【ピーコ・海賊版】fukupyonx【おまけと別売り】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん(新規)
知る人ぞ知る、中古ソフトの売人のfukupyonx。
出品物におまけと称したコピーのソフトをつけるのは序の口。落札後に海賊版と思しきソフトを買わないかと勧誘してきます。
かくいう私もヤフオクで彼にはひどい目に遭いました。

本当に巧妙且つ卑劣な人物です。無傷の評価に騙されないように!!
2名無しさん(新規):2007/06/11(月) 21:06:51 ID:9jeISTsx0
3名無しさん(新規):2007/06/12(火) 07:54:09 ID:QU/Xm0pR0
奴の出品物には、もれなく違反商品の申告がついています。
それでも出品はやめません。
4名無しさん(新規):2007/06/13(水) 17:21:09 ID:emqrqzVA0
落札後、下記のようなメールを送りつけてきます。
オークション外でコピー・海賊版の購入を勧めてくるのです。
以下が私に実際送りつけられたメールの抜粋です。


>※市販品ではないX68用ソフト(レア物ソフト)が色々とあります。
> もし******様がそのようなソフトに興味がある場合はレア物ソフトの一覧を送りますのでご連絡下さい。
> リストはテキストメールでお送りします。貼付ファイル形式ではありませんのでご安心ください。
> (※今回の落札物とあわせて取引された場合「入金・送料」が一度で済みます。
>  レア物ソフトは市販されていない物が殆どで、X68上で動作するファミコンソフトや
>  レトロゲームの68版・68では発売されなかったソフトの68版 等です。)

5名無しさん(新規):2007/06/13(水) 17:44:54 ID:emqrqzVA0
誰か本人にスレの存在を教えて下さい!詐欺商法で小金を稼いでいるfukupyonxは、今でも大量出品で一儲けを企んでいます。
悔しいです。こんな奴の誘いに乗って、陳腐な海賊版を売りつけられた自分が。

違反商品の申告をまめにしていますが、そんなことで詐欺師fukupyonxはへこたれないのです。


小者でチンケな詐欺師、fukupyonxに正義の鉄拳制裁を!!!!!!
6名無しさん(新規):2007/06/13(水) 22:19:07 ID:49IZmbOC0
任店に通報したら
7名無しさん(新規):2007/06/15(金) 23:43:58 ID:L/khGsvQ0
バーチャルコンソールより出来はよさげ
8名無しさん(新規):2007/06/17(日) 08:23:56 ID:IOKtq8hN0
>>1 しゅうりょうですかい >>999
9名無しさん(新規):2007/06/18(月) 10:16:45 ID:vdC+PC0h0
fukupyonxの個人情報を一気に晒すよ。
削除やアク禁なんて怖くない。

知りたい奴、結構いるよな?いたら手を挙げろ。
10名無しさん(新規):2007/06/18(月) 21:47:05 ID:w7CYqwNn0
             . ィ
.._ .......、._    _ /:/l!
 :~""''.>゙' "~ ,、、''‐'、|         _
゙、'、::::::ノ:::::::_,.-=.  _〜:、         /_.}'':,
 ``、/:::::::::__....,._ `゙'Y' _.ェ-、....._ /_゙''i゙ノ、ノ
 ,.--l‐''"~..-_'.x-='"゙ー 、`'-、 ,:'  ノ゙ノブ   <またまたご冗談を
"   .!-'",/  `'-‐'') /\ `/ でノ-〈
 .-''~ >'゙::    ‐'"゙./  ヽ.,'   ~ /
   //:::::       ',    /    ,:'゙
11fukupyonx:2007/06/18(月) 23:06:26 ID:k58rH7vT0

http://info.2ch.net/guide/adv.html
◎違法◎海賊版販売詐欺▲悪質▼
http://info.2ch.net/guide/faq.html

著作者や警察がどう動くか成り行きに注目!
12名無しさん(新規):2007/06/18(月) 23:09:13 ID:k58rH7vT0

★さいば-ゆ-き☆

じゃあるまいし…
13名無しさん(新規):2007/06/20(水) 21:14:44 ID:L6PKPsXv0
通報してみろ
14名無しさん(新規):2007/06/20(水) 21:42:13 ID:7Qu+AAUm0
>※市販品ではないX68用ソフト(レア物ソフト)が色々とあります。

いくら?
15名無しさん(新規):2007/06/22(金) 23:04:24 ID:Q3pyWsRW0
以下にfukupyonxの提示してきた条件を暴露します。

--------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------

以下のDiskは全てオリジナルではありません。(オリジナルディスク自体存在しない物が殆どですが)
また、『RAM容量2MB・マウス有り・ジョイパッド(orジョイスティック)有り』を前提としております。 
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
1枚のFDに複数の作品を収録
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−

●ファミコンソフト EX 700円
 X68上で動作する『ファミコンソフト』です。
 自動的にメニューが立ち上がりプレイしたいゲームを選択するだけ!
 1枚のディスクに以下のゲームが収録されています。

 ◎ 任天堂のピンボール
 ◎ バルーンファイト
 ○ スターフォース
 ○ ボンバーマン
 ○ スターラスタ−
 ○〜△ マクロス
 △〜× シティコネクション
 ○ ディグダグ
 △ パックマン
 ○ バトルシティ
 ◎ ギャラガ
 ◎ エキサイトバイク
 ◎ ロードランナー
 ◎ スーパーマリオブラザーズ
 ◎ マリオブラザーズ
16名無しさん(新規):2007/06/22(金) 23:06:00 ID:Q3pyWsRW0
◎・・・ほぼ完璧に動作
 ○・・・ゲームにあまり支障が無い程度のバグあり
 △・・・取り敢えず動作するがバグ多し
 ×・・・殆ど動作せず


●バルーンボンバー他7本セット 600円
 『バルーンボンバー・タイムパイロット・パックマン 他』
 こちらも68では発売されていないアーケードゲームの68版を3本含む7作品です。
 バルーンボンバー・パックマンはゲームセンター嵐でも出てきたゲームです。
 タイムパイロットも懐かしいですね。他の4本も良く出来たオリジナルゲームです。
 ※各ゲームは個々に立ち上げなければなりません。(説明はメールにてお送りします)


●マッピー他5本セット 600円
 『ドルアーガ・マッピー・ニューラリーX・HEAD ON・風船割り』
 68では発売されていないアーケードゲームの68版です。
 HEAD ON・風船割りはあの超レトロアーケードゲームの68再現版です。
 ドルアーガは音楽の出来が素晴らしいと思います。
 マッピーも良く出来ており、ニューラリーXは非常に良く出来ていると思います。
 ※各ゲームは個々に立ち上げなければなりません。(説明はメールにてお送りします)
17名無しさん(新規):2007/06/22(金) 23:07:10 ID:Q3pyWsRW0
●ギャラクシーウォーズ他9本セット 600円
 『ギャラクシーウォーズ・スぺースインベーダー・平安京エイリアン・ミサイルコマンド・DEEPSCAN 等』
 6作品9本が収録されています。
 どれも68では発売されていない超レトロゲームの68版です。
 ちなみにスペースインベーダーはあのカラーフィルムを貼って擬似カラー画面にした物の再現です。
 (↑擬似カラー画面って分かる人は若い人にはいないかも)
 ※各ゲームは個々に立ち上げなければなりません。(説明はメールにてお送りします)


●テトリス5種類 500円
 『テトリス』5作品です。
 製品版ではない作品が5本収録されています。
 あの、SEGAのアーケード版を再現したものもやそのパロディ版もあります。
 アーケード版を再現した物は非常に良く出来ています。
 ※各ゲームは個々に立ち上げなければなりません。(説明はメールにてお送りします)


−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
X68オリジナル
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−

●Tドラゴンクエスト 500円 
 X68オリジナルの『ドラゴンクエスト』です。
 ストーリーはX68オリジナルで、演出も良く出来ております。
 ※オリジナルの第1作目を凌ぐ完成度です。
18名無しさん(新規):2007/06/22(金) 23:08:10 ID:Q3pyWsRW0
●TドラゴンクエストU 〜魔族の大地〜  600円(2枚組)
 Tドラゴンクエストの続編です。
 Tドラゴンクエストもオリジナルを凌ぐ完成度の作品ですが、こちらはそれを更にパワーアップ
 音楽・演出面もより洗練され素晴らしい作品に仕上がっています。


●スーパージャックPRO68K 500円 
 (当時としては)かなり滑らかなアニメ処理の脱衣ブラックジャックゲームです。
 某脱衣麻雀を彷彿とさせます。
 今は無き某雑誌(テク○ポリス)でも1ページを使い紹介されました。
 しゃべります。(なんかスーパーリアル麻雀P3を彷彿とさせます)


●きんぎょ姫(2枚組) 500円
 あの『きんぎょ注意報』のHな紙芝居(CG)です。
 ディスク2枚に紙芝居(グラフィック)が収録されています。


●ルナティック・ファンタジー 500円
 失われた記憶を捜し求めるADVゲームです。
 ほのぼのとしたストーリーです。
 ADVゲームとしては殆ど1本道の為、ADVと言うよりストーリーを追っていく
 『紙芝居』的なゲームです。
 たまにはこんなゲームもいいですよ!


●うさぎじゃんぷ 500円
 暇な時や息抜きにピッタリ?『う○ぎじゃんぷ』です。
 8方桂馬の動きを利用した結構有名?なパズルゲームです。
 良く出来ていますよ。
19名無しさん(新規):2007/06/22(金) 23:09:35 ID:Q3pyWsRW0
●Blind Spot 500円 
 オセロゲームです。
 数ある(殆どが同人ですが)68用オセロゲームの中でも最も優れた作品だと思います。
 操作性・音楽・難易度もバランスよく出来ており、ボーナスCGもあります。


●ストライクナイト 500円
 アルカノイドタイプのブロック崩しゲームです。
 しかしアイテム・イベント等、非常によく出来ており、
 個人的には『市販のアルカノイド』を上回る内容だと思います。


●SAZAE−A(サザエ・ア−) 500円
 X68ユーザーの間で話題になったサザエさんシューティングゲーム『サザエ・ア−』です。
 自機がタラちゃん・オプションはタマやポチ、敵キャラは雑魚・中ボス・大ボス全てが
 磯野(&フグ田)ファミリーを中心としたサザエさん登場人物です。
 卑猥で下品でふざけたゲームですがここまで徹底されると名作とさえ思えてきます。
 拘りを感じさせるゲームです。(個人的にはかなりお気に入りです。)


●超連射 ver1.00 500円
 あの『超連射』です。
 完成度は市販品ソフトに引けを取らない(市販ソフト以上!?)秀作シューティングゲームです。
 68シューティングゲームファンは是非押さえておきたい1本です。
 個人的には市販・その他を含め、全ての68シューティングベスト3に入ると思っています。


●S.S.S. 500円
 一定時間内にいかに得点を稼ぐか!?を競うシューティングです。
 なかなかツボを押さえたゲームに仕上がっており、かなり燃えます。
20名無しさん(新規):2007/06/22(金) 23:11:16 ID:Q3pyWsRW0
●S.S,S.Ver2.00 500円
 『S.S.S』Ver2,00、あの『S.S.S.』のバージョンアップ版です。
 『S.S.S』ファンは両方揃えておきたいのでは?


●B−System 500円
 ダライアスのような横スクロールタイプのゲームです。
 いきなりグロテスクな魚類のデカキャラの連続で圧倒されます。
 良く出来た作品です。


●DARIUS (最後まで戦えますか) 500円
 X68版のダライアスです。
 アーケード版をあまりやった事がない為どの程度の移植度かは分かりませんが、
 ゲーム自体の完成度は高いと思います。
 1画面(アーケード版は横4画面?)で上手く再現されていると思います。


●ムーンライトパニック 500円
 単純操作の縦スクロールのアクションゲームです。
 ゲーム画面も綺麗でかわいい為、結構楽しめます。
 ついついムキになって何度もプレイをしてしまう、そんな作品です。


●魔法使いチャチャチャ 500円
 まるでCOTTONの様なアクションゲームです。
 ゲームの出来映えは市販ソフトも含めX68アクションゲームの中でもかなり高いですよ。
21名無しさん(新規):2007/06/22(金) 23:12:44 ID:Q3pyWsRW0
●レディファイター 500円
 (スーパームーンファイター&同X)の元となった(?)セーラームーンのキャラクターの格闘ゲームです。
 こちらもなかなかよく出来ており(この時点でゲームの完成度はかなり高い)、3つセットで揃えておきたいのでは?


●スーパームーンファイター 500円
 セーラームーンのキャラクターの格闘ゲームです。
 4頭身ほどの多数のキャラが様々な技を繰り出し結構本格的な作品です。
 キャラも良く出来ていますが、それ以上にゲーム性が素晴らしいです。オススメ!


●スーパームーンファイターX 500円
 こちらもセーラームーンのキャラクターの格闘ゲームです。
 1枚目のオマケは単体でも動きますが、
 こちらのディスクがあると使えるキャラクターもかなり多くなり、更に楽しめます。


●MOON QUIZ 500円
 セーラームーンのクイズゲーム。選択式ですが問題は数百問あり結構難解です。
 ゲーム開始時に好きなキャラクターを選びクリアするごとにボーナスCGも。
 問題数が多い為、最初はCGを見るのは難しいかも? 


●イントロPRO.68k 500円
 68やアーケード・8ビット機等、有名なゲームミュージックの曲名を当てるイントロクイズ。
 イントロと同時に画面にヒントも出るためゲームファンにはそんなに難しくないかも?
 68では珍しいイントロクイズゲームです。
22名無しさん(新規):2007/06/22(金) 23:13:33 ID:Q3pyWsRW0
●ダイナミックサッカー 500円
 ワールドカップ・Jリーグ・エキシビジョンの3つのモードが選べるスピード感溢れるサッカーゲームです。
 ゲーム自体はイマジニアのプロサッカーに良く似ています。
 しかし、こっちの方が優れた作品で、1P〜4Pまでプレイする事が出来ます。
 プロサッカーが好きな人は絶対に満足するのでは?


●平安閣エイリアン 500円
 平安京えいりあんを更に面白くアレンジした作品です。
 キャラクター・音楽・効果音等、作者のセンスが光ります。
 ゲームバランスが良く、特に最後のボスキャラ対決のアイデアはなかなかです。(オススメ)


●テトパニック 500円
 1人プレイ・2人同時プレイ・2人対戦プレイ・2人協力プレイ・フラッシュポイント等
 多彩なゲームモードを持つテトリスです。
 コンストラクションや各種パラメーター(デザイン・フィールド幅調整・レベル調整・キー設定等)
 も充実しており、個人的には数多くあるテトリスの中でも最も優れたテトリスだと思います。超オススメ!


●ぼよよん ver3.30 500円
 あの”ぼよよん”のver3.30です。
 基本的には”ぷよぷよ”ですが、『1人プレイ』『1人対戦』『2人同時』『2人対戦』
 『CHAMP対戦』『ハンデ対戦』『思考対戦』『軟弱対戦』『思考VS』『連続VS』
 『トレースモード』等、様々なモードがあります。(対戦データなどの保存も出来ます)
 ”SPS版ぷよぷよ”のような演出(漫才デモ等)はありませんが、ゲームその物は
 こちらの方が上では?(このバージョンではバグも殆どありません。)
23名無しさん(新規):2007/06/22(金) 23:14:33 ID:Q3pyWsRW0
●ZERO 500円
 哀愁漂うBGMをバックに熱い戦いが繰り広げられる秀作シューティングゲームZEROです。
 一定時間内にいかに得点を稼ぐか!が目的のゲームですが、
 スターフォース+イメージファイトのようなゲーム内容で、市販ソフトに比べ遜色の無い出来になっています。


●DESPERADO 500円
 これぞX68000版”EGGY”ではないでしょうか!?
 EGGYとはゲームシステムは違いますが、画面を見た8ビット機時代からのパソコンゲーマーは
 まず最初にEGGYを彷彿とするかと思います。
 また、『哀愁の漂う音楽』『ポリゴン風でセンスの良いキャラクター』『操作感』等
 市販ソフトとして発売されてもコアなファンを掴んでいたであろう名作です。


●Pメーカー(2枚組) 600円
 引き取った13歳の娘を風俗で働かせるなどしてヒモとなり楽しく暮しながら娘の将来を迎える。
 まさにHなプリンセスメーカー!ゲーム自体は良く出来ており、イベント・CG・PCM等が豊富。
 ゲーム自体の完成度は高い。


−ADV−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−

●セネガル 500円
 セネガルの自然を舞台にしたフルマウスオペレーションADVゲームです。。
 風景・登場人物(動物)・建築物(架空)全てが画像取り込み風のCGで
 ゲームの世界を見事に表現しております。
 操作性も良く、市販ソフトにひけを取らない出来だと思います。
 ※海外ゲームのような独特の雰囲気を醸し出しています。オススメ!
24名無しさん(新規):2007/06/22(金) 23:15:19 ID:Q3pyWsRW0
●クライドウェルの幽霊屋敷 500円
 8ビット時代を彷彿とさせるADVゲームです。
 某幽霊屋敷の調査を依頼された探偵に扮して屋敷を解明するADVですが、
 シナリオの完成度が高い為、結構のめり込みます。(ちょっと怖いです)
 RPG的な要素も含まれています。


●ももこちゃんファイト!(2枚組) 500円
 8ビットパソコン全盛期を彷彿とさせるようなコマンド選択式ADVゲームです。
 CG表示も速く、難易度も低めでスムーズに進める事が出来ます。
 HなADVゲームですがADVゲームとしても良く出来ていると思います。画面数60以上


−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
パソゲー再現版(X68未発売)
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−

●Ys 500円
 製品版Ys(電波新聞社製)はCG等がX68オリジナルに書き換えられていた為、
 ファルコム版のYsファンからの評判は良くありませんでした。
 (ゲーム自体は良くで来ていたと思いますが)
 このYsは某8ビット機版のYsを再現している為、オリジナルのYsファンは
 押さえておきたい1本だと思います。
 (某機種を再現しているせいか24Khzモードで表示されます。
  24Khzモードが無いディスプレイでは正しく表示されるか分かりません)
25名無しさん(新規):2007/06/22(金) 23:18:10 ID:Q3pyWsRW0
●YsU 500円
 X68000では発売されていないYsUです。(1と3は発売されている)
 ファルコムの製作ではありませんが、某機種のYsUそのままに移植しています。
 製品版として発売されてもおかしくない出来です。
 ※あのオープニングのデモ(長いデモ)も再現されています。
 (某機種を再現しているせいか24Khzモードで表示されます。
  24Khzモードが無いディスプレイでは正しく表示されるか分かりません)


●Wizardry#1 500円
 あのRPGの名作、Wizardryシナリオ1です。
 最も評価が高いアスキー版Wizardryを見事に再現しております。
 (アスキー版はPC98やX1/turbo版の事です。賛否が分かれたファミコン版ではありません)
 アスキー版はゲーム内容は忠実に再現しており、敵グラフィック等はオリジナル以上にカッコ良く出来ています。
 (個人的には「PC98版及びX1turboでプレイしたX1版 > アップル版 >ファミコン版」だと思います。)
 ※但し英語表記のみです。(でもPC98・X1/turbo版でもこのモードが一番良かったですよね) 


●カオスエンジェル 500円
 アス●ー社からMSX2・88・98用に発売されたRPGのX68版です。
 アダルトゲームですが、ゲーム自体良く作られていると思います。
 MSX2版を忠実に移植した作品で、絵も描写方法も見事に再現されています。
 まさにMSX2機でプレイしている感覚です。


●デゼニランド 500円
 パソゲー初期のADVゲームの代表作のX68版です。
 懐かしいあのゲームがX68上で再現されます。
 コマンド選択式の生温いADVゲームに満足されない方や、当時の雰囲気を味わいたい方にピッタリ!
 ※ゲーム後半の理不尽さも再現されていますが....
26名無しさん(新規):2007/06/22(金) 23:21:24 ID:Q3pyWsRW0
●177 500円
 dB−SOFT(マカダミアソフト制作)のアダルトゲームです。
 レイプが目的のゲームで国会でも取り上げられた事によりマスコミにも取り上げられ
 物議をかもしたゲームです。販売を自粛する店舗が多く製品版は余り出回らなかったかもしれません。
 移植も良く出来ていると思います。
 X1版と比較したところ微妙に難しくなっている所・簡単になっている所があり、
 難易度はX1版と同レベルではないかと思います。
 

●LAYDOCK 600円
 T&Eソフトの名作シューティングゲームのX68版です。
 X1,MSX2,MZ−2500等様々な機種に移植されましたが、
 その中でも最も評判の高かったMZ−2500版を再現した物です。
 当時の記憶と比較してもかなり移植レベルは高いと感じました。(オリジナル以上?)
 X1/MSX2版と比較したところX68版(MZ2500版)の方が優れています。


−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
アーケード・ゲーム機の再現版
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−

●バベルの塔 500円
 ナムコからFC用に発売されたアクションパズルゲームのX68版です。
 X68版の為グラフィックは格段に良くなっています。(タイトル画面が特に)
 FC版の面が遊べる上コンストラクション機能もついています。
27名無しさん(新規):2007/06/22(金) 23:22:41 ID:Q3pyWsRW0
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
グラディウス系
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−

●NEMESIS ’94 (MSXグラディウス2 X68バージョン) 600円
 MSX用グラディウスシリーズの中で最も評価が高かったグラディウス2のX68バージョンです。
 デモ等も含め忠実に移植されており、K社から発売されてもおかしくない出来の良さです。
 ※もちろんキャラ等はX68用に綺麗に描かれています。


●グラディウス・ファンタジー 500円
 オリジナル(初代機付属版)の改造版です。
 出現位置の変更こそありませんが、プレイした限りでは(ボス・雑魚共に)全てのキャラクターが変更されています。
 (ちなみに自機はファンタジーゾーンのオパオパです)
 火山のシーンなどは幻想的な感じで個人的にはオリジナルより良いと思います。


●グラディウスV 500円
 オリジナル(初代機付属版)の改造版です。(あのグラディウスVではありません)
 自機・一部敵キャラ・ボスキャラ等が変更されています。
 出現位置等も変更されており、かなりシビアなグラディウスです。
 しかしコンフィグモードで無敵・回周等の設定が出来る為、全面プレイも可能です。
 是非無敵プレイで鬼のような攻撃を体験してください!
 また、アーケード版と同様に”レーザー同期ずらし”が可能です。
 ”レーザー同期ずらし”はSHARP版グラディウスでは再現されませんでした。
28名無しさん(新規):2007/06/22(金) 23:23:30 ID:Q3pyWsRW0
●グラディウス(改?) 500円
 オリジナル(シャープ)のグラディウスと若干異なっています。
 ・立ち上げ時マウスクリックせず自動で立ちあがります。(BGMも異なる)
 ・ゲームの曲は同じですが、”音質”が違います。
 ・ゲームセンター版の様にCREDITを入れてからゲームスタートをします。
  1クレジットで1P、2クレジットで2Pプレイ。
  クレジットはタイトル・デモ中は画面右下に表示されています。
 ・また、アーケード版と同様に『レーザー同期ずらし』が可能です。
  (『レーザー同期ずらし』はSHARP版グラディウスでは再現されませんでした。)


−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
スペハリ改造
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−

●スペシャルハリアー 450円
 キャラ(敵・障害物・ボス等)・効果音がオリジナルと異なるスペースハリアーです。
 ドラえもん・セーラー服を着たモビルスーツ・NECのパソコンやイメージガールの斎藤由貴もどき等
 訳の分からないキャラが出てきます。
29名無しさん(新規):2007/06/22(金) 23:24:56 ID:Q3pyWsRW0
●スペシャルハリアーB 450円
 ↑のスペシャルハリアーとは異なるバージョンです。
 こちらもX68000や人相の悪いオバQ等様々なキャラクターが登場します。
 訳の分からないキャラが多数です。 


●はりあ〜でっせ 450円
 こちらはアニメ・特撮・ゲームのキャラが中心のスペースハリアーです。
 バカボン・ロボコン・ガメラ・マカロニほうれん荘・大魔人・ムーミン・仮面ライダーetc
 昔のキャラが中心です。PCMはお笑いが中心です。
 一番ふざけたスペハリ改造版です。


●る〜みっくハリアー 500円
 『スぺースハリアー』の高橋留美子キャラバージョンです。
 全てのキャラが高橋留美子キャラに変更されており、主人公(ラム)の声なども変更されております。


●オタクハリアー 500円
 ”る〜みっくハリアー”が”高橋留美子ハリアー”ならば、
 ”オタクハリアー”は”ガンダムハリアー”です。
 全てのキャラがガンダムキャラのスペースハリアーです。
30名無しさん(新規):2007/06/23(土) 00:01:24 ID:Q3pyWsRW0
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
コピーツール
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−

●コピーハック 1000円
 ファイルマスター,サージョン,メシア68K,ニューコピーエイド,DEDIT V2,JETCOPY等
 各種コピーツールが1枚のディスクに収められた便利ツールです。
 (フォーミュラもいくつかのバージンが入っていますが使えるのか良く分かりません。)
 このFD内にはファイルマスターは186本・サージョンは93本のファイラーもあります。


●ファイルマスターファイラー 1000円
 ファイラーが500本以上収録されています。
 パラメーターも450本以上収録されています。
  『ディグダグ1・2』『ビューポイント』『魔法大作戦』『ワーズワース』『悪魔城ドラキュラ』『アニマージャン』
  『CANCANバニーエクストラ』『クレイジークライマー』『エトワールプリンセス』『雀ジャカ雀』『リブルラブル』  
  入っているファイラーの中ではこのあたりが最新版でしょうか?
  また、ファイラー(改造パラメーターもそうですが)にはダブって収録されているソフトがあります。
  ダブっているものはバージョン違いかもしれませんが良く分かりませんので...
31名無しさん(新規):2007/06/23(土) 00:02:05 ID:x2llVy/M0
●コピーエイド(95年7月版) 1000円
 500種類以上のソフトに対応しています。
 ビデオゲームアンソロジーシリーズは最終作のバラデュークにも対応。
 他の対応ソフトでは、『雪猫・天使たちの午後コレクション・ビューポイント・大魔界村・ディグダグ』
 この辺りが最新版でしょうか?


●ツインコピー最終号(95年11月版) 1000円
 こちらも500種類以上のソフトに対応しています。
 ビデオゲームアンソロジーシリーズは最終作のバラデュークにも対応。
 他の対応ソフトでは、『悪魔城ドラキュラ・・ネメシス’90改・スーパーリアル麻雀PW』
 この辺りが最新版でしょうか?

(コピーツール3本は重なるソフトがかなりあります。
 一部のソフトはプロテクトバージョンが複数ある為、複数のツールを所有しているほうがより確実です。)

END
32名無しさん(新規):2007/06/23(土) 00:03:20 ID:x2llVy/M0
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
DC用エミュ CD
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
ドリームキャスト(MIL−CD対応機種)エミュは
・ハードの環境(OS等の種類・バージョン違い)を気にする必要が無い
・ハードの性能(CPU種類やクロック周波数)を気にする必要が無い
・コントローラーだけで操作できる
とパソコン用エミュのような問題点も無く簡単です。



●ドリームキャスト用 ファミコンエミュレータ 8500円

 ROMソフト・ディスクシステムソフト・HACK物(改造ソフトや非売品ソフト)等が
 ジャンル分けされており総タイトル数は2100本程です。
 『爆チュー問題』『ファミスタ 1999年データ』等、99年度作成のソフト(改造ソフト)もあります。
 ドリキャスのファミコンエミュは他にも出回っておりますが、数百本程度の物やエミュ本体に問題が多いです。
 しかしこのエミュは動作率が高く、2100本のうち90%近くのタイトルは動作すると思います。
 『ファミコン コンプリート』という本によるとカセット&ディスクのソフト全1249タイトルだそうです。
 ですのでコンプリートの可能性が高いです。


●ドリームキャスト用 GB&GBCエミュレータ 6500円

 上の「ドリームキャスト用 ファミコンエミュレータ 」のGB&GBC版です。
 操作方法などもほぼ同じです。
 約500タイトル(GB&GBCのほぼ全て?)が収録されています。
 こちらも90%近くのタイトルは動作すると思います。
33名無しさん(新規):2007/06/23(土) 00:04:22 ID:Q3pyWsRW0
●ドリームキャスト用 マスターシステム&ゲームギアエミュレータ 8000円

 タイトル数はマスターシステム&ゲームギア合わせて約900本です。
 それぞれの機種はタイトル数があまり多くありませんので、この本数はコンプリート状態かも!?
 (おそらく9割近くは動作すると思います。少なくとも8割以上は動くと思います。)
 ゲームギア・マスターシステムのソフトが一覧で表示されます。
 ページスクロール方式ですので選択しやすく、
 また、現在カーソルを置いているソフトがゲームギア用かマスターシステム用かが一目で分かるように
 右画面にゲーム機情報も出ます。
 非常に使いやすく、センスも感じられます。
 とにかくこのレアゲーム機2機種のソフトがコンプ状態かと思えるほど充実してます。
 特に実際のゲームギアは携帯ゲーム機の為、DC用エミュの方が見やすくて、
 操作もDCコントローラーを使う為、オリジナルより断然優れています!
 

●ドリームキャスト用 セガマークVエミュレータ  8000円

 国内版&海外版を合わせて900タイトル以上です。
 (バージョン違いなどもありますが、とにかくタイトルが多いです)
 一部動作しない物もありますが、動作率は非常に高いです。
 おそらく国内版&北米版の”コンプリート”だと思います。
 (マーク3でこれだけのタイトルが揃ったエミュはWin用でも無いのでは?)
 この中には一部SG-1000用ソフトも含まれております。
 マークV用タイトルが圧倒的に多いです。
34名無しさん(新規):2007/06/23(土) 00:05:53 ID:x2llVy/M0
●ドリームキャスト用 スーパーファミコンエミュレータ CD−R4枚組  12500円

 ドリキャス専用ですからPCの様にOSレベルを気にする必要はありません。
 コントロールパッドだけで全ての操作が行えます。
 「オートセーブ」や「ステレオ/モノラル設定」「スクリーンモード」設定等の機能もあります。

 それぞれのCDがそれぞれ独立して起動する為、1つのゲームをプレイする際にCD入れ替え等はありません。
 
 各CD−R4枚の総容量は2500MBでゲームデータは1600以上あります。
 ※ファイルが複数化されたものや一部動作しないソフトもありますが、
  1200本以上のタイトルは動作すると思います。
 ※あのF−ZEROもDCで快適にプレイ出来ます!(2枚目のCDに収録)
 ※SFCソフトは高スペックを要するものもある為再現度(スピード)が劣る物もあります。
  しかしこのエミュCD各収録ソフトの再現度(スピード)は75%−100%です。
  (75%のものはちょっと遅く感じられます。)


上のCD1枚注文された場合に限り1800円でドリームキャスト(MIL-CD対応機種)本体をお付けします。
また、CD2枚注文された場合は、900円でドリームキャスト(MIL-CD対応機種)本体をお付けします。 
更に!CD3枚以上を注文された場合は、無料でドリームキャスト(MIL-CD対応機種)本体をお付けします。 
※スーパーファミコンエミュレータは4枚組の為、本体については4枚で1枚分の扱いです。


※お付けする本体は中古です。
 また、本体+コントローラー+電源ケーブル+AVケーブル+VM(ビジュアルメモリ)の5点セットです。
35名無しさん(新規):2007/06/23(土) 00:08:38 ID:Q3pyWsRW0
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
Win用エミュ CD
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−

●ナムコアーケードCD (Win用 CD−R1枚組 2700円)

 ナムコのアーケード名作(1970年代ー1990年代)を100タイトル集めたCDです。
 超レア物もあります、以下のタイトル一覧をご覧ください!
・ハードディスクにインストールする必要はありません。
・メニューで選ぶだけ
 ※日本語でメニューが出ます。
 ※操作方法説明もあります。
 ※起動前にタイトル画面が表示され確認出来ます。
・エミュのような一切の専門知識が必要ありません。

アーケードの再現度は非常に高いです。
 パックマンをプレイしたところ、アーケードでのパターンが使えました!
 ※りんご面からカギ面の途中まで使えるあのパターン
  (りんご面からカギ面途中までずっと1600点を取れるパターン)
  を試したところ見事に使えました!
  パソコンやゲーム機では再現出来なかった完成度の高さです。

※Win98でのみ動作確認しました。
 他のOSは未確認です。(確認環境がありませんのでご了承ください)
 (但し、Win98で全ての動作チェックが出来たという事は、
  ROMデータの吸出し自体は全て問題無いはずです。)
36名無しさん(新規):2007/06/23(土) 00:11:35 ID:x2llVy/M0
タイトル一覧

SOS
アサルト(国内版)
アサルト プラス(国内版)
イシターの復活
エア・バスター(国内版)
オーダイン(国内版)
ギャプラス(海外版)
ギャプラス(国内版)
ギャラガ(国内版)
ギャラガ’88(海外版)

ギャラガ’88(国内版)
ギャラクシアン(国内版)
キューティーQ
キング&バルーン(国内版)
クエスター(国内版)
グロブダー(国内版 ニューバージョン)
グロブダー(国内版 旧バージョン)
コスモギャング・ザ・ビデオ(国内版)
ジービー(国内版)
スーパー・スカイキッド
37名無しさん(新規):2007/06/23(土) 00:12:16 ID:x2llVy/M0
スーパー・ゼビウス(国内版)
スーパー・パックマン(国内版)
スーパー・ワールドスタジアム’92 激闘版
スーパー・ワールドスタジアム’92
スーパー・ワールドスタジアム’93 激闘版
スカイキッド(国内版)
スカイキッドDX(国内版)
スターラスター
スプラッターハウス(国内版)
ゼビウス(ATARI版)

ゼビウス(国内版)
タンク・バタリアン(国内版)
タンクフォース(USA版)
タンクフォース(国内版)
ディグダグU(国内版)
ディグダグ(国内版)
デンジャラス・シード(国内版)
トイポップ(国内版)
ドラゴンスピリット(ニューバージョン)
ドラゴンスピリット(旧バージョン)

ドラゴンセイバー(海外版)
ドラゴンセイバー(国内版)
ドラゴンバスター(国内版)
ドルアーガの塔(国内版)
ナバロン
ニューラリーX(国内版)
バーニングフォース(国内版)
パズルクラブ(国内版 プロトタイプ)
パック&パル(国内・海外版)
パック&パル(国内・海外版 旧バージョン)
38名無しさん(新規):2007/06/23(土) 00:12:56 ID:x2llVy/M0
パックマニア(海外版)
パックマニア(国内版)
パックマン(HARDER?)
パックマン(国内版)
パックマンプラス
パックランド
バラデューク
ピストル大名の冒険(国内版)
ファイネストアワー(国内版)
フェイスオフ(国内版)

フェリオス(国内版)
PHOZON
ブラストオフ(国内版)
ブレイザー(国内版)
プロテニス・ワールドコート(国内版)
ポールポジション(国内版)
ポールポジションU(国内版)
ボスコニアン(国内版 ニューバージョン)
ボスコニアン(国内版 旧バージョン)
ボスコニアン(国内版 初期バージョン)

ホッピング・マッピー(国内版)
ボンビー
マーベルランド(国内版)
マッピー(国内版)
メトロクロス
メルヘンメイズ(国内版)
モトス(国内版)
ラリーX(国内版)
リブルラブル(国内版)
ローリングサンダー(国内版 ニューバージョン)
39名無しさん(新規):2007/06/23(土) 00:14:13 ID:x2llVy/M0
ローリングサンダー(国内版 旧バージョン)
ローリングサンダー2
ローリングサンダー2(国内版)
ロンパーズ(国内版 ニューバージョン)
ロンパーズ(国内版 旧バージョン)
ワープ&ワープ
ワールドスタジアム(国内版)
ワールドスタジアム’89 開幕版(国内版)
ワールドスタジアム’90 激闘版(国内版)
ワルキューレの伝説(国内版)

ワンダーモモ(国内版)
海底宝探し(国内版 ナムコバージョン)
球界道中記(国内版 ニューバージョン)
源平討魔伝
倉庫番デラックス(国内版)
超絶倫人ベラボーマン(国内版)
未来忍者(国内版)
妖怪道中記(SHADOWLAND)
妖怪道中記(国内版 ニューバージョン)
妖怪道中記(国内版 旧バージョン)
40名無しさん(新規):2007/06/23(土) 00:15:54 ID:x2llVy/M0
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−

●PC−EngineエミュCD  (Win用 CD−R1枚組 5000円)
 
 国内版・北米(アメリカ)版合わせて約500タイトル以上のソフトを
 収録しております。国内版・北米版ともPC−Engineの
 ソフト発売タイトルはそれほど多く無い為、
 ほとんどのPC−Engineソフトを収録していると思います。
 (HuCARDソフトです)

 またレア物の「北米版の非公式ソフト(Nin1)」も収録しております。
 ※Nin1とは複数のソフトを1つのカードにまとめた物の事です。
   任天堂等のソフトを複数まとめてPC−Engine上で
   プレイ出来るようにした物等です。
  (但しNin1は元のPCエンジン用カードその物にバグ?がある為、
   一部のソフトは表示が乱れる場合があります。)

 PC−Engineのソフトは独特の色合いで非常に楽しめるソフトが
 多かった気がします。
 『R−TYPE』や『R−TYPE2』は今プレイしても当時の感動が蘇りますし
 (当時としては完成度がかなり高かったですよね)
 グラディウス・パロディウスだ!・スペースハリアー・ゼビウス等も
 良い出来でした。 また、『カトちゃんケンちゃん』や
 パワーリーグシリーズ(1作目・2・3・4・5・’93)といった
 ハドソンパワーシリーズ等PC−Engineならではのタイトルもあります。
 あのボディコンクエスト2もあります。
41名無しさん(新規):2007/06/23(土) 00:20:28 ID:x2llVy/M0
※エミュの操作は
  ・エミュ本体を起動
  ・プレイしたいソフトのファイルをエミュ本体を、
   立ち上げたウィンドウに移動するだけ
  これで即プレイ可能です。
  特別な知識など必要ありません。
  (PC88用エミュのM88を簡単にした物だと思ってください)

 ウィンドウ画面とフル画面の切替も出来ますのでどちらでも楽しむ事が出来ます。


 ※ごく一部ですが動作に不都合がある物もありました。
  (100本程度テストして5本くらい動かなかった程度です。
   OSやエミュ本体のバージョンのせいかもしれません。)
  また、動作チェックは私の環境(Win98)での結果です。

  但し、エミュ本体のバージョンが2001年4月版ですので、
  Win98よりMeやXpの方が動作確率は高いと思います。
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
以上です。
42名無しさん(新規):2007/06/23(土) 00:23:08 ID:x2llVy/M0
これらの膨大なリストからなるコピー品を、オークション外で取引を持ちかけるのです。

原文をそのまま引用しましたので、その規模と悪質さはお分かりいただけるでしょう?
著作権に詳しい方のアドバイスをいただきたいです。どなたかいらっしゃいませんか?
43名無しさん(新規):2007/06/23(土) 00:23:43 ID:ZoMZ00Qx0
宣伝にしか思えず
44名無しさん(新規):2007/06/23(土) 06:20:22 ID:pNRjlcyt0

オークション板
2channel auction bbs

オークション@2ch掲示板 read.cgi モード切替 ■▼
http://pc11.2ch.net/yahoo/
javascript:switchReadJsMode();
http://pc11.2ch.net/yahoo/#1
http://pc11.2ch.net/yahoo/#menu

ビジネスニュース+@2ch
http://news21.2ch.net/bizplus/
まぁ、勉強がてら。

書き込む前に読んでね | 2ちゃんねるガイド | チャット | FAQ

■掲示板一覧■
http://menu.2ch.net/bbstable.html

2ちゃんねる検索 |広告出稿のお問い合わせ
http://find.2ch.net/?BBS=ALL&TYPE=TITLE&ENCODING=SJIS&STR=fukupyonx&COUNT=50
http://www.2ch.net/ad.html

http://pc11.2ch.net/yahoo/#menu

スレッド一覧はこちら
http://pc11.2ch.net/yahoo/subback.html

http://pc11.2ch.net/yahoo/#1
|
http://pc11.2ch.net/yahoo/#10
45名無しさん(新規):2007/06/23(土) 06:27:42 ID:pNRjlcyt0

あのfukupyonxのコピー商法の全貌が明らかになった!!是非見に来て下さい。

【ピーコ・海賊版】fukupyonx【おまけと別売り】 mailto:age
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/yahoo/1181481364/


【X680000】やるぜ、ボクがスレ主【新品入手希望】 mailto:age
506 :ナイコンさん:2007/06/23(土) 00:28:24
http://bubble6.2ch.net/test/read.cgi/i4004/1171625763/l506

今でもX680x0ユーザー全員集合Part29 mailto:age
610 :名無しさん:2007/06/23(土) 00:25:21 0
http://bubble6.2ch.net/test/read.cgi/i4004/1171625763/l610

至高のマシンX68000のゲームについて語るスレ PART3 mailto:age
955 :NAME OVER:2007/06/23(土) 00:27:37 ID:???
http://game12.2ch.net/test/read.cgi/retro/1155701532/l955

SHARP X68000 part10 【XVI-HD】 mailto:age
http://bubble6.2ch.net/test/read.cgi/i4004/1180889276/l163
163 :ナイコンさん:2007/06/23(土) 00:26:08

sage
ムカシノPC@2chケイジバン
http://bubble6.2ch.net/i4004/
OK
?

書き込む 名前: E-mail:sage

BBS.CGI - 2007/04/25 (SpeedyCGI) +BBQ +BBM +Rock54/54M +Samba24=40
46名無しさん(新規):2007/06/23(土) 18:16:49 ID:9n3C1zRm0
http://page8.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/h46856804
海賊版を堂々と売る中村家族!
47名無しさん(新規):2007/06/24(日) 20:37:59 ID:wwB0I4/w0
>>15-41

最悪な出品者ですね!fukupyonxって。
こんな人の出品を許しているヤフーもひどいです。
許せませんね!!


是非fukupyonxの個人情報を晒して下さい。これは許容される制裁です。
48名無しさん(新規):2007/06/27(水) 04:50:47 ID:+kZzVeQ/0
>>47
賛成。晒せ、晒せ。あとfukupyonxにも誰かこのスレのこと知らせろよ。
49名無しさん(新規):2007/06/28(木) 00:48:25 ID:79yWTtUJ0
漏れも被害者だ。でも個人情報晒すのはためらうな。どうすればよいんだろう?
50名無しさん(新規):2007/06/28(木) 04:51:47 ID:DVcdIoZM0
>>49
>漏れも被害者だ。

お金騙し取られたんですか? それとも単に気分が悪いってだけ??

このシト確か一昨年のクリスマス頃にも

殿堂入り コピー界の大御所フクピョン
http://openuser.auctions.yahoo.co.jp/jp/user/fukupyonX
とか騒がれてませんでしたっけ?

>>5 小者でチンケな詐欺師、fukupyonxに正義の鉄拳制裁を!!!!!!

当然の事ながら商品代金搾取したとか >>1落札後に話を反故にしたとか
露骨に悪質な事例から取締りの対象になるでしょうから大昔のソフトの
海賊版を細々と足が付き難い手段で販売してるのなんて後回しなんじゃ?














>>1-49
例えはかなり悪いですけれど、立小便と痴□と■団■姦と殺人を比較したら..(ry
51お前名無しだろ:2007/06/29(金) 18:50:50 ID:EZ+OxFJy0
>>1オリジナル地球( ̄ー ̄)ニヤリ
     ↓
  http://www.universe-s.com/img/news/2004/0520_01.jpg
52おたく、名無しさん?:2007/06/29(金) 19:03:14 ID:EZ+OxFJy0
>>1人民服へのリンクをコピーしているが何か?( ̄ー ̄)ニヤリ

人民服 http://jafic.net/shopmov000802/jinnminn.html

↑人民服へのリンク ↓人民服へのリンクのコピー

人民服 http://jafic.net/shopmov000802/jinnminn.html

人民服 http://jafic.net/shopmov000802/jinnminn.html

人民服 http://jafic.net/shopmov000802/jinnminn.html

人民服 http://jafic.net/shopmov000802/jinnminn.html

人民服 http://jafic.net/shopmov000802/jinnminn.html
53名無しさん(新規):2007/07/01(日) 16:08:00 ID:H4n6FC5+0
昔からやっていてつかまらないのが不思議
54名無しさん(新規):2007/07/02(月) 01:21:22 ID:BAzLu4Tv0
55名無しさん(新規):2007/07/02(月) 20:51:49 ID:LKoCKl/n0
>>54
fukupyonxのメアドっすか?本当っすか?
56名無しさん(新規):2007/07/02(月) 23:48:11 ID:yHPrbitt0
↑嘘アドレス
>>54
出張ヘルスのアドレスだった^^
57名無しさん(新規):2007/07/04(水) 00:47:25 ID:Gslfecm90
58名無しさん(新規):2007/07/04(水) 21:18:17 ID:WWN3Du1M0
>>57
fukupyonxのメアドっすか?本当っすか?
本物なら出来る限りの攻撃をするっすよー!!!!

天誅〜!!!!
59名無しさん(新規):2007/07/04(水) 22:20:49 ID:LDH2YyeY0
>>51
よろしくです。
60名無しさん(新規):2007/07/05(木) 22:15:30 ID:azedFGhK0
このスレはfukupyonxを弾劾するとみせかけて、実は彼を賞賛し宣伝するスレです。
61名無しさん(新規):2007/07/07(土) 04:39:51 ID:KpPUlTtO0
62名無しさん(新規):2007/07/08(日) 14:06:43 ID:+c3c2aWK0
63名無しさん(新規):2007/07/15(日) 09:05:38 ID:OQK/Nq4t0
みんな、いいのか?
こんなピーコ界の大御所とか言われているfukupyoxをのさばらせておいて。

俺は晒すぞ!奴の個人情報を!
64名無しさん(新規):2007/07/17(火) 13:27:54 ID:0ipM5rAl0
ERROR:公開PROXYからの投稿は受け付けていません!!(1)
65名無しさん:2007/07/20(金) 17:19:31 ID:PTuugLZq0
このスレもそろそろおしまい?
66名無しさん(新規):2007/07/21(土) 02:35:57 ID:oJ3dqdiT0
[email protected] 本物!!
67名無しさん ◆AVWgA7NIOk :2007/07/21(土) 12:49:00 ID:er4cme0i0
68名無しさん(新規):2007/07/24(火) 06:03:29 ID:l3j+/YUH0
アムウェイやニュースキンやってる人、霊友会、創価学会、日蓮正宗顕正会、霊波之光、真如苑、うたし会等の信者が
実際まるかん商品を扱って販売しています。
税金を多額に納めていたのは、大新聞やマスコミにタダで大宣伝できるという戦略だった。
長者番付廃止になるとわかって方針を転換、本を立て続けに出し、神社を全国につくるようになった。
波動入りグッズなどの販売など宗教団体そのもののやり方ではないか。
69名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 16:34:39 ID:YE6JCVij0
本物!!
70名無しさん(新規):2007/07/31(火) 16:37:36 ID:urBXXeQh0
71名無しさん(新規):2007/07/31(火) 22:18:22 ID:oETdV3S40
http://news23.2ch.net/test/read.cgi/news/1185775844/230

Blu-rayディスクの製造やセキュリティ機構を巡って裁判が続いているソニーですが、
今度はPS3にも搭載されているCellプロセッサに関する特許訴訟が始まったようです。
GameSpotによれば、ソニーを訴えたのは米カリフォルニアのParallel Processing Corporation (PPC)社。

訴状の内容はCellプロセッサが同社の"synchronized parallel processing with shared memory"
(共有メモリを用いた同期並列演算)なる特許を侵害しているというもの。
PPCはソニーの特許権侵害により大きな被害を被ったと
主張、損害賠償金の支払いおよび
同技術を使用したソニー製品すべての販売差し止め・破棄を要求しています。



問題の特許は1991年にInternational Parallel Machines社に与えられたのPPC社が
独占ライセンシーになったとされているものの、具体的にCellのどこがどの部分を侵害しているのかは不明。

今回の件がImmersionとの振動特許訴訟のように損害賠償金を支払って和解となるのか
あっさり退けられるのかは専門家の判断を待つほかありませんが、
ソニー側のコメントはやっぱり「係争中の問題についてはコメントできません」。

PPC社の要求はたんなる形式的なものと分かってはいても、現在ソニー内部だけで在庫230万台という
プレイステーション3が全台破棄されることを想像するだけで胸が痛みます。

http://japanese.engadget.com/2007/07/31/cell-ps3/
72名無しさん(新規):2007/08/05(日) 11:45:18 ID:kyzJfDVb0
>>71>>もっと突いてぇ?<<69<<
73 ◆rnVQLHXf7Q :2007/08/13(月) 18:33:03 ID:w2dt5rt90
571: 【ピーコ・海賊版】fukupyonx【おまけと別売り】 (72) このスレもそろそろおしまい?
74名無しさん(新規):2007/08/30(木) 10:51:52 ID:As9SUBv80
75名無しさん(新規):2007/08/30(木) 13:47:11 ID:JYq8KfMP0
誤> + オマケFD
正> + 違法コピーFD
76名無しさん(新規):2007/09/09(日) 21:05:44 ID:t/8x5Qdt0
     /⌒ヽ   /⌒ヽ
    /    ヽ /    ヽ
    |     | |     |
    |     | |     |
    |     | |     |
          V     ヽ
  /              \
 /                 ヽ
 |                  |    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 |    ●       ●    |   /
 ヽ                / <    うるせー!馬鹿!
  \      ×      /   \
     -、、,,,,,___,,,,,、、- ∩     \
   //  (_人_)   (   ) Fuck !!   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  (_ /           ヽ_)
    /_________ヽ
       | |  |
       ( __) _)


77名無しさん(新規):2007/09/20(木) 10:49:17 ID:3xUEEwkg0
age
78名無しさん(新規):2007/10/01(月) 07:28:43 ID:GD5MP8eQ0
保守
79名無しさん(新規):2007/10/02(火) 18:57:24 ID:HHWcKolX0
鹿校通りの福丸敏郎って奴を知らない?

幼女ポルノ集めている気持ち悪い人。

14歳の私に声かけてきてヌード写真とらせてってしつこかった。
80名無しさん(新規):2007/10/08(月) 03:47:05 ID:kZC28fXW0
fukupyonxにこのスレのこと知らせておいたよ。
81PHUdwsyHYRnpxWEc:2007/10/29(月) 15:02:50 ID:Didng/tz0
82VomZgpenfzhF:2007/10/30(火) 20:51:54 ID:Dm01nAYV0
83UNyMPjWlifHOud:2007/11/06(火) 00:07:02 ID:gEXpvil90
text
84RaJsCXUoNuf:2007/11/09(金) 06:15:23 ID:ooN51FlS0
Perfect site, i like it! http://www.nr.com/forum/member.php?u=7666 cheap airline tickets
http://www.nr.com/forum/member.php?u=7667 last minute flights
http://www.nr.com/forum/member.php?u=7668 airline discount tickets
http://www.nr.com/forum/member.php?u=7664 free ringtones
http://www.nr.com/forum/member.php?u=7665 download free ringtones
85名無しさん(新規):2007/11/12(月) 21:35:15 ID:mnMN0E1Q0
86age:2007/11/26(月) 18:27:45 ID:oYKqhEoS0
age
87名無しさん(新規)