★レッツゴー!楽天フリマオークション!13回転目

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん(新規)
「楽天フリマオークション」(ttp://furima.rakuten.co.jp/)のスレです。

楽天フリマは、個人間を中心としたオークション/中古販売のサイトです。
現在の商品数はなんと400万以上!
商品の種類も、ブランド品や子供服、古本、中古DVD等々、圧巻の品揃えです。


【よくある質問】

●携帯からの出品落札手数料無料キャンペーンは、
 出品を携帯から行えば、その後PCから更新しても無料の対象
 ※ただし携帯から出品しても固定価格は手数料10%となる
●落札手数料無料でも利用明細には一時的に利用料が掲載されるが
 決済日までには修正される
●オススメ、一撃、最落、早期終了などのオプションはすべて無料
 ※オススメがつけられるのは出品中商品の中で10点まで
2名無しさん(新規):2006/07/14(金) 01:29:44 ID:NgRRAXnF0
前スレ
★レッツゴー!楽天フリマオークション!12回転目
http://pc7.2ch.net/test/read.cgi/yahoo/1147148792/
★レッツゴー!楽天フリマオークション!11回転目
http://pc7.2ch.net/test/read.cgi/yahoo/1138632774/
★レッツゴー!楽天フリマオークション!10回転目
http://pc7.2ch.net/test/read.cgi/yahoo/1127656453/
★レッツゴー!楽天フリマオークション!9回転目
http://pc7.2ch.net/test/read.cgi/yahoo/1119101110/
レッツゴー!楽天フリマオークション!8回転目
http://pc7.2ch.net/test/read.cgi/yahoo/1110532218/
レッツゴー!楽天フリマオークション!7回転目
http://pc7.2ch.net/test/read.cgi/yahoo/1104240487/
★レッツゴー!楽天フリマオークション!6回転目
http://pc5.2ch.net/test/read.cgi/yahoo/1097565504/
★レッツゴー!楽天フリマオークション!5回転目
http://pc6.2ch.net/test/read.cgi/yahoo/1089125654/
★レッツゴー!楽天フリマオークション!4回転目
 http://pc6.2ch.net/test/read.cgi/yahoo/1082364021/
★レッツゴー!楽天フリマオークション!3回転目
 http://pc4.2ch.net/test/read.cgi/yahoo/1070550298/
★レッツゴー!楽天フリマオークション!2回転目
 http://pc4.2ch.net/test/read.cgi/yahoo/1057049234/
★レッツゴー!楽天フリマオークション!
 http://pc3.2ch.net/test/read.cgi/yahoo/1015249158/
3名無しさん(新規):2006/07/14(金) 16:49:48 ID:Gy7ZZMM80
           ☆
        / ̄|   ☆
       |  |彡   ビシィ
       |  |                 / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
      ,―    \               |
     | ___)   |       ∩∩   ∠  リュンパッチ♪
     | ___)   |       | |_| |     \______
     | ___)   |\___(・∀・ )_____
     ヽ__)_/ \___     _____, )__
         〃  .       /    /     / /    〃⌒i
         |          /    ./     / /    .i::::::::::i
   ____|     /⌒\./    /     / | ____|;;;;;;;;;;;i
  [__]___|    / /-、 .\_.  /     Uし'[_]     .|
   | ||     |    / /i  i    /         | ||      |
   | ||____|____/ / .| .|\_ノ______..| ||      |
   |(_____ノ /_| |_________..| ||      |
   | LLLLLL./ __)L_| |LLLLLLLLLLLLLLLLL. | ||_____」
   | ||    (_/   / i                .| ||    | ||
   |_||        / .ノ               |_||    |_||
            (_/
4名無しさん(新規):2006/07/15(土) 15:51:07 ID:DLG9Cjzh0
4サマ
5三吉:2006/07/15(土) 15:52:27 ID:KHVkiCZU0
オークション・サナイ
6名無しさん(新規):2006/07/15(土) 16:47:08 ID:2IsCISki0
初めてのトラブル
しかも相手は店舗なのに…お金振り込んだ途端音信不通になった
なんか楽天への訴え手順がめんどくさそうで鬱
7名無しさん(新規):2006/07/15(土) 20:47:33 ID:Ityq031o0
楽天良く分かってないから誰か助けてくれ。
恐らくキャンセルだろう相手に落札された。
ポイント目当てかもしれないのだが、削除すればポイント行かない?
ってか、出品者の住所集め? って感じもして気持ち悪い……。
評価見たら、びっくり、悪いしかないの。
キャンセル→普通、にしてる人もいたけど、つまり全部キャンセルなの。

入札評価制限ってあったっけ……。
住所でてるのって楽だけど、やっぱ怖いね。
8名無しさん(新規):2006/07/15(土) 22:43:17 ID:MTj6tmbb0
    _  ∩
  ( ゚∀゚)彡 う!う!
  (  ⊂彡  
   |   | 
   し ⌒J
9名無しさん(新規):2006/07/15(土) 22:58:56 ID:rLGt/2eF0
>>7
報復覚悟でキャンセルしる!
そいつ楽天のポイント集め専門悪徳落札者の可能性もある。
つか、他の出品者のためにもここにID晒すがベスト。
あと、責任持って前スレ埋めてな。>>6も同。
10名無しさん(新規):2006/07/16(日) 00:04:22 ID:Ityq031o0
>>9
レスありがとう。
キャンセルって、翌月半ばまで大丈夫なんだね。
実はメールもエラーだったんで、評価に何日までに連絡くださいって書いたんで、
それを過ぎたら削除します。

あと、全部キャンセルじゃなくて、「普通」の評価は取引してるのかもしれない。
ヤフでもキャンセラーに落とされて音信普通になったことがあるんだけどさ、
こいつらって、何でこういうことが出来るんだろう……。

ID晒したいけど、むっちゃ自分のもバレるじゃんw
そんなすごい物出してないからいいけどさ。
11名無しさん(新規):2006/07/16(日) 01:38:23 ID:hHA6gfme0
>>10
じゃあ、何個か他にも評価が入ったらそんとき晒しておくれ。
12名無しさん(新規):2006/07/16(日) 01:41:52 ID:g7Tx0vQG0
自分のID非公開にしてから相手の晒せばいいじゃんw
13名無しさん(新規):2006/07/16(日) 16:25:18 ID:WtxNHNHo0
>>10
騙されるなよw
晒す云々はいらんトラブルを抱え込むことになる。

そもそも入札があった時点で入札者の評価をチェックすれば済むことだ。
その程度の手間を惜しむならオークションなんかやめるか、何かあっても
後から文句言わないこと。
14名無しさん(新規):2006/07/16(日) 18:58:37 ID:0LJbiDa/0
>>13
一撃落札だったんよ(´・ω・`)ショボーン
ヤフーで音信不通になった人も即決入札だった。
せめて、マイナス評価がある人は即決入札できない設定にしたいよ。
15名無しさん(新規):2006/07/16(日) 21:47:55 ID:hHA6gfme0
>>14
うん、一撃設定をしてる人にとってはDQNの一撃落札はかなり痛いよ
前スレで話題だったビヨンセとかね・・・
だからIDは是非晒して欲しい。
16名無しさん(新規):2006/07/16(日) 23:27:38 ID:hHA6gfme0
964 :名無しさん(新規):2006/07/14(金) 23:33:42 ID:uUYE3ZPQ0

http://furima.rakuten.co.jp/user_detail.php3?u_no=3454272
> なんで友達と使用済下着共同出品?ヤじゃね?実はマニア向け業者か。
> 思いっきり規約違反で24の価値有りだな。

前スレの個人ブース削除されてるね。業者の方はノータッチだねw
17名無しさん(新規):2006/07/17(月) 02:04:23 ID:wGEqf1dS0
ユーザータソ及び関係者タソに質問でつ
例えば樂点オークションでは個人がプチトマト出品すると即利用停止になるのになんで業者だと削除されずに堂々と売る事が出来るの?
ttp://item.furima.rakuten.co.jp/item/60950285/
ttp://item.furima.rakuten.co.jp/item/58724868/
18名無しさん(新規):2006/07/17(月) 02:11:38 ID:1Yo6Kwfd0
フリマにメールで質問しろよ
19名無しさん(新規):2006/07/17(月) 02:15:40 ID:5FDpYxmY0
プチトマトってなんでつか?
おいしそうでつがw
20名無しさん(新規):2006/07/17(月) 04:38:52 ID:wGEqf1dS0
>>19以外の正常なユーザータソ及び関係者タソに質問でつ
例えば樂点オークションでは個人がプチトマト出品すると即利用停止になるのになんで業者だと削除されずに堂々と売る事が出来るの?
ttp://item.furima.rakuten.co.jp/item/60950285/
ttp://item.furima.rakuten.co.jp/item/58724868/

21名無しさん(新規):2006/07/17(月) 05:09:54 ID:zOYdBY+o0
自分で楽天に問い合わせればいいだろ。
担当者に分かり易いように清岡純子のwikiでも付けてやれ
ttp://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%B8%85%E5%B2%A1%E7%B4%94%E5%AD%90
22名無しさん(新規):2006/07/17(月) 07:44:14 ID:MecJkZxK0
入札した際に表示される「同じジャンルの人気商品」って
どういう基準で表示されるの??
オチが多い品? 表示回数が多い品? 入札の多い品?
23名無しさん(新規):2006/07/17(月) 14:31:59 ID:IGe50a800
>>22
漏れもそれが知りたいお
最近は少しはマシになったが1年くらい前は
801本に入札してんのに♀のヌード写真集や♂向けのアダルトっぽい本が
「同じジャンルの人気商品」で表示されてたお
どこが同じジャンルなんじゃー ゴルァ!
24名無しさん(新規):2006/07/17(月) 16:33:07 ID:Fd5+SANH0
トラブルリストに登録してある人に、また入札(固定価格出品を落札)された。

……なに、楽天ってこんなにシステムがアホなの_| ̄|○

念のためメアドでも登録しようと思ったら、
それはもう登録してあるって出た
25名無しさん(新規):2006/07/17(月) 17:32:32 ID:fYDF7YCW0
>>24
それは経験したことはないけど
絶対に起こってはならないことだよね。カワイソス。

私は別の経験があるんだけど。
かなり前の事だから、今はもうシステム治っているかもしれない。

昔、ある落札者への評価をつける時に、IEの反応が遅い為
何度も評価ボタンを押し続けたら、その人の評価カウントが
ボタンを押した数の分だけその場で増えてしまい悔しかった。
相手は私が初めての取引で、他のIDからの評価はゼロだった。

今はどうかなwww
怖いと言うより相手の得となってしまうので、よっぽど印象の良かった
落札者さん以外には絶対にやりたくもないが。
26名無しさん(新規):2006/07/17(月) 18:55:44 ID:EcX80r+N0
今日のフリマニュース読みました?
また訳がわからない。
idが晒されるだけ?
税金払えって連絡が来るのかな。

質問します。
古物商をとって、
ショップ登録しようかとも思います。
その場合、事業者登録(税務署で)しなくちゃいけないのでしょうか。
申告というか、簿記とかわからないので。。。
今、親戚などからかき集めた子供服がメインで
一点300円くらい、良いときで一月万くらいの売り上げです。
仕事しながらの「空いた時間にちょこっと」って感じでやってます。
古物商は仕方ないと思いましたが、
申告となると計算が面倒そうで。
どなたかわかりやすく教えてください。
27名無しさん(新規):2006/07/17(月) 20:04:36 ID:/Yx8E2Ip0
>>26
サックリ返答すると、ここで聞く内容じゃないとおも。
つか、売上金額の問題ちゃうって。さんざんガイシュツの話題でつ。
メールニュースのリンクを欲嫁
28名無しさん(新規):2006/07/17(月) 20:36:58 ID:Fd5+SANH0
>>25
レスありがとう。
評価より警告も入れましたが、メールの返信もまだありません。
本当にびっくりした。ブラックリストって何のためにあるのかと・・・。
削除はいつでも出来るけど、気持ち悪いよね、入札されたくないのにさ。

あと、評価ってヤフーとは違って1件につき1ポイントなのね。
しかも同じ物でも重複カウントってオソロシス。
29名無しさん(新規):2006/07/17(月) 21:05:31 ID:ZYHdxsdA0
30名無しさん(新規):2006/07/17(月) 21:06:57 ID:/Yx8E2Ip0
>>28
クリックで重複ってのはさすがに今は直ってる。
31名無しさん(新規):2006/07/17(月) 22:00:11 ID:tkwGsWrnO
入札も落札もしてるけどポイント付いたことないよ…_| ̄|○
32名無しさん(新規):2006/07/17(月) 22:24:22 ID:/Yx8E2Ip0
99円以下の物ばっかし落札してんじゃまいか?>>31
33名無しさん(新規):2006/07/17(月) 22:29:13 ID:JbRBlFvC0
>>26
>今日のフリマニュース読みました?
>また訳がわからない。
>idが晒されるだけ?
>税金払えって連絡が来るのかな。

そんなメールきていない、kwsk
34名無しさん(新規):2006/07/17(月) 23:05:49 ID:Dsz0ymNEO
>>31
ポイントがつくのは落札した翌月の15日以降だよ
35名無しさん(新規):2006/07/17(月) 23:57:20 ID:/Yx8E2Ip0
>>33【楽●天】 ☆☆ 楽天フリマ出品者ニュース   [2006_07_17_No.83]
だお。

今、マイブース見たら、商品点数ゼロになってる。マイページの出品中やここの商品ページではちゃんと確認できるのに。
楽天のバグだな。
36名無しさん(新規):2006/07/18(火) 00:30:49 ID:qe6NUN9T0
今おかしいぞ
メンテナンスになる
37名無しさん(新規):2006/07/18(火) 01:02:43 ID:9Jz7+OxX0
>>36
ブラウザによって、なる
38名無しさん(新規):2006/07/18(火) 01:55:21 ID:dcuevmKgO
2時間くらい前は緊急メンテナンスって表示したが…
39名無しさん(新規):2006/07/18(火) 03:19:15 ID:dG931hQb0
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
5. 皆様にお知らせ〜特定商取引法違反者のID公表について〜
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

■□■□ご存知ですか??■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□

インターネット・オークションにおける特定商取引法違反者のID公表について

■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□

この度、経済産業省により、特定商取引法第11条(広告の表示)の遵守状況のモニタ
リングを強化するとの発表がありましたので、お知らせいたします。

▼(経済産業省)インターネット・オークションにおける特定商取引法第11条違反者
のID公表について
http://furima.rakuten.co.jp/link/?69179

特定商取引法では、「販売業者」として通信販売を行う場合、氏名(名称)、住所、
電話番号などの表示が義務づけられております。
その「販売業者」について、インターネットオークションでの基準が定められたこと
は先日よりご案内させていただいております。

▼(経済産業省)インターネットを利用して商品の販売等を行う方が守るべきルール
http://furima.rakuten.co.jp/link/?69180

▼(楽天フリマ)特定商取引法に基づく事業者表示義務について
http://furima.rakuten.co.jp/link/?69181
40続き:2006/07/18(火) 03:19:55 ID:dG931hQb0
今回、この遵守状況のモニタリングを経済産業省が強化し、該当者へ直接の注意喚起
を行うのとあわせて、違反者のID(ニックネーム)が経済産業省のHP上で公開される
こととなりました。
楽天フリマにおきましても、「販売業者」の可能性がある出品者様に対しては、商品
のQ&A機能を用いて、経済産業省より質問や注意が行われます。

■経済産業省がQ&Aからの注意に用いる会員登録について
*―――――――――――――――――*
* ニックネーム:metipatrol *
* 経済産業省消費経済対策課(名義) *
*―――――――――――――――――*

注意を受けられた場合には「販売業者」として出品していただく必要がございます
ので、経済産業省の指示に従い、速やかに対応をお願いいたします。

【ご注意】―――――――――――――――――――――――――――――――――
楽天フリマでは、個人のご登録で連絡先等の個人情報を掲載することはできません。
「販売業者」に該当された場合にはショップ登録をお願いいたします。
4122:2006/07/18(火) 12:33:41 ID:T7qjUY140
>>23

思い出したけど、ピンクにゃおがここに晒されてたとき
「同じジャンルの人気商品」にピンクにゃおがイチイチ出現してたなぁ・・
やっぱ表示回数かな

ついでのピンクにゃおだぉ↓
http://furima.rakuten.co.jp/booth/u/470410/
42名無しさん(新規):2006/07/18(火) 12:59:26 ID:5kuvnfr70
24です。
楽天に問い合わせて返信が来て、
メアドだけで登録してると、メアドが変わると認識されなくなるよ、
IDも登録してくれ、手順は 〜〜〜
という内容。

IDで登録してるんですけど( ゚д゚)σ)´Д`)プニプニ と返信しておいた。
ほんと、マジでわけわかんねー。
43名無しさん(新規):2006/07/18(火) 13:45:28 ID:2BmUj/+c0
44名無しさん(新規):2006/07/18(火) 18:10:26 ID:9TCokOFk0
>>33
俺もきていない。
対象者か何かあるのか?
45名無しさん(新規):2006/07/18(火) 18:47:03 ID:dG931hQb0
>>44
メルマガ配信申込みしてある?確認してみるといいかも。
受信登録してないと来ないと思う>楽天フリマ出品者ニュース
http://emagazine.rakuten.co.jp/
46名無しさん(新規):2006/07/18(火) 18:51:47 ID:fPbORX5u0
>>40
まずはこの「metipatrol」をブラックリストに登録だな。(^ω^;)


>>33>>44
俺は4月にショップ登録すれとか言う阿呆メールが来てから
楽天はまったくの捨て駒。
たまにしか出してないのに何でショップ登録せなあかんの?
たまたま一度に20以上出したときもあるけどさ。
それくらいで送るなよカス会社が。

以降出品を止めた。
通知メールも落札以外は読まずに即削除です。
だからそんな通知ど−でもいーのー
だってヤフーの方が断然いいもの。
と怒りの感情をそのままお届け。
47名無しさん(新規):2006/07/18(火) 20:40:34 ID:ICIr5+0k0
まぁさすがにここまで出品者に厳しいと,ahooの方がまだましって感じになるなぁ。
ahooもサポートは糞だが楽天はそれ以下になりつつある
48名無しさん(新規):2006/07/18(火) 21:00:47 ID:Hw2o2IY70
この度、経済産業省により、特定商取引法第11条(広告の表示)の遵守状況のモニタ
リングを強化するとの発表がありましたので、お知らせいたします。

(経済産業省)インターネット・オークションにおける特定商取引法第11条違反者
のID公表について
http://furima.rakuten.co.jp/link/?69179

特定商取引法では、「販売業者」として通信販売を行う場合、氏名(名称)、住所、
電話番号などの表示が義務づけられております。
その「販売業者」について、インターネットオークションでの基準が定められたこと
は先日よりご案内させていただいております。

(経済産業省)インターネットを利用して商品の販売等を行う方が守るべきルール
http://furima.rakuten.co.jp/link/?69180

(楽天フリマ)特定商取引法に基づく事業者表示義務について
http://furima.rakuten.co.jp/link/?69181
49名無しさん(新規):2006/07/18(火) 21:03:07 ID:Hw2o2IY70
経産省、個人装いオークションに出品する違反事業者のIDを公表へ
http://internet.watch.impress.co.jp/cda/news/2006/07/04/12555.html

 経済産業省は3日、販売業者であるにもかかわらず個人を装ってインターネットオークションに出品し、商
品の概要や引渡し方法などの明記を義務づける特定商取引法第11条に違反する事業者について、オーク
ションのIDを公表する方針を示した。

 監視するのは、「Yahoo!オークション」「楽天フリマ」「ビッダーズ」の3つのオークション。違反者を発見した
場合、経済産業省は「metipatrol」というオークションIDで違反者にメールで注意喚起し、広告の表示義務に
従うように促す。当初は、PC向けのオークションのみを監視するが、今後は携帯電話のオークションへの監
視も行なうとしている。
50名無しさん(新規):2006/07/18(火) 21:04:34 ID:Hw2o2IY70
 こうした中、経済産業省は1月30日、同法が定める「事業者」に該当するケースを明確化するためのガイド
ラインを策定した。このガイドラインでは、インターネットオークションで扱われるすべてのカテゴリ・商品につ
いて、過去1カ月に合計200点以上または一時点に100点以上の商品を新規出品する出品者は販売業者に
該当するとしている。
51名無しさん(新規):2006/07/18(火) 21:11:42 ID:w2GQ7kUo0

yahooで言う落札通知編集ってどうやんの?

びっくりするほど使いにくくて辟易している。
5251:2006/07/18(火) 21:21:00 ID:w2GQ7kUo0
ひょっとしてない??



あーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー糞過ぎる;。・


氏にそうに糞だ。

オhル


雲こーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

猛二度と出品しません
53名無しさん(新規):2006/07/18(火) 21:39:53 ID:gQD8UF650
要するに詐欺防止のつもりなんだろ?
別に規制を強化したり明朗化健全化するのはどんどんやってかまわないが、
トラブっても「当事者同士でここはひとつ・・・」とか言わんだけあって、
「200点以上」だの「100点以上」だのって分け方しても全く意味がない
こともわからんくらい相変わらずあったま悪いわけだ。

楽天側が個々のトラブルにガシガシ介入し、民事として扱うなりなんなり
してでも解決できなかれば自腹を切る覚悟でやるしかない。
以上反論はゆるさん!
54名無しさん(新規):2006/07/18(火) 22:54:00 ID:5kuvnfr70
ずっとニックネームでメール送ってくる落札者!!
振り込みますたって言われてもお前の本名が分からんwww

てか、最初はテンプレに入ってるからニックネーム+様で出しちゃうけどさ、
楽天は最初から相手の名前が分かるから、名前で呼んだ方が管理しやすいんだよね……。
それより恥ずかしくないのか? と思ったが、まあ、ハンドルネームみたいなものなんだろうな。
55名無しさん(新規):2006/07/18(火) 22:58:45 ID:EfD6u7S+0
「出品物に不正操作の疑いがあるからID停止措置にした」と警告メールきた
わりと何回も同じ人が入札しているからか?(もちろん複垢ではない)
それとも買ったもので気に入らないものをすぐに売っているからか?
どうすればいいんだろう
56名無しさん(新規):2006/07/19(水) 01:12:49 ID:ov4XWlIR0
>>55
よくわからないのだが、「ID停止措置にした」のに「警告」ってどういうこと?
57名無しさん(新規):2006/07/19(水) 11:16:03 ID:YAkFQfxk0
楽天フリマって無法地帯だね。
テレビの録画映像・DVDやCDからのダビングなどを公然と売り買いしている。
楽天もその手助けをしているという認識でいいんだろうね。

http://furima.rakuten.co.jp/r_search.php3?c_no=0&trgt=all&m=r&nullok=n&f_c_no=0&search=%83_%83r%83%93%83O
58名無しさん(新規):2006/07/19(水) 11:18:06 ID:GBtRwscD0
はいこんなメールきたお
午後4時にこのメールが来て次の日10時までに住民票とかFAXしろって酷すぎね?
物は3万以下のデジタル物。

突然のご連絡にて失礼いたします。
日頃より楽天フリマをご利用いただきありがとうございます。

楽天フリマでは、高額な商品を出品されたお客様を対象に、規約に基づ
き適宜申請いただいたご登録を確認させていただいております。
○○様におかれましても、以下の高額な商品をご出品いただいておりま
すので、対象のお客様としてご連絡をさせていただいた次第でございま
す。

商品NO.○○○
商品名 ○○○

  弊社では、お客様が申請されたご登録内容を運転免許証や住民票、印鑑
証明等の公的資料にて申請内容が正確であることをお客様ご自身で証明
いただいております。

 ※公的資料は行政機関が発行するもので、住所・氏名等が事前に印字
  されたものに限ります。
  また、住民票の場合は、居住する市区町村が発行するもので発効日
  より3ヶ月以内のものに限ります。

お手数ではございますが、○○様のご登録内容を証明することの
できる公的資料を以下の弊社FAX番号まで送信くださいますようお願い
いたします。
59名無しさん(新規):2006/07/19(水) 11:18:41 ID:GBtRwscD0
つづき
また、今回出品された商品につきましては、商品の在庫を○○様がお手
元に確保していることを確認させていただきたく存じますので、上記の
商品を購入したことが確認できる資料(領収書など)もFAXにて送信く
ださいますようお願いいたします。

  楽天フリマFAX番号:03-4523-1009

 ※画像ファイル等の添付によるメールでのご提出はお受けしておりま
  せん。
 ※現在、出品・入札につきましては制限させていただいております。
 ※マイページへのログインは可能ですので継続中のお取引自体はおこ
  なっていただけます。
 ※送信後、メールにてご一報をお願いいたします。


なお、こちらの件につきましては、明日○月○日(○)午前10時までに
ご対応くださいますようお願いいたします。

上記日時までに弊社にて○○様の公的証明資料を確認することが
できない場合、出品中の商品の削除あるいは楽天フリマのご利用自体を
停止させていただくこともございますので、あらかじめご了承ください。

※楽天フリマの利用規約については、以下のURLをご覧ください。

■楽天フリマ:利用規約
http://furima.rakuten.co.jp/help/index.php3?act=3
http://furima.rakuten.co.jp/help/index.php3?act=13
http://furima.rakuten.co.jp/help/index.php3?act=14

何卒趣旨をご理解賜り、楽天フリマの健全な運営にご協力くださいます
ようお願いいたします。それでは、ご対応お待ちしております。
60名無しさん(新規):2006/07/19(水) 11:19:10 ID:4ciSaRV90
フェッ フェッ フェッ フェッ フェフェフェッ フェッ フェッ
フェッ フェッ フェフェフェッ フェフェフェッ フェッ フェッ
61名無しさん(新規):2006/07/19(水) 13:02:42 ID:j5LKftbe0
>>58 {{
出品は、新品それとも中古?

楽天のサポートの傍若無人ぶりは最悪なんだが
ID削除になるのでほかのオークションに移ったほうがよいでしょう。

翌日10時までに公的書類送れとか商品の購入を証明しろって無茶いうなよ市ね


62名無しさん(新規):2006/07/19(水) 13:30:23 ID:iejWcJo40
これは酷い…
63名無しさん(新規):2006/07/19(水) 13:31:45 ID:GBtRwscD0
>>61
新品ですよ

とりあえず書類をFAXしましたけど
もしこの性急すぎるメールに気づかなかったりFAXが無かったりした場合はどうするんだろうと思った。
忙しい人なら一日メールチェック出来ない時もあるのに。
こんなに酷い対応する企業って滅多にお目にかかれないと思う
64名無しさん(新規):2006/07/19(水) 14:09:38 ID:j5LKftbe0
以前のスレでも同じことがあったけど、書類を出さないとID削除。

すでに入札制限した上に、書類の提出期限が翌日で、書類を出さないとID削除なのは
ありえない対応なんだけど全然改めないのは頭がおかしい。
登録者の確認を出品後にしようとするのが悪質なんだよね。最悪。

10万以上の商品多数出品とかならまだわかるけど、3万とかそんな低金額で詐欺をする
やつはいない。

書類提出してまで出品してもほとんど落札がないので、とっととほかのオークションに移ったほうがよい。

65名無しさん(新規):2006/07/19(水) 14:34:51 ID:0By1kzRi0

いやならグダグダ言わずにさっさとやめればいいのに(笑)
66名無しさん(新規):2006/07/19(水) 15:09:02 ID:j5LKftbe0
やめるのは正解だけど、楽天の対応はおかしいだろ
67名無しさん(新規):2006/07/19(水) 16:12:30 ID:g9OTgLUy0
75 名前: 投稿日: 02/03/13 08:04 ID:q2GHXKSG

「帝京大生お断り」っていうアパートがかなりあるらしいよ(実話)
マナーがヤンキー高校の生徒よりも悪いんだってさ。
帝京ってオウム並みに差別されてるね。
憂さ晴らしに教員を二人がかりでリンチしたアホや警備員の顔に
スパイクを履いたまま跳び蹴りを食らわせたキチガイもいたってさ。
ものすごいイジメにあって校舎から飛び降りた学生もいたらしい。
学生食堂は暴走族のたまり場みたいになっていて勝手に席に座るとイジメられるとかもね。
このドキュソ以下の大学は他にも麻薬とか放火とか臭い話は挙げればキリがないよ。


帝京大学過去の犯罪特集
http://choco.2ch.net/news/kako/1015/10154/1015445145.html
68名無しさん(新規):2006/07/19(水) 17:33:20 ID:fq6aaHBY0
マイページ重すぎ
69名無しさん(新規):2006/07/19(水) 17:54:24 ID:iejWcJo40
確かに。5回に1回ぐらいしか繋がらん…
日に日に酷くなっていくなぁ
70名無しさん(新規):2006/07/19(水) 19:00:57 ID:ehv2zYen0
月額無料(+裏技で出品無料)だからかもしれないけど出品者に対して理不尽な要求多いよな
71名無しさん(新規):2006/07/19(水) 20:21:39 ID:L+T2Ysch0
アホーやめて、ビタ&楽天はじめようかと考え中!!

楽天の、フリマオクって、説明よむと中古販売専門なの?
新品はNG?

ヤフの次に人が多いと聞いたんだが、実際はどうなんでしょか?
72名無しさん(新規):2006/07/19(水) 20:37:24 ID:1+6NeHDx0
>>71
ヤフオク =東京
アマゾン =大阪
楽 天  =福岡
bidders =鹿児島
WANTED=小笠原
73名無しさん(新規):2006/07/19(水) 21:00:05 ID:A10H86pa0
お世話になっております。楽天の○●です。
毎日の店舗運営お疲れさまです!
74名無しさん(新規):2006/07/19(水) 21:01:08 ID:A10H86pa0
┏━━━┓  楽天オークション株式会社
┃楽●天┃  〒106−6118 東京都港区六本木6−10−1
┗━━━┛  六本木ヒルズ森タワー
75名無しさん(新規):2006/07/19(水) 21:37:49 ID:ZRZ0SU4w0
>>71
新品もおkだが開始値で終了する覚悟で出品汁!
76名無しさん(新規):2006/07/19(水) 23:49:52 ID:jtWopWwz0
最近のフリマは

最落=一撃

って奴が多いんだが意味あるのか?
77名無しさん(新規):2006/07/19(水) 23:51:43 ID:/eEIi89A0
>>76
何故お前がそういう設定をしているのがわかるんだよ
78名無しさん(新規):2006/07/19(水) 23:57:52 ID:SILhjaio0
最落=一撃って書いてあったとか。
割合的に多いとは思わないが・・・ヤフオクでも同じように居る

因みに理由としては、、、
出品者としては1円スタートで閲覧数アップ&希望価格でのみ買ってもらえる
入札者としては、欲しい物が終了日を待たずに買える
79名無しさん(新規):2006/07/20(木) 02:00:17 ID:zrmg60kd0
>>76
固定価格で販売すると手数料が10%もとられちゃうから。
楽天を儲けさせずサクっと商売したい場合は最落=一撃にするんだYO!
80名無しさん(新規):2006/07/20(木) 02:46:30 ID:WBVYfVES0
>>77
76ではないが、一撃価格までジワジワと入札していくと・・・
一撃一歩手前になっても「最落に達してません」が消えない
故に最落=一撃だとわかる
81名無しさん(新規):2006/07/20(木) 04:16:11 ID:nVRS8KwW0
1日前に最落通知のメールで来るじゃないか

最落=一撃するよりも開始=一撃で良いと思うんだけどな
変な期待抱かなくて済むし
82名無しさん(新規):2006/07/20(木) 06:53:07 ID:JgNf3gRM0
http://furima.rakuten.co.jp/booth/sp_tree.php3?uno=139724&page_no=1
ヤフオクのストアから買い付け(転売!?は別にいいけど)
画像も全部パクリました。
83名無しさん(新規):2006/07/20(木) 07:55:24 ID:SXGuOHcG0
>>81
同感だ
開始価格=一撃価格なら実質固定価格出品だけど手数料はいつもどおりで済むからね
84名無しさん(新規):2006/07/20(木) 11:16:23 ID:ZXXIeizY0
開始=一撃ってできるんだっけ?
1円でも高くしないと出来ないんじゃなかった?
85名無しさん(新規):2006/07/20(木) 11:43:57 ID:hGbJ3C1n0
普通にできるよ
開始と一撃を同じにすると、商品一覧で「○件」の欄に「一撃のみ」って表示される
86名無しさん(新規):2006/07/20(木) 11:56:37 ID:ZXXIeizY0
うは、そうなんだ。d

てか、知らなくて固定価格で出品してたのを慌てて戻したよ……。
すげー手数料だったんだな_| ̄|○
固定の意味ないじゃんね。
87名無しさん(新規):2006/07/20(木) 12:40:18 ID:MecwM2C80
71です!

楽天始めてみる事にしました!ビタよりは人いそうかな?
とりあえず出品もただだし、
アホーみたいに殿様商売でもないし。

楽天がもっとオクに力を入れてアホーを一撃してほしいです。
88名無しさん(新規):2006/07/20(木) 14:58:44 ID:p1nCDx9D0
楽天もなかなかの殿様だよ
まぁビダよりは売れるけど
896:2006/07/20(木) 16:51:10 ID:3sZkkPSX0
督促メールに書いた返信期日過ぎたんだけど、
14日間は待たなきゃいけないんだね
なんか忘れそうだよ
はあもうヘタ打ったなあ…
90名無しさん(新規):2006/07/20(木) 21:17:49 ID:pSV3NTen0
お聞きしたいことがあります。
IDはそのままで、ニックネームとパスワードを変える方法をどなたか教えてください。
その場合、今までの評価が失われることはありませんか?
91名無しさん(新規):2006/07/20(木) 21:57:56 ID:xOy4ZoGc0
(゜д゜)
92名無しさん(新規):2006/07/20(木) 23:06:45 ID:JgNf3gRM0
マイページ→ユーザ・メール情報→楽天会員情報の変更→ここから楽天会員情報を変更してください。→
基本情報の確認・変更→基本情報の変更画面に進む
でFA
>>90
93名無しさん(新規):2006/07/20(木) 23:07:28 ID:JgNf3gRM0
忘れたorz・・・楽天退会するまで評価はそのまま>>90
94名無しさん(新規):2006/07/21(金) 23:10:19 ID:3slXM5Xv0
2週連続で、落札メール無視→自分でID削除、に遭遇。
両者ともほぼ新規だった。

ここ一ヶ月くらいホントに非常識な新規落札者が多いけどなんで?
ルール改悪したyahooに変な新規が増えるのはわかるけど。
yahooCMの恩恵を楽天も受けてる??
95名無しさん(新規):2006/07/21(金) 23:16:53 ID:art07fqs0
http://search.furima.rakuten.co.jp/search/index.php3?s_no=3517658&s_type=1&s_mode=1&act=search
この人ヴィトン・シャネルばっか・・・怪しすぎwww
96名無しさん(新規):2006/07/21(金) 23:27:44 ID:Ts6RKlOm0
>>95
ID3517658って、今日取ったばっかのほやほやIDじゃん。それで一気に182出品
一撃設定にしてサックリ取引、楽天に消される前にトンズラする気だな。
97名無しさん(新規):2006/07/21(金) 23:31:38 ID:Ts6RKlOm0
>>95
しかもショップ気取ってメアドがhotmailって・・・画像も現物じゃなくてカタログとかどっかのサイトからパクって来てるし。
あやしいってか、コイツと取引しようなんて思う方がDQNだな。
98名無しさん(新規):2006/07/21(金) 23:52:45 ID:WPOW0UM90
京地6−3−103って住所見つかんないし
誰か入札してみてよ
99名無しさん(新規):2006/07/22(土) 00:31:39 ID:oPgXndpO0
支払方法が代引きのみになってるけど偽物送るつもりなのかな?
それとも全く別の物?
100名無しさん(新規):2006/07/22(土) 01:10:48 ID:st1P1+c+0
楽天ってヤフオクより落札手数料高いよね。
倍だよね。
人は半数以下だよね。
楽天でオクやるメリットって何なの??
101名無しさん(新規):2006/07/22(土) 01:20:29 ID:9UtUaVnG0
>>100
ストアの話?
個人なら、ケータイからの出品は落札手数料が無料だからかなりウマーだお?
無料キャンペーン無くなったらマジ鬱。
ニートやめて働きに出ようと思う。
102名無しさん(新規):2006/07/22(土) 01:28:35 ID:9UtUaVnG0
http://item.furima.rakuten.co.jp/i_detail.php3?i_no=62892197&i_type=qanda
ヘンタイ、ハケーン(・∀・)ニヤニヤ
103名無しさん(新規):2006/07/22(土) 01:58:47 ID:De9JK+yi0
ヤフオク、いきなり削除になって、楽天&ビタに移住しようかと。

楽天サイト、始めてみたが、
@楽天オークション
Aスーパーオークション
Bフリマオークション

なんで3つもあるの?Bフリマは個人の中古品専用?
スーパーはストア?

ちなみに買う時もどこで皆は買うの?
楽天、わかりづらい。
104名無しさん(新規):2006/07/22(土) 02:02:52 ID:dkYxW4hj0
結局個人が出すのは「フリマ」っていう枠。
買うときは・・・買ったことないから分からないけど、
とにかく出品は、「出品する」ってヤツを押せばいい。

でも、ヤフで削除になったものは危険かもよ。
ビダは巡回が厳しいからオススメしない。
105名無しさん(新規):2006/07/22(土) 02:12:09 ID:kp3GwhX40
>>103
@はAとBのオークション総称。
Aはモール出店者のみ出品できるオークション。
Bは個人、事業者関係なく出品できるオークション。
106名無しさん(新規):2006/07/22(土) 02:42:48 ID:oPgXndpO0
>>100
固定価格で出品したら落札手数料はヤフの倍(10%)になるが
通常オークションで携帯からの出品なら無料
PCからの出品でも5%でヤフと同じだよ
107名無しさん(新規):2006/07/22(土) 12:50:36 ID:ZlhGO0IR0
>>103>>105
機種依存文字使うな。
108名無しさん(新規):2006/07/22(土) 15:35:10 ID:/oYwlCCd0
>>107
@ABとかってそうなの?
109名無しさん(新規):2006/07/22(土) 15:48:02 ID:M1afZMl60
郵政公社と楽天 ネット競売品を匿名配達 今秋から

メルマガヌースにあったんだけど、オークションとは違うの?
110名無しさん(新規):2006/07/22(土) 16:09:43 ID:st1P1+c+0
>>108
別に使ってもいいよ。
困るのはごく一部の人だけだから。
少数派に合わせる必要はない。
111名無しさん(新規):2006/07/22(土) 16:26:09 ID:kp3GwhX40
機種依存文字使うなって人、掲示板で久々に見たな。
もじら組の人間か?
112名無しさん(新規):2006/07/22(土) 18:25:18 ID:ZlhGO0IR0
macで見ると
(日)(月)(火)と表示される
113名無しさん(新規):2006/07/22(土) 18:33:16 ID:IU+k+OKc0
>>104,105 アリガトン!!

個人はフリマに行けばいいんだね!
カテが少ないのが、わかりづらいけど、慣れるかな。

ヤフID停止は、おそらくアホバイトがノルマの犠牲に。
身に覚えがなくても、どんどん削除されるヤフの今日この頃。

結構最近、ヤフから
楽天、ビタ、モバオクと出品者は動いてるみたいだけど。
客はヤフしかいないのかな、、、、。
114名無しさん(新規):2006/07/22(土) 21:46:35 ID:/QTrzzkz0
マイページいけねぇ。ウザー(´Д`)

楽天売れねー。
115名無しさん(新規):2006/07/22(土) 21:51:25 ID:GmpeYkHK0
ホントだ。行けんゾ。今年三月ぐらいから重いし・・・前に戻せよ。
116名無しさん(新規):2006/07/22(土) 22:00:59 ID:Bu5dkOKh0
楽天フリマ蛾物故割れた
画面真っ白になって何も表示されん
117名無しさん(新規):2006/07/22(土) 22:01:48 ID:9UtUaVnG0
急に落ちたな〜鯖?
118名無しさん(新規):2006/07/22(土) 22:03:57 ID:Bu5dkOKh0
処理を続行できませんでした

ただいまサーバへの負荷が非常に高い状況となっているために現在の処理を続行することができません。
大変申し訳ありませんが、しばらく時間をおいてもう一度アクセスしてくださいますようお願い申しあげます。

ご迷惑をおかけしますが、皆様のご協力をお願いいたします。


■ エラー発生時刻:2006/07/22 22:02:59

ちょwwwwwww
119名無しさん(新規):2006/07/22(土) 22:08:49 ID:NJdOPpiC0
落ちたか…
手数料取りまくってるんだからもっとシステム増強に金使えよ
120名無しさん(新規):2006/07/22(土) 22:09:03 ID:9UtUaVnG0
いつも思うのだが、こういう時間に終了時間を迎えたオクって、もの凄い安値で競り落とされてるんじゃぁないのか?
出品側で経験者いないか?
121名無しさん(新規):2006/07/22(土) 22:09:35 ID:9UtUaVnG0
こういう時間→楽天のせいでアクセスの出来ない時間帯
122名無しさん(新規):2006/07/22(土) 22:13:04 ID:/NJ0dBLR0
1週間この終了時間を待ってたのに入札できん!!!!!!!
また待つのかよーーーーーーーーーーーーーーーーー
どうにかしろーーーーーーーーーーーーーー
123名無しさん(新規):2006/07/22(土) 22:14:12 ID:Bu5dkOKh0
マイページ完全に死亡を確認wwwwwwwwwww
もうだめぽwwwwwっうぇwwwwwwww
124名無しさん(新規):2006/07/22(土) 22:16:30 ID:/QTrzzkz0
マジ、びくともせん。
125名無しさん(新規):2006/07/22(土) 22:23:59 ID:MYT/SR780
全然復旧せんね
126名無しさん(新規):2006/07/22(土) 22:30:52 ID:9UtUaVnG0
通常復旧までに2,3時間から10時間くらい待ってるなぁ。
127名無しさん(新規):2006/07/22(土) 22:30:53 ID:GmpeYkHK0
easyseekに戻せ! 戻せよッ!!
128名無しさん(新規):2006/07/22(土) 22:32:50 ID:2kovYwBb0
なんだか知らないけど、
凄い落ち方してるね

エラーページも返せないって
129名無しさん(新規):2006/07/22(土) 22:33:28 ID:2kovYwBb0
つうか、いつ位から落ちてるんだろ?
130名無しさん(新規):2006/07/22(土) 22:36:32 ID:vXuC0vRZ0
ひどすぎ〜
131名無しさん(新規):2006/07/22(土) 22:38:16 ID:kp3GwhX40
23日 2:00-9:00 まで定期メンテ入ってるから復旧は明日の9:00ですね
132名無しさん(新規):2006/07/22(土) 22:38:25 ID:9UtUaVnG0
あ?今見れるっぽい。
133名無しさん(新規):2006/07/22(土) 22:39:09 ID:/QTrzzkz0
もう待てん。寝るわ。
134名無しさん(新規):2006/07/22(土) 22:41:31 ID:/NJ0dBLR0
復旧したみたいだけどオク終わってるよ
どうにかしろよ楽天
何もこの時間に落とさなくてもいいだろうに
俺の運がなかったってことなのか
135名無しさん(新規):2006/07/22(土) 22:41:57 ID:/QTrzzkz0
>>131 は?今日何日?
バカジャネーノ
136名無しさん(新規):2006/07/22(土) 22:51:10 ID:kp3GwhX40
>>135
ん?なんか間違えた?
137名無しさん(新規):2006/07/22(土) 22:54:21 ID:dbjKHlClO
>>135
夏休みボケですか?
138名無しさん(新規):2006/07/23(日) 00:18:07 ID:QG2p7lE10
>>135 は?今日何日?
バカジャネーノ
139名無しさん(新規):2006/07/23(日) 02:07:22 ID:aesskV1x0
('A`) <...またメンテかよ
ノ( ヘヘ
140名無しさん(新規):2006/07/23(日) 02:08:22 ID:9Vzp6hgO0
ヒドイハナシじゃ。

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
   楽天フリマ 緊急メンテナンスに伴う入札期間延長処理のお知らせ
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
                        2006年7月23日(日)

○○ ○○様(e-mail address)

日頃より、楽天フリマをご利用いただきまして誠にありがとうございます。
本日は突然のご連絡にて失礼いたします。

本日、楽天フリマのサーバにトラブルが発生したため、
2006年7月22日(土)午後9時59分頃〜2006年7月22日(土)午後10時34分頃まで一時的にサービスを停止させていただき、緊急メンテナンスを行わせていただきました。

このため、オークション商品の結果発表も一時的に停止させていただき、2006年7月22日(土)午後9時59分〜2006年7月23日(日)午前0時59分までに入札期間が終了予定となっていたオークション商品について、一律24時間の入札期間延長処理を行わせていただきました。

お客様は該当商品を出品されていたか、該当商品に入札されていたため、ご連絡をさせていただきました。

事後のご報告となりまして申し訳ございませんが、なにとぞご了承いただけますようお願い申し上げます。

ご不明な点などございましたら、下記のアドレスまでお問い合わせください。
[email protected]

この度は、突然のメンテナンスにより、ご利用の皆様には大変ご不便をおかけいたしまして誠に申し訳ございませんでした。
皆様に快適にご利用いただけるサービスをご提供できるよう努めて参りますので、今後ともなにとぞ楽天フリマをよろしくお願い申し上げます。

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
楽天フリマ  http://furima.rakuten.co.jp/
楽天株式会社 〒106−6118 東京都港区六本木6-10-1六本木ヒルズ森タワー
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
141名無しさん(新規):2006/07/23(日) 02:47:59 ID:hCxRvau20
>>140
それ俺のとこにも来た。
せっかく狙ってた品物を落札できたのに……。
二度と楽天のフリマは使わない。
142名無しさん(新規):2006/07/23(日) 08:04:06 ID:axx/AQAk0
で、メンテ終わるのいつ?
午前9時に終わるの?

狙って落札するようなものも楽天フリマに出てるのか
知らなかった
143名無しさん(新規):2006/07/23(日) 08:07:21 ID:nLs2M+GE0
昨日の鯖落ちと、今日のメンテなんか関係あんの?
135のがあってると思うが。
144名無しさん(新規):2006/07/23(日) 08:46:04 ID:rrTddx3y0
楽糞って本当に「緊急メンテ」多杉。
この上頻繁な「定期メンテ」。
その間はじっと待っているしかないんだが。

俺はヤフオクもやってるが、ヤフオクでここまで迷惑を被ったことはない。
ここまで頻繁なのは正直酷いと思う。

中の人、本当に何とかしてくで。
このままじゃ、本当に誰もいなくなるぞ。
閲覧者のいないweb商店街になってしまったら「地方の鄙びた商店街」と変わらん。
145名無しさん(新規):2006/07/23(日) 11:16:10 ID:aesskV1x0
土日にメンテなんてアリエナサス。しかも、頻繁に。
146名無しさん(新規):2006/07/23(日) 13:22:44 ID:AFw4xzcA0
長々とメンテした所でアクセスは重いままだし,どうしようもねぇな…
147名無しさん(新規):2006/07/23(日) 15:13:56 ID:QG2p7lE10
緊急メンテ前に一撃落札されたもので
落札通知メールが届いてないものがあった。
おまいら注意しろよ。
148名無しさん(新規):2006/07/23(日) 21:49:10 ID:Ev4ISard0
149名無しさん(新規):2006/07/23(日) 21:52:11 ID:15OKhxI20
>>148
禿同 ゲーム落ちますた
楽天市場だけはサクサク繋がる
150名無しさん(新規):2006/07/23(日) 22:32:36 ID:IwTG7G730
最近目当ての商品に入札して的がいると
ギリギリまで値段上げる嫌がらせをするのが楽しい
151名無しさん(新規):2006/07/24(月) 00:56:40 ID:Eq0nIEiY0
>>150
おまえか
俺の入札価格の2倍で入札した野郎は


どうもありがとう
152名無しさん(新規):2006/07/24(月) 01:48:47 ID:Jy+MwVo30
>>150
それやると失敗して高い値段で落札しちゃわないかい?
153名無しさん(新規):2006/07/24(月) 16:30:01 ID:PnYDmf2m0
なんか今すっげ重い
154名無しさん(新規):2006/07/24(月) 17:30:34 ID:PNHrhr9z0
楽天から1円スタートのキャンのお知らせがきたが

この1円スタートのキャンってどうなの?入札くるの?

昨日から始めた113です。オセエテクダサイ。
155名無しさん(新規):2006/07/24(月) 19:02:18 ID:5tVlglaO0
>>154
入札はくるかもしれんが、そのまま終了の可能性が大。

多くを期待してはいけない。
156名無しさん(新規):2006/07/24(月) 19:58:54 ID:VFZTNkZZ0
まだ重い…
157名無しさん(新規):2006/07/24(月) 21:10:05 ID:5vzhuU520
キャンてなに?
158名無しさん(新規):2006/07/24(月) 21:18:06 ID:A/zotguT0
「GOOD LUCKの市販DVDをコピーして売ってくれ」と募集→取引成立
http://furima.rakuten.co.jp/r_detail.php3?r_no=817754

楽天フリマってすげえなw
159名無しさん(新規):2006/07/24(月) 21:24:04 ID:7ysQWrQ50
>>158
楽天闇市
160名無しさん(新規):2006/07/24(月) 22:18:51 ID:aIwdyIZt0
>>154
キャン…。
('A`)
161名無しさん(新規):2006/07/24(月) 23:40:36 ID:PYlI3KL00
やくざの脅し文句

『キャンいわしたるでぇ〜』
162名無しさん(新規):2006/07/25(火) 02:07:39 ID:6boVxYIrO
CanCam云ってみるテスト
163名無しさん(新規):2006/07/25(火) 02:07:42 ID:BNpuXy0M0
>>154
1円スタート1円で終了はよくあること
本当に1円で落札されてもいいものを出品するのなら止めない

1円スタートでも最落つけてる出品者がほとんどだから
楽天が言うほど注目度はないと思う
164名無しさん(新規):2006/07/25(火) 02:08:05 ID:x8Kl26/w0
楽天フリマの探し物した人への評価ってあれだね。ずいぶん厳しいね。
普通とかする人結構多いな。
165名無しさん(新規):2006/07/25(火) 02:11:36 ID:Z0t9fvrC0
1円スタートのキャンペーンは吊り上げ無しだと間違いなく損する
1万数千円の出品物800円で落札されたときはウンコちょっとでた
yahooだとありえない
166名無しさん(新規):2006/07/25(火) 04:01:57 ID:AATjETy+0
なんか、入札できないんですけど・・・。
またシステムトラブル?
167名無しさん(新規):2006/07/25(火) 11:03:51 ID:wSswwbkCO
楽天は落札したい物が出品されてないんだよな…
168名無しさん(新規):2006/07/25(火) 14:45:36 ID:C/kG5M6b0
「GOOD LUCKの市販DVDをコピーして売ってくれ」と募集→取引成立
http://news20.2ch.net/test/read.cgi/news/1153800301/
169名無しさん(新規):2006/07/25(火) 15:03:20 ID:ewB0iCsR0
>>154 トン!トン!

闇市って、どうゆう機能なのか???に思っていたが、
そーゆーことに使えるの?

170名無しさん(新規):2006/07/25(火) 16:46:57 ID:adgLSNGd0
>>168
スレ建てる前に24汁!
171名無しさん(新規):2006/07/25(火) 23:08:22 ID:Up0XQ61k0
なんかいつまでも重いな・・
172名無しさん(新規):2006/07/26(水) 00:45:27 ID:YQ/6soqd0
楽天って、アホーのような削除人バイトいないのか?

ピー子は売るならヤフ、買うなら楽天だな
173名無しさん(新規):2006/07/26(水) 00:58:37 ID:BFQ6QRZl0
174名無しさん(新規):2006/07/26(水) 12:41:52 ID:HQNHEA120
ほんと楽天の探し物って違法の溜まり場だよな
評価が高い馬鹿が提供しているのも楽天なめられてるよ
こんな有様なのに何故楽天経営出来てるの??不思議だ
175名無しさん(新規):2006/07/26(水) 14:04:55 ID:JsNAH6Vc0
楽天・ヤフー・アマゾン、仮想商店街で火花
http://www.yomiuri.co.jp/net/feature/20060726nt03.htm

楽天営業開発本部の大越正規本部長は「楽天市場は出店者が自立できるよう、
売れる店づくりのノウハウを提供してきた。単に自動販売機の置き場所を
提供するだけのビジネスはしていない」

よく言うよな。

176名無しさん(新規):2006/07/26(水) 14:06:28 ID:f4sOpmsE0
大越正規本てどんな本なんだろう・・・。
177名無しさん(新規):2006/07/26(水) 14:18:00 ID:HQNHEA120
大越正規 本部長、、、ってことは偽部長もいるのか?
178名無しさん(新規):2006/07/26(水) 14:21:05 ID:IVFNx7xx0
ちがうよ
大越正規本が名前
179名無しさん(新規):2006/07/26(水) 14:40:09 ID:oD4Lr+Jv0
仮想商店街で花火

ドカ〜ン
景気のいい話だなと。オモタ・・・・(*゚∀゚)
180名無しさん(新規):2006/07/26(水) 16:44:26 ID:BFQ6QRZl0
181名無しさん(新規):2006/07/27(木) 02:15:32 ID:8ElrFwl30
繋がらないお・・・
182名無しさん(新規):2006/07/27(木) 02:19:28 ID:8ElrFwl30
鯖腐った・・・
183名無しさん(新規):2006/07/27(木) 02:59:52 ID:imnjZAJI0
「ドラゴン桜の市販DVDをコピーして売ってくれ」と募集→取引成立
http://furima.rakuten.co.jp/r_detail.php3?r_no=820270

楽天フリマってすげえなw

TBSの権利を侵害するユーザーを取り締まるどころか
快適な違法取引の場を提供しちゃってるよ
184名無しさん(新規):2006/07/27(木) 04:35:24 ID:0dVZiW9aO
通報先、警察の方がよくない?
どうせ楽天の担当に通報しても消すだけで終わるんだし
185名無しさん(新規):2006/07/27(木) 04:39:21 ID:8ElrFwl30
著作権を持ってる人が訴えなきゃ意味ない。
186名無しさん(新規):2006/07/27(木) 04:42:18 ID:8ElrFwl30
マイページ内更新できない。楽天のぁホー
187名無しさん(新規):2006/07/27(木) 06:49:27 ID:986oWFcH0
HAHAHA!俺なんかマイページにログイン出来ないぜ!
188名無しさん(新規):2006/07/27(木) 15:03:00 ID:ZXvFWhER0
違法ピーコ、売る奴もムカつくが、楽天来て、探し物で

堂々とピーコして下さい!CMカットで送料込みで500円で!
とか、いってる奴も、マジムカつく!!そんなら友達に頼めよ!

あとヤフ代理で、できればただお願いします!!って奴も。
友達か?
189名無しさん(新規):2006/07/27(木) 15:17:18 ID:7OBxJwHJ0
はじめての30日間無料って一旦引き落とされてから後日戻ってくるの?
190名無しさん(新規):2006/07/27(木) 16:15:50 ID:ZXvFWhER0
>>189

私もまだ無料期間中だか、明細が手数料0になっていると
191名無しさん(新規):2006/07/27(木) 16:25:00 ID:8ElrFwl30
>>189
引き落としはされません、その前に精算されます。
192名無しさん(新規):2006/07/27(木) 23:05:57 ID:AxnFh5gm0
最近、評価を「普通」にする奴多いけど気のせい?
新規はほとんど普通ばかりだよ
193名無しさん(新規):2006/07/27(木) 23:19:03 ID:G9RIo3Lc0
なんなんだ、この出品に際する徒労感は・・・・疲れる。

マイページが重くなったのSSL化したからか?
194名無しさん(新規):2006/07/28(金) 00:41:22 ID:Nm3AfcZG0
>>192
そうだそうだ!
3段階しかないのになぜに普通なのだ?
しかもコメント無しでめちゃくちゃ焦ったけどそいつ他の出品者にも同じことしてた。
本当に普通だったわけだな…
一人にはベタ褒めしてたからそれはお買い得だったんだろう。
195名無しさん(新規):2006/07/28(金) 00:45:26 ID:kbUVkt0A0
普通に取引が終了したからじゃないか??
196名無しさん(新規):2006/07/28(金) 01:32:47 ID:2sx7sR+7O
携帯メールへの連絡、こんな時間に送信は良くないよな…
メール連絡したいけどかなり悩む…
197名無しさん(新規):2006/07/28(金) 02:55:51 ID:VRHLuQpW0
あるある

自分は平日は夕方〜深夜でないとメール送信できないから
夕方まで待たせるよりは、と思って「夜分失礼いたします」って文頭につけて送っちゃう。
198名無しさん(新規):2006/07/28(金) 13:25:33 ID:xukpZdQBO
>>189
まさか固定価格で出品してないよね?
固定なら無料にはならないよ
199名無しさん(新規):2006/07/28(金) 16:16:49 ID:g7TgFhkz0
質問です!!

楽天の機能で【闇市】合言葉って、どんな時に使うんですか?
設定して出してる人いますか?

楽天は探し物とか不思議な機能がいっぱい、、、。
200名無しさん(新規):2006/07/28(金) 16:17:33 ID:edOsQzv40
201名無しさん(新規):2006/07/28(金) 17:44:32 ID:kbUVkt0A0
>>199
過去に取引のあった信頼の置ける人だけにメールでパスワードを教えたりしているようです。
202名無しさん(新規):2006/07/28(金) 20:38:21 ID:ySEM8qJ90
>199
それぞればら売りしてたものを、セットにして出す際、書き直すまで入札できないよう闇市にしてたり、
取引中の落札者から、出品中の商品を合わせた場合の送料とか、
オークション終了まで待って同梱発送できるか聞かれたときとか、
一時中止したいとかにも利用してる。

人によっては、過去に取引のあった人限定で、サービス価格のオークション開催とか。
203名無しさん(新規):2006/07/28(金) 23:13:13 ID:PELhV9yI0
ダビング関連は全削除されたか。
楽糞天も一応仕事はしてるようだな
204名無しさん(新規):2006/07/29(土) 10:26:30 ID:pi5tPRcF0
>>203
でもフリメさえあれば認証無いからすぐ元に戻る。
根本的に登録がおかしいよ楽天は
205名無しさん(新規):2006/07/29(土) 13:29:02 ID:bKwTmFjs0
客の質が悪い原因の1つだな。
206名無しさん(新規):2006/07/29(土) 13:29:49 ID:JGhzp8PdO
探しもので『お譲りします』『お譲り致します』とか検索するとかなりあるんだが。
207名無しさん(新規):2006/07/29(土) 17:01:37 ID:GmkaCToy0
あとDVD-Rで全文検索すると結構ヒットする
208名無しさん(新規):2006/07/29(土) 20:32:19 ID:DVeXDZkfO
個人で100件以上回転寿司すると業者登録しろって
制度、まだ廃止にならないんですか?
209名無しさん(新規):2006/07/29(土) 21:03:16 ID:gImQqSvY0
>>205
ヤフも楽天のこと言えなくなって来たけどな
210名無しさん(新規):2006/07/30(日) 10:55:48 ID:5cHVLxHf0
>>201,202

d!d!
211名無しさん(新規):2006/07/30(日) 16:00:13 ID:jo+HMnY/0
http://item.furima.rakuten.co.jp/item/63359404/

この出品者
新規IDで一気に出品、ひととおり終わるとまた新規IDで一気出品を繰り返してる

ニセモノばればれで、評価がいつも0、送料1800円だからすぐわかる
212名無しさん(新規):2006/07/30(日) 17:56:51 ID:kIp8bkBB0
アニメのDVDソフトほとんど海賊盤だね。
ヤフオクだと即削除だのに楽天は甘いわ!
まぁ冷やかしで捨てIDで潰してるがね。
213名無しさん(新規):2006/07/31(月) 00:42:50 ID:4M4WnR440
>>211
もう削除されちゃってますね・・・。見れなくて残念。

未評価の取引一覧(1件) 評価済みの取引一覧(x,xxx件)
注文No.  商品No.   商品名    買い手  販売日
00000  999999  XXXXXXXXXX xxxxxx  12/XX

うーん、評価しようか。
でも付けるとしたら「悪い」なんだよな。
いままで礼を欠く人には平気で「悪い」つけてきたけど、
こいつ真の基地外だから逆恨みされそうで。

落札者を評価する度にこの画面で目にするので、
その度にムカつくけど、多分この「未評価」はこのまんま。
おいらの人生の地獄の底まで道連れだ。 絶対評価してやるもんか。
(本当は評価してマイページ内のゴミを掃除したいと思ってるチキンでつ。)
214名無しさん(新規):2006/07/31(月) 10:57:53 ID:Zxu3ZgLH0
215名無しさん(新規):2006/07/31(月) 10:58:33 ID:Zxu3ZgLH0
誤爆スマソ…
216名無しさん(新規):2006/07/31(月) 13:22:16 ID:keGzeBTc0
>>213
そいつの過去の評価とかミレナイの?
他の落札者で悪い付けてるヤシとか居ないの?
んでもって報復してない?
報復1件もないようなら、悪い付けてもいいと思うが。
217名無しさん(新規):2006/07/31(月) 13:32:57 ID:npXhjTya0
探し物って、ピーコ多すぎないか?
(ま、買う方だがけど)

普通に出品しても削除とかないの?

探し物見て、衝撃を受けました。
218名無しさん(新規):2006/07/31(月) 13:46:35 ID:atBHyuzY0
http://item.furima.rakuten.co.jp/item/63080653/ E90Bra
に入札している「鼾鬼」という方は、評価一覧
http://furima.rakuten.co.jp/rating_history.php3?u_no=3052472
を拝見しますと、最近はブラジャー中心に入札されているようですが
サイズがA80だったり、E70だったりと毎回違います。
商売をやっているようでもなさそうですし、どうも殿方が、
コレクションのために買い漁っているようで、少々気味が悪うございます。
219名無しさん(新規):2006/07/31(月) 14:34:02 ID:keGzeBTc0
>>218
下着のコレクションしてる男性落札者なんてザラだよ。ニックネーム晒すほどの事じゃない。
220名無しさん(新規):2006/07/31(月) 16:50:40 ID:LFLNSl0n0
楽天出品初心者なんですが出品終了後の画像の消し方教えて下さい
アホーのようにできない・・
221名無しさん(新規):2006/07/31(月) 22:35:40 ID:KkSAgGY3O
222名無しさん(新規):2006/07/31(月) 23:13:54 ID:wQvPnd0P0
|  | ∧_∧  
| ☆))>.<.)
|  |O┬O )    きこきこ〜〜〜
|  |◎┴し'-◎
223名無しさん(新規):2006/08/01(火) 00:01:36 ID:pec0iBa80
流出キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!

【Winnyつこうた】楽天でまた個人情報流出『ミキインテリア』『風林火山』
http://news20.2ch.net/test/read.cgi/news/1154357428/

情報流出
http://upload.fam.cx/cgi-bin/img-box/q6j60731232334.jpg

ミキインテリア
http://www.rakuten.co.jp/com/faq/information/20060731.html

風林火山
http://www.rakuten.co.jp/com/faq/information/20060324.html
224名無しさん(新規):2006/08/01(火) 01:29:25 ID:2bgfjj430
ってか楽天ってヤフーよりピーコとか海賊版撲滅に力を入れているようの思えないよね。

理由:デタラメ情報で登録出来ることだよね、落札オンリ〜なら引き落とし口座関係ないし
225名無しさん(新規):2006/08/01(火) 01:31:31 ID:rPQaeXd70
>>220
画像のみ削除なんて機能ないって。
226名無しさん(新規):2006/08/01(火) 19:15:27 ID:EWegyq4z0
相変わらず重てぇな
227名無しさん(新規):2006/08/01(火) 20:01:55 ID:Fz+gkjjQ0
 毎度毎度マイページの重さには絶望すら覚える。
228名無しさん(新規):2006/08/01(火) 20:48:57 ID:Bm5Ylln40
対北朝鮮安保理決議交渉の要約
http://bbs.enjoykorea.jp/tbbs/read.php?board_id=thistory&nid=1710911

ブッシュ「俺の水は?」
http://kuji-wing.com/CG/zakki0607192.jpg
229名無しさん(新規):2006/08/01(火) 21:12:33 ID:o6GWAe+r0
fas○ionzone5○って出品者昨日とニックネーム変わってるし、
昨日出品してたもの全部1回さげて、またニックネーム変えて出してる。
評価0だし怪しいかな?
230名無しさん(新規):2006/08/01(火) 21:14:45 ID:rPQaeXd70
>>229
抽象過ぎる・・・どんなブツを出しているかぐらい書いてくれ
231名無しさん(新規):2006/08/01(火) 21:33:18 ID:o6GWAe+r0
スマソ
LVのパチバッグだしてるよ。
全部6000前後だし、ちょっと合わせが違ったりするから明らか偽物なんだけど…
232名無しさん(新規):2006/08/01(火) 22:07:45 ID:rPQaeXd70
入札しないに限るな。取引済んだって後味悪すぎる・・・
233名無しさん(新規):2006/08/02(水) 14:45:59 ID:mLf0mJjQ0
出品者ですが先ほど、知らない人から入金ありました
金額も名前も現在取り引きない人・・キモイ><
234名無しさん(新規):2006/08/02(水) 16:27:12 ID:9gGfRX/B0
口座番号と金額入力するだけでいい場合なら、相手が単純に間違えたとおもうよ。
自分の利用銀行の場合しか分からないけど、
同行振込、ぱるる送金は名前入力いらないし。
画面確認しない人、いるんだよね。
235名無しさん(新規):2006/08/02(水) 18:29:56 ID:MInRfdQw0
長年やってたヤフオクが利用停止になったから、今日からこっちに移ります
みんなよろしくな!
ヤフーしね!!!
236名無しさん(新規):2006/08/02(水) 18:33:38 ID:Earrb0ws0
なにをしたw?
237名無しさん(新規):2006/08/02(水) 18:38:17 ID:MInRfdQw0
なんもしてねーよ!
高額な物に関しては取引後に出品者の都合で削除して手数料逃れしただけだし!

突然停止されたから、今月分のプレミア会員と、キャンセルになった物の出品手数料とられるのが納得いかない
ヤフーに、なぜ停止にしたのか、キャンセルされた分は不当な支払いだ、訴えるぞってメールした
238名無しさん(新規):2006/08/02(水) 19:46:18 ID:YRPBXYcr0
楽糞天も高額品を落札されると>>58みたいな事がおこる訳だが。
239名無しさん(新規):2006/08/02(水) 20:39:37 ID:A0905f530
フリマの利用停止?
落札されるどころの話じゃないんだな、これが。
俺なんか11万ちょいのビデオカメラと8万の坊主スピーカーを"出品しただけ"で
7時間後には垢ごと削除された。もちろん買手はついてない。

確認しようにもログインできねーし、調べたら垢自体が利用停止だし、
2度と利用すんな、次おめーの作った新規垢見つけたら即停止とかいう
糞失礼な内容のメール来るわで、もう、( ゚Д゚)ポカーン

いきなり犯罪者扱いで利用停止?( ゚Д゚)ポカーン
高額商品出品しただけで利用停止?( ゚Д゚)ポカーン
全部代引き可なのに利用停止?( ゚Д゚)ポカーン

ちなみにほんの一週間前の出来事。
240名無しさん(新規):2006/08/02(水) 22:43:37 ID:bYEfhED90
>>211
の新ID
http://item.furima.rakuten.co.jp/item/63632228/

送料1800円と 3〜5日の3だけ大文字なのは同じ
241名無しさん(新規):2006/08/02(水) 23:46:40 ID:nXNZ+ime0
友人だけど近所に同姓同名がいたらしく、複アカ扱いされて一時停止されたことがあったらしい。
住民票送ってなんとか別人証明できたけど言いがかりレベルの利用停止もあるみたいだ
242名無しさん(新規):2006/08/02(水) 23:50:39 ID:hngwCAz30
糞楽天はまじ最悪だな

市ねよ糞サポート
243名無しさん(新規):2006/08/02(水) 23:59:21 ID://+An0/O0
http://internet.watch.impress.co.jp/cda/news/2006/07/28/12829.html
経産省、個人装いオークションに出品する違反事業者のIDを15件公表
楽天唯一↓
http://furima.rakuten.co.jp/user_detail.php3?u_no=418018
マジプロの書き方やね。
244名無しさん(新規):2006/08/03(木) 03:39:00 ID:f5hHNPlIO
>>239
オークションに詳しい弁護士に相談して裁判起こしたら?
いくらなんでも連絡無しでID削除はやりすぎだよ…

これじゃ株価下がる一方だ罠
245名無しさん(新規):2006/08/03(木) 20:23:19 ID:cl08jo5s0
評価欄無しの糞業者ってまだあるんだな。
246名無しさん(新規):2006/08/04(金) 07:46:35 ID:8QaXlIim0
私は携帯出品者です。
昨日、一撃設定してた本が落札されて楽天からメールがきたのですが
メールの終わりの方にシステム料金が書かれてました。

前から書かれてましたっけ?一撃だから請求された?
前は書かれてなかったような?

あと、一撃と固定販売とどう違うんですか?
一撃も固定だと思うのですが・・

中の方、お願いします!教えて!
247名無しさん(新規):2006/08/04(金) 09:29:48 ID:CSLVdA0j0
>>246
固定と一撃は同じ意味。
ただ固定だと10%、一撃だと5%というだけ
248名無しさん(新規):2006/08/04(金) 11:33:41 ID:BLKuZ3HU0
>>246
誰も入札してくれない場合…、

一撃は6回しか自動再出品されない。
固定は永久に出品状態。
249名無しさん(新規):2006/08/04(金) 14:48:45 ID:nIQuF1KY0
[出品者で探す]をクリックするとフリマトップページに飛んでしまう。
だいぶ前からこんな状態なんだが、漏れだけかな?
250名無しさん(新規):2006/08/04(金) 15:01:50 ID:Qe+H6KHn0
うん、もう楽天はどうなってもいいよ、中の人もシステムも糞だから。
251名無しさん(新規):2006/08/04(金) 23:59:27 ID:8RX8eQl9O
>>247さん>>248さん
有難うございました。
252名無しさん(新規):2006/08/05(土) 04:40:47 ID:UTpaW/hA0
夏に入ってから評価が「普通」ばかりだ…?
商品の状態も出品時の説明通りだし、
入金確認後即日発送してると言うのに…??
253名無しさん(新規):2006/08/05(土) 11:41:58 ID:tygbbqmU0
>252
それがあたりまえで普通のことだからじゃないの?
おまけでもつけてやれば良いになるかも。
254名無しさん(新規):2006/08/05(土) 11:48:24 ID:pZza+2do0
255名無しさん(新規):2006/08/05(土) 11:50:45 ID:75gKLwR70
評価書けよメール、ウゼーって思ってたけど、
連絡よこさない落札者が数名いたので、
これだけ経っちゃったのか、という目安になって良かった。
しかし、連絡よこさない奴らは、何のために入札したんだ・・・。
256名無しさん(新規):2006/08/05(土) 16:43:03 ID:kHVA2UAQ0
相手に評価をしたくないのだけど(不満があるが、悪いをつけてゴタゴタしたくない)
その場合。マイブースに「評価してない取引があります」の表示されたままになるのは
どうにもならないのでしょうか?
257名無しさん(新規):2006/08/05(土) 17:42:28 ID:qWOLc1zO0
>>256
どうやら今のところどうもならないらしい。
>>256の質問の意味とは違うかもしれないが、以前自分が質問した時は
こんな感じの↓ピントのズレた、よくわからない回答がきた。

^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^
(質問)
>『評価欄について』
>キャンセル等でもいつまでも「未評価」で残る評価不能の案件を
>適切に処理(評価しないで消す)する方法があれば教えてください。

(楽天からの回答)
この度は上記のお問い合わせをいただきました。

誠に恐れ入りますが、現在のところ今回のように取引相手の
方が会員登録を削除されており、評価ができない状態であっても、
(※質問者注:んなこた言ってないw)
マイページ上で未評価の表示がされ、お知らせメールが配信され
ることとなっております。

なお、評価を入力されないままですと、マイページ上にて
未評価の表示がされますが、こちらはシステム上行われていない
評価と認識し、自動で表示されることとなっており、
マイページ上にて表示は削除できませんこと、ご了承ください。

いずれにいたしましても、お客様には分かりづらく、
お手を煩わせることとなり、誠に申し訳ございませんでした。

今後とも楽天フリマをよろしくお願い申し上げます。
^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^

同じ質問や苦情を多数の人が言い続ければ変わるかもw
258名無しさん(新規):2006/08/06(日) 02:59:42 ID:76wmkiVs0
なんか、一部だけ文字化けしてない?
漏れだけかなぁ^^;
259名無しさん(新規):2006/08/06(日) 03:01:23 ID:PSynz61Y0
>>258
バックしたり、リロードしたり

たまに、、、、文字化けするけどすぐ直るお。自分とこのブラウザのせいだとオモ。
260名無しさん(新規):2006/08/06(日) 03:52:37 ID:PSynz61Y0
よく出品者メールに書いてある注意書き・・・

※条件を満たさない商品にキーワードが登録されていた場合は、
    削除・または除外させていただく可能性がございます。


削除したためし無いよね。コンッ
261名無しさん(新規):2006/08/06(日) 06:17:29 ID:zhgcbZe80
さがしものの違法といえば代理入札も明らかに違法だろ

一応載せとく
http://furima.rakuten.co.jp/r_search.php3?c_no=0&trgt=name&m=r&nullok=n&f_c_no=0&search=%91%E3%97%9D%93%FC%8ED
262名無しさん(新規):2006/08/06(日) 12:02:51 ID:MXB+bl3W0
よくわからんが、これって吊り上げってこと?

本当に入札、落札、取引など処理を代行するとしても、
報酬が100円200円って・・・w
263名無しさん(新規):2006/08/06(日) 13:09:41 ID:qIjehtJiO
単にヤフーのIDを持ってない人の代わりに入札をするだけだと思う。

でもIDを他人に貸したりするのはヤフーのほうで禁止してるだろうし
仮にそうじゃなくても、捜し物としては明らかに規約に違反してるな。
264名無しさん(新規):2006/08/06(日) 14:29:17 ID:JjcFQAIq0
それにしても楽天の土壌で堂々とヤフオクの代理入札依頼とは…
舐められとるしなんでもアリだな、楽天はw
265名無しさん(新規):2006/08/06(日) 16:02:06 ID:egMWWfu60
評価2000以上の奴が普通にコピー売買やってる。
http://furima.rakuten.co.jp/rating_history.php3?u_no=1240427&type=req

評価が多い奴の依頼は削除されないのか?
http://furima.rakuten.co.jp/r_detail.php3?r_no=826014&c_no=101375

桜蘭高校ホスト部の1話〜最新放映分までを
DVD-Rでお願いします。
266名無しさん(新規):2006/08/06(日) 17:35:44 ID:If3Gyirz0
なんかもうムチャクチャだなw

これ、明らかに犯罪だぞww
267名無しさん(新規):2006/08/07(月) 01:44:25 ID:ql1BKh0bO
連絡コネェ━━━━(゚A゚;)━━━━━!!!
携帯メール登録してる椰子、やっぱりダメだな…
キャンセル扱いにするか…
268名無しさん(新規):2006/08/07(月) 17:44:12 ID:/xJFbXtL0
楽天のオークション(フリマ)って参加者少ないのかな?
出品したいものがあるんだけど、入札してくれる人がいないとどうにもならんので。
あと、オークション初めてなんだけど、出品するときに気をつけたほうがいいことって何かありますか?
269名無しさん(新規):2006/08/07(月) 18:51:02 ID:/Bac0weX0
8/7〜8/8の間、一撃必勝!即落オークション開催中
1円スタートオークションで最低落札価格設定なしに設定し、キーワード【即落0808】を入れることで商品の露出度が大幅にアップします。
-----------------------------
7/37の出品者ニュースには1円スタートじゃなきゃいけないって書いてなかったぞゴルア!
270名無しさん(新規):2006/08/07(月) 19:09:54 ID:/Bac0weX0
http://furima.rakuten.co.jp/
一撃必勝!即落オークション
案の定1円スタート設定になってないぞゴルア!

>>269の日付7/31に訂正ね
271名無しさん(新規):2006/08/07(月) 19:20:14 ID:DU6z2w1g0
>>268
目の前に相手がいたら罵声を浴びせて手を出したくなる位の馬鹿落札者が多い
272名無しさん(新規):2006/08/07(月) 19:41:56 ID://uF5D2B0
体感的な個人的な意見をいうと、閲覧数は同じものを出してヤフオク10、楽天2、
ただ楽天の方が(特に新規の人に)結果的に高めに買ってもらえる傾向がある、
反面キャンセルがやたら多い。
自分としては、気長に売れる(ほっとける)ってのが利用する唯一の理由。
273名無しさん(新規):2006/08/07(月) 20:44:38 ID:VNW1Brh/0
新規出品者のf-cronosってヤフオクやら色々でコピー韓国品売ってた椰子じゃね?
珍しい苗字が晒されてたが思い出せん・・・
274268:2006/08/07(月) 21:04:19 ID:DmjoKOXf0
>>271-272

どうやらヤフオクのほうが無難そうですね。
ありがとうございました
275名無しさん(新規):2006/08/07(月) 21:22:32 ID:LKOu83060
むーん
最近本当に落札後の「連絡なし行方不明」が多いな楽天。
Ahooはちゃんとくるんだけどな。
マジで困る。
276名無しさん(新規):2006/08/07(月) 21:34:29 ID:cISjqQ930
落札者都合でキャンセルになっても悪いが付かないから
やっぱりいらんと思えば連絡なしって気持ちが大きい。
277名無しさん(新規):2006/08/07(月) 21:49:49 ID://uF5D2B0
そのくせいつまでもいつまでもいつまでも未評価で残るんだよねw
278名無しさん(新規):2006/08/07(月) 23:23:28 ID:DU6z2w1g0
まあ落札専門にすりゃあメルアドだけで認証登録必要なしの楽天は悪戯だろうがなんだろうがやりたい放題
279名無しさん(新規):2006/08/07(月) 23:26:47 ID:X8JUYUvJ0
>257
アドバイスありがとうございます。
同じ意味で困っていました。

そして楽天からは全く同じメールが来ました…
削除させてほしい…
280名無しさん(新規):2006/08/07(月) 23:50:14 ID:6Fe8VVSpO
>>273
棧乃(フクロノ)かずこ。
落差者は何してんのかねえ。
281名無しさん(新規):2006/08/07(月) 23:51:05 ID://uF5D2B0
やっぱり定型文か・・・w

・・・・なめやがってw
282名無しさん(新規):2006/08/08(火) 09:15:30 ID:VIrqVvaf0
auだろうがdocomoだろうがケータイアド新規でバックレ大杉ヽ(`Д´#)ノ
283名無しさん(新規):2006/08/08(火) 12:04:21 ID:QzgV2VBV0
284名無しさん(新規):2006/08/08(火) 13:04:28 ID:UbmwbLw10
楽天に何言っても効果ないな・・・
直接チクるかw
285名無しさん(新規):2006/08/08(火) 18:08:39 ID:VIrqVvaf0
著作権侵害の出品物を取り締まる義務を楽天は負っているんじゃまいか?
義務遂行を怠っている。
逆に楽天側が訴えられてもおかしくない。
286名無しさん(新規):2006/08/08(火) 18:13:35 ID:uiEwWk3O0
>>284
楽天へ通報しても無意味
提携元やアシス、はたまたサイバー
287名無しさん(新規):2006/08/08(火) 19:49:14 ID:iqex6lQYO
>>282
vodafoneを忘れないでください(・_・、)
288名無しさん(新規):2006/08/08(火) 20:35:00 ID:IA7zQS49O
夏コミ代理購入致します。
探しものじゃねーww
289名無しさん(新規):2006/08/08(火) 20:46:45 ID:hcgIy5MC0
【楽天フリマ】ご利用停止のお知らせ
ってメールが来たんですけど、楽天に再登録はできない?
290282:2006/08/08(火) 21:10:45 ID:VIrqVvaf0
>>287
vodafone利用者は今のところバックレが居ないので書かなかったです。
291名無しさん(新規):2006/08/08(火) 22:53:13 ID:FluiK0//0
こいつ何回削除されても懲りずに再登録してるな。
フリマIDごと削除しろよ楽糞天

http://furima.rakuten.co.jp/user_detail.php3?u_no=2563906
http://furima.rakuten.co.jp/r_search.php3?m=r&u_no=2563906
292名無しさん(新規):2006/08/09(水) 01:47:37 ID:3m4p3MN20
http://furima.rakuten.co.jp/rating_history.php3?u_no=1778348&type=seller&select_rank=0
報復する出品者コエ〜
ここまでの出品点数で個人登録・・・個人装いオークションに出品する違反事業者には該当しないのか??
293名無しさん(新規):2006/08/09(水) 23:52:53 ID:RFWwbxCb0
楽天にも削除あるの?
探し物は違法ピーコの広場なのに?

楽天で削除って、何したですか?
294名無しさん(新規):2006/08/10(木) 00:20:42 ID:/fv4I6hl0
>>293
あると思うよ?
規約違反ものでも24がないと削除されないみたい。
295名無しさん(新規):2006/08/10(木) 10:22:38 ID:Zar22EiW0
>>293
以前しつこく探し物のピーコを24してたら結構削除されてた
でも1点ずつ24しないとダメなのとID削除まではされなかった
疲れ果てて最近は24してません
296名無しさん(新規):2006/08/10(木) 12:45:40 ID:1biCukvB0
>>294.295

トントン!
まさか売るのは違法だけど、
買うのはOKかと一瞬思った。
297名無しさん(新規):2006/08/10(木) 17:59:05 ID:vU4geoFQ0
終戦記念日とかの話題を消化した後にマスコミがこのネタを取り上げるよ。
お楽しみww
298名無しさん(新規):2006/08/10(木) 21:47:50 ID:1biCukvB0
すみません!出品を中止する場合、
入札0だと手数料無料ですか?
299名無しさん(新規):2006/08/10(木) 21:56:00 ID:LUD8I/lG0
yes
300名無しさん(新規):2006/08/10(木) 22:39:20 ID:Ocgrk5Zx0
楽天市場でシステム障害、出店店舗の4割でショッピング機能が停止

 楽天は9日、楽天市場においてシステム障害が発生し、7,413店舗で商品が購入できなくなっていることを明らかにした。
システム障害は、10日12時52分から順次復旧しているという。

 楽天によれば、楽天市場のデータサーバーを定期メンテナンスしていたところ、9日16時15分にシステム障害が発生。
その結果、7,413店舗でショッピングサービスが停止し、通常購入やオークション購入、商品レビューの閲覧やメールマガジンの登録・解除・変更などの機能が利用できなくなった。
システム障害の内容については調査中としているが、メンテナンスを委託していた社員の人為的ミスが原因という。

 影響を受けたのは7,413店舗で、8月3日時点の出店店舗数16,856のうち4割に上る。
これらの店舗にアクセスすると、楽天側の仕様により「ただいま、店舗の改装中です」と表示されるようになっていた。
ユーザーには、店舗側の都合で閉鎖しているように見えたが、実際は楽天側のシステム障害によるものだった。
なお、今回のシステム障害による出店店舗への損失補てんは「今のところ予定していない」(楽天広報部)としている。

 楽天広報部では、「10日12時52分より、障害の影響があった7,413店舗で商品の通常購入が可能になった」とコメント。
ただし、楽天市場のモバイル版では現在も通常購入ができないほか、オークションや共同購入などの機能については復旧されておらず、完全に復旧する時期は未定だ。

  楽天市場からのお知らせ
  http://www.rakuten.co.jp/com/faq/information/20060809.html
( 増田 覚 )2006/08/10 14:41
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20060810-00000007-imp-sci
301名無しさん(新規):2006/08/10(木) 23:10:42 ID:HCHv0OsB0
>300
ひどい話だな。
302名無しさん(新規):2006/08/11(金) 00:02:08 ID:8ADL7vSf0
99回再出品を弄った時期から、システム重いし良いことない。
303名無しさん(新規):2006/08/11(金) 02:51:33 ID:g+BkSGbo0
http://furima.rakuten.co.jp/booth/u/1236164/
ここまでの評価数で個人登録・・・個人装いオークションに出品する違反事業者には該当しないのか??
開催期間が短く出品点数は常時100以下だが、1ヶ月に200点は売ってるから抵触するなぁ。
子供着物・長襦袢色々50枚セットって、どんな個人だよw落札した方も置き場に困るわ。
304名無しさん(新規):2006/08/11(金) 03:21:39 ID:wMcPjdmG0
もう末期症状だわ、楽天。
305名無しさん(新規):2006/08/11(金) 09:11:10 ID:dcnai/FY0
だからさあ、着々とマイブース内の整理を進めて、他のサイトへ異動しないと
売上前期比下がっちゃうよ。

ヤフーでの売りは伸びてるのに、何で同じ商品が楽天だけ喰いつきが悪いの?
コレだけでも一目瞭然じゃん。

俺、楽天に残してるの本当のゴミだけ。
昨年、893まがいの連絡メールがとどいてから楽天の事は見捨てた。
(このメールだけ担当者名なしw、アドとIPで中の人だと言う事は実証済み)

もう氏んでいいよ、楽天w。
時代のたった一瞬の間だけ、小さな花を咲かせた実績だけは認めてやるよ。
但し、多年草経営じゃなじゃったけどなwww。
306名無しさん(新規):2006/08/11(金) 11:01:29 ID:V38MFudR0
ま、こんな登録方法で馬鹿でも参加出来るオクなんてありえねーけどな
ここのピーコや海賊版だけでどれだけの損失を負わせてるのか考えもしねーし
↑の撲滅に協力するとかなんたらほざいても根本的に違うんだよな
307名無しさん(新規):2006/08/11(金) 13:23:43 ID:vR6Dgukz0
マイブースの表示はいつ改善されるんだ?
308名無しさん(新規):2006/08/11(金) 17:02:33 ID:+DhYyfMo0
>>303
んなもん腐るほどいるが何か?
309名無しさん(新規):2006/08/11(金) 18:55:47 ID:t62TMhax0
【楽天】ブルガリキーリングは偽物【空前の規模】
http://money4.2ch.net/test/read.cgi/shop/1155271984/

まだこれはあがってないか?
310名無しさん(新規):2006/08/11(金) 18:56:18 ID:t62TMhax0
>>304
最近めっきり売れないな
手間ばっかりかかってしょうがない
311名無しさん(新規):2006/08/11(金) 20:46:24 ID:8vdXD+Xp0
MYページとかがやたらと重くなってから売れなくなったような気がする。
312名無しさん(新規):2006/08/12(土) 02:19:13 ID:xt/uYdsj0
ユーザー登録No. :3552828
ニックネーム:blue/blue

「関ジャニ∞の番組をダビングして売ってくれ」→取引成立
http://furima.rakuten.co.jp/r_detail.php3?r_no=827523&c_no=400068

楽天フリマってすげぇ
313名無しさん(新規):2006/08/12(土) 10:37:47 ID:vjkYULHM0
1996年 TBSで放送された 鎌田敏夫原作・3つの恋の物語 ない! の「眠れない!」を探しています。
http://furima.rakuten.co.jp/r_detail.php3?r_no=826485&c_no=200667

【ハチミツとクローバーII】の放送分、 1話〜6話まで、お譲り頂ける方を探しております。
http://furima.rakuten.co.jp/r_detail.php3?r_no=826122&c_no=101375

DVD-R1枚につき4話〜5話ずつ収録して下さい。
http://furima.rakuten.co.jp/r_detail.php3?r_no=827495&c_no=101953

DVD-R希望でなるべく画像が良い物でお願いします。
http://furima.rakuten.co.jp/r_detail.php3?r_no=826524&c_no=101373

ミュージカル テニスの王子様の「Dream Live 3rd」をDVD-Rに焼いてくださる方を探しています。
http://furima.rakuten.co.jp/r_detail.php3?r_no=826541&c_no=101953

特典プレミアムDVD『幻想水滸史伝』を、DVD-R にコピーしたもので構いませんので
http://furima.rakuten.co.jp/r_detail.php3?r_no=826816&c_no=112246

Rで構いません。提供・交換どちらでも可能です。
http://furima.rakuten.co.jp/r_detail.php3?r_no=826650&c_no=300114

それぞれの特典?(Disc4)ディスクをCD-Rで探しています。
http://furima.rakuten.co.jp/r_detail.php3?r_no=801836&c_no=200542

CDMDステレオで再生可能なCD-Rで譲って下さる方を探しています。
また、ブックレットもコピーしたものも同時に譲っていただけると幸いです。
http://furima.rakuten.co.jp/r_detail.php3?r_no=785399&c_no=101326
http://furima.rakuten.co.jp/r_detail.php3?r_no=800408&c_no=101326
314名無しさん(新規):2006/08/12(土) 18:38:59 ID:amNUlTTy0
個人でやたら売れてる人がいたので買ってみた 評価1900超
値段は相場の大体半額 
送料は10冊まで300円
土曜なのに入金後3時間くらいで発送
手間賃とか考えたらとてもできないな
本好きで捨てるに忍びないからやってるのかな
315名無しさん(新規):2006/08/12(土) 22:43:29 ID:y+2GjUJ70
明らかに業者じゃん。
316名無しさん(新規):2006/08/12(土) 23:43:18 ID:jHHiwrFS0
楽天って、取引終了後もずーーと、
取引相手に個人情報って残る(見れる)んですか?

BL入りしたいムカつく客がいたけど、
ちょっとヘンな人なので、BLがバレたら
嫌がらせ受けそう。
317名無しさん(新規):2006/08/13(日) 02:05:55 ID:+WFi2/c6O
>>316
60日じゃね?
操作できなくなった完了の取引、※で個人情報消えてたと思うが…
つーか、ID吊してすっきりしてみ?(w
318名無しさん(新規):2006/08/13(日) 03:02:07 ID:cDjrIEBN0
>>308
そういうのが腐るほどいるのに、1件しか公表されてないって、怠慢じゃね??
243 :名無しさん(新規):2006/08/02(水) 23:59:21 ID://+An0/O0
http://internet.watch.impress.co.jp/cda/news/2006/07/28/12829.html
経産省、個人装いオークションに出品する違反事業者のIDを15件公表
楽天唯一↓
http://furima.rakuten.co.jp/user_detail.php3?u_no=418018
マジプロの書き方やね。
319名無しさん(新規):2006/08/13(日) 03:04:09 ID:cDjrIEBN0
ふと思った。
個人を装う業者から買ったところで、落札側としてはどうなんだ?
こういう奴らは削除されないと意味ないんでは??
なぜにkouji44のブースが残っているのかが不思議だ
320名無しさん(新規):2006/08/13(日) 20:50:43 ID:yX4hDByF0
>>318
坊や、ここは楽天だよ?
321名無しさん(新規):2006/08/13(日) 21:40:37 ID:6+M/nNwp0
最近の新規は本当に普通評価が多いな

これまでは何事も無ければ「良い」がスタンダートだったのが
これからはサービスとかしないと「普通」がスタンダートになるのか?
322名無しさん(新規):2006/08/13(日) 21:44:16 ID:UpTbXDt90
どっかの初心者用サイトに「何事も無ければ「普通」と評価しましょう」と書かれているんじゃないの?
323名無しさん(新規):2006/08/13(日) 23:17:56 ID:PK5G6wJx0
>>317

アリガトン!完了してみたが
落札者も【完了】してないのか
全然見れる、、。早く消えてくれ。

>>321
コメントに
【売ってくれた、それだけで幸せです】と
カキコなのに、評価は【普通○】の椰子がいた、、、。
なんなんだ、、、。

その椰子、常に【普通】をつけていて
コメントからすると満足していそうな幹事なのに。


324名無しさん(新規):2006/08/14(月) 00:58:42 ID:76WsSpbN0
マイページ内の
出品中の商品  
売切・終了商品  
倉庫(商品の保管)
の数が表示されなくなったのは、みんなも同じか?
325名無しさん(新規):2006/08/14(月) 22:19:50 ID:LtdUpXqV0
同じだよ。昨日あたりから急に仕様変更なのかな?
うっかり100件越えさせようという作戦だろうかと勘ぐっちゃうよw
326名無しさん(新規):2006/08/15(火) 09:47:12 ID:bdP2IeWB0
>>321
凄いよ!コメントではベタ誉めなのに[普通]って多いね。

>>324
まあ同じページに出品中の商品の一覧表示で該当件数出るから構わんけど(やり方きたねーよ楽天さま)

説明文すら読まない馬鹿ばかりが手を出している楽天フリマ、、
その馬鹿は携帯登録者や新規ばかりの無責任な奴らばかりの楽天フリマ、、
サポートに連絡いれてもお盆とか関係なく平日でも無視が続く楽天フリマ、、
良落札者と悪落札者との差が天と地ほどある大博打の楽天フリマ、、
327名無しさん(新規):2006/08/15(火) 12:54:03 ID:urEIjfkMO
もうアホとしか言いようがないな。
糞楽天犯罪者を野放しにするんじゃねーよ。
http://furima.rakuten.co.jp/r_detail.php3?act=2&r_no=827966&c_no=112960
328名無しさん(新規):2006/08/15(火) 15:38:19 ID:eYOlCRlO0
見つかんねーぞバカ
329名無しさん(新規):2006/08/15(火) 17:03:25 ID:+HuOYT/z0
削除されても懲りずに再登録する犯罪者
http://furima.rakuten.co.jp/r_search.php3?u_no=2011593
330名無しさん(新規):2006/08/15(火) 21:25:15 ID:mkgjpqbV0
なんか日本人なのに、日本語が不自由なのに落札された。

送られてくるメール内容の意味がわからん。
331名無しさん(新規):2006/08/15(火) 22:51:16 ID:bdP2IeWB0
>>330
解読しちゃる貼り付けてケロ
332名無しさん(新規):2006/08/15(火) 23:02:12 ID:q7AbBKRF0
>>326
禿げ同

商品を落札されてすぐに連絡したのに2週間経っても応答なし
楽天から連絡された番号に電話したら「落札した記憶がない」だってさ
自分のID,Password使って落札した記憶が無いって精神病者かよww

頭に来たので俺のHPに張ってある某アフェリエートを使って
報酬2万円分資料請求した
333名無しさん(新規):2006/08/15(火) 23:40:22 ID:kD7q9crt0
おもしろ偽物商品販売業者、「にし○や」
アジア製とおぼしき偽ブランド商品を、「本物」「定価○万円」などと明記して出品!!
わざとらしく一撃落札価格を高額に設定し、一円スタート・最低落札価格ナシで入札を誘う。

評価欄に「対応が酷い」「偽物」「壊れた」などの指摘があがっているが、
なぜか入札者が絶えない。それどころか、偽物を競り合ってウン千円で落札する輩多数。

特におもしろい商品が水晶玉。鑑定書付などとウンチクを並べた挙句、
下のほうにひっそりと「本商品は、練物(ツクリモノ)です」

http://item.furima.rakuten.co.jp/item/64370674/

http://item.furima.rakuten.co.jp/i_detail.php3?i_no=64307642&i_type=desc
334名無しさん(新規):2006/08/15(火) 23:48:23 ID:TehNfmEy0
練物って、ニセモノって意味なんだ。
はじめてみた。何の鑑定書なんだろうw 精巧なガラス球ですってかw

ニセモノの本物って、すごい売り文句だね。わけ分からん。
335名無しさん(新規):2006/08/16(水) 20:15:08 ID:uxFiIJZm0
>>333
入札、落札する奴らも馬鹿だね。見苦しい
http://item.furima.rakuten.co.jp/item/64092915/
この出品も不着とか起こりそうだこんな出品者に100さばけるか?
336名無しさん(新規):2006/08/17(木) 11:44:01 ID:62n/4jsW0
大不覚。
入金遅いなーって待ってたヤツ、結局音信不通のまま相手にポイント逝っちゃった_| ̄|○
まあ、1000円以下の品物だから微々たるものだけどね・・・。
このところ取引数多くて、入金まだだってのは分かってたんだけど、
どのくらい待ってるのかわかんなくなってた。メールはすぐに返信来てたし。
337名無しさん(新規):2006/08/18(金) 02:31:21 ID:2Zg8k/rb0
この前楽天のオークで落札したんだけど
出品者からメールが来るまで1日半
入金してから2日、こっちからメール送っても連絡一切なし
携帯の番号乗ってるからかけようかと迷ってる
漏れはどうするべきでしょう…
オークまったくの初心者でつ
338名無しさん(新規):2006/08/18(金) 03:35:10 ID:7u3yYLyO0
>>337
評価欄から呼びかけまくる。
一応評価欄が更新されるたびに相手には通知が行く。
339名無しさん(新規):2006/08/18(金) 14:13:28 ID:hlnCIv1m0
340名無しさん(新規):2006/08/18(金) 14:43:21 ID:kv2i2bAr0
人が儲けるのが許せないのかね
んなもん楽天にまかせとけばいいだろ
341名無しさん(新規):2006/08/18(金) 20:51:12 ID:hVjEWt/80
本体は儲かっているんだが下辺は犯罪行為のし放題の楽天って
342名無しさん(新規):2006/08/18(金) 21:17:02 ID:BZeXIF5P0
「ドラマ「きらきらひかる」をDVD-Rに入れて売ってくれ」と依頼→情報提供あり
http://furima.rakuten.co.jp/r_detail.php3?r_no=828401&c_no=101373

違法なダビングが堂々と行われる楽天フリマってこわいね
343名無しさん(新規):2006/08/19(土) 00:00:35 ID:yBjtAqt/0
違法コピーDVDは

売るならヤフ、買うなら楽天が通説デス
344名無しさん(新規):2006/08/19(土) 00:26:43 ID:LnIHCXN40
あ〜
つまり、楽天で仕入れて、ヤフで売ると
345名無しさん(新規):2006/08/19(土) 01:40:42 ID:jyk+XQYu0
日本人自体が、貧しくなった証拠かもな。
違法行為なのに、堂々とこれだけコピーが横行しているのを見ると
346名無しさん(新規):2006/08/19(土) 10:13:35 ID:S5xsi8D80
ってかこれだけ堂々と違法取引が行われてるのは楽天だけでは?
楽天やばくないか
347名無しさん(新規):2006/08/19(土) 10:36:53 ID:YRxaTsB60
まぁこれでも一時期より減った方だよ。
2,3ヶ月前なんかはダビングで検索するだけで300件以上あったんだからw
通報すればある程度は削除されるし
348名無しさん(新規):2006/08/20(日) 16:52:41 ID:SnltfQQV0
楽天はもっと認証をキチンとするべきだな
349名無しさん(新規):2006/08/21(月) 00:55:48 ID:0jaaHewt0
楽天はTBSとの提携を目指してるくせに、TBSの映像を
ダビングして売り買いしてる会員がいても何も言わないんだね。

http://furima.rakuten.co.jp/r_detail.php3?act=2&r_no=829358&c_no=101950
350名無しさん(新規):2006/08/21(月) 06:03:58 ID:r3ARFffJ0
最近はダビングネタしか話題にならんね。

http://item.furima.rakuten.co.jp/item/64634877/
送料定形外850円取る(1KG越えにはとても見えない)。ゆうパックに対応できない理由は「配送途中による事故の責任には追いかねます事をご了承ください」この一文が全てをものがたry)
351名無しさん(新規):2006/08/21(月) 17:14:08 ID:EFJ1UYSD0
はじめまして☆
ちょっと心配事があるので教えてください。
ある商品を落札したけど出品者とトラブルになりました。
登録住所は以前住んでいた住所のままで出品者には新住所は教えていませんでした。
評価のほうでかなりお互い叩きあって、そしたら出品者が「同業者による嫌がらせで調査中。住所も偽住所でした」と評価に入れてきました。
メールでも同様のことを送って来ました。

なんで住所が偽住所だとわかるのでしょうか?
ハッタリではなく自信満々に言ってきました。
何かわかるんでしょうか?
メールもフリーメール使ってるし・・・
揉めた後住所とか教えてなくてよかったと思ってたんだけど本当の住所とかわかっちゃうと怖いです。
「楽天に通報した」とも言ってましたが楽天ではそれくらいで動きませんよね?
何で偽住所だと確信を持ったのかわかる方いらっしゃいましたら教えてください!
352名無しさん(新規):2006/08/21(月) 17:55:52 ID:Vj0QI1EP0
(´・ω・`)知らんがな
353名無しさん(新規):2006/08/21(月) 18:29:43 ID:p4j/gyD1O
>>351
☆が付いてる時点でどうかと思う
真剣にここへ相談しにきたのかネタで書いたのかわからない
354名無しさん(新規):2006/08/21(月) 19:22:48 ID:EFJ1UYSD0
すみません、、
ねたではなく真剣に相談しているので
お分かりになる方、アドバイス等お願いいたします。
355名無しさん(新規):2006/08/21(月) 21:17:04 ID:11NPONg50
>>351
どうも。出品者の立場で言わせてもらいますね。
あなたは最後まで「本当の住所」を教えなかったのですか…?
と言うより、落札して出品者の方との取り引きモードに入っても
全く「本当の住所」を教えなかったら、
大多数の出品者は「登録してある住所(偽住所)=本当の住所」だと
みなすのが普通です。よほどありえない住所でない限り。
私があなたに落札されても、その登録された住所(偽住所)に送ることと思います。
(慎重な出品者の方なら落札した方には
登録している住所が本物の住所かどうかを尋ねることもありますが、
尋ねなかったからと言って、出品者に落ち度がある訳ではありません。)

それと「なんで住所が偽住所だとわかるのでしょうか?」とありますが、
その方はすでに偽住所に荷物を送ったのではないでしょうか?
送る時に荷物に差出人の住所を書けば、
宛先がおかしい場合は差出人(出品者)の元にほとんど戻って来ますし。
「本当の住所とかわかっちゃうと怖い」とおっしゃる方は
ネットオークションに手を出さない方が聡明かと思いますが…。
356名無しさん(新規):2006/08/21(月) 21:37:34 ID:oR7OcqIM0
>>351
というよりも段階をハショッテいないか?
唐突に出品者とトラブルになるとは思えないんだけど

文面見ただけでは>>351は振込(支払)してないよね。
何で評価でバトルする前に新住所教えていないの?詳細教えてクレイ
357名無しさん(新規):2006/08/21(月) 21:42:34 ID:oR7OcqIM0
>>351
追加だけど「楽天に通報した」で本当に通報したならID削除される可能性があるよ
楽天は個人間には口出ししないけど、登録内容が違うとなると、規約違反になるから連絡が来るかもね。

私も取引成立の有無に関わらず、虚偽住所等で登録して後出しした場合楽天へ規約違反で通報してるよ。
それで数人はID削除されてる(私の通報は関係ないかもしれないけど)
358名無しさん(新規):2006/08/21(月) 23:50:07 ID:r3ARFffJ0
http://furima.rakuten.co.jp/rating_history.php3?u_no=3400611&type=seller&select_rank=0
画像がコラージュって気付かない人が結構いるよね。
359名無しさん(新規):2006/08/22(火) 03:04:58 ID:TnTR4U1zO
>>351のタイ━||Φ|(|´|Д|`|)|Φ||━ホ!!報道まだぁ?
360名無しさん(新規):2006/08/22(火) 03:22:32 ID:q2xYadEy0
文面読んだ限りでは>351のほうに問題あり。

> 揉めた後住所とか教えてなくてよかったと思ってたんだけど

正しい住所を教えてない時点で、>351がおかしい。
自己チューもいいとこ。相手のことを考えることはできないの?
自分の個人情報は知られてるのに、取引相手の情報がでたらめ。
自分ならどーよ?詐欺にあったような気分にならん?

ちなみに発送するまでもなく、住所を調べる手立てはあります。
(あくまで「住所」を調べる)
特別な事でもなんでもないが、>351が分からないなら御の字のいうことで、
こういう人は裏をかくだろうから教えません。
361名無しさん(新規):2006/08/22(火) 06:43:24 ID:lE4ymwxO0
住所どうりに送ったら、配達員が宛先不明で持ち帰っている・・・。

調べてみるとアパートみたいだった。

評価欄から、あて先不明で配達できない。
配達業者と連絡を取ってくれと書いたことがある。


郵便局ならいざ知らず、配達業者じゃアパートの号棟書かなきゃわからんだろ。


無事、取引は完了したが、住所ぐらいはしっかり書いておいてほしい・・・。

つか、そんなやつは入札するな。
362名無しさん(新規):2006/08/22(火) 10:20:35 ID:vCbVPTTd0
いろんなかたからお返事をいただいたのですが、この場合は「トラブルの原因」
「どちらに非があるか」は聞いていないんですけどね。。。
ちなみに取引成立前にトラブルが起きているので商品も発送させれていませんし。。。
わからないのならわからないで答えなければいいのに。
どっちが悪いかなんて当事者でもなきゃわかんないでしょぉ。
っていうか、そういう質問じゃないので。。
ここならいろいろ詳しい人がいるかと思って聞いたけど
別のところで的確に回答してくれた人がいて解決しましたので。
ご迷惑をおかけいたしましたぁ。
363名無しさん(新規):2006/08/22(火) 11:37:39 ID:b+Ewz/YF0
178 無名草子さん  2006/08/21(月) 07:22:47
楽天フリマの糞出品者
海山堂書店
ttp://item.furima.rakuten.co.jp/i_detail.php3?i_no=62801270&i_type=desc
写真見る限りだとこれはオンデマンド版で
ttp://www.yuhikaku.co.jp/bookhtml/010/010213.html
7980円で購入可能なものに15000円とか値付けしてやがる。

181 無名草子さん  2006/08/22(火) 08:01:01
楽天フリマの糞出品者その2
Ellie-House
「参考古書相場価格」などというものを勝手に設定し、割安感を煽る。
たとえば
ttp://item.furima.rakuten.co.jp/item/64251446/
は「参考古書相場価格」を10000円とし、4980円で出品しているが、
日本の古本屋で同じものを検索してみると、
3,150円, 2,625円, 2,000円, 2,100円, 10,000円, 5,000円
といった値がついており、最も高い価格を勝手に「参考古書相場価格」として
いることがわかる。
364名無しさん(新規):2006/08/22(火) 12:50:28 ID:hLirR2uv0
>>351
>>362
お前馬鹿だろ!こえーなオイこんな馬鹿久しぶりだぜ
365名無しさん(新規):2006/08/22(火) 15:59:56 ID:BirQttn90
まぁ楽糞天で無断キャンセルしたり理不尽な要求してくるような奴は>>362みたいなのばっかなんだろうな…
366名無しさん(新規):2006/08/22(火) 16:46:00 ID:M3EFc2E+0
362のIDってわかんないかな?
こんな奴とは絶対に取引したくない。
367名無しさん(新規):2006/08/22(火) 17:45:11 ID:np7J32Qs0
昨日、商品を一撃入札で落札したんですが
楽天フリマからの「結果発表メール」はいつ頃来るのでしょうか?
368名無しさん(新規):2006/08/22(火) 17:45:17 ID:lE4ymwxO0
楽天の新規からの入札は、いつも無事取引が完了できるかどきどきしてる。
369名無しさん(新規):2006/08/22(火) 21:03:11 ID:+Uy6CfPR0
>>362みたいなキチガイやもっとわけのわからないのがやたら多いのが楽天。

一度、登録者名住所電話番号と実際に取引のメールをしてくる
名前と住所と電話番号が違い、さらに違う住所に送ってくれって
いうのがいたなw
断ろうにもさっさと入金されちまったからしかなく、「言われた通りに
送るが、後のことは一切責任を持てない」と念押しして発送したら、
案の定「一週間もたつのに着いてないない!」ときたもんだw
ちょっとドスを利かせた慇懃無礼なメールを返したら、
定番の「す、すみません、家族が受け取ってました」だとw
370名無しさん(新規):2006/08/22(火) 23:06:33 ID:MhU86+8D0
>369
> ちょっとドスを利かせた慇懃無礼なメール
のコツを教えて下さい。
たまに書かなきゃいけない時、慇懃無礼で嫌味なメールしか書けないので
今後のために知りたいです。
371名無しさん(新規):2006/08/24(木) 00:37:13 ID:VYZdr9er0
>>370
そんなの
「規約違反をしたのはそっち、責任とれねーって念押しただろ?違うか?
ぶっちゃけ原因の大元は誰だ?補償のねー発送方法選んで何人のせいにしてんだ?」

受付番号や補償のある場合ならそんな事にはならない。相手が住所間違えなければね
大概、落札依頼者と落札者間の情報のやりとりが中途半端な事でトラブルが起きる。
代金引換とかになると更に受取拒否等のトラブルも+される。
372名無しさん(新規):2006/08/24(木) 07:20:23 ID:w88U/ZTf0
家族に確認もしないで誠実に発送している出品者に文句言うなんて
キチガイだな。

楽天フリマは、そんなにキチガイ多いのか?
373名無しさん(新規):2006/08/24(木) 17:51:51 ID:VYZdr9er0
>>372
落札者はフリメあれば認証すらない(嘘登録)からリスクが無い。
落札しても直ぐID削除出来る時点で楽天は危険。
訴訟レベルのトラブルは起きているんじゃないかな?でも楽天だから、、、期待出来ないな。

特に新規+携帯メールはトラブルが多いね、漏れなんてドコモとボーダで50件中27件はトラブルで取引出来なかった。
連絡が無い奴、メールが戻ってくる、住所とか違う、振込日過ぎても連絡すらないとかね。
携帯メール禁止と表記しても平然と入札してくる奴はヤフにも楽天にもいる。大概取引は成立しない。
落札→連絡→振込→受取 これすら出来ない奴多いね。

代理落札については、まともな取引が出来たためしは無いので持ちかけた時点で削除しているよ。(説明文に記載すりゃ相手のせいに出来るし)
374名無しさん(新規):2006/08/24(木) 18:01:10 ID:pqWf3Fg50
ezwebメアドのヤツが3週間以上振り込んでくれない・・・
来週振り込みます来週振り込みます・・・・と
いくらキャンセル効く期間だからと言ってそうそう待ってられない・・・

評価を見ると、早く振り込め的内容のものばかりだが、みんな報復が恐いのか、気のいいお嬢さんばかりなのか
「良い」評価で、そういう感じのコメント・・・
モレは当然「悪い」を付けたいのだが・・・みんなと同じで報復が恐いのさ。
いくら相手の評価欄に正当性を主張したって、ID削除されたら意味ね〜
嗚呼、落札され損・・・
375名無しさん(新規):2006/08/24(木) 19:07:16 ID:YtOoYli80
>>362 なんだこいつ!!

ID家!おまえなんかと取引したくないよ。
出品者、哀れ。
376名無しさん(新規):2006/08/24(木) 19:36:01 ID:FK+Qd8Je0
>>373
>携帯メール禁止と表記しても〜
うちは、その他取引情報についてのコメントに携帯不可みたいなこと書いてたんだが、以前携帯で自分の出品物を
確認したところ、そこまで表示されるのにかなりかかった。(そこまで読んでないんだろうね…。)
商品情報の最初の方か、商品名に携帯不可という文字をいれないと気づかないのかもしれない。

現在取引中の5件中4件が携帯なんですが…orz
377名無しさん(新規):2006/08/24(木) 20:23:18 ID:VYZdr9er0
>>376
説明文の一行目で入札されてるんだこれが、、、100%新規だけどね。
携帯メールなのに迅速に対応出来ない奴って多いよね。何のための携帯?
378名無しさん(新規):2006/08/24(木) 22:35:15 ID:6X/DqW1d0
登録メールアドレスが間違っててメール送れないのはホント勘弁して欲しい。
評価入れても気付かれないし…
楽天には以前,きちんとした認証システムを早急に構築しろよと問い合わせフォームから意見出したけど
「今後の参考にさせていただきます」的な返答だけで未だに改善される様子は皆無
379名無しさん(新規):2006/08/25(金) 00:11:10 ID:GYptSd1O0
>>378
広く浅くの楽天様だからね、事業広げるのは構わんが
違法品や探し物ピーコ(ダビング)とか大っぴらに出回っている場所は他にはない。
将来大きな問題になるだろうね。
380名無しさん(新規):2006/08/25(金) 00:13:52 ID:a0VcBgLOO
特定商取引に引っ掛かると、ID削除とかされますか?中古パソコンを10台ほど出したいんだけど危険かな?
381名無しさん(新規):2006/08/25(金) 00:29:15 ID:JYEey2vG0
>>380
特定商取引に引っかかるからという理由以外で削除される可能性大。
いくらで出品するつもりかしらないけど、それほど高額じゃなくても、楽天はややこしい。
まずはこのスレの58ぐらいから読んでみたほうがいいと思う。
382名無しさん(新規):2006/08/25(金) 01:06:27 ID:/mFCcfBFO
久々にまともに対応してくれる人に落札してもらえてよかったー
相手が新規だったから警戒したさ(w
383名無しさん(新規):2006/08/25(金) 04:59:06 ID:kE8IY4hC0
>>377
PCから携帯へ送るとタイムラグがあることがあるよ
MSN関係(MSN、Hotmail等)は下手すれば数日掛かることもしばしば
384名無しさん(新規):2006/08/25(金) 13:57:18 ID:YxEewzAX0

取引停止処分になってしまいました〜。(>_<)
多分手元に無い予約商品の出品が原因です。

どなたか、停止処分から見事復活された方いらっしゃいますか?
一応陳情のメールは返信したのですが…。
またIDとりなおしてもチェックされちゃうんですよね?
何か復活の良い方法ありませんか?
385名無しさん(新規):2006/08/25(金) 15:53:27 ID:++yUsZJlO
>>384
(´ー`)チラネーヨ
386名無しさん(新規):2006/08/25(金) 16:00:40 ID:5azgkzL00
そんなこといわずに(>_<)
387名無しさん(新規):2006/08/25(金) 16:47:05 ID:g3BAaQrD0
糞業者はヤフオクにカエレ
388名無しさん(新規):2006/08/25(金) 17:37:18 ID:IznBgDT20
チェックってのはどこまでされるのかな?

住所氏名生年月日性別を変えてもダメ?
389名無しさん(新規):2006/08/25(金) 17:58:33 ID:INeb9VGL0
390名無しさん(新規):2006/08/25(金) 19:17:17 ID:GYptSd1O0
>>388
出品者ならまず手数料引かれる口座番号だろ、あとはメルアド、同一住所でも駄目だろうね
まあ削除されて新しく登録する時点で規約違反だけど

DQN落札者馬鹿はこいつ(メルアドで検索)長野在住小林に気をつけろ
https://furima.rakuten.co.jp/rating_history.php3?u_no=3056991&type=item
ll
http://rating2.auctions.yahoo.co.jp/jp/show/rating?userID=hizikata1127
391名無しさん(新規):2006/08/25(金) 19:46:01 ID:GYptSd1O0
追加じゃい
気が向いたら通報してくれい
楽天へ  http://furima.rakuten.co.jp/inquiry.php3
ヤフーへ http://ms.yahoo.co.jp/bin/auctions-ms/feedback

手元に無い品の取引
http://item.furima.rakuten.co.jp/item/62302842/
ヤフーでも同じ事をしている。どちらも規約違反だけどね。
http://page13.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/r25635901


以前海賊版DVDとノーブランド出品してID削除。ヤフーと同じメルアド使用で判明。
http://furima.rakuten.co.jp/rating_history.php3?u_no=3568807
↓ヤフーと同じ方法で出品→停止中
http://rating8.auctions.yahoo.co.jp/jp/show/rating?userID=j123123jp2004


海賊版DVD
http://search.furima.rakuten.co.jp/search/index.php3?s_no=3495661&s_type=1&s_mode=1&act=search

しかし海賊版とかピーコ無くならないね〜
落札して脅迫する奴っているんだろうね。海賊版と知って落札→K察へ届けると脅迫→多分これで出品者アウト(なすがまま)
392名無しさん(新規):2006/08/25(金) 21:47:13 ID:zA7Jcqpr0
      ____
    /    D \
  __/______\
   /∵∴(・)∴∴.(・) | 
   |∵∵∵/ ○\∵|
   |∵∵ /三 | 三| | 
   |∵∵ | __|__ | |
    \∵ |  === .|/
     /\|__▲/          フルキャストスタジアムとその周りで野糞してんじゃねーぞ
   /∴∵∴∵∴ \
   | |∴∵∴∵∴ | |         中高年のフリーターさんよ
   | |∴∵∴∵∴ | |
 |⌒\|∴∵∴∴∴ |/⌒|
 | ∴ |∴∵ | ∴∵ |∴∵.|
 | \ (∴∵∴∵∴) / .|
 |  |\___人____/|   |
 |  |    λ    |  |
       (_ヽ
       (__)
      (____)
     (____)
393名無しさん(新規):2006/08/25(金) 23:26:32 ID:JYEey2vG0
394名無しさん(新規):2006/08/25(金) 23:56:11 ID:INeb9VGL0
>>393
即削除?
395名無しさん(新規):2006/08/26(土) 00:05:32 ID:mDxVg4uK0
>>394
即削除された(自分で消したか?)みたいだが懲りてない。
http://furima.rakuten.co.jp/r_detail.php3?act=2&r_no=830306&c_no=101801
396名無しさん(新規):2006/08/26(土) 00:25:19 ID:rTXFQPU30
スナイプて。w
自動延長無しの商品しかあかんやん。
397名無しさん(新規):2006/08/26(土) 01:49:05 ID:GiT3eVj40
HotmailがFOMAとauの携帯電話から利用可能に

http://itpro.nikkeibp.co.jp/free/NT/NEWS/20050329/2/

vodaは取り残しか('A`)
398名無しさん(新規):2006/08/26(土) 02:20:08 ID:rTXFQPU30
相当使いにくいけど、vodaからでもhotmail読めたりメール書けたりするよ・・・3Gの話だけど
399名無しさん(新規):2006/08/26(土) 02:21:56 ID:rTXFQPU30
って、楽天となんら関係ないし、第一2005年の古いニュース、、、ww
つられたじゃんかよ
400400ゲト:2006/08/26(土) 04:03:30 ID:rTXFQPU30
http://item.furima.rakuten.co.jp/item/64795203/
出勤日物??200点以上も出してて一人にしか売れてないw
もはやブースを出す意味あるのか。w
401名無しさん(新規):2006/08/26(土) 06:30:05 ID:rTXFQPU30
http://furima.rakuten.co.jp/booth/u/1560244/
アバクロに黒はないというのが定説なら思いっきり全部偽物のはずだが・・・
この出品点数で個人出品者お咎めなしかい!
402名無しさん(新規):2006/08/26(土) 17:39:09 ID:6CDFGu5r0
>>384
最近ID取り直したよ。
ヤフオクと同じで名前、住所、メアド
口座番号なんかではじかれると思う。
やはりぜんぜん売れないのであまり意味ないけど。
403名無しさん(新規):2006/08/26(土) 17:45:11 ID:Qb1eB7k9O
昨日、1000円の共同購入をpointで
購入しようとしたけどpoint払いの文字が出ない…
なんで?使えるpointなのに…
404名無しさん(新規):2006/08/26(土) 23:18:35 ID:AD7flMcL0
フリマの通報先ってどこ?
1円スタートでもないのに、↓こういう白文字で【週末0827】とか隠して書いてるのが引っかかってうざいんで
http://item.furima.rakuten.co.jp/item/52576187/
405名無しさん(新規):2006/08/27(日) 00:38:54 ID:7ZKHBClk0
【1円スタート】【48時間】【72時間】【88時間】【4月16日落札】【48時間0427】【72時間0511】【5月21日落札】【衣替え】【夏目前】【6月ラスト】【週末
0709】【夏】【暑中お見舞】【夏物最終処分
406名無しさん(新規):2006/08/27(日) 00:47:02 ID:7ZKHBClk0
【1円スタート】【48時間】【72時間】【88時間】【4月16日落札】【48時間0427】【72時間0511】【5月21日落札】【衣替え】【夏目前】【6月ラスト】【週末
0709】【夏】【暑中お見舞】【夏物最終処分】【週末0827】
407名無しさん(新規):2006/08/27(日) 00:49:02 ID:4USt3VPk0
408名無しさん(新規):2006/08/27(日) 00:50:16 ID:4USt3VPk0
409名無しさん(新規):2006/08/27(日) 15:07:18 ID:vogEYGSI0
>>404
てかそのキーワードあまり検索に使用しないだろ私怨か?
410名無しさん(新規):2006/08/27(日) 15:29:48 ID:ldJ5J/cR0
411名無しさん(新規):2006/08/27(日) 17:00:32 ID:lCtdE5yt0
マイブースに出品商品が表示されないバグは皆直った?
412名無しさん(新規):2006/08/27(日) 19:37:42 ID:0QUIZWqm0
名前 仮面ライダー って人が落札したんだけど。
(ニックネームではなくて)
ケータイアド・新規0でかなり心配デス。

登録の名前 仮面ライダーでもOKなのかよ!!
住所はちゃんとしているみたいだが、、、。
413名無しさん(新規):2006/08/27(日) 20:05:35 ID:vogEYGSI0
>>410
大手?でこれだけ取引されているところは楽天位
登録方法があれなのが一番問題なんだよな 会費+クレカ登録を会員全部にすりゃあこれは激減するだろうね

>>411
直ってないね。
出品中の商品の一覧表示の該当件数で問題ないけどね。

>>412
住所はちゃんとしてあっても登録の名前が違う時点で漏れは規約違反として削除するよ。
新規+携帯アドレスはかなり危険な取り合わせ、、
漏れvs新規+携帯アドレス=取引が成立した事なし(約20件)

414名無しさん(新規):2006/08/27(日) 20:26:18 ID:8WFBWPcMP
WILLCOMのメアドは携帯扱いにしてもらえないので、仕方なくヤフメで登録してる私がとおりすぎますよλ…
415名無しさん(新規):2006/08/27(日) 22:15:01 ID:bPww+e8v0
【週末0827】週末限定1オクで、除外されてるキーワード
ム調 ラー長 ネ男 ♪長
http://esearch.rakuten.co.jp/rms/sd/esearch/vc?sv=13&f=A&g=216131&v=3&p=0&e=2&s=4&oid=000&sub=3&k=0&sf=0&sitem=%A1%DA%BD%B5%CB%F60827%A1%DB&nitem=%A5%E0%C4%B4+%A5%E9%A1%BC%C4%B9+%A5%CD%C3%CB+%A2%F6%C4%B9

を検索すると、ディズニーのピーコ品と思われるものが対象になっているように思える。。。。
キーワード除外じゃなくて、商品ページ自体削除しろや・・・

http://item.furima.rakuten.co.jp/item/65027830/
このひと、購入ばっかで、販売実績なし・・・そんでもって除外対象w
416名無しさん(新規):2006/08/28(月) 21:34:14 ID:IPds7Xls0
未評価がいつまでも残っているのは本当に困る。
↓さっききた評価良いだけどすげー憂鬱↓

昨日届きました。問題ありませんでした。 (2006/08/28 21:12)

到着連絡(評価)くれない人は後でゴネられるの嫌だから、個人情報や発送伝票は保存してあるんだけど見直したら
この人と取引したの約4年前、、、、ヤマトの伝票では2002.3.16に到着している。(評価くれないので当時受付番号で確認)
オイ昨日ってどんな出品者だよ。
417名無しさん(新規):2006/08/28(月) 23:01:09 ID:CaOVAg7e0
他の出品者と勘違いしたんじゃ?

・・という話じゃつまらんなw
受け取る前にムショに入って、ムショに転送されて、昨日ムショ出る
ときに受け取ったんだよきっと
418名無しさん(新規):2006/08/28(月) 23:29:16 ID:YVM/vS1S0
いらないものを落札してしまった
419名無しさん(新規):2006/08/29(火) 03:26:52 ID:LweWCGKY0
>>409
これって、楽天側が用意したリンクで引っかかるようになるんじゃないっけ?
タダで宣伝してもらってるようなもんだなw
420名無しさん(新規):2006/08/29(火) 16:46:37 ID:eO8QIyBp0
「音楽、演劇、スポーツ観戦などの興行チケット」が
出品禁止商品に指定されてるのは何故ですか?
421名無しさん(新規):2006/08/29(火) 17:27:49 ID:rMDjVw9L0
>>420
あなたみたいに知らない人がいるからです。
422名無しさん(新規):2006/08/29(火) 18:27:42 ID:OQEfy9Io0
412だが

仮面ライダーから連絡来ない、、、。
さっき気付いたがニックネームが
BLACK○○なんだよね。
過去にあちこちで
BLされてる人なんだろうか、、、、。

削除した場合、ヤフーのように
【悪い】が付いてしまうんでしょうか?

名前がふざけてるし、
連絡ないし、削除しようか検討中です。
423名無しさん(新規):2006/08/29(火) 18:28:04 ID:W6FiaHbf0
さがしもののコーナーってほとんど商談成立してないな。情報も0ばっかりだし。
登録業者も現在取り扱い0の所もあるし。実質、機能してないんじゃないのか? 
ヤフオクには同じサービスはないな。難しいんだろうか
424名無しさん(新規):2006/08/29(火) 19:34:55 ID:FpYhvBqJ0
振込手数料が高かったとかって文句言われて悪い評価つけられたorz
425名無しさん(新規):2006/08/29(火) 20:19:17 ID:6HMGqMbVO
>>424
振込手数料が高かったとかって文句言われて悪い評価つけられたので悪い評価にしました

と、評価してやれ(w
426名無しさん(新規):2006/08/29(火) 21:24:53 ID:rMDjVw9L0
>>422
キャンセルしても自動的に悪い評価はつかない。
が、キャンセル理由を落札者都合にしないと手数料をとられる。
1.期限決めて連絡→連絡あれば自由
2.期限決めて連絡→連絡なしなら落札者都合で取消→評価で経緯を記述
フリメ登録者ならそれを理由に取消しても良い。(規約にある)
427名無しさん(新規):2006/08/29(火) 23:22:06 ID:OQEfy9Io0
>>426

トントンデス!

3日以上待ってだめなら削除します。
ありがとうございました!
428名無しさん(新規):2006/08/30(水) 18:25:49 ID:r7oEt4630
>>424
振り込み手数料って振り込み人次第じゃないのか?
ネットでぱるるなら110円、銀行なら0円でできると思うけど。
429名無しさん(新規):2006/08/30(水) 20:23:10 ID:zg9NeGPx0
>>428
一概に振込人次第ではない。
出品者が地方銀行等使用していたらそれなりにかかる。
にしても物差短けー内容だ。
430名無しさん(新規):2006/08/30(水) 21:38:21 ID:9EHmvpxF0
>>428
振り込み人次第でなく、振込み手続きする銀行の利用条件しだいじゃね?
地方銀行の窓口からだと高いし、ATMもそれなりにかかる。
自分なら、評価には、悪いにされた理由と、手数料の高いのが嫌なら、安いところから振り込め。
出品者には関係ない。めいわく。とオブラートに包んで悪いで返す。
>424の内容なら、落札者に問題ありて一目で判るだけまし。
たまに、悪いだけで何も書いてないひょうかとかあるし。
431名無しさん(新規):2006/08/30(水) 21:57:54 ID:zg9NeGPx0
あ〜馬鹿ドコモ携帯登録者むかつく!!
一行メールを何度も何度もこわけに聞かなきゃ提示しねー大阪野郎が!!
着払いと代金引換の区別もついてねーし、振込口座提示したら「僕はぱるるから振込ます」だとーキ〜〜〜
432名無しさん(新規):2006/08/30(水) 23:28:36 ID:1HzxX6W6O
>>431
落札者、小学生かもな
お疲れさん
433名無しさん(新規):2006/08/31(木) 00:00:28 ID:BWCkiQ2/0
http://search.furima.rakuten.co.jp/search/index.php3?s_no=1105843&s_type=1&s_mode=1&act=search
転売・・・しかも画像盗用
落札価格の2倍で転売て、売れるんかいな、と。
434名無しさん(新規):2006/08/31(木) 00:08:32 ID:8zlvP7GJ0
誰かSINSIN0472って奴と取り引きしたことある?
435名無しさん(新規):2006/08/31(木) 00:18:14 ID:F9ywnTXC0
>>432
そいつの郵便番号と住所が微妙に違うのよ
まいったな、、、ゆうパックの着払希望しているけど住所間違いで返送されてきたら
まずいな、、、ってか説明文に記載されてる事全然理解してねーし
楽天、、携帯馬鹿をはじく設定出来るようにしてくれんかな、
ってかフリメ自体禁止にならんのかいね(規約では一応あるけど登録出来る時点でOUTか)

>>433
ソースをクレ、、それだけじゃわからんよってかあなたが転売されて画像盗用されている人か?
大体、落札した品を非公開にしている奴はそういうのが多いんじゃないの?今はアダルトも無いしやましい事してるんだろうね
436名無しさん(新規):2006/08/31(木) 15:36:07 ID:B7gk6oCS0
2006/08/31 14:15 株式新聞
KAB-楽天が後場も軟調−−1日付け夕刊紙が「三木谷社長9月4日逮捕か」と報じる

 楽天<4755.Q>が後場軟調。前場は前日比900円安の5万2800円で取引を終えたが、
後場の前場安値の5万100円な迫る展開となっている。31日に発売された1日付の
東京スポーツ新聞が、「三木谷社長9月4日逮捕か」とし、早ければ今週末に強制捜査を行い、
週明けにも逮捕する可能性があると報じている。

[ 株式新聞ニュース/KABDAS−EXPRESS ]
 提供:(株)株式新聞社 (2006-08-31 14:15)


東スポって風俗とネタで売ってる低俗紙だからな・・・信憑性は???
ネタ記事が無くなれば「半魚人の美女発見!」とか一面見出しでスタンド売りしてる

ttp://www.tokyo-sports.co.jp/
東スポ8月31日発行紙面 主な内容

・三木谷オーナー逮捕報道で楽天どうなる?
・Aカップ貧乳女子レスラーが巨乳ハンター宣言
437名無しさん(新規):2006/08/31(木) 18:41:18 ID:hgFQddbj0
http://furima.rakuten.co.jp/e-bank/present/
「オークション初心者パック」キャンペーンっていつ配送されるのよ?
4月からまってんだけど
438名無しさん(新規):2006/08/31(木) 19:34:46 ID:BWCkiQ2/0
>>437
あったな〜、そんなものが。イーバンク取得して、いざ楽天出品者登録しようとしたら弾かれたんでそれっきり申し込んでねえ。
回答じゃなくてスマン。中の人に直接問い合わせてみたら?
439名無しさん(新規):2006/08/31(木) 19:40:43 ID:BWCkiQ2/0
>>435
ソース、教えて上げたいんだけど、ひとつはヤフオクのストアなんだ。
1円スタートで、大体500円くらいで終わるものばっか。
余りにもいいショップだから残念だけど教えてあげられないよ。

でもまあ、そいつの出品物画像よくみてみ?
写真のサイズ・画質・撮影場所みんな違うだろ?
同じ撮影者なら、撮影場所違えど質感は似るだろうし、明らかにプロっぽい画像・こぎたない素人撮影画像ミックスになるわきゃね〜って。
440名無しさん(新規):2006/08/31(木) 21:49:11 ID:D+TxEX5+0
>>439
たくさん出品があるからひとつ見てみたけど
これあたりが500円くさいが違う?
ttp://item.furima.rakuten.co.jp/item/65205287/
441432:2006/09/01(金) 03:39:29 ID:mdH7S8sNO
>>435
俺の出品物に着払いに対応してますか?って質問して来た椰子によく似てる(w
住所が間違ってるなら先に葉書を送ってみるのも手かもしれませんよ
戻ってくるなら50円だけの損失で済むし
442名無しさん(新規):2006/09/01(金) 09:17:47 ID:cwCjDZLq0
ショップNo3813の、パルナスといかいうCDとか中古ソフト販売の店、最悪だよ
落札したが不着だった。メールしたら「落ち度はない」の一点張りで全く誠意なし。
ブラックリストに入れてブロックにした。
二度とここで買わない。
みんな気をつけた方がいいよ。
ああ、腹が立つよ、まったく。どんな人間性してんだろ
最低な出品者だよ
443名無しさん(新規):2006/09/01(金) 13:31:52 ID:RKfJeKup0
>>442
不着は、配送記録のない配送方法を選択した奴の責任だ。

その方法しか提示しなかったなら出品者の責任だが、
送料をケチって、複数選択からオマエが選択したなら、
出品者に非はない。

どっちなんだ?
444名無しさん(新規):2006/09/01(金) 14:19:01 ID:pqzRYECs0
これか。
ttp://furima.rakuten.co.jp/shop_detail.php3?s_no=3813
いくら位の品物を買ったのか知らんが,郵便事故の補償無しとしてる訳だから
ゆうパック等を利用しない>>442がアフォ
評価できないからってこんな所でグチるなよw
445443:2006/09/01(金) 15:32:01 ID:RKfJeKup0
>>444
確かにな。

>>配送方法:郵便小包(ゆうパック)
>>     冊子小包
>>(普通郵便と同じでポスト投函になりますので配達日、時間帯指定などは
>>不可です。誤配達、郵便事故(ワレ、ヒビ)等の場合、補償がありません
>>ことご了承ください。また100g以下は割安な普通郵便送料140円を
>>適用です)

100%オマエの責任じゃないか。>>442
オマエが勝手に期待している誠意など、この世のどこにもないんだよ。
446名無しさん(新規):2006/09/01(金) 17:20:16 ID:2Ilg4/mQ0
2ちゃんで愚痴るしか救いはないのさ。思う存分愚痴りたまえ。
つか、愚痴る前に郵便局へは調査依頼出したんだろうな?愚痴るんなら出してからにしる
出す前に愚痴るな。
447名無しさん(新規):2006/09/01(金) 17:33:13 ID:S2ov6ke70
ちょっと待て。
「誤配達、郵便事故(ワレ、ヒビ)等の場合、補償がありませんことご了承ください。」としか表記しとらん。
>>442のようなバカは何も考えずに安い送料を選ぶにきまっとる。
説明不足はイカン。不着、盗難、消失の文字が抜けとる。つまりパルナスはショップ失格だw
しかも評価できないとなると、臭い奴としかおもえん。
448名無しさん(新規):2006/09/01(金) 18:12:25 ID:lGhlvbvP0
使い方について教えてください。
楽天市場で購入することはあります。
楽天フリマでは、楽天市場みたいにカード決済は出来ないんでしょうか?
449名無しさん(新規):2006/09/01(金) 18:15:34 ID:2Ilg4/mQ0
>>448
フリマストアで、カード決済表示が付いてる商品のみ可能。
450443:2006/09/01(金) 22:47:14 ID:g2RB8SZT0
>>447
不着、盗難、消失って着かなかった原因の詳細は判らないんだから、
誤配達(付くはずの宛先に到着しない)で十分だろ。

まぁ、誤配達って書くと、一回は間違えて配達されても、
遅れて正しい宛先に届くかのような誤解をする奴がいるかもしれない。
全部を含めて不着って書いておいた方が判り易いけどな。
451名無しさん(新規):2006/09/02(土) 01:09:06 ID:MAgaY+zl0
オクと固定と併合で出してるんだが、
最近、本業が忙しくてなかなか出品できん。
そんでもって、忙しいときに限って固定落札が連発。
しかも連発するのが日曜日夜半から月曜日の深夜なんですけど。('A`)
固定の人、みんなやっぱこの周期の落札って多いの?
ありがたいけど、くたびれた。

仕事始めの月曜日から疲労困憊で会社出勤して何やってんだオレは。
452名無しさん(新規):2006/09/02(土) 02:43:25 ID:K1SNZDhVO
( ´∀`)つ旦 < >>451氏お茶どーぞー
453名無しさん(新規):2006/09/02(土) 03:21:32 ID:EB82+9K+0
>>451
そう、何故か月曜の朝にメールチェックすると「落札されました」メールがいっぱい届いてて驚く。
モレは一撃設定してるのばっかだから、「一撃落札されますた」メールでそ。
454名無しさん(新規):2006/09/02(土) 09:07:53 ID:SuNvN6DH0
>>450
着払と代金引換の違いもわからん奴もいるからなどんどん説明文や発送方法の記載が増えるよ。
にしても送料が違うんだから補償とか違うって考えないのかね馬鹿は
455名無しさん(新規):2006/09/02(土) 09:34:47 ID:oloJfv9f0
だから馬鹿なんだろ
456名無しさん(新規):2006/09/02(土) 10:03:30 ID:uKsImYRR0
楽天市場を利用することはあるんですが、楽天フリマはありません。
そこで1つ教えてください。
楽天フリマでもスーパーポイントを使うことは出来ますか?
457名無しさん(新規):2006/09/02(土) 10:15:01 ID:kbAKiRkq0
>>456
使えない。
ヘルプ読んでくれ…
458名無しさん(新規):2006/09/02(土) 18:35:48 ID:UeA3GLjq0
 ∠ -‐'' /     l||   l||      l|l    ||l      `‐、 ̄
    , '   l||          l|l  ,    l|l           ヽ   フフ…
.    /      l||    l||   ,ィ  /l/|       ||l    、ヽ  M木谷さん 会見して
   /   l||      ,イ ./!  / |  /  | lll ト、  ||l    |l  l\!   くれませんか……?
.  ,' ,.イ    l||   / l ll/ l |l/ | ll/   l  | l     ||l     |    無実
 / | lll  /|   / | / | /  | /    ヽl !.ヽト、      ||     なんでしょ……?
.    |  / :l lll /─|/‐-l/、 l/   ,. -─ヽ!ー` ヽ |ll  |ll |    フフ…
   l ll /  | r:、 /         `    '´          ヽ  ,r‐、 |
   ! ./  |/| |ll|.====。==    ==。==== |l|l|'-、 l !
   |/    | | |  ` ー--‐ ' | :   ー--‐ ' ´   | !` i | ||    クク………
           | | !          ::| :          | .|ヽl l !      やっぱりね……
       /l |l|       :::| :          |ll!_ノ.,' !\   見当は
      /  `i|         r_::| : _,         :| |_ノ ,'  \  ついていたけど……
    _, イ       ヽ   、     ー'       ,   ,|,! ll ,'    ト  案の上ひねた反論の仕方
-‐' ´  .|        ヽ   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄  /:|  /       !
  -‐' ´|         |;;ヽ     ___     ./:: :| l /       :|  人をはめることばかり
.     |        |;;;;;;;\    ̄ ̄    /:::  │/       |   考えてきた人間の
     |        !;;::::::::::\       ./::::     |/         :|     発想───‐
.     |          l;:::::::::::::::::\    /:::::       |         |
    |         :|:::::::::::::::::::::::`ー:'::::::       |           |   痩せた考え…
459名無しさん(新規):2006/09/03(日) 02:07:09 ID:AJyKxiOZ0
出品&更新途中でまたメンテ━━━━!!!
一番肝心な土日にメンテなんてほんとウンニョ。










        人
      (_)
      (___)
     (,,・∀・)  ウンコー!
      ( O┬O
  ≡ ◎-ヽJ┴◎
460名無しさん(新規):2006/09/03(日) 02:25:46 ID:SxzMLgyP0
なんでアクセス多い週末にメンテなんてやるのかねぇ…
461名無しさん(新規):2006/09/03(日) 03:15:46 ID:2/8AMenuO
メンテやる時って、社員が起きてやるんだよね?
当たり前だけどさw
ヒルズで徹夜か〜
なんかリッチだね。
普通のリーマンには羨ましい限り。
しかし、メンテ長いよね。
やるなら朝方とかにやって、
その上もっと時間短縮できんもんかね。
なかなかないよね、こんな長時間メンテするとこ。
462名無しさん(新規):2006/09/03(日) 10:55:04 ID:pDcKMSVB0
メンテ専門の夜勤さんがやってるんじゃなくて?
たぶん、ヒルズ付近って24時間ビルが明るいと思うよ。
などとマジレス。
463名無しさん(新規):2006/09/03(日) 14:37:44 ID:XkF5Pmoi0
外注に任せているだろうな。メンテ
464名無しさん(新規):2006/09/03(日) 19:58:38 ID:Uw+XpByk0
http://furima.rakuten.co.jp/topics/20060901.php3

これは廃止になるという事なのか?
それならようやく違法の溜まり場をなくす事になるね。
465名無しさん(新規):2006/09/03(日) 20:14:58 ID:QfeJGiqF0
ゴキブリでもたくさん集まれば世の中を動かすことができるのだなw
466名無しさん(新規):2006/09/03(日) 20:17:15 ID:QfeJGiqF0
しかし、いくら下痢が止まらんとはいえ、
胃腸を切除してしまうとは、なんとも頭の悪い連中よのw
467名無しさん(新規):2006/09/03(日) 22:14:54 ID:qdcPctSk0
そもそもあまり必要性を感じないサービスだしな。
利益につながってるようにも見えんし、
無駄に鯖を消費してるだけなら切るのは正解だろ。
468名無しさん(新規):2006/09/03(日) 22:45:47 ID:pDcKMSVB0
早期終了設定してたので、
ヒマだしウォッチもないし、さっさと取引しちゃお〜と早期終了したが、

終了画面に来ねえぇぇ_| ̄|○
だめじゃん・・・。楽天だめじゃん・・・_| ̄|○
469名無しさん(新規):2006/09/04(月) 00:24:49 ID:4sRvQRay0
落札してもう一時間にはなるんだが
一向に落札のお知らせが来ないな。
入札した時のお知らせは速攻で来たんだが。
あまり楽天使わないんだけど、普段もこんなもん?

何故かaucfanにも反映されてなかったし…
楽天に直で探しに行ったら普通に検索で出て来たんだよなあ
470名無しさん(新規):2006/09/04(月) 10:02:19 ID:6aa2RZCZ0
>>324
売切・終了商品 だけど、消えて行ってる・・な?
 
”売切(在庫ゼロ)商品、オークション終了の商品の一覧です。
商品名をクリックすると、倉庫に入れる/削除/再利用出品などを行うことができます。
こちらの一覧は売り切れ・終了日から1ヶ月後に削除されますので、
商品情報を取っておきたい場合は倉庫に入れてください。”

とのことなんだけど、少し前までは1ヶ月どころかずっと前のデータまで残ってたけど消えて行ってる。
と言いつつ、一月以上前のも残ってるけど、前と比べるとだいぶ消えた。

easyseek時代から上記の文言はそのまま。でも、なぜか慣例上?データはずっーと残ってた。
サーバーの無駄使いとは思いつつ、それなりに重宝してたのに。。
471名無しさん(新規):2006/09/04(月) 17:02:19 ID:reQr3MN/0
今見ると、
購入履歴2001年から残ってる。(つまり最初から?)
販売履歴今年3月からしか残ってない。
472名無しさん(新規):2006/09/04(月) 17:09:16 ID:reQr3MN/0
読み違い。
売切・終了の一覧表示は2005年6月からしか残ってない。
473名無しさん(新規):2006/09/04(月) 19:41:26 ID:QbHAIWRfO
探し物がなくなったら利用者減るだろうな。
474名無しさん(新規):2006/09/04(月) 22:44:59 ID:4sRvQRay0
コピ厨の利用者がなw
475名無しさん(新規):2006/09/04(月) 22:57:54 ID:tVHaxVoT0
自分、違法コピーで利用したことはないけどけっこう探し物便利に使ってた。
買い逃した1ヶ月前のファッソン雑誌とか、
電化製品の部品のみとか
著者のサイン入りの短歌集とか、出品ではちょっとないけど持ってる人は持ってるものを
割と安く譲ってもらってた。
コピ厨のせいでなくなったら悲しいよ。
476名無しさん(新規):2006/09/05(火) 00:13:55 ID:m5kwtSKi0
探し物消えるの困る。
違法利用なんてしてないのに。
せめて認証済みの会員には開放してくれないかな
477名無しさん(新規):2006/09/05(火) 01:51:49 ID:qyUannD90
探し物って結構便利だったよね
でも正規品に情報提供しようと思っても
同じ人がコピ希望も登録してたりすると
自分が譲った物もコピされるのかと思うと嫌になったよ    
478名無しさん(新規):2006/09/05(火) 06:46:22 ID:jjlwoV+W0
さっき探し物がなくなるの知った…
本当に時々だけど提供してくれる人がいるのが嬉しかったのに。

というか絶対原因は違法ピーコとか代理厨だろ、削除されてもしつこく登録してたし。
こういう奴は容赦なく利用停止にすりゃいいじゃんか、警告受けても聞かないんだし。
マジで腹が立つな。
479名無しさん(新規):2006/09/05(火) 09:04:46 ID:FTbmTvJt0
>>476
落札専門には認証(住所確認や口座登録)がないから無理だね。
ってか探し物の違法行為等でメーカーとかはかなりの損害受けてるから逃げなんじゃないの
480名無しさん(新規):2006/09/05(火) 10:51:17 ID:VIWUprA/0
時々消してるみたいだけど、ある程度増えるまでは
著作権侵害を黙認するのが楽天フリマのすごいところ。
http://furima.rakuten.co.jp/r_search.php3?c_no=0&trgt=all&m=r&nullok=n&f_c_no=0&search=%98%5E%89%E6

違法な映像を売って利益を得たユーザーには相変わらずお咎めなしの様子。
↓楽天フリマで録画・ダビング映像売りまくりのハンターの皆さん(一例)
ok2424
http://furima.rakuten.co.jp/rating_history.php3?u_no=476665&type=hunter
JUN0608
http://furima.rakuten.co.jp/rating_history.php3?u_no=1235794&type=hunter
タッカー君
http://furima.rakuten.co.jp/rating_history.php3?u_no=1634504&type=hunter
mimori516
http://furima.rakuten.co.jp/rating_history.php3?u_no=1059130&type=hunter
aika3331
http://furima.rakuten.co.jp/rating_history.php3?u_no=2884431&type=hunter
柚子1203
http://furima.rakuten.co.jp/rating_history.php3?u_no=3249562&type=hunter
MURQMO
http://furima.rakuten.co.jp/rating_history.php3?u_no=3359836&type=hunter
481名無しさん(新規):2006/09/05(火) 11:13:28 ID:Eut8vYHA0
探しものの登録画面で、「詳細情報」の直前あたりにでも
コピー・ダビング・録画関係を募集したら即退会とでも
表示しておけばある程度は防げただろうに。
著作権法を守れと規約に書いてあるといっても
(そういう掲示をする連中が)読んでる訳ないんだから。
482名無しさん(新規):2006/09/05(火) 12:23:50 ID:6tDQATKr0
昨日「評価が入力されました」メールが同じ人から(落札された物は1つだけ)
立て続けに3通来てたんだけど、相手が3回送信ボタン押したのかな?
483名無しさん(新規):2006/09/05(火) 13:24:32 ID:nEjW79IT0
>>482
うん、そう。
楽天システムの挙動って重くて不審なので、慣れてない人は
「くのっくのっくの野郎!はよ次画面へ行かんかいっ」
と何度も押してしまうんだ(´・ω・`)

2年前は押した数だけ評価数が増えたんだけど、
いまでは修正されてるから立て続けにメール連絡がくるだけ。
オレ昔、初回の人に5回押して、その人一回の取引で評価5になった事があったよ。
楽天にゃ連絡しなかったけどね。
484名無しさん(新規):2006/09/05(火) 14:12:25 ID:6tDQATKr0
>>483
そういうことだったのか
押した数だけ評価が増えてたって笑える。さすが楽天〜
485名無しさん(新規):2006/09/05(火) 14:33:05 ID:OVAEEWN50
>>482
あと、コメントちょっと書き加えたり書き換えたりしても来るよ。
486名無しさん(新規):2006/09/05(火) 20:13:44 ID:kNM9j9eU0
マイページひらかねぇ

487名無しさん(新規):2006/09/05(火) 20:17:27 ID:JC9x5DhJ0
>>470
減ってる! うちでは2005/07/14のが一番古いようだ。

・・・まぁ、もともとの規則どおりになっただけなんだけど。
少し前までは2004年に買ったものの画像まで見れたけど、今は写真とこxマークになってる。


出品回数99回の廃止に続いて、easyseek時代の遺風は完全に無くなったなぁ。
488名無しさん(新規):2006/09/05(火) 22:09:06 ID:VOL0rPPp0
http://item.furima.rakuten.co.jp/item/65197168/

一撃価格、新品ならわかるけど中古でこれはないんじゃないかと・・・
489名無しさん(新規):2006/09/05(火) 23:21:02 ID:fOYGNvmo0
>>488
最落無いだけましのような気が
つうか宣伝?
490名無しさん(新規):2006/09/06(水) 00:22:27 ID:XmAxiC5N0
楽天フリマのファッションカテゴリは検索ワード羅列ばっかで
碌に検索が機能しない。
491名無しさん(新規):2006/09/06(水) 02:07:16 ID:KmI47YG40
30日無料に惹かれて初めて利用したのに、玩具のカテゴリに10点出品したらID停止になった
しかも、なぜなのかわからない経産省のガイドラインに該当しないはずなのに・・・
もっと明確に楽天には、ヘルプを書いてほしい・・・
わかりにくすぎ

利用して3日目でID削除って楽天の最悪・・・しかも理由もわからないガイドライン熟読したけど当てはまらないよ
492名無しさん(新規):2006/09/06(水) 02:09:52 ID:KmI47YG40
運が悪かったっと思えばいいのかな?
493名無しさん(新規):2006/09/06(水) 02:41:02 ID:KmI47YG40
新規でIDとっても出品できない・・・どうしたらいいのでしょうか?
クレカは停止IDと同じだとダメなのかなぁ

もうフリマは利用できないって事?
494名無しさん(新規):2006/09/06(水) 04:53:16 ID:vbTskkeO0
>>491
モノが何か書いてくれないと何とも言えん
495名無しさん(新規):2006/09/06(水) 10:05:07 ID:vAFgTa9F0
>>488
私怨か宣伝にしか思えんな、ここの宣伝では確実に失敗だけどな

>>491
明確に記述しないのはどこも同じテメーの裁量で自由に削除・停止出来るからな
496名無しさん(新規):2006/09/06(水) 18:57:25 ID:pZZuchzc0
玩具・・・ねえ・・・
497491:2006/09/06(水) 19:36:24 ID:KmI47YG40
楽天フリマは歴3日で早くも使用禁止になったかも・・・

何度もメールで質問しましたが・・・回答はイマイチでした、
ダメな点
俺の名前は山田なのに、佐藤様と間違えてメールしてくる・・・
虚偽の登録があります。とメールがきたが、虚偽で登録なのしていない

たぶん、恐らくかなりの数をチェックしているので、適当に回答せざるえないのかもしれない

変にメールすると、担当者が怒って?間違えて?こんなメールがきた変にメールは送らない方が無難逆らうと停止されるだけ

ご希望に添えず、申し訳ございませんが、山田様におかれましては、
勝手ながら、新規あるいは別のご登録においても今後の楽天フリマの
ご利用はご遠慮ください。お客様のご登録と弊社にて判断した場合に
は、該当のご登録は楽天フリマのご利用を停止とさせていただきます。
498名無しさん(新規):2006/09/06(水) 19:42:58 ID:KmI47YG40
楽天って厳しいね

目をつけられると、規約の内容にかかわらず、停止されるみたい・・・

変にメールを送ると、担当者が切れて?、意味不明のメールが届いて、永久利用停止?もどきになるかも・・・

物凄い数を、利用停止にしていると思われる。

規約に違反していなくても、意見や質問をすると(メールで問合せ)、利用停止に問答無用でされる。

虚偽の登録などしていないのに、いきなり、虚偽の登録だとメールがくる(他の利用者と勘違いされる???)

楽天信用あまりしてないけど・・・今回の件でますます信用が下がった

俺のテンション的には、これをネタにサイト立ち上げれそうなテンション・・・楽天何か最近あったけ?おかしいぞ楽天
499名無しさん(新規):2006/09/06(水) 20:47:00 ID:vAFgTa9F0
正しいかガセか知らんがこんなのあるが

http://kaminetblog.seesaa.net/article/23060157.html#more
http://holiday22.keyblog.jp/blog/10025802.html

楽天は登録システムがおかしすぎるんだよな。
会費が無いからってフリメさえあれば落札や悪戯し放題だもんな、、
落札後に退会出来るシステムって何だよ、出品者の認証も口座かクレカだけだもんな
そりゃあ違法品や馬鹿が集まるわな
500名無しさん(新規):2006/09/06(水) 20:59:26 ID:KmI47YG40
楽天は楽天の言う事聞けば儲けさせてくれるから好き

でも規約とか無視して異常な対応されるから信用できない

1月のポイント祭りの時も凄かったなぁ・・・ライブドアより信用してないんだけど
姑息なんだよなぁ。。。その分俺らにも金が回ってくるわけだが。

楽天フリマは勝組みが多いから、ヤフオクより、相場が高いから好き

だけどこのシステムは本当に使いにくいから、ヤフオクみたいに、パソコン素人にも
すぐ使えるシステムではないなw

不親切すぎるシステム、でも使いこなせばヤフオクより便利だw
501名無しさん(新規):2006/09/06(水) 22:29:49 ID:kaCSBHpU0
楽天フリマで古書を購入した。
振込するようにメールが来ていたので、翌々日に代金を振込んだが、
在庫切れで発送できないと言うメールが届いた。

返金の場合は振込み手数料も要求してよいのかと
返金以外の方法で良い解決手段があればご教授下さい。
502名無しさん(新規):2006/09/06(水) 22:51:26 ID:jGze4kou0
>>501
当然請求すべし
それか同本の新刊または古本を探させる
503名無しさん(新規):2006/09/07(木) 10:15:20 ID:0GdeI1Wi0
>楽天フリマは勝組みが多いから



( ゚д゚)
504名無しさん(新規):2006/09/07(木) 11:49:52 ID:B/xYGJES0
>>501
というか、相手はメールでどうすると言ってきてるわけ?

まさか、「在庫切れで発送できません」だけではないでしょう?
505名無しさん(新規):2006/09/07(木) 17:28:08 ID:0XQbZuV+0
>>501
翌々日に振込する事を知らせていた場合:振込金額+振込手数料を請求する。
連絡しないで翌々日に振込した場合:説明文か注意事項を見る、連絡不足で取引をキャンセルする出品者もいる。
506名無しさん(新規):2006/09/07(木) 18:01:06 ID:0XQbZuV+0
http://furima.rakuten.co.jp/r_tree.php3?m=r&c_no=101375

なくならんね違法行為助長
507名無しさん(新規):2006/09/07(木) 20:39:18 ID:VJIxkEW+0
age
508名無しさん(新規):2006/09/07(木) 23:15:18 ID:WnFCb88G0
今北産業

探し物ってなくなるの?

違法者がいなくなるのは嬉しいが
利用者減るのはな、、、、。
509名無しさん(新規):2006/09/08(金) 02:41:19 ID:V2EYg0sg0
>>508
探し物の利用者は、楽天フリマの検索すら使えない奴ばっかだから
関係ないや。
510名無しさん(新規):2006/09/08(金) 04:11:13 ID:kbwFWpXt0
探し物を介してのピーコ売買が無くなっても,フリマの方にピーコ品が流れる予感
511名無しさん(新規):2006/09/08(金) 10:47:53 ID:M8dnV2+10
>>510
そしたら落札して出品者にK察へ通報するとK迫
512名無しさん(新規):2006/09/08(金) 10:56:18 ID:Uvm5cFbrO
パソコンからだと銀行口座で大丈夫で、携帯から出品する場合はクレカ登録必須なんですか?
513名無しさん(新規):2006/09/08(金) 13:35:36 ID:hfrUjVNj0
探し物のピーコ達は
買いたい方だから、
フリマに来ないでしょ。

ピーコ売る奴も悪いが、
国産DVDで、CMカットで、送料込みで
500円でと、いろいろと偉そうに
条件つけてる解体ピーコも相当図々しい。



514名無しさん(新規):2006/09/08(金) 14:29:22 ID:FJkyv/2j0
楽天フリマじゃなくヤフでの取り引きだったけど
商品の礼状に「個人で楽しむためのものを格安でお譲りします。
希望があればリスト送ります。他言無用」と書いてきた出品者がいた
今後はフリマでも出てくるんジャマイカ つーか、もういるのかな?
515501:2006/09/09(土) 00:16:14 ID:xS5DVFyh0
>>502
同本の古書を探すよう言ってみて、無理なら返金を受けることにします。

>>504
商品代金+送料を返金するという申し出がありました。

>>505
連絡するべき事項がありませんでしたので、連絡せずに振込みました。
説明には1週間連絡のない場合キャンセルすると記載されていました。
516名無しさん(新規):2006/09/09(土) 01:09:57 ID:UGhJ5VOh0
>>515
>同本の古書を探すよう言ってみて

何年もかかるかもよ?気長に待つならいいけどw

常識的には「商品代金+送料(振込額)」プラス「振込み手数料」を返金。
100%出品者側のミスだからね。
その点、出品者にははっきりと言うべき。
517名無しさん(新規):2006/09/09(土) 09:30:02 ID:YPiHFI+N0
>>501
ってか在庫切れってんだからストア登録なんだろうけど
今日まで返金も返答ももらってないの?
518名無しさん(新規):2006/09/09(土) 14:50:19 ID:pF6MkTny0
ショップからメールが来てお金を振り込んだ翌日に
ショップの登録が削除されていたのですが、
これって詐欺にあったのでしょうか。。。
519名無しさん(新規):2006/09/09(土) 16:33:37 ID:uOUMFoxV0
>>518
それはわからない。
可能性はあるが。
楽天が理由も言わず、というか何の理由もなくいきなり削除、停止するのは、
珍しくないみたいだし。

というか、相手の情報はわかっているんだから、まず相手(ショップ)に確認すれば?
520名無しさん(新規):2006/09/09(土) 21:00:59 ID:rrKys4EZO
売れないと思ってた出品物に入札入ったー
ここを見てないだろうが入札アリガト!(´▽`)
521名無しさん(新規):2006/09/09(土) 23:21:17 ID:v3vEwMkQ0
喜ぶのはまだ早い。
相手が新規なら無断キャンセルされる可能性もあるからな。
522名無しさん(新規):2006/09/09(土) 23:47:03 ID:YPiHFI+N0
楽天の新規のバックレ率は日本一
523名無しさん(新規):2006/09/10(日) 00:15:00 ID:Bu5zoTyK0
楽天アカウントを初めての出品で削除されて、もうあなたは永久追放ですと言われた。
意味がわからないのだけど

新規で追加するのに必要な物を教えてください。
楽天未登録のクレカ又は口座???
後は偽名を使うしかない?本住所で登録してイキナリID抹消されたので・・・偽名登録しかない?

楽天ってこういう風に使用するのが当たり前なんですかねぇ?
いきなり停止だからなぁ、出品したら即削除だもんなぁ。。。
納得いかないなぁ
524名無しさん(新規):2006/09/10(日) 01:08:44 ID:E7uzb2350
>>523
なにをどうすればそういう事態になるのか逆に教えてほしい
525名無しさん(新規):2006/09/10(日) 01:56:18 ID:zZOHB4e4O
>>523
法律に触れるものを出品した?
526名無しさん(新規):2006/09/10(日) 02:20:14 ID:Vlzyax7Q0
でも、「こういうことするヤツは削除する!」とか
「こういうものを出品したヤツは永久追放する!」ってことを
ちゃんと言わないと、こういうことっていくら厳しくしても
意味ないのだが・・・

楽天のバイトの中にキチガイがいる・・ってだけだったりしてw
527名無しさん(新規):2006/09/10(日) 02:26:42 ID:lq0UJXvs0
IDごと停止にしなくていいのにね。
前に、ビッダの話だけど、出しちゃいけないの知らなくて出しちゃったものが取り消されたんだけど、
それは、それだけ消されただけだった。まあ、ヤフーもそうか。
他に、普通に楽天で買い物するかもしれないお客なんだからさ、
まず、いけないブツだけ削除してメールで警告すればいいのに。
528名無しさん(新規):2006/09/10(日) 02:46:50 ID:+mXKp2abO
厳しく取り締まるなら、さがしもののピーコ厨も永久追放にすればいいのに
結局楽天は単にさがしものを潰したいようにしか思えん。
529名無しさん(新規):2006/09/10(日) 08:30:13 ID:vAUwvI1h0
探しものって今どんな管理体制なんだ?。
通報者とキーワードに引っかかる記事を見つけて自動削除で成り立ってるって感じなのかな?
それでもざっと見ただけで「録画して」みたいな記事がずっと残ってたりするし
530名無しさん(新規):2006/09/10(日) 08:38:56 ID:xeVNkQc00
>>523
こういう即削除された報告する人って
どうして「何を出品したんだ?」って聞かれても
返事しないのかね
本当は理由がわかってるのではないのか
531名無しさん(新規):2006/09/10(日) 08:44:41 ID:Br7chxjJ0
>>523
出品不可のものを出品したんでなければメールしてみるとか

自分が全出品削除された時は、エロ漫画本の説明に「性描写有、苦手な方は注意」
みたいに表記しちゃったのが原因だったが…。
(「楽天ブックスでも取り扱ってる商品なのに」てメールしたが
残念ですがどうしようもできません、これからも宜しくなテンプレメール北)

それでもID削除はされなかったぞ。
何出品したんだ
532名無しさん(新規):2006/09/10(日) 10:48:20 ID:ON69Uncz0
>>523
2か月くらい前に商品説明に「ピーコ交換可」って堂々と書いてたヤシを24したけど
出品削除だけでIDは生きてたお
喪前は何を出品したんだ? とっても疑問
533名無しさん(新規):2006/09/10(日) 10:51:59 ID:zU6WeHiY0
523とは違うが、俺も先々月ほど前
10万〜のsonyカメラと7、8万程の坊主スピーカ出品しただけで永久ID停止食らったぞ。
このスレでも報告したが。
出品して数時間で、「登録内容に不審な点がある」「ID永久停止」
「この件に関しての問い合わせは一切受けない」
と無茶苦茶一方的で高圧的な内容のメールが来た。
購入店の保証書付き。一応、高額商品だからと代引き可能で出品したのに。
仮にも上場企業が運営していてなんなんだこのメールはと呆然となったよ。
534名無しさん(新規):2006/09/10(日) 12:13:36 ID:twOeKj9J0
>>533
出品物以外に“不審な点”があったんだろ。

過去に何をしたんだw?
535名無しさん(新規):2006/09/10(日) 12:29:07 ID:zU6WeHiY0
>>534
初出品。過去に楽天を利用したことも無い。
マジまっさら。
536名無しさん(新規):2006/09/10(日) 12:32:13 ID:xeVNkQc00
あー、高額商品は
フリマ経由で楽天ポインヨ詐欺
(落札者を詐欺るんじゃんなくて、楽天からポインヨを詐欺る)
に利用できるから、過剰反応されたのかもな。
初出品でそれじゃあ余計怪しまれたのかも。
安物で少し評価を稼いでおけばよかったね
537名無しさん(新規):2006/09/10(日) 12:34:38 ID:jU/XLw510
普通はまず58-59(これもむちゃくちゃだと思う)みたいなメール来ると思うんだが…。
538名無しさん(新規):2006/09/10(日) 13:15:24 ID:zU6WeHiY0
>>536
そっか、確か落札者は数%かポイントが貯まるんだっけ。
手数料無料期間にとっとと高額商品出そうと焦ったのが不味かったのか。
…しかしそれならそうと新規の高額出品オコトワリと規約に書くなり
出品物の削除だけして警告するなりしてくれれば良いのにな。
いきなり犯罪者っぽくID永久停止はキツいよ。
>>537
警告も何も無し。
フリマにログイン出来ないと思ったら、>>533の様なメールが来てた。

とはいえ、領収書や保証書の提示はこちらとしては全く問題ないが
こんな企業に(いくらコピーでも)公的証明書は預けたくないし
やっぱ結果は同じだったかも…
539523:2006/09/10(日) 14:36:21 ID:Bu5zoTyK0
出品物は、普通にどこにでも売っている1万の品物だよ

俺も警告なしで、出品物が削除されて、ID停止それで、
メールを数通送ったけど、永久停止と言われた。

初出品IDは楽天は異常に厳重注意して監視しているのかも・・・
一方的で理由も全く理解できなかった

虚偽の登録とかだと思われたっぽい

新規IDを使用しても、私だとわかれば即停止しますと言われたよw
だから、もう本当に虚偽の登録しないと俺は楽天フリマをできないって事だよw

楽天のバイトか正社員の中にキチガイが混じっていると思われる
又は忙しすぎてキチガイになったのか?


540名無しさん(新規):2006/09/10(日) 14:40:55 ID:Bu5zoTyK0
ヤフオクは警告や出品削除だから、ぁぁこういう事したらダメなんだなとわかるけど
楽天はいきなり、出品ID削除で、しかも永久追放してくるぞ!

楽天は変だよ・・・

楽天ポインの対応も変だったけど、1/1の時点で、異常事態なのはわかっていたのに
放置プレイで挙句に正規ユーザのポイント迄ポイント剥奪しやがった

ライブドアより怪しいと思うぞ、楽天も逮捕されたらイイのに
541名無しさん(新規):2006/09/10(日) 16:48:37 ID:jdFTl4HY0
【楽天フリマ】 ご登録につ いて

xx xx様

突然のご連絡にて失礼いたします。
日頃より楽天フリマをご利用いただきありがとうございます。

楽天フリマでは、高額な商品を出品されたお客様を対象に、規約に基づ
き適宜申請いただいたご登録を確認させていただいております。

xx様におかれましても、以下の高額が予想される商品をご出品いただい
ておりますので、対象のお客様としてご連絡をさせていただいた次第でご
ざいます。

  商品No. : xxx
  商品名  :  xxx

弊社では、お客様が申請されたご登録内容を運転免許証や住民票、印鑑
証明等の公的資料にて申請内容が正確であることをお客様ご自身で証明
いただいております。

 ※公的資料は行政機関が発行するもので、住所・氏名等が事前に印字
  されたものに限ります。
  また、住民票の場合は、居住する市区町村が発行するもので発効日
  より3ヶ月以内のものに限ります。


お手数ではございますが、xx xxx様のご登録内容を証明することの
できる公的資料を以下の弊社FAX番号まで送信くださいますようお願い
いたします。
542名無しさん(新規):2006/09/10(日) 16:50:12 ID:jdFTl4HY0

  楽天フリマFAX番号:03-4523-1009

 ※画像ファイル等の添付によるメールでのご提出はお受けしておりま
  せん。
 ※現在一部ご利用を制限させていただいております。
 ※マイページへのログインは可能ですので継続中のお取引自体はおこ
  なっていただけます。
 ※送信後、メールにてご一報をお願いいたします。

なお、こちらの件につきましては、明日xx月xx日(xx)xx時までにご対
応くださいますようお願いいたします。

上記日時までに弊社にてxx xx様の公的証明資料を確認することが
できない場合、出品中の商品の削除あるいは楽天フリマのご利用自体を
停止させていただくこともございますので、あらかじめご了承ください。

※楽天フリマの利用規約については、以下のURLをご覧ください。

■楽天フリマ:利用規約
http://furima.rakuten.co.jp/help/index.php3?act=3
http://furima.rakuten.co.jp/help/index.php3?act=13
http://furima.rakuten.co.jp/help/index.php3?act=14

何卒趣旨をご理解賜り、楽天フリマの健全な運営にご協力くださいます
ようお願いいたします。それでは、ご対応お待ちしております。

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
楽天フリマ http://furima.rakuten.co.jp/
楽天オークション株式会社
〒106-6118 東京都港区六本木6-10-1六本木ヒルズ森タワー
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
543名無しさん(新規):2006/09/10(日) 18:47:50 ID:GHnX09vh0
楽天フリマでは個人は安物(一万円未満)の出品しか許さないぞ!
ってことで F.A. ?

事業者で ID 停止された奴っている?
544名無しさん(新規):2006/09/10(日) 23:05:45 ID:Bu5zoTyK0
>>543
楽天フリマ担当者の中にキチガイがいるでFA?

運悪い奴がID停止されるというわけじゃないかな?
545名無しさん(新規):2006/09/11(月) 00:34:11 ID:TSAujfFi0
取引相手がムカつく奴なので

ヤフーでいう○○者都合でキャンセル
みたいな機能アリマスカ?

その場合は自分か、相手にに【悪い】
が付くんでしょうか?
546名無しさん(新規):2006/09/11(月) 03:59:59 ID:nQvjBt4Q0
>>545
基本的に自動で評価は付きません。全部手動
出品者都合の削除は落札手数料が取られます。
落札者都合の削除は落札手数料が取られません。ただし相手から報復で悪いがつく場合があります。
547名無しさん(新規):2006/09/11(月) 06:12:19 ID:ssDm1OcWO
>>544
フリマだけじゃないよ
548名無しさん(新規):2006/09/11(月) 12:31:57 ID:TSAujfFi0
>>546

トン! てことは基本的に
ヤフーと同じシステムなんだね。

549名無しさん(新規):2006/09/11(月) 13:27:45 ID:IUuJs/6Z0
>>548
違う。

「○○者都合で削除」しても○○者には自動では悪い評価がつかない。
キャンセルした、された事実も残らない。

そのせいかどうかはわからんが、
楽天の落札者のキャンセル率、バックレ率は異常に高い。
550名無しさん(新規):2006/09/11(月) 17:12:17 ID:jT2tJICf0
>>549
特に新規と携帯メール登録は多いね。
連絡とれても一行メールや説明文見ていない馬鹿ばかり、、
精神年齢がかなり劣っている馬鹿も多い。
551名無しさん(新規):2006/09/11(月) 21:10:26 ID:PX9G+Wft0
>精神年齢がかなり劣っている
なるほど。
楽天フリマでは、落札者は馬鹿で、出品者は日本語が不自由なんだな。
552名無しさん(新規):2006/09/11(月) 21:12:42 ID:jT2tJICf0
>>551
つられたあんたは大当たり〜
553名無しさん(新規):2006/09/12(火) 13:48:44 ID:tblLOvDb0
ナルホド。
楽天フリマでは、落札者は馬鹿で、出品者は馬鹿で日本語が不自由なんだな。
554名無しさん(新規):2006/09/12(火) 17:34:57 ID:f8pZcQa30
>>553
つられたあんたは大当たり〜
555名無しさん(新規):2006/09/12(火) 17:50:52 ID:gvSGKjHB0
まぁ確かに楽天の参加者はヤフオクに比べるとテキトーな奴が多いね。
556名無しさん(新規):2006/09/12(火) 19:25:57 ID:dXmdZmMA0
なるほど。
楽天フリマでは、落札者は馬鹿で、出品者は自意識過剰で馬鹿で日本語が不自由なんだな。
557名無しさん(新規):2006/09/12(火) 19:27:21 ID:dXmdZmMA0
>>555
両方やってみるとその差は歴然。
558名無しさん(新規):2006/09/12(火) 23:00:37 ID:r8COjZKk0
さっきログインしてみたら出品商品が全部消えてた。
もちろん全削除したわけじゃない。
何やってんだよ………
559名無しさん(新規):2006/09/12(火) 23:01:26 ID:yZDFeod/0
久しぶりにゲームに入札したら、送料・送金手数料込で考えても
ここ数日のヤフオクの最安よりもまだ安い値段で美品落とせてビビッた。
自分以外に入札者が一人しか居なくて人が居ないのを実感。

出品者としては、これ以上じゃないと落札してほしくないな、という値段で
開始しなきゃいけないことを再認識した…。
560名無しさん(新規):2006/09/13(水) 07:09:33 ID:pLyG18vR0
>>558
6回転後に自動終了したんじゃなくて?
メールで通知とかないわけ???
561名無しさん(新規):2006/09/13(水) 08:44:20 ID:HK/NQJMD0
>>559
楽天では落札して欲しい金額から開始しないと駄目だね。
1円スタートだと注目されるから五分五分だけど相場より高くはならないかもね。

出品してみるとわかるけど、新規と落札しても無視やキャンセルが多いね〜
ヤフメで住所が違う、言い訳、挙句連絡無しの奴を調べたらヤフでも同じ事してるよ
https://furima.rakuten.co.jp/rating_history.php3?u_no=3056991&type=item
http://rating2.auctions.yahoo.co.jp/jp/show/rating?userID=hizikata1127
562名無しさん(新規):2006/09/13(水) 12:05:02 ID:8gnIXOSH0
  ミミ ヽヽヽヽリリノノノノ     /⌒`⌒`⌒` \      / ̄ ̄ ̄`⌒\
  ミ   ,,、,、,、,、,、,、,、、 彡    /           ヽ    /          ヽ
   l  i''"        i彡  (  ノ⌒〜⌒〜⌒ヽ、 )   |  _,_ _人_   .|
  .| 」   /' '\  |   ヽ/    \, ,/   i ノ    ヽ|´ ┏━ ━┓`i /
  ,r-/    (・), 、(・)  |    |   <・>, <・>   |     .|  《・》 《・》  |
 l       ノ( 、_, )ヽ  |    | 、  ,,,,(、_,),,,   ノ|    (6|   ,(、_,)、.  |6)
 ー'    ノ、__!!_,.、.  |    ヽ   ト=ニ=ァ   /     .ヽ  トェェェイ  /
 ∧     ヽニニソ   l     \.  `ニニ´  /        ヽ. ヽニソ /
    ヽ.  `ー--一'  .ノ       ` ┻━┻'           `ー一'
      逮捕済                           逮捕済 
 ご協力有り難うございました             ご協力有り難うございました
563名無しさん(新規):2006/09/13(水) 19:03:35 ID:Y8W2dhfL0
>>558
メールチェックをしてみると楽天から警告メールがきていて楽天フリマから永久追放でFA?
564名無しさん(新規):2006/09/13(水) 23:37:09 ID:grPhDwej0
入札中の商品って自分の最高額が出るけど
あれって見えるのは自分だけ?他人にもまるみえ?
565名無しさん(新規):2006/09/13(水) 23:38:23 ID:FfzaTNL80
フリマの配送先住所ってどうやって設定できますか?
職場に送ってもらいたいんです。
ヘルプには書いていないし、楽天にメールしても返事こないし
登録情報変更にもそういう欄は無いし
566名無しさん(新規):2006/09/14(木) 01:12:07 ID:zPdVNWAs0
>>565
「職場宛に配送していただけますか?」とQ&Aから質問するか,落札後にその旨メールすれば?
567名無しさん(新規):2006/09/14(木) 02:19:35 ID:S+Q0moZT0
>>564
見えるのは自分だけ

>>565
入札する前にQ&Aから質問
入札後や落札後にそういう事をすると取り消される可能性がある。
568名無しさん(新規):2006/09/14(木) 02:20:14 ID:HLQZBrv70
>569うん
569名無しさん(新規):2006/09/14(木) 04:52:27 ID:zpylvrtA0
>>568
結婚してくれないか
570名無しさん(新規):2006/09/14(木) 10:38:06 ID:vL+IJ4Yy0
傲慢なチュプ落札者にあたってテラムカツクス('A`)ウゼェ。
お客様は業者からだけ買ってくれ。
571名無しさん(新規):2006/09/14(木) 14:41:48 ID:Uqn1U/b70
フリメ登録の出品者から落札してしまったorz
メル不着→連絡→逆切れ→落札者都合キャンセル&評価
ううう鬱
572名無しさん(新規):2006/09/14(木) 15:26:45 ID:PGS8yWA2O
>>565
俺は2件対応したよ
573名無しさん(新規):2006/09/14(木) 15:42:18 ID:yGB3NaZj0
出品物の画像は、一般的な640×480(VGA)にてUPしてるけど、
楽天の表示サイズが中途半端な600×450に縮小されるんで見苦しい。
曲線や斜線がギザギザになって商品が汚く感じちゃう。
574名無しさん(新規):2006/09/14(木) 16:12:14 ID:AbgozeHF0
>>565
落札後の発送先変更依頼には希望通り対応しているけど
必ず入金連絡のメール(落札者からの最終メール)に
発送先を明記するようお願いしている
取り引き途中でのメールにだけ書かれていると
間違って登録住所に発送してしまうかもしれないから
575名無しさん(新規):2006/09/14(木) 16:25:00 ID:dJqG5Ftf0
>>571
楽天に訴えてみては?
ここは異常なくらい出品者に厳しいから、上手く訴えればID永久停止になるかもよん
576名無しさん(新規):2006/09/14(木) 18:50:25 ID:S+Q0moZT0
>>570
新規でも評価有でも傲慢な人多いよね。

>>571
そういう時は評価に経緯を記述しておけばどちらが悪いかわかるよ。

>>573
そうなんだよね、特に斜めに撮ると段が見える。

>>575
相手を中傷した内容で訴えたら多分両成敗。訴えるなら感情的にならずに

>>565
追加
ユーザ・メール情報登録から住所変更+合計5件登録出来るけど、2〜5件目はフリマでは使えない。楽天市場とかの場合に選択出来るだけ。
577名無しさん(新規):2006/09/14(木) 20:36:05 ID:1CSEaJSR0
>>567
ありがとうございます。
578名無しさん(新規):2006/09/14(木) 20:49:36 ID:TiXj4Vu10
wikipediaの項が落ちつかんな…
579名無しさん(新規):2006/09/15(金) 20:16:06 ID:znmnVW+J0
http://furima.rakuten.co.jp/rating_history.php3?s_no=12954

商品名が全部非公開に変えられてるな
楽天も短絡的に無茶すんなあ
580名無しさん(新規):2006/09/15(金) 20:55:35 ID:WW1RpXHD0
>>579
タイトルとかに 本物 って入れてる時点で危ないよな。
しかしこの評価と内容なのに落札する方が信じられん。
581名無しさん(新規):2006/09/16(土) 09:26:55 ID:jutGq5su0
「悪い」評価してる落札者連中もコメント読むとかなり・・
類は友を・・だなw
582名無しさん(新規):2006/09/16(土) 09:28:50 ID:6fg9z+1+0
きちんとした認証システムの無い楽天の評価なんてあんまりあてにならんよ。
583名無しさん(新規):2006/09/16(土) 18:35:46 ID:6k2Ns4Rj0
評価なんて見ないで入れてる人が多いんじゃない?
そんで、物が届いて評価する段階になって初めて知ったとか。
同じ型番のものでも他のショップと比べると違うんだよねー。
反射的に入れてしまうのだろうけど気をつけないとね。
584名無しさん(新規):2006/09/16(土) 22:48:51 ID:OA8RxxLO0
とにかく「自分に限っては大丈夫」と考える人、特に女性、は多い。
詐欺にひっかかり易いのがこのタイプ。
「自分はしっかりしてるから騙されたりしない」という根拠のない
自信にこそ詐欺師、振り込め詐欺が付入る隙がある。

そういう人が評価を見たとしても、悪質な出品者でも普通は良い評価の
方が多いから、「悪い評価をしてるのは運が悪いヤツ」「自分は大丈夫」
と思えるから入札できるのだろう。

で、そういう人は、結果的に騙されたり偽物を掴まされたりしても、
文句を言ったり悪い評価をしたりしない(これも詐欺師にとってはありがたいw)。
文句を言うことで、自分が「悪い評価をしてるのは運が悪いヤツ」「ダメなやつ」
と同じレベルになることを最も恐れるからだ。
585名無しさん(新規):2006/09/17(日) 00:12:27 ID:bZTZgFdN0
楽天フリマすごいね。
2,3日様子見ていて入札が無い物に入札したとたん、
評価ゼロの奴が即効で入札、高値更新してくるよ。
それが3人違う出品者で連続できた。
その3人の出品者も評価1桁前半だし。
ヤフオクより露骨な感じ。
こんなの楽天フリマではもう当たり前?
586名無しさん(新規):2006/09/17(日) 00:23:31 ID:AeKg3wzk0
>>585
即効キャンセル依頼でおk
587名無しさん(新規):2006/09/17(日) 03:17:46 ID:bLGcfHi90
何か重くない? 出品登録してもすぐに表示されないし。
直したいところがあるから、困ったよ・・・
588名無しさん(新規):2006/09/17(日) 03:50:33 ID:eVnQwxWP0
異様に重い…カゴの中とか見れなくなってるっぽい?
589名無しさん(新規):2006/09/17(日) 04:00:05 ID:nUHp/SAO0
テラ重ス、タイムアウトになって、修正不能になってる。
590名無しさん(新規):2006/09/17(日) 04:01:15 ID:eVnQwxWP0
ログインすら出来なくなった
みんなそうなのかな?
591名無しさん(新規):2006/09/17(日) 04:22:31 ID:527gkeWg0
またダウンしてる・・・お客さんに連絡とれない・・・・
592名無しさん(新規):2006/09/17(日) 04:44:54 ID:bLGcfHi90
楽天っていつもこんな感じなの?
30日無料キャンペーンだから楽天で出品してみたんだけど。
まさかキャンペーンのせいで物が増えすぎてダウソしてるとか?
やだなあ・・・
593名無しさん(新規):2006/09/17(日) 06:01:32 ID:JSMS6Arm0
>>592
月一くらい有ったり無かったり?かな
キャンペーンはもう1年以上は続いてるから関係ないとおも
594名無しさん(新規):2006/09/17(日) 06:20:08 ID:teoHGUTr0
なんかページが表示されないんだが,今日もメンテか?
595名無しさん(新規):2006/09/17(日) 06:44:14 ID:bLGcfHi90
>>593
なるほど・・・
ちなみに無料キャンペーンは今月で終わっちゃうんだよ。
だから最後のチャンスとばかりに殺到したのかなと思ったんだ。
自分もその一人なんだけどね。^^;
596名無しさん(新規):2006/09/17(日) 06:53:34 ID:3vrdhuZG0
携帯無料出品おわるのか?
597名無しさん(新規):2006/09/17(日) 07:00:24 ID:bLGcfHi90
>>596
携帯は知らない。PCは終わる。
598名無しさん(新規):2006/09/17(日) 07:42:00 ID:teoHGUTr0
オイオイまだかよ,いい加減にしろ
昼までに10品ほど発送しなきゃならんのに…
599名無しさん(新規):2006/09/17(日) 07:45:07 ID:eVnQwxWP0
もしかして日曜日だから復旧されないまま?
600名無しさん(新規):2006/09/17(日) 07:49:08 ID:L/LpaBRR0
見れねーーーー

最悪だな、楽天・・・

高い手数料取ってるくせになんだよこれ・・
601名無しさん(新規):2006/09/17(日) 07:51:41 ID:bLGcfHi90
システムからのエラーメッセージが表示されるようになったね。
早く説明書き直したいのに。いつなおるんだよー。
連休だから気がもめるね。
602名無しさん(新規):2006/09/17(日) 07:55:15 ID:bLGcfHi90
あ、なおった。
修正画面にスムーズに入れたぞ。
603名無しさん(新規):2006/09/17(日) 07:58:58 ID:eVnQwxWP0
いつもはヤフオク使ってるけど探してるものがなかったから
楽天でも探そうと思って、ようやく見つかったらこれですよ

落札する側には穴場になっておいしいけど、
出品する側ってあえてここ使うメリットってなにかあるの?
604名無しさん(新規):2006/09/17(日) 07:59:41 ID:eVnQwxWP0
>>602
マジで、いってくるー
605名無しさん(新規):2006/09/17(日) 08:03:22 ID:eVnQwxWP0
いけたー!
606名無しさん(新規):2006/09/17(日) 08:10:11 ID:bLGcfHi90
>>603
にわかユーザーが言うのも何だけど(普段はビダユーザー)、
気楽に出品できるってことじゃないのかな。個人出品者は。
たしかに今回無料キャンペーンで使わせてもらって、
「フリマ」っていう名前通り、リアルのフリマの雰囲気が
出ていると思ったもの。

売ることが目的っていうより、出品するのが目的というか。
楽しむために出品してるみたいな、そういう出品者が多い。
「しばらくフリマお休みします」とかいって、
自動再出品のままオークション継続してる人がたくさんいる。
それでヤバイかっていうと、そうでもないのんびりした感じ。
607名無しさん(新規):2006/09/17(日) 08:17:21 ID:eVnQwxWP0
>>606
なるほどー。
まだ雰囲気までは掴めてないけど、そういうのもあるのね
608名無しさん(新規):2006/09/17(日) 11:41:27 ID:TMQEtLsu0
いつも楽天フリマをご利用いただきありがとうございます。

「はじめての出品30日間お試し無料キャンペーン」は、
2006年9月30日(土)をもちまして終了いたします。

http://furima.rakuten.co.jp/campaign/
609名無しさん(新規):2006/09/17(日) 11:49:29 ID:teoHGUTr0
なんとか発送オワタ
つか鯖ダウソのお詫び無しかよ
610名無しさん(新規):2006/09/17(日) 14:25:07 ID:bLGcfHi90
>>609
611名無しさん(新規):2006/09/17(日) 18:01:44 ID:B9TtKQil0
本の場合、フリマの業者は画像を載せない場合が多く、
同じ本が10〜20並んでいても画像が一つもないこともある。
で、そこにの真ん中あたりの価格設定で画像付きで出すと・・・
612名無しさん(新規):2006/09/18(月) 01:34:42 ID:eDEfkLQd0
http://furima.rakuten.co.jp/rating_history.php3?type=seller&s_no=21866
ショップのフリマ出品は評価なしでOKなん?
613名無しさん(新規):2006/09/18(月) 02:08:45 ID:tS3n+Rm40
ショップは評価システム利用の有無を選択できる。
評価晒してない店は大概ヤバい。
614名無しさん(新規):2006/09/18(月) 02:15:49 ID:rvu4txvW0
>>603
ヤフオクの最高値付近に開始価格設定しててもいつかは売れる、ので
早く売ってしまいたい物以外はフリマのがいいと自分は思っている。

もしかしたら本ジャンルだけかもしれんが。
でもたまにゲームも出してるけどやっぱりそんな感じ。

でも発売日直後のものが全然出回らないよなぁ>フリマ
人が少ない→競らない→需要が高いものはヤフオクに→人来ない の悪循環ぽい
615名無しさん(新規):2006/09/18(月) 02:29:30 ID:mXxRQB0a0
なんかまた重いね。
616名無しさん(新規):2006/09/18(月) 02:50:01 ID:qYXGMufu0
落ちたみたい・・・
617名無しさん(新規):2006/09/18(月) 04:00:33 ID:rUuAyFpc0
毎日だね・・・
618名無しさん(新規):2006/09/18(月) 04:39:40 ID:tS3n+Rm40
楽糞天…


処理を続行できませんでした

ただいまサーバへの負荷が非常に高い状況となっているために現在の処理を続行することができません。
大変申し訳ありませんが、しばらく時間をおいてもう一度アクセスしてくださいますようお願い申しあげます。
ご迷惑をおかけしますが、皆様のご協力をお願いいたします。
619名無しさん(新規):2006/09/18(月) 10:06:22 ID:7kDH1Ee50
球団にお金かかるからハード面での投資がおろそかに・・・
確かに落札する方も出品する方もやりずらいし手数料も高い。
同じならヤフオクだよ。楽天フリマは糞多しなので出品しても売れねー
でもいいところがあるショップはヤフーより数段上。品揃えと出てるショップは
完璧。あちゃらで儲けているはず。あとはイーグルス優勝だけ。
620名無しさん(新規):2006/09/18(月) 12:04:41 ID:wYPckNtA0
固定価格で価格交渉ありの場合、どのくらいまで交渉可能なのかな?
いきなり半額ってのはダメだよね・・・ 10%OFFくらい?
交渉したことある人や交渉可にしている人がいたら教えて!
621名無しさん(新規):2006/09/18(月) 12:43:02 ID:6e0wLJFs0
1300円ぐらいで出てたものを、
1000円ではどうでしょうか?って頼んで
OKもらったよ。ヤフオクでの相場よりは少し安めだった。
キリがいい数字だと、向こうもまあいいかって
受け入れてくれやすいんじゃない?
半額はさすがにずうずうしいと思う
622名無しさん(新規):2006/09/18(月) 13:30:36 ID:FvKNzbrH0
いいなあw
俺の場合古書だけど、価格交渉可にすると半額以下が普通、
酷いのになると10〜20lを言ってくる。
オレはインド人か?w
623名無しさん(新規):2006/09/18(月) 13:54:13 ID:Dn12FO0q0
インドってそうなのか?
アラブ周辺はそうだと聞くが、オランダもケチと言われるよな
624名無しさん(新規):2006/09/18(月) 16:39:42 ID:tlOPmTeU0
私が利用したお店は評価できなかったけど
品物自体良かったし対応もすごく良かったよ。

逆に上で出てたM/O/M/Oは評価あるのにヤバイ。
一度間違えていれてしまって、どうしようかと思っていたら
最高入札更新してくれた人がいたんで助かった。
625名無しさん(新規):2006/09/18(月) 16:45:26 ID:0+OqneRr0
いつも楽天フリマをご利用いただきありがとうございます。

「はじめての出品30日間お試し無料キャンペーン」は、
2006年9月30日(土)をもちまして終了いたします。

http://furima.rakuten.co.jp/campaign/
626名無しさん(新規):2006/09/18(月) 16:45:35 ID:tlOPmTeU0
>>622
何かお願いをするときにはまず無茶をいえってことでは。
最初に無茶な要求を出して、それを少し緩和すると
受け入れやすくなるとか何とか、心理学系のサイトで見た。
622の人たちは無茶を言い過ぎてるだけなんではw
627名無しさん(新規):2006/09/18(月) 16:46:53 ID:0+OqneRr0
楽天フリマ 一部機能停止のお知らせ

2006年9月8日(水)
楽天フリマをご利用いただきましてありがとうございます。

楽天フリマではサイト改善の一環として、下記サービスの一部機能を停止をさせていただくことになりました。
同サービスをご利用のお客様にはご迷惑をおかけいたしますが、ご理解ご了承たまわりますようお願いいたします。

http://furima.rakuten.co.jp/topics/20060901.php3
628名無しさん(新規):2006/09/18(月) 16:48:08 ID:0+OqneRr0
イーバンク銀行の「オークション初心者パック」キャンペーンは終了いたしました。

6月30日までにイーバンク銀行に口座を開設された方には、
下記の通り口座開設および「オークション初心者パック」の発送を行わせていただきます。

http://furima.rakuten.co.jp/e-bank/present/
629620:2006/09/18(月) 16:53:43 ID:d0x5j2cW0
>>621 >>622
ありがd!
本の場合だと半値もありってことで・・・w
メール便の送料込みでというお願いなら常識的な範囲ということでおk?
630名無しさん(新規):2006/09/18(月) 17:29:05 ID:6e0wLJFs0
なんか貴方からチュプ臭がするが気のせいかね
631名無しさん(新規):2006/09/18(月) 19:15:10 ID:3JmuA75m0
余計な事教えてんじゃねーよ馬鹿が増えるだろうが
ただでさえ交渉不可にしてるのに落札後に交渉してくる馬鹿が多いのに
メール便の送料込み?一冊やニ冊でずーずーしーんだよボケ
632名無しさん(新規):2006/09/18(月) 19:30:37 ID:Yc4VnRkm0
633名無しさん(新規):2006/09/18(月) 20:16:05 ID:9rKcrgvf0
交渉おkの人の話をしてるんでしょ
634名無しさん(新規):2006/09/18(月) 20:53:57 ID:3JmuA75m0
>>633
ちゃんと読め
635名無しさん(新規):2006/09/18(月) 21:31:31 ID:9rKcrgvf0
620 名前:名無しさん(新規) 投稿日:2006/09/18(月) 12:04:41 ID:wYPckNtA0
固定価格で価格交渉ありの場合、どのくらいまで交渉可能なのかな?

だから、交渉の話をしてるんでしょ?
636名無しさん(新規):2006/09/18(月) 22:07:02 ID:sSYct063O
>>634
お前がちゃんと読め!
637名無しさん(新規):2006/09/19(火) 08:47:37 ID:IomzW1Hc0
>ただでさえ交渉不可にしてるのに落札後に交渉してくる馬鹿が多いのに

これだろ
638名無しさん(新規):2006/09/19(火) 08:50:08 ID:2lgChajm0
>>627
探しもの無くなっちゃうのか。
ハンターの立場でしか利用したことないが、
何度か人に喜んでもらえたのが嬉しかったな。残念。
639名無しさん(新規):2006/09/19(火) 09:50:04 ID:rL8yMHPE0
変な出品者も多いね

「普通に送ってもおもしろくないので品名を『AVロリビデオ』にしときました> (^o ^ )」

ふざけるなよ、一人暮らしだからまだマシだけど家族とかいたら誤解されるだろorz(配達員にも誤解されるが)
評価は普通にしといて真面目に取引してくれと書いておいた。
ちなみに落札物はニンテンドーDSLite。
640名無しさん(新規):2006/09/19(火) 10:37:18 ID:9w0WQOQI0
バロス
641名無しさん(新規):2006/09/19(火) 13:01:16 ID:zpZpkUvS0
>ただでさえ交渉不可にしてるのに落札後に交渉してくる馬鹿が多いのに

交渉可の話題に交渉不可の愚痴ですか。。。チラシの裏に書いとけ!
642名無しさん(新規):2006/09/19(火) 13:23:21 ID:edmfleu60
ヤフオクの場合、価格交渉は当事者間の裁量のみだから値引きを要求する
方はそれなりに気を使う。
フリマはシステムに組み込まれているからか、買う方はやたら強気。
というか明らかに常識を知らないとしか思えない人が多い。

最初は面白そうだから交渉可にしてたが、ただでさえ新規トラブル、
キャンセルが異常に多い上に、○○○○相手はもうやってらんないw
643名無しさん(新規):2006/09/19(火) 13:52:36 ID:wdFtJEHO0
>>639
それ、フツーに悪いつけて良かったんじゃ?(まぁ報復&バックレあるからね〜)
644名無しさん(新規):2006/09/19(火) 13:58:35 ID:nNaiBTZL0
>>641
ただでさえ、っつってんだから
メインはその行じゃなくて
「メール便の送料込み」がずうずうしいぞって言いたいんじゃ?
645名無しさん(新規):2006/09/19(火) 15:17:10 ID:CxQWiuAM0
>>639
俺もDVDプレイヤーを落札した時
「AV(DVD)」って伝票に書かれていた事がある
AV機器ってちゃんと書けよと思った
646名無しさん(新規):2006/09/19(火) 15:31:50 ID:/q1lZTHz0
違反出品で関係ない商品も丸ごと全削除するぞってメールきた
違反だったなら、該当商品のみ削除すりゃいいのに、全削除ってびっくりさ
違反だったんだからもちろん自分が悪いのはわかってるし、他の人が出してる
からとかは言わなかったけど、それも削除されると思ってたら、チェックした限り
全部お咎めなしで平然と今も出品され続けてるのはどういうこった?
そいつら、こっちより全然前から出品してるし、全く同じ商品で大して数もないのに
どういう基準で警告してくるんだか疑問
647名無しさん(新規):2006/09/19(火) 17:42:42 ID:PVen/IgC0
>>646
自分もエロ本出して全削除されたが、大体同じ様な状況。

商品説明辺りに、「違反してる」文章(「コピー」とか「海賊版」とか「成人向け」とか)
が有ったらチェックされるっぽい。
逆に消されて無い同商品系を見てると、商品名と状態とかだけで
違反してることをぼやしてるのは削除されにくいみたい。

違反品を見つけたら、同じ商品を片っ端から削除してくれればいいんだが
まぁ削除人はそのジャンルに精通してるとは限らないだろうし
同じものだと決め付けられないんじゃないだろうか。
648名無しさん(新規):2006/09/19(火) 18:18:10 ID:1B7xn0wk0
>>639
そういうのは仲間内だけでするべきだよな

>>645
色んな意味に取れる表現だな


俺は落札したら伝票に書く項目を指定してる
大体要望通りに書いてくれるから安心
649名無しさん(新規):2006/09/19(火) 19:00:05 ID:2qXawt3D0
http://furima.rakuten.co.jp/rating_history.php3?type=seller&u_no=3127641
こいつに詐欺られた
腹が立ってしょうがねーよクソ
楽天さん、こんな奴野放しにしないで下さい
650620・629:2006/09/19(火) 19:01:57 ID:xiAHdXAc0
聞きたかったのは、交渉可の場合に交渉可能な金額や割合についてです
交渉不可の方に交渉したり、100円程度の商品に
送料込みでと交渉するつもりはありません

>>629の書き方に少し配慮が足りませんでしたが、
(交渉可にしている出品者の2000円前後の商品に対して)
メール便の送料込みという交渉は妥当な範囲内だと思ったのですが
ずうずうしいのでしょうか?
651名無しさん(新規):2006/09/19(火) 19:52:51 ID:LHAr1K3s0
>>650
妥当な範囲かどうかは、人それぞれ。

値段交渉可となっているならば、自分が欲しい値段で
交渉すればいいのでは・・・。

交渉が決裂したら、あきらめればいいだけでしょ。
652名無しさん(新規):2006/09/19(火) 22:24:30 ID:w1Mt5nGR0
>>650
「交渉不可なのに交渉された」と便乗でぐちを言っている人以外は、
皆分かってるから大丈夫だよw
653名無しさん(新規):2006/09/20(水) 06:15:59 ID:yehdF+q+0
また商品管理ページつながらない・・・・
654名無しさん(新規):2006/09/20(水) 07:27:19 ID:pu/Sa0cV0
おもい・・・
655名無しさん(新規):2006/09/20(水) 08:22:17 ID:i7G4HVMG0
管理ページうちもつながらない。
落札されてるのに連絡できないよ(´・ω・`)
656名無しさん(新規):2006/09/20(水) 08:41:24 ID:pu/Sa0cV0
はい、みごとにおちてます。
表示エラーでますた。
657名無しさん(新規):2006/09/20(水) 09:00:26 ID:9NNt4HjE0
今は繋がるけどチョット重いね
658名無しさん(新規):2006/09/20(水) 09:07:19 ID:O3J9Ly640
みんなage杉
いま3位になっちまってる
少しsageよう
659名無しさん(新規):2006/09/20(水) 09:13:01 ID:9NNt4HjE0
ageちゃダメなの?

>>647
ショップだとエロビデオとか出してても全然削除されないのにね。
http://furima.rakuten.co.jp/shop_detail.php3?s_no=3458
しかもマニア系ばっか… タイトルで気付けよと
http://furima.rakuten.co.jp/booth/sp_tree.php3?sno=3458&page_no=1&c_no=101345
http://furima.rakuten.co.jp/booth/sp_tree.php3?sno=3458&page_no=1&c_no=101952


>>649
これはひどいw
トラブルユーザーに登録したわ。
つうか落札前に評価とか見ないの?
660名無しさん(新規):2006/09/20(水) 09:44:42 ID:6H+vN+460
>>649
まぁ、噂でもたってなきゃ中々評価はみないかもね。
良いにしてる人、どんな人だろうかと思ったら
イヤミが混じっててワロタw
いや、しかしこれは酷いね。皆我慢しているのか
通報したのになにもしてくれないのか。
661名無しさん(新規):2006/09/20(水) 10:17:31 ID:n5vVqArb0
>>649
評価の「悪い」とマイブースのコメント見て笑った
言ってることとやってること違うじゃんw
662名無しさん(新規):2006/09/20(水) 10:34:44 ID:pu/Sa0cV0
楽天で出品して間もないので、まだ要領つかめてないんだけど、
楽天ユーザーって、気になる出品を見付けた時、
あんまりウォッチリストに入れたりしないの?
たとえば、IEの「お気に入り」に入れちゃうとか、
そういうことが多い?

出品物を見に来てくれる人はけっこう多いのに、
ウォッチが全く入らないから、
これをどう判断したものかと思って。
見るには見たけど魅力を感じないってことだったら、
かなり凹むけど・・・orz
663名無しさん(新規):2006/09/20(水) 10:43:27 ID:ttRwnIiy0
>>661
マイブースだけでも典型的な駄目出品者だと分かるな。
無駄に長文、約束事が多い、指定が細かい、改行しない奴は大抵わがままな奴。

簡潔かつ要点をまとめている所は大体信用できる。
664名無しさん(新規):2006/09/20(水) 11:08:06 ID:ASSTHbDN0
>>662
出品し始めて1年ちょっとになるけれど、私もそんな感じです。
ウォッチリストでの過去最高は、「4(人?)」…。慎ましい。

ただ、自分にも心当たりがあるけど、
気になっている商品とかはウォッチリストからでなくて、
「最近チェックした商品一覧」のところから見に行くこともあるから、
出品物を見に来てくれる人が多いのなら、
ウォッチが入らなくても凹まなくてもいいんじゃないのかな。

ウォッチが入らなかったのに不意に落札されて、
滞りなく取引が終了した時の嬉しさは格別ですよ。
665662:2006/09/20(水) 11:19:19 ID:pu/Sa0cV0
>>664
どうもありがとうです。

>「最近チェックした商品一覧」

そうかー。これの存在を忘れてました。
たしかに自分もこの機能をよく使うもんなあ。
たいていこれで用が足りるしね・・・

>ウォッチが入らなかったのに不意に落札されて、
>滞りなく取引が終了した時の嬉しさは格別ですよ。

こういうエンディングになることを期待してがんがります!w
励ましありがとう。
666名無しさん(新規):2006/09/20(水) 12:25:23 ID:yixLSFf20
>>639
たまにそういう友達のノリで取引する奴いるんだよな
2ch用語連発とか「あなたの名前の読み方?(何_何)?」とかは顔文字多用でウザいし
667名無しさん(新規):2006/09/20(水) 17:05:46 ID:50maUsmQ0
>>664
自分もそんな感じで今日入札が入った。
ずーっとウォッチリスト0で閲覧数だけが増えつづけてて、いい品なのに…と思ってたので嬉しい。
携帯からの出品で落札手数料0円なので更に嬉しい。
668名無しさん(新規):2006/09/20(水) 18:13:46 ID:fdISPv1c0
ウォッチ入れてると情報更新・終了・再出品などのお知らせメールがウザいっす
669名無しさん(新規):2006/09/20(水) 22:48:02 ID:g4SjoI2g0
フリマで1円で落としたけど、出品者から連絡がこない。
ばっくれようとしてるんだろうか…

ハナから最低落札額でも入れとけっつの('A`)
670名無しさん(新規):2006/09/21(木) 02:56:30 ID:ZN3hVxJ8O
>>669
俺はその逆_| ̄|○
1円でも売れたらいいなーで出品して1円で終了したからメールしたんだが、1週間近くたっても返事も入金も無し
住所の番地の数字を入力してないから、明日まで待っても動きがないなら悪い評価にする予定
671名無しさん(新規):2006/09/21(木) 09:40:27 ID:F5bU/oh40
>>659 のやつ削除されてるな。
晒してみるもんだわw
↓も削除されるかな? SM&ホモ雑誌てんこもり
http://furima.rakuten.co.jp/booth/sp_tree.php3?sno=3458&page_no=1&c_no=112412

炉写真集を普通に出品してる…
http://furima.rakuten.co.jp/booth/s/3656/
これは売った奴も買った奴もタイーホじゃないのか?
http://item.furima.rakuten.co.jp/item/64820652/
http://item.furima.rakuten.co.jp/item/64820538/
672名無しさん(新規):2006/09/21(木) 10:45:18 ID:UNByWw+J0
>>669
メールしてみるといいよ。
前取引したときメールがこなくて、連絡入れてみたら
すぐにメールがきたよ。楽天のメールサーバに引っかかっていた?とかで
3回分メール不着でさ。そういうパターンかもしれないから、まずは連絡してから
考えればいいんじゃない?
673名無しさん(新規):2006/09/22(金) 16:19:01 ID:gzD3j4Vd0
海外発送してる出品者っている?
郵便事故が怖くて踏み切れないでいるんだけど、どんなもんだろう。
674名無しさん(新規):2006/09/22(金) 18:38:06 ID:ByZUrlWH0
>>673
補償ある発送なら郵便局のEMSだな。
安く済ますなら船便のSAL。
事故は国内でもあるから、問題は相手にきちんと言質がとれるかどうか。
相手が日本語できるか、自分が英語等できるかにもよるし。
あとネックなのは支払い。
paypalならいいが、いきなり現金を普通郵便で送ってくるのとかいる。
しかも釣りが必要な場合には対応に困る。
マニアック商品などは海外からの引き合いも多いから、メリットもあるが
デメリットも多い。
高く売れても面倒でやってられねーや、って人にはおすすめできないな。
675名無しさん(新規):2006/09/22(金) 18:56:08 ID:Wp+0LEYG0
>>673
俺は入札バトルしてくれるから落札価格上がるので
前は容認してたけど発送がとにかく面倒でしかも
海外だから届くのに日数かかるのにたったの3日後
くらいでホントニオクッタカ?と催促してくる。
あっちの配達人はいいかげんだから事故も多いので
今は拒否してる。
676名無しさん(新規):2006/09/22(金) 20:51:50 ID:gzD3j4Vd0
>>674>>675
本カテなんだけど、近頃Q&Aで「海外発送できないかって」
相談持ちかけられるのが多くてちょっと考えたんだけど、
面倒なんだね。
日本語の本しか扱ってないんで言葉の問題はないだろうとは
思っているんだけど、やめておくか。
有難うね。
677名無しさん(新規):2006/09/22(金) 22:13:23 ID:+yIVwuww0
送料1600円払ったのですが伝票見ると1300円しか掛かっていませんでした
詐欺として楽天に報告したのですが楽天から返事が来ません
やっぱ楽天は駄目ですね
678名無しさん(新規):2006/09/22(金) 22:24:07 ID:uEfj5nBL0
楽天1「300円ぐらいで文句言うなよ」
楽天2「よし、アカウント凍結だ」

どっちの対応もしそうなところが楽天だ
679名無しさん(新規):2006/09/23(土) 00:19:48 ID:WHOWgkou0
SALは船便ではありません。
680名無しさん(新規):2006/09/23(土) 02:10:28 ID:WJLAB0ih0
おお、すまん
SALはエコノミー航空便だわ
船便混ざってるみたいだけどな
どっちにしろ面倒だとおも
海外からオクで買ったことあるんだが、送料ボッタクリだったよ
切手貼ってるのみたが通常レートの3倍近くとられてた
681名無しさん(新規):2006/09/23(土) 22:28:43 ID:1OIOVTXU0
>>662
新着メールってのもデフォなんだろうけど、ほぼ落札者と同数の数が、、、
どーせ楽天だからキャンセル手続した人にも届いてそう^^

>>663
簡略な内容で後で苦労するか最初から約束事で入札を牽制するかだね。
まあ簡略だろうが長文だろうが理解しないで入札してくる人がいるってのは確かだな。

>>677
これに関しては当事者同士でどうにかって事だよね。楽天は100%動かないよ

>>680
海外からの場合はほぼ倍はとられる事あるね、切手見ない人はわからないだろうけど
海外発送は数回したけど面倒だからやめた。
682名無しさん(新規):2006/09/24(日) 01:12:00 ID:XUWy5SqR0
>>673
漏れはマンドクサイから「業者に頼め。」で終了。
一応業者のHPアドレス貼ってあげてるけど。
(代理業者3者でバトってくれる時もあったし)

683名無しさん(新規):2006/09/24(日) 23:39:56 ID:wJE2o96l0
教えてちゃんですが、お願いします。

終了したオークションにアクセスすると、「この商品は削除されました。 」
と表示されるものがあります。
が、自分の出品したものは、いつまで経っても表示されています。
倉庫に入れても、さらに削除しても「この商品は削除されました。 」になりません。
どうすれば、「削除されました」になるのでしょうか。
684名無しさん(新規):2006/09/25(月) 00:28:26 ID:s4b0dSvD0
スーパーハカーに頼む
685名無しさん(新規):2006/09/25(月) 03:31:20 ID:0ZZITFGwO
>>683
楽天の串サーバにデータが残ってるからじゃね?
串サーバがあるのかないのか知らないが(´・ω・`)
686名無しさん(新規):2006/09/25(月) 11:47:46 ID:SBpWuiUx0
649のひどいね。よくあんなのから買う勇気あるね。ただでもかわんよ。
687名無しさん(新規):2006/09/25(月) 14:08:15 ID:WYc6gnFS0
楽天やってくれたな 田中獲得 だと誤報じゃねーかよ
688名無しさん(新規):2006/09/25(月) 16:15:39 ID:dQUEeZra0
楽天へ連絡しようと思うのですが、メールアドレスわかりませんね。
もともとないのでしょうか?初心者です。
689名無しさん(新規):2006/09/25(月) 16:37:19 ID:efXpZ05e0
>>688
ヘルプ(よくある質問・お問い合わせ) ページの一番下から問い合わせフォームに行ける。
690名無しさん(新規):2006/09/26(火) 02:26:15 ID:mtWSAgJ10
田中君かわいそー
12球団OKなんて言わず11球団OKにしとけばな
獲得したよーなもんだろ
楽天はしてやったりか
楽天がAクラス入りするのが先か・田中君が終わるのが先か
691名無しさん(新規):2006/09/26(火) 03:06:29 ID:2KgLkjPP0
オリックスよりはマシな気が
692名無しさん(新規):2006/09/26(火) 04:00:18 ID:ZDYx0MOS0
ボチボチでんなぁ
693名無しさん(新規):2006/09/26(火) 08:28:15 ID:uSOaohyz0
>>690
●場投手と同じになりそうな、、、状態なら楽天よりオリックスのほうが伸びると思う。
細●数●は大学進学しないと斉藤も田中も駄目になるって言っていたような
694名無しさん(新規):2006/09/26(火) 14:19:46 ID:ntQAczTZ0
8月25日初出品だから9月24日まで無料だよな
って思ってたら23日までなんだな。
すごい罠だ。
っていうかその日に限って高額商品落札されたしorz
695名無しさん(新規):2006/09/26(火) 16:04:17 ID:qYQ+NQtS0
ヤフオクの「違反商品の申告」システムの精度が増して違反・違法商品がかなり削除されてるね。
楽天がこういうシステムを取り入れるにはあと5年ぐらいはかかるかな?
696名無しさん(新規):2006/09/26(火) 17:16:54 ID:uSOaohyz0
>>695
楽天も違法品撲滅なんたらに加入していたような

まっ探し物が違法品やコピーの宝庫だったのは確かだね(証拠隠滅)
697名無しさん(新規):2006/09/26(火) 20:16:12 ID:uUN7YnZg0
>695
楽天で「違反商品の申告」システムなんか導入したらもう
イタズラと私怨と同商品出品者の嫌がらせとで大変なことになりそうですが
698名無しさん(新規):2006/09/27(水) 08:57:36 ID:G9htwF3P0
28日発売号で、『週刊新潮』が再度、楽天スキャンダル特集掲載の模様

今週木曜日(28日)発売号で、『週刊新潮』は、8月31日発売号に続き、
再びジャスダック上場「楽天」(本社・東京都港区)と三木谷浩史社長の
スキャンダル記事を特集している模様だ。そのなかには、本紙がその事実を
スッパ抜いた、ネット上の「楽天市場」の顧客情報漏れを迅速に公表して
いなかった件も含まれているようだ。

http://accessjournal.jp/modules/weblog/index.php?user_id=0&cat_id=91
699名無しさん(新規):2006/09/27(水) 14:40:07 ID:mGBBFAUu0
>>649
自分もこいつに詐欺られて警察に通報したばかりなのでびっくりした。
自分の不注意もあるから大きな事いえないし、何か仕掛けると報復が怖いけど
こいつにやられっぱなしなのはむかつくからとりあえず通報しといた
こいつ、本当に大うそつき。
700名無しさん(新規):2006/09/27(水) 17:52:47 ID:ScyUYRpB0
自分も詐欺っぽい被害にあって困ってるんだけど
ぶっちゃけ警察に通報したって何もしてくれないよね?
ただ聞いて終わりで、実際に相手へ連絡したりとかはないんでしょ?
701読売新聞京葉版より:2006/09/27(水) 19:58:05 ID:79GiOdXo0
偽ブランド品販売容疑の大学生逮捕

千葉南署は26日、新潟市の男子大学生(19)を商標法違反の疑いで逮捕した。
調べによるとこの大学生は今年4月、携帯電話専用のオークションに
ルイ・ヴィトンの偽物手提げバッグを出品、千葉市内の女性(20)に
1万6800円で落札させた疑い。5月に女性が「粗悪品ではないか」と
同署に相談して犯行が発覚した。調べに対し、大学生は
「中国から仕入れた」などと供述しているという。
大学生はほかに約130件を出品しており、同署で余罪を追及している。

…って、今朝の新聞にあったけど、ネットでは見つからない。
何はともあれ、心当たりのある人はひとまず相談してみたらどう?
702名無しさん(新規):2006/09/27(水) 20:34:32 ID:mGBBFAUu0
何もせずに泣き寝入りするよりは、無駄かもしれなくても
行動しておいたほうが諦めがつくよ。

703名無しさん(新規):2006/09/27(水) 22:48:17 ID:WCLOGBQZ0
取引キャンセルされたので手続きしたのだが、
出品者都合だと手数料返却されないんだね。

手続き後の画面で、そのお知らせが出るなんて詐欺!

704名無しさん(新規):2006/09/27(水) 22:51:13 ID:VaFnHWBGO
キャンセルの説明、あったと思うんだが…。(´・ω・`)
705名無しさん(新規):2006/09/27(水) 23:36:32 ID:+EUWsx3D0
テスト
706名無しさん(新規):2006/09/28(木) 00:34:54 ID:Hqlu1TA20
楽天フリマで、手作り品(セーターなど)も
売っていいんですか?超初心者でスミマセン
707名無しさん(新規):2006/09/28(木) 00:54:43 ID:kYfRvb7o0
>>706
出品自体は問題はありませんが、
袖が通らない等、失敗作の出品はご遠慮ください。
708名無しさん(新規):2006/09/28(木) 01:14:52 ID:LsetRmN/0
探し物ハンターのSINSIN0472って人のIDが削除されてるんだけど・・・
今ちょうどこの人と取引中だからすげー気になる
709名無しさん(新規):2006/09/28(木) 01:30:52 ID:H1xlfHb+0
>>708
相手が提供者?なら物を先送りじゃない限り取引したら
ヤバイでしょ普通。
こっちが提供者ならお金入ってから物送ればいいだけだけど
710名無しさん(新規):2006/09/28(木) 05:14:02 ID:m2IckbxH0
>>683
一回ログアウトした上でそのURLにアクセスしてみる。
711名無しさん(新規):2006/09/28(木) 05:51:33 ID:7WKyoZ4X0
1回目のメールで口座教えない出品者ってムカツクね
2度手間なのに何故それがわからないんだろ
こちらは別にメールしたいわけじゃないんだし
712名無しさん(新規):2006/09/28(木) 09:02:19 ID:xu9DASur0
>>711
うちは、以前は1回目のメールで教えてたよ。
キャンセル続出じゃなきゃそのままだったんだけどね…。
一応、自己紹介にこっちからのメールは受注・口座・発送の3通と記入してるんで、めんどくさーな人は
入札しないか、落札後に向こうから先にメールくれる。
713名無しさん(新規):2006/09/28(木) 09:06:25 ID:S2j8ck3F0
>>711
重要な個人情報なんだし銀行口座はあまり見せないのが普通
1通目は落札確認を兼ねているんだし載せない人が多くても仕方ない
特に楽天は個人情報集めしやすいし(入札は無料、キャンセルしても特に罰則なし)
714名無しさん(新規):2006/09/28(木) 09:10:45 ID:7WKyoZ4X0
>>712-713
そのキャンセル前提ってのはおかしくないか?
入札する段階で購入意思はあるわけだし
715名無しさん(新規):2006/09/28(木) 09:17:48 ID:Dnd+bGiO0
・メールちゃんと読んでるか確認

・態度いい人には早く送れるように努力したり
(別に態度悪いから遅くすることは無いけど)

・自分の場合、ぱるる・一般振替口座・銀行4つ・普通郵便(小為替・切手・図書カード)
 の支払い方法があるから、書いたら最初のメールが物凄く長くなる。

・どこに送金されるか分からないと毎日全部の口座確認するの面倒

・「早く取引したい人は落札後、送金先と発送方法メールして下さい」
 て半年以上自己紹介に書いてあったけど、400件くらい取引して
 こっちより先にメールくれたのは一人だけだった。
716名無しさん(新規):2006/09/28(木) 09:29:53 ID:7WKyoZ4X0
俺は1回目のメールで口座かいてたら返信しないのだが少数派か?
お金振り込んだら向こうにはわかるから送らない。
717名無しさん(新規):2006/09/28(木) 09:52:52 ID:a1+LTe9R0
>>714
漏れも口座が10か所以上なので>>715と同じ理由だが
購入意思のない悪戯入札も結構あるのが楽天
718名無しさん(新規):2006/09/28(木) 10:15:07 ID:zLeliePy0
最近はアホーでも連絡なし、キャンセルが多い。
今も2件連絡が取れない。
楽天のほうがスムーズで驚いてるぐらいだ。
アホーはチュプとバカ新規が多い。
719名無しさん(新規):2006/09/28(木) 10:34:18 ID:IWPzdwjT0
>>701
最近なら『SK−U』だっけかな中国製の偽物で警察が捜査したね。ヤフー落札者からの通報

>>711
知らない人に個人情報を開示しているのに相手から連絡もないのに更に口座まで提示するか?
メールしたいわけじゃないならオク自体するなよ店や通販で買えって、、既述だな。

>>714
購入意思がないのに入札、落札する奴が多いのは楽天が断トツ(新規か携帯メールに多い)
むしろヤフーの方が取引はまともに成立する。(今までの体験ね)

>>716
不気味、、トラブルになる可能性はある。
連絡無で入金されたんで入金額の発送をしたが登録住所が間違っていた馬鹿がいた。
720名無しさん(新規):2006/09/28(木) 10:34:46 ID:PSJFkUz50
>>714
それだけ楽天は無断キャンセルが多いって事でそ
721名無しさん(新規):2006/09/28(木) 10:58:57 ID:3BJVXDO20
>>716
それでいいよ。
お互いまともな人どうしならば、それで全く問題ない。
722名無しさん(新規):2006/09/28(木) 12:12:42 ID:Lagz6/2w0
>>716
入金連絡のあるネット銀行ばかりが振込先じゃねーし
振込先がひとつしかない出品者ってのも珍しいんジャネ?
せめてどこに振込んだかくらい連絡しろよ
連絡がないと入金確認しないヤツも多いぞ
>>721も一緒にオクやめれ!

723名無しさん(新規):2006/09/28(木) 12:21:26 ID:3BJVXDO20
>>722
口座一元管理ソフトぐらい導入してからモノを言って欲しい。
724名無しさん(新規):2006/09/28(木) 13:07:04 ID:grfrZb2I0
口座管理云々より、オークションは個人の取引だから、
まずはメールで、日本語のやり取りをしたいと思いますが。
お金だけの問題じゃない。
725名無しさん(新規):2006/09/28(木) 13:22:05 ID:ZyC/9+i70
トラブルは避けたいからな。

726名無しさん(新規):2006/09/28(木) 14:05:10 ID:NvUV3d9kO
>>719
何でオクはメールで丁寧にやりとりする事を前提にしてるんだ?
簡素なやりとりでいいからスムーズに済ませたい人だってたくさんいるでしょ

むしろ口座番号晒すのも抵抗あるくらいならオクやるなって思うんだけど
727名無しさん(新規):2006/09/28(木) 14:26:21 ID:Am3blscF0
>>711=>>726
>むしろ口座番号晒すのも抵抗あるくらいならオクやるなって思うんだけど
おまえ日本語わかってるか?
誰もそんなこたぁ言ってないぞ

まぁ、チュプってのは大体が>>711>>726みたいなこと言うよな、
鼻の穴おっぴろげてアテクシ正しい!!!
728名無しさん(新規):2006/09/28(木) 14:28:32 ID:gArt0dpk0
726は、お客様は神様なので、返信メールなんて面倒なことさせんなって言いたいんだと思うw
729名無しさん(新規):2006/09/28(木) 15:47:38 ID:NvUV3d9kO
>>727
?意味がわからない。
いきなり晒すのは抵抗あるから、返信来なきゃ教えたくないって言ってるんでしょ
別に見当違いな意見ではないと思うんだけど。

>>728
それを言ったら出品者だって返信の手間省けてるわけで。

つか、口座番号をいきなり教える事がおかしいと決め付けてるスレの雰囲気に驚いた
実際最初に教えるケースも多いわけで、
それを単に落札者のわがまま、で一蹴するだけってのは正直横暴だと思うんだが
730名無しさん(新規):2006/09/28(木) 16:34:31 ID:PSJFkUz50
んでも実際,メールは一切よこさずに入金だけの落札者は楽天には結構いるよ。
まぁ入金さえしてくれればこっちは発送するだけだから別にいいけどね。
無断キャンセルされるよりはましだし。
731名無しさん(新規):2006/09/28(木) 16:55:09 ID:NvUV3d9kO
念のため>>711>>726ね。
一応、自分は入金前後には必ず返信するようにしてる。場合によっては後だけだけど
732名無しさん(新規):2006/09/28(木) 17:38:54 ID:3yC2bpLa0
>>699
同志よw
こいつ、ホントになんとかならんかのぅ
733名無しさん(新規):2006/09/28(木) 18:56:30 ID:suuTnCWe0
>>729
口座をいきなり教えることがおかしいのではなく
1通のメールもなしで取り引きしようとする落札者がおかしいんジャネ

こっちは取り引きの流れをマイブースに記載しているから
最初に口座を教えないことが横暴だと思うんなら入札しないでくれ
734名無しさん(新規):2006/09/28(木) 19:19:55 ID:QBnlHGwH0
口座が後か先かなんてどっちでもええわ、そんなこと
しょうもねぇ
押し付けんなや、クソが
735名無しさん(新規):2006/09/28(木) 20:19:22 ID:7qpqj2M50
>>708
名前からしてもしかしてこの人じゃない?
http://furima.rakuten.co.jp/user_detail.php3?u_no=3627304
さがしものは何の保証もないから、いざとなったら警察に通報した方がいいかもね。

そういや探し物って今日で登録終わりみたいだね、やっと違法ピーコがいなくなるわ。
736名無しさん(新規):2006/09/29(金) 00:12:27 ID:9VIFPa7x0
>>711 2006/09/28(木) 05:51:33
>>726 2006/09/28(木) 14:05:10
>>731 2006/09/28(木) 16:55:09
お前時間あるじゃん〜メールの手間云々言ってんじゃねーよ^^
 そんなに人と関わりたくないか?人間不信なのか?そんなに多く落札してんのか?
737名無しさん(新規):2006/09/29(金) 01:07:34 ID:EH+ya88RO
プレゼントがクリックできなくなってる…
使ったことないが(w
738名無しさん(新規):2006/09/29(金) 01:14:20 ID:Ev4+zpeR0
探しもの、便利だったのにな・・・。
本とか雑誌だけでもまた登録させてくれないかな。
739699:2006/09/29(金) 04:21:14 ID:SqxldaAH0
>>732
自分の取引以降にも同じような被害者が増えているのが残念でならないです。
自分は被害が小額だったし、お勉強させてもらったと割り切ることが出来るけど
なかには万を超える取引をしている人もいて気の毒。

あいつつかまっちゃえばいいのに。
740名無しさん(新規):2006/09/29(金) 04:53:22 ID:9VjDQmfl0
Yahoo!オークションヘルプ より該当質問したら返答が10日後だった、
しかも返答は自動送信で質問には答えていないのである。
[email protected]より質問くださいだそうです。
悪質対応理由は前回の質問返答メール
に添付されていた返答評価アンケートに悪い評価をしたからだと思う。
ヤフーは高額詐欺被害者に対しても自動返答で中身の無い事務メールを送信してくる
だけである。
まったくやる気無しです。
皆さんもオークション詐欺トラブルではヤフーも敵になるので気をつけて。
何もしてくれないよ。
741名無しさん(新規):2006/09/29(金) 09:29:18 ID:Sk5rMCt8O
探し物…最後の最後でピーコ募集が酷くなってる。
742名無しさん(新規):2006/09/29(金) 21:33:11 ID:tdvHRM8c0
俺のメモ

キャンペーンの適用期限:
2006年9月30日23時59分59秒までに初めての出品が完了してから、
2006年10月29日23時59分59秒までに落札された商品

はじめてオークション出品すると、出品した日から30日以内に落札された商品のシステム利用料(落札金額の5%)が無料となります。
743名無しさん(新規):2006/09/29(金) 22:28:17 ID:kZGL+L6p0
>>739
通報した後、何か進展あった?
楽天の対応が気になる
744名無しさん(新規):2006/09/29(金) 22:40:48 ID:aF8LW87WO
>>649
どう見ても詐欺師です。本当に(ry
745699:2006/09/30(土) 00:38:00 ID:ZAsA9koZ0
>>743
進展はわからない。楽天に通報したわけではないから。
ただ、今日になって出品していたもの全部取り下げてるね。
何かあったのかね。
746名無しさん(新規):2006/09/30(土) 01:09:17 ID:PPSsJHfQ0
>>740
スレ違いなんだが・・・。
747名無しさん(新規):2006/09/30(土) 03:12:57 ID:tZNvPE/dO
>>746
楽天フリマでも気をつけろよ!と解釈したが
748名無しさん(新規):2006/09/30(土) 08:48:36 ID:pSJkTnRc0
楽天フリマの世界では、善意に解釈して正しかった例はない。
749名無しさん(新規):2006/09/30(土) 21:46:49 ID:V77ZKbcb0
>>740が善意のレスかどうかはともかく、>>740を善意に解釈したとしても
なんらかの被害があるとは思えないがね
750名無しさん(新規):2006/10/01(日) 00:06:39 ID:T5UMqePp0
やっべ、なんか忘れてると思ったら出品無料終わってもうた
751名無しさん(新規):2006/10/01(日) 00:27:08 ID:BcQMqWpL0
うむ・・写真とか撮ってたらこの時間ですよ・・
オナニーして寝るわ
752名無しさん(新規):2006/10/01(日) 02:41:08 ID:/+qmu5R/0
>>750>>751
つケータイシュピン
753名無しさん(新規):2006/10/01(日) 09:24:22 ID:g+5eXx380
ウィルコムからも無料出品出来ればいいのになぁ
754名無しさん(新規):2006/10/01(日) 11:45:22 ID:/+qmu5R/0
パケ定に入ってる友達のケータイ借りてもOKだお。
755名無しさん(新規):2006/10/01(日) 12:13:20 ID:r3twmyNJ0
携帯でタイトルとか適当に入れて後でPCで編集すればいいんだっけ?
756名無しさん(新規):2006/10/01(日) 17:52:17 ID:Zz5eLywu0
>>755
>>1
757名無しさん(新規):2006/10/01(日) 19:41:34 ID:AIe1UlxiO
法人登録してる人たちも携帯から出品したら無料なの?
758名無しさん(新規):2006/10/01(日) 21:33:36 ID:AIpLXM2O0
>>745
出品物なくなってるな

販売評価の所に
>9/28日時点で、当方及び過去の落札者様への詐欺容疑並びに不当な評価用のID登録利用について、ご本人へ詳細を照会中です。
回答次第によっては、出品者の地域管轄警察署より捜査対象となるか調査が開始されます。
って内容があったから、本人、自粛してるのかな?
また新たにID取って詐欺しそうだがなw
759名無しさん(新規):2006/10/01(日) 23:28:06 ID:+dWfmuF00
出品初心者なんですが、落札者にファーストメールすると
何度も【MAILER-DAEMON@mail*.furima.rakuten.co.jp】から
【failure notice】とメールが返ってくるのですが、これって何ですか?

どうしたらいいのでしょうか・・・。
760名無しさん(新規):2006/10/01(日) 23:30:21 ID:/+qmu5R/0
http://furima.rakuten.co.jp/user_detail.php3?u_no=1105843
画像、全部シュピン者から盗用
761名無しさん(新規):2006/10/01(日) 23:52:40 ID:jBRz9qp30
>>759
メールアドレスの登録ミスだと思う。(相手にメールが届いていない。)
相手は新規じゃない?

うちなら評価から連絡(評価が入ったことに気付かなくても、マイページから見る可能性がある)して様子を見る→
数日待って連絡が無かったら落札者都合で削除・評価にその旨を記入、かな。
762名無しさん(新規):2006/10/01(日) 23:57:51 ID:jBRz9qp30
落札者都合で削除×
落札者都合でキャンセル○

取引したいならTelという手もあるがオススメはしない。
763名無しさん(新規):2006/10/02(月) 01:07:22 ID:cgtAWeos0
フリマのメンテ終了時間が、たまに12時半までとかになってるじゃん。
で、実際の終了時刻が5時40分でした。とか書いてある時って、
楽天市場のこと??
フリマも同じ時間に鯖起動してるっけ?
フリマだけなんで時間設定長めなのかなーって疑問。
教えて詳しい人〜
764名無しさん(新規):2006/10/02(月) 02:55:12 ID:vZz8DhCW0
市場とフリマで同じサーバーを使ってるわけじゃない。
フリマ恒例の日曜メンテ中でも市場のほうは普通に使える。
765名無しさん(新規):2006/10/02(月) 04:47:16 ID:lplZVLdq0
>>759
メーラダエモンさんからのお返事です
766759:2006/10/02(月) 08:39:37 ID:7rGtgiF+0
>>761サン ありがとうございます。
評価の方から連絡入れて待ってみます。
767名無しさん(新規):2006/10/02(月) 09:20:46 ID:0r6j7qWMO
>>764
ありがと。
じゃ「5時に終了しました」って書いてあっても
フリマの方はまだメンテ中だったりするってことか。
あれだ、デマか。
768名無しさん(新規):2006/10/02(月) 11:31:20 ID:tmd1lAxs0
>>759
評価でも連絡取れなかったら電話連絡だな
一度だけ電話したことがあるけど『電話代』として少し多めに振込んでくれた
769名無しさん(新規):2006/10/02(月) 13:33:36 ID:PuuxPvgS0
さがしものサービスは結局一度も見つからなかった。
他を探そうにも、手数料高かったり、実績がわからないとこばかり。
770名無しさん(新規):2006/10/02(月) 19:42:14 ID:j/vTyd510
>>761
メールアドレスは故意的に変更しないと楽天に登録すら出来ないんじゃなかったかな?
771名無しさん(新規):2006/10/02(月) 22:08:56 ID:DAp95sK30
その割にはメアド間違っててメール送れない落札者が多いのは何でだろね?
特に携帯新規
772名無しさん(新規):2006/10/02(月) 22:26:22 ID:JxRsIgxD0
落札して6日になるのに出品者からメールが来ない・・。でもお知らせは来る。
こちらから「どうなってますか?」って送っても反応梨。

評価見ると「普通」と「悪い」につけた相手に報復する人みたいで問い合わせすら怖い。
でも他に扱ってる所がなくて、そこからしか買えないんだけど
何か考えられる原因ありますか。もしかして出品するの惜しくなったとか?
773名無しさん(新規):2006/10/02(月) 23:33:05 ID:j/vTyd510
>>770
1.登録してからメルアド変更で不通になる。
2.登録してから悪戯目的で落札しまくり無視
3.登録してからメルアド変更して料金不払いで携帯停止
4.登録してから悪戯落札しまくった挙句、楽天退会←システム的に一番たちが悪い
774名無しさん(新規):2006/10/02(月) 23:58:27 ID:j/vTyd510
>> いらなかったし間違えてるし^^>>771

>>772
最終手段は電話、、、楽天は推奨しているけど馬鹿が時々違う番号で登録している事がある。

連絡もない反応もないので登録してある番号に電話したらこんな事になった↓
相手:はい●●です。(すでに苗字が違う)
漏れ:楽天フリマで●●出品しておりました●●と申しますが、小林さんのお宅では?
相手:えーとうちには小林というのはおりませんが、、、
漏れ:その方が登録されている電話番号が●●●−●●●−●●●●ですが電話番号は間違いないですよね?
相手:確かにうちの番号ですが、、、また、楽天フリマですか以前にも同じような電話がありましてその小林さんという人がうちの番号を登録しているらしいんですよ。、
漏れ:そうですか以前にもという事は何回かあったということでしょうか?
相手:昨年あたりから何回か出品者という人から連絡がありまして、住所とかもうちらしいんですよ。
漏れ:長野県●●●●●ですよね?
相手:そうです。
漏れ:わかりました。それでは登録されている情報はそちらに教えておいたほうが宜しいようですね。悪質ですし
相手:お願いします。(FAX番号教えて貰い電話終了後情報を送信)
漏れ:こちらからも楽天へ通報しておきます。
相手:お願いします。

その後、落札者からメールが来て登録情報が出鱈目だと白状⇒取引再開を要望されたが拒絶
相手はヤフメを利用しておりヤフでもキャンセルばかりを繰返していた。
https://furima.rakuten.co.jp/rating_history.php3?u_no=3056991&type=item
http://rating2.auctions.yahoo.co.jp/jp/show/rating?userID=hizikata1127
そいつは現在も楽天で落札してはキャンセルを繰返している。
775名無しさん(新規):2006/10/03(火) 07:11:55 ID:mpmqRFxm0
>>772
>出品するの惜しくなったとか?
固定価格で出してんならそれは無いと思う。
でも世の中には斜め上の考え方する奴いるからな。
楽天に報告した?
776名無しさん(新規):2006/10/03(火) 11:24:37 ID:Uy79BQ3m0
もう嫌だー
本当に安い漫画1冊が売れた。
長々とやたらとフレンドリーな痛いメールの上に「近いので手渡し希望」
そんな引渡し方法は記載していないし、一応当方女、相手男。
そんなキモオタと合うのは、まっぴらゴメンなので断ると
今度は対応してない発送方法を指定してきた(その値段でこっち断りもなく入金済)
対応していない旨のメールしても聞き入れようとしない。
毎回、メールを誤送信してくるし。

ぜひぜひキャンセルしてください…orz
777名無しさん(新規):2006/10/03(火) 16:54:53 ID:EsN65Kqe0
>776
そんな一方的で取引条件勝手に変更してくる奴なんか
こっちから落札者都合のキャンセルでおk
ただもう住所知れてて、近所なんだよね?
んー、発送方法は指定以外無理で通し承諾するまで
発送できませんと伝える
778名無しさん(新規):2006/10/03(火) 16:56:10 ID:EsN65Kqe0
あ、もちろん取引終了したら評価に経緯をバッチリ書いとく
779名無しさん(新規):2006/10/03(火) 18:02:07 ID:kjMomyvS0
>>776
書いてあることが事実だとしたらあまりにも軽率。
そのキモオタは間違いなくここを見てるから、そこまで
経緯を詳しく書いてしまえば間違いなく自分のことだとわかる。
今後どのような行動に出るか・・

今回は損切りしてでもさっさと送って終わりにしてしまった方が吉。
後は一切相手にしない。評価もしない。
この程度のヤツを適当にあしらえないようならオークションはやめた
方がいい。
780名無しさん(新規):2006/10/03(火) 18:16:46 ID:Y7vfH9V00
子ども(小中学生?)が親に無断で落札したらしくて親から苦情きてる
「定価以上で売りつけるのは違法ではないのか?詐欺として報告する準備もしております」
この親はオークション(フリマ)というものを理解していないみたい。
取引キャンセルした方がいいのかな?しても悪い評価つけられそうで困ってる
それか定価で売るべきか…

ちなみにその落札者はポケモンの最新作を8000円で落札した。
781名無しさん(新規):2006/10/03(火) 18:22:14 ID:TYFLy8gY0
>>780
ネタ乙
782名無しさん(新規):2006/10/03(火) 18:22:21 ID:j82ZNMjG0
>>780
訴えるってなら「どうぞ」でOK
楽天登録から落札まで餓鬼がしたなら無効だけどね
ってかそいつ晒してくれ晒すべきだ無知な馬鹿を
783名無しさん(新規):2006/10/03(火) 19:51:36 ID:Y7vfH9V00
>>782
IDは誰のかは分からない。マジで訴えられても困るしな…
落札額と定価の間の金額って折衷案を提案するか
携帯出品だから手数料は掛からないし
784名無しさん(新規):2006/10/03(火) 19:52:36 ID:sXmxNLiV0
>>780
8000円というのは一撃?それとも競り合い?
785名無しさん(新規):2006/10/03(火) 20:03:58 ID:Y7vfH9V00
>>784
一撃。
メール送れないようになった(宛先不明で帰ってくる)
イタズラだったぽいorz
786772:2006/10/03(火) 20:14:38 ID:/+Xb2t+x0
>>774-775
電話番号ってどうやったら分かるんだろう・・。
手元に届いているのは、落札した時に楽天から自動で送られてくる商品購入確認っていう
メールだけで出品者情報には出品者ユーザNoとニックネームとメアドしか書いてない。

「普通」で評価した相手にも噛み付くような人だし、楽天に相談してみようかな。
楽天が相談に乗ってくれるか自信ないけど。
787名無しさん(新規):2006/10/03(火) 20:21:57 ID:Y7vfH9V00
>>786
管理画面に思いっきり載っているけど
788名無しさん(新規):2006/10/03(火) 22:30:00 ID:j82ZNMjG0
あーやだやだ携帯で出品や落札している奴は何も調べない見ないんだな
管理画面も知らないって何だそれただの馬鹿じゃん
789名無しさん(新規):2006/10/03(火) 23:00:56 ID:Y7vfH9V00
ちなみに俺は携帯出品だけどPCで編集してるから
790名無しさん(新規):2006/10/03(火) 23:34:42 ID:/+Xb2t+x0
>>787-788
管理画面に載ってないから困ってんじゃん。
勝手に削除できるなら別だけど。
791名無しさん(新規):2006/10/03(火) 23:44:23 ID:j82ZNMjG0
>>772
マイページ⇒買う(入札・購入管理)⇒落札・購入後⇒
購入履歴を見る で見れねーの?

電話番号や住所等の情報が削除されているなら楽天に通報しれ


>>780
じゃあ相手に規約読めでOK
第一子供でもわかる登録内容ってありえねー多分嘘だろ


792名無しさん(新規):2006/10/04(水) 00:43:10 ID:nwMqEWTTO
携帯から落札した人って出品者の登録してる住所名前って閲覧できないの?
携帯から落札したことないからワカンネ_| ̄|○
793名無しさん(新規):2006/10/04(水) 02:19:43 ID:nLYa4iEH0
>>776
勝手にキモヲタと決めつけんなよ。お前だってブサイクなくせによ
794名無しさん(新規):2006/10/04(水) 02:39:46 ID:GyYSQUnf0
>>793
勝手にブサイクと決めつけんなよ。お前だって〜〜
となるからやめとけ。

>安い漫画

>長々とやたらとフレンドリーな痛いメール
の中にキモオタとわかる要素が十分にあったんだろう。たぶん。
そんな目にあったら罵りたくなる気分にもなるわな
795名無しさん(新規):2006/10/04(水) 04:04:47 ID:xtZ5dOuW0
>>779が、その落札者だったりしてw
796名無しさん(新規):2006/10/04(水) 04:07:03 ID:xtZ5dOuW0
もしや>>793も!?
797名無しさん(新規):2006/10/04(水) 06:21:48 ID:KYmSDd6m0
>>779は至極まっとうな意見だろう
入金はされてるみたいだし面倒な相手との取引はとっとと終わらせるに限る
そもそも入金済みなのに相手がキャンセルするとは思えない

つうか、対応してない発送方法って何だろ?
メール便?かと思ったが漫画なら規定内に収まるだろうし
もしも776が契約中の宅配便等を使わせたいがために落札者にとって
ベストな配送方法を拒否ってゴネてるのなら自業自得だ
798名無しさん(新規):2006/10/04(水) 07:05:56 ID:unsodrf/0
宅配便のみだろーと取引条件に書いてあったら
自業自得じゃねーんだよ
人にはそれぞれ都合あんだから、後から発送方法勝手に
変えてゴネる方がおかしいだろ
799名無しさん(新規):2006/10/04(水) 12:39:03 ID:WmW+YzXD0
>>797
着払いじゃないか。
着払いだと冊子小包でも郵便事故が起きないみたいな
与太情報を鵜呑みにしているんだと思うよ。
800名無しさん(新規):2006/10/04(水) 19:30:54 ID:f8W3FFbD0
>791
昨夜楽天に報告してさっき見たら、管理画面直したらしく電話番号のせてたんで
かけてみました。
最初、母親らしき人が出てあせったけど「インターネットで楽天の〜」まで言ったら
すぐ代わってくれて結局電話でやり取り成立。
でも終始ぶっきらぼうで怖かった。
801名無しさん(新規):2006/10/04(水) 21:05:22 ID:i3E9R7DN0
>>800
嘘くせ〜楽天がそんなに早く直すかよ!
802名無しさん(新規):2006/10/04(水) 21:47:35 ID:LvB6s9o30
>>780
楽天に限らないんだけど、利用者の中にはネットオークションを
通販やリサイクルショップと一緒に考えている人もいるね。
だから、定価もしくは定価より安く売られるってことはあっても
高く売られるってことは信じられない(ありえない)って認識みたい。
その親御さんも子供に楽天フリマのサイトを見せてもらっても、
そんな認識しかを持てなかったんじゃないのかな。

携帯にしてもパソコンにしても、親の持ち物を使わせてもらっているわけだから、
普通はお金がからむことなら親に相談しようと考えるものだけど、
(実際、「子供に頼まれて…」と臨時落札者になった親を何人か知っているので)
全然相談しようとしないで自分で勝手に事を進める子も確かに一部いる。
でも、そのような子の親がまともだった試しは…ほとんどないなあ。
子供をきちんと見てなかった自分が悪い場合でも相手のせいにするし。
これは以前、子供や親と接する職場にいてわかったことだけど。

長くなったけど、まあ、勉強になったと思って次の落札を待とうよ。
803名無しさん(新規):2006/10/04(水) 23:30:54 ID:g4gLRv3K0
>>799
着払いなら出品者が断る(対応できない?)理由はないな。
ちなみに着払いなら必ず手渡しになるから、郵便受け投函よりも
事故(盗難)の確率が少ないのは、与太ではなく事実。
804名無しさん(新規):2006/10/04(水) 23:32:17 ID:AY00eCnE0
欲しい商品をクレジットカードで支払いたい場合は
楽天のオークションでは可能なのでしょうか?
805名無しさん(新規):2006/10/05(木) 00:57:09 ID:6wDA02sg0
>>800
最初から管理画面に表示されていないってのは嘘だろ、ただ見ていないだけだろ?

>>802
ログインしたり落札に必要なパスワードを子供に知られてる時点で親は駄目なんだよ
子供が落札って話は時々出るけど証拠すらないし、嫌がらせや悪戯の可能性のほうが高いと思うけどな
理由は簡単、そういう事言ってくる奴に100%まともなのがいないからな
フリマとかオークションって言葉の時点で理解出来ずに文句をほざく恥の上塗り、漏れらは画面の前で苦笑だろ

>>803
そういう奴って不在で返送される可能性があるな

>>804
個人は無理だろうね。ショップでも対応していない事多いし、楽天市場なら多いけど
まあ欲しい品の下の支払い情報見るしかないね
806名無しさん(新規):2006/10/05(木) 00:58:05 ID:2TQnutL80
>>804
オクではまず無理。
高価な品物のときや、一部ショップでは扱ってるかもしれんけど、
通常「支払い情報」に記載してない場合は無理と思った方がいい。
このことを質問すること自体、非常識と見なされることもある。
とはいえ、どうしてもってときは入札前に質問欄で聞いてみることだね。
807804:2006/10/05(木) 02:33:50 ID:35bQCI1U0
>>805-806
ありがとうございました。
808佃煮王 ◆hBCBOVKVEc :2006/10/06(金) 07:01:42 ID:vbNY75sH0
佃煮の灯は消えない!佃煮は永遠なり!今ここに!佃煮広告の建国を宣言する!佃煮!
佃煮!佃煮!我ら佃煮佃煮連合佃煮!佃煮!佃煮!佃煮いいいいいいいいいい!佃煮!
佃煮!佃煮!感動した!佃煮!!佃煮フォーーーーーーーーーーー!!!佃煮!はっ!
佃煮!佃煮!我ら佃煮佃煮連合佃煮!佃煮!佃煮!佃煮いいいいいいいいいい!佃煮!
佃煮!佃煮!キャンペーン終了!!!これが楽天クオリティ!!!佃煮!佃煮!佃煮!
佃煮!佃煮!佃・佃・煮・煮!社民も創価も佃煮!佃煮の!増加に!我が政治生命を!
佃煮!佃煮!我ら佃煮佃煮連合佃煮!佃煮!佃煮!佃煮いいいいいいいいいい!佃煮!
佃!煮!ウヨウヨサヨサヨ全部が佃煮!佃煮食ったら皆で佃煮!!佃煮!つっくだに!
佃煮!佃煮!我ら佃煮佃煮連合佃煮!佃煮!佃煮!佃煮流星拳!!!!!!!!佃煮!
佃煮!佃煮!我ら佃煮佃煮連合佃煮!佃煮!佃煮!佃煮ニダ!!佃煮王に!俺はなる!
809名無しさん(新規):2006/10/06(金) 07:03:47 ID:4U6MFMBb0
□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□
□□囗囗□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□
□□□□囗囗□□□□□□□□囗□□□□□□□□□□□□□□□□
□□□□□□□□□□□□□囗□□□□□□□□囗囗囗囗囗囗囗□□
□□□囗囗囗囗□□□□□□囗□□□□□□□□□□□□□□□□□
□囗囗□□□□囗□□□□囗□□□□□□□□□□□□□□□□□□
□□□□□□□囗□□□□囗□□□□□□□□□□□□□□□□□□
□□□□□□□囗□□□囗囗囗囗□□□□□□□□□□□□□□□□
□□□□□□□囗□□□囗□□□囗□□□囗□囗□□□□□□□□□
□□□□□□囗□□□囗□□□□囗□□□囗□囗□□□□□□□□□
□□□□□囗□□□□囗□□□□囗□□囗□□囗□□□□□□□□□
□□囗囗囗□□□□囗□□□□□□囗囗□□□□囗囗囗囗囗囗囗囗□
□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□
810名無しさん(新規):2006/10/07(土) 02:16:54 ID:y3D1JJLU0
http://item.furima.rakuten.co.jp/item/64631081/
思いっきり出品違反しまくりんぐなんだが、
「エクステバッグ」ワラタ・・・誰かまじで「それはどこの会社のサービスでしょうか?」と質問してくれないか?
811名無しさん(新規):2006/10/07(土) 17:09:27 ID:IeqoTdpD0
携帯新規に落札されて,案内メールを送ったが連絡無し
6日ほど経ってから「メールが届いてないんですけど」と一行メールが届く
仕方が無いので3つのメアドから案内メール再送信
気になってユーザー情報を見ると,既に楽天の登録が削除されていたのでキャンセル処理
1週間ほどして突然代金が振り込まれる
品物を送ろうにも住所が〜町までしか記載されていないので発送できず,メールしても返答無し

こういうのはもう放置でいいよね?
812名無しさん(新規):2006/10/07(土) 18:32:08 ID:HiMDt3ox0
指定以外のPCアドレス拒否ってるんじゃないのか?
俺も何度かそういう落札者がいた
評価から問い合わせると「PC拒否ってました」とか

たまに「あんたも何故携帯でメールしないんだ、確実だし常識だろ?」とかって逆切れする奴もいるな
813名無しさん(新規):2006/10/08(日) 18:06:37 ID:YNiYadYVO
今日メンテだっけ?
あー夜中しか時間ないのに長いメンテは痛いわー。
フリマ、昼の12時30分までって案内だけど、
いつも時間ギリまでやってないよね?
明け方くらいに終わんないかなー
この前、何時くらいにメンテ明けたか覚えてる人いる?
814名無しさん(新規):2006/10/09(月) 03:24:24 ID:tzVLsjl40
定期メンテナンス実施のお知らせ

【日時】 2006年10月9日2時00分〜2006年10月9日9時30分
【作業内容】 10月度定期メンテナンス
【影響範囲】 各サービスごとの停止時間が異なる場合がございます。以下をご参照ください。

http://www.rakuten.co.jp/aboutus/am/maint/2006/1009.html
815名無しさん(新規):2006/10/09(月) 09:45:45 ID:6G26qzfC0
メンテ時間延長。今日はもうダメポ…orz
816名無しさん(新規):2006/10/09(月) 10:57:50 ID:Bp4FqbGe0
もうアクセス可能だお。
817名無しさん(新規):2006/10/09(月) 11:34:46 ID:tEx4ChgL0
探し物いつになったら登録出来るんだろ
818名無しさん(新規):2006/10/09(月) 12:01:08 ID:Al7vM/TG0
馬鹿共がピーコばっかり登録するから探し物はなくなりますた
819名無しさん(新規):2006/10/09(月) 16:02:53 ID:YJhqXdU40
>>817
探し物は違法品の横行する場所だったので証拠隠滅のために元締めに消されました。
820名無しさん(新規):2006/10/09(月) 20:48:40 ID:Bkrgg/LE0
しかし、なにも中止にしなくても毅然とした態度で
コマメに潰していけばいいのに。

テロに屈したようなもんだ。
ヤクザ、詐欺師といった連中にはこういう対処したらおしまい。
余計なめられ、利用されしゃぶられるだけ。
821名無しさん(新規):2006/10/09(月) 21:59:43 ID:We6H1CCz0
出品者の野方オセエテクダサイ

ここでよく聞く
携帯メアド新規と連絡取れない場合
出品キャンセルのみだけ?
評価に【悪い】をつけたことある人いますか?
【悪い】を付けたら報復される場合が高い?



822名無しさん(新規):2006/10/09(月) 22:06:33 ID:Al7vM/TG0
そんなもん、相手によるわ
823名無しさん(新規):2006/10/09(月) 23:10:23 ID:y/XcIutK0
>>821
バンバン悪いつけてるけど報復されたことはない
悪いがつくとID削除するヤツが多いのかな?
824名無しさん(新規):2006/10/10(火) 01:59:24 ID:M/whba1+0
>>823 アリガトン!

出品者でキャンセルの時に
【悪い】を付けられてるのに
落札者のキャンセルは
どうしているのかなぁと。
参考になりますた。



825名無しさん(新規):2006/10/10(火) 11:48:35 ID:DEDav18P0
何で携帯メール使用している落札者は馴れ馴れしいんだろうか?

「初めまして〜★ありがとぅございますw♪♪^^よろしくね◆v(^^)v◆
826名無しさん(新規):2006/10/10(火) 11:49:23 ID:/MwW2BGd0
http://furima.rakuten.co.jp/user_detail.php3?u_no=614769

入札のあるすべての商品に別ID「MAMI86」で吊り上げ。
ほとんどの商品を1円最落なしで出品して、入札があると件のIDで
即吊り上げ開始してる。

商品出品→入札はいる→「MAMI86」で入札→「MAMI86」で終了
→即キャンセル→再出品

のループでなかなか売れない。
吊り上げ失敗で再出品した同商品に、またこのIDで入札がはいるから
見てて面白い。

バレてないと思ってんのか??
827名無しさん(新規):2006/10/10(火) 13:02:36 ID:M/whba1+0
それって楽天に24したら
ID停止とかなるんじゃないの?
828名無しさん(新規):2006/10/10(火) 13:04:09 ID:BY41KjUd0
停止になってもすぐ新規に取得するんだろ。。。
829名無しさん(新規):2006/10/10(火) 16:27:40 ID:2HsLK1/s0
>>825
取引しているって認識が無い(少ない)から
「堅苦しいの無しにしましょう(絵文字略)」
とか言ってくる人には注意したほうがいい。商品画面ろくに読んでなくてありえない発送方法指定してくるから
(例:こちらはゆうパック、エクスパックを商品画面で提示、相手は普通郵便指定してくる等)
携帯の奴に限って値切り交渉してきたりもするし
830名無しさん(新規):2006/10/10(火) 17:34:09 ID:/zGNIqcX0
下着を落札したezweb使いの男性落札者(男の入札お断りと書こうが、落札されるもんはされてしまう)、
下の名前で馴れ馴れしく呼んできて正直キモイllllll(-_-;)llllll
支払期限が過ぎたので、いいかげん支払う気あるのかと聞いたら、「そんなに急かす出品者にあったこと無い」と逆ギレされた。
結局30日待ったが支払われなかった。
楽天の締め日前にキャンセルできて本当に良かったよ。

http://furima.rakuten.co.jp/rating_history.php3?u_no=3537137&type=item
って、今改めて評価見たら凄いことになってた・・・(|||`□´|||;;)
831名無しさん(新規):2006/10/10(火) 19:10:45 ID:wUej/7/O0
>>830
「総合評価ポイント」がマイナスのユーザーからの入札・購入を受け付けないの設定ぐらいしておけよ
楽天なんて池沼ばかりなんだから
832名無しさん(新規):2006/10/10(火) 20:27:17 ID:wV5WA5iJP
池沼でごめんね。
ポンカン成立のために二ヶ月に一度買わせてもらってるよ。
833名無しさん(新規):2006/10/10(火) 20:51:47 ID:zLrIQclR0
>>831
悪質ユーザーは新規かプラス数ポイントの時点で
大量落札して大量ばっくれするから、
評価ポイントで阻止するには限界がある。
>>830もそのパターンなんじゃね?
834830:2006/10/10(火) 22:20:47 ID:/zGNIqcX0
>>831
いや、入札された時はまだマイナス無かった・・・
835830:2006/10/10(火) 22:21:42 ID:/zGNIqcX0
>>833
あは、スルーしてた。833さん、そのとおり。
836名無しさん(新規):2006/10/11(水) 02:03:58 ID:QFqPpugQO
下着を売るのも大変なんですね…
837名無しさん(新規):2006/10/11(水) 18:12:28 ID:eEJ9KG7z0
9月下旬説明文を読んでいるのか試しに新規IDにて出品
一番上に
「入札時のコメントに必ず ^^ を入力して下さい。
入力が無い場合は説明文を見ていないという事で削除します。」
って試しに人気の品を1円スタートで出品してみた結果、、、
コメント欄に^^が入力された数→45件中11件(新規32件) 酷いね=
で、一番高額+コメント欄の^^入力した人迄の上位2名を削除した。

上位2名はいづれもドコモの新規
郵便番号と住所が違ってた。評価が楽しみだ
838名無しさん(新規):2006/10/12(木) 00:16:46 ID:kXuARMgC0
>>837
私も似た様な注意書きしてるけど、ほんと半分以上が読んでないないよね
よく読まないで入札できるもんだと感心するよ
839名無しさん(新規):2006/10/12(木) 01:58:22 ID:Hbt4v5aU0
それではっと何かに気付くとドタキャン。

うちの場合取引30前後だが
2桁評価の落札者は今まで2人しかいない。
ドタキャンもかなり多い。
最近じゃ落札されても素直に喜べない。






840名無しさん(新規):2006/10/12(木) 23:26:02 ID:wA4w/WNY0
だからにちゃんなどを活用して悪質落札者を予めBLにいれようぜ!と啓発しているのに、たまにちゃちゃ入れるヤツがいるから萎える
>>830
のいまだいたづら落札続けてるようなので、出品者のみんなはBLにいれときなさい。
841名無しさん(新規):2006/10/13(金) 07:53:48 ID:v4d40rrj0
http://furima.rakuten.co.jp/r_detail.php3?act=2&r_no=838426&c_no=101373
楽天の探し物サービスがなくなりますので
新しくドラマ情報交換の掲示板を作りました。
良ければ利用して下さい。

http://jbbs.livedoor.jp/movie/7563/

ユーザー登録No. : 3535784
ニックネーム : りりあんとり
評価ポイント : 3ポイント
探しもの数 : 3件
http://furima.rakuten.co.jp/user_detail.php3?u_no=3535784
842名無しさん(新規):2006/10/13(金) 10:34:16 ID:ja7aQNmz0
>>841
完全にそいつは犯罪行為助長だよな
843名無しさん(新規):2006/10/13(金) 13:17:58 ID:U2+bV9+d0
したらばの利用規約違反で通報した方がいいんじゃね?
844名無しさん(新規):2006/10/13(金) 13:46:15 ID:d2viiDv+0
規約違反で通報したら大抵24時間内に削除対応してくれるみたい
で、そいつが再犯だったら即効ID削除にもなってる
845名無しさん(新規):2006/10/13(金) 16:00:17 ID:kyQB7iid0
エロ同人誌はNGだよね?
846名無しさん(新規):2006/10/13(金) 16:13:04 ID:rEa8oUk40
>>845
サークルがその同人誌を18禁指定していれば普通にアダルトと変わらないと思う。
847名無しさん(新規):2006/10/13(金) 17:17:50 ID:kyQB7iid0
では、「18禁指定」の同人誌を出品を通報すればもちろん削除、
もしくはID停止?

なんかこことかの書き込みを見てると、楽天、錯乱してるのか、
上のような明らかなアダルト商品がいつまで放置で、
「18禁ではない」と書いたことでかえって削除、ID停止になる
みたいな勢いだけどw
848名無しさん(新規):2006/10/13(金) 17:57:48 ID:+IQzldg/0
ヤフオクに比べて最近どうよ?
イタズラ絡みね
849名無しさん(新規):2006/10/13(金) 18:34:12 ID:U2+bV9+d0
業者がエロDVD出してることあるよね
850名無しさん(新規):2006/10/13(金) 18:51:27 ID:OsJuUQ3/0
探し物で夏コミの代理購入して来たんだが
入金を待ってくれといわれたままアドレス変えられた…
住所はわかってるんだがどう対応したらいいと思う?
851名無しさん(新規):2006/10/13(金) 18:56:55 ID:d2viiDv+0
そもそも代理購入って違反じゃね?
というか、あんなのよく受ける気になるね
それも後払い?リスク高杉
探し物は保障なしだから楽天は何もしてくれんよ
葉書でも出してみたら?
852名無しさん(新規):2006/10/13(金) 19:51:21 ID:g4vK/eV60
いい人過ぎるんじゃないか・・・。
もし、転売できそうなものなら、取引期限を決めておいて、
それを過ぎても連絡がなかったら売っちゃえば。
今時の同人誌なんて、寝かせてもそうそう値は上がらないよ。
代理購入なんて、やっても先払いでしょ。リスクが高すぎるよ。

まあ、電話代かかるけど、電話してみたら?
853850:2006/10/13(金) 20:14:13 ID:OsJuUQ3/0
電話番号は調べないとわからないからやっぱりハガキか…

代理購入はいままで何度かしてきたし、して貰ってもいて
自分では到底行けない遠くのオンリー限定とかの時とかも
好き好きオーラを感知してくれたのかサインまで貰って来てくれたり
凄く親切にして貰ってたから
自分の行動範囲だし連絡もこまめにしてくれていたから油断していたよ。

ありがトン、とりあえず連絡してみるよ。
854名無しさん(新規):2006/10/13(金) 20:16:44 ID:g4vK/eV60
あ〜、そういうことがあると油断するよね。
でも、顔の見えないネットで知り合った人なら、大まかにでも先払いしてもらえばよかったね。
とりあえず5千円、とかさ。
855名無しさん(新規):2006/10/13(金) 20:26:06 ID:d2viiDv+0
葉書に期限決めて、それまでに入金なかったら
問答無用で勝手に処分するって書いといて
夏コミのだったら、まだそこそこで売れるだろうから
即効オクにだしたらいいべ
856名無しさん(新規):2006/10/13(金) 22:40:44 ID:3/4Mm5bAO
夏コミで思い出した。
探し物で夏コミ代理購入しますミャハ☆ってのでしかも取引のことをご丁寧に長々とした文書で登録
24したら削除されたんだけど、懲りずに新規ID取得後同じ内容を登録してた。
24→削除→探し物登録を何度か繰り返してるうちに、夏コミ代理購入します。専用にHP開設たので見てくださいって内容で探し物登録してた。
自分も半分ヤケになり24しまくったけど、相手もかなり必死だったよ。

代理購入で金儲けできるもん?
857名無しさん(新規):2006/10/14(土) 00:11:55 ID:8PD7URtC0
最近送料関係で文句言ってくる人多いよ
この前なんか定形外で390円請求したんだけど郵便局で計ってもらったらギリギリ240円で出せた
そしたら落札者が
「実際の送料と請求金額と違う。悪質な詐欺として楽天と消費者センターに連絡しました」
って言われて悪い評価つけられた。
楽天フリマの利用者ってこんなものなの?説明しても「計画的犯行としてなお悪質」って聞く耳持たないし

出品物はゲームソフト
858名無しさん(新規):2006/10/14(土) 00:18:01 ID:QJCBmht20
全く出品した事ない馬鹿なんだろ
でもしょうがなかったとは言え、実際違ってたなら
その旨発送後知らせて了承もらうか、切手むりくり
もらった送料分貼って発送するかしないと
配送情報で、自宅軽量と郵便局で変動する場合あり
って断っとくのが懸命
859名無しさん(新規):2006/10/14(土) 00:25:07 ID:76HZIoRv0
>>858が正しい
860名無しさん(新規):2006/10/14(土) 00:43:38 ID:CczRvNuO0
いや、かなり悪質な詐欺だと思うが。
切手貼るか、390円として発送すればいいのに。
手元に残った150円はどうするのよ。非常識な人だ。・・・ああ、釣りか・・・。
861名無しさん(新規):2006/10/14(土) 00:46:00 ID:nD2vPnjA0
実際の送料と違うのは詐欺だお

まぁ、口先だけのクズばっかだから
どこにも行かないだろうね。

自分でできないことを口走って
優越感みたいなものに浸りたいだけw

どうしようもないクズだな>>864
862名無しさん(新規):2006/10/14(土) 01:04:12 ID:8PD7URtC0
>>858が確かに正しいと思う。確かにこれは俺のミスだ

でも書き忘れたが俺は150円分(50円×3)の切手を同封して返したんだよorz
発送直後にメールで説明したら857の返事がきたんだ
863名無しさん(新規):2006/10/14(土) 01:06:17 ID:wuXlTATo0
つまりその落札者は切手ではなくお金を返せって主張してくるのか

つか商品はいくらだったんだ?
864名無しさん(新規):2006/10/14(土) 01:08:33 ID:nD2vPnjA0
返したのなら悪質じゃないな
その返したという証拠があればね
つーか消費者センターって行ってる
時点でDQNだからほっとけ

騒げば自分の都合のいいように物事が運ぶと思ってるからw
865名無しさん(新規):2006/10/14(土) 01:10:22 ID:nD2vPnjA0
やべぇ・・・orz
866名無しさん(新規):2006/10/14(土) 01:11:17 ID:CczRvNuO0
そっか、返したのか。
それならいいじゃん。送料が前後するのは良くあることだ。
てか、それをちゃんと書けよw 皆勘違いするだろ。

楽天はさー、ヤフみたく、評価に「返答」できないからツライよね。
ヤフは、まだ、こういう経過があったって書けるから、まあ、まだマシ。
楽天はお客様感覚の人が多いから、ちょっとでも気に入らないと文句を言ってくるから嫌だ。
ただ、評価が500文字しか書けないのは気に入ってる。
まさに一長一短という感じだなー。
867名無しさん(新規):2006/10/14(土) 01:11:57 ID:CczRvNuO0
>>864-865
ちょwwwイ`www( ^ω^)っ旦~
868名無しさん(新規):2006/10/14(土) 01:18:10 ID:QJCBmht20
>861=864 は自分でトラップ踏んだの?プ

切手返してんのに消費者センターだ?
ばっかじゃねーの そんなやつは放置に限る
869名無しさん(新規):2006/10/14(土) 01:42:54 ID:w2KfsWQEO
そもそもオクは消費者センターは関係ないんじゃ
870名無しさん(新規):2006/10/14(土) 01:54:45 ID:nD2vPnjA0
業者じゃない限り関係ない
871名無しさん(新規):2006/10/14(土) 09:25:35 ID:G7pwuArG0
返したっていうのは嘘だね。

差額分を切手を同封して返すとのは最も一般的で双方納得し易い対処だから、
その上でわざわざ文句を言ってくる、「計画的犯行」などと口走ることが異常。
そんな相手(落札者側)の異常性を証明する上で、重要で自分(出品者側)に
とって有利な点を「書き忘れる」ことはあり得ない。

他にも「書き忘れている」ことがいろいろあるんだろうねw
872名無しさん(新規):2006/10/14(土) 14:37:04 ID:FU6amUcx0
ポンカン用に頼まれたものをフリマで検索したら
何回も何回も出てくるんだよ 
ttp://item.furima.rakuten.co.jp/item/67577049/

そしたら見ると検索キーワードすごい・・・
「裁判をする場合があります」とか警察とかルール厳しいのに〜
873名無しさん(新規):2006/10/14(土) 16:53:21 ID:yikQprlH0
警鐘を鳴らして
もしなにかあっても楽天フリマ側に
非はないといえるからてけとぉーに書いてある
874名無しさん(新規):2006/10/15(日) 00:46:24 ID:51NwtPKA0
入札来てたんで、久し振りに早期終了してみたら
・・・やっぱ反映遅いな・・・。明日にすればよかった。眠い。
875名無しさん(新規):2006/10/15(日) 01:57:57 ID:c4uRWbtYO
落札してくれたからメール送ったけど返信入金無し…
また携帯のアド登録してる人だった…会社のアド登録してる人だった…(゚听)マンドクセ
876名無しさん(新規):2006/10/15(日) 09:48:35 ID:AOPfULwg0
私も放置されてるんだけど、できるならその日のうちに連絡してほすぃ。
877名無しさん(新規):2006/10/15(日) 13:34:44 ID:dTS4XLmo0
池沼落札者の巣窟だからあきらめた方がいい
878名無しさん(新規):2006/10/15(日) 17:35:43 ID:movDT4bJ0
楽天って落札しといて知らん顔の人が多いのでしょうか?
今、自分も放置されているので困っています。
落札ありがとう&発送の相談メールしたのに、音沙汰なし。
もしこのまま返事がなかったら、どのぐらいで見切りを付けて、
どう対処したらいいのでしょう?
実は落札があったのは初めてなので、要領が分からず・・・
879名無しさん(新規):2006/10/15(日) 17:49:09 ID:c1WpX5s70
3日連絡なければ楽天に相談しますと評価しとけ
あとで訂正できるから
880878:2006/10/15(日) 18:06:34 ID:movDT4bJ0
>>879
レスありがとう。やってみます。
881878:2006/10/15(日) 18:07:16 ID:movDT4bJ0
>>879
あ、ごめんなさい。補足質問。
その場合、評価は「悪い」ですか「普通」ですか?
882名無しさん(新規):2006/10/15(日) 18:27:27 ID:tkD4uF710
音沙汰なしってどんくらい日がたってるか位書いて相談しなよ
まだ取引したい気持ちがあって、評価で督促するんだったら、
「普通」で、評価ではなく「連絡」です。って期限決めて
連絡欲しい旨入れてみそ。
883名無しさん(新規):2006/10/15(日) 19:59:08 ID:gliz4are0
ヤフオクはお金かかるし、トラブルも多いようだから楽天フリマをやってみよう…
と思ったけどこんなにスレが伸びないのはなんで?人気無いの?
884名無しさん(新規):2006/10/15(日) 20:14:28 ID:xNe9g+wD0
トラブルは楽天の方が多いよ
ヤフオクにも基地外はいるけど,楽天ほど無断キャンセルは無い
885名無しさん(新規):2006/10/15(日) 20:31:44 ID:AE8SNmsr0
それぞれの特徴は?
楽天・・・
ヤフー・・・
ビッダーズ・・・
886名無しさん(新規):2006/10/15(日) 20:35:07 ID:XQgDhowT0
>>883
スレをよく読め・・・。
887名無しさん(新規):2006/10/15(日) 21:10:55 ID:BHAN+Llm0
>>872
素敵な ヘアブラシ
補足情報 : 【最楽落無し】


なんじゃこれw
888名無しさん(新規):2006/10/15(日) 21:53:55 ID:+sOpwjC10
落札された後、楽天経由でメール送っても連絡ないから、数回メール送って、
1週間経った今日、あと3日連絡なかったら、キャンセルするってメールしたら、
いきなり評価で、「何回送ってもメール届かない。しかも文字化けメール来た。」
みたいに言われて『悪い』付けられたんだけど、どうしたらいいんでしょうか?

他に同時に取引した人とは、スムーズに取引終了したし、今までそんなトラブルも
なかった。相手は携帯メールで、相性が悪いのかなとも思うし、過去に何回か勝手に
キャンセルしてるっぽいから、難癖つけられてるのかなとも思う。正直、いきなり
『悪い』とか付けられてむかつくんだけど、こっちが謝って取引続けたほうがいいのかな?
889名無しさん(新規):2006/10/15(日) 22:09:10 ID:104qTVim0
>>>888
ってか一週間以上連絡がとれない時点で駄目だろ
悪いがついていて相手がそういう態度なら取引続けると更にトラブルの可能性があるね。
メールを楽天鯖から送信していた場合:取引の経緯を評価にすべて記載してメールで責任は楽天にあると牽制しておけば全部楽天のせいに出来る。
出来ればそいつの自己紹介のURLとか晒してくれれば多少は援護出来るかも
890888:2006/10/15(日) 22:20:45 ID:+sOpwjC10
>>889
レスありがとう。
自己紹介は書いてないし、さすがにURLは晒す勇気ない…。
なんか沸点低そうな人だし、バレたらいろいろ報復されそう。
何回送ってもメール戻ってくるって初めの次点でわかってるのに、
今日いきなり評価で『悪い』ってよく考えたらありえない?
向こうは、こっちのせいで1週間連絡取れなかったって言い張るけど、
適当にキャンセルするためなのかも。

>取引の経緯を評価にすべて記載してメールで責任は楽天にあると牽制しておけば全部楽天のせいに出来る。
これを経緯に書いて、もう関わらないでおくのが一番かもしれない。

今まで150近く円満に取引して、こっちには全然落ち度ないと思うのに、
初『悪い』付いて、まじでへこむ…orz
891名無しさん(新規):2006/10/15(日) 23:02:41 ID:r5ZvLa9V0
ヤフー見切って楽天始めたんですがやっぱりヤフオクと
楽天て利用者かぶってるの?楽天だと市場が充実してるから
楽天オンリーの人もけっこういるかなと思ってるんだけど。
892名無しさん(新規):2006/10/16(月) 00:28:41 ID:/85djdfF0
楽天オンリーな人はeasyseekの頃から使ってる人だろうね
893名無しさん(新規):2006/10/16(月) 00:49:31 ID:Ezn3nJ0S0
ビッダーズのほうが利用料が安いよね。
894名無しさん(新規):2006/10/16(月) 03:41:20 ID:uqz75en+O
>>888
俺の場合は落札者が逆切れしやがってウィルス付きメールを架空のアドレスから送られた_| ̄|○
マックに反応しないウィルスだったしフリメ使ってるから被害はなかったが

そんなキチガイもたまにいるよ…
895名無しさん(新規):2006/10/16(月) 10:43:29 ID:JnOV3VoO0
発信元不明のウィルスメールを特定個人のせいと決め付けるのはどうかな。
楽天に登録している時点で、ウィルスもスパムも日常茶飯事だよ。
896名無しさん(新規):2006/10/16(月) 11:21:45 ID:grcTOo+v0
>>895
俺も今まで楽天で使ってる3年9ヶ月スパムとは無縁だったメアドに
ドキュンに落札されてすぐにスパムが来るようになったよ。
なので、これから出品する人はフリーアドを登録しといた方がいいよ。
897名無しさん(新規):2006/10/16(月) 12:42:43 ID:3ixceto40
http://item.furima.rakuten.co.jp/item/68010666/
一撃落札安くして送料高くしたら売れる?
898名無しさん(新規):2006/10/16(月) 14:12:54 ID:uqz75en+O
>>895
残念だが落札して個人情報を集めてる愉快犯もいるんだよ…
899名無しさん(新規):2006/10/16(月) 14:42:10 ID:boZ3Uym80
>>879
送料のこと考えたら転売してもちっとも利益でないお。
近所のホームセンターの特売狙って買った方がリスク少ない。

>>894
ビヨンセか?まだ復活してないようでなにより。
900名無しさん(新規):2006/10/16(月) 21:20:40 ID:grcTOo+v0
>>897
同じもの大量出品してると、出品者をキーワードに除外するから、
見るのは一度きりになる。私の場合は。
901888:2006/10/16(月) 21:50:30 ID:peyh7BhF0
>>894
自分の相手もその後、どう考えてもDQNだから、経緯をしっかり説明して、
取り消ししたよ。初めてこんなDQNに当たった上、評価まで汚されて、
軽く鬱。せめてもの救いが、フリメだったことだ。とてもじゃないけど、
プロバイダーアドレスでは登録できないねorz
絶対しないけど、気分としては、こっちがウィルスメール送りたいよ。
902名無しさん(新規):2006/10/16(月) 23:59:28 ID:boZ3Uym80
https://furima.rakuten.co.jp/rating_history.php3?u_no=3569463&type=item

悪評価へ急転落。本人が悪いわけだが。つか、こいつなんとかしておくれ・・・
903名無しさん(新規):2006/10/17(火) 00:14:14 ID:Id+Jdubv0
>>902
芯出っぽいお?
つか、キャンセル可能期限にキャンセル手続きしなかった意固地出品者。。。バカだね〜
904名無しさん(新規):2006/10/17(火) 11:51:02 ID:hJ9uZpM/0
落札者の事情はともかく、出品者におかしなヤツが多いことが
よくわかるね
905名無しさん(新規):2006/10/17(火) 12:23:03 ID:lBUVQZzm0
無料キャンペーンでヤフオクに流れすぎだな。
落札者はこちらにメリットはほとんどないし(個人情報強制開示だし、同じ無料なら出品数が多いヤフオクがあるし)
906名無しさん(新規):2006/10/17(火) 13:06:13 ID:Kc1aziWM0
固定価格は10%も取りやがる
その代わり掲載は無期限と?

20kで売れたら2kぶんどられるorz
907名無しさん(新規):2006/10/17(火) 13:11:15 ID:jHKVZ1m80
13日夜に落札されて14日夜にファーストメールを送りましたが、
今だに落札者から連絡がありません。
(なお、ファーストメールが1日遅れなのは、不在だったためです。
もちろん、事前に不在期間を告知しています)

16日昼間に評価欄から、評価「普通」で「メール届いていますか?
連絡をお願いします」と書いたのですが、やはり音沙汰なし。
電話してみた方がいいのでしょうか?

ちなみに、その人の評価は1でほとんど新規。
2年近く前に一度落札をしたらしく、その時の評価は「良い」でしたが、
間が非常に開いているので、ちょっと心配です。

IDで検索をかけてみたら、住んでいる地域関連の話題でネット上に
いくつかの書き込みがあり、しっかりしている人のようでしたが、
どうも家庭環境が複雑なようで・・・
もしかしたら、お子さんがイタズラ落札した可能性もあるかもしれないと
思っています。
908名無しさん(新規):2006/10/17(火) 14:02:21 ID:YJ98+oPg0
>>907
「○○日までにご連絡頂けない場合はキャンセルとなります。」と評価とメールで問題なし
連絡来ない人には期限でスパッとわりきるのが大事だよ(こっちには何の得にもならん)
909名無しさん(新規):2006/10/17(火) 14:20:46 ID:jHKVZ1m80
>>908
楽天のヘルプだと「電話をおすすめします」とありますが、
電話は不要ですか?
(電話も料金がかかるので、たしかに、得にはならないのですが・・・)
910名無しさん(新規):2006/10/17(火) 14:45:53 ID:Id+Jdubv0
>>909
まずはいろんなメアドからコンタクト取ってみる。相性の悪いメアドがあるから・・・それでイマ困ってるモレ
911名無しさん(新規):2006/10/17(火) 15:09:42 ID:jHKVZ1m80
>>910
なるほど・・・
たしかにこちらがヤフーメールで相手がホットメールなので、
あり得る話ですよね。
でも、楽天のシステム上からメールを送ったり、
評価から連絡したりすれば、
相手のアドレスが間違っていない限りは
相性問題は発生しないのでは・・・?
912名無しさん(新規):2006/10/17(火) 16:20:05 ID:WZ+UsFIo0
>楽天のシステム上からメールを送ったり

これが愛相性最悪なんだよな
913名無しさん(新規):2006/10/17(火) 16:44:04 ID:jHKVZ1m80
>>912
そ、そうなのですか・・・^^;
違うメアドから試してみます。
ありがとうございます。
914名無しさん(新規):2006/10/17(火) 17:04:36 ID:YJ98+oPg0
>>907
>>909
>>913 でいいのかな?
推奨されていても電話は100%止めたほうが良い、出鱈目とかよくある。
楽天のシステム上からの送信が実は一番届きにくかったりする。
915907:2006/10/17(火) 17:18:18 ID:jHKVZ1m80
>>914
ありがとうございます。
はい。907=909=911=913です。
あまり電話を掛けたという話を聞かないのに、
ヘルプでは推奨されているので悩んでいました。
電話せずに他のメアドから連絡を取ることを試してみます。
916名無しさん(新規):2006/10/17(火) 20:46:39 ID:QE05U2yeO
>>915
予告無しに「悪い」にして「連絡ください」って書いておくと2日後に入金があることもある(w
917名無しさん(新規):2006/10/17(火) 21:59:24 ID:Hbv6mDB20
DQNに当たって、関わりたくないから削除しようと思うんですが、
落札者都合で削除しても、ヤフオクみたいに、自動的に相手に「悪い」は
付かないのでしょうか?あと、削除しても評価できるって見たんですけど、
本当ですか?初めて削除するので勝手が分からなくて…。
918名無しさん(新規):2006/10/17(火) 23:05:27 ID:OIKRVkgY0
登録されている住所が、未記入と書かれている落札者。
そんなのありなの???取引したくないよ〜。
919名無しさん(新規):2006/10/17(火) 23:06:56 ID:Id+Jdubv0
>>917
楽天の評価は全て手動です。
920名無しさん(新規):2006/10/17(火) 23:08:21 ID:Id+Jdubv0
>>918
取引しなくていいんじゃまいか?まずは楽天に24しる。たしか情報を登録してない人とは取引しなくて良いはずだ。
次の人、引用ヨロ
921名無しさん(新規):2006/10/17(火) 23:38:58 ID:NqcyjBiz0
楽天オークション全然売れん・・・
922名無しさん(新規):2006/10/17(火) 23:55:26 ID:YJ98+oPg0
>>917
落札された時点で双方評価する事が出来る。
評価は自分で選ぶ事が出来るが、記述内容はヤフと違い修正修正になってしまうのがちょいツライ

>>918
規約違反だから取引する必要はない 早急に楽天へ通報する事
+楽天へこんなので登録が出来る事自体おかしいと愚痴る事
923名無しさん(新規):2006/10/17(火) 23:58:48 ID:fNbJwXBR0
質問させて下さい。
先ほどジャパンネット銀行に振り込んで下さったらしいのですが、こちらに振り込まれるのは明日になってからでしょうか?
924名無しさん(新規):2006/10/18(水) 00:15:03 ID:RIvBEfPD0
>>923
振り込まれたならすぐ自動でメール来ないの?
925名無しさん(新規):2006/10/18(水) 00:18:18 ID:6fXTH4Ud0
>>924 メールが来るはずなのですが、来ていません。落札者さんは振り込んだと言っています。
夜間は手続きできないのでしょうか?
926名無しさん(新規):2006/10/18(水) 00:25:24 ID:HyEItQIM0
他行からだったんじゃないの
927名無しさん(新規):2006/10/18(水) 00:37:55 ID:6fXTH4Ud0
他行からだと夜間は手続きできないんですね。ものを知らなくてスミマセン。
明日まで待ってみようと思います。有難うございました。
928名無しさん(新規):2006/10/18(水) 09:23:52 ID:rwOLz96Q0
はじめて落札されてメールきたので見たら相手の住所や
名前の一欄がでんと出てて驚いた。メール出すのもフォームが
できてるので楽だけど2人続けてもう三日連絡なし。
どうなってんの?
929名無しさん(新規):2006/10/18(水) 10:20:51 ID:8NvF8QCF0
>>927
怖いね

>>928
楽天のフォームからの送信は届かない可能性が高いらしい。送信した跡は残るけど。
楽天は新規がダントツ多く連絡が遅い事で有名。落札者に通販と勘違いしている馬鹿も多い。
930名無しさん(新規):2006/10/18(水) 11:47:33 ID:FVwfIFH50
評価-1の輩に落札された。
履歴は、+が3、-が4で、ときには取引完了のもあるのだが、
案の定、当方の取引には返事がない。
名前から中国人らしいのだが、
落札不履行なんて屁とも思ってないようだ。
931名無しさん(新規):2006/10/18(水) 11:48:08 ID:ffJ+ILrwO
>>929
>>楽天のフォームからの送信は届かない可能性が高いらしい。
同じメアドだからメールサーバでスパム扱いになることがあるみたい。
排除するかしないかはサーバの設定次第みたいだが
>>落札者に通販と勘違いしている馬鹿も多い。
いるいる(w
個人で出品してるのに業者と勘違いされてメールで、同じものほかにない?個人取引したいんだけど…って連絡来たことある。
932名無しさん(新規):2006/10/18(水) 11:49:23 ID:OA28tb7X0
>>927
菊は一徳の恥
933名無しさん(新規):2006/10/18(水) 12:16:22 ID:eBwxwxQI0
通報ってどこからするの?
934名無しさん(新規):2006/10/18(水) 13:06:44 ID:HyEItQIM0
個人出品の違反は通報したら即刻削除か簡単にID抹消出入り禁止
にするのに、業者の違反出品は何回通報してもお咎めなし
これじゃ、業者が出してるから個人も出していいって思われても
しょうがないじゃん
結局、金かよ 汚いことしてんじゃねーよ
935907:2006/10/18(水) 14:02:12 ID:tujEkx9A0
>>907です。たびたびすみません。
落札者と同じホットメールでアドレスを取得して再度連絡&期限告知しました。
また、評価欄から「普通」のまま同様の連絡を行いました。
あとはこのまま期限まで待ち、期限がきたら評価を「悪い」にして、
落札者都合のキャンセル処理を行うことになると思うのですが、一点心配が。
私はまだ出品を始めたばかりで、評価が1ポイントしかありません。
もし相手が報復評価してきた場合、評価が0ポイントに逆戻りしますし、
出品者の中には「1ポイントでも悪いがついていたら入札させない」人も
いるので、今後の取り引きに大きな影響が出ます。
とても理不尽に感じるのですが、楽天に事情を話せば打開策はありますか?
936名無しさん(新規):2006/10/18(水) 14:35:48 ID:8NvF8QCF0
>>907
楽天へ説明しても「個人間の話し合いで解決を」とテンプレ回答が来るだけ
漏れの経験上かれこれ30以上は連絡がとれない、住所が違ってたりする人から報復評価はされたことはない。
普通で評価するとDQN育成になるからしないけど
トラブルユーザー逝にしたら評価入れられなくなれば問題ないんだけどな、、、
937名無しさん(新規):2006/10/18(水) 15:54:52 ID:00uYcNzt0
ビッダーズと楽天どっちがいいかな?
938名無しさん(新規):2006/10/18(水) 16:05:35 ID:HyEItQIM0
ビッダの方がアクセス少ないし相当安くないと入札入らない
楽天もアクセスはヤフに比べたら1/10もないけど、売れる時は
高額でも売れる
939名無しさん(新規):2006/10/18(水) 18:02:54 ID:7Pm+w0I00
>>938
たしかに驚くほどアクセス少ないね。
でもヤフーでトコロテンだったのが楽天でポンポンと
売れた。けっこう楽天オンリーのユーザーも
いるみたい。
940名無しさん(新規):2006/10/18(水) 18:07:19 ID:aX4Z0Gsq0
トコロテン?
941名無しさん(新規):2006/10/18(水) 18:07:33 ID:z1uOfwoB0
PS3転売狙うなら楽天(かビッダーズ)だよね…
ヤフオクでやったら爆撃される。
942名無しさん(新規):2006/10/18(水) 18:10:52 ID:tujEkx9A0
楽天でCD出品してた時、aucfanから検索できなかったです。
ビッダーズだとできました。Yahoo!はもちろんできます。
そのせいか、人気商品なのに誰も見てくれなかったんです。

見切りをつけてYahoo!に持って行ったら、楽天で数百円まで
値を下げたCDが1000円とか1500円で売れましたよ。
CDは楽天に出したくないな・・・と思いました。

今は楽天では生活雑貨を中心にやってます。
こういうのには楽天が向くみたい。
943名無しさん(新規):2006/10/18(水) 18:30:54 ID:8NvF8QCF0
>>941
PS3は高額になるだろうから謄本とか楽天に催促されるよ。
944名無しさん(新規):2006/10/18(水) 19:59:04 ID:pD8/b0sf0
PSP発売の時は楽天に転売屋いたの?
誰か知らない?
945名無しさん(新規):2006/10/18(水) 21:55:47 ID:tujEkx9A0
>>936
レスありがとうです。
評価「普通」のままでは、このままキャンセルねらいされそうなので、
(報復もあんまりなさそうなので)「悪い」に下げてみました。
「連絡がもらえたら、元に戻すことも検討します」と書いておきました。
電話は掛かりましたが、FAX専用みたいだったし。
さて、どうなることやら・・・^^;
946名無しさん(新規):2006/10/19(木) 01:40:21 ID:wvJK8j6l0
楽天フリマつーか楽天はページがゴチャゴチャしてて
見づらいと感じるのは俺が楽天初心者だからかな。
商品探してて非常に疲れる。
947名無しさん(新規):2006/10/19(木) 03:27:41 ID:288HTaat0
おっと逆の人発見。
自分はヤフオクが商品探してて疲れて、楽天フリマは見やすい。
(「楽天」は最近検索結果が変わって使いづらくなったと感じる)

とりあえずキーワード入力して、カテゴリ絞っていけるのが探しやすいと思うんだが。
948名無しさん(新規):2006/10/19(木) 07:20:32 ID:jCpq3IUy0
俺は楽天ダメ派だ。
情報量が多すぎてクラクラする。
慣れればそうでもないんだろうけど。
949名無しさん(新規):2006/10/19(木) 10:21:34 ID:8cP7pNy80
検索条件を絞っても要らないのが出てくる気がする
950名無しさん(新規):2006/10/19(木) 11:27:39 ID:MkjIKjlP0
楽天・・・ (゚∀゚)アヒャヒャヒャヒャ
951名無しさん(新規):2006/10/19(木) 12:24:44 ID:iytj8NKS0
モノが多すぎなんだよね、早い話が・・・
952名無しさん(新規):2006/10/19(木) 16:24:40 ID:PExcU1S60
biddersのほうがいいかな。
953名無しさん(新規):2006/10/19(木) 17:05:56 ID:PExcU1S60
それぞれの特徴は?
楽天・・・
ヤフー・・・
ビッダーズ・・・
954名無しさん(新規):2006/10/19(木) 17:08:13 ID:iytj8NKS0
>>952
モノによるけど、やっぱり腐ってもYahoo!かなって思う、最近。
お金払わないと出品できないっていうのは見えない付加価値がある。
楽天やビダを中心にやってた時はとにかく売れなくて時間ばっかり
食って困ったけど、Yahoo!で始めたらモノがどんどんはけるように
なったので助かってる。月々数百円で無駄な時間を使わずに済む
ようになったのは有り難い。Yahoo!も考えてみたら?
955名無しさん(新規):2006/10/19(木) 17:31:40 ID:Z9v0joZe0
Yahoo!だと競争多すぎて安く買えなさそうな物が楽天で安く一撃で出てたことはあった。
956名無しさん(新規):2006/10/19(木) 17:50:58 ID:QXdjNjwN0
個人の1円出品で、競合がなく1円で落札しちゃった。
中古だが市価5千円以上のアイテムであり、申し訳ないので、
1千円で譲渡してもらうことにした。
957名無しさん(新規):2006/10/19(木) 17:54:25 ID:iytj8NKS0
楽天がYahoo!などと比べると安いと言われるのは、
モノがあふれすぎてるのと検索システムがイマイチなために、
本来なら競争が激しくなるはずの商品が放置されるからなんだよな・・・
特に個人出品の場合は、楽天での1円スタートなんて、
よっぽどのことがないと怖くてできないよ。

>>956は良心的な人ですね。出品者に代わってお礼を申し上げますw
958名無しさん(新規):2006/10/19(木) 18:40:52 ID:JE1fGPUl0
たしかに楽天は怖い。
ヤフオクだと入札合戦に確実になるあるものを
出品したら開始価格で落とされて唖然としたことが
ある。レアものは絶対にヤフオクに出すことを
お奨めする。
959名無しさん(新規):2006/10/19(木) 19:35:42 ID:esMWnR7F0
古本に関しては断然楽天じゃね?
ちょっと古い漫画とかヤフオクではあんまり数出てないが
楽天では出杉って位出る。
楽天は一撃とか固定が多いからそこはいい
960名無しさん(新規):2006/10/19(木) 19:41:36 ID:PExcU1S60
確かに。
961名無しさん(新規):2006/10/19(木) 20:02:47 ID:4mJN6zoy0
>>959
俺様価格とかで回転してるだけ。
962名無しさん(新規):2006/10/19(木) 20:49:31 ID:iytj8NKS0
古本もたしかに数は多いが、売れてるかっていったら全然でしょ。
1円で専門書の美品出してる人を見たことがあるけど、
もう何回回ってるか分かんない。たぶん永遠に売れないクサ
売れてるとしたら業者のページでだけ。個人出品はダメ
963名無しさん(新規):2006/10/19(木) 22:04:14 ID:3GJI6gRv0
漫画本とか、街の古本屋価格出だせば、1年くらいで売れるお?
画像を沢山載せると吉
964名無しさん(新規):2006/10/19(木) 22:49:48 ID:ZSu7bQKf0
>>963
それは、質問?
965名無しさん(新規):2006/10/19(木) 23:02:34 ID:3GJI6gRv0
>>964
いんや、同意を求めてるんだお。
966名無しさん(新規):2006/10/19(木) 23:11:50 ID:bT26cxF00
それ独り言っていうんだお
967名無しさん(新規):2006/10/20(金) 00:26:30 ID:EghMvwN10
落札してから在庫確認、気長に待ってくれという業者から
本を落札したんだけど、
かれこれ20日は待ってるよ。探し中とはいうけど
20日経っても見つからない在庫棚ってどんな凄い店だw
店舗と同時経営で忙しいのかなあ。
正直、他の店でちょっと値ははるが同じの見つけたから
無いならないで早く諦めさせて欲しい。
そんな店に限って評価受付不可だし。
968名無しさん(新規):2006/10/20(金) 02:59:23 ID:o1/HpraY0
>>967
まさか在庫なしの空出品じゃないだろうな・・・?
大丈夫?
969名無しさん(新規):2006/10/20(金) 04:29:35 ID:Bmon7jxM0
>>967
ブックオフで探してるんじゃないのかねw
970名無しさん(新規)
楽天とかビッダーズとかは出品してもなかなか売れないから、
長期間回転している内に商品が行方不明になることはよくある。