自分が発見したオクの法則書き込むスレ…('A`)

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん(新規)
オクやっててこんな法則発見しました。
気が向いたら最後に→('A`)つけてね

例)
・自分が買う側だとよく伸びるけど、売る側だと全く伸びない('A`)
・質問してきた人は入札しない('A`)
・携帯メアドの人は絶対にテンプレ無視する('A`)

など
2名無しさん(新規):2007/02/24(土) 03:28:55 ID:KZk9EX8tO
2げと
3:2007/02/24(土) 03:50:16 ID:hYaxaHRt0
自己解決しました('A`)
ありがとうございました('A`)
4名無しさん(新規):2007/02/24(土) 21:10:47 ID:X22E1Mu40
法則・・・
5名無しさん(新規):2007/02/24(土) 22:56:14 ID:/RJgQS2k0
やたら催促する落札者は到着報告をして来ない('A`)
「気持ちいいお取引き」と言う奴は自分だけが気持ち良くなる事しか考えてない('A`)
入札が多い日曜夜にはなぜか落札者からの連絡が遅い('A`)
6名無しさん(新規):2007/02/24(土) 23:22:14 ID:X22E1Mu40
>>5
終了ギリギリで入札したくせにメールの返事が遅い、PCの前にいるだろ絶対・・・('A`)ッテヤツナ
7名無しさん(新規):2007/02/24(土) 23:40:13 ID:hULeyTGYO
自分が競って落札した物はあとで必ず他の出品者が安値で出品する('A`)
しかも開始価格もしくは低価格で落札される('A`)
皆最初のバトルで熱が冷めたのかな…('A`)

発売したてのレア物はどうしても一番に欲しい、もしくは「今しか手に入らないかも」と思ってしまってつい熱くなって高値で落としてしまう('A`)

8名無しさん(新規):2007/02/24(土) 23:52:13 ID:X22E1Mu40
>>7
自分以外はみんな吊り上げやってるように思えてくる・・・('A`)
9名無しさん(新規):2007/02/25(日) 01:09:47 ID:AG5loUY+0
入札が少しずつ増えてきてもっと伸びて欲しい!・・・って時に、
他の出品者の同商品が低価格で自分のオークションの終了時刻より若干早く終わるように
出品されてくる('A`)
 
10名無しさん(新規):2007/02/25(日) 01:12:37 ID:AaFbUmDM0
プロフィール更新日時が間近で登録アドレスが@yahoo.co.jpの新規は間違いなくイタズラ
11名無しさん(新規):2007/02/25(日) 01:59:12 ID:lYYzmmGu0
>>9
そんなことに何故か気付く9・・・('A`)
12名無しさん(新規):2007/02/25(日) 02:27:19 ID:lFnG4ud80
ノークレームノーリターンって言ってる人のは意外と美品が多い・・・('A`)
評価が非常に良いが多い又は取引の回数が多い=良い出品者ではない ・・・('A`)


13名無しさん(新規):2007/02/25(日) 04:09:09 ID:/7B9/La20
短期間多量出品の多量評価=人間性に問題あり・・・('A`)
14名無しさん(新規):2007/02/25(日) 14:13:16 ID:Fo0g5H080
>>9
たまに漏れはそれをやる・・・スマン('A`)
15名無しさん(新規):2007/02/25(日) 14:48:33 ID:n1A+Cvyc0
16名無しさん(新規):2007/02/25(日) 20:46:08 ID:n1A+Cvyc0
('A`)
17名無しさん(新規):2007/02/25(日) 23:05:34 ID:Zjyg0HD20
意外と盛り上がらないな・・・('A`)
法則ってあるようでないのかねあり・・・('A`)

18名無しさん(新規):2007/02/26(月) 01:11:25 ID:SEvZCPTX0
マイ法則だが;

出品中、終了間際にPCに貼り付いてると意外に上がらない('A`)
逆に放置してると予想以上に上がる('A`)

無料出品日になると体調が悪くなって出品できない('A`)
19名無しさん(新規):2007/02/26(月) 01:58:01 ID:B+TyS+/I0
どんだけ病弱なんだよ・・・('A`)
20名無しさん(新規):2007/02/26(月) 02:13:16 ID:7+K61V830
>>12
同様に「目立つ傷は無い」とか抑えた表現の人の方が状態がいいものを出品してる。
美品とか書いてる香具師の方が状態が悪いことが多いかな。
21名無しさん(新規):2007/02/26(月) 07:47:44 ID:bzXCqUxCO
これは絶対に落札されるでしょと思っている物ほど落札されない('A`)
22名無しさん(新規):2007/02/26(月) 11:07:54 ID:Bn1hnY1N0
タイトルは数量2なのにいつも数量2にするのを忘れて数量1で出品してしまう('A`)
23名無しさん(新規):2007/02/26(月) 11:19:12 ID:uTN7IGpT0
入金が遅い落札者は絶対評価してこない。
まあ評価はいらないが。
24名無しさん(新規):2007/02/26(月) 15:21:48 ID:4UHY5MvHO
>>23
あるある('A`)
大体自分に良い評価が付かないのを恐れてだろうね('A`)('A`)
25名無しさん(新規):2007/02/26(月) 17:06:19 ID:maJSpGkb0
金曜の夜は、落札金額が総じて低い。
ナニしてて忙しいからか...(´・ω・`)
26名無しさん(新規):2007/02/26(月) 18:16:47 ID:q44oku0R0
ナニ('A`)
27名無しさん(新規):2007/02/27(火) 11:14:14 ID:TotEgRTN0
('A`)
28名無しさん(新規):2007/02/27(火) 11:24:51 ID:Pu+fPsKQ0
同じ物なのに出品者が女の方にだけ入札がある('A`)
29名無しさん(新規):2007/02/27(火) 12:03:47 ID:x9rnb53IO
分かりやすく長々商品説明している俺より単文で同出品物の奴のが入札率が高い('A`)
30名無しさん(新規):2007/02/27(火) 12:42:13 ID:cWTrjCDP0
昼終了のヤツは3〜4割高く終了するよな

リーマンが好みそうなものが特に激しい気がする
31名無しさん(新規):2007/02/27(火) 20:55:49 ID:TotEgRTN0
それはないな・・・('A`)
32名無しさん(新規):2007/02/27(火) 21:26:12 ID:4UebqA/GO
マイ法則スマソ('A`)

新規の大半はサブID組だが、同系統の品に多数入札するのは代行業者。
幾らシュピーン者同じだからっで、締日来てない品迄同じ時間にスナイポするなよ…予定の倍で落札しちまったじゃねーか・゚・('A`)・゚・
33名無しさん(新規):2007/02/28(水) 00:06:07 ID:4iQEjSiC0

携帯アドレスの長さとレスの遅さは比例する('A`)

34名無しさん(新規):2007/02/28(水) 12:13:16 ID:6LJnFQ8mO
アドレスは長いが、放出と対応が早い俺様が通りますよ。
35名無しさん(新規):2007/03/02(金) 13:21:48 ID:EjLcF0S+0
あるある('A`)
36名無しさん(新規):2007/03/03(土) 02:15:57 ID:U9j+GvPNO
「商品届きました。ありがとうございました。」
の評価は、出品者がおかしなやつか落札者がおかしなやつかどっちか
37名無しさん(新規):2007/03/03(土) 02:39:00 ID:8auxFvwkO
>>36
丁寧に迅速に取引したのに評価は無愛想に

「ありがとうございました」

軽く落ち込むよ(´・ω・`)いちいち気にしてたらやってられないけど

でもそいつ他のは「商品届きました!!ありがとうございました!!」とか!マークだらけの評価だったからまともな文が打てない厨房だとでも思うことにする(´・ω・`)
38名無しさん(新規):2007/03/03(土) 02:42:00 ID:8auxFvwkO
ゲッ('A`)ショボーンにしてた('A`)
39名無しさん(新規):2007/03/03(土) 05:52:41 ID:XVpVA/4e0
自分モバオク出品者
・定価厨は入札しない('A`)
・画像追加を要求する香具師は入札しない('A`)
・検討します、と言って実際検討するのは約18%('A`)
・IDが○○mamaの2割は警察で民事裁判がおこせると思っている('A`)
40名無しさん(新規):2007/03/03(土) 17:54:04 ID:8auxFvwkO
ムカついたorちょっと感じ悪い出品者からの届いた商品はなんか嫌('A`)
41名無しさん(新規):2007/03/03(土) 19:24:28 ID:5gLWQvxv0
> ・検討します、と言って実際検討するのは約18%('A`)

検討した結果、不要って判断してるんだと思うが
42名無しさん(新規):2007/03/04(日) 00:38:02 ID:3AXOnZ7Z0
・・・あるあ・・・('A`)
43名無しさん(新規):2007/03/04(日) 05:16:24 ID:pvEA28I+0
入札忘れて落札されずに1回転したから人気が無いのかと思い
すぐさま入札すると何故か他の人に落札されてしまう('A`)
44名無しさん(新規):2007/03/04(日) 07:42:56 ID:Mf1noUct0
ある商品が単品1000円で売れた。
同じものが手に入った。
出品料金の節約のため、今度は二つセットにしてみた。
2000円で売れると思った。
1000円で終わった('A`)
45名無しさん(新規):2007/03/05(月) 21:01:22 ID:h4zbZNwK0
相場も調べてちょっと高めで希望落札価格つけたのに
出品するなりすぐ落札(しかも複数出して全部すぐ落札)されると

損した気分になるのは俺だけじゃないよな・・・('A`)

46名無しさん(新規):2007/03/05(月) 23:18:02 ID:mFJeI1lX0
落札者だけど、

終了間際になって入札しまくり('A`)
なぜかyahoo!メッセンジャーが来ない('A`)
気づかないまま終了('A`)
47名無しさん(新規):2007/03/05(月) 23:26:33 ID:/HS6wUlD0
狙いを定めたレア品の入札控えているときに限って、PCフリーズ
ツール、誤作動
48名無しさん(新規):2007/03/06(火) 20:28:16 ID:Ox8ykP0s0
>>43
一回転どころか2ヶ月ほど回転寿司状態だからと入札すると
なぜか競合者が現れる('A`)……いや競合せずにすぐ諦めるけど
49名無しさん(新規):2007/03/06(火) 20:29:00 ID:TDUL587T0
何日も誰も入札しないのに、一人がすると
とたんに入札者が増える。

まったく同じ商品(新品だったり)なのに、
入札者がいる方の商品に入札が増える。

人が入札してると安心するのかしらん・・・
50名無しさん(新規):2007/03/06(火) 20:33:35 ID:k+5/t0ktO
いまいち買う踏ん切りが着かなかった商品、
誰かにとられるぐらいなら
強く抱いて君を壊したい
51名無しさん(新規):2007/03/06(火) 20:37:53 ID:I3Vg9uTm0
>>49
自演すりゃいいんじゃね?
誰かが高値更新してくれたら自演してもペナルティないし。
52名無しさん(新規):2007/03/06(火) 20:54:06 ID:q6uEPnWY0
>>51
下手すると自爆してしまう罠
53名無しさん(新規):2007/03/06(火) 21:01:49 ID:I3Vg9uTm0
>>52
まぁ商品回収ということで。
54名無しさん(新規):2007/03/07(水) 11:43:30 ID:hAW6pcEO0
('A`)
55名無しさん(新規):2007/03/07(水) 20:04:25 ID:Fh3QCXEN0
2chで晒されて爆撃されたら、落札者バックれて出品者の俺に多額のシステム料金が発生する法則を発見・・・('A`)
56名無しさん(新規):2007/03/07(水) 21:58:09 ID:NgjovLm20
ソレ、ニワカ・・・('A`)
57名無しさん(新規):2007/03/09(金) 11:22:31 ID:q+hBphwb0
('A`)
58名無しさん(新規):2007/03/10(土) 00:24:00 ID:PLR57PFs0
主婦層の落札者は木金に落札終了でも日はそ知らぬ顔で週明けに連絡してくる。

FMから24時間で連絡ない落札者はキャンセル&BL投入とでも告知するか。
59名無しさん(新規):2007/03/10(土) 00:37:58 ID:W9gnUNnvO
ドキュモ厨は高確率で頭がわいている
60名無しさん(新規):2007/03/10(土) 00:41:27 ID:QxuM3j020
100以上の取引で東北人だけは未だいない・・
61名無しさん(新規):2007/03/10(土) 02:25:26 ID:Ijy5OaojO
これは値上がるなしめしめ・・とWLの入りも上々でWKTKしてたら落札者なし↓

やっつけで出したものが最終日バトって開始価格の数倍に(゚ω゚)

なぜだ・・なぜなんだ・・
62名無しさん(新規):2007/03/11(日) 19:07:16 ID:VokuTowf0
('A`)
63名無しさん(新規):2007/03/11(日) 22:28:29 ID:/jkvxxbf0
落札者は必ず24時間以内に返事、48時間以内に振込しろという出品者は
だいたい入金後3日めには発送、土曜日にまとめて発送などと
自分には甘い。
64名無しさん(新規):2007/03/11(日) 22:47:09 ID:Vh3m6P2C0
売れない出品者の3原則

1.バカ
2.エゴイスト
3.商売センスがゼロ
65名無しさん(新規):2007/03/13(火) 10:53:49 ID:6BCq/sgr0
素人は新古品という言葉を使いたがる
66名無しさん(新規):2007/03/13(火) 16:20:30 ID:/KHJXvWt0
見ず知らずの女の落札者が
顔文字全開でメール送ってくると俺に気があるのかと思ってしまうwwww

67名無しさん(新規):2007/03/13(火) 16:38:48 ID:Wv5gRusr0
栃木の人から評価が来るのは一ヵ月後
新規でもないのに2人とも栃木
68名無しさん(新規):2007/03/13(火) 18:49:37 ID:UZcw2f/X0
>>66
ワリタwwww
69名無しさん(新規):2007/03/13(火) 19:06:31 ID:bblEc04Q0
そして値切られて値切ってしまう66であった・・・・
70名無しさん(新規):2007/03/14(水) 12:20:35 ID:MNKRohUK0
返品で戻ってきた商品は梱包を開封する気がしない('A`)
71名無しさん(新規):2007/03/14(水) 16:49:48 ID:KKULbixw0
ヲチリストに入札が少ない時は、
自分の出品物にも入札が少ない。
ヲチに入札が沢山入ってるときは
自分の出品物にも入札が入ってる。

商品のヲチリストの3分の1前後の人数が入札者になってる。
(車カテ以外)

車カテは送料が明記されてなくても結構落札される。

評価の良い100に対して悪いが3個以上あるやつは、やっぱそれなり。
72名無しさん(新規):2007/03/17(土) 01:04:11 ID:B7Uajh7t0
('A`)
73名無しさん(新規):2007/03/17(土) 01:05:22 ID:bQg3xe5G0
終了直前は多数の入札がある
というデマに踊らされて
俺の一円オークは終わっていく
74名無しさん(新規):2007/03/20(火) 23:47:12 ID:5oPJLdGg0
出品したものが予想以上の価格で落札されると、うれしいより怖くなる
元値の10倍とかつくと、ちょっとした事でクレームつけられそうな気がする
75名無しさん(新規):2007/03/21(水) 15:56:09 ID:wE43JYpv0
ヘー('A`)
76名無しさん(新規):2007/03/23(金) 22:40:07 ID:33fFRY/V0
はげ
77名無しさん(新規):2007/03/23(金) 23:09:16 ID:xDHzG+Rh0
【吊上げしてる出品者】
  説明文が、くどくて長い。
  注目のオークションをつけたがる。
  自己紹介もしっかりと『キレイ事』を書いている。
78名無しさん(新規):2007/03/24(土) 06:44:32 ID:xYBEAybZ0
説明文で「ぁぃぅぇぉっょ」などの小文字が打ててない。
私の 出品物を 見ていただいて ありがとう ございました
やたらと一文字空間があき、句読点がない。
そういう出品者の品物は汚損率が高い。たとえ未使用品となってても
夢の島から拾ってきたような汚れがある。
79名無しさん(新規):2007/03/25(日) 23:45:47 ID:RcRV6+Ll0
土曜日に終了した落札者はかんたん決済で振り込む人が多い。
そして発送を郵便局に行かなきゃいけない方法を指定する。
近所の郵便局は日曜日が休みだからわざわざ遠くの郵便局まで行かなきゃいけなくなる。
平日の落札者は滅多にかんたん決済使わないのに。
80名無しさん(新規):2007/03/27(火) 11:26:44 ID:eSUF31tJ0
あるわ・・・マンドクセ('A`)
81名無しさん(新規):2007/03/28(水) 13:26:58 ID:hM2Pq+mk0
即決600円で送料込みよりも、1円即決で送料700円の方がなぜか売れるw
82名無しさん(新規):2007/03/30(金) 00:33:46 ID:oUjslmFNO
o(*^-^*)o←こんな感じの顔文字多用する奴が胡散臭いのばっか

送料差額で儲けてたり、発送をやたら先延ばしにしたり
自意識過剰なのかなかなか連絡先教えて来なかったり
83名無しさん(新規):2007/03/30(金) 14:03:40 ID:4yeBXktm0
落札後のFMが遅い出品者は発送もスゲ−遅い。
当然その後の入金確認ないしは発送メールも無い。

要は「マナーがガキ未満」ってこと
84名無しさん(新規):2007/03/30(金) 14:19:40 ID:9tzy9NZC0
>>1-83
ここでウダウダ言っている奴は過去に商品の状態でもめた経験がある。
理由:全員神経質だから
85名無しさん(新規):2007/03/30(金) 14:35:52 ID:yyAI3U6u0
1円出品したら入札者が新規まみれ
86名無しさん(新規):2007/03/30(金) 15:20:03 ID:4yeBXktm0
>>84
オマエってマジで低脳だな。
そういう次元の問題ではないぜ。
87名無しさん(新規):2007/03/30(金) 15:29:13 ID:udaIrBTw0
商品紹介文に,2箇所以上タイプミスがあると入札する気にならない.
敬語の使い方がおかしいやつの商品には入札する気にならない.
二重敬語どころか,三重敬語になってるやつがたまにいるし…

まぁ,法則じゃないな…('A`)
88名無しさん(新規):2007/03/30(金) 17:20:57 ID:jpfxhPx/0
>>87
同じく。

自己紹介に自分に無駄に詳しく書くやつに誤字脱字多いと思う。

ベビー用品出品してると、必ず送込み開始価格での即決依頼がくる。


89名無しさん(新規):2007/03/30(金) 17:27:52 ID:aEncsvBu0
自己紹介欄に良い印象を与えるような事を書いてる奴ほど腹黒いwww('A`)
90名無しさん(新規):2007/03/30(金) 17:44:04 ID:2kmw9DOJ0
入金金額が大きいほど、連絡が遅い。

「お金がないからもう少しだけお待ちください」とか言われたorz
91名無しさん(新規):2007/04/06(金) 20:34:38 ID:ByOMykjY0




mnnn
92名無しさん(新規):2007/04/06(金) 21:25:53 ID:tfMXQQBUO
>>90
あるあるあr
どうしても欲しいのはわかるが金無いなら入札すんなって感じ
ナメてんのか('A`)


俺の場合一度一言評価がつくとその後も何故か一言評価が続く

93名無しさん(新規):2007/04/06(金) 21:47:25 ID:vfzNCrlS0
h
94名無しさん(新規):2007/04/07(土) 13:35:26 ID:AnaWVCoV0
500 名前:名無しさん(新規) 投稿日:2007/04/07(土) 11:24:47 ID:pabLMAhY0
>>495
要求多い奴ほど、こっちのことは考えない、評価も届いた連絡なしってのはデフォだな
そして極めつけは、送って数週間経ってから届かないとか喚く奴w
(後略)
95名無しさん(新規):2007/04/07(土) 14:11:32 ID:DL1RT4me0
坊主が続くと、速攻ブラリ入りの評価の悪い奴でも
取引したくなる。
96名無しさん(新規):2007/04/08(日) 19:32:14 ID:w6W1D9AG0
半年で売り手の半分は辞めていく。
97名無しさん(新規):2007/04/08(日) 23:00:36 ID:d10oJpMo0
自動延長つきに終了寸前に入札してきて5分延長させるやつは
決して大きな額を入れず、ちまちまと2回以上延長していく。
98名無しさん(新規):2007/04/09(月) 09:39:04 ID:LE28rX3G0
重量のランクの変更線ギリギリの商品に限って普通郵便指定とか
99名無しさん(新規):2007/04/09(月) 10:28:13 ID:FKScfK5wO
買い手がつかず何周もしてる商品に俺が入札するとつられて入札してくる

つまり他人の入札がある商品をみると入札かけるやつがいる
100名無しさん(新規):2007/04/09(月) 10:55:03 ID:jdTc4FGN0
気温が上がると売れる、下がると売れない。
東京・大阪で天気が悪い日は売れない。
イベント・祝日の無い月は売れない。
連休中は売れないが、最終日以降にドバッと売れる。
関東や東京の落札者は細かくて面倒。

関西の落札者は宛先くらいちゃんと書け!
「○○市1−1−1 山田太郎」って一々ググッて〒番号と県名調べてる。
特に九州と大阪の人は省略が好きなようだ。
101名無しさん(新規):2007/04/09(月) 11:52:03 ID:MrkGpzqh0
あっそ
102名無しさん(新規):2007/04/09(月) 19:24:43 ID:LE28rX3G0
九州と大阪の人乙
103名無しさん(新規):2007/04/09(月) 19:26:12 ID:/vk4HiPJ0
精子を擦り付けると必ず女性が落札してくれる。
104名無しさん(新規):2007/04/09(月) 19:28:10 ID:lP1aCgxLO
>>88
>自己紹介に自分に〜
意味フ
105名無しさん(新規):2007/04/09(月) 19:58:45 ID:Zh52kDsk0
評価100に1の割合でキチガイっぽいクレーマーにあたる。('A`)
無いときは全くないのに入札が入るとたてつづけに入りだす。('A`)
携帯メアドの人は、結構、郵便番号を間違う。('A`)
106名無しさん(新規):2007/04/09(月) 22:34:01 ID:281FhHDA0
開始日あたりで開始価格で落札した落札者の連絡は限りなく遅い。
それに対して、新規以外で終了バトルして落札した落札者の連絡は速い。
107名無しさん(新規):2007/04/10(火) 16:54:59 ID:6+9zUDjV0
売れない出品者は間違いなくアタマが悪い!
108名無しさん(新規):2007/04/11(水) 00:28:03 ID:BdsV6TCSO
モバオクなんだが、1分以内にスナイプした奴に限って、FMの返事が36時間以内に来ない。
109名無しさん(新規):2007/04/13(金) 03:01:46 ID:2l0d9n+h0
俺なんか、1/10以下の確率で酷いのと当る。('A`)

キツイ評価の奴と取引すると、夜、眠れなくなる。
110名無しさん(新規):2007/04/13(金) 09:16:21 ID:QIB3K9mC0
常時出品されてるもので即決は100円高くしてるんだが
即決するヤツほど・・・FMが遅い。
落札されずに普通に終了した時間より遅くメールが来る。

最近の評価二桁(20〜30台)は評価1000超えの出品者から落札する人が多い。

以外と「その他の出品物」を見ない人が多い。
(スタート金額を微妙に変えてるんだが、わざわざ高い物に入札してくれるw)
111名無しさん(新規):2007/04/14(土) 00:55:27 ID:V3RIkT8P0
一度にまとめてたくさん出品作業してると
最後のほうはどうでもよくなる('A`)
112名無しさん(新規):2007/04/14(土) 17:59:34 ID:caFBmLMb0
yahooカスタマやる気なし、ネットショップ擁護に奔走カス組織。
113名無しさん(新規):2007/04/14(土) 18:02:36 ID:pmmO/Yep0
>>110
評価1000越えなんかの廃人か業者になんか
あまり入札しないな。
マイルールのおしつけがうるさくって嫌
114名無しさん(新規):2007/04/14(土) 18:24:07 ID:ECMDG7Y90
FMが長いとウザイ
115名無しさん(新規):2007/04/14(土) 19:09:40 ID:Pz4ouCKRO
このスレいいですね)^o^(
116名無しさん(新規):2007/04/14(土) 19:10:03 ID:vJWPTkKX0
似たようなアルファベット、数字の列・組み合わせのIDのユーザー
or
新規のユーザーばかりが
入札するオークションが
なぜかしら
ある
117名無しさん(新規):2007/04/14(土) 20:57:21 ID:vxdj5+8P0
>>113
大丈夫、お前は既にBLに入ってるから
118名無しさん(新規):2007/04/16(月) 21:02:26 ID:pe9cKw/h0
この前からウォッチしてた2点
モノは同じなんだけど
片方は1800円スタート→開始価格で終了
もう片方は500円スタート→3500円で終了

欲を出した者と熱くなった者が損をするってことだな・・・
119名無しさん(新規):2007/04/17(火) 12:14:32 ID:PK7RtwX90
新規の落札者

・入金が遅い
・自分で指定予告した入金日を過ぎても入金しない
・連絡が遅い
120名無しさん(新規):2007/04/17(火) 18:18:42 ID:fHMSM3ZP0
・バックれ
121名無しさん(新規):2007/04/17(火) 18:34:59 ID:IhLQuJwE0
>>118
99%はそうだろう。
122名無しさん(新規):2007/04/17(火) 20:14:10 ID:foUwBTQO0
ザ・即決厨の法則

●必ず「送料込みで」がついてくる(送料分までケチると同時に、出品者が常に郵送事故の責任を負う形になる落とし穴)
●なのに、落札できそうな額より大幅に安い額しか提示しない
●メルアド書いて、ここに連絡ください(個人情報を盾に質問公開の阻止)。
●だめなら、返答しないでください(返答=質問公開の阻止)。
●脈のあるうちは、頼み方がバカ丁寧(こころにもない文面)
123名無しさん(新規):2007/04/17(火) 21:41:42 ID:1mgYzOg+O
転売スレにかかれているものを30個同時に安価で出品するとIDを停止される。
124名無しさん(新規):2007/04/20(金) 22:51:06 ID:Ajm/KlQr0
無料日に、売れなかったものをまた出す。
125名無しさん(新規):2007/04/20(金) 23:58:12 ID:lYzaZqpT0
オクやるヤツ(落専)には以外と金持ちが多い。
126名無しさん(新規):2007/04/21(土) 00:28:54 ID:vHjsFS5eO
>>125
俺は落専で、金持ちじゃないけど、ヤフオクでは10000〜100000円の買い物をしてる。
ヤフオクを利用する理由が、レア物をGETするためだからね。
長年探してたものなら、出資は惜しくないし、希望落札額が
設定されてるなら、希望落札額で確実に落とせるようにしてる。
でも、日用品を買うわけではないので、取引回数は中々増えないけどね…。
127名無しさん(新規):2007/04/21(土) 00:55:33 ID:o8G+PKHH0
>>125
カテゴリによっては毎月数百万落札する金持ちの落専をしっているが、
領収書の宛名から判断すると業者という可能性もあるからな‥
と思っていたら俺のメインカテでとんでもない金持ちが登場。
貧乏人ばっかりの単価安いカテなのに、100円と希望落札額2000円の品があったら後者を落札。相場は600円。
落札している品からすると豊富な知識を持っていて、相場も分かっているはずだけど、
相場無視でひたすら大量に購入している。領収書無しで毎月100万落札。
128名無しさん(新規):2007/04/21(土) 12:27:03 ID:b/PlLj0LO
回転物で、一定のアクセスがあるもので
ウォッチが1つ増えた後にアクセス数がそれまでのペースより著しく増えていたら必ず入札がある
129名無しさん(新規):2007/04/23(月) 23:16:26 ID:yR1FhI5Z0
↑なんかパチンコのスーパーリーチみたいだな
130名無しさん(新規):2007/04/23(月) 23:48:58 ID:+FFPUTli0
遠方に発送するときに限って代引きを依頼される
毎回かなりスリリングだ('A`)
131名無しさん(新規):2007/04/24(火) 14:31:18 ID:1MDduFt80
オンライン認定証受けてるヤツって・・・ちょっと変わった人や不思議ちゃん系が多い・・・
132名無しさん(新規):2007/04/24(火) 16:43:33 ID:RLhfeHeO0
給料日前はかんたん決済が増える
133名無しさん(新規):2007/04/25(水) 09:24:50 ID:w2o9n6tT0
単価が低いカテだけど

振込先をFMにかかないばやい→簡単決済が多い
振込先をFMに書いたばやい→郵便振替が多い
134名無しさん(新規):2007/04/25(水) 09:28:44 ID:Mj2PgSWNO
ばやいって場合のことか?w
ゆびやみたいなもんだなww
135名無しさん(新規):2007/04/25(水) 09:29:43 ID:l7Os8+7I0
>>131
オンライン認定証ってなんだ?
136名無しさん(新規):2007/04/25(水) 09:45:38 ID:PYwhR8d10
>>23
あるある('A`)
137名無しさん(新規):2007/04/25(水) 10:09:55 ID:LI7OuKZP0
138名無しさん(新規):2007/04/25(水) 10:14:12 ID:hIFG31WY0
「落専」のヤツは出品をしている落札者と比べてかなりの確率で無責任なヤツが多い。
139名無しさん(新規):2007/04/25(水) 11:01:37 ID:l7Os8+7I0
>>137
ふむ
140名無しさん(新規):2007/04/25(水) 11:06:29 ID:l7Os8+7I0
希望落札価格があると、とくに1円 
入札したくて関係ないIDをとる
普通の人にはしないけど、違法ならしたくなる。
141名無しさん(新規):2007/04/26(木) 23:25:58 ID:DwT1BjZYO
入札しておき終了時刻まで見守らず運にまかせるのは女、最後までアクセスしてチェックするのは男
142名無しさん(新規):2007/04/27(金) 00:22:32 ID:yJtYIFc10
競合って落とせなかったものはなかなか後追いが出ず
高値でも落とせたものは後日安値の後追い出品が続けてある。

つまり、相手があきらめるものはそれほどレアじゃないってことだな…
まだ相場がわかってないだけかも。
143名無しさん(新規):2007/04/29(日) 13:52:48 ID:ADSB/Yog0
>>142
しかしその、直後に出品された安価な同一品にまったく入札がないと、
吊り上げされたのかなと思わなくもなかったり。
144名無しさん(新規):2007/04/29(日) 15:44:58 ID:Fq6vZqvs0
落札したのが得だったのか損だったのか考え始める。
そこが地獄の入り口。
145名無しさん(新規):2007/04/29(日) 16:57:37 ID:v9ZHIgIb0
終了間際に汗って入札は絶対損(*)をする。
*一日違いで終わるもっと安いのがあったり。
*実は吊り上げられてたり。
146名無しさん(新規):2007/04/29(日) 17:04:35 ID:BMrJ/jj80
高値で落札してくれた人は出品者に評価を付けてくれない。
(オレの出品を高額で落としてくれた落札者はそういう人ばかり)
147名無しさん(新規):2007/04/29(日) 17:05:09 ID:LXk6J9rJ0
同じ商品が似たような条件で前後して出品されてて、
先に終わるほうに参戦してたらライバル出現した場合。

「頑張ってライバルを蹴落とし落札する」
次の同じ商品が安く落札される。
自分のときに頑張ってたライバルは本日はお休みのようだ

「次の商品に賭けてひっこむ」
更なる強力なライバルが出現し、前以上の高値をつけてくる
148名無しさん(新規):2007/05/01(火) 04:08:15 ID:M2wD7E7s0
定形外を希望してきた人は評価くれない('A`)
男の人は着払いが多い('A`)
149名無しさん(新規):2007/05/01(火) 04:55:39 ID:Y7QTgeMiO
エロ動画満載のHDDより空のHDDのほうが落札相場が高い
でもわざわざエロ動画を詰め込んで出品する人が後を絶たない
150名無しさん(新規):2007/05/01(火) 05:26:34 ID:hSnEWLBX0
梱包を指図してくれる落札者に限って、一番安い補償のない発送方法
選ぶ
151名無しさん(新規):2007/05/01(火) 19:39:27 ID:8E3VUy1e0
>>149
それ犯罪じゃね?
犯罪加担したくないだけじゃね?
152名無しさん(新規):2007/05/01(火) 19:48:43 ID:vFiqEnye0
前にあったけど、質問する人に限ってなぜか買わないんだよね。

自分の出品物だけじゃなくて、他の人の出品を見ててもそう。
なんでだか。
153名無しさん(新規):2007/05/01(火) 19:52:32 ID:QaHqg8Tv0
>>152
質問する人:基本的に細かいことが気になる。他にも色々調べて吟味している
        リスクとしては粘着質である可能性がある
質問しない人:これ欲しい!入札しちゃお
         リスクとしては文章読まないDQNである可能性がある
という傾向は無きにしも非ずかもしれん
154名無しさん(新規):2007/05/01(火) 20:07:12 ID:uRdGLAB60
畳や床に置いて画像撮ってるやつのモノはだいたい汚い
155名無しさん(新規):2007/05/01(火) 20:17:38 ID:8E3VUy1e0
>>152
質問する人は商品を良く選んでいるんだよ。
だからいくつも同時のウォッチして「これだ」と思うものを探してる。

入札はいらないってことは、気に入らなかったんだろ。おまいさんの商品が。
その代わり誰かの商品を気に入って、そっちにはバシバシ入札してる。
たぶん安いから高いからなんて考えずに「どうしても欲しいんですよアマデウス!!」ってな感じでドカドカっと入札入れてる。

予算はあるだろうけどね。
156名無しさん(新規):2007/05/01(火) 20:33:28 ID:E6smT6J10
ある程度ノウハウがあればピーコ売っても消されないこと
157名無しさん(新規):2007/05/02(水) 12:15:31 ID:6n2y+2GN0
ふーーーーーん。ピーコ売りのノウハウあんのかーーー。
おせろ^^
158名無しさん(新規):2007/05/03(木) 04:18:18 ID:dCUL72WD0
評価悪い奴はやっぱりなんか変('A`)
メールしてたら違和感感じる('A`)
159名無しさん(新規):2007/05/04(金) 01:47:50 ID:r8LUWz2D0
商品画像、説明がきちんとしてる人は梱包も丁寧。
160名無しさん(新規):2007/05/04(金) 11:10:43 ID:IsUudn0G0
格安出品して、ウホッチがたくさんついたと思って
少し値段が上がってきたら、ウホッチがどんどん減っていく
そんな価格で落札できるわけねーだろw
常識的に考えて(やるおのaa
161名無しさん(新規):2007/05/04(金) 11:28:39 ID:bD6BBildO
低価格スタートするやつは新規で爆撃することにしてる
162名無しさん(新規):2007/05/04(金) 13:17:00 ID:IsUudn0G0
安いっていっても相場を崩すような1円スタートじゃないじょ
163名無しさん(新規):2007/05/04(金) 13:20:41 ID:IsUudn0G0
         ∧_∧  このウンコは私のオゴリだ
         (`・ω・´)   シュッ
        (つ   と彡 ./
            /  ./
           /   ./
         /    /
        /      /
      / ///   / ツツー
     /  ●   /
   /       ./ >>161
164名無しさん(新規):2007/05/04(金) 13:38:24 ID:tEDyU7Gk0
出品者で、落札された商品を削除(画像を消す)してる奴は、
怪しい。
特にタレントサインものでは、9割がたニセモノ。
165名無しさん(新規):2007/05/04(金) 17:14:21 ID:K2Fj9u+oO
>>132プッ
166名無しさん(新規):2007/05/07(月) 01:53:52 ID:wakNfNGt0
届いたらメールしますね♪と言ってくる女の人は
メールも評価もこない('A`)
男の人は評価が早い('A`)
167名無しさん(新規):2007/05/07(月) 02:12:41 ID:twl05Nmm0
送料の金額が書いてある出品者は、優良出品者。
(上乗せしているのは問題外だが)

168名無しさん(新規) :2007/05/07(月) 12:05:48 ID:VGFcsSZr0
送料の金額が書いてあるのに、もっと安く出来たのにと言って来るのは悪質落札者
特にチュプ率高し
記した送料より梱包材の誤差で数グラム軽くなっても。
169名無しさん(新規):2007/05/07(月) 21:19:42 ID:H0yFkEI90
チケットは発売日当日が一番値が上がる('A`)
170名無しさん(新規):2007/05/08(火) 04:01:31 ID:UPJ8FYS50
ホームページを読み、本も買い、講習も受け、条件を変更して何度も撮影したマニュアルのデジカメ画像より、
一発撮りのオートのデジカメ画像の方が遥かに見栄えがいい
('A`)
171名無しさん(新規):2007/05/11(金) 00:55:57 ID:dWFMCYT20
入金の遅さは落札金額に比例する。('A`)
172名無しさん(新規):2007/05/14(月) 18:23:53 ID:jAdNo8Ur0
決済方法が郵便局のみ出品者は、なんかセコイ。

入金を急かしてきたり、なかなか発送してくれなかったり、届いた商品状態が悪かったり。
173名無しさん(新規):2007/05/15(火) 10:21:09 ID:PlVpifc/0
商品の発送をせかす人にかぎって、
評価を付けてくれるのが遅い。(もしくは、付けるのを忘れてる。)
('A`)
174名無しさん(新規):2007/06/04(月) 23:12:27 ID:qniIXEt30
「常識だ」「マナーだ」「文句あるなら答えてみろ」と強気に来る奴ほど、
ガツンと行くと「僕は争いを持ちたくない」とか逃げ腰になる。

まー、奥に限ったことじゃねーけどな。
175名無しさん(新規):2007/06/05(火) 00:01:39 ID:oR514TqOO
重量が送料のランクどっちか微妙なときは
高いほう提示して、窓口で計量して安いほうだったら
「多く戴きすぎてしまったのですが梱包料として戴いてもよろしいでしょうか」の
低姿勢メールをテンプレ作って送ってるんだけど
みんな結構優しい(;^ω^)
故意にやってるんじゃないけどすまないなあ
176名無しさん(新規):2007/06/05(火) 00:14:10 ID:TmUx9HIJ0
>>175
で「駄目です」っかえってきたら送金するのか。
それも大変だね。
177名無しさん(新規):2007/06/18(月) 23:53:26 ID:NIWDSuuk0
オークション終了時間に寝こけている時に限って、たくさんたくさん落札されている。
落札者さん、連絡が遅れてごめんなさい。
178名無しさん(新規) :2007/06/19(火) 01:44:56 ID:QELh3EMu0
>>177
不思議とよくあるな。1回確認して今日は無いだろと思ってたら落札されてたり。
179名無しさん(新規):2007/06/19(火) 02:00:52 ID:vQTYIjC+0
>>175
みんな内心、ずうずうしいなと思いながら、断るに断れないだけだろ。
そんな浅ましいこと、普通の人は言わないからな。
まともな出品者はまず、返金させて頂きますというよ。
そして、良識ある人は、結構ですのでお納め下さいと返答。
出品、落札両方やるけど、みんなそのパターン。
180名無しさん(新規):2007/06/23(土) 09:54:05 ID:E5EP4rH00
IDの前後にがxxxが付く奴ってウザそうw
181名無しさん(新規):2007/06/23(土) 15:46:31 ID:8nkT1GGH0
ええええ、別IDにXXXXつけてるw
182名無しさん(新規):2007/06/27(水) 12:18:21 ID:NyIT9tHW0
IDに年号(1985とか2007とか)入れてるヤツは大概dqn
183名無しさん(新規):2007/06/27(水) 22:25:23 ID:MhD5Uxwe0
mamaとかpapaとか、princessも大変、やばい

回転寿司して一件も入札入らなかったものが、一件入札入るとアホほど高値に
なりますね
さっさと買ってくれたほうが、こっちは無駄な出品手数料払わなくてすむんですけどね
184名無しさん(新規):2007/06/28(木) 17:07:54 ID:VgXw9evI0
首都圏在住の落札者が結構多い。6割くらいかな。
あと1000円前後の低価格の落札物はかんたん決済が多い。
185名無しさん(新規):2007/06/28(木) 22:28:57 ID:xunPYFVp0
カテによって違うんじゃないの<在住地域
自分が出してるものは、割と首都圏では簡単に手に入るものなので
取引相手は圧倒的に首都圏より地方の人が多いな
186名無しさん(新規):2007/06/29(金) 23:01:32 ID:GV71xwNG0
>>185
地方の人が多い場合もあるんだ。
服やゲームソフトやら統一感のない物ばかり出してるから
落札者が首都圏にまとまって多いのが不思議なんだよね。
187名無しさん(新規):2007/06/30(土) 14:31:24 ID:1Dg1ML+p0
安価な商品になればなるほどの落札者のレスポンスが遅い
落札されて、亀のような落札者に出くわす度に捨てればよかったと
後悔すること頻り。
188名無しさん(新規):2007/07/04(水) 07:08:25 ID:9Isy+baWO
送料をケチる奴に良い奴はいない('A`)
一番安い方法で♪o(^-^)o
↑記載外発送指定w
189名無しさん(新規):2007/07/04(水) 20:00:16 ID:dWPDHBv00
商品IDをどの商品の最後につけてもその商品になる。(日本語で桶)

例)
ttp://page3.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/c141658422
      ↑この数字がなくても、違う数字にしても↑URLで表示される。
ttp://page9.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/c141658422
ttp://page4.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/c141658422
190名無しさん(新規):2007/07/07(土) 09:54:17 ID:e75hS0kb0
・数字を全角で書く香具師はロクな取引にならない('A`)

・一行ごとに無駄な改行入れる香具師も

 ロクなもんじゃない

 こういう感じの香具師('A`)
191名無しさん(新規):2007/07/07(土) 13:33:25 ID:5LZ0Y0rO0
自分の中では
3桁越えてる数字に,を打たない人は('A`)
192名無しさん(新規):2007/07/07(土) 13:35:21 ID:HJE6H80E0
300円は許そうぜ('A`)
193名無しさん(新規):2007/07/08(日) 07:50:23 ID:FwPFcgWz0
評価と返信の早さ
1〜5  妙に早いか、全然反応しないかのどっちか
30以降 基本スムーズ
500以上 取引が始まればスムーズだけど、最初の返信が丸一日経った後とかが多い
194名無しさん(新規):2007/07/09(月) 18:22:13 ID:UL3MdbuM0
女の98%は、逆ギレや報復評価をする。
195名無しさん(新規):2007/07/12(木) 22:57:04 ID:cnRr5wQ3O
送料多かった場合は返金しない って当たり前のように言ってる出品者ってなんなの?
格安で落札した場合かなりの確率で送料多めにとられるのだが。
196名無しさん(新規):2007/07/13(金) 07:41:58 ID:nDcbweASO
あるある
197名無しさん(新規):2007/07/13(金) 08:24:15 ID:34QtatpsO
男の車関係と女の服。 
これDQNの巣窟
198名無しさん(新規):2007/07/13(金) 08:30:09 ID:+GxfyUW10
>>197
クルマなんてオクでかうのが信じられないけど
199名無しさん(新規):2007/07/19(木) 22:24:42 ID:e1T/japC0
200名無しさん(新規):2007/07/19(木) 23:11:47 ID:vuJ9kGc90
意外に落札額が高い人のほうが入金早い
100円とか500円とかの人は「入金遅れます」と連絡してくることが多い
おめーらの口座にゃ500円も入ってねーのかよw
201名無しさん(新規):2007/07/19(木) 23:14:46 ID:7BxSVYSJ0
202名無しさん(新規):2007/07/20(金) 08:30:36 ID:yq2NSU2l0
>>200
要は真剣に欲しいか否かの問題だよ。
203名無しさん(新規):2007/07/20(金) 11:23:36 ID:NzFkdswN0
>>198
パーツの話だろうが
あほか
204名無しさん(新規):2007/07/20(金) 11:42:10 ID:Tki0T70M0
ナビ使う奴は評価よこさない ('A`)
205名無しさん(新規):2007/07/20(金) 13:41:04 ID:PvCd5q22O
新品タグ付き激安スタートに良品なし
実物見た途端に廃棄処分決定レベル('A`)
206名無しさん(新規):2007/07/20(金) 18:55:10 ID:57PdKb/g0
連絡はメールで、と言っても大体ナビで送ってくる
207名無しさん(新規):2007/07/20(金) 19:00:58 ID:FpUDgFBn0
>>183 celebもあやしい。

あと、結局、類友だと思う。
208名無しさん(新規):2007/07/26(木) 18:48:18 ID:Hhdx0r3E0
複数入札者の入札価格は開始価格またはプラス入札単位。
評価が3桁以上の場合はその確率9割で、おまけに転売屋。('A`)
209名無しさん(新規):2007/07/26(木) 22:27:57 ID:BXQmAoZ90
ウォッチリストに入れながら、スタート価格が下がるのを待っている馬鹿は
結局、待っている間に競争相手が生まれ、落札金額が高くなる。
210名無しさん(新規):2007/07/27(金) 00:11:00 ID:M3FLt7rV0
ヲチがいて回転寿司になったとき、値下げ待ちをしていると考える出品者が多いようだが、それはほとんどの場合違うと思う。

単にヲチ外すのが面倒なだけ。これ。

ヲチつけてても、それが普段使わない副アカだったりしたら別にヲチリストを見直すこともないし、ヲチしていることによって起きることといえば終了間際にヤフーからくる自動メールを受信するだけ。

俺はそんなこんなで10点近く不要な品をヲチしてるよw
最初は欲しかったんだけどね。
211hage:2007/07/27(金) 18:50:33 ID:FtzXpKuT0
奥にしまっていて取り出しづらい物から売れる
212名無しさん(新規):2007/07/28(土) 00:25:52 ID:Ff5g60pr0
売れると思って出品したものは売れず
売れるはずないが一応と思って出品したものが売れる
213名無しさん(新規):2007/07/28(土) 00:46:50 ID:1NYhz8J20
1円出しはかなり危険
214名無しさん(新規):2007/07/28(土) 01:47:07 ID:TZIB6wVu0
吊り上げストアのほとんどは商品知識も苦情処理能力も無い('A`)
いきなり悪い評価をつけて来る落札者は誠実に対応しても評価を変えない('A`)
215名無しさん(新規):2007/07/28(土) 09:27:02 ID:ewOLjVsA0
お金さえ入ってくればいいや。と思って売ってる出品者ほど
苦情を言っても、評価下げられても平気。
216名無しさん(新規):2007/07/28(土) 18:51:07 ID:2FUW0O3v0
評価少ない奴ほど電話番号を返さない
聞いても聞いても返さない (´A`)
発送伝票に必要だからと言っても
無しでも発送してくれますと言ってゆずらない (´A`)
217名無しさん(新規):2007/07/28(土) 19:14:48 ID:zYtC3oHt0
そいつのいっていることは正しい。
218名無しさん(新規):2007/07/28(土) 22:39:44 ID:1NYhz8J20
確かに正しいな。
代金先払いなんだから、出品者的には電話聞く必要ないと思う。
219名無しさん(新規):2007/07/29(日) 00:12:58 ID:zdNIBuEy0
荷物の宛先が不明だったり
留守だったりした時に困るだろ?
送り返されてきてトラブルになるのはゴメンだ。
リスクは少ない方がいい
220名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 00:44:14 ID:GaAlIv7i0
評価が高いわりに質問の返事を返さない出品者は悪い評価の内容を信じて間違いない。
221名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 04:49:18 ID:NEzZyzqc0
>>219
最近は
不明になったら送り主の電話にかけて確認するから
落札者が開示する意味は全く無くなったと言い張る奴まで出てきた('A`)
222名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 15:09:33 ID:pzAYVZrq0
最近自分のオークションで増えてきた法則と言うか手口
欲しい商品に既に入札者がいたらとにかく滅茶苦茶な値段で入札して、
自分が最高額入札者になったらすぐ相手の入札額+入札単位分加算した価格で入札する。
でも、これを出品者に感付かれたら運が悪いと吊り上げの餌食にされやすいという諸刃の剣。
223名無しさん(新規):2007/07/29(日) 16:27:06 ID:UW+2AbSl0
>>222
そのめちゃくちゃな額が入札履歴に残るだろ
出品者にも入札者にもバレバレユカイ
224名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 19:13:49 ID:PigSSqKl0
2回入札したら入札価格下げられるあれを悪用してると言う事?
225名無しさん(新規):2007/07/29(日) 20:35:25 ID:heURLhq70
>>223
>>222の言わんとしてることが>>224のやり方だったら履歴に残らないはずだが。
226名無しさん(新規):2007/07/30(月) 01:18:49 ID:53cvuRwB0
1出品者が同じ物を繰り返し出品して、毎回必ずある程度の金額以上になる時。
オークファンで平均金額調べて、平均より少ない金額でとにかく落札できるまで
毎回入札しまくる。
吊り上げしてるヤツは「な、なんかあったのか」と思って釣りあげを控えるか
吊り上げしていない場合は、周りに「吊り上げIDか?」と思われる為
平均より安めで落札できる。
227名無しさん(新規):2007/08/02(木) 18:05:27 ID:A5OXRT8r0
自分のことを 当方、という人は全く融通がきかない
228名無しさん(新規):2007/08/02(木) 20:31:57 ID:Uz4BYdan0
「単なる思い込み」を「法則」と勘違い していることに気付かないヤシが集うスレは、ココですか?
229名無しさん(新規):2007/08/03(金) 05:38:27 ID:iDOVRXoY0
「思い込み」を「法則」と言い換えて遊ぶスレですよ。
やぁねぇ。この野暮天。
230名無しさん(新規):2007/08/03(金) 12:16:18 ID:fhu4R3Ch0
>>228は「当方」と言うやつ
231名無しさん(新規):2007/08/03(金) 15:01:13 ID:n11k4KTU0
よく商品の状態を10段階評価で表す奴がいるが
実は”7点”がその出品者のつける最低点。
232名無しさん(新規):2007/08/03(金) 16:21:20 ID:JQ0ihf9e0
6以下は売りにも出せない代物と考えれば
ある意味当たり前
233名無しさん(新規):2007/08/04(土) 13:02:36 ID:Fa2RqCp+0
>>230は「単なる思い込み」に気付かないやつ
234名無しさん(新規):2007/08/04(土) 21:00:47 ID:BRxIUY+70
意識して高値更新を見送った品はまた出品される
意識せず終了時刻を間違えた、鯖が重くて再入札できなかったものは
相当待たないと次の出品がない

法則っていうか、高値になったのを見て
手持ちを出してくれるんだろうけどw
235名無しさん(新規):2007/08/05(日) 02:23:45 ID:+dVysB780
入札は入札を呼ぶ
回転しまくってても、誰かが入札してきたら、そこからバトることもある
これだから回転寿司はやめられねー!
利益50円ぐらいだけどw
236名無しさん(新規):2007/08/05(日) 15:17:37 ID:Pql17L2H0
評価が3桁越えたときに初めて雨がついたIDは報復厨になりやすい。
237名無しさん(新規):2007/08/07(火) 02:02:38 ID:JVVjIwXm0
俺が落札した途端に雨が降り出す出品者が結構いる・・・
238名無しさん(新規):2007/08/07(火) 13:19:35 ID:+/x8lzNy0
転売目的の入札者は開始価格での入札か+入札単位か現在価格+入札単位での額で入札する。
239名無しさん(新規):2007/08/11(土) 18:34:12 ID:V5wS/cwA0
落札楽勝と、普段使わないオク支払専用の口座にお金を入れて準備万端
整えてオク終了を待つと、落札し損ねる('A`)

1〜3ケ月ほど回転寿司状態だったブツなのに、何故こっちが入札した途端に競合者
が現れるのか……。そんなんが今年に入って4度目だw
回転寿司を知ってるだけに競るのもあほらしくて退いちゃうのもあるんだけどね。
240名無しさん(新規):2007/08/18(土) 18:54:23 ID:X5Df9Tt30
詳しい説明もなく「画像でご判断ください」という出品者ほど、
画像が暗い・不鮮明・ピンぼけ等、画像では判断がつかない場合が多い。
241名無しさん(新規):2007/08/22(水) 00:00:43 ID:xZ0co1Uj0
落札額が安い香具師ほどバックれやすい
242名無しさん(新規):2007/08/22(水) 01:30:39 ID:G9j69XOV0
新規の入札者は危険だが、評価三桁も曲者が多い。
243名無しさん(新規):2007/08/22(水) 01:54:18 ID:xMdYo67n0
>>103
どおりでイカ臭いわけだ
返品きぼん
244名無しさん(新規):2007/08/22(水) 02:16:34 ID:xZ0co1Uj0
>>242
それはある。
評価20〜60ぐらいが一番安心できる俺。
245名無しさん(新規):2007/08/22(水) 11:42:34 ID:5CHjxvCC0
・・だな、適度な緊張感を持続してるから、商品説明もちゃんと読んでくれてる希ガス。
一桁は舞い上がって文字が目に入らず。評価高は慣れすぎで目に入らずw
246名無しさん(新規):2007/08/25(土) 10:31:52 ID:13FHfm260
ホス
247名無しさん(新規):2007/09/09(日) 12:13:21 ID:t/8x5Qdt0

     /⌒ヽ   /⌒ヽ
    /    ヽ /    ヽ
    |     | |     |
    |     | |     |
    |     | |     |
          V     ヽ
  /              \
 /                 ヽ
 |                  |    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 |    ●       ●    |   /
 ヽ                / <    うるせー!馬鹿!
  \      ×      /   \
     -、、,,,,,___,,,,,、、- ∩     \
   //  (_人_)   (   ) Fuck !!   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  (_ /           ヽ_)
    /_________ヽ
       | |  |
       ( __) _)

248名無しさん(新規):2007/09/23(日) 18:02:16 ID:VwjLMRxe0
「記載の送料は実際の送料と異なる場合がありますが、表記の価格を送料と
させていただきます。その場合、不足分は当方で負担致します。
また多く戴いてしまった場合、差額をお返し致します。」

というやつはいない。
俺が出品者送料微妙の場合、安い方記載。
249名無しさん(新規):2007/10/07(日) 10:49:55 ID:3CNtm4tD0
age
250名無しさん(新規):2007/10/09(火) 08:58:03 ID:fn4rzsqM0
「出品マンドクサ」と思って出品すると高値にならない。
251名無しさん(新規):2007/10/11(木) 19:24:56 ID:8O1h7tqR0
・・・mama、・・・papaはDQの定番になってきたけど
・・・himeもかなり危ない。
252名無しさん(新規):2007/10/23(火) 16:03:36 ID:NJwfYG7H0
age
253名無しさん(新規):2007/10/23(火) 17:49:17 ID:u0hjTaA30
>>248
昔そうやってた
254名無しさん(新規):2007/11/01(木) 20:51:48 ID:kMgptDTi0
age
255名無しさん(新規):2007/11/05(月) 19:59:10 ID:el7w2k8Y0
age
256名無しさん(新規):2007/11/06(火) 13:23:28 ID:F0lq0nLT0
chage
257名無しさん(新規):2007/11/08(木) 10:36:12 ID:UaxW4N4f0
下から二番目w
258名無しさん(新規):2007/11/16(金) 21:03:02 ID:iQKL78yo0
age
259名無しさん(新規):2007/11/17(土) 01:14:26 ID:sfo/UQOk0
上がってねーしw
下から3番目。

なんかないのー? (・∀・ )っ/凵⌒☆チンチン
260名無しさん(新規):2007/11/20(火) 13:37:50 ID:J8xJqmiZ0
261名無しさん(新規):2007/11/21(水) 22:12:17 ID:UNIIjJgc0

この悪徳業者、あいかわらず、懲りないようで >>260 を裏付ける商品美化(詐称)行為が平然と行われている
↓ほら、たった今も犠牲者が..なむぅ〜
http://rating3.auctions.yahoo.co.jp/jp/show/rating?userID=bbcameras&u=%3bbbcameras&author=naka12112002&aid=v31370956&bfilter=-1&bextra=&brole=&bpn=1&bsf=
262名無しさん(新規):2007/11/21(水) 22:15:17 ID:tuHkTVi90
落専は人間として落選
263名無しさん(新規):2007/11/21(水) 22:35:18 ID:UNIIjJgc0
落専じゃないが、何か?
264名無しさん(新規):2007/11/21(水) 23:13:51 ID:eUXj1acF0
神経質な人はお断りな出品者は神経質。
265名無しさん(新規):2007/11/21(水) 23:44:02 ID:8b2UUed80
神経質な人はお断りな出品物には、何らかの欠陥あり
266名無しさん(新規):2007/11/22(木) 00:00:00 ID:bJMTiDPm0
神経質はお断りは常識。
オクじゃないけど、本当ちょっとしたことで神経質の人を怒らせたことあるけど、無神経と言われた。
267名無しさん(新規):2007/11/22(木) 15:55:02 ID:H8meXsu+P
>>266
そんなことここで書くなんてほんとに無神経だね
268名無しさん(新規):2007/11/24(土) 07:00:47 ID:5KEnTvzi0
>>216 これは逆手に取った宣伝? ふと思ったのは僕だけ?
269名無しさん(新規):2007/11/24(土) 08:20:08 ID:sb37TiW50
発送に関してああだこうだ要求するヤツって
評価のみならず到着の連絡も一切しない。
270名無しさん(新規):2007/11/24(土) 13:37:53 ID:EkdXx9x2O
「売れろ!売れろ!」→自動再出品
「はいはい自動再出品自動再出品」→「おめでとうございます!」
271名無しさん(新規):2007/11/24(土) 16:56:44 ID:3NYdE7RO0
普段の緊張感からふっと力が抜けた時・・・・なぜかDQNにあたりまくり
272名無しさん(新規):2007/12/04(火) 17:03:51 ID:8gw44Zn+0
>>265
チュプが言いがかりつけてくるので、神経質な人お断りの一文は外せない。
273名無しさん(新規):2007/12/04(火) 21:03:03 ID:tHL3/9hR0
↑こいつはうんこである。
274名無しさん(新規):2007/12/05(水) 21:23:56 ID:bmcKvIUJO
ウォッチがたくさんあって期待して更新しまくったブツは絶対売れない。
ウォッチ1とかのブツはいきなり売れる。
275名無しさん(新規):2007/12/05(水) 21:26:09 ID:StFC0DaO0
オクは日本社会の縮図である。
276名無しさん(新規):2007/12/11(火) 14:42:37 ID:xHkya3Lq0
>>275
して、なんととく?
277名無しさん(新規):2007/12/18(火) 14:44:45 ID:cJIBAInY0
ぶった切ってすみません
>>182
自分で指定したIDだと作れないからyahooで決められたのでつくったら年号っぽいものになっちゃった
dqnって思われてるのかな(´・ω・`)ショボーン
278名無しさん(新規):2007/12/18(火) 14:48:06 ID:cJIBAInY0
あ、もしかしてここでは('A`)←これ使うの?('A`)
279名無しさん(新規):2007/12/31(月) 23:33:16 ID:Pmn+mqw90
age
280名無しさん(新規):2008/01/10(木) 21:22:20 ID:Nx2ZDOjq0
sage
281名無しさん(新規):2008/01/10(木) 22:01:01 ID:9Bm7Cfv2O
忘れた頃に突然希望落札価格で落札されてる
282名無しさん(新規):2008/01/11(金) 02:43:26 ID:JQbVHyEj0
物凄く気を使って、それなりのテンプレート使って気合を入れた商品よりも
簡潔にザックリ用件テキストのみの商品の方が入札されやすい
283名無しさん(新規):2008/01/11(金) 02:44:06 ID:JQbVHyEj0
・・・かも
冗長になるとだめぽ。
284名無しさん(新規):2008/01/11(金) 13:26:47 ID:P4QnuLsf0
入札されやすいけど、それが通じるのは評価が低い時。
DQ遭遇率、質問率、後出し厨率は高い。
長文でも評価が高かったり、悪い評価が少なければ
入札率も落札額も高くなる。
良い評価が多いのは信用と高額に繋がる。
285名無しさん(新規):2008/02/10(日) 21:11:14 ID:t4+gZRX60
自分が落札したいものは他人も落札したがっている
286名無しさん(新規):2008/02/16(土) 15:28:56 ID:B2NQeW2b0
287名無しさん(新規):2008/02/29(金) 11:22:30 ID:ddGW/9Wu0
漏れが発見した法則
オクのものをJPでのみ発送の出品者だと
2、3回に一度はトラブルになる

1 配達指定忘れまたは希望と違う日を指定で発送>都合が悪いときに配達される('A`)
2 郵便は配達時間が遅いので時間を指定しないと都合が悪い夜に配達される('A`)
3 出品者に返信後送料などの連絡がなくいきなり日にち指定ができないアホーゆうパックやエクスパック
  場合によっては着払いで発送される>都合が悪いときに配達される('A`)
(´-`).。oO(早く送るとか送料を安くとの配慮だと思うが希望日時聞いてくれよ)
今月は1が2回あったよorz
ちなみに他の業者で発送する出品者だとなんの問題もないのだが
288名無しさん(新規):2008/03/05(水) 03:16:17 ID:HOz/rDsc0
289名無しさん(新規):2008/03/15(土) 04:09:58 ID://6dciZY0
>>182
idにmama入れてるやつ、十中八九チュプ
連絡遅いは、提示外の発送方法指定、入金遅い
もうね、地雷
290名無しさん(新規):2008/03/15(土) 14:31:36 ID:DZ8XqNNH0
mama使いは世間知らずなんだよな。要するに。
291名無しさん(新規):2008/03/22(土) 12:00:39 ID:nyD3S/jt0
スナイプしたやつに限って返事遅い気がする。
最初は俺のオクの終了時間が午後11時前後だから
お互いに深夜まで取ナビで、やり取りして寝不足にならんよう
気を使って遠慮してるのかとも思うが。人それぞれ理由が
あるんだろーね。キャンセルしようか迷ってるとかもあるのかも('A`)
292名無しさん(新規):2008/03/22(土) 14:10:33 ID:cm7SEdkk0
即決した人に限って連絡が遅いってのもあるよ。
293名無しさん(新規):2008/03/22(土) 16:19:38 ID:nyD3S/jt0
即決でもスナイプでも自分が欲しいから入札するんだろうけど、
落札できてもすぐに連絡を取らないって言うのが
俺には想像できん、、、、
どんな理由があるんだろうか聞いてみたいよ('A`)
294名無しさん(新規):2008/03/23(日) 16:07:14 ID:2aK+H/K20
「こいつは売れる!!」と気合入って出品した物はウホッチリスト多く付いてても
スナイパーに暗殺させるかの如く致命弾を貰い直ぐ終了.、、、、
「処分すっか」そんな感じで出したのはスナイパーに弄り殺されるように
終了間際良い値段が付く。
同じ1000円スタートの同時出品がそうだったよ。前者は予想価格の半分以下。。
後者は定価の2倍まで行った∩( ・ω・)∩
295名無しさん(新規):2008/03/25(火) 07:02:04 ID:gARnxdhT0
ナビの本文を改行しない出品者は、対応全般が雑。
296名無しさん(新規):2008/03/25(火) 23:01:18 ID:+mUBmzGD0
>>294
ウホッチリストってわざと?
297名無しさん(新規):2008/04/03(木) 03:37:10 ID:HEN31esY0
うほっ、いいリスト
298名無しさん(新規):2008/04/03(木) 10:32:45 ID:nDV5Jte70
あながち間違ってないな
299名無しさん(新規):2008/04/05(土) 21:47:11 ID:88QuMvaE0
長期回転寿司のものほど、一人が入札すると突然競りだす
300名無しさん(新規):2008/04/08(火) 11:21:20 ID:OLc5/lmD0
希望落札価格で落とされたものほど連絡が遅い
301名無しさん(新規):2008/04/15(火) 19:18:24 ID:FOkKvHo80
このスレ見て恐怖の法則っていう番組を思い出したw
302名無しさん(新規):2008/04/22(火) 21:01:08 ID:DSk80GzK0
配送手段と送料が記載されていないものを落札すると
びっくりする送料を請求される
303名無しさん(新規):2008/04/23(水) 23:30:22 ID:9gSD7UKK0
>>295
それはモバオクから流れてきた携帯厨だからです
304名無しさん(新規):2008/04/28(月) 04:17:26 ID:zyc4hgSy0
頭悪いヤシが引っ掛かるだけだろ
俺はうさんくさい奴だと思う
305名無しさん(新規):2008/05/06(火) 17:42:04 ID:U1Sq/CjaP
検索入れる奴は対応が悪い
306名無しさん(新規):2008/05/08(木) 14:03:56 ID:JNCyo8Av0
性格もな。
307名無しさん(新規):2008/05/15(木) 21:47:58 ID:YsrxaE2L0
出品者が判断する普通の状態の基準と
落札者が判断する普通の状態の基準は大きく違う
308名無しさん(新規):2008/05/26(月) 11:21:12 ID:aJ3tIe410
中古品を出品してるストアからは買わないほうがいい。
309名無しさん(新規):2008/06/04(水) 12:44:34 ID:B4X8dIJY0
だな。>>308
310名無しさん(新規):2008/06/08(日) 18:17:29 ID:0jiSba3n0
age
311名無しさん(新規):2008/06/12(木) 03:43:12 ID:wzsN2tYD0
>>308
詳しく
312名無しさん(新規):2008/06/12(木) 03:59:31 ID:4Kn0c0s60
落札専門、ストア以外の出品専門は人間として軸がブレてる
特に落札専門は狂ってるような奴が多くて困る
313名無しさん(新規):2008/06/14(土) 01:56:57 ID:3ksjojyU0
オークションの自己紹介は別にして、ヤフーのプロフにいろいろ書き込んだり
アバター作ってる奴にろくな落札者はいないという法則に最近はまっている。
ものすごくメンヘラー率高くて、病歴まで書き込んでる奴いるし
314名無しさん(新規):2008/06/14(土) 04:05:31 ID:4LYGacG40
端数入札者は送料も値切る
315名無しさん(新規):2008/06/15(日) 22:28:15 ID:zoC6nHPp0
無職・底辺労働者ほど個人情報の保護にこだわる
316名無しさん(新規):2008/06/27(金) 08:45:52 ID:K8XcTPKT0
FMって何?
317名無しさん(新規):2008/06/27(金) 08:48:25 ID:K8XcTPKT0
JP?
318名無しさん(新規):2008/06/27(金) 08:49:57 ID:K8XcTPKT0
みっぴーがいる・・・
319名無しさん(新規):2008/06/27(金) 08:50:40 ID:K8XcTPKT0
が俺の法則かな
320名無しさん(新規):2008/07/09(水) 21:27:00 ID:Y7aG9Cif0
age
321名無しさん(新規):2008/07/20(日) 18:01:51 ID:AkF7lsW30
はげ
322名無しさん(新規):2008/09/02(火) 21:59:04 ID:ECyQHES70
son shine kuso
323名無しさん(新規):2008/09/13(土) 02:31:02 ID:s6ktrqYv0
商品説明を読まずに入札して文句たれてるヤツは馬鹿
324名無しさん(新規):2008/09/25(木) 01:52:46 ID:ceTjDrvv0
安物の落札者ほど
連絡・入金が遅い
325名無しさん(新規):2008/09/25(木) 03:26:54 ID:mlLwhT8eO
値下げしても売れないものは、値上げすると売れる
326名無しさん(新規):2008/09/25(木) 03:31:30 ID:B0T4rHyO0
>>323
必死で騙す気満々の糞出品者乙
327名無しさん(新規):2008/09/25(木) 03:36:31 ID:itVjnvsk0
・質問に答えない奴はカス出品者
・吊り上げ出品者は定形外で送料上乗せもしてる
・スナイプ落札者ほどチュプ率、自己中率が上がる

328名無しさん(新規):2008/09/25(木) 04:13:19 ID:zo65Yr6vO
>>325 あるあるある
500円で三週回転。相場の1500円にしたら結局倍になった事があった
安過ぎだと怪しまれるのかな?
ただのタイミングだろうけど
329名無しさん(新規):2008/09/27(土) 08:42:37 ID:pqOtavX80
取引が上手く行かない奴って履歴見たらサイズのデカイ服を買ってる奴が多かった
ピザデブは自己管理が出来てないから取引もルーズな奴が多いと思った。
330名無しさん(新規):2008/09/27(土) 09:42:29 ID:VGWwiWK20
沖縄は日本ではない
331名無しさん(新規):2008/10/16(木) 10:41:38 ID:CB3E6ja50
大量出品で心にやましい事があるヤツほど自己紹介に何も書いてない。
332名無しさん(新規):2008/10/20(月) 02:58:27 ID:dQRzsET70
俺の法則、見た人が100人超えたらほぼ入札はある。
ウホッチリストはあてにならない。
333名無しさん(新規):2008/11/26(水) 12:43:25 ID:rXne0o5n0
sage
334名無しさん(新規):2008/11/26(水) 13:06:38 ID:xOMy5LAG0
        うっす!        うっす!
    , '´  ̄ ̄ ` 、      , '´  ̄ ̄ ` 、      , '´  ̄ ̄ ` 、  やらないか
   i r-ー-┬‐‐、i.     i r-ー-┬-‐、i     i. r-ー-┬-‐、i
    | | ,,_  _,{|      | | ,,_  _,.{|     | |,,_   _ ,{|
   N| "'゚` {"゚`リ.     N| "'゚` {"゚`リ     |リ ''゚'`.|,"゚` |リ
    ト.i   ,__''_  !       ト.i   ,__''_  !      トi  __''_,  !
    <l\ ー .イ       <l\ ー .イ       <l\.ー イ>
     (_⌒ヽ         (_⌒ヽ        (_⌒ヽ
     ,)ノ `J          ,)ノ `J         ,)ノ `J


335名無しさん(新規):2008/11/26(水) 13:06:52 ID:qUEtm83WO
服カテ(特に若い女性相手に)で人気ブランドを安値で出すと、
DQN落札者にフルボッコにされる。
金額の安さ=民度
336名無しさん(新規):2008/11/26(水) 23:11:55 ID:ojUSLZCm0
>>335
>金額の安さ=民度
全くだ。これは真理('A`)
337名無しさん(新規):2008/11/27(木) 12:59:49 ID:4aHdsU0n0


              / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
       /⌒ヽ  /
     目(^ω^#)< 評価を非常に悪いにしてやったお
     | (    )  \  ピキピキ
   | ̄ ̄ ̄ ̄| ̄\  \_____________
   |        |   |  
 .             \   オオッ!    /

.              (゚д゚ ) (゚д゚ ) (゚д゚ )
.                (゚д゚ ) (゚д゚ )








338名無しさん(新規):2008/11/27(木) 15:38:37 ID:8LkryWix0
大阪は出品者も落札者も要注意
おれの悪い評価の半分は大阪人
339名無しさん(新規):2008/11/27(木) 17:14:22 ID:+uH3n5hL0
取引相手が女性だと厄介なことが多い('A`)
相手が男性の方がスムースに行く(当方女性)。

それと、私の出品物を落札するのは
どういうわけか滋賀県民と神奈川県民が圧倒的に多い。
神奈川はともかく、滋賀って人口の割合から考えると
そんなにヤフオクユーザが多いんだろうか。
340名無しさん(新規):2008/11/27(木) 19:05:44 ID:G6ErSdyUO
>>339
俺の落札者も神奈川多いよ
あと愛知もかなり多い
341名無しさん(新規):2008/11/27(木) 20:54:03 ID:dPXZIG480
ANAの株主優待届いた人多いと思うけど、オークファンで調べれば
5月や11月では高値で売れないことは分かると思うんだが('A`) 。
オークション手数料払っているのに
チケット屋の買取価格と同じかそれ以下で売るのって、分からん('A`) 。

5月or11月にANAの株主優待チケットが送られて来ても
少し待って6月or12月に売るべし('A`) 。
詳しくはオークファン→http://aucfan.com/で調べるべし('A`) 。
342名無しさん(新規):2008/11/27(木) 20:57:50 ID:u9PE+KUP0
>>340
愛知は多いな。
一週間に10個発送するとしたら、そのうち最低でも2個は愛知県。
343名無しさん(新規):2008/11/27(木) 22:52:52 ID:rk9w+O1KO
落札者が愛知と大阪の人間って多いよな〜。
その上DQN率が高い・・・orz
落札して値切ってくる関西人氏ねよ!
344名無しさん(新規):2008/11/27(木) 23:34:41 ID:2SQzFcapO
落札者の名前を勝手に評価する('A`)
345名無しさん(新規):2008/11/28(金) 14:11:24 ID:eDPO4/YV0
>>344
イミフ

自分も愛知多いな、関西とかも。
人と変わった物とかオリジナリティーあふれる物が好きな人が多い。
346名無しさん(新規):2008/11/28(金) 16:00:29 ID:JBNbrjsl0
゚  。          ゚  
゚  o              。  ゚
    (~)
  γ´⌒`ヽ   。     ゚    。    ゚
.  {i:i:i:i:i:i:i:i:}
. ( ´・ω・)     うぅ さむい…
 γ'´  ̄`ヽ
 i       i      。  ゚     。     
 ヽ、.,.....::::::ノ
⌒~   ⌒~⌒⌒  ⌒⌒~⌒   ⌒ ~⌒   ⌒














347名無しさん(新規):2008/11/28(金) 19:41:23 ID:/xN+BdefO
>>388
自分は悪い1つだが、つけてきた奴は大阪人
しかもそいつ詐欺しときながら悪いつけてきやがった
大阪人とはまじで取引したくない
348名無しさん(新規):2008/12/04(木) 11:19:04 ID:VEAi3amW0
>>239
> 1〜3ケ月ほど回転寿司状態だったブツなのに、何故こっちが入札した途端に競合者
> が現れるのか……。
それ漏れもある
最近入札したやつもそうだった。
複数出品されていたのでもう1つのほうに入札したら
開始価格のまま終わったが。
しかし発送がゆうパック…昨日届くはずが時間指定されていたので
今日くるのだがまだコネー。 検索したら持ち出したばかりかよ
ゆうパックは遅いな>>287みたいだな('A`)
349名無しさん(新規):2008/12/11(木) 11:41:20 ID:v5Bul6PPO
IDが大文字だけで構成、及びIDが異常に長い奴は
問題ある奴が多い。
350名無しさん(新規):2008/12/12(金) 01:41:39 ID:V/qOhf4j0
>>349
>IDが大文字だけで構成

昔は自己紹介もタグ使えたり、IDに大文字使えたからな。
俺も一文字でも大文字入れとけば良かった。

確固たる物はやぱあれだよ、○×検定取ってるやつ。
ベストオブ不思議ちゃん。
351名無しさん(新規):2008/12/13(土) 00:04:44 ID:8jZXt4RU0
連絡期限を守らず警告してからようやく返事をよこすヤツは顔文字を使う
352名無しさん(新規):2008/12/20(土) 02:07:33 ID:4RQEtI9A0
確かに納得

愛知のhisa29hisa29
どうしょうもない、粘着悪質吊り上げ、今まで見ていて本当にそう思う。
吊り上げの仕方もワンパターン
センスのないアバター、自己顕示なのか検定認定アイコン、顔文字
http://user.auctions.yahoo.co.jp/jp/show/aboutme?userID=hisa29hisa29
評価が欲しければ、他でも買ったら?
忙しいのなら、オークションするな!
矛盾と言うより、嘘ばっかりの変に善人ぶった自己紹介
していることは、一日中吊り上げ
353名無しさん(新規):2008/12/21(日) 19:27:04 ID:xYp/NzfeO
「売れろ!売れてくれ!」と思ってると全然売れない。
出品を忘れてたり殺気を消すと入札がある。
しかし安価出品は逆に忘れてると安価落札される。
「上がれ!上がれ!」と念じると上がる。
354名無しさん(新規):2008/12/22(月) 00:11:38 ID:QKyR3ELk0
ほんとかよw
355名無しさん(新規):2008/12/22(月) 11:57:16 ID:DYSv2AnW0
写真を載せないほうが即決品は売れる
356名無しさん(新規):2008/12/22(月) 12:27:47 ID:kMfktk1q0
>>355
画像ナシには自分は入札しない。

出品する時、同じ商品がいくらくらいで売れてるかチェック。
入札順に並べて、一番入札が高い商品をクリック。
そこから出品すると平均以上の金額、もしくは最高額で売れる。
・・・ってのは俺様ジンクスなんだけどな。
357名無しさん(新規):2008/12/23(火) 20:43:41 ID:9gbgO37p0
オークションの法則ではないけど
郵便局の郵便窓口(orゆうゆう窓口)で
自分が大量に持っていったときに限って
自分の後ろにズラーっと並ばれる。
出すものが少ないときは、全然人は来ない。
358名無しさん(新規):2008/12/23(火) 23:45:27 ID:wo3UWtu70
横浜に住んでる人は、住所連絡の時に県名を書かない
359名無しさん(新規):2008/12/24(水) 02:06:00 ID:mw5CESOA0
あるある
360名無しさん(新規):2008/12/24(水) 04:13:11 ID:NwrlfcBvO
よくいるおばさん主婦の言い訳
子供がいるから。
だったらオクやるんじゃねーよ!
あとマイルール作るうるさい人に限って嫌がらせされている。何も書かないほうが良い取引している。
361名無しさん(新規):2008/12/24(水) 10:47:32 ID:xUSAPwSQ0
>>358
政令指定都市はかかないのが一般的
362名無しさん(新規):2008/12/24(水) 12:04:04 ID:/Qqkpy8XO
名古屋県
363名無しさん(新規):2008/12/24(水) 15:47:43 ID:IWKo2cZY0
閲覧数の10%を超えるウォッチが入っていると落札されやすい。
さらにそのウォッチの10%の数で競り合いになることが多い。
364名無しさん(新規):2008/12/24(水) 18:14:42 ID:xyWuPxdF0
月曜日は売れない。
365名無しさん(新規):2008/12/24(水) 19:49:21 ID:7y9EPM7F0
あごヒゲの毛根は強いのに
頭の毛根は弱い
366名無しさん(新規):2008/12/24(水) 20:58:46 ID:W13DtT1k0
評価が1000位ある奴は、転売屋か業者の法則。
367名無しさん(新規):2008/12/25(木) 03:24:04 ID:gXLL+5z10
9年やってて、つきに10個くらい売ったり買ったりしてれば1000にはなるだろ。
思い込みの評価二桁。
368名無しさん(新規):2008/12/25(木) 06:29:03 ID:2oaJ1Hm60
↑うるせー転売屋
369名無しさん(新規):2008/12/25(木) 11:31:56 ID:okbhlqoM0
↑おまえ、おもろいなw
370名無しさん(新規):2008/12/26(金) 21:41:10 ID:nmeIfgj40
年末年始に出品終了にするとろくなことがない
371名無しさん(新規):2009/01/13(火) 19:47:52 ID:7vlkCNol0
このスレで>>366だけは同意できない!
372名無しさん(新規):2009/01/14(水) 12:11:40 ID:qiJS7Qmq0
↑うるせー転売屋
373名無しさん(新規):2009/01/15(木) 11:56:46 ID:gjZz9/i40
にちゃんごときでムキになってる人は、評価でも大暴れしてる人。
374名無しさん(新規):2009/01/15(木) 21:52:16 ID:0xwVV7ze0
俺もこのスレで>>366だけは同意できない!
375名無しさん(新規):2009/01/16(金) 09:56:38 ID:/xk7ITCp0
↑うるせー糞業者
376名無しさん(新規):2009/01/16(金) 17:55:04 ID:Org9bpmcO
私も今、このスレ全て拝見致しましたが
>>366だけは賛同出来ないですね!
377名無しさん(新規):2009/01/17(土) 19:43:23 ID:woeoDocT0
↑うるせー転売糞業者
378物理学教授:2009/01/20(火) 08:25:16 ID:Vgb/0lqmO
今まで私も様々な観点から沢山の法則を研究してきましたが
>>366のような法則はない!と断言できます。
ただの妄想と考えられます。
379名無しさん(新規):2009/01/20(火) 13:05:06 ID:Jha/WxrM0
>>365
ちょwさりげなくオクの法則じゃないしwww
380名無しさん(新規):2009/01/23(金) 10:11:36 ID:0L622QY70
366の法則に同意しない奴は、転売屋か業者の法則。
381名無しさん(新規):2009/01/23(金) 12:25:01 ID:A0slZpAQ0
俺転売屋だけど、IDは定期的に替えるよ
382料理研究家:2009/01/23(金) 15:36:12 ID:aQqCuFr1O
調味料は「さしすせそ」の順番にいれますが
>>366>>380は同一人物だと思います。
よってともに同意しかねます。
383名無しさん(新規):2009/02/10(火) 03:50:19 ID:hpKinWX50
回転寿司商品落札されると80%ぐらいの奴が
連絡遅くてキャンセル歴あり。
384名無しさん(新規):2009/02/12(木) 16:04:40 ID:Xw2IkTak0
●●ママはうざいの法則は真実。
んなわけないじゃんwと軽い気持ちでママ出品者の商品
落札したら「明日の5時までに入金してください」
むちゃいうなよ。。。。
そんなこと商品蘭のどこにも書いてないんですけど。
もうママのひとには入札しない。しない、ぜったい。
385名無しさん(新規):2009/02/12(木) 17:22:07 ID:VHQ2S0QoO
自己紹介にスナイプ禁止と書いてる奴に限って入札はスナイプをする


このネタはベタだったかな・・・
386名無しさん(新規):2009/02/12(木) 18:01:44 ID:4X/EHT7g0
つか>>385はオクに向かない。ネトショやれ。
387名無しさん(新規):2009/02/12(木) 18:58:15 ID:waUOTK5T0
カメラ関係の出品だけど、ミノルタのユーザーは酷い奴が多い。
比較的ライカとかハッセルブラッドあたりは、金持ち志向なのか、まとも。
以前はニコンも客層が良かったが、最近はミソがついた。
キャノンは玉石混交って感じ。

3週連続出品して売れないものは、半月くらい寝かして忘れた頃に出すと
なぜか落札されやすい。だけど、最近は再出品してもウォッチが残っているようなので
画像と説明文等を保存して、サラな状態で出品し、スタート価格も逆に少し
上げて出品する。

落札者で終了して、出品者からの評価入力に5日とかそれ以上の日数の多い奴は
相対的にすぐに返事をよこさないことが多い。たとえマイナス評価が無くとも
ルーズな奴が多い。←これかなり的中するョ。
388名無しさん(新規):2009/02/12(木) 19:09:37 ID:SEc//sbM0
最低落札価格は相場より高く設定されてる
389名無しさん(新規):2009/02/12(木) 19:12:55 ID:EWIG+oCV0
>>387
はけっこうウザそう
390名無しさん(新規):2009/02/16(月) 23:51:30 ID:D75dSziO0
391名無しさん(新規):2009/02/17(火) 22:52:51 ID:AQBKdaIk0
ピザデブはオクでもルーズ
392名無しさん(新規):2009/02/17(火) 23:03:15 ID:lpFJJa+jO
ウオッチリストの人数の内最高で大体4人に1人が入札してくる
例えばウオッチリストが10人だったら2人程度で
50人だったら10人強が入札してくる
393名無しさん(新規):2009/02/18(水) 01:33:02 ID:yIHjPiMk0
ウォッチ3分の1の法則な。
自分のウォッチリストで入札が入ってる商品が沢山あるときは
自分の出品物も入札沢山。
ない時はその逆だから、入札がないからって自分ひとり落ち込む必要はない。
394名無しさん(新規):2009/02/19(木) 18:52:05 ID:varARW3f0
暇な時は落札されないのに忙しい時に限ってたくさん落札される。
そして同様に忙しい時に限って落札者の対応も早く
暇で発送準備も済ませ待ち構えている時に限って落札者の対応が遅い。
395名無しさん(新規):2009/02/22(日) 00:12:14 ID:VBmhdhrV0
オークションにおける質問の法則

- 出品者に寄せられる質問の数は、商品説明文の行数に反比例する。

- 出品者に寄せられる質問内容のDQN度は、出品者のマイナス評価の数と比例する。
396名無しさん(新規):2009/02/22(日) 20:40:32 ID:d5E1e4GO0
>>387
> カメラ関係の出品だけど、ミノルタのユーザーは酷い奴が多い。
遅レスとなってしまったが、同意する。
397名無しさん(新規):2009/02/25(水) 21:45:22 ID:R4qOULpk0
自信ないけど一応出しとくかーと思ってたものが以外と早くに売れる
自信満々で出したものはたとえ自制心を働かせて
低い価格設定をしても、売れないか競らない

仕入れに慣れる日はくるのだろうか…
398名無しさん(新規):2009/03/24(火) 17:13:54 ID:r9Y5B5lm0
体調が悪いときに限って、落札者の対応が迅速。
まあ、這ってでも入金日のうちに発送に行くんだけどな。
一昨年だかまじで発送いった帰りに倒れて這って家まで帰った。
399名無しさん(新規):2009/04/06(月) 09:46:48 ID:DAzGeuoy0
超ガイシュツだったらスマン
「入金が終わった途端に途絶える連絡('A`)」
いやまあ相手も忙しいんだろうけどさ…。ここ最近、入金するまでは超反射なのに
したら最後、二・三日ぐらい音沙汰無しの出品者ばかりでつい…。
400名無しさん(新規):2009/04/06(月) 13:39:13 ID:DAzGeuoy0
「これがこの値段で落とせたら嬉しいな」と思っていた物は終了直前で高値更新。
「これ入札しちゃったけどいらないかも…」と思っていた物は入札1で落札。
まぁみんな考えることは一緒なんだろうね…。
401名無しさん(新規):2009/04/06(月) 13:44:23 ID:Ai+akqUK0
ずっと回転すしな状態なのに、旅行(二泊程度)や外出してる場合に
即決で落札されてることが多い。

402名無しさん(新規):2009/05/13(水) 08:03:43 ID:P2fIdFMz0
土曜日より日曜日終了のが入札されやすい
と勝手に思ってんだがどうだろう

ちなみに平日だと木曜日かな
403名無しさん(新規):2009/05/13(水) 09:00:45 ID:VpEXreCw0
アラート登録したメアドに未承諾広告が届くようになる。

情報漏れてるとしか思えない。
404名無しさん(新規):2009/05/13(水) 12:37:03 ID:8KDxvhL70
日曜日は月曜日に備えて、遅くまでオークションやってる人少ないから
かえって入札が少ないような気がするが
405名無しさん(新規):2009/05/18(月) 16:30:14 ID:D7SJdwBv0
名字&名前をカタカナで知らせてくる落札者は必ずと言っていいほど
定形外やメール便にも関わらず評価はおろか到着連絡を入れてこない。
常識がないのか個人情報保護に過剰に反応してる自意識過剰な人間性と見受けられる。
406名無しさん(新規):2009/05/18(月) 16:58:42 ID:VwEgEXzD0
>>405は姓名全部をカタカナで知らせてくる人ってこと?
ならバックレとかもプラスしとくれ。
407名無しさん(新規):2009/05/18(月) 19:20:43 ID:hEmCh6ULO
・「叔父の葬式」と言い出す人間はダラダラ取引orバックレ。

それ以前に、親戚を頃しすぎ。
408 :2009/06/23(火) 20:45:43 ID:BIlXDB1C0
入院して・・・
とか言う奴もだ
409名無しさん(新規):2009/07/02(木) 11:54:00 ID:+PA5MSQ40
またゆうパック指定なしで発送された…
他の業者で発送されると出品者が希望日時を指定してくれるんだが
なぜゆうパックで発送だと希望と違う日時指定されたり指定なしだったりするんだろ?
410名無しさん(新規):2009/08/08(土) 19:16:04 ID:cDduNXG+O

411名無しさん(新規):2009/08/08(土) 20:04:19 ID:LB7JcXT8O
>>398
出品者の鑑だね
412名無しさん(新規):2009/08/08(土) 20:48:45 ID:jrOLB46DO
新規で、人をおちょくったようなIDは、意外に信用できる。
列 ahochaunen_pardennen とか
413名無しさん(新規):2009/08/13(木) 01:44:59 ID:qjaPCg31O
落札できなかった悔しさから1000円以上高い同じ商品に入札
414名無しさん(新規):2009/08/13(木) 14:45:51 ID:MprcGx2S0
>>413
あるねー、あるある。
415名無しさん(新規):2009/09/09(水) 11:57:25 ID:qqzxH3StO
>>412
シャレが解る≒心に余裕が有る、かな?
416名無しさん(新規)
関西の出品物は汚い
北海道の落札者は遅い