【モバ・au以外も】携帯オク初心者質問・相談スレ14

このエントリーをはてなブックマークに追加
1>>950次スレ(・ε・)ノヨロ
まずテンプレを見て自分で調べましょう。
テンプレは>>2-10辺りに。
同じ内容の質問がないかスレ内くらいは読みましょう。
質問している立場というのを理解した言葉遣いをしましょう。
なるべくお礼を言いましょう。
質問スレは上がってた方が望ましいので最近スレが下がってる事が多いのでage進行でよろしく。(メール欄にsageを入れる必要は有りません。)
専用スレがあれば誘導してあげてください。

オクで使えるリンク集 ※送料などはまずここを確認
http://vix.s151.xrea.com/mbko/au.htm

モバオク・auオク
http://mbok.jp/ http://auok.jp/
イクセン(旧ibid)
http://auction.ixen.jp/

前スレ
【モバ・au以外も】携帯オク初心者質問・相談スレ13
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/yahoo/1179393416/
2名無しさん(新規):2007/07/30(月) 23:17:54 ID:81XRVsoH0
このスレで嫌われる行為

1. 読まない ・・・説明書などを読まない。読む気などさらさらない。
2. 調べない ・・・過去スレ、ググるなど最低限の内容も自分で調べようとしない。
3. 試さない ・・・めんどくさいなどの理由で実行しない。する気もない。
4. 理解力が足りない ・・・理解力以前の問題で理解しようとしない。
5. 人を利用することしか頭にない ・・・甘え根性でその場を乗り切ろうとする。
6.感謝しない・・・教えてもらって当たり前。事がすんだらさようなら。
7.逆切れする・・・自分の思うようにならないと逆切れする。
3名無しさん(新規):2007/07/30(月) 23:21:09 ID:81XRVsoH0
関連スレ
【携帯】auオクってD.Q.N?51【モバオク本スレ】
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/yahoo/1184931287/

【毎月】モバペイ総合スレ part5【不具合発生】
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/yahoo/1169602378/

【モバオク】携帯オークション違反 違法出品者18【auオク】
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/yahoo/1184781710/

その他“笑える出品を晒そう”や“服カテ専用”等のジャンル分けスレッド等は
“モバ”か“モバ”で検索すれば、ほぼ全てのモバオクスレがHITします。
4名無しさん(新規):2007/07/30(月) 23:26:47 ID:81XRVsoH0
発送に関しての質問はここよりも下記のスレッドのほうが良い場合もあります。
質問したい内容から質問する場所を見極めましょう。

郵便★冊子小包スレ5★
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/yahoo/1163816321/
小物発送に最適?EXPACK500《エクスパック》 その7
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/yahoo/1175695390/
クロネコヤマト メール便総合 21冊目
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/yahoo/1182403271/

5名無しさん(新規):2007/07/30(月) 23:27:49 ID:81XRVsoH0
長くなりそうな場合はこちらに移動して他の人の質問の迷惑にならないようにしてください。
【モバオク】トラブル専用スレ 7
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/yahoo/1179980595/
6名無しさん(新規):2007/07/30(月) 23:36:50 ID:YKVkI0S50
    ______刀、           , ヘ
   /__.))ノ/: : : \_____/: : : : ヽ、
   .|ミ.l _  ._ i.、: : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : }
  (^'ミ/.´・ .〈・.ヽl____: : : : : : : : : : : : : : : : : : /
  .しi ///r、_)u|   `ヽ ̄ ̄ ̄ フ: : : : :/
    |  `ニニ' /          /: : : :/
   ノ `ー―i         /: : : : :/
                /: : : : :/         、
.               /: : : : :/            |\
               ,': : : : /              |: : \
               i: : : : :{             |: : : :.ヽ
               {: : : : :丶_______.ノ: : : : : :} こ、これは>>1乙じゃなくて
               '.: : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : / わしが育てたリーゼントなんだから
                \: : : : : : : : : : : : : : : : : : イ   変な勘違いしたらいかん!
7名無しさん(新規):2007/07/31(火) 01:27:46 ID:GJJJV+D00
コピーして転売

1万円で早期終了させる
http://www.mbok.jp/_i?i=99663702
コピーして2万1000円で転売
http://www.mbok.jp/item/item_102712343.html?u=3394872
コイツ焦がしてくれ
8名無しさん(新規):2007/07/31(火) 18:56:38 ID:rhq7b3Sr0
今日有料登録したら7月分の利用料金もかかりますよね?
9名無しさん(新規):2007/07/31(火) 19:19:23 ID:6pGD6+iTO
ヤフオクって代引き不可?
108:2007/07/31(火) 19:21:49 ID:rhq7b3Sr0
すみません、モバオクということを書き忘れました。
11名無しさん(新規):2007/07/31(火) 19:34:14 ID:lDubtoWUO
>>10
英雄なら利用料掛かる。
他はシラネ
12名無しさん(新規):2007/08/01(水) 09:31:05 ID:bo1Yk/vhO
モバゲーがキャンペーン中
DQNが増えるかも
13名無しさん(新規):2007/08/01(水) 12:29:09 ID:DzNtopqNO
モバペイ取引を希望された場合について質問させて下さい。
出品側が、発送方法は普通郵便配達記録付きや、ゆうパックのみとするのは違反ですか?
受取完了通知を忘れる方や、何度も連絡をしなければならない人ばかりで困っています。
自己紹介や説明欄に、モバペイ希望の方は先に伝えて欲しいと記入しています。
モバペイ取引をして頂いた方々は、悪い評価は無く先に伝えて下さいます。
でも、忘れる方が多いです。
14名無しさん(新規):2007/08/01(水) 13:07:55 ID:bo1Yk/vhO
たしかペイと代引両方拒否したら違反
代引だけでも許可してるなら大丈夫のはず
15名無しさん(新規):2007/08/02(木) 17:32:56 ID:nPUGzZEWO
>>14
発送方法限定は、違反じゃないはず。
てか、出品時に個別に発送方法指定できるじゃん。
それじゃダメなの?
16名無しさん(新規):2007/08/05(日) 18:17:37 ID:vaD0nLf3O
age
17名無しさん(新規):2007/08/05(日) 22:20:58 ID:qCkeCqoRO
出品にまだ慣れてなく、自己紹介文にモバペイは取り扱ってませんと書いてあるにも関わらず取引でモバペイを選択されました。

相手は自己紹介文も未記入で評価も1です

どうしたら良いでしょうか
18名無しさん(新規):2007/08/06(月) 00:36:36 ID:mk9SZkuT0
>>17
自分の対応方法だけど
手続きはする(ペナになるから)
したら直ぐに請求金額に0(桁)を1つか2つ付け加える。
確定後、直ぐにメールを送信する。
テンプレ送信してるならいつもと同じテンプレを送信する。
その最後にでも追記として
「自己紹介にも記載しております通り、当方はモバペイは対応しておりません。
 どうしてもモバペイでなければ不都合が御座います場合には
 先ほど手続きをさせて頂きました金額をお支払い下さい。」
的なコトを書いて送ればいいとオモ。
19名無しさん(新規):2007/08/06(月) 03:47:01 ID:7mhfnzXW0
すみません、モバオクの登録で本人確認をする際、携帯用暗証番号と
生年月日を入力…とありますが、何度やっても承認されません。
どうしてでしょうか?
20名無しさん(新規):2007/08/06(月) 04:13:25 ID:T3qKgvfd0
モバオク初心者ですが、今出品してる物に入札があるのですが
最高額の方が取り消して欲しいと言われたので削除しました
しかし次点の方が1つ前の値段になったままです
ヤフーですとその人の入札歴が全て消え最初の価格になるので
取り消した方の入札が全部消えるまで次点の方と消した方を
削除しても良いのでしょうか

利用ガイドには入札取り消しについて書いていなかったようで
どうして良いか悩んでます
21名無しさん(新規):2007/08/06(月) 09:02:05 ID:oia2Ou9fO
>>20
そのままでいいとおも
22名無しさん(新規):2007/08/06(月) 09:24:40 ID:cdr4YfgZO
>>20
取り消すなら、その人の入札履歴は全部消した方がよくね?
自分が次点入札者なら、そうして欲しい。
最高入札だけ消されると、吊り上げ?って思ってしまう。
23名無しさん(新規):2007/08/06(月) 14:13:47 ID:BpDe/AGJO
質問失礼します><

入札した瞬間に他の入札者が自分より1つ高く
入札してる場合が多々あります
(よって1秒たりとも最高入札者になれない)
今凄く欲しい商品があって朝昼晩色んな時間に
何度も入札を試みましたが全て阻まれました(´;ω;`)
その商品をずっと見張ってる訳はないと思うんですが…
24名無しさん(新規):2007/08/06(月) 14:49:02 ID:oia2Ou9fO
予算
25名無しさん(新規):2007/08/06(月) 15:41:07 ID:2+2D4ua8O
>>23
相手が自動入札してるだけ
26名無しさん(新規):2007/08/06(月) 15:42:46 ID:2+2D4ua8O
>>23
あと入札時間は全く関係ないです><
27名無しさん(新規):2007/08/06(月) 15:45:49 ID:papTMAIxO
ガルオクにアクセス出来ないんだけど…メンテ?
28名無しさん(新規):2007/08/06(月) 17:01:00 ID:BpDe/AGJO
自動入札?そんな機能あるんですかあ(´ω`)
どうしたら出来ますか?><
29名無しさん(新規):2007/08/06(月) 17:09:55 ID:Jr1jeFE3O
>>28
自動入札は勝手にされる
どうしてもほしいなら自分がだせるぎりぎりまでいれとけ
例えば100円が開始価格で一人が10000円で入札しても他の入札者がくるまでは100円のまま
この場合は10000円までは自動入札される
オークションは即決価格が設定されてれば別だが、誰かと競わないといくらで入札しようと値段は上がらない。
30名無しさん(新規):2007/08/06(月) 17:18:54 ID:sUImEJZxO
私…モバオク出品者

出品していた商品に入札していた人がいたのですが、スナイプで別の人が落札しました。
その後、最初に入札していた人から「終了2分前の入札って違反ですよね?」と質問が来ました。
スナイプは禁止されてなかったはずと思い、規約を読みましたが見つけきれませんでした。
スナイプって事務局で禁止されてませんよね?
31名無しさん(新規):2007/08/06(月) 17:30:06 ID:6xOx4IKoO
>>30
されてない
32名無しさん(新規):2007/08/06(月) 17:49:19 ID:2+2D4ua8O
>>30
見つけてきました。
http://auok.jp/_faq_a?g=1&faqa=340
33名無しさん(新規):2007/08/06(月) 18:04:07 ID:oia2Ou9fO
>>30
出品者がスナイプ禁止してないなら問題なす
落札できなかった人はスルーか、私はスナイプ禁止してないのでかまわんと返答しとけ
34名無しさん(新規):2007/08/06(月) 18:04:58 ID:AZikd4NQO
落札した出品者はぱるる口座じゃなくて一般振替口座(たしかこんな名前)だった
この場合ってATMからは支払えないから、払込用紙に記入して、窓口から支払う形でいいんだよね?
35名無しさん(新規):2007/08/06(月) 18:15:56 ID:sUImEJZxO
>>31-33
ありがとうございます!
自己紹介にはスナイプについては触れていませんので、相手には規約違反じゃない事を説明してきます。
36名無しさん(新規):2007/08/06(月) 18:20:32 ID:2+2D4ua8O
>>34
0から始まる口座だよね?
ATMからも振込出来ますよ
37名無しさん(新規):2007/08/06(月) 18:32:10 ID:AZikd4NQO
>>36コメントありがとです!
いや、1から始まってます。
今日ATMから振り込んでみたけど振り込めませんでした。
出品者に口座名を聞いても郵振りはできるけど、ぱるる口座ではないとしか言わないし…
検索した結果、一般振替口座かな?と思ったんだけど違うのかな

相手が評価1だから余計不安
38名無しさん(新規):2007/08/06(月) 22:22:50 ID:2+2D4ua8O
>>37
0から始まる口座なら一般振替
1から始まる口座ならぱるるだよ

あと郵便局にある口座と言えば国際ボランティア口座だっけ?
これは何で始まるか知らないや、ごめん。
39名無しさん(新規):2007/08/06(月) 22:33:12 ID:mk9SZkuT0
>>37
大昔の通帳なんじゃないの?w
母親の通帳みたとき、表紙に「ぱるる」って書いてなかった。

一般口座であれぱるる口座であれ、
郵便局で作った口座ならATMから振り替えできるので大丈夫。
40名無しさん(新規):2007/08/06(月) 23:03:05 ID:ArCkwxfTO
>>18
回答有り難う御座います。

もし落札者が怒ってしまい、通報されたら強制退会になってしまうでしょうか?
41名無しさん(新規):2007/08/06(月) 23:24:27 ID:RdnfNuagO
初歩的な疑問ですが、お答え願います。
出品者である場合、質問欄に質問がくるとお知らせメールがくるとの事ですが、こちらが解答すると質問した方にもお知らせメールが届くのでしょうか?
42名無しさん(新規):2007/08/06(月) 23:29:39 ID:2+2D4ua8O
>>41
回答がありましたメールが届く
43名無しさん(新規):2007/08/06(月) 23:38:19 ID:RdnfNuagO
>>42
素早い解答ありがとうございます!
じゃあ夜中に解答しないようにします。
質問きた事ないけど助かりました。
44名無しさん(新規):2007/08/07(火) 02:14:57 ID:vM/BPn17O
最後の行、なんというオチ
45名無しさん(新規):2007/08/07(火) 02:54:30 ID:7D+aggJu0
ソフトバンク同士 1日http://mb.softbank.jp/mb/price_plan/3G/white_family/index.html

 19時間話し放題知ってるか? ドコモ AUなら
この時間 話せば 5万近くかかる料金が SBなら無料だよ。

友達が増えるほど 無料通話分が増え 携帯料金が安くなるよ。

http://mb.softbank.jp/mb/price_plan/3G/white_family/index.html

ドコモ Auなど今までどのくらい携帯料金ばったくられていたか分かるよ。 

46名無しさん(新規):2007/08/07(火) 03:07:46 ID:BUQpX4bNO
>>43
深夜に来た質問は返していいからねw
47名無しさん(新規):2007/08/07(火) 03:38:22 ID:7JTUAGMBO
丁寧に答えて下さるので、もうひとつ質問!
評価欄でたまに見る、
『開示情報デタラメ!住所がない!他人の住所だ!』
これはどうやって調べるんですか?
48名無しさん(新規):2007/08/07(火) 04:48:55 ID:WvlXNstpO
2ちゃん内に、個人情報を調べてくれるスレがあります。
49名無しさん(新規):2007/08/07(火) 09:58:51 ID:vM/BPn17O
2ちゃんソースほど信憑性が低いものもないがな
50名無しさん(新規):2007/08/07(火) 12:23:44 ID:WvlXNstpO
初心者に、信憑性の高いものを与えたらどうなることか
51名無しさん(新規):2007/08/07(火) 12:50:46 ID:7JTUAGMBO
>>50
おいおい>>48は違うのかよ
どーなってんだよおい
52名無しさん(新規):2007/08/07(火) 14:18:31 ID:ILZGk5leO
郵便局で調べてもらうなり、郵便番号で調べるなりすればわかるだろ
ゆとり乙
53名無しさん(新規):2007/08/07(火) 14:37:51 ID:ZHNXxuCv0
ジャパンネット銀行への振り込みを指定されるのって嫌ですか?
ぱるる口座が使えないんです。

54名無しさん(新規):2007/08/07(火) 15:20:22 ID:itsnDOtrO
>>53
はっきり言うと嫌。
自己ショに予め記載してくれたら銀行振込を
嫌な人は入札しないから安心だと思う。
55名無しさん(新規):2007/08/07(火) 15:38:07 ID:7JTUAGMBO
>>52
乙ありがと
入札する事ないけど気をつけます。
56名無しさん(新規):2007/08/07(火) 16:14:35 ID:EZ8Veqix0
auオク初心者なのですが、お願いします!

私の出品物(残り時間3日、即決なしで設定)を、
現在価格で即決したいが無理でしょうか?との質問がありました。
即決でも良いかな、と思ったのですが
最初に即決なし設定してしまっている場合は変更無理なのでしょうか…
紹介蘭に即決予定なので入札しないで下さいとも書きづらいし…
即決をお断りして残り時間の3日待っていただくしか無いのでしょうか??
ちなみに他の入札者はいません。

長文すみません!!よろしくお願い致します

57名無しさん(新規):2007/08/07(火) 16:17:15 ID:nl24FiS4O
>>56
マイページの出品アイテムの終わらせたいアイテムから早期終了をクリック
58名無しさん(新規):2007/08/07(火) 16:31:25 ID:EZ8Veqix0
>>57
ありがとうございます!!!
今早速試みたのですが、即決なし設定のせいか
早期終了がクリック出来ませんでした…orz
早期終了以外では即決はできないのでしょうか…
たびたびすみません…
59名無しさん(新規):2007/08/07(火) 16:44:58 ID:5SSYY59BO
>>58

とりあえず即決希望者に入札してもらわないと早期はできまへん。
60名無しさん(新規):2007/08/07(火) 16:46:08 ID:ow56Cd4KO
質問します。誰か答えて下さい!!
普通郵便代引きで手続きします。自分は出品者ですが、代引きの伝票の金額の書き方がわかりません。
商品が300円、送料が120円、代金引換料200円、為替での支払いを希望なので送金手数料が100円だと思いますが、伝票に書く金額は、いくらでしょうか?

61名無しさん(新規):2007/08/07(火) 16:54:41 ID:TNq1xSPn0
>>59
おぉ!!そうでしたか!
ありがとうございます!!本当に助かりました!!
さっそく取引してきます!!
62名無しさん(新規):2007/08/07(火) 17:24:47 ID:YguomrWtO
>>54
ありがとうございます。
63名無しさん(新規):2007/08/07(火) 17:43:46 ID:GcwG2AcXO
モバオクはヤフオクみたいに自動延長とかあるんですか?
64名無しさん(新規):2007/08/07(火) 17:53:38 ID:IVbzX686O
>>60

全部を足した数。
勿論、代引き手数料も含める。
65名無しさん(新規):2007/08/07(火) 18:03:04 ID:ow56Cd4KO
>>64
ありがとうございます。
やっぱりそれでいいんですよね?
自分は代引きでの取引が初めてで、相手側は代引きでの落札を数回されていて、確認の為に伝票に書く金額を聞いてみたら、商品と代引き手数料を足した額だけを書けばいいと言われてしまったので…。
そんなことはないですよね?
66名無しさん(新規):2007/08/07(火) 20:21:28 ID:2Ehy3p5RO
>>65
手数料は460円固定で良い。
300+120+460=1000円

相手には引替額は1000円と伝えましょう。
67名無しさん(新規):2007/08/07(火) 21:00:08 ID:nl24FiS4O
>>66
>>65は為替でそ?
商品300+送料120+代引手数料250+為替発行100の計770円でね?

手数料460取って
振替してもらうつもりなら880円では?

伝票に出品側のぱるる通帳番号記入する欄があるから忘れずに。

落札側からしたら
送料誤差は詐欺と思われても仕方ないから慎重にね
68名無しさん(新規):2007/08/07(火) 21:14:45 ID:2Ehy3p5RO
>>67
為替だろうが関係ないよ。
モバオクでは代引手数料は460円固定で請求して良い。
69名無しさん(新規):2007/08/07(火) 21:19:34 ID:7xLWhkeh0
>>68
それは…ログキボン
70名無しさん(新規):2007/08/07(火) 21:41:16 ID:nl24FiS4O
>>68
モバ規定明記されとるんは400円ですがな

出品者が為替なら
過分取るのは落札者的に
どう思うよ?


特に>>65は初心者なんだし
71名無しさん(新規):2007/08/07(火) 22:34:01 ID:2Ehy3p5RO
>>70
いや、為替か振替かなんて落札者には分からないし関係ない。
落札者に気を遣う必要はないから好きなように請求して大丈夫。
最初に手数料1000円請求して、高いとか言われたら、じゃあ大サービスで半額の500円にしてやる。
とか言えばうまくいく。
落札者を洗脳して神だと思わせることが大事。
72名無しさん(新規):2007/08/07(火) 22:49:13 ID:ow56Cd4KO
>>60>>65です。
自分も書き込んだ後、見直してみて、代金引換料を200円と書いてしまいましたが、250円ですよね?

なので、みなさんの回答の通りだと、
商品;300円
送料;120円
代金引換料;250円
送金手数料;100円(為替希望なので)
合計;770円 を伝票に書けば良いんですよね?


いろいろ教えて頂き、本当にどうもありがとうございます。
すごく助かりました!
73名無しさん(新規):2007/08/07(火) 22:53:48 ID:nl24FiS4O
>>71
仮に460円取っても
300+120+460で880円だ

オマィさんの言う1000円にはならないが謎の差額120円は何さ?

振込みか為替かは向こうにわからんからってボルのは神とは言わない。
  ただのコジキ。


初心者にズルテク教えるな
74名無しさん(新規):2007/08/07(火) 22:54:32 ID:2Ehy3p5RO
そんな細かい額だと郵便局員さんに失礼だろ。
だからキリの良い1000円にしなければいけない。
75名無しさん(新規):2007/08/07(火) 22:55:49 ID:wEX7pNS5O
質問お願いします。
落札者がモバペイ取引で落札手続きしてきたのですが、やっぱ銀行振り込みがいいと言われました。

この場合って銀行振り込みしてもらって、モバペイでの支払いは無視していいんですよね?
76名無しさん(新規):2007/08/07(火) 23:05:40 ID:nl24FiS4O
>>74
オマエ、
気を使う=局員>>>>>>>>>>>>落札者なら今すぐオク辞めて田舎に帰れ


>>75
良いです。
ペイ不成立表示になるが
評価は書き込める
77名無しさん(新規):2007/08/08(水) 02:51:50 ID:p37X4gUOO
晒された
相手のマイペってどう見る?
どっか抜くんでしょ
78名無しさん(新規):2007/08/08(水) 03:05:06 ID:cRm9h4+TO
>>77
日本語でおk
79名無しさん(新規):2007/08/08(水) 10:03:40 ID:T3UWdKNv0
>>78
ジュワ
80名無しさん(新規):2007/08/08(水) 22:47:29 ID:bZxYsrHsO
逆だし
81名無しさん(新規):2007/08/08(水) 23:36:39 ID:QgU20k7h0
だいぶ遠いが、次回から天麩羅に代引きの計算方法入れたらどうよ?
なんか前スレでも見たからループなのかと…

>>77
日本語でおk
82名無しさん(新規):2007/08/08(水) 23:43:42 ID:RJWFO8H0O
質問お願いします。

ニックネームを変えたい為、前使っていた端末から退会して、機種変更してアクセスしたら、「この携帯は退会済み〜」のメッセージがでて新規登録できません。
新規登録するには電話番号を変えればいいのでしょうか?
公式の説明を読んでもイマイチよく分らないです…orz
83名無しさん(新規):2007/08/08(水) 23:58:49 ID:Y6rG5BkbO
通帳に記帳する以外にぱるるの振込履歴をリアルタイムに見ることはできませんか?
84名無しさん(新規):2007/08/09(木) 01:35:28 ID:AJCfY3gWO
  /⌒⌒ヽ
  /   ヽ
 (____)
  | ム |
  | ー |ノi
  >=<ニノ
 /ィ nヽ\
 ヾ|_ω_|//
  |\/<フ
  | ∧ |
  ⊂フ ヒ⊃

85名無しさん(新規):2007/08/09(木) 01:44:24 ID:mEf9t49bO
>>83
モバイル登録すると携帯から全て見れますよ

ちなみに振込みなども時間関係なく携帯から出来るので便利です
86名無しさん(新規):2007/08/09(木) 02:13:33 ID:2FAedUuzO
壊れた電化製品を売ったらやっぱり犯罪かなあ
ジャンクとか壊れたとか隠して
でも使えるとか動作確認済みとかは書かないで
87名無しさん(新規):2007/08/09(木) 02:36:07 ID:uhVsigFXO
>>86
うん。
88名無しさん(新規):2007/08/09(木) 03:17:08 ID:qwmLLB/dO
>>86
あんたそれ良心が痛まないのかい?
89名無しさん(新規):2007/08/09(木) 03:24:57 ID:2FAedUuzO
うん
90名無しさん(新規):2007/08/09(木) 06:40:21 ID:3AaswIiXO
>>86
自分がやられたら嫌な事を平然とやるやつはDQNでしかない。

たとえそのように出品しても、不良品つままされたと知った落札者は、最悪>>86に対し裁判起こす可能性もあるリスクを考えれば、正直に説明して売った方が良い事は猿でも分かる。
91名無しさん(新規):2007/08/09(木) 06:46:48 ID:jI4Xcfp1O
きっと猿以下なんだよ
92名無しさん(新規):2007/08/09(木) 07:01:37 ID:DA6sMBj20
猿未満のゴミクズがいるな
猿と比べたら猿に悪い
93名無しさん(新規):2007/08/09(木) 10:35:32 ID:3ohOSr6gO
>>88
端末番号を変えないとだめだとオモ
ようは新規で携帯を変えたりね
94名無しさん(新規):2007/08/09(木) 10:49:03 ID:4iQidDla0
>>82
マックアドレスのようなものが携帯にもついているので
機種へンしただけじゃそれが変わらず意味がナシ。
新規契約いたしませう。

>>83
郵便局の窓口に行って
「ホームサービスに加入したいので申込書を下さい」
といえば頂けます。
印鑑と通帳を持参していけば、その場で書いて受付に出せるので手間がないですよ。
(本人確認済みなら印鑑不要)
95名無しさん(新規):2007/08/09(木) 11:19:57 ID:KgPVz01w0
暑中お見舞い申し上げます
期間限定無料プレゼント
在宅副業ネットビジネス
アフィリエイトマニュアル
http://voh.hyu.jp
96名無しさん(新規):2007/08/09(木) 11:53:14 ID:tSCUKpB4O
明らかな詐欺をパワオクなどで見かけますが、
オークション詐欺で捕まってる人っていないんですか?
97名無しさん(新規):2007/08/09(木) 12:30:33 ID:9vNCWeHOO
>>96
いますよ。
詳しく知りたいなら逮捕スレを見てみては?
98名無しさん(新規):2007/08/09(木) 20:19:13 ID:FfuKNJ80O
すみません、相場の質問なのですが。
エビスビールが数年前に出してた『手拭い』って皆さん、どの位の価格で出品していますか?

他のオクサイト検索してもヒットしなくて困ってます。
99名無しさん(新規):2007/08/09(木) 21:17:46 ID:JxNYDMj7O
>>98
ここで調べられる↓
http://m.aucfan.com/

ちなみに8/2にヤフオクで100円で落札されてたみたいよ




高く売れると思ったんなら残念だね
100名無しさん(新規):2007/08/09(木) 22:00:21 ID:FfuKNJ80O
>>99
有り難うございます!
助かります!


いや、10〜50円位かと思っていたので100円もするのに逆に驚きましたw
101名無しさん(新規):2007/08/09(木) 23:35:18 ID:y9w6/KYjO
>>89
ならわざわざ語るなよ
子供じゃないんだから
102名無しさん(新規):2007/08/10(金) 16:28:30 ID:3VJJJhqqO
質問なのでageます

初めての落札手続きです。
前振込み定形外発送で、発送完了。
落札者に発送しましたメールを送ったら、手続きページの『代引き発送通知』というのは送らなくて良いのでしょうか?
直メールではなく、発送通知だけの方が良い?

回答お願いします。
103名無しさん(新規):2007/08/10(金) 16:35:03 ID:UzpEp4c2O
>>102

代引き発送通知は要らないお。
104名無しさん(新規):2007/08/10(金) 17:26:48 ID:3VJJJhqqO
>>103
メールで良いんですね。
ありがとうございました!
105名無しさん(新規):2007/08/10(金) 20:17:29 ID:OvVX2rB50
http://www.mbok.jp/_u?u=2628519
↑この海賊版業者チョンはまだ生きてますか?

パワオクに敗走したらしいですが、
パワオクの方でご存知の方がいらっしゃいましたら教えてください
106名無しさん(新規):2007/08/10(金) 23:26:24 ID:/vU7udfxO
以前に入札削除をされた直後から、質問、入札時に「ブラックリストに登録されています」と表示されるようになって出来なくなり、
数日が経って、先ほど見たら質問が可能だったので出品者に聞いたところ「ブラックリストの登録なんてしていません。変な言い掛かりはやめて下さい。」
と回答があり、再びブラックリストに登録されてしまったのですが、これは出品者が嘘を付いているのでしょうか?

ブラックリストは今回が初めてなので不明な点が多いのですが、入札削除をされると自動的に登録されるなんてことはありませんよね?
107名無しさん(新規):2007/08/10(金) 23:31:38 ID:S5KENAu80
>>106
入札削除されたらその出品に関しては質問欄も連絡掲示板も使えなくなるよ
でも同じ出品者の他の出品には書き込めるから間違って他のに書いたんじゃね?
ブラリされたら全部の出品に書き込めなくなるから
108名無しさん(新規):2007/08/10(金) 23:58:22 ID:/vU7udfxO
>>107
以前、今回とも他の商品でも同じように「ブラックリスト」と表示されました。

削除された理由ですが、自己紹介に「終了直後(15分前)の入札は止めて下さい」と記載されていましたが、まだ1時間以上前だったので大丈夫だろうと入札したら削除されました。
109名無しさん(新規):2007/08/11(土) 00:36:15 ID:ebii0eFl0
>>108
己の評価を確認したうえで自分の胸に手を当ててよく考えて
それでも思い当たらなかったら
出品者がDQNだったんだ、関わらなくてよかった…ブラリしてくれてありがとう!
と思って忘れるのがベスト。
110名無しさん(新規):2007/08/11(土) 00:52:31 ID:IQ9HTcAF0
質問させて下さい。
先日携帯で撮った写真をどうにかして呼び起こす方法はないでしょうか?
と言っても転送はもちろん自分のフォルダにすら入れなかった(撮って保存もせずにすぐ消した。ようは撮っただけ)
写真なんですが・・・
ドコモショップとか行けば可能ですか?
よろしくお願いします。
111名無しさん(新規):2007/08/11(土) 01:03:28 ID:ONVjeIP5O
ないよ 馬鹿だね
112名無しさん(新規):2007/08/11(土) 01:11:47 ID:IQ9HTcAF0
でもセンター?にいってて保存されてるパターンがあるとか聞いたのですが・・
それは転送のみですか?
113名無しさん(新規):2007/08/11(土) 01:17:46 ID:9LYmM1MbO
>>110
もう一度撮り直せ
ちなみに消してしまったりのデータ復旧の保証はないし
有料情報の復旧だってやらないのに写メごとき自己責任だろ
それともレス乞食か?いらいらしてきた
114名無しさん(新規):2007/08/11(土) 01:26:09 ID:IQ9HTcAF0
>>113
マジレスです。いらだたせてしまって申し訳ないす。
なんとかする方法はないものかと思って書いてしまいました。
ちなみに下げてませんでした。これも申し訳
115名無しさん(新規):2007/08/11(土) 01:29:22 ID:9LYmM1MbO
こいつ・・・・できる
116名無しさん(新規):2007/08/11(土) 02:21:32 ID:A6u7r7x+O
芸能人のプライベート写真(竹下通りで売ってるようなやつ)をモバオクで売るのは通報されますか?
117 ◆8g0xHcfR6M :2007/08/11(土) 02:31:51 ID:m1ECPRFG0
a
118名無しさん(新規):2007/08/11(土) 05:46:00 ID:dnxeZ8/YO
オークションの携帯端末の落札についての質問です。

携帯を落札した場合、携帯をその携帯会社のショップにて名義変更?をしにいくだけと聞いたのですが、
ソフトバンクの場合も同様ですか?
本体の価格(通常購入ですと24回払い)は
落札価格に含まれていて払わなくて良いものなのでしょうか?
オークションで携帯を落札したこともソフトバンクにしたこともないので
どなたか分かる方いましたらお答え願います。
119名無しさん(新規):2007/08/11(土) 12:17:47 ID:XnVBvjLvO
>>118
携帯売ってる店に聞けよ
120名無しさん(新規):2007/08/11(土) 13:21:44 ID:yFHjci8pO

入札したいものがあるのですが未成年な為入札できません。
どなたか変わりに入札して下さる方はいらっしゃいませんか?
多少でしたらお礼も出来ます。
もし変わりに入札してくださる方がいらっしゃいましたら宜しくお願いします。
121名無しさん(新規):2007/08/11(土) 13:26:30 ID:9LYmM1MbO
ママに頼んでね
122名無しさん(新規):2007/08/11(土) 13:29:09 ID:yFHjci8pO
>>120ですが
入札が無理でしたら出品者に質問等で連絡取って下さる方でもいいのでお願いします。
連絡の際に此方のサブアドを晒して直接交渉してもらおうと思うので…
切実ですので宜しくお願いします。
123名無しさん(新規):2007/08/11(土) 13:30:27 ID:VXLg8oFnO
>>122
該当スレ逝け

代理入札お願いします。
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/yahoo/1158412966/
124名無しさん(新規):2007/08/11(土) 13:31:42 ID:yFHjci8pO
>>121さん
そうしたいのですが親が共働きで忙しくて入札やチェックなど出来ないし
仕事等の連絡で携帯を置いておくことも出来ないので…
125名無しさん(新規):2007/08/11(土) 13:32:23 ID:yFHjci8pO
>>123さん
すみません
誘導ありがとうございます!
126名無しさん(新規):2007/08/11(土) 13:57:47 ID:9LYmM1MbO
これはスレの民度を測る釣りだな
127名無しさん(新規):2007/08/11(土) 15:50:01 ID:Yp+NOsNP0
オークションで携帯が買えないなら、ショップで買えばいいじゃない。オンラインもあるし 
128名無しさん(新規):2007/08/12(日) 00:27:44 ID:urE3RQjx0
モバオクなんですが、ブラックリストは何人まで登録可能でしょうか?
129名無しさん(新規):2007/08/12(日) 00:31:44 ID:GjKAASNBO
お前の好きなだけ登録して人柱になれ
130名無しさん(新規):2007/08/12(日) 01:40:13 ID:y3bJ8jOaO
ブラック200
ヲチ100

倍は欲しい。
131名無しさん(新規):2007/08/12(日) 02:24:22 ID:EcSRJ7jxO
もう2年ぐらいモバオク使ってるけど、ブラリは1件しか登録してないな…
二品落札しといて手続きしなかった奴だけ。
132128:2007/08/12(日) 11:08:11 ID:urE3RQjx0
>>129
昔手当たり次第ブラリして試したことあるんだけど、めんどくさくなって断念した覚えが('A`)

>>130
d
133名無しさん(新規):2007/08/12(日) 11:26:15 ID:WG8mFuOYO
ご利用ガイドに書いてあるのに
134128:2007/08/12(日) 11:42:10 ID:urE3RQjx0
>>133
本当だ○| ̄|_
スレ汚しすまそ
135名無しさん(新規):2007/08/12(日) 13:47:02 ID:tXlilZf5O
質問お願いします
ペナになる前に予算多目に入札してて、ペナ中に自分が落札しそうなんですが、落札後手続きとか普通にできるんでしょうか?
136名無しさん(新規):2007/08/12(日) 14:09:08 ID:GjKAASNBO
よくある質問だができるぞ
あと、ペナくらうようなやつは二度とオクやるな
137名無しさん(新規):2007/08/12(日) 19:34:33 ID:hYWfrtppO
ピーモが白くなってる人に落札されそうなんですが
大丈夫でしょうか?
なぜ白くなってるんでしょうか?
今までは利用休止中の人なのかと思ってました…
138名無しさん(新規):2007/08/12(日) 21:30:44 ID:y3bJ8jOaO
>>137
3日間アクセスしないと白ピーモになる。
色々試してみたが、マイペやトップにアクセスしても白ピーモのままのときもあるから気にする必要はない。
139名無しさん(新規):2007/08/12(日) 23:26:14 ID:rPi4pNqpO
初心者なんですが、直前入札って約何分までOKなんですか?
140名無しさん(新規):2007/08/12(日) 23:47:21 ID:hVIYOGqE0
5分もあれば30分もあるし1時間前や丸1日前でもブラリ食らわすのもいる
141名無しさん(新規):2007/08/13(月) 03:30:16 ID:PLvA0b2rO
マイルールの気持ちはわかるけど、常識と思われたら困るよな
142名無しさん(新規):2007/08/13(月) 07:18:00 ID:ZyMjAkCIO
>>139
規約的には1秒前でもおK。
直前入札禁止するのは違反。
ひるまずレッツスナイプ
143名無しさん(新規):2007/08/13(月) 09:40:51 ID:wDhmYyAWO
http://auok.jp/.m3084e2/_u?u=1951562

焦がすには?
目に余る行為で我慢ならん!!
144名無しさん(新規):2007/08/13(月) 09:49:45 ID:YDXH+WPGO
ちょっと聞きたいんですがモバって同じ出品者の商品最高5件しか入札できないの?質問されたんですが自分同じ出品者で5件以上入札したことないからわかんなくて。知ってるかた教えて下さいな(´・ω・)
145名無しさん(新規):2007/08/13(月) 11:29:18 ID:jgNJJeI4O
まだ評価の少ない人だと
入札できる数が限られるよね?その事を言ってるんじゃないのかな?
146名無しさん(新規):2007/08/13(月) 11:44:44 ID:YDXH+WPGO
モバでもそうなのかぁ…ヤフオクだけだと思ってた。本当にありがとうございます\(^o^)/
147名無しさん(新規):2007/08/13(月) 15:55:32 ID:XoHIeZ60O
ブラックリストに相手を登録したら『質問欄』から質問も出来なくさせれるんですか?
148名無しさん(新規):2007/08/13(月) 17:28:31 ID:aHRNfpHM0
>>147
できまちぇん。
149名無しさん(新規):2007/08/13(月) 22:11:58 ID:F8RtszrDO
モバでいうはたからみた初心者って評価いくらぐらいまで?
150名無しさん(新規):2007/08/13(月) 22:16:15 ID:PLvA0b2rO
代引き、振り込み、モバペイの落札と出品を経験したら中級者でしょ
151名無しさん(新規):2007/08/13(月) 22:28:25 ID:F8RtszrDO
>>150
反応ありがとう!!
それなら後は、代引きだけかな。

評価…数字だとどれくらい?
152名無しさん(新規):2007/08/13(月) 22:41:39 ID:R4crrPakO
>>151
評価30以下は入札前に質問しろとか言ってるバカなら見た事ある
153名無しさん(新規):2007/08/13(月) 23:12:16 ID:e6nzQmzw0
落札者がペイから代引きに変更したいんだけどやりかたわかんねって言ってます
こちらもわからないのですがどうすればいいのでしょうか?
154名無しさん(新規):2007/08/13(月) 23:21:31 ID:PLvA0b2rO
そのまますべての手続き無視で直接連絡
155名無しさん(新規):2007/08/13(月) 23:22:38 ID:PPBkFKRc0
モバオクで欲しい商品がある場合、有料登録すればその日から
すぐに入札が出来るのでしょうか?
それとも月額利用料の手続きなどで、入札出来るまでに多少日数が
がかるのでしょうか?
156名無しさん(新規):2007/08/13(月) 23:24:30 ID:e6nzQmzw0
>>154
本当ですか?
それで取引が終わったらお互いに評価するという形でいいのでしょうか?
157名無しさん(新規):2007/08/14(火) 13:44:42 ID:Bbi9Ckoe0
当方出品者で
はじめてモバペイ支払いを選択されました
取引詳細は13日現在落札者の支払い待ちなのですが
履歴をみてみると10日の日に落札者が支払い申し込みをしています

支払い確定までこんなに時間のかかるものなのでしょうか?
支払い確定してから発送ですよね?
158名無しさん(新規):2007/08/14(火) 13:57:04 ID:QD1GCuMcO
今後のためにもモバペイナビ見といた方がいいぞ
159名無しさん(新規):2007/08/14(火) 14:14:31 ID:dakWQDorO
転売とは他人から安く落札した商品を高く売ることだと思いますが、店で購入した商品が購入価格よりも高い値段で落札された場合も転売になるのでしょうか?

ゲーム屋の開店記念で3980円で購入した商品を出品したら、5000円以上の値段まで上がってしまったのですが。
160名無しさん(新規):2007/08/14(火) 14:24:20 ID:blEVVesaO
モバペイ支払期間は一週間だから支払申込が10日なら17日までが支払期間

支払確定は落札者が受取通知をモバオクにしてから

モバオクから「落札者支払完了」のメールが来たら発送する(発送したら必ず発送通知をする)
161157:2007/08/14(火) 14:37:28 ID:Bbi9Ckoe0
ありがとうございます
一通りモバペイナビ見たけどいまいち・・・

@支払い申し込み→A落札者支払い(クレジットカードNoとか打ち込み)→
B支払いの準備OK→C発送(発送通知)→D支払い確定(受け取り通知)
て流れなんですか?
「落札者のお支払い待ちです」って事は
Aで何らかの理由で取引が止まってるって事?
口座残高不足で支払い出来なかったとかですか??

162名無しさん(新規):2007/08/14(火) 15:17:46 ID:blEVVesaO
>>161
その通りAの落札者支払いで停滞中という事

何らかの理由と言うより、ただたんに相手が振込に行ってないだけだと考えられる。モバペイ支払期間が一週間と定められている以上、相手が支払期間内のいつ支払いをしようが落札者の自由。だから発送準備をしつつのんびりモバオクからの「落札者支払完了」のメールを待つのがいい。
163名無しさん(新規):2007/08/14(火) 19:58:46 ID:4iprfmtl0
>>159
世の中の全ては「転売」で成り立っております。
仕入れ→販売
商品が流通するには「転売」が必要です。

転売が通念上イケナイ・否定された行為だというわけではないので
こだわらないほうがいいですよ。
164名無しさん(新規):2007/08/14(火) 20:51:19 ID:mbE3dD0x0
今回初めてモバオクを利用しようと思っています。
利用ガイドには支払いは「代引き」「モバペイ」を使う、と書いてありますが
皆さん普通にぱるるや銀行振込みを使っているようで、少し混乱しています。
ヤフオクのように出品者から落札者に連絡して取引き、という形なのでしょうか。
165名無しさん(新規):2007/08/14(火) 20:55:59 ID:4iprfmtl0
>>164
モバオクには「コメント欄」と呼ばれるものがあるんでし。
ヤフオクにはない「落札後手続き」というものもあるんでし。
その手続きをするときに、メッセージを書ける欄が「コメント欄」。

そこに
振込み希望なのか代引き希望なのかを書くのがモバのフツーでし。
以降の取引の流れ自体はヤフオクと一緒だけど
中身は全員小学生!と思ってやらないとダメでし。
166名無しさん(新規):2007/08/14(火) 21:05:38 ID:mbE3dD0x0
>>165
なるほど。ありがとうございます。
167名無しさん(新規):2007/08/14(火) 21:32:15 ID:eJ/V8svpO
>>159
落札者はその値段で買うことになっても構わないと思ってるからこそ、入札をしているワケだ。

自分には価値のない物でも、相手にとってみれば是が非でもほしい物かもしれない。
自分的に1円の価値もないモノに万札を出す人もいるかもしれない。
今日ゴミだった物が明日プレミアつくかもしれない。
オークションとはそういうものです。

あと、自分で製造したものでもない限り、販売店から買った物を転売になるのがオークションですから。
168名無しさん(新規):2007/08/14(火) 21:47:30 ID:8LsuzwKcO
初心者の質問。&スレ違いでしたらすみませんo(_ _*)o


昨日。初めて落札して、取引をしたんですが。


明日(今日)代引きで発送します。と言われたので、発送したらメールください。と言って、発送を待っていた所。いつまでも来ないので、取引相手にメールをしたところ、アドレスが変わってました...。


住所が、知られているので。心配ですが...

これは、どう対処すれば良いのでしょうか?。



169名無しさん(新規):2007/08/14(火) 22:24:24 ID:lBUieCZOO
質問お願いします。
3段のカラーボックスやタンスなど出す場合の発送方法は佐川急便が一番良いんでしょうか?
また、カラーボックスの場合は包装とか出来ないから裸の状態で落札者に発送すれば良いんでしょうか?
どなたか回答お願いしますm(__)m
170名無しさん(新規):2007/08/14(火) 22:24:56 ID:sURoJElgO
取引ページの相手の情報ページのメアドの下に、モバ経由からメール送れる。
携帯止まってないんなら相手に届く。
自分なら一週間なにも音沙汰ないなら評価×にして、経緯を書く。
171名無しさん(新規):2007/08/14(火) 22:43:45 ID:8Lp/FXisO
質問ですが同じ人の評価は+1しかされないのでしょうか?
172名無しさん(新規):2007/08/14(火) 22:50:28 ID:dakWQDorO
>>167
わかりました。ありがとうございます。

他には道の隅に折り曲げて捨ててあった金券を出品したら5000円で落札されたこともありますが、捨てた人や拾った私には価値の無い物でもその人には5000円の価値があるということですか。

それは折り曲げて投げ捨てているところを後ろから見ていたので落とし物ではありません。
173名無しさん(新規):2007/08/14(火) 23:05:17 ID:BZ/aHDTQO
>>169
ヤマトに引越便みたいのが無かったか?家具を集荷に来て梱包までしてくれるヤツ

裸の状態で送るとかありえん
174169:2007/08/14(火) 23:08:18 ID:lBUieCZOO
>>173
ありがとうございます。
やっぱり裸で送るのはありえないですよね。
クロネコ調べてみます。
175名無しさん(新規):2007/08/14(火) 23:48:38 ID:BQrzf3hQO
家具はプチプチか段ボールでくるまんと傷つくがな
176名無しさん(新規):2007/08/15(水) 00:10:19 ID:lOFhfPzgO
>>172
それこそ、棚からボタ餅の良い例だよ。
その金券に関して落札者は何らかの価値を見い出したんだろうね。
それか、その金券が5000円以上になる金策があったのかもしれない。
俺はそんな金券に5000円も出す気にはならないなぁ。

なんにしても、自分が過去に落札した品を転売しようと、出品した物が定価や自分が買った値段よりも高くなったとしようとも、他の人に咎められる理由は何もないから安心して良いよ。

ただオークション経由の品物は、出品の際に時々ファビョる転売嫌厨元出品がいるから、変なヤツに当たらないのを祈ろう。
177名無しさん(新規):2007/08/15(水) 00:48:14 ID:7T7Zfa190
転売房は市ね

>他人から安く落札した商品を高く売る 店で購入した商品が購入価格よりも高い値段で落札

こんなんは別にいい
自分が必要で買って必要がなくなった時に売るのはただのいらないものの処分だから
転売房は店で台数限定のものとかを使う気もないのに初めから転売目的で買って転売するクソのこと
そんな馬鹿がいなければ使う気のある正規の消費者が一人でも安く買える
転売房は迷惑以外のなにものでもない
178名無しさん(新規):2007/08/15(水) 01:07:11 ID:CaAc/N34O
>>176
拾った物なので悪いと思っていたけど逆に良い例だったのですか。

>>177
転売とは台数限定や初回限定の商品を、自分が使うのではなく他人に高く売るためだけに購入するということですか。

前に駅の券売機で記念パスネットを何十枚も買い占めしてる人を見たことがあるけど、そういう人が大量に購入してオークションで高く売ってるんだな。
179名無しさん(新規):2007/08/15(水) 18:08:05 ID:WdxT29vSO
質問させて下さい。

モバオクで欲しい商品を一つだけ見つけたのですが、今後モバオクを使う予定がありません。
今なら七日間は無料キャンペーンと書いてあったのですが、スムーズにいけば取引は一週間以内に終われるのでしょうか。
また商品は一万円以上になりそうなのですが、やはり出品者さまから見たら無料キャンペーン中の落札者(+新規)は嫌がられてしまいますかね?
180名無しさん(新規):2007/08/15(水) 18:42:50 ID:YVjxTvseO
1週間以内に取引終わらなくても大丈夫だったと思う。
入札質問だけ1週間以内。
新規は自己紹介とか取引の方法とかちゃんと理解して貰えればオケ
181名無しさん(新規):2007/08/15(水) 18:54:40 ID:WdxT29vSO
>>179です

お答えいただいてありがとうございます。
これで安心してチャレンジできます(^^)
助かりました!
182名無しさん(新規):2007/08/16(木) 00:17:32 ID:iTYp34peO
モバオクをやっている出品者です。
先日、代引き発送をしました。追跡サービスでは、ずっと不在の為持ち戻り、となっていたので、明日が保管期限なので受け取って下さいね、と落札者にメールを入れた所、「良い」という評価とともに、「郵便局にて受け取って来ました」とメッセージが届きました。
しかし、追跡サービスを見ると、まだ「不在の為持ち戻り」の表示のままです。
落札者が、受け取ったと嘘を付いているのか、追跡サービスのデータがまだ反映されていないのか、どちらでしょうか?
とりあえず明日、郵便局のフリーダイヤルにかけて問い合わせてみますが、どうしても気になってしまって…。
183名無しさん(新規):2007/08/16(木) 02:09:56 ID:pCBmV8NaO
↑落札者が嘘をついている可能性大。私もいつまでも評価ないから評価からとどいてますか?としたら
すぐに評価来て今届きました。ありがとうございました。ってメール便が23時に届くかっての。
184名無しさん(新規):2007/08/16(木) 08:14:58 ID:JXJXWN5IO
>>182
不在の為&入金なしは受け取ってないね
我は「まだ入金されていないので、入金されてから評価しますね」と連絡したら
すぐ受け取ってくれましたよ
185名無しさん(新規):2007/08/16(木) 11:01:58 ID:yRlRpRRqO
質問させて下さい。

先日、ずっと探していた古いPS2のソフトを落札しました。
落札前に質問欄より『郵便振り込み後の定形外発送』をお願いした所、快く承諾してくれたので落札。

お互い落札後手続きが済んだ後送られてきたメールには、
『商品代+送料(定形外240円)+梱包代(100円)』を入金して下さい、とありました。
自己紹介に梱包代云々の記載はあったのでいいのですが、PS2のソフトは常識的な梱包をしても定形外なら120円で済むはず。
そう思ったのですが、そこを指摘して面倒になるのも嫌なので承諾。

と、ここまではまぁよかったのですが、昨日発送した旨のメールを頂いたのですが、
「冊子小包で送れたので、そちらで発送しました^^ 定形外より安く送れてよかったです^^」と。

本題はここからなんですが、こっちは定形外で送ってくれと頼んだのに、冊子小包で送るとかアリですかね?
自分は冊子小包という発送方法を利用した事がないのでわからないのですが、定形外郵便と冊子小包ではどちらが安全なのでしょうか?
(今まで定形外で取引して事故にあった事がないので今回も定形外でお願いしました)

さらに引っかかるのが先方の自己紹介に、『こちらが提示している送料より、
実際にかかった送料が高くなった場合も追加で請求したりしません。ご安心ください!』と記載されていた事です。

明らかに送料を高く要求して、実際は出来る限り安く抑えて発送し小銭を稼いでいるように自分には思えます。

何か文句を言ってやりたいのですが、どう言うのが一番良いか教えてやって下さい。
186名無しさん(新規):2007/08/16(木) 11:04:01 ID:OUvoYYdS0
>>185
金返せやゴルァ
187名無しさん(新規):2007/08/16(木) 11:36:38 ID:DTq2NHAGO
『商品代+送料(定形外240円)+梱包代(100円)』を入金して下さい、とありました。
自己紹介に梱包代云々の記載はあったのでいいのですが、PS2のソフトは常識的な梱包をしても定形外なら120円で済むはず。



モバオクなら落札価格で売る義務があるので、梱包代金の請求は駄目なのに、そこは容認できて送料は120円って…定形外なら梱包しても200〜240円が普通だよ
188名無しさん(新規):2007/08/16(木) 12:10:41 ID:yRlRpRRqO
>>186
なるほど。

>>187
自分もソフトを発送した事は何度もあるのですが、
キャップで補強して相応の封筒に入れて発送しても、毎回120円(50gでしたっけ?)で済んでいたので…

まぁ確かに微々たる金額の差異ですのでギャーギャー言うのは女々しいかも知れませんが、
勝手に定形外を冊子小包に変えた事は納得いきません。
…つーか、結局自分が何を質問したかったのかわからなくなってきました。
ちょっとイラついたのでくだらない質問をしてしまいました。スレ汚しすいませんでした。

女々しいかも知れませんが、商品が届かなかったら『悪い』を、
無事届いたのなら『普通』の評価をして、ありのままを記載するようにします。

ありがとうございました。
189名無しさん(新規):2007/08/16(木) 12:11:43 ID:YtbBT2wMO
>>185

PS2ソフトを定形外で発送して120円はまず無理
PS2ソフトなら定形外240円が普通
ちなみに冊子小包なら210円

落札者が指定し出品者が承諾した発送方法を出品者の都合で勝手に変えたのだから差額請求は当然、だがたかが30円だぞ
190名無しさん(新規):2007/08/16(木) 14:59:24 ID:bDl4jb800
>>188
手元にあったぷよぷよをはかりに乗せてみたが120g程度。(この時点で200円)
コレに壊れ物を考慮した梱包をするのであれば…

どちらかといえば自分は>>188をブラリしたい。
191名無しさん(新規):2007/08/16(木) 15:19:49 ID:hFo6yij+O
>>188はケース無し(ディスクのみ)の重量を言っているのでは?
じゃないと梱包して50g以下とかありえない
192名無しさん(新規):2007/08/16(木) 18:36:31 ID:dQ4/l3xu0
質問です。
ヤフオクなんですが、違った商品が送られてきたんですが
すぐ着払いで送り返したほうがええんでしょうか?
それとも取引ナビに届いた商品うpして相談でもしたほうがええんでしょうか?
193名無しさん(新規):2007/08/16(木) 19:33:19 ID:V0td720hO
代引きの代金の受け取り方法を普通為替にしたんですが、郵便HPには2〜3日で届くと書いてあったのに1周間たっても届きません。
これくらいは普通なんでしょうか?
194名無しさん(新規):2007/08/16(木) 22:09:53 ID:JXJXWN5IO
>>192
ヤフオクスレで聞けよ

>>193
心配なら自分で郵便局に問い合わせろ


お前ら馬鹿
195名無しさん(新規):2007/08/16(木) 22:45:03 ID:V0td720hO
>>194
バッカーアッホーシッネー
196名無しさん(新規):2007/08/16(木) 22:46:49 ID:V0td720hO
あついときに煽られるとつい…反省しています。

>>194

死ねゴミクズ
197名無しさん(新規):2007/08/16(木) 22:48:14 ID:GlhvcnkYO
見苦しいからやめれ
夏臭いぞ
198名無しさん(新規):2007/08/16(木) 22:51:23 ID:y0rlho8rO
本当、ガキみたい
どっちもどっち
199名無しさん(新規):2007/08/16(木) 22:59:32 ID:bDl4jb800
>>192
先ずナビ。
電話できるなら電話が早いと思うけど。

>>194
タイトルの【】の中をよく見ませう…

>>193
為替なら届くだろうなあ
郵便局に問い合わせたらええよ
近くの局に発送したときのラベルの控え持って行って
「為替届かないんだけどなんとかしてー」って言えば何とかしてくれるでしょうw
200名無しさん(新規):2007/08/17(金) 10:26:35 ID:Dp1Fm8ZVO
>>196
明らかお前は脳障害あり
きもいから去れ!





ついでに死んどけ
201名無しさん(新規):2007/08/17(金) 10:35:37 ID:9U3qa6zi0
バッカーアッホーシッネー
195おまいがな!

2ch、モバ、社会に参加すんな
202名無しさん(新規):2007/08/17(金) 13:03:48 ID:7SAvBSmJO
>>200
簡単に障害など使うな。
障害者だが悪いのか?

IDから貴殿の情報を得ます。つまり訴えると言う事です。




以上
203名無しさん(新規):2007/08/17(金) 13:30:22 ID:NbYrbA1DO
>>199
タイトルの【】の後の4文字をよく見ませう
204名無しさん(新規):2007/08/17(金) 13:54:42 ID:Dp1Fm8ZVO
>>202
基地外
205名無しさん(新規):2007/08/17(金) 16:06:17 ID:rIXOj3eS0
>>203
ヤフも携帯利用可能なワケで…
206名無しさん(新規):2007/08/17(金) 21:38:05 ID:Yzu4CfNYO
そんなの関係ねー!!!
そんなの関係ねー!!!
207名無しさん(新規):2007/08/17(金) 21:58:14 ID:u6JfmSVKO
何この流れww
208名無しさん(新規):2007/08/17(金) 23:05:24 ID:1iuc6U+fO
質問よろしくお願いします。エンゼルフィッシュって成長するとどのくらい大きくなりますか?
今60センチ水槽なんですが何匹位いれるのがベストでしょうか?
209名無しさん(新規):2007/08/18(土) 01:41:35 ID:UT7KkDMBO
お前らwww
210名無しさん(新規):2007/08/18(土) 02:22:25 ID:fWLpndY4O
エンゼル魚は鯨くらいに成長するから
水槽無理だよ
211名無しさん(新規):2007/08/18(土) 17:29:00 ID:TYN0e/mBO
自己紹介に評価3以下の方は入札をご遠慮下さいと記載するのは
ペナルティの対象になりますか?
212名無しさん(新規):2007/08/18(土) 19:04:32 ID:8DmD5pJXO
複数入札をして落札物は取り置きを頼んでいる状態(最後の入札物の締切は明日)です。
最初の落札日から4日経っているのですが、
その状態でまた新たに入札をし取り置きを頼むのは迷惑と思われるでしょうか?
ちなみにその新しい出品物は競争相手が現れそうで落札は値段次第という感じです。

迷惑に思われそうであれば、
明日終了するもので一旦区切って発送して頂こうと考えているのですが……。

どうぞよろしくお願い致します。
213名無しさん(新規):2007/08/18(土) 19:38:17 ID:tmDKiKu2O
落札後手続きの発送方法を指定したあとで、
落札者が出品者に送る最初のメッセージって、どんな風に書けば失礼じゃないのでしょうか。
モバペイか郵便振替を指定したいと思うのですが、これだけは書いとけ、という必要項目があったら教えてください。
214名無しさん(新規):2007/08/18(土) 19:53:21 ID:tmDKiKu2O
すみません、ageます。
215名無しさん(新規):2007/08/18(土) 20:52:54 ID:fWLpndY4O
>>213
落札後コメントに最低でも
支払いの仕方、発送方法をコメントに残す。
その後、出品者から了解ですメールを貰ったら
宜しくくらいでいいと思います。
216名無しさん(新規):2007/08/18(土) 21:14:15 ID:tmDKiKu2O
>>215

ありがとうございます。
モバオクの説明欄とか見たんですが、メッセージの見本文みたいなのが全然見あたらなかったもので…
すごく焦ってたんです。
あの、お互いの住所やメアドなどは落札した時点で相手に分かる仕組みなのでしょうか。
取引の際は、互いにメールのやりとり等で連絡をするのでしょうか?
217名無しさん(新規):2007/08/18(土) 22:40:54 ID:n8LWJaysO
>>216

落札したら【落札後手続き】というものをする。
そのコメント欄に『郵便振替・定形外発送希望です。宜しくお願いします。』

などとかく。
出品者が落札後手続きしてきたら、サイトからメールがくる。
そこから(マイペの3か7でも)相手の住所やメアドが分かる。
そこからはだいたい出品者側からメールがきて、メールで取引をすすめる。

ってのが流れ。

ってか説明面倒くせeeeeeeeeeeeee

我相当暇人。
218名無しさん(新規):2007/08/18(土) 22:50:51 ID:fWLpndY4O
>>216
自分も最初は「代引選択してしまったのですが、郵便振替でお願いします。すみません」
てメールしたの覚えてます。

落札後手続きをお互いがしたら情報開示されます。

連絡はメール。
問題発生したら電話ですかね。

落札後は

落札後手続きのコメントに支払い方法、発送方法を記入

出品者が合計金額を直接メール連絡

落札者、入金、入金完了メール

出品者発送、発送完了メール

落札後届いたら評価

出品者評価

で終わりです。

ヤフオクみたいにがっちり定形文でなくてもokですよ
ありがとうございます(^o^)とか絵文字つけとけば感じいいでは?
人によりますけど
219名無しさん(新規):2007/08/18(土) 23:21:55 ID:tmDKiKu2O
>>217
ああっ、すみません!
面倒臭いことばかり聞いてしまって…。
でも、ものすごく助かります。暇でもなんでも感謝Aです。
本当にありがとうございます、優しい人!

>>215さん、ですよね?
重ね重ねありがとうございます。
とても丁寧に教えていただいて…何事もはじめてだと不安になって(汗
ですがとても親切な説明に助けられたんで、なんとか頑張れそうです!

しっかしホントに良い人達がいて助かった…(;^_^A
220名無しさん(新規):2007/08/19(日) 00:54:40 ID:ShZoI1ekO
>>219
いや、ほんとに暇人だしw
塚、新規がチミのような人ばかりだと良いのだが…
良い取引を^^
221名無しさん(新規):2007/08/19(日) 21:09:43 ID:Hs+UyZj5O
>>211
以前取引した人で評価に問題無くキャンセル歴も無いのに
突然強制退会になった人が居てその人の自己紹介に
「新規の方及び評価3未満の方の入札は取り消す場合があります」と書いてた
それが原因かどうかは分からないけど…

ちなみにモバペイ・代引き拒否はしてなかった
222名無しさん(新規):2007/08/19(日) 21:13:58 ID:p6DrB6MWO
高い服を代引きで5点ほどセットで落札したのですが
相手の評価がうかがわしいので中身が見えるように梱包して送って欲しいのですが可能でしょうか?
その時どう頼めばいいのでしょうか?
詳しい人教えてくださいお願いしますm(_ _)m
223名無しさん(新規):2007/08/19(日) 21:52:12 ID:TWqRxWzBO
振り込みだろうが代引だろうが、不安を要する出品者の物なんか買うなってこった。
騙される奴ってのは初めからどこか抜けてるんだよ。
224名無しさん(新規):2007/08/19(日) 21:54:45 ID:R4V1U4BbO
>>221
それは出品物に問題あり
入札制限するのは問題ないでしょ
我なんて評価悪あり入札お断り!!!
記載中w
225名無しさん(新規):2007/08/19(日) 21:59:59 ID:R4V1U4BbO
>>222
五点全て見えるようには難しいでしょ
全部透明袋で全部別で発送してもらったら?手数料×5w
汚れとかは対応されないだろうね
226名無しさん(新規):2007/08/20(月) 04:00:25 ID:Yja5laFbO
ピーモが何故か透明になっているのですが、違反やキャンセルなどしてるわけでもないし理由が分かりません
出品はまだしたことないし、評価も悪いは一つもないです
227名無しさん(新規):2007/08/20(月) 04:03:27 ID:ILZKCtdpO
>>226
3日以上アクセスしないと透明になるんだって
228名無しさん(新規):2007/08/20(月) 04:47:25 ID:Yja5laFbO
どうすれば元に戻るのでしょうか…
229名無しさん(新規):2007/08/20(月) 04:51:27 ID:ILZKCtdpO
>>228
普通にアクセスすれば元に戻るよ
230名無しさん(新規):2007/08/20(月) 12:08:19 ID:Yja5laFbO
戻らないorz
その前に3日以上アクセスしてないなんてことはしてないんだけど…
231名無しさん(新規):2007/08/20(月) 12:49:50 ID:PoYGBjOZO
休会しちゃってんじゃね?
232名無しさん(新規):2007/08/20(月) 13:31:24 ID:kquTe9q1O
>>230
マイページにアクセスした?
それでもなおらないんなら、事務局に連絡しる。
俺も前に同じことあって、事務局に連絡入れたらすぐになおったから、あんまし気にすんな。
233名無しさん(新規):2007/08/20(月) 15:56:09 ID:TW79fOrmO
ピーモの色ごときで何をw
234名無しさん(新規):2007/08/20(月) 16:58:16 ID:RIKd+cBqO
当方落札者。
2000円前後の商品を落札。銀振り後、定形外発送で取引成立。

で、今日午前中に入金してさっき発送した旨のメールが来たんだけど、
「定形外の予定でしたが、メール便で発送しました」と。

まだそのメールに返信はしていないのですが、
この場合、紛失したり事故に遭った時は商品代を請求していいですよね?
235名無しさん(新規):2007/08/20(月) 17:37:04 ID:/dyd2X2IO
良いんじゃない?
「発送ありがとうございました。
約束とは違う方法で発送したなら、事故などの際は保障ヨロ」
って返信しとけ。
236名無しさん(新規):2007/08/20(月) 18:09:27 ID:itblIBxk0
>>230
おいらなんかマイページ3ヶ月くらいアクセスしてないけど
ちゃんと色付いてるじょw
たまに消えるけど次の日には戻ってる。
そのくらいテキトーなんだから気にするな。

>>235
「返信しとけ」ってあたりが大人臭〜ステチー
237よしお:2007/08/20(月) 18:24:26 ID:lZ7xuvftO
AUオクションに出展してますがぜんぜん熟れませんどうやったら熟れますか?だれかおしえてください本当にこまてますおしえてください熟れてるひとおしえてください
238名無しさん(新規):2007/08/20(月) 20:49:33 ID:SKuUyK2tO
小島よしおか・・・
239名無しさん(新規):2007/08/20(月) 22:22:04 ID:fRU0LhEtO
>>237 漢字使えないアフォーは誰も見ないって!まだ夏厨がフラフラしてんのかぁ↓
240名無しさん(新規):2007/08/20(月) 22:47:14 ID:itblIBxk0
>>237
1円出品したら?
241名無しさん(新規):2007/08/20(月) 23:00:26 ID:RIKd+cBqO
>>235
とりあえず、ちゃんと対応してくれそうでした。
どうなるかはわからないけど。

レスどうもです。
242名無しさん(新規):2007/08/21(火) 18:46:42 ID:aac9/V3PO
質問です
一応全部レス見てみましたがガイシュツだったら済みません

今日で無料期間が終わるんですが、あと残り14時間のものに入札中です
あと残り時間二日の出品物もあります
やはり次月分の利用料を払わないと駄目ですよね?
243242:2007/08/21(火) 18:49:07 ID:aac9/V3PO
書き忘れました

無料期間内に入札や出品した分は延長しても大丈夫なんでしょうか?
宜しくお願い致します
244名無しさん(新規):2007/08/21(火) 18:51:11 ID:BvNDRlPtO
ゆとり教育だね。
245名無しさん(新規):2007/08/21(火) 21:39:52 ID:kd9gfYa4O
315円払ったら?
246名無しさん(新規):2007/08/22(水) 05:06:08 ID:E1ohA2PY0
ゆとり教育は大人が決めたことだから、「ゆとりっ子」はある意味被害者
あんまり叩くと可哀想だよ

教育関係無しで痛い若者の呼び方はないのかな?
247名無しさん(新規):2007/08/22(水) 08:03:12 ID:1DfH0ecIO
自己紹介で規約違反をしてしまい
ペナルティーをうけてます
ペナルティー期間は
何日間ですか?
今日で一週間たちます
248名無しさん(新規):2007/08/22(水) 08:10:25 ID:jUllwhlGO
45日間
249名無しさん(新規):2007/08/22(水) 08:35:42 ID:C1g6jcTK0
相談です。
質問欄で他の入札希望者とのやりとりで即決可能の額が明示されていたので、
入札したうえで「即決お願いします」と質問欄に書き込んだのですが
出品者から「もうちょっと考えさせてください」と返答をいただきました。
この場合、「即決できねーのならやめるわ。入札削除頼む」と言ってもOK?
250名無しさん(新規):2007/08/22(水) 08:58:19 ID:kTBMwQ6XO
>>249
オークション参加資格なし
251名無しさん(新規):2007/08/22(水) 09:49:38 ID:1DfH0ecIO
45日間ですか
自分が悪いとは言え
月額料の無駄ですね‥
ありがとうございます
252名無しさん(新規):2007/08/22(水) 18:41:59 ID:3TwtJnfxO
質問です。
入札は終了何秒前まで可能ですか?
253名無しさん(新規):2007/08/22(水) 20:58:50 ID:kTBMwQ6XO
1秒
254名無しさん(新規):2007/08/23(木) 10:42:11 ID:IPz2FW0z0
>>247
一週間だよw
そろそろ解除のメールがきたんじゃない?w
>>248みたいな愉快犯がいるので規約とか見てからおいでませ。

>>246
DQNとかチュプとかの既存語じゃダメかい?
255名無しさん(新規):2007/08/23(木) 12:48:37 ID:iDtT6AJa0
先に入札しているのに即決相談して早期終了させるってアリでしょうか?
それ食らっちゃってなんだかやるせなくて。
即決できるなら最初から即決ありにしてほしかった
256名無しさん(新規):2007/08/23(木) 13:34:12 ID:45DJpADXO
>>255
別にナシでもない。出品者の自由。
高く売れる方がいいんだし。
どうしても欲しいなら即決依頼。一つ賢くなったね!
257名無しさん(新規):2007/08/23(木) 14:04:54 ID:IPz2FW0z0
>>255
出品者の自由だけど、基本的にはマナー違反だよね。
何のための即決設定だと。

>>256
交渉するくらいなら即決設定つけりゃいいんだよ。
自分がモバオクのレベルにあわせるのかどうするかは自由だけど。
258名無しさん(新規):2007/08/23(木) 14:16:29 ID:SzCMe9jJ0
>>256-257
即決設定しててDQNに落札されるのが嫌だから
質問からの交渉にしてる人も多くない?
259名無しさん(新規):2007/08/23(木) 14:34:24 ID:iDtT6AJa0
レスありがとうございます

>>256
そうですね、欲しけりゃ即決依頼。単純なことです。
が、「即決できますか?」という質問はクオに見られるんじゃないかと思うのです

>>258
その即決相談した質問者が評価0の未記入な方だったんです(´・ω・`)



まあ、こういう経験もできたとポジティブにいきます
皆さんの考えが聞けて良かったです。ありがとうございました
260名無しさん(新規):2007/08/23(木) 14:56:40 ID:ZQ1ulkhgO
モバオクは自動延長も評価制限もないから、即決設定を付けない出品者が大半。
また、交渉制が基本だから入札者が何人いようと、交渉成立した人に即決するのが普通。
261名無しさん(新規):2007/08/23(木) 16:50:58 ID:IPz2FW0z0
なんだこの流れw
ガチだとしたらなんかもうオークションじゃないし…
262名無しさん(新規):2007/08/23(木) 18:11:54 ID:45DJpADXO
即決額を設定できる時点で、モバはオークションじゃないから。
入札もなく急ぎでもないのに、即決を依頼してくるヤシが堪らなく謎。
263名無しさん(新規):2007/08/23(木) 20:06:41 ID:j7dhKt4lO
これからAUオクで、初めて出品してみようと思うのですが
スナイプが怖いので、終了1時間前くらいに早期終了したいと
考えています。もちろん、自己紹介にその旨を説明した上でですが。
でも、もしかしたらマナー&ルール違反に当たるでしょうか?
それとも、評価不安な入札者からの落札を防ぐ
正当な手段として認められるものでしょうか?
こちらも初心者なので、入札者にアレコレ言う資格は無いとは
思うのですが…。よろしくお願いします。
264名無しさん(新規):2007/08/23(木) 20:19:31 ID:IPz2FW0z0
>>262
即決設定機能は出品者のry

>>263
あたりまちぇん。
でも入札がないと早期終了できないにょ。
265名無しさん(新規):2007/08/23(木) 20:28:10 ID:j7dhKt4lO
>>264
なるほど、入札がないと早期終了は出来ないんですか。
入札があるだけでもありがたいだけに、判断が難しいですね。
ありがとうございました。
266名無しさん(新規):2007/08/23(木) 23:19:37 ID:Rc6PYM1+O
>>263
出品キャンセルならできる

出品キャンセルするとピーモの部屋のポイントが減るけど、
あんなポイントは気にした事ない
267名無しさん(新規):2007/08/24(金) 02:42:28 ID:AfBCrW2v0
このスレならどんな質問にも答えてくれるよ
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/avi/1102121520/
268名無しさん(新規):2007/08/24(金) 08:52:22 ID:63RAkEE1O
>>254さん
ありがとうございます
いまだに解除のメールはきません‥。
この場合は 事務局に
連絡をしたほうが
いいのでしょうか?
269名無しさん(新規):2007/08/24(金) 09:38:59 ID:M8nOwmvOO
>>268
完全に事務局に目を付けられてますから45日間です。
270名無しさん(新規):2007/08/24(金) 11:41:16 ID:bTm9rtu/O
可哀想ダローwww
自己紹介の禁止ワードを削除すれば、普通ならすぐ復活
直しても解かれない場合、連絡するべし
271名無しさん(新規):2007/08/24(金) 12:44:23 ID:63RAkEE1O
>>269さん
ありがとうございます
目を付けられるなんて
あるんですね
以後違反しないようにしないと退会させられてしまいそうですね‥。

>>270さん
ありがとうございます
自己紹介を夜中になおしたら
午前中に解除メールが
きていました
272名無しさん(新規):2007/08/24(金) 12:46:18 ID:3YWe04ImO
携帯からですが、最近モバで金銭トラブルに遭ってしまい、商品やそいつの自己ショを晒したいのだが、当方ズブの素人で貼り方が分かりません。誰か教えてください。
273名無しさん(新規):2007/08/24(金) 13:21:54 ID:C4gyt8RWO
自晒し、に100ペリカ!
274名無しさん(新規):2007/08/24(金) 15:18:17 ID:rhbKfOcXO
どなたか意見宇聞かせて下さい
当方、出品者。
「モバペイは勉強中ですのでご遠慮下さい」との旨をプロフィールに記載。
落札者(評価一桁)はモバペイを選択。
「良い機会ですので…」と渋々モバペイを了承、使用。
落札者評価は「ふつう」
コメントは「イメージと違いました」
商品説明は内容量や購入時期を明確に記載。
出品中、落札者からの質問無し。
落札金額は定価の1/20。


評価は悪いにするまでもないですか?
275名無しさん(新規):2007/08/24(金) 15:43:32 ID:H2/CouPDO
あー…日本語でおk
276名無しさん(新規):2007/08/24(金) 17:26:48 ID:rFuIa8xeO
>>274
評価:ふつう
コメント「落札者様がイメージとは違いました」
でぉk
277名無しさん(新規):2007/08/24(金) 17:43:48 ID:bTm9rtu/O
>>274
ソイツかなりむかつくな

でも自分なら
良い
十分に記載したつもりでしたが、伝わらなかったみたいですね(汗)
ありがとうございました(笑顔)
にするな。
今後のこと考えると怒らないほうが身のため。
これから取引する人が見るから好印象シトク
278名無しさん(新規):2007/08/24(金) 22:06:04 ID:6BTNm+Km0
>>276
それ面白いw
279名無しさん(新規):2007/08/25(土) 19:38:04 ID:obvfXjv/O
質問をお願いします。

DSのゲームを送りたいのですが、冊子小包で発送出来ますか?

冊子小包は本以外なにを送れるのでしょうか?
280名無しさん(新規):2007/08/25(土) 20:52:32 ID:aMMMMoZzO
>>274です

>>276
うまいなぁw
激しくそう評価付けてやりたいです!!
ありがとうございました

>>277
今後を考えれば無難にしておいた方がいいですよね
報復も有り得ますし。
ただコメントできっちり書かせて頂く方向にします
ありがとうございました
281名無しさん(新規):2007/08/25(土) 21:47:20 ID:lOIVojbVO
>>279
郵便局から出すと、冊子以外は喩えオマケに同封してるだけでも不可。
触り心地やらで、冊子以外に何か入ってます?なんて事を聞かれるのはデフォ。





つか、ゲームを冊子小包で送ろうとする池沼は死ねばいいと思う訳だが。
282名無しさん(新規):2007/08/25(土) 22:44:54 ID:aMMMMoZzO
>>279
冊子小包はDVDやCD、ビデオテープ、カレンダーも送れるはず。
手紙同封は不可。

郵便郵政板で聞いた方が詳しく教えてくれるはずですよ
283名無しさん(新規):2007/08/25(土) 22:52:14 ID:wv8cKyw1O
冊子小包でCD/DVD送れるよ
284名無しさん(新規):2007/08/25(土) 22:59:07 ID:KYIt0IofO
>>281
今年の春くらいにCDやトールケースなども冊子小包の対象になりましたが何か?
つか、ゲーム等を冊子小包で発送する事を毛嫌してる意味がワカラン。
端から見れば物事の確認を怠っていながら自己中な発言をしているオマエの方が池沼に見える。
285名無しさん(新規):2007/08/26(日) 00:03:25 ID:obvfXjv/O
>>279デス

>>282
>>283
>>284
丁寧に教えて下さりありがとうございましたm(__)m
メール便より20円ですが安く送れる冊子小包を依頼されていたので、助かりました!
286名無しさん(新規):2007/08/26(日) 02:27:36 ID:F72k7C8LO
>>284
藻前みたいな低脳に教えてやろう
精密機械(ゲーム機械本体)やゲームソフトの壊れやすい物を冊子小包を選ぶのが糟、読んで字の如く冊子だろ、本等だろ

精密機械等を冊子や定形外で発送したら破損した場合保証無いだろう、なんの為に保証付きのゆうぱっくあるんだボケ!

送料ケチって冊子小包選んで破損して泣き寝入りしろ低脳
287名無しさん(新規):2007/08/26(日) 03:18:27 ID:mdSLUM6JO
>>286
一人でなに熱くなってんのwww
>>279は冊子小包で『本以外』で何が送れるか聞いてるだけやんwww

精密機械?そんな単語がどっから出てきたんだよwww
288名無しさん(新規):2007/08/26(日) 03:31:23 ID:CNWT7a55O
>>286
ポカーン…(゚д゜)

ゲーム機本体は定形外じゃ送らないだろ、常識で考えて…
ていうか精密機械の話なんか誰もしてないだろうに。

てか、なんで定形外で発送されたら確実に壊れるかのように話してんだか。
エアパッキンでしっかり包んでもらえばよっぽどじゃない限りは壊れたりしないだろ。
ちなみに、今まで何件もCDやゲームソフトを冊子で送ってもらったけど、一度も郵送中に傷が付いた事はない。
よっぽど質の悪い出品者と郵便局員に当たってるんだね。お気の毒に。
289名無しさん(新規):2007/08/26(日) 03:33:17 ID:F72k7C8LO
>>287
DSのソフト=精密機械だけどなw

DSのソフトは精密機械じゃないんだな糟

送料ケチる貧乏人はオークションするな糟、この貧乏人
290名無しさん(新規):2007/08/26(日) 03:40:52 ID://y6QUGyO
何か変なのが居るな
まだ夏だから仕方ないな
291名無しさん(新規):2007/08/26(日) 03:53:04 ID:mdSLUM6JO
>>289
よく読めボケwww
送料をケチるケチらないなんてどうでもイイんだよ。
冊子小包を依頼されたって書いてるじゃねーかwww

・DSのソフトは冊子小包可

『それだけ答えれば』イイじゃねぇか!

精密機械てwww関係ないしwww
292名無しさん(新規):2007/08/26(日) 04:08:29 ID:F72k7C8LO
>>291
藻前が氏ね、冊子だろうが、定形外だろうが壊れないと思ってる藻前らが低脳だw
エアパッキンしようが何しようが壊れる物は壊れるんだよw
バカジャネーノwwwwwww

ゆとり世代乙
293名無しさん(新規):2007/08/26(日) 04:32:41 ID:mdSLUM6JO
>>292
俺とお前の話が根本的にズレてる気がする。


・DSのソフトは冊子小包で送れるとゆう事『だけ』を言いたい。

お前
・送料がどうのこうの。
・壊れがどうのこうの。
・精密機械。

何一つ聞いてないんだがwww
294名無しさん(新規):2007/08/26(日) 07:45:25 ID:gJargQbU0
>>292はDSのソフトがどういう物か知らないんじゃない?
DSのソフトは故意に壊そうとしない限り絶対壊れない。
そもそもケースで守られているしね。
295名無しさん(新規):2007/08/26(日) 11:55:53 ID:XLNSuZKp0
>>289
坊や、もしかして絵文字使ってるのかい?
296名無しさん(新規):2007/08/26(日) 13:26:09 ID:xHV3juxXO
ブッタ切ってすみませんが、質問です。
イーバンクで振り込む際にコメント書く欄がありますが、
利用している皆さんは何を記入してますか?
最近初めて振り込む機会があり、一応自分は落札した商品名を記入してみたんですが
そんな感じでおKですか?
297名無しさん(新規):2007/08/26(日) 14:59:39 ID:XLNSuZKp0
>>296
OKにょ〜
298名無しさん(新規):2007/08/26(日) 20:54:39 ID:xHV3juxXO
>>297

ありがとうございます。
299名無しさん(新規):2007/08/27(月) 00:22:19 ID:ZC5GCPOGO
入札削除した商品を現在出品中なのですが、この商品を出品キャンセルした場合は
ペナルティになりますか?
出品から24時間は経っていません。
300名無しさん(新規):2007/08/27(月) 01:07:10 ID:NI6qBidmO
簡単に分かるのだから自分で試してみよう
301名無しさん(新規):2007/08/27(月) 03:00:01 ID:CM3kISiCO
モバペイの口座入金の説明がよくわかりません。

銀行口座は入金処理日から翌日入金って説明の割に、説明文中では3日後になっているし
ぱるるなんて5日後だし
302名無しさん(新規):2007/08/27(月) 03:27:03 ID:CM3kISiCO
↑ごめんなさい、自己解決しました。
入金処理済日と入金日は違ってて、
入金処理済みと表示されていてもまだ入金は完了してなくて、入金処理済みから2日後に入金日になってさらに3日後に入金されるんですね。


分かりにくい…

まだ間違っていたらご説明お願い致します。
303名無しさん(新規):2007/08/27(月) 19:19:37 ID:NvGIv3S80
モバオクに最適の機種ってなんですか?
スマートフォンとか 長文苦にならなそうだし
コピペできそうだしよさげだと思うのですが。
304名無しさん(新規):2007/08/27(月) 20:32:48 ID:mPoGF5SlO
この前落札財布をメール便で送ってもらったんだけど届かない。
おかしいと思ってヤマトの追跡やってみても表示されない。
出品者に問合せたら「事故みたい」との解答。

これってお金返してもらえないの(´・ω・`)
305名無しさん(新規):2007/08/27(月) 20:42:31 ID:t4dYl3VnO
事故以前に受付てる事すら表示されんのなら、
そもそも出品者が発送してないんじゃね?
306名無しさん(新規):2007/08/27(月) 20:55:23 ID:mPoGF5SlO
>>305
問合せたのが発送されてしばらくたってからなんだ。
受付は確認してない。

出品者の話だと事故になると問い合わせ番号は誤りになる、だそうだ。
しかも商品届かないから「悪い」の評価したら切れられた

泣きそう
307名無しさん(新規):2007/08/27(月) 21:01:02 ID:lm5UMfX1O
>>306
出品者最低
それって出品者嘘ついてんぢゃない?
明らか発送してないだろ
問い合わせ番号をヤマトで紛失したんだけどって問い合わせしたほうがいいよ
番号は残っているはず
なかったら内容証明発送へ
308名無しさん(新規):2007/08/27(月) 21:02:36 ID:mPoGF5SlO
>>307
ヤマトに問合せてみる。
ありがとう。
309名無しさん(新規):2007/08/27(月) 21:06:45 ID:t4dYl3VnO
それはヤマトに電話して、事故の時の問い合わせ番号の処理と
本当に受付があったかを確かめた方がいんじゃね?
事故と分かって問い合わせ番号の処理までされてるなら
発送者にヤマトから平謝りで連絡行ってるはず。
それを問い合わせするまで教えてくれなかったのは怪しいかな…
まあ>>304から問い合わせして初めて確認したのかもだけど。
310名無しさん(新規):2007/08/27(月) 21:08:08 ID:t4dYl3VnO
おお被った スマソ
311名無しさん(新規):2007/08/28(火) 19:45:36 ID:by+nloPGO
>>308です
ヤマトに問合せたところ問合せ番号の桁が足りないかったみたいです
落札者に問合せてみたら、伝票はあるけど番号はわからない、と
伝票があるのに問合せ番号がないっつ事はあるんでしかね(´・ω・`)
312名無しさん(新規):2007/08/28(火) 21:14:59 ID:C4QxbBi5O
>>311
ない。詐欺確定。
強気でいくべし。訴訟+警察のキーワードだせばひるむDQN多し。
ヤマトも相手どり弁護士に相談します…とか。
313名無しさん(新規):2007/08/28(火) 21:30:02 ID:2BgA88EbO
伝票あるなら写メして下さいと連絡してみては?
送って来ないなら詐欺確定!
役立たずモバに通報、問い合わせ
警察に相談。
314名無しさん(新規):2007/08/29(水) 01:23:16 ID:q0/DYqAp0
強制退会ではなく、普通に退会した場合・・・表示はどうなりますか?
強制退会の人は良く見かけるのですが、普通に退会した人は見かけたことがないので
休止中は、わざわざ休止中と表示されず半透明な表示ですよね。
退会の場合はIDごと削除だから黒コゲ表示にもならず、抹消なのですかね?
携帯を変えた人や事情により退会した人など知っている方いましたら教えてください。
315名無しさん(新規):2007/08/29(水) 02:51:50 ID:V/fBwOHGO
自分は初心者の頃に、休止があるのしらなくて一度退会しました。
ピーモはわかりませんが、IDはそのままで評価もそのままだったような…
曖昧でゴメソ
316314:2007/08/29(水) 03:02:30 ID:q0/DYqAp0
>>315 レスと貴重な体験談ありがとうございました。
休止中同様に半透明扱いだったんですね。

休止中があるから、わざわざ退会する人って居る?とは思うけど
強制ではない退会を目撃した方はURL貼ってくれると嬉しいです。
317名無しさん(新規):2007/08/29(水) 03:05:38 ID:p21qJEZkO
なんだなんだ?
うっかりポッカリが復活でもしたのか?
318名無しさん(新規):2007/08/29(水) 03:05:48 ID:mZlsk4KoO
一部はジコショに「退会します」って書いてる。
319名無しさん(新規):2007/08/29(水) 03:17:57 ID:R7CqTIXcO
私も>>252さんと同じ疑問で、例えば〆切時間が33分だった場合は32分59秒or33分59秒まで入札できるのでしょうか?

わかりづらくてすいません><
320314:2007/08/29(水) 03:18:54 ID:q0/DYqAp0
>>317 >>318 レス有難うございます!
評価の良い取引相手が強制退会になっていたので・・・
自分から退会したのではないか?と疑問になりました。
評価の良い方が強制退会はありえないような気がしましたので。
321名無しさん(新規):2007/08/29(水) 04:48:36 ID:5hl9GG4NO
>>320
>評価の良い方が強制退会はありえないような気がしましたので。

評価よくて焦げる人って、結構居るよ。
322名無しさん(新規):2007/08/29(水) 07:26:07 ID:V/fBwOHGO
>>319
33分59秒まで
33分になると一分以内て出るよ
自分の時計が間違ってたら話になんないけどねw

>>321
いるいる
323名無しさん(新規):2007/08/30(木) 12:35:38 ID:D4cFvjch0
評価は変更は45日間内なら有効とのことですが、
たとえば7/20の午後9時30分に落札された場合、
評価を変えられるリミットは9/3の午後9時30分までということですよね??
324名無しさん(新規):2007/08/30(木) 18:01:08 ID:mUJQVitlO
そんなん知る人少ないでしょ
つか自分で試せよ的な質問多いな
お礼レスとかしねぇ奴もいるし
誰も答えなくなんぞ
325名無しさん(新規):2007/08/30(木) 18:03:53 ID:D4cFvjch0
つまり報復をくらわず悪いをつけて逃げる手段のことです
326名無しさん(新規):2007/08/30(木) 19:52:57 ID:q9NPBd5gO
悪い評価の打ち逃げは相手の評価をソートした時におまえの名前が出てくるから
後々のリスクのほうがはるかに高くつくぞ
327名無しさん(新規):2007/08/30(木) 20:23:29 ID:mUJQVitlO
つか自分に非がないなら堂々としろよ
328名無しさん(新規):2007/09/01(土) 21:40:41 ID:56/AfzUKO
ゆうパックなどの代引き手続きをしたいんですが、郵便局じゃなくても、ゆうパックを取り扱っているコンビニならコンビニで手続きできますよね?
329名無しさん(新規):2007/09/02(日) 01:44:04 ID:ro7ucloQO
ムリ
330名無しさん(新規):2007/09/02(日) 02:21:12 ID:8GDSgcLOO
>>328
コンビニで「代引なので郵便局に行って発送してこい」と言えば後は店員がやってくれる。
331名無しさん(新規):2007/09/02(日) 12:01:33 ID:pHNkCOnhO
出品者タンから連絡がこない…
お互いの手続きは4日前に済んでるんだけど。そろそろメールしてもいいかな?
332名無しさん(新規):2007/09/02(日) 14:32:47 ID:5TsLh6THO
15000円〜で35000円で即決の商品を15000円で買う予定だったんだが。
出品者が中古とはいえもともと40000円の商品だから最低30000円は払って欲しいと言われた。
どうすればいいんだ?
333名無しさん(新規):2007/09/02(日) 16:07:04 ID:6kFqDEXSO
>>331
遅すぎ
24時間経っても来なければ
こっちから送るべし
334名無しさん(新規):2007/09/02(日) 16:08:31 ID:6kFqDEXSO
>>332
よく状況がわからんが
希望額未満キャンセルで評価悪い&通報
335名無しさん(新規):2007/09/03(月) 08:59:26 ID:yCDU7wySO
http://auok.jp/.m3084e2/_u?u=2188968

偽サインに入札しない様にww
通報!!
336名無しさん(新規):2007/09/03(月) 09:21:26 ID:v3Eky41iO
>>335
出品者も不快だが
入札者も不快
両方罰せられるべきだな
337名無しさん(新規):2007/09/03(月) 16:22:13 ID:FwgzJBxLO
結構サイズが大きいものを出品し、落札して頂いたのですが、
郵便ポストに入らない場合、
定形外発送でも郵便局員さんは落札者の方に手渡ししてくれるのでしょうか?
私は今までに大きい物を出品・落札したことがないのでよくわからないのですが…。
郵便ポストからはみ出るように届けられていたら盗難に遭うのではないかとかなり心配です…
338名無しさん(新規):2007/09/03(月) 16:25:52 ID:Jrf9pI9W0
先日DVDプレイヤーを落札したのですが、実際に使ってみるとエラーが頻繁に
起こり再生されません。中古として買ったのですが動作は出来ると説明にありました。
返金を求めたいのですが、どのような対応をとっていけばよいのでしょうか?
よろしくお願いします
339名無しさん(新規):2007/09/03(月) 17:16:37 ID:+ikF7ijt0
>>337
配達記録を窓口で付ければいいよ
追跡できるし受け取りサインがいるから確実に
手渡しになる
送料+210円かかるけど保険だと思えば安いんじゃない?
340名無しさん(新規):2007/09/03(月) 19:44:01 ID:IMpGk/qeO
>>337
局留め使え
341名無しさん(新規):2007/09/03(月) 23:45:13 ID:+ikF7ijt0
>>340
その手があるか
タダだからそっちのほうがいいね
342名無しさん(新規):2007/09/04(火) 00:27:57 ID:jIEwnhW50
>>337
ポストに入りきらない場合は直接手渡しするよ
不在なら不在票に「上記以外」に○がついて保管期限つきで後で発送してくれる
ヤマトのメール便だとポストに入らなくとも袋にいれてドアノブにひっかけて終わるから注意
343名無しさん(新規):2007/09/04(火) 10:54:52 ID:oQFw4jICO
2日にauオークションである商品を18500円で入札しました。
それ以降は入札していないのに
今日、他人19000円→自分19500円→他人20000円→自分20500円
になってました。
この入札している時間は就寝していたのでありえません。
しかも自分以上の価格を入札して来た人がいる、自分が現在トップですといったメールが一切送られて来ません。
(18500円で自分が入札した時はちゃんと来たのに)
何か原因なんでしょう?
344名無しさん(新規):2007/09/04(火) 11:14:32 ID:oQFw4jICO
すいません。テンプレちゃんと読んでませんでした。
トラブルスレで質問してきます。
345名無しさん(新規):2007/09/04(火) 13:58:42 ID:MzuuJpxzO
セレオクて安心??
どれくらぃσ人が利用してるのカナ
マナーゎどぉ?????
346名無しさん(新規):2007/09/04(火) 15:40:18 ID:+G+0AZIxO
まずおまえがマナーを守れと。
おまえには糞オクがぴったり
347名無しさん(新規):2007/09/04(火) 15:41:20 ID:+G+0AZIxO
>>346>>345に対してです。
348名無しさん(新規):2007/09/04(火) 15:49:53 ID:rDxXHNWiO
>>347
君かわいいね
349名無しさん(新規):2007/09/04(火) 17:34:24 ID:zhvAN4iuO
>>345は釣りだろ?スルー汁
350名無しさん(新規):2007/09/04(火) 21:36:48 ID:MzuuJpxzO
>>349
ぉつりジゃぁぁりませんよっ
コレカラぁセレオクはじ芽ょ〜て思ってたんだょ
ただこゎぃからぁ
とー゛なんカナて〜?????
ダレか矢ロッτゑ????
351名無しさん(新規):2007/09/04(火) 21:43:02 ID:bUgQyzUn0
>>350
公共の場でギャル文字使ってる時点で、
他人のマナーがどうこう言える分際じゃないんだよ。
352名無しさん(新規):2007/09/04(火) 21:47:35 ID:MzuuJpxzO
ぁんたゎァひどぃッ
(T_T)

353名無しさん(新規):2007/09/04(火) 21:50:48 ID:bUgQyzUn0
>>352
注意されてもまだギャル文字使ってるんだね。
普通の文字でちゃんとお願いすれば、みんなちゃんと答えてくれるのにさ。
354名無しさん(新規):2007/09/04(火) 22:20:26 ID:zhvAN4iuO
>>352
ここはギャル文字を使って良い場所じゃない事を分かりなさい。
分からないならオークションなんかして欲しくない。
多分オークションのやり取りでもギャル文字使うんだろ?
そんな奴と当たる方の身になれ。ギャル文字だらけの奴なんか信用出来ない。
とりあえずもうここへ来るな。
注意も聞かない奴には誰も何も教えない。
まあオクやってみればいんじゃね?
トラブルなんか回避しようと思えばいくらでも出来るし。
355名無しさん(新規):2007/09/04(火) 22:21:34 ID:zhvAN4iuO
あーマジレスしてもたわ…

ギャル文字にまみれてくる… ノシ
356名無しさん(新規):2007/09/04(火) 22:37:22 ID:MzuuJpxzO
じゃ
セレオクはどおですか?
安心できますか?
これでいいですか??
357名無しさん(新規):2007/09/04(火) 22:47:43 ID:MzuuJpxzO
誰かおしえてください
358名無しさん(新規):2007/09/04(火) 23:45:11 ID:VEW1C2z1O
ここはモバオクだよ-
359名無しさん(新規):2007/09/05(水) 02:32:48 ID:10f6xlh+O
>>356
セレオクは良い評判聞かないよ
てか、オークションに絶対安全の保証は無い
取引は個人の判断だからね
それからあなたのような態度では出品者でも落札者でも嫌われるよ
お金が絡む事なので公共マナーくらいは身に付けてからオークに参加して欲しいね
360名無しさん(新規):2007/09/05(水) 07:41:00 ID:ZQjAHpG5O
こっちは落札してからすぐに手続き済ませてるのに出品者は2日放置。
相手に連絡したいがメルアドとか電話番号分からない。
こういう時どうすればいいの?
361名無しさん(新規):2007/09/05(水) 08:49:50 ID:CdUwlTZFO
どうすればいいのって、オメーは黙って三日間待ってろ!
362名無しさん(新規):2007/09/05(水) 10:17:15 ID:OT6UqrZpO
>>360
その人が出品してたら出品アイテムの質問から手続きは?って聞く
363名無しさん(新規):2007/09/05(水) 15:50:57 ID:cOkoQWGIO
DVD3本送りたいんだけど、一本ずつプチでくるむべきかな?
364名無しさん(新規):2007/09/05(水) 17:10:04 ID:CdUwlTZFO
くるむべきかなって、そんなの好きにしろよ!
365名無しさん(新規):2007/09/05(水) 17:15:46 ID:eCeZ5hg10
落札者です。
8月27日に落札。当日入金。発送は送料込みの定形外であまり高額なもので
なかったですし、出品者も郵便局に行くのが面倒だとのことでしたので
配達記録はつけませんでした。(そもそも、このことがこちらの落ち度なのでしょうが・・・)

翌日28日に発送するという連絡があり、その後発送連絡がありませんでした。
29日に問い合わせをしたところ、忘れていたので今日送るとの連絡がありました。
信用して待っていても到着しませんでした。

9月1日に再度、調査依頼をしたいので
発送日時、発送場所詳細や切手の金額、封筒の外観などを教えてほしい
と連絡をしても、返事がなく、2日に返事がありました。
発送場所と外観は教えてくれたものの
発送日時は忘れた「確か2・3日前」とのこと・・・。しかも存在しない150円切手をコンビニで購入して
を貼ったと言い切りました。(私の無知でしたら申し訳ないのですが、今まで150円切手という額面を
見たことがなかったので・・・あれ?と思いました)


という荷物がたった今9月5日に、消印9月3日で到着しました。

このケース出品者に何か言うべきでしょうか?
品も到着したし、満足は満足なのですが、
評価入れるべきでしょうか?

トラブルも嫌ですし、穏便に済ませたいので流すべきでしょうか?
皆様どうされていますか?
長文で本当に申し訳ございませんでした。
366名無しさん(新規):2007/09/05(水) 17:31:24 ID:CdUwlTZFO
届いたならいいだろ!穏便に済ませたいってのは嘘かよ!
367名無しさん(新規):2007/09/05(水) 21:30:57 ID:fqbD8w3l0
トレカ送る時、1枚の場合と100枚の場合があるんだけど、お互いどんな梱包が好ましい?

あと、送るのに適しているのはゆうパック?定形外?
368名無しさん(新規):2007/09/05(水) 21:31:15 ID:AaAGjXrlO
>>365
文句言ったれ
あとは晒して焦がす
369名無しさん(新規):2007/09/05(水) 22:11:53 ID:OT6UqrZpO
>>367
1枚は厚紙+プチ+封筒
100毎日はビニール袋+輪ゴム+梱包
発送は落札者に菊
370名無しさん(新規):2007/09/05(水) 22:59:01 ID:fqbD8w3l0
>>367
べりーサンクス
371名無しさん(新規):2007/09/05(水) 23:05:41 ID:fqbD8w3l0
ちょw

↑369の間違いでした
372名無しさん(新規):2007/09/05(水) 23:55:37 ID:8C13h3p80
>>366さん 368さん

365で投稿した者です。ご意見有難うございました。
何か事情があったのかも知れませんし、
無事到着したので評価は「良い」をお入れしましたが
メールで消印の件について触れてみましたが、返信なしです。

定形外の発送後の事故が多い中、
到着しただけでもありがたいと思うことにします。

有難うございました。
373名無しさん(新規):2007/09/06(木) 03:56:02 ID:UDk/LP0fO
>>361-362
3日待ってから聞こうかと思ったけど夕方に質問欄で落札後手続きかまだか聞きました。
仕事で忙し買ったので手続きはまだだった。今からすぐします
という返事がすぐに帰って来たがまだ手続きされてません。
夜にもう一度聞いても今度はスルーされてます。
374名無しさん(新規):2007/09/06(木) 04:15:36 ID:j+X7ykGrO
>>372
もう遅いけど…
そういうルーズな出品者に遭遇してしまった時は評価「良い」にして
〜発送の件で不安な部分もありましたが無事に届いたので安心しました〜
って書いとく。
375名無しさん(新規):2007/09/06(木) 04:23:52 ID:EKmreGrzO
落札後に即、先振込して振込完了のメールを送ったが4日間ぐらい返信が来ない・・・・数日待って再度メールしたがまた連絡が取れない。
不安で他の出品物を調べたら、その間に他の落札者と取引したり質問文でやり取りしてる。こういう輩には初めて出会ったわ・・どうしようかな?
376名無しさん(新規):2007/09/06(木) 09:10:35 ID:slvBm90mO
本当にドシロウトなんで変な質問で申し訳ないです。
自分は出品者なんですが、振り込んでもらうために
落札者に私の銀行口座をお教えしても
悪用されないですよね?
万が一私の暗証番号がバレたらお金おろされるとかないですよね?

本当初心者の質問でスイマセン。
377名無しさん(新規):2007/09/06(木) 09:22:48 ID:5J1k8xiUO
( ゚д゚ )
378名無しさん(新規):2007/09/06(木) 09:34:49 ID:mDs3DQ2P0
>>376
通帳と印鑑とキャッシュカードは手元にあるんだろ?
金庫に保管しとけ
ネットバンクなら超複雑な暗証番号かけろ
ID、パスワードから推測されそうな文字数字使うな
379名無しさん(新規):2007/09/06(木) 09:36:26 ID:DW3f4mVqO
( ゚д゚)
380名無しさん(新規):2007/09/06(木) 09:48:34 ID:ejtm1rrRO
質問です。
局留め発送の場合、相手方の住所は書いた方がいいのですか?
○○局留め
×××様
で良いのでしょうか?
381名無しさん(新規):2007/09/06(木) 09:59:56 ID:slvBm90mO
>>378
ありがとうございます。
モバオクの自分のIDとか相手に分かるものなんですか?
モバオクの番号と暗証番号同じかもしれません…
382名無しさん(新規):2007/09/06(木) 10:16:36 ID:DW3f4mVqO
\(^o^)/
383名無しさん(新規):2007/09/06(木) 10:29:20 ID:6d4eHUx9O
>>381
狙われる程の莫大な財産を預けてんの?

ID=ハンネ。
パスが漏れる訳ないじゃん。不安なら代引き専門にしとけ。
384名無しさん(新規):2007/09/06(木) 13:52:53 ID:slvBm90mO
>>381です。ありがとうございます。
そうですよね…カードと通帳があれば
勝手におろされる事ないですよね。
私のために回答下さった方々、
ありがとうございました。
385名無しさん(新規):2007/09/06(木) 17:08:59 ID:67vsqXRz0
代引き可だったので代引きの普通郵便で頼んだんだけど
振込みは銀行と郵便局でどちらがいいか聞かれた。
2つは何がどう違うの?どっちの方がいいの?
386名無しさん(新規):2007/09/06(木) 17:10:45 ID:inOP/hoR0
>374さん
372です!ご意見有難うございます!
そうですね!良いの評価の中に、それとなく
発送遅延の伏線をそれとなく貼っておくと、今後落札された方へのメッセージになりますね。
今後は是非、参考にさせていただきます。
有難うございました!
387名無しさん(新規):2007/09/06(木) 17:17:51 ID:0K+CbVk8O
モバです

二人で競り合ってるのですが、
相手が入札削除を出品者に申し込んでました
この場合、私の最高価格まで下がるのでしょうか?
それとも開始価格に戻るのでしょうか?(入札者はわたしと削除を申し出た方の二人です)
388名無しさん(新規):2007/09/06(木) 17:28:08 ID:RiE49K0dO
最後にNewさつした額だよ
389名無しさん(新規):2007/09/06(木) 17:39:58 ID:67vsqXRz0
すいません、教えてください。
返事待たせてると思うので。
390名無しさん(新規):2007/09/06(木) 17:55:44 ID:6GBwnWM00
今日の朝PCからモバオクに会員登録したんですが、
携帯にメールが届きません。
登録時にスクショ撮っといたのでアドレスなどに間違いはないようです。
携帯にメールが来るまで時間がかかるのですか?
391名無しさん(新規):2007/09/06(木) 18:25:52 ID:HBA6Vy4SO
>389
郵便局でその質問したら笑われるよw
>389は「代引」で取引してもらいたいんだよね?
代引は郵便局のサービスだから、郵便為替か郵便振替かにしかならない。
しかもそれは落札者に選ばせることではない。

つまり、憶測だけど出品者は
>389が「先振込→普通郵便」を選択したと誤解してるんだね。
「普通郵便代引でお願いします」とメールすればOKだとオモ。
392名無しさん(新規):2007/09/06(木) 20:32:41 ID:nFA2IE7LO
代引きでも送料だけ先に振り込ませるとかあるよな
393名無しさん(新規):2007/09/07(金) 10:29:49 ID:vjmgqSzo0
今出品してる商品に入札入ってるんだけど一人が自己紹介無記入の新規。
もう一人が評価200位のちゃんと自己紹介も書いてる人。
新規の方は取引回数0で俺の自己紹介読んでないと思われるんだけど
ブラリ登録しても通報されないですか?
394名無しさん(新規):2007/09/07(金) 10:40:23 ID:DfbFmSHAO
違反出品があったので通報しようと思います。
この様な場合、相手にこっちの名前わかってしまいますか?

報復が怖いです…
395名無しさん(新規):2007/09/07(金) 10:44:01 ID:JUTZ3eDp0
>>393
通報はされても特に問題はないと思うじょ
自己紹介に「新規ダメよん」とか書いてたらアウトだが。

>>394
相手には勿論わからないが
事務局から目を付けられることはあるようなないような
396名無しさん(新規):2007/09/07(金) 10:48:37 ID:vjmgqSzo0
>>395
助かった。サンクス。
早速ブラリ逝き
397名無しさん(新規):2007/09/07(金) 11:24:11 ID:kF7kK59D0
>>390
メールの受信設定のチェックして拒否してないなら
もうしばらく待て
398名無しさん(新規):2007/09/07(金) 12:06:52 ID:nqAurA4CO
自己紹介くらい読めよな〜
最近はアホばっかやな
399名無しさん(新規):2007/09/07(金) 13:45:21 ID:UlWGkxJmO
>>393
俺も新規で初めて入札した時 速攻削除されてブラリされたよ
あの時は凄い悲しかったね

だから俺は今評価150くらいだけど新規でも ちゃんと取引してるよ

正直 新規よりオークションちょい慣れした奴のがカスな確率が高い
400名無しさん(新規):2007/09/07(金) 19:23:35 ID:44qpi3Cb0
モバオクの場合
出品者さんの方も落札手続きしてもらったら
こっち落札者の方からメール入れるのでしょうか?
401名無しさん(新規):2007/09/07(金) 20:19:01 ID:d3k+9ldWO
>>400
出品者から
402名無しさん(新規):2007/09/07(金) 21:44:52 ID:ByEhAi8WO
>>398 今に始まったことじゃないが?昼間から寝惚けてる?最近はなんて
403名無しさん(新規):2007/09/07(金) 21:46:33 ID:44qpi3Cb0
>>401
ありがとうございます。
まだ数回しかやった事ないのですが、コメントに発送方法と振り込みの方法を
記入してお返事お願いしますって感じにやってました。
この方がメールの回数が少なくて済みますよね。
404名無しさん(新規):2007/09/07(金) 21:48:11 ID:pBE2EMvQO
大した事じゃないのに噛みつく>>402の方が(ry
405名無しさん(新規):2007/09/07(金) 23:23:06 ID:IVug7I7cO
こんばんは。
相談にのってほしくてきました。
先日モバオクでバイクを購入したのですが聞いていた内容と違う部分が多々ありさらに、乗って5分もしないうちにマフラーが外れてしまいみたところネジ山がつぶれていてスカスカの状態でした。マフラーはそれでつかえなくなってしまいました。
オークションなので完璧は望んでいませんでしたがあまりに落札の値段との価値が合わないのでその分を支払って頂くかキャンセルして全額返金してもらいたいのですが無理ですかね?
高額な買い物だけにどぉしても納得できないんですよ・・・是非みなさまの意見を聞かせてください。
406名無しさん(新規):2007/09/07(金) 23:24:12 ID:IVug7I7cO
こんばんは。
相談にのってほしくてきました。
先日モバオクでバイクを購入したのですが聞いていた内容と違う部分が多々ありさらに、乗って5分もしないうちにマフラーが外れてしまいみたところネジ山がつぶれていてスカスカの状態でした。マフラーはそれでつかえなくなってしまいました。
オークションなので完璧は望んでいませんでしたがあまりに落札の値段との価値が合わないのでその分を支払って頂くかキャンセルして全額返金してもらいたいのですが無理ですかね?
高額な買い物だけにどぉしても納得できないんですよ・・・是非みなさまの意見を聞かせてください。
407名無しさん(新規):2007/09/07(金) 23:29:18 ID:IVug7I7cO
こんばんは。
相談にのってほしくてきました。
先日モバオクでバイクを購入したのですが聞いていた内容と違う部分が多々ありさらに、乗って5分もしないうちにマフラーが外れてしまいみたところネジ山がつぶれていてスカスカの状態でした。マフラーはそれでつかえなくなってしまいました。
オークションなので完璧は望んでいませんでしたがあまりに落札の値段との価値が合わないのでその分を支払って頂くかキャンセルして全額返金してもらいたいのですが無理ですかね?
高額な買い物だけにどぉしても納得できないんですよ・・・是非みなさまの意見を聞かせてください。
408名無しさん(新規):2007/09/07(金) 23:33:15 ID:pBE2EMvQO
何やってんだよ…('A`)
409名無しさん(新規):2007/09/07(金) 23:49:06 ID:Gyis1pjf0
乗り物系は実際にオフで確かめてからその場で買え
410名無しさん(新規):2007/09/07(金) 23:53:09 ID:/0GFUX6rO
車やバイクなんか現車確認して買うのが常識だろうに。
411名無しさん(新規):2007/09/08(土) 00:12:53 ID:uiZpjRaHO
>>395
ありがとう
今見たら違反出品物まだ削除されてなかったよ
おかしいね
通報したこっちが悪者かよ…
412名無しさん(新規):2007/09/08(土) 00:45:12 ID:Pq671qxP0
モバオク初心者です。質問おねがいします。
少し慣れてきたので出品し取引成立、2件発送完了しました。
1件のかたからは評価から到着の連絡があったのですが、
もう1件のかたは到着の連絡が来ていません。
発送方法は両方追跡可能です。
ネットで問い合わせ番号で追跡したところ配達完了でした。
落札者にお手元に届きましたか?とメールしましたが連絡なし。
相手の評価はどのくらい待つべきでしょうか?
413名無しさん(新規):2007/09/08(土) 03:26:47 ID:CkYlI+4NO
自分は到着から一週間なかったら、こっちから、良いで届いたか?ありがとうなーって評価するだいたいは返してくれる
414名無しさん(新規):2007/09/08(土) 10:24:35 ID:lKbRkv/P0
>>412
相手が評価してくるまで放置でいいよ 評価してこないなら終了
相手にも評価したくないされたくない事情があるんじゃないの?
評価クレクレ厨は嫌われますよ
415名無しさん(新規):2007/09/08(土) 11:11:53 ID:CkYlI+4NO
評価来ないから悪いにしてるドキュもいるよね
でもルールに評価までが取引って記載されてたと思う
416名無しさん(新規):2007/09/08(土) 12:35:09 ID:wW3zWMWkO
初めまして、モバオクを利用致したくお教え下さい。
出品するにあたり「特商」の記載ですが200点出品すると記載しなければいけないのでしょうか?
個人でたいした品でもなく単なる趣味で集めた物ばかりです。
もちろん営利目的ではなく「誰かが使ってくれれば良いなぁ」位の品ばかりですが…
レス宜しくお願い致します。
417名無しさん(新規):2007/09/08(土) 12:47:40 ID:arIzETed0
>>413
>>414
>>415
皆様ご回答いただきありがとうございます
ご連絡が遅くなりましたが
本日到着の連絡いただきました
皆様のアドバイスを参考に
今後は気長に待って、追跡不可のものだけは1週間後くらいに
○で到着しましたか?にしようと思います
>>414さんのおっしゃることは
わかります 
他の方の評価や自己紹介もみて
たくさん研究したつもりでいたので

心配していたのは評価したくないのかな
ということでした
新品未使用品でしたが何か不備があったのかと・・
自分の時は到着したらすぐに連絡してるので
重要かと思っていたのですが
あまりこだわってない方もいることがわかり
勉強になりました
皆様ありがとうございました
418名無しさん(新規):2007/09/08(土) 14:00:37 ID:QSUmNbXtO
こんにちは、最近入会したんですが、ピーモが強制退会で焦げている奴と、灰色になっている奴ノ違いを教えて下さい( ̄人 ̄)
419名無しさん(新規):2007/09/08(土) 20:45:25 ID:uiZpjRaHO
イヤな取引相手をブラックリストに入れたら
そのこと相手にわかってしまいます?

420名無しさん(新規):2007/09/08(土) 20:49:43 ID:sIyJKcs0O
入札や質問ができなくなるので、その行為があれば分かりますよ
421名無しさん(新規):2007/09/08(土) 21:11:25 ID:z2rHpWk6O
代引で発送して、今日の昼頃に相手宅に郵便局員が行ってるんですが
追跡してみると、不在で持ち戻りになってます。
早くお金が欲しいのですが、なんと告げたらよいでしょうか?
422名無しさん(新規):2007/09/08(土) 21:12:10 ID:uiZpjRaHO
>>420
ありがとう
相手が入札と質問さえしなければおk?
423名無しさん(新規):2007/09/08(土) 21:27:34 ID:lRDRK1D40
>>421
受け取る側にも都合あるんだから配達当日でガタガタ言うなボケ
おとなしく待ってろ。
424名無しさん(新規):2007/09/09(日) 00:02:07 ID:lKbRkv/P0
>>418
黒は強制退会、透明は3日以上アクセスしてない
だったと思う
425名無しさん(新規):2007/09/09(日) 03:35:11 ID:xEocbDrf0
モバペイ支払い後、出品者が退会し発送されなかった場合、返金されますか?
426名無しさん(新規):2007/09/09(日) 18:19:49 ID:olxXudY3O
女の出品者はウザい
1日に何度も何度も連絡がくる
丁寧なのかしつこいだけなのか
俺が信用されてないだけなのか悩む
427名無しさん(新規):2007/09/09(日) 18:23:04 ID:L57BvfdFO
>>426
す れ ち

全然連絡ないよりまし




つられてあげる
428名無しさん(新規):2007/09/09(日) 18:49:29 ID:hoHnMI9OO
何か虫酸が走った
429名無しさん(新規):2007/09/09(日) 20:27:53 ID:rrwWsiw20
>>426
トラブルや苦情がないように確認してるんだろ。
特に女同士は細かいし、受取後にクレームも嫌だし、
>>426も出品者の立場になれば理解できるんじゃね?
モバペイや代引きでの発送は特に神経質になると思うよ。
430名無しさん(新規):2007/09/09(日) 20:42:20 ID:olxXudY3O
>>429
俺がメールを返さないからかなw

しかしストーカに遇ってる気分だ
431名無しさん(新規):2007/09/09(日) 20:54:18 ID:wmbIbGaEO
お前がおかしんじゃん
432名無しさん(新規):2007/09/09(日) 20:59:10 ID:olxXudY3O
>>431
お前出品者の〇〇か?
もう勘弁してくれ
433名無しさん(新規):2007/09/09(日) 21:05:36 ID:wmbIbGaEO
でた
本人だろって言う奴必ずいるよな
434名無しさん(新規):2007/09/09(日) 21:47:44 ID:hoHnMI9OO
認定厨はドコにでもいるな
435名無しさん(新規):2007/09/10(月) 02:14:15 ID:q7cu1i290
>>430
メール返信しないのは良くないよ。
意志確認だろ?
なんでもかんでも「そうだと思ってた」は後出しで独りよがりになり
双方で確認・納得したうえでの取引だろ・・・
メール返信が面倒なら始めから何も聞かれないように全て確実な情報を提供しないと。
出品者もメール何回も面倒だと思ってるぞ。
送料が明確ならば
発送方法
振込先
振込予定日
振込完了後に連絡する
受取後に連絡する
とか全て書いとけよ。
「ヨロシク」だけのコメントじゃ↑の内容をいちいち確認する出品者が面倒だ。
436名無しさん(新規):2007/09/10(月) 03:16:30 ID:INI2afdF0
代引きの補償についてですが、早期終了にて落札された商品でも
適用条件を満たしていれば受けられるのでしょうか?
437名無しさん(新規):2007/09/10(月) 07:37:55 ID:vtEQC0AmO
早期とか関係ないよ
大丈夫
438名無しさん(新規):2007/09/10(月) 08:31:40 ID:gI3XAmaaO
つい先日送料着払い入金後振りで落札した商品が届きましたが
私が落札していない商品も二点程入っていました

出品者にメールにて確認したのですが
好意でオマケを付けたそうです

こんな時多目に入金した方がいいのでしょうか?

安く落札した上オマケまで貰って罪悪感があります
439名無しさん(新規):2007/09/10(月) 09:16:49 ID:Tt+8XNdMO
>>438
基本的には標準通りでいい。
自分の判断で気持ち程度の額を色つけしてもいい。
お好きなように
なんか申し訳ないと思うなら今出品中のものを見てあいのがあれば入札したり、アラートにでも入れておいて何かあったらまたその人から落札するとかでも出品側としてはうれしい。
まあたまたま携帯とか落札して縁があっただけで普段は全然使わない物、趣味にあわない物しか出してない人の場合とかは無理だろうけど
440名無しさん(新規):2007/09/10(月) 09:22:46 ID:gI3XAmaaO
>>439
有難うございました
気持ち色付けして入金してみます
441名無しさん(新規):2007/09/10(月) 09:29:48 ID:UPIppa7G0
当方出品者なのですが相手に評価をしてほしくないんです。
こちらからは評価できるのですが、相手から評価をしてほしくない場合
事情があって評価はいりません。といったらイメージ悪いのでしょうか?
お願い致します。
442名無しさん(新規):2007/09/10(月) 10:23:03 ID:qQZtUWK0O
>>441
ヤフーだといいかもしれないけどモバだとあんまりよくないかも
443名無しさん(新規):2007/09/10(月) 10:57:50 ID:UPIppa7G0
ありがとうございます。モバです。
444名無しさん(新規):2007/09/10(月) 11:07:22 ID:/vTxJgh90
>>441
モバオクならヤフオクと違いどちらかが評価した時点で無意味。
どちらかが評価したらどちらの評価欄にも評価内容が記載される。ヤフオクだと評価された方にしか評価内容が記載されないが
なので評価低い人は評価上げたいだろうし基本的には無理というか相手次第。
相手に頼んで双方評価無しで了承してもらうしかない。
片方が付けたら双方の評価欄で見れるため、ぶっちゃけ評価つける方はいいけど付けない方の人がイメージ悪く見られる事あるから片方だけ付けるなんてのやるくらいなら付けない方がマシ。
頼んでみるだけならイメージは別に悪くはないけど、評価が欲しい人には多分無理だね。
445436:2007/09/10(月) 15:35:41 ID:CX90ATF00
>>437
ありがとうございます。
446名無しさん(新規):2007/09/10(月) 18:45:21 ID:N5lWvgiVO
質問おねがいします。
ポスターを落札していただいたんですが、みなさん包装どうしてますか?
ちなみに芸能人の等身大ポスターだから、かなり大きくて
447名無しさん(新規):2007/09/10(月) 21:06:29 ID:sS2b0WkvO
448名無しさん(新規):2007/09/11(火) 00:27:55 ID:wUpw07bf0
>>446
ロール売りの障子紙の空ケースが最適だろうけど
障子紙が無駄になるなw
ダンボールを三角に折って中心に入れると輸送中に折れたりしない
かも
449441:2007/09/11(火) 01:55:46 ID:pLw8A4gy0
444さん有難うございます。
ちょっと意味がよくわかってないかもしれません・・・
私が評価しても相手が評価しなければ私の評価からはその商品の画像などは見れないのではないですか?
相手の評価からは見れるかもしれませんが・・・
すいません。理解できなくって・・・
450名無しさん(新規):2007/09/11(火) 02:31:14 ID:43/kO+y2O
>>449
相手が納得すればかまわないだろうが、間違いなく印象悪い。
どうせ転売品か転売予定だったor違法コピー商品だから履歴残したくないだけじゃないの?
451名無しさん(新規):2007/09/11(火) 02:44:39 ID:SQ3n7NzMO
勝手にエスパーしてやんなよw

とりあえず>>450の言うとおり、
>>449だけしてる状態では相手が他人からみて悪印象になる。
だから双方評価無しという提案してみたら?
ダメなら話し合え。その上でダメならもう諦めれ。
452441:2007/09/11(火) 02:47:22 ID:pLw8A4gy0
転売商品などではないです。
ありがとうございます。とても参考になりました☆
一応双方評価なしにてもらえるかどうか聞いてみます☆
453名無しさん(新規):2007/09/11(火) 02:53:11 ID:6HDbWWkf0
>>449
ああスマンそういう意味ね勘違いしてた。
評価自体はしない方には記載はされないけど1つの評価欄を共有してるみたいな感じなので評価してないって事がモロバレしちゃうんだよ。
ヤフオクだと評価自体はつけた方の人だけで付けられた人が評価返したかなんてのは相手側の評価見ないと確認できないから、別に片方だけの評価に抵抗ないし印象も別に悪くはならないけどモバオクだと相手側に付けられると自身の相手への評価はまだ未評価とでちまうから
そしてモバオクは評価返さないと×にするような人さえいる所。評価付けないと適当なやつというイメージもある。
片方だけ付けるってのはぶっちゃけ相手側に無意味に変な印象与えちまう行為になる。
454441:2007/09/11(火) 08:35:20 ID:pLw8A4gy0
ありがとうございます。すごく丁寧な回答とても嬉しいです。やはり453さんのいうとおりにしてみます。
ありがとうございました☆☆
455441:2007/09/11(火) 11:40:52 ID:pLw8A4gy0
ちなみに453さんは男性でしょうか?
456名無しさん(新規):2007/09/11(火) 17:13:39 ID:T333FotWO
小さな小物や化粧品って普通定形外で送ってくるのがデフォ?
457名無しさん(新規):2007/09/11(火) 21:59:59 ID:yNJ5SlnWO
出品者が可能な発送方法の中から、落札者が指定するのがデフォ
458名無しさん(新規):2007/09/11(火) 22:27:32 ID:T333FotWO
>>457
ありがとう
459あぼーん:あぼーん
あぼーん
460名無しさん(新規):2007/09/11(火) 23:39:09 ID:T333FotWO
>>459
どんな詐欺にあったの?w
461名無しさん(新規):2007/09/12(水) 00:08:16 ID:tn1KTT8HO
>>459
詐欺られたんだか何だか知らんが、相手が詐欺師だろうと、
ここに個人情報垂れ流す奴なんぞに協力するか馬鹿が。
あぼ〜んされちまえ。
462名無しさん(新規):2007/09/12(水) 02:36:37 ID:65qE1OgTO
モバペイ取引てなんで嫌がられるの?
簡単だし、銀行振込とか代引きより手数料も安いですよね?
463名無しさん(新規):2007/09/12(水) 02:51:14 ID:ikNP1ZzIO
>>462
落札者が商品届いたと報告しない限り出品者に送金されないから
中には届いても報告しない奴がいるからな



誰か10/1以降の代引きの送金手数料について詳しく教えてくれ
あれって9月末に発送すると受け取り日によって手数料変わる恐れがある…よね?
464名無しさん(新規):2007/09/12(水) 02:55:32 ID:41ohJt3uO
>>462
落札者が受取通知しないと出品者に入金されるのが遅い
すぐに受取通知してくれても実際に出品者に入金されるのは数日後だ
品物を受け取ってるのに「届かない」と受取保留にして詐欺られる恐れがある
だからモバペイは必ず追跡可能な発送方法に限定してる出品者が多い
安くすむ定形外は追跡無理だから配達記録を付けると210円かかる
結果的に落札者にとっても安くはないんじゃね?
まぁ先振込不安な落札者にとっては安心料と思えばよし
465名無しさん(新規):2007/09/12(水) 08:38:46 ID:7gjNb/ttO
『落札後手続き』を完了させても取引の画面がいつまでも『未手続』なんですがどうしたらいいですか!?(個人情報に進みませぬ)

ちなみに未手続の画面からもう一度手続きをすると
『エラー 落札後手続きは完了しています』とでます。
466名無しさん(新規):2007/09/12(水) 08:56:49 ID:NpJ5HT6sO
>>465
今はシステムがバグってるから。内部的には、手続き待ちになってると思われるから安心しなよ。
モバペイは取引リスクを出品者に負わせてるくせに、出品側は入札制限等の防衛手段を取れないから当たり前の様に不評。金をプールする為に、入金が遅いのも有り得ないし。
467名無しさん(新規):2007/09/12(水) 09:00:43 ID:qzR+AhkPO
>>464
受取り保留で詐欺られる事はないよ。
受取ってなくても、出品者には入金されるんだから。
468名無しさん(新規):2007/09/12(水) 09:12:57 ID:qzR+AhkPO
モバペイは、落札者に商品が届かない時に、
落札者が支払った代金は出品者に支払われて、
モバペイ補償を使って落札者に対して支払った代金を補償する制度。
落札者に商品が届かない時に、落札者が支払った代金は落札者に返還して、
出品者に対して損害を補償する制度ではない。
469名無しさん(新規):2007/09/12(水) 17:57:17 ID:RW0Dv5lXO
質問です。
洋服まとめ売りで出品したんですが、
ボトムはサイズが合わないからトップスのみで…ということで、早期終了→落札手続き完了。
そしたら
ボトムの内何枚かはほしいからバラ売りしろ…
とメールが(`□´)
断っていいよね??
それとも笑顔で引き受けなきゃだめですか?

470名無しさん(新規):2007/09/12(水) 18:26:50 ID:tCFmTq2nO
断れよ!

↓コピーして送ってやれ


ハァ?お前規約読めよ
落札後にゴチャゴチャ文句言うなよ
全部送るでな
471名無しさん(新規):2007/09/12(水) 19:54:56 ID:UvfXnMqKO
>>463
【送金手数料】
・普通為替(3万円未満):420円
・普通為替(3万円以上):630円
・通常払込(3万円未満):120円
・通常払込(3万円以上):330円
・電信払込(3万円未満):525円
・電信払込(3万円以上):735円
※ 代引手数料は250円のまま
※ 引換金額から消費税等を差し引いた額が3万以上の場合は印紙代(200円)が必要
※ 9月30日以前に発送したものであっても、配達日や引換金の送金日が10月1日以降になるものも変更後の取扱いの内容となる

例えば落札額5000円で送料580円の普通郵便代引きで送金方法が電信払込の場合は6355円(落札価格5000円+送料580円+代引手数料250円+送金手数料525円)が引換金額となる
472名無しさん(新規):2007/09/12(水) 20:25:41 ID:Nxn3KDl7O
自分の出品物の入札者から「昨日事故にあいました。削除して下さい」って質問がきました。
このような回答でもいいでしょうか?
「すみません。
モバオクのルール&マナーガイドを確認したところ入札者様の都合による削除は駄目なそうなので落札した場合お取引したくなければ「落札後手続き」をしないで下さい。」

これじゃ意地悪すぎる?
473名無しさん(新規):2007/09/12(水) 20:29:25 ID:0lgvtDPAO
>>472
丁寧で親切な回答じゃん
自分だったら死ねとか言っちゃ〜う
474名無しさん(新規):2007/09/12(水) 21:34:44 ID:tCFmTq2nO
>>472
怪我の画像と診断書の画像を送ってもらえyo
475名無しさん(新規):2007/09/13(木) 09:28:15 ID:gWwdM0x2O
こちらが出品したばかりの物に、偽ブランド出品してる人から「現在価格で譲って欲しい」と質問されました。
評価も良くないし、譲ってトラブルは避けたい…。
無視しても大丈夫でしょうか?
476名無しさん(新規):2007/09/13(木) 09:32:38 ID:+Di6xjFrO
無視無視
477名無しさん(新規):2007/09/13(木) 20:45:24 ID:8lZzXbb0O
>>471
今日郵便局で聞いたら、差し出しが9月中なら、
受け取りが10月でも改正前の料金と聞いたが。
478名無しさん(新規):2007/09/13(木) 22:19:36 ID:dA/MHzZm0
出品者なのですが、スカートを二枚落札されました
別々の人に。そして送り先を書き間違えてしまいました・・・。
二つともメール便。
こういう場合どういう対応をしたらいいのでしょうか?
Aさんはあまり怒ってなく交換を望んでいます
Bさんは人として最低 詐欺とまで言われました。

どうしたらいいのか・・・
誰か教えてください・・・落ち込んでいます。
479名無しさん(新規):2007/09/13(木) 22:37:33 ID:TSuJhXMc0
>>478
だいたいその手のトラブルは
Aさんいいヒト
Bさんいくないヒト
なんだなーw

取り合えず謝り倒して
「着払いで返品してください」
とお願いして入れ替えて再発送するしかナシー

がんばれーノシ
480名無しさん(新規):2007/09/13(木) 23:08:00 ID:OopgJBitO
モバペイ手数料というのは、落札者がコンビニや銀行で請求金額[落札額+送料]を支払うときに上乗せされるものですよね?
落札者へのメールには合計金額は[請求金額]とモバペイ手数料です。モバペイ手数料についてはサイトをご覧ください。と送って問題ありませんか?
481名無しさん(新規)::2007/09/13(木) 23:27:25 ID:SXh4R9Hm0
>>478
どっちにも 行くべきだった商品と一緒に粗品を進呈。
482名無しさん(新規):2007/09/13(木) 23:42:15 ID:azvVvgm1O
>>481
粗品ってティッシュ?
483名無しさん(新規):2007/09/13(木) 23:52:10 ID:cp2HRWgUO
オレ落札者で>>478のようなトラブルを経験したが
粗品にハーブティーが数種類入ってた

少し和んだ
484478:2007/09/13(木) 23:55:29 ID:dA/MHzZm0
皆さんありがとうございます
Bさんからはメールが帰ってきません。
メール返して下さいって言われたから返したのに・・
自分が悪いのは十分わかっているので、何か粗品をと思います。
私みたいなおっこちょこいはオークション向いてないのかなぁ。。
485478:2007/09/13(木) 23:58:35 ID:dA/MHzZm0
ごめんなさい><
おっちょこちょいだ・・どこまでおっちょこちょいなんだ・・ハア
486名無しさん(新規):2007/09/14(金) 00:16:19 ID:HP0lFjCa0
Aさんに送るはずのものと同じものがあるのなら
Bさんには
「ご多忙の中、大変お手数では御座いますが
○日までに到着するように着払いで返品を賜りたくお願い申し上げます。
お支払い頂いた料金は、本来の落札品に向けられたものでは御座いますが
もし○○様が、当方が今回間違えて発送してしまいました商品を
代替品として受け取っていただく場合は返送は不要で御座います。
日々、ご多忙の中とは存じますが、迅速な対応をさせて頂きたいので
こちらの都合で大変申し訳御座いませんが
期日厳守で何卒宜しくお願い申し上げます。
尚、ご都合があるかと思いますので期日までの到着が不可能な場合は
再度お手数をお掛けしてしまい大変申し訳御座いませんが
ご一報いただきますようお願い申し上げます。」

とかなんとか送っとけばいいんジャマイカー

で、期日までに戻ってこなかったら
再度Bさんに
「代替として気に入って頂けたようでよかったです。」
とかなんとか言っとけばいいんジャマイカー。
で、Aさんには全額返金+お詫びの品でも贈っとけ。

メール1通だけだと「届いてないわボケ!」といわれるかも知れないから
同じ内容3通くらい送るか、はがきでも出しておけばいいとオモー。 
487名無しさん(新規):2007/09/14(金) 00:18:39 ID:CUDGq2FlO
>>484
『お』ワロタw
誰にでも間違いはあるぉ
(^ω^)
488478:2007/09/14(金) 00:25:48 ID:PSGcfI3V0
468さんありがとうございます。
とても頭の良い方なのでしょうね。尊敬します。
そうですね。Bさんは返金を要望していねようなのですが口座を教えて頂かないことには
こちらからはどうしようもないですし。
Aさんは落札した商品が気に入っていただけているらしく少し待ってでも欲しいようです。。
なのでできればBさんに返品して頂き、Aさんに正しい商品を送ってあげたいのですが、
Bさんが返品してくれないとどうしようもないですし。。

484さん ありがとう。少し元気でました☆お
489名無しさん(新規):2007/09/14(金) 09:55:56 ID:sUCSjlM7O
受け取り拒否かなりむかつくんだが、これは犯罪、詐欺にならんのか?
明日辺りまで待って連絡こなけりゃモバオクに通報するつもりだが、俺が払った金はどうなるんだ。泣き寝入りか
因みに過疎スレで相手にされなかったからこれマルチ
490名無しさん(新規):2007/09/14(金) 09:58:00 ID:HP0lFjCa0
Bさんは返金希望なんだったら
尚更送り返してもらわなあかんねえ
到着してから返金ですぞ。
間違っても先に返金しちゃダメ。
代引きで送ってもらうのもダメ。

Aさんいいヒトでよかったねえーw
取り合えず期日きって着払い返品させてくだちゃいまし。
491名無しさん(新規):2007/09/14(金) 12:46:53 ID:k6gNYrhDO
モバオクなのですが、入札がありました。見てみると新規の方のようでした。
今日改めてよーく見たら、その方の自己紹介文が1月更新になっていました。
しかも最近(3日以内)入札してくださったのに、モバピーが灰色だったのですが、
この方怪しいですかね…?一応ウォッチもしてくれているっぽいし、
自己紹介文自体はハートはないけど普通でした。
492名無しさん(新規):2007/09/14(金) 14:37:58 ID:N8gABumbO
ピーモが透明とかは、よくある事だから大丈夫だよ
新規でも自己紹介書いてあるなら、一度取り引きしてみては?
493名無しさん(新規):2007/09/14(金) 14:43:07 ID:MqPtwFiaO
マイページへ3日以内にアクセスしてなきゃ、確か白ピーモだったかと。
自己紹介の最終更新が去年でも良い人はいるし、評価見て判断すれば?
全くの新規なら、もう自己紹介の文章とかキャンセル無いかとかで
判断するしかないよなあ。

まあ新規でもそうそう悪い人には当たらないけど、カテゴリによるのかね。
文章読んでなかったり日本語不自由なのはなんぼでもいるけどww
494名無しさん(新規):2007/09/14(金) 14:43:57 ID:MqPtwFiaO
>>492
ダラダラ書いてる内に被ったスマソ
495名無しさん(新規):2007/09/14(金) 16:25:11 ID:k6gNYrhDO
>>492>>493
ありがとうございます。取引してみます。
随分前からいたのに出品も落札もしていないので、キャンセル等されるかと思い…。

あと他スレで質問したのですが、回答が無かったので質問しますが、
落札して頂いたら、その後の連絡は相手住所画面の本アドに送っていいのでしょうか?
落札者様には、出品者の情報がモバオク側からどの程度いくのですか?
落札されて、始めのメールを挨拶と口座のみしか書かなかったのでまずかったかな、と思いまして。
496名無しさん(新規):2007/09/14(金) 16:41:15 ID:MqPtwFiaO
>>495
落札者には落札者発送先情報のメッセージ欄が無い状態のものが
出品者情報として見れる。つまり住所本名アドレス全部。

ちなみに取引メールをかなり詳しく書く人もいれば挨拶詳細のみの人もいる
簡単に済ます人も多いからあんまり気にしなくてもいんじゃないかと
497名無しさん(新規):2007/09/14(金) 16:57:52 ID:OqcYEaMxO
最近は馬鹿っぽい女の落札が多くて
相手すんのに疲れるわ
馬鹿女
〔ぢゃあ はやくぅおくってぇぇ♪∋ЗU<〕



名前も住所もわからんのに送れるかっつうの
498名無しさん(新規):2007/09/14(金) 17:07:56 ID:k6gNYrhDO
>>496
ありがとうございます。では本アド同士でやりとりしていいという事ですね。
向こうの番号等をこっちはわかってるのに書かなかったから失礼かと思いましたが
全部向こうもわかっていたんですね。

後、評価の前に発送メールをモバオクを経由して送る事になっているみたいですが、
本アド同士でやりとりしていても、それは別でやるべきですか?
499名無しさん(新規):2007/09/14(金) 17:16:20 ID:fy9QMfYJO
>>497
こんなやつ
おらんやろ〜
500名無しさん(新規):2007/09/14(金) 17:19:50 ID:/AoJw/xnO
>>495
そんなにしょっちゅう自己紹介って更新するの?
それに、最近更新してるようにみえても、
平成何年のその月日かは分からないでしょ。
501名無しさん(新規):2007/09/14(金) 17:54:51 ID:MqPtwFiaO
>>498
代引きやメール便みたいに問い合わせ番号があるものなら通知すべきだけど、
普通郵便とかなら基本的に必要なし。相手から要求されればすればいい。
(モバペイで取引なら必ずするべし)
自分はモバ経由でなく相手に直接発送完了のメール送るよ。
あのボタンから通知してきた人って殆どいないなあ。

ちなみに発送通知無視で評価出来るし、評価後に発送通知ボタンは自動で消える。
502名無しさん(新規):2007/09/14(金) 18:13:50 ID:k6gNYrhDO
>>500
毎月315円かかるのに1月から最低でも8ヵ月以上取引が無いまま入会しているかな?
と単純に思ったので…学生とあったので。
たまたま当時入会して出品して落札されなかったとかかもしれませんが。
落札も運悪く落とせないのが続いてたとか。

>>501
詳しくありがとうございました。よくわかりました。普通にメールで送る事にします。
503名無しさん(新規):2007/09/14(金) 22:28:13 ID:sTBQ24S10
モバオクのモバペイ登録についての質問お願いいたします。
出品者の立場で、モバペイの受取口座を登録する場合
口座名義は、登録名義と同じでないとNGなのでしょうか?
クレジットカードの登録は本人名義でなければNGだったのですが・・・
銀行口座はすべて旧姓のままで、名前変更手続きをとっていないため
登録名義の口座がない場合どうすればいいのでしょうか?
本来モバペイカウンターに質問すべき事項でしょうが
電話がつながらずメールの返事もきませんでしたので
どなたかご存知の方いらっしゃいましたら教えてください。
よろしくお願いいたいます。
504名無しさん(新規):2007/09/14(金) 22:36:54 ID:70u0B5rg0
>>503
違う名義で登録してますよ
505名無しさん(新規):2007/09/14(金) 22:42:44 ID:MqPtwFiaO
それで登録したいなら試しにやってみればいいんじゃまいか。
ダメなら弾かれるだろうし、
登録出来たとしても、不可なら後日モバから連絡来るんじゃね?
不可の場合にペナ受けるかはワカンネ。
506503:2007/09/14(金) 22:45:53 ID:sTBQ24S10
>504さん 505さん

ご多忙の中ご回答有難うございます。503です。
504さんは違い名義で登録されているようですが
モバオクから通告はありますか?何も問題なく大丈夫なのでしょうか?

505さん ご意見有難うございます。そうですよね!
ためしに登録してみればNGになるか、ネット上でもわかるかもしれませんし
だめなら連絡がきますよね。
ありがとうございます。


507504:2007/09/14(金) 23:00:56 ID:70u0B5rg0
自分も1週間前登録したばかりなのですが
モバオクからは何もいってこないです

現在普通に出品しておりますので
多分大丈夫じゃないかと思います
(まだ落札されていないので…orz)
508名無しさん(新規):2007/09/14(金) 23:25:49 ID:OqcYEaMxO
馬鹿女ブラリしてやった
ふざくんなよ
509506=503:2007/09/15(土) 00:10:21 ID:l3XLnag00
>504=507さん

ご丁寧なご回答有難うございます。
貴重なご意見・経験、大変参考になりました!
それでは旧姓の口座を登録しますね!
有難うございました!
510名無しさん(新規):2007/09/15(土) 01:06:26 ID:9Be+u6yxO
そんなことより、代引き受け取り拒否をモバオク以外にも通報したいんだが、どこか教えて
511名無しさん(新規):2007/09/15(土) 01:58:06 ID:p4Z+6VS5O
え〜 なんでモバオク以外は無料なんですか??無料と有料で違いって
512名無しさん(新規):2007/09/15(土) 02:34:12 ID:eJaJgteZO
>>511
(´・ω・`)あぁ?
513名無しさん(新規):2007/09/15(土) 05:10:53 ID:4ZagC2j+O
>>511
ワケワカンネエヨ
(・Д・#)
514名無しさん(新規):2007/09/15(土) 06:27:17 ID:car+Gm7ZO
>>511
人の多さが違うでしょ。
人が多いと出品数が多いから欲しい物が見つかりやすいし、
出品する時は落札されやすい、高値が付きやすい。
515名無しさん(新規):2007/09/15(土) 07:18:17 ID:TYNU+cMVO
オークションでの売り上げって、税務署に申告するんですか?!
こないだテレビでネット販売して儲けた金を申告しないでいた人が
ガサ入れみたいの入られたってやってたので・・・
516名無しさん(新規):2007/09/15(土) 07:30:20 ID:JBgQnqlc0
>>515

当たり前やらなきゃ脱税。
20万超えたら申告。
517名無しさん(新規):2007/09/15(土) 07:47:47 ID:E8Qc7Ezd0
落札者です、一昨日落札し手続き待ちなのですが
出品者が落札後の手続きを進めてくれません。
悪い評価はない方なので、取引したいのですが
どうしたらいいでしょうか。
このくらい待つのは普通のことですか?
通常何日くらいまで手続きを待つのでしょうか?
518515:2007/09/15(土) 07:52:32 ID:TYNU+cMVO
>>516
20万〜なんですか!
全然届きません(;´∀`)
ありがとうございました!!
519名無しさん(新規):2007/09/15(土) 08:00:54 ID:UyZwDLpYO
モバオクでの受け取り拒否通報されるとどういう場合、強制退会になりますか?
また強制退会されない場合のペナルティとはどういった内容ですか?
520名無しさん(新規):2007/09/15(土) 08:30:00 ID:eJaJgteZO
>>519
受け取り拒否したのか?死ね
521名無しさん(新規):2007/09/15(土) 08:42:39 ID:dUaqTpYxO
>>517
手続きには期限がある(確か3日以内)からそれまで待つ
手続きせず期限を過ぎるとペナになるよ
忘れてるのかもしれないから落札した品の質問欄からでも聞いてみれば?
あと、評価の下のキャンセル歴もよく見ておいた方がいいよ
522名無しさん(新規):2007/09/15(土) 08:51:16 ID:car+Gm7ZO
>>518
年間での利益だよ。
月平均にすると約1万6千円〜1万7千円。
523名無しさん(新規):2007/09/15(土) 09:18:04 ID:9Be+u6yxO
>>519
おいクズ、てめぇ俺の商品受け取り拒否したクズだろ?
まじで氏ねよ、住所と携番晒すぞ。
強制退会で済むと思うなよクズ。
逮捕だよ、逮捕。詐欺行為で逮捕。
クズゴミヘタレキモデブが!
524名無しさん(新規):2007/09/15(土) 09:19:43 ID:EFHtxhRrO
>>521
ご親切にご回答頂きありがとうございます
早速取引歴確認、質問から連絡してみます
本当にありがとうございました
525名無しさん(新規):2007/09/15(土) 09:45:40 ID:A57+wCOJO

モバオクのIアプリ版はどこでダウンロードできるのでしょうか?
526名無しさん(新規):2007/09/15(土) 12:58:57 ID:eJaJgteZO
>>523
不覚にもワラタ
527名無しさん(新規):2007/09/15(土) 13:52:54 ID:UyZwDLpYO
>>520
>>523
は?おまえらが死ね、カス。
言い方が悪かったな、俺はされた側だよ。
その上悪評までつけて来やがった。
流れを話すと
落札→こっちが連絡(○日の発送でいいか?「ダメな場合返事くれ」)→1日経過
→相手から返事「落札した、○○です、○日で、いいです、(その後その商品売ってくれますか?みたいな内容、もはやこいつは文から見ても頭がおかしそうなヤツだった)」
→こっちは手元に携帯ない返事できない→1日待つと向こう→1日経過→「もう、いいです、他の、人を、探します、最悪です、これで、4人目」で有無も言わせず悪評。
大体、落札したのに売ってくれるかって聞く事自体おかしいだろ。
結局こっちはそれを知らず、予定通り送った、そして受け取り拒否。
だからこいつを強制退会させて悪評を消したい。
528名無しさん(新規):2007/09/15(土) 15:47:54 ID:kyjWZKRrO
>527
そいつを晒せ
529名無しさん(新規):2007/09/15(土) 16:16:28 ID:UyZwDLpYO
>>528
無理、俺のIDばれるの嫌だから。
ってかよく見たら、一日経ってなかった。
14時間返事ないだけで悪評つけられた。
こっちは落札直後メール送って、相手は12時間後の返事だったくせにおかしいだろ。
で、今さっき悪評取り消させた、上で詐欺とか何とか言ってる>>523がいたから警察に行く、と言ってそのまま引用。
IDは晒せないが、そいつの最後の捨て台詞。

良いにしたは。そんなに、評価を、良いのが、守りたいのかな。別に、こっちは、悪いから、悪いでも、ぜんぜんかまわないよ。警察で、おどして、最悪だな。

全くそのままの文面。
まぁ俺は過去2回拒否られた事がある。
前のはひどかった、3000円以下だから通報もできなかったし。
でも強引に送料は徴収してやったが。
530名無しさん(新規):2007/09/15(土) 16:18:26 ID:UyZwDLpYO
後は商品戻りしだい拒否通報、退会される事を願う。
531名無しさん(新規):2007/09/15(土) 17:18:09 ID:9Be+u6yxO
>>527
黙れ、必死に嘘ついてんじゃねぇぞカス。
聞き方が悪いもなにも、おまえの聞き方はどう考えても受け取り拒否した側だろうが。
俺のを受け取り拒否したヤツとは別人みたいだから、見逃してやるけど、二度と受け取り拒否するんじゃねーぞ。
あと、さっさと送料と代引き手数料も出品者に支払っとけ。
532名無しさん(新規):2007/09/15(土) 18:54:18 ID:UyZwDLpYO
>>531
アホか?違うって言ってんのに。
見逃してやる?おまえ完全に頭おかしいだろ?
いいよ、見逃さなくて。
ほら、どうすんだ?何かしてみろ、何もできねーくせにバーカ。
何もできないでただ吠えるしかできねークズがいきがってんじゃねーぞ?あ?
533名無しさん(新規):2007/09/15(土) 19:03:45 ID:Y4EE9p2/O



 −− 終了 −−


534名無しさん(新規)::2007/09/16(日) 00:14:55 ID:1622mkQK0
>>529
たまにいるよね「、」や「。」の使い方を知らない
義務教育をまともに受けてない人。

3000円以下でも代引拒否通報はするべき。
金は戻ってこないけどペナは喰らわせる事ができるよ。
535名無しさん(新規):2007/09/16(日) 00:16:57 ID:8lXM464CO
>>532
見逃してやるって言ったからには見逃してやるよ暇人糞オタニートキモオタ糞デブ^^
化けの皮剥ぎやがってw
安心しろ、おまえが購入した相手からなんらかの処置がとられて捕まるからw
おまえ、少年院でよかったなwwwww
536名無しさん(新規):2007/09/16(日) 00:30:50 ID:CP4XFuGeO


 _,,_
(゜д゜) ガキのケンカか?


反省しる!
537名無しさん(新規):2007/09/16(日) 00:35:56 ID:in2NYSfoO
つチラシ
538名無しさん(新規):2007/09/16(日) 02:37:23 ID:wVI/4HFAO
拒否された側なのか。仲間じゃないか
539名無しさん(新規):2007/09/16(日) 02:40:49 ID:wVI/4HFAO
ID:9Be+u6yxO
ID:UyZwDLpYO
をこんなにイライラさせる程受け取り拒否は腹立つって事だな。
540名無しさん(新規):2007/09/16(日) 18:26:13 ID:aPq5YDUQO
質問させてください。
口座に振込み連絡をしたらアドレスが変わっていました。
もう相手と連絡をする方法は無いでしょうか?
541名無しさん(新規):2007/09/16(日) 19:37:09 ID:T1ygXrDyO
サギダ-
542名無しさん(新規):2007/09/16(日) 20:38:56 ID:fWphviw30
>>540
他の出品物の質問欄を使え。
543名無しさん(新規):2007/09/16(日) 21:32:29 ID:/KNH+1FIO
今日、出品者の口座に振込んだのですが、出品者から確認の連絡が来ません><

だいたい何日位で確認できるものなんでしょうか?
544名無しさん(新規):2007/09/16(日) 21:33:36 ID:T1ygXrDyO
ぱるる利用者が大量のモバオクですが
来年からぱるる同士は手数料無料になるって本当?
545名無しさん(新規):2007/09/16(日) 21:45:05 ID:fWphviw30
>>544
ATMは10月から、ホームサービスは来年から。
546名無しさん(新規):2007/09/16(日) 22:35:08 ID:FvmZR3a1O
質問お願いします。

私は出品者の立場です。
手続き後にキャンセルされました。

あまりに安易にキャンセルされ反省しているようにも見えなかったので、
先にメールで悪いにする事を連絡し、悪いをつけました。

そして報復評価をされたので、何故悪いなのかをメールで理由を聞いても返事はきませんでした。

仕方ないので放っておいたのですが、相手は住所を番地まで記載してなく、自分の住所だけを知られていて不安です。

どこかで個人情報を流出されないか、気になって気が休まりません。

なのでこれからは個人情報保護の為、公開されるの住所を番地抜きで記載しようと思っているのですが、
これは退会やペナルティーの対象になるのでしょうか?

モバオクで調べたのですが、正しい住所を記載しましょうくらいで、
詳しく解りませんでした。

わかる方いましたら、
お願いします。
547名無しさん(新規):2007/09/16(日) 22:54:32 ID:fTKd+F5GO
気付かなかった、もしくはでたらめでいいんじゃない?
ちなみにオレはデタラメ。
548名無しさん(新規):2007/09/16(日) 22:55:44 ID:fTKd+F5GO
>>543
普通は平日に振込まれる。
普通じゃない場合ももちろんある、イーバンクとか。
549名無しさん(新規):2007/09/16(日) 22:56:28 ID:FvmZR3a1O
>>547

デタラメって住所をですか?
550名無しさん(新規):2007/09/16(日) 22:56:53 ID:T1ygXrDyO
>>545
thanks
民営化万歳だね
代引は元から使ってないし(*゜ー゜)b
551名無しさん(新規):2007/09/16(日) 22:59:06 ID:fTKd+F5GO
>>535
「見逃してやる」じゃなく「何もできない」だろ?
もう少し日本語勉強した方がいい。
お前みたいな利用者がいるからモバオクはDQNが多いと言われるんだ。
552名無しさん(新規):2007/09/16(日) 23:05:44 ID:eUX9rz54O
>>535
負け犬の遠吠え。
お前がそんなキチガイだから受け取り拒否されるんだよ。
いい気味、ざまぁwwwwwww
大体そんなんで少年院とかどれだけ世間知らずなんだよ、やっぱりニート?
553名無しさん(新規):2007/09/16(日) 23:08:47 ID:fTKd+F5GO
>>549
そうそう。
で、郵便物に本当の住所書く。
引っ越したけど、変更し忘れてた、といえばOK。
554名無しさん(新規):2007/09/16(日) 23:15:43 ID:FvmZR3a1O
>>553

そうですね、いい考えですね。
ありがとうございます。そんな感じでやってみます。
555名無しさん(新規):2007/09/17(月) 00:12:40 ID:G1Hf5lEIO
>>554
今後おまえと取引する相手が今のおまえと同じ気持ちになるだろ
自分がされて嫌な事を他人に平気でするのか

今後の取引相手に『住所がデタラメ!信用できない!』と騒がれて事務局に通報or悪評価されるのがオチだとなぜ気付かない…
556名無しさん(新規):2007/09/17(月) 01:03:21 ID:vld4svaAO
>>551-552
あらあらw悔しすぎてキモデブ母親の携帯使ってまで自演しちゃってwwwww俺もお前に返事してるから必死と言われても仕方ないが、お前かなり必死だなwwwww
図星言われすぎて涙目か?キモヲタヒキコモリクズ学生w
一応お前のレス晒しとくわw
519 名無しさん(新規) 2007/09/15(土) 08:00:54 ID:UyZwDLpYO
モバオクでの受け取り拒否通報されるとどういう場合、強制退会になりますか?
また強制退会されない場合のペナルティとはどういった内容ですか?←どう考えても受け取り拒否してびびってるヤツの聞き方だろーがキモデブwクズ氏ねw
557名無しさん(新規):2007/09/17(月) 01:32:11 ID:5Q8K3LJaO
回転寿司状態の商品に評価0自己紹介未記入の新規が入札してきた。
私の自己紹介に、自己紹介未記入者は削除→BLの可能性有りと明記していたので即削除。
でもBLは可哀相なので放置。しかし質問無しで再入札してきたorz
終了時間も近づいていたので今度は削除後BL入れた。
でもよく考えれば私がマイルール押しつけのDQNだよね?
皆さん相手が新規でも削除せず取引してますか?
558名無しさん(新規):2007/09/17(月) 01:57:38 ID:lP0JwHEIO
>>557
文盲と無事に取引できるはずがない。
マイルールの押し付けではなく、自己防衛。
559名無しさん(新規):2007/09/17(月) 02:10:03 ID:JqcVVR6IO
いつになったら夏休み終わるんだよorz
560名無しさん(新規):2007/09/17(月) 02:42:27 ID:BLTal+xwO
少し涼しくなった時に
夏休みは終わります。
561名無しさん(新規):2007/09/17(月) 10:04:06 ID:CbTLmgbAO
質問です。今、モバオクで落札したんですけど、何てコメントをしたらいいんですか?
562名無しさん(新規):2007/09/17(月) 10:42:33 ID:jgKqjOVI0
>>561
(例)
短い間ですがよろしくお願いします。
定形外、郵振りでお願いします。
563名無しさん(新規):2007/09/17(月) 10:47:17 ID:CbTLmgbAO
>>562
ありがとうございます。
564名無しさん(新規):2007/09/17(月) 10:53:43 ID:tbU50kbg0
自分自身が新規のとき、別段自己紹介の内容を思いつかなかったので未記載の
ままになっていた。
とりあえずシステムを理解して、オークションになじんで行こうと思い比較的
安価な小物に入札。
わくわくしながら終了時刻を待っていたら、いきなり入札削除。
「?」
何が起こったのか理解できずにいるまま、オークションは終了。

現在は出品・入札両方で参加中。
新規の参加者に、初めから自分と同等以上の対応を求めるのは間違いだと
今でも思っている。
565名無しさん(新規):2007/09/17(月) 11:57:22 ID:cOtQz4gx0
>>554
いやいやw
全然いい考えじゃないだろww
住所は正確にお願いしますよ。

>>564
自分もそうだなー
新規も、悪いが20以上あるヒトも削除したことない。
入札削除の機能自体を使ったことが無い。
取引が出来なければそっとBLに入れたらいいんだよ。
そういうやつらより
100〜200で1割の悪評持ってるやつのほうが危ないw
566名無しさん(新規):2007/09/17(月) 15:24:23 ID:5Q8K3LJaO
>>558 >>564 >>565
意見ありがとう。今後の参考にします。
言い訳になるがヤフオクに比べれば明らかにDQNやガキが多いから削除したけど…
マイナス評価や異常にキャンセル歴多い奴以外は入札削除適用したことなかったので自己嫌悪中。
私が評価0か低評価だったころは必ず質問から挨拶していたが、それも個人の考え次第か…常識って難しい。
567名無しさん(新規):2007/09/17(月) 15:52:30 ID:ximXKkHHO
質問します

定形外発送の商品は代引きでなくても直接配達員が届けに来るのでしょうか?

それとも大きさによっては郵便受けでしょうか?
568名無しさん(新規):2007/09/17(月) 16:11:02 ID:b16yE5MGO
>>567
家のポストに入る大きさだったらポストインの事が多い
ウチに配達してくれる郵便局員さんは小さい定形外でもとりあえずチャイム鳴らしてくれるけどね
569名無しさん(新規):2007/09/17(月) 16:24:17 ID:9hm/oRgo0
質問させて下さい。

当方、モバ出品者です。
オークション終了直後に連絡があり、
すぐに振込先をお伝えしたにも関わらず、
一週間経った今も入金確認が取れない(入金してくれない)為、
落札者都合で取引を中止して再出品をしたいのですが、
どうすればよろしいでしょうか?よろしくお願い致します。

・連絡しても音沙汰無し
570名無しさん(新規):2007/09/17(月) 16:26:56 ID:sKhVHvQUO
自分もありました
自分は二週間待ってと言われ待ち
二週間後
連絡スルーされました
他の奴とは取引してんのに_| ̄|○

評価は悪いにし、落札者都合でキャンセルとさせて頂きます
と連絡しますた
571名無しさん(新規):2007/09/17(月) 21:30:19 ID:NZaB1Eod0
569も570も気長だな〜
私は手続きしたあと、振込まで3日以上待たない。
自分から「振り込んだのか?商品は発送していいか?」とメールして
返信が無ければさっさと△評価で終わらせる。
だらだらに付き合う義務も待つ必要もないじゃん!
すぐに別の人が入札してくれるって。
572名無しさん(新規):2007/09/17(月) 22:16:53 ID:cOtQz4gx0
>>566
ヤフオクも評価4桁近いけど
入札削除使ったこと無いわw
モバはまだ300くらい。
削除された方はやっぱり君みたいに「?」ってなると思うし
偏見はいかんよな〜と思わなくもない。

ただ、モバは本気で使おうか悩む評価のやつがいることも否定出来ないw

>>570
〆日まで何日あるかだよな、ぶっちゃけw

>>569
期日を指定して(2日後あたりで、時間指定してもOK)
「○日までに着金しない場合は、お取引の意思がないと判断させて頂き
取引中止、再出品及びブラックリスト登録とさせて頂きますので
ご購入の意思が御座いましたら、○日までに確実に着金するようにお手続き下さいますよう
お願い申し上げます。
尚、○日を過ぎた入金につきましては返金までにかなりのお時間を頂戴致しますので
振り込み予約の場合は十二分にご注意頂きますようお願い申し上げます。」

とかなんとか言っとけばいいとオモー
573名無しさん(新規):2007/09/17(月) 22:31:52 ID:M13yMFpkO
迂濶にも商品先送りしちまった
これペナルティー?
因みに送って一週間たつけど今だ入金なし
574名無しさん(新規):2007/09/17(月) 23:08:56 ID:cOtQz4gx0
>>573
ペナルティーはありえないが
振り込まれなければあなたは詐欺に遭いましたので
相手にお電話ちまちょう。
はがきとかも送っちゃいまちょう。
ぶっとい赤字で、はがきいっぱいに
「督促状
○日までに○○円の支払いを約束して頂いておりましたが未だ確認出来ませんので
▽日までに早急にお支払い頂けない場合は警察に詐欺として被害届けを提出させて頂きます」
ビッシリ埋めて書いて送ったりしちゃってくださいw

1週間は待ちすぎww
575名無しさん(新規):2007/09/17(月) 23:30:59 ID:sKhVHvQUO
>>574
先送りしといて
詐欺にあったとは言わねぇだろ
>>573は商品をあげたんだよ
576名無しさん(新規):2007/09/17(月) 23:35:56 ID:M13yMFpkO
>>575
あげてないってw
発送が複数重なったから間違えただけだよ

でももう諦めようかな
俺っていい人?それとも小心者?
577名無しさん(新規):2007/09/18(火) 00:18:27 ID:568kxZpeO
振り込む前に発送しましたと言われた時はびっくりしたな
ちゃんと振り込んだけど
578名無しさん(新規):2007/09/18(火) 11:43:57 ID:yLMZOPNrO
モバオクは退会くらったら携帯かえるしかないの?
579名無しさん(新規):2007/09/18(火) 12:29:35 ID:J2FkDtstO
携帯のキャリアはどこ?
580名無しさん(新規):2007/09/18(火) 12:42:41 ID:L4gQFePqO
土曜の朝に郵便局のATMから振込み、その日の昼に出品者から発送した連絡をもらいました

が、今日になっても届きません><;

そもそも定形外発送は窓口じゃなくても出来るものなのでしょうか?

ちなみに落札物は香水です
581名無しさん(新規):2007/09/18(火) 12:50:57 ID:L4gQFePqO
たった今届きましたヽ(*´∀`*)ノキヤッキャ

スレ汚しスマソ><
582名無しさん(新規):2007/09/18(火) 13:24:37 ID:yLMZOPNrO
>>579 auです。
583名無しさん(新規):2007/09/18(火) 13:55:46 ID:eKY/UoReO
>>582
携帯かえろ。
それより退会させられるような事すんな
584名無しさん(新規):2007/09/18(火) 14:18:42 ID:yLMZOPNrO
↑氏ね
585名無しさん(新規):2007/09/18(火) 14:20:25 ID:lh5iNTOcO
しかしモバは無罪でも焦がされるDQNオークションなんだけどなww
586名無しさん(新規):2007/09/18(火) 14:22:22 ID:lh5iNTOcO
>>584
そんなレスしてる時点でお前多分違反しまくったんだろうな
もうモバから出てっていいよ
DQNはイラネ
587名無しさん(新規):2007/09/18(火) 14:45:45 ID:yLMZOPNrO
↑冗談は顔だけにしとき
588名無しさん(新規):2007/09/18(火) 15:10:20 ID:L4gQFePqO
 │ そんなエサは
 │ イナバウアーでスルーだクマー
 J ,―――、_
  __/      ̄ヽ
 / / /ヽ ヾ   ヽ
./ /  |∩|  | \  |
.||ミ (`●`) 彡ヽ ) |
.||| ●  ● |/ /  |
(_/ヽ    、/(_/\ |
  u ̄ ̄∪_|⌒| | |
      (__) |⌒|_
―――――-┻┻  (__)
―――――――――-┻┻

589名無しさん(新規):2007/09/18(火) 15:14:48 ID:yLMZOPNrO
冗談は顔だけにしとき
590名無しさん(新規):2007/09/18(火) 16:34:00 ID:t+pBlEzEO
モバです。
新規さんが出品されていた商品を落札したのですが
以後連絡がありません(手続きは互いに済んでいます)。
本日の夜で手続き後2日が経過するのですがこちらから連絡するべきでしょうか?

今までは手続き後すぐに出品者から連絡があったので困っています。
どなた様かアドバイス宜しくお願い致します。
591名無しさん(新規):2007/09/18(火) 16:58:01 ID:s61SDsFwO
>>590
代引きでもうとっくに送ってるんじゃね?
592名無しさん(新規):2007/09/18(火) 17:28:50 ID:yLMZOPNrO
冗談はモバペイにしとき
593名無しさん(新規):2007/09/18(火) 17:32:01 ID:TDKGHQ4eO
>>580-581みたいな奴とは取引したくねーな
594名無しさん(新規):2007/09/18(火) 18:14:39 ID:L4gQFePqO
 はいはい
   スマソスマソ
  ∩ ∧_∧
 ⊂⌒( ・ω・)
  `ヽっ⌒/⌒c
    ⌒ ⌒

スマソって言ってんだろ!
   ∧_∧
 ⊂(#・д・)
  /  ノ∪
  し―-J 川
    人从ペシッ!!
    __
    \ \
      ̄ ̄

595名無しさん(新規):2007/09/18(火) 19:01:44 ID:fRFj+Oq50
http://www.mbok.jp/item/item_108377955.html?u=2370303
4万円で最高入札者がいたにも関わらず、
質問欄で別の入札予定者と4万円での取引が成立してるのは何故ですか?
この場合、元の4万円での入札者が繰り上げることを予想せず、
早期終了するのはおかしくないですか?
どう考えても吊り上げとしか思えないんですけど
596名無しさん(新規):2007/09/18(火) 19:04:17 ID:lh5iNTOcO
今日は変なのが2匹居るな
597名無しさん(新規):2007/09/18(火) 19:08:05 ID:eKY/UoReO
>>592
つまんねーんだよ。カスが。
おまえが氏ねよ。
退会される奴って常識なってないな。
もうモバオクすんなよ。
誰もおまえみたいな奴とは取引したくないから
598名無しさん(新規):2007/09/18(火) 20:21:17 ID:QHPrVoXTO
先ほど落札したポータブルDVDプレイヤーが届いたので試しに使ってみたのですが、画面が人物が分からないくらい白く映ります。
質問したときは多少白い程度と言われたのですが…これは詐欺られたのでしょうか?
かなり不満です。
相手は評価0の初心者の様です。
599598:2007/09/18(火) 21:10:41 ID:QHPrVoXTO
一応報復覚悟で悪い評価をつけてきました。

まったく画面が見えないやつに5000円…ヽ(`Д´)ノウワァァァン!!
600名無しさん(新規):2007/09/18(火) 21:27:58 ID:yLMZOPNrO
>>597 冗談は顔だけにしとき
601名無しさん(新規):2007/09/18(火) 21:47:19 ID:rujy2iSyO
>598
コピガだろ?
テレビに直接つなげよ
602名無しさん(新規):2007/09/18(火) 22:18:44 ID:OPq81Us1O
>>598
似たような経験あります。そのときは勉強料としてあきらめました。
今回のケースも捉え方によるけど程度はともかく相手も嘘は言ってないから結局ゴネられると思います。
603名無しさん(新規):2007/09/18(火) 22:44:03 ID:QHPrVoXTO
>>601-602
そうですね
勉強料と思って今回は諦めることにします(´・ω・`)

テレビに繋ぐのは問題なかったのでそうします。
後ライヴDVDは普段から音しか聞いてないのでCDプレイヤーのような使い方をしますがww
604名無しさん(新規):2007/09/18(火) 23:17:38 ID:BBY7wqNuO
18以下でも登録できます?
605名無しさん(新規):2007/09/18(火) 23:23:28 ID:OPq81Us1O
>>604
釣られてやるけど規約嫁。
606名無しさん(新規):2007/09/18(火) 23:30:04 ID:OPq81Us1O
18以下ってとこよく読まず自爆した。年令とも何とも言ってないな。
反省のためROM専に戻ります。
釣りじゃないこと信じてマジレスすると年令なら18未満は禁止。
607名無しさん(新規):2007/09/19(水) 00:00:26 ID:dtvffp40O
代引きで取引をして、9月内に届いた為替を10月以降に郵便局に持って行ったら送金手数料はどうなりますか?
608名無しさん(新規):2007/09/19(水) 01:22:44 ID:0y5ihrZdO
日本語でおk
609名無しさん(新規):2007/09/19(水) 09:29:00 ID:h/Sm+quPO
>>607
送金手数料は元から引いてあるだろ
為替に時期なんか関係無い
610名無しさん(新規):2007/09/19(水) 10:56:13 ID:ouQaUeO+O
え゙?10月から為替を購入すれば手数料100円にアップするんでそ?
でもさ50円分一枚買っても手数料100円なの?
何のぼったくり〜?
611名無しさん(新規):2007/09/19(水) 12:38:34 ID:2QVxWyY4O
為替は購入時に手数料かかるだけだろ。
それとも、10月からは換金手数料もとられるんですか。
612名無しさん(新規):2007/09/19(水) 13:18:34 ID:UwOwwKNHO
質問です。
初めてモバオクに登録したのですが、自己紹介欄や商品説明欄で改行できません。
記載する際にちゃんと改行しているのに、出品すると改行が無くなっています…
私の携帯がドコモやauではなく、softbankだからでしょうか?
613名無しさん(新規):2007/09/19(水) 13:39:01 ID:kbfYilmOO
改行ボタン押して改行してるんだよね?
614名無しさん(新規):2007/09/19(水) 13:47:37 ID:UwOwwKNHO
>>613
レスありがとうございます。
改行ボタンを押していますが、何故か改行されません…

ちなみに、同じ質問をしてしまいました…マルチすみません。
615名無しさん(新規):2007/09/19(水) 14:03:53 ID:kbfYilmOO
>>614
ソフトバンクとかキャリアは関係ないんじゃない?
どちらかというと、メーカーが関係あると思うけど 。
616名無しさん(新規):2007/09/19(水) 14:15:24 ID:z37HGNaAO
俺も前の機種の時改行出来なかったけど、最近携帯変えたら出来るようになったわ
617名無しさん(新規):2007/09/19(水) 14:26:01 ID:lOAMq4asO
入札って何ですか?
618名無しさん(新規):2007/09/19(水) 14:30:03 ID:UwOwwKNHO
>>615 >>616
あまり最近の機種ではないので、そのせいかもしれません。
これを機に機種変更しようかなと思っています。
レスありがとうございました。
619名無しさん(新規)::2007/09/20(木) 00:24:04 ID:zpkkziYY0
>>617
この金額までなら私は出せます
という合図みたいなモン
語源はお手持ちのけーたいでググれ
620名無しさん(新規):2007/09/20(木) 00:40:40 ID:Tuvxp2diO
質問お願いします。
ゆうパック発送対応してるコンビニでも、ゆうパックの箱買えますか?
621名無しさん(新規):2007/09/20(木) 01:30:59 ID:5IP8adsNO
>>619が優しすぎる
622名無しさん(新規):2007/09/20(木) 02:26:11 ID:o6CSnJ25O
最近よく誰かと競り合う機会があったのですが、どのタイミングでも相手がすぐに入札してきてなかなか最高入札者になれませんでした

そこで疑問なのですが、モバオクに自動入札機能なんてあるんでしょうか?
623名無しさん(新規):2007/09/20(木) 02:50:42 ID:pTsJ94f7O
あるよ
624名無しさん(新規):2007/09/20(木) 02:55:00 ID:o6CSnJ25O
>>623
kwsk><
625名無しさん(新規):2007/09/20(木) 03:28:18 ID:Qyj5P2sqO
>>624
簡単にいえば100円スタートの商品に予算3000円で入札してたってだけだろ。まあ値段は例えだが
626名無しさん(新規):2007/09/20(木) 04:47:57 ID:o6CSnJ25O
>>625
そう思ったのですが、入札履歴にはこっちの上乗せ価格が刻まれています

いったいどんな方法で入札しているのか気になります><
627名無しさん(新規):2007/09/20(木) 05:03:00 ID:lF33+eP/O
>>626
例…開始価格500円に3000円の自動入札の場合
まず相手が予め3000円を入札、他の入札が無いから現在価格は500円。
自分が600円を入札すると自動入札で現在価格は610円で最高入札者は相手のまま。
自分が更に620円というふうに小刻み入札をしても3000円の入札がされているので相手が630円にと、自分が入札する都度に一入札単位ぶんの自動入札が行われる。
628名無しさん(新規):2007/09/20(木) 05:03:21 ID:SiZh+pUWO
>>626
だから、相手があんたの入札額よりも高い予算で入札してるんだろ
629名無しさん(新規):2007/09/20(木) 10:27:01 ID:o6CSnJ25O
予算額を普通に入札すると履歴に残ってしまうと思うのですが…

ググってみても設定の仕方がわからないのです><
630名無しさん(新規):2007/09/20(木) 11:05:39 ID:pvdHumhQO
>>629
もう退会しなよ
631名無しさん(新規):2007/09/20(木) 11:08:38 ID:VQeGSeUsO
>>629
その予算額っていうのは、入札した本人にしか見えないんだけど。
632名無しさん(新規):2007/09/20(木) 11:48:15 ID:o6CSnJ25O
>>630
他のシステムは一応把握してるので、不自由はしておりません^^

http://auok.jp/.m3eef17/_faq_a?faqa=46
http://auok.jp/.m3eef17/_faq_a?faqa=52

つまり、設定された上乗せ価格より高く入札するという事でした
ですが、そのまま入札履歴に残りそうでコワいので、当分は様子を見てチャレンジしてみようと思います

ありがとうございましたm(__)m
633名無しさん(新規):2007/09/20(木) 12:38:26 ID:cjUDunWuO
o6CSnJ25O←こいつウザス
入札の仕組みも理解できないなんておまいは小学生か
634名無しさん(新規):2007/09/20(木) 13:01:50 ID:o6CSnJ25O
>>633
死ね
635名無しさん(新規):2007/09/20(木) 13:16:34 ID:5IP8adsNO
ここは釣り堀じゃないよ
636名無しさん(新規):2007/09/20(木) 13:23:25 ID:o6CSnJ25O
>>635
すいませんε=┏(; ̄▽ ̄)┛
637名無しさん(新規):2007/09/20(木) 14:09:44 ID:sVJ5jPyLO
もうこんな奴に教えなくていいだろ
人に迷惑掛ける前にモバから消えてくれた方がいいわ
638名無しさん(新規):2007/09/20(木) 14:51:37 ID:Qyj5P2sqO
>>632
最初っから自分で調べろよ。
あと高校生はオークションするのダメだからな。
早く氏ね
639名無しさん(新規):2007/09/20(木) 15:27:53 ID:E55Bw1oRO
モバオクで質問です。
先振り・エクスパックで発送をお願いしたら、代引き通知が来たのですが。
これは発送=代引きなのでしょうか?
640名無しさん(新規):2007/09/20(木) 15:30:41 ID:bLD0rz8OO
エクスパックにも追跡の番号がついてるからそれを入力したんじゃない?
641名無しさん(新規):2007/09/20(木) 15:37:01 ID:E55Bw1oRO
>>640
そういう使い方もできるんですか!
回答ありがとうございました
642名無しさん(新規):2007/09/20(木) 15:44:00 ID:YmdZh8pdO
質問age
10月だけ利用休止したいんですけど、評価は休止中でも書き込めますか?
643名無しさん(新規):2007/09/20(木) 16:21:22 ID:DZcoTdSNO
http://auok.jp/AFmba38552021
これ誰かわかる?
mixiのプロフで自分で晒してた
買ってねー
みたいに
644名無しさん(新規):2007/09/20(木) 17:21:08 ID:2ACuaiNwO
質問です。落札した商品がさっき届いたって書いてあったんですが、学校があって受けとれなかったんです。その場合はどうしたらいいんですか?分かりにくくてすいません。
645名無しさん(新規):2007/09/20(木) 17:27:23 ID:5IP8adsNO
>>644
工房なの?
646名無しさん(新規):2007/09/20(木) 17:29:33 ID:2ACuaiNwO
>>645
工房ってなんですか?
647名無しさん(新規):2007/09/20(木) 17:30:50 ID:sVJ5jPyLO
>>644
代引きなどで送られて来たけど、学校に居たから家は不在で、
帰ったら不在票が入ってた。

ってことか?
もう少し落ち着いて書いてくれ…分かり辛いにも程がある…
648名無しさん(新規):2007/09/20(木) 17:31:54 ID:2ACuaiNwO
>>647
はい、そうです。
649名無しさん(新規):2007/09/20(木) 17:33:36 ID:5IP8adsNO
>>646
リア厨なの?
650名無しさん(新規):2007/09/20(木) 17:35:03 ID:sVJ5jPyLO
>>648
ここで聞く以前の問題だろー…
不在票を隅から隅まで読んでみれば答えが書いて有るはずだ
651名無しさん(新規):2007/09/20(木) 17:37:32 ID:kVKJoToeO
これが噂のゆとりってやつかw
652名無しさん(新規):2007/09/20(木) 17:43:20 ID:sVJ5jPyLO
まさにゆとりw面白いなー
何の為の不在票なんだかww
それ読む方が2chに書き込みに来るより解決早いだろw
653名無しさん(新規):2007/09/20(木) 17:47:59 ID:kVKJoToeO
連絡ついたかな?ドキドキ^^
654名無しさん(新規):2007/09/20(木) 17:55:46 ID:5IP8adsNO
オークションは18禁だよ
655名無しさん(新規):2007/09/20(木) 18:26:35 ID:Qyj5P2sqO
>>644
氏ね。そんなことも一人で解決できない奴はオークションすんな。
てか、マジで工房はオークション禁止だから
656名無しさん(新規):2007/09/20(木) 18:37:18 ID:pvdHumhQO
最近こんな奴ばっかりだよな
振込ってどうやるんですかとかさ…
疲れるわ
657名無しさん(新規):2007/09/20(木) 20:06:27 ID:pDMSiXQs0
ゆとりはオークションすんな
658名無しさん(新規):2007/09/20(木) 20:48:48 ID:C2rLkGmG0
ポイさんは強退くらったんですか?
659名無しさん(新規):2007/09/20(木) 21:30:23 ID:5IP8adsNO
どっくん?
660名無しさん(新規):2007/09/20(木) 21:31:42 ID:6DL2Xgk7O
音信不通になったらどうします?メアド変更され着信拒否。
661569:2007/09/20(木) 22:23:01 ID:XLxFlYXg0
>>572を参考に再度連絡してみたんですが
思いっきりスルーされたんで
報復覚悟で評価×にして落札者の都合でキャンセルしてきました。

遅れましたが、レスありがとうございました。
662名無しさん(新規):2007/09/21(金) 03:05:56 ID:wIj5v5wOO
>>643
ちゃんとURL貼ってくれ
何が出るかな?w
ttp://mbok.jp/_u?u=38552021
663名無しさん(新規):2007/09/21(金) 04:13:12 ID:/Nj3ySn5O
回答お願いします! 定形外でポスト投函する時は重量が確実なら普通の切手でもOKなんですか? いつも郵便局ではかりで計ってもらってから出てくる切手と普通のは違うのでいいのかな?と思いまして。
664名無しさん(新規):2007/09/21(金) 04:21:54 ID:d39GeRxiO
…本当に18歳以上しかいないのか…モバオク…

ちなみにそれでおkだよ…
665名無しさん(新規):2007/09/21(金) 05:31:12 ID:zfNU6r1uO
いちいちうぜーよ
質問スレなんだからいいだろ
666名無しさん(新規):2007/09/21(金) 09:48:18 ID:K//Zw0KcO
一応回答もしてんだからツンデレだって気付けよ
667名無しさん(新規):2007/09/21(金) 10:34:24 ID:rleEvSTF0
オクの質問スレだが
一般常識的な質問が多すぎなのは気のせい?
668名無しさん(新規):2007/09/21(金) 10:49:52 ID:iOMG9IGjO
なんか、定型外は特別な発送方法だと勘違いしてる人大杉。
はがきと同じだっちゅーの!
669名無しさん(新規):2007/09/21(金) 11:25:47 ID:SjjKbB5r0
自分は出品者です。
なかなか連絡も支払いがないので、取引キャンセルしたいのだけど
ヤフーのように『落札者都合で削除』みたいなのはないですよね?
自ら相手の評価に悪いをつけるのでしょうか?
他の人のを見ていると、悪いをつけると報復されるのは当たり前のようなのですが…。
670名無しさん(新規):2007/09/21(金) 11:32:39 ID:PKy2OPv4O
>>665
いちいちうぜーのはおまえだよ。
質問スレって言ってもオーションの質問スレなんだよ。
オークションは18禁なんだぞ。
工房卒業するまでこのスレ自体開くんじゃねーよカス
671名無しさん(新規):2007/09/21(金) 11:37:51 ID:9czrN8CHO
モバオクで出品していたものが落札されたのですが、コメント欄に振込希望とかかれていました。
今まで代引とモバペイを利用していただけで、支払い方法が振込の場合の手順がわかりません。
・初回のメールは挨拶+請求額(落札額+送料)+銀行名(または郵便局)+口座番号+名義人だけで良いのでしょうか?
・振込手数料は相手に通知する必要がありますか?
・その他注意すべきことはありますか?
672名無しさん(新規):2007/09/21(金) 14:28:18 ID:iOMG9IGjO
>>671
手順はそれでいい。
振込手数料は通知不要。
注意する事は、支店名、口座名義にはフリガナ付けてね。
673名無しさん(新規):2007/09/21(金) 14:46:55 ID:ZMrpoBSZO
商品の画像は写メで撮ったそのままアップすればいいのでしょうか
サイズの変更とかはしなくてもいいんでしょうか
674名無しさん(新規):2007/09/21(金) 16:13:21 ID:iOMG9IGjO
>>673
そのままで桶。
675名無しさん(新規):2007/09/21(金) 19:44:44 ID:ikF3mKLo0
>>669
『お気が変わられたのでしたら、どうぞ遠慮なく仰ってくださいね』と
メールしてみて、あたりが悪ければ、双方相談でキャンセルにしてみたら
どうでしょうか。。。
もし、『待ってくれ』と言ってきたら、期日を決めて、振込んでもらえれば
取引き開始。『待ってくれ』だけで期日を決めれなければ、
こちらから『いついつまでに、お振込みなければ、勝手ながらこの取引は
キャンセルさせて頂きます』と言い切ってしまえば
買う気があるなら、すぐに振り込まれるでしょう、、、たぶん(笑)
一度、わたしはそれで終わらせました。
676名無しさん(新規):2007/09/21(金) 19:49:06 ID:SjjKbB5r0
>>675
d。669です。
期日は一応決めてます。
その日まで連絡くれるかなあ。
連絡もらってもその後の取引がちょっと不安(´・ω・`)
677名無しさん(新規):2007/09/21(金) 21:25:45 ID:vJK823ZFO
土曜日に郵便振替えでお金振り込まれるのですが、土曜日に確認(自分の口座に振り込まれる)出来ますか?それとも土日明けの月曜日に振り込まれますか?
678名無しさん(新規)::2007/09/21(金) 22:29:35 ID:H6PPpgdm0
>>673
できる限り大きく。
小さいと ひじょーに怪しく見えるので 入札されにくくなる。
679名無しさん(新規):2007/09/21(金) 23:48:19 ID:HD3cd8AQO
商品を1300円で落札、送料は200円と記載。
しかし出品者から請求されたのは1800円。
内訳を聞いてみると
「送料が430円ぐらいで手数料が100円だから1800円」と言われました。
今だかつて430円という送料と、郵便振替での取引で出品者に手数料を支払うなんて初めてなのですが…。
これ以上突っ込んだら失礼ですよね?
でも何かふに落ちない…(´・ω・`)
680名無しさん(新規):2007/09/21(金) 23:56:34 ID:9czrN8CHO
>>672
回答ありがとうございます
フリガナを加えてメールしてみます
681名無しさん(新規):2007/09/22(土) 00:29:35 ID:dthwhrU0O
>>677
土曜日に送金出来る。もちろん入金の確認も出来る。
682名無しさん(新規):2007/09/22(土) 00:32:04 ID:v9fHTILKO
車を交換したんですが、相手が事故で病院に居るから連絡取れなくなると言われ、それから連絡は全てシカトです。書類などお金も払ってもらってません。証拠メールや住所なども知ってますが警察は取り扱ってくれますかね?
683名無しさん(新規):2007/09/22(土) 00:34:07 ID:f1yoNubgO
>>679
送料200円と記載されているのは何ですかと聞いたあと何か言われた?
もしもそこをまだ聞いてないなら指摘した方がいいんじゃね
684679です:2007/09/22(土) 01:23:02 ID:DQsac9t0O
>>683

記載の送料200円は何か尋ねたら、
「モバオクに記載した送料は適当なので。あの大きさだと送料は430円くらいで、手数料が100円だから1800円振り込んで下さい」
と言われました。

送料の430円がまず意味が分からないし手数料て一体…(´・ω・`)

と聞いてみたい所なんだかこちらの質問に既に嫌そうな対応。

ちゃんと説明がなければキャンセルしたいんですが評価に悪いがつくのが怖い。
685名無しさん(新規):2007/09/22(土) 01:33:15 ID:cNXYRlvD0
>>684
1ランク程度なら解るが、料金表に無い送料言われても困るしー
100円て何?

と素直に聞いてみればええw
悪いがついてもそんなドキュからの悪評など、無いに等しい。
686名無しさん(新規):2007/09/22(土) 01:37:33 ID:oTGNOeQqO
>>684

そんなんだからDQNは増殖するばかりorz
687名無しさん(新規):2007/09/22(土) 03:12:13 ID:+nro57kNO
すみません教えて下さい。取引が成立した相手の
送り先の住所を見たら、住所に続いて「○○様方」と書いてあるのですが。

それって本名は書かないで、送り先の名前の部分には「○○様方」だけで送れということでしょうか。
688名無しさん(新規):2007/09/22(土) 04:47:08 ID:NU889G4sO
>>687
本名は書こうぜ。でっかくな!
「○○様方」で出しても○○様方の誰宛てか分からんからな。

企業宛てに「株式会社○○様」だけじゃ、どの部所の荷物だか分からんからね。

689名無しさん(新規):2007/09/22(土) 04:47:18 ID:M+Iix3hEO
>>687
「○○様方 (名前)」もしくは「○○様方 (名前)宛」と書けばいい
690名無しさん(新規):2007/09/22(土) 05:02:24 ID:XlxIM0hBO
身内に送るんじゃないんだから
○○様方××様
でしょ?
691名無しさん(新規):2007/09/22(土) 05:11:33 ID:M+Iix3hEO
様は普通2つ付けないんだよ
692名無しさん(新規):2007/09/22(土) 07:44:56 ID:ql6cDmmOO
>>691
この場合は1人に対して「様」を2つ付けてる訳じゃないでしょ。
私も昔、「〜様方」だったけど、
呼び捨てで宛名書いてくる人は1人もいなかったよ。
だから、呼び捨てが普通とは思えない。
693名無しさん(新規):2007/09/22(土) 08:51:50 ID:BQvpk794O
>>687
様方は普通相手の名字がポスト表札等と違う場合につけるもの
同居してるから名字違ったり結婚で名字が変わった女とか
郵便の誤配達の確率を下げるためにつけてるものだ。
配達する際住所と表札の名字を確認するだろ
なので他のやつらの言うとおり
694名無しさん(新規):2007/09/22(土) 12:52:34 ID:+nro57kNO
>>687です

質問にご回答くださったみなさん、親切・丁寧に教えて下さって有難うございます。じつは落札者の方に聞こうとも考えたのですが…、世間知らずと思われたらとすこし不安で(;・_・A

やはり、ここで質問してよかったです。
どの回答・意見もすごく勉強になりました。

感謝しています!
695名無しさん(新規):2007/09/22(土) 13:17:14 ID:F5bu9n07O
>>669
遅レスだけど、私もそういう落札者に当たった事あるよ。
>>675さんの通りに丁重にもてなしたが、期日過ぎても支払い&連絡なし。
なのでキャンセル扱いした。

が、再出品してたし後日も「本当に欲しいので」ってしつこくメールくるから入札されないようにブラリしたよ。
(´∀`)
696名無しさん(新規):2007/09/22(土) 16:02:26 ID:lV8zMYqj0
>>669
675だけど、期日決めてるんなら待たないといけないと思うよ〜
まあ、それまでは連絡出来ない理由があるのかもしれないし。
お彼岸だからお墓参り行くとかw
697名無しさん(新規):2007/09/22(土) 16:51:40 ID:fJ6odp36O
通報しても削除されません
こんな出品の仕方は許可されるのでしょうか?
http://auok.jp/item/item_109091172.html
禁止行為の「特定ユーザーのみ入札受付」と同じだと思うのですが何故削除されないのでしょう?
http://auok.jp/na/na13.html
698名無しさん(新規):2007/09/22(土) 17:16:29 ID:F5bu9n07O
>>669
>695だけど、時期にもよるから私のを例えたって何だが、落札された金額にもよるし、落札者の都合にもよるからね‥。

私の場合は何ら祝日もない只の平日と言うか日常の上、落札価格+送料で合計150円だったんだ。
今時の小学生でも払える金額にその対応だからブラリしただけ。

また何か問題が生じたら相談すると良いと思いますよ。
699名無しさん(新規):2007/09/22(土) 17:20:35 ID:M+Iix3hEO
>>692
郵便局行って聞いてみれ
様方表記の受取人名に様が無いのは失礼でも何でもない
失礼と思ってしまうなら「宛」を付ければいい

まあ「様」を2つにしたからといって届かない訳じゃないから
好きにすればいんじゃね?
700名無しさん(新規):2007/09/22(土) 18:02:39 ID:UF8RnFKTO
他人の家に居候している自分の家族とかならいらないけど
どちらも他人の場合は必要。
〜さんのおうちにいる〜さん、って意味だからね。
〜会社御中〜様って敬称をつけるのと一緒です。
初心者に非礼を教え込むのはやめなよ。新しい釣り?
701名無しさん(新規):2007/09/22(土) 18:33:14 ID:M+Iix3hEO
>>700
釣りじゃないし。
どっちにしても届くんだから失礼と思うなら思う様にすればと。

ちなみに自分は様方の宛名に様を付けたら
「これいらないから」と郵便局員に言われたけど。
702名無しさん(新規):2007/09/22(土) 19:00:51 ID:fnpHUlqAO
>>701
それは郵便局員の押し付けじゃない?
失礼も失礼じゃないも受け取る人によって感じ方は違うだろうし、書きたいように書けばいいんじゃないか
703名無しさん(新規):2007/09/22(土) 19:30:44 ID:I+TrfSC+O
様方宛の正しい宛名書きを僕が教えてあげる。
『〇〇様方〇〇様』
↑これが正しい。
704名無しさん(新規):2007/09/22(土) 19:44:52 ID:aX2STzE/0
>>701
その郵便局員に一般常識が欠落していたのでは?
705名無しさん(新規):2007/09/22(土) 19:58:15 ID:TzjXVreI0
>>699
「〜宛」は送ってもらうほうが謙遜して使う言葉であって、
(自分宛に送って、とか)
送る方が送り先の宛名に使ったら失礼な言葉だよ。
706名無しさん(新規):2007/09/22(土) 20:23:53 ID:2vep0sxMO
20000円即決で出品したら質問に19000で即決希望の人がいて、
今1000円位だから19000円で即決しようと思うんですがどう操作したらいいのでしょうか?
今1000円のとこに19000円入札してもらって早期終了じゃ1100円ですよね?
707名無しさん(新規):2007/09/22(土) 20:32:07 ID:TzjXVreI0
>>706
入札してもらって、早期終了。
落札後に19,000円で取引すると前もって打ち合わせしておくか、
入札ないまま出品キャンセルして、
19,000円即決にして再出品。で、それに入札してもらうといいんじゃね?
708名無しさん(新規):2007/09/22(土) 20:37:24 ID:2vep0sxMO
>>707
なるほど。分りました。打ち合わせの上で早期終了にします。
ありがとうございました!
709名無しさん(新規):2007/09/22(土) 20:59:17 ID:ybvp1ksUO
携帯から失礼します。
先週半ばに、後納のビズカードが届きましたが専用URLにログイン出来ません。10月1日にならないとダメ?
710名無しさん(新規):2007/09/22(土) 21:16:30 ID:tjyHoR6r0
質問させてください。
auオクで複数落札したのですが、「落札後手続き」は全てしなければならないのでしょうか。
その場合一つ一つに手数料350円がかかってしまうのですか?
ご回答お願いいたします。
711名無しさん(新規):2007/09/22(土) 21:18:45 ID:fnpHUlqAO
>>710
手数料って何?モバペイのこと?
712名無しさん(新規):2007/09/22(土) 21:23:02 ID:tjyHoR6r0
>>711
すみません、「落札後取引」の画面で「取引方法を選択」に

モバペイ取引 (手数料:初回支払が 0円)
  初回0円キャンペーン

代引取引 (手数料350円〜)
⇒[お知らせ]代引送金手数料の変更(10/1〜)について

と書いてあるのですが…落札物一つ一つに350円を
支払わなくてはならないのでしょうか
713名無しさん(新規):2007/09/22(土) 21:33:05 ID:I+TrfSC+O
>>712
あなたが、代引き取引希望で
全て別の出品者からの落札なら、全てに代引き手数料がかかる。
714名無しさん(新規):2007/09/22(土) 21:37:53 ID:tjyHoR6r0
>>713
ありがとうございます。
全て同一の出品者さんから落札し、お支払いは郵便振替(ぱるる)希望
なのですが、落札後取引画面においては「モバペイ」か「代引き」の選択
しかないので混乱しているのです・・・。
手数料についてはauの利用料金としてまとめて引き去られてしまうのですか?
715名無しさん(新規):2007/09/22(土) 21:38:36 ID:tjyHoR6r0
すみません、ageます
716名無しさん(新規):2007/09/22(土) 21:44:24 ID:fnpHUlqAO
>>714
振替なら手数料は振替の時の手数料だけだよ
モバオク(auオク)から手数料を取られることはないから大丈夫
代引じゃないのなら代引の手数料は無視しておk
717名無しさん(新規):2007/09/22(土) 21:49:36 ID:tjyHoR6r0
無視していいのですか!
普段ヤフオクしかやっていないもので不安になっていました
ご回答本当にありがとうございます!とても助かりました!!
718名無しさん(新規):2007/09/22(土) 23:19:33 ID:Zqp1rWIy0
今日落札の普通郵便代引きって微妙だなぁ
送金手数料10月変更後の料金になるだろうか。
どーせ落札者は何も分かってないんだろうなぁ。
719名無しさん(新規):2007/09/22(土) 23:37:56 ID:OMvu9es+0
パソコンにある画像をmisiSDに移してケータイに移したいのですが、
普通にパソコンからうつした物がケータイでみれません。
なにかいい方法はありますか(メールで送る方法は分かっているのですが、
パケホでないのでそれは厳しいので)
機種はdocomoのSH901isです
720名無しさん(新規):2007/09/22(土) 23:42:34 ID:JhNcUNW80
>>719
サイズが大きすぎるんじゃない?
721名無しさん(新規):2007/09/22(土) 23:45:58 ID:OMvu9es+0
いえ、普通にメールだと送れるのですが・・・(別画像でしたが、
前にやったらすごいパケットだったので・・・)
722名無しさん(新規):2007/09/22(土) 23:47:08 ID:uS2HIgssO
モバオクでタイトルに入れ忘れた言葉があります。
検索の為にも入れたいのですが、出品キャンセルしたものを編集して再出品することは出来ますか?
723名無しさん(新規):2007/09/22(土) 23:55:39 ID:JhNcUNW80
>>721
パソコンから携帯に画像をメールで送ると、
自動的にサイズが縮小されて届くから見れるんだよ。
画像を20KB位に小さくしてからやってみて。

>>722
編集はできない。
724名無しさん(新規):2007/09/23(日) 00:15:11 ID:yG0R360AO
>>723
ありがとう。一周回ったら新規で出品し直すことにします。
725名無しさん(新規):2007/09/23(日) 09:39:41 ID:zOhyVIKFO
http://auok.jp/.m3b6c5a/_u?u=3929174
↑こいつって有名なの?
質問欄荒らされてるけど質問の答え方から見ても
どうみても健常者じゃない…
てか子供がかわいそう
面白いから一応アラート登録してるけど
726名無しさん(新規):2007/09/23(日) 09:44:42 ID:09+c+CUX0
ここは晒すスレではありません。
727名無しさん(新規):2007/09/23(日) 10:03:33 ID:zOhyVIKFO
誤爆しましたごめんね
728名無しさん(新規):2007/09/23(日) 18:40:04 ID:cDmRbPJEO
質問お願いします。
本日、久しぶりに出品しようと思ったんですが元々実家(京都)に居た時にモバオク登録して、東京にでてから初めての出品なのでモバオクの住所変更をしようかと思ったんですが、携帯の登録住所とモバオクの住所は違ってて大丈夫でしょうか?
ゆうパックのサイズの物なので京都と東京では表示される送料もだいぶ変わるみたいで…
ちなみに住民票も請求書も京都になっています。
729名無しさん(新規):2007/09/23(日) 19:59:46 ID:elPlGiMPO
落札者から連絡がまったく無いので取引をキャンセルしたいのですが、
この場合はこちらがペナルティを受けなければいけなくなりますか?
730名無しさん(新規):2007/09/23(日) 20:20:27 ID:imzPhRdDO
評価悪いにしたらOK
ペナルティはないからね
731名無しさん(新規):2007/09/23(日) 20:22:42 ID:elPlGiMPO
>>730
ありがとうございます!
732名無しさん(新規):2007/09/23(日) 21:38:30 ID:jbzTeO32O
>>728
違っていても平気
733名無しさん(新規):2007/09/23(日) 21:48:36 ID:cDmRbPJEO
>>732
ありがとうございますm(_ _)m 助かりました
734名無しさん(新規):2007/09/24(月) 11:06:22 ID:5stLWtgJ0
一応一通り調べたのですが、
取引の流れや細かい知りたい部分がわからなかったので質問させてください。
ヤフオクを使ってるのですが、それとは全く違うようなので・・・

1・取引の際は携帯のメールアドレスで連絡を取らないといけないのでしょうか?

2・落札された場合、此方から連絡先等をメールするのでしょうか?
 (自動的に個人情報が落札者へ通知されるような事が書いてあったのを見たのですが
イマイチ理解できませんでした。)

上記の二点、わかる方回答お願いいたします。
735名無しさん(新規):2007/09/24(月) 11:18:34 ID:fQhFB7Ui0
>>734
1・携帯じゃなくてもOK。
でもPCだと、携帯メールよりレスポンスが遅くなりがちだから、不満を持つ人が出るかも・・・

2・連絡先は教えなくていい。
落札後45日間は、相手の住所、電話番号、名前、メルアドが自由に閲覧できる。

あと、代引取引を選択されたからといっても、必ずしも代引き取引ではない。
落札者のコメント欄に、希望の取引方法が書いてある場合が多い。
736名無しさん(新規):2007/09/24(月) 11:25:16 ID:5stLWtgJ0
>>735

回答ありがとうございます。
PCメールでも可能なんですね。

ちなみに、連絡先が自由に閲覧できるとの事ですが、
それは最初に登録する際に入力した物が見れるのでしょうか?
つまりメールアドレスは携帯のアドレスを知られるということなのでしょうか?

質問責めで申し訳ありません。
737名無しさん(新規):2007/09/24(月) 11:29:17 ID:OPS7gGBt0
>>734
PCから連絡を取るようにするのであれば
自己紹介か説明文にドメイン解除を促す一文を添えましょう〜。

連絡先のメールはする必要ないけど(ビダだと思えばいいよ)
落札された後の流れはヤフオクと同じ。
738名無しさん(新規):2007/09/24(月) 11:35:04 ID:fQhFB7Ui0
>>736
マイページのユーザー登録情報に、
PCメールアドレスの設定の項目があるから、
PCアドレスを登録して公開設定をすればおk。
739名無しさん(新規):2007/09/24(月) 12:00:56 ID:5stLWtgJ0
>>737
>>738

気になっていたことが解決しました。
助かりました。

ありがとうございました!
740名無しさん(新規):2007/09/24(月) 18:22:36 ID:f5YoiOTKO
どこのオクが安く買えますか?
741名無しさん(新規):2007/09/24(月) 19:27:22 ID:iVpJpnKrO
(´・ω・`)しらんがな
742名無しさん(新規):2007/09/24(月) 22:03:12 ID:GtFKSL5mO
>>740は釣りですよね?
743名無しさん(新規):2007/09/25(火) 08:14:13 ID:8kwt14mzO
<<742
違います安くで落札しやすいオクを知りたいだけです
744名無しさん(新規):2007/09/25(火) 09:04:46 ID:NXqWEoH7O
>>740
物がなんなのか分からなきゃ教えようがない
745 :2007/09/25(火) 10:43:48 ID:CW+X3NPKO
>>740みたいな人が「安くなりませんか?(>_<)」なんて質問してくるんだろうな…



>>740はオクやめてフリマに行くといいよ。
746名無しさん(新規):2007/09/25(火) 10:57:54 ID:HD9W3Y95O
モバオクなのですが、自己紹介欄記入なし、評価は2つだけで1つが悪いという方から
入札がありました。皆さんでしたら削除しますか?
747名無しさん(新規):2007/09/25(火) 11:09:31 ID:Jz3wNTaGO
>>746
自分なら削除はしない。
ただ、代引き発送・モバペイ定形外発送は認めない。
748名無しさん(新規):2007/09/25(火) 11:23:17 ID:HD9W3Y95O
>>747
一応自己紹介には先払いと書いていて、商品説明に自己紹介は読むように書いてあるのですが
きっと読んでないかな…モバペイなんで出来ないんですか?通報します!と言われたらどうしよう…
悪いの評価は取引不成立になったらしく、実質1回しか取引していなくて、
モバペイ1回とついていたんですよね…不安だ
749名無しさん(新規):2007/09/25(火) 11:25:15 ID:8kwt14mzO
<<744
主にCD関係です
よろしくお願いします
750名無しさん(新規):2007/09/25(火) 11:44:00 ID:Jz3wNTaGO
>>748
モバペイ定形外を選択されたら、保険として配達記録を付ける。
まあ、安価な物なら付けないが・・・
751名無しさん(新規):2007/09/25(火) 11:51:05 ID:HD9W3Y95O
>>750
商品自体は高くないのですが、重い為ゆうぱっくでしか配送できないのです。
配達記録はゆうぱっくならいらない(というかついてる?)ですよね、
違反ですが自分はモバペイ拒否してるんでモバペイ言われたら本当に困る…
752名無しさん(新規):2007/09/25(火) 11:58:24 ID:Jz3wNTaGO
>>751
ゆうパックなら小包番号が付いてるから大丈夫。
つか、なんでモバペイ嫌なの?
自分的には、ゆうパックならモバペイ大歓迎だが・・・
ゆうパックの代引きで、受取拒否が1番辛いwww
753名無しさん(新規):2007/09/25(火) 12:06:29 ID:Uzw+AyTkO
落札者から買ったものが割れていたから金を返せと言われたのですが、返すべきですか?

出品物は板に字が書いてあるやつなのですが、ちょっとやそっとでは割れそうにないものでしたのでプチプチにくるんで茶封筒にいれ、相手が指定した普通郵便代引で発送しました。
754名無しさん(新規):2007/09/25(火) 12:10:34 ID:8kwt14mzO
<<745
フリマどこでやってます?
当方沖縄ですが
755名無しさん(新規):2007/09/25(火) 12:19:34 ID:HD9W3Y95O
>>752
ありがとうございます。システムがよくわからないのと、時間がかかるそうなので…
モバオクは代引きかモバペイ推奨みたいだけど先払いが一番いいと思うんだけどな…
先払いを拒否する人は手数料がイヤとかかな?モバペイで手数料がどれだけ掛かるか知らないけど。
756名無しさん(新規):2007/09/25(火) 12:22:07 ID:eShM6+WNO
>>754
自分で調べましょう^^
ttp://www.google.co.jp/imode
757名無しさん(新規):2007/09/25(火) 13:17:38 ID:Jz3wNTaGO
>>753
相手の指示した発送方法なら、自分は返金しないが・・・
まあ、落札者と罵りあって下さいwww

>>755
落札者にとって、先振込みはリスクがある。
758名無しさん(新規):2007/09/25(火) 16:57:07 ID:cmh/4gT9O
>>746
モバペイが嫌ならくだらん正義感は捨てろ
モバペイやりそうなやつはたとえ全部評価良くても入札削除+ブラリ
IDも退会になる前にかえちまえばやっていける。
俺は評価高くてもモバペイ取引数(落札側のみ)は×評価と同等と考えてるから躊躇なく削除させていただいております。
ついでに今は無料期間だから新規も削除していただいてます。
どっかのスレにもレスったがモバオクなんて落札されたら落札者>出品者なオクだから少しでも嫌なら先手を打て後手に回るな。
唯一出品者が有利にたてるのは入札削除だけだからそれを有効に使え。
759名無しさん(新規):2007/09/25(火) 21:42:38 ID:7soifRge0
受取拒否された事がある方に質問です。
受取拒否の場合、郵便局の追跡画面に『受取拒否』とわかるよう表示されますか?

100円の品が17日に落札されました。
相手は評価(0)、購入取引3回で評価は全くない新規です。
落札後コメントは『よろしくお願いします』とだけあったので
代引きでの手数料含めた金額を教え、手数料が高いので振り込みのほうが安く済みますよ。
とメールしたのですが、『代引きのほうがいいのですが』と一言だけ返信があり
『それでは、明日普通郵便代引きで発送します。』と連絡しました。
その後、返事はなかったのですが、翌日発送しました。
発送後も連絡を入れましたが、何の返答も無し。

20日に商品は、相手の郵便局に届いたようですが、『ご不在のため持ち戻り』となっており
25日の今日、『他局転送』となってました。

これは、落札者が引っ越したから『他局転送』となっているのでしょうか?
それとも、『受取拒否で発送元に戻す為』、この表示になってるのでしょうか?

一応、取引リストから発送先情報を確認しましたが住所の変更などはなく
ただ、メアドが変更になっていました。
メアドが変更という事で、かなり『受取拒否』が濃厚な感じなのですが (´・ω・`)

金額も3000円以下で、補償も受けられないんですよね・・。



760名無しさん(新規):2007/09/25(火) 21:55:41 ID:+4DhIid50
何も受け取り方が自宅のみなんて決まってねーだろ
拒否るつもりか知らんが窓口で受け取るつもりなら学校や会社近辺の郵便局に設定することだってあるし
絶対っていうのは無いが少なくとも大抵は受け取るつもりがないならいちいち転送なんてしない80%以上は放置してシカトだ
受け取らないばあいは返送とはっきり出る
761名無しさん(新規):2007/09/25(火) 22:06:59 ID:xwK/sOwNO
>759
確か「差出人に返送」だったと思う。
アドレス変えてるって所が引っ掛かるし
相手の条件も悪いから心配だろうけど
明日の午前中にはハッキリすると思うよ。

>760
言い方キツい。
762名無しさん(新規):2007/09/25(火) 22:25:35 ID:p/bQxnt10
>>759
『他局転送』は、例えば、
不在票を受け取った荷受人が、
昼間は働いて家にいないから、
職場の近くの郵便局で受け取るように依頼したとかだよ。
763名無しさん(新規):2007/09/25(火) 22:36:28 ID:HD9W3Y95O
>>758
遅くなったけどありがとう。自分のID削除はしたくないのですが、削除しちゃって大丈夫ですかね…
終了まで後1日切っていて、一応ウォッチ5人いるんで、
誰か入札してくれないかなーと淡い期待をしているのですが。
もし落札されて、連絡がつかなくなったりしたら、こちらは再出品すればいいだけの話ですか?
764759:2007/09/25(火) 22:53:24 ID:7soifRge0
>>760 >>761 >>762
お答えありがとうございました。
『他局転送』=返送の為に、そうなってるのかな?と不安だったもので・・。

まだ希望があるようなので、少し安心しました。
765名無しさん(新規):2007/09/25(火) 23:37:08 ID:YRO4fYfwO
PS2のソフトを落札して届いたんですけど
紹介文には中古美品とあったのですが、パッケージはスリ傷・中の紙のヨレが多く、説明書もヨレや上に何か乗せたあとがくっきり付いていて
とても中古美品ではなく、中古に思えるんです
こういう事で評価を、普通や悪いを付けてもいいんでしょうか?
766名無しさん(新規):2007/09/26(水) 00:17:12 ID:wQTfDT5l0
http://www.mbok.jp/_el?u=3394872
質問なんですが、↑みたいにキャラの口に赤い×がついてるのはぺナルティーを受けてる意味ですか?
767名無しさん(新規):2007/09/26(水) 00:52:20 ID:0JkeC3f8O
>>765
おk

>>766
ペナ中でおk
768名無しさん(新規):2007/09/26(水) 00:53:28 ID:kfge6Wsa0
>>767
ありがとうです
769名無しさん(新規):2007/09/26(水) 10:51:15 ID:UAkKm5IcO
代引きの件なんですが、送金方法を普通為替にしたんですが、荷物到着後、何日くらいで届きますか?
770名無しさん(新規):2007/09/26(水) 16:43:15 ID:f8QR3J/EO
>>769
普通郵便と同じぐらい
771名無しさん(新規):2007/09/26(水) 19:20:51 ID:44+Ylzr8O
教えてください。
モバオクで、自分が最高値をつけてる時に、それを上回る値段をつけられると
高値更新のメールが来ますが、もし出品者がその入札を取り消して、
再び自分が最高値入札者になった場合にもメールは来ますか?
なんだか自分で読んでもひどい文章だorz

772名無しさん(新規):2007/09/26(水) 20:01:10 ID:Xo+Fe9IIO
何らかの理由で自分より上の入札が削除され自分が最高額入札者になったら、「入札繰り上げ」のメールが送られてくる。

ついでに、質問欄で入札削除依頼がなく、終了間際以外の高値更新後即繰り上げされた場合、ほぼ釣り上げと思った方がいい(俺は過去にそれをされた)。
773名無しさん(新規):2007/09/26(水) 20:40:04 ID:cnLUwhpJO
一週間以上前に代引で商品を発送
今だに受取なし‥
こんなに時間かかるなら
民営化後の料金でだしたのに‥
この場合 皆様だったら評価はどうしますか?
774名無しさん(新規):2007/09/26(水) 22:00:32 ID:44+Ylzr8O
>>772
なるほど
多謝です
775名無しさん(新規):2007/09/26(水) 23:47:28 ID:RRo3QdBaO
休会中でも、取引相手の評価を入れる事できますか?
776名無しさん(新規):2007/09/26(水) 23:47:37 ID:iV+SM/ANO
教えて下さいm(__)m
落札後手続きの後振込みから代引きに変更頼まれたので金額などの入力をお願いしました。落札者が入力した場合モバの方から連絡が来るのですか?こちらの画面から何もわからないので発送していいのか困っています…
777名無しさん(新規):2007/09/27(木) 00:07:28 ID:SIzzTPxv0
>>776
意味が分からない。
教えて下さいm(__)m

>金額などの入力をお願いしました。
何に金額を入力するの?
振込から代引きに変更しても代引取引に変わりはないよね?
778777:2007/09/27(木) 00:08:52 ID:SIzzTPxv0
上から2行目消し忘れた。スマソ・・・

ついでに777GETだった。
779名無しさん(新規):2007/09/27(木) 00:27:03 ID:0D4BBeBZO
776です、ややこしい書き方すみません。代引きが初めてなので利用ガイドを見たら落札者が発送方法や金額を入力してから、出品者は発送してから通知するとあったので…いつ発送していいのかわからなくて。
780名無しさん(新規):2007/09/27(木) 00:45:26 ID:SIzzTPxv0
>>779
だから、何に発送方法や金額を入力するの?
代引きの流れは、
落札者が代引取引選択→出品者がメールで代引でいいか確認→
落札者が代引きで間違いないよと返信→発送→出品者が発送しましたとメールする

落札者が入力する所なんかないんだけど。
781名無しさん(新規):2007/09/27(木) 00:50:45 ID:8npVo6EpO
>>779
文章が非常に分かりにくいが、モバペイ選択されていた場合、落札者が代引取引に変更→発送。
出品者側からも相手の了解得てからになるがモバペイ時の取引金額30万以上に変更すれば自動的に代引き取引に変更できる。
代引きはいつでも発送可。明日にでも送ってあげれば?
一応アドバイスしておくが、モバオクの金額通りに請求しないように。
代引用紙には、落札代金+送料+代引手数料250円+送金手数料を記載。
送金手数料は新料金を適用すること。
これでおK?
782名無しさん(新規):2007/09/27(木) 02:45:59 ID:kTX3rxJyO
あ゛ぁ゛ぁ゛〜あだまいだぐなってきた
783名無しさん(新規):2007/09/27(木) 03:43:54 ID:9XKNvJDEO
ちょっと質問なんですけど、2.4kg分の8cmシングルを発送するのに一番安い発送方法は何でしょうか?
784名無しさん(新規):2007/09/27(木) 03:58:56 ID:tPpnjv3HO
>>783
冊子小包590円だね。
785名無しさん(新規):2007/09/27(木) 04:29:42 ID:0hC86tXMO
>>783-784
エクスパック
786名無しさん(新規):2007/09/27(木) 05:27:21 ID:9XKNvJDEO
>>784-785ありがとう御座います。
787名無しさん(新規):2007/09/27(木) 11:10:42 ID:pyYzM54GO
ちょっと聞きたいんだけど出品する時、最初の値段はみんな安めに設定するの?
それとも希望額に設定するの?
自分としては希望額で売りたいんだけど
今日安目に設定してた物に入札あったんだけど
終了12時間前にいきなり入札ってオークションにならないんじゃ
まぁそれもオークションの安く買うテクなのかな
788名無しさん(新規):2007/09/27(木) 11:15:15 ID:6BqWREY00
でもそんなの関係ねぇ! そんなの関係ねぇ! そんなの関係ねぇ! ハイ、オッパッピー!


789名無しさん(新規):2007/09/27(木) 11:15:57 ID:5zo4lDrGO
入札1ってなってると何故かライバルが現われるから、欲しい物があってもすぐに入札しない
790名無しさん(新規):2007/09/27(木) 11:20:18 ID:VMPjfxdIO
>>787
モバオクに出品する場合は、希望額で出品してる。
791名無しさん(新規):2007/09/27(木) 11:23:43 ID:euZEn3BWO
相談です。
自分は出品者です。
商品が落札され、支払い方法は先銀行振込になりました。指定口座を教えて、3連休中に振込をした、と落札者から連絡がありました。
昨日、通帳記入をしましたが、振込されていませんでした。
念のため、銀行に今朝行ってきて、事情を話して調べてもらいましたが、やはり振込されていないとの事。
この場合、何が考えられますでしょうか?あと、これからどうしたら良いでしょうか?

792名無しさん(新規):2007/09/27(木) 11:40:10 ID:pyYzM54GO
>>790
モバオクって紹介文も読まずに今の値段で込み即決できますか?とか
値下げできますか?とか多いですよね
今度から希望額で出品してみます
793名無しさん(新規):2007/09/27(木) 12:33:47 ID:HJKrj4wV0
>>791
とりあえず相手が間違えて振込したかの確認
同時期にやっている取引相手の間違いや口座番号入力などを間違えてる可能性あるからと事情を説明して振込した際の控え、あるいは記帳した部分をアップして返信きてもらう。
794名無しさん(新規):2007/09/27(木) 14:54:50 ID:euZEn3BWO
>>791です。
>>793さん、ありがとうございます。
ごめんなさい、自己解決しました。振込伝票を写メで送ってもらった所、一文字違いの支店に振込まれていました。
相手と話し合いもできたので、もう大丈夫です。
お騒がせしました。
795名無しさん(新規):2007/09/27(木) 19:42:37 ID:mxs6pErkO
評価イマイチのDoCoMo出品者の携帯をここでキャリア検索したらauだった…
なんか嘘ついてるのがやだなぁ…
http://01.mbsp.jp/otasuke/
796名無しさん(新規):2007/09/27(木) 20:30:56 ID:69c7RGga0
>>795
ナンバーポータビリティー制度になったのに、
携帯番号で、今どこのキャリア使ってるかなんて分かるわけないじゃん。
797名無しさん(新規):2007/09/28(金) 01:36:42 ID:C04OoM/lO
モバオクもヤフオクみたいに、終了5分以内に新規入札があったら自動延長機能があったらいいのにね

新規に近い評価の少ない人にほぼスナイプされ、
しかもちょっと変な感じの人でタメ口だし

これからもこんな人とかにスナイプされるのかと思うと不安だ・・・
798名無しさん(新規):2007/09/28(金) 04:37:15 ID:+VQkuGmhO
手で持って行くのが困難な荷物なのですが「ゆうパックの代引き」も集荷して貰えるんでしょうか?
799名無しさん(新規):2007/09/28(金) 05:41:39 ID:ZkbvlT0QO
>>798
出来る。
800名無しさん(新規):2007/09/28(金) 09:49:54 ID:+VQkuGmhO
>>799
ありがとうっ!ノシ
801名無しさん(新規):2007/09/28(金) 12:51:14 ID:kRccMROVO
質問させていただきます。
先程、代引にて発送した荷物を受け取って頂きました。
今回初めて電信払い込みを選択してみましたが、口座に反映されるのはいつ頃になりますか?
初歩的な質問で申し訳ございません
802名無しさん(新規):2007/09/28(金) 17:27:33 ID:N2FHFdB90
初心者落札者にモバペイを選択されたのですが、
やっぱり銀行先振り込みのほうがいと行ってきたので、
モバペイほったらかして、先振りで無事に取引終了しました。
でも取引リストみると[モバペイ支払前]のままになってるけど、
このままほっといても大丈夫でしょうか?
ペナとかくらわないですよね?
803名無しさん(新規):2007/09/28(金) 18:41:28 ID:aAFOP8xf0
>>802
放置でそのまま取引でいいよ
金額30万に変更すれば落札側からなら代引きに変更できるはずだが問題は無い
804名無しさん(新規):2007/09/28(金) 20:52:47 ID:pVWUhQtSO
落札者がモバペイ選択して、ちゃんと手続きもして、手続き画面からメッセージまで送ったのに取引不成立のメールが送られて来たんだけど、こんなことってあるの?
今、入札してる物は無効になりますか?
805名無しさん(新規):2007/09/28(金) 21:44:44 ID:N2FHFdB90
>>803
ありがd
じゃあそのまま放置しておきます
806名無しさん(新規):2007/09/29(土) 01:24:18 ID:t3NaHEFOO
10月からの代引について教えて下さい。

代引手数料250円
3万円未満の場合
為替420円
電信払込525円
通常払込120円
とありますが、
ぱるる通帳に送金してもらう場合は、落札額+送料+775円で良いのでしょうか?
 
利用する郵便局自体が代引は数回位しか経験が無いような所で、局員も正確にわからないような説明をします。
今迄は為替で頂いていたので、手数料は350円頂いていました。
御存知の方教えて下さい。
807名無しさん(新規):2007/09/29(土) 03:14:32 ID:XBjF/eiwO
>>802
せっかく9月からモバペイ→代引に変更出来る機能が加わったんだから活用しようぜ!
落札者が『やっぱ先振りで〜』と言った時点で取引変更の手続きして貰えば良かったのに

モバペイのまま放置しとくと、支払期限切れとか取引不成立とか、余計なメールが何度も届いて面倒だし。
808名無しさん(新規):2007/09/29(土) 04:33:51 ID:RCI8QiQ8O
また質問なんですが冊子小包は代引可能でしょうか?
809名無しさん(新規):2007/09/29(土) 08:51:45 ID:qjr8fIOiO
>>808
ぉk
810名無しさん(新規):2007/09/29(土) 10:52:14 ID:OKrGJePl0
>>806
落札額+送料+775円であってるよ。
811名無しさん(新規):2007/09/29(土) 14:32:16 ID:t3NaHEFOO
>>806です。
>>810さんありがとうございます。
 
代引希望の落札者の負担を減らすには、420円+250円の為替で料金を頂く方が安いですよね?
局員は、ぱるる通帳に送金の方が安いと言うのが理解できないんです。
度々すみません。
812名無しさん(新規):2007/09/29(土) 15:17:28 ID:OKrGJePl0
>>811
一番安い方法は、一般振替口座を作って、送金先をそこにすると、
代引き手数料250円+送金手数料120円=370円。
為替だと、250円+420円=670円。
ぱるるだと、250円+525円=775円。
ぱるる通帳に送金っていうのは、ぱるるからぱるるへの振込み(振替)の事なんじゃないの?
813名無しさん(新規):2007/09/29(土) 15:53:02 ID:t3NaHEFOO
>>812さん

局員が言うには、
為替だと計670円で、ぱるる通帳に代引金額を送金される場合は525円だけで良い。
手数料250円は、525円に含まれているから775円じゃないと言います。
簡易郵便局で、今までの代引も私が数回したのが初めてのようです。
一般口座の事も、わからないと思うので本局に行ってきます。
色々教えて頂いてありがとうございました。
814名無しさん(新規):2007/09/29(土) 16:06:54 ID:OKrGJePl0
>>813
民営化に伴う変更で局員でもよく分かってない人が多いから、
日本郵政公社サービス相談センター
0120-232886(携帯からは有料で、0570-046-666)に電話して聞いた方が間違いないよ。
815名無しさん(新規):2007/09/29(土) 16:45:48 ID:OSY6lYEmO
>>813
近所の郵便局員は代引き手数料250円はそのままと説明してたけどなぁ
http://auok.jp/_info?ann_no=216

とりあえず為替の換金に郵便局行くのなら手間は一緒と思い振替口座申込みしといた
振替口座は引き出しとかの郵便局を指定しなきゃならないから近くの郵便局を指定するといいよ
816名無しさん(新規):2007/09/29(土) 17:32:27 ID:RCI8QiQ8O
また質問なんですけど、落札した商品の送料が違った場合相手に差額は払うべきなんでしょうか?
差額270円で振込手数料が500円、相手は送料については何も言わない、
送料は俺が計算して相手もそれで了承済み。
こうゆう場合は相手に言うべきなんでしょうか?正直手数料が勿体ない…郵便振替なら払ってもいいんだけど…
817名無しさん(新規):2007/09/29(土) 17:41:52 ID:OKrGJePl0
>>816
よく意味がわからないんだけど、
相手から差額を払え、って言われたの?
818名無しさん(新規):2007/09/29(土) 17:56:17 ID:vfv4qdEdO
今、マイページの入札中に100円の品あるんだけど来月に落札ちゃうとATM手数料120円が500いくらだかになるのかな? まだわけわからん!
819名無しさん(新規):2007/09/29(土) 18:04:21 ID:OKrGJePl0
>>818
値上がりするのは代引きでの送金手数料。
ATM手数料は無料になるんだよ。
820名無しさん(新規):2007/09/29(土) 18:17:34 ID:vfv4qdEdO
>>819
本当ですか!
ありがたい話なんですな!わかりやすいらしい、ゆうちょパンフがわからなくて悩んでたんですよ…
821名無しさん(新規):2007/09/29(土) 18:18:43 ID:2skXxncIO
新品未開封のDVDを落札して今日届いたんですけど音飛びしてる箇所があるんです。

DVDを落札したのは初めてなんですが、やっぱりオークションで買ったものだから発売元の不良品保証とか効かないですよね?どうしたら良いんでしょうか…。
822名無しさん(新規):2007/09/29(土) 18:34:40 ID:0ex9prRv0
質問です。
今回初めて商品を落札したのですが、銀行振り込みを指定されました。
銀行振り込みは問題無いのですが、
振り込んだ後に何かやらなくちゃいけないというような事はないのでしょうか?
823名無しさん(新規):2007/09/29(土) 18:40:17 ID:gOqmN1LzO
出品者です。郵政民営化によって分からない事があります。
3000円で落札された物を普通代引きで送る時は、
3000+送料+代引き手数料250円+電信払い込み手数料525円

のように、送料の他に725円かかるということでしょうか?
824名無しさん(新規):2007/09/29(土) 18:48:11 ID:R1L0AYwE0
>>821
もしかしたら、出品者は業者かもしれないし、
もしそうだったら、交換してくれるかもしれない。
出品者に問い合わせてみる。

>>822
出品者に「振り込みました」メールするくらいでしょ。

>>823
>>812
825名無しさん(新規):2007/09/29(土) 18:57:25 ID:FAMT52Di0
>>821
相手がまだレシート持ってればなんとかなるかもね。


誰か本スレの新スレ頼む
【携帯】auオクってD.Q.N?54【モバオク本スレ】

俺はPCからも携帯からも規制中で無理だった。
テンプレは入れるの面倒だったらいれなくてもいいから。他の人が後から入れるだろうから
826名無しさん(新規):2007/09/29(土) 19:04:09 ID:R1L0AYwE0
>>825
まだ825レスだよ。
950レスくらいでいいんじゃね?
827名無しさん(新規):2007/09/29(土) 19:22:23 ID:3GZgrJ6RO
>>826
本スレのことだよ
828名無しさん(新規):2007/09/29(土) 19:45:26 ID:h1SDi2xO0
立てたよ〜

っていうか何でモバスレって新スレたてないのに埋めはじめるの?w
829名無しさん(新規):2007/09/29(土) 19:46:31 ID:h1SDi2xO0
830名無しさん(新規):2007/09/29(土) 19:50:53 ID:FAMT52Di0
>>828
サンクス
埋めに関してはわからんw
831名無しさん(新規):2007/09/29(土) 20:04:53 ID:ZyPLnatbO
ご相談させて下さいm(__)m

自分は出品者で、落札者が「普通郵便代引」を選択。(ちなみに先振込を希望。)
4500円の商品の為、本当に定形外発送でよかったか確認した所、ゆうパック発送を希望との事。

なので「県から県なので送料は800円になります。」と伝えた所
「何故表示価格と違う価格を請求されるのでしょうか?
それは詐欺じゃないでしょうか。
こちらに表示されてる(普通郵便の)送料しか支払いません。」
と言われ勝手に振込を完了させられました。

正直、返金してこのままキャンセルにしたいのですが、口座を教えてもらえず。
普通郵便で勝手に送ってやろうと思ったのですが、郵便事故とか怖いので…。

最初からゆうパックのみ!で記載しなかった自分が悪いのですが、
何かいい対策があれば教えて下さいm(__)m

長文・乱文失礼しました。
832名無しさん(新規):2007/09/29(土) 20:08:50 ID:cbhqybasO
>>831
発送方法変更を希望したから高くなったんですよって言えばいいんじゃ??


俺も初心者だからよくわからんが
833名無しさん(新規):2007/09/29(土) 20:13:27 ID:R1L0AYwE0
>>831
ゆうパックの表示価格はあってるんでしょ?
だったら、その事を伝えて間違ってない事を主張すべきでは?
で、こちらも普通郵便の送料しか貰ってないから、
差額を払わないのなら普通郵便で送ると伝える。
834名無しさん(新規):2007/09/29(土) 20:27:19 ID:ZyPLnatbO
>>832
>>833
即レスありがとうございます。
何度もそう言った内容で説明したのですが、
購入取引が5回(まだ取引が完了してないと思われ評価0の状態)の方なんですが、
よくわからないのですが、ゆうパックと普通郵便の差がわかってないみたいで…

「郵便事故補償有の普通郵便を送れ!!!
自分は普通郵便を希望をしてるんだから
普通郵便の料金でいいはずだ!!!
金は払ったんだから早く送らないと訴えるぞ!!」
みたいな事を言われてしまい…。
もう何がなんだかよくわからなくなって来てしまいました…。
もういっそ悪いの評価を付けられるのだろうから
「普通郵便で送ります。」と伝えて送ってしまおうかと思います。

わざわざ答えて下さったのに何か自己解決みたいな形になってしまいすいませんでしたm(__)m
835名無しさん(新規):2007/09/29(土) 20:38:24 ID:SJ3dyjo60
モバオクを主にPCで利用しようと思うのですが、
会員登録手続きと自己紹介文編集を携帯で行えば
あとはPCだけで取引をはじめから最後まで全部できますでしょうか?
836名無しさん(新規):2007/09/29(土) 20:40:51 ID:R1L0AYwE0
>>834
郵便事故補償有の普通郵便などありません!
郵便事故補償なしの普通郵便か郵便事故補償ありのゆうパックならあります。
普通郵便をご希望のようなので、ご希望通り郵便事故補償なしの普通郵便で送ります。
837名無しさん(新規):2007/09/29(土) 20:41:26 ID:h1SDi2xO0
>>834
郵便局のURL貼って
あなたが払った金額で使えるのってコレね?解る?
それがどういうものだか、このHP内に書いてあるから、よくよんどいてね。
って言えばいいんじゃない?w

自己解決したならよかったけど。
大事だよ、自己解決w
838名無しさん(新規):2007/09/29(土) 20:51:48 ID:FAMT52Di0
ゆうパックオンリーにしたい場合の出品物は重さは30kgに設定しちゃえばいい
あとは商品説明に送料記載して長さを100cm以上にして強制的に普通を選べないようにするってのでもいい
839名無しさん(新規):2007/09/29(土) 20:59:23 ID:R1L0AYwE0
>>835
できるよ。
840名無しさん(新規):2007/09/29(土) 21:05:22 ID:ANoq61rl0
質問です。
今回出品しまして、郵便局に行ったら
定形外の送料が想定していたより100円安かったのですが
もうお金は振り込んでもらってしまいましたし、
こういう場合差額分はどうすればいいでしょうか。
落札者様に連絡した上で、おまけを付けるとかでおkでしょうか。
841名無しさん(新規):2007/09/29(土) 21:12:21 ID:SJ3dyjo60
>>839
ありがとうございます。
842名無しさん(新規):2007/09/29(土) 21:14:24 ID:R1L0AYwE0
>>840
@相手の口座に返金
A差額で切手を買って荷物に貼り付けて返金
B自己紹介に誤差の差額は返金しません、と記載する

落札者が納得するなら、>>840の方法でもいいんじゃない?
843名無しさん(新規):2007/09/29(土) 21:33:45 ID:ANoq61rl0
>>842
ありがとうございます。
@Aと840のおまけの件を早速連絡致しました。
844名無しさん(新規):2007/09/30(日) 00:55:22 ID:65JZCutfO
終了間際の入札は禁止と言ってる方がいますが、
それはauオク側が決めたルールで、絶対的なものなんですか?
狙ってた物が終了1分前に入札した人に落札されてショックです…。
出品者が認めてしまえば、もうどうしようも無いのでしょうか?
845名無しさん(新規):2007/09/30(日) 01:04:57 ID:draDE5tQO
>>844


終了間際の入札禁止なんて出品者のマイルールだから、そんなものに効力はない。

スナイプは自動延長がないモバでの醍醐味


悔しかったら、今度からは終了数秒前に入札することだね
846名無しさん(新規):2007/09/30(日) 01:12:36 ID:crqaMwem0
>>844
高値更新される度に、ちまちま10円単位で入札してるんじゃないよ。
最初から予算額全額入れとけばいいじゃん。
847名無しさん(新規):2007/09/30(日) 01:35:27 ID:65JZCutfO
>>845-846
レスありがとうございます。
自分が最初の入札者で、25時間ぐらい誰も入札しないので
気を抜いてケータイから離れてました…orz
次から気を付けます。
それにしても、このさき手に入らないであろう物だったので
ショックがデカいです。
848名無しさん(新規):2007/09/30(日) 02:01:12 ID:w1fzBB0lO
質問お願いします。

26日に代引きで発送して29日に届いたという旨の評価をもらったんですが、
配送状況を見ると「不在のため持ち帰り」となっているんです。
土日を挟むから届いていてもそう更新しないのかな、とは思ったのですが…。
そういう事はあるんでしょうか?
849名無しさん(新規):2007/09/30(日) 02:26:45 ID:VCSmB3F/0
>>848
配送状況を見ると「不在のため持ち帰り」となってますが、と
なんで落札者に聞かないの?
たまに、謎だわ、このスレ。
850名無しさん(新規):2007/09/30(日) 02:38:47 ID:w1fzBB0lO
届いていると言われたので、聞き返すのは失礼かと思いまして…。
851名無しさん(新規):2007/09/30(日) 02:43:55 ID:VCSmB3F/0
>>850
そこは遠慮しなくていいとこよ。
双方で簡単に解決できることでしょ?
852名無しさん(新規):2007/09/30(日) 02:53:12 ID:w1fzBB0lO
>>851
言われてみればそうですよね、すみません。
明日メールしてみます。
最初から挨拶も何も無い人なので不安だったんです。
本当に有り難うございました。
853名無しさん(新規):2007/09/30(日) 04:15:36 ID:crqaMwem0
>>850
本人が届いてるって言ってるんだからそれでいいじゃん。
854名無しさん(新規):2007/09/30(日) 04:28:01 ID:j8tCERVNO
前にレスした者なのですが、郵便の(10月から(ゆうちょ銀行?)今後のATMからの送金の手数料が0円になるって何に書いてあるんですか?
855名無しさん(新規):2007/09/30(日) 09:24:02 ID:Kwqw871e0
>>854
携帯のサイト探してもなかったから見られる分かんないけど。
http://www.yu-cho.japanpost.jp/n0000000/ATMcampaign.htm
フルブラウザ使える環境なら完璧。
856名無しさん(新規):2007/09/30(日) 11:06:57 ID:xGzGF4xEO
>>842の説明だと、本当に「貼り付けて」くるやつがいそうで怖いわw
857名無しさん(新規):2007/09/30(日) 11:57:35 ID:Kwqw871e0
>>856
別に貼り付けは普通だけど?
切手払いのような何枚もの切手を貼り付けるわけじゃないし。
封をしてしまって、いざ発送って時には同封できない。
ヤフオクのスレではよく出る話題。
858名無しさん(新規):2007/09/30(日) 12:51:56 ID:j8tCERVNO
>>855
タイトルだけは見れました!ありがとうございます。て事は…今までATM手数料120円だったのが0円なんすかね? これからは保証は無いけど郵先振りの定形外がとくですね。高くなければ泣けばいいし… 泣くのもイヤですけど。
859名無しさん(新規):2007/09/30(日) 14:39:11 ID:JFv1+GliO
↑期間限定みたいだけどね
860名無しさん(新規):2007/09/30(日) 14:51:31 ID:xGzGF4xEO
>>857
普通じゃねーよ
861名無しさん(新規):2007/09/30(日) 15:01:16 ID:Kwqw871e0
>>860
>ヤフオクのスレではよく出る話題。

モバオクは異常だからw
862名無しさん(新規):2007/09/30(日) 23:49:51 ID:q8R7z9Ya0
モバオクで落札したんだけど、モバペイ取引を選んだ後に
やっぱり代引取引に変更することって可能?
863名無しさん(新規):2007/09/30(日) 23:52:19 ID:rGqSJ4W10
>>862
可能。
864名無しさん(新規):2007/10/01(月) 00:20:10 ID:ke/ti4Aa0
モバオクの評価から取引履歴見れなくなったのはいつから?
865名無しさん(新規):2007/10/01(月) 00:28:48 ID:quG7vdpD0
一昨日から
866名無しさん(新規):2007/10/01(月) 00:39:25 ID:BSzrOzRV0
>>864
>>865
え?何?取引履歴って?
何が変わったのか分からないんだけど。
867名無しさん(新規):2007/10/01(月) 00:43:17 ID:ke/ti4Aa0
>>865
なんのアナウンスもなかったよね
>>866
PCで評価の取引履歴が見れなくなった
868名無しさん(新規):2007/10/01(月) 00:48:41 ID:BSzrOzRV0
>>867
あらほんとだ。
サイトがリニューアルしたのは分かってたけど、
PCで見るときは、ウォッチ数見たい時だけだから気づかなかった。
869名無しさん(新規):2007/10/01(月) 04:45:09 ID:0b1K1jzZ0
ソフトバンクの携帯からモバオク参加してるんですが、
現在A・Bと2回線持ってまして、登録してるのがBの子回線なんです。

んで、Aの親回線の方はパケットし放題に入っているのでパケ代対策のため、
今後は、Aの回線でモバオク参加したいと思っております。

Bの回線で、すでに評価が100を超えているので引き継ぎたいのですが、
Aにもってくるのはどうすればいいですか?
870名無しさん(新規):2007/10/01(月) 04:55:21 ID:mmrkLgZ+O
>>869
さっさと「機種変更について」チェック!
871名無しさん(新規):2007/10/01(月) 08:19:39 ID:lWkDdt6IO
あるauの落札者にメール送ると、かならずエラーメッセージが返ってくるのに、メール自体はちゃんと届いてるみたいなんです
しかもそのエラーメッセージに記載してあるアドレスが、落札者のアドレスとは全く違うもの
タイミング的にその落札者に送るとエラーになるのは確実なんだけど…
ちなみに一言メールばかりの評価7(普通1)代引き希望者です。キャンセルした方がいいですか?
長文すみません
872名無しさん(新規):2007/10/01(月) 09:34:22 ID:JScicn94O
>>871
自動転送の設定をしていて、転送先の携帯が料金未納なんかで止められてるとそういう現象が起こるよ。
メールを送ってるアドレスには届いてるけど、転送先の別アドレスからはエラーメールが返って来てる。

心配なら取引相手に確認してみれば?
873名無しさん(新規):2007/10/01(月) 14:27:18 ID:lTgHgCYjO
今回始めて出品して郵便代引で発送しました。
送金方法はぱるるにしました。
先週の金曜日の午後8時にゆうびんから配達完了通知メールが来ました。
今口座をみたのですがまだ入金されていませんでした。代引でぱるるだと当日か翌日と聞いたのですが手続きミスったのかもと不安です。大体何日位かかるんでしょうか?
874名無しさん(新規):2007/10/01(月) 14:51:17 ID:k4fPG0eJ0
みんえいか
875871:2007/10/01(月) 16:54:10 ID:lWkDdt6IO
>>872
そんなことがあるのか…
ありがとうございました
876名無しさん(新規):2007/10/01(月) 18:34:00 ID:0b1K1jzZ0
ソフトバンク利用なんですが、よくある質問に
Q. 利用期間は支払った日から1ヶ月ですか?・・・という項目があります。
http://www.mbok.jp/_faq_l?faql=7#117

回答欄を参照すると ⇒【SoftBankのお客様】
有料登録を実施した日から1ヶ月間となり、継続していれば毎月自動的に請求します。
ただし、1ヶ月間の間で有料登録と利用休止を何度も繰り返されますと、その回数分の料金が発生してしまいますので、ご注意ください。

とあります。

ところがログインしてマイページ等を見ても登録日が何日なのか分かりません。

調べる方法はありますか?

また、利用再開した場合は再開した日から1ヶ月間ですか?
877名無しさん(新規):2007/10/01(月) 19:48:27 ID:JScicn94O
>>876
Yahoo!ケータイから
設定・申込→利用状況確認→有料コンテンツ利用状況で日付が見れる。
878名無しさん(新規):2007/10/01(月) 22:50:03 ID:ZKIdaSdl0
今度初めて出品をしようといろいろ調べ中なんですが、ヤフオク等のように手数料記載が見当たりません。
もしかしてモバオクは月額使用料以外、出品側も手数料がかからないのでしょうか?
879名無しさん(新規):2007/10/01(月) 22:56:26 ID:k4fPG0eJ0
SOUDYO
880878:2007/10/01(月) 22:57:16 ID:ZKIdaSdl0
自己解決しました、スレ汚しすいません。
881名無しさん(新規):2007/10/01(月) 22:57:42 ID:k4fPG0eJ0
やべAが抜けたw


月額使用料のみ
882名無しさん(新規):2007/10/02(火) 00:15:20 ID:h87yFdn5O
>>881
だから落札者、出品者ともにフリマと勘違いのDQNが多い。
スレ違いだが最近ヤフオクで携帯登録の落専新規増えてるがほとんどモバ流れと思われ
883名無しさん(新規):2007/10/02(火) 00:29:25 ID:nylmqiZJO
>>882
私もモバ流れ。
ヤフオクの方が、良い品があるので落札する側にしてみたら良い。
競り合いがモバとは比べもんにならないので、財布と相談しまくりだ。
884名無しさん(新規):2007/10/02(火) 00:38:02 ID:e919MCBiO
モバですが、100円スタート入札0の品に入札するとして、その時点で自分が1000円つけたら
誰かが1000円以上つけるまで、自分が一番になりますよね、
でも100円の品に100円で入札してしまったのですが、誰かが次110円つけた後に
自分が1000円をつけたら、一気に1000円までになってしまうんですか?
885名無しさん(新規):2007/10/02(火) 00:39:59 ID:e919MCBiO
↑すいません、1000円までじゃなくて一気に1000円になってしまうか?です。
886名無しさん(新規):2007/10/02(火) 00:43:21 ID:jE++QH3GO
>>884
相手の入札額が110円だったならば120円になる。相手が500円まで出してたら510円。
1000円までは10円単位で動きます。
887名無しさん(新規):2007/10/02(火) 00:54:43 ID:uNxWsl5g0
あははは

案の定代引きでとらぶってる馬鹿ばっかりw
モバオクおもすれー
888名無しさん(新規):2007/10/02(火) 00:54:45 ID:e919MCBiO
>>886ありがとうございます!
では次に120円になったとしたら、私は220円と入れても、1000円と入れても
130円になるという事でしょうか?
私は普段出品しているのですが、500円→520円になっている事などありますが…
それはなぜ10円単位ではないのでしょうか?
889名無しさん(新規):2007/10/02(火) 01:12:58 ID:bE5N4FyzO
>>888
入札が500円と520円のみなら最高額入札者を削除したか、入札してた人が強制退会になったか。
520円の上に530円があるなら、一方が520円で予算入札してた所に、もう一方が530円以上の金額で入札したんだろ。
890名無しさん(新規):2007/10/02(火) 01:17:24 ID:e919MCBiO
>>889
ありがとうございます。とにかく10円単位に自動でなるんですね。
自分が500円で出してるものになぜ100円単位で入札する人がいないのかわかりました。
次入札する時は1000円と入れてみます。
891名無しさん(新規):2007/10/02(火) 01:17:29 ID:jE++QH3GO
>>888
相手の入札額による。表示額は120円、相手が120円で入札していた場合、いくらで入れてもおまいが130円で最高入札者になる。
表示額が120円、相手が500円で入れていて、おまいが130円で入札したなら相手が最高入札者で140円になる。
その下はよく分からん。
892名無しさん(新規):2007/10/02(火) 01:18:52 ID:e919MCBiO
>>891ありがとうございました!理解しました。
初めから多く入れる事にします。
893名無しさん(新規):2007/10/02(火) 01:39:31 ID:xCQFkaaEO
質問です、代引発送で不在が続き保存期間内過ぎたら?
894名無しさん(新規):2007/10/02(火) 01:42:13 ID:bE5N4FyzO
>>893
帰ってくる
895名無しさん(新規):2007/10/02(火) 02:17:01 ID:q1iODzH40
>>890
一応言っておくが10円単位は1000円までだぞ
1000円からは100円単位、5000円からは200円単位、10000円からは500円単位と上がる事に変わる場合がある。
896名無しさん(新規):2007/10/02(火) 10:17:54 ID:2+aW+5/HO
アダルト商品はイカンと規約にあったのですが
着エロはセーフなんですかね?
出してる人いっぱいいるみたいなので、ちょっと気になりました。
897名無しさん(新規):2007/10/02(火) 13:13:53 ID:8ZS0O5IkO
>>896
アウアウ
898名無しさん(新規):2007/10/02(火) 17:57:58 ID:2+aW+5/HO
>>897
やっぱりアウアウなんだ。サンクス。
みんなして「アダルトではありません」って書いてるのがワロタ
899名無しさん(新規):2007/10/02(火) 18:52:47 ID:8f/6Sc8UO
すみませんお聞きしたいのですが、

モバオク事務局より自己紹介欄に書いておいた、
モバペイ拒否についての注意メールがきました。
こちらとしては、モバペイをまだよく理解していないので、出来ればモバペイで取引したくないというのが本音なのですが…

この場合、例えばどのように書き直せば良いのでしょうか?
900名無しさん(新規):2007/10/02(火) 19:14:38 ID:Ty824Mj3O
モバペイと代引の両方を拒否しているからだろ?
代引はOKにしてモバペイは無理にすればいいジャマイカ
901名無しさん(新規):2007/10/02(火) 19:43:43 ID:8f/6Sc8UO
>>900
いえ、それが代引きはOKにしてあるんです。
まだ実際に代引きでの取引をしたことはないのですが…
あの、関係ないかもしれませんが事務局からのメールに「モバペイで取引したいお客さまから、モバペイ拒否をしている出品者への通報が増えています」
みたいな事が書いてあったのですが、もしかして通報されてしまったのでしょうか…‥
902名無しさん(新規):2007/10/02(火) 19:52:37 ID:JIDghoO6O
素朴な疑問なんですが、普通のCD1枚を梱包したとしても500gにならないですよね?
903名無しさん(新規):2007/10/02(火) 20:03:20 ID:LXEq8QC80
ならん。
おまけにごっつい冊子でもついてるのか?
CDならメール便いいよ〜速達でも180円
904名無しさん(新規):2007/10/02(火) 20:04:56 ID:kaDkI/Xq0
ぱるるに送金する時、一番安い方法は何?
905名無しさん(新規):2007/10/02(火) 20:05:59 ID:yP0vSFgD0
チワワのブログです。
http://plaza.rakuten.co.jp/minoran/


906名無しさん(新規):2007/10/02(火) 20:06:00 ID:kaDkI/Xq0
>904
あ、手数料がってことです
907名無しさん(新規):2007/10/02(火) 20:07:29 ID:+JHLVDB90
>>904
ぱるる口座からのATM送金。
ちなみに、来年の9月まで民営化キャンペーン中で手数料無料。
908名無しさん(新規):2007/10/02(火) 20:12:50 ID:JIDghoO6O
>>903
ですよね。
欲しいCDがあって入札しようとしたら、500gに設定されてて…。

即レスありがとうございました
909名無しさん(新規):2007/10/02(火) 20:15:22 ID:+JHLVDB90
>>908
送料ゎめぁすです、って書いてない?
910名無しさん(新規):2007/10/02(火) 20:16:10 ID:kaDkI/Xq0
>907
ありがとうございます。
911名無しさん(新規):2007/10/02(火) 20:18:55 ID:e919MCBiO
落札され、高く売れたのは嬉しいのですが、質問も何回かしてくれて、
ずっと何度も入札してくれていた人に落札されるかなーと思っていたらスナイプされました。
一応スナイプ禁止とは書いていたし、自己紹介読めとも書いていたので、まず自己紹介は読んでない人です。
まぁ評価も悪くなかったんでスナイプはいいのですが…なんか可哀想になってしまって。
早期終了しなかった自分も悪いです。でも何とも出来ないですよね?
912名無しさん(新規):2007/10/02(火) 20:21:09 ID:8ZS0O5IkO
スナイプ禁止はアホ
アホ
913名無しさん(新規):2007/10/02(火) 20:22:06 ID:JIDghoO6O
>>909
書き方に笑ってしまいましたw

送料はより近い方を表示してます。
ってありました。
何に近いのかよくわからないですが…w
914名無しさん(新規):2007/10/02(火) 20:22:30 ID:e919MCBiO
↑ですが、商品から自己紹介読まずに入札しましたが大丈夫ですか?と律儀に質問してきました。
キャンセルするわけにもいかないからしょうがないですよね?
915ぴぴ:2007/10/02(火) 20:26:14 ID:8ZS0O5IkO
ID:e919MCBiO
おまえアホ(^▽^)
916名無しさん(新規):2007/10/02(火) 20:28:44 ID:e919MCBiO
アホですいませんorz
スナイプはいいんですが、自己紹介も読んでないっていうのが…と思ったので。
その方と取引して、質問した方にはコメントしておく事にします。
917名無しさん(新規):2007/10/02(火) 20:39:04 ID:+JHLVDB90
>>913
質問した方がはっきりしていいんじゃない?
ついでにメール便はダメかどうかも訊けばいいし。
918名無しさん(新規):2007/10/02(火) 20:42:30 ID:HM+WZQNpO
自分の所にもモバペイについて忠告メール北
代引きOKにしてるのに
これはシカトでおk?
強制退会とかはさすがにしないかな
919名無しさん(新規):2007/10/02(火) 21:38:29 ID:8f/6Sc8UO
○○様
モバオクサービスカウンターです。いつもご利用いただきありがとうございます。
現在、モバペイ取引を希望する会員の皆様から出品者の「モバペイ取引拒否」についての通報が増えてきております。
お客様の自己紹介欄にモバペイを拒否される旨の記述がございますが、修正のうえ、モバペイ取引にも応じていただけますようお願いいたします。
ご不明点はモバペイサービスカウンターまでお問合せ頂ければサポートいたします。


これよりずっと下、最後のほうに
期限 2007年○月×日
○時×分って書いてあるんですよね…
もしかして強制退会させられるのでしょうか。
920名無しさん(新規):2007/10/02(火) 22:41:42 ID:Ahzz9KWS0
代引き拒否ってなければ前はよかったのにね。
今はダメなのかしら?

びびちゃんがこんなところまで遊びに来てるねw
びびちゃんもしかしてモバオクはじめたの?
遊びに来てるだけ?
921名無しさん(新規):2007/10/02(火) 23:08:25 ID:xtL6aZND0
>>918
強制かはしらねーけど無期限ペナってのもあるからな
俺の真似されると困るから教えないがアドバイスとして書き方を考えろ
あとはモバペイ落札7割以上と新規〜評価5位までは問答無用でブラリ&入札削除
あとは最終手段の手続きしないと他のもう一つの手を使えば95%以上の確率でモバペイやらなくてもやっていける。
922名無しさん(新規):2007/10/03(水) 00:13:34 ID:Tj5zZ89UO
電信手数料ってなんだよ
923名無しさん(新規):2007/10/03(水) 00:29:51 ID:7elVars/O
>>901
自己紹介でモバペイを明確に拒否ってると屁厨&通報厨が事務局にPC等から匿名で通報する。
既にあなたはマークされてるだろうから自己紹介には記載せず、出品商品の説明に勉強中なので極力ご遠慮ください等、微妙なニュアンスを記載すればおKだとオモー
924名無しさん(新規):2007/10/03(水) 00:47:47 ID:9Nyr56eo0
入札がある商品も通報されてカテゴリ違いで削除されたりしますか?
925名無しさん(新規):2007/10/03(水) 00:58:31 ID:C2bpgYTMO
auオークションでやられました
振込んだとたんに音信不通
926名無しさん(新規):2007/10/03(水) 01:05:51 ID:7elVars/O
>>924
もちろんされる。事務局の気分次第。
>>925
落札商品と金額、どんな相手から買ったのかがわからなければ相談にものれない。
927名無しさん(新規):2007/10/03(水) 01:11:56 ID:C2bpgYTMO
>>926
相談にのってくれますか?
騙した出品者の名前を晒していいかな?
通報する所わからないし
警察じゃ相手にされなさそうだし・・・
928名無しさん(新規):2007/10/03(水) 01:18:22 ID:LohhKiy5O
モバ糞
929名無しさん(新規):2007/10/03(水) 01:19:09 ID:7elVars/O
>>927
相談内容による。
詐欺目的の新規出品者なんかに騙されていたら、あきらめてくれ。
虚偽住所登録だから追いかけようがない。その場合は勉強料。
930名無しさん(新規):2007/10/03(水) 01:35:20 ID:C2bpgYTMO
>>929
お願いします
出品者は取引実績はかなりある人。(良い288人 悪い12人)代引きでの取引を断られ強引に郵便振込みにさせられました。
それまではメールやり取りは頻発だったんだが、振込んだとたんに音信不通で無視。
服を落札で2900円。
勉強料ですか・・・?
931名無しさん(新規):2007/10/03(水) 01:46:58 ID:PJuqQqOSO
郵便局 送金手数料1年も無料にするらしいが1年たったら値上げか?代引きの送金or郵便為替代バカ高になってしまって代引きなんてアホらしくなるわ!手数料無料キャンペーンなら今のうちに利用するしかないな!
932名無しさん(新規):2007/10/03(水) 01:48:42 ID:7elVars/O
>>930
そんだけ取引してるなら虚偽住所登録はないと思うが悪い多いな(苦笑)
モバには入金後の音信不通が2、3日のウマシカもいる。メールだけではなく、電話催促もすること。
話聞くかぎりは、まだ連絡つきそうだから頑張った方が良いとオモー。
おそらく金額たいしたことないので「バックレられるならバックレよう」程度のDQN出品者だろうから。
泣き寝入りしたくないなら詐欺についての板に詳しく被害届け提出までの流れ書いてあるけど結構金かかる。
933名無しさん(新規):2007/10/03(水) 01:55:49 ID:7elVars/O
連記スマソ。体験談だが先振りしたにも関わらず代引き発送されて代金二重取りされそうになった経験あり。注意してね。
悪い二桁のDQN出品者には入札しないのが本来はベストだが。
934名無しさん(新規):2007/10/03(水) 02:48:05 ID:+DJZX+6bO
代引きやモバペイ拒否を取り締まる前に、入札の評価制限とスナイプ禁止宣言のアホを何とかしろ。
935名無しさん(新規):2007/10/03(水) 02:58:16 ID:ig3aUegCO
頑張ってんねえ
http://auok.jp/.m417891/_u?u=4205395
936名無しさん(新規):2007/10/03(水) 05:04:29 ID:lmpJjeutO
マジ質問です
焦がすってどういう意味ですか?由来は何でしょうか
お願いします。
937名無しさん(新規):2007/10/03(水) 06:43:31 ID:bkAXU7VLO
強制退会させられるとその人のピーモは真っ黒になる

焦がす・焦げる→強制退会にする・なる
938名無しさん(新規):2007/10/03(水) 08:08:23 ID:C2bpgYTMO
>>932
だよね・・・
よほどの事がない限り悪い評価は付けないだろうし
連絡を取れないから困ってるんだ・・・
こっちのメールは全て無視だよ
電話かけても出ないだろうしお手上げ
泣き寝入りしかない
オークションは騙した者勝ちみたいだね・・・
ゼウスーファントムってハンネの野郎!
本名公開したいくらいだ
939名無しさん(新規):2007/10/03(水) 08:11:58 ID:eptq08kr0
http://www.nikkei.co.jp/news/sangyo/20071003AT1D0205R02102007.html

http://www.chunichi.co.jp/article/economics/news/CK2007100302053391.html


携帯厨ざまぁwwwwww
機種購入できなくなって、携帯厨減るとうれしいな。
940名無しさん(新規):2007/10/03(水) 08:16:34 ID:bjULr8jfO
>>927
メールのやりとりの記録と、
振り込んだ時の領収書、住所指名、
相手の口座番号を持って行ってみよう。
親身になってくれる署もあるよ。
941名無しさん(新規):2007/10/03(水) 08:32:44 ID:C2bpgYTMO
>>940
朝一で向島署に行って来ましたよ!
地域課のお巡りが「許さん」と激怒して頼もしかった
しかしこんな奴を野放しのauオークションって何考えてんの?
郡山の住所にコイツはいるのだろうか・・・
ちなみにヤフオクでも被害にあって死にたいです

942名無しさん(新規):2007/10/03(水) 08:51:24 ID:C2bpgYTMO
何度かけても電話に出ない件
943名無しさん(新規):2007/10/03(水) 09:58:52 ID:YLkwWTlVO
モバオクの説明読みましたがいまいち解らなかったので質問します。
今500円の物に自分だけ入札しています。残り1日なのですが、スナイプに対応出来なさそうなんで
1000円までは出せるのですが、初めの入札はそのままの金額でやってしまいました。
1000円までにしておきたいのですが、その場合はもう1回入札して1000円までと入力して大丈夫でしょうか?
944名無しさん(新規):2007/10/03(水) 12:39:35 ID:1OVngyCzO
>>943
はい
945名無しさん(新規):2007/10/03(水) 13:43:05 ID:1liTtlBSO
携帯からヤフオクに出品したいんですけど有料プレミア会員にならないと出品出来ないと知りました
それは構わないのですが
支払いはクレジットカード支払いのみなんですか?
ここがクリアー出来ません。
クレジットカードないので・・・口座引き落としに出来ないんですかね?
946名無しさん(新規):2007/10/03(水) 13:51:55 ID:uc5PEprt0
出品の口座引き落としはPCからじゃないと無理だろ
947名無しさん(新規):2007/10/03(水) 14:05:42 ID:1liTtlBSO
そいですか・・・
プレミア会員登録の時のみネット喫茶で自分のIDでログインして口座番号入力して登録してもダメなんですかね?
948名無しさん(新規):2007/10/03(水) 14:16:20 ID:rsjKZM3BO
>>941
向島署?小村井の?
歩いて2分だwww

>>974
それなら出来る。
登録が終わり、ネカフェ退店する時に携帯からパス変更汁。
949名無しさん(新規):2007/10/03(水) 15:35:13 ID:7elVars/O
>>942
電話にも出ないなら相手の評価に悪いをつけて事務局通報。
その際、感情的にならず事実のみを記載すること。
内容証明→被害届提出までの流れを作れればたいしたもの。
内容証明郵便で金かかるからそこまで勧めないが、頑張って前科つけてやれば?
あきらめるなら事務局通報で終了。
950名無しさん(新規):2007/10/03(水) 20:01:19 ID:USXWXSBKO
>>923
>>901です

遅くなりましたが、
アドバイスありがとうございました。
事務局がどう反応するかは分かりませんが、それでなんとかやってみます!

月に5つぐらいの出品、(しかもすべて千円いくかいかないか程度のもの)
万単位の取引ならともかく、この程度でモバペイ強制されたり、いちいち通報されるのって正直ツライです…
951名無しさん(新規):2007/10/03(水) 22:03:30 ID:VsYTGnlDO
代引きで3万円以上の場合、電信払込ですと手数料は1185円請求すれば良いんですよね?
952名無しさん(新規):2007/10/03(水) 22:16:30 ID:C2bpgYTMO
>>948
俺は東向島
向島署は熱血感あるね
>>949
商品を送らないメールはスルーで電話無視…
どうする事も出来ない。
奴の他の出品の質問欄に書いたらやり過ぎかな?
平然と出してやがる
取りあえず事務所通報ってどうやるの?
953名無しさん(新規):2007/10/03(水) 23:53:05 ID:1Km9uupiO
>>951
そうです
954名無しさん(新規):2007/10/04(木) 00:03:18 ID:7elVars/O
>>952
取引ページから通報できる。今回は代引拒否もあるので相手から拒否された証拠のメールを添付し、経緯を丁寧に通報。
そうすると取引については利用者同士で解決しろ云々のテンプレメールが届く。
運がよければ相手が焦げる。
あまり事務局をあてにしないこと。
955名無しさん(新規):2007/10/04(木) 00:53:59 ID:y6rNzChHO
質問お願いします。
民営化の影響で手数料が高くなったので、振り込みを出来るようにしたいのですが、一般振替口座というのは、ぱるる以外の銀行の口座のことでいいのでしょうか?
956名無しさん(新規):2007/10/04(木) 01:00:35 ID:p0kNhj7kO
一般振替口座とは、ぱるるとは違うゆうちょ銀行の口座の種類です。

http://www.google.com/imode
詳しくは「一般振替口座」で検索してください。
957名無しさん(新規):2007/10/04(木) 05:38:41 ID:fFJB3IXjO
ガイシュツだったらゴメソ
今ワード検索して出品物見てたんだけど「次へ」を押すたびにワードにヒットした出品物の数が変動するんです。これは何でですかね??
958名無しさん(新規):2007/10/04(木) 07:48:00 ID:p0kNhj7kO
朝方のメンテ時間?によくなる。
何件もヒットしているのに、次へを押した瞬間
ヒットしなかった場合のページが出ることも。
959名無しさん(新規):2007/10/04(木) 09:45:08 ID:fFJB3IXjO
>>958
あーなるほど ありがとうございます!
960名無しさん(新規):2007/10/04(木) 14:35:18 ID:5OhWRbq10
ちょっと聞きたいんだけど
前は評価の所に何を購入したとか販売したとか
「良い落札者です」「悪い落札者です」とかのところに
少しは書いてあったような気がしたんだけど
今はまったく分からなくなってます?

今は何を販売した購入したとかとかはお互いまったく分からずに
「良い落札者です」「悪い落札者です」だけになってる?

もしかしたら私だけなのかな・・orz
PCと携帯でみてみたんだけどよく分からないので
誰か分かる人ご教授お願い致しますm(_ _)m
961名無しさん(新規):2007/10/04(木) 19:36:52 ID:aqoU1+SrO
届いた衣服に強い香水の匂いがついていたら、皆さんどうされます?
自分は、評価で言うのは酷かなぁと思って直メしました。
やんわり言わなきゃと推敲したけど、気づいてもらえなかったorz

ちなみにこんな文章↓
「落札物に良い香りがついていましたが、
(濃すぎて家族には不評でしたが;)これは何の香りですか?」
962名無しさん(新規):2007/10/04(木) 20:10:02 ID:eDwJGVGT0
>>960
俺も思った。確かに見れなくなってるね

>>961
俺ならもっと直でいうな 感じは悪くないように言った方がいいとは思う
でも今回はあきらめるしかないだろね 値段にもよるけど。
963名無しさん(新規):2007/10/04(木) 21:26:14 ID:VOUuc4LoO
モバオクで、自分は落札者です。
本日11時頃、発送通知の連絡を、モバオクの発送通知フォームから貰い、その時すぐに、リンクされている追跡サービスで確認した所、「○○郵便局受け」のように出てきました。
しかし、数時間後から今まで、追跡サービスを確認してみましたが、「該当ありません」のような表示が出て、配送状況を確認できません。
一度表示が出ていたのに、数時間後に「該当なし」となってしまうことはあるのでしょうか?
心配です…。
964961:2007/10/04(木) 23:24:53 ID:aqoU1+SrO
>962
ありがとうございます。
965名無しさん(新規):2007/10/04(木) 23:29:55 ID:oJ2UVzVhO
>>960
一定期間(1ヶ月ぐらい?)経過したら消えますょ。
違うかったらごめんなさい
966名無しさん(新規):2007/10/05(金) 03:00:37 ID:ttkQgBe00
auオクへ参加したいのですが、ドコモを使っています。買い替えの予定ありません。
何か方法は無いですか?
967名無しさん(新規):2007/10/05(金) 04:29:40 ID:HGWfB0iRO
ドコモでも登録できます
968名無しさん(新規):2007/10/05(金) 07:41:37 ID:Z/zT958TO
大橋秀紀は死ね
このままで済むと思うなよ

969名無しさん(新規):2007/10/05(金) 08:46:24 ID:pXSHjjAkO
モバオクでの質問です。
1.自己紹介欄の下に取引実績がありますが購入取引は落札した時点でカウントされるのか、それとも落札手続きを済ませた時点でカウントされるのかどちらでしょうか?

2.3日間アクセスしないとピーモが透明になりますが、透明になるのはアクセスしないで3日間を過ぎた、ちょうど4日目からなのか、それとも何日か経ってから(タイムラグがある)でしょうか?

よろしくお願い致します。
970名無しさん(新規):2007/10/05(金) 09:50:23 ID:DvEht5ToO
スナイプって何分前からが適当?
欲しいのを15分前に見つけて、
自己紹介にスナイプやめてねみたいな事が書いてあって迷った…
971名無しさん(新規):2007/10/05(金) 14:30:02 ID:vPdmS6jr0
>>970
そんなの守らなくていいぞ。
972名無しさん(新規):2007/10/05(金) 15:14:21 ID:+C0f5W4y0
>>970
俺も守らなくていいと思うが。だってたまたま見つけたら5分前とかあるからね

でもどうしてもほしいものなら、まず質問欄に一言かいてから入札すれば?
ヤフオクでは全然問題ねーんだけどな
973名無しさん(新規):2007/10/05(金) 21:17:58 ID:nYiaLqW50
質問お願い致します。

代金引換の新ラベルに消費税の欄が明記されているのですが
これは全ての出品者が記入しなければならないのでしょうか?
(例:商品代金+送料+代引き手数料+送金手数料+消費税=合計金額)
ググッたり過去ログを漁ってみたのですが
何処にも答えが無くてどうすれば良いのか解りません

ご回答、宜しくお願い致します
974名無しさん(新規):2007/10/05(金) 23:11:05 ID:k4vozMMJ0
975名無しさん(新規):2007/10/06(土) 08:40:59 ID:9SI+Knu50
出品者からすぐに落札後手続きはされたけどその後の取引についてとかの
メールが全く来ないんですが、こういう時は落札者から連絡取った方がいいんでしょうか;
一応こっちはは手続きで代引きを選んで、コメントに支払い方法について書いたんですけど。
976名無しさん(新規):2007/10/06(土) 09:01:22 ID:UFtH9RUz0
雑誌を五冊くらい送ってもらうのは、ゆうパックでできますかね?
977名無しさん(新規):2007/10/06(土) 09:32:05 ID:QX+tuml6O
>>975
いま送料とか再確認中かも。
週末で忙しいかも知れないし、2〜3日経って連絡ないなら
落札者側から連絡すべし。
ただし、代引き指定の場合は発送後に連絡くれる人もいる。

>>976



私も質問。
ATMから郵貯間送金すると
土曜日の分は月曜日に向こうに送金されるかな?
978名無しさん(新規):2007/10/06(土) 10:32:00 ID:Grj/0D9yO
>>977
土曜だろうが日曜だろうが深夜だろうが早朝だろうが、その時点ですぐに送金される。
979名無しさん(新規):2007/10/06(土) 11:49:05 ID:AjOc1+8cO
>>970
別に守らなくてもいいが、落札後にトラブルになりそうだな。
どうしても欲しいなら質問するか、15分前に入札した方が無難。
それが許せないなら他を探すといいよ。
980960:2007/10/06(土) 11:52:40 ID:kE6jsUHx0
>>962 >>965
レスさんくす

一定期間たったら消えたり見えなくなったりするのは
分かるんだけど昨日落札したのまで
何販売したとか購入したとかみれなかったから。。

まあ私の場合エロ本とか買った時にばれないとか
ぐらいなんだけどねw

あんま詳しくモバオクの事は分からないんだけど
相手の取引したものなんてそれ以外ではまったくわからんよね?

これからは良い 悪いのみの判断になるんかなー?
981名無しさん(新規):2007/10/06(土) 12:46:51 ID:ir3gsijL0
>>980
どこかのスレでPCからは見えなくなったと書いてあったのをみたかも。
携帯で確認する気なんかさらさらなくて万年白ピーモだから
確かめては居ないけど…w
982名無しさん(新規):2007/10/06(土) 14:49:06 ID:+yaT/e2h0
出品したいのでモバペイにイーバンク銀行の口座を登録しようとしています。
名前入力欄の注意書きに「氏名はカタカナで半角スペースがある場合にはそのとおり入力」と
あったのですが、イーバンクの口座名義って漢字でスペースは全角ではないでしょうか?

ex) 山田 花子 → ヤマダ ハナコ
書く場合はこれでいいのでしょうか。ご存知の方ご教授お願いします。
983名無しさん(新規):2007/10/06(土) 16:00:58 ID:TGinDcMyO
携帯から失礼します。
少し前に、モバで40cm位の鞄を落札しました。
届き開けてみたら、プチプチも無しで
ビニール袋にも入ってない状態でした。
紙袋に商品をそのまま突っ込んで送ってきました。
他にも色々あって怖い思いもしたので、評価悪いにしました。
報復で私も悪いをつけられました。
その後、その出品者をウオッチングしていたのですが。
質問者さんが、プチプチで梱包して下さいますか?と質問。
出品者返答:希望があればします。
私はプチプチやビニール袋梱包は
当たり前だと思っていたのですが…。
質問からプチプチ梱包希望ですと聞かないと
いけないのでしょうか?出品者さんによるのでしょうか?
984名無しさん(新規):2007/10/06(土) 16:14:41 ID:2u9i8U/7O
鞄買ったんです。
美品表記で、中の少しの染み以外は綺麗ってあって。
ちゃんと質問からもヌメ皮の状態聞いたし…
けど実際届いたのはそこの四隅が擦り切れてる物でした。
ヌメ皮切れてたし…
伝えでても私はきれいだと思ったんで〜
確かに個人主観だろうけど。どう思いますか?(泣)
985名無しさん(新規):2007/10/06(土) 16:22:22 ID:Gd0pziF2O
>>983
一言にカバンってだけなら別にプチプチなんてつけないだろw
あるかは知らないが壊れ物がついてるようなカバンならそりゃ別だけど
986名無しさん(新規):2007/10/06(土) 16:54:12 ID:TGinDcMyO
983です。
別にプチプチは気にしてなかったのですが。
雨の水濡れ防止にせめてビニール袋に入れていただきたかったのです。
紙袋そのままですし。
その旨伝えたら、営業妨害だなんだ言われて、通報されました。
出品者は業者ではなくて普通の小さい子供のいる主婦です。
梱包質問していた方のモノは、化粧品でしたが。いろんな方がいるのだなぁとモバで勉強になりました。
987名無しさん(新規):2007/10/06(土) 16:56:58 ID:CWOZvYB30
ソフトバンクから24万円の請求書がきました。
今まで携帯を使ってて、こんなことは一度もありませんでした。
私の他にも同じ目にあってる人たちが、沢山いると思います。
988名無しさん(新規):2007/10/06(土) 17:09:38 ID:lGg/4Kj7O
>>987
誤爆?
989名無しさん(新規):2007/10/06(土) 17:39:44 ID:Grj/0D9yO
>>982
イーバンクに登録するんじゃなくて、モバペイに登録するんだから、
モバペイの入力方式に合わせるんだよ。
ヤマダ ハナコ
じゃなくて、
ヤマダ ハナコ
って入力しる!
990名無しさん(新規):2007/10/06(土) 18:08:42 ID:jBC9bCm60
>>984
ある程度はしょうがないが、その範囲を超えているなら
ビジネスライクに理論的に文句をいい、返品する

もちろん通報もする

値段にもよるね。これがオクの悩ましいところ
991名無しさん(新規):2007/10/06(土) 18:11:20 ID:xSgI40NqO
相談です。
auオクで丈80cmのワンピを落札しました。
届いたので着てみたら、身長153cmの私ですら下着が見えそう。
計ってみたら丈70cm。
記載と違いすぎるので返金してほしいとの旨をメールしたら「記載通りの丈。そちらがおかしい。オークションだからその程度は仕方ない」と言われました。
10cmも違うのに泣き寝入りしかないのでしょうか?
また、評価はどうするべきでしょうか?
992名無しさん(新規):2007/10/06(土) 18:16:03 ID:lGg/4Kj7O
今流行のレギンス(笑)でも履きなさい
993名無しさん(新規):2007/10/06(土) 18:24:23 ID:QX+tuml6O
>>978
どうもありがとう!

>>991
10センチも違うんじゃ着られないな…
返金してくれないなら、記載とあまりに違うので
その旨をきっちりと評価に書き、悪いをつけると連絡してみれば?
10センチも違ったら着られないことも…
逆ギレして報復評価もらうかも知れないけど…
994名無しさん(新規):2007/10/06(土) 18:50:23 ID:5MGErLO/O
>>991
それ子供用のじゃないのか?
10aも違うって故意に思えるけど・・・
995名無しさん(新規):2007/10/06(土) 18:59:21 ID:tq+pCSQsO
レギンスでも下着見えるような丈なら無理じゃね
>>991
悪い評価にするなら
『丈80cmのワンピースと説明があったものが、実際は丈70cmでした。
・誤差が大きすぎる
・着用に支障がでた
以上2点の理由からこの評価にさせていただきます。』
こんな感じかな。
『メールで問い合わせたところ、「記載通りの丈」と主張しながらも「オークションだからその程度は仕方ない」と誤差を認めるチグハグな返信。返金にも応じてもらえず残念です。』
ここまで書いてしまいたいw
普通の評価なら事実を記載した最後に取引自体はスムーズだったとか梱包が丁寧だったとかフォローの一文を入れて終らせればいい。
商品は出品してしまえ。
996名無しさん(新規):2007/10/06(土) 19:11:10 ID:s9SwGRfzO
かなり今更な質問なんだけど、モバペを落札者に希望されて、メール便
とかの発送した証拠示せるやつで紛失された場合、お金はどこいくの?
997名無しさん(新規):2007/10/06(土) 19:58:24 ID:Grj/0D9yO
>>996
落札者が支払ったお金は出品者。
モバペイ補償でおりたお金は落札者。
998名無しさん(新規):2007/10/06(土) 19:59:52 ID:iX0/dRvuO
落札者だよ
999名無しさん(新規):2007/10/06(土) 20:01:28 ID:hnczu0zG0
>>998
モバペイは、落札者に商品が届かない時に、
落札者が支払った代金は出品者に支払われて、
モバペイ補償を使って落札者に対して支払った代金を補償する制度。
落札者に商品が届かない時に、落札者が支払った代金は落札者に返還して、
出品者に対して損害を補償する制度ではない。
1000名無しさん(新規):2007/10/06(土) 20:04:59 ID:60RRAU2nO
>>987
毎月そんなもん。パケフリ入れ
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。