☆☆落札者に文句を言いたい! Part.114★★

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん(新規)
●送金だけして来て、催促しても送り先を教えないヴァカ!
●商品を受け取っても音沙汰無しのヴァカ!
●落札直後にIDを削除するヴァカ!
●連絡がすごく遅いヴァカ!メールは毎日チェックしる!
●当たり前のごとく、落札後値引き交渉してくるヴァカ!
●「急ぐんです」ならとっとと入金しろよヴォケ!
●「代理落札です」お前が責任もって取引しろヴァカ!
 あまつさえ、こっちの個人情報を依頼者に丸投げするなヴォケ!
●落札後に設定していない支払方法や発送方法を指定してくるヴォケ!
 出品者が商品説明で提示した条件を承諾できないなら入札すんな!

みんなまとめて逝けや! こんなに文句言ってても、後を絶たないDQNな落札者。
「思い通りの品じゃなかった」等、ろくでもない理由で
「悪い」や「どちらでもない」をつけられた、そんな経験はありませんか?

本当は評価欄に「(゚Д゚)ゴルァ!!」と書きたい心境なのに・・・直接言いたくても言えない方は、
このスレへどうぞ!きっちりしっかり「非常に悪い」をつけた勇者も報告よろしく。

***出品者の方々、先送りするのはどんな場合でも控えましょう。***

お子さまも参加出来るようになりましたが意見の一方的な押し付けは控えましょう。
自分の常識=世間の非常識。迂闊な事を言えば叩かれるのはヾ(゚д゚)ノ゛アタリマエーです。

前スレ:☆☆落札者に文句を言いたい! Part.113★★
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/yahoo/1189925720/
2名無しさん(新規):2007/10/04(木) 09:19:36 ID:eDwJGVGT0
>>1
2かな

1さんスレタテ乙っす!
3名無しさん(新規):2007/10/04(木) 12:55:51 ID:qLMb3vxp0
産休 乙
4名無しさん(新規):2007/10/04(木) 23:15:15 ID:gMOQFt1J0
あげ
5名無しさん(新規):2007/10/05(金) 00:20:33 ID:9pJ/7yVrO
除草剤撒き 乙
6ぴぴ:2007/10/05(金) 00:26:13 ID:KKtBx9Bq0
新スレおめ☆(^▽^)
7名無しさん(新規):2007/10/05(金) 02:18:39 ID:ImB39Q1l0
前スレ988
病院で診断書を取って、ラジオの爆音を録音してから、被害届を出す
自分で立証せにゃならんのは辛いけど、法律相談に行くなりして頑張れ
8名無しさん(新規):2007/10/05(金) 03:31:08 ID:GdHm0FSW0
ちょっと前にさ、送料をできるだけ安くしてってうるさい奴がいた
まあ当然の主張だよな。こっちも当然一番安い方法で出すようにしてる

しかしそいつ値切ってきて挙句には持ち込んで100円で減らしてくれと言ってきた
さすがに腹立ったわ
毎日何人分も出してんのになんでお前のだけ持ち込めと
つーかそーいう事いえる自体すげぇモラルねー奴だとおもた
文章がゆとりちっくだったが
9名無しさん(新規):2007/10/05(金) 07:44:39 ID:7vQa8eep0
> ●送金だけして来て、催促しても送り先を教えないヴァカ
ってのに初めてあった。
気が付いたのが落札者都合削除した3日位後で
こっちから更に連絡したらようやく返事来た。

初めはこちらのミスです、すいません。と言ってたのに返金したら
取引ナビになってからメールの表示なくなったのにメールは速攻出した、
そっちのメール振り分け機能の所為だろとか言い出して非常に悪い評価付けられた。
10名無しさん(新規):2007/10/05(金) 08:17:41 ID:kvMCBldn0
>9
削除する前に「どちらでもない」で連絡は?
落札評価に実質的な意味はないが、評価乞食は評価傷つけられると(ry
11名無しさん(新規):2007/10/05(金) 08:58:53 ID:h7LfffgGO
>>9
お前のミスなら非常に悪いつけられても仕方ないんじゃねえの
まさか返金したから免罪すべきだと?
それとも非はないのに相手を黙らすために謝ってやりましたじゃねえだろうな
12名無しさん(新規):2007/10/05(金) 09:45:40 ID:+LQ/tcMf0
>>8
わかりました。持ち込みして送料100円値引かせていただきます。
その変わり、持ち込むための交通費として100円追加させていただきます。
13名無しさん(新規):2007/10/05(金) 10:26:53 ID:LJa/iuPH0
文句じゃないけど、かんたん決済で支払うって言ってきてから24時間
手続きしてこないんだけど。何かそれは君にメリットがあるのか?
14名無しさん(新規):2007/10/05(金) 10:32:20 ID:LJa/iuPH0
そういや、「持ち込むか集荷にきてもらうんですか?
それによって送料変わりますから。」といってきたやつが昔いたけど、
「そんなんお前が決めることじゃねえよ。すっこんでろ!」
と柔らかく諭してあげたことがあったな。
15名無しさん(新規):2007/10/05(金) 13:49:35 ID:o+eBdK4j0
さっき郵便局行ったらどっかの馬鹿落札者が放置して行った
鳥ナビ印刷した紙が作業台のど真ん中に置いてあって吹いたw
落札者の方はIDしか分からんが、
出品者は電話番号まで丸々晒されてカワイソス
てか自分も日本のどこかで同じ事されてるんだろうな…
16名無しさん(新規):2007/10/05(金) 13:53:37 ID:+C0f5W4y0
>>15
別に変なもんでなければ問題ないんじゃね?
ただの取引じゃん

そんなこと考えるあんたの商品がしれるな
17名無しさん(新規):2007/10/05(金) 14:21:05 ID:o+eBdK4j0
>>16
なんでそんな噛み付いてくんの?
自分のIDと自分の住所氏名電話番号書いた紙その辺に放置されて
嬉しい奴はいないと思うが。
商品がしれるな、とか言われても…
そんな微妙な煽りするくらいならエロゲ出品者乙、くらい書けばいいのに。
18名無しさん(新規):2007/10/05(金) 14:47:57 ID:dHy+KF4i0
知られるのが嫌だということはやましいことがあるからだ
っていう前提で話されると困るね
19名無しさん(新規):2007/10/05(金) 15:10:43 ID:a7t5QJpm0
発送は佐川急便でお願いします
送料は書いてないので落札金額のみ振り込みでいいですか?


俺のオークションに佐川なんて文字が書いてたか?
”佐川急便送料無料”と 書いてないって事は対応しないからさ!
20名無しさん(新規):2007/10/05(金) 15:19:34 ID:+C0f5W4y0
>>17>>18
すまんすまん 俺の勘違いや 読み違えてた
21名無しさん(新規):2007/10/05(金) 15:24:02 ID:x9L2oh3T0
>>19
ヤメトケ佐川はトラブルの凶元
22名無しさん(新規):2007/10/05(金) 17:41:58 ID:1IB7Prcg0
現在評価3の「送金だけして来て、催促しても送り先を教えないヴァカ!」

に遭遇中
かんたん決済から支払い受付の知らせが来た後、
ナビから3回、連絡掲示板から1回呼びかけても、音沙汰無し・・・

¥1,000程度の物なんだけど、サッサと送ってしまいたい
こんな奴にたま〜に当たるけど、なんなんだ・・・?
23名無しさん(新規):2007/10/05(金) 17:48:50 ID:osM2st0+0
>>22
その状況のまま最後に評価から呼びかけて、結局送ることも返金することもできてないものがあったんだが
一年経ったんでいい加減、処分したよ
相手はその後も他の取引はしてたから、不慮の事故の線はなく、
うっかり知り合いだったのか、物忘れの激しい人だったんだろうと思うことにしてる
24名無しさん(新規):2007/10/05(金) 17:59:24 ID:1IB7Prcg0
>>23
うん、金だけもらって送る事も返金する事も出来ないってのが一番困ってる・・・
もう1,2日待っても音沙汰無しだったら評価欄から呼びかけてみるよ。
それで連絡来ないならあんまり気にしないようにする。

レスさんくす!
25名無しさん(新規):2007/10/05(金) 18:34:30 ID:tpCBsaJk0
忘れた頃に詐欺の疑いで事情聴取
26名無しさん(新規):2007/10/05(金) 19:55:07 ID:PRRmM4Z10
>>22
モバオクかどっかは住所登録してあって、落札したら自動的に自分の送り先が
出品者に伝わるようになってるんでしょ。
その感覚でやってるんだと思う。
27名無しさん(新規):2007/10/05(金) 20:54:57 ID:nuxp7nsZO
>>23
知り合いだったんだろね。
はずかしい出品物じゃないことを祈る (o^-’)b
28名無しさん(新規):2007/10/05(金) 20:57:56 ID:5N4XAktu0
     /⌒ヽ   /⌒ヽ
    /    ヽ /    ヽ
    |     | |     |
    |     | |     |
    |     | |     |
          V     ヽ
  /              \
 /                 ヽ
 |                  |    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 |    ●       ●    |   /
 ヽ                / <    うるせー!馬鹿!
  \      ×      /   \
     -、、,,,,,___,,,,,、、- ∩     \
   //  (_人_)   (   ) Fuck !!   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  (_ /           ヽ_)
    /_________ヽ
       | |  |
       ( __) _)
29名無しさん(新規):2007/10/05(金) 22:29:37 ID:6pAF70XC0
梱包方法指定してくる落札者とかウゼェよ!
30名無しさん(新規):2007/10/05(金) 23:30:52 ID:r+e2qGCI0
おめー、落札しといて入金しねーとは、どういう事だ。
おまけに、いつ入金するのか聞いてもシカトかよ。
舐めんじゃねーぞ、このガキ
31名無しさん(新規):2007/10/05(金) 23:42:32 ID:cBcMCtSz0
もう1週間も待った!とりナビで、3回も連絡した!けど全く連絡無し!
削除していいかなー!?
32名無しさん(新規):2007/10/05(金) 23:46:52 ID:U85XkV7N0
>>31
評価から連絡してからのがいいんじゃね
33名無しさん(新規):2007/10/05(金) 23:58:24 ID:d637Hcps0
評価欄とかぬるいから、連絡掲示板で削除を告げて
あまり時間をおかずに削除。馬鹿につきあってると
時間の無駄だし、相手になってると手数料課金され
てしまう。

金払えないなら入札するな。連絡できないなら入札するな。
どこの世界に金払わずに品物くれるとこがあるんだ。
34名無しさん(新規):2007/10/06(土) 00:07:54 ID:s4U0li6X0
解除されたかな
35名無しさん(新規):2007/10/06(土) 00:14:57 ID:BQYu12HM0
解除されたようだ

今ヲチってたブツ、100個セットなのにそのうち1個だけ譲ってください!!とかいう
DQNな質問してる奴がいたwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
開始価格よりは若干高い値段でゆずってね!とは言ってるがどう見積もっても
これは10〜20倍以上にはなる
すでに入札入ってるブツだし割にアワなすぎなので出品者はもちろん断っていた

そいつが今までに落札してきたものは痛々しいやすっちいマニア商品ばっかwwwww
しかもIDは生年月日と思しきものが入ってる上に15歳くらいってwwwwwwwwwww
っていうか、半月も待てば十分単品で出品する奴いるよ!ってモノだし
BLに入れさせてもらいました
36名無しさん(新規):2007/10/06(土) 00:20:28 ID:BQYu12HM0
以前は違反申告って落札なし再出品したときはもう同じ奴はいれらんないだったと
思うんだがまたアホーが改悪しやがったか?
毎回粘着に違反申告入れてくる奴がウゼーからもう自動ゴミ箱設定にしたよ
削除されるわけないのに何で必死なんだろう
どうせBLぶち込んだ粘着DQNだろ
ぶち込んで正解だったな
37名無しさん(新規):2007/10/06(土) 00:23:43 ID:7p2BrOfw0
取引ナビも連絡掲示板も効果は変わんないよな。
メアド停止したヤフ氏ね!
38名無しさん(新規):2007/10/06(土) 00:44:11 ID:XThtFkpa0
連絡してこない落札者ってのは、もしかすると、
出品者からメールが来ないな〜〜なんて思ってるのかな??
取りナビの事知らないのかも?
39名無しさん(新規):2007/10/06(土) 00:53:02 ID:7p2BrOfw0
一回ナビで住所のやり取りやってんだよ。
メールならある程度発信地がわかったのに
連絡してきた住所も本当なのか、ナビじゃわからん。

無料入札者にも住所確認ぐらいしろや ヤフー !
40名無しさん(新規):2007/10/06(土) 02:32:53 ID:DVchmpbH0
長期に渡って取引をしてなかった人でナビの存在を知らない人が結構居る。
それに気がついてもらうまで何度も連絡しなきゃいけないから辛い。
41ぴぴ:2007/10/06(土) 02:40:26 ID:Z8BOhByw0
>>40
出品画面であらかじめ取引ナビについて言及しておくと良いかもしれません(^▽^)

あまり読まない人はアホなのでしかたがありません(^▽^)
42名無しさん(新規):2007/10/06(土) 03:26:15 ID:a1YzoBBQ0
取引ナビで連絡すると登録したメアドに
「ナビで連絡があります」ってメールが行くはず。
メールすら確認してないんじゃない?
43名無しさん(新規):2007/10/06(土) 07:18:20 ID:1+M+SfOT0
>>35 文章的に君をBLに入れたい
44名無しさん(新規):2007/10/06(土) 09:10:50 ID:/9S6swntO
昨夜悪いの評価が20もあるやつに終了間際にスナイプされたorz
全体の評価が80だったので油断した
悪いだけの数で入札制限できるようにしてくれよ。たのむから
45名無しさん(新規):2007/10/06(土) 10:23:48 ID:7DeOIRbK0
なんのための自動延長
46名無しさん(新規):2007/10/06(土) 11:28:19 ID:iD2fQl4b0
入札数が終了間際まで0だったら自動延長関係ないよね?
47名無しさん(新規):2007/10/06(土) 11:29:29 ID:XeFntKsu0
最近は評価2桁後半ある連中のバックレが多い気がする。
他に入札する奴がいるだろうって考えで入れてるんだろか?
48名無しさん(新規):2007/10/06(土) 13:07:52 ID:rid/D1mu0
評価なんざただの数字
49名無しさん(新規):2007/10/06(土) 18:09:06 ID:8OKpUI8t0
「ローンでお願いします」・・・・アホか orz
お金無いなら入札しないであきらめようよ、もう大人なんだから
50名無しさん(新規):2007/10/06(土) 18:30:43 ID:nnm/wfAt0
>>44 だけど昨日の基地外が入金も発送もしてないのに
    ”どちらでもない”の評価入れてきやがったよorz
理由が、取り置きしないならコメントで書けだとさw
   (じゃあ入札前に質問しろっての)
   取り置きしないのはお前の評価に”悪い”が20もあって
   最初の取引ナビで苗字すら名乗らないDQNだからだよ
   落札者都合で削除してやった。粘着されたらヤダなぁorz
51名無しさん(新規):2007/10/06(土) 18:54:59 ID:57WA6/840
本当に最近ドキュソが多いな

散々入金をのばした上に切手にしてくれとほざいたバカを面倒くさいので削除したら
「せっかく気に入ったIDなのに傷つけられた。また一からはじめないといけない。労力を弁償しろ」と
わけのわからない電話をしてきた
「また」ってなんだよ
とツッコミたいのを我慢して
事務的な対応して、電話番号もBL入りにした
52名無しさん(新規):2007/10/06(土) 19:24:21 ID:Pnqsh9TR0
>>51
あくまでも、自分の場合なんだけど
入金が遅れるというのは、払わない、払えない、払いたくないのが
本音だと思ってるんだよ。ずるずる引き延ばされた挙句に約束を
きちんと守ってくれる人は少なかった。入金を遅らせる人がいた
ら、即削除して再出品してる。引き伸ばされ、バックレされたあげく
に手数料はかかるけど、入金はおろか音沙汰なしというのがほとんど
だった。最初の約束を違えた時点でその取引は終わりにしたほうがいい。

53名無しさん(新規):2007/10/06(土) 19:37:36 ID:DZgq6e/1O
自分の場合は予定日+1日はみるよ。
翌日着金してる場合があるからね。
54名無しさん(新規):2007/10/06(土) 19:52:15 ID:h6gVZm870
自分の場合は予定日を聞いても、返信でこの部分だけなぜか教えてくれない。
で、自分が出品時に明記の期限を越えても入金無しだったので、「もう待てませんので
、お取引できません。以降の入金のしないで下さい」とメールした途端、
「急に仕事が入り入金できませんでした。本当に申し訳無いです。今しました。確認は連休明けになります」
と来たもんだ。この落札者、ぱるる口座も持っているくせに、わざわざ銀行振り込み
で振り込み予約のゴリ押し。「ぱるる」なら休日も関係無いのに・・・。

多分、給料日に合わせての作戦だったんだと思う。マジで氏ねや、とおもた。
55名無しさん(新規):2007/10/06(土) 20:08:49 ID:DQBH5Yst0
まぁ、お金が無いので給料日まで待ってくださいなら許せる。嘘付いたり変な理由つける奴よりはるかにマシ。
それに給料日なんて待つとしてもたかが知れてる。バックレられたりするよりははるかにいい。

ただ正直に言えない奴がいるんだよな。お金がないって・・さ。
56名無しさん(新規):2007/10/06(土) 20:09:57 ID:DK9VPSde0
>>54
まあ火曜日の15時までに入金がなかったら
堂々と削除する理由が出来ただけでも前進じゃないか
57名無しさん(新規):2007/10/06(土) 20:24:52 ID:h6gVZm870
>>55
>>56
そうそう、最初に正直に言ってもらいたかったのですよ。
「急に仕事が・・・」とか理由つけるなよっていう。
あとこっちが色々聞いても返答無しなのも腹が立ちましたね。「削除しますよ」
の途端に仕事で忙しいはずなのにw連絡がすぐ来たし・・。

58名無しさん(新規):2007/10/06(土) 21:51:29 ID:2k826W3W0
     /⌒ヽ   /⌒ヽ
    /    ヽ /    ヽ
    |     | |     |
    |     | |     |
    |     | |     |
          V     ヽ
  /              \
 /                 ヽ
 |                  |    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 |    ●       ●    |   /
 ヽ                / <    うるせー!馬鹿!
  \      ×      /   \
     -、、,,,,,___,,,,,、、- ∩     \
   //  (_人_)   (   ) Fuck !!   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  (_ /           ヽ_)
    /_________ヽ
       | |  |
       ( __) _)
59名無しさん(新規):2007/10/06(土) 23:08:58 ID:BQYu12HM0
>>56
素朴な疑問なんだけど、午前9時じゃなくて15時なん?
60名無しさん(新規):2007/10/06(土) 23:20:34 ID:e/GOeiV70
手続き済みだから朝一でOKっしょ。
61名無しさん(新規):2007/10/06(土) 23:31:14 ID:9uFAg7j70
以前、入金予定の次の日に連絡してきて、今日時間外に入金したので
明日確認して下さい とか言ってきたルーズな奴がいて、こっちはイーバンク
だから、遅くても前の日の入金は午前10時台には入金メールくるのに
そいつのはなかなか来なくて、12時ちょっと前にきたから、あれは絶対
前の日も入金してなくて、次の日の午前だったら誤魔化せると思ってたに
違いないと思ってる 
で、発送連絡の時に、お昼まで確認できなかったのは初めてなので、
後学の為銀行名を教えてくれって書いて送ったけど、到着連絡も一切
なかった 多分嘘付いてたから気まずくて連絡できんかったんやろ
で、予定変更の当日までに連絡もなくルーズな奴は大嫌いなので、BL入り
62名無しさん(新規):2007/10/06(土) 23:54:52 ID:XCXG75ar0
一週間連絡なし入金なしの落札者。催促すると
「仕事でバタバタしてて忘れてました。明日振り込みます」というメールが。
が、翌日になっても振り込まれず。二日たったし削除しようかと思ったが
そいつ、以前取引した人に「最悪低脳!」なんていう評価をつけるDQNだった。
入札したときは綺麗な評価だったんだけどなあ。ああ、気が重い。
63名無しさん(新規):2007/10/07(日) 00:05:50 ID:ITuPcy3/0
今月の3日の夜に落札。
夜中に取ナビより連絡したが、4日朝になって「確認したい」とメーカーホームページに書いてある事を訊いてくる。
その日の夜に返事をしたが、それ以降音沙汰無し。
削除でいい?
64名無しさん(新規):2007/10/07(日) 00:09:37 ID:DM4b3/Yx0
仕事が忙しくて急に出張が入ってPCがぶっ壊れて身内の不幸で事故に遭って持病が悪化して金欠でetc……

もうありきたりの言い訳は聞き飽きた
どうせならもっと面白いこと言って来いや
65名無しさん(新規):2007/10/07(日) 01:14:51 ID:sz7G5ndw0
>>64
子供が熱を出して・・・が抜けてる。

66名無しさん(新規):2007/10/07(日) 05:59:12 ID:ylIgvwTi0
ここに書かれている不平不満は受取後決済サービス使えば起こりえない問題なんだけどね。
知障がいたら避けて通る、くらいのことをするのは常識人として当然のことでしょう。

【匿名】受け取り後決済サ-ビス【安心】
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/yahoo/1188107813/
67名無しさん(新規):2007/10/07(日) 12:19:54 ID:FUKBdOR10
>>66
そんなモンを使ったら余計に落札痴障が増えるだけ
使わないのが常識人として当然のことでしょう
検索オプションで調べたら相変わらず採用出品0だぜwww
68名無しさん(新規):2007/10/07(日) 12:20:18 ID:dMVscOoI0
評価35ですべて「非常に良い」落札者。
最後の取引が2006年11月。

9月の終わりに落札後、取引ナビと連絡掲示板、評価で連絡してるにもかかわらず
まったく連絡無し。

2006年11月以来、オークション利用してないのなら
アドレス非表示になって、最初の連絡は取引ナビしかできないって知らないのかもしれないな。
69名無しさん(新規):2007/10/07(日) 12:31:32 ID:ltaukXmw0
メールで連絡が来ると思い込んでるとしても
買う気があるのならFMが3日たっても来なかったらあれ?って思うし
一週間たっても来なかったら評価入れるなり、オクに何かあったのか調べたりすると思う

入札したことすっかり忘れてるんでない
評価で連絡してるなら期限切ってさっさと削除した方が気が楽だよ
70名無しさん(新規):2007/10/07(日) 12:48:16 ID:6mbtY3Ib0
>>68
この前そんな人がいたよ。
取引ナビを知らなかった上に、最近プロバイダを変更してメアドが変わったのにヤフーの登録情報を変更してなかったんだって。
「出品者からの連絡はおろか、落札通知も届かなくて変だなぁ」と思ってたとのこと。
3日目位で気づいてくれたので良かったけど。
71名無しさん(新規):2007/10/07(日) 18:13:01 ID:OwxaGT7x0
3連休初日にATMから振り込んでおいて「振り込んだんですけど確認まだですか?」
とか言ってくるアホ。常識ぐらい身に付けろ。
72名無しさん(新規):2007/10/07(日) 19:04:21 ID:kI0w7qTL0
>>71
俺の場合、時間外なのに「本日入金しますた!」な奴には

「○日付けの入金予約了解」
「確認は○日夜、発送はその翌日」

って内容の返答を、ため息を吐きながら出すようにしてる。
面倒だけどね。
73名無しさん(新規):2007/10/07(日) 19:55:12 ID:OtqrxJpP0
     /⌒ヽ   /⌒ヽ
    /    ヽ /    ヽ
    |     | |     |
    |     | |     |
    |     | |     |
          V     ヽ
  /              \
 /                 ヽ
 |                  |    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 |    ●       ●    |   /
 ヽ                / <    うるせー!馬鹿!
  \      ×      /   \
     -、、,,,,,___,,,,,、、- ∩     \
   //  (_人_)   (   ) Fuck !!   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  (_ /           ヽ_)
    /_________ヽ
       | |  |
       ( __) _)
74名無しさん(新規):2007/10/07(日) 20:30:37 ID:wjx72QPq0
久しぶりに評価乞食に当たった
「評価をくれない人のようなので評価を一段下げさせて貰います」
だって

寝てる間に非常によい、帰ってきたらその変な評価
仕返しに非常に悪いを付けてしまったからバトルになってしまいそうな予感
75名無しさん(新規):2007/10/07(日) 20:32:18 ID:q68UdgzJ0
>74
釣りですか?
76名無しさん(新規):2007/10/07(日) 20:38:44 ID:wjx72QPq0
いったい何の釣りだと言うんだ?
77名無しさん(新規):2007/10/07(日) 20:44:12 ID:q68UdgzJ0
仕返しに非常に悪いを付ける時点でDQN
78名無しさん(新規):2007/10/07(日) 21:19:31 ID:NNPJ8RLY0

 なんかね、もう、むちゃくちゃ・・・・。
 
http://page14.auctions.yahoo.co.jp/jp/show/discussion?aID=s69520710&u=;ichioku2001

投稿 5(公開) 投稿者:z_moon0806 (294) (落札者) 9月 27日 11時 53分
ウヤムヤにして揉消すつもりか?大至急連絡しろ!!! --------------------------------------------------------------------------------

投稿 6(公開) 投稿者:z_moon0806 (294) (落札者) 9月 27日 14時 5分
いったいどうなってるんだ!?何故、返事が無いんだ!?このまま揉消すつもりか?大至急連絡しろ!!!)

投稿 7(公開)投稿者:z_moon0806 (294) (落札者) 9月 27日 15時 48分
まったく!こちらから送信したメールは届いてないのかな???
かなり腹立たしい!!!
交換してくれるなら黒色のと交換していただきたい!早々連絡されたし!
以上!


投稿 8(公開) 投稿者:z_moon0806 (294) (落札者) 10月 2日 12時 1分
連絡しろよ!
いい加減にしないか!
どこまで逃げる気だ!?
さっさと代わりの品(黒色)送ってこい!

投稿 12(公開) 投稿者:z_moon0806 (294) (落札者) 10月 2日 18時 8分
悪いことしていて!何を上から目線なんだ?????????

まったく!糞の役にも立たんな!!!
ちゃんとしろよ!責任感が無さ過ぎるぞ!!!
在庫が無いならさっさと入荷して送って来い!
いつ頃の入荷なんだ??? とにかく早急に仕入れて送ってきなさい!
わかったな! 以上だ
79名無しさん(新規):2007/10/07(日) 21:28:26 ID:ASbKsjq80
要するに茶色の買ったけどなんか不具合があって
店が交換するっていうからそれに便乗して黒にしろってだだこねてると
80名無しさん(新規):2007/10/07(日) 23:31:09 ID:VMrfdHjn0
スナイプするやつが嫌いなわけではないんだが、ウォッチ1とか0とかでアクセスも1ケタの
ブツをスナイプする奴ってお疲れ様というか間抜けですねという気分になる
81名無しさん(新規):2007/10/07(日) 23:44:48 ID:7g4keJ3B0
落札直後になぜか「非常に良い」で評価してきて、
これはなんだか危険な香りがするなあ・・・
と思ってたら、いきなり商品代金だけ振り込んできた!!

いきなり商品代金だけ振り込んでくるなボケー
送料どうすんじゃーーーー
てか連絡掲示板書いただろうがーーー
確認したのかーーー
着払いすぐ送るから早急に返事よこせーーーーー
てかオクの流れを確認してこいーーー

と、連絡掲示板にやさしく書いておいたけど、見てくれるのだろうか。
というか、システムわかってるんだろうか。

相手の評価みたらまだ少ないみたいだし、
多分オクに慣れてないと思うんだけど、妙にイラつく。

無事に発送できるだろうか・・・orz
82名無しさん(新規):2007/10/07(日) 23:48:28 ID:L4llsLMR0
落札直後にかんたん決済で入金してきやがったw
しかも落札価格だけで送料なしwww
まあ着払いで送ってやるけど、住所くらい連絡してこいよw
つか普通出品者が連絡してから入金するだろ。どんだけあせってんだwww
83名無しさん(新規):2007/10/08(月) 00:08:31 ID:xZOcLohi0
>>82
差額(送料分)を振り込ませたほうがいいよ。
84名無しさん(新規):2007/10/08(月) 00:57:25 ID:eCA7a2jb0
取引ナビになってから、先にメッセージ送ってくる落札者激増してウザイ。
テンプレ変えなきゃいけないし、結果として、やり取りが一回増える。
85名無しさん(新規):2007/10/08(月) 01:12:28 ID:heEcjHNV0
>>84
確かに増えた。
何でだろう?理由がわからないな。
86ぴぴ:2007/10/08(月) 01:21:14 ID:8EI2Vfgh0
>>85
自分が落札した商品の画面へログインした状態で、画面をよく見てみましょう(^▽^)

こう↓書いてあるのでしゅ(^▽^)

*****************************************************************
ステップ1:出品者と支払い方法などを相談しましょう
出品者情報から取引ナビで出品者に連絡しましょう。
取引ナビで投稿を行うと、出品者には、あなたから投稿があったことを
通知するメールが届きます。また、お互いのメッセージは取引ナビで確認できます。

支払い方法や商品の引き渡し方法について希望がある場合は、
出品者へ相談してみましょう。

出品者へ連絡する主な情報
・支払い方法、商品の引き渡し方法(希望の支払い方法や送料について、
入金のタイミングなどを明確に)
・自己紹介
*****************************************************************

87名無しさん(新規):2007/10/08(月) 01:37:15 ID:dIcaRcB50
確かにこの文言は以前は無かった気がする・・・。

ステップ1:出品者情報から取引ナビで出品者に連絡しましょう。

昔は「出品者からの連絡をお待ち下さい。出品側には2.3日以内には連絡するようにお願いしております」

だったと思う。
88名無しさん(新規):2007/10/08(月) 02:02:57 ID:ndjsYMbh0
      / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ \
/⌒ヽ  / ''''''     ''''''   ヽ
|  /   | (●),   、(●)   |
| |   |    ,,ノ(、_, )ヽ、,,     |
| |   |    `-=ニ=- '      |
| |   !     `ニニ´      .!      天狗じゃ、天狗の仕業じゃ!
| /    \ _______ /
| |    ////W\ヽヽヽヽ\
| |   ////WWWヽヽヽヽヽヽヽ
| |  ////WWWWヽヽヽヽヽヽヽ
E⊂////WWWWWヽヽヽヽヽヽヽ
E////         ヽヽヽヽヽヽヽ
| |  //WWWWWWWヽヽヽヽヽヽヽ
89名無しさん(新規):2007/10/08(月) 02:03:00 ID:zXFDvuSy0
っつか藻舞ら、連絡するなら振込み先と発送方法ぐらい指定しろ
話が前に進まんだろ
90名無しさん(新規):2007/10/08(月) 02:28:35 ID:uHcVPtM/0
五流大の法律かぶれが何か言ってるぞ www
91名無しさん(新規):2007/10/08(月) 03:06:19 ID:OZLRVQ+A0
>>87
特に新規は出品者から連絡するという今までの通常の流れが分からないので
アホーの「ステップ1:出品者情報から取引ナビで出品者に連絡しましょう。 」
をそのままみて、先に取りナビを送ってくる。

まだそれだけならいいんだけど
自分はオークション終了後すぐに取りナビ投稿するので
入れ違いに投稿になって非常に手間
92名無しさん(新規):2007/10/08(月) 03:26:04 ID:yUZhwLA7O
勝手に支払えないようにかんたん決済使わなきゃいいでしょ。
93名無しさん(新規):2007/10/08(月) 03:42:21 ID:pjcCPguO0
 ゆうパックって書いてあるだろうが!!

「冊子小包で送れ」とか言うなボケが!!!規格外だ!
しかも着払いを要求してきたアホ。わざわざ郵便局に出向く
コストを考えろや。
94名無しさん(新規):2007/10/08(月) 03:44:21 ID:MnS2LiwIO
>>80
以前、入札し忘れてたブツを終了直前に思い出し
大慌てで入札したら偶然スナイプになって
リアルで(;゚Д゚)))の顔になったことあるよ
今でも先に入札してた人に申し訳ない気分が残ってる…orz
みんながみんな狙って待機してるワケじゃないんじゃないかと思うんだ
95名無しさん(新規):2007/10/08(月) 03:59:25 ID:dIcaRcB50
>>91

>特に新規は出品者から連絡するという今までの通常の流れが分からない

あー、なるほど。確かについ先日も新規の人だったなぁ。落札して終了後、すぐあっちから
連絡来てて「とりあえず、挨拶をしようと思い・・・」と前置きがありましたよ。

・・・というか自分は新規の人は丁重に出品時の説明文でお断りしてたんだけどw
96名無しさん(新規):2007/10/08(月) 08:18:25 ID:iobNcoc30
>>94
自分もそういう時あるよ
確かに先に入札してた人はむかつくだろうけど
別に違反してるわけじゃないし、しょうがないんじゃ?って思うけど
97名無しさん(新規):2007/10/08(月) 10:39:11 ID:zXFDvuSy0
>90
粘着乙
98名無しさん(新規):2007/10/08(月) 11:02:00 ID:JvN4AdWNO
モバオクでの話か?
あれはシステムがおかしいんだよ
どこの世界に時間ギリギリを競うオークションがあるんだっての
99名無しさん(新規):2007/10/08(月) 12:02:10 ID:MvL7hWQR0
つかモバオクのスナイプ禁止ってただの俺ルールだろ?
今まで何回か使ったことあるけど
自分の後にスナイプした奴削除するかと思ったら
そのまま取引してるし何のためにくだらねー宣言してんのかと思った
100名無しさん(新規):2007/10/08(月) 12:45:20 ID:A2gAne0g0
あれ不思議だよなw
高く売るためのスナイプ禁止のマイルールだろうに、
わざわざ自分で値を下げて次点と取引するっていう矛盾

以前モバオクに手出した時、それで安く落札できたことあるから、いいけどねw
101名無しさん(新規):2007/10/08(月) 13:06:59 ID:E/C4Ignb0
>>86
>支払い方法や商品の引き渡し方法について希望がある場合は、
>出品者へ相談してみましょう。

うわ。糞ヤフーなんということを。
後出しで「郵便振替で」とか「定形外」とか条件外の指示してくるアホが多いと思ったらこういうことか。
支払い方法や商品の引き渡し方法については出品者が最初に商品説明に書いたもの以外は基本的に
できねえだろが。ほんとどうしようもねえなこのハゲだけは。
10282:2007/10/08(月) 14:56:05 ID:nwV3PgyK0
1日に何度も連絡してくんなwww
どんだけ焦ってんだよw
ご多分に漏れず評価1桁の携帯野郎だし。全部1行で書きやがって読みにくいんだよ改行しろよw
つか「連絡乞う」って上から目線かよwww
10382:2007/10/08(月) 15:00:27 ID:nwV3PgyK0
しかも局留め指定かよ。めんどくせえなwww
取引終わったらBLだなこりゃ。
104名無しさん(新規):2007/10/08(月) 15:02:50 ID:znBEU1M+0
アホーの入札制限もう少し細かく指定できないものかね?
トイレ行ってる間に評価150のヤシにスナイプされた。
よく見ると 175-25=150 いやな予感したら案の定DQNクレーマー
マイナスが5以上あるIDからは入札を受け付けないとか設定できないかね?
105名無しさん(新規):2007/10/08(月) 15:07:28 ID:6g2PZxTCO
>>104
ドンマイ
106名無しさん(新規):2007/10/08(月) 15:11:41 ID:nwV3PgyK0
ああ、局留めで受け取りに来なかったら差し戻しになって往復送料俺が負担するのか。
>>83の助言に従って送料振り込ませよう。
107名無しさん(新規):2007/10/08(月) 15:59:14 ID:131oE5Xw0
http://rating5.auctions.yahoo.co.jp/jp/show/rating?userID=k_o_undergrand
使用済みパンツを買う奴、当然評価も最悪
http://rating4.auctions.yahoo.co.jp/jp/show/rating?userID=mokomoko_712
こちらが売る奴。アニメパンツ 使用済み 
108名無しさん(新規):2007/10/08(月) 17:41:28 ID:ME/cYQXY0
   ∧ ∧ ∧ ∧ ∧ ∧ ∧
  ( (-( -( - ( -д( -д)
  (つ(つ/つ//  二つ
ハァ─) .| /( ヽノ  ノヽっ ─・・・
   ∪∪とノ(/ ̄ ∪

                ∧
 ((  (\_ ∧ ∧ ∧ ∧ Д)っ
   ⊂`ヽ( -д-) _)д-) )  ノノ
  ヽ ⊂\  ⊂ )  _つ
スゥ──(/( /∪∪ヽ)ヽ) ノ ──
      ∪ ̄(/ ̄\)

     (\  ∧ ∧   カッ
      < `( ゚Д゚) 知らんがな!
       \ y⊂ )
       /    \
       ∪ ̄ ̄ ̄\)
109名無しさん(新規):2007/10/08(月) 17:50:30 ID:f/pToi3d0
入金確認しないで送ってしまった自分がアホすぎるんですが・・・
いいかげん頭にきて
家に電話したら母ちゃんが出たよ。
払ってくれるだろうか・・・・
110名無しさん(新規):2007/10/08(月) 18:48:04 ID:znBEU1M+0
>>109
地雷踏んだ瞬間の気持ちだろうね。
払ってくれるかもしれないが、
息子は評価でファビョるの間違いない
111名無しさん(新規):2007/10/08(月) 19:07:14 ID:W3xf8Cjz0
どうしてこうも説明読まないバカが多いかね。
勝手に定形外の料金を簡単決済で手続きして
支払いが完了しました。って連絡くれるだけで
あとはなしのつぶて。

料金不足ですから発送できませんって返事して放置してる。
112名無しさん(新規):2007/10/08(月) 19:46:44 ID:EUpYMthG0
113名無しさん(新規):2007/10/08(月) 20:21:17 ID:PhH0ow0X0
     /⌒ヽ   /⌒ヽ
    /    ヽ /    ヽ
    |     | |     |
    |     | |     |
    |     | |     |
          V     ヽ
  /              \
 /                 ヽ
 |                  |    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 |    ●       ●    |   /
 ヽ                / <    うるせー!馬鹿!
  \      ×      /   \
     -、、,,,,,___,,,,,、、- ∩     \
   //  (_人_)   (   ) Fuck !!   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  (_ /           ヽ_)
    /_________ヽ
       | |  |
       ( __) _)
114名無しさん(新規):2007/10/08(月) 22:51:16 ID:uj25G+oG0
モノが届かないって、連休挟んでるのに
なんでそんなに焦って鳥ナビに書きますか?
伝票番号ってそれも冊子小包にはないもんでそ
明日届かなかったら漏れも心配するけど
おまけに文章荒いし
115名無しさん(新規):2007/10/09(火) 00:12:21 ID:AQNL1ciL0
 まただよ。。
「メール便で送って下さい」と。規格外だ、コラ!!。
EXPACKって書いてあるだろ!!発送に文句があるなら入札するな、ボケ。
余計なメールのやり取りを増やすなカスが!!
116名無しさん(新規):2007/10/09(火) 00:18:24 ID:47N8U/CL0
やっぱ、振り込み予定日は聞いておいた方が良いね。
今回のオバさん、「子供が、子供が・・・」とうるさくて
いつ振り込んでくれるか分かったもんじゃない・・・。

いつもは信用できそうな人や小額なら先送りしているけど、
今回は気持ちの問題で絶対したくない。
117名無しさん(新規):2007/10/09(火) 00:32:52 ID:dnWptY5Z0
>>116
オバさんは社会の害?的なこと言った知事いたなぁ。
・・・なるほど。
118名無しさん(新規):2007/10/09(火) 01:00:19 ID:47N8U/CL0
>>117
レス、ありがとうございます。
噂では聞いていたけど「子供が・・・」と理由付ける人が
本当にいるんだと、実際会って驚きましたよ。トホホ・・・。

女性とも取引するけど、こんな事、皆さん言わないですよね・・。
119名無しさん(新規):2007/10/09(火) 01:06:55 ID:LETuDTWv0
リアルでは、子供が…っていう言い訳は普通に使われていて、意外とそれで通っちゃうからな
迷惑な話だが、子持ち主婦層なんてのは常識や価値観が全然違うんだよ
120名無しさん(新規):2007/10/09(火) 01:26:08 ID:1ciMvm1G0
「○○はできますか?」「絶対できますか?」
んな事、事前に質問欄から言ってくるならともかく落札後にしつこく聞いてくるなよ。
商品内容をよく把握もせずに落札しておいて、後からそんなこと聞いて思ったのと違ったらどうするつもりなんだ
出品者都合で削除要求か?
121名無しさん(新規):2007/10/09(火) 01:41:40 ID:np947IDIO
>>120
俺も最近そういう落札者に何度かあたった。
けど、なんだか皆、厨口調の割には押しが
弱くて演技臭いんだよね。俺の常駐する
カテゴリに厨を装っての悪戯落札が流行ってるのかもしらん。
まあどうせ削除して終わりだけど。
122名無しさん(新規):2007/10/09(火) 05:20:41 ID:HA642bfm0
こっちの出品内容がおまえの趣味に合うからって友達になるわけじゃない!
ナビで親しく私生活とか自分の趣味の会話持ちかけてくんなウザイ。
ミクシーじゃねんだよ!!!!!!氏ね
123名無しさん(新規):2007/10/09(火) 07:27:51 ID:VQcxDTeZ0
子供の病気の話だが
出品者としては何度かそれが理由で遅れたことがあるよ
病院に至急いかなきゃならんときはどーしよーもない
連絡はいれたが、ゆうパックのピックアップは在宅していないともっていってくれないからな。いつ来るかわからんし
その点佐川は融通きいて助かるが客がいやがるのが難点
124名無しさん(新規):2007/10/09(火) 07:32:49 ID:D9966VGkO
台風だろうが地震だろうが40度近い熱があろうが、生きてる限りそんなことお首にも出さず対応してる。
なのに、なのに、
テキは
「子供のピアノの発表会のレッスンで入金は来週になるざます」
って(怒)
「発送は来年になります。」
と返してやりたい:-(
125名無しさん(新規):2007/10/09(火) 07:35:06 ID:QFCJQGWF0
子供は病んでるからな。
中一の役1割が「うつ」なんだし・・・。
126名無しさん(新規):2007/10/09(火) 08:11:52 ID:dzY3DJjAO
子供が熱出したって理由は実社会でもよく使われる
これを理由に会社を休む者すらいる
なぜか会社側もこの理由を容認する
将来その子が自分の会社に入って貢献してくれるかもしれないからだそうだ
社長さん、親は子供には自分と同じ苦労はさせたくないと思ってるので
貴社へ入社する事は絶対ありませんよ?
127名無しさん(新規):2007/10/09(火) 08:42:32 ID:heJK4EwD0
入札時は評価15で雨無しだったが
入札から落札までの数日間に雨が4つもついていた落札者。
入札時しか評価チェックしてなかったので、落札後に気が付いた。
案の定、落札後、連絡無し。
ナビ・掲示板・評価で連絡して5日目の昨夜、やっと連絡がきたと思ったら
ナビに一言 「キャンセル」
本当にこれだけ。あまりの厨ぶりにびっくりした。
キャンセル処理を今朝しようとしたら、すでに登録削除で逃げていた。
個人情報一切教えてくれてないので、また入札されそうで嫌だなぁ。
相手はディズニーオタらしい。
ID取り放題・ナビの悪影響だよね。
128名無しさん(新規):2007/10/09(火) 09:47:07 ID:roIzBj1u0
友達が服を出品したときの話。

白い服を出品したんだが「汚れなし」と説明した。
落札されて発送した後、落札者から「シミがついているから返金して。」と言われた。
友達は返金して返品も受け付けた。
なのに「どちらでもない」の評価をつけられたので、
友達も相手に「どちらでもない」の評価をつけた。
落札者キレ気味の返答。

これってどっちが悪いの?
129名無しさん(新規):2007/10/09(火) 10:01:34 ID:S522OJjDO
>>117
おばちゃんをひとくくりにしなくても。
自分は自己紹介はもちろん遅れる場合、「子供が…」は絶対使わない。

出品物にもよるが子持ちの主婦ってだけで警戒されるし。
130名無しさん(新規):2007/10/09(火) 10:02:14 ID:RtgO8Atw0
>>127
そいつはもしかしたら楽天から流れてきた奴かもしれん
楽天なんか落札されても3割以上キャンセル状態
なんせ、落札してもそれを了承するかキャンセルかを選べるし
出品者には一切連絡しないで自分だけでキャンセル処理できる
全くもってオークションが成り立たない糞システム
そんな調子でキャンセルとか無責任に言う奴も増えてるのかも
沢山入札して安く落札できたもんだけ取引とか平気
131名無しさん(新規):2007/10/09(火) 10:04:42 ID:RtgO8Atw0
>>128
それが本当にシミがあったなら、返品受けるのも当然だし
落札者から「どちらでもない」どころか「悪い」以上の評価
でも甘んじて受けるのがあたりまえ
落札者がシミを自分で付けて返品してきたなら話は別だけど
132名無しさん(新規):2007/10/09(火) 10:22:18 ID:bcgFOrWI0
結局取引は成立しなかったんだからお互い評価しなくても良かったのにね。
友達もきちんと対応したのにも関わらず「どちらでもない」にカチンときたんだろうけど
相手がメールや振込みをスムーズにやってくれたのなら「良い」以上で、コメントに
「商品がお気に召していただけなかったようで残念でした。」とか書くとか、
相手への評価は放置プレイで自分の評価のところに返答で上記のようなことを書いた方が良かったと思う。
クレーマーみたいな人は下手に同じ土俵で相手するとエキサイトするので、冷静に対応されたし。
133名無しさん(新規):2007/10/09(火) 10:48:50 ID:RtgO8Atw0
>>132
もし本当にシミがあったと仮定して、取引成立しなかったのは
出品者が誤った状態説明したのが原因でしょーに
ちゃんと対応つってもそれで当然であってチャラにはならんやろ
相手は入札から入金、返品作業等一連の手間をかけさせられただけで、
何の得にもなってないどころか、シミの事を連絡するのは相手が話のわかる
出品者かどうかもわからんし相当気を使う嫌な作業やし、
一方的に迷惑かけられてる立場で非常に悪いでも全然おかしくない
それを返品受けたから「良い」以上にしてもらおうって考えが甘すぎというか
無責任というか、それこそ逆キレそのものやと思うけど
「お気に召さなかった」も何も、「汚れ無し」が「シミあり」やったらそんな次元の
話じゃないし、理解不能やわ
てか、こういう責任感のない人が多いから、トラブルわけやね
134sage:2007/10/09(火) 11:46:22 ID:bNFXdHdj0
「事故等ないものとゆうびんを信じております」と
落札者がいってきた
もし事故ったら俺のせいにされるんだろうか…
135名無しさん(新規):2007/10/09(火) 11:47:03 ID:dzY3DJjAO
ヤフオクでのUSED衣類の取引は鬼門と呼ばれてる
写真を見て買ってはみたがデザインが思ったほどじゃなかった、
サイズが合わなかった、急に冷めてしまった等々
返金させるためにわざとシミを付けてクレームをつけるなんて日常茶飯事。
これをやるDQN主婦が多いからチュプタンなんて陰語がある
ところで>>133はヤフオクの個人間売買でなんでショップクオリティを求めるのかね?
商売でやってるの?写真のみで判断して買うってことは
落札者もそれなりにリスクを背負うって事だと思うんだが。
それが嫌ならショップで新品を買えばいいんじゃないか?
136名無しさん(新規):2007/10/09(火) 11:48:23 ID:8z0QaLfs0
配達記録郵便で送らない香具師が負け
137名無しさん(新規):2007/10/09(火) 11:52:07 ID:bcgFOrWI0
>>133
「どちらでもない」をつけてきた落札者が悪いとは言ってないってばw
それはしょうがないと思うよ。
商品説明に事実を書くのは出品者として当然のこと。
しかし仮に見落としがあってクレームとなった場合はもちろん出品者の責任だし、
その場合はメールできちんと謝罪し誠実な対応をするよ。
普通の落札者はそれで納得してくれるんじゃないかな。
その時点で出品者としての責任は果たしてるし、一方的に迷惑かけっぱなしというわけじゃないと思う。
相手が話のわかる 落札者かどうかもわからなくて相当気を使うのは出品者も同じことだよ。

「お気に召さなかった」の書き方は間違ってたかもね。
ただ、ここは落札者に(ryのスレだから出品者よりのレスをしたので、気に障ったのならゴメンなさい。
138名無しさん(新規):2007/10/09(火) 12:32:24 ID:u8X39X8W0
http://rating7.auctions.yahoo.co.jp/jp/show/rating?userID=toradagao
評価を忘れていたら、
「評価」のお願いしましたが、何もないんですけど...無視するのはやめとくれ!
私なんてオークション歴が少ないんだから...ほんじゃ再度頼んどくよ。

ってきたので、
人に物を頼む言い方でしょうか?

一文を添え、「どちらでもない」と評価。
即返事が。
2週間も連絡せず無視したのは事実だと思いますが。
その点はどうお考えでしょうか?
一切、自分に非がないとでもいうのでしょうか?

当方は礼儀として「取引ナビ」にて連絡いたします。
評価で返事するなんて、そちらの方が態度悪いのではありませんか?

1か月経って、再度同様の文章が届きました。
粘着だなぁ。

取引ナビがあってよかったわ。
139名無しさん(新規):2007/10/09(火) 12:46:06 ID:H7Hu57ZI0
>>134
まったく同じ状況で 郵便が相手に届くのを待ってるところ
だいたい祝日は基本的に郵便配達ないものなのに
140名無しさん(新規):2007/10/09(火) 13:02:08 ID:HgXa8msp0
やられた
どうして商品説明にも取ナビにも送料合計書いてあるのに送料を抜かした金額を振り込んでくるの?
ねぇ?ばかなの?数字読めないの?国語力0なの?
今まで他人事だったのにいざ自分にふりかかると面倒臭いぃぃぃぃぃ!!
ああああああああああああああああああああああああああああ
141名無しさん(新規):2007/10/09(火) 13:13:20 ID:AWMt6CC80
>>140
何度かソレを経験した俺は商品説明に次の一文を付け加える事にした
※支払額に不足がある場合は些少でも全額お支払い頂くまで発送は保留致します
142名無しさん(新規):2007/10/09(火) 13:17:34 ID:WHfRMPsg0
どうして落札者の連絡が遅いのか不思議でなりません。
たかが、名前・発送先・支払方法ぐらいを書くだけなのに
何日かかるんだ??

特に、評価が低い奴!!
そんなに難しくないシステムなんだからわかれや!!
ましてや、落札メールにアドレスまで入れてるんだから
取引ナビが使えないなら、直メしてこい!!
それから、入金予定日は守りやがれ自分で何月何日と書いといて
入金ナシ&連絡ナシで、発送の用意をしてるこっちの身になれてんだ。


あ〜スッキリしない・・

143名無しさん(新規):2007/10/09(火) 13:47:41 ID:ijavi3OH0
>>142
学生時代の成績を思い出せ。
一番からペケまでいたろ。
要するに半分以上はどうしようもねーカスなんだよ。
そんな馬鹿に常識を持ち出しても無理だろが。
まあそれが嫌ならオクなんて止めた方が良い。
144名無しさん(新規):2007/10/09(火) 14:04:12 ID:zg3SfuDd0
送料は落札者が払うんだから落札者が発送方法を指定する権利があると思ってる
もしくは落札後に交渉できると思ってるバカが最近多くて嫌になる。

交通費や人件費を払うならやってやるけど、そんな考えなど
セコイ落札者にあるわけもなし。
145名無しさん(新規):2007/10/09(火) 14:31:15 ID:AWLC+v840
>もしくは落札後に交渉できると思ってるバカが最近多くて嫌になる。

>86
146名無しさん(新規):2007/10/09(火) 14:42:22 ID:zg3SfuDd0
ヤフーは自分が取引するわけでもないのに余計なこと書くなって…
アマゾンと比べたらシステムが泥臭すぎる
147名無しさん(新規):2007/10/09(火) 14:45:43 ID:HgXa8msp0
>>141
参考にするよ
80円の為に催促ナビなんかやりたくねぇけどクセになると困るからやってくる
148名無しさん(新規):2007/10/09(火) 15:54:13 ID:IOFiCZDF0
落札専門のもんだが一つ聞きたいんだが、
テンプレみたいなものをコピペして名前住所電話とか書いてくれってよくあるけど、
逆にめんどくせーんだよな。自分の書き方で書かせて欲しい。
何か個人情報とか管理してんの?

あと、テンプレでコピペした後、
お名前、ご住所、御振込先とかの、「お」とか「御」とかって消した方がいいの?
149名無しさん(新規):2007/10/09(火) 15:56:18 ID:rsPOvdCe0
>>148
別にテンプレに書かなくてもいいよ。初心者のために示してるだけだし。
そちらにもそちらのテンプレがあるならそれを使えばいい。

いいかどうかだと、消したらいいんじゃね?
でも別に消さなくてもキニシナイ。
150名無しさん(新規):2007/10/09(火) 16:13:27 ID:3rp7upZg0
「新規ですが入札してもいいですか」と質問したら
「歓迎します」との回答があったので入札しようとしたら
すでにBLに入れられいて入札できなかった。
言っていることとやっていることくらい統一してほしい。
「ダメです」といわれてBL行きならしょうがないと思うけど。
151名無しさん(新規):2007/10/09(火) 16:23:30 ID:rsPOvdCe0
>>150
スレ違い。
152150:2007/10/09(火) 16:25:53 ID:3rp7upZg0
すまん誤爆った。
153名無しさん(新規):2007/10/09(火) 16:37:07 ID:KRiaYea50
>>148
別にテンプレ通りに書いてくれなくてもかわまわない。
ただ、「連絡事項に絶対に漏れがない」のであればね。

こちらが「書いてね」って言ってる発送方法やら、支払方法やらを
書き忘れて、こちらが催促してもまともな返事を送ってこない
落札者多すぎ。

必要事項を漏れなく伝えてくれるのであれば、どんな書き方でもかまわない。

「お」や「御」は常識的には消したほうがいいと思うけれど、消してなくても
なんとも思わない。
154名無しさん(新規):2007/10/09(火) 18:08:24 ID:AWMt6CC80
>>148
俺はFNで※必要情報が揃ってれば独自のテンプレでも可※と明記してる
こっちのテンプレ埋めてくれる香具師もいれば独自のテンプレを返す香具師もいる

ただ、必要最小限の事すら連絡できないバカが多いのも事実なので
テンプレ作ったって場合が殆どだと思うが中にはテンプレをソフトで読取りさせて
宛名作成などの情報管理してる香具師がいるのも確かだ

常識問題としては消すのが正しいがオクの場合、消さなくても特に問題は無いw
重要なのは必要事項が正確に連絡取れるか否かって事に尽きる
155名無しさん(新規):2007/10/09(火) 18:18:49 ID:lccK/PyqO
メール取引だとおかしなテンプレつくって勝手に顧客管理したがるのいるから
ナビでやり取りしたほうが無難です。
156名無しさん(新規):2007/10/09(火) 18:28:28 ID:47N8U/CL0
>連絡事項に絶対に漏れがない

これ、普通の事なのに出来ないバカ落札者が多すぎなんだよね。
別に特別な事、要求してるわけじゃないのにさ。

さっきも「入金しました」ってだけよこしたのが来たけど、
入金先教えてくれないと確認できないじゃん・・。
(口座から自動メールで連絡来ない場合ね)
157名無しさん(新規):2007/10/09(火) 19:06:59 ID:mxLJv0p60
>>156
ん?事前に入金先(落札者)を知らせなかったの?
158名無しさん(新規):2007/10/09(火) 19:13:48 ID:Y/MIyRCz0
>>157
そう云うことじゃないだろ・・・
159名無しさん(新規):2007/10/09(火) 19:16:07 ID:xvCXNUd30
>>157
事前に複数の口座を知らせてあるから振込先分かんねえと
全部の口座確認せにゃならんので('A`)マンドクセ…って事じゃね?
160名無しさん(新規):2007/10/09(火) 19:21:47 ID:g4QCj3Xj0
>>148,154
俺もテンプレを作ってるやつの一人なんだけど、
VA使ってデータ読み取りしてるので書式に沿ったテンプレを作ってる

というのも個人情報を手入力すると入力ミスしてしまって
発送先間違ったり商品を間違ったりするので極力自動化してる

テンプレデータ→VA→伝票発行ソフトっていう風にすると
出品者側でのミスがほとんどなくなる
(存在しない郵便番号とか郵便番号と住所がマッチしないとエラーを吐く)


>>156
MoneyLook使え
一度に全ての銀行口座明細を吐き出してくれるので
1つ1つ見に行かなくても良い

161名無しさん(新規):2007/10/09(火) 19:31:50 ID:47N8U/CL0
>>157
複数口座を教えている為(オンライン以外も有り)、ということです。
一番最初のメールにも「ご選択の入金先」と記載は明記してあるんですけどね・・。

>>158
>>159
こちらからの返答が遅れ申し訳ありません。まさにご指摘の通りです・・。

>>160
こういうのは知りませんでした。ありがとうございます。何個かの口座で
使ってみます。
162名無しさん(新規):2007/10/09(火) 19:32:23 ID:hrRpmhxxO
全部の口座を確認するって別にめんどうでもないだろ
マネールックとか使ってないの?
163名無しさん(新規):2007/10/09(火) 19:40:37 ID:PIWyscz30
>>155
ナビでもできるんだな、これが。
PerlとかRubyとかのスクリプトでちょいちょいっとやれば、簡単に
できるんよ。
164名無しさん(新規):2007/10/09(火) 19:59:30 ID:9oRdyYXVO
引っ越して新しい住所を連絡して取り引きしてるのに前の住所に勝手に送る出品者ってなに!?
電話したら転送届だしてますか?
ってバカじゃねーの?
おまえは連絡した住所に送ればいいんだよ!!
死ね!
165名無しさん(新規):2007/10/09(火) 20:00:57 ID:QxjSVBMM0
>>164
確かにごもっともな意見だが
あせりすぎてスレ間違えたか?
166名無しさん(新規):2007/10/09(火) 20:04:31 ID:9oRdyYXVO
へんな顧客管理したりしてるやつがだいたいわけわかんねことしてんだよ!
167名無しさん(新規):2007/10/09(火) 20:10:10 ID:1ciMvm1G0
2回目(以降)の取引で、ちゃんと確認しないで以前取引した時の情報のままで送ったって事か。そりゃいかんな。
168名無しさん(新規):2007/10/09(火) 20:29:03 ID:KNpKO+7F0
↓の質問3の新規。リアルで厨なのかフリなのか・・・
ttp://page18.auctions.yahoo.co.jp/jp/show/qanda?aID=w13507209

出品者の方、見てたらごめんね。
169名無しさん(新規):2007/10/09(火) 20:32:25 ID:QxjSVBMM0
返信の時間を良く見てみろ
3の質問をした時は1は回答されていない
170名無しさん(新規):2007/10/09(火) 23:16:51 ID:PGhwN4i30
171名無しさん(新規):2007/10/09(火) 23:27:39 ID:IOFiCZDF0
http://rating7.auctions.yahoo.co.jp/jp/show/rating?userID=zect_1103

こいつはもっと酷いぞ。
こんなあからさまに詐欺してるのになんでタイーホされねーの?
しかももう何ヶ月も経ってるのに。
ちなみについさっきまで出品してたがID停止になった。
172名無しさん(新規):2007/10/10(水) 01:18:08 ID:P5ehJmyt0
>>164
キモイ奴だけど、ストアじゃないの?
自分はプリンタもってないから宛名手書きだし、取引相手に女性が多いから
いつ名前変わるかわからんし住所変わるかもわからんので顧客管理なんか
やらないよ
めんどくさいし

173名無しさん(新規):2007/10/10(水) 01:26:21 ID:2NjDcT/J0
連休で実家に帰っているから、振込みできないという落札者。
もぉ、1週間過ぎたのに入金なしで放置、一体、実家ってどこなんだ?
海外からでも、振り込もうと思えばできるんだよ。
ルーズなヤツはやだよね。早く振り込んで取引終えたいよ。
評価もヒトケタ(10 行ってない)
ブラックリスト入ケテイ
174名無しさん(新規):2007/10/10(水) 01:59:51 ID:JWSGndsj0
即決で落札したくせに7日間連絡なしで
「体調不良で連絡ができませんでした」
ってどんな理由よ!?
落札日から7日以内に支払えって書いてあるのに
「支払いは来週になると思います。入金したら連絡します」
かんたん決済で今すぐ振りこめっての!!

しかも自分悪いの棚にあげて
「メールの連絡は違反じゃないですか?ヤフに問い合わせますね」
とだと。
メール連絡が嫌なら最初から落札するな!
175名無しさん(新規):2007/10/10(水) 02:01:56 ID:avpt5U640
自分は育児で忙しいというチュプと取引中。
「こちら全然急いでいませんので、出品者様のご都合のよろしい時に
送ってくださいね!」だと。

こんな奴に絶対に先送りしないし、いつ振り込むのかも返答無し。
とにかく育児で忙しいのだそうだ。

あんたは急いでないかもしれないけど、こっちは早く取引終えたいんだけど・・。
取引中だけどBLにぶっ込んどいた。
176名無しさん(新規):2007/10/10(水) 02:10:00 ID:tmhfNaAA0
>>175
育児で24時間忙しいというのはあり得ない。
俺が保証する。

百歩譲って(障害児を抱えている等の)特殊な事情があったとしても
それならばオクに参加すべきではない。

思いっきり怒ってやれ!
報復覚悟で落札者都合削除でも構わん。
177名無しさん(新規):2007/10/10(水) 02:43:37 ID:avpt5U640
>>176
応援、ありがとう!

>それならばオクに参加すべきではない
まさにこれなんだよね。オクなんてやらないで
子供の相手と家庭の事、一生懸命やっててくださいよっていう。

自分の周りで結構忙しい仕事している人でも落札、出品の時も迅速な
対応心がけてる人いるしなぁ。その人曰く「仕事忙しくても他人が相手なんだから
当然でしょ」と。


178名無しさん(新規):2007/10/10(水) 02:56:23 ID:vdnxNkQh0
だから期限を設けろと
179名無しさん(新規):2007/10/10(水) 05:26:05 ID:uFuxbuzPO
なんで削除しないわけ?
180名無しさん(新規):2007/10/10(水) 06:43:12 ID:JdErS557O
どんなに大変な育児だろうとどんなに忙しい仕事だろうと一日24時間あれば連絡一つする時間は必ずある
振込みだってネットバンクだったらできるはずだ
育児や仕事を言い訳にしてる奴はクズ
181名無しさん(新規):2007/10/10(水) 07:08:09 ID:khsEwplP0
          _、_
      .(;^ω^)\
      | \ / \√|    
     ( ヽ√| ` ̄ さすがの俺でもこれは引くわ
      ノ>ノ  ̄
     レレ   (((((((((
 −-                 , -'"  ̄ ` 丶、  /
 ─--            /         \|    やっと付いたレスを
              /            |    見に来たか?
 ───           i   _ _     _ _   ヽ_  
  ̄ ̄         | /二`     "二ヽ、 |  〉    
             _|  _,ィiュミ   r_,ィiュミ  レ-|    
 二二二         ヾ!   - ' r  `ヽ  ̄´  | ∧   俺 だ よ !
 ── ___      ゙!  〃  ^ ^  ヽ   l-/  〉
  ま             i   { ='"三二T冫  /´_ノ/\__
  さ  二ニ    _,ィヘ  ヽ ヾ== 彳   /:::/`ー- 、
  に     _, ィ´:::::/ l\ ト、 ー一 / /::/      \
  外     /  |::::::::: ̄ ̄ ̄::`ー=彳_∠ _      ヽ
  道   /   |::::::::::::::::::::::::::::(‥):::〈_      \       l
     r'"`丶、 |:::::::::/:::/::::´:::::::::::::::::(_      ト、      |
182名無しさん(新規):2007/10/10(水) 09:43:24 ID:KD2J3iBs0
漏れも「●送金だけして来て、催促しても送り先を教えないヴァカ! 」
に遭遇
しかも金額が108,000円なんだよ。盗りナビ、連絡掲示板、評価、
Yahoo!IDメール出したが、かれこれ2週間音信不通、なんだ?
連絡くれないと使いそうだ!早く連絡くれ。
事故で入院とかしてるのかな?どうする?
183名無しさん(新規):2007/10/10(水) 10:16:01 ID:2Xw/vuAp0
先週落札した奴等3人!未だ入金無いぞ(#゚Д゚)ゴルァ!!
金がないなら落札スンナ!!!!!!
184名無しさん(新規):2007/10/10(水) 10:56:36 ID:RLVmbU/p0
今回もバックレ、入金キャンセル、連絡なしゼロ。
俺はつくづく運がいいんだと思う秋の日w
185名無しさん(新規):2007/10/10(水) 12:11:12 ID:zJSWHG5L0
6日夕方:即決価格で落札される
7日未明:(俺)取りナビで必要事項を連絡
7日昼:(落札者)住所など&8日か9日に入金するよと返信
8日夕方:(落札者)振込み手続きしたよ。明日入金されるはず。
9日:(俺)夕方に口座確認して、郵便局で発送手続き。
家に帰って連絡しようと確認したら、
落札者から『連絡とれないぞ』と取りナビに連絡が来ていた。
遅くなって申し訳ないと謝罪して、発送したよと連絡。

最初に必要事項は全部書いているので、
問題が無ければ入金確認が出来るまで連絡しないんだが、
みんなは振込み手続き連絡来たら、返信しているのかな?
186名無しさん(新規):2007/10/10(水) 12:29:24 ID:WuuYpYBs0
>>182
ダメ元でYahooに問い合わせてみたらどうだろう
187名無しさん(新規):2007/10/10(水) 12:35:30 ID:WuuYpYBs0
>>185
振込み確認から発送まで36時間以内なら、まとめて連絡する。
>>185の場合は、落札者がせっかちすぎる印象。

自分が振込みまでに中1日置いたんなら、同じくらい待ってろと('A`)
振り込んだら、自分を棚に上げて即日発送!と思い込んでるやつが多すぎ。
188名無しさん(新規):2007/10/10(水) 12:52:00 ID:7Ky+9UZa0
>>185
俺なら謝罪なんかしねー
入金確認と発送完了の連絡を淡々と書くだけだ
それで評価に曇以下付けようもんならやってみろつーのよ
189名無しさん(新規):2007/10/10(水) 14:55:32 ID:MYlU344j0
評価700超えで傘ないのに最初のナビが
「決済した」のみ!
おい、発送できねぇだろ!

なんだかなぁ
190182:2007/10/10(水) 15:03:46 ID:KD2J3iBs0
Yahoo!には問い合わせたが、当事者間でお願いします。みたいな
定型文しか貰わなかった。
一応、落札者[email protected]でメルマネ送金を試みる。
191名無しさん(新規):2007/10/10(水) 15:06:06 ID:nPry3OmK0
了解した
でおk
192名無しさん(新規):2007/10/10(水) 15:06:51 ID:zhpZ56/h0
>>189
それかっこいいな。俺も一度やってみよう。
193189:2007/10/10(水) 15:26:55 ID:MYlU344j0
問い合わせたら返事来た。
「かんたん決済に出てないのか?」
ときた。

当然メッセージ欄は空! おまいはアホか?
194名無しさん(新規):2007/10/10(水) 16:03:19 ID:zhpZ56/h0
( ゚д゚)

(゚д゚)
195名無しさん(新規):2007/10/10(水) 16:04:10 ID:tmhfNaAA0
>>193
どうやったら出られるんだ?
196名無しさん(新規):2007/10/10(水) 16:14:02 ID:tiyw8W5M0
出品時に発送方法はヤフーゆうぱっくは扱ってないって書いてある。
質問でもヤフーゆうぱっくは扱ってないと答えた。
取引ナビにて発送方法はヤフーゆうぱっくだと。
どんだけ書いたら分かるんだよ!
扱ってねぇんだよ!
197名無しさん(新規):2007/10/10(水) 16:20:17 ID:tmhfNaAA0
>>196
落札者都合で削除+BL行き
198名無しさん(新規):2007/10/10(水) 17:44:52 ID:JdErS557O
扱えよ
近くにローソンとかないねか?
どんだけ田舎だよ
199名無しさん(新規):2007/10/10(水) 17:49:20 ID:25uevJdE0
例えローソンが家の隣にあろうと、扱いたくないものは扱わない

で、別にいいじゃん
200名無しさん(新規):2007/10/10(水) 17:56:14 ID:FMshVi6D0
連絡くれよ。
そして金曜までにお金入れて
201名無しさん(新規):2007/10/10(水) 17:58:21 ID:e4uxkhDV0
昨日の夜の話

入金予定日を書いて連絡してきて入金なし
どうしたのかと?連絡をしたら「子供が入院したので・・・」
振込は、2・3日かかるだってさ!だから、代引きにしてって
代引きはないとかいてあるだろがガガガガ〜

ここは、こらえてさ「代引きは無理だから、今週に振り込んでね♪」あんど
「だから、良いか悪いか?連絡は頂戴ね★」って

おみゃ〜が書き込みした、2分後に書いてやったのに今になっても連絡なし
どうしてやろうか??
202名無しさん(新規):2007/10/10(水) 18:50:45 ID:VCaAeeQH0
入金日を過ぎても入金してこなかった落札者が
再三の請求の後やっと入金してきたのだが

「入金遅れました。今入金したので宜しく」

だと(゚Д゚)
すみませんとか、せめて「宜しく お 願 い し ま す 」とか言えんのか!!
こいつリピーターだけどBL入れたる。
203名無しさん(新規):2007/10/10(水) 19:30:47 ID:0O9Qmo1m0
ここって、心の狭い人多いよね。
204名無しさん(新規):2007/10/10(水) 19:33:04 ID:jXRHNlYE0
マナーやモラルを持ち合わせないやつに対して、な。
205名無しさん(新規):2007/10/10(水) 19:36:11 ID:lL2N6K5P0
直接取引き相手に怒りをぶつけず、ここで発散すること自体、トータルで見れば節度がある行為だし
心が狭いのとはちと違うんじゃ。まぁ2ちゃんで常にケンカを売るようなレスしかしないようなバカなら心狭いけど
206名無しさん(新規):2007/10/10(水) 20:37:39 ID:UOKVYYhOO
>>198
徒歩で気軽に行ける範囲にローソンとファミマがない人の方が、
世の中には間違いなく多いと思います。
もっと色んな場所に出掛けて見聞を広めることをお勧めします。
207名無しさん(新規):2007/10/10(水) 20:51:14 ID:k2Y+Iv550
          _、_
      .(;^ω^)\
      | \ / \√|    
     ( ヽ√| ` ̄ さすがの俺でもこれは引くわ
      ノ>ノ  ̄
     レレ   (((((((((
 −-                 , -'"  ̄ ` 丶、  /
 ─--            /         \|    やっと付いたレスを
              /            |    見に来たか?
 ───           i   _ _     _ _   ヽ_  
  ̄ ̄         | /二`     "二ヽ、 |  〉    
             _|  _,ィiュミ   r_,ィiュミ  レ-|    
 二二二         ヾ!   - ' r  `ヽ  ̄´  | ∧   俺 だ よ !
 ── ___      ゙!  〃  ^ ^  ヽ   l-/  〉
  ま             i   { ='"三二T冫  /´_ノ/\__
  さ  二ニ    _,ィヘ  ヽ ヾ== 彳   /:::/`ー- 、
  に     _, ィ´:::::/ l\ ト、 ー一 / /::/      \
  外     /  |::::::::: ̄ ̄ ̄::`ー=彳_∠ _      ヽ
  道   /   |::::::::::::::::::::::::::::(‥):::〈_      \       l
     r'"`丶、 |:::::::::/:::/::::´:::::::::::::::::(_      ト、      |
208名無しさん(新規):2007/10/10(水) 20:54:16 ID:psM74NLZO
そんなの..........
関係ねえーーくねえよな..


悪評価付いてたら取引しなきゃいいだけだよ

ハイ!ハイ!ハイ!解決!
209名無しさん(新規):2007/10/10(水) 21:49:18 ID:ME1/q3Ap0
評価が出品のみ・取引を1年近くやってない人が落札した。
1日立つけど音沙汰無し。
普段なら2日間くらいは心配せずに待てるけど
何か子供がいたずらしました臭がする
210名無しさん(新規):2007/10/10(水) 23:40:14 ID:VGqp5iDQ0
非常に良い出品者です。
コメント:迅速な対応。(商品状態、非常に良し)


なんか、不満があるけど報復されるとめんどくさいからよい評価にしとくかみたいな評価入れられたw
どっかの評価コピペでもいいからもうちょっとなんか書けよw
211流しのタクシー運転手:2007/10/10(水) 23:44:45 ID:KYRqxYiR0
>>210
少し前に…

非常に良い出品者です。
コメント:よし

…って評価が話題になってた。これに比べれば、まだマシかもしれんぞ。
212名無しさん(新規):2007/10/10(水) 23:52:18 ID:VGqp5iDQ0
>>211
下には下がいるんだな・・・
213名無しさん(新規):2007/10/11(木) 00:02:40 ID:nVsEo/Rv0
黙ってキャンセルする奴死ね!!!!!
そいつの評価みたら報復評価とかしてる完全に痛い奴だったから
落札システム利用料は仕方なくこっちが負担して泣き寝入りした。

キャンセルする時はせめて、
「申し訳ありません。
落札者削除で悪い評価がついても構いませんので
キャンセルでお願いしますm(__)m 」
って言え!!!
214名無しさん(新規):2007/10/11(木) 00:10:35 ID:k/tgcu4A0
報復評価なんか気にしてたら、相手の思うツボじゃんw
そんなマイナス、掠り傷にもならんのに
215名無しさん(新規):2007/10/11(木) 00:23:08 ID:FE3gCqPG0
手数料もったいねえなあ。
つか、普通に削除してりゃ相手をBLに入れるヤツも増えるのに…
216名無しさん(新規):2007/10/11(木) 01:25:46 ID:253Qcuad0
音沙汰なしとか、振り込むのに時間が掛かったりすると
精神衛生上、良くないね。最近案内から入金まで10日かかった落札者いたよ。
以前もそんなヤツも何人か板。
まだ、出品暦浅いとき、ヤフに問い合わせたら(3年前)
「当事者同士で、解決して下さい」と・・冷た〜い回答でした。
自分の身は自分で守れってことだな。
その後、携帯アドでなかなか連絡つかなかったりで悩まされるし、
それで少し出品しなくなったときもあった。
かろうじて、雨なし400超えだけど、もっと沢山取引してる
晴れマークオンリーの出品さんも、見えない我慢とか手数料の負担なんか
してるんだろな。。
217美輪様評価2000:2007/10/11(木) 02:39:15 ID:cE2uOUpI0
>>173 気持ちはもっともだがBLいれるほどか?
俺は1ヶ月ひっぱられた事も何度もあるけど客だからある程度許すぞ
>>174 それはむかつくな・・・
>>175 世間を知らない主婦は最悪だな
>>182 きっと死んでる 呪われない様にね
>>189 俺も変な奴今までたくさん会った。
送料が微妙な物で先に発送して送料実費であとでまとめて振り込んでと注意書きに書いたのに
落札と同時に決済 相手評価1000 おいおい速いけど送料分は・・・?
結局300円くらいだからまけてやったけど
>>196 www
>>203 たしかにそうだが、お互いモラルある迅速な取引したいと皆思ってるはず
   だから厳しくなるのも当然だな。ここで怒ってる奴の大半はモラルある取引してるって事だ
218名無しさん(新規):2007/10/11(木) 07:45:57 ID:2UB5o8BX0
みんなストレス溜まりませんか?
私は3日連絡なし→明日振り込みます→今日振り込めなかったのでまた明日にします
→来週まで待ってください→すみませんが、急に海外出張になりました→…

あなたいつ帰ってくるんですか?
私はね、待ってるんですよ、2002年から・・・
あの頃はそれでも信じていた。
219名無しさん(新規):2007/10/11(木) 07:49:13 ID:E6pNLREv0
>>218
惜しいーーーっ!
もうちょっとオチに捻りが欲しかった・・・。
また頑張ってくれ。
220名無しさん(新規):2007/10/11(木) 08:00:12 ID:YqxGAGz80
不審に思った相手(落札者)って調べる?

この前ナビを理解していない落札者に会って、「連絡こねぇぞ!」と怒られて調べてナビが必須になったことと、使い方教えて。。
そしたら連絡きたんだけど、謝罪もその件についての言及も一切無し。
んで、一週間たっても連絡ないので評価で削除の予告したら
数時間後に「明日やろうと思ったんだよ」・「お前振り込み期日の設定したか?」などいわれ、さすがに頭にきて
「常識的にこっちが何度も連絡して、相手からは一週間なんの連絡も無かったら取引意思はないものと思うでしょう。
人間なんだから報告貰わないと相手が何を思っているのかわかるわけがない。
ナビの使い方の件も自己解決だけして謝罪も礼も一切無し、相手の立場になった場合、あなたならどう思うよ?何か気に食わないことしましたか?」
と言ったら
「お前の高圧的で大きな態度がな(笑」
って来た。(´・ω・`)....
責任も果たせないで悪態だけついて、こいつは本当にいい年した大人なのかと、
そいつの住所や名前使ってちょっと調べたら、
某高校の生徒だってことがわかって、何歳で何年生で何部にはいってどんな人間なのかも調べることが出来た。

「キミ18歳未満で○○高校の生徒だよね?18歳未満はオークション参加できないんだよ?」ってちょっと脅かしたら
素直に謝ってきた。
謝罪文も「オークションは遊びじゃないんだってよくわかりました。」と中学生の反省文並。

謝るぐらいなら始から喧嘩売ってくるなよ。。。めんどくせぇorz
電話しても出ないし、身辺情報割れたから怖くなって謝罪したあってのが見え見えなんだが。

そんな俺も情報調べるとか陰気臭くて自分がキモかった(´・ω・`)ゴメン。


つーことで、不審に思った落札者を調べたりすることって結構茶飯事なのかな?と。
221名無しさん(新規):2007/10/11(木) 08:20:27 ID:ILXcl+AW0
調べてそこまで分かるってすごいな
個人情報だだ漏れの学校がコワス
222名無しさん(新規):2007/10/11(木) 08:20:34 ID:35kd6i53O
報復評価された時の一番効果的なコメントってどんなのがいいかな?
@相手の主張に反論する
A相手を罵倒、人格攻撃する
B無視、放置する
C基地外、クレーマーにあたったと説明を入れる
D相手の評価を見る様に誘導する
223名無しさん(新規):2007/10/11(木) 08:24:36 ID:kTF8gA+G0
>>220
きめぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇ!!!

>結構茶飯事なのかな?と。
何でこうなるんだよ変態
224名無しさん(新規):2007/10/11(木) 08:33:35 ID:U6riTJ8NO
自分なら親と学校に連絡しますね。実際に謝らせますよ。
その前に入札はいつもチェックしておかしな自己紹介分を載せてたりバックレキャンセルをしていたりしたら削除しますけどね。
後で問題になりそうな入札者には落札させないのが出来る出品者です。
なにも策を講じないから後でもめるのです。
225名無しさん(新規):2007/10/11(木) 08:54:11 ID:+jLoAv+K0
>>220
どうしようもない奴は情報調べるぐらいは当然
まず住所検索かけて振込先がブラックに入ってないか(r

って誰でもやってるでしょ
226名無しさん(新規):2007/10/11(木) 09:45:44 ID:vEwnG/zQ0
部活で大会とか出てる人の名前は大概ネットに転がってるよね。
俺なんか変わった名前だから検索されれば何やってる人なのかすぐばれてしまうんで悪い事は出来ない。
227名無しさん(新規):2007/10/11(木) 09:59:08 ID:pWnqYqYc0
検索したらでてきてワロタww
まあ俺の名前はありふれてるせいもあって、検索してもでてこないからいいんだけどさw
228名無しさん(新規):2007/10/11(木) 10:05:40 ID:TCdFXANX0
変わった名前の人検索したら東大卒弁護士だった。
住所と事務所が近距離だから間違いないと思う。
入金日一週間伸ばされたけどさ。
229名無しさん(新規):2007/10/11(木) 10:14:22 ID:cTIJb+vX0
そういうエリートっぽい奴って結構ケチ臭いね
落札後に値切ってきて、断ったらなかなか入金してこなかった奴がいて
送り先が大手商社の寮だった
230名無しさん(新規):2007/10/11(木) 11:27:52 ID:zdbVs7Aa0
エリーットっぽいじゃなくてエリートなw
231名無しさん(新規):2007/10/11(木) 11:58:44 ID:3yV+fkzd0
新規に落札された→連絡なし→削除。
で、次点の人はすでに同じ商品を落札してくれてたし 1週間たってるし、
一度に全員削除した。
その後 一番最後に削除した人(別の商品の落札者)から
ナビで連絡が入り
「繰上げ落札の通知がきた、ページにアクセスしたが、そこからは
連絡できなかったので ナビから連絡する
開始価格で落札となってるから、他の商品にプラスして振り込む」って
え〜〜〜〜〜〜?だよ。
削除したし、落札権利はないよって返信したけど、連絡なし。
他にも 家族が受け取る、商品が外から触ってわかったら、離婚問題になるからちゃんと対応しろ
みたいに言われててはぁ?って思ってたんだが。



232名無しさん(新規):2007/10/11(木) 12:33:04 ID:EdDM/Zui0
お前の削除方法が間違っていないのか?
233名無しさん(新規):2007/10/11(木) 12:38:51 ID:k/tgcu4A0
ナビって他の落札品のナビか?
削除したらそもそも使えないし

それより外から触って、離婚問題になるほどのものって何?w
234231:2007/10/11(木) 12:58:39 ID:3yV+fkzd0
削除方法は間違えてないと思う。

>>233
他の落札品からのナビで連絡が来た。
システムを理解してないのか、わざとなのかしらんが、
さっき入金確認したら、すでに振り込まれてるozr
しかも開始価格で落札になってるってありえなくない?
返金するから口座教えろって言ったが、返信なし。
離婚問題のことも責任取れないから、局留め発送するからって言ってるのに
それについても返事なし。
235名無しさん(新規):2007/10/11(木) 13:09:56 ID:k/tgcu4A0
とりあえず金が振り込まれてるなら、後はどうにでもできるだろ
口座教えてこないなら相手が損するだけだし、送るものだけ送って放っておけばいい
きちんと返金の意思があることを、評価でアピールしておいてもいいし

間違っても、途中で折れるなよ
236名無しさん(新規):2007/10/11(木) 14:10:43 ID:k1jb1dsZ0
落札後当然のように「評価:不要」とか勝手に項目作って連絡してくる奴はなんなんだ
自分がもらうものって思ってるからいりませんって言えると勘違いしてる馬鹿か
そういう奴に限って連絡微妙に遅かったり、なんでも「微妙」な場合が多いから
評価で何か書かれるくらいならなしにしようとズルしたい感がミエミエの場合もあるし
てか、そんな落札後に一方的に言われても受けるとは限りませんから
問題なくスムーズに終了したら別にいいけど、トラブルあったら
絶対評価しますので悪しからず

237202:2007/10/11(木) 14:12:44 ID:+DAPNWiC0
昨日入金したと連絡が来たが、実際口座に反映されたのは今日の午前中だった。
それはいいのだが、さっきその落札者から直 接 電 話 が か か っ て き た。

「いつ発送してくれるんですか?」

て。
今日これから発送ですが、何か?
もうこいつほんとヤダヽ(`Д´)ノ
238名無しさん(新規):2007/10/11(木) 14:16:35 ID:k1jb1dsZ0
>>237
「さっき入金されたばっかりじゃボケ」
「自分は散々入金遅れたくせに早速督促ですか?」で宜しく
239名無しさん(新規):2007/10/11(木) 14:28:04 ID:pIiuMyqT0
>>237
「お前に待たされた日にち以上は掛けるつもりなので宜しく」で。
240名無しさん(新規):2007/10/11(木) 15:06:41 ID:jeO8elCf0
>>234
商品とは別に内容証明とか現金書留とか郵便局に返金の事実が残るように返金したら?
商品と為替同梱してもいいけど、返した返さないになるだろうし。
241231:2007/10/11(木) 15:28:56 ID:3yV+fkzd0
>>240
自分も自衛のためにそうしようと思ってる。
200円なんだがw
返金の際の送料はこっちが負担しなきゃいけないのは腹が立つが。
YAHOOからの繰上げ落札メールが来た→商品ページにとんだら、
200円(開始価格)になってたから200円余計に振り込んだから送ってねって
勝手に言ってきてこっちの返信待たずに送金してきた。
開始価格になってるのは入札削除されたからなのに。
ちなみにもともと4000円で落札された商品。
ただの勘違いさんだったらいいのだが、DQNなんだろうなozr
242名無しさん(新規):2007/10/11(木) 16:39:13 ID:NldgCWNU0
ozrってどんな状態なん
243名無しさん(新規):2007/10/11(木) 16:55:33 ID:F31Tja2oO
1.8cmぐらいあるものにメール便希望しといて
「梱包がいい加減だ。封筒に入れて送ってくるなんて」
とかクレームつけるバカは何考えてるんだ。
梱包材使えないのは最初から明記したし、補償がないのも
こっちで補償出来ない事も念を押して、
ビニール防水と商品固定はちゃんとやって送ったのに…

そもそも封筒ごと踏んだって大丈夫な程度に頑丈な商品に
神経質過ぎだ。メール便に通販宅配便並のクオリティを期待するな。
244名無しさん(新規):2007/10/11(木) 17:05:46 ID:6E+6yJIqO
>>242
いちいちそんなとこ突っ込むなよw
>>241
まああれだ、商品ページに飛んだら、落札者になってないのわかるはずなのに
勝手に振込むなんてDQN確定だな。
そんなことが通用するならオークション自体が崩壊する。
勘違いだとしても自分はそんなヤツとは取引きしたくないな。
ちなみに評価は?
245名無しさん(新規):2007/10/11(木) 17:45:31 ID:k5P680Lh0
俺の予想では4桁だな
246名無しさん(新規):2007/10/11(木) 18:07:36 ID:gu6PVJZhO
振込先と名義名を漢字とカタカナで書いてるのに
「名前はカタカナですか?」って何なんだよ
低能ゆとりは撲滅してくれ
247名無しさん(新規):2007/10/11(木) 18:36:31 ID:3Wb7JKOE0
リモコン操作で振動する擂粉木棒?
248名無しさん(新規):2007/10/11(木) 20:44:22 ID:4P06l5ke0
入金はされたが金額が40円足りないおっちょこちょいに遭遇
小額だが一応取りナビで足りないと連絡
そんなはずはないと答えが返ってくる
しかたないのでこちらの入金記録のコピペを返信
口座記録確認したら間違えたとの連絡あり
40円送金するために168円の手数料払うはめになったようだwww
  ∧_∧
 ( ´∀`) まあ
 /,   つ   おちけつ
(_(_, )
  しし'

249名無しさん(新規):2007/10/11(木) 20:48:39 ID:zdbVs7Aa0
>>248
切手で勘弁してやらないところがお前は鬼w
250名無しさん(新規):2007/10/11(木) 21:06:08 ID:35kd6i53O
>>249
いや、足りないと言っただけで
不足分の支払い方法を指定した覚えは無いぞw
つーか切手貰っても使う時なんかないぞ?
軽薄品物は全部記録が残るようにメール便使うし。
251名無しさん(新規):2007/10/11(木) 21:21:25 ID:bAUWb/kZO
>>249は下らない言葉尻にかみ付いたり切手払いマンセーの乞食落札者だろ
とっとと巣に帰ってほざいてろよ
252名無しさん(新規):2007/10/11(木) 22:01:48 ID:1iLiWn2M0
>>222
俺が編み出した最高傑作は、「(相手yahoo!ID)との取引が中止になったことを嬉しく思います。」
253名無しさん(新規):2007/10/11(木) 22:40:38 ID:9AzIUDg20
          _、_
      .(;^ω^)\
      | \ / \√|    
     ( ヽ√| ` ̄ さすがの俺でもこれは引くわ
      ノ>ノ  ̄
     レレ   (((((((((
 −-                 , -'"  ̄ ` 丶、  /
 ─--            /         \|    やっと付いたレスを
              /            |    見に来たか?
 ───           i   _ _     _ _   ヽ_  
  ̄ ̄         | /二`     "二ヽ、 |  〉    
             _|  _,ィiュミ   r_,ィiュミ  レ-|    
 二二二         ヾ!   - ' r  `ヽ  ̄´  | ∧   俺 だ よ !
 ── ___      ゙!  〃  ^ ^  ヽ   l-/  〉
  ま             i   { ='"三二T冫  /´_ノ/\__
  さ  二ニ    _,ィヘ  ヽ ヾ== 彳   /:::/`ー- 、
  に     _, ィ´:::::/ l\ ト、 ー一 / /::/      \
  外     /  |::::::::: ̄ ̄ ̄::`ー=彳_∠ _      ヽ
  道   /   |::::::::::::::::::::::::::::(‥):::〈_      \       l
     r'"`丶、 |:::::::::/:::/::::´:::::::::::::::::(_      ト、      |


254名無しさん(新規):2007/10/12(金) 02:23:48 ID:dPimZjMU0
昨日、6人に落札されて1人しか連絡来ない、、、
255名無しさん(新規):2007/10/12(金) 11:15:05 ID:OILnb+eP0
あ〜、もう早く支払いしてよ(送料も含めて2000円くらい)。
オークション説明にも、商品説明にも連絡にも「土・日は基本的に対応ができない」って
書いてるんだから(土・日は泊りがけで出かけていることが多い)。

オークション終了後10分以内にこちらから連絡(送料を含めた合計額・振込口座等全部明記)
 ↓
3日待っても落札者から連絡が来ないから催促の連絡
(商品説明にも最初の連絡にも2日以内に連絡と振込をしてくれって書いてる)
 ↓
その2日後に落札者から「簡単決済希望ですけど大丈夫ですか?」という連絡
 ↓
(説明にも最初の連絡にも簡単決済OKと書いただろう!と思いつつ)
「簡単決済OKです。送料を含めて○○円をお支払いください。確認後2日以内に
発送します」と返事
 ↓
その2日後に落札者から「商品代金+送料=合計○○円で支払額はあってますでしょうか?」
と連絡
 ↓
(支払合計額は、もう2回も伝えてるよ!と思いながら)
「前の2回のご連絡でもお知らせしておりますように、お支払い合計額は○○円です。」
と連絡。
 ↓
その後2日経つけれど、簡単決済で支払いはない。

全然説明を読んでなさそうだから、「土・日に対応できない」と書いているのも
読んでいなさそう。
土・日の間に支払手続をして、「支払ったのに連絡も発送もしてくれない」とか
文句言われそう。
(相手の評価にそういうのが2件あった。)

土・日出かけるのに(携帯の電波が入りにくい田舎)、気になって楽しめないよ…。
256名無しさん(新規):2007/10/12(金) 12:49:00 ID:jllyzpgL0
ま〜た決済だけしてきて住所教えない奴に当たった。
催促しまくっても教えない奴には幸いまだ出会ってないが、Yahoo!からのナビ通知はPCメアドに指定してて、今のところの
やりとりは出先で携帯から、とかだと催促しても返事が一日遅れたりする。それで発送がズレるのをこっちのせいにされたり
したらたまらん。

オークションのシステムを理解しておくのは、落札者出品者関係なく双方の義務だろうに……
257名無しさん(新規):2007/10/12(金) 13:13:45 ID:6AH35CSx0
最近、妙にオークションに時間を掛けるのが(かけたがるのが)増えてる気がするのだが、
こぅいう輩って、「本当に、この品物が欲しかったのだろうか?」と、疑問に思う事がよくある。

今も、一週間も経ってから、連絡遅れの理由もなしに、しれっとオークション継続しようとしてくる
新規が一点。。。
連絡、見なかった事にして、削除しようかねぇ。こちらもしれっっとw
258名無しさん(新規):2007/10/12(金) 16:09:54 ID:/vPnJqSj0
新規に落札された。
取引自体は問題なかった。

評価に名前書かれた!!orz
259名無しさん(新規):2007/10/12(金) 16:36:08 ID:JXvyjJ6q0
>>258
相手新規だったの?
260名無しさん(新規):2007/10/12(金) 16:52:43 ID:p5owqXU30
>>258
ヤフに言えば消してもらえるんじゃね?
261名無しさん(新規):2007/10/12(金) 17:19:09 ID:SG8Ud5ph0
>>258
ワロスw
悪意だなそれ
262名無しさん(新規):2007/10/12(金) 18:39:04 ID:I04YLw2x0
ひさびさ新規に落札された。ナビ出したらいきなり電話きましたよ。
「すいません、ヤフオクなんですけど」って。バカじゃねえの。

263名無しさん(新規):2007/10/12(金) 18:41:57 ID:7N3/7E3Y0
自分から言ったことを守らない落札者はほんと嫌い
264名無しさん(新規):2007/10/12(金) 19:01:09 ID:Amie0e4W0
>>262
ソレうちの先輩だったらマジでごめん。
K田じゃないよね?
265名無しさん(新規):2007/10/12(金) 19:06:05 ID:uZuqgdT60
>>258
ヤフに個人情報書かれたって泣きつけば消してもらえるんじゃないか?
まあヤフだから当てにならんが・・・
266名無しさん(新規):2007/10/12(金) 19:27:03 ID:wkdtr0Vr0
>>258
Ahooの削除は一日後位だから落札者に再評価して貰えば
最新が記載されて表面には出ないよ
267名無しさん(新規):2007/10/12(金) 20:04:45 ID:5H2mUf410
中古だとわかって落札したくせにいちゃもんつけてくんな貧乏人。
通販とオークションごっちゃにしてる奴まじ腹立つ。
268名無しさん(新規):2007/10/12(金) 20:12:17 ID:1w8Gjzam0
>258
http://ms.yahoo.co.jp/bin/auctions-ms/feedback
ココからヤフオクに報告すれば、バッチリ消してくれるよ。
個人情報(氏名)の場合、多分1日(24時間以内)に消してくれる。
ただ、土日だから少々遅くなるかもしれませんね・・・

269名無しさん(新規):2007/10/12(金) 20:20:59 ID:gKDR0k/P0
          _、_
      .(;^ω^)\
      | \ / \√|    
     ( ヽ√| ` ̄ さすがの俺でもこれは引くわ
      ノ>ノ  ̄
     レレ   (((((((((
 −-                 , -'"  ̄ ` 丶、  /
 ─--            /         \|    やっと付いたレスを
              /            |    見に来たか?
 ───           i   _ _     _ _   ヽ_  
  ̄ ̄         | /二`     "二ヽ、 |  〉    
             _|  _,ィiュミ   r_,ィiュミ  レ-|    
 二二二         ヾ!   - ' r  `ヽ  ̄´  | ∧   俺 だ よ !
 ── ___      ゙!  〃  ^ ^  ヽ   l-/  〉
  ま             i   { ='"三二T冫  /´_ノ/\__
  さ  二ニ    _,ィヘ  ヽ ヾ== 彳   /:::/`ー- 、
  に     _, ィ´:::::/ l\ ト、 ー一 / /::/      \
  外     /  |::::::::: ̄ ̄ ̄::`ー=彳_∠ _      ヽ
  道   /   |::::::::::::::::::::::::::::(‥):::〈_      \       l
     r'"`丶、 |:::::::::/:::/::::´:::::::::::::::::(_      ト、      |
270名無しさん(新規):2007/10/12(金) 20:31:55 ID:jllyzpgL0
>>267
中古と分かって買ってのいちゃもんは、通販であってもタチ悪いな。
「状態:キレイ」な古本を買っておいて「キレイというから新品かと思った!」って揉めてるアホを見た事もある。
271名無しさん(新規):2007/10/12(金) 21:50:31 ID:a4VOKDVG0
まあ、でも、品質が悪ければ、そりゃ評価に反映してもいいよなあ。
「綺麗」だの「美品」だの「新品同様」だの書いておきながら、汚れまくり傷だらけ
くたびれまくり色あせまくりというようなのを平気で送ってきて「意見の相違」なんて
いうような出品者には評価で鉄槌だよ。
272名無しさん(新規):2007/10/12(金) 21:58:16 ID:xnUz1f+d0
図柄の欲しいバスの回数券カード使用済みを買ったら
ボロボロのゴミがきたから雨ふらせて速攻捨てたよ。
中古だから文句つけるななんてのはあり得ない。
273名無しさん(新規):2007/10/12(金) 22:02:58 ID:5IRULBnI0
そろそろ巣でやれ
274名無しさん(新規):2007/10/12(金) 22:18:50 ID:SAd4iRAO0
基地外落札者に当たってうんざりだ。
あるコンサートのチケットを出品して落札者が
かんたん決済で手続き。

口座に入金後に発送すると伝えると
それだと開催日に間に合わない、代金を支払って
いるのに早く商品を発送しろと文句を言って
きやがった。
どこの世界に支払い前に商品を発送するバカがいる?
口座に入金が確認できた日にチケットを発送。
この基地外、開催日に間に合わなかったと非常に悪いと
評価してくる始末。
規約も読まずにかんたん決済を使うなと言いたい。
275名無しさん(新規):2007/10/12(金) 22:33:45 ID:qGVIUgFG0
>>274
かんたん決済の発送時期は昔から意見が分かれてるので触れないけど
アンタもちょっと酷いんじゃない?

開催日までに余裕もたせて終了するとか、
かんたん決済のチェックはずしとくとかすりゃいいのに。
276名無しさん(新規):2007/10/12(金) 22:45:59 ID:SAd4iRAO0
>>275
代金支払い終了時に発送となっているのだから
簡単決済を希望する落札者が手続きをしてのちに
出品側口座へ入金されたら発送するまでのこと。

法的にもヤフー規約上も商品先渡しなど規定して
いないし、落札者が先渡しを請求する根拠もない。

手続き後すぐに発送を望むのであれば金融機関において
振込みを選択すればすむことであり、殊更高い手数料を
払い、世にも不思議な数日の資金が宙に浮いている不便
な名ばかりの決済システムなどを選択するほうがおかしい。
277名無しさん(新規):2007/10/12(金) 22:49:30 ID:kAXqDIdi0
>>274
それは自分でも非常に悪いをつける

融通がきかな過ぎて、わざわざいらんトラブル呼び込むタイプだろ?
オクは、規約を並べて自分の保身を完璧にするのではなく、取引をトラブルな終わらせることが第一

間違ってはいないよ
でも、その非常に悪いの評価は後々の落札者の参考になる
278名無しさん(新規):2007/10/12(金) 22:52:50 ID:xnUz1f+d0
>>274
基地外はおまえのほうだろw
279名無しさん(新規):2007/10/12(金) 22:54:54 ID:lJsxX3220
はらわた煮えくり返ってます!!!!!!
http://oshiete1.goo.ne.jp/qa3422222.html

落札者のIDが是非知りたい!
280名無しさん(新規):2007/10/12(金) 22:57:35 ID:SAd4iRAO0
>>277,278
お前らも支払い前に商品を発送したりしないだろう。
規約8条以下 においてどのように支払弁済の時期が
認められるのか精査するのがよかろう。
281名無しさん(新規):2007/10/12(金) 23:14:55 ID:NiW8kvmj0
第8条(商品代金の弁済時期)
1. クレジットカード決済の場合、当社は、買主との立替払委託契約に基づき、
 売主に対して本サービスにより商品代金を立替払いいたします。第10条に基づいて
 売主の登録した受取口座に本サービスによる入金があった場合には、
 ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~        
 買主からの商品代金の弁済がなされたこととなります。

2. 銀行ネット決済の場合、当社は、売主との収納委託契約に基づいて、
 買主より商品代金を収納します。当社が買主から振替払を受けた場合には、
 買主からの商品代金の弁済がなされたこととなります。
 当社は、買主より収納した商品代金を、売主に対して支払います。
282名無しさん(新規):2007/10/12(金) 23:20:08 ID:0ae5tyHL0
つ、釣りなんかな
283名無しさん(新規):2007/10/12(金) 23:22:32 ID:SDDJbVT00
>>280
で、実際コンサートに間に合わんかったん?
そんな日程迫ってるのに、かんたん決済手続きされても
送らんかったら、普通時は口座着金後でよくても、コンサート間に合わん
ではどうにもならんから、融通きかなすぎやな
そんな日程迫ってるもんに時間かかるかんたん決済設定するのが間違いやけど
284名無しさん(新規):2007/10/12(金) 23:28:19 ID:hCGqj4z90
>>280
開催日と終了日のスパンはどれだけとってたんだ?
かんたん決済の口座入金まで日数が掛かるのは知っていたわけだから、
相手に間に合うような設定&説明しておかないとまずくないか?
285名無しさん(新規):2007/10/12(金) 23:31:15 ID:w76kZ8Mc0
簡単決済の着金は意見の分かれる所ではあるが…
残金不足等でキャンセルされるリスクは否定できない
万全を期すなら、着金確認後が賢明だろう

漏れなら…金額如何だけど発送しちゃうけどね
粘着する時間と労力が勿体ないからさ
286名無しさん(新規):2007/10/12(金) 23:32:18 ID:SAd4iRAO0
>>283
>>281を良く読め、銀行決済の場合は手続きが
終われば弁済の完了である、したがって落札者が
銀行ネット決済を利用していれば何も問題はなかった。

この落札者は規約も読まずにカード決済を行い
規約通りに契約を履行した出品者に対して
逆切れの評価をする基地外。
287名無しさん(新規):2007/10/12(金) 23:38:29 ID:SDDJbVT00
>>286
だからそういう問題でなくて、実際コンサートに間に合わんくらい
日程迫ってたなら、あんたも融通きかなすぎって言ってるの
自分も普段は口座着金後発送(クレカは)やけど、着金まで待ってたら
コンサートに間に合わん状態なら、手続き時点で発送するわ
288名無しさん(新規):2007/10/12(金) 23:38:52 ID:A9szZQfOO
簡単決済を許可しているから問題になるのです。
289名無しさん(新規):2007/10/12(金) 23:40:59 ID:NiW8kvmj0
落札者にはいくらでもリスクの無い融通の利かせ方があるのに
出品者にリスク最大の先送りを融通しろってのはおかしいだろう
290名無しさん(新規):2007/10/12(金) 23:41:09 ID:htjKDnWp0
>>276
落札者が先渡しを請求する根拠もない。

バカはしねよっっっっっっっっw

チケットだぜ?
遅れて届いたら商品価値がないんだよっっっw

これ出品者が裁判おこされたら、いくら規約があっても負けるかも
知れないケースだぜ。

291名無しさん(新規):2007/10/12(金) 23:50:33 ID:SAd4iRAO0
>>287
開催日は商品説明で記載してある。
今回の件は落札者が規約を読まずに
かんたん決済を利用した事が問題であって
出品者になんの責任もない。
また規約8条以下で口座に入金があるまで
落札者の弁済はなされないと明確に規定され
ている。
292名無しさん(新規):2007/10/12(金) 23:52:30 ID:A9szZQfOO
時間が迫っているのならぱるるとか即時反映の銀行口座のみにすればよい。
293名無しさん(新規):2007/10/12(金) 23:54:28 ID:NcO8ompi0
>>291
あんたは正論ばかりかざして現実的な行動がどれない奴だな。

教科書バカと評価する。落札者と同等のバカ度。

何が一番大事なことなのか考えなさい
294名無しさん(新規):2007/10/12(金) 23:55:00 ID:htjKDnWp0
>>292
俺もそう思う。
じゃないと案の定こういうトラブル起こしてる。

口座に入金されるとかされないとかは出品者側の言い分だしな。
時間迫っててなおかつ、先送り(でもないがw)が嫌なら使えなくするべき。
295名無しさん(新規):2007/10/12(金) 23:56:47 ID:jllyzpgL0
というか、どのタイミングで発送するかは書いとけよ。
296名無しさん(新規):2007/10/12(金) 23:58:20 ID:kAXqDIdi0
規約まで読んで、着金の遅れでチケットが間に合わないケースを予めしっかり想定してるのに、
かんたん決済を許可して特に注意書きもせず、
いざ相手が、その間に合わないケースに当てはまるかんたん決済を手続きしたら、
「バーカバーカ、規約読め」か

ちょっと病んでるよなw
297名無しさん(新規):2007/10/13(土) 00:04:32 ID:htjKDnWp0
こういう融通の利かないバカ正直な出品者が
チケットような生もの出品してると、落札者もリスクあるよなw

なんせ、金払って届いたのが期限切れって〜。
298名無しさん(新規):2007/10/13(土) 00:04:44 ID:atPOrf240
簡単決済って一度手続き完了したらキャンセルできないんだから、手続き完了のメールが来た時点で発送してるよ。
自分の口座に入金されるまで待ってる必要性を感じない。
299名無しさん(新規):2007/10/13(土) 00:06:40 ID:3XTCfLKi0
法規上の弁済、規約上の弁済ともに入金がされた
ときなので 入金確認されたら発送でかまわないし
先発送を義務付ける規定はどこにも存在しない。

ヤフー先発送時の損害を補償しないとしているのだから
発送できないし出品側の責任でもない。
300名無しさん(新規):2007/10/13(土) 00:08:10 ID:OuG08wgG0
俺も実際に入金されるまでは送らない。
損することはしたくないしね。
301名無しさん(新規):2007/10/13(土) 00:18:28 ID:d+ZE9nDF0
着金後発送がすべて間違ってるって話じゃなくて
ケースバイケースで、今回は柔軟に対応すればいくらでも避けられたトラブルだったって話だろ

つか、>>274は落札者に非常に悪いを付けられたことに対する愚痴みたいだが
規約がどうこうと説教して自分の正当性を主張すれば、落札者が納得して良い評価をするとでも思ったんだろうか
傍目には、悪い評価が欲しかったとしか見えん行動だがw
302名無しさん(新規):2007/10/13(土) 00:19:02 ID:NjvNWizB0
>>299
http://payment.yahoo.co.jp/
支払いが完了したことを出品者、落札者に自動でメール送信!
すぐに代金の入金が確認できるので商品発送がスピーディー!

ヤフーが手続きの完了で支払いの完了と明言している。
お前が規約を読み違えて都合の良いように解釈しているだけ。
ヤフオクを利用する以上はヤフーの見解が全て。
商慣習で言ってもカード決済はオーソリが通った時点で支払いの完了。
303名無しさん(新規):2007/10/13(土) 00:22:12 ID:ocmoIHmR0
Yahoo!かんたん決済 3つの安心

3つめ Yahoo!かんたん決済が出品者に確実に振り込みます!

304名無しさん(新規):2007/10/13(土) 00:24:36 ID:EB+lMe390
第12条(お支払いの取消)
1. クレジットカード決済の場合、当社が売主への立替払を行う前に、
買主が当社と買主間の契約上もしくは法律上の理由により立替金の支払を拒絶した場合
または立替払委託契約が解除もしくは取り消された場合には、当社は、売主に対し立替払を取消することができます。
また、買主が指定したクレジットカード会社から審査承認後における承認取消(支払拒絶)の通知を当社が受けた場合も同様とします。
305名無しさん(新規):2007/10/13(土) 00:25:49 ID:E449hdfJ0
ま〜たお馴染みのこの流れか・・・
かんたん決済スレでやれやボケどもが
306名無しさん(新規):2007/10/13(土) 00:31:43 ID:5CWYYPGJ0
入金確認後の発送でも、手続き完了時に発送でも
かんたん決済の規約第13条(払い戻し特約) が存在するから同じ。
規約規約と言う割りに肝心な所がヌケてて笑えるw
307名無しさん(新規):2007/10/13(土) 00:46:02 ID:3SYPDD1t0
今まで割とスムーズな取引ばっかりだったのに、最悪なのに当たった。

落札後4日間音沙汰なし。
鳥ナビ→掲示板→評価から呼びかけてやっと連絡して来たまではまだ許す。
その内容が…
「忙しいので明後日振り込みます。(※実際には更に1日遅れだった)
 梱包は、商品が濡れたり壊れたりしないようにしっかりして下さい。」
…オマエは何様だーー??「ゴメンナサイ」は幼稚園で習わなかったのか?
因みに、発送先が某○○教会総本部(宗教)とわざわざ書いてた。
いつもにも増してカンペキな梱包で送ってやった。
それにも関わらず、届いたのかどーかの連絡もなし(勿論評価も)。
それにしてもなんで、わざわざ「総本部」なんて書いてよこしたのか。
住所からみて、そこが「総本部」な訳がないのに…(コーポ○○だしw)
脅しかなんかのつもりかな…

308名無しさん(新規):2007/10/13(土) 00:50:28 ID:2aLDMDMa0
連絡コネ―
評価見ると、即振込してる感じの評価が多いのに

入院した?氏んだ?連絡くれ
309名無しさん(新規):2007/10/13(土) 00:51:35 ID:mTLgk+e+0
死にました

って連絡来たら怖くね?
310名無しさん(新規):2007/10/13(土) 01:02:48 ID:BUefpq2d0
名前: 伊藤 誠
件名:

屋上で待ってる
311名無しさん(新規):2007/10/13(土) 01:21:07 ID:BkU44KulO
>>307
最近そういう礼儀知らず多い。
「連絡が遅れてすみません」の一言もなく、「当方の住所は下記の通りです。入金を確認したら、商品を雨避けビニールでしっかり包み、プチプチ梱包材で保護してお送り下さい。以上。」
「以上」じゃないっつーの!
頭きたが丁寧に「ご安心下さい。終了した時点で既に商品はビニールに入れ梱包材に包んで準備してあります。ご連絡とご入金頂けたので明日の朝に発送致します。」って書いた。
なしのつぶて。評価も到着の連絡もない。
最近こんなのザラ。
疲れちゃったよ…
312ぴぴ:2007/10/13(土) 01:27:20 ID:JJkM/CoZ0
お気の毒さまでしゅ(^▽^)
313名無しさん(新規):2007/10/13(土) 01:51:38 ID:3SYPDD1t0
>>311
307です。ホントだよね…。
挙句の果てにそういうのに限って、別IDで転売してたりする。
偶然見つけて(画像までまんま転載)「あー、そういうことですか…」と思った。
転売は別に構わないから、せめて届いたのかどーかだけでも連絡しよーよ。
>疲れちゃったよ…
↑ホントそのとおりorz
314名無しさん(新規):2007/10/13(土) 01:53:41 ID:51DBEwXU0
274は釣りだろ。
315名無しさん(新規):2007/10/13(土) 02:40:59 ID:jEMBsMs+0
自分はすぐ評価したからって
催促されても困るんだけどな。

評価って必ずしなければいけないの?
316名無しさん(新規):2007/10/13(土) 03:22:42 ID:2DCKk9dp0
>>315
必ずって訳じゃないから、したくなければしないでも全然おk。
が、頑なに拒む理由がない限りは評価してあげても良いんじゃない?
無用な評価トラブルをお望みならスルーしても構わんが。

ひとつ聞きたいんだけど、評価なんて
2chに書き込むのと大して変わらん手間の筈だが
催促されると”困る”ってのは一体何で?
317名無しさん(新規):2007/10/13(土) 04:01:10 ID:Lu2D5m0d0
振込み方法は、口座番号知られるの嫌なんで
かんたん決済のみと商品説明文と取引ナビでも案内したにもかかわらず
相手からの返事は(原文のまま)

1回目「よ ろしくおねがいします  支払い で振込みおねがいします」
2回目「銀行振り込みがいいです」
3回目「郵便局でしたらおくれますのでよろしくお願いします」

ちなみに2回目のあと、私はらちがあかないと

1.Yahoo!かんたん決済利用手続きをとり決済
2.落札者都合によりキャンセル

の二択を勧めているのにもかかわらず。
削除でいいかな?こんな落札者。
それとも私が融通のきかない出品者かな。
318名無しさん(新規):2007/10/13(土) 04:02:34 ID:9VZTYkwZ0
>>317
「前者」に一票。
さっさと削除、削除。
319名無しさん(新規):2007/10/13(土) 04:20:19 ID:eSx/DO0EO
変な奴に当たって納得いかない評価された……

25日終了の物で、1日入金予定と知らされた。(ぱるる無料待ちだったのかと予想)
それでも遅いぐらいなのに、更に仕事の都合でと言って11日まで伸ばしやがった。
腹立ったからナビから文句送信
「最初に伝えてきた入金予定日の時点で遅いのにまだ伸ばす気?
1日入金と聞いた時から、迅速に入金出来ないなら質問欄から相談して欲しいと思ってた。」みたいな。
返信は「本当に申し訳ございません」の一行だけ。

実際は7日に時間がとれたと入金があり、すぐ送った。
この時、他の取引も重なってて発送連絡をすっかり忘れてて…
まあ確認次第発送するとは伝えていたんだけど…

そしたらそいつからの評価「良い出品者」
ナビにきてた文章は、商品が手元に届いたからか態度急変
「急な仕事だったんだから質問欄から話せるわけない」
「発送連絡もしてくれないなんて不安な取引過ぎた」
みたいな文章、結構な長さで書いてあった。
前者は最初の入金日のことも入ってるんだよ…不安な取引はこっちの台詞だよ…

非常に悪いよりマシだけど…なんか…さあ…
評価が全てじゃないって分かってるけど…何か納得がいかんのだよ
320名無しさん(新規):2007/10/13(土) 04:41:22 ID:c/uY6k/3O
>>317
口座番号ぐらいで何もねーけどなー
321名無しさん(新規):2007/10/13(土) 06:26:57 ID:wDU9nopQ0
>>311
禿同禿同!!
なんだろう、ナビ導入のせいなのかな。
連絡が機械的になった感じがして、出品者も人間だというのが伝わりにくいような…。
メール時代と基本的テンプレや対応は変えてないのだけど。

評価や到着の連絡がちゃんと来る率は半分位になったよ。
「ありがとう」の一言で取引の緊張から解き放たれるのにね。
最近疲れっぱなし…
322名無しさん(新規):2007/10/13(土) 08:51:11 ID:+x5xuQwd0
落札者で連絡が無い奴は今まで1000近い取引をしてきた経験で
3日待って連絡がなかったらあとは幾ら待っても無駄です。
俺は評価の悪い奴は3日待って問答無用で削除、評価がいい奴は3日待って
再度連絡し二日の期限を切って5日で削除している
これで今まで何の問題もなし
落札者に振り回されたくなければこの方法を是非お勧めします。
削除の際はコメントはせずさっさとブラック入りでOKです。
323名無しさん(新規):2007/10/13(土) 09:02:54 ID:nqQvccd3O
私の場合落札者が受け取ったかどうかをこちらで確認できない送り方では初めから送りません。
基本的にエクスパックメインで利用していますが最初から追跡し受け取り確認して終了!
でも初めてこの前不在取り置き期限前日になっても受け取ってない落札者がいて
郵便局から電話連絡を受けました。
評価欄よりどちらでもないで至急郵便局と連絡取るように指示したら
翌日の期限日に受け取るという馬鹿がいました。
ほんとに欲しかったものなの疑問に思いましたね…
324名無しさん(新規):2007/10/13(土) 09:42:19 ID:9HCZaZ+p0
日曜落札、火曜に連絡「木曜入金予定」→入金されてないので催促のメール→やっと金曜入金というお決まりのパターンキター 
評価190は飾りかボケ
落札後翌日までに連絡よこさない奴は基本的にかなりルーズなやつである可能性が高いな
325名無しさん(新規):2007/10/13(土) 09:45:33 ID:F+uz69Oj0
>>322
確かに面識のない相手事情を必要以上に詮索して配慮するのは
意味が無いし後の出品時に舐められる遠因になるよね
オレも1st連絡より72時間待って連絡なければ1度だけナビと掲示板から警告
(次点落札者の有無や評価内容で猶予時間は増減させます)
指定時刻までに連絡無ければ「取引の意思なし」と判断して即削除
送金と違って基本的に出向く必要がないのだから割り切って
機械的に処理する事が必要ですね

326名無しさん(新規):2007/10/13(土) 10:59:40 ID:wDU9nopQ0
流れを切るようですみません。
最近商品説明を最後まで読まない落札者が多くないですか?
送金方法はかんたん決済と地方銀行振り込みのみと記載しているにもかかわらず
自分の使っている都市銀行口座は持っていないかと聞いてきたり、
郵便振り込みは出来ないかと聞いてきます。
そういうことはオークション開催中に質問しておくのが後々トラブルにならず、
無難だと思うのです。携帯から写真だけ見て入札しているんでしょうか?
327名無しさん(新規):2007/10/13(土) 11:05:47 ID:NaIwihMG0
落札者に聞いて見れば?
328名無しさん(新規):2007/10/13(土) 11:15:52 ID:fC1wZSdx0
必要事項は書いてるものの、なかなか入金しない奴がいて、いつも催促するのだが
その都度明日振り込みますといいつつ振り込まないので
発送先を勤務先と思われる会社にしてるのを逆手にとって、
家族や会社に請求すると言ってみたい衝動に駆られる。

でも、やったら恐喝罪が成立するんだろうな・・・。
329名無しさん(新規):2007/10/13(土) 11:36:31 ID:78y4Z5qSO
評価3ケタ雨無しだが連絡よこさないから削除した
ペッ
330名無しさん(新規):2007/10/13(土) 11:41:56 ID:2DCKk9dp0
「明日、振り込みます」と言う奴が本当に振り込む確立は50%以下。
331名無しさん(新規):2007/10/13(土) 12:20:26 ID:YJDmk7wj0
>>330
たしかにw
332名無しさん(新規):2007/10/13(土) 12:41:04 ID:Bj3vIqv+0
発送方法⇒定形外で夜間指定でお願いします・・・・できねぇってorz
333名無しさん(新規):2007/10/13(土) 13:12:58 ID:eA2yen3J0
文句いうほどでもないが、深夜に「明日振り込みます」という連絡が来ると半分
くらいは明日=夜が明けた今日らしくて、当日中に振り込んでくる
なので、当日中なのか本当に翌日なのか微妙な場合が多い

できれば具体的な日時を言ってくれたほうが助かるが1日1回しか発送できない
のでこういう香具師はまとめて翌日扱いにしている
334名無しさん(新規):2007/10/13(土) 13:13:16 ID:+UNsMUNB0
中途半端な季節ってかならず変な大阪人が沸く
大体送料記載してあんのに違う地域の安い送料選んで、入金とか・・・
大阪なのに東京都とか神奈川とかの送料振り込んできやがって
もう1人の大阪人は、2個落札したけど1個入札間違えたから取り消せとか・・・
もう1個は買うからとか、すいませんとかいってたけどりっぱな嫌がらせ妨害
次の人が承諾してくれたからすんなり納まったけど、出品もしてんなら
落札後のキャンセルが後々めんどくせーのとか分かるだろーに
もう1人の大阪人は不良でもないのにキズつけて不良だなんだの文句つけてきた
ちゃんと検品してるからそんなの無いから無理と断った
すべて大阪・・・もう大阪人と取引したくない・・・
こーゆーおかしな大阪の奴は、入札出来なくなればいいのに
335名無しさん(新規):2007/10/13(土) 13:19:14 ID:deHyOff+0
おまぃも負けずに2個“間違って”削除してやればいいのに。
336名無しさん(新規):2007/10/13(土) 13:38:03 ID:oJa49yb00
オークションページをよく読んでないっぽい落札者に当たった。
銀行振り込みなのに郵便局に振り込みますとか、
メール便は厚さがオーバーするから無理なのにメール便で、とか・・・
悪気はないんだろうけど、オークションページと取引ナビをよく読め!!!と言いたい・・・
337名無しさん(新規):2007/10/13(土) 14:27:00 ID:DrZSV3SMO
>>336
釣りかなぁ?
郵貯は銀行になったじゃろ。(´・ω・`)
338名無しさん(新規):2007/10/13(土) 14:32:16 ID:nqQvccd3O
ヤフオクでは郵便振替のままです。
339名無しさん(新規):2007/10/13(土) 14:38:17 ID:BkU44KulO
>>331
確かにナビ導入の影響は大きいと思う。
到着の連絡も評価じゃなくナビの「商品を受け取りました」のタイトルからよこす人が増殖。
連絡バックレよりはかなりありがたいが
それが何人も続くとさすがに寂しくなって
次の取引相手への発送した連絡に「到着のご連絡は評価欄からだと非常に嬉しいです」みたいに謙虚に書いた。
すると数日して評価欄に「届きました。」の一言だけ。
未開封新品の物を定価の10分の1の価格で譲って梱包も丁寧にしたから商品に不満はないはず。
>>210の「迅速」とか>>211の「よし」の方が、短くても褒められてんだからまだいいよ。
新規ならまだしも評価500台の人が「届きました」だけなんて寂しいぞ。
昔はもっと社交辞令とかあったよなー。
340名無しさん(新規):2007/10/13(土) 15:16:17 ID:ZjdVRjUi0
取引中の文もそうだよ
・よろしくお願いします
・ありがとうございます
この二言がメッセージのどっかにあるだけで全然違うのにな

- - - - - - - - - - - - - - - - - -
落札者:○○(Yahoo!ID:xxxxxxxx)
住所:〜
ぱるるでゆうパック
以上
- - - - - - - - - - - - - - - - - -
最初のメッセージがこれだけ。最初で最後の落札者メッセージ。
電話番号教えてください、にも、入金完了したらメッセージください、にも反応なし。
入金あってスルーしてたらまずいと思って毎朝記帳しに行って、ある朝入金確認。
入金ありがとうございました、本日送ります、と送るも梨のつぶて。
発送と同時に非常に良いで先評価して、お手数ですが評価お願いします、にも評価なし

なんか泣きたくなってくるわ
341311:2007/10/13(土) 15:27:40 ID:BkU44KulO
ナカーマ
342339:2007/10/13(土) 15:50:07 ID:BkU44KulO
すまん。
>>331じゃなくて>>321宛てだった。
おれマジ疲れてるらしい…
寝るよ…
343名無しさん(新規):2007/10/13(土) 15:54:43 ID:3SYPDD1t0
>>336
基本的にメール便に「厚み制限」がある事を知らない落札者とかいない?
何でもかんでも、単純に「(送料安いだろうから)メール便で♪」って言ってみる的な感じを受ける事が結構ある。

こないだも“スニーカー”を「メール便でお願いします♪」て言って来たのがいたよ。
だから定形外かゆうパック(“メール便は厚みの関係上無理ですのでご了承ください”まで書いてるぢゃん)しか載せてないのに。
鳥ナビで更に「厚みの制限が…」とクロネコメール便の規定まで説明したら「厚みって?…スイマセン、意味がわかりません。」だって。

コッチの台詞だよ「あんた達(変な落札者)の思考の意味がわかりません」orz
344名無しさん(新規):2007/10/13(土) 15:55:08 ID:Bj3vIqv+0
最近は最低限必要な連絡事項や簡単な挨拶など当たり前の事を
当たり前に書ける奴が大幅に減った
逆にブツへの思い入れやら不要な自己紹介アピールやら訳の判らん事を
無駄に書く奴は増えたのがココ最近の現実だ罠
345名無しさん(新規):2007/10/13(土) 16:26:44 ID:XU9S5I7k0
>>343

本出した時、商品ページ記載に「メール便不可」って書いたんだけど、
「メール便不可と書いてありましたが、私の経験上では、
その写真の厚さであれば、コンビニ受付を数件回れば
おそらくOKなところもあるはずです。よってメール便でお願いします」
という主婦がいたよこないだ…

普通に断ると「どうしてダメなんですか?」って。
「厚さは2.5センチですし、最初から不可と記載してあります」と言うと、
「ケースバイケースでご対応いただくことはできませんか?
こちらも丁重にお願い申し上げているのですが」って。
346名無しさん(新規):2007/10/13(土) 16:50:52 ID:MaRl8fTb0
昔のオクはもっと暖かかったよなぁ…
出品者も落札者もお互い謙虚で礼儀正しく、たとえ安値で落札されても
満足のいく取引も多々あった…。
もはやそんなのは幻想でしかないのか。
なんだかかなしーね。(´・ω・`)
347名無しさん(新規):2007/10/13(土) 17:06:42 ID:1DYirjpV0
商品説明に「口座に入金反映後に発送します」って明記してるのに
一週間も入金せず、やっと金曜日に簡単決済で入金してきておきながら、
発送は口座に反映される火曜になるよと言ったら「早く送ってくれ」とか言い出してくるなよ。
348名無しさん(新規):2007/10/13(土) 17:22:09 ID:482J5ZsB0
>>345
>
> 「メール便不可と書いてありましたが、私の経験上では、
> その写真の厚さであれば、コンビニ受付を数件回れば
> おそらくOKなところもあるはずです。よってメール便でお願いします」
> という主婦がいたよこないだ…

コンビニを何軒も回った「ガソリン代と移動時間の実費を請求させていただきます」
と言ったらどうかなぁ..

でも、どのコンビニでも同じメール便定規を使っているから変わらないよねぇ..

こいつらの思考は、
『落札者が側がここまで譲歩しているのだから、 出品者も譲歩して当たり前だのクラッカー!
 送料を払う、落札者の言うこと聞かない出品者はyahoo!が取り締まるべき!!』
と考えているに、間違いない!!!
349名無しさん(新規):2007/10/13(土) 17:38:03 ID:2IblSDjg0
ちょっときつい程度なら手続きしてくれるけど、
2.5cmじゃコンビニの検査用のワクを絶対通らないよなw
350名無しさん(新規):2007/10/13(土) 17:39:31 ID:secyCa1G0
>>348
>落札者が側がここまで譲歩しているのだから、

↑今回の場合、どのへんが譲歩してるんだろうw
ただ下手にでて、丁寧口調で言ってるだけじゃんw
そんなの譲歩とはいわない
351名無しさん(新規):2007/10/13(土) 17:56:05 ID:3SYPDD1t0
>>350
そうだね…ただのお節介なオバサンだ。
でも、>“譲歩しているのだから”ってゆーのは>>348の意見じゃなくて
頭のおかしな落札者の思考回路が、こうゆう事を「譲歩」だと思ってるか
ら性質が悪いって事なんでしょ?

>ただ下手にでて、丁寧口調で言ってるだけじゃんw
>そんなの譲歩とはいわない
↑そうだね。逆に「丁寧口調」で言われると余計にカチンときたりするよ。

352名無しさん(新規):2007/10/13(土) 18:13:21 ID:DrZSV3SMO
@特別に送ってくれる所を見つけたけど
特別なんで料金も特別だそうです。って答える
Aスニ-カ-を熱湯に浸けたあと車で轢き潰してから送る
B箱に゛めぇる貧゛とマジックで大きく書いて
定形外で送る
353名無しさん(新規):2007/10/13(土) 18:13:35 ID:JO+PsQxk0
2.5センチなら商品説明には3センチとして記載しとく、俺の場合。
354名無しさん(新規):2007/10/13(土) 18:19:02 ID:s89HA6geO
画像&説明文モロにパクられた…
取り消すように一言文句言いたいんだけど、どこで言ったらいい?
355名無しさん(新規):2007/10/13(土) 18:19:21 ID:3SYPDD1t0
343です。
>>352
Aスニ-カ-を熱湯に浸けたあと車で轢き潰してから送る
B箱に゛めぇる貧゛とマジックで大きく書いて
定形外で送る
↑笑ったw
今度からやってみよーかなww
356名無しさん(新規):2007/10/13(土) 18:20:07 ID:j8CdArnI0
<メール便>毎日新聞販売店員が3519冊配達せず 千葉
2007年10月13日09時55分トラックバック(14)
佐川急便の「飛脚メール便」の配達を委託された千葉県八千代市の毎日新聞販売店の従業員(55)が
ダイレクトメールなど3519冊を配達せず、自宅に放置していたことが12日分かった。
この従業員はすでに解雇されている。メール便の配達は佐川急便から毎日新聞開発が請け負い、
毎日新聞の新聞販売店が行っている。


毎日新聞 / 提供元
http://news.livedoor.com/article/detail/3343163/
357名無しさん(新規):2007/10/13(土) 18:22:34 ID:secyCa1G0
>>352
Bを採用したいwww

>>354
普通レベル:質問欄から抗議

病んでるレベル:落札して住所電話を聞きだした後で打ち明ける。
358名無しさん(新規):2007/10/13(土) 19:05:50 ID:+x5xuQwd0
落札者に対する幻想を取り去るほうが楽ですよ
まあごく普通の人なら落札しておいてどうして連絡をよこさないのか
と思いますね
何か事故でもあったのでは?
仕事で忙しいのでは?
パソコンが壊れて連絡できないのでは?
とかいろいろ想像したりしますがハッキリ言って
こんなことはほとんどなく、
単に欲しくなくなったとかめんどくさくなったからです
落札者に対する幻想を捨てて機械的に処理しましょう。
こちらから落札後の連絡して3日以上待つのは時間と人生の無駄です。
359358の続き:2007/10/13(土) 19:10:46 ID:+x5xuQwd0
それとショップは別ですがオークションは落札者と出品者は
対等です。
普通の店とか商売と違うので落札者に勘違いさせないように
しましょう
僕は落札者には、さん付けで、様なんて敬称間違ってもつけません
360名無しさん(新規):2007/10/13(土) 19:26:41 ID:s89HA6geO
>>357
ありがとう!
取引ナビからにしようかと思ったが、質問からにするよ!
質問消したりは出来ないよね?
361名無しさん(新規):2007/10/13(土) 19:31:10 ID:RUcnjrMn0
質問は消せないが、出品物を削除することは出来る
俺落札オンリーなんだが、前にブツについての質問を質問欄に書き込んだら何故かブツごと消された
いたって普通の質問(服の材質と厚みに関して)だったんだが、何がいけなかったんだろうと今でも不思議だ
362名無しさん(新規):2007/10/13(土) 19:32:59 ID:fA6P3g+10
>>359
漏れはまったく気にしないけど
様付けしないと過剰に反応して
「社会の常識」云々言う香具師もいるから
気をつけろよ〜
363名無しさん(新規):2007/10/13(土) 19:37:34 ID:atPOrf240
昔はPCなんかの「ジャンク」を「なんか妙に安い中古」って思い込んでて「動かない!不良品だ返金しろ!!」
って奴が問題になってたけど、最近は個人間のオークション取引を「妙に安いネット通販」と思い込んでる奴が多いよね。
364名無しさん(新規):2007/10/13(土) 20:53:33 ID:eA2yen3J0
>>361
マジレスすると質問に答えようと検品したところ明らかにヤバイ傷だのなんだのが
あってやベーー!と思いつつあわてて取り消した事はある
むしろ質問がないとヤバイ状態のものを売りつけることになって雨必至の出来事
であったw
365名無しさん(新規):2007/10/13(土) 20:55:49 ID:6bBlQQO60
          _、_
      .(;^ω^)\
      | \ / \√|    
     ( ヽ√| ` ̄ さすがの俺でもこれは引くわ
      ノ>ノ  ̄
     レレ   (((((((((
 −-                 , -'"  ̄ ` 丶、  /
 ─--            /         \|    やっと付いたレスを
              /            |    見に来たか?
 ───           i   _ _     _ _   ヽ_  
  ̄ ̄         | /二`     "二ヽ、 |  〉    
             _|  _,ィiュミ   r_,ィiュミ  レ-|    
 二二二         ヾ!   - ' r  `ヽ  ̄´  | ∧   俺 だ よ !
 ── ___      ゙!  〃  ^ ^  ヽ   l-/  〉
  ま             i   { ='"三二T冫  /´_ノ/\__
  さ  二ニ    _,ィヘ  ヽ ヾ== 彳   /:::/`ー- 、
  に     _, ィ´:::::/ l\ ト、 ー一 / /::/      \
  外     /  |::::::::: ̄ ̄ ̄::`ー=彳_∠ _      ヽ
  道   /   |::::::::::::::::::::::::::::(‥):::〈_      \       l
     r'"`丶、 |:::::::::/:::/::::´:::::::::::::::::(_      ト、      |
366名無しさん(新規):2007/10/13(土) 21:01:44 ID:u0gc27720
がむしゃらでよく見たなw
367名無しさん(新規):2007/10/13(土) 21:14:54 ID:fWiK1kBt0
明和もツマランね
368名無しさん(新規):2007/10/13(土) 22:09:21 ID:ocmoIHmR0
当日発送してないでしょ?
私が11日に朝一で入金して、あなたは12日の夜に発送してるよね?
入金確認が一日おくれてても当日発送というの?
説明には、「当日17時までのご入金なら即日発送!」てなってるけど、
「当日17時までのご入金確認ができたら即日発送!でも入金確認はよく遅れます。」と

修正しないと。
まぁ、いいけど。

これ原文っw
確かに、入金は11日だったからその日に作業して、当日の夜遅く本局のポストまで
普通郵便を投函しに行った。回収は、23ー2の間か。

こっちは静岡で相手は広島。郵便HPで調べたら翌々日って書いてあるのに〜w
入金確認して、その日の夜でも当日発送だろ?

369名無しさん(新規):2007/10/13(土) 22:35:29 ID:mlH6LF480
事実書けばいいじゃまいか
ポストに投函したのが当日夜ですがでおkじゃないのか?

てか定形外発送に遅いってクレームつけるのって池沼だろ
370名無しさん(新規):2007/10/13(土) 22:44:32 ID:IEDYzEIF0
送料込みで、金額請求したのに、100円少なく振り込んできた
落札者にはどう対処したらいいでしょうか。
371名無しさん(新規):2007/10/13(土) 22:45:35 ID:d+ZE9nDF0
足りません発送できませんって言う
372名無しさん(新規):2007/10/13(土) 22:46:36 ID:9VZTYkwZ0
>>370
差額を請求すればいいじゃんw
アホでっか?
373名無しさん(新規):2007/10/13(土) 22:49:41 ID:IEDYzEIF0
100円くらい、まぁいいかとは思っているけど、
まったく見逃してやるのもどうかというところなんだが。

明らかに金額明示してるのに、少なく入れてきたのはやはり
悪質なのかな。
374名無しさん(新規):2007/10/13(土) 22:58:07 ID:secyCa1G0
>>373
悪質だね。

つっても、相手が天然さんで、うっかり記憶違いしちゃった可能性も
もちろんあるっつーか、普通はそういうもんだと思う。
だからあんま不信感は出さずに、明るく「100円少ないみたいですよ〜」
って言ってやりゃいいじゃん。
375名無しさん(新規):2007/10/13(土) 23:03:34 ID:IEDYzEIF0
とりあえず、今から送ることにした。同時に、不足してますと連絡する。
「うっかりしてました」とか言って振り込んでくるような
普通の人の対応を期待。
376名無しさん(新規):2007/10/13(土) 23:05:33 ID:d+ZE9nDF0
送っちゃだめー
377名無しさん(新規):2007/10/13(土) 23:06:24 ID:E449hdfJ0
>>368
>入金確認して、その日の夜でも当日発送だろ?

ポスト投函した時刻じゃなく、実際に何日扱いの荷物になるのかが問題。
時間的には当日中に投函したとしても、そのポストの回収時刻に間に合わずに
翌日扱いになった場合は「翌日発送」という認識をするのが普通だと思うがな。

実際は翌日扱いなのに、当日内にポストに投函したからと言って
「当日発送」と言うのは、時間外入金なのに「本日入金しました」と
言う落札者と同じじゃね?

で、おまいのケースは、仮に23時〜2時に回収したとしても、
輸送作業は12日になるんだから説明と違うことになると思うんだが・・。

つか、そんな時刻に回収するポストってあるんだね。
田舎じゃ有り得んw
378名無しさん(新規):2007/10/13(土) 23:07:11 ID:4gEvhqVR0
>>368
そういうの対策に発送場所やおおよその発送時間も書いてる
〜日午後〜郵便局の窓口にて発送とか
〜日夜〜郵便局ポストに投函とか
翌日回収になりそうならそれも書いてる
こんなのほとんどの人には意味のないことだけど
379名無しさん(新規):2007/10/13(土) 23:07:36 ID:mTLgk+e+0
振り込まれてから送れよ池沼
380名無しさん(新規):2007/10/13(土) 23:14:57 ID:E7X/YGh5O
>>368
それは当日発送とは言わないよ。
説明と違うことしてる以上、文句の言われても仕方ないわな。
381名無しさん(新規):2007/10/13(土) 23:15:38 ID:/Au+Q0pX0
>>370
うっかりさんにはみさくら語で対応しとけ

「入金のぉおお確認をしたところ100円不足してぇぇぇぇ゛お゙ぉおォおんりましたのぉおお
不足分のぉおお振込みをお゙ぉおォおん願いぃぃぃぃっっっ゙しゅるのぉおお」

真似するなよ
382370:2007/10/13(土) 23:16:31 ID:IEDYzEIF0
100円ごときで争うのはあほらしい。そんなにほしい100円なら
くれてやる。ただ、少し癪に障る、その点をどうするか、が最後の問題点なんだよな。
383名無しさん(新規):2007/10/13(土) 23:18:00 ID:IEDYzEIF0
>>371
みさくら語ですか。500円くらい振り込んで、「勘弁して」と言って来そう。
384名無しさん(新規):2007/10/13(土) 23:18:47 ID:secyCa1G0
>>381
こっちが池沼扱いされちまうw

>>382
百円ごとき、と思ってるのは他のレスしてる人らも皆同じ気持ちだろうよ。
あんたが言うように、だだ癪に障るから、後にしろって言ってるんじゃん
385名無しさん(新規):2007/10/13(土) 23:20:45 ID:x6iBPnq80
>>380
いやw当日発送だろ。
翌日なら、翌日午後以降だ。

368の相手の文面見る限り池沼じゃねーかw

大体、普通郵便だぜ?
ここスレ的な内容に反して、そんなに敏速に到着するのが当たり前みたいな
風潮にしたいのか?
386名無しさん(新規):2007/10/13(土) 23:24:21 ID:x6iBPnq80
ちなみに、
即日発送=24時間以内
当日発送=その日以内に発送

だと思うぜ?
387名無しさん(新規):2007/10/13(土) 23:28:57 ID:EB+lMe390
>368の「12日の夜に発送してるよね?」がただの妄想なんだろ?
388名無しさん(新規):2007/10/13(土) 23:33:29 ID:Y/jEqhHP0
当日発送なんてよく明記できるなあ。
オレは追っ立てられるのは嫌なんで「入金確認後の翌々日までに発送」にしてる。
まあ、実際にはほとんど翌日までには発送できてるけど。
389名無しさん(新規):2007/10/13(土) 23:34:23 ID:jEMBsMs+0
>>316
催促がしつこくって困るって意味で。
すまん言葉が足らなかった。
余程の事がない限りどんなに遅くなっても評価はつけてきているし
こんな催促のされ方って初めてだったもんで。
因みにこの相手掲示板とナビに再三評価しろって送ってきてた。
商品送って3日位だったんだけど。

↓ナビ
先日、商品を受け取りました。当方からは評価させて頂きましたが、
こちらへの評価もお願い致します。
評価までがお取引と考えております。

↓掲示板
こちらからは評価しましたが、私への評価が来ていません。
迅速に対応して頂いたのですが、最後の評価までしっかり行って頂きたい!

確実に早く評価が欲しいなら初めから伝えてくれればよかったのに。
評価は必ずしもつけなくていいってこと伝えようかとも思ったけど
揉めそうだから評価だけしてスルーしといた。

390名無しさん(新規):2007/10/14(日) 00:06:33 ID:uGJgfcHO0
>>385
>いやw当日発送だろ。
>翌日なら、翌日午後以降だ。
翌日の午前なのに翌日じゃないとはこれまた珍妙なw

>大体、普通郵便だぜ?
>ここスレ的な内容に反して、そんなに敏速に到着するのが当たり前みたいな
>風潮にしたいのか?
誰もそんなことは言っていないだろ。
>>368は自分で即日発送と謳っていて、それを守れなかったくせに
喚いているから突っ込まれてるだけ。
ちなみに「即日発送=当日発送」だよ。
24時間とかわけわからん定義を勝手に決めないように。
391名無しさん(新規):2007/10/14(日) 00:09:15 ID:ARW+epZR0
確かに、入金は11日だったからその日に作業して、当日の夜遅く本局のポストまで
普通郵便を投函しに行った。回収は、23ー2の間か。

当日の夜遅く本局のポストまで
当日の夜遅く本局のポストまで
当日の夜遅く本局のポストまで
当日の夜遅く本局のポストまで
当日の夜遅く本局のポストまで
392名無しさん(新規):2007/10/14(日) 00:13:50 ID:fjoZ+Dpg0
>>390
オマイ必死だなwなんでここまで必死になれるだろw

>ちなみに「即日発送=当日発送」だよ
わかったわかったw俺が悪かったヨー、オチンコビロンビロンw

まあ、よく嫁。
12日の夜に発送してるよね?
これが妄想なだけだろw

393380:2007/10/14(日) 00:37:02 ID:1Ydr4gJGO
>>391
だから何?
当日発送とは当日の内に局から輸送されることを言うんだぜ?
当日の夜遅くにポストに投函ってさ、>>377が言うように
時間外入金と一緒の事だということがわからない?
翌日の朝にポストに投函するのと過程は一緒なの。

>>368>>391ってさ、入金したのが時間外なのにその日の夜に
「本日入金したんですが確認していただけましたか?」って言う馬鹿落札者と一緒じゃね?
394名無しさん(新規):2007/10/14(日) 00:59:56 ID:M/7BXb9j0
「ロックがかかって入金出来ないんですよ〜。なんでかな〜(笑)
今からもう一度チャレンジしてみます。ログイン出来次第送金
しますね〜^^」

その後1週間音沙汰なし。物は500円以下なので財布に響くものとは
思えない。
自己紹介見ると、主婦・子沢山・返信が遅くなるけどゴメンねぇ と
吐きそうな言葉がずらずらとあった。

振り込みは待ってやるが、何の連絡も寄越さない態度がむかつく。
期限切って削除処理しようと思う…。
395名無しさん(新規):2007/10/14(日) 01:06:00 ID:/ih7VMta0
>>394
即削除だよ、雨降らしてやれ。
396名無しさん(新規):2007/10/14(日) 01:11:09 ID:V1yy+WD10
>>393
ようわからん。
当日発送については、人それぞれの定義があるってことじゃないか。
あんたの意見も間違ってないとは思うし、当日の夜でもそう呼んでいい気もする
397名無しさん(新規):2007/10/14(日) 01:13:43 ID:a37vnco70
>>394
銀行によるけどロックが掛かった場合は窓口で解除手続きしないと
ロック解除出来ない ATMから振り込む様に催促し様子見で削除
398394:2007/10/14(日) 01:24:21 ID:M/7BXb9j0
>>395
いきなりやると逆恨みされそうで…。

>>397
イーバンク同士です。

まずは期限切って、状況説明するようにしてみます。
399名無しさん(新規):2007/10/14(日) 04:15:35 ID:oNDuVOvq0
落札者から「振込みできないから口座番号が正しいか確認して下さい。」
って連絡が来たんで番号を確認して(コピペだから間違うはずないが・・・)
番号に間違いはないと落札者に連絡。数日後入金されて連絡も来たが、
「振込みました。確認お願いします。」だけで謝罪の言葉はなかった。
マジでむかついた。自分が間違えたんだから謝るのが当然だろ!
こっちに口座番号を確認して下さいと言う前に自分が間違っていな
かったかちゃんと確認しろ!
多分こういう奴って自分が間違えるはずないとか思ってんだろうな。
面倒な事に入金額も間違えてるし・・・本当最悪だな。
400名無しさん(新規):2007/10/14(日) 05:21:57 ID:n3EcCJjC0
Yahoo!ゆうパックの場合もその日の集荷が終わっていたら発送したことにはならないの?
土曜日に発送すると書いて、コンビニに持ち込んだのが午後7時ごろだったんだけど。
401名無しさん(新規):2007/10/14(日) 07:51:13 ID:9YYCjAqh0
新規に落札されて2日間連絡が無くて、削除するぞって再連絡したら
土曜の夜に「返信遅れてすいません。明日入金後に連絡します。」だと

まずは発送方法と発送先・名前等を教えろって連絡もしたが返事がないから
発送の準備も出来ない。

自己紹介欄から見たら入札した日に新規登録してたIDなので不安。






402名無しさん(新規):2007/10/14(日) 08:03:57 ID:KOnI0aB40
>>400
俺の場合田舎だからコンビニへの郵便局の集荷が1日1回で午後4〜5時と経験上解ってる。
だから午後7時に出したらその事を追跡bニいつ頃から追跡可能と「発送しました」取りナビにて
連絡するよ。
そうすれば発送しても22Hはコンビニに放置は伝わるでしょ。
403名無しさん(新規):2007/10/14(日) 08:37:33 ID:7TEpj1TU0
>>393
全然違いますよ。

ゆうパックなら、その時間に出しても翌日配達されことは多いです。
支社までいつも持っていってますから。

通常、ゆうぱっくがデフォルトなんですが軽量なもの等は、普通郵便に
対応してあげてるので窓口横のポストに投函してるのです。

今回は普通郵便ですから、調べましたら中1日から2日はかかるとの
事でした。
とにかく、日付が変わるか変わらないくらいに出したとしても1日程度で
ガタガタ言う落札者が多いと普通郵便に対応するのも怖くなりますね。

404名無しさん(新規):2007/10/14(日) 10:07:43 ID:UYrJsvwa0
もうお前らカテゴリ書いてけ
そんな糞落札者に会ったことなど一度も無いぞ
405名無しさん(新規):2007/10/14(日) 10:50:38 ID:gimy8bjx0
>>404
おまいのカテこそ教えてくれ
406名無しさん(新規):2007/10/14(日) 11:00:26 ID:AkRi4XtJ0
>>404
自演カテってあったっけか?
407名無しさん(新規):2007/10/14(日) 13:06:46 ID:1VTCwh180
 | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|\
 |                          |::::\
 |                          |::::::::\
 |      __      __           |::::::::::::\
 |      l てハ      / ( )/           |::::::::::::::::\ 見える…全てが。 
 |        ̄ ̄      ̄ ̄           |::::::::::::::::::::\
 |                          |::::::::::::::::::::::::|
 |                          |::::::::::::::::::::::::|
 |      た   だ   の   箱           |::::::::::::::::::::::::|
 |                          |::::::::::::::::::::::::|
 |                          |::::::::::::::::::::::::|
 |                          |::::::::::::::::::::::::|
 |                          |::::::::::::::::::::::::|
 |                          |::::::::::::::::::::::::|
 |                          |::::::::::::::::::::::::|
408名無しさん(新規):2007/10/14(日) 16:00:38 ID:BVk4beWo0
>>407
ファーザー変化しすぎw
409名無しさん(新規):2007/10/14(日) 16:49:06 ID:dKYDAiEF0
>>403
相手にとっては確認できるのは消印の日付
即日とか当日とかよけいな事書かなければいい
不確かな事は約束しないのが手堅いよ
410名無しさん(新規):2007/10/14(日) 18:51:39 ID:YUxfRinP0
とある商品を落札されて、即時詳細連絡後、入金が1週間後になるとの返答が。
で、入金予定日を明日に控えた今日、入金がさらに5日伸びるとの連絡が。

仕事の都合で入金できないとか言ってるけどさぁ、払う金や暇がないなら
最初から質問欄で連絡してこいや!

こういう場合、みんなは大人しくガマンするの?
411名無しさん(新規):2007/10/14(日) 18:55:27 ID:UYrJsvwa0
↑ログ読んでこいよ
412名無しさん(新規):2007/10/14(日) 18:55:52 ID:YUxfRinP0
と思って今さらチェックしたら落札者に25件の非常に悪い評価が付いてたorz
連絡くれるだけまだマシなのか…
413名無しさん(新規):2007/10/14(日) 19:07:32 ID:/ih7VMta0
>>410
落札者都合で削除。相手には再出品するので次回入札して欲しい
旨連絡してこっそりあとでBL入りにしておけ。次点繰上げはもう
間に合わないだろうしね。

この手の入金が遅れるのは購入の意思がないのがほとんど。
欲しいものだったらなんとしても払うのが本音。
414名無しさん(新規):2007/10/14(日) 19:14:22 ID:YUxfRinP0
>>413
レス、サンクス。
そうしたいけど、一応5日後まで待ってみるよ。

その日に入金がなければ落札者都合で取り消し&再出品って取引ナビで今連絡した。

もちろんBL入りは確定です。
415名無しさん(新規):2007/10/14(日) 19:35:30 ID:oOWsuwS40
入金方法はかんたん決済のみしか許可してなくて、商品説明にもそれを明記してて、
それでもそれ以外のでの入金をお求めですかそうですか。しかも落札後。

こ の 文 盲 ど も が !
416名無しさん(新規):2007/10/14(日) 20:28:25 ID:/ih7VMta0
>>415
落ち着いて削除w
417名無しさん(新規):2007/10/14(日) 20:32:29 ID:lFO48T4h0
しかし、今どきPCや携帯を使えばネットバンクも郵貯も手元で振り込みが出来るっていうのに、
未だに手間暇掛けてATMのある場所まで出掛けていって、さらに並んでまってでも
振り込みをする落札者っていったいどんな脳味噌してんだろ?

こちとらここ数年は振り込みで銀行や郵便局には行ってないってのに…。
「一度の申込書記入の手間」>「毎回のお出かけ振り込みの手間」なんだろうか?トロい落札者の考え。

忙しくて振り込む暇もないってんなら、真っ先に考慮するべき事柄なのに。
418名無しさん(新規):2007/10/14(日) 20:47:23 ID:ARW+epZR0
目の前の箱はメールと通販とオナニー画像収集にしか使わないんだよ
419名無しさん(新規):2007/10/14(日) 21:17:51 ID:OfOiuJoj0
>>417
まっこう俺です (´・ω・`) ショボーン
420名無しさん(新規):2007/10/14(日) 21:25:09 ID:n5wvz+ID0
ちょっと落札者の連絡が意味わからない・・・
希望発送方法が小冊子と書いてあって、冊子小包のことですか?と聞いたら、小冊子のことですすいません、って。。。
発送方法が小冊子ってどういうこと??どうすりゃいいかわからん・・・・・・
421名無しさん(新規):2007/10/14(日) 21:30:35 ID:ARW+epZR0
小冊子に製本しなおして
422名無しさん(新規):2007/10/14(日) 21:43:54 ID:5jtvWNkD0
>>417
出品する側にならないと効率とかってあまり考えないんじゃね。
たまにしかオクしない人もいるだろうし。
ゆうちょはATMのメリットがあるけどね。
423名無しさん(新規):2007/10/14(日) 22:01:04 ID:KPGq7a3y0
たんしこずつみでいいですよ
424名無しさん(新規):2007/10/14(日) 22:04:59 ID:n5wvz+ID0
>>421
そんなめんどくさいことまでは・・・したくないですね。

>>423
それを思い出してしまったorz
でも相手は評価400と少しなんだよなぁ・・・。冊子小包くらい知ってると思うのだけど・・
425名無しさん(新規):2007/10/14(日) 22:56:26 ID:btUeOUeH0
スナイプソフト使ってるのか知らんが、終了ギリギリに入札するヤツは返信が遅い。
426名無しさん(新規):2007/10/14(日) 23:22:42 ID:umi0r3FzO
>425
うちも昨日スナイプあって

仕事中に携帯から落札して連絡が遅れました。

と言う「言い訳だけ」の連絡がさっきあった。

商品説明に24時間以内に連絡くれと書いて居たのにもかかわらず。
そして、「言い訳だけ」で肝心の取引については一切触れず

「まだ仕事中なんで帰ってから連絡します」だって…
言い訳書く暇あるなら支払い方法と発送先ぐらい書いて欲しい。
427名無しさん(新規):2007/10/14(日) 23:26:11 ID:iqj35xAW0
          _、_
      .(;^ω^)\
      | \ / \√|    
     ( ヽ√| ` ̄ さすがの俺でもこれは引くわ
      ノ>ノ  ̄
     レレ   (((((((((
 −-                 , -'"  ̄ ` 丶、  /
 ─--            /         \|    やっと付いたレスを
              /            |    見に来たか?
 ───           i   _ _     _ _   ヽ_  
  ̄ ̄         | /二`     "二ヽ、 |  〉    
             _|  _,ィiュミ   r_,ィiュミ  レ-|    
 二二二         ヾ!   - ' r  `ヽ  ̄´  | ∧   俺 だ よ !
 ── ___      ゙!  〃  ^ ^  ヽ   l-/  〉
  ま             i   { ='"三二T冫  /´_ノ/\__
  さ  二ニ    _,ィヘ  ヽ ヾ== 彳   /:::/`ー- 、
  に     _, ィ´:::::/ l\ ト、 ー一 / /::/      \
  外     /  |::::::::: ̄ ̄ ̄::`ー=彳_∠ _      ヽ
  道   /   |::::::::::::::::::::::::::::(‥):::〈_      \       l
     r'"`丶、 |:::::::::/:::/::::´:::::::::::::::::(_      ト、      |
428名無しさん(新規):2007/10/14(日) 23:32:29 ID:Rxw3nonR0
言い訳考えて打つ時間で

仕事中なので用件だけで失礼します
郵便振替ゆうパック希望
住所氏名は○○○○

ってメールしちゃえばいいのにな
429名無しさん(新規):2007/10/14(日) 23:47:59 ID:p4cDIEWT0
ゲームソフトを落札されて定形外発送なんだけど
「精密機器ですので梱包はくれぐれも厳重の上、
封筒に取扱注意の記載忘れずにお願いします。」
そんなに心配なら定形外じゃなくてゆうパック発送にしろよw
430名無しさん(新規):2007/10/14(日) 23:49:24 ID:s7WvlR+90
語尾に 、、、、、、、とか。。。。。。。とか
何の意味?何か言いたいことや不満があるのか?
431名無しさん(新規):2007/10/14(日) 23:51:29 ID:GtAxB2M+0
送料込みで950円のものを落札して
入金を1週間もしないというのは
落札をキャンセルしたいという事?
入金します、入金しますといって、早1週間。
いまだに入金なし。

これって、落札者都合でキャンセルしたら
報復評価されるだろうなぁ・・・
432名無しさん(新規):2007/10/15(月) 00:05:45 ID:IaVjCjj80
「かんたん決済は初めてだったのでこれでよかったのかどうかわかりません。確認して下さい」
って意味がわからねえ。通知など一通もきておりませんよと。
クレジットカード持ってて決済できないって手続きなしでいきなり
フォームから入金してみたって事ですか、教えてエロい人!
一週間以内でぱるるからネット決済申し込んでみるから待ってくれって
意味がわry

もうおまえ削除。
433名無しさん(新規):2007/10/15(月) 00:16:14 ID:/6912Ivy0
>>431
予め期限もうけて、それ過ぎたら容赦なくサクっと削除がいいよ
434名無しさん(新規):2007/10/15(月) 00:37:41 ID:zDsuI9n/0
落札者は1週間たつけれども、最初の連絡以来返事がこない。

早く連絡よこせ。

435名無しさん(新規):2007/10/15(月) 01:22:26 ID:YyzllIOm0
アンタの日本語がわかりにくいんじゃないの
436名無しさん(新規):2007/10/15(月) 01:24:31 ID:KalA0d810
「評価は先にそちらから、発送後に願います」
ってなあ…まあ出品者側から評価すべきというのは1つの意見だし、そう希望するのはいいんだが
オークションが終了してないから評価したくても出来ないんだよ。
マイルールを押し付ける前に、そのルールに関わる部分のシステムぐらいは把握しといてくれよ。
437名無しさん(新規):2007/10/15(月) 06:23:10 ID:NUuEQBjN0
取引が終了ということは支払いがされて、商品が無事に
届いて初めて完成だから発送即評価はできないよなね。

届いたあとで何があるかわからないし、評価したあとで
ぼろくそ言われる恐れもあるからね。変なクレーまーも
多いみたいだからね。
438名無しさん(新規):2007/10/15(月) 09:47:18 ID:OqZoXMeT0
まだオークションが開催中ってことでそ。
439名無しさん(新規):2007/10/15(月) 09:57:01 ID:haJJLgPo0
梱包の指定は出品もやってる奴によく言われる
「俺の場合はこれこれこんな風に丁寧に梱包している。だからお前も同じようにやれ」
うるせえよ
丁寧とか言う割りにてめーは梱包のことで悪評価食らってるじゃねーか糞が
440名無しさん(新規):2007/10/15(月) 10:24:22 ID:lr1gggBD0
あぁ〜あるな。そういうのw
例えばこういう梱包して欲しいって要望あるならそれでも別に良いのだが・・・
『可能な範囲で良いので〜』とか『〜お願いしたいのですが』とか
『資材費は上乗せしてくれてもおk』とかチョットした一言つけられねぇの?
ってのが多いよなぁ。。。『気は心』って言葉を覚えろと言いたい
441名無しさん(新規):2007/10/15(月) 10:26:47 ID:KalA0d810
>>437
確かにそういう意味合いもあるけど、希望落札価格設定して複数量出品したうちの1つが早々に落札、
発送もしたけどまだ商品は残っててオークションは終了してない、とかだと評価不能なんだよね。システム上。
442名無しさん(新規):2007/10/15(月) 11:38:26 ID:7AuLPLWXO
「送料は500円、EXPACK500で発送」と商品説明欄に記載していたのに
落札後に160円でメール便にしろ、それが駄目なら500円で宅急便にしろ
と新規の人にごねまくられています。
本当にそう望んでいるのかもしれませんが
やりとりの印象からして、ごねること自体が目的のような感じです
(私の主観ですが)。

たとえ支払ってもらったとしても
商品到着後に
壊れてたとか返金しろとか言ってきそうな雰囲気満点です
(これも主観ですが)。

いまのところ毅然と対応しているのですが、
どこまでできるか不安です。

このような疲れる落札者にあたったことが今までなかったので、
かなり戸惑っています。
みなさんはこのような経験はありますか?
アドバイスをいただけると助かります。
443名無しさん(新規):2007/10/15(月) 11:54:44 ID:pOfT7GCd0
>>442
基地外にはビジネスライクに対応
常識的に対応する それ以上は対応する必要なし

後から第三者にみてもらっても落ち度がないように
しておくことは必要でしょうね

例えば今の場合では商品に説明に書いていたのであれば
あなたは基本的に送付方法を変える必要はない
もし変えるのであれば、それはあなたの好意で変えてあげる
のであって無理はする必要なし

こんな感じでいいと思います。
基地外はこっちが優しくすると調子にのるので
ある一定のとこでビシッと線をひくことが大事だと思われます
雨が降らされてもちゃんと経緯を評価にかけば、ちゃんとした人は
理解できますので心配ありませんよ
444名無しさん(新規):2007/10/15(月) 11:54:46 ID:ntjiEKAE0
サクッと削除。
445名無しさん(新規):2007/10/15(月) 12:39:06 ID:NUuEQBjN0
>>442
落札後の不当値引き要求や表記にない後だし配送方法要求で
削除してもかまわない。お付き合いしてると相手のペースに
なってしまう。
446名無しさん(新規):2007/10/15(月) 14:17:23 ID:UQ+Gh6oQ0
また来た
「一番安い方法でお願いします。」
発送方法はゆうパックのみと書いてあるだろうが
しかも「一番安い方法」ってなんだよ
具体的なサービス名を書け

まあ書いたところで断るけどさ
447名無しさん(新規):2007/10/15(月) 14:30:11 ID:xpXe6O0q0
「一番安い」云々って、テンプレがあるんじゃないの?
448名無しさん(新規):2007/10/15(月) 14:32:40 ID:3YwHRvQs0
持込で
もちろん持ち込み割引は送料から引きで
449名無しさん(新規):2007/10/15(月) 14:40:18 ID:UeAmrUJj0
「定形外かメール便でお願いします」テンプレは頻繁に見るな
450名無しさん(新規):2007/10/15(月) 16:10:41 ID:SoJTuee10
はじめまして○です!! 短い間になりますがよろしくお願いします。
連絡先 *********
振込先ゎ☆☆にさせていただきます。
発送ゎ定形外でお願いいたしますm(__)mお支払いゎ明日中にいたします。
でゎ宜しくお願いいたしますm(__)m

原文ママ、本物は改行無し
先週木曜日の盗ナビから連絡がきたがまだ振り込まれて無い
451名無しさん(新規):2007/10/15(月) 17:21:08 ID:GC3AnBxF0
新規に落札された
こっちから取引ナビ送る前に連絡がきた

初めてなのでどうすればいいのか分からないです><

うぜえええええええええええええええええ('A`)
452名無しさん(新規):2007/10/15(月) 18:16:59 ID:PQRpZb1Z0
>>450
そういうのみたいに、「は」を使わずに「わ」を小文字で使ってる文面見ると軽く殺意湧いてこないか?w
453名無しさん(新規):2007/10/15(月) 18:39:01 ID:GocSPkhrO
>>451
おまいが機械的に教育してやらないとそいつはDQNに育つのでがんがれ

文句じゃないけど新規なのでドキドキしてますぅ☆みたいに名乗るわりには
簡単決済で速攻入金して来るやつって新規らしい初々しさを感じない…
別に新規をよそおわなくてもいいよの気分になるな
454名無しさん(新規):2007/10/15(月) 18:50:26 ID:gMHIby7b0
>>451
いるいるww
だから待ってろやっちゅーに!

…で、取引案内に、とりあえず送付先・氏名・電話番号書けや、って送ると
郵便やメール便の場合は送り先の電話番号を書く必要はないはずです、
それでも必要ですか、とか細けーこと突っ込んでくる奴もいる
テメェぜってー初めてじゃねえだろ、と言いたくなる
455名無しさん(新規):2007/10/15(月) 18:56:13 ID:+l2kGIUd0
>>443
>>442の相手は新規。
すぐにID削除するだろうから経緯なんて書いても無駄。
残るのは雨マークのみ。
456名無しさん(新規):2007/10/15(月) 20:16:29 ID:STK6OdVw0
>>452
殺意がわいたりしないけれども、やる気が9割7部くらい減退する。
457名無しさん(新規):2007/10/15(月) 20:22:39 ID:VDX/cIkS0
          _、_
      .(;^ω^)\
      | \ / \√|    
     ( ヽ√| ` ̄ さすがの俺でもこれは引くわ
      ノ>ノ  ̄
     レレ   (((((((((
 −-                 , -'"  ̄ ` 丶、  /
 ─--            /         \|    やっと付いたレスを
              /            |    見に来たか?
 ───           i   _ _     _ _   ヽ_  
  ̄ ̄         | /二`     "二ヽ、 |  〉    
             _|  _,ィiュミ   r_,ィiュミ  レ-|    
 二二二         ヾ!   - ' r  `ヽ  ̄´  | ∧   俺 だ よ !
 ── ___      ゙!  〃  ^ ^  ヽ   l-/  〉
  ま             i   { ='"三二T冫  /´_ノ/\__
  さ  二ニ    _,ィヘ  ヽ ヾ== 彳   /:::/`ー- 、
  に     _, ィ´:::::/ l\ ト、 ー一 / /::/      \
  外     /  |::::::::: ̄ ̄ ̄::`ー=彳_∠ _      ヽ
  道   /   |::::::::::::::::::::::::::::(‥):::〈_      \       l
     r'"`丶、 |:::::::::/:::/::::´:::::::::::::::::(_      ト、      |
458名無しさん(新規):2007/10/15(月) 20:28:18 ID:5eprsXHj0
「こんばんわ」は微妙に萎える
いっそゆとりだったらどんなにかいいことか
459名無しさん(新規):2007/10/15(月) 20:46:27 ID:0GyiwNE30
どんなにかいいことか の検索結果 約 1,000 件
460名無しさん(新規):2007/10/15(月) 21:22:43 ID:DBKVARJZ0
わがまま落札者に不当な雨降らされたので、評価に経緯を書いて送信したら
速攻でID削除してたので、私に雨が残っただけ。
最初からこういうつもりだったのか。
後から人を馬鹿にしたメールまで送ってきて、オークションで殺人事件が
起きてもおかしくないような気がしてきた。
461442:2007/10/15(月) 21:57:26 ID:KYMec9pB0
みなさん、いろいろとアドバイスありがとうございます。
やり取りを続けるつもりでいましたが、
削除しようと思います。
160円でメール便はともかく、
500円で宅急便ってまともじゃないし、
この人名前すら名乗らないし。

この後もいろいろ嫌がらせとかしてきそうだなあ・・・。
まあでも、このままやり取りしててもきっと同じことだし
仕方ないですね。
462名無しさん(新規):2007/10/15(月) 22:10:12 ID:JEsP9tH50
出品初心者です。
7件出品して、うち2件とんでも落札者に当たってしまいました。
片方は連絡待ちの間に、雨の数が増えていきます・・・orz
463名無しさん(新規):2007/10/15(月) 22:34:35 ID:FdIXmytr0
勝手にエクスパックの料金振り込んでくるから、
足りない送料負担してやったのに、
品物とどいたら、色抜けがあるから、返品だって。。

最初から嫌なやつだなと思ってたから
さっさと取引おわって安心だったのに。。
送料全部持って、さっさと返金してやります。

返品厨ってたまにいるから、そのたびにオクがいやになる。。
自分だったら中古と理解の上での落札だし、
そんなセコイことはしないのに。


464名無しさん(新規):2007/10/15(月) 22:35:41 ID:Nl3iHbYK0
厨育成報告はいらんよ
465名無しさん(新規):2007/10/15(月) 22:47:50 ID:pOfT7GCd0
>>463
そんなの許すお前も同類だよ
466名無しさん(新規):2007/10/15(月) 22:53:31 ID:7O8weEaX0
おれ一応中古も新品も出品物には「ノークレームでお願いします」って書いてる。
今まで一度も返品はない。

自分がきれい好きで煙草も吸わないってのもあるかも。
467名無しさん(新規):2007/10/15(月) 23:04:58 ID:KalA0d810
>>463
理不尽な返品要求に従ってしまう奴も返品厨じゃないのか。
468名無しさん(新規):2007/10/15(月) 23:11:40 ID:zDsuI9n/0
1週間連絡なかったら、やはり補欠の人に繰り上げたほうがいいかな?

なんだか全然連絡がない。最初はあったけれども、1週間ない。
銀行が近くにないかなと思い、さっき代金引換でも可能ですよと連絡してみた。
これで、本当に反応なかったら、だめだな。
469名無しさん(新規):2007/10/15(月) 23:19:58 ID:nfyCbncO0
>>468
甘すぎ。
1週間連絡が無いんなら入金方法云々の問題じゃない。
連絡するなら削除通告すべきだったね。
470名無しさん(新規):2007/10/15(月) 23:38:50 ID:ZDTptFMO0
>>463
これだけ読むと理不尽な返品要求なんだがね、
オクも2chも長いので勘ぐってしまうね。

商品説明はちゃんと書いたのか?
ろくに説明も書かないで、携帯で撮ったしょぼい写真一枚のみ。
中古に理解のある方(どういう意味なんだ?)の入札を御願い致します。
当然のように、中古なので(これも意味不明)ノークレームでお願いします。

こんなクソみたいな出品者も沢山いるからなあ。なんとも言えない。
471名無しさん(新規):2007/10/15(月) 23:48:52 ID:KalA0d810
>>470
そんなのは落札しなきゃいいだけな気もするが。別に嘘はついてないのだし、状態が悪いだけで返品なんて出来ない。

商品説明は嘘だらけ、商品画像は編集しまくりか、新品時の画像、とかならクソだろうけどな。明確に騙しているんだから。
472名無しさん(新規):2007/10/15(月) 23:50:50 ID:aXVRtbZqO
確かに、説明がないと説明が嘘、じゃ天と地の差だわな。
473名無しさん(新規):2007/10/15(月) 23:54:45 ID:NUuEQBjN0
返品厨からメールで新品みたいなものを要求された。
高々3000円のもので十数年前のものだからその旨
明記していたのに、状態が悪くて使えないといってきた。

この馬鹿は送料も勝手に決めて簡単決済で支払いしてきた
ときからおかしいと思っていたが送料がたりませんと返して
たら切手で不足分を送ってきた。

はじめから説明文なんか読まないんだろうな。
で、返金はしません。といってオクのURLを貼り付け
て放置してかれこれ1週間。3桁の雨なしだから今まで
さんざんごねてきたバカ落札者だろうな。
アメふらしたくてうずうずしてるのにwww
474名無しさん(新規):2007/10/16(火) 03:00:52 ID:99XP9Uxn0
>>463
「色抜け」って何の色抜け?
服がヤケで退色してたら着られないし、液晶なら保障外ってメーカーも言ってるけど
程度によるわな、本のヤケなら中古だと多少はあたりまえだし、その「色抜け」の意味が
不明だから一概に落札者がクレーマーとも言えんと思うけど
475名無しさん(新規):2007/10/16(火) 03:38:22 ID:gjP25xHe0
>>463
>>473
返品要求するヤツってデフォで送料不足なのかとオモタ
476名無しさん(新規):2007/10/16(火) 10:09:43 ID:NtZGYxZI0
迅速確実にストレス無く不要品を売りたいのならオクはやめな。
リサイクルショップに持って行くのが一番。
477名無しさん(新規):2007/10/16(火) 10:18:28 ID:ZIzVbf3vO
ウォチしてた物に入札しようとしたら
あなたは出品者のBLに入ってるので入札できませんって出た。
出品者IDをチェックしたら3年くらい前に
俺がBL入れたヤシだったこんな経験ない?
478名無しさん(新規):2007/10/16(火) 10:57:33 ID:/JYZH5Tv0
↑ねーよ馬鹿
479名無しさん(新規):2007/10/16(火) 11:27:24 ID:ZIzVbf3vO
>>478
お前が童貞なのは俺の責任じゃないだろ?やつ当たりしないでくれよ
480名無しさん(新規):2007/10/16(火) 11:40:40 ID:ppL/tAAs0
今まで新規でもたいていまともな人だったけどとうとう来たよ・・・
落札通知にも鳥ナビにも発送先教えろって回転のに
「取引よろしくお願いします」しかねー

くるかどうか分からん返事を待つのすげーストレス
481名無しさん(新規):2007/10/16(火) 12:44:11 ID:/JYZH5Tv0
>>479
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
482名無しさん(新規):2007/10/16(火) 12:45:45 ID:V6bvpkIu0
>>479
なんでいきなり童貞云々の話になるんだ?
483名無しさん(新規):2007/10/16(火) 13:04:44 ID:0MRwvYUS0
お前が童貞だからだよ坊やww
484名無しさん(新規):2007/10/16(火) 13:05:21 ID:FUPvYuFi0
童貞がいるスレはここでつか?
485名無しさん(新規):2007/10/16(火) 13:17:48 ID:HrnN15Vi0
童貞童貞言い始めた奴の方が実はリアル童貞だったりする。
これが2chのセオリーです。
486名無しさん(新規):2007/10/16(火) 13:19:27 ID:v1JDvLQO0
ど、童貞ちゃうわ
487名無しさん(新規):2007/10/16(火) 13:33:23 ID:ZIzVbf3vO
カルシウム不足の御人に皮肉言っただけだったんだが
おまいらがそんなに童貞好きだったとはwww
じゃあレスに反応したやつは全員童貞ってことで。
488名無しさん(新規):2007/10/16(火) 13:42:12 ID:siZkdsSh0
道程ちゃうちゃう
489名無しさん(新規):2007/10/16(火) 13:42:35 ID:Tho83QzM0
童貞につられて童貞が集まってきたぞ

おや?童貞達が・・・?

           .,Å、
         .r-‐i'''''''''''i''''‐-、
        o| o! .o  i o !o
       .|\__|`‐´`‐/|__/|
        |_, ─''''''''''''─ ,、 / _   
      , '´            `‐、
    /::::::::::::.              .ヽ
    |:::::::::::::   (●)     (●)    | 
   .|:::::::::::::::::::::   \___/     .|
    |:::::::::::::::::::::::::.  \/        .| 
    'i:::::::::::::::::::.           _ ノ'  
     `''─ _      _ ─''  

         合体してキングになった!!
490名無しさん(新規):2007/10/16(火) 14:07:54 ID:nwpw2lSc0
>>451だけど

取引ナビ送って向こうからの返事が着た

振込先教えてください^^

ああUzeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeee('A`)

お前はどこの何者だ?
発送方法は何を希望するんだ?
振込みってどこに振り込む気なんだ?
取引ナビの質問事項に何一つ答えてないのは何なんだorz

自分が新規の時には出品者に失礼の無いようにしたもんだが・・・orz
酷い酷すぎるorz


491名無しさん(新規):2007/10/16(火) 14:23:40 ID:IbMXy24X0
>>490
送料無視で振り込んできて
振り込んだから早く送れって言って来るぞw
492名無しさん(新規):2007/10/16(火) 15:14:26 ID:N8vRVo4c0
終了から5日目に振り込んできた新規からやっと発送先住所と名前がカタカナで連絡来たが
部屋番と電話番号がない。
宅急便発送だから電話番号連絡しろって書いても一向に返事がない

住所からマピオンで検索したら
1戸建てじゃなく集合住宅だったので部屋番も無しで表札無しで
不在の場合はこっちに戻ってきそうなので発送待機中

これまでナビで3回連絡して評価と掲示板から削除するぞって連絡したら
やっと連絡が取れた相手なので早く発送して終わらせたい。
493名無しさん(新規):2007/10/16(火) 15:39:08 ID:MerUFvd10
7万の精密機器を「定形外でお願いします♪(^∀^)/☆」
「だめならメール便で☆(=゚ω゚=)☆」「金曜日に振り込みます☆-(`ゝω・´)」

この人落札履歴見ても大卒以上の男だよママン
494名無しさん(新規):2007/10/16(火) 15:52:36 ID:/JYZH5Tv0
↑大学とは三流以上のことを言うのだ。
こんなテメーの氏名が書ければ合格できる五流以下の糞は大卒ではない。
オレだったら恥ずかしくて履歴書に書けないぜ。
495名無しさん(新規):2007/10/16(火) 17:35:45 ID:WHZesz630
郵便振替を代引きのことだと思ってる馬鹿に出会った。

なんていうかもう……
496名無しさん(新規):2007/10/16(火) 18:58:19 ID:oSqNmNO70
エトランゼに落札されたソフト。入金されたんで
トキオまで送付するも受け取り人が不在らしーく、、、

配送会社から「折り返しで荷主に着払いで配送」しますという電話。
おーい、入金金額ガメたとしても動いた労力考えると超赤字。
超低価格出品した漏れもアレだがこんなオチとは・・・・・・・
497名無しさん(新規):2007/10/16(火) 20:05:42 ID:1joaL+Am0
エトランゼ トキオ 漏れ

なんつーかもうね・・・('A`)
498名無しさん(新規):2007/10/16(火) 21:16:07 ID:x9+5JaYZ0
エトランゼって何?
オタク用語?
499名無しさん(新規):2007/10/16(火) 21:25:40 ID:KvkeXkR50
          _、_
      .(;^ω^)\
      | \ / \√|    
     ( ヽ√| ` ̄ さすがの俺でもこれは引くわ
      ノ>ノ  ̄
     レレ   (((((((((
 −-                 , -'"  ̄ ` 丶、  /
 ─--            /         \|    やっと付いたレスを
              /            |    見に来たか?
 ───           i   _ _     _ _   ヽ_  
  ̄ ̄         | /二`     "二ヽ、 |  〉    
             _|  _,ィiュミ   r_,ィiュミ  レ-|    
 二二二         ヾ!   - ' r  `ヽ  ̄´  | ∧   俺 だ よ !
 ── ___      ゙!  〃  ^ ^  ヽ   l-/  〉
  ま             i   { ='"三二T冫  /´_ノ/\__
  さ  二ニ    _,ィヘ  ヽ ヾ== 彳   /:::/`ー- 、
  に     _, ィ´:::::/ l\ ト、 ー一 / /::/      \
  外     /  |::::::::: ̄ ̄ ̄::`ー=彳_∠ _      ヽ
  道   /   |::::::::::::::::::::::::::::(‥):::〈_      \       l
     r'"`丶、 |:::::::::/:::/::::´:::::::::::::::::(_      ト、      |
500名無しさん(新規):2007/10/16(火) 21:30:14 ID:v1JDvLQO0
江藤ランゼだろ?
いや知らんけど
501名無しさん(新規):2007/10/16(火) 21:32:25 ID:46afE85n0
銀行・ぱるる・かんたん決済の中から希望の支払方法を教えてくれって連絡したら「出品者様のご都合の良い方法で」と返事が来た…
こんなこと言ってくる人初めてなんだが。かんたん決済で、と返信したが返事来ない
めんどくさいなあ
502名無しさん(新規):2007/10/16(火) 21:35:29 ID:5nOOo1gQ0
確認→発送が一番早い方法で、と解釈しとけばいいんじゃね
503名無しさん(新規):2007/10/16(火) 22:31:12 ID:daLoeobY0
今週中には振込ます、などといわれると萎えるよな。
そのような奴に限って、速やかに発送してくれ、何日に届くように発送してくれ、と言う。
504名無しさん(新規):2007/10/16(火) 22:53:44 ID:X0biYvtI0
連絡コネーと思ってた落札者からキター
「先日書き込みましたが書き込まれていなかったら困るのでもう一度書き込みます」
ってお前…取ナビの画面見りゃ自分で確認できるだろ
嘘ならもっと上手くつけ
胸糞悪いわ
505名無しさん(新規):2007/10/16(火) 22:55:23 ID:x9+5JaYZ0
ホント糞ナビになってから平気で嘘つく奴がものすごく増えた
506名無しさん(新規):2007/10/16(火) 22:58:54 ID:IAe/dpxl0
これは「古本せどり」ではない!
もっと効果的に儲かる情報である。

古本せどりに飽きた方はこちらもやってみよう!

http://go.2ch2.net/u/YxX2gI
507名無しさん(新規):2007/10/16(火) 23:00:03 ID:VA9wb9skO
ときめきテゥナイト
また悪戯?また悪戯なの?
マジでしね糞落札者
508名無しさん(新規):2007/10/17(水) 07:16:10 ID:KTbMlO5v0
返事・支払い早い。無事届いたらすぐに連絡くれる。
それだけなら良い落札者。

が、取引中から全然関係ない雑談振ってくるわ
(これに事務連絡のついでに2〜3行返事したのがまずかった)
今度初めて出品するから教えてくれとか(完全スルー)

あげくに取引終了したのに
「また色々お話したいのでメール出しますね。迷惑なら言ってください」
ちなみに当方女。相手男。他意が無くても純粋にキモイ。
509名無しさん(新規):2007/10/17(水) 07:23:01 ID:q2XFRa900
迷惑です。
510名無しさん(新規):2007/10/17(水) 09:34:13 ID:unddPI1J0
>>498
外国人のことじゃね?
511名無しさん(新規):2007/10/17(水) 10:20:27 ID:6nGB4yFv0
XX日現在、お振込みの確認が出来ていません。
そちらの方でもご確認お願い致します。

早く振り込めよバカって言いてえ
512名無しさん(新規):2007/10/17(水) 10:58:44 ID:rJ49/CqH0
YOU言っちゃいなYo!
513名無しさん(新規):2007/10/17(水) 14:03:23 ID:NfJwMPLQO
「これから振込むのですが、郵便振替の定形外の料金を教えてください」

???
何が言いたいんだ? 定形外なんて出来ると言った覚えはないし、
振替の料金なんて今知ってどうすんだ。
理解不能
514名無しさん(新規):2007/10/17(水) 14:11:05 ID:+/TxOqJ10
振込み手数料教えろって事かな?
515名無しさん(新規):2007/10/17(水) 14:32:03 ID:NfJwMPLQO
でもそんなの、いざ振込む段になってから聞く事でも、それ以前に出品者に聞く事でもないしなあ。
郵便振替を指定してきたのはあっちだし…
取り敢えず聞き返しておいた。
516名無しさん(新規):2007/10/17(水) 16:57:24 ID:Z6gxAJ5I0
郵便振替が何なのか分かってないんじゃないのか?
代引きのことだと思ってる奴とか、郵便局のサービスで発送することをそう言うと思ってる奴とかに出会った事があるよ。
517名無しさん(新規):2007/10/17(水) 17:52:26 ID:JYoVXVAj0
落札者から返事が来たんだけど、
「コチラで手違いがあったのですみませんが少し待っていただけますか?」
とだけ書いてあった。意味が分からん。
要は、間違って落札したから考えさせろってこと?
補欠落札者いるんで、「何日以内に支払えなければ削除する」とかでいいのかな。
518名無しさん(新規):2007/10/17(水) 18:15:23 ID:9E6CueLx0
>>517
いいんじゃね?あと相手の評価が良いようなら、このまま
黙って1,2日放置してから期限を連絡するのがいいと思う。
評価大切にしてる人なら、ちゃんと連絡くるもんだと思うしさ

いい加減そうな奴なら期限短めで
519名無しさん(新規):2007/10/17(水) 19:17:34 ID:Z6XdUp6l0
まあ評価に関わらず取引の主導権をとる意味で期限をきるのは大事なことだ
具体的な説明がないようなので「詮索しても仕方ないので」で短くするのも
あるいは触れずに評価から判断して長くするのも自由だけどね
520名無しさん(新規):2007/10/17(水) 19:42:39 ID:ZemxDQ4+0
期限を切ってさくっと削除。
いちいち相手の言い訳なんか聞かなくていい。
さっさと次の出品裁くのが吉。
521名無しさん(新規):2007/10/17(水) 19:46:11 ID:XduDxBkD0
>>517金がないってだけじゃないか?
522名無しさん(新規):2007/10/17(水) 21:05:27 ID:zAKeYIqK0
          _、_
      .(;^ω^)\
      | \ / \√|    
     ( ヽ√| ` ̄ さすがの俺でもこれは引くわ
      ノ>ノ  ̄
     レレ   (((((((((
 −-                 , -'"  ̄ ` 丶、  /
 ─--            /         \|    やっと付いたレスを
              /            |    見に来たか?
 ───           i   _ _     _ _   ヽ_  
  ̄ ̄         | /二`     "二ヽ、 |  〉    
             _|  _,ィiュミ   r_,ィiュミ  レ-|    
 二二二         ヾ!   - ' r  `ヽ  ̄´  | ∧   俺 だ よ !
 ── ___      ゙!  〃  ^ ^  ヽ   l-/  〉
  ま             i   { ='"三二T冫  /´_ノ/\__
  さ  二ニ    _,ィヘ  ヽ ヾ== 彳   /:::/`ー- 、
  に     _, ィ´:::::/ l\ ト、 ー一 / /::/      \
  外     /  |::::::::: ̄ ̄ ̄::`ー=彳_∠ _      ヽ
  道   /   |::::::::::::::::::::::::::::(‥):::〈_      \       l
     r'"`丶、 |:::::::::/:::/::::´:::::::::::::::::(_      ト、      |
523名無しさん(新規):2007/10/17(水) 21:24:10 ID:/zFnHzQ70
安価で落札したら商品の一部が壊れてたorz
安価だったので補償してもらうことは考えてないけど、
壊れてたことだけは伝えたい。
評価で伝えるよりナビで伝えた方がいいのかな。
でも特に何も対応期待してないなら黙って評価するべきか
524名無しさん(新規):2007/10/17(水) 21:54:18 ID:q2XFRa900
スレ違い
525名無しさん(新規):2007/10/17(水) 22:09:03 ID:JYoVXVAj0
>>518-520
アドバイスありがとう。
何の手違いでどのくらい待つのか、それを聞くのも無駄だと思ったので
期限短めにして連絡したよ。評価1だし。

>>521
それも考えたけど、支払う気があるなら普通は住所とか名前、振込み先は書いてくるよね。
(もちろん、それらを書いて返信してくれと連絡してある)
でも返事の内容が>>517で書いたあの1文だけだからねぇ。
526名無しさん(新規):2007/10/17(水) 22:59:48 ID:MDVilayT0
評価が良い100悪い20の人が入札してるの
落札後にキャンセルされて次点繰り上げするのと、今のうちに入札を取り消すのと
どちらがいいか悩んでいるんだけど
初めての出品だからアドバイスちょうだい
「入札を取り消す事があります」って表記してないから駄目なのかなー
527名無しさん(新規):2007/10/17(水) 23:21:27 ID:mkraQUna0
出品も結構するようになって
出品側でやりとりした人は30人程
こっちの記載した項目をちゃんと書いて返してきた人はわずか3人

ゆうパックなのに電話番号書かなかったり
発送方法かかないでこっちが振り込み金額見て判断したり
テンプレ使ってるのですみませんとか書いてあるのに名前と住所だけだったり
連絡が一日後じゃなくて二日後の人も多いし
梱包も発送もまとめてできなくてスゲーストレス溜まる

なんでこんなに日本語通じてないヤツばっかりなんだろう
528名無しさん(新規):2007/10/17(水) 23:28:56 ID:3LzmxkLq0
>>526
悪評価の中身をチェックして取引に問題ありそうなら取り消してBL入り。
不安材料を抱えたまま取引しない方がいい。
初めてならなおさら。

普通にマイナスが20もあるようなヤツは消されても当然だから気にするな。
529名無しさん(新規):2007/10/17(水) 23:34:02 ID:AEjEFhPe0
何故、当然の権利を行使するのに前置きが要るんよ?
入札を取り消すことが出来る仕様になっているんだから、そんなもの、いつでも好きなときに
出品者の好きな理由を以って説明無しに取り消せばいいじゃんよ。
一位を取り消すと2番以下とのトラブルになりやすいから、全削除で出品やりなおしだな。
530名無しさん(新規):2007/10/17(水) 23:35:50 ID:NPn1pYLY0
送料や発送方法なんてなんて落札者に指定させなくても、
CDやDVD・ゲーム・小型の衣類=メール便
それ以上の重い荷物=宅急便着払い、エクスパックで送れるものはそれで発送って詳細にかいとけばいいじゃん。

宅急便は着払いで送料気にすることもないし、メール便やエクスパックはほとんど定額だから
送料込みで出品しとけば面倒じゃないけどなぁ…
今までに一度も文句言われたこと無いぞ?
531526:2007/10/17(水) 23:42:04 ID:MDVilayT0
>>528
アドバイスありがとう
落札者都合のキャンセルばっかりだったから入札取り消す事にするよ
「最低な落札者」とか「非常に悪質だから注意」とか書かれてた

「悪いの評価が多い入札者様は事前の連絡、説明なしに、取り消す場合がありますのであらかじめご了承ください」って追記しておくね
532名無しさん(新規):2007/10/17(水) 23:51:53 ID:h/92ue3V0
>>527
そこまで極端だと異常なので自分の案内文を見直したほうがいいよ

少しでもゴチャゴチャしてるとDQN率がグンと上がる
たとえば「名前、住所、電話」みたいに欲しい情報を羅列するんじゃなくて、
箇条書きにするとか、ちょっと変えるだけで全然違う場合もある

ゆうパックなら電話番号なくても届くんだし何かあったら教えてこない相手が
悪いんだから知ったことじゃないとか割り切るのも重要
533名無しさん(新規):2007/10/17(水) 23:57:41 ID:ugAHSFJ60
宅急便で発送してから1週間、
留守で持ち帰りが続き、現地の営業所に着いてから5日目でやっと配達終了

「本日、やっと商品受け取ることができ、確認いたしました。」
って非常に良いで評価されたがなんだか気分は良くない。

入金確認して即日発送して、発送後に評価は終わっていたのだが
「無事に受け取っていただき有難うございました。」と非常に良いで再度評価した。
534名無しさん(新規):2007/10/18(木) 01:15:17 ID:DP82TFC60
5日はちょっと遅すぎだけど、要は気遣いできるかだよね
「受け取りが遅くなってごめん」の一言があればこっちも寛大になれるのに
最低限の気遣いもしないで勝手言ってトラブル招いてる人が多すぎ
535名無しさん(新規):2007/10/18(木) 09:06:45 ID:Fma7CCmv0
>>534
他人の気遣いができる奴なら、
相手の受け取りが5日程度遅かろうが気にしないものだろうけどな。
536名無しさん(新規):2007/10/18(木) 09:13:12 ID:ohtTxyn20
>>535
それは違う。
気遣いができるからこそ気になるんだろ。
537名無しさん(新規):2007/10/18(木) 10:13:02 ID:01h2vSMRO
>>530
「送料込み」にするのは素人。
「送料無料」にするのが正解。
538名無しさん(新規):2007/10/18(木) 10:23:30 ID:0ZP2ZoD90
>>537
無料って言葉に人間が弱いからですか?
539名無しさん(新規):2007/10/18(木) 10:32:00 ID:01h2vSMRO
「込み」だと複数落札の時に困ることがある。
540名無しさん(新規):2007/10/18(木) 10:50:36 ID:g3AlggbD0
今まで落札専門でしたが、今回初めて3品出品して2品落札された。
一人は発送までに1週間かかったけど、一応2品ともスムーズに取引できて良かったと思ってたのに
落札者2人とも受け取りの評価くれないです。
商品到着後に評価欄からでいいので連絡くれって書いたのに。
出品での評価がないから1個でも非常に良い評価が欲しいのになんか悲しいw
評価乞食と言われてもいいから評価してくれよー落札者さんw
541名無しさん(新規):2007/10/18(木) 11:17:31 ID:mm2rTt6s0
>>540
評価は任意だからしかたがない。
542名無しさん(新規):2007/10/18(木) 11:52:27 ID:fLwfU/QJ0
絶妙なタイミングでスナイプ入札する間はあっても、
入金はおろか連絡する間がない件について
543名無しさん(新規):2007/10/18(木) 12:28:15 ID:u4kcZny40
入金したあとに限って発送催促する時間がある件について
544名無しさん(新規):2007/10/18(木) 12:30:21 ID:u4kcZny40
ごめん自分で書いてて意味わからん
545名無しさん(新規):2007/10/18(木) 12:44:58 ID:lO9PY6tEO
入金する時間はとれなかったけど発送催促する時間はとれたらしい件。

後払いですらなくタダで手に入って当然と思ってそうな気配。
546名無しさん(新規):2007/10/18(木) 13:36:03 ID:cGXxXHbw0
スナイプはソフトが勝手にやってくれるが、例えネットバンキングであっても
最低限きーぼーどは叩かないと送金できない件。
547名無しさん(新規):2007/10/18(木) 15:39:47 ID:1xjfYjIRO
携帯で落札者からの連絡をチェックしたら、とんでもないことが書いてあって困ってます。
あるジャケットを出品し落札されて、落札者から連絡がきたと思えば、コートを出品されておりましたよね?そちらと変えて頂きたいのですが。だってよ

このようなケースは初めてなので、どう返事したらいいのか・・・
548名無しさん(新規):2007/10/18(木) 15:45:35 ID:re6wLsXV0
不明点は入札前に質問するよう書いてあったのに、落札後に何度も多数の質問をしてきた新規。
途中「ひょっとしてイタズラか?」と思ったが、真面目に回答を続けること1週間。

「落札者都合で取消しもできますが、悪い評価がつきます」と伝えると、取消しを希望してきた。

取消しをして評価にいろいろ書きたかったが、
「取消しを希望されたためです。連絡はスムーズにして下さいました。こちらへの評価は不要です。」
と抑えて書いた。

にもかかわらず、向こうから悪い評価がきた。
「○○について回答が得られなかったため」
2度も答えたのに・・・

今まで取引をしてきた中で、新規も大勢いたけど、こんなことは初めてで怒りを通り越して驚いた。

悪い評価も初めてで、どう返したらいいのか・・・。
アドバイスお願いします。


549名無しさん(新規):2007/10/18(木) 15:50:00 ID:B+WxJOh10
>>548
非常に悪いつけて経緯をコメント欄に書け
分かる人はちゃんと分かってくれる
550名無しさん(新規):2007/10/18(木) 15:57:14 ID:1aa+CD+RO
>>547
回転寿司だったら交換してもいいんじゃない?
それか再出品して普通に入札、落札してもらう。んでジャケットの手数料を負担してもらう。

>>548
相手と自分の評価にそのまま淡々と書く。
相手はどーせID取り直すから痛くないけどさ。
551547:2007/10/18(木) 16:25:53 ID:1xjfYjIRO
>>550
なるほど…そういう手もありますね。
何言ってんだこいつ?と思って落札者都合で削除することばかり考えてました。
回転寿司ではないですが、10円払って出品したものなので落札されないのも何か嫌ですから…
ありがとうございます
552名無しさん(新規):2007/10/18(木) 16:51:53 ID:m3VUQcNx0
>>540
気持ちは痛いほどわかるよ。
オレも落選から初めて出品したときは色々な意味でドキドキハラハラだった。
まあ今回はあきらめて、次回以降に期待した方がいいよ。
アダルトカテ等以外の商品を出品すれば、近い内に必ず評価もらえるよ。
そんな自分は半年で300以上の出品評価もらった(クレクレ君ではない)から
最近は評価なんてどうでもいいんだけどね。
期待しないくらいの方がいいかもね。ガンバレ!!
553名無しさん(新規):2007/10/18(木) 17:02:42 ID:RYChWf3y0
>>548 連絡取り合ってたのは鳥ナビ? 鳥ナビだったらヤフーに言えば?
鳥ナビで連絡取り合ってれば証拠残っててイタズラ落札&評価と判断出来れば評価は消えるはずよ?

ダメ元でやってみれば?
554548:2007/10/18(木) 17:05:51 ID:re6wLsXV0
>>549
>>550
アドバイスありがとうございます。

もう変なことを書かれるのは避けたかったので、何も返答しないでおこうかと思っていました。
他に被害者が出ないためにも、ありのままを書くことにします。
新規には要注意ですね。
555名無しさん(新規):2007/10/18(木) 17:07:14 ID:r5SBhPOM0
>>540
落専でもまとめて評価する奴とかいるから気長に待つか
忘れろ
556名無しさん(新規):2007/10/18(木) 17:40:34 ID:wOPkIvPz0
>>547
入札は一入札単位。
別途でご入札をお願いします。でOK.
悩むことなどなにもない。
557548:2007/10/18(木) 17:44:03 ID:re6wLsXV0
>>553
取りナビで連絡していました。

さっそくヤフーに言ってきます!
ありがとうございました。
558名無しさん(新規):2007/10/18(木) 19:07:38 ID:6FgfmBUD0
落札者から斜め上の方向から連絡が来た。
なにげなく方向転換しようとしたら、
今度は明後日の方向から返されたorz
どうすれば……。
559名無しさん(新規):2007/10/18(木) 19:59:32 ID:42a4q3nW0
>>558
いきさつをkwskおながいします。
560名無しさん(新規):2007/10/18(木) 20:48:38 ID:32MJssha0
たんしこずつみで送ってもいいですよ
561名無しさん(新規):2007/10/18(木) 20:49:44 ID:25dgV81qO
アホーはクソナビの中身見れないんだからアホーに訴えてどうすんだよ
アホナビの中身をもとにアホーが判断するならいつでも監視してるってことじゃないか
気色わりい

まさかトラブルにあった人だけ特別なんですぅ!ってか?
アホだな
562名無しさん(新規):2007/10/18(木) 21:19:44 ID:gHbVw5Vs0
切手余ってるし家の前のポストに入れるだけで楽だから
「冊子小包に限り送料無料」にして出した。
そしたら落札者から、メール便発送にして冊子小包料金との差額を
商品金額から割り引けと言われた。
冊子小包に限り送料無料と明記してるので、
メール便だったら値引きどころか逆に商品代金+メール便送料実費160円
を負担して頂きますが宜しいですか?と返事した。
「詐欺ですか?悪質なので警察とヤフーに通報しました!」 ←今ココ
563名無しさん(新規):2007/10/18(木) 21:39:22 ID:B+WxJOh10
('∀`;)ナンジャソリャー
564名無しさん(新規):2007/10/18(木) 21:49:26 ID:sD5jQtpY0
>>562
ワロタ どっちが悪質なのやら・・・
565名無しさん(新規):2007/10/18(木) 21:51:19 ID:ZbVMbrZ00
>>562
ID晒してくれw
早漏馬鹿には一番当たりたくないわ。。。w
566名無しさん(新規):2007/10/18(木) 21:56:24 ID:3iZTPT370
冊子小包の送料は私所有の切手で支払えますが
メール便送料は切手では支払えないって返せばいいし
出品の説明にメール便で発送するとは一切書いていないのだったら
読まずに入札して勝手に勘違いした落札者様は池沼ですかと返事してやれ
567名無しさん(新規):2007/10/18(木) 22:04:35 ID:ZbVMbrZ00
しかし「警察に相談」ならわかるが、今時「警察に通報しました」でビビルやつっているんだろうか?
やましいことをしていないんだから勿論ビビル必要は無いわけだ。
それ以前に警察も取り合ってくれないだろうし、「なにこの過剰被害者意識馬鹿」で終わるだろうにな。
ビビらせて何をしたかったんだろうか・・・自分を正当化したかったんだろうか。。。謎だ・・・w

それにしてもそんな落札者が18歳以上だとはな・・・にわかに信じがたい。というか、信じたくねぇwww
568名無しさん(新規):2007/10/18(木) 22:15:30 ID:dMN++7d+0
>ビビらせて何をしたかったんだろうか・・・

自分の要求をゴリ押しさせたかったんだろ
>>562がビビって折れる事を期待して
569名無しさん(新規):2007/10/18(木) 22:17:48 ID:B+WxJOh10
ってーかこの程度でk札とヤフが動いてくれると本気で思ってんだろうかそいつはw
570名無しさん(新規):2007/10/18(木) 22:22:10 ID:Co/WzxUM0
http://rating6.auctions.yahoo.co.jp/jp/show/rating?userID=pittpitt703jp

吊り上げもしますよ!こいつは要注意!
571名無しさん(新規):2007/10/18(木) 22:26:50 ID:qxig/lo70
落札されたのが11日、連絡来たのが14日でやっと18日の今日入金。
しかも数十円足りない…。モウヤダ

こういう落札者ってまともに社会生活できてるんだろうか
572名無しさん(新規):2007/10/18(木) 22:37:19 ID:B1lU7Gp00
今日の落札者、
なんか嫌な予感がする・・・・・
573名無しさん(新規):2007/10/18(木) 22:57:31 ID:Vay+xl2s0
7日深夜に落札され、早速ナビで詳細連絡したところ12日まで連絡無。
評価も1桁だったので取り消し予告を入れたところ、すぐさま返答有り。
しかし住所だけだったので、発送方法はどうするのか掲示板で連絡。
15日に「定形外でお願いします」と一行だけ。
そして今日現在、入金も連絡も無し。
次点だった人は既に他の出品者と取引を終えてしまっていて、
今更消してもなんだかな〜な状況。
他の出品で他落札者とのやりとりもあるから、まだ気がまぎれるものの
こいつ一人のおかげで地味にストレスが溜まる。
仕方ないので評価にどちらでもないを入れて他の出品者に注意を促しつつ、
掲示板公開状態(個人情報だけナビか非公開)で期限をちらつかせながら
ちんたら継続中なわけだが、一体いつ終わるのやらw
574名無しさん(新規):2007/10/18(木) 23:20:09 ID:aQ9W5iqo0
落札金額はぴったしなぐらい相場
梱包とかの代金は取ってない
終了後1時間経たない間に最初の連絡
相手が入金した次の日に発送
問い合わせ番号も伝えた
未開封品で更にビニール包装してあり箱も綺麗
ダンボールは買ってきたサイズの合う新品
梱包もかなり丁寧にやった


評価は「良い出品者」でコメントはありえないぐらい最低限の一言
取引ナビには大抵の人が評価で書くような長めのお礼書いてきたのに…なぜ?

他の人には見えない取引ナビで取り繕ったって
非常に良いって評価をしてやる気にはならん
575名無しさん(新規):2007/10/18(木) 23:28:03 ID:QuwkLNdE0
「良い」なんて放っておけば埋没するから無問題。
あと、そいつは誰にでもそういう評価する奴なんじゃないの?
576名無しさん(新規):2007/10/18(木) 23:41:50 ID:+jEXktci0
>>574
今後の参考に理由を聞いてみれば?
ひょっとしたら、何か気づかずやってしまっていることがあるのかもしれんし
577名無しさん(新規):2007/10/18(木) 23:44:36 ID:42a4q3nW0
>>574
差し支えなければ相手のコメントを晒してもらう事は可能ですか?
578名無しさん(新規):2007/10/19(金) 00:01:22 ID:I80GcLYR0
>>574
今の評価が不服であれば、
『何か不手際ありましたら、後学のためお伝え下さい。』と
取引ナビで連絡つけてみては?

なんとなくで「良い」ってつける方もいます。
579名無しさん(新規):2007/10/19(金) 00:21:26 ID:Zt65tRE/0
最低限の一言ってなんだ
「良」とか「○」とかか
580名無しさん(新規):2007/10/19(金) 00:27:55 ID:BAzTJtgp0
DQN落札者から未だに連絡NEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEE
説明欄に期限書いてあるだろが!
どうせろくすっぽ読まずに落札してくるDQNは朝鮮人かDQN代行業者に決まってる
誌ね!
581名無しさん(新規):2007/10/19(金) 00:28:47 ID:yE/TmhCa0
それじゃ一言じゃなくて一文字だわな
582名無しさん(新規):2007/10/19(金) 00:51:18 ID:1oyI6/5W0
          _、_
      .(;^ω^)\
      | \ / \√|    
     ( ヽ√| ` ̄ さすがの俺でもこれは引くわ
      ノ>ノ  ̄
     レレ   (((((((((
 −-                 , -'"  ̄ ` 丶、  /
 ─--            /         \|    やっと付いたレスを
              /            |    見に来たか?
 ───           i   _ _     _ _   ヽ_  
  ̄ ̄         | /二`     "二ヽ、 |  〉    
             _|  _,ィiュミ   r_,ィiュミ  レ-|    
 二二二         ヾ!   - ' r  `ヽ  ̄´  | ∧   俺 だ よ !
 ── ___      ゙!  〃  ^ ^  ヽ   l-/  〉
  ま             i   { ='"三二T冫  /´_ノ/\__
  さ  二ニ    _,ィヘ  ヽ ヾ== 彳   /:::/`ー- 、
  に     _, ィ´:::::/ l\ ト、 ー一 / /::/      \
  外     /  |::::::::: ̄ ̄ ̄::`ー=彳_∠ _      ヽ
  道   /   |::::::::::::::::::::::::::::(‥):::〈_      \       l
     r'"`丶、 |:::::::::/:::/::::´:::::::::::::::::(_      ト、      |
583名無しさん(新規):2007/10/19(金) 00:55:35 ID:UYsraa3L0
FMで発送方法と送料提示してるのに
「送料教えてください」って返信してくる落札者はバカなの?

そいつの住所見て、宅急便の場合はいくら、ゆうパックの場合はいくら、
定形外の場合はいくらです、好きなの選んでその額を加算して
振り込んでくださいね、ってくそ丁寧に返してあげたけど
こういう人ってなんかズレてんのかな。
それとも単に自分が計算した額が間違ってると心配だから言ってくるだけ?
584名無しさん(新規):2007/10/19(金) 01:04:16 ID:Cfpqoksk0
送料がいくらといわれても梱包料も実はかかるかもしれないじゃない
合計した振り込み金額を書いて送らなきゃ
585名無しさん(新規):2007/10/19(金) 01:06:21 ID:YzWqMpTB0
いろんな人がいるよ。
ちゃんと見てないのかもしれないし、
それぞれ合計金額まで記載してても、
確認の為に聞いてくる人は聞いてくるし、
それぐらいで怒っちゃダメだよ。

丁寧に返答したなら、あなたはそれで正しいよ。
586名無しさん(新規):2007/10/19(金) 01:10:36 ID:uH4VqFpV0
Yahoo!かんたん決済て便利かなと思って利用許可にしていたら
勝手に入金してきた人がいる…orz
勝手に振込むな!送料足りません!て怒ったら、喧嘩売ってるのか?
て返答が…。
取り消しにしたい…。



587名無しさん(新規):2007/10/19(金) 01:16:29 ID:yE/TmhCa0
着払いで送ってやれ
588名無しさん(新規):2007/10/19(金) 01:25:14 ID:6tBQRHOH0
着払いで送ると向こうが受け取り拒否かますことあるから、
「足りない送料が振り込まれるまで発送しません」が一番安全じゃね?
全面的に向こうが悪いんだから、向こうがどこに乗り込もうが586はどっしり構えてりゃいい
589586:2007/10/19(金) 01:41:14 ID:uH4VqFpV0
いや…住所教えれ!すぐに送ったるわ!
590586です:2007/10/19(金) 01:46:17 ID:uH4VqFpV0
ごめんなさい途中で送信しちゃった。

住所教えれ!すぐに送ったるわ!


とも書いてあって正直怖い。住所知られたらなにされるんだろ…みたいな。

落札者に希望の送付方法とか金融機関とともに先に住所教えて貰って
折り返しこちらの住所を教えるようにしてて、勝手にYahoo!かんたん決済されたから
相手はまだこっちの住所しらないんだわ。
591名無しさん(新規):2007/10/19(金) 01:59:03 ID:6tBQRHOH0
なんかされたら即座に24汁
向こうはちょっと脅せば送料の差額勘弁してもらえるとか思ってんじゃね?
なんにせよ、満額もらってないんなら送る必要は無い

てかなんで送料振り込むのに住所が要るんだ?
592名無しさん(新規):2007/10/19(金) 02:12:05 ID:BAzTJtgp0
未だに連絡すらしてこないDQN落札者、日のかぶってるほかの出品者とは取引
してやがる!!
そして他の出品者から愚痴評価が
こりゃますますもって朝鮮のDQN業者確定だな
あいつらマジで商品説明ガン無視してくるウジムシで不愉快迷惑ゴキブリ切腹しろ
593名無しさん(新規):2007/10/19(金) 03:50:27 ID:tMRDDXam0
このスレはやっぱ、FMでこっちの連絡先教えない方法には寛容?
自分が落札時にFMに連絡先書かれてないと気分が良くはないので
出品の時は記載するようにしてる。
でもイタズラ落札のこととか色々考え悩んで一時期後出しにしたんよ。
そしたら微妙に相手の態度というか文章の雰囲気が冷淡な感じになった気がした。
こっちにもちょっとやましい気持ちがあったから気のせいかも知れんけど。。
594名無しさん(新規):2007/10/19(金) 07:22:34 ID:8Ycu2cl5O
宅配屋の運ちゃんのがおまけしてくれた分の
送料差額返すつってんのに連絡してこない新規さん…
評価出来る時間あるなら、ナビにも連絡下さい。
かれこれ1週間待ってるんだが…
要らないなら貰っちゃうぞ?

ところで、落専者ってあまり口座番号教えたくないのかな?
宅配屋の運ちゃんが気まぐれでワンサイズ下の料金で受ける事がたまにある。
差額(大体200〜350円)返すから口座番号教えてと連絡しても
落札者の8割は『本来ならかかる料金だから返金しなくて良し』と言われる。
595名無しさん(新規):2007/10/19(金) 07:39:11 ID:TgOrebNG0
宅配伝票は送料は受け取る側には複写されないし
高く請求したわけじゃないから返金の必要もないだろ
596名無しさん(新規):2007/10/19(金) 10:15:48 ID:XH+xoau20
返事がこねぇ〜。
597名無しさん(新規):2007/10/19(金) 14:09:30 ID:fjKdpm1l0
>>593
やっぱこっちから心ひらかねーと
相手も気分悪いだろう、と思って
最初に全部教えてる。ちょっと恐いけど開き直っちゃえば結構気楽さー
598名無しさん(新規):2007/10/19(金) 14:37:46 ID:wekuKtWR0
落札されたから即連絡事項送信したら30分も待たずに返事きた
「ご送金は迅速をモットーにしてるのでご送金完了したら連絡します!」

そして1週間経過

この変な日本語書いてる時点でなんかおかしいと思うべきなんだよな、うん
支払い期限ちゃんと書いてたからそろそろ削除しようと思うんだ
599名無しさん(新規):2007/10/19(金) 15:05:10 ID:BC7/dzNkO
エクスパックで発送と明記してあるものを落札しておきながら
即効送ったのに評価で『良い』の理由…
定形外に対応してないから…ってなに?
あんたじゃあ定形外で発送する出品者から買えばいいのでは?
最初から明記してあるんだし。
もちろん評価を『良い』に修正。書いてあることは納得して入札しろとコメント。
なぜエクスパック発送のものにわざわざ入札するわけ!?
600名無しさん(新規):2007/10/19(金) 15:12:01 ID:t06QkbLV0
脳みそがなんか悪いんだろwなんかwどこかしらがw
601名無しさん(新規):2007/10/19(金) 15:22:49 ID:Zt65tRE/0
定形外で発送する奴がいねーから
こっちは渋々てめーの落札してやったんだよ、ありがたく思え
とでも思ってんだろ

同じ品で定形外対応の奴が他にいるのに
そんなこと言ってるならただの池沼チンカス野郎
602名無しさん(新規):2007/10/19(金) 15:23:48 ID:zPu5XZd40
頭のねじが10本くらい抜け落ちてるんだろw
603名無しさん(新規):2007/10/19(金) 15:32:49 ID:xyhFz/t70
>>598
ワロタ
604名無しさん(新規):2007/10/19(金) 15:52:30 ID:Ohw7wcF90
ウォッチ0なのに入札があった。
たまにあるけど、ウォッチリストの存在を知らずにお気に入りにでも設定してるのだろうか。
605名無しさん(新規):2007/10/19(金) 15:56:26 ID:GFko+7BN0
>>604
私はヲチリストはあまり入れないなあ。
入札したやつはMyYahooの入札中一覧で見れるし。
606名無しさん(新規):2007/10/19(金) 16:41:49 ID:tghEzFtE0
ウォッチ10人以上入ってんのに
誰も入札せず終了してしまうよりマシ。
607名無しさん(新規):2007/10/19(金) 17:01:22 ID:UnDTVhJhO
Yahoo!ゆうパック2kg以下と書いていて、送料いくらですか?
と連絡きたので正規送料を教えたら、定形外希望とな。
評価3桁で、出品もしてる椰子がこれかよ(´・ω・`)
608名無しさん(新規):2007/10/19(金) 17:13:52 ID:kW87TbHX0
>>604
タブブラつかってるやつじゃね?
俺もタブブラでヲチリスはまずあんま使わないし。
609名無しさん(新規):2007/10/19(金) 18:30:57 ID:igbDpNna0
ヲチ43
入札0の俺が通ります・・・
610名無しさん(新規):2007/10/19(金) 18:51:45 ID:Cfpqoksk0
入札が欲しけりゃ値段を下げればいいだけさ
611名無しさん(新規):2007/10/19(金) 19:40:14 ID:oQ+rLfEL0
入札無いので
値段を下げて再出品を繰り返し
出品料が・・・・・
612名無しさん(新規):2007/10/19(金) 19:50:52 ID:oQ+rLfEL0
しかも、やっと落札されたと思ったら落札者から返事こないし・・
613名無しさん(新規):2007/10/19(金) 20:29:05 ID:6JE7ID0cO
回転寿司を値段下げて出品するなら無料日に出せばよいのに
614名無しさん(新規):2007/10/19(金) 20:45:57 ID:9qT4BkKH0
          _、_
      .(;^ω^)\
      | \ / \√|    
     ( ヽ√| ` ̄ さすがの俺でもこれは引くわ
      ノ>ノ  ̄
     レレ   (((((((((
 −-                 , -'"  ̄ ` 丶、  /
 ─--            /         \|    やっと付いたレスを
              /            |    見に来たか?
 ───           i   _ _     _ _   ヽ_  
  ̄ ̄         | /二`     "二ヽ、 |  〉    
             _|  _,ィiュミ   r_,ィiュミ  レ-|    
 二二二         ヾ!   - ' r  `ヽ  ̄´  | ∧   俺 だ よ !
 ── ___      ゙!  〃  ^ ^  ヽ   l-/  〉
  ま             i   { ='"三二T冫  /´_ノ/\__
  さ  二ニ    _,ィヘ  ヽ ヾ== 彳   /:::/`ー- 、
  に     _, ィ´:::::/ l\ ト、 ー一 / /::/      \
  外     /  |::::::::: ̄ ̄ ̄::`ー=彳_∠ _      ヽ
  道   /   |::::::::::::::::::::::::::::(‥):::〈_      \       l
     r'"`丶、 |:::::::::/:::/::::´:::::::::::::::::(_      ト、      |
615名無しさん(新規):2007/10/19(金) 21:25:33 ID:V6SPiZpc0
落札者からの連絡が来ないんだが
何日位待って見るのが普通?

現在25時間経過
616名無しさん(新規):2007/10/19(金) 21:36:43 ID:BEzE18RG0
          _、_
      .(;^ω^)\
      | \ / \√|    
     ( ヽ√| ` ̄ さすがの俺でもこれは引くわ
      ノ>ノ  ̄
     レレ   (((((((((
 −-                 , -'"  ̄ ` 丶、  /
 ─--            /         \|    やっと付いたレスを
              /            |    見に来たか?
 ───           i   _ _     _ _   ヽ_  
  ̄ ̄         | /二`     "二ヽ、 |  〉    
             _|  _,ィiュミ   r_,ィiュミ  レ-|    
 二二二         ヾ!   - ' r  `ヽ  ̄´  | ∧   俺 だ よ !
                    _ _     .'  
          ∧  _ - ― = ̄  ̄`:, .∴ '  
         , -'' ̄    __――=', ・,‘ 
        /   -―  ̄ ̄   ̄"'" .   ’
       /   ノ               
      /  , イ )              
      /   _, \             
      |  / \  `、      
      j  /  ヽ  |        
    / ノ   {  |        
   / /     | (_       
  `、_〉      ー‐‐` ゙!  〃  ^ ^  ヽ   l-/  〉
  ま             i   { ='"三二T冫  /´_ノ/\__
  さ  二ニ    _,ィヘ  ヽ ヾ== 彳   /:::/`ー- 、
  に     _, ィ´:::::/ l\ ト、 ー一 / /::/      \
  外     /  |::::::::: ̄ ̄ ̄::`ー=彳_∠ _      ヽ
  道   /   |::::::::::::::::::::::::::::(‥):::〈_      \       l
     r'"`丶、 |:::::::::/:::/::::´:::::::::::::::::(_      ト、      |
617名無しさん(新規):2007/10/19(金) 22:31:01 ID:kg6YNcRj0
>>615
イラっとしてるならサクっと削除汁
普通なんて人それぞれ。
618名無しさん(新規):2007/10/19(金) 22:33:16 ID:LDmgA9m0O
昨日夕方以降に入金してきて今日発送してきた。
発送連絡しようと取引ナビ見たら
「全然連絡ないけどどうなってんですか!?」

……>>615みたいな奴だったみたいorz
619名無しさん(新規):2007/10/19(金) 23:49:26 ID:J4GwJXz20
外国人に落札されたw(評価1)
名前からするとインドあたりの人だと思うが・・・。
連絡は早かったけど支払方法が銀行振替、振込予定日は10月12日w
日本語は理解できてるみたいだけどやっぱり不安だ・・・。
620名無しさん(新規):2007/10/19(金) 23:54:07 ID:8m0D+ryt0
>>619
インド人の日本語より自分の日本語を心配しとけ。
振り替えと振込みはまったく別。
税制上も根拠法上も別。お前は商取引はできない。
621名無しさん(新規):2007/10/20(土) 00:04:53 ID:Ia8lhVFL0
>>620
あんま揚げ足とってやんなw意味は分かるからいいジャマイカ

>>619
多分タイムマシンでも使って入金してくれるんだろうw
622名無しさん(新規):2007/10/20(土) 00:12:15 ID:q1oG6uZD0
馬鹿、来年だよ
623名無しさん(新規):2007/10/20(土) 00:20:06 ID:E1TvK+cg0
銀行振替は向こうさんの間違いじゃないのか
624名無しさん(新規):2007/10/20(土) 00:20:10 ID:4Ahw9weq0
旧暦の10月12日かもしれんぞ?www
625名無しさん(新規):2007/10/20(土) 00:21:26 ID:Ia8lhVFL0
ああ、2008年10月12日かw
頑張れよ619ww
626名無しさん(新規):2007/10/20(土) 02:04:22 ID:ZjQRAf5r0
タイムマシンであってるじゃん
627名無しさん(新規):2007/10/20(土) 04:25:44 ID:ayDhznio0
商品説明を読んでいないのって、やっぱり
ケータイから見ているからなのかすぃら?
下までスクロールするのが面倒くさいとか・・。
説明欄より上に白抜きで「ケータイお断り」って30行くらいいれると
いいかもよ、って話を聞いたけどやってみようかなぁ・・・。
あまりに説明欄を読んでいない、と思しき奴が多すぎて疲れた。
628名無しさん(新規):2007/10/20(土) 10:34:21 ID:AgXnElIh0
>>619
10月22日(月)でしょ

そんなことより
あああああ・・・連絡こねぇ〜
イライライラ・・・





629名無しさん(新規):2007/10/20(土) 11:04:42 ID:ZBHWhHIH0
俺は商品説明の枠の一番最初に
“PC閲覧を前提に作成してる。携帯の場合は埋込みリンクや表の完全再現が
できない場合あるから判らん所は質問しろやって書いてあるが
ソレでも時々説明読んで無い香具師がいてるのも事実だorz
携帯の香具師は説明自体をスッ飛ばしてる率が高い
630名無しさん(新規):2007/10/20(土) 12:18:37 ID:BHiGW5IV0
携帯厨はほんと弾けるようにしてほしい
DQN率半端ねえもん
禿の糞ナビのせいで一切見分けつかなくなったけど

終了後日中の取引メール(入金連絡や発送通知)を携帯に頼む、って人は
いたけど、あれはいい落札者さんだった
631名無しさん(新規):2007/10/20(土) 12:33:17 ID:6IUey5Q50
携帯よりPCの方が見やすいと思うんだけどなあ
なんでみんな携帯でオクをやるのかと
あれか、起動するのがめんどくさいとかPCが親or家族の部屋にあるから仕方なくとか、そんな理由?
632名無しさん(新規):2007/10/20(土) 12:54:25 ID:+B7cWU7f0
パソコン持ってない厨房、工房でしょ。
633名無しさん(新規):2007/10/20(土) 13:05:03 ID:6IUey5Q50
>>632
・・・待て、オクは18歳以上か成人じゃないと出来ない決まりじゃなかったか?
634名無しさん(新規):2007/10/20(土) 13:36:02 ID:6qcOFaZC0
世の中にはパソコンは持ってないけど
携帯は2〜3台もってるって女の子もいるんだよ
いや知り合いにいたってだけの話だけどね
635名無しさん(新規):2007/10/20(土) 13:59:32 ID:ZBHWhHIH0
>633
そんな建前、出品者ならともかく、落専に至ってはとっくの昔に風化してる
\4999までの入札なら数分で無料で誰でも本人確認無しで作れるってのに・・・。
636名無しさん(新規):2007/10/20(土) 14:37:21 ID:NESkPzgl0
オークション終了後、即連絡したが三日経っても返事なし
削除する気で最後通告したらすぐにメールきた

「もう一度あなたから連絡がくると思ってました」

最初の連絡に送料振込先自分の連絡先注意事項全部書いてんのにこれ以上何連絡しろってんだこのDQN
しかもメールはそれ一行だけで発送先はおろか名前すら名乗らない
何なのこいつ何がしたいのもう削除していい?
637名無しさん(新規):2007/10/20(土) 14:47:31 ID:kZq5I9iJ0
いいよ
638名無しさん(新規):2007/10/20(土) 15:59:37 ID:vHg5j/dt0
まだ返事がこない。
最後通告したのに・・・。

落札者の評価見たら
過去の落札分の評価のほぼ半分が悪い評価だったよ。
こりゃ削除決定だな。
とりあえず明日まで待つ。
639名無しさん(新規):2007/10/20(土) 16:57:27 ID:S0S/IL0o0
新規からようやく連絡が来たと思ったら代引で送ってくれだと。
支払い方法に代引は入れてないし、当然新規に代引は危険だから断った。

ぱるるに入金すると再度連絡来たが、郵便局の窓口から入金できるかと聞いてきた。
これって中学生か小学生?

代引も手数料かかるとは思ってないだろうな。
640名無しさん(新規):2007/10/20(土) 17:13:49 ID:6IUey5Q50
>>693
そこまであれやこれや聞かれたら、郵便局サイト見るかググれと言いたくなるな
641名無しさん(新規):2007/10/20(土) 17:31:15 ID:S0S/IL0o0
>>640
窓口から入金できるから、詳しいことはこっちの口座を見せて
郵便局で局員に聞いてくれと答えておいた。

これからこういった入金方法わからないってのが増えそうだな。
642名無しさん(新規):2007/10/20(土) 18:11:24 ID:6IUey5Q50
>>641
その様子じゃ今度は「局員の人に何て聞けばいいですか?」
とかいうコメントが返ってきそうだな
643名無しさん(新規):2007/10/20(土) 19:18:31 ID:UxAM22uO0
          _、_
      .(;^ω^)\
      | \ / \√|    
     ( ヽ√| ` ̄ さすがの俺でもこれは引くわ
      ノ>ノ  ̄
     レレ   (((((((((
 −-                 , -'"  ̄ ` 丶、  /
 ─--            /         \|    やっと付いたレスを
              /            |    見に来たか?
 ───           i   _ _     _ _   ヽ_  
  ̄ ̄         | /二`     "二ヽ、 |  〉    
             _|  _,ィiュミ   r_,ィiュミ  レ-|    
 二二二         ヾ!   - ' r  `ヽ  ̄´  | ∧   俺 だ よ !
 ── ___      ゙!  〃  ^ ^  ヽ   l-/  〉
  ま             i   { ='"三二T冫  /´_ノ/\__
  さ  二ニ    _,ィヘ  ヽ ヾ== 彳   /:::/`ー- 、
  に     _, ィ´:::::/ l\ ト、 ー一 / /::/      \
  外     /  |::::::::: ̄ ̄ ̄::`ー=彳_∠ _      ヽ
  道   /   |::::::::::::::::::::::::::::(‥):::〈_      \       l
     r'"`丶、 |:::::::::/:::/::::´:::::::::::::::::(_      ト、      |
644名無しさん(新規):2007/10/20(土) 19:21:03 ID:GSeuNvmb0
>>643
          _、_
      .(;^ω^)\
      | \ / \√|    
     ( ヽ√| ` ̄ さすがの俺でもこれは引くわ
      ノ>ノ  ̄
     レレ   (((((((((
 −-                 , -'"  ̄ ` 丶、  /
 ─--            /         \|    やっと付いたレスを
              /            |    見に来たか?
 ───           i   _ _     _ _   ヽ_  
  ̄ ̄         | /二`     "二ヽ、 |  〉    
             _|  _,ィiュミ   r_,ィiュミ  レ-|    
 二二二         ヾ!   - ' r  `ヽ  ̄´  | ∧   俺 だ よ !
                    _ _     .'  
          ∧  _ - ― = ̄  ̄`:, .∴ '  
         , -'' ̄    __――=', ・,‘ 
        /   -―  ̄ ̄   ̄"'" .   ’
       /   ノ               
      /  , イ )    Uzeeeeee!!
      /   _, \             
      |  / \  `、      
      j  /  ヽ  |        
    / ノ   {  |        
   / /     | (_       
  `、_〉      ー‐‐` ゙!  〃  ^ ^  ヽ   l-/  〉
  ま             i   { ='"三二T冫  /´_ノ/\__
  さ  二ニ    _,ィヘ  ヽ ヾ== 彳   /:::/`ー- 、
  に     _, ィ´:::::/ l\ ト、 ー一 / /::/      \
  外     /  |::::::::: ̄ ̄ ̄::`ー=彳_∠ _      ヽ
  道   /   |::::::::::::::::::::::::::::(‥):::〈_      \       l
     r'"`丶、 |:::::::::/:::/::::´:::::::::::::::::(_      ト、      |
645名無しさん(新規):2007/10/20(土) 19:24:42 ID:pKnv2U6KO
質問のときも取引中も挨拶すらできない糞落札者
こっちの返事に対しての連絡はなにもなし。自分のことばかり。
送料手数料高くない?だとよ。ふざけんな。よく調べろボケ。
発送明日お願いしますよぉ・・・こっちにも用事があんだよタコ。
マナーのない糞野郎は氏ねよまじで。
646名無しさん(新規):2007/10/20(土) 19:49:11 ID:DWHCLCqS0
★────────────────────
詩織☆────
SHIORI★────
☆────────────────────
647名無しさん(新規):2007/10/20(土) 22:45:07 ID:Ni1PVS/gO
>>631
携帯でアドレス登録
会社や家のPCでチェック→ウォッチに入れる
で入札やナビ連絡は携帯って人も多いんじゃないか?
648名無しさん(新規):2007/10/20(土) 22:48:36 ID:Bq7dpzNnO
ひええ…!!
まだトラブってないけど日本語が怪しい奴キタァアアア!!
「大丈夫、日本語は話せます。心配して下さい!」
話せるのか話せないのかどっちだよorz
649名無しさん(新規):2007/10/20(土) 23:10:13 ID:6qcOFaZC0
またまたそんなネタを
650名無しさん(新規):2007/10/20(土) 23:12:15 ID:JQW4+/prO
久しぶりにDQN落札者に遭遇した
評価に悪いがある時点で入札削除しとけばよかったよ
報復評価ばっかりだし悪いつけたらこっちにもとばっちりくるよ
きっと振込期限も守んないだろうな
日本語読めてなさそうだ
オークションやめちまえ
651名無しさん(新規):2007/10/20(土) 23:14:01 ID:dn2YP+vo0
そういや新規から>>648みたいなたどたどしい日本語で入札してもいいかって
質問があったなあ
質問してくるだけDQNではなかったんだろうけど、当然お断りしてBLにいれますた

新規+外人を快く引き受けられるほど暇な私生活送ってない
652名無しさん(新規):2007/10/21(日) 00:02:44 ID:UpOdKWL30
新規の人に落札され、落札した後相手からすぐに「ご連絡お待ちしてます★」
って取引ナビに連絡が来た。
なのですぐに連絡仕返したら返事が来ない。。。
次の日も来ない。
何なの一体。
653名無しさん(新規):2007/10/21(日) 02:09:33 ID:W2x95tcB0
メアドが書いてあったとか言う落ちは?
654名無しさん(新規):2007/10/21(日) 16:08:18 ID:VeF8+nUh0
今晩、初めての落札者都合で削除
655名無しさん(新規):2007/10/21(日) 16:45:48 ID:Xvq6ZCpI0
>>654
・お金用意できません
・すいません入札するブツ間違えました
・(れんらくがない ただのしかばねのようだ)

さあどれだ?w
656名無しさん(新規):2007/10/21(日) 16:58:32 ID:6MTuWIFX0
落札後 本物かどうか とか
入金して大丈夫とか
もー入札前に質問しろよっ!
何回もやりとりうぜぇ!!
657名無しさん(新規):2007/10/21(日) 17:23:56 ID:acuvTNRKO
たのむ!オークションのやり方と手順理解してから入札してくれ!
何で毎回毎回新規に当たって毎回毎回説明しなきゃならないんだよ…
658名無しさん(新規):2007/10/21(日) 17:30:34 ID:Xvq6ZCpI0
>>657
・・・いっそのこともうオクのやり方マイテンプレ作ってみちゃどうだろう・・・
659654:2007/10/21(日) 18:18:42 ID:3Og88n7Q0
>>655
・(れんらくがない ただのしかばねのようだ)


落札者の今までの落札での評価を見てみると
「(自動メッセージ)この落札者は、落札者の都合によりキャンセルしたため、出品者に削除されました。」
が多いこと・・・落札での評価のほぼ半分だ。

ほとんどが返信が無いとの理由で・・・

660名無しさん(新規):2007/10/21(日) 20:12:07 ID:xBDlYSXO0
          _、_
      .(;^ω^)\
      | \ / \√|    
     ( ヽ√| ` ̄ さすがの俺でもこれは引くわ
      ノ>ノ  ̄
     レレ   (((((((((
 −-                 , -'"  ̄ ` 丶、  /
 ─--            /         \|    やっと付いたレスを
              /            |    見に来たか?
 ───           i   _ _     _ _   ヽ_  
  ̄ ̄         | /二`     "二ヽ、 |  〉    
             _|  _,ィiュミ   r_,ィiュミ  レ-|    
 二二二         ヾ!   - ' r  `ヽ  ̄´  | ∧   俺 だ よ !
 ── ___      ゙!  〃  ^ ^  ヽ   l-/  〉
  ま             i   { ='"三二T冫  /´_ノ/\__
  さ  二ニ    _,ィヘ  ヽ ヾ== 彳   /:::/`ー- 、
  に     _, ィ´:::::/ l\ ト、 ー一 / /::/      \
  外     /  |::::::::: ̄ ̄ ̄::`ー=彳_∠ _      ヽ
  道   /   |::::::::::::::::::::::::::::(‥):::〈_      \       l
     r'"`丶、 |:::::::::/:::/::::´:::::::::::::::::(_      ト、      |
661名無しさん(新規):2007/10/21(日) 20:13:44 ID:TeIr0fcF0
>>660
          _、_
      .(;^ω^)\
      | \ / \√|    
     ( ヽ√| ` ̄ さすがの俺でもこれは引くわ
      ノ>ノ  ̄
     レレ   (((((((((
 −-                 , -'"  ̄ ` 丶、  /
 ─--            /         \|    やっと付いたレスを
              /            |    見に来たか?
 ───           i   _ _     _ _   ヽ_  
  ̄ ̄         | /二`     "二ヽ、 |  〉    
             _|  _,ィiュミ   r_,ィiュミ  レ-|    
 二二二         ヾ!   - ' r  `ヽ  ̄´  | ∧   俺 だ よ !
                    _ _     .'  
          ∧  _ - ― = ̄  ̄`:, .∴ '  
         , -'' ̄    __――=', ・,‘ 
        /   -―  ̄ ̄   ̄"'" .   ’
       /   ノ               
      /  , イ )    Uzeeeeee!!
      /   _, \             
      |  / \  `、      
      j  /  ヽ  |        
    / ノ   {  |        
   / /     | (_       
  `、_〉      ー‐‐` ゙!  〃  ^ ^  ヽ   l-/  〉
  ま             i   { ='"三二T冫  /´_ノ/\__
  さ  二ニ    _,ィヘ  ヽ ヾ== 彳   /:::/`ー- 、
  に     _, ィ´:::::/ l\ ト、 ー一 / /::/      \
  外     /  |::::::::: ̄ ̄ ̄::`ー=彳_∠ _      ヽ
  道   /   |::::::::::::::::::::::::::::(‥):::〈_      \       l
     r'"`丶、 |:::::::::/:::/::::´:::::::::::::::::(_      ト、      |
662名無しさん(新規):2007/10/21(日) 20:14:52 ID:LG6GLyXz0
当方たまに出品する個人なのですが、最近落札者に必ずといって良い程
「代引きで」と言われます。
出品物は数千円の低価格な物ばかりです。
評価は非常に良いばかりで出品説明欄に「代引き不可」と記載しているにも関わらず
当たり前のように「代引きで」と言ってくるんです。
「代引きできますか?」とか質問してくるならまだ分かりますが・・・。
663名無しさん(新規):2007/10/21(日) 20:31:25 ID:Xp++tK/O0
落札されて入金予定日にID削除しやがった奴がいた。
住所交換までしたのに何考えてるのかさっぱりわからん。
落札手数料の嫌がらせでもしたかったのかわからんが
落札者都合で取り消せば一銭もとられねぇっつーの。
664名無しさん(新規):2007/10/21(日) 20:32:56 ID:8KIlf+cJ0
「商品説明欄にある通り、代引き不可です」と一言。
ウダウダ言ってきたら当然のように削除。
665名無しさん(新規):2007/10/21(日) 20:51:39 ID:HP3qfj3e0
>>663
うんこでも送ってやれ
666名無しさん(新規):2007/10/21(日) 20:54:46 ID:6MTuWIFX0
入金する前にお聞きしたいのですが、商品ゎほんものですよね?○○の偽物が出回ってると聞き心配で(ノд<。)゜

とか

商品のほうゎ気に入って入札したので商品が届いてから確認してみます(o^∀^o)

とか

私はお前の友達じゃねーっての
こういう文章顔文字ってどういう神経してるんだろう

しかも
偽物だったら返品しますって
入札前に質問しろっての!!
667名無しさん(新規):2007/10/21(日) 20:56:16 ID:rLfAnQA60
三週間振り込みしないドキュンを金払わないドキュンですと評価に書いて→削除→BL
にしたら
報復評価したいのにページにつながらないと電話で苦情がきた
入札一人の場合って削除→BLで評価できなくなるってことあるのかな?
668名無しさん(新規):2007/10/21(日) 20:57:28 ID:d/NlVcn9O
あるDVDを出品中。
アマゾンを初め色々な通販サイトでまだ新品が手に入るのに
何故か定価を超える値がついとる…。
到着後に文句が来ないだろうか?と今から戦々恐々。
669名無しさん(新規):2007/10/21(日) 21:24:17 ID:iQdFn2Hm0
>>667
終了日から三ヶ月たってデッドリンクになったんじゃねーの?
>>報復評価したいのにページにつながらないと電話で苦情がきた
つかワロタwwwヤフーに言えよwww
670名無しさん(新規):2007/10/21(日) 21:30:36 ID:/oSdmyKT0
終了日から120日(4ヶ月)だろ
商品詳細ページが削除されんのは
671名無しさん(新規):2007/10/21(日) 21:41:08 ID:iQdFn2Hm0
ああ4ヶ月か。すまん。
672名無しさん(新規):2007/10/21(日) 22:42:57 ID:stT++sSe0
ああ、はやく入金しろよ。
今週中に入金するという連絡を受けたのに、全然ねーぞ
評価絶対に良いをつけない。
673名無しさん(新規):2007/10/21(日) 23:00:44 ID:B+JI8RNz0
>>662
代引希望があまり多いようなら、実際にかかる代引手数料に
数百円上乗せして、代引の場合は○○○円手数料かかりますがそれでもいいかってことで
手数料余分にもらっちゃえ。

代引希望してくるのは多少上乗せしても代引でいいって言って来るんじゃないのかな。

評価の低い奴だと代引は受け取り拒否されると面倒だから
ある程度の評価ある相手ならそれやってみれば。
674名無しさん(新規):2007/10/21(日) 23:40:28 ID:tDcNqXkS0
終了から25時間経過したが、落札者から取りナビが来ない。
ちなみに
開始価格 2000円
落札価格 5000円
相場 2200円〜2500円
相場の倍の価格で落札したからキャンセルつもりなのか。
不安だ。
675619:2007/10/21(日) 23:40:42 ID:EmjO6HAr0
619です。
振込予定日は12日と22日を間違えてるのかと思いましたが今日入金されました。
外国人だけどきちん挨拶もあって丁寧でいい人でした。

>>620
振替と振込が違うことぐらい知ってるよw
相手が銀行振替って書いてたからそう書いたの。
今日もイーバンク銀行へ振替ましたって連絡あったけどw
676名無しさん(新規):2007/10/21(日) 23:51:25 ID:aXYcCzFE0
>>674
25時間ごときが待てないなら最初から25時間以内に連絡内やつは削除と
書いておけ
最近この程度すら待てない奴多すぎだぞ
677674:2007/10/22(月) 00:01:23 ID:tDcNqXkS0
書き込んだすぐ後に取りナビが来た。
>>676
ごめんなさい。orz
落札者様。疑って申し訳ありませんでした。
678名無しさん(新規):2007/10/22(月) 00:11:20 ID:urA+M4b/0
最初に口座番号書いてると土日は連絡来ないなんてザラだよな。郵便局やネット銀行以外だと大体月曜に「入金しました」って。
679662:2007/10/22(月) 01:45:38 ID:zmfLfm5q0
>>664>>673
レスありがとうございます。
代引き希望してきた落札者は全て評価が少ない人でした。
以前、評価は少なくても良い評価ばかりの落札者に代引きを希望され了承し
代引きで発送しましたが、返送されてきてしまいました。
それ以来「代引き不可」と記載して出品するようになったのですが・・・。
5日前に落札された物の落札者にも「代引きで」と言われ、
「出品説明欄に記載の通り代引きには対応しておりません。お取引はして頂けますか?
ご返事お待ちしております」と返信したのですが、その後一切連絡がなく
連絡掲示板や評価欄からも連絡をしてみましたが返事がありません。
落札者都合でキャンセルしてしまって良いのでしょうか?
長文失礼失礼しました。
680名無しさん(新規):2007/10/22(月) 02:04:31 ID:HuMEbCLt0
>>679
そりゃまた随分と勝手な落札者だな・・・
681名無しさん(新規):2007/10/22(月) 02:14:29 ID:3YzvbX5h0
>>679
期限を付けて削除警告をして期限が過ぎれば削除
682名無しさん(新規):2007/10/22(月) 02:19:54 ID:taQ5h6i60
>>679
今度出品するときは、商品説明記載の対応不可事項を要求されたら
落札者都合でやっちゃうよ☆の注意書きを書くがよろし。
683名無しさん(新規):2007/10/22(月) 02:24:05 ID:yngEv+ne0
>>679
文盲が多そうなカテっぽいので説明欄に「基地外に何度もバックレられたので要求
するDQNは落札者都合で削除」まで書いといたほうがよくね?

だがそういう記述があると「こいつはバックレてもおkだなシメシメ」
と思う基地外もいるみたいだからなー
684名無しさん(新規):2007/10/22(月) 02:24:48 ID:yngEv+ne0
リロればよかったorz
685名無しさん(新規):2007/10/22(月) 02:29:44 ID:utOOS5Lv0
「Q&Aからキャンセルしたのに対応せず、終了後に落札者理由で削除された。
気分の悪い出品者だ」
といった内容で、初めてのマイナス評価を頂きました。
終了2時間前に入札、即キャンセル依頼を出してきた上、
終了後に、もう一度キャンセルの意志確認して削除してるんですけどね。

こういうルール無視の不当な評価も、yahoo側は消去してくれないの?
686名無しさん(新規):2007/10/22(月) 02:41:46 ID:M86Ro4+X0
>>685
そんなの、いいじゃん、ほうっとけば。
だれが見ても相手がDQNだとわかるだろう。
こういうこともある意味「勲章」なんだよ、DQNと闘ったってことで。
胸を張れよ、マイナス評価なんて全然気にするこたぁない。

687名無しさん(新規):2007/10/22(月) 10:55:16 ID:yzNwPHdh0
落札されてから今日で2週間。
まだ代金振り込まれないんですけどorz

落札者都合で削除するって言ったら「土曜までには必ず振り込みます」って言ったのに。
信用したら月曜になっても何も連絡なし&振込みなし。

給料日まで引っ張られるのかな(´・ω・`)
688687:2007/10/22(月) 11:37:00 ID:yzNwPHdh0
連絡来ないと思ってたら、今朝入金されてた。
自分で決めた期限を守れないなら、なぜその間連絡してくれないんだろう。

すごい疲れたorz
689名無しさん(新規):2007/10/22(月) 11:43:53 ID:67Bg1NOZ0
>>688
土曜日に振り込んだけど、反映されたのが月曜日なんじゃないの?
690名無しさん(新規):2007/10/22(月) 11:57:32 ID:9ZLiaPlOO
>>658
やろうかと思ったんだけど、代引き用と先振り込み用と、モバもやってるからモバペイ用と、色々つくらなくちゃならないからやめた。しかもみんな聞いてくること違うし、最近は規約嫁!郵便局or銀行員に聞け!で統一してる。
あと、頼むからはやく手続きしてくれ。いつまで質問欄でやりとりする気だ?
691名無しさん(新規):2007/10/22(月) 12:40:28 ID:1YzLzGJD0
新規が土曜落札
振り込んだから月曜確認してね
入金されていない←今ここ

新規だったから入金期限を火曜にしたけど早く削除してー
692662:2007/10/22(月) 13:56:42 ID:zmfLfm5q0
皆様アドバイスありがとうございました。
期限を決めて、期限までにご返事がなければ落札者都合でキャンセルするという事を
評価欄に書き込みました。
693名無しさん(新規):2007/10/22(月) 15:16:14 ID:+/NeciZ90
10月13日に落札、19日に届いた連絡が
「今週中までに入金の約束でしたが、二日前から高熱で寝込んでしまい、入金に行けなくなりました。
今週中に高熱を治して、来週月曜日に早速入金する様、努力致しますので、誠に勝手ですが何卒、宜しくお願いします。」

一人暮らしとかしてるのなら、病気なら仕方ないと思ってたが
公開プロフィール見ると
「家族でヤフオク専用の携帯を1台で使い回しで使用しています。なので他の商品と勘違いする恐れもございますが、何卒ご了承下さいませ!」

家族いて一緒にオクやってるようだから、病気でも他の家族に頼んで何とかなりそうだが
給料日まで入金のばすための嘘なんだろうな。
694名無しさん(新規):2007/10/22(月) 15:47:55 ID:3vyRAew90
>>693
言い訳してる暇があるならとっとと家族に代理入金頼んでさっさと金振り込めボケ
と言いたくなるなそれ
つうかネットからでも金振り込めね?


これは余談だが
>家族いて一緒にオクやってるようだから

>家族いて一緒にヤクやってるようだから
に見えて一瞬震え上がったんだぜw
695名無しさん(新規):2007/10/22(月) 16:31:05 ID:5ygEJybs0
>>693
そういううざい言い訳するやつが一番むかつく。
謝りたおして絶対に入金しますとか言ってくるほうが、まだ
許せるし待てるのに。いや評価にもよるけど
696名無しさん(新規):2007/10/22(月) 18:09:37 ID:9MHxhgzh0
「先ほど振り込みをしようとしたんですが、できませんでした。
なぜでしょうか?」

って来ましたorz
なぜでしょうか?
しかも出品者スレに誤爆したしorz


697名無しさん(新規):2007/10/22(月) 18:24:31 ID:RJqBF5ZF0
無料IDは5000円以上入札されないよね。
最近5000円以上の商品を無断キャンセルされることが多いんだが・・
○日に入金しますってナビ来てそのまま音沙汰無しってのを同じ人(別ID)でやられたこともある。
1人でそんな簡単大量に有料ID作れるんかいな?
698名無しさん(新規):2007/10/22(月) 18:56:22 ID:4qTltRYc0
>>697
できるだろ
クレカ持ってればいくつでも作れる
年内プレ会員費無料とかやってるから
費用もゼロ
699名無しさん(新規):2007/10/22(月) 19:07:29 ID:9BC4+tJq0
HDDフォーマット後に送付と明示。送付したら動かないってなトンデモクレーム。
送付したのに、戻ってきたり。つまらん内容でのクレーム。こっちに非はない。

最近、そんなのばっかし。相手からの報復ついてもイイや!って
もう諦めてます。それが結論。
700名無しさん(新規):2007/10/22(月) 20:28:15 ID:+t7YfC5D0
PCと携帯で入金確認できるし、1日1回は必ず見てるからいらないっちゃいらないんだけど
連絡もらえれば即日発送できることもあるから入金後のメール連絡をお願いしてる
その連絡をよこさない、もしくは連絡遅い人に限ってやたら発送せかすんだよね
「昼間に入金したから今日中に発送よろ」って、営業時間終了ギリギリに連絡されても無理だっつの
701名無しさん(新規):2007/10/22(月) 20:45:48 ID:+/NeciZ90
最初の取引ナビの連絡へこちらのアドレスを記載して
「できれば直接アドレスへ、取引ナビがよければ取引ナビで」
というようなことを記載して連絡してるが
最近、直接アドレス宛と取引ナビと両方に連絡してくるのが増えてきた。

同じ内容なら取引ナビを無視して、アドレスだけでやりとりするのだが
最初の発送先の連絡はアドレスへ、入金したという連絡は取引ナビへと
バラバラに連絡されるとすごい面倒。
702名無しさん(新規):2007/10/22(月) 22:49:11 ID:5ygEJybs0
>>701
落札通知に全部書いて、向こうから
連絡させるとすげー楽だよ。今のところ30件くらい
これで問題なくやってる。オクページに予めその旨を書いておけばなんとかなるさ

説明読まない携帯厨来るとやばそうだけどナー
703名無しさん(新規):2007/10/22(月) 23:00:05 ID:itWWaAdh0
日曜日に終了したオークション
やっとファーストコンタクトが来た、と思ったら
「入金予定日:25日」と普通に書いてきた。

中途半端に待たせるなあ、なんだこいつ?
と思ったが、給料日なんだろうな。

金ないなら落札するなよ。もしくはかんたん決済で払ってくれ。
704名無しさん(新規):2007/10/22(月) 23:08:41 ID:x+3SGGXV0
評価2から連絡ない・・・・新規じゃないといっても安心はできないか。
かといって評価1桁お断りとかにすると入札が減りそうで。
あーさっさと発送してBL突っ込みたい。
705名無しさん(新規):2007/10/22(月) 23:09:21 ID:yngEv+ne0
>>703
日曜日って昨日か?
1日ごときで「やっと」ってアホかと
嫌なら最初から期限切れアホ
706名無しさん(新規):2007/10/22(月) 23:14:23 ID:itWWaAdh0
>>705
詳細書かなかったから、そう言われても仕方ないが
よくある終了直前競って落札→落札直後にこちらから連絡
で、丸1日返事なかったパターン
だからつい、せっかちっぽく書いたよ。すまん

ちなみに期限は書いてあるよ。
そうじゃないと際限無く待たせる奴がいるから。

707名無しさん(新規):2007/10/22(月) 23:14:55 ID:TMSnZ0LC0
>>702
本当はそのやり方が一番早く事が進んでいいんだけど、
落札者「様」には評判悪いんだよね〜。
708名無しさん(新規):2007/10/22(月) 23:57:19 ID:qLcoITA60
>>702
そーいう出品者の商品は落札しないことにしている。
だいたい怠慢でバカが多いし。
ストア以外は。
709名無しさん(新規):2007/10/23(火) 00:16:07 ID:dp2jG67r0
>>693
>>694
>>695

693の相手に「入金月曜となってるが入金されてないからいつになるんだ」と
表現はソフトに上記の内容を連絡したら帰ってきた返事はビックリ

「この度は大変申し訳ありませんでした。色々とあって正直言ってスッカリ忘れていました。
明日午前中に入金致します。一応入金した時点でメールさせて致します。
大変ご迷惑お手数おかけして誠に申し訳ありません。何卒宜しくお願いします。」

言葉だけは丁寧だが、高熱云々はやはり嘘だったようだ。
それとも高熱で何もかも忘れてしまったのか。
高熱のせいで、間違えて多めに入金してくれると嬉しいがw
710名無しさん(新規):2007/10/23(火) 00:52:03 ID:QU8+TT7Z0
彼女が勝手に彼氏のPCから入札⇒警告に気づいた彼氏が丁寧に対応て落ちかもね
711名無しさん(新規):2007/10/23(火) 01:02:26 ID:LzQErZsw0
>>704
新規のイタズラ基地外に評価にいたずら書きされた俺よりはましだ・・・
落札者にもペナルティつけろよ!落札者に気を遣ったり 出品手数料、落札手数料云々と搾り取られる落札者の身にもなってくれ
712名無しさん(新規):2007/10/23(火) 01:12:45 ID:BPtsa4680
さっき落札者から
「只今銀行に振り込みました。確認後こちらの評価お願いします」だと

ネットバンクなのにまだ入金メールも届いていないし、
商品の発送もしていないのに
落札品より評価の方が先に欲しいのかと
713名無しさん(新規):2007/10/23(火) 01:28:14 ID:dgTHg4ol0
>>711
新規は評価出来ないようにするという案は良く言われているな。
714名無しさん(新規):2007/10/23(火) 01:44:35 ID:jb7R3mKv0
>>708
そうなん?
落札通知に口座番号や己の住所も全部開示してあるし、
入金日の当日か、翌日に発送
メールは必ず24時間以内に返事。

早いとは言わんが、決して怠惰と言われることはないだろうな。
そういうわけで俺には当てはまらん。
715名無しさん(新規):2007/10/23(火) 06:29:00 ID:fAMK7XmQ0
>>708
自分はそういう出品者の方が迅速な対応で好きだけどな。
連絡が一回以上減るから、スムーズに取引が出来て楽だし。
自分が落札者の場合は出品者から、連絡来る前に自分の連絡先とか振込み希望先、出品ページに書いてあった発送希望を書いて送っちゃうな。
716名無しさん(新規):2007/10/23(火) 07:31:12 ID:ufd96v8vO
そもそも落札通知に個人情報は書いたらダメなんじゃ?
自分は落札通知とほぼ同時にナビ出してる。
中には5分後に振り込み完了ナビくれる人もいる。
だいたいが翌日発送パターン。
717名無しさん(新規):2007/10/23(火) 07:44:30 ID:8Kko9d4k0
昨日、落札者都合で削除した元・落札者から
今日になってPCの調子が悪かった、購入意志がある、連絡くれと連絡掲示板から連絡がきた。
どうしたものか?
718名無しさん(新規):2007/10/23(火) 07:45:54 ID:8Kko9d4k0
昨日じゃなかった・・・

×昨日
○おととい
719名無しさん(新規):2007/10/23(火) 07:51:53 ID:fAMK7XmQ0
>>717
今回の取引は、終了しておりますので
次回出品する機会があれば、そのときによろしくお願いします。って書き込んでブラックリストに登録
720名無しさん(新規):2007/10/23(火) 07:57:34 ID:8Kko9d4k0
やっぱりそれだよな。

ありがとう。
721名無しさん(新規):2007/10/23(火) 08:07:48 ID:8Kko9d4k0
あ、
そいつ、終了間際に入札してたんだ・・・
オレ、終了してすぐにナビで連絡したがな。

722名無しさん(新規):2007/10/23(火) 09:13:21 ID:K4blvu5O0
出品して、支払い方法は郵便振替(ぱるる)のみで
落札者が入金後に「手数料が525円かかった」「他にも支払い方法があれば」
「郵便に詳しくなかったので」などと言われた。
相手の人はたぶん郵便口座を持ってないんだけど思うんだけど、
その場合、手数料が525円になったのって民営化のためなんでしょうか?
723名無しさん(新規):2007/10/23(火) 09:34:08 ID:/w9hppbJO
>>715
内容に合わせた定型文改編が面倒だから先連絡は止めてくれ。
724名無しさん(新規):2007/10/23(火) 09:35:12 ID:fAMK7XmQ0
>>722
そのとおり
郵便口座持ってて、窓口じゃなくて、ATMからの送金なら手数料無料で振り込める
725名無しさん(新規):2007/10/23(火) 09:48:36 ID:K4blvu5O0
>>724
民営化でかなり値上がりしてたんですね。ありがとうございます。

それじゃ、相手が郵便口座持ってなかったら手数料はいつも
525円とられるって事か。
今度から手数料の事を記載してくれ、とかいろいろ書かれたけど、
面倒くさいな。
726名無しさん(新規):2007/10/23(火) 09:55:35 ID:lT4eIaOe0
>>725
電信扱じゃなく通常ならもっと安いよ。
http://www.jp-bank.japanpost.jp/ryokin/rkn_furikae.html
727名無しさん(新規):2007/10/23(火) 09:58:25 ID:yfiOkLVs0
他銀行から電信振込みしたのかもね 525円なら
728名無しさん(新規):2007/10/23(火) 10:03:08 ID:dBTqLOkq0
今時にぱるるて書いてる香具師はドキュソ
729名無しさん(新規):2007/10/23(火) 10:11:46 ID:dna+d9lo0
>>728
今時はなんて書くの?
730名無しさん(新規):2007/10/23(火) 10:14:23 ID:fAMK7XmQ0
ゆうちょ銀行(旧ぱるる)
731名無しさん(新規):2007/10/23(火) 10:14:45 ID:O4s+RN8O0
かんたん決済を支払いはヤフーペイメントでお願いしますって
テンプレで返してきた落札者もいたぞ
732名無しさん(新規):2007/10/23(火) 10:15:33 ID:IGPdkgGf0
ゆうちょ銀行の口座かな
733名無しさん(新規):2007/10/23(火) 10:23:00 ID:dgTHg4ol0
>>725
0から10まで出品者に頼ろうとするその落札者がキチガイなだけだから、そんなもん記載する必要なし。
734名無しさん(新規):2007/10/23(火) 12:05:40 ID:FM7hYctzO
手数料についてなんて、JNBなら直接振込むよりYahooネットバンキングのほうが
お得だって事ぐらいしか書いてないな。
735名無しさん(新規):2007/10/23(火) 16:06:50 ID:yF/mltb70
メッセージは以下のとおりです。
ご連絡の件、今までのところ特にエラー扱いや
組戻し処置の報告は来てませんでした。
ひょっとすると入れ違いでもう入金されてしまっているかもしれませんが
念のため当方でも明日時間をつくって仔細確認してみます
用件のみで恐縮ですが失礼致します

新規さん
俺の評価荒らしたいだけでしょ?
傘付けたいならそう言ってくれないかな?
736名無しさん(新規):2007/10/23(火) 17:21:24 ID:Nd1JRtUUO
落札者の名字が金城さんでああ、゛カネシロ゛さんね。
と思ってたら入金記録見たら゛キンジョウ゛だった。
これってやっぱアレっすかね?
737名無しさん(新規):2007/10/23(火) 17:48:44 ID:Y5hRQtXY0
>>736
アレじゃなくてもコレっすかね?
ってお前馬鹿じゃね???
738名無しさん(新規):2007/10/23(火) 18:25:57 ID:bRE5zcdZ0
金入ってるならだれでもいいじゃん
739名無しさん(新規):2007/10/23(火) 19:41:53 ID:0HhFzmCa0
>>736
沖縄の人なんじゃない?
740名無しさん(新規):2007/10/23(火) 20:15:06 ID:mwkP0R9R0
振込み日の翌日に届くように貴重な昼休みの時間に発送してあげたのに
到着の連絡すらして来ないのってムカツク
商品到着お知らせメールで到着を知るって・・・
評価500超えてるから最低限の礼儀知ってるって決め付ける俺がバカだけど
741名無しさん(新規):2007/10/23(火) 20:17:07 ID:nkICfITi0
>>740
すまん!今日は忙しかったんだよ。
じゃねw
742名無しさん(新規):2007/10/23(火) 20:19:18 ID:mwkP0R9R0
>>741
無事に届いたようで何よりだ
アッチの穴には挿入するなよ
743名無しさん(新規):2007/10/23(火) 20:40:24 ID:HlJb/YgC0
          _、_
      .(;^ω^)\
      | \ / \√|    
     ( ヽ√| ` ̄ さすがの俺でもこれは引くわ
      ノ>ノ  ̄
     レレ   (((((((((
 −-                 , -'"  ̄ ` 丶、  /
 ─--            /         \|    やっと付いたレスを
              /            |    見に来たか?
 ───           i   _ _     _ _   ヽ_  
  ̄ ̄         | /二`     "二ヽ、 |  〉    
             _|  _,ィiュミ   r_,ィiュミ  レ-|    
 二二二         ヾ!   - ' r  `ヽ  ̄´  | ∧   俺 だ よ !
 ── ___      ゙!  〃  ^ ^  ヽ   l-/  〉
  ま             i   { ='"三二T冫  /´_ノ/\__
  さ  二ニ    _,ィヘ  ヽ ヾ== 彳   /:::/`ー- 、
  に     _, ィ´:::::/ l\ ト、 ー一 / /::/      \
  外     /  |::::::::: ̄ ̄ ̄::`ー=彳_∠ _      ヽ
  道   /   |::::::::::::::::::::::::::::(‥):::〈_      \       l
     r'"`丶、 |:::::::::/:::/::::´:::::::::::::::::(_      ト、      |
744:名無しさんに接続中…::2007/10/23(火) 20:46:36 ID:r59s04AW0
>連絡事項に絶対に漏れがない

「今入金したから今日発送して明日到着するようにしてくれ」って
バカ落札者から連絡があった。が、名前も住所も書いてない。
こんな落札者が多すぎる。
745名無しさん(新規):2007/10/23(火) 20:48:46 ID:fAMK7XmQ0
>>740
本人じゃなくて家族が出たって事はないの?
746名無しさん(新規):2007/10/23(火) 20:53:47 ID:Nd1JRtUUO
>>737
お前意味解ってねーだろ?
たまには特ア板も覗いてみろ
747名無しさん(新規):2007/10/23(火) 20:55:38 ID:mwkP0R9R0
>>746
その可能性はあるけど
FMの返信が連絡先だけだったし、入金の連絡無かったからねー
748名無しさん(新規):2007/10/24(水) 00:26:16 ID:X/mK4UFj0
大量落札後、こちらがFM送る前に届いたナビ

こんにちは。
ご連絡は
xxxxxxxxxxあっとホットメール
までお送り下さい
よろしくお願い致します。

嫌どす
749名無しさん(新規):2007/10/24(水) 00:39:33 ID:06ugq+sk0
支払はかんたん決済か銀行振込ってオークションにあるのに、ぱるるで送金したいとか抜かしてんじゃねーよ。
そんな訳のわからん口座持ってねえって。
750名無しさん(新規):2007/10/24(水) 00:43:42 ID:tEBfNHvy0
評価3000を超えて(ほとんど出品)、初めて「代行業者」に落札された。

結構高めのお値段で20点近くまとめて落札してくれたのはいいんだけど、
「箱の外側に全ての商品IDと商品名を書け」とのこと。
これって結構面倒くさいよね。
(落札一覧をプリントアウトして貼るつもりだけど)

そのほかにも細かい注文をつけてきているくせに、本人は「Yahoo!かんたん
決済で支払います。支払はいつになるかわかりません。」だそうです。

「終了後2日以内に支払」の文字が読めないのかな?(怒)
日本の株式会社だけど、担当者が韓国名なんだよね〜。
751名無しさん(新規):2007/10/24(水) 00:43:42 ID:QkGF4DGp0
>>748
ホトメキターww
これでメール遅延によるトラブル発生率が飛躍的にあがったな
752名無しさん(新規):2007/10/24(水) 00:47:14 ID:QkGF4DGp0
>>750
いつになるかわかりません=うやむやのうちに支払いバックレ

つかいつになるかわかりませんていう不安極まりない返事もそうないな
お前マジ払う気あんのかと言いたくならね?
753名無しさん(新規):2007/10/24(水) 00:47:27 ID:MeimdcEa0
>>750
似てるけどカオスではないぽいな?IDキボンヌ
754750:2007/10/24(水) 01:04:48 ID:tEBfNHvy0
>>752
>>753

レス、ありがとう!!
Yahoo!かんたん決済なら、すぐに払えるはずだよね〜。
今見たら、「どちらでもない」を今日つけた人がいて、心配になってきた
(苦笑)。

まだお取引中なのではっきりとはIDが書けないけど、「○○○○japan」みたいな
感じです。
○○○○が会社名らしいです。
755名無しさん(新規):2007/10/24(水) 01:11:52 ID:HKfuRLbMO
新規、一桁評価のいたずら入札うぜ━━━━━━!!


二人入札で新規が落札。一切連絡無し
繰り上げしたら評価3の奴。またもや応答無し

共に4日待ったんだがな…入札時点で削除しときゃよかった



つーかヤフーは入札制限前の細かい設定に戻せよ!
756名無しさん(新規):2007/10/24(水) 01:26:57 ID:SKi3tzcf0
2000円足らずの振込みがすぐ出来ないくらいなら
落札しないでくれ・・・評価1さん・・。
757名無しさん(新規):2007/10/24(水) 01:31:50 ID:X/mK4UFj0
1日待って連絡掲示板、1.5日待って評価から取引ナビ使えって催促するか・・・
在庫処分出来てラッキーと思ってたらこれだもんなぁ
758名無しさん(新規):2007/10/24(水) 01:38:52 ID:3eW4b7y00
最近落札者の質が更に落ちたような気がする。
出品説明欄に「お支払いは、ゆうちょ銀行、イーバンク銀行、ジャパンネット銀行、ヤフーかんたん決済のみとなります。
発送方法は、定形外郵便、エクスパック、ゆうパックのみとなります。
記載以外のお支払方法、発送方法は対応する事ができません」って記載してるにも関わらず
落札後に、記載以外の支払方法や発送方法を平然と指定してきて断ると音信不通になるってパターンがかなり多い。
「〜はできますか?」とか質問してくるならまだしも当然のように
「代引き希望」だの「メール便希望」だの言ってくるし。
759名無しさん(新規):2007/10/24(水) 01:58:17 ID:GKYypRpK0
エクスパックは時間帯指定なんかねーよボケ
一体何人目だ
配達時間指定できるんだったら、とか言うなら自分で調べろ池沼
760名無しさん(新規):2007/10/24(水) 02:11:27 ID:JjbQ7cag0
マイナス評価の人は落札できないようにはしてるんだけど、
全部で100件くらいのうち役10パーセントが「非常に悪い」評価の人に落札された。
その評価理由を見てみると全部同じ理由w
「落札した後に安いのがあればそっちも落札して、高い方の出品者には一切連絡をよこさない。」っていう理由。
んで今まさに俺も同じ事をされていて本当に困ってる・・・。
761名無しさん(新規):2007/10/24(水) 02:17:40 ID:cFo8sEcQ0
>>760
最悪なパターンだね・・・・とっとと削除したいけど
報復されたら嫌すぎだし・・・
手も足も出ない感じだ

>>758
こないだ「ゆうパックでお願いします」
とか言われたw佐川しかやってねえっての
762名無しさん(新規):2007/10/24(水) 02:34:59 ID:6ehLM0F00
初の新規バックレの悪寒
ここのセオリーだと削除した途端報復が来るんだろ
あーあ
3年オクやってきてはじめての報復かよ
まじめにやったって損するのはこっちなんだよなバカらしくなってくる
763名無しさん(新規):2007/10/24(水) 07:56:19 ID:Y3oiWvlS0
>>761
758の行ってることはまともだが、佐川しかやってないお前がおかしい。
バカは出品するな。
764名無しさん(新規):2007/10/24(水) 07:57:31 ID:5go3lXtT0
女に落札されたら日記みたいな文章が書かれていて
無視して事務的なメール送ったら
読んでないですか!!!(ビックリマーク3個も使うな、俺はお前のメル友じゃない)
女はオクに参加しないでくれ。
765名無しさん(新規):2007/10/24(水) 08:01:05 ID:NPzcjkpH0
>>763
いやwwww嫌なら他の出品者から買うもんだろ。
出品者は説明さえしてれば大抵責は無い。
何のための説明だよ。
これらをまともと捉えているならば、佐川しかやってないお前がおかしいっていうのがおかしいんだが。

それと、安価も張れないお前に2chやる資格は無い。
馬鹿は2chするな。
766名無しさん(新規):2007/10/24(水) 09:51:53 ID:0GWGXn4x0
つか
・発送方法はゆうパックのみ
・入金方法はかんたん決済のみ
こんな出品者ザラにいるし

それなりの件数取引してて宅配業者と契約してりゃそこ一本に統一するわな
>763は新規か一桁じゃねーの
オクもスレも半年ロムってて欲しい
767名無しさん(新規):2007/10/24(水) 10:46:43 ID:jCjlQS+W0
>>763
はああああああああ????????????

俺オークションページに
佐川って書いてあって、料金も載せてあって、
他の発送法方はできません
って書いてあるのに、それでもダメなの?
規約でゆうパックにも対応しなきゃいけない、とか
あるなら謝るからぜひとも教えてくれよwどういう脳してんだ
768名無しさん(新規):2007/10/24(水) 10:51:38 ID:SKi3tzcf0
>>764
そのIDおしえてw、俺もメル友に(ry
769768:2007/10/24(水) 10:58:08 ID:SKi3tzcf0
756は他人なのに、ID同じ?なんで???

俺夜勤です、仕事中。(こんなことあるの?)
770名無しさん(新規):2007/10/24(水) 11:01:13 ID:35rQpHtc0
>>769
あるよ
俺も何回か経験ある
771名無しさん(新規):2007/10/24(水) 11:07:16 ID:UvR2JKFP0
>>769の後ろの席に>>756
772名無しさん(新規):2007/10/24(水) 11:13:44 ID:0GWGXn4x0
実は身内同士だったりしてw

しかし、そういう手紙付きみたいなのが嬉しい出品者もいるんだな…
自分もCD出した時に
そのミュージシャンへの愛が延々と綴られた返信が来たが(取ナビで)
正直怖いような微笑ましいような微妙な気持ちだった
無視とまではいかないが、流し気味で適当に話合わせて応対した
取引に関しては至ってスムーズで良い取引だったけど
>764の落札者みたいな反応されたらもにょる
773名無しさん(新規):2007/10/24(水) 11:14:14 ID:W+ii5gmkO
作業の遅いキチガイ仮病野郎
http://mbok.jp/.m3121cc.Xib3XS14Li/_u?u=2731251
774名無しさん(新規):2007/10/24(水) 11:26:13 ID:usEW2UevO
いや自由って言えば自由だが、それしか対応してないような出品者はダメ出品者ってことだろ
775名無しさん(新規):2007/10/24(水) 11:27:32 ID:35rQpHtc0
>>774
なんで?ここ見てるのは出品者側が多いんじゃないの?
ライバルが佐川だけだったら、俺は嬉しいけどな
入札減るだろうなwって
776名無しさん(新規):2007/10/24(水) 12:30:47 ID:uQmgmRCLO
落札してから海外に送れとかいいだすアフォがいる。
海外発送しないと書いてあるのに。

めんどくさい。取引きしようか迷う。
777名無しさん(新規):2007/10/24(水) 13:02:32 ID:0nH47nq90
送料はメール便で100円と記載してるのに落札後、送料80円でいいですか?
って言って来たんだが俺が悪いの?
たしかにメール便代は80円だけど包装封筒だって無料じゃないんだから最初に
100円と書いてあるのに・・・
778名無しさん(新規):2007/10/24(水) 13:08:42 ID:jCjlQS+W0
>>775
契約してるから差額でちょっぴり儲けさせてもらってます。
表示価格も一般より安いからどっちかっつーと落札者には喜ばれてんじゃないかな。

>>777
微妙。最初から「メール便 一律100円(梱包料込み) 」って書いてあればいいとは思うけど。
別に差額返す必要はないが、このままいっても将来的に誰かに悪いつけられるのは時間の問題かと。
今回はあきらめとけば?
779名無しさん(新規):2007/10/24(水) 13:11:25 ID:1njHo+P20
>>777
説明文読まない奴が多い 「取引口座・発送方法・送料」は説明文に書いててもギャーギャー自分の希望を通そうと奴が多い
梱包料は俺は取らないな〜 きれいな新品使わないで送ってきた封筒や梱包材リサイクルしたのを使えば?
780名無しさん(新規):2007/10/24(水) 13:13:17 ID:Ubb1z2a90
>>777
梱包資材分を含めて送料が100円(メール便)かかります と書くか
開始価格に20円上乗せしておけば避けられたトラブルじゃない?
20円の差なら掘り返さずに従う方がいいと思うけど
781名無しさん(新規):2007/10/24(水) 13:14:25 ID:1njHo+P20
>>778
積極的に海外取引できるなんてうらやましい
俺なんて「香港住んでます 現金で郵送します おつりは切手で返せ」って書いてあっただけで 絶対入札するな!絶対だぞ!って書くなw
782名無しさん(新規):2007/10/24(水) 13:15:28 ID:1njHo+P20
>>778
積極的に海外取引できるなんてうらやましい
俺なんて「香港住んでます 現金で郵送します おつりは切手で返せ」って書いてあっただけで 絶対入札するな!絶対だぞ!って書くなw
783名無しさん(新規):2007/10/24(水) 13:19:03 ID:d5wyDCM50
興奮すなw
784名無しさん(新規):2007/10/24(水) 13:22:24 ID:Ubb1z2a90
しかも誰へのレスだよ 話つながってねーぞw
785名無しさん(新規):2007/10/24(水) 13:38:21 ID:RurKO2S70
封筒代の実費になります
80円でもかまいませんがその場合は防水のラップぐるぐる巻きに直接住所書いて
送ることになりますのでご了承ください
でおk
786777:2007/10/24(水) 13:54:53 ID:0nH47nq90
>>778-780
ありがと!たしかに俺の説明文が足りなかったね
これからそう書くようにしまっす^^
787名無しさん(新規):2007/10/24(水) 14:29:12 ID:35rQpHtc0
>>786
送料80円にしますが、商品代金に20円上乗せしますねって言えば?
貴方が言ってるのはそういうことですよって。どんな気持ち?ねえどんな気持ち?って言ってみろ
788名無しさん(新規):2007/10/24(水) 15:39:09 ID:xhbrxGwl0
>>785
ラップぐるぐる巻きして送ってきたのはお前か〜。
789名無しさん(新規):2007/10/24(水) 16:07:53 ID:xb+5akMuO
送料以外に梱包代を取るのはNGじゃなかったか?
確か前にヤフオクの規定で梱包代は出品価格に含まなけりゃいかん様な
改訂があったと思う。
違ってたらスマソ
790名無しさん(新規):2007/10/24(水) 16:11:56 ID:2SdK8tWA0
>>789
そりゃあ落札システム料高いほうが禿はいいからな
791名無しさん(新規):2007/10/24(水) 16:15:59 ID:mrqAXenM0
出品者で会社員で出張もある人に質問。
入金しましたナビしたら、遅くても何日後までに送ってる?
発送遅れる時はナビする?携帯からでものぞけるけどリーマンとかはしないのかな
792名無しさん(新規):2007/10/24(水) 16:19:03 ID:usEW2UevO
送料なんて実費取ればいいのに何で20円ごとき上乗せしてんだ
入札者は送料を加えた金額で考えてんだから送料をいくらにしても変わらないのに
793名無しさん(新規):2007/10/24(水) 16:45:25 ID:rSxra4750
>>791
遅くても24時間以内には発送する。
出張は事前に知らされるから、それも考慮に入れて
なるべくオク終了と被らない様にはしてる。

>発送遅れる時はナビする?

社会人なら当然だろw
794名無しさん(新規):2007/10/24(水) 16:52:31 ID:B06+5MQ80
2連続うんこにあたって嫌な感じ
795名無しさん(新規):2007/10/24(水) 16:59:34 ID:5sjojjNM0
>>789
NGじゃないよ。
796名無しさん(新規):2007/10/24(水) 17:04:19 ID:FWyYKYHA0
佐川しか選択肢がないとか、糞だろ。
JPが便利なところもあるし、入金先も
含めて複数の選択肢を用意しとけよ。
797名無しさん(新規):2007/10/24(水) 17:22:41 ID:/t3Mf9C/0
俺はJPとクロネコ記載してるが、他の事業者も柔軟に対応してる。
定型外だって、保証ないことを相手が承諾してればOK.。

地域で配送事業者の利便性があるからどこか一社っていうのは
ストアじゃあるまいし、落札側からすれば使えない出品者だって
ことだろうな。まあ、自慢になるようなことじゃないのは確かだな。


798名無しさん(新規):2007/10/24(水) 17:23:54 ID:jCjlQS+W0
>>796
しつけーな。銀行なら6つ用意してあるよ。メガバンク3つ、イー、JNB、新生、ぱるる、かんたん決済
あと、佐川だけとか言ってくれるが、普通に
「発送はネコを予定してます」「ヤフーゆうパックで〜円からです」って、
宅配は一社だけ提示のやつなんて山のようにいるじゃんか。
あんたは何?よっぽどの大量出品者で複数社と契約でもしてんの?そんな特殊例知ったことかよ。

つーか定形外提示してないって言いたいんなら
そもそもそんなんで送る安物は滅多に出さんし、出すとしたらきちんと提示してますんで。
エクスパックに入る時ならエクスパックも提示してますんで。
まだ何か問題が?ああ?それといつ入金先1つって言ったよ?
799名無しさん(新規):2007/10/24(水) 17:37:33 ID:eoaz3qIn0
選択肢が少ないのが糞なら、選択肢が無いの分かってるのに落札して文句言うヤツはキチガイだな。
800名無しさん(新規):2007/10/24(水) 17:44:49 ID:cGTfRfdC0
最良と思われる方法1つ提示してるのと
契約送料でマージン喰うために選択の余地を与えてないのは意味が違うだろ
801名無しさん(新規):2007/10/24(水) 17:51:50 ID:cdIpRPri0
800ぐらい取引して一番のキ印落札者に当たったよ。

取引ナビで最初の連絡を出した後3日後に返事で
「携帯の番号を教えてくれ」
こっちは自宅住所、家電番号などすべて書いている。
       ↓
携帯番号まで教える必要は無いことを丁寧に書いて
振込先も記載したメールを出したら
「携帯番号教えてくれないと取引しない」と言い出す。
       ↓
それから取引ナビで数回、連絡掲示板で数回返事をくれと書いても
15日間音沙汰無し。
       ↓
返事が無いので落札者都合で削除。次点候補を繰り上げ。
すぐさま報復評価で「もう金払ってるしそちらが悪い」
入金なぞありませんが?
       ↓
もう落札者の資格もなくなっているのに翌日にいきなり入金。
「金払っているのになぜ送らない」と言い出す。

次点候補者が落札に同意してくれていて
そっちと取引進んでるのに
今頃何言い出してるんだ?クソ落札者。
802名無しさん(新規):2007/10/24(水) 17:56:25 ID:75O0SPnJ0
>>801
糞落札者のID晒してくれ。BLに入れたい。
803名無しさん(新規):2007/10/24(水) 17:57:58 ID:fpMgdIVy0
>>801
そのキチガイは評価どのくらいの奴だったの?
804名無しさん(新規):2007/10/24(水) 18:00:13 ID:BhCJqMZFO
>>800
同じ。落札者には選択の余地がない状況なんて存在しないんだから(嫌なら入札しなきゃいいだけ)。
「俺は〇〇が欲しい。なのに俺の希望する発送方法で〇〇を出品してる奴がいないのは出品者がクソ」
とでも言うなら、そんなもんお客様根性ですらない王様気取り。問題外だ。
805名無しさん(新規):2007/10/24(水) 18:09:40 ID:421WD2mT0
>>801
入金してないのに入金したとか怖ええ
最近じゃ一般人はオークションでのトラブルは出品者のせいが、ほとんどとか思っちゃってるから
806名無しさん(新規):2007/10/24(水) 18:19:31 ID:N6xrgpH10
>>最近じゃ一般人はオークションでのトラブルは出品者のせいが、ほとんどとか思っちゃってるから
工工エエェ(ry
807名無しさん(新規):2007/10/24(水) 18:28:21 ID:jE1MAcAW0
こっちも初心者の評価一桁の時に新規に落札されたんだけど、
入金方法とか発送先の住所とか一通り記入してもらって、最後に入金遅れるようなら
連絡くれと返信したら「入金遅れてもいいんだ!」とか
超解釈されたのかその後一週間連絡が途絶えた挙げ句に
「遅くとも今月中には入金します><」って来た事があった。

遅れるなら連絡くれって書いたのになんで連絡が途絶えるのかとか
その間になんでお前他と取引して評価1とかになってんのとか
しかも「良い」だしとか色々あってなんかもう突き抜けて
(゚Д゚)ゴルァ!!したメールを送りつけてBLに放り込んで削除した。
でも別に報復とかされんかったな…運が良かったのかな
808名無しさん(新規):2007/10/24(水) 18:31:03 ID:plul7KUmO
>>801携帯は持っていないと言えばよかったのに。
809801:2007/10/24(水) 18:59:47 ID:cdIpRPri0
ID晒してーけど俺のIDも出ちゃうからだめよん。
評価は一桁で最初と2件目の取引をキャンセルしてるっぽかったけど
最近の評価は普通だったから油断した。
俺の出品落札してから雨が2個増えてたw
810名無しさん(新規):2007/10/24(水) 19:04:58 ID:hXgpv2Ce0
>>801
もしデタラメ番号教えたらどうなってたんだろうなw
つーかそもそもなんでその落札者はそこまで執拗に携帯番号を知りたがるんだ
不穏な空気がするな
811名無しさん(新規):2007/10/24(水) 19:20:02 ID:nlqUxQFbO
新規のいたずらで落札されて今まさに再出品中なんだが
新規のやつがやたら入札してくる。

説明に新規は断ることを記載してて
昼間に削除したのにまた新規が入札してやがる…
812名無しさん(新規):2007/10/24(水) 19:42:16 ID:Hpx92ugd0
説明に新規は断ることを記載してて←これが逆効果だよ。餌撒いてるのと一緒。

断り書きをしないでサクッと削除。
813名無しさん(新規):2007/10/24(水) 20:22:14 ID:ZVIwTzCN0
マジで入札制限の条件を細かく設定できるようにして欲しいね。
悪い評価がXX個以上は入札できないとか、良い評価がXX個以下は入札できないとか。
814名無しさん(新規):2007/10/24(水) 20:39:01 ID:35rQpHtc0
>>813
それでハゲが儲かるならやるだろう
815名無しさん(新規):2007/10/24(水) 20:57:33 ID:fEo93IHR0
          _、_
      .(;^ω^)\
      | \ / \√|    
     ( ヽ√| ` ̄ さすがの俺でもこれは引くわ
      ノ>ノ  ̄
     レレ   (((((((((
 −-                 , -'"  ̄ ` 丶、  /
 ─--            /         \|    やっと付いたレスを
              /            |    見に来たか?
 ───           i   _ _     _ _   ヽ_  
  ̄ ̄         | /二`     "二ヽ、 |  〉    
             _|  _,ィiュミ   r_,ィiュミ  レ-|    
 二二二         ヾ!   - ' r  `ヽ  ̄´  | ∧   俺 だ よ !
 ── ___      ゙!  〃  ^ ^  ヽ   l-/  〉
  ま             i   { ='"三二T冫  /´_ノ/\__
  さ  二ニ    _,ィヘ  ヽ ヾ== 彳   /:::/`ー- 、
  に     _, ィ´:::::/ l\ ト、 ー一 / /::/      \
  外     /  |::::::::: ̄ ̄ ̄::`ー=彳_∠ _      ヽ
  道   /   |::::::::::::::::::::::::::::(‥):::〈_      \       l
     r'"`丶、 |:::::::::/:::/::::´:::::::::::::::::(_      ト、      |
816名無しさん(新規):2007/10/24(水) 21:11:05 ID:xb+5akMuO
>>795
そうなの?
漏れ記憶ではDSがなかなか手に入らない時期に
100円即決で梱包代2万円とかにして
落札手数料逃れが横行したんでNGになったような気ガス
817名無しさん(新規):2007/10/24(水) 21:22:01 ID:77M/o2SpO
商品説明に書いてなくても、気に入らないやつ(悪評・新規・一桁・業者)はガンガン入札削除しても問題なし?
818名無しさん(新規):2007/10/24(水) 21:22:38 ID:7QDRXyQh0
評価2桁の素人が落札後にヤフーゆうパックは無理ですか?とか言ってきた。
質問欄でも「100サイズ超えてるから無理だ」と言ってんのに。

「ヤフーゆうパックは安い」という知恵だけつけて、
サイズ規定があることはこれっぽっちもわかってやがらねえ

うぜえんだよカス氏ね。
819名無しさん(新規):2007/10/24(水) 21:23:34 ID:Py6CGGRD0
Yahoo!オークションガイドラインにより、
出品者が落札者に対して、落札価格以外に消費税を要求することは禁止しています(オークションストア除く)。
システム利用料や、社会通念から相当と考えられる額を超えた送料や手数料を落札者に負担させることも禁止しています

落札後にこれらの費用を要求する行為はガイドライン違反だが
送料幾らとして商品説明に書いているなら落札者は同意したものと認められる

社会通念だから20円の封筒代というのは認められるだろうが
梱包代2万とかいうのは社会通念だと変だろ
820名無しさん(新規):2007/10/24(水) 21:27:43 ID:HPSYrpyE0
>>818
Yahoo!ゆうパックっていつから
取り扱い荷物のサイズ制限が100サイズまでになったんだ??
821名無しさん(新規):2007/10/24(水) 21:42:52 ID:nb5cA1nc0
>>818
今ヘルプ見てみたけど

>Yahoo!ゆうパックでは、縦+横+高さの合計で150cm以内
>かつ重量が21kg以内の荷物の取り扱いが可能です。

どこで100サイズ以内なんて情報得たんだ?
822名無しさん(新規):2007/10/24(水) 21:43:18 ID:9wLDu0LF0
落札されて入金もされたので、即日エクスパックで商品を送った。
「ご依頼主控えシール」に書いてある番号で追跡してるんだけど、
17日に「不在のため持ち戻り」になって以来、変化なし。
もちろん、出品者評価もつかず。
うちに戻ってくるんだろうか?
心配だから取引ナビにメッセージ送っても、返事ないし。
何なんでしょう・・・。
823名無しさん(新規):2007/10/24(水) 21:55:50 ID:RurKO2S70
金もらって送ったなら帰ってきても気にするな
必要なら向こうから連絡があるだろうし
824名無しさん(新規):2007/10/24(水) 21:56:11 ID:HPSYrpyE0
>>822
保管期間経過で送った商品(郵便)が戻ってくる事はままある事
どう言う事情で受け取らないのかは本人じゃないので知らん

仮に戻って来たとしても、その後相手が再発送を要求してきたら
再発送分の送料を請求すればいいだけ
825名無しさん(新規):2007/10/24(水) 21:57:50 ID:OAkxawcQ0
>>821
818の住むところにはローソン、ファミマが無いと推測w
826名無しさん(新規):2007/10/24(水) 22:06:28 ID:9wLDu0LF0
>>823-824
dクス。
827名無しさん(新規):2007/10/24(水) 22:18:36 ID:uQmgmRCLO
海外に送れと言うやつがメールを英語で送ってきやがる。

頭おかしいのかな?
828名無しさん(新規):2007/10/24(水) 22:54:32 ID:COHWewl10
>>827
おかしいのはお前
829名無しさん(新規):2007/10/24(水) 23:02:04 ID:uQmgmRCLO
>>828
何で?最初の三通は普通だったのに四通目〜ずーっと英語だよ。
やめてくれっていってるのに。

しかもメール内容が小出しで面倒。
830名無しさん(新規):2007/10/24(水) 23:04:16 ID:hXgpv2Ce0
嫌がらせの確率98.7%
831名無しさん(新規):2007/10/24(水) 23:52:43 ID:hA4M6+DH0
必要事項も全て記載してきて、最後に
「これからかんたん決済で支払います。」と言ってくる落札者。
んで、実際に1分やそこらでヤフーから受付完了メールが来て、
更に再度ナビで「支払い完了しました。よろしくお願いします」と連絡してくる。

結構こういう人が居るんだけどさ、手続きしてから連絡すれば
1回で済むのに何でわざわざ面倒なことをするんだろう?って
ちょっと不思議に思う。
832名無しさん(新規):2007/10/24(水) 23:53:36 ID:7A3PaEp50
知らせのあることはよいこと。
833名無しさん(新規):2007/10/24(水) 23:55:15 ID:6ehLM0F00
>>831
いるいるそういう香具師
振り込んでからまとめて連絡してこればいいのになんなんだコレ
丁寧通り越してなんかキモイんだけど
834:名無しさんに接続中…::2007/10/24(水) 23:55:44 ID:CPLpcKPV0
評価が新規と一桁の奴、連絡遅いし、支払いは遅い。
支払ってくれたと思ったら、住所と名前を教えてこない。
ファーストメールで名前を名乗るものだという常識を持っていないバカが多い。
手間ばかりかかってムカつく。
835名無しさん(新規):2007/10/24(水) 23:58:56 ID:+nZm/0tQ0
>>831
FMに振込先や振込み予定日を教えろって書いてない?

別にそれが悪いわけじゃないが、ちょっとしたことでいろいろ言われる昨今、
おそらく相手もめんどくせーなと思いつつ、律儀に手順を踏んでるんだろうw
836名無しさん(新規):2007/10/25(木) 00:00:10 ID:K7wRrqKw0
希望落札後、なかなか連絡くれない落札者意味わからなす
837名無しさん(新規):2007/10/25(木) 00:49:47 ID:YkfrrZSt0
−評価、新規、+5、+10って感じで入札制限かけられればどんなにいいか
838名無しさん(新規):2007/10/25(木) 09:09:33 ID:feCNMj/w0
代引やYahoo!ゆうパック不可能な出品者にそれらを希望して落札者が減らないのは
Yahoo!側にも問題がある。

代引やYahoo!ゆうパック可能な場合は、
支払い方法や発送方法の中にそれらが表示されるが不可能な場合は表示されない。

代引やYahoo!ゆうパックに関しては、「海外発送はしません」のように
最初から代引不可、Yahoo!ゆうパック不可とデフォルトで表示させるようにしないと、
いつまでも不可のものを希望して来る落札者は無くならないだろうな。
839名無しさん(新規):2007/10/25(木) 11:22:06 ID:oYZxlcIh0
eBayみたいに、「例外なし」表記の習慣が必要だな。
840名無しさん(新規):2007/10/25(木) 11:30:40 ID:qimktkTM0
例外なし表記があってもダメモト厨、聞くだけタダでしょチュプはいなくならない気がする。

北海道の代行業者に4つまとめて落札された。
「個別入金する。個別発送しろ。あと送り先が微妙に違うから間違うなよ、」
っつーのは分かったが、だったら連絡もブツごとによこせよ。
自分からの連絡は4件分まとめて最低限の手間ですませて、
こっちには以後の連絡は1件1件個別にしろ、一通に内容をまとめられても
対応できない、とか電話は携帯も固定もどっちも教えないと振り込まないとか
業者ルールウザー。
ちゃんと連絡取れる固定電話で何が不足なんだよ。
てか業者に無駄に携帯とか教えるわけねーだろ死ねよ。
クソ長いテンプレの癖に希望の発送方法すら書いてないんだがゆうパックでいいのか?
をオブラートに包んで返信したけどどうなることやら…
841名無しさん(新規):2007/10/25(木) 11:43:52 ID:tf1+Za320
文句って程でもないけどちょっと嫌な気分になることあった。
前日入金のメール貰って翌日発送したんだけど、その日の夜
発送完了のメールをそろそろしようかと思っていたら、
ちょっとキレ気味に「まだ発送の知らせが来ないのは何故ですか!?
即刻返事下さい!」って書かれて、、、
まあそれは怒られても仕方ないもんね。
でも一応仕事の都合で発送が最大3日後になりますって書いてるけど。
で、とっくに荷物届いてるはずなんだけど到着の連絡なし。
人に厳しい人に限って連絡よこさないね。
842名無しさん(新規):2007/10/25(木) 12:17:06 ID:WHFVhGFf0
必ず自分に返ってくるから今回は我慢我慢
843名無しさん(新規):2007/10/25(木) 13:00:43 ID:BXEDKBorO
落札後の連絡はスムーズで、さっき携帯から口座残高みたら振り込みはされていた。

…しかし0が一つ多いよ、一桁評価さん…
844名無しさん(新規):2007/10/25(木) 13:13:05 ID:5K8u6bCt0
代行業者のいってくることは大概自己中マイルール全開。
個別発送、個別入金、梱包表面に業者独自の識別記号
記載を言ってくるけど全部無視して一括で業者宛送付
して知らん顔してるけど、今のところ報復とか受けたこと無い。
845名無しさん(新規):2007/10/25(木) 13:13:35 ID:oCSPy7Ci0
>>843
ラッキーという事でシカトでいいんじゃね?
846名無しさん(新規):2007/10/25(木) 13:14:32 ID:M7HPo0Rl0
>>845
犯罪者乙
847名無しさん(新規):2007/10/25(木) 15:04:06 ID:yUt5WcOh0
どの桁からゼロが一つ多いのかでビビり具合が違うよな
100円単位なのが1,000円単位になってたら「おっちょこちょいだなこいつぅ♪」とか思いながらメールで連絡
1,000円単位なのが10,000円単位になってたら「おいおいこんなにもいらないぜ」とか思いながらやっぱりメールで連絡
10,000円単位なのが100,000円単位になってたら「( Д )     ゚  ゚」になりつつ大慌てでメールor電話連絡
848名無しさん(新規):2007/10/25(木) 15:44:07 ID:CNzXJdBz0
>844
ヤフオクのガイドライン的には、代行関係はNGなんだから
落札された段階でスグに入札を削除しちゃえば良いと思うよ。
849名無しさん(新規):2007/10/25(木) 17:08:25 ID:yswN9ybrO
ラッキーと思って受け取っちゃうと罪になるんだよ
850名無しさん(新規):2007/10/25(木) 17:47:41 ID:sj6Oq/1+O
取引段階でいきなり直接引き取りに行くと言い出した。
相手の住所は近いわけでもなく…

俺の名前が女みたいだから勘違いしたのか?
851名無しさん(新規):2007/10/25(木) 17:52:43 ID:z9ib/kM70
とりあえず相手の過去の落札物とかチェックだ
ウホッな感じのものが混ざって無いか?
852名無しさん(新規):2007/10/25(木) 18:28:52 ID:5uS+1VgM0
北海道と沖縄の落札者がメール便で2日立つけどまだ届いてないんですが
と怒りのメールが・・・お前ら遠いくせにメール便希望したくせに二日で必ずつくわけねーだろ!!
5日たっても届かない場合は連絡くれと書いたのに二日でって・・・
これだから評価一桁は
853名無しさん(新規):2007/10/25(木) 18:35:52 ID:yUt5WcOh0
>>852
異様にせっかちな奴らだな
好き放題罵りたい気持ちは嫌ってほど分かるが、ここはとりあえずぐっとこらえて大人な対応だ
北海道と離島は通常よりも配達に時間がかかりますとかなんとか

しかし心の中では好き放題ボロカスに罵っても骨格変わるまでフルボッコしても誰も文句言わないぜw
854名無しさん(新規):2007/10/25(木) 18:53:42 ID:m54ckLf20
一部の代行屋ってあれどうよ?
自分は住所や電話番号は知らせずに苗字だけ。
「代行ですので、どこそこの誰々へ送ってくれ」とだけ。
ヤフオクやってねー人間に、こっちの個人情報知られるの嫌なんだけど。
せめて他の代行屋みたいに自分自身にまず発送させろっての。
あとはそっちでやってくれ。
855名無しさん(新規):2007/10/25(木) 18:55:34 ID:SvJSvCBr0
>>854
代行はルール違反だから即削除していいらしいよ。
856名無しさん(新規):2007/10/25(木) 18:58:00 ID:QDt8VdqgO
説明に代理は削除するは必須だぜ
857名無しさん(新規):2007/10/25(木) 19:17:34 ID:pjnD95bh0
>>852
漏れも同じような目にあった
クロネコのHPにメール便標準到着日数が載ってるから、アドレスコピペして
これ読んでから文句言ってね?って送信したら黙ったよ
858名無しさん(新規):2007/10/25(木) 19:29:19 ID:5uS+1VgM0
>>853 押忍!取引ナビ上は下手に出ときましたwww
859名無しさん(新規):2007/10/25(木) 19:37:40 ID:/DG+DNlxO
取引は順調にすすんだけど…
届いたかどうかも不安だし、ちゃんと評価するなりして報告欲しい
860名無しさん(新規):2007/10/25(木) 19:41:56 ID:QDt8VdqgO
評価乞食乙
861名無しさん(新規):2007/10/25(木) 19:49:03 ID:nzMVDJZS0
メール便は時間かかるからね。
定形外だと、配達記録をつけると早いね。
関東から九州まで翌日だよ。
急ぐんなら配達記録がいいかもね。
862843:2007/10/25(木) 20:14:39 ID:BXEDKBorO
5000→50000でした。
とりあえず、帰ってからナビで連絡しますわ。
ゆうパックって現金いれていいんだっけ?たしか現金書留以外はだめなんだよな。。振込めんどくさす
863名無しさん(新規):2007/10/25(木) 20:37:19 ID:US8C7dpX0
>>859
だが「商品を受け取りました」の取ナビ連絡は、何か破損でもあったのかと軽くビクッとする。
864名無しさん(新規):2007/10/25(木) 21:15:49 ID:Ay9uJti60
>>862
なんてお大尽なんだ・・・

現金、ホントは入れちゃイケナイんだけど、ゆうパックならまずバレないよ。
特にお札はねw
865名無しさん(新規):2007/10/25(木) 21:24:06 ID:SOEQXDFw0
「子供が熱を出してしまいお振込みが遅れます」と連絡がきて、気が付くともう1週間経過。
子供で1週間も熱が下がらないなんてもう死ぬな。
さっさと削除しよう。
866名無しさん(新規):2007/10/25(木) 21:35:06 ID:cMYjVxvP0
朝落札してもらい、たまたま携帯からのぞいたんで連絡。(この時通勤途中の駅)
即日入金はいいが、「明日つきますよね?」と連絡が来たので、
会社で帰り遅くなるから明日発送ね、と連絡。
で、いざ発送しようとすると住所書いてない…。
1日会社にいるんで、夜なら発送できると連絡すると、
明日までに届かないならもういらない、
前日に自分が発送先を書いていないのを
チェックしていないあなたのせいだと怒られる。

そんなにすぐ欲しいのなら連絡先書くの忘れるなよ…。
それは私が主に悪いのか?

目覚まし時計かけるの忘れて遅刻したのを
「起こしてくれなかったお母さんが悪い!」とか言ってるんだろうなぁ……。
867名無しさん(新規):2007/10/25(木) 21:37:35 ID:yUt5WcOh0
>>865
DQN&チュプの三大言い訳キタコレ
期限斬って、この日までに振込みがなければ落札者都合で削除しますでいいんじゃね
868名無しさん(新規):2007/10/25(木) 21:38:49 ID:IjlTMA6K0
          _、_
      .(;^ω^)\
      | \ / \√|    
     ( ヽ√| ` ̄ さすがの俺でもこれは引くわ
      ノ>ノ  ̄
     レレ   (((((((((
 −-                 , -'"  ̄ ` 丶、  /
 ─--            /         \|    やっと付いたレスを
              /            |    見に来たか?
 ───           i   _ _     _ _   ヽ_  
  ̄ ̄         | /二`     "二ヽ、 |  〉    
             _|  _,ィiュミ   r_,ィiュミ  レ-|    
 二二二         ヾ!   - ' r  `ヽ  ̄´  | ∧   俺 だ よ !
 ── ___      ゙!  〃  ^ ^  ヽ   l-/  〉
  ま             i   { ='"三二T冫  /´_ノ/\__
  さ  二ニ    _,ィヘ  ヽ ヾ== 彳   /:::/`ー- 、
  に     _, ィ´:::::/ l\ ト、 ー一 / /::/      \
  外     /  |::::::::: ̄ ̄ ̄::`ー=彳_∠ _      ヽ
  道   /   |::::::::::::::::::::::::::::(‥):::〈_      \       l
     r'"`丶、 |:::::::::/:::/::::´:::::::::::::::::(_      ト、      |
869名無しさん(新規):2007/10/25(木) 21:55:49 ID:iI17eL8RO
>>866
その場合、あなたにも責任はある。
870名無しさん(新規):2007/10/25(木) 22:17:31 ID:cMYjVxvP0
>>869
そりゃ全くないとは思わないけど、
自分の責任はちょっとだけで、周りの人の責任の方が重大なのか?
発送先書いてない自分が一番悪いんじゃないの。
少なくとも自分が落札者だったら、
うわ〜やっちまった〜!!自分のアホー!と思うけどな…。
でも「前日に調べておいてくれたらこんな事には…」と相手を
恨む気持ちもわかる。悪いのは自分だし…とは思いながらも。
871名無しさん(新規):2007/10/25(木) 22:20:46 ID:wBkMRf+b0
そんなに急ぐものって何?
服とか?土日のデートできたかったんだろうか
872名無しさん(新規):2007/10/25(木) 22:29:34 ID:cMYjVxvP0
多分、デートにでも使うんじゃないかな。
前日の夜にでも「○日に間に合うか?」って聞いてくれたら
用意できたんだけど…。
こっちだってキャンセルよりはそのまま落札してもらった方がうれしいし。
873名無しさん(新規):2007/10/25(木) 22:31:38 ID:KDmTpP9g0
>>870
日本語でおk。
874名無しさん(新規):2007/10/26(金) 00:46:06 ID:VZM8XRsI0
>>870
誰に対する責任なのかが問題。
落札者に対しては、あなたは別に悪くない。いい年こいた大人なんだから、常識的な必要事項はまず書く本人がチェックすべきだ。
そもそも○○までにつかないならいらない、なんてのを落札後に言い出すのが問題。1日や2日発送がズレるのは非常識とは
言えず、そんなに急ぐ&○○までにつく保証を求めるなら、前もって言っておくべきだ。

だが、あなた自身に対しては、あなたも悪かった部分がある。自衛の努力が足りなかったという事。
875名無しさん(新規):2007/10/26(金) 02:32:16 ID:wPfK7IRw0
そそ、オクは日々の努力と工夫が必要不可欠。
スキがあるからこそDQNにつけこまれる。
876名無しさん(新規):2007/10/26(金) 07:23:37 ID:M6HJDfNBO
自分にはスキがないと慢心してるヤツほど、DQNにあたったときうろたえるのな。
877名無しさん(新規):2007/10/26(金) 07:36:39 ID:FXMAf3gc0
>>876
その根拠は?
隙がなければDQN相手でも割とうまく受け流せるもんだよ。
878名無しさん(新規):2007/10/26(金) 08:07:43 ID:uFfWoMuhO
受け流せるという奴が、このスレに常駐しているという矛盾。
879名無しさん(新規):2007/10/26(金) 08:36:25 ID:fs4IzofF0
2chでうだうだいってる奴が備えがあるとか馬鹿?
880名無しさん(新規):2007/10/26(金) 09:05:58 ID:r0VSektt0
ここに居る人がすべて自分と同じくスキだらけでいちいちDQNに付け込まれてないと気がすまない人達ですか?
881名無しさん(新規):2007/10/26(金) 12:32:01 ID:/R2paq7F0
          ,.ゝ-── - 、
         // ̄ ̄ ̄`ヽ:ヽ
        //二二二二、 ';:::',
      /ーイ, - 、 , -、 ト┘:ヽ
     /:::::::::::l       l:::::::::::::\
    ーイ:::::::l';:!( ) ( ) l;- 、::::::ヾ    お
   も  /::::::(          _.ノ::ト、::',   昼
   ぐ l/l::::ヽ ゚ー─- o /::::::::::l      だ
      /::::::::::`_r -- イ:::::::::::::::ト',    よ
 も   /:::::::/,-、  ,.、 ヽ、::::::::::l       l
  ぐ  /;:イ::/,'イ ∴ ̄  l   l::::::::::',      
      l:/ヽ イィ、__ノ   l:::::::\
      l::/ /ヽノー‐'´  li l:::::::::::ヽ
      l/ / /      l:l l::::::::::::::',
     //  ,イ         l::l l:::::::::',ヽi
     L__./::l       l:::l l::::::::::i
       /::::l       l::::l l:::::::::l
      ノイ:::l         l::::l l::::::/
      /::::l        l::::l l:ノ
      /:;:イ        l:/l l


882名無しさん(新規):2007/10/26(金) 12:54:54 ID:6jXjT4KS0
おすぎです
883名無しさん(新規):2007/10/26(金) 12:57:50 ID:2aeQfnqn0
ピーコです
884名無しさん(新規):2007/10/26(金) 14:02:58 ID:Y95T+YN00
>>882-883
失せろザたっち
885名無しさん(新規):2007/10/26(金) 15:24:42 ID:/h42PdZX0
すごく困るってわけじゃないけど、
複数の振込先を提示してるときに
「○○から振り込みました」ってのが結構多い
振込「先」を教えろって書いてるのになあ
886名無しさん(新規):2007/10/26(金) 15:45:16 ID:OrpIsAJG0
>>875
至極ご尤もな意見なんだが
なんせここは「落札者に文句を言いたい!」スレだからなあ。

スキなく鍛錬してる人は来る必要のないスレだ。
887名無しさん(新規):2007/10/26(金) 16:03:55 ID:9GBFccoJ0
>>886
ここをロムって色々なDQNの行動と対策を学んでるんだお(^ω^)
888名無しさん(新規):2007/10/26(金) 17:06:01 ID:yBormz9O0
そういやパソコン売ったら動かないってDQNいた

着払いでいいから送ってくれこっちで動作確認するからって話で届いてパソコン見たら
ビックリ CPUクーラーぶらさがってる&リテンション破損

即効電話して手入れなきゃこんな壊れ方しないって話したら自ら壊したと自供したDQNおったな
889名無しさん(新規):2007/10/26(金) 17:32:40 ID:kRVk7SVC0
ちょっと大きなバックを落札されたんで
宅急便のしっかりした袋を購入して送ったら

品物もとても綺麗な状態ですが
ただ、紙袋にそのまま入れられていたのが気になりました
破ける場合もあると思うので
内袋を使って丁寧に梱包して下さい

って書いて評価悪いって。。。
悪いにしなくてもいいじゃないか。。って甘いのかな。。。

890名無しさん(新規):2007/10/26(金) 18:09:11 ID:6jXjT4KS0
無事に届いたのなら文句言う権利はないと思うの。
891名無しさん(新規):2007/10/26(金) 18:14:25 ID:zxX9LBVD0
>>889
あなたはぜんぜん悪くないぞ。非常に悪いの評価を食らわしてやれ。
892名無しさん(新規):2007/10/26(金) 18:15:12 ID:M6nmtXXb0
>>889
落札者の受け取り方、判断は千差万別だけど、一般的に
紙袋に入れて送ると、丁寧な梱包だとは思われない意見
もある。今回はたまたま、評価を悪いにつける相手だったの
だろうが梱包はベストであるとは言い難い。
893名無しさん(新規):2007/10/26(金) 18:15:43 ID:M6HJDfNBO
>>889出したときはきれいな紙袋も到着時にはヨレヨレになってたりするからね。
ビニール袋に入れてからにすればよかったね。
もちろんそれで悪い評価はありえなす、だけど。
894名無しさん(新規):2007/10/26(金) 18:18:14 ID:VZM8XRsI0
>>892
宅急便専用の袋なのだからそれで十分。
落札者が身勝手なだけ。破ける場合もあるなんて、そんなもん内袋だって同じだ。
895名無しさん(新規):2007/10/26(金) 18:21:41 ID:HD3p+SdT0
>>888
その後どうしたの?
896名無しさん(新規):2007/10/26(金) 18:28:11 ID:eD4ge+iO0
だから日本人は、ebayで嫌われる。
アジア発送OKでも日本はだめっての結構いるからな。

外人の梱包なんて海外発送にもかかわらず
ヤフオクと比べもんにならんぐらい雑だぞ。
梱包が雑でも無事についたらそれでOK。
壊れてたらそれから考えるのが世界基準。
897名無しさん(新規):2007/10/26(金) 18:30:35 ID:VvVwfPTZ0
>>896
日本人の美徳を垣間見た。
898名無しさん(新規):2007/10/26(金) 18:33:06 ID:X6cGMiSi0
物にもよるとはおもうが
ビーズとか粉のようなものなら二重ぐらいにはしてもらいたい
899名無しさん(新規):2007/10/26(金) 18:58:21 ID:BU/8mYZW0
http://rating8.auctions.yahoo.co.jp/jp/show/rating?userID=happyluckeycoming

こいつは、一々が出品者に文句を言うし細かい最低の落札者です。
しかも、勝手にかんたん決済で振り込んできて、しかも金額が少ないという
そういう常習犯です。詩ね!!!!!!!!!!!!!!
900名無しさん(新規):2007/10/26(金) 19:30:14 ID:6jXjT4KS0
>>899
雨評価がなく現場も見つからないのだが。
901名無しさん(新規):2007/10/26(金) 19:39:04 ID:tArPx34K0
評価って先につけても後から変えれるんですよね?
902名無しさん(新規):2007/10/26(金) 19:44:10 ID:YebOH0C7O
終了から一週間たつが連絡無し
削除するか思案中。雨0の人なんだけどな〜
落札手数料の課金ていつ?
903名無しさん(新規):2007/10/26(金) 19:51:16 ID:HD3p+SdT0
>>902
31日
904889:2007/10/26(金) 20:27:48 ID:kRVk7SVC0
>>890-894さん >>896さん >>898さん
ご意見ありがとうございます
受け取り方それぞれですね
勉強になりました

相手への評価はもめたら困るので
いちよ非常に良いにしました。。。
905名無しさん(新規):2007/10/26(金) 20:48:01 ID:tEerXv7/0
          _、_
      .(;^ω^)\
      | \ / \√|    
     ( ヽ√| ` ̄ さすがの俺でもこれは引くわ
      ノ>ノ  ̄
     レレ   (((((((((
 −-                 , -'"  ̄ ` 丶、  /
 ─--            /         \|    やっと付いたレスを
              /            |    見に来たか?
 ───           i   _ _     _ _   ヽ_  
  ̄ ̄         | /二`     "二ヽ、 |  〉    
             _|  _,ィiュミ   r_,ィiュミ  レ-|    
 二二二         ヾ!   - ' r  `ヽ  ̄´  | ∧   俺 だ よ !
 ── ___      ゙!  〃  ^ ^  ヽ   l-/  〉
  ま             i   { ='"三二T冫  /´_ノ/\__
  さ  二ニ    _,ィヘ  ヽ ヾ== 彳   /:::/`ー- 、
  に     _, ィ´:::::/ l\ ト、 ー一 / /::/      \
  外     /  |::::::::: ̄ ̄ ̄::`ー=彳_∠ _      ヽ
  道   /   |::::::::::::::::::::::::::::(‥):::〈_      \       l
     r'"`丶、 |:::::::::/:::/::::´:::::::::::::::::(_      ト、      |
906名無しさん(新規):2007/10/26(金) 21:21:31 ID:p/GRv6w80
('A`)モウイヤ・・・ 
907名無しさん(新規):2007/10/26(金) 21:38:10 ID:BU/8mYZW0
http://rating8.auctions.yahoo.co.jp/jp/show/rating?userID=happyluckeycoming

こいつは、一々が出品者に文句を言うし細かい最低の落札者です。
しかも、勝手にかんたん決済で振り込んできて、しかも金額が少ないという
そういう常習犯です。詩ね!!!!!!!!!!!!!!
908名無しさん(新規):2007/10/26(金) 21:44:03 ID:LUaYcTYz0
そりゃ質問していいと書いたが

>コンビニでいいですか?

何がいいのですか?
この一文送られてもわかんね
909名無しさん(新規):2007/10/26(金) 21:52:33 ID:8snnwVfv0
出品がメインで、嫌な落札者に当たるといつもここで文句を言って聞いてもらってる。

時々落札もしてるけど、最近は落札しても出品者の氏名のみで住所を教えてこないのがいる。
下手すると名前も教えてこないのも。

今回も相手は評価100を超えてて悪い評価無し、氏名と口座を教えてきたけど
住所と電話番号を連絡してきたら入金するって返事しておいた。

自分はいつも出品する時は最低限のことはちゃんとしてるつもりだけどな。

スレ違いになっちゃったけど、出品側にも非常識なのが増えてきてるようだ。
910名無しさん(新規):2007/10/26(金) 21:57:50 ID:VT6g/vvn0
うんスレ違いだ
キ違いにならんように注意しとけ
911名無しさん(新規):2007/10/26(金) 22:25:04 ID:POgbg8U/0
>>909
お前さんが非常識でないなら
文句垂れるべき場所はきちんと峻別しような

連絡先を教えない出品者に一言!15【粘着中】
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/yahoo/1188842420/
912名無しさん(新規):2007/10/26(金) 22:30:22 ID:M5kx+bmb0
出品者に文句スレに書き込むと出品メインな上に自分はいつも当たり前に
やってることについてまったく満たしてない出品者への愚痴を書き込むと
「新規だろ!!1!」とか「出品したことないくせに!!!!!!」だの
決め付けるDQNいるからここに書き込みたくなる気持ちはわからんでもない

まあスレ違いだが
913名無しさん(新規):2007/10/26(金) 22:38:24 ID:BU/8mYZW0
評価の見た目は綺麗でも、取引した俺が、非常に良いをつけてやったんだ。
泣く泣くだ。だって俺が非常に悪い付けられたらたまったものじゃないからな。
そこを突いてきやがる極悪人だ。
http://rating8.auctions.yahoo.co.jp/jp/show/rating?userID=happyluckeycoming

こいつは、一々が出品者に文句を言うし細かい最低の落札者です。
しかも、勝手にかんたん決済で振り込んできて、しかも金額が少ないという
そういう常習犯です。詩ね!!!!!!!!!!!!!!
914名無しさん(新規):2007/10/26(金) 23:12:00 ID:V6aRWNnN0
触るなキケン! ID:BU/8mYZW0

>>904
いちよって何?
915名無しさん(新規):2007/10/26(金) 23:14:19 ID:BU/8mYZW0
http://rating4.auctions.yahoo.co.jp/jp/show/rating?userID=pikmin1981&

こいつの2番目のコメント欄見てください。梱包手数料が高いと
言って文句を言っていますが、気に入らなければ落札しなければ良い
だけのこと。やっぱりこいつは、バカ(ハッピーラッキーカミングはバカ)
916名無しさん(新規):2007/10/26(金) 23:18:55 ID:JVwbCHBe0
              ,.-、
           /.n l  /⌒ヽ
             | l l | ,' /7 ,'
        , '' ` ー ' '-' /
       /  、_,       `ヽ      ________
         l   , .-. 、`´    l     /
         ヽ  ヽ ̄フ     /   <  俺様ばかりで疲れるよ
        丶、 ̄____,/      \
         /  ,. - 、  )        ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
      (( ( n ([N],ハ_う
         ゝ)ノ  ̄   ヽ
            /   _   l ))
            〈__ノ´   `(_ノ

917名無しさん(新規):2007/10/26(金) 23:21:04 ID:c/BDOSvE0
>>916
再就職の見通しも立たなくて大変だな
918名無しさん(新規):2007/10/26(金) 23:22:24 ID:6m24NVPo0
>>889
デパートとかの紙袋だったら、ビニール袋に入れて送った方がいいと思うけど、
>>889のような宅急便用の袋だったら、頑丈だし防水加工もされてるから、
そのままの発送でいいと思うなぁ…

>>904で「非常に良い」にしたってあるけど、
自分につけたれた「悪い」評価には「宅急便用の袋で送りましたが」的な
返答コメントはつけた?
DQNなコメじゃなくこちらの非を詫びた上で冷静にその旨を説明すれば、
他の人達はわかってくれるはずだから落ち込むな。
919889:2007/10/26(金) 23:32:23 ID:kRVk7SVC0
>>918さん
ありがとうございます!
お聞きしたいんですが返答コメントすると
その落札者にも連絡が行きますか?

この落札者とは もう関わりたくないんですよね。。。
920名無しさん(新規):2007/10/26(金) 23:37:11 ID:b3Cnzv9c0
>>889
無事届いたなんてのは結果論に過ぎない。
傷ついたりすれたりする可能性も高いんだから
悪いつけられても文句なんて言えない。
921名無しさん(新規):2007/10/26(金) 23:43:28 ID:scDjhFaf0
例の防水袋だよね、ぷちぷち無しだったのかな。もしそうならちょい危険かも
配送中に他の荷物の角とかが擦れて、袋破れるまでいかなくても
内部の商品に傷がついちゃう場合あるぞ
922名無しさん(新規):2007/10/26(金) 23:47:59 ID:scDjhFaf0
>>919
連絡は行かないよ
923名無しさん(新規):2007/10/26(金) 23:53:08 ID:8KwsR8GD0
              ,-、            ,.-、
           ./:::::\          /::::::ヽ
          /::::::::::::;ゝ--──-- 、._/::::::::::::::|
          /,.-‐''"´          \:::::::::::|
        /                ヽ、::::|
       /                   ヽ|  
        l                         l 
       .|    ●                |  
        l  , , ,           ●     l
       ` 、      (_人__丿    、、、   /  おやすみなさい
         `ー 、__               /
            /`'''ー‐‐──‐‐‐┬'''"
924名無しさん(新規):2007/10/27(土) 00:44:13 ID:vTa7+lra0
名前カタカナで書いてきて、振り込みでって言うから
振込名義聞いたら「ほかにどう読めますか?」だと。

家族の名義で振り込んできて、なにも言わないバカも大勢いるんで聞いただけだ。

って、おまえの名義結局漢字じゃねーかよ!
一体何がしたいんだかわかんねー
素直に漢字とフリガナ書いてこいドアホが!
925名無しさん(新規):2007/10/27(土) 00:53:24 ID:vTa7+lra0
あとね、みんないい大人なんだからさぁ、
自分が間違ってたら素直に認めてあやまろうよ。

取引ナビになってから、書いたはずとか、聞いてないとか
そういう言い訳通じないんだよ。

文句言ってくるやつって絶対間違い認めないしな。カワイソスになってくるわ。
926名無しさん(新規):2007/10/27(土) 01:04:27 ID:u2iJJnLv0
糞ナビになってからも平気で嘘ついて言い訳してくる奴後を立たないよ
嘘ついたり、開き直ったり、ガン無視してきたり、さまざまだね
むしろ糞ナビまえよりひどいwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
927名無しさん(新規):2007/10/27(土) 01:12:11 ID:vTa7+lra0
>>926
おつ〜がんばれ〜
928名無しさん(新規):2007/10/27(土) 07:58:08 ID:tj/Icqm20
落札者と発送先と振込み名義人が全部異なり落札者にあたった。
しかも家族じゃなくて全員他人。

金払ってくれればかまわない気もするけど1つのIDを複数で使うのって規約違反にならんのかな?

ちなみに落札者は3行雨なしだが、発送先と振込み名義人が違う
時は確認時に混乱するから事前に連絡してくれとやんわり言った
ら、悪びれもせず
「忙しいから振込みにいけねーんだよ。金はらったんだからゴタゴタ言うな。こっちのは評価不要だかんな」
的に言ってきたぜ。

取りナビに書き込んだ内容を勝手に複数にやつに見られてると思うとゾッとしたわ。
929名無しさん(新規):2007/10/27(土) 08:51:50 ID:h/H4UBc80
連絡も無く振り込み名義が違うならほうちしとけばいいじゃない
930名無しさん(新規):2007/10/27(土) 09:25:27 ID:9mF4JQ/A0
>>929
振り込んだっていう連絡はきたんだよ。
落札者「振り込んだ」
おれ「発送先の名前で入金なかったぞー」
落札者「友達が入金した。名前は●●だ。金額でわかるだろ」
おれ「発送先と〜以下略」
というよな展開。
説明不足すまん。
931名無しさん(新規):2007/10/27(土) 09:26:51 ID:jMUjn0DT0
>>913
http://page11.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/n52692247
>出品地域:海外 国内中部から発送

愛知は海外なのか?
それと今後も甲虫出品するならテンプレの「梱包手数料料」の誤字は直しとけ。
932名無しさん(新規):2007/10/27(土) 20:31:06 ID:U5qAGgZh0
最近、住所に都道府県名を書かない馬鹿が多いんだが俺だけ?
で、全部が西日本(特に近畿地方)なんだが、あっちでは書かないのが普通なんだろうか
933名無しさん(新規):2007/10/27(土) 20:49:44 ID:u2iJJnLv0
京都市と神戸市の奴は7−8割の確率で都道府県名かいてこないよ
都道府県も書けと言ってもな
934名無しさん(新規):2007/10/27(土) 20:58:16 ID:6gIF38sw0
名古屋と札幌も書かないね。
あのクラスの都市に住む人は妙なプライドがあるのかも?

まあ、俺の場合は出品物からいって定形外(=定額)での発送に
なる事がほとんどだから、都道府県名がなくても困らんからいいんだけど。
郵便番号さえ書き忘れなきゃいいよ。
つか、手書きなんでむしろ都道府県はない方がいいくらいだ。

935名無しさん(新規):2007/10/27(土) 20:58:41 ID:x2Xx/swX0
>>933
書く必要ないだろ。馬鹿か?
936名無しさん(新規):2007/10/27(土) 21:02:23 ID:u2iJJnLv0
>>935
あるかどうかは問題じゃないよ
「自意識過剰のバカ」か「説明を読まないバカ」としか思えない
ほかの政令指定都市の奴はこんなにひどくないっつーの

>>934
自分は逆に名古屋と札幌は9割以上が都道府県名かいてくるのさ
大阪もそうだけど、以外に律儀な奴が多い
937名無しさん(新規):2007/10/27(土) 21:02:44 ID:sdJGBLJ10
普段書かないのは別にいいけど
書いてくれと言われてるのに、それでも書かないのはなぜって話だろ
938名無しさん(新規):2007/10/27(土) 21:06:44 ID:gL5IEqyT0
          _、_
      .(;^ω^)\
      | \ / \√|    
     ( ヽ√| ` ̄ さすがの俺でもこれは引くわ
      ノ>ノ  ̄
     レレ   (((((((((
 −-                 , -'"  ̄ ` 丶、  /
 ─--            /         \|    やっと付いたレスを
              /            |    見に来たか?
 ───           i   _ _     _ _   ヽ_  
  ̄ ̄         | /二`     "二ヽ、 |  〉    
             _|  _,ィiュミ   r_,ィiュミ  レ-|    
 二二二         ヾ!   - ' r  `ヽ  ̄´  | ∧   俺 だ よ !
 ── ___      ゙!  〃  ^ ^  ヽ   l-/  〉
  ま             i   { ='"三二T冫  /´_ノ/\__
  さ  二ニ    _,ィヘ  ヽ ヾ== 彳   /:::/`ー- 、
  に     _, ィ´:::::/ l\ ト、 ー一 / /::/      \
  外     /  |::::::::: ̄ ̄ ̄::`ー=彳_∠ _      ヽ
  道   /   |::::::::::::::::::::::::::::(‥):::〈_      \       l
     r'"`丶、 |:::::::::/:::/::::´:::::::::::::::::(_      ト、      |
939名無しさん(新規):2007/10/27(土) 21:08:24 ID:x2Xx/swX0
>>937
お互いテンプレでやってるだけだからだろ。
書いてくれって言ってる奴もテンプレでしかない。
書く必要がないと思ってる奴は自分以外にあてた
テンプレだとしてスルーするだけのこと。
940名無しさん(新規):2007/10/27(土) 21:11:31 ID:u2iJJnLv0
>>939
何でお前必死なの?
オクは信じられないような基地外がいるから京都市だのが一般常識であっても
明記して自衛するのが筋ってモンだろ
くだらない種類のトラブルなんか特にお断りだ

京都の奴は自分が悪くても全く謝らないやつも多いよ
なんだこいつ、偉そうにってのは7割くらいは京都だね
あとは全国各地満遍なくだな
941名無しさん(新規):2007/10/27(土) 21:56:16 ID:fwojbibI0
>>940
完全に同意

外国人からも京都人ってすっげー嫌われてるんだぜ。これマジな話。
とにかくプライドが高過ぎるんだよな。ヤツラって
プライドだけで食っていけるんなら文句はいわねーけどよ。
いっそのこと京都人は狭い日本から独立してくんねーかと真剣に思ってるぜ。

そういや厨房のとき修学旅行で行ったときの話だが、
店のババアが「オオキニ」のイントネーション教育してきやがったぜ。
こっちこと「オオキナオセワ」だったぜ。今なら言えるけどな。
942名無しさん(新規):2007/10/27(土) 22:58:38 ID:HYXK9IDd0
県名と県庁所在地が一緒の所と政令指定都市は必要ないだろ
943名無しさん(新規):2007/10/27(土) 23:17:05 ID:nVXmPTCq0
取ナビで連絡先教えてくれたはいいけど、なんか文面が物足りないな〜と
思ってたら郵便番号なかった。
県名はあったけどね。
小心者の私は敢えて聞かず検索したよ…
944名無しさん(新規):2007/10/28(日) 00:19:40 ID:CWtnd9qE0
945名無しさん(新規):2007/10/28(日) 00:27:08 ID:hp58hxKy0
946名無しさん(新規):2007/10/28(日) 00:32:17 ID:f1qCuwMA0
947名無しさん(新規):2007/10/28(日) 00:40:19 ID:5OLHqvZV0
パソ持ってません!携帯に連絡お願いします!って落札者に当たったんだが、
明らかに文章おかしいし常識なさそうな奴だった
こっちのメールの注意事項を最後まで読んでない挙句逆ギレて…
中学生か高校生な予感がする

その結果商品説明に【携帯お断り】の一文が増えた
DQNに当たるたび商品説明増えていくから今ではものすごい長文だww
こっちが偏屈な出品者に見えるじゃないか
まぁ常識無い奴は商品説明なんて読まないから大した効果は無い訳だが
948名無しさん(新規):2007/10/28(日) 00:41:35 ID:dKY85inx0
949名無しさん(新規):2007/10/28(日) 00:43:22 ID:dKY85inx0
もうね「兵庫県」の人は落札しないでくらさい。
面倒なのが大杉!
以下に該当する方は入札禁止
1.兵庫県に住んでいる方。
2.女性。
3.日本語があやしい人。
4.パチンコ関係の方。
・・・って書きたいくらい。書けないけど・・・
950名無しさん(新規):2007/10/28(日) 00:54:25 ID:lr76GacO0
書けよ
951名無しさん(新規):2007/10/28(日) 00:57:36 ID:wt8ZOUSEO
書けよ
書けないなら文句言うな
952名無しさん(新規):2007/10/28(日) 00:59:53 ID:QYLKwOy40
>>949
それだけじゃ兵庫県の人が悪いのかオマイサンが悪いのか分からない。
953名無しさん(新規):2007/10/28(日) 01:20:37 ID:7FFV/AfPO
>>949
神戸在住の私(´・ω・`)
954名無しさん(新規):2007/10/28(日) 01:37:50 ID:KbkgbgJX0
>>949
              ,.-、
           /.n l  /⌒ヽ
             | l l | ,' /7 ,'
        , '' ` ー ' '-' /
       /  、_,       `ヽ      ________
         l   , .-. 、`´    l     /
         ヽ  ヽ ̄フ     /   <  淡路も兵庫だべ
        丶、 ̄____,/      \
         /  ,. - 、  )        ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
      (( ( n ([N],ハ_う
         ゝ)ノ  ̄   ヽ
            /   _   l ))
            〈__ノ´   `(_ノ
955名無しさん(新規):2007/10/28(日) 03:23:44 ID:xacj9ssFO
兵庫県なんて大阪ブより遥かにマシよ
956名無しさん(新規):2007/10/28(日) 05:46:35 ID:QkftPNUc0
>>941
確かにそれはあたってるな
阪神・淡路大震災での避難者に「なんでこっちに来るんだよ」って態度が
最初から露骨だったからね
いまさら都意識はないだろうが黙っていても観光客=金が入るので
「売ってやる」企業や役所みたいな感覚が根強いんだろうな

957名無しさん(新規):2007/10/28(日) 05:59:41 ID:mOVKvjCG0
ある意味ブランドってことか。
京都っつーと高級そうなイメージがなんとなくあるし
必死にならんでもちょっと高くても、普通に売れるから愛想も必要なしと
958名無しさん(新規):2007/10/28(日) 07:38:18 ID:F1HMcgqS0
どうして○○県の話題が定期的に湧いてくるのかね。
オレにはウマシカとしか思えないんだが。

誰か「論理的に」説明してくれ。
田舎もんが多いからかね?
959名無しさん(新規):2007/10/28(日) 08:08:24 ID:6basl/050
>>940
必死すぎてワロタ
960名無しさん(新規):2007/10/28(日) 09:39:39 ID:tR1Q8oal0
大阪の基地外にあたる確率が高いのは
犯罪発生率1位が大阪って事と一致する。
961名無しさん(新規):2007/10/28(日) 11:10:28 ID:DRgES5SB0
ヤフオクを始めたばかりですが、先日酷いクレームが来ました。
自作パソコンをOS無しで出品したのですが、落札発送後に連絡が来て

XP入れようとしたらインストール後のロゴ画面で止まる、CPUを自前の同じものに変えたら
動いた、そちらのCPUが壊れてるのでCPUの代金分返金しろ

との事でした。が、普通CPUが壊れてるならインストール画面どころかBIOS画面すら出ません。
XPのロゴまで表示されてる時点で正常に動作しているのに酷いクレームです。
ちなみに向こうが言うには「初心者ではない自作経験者」だそうです。

さらに言うならこっちはノークレームノーリターンノーサポート前提の出品でした。
分解してHDDやメモリやグラボ、最後にCPUを入れ替えたらしいですが、なんでこのような事が言えるのでしょうか?

こういう方にあたった人いませんか?
962名無しさん(新規):2007/10/28(日) 11:44:47 ID:+z+H5wFt0
キャッシュ焼けだろ。
カーネルとドライバが一通り読み込まれて、OSがキャッシュをEnableにしたところで
落ちる。
オーバークロックやりすぎてヘタったCPUで時々ある症状だな。

BIOSの動作ではキャッシュ使わないし、起動の初期もカーネルとドライバとが組み込
まれるまでキャッシュは殆ど使わない。インストールの段階でも使ったり使わなかっだし。

どっちかというと、おまぃのが認識不足だろ。
963名無しさん(新規):2007/10/28(日) 11:59:18 ID:dKY85inx0
>>961
何があってもノークレーム・ジャンク扱い
と明記されていたかどうかがカギでしょうな。
ジャンク扱いが明記されていないと
動作しないという致命的な問題点の場合、
CPU分は返金が筋かと。

逆にジャンク扱いで何があってもノークレームとなど
書いてあった場合には、それをタテに
突っぱねられると思いますが。
964名無しさん(新規):2007/10/28(日) 12:05:53 ID:DRgES5SB0
ちなみに発送2日前にインストールして正常に動作しています。
オーバークロックは一度もやっておらず、BIOSの設定もずっとデフォルトです。

完全に動作確認しているのでこちらに非は一切ありません。
965名無しさん(新規):2007/10/28(日) 12:32:49 ID:bPWlMw1T0
OSインストールしたまま渡せばいいのに
動作確認後消して下さいって
966名無しさん(新規):2007/10/28(日) 12:42:41 ID:DRgES5SB0
流石に初めて取引する相手にそこまではできません。
967名無しさん(新規):2007/10/28(日) 12:58:11 ID:zj5k7EUc0
Linux系入れて渡せばいいんだけどね
おそらく落札者がオバクロやって焼けたんだろ
耐性ないからこのCPUいらねってとこか?
オーバークロッカーの乞食根性は凄まじいからなー
968名無しさん(新規):2007/10/28(日) 13:09:47 ID:1Fi2pgT00
CPU分返金っていくらを望んでいるんだろうな。
969名無しさん(新規):2007/10/28(日) 13:14:41 ID:DRgES5SB0
Pen4の3.2プレスコに15000円返金請求してきました。
970名無しさん(新規):2007/10/28(日) 13:24:03 ID:QYLKwOy40
>>969
  /'           !   ━━┓┃┃
-‐'―ニ二二二二ニ>ヽ、    ┃   ━━━━━━━━
ァ   /,,ィ=-;;,,, , ,,_ ト-、 )    ┃               ┃┃┃
'   Y  ー==j 〈,,二,゙ !  )    。                  ┛
ゝ.  {、  - ,. ヾ "^ }  } ゚ 。
   )  ,. ‘-,,'   ≦ 三
ゞ, ∧ヾ  ゝ'゚       ≦ 三 ゚。 ゚
'=-/ ヽ゚ 。≧         三 ==-
/ |ヽ  \-ァ,          ≧=- 。
  ! \  イレ,、         >三  。゚ ・ ゚
  |   >≦`Vヾ        ヾ ≧
  〉 ,く 。゚ /。・イハ 、、     `ミ 
971名無しさん(新規):2007/10/28(日) 13:27:11 ID:oInU6Wgo0
>>969
それ新品の値段ジャンw
中古として売ってるんだから
中古の値段で良いだろ
972名無しさん(新規):2007/10/28(日) 13:35:45 ID:DRgES5SB0
これは落札者がオーバークロックに失敗したんでゴネて返品しようとしてるのでしょうか?
それとも手元にあるオーバークロックに失敗してキャッシュ焼けした品とすり替えようとしているのでしょうか?
後者ならロットの控えがあるのですぐに解るのですが
973名無しさん(新規):2007/10/28(日) 14:01:43 ID:DRgES5SB0
今後は>>967さんの意見のようにLinuxをインストールして渡す事にします。
そうすればこういう問題にはなりませんよね。

今回の場合だと、もし送り返されてきたCPUが壊れてても

自分「発送前にOSインストールをし、動作確認しました。」
相手「OSのインストールで止まりました。CPUは最初から壊れていました。」

自分「では最初から壊れていたと証明して下さい。」
相手「では最初は正常だったと証明して下さい。」

と、お互いに証明しようのない事でもめるだけですね。
974名無しさん(新規):2007/10/28(日) 15:08:41 ID:cqseQm370
>>961
絶対返品を受け付けるなよ。
「CPUが壊れてるならインストール画面どころかBIOS画面すら出ません。
 ノークレームノーリターンノーサポートです」
と言って突っ返せ。
975名無しさん(新規):2007/10/28(日) 15:13:48 ID:GZbFteaG0
>973
今回は予防線張ってなかった973にも若干の非があると思うので
(973が悪いことをしたわけでは無く、DQN対策をしてなかった事)
勉強代と思って返品を受けた方がすっきりするんじゃないかな。

ただし、返品はCPUだけじゃなくて落札されたもの全て。
CPUだけなんてDQNの思うつぼ。

とりあえずは着払いで送ってもらえ。
再度チェックしてほんとに壊れているなら全額+送金にかかった
手数料を含めて返金。
もしあやしい点があればまた文句いいに来い。

返金は商品が戻ってきてからだぞ。
絶対に先に返金するなよ。
976名無しさん(新規):2007/10/28(日) 15:22:58 ID:csudaDIv0
CPU単体で同じの持ってる奴が買うってのもおかしな話だ
977名無しさん(新規):2007/10/28(日) 15:35:39 ID:Rc47cHfP0

http://page15.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/t50675169
http://page15.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/t50589523
こいつさぁ・・
二個も落札してどうすんだろwwwwwwwwwwww
978名無しさん(新規):2007/10/28(日) 15:39:10 ID:txj4mCfn0
だね、手際良すぎる
CPU以外は欲しいってわけだ

パソコン関係は動作している画像を3枚のうちにひとつは入れる様にしてるよ
または、エベレストとか詳細のわかるスクショを入れとく
979名無しさん(新規):2007/10/28(日) 15:52:32 ID:DRgES5SB0
みなさん助言ありがとうございます。
とりあえずCPUが壊れているならインストール以前にBIOSもでないという連絡をいれましたが
それから何も返事がこなくなりました。

騙せないと諦めたのでしょうかね
980名無しさん(新規):2007/10/28(日) 16:38:50 ID:DRgES5SB0
返信きました。

************************************
とにかくCPUが壊れてる
HDDビスが違うサイズでしめてある
PCIスロット蓋純正ではない
MTVキャプチャケーブル無い
等々
もうあきらめます。
高い物をありがとうございました。
************************************

こんな文が・・
写真に載ってるのが全てと記述してあるのに写ってない物を請求されてもなぁ・・

報復評価も無かったので、もしかしたら騙す目的で無く、本当にインストール作業失敗して
本当に不良品だと思いこんでた人かもしれません。
だったら悪い事したかな・・一応壊れていないので再度試してみるよう返信しておきました。
981名無しさん(新規):2007/10/28(日) 16:40:31 ID:6basl/050
つうかCPU壊れてもBIOS出るだろ。
982名無しさん(新規):2007/10/28(日) 16:45:57 ID:DRgES5SB0
CPUが壊れてる事はありません。
発送二日前にOSをインストールして動作確認していますから。
オーバークロックを一度もしていないCPUが理由も無くいきなり壊れるとも考え難いです。
向こうも「郵送中にCPUが壊れる事はありません」と言っておりました。
983名無しさん(新規):2007/10/28(日) 16:59:43 ID:X6iBqWVY0
だいたい中古のCPUの返品で新品が買える価格を請求する時点で向こうがキ印だし
言ってることは圧倒的に信用できないだろうな。
984名無しさん(新規):2007/10/28(日) 17:18:03 ID:6basl/050
なんでそんな自信があるのかしらんが
精密機械なんだからいきなり壊れるなんて普通にあることだぞ。
985名無しさん(新規):2007/10/28(日) 17:18:36 ID:s4qcVZ2g0
入金してきたのだけど、送り先おしえてくれんので困ってる。
入金なけりゃ削除で済むのに。
アーメンドクセ
986名無しさん(新規):2007/10/28(日) 18:02:54 ID:csudaDIv0
俺もHDDが三台落札されて明日発送だからちょっと心配になってきた
出品前に動作確認してるけど再度してsmartのキャプチャとっとくかでも
987名無しさん(新規):2007/10/28(日) 18:32:56 ID:dKY85inx0
>>984
まあそうだけど、「まずない」と言っていいと思うぞよ。
むしろハードディスクとかのモーター入り部分とかのほうがよほど心配な希ガス。

ただ今後は、「××日まで動作していましたが、中古のものなので云々、
だからジャンク扱い・完全ノークレーム」と書いた方がいいと思う。

誰か次スレタノミマス。漏れ立てられないんで。
988名無しさん(新規):2007/10/28(日) 18:50:14 ID:cOxmwaRY0
989名無しさん(新規):2007/10/28(日) 20:35:53 ID:6k9C9lmv0
          _、_
      .(;^ω^)\
      | \ / \√|    
     ( ヽ√| ` ̄ さすがの俺でもこれは引くわ
      ノ>ノ  ̄
     レレ   (((((((((
 −-                 , -'"  ̄ ` 丶、  /
 ─--            /         \|    やっと付いたレスを
              /            |    見に来たか?
 ───           i   _ _     _ _   ヽ_  
  ̄ ̄         | /二`     "二ヽ、 |  〉    
             _|  _,ィiュミ   r_,ィiュミ  レ-|    
 二二二         ヾ!   - ' r  `ヽ  ̄´  | ∧   俺 だ よ !
 ── ___      ゙!  〃  ^ ^  ヽ   l-/  〉
  ま             i   { ='"三二T冫  /´_ノ/\__
  さ  二ニ    _,ィヘ  ヽ ヾ== 彳   /:::/`ー- 、
  に     _, ィ´:::::/ l\ ト、 ー一 / /::/      \
  外     /  |::::::::: ̄ ̄ ̄::`ー=彳_∠ _      ヽ
  道   /   |::::::::::::::::::::::::::::(‥):::〈_      \       l
     r'"`丶、 |:::::::::/:::/::::´:::::::::::::::::(_      ト、      |
990名無しさん(新規):2007/10/28(日) 22:36:54 ID:cOxmwaRY0
うめ
991名無しさん(新規):2007/10/28(日) 23:33:47 ID:qfeNR/ZA0
ぼし
992名無しさん(新規):2007/10/28(日) 23:42:44 ID:tR1Q8oal0
でんか
993名無しさん(新規):2007/10/28(日) 23:50:59 ID:84gj3MBz0
どっちの口座へ振り込むんだよ?
994名無しさん(新規):2007/10/29(月) 00:17:37 ID:W05J0SkP0
あっち
995名無しさん(新規):2007/10/29(月) 00:20:25 ID:3OX6Vcss0
>>993
お前の心の中に振り込まれている
996名無しさん(新規):2007/10/29(月) 01:18:18 ID:E9n1lfT30
あげあげ
997名無しさん(新規):2007/10/29(月) 02:50:33 ID:JU0ur+s10
>>980
パソコン修理、ハードメンテ専門会社で働いてるが、
自称「初心者ではない」っていうやつは大体一度バラしただけの素人レベルがほとんど

>HDDビスが違うサイズでしめてある
>PCIスロット蓋純正ではない
>MTVキャプチャケーブル無い

これらは返品とはなんら関係ないかな
何でもかんでも適当な理由を付けて金を取ろうと言う気マンマン

一番良いのは、
「一度点検するので宅配便で送り返せ」と言うのがベスト
とりあえず元払いで送ってもらって問題無ければ着払いで返却、
問題があれば部品交換後、送料を返金します」で
乞食は撃退できる
998名無しさん(新規):2007/10/29(月) 06:37:04 ID:W05J0SkP0
ume
999名無しさん(新規):2007/10/29(月) 07:09:36 ID:Ho3tBEKdO
おっ
1000名無しさん(新規):2007/10/29(月) 07:36:35 ID:W05J0SkP0
1000なら入金される
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。