☆☆落札者に文句を言いたい! Part.110★★

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん(新規)
●送金だけして来て、催促しても送り先を教えないヴァカ!
●商品を受け取っても音沙汰無しのヴァカ!
●落札直後にIDを削除するヴァカ!
●連絡がすごく遅いヴァカ!メールは毎日チェックしる!
●当たり前のごとく、落札後値引き交渉してくるヴァカ!
●「急ぐんです」ならとっとと入金しろよヴォケ!
●「代理落札です」お前が責任もって取引しろヴァカ!
 あまつさえ、こっちの個人情報を依頼者に丸投げするなヴォケ!
●落札後に設定していない支払方法や発送方法を指定してくるヴォケ!
 出品者が商品説明で提示した条件を承諾できないなら入札すんな!

みんなまとめて逝けや! こんなに文句言ってても、後を絶たないDQNな落札者。
「思い通りの品じゃなかった」等、ろくでもない理由で
「悪い」や「どちらでもない」をつけられた、そんな経験はありませんか?

本当は評価欄に「(゚Д゚)ゴルァ!!」と書きたい心境なのに・・・直接言いたくても言えない方は、
このスレへどうぞ!きっちりしっかり「非常に悪い」をつけた勇者も報告よろしく。

***出品者の方々、先送りするのはどんな場合でも控えましょう。***

お子さまも参加出来るようになりましたが意見の一方的な押し付けは控えましょう。
自分の常識=世間の非常識。迂闊な事を言えば叩かれるのはヾ(゚д゚)ノ゛アタリマエーです。

前スレ:☆☆落札者に文句を言いたい! Part.109★★
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/yahoo/1184829181
2名無しさん(新規):2007/08/02(木) 17:00:01 ID:2IawEtQA0
Q.かんたん決済は危険!?
  詐欺や未入金で被害に遭った人が大勢いるようですが?

A.ヤフーからの返答
Yahoo!かんたん決済では、弊社独自の基準にもとづく審査や金融機関との連携
など、お取引の安全性について多角的にチェックを行っております。第12条は、
受付完了メール発信後であっても、弊社が出品者様に対し立替払を取消す場合
がある旨を規定する内容となっております。
出品者様が商品発送後にキャンセルとなるリスクを最小
限に抑えるよう、関係各部との連携を強化するなど日々迅速な対応に取り組ん
でおります。
3名無しさん(新規):2007/08/02(木) 17:01:11 ID:2IawEtQA0
>>2 ああ、テンプレかと思ったら違うじゃんorz
4名無しさん(新規):2007/08/02(木) 17:04:15 ID:TBP3mwgW0
ガンガレ
5名無しさん(新規):2007/08/02(木) 17:24:09 ID:ZtfYTxfh0
中国人みたないな名前の落札者、海外発送じゃないし日本語もおかしくない
だから別にいいんだけど、入金した報告に「封筒にオークションID書いてくれ」キタコレ
あーあ、業者か代理だろ?出品説明に代理は不可ってしてるのにそんな事書いたらバレバレじゃん
ID特定に繋がるから絶対書かないけどね
こいつら出品者の名前と商品を自分で管理しようと言う気はないんかいな
代理と思わせる事書かれるだけで嫌なんだけど
6名無しさん(新規):2007/08/02(木) 17:29:54 ID:9QYZ34kj0
代行って評価もつけてこない連中が大半だから、書かなくて問題ないよ。
以前、分類番号(向こうが勝手につけた)と、オクidを必ず封筒にかけつって
言ってきた馬鹿代行がいたから、封筒の宛名以外のところ一面に赤ペンで
無関係な数字いっぱい書いた上にお絵かきしといてあげた。
7名無しさん(新規):2007/08/02(木) 17:36:10 ID:lGw0cHX+O
>>1乙

前スレのチッチキチーさん
その後の経過も書き込みお願いします。

しかし世の中にはいろんなDQNがいるもんだw
このスレはある意味DQN対策の参考になるよね。
8名無しさん(新規):2007/08/02(木) 17:51:56 ID:9QYZ34kj0
口座連絡から入金までにかかった時間と、同じ時間経過してから商品を発送すると
書きたくて堪らない今日このごろだ。
それぐらいルーズで、他人には厳しい落札者多すぎ。
9名無しさん(新規):2007/08/02(木) 18:07:53 ID:LRSTwX3g0
ココ読むようになって、最初のナビでタメ口とかで書かれたのが来ると
やばいか!? って思うようになってミョ〜に疲れる('A`)
10名無しさん(新規):2007/08/02(木) 19:27:47 ID:HCF8n8A50
定形外で送って欲しいってオク画面に記載してない発送方言ってくる落札者に
配達記録つけてくれっていうと、ほとんどのやつが拒否するなw
だったら宅配便でおくるしかないんだよ。それに無駄に大きなケースにいれて
ワンサイズ上で着払いで送ってやってるwwww
11チッチキチー:2007/08/02(木) 19:32:19 ID:fZIuFE7c0
クライマックスをむかえましたww
草が生えっぱなしですので、どなたか除草をお願いしますww

>>993 前スレ
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/yahoo/1184829181/993
書き込みの順番がおかしくて分かりづらいですが
972の返事が986になります。
やはり、払う気は無かったようですww

>>7
あっけない最後をむかえますので
どうぞご覧くださいww

このメールの返事からです、
---------------------------------------
振込み元銀行△支店に問い合わせたところ
(プライバシーの関係上、具体的に答えていただくのは不可能なため
こちらが具体的な内容を言って Yesかnoで答えていただきました)
○日にお振込みされた事実はなく
それ以前にお振込みをされたが(日付は答えていただけないので不明)、
「こちらの名義人」の
□□を省略されたために組み戻しとなって、
△△ 様に返金されたということでした。
12チッチキチー:2007/08/02(木) 19:42:50 ID:fZIuFE7c0
落「○日に振り込んだけど名義間違ってるから銀行から電話連絡があり
□日に銀行へ出向いて修正手続きを行った
振り込まれて無いなら銀行のミスでは?
また、払い戻しにはなっておらず修正を行いました。」

(銀行は払い戻しを行ったと言っており食い違う部分があるが
どちらが正しいかは分からない
でももう、何を言われても言い訳にしか聞こえないww)

出「了解いたしました。
 しかしながら、銀行に振込み直しをしていただくなど
 当方では行うことはできませんので
 大変お手数ではございますが、お客様より
 銀行に問い合わせていただけますでしょうか?
 何卒よろしくお願いいたします。」

落「いやもうキャンセルでいいです。明日には実家に帰り1月ほど家空けるんで。」

ちょww
あっけなさすぎwww(内心はホッとしてる)
明日って急だなwww
今日からでも行けwww

みなさん、アドヴァイスをdクスでした。
おかげさまで無事解決しました。
壁を乗り越えた神様からのご褒美か
今日、1人で沢山買ってくれたお客さんがいました(ー人ー)ありがとう
13名無しさん(新規):2007/08/02(木) 19:44:28 ID:9W1PuYcR0
>>12
最初から、詐欺のつもりだったとしか思えんなw
14名無しさん(新規):2007/08/02(木) 19:44:40 ID:XTyEyDBx0
>>12
おつかれさまでした。災難でしたね…。
15チッチキチー:2007/08/02(木) 19:46:21 ID:fZIuFE7c0
修正
×お客様より
○ □□様より

仕事の癖で入力してしまった
16名無しさん(新規):2007/08/02(木) 21:33:18 ID:4uuG912O0
2日前に落札されたんだが、落札者はすぐに入金してくれた。
そんで、俺は金曜日の晩に落札品をまとめて発送しようと思ってたんだが、
ついさっき落札者から連絡があった。土日には使いたいので至急発送
してくださいだってよ・・・。

まあ、発送が遅い俺が悪いんだけどさ、まとめて発送しようとした時に限って
こういう落札者に当たってしまう・・・。

はあ・・・。
17名無しさん(新規):2007/08/02(木) 21:38:39 ID:NNSukKpV0
          ,-、            ,.-、
        ./:::::\          /::::::ヽ
       /::::::::::::;ゝ--──-- 、._/::::::::::::::|
       /,.-‐''"´          \:::::::::::|
     /                ヽ、::::|
    /                    ヽ
     l    \                  l
    .|    ●          /     | 
     l  , , ,           ●     l    SP忠男とレンジャージョーイが大好きです
    ` 、      (_人__丿    、、、   /
      `ー 、__               /
         /`'''ー‐‐──‐‐‐┬'''""´
        ./        ___ l __
         l   ./    /  |/ |
         `ー-<    /  ./  ./
           `ー‐--{___/ゝ、,ノ
18名無しさん(新規):2007/08/02(木) 21:42:21 ID:s7xqvEdv0
>15
お疲れ様でした
こういう落札者って絶対自分の非は認めないんだろうな。

旧盆も控えてGW、正月と並ぶトラブル多発期間がやってきますよ。
帰省して連絡が取れない、明日到着で発送しろという要求、留守で配達できなくて返送された。
今から覚悟しておかなきゃ




19名無しさん(新規):2007/08/02(木) 22:51:25 ID:Y80JPC8/0
>>15
キャンセルのせいで Yahoo! 税が無駄になったのなら、
損害賠償としてキャンセル量を貰い受けるべき。
20名無しさん(新規):2007/08/02(木) 23:13:32 ID:dqiP7eiN0
>>19
チッチキチー氏の最初のカキコが昨日だし
普通に考えりゃ落札は21日以後だから大丈夫だろ。

まさか10.5円の方を言ってるんじゃないよなw
21名無しさん(新規):2007/08/02(木) 23:14:48 ID:XYct+LEv0
コテハンがうざかったので終わったようでよかった
22名無しさん(新規):2007/08/02(木) 23:18:24 ID:eEbeHprY0
2枚組のCDを2点、土曜日に落札された。
馬鹿女がPC壊れたとかって、昨日まで連絡してこなかった。
で、今日やっと連絡してきたかと思ったら、謝罪の一言もなく、
商品説明にも記載してない、案内にも記載してないメール便での
発送希望。
2枚組CD1点でも梱包したら2cm越える。
馬鹿につける薬はないので、メール便は厚さ2cm超過で不可能を
連呼して返信。
支払いは、いつになるんだか。
日本語が読めない、自己中女はオークションに参加すんなよ。
死ねよ。まじで。
23チッチキチー:2007/08/02(木) 23:30:52 ID:fZIuFE7c0
>>12-13 >>18
みなさん、dクス(´Д⊂)
これにめげずにガンガリます。

>>13
本当にそう思われても仕方ないような落札者でした

>>18
お盆((((;゜Д゜)))ガクガクブルブル
代金引換とかも気をつけたほうがいいですね

>>18-19
落札されたのが23日なので⊂(^ω^)⊃ セフセフ!!
ですが、落札者都合で削除するかこのまま放置するか悩むところです。
実は落札金額は400円なので21円+10.5円しかかかってですし
もう、この落札者には関わりたくないので。
なんか、400円のために1日無駄にしたと考えたら…

>>21
今回の事件?は終了したので
コテハンはこれで終わりにしますが
>>21 のようなレスが来るのは予想していたので
温めていた一言を満を持して書き込みましょう。

本人乙。

それでは〜
24名無しさん(新規):2007/08/03(金) 00:18:02 ID:HvTKO0YZ0
>>23
悪い評価付けないなら相手のID晒しても大丈夫ですよね
ここにいる人達にだけでもBLに追加させて欲しいです〜
25名無しさん(新規):2007/08/03(金) 00:26:43 ID:RhSqn8x4O
モバペイで銀振り+メール便希望だったのが、振り込み期限過ぎてから代引きにしてくれって言われた。
新潟の人だったから「地震の影響で身動きが取れない」と言われ、まぁ仕方無いなととりあえず納得。
で、いざ代引きで発送したら到着予定日後3日くらい連絡がなくて、やっとメールが来たと思ったら「不在票は確認したが、事故で入院して受け取れないから返ってきたら再発送してくれ」
入院してるならなんでメール送れるんだよ。

これってどうすべきなのかなぁ。
地震の被災地だと思うと強く出れなくて…。
生活費の足しにしたいのにいつ手に入るか分からん金を当てに出来なくて困ってる。

ちなみに落札額は約12000だった
26名無しさん(新規):2007/08/03(金) 00:32:34 ID:RhSqn8x4O
スマソ誤爆したorz
27名無しさん(新規):2007/08/03(金) 00:33:54 ID:f9Owouua0
¥12,000程度なら当てにしない方が精神的にいいと思うが。

入ってこないものと思ってやった方がいい。(入ってきたらラッキー程度に考える)
28名無しさん(新規):2007/08/03(金) 00:44:18 ID:VBoeC4DQ0
>>23
相手のIDつるしてくれるんじゃなかったのか?
29名無しさん(新規):2007/08/03(金) 00:59:34 ID:STWPXtqE0
ちょっと相談に乗ってください。
商品説明に 「支払いはかんたん決済のみ。」
と明記しておいたものが落札されました。

出品者「こっちの住所氏名は・・・・、そっちは?」       
落札者「住所氏名は・・・・、口座と送料は?」       
出品者「落札代金は\\\円 送料は\\\円 合計\\円を『Yahoo!かんたん決済』で払って」 

ここまではスムーズ。「口座と送料」の言葉にいやな予感がしてたんですが

落札者「振込みは無理か? 簡単決済は郵便口座しか登録してないから手続きが遅れるよ」
出品者「ネット口座は持ってない。遅れてもいいからかんたん決済で」
落札者「地方銀行でもいいよ。地方銀行の口座しか持ってないから」

という状況ですが、いったい何を考えてるのか?落札者は。
落札者は評価2桁、悪い評価多数。
評価の内容を見ると、「連絡が取れなかった」と「(自動メッセージ)削除されました」の2パターンがほとんど。

とりあえず取引の意思はあるようだから何とか続行したいんですが、「かんたん決済できない」とか言い出したらどうしよう。
とりあえず「かんたん決済できるならかんたん決済で」と返しておきました。
30名無しさん(新規):2007/08/03(金) 01:00:27 ID:u+1Ustg80
ほとぼり冷めたらだろ
31名無しさん(新規):2007/08/03(金) 01:02:35 ID:Aptgy+3VO
このスレ見てると凄くスリリングな映画を見てるときみたいに喉がカラカラになる。
32名無しさん(新規):2007/08/03(金) 01:14:49 ID:p7ncQ8qE0
       ヽ|/
     / ̄ ̄ ̄`ヽ、
    /         ヽ
   /  \,, ,,/    |
   | (●) (●)|||  |
   |  / ̄⌒ ̄ヽ U.|   ・・・・・・・・ゴクリ。
   |  | .l~ ̄~ヽ |   |
   |U ヽ  ̄~ ̄ ノ   |
   |    ̄ ̄ ̄    |
33名無しさん(新規):2007/08/03(金) 01:15:01 ID:iESF9lLZ0
希望落札されたのでテンプレ用意して連絡しようとしていたら
かんたん決済の通知が届いた。
落札から5分の早さだったのだが
落札金額と送料足した合計より1000円少ない。



34名無しさん(新規):2007/08/03(金) 01:17:19 ID:95oQCH0o0
かんたん決済、始まったなw

35名無しさん(新規):2007/08/03(金) 01:20:00 ID:ju3BOvFA0
表記してない発送方法や入金方法求める奴や
入金や連絡が遅い奴に限って、商品到着連絡&評価をしてこない…
そこにつっこむと報復されそうだから言わないけど、
オークションって短期間の関係しか築かないのに、しっかり人間性出るよな。
36名無しさん(新規):2007/08/03(金) 01:20:43 ID:crk2ukME0
>>23
ID晒さずトンズラかよ
37名無しさん(新規):2007/08/03(金) 01:24:25 ID:crk2ukME0
>>23
あとな、皆が好意的に見てくれてたなんて思い上がりもいいとこ
コテハンうざ、長文ウザって思ってた奴だっている
そういう存在を認めずに「本人乙」と捉える、
そしてしかも相手のIDも晒さないで逃げる、
お前もいい加減な人間だな
38名無しさん(新規):2007/08/03(金) 01:28:28 ID:Anx7JribO
>>37はなんでひっしにねんちゃくしてるんだろう。きもいよー><
39名無しさん(新規):2007/08/03(金) 01:43:15 ID:J0e908nk0
>33
それは、意図的に1000円少なく入金しているんだよ。
ガッチリと不足分の1000円を請求するべし。
40名無しさん(新規):2007/08/03(金) 01:47:02 ID:CJ3Ii8as0
私なんて送料\80不足で入金されたけど、キッチリ払ってもらった。
41名無しさん(新規):2007/08/03(金) 01:55:45 ID:bMsGW17KO
二日前に、無事落札してもらった
落札の瞬間、取引ナビにカキコしたけど
ま だ 返 事 こ な い
これって普通?
42名無しさん(新規):2007/08/03(金) 01:58:16 ID:qvXtl2LX0
何が普通か言うのは難しいが
2日なんて珍しくはない
(のがわからないなら初心者スレ池)
43名無しさん(新規):2007/08/03(金) 02:03:19 ID:bMsGW17KO
>>42d 初めての落札なのでチト不安なの
では、初心者スレにイテキマス
44名無しさん(新規):2007/08/03(金) 02:04:49 ID:95oQCH0o0
落専も、住んでる地域ぐらい明かしてほしいもんだ。
45名無しさん(新規):2007/08/03(金) 02:14:58 ID:R80G0qEs0
>>35
短期間で人となりの杜撰さが見えてくるぐらいだから、実生活ではさぞや
恐ろしいことになってんだろうな
46名無しさん(新規):2007/08/03(金) 02:16:41 ID:R80G0qEs0
>>43
あんたの気が短いなら、
2日なら2日って商品説明で期限きっとかないと、
最近は2日どころか、1週間たっても連絡してこない人間もいるよ
47名無しさん(新規):2007/08/03(金) 03:12:51 ID:Qz+XANCQ0
私も2日連絡ない人がいて、評価見たら「連絡が取れない」で雨降ってた。
「このまま連絡いただけませんと落札者都合でキャンセルします」と
ナビに書いたら、たった一言「振込先は?」と返事が来た。
一番最初のナビに書いてあるのに。
もうやだ。

48名無しさん(新規):2007/08/03(金) 03:40:50 ID:0jl0QqQb0
>>47
期限書いて削除だな
どうせ振り込まれないよ 諦めなさい...
49名無しさん(新規):2007/08/03(金) 03:43:45 ID:7peV1NSR0
新規のDQN落札者どんどん増えるのに、
現状のシステムじゃ報復評価があるから強く出られないってのはあるな。
評価内容読めばどっちが悪いかは分かるにしても、
やっぱ自分の評価に納得いかないマイナスが付くのはなぁ。
50名無しさん(新規):2007/08/03(金) 03:46:00 ID:pzXfWWvP0
私も一番最初のナビに書いてあるのを見落とされているみたいで
質問が来たんだけど、それについて回答したら連絡が来ないし。

キャンセルしてもらって再出品したい(´Д⊂)
51名無しさん(新規):2007/08/03(金) 04:59:35 ID:Ow2xPQJf0
評価しろとは言わないから
せめて到着連絡してくれ一ヶ月
52名無しさん(新規):2007/08/03(金) 06:54:50 ID:R80G0qEs0
便りがなのは良い便り
2ヶ月たってから、わざわざ評価してくださったアホもいたけどな
53名無しさん(新規):2007/08/03(金) 07:00:20 ID:DMS2f4vS0
>>49
今年入ってからBLが以前の数倍になった
疲れたんで、今関わってるdqn女2人と縁が切れたら当分、出品しない予定
54名無しさん(新規):2007/08/03(金) 07:24:54 ID:W1VuxIcI0
>>23

疲れただろうけど、これから酒の席でのネタができたと思えばまだ救われるかもね。

しかし振込んだのなら代金丸損なのにキャンセルてワロス
55名無しさん(新規):2007/08/03(金) 07:31:30 ID:n3H01rAe0
長文とコテハンと全レスがウザかった
56名無しさん(新規):2007/08/03(金) 07:43:08 ID:dW5weTq5O
>33
かんたん決済は説明欄に可能と記載はしてもチェックは外しておいた方がいいよ。
で、最初にナビで連絡する時についでに許可するようにすると。
5733:2007/08/03(金) 07:43:28 ID:iESF9lLZ0
かんたん決済は2回使えないから差額はイーバンクに振り込むって連絡が来たよ。

急いでいるから土曜日に着く様に送ってくれって書いてきたけど
九州じゃ発送の翌々日にしか着かないし
15時まで確認できたら当日発送するって期限つけて連絡した。
問い合わせ番号は連絡するから
発送後はそっちで確認しろって連絡して振り込み待ちです。

金曜の3時以降に振り込みました発送してくださいって連絡来て
他行からは入金確認は月曜日になりますってトラブルに発展するのは回避したい。


58名無しさん(新規):2007/08/03(金) 08:13:50 ID:IUlFFfV70
>>11
おまぃは働き者だな。
俺は「銀行で誰が何処に送金したか」ということは教えたがらないということは知っているので
「トラブルがあったとしても、送金した人が手続きをした銀行に問いあわせるしか方法がない」
「受け取る側は、金額と引き出し可能な日時としての受取日時と送金者の名前までしかわからん」
というふうに突き放す。
訊きもしない送金予定日を伝えてきて、その予定日の翌日午に入っていなければ行う催促も
同じ形式でやる。
「おまぃさんの送った金は銀行でトラブってるかもしれんぞ、問い合わせできるのはお金を
持ってきた人が持っていった銀行にしたときにしか返事が無いぞ、受け取る側は受け取れて
初めて判るだけ」をヨソ行き事務言葉で言うだけだ。
59名無しさん(新規):2007/08/03(金) 08:18:49 ID:IUlFFfV70
>>57
送料は1000円越すのか?
品代分取れてるならば、着払いで送るぞ、でいいじゃん。

取り過ぎ分があるなら、金握ってる方が強いよ、
「取り過ぎ分を放棄して、着払で受け取るならば今日にでも送りますよ」
だよ。
60名無しさん(新規):2007/08/03(金) 09:31:20 ID:4CU/hvmD0
「明日、振り込みます」と書いてくる落札者さんが多いんだけど、夜の0時〜
3時くらいの連絡だと微妙…。

たとえば、8月1日の午前0〜3時くらいに連絡をくれた人だと、
 ・1日を翌日という人(午前0〜3時くらいは31日の夜という感覚)
 ・2日を翌日という人
に分かれるんだよね。

でも、相手がどちらの意味で言ってるかなんて自分にはわからない。
それで怒られてもね…。

正確を期すためにも、「明日」とか「明後日」と書くよりも、「○日」って
書いてもらったほうが助かるな〜。
ビジネスでも、それが基本だからな〜。

「何日以内、1週間以内」というもの、当日を入れるか、入れないかで
もめたりすんだよね…。
欧米と日本では解釈が違うからグローバルスタンダードってないし、日本人同士でも
確実な定義があるわけじゃないもんね。

個々人で解釈の幅がある言葉はなるべく使ってもらいたくない。
61名無しさん(新規):2007/08/03(金) 09:56:22 ID:5VWuP9XF0
おまいには、営業日という感覚がないのか
62名無しさん(新規):2007/08/03(金) 10:41:24 ID:klTipzRy0
>59
着払いは正規料金だし
九州まで2日かかるみたいだから宅配の送料は1000円超えてるだろ。
それにイーバンクから払うんだったら手数料タダだし

日曜に使いたいっていうせっかちな落札者だったんじゃないかな
6360:2007/08/03(金) 12:03:24 ID:4CU/hvmD0
>>61
私へのレスかな?

いやぁ、自分だけがわかっていてもダメなんだよね。
オークションをやってると、変な人にいっぱい当たる。

「2日以内」というのは「翌日」のことだって言い張る人がいたり(その人
いわく、当日と翌日で2日って計算するらしい)、「1週間は8日間」だと
言い張る人がいたり(フランスではそうやって計算するそうで…)、
かなり疲れる…。

日本での常識や慣習を説明しても、「どこにそんな説明がある?」って
キレられたことも何度かあるよ。
64名無しさん(新規):2007/08/03(金) 12:42:02 ID:2rRIgsZwO
>>63
たしかにオクはDQNの巣窟かもねw
オクで飯食ってるならともかく、当たり前の事が出来る人ならきちんと振り込むんだから
入金が確認出来てから発送すれば良いだけなのでわ?
入金予定日なんてあくまでも予定なんだからさ。
『○日に振り込みます』って言ってても向こうにも予定があるんだろうし。
入金が遅ければそれだけ発送も遅れる事がまともな人なら分かるはず。
まぁそんな事すら分からない奴らがいるのがオクなんだろうねw
65:2007/08/03(金) 14:00:28 ID:Zs4OiXeO0
自分が荒れる根源になったのなら申し訳ないですが

おちさつなどで検索対象に入ってないことも確認したので
IDさらします。
ttp://rating3.auctions.yahoo.co.jp/jp/show/rating?userID=jadjm95
自分は3桁で悪いが無いのでIDが割れても別に問題は無いですが
自分を良く思わない人にいたづらされても嫌なので。

>>37
>>あとな、皆が好意的に見てくれてたなんて思い上がりもいいとこ

日本人は1億3万人もいるのに
みんながみんな同じな訳はないし
好意的に見てくれている人が多く書き込みをして
励ましてくれた、それが事実なだけです。
66名無しさん(新規):2007/08/03(金) 14:05:27 ID:DgM7y7/h0
>>65
おつ!BLぶちこんどいたよwあんまりカリカリすんなよー。
6765:2007/08/03(金) 14:17:18 ID:Zs4OiXeO0
>>54
一昨日と昨日は凄く一日中イライラして
いつもなら、何とも思わないことでも
いちいちカチンときてしまったり精神衛生上よくなかったですが
落札者とも縁が切れて、いつもの生活に戻れました。
20円の為に評価して粘着されたら割りに合わないので。

>>54 さんの言うとおり話のネタにでもしてみます。
終わったから言えるけど、ほんと、どうせなら買ってくれたらよかったのにw

>>66
dクス(。´Д⊂)
これから、昨日大量落札してくれた人の発送に逝ってくる(`・ω・´)シャキーン

それでは
68名無しさん(新規):2007/08/03(金) 14:17:48 ID:kDjlHmS60
まぁ5千円とか1万円かとなら銀行にたまたま無いのかな?
って数日後でもいいんだけど、千円程度でどーしてこうも振り込みまで日数がかかるんだろ。
やふー決済でもやふーネットバンキングでも対応しているのに。
69名無しさん(新規):2007/08/03(金) 14:22:09 ID:FBu/YVbKO
新規馬鹿落札者のやりとりなんだが、本文及びメール内容をよく読まないし、理解していない馬鹿と取引中……

取引ナビでは普通代引きでお願いしますと来たが、大きさ規定外の為、代引き発送はできないと言ったのにも関わらず、最も安いのはYahooゆうぱっくと提示した。振り込み請求したら、代引きと昨日メールしましたがと、メールしてないのに嘘こくなと言いたい!
ギャル文字も辞めて欲しいよ(;´д`)
70名無しさん(新規):2007/08/03(金) 14:23:51 ID:pkjJvnSI0
>>60
そこまで細かく考えないなあ。
ネットバンクなら自動メール来るし、一応振り込んだら連絡くれとも言ってある。
予定日から2日ぐらい経って振り込まれてなきゃ連絡するけどね。

昔は「振込みは1週間後」なんて言われたら「ハア?」だったけど、最近は慣れちゃったな。
もうホントいろんな人いるし、なんかカリカリするだけ損だわ。
71名無しさん(新規):2007/08/03(金) 14:54:10 ID:vtVj3eHl0
>69
日本語でおk
72名無しさん(新規):2007/08/03(金) 15:46:48 ID:tfQllhIP0
希望価格設定済み(即決じゃない)のゲームソフトを出品した。
説明に「バックアップ電池切れはこっちでは責任負えません」と書いておいたのだが

その商品が落札され、
 「 バ ッ ク ア ッ プ 電 池 っ て な ん で す か ?」と連絡が来た。

新規だし、無理に取引する必要もない(落札者都合のキャンセルにすればいいよね)ので
2,3日で削除を目処に連絡送ろうと思う。

オークションって労力の割りにメンドクサイね。
バイト入れたほうが楽だww(長文スマン。。

では
73名無しさん(新規):2007/08/03(金) 15:51:01 ID:W1VuxIcI0
即決じゃない希望価格設定ってなんのことだろう
7472:2007/08/03(金) 15:54:42 ID:tfQllhIP0
あう。。
>>73 ごめごめ
例えば
 開始:100 希望:100 じゃなくて
 開始:100 希望:150 ってこと。
で入札1件目にして 150 で落札(=即決)してきた。
つまり、自らの意思で即決してきたくせに
「バックうp(以下略」って聞いてきやがったということが言いたかったw
75名無しさん(新規):2007/08/03(金) 15:58:02 ID:0gWP1xQQ0
オマエには肉体労働が似合ってるよ
7672:2007/08/03(金) 16:05:21 ID:tfQllhIP0
>>75 んだな。
ってことはみんなオクで儲かってるん?
77要約してみる:2007/08/03(金) 16:32:33 ID:W1VuxIcI0
希望落札価格でスパッと落札されたんだが、落札後に「○○って何ですか?」という質問がきた。
それは入札前に聞くことだろ、というか意味も知らずに落札したのかよ!
これだから新規は・・・


>>76
オクは安く手に入れたり不用品を処分するための手段だから、儲けや利益という考え方はしてない。
7872:2007/08/03(金) 16:50:08 ID:tfQllhIP0
>>77 んにゃ、そゆこと。ありがd

>オクは安く手に入れたり不用品を処分するための手段だから、儲けや利益という考え方はしてない。
俺説明文書くのに時間かけちゃうから、説明文書いてる時間考慮すると
バイトした方が効率いいんだ。。w
アホみたいだけどねw
79名無しさん(新規):2007/08/03(金) 17:09:16 ID:nGGPtZbxO
あっそ
80名無しさん(新規):2007/08/03(金) 17:25:04 ID:RjEktzg70
落札者が「大事な出来事がありキャンセル〜」云々言ってきたので削除したら報復された。
最終更新が2年以上前で新規の奴だった。他の取引を見ても1行の短文。
81名無しさん(新規):2007/08/03(金) 17:27:17 ID:bOnuAyZw0
説明文なんて、商品名でググって適当にそれっぽく組み合わせたコピペと、
主な紹介先のリンク貼って終わりだからあっという間だけどな。
写真を撮るのが一番めんどくさい。
82名無しさん(新規):2007/08/03(金) 17:39:48 ID:STWPXtqE0
>>57 かんたん決済は2回使えないから
マジですか、知りませんでした。
かんたん決済で勝手に少ない額で振り込んでくる落札者はその辺を計算に入れてるのかな。

自分はかんたん決済のみで出品してるから間違えられたらやばい。
83名無しさん(新規):2007/08/03(金) 19:14:44 ID:5VWuP9XF0
1週間前にオークション終わってるのに、金曜日の夕方になってかんたん決済で
手続きしてきて発送しろって、わざわざ土日に中央局まで行く気もおきねーわ
あほらし
84名無しさん(新規):2007/08/03(金) 19:17:16 ID:5VWuP9XF0
>>68
今、イーバンク銀行振込予定の落札者に1週間以上待たされている。
近所に7-11がないんだか、郵便局がないんだか知らないが、ネットバンクで即日
入金できない奴が何のためにネットバンク持ってるんだか、首傾げたくなるわ。
85名無しさん(新規):2007/08/03(金) 20:07:40 ID:bOnuAyZw0
24時間超えても連絡がねー
さっさと連絡よこせボケ
86名無しさん(新規):2007/08/03(金) 20:11:29 ID:H+GEOGxIO
24時間以内に連絡よこせと商品詳細に書いてんだろうな?もちろん
87名無しさん(新規):2007/08/03(金) 20:23:28 ID:y0h6X05D0
書いてなくてもここで文句言うだけなら十分スレにそってるだろう
88名無しさん(新規):2007/08/03(金) 20:34:54 ID:I2yyKWuE0
          ,-、            ,.-、
        ./:::::\          /::::::ヽ
       /::::::::::::;ゝ--──-- 、._/::::::::::::::|
       /,.-‐''"´          \:::::::::::|
     /                ヽ、::::|
    /                    ヽ
     l    \                  l
    .|    ●          /     | 
     l  , , ,           ●     l    SP忠男とレンジャージョーイが大好きです
    ` 、      (_人__丿    、、、   /
      `ー 、__               /
         /`'''ー‐‐──‐‐‐┬'''""´
        ./        ___ l __
         l   ./    /  |/ |
         `ー-<    /  ./  ./
           `ー‐--{___/ゝ、,ノ
89名無しさん(新規):2007/08/03(金) 20:36:56 ID:I2yyKWuE0
          ,-、            ,.-、
        ./:::::\          /::::::ヽ
       /::::::::::::;ゝ--──-- 、._/::::::::::::::|
       /,.-‐''"´          \:::::::::::|
     /                ヽ、::::|
    /                    ヽ
     l    \                  l
    .|    ●          /     | 
     l  , , ,           ●     l    SP忠男とレンジャージョーイが大好きです
    ` 、      (_人__丿    、、、   /
      `ー 、__               /
         /`'''ー‐‐──‐‐‐┬'''""´
        ./        ___ l __
         l   ./    /  |/ |
         `ー-<    /  ./  ./
           `ー‐--{___/ゝ、,ノ
90名無しさん(新規):2007/08/03(金) 20:38:28 ID:ZCe+5RS40
(;^ω^)・・・
91名無しさん(新規):2007/08/03(金) 20:47:26 ID:WBYadVBdO
落札してから送料込みにしろだぁ?
240円くらい払えボケカス!!!!
92名無しさん(新規):2007/08/03(金) 21:39:43 ID:f7PwAoXG0
もうすぐ48時間なる
糞ババァさっさと連絡よこせよな
93名無しさん(新規):2007/08/03(金) 22:51:58 ID:Vb5X9F4J0
↑お前もさっさと連絡しろよ
94名無しさん(新規):2007/08/03(金) 23:18:36 ID:n3H01rAe0
そんなに待てないなら評価で非常に悪いにして早く連絡よこせと書き込めば
すぐ連絡してくるんじゃね
95名無しさん(新規):2007/08/03(金) 23:26:52 ID:faZjufrQ0
落札後ナビで質問が来た。
アメリカ人なんですけど、ずっと日本に住んでて今アメリカに住んでます。
いままで沢山取引したのでちゃんとできるので海外発送してくれますか?

しねーって書いてんだろお前どこに目つけてんだ
アメリカ人のくせに英語も読めないのか
96名無しさん(新規):2007/08/03(金) 23:34:31 ID:6/GlvqJx0
質問する位は許してやれよ...
97名無しさん(新規):2007/08/03(金) 23:35:22 ID:HHOG300D0
落札後の質問は質問でなく、脅しでう
98名無しさん(新規):2007/08/03(金) 23:35:43 ID:n3H01rAe0
>>96
よく読めカス
99名無しさん(新規):2007/08/03(金) 23:48:55 ID:6/GlvqJx0
なんだ落札後か。
取引ナビでする質問じゃねーな
そんな香具師おらんだろ〜っつー先入観があったぜ
100名無しさん(新規):2007/08/04(土) 01:05:28 ID:XiNTq7780
8月2日23時終了のオクを落札した奴から(俺出品者ね)取ナビで連絡があった
レス早いな〜と思いつつ入金予定日を見たら「8月26日に振り込みます」??
今日は何日だよ…
今まで出品メインで評価3桁の取引回数だけど、こんなん初めてだわ…
即ナビと連絡掲示板で「んな待てーねよ。通常待っても5営業日以内じゃ!明日中にどうするか
連絡くれないと削除ね」って柔らかく伝えたけど…
こんな事ってあるのね…

さすが大阪人。
大阪人と取引するのは初めてだけど噂に違わぬツワモノだよ…

長文スマンです
101名無しさん(新規):2007/08/04(土) 01:34:32 ID:TgRm2XaAO
FM、かなりきちんとした文章で送ったのに返信は「支払いは○○です。以下の住所に発送して下さい」の2行のみ。せめて挨拶と名前名乗るくらいできないのか。
102名無しさん(新規):2007/08/04(土) 01:39:12 ID:Vs9TV5eM0
↑必要事項しかかかねーやつ増えたぜ。
どうもくらいかけねーのかね?
やっぱ落選はおかしなやつ多いぜ。
ゆとりもいっぱいいるんだろうな?
103名無しさん(新規):2007/08/04(土) 01:41:43 ID:TgRm2XaAO
しかも郵便番号書いてないんだよ。気遣いなさすぎ。
104名無しさん(新規):2007/08/04(土) 01:49:57 ID:ISXfV4JO0
すごく丁寧な挨拶しろとは言わんけど、最低限のマナーは持っててほしいよな。

逆に初取引なのに異様に馴れ馴れしいのもたまにいてうっとおしい。
友人とのメールみたいな文面で送ってくんな。
あいさつにw付けるな。顔文字多用するな。



105名無しさん(新規):2007/08/04(土) 01:58:17 ID:zq010PVZ0
>>92
さっさと催促汁!そのままだと放置されるぞ

>>94
48時間で悪い評価薦めるな池沼が

>>100
何そいつ 遅杉だろw
106名無しさん(新規):2007/08/04(土) 02:25:00 ID:R+O3BJou0
もう3回か、催促の連絡してるのに入金ねえ。
オークション終了から10日か。疲れた。
107名無しさん(新規):2007/08/04(土) 02:55:24 ID:dfPa6zKI0
>>106
タイヘンダネ…
ハイ、粗茶ですがドゾ(*・・)o且~~
108名無しさん(新規):2007/08/04(土) 03:00:09 ID:fKFOsvvS0
>104
そのような時は、逆にビジネスライクにサラッと対応するのが良い。
で、取引終了後、サクッとBLに入れる。
109名無しさん(新規):2007/08/04(土) 03:57:44 ID:LjGSe1fV0
だな。
相手がどんな文章でも必要事項さえ抜けてなきゃテンプレコピペで返信。
いちいち合わせて修正するのメンドイし。
110名無しさん(新規):2007/08/04(土) 09:31:23 ID:eLGSi08mO
8月1日夜にオークション終了。
その後すぐに連絡するも未だ返信無し。
そんな奴が自己紹介欄に「迅速に対応します」って書くなよ!
111名無しさん(新規):2007/08/04(土) 11:48:46 ID:fn77jub50
遅くても翌日には対応しなきゃ迅速じゃない罠
112名無しさん(新規):2007/08/04(土) 14:43:08 ID:qIzdJU/m0
あー、また代理落札に当たった。
誰が荷物にIDなんか書くかってーの。

そろそろ説明欄に断り書き入れようかな・・・
113名無しさん(新規):2007/08/04(土) 15:02:41 ID:ivRkMHME0
1つならいいじゃん
こっちは落札した15点全部のID封筒に書けって…めんどい…
114名無しさん(新規):2007/08/04(土) 15:27:32 ID:qIzdJU/m0
>>113
そりゃ大変だね・・・
つか、手数料もらってるんだから自分で管理しろっての。
こっちが業務の手伝いする義理は無いよな。
ただでさえ普通より入金遅いのに・・・
115名無しさん(新規):2007/08/04(土) 15:47:30 ID:R+O3BJou0
>>110
迅速に対応する優良落札者は、ことさらに迅速に対応するなんてこと
書いてないね
往々にして。
迅速な対応が「迅速」でなく「当たり前」のことと考えてるからだろうね
116名無しさん(新規):2007/08/04(土) 15:51:44 ID:pPKYuvKY0
記載されてない取引方法については入札前に質問してくれ
そして落札後には一切対応しないって そんな感じのオクに記載しとけば特約扱いで
する義務すら無いから 特約つけとけばなんでも免罪符になる訳でもないが

悪評価食らっても きっちり返答出来るべ? 
117名無しさん(新規):2007/08/04(土) 16:07:01 ID:G8cYyX6o0
>>100
8月6日って書くはずが
26日って誤入力しちゃったってんなら笑えるけどね
こんな感じの取引なら以前俺もあったので
118名無しさん(新規):2007/08/04(土) 16:21:19 ID:1roZR/fy0
>>100
給料出てから払いたいのかな?

今お取引してる方が、落札後すぐ入金してくれたんだけど
私が取ナビに送料間違って少なく記載しちゃった。

イーバンクだったんで手数料かからないから恐る恐るお詫びして
「不足分入金お願いできますでしょうか?」て連絡したら
すぐ入金してくれて、
「私も出品した時や落札時にそうゆう事何度もありましたので
どうぞお気になさらないで下さいね。」って。

すげーやさしい…(´o`゜)

変な落札者が多い中、天使みたいだとマジに思った。
119名無しさん(新規):2007/08/04(土) 16:27:15 ID:6OwcztAE0
>>118
文句じゃないなら来るなカス
しかもテメーが10000000000000000000000%悪くて相手に迷惑かけてるのに
追加要求って馬鹿かテメエ
イーバンクに振り込まれたからって相手だってイーとは限らないだろ
ホント胸糞悪いカスだな
120名無しさん(新規):2007/08/04(土) 16:33:09 ID:ISXfV4JO0
>>118
その場合不足分の送料は自分で負担してる。
自分で間違っておいて追加請求とかありえねえ。
手数料無料だろうが相手に手間かけさせることにかわりは無い。
12172:2007/08/04(土) 16:37:31 ID:g3ivFTDJ0
どのくらい不足なのかによるだろw
つか別に正解なんかないわけだからそこまで叩くことないんじゃないの
122名無しさん(新規):2007/08/04(土) 16:48:00 ID:R+O3BJou0
イーバンクへ他行からの振込だったらどうするつもりだったんだろうね
この馬鹿
123名無しさん(新規):2007/08/04(土) 16:52:20 ID:g3ivFTDJ0
>>122 σ(´∀`俺)??
それも↑のスレ見て読んだよ
それは確実に118の手落ちだぬ
124118:2007/08/04(土) 16:54:58 ID:1roZR/fy0
まあ予想したレスですが

イーバンクじゃなかったら自分で負担したよ。
手数料払ってまでしてもらう事じゃないのは解かってます。

間違ってしまったのでお気持ちがありましたらお振込みお願いできますか?
って一応お伺いたてただけ。

>>119の言葉使いは異常だわ
文句はこの落札者様じゃない人達に、なんだけど読解力ないね。
125名無しさん(新規):2007/08/04(土) 16:59:13 ID:ISXfV4JO0
>間違ってしまったのでお気持ちがありましたらお振込みお願いできますか?
って一応お伺いたてただけ。

そう言われたら相手は例え嫌でも振り込まざるをえないってのがわからんか?
126名無しさん(新規):2007/08/04(土) 17:03:15 ID:g3ivFTDJ0
>>125
それは俺も思う。
けど確実にイーバンク同士だっていう確証があるなら言った方がいいよ。
払ってもらったほうが無意識的にもスッキリするし、
落札者さんが良い人なら逆に言ってもらってよかった って思うはず。
127名無しさん(新規):2007/08/04(土) 17:40:04 ID:gHEiTmtx0
「お気持ちがありましたら」ってのが何かやだ。イラッとくるかもしんない。
不足分のみならずそんなもんまで請求されるなんて。
128名無しさん(新規):2007/08/04(土) 18:20:11 ID:ISXfV4JO0
ストレートに「払え」って言われるよりイライラする。
一見丁寧な物言いだけど、実際は相手の良心をチクチク責める陰湿なやり方だな。
129名無しさん(新規):2007/08/04(土) 18:22:07 ID:R+O3BJou0
振り込まなかったら、血も涙もない非人みたいな言い草
130名無しさん(新規):2007/08/04(土) 18:26:57 ID:vzwM8Nj/0
>>127
>>128
自分がミスして、相手に手数をかけるってのに、その上、人を試すような言い方って、
普通に失礼だと思うな
これだったら、はっきり不足分払えと言うほうがまだましだと思うわ
131名無しさん(新規):2007/08/04(土) 18:31:40 ID:ObNQ6BT9O
気にしすぎだべぇ。落ち着け。
全うな神経なら不足分は自己負担だが、言葉を悪く取って叩くな。
132名無しさん(新規):2007/08/04(土) 18:33:36 ID:rmOpo7Zu0
オクなんて顔の見えないメールでの言葉と言葉のやりとりで、言葉が相手の
人格のすべて
礼節のある人間なら、徹頭徹尾とは言わないがある程度は気をつけるべき
133名無しさん(新規):2007/08/04(土) 18:37:37 ID:rmOpo7Zu0
>>121
たとえ、たいそうな差額があっても自分が間違えたなら、
それかぶるしかないだろ
金額の問題じゃないと思うね
後から気づいて、追加をお支払いしなくていいですかなんて
言ってくる丁寧な落札者もいるけどね
134名無しさん(新規):2007/08/04(土) 18:45:52 ID:UdIhynMR0
>間違ってしまったのでお気持ちがありましたらお振込みお願いできますか?
キモッ
「送料を間違ってしまいお伝えしてしまいました
本当に申し訳ありませんが不足分のお振り込みをお願いできないでしょうか?」
だろ?
いや、これでもまだ図々しいくらいだ
135名無しさん(新規):2007/08/04(土) 18:49:15 ID:hT6EgcED0
ちゅか、イーバンク同士なのかは入出金明細履歴見ればわかるじゃん。
過去1回だけ自分のミスで数百円少なく伝えたことがあったけど
間違えて○円少なく伝えちゃった、こっちのミスだから負担しておくけど気にしないでって伝えた。
その人は結局追加振込してくれたけどね。
136名無しさん(新規):2007/08/04(土) 18:49:23 ID:g3ivFTDJ0
>>133 後から気づいて・・・いるけどね

だから、良い人ならそういうことを気にすると思う。
「これは俺の落ち度だからこっちが負担しよう」てのは時と場合。
はっきりと取引は取引でやった方が双方良いこともある
正直に『こちらが間違っていたのですが、申し訳ありません』
   『送料を実際より少なく記載してしまいました』
   『こちらのミスでお手数をおかけしてしまい本当に恐縮ですが、
    ●●●円を追加で振り込んでいただけますよう、お願い致します』
とかであと最後にも一言お詫びをいれておく。

それで追加分を入金して頂いたら即お礼の連絡を入れて、
俺はできれば商品に手紙(ご迷惑おかけしました。ミスにも温かく対応して頂き、嬉しく思いました。
 商品の方気に入っていただければ幸いです......とか)つけて発送するけど

137名無しさん(新規):2007/08/04(土) 18:52:25 ID:rmOpo7Zu0
>>136
   『こちらのミスでお手数をおかけしてしまい本当に恐縮ですが、
    ●●●円を追加で振り込んでいただけますよう、お願い致します』


だから、これが余計だと言っているのがわかりませんか
138名無しさん(新規):2007/08/04(土) 18:54:21 ID:rmOpo7Zu0
わびさえすれば、相手に何要求してもオッケー?

それのどこが、
>はっきりと取引は取引でやった方が双方良いこともある
取引なの?
139名無しさん(新規):2007/08/04(土) 18:57:52 ID:s9J1Ctwy0
>>136
相手が追加振込み嫌だと言ったらどうするわけ

>ご迷惑おかけしました。ミスにも温かく対応して頂き、嬉しく思いました。

出品者のミスの尻拭いする人間ばかりじゃないしね。
ご理解頂けず残念ですとでも、「お手紙」いれるわけ
140名無しさん(新規):2007/08/04(土) 19:11:53 ID:g3ivFTDJ0
>>137 >>139 お前ら・・・
それくらいそれまでの連絡のやり取りで判断できるだろ?
いいかげんそんな底辺クオリティ晒すなよ・・・^^;
141名無しさん(新規):2007/08/04(土) 19:20:34 ID:C7aJSUdzO
うわーんこのスレこわいよーママン><
142名無しさん(新規):2007/08/04(土) 19:34:16 ID:ISXfV4JO0
>ご理解頂けず残念ですとでも、「お手紙」いれるわけ

今回の件はこちらのミスではありますが、イーバンク同士は手数料がかからないため
良識ある○○様にはきっとお支払いいただけると思っていたためいささか残念です。
しかしもちろん非は当方にありますので、この件で○○様の評価に
「悪い」を付けたりするつもりはありませんのでご安心ください。
またご縁がありましたらよろしく御願いいたします。



自分で書いててイライラしてきたwww
143名無しさん(新規):2007/08/04(土) 19:52:22 ID:g3ivFTDJ0
>>142 ISXfV4JO0 ・・・・・・・・・・・・・・・・^^;
これじゃあ文句を言いたい落札者をわんさか引き付ける・・・いや惹きつけるわけですね^^
144名無しさん(新規):2007/08/04(土) 19:55:22 ID:s9J1Ctwy0
皮肉も通じないのがいるな
145名無しさん(新規):2007/08/04(土) 20:47:16 ID:UdIhynMR0
ID:g3ivFTDJ0
あなたのID教えて下さい
クズ野郎とは取引したくありませんので
146名無しさん(新規):2007/08/04(土) 20:54:52 ID:7NIXvytB0
          ,-、            ,.-、
        ./:::::\          /::::::ヽ
       /::::::::::::;ゝ--──-- 、._/::::::::::::::|
       /,.-‐''"´          \:::::::::::|
     /                ヽ、::::|
    /                    ヽ
     l    \                  l
    .|    ●          /     | 
     l  , , ,           ●     l    SP忠男とレンジャージョーイが大好きです
    ` 、      (_人__丿    、、、   /
      `ー 、__               /
         /`'''ー‐‐──‐‐‐┬'''""´
        ./        ___ l __
         l   ./    /  |/ |
         `ー-<    /  ./  ./
           `ー‐--{___/ゝ、,ノ
147名無しさん(新規):2007/08/04(土) 20:56:21 ID:g3ivFTDJ0
>>145 なんで落札者に文句を言うスレにまで来て
   ブラック増やそうとしてんの?
こういう奴でもきっとオークション説明とかでは猫被ってるだろうから怖い
P.S.俺もSP忠男とレンジャージョーイが大好きです
148名無しさん(新規):2007/08/04(土) 21:07:03 ID:6OwcztAE0
>>135
自分は落札したときイーで払ったら出品者にお前と全く同じこといわれたよ
言わなきゃ気づかないかもなのに、いちいち言うってことは「気にしないで」じゃなくて
「気にしろ」「払え」と同意義なんですけど
ものすごくしみったれた出品者だと思ったね。

もちろん出品のときはそんなこと絶対に言わないよ
こっちが悪いんだから払って欲しくなんかないし損したわけじゃないじゃないんだから
指摘して欲しくもない
149名無しさん(新規):2007/08/04(土) 21:11:29 ID:UdIhynMR0
>>147
IDが分からないと間違ってお前の出品物落としちまう可能性があるだろ?
お前とは落札でも出品でも絶対に取引したくねーから
あ、そうだお前オクやめろ、それがいい
誰にも迷惑かかんねーしな
150名無しさん(新規):2007/08/04(土) 21:11:54 ID:6OwcztAE0
ID:g3ivFTDJ0はさ、>>72のIDによると、商売でやってるわけじゃないバイトより
しみったれた落札価格だからこんな乞食臭い考え方しかできないのか?
151名無しさん(新規):2007/08/04(土) 21:22:56 ID:g3ivFTDJ0
>>150 どうなんだろう。。
    正直言ってる内容がよく理解できないけど、そうなのかも心内。
152名無しさん(新規):2007/08/04(土) 21:25:58 ID:6OwcztAE0
>>151
要するに、お前は自分が悪くても自分が損することは全然やりたくないんだろ?
そのためには相手に迷惑かけようがまるで知ったことじゃないんだろ?
恥ずかしいヤツラだな
関わりたくない
153名無しさん(新規):2007/08/04(土) 21:34:03 ID:g3ivFTDJ0
>>152 なんだ、ここまで色々議論させてもらってきて
     結局そういう風に受け取られちゃってるか。。
まぁ、そういうことにしておいてくれ。
それではまたROMに戻ることにする〜ノシ
154名無しさん(新規):2007/08/04(土) 22:56:19 ID:XiNTq7780
100だけど…
今日連絡あったよ
26日を6日の書き間違いでなくて真性の26日希望だったと…
以前別の出品者の時は許可してくれたんだとさ。
もうね…取り消すわって伝えておいたら来週中に払うから許してくれって
一応金融機関5営業日以内だから待つけどさ本当に払うと思う??
155名無しさん(新規):2007/08/04(土) 23:04:21 ID:ObNQ6BT9O
お金が無いのに「買う」というのは詐欺です。取引したくありません。
お金が無いのに買い物をしないように。
また、あなたの人生を潰す側になりたくもありません。
もっとしっかり働いて泥沼から脱してから買い物をしましょう。


かな。
156名無しさん(新規):2007/08/04(土) 23:08:19 ID:s9J1Ctwy0
埼玉県所沢市久米の女から、入金期限きれてるのに入金ない
あばばばばば
157名無しさん(新規):2007/08/04(土) 23:37:31 ID:RF4tlg720

発送方法はココにある中から選べとわざわざ書いてやってるのに、
「いちばん安い方法で」と言ってくる香具師が毎度毎度むかつく
メール便ってわかるだろ?評価3桁あるんだから
1581/2:2007/08/04(土) 23:47:40 ID:BcYnhP3q0
数年前の話。なっかなか連絡がとれない落札者。
メール不着を考えて評価から連絡とったり別アドレスからメールを送ってもダメ。
何度メールしても連絡がとれなかったので
「お取引はなかったことにしますね」と書いたメールを送信したら返事が来た。

メールには「○日に振込みます」と振込み予定日が記載。
特に急いでいなかったのでその予定日に振り込むことを了解。
でもその○日になっても振り込まれなかった。
催促メールを何度送信するもこれまた連絡がとれない。
これ以上取引を長引かせたくなかったので、こちらから期限指定して
その日までに振り込まなかったら取引は無効
落札者都合により削除→悪い評価が付いてしまうというメール&評価をしておいた。
それでも振込み確認できなかったので予告どおり落札者都合で削除した。

するとすぐに返事がきた。というか、電話がかかってきた。
受話器の向こうから気弱そうな感じの声で
何度も「すみませんすみません」と謝られた。
何か体調でも悪かったのだろうかと思い
振り込んでもらえるのなら商品を発送しますという旨を伝え電話を切った。
翌日、ちゃんと振り込まれていたので商品を発送。
それでめでたしめでたしかと思いきや
商品が届いた日に落札者からこんなメールが。
1592/2:2007/08/04(土) 23:49:03 ID:BcYnhP3q0
「ふざけんなよ!てめえ!なんども、評価さげんな!
評価のしかた、わかんねんだよ!
まだオクやりはじめたばかりだから。
届いてますよ!ちゃんと。ありがとうございました(謝)
それからよ〜、早く届いた報告ほしいなら、携帯のアドレスおしえやがれ!
こっしっは、いそがしくて毎日パソコンひらいてらんないんだよ。
いいたいことは、評価じゃなくてMAILしろっての。卑怯ですね〜、貴女。
ほんとうに、ありがとうございました。」

内容はぼかしてます、誤字はそのまま。
削除する前の連絡兼ねた評価は「非常に良い」にしてました。
それと届いた後の報告は何も問題なければ特に必要ないと記載
発送報告メール以降はメール送信していません。

こちらは評価だけじゃなくてメールもしてましたし
毎日PC開いてるので携帯のアドレス教える必要はないんですが。
むしろ教えるのはそちらの方なのに。
卑怯って何が卑怯だったんだろうw

後日談。
数ヶ月後、その落札者のIDをみてみると同じように
落札→連絡とれません→削除の評価だらけ
どうやらPCを1〜2週間に一度しか開かない人だったようです。
驚いたことにその方は出品もしており
出品してても同様にPC開かないもんだから
落札者の方から「商品届かない!」→非常に悪い の評価も多数入っていました。
160名無しさん(新規):2007/08/04(土) 23:49:29 ID:5if9ySnh0
もうそれテンプレなんだよ
各出品説明いちいちみてねーって事
自分なんか「必ずご自身でお選び下さい」とまで
書いてても「一番お安い方法で」だもん
あいつら全く読むきも選ぶ気もないらしい
161名無しさん(新規):2007/08/04(土) 23:52:32 ID:5if9ySnh0
なんか書いてる間に長文挟んでしまったけど↑は>>157へのレス
162名無しさん(新規):2007/08/05(日) 00:00:50 ID:mZiohUQ60
連絡がおせえと思ったら、どうやら代理な上中韓どっちかの奴の模様。
しかもなんか片言で、発送方法ゆうパックかヤフゆう選べって書いたのに書いてねえし。
糞めんどくせー。なにが「あなたにお礼を言う」だ……。
163名無しさん(新規):2007/08/05(日) 00:07:34 ID:xXmDxgoz0
>>160

 で一応A4サイズ厚さ2cmだから一番安いのだとメール便で160円と提示した後に
 メール便は80円のはずですが?と眩暈のする返事が返ってくるんだよね。
 
164名無しさん(新規):2007/08/05(日) 00:13:05 ID:qRmQHSJl0
連絡が遅い奴は礼儀もなってないな。
即決落札後数分で連絡入れたのに、
それから2日も連絡無しの後、「ご連絡が遅れ申し訳ありません」の一言も無し。
一応建前上18歳以上なんだから、社交辞令とか無いんだろうか。
165名無しさん(新規):2007/08/05(日) 00:17:15 ID:bImBaJZR0
>>164
別に遅くもなんともないからな。
166名無しさん(新規):2007/08/05(日) 00:20:14 ID:3TS8Uxg90
>>165
丸2日経過後だったら、自分なら「遅くなりまして…」って言うけどな。
特に即決落札で出品者がすぐに連絡くれてる場合は。
オークション落札後だったら、せめて一日一回はメール確認してほしいよ。
167名無しさん(新規):2007/08/05(日) 00:24:25 ID:oYT7kGIN0
>>160
そういえば、なぜかヤフーじゃない普通のゆうパックを選ぶヤツが結構いる。
説明欄に記載してる送料は明らかに高い方だし、着払いや配達日指定するわけでもない。
同様に定形外の方が高いのにそっちを選んだり(ポストには入らない)

どうも選んでるというよりは読まずにただ書いてるように思うんだが。
それともオレが何か見落としてるのかな?
168名無しさん(新規):2007/08/05(日) 00:28:35 ID:mKqAleYq0
>>165
人それぞれだろうが、商品説明に記載の期限を過ぎたら、非常に遅い
169名無しさん(新規):2007/08/05(日) 00:28:47 ID:Ej16dy28O
>>165は皮肉
170名無しさん(新規):2007/08/05(日) 00:32:17 ID:bImBaJZR0
>>168
人それぞれだからこそ「遅くなりました」的な言葉がなくてもおかしくないだろ。
それに意味不明な限定条件いきなり出すな。
171名無しさん(新規):2007/08/05(日) 00:32:33 ID:mKqAleYq0
28日終了のオクの落札者からまだ入金がない。
商品説明には5営業日以内に入金しろと書いてある。
で、今日、そいつの評価みたら26日終了のオクの出品者からの評価が
4日についてるの。
なんでたった2日違うだけで、こんなに待たされるんだ。
しかも、落札価格は同額だった。
172名無しさん(新規):2007/08/05(日) 00:37:57 ID:mc3ZuYUY0
>171
サクッと削除しちゃったら?
173名無しさん(新規):2007/08/05(日) 00:45:24 ID:4jkrWq390
174名無しさん(新規):2007/08/05(日) 00:51:38 ID:7xcRmIS10
>>171
入金する気無いんじゃない?
連絡よこさず他の香具師とだけ取引するのはよくあること
175名無しさん(新規):2007/08/05(日) 00:55:03 ID:7xcRmIS10
>>173
そっとしといてやれ...('A`)
176名無しさん(新規):2007/08/05(日) 00:59:10 ID:anMT+4040
>>171
俺から落札したものは入金を1週間以上待たせてるくせに、
その翌日に他の出品者から落札したものには即日入金して取引完了してるバカがいた。
結局「金が無い」って理由でキャンセルされたんだけど、
欲しいもの片っ端から入札して気楽にキャンセルするバカも多いから気をつけろよ。
177名無しさん(新規):2007/08/05(日) 01:11:01 ID:wt5PuAst0
評価数220雨1だが
しかしこのスレ見てると今度から気楽に落札できなくなっちゃうなw
178名無しさん(新規):2007/08/05(日) 01:12:10 ID:IGkT+H33O
>>167
不規則な仕事してるから昼寝てたりしてて
自分はゆうパックで起こされるのが嫌な時が結構ある

うちは集合ポストだから
定形外でも大体は入るし
たまにポストに入んなくて
定形外でも起こされるけど

で少しぐらい高くても
定形外選ぶことが多いよ
179名無しさん(新規):2007/08/05(日) 02:11:45 ID:C5WyTwJ/O
贅沢なのは分かってるんだけど挨拶位はして欲しいなあと思う
テンプレ挨拶でもいいから
挨拶なしで用件のみだと何だかなあと思ってしまう
180名無しさん(新規):2007/08/05(日) 02:28:22 ID:wxh79hBI0
「用件のみで失礼致します。」「必要事項のみで失礼致します。」
でもダメ?
181名無しさん(新規):2007/08/05(日) 02:28:39 ID:w1wm+7nH0
今出品中の物に入札中のヤツの評価
25-5

確率20%かよ〜微妙〜
悪い評価が全体の10%増える毎にイエローカードぐらい出せよアホーは
182名無しさん(新規):2007/08/05(日) 02:33:35 ID:E71hpcO40
>>181
「悪い」の内容がアレなら入札削除汁。早い方がいい。

183名無しさん(新規):2007/08/05(日) 02:33:41 ID:x+Sh5Ssw0
>>180
「はじめまして。○○です。」くらいは欲しい
人間関係の基本だと思う
184名無しさん(新規):2007/08/05(日) 02:41:54 ID:w9MdxDSi0
俺が取引した中で一番強烈なメール
他のはとっくに削除したが記念にとっておいたw
---

こんばんは、落札者の●●です。
取引終了までよろしくお願いします。

送料をできる限り節約したいので、梱包は、水漏れを防げるように、
ビニール袋に入れる程度で構いません。

1kg以内なら、コンビニから発送できるメール便の方が
定形外郵便や冊子小包より安いので、
もし可能ならメール便を利用させて頂きたいです。
(会員登録費や維持費などはありませんので、
 郵便と同じように使えます。扱っているコンビニに行って、
 店頭でメール便を出したいと言うだけです。)
クロネコメール便の規約は下記アドレスへ↓
ttp://www.kuronekoyamato.co.jp/mail/mail.htm

まず無いと思いますが指示された金額より安く済んだ場合、
切手でご返却頂けますと幸いです。
(もちろん、できる範囲内でという意味で、多少誤差が生じるのは
承知しています。)よろしくお願いします。

→→以下いきなりゴミ出品ばっかの自分のオークションの宣伝が10行→→→

もし、入札しているor入札予定の物がございましたら、教えて下さい。
金額によっては、どちらかが振り込むだけで済むと思いますので。
(入札者がいなければ、交渉次第では、
 商品を出品キャンセルして個人取引する事も可能です。)

185名無しさん(新規):2007/08/05(日) 02:50:45 ID:anMT+4040
>>184
これはウザいwww
速攻BL入れるわwww
186名無しさん(新規):2007/08/05(日) 02:51:32 ID:w9MdxDSi0
→→→→やっと住所→→→→→→→→→→→→→
郵便振替口座への振込みだと、振込む方も手数料がとても安く、
振込まれる方も確認が楽で便利ですので、
現時点で郵便振替口座(番号が0から始まる口座)を持っていなくて、
以下の説明を読んで、郵便振替口座を開設する気になったから、
口座開設完了(=申し込みから1週間〜10日後)まで
支払いを待ってもいい、と思われた場合は、ぜひご連絡下さい。
その場合、支払いは郵便振替口座へさせて頂きたいので。
郵便振替口座とは、口座を持っていない方でも、
郵便局の窓口からなら、1万円までは70円、
1万円を超えて10万円までは120円の手数料で振込める、
番号が0から始まる口座です。(郵便振替口座をお持ちの方で、
口座間で送金される方は、 金額に関わらず15円の手数料で振込めます。)
ただ、郵便振替口座への振込みは確認に少々時間がかかります。
(そちらの振込完了通知を郵便局がこちらに届けて振込完了、
 というシステムなのですが、
 振込完了から通知が届くまでに3日〜1週間かかるので。
 つまり、振込確認ができるのが3日〜1週間後というわけです。
開設費も維持費もタダですし、郵便局に身分証明書を持っていけばすぐ
手続きできるのでオススメですv
(この口座へ持ち主が入金、引き出しをしたい時は、
 この口座を開設した郵便局でしかできないので、
 自宅に一番近い郵便局で作る方がいいと思います。)

→→何故かオークションに関係ない自分語りが以下20行→→→→→→→



短くはしょったが、全137行、5000バイト超え。
いうまでもないが自分は商品説明で発送方法を、FMで連絡先一式・合計金額・
郵便口座番号全て記載済み。
これでも挨拶が必要だと思う人はどうかと思う。そっけない用件のみのメールで結構です。
187名無しさん(新規):2007/08/05(日) 03:06:32 ID:x+Sh5Ssw0
うわあああすげえウゼえwwww
188名無しさん(新規):2007/08/05(日) 03:14:14 ID:qRmQHSJl0
>>184
取引ナビは糞だけどさ、こういう奴が
「取引ナビだと書ききれない!」って言ってたのかねw
189名無しさん(新規):2007/08/05(日) 03:26:38 ID:anMT+4040
>>184だけでも十分ウザいが、>>186まで来ると気持ち悪い。
最後の自分語り20行が激しく気になるw
190名無しさん(新規):2007/08/05(日) 03:30:34 ID:gWAGu9y90
自分語りおせーてw
191名無しさん(新規):2007/08/05(日) 04:06:30 ID:oYT7kGIN0
>>184
これはもう挨拶がどうとかって生易しいレベルじゃないな。
つか、挨拶は最初の2行で終わってるしw

そんな事より自分語りですよ、自分語り。
内容見てないのにもうゾワゾワしちゃってるぞw
192名無しさん(新規):2007/08/05(日) 05:17:48 ID:I22MKuoz0
一回だけ挨拶というかすげー自己紹介からはじまる人いたわ
相手は出品者で、はじめまして〜簡単に自己紹介しますね、から始まって
子供は何歳で何人で、自宅でお料理教室を開いてて、ガーデニングが趣味で
等々、落札したのはただの服で全然関係ないんだけどね
何て返信したらいいもんか迷ったけど、ちょっとでも触れたら倍以上返って
きそうだから、華麗に全部スルーして事務的に返信したけどw
193名無しさん(新規):2007/08/05(日) 05:32:28 ID:anMT+4040
>華麗に全部スルーして事務的に返信したけどw

それがベストな対応だと思うw
同じような状況でちょっと話に乗っかっちゃったら、
取引終了後2週間くらい経ってから「趣味が合いそうなんでメールしませんか?」
って携帯のアド送ってきたヤツいたよ。
もちろん無視したけど。
194名無しさん(新規):2007/08/05(日) 09:19:50 ID:hVb8VFm+0
>>183
はじめまして、か…
そんで「前に一度お取り引きした事ありますけど」
とか言われるんだよな
195名無しさん(新規):2007/08/05(日) 10:14:30 ID:Bu7ytPST0
あるあるw
初めましてのテンプレはやめて落札ありがとうございますに変更した

何年も前の安い一回だけの取引で覚えてられるとメールずっと保存してるのかなとかえって怖い
半年なり一年したら個人情報は消して欲しい
196名無しさん(新規):2007/08/05(日) 10:16:59 ID:ZvdFFrs/0
>>193 う・・・飢えてる、のか?w
197名無しさん(新規):2007/08/05(日) 10:18:10 ID:Jt5FKdWG0
タイトルに黒って書いてあるのに「このマスカラは何色ですか?」とか、
定形外200円って書いてあるのに「定形外ではおいくらですか?」とか
落札したら「お盆休みに実家に帰るので入金が一週間後になります」とか
何とかしてくれよ〜
198名無しさん(新規):2007/08/05(日) 13:48:38 ID:gKpFV39+0
まずはゆとり教育から...
199名無しさん(新規):2007/08/05(日) 14:28:26 ID:3uUdxDb10
私がお取り引きした落札者さんは、毎回 メールの最初に10行くらいの
日記がついてたよ(今日は庭の手入れをしました、とかそういうの)。

取引ナビになってそういうのが減ったな〜と思ってたんだけど、制限された
字数の中でやっぱり「日々の出来事」を書いてくる落札者さんがいて、
スルーしていいんだか、なにか感想を書いたほうがいいのか迷った。
200名無しさん(新規):2007/08/05(日) 15:38:20 ID:Hfriiuz10
評価一桁の人に落札された
ちょっと返信が遅かったけどまあ許容範囲な遅さ

入金日予定教えてくださいと口座教えて取引ナビ送ったけど
それから二日くらいたっても返信がこない・・・orz

24時間確認できる環境じゃないからせめて入金予定日くらい教えて欲しい('A`)

201名無しさん(新規):2007/08/05(日) 16:00:19 ID:jlJj3IMN0
入金予定日を聞いても教えない香具師は振込みすんごい遅いよ
202名無しさん(新規):2007/08/05(日) 17:09:06 ID:6qIOnupy0
>201
自分で振り込み予定日を指定してきても、遅いやつは遅いお
203名無しさん(新規):2007/08/05(日) 17:29:48 ID:6OrWLqky0
>>200
連絡とりあった翌日は口座確認するけど、それ以降は放置で相手からの振込ました連絡待ちだなぁ。
ちゃんとしてくれる人には早く発送してあげたいけど、そうでない人にそこまで気を使ってたら腹たってしょうがないからなぁ…
204名無しさん(新規):2007/08/05(日) 18:21:27 ID:qVvEIOnF0
昨日の夜、終了10分前に質問で
これより大きいサイズはありますか?至急、御返事お願いいたします。

終了2分前に入札

終了2分後に連絡掲示板から
こんばんは、はじめまして、お忙しい中、申し訳御座いません。**と言います。
早々にほしいのでこちらからご連絡させていただきました。すいません。
住所は**−−です。千葉からでしたら月曜日の朝にお振込し、そちらから発送されますと水曜日には到着致しますね!
丁度仕事も休みなので良かったです。
イーバンク銀行にお振り込み致しますので一番早く到着する送料で発送お願い致します。
凄く気に入りましたので早々に着たいので宜しくお願い致します。それでは連絡の方宜しくお願い致します。
お待ちしております。

この間わずか12分

終了から20分後に詳細を連絡したけど
それに対する連絡で
質問にどうして答えてくれなかったのでしょうか?
だと

PCの前に常時待機している訳ではないので
終了間際の質問には答えられない場合がありますって返事したが
ちなみに出品地域は千葉県ではない県を表記してる。
205名無しさん(新規):2007/08/05(日) 20:18:53 ID:e9mrYny80
3週間ぐらい前のこと、新規に落札された商品。
なかなか連絡がこないからおかしいと思ってその人の評価をみたところ
同じような時期に落札された出品者から「連絡がない」の嵐。
自分だけでないんだと思っていたところにいきなり落札者から連絡。
「PCが壊れてるから連絡が遅くなるかも、今週中には振り込む」との内容。
だけどあて先も名前もない。(連絡してきた時点で一緒に書いてくればいいのに)
とりあえず約束の日まで待ってみたけど入金されず。
こちらから断り入れてた通りに、確認できなかったからという理由で削除。

それから1週間後。
また連絡が滞っている新規の落札者。
やっと連絡がきたと思ったら、「PCが壊れているからうんぬん」と。
あれ、どっかでみたことあるぞ?と思って先のページの鳥ナビを開いてみると
全く同じ文章ではないですか。(改行なし+句読点なし+特徴あるいいまわしなので
それで完全一致することは皆無に等しいかと)
しかもまた今週中に振り込むっていってる。
なんだか怪しかったので最初に「振込先を指定後に詳細送る」としかいってないので
相手が振り込み先を知るわけがないんだが。
つか、また振込先の指定どころか宛先すら書かれてない。

この新規の落札者を削除してもいいでしょうか。
206名無しさん(新規):2007/08/05(日) 21:45:45 ID:HlgmBT0l0
>>205
イタズラの可能性高いな。消してもいいと思う。
報復してきたら別IDの件を評価で晒せ。
あと「新規お断り」を説明欄に追加。
207名無しさん(新規):2007/08/05(日) 22:33:26 ID:e9mrYny80
>>206
アドバイスありがとう。
複数のID合わせると4桁台のほど取引してきたけどこういうの初めてだったので。
報復されたらぜひそうすることにします。
だけどこういう件が増えたのも簡単に新規入札ができるようになったせいですよね。
208名無しさん(新規):2007/08/05(日) 22:49:22 ID:RtKc5vgi0
>>204
笑えない痛さだな、そいつ
読んでて辛いよ...
209名無しさん(新規):2007/08/05(日) 22:59:46 ID:xXdshyfU0
>>207
昔からイタズラや荒らしはあったけどね。
今はそれに加えて無責任な無料参加者が増えて、トラブった時に判断しにくいよね。
アンタの場合の同じ文面ってのはある意味すごくわかり易いw

新規でもちゃんとしてる相手はたくさんいたけど、
今の状況で自己防衛と間口のどちらを取るか考えたら、やっぱ前者だな。
210名無しさん(新規):2007/08/05(日) 23:06:55 ID:ZvdFFrs/0
>>204
どんだけ急いでるんだ・・・w
アリエナイ
211名無しさん(新規):2007/08/05(日) 23:35:35 ID:e9mrYny80
>>209
確かに判断しにくいですよね。
今回の場合は同じ文面(というよりコピペw)だったからおかしいと思いましたが。
しかも自分の出品全部に入札してくるわけでなく
どれか1点だけに入札というところが本気なのか悪戯なのか
わかりにくくさせてるのが難点です。
また違う新規IDで入札してくるのを阻止するため新規お断りを追記します。
中には快い新規さんもいたからそうしたくなかったけど仕方ないです。
212名無しさん(新規):2007/08/05(日) 23:39:26 ID:I9LRQXKt0
新規お断りって書いたって、実際入札制限できるわけでなく
現状は結局入札されてしまうのが問題
即決は付けずに終了間際のスナイプにもすぐさま反応するにしても限界あるし
213名無しさん(新規):2007/08/06(月) 00:38:01 ID:t8LL8+bQ0
新規よりも良い100悪い50といった奴の方がコワイ
いい加減に実数で入札制限できるようにしてほしいよ
214名無しさん(新規):2007/08/06(月) 00:46:58 ID:Kb3g0JXp0
落札され取引ナビで明日振り込みますって一行だけ…
せめて名前を名乗るなりしてくれよorz
評価一桁で悪いも付いてるから、なんか入金無しでばっくれられる予感…
215名無しさん(新規):2007/08/06(月) 00:48:31 ID:Ei6gVv/UO
携帯からすみません。
皆さんに質問させて下さい。
DSのソフトをメール便で送る場合、相手が希望していなくてもプチプチに包むのは常識なんでしょうか
216名無しさん(新規):2007/08/06(月) 00:53:52 ID:BRuzFUol0
DSのソフトってプラスチックのケース?
だったら普通緩衝材使わないと壊れる可能性大だから
通常は何も言わなくても皆緩衝材使って梱包するわな
ただメール便は厚さ2cmだから緩衝材使ったら超えそうな時は
なしでも良いならメール便可、緩衝材ありにしたいなら他の発送にして
って断っておかんとトラブルの元 つーか、どーせ緩衝材なしに送って
壊れてたとかでトラブッてんだろ?
217名無しさん(新規):2007/08/06(月) 01:22:17 ID:EV5VbRURO
┐('〜`;)┌ おいおい落札から丸五日連絡無しかよ
こっちは、鳥ナビに二回も連絡入れてるのに
死んだのか?
218名無しさん(新規):2007/08/06(月) 02:00:35 ID:V7REkEIh0
>>217
盗りナビに気づいてない新規とか久々やってる奴かもしんないし評価で連絡してみれば?
しかし5日はキツいな
219名無しさん(新規):2007/08/06(月) 02:39:11 ID:GcpwHNWiO
>>215
プチプチするとかなりギリギリ。多分コンビニで出すとアウト。
梱包に相当気を使うしヤマトまで行かないと行けないからプチプチ希望なら追加料金ぐらいとっても構わないと思う。
ただ俺は、人として他人に上げるものは綺麗に気持ちよく渡したいし、ましてやお金を貰ってるわけだから無理のない範囲で可能な限り丁寧に梱包して誠実に対応するけどね。
220名無しさん(新規):2007/08/06(月) 02:49:28 ID:Ei6gVv/UO
>>216
破損はなかったけど、包んでほしかった。送料ケチる気ないんでっ。
ってメールが来たから、すぐに謝罪のメールしたんですよ。
そしたらかなりの長文嫌味上から目線メールが来たもので…これからは確認します。
221名無しさん(新規):2007/08/06(月) 02:56:03 ID:Ei6gVv/UO
>>219
私も水濡れしないように、未使用のビニールに二重に包み出来る限り丁寧に包装したつもりだったんです。
でも色々な人がいるから自分で気を付けないと駄目なんですね。ありがとうございました。
222名無しさん(新規):2007/08/06(月) 03:20:40 ID:GcpwHNWiO
>>221
メール便の扱われ方を知ってればビニール梱包なんてクレーム来て当然かもね。
送料は物凄い神経質にケチる人もいるし、難しいよね。
223名無しさん(新規):2007/08/06(月) 04:11:21 ID://IN1lSx0
>>221
説明にメール便とか定形外の場合、
「事故や破損の責任は持てません」とか「サイズや重量の関係で簡易梱包となります」
なんてのは書いておいた方が良い。
224名無しさん(新規):2007/08/06(月) 05:02:37 ID:l9Gb/4We0
落札した後に
『切手でもいいですか』
ってのも困るよなw
225名無しさん(新規):2007/08/06(月) 06:13:37 ID:O3W7wpY10
>>224
どうせ拒否するんだから「困らない」。
ウザイだけだな。
226名無しさん(新規):2007/08/06(月) 07:17:12 ID:utDVkKJE0
オレは切手は落札者様で換金してから
落札金額+送料の合計金額を振り込んでくれって返答してる
227名無しさん(新規):2007/08/06(月) 08:55:43 ID:4HpP0Rwg0
GBAソフトだと、それだけで2cmくらいあるから
メール便の場合はビニール袋に包んで茶封筒に直接入れるだけ。
プチプチや厚紙で梱包する場合は定形外でと書いてる。

それでもメール便を指定する人が実に多い。
228名無しさん(新規):2007/08/06(月) 09:23:48 ID:ZjwZwX3q0
>>213
もっと悪質な香具師が新規になってウヨウヨしてる
そいつは評価見て弾けるだけマシだよ どちらかと言うと優しい方だw

>>214
何ッ!藻前さん評価一桁でしかも悪評価付きに落札許したのか!?
・・・ギャンブラーだな ある意味、漢らしいよ

>>217
最近増えたよな 連絡しない香具師
もう相手の評価チェックで生存確認するしか無いか
229名無しさん(新規):2007/08/06(月) 10:08:31 ID:+X6fpjVD0
待てども待てども入金してこないアホ
引越し控えてて物を処分しているところなのに、いっそのこと商品
捨ててやろうかと思い出した
屑が
230名無しさん(新規):2007/08/06(月) 10:47:54 ID:DtJoAhVL0
>>184
多分私も同じ人に当った事ある。
内容もだけど、文面が激しくデジャブ。
ヲタカテじゃない?
その人が出してるゴミとの物々交換をオファーされたのと、
一般振替口座作れって激しくお勧めされたのがすごい印象に残ってる。
あと私の時は、
「無理は承知で聞くが切手、図書券、お米券、ビール券はやっぱりダメか?」
ここまではまだいいけど、
「ダメ元で聞いてるだけなのに怒る人がいる。無理強いしてる訳じゃないので怒らないでくれ。」
っていうのがすごいムカついたw
サラっとぱるるor銀行へのお振込みか、かんたん決済のみになります、
って返事したら拍子抜けするくらいあっさりかんたん決済で払ってくれたな確か。
しかしこういう人に限って何故か新生もイーも持ってないんだよね…
231名無しさん(新規):2007/08/06(月) 16:25:21 ID:vVMIkc8W0
もう落札から3日も経ってるのになあ・・・
取引ナビからも掲示板からも連絡したのに連絡コネー
はやく連絡よこせ〜〜〜
232名無しさん(新規):2007/08/06(月) 16:33:30 ID:l9Gb/4We0
切手送ってこねええええええええええww
数百円をケチるなよw
233名無しさん(新規):2007/08/06(月) 16:57:14 ID:KTU2aJPA0
破損に対しての補償のない送り方は落札者の側の責任とする約束でなければ了承しないし、
輸送時の破損が落札者の責任ならば、落札者が梱包材を用意しなければ、精々茶封筒一枚しか
梱包材は使わない。
「破損のリスクは落札者で負担します」なんて言いながら「壊れないように梱包してください」
という矛盾した言いようをする落札者に対しては、矛盾が解決するまで送らないし、取引の遅れが
こちらの許容範囲を超えたら、意図的な取引遅延として、取引中止、落札者都合で削除。
234名無しさん(新規):2007/08/06(月) 17:04:05 ID:BBLIGB3m0
いくら落札者が補償なし発送の搬送中の破損紛失に出品者の責任は問わないにしても、
最低限破損しないように配慮した梱包しないのは無責任
235名無しさん(新規):2007/08/06(月) 17:09:50 ID:LGTtYY0s0
昨夜終了のブツで最初の連絡済ませて就寝、
朝メールチェックして連絡が来てない事を確認して出社。
さっき家からなんか電話があった旨の連絡を受けたのでこっそりメールチェック。

すると9時ごろ振り込み予告、10時ごろ振込みの連絡、12時ごろ確認取れたかと質問、
そして夕方には確認取れたか電話してきた。

なんて短気な奴だ。
236名無しさん(新規):2007/08/06(月) 17:13:28 ID:cH4sjpEX0
住所名前と共に「本日振込予定」と連絡よこしてくれた後、振込はなく数日経過。
何なんだろう。FMに口座とか必要事項全部書いてるから、特に
返信することもないんだけど、こっちからの返事でも待ってるのか?
評価百以上ある人なんだけど
237名無しさん(新規):2007/08/06(月) 17:36:55 ID:+F9L8wha0
エクスパックを希望する場合はお振込時に500円追加してください、と書いたら、
落札額だけ入金してきた上で、エクスパックの着払いで送ってください、と返事が来た。

あまりに馬鹿らしいが、盛大に揉めそうな予感。
238名無しさん(新規):2007/08/06(月) 17:48:23 ID:BacQxY2k0
追加振込みしろって言っても「振り込み手数料が・・・」とかいうんだろうなぁw
239名無しさん(新規):2007/08/06(月) 19:46:03 ID:KTU2aJPA0
>>234
最低限って? メール便ならメール便の体裁、郵便なら郵便の体裁をとっていれば最低限は
満たしているだろう。送る業者が受け付ければ、体裁はとっていると間接的だが判断できる。
「壊れないような梱包」なんて安請け合いすると、壊れて届けば「壊れないような梱包」では
んいと言われるだろう、だから、端から引き受けない。
最低限は最低限、こっちの負担では、最低限しか供出しないし、その最低限のラインは、
茶封筒一枚ということだ。
240名無しさん(新規):2007/08/06(月) 19:49:08 ID:lavOsOL+0
nakamuratakayukisama(ナカムラタカユキ様?)の評価が笑えるw
ttp://rating6.auctions.yahoo.co.jp/jp/show/rating?userID=nakamuratakayukisama&author=kentarock692000&aid=f27465259&bfilter=-1&bextra=&brole=&bpn=1&bsf=

買おうとするほうもアレだが売ろうとするほうもアレだなww
241名無しさん(新規):2007/08/06(月) 20:04:27 ID:lavOsOL+0
>>239

> 輸送時の破損が落札者の責任ならば、落札者が梱包材を用意しなければ、
> 精々茶封筒一枚しか梱包材は使わない。

明らかに自分勝手な言い分だな。梱包材込みの送料にすればいいだろ。
>>234さんが言ってる「最低限破損しないように配慮した梱包」ってそういうことなんじゃないか?

それとも何か、落札者に「まず、お前が梱包材を送れ」とでも言うつもりなのか?
242名無しさん(新規):2007/08/06(月) 20:10:23 ID:KTU2aJPA0
小包なり宅急便なりで送るようには梱包材は用意している。それは込みだ。
が、別途の梱包材の用意は、茶封筒くらいしかない。


>それとも何か、落札者に「まず、お前が梱包材を送れ」とでも言うつもりなのか?

出品の最初から、梱包に指示がある場合には梱包材を用意してもらう旨書いてるし、
実際に指示があったときに梱包材と梱包の手順書を送ってくれ、と言ったこともあるし。
243名無しさん(新規):2007/08/06(月) 20:12:37 ID:+X6fpjVD0
梱包に、あまりにうるさい指示出してくる落札者には、言うよ
あなたが思われる完璧な梱包方法と、それに必要な梱包材を送ってくれってな。
それが嫌なら、別料金になるが梱包から業者に委託するってな。
「最低限破損しないように配慮した梱包」なんて言われたって、アホかっつうほどの大仰な
梱包してたって、壊れるときは壊れるしな。
絵画の輸送なんてみてみろ。
あんだけやってたって、破損しないことに確証はないから、たっかい保険かけてあるんだぞ

ほんとに、都合のいい言い草だわな
「最低限破損しないように配慮した梱包」
244名無しさん(新規):2007/08/06(月) 20:21:15 ID:lavOsOL+0
>>242-243
詳細も分からずに噛み付いてすまんかった。それなら納得。
245名無しさん(新規):2007/08/06(月) 20:24:36 ID:h0DHCTIBO
また出品者に文句スレから出張の夏厨かよ
巣に帰れよ

まともに出品やってりゃ自分がしっかりやっても相手は不満だったりその逆
だったりで必ず相手との温度差を感じる
お前のいう最低限の梱包とやらは存在し得ないとわかるだろが
場合によっては相手に梱包材送らせるのもやむをえないんだよ
今みたいなドキュ乱れ咲きな状況じゃな
246名無しさん(新規):2007/08/06(月) 20:25:38 ID:lavOsOL+0
はいはい>>245
247名無しさん(新規):2007/08/06(月) 20:44:36 ID:Kb3g0JXp0
>>214だけど…
確認したらやっぱり振込みされてなかったよorz
名前すら名乗らない奴はやっぱり信用出来んな…
248名無しさん(新規):2007/08/06(月) 20:51:41 ID:JqWSvxlJ0
出品物が土曜に落札された。
相場以上の落札額だったが、落札者は新規だったので嫌な予感がしていた。
丸2日たっても連絡がないため、確認したところ、
落札者のIDが登録削除済みになっていた。
結局個人情報を一方的に教えてしまい、時間も無駄にし、
さらに新規だったため、他の落札者から吊上げIDかと思われてしまったかもしれない。

入札無料は止めて欲しい。
潜在的な顧客は増えるが、いたずら目的のクソ入札者も増えてしまう。
249名無しさん(新規):2007/08/06(月) 21:21:55 ID:hLkDA7Gy0
↑オマエが悪い
アホーのせいにすんな
みんな新規対策してんだ
250名無しさん(新規):2007/08/06(月) 21:24:10 ID:vCyVOz4i0
雨降りたくさんの最高落札者・
評価一桁にして既に雨マーク3もある方が次の落札者

次々に削除しまくると最悪、報復で雨2個くるってこと?
251名無しさん(新規):2007/08/06(月) 22:52:56 ID:6yJ+DjIg0
http://rating10.auctions.yahoo.co.jp/jp/show/rating?userID=rikayan5333

こいつが入札してきたら注意!!吊り上げID
252名無しさん(新規):2007/08/06(月) 23:00:45 ID:SMukrGu30
>>250
落札されたらTHE END ヒントつ入札削除
253名無しさん(新規):2007/08/06(月) 23:19:48 ID:jcvD0cxT0
ゆうパックで発送すると記載しておいたCDが落札された。
落札者から補償が無いのは了解だから冊子小包で発送して欲しいと。

冊子小包での送料を連絡し、入金が済んでから
「送料の範囲内で結構ですので、厚紙等での補強、ビニールでの防水を施してほしいのですが、
これは、あくまでも希望です」

当然プチプチである程度の梱包をして発送するつもりでいるが
送料を計算させ入金が済んでから厚紙で補強なんて言われたら送料がかわる可能性があるし、
いくらしっかり梱包をしても冊子小包だと局員によっては適当に扱うから破損の可能性はある。

次回から完璧な発送を希望であれば、ゆうパックで発送させろと返事しておいたが。
254名無しさん(新規):2007/08/06(月) 23:24:31 ID:hLkDA7Gy0
↑ずいぶんと自分勝手な論理だな。
オマエが相手だったらどう思う?
たかがCD1枚プチプチ5重にしたって冊子小包の低料金でおくれるぜ。
オマエみたいなヤツがいるから出品者が悪く言われるんだよ!!
255名無しさん(新規):2007/08/06(月) 23:35:23 ID:LM4K2/0J0
即決で今朝、落札されていた。
さっき帰宅してパソコン立ち上げたらナビで5通もきてる。

午前中に、口座教えてくれと催促2回。
夕方以降は、どうして連絡とれないのですか?、と3回。

ほんとにいるもんだねえこういう人。
256名無しさん(新規):2007/08/06(月) 23:38:15 ID:SMukrGu30
あくまでも希望って言われてるのなら、いいんでない?

こちらはこちらで精一杯の補強をすればいいし、
防水&エアパッキンのつもりでいたなら厚紙加えてあげればいいジャン

軽く規格内なら問題なし。
規格をちょっと超える場合は、相手にお伺い立てれば?
→厚紙を加えるとサイズを超えてしまいます(シビアだけど)ので、厚紙は省略させていただきます。
→または追加送料分を振り込んでいただければ みたいな。
普通は「いえいえ、では厚紙なしで結構です〜。ありがとうございます」みたいな。。

相手が常識ある方なら大抵うまくやっていけると思う〜
257名無しさん(新規):2007/08/06(月) 23:40:29 ID:+X6fpjVD0
希望→強制

希望通りに梱包されていなかったら悪評価
厚紙、ダンボールなんかで補強してた、普通に1ランク送料はあがる
要は、出品者で送料超過分は負担して万全の梱包しろってこったろ
こういう嫌らしい落札者はほんとにいやだね
258名無しさん(新規):2007/08/06(月) 23:41:13 ID:SMukrGu30
上のレスは>>253

>>256
まぁ連絡あるだけいいな、痛いねーアハハで済むw
そういう人には姿勢低くして取引させてもらえればうまく取引させてもらえるよね
259名無しさん(新規):2007/08/06(月) 23:41:15 ID:utDVkKJE0
終了後に直ぐに連絡が出来ないなら
落札通知の編集で「24時間以内に取ナビで詳細を連絡するから今少し待っててくれ」って
書いておけば多少遅れても問題ないんじゃないか
260名無しさん(新規):2007/08/06(月) 23:42:36 ID:utDVkKJE0
>>255のレスです
261名無しさん(新規):2007/08/06(月) 23:42:52 ID:+X6fpjVD0
>あくまでも希望です

お手数をおかけしますが、お願いできませんか、とでも言えば、多少は印象も
和らぐのに「あくまで希望です」って、言うとおりにしない出品者が悪人みたいやん
262名無しさん(新規):2007/08/06(月) 23:43:02 ID:SMukrGu30
ごめん、>>256 >>258 です
暴走しまくってしまいごめんなさいOTL
263名無しさん(新規):2007/08/06(月) 23:53:14 ID:EKecYBGyO
入金まで終わってからの後付け要求が困るって話しじゃないの?
俺だったら発送方法決まったら、すぐに送れるように梱包するが

最初に言えばお互いに納得がいく内容の要求やお願いであっても
後付けされると出来る事も出来なくなったりするし
余計な手間かけるだけで迷惑な話だと思うわけだが
264名無しさん(新規):2007/08/07(火) 00:00:45 ID:VMiR49hi0
>>253
余談だけど、CDの梱包はエアキャップより厚紙の方がいいと思うよん。
エアキャップだと一点に衝撃があった時、ケースにヒビ入る事あるから。

つか、今自分の出品見たら急に5000円越えのモンに新規の入札がちらほらと。
明日の16時から入札出来なくなる奴らかな。
265名無しさん(新規):2007/08/07(火) 00:33:04 ID:rinzWyA20
  i゙::::|;;;;| |;;;;;| |::::::::::| |:::::::::::::::::||::::::::::::::::::::::::::::::::|
 . i゙::::::i∴∵∴'''''''''''∴∵∴∴ |;;;;;;;;;;;;::::::::::::::::::::|
  .|:::::::|,-==・==-´∴゙ヽ-==・==-∴∵|:::::::::::::::::::|
  |;::::::::|,-──、∴∵∴~ニニ,,∴∵∴|:::::::::::::::::::|
  `ヽ、i<●>ノ∴=∵<●>ノ∴∵|;;;::::::::::::::/ 
  .   i∴^~~/=○=\∴ー'-、∴∵/^゙-、;;;;/
     {∴ ∴|三 | 三|∴∵∴∴∵'-'~ノ
    λ∴∵''゙゙''-''-─|、∴∵∴∴/-'^"  
     ヽ,_∵:∴\__ノ∴∵∴∵ (   
     /`''丶、∴:^~^∵, -∴∵/^l 
266名無しさん(新規):2007/08/07(火) 00:39:18 ID:CirDjIfL0
,こええよ
そのしおり
267名無しさん(新規):2007/08/07(火) 00:44:01 ID:a0CIqkFs0
うん、前のしおりの方が可愛くて許せる
どっちにしろウザイけどw
268名無しさん(新規):2007/08/07(火) 00:47:58 ID:X/d8VfYF0
>>255
俺もそんな経験ある。
だから一応自己紹介欄に「就業時間中のPC操作は出来ません」と入れてある。
269名無しさん(新規):2007/08/07(火) 01:57:12 ID:9G4UW1ob0
http://rating9.auctions.yahoo.co.jp/jp/show/rating?userID=shin1dx

こいつは最低!!興味あるなら取り引きどうぞ。。。
270名無しさん(新規):2007/08/07(火) 02:47:24 ID:2B/n+2RO0
何が最低なのか書いてもらわな
271名無しさん(新規):2007/08/07(火) 02:58:33 ID:xUfP9rka0
>>269
もしかして間違って自分の評価ページ貼っちゃったわけじゃないよな?
272名無しさん(新規):2007/08/07(火) 03:05:38 ID:vxQGz0va0
入金→料金不足→再振込み要求をルーズな落札者相手にしてたら、全額揃ったのが落札から2週間後。
当日中に、すぐ発送。2日後に到着報告の評価が来た。
「評価をするのが大っ変遅れてしまい申し訳ございません!商品届いております。」

いやいやいや、距離的にそれ今日届いたんだろw
何「大分前に届いてるけど、評価忘れてた」を装ってるんだよ。
あんまり波風は立てたくなかったから
「発送までお時間かかりましたが、無事にお取引を完了出来てよかったです。ありがとうございました。」
と返しておいた。
273名無しさん(新規):2007/08/07(火) 03:10:07 ID:s0XPT6sB0
>>272
それだと 「なかなか発送しないルーズな出品者」 になってしまうのでは
274名無しさん(新規):2007/08/07(火) 03:29:38 ID:9rW+q/n90
>>253
郵便局に支払う分のものしか送料として頂いておりませんので、
送料の範囲内では追加の梱包材を仕入れるような残額はありません。

と、返すけれどな。
275名無しさん(新規):2007/08/07(火) 06:09:35 ID:78C+kyc90
>>253
それでは梱包用の厚紙とビニールを送っていただければご希望に沿う形で発送いたします
と返す。
276名無しさん(新規):2007/08/07(火) 06:10:58 ID:Zq/bv5uk0
自分の都合でキャンセルしておきながら、落札者の都合で悪いor非常に悪いがつくと
逆切れしているのか非常に悪いをつける子供みたいのがいるけど夏休みだからなのか?
評価の全てが一行短文で子供としか思えないが、もし高校生、大学生、ましてや社会人だとしたら
277トリップはウンコ ◆g8XpF37uiA :2007/08/07(火) 06:59:23 ID:A+ZYxeUa0
>>276
んなの前からウヨウヨいるよ
278名無しさん(新規):2007/08/07(火) 08:41:39 ID:9rW+q/n90
「丁寧にお願いしました」なんだよな。
丁寧にお願いだろうと、言ってることが胸糞悪いキャンセルなことは変わらないから落札者都合で
削除するしかないものだし、後出の要求だったら突っぱねられて仕方無いと、わからないのかな?
279名無しさん(新規):2007/08/07(火) 09:25:36 ID:uXg452KP0
「身内に不幸が」で連絡なくなり
(実は1ヶ月前の取引も終えていない事が評価で判明)、
催促すると
「不幸が連続してお香典ですっからかん!」
「他の出品者からも督促のメールが殺到中!お金ないから待って!」
待てないと断ると
「じゃあ払いますので絶対に評価はしないで!他の出品者が怒りますので」
で、入金(1000円位)あった翌日
「やっぱり評価して!他の出品者に努力してるところ見せたい」
その後、「届きました」の評価が入ったが
「実は届いてない。間違えて評価した。いつ送ったかkwsk!」
定型外での発送で、届いた評価あったのでレシートも捨てちゃったよ。
面倒くさい。もうやだ。
280名無しさん(新規):2007/08/07(火) 10:20:17 ID:0x9NwCCyO
朝方3時に連絡してくるな。常識はずれだな、最近の落札者は。
281名無しさん(新規):2007/08/07(火) 10:25:09 ID:3i+M0mcD0
こちらからの最初の手順説明の中に、可能な発送手段を複数提示して、くどいくらいに
「どの発送方法を希望したのかちゃんと教えてくれ」って書いてるのに
どいつもこいつも「入金しました」だけで済ませるのはなんでだろうな。
ちゃんとどの発送方法にしたのかも宣言しろよ。トラブルになる可能性もあるんだから。

もうめんどくさいから今度からは最初から発送方法一つに絞ることにする。
282名無しさん(新規):2007/08/07(火) 10:47:37 ID:wASb/smQ0
まともな文章で発送先等も連絡してくるくせに入金してこない奴ってなんなんだろう
途中で気が変わるのかな
催促したけど反応なし
評価見ると良いも多いけど悪いも多いからすげーギャンブル
こういう奴って出品側としては防ぎようがないんだよな
商品梱包して宛名ラベルも記入して済んでるっていうのに・・・
時間と手間を返せよ
283名無しさん(新規):2007/08/07(火) 10:57:18 ID:9rW+q/n90
>>279
評価
どちらでもない
「はっきり言って『どちらでもない』が限界です。支払があったので温情措置でとりあず悪い評価はつけずに
 おきますが、遅延や見苦しい言い訳に辟易しています。金品のやりとりのある取引ということが念頭に無い
 ようなら、次の取引はお断りします。」

メール
 これ以上イライラさせるようなことがあれば、躊躇い無く悪い評価をつけます。

評価を先に、間髪置かずにメール、な。
284名無しさん(新規):2007/08/07(火) 11:30:36 ID:zEQFsUE10
>>280
連絡って何?ナビ(メール)?電話?
電話なら非常識だがナビなら何の問題もないだろう。
君が携帯君でメール着信音にびびったというなら、夜間は
マナーモードか電源落としておけばいいだけ。
285名無しさん(新規):2007/08/07(火) 11:35:08 ID:CW7JeupJO
>>279
これは酷い。
容赦なく悪い評価を叩きつけたいところだけど、報復されそうだ。
286名無しさん(新規):2007/08/07(火) 12:08:54 ID:6NIv+tNS0
無事に物が着いたのに梱包に文句言うやつ氏ね。
287名無しさん(新規):2007/08/07(火) 12:25:15 ID:ihGHMjUQ0
先日、DVDを落札してくれた人から
取引終了後にこんなメールが来た。

─────────────────
これも何かの縁かと思いますので
よかったら今度ご一緒に映画でも
見に行きませんか?
あなたとは趣味が合いそうなので
一緒に居ても楽しく過ごせるかと
思いますよ(^_^)v
あなたからの返事待ってます(^^♪
─────────────────

相手に住所やら知られてるので
とっても心配だし、不安です…。
どう対処したら良いんでしょうかね?
288名無しさん(新規):2007/08/07(火) 12:27:40 ID:jAXjkCid0
>>287
相手はどんくらい近所なの?
何か下手な事いってこじらせてもあれなんで、
一番無難なのはスルーで完全無視かな
289名無しさん(新規):2007/08/07(火) 12:57:19 ID:LWIwjcvU0
>>287
それは異性からのメール?
290287:2007/08/07(火) 13:08:42 ID:ihGHMjUQ0
>>288
やっぱり完全無視が一番の対処方法ですよね・・・
ちなみに相手の方は、私の住まいの隣町なのです。
最初、商品の直接手渡しを希望してきたんですよね。
勿論お断りして、郵送で送ったんですけど…。

>>289
はい。異性からのメールです。
291名無しさん(新規):2007/08/07(火) 13:12:11 ID:CW7JeupJO
落札直後に取引ナビで連絡。
  ↓
なかなか返事が来ないので連絡掲示板で催促。
  ↓
3日経っても連絡が無いので、電話する。(以前取引した時に番号を控えてた)
  ↓
相手が出る。何故連絡をくれないのか問うと、「メールしたけど不着みたいですね」との事。
  ↓
取引ナビを見て連絡する様に促す。相手承諾。
  ↓
取引ナビから連絡が来る。「確認の為に返信お願いします」
とあり、入金は返信があった当日か翌日にするとのこと。
  ↓
即返信する。
  ↓
2日経つが未だに入金されず。相手の評価が1つ増えていたので見ると「取引ナビの自動送信メールが
届かないとの事で一時連絡が途絶えましたが〜」とある。(←落札日から1ヶ月経過)

メールが届かないとか届いてないって嘘だろこれ。
もうこっちは必要なこと全て連絡済みなのに「確認の為に返信を〜」って何?
またこれで「自動送信メールが届かなかったので返信に気付かなかった」
とか言って取引を長引かせようとしてるんじゃないの?
自動送信メールが届かなくても自分で確認すればいい話だろうが。
…もう嫌になってきた。何て言えば効果的なんだろ?長々とごめん。
292名無しさん(新規):2007/08/07(火) 13:20:20 ID:LWIwjcvU0
>>290
たぶん、貴方が自意識過剰なだけ。
まずは貴方の容姿を晒しなさい。全ての話はそれからだ。
293名無しさん(新規):2007/08/07(火) 13:23:59 ID:jAXjkCid0
>>292
自意識過剰もなんも実際キモイメール送ってこられてるんじゃん
294名無しさん(新規):2007/08/07(火) 13:30:18 ID:3i+M0mcD0
>>292
つか、たまたまヤフオクで取引しただけの相手から
リアルで会っての映画のお誘いとか申し込まれたら誰でもビビるわ。
馬鹿じゃないの、お前
295名無しさん(新規):2007/08/07(火) 13:33:28 ID:xP9od5Rd0
変なのはとりあえずスルーで、何か更に追加アクションがあったときに心配したら良いんじゃない?
たまに雑談してくる人いるけど、無害な感じでもめんどくさいからスルーしてる。
296名無しさん(新規):2007/08/07(火) 14:17:36 ID:o6hS684C0
>>293-295
必死だなw
( ´,_ゝ`)プッ
297名無しさん(新規):2007/08/07(火) 14:18:15 ID:vDYjJPrU0
>>292
お互いの容姿晒して取引したわけじゃないのに「会いましょう」ってメール来たんだろ?
>>287の容姿は全く関係ないだろヴォケ
298名無しさん(新規):2007/08/07(火) 14:21:55 ID:o6hS684C0
>>297
お前ら、釣られ過ぎ。











しねよ、カス共。
299名無しさん(新規):2007/08/07(火) 14:27:10 ID:ELackQB30
>>297
どうみても>>287の容姿は関係ありまくりだろ。
>>287がとんでもないピザだったら、メールで誘ったキモヲタもショックだろうが。
300名無しさん(新規):2007/08/07(火) 14:30:22 ID:2y7DOE9k0
・・・・・なんだこの人>>298
ごめんなさいとしか言えないわ。w
301名無しさん(新規):2007/08/07(火) 14:47:17 ID:xaAu9rmi0
昼真っから2ちゃん覗いてる女が、まともなわけないだろうが。
302名無しさん(新規):2007/08/07(火) 14:53:02 ID:13BW8fxb0
303名無しさん(新規):2007/08/07(火) 14:55:50 ID:xP9od5Rd0
>>301
昼真っから2ちゃん覗いてる男が、まともなわけないだろうが。

って言われたらどうするんだよw
304名無しさん(新規):2007/08/07(火) 14:55:55 ID:vxQGz0va0
>>291
電話して「過去にメール遅延してるなら、毎日自分からナビ見てください」
ってそのまま言ったら?早く取引済ませたいって事も、直接言ったほうがいい。
305名無しさん(新規):2007/08/07(火) 15:04:57 ID:xaAu9rmi0
>>303
実際にまともじゃないだろ。試しに、家族や同僚に話してみ?

>>300
お前も自分の顔を鏡でみることを強くお勧めする。
306名無しさん(新規):2007/08/07(火) 15:09:01 ID:bkeEqoa20
                             |
                             |
       {    !      _,, -ェェュ、   |
ィ彡三ミヽ  `ヽ     ,ィハミミミミミミミミミヽ、|
彡'⌒ヾミヽ   `ー  /ililハilミilミliliミliliミliliミ|
     ヾ、        /iiiiイ!ヾヾミ、ミニ=ー-ミ|
  _    `ー―' i!ハ:.:.\\_::::::::::::::/:.| このスレは
彡三ミミヽ        i! ヽ:.:.:.:冫': : :::/,,∠|
彡'   ヾ、    _ノ i!::: ̄二ー:: : ::::ソ ・ ,| 鬼女に
      `ー '    {ヘラ' ・_>シ;テツ"''''"|
 ,ィ彡三ニミヽ  __ノ ヽヘ`" 彡' 〈     | 監視されて
彡'      ` ̄       `\   ー-=ェっ |
      _  __ ノ  {ミ;ヽ、   ⌒   | います
   ,ィ彡'   ̄        ヾミミミミト-- '  |
ミ三彡'        /⌒ / ̄ ̄ | : ::::::::::|
       ィニニ=- '     / i   `ー-(二つ
     ,ィ彡'         { ミi      (二⊃
   //        /  l ミii       ト、二)
 彡'       __,ノ   | ミソ     :..`ト-'
        /          | ミ{     :.:.:..:|
            ノ / ヾ\i、   :.:.:.:.:|
      ィニ=-- '"  /  ヾヾiiヽ、 :.:.:.:.::::|
    /     /  `/ ̄ ̄7ハヾヾ : .:.:.|
   ノ     _/   /   /  |:. :.:.:.:.:.:.:|
307名無しさん(新規):2007/08/07(火) 15:46:03 ID:u6Ysv7Mu0

 鬼女の鼻に私鉄 耳に箆

 気だるい夏の昼下がりかな
308名無しさん(新規):2007/08/07(火) 16:01:56 ID:plUoKUNh0
イタズラ新規オワタ\(^o^)/
309名無しさん(新規):2007/08/07(火) 17:07:51 ID:4qE3O/al0
先週の金曜に落札、イーバンクに振り込みますとメールが来たが
いまだに入金してこない。あ〜主婦は入札禁止にしたい。
310名無しさん(新規):2007/08/07(火) 17:25:43 ID:tloTPxqj0
俺なんか先週金曜からずっと連絡こねえよ糞落札者め
調べたら昨日、他の人には評価入れてるからチェックしてるはずなのに

バックレるつもりか糞が
シネや
311名無しさん(新規):2007/08/07(火) 17:36:57 ID:78C+kyc90
30日に振り込むって連絡してきた落札者が
1週間振り込んでこないので評価を見たら
他の出品者から削除され評価が2→0になっていた。
ナビで連絡しても返事が無いので
評価をどちらでもないにして連絡したが一向に連絡が無い。

梱包して送り状も貼って準備してたのに糞

削除決定しました。
312名無しさん(新規):2007/08/07(火) 17:46:53 ID:C1o4M1jh0
このスレ繁盛し杉w
313名無しさん(新規):2007/08/07(火) 18:31:43 ID:o49ehkPBO
ジャンク品につき動作保証無し、ノークレーム・ノーリターンで、とでっかく書いて出品。
落札した奴から
「ネジが一本足りないから、新しく買って送るか値引きしろゴルァ」
とメールが来た。
「ジャンク品だし、ノークレーム・ノーリターンって書いたし」
って返信したら、
「動作保証しないとは書いてあるが、部品が足りないとは書いてない。謝罪と賠償(ry」

…もう疲れたよ、ママン
314名無しさん(新規):2007/08/07(火) 18:42:43 ID:X/d8VfYF0
>>313
たまに人の評価とかみると「ジャンク品」を落札したのに動かないとか
傷が酷いとかで…
評価で雨降らせてる人とか見かけるね。
「ジャンク品」の意味を理解してない人って多いのかな?
315名無しさん(新規):2007/08/07(火) 19:18:55 ID:/QbGuOPD0
ジャンクっててカタカナで書くからアホが理解できないんだよ
「がらくた」って書いとけばおk。
316名無しさん(新規):2007/08/07(火) 20:40:54 ID:L6jCwpE0O
>>313
部品用意しましたのでどうしても欲しければ取りに来てください。
こちらの住所はわかりますよね?(笑)
317名無しさん(新規):2007/08/07(火) 20:54:20 ID:CirDjIfL0
>>313
ジャンク品とかかずに、今度から日本語で欠陥品、故障品とかけって
318名無しさん(新規):2007/08/07(火) 21:06:08 ID:7ZcPPTip0
>>313
まったく同じ経験がある。
最初から、本体のみで他の部品は一切付きませんと書いておいたのに、
落札後に、交換用のネジが何故ついていないのかと延々とメールされた。

60歳くらいの爺さんにw
319名無しさん(新規):2007/08/07(火) 21:09:57 ID:vOxRjXHw0
流れ豚切
評価でさ、「無事届きました」って書かれるとちょっとモニョらない?
届くかどうか/中身が無事かどうか心配させるような手段じゃ
送ってね〜はずなんだけど…と思っちまう
320名無しさん(新規):2007/08/07(火) 21:10:08 ID:d54yA59E0
>>318
そーゆー爺とかにとっては本体というのは付属品を含めて一式のことなんだろ
で、じゃあ付属品はと言うと元箱とか梱包財とか
もしかするとそんなの全部含めて本体かもしれん
321名無しさん(新規):2007/08/07(火) 21:14:27 ID:CirDjIfL0
>>320
ちょっと前に、落札後になって商品に付属していた折込ちらし?だか
なんだかはあるか、それも入れろとか言ってきた落札者がいたな。
そのちらし自体はまったく何の価値もプレミアムもついてない、情報価値も
ないものだったが、とにかく付属品すべてそろってないと嫌だったらしい。
322名無しさん(新規):2007/08/07(火) 21:18:15 ID:nQ/SX5NS0
>>319
落札者側としての時は思うね。
「無事」とか書くと、なに疑ってんだ?みたいに思われちゃうかな〜とか考えて使ってない。
でも逆に出品者側の時、落札者が書いてても気にならないけど。
323名無しさん(新規):2007/08/07(火) 21:25:24 ID:OkdRmuEz0
>>319
どんなに厳重に梱包しようが壊れる時は壊れる。
輸送中に問題なく無事届いたんだからそう言って何が悪いのかがわからん。
324トリップはウンコ ◆g8XpF37uiA :2007/08/07(火) 21:26:04 ID:wFM/LtuY0
>>318
60の爺なんだろ?今朝の朝食も忘れてる垂れ流しかもしんね〜からほっとけよ
先は長くないんだから。
ネジ1本でキリキリさせて逝かせてやれ。

>>313
確信犯だろ?そいつ。

YAHOO辞書でジャンクの意味を添付してやれよ。
それか製造元に問い合わせてネジの詳細を聞いて同等クラスのネジをホームセンターで
買って送れ。
もちろんネジ穴はなめらせておけよ。

なんてったってジャンク品なんだから
325名無しさん(新規):2007/08/07(火) 21:26:11 ID:BmKknt7f0
配達事故ということもあるわけだしね
326名無しさん(新規):2007/08/07(火) 21:26:22 ID:x3+DS29P0
出品者の立場で落札者が無事って評価に書いていても気しないが
自分で落札したものに評価するときは本日到着しました〜として無事は入れない
補償のない方法が多いから破損がなく届いたって意味で無事なんだけど
詐欺じゃなくてよかったwって意味にとられたらやだなと思って
327名無しさん(新規):2007/08/07(火) 21:33:55 ID:vOxRjXHw0
>>322,326
落札者からはそう書くのってやっぱ自重するよね
328名無しさん(新規):2007/08/07(火) 21:56:16 ID:5lU4phU80
>>313
「足らないのはお前の頭のネジだろ、今すぐ氏ねカス」
をオブラートに包んで相手に伝えるんだ
329名無しさん(新規):2007/08/07(火) 22:01:44 ID:CW7JeupJO
>>291だけど、相手に電話しても出ないから「このまま連絡・入金が無い場合は落札者の
都合で削除するぞ。ゴルァ!」って取引ナビで連絡したら即返信してきた。以下内容↓

お世話になっております、〇〇(相手)です。先日行われました某オークションより詐欺に遇いましたため、
現在私が関係しております全てのオークションに警察が介入しております。初回よりナビを利用の方は
省かれておりますが、メールや電話での取り引きを指示希望した方に対して、現在入金・発送をすることが
出来ない状態になっております。〇〇様(自分)も初回、メールを希望されましたため対象となっております。
何度もお電話を頂いたようですので、後程警察より連絡が入る可能性も御座いますので予め御承知下さい。
入金は早くて明日〜今週いっぱいで解禁となる予定ですが、本日警察との話し合いではこれは確定とは言えません。

なんじゃこりゃ。こんな話を信じろと?
330名無しさん(新規):2007/08/07(火) 22:08:22 ID:4H++pnVG0
>>329
どこの警察署か聞いて警察署に確認してみろ
そんなことがあるのかと
331名無しさん(新規):2007/08/07(火) 22:10:04 ID:BGgRKjNS0
>>329
警察署と担当の警官の名前を教えろとカエセwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
ひどい言い訳wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
332名無しさん(新規):2007/08/07(火) 22:16:34 ID:L6jCwpE0O
>>329
私もオークションで詐欺に遭ったことがありますが、警察は個人間取引にそこまで介入できませんし、絶対にしません。
嘘ばっかり言ってないでちゃんと働いて金払えるようになってからオークションしてください。
ヤフーには通報しておきました。さようなら。

と返信。
333名無しさん(新規):2007/08/07(火) 22:39:25 ID:QBL3gT/v0
>>329
えらく稚拙な手段に出たな落札者www
バレないと思ってるなら余程おめでたい奴だとしか言いようがないな。
スッパリ削除して、コメントに「警察の名前を出して脅されました」とでも書いてやれ。


つーかこれ間違いなく脅しだよな?
334名無しさん(新規):2007/08/07(火) 22:40:24 ID:e2JzCdIO0
いや、もう落札者都合で削除だろ・・・。電話前に削除するぞ・・・。
335名無しさん(新規):2007/08/07(火) 22:49:47 ID:X/d8VfYF0
評価一桁、その内雨が2つの落札者、入金予定日(昨日)に入金無く
今日確認しても入金無いから・・・

「落札者都合」で削除するかもしれんと連絡したら、即返事が来て今日入金
したので明日反映ですって言うが嘘臭いな〜
つーかお前は何処の誰なんだよ?連絡しても名前すら教えないってどーゆー
事なんだよ。
336名無しさん(新規):2007/08/07(火) 22:55:28 ID:CW7JeupJO
>>330-334
削除するのが一番良いんだろうけど、次点落札者が繰り上げに
同意してくれなかったら価格が一気に下がるからなあ・・・
それはそうと、「詐欺に遭って警察に被害届けを提出した事があるけど(マジ)、
警察が他の取引に介入するなんて一切無かった。なんなら
警察から電話くれてもいいぞゴルァ!」って返信したら以下の返事がきた。

御連絡有り難う御座います、〇〇です。一言に警察と言っても、地区・時期・内容によって違いますので
対応が違うのは当然だと思います。納得が行かないのであればすぐに落札者の都合で削除頂いても構いません。
また、電話の件ですが、こちらから警察に指示することは御座いませんので、こちらでは把握しかねます。

駄目だコイツ。とりあえず今週いっぱいまで待って、入金が無かったら削除する。
337名無しさん(新規):2007/08/07(火) 23:04:09 ID:QBL3gT/v0
>>336
待たなくて即削除でいいと思うぞ。
338名無しさん(新規):2007/08/07(火) 23:08:04 ID:BGgRKjNS0
DQN育成は解せない

時点が6人以下だったら、日が変わるギリギリで削除して時点も次々削除できな
かったっけ?
やったことないので知らんが
339名無しさん(新規):2007/08/07(火) 23:11:09 ID:CW7JeupJO
ちょw急展開ww

もし警察の介入が虚偽だと判明した場合は、評価にその旨を記載した上ヤフーに通報すると連絡した途端、
日曜日までに入金するので待って下さいって返信きたwアフォな落札者にあたると一苦労だよ、まったく
340名無しさん(新規):2007/08/07(火) 23:12:17 ID:BGgRKjNS0
ちょw
GJじゃんwwwww
341名無しさん(新規):2007/08/07(火) 23:22:36 ID:IMjXKirR0
>>339
崩壊ハヤスwwwww
自分から警察持ち出してるのに通報の一言で白旗かよw

とりあえず乙。
342名無しさん(新規):2007/08/07(火) 23:28:20 ID:ZmBJhrht0
ワロス&ハヤスwwwww
343名無しさん(新規):2007/08/07(火) 23:29:20 ID:QBL3gT/v0
>>339
まだ油断できんけどとりあえず乙www
落札者はリア厨ですか?www
344名無しさん(新規):2007/08/07(火) 23:29:34 ID:jAXjkCid0
なんでそこまで作り話してまで入金延ばすかね
金ないならそもそもどんなに欲しくても普通は入札しないか
駄目もとで入札前に入金待ってもらえるか聞いてみるかするけどね
345名無しさん(新規):2007/08/07(火) 23:35:34 ID:L6jCwpE0O
>>339
まぁ入金ないだろうけどな。
「準備したいので先に送付先を教えて」とダメもとできいてみて、警察に通報してあげればw
346名無しさん(新規):2007/08/07(火) 23:44:12 ID:CW7JeupJO
送付先は教えてもらったよ。
文面からしてかなり動揺してるみたいだから、多分入金するはず←長年の勘
電話した時、30〜40歳くらいのおばさんだと思ったんだけど、フケ声のリア厨かもねw
347名無しさん(新規):2007/08/07(火) 23:49:19 ID:CgQKTwShO
落札から1週間経過
↓←今ココ
今週の金曜日に代引で送ってくれ

代引発送した場合、さらに3日後に初めて入金。

これだから大阪人は困る。
348名無しさん(新規):2007/08/07(火) 23:51:16 ID:L6jCwpE0O
>>346
調べたら、警察を騙るのは偽証罪で、しかも普通の偽証罪より警察は動いてくれやすいようだw
取引終わったらマジで通報してあげてくださいw
349名無しさん(新規):2007/08/07(火) 23:53:53 ID:aU1KfYo60
入札されて6日目 未だ連絡来ず
評価見たら2人 雨降ってた。
やられたか 初めてぶっちぎられたので凹んでる
いたずらして面白いのかなぁ?理解出来ん

評価に何て書いてやろうか
350名無しさん(新規):2007/08/07(火) 23:58:49 ID:L6jCwpE0O
ん?偽証罪はどう見ても違うな…
詐欺罪か?でもそれだと「被害」が無いし
351名無しさん(新規):2007/08/08(水) 00:10:01 ID:O8eWiTub0
流れ切るけど、昨日から入札条件変更になったね。
5000円以上のイタズラは減るかもしれないが
代行業者がはびこりそうなのが不安だな。

あいつら、ああしろこうしろ、注文うるせえんだよ。
352名無しさん(新規):2007/08/08(水) 00:10:19 ID:ek6naMx50
警察だとか弁護士とかの単語をすぐに出してくる奴はウソつきのバカと相場が決まっておる
353名無しさん(新規):2007/08/08(水) 00:16:00 ID:ek6naMx50
落札代行というのは、法的にどうなのか
354名無しさん(新規):2007/08/08(水) 01:03:39 ID:scHJlPsm0
>>351
振込み名義が違う程度なら別にいいんだけどな。
荷物に商品名とかこっちのID書けとか言われるのがムカツクな。
355名無しさん(新規):2007/08/08(水) 01:05:54 ID:X9IsSmjb0
注文全て聞き入れているのか?
自分はまだ経験ないんだが、無視するとやばいのかな。
356名無しさん(新規):2007/08/08(水) 02:01:47 ID:Yg74Tx2R0
ほんとにうざい代行は、こっちがFM送る前に、自動で落札者の方から
フォームのアドレス送ってくる
あやしげなフォーム
取引手順狂うわ、きちんと情報伝達がうまくいってんだかわけわかめだわ、
死ねばいい
357名無しさん(新規):2007/08/08(水) 04:28:05 ID:8rlgjyQh0
代行だからブラックリストに入れといて。知らない奴から電話来たりするぞ。

ttp://user.auctions.yahoo.co.jp/jp/show/aboutme?userID=carassist3000
358名無しさん(新規):2007/08/08(水) 05:39:39 ID:XT4JyKFw0
>>287
映画は好きですが、映画館は嫌いなので、DVDで観るんですよ。
359名無しさん(新規):2007/08/08(水) 05:54:29 ID:ANOUrTw00
代行業者のIDかけだのフォームに書き込めだのは全部無視してる
今のところ報復はないが、入金予定日を教えないDQN業者に教えろ、お前との
取引はいつも不安で不快ですと送ったら半ギレの返事が来たことはある

あいつらBLにぶち込んでも次々と別IDで入札してくるから完全抹殺に結構時間が
かかるんだよなあ
業者によっては似たような名前ばかりで取るわかりやすいところもあるけど、全然
関連性のないIDばっかり取るところのほうがDQN率高い
360名無しさん(新規):2007/08/08(水) 06:42:55 ID:9aHjiNMw0
  i゙::::|;;;;| |;;;;;| |::::::::::| |:::::::::::::::::||::::::::::::::::::::::::::::::::|
 . i゙::::::i∴∵∴'''''''''''∴∵∴∴ |;;;;;;;;;;;;::::::::::::::::::::|
  .|:::::::|,-==・==-´∴゙ヽ-==・==-∴∵|:::::::::::::::::::|
  |;::::::::|,-──、∴∵∴~ニニ,,∴∵∴|:::::::::::::::::::|
  `ヽ、i<●>ノ∴=∵<●>ノ∴∵|;;;::::::::::::::/ 
  .   i∴^~~/=○=\∴ー'-、∴∵/^゙-、;;;;/
     {∴ ∴|三 | 三|∴∵∴∴∵'-'~ノ
    λ∴∵''゙゙''-''-─|、∴∵∴∴/-'^"  
     ヽ,_∵:∴\__ノ∴∵∴∵ (   
     /`''丶、∴:^~^∵, -∴∵/^l 
361名無しさん(新規):2007/08/08(水) 07:04:00 ID:Fjd3627l0
落札者の名前と発送先の名前が違うならまだしも
振り込み人名義が違っているのにその事を連絡してこない
梱包の仕方はこうだ、一番安い方法で送れ
しかも評価は不要だと

362名無しさん(新規):2007/08/08(水) 08:02:45 ID:cCYAbMoP0
>>277
やられたクチかい?
363名無しさん(新規):2007/08/08(水) 08:24:04 ID:gsIND4jL0
警察を持ち出すのはDQN率高いよな。
オレも以前なかなか入金してくれない評価マイナスだらけの落札者がいて
やっと入金してくれたと思ったら今度は

「発送はまだですか? 詐欺ですか? お金返してください
振り込んだ金額+振込み手数料945円です! 警察に連絡しますよ!」

ちょw どこで振り込んだらそんな金額になるのw
364名無しさん(新規):2007/08/08(水) 11:27:36 ID:uETtaqHz0
>>359
>>完全抹殺に結構時間がかかるんだよなあ
時間かかるっていうか不可能じゃね?
ゴキブリだもんあいつら。
シナチョン好みのブツを出品してる限りイタチごっこは終わらない。


365名無しさん(新規):2007/08/08(水) 11:56:05 ID:8fKI1Ma40
スレチだけど、落札代行を利益目的でやってる業者ってあるの?
てっきり落札代行って知人のかわりにやってあげてるだけかと思ってたけど
366名無しさん(新規):2007/08/08(水) 11:56:33 ID:+VTdVRw50
連絡ください
367名無しさん(新規):2007/08/08(水) 11:58:09 ID:94GNJojJ0
>>365
ヒント:転売屋の商材集め
368名無しさん(新規):2007/08/08(水) 11:58:10 ID:uxCcf+mb0
落札代行って法律的に有効なのか?
あくまで落札した人間との取引だから有効なのか?
途中で丸投げするやつは無効だろ
369名無しさん(新規):2007/08/08(水) 12:10:09 ID:uETtaqHz0
>>365
腐るほどあるよ。
適当にググれば業者がヒットする。
主に中国人韓国人の富裕層の代理とか、
複製して自国で売り捌く為のオリジナル(本物)の仕入れ目的
の害人の依頼を高い手数料で受けてる。
普通に法人名義で振り込んでくるし。
個人名で振り込んでくる事も多いけど。


370名無しさん(新規):2007/08/08(水) 12:11:29 ID:8fKI1Ma40
>>369
サンクス
371名無しさん(新規):2007/08/08(水) 12:30:38 ID:2PKkkBjO0
>>369
その手の業者は、発送や梱包に注文が多くてうんざりするよな。
お前らの商売の手伝いまでさせるなよ、と。
372名無しさん(新規):2007/08/08(水) 12:32:12 ID:S1UyBHwu0
さきほど道端でねこ拾ったんで出品しようと思ってるんですが開始価格はどのくらいがいいのですか?
373名無しさん(新規):2007/08/08(水) 12:33:26 ID:+pC1sX5cO
評価が-6の奴に落札された
なんだよ マ イ ナ ス 6 って?
新でくれ
374名無しさん(新規):2007/08/08(水) 12:35:43 ID:94GNJojJ0
>>372
「ぬこに見えますが金魚です」で1円スタートだな
375名無しさん(新規):2007/08/08(水) 12:37:52 ID:mshhMXsDO
>>346だけど、さっき問題の落札者からの入金が確認できた。
昨日までの対応と打って変わって早いなオイw
376名無しさん(新規):2007/08/08(水) 12:38:07 ID:G8YdcrVA0
>>373
お前の方が死ぬべきだ!!
377名無しさん(新規):2007/08/08(水) 12:39:46 ID:G8YdcrVA0
>>372
どう間違ったらその質問をこのスレでできるんだ?
オマエは怪獣に拾われろ!!
そして食われちまえ
378名無しさん(新規):2007/08/08(水) 12:42:00 ID:+pC1sX5cO
>>376 エェエェ(´Д`)エェエェ
379名無しさん(新規):2007/08/08(水) 12:46:10 ID:G8YdcrVA0
>>378
エェエェ(´Д`)エェエェじゃねーよバカ
なんでそんな糞に落札させたんだ?
終了ジャストのスナイプならしょうがねーけど、どうせその間センズリこいてただけだろが。
死ね!!
380名無しさん(新規):2007/08/08(水) 12:51:01 ID:G8YdcrVA0
>>378
補足

テメーは落札者評価制限のチェックの入れ方もシラネーのカ?
今直ぐダイブしろ!!
381名無しさん(新規):2007/08/08(水) 13:09:19 ID:em6FifRM0
なにをそんなにヒートアップしておるのやら>>379-380
382名無しさん(新規):2007/08/08(水) 13:34:02 ID:G8YdcrVA0
あまりにこいつがアホだからだよ
383名無しさん(新規):2007/08/08(水) 14:11:58 ID:whgBTSHb0
>>360
節子、おはじきあげるから、あっちであそんでな・・・









    _,、__________,,,、
    `y__////_jニニニニニfi
    〈_フソ ̄フ ,=-_,,,,-┴─'
    //o /rて__/
   ,//三/ / ̄"
  〈。ニ___/
384名無しさん(新規):2007/08/08(水) 14:30:57 ID:Y0PUriaZ0
落札されてから5日間、なんの音沙汰もなかったのでキャンセルかと思った矢先、先程手続き完了したから品物送ってくれと来た。
入金も確認できたから発送して来たよ。
けど、この手の奴って大概品物を受け取ったらそのまんまで評価しないんだよなぁ、少なくとも俺の経験上100%はさ。
まぁ、悪い事書かれるよりかスルーしてもらった方が良いのかもしれん。
385名無しさん(新規):2007/08/08(水) 14:31:36 ID:6GY9LLHR0
落札者から住所と着指定が糞ナビから連絡があったものの
名前と電話番号が書いてない
ナビ・連絡掲示板・評価で連絡クレと催促するも返事が無い。
入金の金額から、カタカナでソレっぽいのは特定できるが確証が無い

どうしたらいいんだろう…
カタカナ名でさっさと送るべき?
386名無しさん(新規):2007/08/08(水) 14:44:59 ID:OxnG3ikcO
>>385
連絡くれと言ってるなら連絡くるまで待つのがスジじゃないかな。
387名無しさん(新規):2007/08/08(水) 14:54:03 ID:YVlvzlPU0
>>385
振込み名義人が違ってたらどうすんの?
だから待つべし。
388名無しさん(新規):2007/08/08(水) 15:09:34 ID:6GY9LLHR0
レスサンクス。

待ちたいんだけどなぁ…
他の案件が終わって評価が入ってるのに非常に腹が立つ。

どちらでもない で評価からコメント入れまくりなんだが。
389名無しさん(新規):2007/08/08(水) 16:35:25 ID:OhXpXkwd0
今までいろいろ出品してきて、さまざまな不可解落札者と取引経験があるが、
こんなに図々しいのにははじめて当たった。

普通に一点落札され、落札額+送料を、割とスムーズに入金された。
明日イチで送ってやろうと思ってたら、直後、同一落札者から鳥ナビ連絡が。
「今あなた様の出品物をもう一点落札しました。同梱発送して下さい。
複数落札したのですから、こっちの分の代金はサービスで。」

いやいや勝手に決めないでくださいよ。
ってか代金どころか送料も増しますから。足りませんから。
確かに高値落札してくれた人には送料サービスをこちらから提案する時もあるけど
今回は2点ともあまりに安値落札ですから。送料負担したら利益ほぼ0ですから。

こちらの送料サービスに関してお礼書いてくれた過去の落札者の評価を
読まれてしまったのだろうか。

とにかく、代金と増えた分の送料を支払って下さいと連絡するも、もう5日音沙汰無し。
評価調べたら(今更だが)、良いが50くらいで悪いが55もあるヤツだった。
困った。
390名無しさん(新規):2007/08/08(水) 16:41:18 ID:uETtaqHz0
>>389
「無理なので、追加の代金と送料の不足分の合計額を振り込んでくれ」
と伝えて5日経ったなら最初の分だけ送って強制終了でいいだろ。
391名無しさん(新規):2007/08/08(水) 16:43:37 ID:tsGolSca0
>>389
災難だったな。乙

でも、そういうDQNに遭遇するってことは、スキがあるからだよ。
自分でもわかっているみたいだけど、

>こちらの送料サービスに関してお礼書いてくれた過去の落札者の評価を
>読まれてしまったのだろうか。


これがいけなかったね。

それに最初の落札時点で追加入札できないようにBLに入れるか、
あるいは終了前に入札削除をしておくべきだった。
前者の場合、相手が騒ぐ可能性もゼロじゃないけど、
いくらでも言い訳はできるし、今回のようなことを防ぐにはベターな方法。

まぁとにかく毅然とした態度で突っぱねることだね。
そしてこれを教訓として極力スキをみせない努力をすること。
オクでは工夫と努力はもの凄〜く大事だよ。
392名無しさん(新規):2007/08/08(水) 16:51:29 ID:YVlvzlPU0
>>389
>評価調べたら(今更だが)、良いが50くらいで悪いが55もあるヤツだった。

ってことは藻前、評価-5と取引してんのか!? ・・・どんだけ懐が広いんだw
393名無しさん(新規):2007/08/08(水) 17:26:21 ID:O8eWiTub0
なんだかなあ・・・
>>379-380がヒートアップしてたのもわかる希ガス
394名無しさん(新規):2007/08/08(水) 18:46:10 ID:oOEDzf240
ナイスな出品コピペ集

・ジャンク品で出品する場合の断り書き
ジャンク品につきNC/NRです。
商品説明で明記している内容と入札前に質問で回答した内容以外は保証しません。
説明に無い瑕疵があっても現状優先でNC/NRですので、こだわりがある部分は
必ず入札前に質問してください(落札後の質問は入金確認後の回答となります)。

・FMで選択肢から選ばせる
発送方法と入金口座は下記からひとつ選んでください。
具体的に指定されない場合、選択肢以外の希望時は自動的に●の項目となります。
下記に記載の無い発送方法や入金先は対応できませんので予めご了承ください。

・発送方法
●ゆうぱっく
○エクスパック
○メール便
○定形外

・入金口座
●みずほ銀行(←都銀系が無難w)
○ジャパンネット銀行
○イーバンク銀行
○ぱるる
○新生銀行
○かんたん決済
395名無しさん(新規):2007/08/08(水) 18:46:28 ID:8uj7Ecm90
発送しても到着連絡無し
そして落とした商品転売してる
転売するのは勝手だが連絡ぐらいよこせ
評価不要なら評価付けないって書いてるだろカスが
396名無しさん(新規):2007/08/08(水) 20:21:21 ID:prOdhqlW0
新規のやつに落札されたけど、DQNすぎてまいったよ。
連絡もトンチンカンだし、名前は変なハンドルネームw
この名前で発送してくれとの事。こんなバカって今は多いのかな?
397名無しさん(新規):2007/08/08(水) 20:29:21 ID:G8YdcrVA0
↑クロネコメール便ならマズ着かない
398名無しさん(新規):2007/08/08(水) 20:40:08 ID:j6PbqnhY0
メール便が到着しないのは安達徹
399名無しさん(新規):2007/08/08(水) 20:41:37 ID:ftDAvqrz0
返品受入れたけどまだ届かない
こっちは金かえしたのに…hぁ
400名無しさん(新規):2007/08/08(水) 21:08:53 ID:bfUyiwI7O
>>379-380のヒートアップにワロタ
401名無しさん(新規):2007/08/08(水) 21:35:50 ID:hDhXT5dv0
  i゙::::|;;;;| |;;;;;| |::::::::::| |:::::::::::::::::||::::::::::::::::::::::::::::::::|
 . i゙::::::i∴∵∴'''''''''''∴∵∴∴ |;;;;;;;;;;;;::::::::::::::::::::|
  .|:::::::|,-==・==-´∴゙ヽ-==・==-∴∵|:::::::::::::::::::|
  |;::::::::|,-──、∴∵∴~ニニ,,∴∵∴|:::::::::::::::::::|
  `ヽ、i<●>ノ∴=∵<●>ノ∴∵|;;;::::::::::::::/ 
  .   i∴^~~/=○=\∴ー'-、∴∵/^゙-、;;;;/
     {∴ ∴|三 | 三|∴∵∴∴∵'-'~ノ
    λ∴∵''゙゙''-''-─|、∴∵∴∴/-'^"  
     ヽ,_∵:∴\__ノ∴∵∴∵ (   
     /`''丶、∴:^~^∵, -∴∵/^l 
402名無しさん(新規):2007/08/08(水) 21:42:02 ID:vbhqiwWt0
だから、そのしおりやめろw
403名無しさん(新規):2007/08/08(水) 21:51:17 ID:Yg74Tx2R0
前のしおりのほうがかわええやん
404名無しさん(新規):2007/08/08(水) 21:55:29 ID:+eHDHzyM0
            /_, - ' ´ ̄ ̄``ヽ、. ヽ.
           / ∠. - ' ´ ̄ ̄ ` `ヽゝ ハ
         ∠ニィ'´: :,: : ,: : : : 、: :、: :ヽ.: :|
             | |: : .i: : |\ | | | |\|: .: :|: :|
            | \∧/,ニ、l/l/l/,ニ、lハ|l/: : |
           |.: :バ<(ィ)   (ィ)>'∧ : : |
              |: :ゞヘ `´  ., `´ ./ソ: : : |
             |: :. :!人   ー‐  人!: : : : :|
              |: : :.| i: :ヽ、 .__ . イi: :|: : : : : |
           |: : :.| i: :,.r|     ト.i |: : : : : l
このしおりならいいか
405名無しさん(新規):2007/08/08(水) 21:59:40 ID:vbhqiwWt0
全然まし でもないのが一番
406名無しさん(新規):2007/08/08(水) 22:02:35 ID:D9qB3RVT0
それにしてもこのスレのしおりの人センスねーなー
407名無しさん(新規):2007/08/08(水) 22:23:53 ID:YMbRIwT50
>>399
詐・・・
408名無しさん(新規):2007/08/08(水) 22:37:12 ID:NCJItMbA0
>>401
ずいぶん前だけどサンテレビのやつがよかったな。
409名無しさん(新規):2007/08/08(水) 22:56:45 ID:ANOUrTw00
ここはしおりの感想スレじゃない
ネタがないなら書き込むんじゃねえよ
410名無しさん(新規):2007/08/08(水) 23:16:32 ID:iyFYGNMG0
最近対応が遅いヤツが多過ぎるんで、終了後2日以内に連絡取れるヤツだけ入札してくれと説明に書いた
落札者にFM送って2日経つがやっぱり連絡が無い
入札してる時点で評価見て不安だったが、この感じだと対応遅そうなんで早めに消して再出品するわ
411名無しさん(新規):2007/08/08(水) 23:42:35 ID:Xf3DXbUN0
PSPのスリープモードは電池を消費してますか?
長時間(例えば1日)とかスリープにする場合は充電しながらの方が良い?
熱とか大丈夫?
412名無しさん(新規):2007/08/08(水) 23:47:20 ID:S1rF95CI0
>>411
当然、バッテリーは消耗するが…何故に、こんなトコで聞くのだ?誤爆か?
413名無しさん(新規):2007/08/08(水) 23:49:50 ID:tsGolSca0
>>412
でしょw
414名無しさん(新規):2007/08/09(木) 00:07:12 ID:H7ZUSfCv0
>>412
教えてくれてありがトン
415名無しさん(新規):2007/08/09(木) 00:30:33 ID:H7ZUSfCv0
言い忘れたけど誤爆でした
すんません
416名無しさん(新規):2007/08/09(木) 01:37:36 ID:pZWPE3ki0
>>389
送料やおまけのサービスをしてもいいんだが落札者に「この事はネットに書き込まない様おながいします。」と釘刺しとかなきゃ。
特別扱いした過去があると後から取引する連中も特別扱いされる期待を持ってしまうから。
>>389に非があるとしたらこの点だけかな。
417名無しさん(新規):2007/08/09(木) 01:51:28 ID:WtNS1wEI0
>>389
もうすでに発送してしまいました。もう少し早くご連絡いただければよかったのですが、、、、

と嘘をついてそのまま発送するな俺なら
418名無しさん(新規):2007/08/09(木) 01:53:54 ID:V8GmFIoR0
>>417
それはお前の手落ちだから、お前が残りの商品の送料負担しろって
ごねられたらどうしよもないだろ
419名無しさん(新規):2007/08/09(木) 01:58:01 ID:WtNS1wEI0
>>418
常に迅速な対応を心がけておりますのでもうすでに発送してしまいました

と書けばその事に文句言うヤツはいねえよ
42029:2007/08/09(木) 02:42:22 ID:CchyAC1G0
月曜日まで待っても簡単決済されなかったので、
出品者「簡単決済できるのなら速やかに手続きを、できないのならこっちの口座を教えるから連絡して。」
と連絡すると
落札者「今日の夜に簡単決済する」
と返ってきましたが、まだ簡単決済されない。
てっきり簡単決済できないのかと思ったら違うのか?いったい何を考えてるのか?
421名無しさん(新規):2007/08/09(木) 03:03:15 ID:qedlj4La0
糞落札者、もう一週間経つのに何の連絡もなし
そろそろ削除するか
逆切れして報復してくるんだろうなこういう糞野郎は!
死ねばいいのに 氏ねじゃなくて死ねばいいのに
422名無しさん(新規):2007/08/09(木) 03:03:54 ID:V8GmFIoR0
>>420
もうそろそろ、切れば
それ絶対、払う気ないって
423名無しさん(新規):2007/08/09(木) 05:00:38 ID:bPLsnvL5O
連絡が多少遅くても一言謝罪があればまだ許せる

謝罪もせず連絡よこす奴はマジムカつく
424名無しさん(新規):2007/08/09(木) 06:16:09 ID:Q2aeWbVt0
     r ‐、
      | ○ |         r‐‐、
     _,;ト - イ、      ∧l☆│∧  良い子の諸君!
    (⌒`    ⌒ヽ   /,、,,ト.-イ/,、 l 信じるものがすくわれるのは
    |ヽ  ~~⌒γ⌒) r'⌒ `!´ `⌒) 足元だけなのだという事を肝に銘じておけ!
   │ ヽー―'^ー-' ( ⌒γ⌒~~ /|
   │  〉    |│  |`ー^ー― r' |
   │ /───| |  |/ |  l  ト、 |
   |  irー-、 ー ,} |    /     i
   | /   `X´ ヽ    /   入  |
425名無しさん(新規):2007/08/09(木) 06:50:45 ID:OiYzV5ra0
>>420
オレも今そんな感じで取引している
8日夜に連絡があり、9日夜にかんたん決済で支払いますだって
なんでその場で手続きしないんだよ?
426名無しさん(新規):2007/08/09(木) 06:53:05 ID:V8GmFIoR0
登録口座に金いれてない
427名無しさん(新規):2007/08/09(木) 07:43:23 ID:mjkDsAsvO
>>426
手続きだけなら出来るんだけど。
428名無しさん(新規):2007/08/09(木) 07:55:10 ID:zSSydlY80
>>427
銀行決済でも?
429名無しさん(新規):2007/08/09(木) 08:44:33 ID:+RyZhEiB0
>>428
銀行は残高なければできない
430名無しさん(新規):2007/08/09(木) 09:31:12 ID:DnWkhZN7O
普通に銀行振込すればいいのに
431名無しさん(新規):2007/08/09(木) 10:31:20 ID:KbY+vKZO0
書中お見舞い申し上げます
期間限定無料プレゼント
在宅副業ネットビジネス
アフィリエイトマニュアル
http://voh.hyu.jp
432名無しさん(新規):2007/08/09(木) 10:55:25 ID:28wEYlSZ0
「当方、PCを使う時間が少ない為、オークション終了後10分以内にメールをお願いします
不可能な方は入札をご遠慮願います」

注意事項に、こう書いたのにメール送ってきたのが終了後の約13分後w
せっかちと思われるかも知れないが約束は約束なので落札者の都合で削除したw
433名無しさん(新規):2007/08/09(木) 11:07:04 ID:n5Lc81ma0
6日に落札されて、今日やっと返事が来たと思ったら
都合により月末あたりに入金予定です…と書いてきた新規。

落札額100円の送料140円、これくらい即払ってくれよ…
ムカつくから「もしお忙しくて銀行へ行く時間がとれないようでしたら
切手払いでも構いませんが」と返しておいた。(当然返事無し)

数年前、自分が新規で初めて落札したときは
一日で入金しても相手を待たせなかったか不安で、
入金後も確認してくれたかどうか不安で、
慣れないせいか一日中気がかりだったものなのに
最近の新人は神経が太いというかなんつーか。
434名無しさん(新規):2007/08/09(木) 11:52:18 ID:V+K6D+x3O
>>433どうやらイタズラ入札の予感・・そのままバックレるんじゃないか。早々に落札者都合により削除で良いじゃない
435名無しさん(新規):2007/08/09(木) 11:58:37 ID:uCfDwthF0
バックレ落札者ばかりで、もう個人情報送りたくない

バックレ野郎排除のためにも落札者の情報が先に開示されるシステムにしろ
完全有料化で落専の奴らの本人確認を徹底しろ
436名無しさん(新規):2007/08/09(木) 12:39:09 ID:KWw6C2iV0
落札者が郵パックの代引きでの発送を要求してきたんだけど
個人→個人で代引きなんてできるの??
宅急便の場合、個人が代引きを利用する場合は
発送業者と長期契約しないとできないと聞いたんだが…
437名無しさん(新規):2007/08/09(木) 12:40:47 ID:ebnJID5K0
郵便局聞いた方が早いと思うけど
438名無しさん(新規):2007/08/09(木) 12:53:30 ID:6afATvVG0
落札者から鳥ナビに 「明日から海外出張の為連絡は2週間後です」って
糞だ 気づいた時には海外かよ 文句も通じねぇ
これで削除したら 俺 雨来るかなぁ
439名無しさん(新規):2007/08/09(木) 12:56:27 ID:+RyZhEiB0
↑だなw
440名無しさん(新規):2007/08/09(木) 13:09:21 ID:zSSydlY80
>>436
できる。
代引用の伝票もらってきな。
441名無しさん(新規):2007/08/09(木) 13:14:42 ID:BYe1v64/0
ヤフゆうの方が安くて梱包も厳重に出来るってのに、
なんで割高で緩衝材あんまり詰められないゆうパックを選ぶかなー。
精密機器だから緩衝材を多く詰められる方が良いだろうに。
梱包めんどくせー。ちゃんと料金と利点連絡したんだがな。
442名無しさん(新規):2007/08/09(木) 13:26:19 ID:199Nk5kpO
>>436
できるよ
郵便局に普通に代引き伝票置いてある

配達員が回収した代金は
為替にして送ってもらうか
口座持ってたらぱるるに振込むか
送金方法をこっちが選択できる

ゆうパック送料と代引き手数料250円と送金手数料は
出品者が最初に郵便局に払わなくちゃだが
443名無しさん(新規):2007/08/09(木) 13:38:30 ID:t17DSu+S0
>>438
ちょっと待て!
「明日から海外出張」とかどうでもいい情報じゃね?

そんなこと言ってくる暇があるぐらいなら取引進めればいいのにな
ネットで即時に支払い手続きするよう言えばよかったのに
どうやって海外に行くかしらんが、空港でもATMぐらいはあるぞ
444名無しさん(新規):2007/08/09(木) 13:41:35 ID:2gxMFkbe0
>>443
入金だけが問題じゃない、かんたん決済とかで入金は済ませても

「明日から出張ですので受取ができません。発送は××日まで待ってください」
なんてのも多い
445名無しさん(新規):2007/08/09(木) 13:53:31 ID:t17DSu+S0
>>444
こっちは金さえもらえばいいんだよ
あとは知らん
446名無しさん(新規):2007/08/09(木) 14:04:55 ID:VOxEe3rJ0
落札者で最近多いんだが
挨拶すらなしで必要最低限の情報(発送先情報)しか書いてこないやつって何なんだよ
一言でいいから挨拶文くらい書けや
447名無しさん(新規):2007/08/09(木) 14:08:42 ID:hvH8q9mg0
必要最低限も欠けてる馬鹿もいるぞ
住所のみで、名前も電話番号も無い。
口座の案内がしてあったんで、合計金額からしか名前が分からん(しかもカタカナw)
448名無しさん(新規):2007/08/09(木) 14:18:37 ID:VOxEe3rJ0
>>447
あるある・・・
この前の新規は自分の住所まで間違えてやがったしな
自分の住所すらまともに書けないってどんだけアホだよ
俺が気付いたからよかったけどそのまま送ってたら
届かないとか言われてトラブルになってたんだろうな('A`)
てか出品側が最初の連絡で落札のお礼から案内してるのに
よろしくお願いします または はじめまして
すら書かねー新規DQN多すぎなんだよ
入金予定日も「近日中」とかいい加減な回答してんじゃねーよ
もう新規と取引したくねーわ
報復の非常に悪い評価は嫌過ぎるんだがヤフーもいい加減システム見直せよ
449名無しさん(新規):2007/08/09(木) 14:25:16 ID:bpKTxO8SO
ちょっと聞いてください。
先週3日の金曜にABSカメラ落札されたんだけれども、
やっぱ今時フィルム式なんて流行らないみたいで、開始価格で終了。
でもFUJIフィルムとブランドとのコラボだし、もっと高値になると思ったのに、
開始価格じゃ渡したくないよ〜><
それで諦めてくれないかなぁ〜、とか期待して、土曜の夕方にとりあえず落札のお礼だけ取引ナビで送信したら、
速攻で聞いてもいないのに、自分の住所とか名前とか電話番号とか書いて返して来て、
うざいから放置してたら、月曜の夜に、
何故返事をくれないのか、とか、ちゃんと自己紹介をしろ、とか、忙しいなら忙しいからとか連絡ぐらい入れろ、とか怒ってて、
ムカツクから火曜にあたしの住所名前電話番号だけ送信したら、
また水曜にちゃんとしろ!とかいうお怒りのメールが来た!
もうホントうざい、売りたくないんだよ、空気嫁って感じ。
みなさんはこんないやらしい落札者に当たったらどうします?
やっぱり落札者都合で削除?
でも報復評価されそうだしな〜><
ど〜しよ〜、まだ評価2だから、悪いとか付けられたくないんだよね〜実際。。。
450名無しさん(新規):2007/08/09(木) 14:29:39 ID:VOxEe3rJ0
>>449
ネタにしか見えないがマジネタならお前相当DQNだな
いやらしいってお前の方がよっぽどいやらしいぞ
落札者に何も落ち度はない
スレ違いだから消えろ
451名無しさん(新規):2007/08/09(木) 14:32:53 ID:hvH8q9mg0
明らかに出品者都合。
空気読めてないDQNは藻前だ

これに懲りたら最初から利益盛った価格で出せよ
ゴミ捨てなら幾らでもいいけどさ
452名無しさん(新規):2007/08/09(木) 14:34:48 ID:bpKTxO8SO
続き

しかも出品時にはかんたん決済OKって書いてあったけど、
どうせならもう銀行に直接入金の方が早いと思って、銀行の口座わざわざ記入して返信してるのに、
かんたん決済で支払い済まして、手続きしたから確認したら発送よろしく、ってナビに連絡あった。
どんだけ空気読めないんだよ?
ってゆうか、どんだけバカなんだよ?
もう嫌、基地外に落札されて、すんごい困ってマス><
発送しなかったらこんなDQN絶対、警察とか詐欺とか騒ぎ出すよね!?
あ〜、変なの引いちゃったよ〜、みなさんどうしたらいいか、撃退方法とか、何かいい知恵授けてください。お願いします。
453名無しさん(新規):2007/08/09(木) 14:38:07 ID:hvH8q9mg0
>>448
しかし、よく住所に間違いがあるって分かったな
せいぜいY!ゆうパック利用時に郵便番号の照会する位だ
何度かあったが、住所を信用し番号を検索(w して訂正する

よくわからん時は電話して直接ナシをつける。
レスポンスの悪い落札者への対応はこれが一番だわ
一日一回しかメール見ない香具師もいる品
454名無しさん(新規):2007/08/09(木) 14:41:27 ID:zSSydlY80
ネタだろ
そもそもカートリッジフィルム使うのはABSじゃなくてAPSだ。
455名無しさん(新規):2007/08/09(木) 14:45:10 ID:bpKTxO8SO
だってブランドとのコラボですよ?
いくら5年前の品でももう売ってないのに、プレミアとか付くはずなのに、悔しいじゃないですか><
明らかに空気読めてないのは落札者の方なのに!
自分は暇だかなんだか知らないけど、あたしは子育てで普段とっても忙しいのに
メール返信に2日あくぐらい、許容範囲でしょう?
なのに、あなたがどこの誰だかわからないのはスッキリしないとか勝手な理由付けて、
聞いてもないのに勝手に自分は自己紹介して、
こっちは忙しくて大変なのに、返事は早めに返せとかムチャクチャ言って、
忙しいならいつまで待ってくれとか、何かそういった連絡だけでもよこせ、ってだからそれができないぐらい忙しいっつってるんでしょ〜が><
あきらかに自分勝手で基地外なのは、、、




あっち!!!!!
456名無しさん(新規):2007/08/09(木) 14:46:50 ID:VOxEe3rJ0
>>453
県名が聞いたこともない名前だったからすぐわかった
ついでに郵便番号検索したら市町村の部分も間違ってたからな
まぁ郵便番号7桁は合ってたようだから送っても届いたとは思うけど
457名無しさん(新規):2007/08/09(木) 14:49:10 ID:bpKTxO8SO
ただの書き間違い!

なんでみんなあいつをかばうの?
もしかして本人??
458名無しさん(新規):2007/08/09(木) 14:57:08 ID:6KhQxsWh0
ああ ホント夏だなぁ。
暑いなぁ。
459名無しさん(新規):2007/08/09(木) 14:58:56 ID:V+K6D+x3O
お手数ですが、
貴方様のあいさつ、発送方法、発送先住所、名前、電話、ご返信下さいませ。
460名無しさん(新規):2007/08/09(木) 15:07:57 ID:92avHCMOO
ホント夏だよな…
461名無しさん(新規):2007/08/09(木) 15:11:50 ID:8SvSkrHh0
暑いよな。
462名無しさん(新規):2007/08/09(木) 15:15:39 ID:BYe1v64/0
まだ、夏は始まったばっかりだぜ!
463名無しさん(新規):2007/08/09(木) 15:16:01 ID:6afATvVG0
>>443
落札後4日経って 明日から出張ですと 夜12時に鳥ナビに書かれても
朝 気がついて地団駄踏んでる
名前も名乗らないで くだらん情報もらってもなぁ

2週間経ったら お盆休みですとか書いて来るかもw
464名無しさん(新規):2007/08/09(木) 15:22:19 ID:hvH8q9mg0
真性の夏だわ…
465名無しさん(新規):2007/08/09(木) 15:26:52 ID:Ed95qmc+0
雨なし低評価の落札者にいつも通りFMでガチ丁寧な文書いて送ったら
「もっとフランクな感じでいこう」とか言われて焦った
フランク?はぁ???わけわかんねえええええええええ

無視しようかとも思ったけどとりあえずタメ口(これがフランク?)だけ相手に合わせてはみた
取引自体は順調だったから良かったが…二度は嫌だ
「オーケーオーケー」「ヨロシク」とか使ってくる
466名無しさん(新規):2007/08/09(木) 15:40:59 ID:jI4Xcfp1O
胡散臭い外国人みたいだなw
467名無しさん(新規):2007/08/09(木) 15:53:57 ID:L0MmE+Rf0
いやいや、これはネタだろ。





……だろ?
468名無しさん(新規):2007/08/09(木) 15:55:27 ID:L0MmE+Rf0
あー スマン。
bpKTxO8SO のことな。
469名無しさん(新規):2007/08/09(木) 16:01:38 ID:B/2P/6yC0
>>458
ほんと暑くてかなわんな。
ここだけじゃなくて全国的(他スレ)に暑いから仕方ないのかねぇ。
470名無しさん(新規):2007/08/09(木) 18:04:07 ID:bpKTxO8SO
やっと子供が寝た〜(´。`)

それであたしはどう対処するべきですか?
入金先をヤフーかんたん決済に勝手にこちらの承諾も得ずにしたんだから、
って落札者理由で削除したら、評価は悪い入れられずに済みますよね?
471名無しさん(新規):2007/08/09(木) 18:06:47 ID:3al5njVN0
クロネコメール便の着払い希望です!ってなんだよ。
メール便はしないし、やったとしても厚さ2cm確実に超えるし、着払い不可能だし。
頭おかしいんじゃないの・・・(´・ω・`)
472名無しさん(新規):2007/08/09(木) 18:11:22 ID:bpKTxO8SO
さっきヤフーのかんたん決済の口座見て見たら、入金されてるんです、困ったな‥‥
返金するにはナビから連絡しなきゃいけないし、それより振込手数料がかかる!
こんなイタい奴に落札されるんなら、かんたん決済導入するんじゃなかった><
473名無しさん(新規):2007/08/09(木) 18:14:05 ID:bpKTxO8SO
そんなことより、返金するには振込口座聞かないといけないですよね!?
もう連絡とりたくない、できるなら二度と関わり合いたくないのに!



はぁぁぁぁ〜(-.-")凸
474名無しさん(新規):2007/08/09(木) 18:17:04 ID:bpKTxO8SO
ねぇどうしたらいいですか?どうしよう‥‥真剣に困ってる><

だれかいいレスください!!
475名無しさん(新規):2007/08/09(木) 18:23:21 ID:hvH8q9mg0
447
何とか落札者とコンタクトが取れた
住所をよく見るとアパートかマンションのような名前がある
グーグルマップで調べると不動産業者だった
マップにも載っていたが、念のため入念に検索し電話番号ゲット。

電話して直接ナシをつけました。
仕事が忙しくて終了直後くらいしかメール見てないらしい(藁
圧倒的優位で他人様と相対する機会は滅多にないので、電話口でコッテリと説教。
相手、中国人か韓国人だった。日本語たどたどしい(爆

少額取引なのに漏れの脳内領域が10日近く占有されてしまった…
今回、法人名がすぐに引けたから良かったが
完全に個人相手なら電話番号が引けず、嫌なトラブルにハッテンする所だった
まぁ、不幸中の幸い也。
476名無しさん(新規):2007/08/09(木) 18:24:32 ID:zSSydlY80
>>465
あんたいい人だな。
俺テンプレで対応してるから、フランクとか言われても困る。
477名無しさん(新規):2007/08/09(木) 18:26:56 ID:slenpSBfO
>>474
まず、その価格では売りたくないと伝える。
返金するので口座番号を連絡してくれと伝える。
出品者都合でキャンセルすると伝える。
そして、ひたすら謝罪する。
現IDはあぼ〜んする。


で、二度とオクはやらない。
478名無しさん(新規):2007/08/09(木) 18:29:22 ID:bpKTxO8SO
助けてください、本当に困惑してるんです!
子供が起きちゃう><
寝てる時しか相談に時間とれないんです><
きっと明日にはまた発送の問い合わせ来る!!
ヤフーかんたん決済での支払いは今回、承認した覚えはないので、入金確認なんかしてません、
あなたみたいな頭のおかしい人とはもう取引したくありません、
と回答してブラックリスト登録でオーケーですかね><
479名無しさん(新規):2007/08/09(木) 18:35:12 ID:9KuzKdLm0
>>478
おまい、全体的に間違ってる。
480名無しさん(新規):2007/08/09(木) 18:43:46 ID:wwyOKCpE0
>>477
謝る必要なんて全くないじゃん、このケースは。自分勝手でDQNな落札者に非があるのに、
善良なママのID:bpKTxO8SOは被害者でしょ?そんなこと言ってると、貴方もDQNな落札者と同類だと思われますよ。

>>478
頑張れ!そういう落札者は徹底的に懲らしめるのが吉。電話でガツンと言えば、すぐにおとなしくなるよ。

>>479
根本的に間違ってるのは、君だ。BLに入れとくからIDを晒しなさい。
481名無しさん(新規):2007/08/09(木) 18:47:20 ID:hvH8q9mg0
>474
今回は諦めて発送しろ。授業料だ
嫌なら-戦争して-1の烙印を甘んじて受けろ

出品する時期、相場、自分の評価値 をよく考えて出品するんだ
・今の時期は金額が伸びない
・評価が若い出品者は信用が無いから余計伸びない。最低50、まぁ100は欲しい
・価格設定法。自分の納得のイク価格からはじめる。相場を調べる

・掲示板に書き込む時、自分が正義だと思わない。
・掲示板に書き込む時、余計な顔文字は付加しない。
・特殊事情として子供を引き合いに出さない。貴女の忙しさは伝わらない。
・オーバーキャパなら休止するか、合った方法を模索する

突っ込み所満載だが
・初期価格を決めたのは貴女。落札者ではない
・売りたくないのは貴女。落札者ではない
・取引上、住所情報は必ず交換するのだから自己紹介などと言わない
・出品情報に簡単(r が可能とあれば、合計金額に問題無ければ承諾は通常必要無い
・漏れが落札者なら迷惑料なり、納得いく説明が無い限り必ずカウンターします
482名無しさん(新規):2007/08/09(木) 18:47:51 ID:TXUwbgdTO
>>478
日本語でおk
483名無しさん(新規):2007/08/09(木) 18:48:24 ID:G1kZrlvk0
>>480キチガイは山へ帰れ
484名無しさん(新規):2007/08/09(木) 18:53:27 ID:9KuzKdLm0
>>480
なんで急に出てきてファビョってるんだ〜?
ID:bpKTxO8SOにどうしたらいいかちゃんと教えてやれよ〜
485名無しさん(新規):2007/08/09(木) 18:53:46 ID:6KhQxsWh0
>>469 夏の暑さも何もかもすべて禿のせい!って事にしようw

愚痴 
1週間前の話なんだけど、
入金を引き延ばしで2週間近く待たせた評価3の落札者、そろそろ本当に削除すると警告後、
夜10時すぎに、落札者から携帯メールで
「振り込みました!送って下さい!!」って届いた。
昼間3時過ぎに確認した時は入金されてなかったのだけど、
一応ネットから銀行の口座を調べたら、入金されてなかったので
「15時以降のお振り込みだったようなので、明日の反映となります。
明日、確認後に発送致します」
とメールしたのだけど、納得がいかないのか、
「振り込んだんだから早く送って下さい!」とメールがきた。
再度、上記の事を分かりやすく(銀行の営業時間が云々)メールして寝た。
朝7時前に、落札者の母親から電話があり起こされた。
開口一番
「ちょっと!娘が金払ったけど荷物が届かない!って言うんだけど!
送ってくれた?今日中に届かなかったら警察に届けるつもりだけど!」と叫ばれた。
銀行振り込みの反映が今日の9時過ぎだからちょっと待てと言っても
「娘が振り込んだと言ってる!」と母親も理解が出来ないらしい。
今日、送ると聞いてちょっと納得したみたいで電話を切った。

やっと解放されてメールチェックすると、
「送ってくれましたか?朝、何時に届きますか?」と3度メールが入っていた。

入金確認したら振り込み金額が少なかった。
もう何もかも面倒だったので違法なのを知ってるが現金を入れて
紙に大きく「振り込み金額○○円−落札金額○○円 残○○円
送料が足りませんので 残○○円 返金で着払いで送ります。」と書いて着払いで送った。

1週間様子を見てるが届いたとも何も返信がないのでこっちもスルーしている。
もうちょっと様子見て落ち着いたら晒す事にする。
486名無しさん(新規):2007/08/09(木) 18:54:34 ID:KoMg8HqR0
厚さ5cmぐらいの商品、商品説明にもメール便は対応しないと
書いているのに、メール便指定
最近、商品説明よまない馬鹿大杉
落札通知みて連絡してくるように赤字フォントで商品説明に記載
してるのに、それすらできないってんだから、商品説明読んでないのが
まる分かり
487名無しさん(新規):2007/08/09(木) 18:55:35 ID:hvH8q9mg0
>471
エクスパック500で代引き希望ってのあったよ
これも電話して説明した…
488名無しさん(新規):2007/08/09(木) 19:06:43 ID:wwyOKCpE0
>>484 >>485
必死だなw
( ´,_ゝ`)プッ
489名無しさん(新規):2007/08/09(木) 19:12:37 ID:6xXdT5X60
素朴な疑問・・・。
ヤフオクで取引中の落札者がちょっとぐだぐだなので放置中なんだけど、
この状態でBL入れちゃうと、相手は取りナビにも連絡掲示板にも書き込み出来なくなるん??

>486
赤字で書こうが読まないやつは読まないよな。
FMは取りナビで送るけど、それ以降はメールで書いてあんのに、
メールで返して来ない。
住所名前はよくて、メアド知られるのは、そんなに嫌なのか?!
490名無しさん(新規):2007/08/09(木) 19:16:45 ID:G1kZrlvk0
>>488もう飽きたから釣りやめれ。もうちょい知恵つかえ
491名無しさん(新規):2007/08/09(木) 19:19:09 ID:wwyOKCpE0
>>490 が涙目w
はいはい、必死必死w
( ´,_ゝ`)プッ
492名無しさん(新規):2007/08/09(木) 19:24:24 ID:wwyOKCpE0
>>481
お前さん、ストーカー行為を繰り返してるだろ?
キモいし、友達いなさそう。
493名無しさん(新規):2007/08/09(木) 19:38:55 ID:6sgjZ+5Z0
wwyOKCpE0はbpKTxO8SOの自演ですか
494名無しさん(新規):2007/08/09(木) 19:52:37 ID:9KuzKdLm0
>>493
しー!!
495名無しさん(新規):2007/08/09(木) 20:00:05 ID:kxDNI04x0
wwyOKCpE0→パソコン
bpKTxO8SO→携帯
496名無しさん(新規):2007/08/09(木) 21:13:07 ID:KZytuM/WO
>>478=480
ぜんりょうな ママさんへ
まず にほんごを べんきょうしよう。
つぎに かんたんけっさいの ちぇっくまーくを はずそう。
あなた「が」わるいです。
だから こんかいは しょうひんを おくりましょう。
しつもんは きちんとしないと おにいさんたちは こたえられません。
わかったかな?
わからなかったら あなたにそっくりなぶさいくなこどもにきいてみよう!
497名無しさん(新規):2007/08/09(木) 21:18:52 ID:uj5nkGyY0
>>489

落札者はどんな感じ?
理不尽な要求?
498623:2007/08/09(木) 21:51:21 ID:8Te6crJH0
>>496
とてもわろた
499名無しさん(新規):2007/08/09(木) 22:00:37 ID:nb4yBSry0
>>489
不必要な情報を教えたくないのは当たり前だろ。
500名無しさん(新規):2007/08/09(木) 22:09:00 ID:cks5Zsg80
今北が>>495の指摘途端にプッツリと消えてるのにわろた
バレてないとでも思ってたのかこの基地外ニートw
501489:2007/08/09(木) 22:23:05 ID:6xXdT5X60
>497
無茶苦茶理不尽という訳じゃないけど、先週の金曜の夜に落札、深夜に取りナビでFM送信。
自分のメアドを書いてそこに返信してね・・・と。

音沙汰ないので火曜の夜にもう一度取りナビから連絡。
割りかしすぐに連絡が取りナビから来た。
口座番号書いてなかったから忘れてたと・・・。
メールで知らせるってFMには書いたんだけどね。
で、何処でもいいから口座番号教えろって。

もう一度、メールでお願いねって返したら、
また取りナビで「口座番号だけで何が出来るの?(個人情報書きたくないからって理由でメールでって商品情報欄にも書いてあるので)
こっちは取りナビに書いてるんだから(その人出品もしてる)」って、
やや逆切れ。

しかも謝罪っぽいのもあいさつも名前すらなし(-"-;

面倒なので取りナビに書くからせめて複数用意してある金融機関から選んでって返したら、返事なしなんで放置状態。

FMも最後の連絡も深夜だったんだけど、深夜に連絡すると返事ないんだが、
携帯なのか??(取りナビ全文表示すればいいんだけど・・・なんて書いてたから、そうかも)

>499
それを云うなら、こっちも余計な口座番号は教えたくないよ('A`)

長文スマソ。
502名無しさん(新規):2007/08/09(木) 22:24:17 ID:nb4yBSry0
>>501
教えなければいいだけだろ。
何が言いたいんだ。
503名無しさん(新規):2007/08/09(木) 22:33:52 ID:h3tTX8Rj0
結局DQNに屈して禿ナビに書き込むなら商品説明にメール取引って書く必要ないじゃね

説明に納得したから落札したんだろ、てめえが勝手に書き込んだだけでこっちには関係ない
で終了だろがカス
504名無しさん(新規):2007/08/09(木) 22:40:40 ID:hHu1unyD0
てか、早く地デジの準備を!のCMうぜええええええええ
地デジスタート2100年って俺ら死んでるだろwwwwwwwww
爺さん婆さんが孫の為に地デジ環境備するCMかwwwwww
505名無しさん(新規):2007/08/09(木) 22:44:47 ID:4QnIEXHe0
そりゃ2100年なら死んでる罠
506名無しさん(新規):2007/08/09(木) 22:45:56 ID:nb4yBSry0
>>505
釣られてやるなんてお前やさしいな
507425:2007/08/09(木) 22:49:44 ID:OiYzV5ra0
8日夜に連絡があり、9日夜にかんたん決済で支払いますだって
なんでその場で手続きしないんだよ?

そして今夜連絡がありました
帰りが遅くなってしまい、かんたん決済で手続き出来ませんでしたので
銀行へ振込みました。

訳わかんね?
508名無しさん(新規):2007/08/09(木) 22:57:26 ID:EHKVjyxb0
  i゙::::|;;;;| |;;;;;| |::::::::::| |:::::::::::::::::||::::::::::::::::::::::::::::::::|
 . i゙::::::i∴∵∴'''''''''''∴∵∴∴ |;;;;;;;;;;;;::::::::::::::::::::|
  .|:::::::|,-==・==-´∴゙ヽ-==・==-∴∵|:::::::::::::::::::|
  |;::::::::|,-──、∴∵∴~ニニ,,∴∵∴|:::::::::::::::::::|
  `ヽ、i<●>ノ∴=∵<●>ノ∴∵|;;;::::::::::::::/  被爆しました
  .   i∴^~~/=○=\∴ー'-、∴∵/^゙-、;;;;/
     {∴ ∴|三 | 三|∴∵∴∴∵'-'~ノ
    λ∴∵''゙゙''-''-─|、∴∵∴∴/-'^"  
     ヽ,_∵:∴\__ノ∴∵∴∵ (   
     /`''丶、∴:^~^∵, -∴∵/^l 
509名無しさん(新規):2007/08/09(木) 23:02:04 ID:PpVpcFj30
>>508
シャレにならんことすんな!
510名無しさん(新規):2007/08/09(木) 23:25:24 ID:I+GpA/E20
落札後にゴチャゴチャゴチャゴチャ質問してくる奴に
初めて当たった!
こんなにウザいものだとは思わなかった。

全部商品説明に書いてあること。
下手にさえ出てりゃ、相手がいつまでもダラダラつきあってくれて
あわよくば値引きしてくれるかもとでも期待してんのか?

今週中に終わらなかったら、落札者都合で削除してやる。

511名無しさん(新規):2007/08/09(木) 23:34:16 ID:wRWwcdDc0
>>507
…その落札者が「かんたん決済」をどう理解しているのか、是非、聞いてみたい。
512名無しさん(新規):2007/08/10(金) 00:22:23 ID:GtrCRug80
商品が落札されて、5分後に向こうからナビが来た。

「はじめまして×××(ID)です。ゆうパック希望ですが送料は460円ですか?」のみ。

知らねーよ。お前はどこに住んでるかを言え。
値段からしてyahooゆうパックの市内料金の事を指してると思うが、多分他県だろうなw
513名無しさん(新規):2007/08/10(金) 00:31:23 ID:ofV8FPKc0
とうとうキタよ
「地図で確認しましたがご近所にファミマがあるのでヤフゆうでお願いします」
知るかよ
だいたいそこのファミマは半年前に潰れたよ ザマ
514名無しさん(新規):2007/08/10(金) 00:38:13 ID:XVx46eY30
>>513
お前は俺か?
うちの周りでも、ローソンとファミマ壊滅したよ。711だらけになったよ (´・ω・`)ヤフユウツカエネ
515名無しさん(新規):2007/08/10(金) 01:16:43 ID:lP2pnwPr0
>>513
そこまで介入すんなだよな
だいたいアホパックがなんだか知らんが出品者が指定(ry

俺オークション経歴長くないが、
オークション利用者って金なさ杉星人の割合高いな。
516名無しさん(新規):2007/08/10(金) 01:18:09 ID:WC6bUoLz0
うちの近所も711の群れの中にローソンただ一匹。
もしこいつが無くなったら終わりだ。
ファミマなんて3つ先の町まで行かんと無い。
田舎は辛い。
517名無しさん(新規):2007/08/10(金) 01:22:55 ID:16UWUY4w0
評価300もあってメールの件名が「落札の件」ってなんだよしねしねしえn
518名無しさん(新規):2007/08/10(金) 01:35:34 ID:kwuuBbaO0
新規落札者からのメール

先ほど支払い手続きしました。
確認できましたらなるべく早く発送お願いします


言われなくても早く送るっつーの。
519名無しさん(新規):2007/08/10(金) 01:42:08 ID:599daG2x0
>>515
落札しといて「金が無いから給料日(半月後)まで待って」って言ってきたDQNいた。

あとは・・・
・今出品してる○○が売れたらお金入るんでそれで払います(どう見ても売れないゴミです)
・こっちの出品物と交換しませんか?(どう見ても売(ry)
・この価格では高いので安くしてください(何故入札したのかと)
・○○さんがもっと安く出品してたんでそっちの価格で売ってください(何故入札し(ry)

ってのを落札後に言われたことがあるな。

もちろん全員落札者都合でキャンセル食らわせたけど。


520名無しさん(新規):2007/08/10(金) 01:43:21 ID:gcx+9Ffg0
>>518
入金まで10日近くかかった評価3桁の屑に、同じこと書かれて
切れそうになった
521名無しさん(新規):2007/08/10(金) 02:40:39 ID:UN7uCb/VO
ノークレームって書いてあるのに、評価欄でクレーム言ってくる低評価ババア。

ユーズドって書いてあるのが見えませんか?店と同じようなのが欲しかったら店で買えよ。
522名無しさん(新規):2007/08/10(金) 03:38:44 ID:gcx+9Ffg0
死んだのか
523名無しさん(新規):2007/08/10(金) 04:35:48 ID:aqQ9YoCh0
>>420を書き込んだ後、1時間ぐらいしてから簡単決済されてました。
日付は変わってたけど夜明け前なら「今日の夜」に入るか。
それにしても何で決済まで時間がかかったのか。
以下予想 
落札者は簡単決済できる口座、もしくはクレカを持っていなかった。
そこで郵貯をネット対応にしようとして(仕事の都合などで)時間がかかってしまった。
と、いいほうに解釈しておこう。
524名無しさん(新規):2007/08/10(金) 08:02:12 ID:dNMw0Kx80
>520
オレ振込みに時間がかかったのにそれやられた時は
評価で「本日振込が確認できましたので発送いたしました。」
って返してるよ
525名無しさん(新規):2007/08/10(金) 09:51:25 ID:Yj7icvBc0
>>524
それだと入金は前にしてたのに出品者がサボって
確認したのが本日、とも取られかねないから
○日○付でのご入金が確認できましたので発送しました、
って返答に書いてる。
526名無しさん(新規):2007/08/10(金) 11:13:24 ID:GFskyTGJO
君らみたいな神経過敏な禿げてそうな人はオークションに向いてないと思うんだ。
527名無しさん(新規):2007/08/10(金) 11:41:49 ID:7b3crkP/0
>>518
代行落札者から

「指定口座への振込みを完了致しました。入金確認の上、速やかに発送手配を御願い致します。」
528名無しさん(新規):2007/08/10(金) 13:07:52 ID:VjayDm2W0
銀行振り込みオンリーなのに 落札者から
代引きでと自分ルール押しつけ
1600も評価されてて 振り込み記載見てないのかなぁ
何度言っても 代引き押してくる わけわからん
代引き調べたら高いのに
529名無しさん(新規):2007/08/10(金) 13:20:21 ID:S5KENAu80
>>528
たぶん開封して現物確認しないと料金払いたくない神経症だ
商品が壊れないように厳重に箱を2〜3重にして梱包して
最高額の任意保険付けて送ってやれ
530名無しさん(新規):2007/08/10(金) 13:34:01 ID:VjayDm2W0
>>529
なるほど その手がありましたね
保険付きで送ります
531名無しさん(新規):2007/08/10(金) 13:44:37 ID:zZS+nNJg0
自分は落札中心だけどたまに出品した相手が最悪だった。
ふつーに取り引きナビでファーストコンタクトしても連絡無く
しょうがなく1週間以内にメールないとキャンセル扱いとさせて頂きますと
送って、やっと4日目位にメールが来た振り込み予定日が月曜日と書いていながら
当然月曜日に振り込みせず、数日しても振り込みせず
また取り引きナビで振り込みましたら連絡をくださいと書いて送って
それから1週間後に別件残高見たら知らない間に振り込まれた。
ちゃんと振り込んだら連絡位して欲しいよ。

評価欄見た時からやばそうな感じがしたよ
良いが3桁だけど悪いも2桁でここ最近の取り引きは全部悪いになってた
まぁ取り引きが終って良かったけど
532名無しさん(新規):2007/08/10(金) 13:46:44 ID:LPizkH9Z0
↑オマエって真剣に大馬鹿ヤロウだな!!
533名無しさん(新規):2007/08/10(金) 13:54:24 ID:bf2pVX5k0

評価でさ、良いが何千あろうとも悪いがひとつでもあれば入札できないようなシステムにしてください。>やほー様
534名無しさん(新規):2007/08/10(金) 13:54:38 ID:Rb0pzIhI0
雨2桁なら入札削除だよな普通は。
535名無しさん(新規):2007/08/10(金) 14:09:18 ID:YI8mSETV0
自動的にはじけるシステムが必要だ
任意の文章を表示させられたらもっといい
「おまえみたいなバカは入札お断りだよボケ!」
536名無しさん(新規):2007/08/10(金) 14:38:18 ID:swYkGWhZO
今取引してる奴なんだけど
送料計るついでに発送もしてしまうんだけど
こっちは振り込み先メールして一週間待っても振り込みないし連絡したら事故ったとか言うし
振り込み終わったら終わったでたかが1日たっただけで1時間置きに評価くれの連絡くるし‥
ちょっと怖い
537名無しさん(新規):2007/08/10(金) 14:43:41 ID:87kfqj2V0
落札者のほうがばか、落札者は分からないことがあれば
出品者が質問に答えるのが当然だと思ってるから手に負えない
上目線で、しかも商品についての説明をメーカにしろといってるのに
おまえがしろよ、こっちは客だぞと、オークションを理解してないキチガイがザラ
即決にしてたこともあり夜中に落札されて、半日もまてずに連絡よこせとキチガイメール
ヤフーはいい加減にしろ、早くブラックリストの条件に良評価悪評価で自由に制限できるようにしろ
こんなクソ会社クソサイトは潰してイーベイにしたほうがいい


538名無しさん(新規):2007/08/10(金) 14:46:08 ID:PxqyMFBQ0
>>533
おまいはDQNに荒らされたり報復された事がないんだな・・・
羨ましいよ。
539名無しさん(新規):2007/08/10(金) 15:00:54 ID:S5KENAu80
非常に悪いも1つか2つだったら気にもしないが5つ以上あるようだったらお断りだ
長くやってりゃ1度や2度はDQNに引っかかって不本意な評価を付けられるのは避けられないが
それを何度も繰り返すということは落札にしろ出品にしろ何らかの問題があるということだ
それを自分の出品のときにやられちゃたまらん
540名無しさん(新規):2007/08/10(金) 15:37:41 ID:TTV6qC1g0
こないだ取引した落札者(評価4ケタ)

落札後に、『かんたん決済で支払えませんか?』
かんたん決済始めようか悩んでた時だったから、
まぁいいか、とすぐさま口座登録して連絡。
当然、有難う御座いますやらお手数おかけしましたの
一言が返ってくるものと思ってたら、
『支払いました。』の1行('A`)

最近、ほんとに礼・詫び・挨拶の出来ない奴増えたよな。
BLいれるほどじゃないが、微妙に不快にさせられる。
541名無しさん(新規):2007/08/10(金) 15:39:18 ID:BOEGdjY0O
こないだ落札した奴が、最初の連絡でいきなり
「こちらの都合で入金は来週末になります」と抜かして来た。
入金遅れそうなら頼むから入札前に質問してくれ。
つうか予算都合つけてから入札しろやヴォケ!
542名無しさん(新規):2007/08/10(金) 16:07:37 ID:fXgwISJr0
入金待ってくれなんていう奴は速攻で削除に決まってるだろ
何が待ってくださいだよ!あほか
543名無しさん(新規):2007/08/10(金) 17:05:03 ID:VjayDm2W0
>>542
そう言う奴に かぎって報復評価付けて来るんだよ
544名無しさん(新規):2007/08/10(金) 17:10:07 ID:S5KENAu80
>>543

542 名前:名無しさん(新規)[sage] 投稿日:2007/08/10(金) 16:07:37 ID:fXgwISJr0
入金待ってくれなんていう奴は速攻で削除に決まってるだろ
何が待ってくださいだよ!あほか

754 名前:名無しさん(新規)[sage] 投稿日:2007/08/10(金) 16:10:36 ID:fXgwISJr0
入金してから何が24時間以内にだよボケ
金もらったからには、こっちの都合のいいときに
送るんだよ。いやなら落札者都合で削除してやるよ

http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/yahoo/1185016442/754
545名無しさん(新規):2007/08/10(金) 17:42:26 ID:WC6bUoLz0
最近、DQN遭遇率が妙に高い。
どうも自分の評価が眠れる戦士を呼び寄せてるような気がしてならない。
1200前後の雨&曇なし。雨が一つでもあればきっと迫がつくんだろうな。

まあ、思い過ごしかもしれんけど。単にDQN人口が増えただけかもしれないし。
546名無しさん(新規):2007/08/10(金) 18:10:52 ID:EcU7siTwO
自己ショに【評価までが取引です。】なんて書いてるのに発送から1週間以上過ぎても評価無し。
別に評価は気にしてないけどなんだかな…(-"-;)
547名無しさん(新規):2007/08/10(金) 18:54:12 ID:/V5fU0iJO
自分が出品者で、代引き希望されたのはいいけど
登録している住所と違う住所をメールで送ってきて
『ここに発送してくれ』と。
名前も違うので落札者本人ではない。

受け取りはきちんとするって言ってるんだけど大丈夫だと思いますか?
代引き拒否されそうな気がして不安です‥
548名無しさん(新規):2007/08/10(金) 19:01:23 ID:8Qss+iPX0
>>540
あまりに素っ気無い人が多いよね。

質問欄で、国産? とだけ聞かれたときは噴いた。
549名無しさん(新規):2007/08/10(金) 19:30:43 ID:mlVRWVAZ0
>>547
自分も代引き希望で困ってる。


昨日終了した取引のFMをナビで送ると、挨拶なし&住所名前と以下の文章のみ。
「18日まで実家に帰省してるので、18日以降発送して。それと代引きで送って」

おいおいおい、代引きOKなんて出品画面のドコに記載あったんだよ。
こっちは一言もOKなんて言ってないですけど。
ってか、銀行振り込みか簡単決済のどちらかって記載あるだろうがよ。
しかも18日以降って…。


とりあえず、落札代金と送料を支払った後で、18日以降着日指定で送るか、落札者都合でキャンセルするか選ばせようと思ってる。

お盆時期ってこんなの普通?

550名無しさん(新規):2007/08/10(金) 19:37:45 ID:87kfqj2V0
落札と出品の評価が10以上ないと評価するに値しない初心者マークとかならないかな
やはり拝金主義で評価制限すらしないヤフーに期待するだけムダなだけか
ヤフー潰れてくれ、もはやDQNは避けられない終わりました^^
-----------------------END---------------------------
551名無しさん(新規):2007/08/10(金) 19:39:28 ID:20dSDsfI0
2月17日リチャード・コシミズ東京単独講演会ダイジェスト版
http://video.google.com/videoplay?docid=-7654256446381089725
2月17日講演 フルバージョン
http://video.google.com/videoplay?docid=3894395222162251717
552名無しさん(新規):2007/08/10(金) 19:49:27 ID:gcx+9Ffg0
>>549
モバオクの餓鬼が夏休みで花ざかり
553名無しさん(新規):2007/08/10(金) 19:50:57 ID:mlVRWVAZ0
>>552
たしかに、代引きってあたりでモバオク臭を感じるな。
554名無しさん(新規):2007/08/10(金) 20:20:13 ID:ig0ezg3P0
daiyufood1415 ←最低
555名無しさん(新規):2007/08/10(金) 20:21:48 ID:Wn9hQ8Mv0
>>550
オレは携帯参加者にマークをつけて欲しいよ。
挨拶が無いとか、説明読んでないとか、「すぐ送れ」厨とか
ほとんど携帯厨がらみなんだよな。
取りナビになって心構えができないから余計やりにくい。

しかも禿は昔からのPC参加者を逆撫でするキャンペーンばかりやりやがるし。
556名無しさん(新規):2007/08/10(金) 20:29:06 ID:93sCv3nFO
>>537
本当にそう。>上から目線
確かにお金をもらうのはこっち。
だから礼儀正しくするし、入金されたらすぐ送る。
でもだからって上から目線の落札者は頭にくる。
終始、私へのメールの冒頭が【○○さんへ】の奴いたよ…。
呼び捨てされた訳でないけど何だかな…。
ビジネスマナーとして様付けるのは常識だろ!
発送後は連絡もないし、評価もなし。
品が百円だっただけに金額以上のものを失ったorz
557名無しさん(新規):2007/08/10(金) 20:54:16 ID:F/4m5aNWO
それくらいでガタガタ文句言えるってよほどドキュにあってないんだな…
558名無しさん(新規):2007/08/10(金) 20:59:39 ID:NhLzbjUw0
>>556
ビジネスなら普通にさん付けもあるだろ。
まビジネスですらないがな。
559名無しさん(新規):2007/08/10(金) 21:01:39 ID:yACrfmFi0
また出た、確率の計算の出来ないバカ。

>>533 論外
>>539
0/50と1/100と5/5000を同列に並べられてはかなわん。
DQNには一定の確率でどこにもいるので必ず当たるんだよ。

>>550
禿同、評価50以下は初心者マークで評価する権利無しが好ましい。
非常に良いが50程度溜まって経験を積んでからから初めて他人を批判出来ると思うがね。

オレに雨降らせたうちの半数以上は評価50以下。
酷いのは評価サン、たったのサンだったよ。
数日後にはコイツはID消して逃走していた。
こんなのに言いたいこと言われて評価を汚されたらかなわん。
別に評価第一主義ではないが、
日本語も満足に読み書き出来ない評価50以下の初心者マークや
無料参加者は評価する権利も無しが筋だろう。

eBayでは三ヶ月以内にIDアポーンしたDQNからの評価は全て消される。
こうでもしないと評価の適切な質が保てないと思う。

>>556
オレは○○さんへでも全然気にしないよ。
「ず〜っと探していた物なので・・・」これもイラン。
形より実の方が大切。
到着連絡も評価も要らない。
サクサク終了して、苦情や非常に悪いが来なければそれで良し。

だいたい2CHでビジネスマナー云々言うのはどうかと思うぞ。
560名無しさん(新規):2007/08/10(金) 21:05:27 ID:1zNEedCF0
http://rating9.auctions.yahoo.co.jp/jp/show/rating?userID=maruidenki&filter=-1&u=

maruidenki
ホームページのご紹介 http://city.hokkai.or.jp/~marui/
専門技術で奉仕する有限会社 マルイ電気

取引条件 代金引換、運賃こちらで支払います。
代金引換 代引手数料はこちらで支払します。
商品取引は代金引換を基本といたします。トラブルを避けるための最低条件ですのでよろしくおねがいします。
代引きを拒否するかたは売り手の信用問題です代引きが出来る用努力しましょう。
代引き拒否で悪評価した場合はこちらも悪評かいたします。


代引き拒否で悪評価した場合はこちらも悪評かいたします。
561名無しさん(新規):2007/08/10(金) 21:15:51 ID:6yt7GXcW0
クリスマスになると23日落札で25日に絶対欲しいから早く送れっていうのが増える
562名無しさん(新規):2007/08/10(金) 21:16:10 ID:fxDNTyqf0
        ,.-─ ─-、─-、
      , イ)ィ -─ ──- 、ミヽ
      ノ /,.-‐'"´ `ヾj ii /  Λ
    ,イ// ^ヽj(二フ'"´ ̄`ヾ、ノイ{
   ノ/,/ミ三ニヲ´        ゙、ノi!
  {V /ミ三二,イ , -─        Yソ
  レ'/三二彡イ  .:ィこラ   ;:こラ  j{
  V;;;::. ;ヲヾ!V    ー '′ i ー ' ソ
   Vニミ( 入 、      r  j  ,′
   ヾミ、`ゝ  ` ー--‐'ゞニ<‐-イ
     ヽ ヽ     -''ニニ‐  /
        |  `、     ⌒  ,/
       |    > ---- r‐'´
      ヽ_         |
         ヽ _ _ 」
563名無しさん(新規):2007/08/10(金) 21:30:56 ID:lP2pnwPr0
>>560
最近の取引ではまだ良いみたいだね
けど・・・ 理解できん(笑)
〜〜〜台引き拒否するものは振り込めサキと同じです 気おつけましょう〜〜〜
・・・・・・理解できん・・・w
自己紹介に「代引きを基本とします。トラブルを避けるための最低条件ですのでよろしくお願いします」
って書いてあったけど、ジコショって読むものなんだなぁと感じたw
564名無しさん(新規):2007/08/10(金) 21:41:15 ID:ycyJkpqM0
>>560
代引拒否は振込みサキと同じことになります。気おつけましょう

おれ代引き応じたけど 拒否したらこの評価くらってたのかw
565名無しさん(新規):2007/08/10(金) 21:48:36 ID:S5KENAu80
>>561
「28日から帰省しますので発送は1月7日以降にしてください」もな
566名無しさん(新規):2007/08/10(金) 22:07:28 ID:SGSz1R930
早く送れっていうのはNGだが、
留守に送って無くなってもこまるから、○日以降はしゃあねえべ。
567名無しさん(新規):2007/08/10(金) 22:11:04 ID:t4jDwHTO0
来週の火曜日にマンションの鍵を引き取りに来るって・・
それまでに新しいマンションを探してくださいとのこと・・
なんか人生終わった気がする
568名無しさん(新規):2007/08/10(金) 22:12:57 ID:eux0c4aG0
                  _,.. -‐―‐-- .. __
                /´   .      `ヽ 、
               / 、、: ヘ :::::::.....      \
              ./ ‐-_ヽ!:...__>;::;;;;;;;::::::::...._   \
             /   /  \!´   \::::::::! ̄ ヽ、 ヽ,
             `‐rt-'....,,,___」     \::!    .ソ_,ノ
               !:.\::::..  ヽ      >、:.、../_,、!、
     , --v‐- 、 _   ヽ::.ヽ::::..  `、    /  ニ,:',.':::::::(´   落札後に値切るなよ
   , - ';;/::ノ.:::// l ̄`―`-:;;\::..  ヽ   /   /jヽ:::::::::::)-‐'チ、
 //.:::;ィ'":;∠;_/.:::!::::::.............  トr-;;_ `、 / ,.-=';`-- -‐ii'   ミ!ユ、
..:ヽ-'⌒/::;;-‐'´ └‐┴‐-----=;;:.ヽ;:::::..:;ノ::.::.ヽ;:::::::....... .. .oo!!_,,..-"-┘.....
569204:2007/08/10(金) 22:15:02 ID:qZtY4wO10
発送も終わってホッとしてたら
今朝再度あの自己中女に希望落札されてしまった。

またも連絡掲示板から終了2分後に
「住所はまだ、記録が残ってますか?
お盆であちこち行かなければならないのですいません。
それでは13日か14日にお振込致しますので宜しくお願いいたします
15日の18時〜21時の指定で!
送料と銀行のご連絡をお待ちしております。」
だと

「商品説明に地域別の送料も記載しておりますし
取引ナビにて振込口座と送料も連絡しています。

尚連絡掲示板では出品者側から書きますと公開されてしまいますので
取引ナビにて連絡下さい。」
って書いたら

またも掲示板から
「私はただ先日の私も
住所等がそちらに記録が残っているかお聞きしたのですが
その質問のお答えは記入されていませんでした。その御返事だけをいただけれ
ば余計な事は記入しなかったのですが、、。」

これでも評価3桁あるし悪い評価は無い。
希望落札してくれた事は有難いんだが
発送後にBL入れるよ


570名無しさん(新規):2007/08/10(金) 22:23:05 ID:XyzyBEkf0
「送料爆安でお願いします!」
571名無しさん(新規):2007/08/10(金) 22:27:08 ID:lP2pnwPr0
>>569
いちいちツッコミ入れるのめんどくさいけど、こんな人間がいるのだな
住所確認するくらいだったらナビからコピペで書けよw
多分、落札してナビの画面まで行く時間もないんだろうな。(遠い目

とりあえず、こっちがガマンすればなんとかなりそうだから、
忍耐でがんばれ!!>>569
572204:2007/08/10(金) 22:45:15 ID:qZtY4wO10
>571
サンクス

前回は振込み後に速攻で
「只今振込しました。確認されましたら早急に発送下さい」って連絡があり
1時間くらい放置したら
「再度連絡します。確認されましたでしょうか?振込み確認されましたら早急に発送してください」
だった。

さっと事務的に終わらせたいです。
573名無しさん(新規):2007/08/10(金) 23:02:11 ID:lqmdM7+j0
発送後と言わず、いますぐBL入れたほうがよくないか。
あとからーって思って忘れている間にまた落札されるぞ。
574名無しさん(新規):2007/08/10(金) 23:16:25 ID:Wn9hQ8Mv0
結局、金銭的な問題以外は、なかなか評価にまで反映されないからな。
>>569の苦労いずれも闇に消え、自己中女は着々と評価を貯めていく…
575名無しさん(新規):2007/08/10(金) 23:19:29 ID:jnyp0uFX0
引っ越しで不要になったものを処分するのに奥使ったけど、
なんで日用品に群がるチュプはあんなに細かいんだ。
360円で落札したものがゆうパックでしか送れないって言っただけでクレーム。
もともと2組で4000円したものの未使用品なんだけどな。
なんでも定形外だメール便だってうるせーよ。
もういっそのことキャンセルして欲しい。まじうざい。
576名無しさん(新規):2007/08/11(土) 00:42:25 ID:iLiEYT8w0
>>575
アフォなチュプに売るくらいなら雨覚悟で取引中止してみたら?
577名無しさん(新規):2007/08/11(土) 01:02:17 ID:5Eb1R9270
>>575
ヤフオクってものを勉強してから出品するってのが最低限当たり前のことだぜ。
オマエは余りにバカで余りに身勝手すぎる
見苦しいぜバカヤロウwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
578名無しさん(新規):2007/08/11(土) 01:11:05 ID:N17oBj7p0

     /V\
    /◎;;;,;,,,,ヽ   そんなエサで
 _ ム::::(,,゚Д゚)::|   >>575が釣られると思ってんのか!!
ヽツ.(ノ:::::::::.:::::.:..|)
  ヾソ:::::::::::::::::.:ノ
   ` ー U'"U'
579名無しさん(新規):2007/08/11(土) 01:13:57 ID:wBBF2vnX0
商品説明にゆうパックでしか送れないと書いてあるなら良い。
580名無しさん(新規):2007/08/11(土) 01:17:05 ID:qbWb/kuv0
あああああああああああむかつく!
連絡が粗雑だったって?口座連絡、入金確認メール、発送メール以上になにしろっていうんだよ?!
「メール見ましたぁvvv」とでも送ればよかったのかよ!
それとも時候の挨拶か?
落札されてから発送まで3日間その間のメールが3通。
1日1回以上メールしろってか?メル友じゃねぇぇええええぇ!
581名無しさん(新規):2007/08/11(土) 01:23:04 ID:fDXUk2z70
メール便の発送方法を書き連ね、こっちの住所から近くのコンビニも調べあげて
じゃあ80円払うからメール便で送ってくださいね☆って・・・

そこまで分かっているならさ・・・落札した品がメール便不可能なの確実に分かるよね?

プリンターがメール便で、しかも80円で送れるもんならやってみやがれクソ野郎!!!!111
582名無しさん(新規):2007/08/11(土) 01:40:37 ID:0HC7cZzo0
>>581
IDplz
583名無しさん(新規):2007/08/11(土) 01:52:35 ID:6DXVro0yO
>>581
その文面そのまま相手に送って構わないと思うが。
584名無しさん(新規):2007/08/11(土) 01:55:08 ID:6DXVro0yO
で、そのあとすぐさま「申し訳ありません。少し取り乱してしまいました…。メール便とは(ry」てな感じで。
585名無しさん(新規):2007/08/11(土) 02:04:22 ID:4LYaq3s20
それ賛成
586名無しさん(新規):2007/08/11(土) 02:42:19 ID:tQ1b+rhg0
>>581
メール便で送られてくるプリンタ想像して噴いたwww
587名無しさん(新規):2007/08/11(土) 02:54:07 ID:2WHyvGPY0
ポストに突き刺さるように押し込まれたプリンタとかシュールだろうな
588名無しさん(新規):2007/08/11(土) 03:28:08 ID:kDU6yvy90
粉砕した屑をメール便に詰めて射出!
589名無しさん(新規):2007/08/11(土) 04:58:52 ID:3ZM05ReG0
評価しないで下さいって、全部の取引が終わって最後の最後に言ってくんの。
焦った。商品発送してすぐ評価入れる人も多いのに。
590名無しさん(新規):2007/08/11(土) 05:02:44 ID:p8zqepRy0
>>589
よくいるよ、そういうヤツ。
でもさ、別に気にするこたぁないよ。
評価は任意なだからさ。
付ける付けないは評価する側の自由。
591名無しさん(新規):2007/08/11(土) 05:19:49 ID:u08QUa4y0
FMで
評価について:相互評価有あり、無し
って書いとけ
592名無しさん(新規):2007/08/11(土) 05:47:35 ID:kDU6yvy90
良い悪いに関わらず、必ずカウンター評価するようにしている
通知メールを見て機械的に評価処理しているので、もし評価不要なら
当方への評価も不要と伝えている(出品時)
593名無しさん(新規):2007/08/11(土) 05:57:50 ID:LmDbRgWb0
    /\___/ヽ
   /    ::::::::::::::::\
  . |  ,,-‐‐   ‐‐-、 .:::|
  |  、_(o)_,:  _(o)_, :::| うわぁ……
.   |    ::<      .::|    評価一桁から入札きたあぁあ・・!
   \  /( [三] )ヽ ::/
   /`ー‐--‐‐―´\
594名無しさん(新規):2007/08/11(土) 05:58:39 ID:YEqDb1+T0
評価いらない人間は、こっちがあやまって評価する恐れがあるから
相互評価なしにしてくれって言ってるのに、自分は評価不要と言ってきといて
こっちには評価つけてくる落札者ってなんだろうね
日本語が理解できないのか
595名無しさん(新規):2007/08/11(土) 06:01:44 ID:p8zqepRy0
だって、奴らの脳内には・・・
出品者=要求される方、落札者=要求する方
っていう式が成り立っているからな。
596名無しさん(新規):2007/08/11(土) 07:09:25 ID:cVgY3Fmz0
今年入ってから落札してくるやつのDQN率高いわ
取引案内のメールに挨拶からお礼まで含めて
こっちは丁寧に書いてるのに返って来た返事には
「住所、名前、電話番号、入金予定日」
これだけしか書いてこない
返事来ただけマシかもしれねーけど
挨拶すら出来ないやつってほんと不愉快にさせられるわ
通販サイトで物買うときのデータ入力程度にしか思ってねーんだろうな
個人間のやり取りなんだから最低限の礼儀である挨拶くらいしろや
597名無しさん(新規):2007/08/11(土) 07:53:06 ID:eijAY5+40
挨拶は特に無くても
入金予定日が書いてあるなら良い方だよ
598名無しさん(新規):2007/08/11(土) 08:21:10 ID:5Eb1R9270
>>596
落札者の3割くらいはそうだよ。
糞と思うしかないな。
599名無しさん(新規):2007/08/11(土) 08:31:27 ID:LmDbRgWb0
ヤフー「DQNだろうとシステム利用してくる方は神様です、存分にユーザー間でもめてください」
600名無しさん(新規):2007/08/11(土) 08:43:37 ID:V//aCsJ80
>>579だな。発送方法がはじめから一種類しか用意できてないのに商品説明に書かないやついるけど
そういうやつは配慮が足りない。
>>596おれそういう事務的なの好きw 挨拶読む分時間もったいないw
「住所、名前、電話番号、入金予定日」←コレダケって理想的。
601名無しさん(新規):2007/08/11(土) 08:47:29 ID:5tRI4QYl0
そうかな>>596の言うとおり挨拶は社会人として常識だと思う。
挨拶不要とか言ってる奴はDQN
602名無しさん(新規):2007/08/11(土) 09:02:12 ID:7hE1Lyo2O
うむ。
知り合いならともかく、見ず知らずの他人に対して挨拶無しはおかしいだろ。
あまりにも長ったらしいのはどうかと思うが、せめて一言くらいは添えるべき。
603名無しさん(新規):2007/08/11(土) 09:17:09 ID:Zu+RTL6y0
お手数ですがメールに直接連絡いただければ。それ

で切れてるんだけどそに続きがすごく気になるし
そもそもメルアド書いてないよ
たのむよおばちゃん
604名無しさん(新規):2007/08/11(土) 09:30:34 ID:ivayukjJ0
>>569
チュプって、お願いする内容のことに、すぐ"!"をつけるよな。
605名無しさん(新規):2007/08/11(土) 09:31:48 ID:eRYCdrNW0
長文失礼します。先日、本が落札された。
落札1時間後に「振込先」など取引ナビで連絡したが
2日間連絡なし。(過去に連絡取れず「非常に悪い」あり)
再度取引ナビにて連絡したら
「振込み先は?」とたった6文字だけの返事。挨拶一切なし。
もちろん最初の連絡の時振込先は書いてある。
ぐっとこらえて…振込先連絡したら1日連絡なし。
「準備をしたいので振り込んだらどこに振り込んだかと
送付先も連絡下さい」と連絡すると翌日「支払い終了」と5文字だけ。
6箇所振込先を用意してるので確認が面倒だった><
時間をあけて「送付先だけ」連絡あり。

商品が到着した頃、「意味わからない」と7文字だけのメールが来る。
本の内容がわからないということなのか?
数時間後「理解できない」と6文字だけのメール。
無視していると「返事なしですか」のメール。
別ID(本IDと後の数字が違うだけ)で別の出品物に
「無視ですか」と5文字だけの質問。
「転売してもいいですか」
「これとこれどっちがいいですか」←(本の内容について)
「フォローなしですか。無視ですか」
もう、気持ち悪いよ!
606名無しさん(新規):2007/08/11(土) 09:42:30 ID:2IBzY5aL0
メンヘラーに当たったんだよ。
当たらずさわらず自然死させるのが吉。
607名無しさん(新規):2007/08/11(土) 10:29:36 ID:kDU6yvy90
可哀想な人ではあるがキモイ。
608名無しさん(新規):2007/08/11(土) 10:31:34 ID:75dTnAyB0
>>605
ID晒して
609名無しさん(新規):2007/08/11(土) 11:29:18 ID:a3Tdu49a0
>>600
別に一種類しかやらないわけではないけれども、落札者が言ってくるのがことごとく
不可能なだけ。
書いてないからなんでも無償で要求飲むという勘違いするなよ。
なんで落札者はこっちができないもの、やるためには条件がつくようなものばかり、
指定してくるんだろう?
610名無しさん(新規):2007/08/11(土) 11:42:46 ID:aW1WZaa60
>>605
乙。寝てる間に濡れ布巾をソイツの顔の上にそっと被せてあげな・・・てかんじだな

>6箇所振込先を用意してるので確認が面倒だった><

マネールック入れるがヨロシ
611名無しさん(新規):2007/08/11(土) 11:46:32 ID:YEqDb1+T0
マネールックいれてても、同時に複数人と取引してたりしたら、すべての銀行
チェックしなきゃならないから手間はたいしてかわらんだろ
612名無しさん(新規):2007/08/11(土) 11:59:03 ID:hYJyvCD10
支払い方法が1種類しか選べない出品者とか問題外。
オークションに限らず売買は互いが譲り合うべきで
高圧てきな出品者の注意書きは精神疾患患ってる
ような注意書きばっかり。
購入者に一方的に不利な契約は法的に無効だって
知らないからな馬鹿出品者が多すぎる。
ノークレーム、ノーリターンって書いていても契約が
無効になったのがほとんど
613名無しさん(新規):2007/08/11(土) 12:00:33 ID:YEqDb1+T0
またスレタイの読めない池沼が
614名無しさん(新規):2007/08/11(土) 12:03:28 ID:YeEjr3ds0
スレタイしかいえない馬鹿が粘着してるw
615名無しさん(新規):2007/08/11(土) 12:15:02 ID:Lpy4oMA6O
イヤなら入札しなければいいだけのこと
ドキュン落札者にすら事前に選ぶ権利があるが出品者にはまともな落札者のみを
選べないので商品説明ではじいてるだけ

スレタイも日本語も読めないドキュンはしねばいいのに
616名無しさん(新規):2007/08/11(土) 12:29:52 ID:KwY2mBSV0
俺は出品者なんだが、あまりにも、アホな出品者が多すぎるな。
2chでスレタイしてか書けないバカが哀れだよ。
617名無しさん(新規):2007/08/11(土) 12:36:46 ID:bnUEsB/NO
ノーキャンセル・ノークレーム・ノーリターンって書いてあるゲームソフト数本落札されて、到着の翌日に「読み込みができないと表示される。返品させろ」とか連絡がきた。

「送る直前まで普通に遊べてたから壊れたとしたら配送中、ゆうパックは補償ありだから郵便局に申し出てくれ」と返信。以後数日音沙汰なし。

…タイトルからは想定できない古いもの(例、電車でGOプロみたいにタイトルで発売時期を特定できない)なので内容に満足せずにとりあえず文句言ってきたのかなー とか。

まぁ返金しないけど返品はご自由にといった感じ。
618名無しさん(新規):2007/08/11(土) 12:48:59 ID:aW1WZaa60
619名無しさん(新規):2007/08/11(土) 12:55:57 ID:d8yVYaZ70
>>616
日本語でおk
620名無しさん(新規):2007/08/11(土) 13:22:04 ID:PywnYdvv0
>616
ウルトラマン語でok
621名無しさん(新規):2007/08/11(土) 13:23:50 ID:w7lT4aIdO
ジュワジュワジュジュワワ
622名無しさん(新規):2007/08/11(土) 13:26:44 ID:PywnYdvv0
    /    ||    :ヽ
   ┌|(⌒ヽ :|| ..:⌒: |┐   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   |::|::ヽ.__:):||(___ノ ::|::|  │ 
    |:|: ..   :||    .. |:|  │ 
    :|: ..   ||    ..|| <   >>621 日本語でおk
     :\ [_ ̄] /::|   │ 
::     |\|_|_|_|_/:::|    \________
   __| |   / / :|___
623名無しさん(新規):2007/08/11(土) 13:26:48 ID:4NsZJQUs0
スレタイしてか書けないバカが哀れだよ
624名無しさん(新規):2007/08/11(土) 14:13:19 ID:OFPDGS9E0

 ___  読めませ〜ん
‖    |     ∨
‖空気 ∧_∧   .ヘ∧
‖ \ ( ・∀・) (゚A●) >>623
|| ̄ ̄⊂   )  (   と)
凵    し`J   U U

625名無しさん(新規):2007/08/11(土) 15:58:25 ID:TILKo5ZA0
>>623
日本語でおk
626名無しさん(新規):2007/08/11(土) 16:03:04 ID:wvShxYaz0
レベッカのCD「フレンズ」を落札したんですが
聴いてると途中で「センパイ・・・」と気味の悪い声が聞こえるような気がするんです
これって明らかに欠陥商品ですよね?
非常に悪い評価を付けたほうがいいですか?
627名無しさん(新規):2007/08/11(土) 16:11:50 ID:TILKo5ZA0
入金予定日を過ぎても入金がなく、連絡が取れない馬鹿がいる
本当に迷惑だわ
628名無しさん(新規):2007/08/11(土) 16:16:38 ID:sx0L1pXw0
>>612
>支払い方法が1種類しか選べない出品者とか問題外。
利便性に劣るだけで、ルール上何ら問題ではないだろ・・・。

思うに、譲り合いの精神とか、消費者保護の観点を取り違えてる人多過ぎ。
問題でも無い事を問題視してきたり、意味不明な自論で責任転嫁してくる。
ノークレ、ノーリタだって、「時々動く程度で、故障している。」と充分に示した上で
そう言ってるのに、平気で「壊れてました。返品します。ノークレ、ノーリタ
なんて無効だって知ってました?」って馬鹿にするように言ってくる馬鹿も居るし。
ノークレ、ノーリタ以前の問題。
壊れてるって言ってる物を買ってんだから、それが壊れていても当然契約は有効。
変な入れ知恵されて何でも消費者保護の観点から契約無効に出来ると勘違いすんなと。
629名無しさん(新規):2007/08/11(土) 16:38:19 ID:FIwiTKF60
1024文字じゃあ時候の挨拶は省きたくはなる
そんなことより落札者に釘差しときゃならないことが山のようにある
630名無しさん(新規):2007/08/11(土) 16:56:53 ID:hi2wODXV0
良い評価連続16回でストップしちまった。
くっそ〜、これもDQN落札者にあたったのが運のつき。
DQN落札者のわがままに振り回され、いろんな事を叶えてやったのに普通の評価ってなんだよ。
おまけに必要な連絡もろくに返信してこねーし。
もう、こいつ入札出来ない様にしてやる。

631名無しさん(新規):2007/08/11(土) 17:07:44 ID:Bm3tQc7+0
ケータイで改行なし、
改行の代わりかと思うような「!!!」の嵐
632名無しさん(新規):2007/08/11(土) 17:32:33 ID:+FN6un020
>>605
すげえキモチワルスwww
ID知りたいわ。ちなみに相手はどれぐらい評価ある人だったん?
633名無しさん(新規):2007/08/11(土) 17:54:54 ID:CjiZBh0g0
>>630
kwsk

634名無しさん(新規):2007/08/11(土) 18:05:00 ID:Bm3tQc7+0
>>612
昔はやさしい出品者だったんだよ
それがお前みたいのに当たりまくって
心がささくれてしまったんだよ
こんなになったのは誰のせい?
635名無しさん(新規):2007/08/11(土) 19:30:39 ID:75dTnAyB0
>>634
言えてるなぁ。

オレも昔は4つくらい都市銀行提示していたけど
連絡は遅いは、入金先を聞いても知らせてくれなくて
調べるのにあちこちネットで調べなければいけないは
このバカ落札者どものせいで
今では、都市銀1つ、信用漁業協同組合1つの 計2つにしたよ。

って、見てんのかよ>>612

おめぇみてぇなクソ落札者のこと一店だよ。
 
636名無しさん(新規):2007/08/11(土) 19:56:27 ID:YEqDb1+T0
昔は、商品説明に注意事項なんて書いたこともなかった
いまは、ほんとに基本的な事をうざいと思われてると分かってても
書いておかないと、恐ろしいことになる
キャンセル禁止に、入札取消しない旨、連絡期限に支払い期限、
代理入札禁止に、商品説明記載の発送方法以外には対応でき
ない旨、厚さ10cm越えの商品でもメール便非対応としっかり書いて
おかないとdqnに絡まれるしね。
書いてる自分自身が、うざいと思ってるよ。
637名無しさん(新規):2007/08/11(土) 19:58:37 ID:YEqDb1+T0
ああ、あと未開封品でもパッケージの1mm以下の傷が気になる、完璧主義の方が
いらっしゃるから、完品が欲しい人間は入札してくんなとかね。
638名無しさん(新規):2007/08/11(土) 19:59:25 ID:V//aCsJ80
おれはDQN相手に何言ってもムダだと悟って
シンプル→クドクド→やっぱシンプルな商品説明になった。
639名無しさん(新規):2007/08/11(土) 21:01:03 ID:d8xHMTKN0
その場合、評価コメントの書かれ方次第で
DQNの方が正しく見えてしまう不思議が発生する
640名無しさん(新規):2007/08/11(土) 21:03:54 ID:epufwEsE0
しっかし、出品者の文句で「口座がいっぱいあるから確認に大変!!市ね!!」
ってのはいつも納得いかねーな
管理できないなら口座減らせばいいのに「落札者のためにたくさん用意している」
って言い訳なんなんだろう。
同業の出品者であるこっちから見てもだらしない奴にしか見えん
641名無しさん(新規):2007/08/11(土) 21:34:09 ID:d8xHMTKN0
んで、他の口座少ない出品者に
「対応できないならオクやめた方がいい」とか
上から目線でモノを言ってきたりな
642名無しさん(新規):2007/08/11(土) 21:41:06 ID:UgFNlikw0

このスレのタイトルは、

☆☆同業者に文句を言いたい!★★

に、たった今から変わります。
643名無しさん(新規):2007/08/11(土) 21:43:44 ID:epufwEsE0
>>642
ここは出品者が愚痴を一方的に吐き出すスレじゃないよ

DQNなら同業でも叩いて当たり前だろ。
なんていったって、同業者が行ってるDQN行為のとばっちりがまわりまわって
こっちに振りかかってくるんだかな
644名無しさん(新規):2007/08/11(土) 21:45:14 ID:YEqDb1+T0
さきほどから、出品者同業を装った落専がレスしているようにしか見えないのだが
645名無しさん(新規):2007/08/11(土) 21:47:24 ID:epufwEsE0
気に食わない意見は全部落選の仕業かよwwwwwwwwwwwwwwwwwww
お前の>>613>>644以外の意見は同業として激しく同意だったが失望したよ
646名無しさん(新規):2007/08/11(土) 22:09:50 ID:UgFNlikw0

『同業』って文字に引かれただけなのに…

ちなみに「同業=ストア」ッて介錯で桶?
647名無しさん(新規):2007/08/11(土) 22:13:10 ID:epufwEsE0
知らん
自分は単なる個人出品者だよ
648名無しさん(新規):2007/08/11(土) 22:24:33 ID:dcBzCGo/0
銀行口座? んなもん人それぞれだろ 一つしかないのに地方銀行なら問題だが
ネット銀行、都市銀行(メガバンクのみ)とかならおkだろ 

複数提示してるんなら それが俺の強みの一つってニヤニヤしてりゃいいじゃん
一つしか提示してないなら俺のやり方でryって話

十人十色って言葉知ってる?人それぞれ考え方違うし やり方も違うし
それに落専はどうぞ巣にお帰り下さい 説明、注意文に納得出来ないなら入札すんな
ってお話 長文でスマソ 脳ナシなのでw
649名無しさん(新規):2007/08/11(土) 22:54:59 ID:gm27wkeA0
変な落札者に久しぶりに当たった
会社から戻ってきたら落札から1時間くらいなのに
「いつになったら連絡くれるんですか?」ってのがナビで3回
それから準備が出来たので鳥ナビで連絡したら今度は電話攻撃
「今簡単決済で入金したんだけど発送しましたか?」だと。
夜の11時に何言ってんだ。しかもまだヤフーからの決済の入金メールすら来てねーよ。
声からすると50-60代。
書留は郵便局でっての知らないのかよ。

翌日になったら携帯の留守電いっぱいになるまで「早く発送してください」

夜になって帰ってきてみたら案の定鳥ナビの回数を全部使い切って
「いつ発送ですか?なんで電話に出ないんですか?」
発送連絡したらやっと落ち着いた・・・と思ったら
更に留守電

「あのー、入札しようと思ったら権限ありませんて言われちゃうんですけどどうすればいいですか?」

なんでこんな気違いがヤフオクに参加できるようになってるんだよ
650名無しさん(新規):2007/08/11(土) 23:00:20 ID:3pi9QpDD0
>>649
うわ・・・。。
その人の評価plz
651名無しさん(新規):2007/08/11(土) 23:03:12 ID:gm27wkeA0
今のところ評価6で・・・悪いが無い
最後は3/11になってる
俺が近々付ける予定
652名無しさん(新規):2007/08/11(土) 23:06:31 ID:3pi9QpDD0
特に神経逆撫でしなければ取引いけそうなのが救い・・・
俺そういう人にあたったらどうしようw
てかまず電話かけすぎですよwオークションの怖いとこだね
653名無しさん(新規):2007/08/11(土) 23:10:16 ID:VT93jnR20
どうしよ。。新規IDで1日経って今返事きたけど
2週間出産で実家帰るから遅くなるけどいいか?って禿ナビきた\(^o^)/
別に安いもんだし急いでないからいいけどさあ、住所も名前も一切言わずにこれだけなんだけど
出産間近でヤフオク落札だけして翌々日に出産するんでってマジであり?
どうしよ・・
654名無しさん(新規):2007/08/11(土) 23:15:27 ID:gm27wkeA0
>>652
なんか相手のことは無視して淡々とやってると逃げ切れそうだ・・・







けど嫌だ
655名無しさん(新規):2007/08/11(土) 23:34:44 ID:Va+zVf5w0
>>649
お願いネタだと言ってくれ(((;゜д゜)))ヒィー

>>653
待っても良いなら「住所&名前を教えて貰えるならお待ちします」と
嫌なら「2週間は待てません」「待たせる可能性があるなら入札前に連絡を」
とか何とか伝えて悪い評価になると臭わせるんだ
656名無しさん(新規):2007/08/11(土) 23:37:55 ID:gm27wkeA0
>>655
ネタじゃないよ
残念だけど
ペースは2-3ヶ月に一回くらいみたいだからぶち当たったときに色々味わってみてくれ
657名無しさん(新規):2007/08/11(土) 23:53:47 ID:fSkss1yA0
>>656
ジジイのダミ声なんぞ絶対に味わいたくない。せめてカテ教えて。
658名無しさん(新規):2007/08/11(土) 23:54:38 ID:dHbb0l/90
>>653
支払いしてから里帰りしろって言えば?
とても2週間後に支払うとは思えない。
659名無しさん(新規):2007/08/12(日) 00:11:18 ID:wDsynbl40
660名無しさん(新規):2007/08/12(日) 00:13:04 ID:1L6y+5Fw0
>>649
団塊世代は実店舗でもだいたいこんな感じ
661名無しさん(新規):2007/08/12(日) 00:23:23 ID:WM++liGf0
>>626
お盆が近いからねw
662名無しさん(新規):2007/08/12(日) 00:23:55 ID:U/hfnRU20
>>649
通販でも、入金したら夜中でもカスタマーセンターに電話かけてんのかな
663名無しさん(新規):2007/08/12(日) 00:40:26 ID:b/Kc89a90
どいつもこいつも本当の本当に出品説明最初の数行すら読まない
落札者の7割と言っていいほど、全く読んでない奴ばっかり
金持ちならこんな馬鹿共の相手してストレスたまるオークションは絶対したくない
664名無しさん(新規):2007/08/12(日) 00:47:04 ID:wtEMJ2Xe0
>>663 うん、その通りだwwww
   出品の手間、リスクなど考えると1000円以上の落札じゃないと売った気にならないw
   1000円以下とかバイトやった方がいいと良く思う

   まぁどんなのであれ色んな経験ができるのと、隙間時間で作業できることを考えての1000円です
665名無しさん(新規):2007/08/12(日) 00:48:02 ID:mLo9PKoX0
説明に状態を詳しく書いてあっても、文句言ってくる奴いるからな。商品の価値がないから返金しろだのと。
傷があるから、100円スタートにして納得いく奴だけ入札しろって書いたのになぁ・・・。
666名無しさん(新規):2007/08/12(日) 00:48:34 ID:wtEMJ2Xe0
以上若造の観点ですけど。
667666:2007/08/12(日) 00:49:10 ID:wtEMJ2Xe0
>>664 の発言の補足です。
668名無しさん(新規):2007/08/12(日) 00:49:47 ID:dUPFh1r30
評価いらないって奴で、「自分は評価いらないけど出品者には評価する」
ってのが結構困る
お前らにしてみれば評価乞食の出品者に気を使ってんだろうけど、
間違ってつけかえして逆切れされたらたまったもんじゃねえんだよ!

評価いらねえなら、事前に質問するか、もし評価されても文句は絶対に
いいませんという姿勢を前提に俺たち出品者の都合を聞けよ!
669名無しさん(新規):2007/08/12(日) 01:13:24 ID:Vtmpyf/EO
おれたちwwwwww
670名無しさん(新規):2007/08/12(日) 01:20:10 ID:fyB3MwUG0
>>664
DQNに遭遇してストレスやら気疲れを考えるとその金額ではキツイよ…

どうでもいいけど自称40代のオッサン!
代引きと着払い位理解しやがれっ!

銀行振込みで送料は代引き希望ってなんだよww
671名無しさん(新規):2007/08/12(日) 01:21:51 ID:jiNvXxuDO
月曜日振込みますね(∀)
って顔文字が来たんだけど馬鹿にしてんのか!?
672名無しさん(新規):2007/08/12(日) 01:42:26 ID:IR8wn5hD0
>>671
(∀) ←目がないじゃんww
673名無しさん(新規):2007/08/12(日) 02:15:39 ID:VlhWDClz0
俺は9日に終了した商品を10日に入金確認、11日に発送後夕方に連絡したのだが11日の午前中に発送の連絡が無いと「非常に悪い」を
入れられた上、下の文章をナビで送ってきたがどう反論すりゃいいんだ。俺は最速で処理したつもりだが。

>10日の午前中に送金してますので同日夕方には連絡出来ますよね?
>それともそちらに着金したのが11日ということでしょうか?
>もしそうであれば10日に入金確認が出来ていると思い込んでしまった私の落ちでですのでお詫び申し上げますが、オンライン振込みで同行からしているのに着金が翌日になるとは考えにくいと思われます。(月曜日に新生銀行に調査依頼いたします)

>評価とは相手のその取引の対応についてを採点するシステムの筈です。
>今回は、入金後に連絡が取れなくなってしまった貴殿の対応について評価したもので、正当な理由があってしているものですのでご理解ください。

>私が送金を渋ったなど私の落ち度に対して悪い評価をされるのであれば甘んじてお受けしますが、私が悪い評価をしたからなど安易な理由で悪い評価を付けるのであれば名誉毀損にて法的処置をとらせて頂きますので良識あるご対応をお願いいたします。

>>修正していただけないならこちらからも「非常に悪い」を入れざるを得ません。
>↑これは脅迫ですか?
この様な言う分が通ってしまうと正確な評価システムが崩壊するのではないでしょうか?
>
674名無しさん(新規):2007/08/12(日) 02:25:01 ID:fyB3MwUG0
うわぁ
ID晒してよ
BLに入れるから。

経緯書いて自分の取りうる最速の行動をしました。
当方にも仕事(都合)があり常にメールや入金をチェックできる訳では
ありません。

とでも書いて評価を盾に自身の都合で物事を計らないで下さいと
書けばどう?

名誉毀損なぞに当たる禿もなし
それなら脅迫でこちらも考えざる得ませんって付け足しとけばwwwwww
675名無しさん(新規):2007/08/12(日) 02:27:08 ID:jDoDe/AX0
>>673
世界中の人間が24時間オクだけやって生きてるとでも思ってるんだろうか

気の毒に
676名無しさん(新規):2007/08/12(日) 02:45:57 ID:GrJoMkV30
「入金後に連絡がとれなくなってしまった貴殿の対応」????????????????????????
677673:2007/08/12(日) 02:48:35 ID:VlhWDClz0
ちなみ俺は自己紹介欄に「夕方以降しか連絡できない」旨を書いているので
その点を言ったら「自己紹介欄に重要なことを記載すべきではないと思います。
自己紹介欄を読む義務は無い」と言われましたorz
678名無しさん(新規):2007/08/12(日) 02:51:15 ID:GrJoMkV30
義務があるかないか言ってたら、オークションなんて成り立たんな

まあ、そのくせ糞落札者は自己紹介欄で連絡が遅くなることに予防線張ったりしてるんだけどな
679名無しさん(新規):2007/08/12(日) 02:55:12 ID:fyB3MwUG0
>>677
なんか細かい奴だね…

もっとも自己紹介欄に記載はオマイサンのミスだよ。
商品説明欄にしとかないと。
もっとも最低限の責任は出品者として果たしてるからこれ以上文句言われる
筋合いもないよな。
さっくり終らしてBL突っ込んで腹の中で士ねって思っておけばww
680名無しさん(新規):2007/08/12(日) 03:00:03 ID:GrJoMkV30
>>673

『9日に終了した商品なのに10日の午前中に送金なんて常識的に考えて遅すぎます!
なので「非常に悪い」をつけさせていただきます』

これでおk
681名無しさん(新規):2007/08/12(日) 03:05:37 ID:VlhWDClz0
>>680
イヤイヤそれじゃ俺が他人から基地外扱いされるだろうw
682名無しさん(新規):2007/08/12(日) 03:07:52 ID:GrJoMkV30
「名誉毀損にて法的処置」に非常に興味がありますので、「非常に悪い」をつけさせていただきます


でおk
683名無しさん(新規):2007/08/12(日) 03:10:19 ID:fyB3MwUG0
「あなたに良いを入れるのはDQN育成になるので非常に悪いとさせて頂きます」
ただ個人的には非常に最悪と言う項目が欲しいものです。

で、いかが??
684名無しさん(新規):2007/08/12(日) 03:12:43 ID:GrJoMkV30
「入金後に連絡が取れなくなってしまった」と言えるのかどうかを裁判で争おうぜ
次の日には発送してるのに
685名無しさん(新規):2007/08/12(日) 03:17:55 ID:VlhWDClz0
裁判所って相手の住んでる所だろ面倒くさいなぁ。興味あるけどw
686名無しさん(新規):2007/08/12(日) 03:30:56 ID:+5QqHKcW0
結論は>>680でいいんじゃね?
相手の理論でいくと
687名無しさん(新規):2007/08/12(日) 04:04:39 ID:n7nN+GiKO
このスレ面白すぎだよ。

ってか、評価ってそんな大事かね。
688名無しさん(新規):2007/08/12(日) 04:30:53 ID:S6vqwy71O
>673
そいつのID晒して。
そんな奴と取引したくない。

DQNすぎて話にならん。
689名無しさん(新規):2007/08/12(日) 05:39:39 ID:mqYKznWm0
>>673
「あなたの落ち度はその自己中心的な物の考え方です。
他人を不愉快にさせるので自販機以外で物を買うのは止めましょう」

でおk
690名無しさん(新規):2007/08/12(日) 07:38:17 ID:KRCM3l0w0
仕事で忙しい人ならば
毎日連絡とっていても、非常に悪いになる時代がきたか

クソ会社ヤフーが潰れたほうが世の中のためだな
691名無しさん(新規):2007/08/12(日) 07:51:49 ID:KAxaq/Xb0
このスレは>>673をハゲますスレになりました ↓こんなんでどうかな
落札者様が入金されてから24時間後には発送し、30時間後には連絡を入れています
社会通念上、あるいはヤフーオークションの常識上、非難されるほどのこととは思いません
692名無しさん(新規):2007/08/12(日) 07:56:30 ID:6LDFSnJ/0
最近、出品者も落札者も「非常に悪い」を安易につけすぎる傾向が強いような気がします。
「非常に悪い」がひとつでもあったら即BLにしたりとかする人もいるみたいだし・・・。
おかげで新規ID取りなおさなきゃろくな入札もできやしない。
かといって新規に対しては異常なまでの警戒感丸出しの説明書きとかも多いし。
過剰反応しすぎじゃないですか?
693名無しさん(新規):2007/08/12(日) 08:03:39 ID:vH9b3wq00
>>673
そいつのIDを教えてくれ。
関わりたくないから。
694名無しさん(新規):2007/08/12(日) 08:13:04 ID:h4Y4JzUi0
言いたい事があっても流して事実だけを時系列順に並べて書く
あとは「評価の正誤判断は皆さんに一任します」って終了しておけばいいんじゃない
DQNの言い分にいちいちつきあっても疲れるだけだよ
695名無しさん(新規):2007/08/12(日) 08:52:04 ID:0iW86OS00
696名無しさん(新規):2007/08/12(日) 09:25:01 ID:JPP05RQM0
>>689
いやいや、自販機に書いてある電話番号にクレーム入れるだろ
「もう1本が当たらなさ過ぎます。
 10本も買えば当たると思い込んでしまった私の落ちでですのでお詫び申し上げますが〜云々」
697名無しさん(新規):2007/08/12(日) 11:00:11 ID:LwdYoO4q0
>>673
「2chに通報しました!」で良い。

冗談ともかく、こういうところに晒された場合、
出品者は逆の発想で宣伝になり、
落札者は密かにブラックリストに登録されてんだよな。
698名無しさん(新規):2007/08/12(日) 11:24:43 ID:wtEMJ2Xe0
>>673
相手からの評価の内容plz

俺は評価を見るときに評価が読み難いと、とりま避けることが多くて。。
商品の欲しさにもよるけど
だから、はたから聞いてたらごもっともなことばっかいってる理屈おじさんの
>>673への非常に悪いはちょっとやっかいだと思う

俺からの意見だけど、評価で戦うとき
・「●時に〜●時に〜、●時に〜しました。これでも私が悪いとでも!?」
   →●の数字が多すぎor細かいと読む気なくして避けちゃう
   →悪くないんだったら「私が悪いとでも!?」とかキレてる感ださない方が良い
・揚げ足を取るような言い争いは、やめた方がいいと思う
・ちょっと被害者感を出すというか、素直な気持ちを書き込めばいいと思います

てかちょっと気になったことあるんだけど、
>>673は入金(10AM)に対してその日に確認しておいて入金確認連絡は送ってなかったん?
長文ゴメ
699名無しさん(新規):2007/08/12(日) 11:40:02 ID:z17HOCkr0
>>673
ご愁傷様。
漏れも昔、そこまでは酷くないが似たようなキティちゃんに遭遇して「どちらでもない」付けられた
土曜日深夜に落札されて、30分後に連絡、相手も直ぐヤフー決済で支払われ、返答メール。
そこまでは良かったのだが、翌朝(日曜日)早朝メールが「ヤフーかんたん決済でお支払いいたしましたが、
確認していただいたのでしょうか?発送のご連絡をいただいていないのですけど」と
おい、おい、ファーストメールから6時間も経ってないぞと・・・
仕方ないから、その日の午前中に10k離れた中央郵便局へ直接発送しに行く羽目に。
翌々日、評価には「もう少し、迅速な対応、小まめなメールの対応が欲しかった」って
燦然と輝く「どちらでもない」の評価。当然時系列列挙の「非常に悪い」&取り消してやったわ
それ以上の報復はなかったけどね。

700名無しさん(新規):2007/08/12(日) 11:48:24 ID:ofolu8uc0
>>673より>>699のがご愁傷様だと思うけどね
6時間しか経ってないのに相当急いでたのだろうか
701名無しさん(新規):2007/08/12(日) 12:42:11 ID:qdmByadR0
落札された後、こちらからまずは、住所を教えてくれと連絡。
すぐに取引ナビから連絡をくれたのはいいんだけど、
その後、速攻でかんたん決済で落札金額分だけ振り込まれた…。
送料分が足りないって伝えたら、最初の連絡のときに金額の記載がなかったから
と返答がきた。
住所が分からないと送料の計算が出来ないと返事を返したんですけど、
「どこにいくら振り込めばいいんですか?それにしてもおたく最悪ですね。」と
返答が・・・。
商品説明には、送料を記載してあるし、
北海道、沖縄、本州と送料が違うことは記載してあるし、
さらに言うなれば、送料無料!とか送料込み!なんてどこにも書いてないのに・・・。
なんだか投げやりっぽいメールなんだけど、
何が最悪なんだ。それに対して、何て答えればいいんだろうってマジで悩みました。
702名無しさん(新規):2007/08/12(日) 12:44:16 ID:yLJtMnZY0
常識のない人ですね、でおk
703名無しさん(新規):2007/08/12(日) 12:47:42 ID:+j9U5Ck4O
>>673>>699
世の中にはこんなDQNも存在するのか
なんというか…気の毒過ぎる
704名無しさん(新規):2007/08/12(日) 13:04:41 ID:oFzoWBRG0
>701
本出品物、オークションページに明記のように別途送料が発生します
落札金額のみの御手続きですので送料着払にて発送致します。

でいいんじゃね?
705名無しさん(新規):2007/08/12(日) 13:05:24 ID:T5eg4eYhO
>>701
乙!
私は最初のメールでこれでもかというくらい【落札金額▲▲円+送料】を強調してる。
ほんと落札金額だけ払えば良いと思ってそうなのいるしね〜。
706名無しさん(新規):2007/08/12(日) 13:20:03 ID:fFD92GmN0
>699
俺も似たような奴に当たった。こっちの場合は電話までしてきやがった。
電話した時は人のよさそうな感じだったが、やってることがどういう風に
相手から受けとられるのかわからないんだろうな。
707名無しさん(新規):2007/08/12(日) 15:55:34 ID:fyB3MwUG0
>>701

勝手に送料込みだと思って振り込んでくるなんて…
新手の押し貸しですか??
最悪ですねって書いてみれば?
冗談だけどね。

704の感じでよいのではないかい。
708名無しさん(新規):2007/08/12(日) 16:24:09 ID:7gA0UB5z0
オークションを通信販売だと思ってるバカ落札者が多すぎだな
709名無しさん(新規):2007/08/12(日) 16:34:27 ID:6Fed0DGV0
ショボーンスレだの、出品者の文句スレだとか見てみろ。
自分の都合しか考えない、出品者を下僕か何かと勘違いしてる連中の集まりだ。
何かアクションしたら数分で出品者のレスポンスがないと詐欺だ怠慢だと騒ぐ奴、
商品説明記載外の支払い・発送に対応しなかったと評価を下げる奴、ちょっとでも
高値落札すると出品者の吊り上げだと騒ぐ奴.。
ため息がでるね。
710名無しさん(新規):2007/08/12(日) 16:39:07 ID:P2fKna24O
普通は通販て宅急便で発送だけど、
楽天通販のお店のBBSで定形外かメール便で送ってもらえますか?
って書き込みを読んだことがある
奴らには通販もオクも関係ないんだと思った
711名無しさん(新規):2007/08/12(日) 17:36:33 ID:eG/WUwrL0
http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1112449806

こんな落札者もいます・・・・
出品もしてるのに・・・w
712名無しさん(新規):2007/08/12(日) 19:15:39 ID:mLo9PKoX0
>>711
見たら次の質問はID変更方法かい・・・。ひでぇ・・・。
713名無しさん(新規):2007/08/12(日) 19:49:45 ID:xgvLYP/P0
あえてそいつからメール便発送で購入してみたい
714名無しさん(新規):2007/08/12(日) 20:10:32 ID:KAxaq/Xb0
主婦は他人を責めるとき 自分の都合のいい事実だけを並べ立てる
715名無しさん(新規):2007/08/12(日) 20:10:55 ID:WfVaNq210
716名無しさん(新規):2007/08/12(日) 20:23:52 ID:KAxaq/Xb0
http://rating7.auctions.yahoo.co.jp/jp/show/rating?userID=classicmaster_1&author=chocodorry&aid=99613824&bfilter=&bextra=&brole=&bpn=1&bsf=
↑話ズレて悪いけどエクスパックも補償ないんだけどなー。
でもけっこう勘違いしてるヒトも多いんだよね
「メール便には補償ありません」とだけ書くと
エクスパックは補償ありみたいに見えるからやめたほうがいい

つかこの出品者の人も悪い評価5個もついてるからこいつ自身もDQNなのかと思いきや
ぜんぶ相手が悪いようだ。DQNを誘発しやすいヒトなのかねw

717名無しさん(新規):2007/08/12(日) 22:13:20 ID:6LDFSnJ/0
>>716
なるほど、受け取っておきながら届かないというクレームをつけるやつもいるのか。
718名無しさん(新規):2007/08/12(日) 22:32:46 ID:n2uTYKic0
自己紹介欄で実名公表してる奴って・・・
719名無しさん(新規):2007/08/12(日) 22:45:57 ID:rrAwd3cI0
落札者にナビ掲示板評価と何度連絡しても返事よこさないから
落札後1週間経って警告どおり落札者都合で削除したら
すぐに「どちらでもない」評価と共にいいわけ書いてきやがった。

これは報復なのか?
つうかすぐに返事できるってやっぱり馬鹿にされてる?
720名無しさん(新規):2007/08/12(日) 23:32:57 ID:KAxaq/Xb0
バカにされているというより
「他人が泣こうがわめこうが動かないが、事態が深刻になったり自分に不都合が生じたり
 したときのみようやく重い腰を上げるジコチュータイプ」

報復かどうかは内容によるな。
ただ「どちらでもない」というのはヤフオクにおいては若干マイナス的にとらえるヒトもいる
という現状を考えれば 報復と受け取れないこともないよね。
721名無しさん(新規):2007/08/12(日) 23:59:04 ID:3nl5MKkB0
>>719
報復だよ。評価訂正させろ。
「当方はエスパーじゃないので、連絡が無ければそちらの事情はわかりません。
逆にあなたは何度連絡しても返事を頂けない当方の気持ちがわかりますか。」
722名無しさん(新規):2007/08/13(月) 00:19:25 ID:n0ELL2R0O
「当方」とかあんまり格式張った言い方は相手に「お客様(落札者)対 店(出品者)」みたいな印象を与えることもあると思う。

あくまで出品者は都合も感情もある個人なんだぜってことは伝わるような書き方が良い… かもね。ワカランケド
723名無しさん(新規):2007/08/13(月) 00:21:11 ID:n0ELL2R0O
あ、>>721は凄く良い内容なので当方を私に変えて使わせてもらいますが。
724名無しさん(新規):2007/08/13(月) 00:31:12 ID:TfoPGcsv0
>>722
あー俺「当方」って使ってる。そんなに業者っぽく聞こえるかな
むしろ個人ぽく見てもらえると思ってなんとなく使ってた
やっぱ「私」のがいいかもね
725名無しさん(新規):2007/08/13(月) 00:41:49 ID:plaRVMcS0
当方って、そんな嫌な感じか
私というと、なんかものすごく個人的な、親しげな感じがして当方を使いまくってんだがな
726名無しさん(新規):2007/08/13(月) 00:44:43 ID:z1EA+Hg80
うん、「私」だのだと自分も個人的なキーキーをわめいてるチュプっぽい印象を
持ちかねないので当方って言ってる
727名無しさん(新規):2007/08/13(月) 00:45:34 ID:6/XnF8uw0
主語を出さなくても相手に伝わるように書けばいいとおも。
728名無しさん(新規):2007/08/13(月) 00:47:02 ID:n0ELL2R0O
いやいや、あくまでオークションを勘違いしてるDQN落札者にはそんな印象を与えることがあるかも…ぐらいな感じで言ってみただけよ。キニシナイデ
729名無しさん(新規):2007/08/13(月) 02:25:55 ID:CSl4ssHgO
よし間をとってこれからは「当方」ではなく「拙者」と書くことにするでコザルよ。ニンニン
730名無しさん(新規):2007/08/13(月) 02:46:00 ID:rfafQzOJ0
質問で小生を連発するヤツがいたな 作家なのかな?
731名無しさん(新規):2007/08/13(月) 02:54:47 ID:DyexVfkr0
コチラって言ってます。
732721:2007/08/13(月) 04:22:57 ID:SClVe3MV0
>>723
使わせてもらいますなんて言われてちょっと焦った。
一応言っとくけど、前半のエスパーとか使っちゃダメだよw
「そちらにどのような事情があるにせよ、連絡が無ければ私にはわかりません」
ぐらいにしといた方がいいとオモ。

あと、「当方」ってのは、個人間でも金銭絡みのやり取りだから、
ある程度は事務的な感じの方がいいと思って昔から使ってるんだよね。
でも今は自己中なDQNも多いし>>722の言う事もなるほどなあと思うよ。
733名無しさん(新規):2007/08/13(月) 04:39:35 ID:e1ZpO1L+0
元々斜め上に突き抜けてる人は、お客様としか思ってないし思えない思考だからね
個人だろうが買って「あげる」んだから、売るほうは最大限努力するのは「当たり前」
自分が一方的に思った事と違う場合は、相手が悪いのであって思わせない努力しろ
努力が足りないから、こっちはそう思ったんだからお前のせいという四次元の理屈

事実がどうかは関係なし、全て相手が悪いからスタートして相手が悪いで完結する
自分の考えと違うものは全て悪い理論じゃ、どうしようが回避不可能(´・ω・`)
734名無しさん(新規):2007/08/13(月) 06:13:40 ID:I7Pyt9Zd0
        ,.-─ ─-、─-、
      , イ)ィ -─ ──- 、ミヽ
      ノ /,.-‐'"´ `ヾj ii /  Λ
    ,イ// ^ヽj(二フ'"´ ̄`ヾ、ノイ{
   ノ/,/ミ三ニヲ´        ゙、ノi!
  {V /ミ三二,イ , -─        Yソ
  レ'/三二彡イ  .:ィこラ   ;:こラ  j{
  V;;;::. ;ヲヾ!V    ー '′ i ー ' ソ
   Vニミ( 入 、      r  j  ,′
   ヾミ、`ゝ  ` ー--‐'ゞニ<‐-イ
     ヽ ヽ     -''ニニ‐  /
        |  `、     ⌒  ,/
       |    > ---- r‐'´
      ヽ_         |
         ヽ _ _ 」
735名無しさん(新規):2007/08/13(月) 06:35:07 ID:Vr/8BEQE0
客に媚びるのは日本だけだな
バカは叩き出されるぞ
736名無しさん(新規):2007/08/13(月) 07:29:08 ID:Vr/8BEQE0
最近5件取引したんだが
評価返した奴一人だけだった、どんだけ買い手様なんだよ
737名無しさん(新規):2007/08/13(月) 07:52:51 ID:SaP7UjJl0
>>736
評価しようがしまいが個人の自由だ。
どんな馬鹿なんだよ。
738名無しさん(新規):2007/08/13(月) 08:09:03 ID:X+na1Y6rO
完全ナビ後は明らかに評価や到着連絡減ってるよ
メアドといえど個人情報の一部伏せてるからナビの向こうには生身の人間が
いるって意識がますますうせてきたんだろ
739名無しさん(新規):2007/08/13(月) 09:40:26 ID:bNMPXI4k0
しかもメールのやりとりなら、最低限の礼節ってのが無意識にでもついてくるんだろうが
ナビのあのお粗末な投稿画面じゃ、相手が個人、人間という感覚が希薄なんだろ
740名無しさん(新規):2007/08/13(月) 10:05:59 ID:por335Ku0
>>737
普段よく評価をサボるオレが言うのもなんだが
評価をつけるのは義務ではないかも知れぬが
オークション健全化のために必要なシステムだからね
みんながみんなつけないでいると不便が生じてしまう
はたして「個人の自由」の一言で>>736のようなヒトをバカにするのはいかがなものか

まぁ言ってみれば、属する集団によって独自のモラルが生まれるのと同様
評価をつけたほうがいいというのはオークション上のモラルだろう
741名無しさん(新規):2007/08/13(月) 10:10:40 ID:fjyaFZQl0
>>740
オマエが言うとまるで説得力がないぜ!!
742名無しさん(新規):2007/08/13(月) 10:22:46 ID:5ozaIpDo0
日曜の早朝、ぐっすり眠ってるところへ、見知らぬ番号から携帯に呼び出し。
住所を見たら近いので直接取引きにしてくれとおっさんの声。
まず先にメールで送るのが常識だし、名前も落札品も言わずに話しを進めてくる。
取引条件にないことおしつけてきて本来なら論外であるが、
過去、同内容で「悪い」の付け合いになったので、
こういう常識のないDQNと長くかかわるのはもうごめんと
「いいですよ、送料こっちでみます」とオレ。。。
「ありがとうございます、じゃ、振り込んだら送り先メールしますね」オッサン。。。

なんとかしろよな、ヤフー
743名無しさん(新規):2007/08/13(月) 10:28:57 ID:zNJPsZfD0
いるよな。予告もなしにいきなり直取で来るおっさん。
どうしようもなくて慌てて商品包んで手渡ししたんだが、
しばらく経ってそのおっさんからきた評価は、コメントなしで「どちらでもない」
ものすげーむかついて、シねと思った。
744名無しさん(新規):2007/08/13(月) 10:33:14 ID:AhoGhCc90
>>737
>>740
http://help.yahoo.co.jp/help/jp/auct/hyoka/hyoka-01.html
■出品者を評価するには
落札後、代金の支払いと商品の受け取りが完了したら、できるだけ早く評価してください。
■落札者を評価するには                  ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
落札後、代金の支払いと商品の受け取りが完了したら、できるだけ早く評価してください。
                                  ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
個人の自由だとか、モラルに任せるなんてのは一切ないよ?
745名無しさん(新規):2007/08/13(月) 11:12:16 ID:por335Ku0
>>744言っとくけどそこ「ヘルプ」だよ。ルールや規約や規則やガイドラインではない。

746名無しさん(新規):2007/08/13(月) 11:14:11 ID:rOMNbdzD0
そもそも、要望であって強制でもないだろ。利用規約に「評価は必ずすること」ってのがあって、それに同意したわけでもあるまい。
747名無しさん(新規):2007/08/13(月) 11:18:24 ID:AhoGhCc90
>>745
>>746
http://auctions.yahoo.co.jp/html/guidelines.html
■その他の重要な規則
このYahoo!オークションガイドラインの他にも、Yahoo!オークション内には利用にあたって
守っていただきたいルールが適切な箇所に記載されていますので遵守してください。
748名無しさん(新規):2007/08/13(月) 11:19:10 ID:por335Ku0
>>744IDがアホだよ
749名無しさん(新規):2007/08/13(月) 11:29:24 ID:rOMNbdzD0
>>747
だから評価はルールじゃないだろ。アホ。やってほしい事とやらなければならない事は違うだろ。アホ。
750名無しさん(新規):2007/08/13(月) 11:30:34 ID:HcOPZo/x0
2点落札したくせに1点+送料しか簡単決済してこねー
最初1回の手続きで済ますかと思って、合計金額と1出品
の方だけ手続き許可だしてて、1品分しか手続きされなかったのを
みて、すぐ2点目も許可したのに一向に手続きする気配なし
これ絶対手続き完了した気になってるんだわ
一応、数分以内にもう一方も利用許可したけど、許可が遅れた事と
残り商品代金手続きしてねってメール送ったけど今日の午後13時までじゃない
とまた決済日伸びる なんでこうどいつもこいつも抜け作なのか
751名無しさん(新規):2007/08/13(月) 11:31:52 ID:AhoGhCc90
>>749
こちらは証拠で示したが、そちらの意見の根拠と証拠を提示願います。
752名無しさん(新規):2007/08/13(月) 11:38:06 ID:YJ8oe+SV0
>ID:AhoGhCc90
そのリンク先じゃ守るべきルールという証拠にはなってないんじゃないの
753名無しさん(新規):2007/08/13(月) 11:40:25 ID:rOMNbdzD0
>>751
全然、証拠、反論になってないんだが。アホ。利用規約に書いてないし、ルールだとも明言されてない。
押し付けはやめろって書いてあるがな。落札画面でも他の落札者の為にしましょうって書いてあるが、十分に情報量が足りてるのなら、到着連絡だけでも行幸だ。
論点は「評価は絶対にやらなければならない事」か否かだ。アホ。
754名無しさん(新規):2007/08/13(月) 11:43:07 ID:por335Ku0
さすが出品者が入り浸るスレだけあって
「評価なんかマンドクセーからつけたくねーよ!」
という熱気がムンムン伝わってくるw
でも実際規則もない罰則もないもんな
ヤフーだって商売だからあんまりギチギチに規則化できないんだよね。
755名無しさん(新規):2007/08/13(月) 12:09:56 ID:AhoGhCc90
>>753
利用規約には各サービス個別ガイドラインにも守るべく記述がある事
ガイドラインにはガイドライン以外の適切な箇所にもルールがある事
そして細かなルールや方法を分類化しているのがヘルプである事
これを踏まえて、ヘルプ内の記述もルールの適用になる事を示した

「評価は絶対にやらなければならない事」という言い回しをしていなければ
それは個々の判断やお願いであって、強制力がないとするのも横暴な点
逆に言えば、「これはお願いであって、判断は各ユーザーに任せます」
といった記述でもなく、「してください」とあれば上位指針のガイドライン記述
「遵守してください」に該当すると判断するのは、間違っているでしょうか?

Yahooは特に、規約も含め断言する記述を避けている傾向があるので
各個人の解釈による見解も違ってくるという、不透明さは無視できないですが
私の判断としては、評価をするというのがルールであると判断しました。

という訳で、「絶対にしろなんて書いてねーよw」という中学生的思考は置いておいて
「してください」また「しましょう」の記述さえも覆し、個々の自由であるという根拠が
存在しての事であれば、是非見せて頂ければ私の間違えだと立証できるのでは?
756名無しさん(新規):2007/08/13(月) 12:30:55 ID:YJ8oe+SV0
>各個人の解釈による見解も違ってくるという、

それなら評価はルール上の一つ、という意見も個々で分かれるんじゃないの
757名無しさん(新規):2007/08/13(月) 12:44:23 ID:99lOWmTz0
>>755
http://auctions.yahoo.co.jp/phtml/auc/jp/notice/instances/7points.html
落札後の連絡内容の中に出品者の氏名、住所、電話番号が記載されていましたか?
・ 記載されている電話番号が正しいかどうか、電話をしてみましょう。
お互いに確認しあうことがオークションでは必要です。

お前がヤフーの指示通り取引毎に、相手を電話で確認しているなら文句はない。
電話で確認しているよね?w

758名無しさん(新規):2007/08/13(月) 12:56:10 ID:por335Ku0
>>757うわーーー電話なんかしたくねーーーw
759名無しさん(新規):2007/08/13(月) 13:58:04 ID:N4La90Tv0
評価はルールじゃないけどマナーみたいなもんじゃね?

ルールじゃないからしないでいいってのは、ゆとりっぽく感じるな。
760名無しさん(新規):2007/08/13(月) 14:36:56 ID:tKk44A/d0
>>719だけど
もう相手と関わりたくないから、
ヤフーに評価なんとかしてってメールしたら駄目だってさ。

相手は他にも落札して連絡なしで削除されてるような悪質なタイプなのに。
梱包とかすぐ送るとかまじめにやってきたのにやる気なくした。
もう適当でいいや。
761名無しさん(新規):2007/08/13(月) 14:41:27 ID:288fh7YV0
長年やってるが、2回入金して来た人は初めてだ('A`)

メール取引にしてるが、ちゃんと入金確認したから発送手続きしたってメールしたのに。

メールちゃんと見てくれよなー。
762名無しさん(新規):2007/08/13(月) 15:54:04 ID:por335Ku0
>>761 2回入金って何? 倍の金額振り込んでくれたいいお客さん?

>>760ヤフは一切頼りにならんね。
まぁ「どちらでもない」は傷が浅いんで、諦めたほうが利口だと思う。
763名無しさん(新規):2007/08/13(月) 16:15:39 ID:na6kSl720
オレも2回振り込んできた事あったよ。
指摘したらネットバンクで間違えて2回振込したみたいだって事で
手数料引いて返金したけど。
764名無しさん(新規):2007/08/13(月) 16:50:17 ID:L8s8pBbN0
>>762
送料含め、倍の金額<2回入金
明細見ると、同じ名前で同じ金額が2行w

>>763
その人もネットバンク(JNB)だった。
返金するから口座教えてーってメールはしたが、今の処返事なし。
(まあ、メールしてからまだ1時間しか経ってないが)
あまりにも返事がないようだったら取りナビから連絡するが・・・。
765名無しさん(新規):2007/08/13(月) 18:22:35 ID:mWNPMSfj0
昔は真面目に連絡してたけど、取引ナビになってから
面倒だからなるべく連絡はしない

メアド分からないから無視していても連絡取りよう無いでしょw

取りナビの連絡回数を無意味な連絡で使い切ったら
もう連絡すら取れないでしょw
766名無しさん(新規):2007/08/13(月) 18:23:20 ID:JajR2H9/0
>>755
×間違え
○間違い
767名無しさん(新規):2007/08/13(月) 18:32:02 ID:gPJsROmAO
>>765
連絡掲示板や評価からや、過去の取り引き相手から情報を提供して貰う。
768名無しさん(新規):2007/08/13(月) 18:44:47 ID:rpRdRIK+0
>>765
>過去の取り引き相手から情報を提供して貰う

それこそ個人情報の漏洩じゃないの?
知らない人から『過去にあなたと取引した人と連絡取りたいから、
その人のメルアド教えれ』とか言われたら怪しむよ。

下手に教えて自分に被害が来たらというリスクを考えると普通は教えないと思うけど。
教えても過去の取引相手の人には何の得もないわけだし。
769名無しさん(新規):2007/08/13(月) 18:54:37 ID:bNMPXI4k0
>>765
お前みたいな馬鹿には非常に悪いで延々連絡取り続けるよ
770名無しさん(新規):2007/08/13(月) 19:41:10 ID:M+7M0w5z0
        ,.-─ ─-、─-、
      , イ)ィ -─ ──- 、ミヽ
      ノ /,.-‐'"´ `ヾj ii /  Λ
    ,イ// ^ヽj(二フ'"´ ̄`ヾ、ノイ{
   ノ/,/ミ三ニヲ´        ゙、ノi!
  {V /ミ三二,イ , -─        Yソ
  レ'/三二彡イ  .:ィこラ   ;:こラ  j{
  V;;;::. ;ヲヾ!V    ー '′ i ー ' ソ
   Vニミ( 入 、      r  j  ,′
   ヾミ、`ゝ  ` ー--‐'ゞニ<‐-イ
     ヽ ヽ     -''ニニ‐  /
        |  `、     ⌒  ,/
       |    > ---- r‐'´
      ヽ_         |
         ヽ _ _ 」
771名無しさん(新規):2007/08/13(月) 19:42:54 ID:wUMniigS0
新しおりだw前のよりはいいよ
772名無しさん(新規):2007/08/13(月) 20:00:36 ID:SaP7UjJl0
>>766
どっちも間違えじゃないんだが?
773名無しさん(新規):2007/08/13(月) 20:51:11 ID:Bx6ACQWm0
>>772
×間違え
○間違い
774名無しさん(新規):2007/08/13(月) 20:53:24 ID:por335Ku0
細かい誤字脱字はもういいよ。なぜかオレの行くスレ行くスレ国語のセンセが多くて困る
775名無しさん(新規):2007/08/13(月) 20:56:57 ID:SaP7UjJl0
>>773
ま‐ちがえ〔‐ちがへ〕【間違え】

「間違い」に同じ。


[ 大辞泉 提供:JapanKnowledge ]

776名無しさん(新規):2007/08/13(月) 20:56:59 ID:X+na1Y6rO
夏休みだからせんせいからならったちしきを世にしらしめたいリアが増えてんだろ
777名無しさん(新規):2007/08/13(月) 21:19:38 ID:X6I9gGjg0
自己紹介欄に注意書き書いてるバカは市ね
オク画面に書いとけよ手抜きボケ
778名無しさん(新規):2007/08/13(月) 21:32:02 ID:X+na1Y6rO
バカはすにかえろうね!
779名無しさん(新規):2007/08/13(月) 21:56:38 ID:wxXhNaj70
枝葉末節に粘着せずにはいられないというのは
りっぱな病気
頭の病院にでもいってこい
780名無しさん(新規):2007/08/13(月) 22:02:56 ID:z1EA+Hg80
ここは落札者がわざわざ乗り込んで文句いうスレじゃないから別にいいんじゃないのか
781名無しさん(新規):2007/08/13(月) 22:54:48 ID:p6ENN7zJ0
>>770
なんでググレカスなん?
782名無しさん(新規):2007/08/14(火) 07:55:51 ID:8vPirpTI0
>>781
なんでAAへのレスなん?
783名無しさん(新規):2007/08/14(火) 14:04:58 ID:z4kS9qPO0
2点落札で1点分しかかんたん決済してない馬鹿
もう二日たつのにもう1点手続きしねー
メールも連絡掲示板でも連絡したのに、お盆で留守なんか?
どーでもいいけど早くしてくれイライラする
784名無しさん(新規):2007/08/14(火) 14:12:52 ID:u7j/PViN0
県名書かなくても届くけどさ
ちゃんと頭っから番地まで正確に書けよ
785名無しさん(新規):2007/08/14(火) 14:35:04 ID:kMdIr0k60
スレチだが、落札者の俺は、気を利かせたつもりで
振込人の名前の前に、落札したCDのタイトルを入力したが
読みずらいから、余計なことすんな!って
出品者に怒られたぜ。_| ̄|○
786名無しさん(新規):2007/08/14(火) 15:46:27 ID:ci4t/rKv0
怒るまではしないけど、名前欄に入力しちゃだめだろ
787名無しさん(新規):2007/08/14(火) 15:57:40 ID:H+qIdqh+0
自分がイイことだと思ってやったことがワルイと非難されたときの破壊力は2倍。
788名無しさん(新規):2007/08/14(火) 16:05:17 ID:z4kS9qPO0
通販で取引NOを名義の後ろに付けてくれとかあるから
その調子で管理しやすいかとやちゃったんじゃない?
ま、されてもさほど困らないし、怒るまではしないな
789名無しさん(新規):2007/08/14(火) 16:06:50 ID:H+qIdqh+0
そういや業者と取引するときけっこうそう要求される場合もあるな。
790名無しさん(新規):2007/08/14(火) 16:34:09 ID:xYNucvbS0
>>785
タイトルが長くて、肝心な名前が表示されなかったお間抜けなオチ(*´ー`)

791425:2007/08/14(火) 17:13:09 ID:25y0nTsO0
3日たったけど落札者から連絡こねー
そいつの履歴見ると取りナビになってから取り引きしてない
大丈夫かな…
792名無しさん(新規):2007/08/14(火) 17:15:27 ID:8vPirpTI0
どう考えてもダメです。本当にありがとうございました。
793名無しさん(新規):2007/08/14(火) 18:10:24 ID:rLie+pFo0
名前カタカタだけで書くなよ・・・そのまま出したけど
794名無しさん(新規):2007/08/14(火) 19:34:44 ID:VJPTha720
        ,.-─ ─-、─-、
      , イ)ィ -─ ──- 、ミヽ
      ノ /,.-‐'"´ `ヾj ii /  Λ
    ,イ// ^ヽj(二フ'"´ ̄`ヾ、ノイ{
   ノ/,/ミ三ニヲ´        ゙、ノi!
  {V /ミ三二,イ , -─        Yソ
  レ'/三二彡イ  .:ィこラ   ;:こラ  j{
  V;;;::. ;ヲヾ!V    ー '′ i ー ' ソ
   Vニミ( 入 、      r  j  ,′
   ヾミ、`ゝ  ` ー--‐'ゞニ<‐-イ
     ヽ ヽ     -''ニニ‐  /
        |  `、     ⌒  ,/
       |    > ---- r‐'´
      ヽ_         |
         ヽ _ _ 」
795名無しさん(新規):2007/08/14(火) 19:40:50 ID:MEbRzB3h0
>>791
終了から1週間ぐらいたってんだろ
評価からどちらでもない連絡してみた?
796名無しさん(新規):2007/08/14(火) 22:25:46 ID:8eCw5xmH0
>>795
>評価からどちらでもない連絡して
もう、こういうことをしなきゃならない時点でウンコ落札者確定なんだけどな
797名無しさん(新規):2007/08/14(火) 22:55:59 ID:7MkdhAMM0
>>796
あー完全に忘却の彼方、メールチェックすら忘却パターン
798名無しさん(新規):2007/08/14(火) 23:10:28 ID:CawzPEJq0
新規拒否ってできるの?
昨日落札されたんだが、連絡がない。
明らかに業者が俺のことを気にして、どこのどいつだって
感じで入札したんだと思う。
799名無しさん(新規):2007/08/14(火) 23:12:28 ID:H7Zu2Nq10
>>789
できない
一日くらい待てないのかよカス
なんで証拠もなく業者だって決め付けるんだよ


結論:オクやめろ
800名無しさん(新規):2007/08/14(火) 23:13:11 ID:H7Zu2Nq10
>>798宛だった
801名無しさん(新規):2007/08/14(火) 23:18:30 ID:CawzPEJq0
>>799
何となく分かるんだよ。
落札されてすぐにメール送ったのにな。
なんで辞めないかんのや、あほか。
802名無しさん(新規):2007/08/14(火) 23:20:19 ID:H7Zu2Nq10
新規拒否もできないことも知らんアホが「何となく」ってホントバカじゃね?
すぐにメール送ったってすぐ返事来るとは限らないだろ
803名無しさん(新規):2007/08/14(火) 23:22:25 ID:H7Zu2Nq10
そんなに待てないなら「24時間以内に連絡よこさないアフォは即行削除」とでも書いておけ
お前みたいなDQN出品者のせいでブチ切れたDQN落札者にこっちがとばっちり食うんだよ
804名無しさん(新規):2007/08/14(火) 23:27:54 ID:vE3MSek70
禿同

新規に落札されのが嫌なら説明欄に書いとけ
お前みたいなDQN出品者がDQN落札者を育成してることに気づけよ。
しかも今はお盆時期だドアホ
即返信が来るほうが希少だ。
805名無しさん(新規):2007/08/14(火) 23:46:59 ID:+/8SxPK20
>>801
オマエは出品者に文句スレの>>302と気が合いそうだな。
806名無しさん(新規):2007/08/14(火) 23:55:09 ID:CawzPEJq0
オークションはアホばっかりや。
やらん方が身のためや。
807名無しさん(新規):2007/08/14(火) 23:58:36 ID:H7Zu2Nq10
自分がアホだから全員アホか
どういう思考回路なんだよ

もう撤退してね
808名無しさん(新規):2007/08/15(水) 00:06:58 ID:pitR++YN0
自分の尺度でしか物を計れないのか

809名無しさん(新規):2007/08/15(水) 00:09:43 ID:MbPi0S800
あーあ、あほあほ、そうや、俺はあほや。大阪産業大学を出たあほや。
810名無しさん(新規):2007/08/15(水) 00:11:41 ID:5yjk6DZl0
欲しくて落札したんだろうから、落札者から先に連絡して来いよ!と思い始めた
811名無しさん(新規):2007/08/15(水) 00:12:53 ID:MbPi0S800
そういう考えは良くないな。落札してもらったんだから
こっちから連絡するべきだと思うよ。
812名無しさん(新規):2007/08/15(水) 00:21:43 ID:pitR++YN0
Fランク出身だったら納得した
813名無しさん(新規):2007/08/15(水) 00:23:04 ID:TbnzL3Bl0
2匹の新規と取引中なんだが

一方は遅くとも火曜日にはということだったんだが、振込みなし。
一方は1週間以内に振り込みますということだったんだが、今日で10日目だが振り込みなし。

いい加減にシロよ・・・
814名無しさん(新規):2007/08/15(水) 00:33:20 ID:2EKXPQqHO
FMから一週間音沙汰なし
催促メール送ったら二日後、昨日入金したので発送頼むだと
入金金額足りねーんだよ、ボケ
815名無しさん(新規):2007/08/15(水) 00:36:26 ID:QYT911wL0
何で浜崎なんて主題歌にすんのかね?
安っぽくなって馬鹿にされるだけだと思うんだが。
816名無しさん(新規):2007/08/15(水) 00:36:58 ID:QYT911wL0
思いっきり誤爆ですた・・・・・
817名無しさん(新規):2007/08/15(水) 01:32:22 ID:kuJ+/xby0
大阪経済法科大のどこが悪い
818名無しさん(新規):2007/08/15(水) 01:33:17 ID:pitR++YN0
おつむ
819名無しさん(新規):2007/08/15(水) 01:55:29 ID:X6lBAkh/0
(〃^∇^)o_彡☆あははははっ



と笑いたいところだが、三流H大学出の俺は実は笑えない。(´・ω・`)
後輩がチビノリダーだし・・・。" "(/*^^*)/ハズカシ
820名無しさん(新規):2007/08/15(水) 03:01:03 ID:MbPi0S800
大阪産業大学に入りたかっただろ?
俺は猛勉強したおかげで入れた。
今は大手の会社で派遣してるけど。
821名無しさん(新規):2007/08/15(水) 03:42:59 ID:fW21lpiV0
まとめ

ま た 大 阪 か
822名無しさん(新規):2007/08/15(水) 03:53:29 ID:B9889jz1O
823名無しさん(新規):2007/08/15(水) 03:57:32 ID:MbPi0S800
そうです、また大阪です。生野区出身じゃないですよw
824名無しさん(新規):2007/08/15(水) 04:09:19 ID:CLjQ6Fi60
あいりんか
825名無しさん(新規):2007/08/15(水) 06:45:04 ID:FlTykQYn0
>>764
返金したの?
暑中見舞いかもしれないね
826名無しさん(新規):2007/08/15(水) 07:50:21 ID:pitR++YN0
大●産業大って漢字で名前を書ければ入学できるんだね
http://www.yozemi.ac.jp/rank/gakubu/shiritsu/ho1.html

ヤフオクは学歴関係ないからよかったね
827名無しさん(新規):2007/08/15(水) 08:46:36 ID:JHwId+wMO
新規に落札された。
間違った口座番号(下2桁抜け)を教えてしまったため入金なし。
私が悪いんですが、その後何回言っても入金したの一点ばり。
どこから入金したかも教えてくれない。
入金されるはずないのに…
あーどうしよう?
828名無しさん(新規):2007/08/15(水) 09:01:54 ID:50ygmzvD0
>>827
お疲れ・・・。

振込み手続き完了=実際の入金完了とは違うという説明と、
先に振り込み手続きした分が振込先該当なしで返金されてるかを
確認して下さいというお願いはした?
とりあえず、お金はちゃんと戻ってるよ〜って理解してもらう事から
はじめていかないと・・・再度入金手続きをお願いするタイミングを
誤ると、脊髄反射的に詐欺と決め付ける新規が居るから注意な。
829名無しさん(新規):2007/08/15(水) 09:32:41 ID:CT92g/Mp0
おれも以前落札者に対し「入金されてないよ」というと
「絶対に○○銀行○支店から確かに入金しました!信じてください!お願いします!」
とか言われたことあったな。
「私の口座にまったく反映されていないので、振込みミスの可能性が高いと思われます
 銀行のほうへお問い合わせください」と返事した。

>>827の場合、組み戻し手数料がかかるかも知れないからそれの弁済を覚悟しなきゃダメだね
830名無しさん(新規):2007/08/15(水) 10:23:34 ID:JHwId+wMO
>>828>>829
間違いなく入金した、写真を添付するからメアド教えて

どこの口座かわからないネット入金済みの画面の写真見せられた

でも「口座番号間違えたから入金できないはず。銀行名教えて」←今ココ

本人が銀行に電話で聞いたりすればわかりますよね?
831名無しさん(新規):2007/08/15(水) 11:07:15 ID:3BL1fzSo0
大阪流通大学の俺やけど、落札者から連絡来たわ。
明日振り込むそうじゃ。
まぁちゃんと連絡よこしてきたから、こらてやろかな。
832名無しさん(新規):2007/08/15(水) 11:09:59 ID:74x1CpBN0
833名無しさん(新規):2007/08/15(水) 11:15:09 ID:0ZVSke3j0
>>830
最終的に「どちらでもない」以下の評価入れられるだろな
ミスもあるけど普通ここまで拗れないもんだが...不思議だ
834名無しさん(新規):2007/08/15(水) 11:22:23 ID:JvVj4E9m0
>>831
よかったな
それと千葉にの流通経済大学って5流大学があるら安心しろ
大体が流通とか商科とか付く大学はアホって相場は古今東西大昔から未来永劫クソって決まってるぜ。
よかったなw
835名無しさん(新規):2007/08/15(水) 12:03:03 ID:BKY9t4V8O
>>834
流通経済は茨城な。
お前もアホみたいで安心したぜ。
836名無しさん(新規):2007/08/15(水) 12:11:51 ID:CT92g/Mp0
千葉も茨城もおれみたいなシティーボーイからみればどっちも同じ!
とかいう反論がかえってきそうだからおまいらどっちも矛をおさめろw
837名無しさん(新規):2007/08/15(水) 12:22:37 ID:JHwId+wMO
>>833
評価はしょうがないですね。
でもなんで振込んだ銀行言わないのかなー?
その人氏名もカタカナです。
838名無しさん(新規):2007/08/15(水) 14:07:50 ID:P1J+iIMy0
ぱるるとイーバンクとJNBを提示していて何日・何処に振り込むか連絡しろって
書いているのに
●●銀行から振り込みますだけだと
839名無しさん(新規):2007/08/15(水) 14:16:24 ID:ZA4bB3uvO
他板で大学生にもなって一人で昼飯食えないだの群れてないといきていけないだの
最近の大学生自体が幼稚なクソガキばっかだからどこであろうと大学っケだされたら
バカガキ乙でBLだな

840名無しさん(新規):2007/08/15(水) 14:28:59 ID:dqtecCt10
俺はスレを荒らすのは天下一品なんだよ。
俺の書き込みで流れが立ち消える。
841名無しさん(新規):2007/08/15(水) 15:02:43 ID:JGij433O0
定形外を発送方法に記載してないのに、落札後に定形外を指定する落札者多いよね。
補償なしってのは当たり前で、出品者側にそれほど関係ないんだけど郵便受けに入らない
からその周辺に置かれた郵便物の盗難時に発送の証明ができないのが問題。

最近増えてるのは、お金を払ったのに商品が届かない苦情の多くがこれ。
落札者は詐欺だって思い込んで警察に被害届を出すのもいるから深刻だよ。

出品者側にすると発送時に郵便局へ出向かなければならないことが多いし、
メリットなんて全くない。俺は定形外を希望してくる奴には、定形外のみでは
発送できないっていって配達記録か書留扱いでなければ送れないって返事している。
もともと定形外は対応しないって表記しているし、メンドクサイからね。

定形外に特殊扱いを付けるよういうとたいがいの落札者が郵パックでいいといってくる。
特殊扱いしないと記載のない取引方法の強要で落札者都合で削除だって言うしねww
842名無しさん(新規):2007/08/15(水) 15:10:36 ID:5A5IJhxB0
>>841
普通に定形外に対応している出品物なら、
仮に紛失したとしてもほとんど苦情は言われないんじゃね?
紛失した時に苦情を言うのは
「定形外は対応しない」っていう表記すら無視する落札者だからだろ

理由はどうあれ対応しないと決めたんだったら、自分でもそこは徹底しないと
843名無しさん(新規):2007/08/15(水) 15:49:25 ID:SiFDZVY70
>>841
まぁ確かに「定形外おkですか」→「すみませn対応しておりません」より
「おkですか」→「配達記録でしたらおkです」みたいにちょっと譲った感じだと「じゃぁ郵パック」って人が多いヨネ
844名無しさん(新規):2007/08/15(水) 18:47:42 ID:X6lBAkh/0
>>834
そういえば、その昔、関東の三馬鹿商科大ってーのがあったっけ。

○葉商科大学
横○商科大学
国○商科大学(旧校名)
845名無しさん(新規):2007/08/15(水) 18:58:39 ID:D/Jqcsj90
学歴の話持ち出したり過剰反応する奴って
コンプレックス持ちなんだろうな
お気の毒様
846名無しさん(新規):2007/08/15(水) 18:59:28 ID:X6lBAkh/0
>>845
そりゃ、そうさ。
東大に入れなかったんだから。
お前もそうだろ?www
847名無しさん(新規):2007/08/15(水) 19:00:42 ID:dqtecCt10
私立文系の香具師はコンプレックスがひどい。
理系はそれほどでもない。
848名無しさん(新規):2007/08/15(水) 19:01:37 ID:+86w70fn0
今時、wwwなんて書く奴いたんだね。

無駄に『!』連呼したり『w』連呼すると
頭悪く見えるから、やめた方がいいよ。
849名無しさん(新規):2007/08/15(水) 19:09:00 ID:X6lBAkh/0
>>848
だって、頭悪いもんw
六大学レベルなんて糞だろ?
850名無しさん(新規):2007/08/15(水) 19:13:32 ID:D/Jqcsj90
大学はどこへ行くかではなくて何を学ぶかって場所だ
それを理解しないで名称だけで全てを語ろうとするあたり低脳丸出しなんじゃね
TPOも弁えられないような話題持ってくるあたりも学歴がどうってより人間的にウザー
851名無しさん(新規):2007/08/15(水) 19:16:58 ID:X6lBAkh/0
(; ̄Д ̄)なんじゃと?

2chで正論を吐くとは!?
暑いから仕方ないか・・・。
852名無しさん(新規):2007/08/15(水) 19:26:11 ID:CT92g/Mp0
日本は入るときばっか重視するよね
官僚にしろ大学入試にしろ教員採用にしろ公務員全般にしろ
もちろん入るとき難関の試験を勝ち抜いたことに関しては一定の能力を認められるが
入った後がボロボロでも放置し続けちゃう異常性はいかんともしがたい

>>850とはいえ実社会であんまし学歴厨な態度をとれないから
2ちゃんでウジウジいってる連中ばかりだろうし、そういううじ虫クンたちを
見てみぬ不利をするぐらいの度量を持てと口を酸っぱくしていっている長井秀和です。
853名無しさん(新規):2007/08/15(水) 19:29:40 ID:9wsyA4XnO
FMはいつも自分からです
落札・出店どちらでも5分以内に鳥ナビします
こんな奴ウザイかな
854名無しさん(新規):2007/08/15(水) 19:31:51 ID:X6lBAkh/0
>>853
「落札者から連絡してください」っていうやり方の出品者に対するとき以外は、
落札側から連絡するのは止めておいたほうがいいよ。
855名無しさん(新規):2007/08/15(水) 19:37:44 ID:SiFDZVY70
>>853>>854
確かに俺出品者のとき取ナビ作成中に「こちらの住所etcです。振込み先は○○でお願いします。口座番号よろしくお願いします。」
ってのがくると送ろうとしてたのに無駄になったOTLってなる。

まぁそれは個人的なもので、
そういう姿勢の人には迅速な取引させてもらえることが多いから感謝してるよ。。

俺はいいと思うけどそういう人
>>854はなんでやめておいたほうがいいと思った??
856名無しさん(新規):2007/08/15(水) 19:40:02 ID:5A5IJhxB0
>>855が最初に述べてる理由で
俺も先に連絡されると、二度手間になるんで嫌
857名無しさん(新規):2007/08/15(水) 19:40:35 ID:5ejX9Btn0
学歴の話はスレチなので、そろそろ止めてほしい
858名無しさん(新規):2007/08/15(水) 19:40:54 ID:BDRwOOXQ0
>>855みたいに寛容な人じゃないから

> そういう姿勢の人には迅速な取引させてもらえることが多い
同意。気持ちいいくらいさくさく進む
859名無しさん(新規):2007/08/15(水) 20:07:45 ID:eBR6CrTi0
チバ〜rrrrラキ〜 (ラーメンズ)
860名無しさん(新規):2007/08/15(水) 20:17:47 ID:XpSyxC8L0
  i゙::::|;;;;| |;;;;;| |::::::::::| |:::::::::::::::::||::::::::::::::::::::::::::::::::|
 . i゙::::::i∴∵∴'''''''''''∴∵∴∴ |;;;;;;;;;;;;::::::::::::::::::::|
  .|:::::::|,-==・==-´∴゙ヽ-==・==-∴∵|:::::::::::::::::::|
  |;::::::::|,-──、∴∵∴~ニニ,,∴∵∴|:::::::::::::::::::| 被爆が原因で終戦を迎えることができませんでした
  `ヽ、i<●>ノ∴=∵<●>ノ∴∵|;;;::::::::::::::/ 
  .   i∴^~~/=○=\∴ー'-、∴∵/^゙-、;;;;/
     {∴ ∴|三 | 三|∴∵∴∴∵'-'~ノ
    λ∴∵''゙゙''-''-─|、∴∵∴∴/-'^"  
     ヽ,_∵:∴\__ノ∴∵∴∵ (   
     /`''丶、∴:^~^∵, -∴∵/^l 
861名無しさん(新規):2007/08/15(水) 20:24:56 ID:dqtecCt10
荒れた原因は大阪産業大学を書き込んだやつだな。
862名無しさん(新規):2007/08/15(水) 22:26:09 ID:JGij433O0
大学ねた以降禁止
つまらんからね
頭悪い奴って話もおもしろくないからさ
863名無しさん(新規):2007/08/15(水) 22:50:06 ID:S4K9wliR0
>>858
評価が3ケタくらいいってるオク慣れしてる人はその通りなんだが、
真性1ケタとか2ケタ前半だとセッカチな奴がわりかし多いよ
たった数回の取引がたまたま早い相手ばっかだったみたいで早くあることが
当たり前だと思い込んでるらしい

俺は先に連絡してくる奴にも必ず同じテンプレを返す
文の最後にお前の投稿読んだけど皆に同じの送ってるから気にすんな
みたいなテンプレも作っている
消して書き直すより追加してごまかすのが楽だよ
864名無しさん(新規):2007/08/15(水) 23:25:41 ID:8IU5+vG50
先に連絡くれても必要事項の何かが抜けてたりするとかえって面倒だよね。
挨拶代わりに名前と発送方法だけとか送ってくるヤツ結構いる。

あと電話番号知らせないヤツがかなり増えた。
ヤフゆうの配達登録に必須ですって書いてるのに・・・

同じくらいの初心者相手でも2,3年前より質が落ちてる感じがするなあ。
865名無しさん(新規):2007/08/15(水) 23:27:08 ID:V2i0rtPG0
父親は法政大学出てて、兄貴は都立大出てる。
でも俺は大阪産業大学w
どうにかしてるよ。
866名無しさん(新規):2007/08/15(水) 23:37:56 ID:H23huuqj0
こないだ初メールで
「かんたん決済で済ませました☆ご連絡まで。それじゃヨロシク☆」
ってだけナビで来てビビッたw

名前はー?住所はー??

なんか笑ってしまったよ。
867名無しさん(新規):2007/08/15(水) 23:49:01 ID:jT6YKB8F0
>>865
ウェー、ハッハッハ                             イキデキネーヨ
   ∧_∧    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ハライテ- ウェー、ハッハッハ     ウェー、ハッハッハ
.  ( ´∀`) <どうにかしてるよ。       ∧_∧       〃´⌒ヽ
.  ( つ ⊂ )   \_______   (´∀` ,,)、     ( _ ;)
   .)  ) )   ○   ∧_∧      ,, へ,, へ⊂),    _(∨ ∨ )_
  (__)_) ⊂ ´⌒つ´∀`)つ    (_(__)_丿      し ̄ ̄し
          タッテ ラレネーヨ ウェー、ハッハッハ
868名無しさん(新規):2007/08/16(木) 00:07:37 ID:JriUTAQV0
>866
楽天とかのネット通販と勘違いをしているんだろうかね(笑
まぁ、冷静に取引ナビで「名前と住所を教えて」と連絡をするしか
無いですね・・・
869名無しさん(新規):2007/08/16(木) 00:35:00 ID:i5vDACF50
>>866
こいつはかなりの馬鹿だなw
どうにかしてるよ。
870名無しさん(新規):2007/08/16(木) 00:41:24 ID:y3uwEfkX0
>>836
シ、シティーボーイ・・・・・
871名無しさん(新規):2007/08/16(木) 01:14:30 ID:AHOuL8FP0
>>866
詳しくは知らないけど、他のオクや通販だと登録情報が
自動配信メールに記載されてくるところがあるらしいよ。
楽天だったかな?

そこで慣れた奴だと、ヤフオクも同じだと思って
情報はあらためて記載してこないのも居る。
俺も何度か当たったことあるよ。

それとは関係無しに、ただ単に記載し忘れの奴もいるけど。
872名無しさん(新規):2007/08/16(木) 01:23:21 ID:bhAv62o90
どうにかしてるよ。┐(´-`)┌
873名無しさん(新規):2007/08/16(木) 01:53:45 ID:Ai5B5JwdO
>>866
たまにかんたん決済のコメントに連絡事項記入してるバカも居るよ
874名無しさん(新規):2007/08/16(木) 02:48:25 ID:QNDSiIXH0
前スレで愚痴らせてもらった一桁落札者、我慢して晴つけてやったけど
さっき見てきたら自分の後から5連続雨ついててわろた。
報復評価もしてた。あぶねー。
875名無しさん(新規):2007/08/16(木) 03:00:11 ID:Eyr1Vlkr0
そいつもどうにかしてるなw
876名無しさん(新規):2007/08/16(木) 05:17:19 ID:bhAv62o90
>>874
ちゃんと評価して、しっかり報復してもらえよ
877名無しさん(新規):2007/08/16(木) 06:39:20 ID:EuqZWPBU0
ってことは現在マイナス評価になったのか
878名無しさん(新規):2007/08/16(木) 09:03:00 ID:/6clSIzs0
879名無しさん(新規):2007/08/16(木) 09:39:29 ID:bLxXvSTH0
とらぶったかもーw
880名無しさん(新規):2007/08/16(木) 11:17:46 ID:kwBatjB90
>>878 まとめてみたがよく分からん

出 : (自動メッセージ)この落札者は、落札者の都合によりキャンセルしたため、出品者に削除されました。 (評価日時 : 2007年 8月 5日 2時 8分)
落 : 落札者の都合ですか。そういうことにしてあげますよ。 (評価日時 : 2007年 8月 5日 2時 21分)
落 : お金が欲しかっただけでしょ。 (評価日時 : 2007年 8月 5日 2時 30分)
出 : 意味がわかりません。悪戯は辞めてほしいです。 (評価日時 : 2007年 8月 5日 2時 33分)
出 : 購入意志のない、入札は辞めてほしいです。 (評価日時 : 2007年 8月 5日 2時 39分)
出 : お金が欲しかっただけでしょ。??? 必要でなくなったものをオークションに出して、何が悪いのでしょうか??? (評価日時 : 2007年 8月 5日 2時 51分)
落 : 結局、最後は開き直りですか。意味が分かりません?ちゃんと分かってるじゃないですか。自分を正当化するのに必死ですね。かっこ悪っw (評価日時 : 2007年 8月 5日 17時 31分)
出 : いい加減にしてください!迷惑です。 (評価日時 : 2007年 8月 5日 17時 41分)
出 : 購入意思がないのに、入札はしないでください。そちらから商品はいらないと言ってきた以上正統な評価だと思います。名前も名乗らないで、失礼な方です。 (評価日時 : 2007年 8月 5日 18時 16分)
落 : 誰も評価が間違っているなんて言っていませんよ。でも、嘘を重ねるのはやめて欲しいですね。あなたの言葉を借りれば、いい加減にしてください。迷惑です。 (評価日時 : 2007年 8月 5日 18時 32分)
落 : 全ては私の責任です。申し訳ありませんでした。 (評価日時 : 2007年 8月 5日 23時 3分)
落 : 今回のお取り引きの責任は全て私にあります。申し訳ありませんでした。 (評価日時 : 2007年 8月 5日 23時 7分)

--------------------------------------------------------------------------------

出品者から「 悪い落札者 」と評価されました。
出 : 先ほど連絡いただきました。謝っていただきましたので感謝しています。評価の方は、システムの都合で良いには出来ないのが残念です。 (評価日時 : 2007年 8月 5日 23時 33分) (最新)

881名無しさん(新規):2007/08/16(木) 11:24:39 ID:yxThK4mS0
オドシが入ったのか
もしくはメールかナビで指摘されて自分の間違いかなんかに気付いたのか・・・
882名無しさん(新規):2007/08/16(木) 11:25:27 ID:ulCdNUfV0
空白の4時間半に何が起きたのか
フライトレコーダーの回収を待っての分析が必要だ
883名無しさん(新規):2007/08/16(木) 13:13:57 ID:7G47zlEg0
落札者から「着払いで送るんですか?じゃキャンセルします」・・・て言われた
884名無しさん(新規):2007/08/16(木) 13:22:44 ID:yxThK4mS0
今後はトラブらないよう商品説明に着払いと書きましょう。
885sage:2007/08/16(木) 13:29:06 ID:CQd54hX90
取引中には何もいわないくせに評価で文句言ってくるやつ多すぎ。
品物届かないとか思って黙ってるならずっと黙ってろ。


886名無しさん(新規):2007/08/16(木) 13:41:26 ID:wMXqu19y0
>>885
同意するけど、落ち度はなかったの?
たとえば発送しましたってメールしないのは落札者やきもきさせるだけ。
文句言われなきゃいいけどあとでゲロられたらどっちも後味悪いよ
887673:2007/08/16(木) 17:56:18 ID:Y0I3Q5Vg0
>>673の続きだが
こちらから非常に悪いを入れたら落札者から報復が来た。

「商品は何とか届いたので良しとしますが、接触不良や汚れた商品が混じっていました。また脅迫されるのも嫌ですので
今回はこれで結構です。今回の失敗は出品者選びを誤ったことです。 」

だとさ。こちらの商品は新品未使用なのに汚れてるとか言われるし、評価悪いを入れたら名誉毀損で訴える
と脅されたのは俺のほうなのに。落札者を選びたいよ。
888名無しさん(新規):2007/08/16(木) 18:06:28 ID:8bIrVL3X0
アジア系の代行業者から評価付いてたが、非常に良いだけど
「ありがとうございます」だけって……
なんかトラぶったけど揉めたくないからしょうがなくみたいな印象受けるから、
この手の評価ならない方がマシだなぁ
評価なんて雨降らなければあってもなくても気にしないし
889名無しさん(新規):2007/08/16(木) 18:12:19 ID:yGGtpogh0
まだやってたのかよ
>>887もまあどっちもどっち
890名無しさん(新規):2007/08/16(木) 18:48:18 ID:CGFz7JmT0
>>888
「非常良い」の評価まで、あれこれ芋掘りするヤツも少ないだろうし、
取引を続けてれば、そのうち埋もれちゃうし、気にしなくてもいいんじゃない?
891名無しさん(新規):2007/08/16(木) 19:00:17 ID:sQr83b590
この前即決の意味がわかってない新規が俺のを落札して悪い評価付けられたよ
Yahoo!側に苦情出して悪い評価消してもらったけど即決は怖いね
892名無しさん(新規):2007/08/16(木) 19:09:53 ID:IoVi3v790
        ,.-─ ─-、─-、
      , イ)ィ -─ ──- 、ミヽ
      ノ /,.-‐'"´ `ヾj ii /  Λ
    ,イ// ^ヽj(二フ'"´ ̄`ヾ、ノイ{
   ノ/,/ミ三ニヲ´        ゙、ノi!
  {V /ミ三二,イ , -─        Yソ
  レ'/三二彡イ  .:ィこラ   ;:こラ  j{
  V;;;::. ;ヲヾ!V    ー '′ i ー ' ソ
   Vニミ( 入 、      r  j  ,′
   ヾミ、`ゝ  ` ー--‐'ゞニ<‐-イ
     ヽ ヽ     -''ニニ‐  /
        |  `、     ⌒  ,/
       |    > ---- r‐'´
      ヽ_         |
         ヽ _ _ 」
893名無しさん(新規):2007/08/16(木) 22:34:54 ID:kwBatjB90
>>891
即決の意味が分かってなくて取引拒否るなんて、なんで??
その価格で入札した以上購入の意思はあるんじゃないの?
新規こえーな
894名無しさん(新規):2007/08/16(木) 23:42:34 ID:g8QfS06OO
>>893
俺の馬鹿兄貴は入札したら競り合ってちょっとずつ上がっていくもんだという信念でもあるのか、
即決でいきなり落札してしまったときえらいキレてた。
俺はそんな兄貴にすぐさまキレて貶(けな)しまくったけど。
895名無しさん(新規):2007/08/16(木) 23:54:57 ID:73mFjv670
即決だと相手の思惑にはまってしまって、高い値段で買わされたって
感覚があるんだよ。
896名無しさん(新規):2007/08/16(木) 23:56:48 ID:5EQQB2Ff0
新規で同じ商品に高額で入札しまくってる人に自分の商品にも入札されてるー!
削除してBLにしてもまた新しいIDを取得して入札してきそうでこわいー!
897名無しさん(新規):2007/08/17(金) 00:56:04 ID:AA7FQVN20
>>888
『ありがとうございます』だけなら良いほうじゃないか?
『よかった』だけとか、
『気持ちよかったです』『いいです』しか書いてこない奴もいたぞ。

よかったって何が良かったんだか?(苦笑)

>>890も書いてるようにこれから先はそんな落札者にも当るだろうから、
気にしない方がいいと思う。
898名無しさん(新規):2007/08/17(金) 03:03:58 ID:LM6lnQc20
出品物を同じ人が二点落札。

はじめの一点の連絡で「送料は80円」と、二点目が落札される前に連絡。
その少し後に、二点目を落札(入札している事には気が付かなかった)

相手からの取りナビの連絡で、二点落札した事に気がつき
最初に落札したほうのかんたん決済で支払いをするとの連絡を受ける。
こちらが二点あわせた送料を告げる前に、送料を80円計算で入金。

送料は140円です、と連絡をすると
「はじめのご連絡で送料80円とあったもので手続きしてしまいました どうしたらいいでしょうか」

どうしたらいいでしょうかって…。
じゃあ80円で結構です、と言う返事を待っているのが見え見えですよね…・。

こういう相手に無難に追加で支払ってくれ、と言うには
どんな文面で返すのが良いでしょうか。

お知恵をお貸しください。
899名無しさん(新規):2007/08/17(金) 03:44:21 ID:4qlES/wlO
>>898
落札者は新規や一桁ではないよね?
相手は多分わかっててやってるだろうな。
たかだか60円を浮かせようとする乞食のようだし、どんな言い回しであろうと残金を請求したら振り込み手数料が更に掛かるから火病るのは目に見えてる。

残金を請求するなら揉めることを覚悟のうえで「残金60円をお支払い後発送させていただきます。」とハッキリ言うしかない。
900898:2007/08/17(金) 04:08:10 ID:LM6lnQc20
>>899
落札者は評価3桁の方です。
悪い評価もなく、ざっと見た感じ、ごたごたした形跡もありませんでした。

やっぱり、どんな言い方でももめる可能性はありますよね…。
60円でもめるのも嫌だし、かと言って相手の対応にも不満はあるし。

最初から「どうしたらいいでしょうか」ではなく
「振込みだと手数料がかかるので、切手で足りない分を支払っても良いか?」とか
払う気持ちはある、と言うところが見られればこちらも
「今回は80円で結構です」と気持ちよく言う事が出来たのに…。
901名無しさん(新規):2007/08/17(金) 05:48:50 ID:zdeRFob+0
>>891
即決を設定してると同一人物が別IDを使って
開始価格で落札される可能性があるよ
本命=開始価格で入札、別ID=即決落札してトンズラ
特に開始と即決の価格乖離が大きい時は危ない
902名無しさん(新規):2007/08/17(金) 06:25:10 ID:c8ggxEyN0
>>891
そうそう、即決は怖い。
出品する側として即決価格を設けたい気持ちは重々わかるが、
DQN、嫌がらせ、別IDトンズラ等を避けるには即決は設けないほうが得策。
オクはとにかく、工夫と努力だ。
903名無しさん(新規):2007/08/17(金) 08:26:09 ID:dgXcfSxeO
最近、評価それなりにある人も
こっちから連絡してあり、「かんたん決済で」と取ナビにメールするくせに
なぜその場で決済しないんだろ?現在2件あるよ。
素朴な疑問で聞いてみようかなー?
904名無しさん(新規):2007/08/17(金) 09:37:01 ID:u60Icykn0
日曜日に落札して「今週中に振り込みます」って言われて未だに支払いがないんだが^^;
評価に悪いはないし、駆け出しレベルの評価数はある。
けど、5日も待たせるな
905名無しさん(新規):2007/08/17(金) 09:41:47 ID:rx2K2AUl0
>>904
一緒だw
早く振り込んでくれー
906名無しさん(新規):2007/08/17(金) 10:13:15 ID:PdBdyoQV0
お盆だからね
907名無しさん(新規):2007/08/17(金) 10:43:55 ID:GFbkcaB00
>>898
やたらと被害者ぶってるけど、DQN落札者に付け込まれるような
出品の仕方してるのはどうかと思う

1点目と2点目は同日の終了じゃなかったのか?
同日だったなら当然同日分が全て終わってから連絡すべきだし、
違う日だったなら、追加落札分についてあらかじめ釘を刺しておくべき。

ここでやたらと被害者ぶったDQN出品者の書き込み多いけど、
DQNにつけ込まれる隙がありすぎることも自覚して欲しい
908名無しさん(新規):2007/08/17(金) 11:01:31 ID:u60Icykn0
オレはてっきり、給料日にならないと払えないんじゃないかと同情してしまったがお盆だったからなw
909名無しさん(新規):2007/08/17(金) 11:08:08 ID:5t8INvC20
>903
1金がない
2単にだらしない
3商品先送りを狙ってる

3が多いんじゃまいか?


>898
元々は別のオークションであるものを、落札者側で勝手にとりまとめて送料を判断し
扱っている時点で問題ありだから普通に請求していんじゃね
差額は以下の方法でお願いしますとか事務的に書くとか
しかしこういうケースを見ると、オク終了後即連絡も考えものだな…
910名無しさん(新規):2007/08/17(金) 11:16:01 ID:OO04cNcE0
>>898
80円の切手を貼って差額を受け取る時に払わせる。
やり方は「料金不足 郵便」でググれ。

あと、イレギュラーなやり方なんだから、事前に相手に了解は取るように。
元々補償の無い発送方法だし、受取拒否されたらシャレにならんから。
911名無しさん(新規):2007/08/17(金) 12:34:34 ID:HTlpsHCk0
不足分60円分を切手で郵送してくれ
切手が到着したら発送するではどうか?



912名無しさん(新規):2007/08/17(金) 13:06:31 ID:WIro8kHh0
>>911
それは相手の考えを知るのに良い方法だ。
もし相手が空の封筒に60円切手貼って送ってくるようなら
相手は既に臨戦態勢だということだ!

…ホントは>>910の方法が無難じゃないの?
913名無しさん(新規):2007/08/17(金) 15:34:41 ID:9ZYu+ZPF0
>>912郵便局に迷惑かけるような方法を「無難」と言ってはいけない
914名無しさん(新規):2007/08/17(金) 16:13:50 ID:WIro8kHh0
>>913
ごめんなさい
915名無しさん(新規):2007/08/17(金) 16:24:12 ID:qEEh1enJ0
DVDを同じ人が二つの商品を落札したのはいいけど、
勝手に送料を200円で振り込みますって言ってるの。
二つだと重さ的に280円にはなると思う。
どういう返事をすればいいかな?
向こうは3営業日以内にって書いてるから業者だと思うけど。
916名無しさん(新規):2007/08/17(金) 16:27:06 ID:GdYwEyxqO
280円って発送方法は何よ?W
917名無しさん(新規):2007/08/17(金) 16:30:09 ID:XvsQP0pI0
冊子小包で290円の間違いちゃう?
918名無しさん(新規):2007/08/17(金) 16:46:46 ID:RlKGupPN0
いずれにせよ満額振り込まれるまで発送しなければ良し
919名無しさん(新規):2007/08/17(金) 16:58:35 ID:5t8INvC20
>915
品物を梱包すると合計○gになり、送料は○○円です
品代+送料=合計金額 をご入金下さい
と事務的に返すか、サービスでまけてやるかのどっちかだな
自分は最初っからそういう図々しい姿勢の落札者には10円でもまけないが
920名無しさん(新規):2007/08/17(金) 16:59:19 ID:8lO3iOrT0
一々送料の合計を質問すんなよ。
二度手間なんだよ。

送料の足し算できない幼稚園児はオークションやるな(´・∀・`)ゴルァ!
921名無しさん(新規):2007/08/17(金) 17:00:40 ID:8d/93rpO0
私と1日デート券を出品しても違反になりませんか?
デート内容は相手の顔によって変わります><
922名無しさん(新規):2007/08/17(金) 17:03:15 ID:sCbV5Pv+0
微妙なときがあるんだよね。サイズがさ。
今回はべつIDで落札されたあとにナビで2つのIDが
同一人物だから同梱で送るようにいってきたんだけど
少なく見積もってしまってた。送る段になって料金不足
が判明したから、一応発送してから追加の不足分を
連絡したらその日のうちに振り込んでくれた。

923名無しさん(新規):2007/08/17(金) 17:06:09 ID:GibLqPcW0
入金しました!って連絡きたはいいけど、他行から午後3時以降の入金
らしく確認はできなかったので、月曜付になってると思うから月曜に確認して発送するって連絡したら
「○○銀行(他行)から入金しました。明日に確認できると思います!」ってきた・・・、
だーかーら、土日は銀行休みだから月曜まで確認できねーんだよって
再度送ったけど、どうもこっちが怠慢して月曜まで確認してくれないと思ってそうで欝だ
このくらいの常識もってオクしてくれよ
924名無しさん(新規):2007/08/17(金) 17:06:31 ID:cN3jqOn10
見積もりのミスなら、さすがに自分で被る
925長文スマソ:2007/08/17(金) 17:18:04 ID:QrnHdRHb0
もうやってられんので愚痴ります!
興奮してるので支離滅裂だったらスマソ!

商品Aの落札者に、送料(合計金額)と口座を連絡。
↓落札者;定形外(580円)やゆうパックじゃ送料が高いからメール便で送れ
↓自分;メール便は2cm(ry
↓落札者;じゃあエクスパック500で送れ
↓自分;どう頑張っても入らない(商品見りゃ分かるだろ)
↓落札者;商品Aだけのためにその送料(580円)は割に合わないから
   商品B,C,D(現在出品中)も落札した場合同送できるか
↓自分;できるが送料は変化する
↓落札者;いくら?
↓自分;全てを同送の場合の送料は、定形外で●円、ゆうパックで●円、ヤフーゆうで●円
↓落札者;A,Bだけの場合と、A,B,Cの場合と、A,C,Dの場合もそれぞれ教えて
↓自分;それぞれの場合のそれぞれの発送方法を教える(面倒すぎ!!)
↓落札者;今振り込みました。やっぱり商品Aだけでいいです。


何だか面倒な人だから
途中でだいたいこういうオチだろうなとは予感していたけど…疲れました。
早く発送して忘れよう。
あえてこの落札者風な言い方をすると、
この労力でこの落札額(商品A)では割に合わないってな感じ。
仕事なら作り笑いでお礼言うけど、個人対個人でこれじゃ…


結構省いたけど実際はもっと連絡回数が多い。
このやりとりは二週間に渡って行われた。
もちろんナビ回数は使い切った。(タイトルその他が永遠と続いた)
ちなみに落札者、評価雨なしの人。騙された…
926名無しさん(新規):2007/08/17(金) 17:24:03 ID:O+DFgk4N0
>>925
ごくろうさまでした。

相手が折れるまで一応グダグダ言ってみて
最後は『最初の方法でいいや』っていうヤツいるんだよね。
そういうのに限って 評価に悪いが無いから
遭遇すると怖い。
927名無しさん(新規):2007/08/17(金) 17:27:25 ID:nwus6K5p0
終了間際まで手動でスナイプしているくせに終了後、こちらからすぐ連絡入れてるのに
返答に時間掛かる奴はマジでムカつく。絶対、メール見てるだろっていう。

そういう奴は入札してくるな。
928名無しさん(新規):2007/08/17(金) 17:40:41 ID:8lO3iOrT0
>>925
すげー、ネタかと思うような悲惨な話だな。

(-人-)ナムーです。
929名無しさん(新規):2007/08/17(金) 18:30:42 ID:+utOkXfs0
茨城県のライバル出品者が、イタズラでカウンターを上げに来る。
カー用品を出品してます。
930名無しさん(新規):2007/08/17(金) 18:31:54 ID:3dPmcGWW0
>>925
あるあるw まだ
「商品たくさん買ったから値引きしてくれます?」
とか言われないだけマシかもね

↓申し訳ありませんが(ry
↓〜は××円で売っていたものですよね?損は無いハズです
↓すでに開始価格でお分けしているので無理
↓お願いします!すぐに振込みますので(繰り返し)

をやられたよ、自称オクベテランの新規に。
931名無しさん(新規):2007/08/17(金) 18:37:20 ID:4OBb8sqFO
>>903
取ナビなのかメールなのかはっきり(ry
俺の場合、出先だととりあえず携帯で取ナビ連絡して、家に帰ってPCで支払いということはよくある。
携帯だと出来ないから。
932名無しさん(新規):2007/08/17(金) 18:47:32 ID:t654Ms830
>>926
グタグタいってきたら
「金融機関システムの都合で実際の送金は月曜日になります。
 詳しくはそちらが利用した金融機関へお問い合わせ下さい」
って返せばすむよ。
933名無しさん(新規):2007/08/17(金) 20:26:40 ID:Jh4jMt+F0
久しぶりに出品したら新規に落札された。
商品の説明に「落札後3日以内に連絡しないとサクッと削除するからな」
と書いたけど、どうなることやら。
934名無しさん(新規):2007/08/17(金) 20:54:52 ID:YQxjUVkL0
        ,.-─ ─-、─-、
      , イ)ィ -─ ──- 、ミヽ
      ノ /,.-‐'"´ `ヾj ii /  Λ
    ,イ// ^ヽj(二フ'"´ ̄`ヾ、ノイ{
   ノ/,/ミ三ニヲ´        ゙、ノi!
  {V /ミ三二,イ , -─        Yソ
  レ'/三二彡イ  .:ィこラ   ;:こラ  j{
  V;;;::. ;ヲヾ!V    ー '′ i ー ' ソ
   Vニミ( 入 、      r  j  ,′
   ヾミ、`ゝ  ` ー--‐'ゞニ<‐-イ
     ヽ ヽ     -''ニニ‐  /
        |  `、     ⌒  ,/
       |    > ---- r‐'´
      ヽ_         |
         ヽ _ _ 」
935名無しさん(新規):2007/08/17(金) 22:26:03 ID:i6j1086w0
三日待って削除すれば?
936名無しさん(新規):2007/08/17(金) 22:44:55 ID:QrnHdRHb0
新規って…
本当の意味で新規と、何度も新規経験のある新規と、二通りいるからな。
前者なら緊張感を持っていて反応早くレスする人が多いと思うが。

話変わるが、最近
メール便=安い、というイメージだけが先行して
規定を分かってない落札者が多すぎる気がする。
明らかに厚みオーバーだから選択肢に入れてないのに、わざわざ指定される。
出品者としてここ数年で、コンビニ店員なみの回数のメール便説明をしてきたように思う。
937名無しさん(新規):2007/08/17(金) 22:47:05 ID:FInlFs8q0
>>936
出品経験者だとメール便のこと熟知してて楽なんだけどね
938名無しさん(新規):2007/08/17(金) 22:48:13 ID:qEEh1enJ0
厚さ2センチってのを知らないんだよな。
939名無しさん(新規):2007/08/17(金) 22:55:46 ID:GFbkcaB00
でかいブツのカテでない限りメール便やらないって文言は商品説明に必須だよ
その際、DQNが勝手にプラス方向に解釈するので理由は絶対に書かず、
ただ「対応できない」ではなく「対応しない」と書くこと

本当はそれでもごねてくる奴は落札者都合で削除するまでいっそ書きたい
940名無しさん(新規):2007/08/18(土) 00:02:04 ID:wFUVInud0
脳コントロールが大々的に行われている
http://www.so-net.ne.jp/vivre/kokoro/psyqa1141.html
941名無しさん(新規):2007/08/18(土) 01:16:44 ID:gmVBq2Ww0
先週落札、今週中に振り込みますって連絡来たんだがいっこうに振り込まれない
お盆だから忙しいのかと思ったけど評価見たら他の人とは取り引きしてる
3桁・雨なしのくせに何やってんだよ
942名無しさん(新規):2007/08/18(土) 02:18:22 ID:boKjLGXE0
評価したくないならしないでいいからせめて届いたかどうかの連絡だけはくれ。
配達記録の領収証と受領証捨てられない。
943名無しさん(新規):2007/08/18(土) 02:36:30 ID:cHA99yx90
944名無しさん(新規):2007/08/18(土) 02:40:28 ID:YRaNtHpN0
>>938
厚さだけじゃないんだよね。
重さも1kgを超えるとメール便では送れないんだけど、知らない落札者
多すぎ。

出品時の説明に「まとめて落札してもらった場合、厚み・重さによってはメール便で
送れない場合がある」って書いているのに、「メール便で発送できると
書いてありました」と言い張る馬鹿落札者に遭遇。
だから、それは単品で落札してくれた場合だってば…(怒)。
945名無しさん(新規):2007/08/18(土) 02:40:46 ID:vcBVlrkU0
>>943
キチガイこわっ出品者もたいへんだな
946名無しさん(新規):2007/08/18(土) 06:07:09 ID:ZkyHRCB/0
俺は逆だった
落札した物が明らかに2cm超えてるにも関わらず
クロネコメール便で送って貰った事がある(商品説明に送れるって書いてあったから)
プチプチも巻いてあったから軽く3cmいってるんだけど
ああいうのがあるから2cm超えてても「送れる!!」とか言い張る奴が減らないんだろうな・・・
ストアだったから何か特別な契約でもあるのかな?
947名無しさん(新規):2007/08/18(土) 06:12:05 ID:eqwzUrT40
俺も定形外、メール便には困ってる。
オク画面で宅配便で案内してるんだが、落札後に
指定してくるのが多いな。
60サイズでメール便指定には笑うしかないが、時間指定まで
してくる始末w

丁寧にメール便の規定を説明して、定形外に変えてもらうんだけど
必ず配達記録付にしてもらってる。でなきゃ対応しないようにいう。
本来は定形外も対応してないんだけどごねるバカが多いから。

定形外で補償がないのは、当たり前だが最近は郵便受けに入らない
定形外の盗難事件が多いから定形外だと発送、到着が公的に証明
されるから、盗難や不着詐欺のこと考えたら210円は安いよ。
でも定形外は次の日曜まで発送できませんって念を押すと嫌がる
落札者多いよね。うちの近所の郵便局は5時で閉まるから次の
休みに大きな時間外取り扱いしてる局まで行かなきゃならないから。

定形外って窓口に出向かないといけないこと多いからあまりメリット
ないんだよね。宅配だったら集荷してもらえるけど
郵政民営化で中央局みたいなとこしか時間外扱いなくなったしね。
948名無しさん(新規):2007/08/18(土) 07:42:26 ID:sHleNxh50
おれが定形外発送を辞めた理由は本局へ行って窓口発送しなきゃならんって事と
補償無しだから不着のリスクは落札者だよって書いていても
届かなきゃ届かないで面倒になるから。

定形外で発送したら1週間経っても届かないので詐欺じゃないかって連絡があったから
発送の領収書を控えてここから問い合わせした
https://www.kansa.japanpost.jp/pi_omouside/internet/G10_00.jsp

数日で郵便局から電話であって
調査したら配達に行ったら、ポストに入らない大きさで置くと持ち去りの危険があるって事で
配達員が局へ持ち戻っているって事だった。

その事を連絡したら局まで取りに行って解決したけど
評価で
「郵便局の不手際で到着が遅れましたが無事受け取りました」だと

定形外580円 宅急便割引して640円って提示して定形外は補償無しって書いていても
定形外選ぶ気がしれん。

949名無しさん(新規):2007/08/18(土) 08:57:12 ID:aTnPwL4B0
今までの定形外発送の最高額は17000円かな。相手が希望してきた時は
流石に吹いた(爆)ちゃんと着いたらしいけど(怖かったんで自分負担で
配達記録負担) 受ける時は「保障も無いし追跡作業もこちらではしませんよ」
と書いてるけど、トラブったら、絶対なにか言ってくるんだろうな、多分。
発送する時は、発送した場所と時間も知らせてはいるけども。
950名無しさん(新規):2007/08/18(土) 09:14:15 ID:lDzgp2EV0
俺は配達記録の料金は別に請求している。定形外発送で補償なしなのはいいんだけど
盗難なんかで不着だといわれて、詐欺よわばりされるのがいやだから。

落札者はリスクは覚悟していますとかいうけど、トラブル時にだまっている奴なんている
わけないから、最低限発送の証明ができる配達記録にしてもらってる。
配達時も手渡しだし、安心できる。

もともと、宅配便しか扱わないって表記しているのに落札後にメール便だの定形外だとか
指定してくる落札者も多いよね。そんな連中は知っているけどだめもとでごねてる連中
だから、扱い方を誤ると評価で報復してくることが多いから、定形外は柔軟に対応して
やるけど配達記録か書留にしてもらってる。定形外しかだめだっていう奴には
やんわり条件の後だしだから削除する旨いうと配達記録でOKするなw
951名無しさん(新規):2007/08/18(土) 10:40:38 ID:GTDqholP0
窓口で定形外発送して領収書貰うんだけど
それが発送した証拠だと思っていても
不着事故でトラブったら証拠にならないんだと。
952名無しさん(新規):2007/08/18(土) 10:51:31 ID:5xrUHR810
>>949
DQN落札者養成乙
氏ね
953名無しさん(新規):2007/08/18(土) 11:13:03 ID:aTnPwL4B0
>>952
うるせーな、オマエに市ね言われる筋合いは無いんじゃ、ボケ。
品なせ糞が。
954名無しさん(新規):2007/08/18(土) 11:14:54 ID:kBYSqpXx0
952の母です。息子がイタイ暴言を吐いて皆様に迷惑をおかけしていることを知り
大変申し訳なく思っております。
955名無しさん(新規):2007/08/18(土) 11:22:28 ID:YPRe4uji0
連絡掲示板やナビから何度呼びかけても反応しないくせに
評価であぼんすっぞゴルァしたら即行反応来るもんなぁ…
しかも支払いはかんたん決済で1週間後ってwなめとんのか
雨降らすの楽しみだお(^ω^#)
956名無しさん(新規):2007/08/18(土) 11:38:38 ID:JI4hkwEl0
宅配しか表記していないにもかかわらず、定形外をしてしてくるバカには
配達記録か書留をつけなければ対応しない旨告げる。断れると逆切れ
評価するのはこういう連中。

また郵便局窓口に出向く発送については発送期日の約束はできないから
場合によっては発送が10日前後遅れるとも告げる。で止めを刺す。

以上2点で大半は引き下がるな。それでもいいといってくる奴は2週間ほど
放置な。郵便局は俺んちから歩いて2〜3分だけどな。
良く発送時期を何回も聞いてくるバカがいるけど、わかりませんって
返してる、待てないなら落札者都合で削除でいいですか?ってのも
つけてるしwww。もちろん使いまわしの大き目の封筒にそのまま入れて
緩衝材はなしだよ。バカ落札者を甘やかしたら付け上がるからな。
957名無しさん(新規):2007/08/18(土) 11:58:40 ID:kBYSqpXx0
DQNを熱心に批判してる人の中には
>>956のように自分のDQNさをもさらけだしてしまう人が少なくない
958名無しさん(新規):2007/08/18(土) 12:03:59 ID:6hIJFg+q0
JI4hkwEl0とaTnPwL4B0は知能程度が同レベル
959名無しさん(新規):2007/08/18(土) 12:25:00 ID:Qc/g5K2y0
宅配しか対応しないって書いてるのに、後だしで定形外なんかをしてしてくる
バカ落札者には送料サービスしますって書いて入金させて着払いで送るのも
いいな。雨降りなんてすぐに消えるしね。
そういうおれは評価3桁で雨なし。評価が多いといつのまにか雨降りが消えるよ。
960宅配料金払えない奴は入札禁止だよボケ:2007/08/18(土) 12:34:47 ID:00P/BtBu0
定形外こじきが何をいってるんだよ貧乏人がw。

宅配しか対応しないっていってるんだから説明よく読めよ定形外こじき。

定形外で発送をお願いしますってバカが今一件ナビで言ってきてるんだが
もう3日放置してる。3日間毎日連絡してきてるんだが、返事もらえない理由
考えろよ。定形外では発送しませんって書いてるんだよ。

このままあと3日放置して気づかない奴なら落札者都合で削除だな。
バカ甘やかすと他の出品者にも迷惑かかるからなwwww

961名無しさん(新規):2007/08/18(土) 12:49:59 ID:xvJkGTUe0
>>960
説明文100万回嫁 くらいの反応はしてやるべきではw
962名無しさん(新規):2007/08/18(土) 13:20:42 ID:szgK7Fgy0
>>956って頭悪そうなチンピラだなあ
963名無しさん(新規):2007/08/18(土) 13:25:35 ID:YPRe4uji0
こっちが提示してる送付方法に記載してないのに
「定形外で結構です」「メール便で結構です」とか言って来るのがたまーにいるが
・サイズ的に無理
・サイズ制限の詳細は自分で調べろ
・嫌なら取引やめてもいいぞ。当然お前に雨降るけどな
って感じの事を事務的に書いて送ると、大抵は引き下がるがな

一度、振込み先でもそういう事があった
「振込先は○○銀行でおながいします」「そんな地方銀行に口座持ってネーヨ。こっち指定の口座のどれかに他行宛振込み汁」
「じゃあかんたん決済で」
(^ω^#)
964名無しさん(新規):2007/08/18(土) 13:37:01 ID:C9tXXf9T0
>>956>>960は放置プレイなんてよくやってられるな。
オレには理解できないわ。
ムカつくからどうこうするよりも
取引か削除かサッサと話し進めて終わらせたいんだが。
相手がバカならなおさら早く縁切りたいし。
965名無しさん(新規):2007/08/18(土) 14:04:14 ID:xu8hRRZeO
評価にかかれなくてもメールだのでネチネチいわれるしな
たいてい「自己責任だから私のせいですね」と嫌味ったらしい
本当にそう思ってるなら自分一人で抱え込んで嫌味いうなぼけ
966名無しさん(新規):2007/08/18(土) 14:26:14 ID:SciJChc/0
糞落札者に当たると、日本人も民度が低いと感じる
967名無しさん(新規):2007/08/18(土) 14:28:06 ID:od3ehU420
>>966
その落札者は、本当に「日本人」なのか?…と疑ってみたりして。
968名無しさん(新規):2007/08/18(土) 14:38:54 ID:pj8+MoLm0
>>966
ネットの書き込み見てるだけでも若干感じますが何か
969名無しさん(新規):2007/08/18(土) 14:40:13 ID:z0w7HCKf0
民度なんて言葉、ネット上でしか見かけないよ。
970名無しさん(新規):2007/08/18(土) 14:42:48 ID:rXSDDLDF0
>>969
君に回りにいないだけ




971名無しさん(新規):2007/08/18(土) 14:48:25 ID:ukDrC1xi0
>>970
わしの周りにもいないぞ、そんな言葉使うDQN
972名無しさん(新規):2007/08/18(土) 14:50:01 ID:rXSDDLDF0
>>971
君に回りにいないだけ
973名無しさん(新規):2007/08/18(土) 14:52:17 ID:Tvojh9HM0
なんで横浜市の人は神奈川県をはぶくん?
974名無しさん(新規):2007/08/18(土) 14:52:41 ID:ukDrC1xi0
宅配便の料金を過剰請求してくる悪質な出品者がいるから定型外とか
可能ならエクスパックとか指定したくなる気持ちはよくわかる。
どっちにしても梱包手数料とかいって1000円くらいふんだくられるんだけどな。
975名無しさん(新規):2007/08/18(土) 14:53:18 ID:ukDrC1xi0
>>973
神戸市の人が兵庫県をはぶくのと同じ
976名無しさん(新規):2007/08/18(土) 14:56:01 ID:Kqy5HrtO0
商品説明の段階で明確な送料まで書いておけば、多少面倒事は減る気がする

後出しで送料を教えられると、実はもっと安く送れるんじゃないの? と疑ってしまう落札者心理か
977名無しさん(新規):2007/08/18(土) 14:56:28 ID:rXSDDLDF0
よく持込だから100円割引分返せとかいうバカがいるけど、俺が持込したんだから
落札者に関係ないんだよ。糞暑い中郵便局へ出向いた俺の手間賃にしてら安いんだよ。
いまどきジュースも買えないよ100円なんて、あきらめろ。
978名無しさん(新規):2007/08/18(土) 15:10:53 ID:rXSDDLDF0
>>976
業者は一個あたり300円くらいのものでも契約してるが、落札者には1100円とか請求してるな
979名無しさん(新規):2007/08/18(土) 15:21:21 ID:kBYSqpXx0
>>977その今時ジュースも買えないような金額についてネチネチ講釈垂れてるのは君なんだがw
980名無しさん(新規):2007/08/18(土) 15:33:15 ID:Y3Z6/3Mg0
>>979
金額そのものは関係ない話だろ。
981名無しさん(新規):2007/08/18(土) 16:17:48 ID:2j2dU8pk0
持ち込み差額の100円は出品者が受け取るものってFA出てるしな。
982名無しさん(新規):2007/08/18(土) 16:32:27 ID:kBYSqpXx0
>>981
出品者側の非論理的な勝利宣言しかきいたことないけど
なんか説得力のある論理でも提示されたの?
983名無しさん(新規):2007/08/18(土) 16:49:27 ID:JFcT1lCk0
持込とか割引は出品者の努力の対価であって落札者の受けるべき恩恵ではない
って(もっと詳細に書かれてたけど)どっかで見た記憶はあるんだけど…

984名無しさん(新規):2007/08/18(土) 16:56:48 ID:GGKdtY1z0
>>982
家で待ってるだけの落札者の何で労働の対価である100円あげなければいけないんだw
上でも言ってるけど値段じゃなくて労働、手間賃として当然でしょ。
もちろんその持ち込み割引100円をサービスしますよという売り込み方もありだが、
基本的に出品者のものでしょ。

逆に聞くか落札者のものになる解説を頼む。
985名無しさん(新規):2007/08/18(土) 17:01:55 ID:pqcHnD4J0
>>979その今時ジュースも買えないような金額についてグチグチ文句垂れてる落札者がいるんだよww
986名無しさん(新規):2007/08/18(土) 17:20:40 ID:HaVDxfqL0
100円あれば、近所のスーパーで缶コーヒー2本買えるお。
987名無しさん(新規):2007/08/18(土) 17:21:57 ID:kBYSqpXx0
>>983
>出品者の努力の対価であって落札者の受けるべき恩恵ではない

郵便局としては元払いの場合は荷物の差出人、着払いの場合は受取人の
支払額を機械的に100円引きにするだけで、「誰が恩恵を受けるべき」なんて規定してるわけじゃないしね

個人的には自分の取引相手の出品者が100円欲しいならそれでいいし文句も言わないけど
ただ「落札者の受けるべき恩恵ではない」なんて一般化できない妙な理屈だよ。
オレの経験上、100円値引きされた金額を請求されることのほうが多い
中には「落札者の負担を少しでも軽減してあげるのが当然じゃない?」
というホトケのような考えの出品者もいるんだよね。
「こうあるべき」「これが当然」ってまぁどっちも個人の考えに過ぎないんだけどね







988名無しさん(新規):2007/08/18(土) 17:31:02 ID:Y3Z6/3Mg0
ID:kBYSqpXx0 が何を訴えているのかわからなくなってきた
989名無しさん(新規):2007/08/18(土) 17:43:01 ID:kBYSqpXx0
>>988まとめてみた。

この件に関し「〜〜であるべき」「〜べきではない」「〜〜が当然」という意見は
すべて私見の域を出ていない。一般化できない。
990名無しさん(新規):2007/08/18(土) 17:49:30 ID:Y3Z6/3Mg0
余計わからなくなった\(^o^)/
991名無しさん(新規):2007/08/18(土) 17:51:23 ID:5MNlYrUE0
出品者に送料を1500円請求されたが、どう考えておかしいので
着払いにしてもらった。620円だったよ。
992名無しさん(新規):2007/08/18(土) 18:00:00 ID:xu8hRRZeO
またスレタイ読めない乞食地獄ですか
このスレに書き込むからには住人全員が確実に送料ボッタクリ乞食だという決め付けしてんだよね?
そしてそんな出品者ばかりで信用できないならオクやめてね
993名無しさん(新規):2007/08/18(土) 18:04:57 ID:kBYSqpXx0
>>992スレ違いについてはともかくとして

>このスレに書き込むからには住人全員が確実に送料ボッタクリ乞食だという決め付けしてんだよね?

これは根拠のない言い分ではないかいw
994名無しさん(新規):2007/08/18(土) 18:10:00 ID:Y3Z6/3Mg0

 誰 か 次 ス レ 立 て て
995名無しさん(新規):2007/08/18(土) 18:16:31 ID:yy9u7CT10
996名無しさん(新規):2007/08/18(土) 18:25:34 ID:eqwzUrT40
>>987
ただの個人の見解に過ぎないって自分で言うんだから
何がいいたいのかわからないな。論旨がおかしいんだよ。
997名無しさん(新規):2007/08/18(土) 18:42:46 ID:PnkdWATX0
        ,.-─ ─-、─-、
      , イ)ィ -─ ──- 、ミヽ
      ノ /,.-‐'"´ `ヾj ii /  Λ
    ,イ// ^ヽj(二フ'"´ ̄`ヾ、ノイ{
   ノ/,/ミ三ニヲ´        ゙、ノi!
  {V /ミ三二,イ , -─        Yソ
  レ'/三二彡イ  .:ィこラ   ;:こラ  j{
  V;;;::. ;ヲヾ!V    ー '′ i ー ' ソ
   Vニミ( 入 、      r  j  ,′
   ヾミ、`ゝ  ` ー--‐'ゞニ<‐-イ
     ヽ ヽ     -''ニニ‐  /
        |  `、     ⌒  ,/
       |    > ---- r‐'´
      ヽ_         |
         ヽ _ _ 」
998名無しさん(新規):2007/08/18(土) 18:43:00 ID:OPIEg35Z0
        ,.-─ ─-、─-、
      , イ)ィ -─ ──- 、ミヽ
      ノ /,.-‐'"´ `ヾj ii /  Λ
    ,イ// ^ヽj(二フ'"´ ̄`ヾ、ノイ{
   ノ/,/ミ三ニヲ´        ゙、ノi!
  {V /ミ三二,イ , -─        Yソ
  レ'/三二彡イ  .:ィこラ   ;:こラ  j{
  V;;;::. ;ヲヾ!V    ー '′ i ー ' ソ
   Vニミ( 入 、      r  j  ,′
   ヾミ、`ゝ  ` ー--‐'ゞニ<‐-イ
     ヽ ヽ     -''ニニ‐  /
        |  `、     ⌒  ,/
       |    > ---- r‐'´
      ヽ_         |
         ヽ _ _ 」
999名無しさん(新規):2007/08/18(土) 18:43:10 ID:6tWX7r1f0
>>990
要約すると、他人や一般論・法律は関係ない
自分の意見・見解が全てだーつことよw
1000名無しさん(新規):2007/08/18(土) 18:43:11 ID:/wOUPB3t0
        ,.-─ ─-、─-、
      , イ)ィ -─ ──- 、ミヽ
      ノ /,.-‐'"´ `ヾj ii /  Λ
    ,イ// ^ヽj(二フ'"´ ̄`ヾ、ノイ{
   ノ/,/ミ三ニヲ´        ゙、ノi!
  {V /ミ三二,イ , -─        Yソ
  レ'/三二彡イ  .:ィこラ   ;:こラ  j{
  V;;;::. ;ヲヾ!V    ー '′ i ー ' ソ
   Vニミ( 入 、      r  j  ,′
   ヾミ、`ゝ  ` ー--‐'ゞニ<‐-イ
     ヽ ヽ     -''ニニ‐  /
        |  `、     ⌒  ,/
       |    > ---- r‐'´
      ヽ_         |
         ヽ _ _ 」
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。