☆☆落札者に文句を言いたい! Part.117★★

このエントリーをはてなブックマークに追加
952名無しさん(新規):2007/12/23(日) 05:39:19 ID:vM40U2X90
>>949の文章は全然ダメだ。

つ【馬鹿の考え休むに似たり】
953名無しさん(新規):2007/12/23(日) 06:57:47 ID:umdbEeyp0
俺ならこう書く

「メール便希望という事で○月×日にお振り込みを頂き、翌日(即日、翌々日)確かに発送しました
メール便に不着、延着などの補償が無い事をご理解いただけず残念です。」

壊れていたとかのクレームの場合は梱包方法を軽く書く
954名無しさん(新規):2007/12/23(日) 08:26:44 ID:09133n6x0
俺ならこんな感じで書いてるな

メール便は補償が無いことを連絡し、十分理解したうえで選択されたので補償できません。
また、問い合わせ番号にて配達状況を確認したところ配達済みとなっております。
どうみてもクレーマーです。本当にありがとうございました。

相手が補償無しを選んだのと、問い合わせ番号によると配達済みになってることを記載しておけば問題なし。
最近はわざと不着云々を言って返金を求める詐欺もあるみたいだからね
955名無しさん(新規):2007/12/23(日) 09:16:48 ID:rNpIZ1ZS0
「発送後の責任は業者に移管しますので、
郵送中の事故、配達の遅れに関する責任は負いかねます」と出品時に書いてる。
956名無しさん(新規):2007/12/23(日) 10:56:18 ID:HdKV2Pmx0
最近の落札者は普通郵便でもメール便でも損傷なく届いて当り前と思ってる人多いからね。
957名無しさん(新規):2007/12/23(日) 12:51:38 ID:kTy7GZyN0
事実を事務的に淡々と書くだけじゃこっちの正当性を主張できないだろ。
「判断はこの文章を読んでいる人にまかせます。」
ぐらい最後に付けないとさぁ。
958名無しさん(新規):2007/12/23(日) 12:54:15 ID:O1wMhiJT0
オレも>955のように書いてる

959名無しさん(新規):2007/12/23(日) 13:26:39 ID:6JR8zcjb0
>>957
>>「判断はこの文章を読んでいる人にまかせます。」
蛇足じゃないか?
わざわざ書くと、出品者の印象が悪くなってしまうように思う。
960名無しさん(新規):2007/12/23(日) 13:38:20 ID:ogPigdu20
メール便は補償が無いこと、事故の際こちらでは責任を負えない事を
出品ページ、ナビ両方でご案内しておりますので
落札者様ご自身でメール便を選択された時点で以上をご理解頂いたものと思っております。
このような評価をいただき非常に残念です。

こんな感じじゃダメ?
961名無しさん(新規):2007/12/23(日) 13:51:00 ID:Suic+kvX0
自分は「留守にしてたから…」と連絡が3日遅れ、
「振込み日の翌日発送」と記載しているのにもかかわらず
翌日の午前中に「発送まだですか?」と連絡してくるヤツ。
自分の遅れは棚にあげて、他人の連絡を待てないのか!!
しかも到着連絡は未だにナシ… 
962名無しさん(新規):2007/12/23(日) 13:57:59 ID:ocD+Wt1I0
二人の落札者と同時に取引してるんだが、片方はもう発送終わって評価も済んだ。
一方、一度目の連絡さえない落札者…ウゼー!!!!!!
まだ4日目、まだ4日目と言い聞かせながら待ってる。
963名無しさん(新規):2007/12/23(日) 14:23:15 ID:mXf2O2+c0
結局補償なしを理解してなかった落札者も悪いけど
そんな文章を書く>>942もそれなりの出品者だってことだよ
964名無しさん(新規):2007/12/23(日) 14:29:46 ID:lzmXGY7G0
もしヤマトで配達完了になってるなら>>960に加えて

蛇足ながら、ヤマト運輸の追跡システムでは配達完了となっていることを申し添えておきます。

かな。
965名無しさん(新規):2007/12/23(日) 15:22:57 ID:6cCCd2n20
送金日を信じて先送りしたら、
支払いをブッチされて1ヶ月経過。
内容証明送りつけてやる!
966名無しさん(新規):2007/12/23(日) 15:42:15 ID:DoY2Z9v50
商品先送りは救えないわ
967名無しさん(新規):2007/12/23(日) 15:49:03 ID:6cCCd2n20
>>966
うん、だけど受け取ったら支払わなくてもイイ♪
という態度が気に食わない。
その後もオークションで落札し続けているし。

正直、代金回収なんてどうでもいい。
こんなヤツが平気でのさばっていることが許せない。
968名無しさん(新規):2007/12/23(日) 16:48:19 ID:zjYwElHc0
1週間以上前に終わったやつまだ発送してなかったと思って
取引ナビ確認したら3日前に支払い完了の連絡が・・・完全に見落とし。
入金を確認しようとしたら現在ご利用できませんとなり明日まで
口座を確認できない状態・・・。
早く発送しないとやばいと思ってあわてて発送。
で今日入金を確認したら金額が不足してる・・・。
ゆうパック希望なのに冊子小包の送料で振り込まれていた。
ナビに例として冊子小包だと○○円になるって書いたけどその金額が振り込まれてた。
商品説明にはゆうパック送料も載せてるしちゃんと読めばわかるはずなのに。
やられたーって感じ。ナビ見落として入金もちゃんと確認しなかったのが悪いんだけど・・・。
969名無しさん(新規):2007/12/23(日) 16:54:59 ID:dA+OEZZv0
内容証明を送っても払ってくれなかったら、
小額訴訟?
970名無しさん(新規):2007/12/23(日) 19:36:54 ID:N4ViuGBm0
              ,.-、
           /.n l  /⌒ヽ
             | l l | ,' /7 ,'
        , '' ` ー ' '-' /
       /  、_,       `ヽ      ________
         l   , .-. 、`´    l     /
         ヽ  ヽ ̄フ     /   <  ジョウバ廃止されちゃったよ
        丶、 ̄____,/      \
         /  ,. - 、  )        ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
      (( ( n ([N],ハ_う
         ゝ)ノ  ̄   ヽ
            /   _   l ))
            〈__ノ´   `(_ノ
971名無しさん(新規):2007/12/23(日) 19:39:20 ID:t2jWGutb0
取ナビ・掲示板で再三呼びかけた後評価「どちらでもない」で最後通告すると高速で連絡してくる落札者
すっぽかしで評価逃れられるとでも思っているのだろうか
他の取引履歴見ると入金催促も結構されてるしまんどくせー
972名無しさん(新規):2007/12/23(日) 19:54:43 ID:IZ58vKQ4P
>>968
せいぜい数百円だろうから仕方ないんじゃない?
ゆうパック希望でも冊子小包の料金が振り込まれてたなら
さっさと落札者に連絡取ればいいだけだし

今回は連絡を見落としてたあなたの方が悪いよ
973名無しさん(新規):2007/12/23(日) 20:17:25 ID:LvH46cgF0
出品ページの注意書きも読まずに終了間際に入札してきて2日近く放置する神経を疑うわ
新規でもないのに入金機関を選ぶことすら出来んのか!
974名無しさん(新規):2007/12/23(日) 21:16:49 ID:FCSNnmyN0
>>973
意識的に放置。
まずは落札できたことで本人は完結してる。
まさに自分勝手、マイペース。

おそらくは社会に出たことがないか、
あるいはロクな仕事をしていない人間だろう。
975名無しさん(新規):2007/12/23(日) 22:08:13 ID:j8FS7uwc0
早く連絡してくれないと2008年になっちゃうよ。
すぐ発送できる状態なのに・・・。
次からは、期限を設定しよ!
976名無しさん(新規):2007/12/23(日) 22:11:52 ID:TZkEZoj00
こんな微妙な時期に出品してるほうもどうかと思う
977名無しさん(新規):2007/12/23(日) 22:20:13 ID:wKafO7780
来年は正月3元日も営業している金融機関があるくらいだから
特別微妙な時期でもないだろう。多少の覚悟は必要だが。
心配するなら、落札したまま忘れ去られるか
セールに流れてバックレられるパターンかもしれない。
978名無しさん(新規):2007/12/23(日) 22:21:11 ID:/XPu/MPT0
>>975
26日までに連絡ない場合はキャンセルで〜とかいっちゃってもいいと思うけど。

ちょっと前に連絡つかない落札者がいたので
10日(例)までに入金ないと削除〜て案内したんだけど、
最初うちから落札したときは新規だったのに、7日くらいに見たら悪いが4つでマイナスに・・・
期日をさらに縮めて9日午前までに〜とさらに案内して
結局即削除してしまったことがあった。
勿論その後数ヶ月連絡もなんもなし。
979名無しさん(新規):2007/12/23(日) 22:21:45 ID:TZkEZoj00
だからそれも含めて微妙な時期だろが
980名無しさん(新規):2007/12/23(日) 22:44:15 ID:DaJJmx+l0
支払い方法は銀行振込のみにしてるんだけど
落札後にゆうちょ銀行口座はありますか?と聞いてくる人が多い
もちろん商品説明で●●銀行、○○銀行・・・と提示はしてあるにも関わらず

郵便振替→ゆうちょ銀行に表示が変わったのも一つの要因だろうか?
981名無しさん(新規):2007/12/24(月) 00:51:46 ID:x6fc5GE2P
>>980
俺は大手都市銀行の口座はほとんど持ってるし
ゆうちょもあるが
確認の手間の問題であえてネットバンクしか使ってないな

他の銀行がないかと言われてはじめて対応することにしてる
982名無しさん(新規):2007/12/24(月) 00:52:14 ID:qs6iOOh20
>>980
ちがうよ、ATMから振り込むと手数料がタダになるからだよ。
そのせいで取引にかかる時間が長くなった。
983名無しさん(新規):2007/12/24(月) 01:30:51 ID:ffsK3AMI0
マーフィーの法則

「質問してくる人は入札はしてこない」
984名無しさん(新規):2007/12/24(月) 01:39:32 ID:hJro6DHP0
一通目で送料も落札額との合計額も計算して出してあるのに
送料○○円合計××円で間違いないか確認してくれって返信が来た。
その上送付先は確認の返信をしてくれたら教えると来た(本名も名乗ってない)
初心者なら確認してくれまでは別にいいけど
こっちが連絡先晒してるのに名前すら隠し通すって失礼だと思わないのかな。
信用してませんと言われているようですごく不快。
985名無しさん(新規):2007/12/24(月) 01:46:27 ID:rWYu6Ua40
ジャンク品を出品・無事取引が終わったが・・・
使えないと言う事で「非常に悪い出品者」の評価を頂きました。

有難うございました。 orz
986名無しさん(新規):2007/12/24(月) 01:54:10 ID:PMvXbNaf0
ジャンク品の意味が分からない素人さんはホントに多いから、後で「使えない」と
トラブルになるケースが多発している希ガス。
ジャンク品を販売する際は自己防衛のためにも「壊れていて使用できません」と
日本語で明確に書いておいた方がいいよ。
987名無しさん(新規):2007/12/24(月) 02:37:53 ID:rWYu6Ua40
分解目的で落札してくれと書て有るし、ジャンク品の意味は分かっているらしい
揚げ足取りみたいに、何でも難癖つけてくる落札者だよ

悪評価つけて理由書いて、放置で良いよね?
988名無しさん(新規):2007/12/24(月) 02:48:20 ID:n7eyR11q0
連絡がこね
989名無しさん(新規):2007/12/24(月) 03:26:06 ID:/7zylOhb0
●送金だけして来て、催促しても送り先を教えないヴァカ!
 メールを連絡できる所全てに送る。相手の連絡待ちつーか相手次第なんで気にならん

●商品を受け取っても音沙汰無しのヴァカ!
 追跡番号を連絡するのでこちらでも状態監視する
 思った物と違うとか、子供のようにはしゃいでるのか、その他色々な推測も
 出来るので特に気はにしない

●落札直後にIDを削除するヴァカ!
 いいんじゃねの別にw

●連絡がすごく遅いヴァカ!メールは毎日チェックしる!
 それだけに振り回されない(他に出品してるし)
 永遠に来ない奴は困るがw
 相手に何か事情あるのかも知れん。自分のペースで世の中回らない

●当たり前のごとく、落札後値引き交渉してくるヴァカ!
 はっきり断るだけw

●「急ぐんです」ならとっとと入金しろよヴォケ!
 送金の早急な振込みを連絡して相手の出方次第

●「代理落札です」お前が責任もって取引しろヴァカ!
 あまつさえ、こっちの個人情報を依頼者に丸投げするなヴォケ!
 別に気にならん やましい事も無いし

●落札後に設定していない支払方法や発送方法を指定してくるヴォケ!
 出品者が商品説明で提示した条件を承諾できないなら入札すんな!
 もしかしたら…と言う気持ちは理解できるw
 はっきり断るだけw
990名無しさん(新規):2007/12/24(月) 03:28:30 ID:xtiyPCpR0
>>987
ヘンなのに関わっちゃったね。
悪意ある落札者である事実を評価欄に書いておくべき
991名無しさん(新規):2007/12/24(月) 03:40:28 ID:XkZjD5gq0
>>987
990に同感だな。紳士的に悪意ある落札者である事実を書けば、
よい出品者だったけど落札者がクレーマーだったと印象付けられるし。
992名無しさん(新規):2007/12/24(月) 10:08:48 ID:QHW/ia/i0
木曜から連絡こねえよ
まさか連休だから連絡しなくてもいいとか思ってんのかな
「クリスマスですよ!忙しかったんです!」みたいなチュプかな
993名無しさん(新規):2007/12/24(月) 11:01:13 ID:wQpbmlvh0
>>992
仏教徒に聖夜なんか関係ねー!

*<(* ̄▽)/▽▼▽Merry X'mas▽▼▽\(▽ ̄*)>*
994名無しさん(新規):2007/12/24(月) 11:47:36 ID:CNOrAfqW0
>ゆうちょもあるが


おいおい ゆうちょもネットバンクに対応してるだろ
素人か?
995名無しさん(新規):2007/12/24(月) 11:49:31 ID:NhkoPOo+0
クリ○○ス用アイテム?新アイテム??
ワイナリーにシャンパン2種類確認
ペットにトナカイとターキーを2種類ずつ確認
おもちゃに良くわかんないの1種類確認
映画に9種類ほど確認
音楽にハープ確認
花にヒイラギ他4種類確認
フレグランス2種類確認
エロゲにkanon2007 fate ef2007 3種類確認
DVDに ジングル他5種類確認
書籍に8種類ほど確認
美容になぞの赤球ってのがあるのを確認
アートに絵画1枚確認
アダルトに蝋燭を確認
トナパウダーってなぞのアイテムを確認
996名無しさん(新規):2007/12/24(月) 11:50:03 ID:NhkoPOo+0
誤爆した
997名無しさん(新規):2007/12/24(月) 11:50:34 ID:4b4dzmLq0
>>983
マーフィーの法則

「質問すると金額が相場以上になって入札しない」
「質問すると新規・低評価がバトルするので吊り上げを疑い入札しない」
998名無しさん(新規):2007/12/24(月) 11:51:36 ID:CNOrAfqW0
なんでそんなにぱるる(今はゆうちょ銀行?)で振り込みたがるの?

ゆうちょ すら持っていないタコがオクに出品すんなよな

蚊トンボが 目障りだよ
999名無しさん(新規):2007/12/24(月) 12:08:21 ID:wQpbmlvh0
ゆうちょに振込たきゃ、それでいい。
どうせATM振込みの手数料タダが目当てなんだろう。
ただ「忙しいから」という理由で振込みを延ばすのはやめてくれ。
ゆうちょのいいところは、平日深夜、休日とも加算される手数料なし、かつ即時振込みなんだから。
意外にもそのことを知らない馬鹿がいることに驚くよ。
忙しいからこその、ゆうちょであるはずなのに・・・。
いったいなんのために口座を持ってたんだ?
1000名無しさん(新規):2007/12/24(月) 12:11:19 ID:obJIEloDO
人生初1000ゲト!!
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。