マケプレ-送料差益で儲けるな!

このエントリーをはてなブックマークに追加
1ナンテンパパ
マケプレの送料は一律340円。
Amazonに手数料引かれて、手取りは260円。

だからと言って送料を80円で済ませて、差益をとろうと考えている
人が大杉。

大いに語って欲しい。
2名無しさん(新規):2006/10/10(火) 15:49:03 ID:1cKCLUis0
3
3名無しさん(新規):2006/10/10(火) 16:11:32 ID:yiSfv8MAO
じゃあでかくて重い本の時は足りない分払ってくれるの?
4名無しさん(新規):2006/10/10(火) 20:21:10 ID:cszGfgFi0
>>3
オレは払いたい。
それで他の時でもメール便回避出来るなら。
5名無しさん(新規):2006/10/10(火) 20:53:25 ID:zLrIQclR0
>>4
たぶんそういう人にはマケプレよりもオークションの方が
向いているのでしょう。
6名無しさん(新規):2006/10/10(火) 21:12:55 ID:n1Zi8G8p0
でも こんなことって 何か 本質を外してないかい
7ナンテンパパ:2006/10/10(火) 23:30:26 ID:aHD1VbTj0
かぴ様ブログによると

>うちも原則は送料値引きはしません。
>その代わり「1冊ごとに送料が340円かかるシステムであることを考慮して、
>本体の価格を安めに設定しています。
>何卒ご理解いただきますようお願い申し上げます」
>というメールを返信します(テンプレを用意しています)。

でも一覧表を見るとあまり安いと感じないのは私だけ?
8名無しさん(新規):2006/10/11(水) 00:11:39 ID:x8exEQBJ0
>>1
おまえってアホですか?
9名無しさん(新規):2006/10/11(水) 00:13:15 ID:1ZqQXQqw0
手数料と成約料引かれることも考慮してギリギリの価格にしてんだろ
10名無しさん(新規):2006/10/11(水) 01:58:30 ID:Q2Gj8LBn0
いやならヤフオクで買えよ。
アホかw
11ナンテンパパ:2006/10/11(水) 04:32:41 ID:BhOTTeyN0
少しレベルが低すぎたか。

「日本でお買い物をしましょう」ってことなんだが、
頭の構造が マレプレ ? ヤフオク のレベルでは 言っても無駄か・・・

送料差益で頑張って稼いでチョ
大いに応援するゼ

ttp://amazon.com/
12名無しさん(新規):2006/10/11(水) 04:43:43 ID:sIClu3sRO
アマにとられるの140円じゃないの?
13名無しさん(新規):2006/10/11(水) 05:03:31 ID:0iMDq+nWO
CDとかはね
14名無しさん(新規):2006/10/11(水) 09:18:05 ID:7iwAEmYe0
尼は送料のことを織り込んで価格をつけろ
という主義だから出品者に送料差益なんてないですよ。
送料差益をゲットしてるのは尼。
15名無しさん(新規):2006/10/11(水) 09:33:02 ID:70FtvWbN0
>>14
注文確定後に>>7みたいなメール貰ったことあるけど、ウソなん?
16名無しさん(新規):2006/10/11(水) 10:28:34 ID:zJfAGJ5r0
文句言いつつ、購入率はヤフオクよりアマゾンの方が圧倒的に多い現実
17名無しさん(新規):2006/10/11(水) 11:19:38 ID:0iMDq+nWO
>151
ん?どういう意味?
18名無しさん(新規):2006/10/12(木) 08:35:21 ID:5Wv2eZT+0
160円の差額が惜しい>>1さん
きっとコンビにでも80円のコーヒー牛乳買ってくるんだろうな・・
ペットボトルの小岩井シリーズおいしいよ。

たぶん一生>>1さんには味わえない味だよ。
19名無しさん(新規):2006/10/12(木) 10:50:34 ID:MhZ2E43q0
スーパーで 1リットル 145円の普通の牛乳を買って飲みます。
20名無しさん(新規):2006/10/12(木) 13:59:44 ID:vxM63EsJ0
1L89円の牛乳(低脂肪乳)を愛飲しています。
21名無しさん(新規):2006/10/13(金) 13:29:53 ID:g1VlNpTg0
>>1はカルシュウムが足りんな。
はい
つ・newカルボーン!
22名無しさん(新規):2006/10/13(金) 15:24:54 ID:doW+4fPw0
tixjptixjptixjptixjptixjptixjptixjptixjptixjptixjptixjptixjptixjptixjptixjptixjptixjptixjptixjptixjptixjptixjptixjptixjptixjptixjptixjptixjptixjptixjptixjptixjptixjptixjptixjptixjptixjptixjptixjptixjp
23名無しさん(新規):2006/10/14(土) 11:41:41 ID:tlTpOa5A0
楽天ブックスで注文したら、速達メール便で到着。

送料無料キャンペーン実施中なので、普通メール便で
送られてくると思っていただけに、かなり好感度アップ。
24名無しさん(新規):2006/10/14(土) 15:54:06 ID:EPZzMOWT0
大口契約は速達無料。
25名無しさん(新規):2006/10/14(土) 17:45:47 ID:tlTpOa5A0
副社長がいなくなったと思ったら、いきなり規約違反

同時注文2点目以降50円ずつ返金
26名無しさん(新規):2006/10/15(日) 16:28:38 ID:wiVKWLW+0
>>23
楽天ブックスが、タダで好感度GETw
27名無しさん(新規):2006/10/16(月) 21:30:40 ID:0BB/mFlo0
【購入者が喜んでいるケース】
5(5が最高): 「予定通りの到着でした」

【購入者がガッカリしているケース】
3(5が最高): 「予定通りの到着でした」

【購入者が本気で怒っているケース】
2(5が最高): 「予定通りの到着でした」
28名無しさん(新規):2006/10/19(木) 11:06:26 ID:BXNd72JH0
楽天ブックスは送料タダでいいけど
本が汚い。
29名無しさん(新規):2006/10/27(金) 15:21:11 ID:CljjBNdm0
a
30名無しさん(新規):2006/10/28(土) 00:38:14 ID:xzaY9Y2f0
b
31名無しさん(新規):2006/11/11(土) 02:31:32 ID:dnzYeXsx0
送料差益で上場を目論む難天堂は、尼の障害並びに入金遅延によって
早くも計画が頓挫し、樹海へ向かっていくもよう。

給料を払えとアルバイト達にボコボコにされるんだろうね。
32名無しさん(新規):2006/11/12(日) 23:24:39 ID:ISyMnNPP0
c
33名無しさん(新規):2006/11/13(月) 00:46:25 ID:tfCNKpL40
みぎ→
34名無しさん(新規):2006/11/13(月) 12:41:21 ID:dOCKIjKp0
難天堂に3000点!
35名無しさん(新規):2006/11/15(水) 15:43:45 ID:fZ8wnA8q0
1(5が最高): 「11月15日現在到着せず」

そろそろ繁忙期に入ってきたため、メール便は後回しのため
このような評価がボコボコ入ってくる予感。

たぶん到着まで1週間以上かかるケースが頻発するでしょう。
36名無しさん(新規):2006/11/15(水) 21:21:27 ID:MT8TDmJR0
>>35
速達にしてもダメなのかな。。
37名無しさん(新規):2006/11/15(水) 22:04:50 ID:fZ8wnA8q0
>>36

速達にすれば宅急便と同じルートに乗るので大丈夫です。
38名無しさん(新規)
送料差益を目論む出品者はAmazonに障害が起きた時に出品したものに
ついては「オーバートーク」気味に状態を書き込みます。

すると

3(5が最高): 「状態はいたって平常でした。」

このような評価が入ったりします。