようになるぞ!
624名無しさん(新規):2008/09/20(土) 17:35:59 ID:9vkPjOv/0
いちいちIE起動して入札する気にはなれん
625名無しさん(新規):2008/09/20(土) 17:38:02 ID:f6s+Mxtz0
入札ソフトなんて使って入札してんのは依存症だけ
626名無しさん(新規):2008/09/20(土) 17:49:37 ID:OpmKVD9S0
なんで?
買い物の量に関係なく手間省けてギリギリに入札できて合理的やん。
627名無しさん(新規):2008/09/20(土) 17:51:06 ID:NR//zgzd0
最初から自分で出せる最高金額を入札しておけばいいってばっちゃが逝ってた
628名無しさん(新規):2008/09/20(土) 17:58:18 ID:dOFVjhGa0
ヤフオクで高値更新されても延長されない丁度ギリギリ(5分だっけ?)に
入札するのが俺のジャスティス。
629名無しさん(新規):2008/09/20(土) 17:59:33 ID:TBVWVYx+0
入札が動けば反応する人もまた現われるので、ケースバイケース。
630名無しさん(新規):2008/09/20(土) 18:11:37 ID:OpmKVD9S0
ギリギリに入札した方が落札単価平均低く済むってっトウケイオタクッチャが逝ってた
631名無しさん(新規):2008/09/20(土) 20:31:27 ID:dOFVjhGa0
ヤフオク新しくなってから初出品したんだが、
JavaScriptはともかくActiveXまで使っているのな。

Web操作を非ブラウザで自動で行うツールを作っているんで
「それで対応できるかな?」とも思っていたんだが、
ActiveXまで持ち出されちゃ無理だorz

この糞仕様、皆がツールを求めるのも納得。
632名無しさん(新規):2008/09/20(土) 20:57:53 ID:zJMVvRgz0
出品系は一度出品すれば落札まで何もしなくていいが、落札系はそうもいかない。
633名無しさん(新規):2008/09/20(土) 22:31:58 ID:/1zi8m3n0
>苦情をいれたら、忘れた頃にここに晒されてたテンプレ回答が来た。
>曰く、推奨環境を云々…
>バカか? それを分かったうえで苦情を入れてるんだが

いや、それで良い。
ここまでくると、担当者はたぶん細かくは読んでなくて、
一ヵ月後くらいに「全出品ユーザーの何パーセントが苦情したか」で、
企業判断がなされると予想する。

今回は直接苦情することに意義がある。まだ苦情してない者はガンバレ
634名無しさん(新規):2008/09/20(土) 23:28:36 ID:ZFa5eJRf0
>>631
どこでActiveX使ってるのー?
635名無しさん(新規):2008/09/20(土) 23:30:05 ID:9vkPjOv/0
>>631の脳内
636名無しさん(新規):2008/09/21(日) 00:12:58 ID:ZR4s2ana0
>>635
勝手に人の脳内に限定するなw

>>634
カテゴリ選択のリスト。
JavaScriptをONにするだけじゃ選択画面が出てこない。
ActiveX切っていればわかる、というか俺はいつも切っているから初めわからなかった。
637名無しさん(新規):2008/09/21(日) 00:14:29 ID:ZR4s2ana0
以下ソースより

<p><strong>「リストから選択する」をご利用いただくには、プレーヤーソフトウエアのAdobe Flash Player9以上が必要です。</strong></p>
以下略
638名無しさん(新規):2008/09/21(日) 00:26:11 ID:BLOKwml70
楽札ヤフオ君っていのが使い勝手良くて使ってたんだが、対応してないんで今は瞬札オークション使ってる。
だけど瞬札は1品につき1画面出さなくちゃいけないのがイヤじゃー、なんで1画面でたくさんいけるやつで使いやすいの1つ紹介しておくれましm(_ _)m
639名無しさん(新規):2008/09/21(日) 00:31:37 ID:A1Wclt0/0
>>638
監視にはAucMonがいいかも。でもヤフオ君のようにフォルダ分けとかできない
ヤフオ君にはぜひ復活してほしい
640名無しさん(新規):2008/09/21(日) 00:38:02 ID:FrCJzB+L0
>>631>>636-637
catselector.swfってのが動いていて、それ以外では
「リストから選択する」ことができないのはひどいな。
「リストから選択する」のは諦めて、「キーワードから選択する」でなんとかならないか?

ActiveXもひどいが、JavaScriptを動かさないと出品できない方がもっとひどいと思った。
ブラウザを使わないとなると、これはきつい。
641名無しさん(新規):2008/09/21(日) 01:01:21 ID:PAqCvjFA0
出品できないのはオミトロンでどうにかなりそうなきがするけどな
試してないから適当に言ってるけど
642名無しさん(新規):2008/09/21(日) 01:05:38 ID:PSahpdOo0
落札ものは使ったこと無いけど なんか便利そうだな
643名無しさん(新規):2008/09/21(日) 02:33:18 ID:qfy30p4y0
改悪されたのに無料出品デー来ないね
出品数減ってるんじゃないの?
644名無しさん(新規):2008/09/21(日) 02:36:47 ID:PAqCvjFA0
オミトロン入れていじってたらとりあえずJavaScript無しでも出品できた
使い方とかよくわからんから適当に単純な置換処理を追加しただけだから
修正するボタンとかで戻ったり出来ないけど・・(他にも不都合ある気がする)
開催期間も変更できないけどタグ追加したら恐らく出来るはず

っていうかいつの間にかもうこんな時間か・・・寝よう・・・
645名無しさん(新規):2008/09/21(日) 06:44:33 ID:lOBLkdNq0
>>631
今まで通りリストから出品始めればいいと思うよー
ttp://auctions.yahoo.co.jp/jp/0-submit.html
646名無しさん(新規):2008/09/21(日) 10:27:25 ID:YnHmQ3Oi0
>>584 で再出品完了になっても再出品されていないなぜ?
647名無しさん(新規):2008/09/21(日) 11:16:45 ID:BLOKwml70
aucmonって入札予約はできないじゃん
648名無しさん(新規):2008/09/21(日) 14:21:41 ID:ZR4s2ana0
>>645のリンクってどこのページにある?
649名無しさん(新規):2008/09/21(日) 14:30:41 ID:tlFXwKkk0
ところでタマにここでも宣伝している
お気に入りに登録する出品ツール使ってるやつほんとに大勢いるの?

あれ、悪用しようと思えばいくらでもできて恐すぎなんだが・・。
650名無しさん(新規):2008/09/21(日) 15:12:38 ID:Llw7lQLC0
>>649
1回使うたびに作者サイトにアクセスするよな
2になってから入れてないから知らないんで今は違うかもしれんが
651名無しさん(新規):2008/09/21(日) 15:40:23 ID:FrCJzB+L0
>>645
このページまだ残っていたのか。ありがたい。
ただ、>>648も書いているように、
そのページへのリンクはもう無いから、いつまであるかが心配。

内容の更新も心配だけど、一見静的ページのように見えて動的生成しているだろうから、
カテゴリの更新には追従するだろう。
652名無しさん(新規):2008/09/21(日) 15:47:15 ID:JM+gb3IL0
出品デフォルトの更新全く来ない・・・
もう絶望的かな?
いはぽちぽち使ってる。ないより遥かにマシだけど
デフォルトには及ばない。
VAとかわかわからんし。なんか他にない?
653名無しさん(新規):2008/09/21(日) 16:22:02 ID:lOBLkdNq0
>>648
>>651
現在のカテゴリ選択ページのステップ1〜4って画像の下の右端にリンク貼ってあるから多分無くならないよー
654名無しさん(新規):2008/09/21(日) 17:33:36 ID:MAfyqqC+0
ここはVAのサポセンじゃねーぞ。
655名無しさん(新規):2008/09/21(日) 17:50:26 ID:CeBmOV7M0
結局掲示板あるのにこっちで書き込むんじゃ掲示板設置する必要なんてないね
656名無しさん(新規):2008/09/21(日) 17:50:58 ID:FrCJzB+L0
>>653
気づいてしまえば何で気が付かなかったのかと思うけど、
微妙に目立たないな、そのリンク。見落としていた。迂闊。

これなら消える心配は無さそうだ。
657名無しさん(新規):2008/09/21(日) 18:08:38 ID:lOBLkdNq0
>>656
たまたま気づいたんだけど場所が悪いよなー
これが残ってるってだけでものすごくありがたく思えてしまう俺は病気かもしれん
658名無しさん(新規):2008/09/21(日) 18:19:34 ID:Nyt4pbkE0
カテゴリナンバーさえ知ってれば、ステップ1は回避でくるよね。
659名無しさん(新規):2008/09/21(日) 19:33:51 ID:68XM6jIl0
>>656
リンクは消えないだろうが、内容が現状に合わせて適宜更新されるのか不安。
660名無しさん(新規):2008/09/22(月) 00:39:17 ID:nV1RHRRD0
VAのcsvの形式が変わったのはシェアウエア版だけか
661名無しさん(新規):2008/09/22(月) 00:50:29 ID:Zv2Bj7+d0
VAはIE7の暫定対応が、あれでなんでうまくいくのか不思議でしょうがない
今10個連続出品してみたが、トラブル無しで出品出来た(画像は640X480のものが各1枚ずつ)
出せてるからいいんだけどさ・・・
662名無しさん(新規):2008/09/22(月) 02:40:56 ID:pXS5VmNS0
出品はversionグレードダウンした方が上手くいく、とか色々あって訳わからん状態や
663名無しさん(新規):2008/09/22(月) 05:51:29 ID:d73ciRMv0
良いなら良いじゃん文句言うな
664名無しさん(新規):2008/09/22(月) 08:23:26 ID:GDgkbJ6o0
複数ver.作っておけばいいんでない?
IE6用7用8用とか
665名無しさん(新規):2008/09/22(月) 12:10:17 ID:mdX9nEm90
ぽちぽちの「項目を折りたたむ」ってのが便利だ…
逆に言うとデフォ画面が無駄すぎる
666名無しさん(新規):2008/09/22(月) 14:14:32 ID:BUbmO3cZ0
恐怖のぽちぽち
667名無しさん(新規):2008/09/22(月) 14:39:40 ID:zLP9ZO+r0
漏れはMy折り畳みを作って使ってるけど、旧画面でも同じ事やってて項目の量としては大して
変わらないから、あくまでレイアウトがmarginを取り過ぎるようになっただけなんだよな・・・
668名無しさん(新規):2008/09/22(月) 14:45:48 ID:9xik0qZe0
>>618
> >>606
> そんなの転がってそうなもんだけど。

ググっても見つかりません
669名無しさん(新規):2008/09/22(月) 18:44:30 ID:EkPco8le0
>>668
キーボードとマウスの操作を記録して
再生できるフリーウェアを使えばOK。
670名無しさん(新規):2008/09/22(月) 20:36:37 ID:FzLCtQnO0
671名無しさん(新規):2008/09/23(火) 05:07:43 ID:uMdfv/BC0
オークションハンターってまだヤフオクのリニュアルに対応してないのか表示おかしいけど
ちゃんと入札予約は動作してる?
672名無しさん(新規):2008/09/23(火) 05:19:35 ID:uMdfv/BC0
試しに通常入札で押してみたけど反応ないなー
詳細な入札履歴欄見ても表示されてない
673名無しさん(新規):2008/09/23(火) 11:18:05 ID:+kdDLG1Q0
        ゴガギーン
             ドッカン
         m    ドッカン
  =====) ))         ☆
      ∧_∧ | |         /          / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
     (   )| |_____    ∧_∧   <  おらっ!出てこい、クラウド
     「 ⌒ ̄ |   |    ||   (´Д` )    \___________
     |   /  ̄   |    |/    「    \
     |   | |    |    ||    ||   /\\
     |    | |    |    |  へ//|  |  | | <なに中途半端な状態で、
     |    | |    ロ|ロ   |/,へ \|  |  | |   1週間もほったらかしにしてんだよ
     | ∧ | |    |    |/  \  / ( )
     | | | |〈    |    |     | |
     / / / / |  /  |    〈|     | |
    / /  / / |    |    ||      | |
   / / / / =-----=--------     | |
674名無しさん(新規):2008/09/23(火) 11:35:24 ID:qjZ6K5Wm0
>>673
仕事がいそがしんだろ
ただいまデスマ真っ最中で
休みなのに家にも帰れない
とか?
675名無しさん(新規):2008/09/23(火) 12:01:35 ID:G3OVWyQb0
VAちゃんと出品出来てるじゃん
676名無しさん(新規):2008/09/23(火) 12:12:10 ID:l8VnpSUb0
     ____
   /∵∴∵∴\
  /∵∴∵∴∵∴\
 /∵∴∴,(・)(・)∴|
 |∵∵/   ○ \|
 |∵ /  三 | 三 |  / ̄ ̄ ̄ ̄
 |∵ |   __|__  | < クラウド休むな!水も飲むなボケが!!
 \|   \_/ /  \____
   \____/         
 / ̄ ̄\ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|了
/       |:  | ̄ ̄ ̄ ̄
|  |______|
|  | | | | | | |
|  | | | | | | |
( ̄)| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ |
 ~ |   人   |
   |__|  |__|
  /(( |   | ))\
677名無しさん(新規):2008/09/23(火) 12:20:35 ID:UcoCCk+B0
ヤフオ君かオークションハンター復活してくれ
678名無しさん(新規):2008/09/23(火) 12:25:05 ID:f11bPQwY0
           _∧_∧
        / ̄ ( ・∀・)⌒\
   __    /  _|     |   |
   ヽヽ   /  /  \    |   |           ,,,,,,,iiiiillllll!!!!!!!lllllliiiii,,,,,,,
    \\|  |____|   .|   |           .,llll゙゙゙゙゙        ゙゙゙゙゙lllll,
     \/  \       |   |           .|!!!!,,,,,,,,       ,,,,,,,,,!!!!|
     | ヽ_「\      |   |、         |  ゙゙゙゙!!!!llllliiiiiiiiiilllll!!!!゙゙゙゙ .|
     |    \ \――、. |   | ヽ         .|     .゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙     |
     |   / \ "-、,  `|  |  ヽ       |               |
  _/   /    "-, "' (_  ヽ  ヽ      .|               |
/    __ノ      "'m__`\ヽ_,,,, ヽ       |               |
`ー― ̄          ヽ、__`/ー_,,,, ゙゙゙゙ !!!!!!!lllllllliii|               |
                    \゙゙゙゙゙゙゙!!!!!lllllllliiiii|               | 
                      \   ヽ   |               |
                       ヽ   \  |               |
                        |     \.|               |  
                        `ヽ、,,_ノ|               | 
                              ゙゙!!!,,,,,,,,       ,,,,,,,,,!!!゙゙
                                   ゙゙゙゙!!!!>>673 >>676!!!゙゙゙゙ 
                                /.// ・l|∵ ヽ\ 
679名無しさん(新規):2008/09/23(火) 13:55:35 ID:CuhZLkXwO
ツールの対応完了を待ってさらにリニューアルだぜ
680名無しさん(新規):2008/09/23(火) 14:21:00 ID:5Q6eF5KA0
ヤフーならやりかねないな・・・まじ鬼すぎwww
681名無しさん(新規):2008/09/23(火) 18:32:27 ID:nJM2oI270
>>670
ありがとうございます
682名無しさん(新規):2008/09/23(火) 19:40:20 ID:Xw/6/EVp0
ツールの作者さん、ID停止されたり
嫌がらせされないのかな?
683名無しさん(新規):2008/09/23(火) 22:04:58 ID:nDZ7hAku0
>>682
あのアホーならやりかねないよね
オークションの実情なんて見えてなさそうだし
684名無しさん(新規):2008/09/24(水) 00:59:32 ID:44ChDjAg0
そろそろ来ますよ、みんな準備は万端かな!!
685名無しさん(新規):2008/09/24(水) 11:52:29 ID:/9E20Q750
なにが来るの?
686Ats ◆bJ3IRpk2Yw :2008/09/24(水) 12:03:30 ID:qizT3K0RO
いやっほーーーい!!!!!!!できたーwww

おく☆すたなんでふが画像うpがどうしても出来なくてもうだめぽだったのでふが
Imageup1から始まりなのにImageup0からはじめてて、フィールド名直したらあっさりうpできた

ちなみにこの前退院して、今会社で規制あるから携帯からスマソ


はしゃぎ過ぎてスマソ
二週間ずっと悩んでて、POST処理何回も修正したのに治らなくて、
こんなことで解決できたからorz
687名無しさん(新規):2008/09/24(水) 12:29:01 ID:ZfJevzvk0
はしゃぎすぎた後疲れちまう
688名無しさん(新規):2008/09/24(水) 12:29:11 ID:2uHxyk+80
>>686
楽天オークション用プラグインはまだですか?
689名無しさん(新規):2008/09/24(水) 13:01:28 ID:ITg+QLod0
随分長い入院で。
気胸ってそんな大手術なのか。
690名無しさん(新規):2008/09/24(水) 17:27:24 ID:vgVOlEhh0
今DLできるID切替ソフトはある?
691名無しさん(新規):2008/09/24(水) 20:07:43 ID:iM1yKumN0
VA作者のとこにあったかと
692名無しさん(新規):2008/09/24(水) 20:09:55 ID:ChoFmyUM0
>>686乙&おめ
悩んでてた不具合があっさり直るのとかその原因とか、あるある!と思った。
693名無しさん(新規):2008/09/24(水) 20:37:22 ID:OWivFUTv0
やっぱり月末に来ましたよ!、みんな準備は万端かな!!
694名無しさん(新規):2008/09/24(水) 21:01:16 ID:QZjGiqu80
>>693
ツールがまだ完全対応していない..
対応してもカテゴリのURL見直しが...orz

2008年9月29日(月)正午から9月30日(火)午後7時まで
キャンペーン期間中の出品システム利用料が、なんと無料
http://special.auctions.yahoo.co.jp/html/submit_free2008/index.html
695名無しさん(新規):2008/09/24(水) 21:02:56 ID:hp+nX0IU0
YAHOOAUCTIONDISPLAYの作者が死んでるんで
どうしようもない
696名無しさん(新規):2008/09/24(水) 21:25:54 ID:jkiZLkCS0
手数料上がるしモバオクに逃げるかなぁ
697名無しさん(新規):2008/09/24(水) 21:28:00 ID:rEDklCns0
>>696
マジ?
手数料の上がるソースは?
698名無しさん(新規):2008/09/24(水) 22:26:10 ID:QtYtQzs00
ストア が 5%に なる

ガクプル
699名無しさん(新規):2008/09/24(水) 22:49:43 ID:xEhxkIwe0
やっととりあえずの愚レモンがでけた。時間掛かったなあ・・・
700名無しさん(新規):2008/09/24(水) 23:43:30 ID:rEDklCns0
5%ならアマゾンや楽天よりも随分安いから
出て行くストアはなさそう。
701名無しさん(新規):2008/09/24(水) 23:53:46 ID:i6EFa6oR0
>>560
2でも作者サイトにアクセスアクセスして、ポップアップが開く
ローカルに保存して・・・(ry

1.出品ぽちぽち2 http://www.auclinks.com/pochi/ Step 3まで行う
2.http://www.auclinks.com/pochi/prog/pochi207.js をダウンロードし、c:\に保存
3.エディタでpochi207.jsを開き、window.openの行を削除、保存。
4.ブックマークレットを修正
  src='http://www.auclinks.com/pochi/prog/pochi207.js' → src='c:\pochi207.js'
702名無しさん(新規):2008/09/25(木) 02:40:09 ID:HrqaCogw0
ストアのメリットなくなるなぁ。
通常の出品者に戻せるんだろうか
703名無しさん(新規):2008/09/25(木) 06:46:58 ID:Pj0sEfPl0
オークションアップでデバッグ報告してきたお
ほとんど素人なので役に立つのか立たないのかよく分からんけど。

でもオークションアップで出品するときには
オークションアップを起動している状態でアップ前に日本語入力を解除しておけば問題なく通ることが分かって俺歓喜www
カテゴリではクリックせんなんけど・・・
704名無しさん(新規):2008/09/25(木) 08:33:35 ID:3b+0g0SV0
>>701
おおさんくす。これで安心して使えるw
705名無しさん(新規):2008/09/25(木) 13:32:25 ID:9XRAdrJW0
VA、新規項目(発送方法)とかに対応してくれるのはいつかのぉ
待ちくたびれたよママン
706名無しさん(新規):2008/09/25(木) 13:41:32 ID:nacOL9Qm0
待ちくたびれたのなら、手動で出せばいいじゃない(マリー
707名無しさん(新規):2008/09/25(木) 13:43:06 ID:XhWu0rUG0
新規項目なんかイラネ(・A・)
ポイしちゃえ。
708名無しさん(新規):2008/09/25(木) 17:46:46 ID:F94cghiO0
VA、追加項目考えなければ普通に出品できるんだな
昨日、手動で100個ほど新規出品したの馬鹿みたいだ・・・・
俺の2時間半返せよ
709名無しさん(新規):2008/09/25(木) 17:48:18 ID:WgxGB2+0O
知らんがな
710名無しさん(新規):2008/09/25(木) 22:19:22 ID:RkeYmmrw0
ヤフオク再出品できない
プラウザからでもできない
711名無しさん(新規):2008/09/25(木) 22:22:09 ID:TFmoaogj0
>>710
つシステムメンテ
712名無しさん(新規):2008/09/25(木) 22:27:04 ID:RkeYmmrw0
あっそ(・ω・`彡 )з
713名無しさん(新規):2008/09/26(金) 01:03:47 ID:Kq3yNg990
VA、ヤフーのシステム変更前に全部再出品しなおしといたんだけど、
今度の無料日に、一括早期終了→一括再出品 とする場合、
以前選択しなくても良かった部分、例えば、「新品・中古」などはどうなるんだろう?

オフィシャルで聞いたほうがいいかな?
714名無しさん(新規):2008/09/26(金) 01:13:20 ID:qmyP2xFj0
最新版は一括再出品のところに
新品・中古の選択欄と返品の可否の選択欄が追加されている
715名無しさん(新規):2008/09/26(金) 01:52:25 ID:KOQvpc830
フリーでも固定じゃなく選択できるんですね。いつ変ったんだろう。
716名無しさん(新規):2008/09/26(金) 01:52:35 ID:y4vFcPBw0
クラウド君、君は期待はずれだったよ。
717名無しさん(新規):2008/09/26(金) 10:01:44 ID:J4BfP91Q0
VA、再出品でも「読み込み中」って出るよな
俺だけ?みんなはこれを我慢してるってこと?
718名無しさん(新規):2008/09/26(金) 10:51:27 ID:Kq3yNg990
まだ完成品待ちですよ
719名無しさん(新規):2008/09/26(金) 14:35:57 ID:juxvdWe+0
検索系ツールって今全滅???
どれも検索できないんだけど
720名無しさん(新規):2008/09/26(金) 17:46:22 ID:WqjdPvy80
そんなすぐ対応できないだろwさすがにw
721名無しさん(新規):2008/09/26(金) 18:07:09 ID:jvruO9hh0
あ〜糞っ
やっぱ月曜日の昼までには間に合わないか・・・

ヤフーに飼われてるクズ犬共のせいで・・・
722名無しさん(新規):2008/09/26(金) 18:14:12 ID:giAD8kCD0
クラウド消えたな
723名無しさん(新規):2008/09/26(金) 19:10:20 ID:40MsyIlA0
クラウドだけにまさに雲隠れ
なんちて!w
724名無しさん(新規):2008/09/26(金) 20:10:24 ID:IIXNoSz70
9月以降落札しかしてないけど、なんか全般的にいつもより安く落札できてるのは気のせい?
システム変更の影響とかあるのかしらん。
725名無しさん(新規):2008/09/26(金) 20:16:21 ID:/pn/Oq920
>>723
レベル高すぎ
ここの連中は付いていけないヤシが多いだろうな
726名無しさん(新規):2008/09/26(金) 21:20:51 ID:/AdeKmLx0
727名無しさん(新規):2008/09/26(金) 22:11:38 ID:dDJWGQY+0
>>719
検索ツールなら、AuctionListReaderYahoo!0.18.1 がリニューアルに対応済みだよ!
俺が実際に使っているから、間違いない。
http://pcbase.web.infoseek.co.jp/index.htm
728名無しさん(新規):2008/09/26(金) 22:37:31 ID:dDJWGQY+0
>>686
「おく☆すた」の潜在需要は確実に有りますよ。

http://www.cloud-soft.net/SupportPage/bbs2_/aska.cgi

[76] 乗換えしかないかも
他のソフトに乗り換えるとか
検討するしかないかもしれないですね。
729名無しさん(新規):2008/09/26(金) 22:58:57 ID:S2CXqE+/0
ここに書いても仕方ないとわかっているが

gdgd嫌味ったらしいこと書いてないで、
さっさと乗り換えちまえばいいのにな
2-3日に一度は進捗と現状をを報告しろとか、馬鹿なの?
仕様変更に対応しているのは作者の厚意だというのが
何故わからんのだろう
ああいう人たちを見ていると、お前何様なの?wって思う
730名無しさん(新規):2008/09/26(金) 23:02:46 ID:ofG7HIwd0
>>729
金を払ったお客様様だろ。
糞ソフトのせいで業務が滞ってるんだ。
賠償問題だろ。
731名無しさん(新規):2008/09/26(金) 23:03:54 ID:AcVuN0Hx0
じゃあ裁判起こせば?
荒唐無稽な問題でもできるよ?
相手が出廷しなければ勝訴だし、やれば?
732名無しさん(新規):2008/09/26(金) 23:07:37 ID:ZwaSewQU0
>>730
サポート契約を交わしてなければ、意味の無い裁判となろう・・・
733名無しさん(新規):2008/09/26(金) 23:32:43 ID:qmyP2xFj0
開発ツールなんて、マイクロソフトがただで配ってるバージョンで十分だし
データベースだってSQLサーバがやっぱりただで配布されてるんだから
オフィスすら買う必要もなく自分で作れるのに
何であそこまで他人任せに出るのか不思議すぎるな

WebBrowserコントロールを貼り付けて制御すりゃ出品だけなら一日で出来る
そりゃ、顧客管理までやるとなるとみっちりやる必要があるけど
どうせニートなんだから一週間もあれば楽勝なのに
エラー処理なんか自分用のプログラムでは必要ないでしょ
734名無しさん(新規):2008/09/26(金) 23:48:25 ID:S2CXqE+/0
>>730
まさかと思うけれど、シェア版申し込み前の注意書きを読んでないの?
サポート内容はフリー版と同じって書いてあるよ。
735名無しさん(新規):2008/09/27(土) 01:32:47 ID:9n3W3FIB0
自分が「無駄な時間を費やす」のがイヤだから、
さっさと対応して欲しいってか
便所のラクガキ以下だね
736名無しさん(新規):2008/09/27(土) 21:58:34 ID:HA2eEmMm0
>>730
どこかのソフトハウスに頼んで作ってもらえばいいのさ。サポート契約付きで。
仕様調査・確定から開発、テストだけで何百万も取られるさ。
サポート契約となると月単位で数十万だろうさ。
この業界の単価を知るといい。無知な人間だ。
737名無しさん(新規):2008/09/27(土) 22:06:09 ID:a2abNeKZ0
仕様書作成を発注者側で作って、試験も発注者側で引き受け
仕様確認書、データベース設計書、UI書は全て発注者側作成
コーディングのみ外注という形を取れば
一人を1ヶ月拘束するだけで十分だから
95万でOK
738名無しさん(新規):2008/09/27(土) 22:10:36 ID:HA2eEmMm0
>>737
サポート契約の見積もりは?
739名無しさん(新規):2008/09/27(土) 22:11:49 ID:a2abNeKZ0
サポート無し
余所は知らんがうちの会社だと二人一組が基本なので、そんな見積もりはけちな人には出しません
740名無しさん(新規):2008/09/27(土) 22:14:51 ID:a2abNeKZ0
>>737の見積もりは
ソースの著作権はちゃんと発注者に所属するし、
ビルドするための環境構築方法、ソースコード引き渡しもちゃんと入ってるよ
741名無しさん(新規):2008/09/27(土) 22:16:32 ID:HA2eEmMm0
>>737
試験とUI書は発注者で出来るだろうけど、
他は大変、っていうか、知らない・分からないの素人の作った仕様書、仕様確認書、データベース設計書って駄作になりそうだ。
業界言葉では「デスパレード」と呼ぶべき。
742名無しさん(新規):2008/09/27(土) 22:24:33 ID:a2abNeKZ0
2000円を惜しむくらいならそれくらいは全部発注側だし
1人月で契約したら、その月で出来たところまでを引き渡して終了
発注側のミスによる契約延長は当然有料

何とかしろと言われたら、「しらんがな」の魔法を唱えるしかない
743名無しさん(新規):2008/09/27(土) 22:31:30 ID:e4RNWoED0
VAって普通に使えてるよね?
>>730とかは何が問題になってるの?
744名無しさん(新規):2008/09/27(土) 23:10:00 ID:ldlo9y1W0
>>743
俺は、>>730 は、釣りだと思う。
745名無しさん(新規):2008/09/27(土) 23:33:56 ID:ldlo9y1W0
Yahoo!はクラウドさんを雇うべきである。
クラウドさんがいなくなっらオークションは暗黒時代を迎える...

http://www.cloud-soft.net/SupportPage/bbs2_/aska.cgi
746名無しさん(新規):2008/09/27(土) 23:48:27 ID:7XDkzn8P0
VA買ったきり全然使ってないや
747名無しさん(新規):2008/09/27(土) 23:55:23 ID:9n3W3FIB0
いっそ、一度公開を停止したら?とも思う
以後は有料且つサポートに過剰を要求しないと
約束できるヒトにだけ配布ってのでもいいと思う

VAがなくなれば他のソフトが出てくると言っている人たちは
他のソフトが出てくるから困らんだろうしw
現状でもシェアウェア版なら、申し込めば
DBのパスも貰えるみたいだから、
本当に必要な人はそこからなんとかするだろうし

ヤフに雇われるのだけは絶対やめて欲しい
こき使われて酷いことになりそう
748名無しさん(新規):2008/09/27(土) 23:59:00 ID:S+liVoF20
すごい過剰反応だな
749名無しさん(新規):2008/09/28(日) 00:05:24 ID:HA2eEmMm0
>>747

> ヤフに雇われるのだけは絶対やめて欲しい
> こき使われて酷いことになりそう

そんなことは無いだろう。
今は、基本的に一人(だと思う)でやっているから特に大変なだけ。
分担になるだけ、負担は楽になる。

問題は、ヤフーオークションがこのようなソフトを自前で提供するか気があるかどうかだ。
750名無しさん(新規):2008/09/28(日) 00:05:56 ID:a2abNeKZ0
こういうフリーライダーどもが、
今まで結構な数の良質のフリー/シェアウェアを闇に葬っていったんだよな
VAの更新も半年くらい停止しちゃえばいいのに
751名無しさん(新規):2008/09/28(日) 00:10:06 ID:EMaKtrOV0
某作者(クラウドさんではない)だけど、今回のリニューアルは技術的な問題に直面したので対応をやめようと思った。
でも、解決したので対応することにした。
やめるか続けるかは、技術者の意地の問題でもあるんだ。
752名無しさん(新規):2008/09/28(日) 00:12:11 ID:JBKvXd8c0
>>734
>ヤフーの仕様変更などによる不具合への対応は引き続きいたします
753名無しさん(新規):2008/09/28(日) 00:16:36 ID:Z3ccyAl90
2chで鬱憤晴らしする暇があったらもっと誠実に対応したらどうかね?
もうどうしようもないね、情けない。
754名無しさん(新規):2008/09/28(日) 00:17:39 ID:L6nqFoO40
作者、乗り込んできてる?
755名無しさん(新規):2008/09/28(日) 00:23:24 ID:u3SKgm9V0
>>749
自前で提供できるかもしれないけれど、新しいシステムは有料です、とかやりそう。
出品データの、登録だけ出来たらいいのにな。
ブログの下書きのようなシステムは、オークションでは難しいのでしょうか。

>>751
それって、テンプレに挙がってるツールでしょうか。
対応されたツールが増えたら嬉しいですね。
756名無しさん(新規):2008/09/28(日) 00:27:04 ID:EMaKtrOV0
>>755

> テンプレに挙がってるツールでしょうか。

ノーコメントにしておく。
757名無しさん(新規):2008/09/28(日) 00:33:09 ID:EMaKtrOV0
>>753
>>754
勘違いしないでほしいな。私はクラウドさんではない。

しかし、今回のリニューアル対応は大変。
あと1週間、ヤフーオークションの試用期間が多いと良かったのだけど。
今回のリニューアルで対応で、更新をやめる作者さんもいるんだろうな。
758名無しさん(新規):2008/09/28(日) 00:43:32 ID:GFOR7wy40
2000円には2000円のサポートしか出来ないことを理解できない人間が多すぎるな
クラウドさんが誰かに引き継いでもらって値上がりしたらしたで
新しい管理人をボロクソに叩くんだろうな・・・
759名無しさん(新規):2008/09/28(日) 00:47:09 ID:0lbUCn0E0
ヤフーに向ける怒りをツール管理人に転嫁してる人多すぎ。
760名無しさん(新規):2008/09/28(日) 00:47:24 ID:EMaKtrOV0
>>745
ここのクラウドさんの書き込みを見ると、誠実に対応していると思う。

「いなくなったらどうする?」って、「死んだらどうする?」ってことだと思うけど、
人間は永遠の命があるわけでもないし、事故や怪我の可能性だってある。
こうなったら、二番手が現れるのを待つか、諦めるかのどちらかしかない。
761名無しさん(新規):2008/09/28(日) 00:53:19 ID:EMaKtrOV0
>>758

> 2000円には2000円のサポートしか出来ないことを理解できない人間が多すぎるな

2000円で永続的にサポートしてもらえるのはありがたい。

って気持ちが無いのだろうね。

今回の件で公開停止してもイイとは思う。無くなってみて、分かることもあるだろう。
762名無しさん(新規):2008/09/28(日) 00:58:39 ID:JBKvXd8c0
>>761
購入してすぐにいきなり使えなくなるとかどうよ?
763名無しさん(新規):2008/09/28(日) 01:00:36 ID:ZNuqxMGh0
>>762
そりゃVAじゃなくてヤフーの問題だからソフトの作者に文句言うのは筋違いだろ
それに今のバージョン、新しいページには、対応なんてとっくに済んでるぞ
一部の項目で手動で入れなきゃならないのがあるだけだろ
764名無しさん(新規):2008/09/28(日) 01:04:42 ID:JBKvXd8c0
>>763
作者はヤフーの仕様変更などによる不具合への対応は引き続きいたしますって言ってるよね

>一部の項目で手動で入れなきゃならないのがあるだけだろ
自動出品が使えません><
765名無しさん(新規):2008/09/28(日) 01:05:23 ID:EMaKtrOV0
見ていて思うのは、フリー版だけで公開していれば良かったのかも。
フリー版であれば、作者は無理なサポートも対応する必要ない。使う側は諦め付く。
766名無しさん(新規):2008/09/28(日) 01:09:41 ID:ZNuqxMGh0
>>764
だったら自分で作れよ

だいたい自動出品出来るだろ
登録が手動になってるだけじゃん
馬鹿なの?

そもそもシェア版は公開停止になってたのに、お前らが無理矢理さいこうかいさせろって掲示板に書いて無理矢理公開させて使っといて
それで何かあると文句言うってアホなの?
もうさ、いっそのことパソコン捨てるといいよ

何が何でも人のせいなんだろ?
767名無しさん(新規):2008/09/28(日) 01:11:48 ID:KgKD14BP0
>>766
>登録が手動になってるだけじゃん
それ自動じゃないじゃん
768名無しさん(新規):2008/09/28(日) 01:13:36 ID:EMaKtrOV0
>>766

> だったら自分で作れよ

そう書くと、

自分で作れないので人に頼るしかないのです。

と書いてくる。
769名無しさん(新規):2008/09/28(日) 01:14:34 ID:XW/qRm0j0
俺のソフトみたいに不具合が起きてるのに誰も何も言ってこないのも寂しいw
770名無しさん(新規):2008/09/28(日) 01:16:47 ID:EMaKtrOV0
今回のヤフーオークションのリニューアル対応については、ソフト作者にもソフト使用者にも
いい教訓になると思う。

対応が出来ない(使えなくなる)
対応が遅れる(いつまでに対応できる?)

今、自分の使っているソフトが、このような状況に置かれることを知る、いい教訓になる。
771名無しさん(新規):2008/09/28(日) 01:18:30 ID:Z3ccyAl90
「うわ、この料理マズッ」
「だったら自分でつくれよ」

「うわ、なんだこりゃまるで草野球だ」
「だったら自分でプレーしろよ」

「うわ、このジェットコースター退屈!」
「だったら自分で設計しろよ」

「うわ、このソープ嬢ユルユル」
「だったら自分で・・・・」
772名無しさん(新規):2008/09/28(日) 01:20:25 ID:ZNuqxMGh0
つうか人に頼りっぱなしのくせに、何かあると自分では何もせずに
文句だけ言って全部人に押しつけて満足出来る奴が本当に羨ましいよ
何でもかんでも人任せに出来るいい生活してるんだろうな
773名無しさん(新規):2008/09/28(日) 01:23:07 ID:Z3ccyAl90
つうか世の中の不特定多数に対して対価をとってサービスを提供する意味を理解せずに
何かあると開き直って済ませられる奴が本当に羨ましいよ
何でもかんでも甘えられる環境で勘違いしたまま育ったんだろうな
774名無しさん(新規):2008/09/28(日) 01:24:29 ID:ZNuqxMGh0
2000円分のサービスでどこまで期待してるんだ?
775名無しさん(新規):2008/09/28(日) 01:28:10 ID:NfPB3b9c0
400円どこいったの?
776名無しさん(新規):2008/09/28(日) 01:32:41 ID:EMaKtrOV0
>>773

使用者は、永続的にサポートを得たいのならば、永続的に対価を払うべき。
ただし、永遠のサポートを得られるわけではない。
サポート提供者が個人でも会社でも永遠に存続するわけでは無いから。
777名無しさん(新規):2008/09/28(日) 01:39:59 ID:sbssJazd0
今回のリニューアルは先行公開かれていたんだから
VA作者がいい加減だっただけだろ。
778名無しさん(新規):2008/09/28(日) 01:47:38 ID:EMaKtrOV0
>>777

その先行公開から一般公開までの期間が短すぎて、十分な対応・テストが出来なかったんだな、きっと。
私も同様に十分な対応・テスト出来ずにいたけど。

OSとIEのバージョン、Windows2000/XP/VistaとIE6/7の各々の環境を揃えてテストするのは大変だ。
その環境を持っている人に頼んでもいいけど、開発は目の前でやれると効率が良い。
779名無しさん(新規):2008/09/28(日) 01:58:08 ID:EMaKtrOV0
余談。

昔、あるソフトを作っていたら、周りから「なんでそんなに時間がかかる?」と聞かれた。
あれこれ説明したけど、「その機能はネットにあるのでは?」「掲示板に聞けば?」と言われた。
大変ショックを受けた。
実際に作っているところを見てもらったら、時間がかかることを納得してもらえた。

世の中に無いものを作るのは時間がかかる。
780名無しさん(新規):2008/09/28(日) 02:04:41 ID:NfPB3b9c0
言い訳に時間がかかるのか
781名無しさん(新規):2008/09/28(日) 02:14:14 ID:EMaKtrOV0
ttp://www.cloud-soft.net/SupportPage/bbs1_/cbbs.cgi?mode=al2&namber=1286&rev=&no=0

IE7環境での出品・再出品不具合があるところを見ると、方法は私と違うということか。
782名無しさん(新規):2008/09/28(日) 02:14:55 ID:p1nqZ8N00
>>776
MS「永続的に対価を払ってください」
783名無しさん(新規):2008/09/28(日) 02:20:03 ID:EMaKtrOV0
>>782

WindowsMe、Windows2000、XP、VistaとOSアップデートを行うたびにOSを購入しているから、永続的に対価を払っているな・・・私。
784名無しさん(新規):2008/09/28(日) 02:21:24 ID:MAfsty5v0
カテゴリーのURLって変わってるの?
今見たら俺の出すとこは変わってないみたいだけど
785名無しさん(新規):2008/09/28(日) 02:23:14 ID:p1nqZ8N00
>>783
MS「修正プログラムによるサポートに対して永続的に対価を払ってください」
786名無しさん(新規):2008/09/28(日) 02:24:45 ID:EMaKtrOV0
>>785

え〜!それって、購入価格に含まれていなかったのか〜!ショック!orz
787名無しさん(新規):2008/09/28(日) 02:27:15 ID:+HF3vkak0
VAは購入価格にサポートの対価も含まれてるよね^^
788名無しさん(新規):2008/09/28(日) 02:28:30 ID:MzAPuirW0
需要はこんなにあるのに、VAに次ぐ出品系ソフトが出てこないのは何故?
本当に不思議。

無料日にまとめて自動出品、一括再出品/早期終了、
この機能だけでも使いやすいソフトだったら金払うよ。

使い勝手の悪いVAですらこのシェアなんだから、
ソコソコ使えるソフトなら独占できるんじゃね?
789名無しさん(新規):2008/09/28(日) 02:35:23 ID:ZNuqxMGh0
VAの価格は、フリー版に比べて高機能な分に対してのシェア価格であって
サポートは一切含まれていない
790名無しさん(新規):2008/09/28(日) 02:37:03 ID:+AmYEGvO0
>>789
ソースは?
791名無しさん(新規):2008/09/28(日) 02:40:30 ID:ZNuqxMGh0
購入ページ
792名無しさん(新規):2008/09/28(日) 02:41:27 ID:ZNuqxMGh0
    ,-ー──‐‐-、
   ,! ||      |
   !‐---------‐
  .|:::i ./´ ̄ ̄.ヽ.i
  |::::i | |\∧/.|..||
  |::::i | |__〔@〕__|.||
  |::::i |.(´・ω・`)||
  |::::i |  キング  ||
  |::::i | カワイソース.||
  |::::i L___________」|
  |::::i : : : : : : : : : |
  `'''‐ー------ー゙
こっちでもいよ
793名無しさん(新規):2008/09/28(日) 02:44:56 ID:RpgpQfK+0
>>788
VAの値段で後発ソフト作っても割に合わないからに決まってんだろ^^
ちょっとは頭使え
794名無しさん(新規):2008/09/28(日) 02:46:30 ID:GLkLejkF0
まあフリー版自体がサポート付きだからなww

>ソフトウェア形態
>フリーウェア版
>Ver2.86までの機能はシェアウェア版と同じで制限なく使用することができますが、今後新しい機能の追加はありません。
>(ヤフーの仕様変更などによる不具合への対応は引き続きいたします。)
795名無しさん(新規):2008/09/28(日) 03:10:43 ID:PCMjnHae0
くらうどは長文書く暇があったら新項目に対応してくれ ください
796名無しさん(新規):2008/09/28(日) 03:29:39 ID:71FVpMFpO
趣味ならともかくヤフオクに生活を掛けてるなら
何人かで金を出して今のうちに出品管理ソフトをどこかの会社に作らせた方がいいよ
多分VAの作者は近いうちにつぶれる
ユーザーの無茶な要求に応えようとしてつぶれる典型的なパターン

仕様書なんてなしでVAを持っていって
「このソフトをばくってくれ」と発注すればいい
797名無しさん(新規):2008/09/28(日) 03:52:03 ID:lNhsn4dr0
なんかスレが伸びてるからすごいソフトが出てきたのかと思った
798名無しさん(新規):2008/09/28(日) 08:12:40 ID:OlRGxppYO
出品ツールって、無料日が来ないと本格的なデバックができないのがネック。
テストしないで、公開はできんからね。
だから、無料日以降に、新しいのが来る可能性はあると思う。
799名無しさん(新規):2008/09/28(日) 08:57:58 ID:NtRVEHEO0
小学生でも購入できる額のツールを真剣に頼って、ヤフオクで生計を立てるって都合が良すぎないかい。
趣味の域を超えた使い方を望むなら、
もっと投資をするなり、自分のスキルアップを図るなりしなくちゃダメだろ。
800名無しさん(新規):2008/09/28(日) 09:06:32 ID:RMVZ+OdV0
ここってVAの作者と他ソフトの作者しかいないの?
801名無しさん(新規):2008/09/28(日) 09:08:37 ID:Mfgv3wOL0
楽天オークション用のツールをお願いします。
802名無しさん(新規):2008/09/28(日) 09:32:37 ID:+xCvt+X30
>>798

> 出品ツールって、無料日が来ないと本格的なデバックができないのがネック。

そうでもない。手数料払ってでもテストはする。
有料オプションのテストは無料日でも有料。

>>799

> 小学生でも購入できる額のツールを真剣に頼って、ヤフオクで生計を立てるって都合が良すぎないかい。

こちらは小遣い稼ぎ程度しかない。
この方は結構稼いでいそう。うらやましい。評価数から四百万。
ttp://openuser.auctions.yahoo.co.jp/jp/user/ikeboo_2000?
私はそこまで行っていない。
803名無しさん(新規):2008/09/28(日) 09:37:23 ID:+xCvt+X30
>>795

炎上した板を沈静化しようと、がんばって誠実な長文書いてある。
あれだけの文書を考えるにはそれなりの時間がかかるだろう。
使用者&書き込む側は、その苦労をさせないようにした方がいいと思う。
あそこは2chじゃない。
804名無しさん(新規):2008/09/28(日) 10:12:42 ID:w3LT9Xlt0
VAはとても便利だったが、今回の件でVAに頼り切るのに不安が出た。
サポートは料金の割に良くやってくれていると思う。

で、「ぽちぽち」で半自動化しようと思って色々探していたら便利そうな物見つけた。
805名無しさん(新規):2008/09/28(日) 11:53:58 ID:pFRACYS7O
VAって大きい画像のオプションに対応してる?
806名無しさん(新規):2008/09/28(日) 11:55:49 ID:VRAMG3rx0
VAとっくに見切りつけて面倒くさいが自分で作ったぞ
金をもらってる以上は最低限って思ってるのかしらんが
サポートしてるようでしてない曖昧な対応じゃ不満でるわな
さっさとソース公開で限界宣言したらどうよ

807名無しさん(新規):2008/09/28(日) 12:06:59 ID:LS5K9bNT0
ずいぶんとみんなVAのことを気にしてるんだね
808名無しさん(新規):2008/09/28(日) 12:31:09 ID:yk0vNHQ30
俺が今欲しいのは、モバオク自動再出品ツール
809名無しさん(新規):2008/09/28(日) 13:07:00 ID:RrulQGuR0
810名無しさん(新規):2008/09/28(日) 13:20:30 ID:ZNuqxMGh0
>>809
なんという怪しさ満点ツール・・・・
せめてVerctorか窓の杜に登録されてくれてないと怖くて使えないだろ・・・
811名無しさん(新規):2008/09/28(日) 13:32:31 ID:gWKXamQZ0
>>784
例えば、マンガ・コミックのカテゴリが細分化されたよ!
812名無しさん(新規):2008/09/28(日) 14:01:29 ID:zq0BBlDx0
たった1人の作者に頼りっきりでは無理がある。
OpenJaneみたいにソース公開しろよ
813名無しさん(新規):2008/09/28(日) 14:36:59 ID:kMko7ldq0
やはり、β版とかで数量限定でユーザー登録をしてもらって
しっかりした人柱を募集した上で新ソフトを試用してもらう
という方法にした方が良いと思う。
814名無しさん(新規):2008/09/28(日) 14:40:29 ID:VRAMG3rx0
これだけファンが多いんだ
ソース公開してくれたら受け継いで
アマゾンと楽天踏ませるけどinterfaceそのままで無料配布したい
815名無しさん(新規):2008/09/28(日) 15:19:14 ID:OlRGxppYO
オークションツールなんだから、ソースをオークションで売ればいいんだよ。
落札した奴が後継者。
816名無しさん(新規):2008/09/28(日) 15:23:20 ID:NtRVEHEO0
>>814
もっともらしいこと言ってるけど、単にソース公開の口実じゃん。
受け継げるくらいなら、最初から自分で作ろうよ。
817名無しさん(新規):2008/09/28(日) 15:29:51 ID:xdbJAonT0
ソースは恥ずかしくて見せられません><
818名無しさん(新規):2008/09/28(日) 16:03:23 ID:VRAMG3rx0
>>816
即席だか作ったよ。細かく言うと知人に頼まれて個人用で
項目などは埋め込んで変更できない。
私は出品とかしないけど、こうも困ってる人がいるならって話だよ。
ソースわかれば、みんなで変更して使い勝手いいのができるでしょ
べつに私欲とかあればパクればいいだけだしさ
最低限、踏ませてくれれば私も加勢するって事よ。
819名無しさん(新規):2008/09/28(日) 16:10:40 ID:VjhLmcZE0
オープンソースで何か作ってくれればいいのに
820名無しさん(新規):2008/09/28(日) 16:18:12 ID:xdbJAonT0
>>818
作ったもののソースを公開してください
821名無しさん(新規):2008/09/28(日) 16:20:16 ID:71FVpMFpO
公開されたソースをリコンパイルして金を取って販売する
パクリビジネスモデルだね
822名無しさん(新規):2008/09/28(日) 16:21:47 ID:XW/qRm0j0
恥ずかしいから公開しない
823名無しさん(新規):2008/09/28(日) 16:35:06 ID:olR3CwHT0
そらワイチンで捕まるわな
824名無しさん(新規):2008/09/28(日) 16:42:02 ID:RrulQGuR0
>>810
普通に使ってるけど。
ダウンロードの本題に入るまでの説明が長くてイライラするけどね。
あと、サポート用掲示板もあるよ。
これ使うまでは>>670のソフト使ってた。
でも、わーかんとの方が再出品のスピードは超早い。
825名無しさん(新規):2008/09/28(日) 16:59:56 ID:fYHfJyoQQ
linux板から呼ばれて来ました。
オークションした事ないから何が必要なのか分からん。
少し考えてみる
クラウド氏は餌撒いて独占場だったのね
もう引けないから一人の知恵より三人のだな
826名無しさん(新規):2008/09/28(日) 17:02:10 ID:yWOVn/c20
>>816
まるでどっかの国みたいだなw
827名無しさん(新規):2008/09/28(日) 20:47:49 ID:8WzDIFDz0
雲出現。
どーでもいい細かいバグ見つけたけど
なんだかもう悲しすぎて書き込めない。
828名無しさん(新規):2008/09/28(日) 20:54:09 ID:gWKXamQZ0
VAでIE7を使っている人、ベータバージョンが出たので試してみては?

http://www.cloud-soft.net/SupportPage/bbs1_/cbbs.cgi?mode=al2&namber=1286&rev=&no=0
>とりあえず暫定対応プログラムをアップしておきます。

>フリー版ユーザー用
http://www.cloud-soft.net/VisualAuction28675B.lzh

>シェアウェア版ユーザー用
http://www.cloud-soft.net/VisualAuction395B.lzh
829名無しさん(新規):2008/09/28(日) 21:06:03 ID:zq0BBlDx0
10日以上も雲隠れして、出来上がったのがこれかよ。
830名無しさん(新規):2008/09/28(日) 21:06:48 ID:v2caIjFT0
きゃろっとって奴が痛いのは十分わかった。
リアルでもKYだろうな
オークションで関わりたくないな
どう転んでもきゃろっとって奴でVA終わるよ
ROMらせろ
831名無しさん(新規):2008/09/28(日) 21:12:08 ID:ZNuqxMGh0
文句言ってないでさっさと試せよ
口だけじゃなくて手を動かせ。あほども
832名無しさん(新規):2008/09/28(日) 21:12:29 ID:RrulQGuR0
明日の無料出品デーに間に合うように家に篭って頑張ってくれたんだね・・・
なんていい人!
833名無しさん(新規):2008/09/28(日) 21:18:48 ID:olR3CwHT0
>>831
2chにレスしながら口動かす人乙
834名無しさん(新規):2008/09/28(日) 22:51:51 ID:ZNuqxMGh0
VAデバッグしてるみたいだけど、必要だとか喚いていた奴に限って一番何もしないのな
生活かかってるんじゃないの?
835名無しさん(新規):2008/09/28(日) 23:07:42 ID:DPMyuqnl0
いや 別に
ヤフの方が 100000億倍 糞だろう
836名無しさん(新規):2008/09/28(日) 23:11:04 ID:Bytk3CnE0
>>834
そういう人達は文句しか言えないから。テストなんて、とても出来ない。
837名無しさん(新規):2008/09/29(月) 00:30:00 ID:A6z1F53l0
838名無しさん(新規):2008/09/29(月) 01:25:47 ID:Zh+qX1sO0
>>834
何もしないと何故言えるんだろうね(*´・ω・)(・ω・`*)ネー
839名無しさん(新規):2008/09/29(月) 04:21:45 ID:GAC9F41v0
>>838
それはきっと>>834が何もしてないから
他の人間も同じだって思い込んでるんだよ
840名無しさん(新規):2008/09/29(月) 05:12:08 ID:nzt650lL0
>>796
ソース渡しでいくらくらいになんの?
841名無しさん(新規):2008/09/29(月) 05:22:02 ID:nzt650lL0
デバッグ込みで200万で3ヶ月とか言われんのかな。
842名無しさん(新規):2008/09/29(月) 05:49:20 ID:BnSHm4qC0
シェア、今使ってるこのパソコンで登録して、
ライセンス来たら別のパソコンで使えるの?
それとも、登録するときと同じパソコンじゃないとだめなの?
(登録=くらうどさんのサイトでのフォーム入力)

今パソコン壊れてるんだけど、来週くらいに新しいの届くから、
先にこのパソコン(借り物)から登録しておきたいんだけど・・・
オフィシャルで聞いたほうがいいかな?
843名無しさん(新規):2008/09/29(月) 06:01:46 ID:GUYyektwO
>>842
フォルダの中にライセンスファイルが入ってるから、
そのファイルも移せば別のパソコンでも使えるよ。
844名無しさん(新規):2008/09/29(月) 06:15:20 ID:BnSHm4qC0
早々のレスありがとう。
でも今発行が遅れてるようですね。
ソフトも動くかどうかわからないし、まずはフリーでやってみます。
845名無しさん(新規):2008/09/29(月) 09:24:01 ID:wvb2LnVC0
フリーでは、新品・中古の指定ができなくなったということは、
ほとんどのユーザーがシェアを購入せざるを得ないわけですね・・・
以前はフリーでも文句なく使えていたのに。
846名無しさん(新規):2008/09/29(月) 09:32:05 ID:F41R7Srw0
>>843
それ、基本的には登録時のPCでしか使用できないということ?
ファイルを別PCへ移動させない限り?
847名無しさん(新規):2008/09/29(月) 09:42:58 ID:lMlw9KnW0
今日明日出品無料なんだからそれまでに神姫項目に対応してほしかったなあ
848名無しさん(新規):2008/09/29(月) 09:42:59 ID:hfu9iNiH0

人に訊く前に「シェアウェア版購入」の説明ページを隅から隅まで読みやがれ。
読んで理解できないようだったら、きっとツールも使いこなせなくて
サポ掲示板で周りに迷惑かけまくるだけだろうから、購入するのはやめやがれ。
849名無しさん(新規):2008/09/29(月) 09:43:37 ID:hfu9iNiH0
>>848>>846宛。
850名無しさん(新規):2008/09/29(月) 09:53:30 ID:F41R7Srw0
スマン、読んで北。

このライセンスファイルは登録ユーザーが所持するパソコンであれば制限なく使用可能です。
ただし、登録ユーザーが所持するパソコン以外への使用や他人への譲渡は禁止します。

自分のPCなら2台でも使用できるってことか。なら俺もシェア考えるかな。
851うへ:2008/09/29(月) 10:00:36 ID:kv2UfNKy0
リニューアル後、ボタンの読み込みで出品が遅くなってしまったけど
3つ同時進行(3倍の速度)で出品する シャア版が欲しい。
VAタイプのブラウザ操作の奴は無理だろうけど。
852名無しさん(新規):2008/09/29(月) 10:06:19 ID:4xumdYya0
PCを3台に…なんでもないです。
853名無しさん(新規):2008/09/29(月) 10:07:17 ID:W6v1mnMV0

同時起動出品させすぎると
停止させられる現象をわすれるな。

ヤフのしわざだ ぞ
854うへ:2008/09/29(月) 10:15:23 ID:kv2UfNKy0
>>852
その手もありだね!
CSVのデータを分けたりして
ちょっとだけめんどくさいけど。

>>853
ヤフーが地球連邦軍って事ですね。分かります。
現在の出品速度では、連続出品制限に全然届かないとおもうので
良い案だと思ったのですが…
855名無しさん(新規):2008/09/29(月) 14:21:52 ID:sXoZYoCu0
中古がデフォ。。。
あほか
VA作者に初めて失望した
856名無しさん(新規):2008/09/29(月) 14:32:08 ID:F41R7Srw0
>>855
同意です・・・
857名無しさん(新規):2008/09/29(月) 14:35:30 ID:KBjD5+mT0
新品がデフォの人って何売ってるんだ?
858名無しさん(新規):2008/09/29(月) 14:38:44 ID:HwHvyEJX0
フリー版でも一括再出品の所は中古・新品に加え「前回」というのを追加したのに
新規出品は中古固定してるからね

無料日に強制中古で出品→即取消→再出品で新品
のやり方にしろってことかな
859名無しさん(新規):2008/09/29(月) 14:50:15 ID:UMRtAdCR0
>>855-586
的はずれな批判だな。
単にYahooの仕様だろ
商品の状態 中古が一番上に来ている為

860名無しさん(新規):2008/09/29(月) 15:04:43 ID:icVE9uIK0
VAの「一括再出品」という機能を使ってみようとしたのですが、
決済方法の欄にある銀行名を入力できなくて、困っています。

>【任意】受け取り先の銀行名を入力してください ※正式名称ではなくても結構です

複数の商品をまとめて再出品するときに、この欄を
いちいち手動で入力するのはさすがに大変なので、
3つの銀行名を自動入力してくれるソフトを探しています。

それはVAでも可能でしょうか? やり方があれば教えてください。
861名無しさん(新規):2008/09/29(月) 15:22:21 ID:F41R7Srw0
ログ
862名無しさん(新規):2008/09/29(月) 16:16:10 ID:gx1qmh2X0
新品を大量に売るって個人じゃないよな?
863名無しさん(新規):2008/09/29(月) 16:42:47 ID:8dDHlrNt0
ありゃ
普通にVAで新品や返品不可
選択できてるぞ

南下 とんでもなく遅いけど
864虫工 ◆tdK650UwRs :2008/09/29(月) 17:39:12 ID:iAd6G6Jg0
VAヴァージョンアップきたね。
とりあえず、クラウド氏にお疲れさま。
865名無しさん(新規):2008/09/29(月) 18:20:28 ID:jEnm0cqyO
何でVAの悪口ばかり言ってるの?
そんなにダメなソフトなの?
今、出品管理ソフト探しています
どれがいい?
866名無しさん(新規):2008/09/29(月) 18:37:01 ID:bYreUCB50
>>862
どうせ限定品を買い占めて転売してる奴らw
867名無しさん(新規):2008/09/29(月) 19:34:07 ID:Rzc77Aa60
>866
ショップしてりゃ新品だろう?
ちまちまゴミ売ってるなら手動でやれよ
邪魔なんだよw
868名無しさん(新規):2008/09/29(月) 19:40:58 ID:gx1qmh2X0
>>867
ショップなら数千円ぐらいw
869名無しさん(新規):2008/09/29(月) 19:57:52 ID:w8bO9SXj0
フリー版はあくまで問題なく動作するかどうかのチェックだからな。

有料動画サイトのサンプル動画みたいもん

きちんと使いたければシェア版買えよ
870名無しさん(新規):2008/09/29(月) 20:01:21 ID:PP8oDSoC0
シェア版は再起動しなくても遅くならないの?

それなら買うけど、恐らく元となるプログラムは一緒だよねこれ
871名無しさん(新規):2008/09/29(月) 20:03:24 ID:Vo7ENak+0
割れ厨の俺が5年ぶりに金かけたソフトがこのVA。
だっていつまで経っても流れてこないんだもん
872名無しさん(新規):2008/09/29(月) 21:06:56 ID:8rfNRJkG0
割れ厨の俺が絶対に流さないソフトがこのVA
だってこんな素晴らしいソフト流す馬鹿は死ねだし。
873名無しさん(新規):2008/09/29(月) 21:35:19 ID:RpNsZanQ0
新しいアルバムの中から、いっきまーす
874名無しさん(新規):2008/09/29(月) 21:36:34 ID:RpNsZanQ0
誤爆です
875名無しさん(新規):2008/09/29(月) 21:40:48 ID:sXoZYoCu0
画像エラーになる。。。
876名無しさん(新規):2008/09/29(月) 22:03:55 ID:C2wd7qk30
何だ、おれの勘違いだったw
NS_ERROR_NOT_AVAILABLE 出続けてるwww
877名無しさん(新規):2008/09/29(月) 22:27:19 ID:C2wd7qk30
しっかし値を入力し間違えても/previewからリクエストとは・・・普通こんな感じだっけ?
878名無しさん(新規):2008/09/29(月) 22:35:43 ID:RpNsZanQ0
日本語でOK
バグ報告しておいてね
879名無しさん(新規):2008/09/29(月) 22:43:20 ID:lMlw9KnW0
フリーウェア版はまだ新規項目に対応してないのか・・・
880名無しさん(新規):2008/09/29(月) 22:55:35 ID:uGQ/ih1w0
新品や返品不可だけでいいよ別に

全部 きっちり記入してると
縦に長くなりすぎるし

振込先や発送方法なんて
既に、HTMLで記載済みだし
881名無しさん(新規):2008/09/29(月) 23:37:54 ID:sXoZYoCu0
新規出品画像がエラーになる
後はちゃんと出品できるが画像が出ないって。。。
882名無しさん(新規):2008/09/29(月) 23:49:23 ID:0B89dQzm0
ついに即売くん作者が動き出した!
やっぱり作者が多いに越したことはない
883名無しさん(新規):2008/09/29(月) 23:50:23 ID:A52O2LJq0
じゃあ俺も動き出すか
884名無しさん(新規):2008/09/29(月) 23:52:08 ID:jYW495u80
こちらは既に起動済み。対応もがんばってやっている。
885名無しさん(新規):2008/09/29(月) 23:56:15 ID:kv2UfNKy0
フリー版の出品のデフォルト設定で
ヤフーゆうパックの項目がなくなってる。
わざわざ、バージョンダウンして解除したよ。
886名無しさん(新規):2008/09/30(火) 00:10:21 ID:I8XK5fIG0
VAはYahoo!ネットバンキングの選択ができないな。。
前は選択されてたと思うんだけど。
再出品でエラーになるのはネットバンキングに対応させてる商品だからだろうか?

887名無しさん(新規):2008/09/30(火) 00:13:30 ID:Kaoxu3r20
??
888名無しさん(新規):2008/09/30(火) 00:17:52 ID:iHEQQJeB0
889名無しさん(新規):2008/09/30(火) 02:46:48 ID:sPThM+A60
VAなくなったら取引管理できない
クラウド愛してるから辞めないでね
890名無しさん(新規):2008/09/30(火) 03:09:56 ID:aYVERb0M0

   彡川川川三三三ミ〜  プウゥ〜ン
   川|川/  \|〜 ポワ〜ン    ________
  ‖|‖ ◎---◎|〜        /
  川川‖    3  ヽ〜      < うん。俺ガンガルから2ねらのミンナ応援してね・・・
  川川   ∴)д(∴)〜       \________
  川川      〜 /〜 カタカタカタ
  川川‖    〜 /‖ _____
 川川川川___/‖  |  | ̄ ̄\ \
   /       \__|  |    | ̄ ̄|
  /  \クラウド_     |  |    |__|  ←糞に糞を積み上げたゴミプログラムVA
  | \      |つ   |__|__/ /
  /         | ̄ ̄ ̄ ̄|  〔 ̄ ̄〕
891名無しさん(新規):2008/09/30(火) 03:15:56 ID:JCwdacI40
>>890
どうしてそういう酷い事言うの?
まあ多少持ち上げられすぎな感もあるのは確かだが
892名無しさん(新規):2008/09/30(火) 03:46:10 ID:2x+zCMHt0
ヤフへの怒りの方がハンパではないんだがな・・・・
893名無しさん(新規):2008/09/30(火) 04:16:36 ID:ZmeBISHp0
9k
894名無しさん(新規):2008/09/30(火) 06:28:20 ID:d1IjfclE0
VAだとHTML入力での出品ができないから、困っちゃうね。あとで編集して追加しようと思ってもHTMLタグが使えない。
というか出品時だけは通常入力でもHTMLダグ入力でもHTMLタグが使えるのに、編集時には通常入力で出品してたらHTMLタグが使えないというのは変すぎる。
895名無しさん(新規):2008/09/30(火) 06:37:20 ID:j+sR2Tq80
>>894
自動出品中にその度HTMLタブクリックでいける。
面倒いけど手動出品ぽち2使いよりはずっと早い。
896名無しさん(新規):2008/09/30(火) 06:43:57 ID:aYVERb0M0
>自動出品中にその度HTMLタブクリックでいける。
どんだけアクロバティックな出品よwwwwww
もはや「自動」出品じゃねえwwwwwwwwwww
897名無しさん(新規):2008/09/30(火) 06:45:47 ID:WxGhqTna0
朝からテンション高いなw
お前のテンションに笑っちまったよwww
898名無しさん(新規):2008/09/30(火) 07:07:10 ID:j+sR2Tq80
>>896
さほどアクロでもないさ。
一度目に出てくるHTMLタグの時になんとなくカーソルをHTMLタグ上に
あわせるようにしておいて二度目に出てくるHTMLタグの時にあらかじめ
HTMLタグ上ら辺に置いておいたカーソルをクリックするだけだもの。
とりあえず昔のVAは忘れて現時点でどんだけ楽できるかを考えるしかない。
フリーの俺達は文句言う資格も無いし、そんな時間ももったいないよ。
VAもぽちもありがたいこった。
899名無しさん(新規):2008/09/30(火) 07:13:59 ID:d1IjfclE0
まあすべての元凶はYahoo!にあるからねェ。何でこんなに変な方向に変えようとするのか、、
900名無しさん(新規):2008/09/30(火) 07:34:27 ID:2x+zCMHt0
うう VAつかってると みるみるうちにメモリを浪費して
動作が激重になるのは

ヤフのせい

ポップアップが以上に重くなるんだが・・・・・・

カテ変更と連動して
自動再出品なのに 離れられないよ・・・・
901名無しさん(新規):2008/09/30(火) 07:52:41 ID:PijAuJhz0
>>894
やっべー・・VAのテキストファイル指定って
HTML入力とばかり認識してた。
アクロな手法で再出品しようにも激重いしなぁ・・。
プレミア停止のIDにリニュ市ねとアンケしておくか。
902名無しさん(新規):2008/09/30(火) 08:00:00 ID:d1IjfclE0
898の手法を試してたら、確かにHTMLタグ入力での出品になり、出品後の編集でもHTMLタグが使えた。
でも今のYahoo!は一品の出品ごとにずいぶん時間がかかるから、出品中にずっと張り付いていないとダメというのはきついね、、
903898:2008/09/30(火) 09:25:36 ID:j+sR2Tq80
>>902
今更に解析モジュール更新してやってみたんだけど
HTMLタグ押さなくても読んでくれるようになってる。やってみてー
でもプレビュー画面では読めてないみたい。大量出品はまだ試していない。
904名無しさん(新規):2008/09/30(火) 11:54:30 ID:dFyCll1I0
今までVAフリー使ってたけど、
雲氏の今回の対応の苦労を考えると、金払ってもいいかなって気になった
905名無しさん(新規):2008/09/30(火) 12:05:24 ID:aYVERb0M0
本人乙ッ!
906名無しさん(新規):2008/09/30(火) 12:10:46 ID:+M9akz2f0
>>905はVA使ってるの?
使ってるなら、もうやめた方がいいよ
はやく手動で出しておいで
907名無しさん(新規):2008/09/30(火) 12:31:19 ID:ETjiH3/T0
改変前の出品物を早期終了して再出品すると、
対応できる銀行 * イーバンク対応 (など) のところが消えてしまうんだね。
自己紹介に追記するしかないなあ。
説明文追加すると売れてないのばれるから嫌だし。
はぁ・・・
908名無しさん(新規):2008/09/30(火) 12:36:39 ID:FTMCOUal0
VAは役に立つじゃん。
一括取消と一括追記しか使ったことないけど。
909名無しさん(新規):2008/09/30(火) 13:01:26 ID:d1IjfclE0
>>903
前から、出品時はどちらでやってもhtmlタグ読んでくれるんですよ(だから今のところバグとして認識されてないんでしょう)。

問題はhtmlタグ入力のボタンを押した状態で出品しておかないと、出品後の編集ではhtmlタグが使えないってことなんですよ。
とりあえず「詳細は後ほど」とかいって出品して、あとからしっかり説明を追加するってことがしにくくなるんですよね、、
リニューアル後の最初の無料日なので仕方ないところですが。
910名無しさん(新規):2008/09/30(火) 13:21:58 ID:1WBnUHoH0
最近すごい勢いで回るな、このスレ
911名無しさん(新規):2008/09/30(火) 13:49:08 ID:VExwTpmo0
目が回るお
912名無しさん(新規):2008/09/30(火) 13:49:59 ID:FU8NuDDY0
くるくるくる〜
913名無しさん(新規):2008/09/30(火) 15:36:50 ID:7k29KeQ10
VA自動再出品辛い。
タブブラウザみたいに多数並列処理して、一気に出すようにならないかな。
914名無しさん(新規):2008/09/30(火) 18:26:40 ID:mDbOgLTM0
VA落札品とりこめねえ
915名無しさん(新規):2008/09/30(火) 18:27:06 ID:Nvx6aQIS0
最新のPC使ってるならそれもありかもね
ヤフーに蹴られる気もするけど
916Ats ◆bJ3IRpk2Yw :2008/09/30(火) 18:44:23 ID:QytwBM8hO
プラグイン関係の製作進まないorz
今、この前ある程度出来上がった出品処理部をうpしてみた
この映像の環境は
OS:Vista SP1
CPU:Turion64 2.0G
MEM:2G
回線速度7.2Mbps(理論値)
デバック用だからダイアログとかでてるが・・


ttp://jp.youtube.com/watch?v=XHJ0-aUi0-k
917名無しさん(新規):2008/09/30(火) 18:58:32 ID:Lg74jVgK0
自動入札に今瞬札オークションつかってるんですけど
複数自動入札できるソフトってありませんか?
918名無しさん(新規):2008/09/30(火) 19:40:32 ID:iYVcnPJb0
>>916
ボタンが回避されるのはいいな
リリースされたら、デバッグ協力するし、ソースを公開したらパクってみるよ
919名無しさん(新規):2008/09/30(火) 19:46:13 ID:iYVcnPJb0
やっぱソース公開はやめてくれ。
いまつくってるソフトがぱくりと思われると困る
920名無しさん(新規):2008/09/30(火) 21:08:57 ID:MujJPugN0
VA、一括早期終了しようとしたら
エラーが出続けて恐かったわ。
921名無しさん(新規):2008/09/30(火) 21:29:37 ID:Z8h0v0oB0
>>920
モジュール更新
922名無しさん(新規):2008/09/30(火) 21:33:55 ID:Az6FNulU0
テスト
923名無しさん(新規):2008/09/30(火) 21:39:15 ID:MujJPugN0
>>921
してあるよ。
PC再起動できないぐらいエラー出続けて恐怖だった。
924名無しさん(新規):2008/10/01(水) 00:09:49 ID:Ei3iPQ4J0
>>918

> ボタンが回避されるのはいいな

こちらのソフトも、カテゴリ設定時のボタンは回避しているさ。
それは自動化を目指すには当然かと思う。

VAってボタン押さないとダメなの。
925名無しさん(新規):2008/10/01(水) 00:28:13 ID:OL/DbncH0
ボタン回避するのって
スクリプトタグのInnerHTMLを片っ端から""にするみたいなことやってるの?
926名無しさん(新規):2008/10/01(水) 01:35:15 ID:fPCc+uAK0
VA遅・・・
927名無しさん(新規):2008/10/01(水) 01:55:50 ID:Etc55ROf0
取引管理画面でVAのように画像サムネイル表示があるソフトあったら教えて
今自分が入れているものはVAとAEの有料版のみ。
928名無しさん(新規):2008/10/01(水) 02:15:57 ID:jR19nm180
>>917
ちょっと待ってれば幸せになれるかも
詳しくはここの9月24日に書いてある
http://blog.noncky.net/
929名無しさん(新規):2008/10/01(水) 05:13:21 ID:Ltq6VVz80
フリー版つかってる癖にぐだぐだ言うやついるんだな<va
もっとあこぎな出品者なら、フリー版の機能をもっと限定して再出品できないぐらい
にしてるよ。
ただで使っといて、新品オプションが選べないぐらいでがたがた言うな。
930名無しさん(新規):2008/10/01(水) 05:14:06 ID:Ltq6VVz80
あ、出品者じゃない、ソフト作者
931名無しさん(新規):2008/10/01(水) 06:30:06 ID:AuNBB78r0
おすもうさんが爆弾発言しましたからおすもうさんにたのもうかな。
932名無しさん(新規):2008/10/01(水) 06:44:48 ID:sWZAWonU0
フリー版でも
普通に 新品、返品可を選択できてるんだが・・・・
933名無しさん(新規):2008/10/01(水) 06:52:55 ID:dXHS2jlZ0
再出品ならね
934名無しさん(新規):2008/10/01(水) 09:39:55 ID:DsWshP4a0
新規の登録で 新品 中古 の指定ができないのはかなり痛い
毎回プレビューでやり直しか

結局はシェアにしろってことだな?
935名無しさん(新規):2008/10/01(水) 09:42:28 ID:pkkj2GtJ0
そんな当たり前の事を悟るまでに
いったいどれだけの時間を無駄にしたんだ?
936名無しさん(新規):2008/10/01(水) 09:47:34 ID:DsWshP4a0
↑ 作者乙
937名無しさん(新規):2008/10/01(水) 09:52:30 ID:pkkj2GtJ0
アホの返すレスは流石に一味違うなw
938名無しさん(新規):2008/10/01(水) 10:28:25 ID:SKygd7cMO
あーあー
夢ファンタジー
気絶しそうさロンリネス
939名無しさん(新規):2008/10/01(水) 10:52:40 ID:8iFG54r1O
つーか、シェアとフリーで同機能だったら、シェアにする意味ないじゃん。
そこは配慮して貰わないと。
940名無しさん(新規):2008/10/01(水) 12:34:57 ID:SP/w3aaMO
まぁ、ここまで更新に労力がかかるものをフリーで提供してるだけ感謝すべきかな?
てか、おく☆すた出品速度が早過ぎワロタ、おく☆すたってフリーとか試用版とか出すの?
乗り換えマジで考えてるんだけど。あの出品速度なら5000円までなら出せる。
941名無しさん(新規):2008/10/01(水) 12:38:27 ID:DSzRDN280
おく☆すたって何?
942名無しさん(新規):2008/10/01(水) 12:45:38 ID:lfjeDlM/0
妄想
943名無しさん(新規):2008/10/01(水) 12:53:48 ID:v5UX4KyH0
そんな速度すぐアク禁だよw
944名無しさん(新規):2008/10/01(水) 13:07:07 ID:Yh63blwf0
出品速度はPCのスペックで大きく変わってくるだろうから
非力PC持ちとしてはそこはあまり期待してない;
945名無しさん(新規):2008/10/01(水) 13:13:39 ID:WgJaCmPv0
何時使えなくなるか分からんシェアソフトに5000円も出せるわけ無いだろ
まして実績のあるちゃんとした作者の作ったものならともかく
2chから出てきたようなソフトならフリーで当たり前、出しても500円
某ソフトがβでは散々もてはやされていたのに、正式版2000円となったとたんに叩かれてたろ?
946名無しさん(新規):2008/10/01(水) 13:20:50 ID:uiwr+IpK0
フォームを解釈してどんどんpostしていく方式だから
広告タグが一つ入っただけで操作エラー起こしまくるVAなんて比較にならんのだろうなあ
まあVAの中の人って能力もセンスも凡人以下がマメにものすごくガンバッテルって感じw
947名無しさん(新規):2008/10/01(水) 13:24:18 ID:dc9K0bUk0
おまいら、あの動画をちゃんと見たんか?
見てないだろ。
速度的には、全然速くなっていないじゃん。
出品処理開始と表示されてから、
画面が切り替わるまで
約7秒くらいかかっているじゃん。
読み込み中と表示されてから、ボタンが出るまでが
だいたいそのくらいの時間。
あの注意書きの画面が出なくなっただけで
時間的には、まったく変わらない。
948名無しさん(新規):2008/10/01(水) 13:32:53 ID:dc9K0bUk0
>>946
おまい、全然プログラムのこととか知らないのにいい加減なこと言わん方がいい。
画像うぷを除いて、出品画面の<formは1個しかない。
つまりpost処理は基本的に1回だぜ。
(確認画面とかの処理は考えないでな。)
どんどんpostしていくって何だよ?
949名無しさん(新規):2008/10/01(水) 13:40:07 ID:r+Gy10m50
vaって速度遅いとか以外にまだ何か基本的な問題あるの?
950名無しさん(新規):2008/10/01(水) 13:49:21 ID:GF6pNHhj0
動画見ても早いとはおもえんけど
本職がプログラマっぽいから安定性に期待
951名無しさん(新規):2008/10/01(水) 14:04:14 ID:lfjeDlM/0
楽天に対応可能ならネ申ソフトなんだが
952名無しさん(新規):2008/10/01(水) 15:32:24 ID:SP/w3aaMO
確かにな、公式サイトでも立ててくれれば、もっと安心できんのにな
953名無しさん(新規):2008/10/01(水) 17:26:55 ID:St5ojO1f0
億数多の
出品速度がPCのスペックによらず
1点目の出品速度で何点でも連続出品できるなら
マジで使いたい
954名無しさん(新規):2008/10/01(水) 19:13:26 ID:g0mWjuUV0
>>944
PCのスペックは関係ないよ。
ソフト制作者がYahooのシルテムをどれだけ理解しているかが重要。
例えば、出品する場合でも
http://auctions.yahoo.co.jp/jp/0-catlist.html から選んでいくのと
http://auctions.yahoo.co.jp/jp/0-submit.html から選んでいくのでは
速さが全然違う。

955名無しさん(新規):2008/10/01(水) 19:18:10 ID:SKygd7cMO
ここで御高説を垂れている人の出来のいい出品ソフトを使いたいです
956名無しさん(新規):2008/10/01(水) 19:21:57 ID:RXxttUvC0
VAっていろんな機能あるけど、CSV→一括出品、一括早期終了、一括再出品しか使わない。
あんなに機能いるのかな?まあそれが支持された理由でもあるんだろうけど
957名無しさん(新規):2008/10/01(水) 19:25:54 ID:gioRfgkY0
>>959
落札後の送り状印刷や売り上げ管理って、特定の人しか必要としない機能。
一般的には、出品、再出品、早期終了、取引ナビ管理だけで十分だ。
958名無しさん(新規):2008/10/01(水) 19:53:06 ID:5SgFdWrr0
取引中の進行管理が出来るのが大きいな。

十数人と同時にやり取りしてると、誰に連絡して誰から評価もらってとかこんがらがる。
959名無しさん(新規):2008/10/01(水) 19:57:45 ID:+ktEBf8A0
>>954
>ソフト制作者がYahooのシルテムをどれだけ理解しているかが重要。

誰も理解できないと思うけどw
960名無しさん(新規):2008/10/01(水) 19:58:43 ID:9kTHcf660
>フリー版でも
>普通に 新品、返品可を選択できてるんだが・・・・

基本的に再出品しか使わ無いから
問題なし

あとは、遅いのが なんとかならないだろうか
961名無しさん(新規):2008/10/01(水) 20:11:33 ID:K49/aRXf0
多少の性能差より、システム更新時の対応の方が余程重要と思う
そういう意味ではVAは実績があり利用価値が高いだろう

特定の人しか必要としない機能が削ぎ落とされて動作速度が速い
シンプルで高性能なソフトを誰かが出して精力的に更新したら
しばらくすれば状況が変わるかもしれんが
何だかんだ言って一番面倒なのは更新の時の対応じゃね?
962名無しさん(新規):2008/10/01(水) 20:38:31 ID:OL/DbncH0
昔はそれこそ星の数ほどソフトがあったけど
結局更新についてこれずに脱落していくんだよな・・・
963名無しさん(新規):2008/10/01(水) 21:22:13 ID:6MCSIVMy0
なんだよ…シルテムって
964名無しさん(新規):2008/10/01(水) 21:32:12 ID:/rs45YI60
理解汁
965名無しさん(新規):2008/10/01(水) 21:48:48 ID:l3ZgDfwN0
出品ソフトで現状、新ヤフに対応してるのはVAだけなんすか?
シェア買うほど活用してないんだよな・・・
966名無しさん(新規):2008/10/01(水) 21:49:05 ID:VOgCzNOH0
>>946
公式に作者が自分でそうだって書いてるだろw
なぜもっと才能とセンスのある人がソフトを作らないのかと
967名無しさん(新規):2008/10/01(水) 21:53:58 ID:L+JYLH4a0
そんなに技術力あるならばもっと利益になることしてるだろうしな
968名無しさん(新規):2008/10/01(水) 22:00:02 ID:OL/DbncH0
VAが出来が悪いと言ってる奴が作ったソフトをぜひ使ってみたい
俺たちの不満が解消された凄いソフトを持ってるんだろ?
969名無しさん(新規):2008/10/01(水) 22:00:40 ID:v3SGhqpp0
>>965
作者のホームページで対応版を公開チュウ(だと思う)

AuctionExpert
ttp://www.vector.co.jp/soft/win95/net/se247115.html
オークションアップ!
ttp://www.vector.co.jp/soft/win95/net/se333186.html
970名無しさん(新規):2008/10/01(水) 22:34:00 ID:qXkssQuU0
>>949
操作が、「わかりにくい」と言うか「取っつきにくい」と言うか。
まぁ、慣れれば大丈夫
971名無しさん(新規):2008/10/01(水) 22:56:59 ID:jw7yCWnZ0
>>965
AuctionMagicがβ版だけどフリーだよ
出品無料期間終っちゃったから実際に使ってみたわけじゃないけど再出品ソフトも結構早いらしい(1件3〜4秒なんて報告がある)
972名無しさん(新規):2008/10/01(水) 23:51:57 ID:Cj+PWnyM0
何もしないやつが、ぐだぐだぐだぐだ
そんなにソフトの文句つけるなら、自分のご大層なセンスで
自分でソフトつくって、自分1人つかってりゃいいじゃん
あほか
973名無しさん(新規):2008/10/02(木) 00:21:25 ID:4ZhZYTK30
>>972
君はカルシウム不足。
食生活が乱れとるね。
ろくなもん食ってないんだな。
ユーザから要望や文句が出るからこそ、ソフトは進化するという側面は否定しようがない。
だいたい、ここは言うのはタダの2chだし。
974名無しさん(新規):2008/10/02(木) 01:46:13 ID:B510UryJ0
>>973は青魚不足だね。人の善意無視でなんでもゴネておけばいいんですね。
一部の大阪民国的発想を感じます、全国から嫌われちゃうから早く気づいて直した方が良いよ
975名無しさん(新規):2008/10/02(木) 02:01:09 ID:FPvYS+3Y0
世の中ごねたもん勝ちですよ
976名無しさん(新規):2008/10/02(木) 02:45:53 ID:faT7I6JV0
第三者にそんなムキになる理由ないよね。

半端なことばかりしてんなよ。
977名無しさん(新規):2008/10/02(木) 03:40:13 ID:dddoXWv70
VA掲示板に現れたクレクレ乞食

−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
投稿者/ あまり出品していない小僧 -(2008/09/29(Mon) 18:47:16)
リニューアル項目対応で、フリー版は中古固定とのことで、これって今の所は固定のままで、今後選択可能になると受けとってもいいのか、それは無いよっていうのか・・・・
この文の中からでは読み取りづらいんですが・・・
サポートが終了しているのはわかっていますが、
ヤフーの仕様変更などによる不具合への対応には入らないのでしょうか?
今回のは仕様変更による、新品を中古としてしか出品できない不具合と思うのですが・・・
それほどあせってはいないので、そのうち出来るようになるよ、というのであれば全然問題ありません。
対応予定があるのかないのか、それを教えて欲しいです。
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
□投稿者/ あまり出品していない小僧 -(2008/10/01(Wed) 14:35:24)
まめよしさんへ
対応予定があるのかないのか、それを教えて欲しいだけで、対応しろといっているわけではないということはお解かりいただけませんでしょうか?
貴方のご意見が聞きたいわけではなく、作者様の見解のライン引きを知りたいだけです。
中古固定になってしまうのは不具合として受け取っているのかどうか?
出品はできているのだから不具合ではないとおっしゃるのか?
作者様の判断はどうなのか?
私はこのソフトに対してお金を払う価値があるのかどうかをまだ判断している最中ですので、どうなのかを知りたいです。ストアでもありませんし、それほど大量に出品しているわけでもありませんので、
フリーの機能だけで十分なのですから、貴方に失礼な質問だとか指摘される筋合いはありません。
作者様の不具合と受け取るラインがどこか知りたいだけですよ。
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
978:2008/10/02(木) 03:41:19 ID:dddoXWv70

□投稿者/ まめよし -(2008/10/01(Wed) 22:07:56)
そういう”手前勝手な理屈”をひり出すこと自体が”迷惑”かつ、フリーソフトを
”使わせてもらっている”立場すら自覚してないアホということだけどね。

なんで、見ず知らずのお前に付き合わなきゃいかんの作者が。

20年前から、この手の輩って減らないねえ。

はっきり言ったるわ、おまえはVAのみならずフリー&シェアソフト全てのユーザー資格ないよ。

数百万+毎月ウン万円の管理契約費払って、ヤフオク用業務ソフトでも使うんだな。んで好きなこと言っていればいい。

おまえのような感性の田舎モンが一人いるだけで、応援している100人が作者に与えているモチベーションを相殺するわ。

去れ田舎モン

979:2008/10/02(木) 03:42:38 ID:dddoXWv70
□投稿者/ まめよし -(2008/10/01(Wed) 22:54:23)

しかし、読み返せば読み返すほどこいつ”あまり出品していない小僧”はタチが悪いな

#1527
>それほどあせってはいないので、そのうち出来るようになるよ、というのであれば全然問題ありません。
>対応予定があるのかないのか、それを教えて欲しいです。


 ↑シェアと同じ対応するならフリー版を使い続けようと言う乞食根性丸出しの質問をしておきながら、


 ↓乞食根性を指摘された田舎モン特有の屁理屈付け
 
#1641
>私はこのソフトに対してお金を払う価値があるのかどうかをまだ判断している最中ですので、どうなのかを知りたいです。

フリー版で新品チェックできれば”お金を払う価値”判断できる、だなどという矛盾晒して言い訳になっていると思っている神経。
この馬鹿の頭の中ではこれで整合とれているんだろうな。#1527でピンときた通りのアホだったわ。
シェア&フリーソフトのユーザーで、お客根性丸出し馬鹿ってのは、、”ずうずうしい”質問するので数行のコメント見ただけでわかるね。
ぶっちゃけ、この手の馬鹿ってシェアに移行されても、2400円以上の手間を持ち込んで”金はらった客でござい”
って態度とサポート求めるから、去って貰った方がいい。
VAの金銭価値ってのは、時給換算すれば300出品も自動出品行った段階でツーペイ(異論はないと思う)。
無料日に大量出品しているユーザーなら1日で元を取った以上のもの。
そういう事すら分からずに、シェア版ではなくフリー版のサポートを求める厚顔無恥な、どっかの国の人種のような
人物は消えて頂きたい。
おまえのことだぞ > ”あまり出品していない小僧”
980名無しさん(新規):2008/10/02(木) 03:43:00 ID:dddoXWv70


カモン クレクレ乞食 w
981名無しさん(新規):2008/10/02(木) 03:52:38 ID:+r3jFyeJ0
まめよしの切れ方はすさまじいな
982名無しさん(新規):2008/10/02(木) 04:17:42 ID:q0H6nHql0
卑屈なユーザーが多いな
983名無しさん(新規):2008/10/02(木) 04:21:27 ID:4ZhZYTK30
作者必死に書き込んでいるんだな。
作者、静岡から大変だな。
984名無しさん(新規):2008/10/02(木) 04:32:39 ID:y3LY6m9j0
次スレ

【ソフト】 オークション・ツール ver.12【ソフト】
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/yahoo/1222889124/
985名無しさん(新規):2008/10/02(木) 04:41:25 ID:fpNbrtEo0
下らん内容で掲示板のレスを増やさんで欲しいな。
有益な情報が探しづらくなる。
986名無しさん(新規):2008/10/02(木) 04:43:19 ID:dddoXWv70
おおきたか クレクレ小僧。

で、なんだ、自分のお馬鹿ぶりが悔しくて成仏できないのか  ん?

どうなんだこの 馬鹿矛盾は。どんだけ乞食なんだよ。オクでセドリやってるアホ厨なのか


#1527
>それほどあせってはいないので、そのうち出来るようになるよ、というのであれば全然問題ありません。
>対応予定があるのかないのか、それを教えて欲しいです。


 ↑シェアと同じ対応するならフリー版を使い続けようと言う乞食根性丸出しの質問をしておきながら、


 ↓乞食根性を指摘された田舎モン特有の屁理屈付け
 
#1641
>私はこのソフトに対してお金を払う価値があるのかどうかをまだ判断している最中ですので、どうなのかを知りたいです。
987名無しさん(新規):2008/10/02(木) 04:46:59 ID:dddoXWv70

大体だな、クレクレ小僧よ、

フリーとシェアで機能差つけるのは当たり前なんだが、クレクレ出来ないからって

「不具合」ですか・・・・   って     wwwwww

ノータリンかよ。

フリー版使わせてもらって、たった ”2400円”のシェア代すら払えないで、ナンクセつけてる


トーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーヘンボク というのはわかってるのか このトンチキ w


ん?
988名無しさん(新規):2008/10/02(木) 04:54:48 ID:dddoXWv70
でだな、こういうトーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーヘンボクに特徴的なのが

>983
>作者必死に書き込んでいるんだな。
>作者、静岡から大変だな。


つーー、ナンクセへの逃げなw

根性曲がっているから、フリー使って金払いたくねえ〜〜〜だけど俺の質問に答えろ〜〜〜

という点から話を逸らしたくて、作者がぁ作者がぁ〜〜とかほざく。

当然、まめよしの過去レスも見てない、頭の中は「俺を小馬鹿にしている作者に違いない!」なる特アの朝鮮人並の

陰謀妄想wwwwwwwww

な、おまえみたいなのがシェアユーザーになっても”災い”にしかならんだろ。乞食は黙って、手動でポチポチやってろよ 大ダコ



989名無しさん(新規):2008/10/02(木) 04:56:13 ID:dddoXWv70

ま、そんなとこだ。乞食は乞食らしく、道に金落ちてないかうつむいて歩くんだなと(ワラ
990名無しさん(新規):2008/10/02(木) 08:52:59 ID:a7+xm15B0
作者としか思えないような尋常無い切れっぷりが理解できない
991名無しさん(新規):2008/10/02(木) 08:53:57 ID:PH4mqxby0
>>983
静岡なのか?
992名無しさん(新規):2008/10/02(木) 09:35:04 ID:N70CAV/tO
作者は一辺嘘でもいいから切れてしまって公開停止しろ
993名無しさん(新規):2008/10/02(木) 09:52:14 ID:Xm6WPFtuO
二重人格クラウドわろすw
994名無しさん(新規):2008/10/02(木) 10:07:52 ID:EA3FMV0S0
>>969
遅れたけどありがトン
みてみます
995名無しさん(新規):2008/10/02(木) 14:46:36 ID:9eRanL8t0
そりゃこのスレに常駐してる作者は多いって
996名無しさん(新規):2008/10/02(木) 15:19:11 ID:PH4mqxby0
楽天オークションのツール作って!
997名無しさん(新規):2008/10/02(木) 15:19:39 ID:PH4mqxby0
楽天オークションのツール作って!!
998名無しさん(新規):2008/10/02(木) 15:21:10 ID:PH4mqxby0
楽天オークションのツールを!!!
999名無しさん(新規):2008/10/02(木) 15:21:39 ID:PH4mqxby0
               /⌒`⌒`⌒` \
              /           ヽ
             (  ノ⌒〜⌒〜⌒ヽ、 )
             ヽ/    \, ,/  i ノ
              |    <・>, <・>  |
              | 、   ,,,,(、_,),,,   ノ|
   / ̄\      ヽ   ト=ニ=ァ   /      ツール作れよ作者共
  ,┤    ト       .\  `ニニ´  /.=.,_
 |  \_/  ヽ   _,.='";| ` ┻━┻'  .l   "=ュ;,,_
 |   __( ̄ |"<  :l  \__/  :l   < : : :
1000名無しさん(新規):2008/10/02(木) 15:27:09 ID:86D5w61o0
↑ウルセーバカ
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。