ヤフオク初心者質問スレッド 474

このエントリーをはてなブックマークに追加
672名無しさん(新規):2007/12/24(月) 10:50:20 ID:cnYdQKX10
http://openuser.auctions.yahoo.co.jp/jp/user/extre_front_0505
事業所の住所もあるから大丈夫ですよね?
673名無しさん(新規):2007/12/24(月) 10:52:46 ID:2UdURdjv0
>>670
ナビで一言「スミマセン明日になります」って言えばいいこと

>>672
俺ならこんな評価6な上に怪しさ満点の奴から買わない
674名無しさん(新規):2007/12/24(月) 10:54:50 ID:8lV+7/LS0
>>668
そりゃまた困ったな
デジカメで撮影した画像とか残ってないの?出品には使わなかったものとか。

あとそれ幾らの商品?発送時期と、それからどれぐらい経ってからクレーム北の?

とにかく冷静に感情的にならずにね。
675名無しさん(新規):2007/12/24(月) 10:55:34 ID:Q3GQUCT40
666・668です。
落札者にデザインは気に入っていると言われました。
送られた画像は明らかにコンディション違うのに安くしろなんて・・・。
12,000円台で落札しておいて、3,000円台にしてほしいと値切れています。
676名無しさん(新規):2007/12/24(月) 11:00:09 ID:nzM6/ddn0
>668
俺も返品してもらって
返金した方がイイと思う。
勿体ないけど「勉強代」だと思って。
#疲れるだけですよ。

俺も経験あるが、そのときは
返品に掛かる送料のみ
相手に支払ってもらった。

それ以来、ノークレーム・ノーリターンを
表記するようしました。
677名無しさん(新規):2007/12/24(月) 11:01:34 ID:Q3GQUCT40
>674
666・668・675です。
デジカメで撮影したものはありますが、落札者に指摘された箇所のアップはありません。
発送時期19日 クレームは22日です。(定形外でも翌日到着地域)
落札者曰く、不在再配達はなかったようです。
誠意を見せようと電話連絡もしましたが、自分が洗ったことに対してはお詫びどころか
何も触れません。

冷静に対処しようとしても、落札者の方が感情的で・・・。


678名無しさん(新規):2007/12/24(月) 11:02:50 ID:Q3GQUCT40
>676
ノークレーム・ノーリターンは説明欄に書いています。
クレーマー・神経質さんもお断りと書きました。
679名無しさん(新規):2007/12/24(月) 11:03:22 ID:EEUW20300
今月はじめから配送本人確認の手続きしてるのにOKが出ない。これで4回目です
なぜだと質問しても同じコピペが返ってくるだけ
ヤフーって昔からこんな怠慢な仕事だったっけ?
680名無しさん(新規):2007/12/24(月) 11:03:22 ID:WeUNPaRY0
>>675
家庭で洗えるコートだった?(洗濯表示)
定形外発送かゆうパックかは、今回は関係ない。

クリーニング屋などの専門店での洗濯なら、まだ返品の話は分かるが、
コートを、家での素人洗濯なら・・・返品されてもなぁ。
普通に洗ったら型崩れするし、縮むだろうし。
疑えばキリがないが、洗濯後変になったから、わざとほどいて穴をあけた可能性だってある。

自分だったら、面倒だから
「いくらで売れたら良かったか」の金額まではディスカウントしてもいいな。
貴方は、それが3000円で売れても良かった?
681名無しさん(新規):2007/12/24(月) 11:04:56 ID:8lV+7/LS0
相手の評価はどうなの?

もう疲れちゃうから、返品でやったら?
送料着払い(クロネコの電話番号教えて)落札代金+振込手数料ぐらい返したほうが
楽でいいんじゃないの?
ただし、返金は品物が到着してから。間違っても先に返金してはいけないよ。
682名無しさん(新規):2007/12/24(月) 11:07:31 ID:WeUNPaRY0
>>678
ちなみに、あらかじめ説明にない瑕疵については、ノークレームは無効だよ。
http://auction.yahoo.co.jp/legal/001/question/

もしも、本当に最初から穴が開いていただのだとしたら、
貴方は返品を受けなくてはいけない。

但し、家庭で洗濯されてしまったことを考えたら、届いた時点での状態と違う訳だし、
その辺、振込手数料とか(送料とか)はお互いに負担とか、何かしら交渉してみれば?
683名無しさん(新規):2007/12/24(月) 11:08:48 ID:WeUNPaRY0
>>679
初めての本人確認?それとも別IDで確認したことある?(なら、>>503参照。)
684名無しさん(新規):2007/12/24(月) 11:10:26 ID:nzM6/ddn0
676です。

そうですか…。
運が悪かったですね。

返品でやりましょう。
685名無しさん(新規):2007/12/24(月) 11:13:18 ID:Q3GQUCT40
>680

家庭で洗えるかどうか、記憶では手洗いもしくはドライです。
おっしゃるとおりクリーニング屋さんでの洗濯ならわかります。
画像から明らかにコンディションが違っているので納得いきません。
3,000円では売りたくないですね。

>681
評価上バトルを2回しています。(当方争い歴などなしです。)
評価に急に書いたら失礼だからと言って、取引ナビに連絡きました。
延々ナビ・メールの方が疲れます。
686ねこさん ◆9XO94OSJy2 :2007/12/24(月) 11:14:03 ID:PLlV4RXZ0
返品もメンドイし

納得いく金額提示して 返品か値引きか選ばせるのがいいかな
3000円はどんだけー なんだから10000円か返品って言ってみw
あと返品の際は 家庭で洗ってしまったのなら発送時と状態が違いますので宅配便で送料はあっち持ちでで依頼すると良い
687名無しさん(新規):2007/12/24(月) 11:14:23 ID:EEUW20300
>>683
ありがとう
てか>>503が答えてくれた>>402の質問したの俺だ
そんな細かいことで受け付けてくれないなんて誠意ある対応してもらいたいもんだ
688ねこさん ◆9XO94OSJy2 :2007/12/24(月) 11:16:06 ID:PLlV4RXZ0
>>687
Yahoo「誠意(笑)」

会員は客ではなく商品だからね
釣った魚にはエサはやらない
689名無しさん(新規):2007/12/24(月) 11:16:11 ID:Q3GQUCT40
>682
ちなみに、あらかじめ説明にない瑕疵については、ノークレームは無効だよ。
http://auction.yahoo.co.jp/legal/001/question/

きちんと検品しました。

690名無しさん(新規):2007/12/24(月) 11:18:15 ID:2UdURdjv0
>>687
ID2つ=吊り上げだから誠意ある対応以前の問題だよ
詐欺防止ですから
691名無しさん(新規):2007/12/24(月) 11:19:17 ID:EEUW20300
>>690
社員は本当にそう考えてるの?
692名無しさん(新規):2007/12/24(月) 11:21:52 ID:8lV+7/LS0
>>685
いきなり評価で雨だと困るからそれはそれでいいんじゃないの?

>>686のねこさんがベストアンサーかな。

あんまり色々考えずに淡々と。体壊すようなことじゃないんだから。
ガンガレ
693名無しさん(新規):2007/12/24(月) 11:22:11 ID:WeUNPaRY0
>>685
手洗い表示があるなら、洗ってしまうのも仕方がないかもな・・・。
子供衣料だったら、クリーニング代も勿体無いだろうし。
ただ、もし自分なら12000円で落札したクリーニング済みの物を家庭で手洗いしないけど。
人によるかな。

その穴は、クリーニング屋とかで、ほつれ修理(というのか?)を有料でしてくれるのでは?
その金を、領収書うpしてくれたら払うと言ってみれば?

>>689
検品した、というのと「説明にない瑕疵があった」とはチト違う。
検品に漏れて、穴があったことを貴方が気がつかず説明しないで売った場合は返品、ってこと。
検品漏れがなかったことが、貴方の手元の写真じゃ証明できないって話だよね?
694ねこさん ◆9XO94OSJy2 :2007/12/24(月) 11:23:43 ID:PLlV4RXZ0

     *      *
 *ベストアンサー認定頂きました  
     n ∧_∧ n    + 
 + (ヨ(* ´∀`)E)
      Y     Y    *
695名無しさん(新規):2007/12/24(月) 11:24:11 ID:2UdURdjv0
>>691
2つID持つ意味がないでしょ 明らかに不自然でしょ 
不自然なら拒否 許可する側ならそれが普通だと思うが
696名無しさん(新規):2007/12/24(月) 11:26:17 ID:3JJgolpM0
バカには意味が分からなくても、バカ以外の人には意味があるんだ。
697名無しさん(新規):2007/12/24(月) 11:26:55 ID:Q3GQUCT40
>693
指摘の箇所含めて何も不都合がなかったので記述はしませんでした。
穴は不自然です。
698名無しさん(新規):2007/12/24(月) 11:27:40 ID:EEUW20300
>>695
真面目なものとアダルトなもの同時に出品すると恥ずかしいじゃん
と思ってるのは俺だけじゃないはず
699名無しさん(新規):2007/12/24(月) 11:30:27 ID:wQpbmlvh0
>>698
主観で物事をみないことだ。
アダルトかどうかなんて気にしなくていい。
他人から見たら、アダルトでないかもしれないんだから。
700名無しさん(新規):2007/12/24(月) 11:30:34 ID:2UdURdjv0
>>696.698
エロ用+一般用だと思ったよw
だけどそんなこと建前でも言えるわな
701名無しさん(新規):2007/12/24(月) 11:32:24 ID:8lV+7/LS0
>>694
ねこさん年末年始の出品はどうするの?
10万越えの超絶お宝を年始3日or6日落札日に出すか迷ってる
702名無しさん(新規):2007/12/24(月) 11:36:20 ID:WeUNPaRY0
>>697
じゃあ、修理代(要領収書)払うで、交渉汁。+ちょっとだけオマケするとか。
仮にどんなに貴方が正しくても、相手が納得しなければ平行線。
時にはある程度の妥協も必要だよ。
703名無しさん(新規):2007/12/24(月) 11:47:23 ID:Q3GQUCT40
>702
修理代で交渉すべきか、値引きで交渉すべきか・・・。
相手が悪かったと思って妥協はするつもりですが・・・。
704ねこさん ◆9XO94OSJy2 :2007/12/24(月) 11:51:34 ID:PLlV4RXZ0
>>701
やらないのが吉
705名無しさん(新規):2007/12/24(月) 12:04:13 ID:A+P8r/IS0
>>703
クレーマーに対して値引きやおまけなどの妥協はもってのほか。たとえ相手が商品を傷付けたこと
が状況証拠から明白でも、ここはグッとこらえて返品返金させるべし。相手はたぶんその商品が気に
入っているのだから、返品させることが大事(手持ちの同商品の古着を見せている可能性もある)。
たとえ商品に傷を付けられていたとしても、今回は勉強代として諦めましょう。
706名無しさん(新規):2007/12/24(月) 12:26:51 ID:1Z6qUS+Q0
>>666
ほかの方が書いているように返品、返金での対応がベターだと思う。

オク出品用はもちろんだけど、検品時に写真も撮って、
保存しておいたほうがいいんだね。
申し訳ないけど、勉強になった。
707名無しさん(新規):2007/12/24(月) 12:38:20 ID:jyXmHu0A0
出品者からゆうメールで送料着払いのポスト投函で発送との連絡を受けました
送料着払いの際は郵便局にて着払いのシールを貼って貰う必要がある
というような事を聞いたことがあり少し不安になったのですが
ゆうメールの送料着払いでポスト投函でも無事に配達してもらえるのでしょうか?
708ねこさん ◆9XO94OSJy2 :2007/12/24(月) 12:41:57 ID:PLlV4RXZ0
>>707
最悪の状況でも

局員「こんなのだめだ!こんな物はゴミ箱へポイだ!ポイ!」

とはならないから安心すれ
709名無しさん(新規):2007/12/24(月) 12:43:32 ID:A+P8r/IS0
>>707
わかりません。料金未納で発送者のところに戻される可能性、そのまま便宜扱いで着払いと
してくれる可能性、ポストに入れられたゴミという扱いで廃棄される可能性、すべてありえます。
710名無しさん(新規):2007/12/24(月) 12:47:40 ID:gvRYtuxh0
>>707
郵便局としては表向きお断りだけどポスト投函されたら受け付けてるのが実情
ただ切手貼っていないだけでは着払いにはならないよ
711名無しさん(新規):2007/12/24(月) 12:49:30 ID:QGEqO6v90
クロネコメール便って速達でも最大何日くらい遅れるんでしょうか?
712ねこさん ◆9XO94OSJy2 :2007/12/24(月) 12:51:20 ID:PLlV4RXZ0
>>711
713名無しさん(新規):2007/12/24(月) 13:01:51 ID:jyXmHu0A0
>>708-710
レスサンクスです!
切手が貼っていないだけでは着払いにはならないということはひょっとして
送料を請求されずに受け取り側のポストにそのまま投函される可能性も
あるという事でしょうか?
714名無しさん(新規):2007/12/24(月) 13:02:21 ID:QGEqO6v90
<(^o^)>
715名無しさん(新規):2007/12/24(月) 13:03:18 ID:A+P8r/IS0
>>713
なんというゆとり脳
716名無しさん(新規):2007/12/24(月) 13:04:29 ID:wQpbmlvh0
さすが冬休みだね。(^_-)
717ねこさん ◆9XO94OSJy2 :2007/12/24(月) 13:06:34 ID:PLlV4RXZ0
よつばとから言葉を引用するならば
「いちからか?いちからせつめいしないとだめか?」
718名無しさん(新規):2007/12/24(月) 13:11:43 ID:jyXmHu0A0
ゆとりですみません・・・
>ただ切手貼っていないだけでは着払いにはならないよ

私の場合を鑑みて、この言葉の意味が分らなかったもので聞いた次第だったのですが
719名無しさん(新規):2007/12/24(月) 13:19:33 ID:51EZ/xSq0
代引き配送頼む際は身分証提示は必要でしょうか?
720名無しさん(新規):2007/12/24(月) 13:21:58 ID:gvRYtuxh0
>>713
その前にどうやって着払いにする気だったんだ?
721名無しさん(新規)
>>718
なるようになるよ
配達の人が ピンポーン と来て
「ワレ、なめとんか、切手貼ってないやんけ!ハイ、配達料100万円」と言われるかもしれん

>>719
いらね