もの凄い勢いで誰かが質問に答えるスレ 69

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん(新規)
調べるのが面倒くさい初心者はなんでもかいとけ!
知らんかったら知らんと書け!
検索・テンプレなんかクソでも喰っとけ!
教えて君以外は逝ってヨシ!

【鉄の綻】
一、出された質問は残さず答える
一、かぶっても泣かない
一、お礼がなくても怒らない


前スレ
もの凄い勢いで誰かが質問に答えるスレ 68
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/yahoo/1188135943/l50
2名無しさん(新規):2007/09/09(日) 23:38:14 ID:ONTKvHQv0
2げとー
3名無しさん(新規):2007/09/10(月) 00:14:58 ID:ZRocTolw0
電網大田ストア(dostore店長)とは、↓のような行為を行なった人物で、現在でも被害者を中傷し続けています。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
電網大田ストア店長の奇行は、今に始まったことではありません。
ずっと以前から、2ch及び現実を問わず非常識な行動をしてきています。
                                                                       
これをご存知でしょうか?
http://www.bidders.co.jp/pitem/24352470
アドレスからお分かりになるように、ビッダーズのオークションサイトです。
是非ご覧になってください。

出品物は、「G230N1【即日発送】ネットワーク監視カメラ NEP100 」。
その商品説明が、常識では考えられないのです。

書き出しが、「多分、これが欲しかったんでしょうね。弊社にもm○○10というストーカーがいます」です。
私が伏字にしましたが、当時実在したヤフオクIDです。ご丁寧にリンクが貼ってあります。

被害者を中傷するあまりにも酷い商品説明なので全て掲載致しませんが、ご覧になっていただければ、
これを書いた人物が如何に危険か分かるはずです。

この商品紹介文は、一見監視カメラの宣伝のように書かれていますが、書き手である店長の本意は、
被害者を変人だとけなしてみたり、病院に入るべきだと中傷しています。

何度も申し上げますが、「ネタ」ではありません。全て真実ですし、証拠も上記に挙げた通りです。
インターネット上の掲示板、オークションといった極めて多くの人間が目にする場所に、
被害者を貶める書き込みをしているのが、電網大田ストア店長なのです。

この行為は、日本全国はおろか、世界中に被害者を中傷するビラを撒くのと同じ行為といえます。
撒かれた「紙」で出来たビラはいずれ読めなくなります。
しかし、ネットで撒かれた「デジタル」の中傷ビラは、削除されない限り永久に残ります。

注 現在その被害者のIDは、数年に渡る電網大田ストア店長の執拗な嫌がらせ及び中傷によって、
   IDを使用出来ない状態となってしまいました。良い評価100以上、悪い評価はdostoreの「1つ」だけでした。
4名無しさん(新規):2007/09/10(月) 00:41:50 ID:7P5OJdy30
私も満足です。
今回もこのスレにみんな満足している模様。
5名無しさん(新規):2007/09/10(月) 01:22:28 ID:bfdcEMBa0
      あちゃ〜!落札者を2ちゃんねるで中傷して、ついに警察沙汰だよ!
      今でも被害者の個人情報を書き込む電網大田ストア

-----------------------------------------------------------------------------
有限会社ディオーエス←電網大田ストア(dostoreのこと)の登記上の名称
1 名前: 三木和彦 ←店長の名前

対象区分:[法人/団体]管理人裁定待ち

削除理由・詳細・その他:
蒲田警察にて相談した結果、○○とともに2チャンネル上の
すべてのお互いの発言を削除するということになりました。

私の発言自身は20発言前後で、本年の9月以降で、その番号など
は後ほど、連絡させていただきます。

取り急ぎお願いしたいのは、○○あるいは内藤というキーワー
ドのすべての発言をオークション板から削除していただきたいので
す。これはすべて私からの情報から漏れているものですので、なに ←漏れているんじゃなくて意図的に書き込んだんでしょ。
とぞ宜しくお願いします。
-----------------------------------------------------------------------------
○○は被害者実名(フルネーム)が入っているので、私が○○にしました。

http://qb5.2ch.net/saku2ch/kako/1070/10707/1070784701.html ←消えぬ電網大田ストア店長の悪しき過去
6名無しさん(新規):2007/09/10(月) 01:23:15 ID:IB1hHQXp0
前スレ1000、電網大田ストア(dostore店長)かよっ!
7名無しさん(新規):2007/09/10(月) 01:24:46 ID:bfdcEMBa0
>>6
その通りでございます。

落札者の個人情報をネットに晒すイケテル57歳です。

こんなあっしでも20年前は年収数億あったんでっせ。
8名無しさん(新規):2007/09/10(月) 02:19:47 ID:/30iYENr0
かんたん決済で振り込んだと言われたのですが振り込まれていません。
再度振り込んでくれと言ったんですが決済みと出て振り込みエラーで振り込めないと言われました。
マイオークションで見ても通帳を見ても記録がありません・・・
これは諦めるしかないのでしょうか?
9名無しさん(新規):2007/09/10(月) 02:23:45 ID:955SGZ1u0
違反申告機能って、
申告した相手に自分のIDは分かるんですか?
出品もしてるので報復が怖いんですが。
ブラックリスト入れても新規で悪戯される可能性もあるし。
10名無しさん(新規):2007/09/10(月) 02:33:37 ID:Xg5sOloF0
>>8
かんたん決済から「支払い受付のお知らせ」って通知メールは来た?
そのメールとオプションの「Yahoo!かんたん決済 利用明細」で入金予定日を確認してみて。
ちなみに入金予定日は、あなたの受け取り口座が銀行なら翌営業日、ぱるるなら3営業日後。
手続きした時間が午後1時以降なら更に1日プラスされる。
http://help.yahoo.co.jp/help/jp/payment/auct/auct-22.html
11名無しさん(新規):2007/09/10(月) 02:35:58 ID:Xg5sOloF0
128:2007/09/10(月) 02:56:28 ID:/30iYENr0
>>9
先月の終わりなのですが他にも落札された物もあって
ひとつひとつ確認していなかったんです。
(既に商品は発送して相手の元に着いています)
でも通帳を見ながらひとつひとつ確認していたら振り込まれていなくて・・・
13名無しさん(新規):2007/09/10(月) 03:03:12 ID:LegYFyXU0
>>12
・かんたん決済からメールは来たのか?来たとしたら[email protected]からか?
・マイオクオプションのかんたん決済利用明細8月分に記録が無いのか?
・同日に振り込まれた物と合算されてるのを見落としてないか?
14名無しさん(新規):2007/09/10(月) 03:08:29 ID:955SGZ1u0
>11
ありがとう。
158:2007/09/10(月) 03:10:11 ID:/30iYENr0
すいません
>>10です
16名無しさん(新規):2007/09/10(月) 03:11:10 ID:1gQEbfu5O
>>12
あーあ、かんたん決済は発送は入金前でもいいけど、
かんたん決済の通知メールか、かんたん決済利用明細で
手続きしたことをちゃんと確認してから発送しないと。

で、通知メールは来てたの?
利用明細はちゃんとオークションごとに別れてるし、
先月手続きしたなら8月分のところにあるはずだよ。
1716:2007/09/10(月) 03:15:13 ID:1gQEbfu5O
訂正
×発送は入金前でもいいけど
○発送は入金確認前でもいいけど
18名無しさん(新規):2007/09/10(月) 03:19:04 ID:4pWOWFwb0
>>9
相手には分かりません
19名無しさん(新規):2007/09/10(月) 08:31:04 ID:4pWOWFwb0
おはやう
20ねこさん ◆9XO94OSJy2 :2007/09/10(月) 09:08:58 ID:oy13LgNx0
――   _      ̄ ̄ ─‐= ― _    ̄ ̄ ̄  __  - ニ    ――
                     ∧∧
 ̄  __  -   アツイー> ヽ(゚Д゚; )ノ <おはよう   ―   ̄ ̄ __

─ニ─   ̄   __   ̄ ̄ ̄   二 ─   = ─二 ─ニ─‐  ̄_  __
21名無しさん(新規):2007/09/10(月) 09:14:53 ID:HYh2RjMUO
かんたん決済でも入金確認後発送を推奨します
いくら入金予定通知されても
落札者の口座の残高不足によって
振り込み失敗があるからね
22名無しさん(新規):2007/09/10(月) 09:15:12 ID:q1iNbn9J0
(・∀・)ノ
23名無しさん(新規):2007/09/10(月) 09:28:33 ID:lGR4BN8LO
初めて銀行振込を指定されたんですが、銀行振込の仕組みが分かりません

地方銀行と郵便局に口座を持ってるんだけど、りそなか三井住友への振り込みってどうすればいいんですか?
24ねこさん ◆9XO94OSJy2 :2007/09/10(月) 09:30:37 ID:oy13LgNx0
>>23
その地方銀行のカードが使えるATMに行って
振り込むのボタンをおして銀行選んで 口座番号打って 金額打って 実行
25名無しさん(新規):2007/09/10(月) 09:33:06 ID:lGR4BN8LO
>>24
ああありがとう!助かりました!
26名無しさん(新規):2007/09/10(月) 09:45:27 ID:EUC6AwWO0
( ゜▽゜*)ノ もはっよう!

ねこさんまだ流れてるの?流れすぎw
27名無しさん(新規):2007/09/10(月) 10:40:56 ID:L2kKwQ3y0
>>21
ヤフーが推奨してるのもその手順。


28名無しさん(新規):2007/09/10(月) 11:03:26 ID:D4DlwEOa0
>>21
入金確認後発送は常識だけど
落札者の口座の残高不足による不着はありえない。
29名無しさん(新規):2007/09/10(月) 11:19:49 ID:qL4TXGZ60
>>26
ねこさん大丈夫なのカー
30名無しさん(新規):2007/09/10(月) 11:39:03 ID:EUC6AwWO0
>>29 ここのねこさんなら、24で答えてるからダイジョブと思われ。
   ウチのねこさんは、腹出して寝てます。
   多摩川のリアル「ねこの川流れ」ねこさんは、2匹救助、
   1匹はホムレスのおじさんと一緒に流されしまったらしい・・・
31名無しさん(新規):2007/09/10(月) 11:50:20 ID:Z1y49/SY0
そのホムレスのおじさんがねこさんなのか・・・う〜む
32ねこさん ◆9XO94OSJy2 :2007/09/10(月) 11:59:09 ID:oy13LgNx0
肩こりが進化して頭痛になってる
これはもうだめかもしらんね
33名無しさん(新規):2007/09/10(月) 12:05:34 ID:c2BV2llw0
>32
猫背を直せばO.K.
34名無しさん(新規):2007/09/10(月) 12:18:42 ID:EUC6AwWO0
そんなねこさんに
つ【プラセンタ注射】
35名無しさん(新規):2007/09/10(月) 12:23:06 ID:GVqgY9Wn0
ヤフー閲覧してたらavast!がウイルスのラブレターをブロックしたんだけど、俺だけ?
36名無しさん(新規):2007/09/10(月) 13:50:48 ID:lwjq5BNO0
あんただけ
37名無しさん(新規):2007/09/10(月) 14:08:04 ID:oy13LgNx0
イーバンクからお小遣い
キタ━━━━(゚∀゚)━━━━ !!!!!
38名無しさん(新規):2007/09/10(月) 15:55:08 ID:4pWOWFwb0
>>37
マジ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!
39名無しさん(新規):2007/09/10(月) 16:01:46 ID:D4DlwEOa0
>>37
小遣いは千円か?
40ねこさん ◆9XO94OSJy2 :2007/09/10(月) 16:04:34 ID:oy13LgNx0
ゴールドラッシュに決まっておるだろ

常考・・・
41名無しさん(新規):2007/09/10(月) 16:13:14 ID:Cq/Uwl8XO
>>35

42名無しさん(新規):2007/09/10(月) 17:00:59 ID:MwnLlFeF0
支払いに関し、かんたん決済が○になっている人は、かんたん決済OKって事ですよね。
○なのに、銀行を登録していないって事はありますか?
43ねこさん ◆9XO94OSJy2 :2007/09/10(月) 17:01:29 ID:oy13LgNx0
>>42
あるよ
44名無しさん(新規):2007/09/10(月) 17:05:58 ID:r/E/6qpa0
>>42
Yahooネットバンキングは登録してないとチェックつけれないけど、
簡単決済って登録してなくてもデフォルト有りになってるんで、
たまーに対応してないのにチェック外してない・外し忘れたという場合がある
45名無しさん(新規):2007/09/10(月) 17:06:29 ID:MwnLlFeF0
>>43
その場合、出品者側から、かんたん決済は出来ない等の連絡があるんでしょうか。
というか、登録していないのに、かんたん決済○ってどういう事ですか?
46ねこさん ◆9XO94OSJy2 :2007/09/10(月) 17:07:31 ID:oy13LgNx0
>>45
登録は後からでもできるもの
47名無しさん(新規):2007/09/10(月) 17:11:00 ID:MwnLlFeF0
>>44,46
すいません、書き込みありがとうございます。
かんたん決済に登録していないのに、そこで振り込んだ場合、
相手方にはなにかしらの連絡があるみたいですが、
そこで無視した場合、振り込んだ金額は手数料除いた分が、
自分の口座に戻ってくるってことで良いんでしょうか?
戻ってくるまでには結構時間が掛かりそうなのですが。
改めて、直接口座を教えてもらい振込となりますよね。
なんか面倒ですね。
48ねこさん ◆9XO94OSJy2 :2007/09/10(月) 17:21:04 ID:oy13LgNx0
>>47
手数料も戻ってくるよん
無視ってか口座を登録せんかいのメールが来る
猶予5日だっけかな
49名無しさん(新規):2007/09/10(月) 17:24:19 ID:r/E/6qpa0
>>47
http://help.yahoo.co.jp/help/jp/payment/auct/auct-11.html
出品者が口座登録しなければ5日でキャンセルになるみたいだ

落札して即決済手続きしたのかな?
出品者的にはありがたいけど、一応相手からの詳細連絡を待ってから
振り込んだ方がいいと思うよ
50名無しさん(新規):2007/09/10(月) 17:32:30 ID:H619wRKC0
51名無しさん(新規):2007/09/10(月) 17:34:12 ID:4pWOWFwb0
>>50
楽して稼ぎたいDQNが釣れる釣り糸です
5242:2007/09/10(月) 17:36:45 ID:MwnLlFeF0
金額も少ないし、すぐに送ってほしかったので、出品者側からかんたん決済でと
聞く前に勝手に入金してしまったんです。
後でヘルプなどを読んで気が付き、その旨を出品者側にも確認したんですが、
大丈夫とは言ってこないんですよね。
「近日中には振り込まれると思います」と書いてあるので、口座を登録してあった、
もしくはしたとは思うのですが、なんか申し訳なかったなと思って。
次からは気を付けます。
53ねこさん ◆9XO94OSJy2 :2007/09/10(月) 17:50:44 ID:oy13LgNx0
>>52
別に貴方が謝る必要のないネタだがw
まぁ謙虚なのは良いかとw



最近メインメッセが暇なんだがヤフメッセに繋いだら誰か来るかな
夜にでも繋いでみよう〜
54名無しさん(新規):2007/09/10(月) 18:15:44 ID:q1iNbn9J0
第一声で「いつ届く?」と唐突に落札者から電話があり。オクでのリアル電話はスゲー久しぶり。

良く話しを聞くと、昨日終了したオークションの話で、
どうやら落札通知の返信内容をauction-master宛に返信していたらしい(しかも2度も)。
「取引ナビはご存知ですか?」と聞くと「使ったことがない」・・・「明日届かないかい?」

無理だヴォケ!
評価30でこの対応とはガッカリだよ('A`)
55ねこさん ◆9XO94OSJy2 :2007/09/10(月) 18:22:04 ID:oy13LgNx0
auction-masterにメール送る人 多杉だなw
マスターから コレ違うの返信あるけど なんだこれーでみてないんだろなーw
56名無しさん(新規):2007/09/10(月) 18:24:58 ID:c2BV2llw0
>55
お前も送った事あるんじゃん。
57ねこさん ◆9XO94OSJy2 :2007/09/10(月) 18:30:44 ID:oy13LgNx0
そりゃ あるだろ・・・
何通メールみてるとおもってるんだ

朝とか昼とか夜とかボーっとしてる時とかに
かんたん決済の通知に 返信は基本
58名無しさん(新規):2007/09/10(月) 18:38:33 ID:c2BV2llw0
>57
ソートとかフォルダに振り分けるとかしないの?
59名無しさん(新規):2007/09/10(月) 18:59:06 ID:EUC6AwWO0
>>54
そんな 残念な人とも取引してたのかぁw 意外だw
60名無しさん(新規):2007/09/10(月) 19:31:23 ID:q1iNbn9J0
>>59
こんな残念な取引は、取引ナビ導入後以降は初めてだよw
落札者の履歴を見たら、7月〜8月にも数件取引してるんだがなぁ。

ま、筋さえ通れば金次第で何でも発送するさw
筋は通さねー金は払わねーって奴も、20日までなら待つ(´・ω・`)
61名無しさん(新規):2007/09/10(月) 19:50:23 ID:Qf+0ooog0
教えてください(´・ω・`)

コミック本を1冊落札して、もう1週間いじょうになるのです・・・
こちらはかんたん決済ですぐに支払い完了して、ナビで伝えてあるのに

今日やっと連絡が来て、「ほかの落札者の入金がまだなので、もう少し発送を
のばします」とのこと
ヤフオクなれてないので本気でわからないんだけど

ほかの落札者の入金なんて私には関係のないことでは・・・
なぜ発送を延ばされたのかわかりません
出品者側の方、どなたかご教授ください
62名無しさん(新規):2007/09/10(月) 19:57:48 ID:q1iNbn9J0
>>61
相手の評価が数万超なら特別割引狙いも考えられるが、
このケースでは単純に出品者がルーズなだけだと思われ。

出品者の評価を芋掘って、既に終わったオークションの
オークション終了日と落札者からの評価の日差を見るんだ。
平均して概ね7-10日とか、10-14日なら、そーゆー出品者だよ。

コミック本1冊で代金をチョロマカシテも飯は喰えんから
詐欺の心配はないとは思うが・・・
63名無しさん(新規):2007/09/10(月) 20:00:00 ID:2Ctqoecc0
期日までに入金確認できなかったので「落札者都合で削除」したら
そのあと入金があった
落札者の名前は振込み名義でわかったけど
住所など一切連絡もらってない状態
連絡とろうにも取引ナビは使えなくなっているし…

掲示板を使ったらちゃんと「元」落札者に連絡とれるものなのでしょうか?
64名無しさん(新規):2007/09/10(月) 20:21:04 ID:OF1s6ruP0
暇なねこさんがメッセで待っているようです
IDにピンと来る方は突撃してみてください
65名無しさん(新規):2007/09/10(月) 20:32:49 ID:q1iNbn9J0
>>63
それは困りましたねぇ。
落札者都合で削除後、次点落札者が居ない状態なら
評価欄にメアド晒して連絡待つくらいしかできないかなぁ。

>>64
この顔にピンと来たら110番

ドッコイサム
ドッコイ・サムw
66名無しさん(新規):2007/09/10(月) 21:21:18 ID:4pWOWFwb0
>>61
それは引き籠もり出品者です。
深夜、発送のためにコンビニに行く以外、外に出ることのない人物です。
だから、なるべく外出する回数を減らしたい。

火曜日に必ず発送しろと説教してやりましょう
67名無しさん(新規):2007/09/10(月) 22:38:31 ID:29woXy8+0
出品者の評価について。
2名とも同じ(つまりコピペ)だと失礼でしょうか?
68名無しさん(新規):2007/09/10(月) 22:43:25 ID:8UYECKMn0
>>67
別に気にならん
69名無しさん(新規):2007/09/10(月) 22:47:10 ID:29woXy8+0
>>67
さんくす
7061:2007/09/10(月) 23:19:48 ID:Qf+0ooog0
>>62
>>66

ありがとうございます

自己紹介欄には何にも書いてなかったのに、落札したらいきなり「仕事の都合で
ほとんど対応ができません♪♪よろしく!」みたいなメッセージ送ってくるような

そんな素敵な女性です
アバターもついてたしな・・・
私もそういうのと同じだと思われたら嫌だからアバター設定取り消そうかな
71名無しさん(新規):2007/09/11(火) 01:17:29 ID:0EcNial/0
落札した品物(軍装品)が届きましたが、どう見ても輸送途中のものではない破損が
あった(実用に耐えませんし観賞用にするようなものでもありません)上に、破損共々
画像ではわからないところに汚れがありました。

出品者に苦情をいい、返品を申し入れましたが
「ノーリターンノークレームと書いた筈です」
と言って応じてくれません。

そんなやたら高価な品物でもなく、使えないものを部屋に転がしといてもしょうががない
ので、面倒くさいので品物着払いで送り返して
「金返さなくていいから引き取ってください」
ということにしてしまったのですが、この場合相手が受け取りを拒否したらどうなるんで
しょうか?
72名無しさん(新規):2007/09/11(火) 01:18:19 ID:zW/IfOsv0
>>71
戻ってくる。そんでもって送り主に請求される。
73名無しさん(新規):2007/09/11(火) 01:19:48 ID:B3AmBHNY0
>>71
返ってくると思うが。
7471:2007/09/11(火) 01:21:41 ID:0EcNial/0
>>72-73
即レスありがとうございます。

その場合、送り返された自分は送り返しと代金支払いを拒否することは
できないのでしょうか?
75名無しさん(新規):2007/09/11(火) 01:23:25 ID:zW/IfOsv0
>>74
拒否されたら、配達屋さんは一人損になっちゃうよ・・・。
そんなだと着払いサービス続けられんよ。
7671:2007/09/11(火) 01:29:48 ID:0EcNial/0
>>75
そうですか・・・。

どうもありがとうございました。
77名無しさん(新規):2007/09/11(火) 01:39:36 ID:njaIML540
>>71
発送方法はなんだったの?補償なし?
78名無しさん(新規):2007/09/11(火) 01:52:57 ID:mHkW8zi30
長澤まさみの非売品のポスターを出品て問題になったという、ニュースを見たんですけど、
その人のIDは削除されてるんでしょうか?
79名無しさん(新規):2007/09/11(火) 03:37:50 ID:bKqy/bVs0
80名無しさん(新規):2007/09/11(火) 04:20:46 ID:R6/apiv60
>>78結構前の話みたいだから。自発的にID削除してるかもね。

「探偵ファイル」でくぐってみたら?
この事件扱ってたし。
81名無しさん(新規):2007/09/11(火) 07:44:14 ID:e0suVlwg0
( ゜▽゜*)ノ もっはよー
82名無しさん(新規):2007/09/11(火) 09:17:36 ID:3sENP9Lw0
(・∀・)ノ
83ねこさん ◆9XO94OSJy2 :2007/09/11(火) 09:27:29 ID:XhDHAuHZ0
メッセが暇でした
来いよヽ(`д´)ノウワァァン


それはそうと(´・∀・)ぽまよう
84名無しさん(新規):2007/09/11(火) 09:35:25 ID:3sENP9Lw0
ID全然ピンとこねーし
ナンボかアタックしたけど「ありません」って言われたんだよぉ(´・ω・`)
85ねこさん ◆9XO94OSJy2 :2007/09/11(火) 09:45:38 ID:XhDHAuHZ0
バカチンヽ(`д´)ノ

そんなことではスパーハカーにはなr(ry

nekosan_2chに決まってるじゃないか
でもメッセ用にまた別のIDにしようかと、今ふと思った
86名無しさん(新規):2007/09/11(火) 09:59:39 ID:3sENP9Lw0
攻撃態勢に移行したおノ
87名無しさん(新規):2007/09/11(火) 11:08:30 ID:+TghsP6e0
わたし出品者。
3ヶ月前に切手可?の質問ありokと返事する。
落札された。
しかしメールでも評価でも返事無しのため
事前に予告して落札者都合で削除。

それが今の出品にまた同じ質問をしてきた。
どんな答えをしたら面白いだろうか?

そいつの雨はわたしの件だけです。
88名無しさん(新規):2007/09/11(火) 11:16:20 ID:3sENP9Lw0
>>87
凄い落札者だな・・・しかしBLに入れなかったあなたも凄い。

そんなDQNに面白い回答なんかあるのか・・・?
下手に関わったら評価に悪いが付くんじゃないのか・・・怖ぃょぉ
89ねこさん ◆9XO94OSJy2 :2007/09/11(火) 11:27:42 ID:XhDHAuHZ0
ナンデカタコト
90名無しさん(新規):2007/09/11(火) 11:39:42 ID:m7ar09VL0
我切手受付無理
?入札不可
91安藤隆夫:2007/09/11(火) 11:50:17 ID:kFkIvEqk0
ん?
92ねこさん ◆9XO94OSJy2 :2007/09/11(火) 13:03:50 ID:XhDHAuHZ0
初質のアレは、とてもめんどくさそうなのでスルーをしようと思います
93名無しさん(新規):2007/09/11(火) 13:06:35 ID:3sENP9Lw0
こちらにマルチポストされる確率は・・・

(ドラムロール)

つ【 15% 】ニン
94ねこさん ◆9XO94OSJy2 :2007/09/11(火) 13:10:13 ID:XhDHAuHZ0
>>93
いや それじゃなくてカタコトの方
95名無しさん(新規):2007/09/11(火) 13:13:30 ID:krknNnj30
質問です。

相手(落札者)がケータイ使い
ナビと掲示板ではメッセージ画面にたどり着くまでのクリック回数はどちらが少ない?

ナビは前に自分でアクセスしたとき、結構クリックしなきゃならんと感じだけど。
96ねこさん ◆9XO94OSJy2 :2007/09/11(火) 13:18:37 ID:XhDHAuHZ0
>>95
一回掲示板の方が少なそうだけど
どうせ個人情報もあるしナビでいいよ
97名無しさん(新規):2007/09/11(火) 14:02:54 ID:81MT8RVf0
ぐるぐるオークションで、闇の鑑定団というのに参加するにはどうしたらいいでしょうか?
98名無しさん(新規):2007/09/11(火) 14:28:56 ID:3sENP9Lw0
99名無しさん(新規):2007/09/11(火) 14:37:03 ID:3l4KsKeHO
ぱるる口座を持ってないのですが、一般振替口座からぱるるへの振り込みは可能ですか?
100名無しさん(新規):2007/09/11(火) 14:46:26 ID:3sENP9Lw0
>>99
窓口で可能。
101名無しさん(新規):2007/09/11(火) 14:50:23 ID:bKqy/bVs0
>>87
おkです

と答えつつBLに放り込む。
これってスマート。
102名無しさん(新規):2007/09/11(火) 14:51:38 ID:81MT8RVf0
>>98
arigatougozaimasu
103名無しさん(新規):2007/09/11(火) 14:56:52 ID:JStUc6Gr0
>95
取引ナビは携帯にはメールで届くのでは?
だから混雑時に不着になってやり取りが噛み合わなかったりする。


104名無しさん(新規):2007/09/11(火) 16:47:28 ID:3l4KsKeHO
>>100
ありがとう。
でも通帳見たら自分の口座ぱるるだった
昔の緑一色の奴だから一般振替口座だとばかり思ってた
105名無しさん(新規):2007/09/11(火) 16:58:12 ID:w8GEyd470
>>104
じゃーついでにゆうちょモバイルサービスを申し込んでおけば、
台風の日でも携帯から振込ができる。
106名無しさん(新規):2007/09/11(火) 17:06:46 ID:krknNnj30
>>ねこさん
トンクス

>>103
自分はケータイ用の仕様がまったくわからん。
メールでは「ナビに入力があったよ。ナビ見に行ってね」という連絡メールのみ届くと思うが〜(予測)
その辺ケータイONLY使いの人に教えて欲しいよ。
107名無しさん(新規):2007/09/11(火) 17:15:30 ID:JStUc6Gr0
>106
自分で投稿した分も見れないみたいだよ。
入金だけ先にあって、発送先教えてくれと投稿したら
ちゃんと連絡先等も投稿されたが、
届いてるかどうか心配になって電話して来たよ。
108名無しさん(新規):2007/09/11(火) 17:23:11 ID:e0suVlwg0
今日は「ねこさんとメッセで話す券」の出品はないのでしょうか?
109名無しさん(新規):2007/09/11(火) 17:25:44 ID:1fjNTJf5O
>>106
携帯も同じだよ。
お知らせメールの届け先を携帯にしてると違うかもしれないし知らないが。
ただ、お知らせメールのURLから取引ナビに行くとかはできないので
マイオークションの落札商品のとこから行くことになる。
商品名の下に「取引ナビ」ってのがあって、連絡掲示板よりは断然クリック回数が少なく済むんだが…。
110ねこさん ◆9XO94OSJy2 :2007/09/11(火) 17:30:37 ID:XhDHAuHZ0
>>108
今日はきっと暇なのでメッセに繋ぐと思われます
111名無しさん(新規):2007/09/11(火) 17:31:23 ID:tG7/tmqr0
福袋を出品して落札されたので発送。
届いてから「中身が気に入らないから返品したい」の一点張り。
こうゆう場合、どうしたらいいですか?
もちろん返品不可と説明には書きました。
112名無しさん(新規):2007/09/11(火) 17:33:48 ID:JStUc6Gr0
>111
評価で丁寧にお断りする。
113名無しさん(新規):2007/09/11(火) 17:36:33 ID:e0suVlwg0
>>110 探しに行( ゜▽゜*)ノくまえにメッセ入れねばw 

>>111  抜き取りとか一部の出品者がするやましいことがないならば、
    「福袋の意味が判るか?」ってつっかえしてもいいんでは?
114ねこさん ◆9XO94OSJy2 :2007/09/11(火) 17:37:52 ID:XhDHAuHZ0
>>111
ちょうどいいAAがあります


             . ィ
.._ .......、._    _ /:/l!
 :~""''.>゙' "~ ,、、''‐'、|         _    またまたご冗談を
゙、'、::::::ノ:::::::_,.-=.  _〜:、         /_.}'':,    
 ``、/:::::::::__....,._ `゙'Y' _.ェ-、....._ /_゙''i゙ノ、ノ
 ,.--l‐''"~..-_'.x-='"゙ー 、`'-、 ,:'  ノ゙ノブ
"   .!-'",/  `'-‐'') /\ `/ でノ-〈
 .-''~ >'゙::    ‐'"゙./  ヽ.,'   ~ /
   //:::::       ',    /    ,:'゙
115111:2007/09/11(火) 17:38:51 ID:tG7/tmqr0
>>112
ありがとうこざいます。
もちろん丁寧にお断りしました。理由もかいて。
そしたら「裁判してもいい」とか「警察に相談する」
など言われました。
116名無しさん(新規):2007/09/11(火) 17:41:03 ID:RlzYXGn30
中身の分からない鬱袋なんてよく落とす気になるよなぁ…
理解できん
117名無しさん(新規):2007/09/11(火) 17:44:45 ID:krknNnj30
警察で話したって諭されるだけだよね。もしくは恥かいておしまい。
118ねこさん ◆9XO94OSJy2 :2007/09/11(火) 17:44:59 ID:XhDHAuHZ0
>>115
どうぞ ちなみに何罪になりますかお教え頂ければ幸いですとか答えときましょう
119111:2007/09/11(火) 17:51:54 ID:tG7/tmqr0
皆さん、ありがとうございます。

さっきから連続でメールが来るので怖いです。
様子を見てみます。
120名無しさん(新規):2007/09/11(火) 17:55:02 ID:e0suVlwg0
>>115 後は黙ってそっとしておきませう。触ると悪化します。

>>108 ダウソロード完了!21:00以降もつないでますか?
121ねこさん ◆9XO94OSJy2 :2007/09/11(火) 17:57:34 ID:XhDHAuHZ0
>>120
繋いでても寝てることもあります

>>119
まったく同じ文を毎回返信するのも手です
122名無しさん(新規):2007/09/11(火) 18:12:22 ID:e0suVlwg0
>>121 餅からメッセ行ってませんかね?
123ねこさん ◆9XO94OSJy2 :2007/09/11(火) 18:15:54 ID:XhDHAuHZ0
>>122
まだ夜の部は開催されてないので見ておりません
124名無しさん(新規):2007/09/11(火) 18:20:09 ID:e0suVlwg0
>>123 あーい( ゜▽゜*)ノ  でも、あてずっぽなんで届いてないかもw
    ガンガルゾー!
125名無しさん(新規):2007/09/11(火) 20:42:52 ID:bKqy/bVs0
>>115
そんなもんを警察に行って何と相談する気なのか、
焚き付けてやらせてみたい気もしますね
126名無しさん(新規):2007/09/11(火) 20:59:48 ID:r4Lm1ngw0
>>119

警察は民事不介入だから・・・

なに罪にもならないと思うよ
なるとしたら詐欺罪

それも>>119に悪意があって落札者をだまそうと最初からたくらんでいた場合
127ねこ缶  ◆bONEkOcan. :2007/09/11(火) 22:18:58 ID:FALDxwf90
いつものことだけど、ねこさんがいない時間は
ものすごい勢いで過疎るよね。
128名無しさん(新規):2007/09/11(火) 22:27:24 ID:bKqy/bVs0
>>127
あんれまぁ鳥まで猫canさんじゃありませんか
129名無しさん(新規):2007/09/11(火) 22:45:39 ID:LgjWiKGb0
最近本当に文章を見ていない落札者が増えたな・・・と思うorz
テンプレに連絡先(連絡の取れる電話番号)を聞いている項目を入れているのに
帰ってくるナビには連絡先皆無。
宜しくお願いしますの一言もなし。
下手に事務的過ぎて嫌気が来るorz
事務的なら事務的で社交辞令でも織り交ぜてちゃんと必要項目に目を通して内容把握してくれるなら大歓迎だけど。

最近そんな人多くないですか?
私が神経質すぎるんですかね・・・;
130名無しさん(新規):2007/09/11(火) 22:47:25 ID:bKqy/bVs0
>>129
常に一定の割合でそのような人も混じっております。
ネットオークションも社会の縮図ですので。
131名無しさん(新規):2007/09/11(火) 22:57:57 ID:LgjWiKGb0
>>130
そうですね、でも最近落札されるたびにそういう一手間かかる落札者に当たるような気がして;
うちのバイト先の人が携帯でyahooオークションをやっていると公言しているんですが、
「この前1枚1000円のトレカを落札したんだけど入金めんどくさくてさー、無視してるわ(笑」
などと言う話を平然としてきたことがありました。
「落札の際には支払い義務が生じる」と考えている自分にとって信じられないことで、
常識が通じない人が本当に居るんだなって思いましたね。

これらの類には気をつけようが無いので、寛大に対処するしかないようですね。
付け上がらせてしまうのではないだろうかと些か不服ではありますが;
132名無しさん(新規):2007/09/11(火) 23:04:50 ID:bKqy/bVs0
>>131
これはもう、遠慮無く評価を使えという教訓でありませう。

客層の悪いカテゴリも存在すると申しますので、気をつけませんと。
133名無しさん(新規):2007/09/11(火) 23:13:49 ID:idr4WeXO0
鹿児島県の詐欺師

8930063
鹿児島県 鹿屋市 新栄町4ー8
氏名 山口 十五(ヤマグチ トウゴ)
電話番号 0994411355

調べたところ
株式会社・大成閣/新栄産業
電話0994−41−1355
らしいですが、全く電話にでねー

もう40代のくせにしょーもないヤツ
誰か連絡とってくらはい
134名無しさん(新規):2007/09/11(火) 23:15:10 ID:RlzYXGn30
>>129
出品初めて6年になるけどDQNが急増したって気はしないな、昔からいるし
毎年少しずつ増えてるという感じはする

客商売みたいなもんだからそういうこともあるってことさ
135名無しさん(新規):2007/09/11(火) 23:15:17 ID:Eu4812SS0
ファンサイトである方と取引して8月20日に此方がカードを発送しました。
相手は「届いた」と言って現金書留ですぐ送ります。と言って1〜2週間経ちましたけど送って着ませんでした

尋ねて見たら色々忙しかったので明日送ります。と言うメールが着ました。
それでhttp://yugioh-trade.com/bbs2/patio.cgi?mode=view&no=3852&p=1...
このスレに「かなりかかる書留ですが送りました。」と書いてあるんですが、そんな書留存在するんでしょうか?それで書留の番号おしえてください。と言っても相手はスルーしてメールも返事来なくなりました。
相手のヤフーのIDはxxhjd100なんですが、普通に今でも出品していて、質問しても返事は返って着ません。他の人も詐欺に遭っていて非常に迷惑な方です。
低額トレードはちゃんと取引して高額トレードは取引しない人です。


それでその人はある詐欺師に向かって

「HAHAHAこいつ俺これに通報しようかな・・・・・
http://www.cybersafety.go.jp/に詐欺られた人通報してください
みんなの情報が集まるとサイバー警察も動きますよ。
この方は詐欺を働く不届きものです。皆さんの力でこいつを刑務所【少年院】
にぶち込みましょう。↓はこいつが運営しているHPです。
 http://massatu123.blog76.fc2.com/
多分こいつの友人もいると思います。
この事実をサイトに書き込みこいつの親OR友人たちの親が見てくれることを祈りましょう。
ではさいなら。
 by詐欺師が逮捕されるのを祈るヤマシュウ」

とか言って普通に自分が詐欺師ですし、阿保としか言い用がありません。


この場合どうすればいいのでしょうか?
相手が「かなりかかる書留ですが送りました」と言ってから4日経ってます。
さらに相手に電話しても出ません。

誰か助けてください。
136名無しさん(新規):2007/09/11(火) 23:22:20 ID:m6x/lMKP0
>>133
おい、中島慎一。
個人情報晒しは駄目だって言っただろ。
人の迷惑を考えろ。アホ
137名無しさん(新規):2007/09/11(火) 23:23:07 ID:fz7XRZvN0
http://page18.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/w12337638
このオークションの詳細はこちらの部分をクリックすると偽ログインへ。
こんなのって当たり前のようにある??
138名無しさん(新規):2007/09/11(火) 23:26:18 ID:Qlo0Q3y/0
>>137
通報
139ねこ缶  ◆bONEkOcan. :2007/09/11(火) 23:27:34 ID:FALDxwf90
>>137
フィッシングだね。
即刻通報した方がいいよ。
早ければ1時間以内で削除されると思うよ。

140名無しさん(新規):2007/09/11(火) 23:34:44 ID:RlzYXGn30
>>137
自分で見つけた事は無いけどそういう輩はちょっとやそっとで
悪事やめたりしないからなあ…

▼▼詐欺現場実況中継!その49!!▼▼
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/yahoo/1186087069/l50
141名無しさん(新規):2007/09/11(火) 23:35:22 ID:w8GEyd470
>>135
マルチはやめれ。
なんで他にも詐欺にあってる人がいる奴と取引したんだか…。
しかもファンサイトで取引ってことはヤフオクじゃなくて直接取引なのか?
142名無しさん(新規):2007/09/11(火) 23:36:04 ID:fz7XRZvN0
yahooに通報しました。
しかし罰則って無いんだろうね。
143名無しさん(新規):2007/09/11(火) 23:36:43 ID:q3dO0+vG0
>>137
これ、IEで見ると、ヤフーのログインにソックリの画面になるけど、Operaで見たら、全然違う画面になってる。
設定したはずのログインシールも出てこない、とりあえず、出品ブツ全部に違反申告しといた。
144名無しさん(新規):2007/09/11(火) 23:44:47 ID:JStUc6Gr0
>137
SSLのページって事になってるけどURIはhttp://から始まってる
FireFoxだとアドレス欄が黄色くないから簡単にばれる。
145質問:2007/09/11(火) 23:45:36 ID:vDkG8FX20
今日、携帯電話をW53CAに機種変したんですけど訳あって数日後にauショップに行って解約手続きをし、その日の内に別の店でその本体で新規契約をして新規の状態にしたいんですがこの手段って有効ですか?
あとこの手段でかかる費用って解約時に支払う年割の契約解除料、3000円と新規に申し込む契約事務手数料2700円だけですか?
詳しい方お願いします。
146名無しさん(新規):2007/09/11(火) 23:50:59 ID:q3dO0+vG0
>>137
ついでに、出品者の過去評価も見てみたけど、服とかスポーツ用品が多いみたい。
いきなり車の取引始めるのも、妙な感じがする。

IDを乗っ取られたのかもしれん。
147名無しさん(新規):2007/09/11(火) 23:51:30 ID:JStUc6Gr0
Domain Information: [ドメイン情報]
[Domain Name] HETEML.JP

[登録者名] 株式会社paperboy&co.
[Registrant] paperboy&co. INC.

[Name Server] dns0.heteml.jp
[Name Server] dns1.heteml.jp

[登録年月日] 2005/09/08
[有効期限] 2007/09/30
[状態] Active
[最終更新] 2006/12/19 13:04:00 (JST)

Contact Information: [公開連絡窓口]
[名前] 株式会社 paperboy&co.
[Name] paperboy&co.
[Email] [email protected]
[Web Page] http://muumuu-domain.com/?mode=whois-policy
[郵便番号] 810-0041
[住所] 福岡県福岡市中央区大名2-11-25
新栄ビル6F
[Postal Address] Shinei Bldg 6F, 2-11-25, Daimyo
Chuo-ku, Fukuoka-City, Fukuoka
8100041,Japan
[電話番号] 092-713-7999
[FAX番号] 092-713-7944
148ねこ缶  ◆bONEkOcan. :2007/09/11(火) 23:51:58 ID:FALDxwf90

とりあえず50個くらい適当に嘘.IDとパス入力してきたよ。
前も同じパターンで車のカテで釣ってたけど、
同じ人とかグループなんだろうね。



>>145
携帯板でどうぞ。
149名無しさん(新規):2007/09/12(水) 00:04:26 ID:fRsdJ+J+0
うほっ やほおツールバーが防御してくれたぞw
150名無しさん(新規):2007/09/12(水) 00:09:41 ID:ACcksoWT0
>>149
( ・∀・)つ〃∩ ヘェー
151名無しさん(新規):2007/09/12(水) 00:13:21 ID:ht3048Q1O
>>145
その手の話題は携帯板の質問スレでも放置することになってる。
やりたきゃ携帯BL覚悟で自己責任でどうぞ。
152質問:2007/09/12(水) 00:15:37 ID:aFJN6GvD0
携帯BLってなんですか?初心者ですみません。
153名無しさん(新規):2007/09/12(水) 00:17:48 ID:Be5O/zCZ0
入札で1000ポイントがあたるキャンペーンは
入札回数に応じて当選確率上がりますか?
それとも期間中何回入札しても同じですか?
154143:2007/09/12(水) 00:23:11 ID:eNdN75Vr0
>>137
おっ、ヤフー仕事早っ?!、削除通知キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ッ!!!!
全部消えテル━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ッ!!!!
155名無しさん(新規):2007/09/12(水) 00:37:46 ID:iZrfzRVHO
今日ヤフオクで落札して、取引ナビでメッセージ送ったんだけど返事来ない(´;ω;`)私の焦りすぎ??
156名無しさん(新規):2007/09/12(水) 00:38:47 ID:a4qznaeo0
>>155
あせりすぎですwwwww
んな一個人が24時間いつもチェックできるんだったら誰も苦労しないわけでw
157名無しさん(新規):2007/09/12(水) 00:46:39 ID:iZrfzRVHO
>>156さん
そうですよね。私の焦りすぎですよね…。レスありがとうございます。安心しました。もうちょっと気長に待ってみます。
158名無しさん(新規):2007/09/12(水) 00:53:31 ID:4raaeS0T0
>154
乗っ取られた人可哀想だね、どうなるんだろう?
159名無しさん(新規):2007/09/12(水) 00:56:51 ID:N0GzuCLzO
質問です!
定形外で発送してもらう場合、ポスト投函は不可能でしょうか?

メール便だと雑に扱われそうで不安・・
160名無しさん(新規):2007/09/12(水) 00:58:25 ID:PdeAvoGFO
予約終了した限定品などは、
実際の販売日(受け渡し日)以前と以後ならどちらが高くなるでしょうか?
161名無しさん(新規):2007/09/12(水) 01:01:16 ID:a4qznaeo0
>>159
幅が3cmぐらいの厚さだったらポストに通ると思うよ。
俺も4cmのやつを入れようとしたけどギリギリ入らなくて結局翌朝窓口発送して落札者に謝ったよ。
ちなみにグラム単位で送料が違ってくるので、万が一間違った切手を貼ったら送り主のところに戻ってくる。
夜発送しても回収は朝や昼になるし、実際の発送は集積場に集められてって考えれば早朝窓口発送となんら変わらないから
確実性で言えば窓口のほうがいいと思います。
定形外は事故保障ないしね。
162名無しさん(新規):2007/09/12(水) 01:03:54 ID:a4qznaeo0
>>160
モノによると思います。
そもそも、手元に商品が無いのに出品する行為は違反ですし。
163名無しさん(新規):2007/09/12(水) 01:13:24 ID:ht3048Q1O
>>152
BL=ブラックリスト
携帯会社のブラックリストに載るってこと。
要するにタブーだからやめとけ。
164名無しさん(新規):2007/09/12(水) 01:32:31 ID:N0GzuCLzO
>>161
レスありがとうございます!

すみません・・・自分の説明不足でした^^;

自分は落札者側なのですが、落札した商品(PS2のゲーム)を
郵便先振込みの定形外で発送してもらった場合はどのようにして手元に
届くのでしょうか??

配達員の方から受けとる時間がないので、自宅のポストに入れてほしいのですが…
165名無しさん(新規):2007/09/12(水) 01:36:08 ID:eNdN75Vr0
>>164
定形外なら、自宅の郵便受へ投函が普通だよ。
ブツが、PS2のソフトくらいなら入るでしょう…とんでもない過剰梱包してない限りは。
166名無しさん(新規):2007/09/12(水) 01:37:13 ID:n3oP5pn20
入札の際は3Nでお願い致します

http://page18.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/w11997065

この出品者は、ほとんど、このように書いています。
ノークレーム、ノーリターン、ノーキャンセルとは思いますが、
シロウトには、意味が判らないと思います。
167名無しさん(新規):2007/09/12(水) 01:38:27 ID:eNdN75Vr0
>>166
まぁ、確かにそう思うけど…ここで言ってもどうにもならんよ。
168名無しさん(新規):2007/09/12(水) 01:48:18 ID:a4qznaeo0
>>164
>>165氏の言うように普通は郵便受けに投函が基本。
でも過剰包装とかで郵便受けに入らない場合は手渡しになるとおもう。
PS2ぐらいなら入るでしょう。

>>166
すごい評価だねwww
しかも送料250円w定形外なら140円かデカくて200円で送れそうな商品だけど・・・
送料の差額で利益算出してると思うんだけど、仕入れや包装、出品料や落札手数料考えたらマッカッカだと思うんだが・・・
どっかで「オンライン認定証」持ってる人はロクなのが居ないって見たけど、あながち間違いでもないなって思ったw
169名無しさん(新規):2007/09/12(水) 04:36:32 ID:ACcksoWT0
>>153
わかりません
170名無しさん(新規):2007/09/12(水) 05:19:11 ID:l89gn2Q+0
俺も
171名無しさん(新規):2007/09/12(水) 06:44:24 ID:sByL8A930
無視するしかないですかね?
出品者に教えてあげたいけど。。。
--------------

はじめまして、xxxxxxxxxxxxxxxxと申します。
突然のメールすみません。

この度、上記表題の落札者の突然のキャンセルにより入札者の方にメールを送ら
せて頂きました。
キャンセル理由と致しましては、家族の事情によりお金を使えなくなって
しまったとの事です。
最高落札者の方には悪意があったとは考えられませんでしたし詳しい事情
までは私も聞きませんでしたが、家族の事情であればと仕方がなくキャンセルを
お受け致しました。

私自身、商品は売却の方向で決めていたのでとても困っております。
そこでもし宜しければ入札額でお譲りしたいと思っております。
もちろん送料は当方で負担します。
当方としましては、お互いにスムーズなお取引を希望致します。
恐縮ですが御検討のうえご連絡お待ちしています。
次の方にも問い合わせをしたいのでキャンセルでもご連絡下さい。

よろしくお願い致します。
172名無しさん(新規):2007/09/12(水) 07:51:01 ID:vxryDHJ/0
・Yahoo!かんたん決済(詳細)
- クレジットカード決済
- 銀行ネット決済
・銀行振込
・イーバンク銀行対応(詳細)

オークション欄はこうなっていて、実際の取引になった時に、イーバンク銀行振り込みか簡単決算(のどちらか)となります、と言われました。
これってありでしょうか? 確かに銀行振り込みで間違ってはないですが…

こちらとしては、通常の銀行振り込みがOKだと思って落札したもので…
イーバンクは利用できず、かんたん決算では手数料が高くなってしまいます。

文句言ってもいいところでしょうか??
173名無しさん(新規):2007/09/12(水) 07:57:09 ID:ACcksoWT0
>>171
無視しておk

出品者に教えるのは、何かの参考になるかも知れませんね
174名無しさん(新規):2007/09/12(水) 07:58:05 ID:ACcksoWT0
>>172
文句を言っちゃいけません
イーバンクも銀行です。
イーバンク宛に振り込みできないはずはありませんし。
175名無しさん(新規):2007/09/12(水) 08:08:04 ID:vxryDHJ/0
>>174
やっぱダメですよね…
分かりました。かんたん決算払いにしときます。

これからはこんなことまで、落札前に質問しなきゃならんなぁ…
176名無しさん(新規):2007/09/12(水) 08:12:55 ID:4gOc2chC0
>>172

イーバンクへの振込も通常の銀行振込だと思うけど何でダメなの?
177名無しさん(新規):2007/09/12(水) 08:24:04 ID:pnSt2aNoO
かんたん決済の場合、決済の完了通知が来てから発送するべきか、入金されてから発送するべきかどちらでしょうか?

入金完了が一週間後なのでちょっと不安なので・・。

教えてください!
178名無しさん(新規):2007/09/12(水) 08:24:12 ID:v9/5iTeR0
>176
駄目だと思ってる人も居るみたいだよ。
この前なんか落札者がイーバンク口座の開設手続きしたから
使える様になるまで待ってくれって言われた。
179名無しさん(新規):2007/09/12(水) 08:31:31 ID:cpTMUrW2O
>173
ありがとうございます。
よく考えたら出品者の連絡先が
わからないから教えようもないですね。。
180名無しさん(新規):2007/09/12(水) 08:48:50 ID:o8437uCT0
>>177
キミの営業姿勢が
入金完了まえに送りたいのかどうかによる。
181名無しさん(新規):2007/09/12(水) 09:13:16 ID:jyrxbL8P0
(・∀・)ノ
182名無しさん(新規):2007/09/12(水) 09:24:39 ID:pnSt2aNoO
かんたん決済通知が来た後に入金がキャンセルになることはあるのでしょうか?

かんたん決済のシステムがよく分からないので教えてください。

相手が新規なのでちょっと慎重になってしまいます。
183名無しさん(新規):2007/09/12(水) 09:30:35 ID:4gOc2chC0
>>182
クレカ決済の場合はまれにあるらしい。(ショッピング枠の現金化を疑われた場合など?)
銀行決済の場合は無い。
高額のものじゃなければ送って大丈夫と思うけどね。
184名無しさん(新規):2007/09/12(水) 09:32:29 ID:jyrxbL8P0
>>182
約款上は起こり得るが、ここ1年間に実際に聞いた事はない。
ただ、ヤフーのやる事だからね・・・w

相手が新規なら入金確認まで待っても良いと思うよ。
つか、俺ならそうするし、その前に入札した時点で削除しちゃうな。
185名無しさん(新規):2007/09/12(水) 09:52:29 ID:VW+MOGAO0
>>182
受取口座を郵便局ではなく銀行にすれば、1週間先だなんてことはない。
とりあえず、13時までに変更してみるといいと思う。

確認は、通知メールじゃなくて、マイオクオプションのかんたん決済利用明細ですること。
通知メールが偽造されることもあるので。

高額商品なら着金確認後でもいいが、そうじゃないなら、かんたん決済したら発送してくれると
思ってる落札者も多いので、予め商品説明欄などで断ってないなら送るのが無難だが、
相手は新規だし、後は自己判断で。
186ねこさん ◆9XO94OSJy2 :2007/09/12(水) 10:00:43 ID:G9Rf93980
むしろ 参加者は全員イーバンク必須d(ry


それはそうと(´・∀・)ぽまよう
187名無しさん(新規):2007/09/12(水) 10:02:41 ID:8YRenYfP0
( ゜▽゜*)ノ もっはよう
188名無しさん(新規):2007/09/12(水) 10:04:14 ID:jyrxbL8P0
(・∀・)ノ
昨日はやきとりゴチになりますたw


ところで新生銀行もお願いしますよ・・・(最近メリット薄れ気味)
189名無しさん(新規):2007/09/12(水) 10:18:06 ID:Uu6idKKs0
>>188
回数減るからなぁ…

にゃこちゃんおひさノ
おはよ〜ノ
190名無しさん(新規):2007/09/12(水) 10:22:29 ID:jyrxbL8P0
朝から「セバスチャンが休暇中の高学歴野郎」に腹を抱えて笑っているのだが、
日付が日付なら>>54と同一人物かと思って冷っとした・・・ガクガク(((( ;゚Д゚))))ブルブル
191名無しさん(新規):2007/09/12(水) 10:25:41 ID:v9/5iTeR0
おは窈 (´Д`;)ノ
192名無しさん(新規):2007/09/12(水) 11:06:05 ID:8YRenYfP0
>>190 ww

>>191 顔がイッてますよw

ところで川西市って・・・兵庫券?
193ねこさん ◆9XO94OSJy2 :2007/09/12(水) 11:15:16 ID:G9Rf93980
>>192
んだね 大阪の近く
194名無しさん(新規):2007/09/12(水) 11:25:13 ID:YpFm1TRd0
最近高額商品でも新規がいたずらするんだが
なんか登録するうえで抜け道でも見つかったの?

ttp://page8.auctions.yahoo.co.jp/jp/show/bid_hist?aID=h48860742
195名無しさん(新規):2007/09/12(水) 11:58:06 ID:jyrxbL8P0
>>194
単純に入札者の頭が悪かっただけじゃない?
入札してたIDは両方とも無効になってるし。
196名無しさん(新規):2007/09/12(水) 13:29:07 ID:MpligEqA0
>>177
受け取り口座を郵貯にすると時間がかかりすぎる
銀行口座に変更しませう
197名無しさん(新規):2007/09/12(水) 14:26:40 ID:FTkgu08g0
>>194
IDがひでえな。
いくらプレミア費年内無料だからって
クレカか銀行口座登録してまで荒らす馬鹿もいるんだな…
198名無しさん(新規):2007/09/12(水) 14:41:52 ID:MzuIVZWU0
>>197
イタズラ入札に使ってた複数IDが、年内無料対象になったって奴がいるからね…。
199名無しさん(新規):2007/09/12(水) 14:45:15 ID:WFiR6I0K0
>>194
Yahoo!ケータイからの入札はプレミア登録免除って、全然周知されてないんだな。
200199:2007/09/12(水) 14:45:59 ID:WFiR6I0K0
書き忘れ・「Yahoo!ケータイからは5000円以上も入札できる。月会費払わずとも」
201名無しさん(新規):2007/09/12(水) 14:52:30 ID:MzuIVZWU0
202名無しさん(新規):2007/09/12(水) 15:02:46 ID:QK4PrFBB0
「白い恋人」はいい値段がついてましたが、
「晋ちゃんまんじゅう」は買っておいたほうがいいでしょうか?
203名無しさん(新規):2007/09/12(水) 15:04:51 ID:8YRenYfP0
>>202 あるだけ買占めなさい
204名無しさん(新規):2007/09/12(水) 15:11:23 ID:jyrxbL8P0
Yahoo!ケータイだと、ID停止何回喰らっても新規IDで復活可能なの?
205名無しさん(新規):2007/09/12(水) 15:12:29 ID:qtrBZACuO
出品者からヤフーゆうパックの問合せ番号教えてもらったんだけど問合せるにはどうしたらいいの?
206名無しさん(新規):2007/09/12(水) 15:15:17 ID:0eNX4ptN0
>>205
http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1110880891
つかyahoo”ゆうパック”ってもう書いてるし^^;
207ねこさん ◆9XO94OSJy2 :2007/09/12(水) 15:20:52 ID:G9Rf93980

アー (´ρ`) アー

ねこさんがタリーようです

totoビックをそろそろ買おうかと思います
当たりますか?
208名無しさん(新規):2007/09/12(水) 15:26:08 ID:8YRenYfP0
>>207 きっと昨夜よからぬことをして夜更かししたに違いないぬ
    お昼寝なされよー。totoってあたるの?買ったことないや。
209名無しさん(新規):2007/09/12(水) 15:29:49 ID:jyrxbL8P0
>>208
イーバンクの残高が増えるとポチりたくなるのが心情。

だが、俺は買わんぞ・・・買ってたまるか・・・
210名無しさん(新規):2007/09/12(水) 15:38:07 ID:qtrBZACuO
>>206
うわ、マジだ;
d!
まだ届いてないんだけど追跡では到着(2時間前)てなってっけど、なんで?
211名無しさん(新規):2007/09/12(水) 15:41:15 ID:0eNX4ptN0
>>210
郵便受けに不在通知も入ってなかったのか?
配達員が先に配達登録しちゃったのかもしれないからしばらくたっても届かなかったら
最寄の集配所や追跡ページ辺りにある問い合わせに連絡してみるのもありかと。
212名無しさん(新規):2007/09/12(水) 15:43:30 ID:J/q4VMM10
>210
到着は担当局に着いたって事でお届け済みならお前が受け取ってる。
213名無しさん(新規):2007/09/12(水) 15:44:43 ID:0eNX4ptN0
>>212
局員の職を辞したいとおもいまつ。(´・ω・`)....
214名無しさん(新規):2007/09/12(水) 15:48:50 ID:qtrBZACuO
>>211不在通知入ってなかったんだよなー
時間指定で12時〜14時に届くはずなんだけど過ぎてっから届くのは明日になんのかな?

>>212
そうなんだ
知らんかったわ
勉強になった
215名無しさん(新規):2007/09/12(水) 15:51:02 ID:J/q4VMM10
>213
で、もう直ぐ会社員になるんだね。
216名無しさん(新規):2007/09/12(水) 16:39:15 ID:ACcksoWT0
>>203
賞味期限が切れたらどうしましょう
217名無しさん(新規):2007/09/12(水) 18:13:49 ID:8YRenYfP0
>>216 賞味期限を書き換えて売るのが今のトレンドです
218名無しさん(新規):2007/09/12(水) 18:15:13 ID:rNNTvzt40
かばんを出品・落札されて無事届き取引終了しました。
今日「はじめて使おうとしてファスナーが壊れました。交換してください」
とメールが来ました。
もちろん発送前に壊れていないのを確認済みです。
相手に到着後20日も経ってるんですが返金しないといけないでしょうか?
219ねこさん ◆9XO94OSJy2 :2007/09/12(水) 18:18:58 ID:G9Rf93980
>>218
返金するとかは 取り決めのない個人の取引なので貴方次第
その条件なら ぬこさんは断るだろな
220名無しさん(新規):2007/09/12(水) 18:22:34 ID:J/q4VMM10
>218
新品なのか、中古なのか、新品標準価格が幾らで、幾らで落札されたのか
それ次第。
221名無しさん(新規):2007/09/12(水) 18:24:31 ID:ACcksoWT0
>>218
いやぷぅ(~o~)


と返答しませう
222名無しさん(新規):2007/09/12(水) 18:25:17 ID:+gl4b1Ba0
デジタルカメラを売りたいのですが、yahooオークション以外だとどこがお勧めでしょうか?
223ねこさん ◆9XO94OSJy2 :2007/09/12(水) 18:29:21 ID:G9Rf93980
>>222
リサイクルショップ
224名無しさん(新規):2007/09/12(水) 18:30:01 ID:rNNTvzt40
>>218
新品で6500円送料込みにしました。価格は5500円です。
ゆうパックで800円。
おまけにポーチもつけました。価格3000円(こちらは数回使用)
ノークレーム、ノーリターンと書きませんでした。。
225222:2007/09/12(水) 18:32:30 ID:+gl4b1Ba0
>>223
ありがとうございます。
どこのリサイクルショップがよいでしょうか?東京23区在住です。

また、ネットオークションだとどこが良いかお勧めを教えてくだると助かります。
226名無しさん(新規):2007/09/12(水) 18:42:22 ID:27vBC21O0
切手支払で大きなトラブルはなかったですが、これでだいたいの被害は防げるでしょうか?

はがし跡がたとえあっても「使える」ものなら構わないスタンス。
●日本郵政公社発行切手
●慶弔用禁止
●オリジナル図柄切手は図柄要承諾
●消印・破れがないもの 「郵便切手として使える」もの

内訳
●1円以下・・・禁止
●1〜10円、200円〜・・・原則禁止、要承諾
●10〜200円・・・自由 (50円以下いらないなど条件は変わるときあり)
●41円、62円など・・・四捨五入
227名無しさん(新規):2007/09/12(水) 18:43:04 ID:27vBC21O0
>>225
新品なら質屋
228222:2007/09/12(水) 18:43:59 ID:+gl4b1Ba0
>>227
中古です。ネットオークションだとどこがいいでしょうか?
229名無しさん(新規):2007/09/12(水) 18:46:11 ID:27vBC21O0
>>228
ヤフオクの次たらビダーズくらいね
230222:2007/09/12(水) 18:47:40 ID:+gl4b1Ba0
ありがとうございます
231名無しさん(新規):2007/09/12(水) 18:54:49 ID:J/q4VMM10
>224
ちゃんとしたメーカーの物ならメーカーに補償して貰う様に促す。
壊れたと言ってるなら壊したのは落札者だし値段を付けたのも落札者だが、
あなたが造りが悪いからと手放したのだったら壊れたのは至極当然の結果、
キチンと説明しなかったあなたのミス。
まあ、基本はノークレーム・ノーリターンだから返金の必要は無いんだけどね。
232224:2007/09/12(水) 19:00:34 ID:rNNTvzt40
>>231
メーカー物ではありません。
買ったものの似合わなかったので出品しました。
発送前は壊れていませんでした。作りも悪いとは思えませんでした。

落札者に画像を送ってもらうようメールしました。
233名無しさん(新規):2007/09/12(水) 19:05:52 ID:J/q4VMM10
>232
YKKならまず壊れないが他のメーカー名とかが入ってないのは
間違いなく壊れるしな。。。
234224:2007/09/12(水) 19:15:16 ID:rNNTvzt40
>>233
やっぱり返金でしょうか。。
いくらくらいがいいと思いますか?

商品は両方返してもらった方がいいでしょうか?
壊れたのを返してもらってもしょうがないのですが。
235名無しさん(新規):2007/09/12(水) 19:23:34 ID:aHlo9QH70
>>234
返金なんてしなくていいよ。
毅然とした態度でのぞめ。
236224:2007/09/12(水) 19:26:41 ID:rNNTvzt40
>>234
ありがとうございます。
一応そうしてみます。
また何かあったらよろしくお願いします。
237名無しさん(新規):2007/09/12(水) 19:44:31 ID:J/q4VMM10
>234
別に返品に応じる必要は無いと思うけどね壊したのは落札者だし。
どうしても気が咎めるのなら少なくとも送料・手数料は負担して貰って
残りを返金する。
当然バッグは返して貰うが、いい加減に梱包して来たなら
間違いなく落札者が気に入らなくて意図的に壊したか、
乱雑に扱って壊した可能性が高い。
まぁ、オークションの落札物で文句言ってくる段階でまともではないけどね。
で、壊れたバッグを壊れて戻って来ましたと再出品してみる。
238名無しさん(新規):2007/09/12(水) 19:58:30 ID:VW+MOGAO0
>>226
>●41円、62円など・・・四捨五入
    ↓
●41円、62円など・・・10円未満は切り捨て   に汁。

現在販売終了してるが、「15円切手」が20円として大量に送られて来たらどーする。
239名無しさん(新規):2007/09/12(水) 20:29:52 ID:27vBC21O0
>>238
おっと そうですね
てかそれだけで切手トラブルは無縁ですね
240名無しさん(新規):2007/09/12(水) 20:56:46 ID:27vBC21O0
(マルチ防止に あっちでまともな返答がないので失礼します)
フォーム厨はなにかと嫌われますが、ナビ導入を機に箇条書き派に。
そしたらコピペして下行に付け加える人がほとんどで一応取引がしやすいんですが、
フォーム厨に誤解されることは・・ないですよねw
ちなみにこんなかんじです。決して「このフォームに書き込んでください」ではないです。

以下事項をお知らせ下さい  とだけ書いて、
●落札品名(ナビ導入から品物を間違わないようにやらせてる こっちも落札文に必ず書いてる)
●住所・電話番号・氏名・メアド(緊急用にメアド)
●希望入金先・入金日
●落札代金+送料=合計(アホ防止に数式で書かせる)
●評価の有無などその他あれば
241名無しさん(新規):2007/09/12(水) 21:05:34 ID:eJKg6CfV0
>240
質問の形式・順序に異常にこだわるのでなければ「厨」とは個人的に思わん。
フォームの形式ではなく、その後のやり取りに融通がきくかだと思うが

無論、フォームを無視した書き方をあえて選んで
必要事項を落とすようなDQNには冷たくあっても問題なしだ
242名無しさん(新規):2007/09/12(水) 21:07:19 ID:ACcksoWT0
>>225
ヤフオクのデジカメは、ソニーとキヤノン製品なら意外な高値が付くことがあります

ペンタックスとかミノルタとか、そんなのだと逆に、高性能の品が安く買える・・・んな感じ。
243名無しさん(新規):2007/09/12(水) 21:08:11 ID:ACcksoWT0
>>240
よろしいんでないでしょうか。
244名無しさん(新規):2007/09/12(水) 21:11:30 ID:c79hxObWO
1 名無しさん(新規) 2007/09/11(火) 01:01:26 ID:F4idRPRe0
まずはここに通報

国民生活センター 消費者トラブルメール箱

http://www.kokusen.go.jp/t_box/t_box.html

某カスタマーに苦情を送っても戻ってくるのはテンプレメールです。
まずはお上に通報しましょう。
245名無しさん(新規):2007/09/12(水) 21:14:26 ID:27vBC21O0
>>241
どもですー
246名無しさん(新規):2007/09/12(水) 21:38:05 ID:Ee7iOlg70
質問お願いします。

PS2本体を出品してるのですが、質問にて海外からの取引希望がありました。(英語)
内容は、
『あなたの出品物に非常に興味があります。息子のために是非欲しいと思ってる。USDで$1000払うよ。
支払いはマネーオーダーで希望。名前と住所を教えてください。(マネーオーダーで必要だから)
すぐに返信よろしくお願いします。 [email protected]

こんなんですが、他の出品者にも同じような質問をしてるようです。それぞれ名前は違うようですが、
文章は殆ど同じ。
これって何ですか?嫌がらせ?ちゃんとした取引希望してるわけじゃないよね?
247ねこ缶  ◆bONEkOcan. :2007/09/12(水) 21:43:07 ID:mdJFX75x0
>>246
ナイジェリア詐欺でぐぐるといいよ。
248名無しさん(新規):2007/09/12(水) 21:51:52 ID:VW+MOGAO0
249ねこ缶  ◆bONEkOcan. :2007/09/12(水) 21:55:44 ID:mdJFX75x0
補足。

商品をナイジェリアに送ってくれ! (詐欺)
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/yahoo/1177882898/l50
250名無しさん(新規):2007/09/12(水) 21:56:46 ID:iZrfzRVHO
落札して、一回連絡来たきりメッセージ来ないから相手の携帯に電話したんだけど出ない…迷惑だったかな(´・ω・`)焦り過ぎですよね私??でも不安で…。
251名無しさん(新規):2007/09/12(水) 21:58:33 ID:+QRjdSDU0
週末終了のオクでチケットを落札、月曜朝9:05に入金完了し出品者に
ナビにて連絡しました。その後、出品者から連絡がありません。
良い評価2桁の出品者だから入札したのですが、評価をよく見ると
いつも10日位かかっていることに気付きました。
今週土曜日公演のチケットですので、遅くとも明日発送してもらわないと
遠距離のため郵送が間に合いません。
高価なチケットですし、公演場所までの新幹線やホテルも予約しています。
昨日・今日と「今週のチケットですので、発送くださいますようよろしくお願いします」
とナビしましたが返答がありません。泣きそうです。
確実に明日発送してもらうために最終手段として電話をしたいのですが大丈夫でしょうか?
(もし電話をするなら22:15くらいが限界かと考えています)
252名無しさん(新規):2007/09/12(水) 21:59:33 ID:PxETewai0
つまらない事かもしれませんが、勝手に私の画像を使われており、
(画像にIDをかぶせているので、すぐに気づきました)それは違法行為では
ないのでしょうか?質問欄から訴えましたが、取り消してもらえません。
どなたか教えて下さい。
253ねこ缶  ◆bONEkOcan. :2007/09/12(水) 22:00:23 ID:mdJFX75x0
>>250
どれくらい連絡が無いのか、送金したのかしてないのか、
送金してた場合、何日くらい荷物が到着しないのか。

による。
254名無しさん(新規):2007/09/12(水) 22:02:36 ID:J/q4VMM10
>252
違反です。アフーに通報、対応してくれるかは知らん。
255ねこ缶  ◆bONEkOcan. :2007/09/12(水) 22:02:41 ID:mdJFX75x0
>>252
違反だし、違法。通報していいよ。

参照
http://auction.yahoo.co.jp/legal/007/question/
256名無しさん(新規):2007/09/12(水) 22:03:09 ID:KDhSS1/I0
>>250
どんな流れなのかもうちょっと具体的に書いてくれないと。
連絡が来たのはいつで、入金はもうしたの?
257ねこ缶  ◆bONEkOcan. :2007/09/12(水) 22:05:25 ID:mdJFX75x0
>>251
電話していいと思うよ。

連絡掲示板と評価欄も使ってアクセス。
そちらの発送の都合で公演に間に合わないのなら返金してもらうよ、と記載。

258名無しさん(新規):2007/09/12(水) 22:05:40 ID:iZrfzRVHO
>>253さん
まだ送金はしてません。連絡がないのは一日です…焦り過ぎですよね私(苦笑)
259ねこ缶  ◆bONEkOcan. :2007/09/12(水) 22:10:19 ID:mdJFX75x0
>>258

詐欺られたわけでもなく、連絡もあってて、まだ1日で、
入金前に何をそんなに急いで電話で確認することがあるのか不思議。
260名無しさん(新規):2007/09/12(水) 22:11:38 ID:KDhSS1/I0
>>258
苦笑とかじゃなくて、それで電話は迷惑だ…。
261246:2007/09/12(水) 22:12:05 ID:Ee7iOlg70
>>247
>>248
お早い回答、ありがとうございます。助かります。
262名無しさん(新規):2007/09/12(水) 22:16:44 ID:+QRjdSDU0
251です。>>257のお答えに携帯に電話してみましたが、呼び出し音が鳴るばかりで応答がありません。
263名無しさん(新規):2007/09/12(水) 22:18:21 ID:J/q4VMM10
俺に電話してきた奴、評価の文章がべた褒めになってたよ。
声、低音でドスが利いてるからね俺。
264名無しさん(新規):2007/09/12(水) 22:18:49 ID:4LQtp4Uy0
すいません。久しぶりにアラート設定しようとしたら
出来なくなってます。(「出品する」の横にあったと思うのですが)
サービス終了したのでしょうか?
265名無しさん(新規):2007/09/12(水) 22:22:05 ID:KDhSS1/I0
>>264
オプション>オークションアラートからどうぞ。
266名無しさん(新規):2007/09/12(水) 22:22:09 ID:J/q4VMM10
267名無しさん(新規):2007/09/12(水) 22:22:30 ID:kuyh1ylu0
     悪質ボアダムスTV映像DVDR出品常連者

http://page4.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/d76146146

     悪質ボアダムスTV映像DVDR出品常連者

通報先▲ 株式会社スペースシャワーネットワーク ▲通報先
           [email protected]

http://www.musicman-net.com/cgi-bin/public/n-view.cgi?hid=07-35-0042

2007年8月24日 スペースシャワーネットワークの番組を無断複製した
海賊版DVD販売等で被疑者逮捕
268ねこ缶  ◆bONEkOcan. :2007/09/12(水) 22:25:42 ID:mdJFX75x0
>>262
一応確認するけど、それちゃんと落札した?
マイオクの落札分で確認できる?

落札者が辞退したので〜もし良かったら〜じゃないよね?
269ねこ缶  ◆bONEkOcan. :2007/09/12(水) 22:33:05 ID:mdJFX75x0
>>262
あーナビ使ってるから落札者だね。失礼しました。

電話でも連絡つかないのなら
残念だけど今は待つしかないんじゃないかと思う。
今後の為に、状況を第3者も見れる連絡掲示板や評価に記載。
後々トラブった時に証拠になる場合があるよ。

取りあえず書いておいて、明日朝また電話するくらいしか思いつかない。
270264:2007/09/12(水) 22:43:42 ID:4LQtp4Uy0
>>265,266
ありがたや。またたのむや。
271名無しさん(新規):2007/09/12(水) 23:05:20 ID:+QRjdSDU0
251です。
>>268 >>269
再度電話してみましたが応答はありませんでした。
明日も電話してみます。また、今から掲示板や評価の準備を始めます。
ねこ缶さん、適切で親身なご回答ありがとうございました。
272名無しさん(新規):2007/09/12(水) 23:08:19 ID:OjlgPh7Y0
オクでチケットを買うからには、それなりの覚悟が必要
ギリギリに入金しといて一日であたふたするような人は、
以後は正規ルートで買うようにした方が精神衛生上いいよ
273名無しさん(新規):2007/09/12(水) 23:24:12 ID:VV+8d7ia0
本を売るとして出品だけで金がかからないbiddersと楽天から
選ぶとしてやっぱ閲覧人数の多いのって楽天ですか?
274名無しさん(新規):2007/09/13(木) 02:38:45 ID:CNjyJ7vg0
>>273
どちらかというとビッダーズなんじゃないかと思いますが
根拠はありません。ハイ。
275名無しさん(新規):2007/09/13(木) 03:04:09 ID:p6WgSuK6O
もの凄いスピード期待。
ヤフオクで商品落札後、イタズラ判明やら連絡つかないやらでバンバン落札繰り上げていき、最後の一人…。最後も連絡こな〜いから削除…繰り上げじゃないから自分か相手に悪い評価つくのか!?って時ありません?
あらどうしましょ
誰か助けて下さい(;_;)
276名無しさん(新規):2007/09/13(木) 04:27:02 ID:06zJbywd0
>>275
同意も拒否もしてない宙ぶらりんの次点落札者を落札者都合削除しても誰にも雨は降らぬから、
手っ取り早く落札者都合削除でいいじゃん。
277名無しさん(新規):2007/09/13(木) 07:51:46 ID:CNjyJ7vg0
>>275
繰り上げしながら落札者都合削除、の操作でおk
278名無しさん(新規):2007/09/13(木) 08:07:08 ID:iEi6QyjZ0
( ゜▽゜*)ノ もはよう
279名無しさん(新規):2007/09/13(木) 08:56:43 ID:q+lNIfb+0
(・∀・)ノ
280名無しさん(新規):2007/09/13(木) 10:00:05 ID:06zJbywd0
>もの凄いスピード期待。

相当遅くて気に入らんかったようだ。


一、お礼がなくても怒らない
281名無しさん(新規):2007/09/13(木) 11:56:30 ID:FyWAHxrI0
おはクマー
282名無しさん(新規):2007/09/13(木) 13:45:47 ID:FzCDYsRXO
先日落札した商品が届きました。
商品に不備があったので、返品と返金を要求しました。
間もなく返事がきて「商品代金と送料は返す(切手)。返品送料はそちら持ち」
と言われました。
なぜ私が返品代金を支払わなければならないのか
理解できないのですが、私が間違っているのでしょうか?
283名無しさん(新規):2007/09/13(木) 13:48:54 ID:KyKxawIJ0
>>282
「商品に不備」の内容による。
もっと具体的に書かなきゃ誰もアドバイスできんよ。
284名無しさん(新規):2007/09/13(木) 13:49:00 ID:aUzRuR3E0
>>282
うーん、事前に返品について書いてなかった?
書いてなかったら、まぁ、交渉してみては?

大手企業の業者だったら、返品送料は向こうが持ってくれるけど、
個人相手だったらどうだろうねぇ。
285名無しさん(新規):2007/09/13(木) 13:59:22 ID:FzCDYsRXO
>>283
すみませんでした。「一度使用・きれいです」と記してあったんですが
カビが生えてました。

>>284
返品については何もありませんでした。

落札金額も送料も安い物なので、今回は諦めます。いい勉強になりました。
解答して頂いてありがとうございました。
286名無しさん(新規):2007/09/13(木) 14:03:59 ID:ijCECyzN0
>>285
>「一度使用・きれいです」と記してあったんですが
カビが生えてました。
評価にそのまま書いた方がいいよ。
287名無しさん(新規):2007/09/13(木) 14:04:41 ID:06zJbywd0
>>285
モレが出品者なら送料代は出品者で負担するね。その出品者、送料負担しないなら雨降らすね。
288名無しさん(新規):2007/09/13(木) 14:08:19 ID:NBDMMppk0
懸賞で当たった賞品は、出品したらいけないのでしょうか?
289名無しさん(新規):2007/09/13(木) 14:12:09 ID:aUzRuR3E0
>>288
別にいいよ
290名無しさん(新規):2007/09/13(木) 14:18:58 ID:NBDMMppk0
>>289
ありがとう。

初めて出品したんだが、削除された。
問題ないってことは、
別の理由で削除されたのだなあ
291名無しさん(新規):2007/09/13(木) 14:20:21 ID:+VRgQdoq0
>>290
urlを書いたら理由を教えます。
292名無しさん(新規):2007/09/13(木) 14:24:32 ID:NBDMMppk0
>>291
それは出品削除されたURLのこと?

これです。
http://page7.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/g54468536
293名無しさん(新規):2007/09/13(木) 14:24:41 ID:lcMlwhqz0
>>290
懸賞に当たったかどうかではなく
削除された以上は出品物そのものに
何か問題があったせいではないのかね
294名無しさん(新規):2007/09/13(木) 14:27:41 ID:FzCDYsRXO
>>286
そうですね。事実なのでそのまま書こうと思います。

>>287
私が出品者の立場なら、私も返品送料は負担すると思います。

皆さん、解答ありがとうございました。
295名無しさん(新規):2007/09/13(木) 14:30:17 ID:+VRgQdoq0
>>292
説明文自体には問題あるけど削除されるほどのことかはわからない。
どうしてかね?
296名無しさん(新規):2007/09/13(木) 14:32:06 ID:KyKxawIJ0
>>292
評価数も少なく、初出品が高額の電化製品ならほぼ間違いなく「詐欺の疑いあり」
で削除されるのはヤフオクの常識です。
297名無しさん(新規):2007/09/13(木) 14:40:50 ID:NBDMMppk0
>>295
ダメだしサンクスwww

>>296
詐欺の疑いかあ。
じゃあ、評価上げないと出品するなってか。

さんくす。出直してくるは
298名無しさん(新規):2007/09/13(木) 14:41:56 ID:pFUUD3Fy0
>>295
どこに問題あるの?
ノークレームノーリターンってとこ?
削除された理由は>>296でFAだと思うが。
てかID停止まで食らってんじゃん。
299名無しさん(新規):2007/09/13(木) 15:23:37 ID:rIk2bNf90
それにしても綺麗に床磨いてるのね。
300名無しさん(新規):2007/09/13(木) 15:25:29 ID:+VRgQdoq0
>>298
しいて言えば

懸賞で当たった賞品です。
・・・・入手方法を書く必要なし。

個人出品のためノークレーム、ノーリターンでお願いします。
・・・・商品説明無しでノークレーム、ノーリターンはいけない。
301名無しさん(新規):2007/09/13(木) 15:31:22 ID:pFUUD3Fy0
>>300
>入手方法を書く必要なし。
そりゃそうだけど書いたっていいだろ別にwww
302名無しさん(新規):2007/09/13(木) 15:38:35 ID:+VRgQdoq0
>>301
295を読め。
303名無しさん(新規):2007/09/13(木) 16:01:12 ID:pFUUD3Fy0
>>302
読んだから、あんたが思う「問題」ってどこよ?って聞いたんだけどね。
んでその答えが>>300だったから上は「問題」って程かよwww
と思った訳。以上。
304名無しさん(新規):2007/09/13(木) 16:03:47 ID:CNjyJ7vg0
>>296
キビシイのぉ
305名無しさん(新規):2007/09/13(木) 16:16:30 ID:MFvdlYGqP
自分は落札者です。
出品者に自分の住所を一文字間違えて知らせてしまいました。(メール便)
なかなか届かないので、もう一度確認したときに住所を間違えたことに
気づきました。運送会社に電話したところ、昨日投函済みと言われました。
住所の一番最後の一桁を間違えたので、すぐ近所だと思い
回ってみたのですがその住所は存在しないことが分かりました。
この運送会社はどこに投函したのでしょうか。ゴミ箱ですかね。

また、自分に過失があるので出品者には届いたように
装った方がいいでしょうか。数百円の品です。
306名無しさん(新規):2007/09/13(木) 16:26:41 ID:JrA4mIhV0
>>305
郵便局は一文字の間違いなど物ともせず正確に配達するモンですけど、
運送屋のバイトメール便配達夫は適当に配達しちゃうからダメッスね

というわけで、運送屋に届いてないから調べろと強く要求しましょう
配達した人間の記憶がある内に調べさせないといけません
307名無しさん(新規):2007/09/13(木) 16:32:33 ID:FcVZHdss0
落札者との商品券取引を数度承諾しましたが
葉書を送りつけた例などがチュプスレであり、とにかく禁止事項に気をつけないとと思いました。
欲しいものと欲しくない種類は必ず列記するとして、
そのほかこれだけは禁止にしとけというブツはまだありますか?
308名無しさん(新規):2007/09/13(木) 17:17:15 ID:JrA4mIhV0
>>307
フィットネスクラブの無料チケットとかその手の物。

自分の受け取る物だけを列挙しておいて、それ以外はダメ
ってことにしておくといいんじゃないかと。

葉書はスバラしぃッスね
309名無しさん(新規):2007/09/13(木) 17:25:37 ID:rIk2bNf90
ふと思ったんだが、同じ品を大量に安く出品するのっておk?
市場価格とか崩れそうな気がするが・・・
310名無しさん(新規):2007/09/13(木) 17:29:45 ID:q+lNIfb+0
>>309
崩れるが、仕方がない。

自分が出品している商品と同一のものを、ストアが1円スタートで大量出品・・・
諦めるしかない罠。
311名無しさん(新規):2007/09/13(木) 17:47:28 ID:jMsk561Z0
>>309
そのとおりだよ。
わかってるのなら少しは頭を使え、頭を。
312名無しさん(新規):2007/09/13(木) 17:51:49 ID:c+dTam/10
>>309
別にかまわんよ?そんな決まりねーし
まー売れないのに同じ物大量に並べてる業者とかアホかとは思う
313名無しさん(新規):2007/09/13(木) 17:53:37 ID:rIk2bNf90
>>310-312
thanks
314名無しさん(新規):2007/09/13(木) 18:04:25 ID:08ND6ZQk0
オークション初心者です。
定形外って不着などの事故率高いでしょうか?
落札物を定形外で送ってもらうつもりでしたが、出品者の方に、事故率がとても高いので
おすすめできないと言われまして不安になってきました。
315名無しさん(新規):2007/09/13(木) 18:13:10 ID:c+dTam/10
>>314
事故る時は事故る
ちょっと前にも郵便局員がバイクごと川に落ちたなんてニュースもあったw
大体0.1%程度と思われ

自分は高額なものは最低でも配達記録以上にしてもらう
安全かコストか天秤にかけてどっちか好きなほうにしれ
316305:2007/09/13(木) 18:13:58 ID:MFvdlYGqP
>>306
もう一度電話したら別の担当者が出て、
宛先不明で上がってるかもしれないので調べてくれると言うことでした。

今までしたことのないミスでショックでしたが、
何とかなるかもしれません。

ありがとうございます。
317名無しさん(新規):2007/09/13(木) 18:14:16 ID:q+lNIfb+0
>>314
本当の事故率だけ見たら日本の郵便局は優秀。
ただ、万が一があった場合にどうするかと。

ま、揉める罠。

出品者が定形外を薦めないのは、その人が良い出品者だからだよ。
318名無しさん(新規):2007/09/13(木) 18:15:49 ID:c+dTam/10
>>314
集合住宅だと郵便受けからの盗難に注意 …っつっても注意しようがないけどな
319名無しさん(新規):2007/09/13(木) 18:33:19 ID:489FCdEF0
>>314
事故った時に出品者に一切の手間を掛けさせず
文句を言わない覚悟があるなら、定形外を選択しても良い

定形外やメール便を選んでいいのは
品物がレアものでも何でもなく、自分にとって安価で
紛失されてもあっさり諦められる程度のものの時だけ
320名無しさん(新規):2007/09/13(木) 18:35:27 ID:JrA4mIhV0
我が家の集合住宅の郵便受けから盗まれた郵便物たちが、
敷地の隅から発見されたことがあったッスよ
321305:2007/09/13(木) 18:39:28 ID:MFvdlYGqP
>>306
今届きました。
これで今日はぐっすり眠れそうです。
ありがとうございました。
322名無しさん(新規):2007/09/13(木) 19:09:37 ID:JrA4mIhV0
>>321
超GJ!
323名無しさん(新規):2007/09/13(木) 19:14:56 ID:jfYXwYhB0
>>321
投函したって言った担当者なんだったんだろうねwww
たとえ結果がわからなくても調べもしないでそういう適当に流されるの嫌いだわww
324名無しさん(新規):2007/09/13(木) 19:15:27 ID:FcVZHdss0
>>308
無料チケットいただき!
ありがとうございまーす
325名無しさん(新規):2007/09/13(木) 19:48:05 ID:mt6wZR4EO
落札者が出品者に商品の届く時間や日の指定は相談できるんですか?
326名無しさん(新規):2007/09/13(木) 19:55:30 ID:JrA4mIhV0
>>325
希望を言うのはおk

配達日時を指定できるのはゆうパックか宅配便に限りますが。
327名無しさん(新規):2007/09/13(木) 19:57:35 ID:c+dTam/10
>>325
実際に届けるのは配達業者だから、
ゆうパック・宅配便にして配達日・時間指定してくれ
「明日まで」とかはなるべく勘弁してくれよ

入金はすぐ行うが発送は遅らせてくれとかなら構わないと思う
断られても文句言うなよ。入札前に相談するのがベスト
328名無しさん(新規):2007/09/13(木) 20:11:55 ID:mt6wZR4EO
>>326-327
d。
なるべく夜遅くにって頼むだけなんで多分文句は言われないかな。
329名無しさん(新規):2007/09/13(木) 20:26:37 ID:JrA4mIhV0
>>328
一番遅い配達時間帯を指定する。
330名無しさん(新規):2007/09/13(木) 20:49:56 ID:Xc4Wja0S0
落札者から
【定形外発送、雨対策もお願いします】
ときたのですが具体的にどうすればいいのでしょうか?
プチプチ+クリアの袋に入れて茶封筒だと茶封筒が濡れるからダメ?
今まで300以上取引して初めてこんなこと言われた…
331名無しさん(新規):2007/09/13(木) 20:51:24 ID:79gakgOL0
>>330
それだけ包んでおけば十分では。
内容物がぬれなければ良いと思います。
332名無しさん(新規):2007/09/13(木) 20:54:35 ID:c+dTam/10
>>330
茶封筒に品物そのまま突っ込むだけみたいな糞出品者がいるんだよ…
普通に梱包してれば無問題
333名無しさん(新規):2007/09/13(木) 21:06:28 ID:Zqbm69FH0
>330
防水スプレーを掛ける。
334330:2007/09/13(木) 21:23:08 ID:Xc4Wja0S0
>>331-332
中身が濡れなければいいですよねー
ありがとうございました

>>333
家にあるから吹っかけておこうか…な
335名無しさん(新規):2007/09/13(木) 22:08:29 ID:bw/18LF60
入札者検索ってどこかで出来ますか?
おちさつが使えなくなったみたいで困る
336ねこ缶  ◆bONEkOcan. :2007/09/13(木) 22:32:44 ID:NC/fJJv10
>>335
つポチ探偵
337名無しさん(新規):2007/09/13(木) 22:38:28 ID:N/ERicJn0
>>334
梱包用のラップあるじゃんw 水濡れに強いしイビツな形の梱包
に向いてる。あれ結構重宝するよ。
ホムセンの荷造りコーナーとかに置いてある
338名無しさん(新規):2007/09/13(木) 22:39:30 ID:bw/18LF60
>>336
d!
339名無しさん(新規):2007/09/13(木) 22:44:05 ID:tHlun7J4P
取引相手への商品引き渡しにエクスパックの利用を考えているんですが、エクスパックって代引で相手に送れますか?
340ねこ缶  ◆bONEkOcan. :2007/09/13(木) 22:48:19 ID:NC/fJJv10
341名無しさん(新規):2007/09/13(木) 22:51:01 ID:ExI7vhpr0
以前何回も取引させて頂いた方が居るのですが
今回だけ違うIDで取引させて頂く場合になりましたら
不審がられたりしますでしょうか。
342ねこ缶  ◆bONEkOcan. :2007/09/13(木) 22:55:42 ID:NC/fJJv10
>>341
自分は気にしない。
複数のID所持は違反でもないし。
343名無しさん(新規):2007/09/13(木) 22:56:47 ID:KgNF2z8+0
Yahoo!BBを契約解除になったんですがソフトバンク携帯も強制解約になるんですかね?
携帯からもヤフオクに入ってたもので・・・
344名無しさん(新規):2007/09/13(木) 23:01:04 ID:ExI7vhpr0
>>342
アドバイス本当にありがとうございました。
先方には初回のやり取り時にご挨拶しておきます。
345名無しさん(新規):2007/09/13(木) 23:17:32 ID:tHlun7J4P
>>340
ありがとうございました。

因みになんですが、梱包する箱って封筒と同じ様に郵便局で売ってくれたりするものなんでしょうか?
346名無しさん(新規):2007/09/13(木) 23:30:24 ID:sOtBWPJkO
すいません今ケータイからオク見れますか?
AUなんですがうまくいきません
347名無しさん(新規):2007/09/13(木) 23:32:36 ID:sOtBWPJkO
すいません見れました。ごめんなさい
348名無しさん(新規):2007/09/13(木) 23:39:06 ID:sjdxr4Yx0
ほしいものがあんだけど今ならプレミアムに登録してすぐ辞めても
お金取られないの?
349名無しさん(新規):2007/09/13(木) 23:56:05 ID:sOtBWPJkO
すぐ辞めても一月分は引かれるよ
350名無しさん(新規):2007/09/13(木) 23:57:51 ID:tuyRrS7t0
今日初めてオク利用したんだけど、
いきなり入札出来なくなったんです
何か調べてみたら相手のBLに入れられたっぽいんだけど
入札履歴見たら俺以外の新規も全部消えてた。こんなのアリですか?
何でBLにするん?
351名無しさん(新規):2007/09/14(金) 00:01:28 ID:489FCdEF0
>>350
新規だから

良質な新規と悪質な新規を見分ける方法は無い
だからとりあえず新規は全部拒否する人が多いのさ
352名無しさん(新規):2007/09/14(金) 00:02:40 ID:c+dTam/10
>>350
何でかというと取引したくないから
新規IDでの悪戯嫌がらせが結構あるため
353名無しさん(新規):2007/09/14(金) 00:07:14 ID:5b6O+K9P0
>>351-352
まぁ理屈は分かるんですが、評価は新規じゃ稼ぎようが無いし、
個人同士の取引だから仕方ない部分はあるだろうけど
後残り5分というところで、こうも弾かれまくって買えないとなると胸糞悪いですね

まずは新規でも弾かない店とか探して評価稼がないとダメなんですかね
354名無しさん(新規):2007/09/14(金) 00:15:11 ID:1sBDbUBX0
>>353
小額の小さなものを出している個人出品者でも新規OKの人はいるよ。
自分も個人で、新規OK派。マイナス持ちは容赦なく消すけど。。。
カテが被ってるかどうか判らないけど、縁があれば。
355名無しさん(新規):2007/09/14(金) 00:16:54 ID:goQfSiFU0
>>353
恨むなら荒らしを恨んでくれ
自分は新規でもOKだが、やはり新規のバックレ率は結構高い
事前に質問するなりしてアピールしてくれると安心できるのでありがたい
356名無しさん(新規):2007/09/14(金) 00:19:54 ID:5b6O+K9P0
質問とかすると良いんでしょうか?
とにかく地道に取引してくれる相手探してみます
ありがとうございました
357名無しさん(新規):2007/09/14(金) 00:26:47 ID:SSVfkhmL0
新規で悪戯する奴ってやることがほんと子供だよなぁ
当人は面白いのかしらんが
358名無しさん(新規):2007/09/14(金) 01:29:22 ID:z8SQd8Zh0
348 :名無しさん(新規) :2007/09/13(木) 23:39:06 ID:sjdxr4Yx0
ほしいものがあんだけど今ならプレミアムに登録してすぐ辞めても
お金取られないの?

349 :名無しさん(新規) :2007/09/13(木) 23:56:05 ID:sOtBWPJkO
すぐ辞めても一月分は引かれるよ

じゃあ今やってるのはなんなの?なにが無料なの?
359名無しさん(新規):2007/09/14(金) 01:40:54 ID:sTBQ24S10
質問お願いいたします。
出品者です。
先日モバオクで落札していただいたお品が
画像と説明文をそのまま転用されヤフオクで出品されています。
ヤフオクで閲覧していたところ、見たことのある画像が・・・
よく見ると、説明文もすべて私が作成したものでした。

私自身ヤフオクで出品をしておりますので、
同じような画像や説明分の出品者がいると、
複数ID保持者として吊り上げの疑いが掛けられそうですし
画像や説明文など一所懸命考えたものですのであまり良い気分では
ございません。

オークションが違うものの、落札者様に
画像転用と説明文引用を差し控えていただけるよう
連絡しても大丈夫でしょうか?

もしくは、違法申告という手段のほうがよろしいのでしょうか?


360名無しさん(新規):2007/09/14(金) 01:48:12 ID:p86kxSTa0
>>359
画像と説明をパクっただけで、落札者とは別人かもしれん。
ヤフオクの質問欄で出品者に訴えかけるか、
ヤフーの違反出品の通報ページから削除依頼。

違反申告は効果ないと思う。
361名無しさん(新規):2007/09/14(金) 01:52:33 ID:k6gNYrhDO
商品を送るとき商品のみ送りますか?一言メモみたいの添えますか?
362名無しさん(新規):2007/09/14(金) 01:53:45 ID:qKB/+C0J0
>>361
基本は商品のみ。
昔初心者だった頃は一言添えてたけど、今はもうめんどぃぉ(^ω^;)
363名無しさん(新規):2007/09/14(金) 01:59:40 ID:goQfSiFU0
>>361
本来はそういったお礼状なり納品書なり添付するのが礼儀だが、
今や何も付けないほうが多数派。女性はそういう人多いけど
添えなくても気にする人はいないからどっちでもいい
364名無しさん(新規):2007/09/14(金) 01:59:53 ID:sTBQ24S10
>360さん
本当に物凄い勢いで大変丁寧なご回答ありがとうございます。
質問欄からの連絡手段がありましたね!講じてみます!
中古の品ですので、画像と説明文は明らかにその方にお譲りした
お品の可能性が高いんです。出品地域もお送りした県と同じでしたので。

違法申告は効果が薄いのですね。
教えてくださりありがとうございました!

365名無しさん(新規):2007/09/14(金) 02:03:15 ID:k6gNYrhDO
>>362>>363
わかりました。商品のみにします。
366名無しさん(新規):2007/09/14(金) 02:16:46 ID:ulIt757Q0
>>343
わかりません

そういう話は今のところ聞いたことがないような
367名無しさん(新規):2007/09/14(金) 02:24:09 ID:CybT2RKjO
滞りなく取引が終わり、出品者に評価しましたが3日たっても評価の返しがありません。他の人には即日返しているのに、不満があったのかとなにかモヤモヤします。評価の催促はうざいですよね?皆さんもこういったことありますか?
368名無しさん(新規):2007/09/14(金) 02:25:33 ID:ulIt757Q0
>>367
単に付け忘れているのでないかと。
自分もたまにありますが。
一報して貰えれば付けます
369名無しさん(新規):2007/09/14(金) 03:36:39 ID:dpj1FD0rO
もちろん催促していい
取引が終了した後の評価は絶対の義務ではないが最低限の礼儀
取引で「よろしくお願いします」や「ありがとうございました」すら言わなければ常識のない人間となるだろ?
それと同じ
370名無しさん(新規):2007/09/14(金) 05:22:56 ID:CybT2RKjO
ご回答ありがとうございます。催促する場合、取引ナビより評価のコメント欄でお願いした方が効果的でしょうか?ちなみに、自分が評価した後も出品や質問への回答をされていますので、忘れているわけではないと思います。
371名無しさん(新規):2007/09/14(金) 05:45:40 ID:ulIt757Q0
>>370
おk
372名無しさん(新規):2007/09/14(金) 08:56:25 ID:ulIt757Q0
おはやう
373名無しさん(新規):2007/09/14(金) 09:13:50 ID:QoS4sxZ+0
(・∀・)ノ
374名無しさん(新規):2007/09/14(金) 09:27:59 ID:SH6GV3R40
( ゜▽゜*)ノ もっはやう
375ねこさん ◆9XO94OSJy2 :2007/09/14(金) 10:37:42 ID:0JyouLfj0
今日やけにスパム多くね?

ねこさんだけですね そうですね


(´・∀・)ぽまよう
376名無しさん(新規):2007/09/14(金) 11:27:59 ID:iiPi5pLO0
今出品している品物に、海外発送しないと入れているのに
3つの品物に海外の人(同じ人)が入札しています。
評価に日本語もできないとか、送料のトラブルとか悪い事が書いてます。
こんなこと初めてなのでどうしていいのかわかりません。
何方かアドバイス宜しくお願いします。
377名無しさん(新規):2007/09/14(金) 11:32:56 ID:pSIEpmNZ0
>>376
サクっと削除してBLに放り込む
これで無問題
378名無しさん(新規):2007/09/14(金) 11:37:19 ID:QoS4sxZ+0
>>376
いるよね。↓みたいな海外バイヤー。BLだBL。
ttp://rating8.auctions.yahoo.co.jp/jp/show/rating?userID=rioleungjp
379名無しさん(新規):2007/09/14(金) 12:06:32 ID:YvladJF80
>>378
こいつかっ!
380名無しさん(新規):2007/09/14(金) 12:10:54 ID:iiPi5pLO0
377さんあいがとうございます。
オプションの所を見たんですが
削除とブラックリストは違うのでしょうか。
ブラックリストの所にその人のIDを書き込めばいいのでしょうか。
そうしたら、今の入札しているIDが消えるんですか。
そのようなことはやったことがないので怖いです。
仕返しに何かされませんでしょうか。
381名無しさん(新規):2007/09/14(金) 12:12:50 ID:YvladJF80
>>380
どこのオークションなのよ
382名無しさん(新規):2007/09/14(金) 12:20:24 ID:k6gNYrhDO
モバオクで落札してもらい、相手の住所画面を見るまでいきました。
それからは発送した事と評価以外は住所画面記載のアドレスに送っておk?
発送した事も別に指定の画面から送らなくてもいい?
383名無しさん(新規):2007/09/14(金) 12:26:19 ID:iiPi5pLO0
なん度もすみません。
ヤフーのです。
周りにヤフーオークションしている人がいなくて聞く人もいません。
オプションに入札中に取り消された場合はあったんですけど
それは商品を取り消すと言う事になっていました。
384ねこさん ◆9XO94OSJy2 :2007/09/14(金) 12:34:02 ID:0JyouLfj0
>>383
オークションの管理から手動削除です

仕返しが嫌と海外発送の手間の天秤はお任せします
385名無しさん(新規):2007/09/14(金) 12:34:40 ID:pSIEpmNZ0
>>383
「オークションの管理」→「入札の取り消し」でそいつの入札を削除する。
さらに、そいつのIDを「ブラックリストの編集」で入れると、そいつは二度とあなたのオークションに
入札・質問できなくなる。
他のIDでいたずら入札してくるかもしれんが、そんなことは知らん。
386名無しさん(新規):2007/09/14(金) 12:41:18 ID:iiPi5pLO0
色々回答ありがとうございました。
387名無しさん(新規):2007/09/14(金) 12:48:46 ID:QCib7Kdw0
すみません
取引の相手が評価に不満だったらしく
しつこく電話をかけてきて困ってます

コメント蘭なり書面なりでの対応をのぞみましたが
電話は納得がいくまでかけ続けるそうです

どうしましょう・・・
388名無しさん(新規):2007/09/14(金) 12:48:54 ID:rVLk7tMNO
送料無料って書いたの忘れてて送料含めて代引き送っちゃった・・・やばいマジどうしょう
389ねこさん ◆9XO94OSJy2 :2007/09/14(金) 12:49:41 ID:0JyouLfj0
>>387
なんて評価にしたのか位は言え
390387:2007/09/14(金) 12:55:08 ID:QCib7Kdw0
>>389
すみません
「悪い」と評価しました
画像のものが全て含まれてはおらず
それは入札前に確認しなかった事も非があります 私も悪いです
しかし問い合わせたらちょっと中傷を含む返信があったのでそうしたとコメントしました

警察に言うといっても関係ないと電話続きます
391ねこさん ◆9XO94OSJy2 :2007/09/14(金) 12:55:58 ID:0JyouLfj0
>>388
1.止める
2.後ほど返金
392名無しさん(新規):2007/09/14(金) 12:56:46 ID:k0rrFFfp0
>>388
落札金額以外全て相手に返金に決まってるだろ。ボケ
こんなとこに書き込んでる時間があるんならさっさとしる。

常識なさ杉

393名無しさん(新規):2007/09/14(金) 12:59:03 ID:pSIEpmNZ0
>>388
差し出した郵便局に行けば引換金額の訂正請求ができるけど、手数料が550円かかる。
送料分を振込むか切手・小為替で返金したほうが安く済むだろうね。
394ねこさん ◆9XO94OSJy2 :2007/09/14(金) 13:00:27 ID:0JyouLfj0
>>390
まだ 曖昧だが 相手が悪そうな雰囲気だぬ
録音できるならするのがいいかな

電話は「(´ρ`)へー で?」みたいな返しばっかしてたら相手飽きるよ
395名無しさん(新規):2007/09/14(金) 13:20:31 ID:rVLk7tMNO
回答してくれた人ありがとう
396387:2007/09/14(金) 14:04:58 ID:eX8zlIOf0
>>394
ねこさん ありがとうございます

向こう側に勘違いがあったらしく電話もなくなり、謝罪はしていませんが少し柔らかい態度に変わりました。
色々私の事を調べてくれる連中もいるらしく、もう怖いので評価を「良い」にしようかと思います。
ただ「なるべく早く評価を変えてくれ」と言われましたが、ちょっと放置します。
397名無しさん(新規):2007/09/14(金) 16:16:04 ID:0JyouLfj0
さて2時間くらい放置してみました





わーすごーい圧力鍋の中で美味しそうな肉じゃがが出来てますねー
398名無しさん(新規):2007/09/14(金) 18:18:52 ID:86Ebf/KzO
相談させて下さい。

8/29夜に、モバオクにて商品が落札されました。
落札者は悪い評価が4つ(1年くらい前のものですが)。音信不通ばかりでした。
8/31落札者が手続きをしたので、取引の案内メール送信。
音沙汰が無く、9/2催促メール送信。

やっぱり返信が無いので、9/8に電話をしてみました。
2回目で出たので名乗って事情を話すと、こちらからのメールが一切届いていないとの事。
アドレスにより受信出来ない事があるらしいので、ヤフーメールは平気かと確認。
平気と言うので電話を切りヤフーメールより取引案内メール送信。

それでもやっぱり返信が無く、9/11に電話。
出ないので留守電に「メールが届いているかの確認、届いてないなら口頭で取引する、通報はまだしないからとりあえず連絡くれ」みたいな事を入れる。

で、今まで一切連絡無し。

モバオクなので、キャンセルになっても次点落札者に連絡を取る手段がありません(上位入札者は出品してない人ばかり)。
値段がかなり上がったのもあり、正直また再出品するよりこの人にちゃんと買ってもらいたいです。
個人情報も全部知られてますし、何とかする事はできないでしょうか。
399ねこさん ◆9XO94OSJy2 :2007/09/14(金) 18:24:51 ID:0JyouLfj0
電話するしかなかろうな
400名無しさん(新規):2007/09/14(金) 18:27:27 ID:ulIt757Q0
>>382
おk
401名無しさん(新規):2007/09/14(金) 18:36:34 ID:aAd6Ig9S0
ものすごくいい加減な落札者に引っかかった出品者がいるスレはここですか?
402名無しさん(新規):2007/09/14(金) 20:47:42 ID:goQfSiFU0
>>398
時間と電話代の無駄だよ、再出品すれば?
なんとしてでも買わせるっていうなら止めないが
403名無しさん(新規):2007/09/14(金) 20:51:49 ID:ulIt757Q0
>>398
完璧に買う気がないッスね、その落札者は。
そして付き合うだけ出品者は時間を無駄にすると言う。
ヒドス。
404名無しさん(新規):2007/09/15(土) 01:29:32 ID:p6/ZIfh90
落札代行業者について語るスレって立ててもいいかな?かな?

検索しても無いっぽいので。
405名無しさん(新規):2007/09/15(土) 04:36:47 ID:0+9JRvOs0
>>404
おk

伸びずに落ち易いスレですけど。
406名無しさん(新規):2007/09/15(土) 05:46:22 ID:M4JqjMwe0
ヤフオクって使用済み下着を出品するのは違反なんでしょうか?
407名無しさん(新規):2007/09/15(土) 07:38:49 ID:A85DByW40
>>406
ヘルプに

インナーウエア(下着)の出品に関するルール

インナーウエア(下着)を人物が着用している画像を、商品の写真として掲載しないこと
インナーウエア(下着)を着用している画像など、出品している商品以外の商品やサービスなどを「おまけ」などとして付加しないこと

使用済み下着の出品は禁止。ただし以下のカテゴリに該当する中古の商品については、中古の商品がクリーニング済みであること、さらに「クリーニング済みである」旨を商品説明に明示することで出品を認めるものとします。

ファッション > アパレル(女性用) > インナーウエア > 補正用インナーウエア
ファッション > アパレル(女性用) > インナーウエア > ウエディング用インナーウエア
ファッション > アパレル(女性用) > マタニティウエア > インナーウエア

アダルト性の高いインナーウェア(下着)は、[アダルトカテゴリ]に出品すること。また、アダルトカテゴリへの出品は新品のものに限ります。

と、ありますので、ただのショーツとかはダメですね。
408名無しさん(新規):2007/09/15(土) 07:43:08 ID:i6HyURm0O
>>398です。
アドバイスくれた方々ありがとうございます。
もう1度連絡してみて無理だったら、一応事務局に連絡後再出品をしようかと思います。
ありがとうございました。
409名無しさん(新規):2007/09/15(土) 09:06:06 ID:RCE9Ftog0
(・∀・)ノ
410名無しさん(新規):2007/09/15(土) 09:19:59 ID:l6nvAVy/O
おはようございます。
郵便局のサービスで、着払いにできる発送方法は
ゆうパック以外に何かありませんでしたっけ?
411ねこさん ◆9XO94OSJy2 :2007/09/15(土) 09:30:16 ID:wKoxfzbT0
>>410
冊子でもいけるんじゃねーの



そして(´・∀・)おはよう
412名無しさん(新規):2007/09/15(土) 09:39:47 ID:X0kdURAf0
UFJ
昨日の夜中振り込んだらしい
今日反映される?月曜日に反映される?
413名無しさん(新規):2007/09/15(土) 09:44:54 ID:RCE9Ftog0
>>412
まー月曜日
414名無しさん(新規):2007/09/15(土) 09:47:29 ID:A85DByW40
>>412
月曜日は連休で祝日ですから、火曜日の営業時間開始後では?
415名無しさん(新規):2007/09/15(土) 09:49:21 ID:X0kdURAf0
おkおkさんきゅー

危なく発送しちゃうとこだった
416名無しさん(新規):2007/09/15(土) 09:50:33 ID:A85DByW40
>>415
入金は確実に確認してから発送しませう。
417名無しさん(新規):2007/09/15(土) 09:56:39 ID:l6nvAVy/O
>>411
ぬこさんだ(・∀・`)
ありがとうございます。調べてみます。
418名無しさん(新規):2007/09/15(土) 10:48:59 ID:SAcTPbyj0
>>417
着払い可能なのはゆうパック、冊子小包、ポスパケット。
419名無しさん(新規):2007/09/15(土) 11:12:11 ID:39Xic6Gx0
ポスパケ着払いオケーなの?そりゃあいいや。
420名無しさん(新規):2007/09/15(土) 11:17:19 ID:l6nvAVy/O
>>418
ありがとうございます。
ゆうびんホームページだかを見てみたのですが、
どうも法人など大量に受け取る人向けっぽい書かれ方で
わからなくなっていたところでした。
421名無しさん(新規):2007/09/15(土) 11:23:43 ID:3DtZhH/+0
評価3桁後半にして初めて違反申告されました。
洋服と本を出品しています。洋服は全部ちゃんとしたブランドの服なんですが
タイトルに関係の無い名前を羅列している行為?と、
素材も着丈も状態も載せてるのに「十分な説明をしていない」というので
同時間に7つくらい違反申告されました。
違反していなければ取り消す必要ないというけれど、初めてされたので不安です。
誰が違反申告してきたというのは分からないものでしょうか。
心当たりがあるとすれば、この前落札しようと3人くらいで競っていた物を
どうしても欲しくて私が即決してしまったことですが、こんなことで嫌がらせされたりなんて
するものでしょうか・・。それとも同ブランドのカテの人なのか・・。
422名無しさん(新規):2007/09/15(土) 11:31:22 ID:vB4oUk/y0
ぱるるって土日でも口座間振替は即時反映されましたっけ?
423ねこさん ◆9XO94OSJy2 :2007/09/15(土) 11:38:17 ID:wKoxfzbT0
ポスパケなんか 見たことも使ったこともないぜ
知り合いの局員に聞いたらナニソレ言われたしw
簡易小包郵便物 の方が通じる

>>421
わからんのでキニスルナ

>>422
うむ!


? ホームだけだっけ?
424名無しさん(新規):2007/09/15(土) 11:45:57 ID:vB4oUk/y0
>>423
どうもありがとう
425名無しさん(新規):2007/09/15(土) 12:11:10 ID:XcRa38DnO
昨日初めて楽天オークションで商品落札しました
で、さっき代金をATMから振込したんだけど、振込名義の名前の後の番号を忘れてしまったんです
問い合わせはしたけど確認て時間掛かるの?
銀行は火曜日からですよね、振込期限が20日なのでちょっと不安です
426ねこさん ◆9XO94OSJy2 :2007/09/15(土) 12:14:49 ID:wKoxfzbT0
振込名義の名前の後の番号の意味がわからない 猫脳
427名無しさん(新規):2007/09/15(土) 12:22:04 ID:XcRa38DnO
>>426
自分の名前の後に付ける10桁の取引ごとの番号なんです
428名無しさん(新規):2007/09/15(土) 12:25:27 ID:RCE9Ftog0
出品者から「オークションIDを必ず入力してください」と言われたクチ・・・かな?
429名無しさん(新規):2007/09/15(土) 13:05:19 ID:SV/46MQ20
評価欄に自分の個人情報(苗字)を書き込まれたんですけど
どうしたら削除できますか?
430名無しさん(新規):2007/09/15(土) 13:06:09 ID:ZL7IQJV+0
>429
アフーに依頼。
431名無しさん(新規):2007/09/15(土) 13:11:05 ID:6cgNvaFt0
>>429
「評価に苗字をだすとはけしからん!責任取ってもらう」と言い
相手に自身のID削除を要請する。
432名無しさん(新規):2007/09/15(土) 13:19:34 ID:W3T8WuY8O
支払いでの質問です。
銀行振込みで、普通銀行(三井・UFJ)への振込みはわかるんですが、ジャパンネット銀行に振込みをした事が無いので、分かりません‥

同じように機械で振込みできるのでしょうか?
433名無しさん(新規):2007/09/15(土) 13:24:16 ID:Hou5UhVy0
先日、ヤフオクで某作品のDVD全巻セットに入札したのですが、
最高落札者にはなれずオークションは終了しました。
後日ヤフーメールに出品者からメールが届き、最高落札者がキャンセルしたので
こちらと取引したいという内容でした。指定の口座に入金したのですが、1週間
たった現在商品は届かず、こちらからも、現状を教えてくれと何回もメールしましたが
入金後向こうからのメールは一切ありません。
出品者のIDを調べたら現在も色々と出品中ですが、こういう場合はヤフー
に違法申告したら取り合ってくれるのでしょうか?また今後はどのような
対応をとっていけばいいでしょうか?どなたかアドバイスお願いします。
434名無しさん(新規):2007/09/15(土) 13:26:15 ID:C7Fd4dKe0
                              >‐┴<
                   ⊂⊃      -|・∀・┥-
| なにが釣れますか? |                  >‐┬<
\_  ______/                    ⊂⊃
    ∨                  ,,-ー,
   ∧__∧    /''⌒\     /   |
  ┝ ・∀・|   ,,..' -‐==''"フ /    |  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  (     )   ┝ ・∀・| ,,/       | < バカがよくw
   |〓 | 〓|    (.   つつ'@     |  \______
  (__)__)    ゝ,,⌒)⌒)        |
  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄し' し'        |
               |         |
   〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜 | 〜〜
             〜〜〜    〜 | 〜
                 〜〜〜  
435名無しさん(新規):2007/09/15(土) 13:32:42 ID:3miCBUn10
>>432
ジャパンネット銀行も、普通の銀行です。
三井やUFJに振り込むのと同じように手続きできます。
銀行名を選んで、支店名を選んで(本店かな)、口座種類を選んで、
口座番号を入力して、最後に金額を入力すればOK。
436名無しさん(新規):2007/09/15(土) 13:33:12 ID:RCE9Ftog0
>>432
できる。

>>433
アドバイスは「諦めろ」くらいしかない。
ホントウにアリガトウゴザイマシタ。
ヤフオクが出来た頃からある超古典的な詐欺に引っ掛かった。
ナニを言っても無駄。手順を踏めば警察は被害届けの手続きはやってくれるが、
とりひきナビを使ってないのでヤフオクは取り合ってくれない。
おいくら万円のものかワカランが
もうこれ以上はナニを聞いても無駄だ。
うー。
437名無しさん(新規):2007/09/15(土) 13:39:45 ID:l6nvAVy/O
>>432
できるよ。相手の口座名義が出てこないので入力ミスに気をつけてね。
名前も入力させられた記憶がある。

>>433
次点詐欺だと思う。
ヤフーのどこかにも注意が書いてあった気がする。
438名無しさん(新規):2007/09/15(土) 15:01:06 ID:0+9JRvOs0
>>433
このスレの仲間入りをするんだ

次点取引の詐欺メールのスレ 4通目
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/yahoo/1172054356/
439名無しさん(新規):2007/09/15(土) 15:15:31 ID:dEw5A2H+O
落札者から1週間以上連絡がこないので各手段から呼びかけていますが
いまのところ連絡がありません。
期限を切り落札者都合の削除をしようと思うのですが
その場合向こうには自動で悪い評価がつくと思いますが
相手はこちらを評価することはできるのでしょうか?
初歩的な質問ですみません。
440名無しさん(新規):2007/09/15(土) 15:20:55 ID:RCE9Ftog0
>>439
落札者からの報復評価が怖いと言う事なら、可能。

よって評価システムを利用して「○日までに」や「○時間以内に」と期限を区切った事を表示して
最終手段として、致し方なく削除したように見せれば、報復される可能性は減る。

しかしシステム上は↓も可能。怖ぃょぉ。

出品者:「9月17日までに必ずご連絡くださるようお願いします」→無視される
出品者:「あと24時間お待ちしますので、ご連絡ください。」→無視される
出品者:「このまま削除しますと、落札者様に悪い評価が付きますので、ご連絡ください。」→無視される

削除して落札者に悪い評価がつく

落札者:「一切連絡もせずに、勝手に落札者都合で削除するなど横暴で身勝手な非常に悪い出品者です」
441名無しさん(新規):2007/09/15(土) 15:25:54 ID:dEw5A2H+O
>440
ありがとうございます。やっぱりそうなんですね…
相手方から連絡がくるのを祈りつつ、慎重にやってみます。
442名無しさん(新規):2007/09/15(土) 15:45:07 ID:ToyJHJcC0
>>441
各手段からって、もうやってるかもしれないけど、
評価から「どちらでもない」といつけて
「○度も連絡を差し上げていますが、お返事を戴いておりません。○日までにご連絡ください、それ以降は落札者都合にて削除(自動的に悪い評価)になりますのでご了承ください。」
とでも入れれば>>440のような報復は相手も出来ないのでは?
1週間一切連絡無しってもう支払う意図はないんだろうね・・・乙です。
443名無しさん(新規):2007/09/15(土) 15:49:44 ID:wYevwf5e0
こないだの無料デーで文庫本出品。100円スタート。今現在入札ナシ。
数年前に出版されたやつで、密林で買えるし、当然プレミアでもない。
正直スタート値で落札されればOKと思っていた。

そこへ質問。「こんにちは。急に申し訳ないのですが原価で即決できませんか?」

言葉遣い丁寧。上記の理由から転売とは思えない。
この時点でアクセス1ケタ。ウオッチリスト2。

それなりに競合しそうな品物なら即「お断りだウォラ」と返すのだが
もともと原価で落札されればと思っていた上に相手もそれなりの態度。
これでウオッチ1なら例外的に承諾してもいいのだが……

さてどうしよう。
444ねこさん ◆9XO94OSJy2 :2007/09/15(土) 15:55:08 ID:wKoxfzbT0
>>443
スタートで終わりそうなので入札してくださいwwww

とかでいいじゃん
445288:2007/09/15(土) 16:11:35 ID:VYuu9Pho0
ID停止くらったものです。
その後、メールを送りまして、
今日停止解除してもらいました。


とりあえず、報告でした。
446名無しさん(新規):2007/09/15(土) 16:16:02 ID:0+9JRvOs0
>>445
GJ!
447名無しさん(新規):2007/09/15(土) 16:25:00 ID:dUaqTpYxO
>>425
不安なら支払い期限の延期をポチしておくといいよ
あと、メッセージから延期したけど火曜日には振込予定と出品者に連絡しておくと尚良い
448名無しさん(新規):2007/09/15(土) 16:34:36 ID:RCE9Ftog0
>>445
最初からツイテなかったね。
これから頑張って!
449名無しさん(新規):2007/09/15(土) 17:53:44 ID:dEw5A2H+O
>442
ありがとうございます。
評価からの連絡を最終手段にしようと思っています。
相手の評価は50くらい、すべて「とても良い」の評価なので
急な事情かもしれないのでもう少し待ってみます。
450名無しさん(新規):2007/09/15(土) 18:36:18 ID:14TWfkhzO
すいません、家のポストに入らないサイズの定形外郵便は、
不在時は不在票が入りますか?
また、その場合電話すれば再配達してもらえますか?
451名無しさん(新規):2007/09/15(土) 18:39:17 ID:+xoGmhQC0
>>450
入る
してもらえる
452名無しさん(新規):2007/09/15(土) 18:40:55 ID:qAl7PEPg0
>>450
まともな配達員なら、そのとおり。
でも書留、配達記録等を除くと、ゆうメイトっていうバイトが配達して地域もあるから、
確実にそうなるとは限らない。

よく送料ケチるのを隠すために「不在がちなので定形外で」っていう
馬鹿がいるけど、アホか?と思う。
たぶん確実に配達されるとは思うけど、リスクはゼロじゃないんだし、
本当に不在ならなんでそんな発送方法を選択するのかと思ってしまう。
453名無しさん(新規):2007/09/15(土) 18:43:20 ID:14TWfkhzO
>>451-452
ありがとうございました!
454名無しさん(新規):2007/09/15(土) 18:44:11 ID:If46KDMp0
何を面倒に思うかも、物の価値観も、人それぞれだからなぁ
455名無しさん(新規):2007/09/15(土) 19:55:43 ID:uuF9B9Vl0
>>314
1度メール便で届かないことあった
まあそういう言い方は、一応「事故があること、マジで補償がないことを知らない」人への啓蒙程度
一番大きいのはトラブル防止。自分も「原則補償ありでお願いしております」言うもの
それでもほとんどの落札者は安く安くするけどね

郵便局の定形外は一度もないお
456名無しさん(新規):2007/09/15(土) 19:56:37 ID:JiNbCQek0
出品初心者です。落札ばかりしておりました。
いま、入札されている物があるのですが最高入札者の評価が
非常に良い15、非常に悪い10です。

過去の評価を見ると同じような物に落札し、高いほうをバックレするみたいです。
トラブルが起きそうで不安です。

この方が、もし、バックレたら落札者都合で削除しようとは思ってますが
その際、次点繰上げはしなければいけないのでしょうか。

 
457名無しさん(新規):2007/09/15(土) 19:59:34 ID:+xoGmhQC0
>>456
落札される前に入札削除+BL入りしとけ
458ねこ缶  ◆bONEkOcan. :2007/09/15(土) 20:00:53 ID:/wrxUq5a0
>>456
次点がいて繰上げしなければあなたに悪い評価が付いてしまうし
あなたの削除により相手からの報復評価もありえる。

次点繰り上げを検討するより、
現在の入札を削除するのを検討しましょう。

459名無しさん(新規):2007/09/15(土) 20:03:22 ID:JiNbCQek0
>>457さん
>>458さん

レスありがとうございます。入札削除+BLにしておきます。
ありがとうございました。
460名無しさん(新規):2007/09/15(土) 20:21:38 ID:jJNJfJo80
冊子小包を着払いで送る場合は、発送する方は送料0(無料)で大丈夫
ですか?
461名無しさん(新規):2007/09/15(土) 20:24:05 ID:W3T8WuY8O
銀行の質問に答えてくれた人たち、ありがとうございました。

日曜・祝日でも振込みはできるのでしょうか?
462ねこ缶  ◆bONEkOcan. :2007/09/15(土) 20:31:10 ID:/wrxUq5a0
>>460
そう。
冊子の着払いを知らない局員さんもいるので注意。
463名無しさん(新規):2007/09/15(土) 20:32:55 ID:jJNJfJo80
>>462
ありがとうございます。
無料で送れるのですね。安心しました。
やったことがなかったので。
464名無しさん(新規):2007/09/15(土) 21:24:59 ID:dHepXHIHO
「受け取り後決済サービス」って「着払い(商品代引き)」ってことですか?
465名無しさん(新規):2007/09/15(土) 21:33:35 ID:0+9JRvOs0
>>464
全然違います。

そんなものを利用した人が一人でもいるのかどうか。
466名無しさん(新規):2007/09/15(土) 21:33:40 ID:ej+184am0
出品者です。
受け取り後決済で、配送内容と商品代金の入力を終えた後で
これを取り消す事はできますでしょうか。

回答よろしくお願いします。
467名無しさん(新規):2007/09/15(土) 21:33:44 ID:0+9JRvOs0
>>461
出来ます。振込予約が。
468名無しさん(新規):2007/09/15(土) 21:34:39 ID:0+9JRvOs0
>>466
わかりません。


まさか本当に利用者にお会いできるとは。。。
469466:2007/09/15(土) 21:37:10 ID:ej+184am0
>>468
誰も使わないだろうと思って利用可にしたら
受け取り後決済で、と言われてしまいましたorz

しかもおくらなきゃいけない荷物を別の落札者に送ってしまって
今、返送をお願いしている所です。
470名無しさん(新規):2007/09/15(土) 21:44:05 ID:Ufi/vqx1O
>>469
お前は馬鹿か?
471名無しさん(新規):2007/09/15(土) 21:47:11 ID:ej+184am0
>>470
馬鹿ですが何か?
472名無しさん(新規):2007/09/15(土) 21:53:11 ID:ljip9ExH0
    ∧_∧
    ( ・∀・)ワクワク
  oノ∧つ⊂)
  ( ( ・∀・)ドキドキ
  ∪( ∪ ∪
    と__)__)
473名無しさん(新規):2007/09/15(土) 21:53:23 ID:dHepXHIHO
>>465
ごめんなさい。
改めて調べました。
郵便局の口座に振り込むことでした。
変な質問に答えて頂き感謝してます...
474名無しさん(新規):2007/09/15(土) 21:55:01 ID:UB2yO7vr0
間違って送ってしもうてから取り消してもしゃーないんちゃうん?
475名無しさん(新規):2007/09/15(土) 22:33:07 ID:wEgDRWGW0
>>471
きにいらねーなーおめーみてーな馬鹿は
とっとと逝っちまいな!
476名無しさん(新規):2007/09/15(土) 22:57:03 ID:80MYYTgd0
ふと思ったんだが、オクって個人情報晒すでしょ?
過去にトラブルになった取引相手とかに色々とお礼をされることはないの?
477名無しさん(新規):2007/09/15(土) 23:16:49 ID:Z8Mo/zVU0
>>476
鼻糞つき年賀状送るとかか?
478名無しさん(新規):2007/09/15(土) 23:16:55 ID:39Xic6Gx0
>>476
運良く、今のところない。

質問です。
タイトル本文ともに「新品」って入れてるんだけど、そのカテゴリ内で検索すると見事に引っかかりません。
何かコツがあるのでしょうか?
479名無しさん(新規):2007/09/15(土) 23:19:59 ID:80MYYTgd0
新古品で検索するといい・・・・   かも?
480478:2007/09/15(土) 23:22:06 ID:39Xic6Gx0
語弊があるようなので訂正です。

タイトルをつける上で、何かコツはあるのでしょうか?
481名無しさん(新規):2007/09/15(土) 23:24:56 ID:I8cKPCp70
>>480
ある。
482478:2007/09/15(土) 23:35:53 ID:39Xic6Gx0
自分なりの調査では、新品という文字の前か後にアルファベットが入っていると引っかからない。

と思うのですよ。違います?
483478:2007/09/15(土) 23:38:30 ID:39Xic6Gx0
今、オク終了間近の物を追跡してみましたが、482の憶測は違ったようです。
484名無しさん(新規):2007/09/15(土) 23:45:01 ID:HsVY+bjHO
こんばんは。
個人で出品数が100点あります。
もっと出品したいなら、別IDをゲトしてそっちからも出品すれば良いのでしょうか?
485478:2007/09/15(土) 23:46:55 ID:39Xic6Gx0
>>484
200点くらいあっても直接的なお咎めないよ。いまんとこ。
486名無しさん(新規):2007/09/15(土) 23:47:28 ID:Tp0f9DkS0
古物取引の認可届けでと確定申告にむけて帳簿作り、が先。
487名無しさん(新規):2007/09/15(土) 23:47:51 ID:ljip9ExH0
>478
無駄なスペース入れて検索している。
488名無しさん(新規):2007/09/15(土) 23:51:18 ID:uuF9B9Vl0
切手取引なんですが、慶弔用や消印・欠けなどないもの、
「郵便に使用不可能なものNG」は一応かかげました。
額面内訳も問題がなさそうですが、記念切手で支払いたいと言ってきました。
なにか気をつけるべきことは他にありますか?

まあ、アニメ切手・・・ハルヒや皇室関係の60円切手50枚とかでもいいのですが・・
これは気をつけたほうがいいという記念切手ってあります?
通常の4倍くらいの大きさのもの、ウサギ型など変形のもの、くらいしか思い浮かびませんがw
489名無しさん(新規):2007/09/15(土) 23:55:55 ID:pOepcwYs0
>>488
「偽者注意」くらいじゃないか。
あとは62円切手なんかの半端なやつ。
490名無しさん(新規):2007/09/16(日) 00:07:18 ID:DENU2cBC0
>>489
1の位5までは切り捨て言ってある。もらうのは60円たくさんと聞いてるので
(15円〜は額面どおりでかまわん)
あとは5cm超えたらちょっと困るくらいです

てか最近切手事情良く知らないんですが、そういう「5cm超えるどでか特殊切手」てあったっけ?
けっこう前はサッカーボール型だの「シートの中のイラストの一部分の星型だのウサギ型だのの切手」
もあったような気がして・・・
ハルヒ切手でも、まあいいさあw
491名無しさん(新規):2007/09/16(日) 00:22:39 ID:mgfbMs8W0
質問

Yahoo!メールでメールを送信した事を証明するのに、元メ転送でだいたいおkでしょうか?
492名無しさん(新規):2007/09/16(日) 00:27:48 ID:+SkubAvx0
>>491
それでは証拠にならないかと。
493名無しさん(新規):2007/09/16(日) 00:29:54 ID:vY6J6Pzk0
>>491
うーむ。それで証明になるのかどうか。。。?
おkではありますけど
494名無しさん(新規):2007/09/16(日) 00:31:17 ID:DENU2cBC0
OEの場合
●ツール→開封確認メッセージの要求
●メッセージ→重要度→高
495名無しさん(新規):2007/09/16(日) 00:34:33 ID:VwVNhF2r0
>494
開封確認メッセージの要求←拒否してれば無駄。
496491:2007/09/16(日) 01:02:03 ID:mgfbMs8W0
最初のメールが未達であった場合の【証明】という意味合いなんですが。

元メが、日付入りで、HTMLファイルになってるんですよね、ヤフメって?
どんなプロバイダメールで受信してもちゃんとみえるのかな?
497名無しさん(新規):2007/09/16(日) 01:09:39 ID:g5JeyPrc0
>>496
自分がこのメールをこの時刻に出しました、ってことの証明かな?
相手にメールを送るときに、To欄か Cc欄に自分のアドレスを入れて
同じメールが自分にも届くようにする・・・とかじゃだめ?
自分のアドレス宛に届いた同内容メールを確認すれば、ヘッダに
送信日時が入るから、自分が出した証明にはなると思うけど。

相手に届いたかどうかの証明だと、相手に聞くしかないかも。
498名無しさん(新規):2007/09/16(日) 01:14:29 ID:7eRvid1E0
つーか、どうして証明が必要なの?
499名無しさん(新規):2007/09/16(日) 01:16:14 ID:+SkubAvx0
[email protected] (自分のメアド) から [email protected] (相手のメアド) に確かに送信した
というのは鯖のログを開示してもらわない限り証明するのが難しいと思うが・・・
いくらでも捏造のしようがあるしな・・・ まぁ、鯖のログ改ざんもやれないことはないだろうが・・・
500名無しさん(新規):2007/09/16(日) 01:16:56 ID:g5JeyPrc0
普通の人ならヘッダ改造とかしないだろうなと思って。
501名無しさん(新規):2007/09/16(日) 01:17:11 ID:f17i8Obn0
メール送信証明って・・・w
メールが絶対届くという証明が出来ればメール不達なんて言葉は存在しないだろうな。
デスクトップを動的キャプチャでもすれば解決じゃね?
502491:2007/09/16(日) 01:30:16 ID:mgfbMs8W0
ヤフメ→ホトメって、遅延したり未達になったりする場合があるじゃないですか、たまに。
ブロックされてるわけではないから届くことは届く。

送料案内したのにいつまで経っても振り込んでくれないからおかしいなと思ったら「返事まだかよ」って逆ギレされたりしてね。

で、「○日**:**に送ってますよ、ほら」って、そんな感じなんですが。


まあ、あまり真剣にとらえていただかなくてもいいんですが・・・
503名無しさん(新規):2007/09/16(日) 02:12:58 ID:Hcj6VXKV0
今までずっと「この度は落札させて貰いありがとうございます」って書いてたんだけど変かな?
「この度は落札させて頂きありがとうございます」の方が良いかな?
504名無しさん(新規):2007/09/16(日) 02:18:19 ID:f17i8Obn0
>>503
へりくだりすぎじゃね?
後者のほうがよさげ。
前者だとネクタイをピシッっとしめてるけど社会の窓が全開って感じですな。
505名無しさん(新規):2007/09/16(日) 02:23:34 ID:Hcj6VXKV0
>>504
おぉ、即答サンキューです!
後者にしてみます。
506名無しさん(新規):2007/09/16(日) 02:25:01 ID:7eRvid1E0
>>503
別にそこまで下手に出なくてもいいよ
落札できて超ハッピーだぜ!夜露死苦な!
くらいでいいよ
507名無しさん(新規):2007/09/16(日) 02:25:51 ID:/vTYzTyO0
>>503
どっちも日本語として変だし、
ましてやネットオークションという場には相応しくない。
もっと簡潔に、そして事務的でいいよ。
508名無しさん(新規):2007/09/16(日) 02:29:51 ID:f17i8Obn0
>>505
つか、後者でも社会の窓は半開ってオチなんだけども    。
この度、本商品を落札いたしましたIDです。どうぞ宜しくお願いいたします。
でよくねくね?
509名無しさん(新規):2007/09/16(日) 02:32:57 ID:Rw/sb4Fl0
>503
別に出品者が落札させてくれたわけじゃないからなぁ
「ありがとうございます」はいらないんじゃないか

どーしても礼を言いたいなら
「この度は素敵な(貴重な)品を出品していただきありがとうございます。
落札させていただいた○○と申します。」
くらいがいいんじゃね?
510名無しさん(新規):2007/09/16(日) 02:48:15 ID:Hcj6VXKV0
>>506
評価欄に「激マブな出品者だっだぜ!今度一緒にチョッパーハンドルチャリで風になりましょう」
とか書くの恥ずかしいよ

>>507
大量に取引してる人とかには
事務的な受け答えの方が楽で良いのかな

>>508 >>509
具体的なアドバイスありがとうございます
そんな感じにしてみます。
511名無しさん(新規):2007/09/16(日) 02:49:48 ID:vY6J6Pzk0
うむ。解決
512名無しさん(新規):2007/09/16(日) 03:01:32 ID:f17i8Obn0
そういえば昔はオークションでよくメル友(?)できてたんだけどな。。。
80分の1の確立で取引とは関係ないメールやり取りしてたな・・・
最終的に正直面倒になって返信しなくなって音信普通になるんだが・・・
取引した商品が趣味関連のものだったからってのもあるかもしれないけどね。
ナビになってからっていうもの、ガチガチ事務対応でなれ合いなんて一切無くなったなw

てめーら様も取引相手と意気投合してメールのやり取り何度もしたとかそんな経験ある?
513名無しさん(新規):2007/09/16(日) 03:24:30 ID:QRHqBiTD0
直取や隣町の人とも
ないすー

受け取り後決済サービス てやつ、使えるようにするのが礼儀という段階はまだまだ?
また、導入したらしたで、ファーストナビをいつごろしたらいいか気をもむだけのような気がするけど
とりあえず教えちゃったらこっちは情報与えちゃったみたいで教え損だし。
落札時に選べるように、落札された時点で「匿名決済希望」と分かるようにすべきだと思うんですがねえ
514名無しさん(新規):2007/09/16(日) 03:25:23 ID:QRHqBiTD0
↑落札された瞬間そういうマークが出る仕様だたらごめんなさい
515名無しさん(新規):2007/09/16(日) 03:27:02 ID:vY6J6Pzk0
>>512
あるあるあった
趣味の物を売り買いすると情報交換がてらメール交換したもんだ
516名無しさん(新規):2007/09/16(日) 03:40:50 ID:7eRvid1E0
>>513
受け取り後決済サービスは出品者のリスク(負担)が大きくなるから
そんなことにはならない
でもヤフーがいずれ強制義務化するんじゃないかって噂されてる
ただし、そうなったら個人出品者の何割かは撤退してオクが寂れると思う

個人的には匿名金銭取引などあり得ない派
517名無しさん(新規):2007/09/16(日) 07:30:17 ID:bnpmhimz0
すみません、オークファンのページが見れないのですが、なぜでしょうか?

http://www.aucfan.com/

518名無しさん(新規):2007/09/16(日) 07:59:47 ID:opZoZzRf0
どなたかよい意見をお願いします。
同じようなぬいぐるみを3体出品して1つが大きかったので比較のため
大きいぬいぐるみに3体並べた写真を一枚目の画像に乗せて出してました。
同じ人が2つ落札したので連絡したら4体落札だと言われました。
3体写っていたからです。
こちらの説明不足なんですが、コメントとか他のぬいぐるみも落札
しているので解るかなと思ったんです。
それで大きいぬいぐるみタダにしますと伝えたんですがまだ何も連絡なしです。
私の説明不足ということで反省してあやまったんですが・・・
どうしたらいいでしょうか。


519名無しさん(新規):2007/09/16(日) 08:43:35 ID:HKOYo5xs0
>>518
ほんと説明下手だなw
4体でも6体でも全部タダにしてあげなさい!
520名無しさん(新規):2007/09/16(日) 08:57:31 ID:bnpmhimz0
>>518

とりあえず、相手にもう一度メールしましょう。
「お返事いついつまでに下さい。その日までにくれなかった場合は、落札者都合でキャンセルさせて頂きます」って。
まずはそれからではないでしょうか?
521名無しさん(新規):2007/09/16(日) 09:07:38 ID:opZoZzRf0
518です。
回答ありがとうございます。
こんなことは初めてでどうしていいかわかりませんでした。
よく見たら3つに入札していたんですよ。ふつうは見て解ると思います。
落札者都合にでキャンセルにしたら相手はどうなるのでしょうか。
私の評価もどうにかなるのですか。
質問ばかりですみませんです。
522名無しさん(新規):2007/09/16(日) 09:14:18 ID:HKOYo5xs0
相手はすんごく傷ついてメソメソ泣き崩れるか、復讐の鬼と化すかもしれませぬ。
523名無しさん(新規):2007/09/16(日) 09:14:24 ID:yaOqxaz50
(・∀・)ノ

>>518
説明不足ってどんな説明不足のレベルかワカランからなー。
落札者のDQN脳レベルもワカランしなー。

「自分の評価が死ぬほど大事」→DQNに平伏して従う
「悪い評価の一つくらいなんともねーDQNの好きにはさせないぜ!」→アホな事言うなと落札者削除
524520:2007/09/16(日) 09:26:06 ID:bnpmhimz0
ヤフオクですか?
ヤフオクだったら、落札者都合でキャンセルしたら、相手(落札者)に悪い評価が付きますが、自分には何も付きません。
詳しくは>http://help.yahoo.co.jp/help/jp/auct/hyoka/hyoka-11.html
525名無しさん(新規):2007/09/16(日) 09:29:57 ID:yaOqxaz50
526名無しさん(新規):2007/09/16(日) 09:35:37 ID:E1Ov0tLHO
出品者都合で削除し、次点を繰り上げないと、
落札者から、システムから、次点落札繰り上げなかったからで、
都合で3ついきなり悪い評価がつくのでしょうか?
527名無しさん(新規):2007/09/16(日) 09:36:32 ID:vY6J6Pzk0
>>517
よくあることですんで
528名無しさん(新規):2007/09/16(日) 09:37:58 ID:2r4iFtis0
>>526 オーションマスターに怒られる。悪評1つ。


ん?だよね ( ゜▽゜*)ノ もっはよう
529名無しさん(新規):2007/09/16(日) 09:40:25 ID:yYFrSf/W0
>>526
3つ悪い評価がつく
530517:2007/09/16(日) 09:40:45 ID:bnpmhimz0
そうなんですか、ありがとうございます。
早く復旧してほしいです。
531名無しさん(新規):2007/09/16(日) 09:40:54 ID:E1Ov0tLHO
>>528
そうなのですか。
やろうとしたら注意表記で書いてあったので。
評価マイナスになるのは一つたけでしょうか。
532517:2007/09/16(日) 09:41:48 ID:bnpmhimz0

>>527
533名無しさん(新規):2007/09/16(日) 09:53:33 ID:bnpmhimz0
>>531
落札者削除にはしたくないのですか?

私も良く知りませんが、
落札者削除にした時、落札者から仕返しで悪い評価をつけてくることもあるのですか?
もう削除したら、相手はこちらに評価できないのでは??
534533:2007/09/16(日) 09:58:39 ID:bnpmhimz0
531さんと518さんは別人かな??
535名無しさん(新規):2007/09/16(日) 09:59:02 ID:yaOqxaz50
>>524=533
ちょ、釣りじゃねーなら中途半端な回答はするな。

システム上は出品者に悪い評価は付かんが、
そんな事されたら落札者が悪い評価付けるに決まってるだろ。

> もう削除したら、相手はこちらに評価できないのでは??
120日間毎日粘着して悪い評価付けれるぞ(悪いは一つだけだが)。
536533:2007/09/16(日) 10:06:42 ID:bnpmhimz0
>>535
そうなんですか、教えてくださりありがとうございます。
また、中途半端な回答申し訳ありませんでした。。

518さんも、仕返しの悪い評価覚悟で、落札者削除でしょうか。。
537533:2007/09/16(日) 10:13:19 ID:bnpmhimz0
>518さんも、仕返しの悪い評価覚悟で、落札者削除でしょうか。。

返事が来なかった場合の話ですが。
538名無しさん(新規):2007/09/16(日) 10:20:59 ID:yaOqxaz50
>>536-537
>>523に回答した通り。

自分が同じことされたらどーよ。
黙ってハイソーデスカと引き下がったり、非常に良い出品者ですって評価する?

もうトラブルは起こっちゃってるんだよ。
出品者が選択できるのはDQN落札者につきあうか、突き放すかのどっちか。
付き合えば「悪い評価」を避けられる”可能性”があり、突き放せば「悪い評価」を貰う。

出品者は自由に好みの方を選択できる。
539名無しさん(新規):2007/09/16(日) 10:21:44 ID:J4wezgGb0
良席のライブチケ出品中なんですが
終了日1日を切っても入札が入りません
ウォッチは3ケタ入ってるんだけど・・
リストも10
ライブチケって終了間際に入札がはいりだすのがスタンダードですか?
でも、ドリカムとかミスチルのオクを見てみると
けっこうはやい段階で入札はいり初めてるんですが

リスト入れた人が全員冷やかしということもまれにあるのかな
540名無しさん(新規):2007/09/16(日) 10:25:21 ID:F3isQocJ0
>>539
リスト10なら入札無し終了の可能性も。
多い方だと思ってるのが間違い。
決して多くはない。というか少ない。まぁ経験になったんじゃね。
541名無しさん(新規):2007/09/16(日) 10:27:46 ID:yaOqxaz50
>>539
開始価格が若干高いかもしらんね。

他に価格の安い出品があれば、その価格が上昇して価格が近似したところで
あなたのオークションにも入札が入るだろう。

評価が若い、取引・支払方法が不明確、写真や文章が怪しいなどなど・・・
ま、ヤフオクなんて評価が余程悪くなけりゃ相場前後で落札されるよ。
開始価格が高けりゃ、公演日を過ぎる事も勿論ある。
542名無しさん(新規):2007/09/16(日) 10:30:05 ID:2qLwTcDm0
落札者がイーバンクに支払いしました。(9:00)
書いていますが、メールも着てないし
確認したけど、なんもなし・・・
相手が、払っているつもりになってるのかな?
銀行別だと、反英しにくいですか?
543名無しさん(新規):2007/09/16(日) 10:32:47 ID:vY6J6Pzk0
>>542
落札者は振込予約をしたのです。
翌営業日=火曜日に振込が実行されるんでしょう。
544名無しさん(新規):2007/09/16(日) 10:34:32 ID:yaOqxaz50
>>541
即時反映されるのはイーバンク同士のみ。

受取人がイーバンクでも、支払者が他行の場合は
「反英」しにくいのではなく翌営業日(週明け火曜日)の確認になる。
545名無しさん(新規):2007/09/16(日) 10:35:44 ID:yaOqxaz50
かぶった上にアンカーミス・・・今日は任せた。

寝るわノシ
546539:2007/09/16(日) 10:39:11 ID:J4wezgGb0
そっかあ10じゃ少ないのか
そのうち自分は2だし
残り8じゃなおさら・・
開始価格は定価
自分の評価は200以上で全て良い
説明も写真も丁寧に書いたつもりです

そのアーティストライブに需要がないだけかな?!
終了後報告にきます
ありがとうございました
547名無しさん(新規):2007/09/16(日) 10:42:06 ID:2qLwTcDm0
>>543
ありがとうございます。
なぜ、火曜?と思いきや・・・
連休なんですよね。
落札の方に連絡して、火曜日に発送します。といいます。

>>544
ありがとうございます。
なんども助けていただいてます。
いい天気なので、寝たらもったいない・・・
548ねこ缶  ◆bONEkOcan. :2007/09/16(日) 13:07:26 ID:hdUHjdAb0
いい天気なのかぁ。こっち大雨なんだよねー。
549名無しさん(新規):2007/09/16(日) 13:09:37 ID:A4dYJWhJ0
エロCG集を落札した人が
絶対、中身がアダルト商品だとバレないように
発送して下さいと言って来ました

普通に封筒に入れて発送すれば問題ないよね?
一応、新聞紙で包んで封筒に入れたけど
550名無しさん(新規):2007/09/16(日) 13:13:58 ID:9NNkfZy+0
あのヤフオク、楽オク、マーケットプレイスとかで買ったら
ほんとにほんとに名前住所電話メルアド相手におしえるんですか
ほんっとにほんとに?
551名無しさん(新規):2007/09/16(日) 13:18:19 ID:Rw/sb4Fl0
>549
そう書いておかないと
配達伝票に堂々と出品物名を明記したり
封筒に品物名をメモしたりする(多数発送の際に混同しないように)出品者がいるからだ

封筒発送なら透けず余計なことが書いてなければ大丈夫だ(タブン)
・・・差出人名が会社名とかじゃないよなw
552名無しさん(新規):2007/09/16(日) 13:20:44 ID:vY6J6Pzk0
>>550
本当です
553名無しさん(新規):2007/09/16(日) 13:27:21 ID:9NNkfZy+0
じゃ、売主はいっぱい個人情報握ってるんですね!?
554名無しさん(新規):2007/09/16(日) 13:33:22 ID:vY6J6Pzk0
>>553
さぁ?
555名無しさん(新規):2007/09/16(日) 13:56:26 ID:yaOqxaz50
>>553
出品評価1,000の出品者でもたったの1,000件だよ?

全ての落札金額が30万円以上だとか
全ての落札者の職業が医者や弁護士ってんならまだしも、
数千円の買い物する奴らの名簿が、年齢も収入も判らず1,000件あったってどーすんだよ。

名簿としての価値なんてゼロ。
こーゆーのを気にしてオークションに個人情報を晒すのがイヤとか言ってる奴が居るが、
多分一切合財「磁気カード」「電子カード」ってのを持ってない人種なんだろうと思う。
556名無しさん(新規):2007/09/16(日) 14:39:55 ID:zHLh4O700
オレんとこじゃ

数千円の買い物する奴ら×
数百円の買い物する奴ら○
557名無しさん(新規):2007/09/16(日) 14:43:45 ID:2r4iFtis0
うっとこも

数百円の買い物する奴ら○

だす
558名無しさん(新規):2007/09/16(日) 14:48:45 ID:yaOqxaz50
>>556
バロスw

本当に全部千円以下だとすると10,000件あっても値段がつくか微妙だねw
1,000件程度でも良いから、年齢・住所・偏差値やランクが判る
高校の卒業名簿の方がまだ価値が高いわw
559名無しさん(新規):2007/09/16(日) 14:54:16 ID:mgfbMs8W0
画像をアップしようとしたら
ERROR: ファイル名は半角英数字のみ利用できます。

って、でてしまって3枚目のみアップできないんです。
1と2はアップできてます。(サムネイルになってます)
ファイル名はF10で半角にして保存してるんで、絶対半角なんですが・・・
解決策わかりますか?
再起動すれば済むのかな、めんどい・・・
560名無しさん(新規):2007/09/16(日) 14:55:50 ID:64aWP3MM0
>>559
半角カタカナとかじゃないよね、さすがに
561名無しさん(新規):2007/09/16(日) 14:57:49 ID:W/QIMA1+0
>>559
半角英数字以外をつかったんじゃね?
「sample,1.jpg」とか。
ファイルの名前を「up.jpg」とか単純なものにしてとりあえずうpしてあとからサイドリネームして保存するなりすればうpは出来るんじゃまいか。と。
562559:2007/09/16(日) 15:05:08 ID:mgfbMs8W0
1も2も3も同じ英字ですよ。
xxxxx1.jpg
xxxxx2.jpg
xxxxx3.jpg
といった具合です。
試しにxxxxx3.jpgをxxxxx4.jpgという名前にして再保存しましたがやっぱだめでした。

>>560
F10とわざわざ書いてあるのに・・・・

>>561
視力は良いです。
563名無しさん(新規):2007/09/16(日) 15:10:50 ID:W/QIMA1+0
>>562
なんで数字にこだわってるんだwww
連名処理してるってことは画像は消さないでどっかに保存しておいてるんでしょ?
だから
>ファイルの名前を「up.jpg」とか単純なものにしてとりあえずうpしてあとからサ再度ネームして保存するなりすればうpは出来るんじゃまいか。と。
とわざわざ書いてあるのに・・・

コレでダメなら神社に行って祈祷してくるしかないと思うだ。
564559:2007/09/16(日) 15:12:11 ID:mgfbMs8W0
>>563
うん、そうすることにします。
565名無しさん(新規):2007/09/16(日) 15:15:14 ID:W/QIMA1+0
>>564
だったら最初から質問しないでつかぁさいネ^^☆
566名無しさん(新規):2007/09/16(日) 15:28:39 ID:03OVFbv30

(´-`).。oO(フォルダー名が半角英数じゃないからの希ガス・・・)
567名無しさん(新規):2007/09/16(日) 15:33:52 ID:A4dYJWhJ0
新規の人が入札しない方法ってありますか?
568名無しさん(新規):2007/09/16(日) 15:37:44 ID:64aWP3MM0
>>567
商品説明に新規は入札しないでくださいと書く。
それでも禁止することはできないので、実質は方法なし。
569名無しさん(新規):2007/09/16(日) 15:38:25 ID:yaOqxaz50
>>567
ない。

↓こーゆースレを参考にして自己防衛する事をオヌヌメ。
ttp://pc11.2ch.net/test/read.cgi/yahoo/1186379270/
570名無しさん(新規):2007/09/16(日) 16:07:47 ID:vY6J6Pzk0
>>559
ファイルサイズが小さすぎる・・・だったか、なんだったか。
そんな時にもそのメッセージが出た記憶が。
571名無しさん(新規):2007/09/16(日) 17:41:27 ID:opZoZzRf0
518です531さんと別人です。
パソコン開いたらメールでまた懇々と説教を書かれて、
くらべるならタバコとかにしなさいとか、あーだこーだ書いてました。
そのぬいぐるみは30年くらい前ので、全部レアで
なかなかマニアには手に入りにくいものだったんです。
出品者は同じ物いっぱい持ってる人がいるとか書いてました。
同じ出品者の3つも入札したら同じものってふつうは分かると思うんですけど・・
結局恐ろしい女みたいなので、1つタダにしてしまいました。
その人の評価は6で1つはトラブルあったみたいでした。
私は取り消しにしようとも思いましたが評価でごちゃごちゃ書かれるのも
いやだったので2500円損して諦めました。
顔が見えない取引なので恐ろしいですね。
色々とアドバイスありがとうございました。





572名無しさん(新規):2007/09/16(日) 17:49:12 ID:E8hzaWrs0
終わった後も愚痴るくらいなら、変な折れ方しなければいいのに
573名無しさん(新規):2007/09/16(日) 17:59:53 ID:etwzZ3/50
逆に言うと1つの出品しか見ていなかったら
分かり難い出品だったということですね
574名無しさん(新規):2007/09/16(日) 18:04:03 ID:i8mY7nkZ0
>>571
6中1も悪いがある相手は基地外入ってる可能性大です。今後の教訓として活かしたまへ。
説明不足と混乱を招く写真をのせたあんたも反省したほうがいいけどな。
575名無しさん(新規):2007/09/16(日) 19:19:46 ID:03OVFbv30
説明にちゃんと書いてても、読まずに落札する馬鹿が結構いるよね。
ましてや、紛らわしい写真だったら、腹を空かせた釣り堀の魚状態。

     /V\
    /◎;;;,;,,,,ヽ
 _ ム::::(,,゚Д゚)::| <あ゛ー
ヽツ.(ノ:::::::::.:::::.:..|)
  ヾソ:::::::::::::::::.:ノ
   ` ー U'"U'
576名無しさん(新規):2007/09/16(日) 23:17:43 ID:lgwY4LZw0
ノートPCを買おうと思うんですが
WindowsXP HEとWindowsXP Proとどう違うんですか?
577名無しさん(新規):2007/09/16(日) 23:36:07 ID:Rw/sb4Fl0
578名無しさん(新規):2007/09/16(日) 23:40:37 ID:vY6J6Pzk0
>>576
必要な物・・・ホームエディション
要らない物・・・プロフェッショナル
579名無しさん(新規):2007/09/16(日) 23:44:20 ID:f8KRY+si0
>576
分からないのならホーム・エディションで充分。

>578
ただお前が使いこなせないだけじゃん。
580名無しさん(新規):2007/09/16(日) 23:58:51 ID:8VZcLhys0
オークションでかんたん決済って実際のところ需要けっこうありますか?
いままではイーバンクとぱるるで済ませてたんだけど。
より落札する人が便利りになるのかな?

基本的に出品が主なのですけど、
振込先を登録するだけで、かんたん決済は利用できるのかな?
581名無しさん(新規):2007/09/17(月) 00:01:55 ID:W/uzCs+r0
>>580
利用者はわりに多いです。
出品者は利用に当たって受取口座を登録すること。これだけ。
582名無しさん(新規):2007/09/17(月) 00:02:01 ID:EbQyKNcI0
>>580
便利というか、本来は、振込み手続きがわからない、めんどうだという人のためのもの。
よって、そういう人が集まる。たまに、すぐ商品を送って欲しいから使うという人もちらほら。

振込み先を登録するだけで使えます。
まぁ、選ぶのは向こうですが。
583名無しさん(新規):2007/09/17(月) 00:02:47 ID:avUVWbCC0
>>580
結構需要がある。金無い時、面倒な時はクレカだからな
出品側は口座登録するだけでいい

そして手続きと入金の時差に悩まされるわけだw
584名無しさん(新規):2007/09/17(月) 00:15:47 ID:0Y353XjR0
>>577
わっわっわっ!ありがとうございます。こんなんあったん!?!
言ってる用語の半分以上わかりませんでしたw
(つーことは、HEでじゅうぶん)

>>578
>>579
ありがとうございます。これで決まりました!
585名無しさん(新規):2007/09/17(月) 01:13:37 ID:4jYP2PwcO
>>580
カードで支払いたいときに利用するし、新生もイーバンクも持ってなかった頃は、
地方銀行とかんたん決済のみ、ぱるるなしの出品者さんのときに利用してました。
586名無しさん(新規):2007/09/17(月) 01:23:18 ID:/TXkk9khO
広島銀行から十六銀行への振込は出来ますか?
587名無しさん(新規):2007/09/17(月) 01:25:04 ID:EbQyKNcI0
>>586
大抵できると思われ。
他行宛ってことで。
588名無しさん(新規):2007/09/17(月) 01:26:01 ID:avUVWbCC0
>>586
18歳未満はオクやるなよ
589名無しさん(新規):2007/09/17(月) 01:31:37 ID:/TXkk9khO
18才以上です><
普段他行振込することなんてほとんどないし、十六銀行って初めて聞いたから質問しました。
答えてくださった方、ありがとうございます
590名無しさん(新規):2007/09/17(月) 01:49:48 ID:WCJ50zoL0
地方の銀行なんて初めて聞くところばかりだ
591名無しさん(新規):2007/09/17(月) 06:41:20 ID:W/uzCs+r0
おはよー
592名無しさん(新規):2007/09/17(月) 08:20:50 ID:DXvP+4p/0
昨日商品が届いたという落札者から、
「届いたのはいいけどこの商品傷だらけである、商品説明の画像ではわからない
 ところが汚れてたり痛んでたりするのは納得いかん。説明が悪すぎる。
 でも、こっちも中古品とは解ってて落札したんだから返金しろとかは言わん
 ことにしといてやる。
 こっちから評価は入れるけどこのメールが気に障ったならこっちへの評価は
 入れなくていい」
というメールが来ました。
(実際の文章はもっと丁寧です。過剰なくらいに)

 で、ほぼ同時に評価も入ってて、それには「非常によい」がついていて、
特に何も書かれてなかった(対応早くてどうも、としか)のですが、やはり
こちらも「非常によい」と返した方がいいのでしょうか。
 実際、入金は即座でしたし、落札者としては理想的な人だったのでしたが
・・・。

 それとも、「いやじゃあ返品してくださいお金返します」とした方が
いいのですかね?
593名無しさん(新規):2007/09/17(月) 08:27:09 ID:W/uzCs+r0
>>592
何食わぬ顔して「非常に良い」と評価して取引は終わりとし、
なおかつこれを教訓とし説明文は細かに記述するべきであることを肝に銘ずるのである
594名無しさん(新規):2007/09/17(月) 08:39:12 ID:wkeHWu7ZO
クリアランスセールのクリアランスってどういう意味ですか?

ゆとり教育ですみません。
595名無しさん(新規):2007/09/17(月) 08:41:09 ID:QhH2wrmk0
クリアランスセール - 在庫品の一掃大売り出し
596名無しさん(新規):2007/09/17(月) 08:47:22 ID:wkeHWu7ZO
>>595
ありがとう御座います(^_^)
597名無しさん(新規):2007/09/17(月) 08:53:37 ID:u+1WIM960
もっはよー( ゜▽゜*)ノ
598名無しさん(新規):2007/09/17(月) 09:01:46 ID:VLMW3UT5O
昨日の夕方と夜に落札した商品があるんですけど、出品者から連絡がありません

待てばいいですか?
599ねこさん ◆9XO94OSJy2 :2007/09/17(月) 09:02:39 ID:PC9zGO100
>>598
はい

暇なら発送先とか先に連絡してもいいです


それはそうと(´・∀・)おはよう
600名無しさん(新規):2007/09/17(月) 09:24:00 ID:ZbS+hPAu0
(・∀・)ノ
601名無しさん(新規):2007/09/17(月) 10:00:00 ID:sK4SKwmx0
プレミアム会員登録していないのに
月3回まで出品はできるんですか?
602ねこさん ◆9XO94OSJy2 :2007/09/17(月) 10:00:53 ID:PC9zGO100
>>601
出品条件を満たしていればね
603名無しさん(新規):2007/09/17(月) 10:02:48 ID:sK4SKwmx0
マジすか?
登録してるのばからしいすね。
604名無しさん(新規):2007/09/17(月) 10:26:13 ID:4jYP2PwcO
>>592
初心者スレの方だったか、昨日そういう相談してる落札者がいたなぁ…。
605名無しさん(新規):2007/09/17(月) 12:11:45 ID:zmKfnUpo0
普段、子供向け出品者ですが
エロイラストや萌えイラスト描いてオクに出すために
イーバンクって、同一人物でもう1口座つくれますか?

もし無理なら、ID本人、身内の口座でもプレミア会員なれますか?
お願いします。
606名無しさん(新規):2007/09/17(月) 12:12:42 ID:W/uzCs+r0
>>605
・わかりません

・出来るらしいです。伝聞ですが。
607ねこさん ◆9XO94OSJy2 :2007/09/17(月) 12:13:20 ID:PC9zGO100
>>605
イーバンクマネーカードを利用したら
いけるとか風のうわさで聞きましたよ
608名無しさん(新規):2007/09/17(月) 12:16:19 ID:ZbS+hPAu0
>>605
同行で同一名義では基本的に作れない。当座作るとかならOKだが。
んなもん夫でも親でも本人確認手続きが取れる人に普通口座作って貰えばOK。

と、質問者を勝手に女性に仕立てアゲる俺ガイル
609名無しさん(新規):2007/09/17(月) 12:18:26 ID:avUVWbCC0
>>605
別の銀行で口座作って別IDでプレミアム登録しる
クレカ持ってるならクレカで

エロイラストはオリジナルはいいが版権ものは本来著作権違反、念のため
610ねこさん ◆9XO94OSJy2 :2007/09/17(月) 12:23:44 ID:PC9zGO100
   ,,v‐v-/l_  (⌒)
  _「/ ̄  く   /
  lYノノ/_ノl_ヽ))
  <イ( l l )l>  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 <|)'|l、"(フノ|l  < えっちなのはいけないと思います!
  ,(ヨリ<>o<>リ']  \______________
  |ト‐!]-ム- i']l
  ヽ_ノv__l/ /
.  ノ[//‐─‐/_/、
 ( /E|,   (フlヨ \
 ,-| El___lヨ /
└-\`^^^^^^´/
     ̄ ̄ ̄
611名無しさん(新規):2007/09/17(月) 12:33:25 ID:zmKfnUpo0
>>608
ビンゴです。
では、身内に丁度作ってもらったので
ID本人イーバンク身内でOK?
クレカは1枚しか持ってなどいいのかな?

エロお許しを・・・
昔描いたのを出したいなと・・・
あと、絵柄がデカチチ萌え系で・・・
612名無しさん(新規):2007/09/17(月) 12:38:34 ID:b16yE5MGO
>>550
亀レスだけど…
楽オクは宛名変換サービスを利用するので
出品者と落札者は身元を明かす事なく取引出来る
613592:2007/09/17(月) 14:28:23 ID:DXvP+4p/0
>>593
即レスありがとうございました。

ではそうしてみます・・・。

>>604
もしかしたらその人かもしれませんね(汗

ヤフオクの世界では割とよくあることなのかもしれませんが・・・。
614名無しさん(新規):2007/09/17(月) 14:55:16 ID:xagYV6vkO
民営化により代引きの手数料はどう変わるのでしょうか?商品5000+送料1000の送金方法が普通為替の場合、今までは5000+1000+250+100で引換金¥6350でしたが、これからは
5000+1000+???
になるのでしょうか?
宜しくお願いします。
615ねこさん ◆9XO94OSJy2 :2007/09/17(月) 14:59:24 ID:PC9zGO100
しるかああああああああああああああああ
616名無しさん(新規):2007/09/17(月) 15:03:13 ID:BpLj09Xe0
>>614
5000(商品)+1000(送料)+250(代引料)+420(普通為替)=6670

http://www.post.japanpost.jp/whats_new/2007/topics/daibiki_henko/other.html
617名無しさん(新規):2007/09/17(月) 15:03:22 ID:QN1dd+280
新規IDで付けられた悪い評価(誰がどう見ても付けた方に非がある荒しまがいの物)
ってヤフに通報したら消してもらえるんですか?
「ちゃんとこっちから連絡もして一週間連絡待っても音沙汰なし
それでも丁寧に連絡掲示板でも催促したけど完全にシカトされたから削除したら報復評価食らった」
って理不尽なバックレ報復型ケースだったらヤフに対処してもらえますか?
その証拠はナビのログしかないけどあれは中の人は見れるんでしょうか。

時々「評価荒し食らったから通報したら対処して貰えた」ってレス見ますが。(実際付いていた悪い評価がなくなっていたのを見た事があります)
あれは稀なケースで、ほとんどは通報しても
「当事者同士で解決して下さい。ヤフーは介入しませんし一度付いた評価は消せない消さないのが原則です」
と冷たくスルーがデフォルトでしょうか
経験ある人いたら教えて下さい。。。
618名無しさん(新規):2007/09/17(月) 15:05:46 ID:ZbS+hPAu0
>>617
経験はないが、その旨報告すれば宜しい。

相手がDQNだとか、「シカト」「荒らし紛い」などと言う粗野な言葉を使ってはいけない。
ビジネスマンのような丁寧な依頼文に徹すれば削除される可能性は高まろう。
619ねこさん ◆9XO94OSJy2 :2007/09/17(月) 15:05:54 ID:PC9zGO100
>>617
直してくれることも有る
620ねこさん ◆9XO94OSJy2 :2007/09/17(月) 15:07:03 ID:PC9zGO100
>>616
普通為替めちゃ高くなってるwww
621>>614:2007/09/17(月) 15:16:36 ID:xagYV6vkO
>>616さん、ありがとうございます。
622名無しさん(新規):2007/09/17(月) 15:41:00 ID:s2Ho2ftC0
キーワード「不当な評価です」

相手が”新規”だったなら消されるようだ。
623名無しさん(新規):2007/09/17(月) 16:02:29 ID:ZgpoPxnVO
本当にくだらない質問なんですが、今日って郵便局やってませんか?
624名無しさん(新規):2007/09/17(月) 16:08:25 ID:nejSOdBw0
>>623
郵便局によるけど、ゆうゆう窓口がやってるところはある。
窓口の振込は無理だけど、ゆうパックや郵便物を出すことはできる。
625名無しさん(新規):2007/09/17(月) 16:12:12 ID:ZgpoPxnVO
>>624
ありがとうございます!
626名無しさん(新規):2007/09/17(月) 16:32:29 ID:ScKFfA5PO
>>623
郵便局ホームページとやらで
近くの郵便局を検索してみると営業時間がわかるよ。
ATMで郵便振替可能なとこもある。
携帯から見られるので大変便利だ。
もう出かけただろうけど…
627名無しさん(新規):2007/09/17(月) 20:51:02 ID:vH+FSX4L0
落札者の方が、相手方の都合でキャンセルを希望されたので削除しました
次点の方は落札を辞退されてしまったのですが、
この場合次の方に繰り上げしたい場合どうすればいいのでしょうか?
落札者都合でも出品者都合でも、どちらかにマイナス評価がつくのですが・・・
どなたかお教えください。
628名無しさん(新規):2007/09/17(月) 20:51:11 ID:W/uzCs+r0
>>620
マジかよ〜
629名無しさん(新規):2007/09/17(月) 20:59:21 ID:nejSOdBw0
>>627
次点の人が辞退したならお互いマイナス評価はつかない。
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/yahoo/1190019492/6-7
630名無しさん(新規):2007/09/17(月) 20:59:25 ID:BpLj09Xe0
>>627
次点を削除しても何も評価はつかないですよ
631名無しさん(新規):2007/09/17(月) 21:10:45 ID:XNCQoqE6O
昨日郵便振替で振込みしてもらいました。明日朝一でこちらに振込まれていますか?
632名無しさん(新規):2007/09/17(月) 21:13:47 ID:W/uzCs+r0
>>631
もしや、貴方の口座はぱるるではなく、一般振替口座?
だとすると・・・朝一かどうかは断言できませぬ
633名無しさん(新規):2007/09/17(月) 21:14:57 ID:BpLj09Xe0
>>631
ぱるる→ぱるる なら即時反映。
提携銀行→ぱるる なら明日の何時かはシラネ
634名無しさん(新規):2007/09/17(月) 21:15:35 ID:vH+FSX4L0
>>629,630さま
ありがとうございます。
無事削除できました。
その次の次点の方?はかなり低い入札額だったので、
そちらの手順で削除したかったのですができないようです。
なので、最初の落札額で取引しませんか?というメールを送るのは失礼でしょうか・・・
635名無しさん(新規):2007/09/17(月) 21:16:56 ID:XNCQoqE6O
>>632
ぱるるです。指定してきたので多分相手もぱるる。
郵便振替ってぱるるを指さないんですか?ぱるるに振り込んでもらいたい場合
何と書けばよいですか?
636名無しさん(新規):2007/09/17(月) 21:18:39 ID:BpLj09Xe0
>>634
時間が経っているからもう削除できるでしょ。同意される前に削除しなされ。
637名無しさん(新規):2007/09/17(月) 21:19:10 ID:BpLj09Xe0
>>635
郵便振替(ぱるる)
638名無しさん(新規):2007/09/17(月) 21:22:29 ID:nejSOdBw0
>>634
ん?一日に削除できるのは4件までだから、大丈夫なはずだよ。
次点だった人を削除して1分程度で削除できるはずだから、もう一度試してみて。

>なので、最初の落札額で取引しませんか?というメールを送るのは失礼でしょうか・・・
そりゃダメだ。
639名無しさん(新規):2007/09/17(月) 21:24:01 ID:XNCQoqE6O
>>633>>637
ありがとうございました!
640名無しさん(新規):2007/09/17(月) 21:28:26 ID:sKhVHvQUO
かんたん決済を初めて利用したいのですが、新品銀行から大丈夫でしょうか?
あと手数料はいくらですか?
641名無しさん(新規):2007/09/17(月) 21:30:08 ID:W/uzCs+r0
>>635
それなら、現時点で既に着金してます

郵便振替は、ぱるるでない口座もあります
ぱるるに送金して貰いたい場合は、郵貯(ぱるる)へ送金して下ちぃと書けばよろしいです
642名無しさん(新規):2007/09/17(月) 21:31:04 ID:BpLj09Xe0
>>640
http://payment.yahoo.co.jp/guide/info/cc_bank_list.html

新品銀行って初めて聞いたけどリストには載ってないからできないぽ
643名無しさん(新規):2007/09/17(月) 21:32:18 ID:sKhVHvQUO
>>642
丁寧にありがとうございましたm(__)m
644名無しさん(新規):2007/09/17(月) 21:57:48 ID:vH+FSX4L0
>>636,638
ありがとうございます。
しかし削除前に同意されてしまいました・・・
どうしたらいいのでしょうか・・・
645名無しさん(新規):2007/09/17(月) 22:02:24 ID:W/uzCs+r0
>>644
落札者都合で削除を喰らわす。( ̄ー ̄)ニヤリッ
646名無しさん(新規):2007/09/17(月) 22:05:13 ID:vH+FSX4L0
>>645
落札者の方の都合ではないので・・・
マイナスがつくのでできないんです><
647名無しさん(新規):2007/09/17(月) 22:10:02 ID:VjNHtY8f0
>646
繰上げに同意されてしまったのならあきらめて
・自分にマイナスをつけて出品者都合削除をするか
・値が下がっても次点落札者と取引するか
のどちらかだ。

というか安すぎるから取引したくないって・・・
それなら開始価格を上げて売っても良い金額にしようよ
648名無しさん(新規):2007/09/17(月) 23:29:16 ID:XNCQoqE6O
>>641さんありがとう。
ぱるる以外もあるんですね。ところでDVD送るのに一番いい発送方法は何でしょうか?
重さは多分総重量130グラムいかない位です。メール便→定形外って感じですか?
649名無しさん(新規):2007/09/17(月) 23:32:52 ID:j32PxPyI0
>>648
「いい=安い」と言う意味なら、それで良いと思う。
650名無しさん(新規):2007/09/17(月) 23:37:28 ID:nejSOdBw0
>>648
メール便か冊子小包かな。
冊子小包は150gまで180円。
651名無しさん(新規):2007/09/17(月) 23:41:41 ID:XNCQoqE6O
>>649
ありがとうございます。今落札されそうなんですが、多分安いからメール便を選択されますよね、
自分は一応メール便はやってなくて、今まで全部定形外とかだったのでメール便
利用した事もないんですが、定形外にすると少し高いから悪いですよね…
もしメール便になった場合、確か2センチまでですよね?プチプチで梱包したら
2センチ越えてしまいます。どうしたらいいんでしょうか…
652名無しさん(新規):2007/09/17(月) 23:44:45 ID:XNCQoqE6O
>>650ありがとうございます。
冊子小包ですか!それを選んでくれればいいのですが…メール便だと160円ですから微妙ですよね…
653名無しさん(新規):2007/09/18(火) 01:29:07 ID:anp0uRTC0
>>651
普通のDVDケースならぷちぷち一巻きで若干2cm超えても多分通るだろ
ダメならぷちぷちじゃなくて厚紙サンドにするとか工夫すればいい
654名無しさん(新規):2007/09/18(火) 01:57:50 ID:wHGNZS6jO
14日夜にイーバンク同士で振込して、音沙汰ないのですがこれって遅いですよね?出品者さんは評価700超で全て良いなんですが、私に最後のナビ連絡をくれた直後に落札した物の評価欄に「連絡が取れません」と書いてありました。
655名無しさん(新規):2007/09/18(火) 01:58:57 ID:wHGNZS6jO
ナビでの文章や今まで評価の評価から、バックレはないと思うのですが催促のメールした方がいいでしょうか?入金から丸3日も連絡ないのは初めてですごく不安です。




656名無しさん(新規):2007/09/18(火) 02:05:05 ID:anp0uRTC0
>>654-655
発送日の取り決めがなくて業者の定休日とかじゃなければちょっと遅い程度
連休は連絡無い人が多いね…今日あたり連絡来そうだが無ければ催促しれ
657名無しさん(新規):2007/09/18(火) 02:05:15 ID:fcVzdubZO
>>654
イーバンクから振込んだって書いた?
3連休だったから明日中には連絡くるんじゃね?
評価4桁でもそーゆーこと連絡してこない出品者もいるからね。
658名無しさん(新規):2007/09/18(火) 02:09:15 ID:fcVzdubZO
あ、日付変わってるから今日中ね。
659名無しさん(新規):2007/09/18(火) 02:21:24 ID:wHGNZS6jO
654です、ご回答どうもありがとうございます。とりあえず明日まで待ってみようと思います。
660名無しさん(新規):2007/09/18(火) 07:00:18 ID:W0KjXU7f0
( ゜▽゜*)ノ もっはよー
661名無しさん(新規):2007/09/18(火) 08:09:15 ID:SY/ZBRau0
おはクマー
662名無しさん(新規):2007/09/18(火) 08:17:57 ID:XkHNJu6q0
ttp://page4.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/d76409800
1000円スタートの1入札でなんで10000円になんの?
663名無しさん(新規):2007/09/18(火) 08:30:25 ID:Y0m4fNIXO
即決価格
664名無しさん(新規):2007/09/18(火) 08:30:57 ID:m0gqZPAUO
11日落札分で14日に振込予定の落札者から連絡も振込も無いのですが、
沖縄の人なんですよね
台風の影響で振込も連絡も出来ないのかと心配したり…
今日連絡掲示板から連絡しても返事が無かったら明日の夜に削除してもいいでしょうか?
もう少し待った方がいいでしょうか?
ちなみに次点は居ません
665名無しさん(新規):2007/09/18(火) 08:33:10 ID:Y0m4fNIXO
取引ナビの他に連絡掲示板や評価で連絡してみた?
それでも音沙汰無しなら削除していいのでは
666名無しさん(新規):2007/09/18(火) 08:43:16 ID:Y0m4fNIXO
あ、連絡掲示板は今日試すのか
連絡くるといいね
667名無しさん(新規):2007/09/18(火) 08:59:25 ID:GhVzQjoV0
(・∀・)ノ
668ねこさん ◆9XO94OSJy2 :2007/09/18(火) 09:10:37 ID:QF6AM2o/0
――   _      ̄ ̄ ─‐= ― _    ̄ ̄ ̄  __  - ニ    ――
                     ∧∧
 ̄  __  -   アツイー> ヽ(゚Д゚; )ノ <おはよう   ―   ̄ ̄ __

─ニ─   ̄   __   ̄ ̄ ̄   二 ─   = ─二 ─ニ─‐  ̄_  __
669ねこさん ◆9XO94OSJy2 :2007/09/18(火) 09:22:46 ID:QF6AM2o/0
連休明けで振り込もうとする落札者が振込先を聞いてくる
その一番下の取引ナビを見れば書いているのに
なぜ見ようとしない・・・

ウッヒョー ねこさん燃え尽きそう
670名無しさん(新規):2007/09/18(火) 10:05:16 ID:a2bGgSBE0
>>664
削除通告してから48時間ぐらいは待った方がいいんじゃない?
誰しもが毎日PC見るとは限らない
落札したなら毎日チェックしろよ!って話だけど
沖縄の人は基本的にマイペース
671名無しさん(新規):2007/09/18(火) 11:11:56 ID:fcVzdubZO
>>664
振込予約(時間外)だったのかもしれないから、入金確認してみた方がいいかも。
削除するときは評価から「○日までに入金がなかったら落札者都合で削除」
って通告してからがいいよ。
672ねこさん ◆9XO94OSJy2 :2007/09/18(火) 11:56:56 ID:QF6AM2o/0
今日 糞重いオークソンがちらほらあるね(´ρ`)
673 ◆BaBaExflaw :2007/09/18(火) 13:01:18 ID:sL/2+Bxs0
あああぁ!
落札後にいろいろ質問してくんじゃねぇ!!
っつか、とっとと代金払えよっ!!!

ややこしそーなんで、サクッと落札者都合で削除していい?
674 ◆BaBaExflaw :2007/09/18(火) 13:04:37 ID:sL/2+Bxs0
>669
あぁ、それはでふぉだな
出品画面でイーおkって書いてあるのに、イーおk?って聞いてくる落札者は多々。
それくらいなら何事もなかったかのよーに回答してるが、落札後に質問してきて答えなければ代金払わんってのはアウトでしょ?
675名無しさん(新規):2007/09/18(火) 13:08:56 ID:GhVzQjoV0
>>673
いい。

そして落札者からも悪い出品者ですと評価され、お互い後味悪く取引を終えるのです。

>>674
マイルーラーDQNに掛かれば後出し質問でも何でもアリ。
ただ、答えてさえおけば答えが白でも黒でも良いって人も居る。
とりあえず答えて反応を見るしか。


くらいでよろしいでしょうか?
676 ◆BaBaExflaw :2007/09/18(火) 13:19:14 ID:sL/2+Bxs0
>675
あぁ、結局は評価とか関係ない落札者が強いのね・・・
でもあれやん、回答しなければ代金払わないってのはアウトでね?
成立した取引に新たに条件加えてるわけで(ry

>くらいでよろしいでしょうか?
d
677ねこさん ◆9XO94OSJy2 :2007/09/18(火) 13:27:34 ID:QF6AM2o/0
>>676
アウトだな
同意画面にて売買契約は発生しているからね
ってか回答すれば良い ただその回答が よっぽどじゃない限りは購入しないとダメ
その信用が置けないなら住所電話番号聞いて電話で答えてやればいいよ
678 ◆BaBaExflaw :2007/09/18(火) 13:42:19 ID:sL/2+Bxs0
>677
d

って、回答したら良い答えだったらしくサクッと払ってもらえたが、落札後の質問が禁忌だってことわかってない
さてどーしてくれよう・・・

1. 何事もなかったかのよーに発送して仕舞
2. 発送後に盗りナビでお説教
3. 発送後に「どちらでもない」評価を付け、禁忌であることを指摘
679名無しさん(新規):2007/09/18(火) 13:44:29 ID:GhVzQjoV0
>>676
多分、俺らが言う所謂一つの「普通の人」の感覚ではアウトなんだが、
DQN落札者にとってはそんな事は関係ないんだよね。
しかも評価が若くて「あ、悪いが付いちゃった。ID作り直せばイイヤ。テヘッ」みたいな、
本人確認が要らない落札専門IDにとっちゃぁ、ますます関係ない。

結局、金を払うっつー最強のカードを持ってるのは落札者で、
出品者はどうゴネようとも金を貰えない以上、どうしようもない。
金を払って貰うまでは、ズーっと落札者のターンなんだよ。

で、例えばこのスレだと、落札したにも関わらず落札者が支払わない場合に、
度々「訴えてやる!」って人が出てくるんだけども、結局訴訟費用の方が高く付く上に
その訴訟に掛ける時間と労力が激しく無駄だと気が付いて(´・ω・`)ショボーンなんだわ。
680名無しさん(新規):2007/09/18(火) 13:52:43 ID:BQVJ6jWW0
取引ナビについて質問です。
携帯から見ると、1024文字全部は表示されないのでしょうか?
もしくは、すっぱり丸ごと、出品者の投稿すら見ることが出来なかったりしますか?
当方、携帯を所持していないため自分で確認できません。
判る方がいらっしゃいましたらよろしくお願いします。

>>678
個人的には2.でお願いしたいです。
でも、同じことをしたけど読まれず「じゃぁよろしく☆彡」と返信されたこともある。
評価・到着連絡ともになかったこともある・・・。
品物について文句は言われていないし悪い評価でもないから良いのだけど。
681ねこさん ◆9XO94OSJy2 :2007/09/18(火) 13:59:15 ID:QF6AM2o/0
>>678
別に禁忌じゃないからw

>>680
全部見れないのは携帯のせいだと思う
1024文字全部見えないってのは無いと思うけどなー
いくらYahooがウンコっていってもそれはウンコすぐる
682名無しさん(新規):2007/09/18(火) 14:09:45 ID:mtrDESv70
出品者なのですが、
気が変わりまして、
早期終了しようと思うのですが、
何の前触れもなく、終了しちゃっていいものなのでしょうか?
683ねこさん ◆9XO94OSJy2 :2007/09/18(火) 14:10:42 ID:QF6AM2o/0
>>682
いいよ
キニスンナw
684名無しさん(新規):2007/09/18(火) 14:13:04 ID:GhVzQjoV0
ストアシステム死亡中・・・週明でバンバン入金されてるが、発送先がワカラン・・・イライラすんなー・・・

今日はオワタ\(^o^)/
オレの評価もオワタ\(^o^)/
685名無しさん(新規):2007/09/18(火) 14:26:28 ID:mtrDESv70
>>683
ありがとうございます
686ねこさん ◆9XO94OSJy2 :2007/09/18(火) 14:31:34 ID:QF6AM2o/0
>>684
急いで自己紹介欄にシステム障害発生中の謝罪文を書く作業に戻るんだw

ってか 発送先データと入金データわかればなんとかなるんではw
687名無しさん(新規):2007/09/18(火) 14:51:27 ID:SY/ZBRau0
>>684
ひでぇのぉ
688名無しさん(新規):2007/09/18(火) 15:03:38 ID:BQVJ6jWW0
>>681
ねこさんありがとうございます。
やっぱり、投稿そのものが相手に見えていないのかな・・・

改行がまったくないナビ投稿がきたので、相手は携帯だと思うのですが、
その内容はFMを読んでなさそうな内容で。
最後まで読めなかったか、届かなかったかどちらだろうと悩んでました。
念のために連絡掲示板に、投稿が見えなかったら掲示板に連絡を
くださいと書いておくことにします。
689ねこさん ◆9XO94OSJy2 :2007/09/18(火) 15:09:46 ID:QF6AM2o/0
>>688
9割
第三の選択肢 「読んでない」だと思う

取り説読まない人居るでしょ?
いっしょよ
少し見ても わー 色々書いてる 漏れが聞きたいのはこれだ!
「さぁ答えやがれ」みたいな人は多い
690名無しさん(新規):2007/09/18(火) 15:29:40 ID:BQVJ6jWW0
再度ご回答ありがとうございます。

がーん、9割ですか!>読んでない
「はじめまして、落札者です。よろしくお願いします。お振込先などの
連絡をお願いします」というような内容だったので、最初のメッセージが
まるっと届かなかっただけのだと思ってました。

うーん・・・評価1桁なんですよね、その人・・・
削除はしたくないけど、連絡掲示板も読んでくれてなかったら
きつめに言ってみることにします。
691名無しさん(新規):2007/09/18(火) 16:17:37 ID:XkHNJu6q0
過去の話だが、
落札者がメール切れてるので再送しろっつので再送するとまた切れてると。
何度送っても切れると。
よくよく問いただすと、PCメールをケータイに転送して読んでて、
ケータイの方に文字数制限があったというオチ。
しかも取引はしたものの、わけわからん逆ギレされて悪評価付けられたw
いろんなオミソの人がいるよなぁ。。。
692名無しさん(新規):2007/09/18(火) 16:20:06 ID:3BcmVNGD0
今度からは10文字づつに分割して何通か出してやればいいんじゃね?
693名無しさん(新規):2007/09/18(火) 16:30:22 ID:568kxZpeO
先日出品者として定額為替で取り引きし、換金しないまま為替が手元にあるんですが、今度落札したとき支払いにこれをそのまま相手に送ってもいいんですかね?

受取人住所・氏名は空白のままです。
694名無しさん(新規):2007/09/18(火) 17:09:26 ID:SY/ZBRau0
>>693
記憶が定かでないんですけど、受取期限がなかったっけか?
695名無しさん(新規):2007/09/18(火) 17:10:16 ID:f6+Ad+ib0
>>693
受け取った人がすぐに換金にいけるならいいんだけどね。

使いまわすなら早めに使った方がいい。
696ねこさん ◆9XO94OSJy2 :2007/09/18(火) 17:15:19 ID:QF6AM2o/0
民営化で近いうち無くなるだろうしなー
697名無しさん(新規):2007/09/18(火) 18:53:09 ID:BBuO2xCr0
 何度訊いても発送した落札物の「取り扱い運送会社」「問い合わせ荷物番号」
「着払い料金」を答えてくれない出品者の人がいるんですが、評価を厳し目に
してもいいものでしょうか?

 いつ頃届いて幾らになるのか解らないと、困るんですけど・・・。

 そういえば着払いって元払いに比べて僅かですけど割高になるんですね。
 次からは着払い便は断ろう・・・。
698名無しさん(新規):2007/09/18(火) 18:57:11 ID:nvUriSz/0
>>697
何回もというけど、何日間隔で何度聞いたの?

そもそも発送は本当に済んでるの?
699名無しさん(新規):2007/09/18(火) 19:01:29 ID:BBuO2xCr0
>>698
*1日目 「発送しました」←「番号と送料教えてください」
*2日目 「明日には着く筈です」←「わかりました。でも念の為番号と送料教えてください」
*3日目(今日の朝)「今日には着くと思います」*今ここ

こんな状況です。
本土の端から端なので、ある程度の時間が掛かるのは覚悟の上なのですが・・・。
700名無しさん(新規):2007/09/18(火) 19:05:04 ID:BBuO2xCr0
すみません、

*1日目 「発送しました」←「番号と送料教えてください」
*2日目 「明日には着く筈です」←「わかりました。でも念の為番号と送料教えてください」
*3日目(今日の朝)「今日には着くと思います」「18:00現在到着していませんが(以下略」*今ここ

でした。

先方が発送してない可能性はあるかもしれませんが、それをツッコむ訳にもいかない気が
しまして・・・。
701名無しさん(新規):2007/09/18(火) 19:08:29 ID:f6+Ad+ib0
>>700
それは取引ナビにでも書いたの?
評価に書いた方が効果があるかもしれない。
702名無しさん(新規):2007/09/18(火) 19:11:35 ID:BBuO2xCr0
>>701
取引ナビです。
評価は品が手元に来たあとで・・・と思っていましたので。
(自分への評価は「非常によい」で貰ってます)

一応相手の言うとおり今日が終わるまでは待ってみます・・・今後来るとは
思えないですけど。
703名無しさん(新規):2007/09/18(火) 19:13:41 ID:nvUriSz/0
>>700
出品者ただの文盲か、後ろめたいことがあるのか判断できないな
評価でトラブルとかないの?

悪評価つけることを考える前に、まず届くことを祈るのが先だなー
704名無しさん(新規):2007/09/18(火) 19:15:37 ID:f6+Ad+ib0
>>702
まぁ、評価は閲覧者に訴えかける効力もあるから。
過去にこういう対応したんだなって周りから見られる。

そのための連絡手段でもある。
705ねこ缶  ◆bONEkOcan. :2007/09/18(火) 19:21:53 ID:LL+0riCV0
送料とか計算するのめんどいから着払いなんだろうなぁ。
だから聞かれても調べる気も答える気もない、と。

評価してくるくらいだから詐欺じゃなくて
ただのだらくさで不親切な出品者っぽいね。
706名無しさん(新規):2007/09/18(火) 19:26:46 ID:BBuO2xCr0
>>703-705
レスありがとうございます。

とりあえず今は明日以降にちゃんと届くことを祈ります・・・。
評価に雨は無い人だったのですけれども。

レスありがとうございました。
707名無しさん(新規):2007/09/18(火) 21:31:17 ID:SY/ZBRau0
>>700
問い合わせ番号を教えない主義の出品者

・・・かもね。
708名無しさん(新規):2007/09/18(火) 22:27:53 ID:EaVWE7AP0
到着連絡をくれる(ありがたい)落札者さまが沢山いるのですが
メールなりナビを開く時に「もしかしてクレームか!」とドキドキします。
評価3ケタ、今までクレームは1件(運送会社の手違い)しかないのですが
それでも毎回ドキドキです。

メールのタイトルに「受け取り連絡」「クレーム」って入れて、と頼むのはアリ?
却って到着連絡を催促しているようで品がないか・・・
709名無しさん(新規):2007/09/18(火) 22:30:53 ID:SY/ZBRau0
>>708
はっはっは。もっと気持ちを大きく持ちませう
710ねこ缶  ◆bONEkOcan. :2007/09/18(火) 22:34:42 ID:LL+0riCV0
>>708
どきどきしてるのは小心なあなたの都合だから
それを回避したいが為の依頼は・・・どうだろうね。

最初はやはりどきどきして評価やメール読んでたけど
今は良い評価ならコメントすら読んでない自分。

んー、自分の方が間違ってる気がする・・・。
711名無しさん(新規):2007/09/18(火) 23:52:01 ID:2sx5gMDp0
オークションIDを書いて返信するようにって言ってくる出品者って何なんですか?
オークションIDなんて書かんでもわかるじゃん?
712名無しさん(新規):2007/09/19(水) 00:07:38 ID:SY/ZBRau0
>>711
多量出品者です。
検索キーの類としてオークションIDが必要
713名無しさん(新規):2007/09/19(水) 00:52:52 ID:DYQyV3lC0
桃源って落札後キャンセルできますか?
手数料払うのはいいんだけど…
714名無しさん(新規):2007/09/19(水) 01:06:26 ID:iHwJaaG00
>>711
自分もそう思う。品名から金額までうざいくらい相手に書かせるんだよな
昔の役所かっつーの

…で、>>713の桃源ってなんだろう?
715名無しさん(新規):2007/09/19(水) 01:22:12 ID:3UGxB+Zs0
桃源郷の略に一票
716名無しさん(新規):2007/09/19(水) 02:17:45 ID:WMZazSbJO
>>715 正解です。
桁間違えて落札して泣きそうです…。
キャンセルメール入れたけど不安で寝れない。
代引きで送られても金無いしね…
ど〜しよ
717名無しさん(新規):2007/09/19(水) 02:28:56 ID:z1yPnJGZ0
>>714
たくさん出品してる人は管理が大変なんだよ。
とはいえお前そのくらいは把握しとけとは思うが。

>>716
いくらで買ったのよ結局?
718名無しさん(新規):2007/09/19(水) 03:17:24 ID:1jnvHO/Z0
今月出品した物に落札されたんですが
その落札者と連絡が取れません。
これを一定の期間内に取り消さないと落札料だけはちゃんと発生して取られるようなので
取り消そうと思っています。
今月の何日までに落札者を取り消さないとシステム利用料が発生するんですか?
今月末の30日までじゃないですよね?
719 ◆BaBaExflaw :2007/09/19(水) 03:20:58 ID:J0LY3RjQ0
>708
漏れは「商品を受け取りました」の盗りナビは見ない
時間の無駄
720名無しさん(新規):2007/09/19(水) 03:21:07 ID:iHwJaaG00
>>718
今月末の30日までですが何か
721名無しさん(新規):2007/09/19(水) 03:22:31 ID:W7pFZXHY0
>>718
前月21日〜当月20日分→当月末日確定
722 ◆BaBaExflaw :2007/09/19(水) 03:25:57 ID:J0LY3RjQ0
>718
20日以前だから今月末の30日じゃまいか?

http://help.yahoo.co.jp/help/jp/auct/fee/fee-10.html
723名無しさん(新規):2007/09/19(水) 07:58:32 ID:6rbGdv3B0
ヌメ本革/大きめビジネスバック(BREEポールダレス
http://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/101243930

(BREEポールダレス
これってどういう意味ですか?
724名無しさん(新規):2007/09/19(水) 08:03:26 ID:AOrPA+KC0
>>723
BREE ポールスミス ダレスバッグ

いわゆる検索キー、あるいは検索妨害ってやつでないかと思われます
725名無しさん(新規):2007/09/19(水) 08:30:05 ID:2J42Q1dE0
(^¬^)ノ もはよう
726名無しさん(新規):2007/09/19(水) 08:35:20 ID:35CMOqbB0
急ぎでかなり困っています・・・
こちらでも質問させてください。

トウゲンキョウ、キャンセルしたい商品があります。
キャンセルしたことある人、色々教えてください。
727名無しさん(新規):2007/09/19(水) 08:37:21 ID:ta7NhfTW0
落札されたのだが連絡が来ません。
48時間待てば十分でしょうか?
そいつ評価66で -3 -3が連絡なし。
728名無しさん(新規):2007/09/19(水) 08:43:22 ID:35CMOqbB0
本当に困っています。
729名無しさん(新規):2007/09/19(水) 08:51:18 ID:SxH/82/30
>>727
3日以内に連絡ほしー
1週間以内に取引終了希望など。最初に書いた?
それか、その事を、取りナビに書いたほうがいいと思う。

新規落札、26時間待ったけど、連絡無しがいたので
そう書いてみたよ。

でも「どうか、お気を悪くなさらないでくださいね・・・いたずら入札で・・・」とか言ってさ。
730名無しさん(新規):2007/09/19(水) 08:53:39 ID:Xa6nfCAB0
>>717さんのレス見た?
いくらで買ったの?おおよそでいいから金額を。

基本的にオークションではキャンセルは禁止事項です。
入札するときに「本当にその金額でこの商品に入札してOKですか?」
と確認されるはずで、その確認にOK押したのはあなただからね。

あなたのミスはあなたが後始末をするべきなので、多少高くても
勉強代だと思って購入しなければなりません。
どうしても払えないというのなら、相手の人に誠心誠意お詫びの
メールを書いて「手数料は全てお支払いしますので」ということを
伝えて、相談するしかないでしょう。
731名無しさん(新規):2007/09/19(水) 08:54:08 ID:SxH/82/30
>>726
訳を言って本人の連絡をとりあえず、待てばどうかな?
めっちゃ、謝ってさあ?
こっちの評価悪くなるのを、我慢して・・・どう?
732名無しさん(新規):2007/09/19(水) 08:54:10 ID:Xa6nfCAB0
おっと、>>730>>728あてです。
733726:2007/09/19(水) 08:59:22 ID:35CMOqbB0
713さんは私ではないです。
まぎらわしくてすみませんでした。

だいたい4万円です。
本当に支払えません・・・
手数料といいますと、往復の送料くらいでしょうか?
734ねこさん ◆9XO94OSJy2 :2007/09/19(水) 09:06:27 ID:JqAHIyA/0
トウゲンキョウとはなんぞや



それはそうと(´・∀・)おはよう
735名無しさん(新規):2007/09/19(水) 09:09:32 ID:Un/jvRpb0
736726:2007/09/19(水) 09:09:42 ID:35CMOqbB0
ねこさんおはようございます。
分かりにくくてすみませんでした。
「桃源郷」楽天のオークションショップです。

本当に困っています・・・
737名無しさん(新規):2007/09/19(水) 09:09:58 ID:SxH/82/30
ねこさんお早う&乙であります。
738726:2007/09/19(水) 09:11:45 ID:35CMOqbB0
>>731さん
ありがとうございます。
とりあえずメールしてみました。

評価も手数料も構わないので、どうなるか・・・
心臓がドキドキして死にそうです。
739名無しさん(新規):2007/09/19(水) 09:12:08 ID:Un/jvRpb0
>>736
困る事なんてない。
入札した以上購入する義務がある。

購入後にその商品をどうするかは自由。
楽天なりヤフーのオークションで売ればよろしい。
740726:2007/09/19(水) 09:13:31 ID:35CMOqbB0
>>739
支払えないのです・・・
741ねこさん ◆9XO94OSJy2 :2007/09/19(水) 09:13:36 ID:JqAHIyA/0
んだな 買ってうりゃ良い

さしあたって

っ【サラ金】
742名無しさん(新規):2007/09/19(水) 09:13:38 ID:2J42Q1dE0
>>726
なに本当に困ってるのか書かずに答えられるのはエスパーねこさんだけ。
743名無しさん(新規):2007/09/19(水) 09:15:11 ID:2J42Q1dE0
オークションって入札しないと落札しないものだよね?
楽天は見知らぬ人がいきなり、落札者に指名でもされるのか?
744 ◆BaBaExflaw :2007/09/19(水) 09:15:35 ID:J0LY3RjQ0
>738
桃源郷ってとこのを落札してキャンセルした香具師なんてそんなに居ないから、レスもらうのはかな〜り難しいと思われ
詳細を説明しないことには回答のしようが(ry
745726:2007/09/19(水) 09:15:42 ID:35CMOqbB0
サラ金なんて絶対に無理です。

経験ある方はいらっしゃらないのでしょうか・・・
746726:2007/09/19(水) 09:16:57 ID:35CMOqbB0
>>744
あんまりいらっしゃらないのですか・・・
涙が止まらない
747名無しさん(新規):2007/09/19(水) 09:17:08 ID:Un/jvRpb0
楽天はアレか?
商品を見ただけで自動的に入札するシステムでも採用してんの?

パスワードも金額も入力して確認画面も度々出て、警告も出るのに
入札して支払えないとか意味がわからん。

つ【質屋】
748726:2007/09/19(水) 09:19:20 ID:35CMOqbB0
>>747
いつもの癖でポンポンと入札してしまっており、
落札メールを見てびっくりました。

私が悪いのですが、それを分かった上でキャンセルをお願いしたいのです・・・
749名無しさん(新規):2007/09/19(水) 09:20:37 ID:rFQQngTb0
日曜日にオークション振り込め詐欺のものと思われるメールが来たよ。

気持ち悪いので早速パスワード変更しました。
750 ◆BaBaExflaw :2007/09/19(水) 09:21:47 ID:J0LY3RjQ0
>746
散々レスされとるよーに、キャンセルするより転売すれ
桃源郷ってとこには待ってもらって、転売先を早く見つけてそっちに送ってもらえばヨロシ
751726:2007/09/19(水) 09:24:09 ID:35CMOqbB0
みなさんありがとうございました・・・
752名無しさん(新規):2007/09/19(水) 09:24:17 ID:SxH/82/30
>>740
ほんとに、お金ないならしょうがないけど
出品者の私としたら嫌だけどね・・・
でも、何も言わずにキャンセルして、悪びた様子も無い落札さん
よかマシでない?


手数料払もち支払いまっす!!ほ、ほ、ほんとにごごめんなしゃああああいっっ!!
と言って、着代拒否・・・(最悪ですけど・・・)
もう気持ちは、頭を地面に擦りつけるぐらい、謝る・・・
753ねこさん ◆9XO94OSJy2 :2007/09/19(水) 09:26:47 ID:JqAHIyA/0
ポンポン入札する人が金無いはずなかろう

「お前に払う金は無い」

ってだけの人の同情する気はない
754名無しさん(新規):2007/09/19(水) 09:29:54 ID:Un/jvRpb0
>>748
桃源郷☆オークション

▼商品の破損・保証について
なお、お客様都合によるキャンセル・返品はオークションの性質上承ることが出来ません。

  _, ._  出来ないって書いてあるのに、俺らが「出来るよ」とか
( ゚ Д゚) 安直にアドバイス出来る訳がないと思わない?

やれる事と言えば>>730>>752の手段しかなかろうが、恵ちゃんの性格に掛かってるとしか言い様がないな。
755名無しさん(新規):2007/09/19(水) 10:00:22 ID:P/E0Co420
質問です。
オークションの質問から、入札キャンセルの質問があった場合
終了何分前までは許せますか?
また、その質問を見落として、落札され、落札者からキャンセルの
鳥ナビが来た場合、どちらの都合で削除されますか?

皆様のご意見をお待ちしております。
756名無しさん(新規):2007/09/19(水) 10:02:02 ID:u9pbCHSg0
出品者からメール来ないで、取引ナビってとこにメッセージ来てたんだが、
振り込みましたとか住所とかも取引ナビで返信しといたらいいの?
757名無しさん(新規):2007/09/19(水) 10:02:49 ID:2J42Q1dE0
>>755 @気づけば何分前でも。 A当然落札者都合

>>748 ママンかセバスチャンに払ってもらいなさい。
758ねこさん ◆9XO94OSJy2 :2007/09/19(水) 10:09:53 ID:JqAHIyA/0
>>756
いいお
759名無しさん(新規):2007/09/19(水) 10:22:15 ID:Un/jvRpb0
>>755
何分前、などに関わらず全く許せない。

見落として落札された場合・・・落札者が絶対に報復評価をしない確約が取れれば落札者都合で削除。
確約が取れない場合や連絡が取れない場合は、落札価格が概ね5万円以下なら、
金持ち喧嘩せずに落札システム利用料は自腹を切る。

それ以上の場合は「お互いに評価に傷が付くと今後に差し支えますので・・・」とか何とか抜かして
「落札システム利用料を折半でお互い評価なしではどうでしょうか?」みたいな折衝を試みる。
連絡が取れなけりゃ、それこそ自腹切るか報復貰うか覚悟せにゃならんが。

強気と見せかけて、実は評価厨(クレクレ厨ではなく、嫌雨厨w)で
傷が付かないようにドキドキするってのが本音だぬw
760名無しさん(新規):2007/09/19(水) 10:30:49 ID:SPnhwL5E0
オクにだしたらこんなのきた

Hello, I have interest in your item to send to my kids in West Africa as a birthday gift
and the birthday is coming up as soon as possible in 10 days coming so i will give you US$,2800.00 for the item including the shipment cost by Ems Speedpost
to my kids in West Africa let me if the amount is okay for you Reply me back to [email protected]
761sage:2007/09/19(水) 10:32:57 ID:P/E0Co420
>>757 >>759 さん、早速のご意見ありがとうございました。
引き続き皆様のご意見をお待ちしております。
762名無しさん(新規):2007/09/19(水) 10:34:10 ID:P/E0Co420
あげてしまいました。すいません。
763名無しさん(新規):2007/09/19(水) 10:34:23 ID:Un/jvRpb0
>>760
瞬時に「ナイジェリア 詐欺」で検索汁。
764名無しさん(新規):2007/09/19(水) 10:35:23 ID:Un/jvRpb0
765ねこさん ◆9XO94OSJy2 :2007/09/19(水) 10:35:26 ID:JqAHIyA/0
>>760
2800ドルで貴方の商品欲しいんだって
ヨカッタネ
766名無しさん(新規):2007/09/19(水) 10:38:20 ID:SPnhwL5E0
>>764
なる、初めて知ったわ

トンクス
767名無しさん(新規):2007/09/19(水) 10:42:08 ID:RvhI/DHW0
>>755
入札のキャンセルなんか絶対に許せない。悪質なオークション妨害だからね。
質問を悪用したふざけた要求は、聞き入れるべきではないので
見落とそうが何だろうが、絶対に落札者都合で削除。

一方的に完全に落札者のみが悪いのだから、強硬に。
768名無しさん(新規):2007/09/19(水) 10:43:43 ID:P/E0Co420
>>767 さん、早速のご意見ありがとうございました。
引き続き皆様のご意見をお待ちしております。
769名無しさん(新規):2007/09/19(水) 10:57:19 ID:u9pbCHSg0
>>758
d
770名無しさん(新規):2007/09/19(水) 11:30:46 ID:g8fed3G/0
モバオクで新品を落札しました。
相手の評価は販売取引313のうち『良いが26で悪い0普通が何個か。』
購入したチェーンのフックが何をしても男の人の力でも開かなく使えない…
商品説明文には不良品なんて一切書いてなかったので
その日に出品者にメールしたが返事なくて
次の日に留守電にメッセージを残したけどまた連絡なくて…
出品者は他の評価はしてるんで故意に無視されてて。
全額返金してもらいたいんですが無理なんですかね?
何か有効な手立てはないですか?
771名無しさん(新規):2007/09/19(水) 12:06:01 ID:Un/jvRpb0
>>770
出品者が韓国人とかで在日にアカ作って貰って商売してるクチじゃない?

と妄想してみるw
全額返金ってイクラの話?額によっちゃぁ「勉強代」で済まして忘れた方がいいよ。
772名無しさん(新規):2007/09/19(水) 12:13:56 ID:IGkHTHNx0
>>755
二日前まで。

落札者都合。

すべてキャンセル厨が悪い。
773名無しさん(新規):2007/09/19(水) 13:06:34 ID:P/E0Co420
>>772 さん、早速のご意見ありがとうございました。
引き続き皆様のご意見をお待ちしております。
774ねこさん ◆9XO94OSJy2 :2007/09/19(水) 13:08:21 ID:JqAHIyA/0
ひつけえ
775名無しさん(新規):2007/09/19(水) 13:24:58 ID:qP+Pv7Q3O
>>773
いい加減理解したら?
みんな落札者都合って言ってるじゃん?
気付かなかった出品者が悪いから出品者都合って言ってほしいのか?
おまい落札者か?
776名無しさん(新規):2007/09/19(水) 14:33:35 ID:F0aOgME60
思うに出品者都合で削除せねばならん理由はないな
777ねこさん ◆9XO94OSJy2 :2007/09/19(水) 14:48:40 ID:JqAHIyA/0
監督不行届って事をいいたのでは?

すごくどうでもいいけどね アー(´ρ`)残暑キビシス
778名無しさん(新規):2007/09/19(水) 15:01:16 ID:RGUeiNuz0
>>773
自業自得
779名無しさん(新規):2007/09/19(水) 15:13:53 ID:Un/jvRpb0
>>775が核心を突いたのだろか?w
780名無しさん(新規):2007/09/19(水) 15:14:51 ID:ZhwlUZSh0
>>779
そんな気がするw
781名無しさん(新規):2007/09/19(水) 15:33:42 ID:xcZ6BQxs0
ヤフオクで、ウォレットとプレミアムに登録してあるのと違う名義の口座を
かんたん決済の受取口座にすることはできますか?
782名無しさん(新規):2007/09/19(水) 15:41:37 ID:1jnvHO/Z0
>>720-722
よくわかりましたありがとうございます^^
783名無しさん(新規):2007/09/19(水) 16:44:02 ID:AOrPA+KC0
>>781
出来るらしいッスよ。聞くところでは。
784名無しさん(新規):2007/09/19(水) 16:52:59 ID:iHwJaaG00
>>781>>783
わかんないけど登録はできてもかんたん決済審査通るのかね、それ?
785ねこさん ◆9XO94OSJy2 :2007/09/19(水) 16:57:01 ID:JqAHIyA/0
いつ審査があるのだろう
786名無しさん(新規):2007/09/19(水) 17:00:02 ID:ACsXmiNB0
質問です。定形外で発送したのですが商品が届いてないと言われました。この場合郵便局に問い合わせても無駄ですか?
787ねこさん ◆9XO94OSJy2 :2007/09/19(水) 17:03:30 ID:JqAHIyA/0
>>786
ほれ

無駄って事は無いけど・・・
ttp://www.post.japanpost.jp/question/question/songai_baisyo.html
788名無しさん(新規):2007/09/19(水) 17:15:40 ID:Ws4jKt+TO
>>786
何日にどこからどこへ発送したの?
俺は宮城→埼玉まで5日かかったことあるよ。
789名無しさん(新規):2007/09/19(水) 17:24:20 ID:AOrPA+KC0
>>786
問い合わせは早い方が良いぞ
790名無しさん(新規):2007/09/19(水) 17:30:38 ID:GwdaaFmt0
都内23区内のポストの午後6時半の集荷に間に合わせてポストに入れた場合、
贈り先が23区内の場合、翌日に届きますか?
791名無しさん(新規):2007/09/19(水) 17:33:00 ID:Xa6nfCAB0
>>790
運がよければ。
792名無しさん(新規):2007/09/19(水) 17:36:15 ID:AOrPA+KC0
>>790
あー。無理かも。
しかし届くかも。

経験から申せば、隣接する区くらいなら届く。
793名無しさん(新規):2007/09/19(水) 17:51:14 ID:GwdaaFmt0
ありがとう><
794名無しさん(新規):2007/09/19(水) 17:53:54 ID:y8V1UUZy0
今までかんたん決済ですんでいたのですが、落札側が郵便振替を希望してきました
この場合こっちから送る情報って⌒番号と名前だけでいいんですか?
それとも郵便局でなんかやってこないといけないかんじ?
795ねこさん ◆9XO94OSJy2 :2007/09/19(水) 17:57:28 ID:JqAHIyA/0
>>794
口座もってるならそれでよいんじゃね

普通口座とかもおしえたっておくれ
796794:2007/09/19(水) 17:57:55 ID:y8V1UUZy0
すいません
>⌒番号と名前だけでいいんですか?

記号番号と名前、です
797794:2007/09/19(水) 18:07:59 ID:y8V1UUZy0
>>795
ありがとうございました
798名無しさん(新規):2007/09/19(水) 18:39:01 ID:AOrPA+KC0
>今までかんたん決済ですんでいたのですが

それはまた潔いな
799名無しさん(新規):2007/09/19(水) 19:30:58 ID:P/E0Co420
>>775 さん
ご意見ありがとうございます。
私は、lemonado77という出品者です。今朝、怒りに任せて落札者都合で
削除したのですが、本当にこれでよかったのだろうか?と思い、
質問しました。5人以上同じ意見があれば、自分が間違っていなかったと
確信が取れると思いました。板の無駄使い、大変失礼致しました。
800名無しさん(新規):2007/09/19(水) 20:08:09 ID:SRnrlAvdO
もう30分ぐらいで出品物が終わりで、今入札が入っているのですが、
全く同じ値段、時間のものが上2つにきてしまっています。
多分同じ値段なのに今落札者?になっている方は、自動入札してるっぽいんですが、
同じ値段なのにこんな事あるんですか?
801ねこ缶  ◆bONEkOcan. :2007/09/19(水) 20:15:29 ID:bHMl1Xwt0
>>800
下2行の意味がわかんないけど・・・
誰のをいくらで入札しようがそれは入札者の自由。
802名無しさん(新規):2007/09/19(水) 20:19:42 ID:SRnrlAvdO
>>801
自分が出品者なんですが、
現在の最高入札者→Aさん500円20:00
2番→Bさん500円20:00
みたいな感じになっているんです。
Aさんは多分自動入札なんだけどBさんと全く同じ時間に値段なのになぜAさんが落札者?
という事です。
803ねこ缶  ◆bONEkOcan. :2007/09/19(水) 20:26:48 ID:bHMl1Xwt0
>>802
それでもイマイチ説明が理解できないけど・・・
Aさんの最高入札額は500円で、
同じ金額で入札があった場合は先に入札した方を優先。
804名無しさん(新規):2007/09/19(水) 20:29:09 ID:z1yPnJGZ0
>>802
秒数の差だと思う。
805名無しさん(新規):2007/09/19(水) 20:34:04 ID:4Q2LrVlB0
地元の本+玩具+アダルトグッズ屋みたいな所が閉店セールするそうで
これを機に何か商品を仕入れようと思うのですが
こういう時は何を基準に商品を選んだらいいんでしょうか?
現在全品40%オフで閉店二日前になると80%オフらしいです。

あるのがガンダム系のプラモ、一昔前のアニメの彩色フィギュア
(3000円ぐらいの箱に入った奴から1000円の小さいものまで)
エロDVD、エロゲー、同人誌、オナホやバイブ、ローションなどアダルトグッズ全般。

プラモ系は送料かかるし一昔前のフィギュアも需要が無さそうなので
エロゲー辺りが無難でしょうか?
また、据え置き型の15000円ぐらいするオナホは需要あったりするんでしょうか?
806名無しさん(新規):2007/09/19(水) 20:37:52 ID:z1yPnJGZ0
>>805
プラモは意外と高値で売れますよ。あとフィギュアも。
ものにもよりますけどね・・・。

同人誌は描いてる人によります。

エロゲーは・・・これもモノによると思いますがその中だと
売れないほうかも。

あとアダルトグッズの類をストア以外のオクで買うのは嫌です。
自分なら。
807名無しさん(新規):2007/09/19(水) 20:44:17 ID:xcZ6BQxs0
自分の持ってる携帯をオークションで売るのって、古物商の免許がいるの?
あとよく「新品!」とかいって携帯売ってる人いるけど、ああいうひとはみんな免許持ってるの?
808名無しさん(新規):2007/09/19(水) 20:50:42 ID:AOrPA+KC0
>>807
不要です

たぶん持っていません
809名無しさん(新規):2007/09/19(水) 21:22:53 ID:Xa6nfCAB0
自己紹介にマイイルールを書いている入札者がいます。
「取引において必ず○○してください」みたいな表記で、
人によっては大したことでもないと思うのですが、
自分的には少々気に入らない。
(○○そのものが気に入らないわけではない。
お願いではなく強制っぽいニュアンスなのが気に入らない)

こんなつまらない理由で入札を取り消しするのは良くないでしょうか。
評価などであからさまにヤバい入札者なら、自衛のために削除して
きたのですが、こういうパターンでイヤだなと思ったのが初めてで・・・。
ちなみに、相手は評価がまだそれほど多くありません。
810ねこ缶  ◆bONEkOcan. :2007/09/19(水) 21:28:01 ID:bHMl1Xwt0
>>809
売りたくなけりゃ削除していいシステムになってる。
「売りたい」か「売らない」かは出品者の自己判断だよ。
811名無しさん(新規):2007/09/19(水) 21:32:24 ID:Xa6nfCAB0
ねこ缶さん、いつも即答ありがとうございます。
大感謝!(`・ω・´)
812名無しさん(新規):2007/09/19(水) 21:38:51 ID:Ba+GWbDs0
落札者から非常に悪い評価を頂きました。
コメント・商品の到着、早急な対応、丁寧な梱包有り難うございました。またの機会(ry

何がなんだかわかりません。
813名無しさん(新規):2007/09/19(水) 21:44:29 ID:6nECFfX90
>>812
評価の選択間違いだと思う。フォーカスがあるままホイール動かしちゃって
評価変わったのを気づいてないのでは。
自分に問題がないと思ったら落札者に聞いてみたら?
814名無しさん(新規):2007/09/19(水) 21:46:20 ID:SRnrlAvdO
>>803>>804ありがとうございました。無事終了しました。

定形外発送する時に、定形の封筒でも定形外になりますか?
厚さだけ定形をオーバーしてしまうので…。
815名無しさん(新規):2007/09/19(水) 21:47:55 ID:KGrgZU/s0
816名無しさん(新規):2007/09/19(水) 21:49:05 ID:6nECFfX90
>>814
もちろん。どれかオーバーしてたら定形外だよ。
817812 :2007/09/19(水) 21:49:19 ID:Ba+GWbDs0
>>813
レスありがとうございます。
出品してはじめての評価で初めての雨だったので驚きました。

ナビから連絡してみます。
818812 :2007/09/19(水) 21:54:11 ID:Ba+GWbDs0
何度もすみません。
頂いた評価の返答に入れたのですが相手の方には連絡がいくのでしょうか?
819名無しさん(新規):2007/09/19(水) 22:00:15 ID:sqQ4M6VY0
>>818
返答はいかない。すぐに取引ナビから連絡してみ。
820名無しさん(新規):2007/09/19(水) 22:04:33 ID:Ba+GWbDs0
>>819 ありがとうございます。

初めての出品で自分なりに精一杯、対応したのですが
初めての雨でかなり驚いています。
ナビから連絡してみます!
821名無しさん(新規):2007/09/19(水) 22:27:31 ID:4Q2LrVlB0
>>806
ありがとうございます。
プラモはともかくとしてエロゲー、同人誌などは
有名どころっぽいのをチェックしておくといいってことですね。
アダルトグッズは確かにオクで買いたくないですね…w
参考にさせて頂きます。
822名無しさん(新規):2007/09/20(木) 00:16:53 ID:Fe2uI4jl0
>>812
わたしゃ二回経験がありますよ、そんな評価を貰った・・・
訂正して貰いましたけど。
823617:2007/09/20(木) 02:42:38 ID:rrP2MaPv0
>>618
>>619
>>622
亀ですみませんが>>617です。ありがとうございます。
依頼文は勿論丁寧に出すつもりですよ^^;
相手が「新規」なら直してくれる事もあるのですか。
でも「削除される事もある」なんですね。
これまで変な出品もせず極力真面目にやって来たつもりですが
あまり期待しすぎない方が吉と見ましたw
824名無しさん(新規):2007/09/20(木) 06:43:03 ID:Z9EL8hnLO
おはようございます。質問宜しくお願いします。携帯で使えるオークションを、モバオクとヤフオク以外であれば、教えて下さい。宜しくお願いします。
825名無しさん(新規):2007/09/20(木) 07:25:30 ID:N7obp9Bn0
>>824
おはようございます。

つ ポケットビッダーズ
826名無しさん(新規):2007/09/20(木) 08:10:34 ID:cgLph0fP0
出品者です。

「なるべく早く振り込もうと思いますが、お約束はできません」
というナビを、支払予定日を2日過ぎてから送ってきた新規落札者を、
今朝(20日朝)削除しました。
落札手数料は、こいつの落札金額の5%で確定なのでしょうか?
827名無しさん(新規):2007/09/20(木) 08:13:54 ID:2Ei2fJy70
>>826
今月の落札だよね?
それなら手数料の確定は今月末。
828名無しさん(新規):2007/09/20(木) 08:30:40 ID:cgLph0fP0
>>827
ありがとうございます。
ついでに教えてください。
確定時間は月末日から月頭日へ変わった瞬間?
829名無しさん(新規):2007/09/20(木) 08:40:48 ID:2Ei2fJy70
>>828
そう。10月に変わった瞬間。
ついでに、落札者削除しても繰り上げた補欠がいれば補欠の額の落札手数料はかかるからね。
補欠と取引するならいいけど、取引しないなら月末までに全員削除しないと落札手数料はかかる。
↓らへんを参考に。
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/yahoo/1190019492/5-7
830名無しさん(新規):2007/09/20(木) 09:16:56 ID:EZ1j3Ra40
おはよー(・∀・)ノ
831 ◆BaBaExflaw :2007/09/20(木) 09:18:57 ID:s12nWMdQ0
月末っつか30日が終わったときではないのかしら?

http://help.yahoo.co.jp/help/jp/auct/fee/fee-10.html

2月だけ28日か29日で、他は全部30日だとオモテた・・・
832812:2007/09/20(木) 09:19:10 ID:tJeTw0An0
レスくれた方、ありがとうございました。
落札者の方から連絡があり、評価を訂正して頂きました。
833名無しさん(新規):2007/09/20(木) 09:29:20 ID:2Ei2fJy70
>>832
よかったねー
834名無しさん(新規):2007/09/20(木) 09:34:20 ID:fvrp4FwN0
落札してまだ24時間たってないんだけれども相手が取引ナビに何にも書かないって時は
自分から催促した方がいいのですか
835名無しさん(新規):2007/09/20(木) 09:38:48 ID:cuNp3ssk0
×催促
○自分から連絡する
836名無しさん(新規):2007/09/20(木) 09:44:19 ID:EZ1j3Ra40
>>834
落札通知の中程に「出品者からのメッセージ」がないか、念の為確認してみて。

俺は落札した場合に↑がなかったら、
「発送先は下記です。送料を含めた合計金額と振込先を教えてください。」
って送っちゃうよ。

出品者に着地を聞かれてから返信して、さらに送料を聞くってのは二度手間だと思うし・・・これで
「大変セッカチな落札者で、追い立てられるように取引のペースを握られました」
って悪い評価は貰った事ないよwww
837名無しさん(新規):2007/09/20(木) 09:46:37 ID:JjYM6n7q0
( ゜▽゜*)ノ もっはよー
838名無しさん(新規):2007/09/20(木) 09:48:24 ID:cuNp3ssk0
もはよう('A`)
839名無しさん(新規):2007/09/20(木) 10:00:36 ID:EZ1j3Ra40
元気ないぞ( ´∀`)σ)Д`) >>838
840名無しさん(新規):2007/09/20(木) 10:11:06 ID:L0fiigW40
新規の人が私の商品を落札したのですが、その落札者から、はじめまして、こちらこそ落札有難う御座います。
明日自宅帰る予定でしたが・・母の入院生活で予断許さない様態が続いており 20日まで帰省するのを延長することとなりました。
恐れ入りますが、今しばらくお待ち頂けますうお願いします。 
と連絡が来たので別に構わないと返して今日久々に見てみるとその落札者のidが削除されていました。
その落札者の住所などはわかるのですがメールアドレスがないので連絡も出来ません。
この落札を取り消してもいいのでしょうか.よろしくお願いします
841名無しさん(新規):2007/09/20(木) 10:12:04 ID:PTBbQEwN0
>>810
それに気づくまで4年かかったorz
どうも日本人はヘーコラしてしまう癖がある。よく言えばウエルカム。
もっと大名商売でいいんだよなー。手数料かかるのは出品側なんだし。
842名無しさん(新規):2007/09/20(木) 10:15:38 ID:ApwNQpSA0
>>840
速攻削除でOK
843840:2007/09/20(木) 10:17:45 ID:L0fiigW40
>>842さん
ありがとうございます。削除することにしました。
844名無しさん(新規):2007/09/20(木) 10:19:20 ID:cuNp3ssk0
>>840
新規の嫌がらせが絶えないねぇ…
>>839
PC1台ご臨終だわ某アニメ最終回は半端にネタバレされたあげく中止になるわ('A`)
845名無しさん(新規):2007/09/20(木) 10:23:51 ID:EZ1j3Ra40
>>844
そのうち「ピカチュウが欲しかった」って言って犬・猫・鼠を黄色と黒のスプレーで塗って
YouTubeで公開して・・・ポケモンが中止される日もくるさ。
846ねこさん ◆9XO94OSJy2 :2007/09/20(木) 10:40:16 ID:qhtQq9ka0
>>844
斧少女のせいですね! わかります><


それはそうと(´・∀・)おはよう
847名無しさん(新規):2007/09/20(木) 11:52:31 ID:EZ1j3Ra40
ハンドアックスって骨まで切断するのな(´;ω;`)
848名無しさん(新規):2007/09/20(木) 14:09:18 ID:lgI5MsypO
男の服を検索するときなんて打ったらいいのかな?(^O^)普通に見てるとダサいのしか見つからない。
マジでなんて検索したらいい?オシエテ!
849名無しさん(新規):2007/09/20(木) 14:10:07 ID:B+WFFzU20
>>848
好きなブランドで探したら?
850ねこさん ◆9XO94OSJy2 :2007/09/20(木) 14:12:13 ID:qhtQq9ka0
>>848
http://list2.auctions.yahoo.co.jp/jp/23176-category.html
さぁブランド名を入力する作業に戻るんだ
851名無しさん(新規):2007/09/20(木) 14:17:24 ID:LLq29KLn0
違反商品として申告されるとどうなるのですか?
852名無しさん(新規):2007/09/20(木) 14:20:43 ID:EZ1j3Ra40
>>851
・なにも、おこらない
・オークションが削除される=出品手数料は戻らない
・Yahoo!IDが削除される=利用料等確定分は請求される
853名無しさん(新規):2007/09/20(木) 14:35:33 ID:N7obp9Bn0
>>848
なんという難問
854名無しさん(新規):2007/09/20(木) 14:50:39 ID:J1xSHvk90
amazonマーケットプレイスの出品者って、
取引中のメールに電話番号とか本名とかの
通常の署名ってしてこないもんなの?
会社なら会社名でいいんだけど、
なんか屋号っぽい名前だけだった。
これが普通?
855ねこさん ◆9XO94OSJy2 :2007/09/20(木) 14:55:54 ID:qhtQq9ka0
ねこさんのイメージ
アマゾンマーケットプレイス
転売者の巣窟
856名無しさん(新規):2007/09/20(木) 15:09:55 ID:5/pJFFxg0
自分への評価をつけた人がID削除すると、コメントが消えますよね。
たとえば、悪戯で雨評価を付けられた挙句にトンズラされると
理由のわからない雨評価が自分のところへ残ります。
残ってしまった雨評価に対して、返答コメントは書き込めるのでしょうか。

もし書き込めるなら、自分で状況説明できるので、悪戯も怖くない
かなーと思ったのですが。
実際そのような目にあったわけではないのですが、気になりました。
857名無しさん(新規):2007/09/20(木) 15:13:35 ID:B+WFFzU20
>>856
返答できます。
プラス、ヤフーに通報すれば消してくれるかもしれません。
858名無しさん(新規):2007/09/20(木) 15:29:33 ID:WoPQwCJf0
>>855
えーねこさんだって転売屋じゃーん
859名無しさん(新規):2007/09/20(木) 15:33:36 ID:5/pJFFxg0
>>857
ご回答ありがとうございました。
そういう状態で返答コメントを付けている評価を今のところ
見たことがなかったので、出来ないんだろうかと思って
いましたが、安心しました。
860ねこさん ◆9XO94OSJy2 :2007/09/20(木) 15:33:51 ID:qhtQq9ka0
    _, ,_  パーン
 ( ‘д‘)
  ⊂彡☆))Д´) >>858
861名無しさん(新規):2007/09/20(木) 15:53:29 ID:tQuW6FNy0
m9(^Д^)プギャー!

オクで仕入れてオクで売ってるのじゃなければ、転売もおkだと思ふが・・・
862名無しさん(新規):2007/09/20(木) 15:58:29 ID:cuNp3ssk0
>>856>>857
えー?自分の評価にいくつもそういうのあるけど、返答できないよ?('A`)
863ねこさん ◆9XO94OSJy2 :2007/09/20(木) 16:01:22 ID:qhtQq9ka0
>>862
評価-3とか登録削除済みの評価は消してくれるから
Yahooに言えw
864名無しさん(新規):2007/09/20(木) 16:12:19 ID:5/pJFFxg0
>>862-863
マジですか。
システムとしてそれはどうなんだろう・・・
逃げたもん勝ちですか(;´Д`)
865ねこさん ◆9XO94OSJy2 :2007/09/20(木) 16:16:57 ID:qhtQq9ka0
勝っては無いと思うぞ
866名無しさん(新規):2007/09/20(木) 16:22:04 ID:cuNp3ssk0
>>864
ID消して逃げた野郎の評価なんざ気にすんな、大丈夫('A`)
たいがいろくなやつじゃねえって解ってるから
867名無しさん(新規):2007/09/20(木) 16:43:18 ID:N7obp9Bn0
>>856
そうそう。

吊り上げ荒らし落札→荒らし評価→ID削除トンズラ

に遭遇して、返答できないから事情説明も出来なくなった自分。
腹立たしい。
相手の評価欄に本ID=○○と書き込んでやった途端に野郎、ID削除しやがった。
868名無しさん(新規):2007/09/20(木) 16:49:50 ID:ESz9IyW2O
出品物の送料なんですが…商品説明の最後に送料の事を書いたのですが同じ人が何点も落札して送料がそれ以上かかりそう。その場合上乗せして送料請求してもいいと思いますか?
869ねこさん ◆9XO94OSJy2 :2007/09/20(木) 16:51:43 ID:qhtQq9ka0
>>868
何点でも○○円!って書いてない限り OK
870名無しさん(新規):2007/09/20(木) 16:53:50 ID:ESz9IyW2O
ねこさんありがとうございました。m(._.)m
871名無しさん(新規):2007/09/20(木) 17:35:39 ID:GID8JOvJ0
5年ほどオークションをしていてますが、今日ログインしてふと自分の評価数を見ると
ヤフーID(停止中)となっていて入札や出品が出来ない状態になってました。
最近は落札メインでやっていて今までも違反になるような者の出品をした覚えもありません。
出品暦で言うと6月に1回(ゲームソフト)と4月に1回などが最近のものです。
落札は月に5個前後ペース。(違反になるような物を落札した覚えもなし)
昨夜までの評価数も、数百の良いのみで悪いは0でした。
利用料引き落としの口座の残高もあります。
ちょうど2ヶ月前にヤフーBBに入ったのですが関係あるのかはわかりません。
考えられそうな事は何でしょうか?


872名無しさん(新規):2007/09/20(木) 17:39:07 ID:zdJkJlRc0
>>871
ログイン履歴でも見てみれ
873ねこさん ◆9XO94OSJy2 :2007/09/20(木) 17:39:18 ID:qhtQq9ka0
>>871
ビタイチ分かりません

そのままの文章をヤフーへお問い合わせしてください

復活しそうな予感がしないことも無いです
874871:2007/09/20(木) 17:57:09 ID:GID8JOvJ0
>>872
ログイン履歴を見ましたら今日の午前(昼前)にオークションにログイン/成功と
なってるのですが、その時自分は寝ていて(夜勤なので)夕方までPCはつけてません。
誰かがログインに成功して何かしたって事ですかね・・・。

>>873
そうしてみます。
875名無しさん(新規):2007/09/20(木) 17:58:19 ID:pehNvCEL0
>>874
パスワードを誰かに盗まれてるんじゃない?
876名無しさん(新規):2007/09/20(木) 17:59:23 ID:zdJkJlRc0
>>874
とりあえずパス変更しておきなね
877名無しさん(新規):2007/09/20(木) 18:01:31 ID:EZ1j3Ra40
どーでもいー話だが、今日の初質はスゲーなwww
878ねこさん ◆9XO94OSJy2 :2007/09/20(木) 18:04:45 ID:qhtQq9ka0
>>877
ふれるとメンドクサイ

>>874
出品しましたメールとか来てるんじゃね?
879874:2007/09/20(木) 18:11:41 ID:GID8JOvJ0
>>875-878
とりあえずパスワードは変更しておきました。
出品や落札のメールは今のところはきていませんでしが、もしやと思って
通知のアラームを見ると全部無しにされていましてたのでそこもいじられたようです・・・。
利用停止になってるぐらいなので何かをやったとは推測出来ます・・・。
880名無しさん(新規):2007/09/20(木) 18:13:37 ID:EZ1j3Ra40
>>879
自分のIDでググったら、ヤフオク詐欺の詐欺師一覧に登録されてるかも><
881名無しさん(新規):2007/09/20(木) 18:19:12 ID:yAJQUwB90
a
882874:2007/09/20(木) 18:22:44 ID:GID8JOvJ0
では今から仕事に行ってきます・・・。色々とお騒がせしました。
まだ全然終わってないけど。
とりえずPCのLANケーブルとかも抜いておきます。
仕事の休憩中にネットいじれるのでログインしてこまめにチェックはしてみます。
883名無しさん(新規):2007/09/20(木) 18:33:58 ID:dOhd1vwR0
>>882
トラブル3:不正アクセス=IDを乗っ取られた
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/yahoo/1188141146/4-7

YBBなら、配送本人確認せずとも出品できるんだったっけか?
マイオク利用明細に不審な出品は?

それと、落ち札で自分のID入れて、一応落札者としても検索してみれば?
(但し、全部ヒットするとは限らないし、終了間もないのもヒットしないことが多い。)
http://www.d51-498.flnet.org/search/
884名無しさん(新規):2007/09/20(木) 18:44:41 ID:pPdng1990
>>883
YBBは8月から配送本人確認必須
885名無しさん(新規):2007/09/20(木) 19:00:52 ID:N7obp9Bn0
>>879
恐いのぉ
886名無しさん(新規):2007/09/20(木) 19:30:26 ID:pPdng1990
>>882
昼の身に覚えのないログイン記録のIPアドレス保存した?
IPドメインSEARCH
http://www.mse.co.jp/ip_domain/
でプロバイダなど確認してみて。
887名無しさん(新規):2007/09/20(木) 19:32:29 ID:/i1RfCLd0
代引き希望で商品届くの待ってたら、定形外で商品
送られてきた・・・
もちろん一銭も払ってない。
ラッキー!でおk?
888名無しさん(新規):2007/09/20(木) 19:33:17 ID:pehNvCEL0
>>887
ちゃんと連絡してお金払いなさい。
889名無しさん(新規):2007/09/20(木) 19:37:01 ID:cuNp3ssk0
>>882
>仕事の休憩中にネットいじれるのでログインしてこまめにチェックはしてみます。
これがパス抜かれた原因だったりして…
>>887
おまいさんの人間性が滲み出てるな('A`)
890名無しさん(新規):2007/09/20(木) 19:37:14 ID:/i1RfCLd0
だよね・・・。
連絡してみます。
でも何故なのか全くわからない・・・
逆に怖い・・
891名無しさん(新規):2007/09/20(木) 19:54:39 ID:pehNvCEL0
>>890
たくさん取り引きしてて間違えたんじゃないかな?

とりあえず連絡してお金払う先を訊こう。
結果的に振り込み手数料が代引き手数料より安く済むなら得したことには
なるわな。
892名無しさん(新規):2007/09/20(木) 20:05:14 ID:yTmBuT3OO
質問お願いします。
明日朝一で黒ネコ宅急便で出して、宮城から東京渋谷まで明日中に届きますかね?
今日はもう閉まってしまって問い合わせ出来なくて…
893名無しさん(新規):2007/09/20(木) 20:07:13 ID:pehNvCEL0
>>892
無理だと思う。

明日の朝一(コンビニとかに預けるのなら今から行ってもいいだろう)で
出して明後日に着くかな・・・というところで。

都区内同士だってオプションつけなきゃその日のうちにってのは無理。
894890:2007/09/20(木) 20:25:24 ID:/i1RfCLd0
連絡つき、普通に間違えたらしいですw
でも連絡してよかった。
ところで郵便の振込み先聞いたんですが、
自分が銀行しか口座もってなくてもATMで
振込み可能?
895名無しさん(新規):2007/09/20(木) 20:40:30 ID:2Ei2fJy70
>>894
ATMからは基本的に郵貯の口座持ってないとできない。
郵便局の窓口に16時までに行って窓口で振り込む。
JNBの口座持ってれば郵貯に振り込めるけど遅いし手数料高い。294円だったか?
896名無しさん(新規):2007/09/20(木) 20:52:02 ID:yTmBuT3OO
>>893教えて頂いてありがとうございました。
無理ですよね…諦めます。
897890:2007/09/20(木) 21:32:35 ID:/i1RfCLd0
>>895ありがと!
窓口か〜
休みが土日しかないから、他の振込み先教えてもらわなきゃozr
898名無しさん(新規):2007/09/20(木) 21:44:03 ID:6DL2Xgk7O
音信不通とかなんなんですか?メアド変更に着信拒否。
899名無しさん(新規):2007/09/20(木) 21:47:53 ID:N7obp9Bn0
取引する気がないって事です。
900名無しさん(新規):2007/09/20(木) 21:53:40 ID:6DL2Xgk7O
しか〜し、相手は、再配達依頼は出してるんですよね。三日も不在ですけど…
901名無しさん(新規):2007/09/20(木) 21:58:10 ID:0tg5FRTI0
キャンペーン概要
キャンペーン期間中にYahoo!プレミアムにご登録いただいた場合、Yahoo!プレミアム会員費294円(税込)が、お申し込みいただいた月から2007年12月分まで無料となります。

を申し込むつもりなのですが、
解除月は1か月分お支払いいただきます。とあるのですが、
11月にヤフオクをやめるときでも、会員費は払うのでしょうか?

よろしくお願い致します。
902名無しさん(新規):2007/09/20(木) 22:05:26 ID:u8QLxiSS0
ヤフオクで出品画像がうpできないのですが、何かシステムに不具合ですか??
903 ◆BaBaExflaw :2007/09/20(木) 22:09:43 ID:s12nWMdQ0
>>902
超重いね
所詮アフォ億

Yahoo!オークション重いぞ!!(゚Д゚)ゴルァ!! その60
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/yahoo/1176022838/
904名無しさん(新規):2007/09/20(木) 22:16:48 ID:N7obp9Bn0
>>901
はい。一ヶ月分払え。ということです
905名無しさん(新規):2007/09/20(木) 22:20:31 ID:WQ0GFwZu0
つまり294円詐欺www
906名無しさん(新規):2007/09/20(木) 22:58:54 ID:kf+stxU00
かんたん決済の振込日直前に振込口座を変更したのですが
普通に振り込まれるでしょうか? 不安です・・
907名無しさん(新規):2007/09/20(木) 23:01:47 ID:o6CSnJ25O
だいたいでいいので教えてください

定形外発送の場合
北海道⇔神奈川
何日くらいかかりますか?
908 ◆BaBaExflaw :2007/09/20(木) 23:10:02 ID:s12nWMdQ0
909名無しさん(新規):2007/09/20(木) 23:13:28 ID:dOhd1vwR0
>>907
郵便日数表検索 iモード(双方の郵便番号を入力すれば調べることができる)
http://search.post.japanpost.jp/kt/send/send.cgi?t=s
910名無しさん(新規):2007/09/20(木) 23:17:44 ID:FCmJ+DGhO
雑誌をまとめて出そうと思うのですが、思いの外重くてビビってます。
10冊いかないで4キロぐらいあるんですが、送る時は封筒は無理ですよね?
どう送るのが一番いいでしょうか?
冊子小包は3キロまでだし…
911名無しさん(新規):2007/09/20(木) 23:20:20 ID:zdJkJlRc0
>>910
ゆうパックにすれば?
912流しのタクシー運転手:2007/09/20(木) 23:23:02 ID:UsU2cOfO0
>>910
私なら、何冊かに分けてビニール防水の後プチプチで包み、
適当な大きさのダンボール箱につめて、ゆうパックor宅急便かな。
913名無しさん(新規):2007/09/20(木) 23:24:07 ID:2Ei2fJy70
>>910
ダンボールに入れてゆうパック
914名無しさん(新規):2007/09/20(木) 23:24:33 ID:605cdMLW0
停止中ってIDが入札できるのはどうしてなんですか?
今日ってヤフ重くないですか。なかなかウオッチリストに
入れるの時間がかかる。
915名無しさん(新規):2007/09/20(木) 23:27:19 ID:0wuZflJ00
メールを使った連絡と取引ナビでの違いはメルアドを教えないということだけですか?
そのほかは今までどおりでいいんですか?
916流しのタクシー運転手:2007/09/20(木) 23:28:52 ID:UsU2cOfO0
>>914
停止中のIDが入札したのではなく、入札した後にIDが停止中になったのだと思われる。
ヤフオクがこの時間帯に重いのはいつものことだと思う。
917名無しさん(新規):2007/09/20(木) 23:30:07 ID:605cdMLW0
>916さん
回答ありがとう。
918名無しさん(新規):2007/09/20(木) 23:32:33 ID:FCmJ+DGhO
>>911-913
ありがとうございます。ゆうパックにします。
でも高いですね…60サイズだとしても遠かったら…。
箱はどこの郵便局でも売っていますか?
919流しのタクシー運転手:2007/09/20(木) 23:32:52 ID:UsU2cOfO0
>>915
基本的に、それでok。
ストアは、取ナビがなくて、オーダーフォームへの記入する、後は今までどおり。

また、出品者によっては、最初の取ナビや落札通知のメッセージでメアド伝えてきて、
「取引はメールでお願いします」という人も居る。
920名無しさん(新規):2007/09/20(木) 23:34:05 ID:DIo3+db50
アマゾンのマーケットプレイスで直接の取引を行うにはどうしたらいいのでしょうか。
921流しのタクシー運転手:2007/09/20(木) 23:34:58 ID:UsU2cOfO0
>>918
売ってるけど、別に専用の箱でなくても問題ないよ。
922名無しさん(新規):2007/09/20(木) 23:35:34 ID:o6CSnJ25O
>>908-909
わざわざご丁寧にありがとうございますm(__)m

さっそく検索してみます!
923名無しさん(新規):2007/09/20(木) 23:38:46 ID:6DL2Xgk7O
代引き発送して音信不通の方がいるんですが。三日も不在なんですよね…郵便局に再配達依頼は出してるみたいですが…
荷物受け取る気あるのでしょうか?
924名無しさん(新規):2007/09/20(木) 23:39:03 ID:0wuZflJ00
>>919
わかりました
回答ありがとうございました
925名無しさん(新規):2007/09/20(木) 23:39:11 ID:FCmJ+DGhO
>>921
郵便局で買わないとなるとスーパーにもらいに行くしかないですよね?
1つだけだし山の中からいい感じの探すのもなんか恥ずかしいので…
郵便局より安く買える所なんてありますかね?
926名無しさん(新規):2007/09/20(木) 23:43:18 ID:cuNp3ssk0
>>923
ここで相談しても意味ないよ
嫌がらせで戻ってくるかそのうち受け取るかのどっちか('A`)
>>925
これからも出品続けるならスーパーの只ダンボお勧めするが
ホームセンター行って買ってくるのもよし面倒なら郵便局で買うのもよし
927流しのタクシー運転手:2007/09/20(木) 23:45:57 ID:UsU2cOfO0
>>925
近場にホームセンターみたいな所があれば、安く手に入るかもしれないけど…としか言えない。
手元に適当な箱が無くて、スーパーで貰うのもちょっと、と言うのなら、素直に郵便局で買ってもいいと思うけどね。
928名無しさん(新規):2007/09/21(金) 00:03:47 ID:OyfRkn08O
>>926>>927
ありがとうございました!ホームセンターにあるか見に行ってみます。
スーパーで働いていた身としては段ボールくださいという客はちと嫌がられるんで…
929名無しさん(新規):2007/09/21(金) 00:07:17 ID:qFz614Ks0
取引ナビって出品者と落札者しか見れないようになっているのでしょうか。
他のユーザーに情報漏れたりしないんですか??
930名無しさん(新規):2007/09/21(金) 00:10:17 ID:q4A4SVZt0
>>929
複数数量出品でもいまのところそういう事例は聞いてない('A`)
931名無しさん(新規):2007/09/21(金) 00:25:36 ID:dwxICgjP0
>929
どちらかのパスワード盗まれたら、情報漏れちゃうだろうねぇ。
932名無しさん(新規):2007/09/21(金) 00:25:37 ID:qFz614Ks0
>>929
ありがとうございました!!
なぜかナビで取引するのを嫌がってる人がいたので
少し心配してしまいました。
933名無しさん(新規):2007/09/21(金) 00:31:55 ID:qFz614Ks0
929=932です。
930さん、931さん、ありがとうございました!!

先ほど、モバイル版のアドレスを私の携帯(そふばん)に
送ろうとしたのですが「何処も」と、「そふばん」の
アドレス選択を間違えて送ってしまいました。
この場合、間違えた方(何処も)のアドレスは
同じメアドの人がいない限り、到着しない・・・、ですよね。
934名無しさん(新規):2007/09/21(金) 00:44:42 ID:2wc8lzkg0
>>933
はいそうです
935名無しさん(新規):2007/09/21(金) 00:52:46 ID:3Rr/vG/2O
934さん、ありがとうございました!
度々すみませんでした。
936名無しさん(新規):2007/09/21(金) 00:55:12 ID:+EbtefdK0
出品説明を更新することにしましたが、自分の手持ちのHPの画像を更新対象にしたいのですが、
<center><img src="">などを使って表示させると画像がでかすぎるので、
<A HREF="画像URL"></A> を使って、クリックした人だけ見えるようにしたいのですが、
どうも後者はうまく表示されないようです。なにか方法はないでしょうか?

更新してしまうと決定されてしまうので、「同意して更新する」クリック直前で止めてます。
そのプレビュー画面で、後者がうまく表示されないので・・。
937名無しさん(新規):2007/09/21(金) 01:00:31 ID:9RJe05J60
>>936
大丈夫更新しとけ。ホムペから引っ張ってくる画像はあとからどーにでも編集できる。
938936:2007/09/21(金) 01:01:53 ID:+EbtefdK0
<A HREF="">【ここになにか書くのを忘れていましたすみませんでした】</A>
939871:2007/09/21(金) 07:41:35 ID:O4nLkb7z0
>>871-885   長文すみません。
オークションIDが乗っ取られていた件ですが1点出品されていました・・・。
通知方法など変更されいてすぐには気づかなかったのですが、利用明細からわかりました。
犯人はカメラに使う部品?を架空で出品し、その20分後に●●万円即決価格で落札され終了してまた。
私はIDが停止中となっているのに気づきましたが何もイジれずで、唯一触れたプロフィール変更文章に、
ID乗っ取られた事と別のアドを記して落札者の方に連絡下さいと書き込んでみました。、
のちに落札者の方からメールがあり、電話でも話し出来たのですが落札金額は全額振り込んだとの事です。

一連の詳細は、
19(水)夕方にID乗っ取られて出品され、20分後に即決価格●●万で落札終了。
翌日午前に通知番号ありの携帯で犯人と落札者お互いが会話し、振込み口座を聞いて入金したとのこと。
20(木)〜昼〜夕方頃?に落札者が私のIDを見ると(停止中)となっていたとの事。
IDを乗っ取った犯人が私のID停止させた?と思われるのですが、まだ全体が把握しきれてません。

今わかっているのは、ログイン履歴により■不正のIPアドレス、
犯人と落札者が連絡を取り合った時の■携帯番号・■名前(偽名かも)、■振り込みの口座番号です。
ヤフーの方には詳細を知らせたので、とりあえず今日は連絡を待つのですが私がすべき事の
アドバイスをいただけたらありがたいです。
もちろん警察にも報告となると思いますが・・・。
940名無しさん(新規):2007/09/21(金) 08:00:42 ID:vFa6xFaZ0
>>939
886のサイトで不正のIPアドレス調べた?
941名無しさん(新規):2007/09/21(金) 08:15:11 ID:2wc8lzkg0
>>939
口座がわかっているのだから、口座のある支店に通報しましょう
同様の通報が多いと口座が凍結されることもあるらしい
942871:2007/09/21(金) 08:24:35 ID:O4nLkb7z0
>>940
今そこで不正なあったIP2点を調べてみました。
どちらも同じアルファベットとかズラッと並んでいるのはわかるのですが、
重要なところはどの部分なのでしょうか?
もちろんコピーして保存はしておきました。

>>941
了解しました。落札者の方に連絡します。

みなさん朝早くからすみません。色々と助かります。
943名無しさん(新規):2007/09/21(金) 08:37:34 ID:vFa6xFaZ0
>>941
「netname:」「descr:」に プロバイダや会社、組織の名前はない?
職場でアクセスされたことが度々あるなら、あなたの職場のIPと一致していないか。
案外、犯人は身近にいるかもしれない。
「country: JP」でなければ、海外か、国内から海外経由でアクセスされているでしょう。
944名無しさん(新規):2007/09/21(金) 08:49:55 ID:Ll96xPWS0
>>939
IDを(停止中)にすることができるのはヤフーだけ。
おそらくあなたのログイン履歴にいつもと違うIPがあって高額出品されてたので
ヤフーが停止したんだと思う。
945ねこさん ◆9XO94OSJy2 :2007/09/21(金) 09:05:39 ID:O2JqoSCy0
そのIP晒せばいいじゃない


それはそうと(´・∀・)ぱまぽう
946名無しさん(新規):2007/09/21(金) 09:09:53 ID:AQ3EUCy90
(・∀・)ノ

偶にはホッポラカシのIDにもログインしてやらんとイカンね。
947名無しさん(新規):2007/09/21(金) 09:10:40 ID:q4A4SVZt0
おはやう… il||li ('A`) il||li
948名無しさん(新規):2007/09/21(金) 09:11:35 ID:AQ3EUCy90
元気だせったら( ´∀`)σ)Д`) >>947
949名無しさん(新規):2007/09/21(金) 09:14:40 ID:q4A4SVZt0
>>948
某アニメ最終回ばかりか某アニメまでこれからって時に中止濃厚でもう(;A;)ウッ
950ねこさん ◆9XO94OSJy2 :2007/09/21(金) 09:19:53 ID:O2JqoSCy0
ひぐらしの事ですね わかります><

あれ夜見ると怖い
951871:2007/09/21(金) 09:22:32 ID:O4nLkb7z0
>>943
「netname:」「descr:」等わかりました。ここでは言えませんが。
countryのところはAUとなってました。オージー?経由でしょうか?
職場はない模様です。その時間は会社(店)は閉まったままは確定していますので。

>>944
それだったらいいのですが、落札した方がもう振り込んだと言ってまして、
相手の電話番号や口座番号もわかっているので。
でも私もその落札者に気になる点は少しあります。
その落札者も、同じように私が犯人じゃないのか半身半疑のようですが・・・。
確かに、本当に落札者ならそう思うのもわかる気はします。
ヤフーからの返答を待ってみます。 お手数おかけしてます。
952ねこさん ◆9XO94OSJy2 :2007/09/21(金) 09:24:28 ID:O2JqoSCy0
オーストラリアからの不正アクセス最近増えてるなーとしみじみ思う
953名無しさん(新規):2007/09/21(金) 09:30:50 ID:vFa6xFaZ0
>>951
警察のお世話になるのは必至だから、ログイン履歴はプリントアウト。

つーか、ひぐらし打ち切りなんですかい?
954名無しさん(新規):2007/09/21(金) 09:31:00 ID:AQ3EUCy90
朝からワイドショーで猫鍋特集なんですが・・・
955ねこさん ◆9XO94OSJy2 :2007/09/21(金) 09:34:54 ID:O2JqoSCy0
ひぐらしは 再開未定の延期かなー
Web配信でもいいと思うけどね

猫鍋はOSEEEEEEって感じですね
956名無しさん(新規):2007/09/21(金) 09:53:23 ID:SxssHg/U0
なにやら マニヤクな皆様 おはやう( ゜▽゜*)ノ
957ねこさん ◆9XO94OSJy2 :2007/09/21(金) 10:31:44 ID:O2JqoSCy0
マニアクコワイ(*´・ω・)(・ω・`*)ネー

今日は曇ってるのに暑い
これは今年も雪が降らない予感
958名無しさん(新規):2007/09/21(金) 11:44:27 ID:W1kogpH10
>>957
nice boat
959名無しさん(新規):2007/09/21(金) 12:18:11 ID:W1kogpH10
>>951
そのIPをここに晒すんだ
スーパーハカーな人たちが解析してくれる
960名無しさん(新規):2007/09/21(金) 12:18:55 ID:RyoxU/DS0
>>951
昨日の>>883の詐欺スレのテンプレは読んで実行したか?
ID乗っ取りなら、出品画面は間もなく削除される。(「アクセスできません」になる)

落札者のヤフオク補償申請において、即決なら「詳細な入札履歴」の画面コピーは
必ずしも必要ではないが、落札画面があぼーんされると困るだろうから、
落札者に対して、テンプレにある「すべきこと」を伝えてあげれ。
乗っ取りなら、出品者への内容証明も不要だから。

それから、本来、貴方は警察に被害届を出せる立場ではないが、
(理由は詐欺スレテンプレのリンク先サイト参照)、
警察によっては被害届を受理してくれたり、相談予約を入れてくれる場合もある。
銀行口座の凍結は、警察を介さないと無理。

話が続くようなら、ここは流れも速いし他の質問も入ってくるので、
下記スレに移動を。

オークション詐欺に遭ったぞ( ゚Д゚)ゴルァ!! vol.12
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/yahoo/1188141146/
961 ◆BaBaExflaw :2007/09/21(金) 13:14:51 ID:dlEHPAoB0
>>939
>もちろん警察にも報告となると思いますが・・・。

今すぐ通報汁!
http://www.pref.kyoto.jp/fukei/anzen/seiki_h/cyber/index.html
962名無しさん(新規):2007/09/21(金) 13:39:26 ID:eYj2yfpLO
郵便受けに入らない大きさの定形外で、留守だった場合は不在届けみたいな紙は残りますか?
963名無しさん(新規):2007/09/21(金) 13:42:16 ID:oHyPFEqx0
↑当たり前のこと聞くんじゃねーよ
てめーは通販したことねーのか?
964名無しさん(新規):2007/09/21(金) 13:56:37 ID:eYj2yfpLO
ないです
965名無しさん(新規):2007/09/21(金) 14:42:00 ID:z+Cx1Dre0
>>963
通販で定形外って初耳だなぁ!どこの通販会社w
966名無しさん(新規):2007/09/21(金) 15:09:36 ID:G+Z5gOTK0
>>957
今日ねこたん鍋みましたよ〜
ねこさんも土鍋で寝るのでつか?
967ねこさん ◆9XO94OSJy2 :2007/09/21(金) 15:11:13 ID:O2JqoSCy0
>>966
夏場は冷たくて気持ちがいいです
968名無しさん(新規):2007/09/21(金) 15:12:31 ID:ik/ggxCR0
質問なんですが出品者が落札者都合で削除しても落札者も評価できるんですか?
969 ◆BaBaExflaw :2007/09/21(金) 15:14:18 ID:dlEHPAoB0
>968

理由なく削除すると「不当に削除されますた('・ω・`)」と書かれる
970名無しさん(新規):2007/09/21(金) 15:14:23 ID:AQ3EUCy90
>>968
できる。

報復されないように手順を踏むべし。
971名無しさん(新規):2007/09/21(金) 15:16:41 ID:ik/ggxCR0
>>969
ありがとうございます!そうですか...落札者から連絡がないのですが削除したら報復される可能性があるということですね...
972名無しさん(新規):2007/09/21(金) 15:18:02 ID:ik/ggxCR0
>>970
ありがとうございます!
973名無しさん(新規):2007/09/21(金) 15:19:55 ID:fHWQHbkY0
ピンチです!!自分がアホなことは分かってるんですが、どうか皆様知恵を貸してください。

出品物が落札され、支払方法は銀行のみにしていたのですが、
落札者が郵便振替を希望したので全然使ってない夫の口座を教えました。
今から入金確認しようとしたら、夫が今になって通帳は親に預けていると言い出しました。
キャッシュカードのみじゃ振り込まれたかどうか分かりませんよね?
元々いくら入ってたか分からないし…。
なにか確かめる方法はないのでしょうか?
よろしくお願いします。
974名無しさん(新規):2007/09/21(金) 15:22:22 ID:AQ3EUCy90
>>973
親に記帳・確認をして貰う(´・ω・`)
975名無しさん(新規):2007/09/21(金) 15:22:49 ID:G+Z5gOTK0
>>967
そうですか!!
では、うちのタマちゃんに土鍋を・・・
976ねこさん ◆9XO94OSJy2 :2007/09/21(金) 15:25:38 ID:O2JqoSCy0
>>973
金額が小額なら振り込まれたと信じ込む
977 ◆BaBaExflaw :2007/09/21(金) 15:26:54 ID:dlEHPAoB0
>973
評価を見て判断
出品評価があって無傷ならおk
落札評価のみなら100以上無傷ならおk
とか
978名無しさん(新規):2007/09/21(金) 15:27:45 ID:AQ3EUCy90
>>973
ダンナを郵便局に行かせて・・・

「通帳なくしたお。再発行して欲しいお( ;^ω^)」
979名無しさん(新規):2007/09/21(金) 15:28:05 ID:8ipKiFuB0
落札したら品切れと言われました。
この場合どうするのが普通なのでしょうか?
980973:2007/09/21(金) 15:28:31 ID:fHWQHbkY0
やっぱりウラワザ的なものはないんですね…。
夫の両親とそんなに仲良くないから頼めないし、(´・ω・`)
ウン万円だからやっぱり確認したいなー。
981 ◆BaBaExflaw :2007/09/21(金) 15:29:16 ID:dlEHPAoB0
>979
右から左へ受け流す・・・
982973:2007/09/21(金) 15:29:50 ID:fHWQHbkY0
再発行できるんですか!調べてみます。
ありがとうございます。ここの皆さん親切ですね。2chとは思えない…。
983名無しさん(新規):2007/09/21(金) 15:30:42 ID:zEu1Z0vv0
>>979
「落札したのに品切れと言われました。手元にないものを出品するのはやめて下さい」等書いて
悪い評価を付けてやれば?
984 ◆BaBaExflaw :2007/09/21(金) 15:32:33 ID:dlEHPAoB0
>>983
っつか、落札者は5.25%払えば無評価でキャンセル可って香具師も多いので
出品者が手数料というペナルティを負う以上(ry

<次スレ>
もの凄い勢いで誰かが質問に答えるスレ 70
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/yahoo/1190356266/
985名無しさん(新規):2007/09/21(金) 15:33:29 ID:hd2JVD3kO
>>982
通帳と印鑑送って貰った方がいいんでないか?
986名無しさん(新規):2007/09/21(金) 15:34:27 ID:eYj2yfpLO
>>973
キャッシュカードのみでも、残高照会や引き出し、領収書発行などできます

というか郵便振替と郵便振込は別物ですよ
987名無しさん(新規):2007/09/21(金) 15:36:18 ID:zEu1Z0vv0
>>984
でも手元にない商品を出品するのはガイドライン違反だからなぁ・・・
988名無しさん(新規):2007/09/21(金) 15:36:47 ID:8ipKiFuB0
>>983
送料込みで即決価格が付いていて、
その価格で売ると赤字なんですが、
配送の割り引きの数稼ぎか評価稼ぎかなと思ってました。
説明欄に「売り切れる場合があります」
と書いてありましたが・・。
評価悪い無しの人ですが、
なんだか良く分からない出品です。
989585:2007/09/21(金) 15:37:25 ID:O2JqoSCy0
>>986
明細発行でけたっけか?(´ρ`)?
990ねこさん ◆9XO94OSJy2 :2007/09/21(金) 15:39:00 ID:O2JqoSCy0
>>988
赤字かどうかなんかなぜ分かるのか・・・
ゲーム屋さんとかで店頭で同時に売ってたりすると
たまに有る話

無難に諦めて次が大人の対応
991名無しさん(新規):2007/09/21(金) 15:39:41 ID:8ipKiFuB0
>>990
送料込みで三円なので(笑)
992名無しさん(新規):2007/09/21(金) 15:40:08 ID:AQ3EUCy90
>>984


>>986
元々の残高が判っていればその手は使えるが・・・
休眠口座で残高数百円アヒャ(゚∀゚)だったら判りそうな・・・
いやいや、実は親が積立してたりして、落札者は送金してないみたいな・・・
993名無しさん(新規):2007/09/21(金) 15:41:45 ID:AQ3EUCy90
>>991
「在庫ない」って言えば売らなくて良いと思ってるんだろう。
3円の落札システム利用料なんて・・・だし、出品手数料だけ自腹切れば良いだけだもん。

んなナメタ出品者には悪いつけちゃいなよ。
994名無しさん(新規):2007/09/21(金) 15:41:48 ID:87hlGJDKO
郵便振替での支払いを考えている場合、
今欲しい物があっても来月まで待った方がお得でしょうか?
民営化に伴い手数料(ホームサービスの場合110円かな)が1年間無料だとか…。
995名無しさん(新規):2007/09/21(金) 15:45:08 ID:AQ3EUCy90
>>994
その110円があなたにとって大金なら、そうなさい。
996名無しさん(新規):2007/09/21(金) 15:46:19 ID:8ipKiFuB0
>>993
元々そんなに欲しい訳じゃなかったし、
売ってくれない可能性は高いと最初から思ってました。
でもどうするのが普通なのかなと思い質問しました。
品切れの場合があると説明欄に書いてますし、
悪い評価付けると報復評価されそうですね・・。
普通に分かりましたと言うしかないかな。
997ねこさん ◆9XO94OSJy2 :2007/09/21(金) 15:47:31 ID:O2JqoSCy0
>>991
ちょwww ただのミスの可能性かw
998名無しさん(新規):2007/09/21(金) 15:48:04 ID:zEu1Z0vv0
>>991
即決送料込3円って・・・価格設定ミスったのかな。
どちらにせよ売り切れなら売り切れた時点で出品取り下げて欲しいよ。
説明欄に「売り切れる場合があります」と書かれてたなら、それを盾に
悪い評価付け返してくるかもしれないから、自分ならスルーするかな。

>>994
その欲しいものが来月も同じ価格(もしくはそれ以下の価格)で買えるならお得だね。
999名無しさん(新規):2007/09/21(金) 15:49:56 ID:RyoxU/DS0
>>994
その品が、来月以降も売れずに残ってるなら。

>>982
通帳の再発行って、即日可能だっけ?
あと、窓口は平日16時までだから。
(´-`).。oO(これから3連休に入るし、さてどうしよう・・・)
1000ねこさん ◆9XO94OSJy2 :2007/09/21(金) 15:50:03 ID:O2JqoSCy0
        *'``・* 。
        |     `*。
       ,。∩      *    もうどうにでもな〜れ
      + (´・ω・`) *。+゚
      `*。 ヽ、  つ *゚*
       `・+。*・' ゚⊃ +゚
       ☆   ∪~ 。*゚
        `・+。*・ ゚

華麗なる次スレ誘導
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/yahoo/1190356266/
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。