【定形外】郵便事故は起こります 14【普通郵便】

このエントリーをはてなブックマークに追加
952名無しさん(新規):2007/07/08(日) 22:50:18 ID:aRjlyC5V0
補償はなくていいんだよ。
953名無しさん(新規):2007/07/09(月) 19:38:17 ID:g5h0Ziuo0
7/5(木)福岡→北海道が未着なんだけど
週末は九州方面が豪雨だったから遅れてるだけなのかな?
それともやっぱり郵便事故?
954名無しさん(新規):2007/07/09(月) 19:43:20 ID:N6EAPq2PO
7/6福岡→北海道
俺は今日着いたみたいだぞ。
955名無しさん(新規):2007/07/09(月) 19:53:46 ID:g5h0Ziuo0
>>954
普通に届いてるところがあるなら豪雨は関係ないかも
明日届かなかったら事故だと思って諦める
956名無しさん(新規):2007/07/09(月) 22:04:34 ID:XMUmTNcs0
人手不足の局で勝手に計配にされてるのかもわからんな
月曜は物量多いから
957名無しさん(新規):2007/07/11(水) 02:22:48 ID:ZFFtMsHo0
質問です。
4つ同時にメール便を出しにコンビニにいきました。
一個、厚さが2cmを超えたため、レジにて宅急便に変えました。
そのときは夕方で学生など人が多く、わりと忙しい時間でした。

レジで発送先などを記入、お金を払い店を出たのですが、どうやら応対したおばちゃんは、他のメール便にその宅急便の依頼書を貼ったようで、
別の荷物がその住所へと送られてしまいました。
この場合、送料と、送り間違えた商品を返送してもらうための料金の請求などを、セブンイレブンにできるのでしょうか?
安い商品だけにすごい赤字になります。
958名蕪しさん(新規):2007/07/11(水) 03:36:31 ID:2PY23AWl0
悪いのは応対したおばちゃんで配送業者に責任はないんだから、
その711に対応を求めに行くしかないだろう。

まぁ行った時に店長がいれば、比較的すんなり解決すると思われ。
959名無しさん(新規):2007/07/11(水) 21:42:34 ID:cJtWiT36O
大阪から秋田で定形外で三日間でつきますか?
960名無しさん(新規):2007/07/11(水) 22:05:56 ID:rJdkEk7q0
>959
PCからここ見れ。
http://www.post.japanpost.jp/deli_days/index.html
携帯やPHSなら、見られるならばここから。
http://www.post.japanpost.jp/mobile/index.html

大阪市中央区(窓口差出)→秋田市なら、午後に出して翌々日着。
961名無しさん(新規):2007/07/11(水) 22:30:06 ID:cJtWiT36O
>960 サンキューです!
962名無しさん(新規):2007/07/13(金) 01:38:44 ID:kjIddjSa0
保証のない定形外で郵便事故が起こり、調査依頼をした場合
なくなっていた郵便物がもどることってあるんですか?
また紛失した場合、補償しないと断ってはいますが、郵便局の誠意で補償されることはあるんでしょうか?
963名無しさん(新規):2007/07/13(金) 01:40:23 ID:+o+hnULS0
>>962
あきらめろ
964名無しさん(新規):2007/07/13(金) 01:54:39 ID:kjIddjSa0
実際、紛失した場合、補償はされないんもんなんですか?
メール便のときは、送料だけじゃなく損害額全額補償してくれたことあったんだよなあ
965名無しさん(新規):2007/07/13(金) 02:09:08 ID:4A4GVoqS0
されるわけがない
966名無しさん(新規):2007/07/13(金) 07:46:23 ID:+L8bQj7R0
>>964
年賀状が不達になったときに補償があると思うのか?
967名無しさん(新規):2007/07/13(金) 10:06:09 ID:czHEOLp80
定形外とか冊子って送料の補償すらないよな。
友人があるっていってたんだけど。
968名無しさん(新規):2007/07/13(金) 20:03:21 ID:+oOjYKUz0
定形外って代引きできますか?
一般的に代引きと言うとゆうぱっくなんでしょうか?
969名無しさん(新規):2007/07/13(金) 20:07:56 ID:IlDSt0w70
【前回選挙前】
    , - ,----、
   (U(    )  サラリーマン大増税は行いません!  ←住民税2倍に上がったのこれ
   | |∨T∨   郵政民営化だけで全て解決です!
   (__)_)    どうか自民党に投票お願いします。
          ↓
【選挙勝利2日後】
   ↓自民党
   ∧_∧   サラリーマン大増税するのなんて解ってただろw
  ( ´∀`)   勝っちまえばこっちのもんwww公約なんて破る為にあるんだよ!w
  (   /,⌒l     死ぬまで税金絞り取ってやるからしっかり払えよ底辺どもwwwww      
  | /`(_)∧_0.        
  (__)(´∀`; )⊃⌒⊃  ぞ、増税しないと言ったのに・・・
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
         
【2007夏選挙前】
    , - ,----、
   (U(    )  消えた年金対策はしっかりやります!WEは見送ります!
   | |∨T∨   消費税も上げません!  争点はあくまで憲法です!
   (__)_)    どうか自民党に投票お願いします。
          ↓
【選挙勝利後】
   ↓自民党
   ∧_∧   WE法案(残業代0円法案)を早速導入するのは解ってただろw
  ( ´∀`)   もちろん年収400万以上で製造業込みだ!反対しても強行採決するから無駄無駄www
  (   /,⌒l     当然消費税も15%に上げるからしっかり払えよ奴隷どもwwwww      
  | /`(_)∧_0.     は?年金が消えた?知らねーしw領収書持ってきたら払ってやるよボケどもw
  (__)(´∀`; )⊃⌒⊃  ← 国民
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
970名無しさん(新規):2007/07/13(金) 20:24:44 ID:QnCzWTbn0
vitaminpower007

vitsjapan

supplementmini

vitax2007(非常に良い・良い799-非常に悪い・悪い7=792)??年??月??日から2007年04月04日まで使用

specialflower777(2007年04月04日-7月13日(病気中の本人がなぜか削除)

被害者多数!!遂にトラブル口座リストに載りました
ご注意下さい

魚拓等、現存している記録(前回は「パソコンが壊れた」という理由)

http://vitax2007.web.fc2.com/

ID削除直前の評価
http://megalodon.jp/?url=http://rating2.auctions.yahoo.co.jp/jp/show/rating%3fuserID%3dspecialflower777%26filter%3d-1%26u%3d&date=20070712235548

自己紹介
http://megalodon.jp/?url=http://user.auctions.yahoo.co.jp/jp/show/aboutme%3fuserID%3dspecialflower777&date=20070712140629
971名無しさん(新規):2007/07/13(金) 20:26:05 ID:/4hGntPAO
>>968
できます。
専用の伝票があるので局員さんに言って伝票をもらえお(^ω^)
972名無しさん(新規):2007/07/13(金) 21:59:45 ID:8KZKQzNi0
>>964
メール便はその会社の諸費用(いわゆねゴネ厨対策費)とか
会社に利益を出す人になら多少は金は出す
973名蕪しさん(新規):2007/07/14(土) 03:32:07 ID:fMEYCd6U0
定形外でも保障をすることはあるが、あくまで局独自の判断。


>>968
代引引換・通常→定形外、冊子等
代引引換小包→ゆうパック等
974名無しさん(新規):2007/07/14(土) 04:14:52 ID:Q4s2t6eM0
>>929
最近、受取ったのに嘘をついて脅迫して返金させたり、
再度同じものを送らせたりする落札者がいるんだ
余罪多数の見込み

マジでいるよこの手の泥棒
975名無しさん(新規):2007/07/14(土) 11:35:04 ID:uumxxHrP0
>>973
保障じゃなくて補償
あと冊子「小包」

重箱の隅だけど気になったので
976名蕪しさん(新規):2007/07/14(土) 21:17:54 ID:fMEYCd6U0
ああすまん。
977名無しさん(新規):2007/07/15(日) 00:21:00 ID:+2uwMG6d0
978名無しさん(新規):2007/07/15(日) 00:26:13 ID:4Cmv0M9F0
>>977
九州方面は要注意!
979こんなのも:2007/07/16(月) 01:42:13 ID:VeL6+rzm0
【社会】増水の川に郵便物ドボン、150通を紛失…島根 [07/15]
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1184487423/
1 名前:ククリφ ★ 投稿日:2007/07/15(日) 17:17:03 ???0 ?
 日本郵政公社は15日、島根県の益田郵便局で配達途中の郵便物約150通を、川に落とし紛失したと発表した。
捜索したが、台風4号の影響で増水しており、見つからなかったという。

 郵政公社によると、14日午後2時半ごろ、同県吉賀町の高津川で、橋を渡ろうとした男性局員(31)のバイクが
スリップして転倒、配達用かばんと、荷台の郵便物が川に落ちた。

 吉賀町内に配達する通常郵便物ばかりで配達記録はない。同郵便局は配達先地域の全約100世帯を訪問し
謝罪、事情を説明している。

(2007/07/15 16:54)

ソース:
http://www.sankei.co.jp/shakai/jiko/070715/jko070715008.htm
980名無しさん(新規):2007/07/16(月) 03:16:52 ID:uGu6hpLr0
>>964
むかしオクの落札品(普通郵便)が紛失したことありますが
発送側の郵便局(出品者さんが調査依頼を出してくれた)と
着くはずだった郵便局(私が調査依頼を出した)からそれぞれ
「見つかりませんでしたゴメンナサイ」と電話がかかってきて
それでオシマイでした。
でも調査依頼を出して「局内に落ちてましたゴメンナサイ」と届いたという
例をどっかで見たことあるので、見つかる可能性もゼロではないのだと思う
981名無しさん(新規):2007/07/16(月) 14:12:59 ID:HFLLRA040
982名無しさん(新規):2007/07/17(火) 00:04:14 ID:h3A8lwv10
ドボンしたら、正直負けかと思ってる。
983名無しさん(新規):2007/07/18(水) 10:28:55 ID:dnwacusfO
メール便2回住所把握してないミスがあったぞ!!!!
やっぱ郵便局だな!!!
984名無しさん(新規):2007/07/18(水) 12:09:36 ID://+XR1XY0
985名無しさん(新規):2007/07/18(水) 13:56:52 ID:a1lFKD1s0
>>983
メール便って建物名書かないと戻ってくる事もあるよ。3回ある。
一度戻って来て依頼、メール便希望の方は建物名必須って記載しても書いてこない人がいて
再度質問したらいつも届いてますと言われた断られた。
万が一返送された場合は再送料ご負担して下さいと言って発送したら戻ってきた。
この点は追跡番号のあるメール便で良かったよ。(本当に返送された証拠になるから)
それ以来このやり取りが面倒でメール便は使ってない。
986名無しさん(新規):2007/07/18(水) 18:41:17 ID:rgxL64Gc0
>>5
これおもろいな
987名無しさん(新規):2007/07/18(水) 18:50:00 ID:rgxL64Gc0
>>77
韓国語でおk
988名無しさん(新規):2007/07/18(水) 18:55:14 ID:rgxL64Gc0
>>964
無理無理www
989名無しさん(新規):2007/07/18(水) 18:59:02 ID:rgxL64Gc0
>>906
なんだよ、厚さって
三辺系が90p以内じゃ
990名無しさん(新規):2007/07/18(水) 19:01:17 ID:rgxL64Gc0
>>868
その程度の人間に育って、お前の親がかわいそうじゃないの?
991名無しさん(新規):2007/07/18(水) 19:07:03 ID:rgxL64Gc0
>>835
夢の中での出来事だろ。
992名無しさん(新規):2007/07/18(水) 20:04:01 ID:+WS3I/YB0
何この怒涛のレス
993名無しさん(新規):2007/07/18(水) 20:34:50 ID:kqKJyER+0
埋め立てだろ

次スレ立てといた
【定形外】郵便事故は起こります 15【普通郵便】
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/yahoo/1184757695/
994名無しさん(新規):2007/07/19(木) 10:56:45 ID:9eKjSVYk0
994
995名無しさん(新規):2007/07/19(木) 10:59:02 ID:mI/kxdoj0
995
996名無しさん(新規):2007/07/19(木) 11:02:37 ID:9eKjSVYk0
996
997名無しさん(新規):2007/07/19(木) 11:11:23 ID:Lvoj54Bv0
998名無しさん(新規):2007/07/19(木) 12:43:46 ID:h/Y01Tm40
冊子乞食
999名無しさん(新規):2007/07/19(木) 13:57:05 ID:s/rkAo/a0
0
1000名無しさん(新規):2007/07/19(木) 14:04:07 ID:A+7Ded3N0
実は送ってません( ^ω^)
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。