□■出品者に文句を言いたいぃ! PART-63■□

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん(新規)
不満を抱えたまま過ごすのは、精神的にも身体的にも良くありません。
梱包料や3%後だし請求、送料ごまかしetc...
出品者に対する文句や愚痴を、このスレで思う存分にドゾー

成人してる方ばかりのはずですから、意見の一方的な押し付けとかは控えましょう。
自分の常識=世間の非常識。迂闊な事を言えば叩かれるのはヾ(゚д゚)ノ゛アタリマエーです。


前スレ
□■出品者に文句を言いたいぃ! PART-62■□
http://pc7.2ch.net/test/read.cgi/yahoo/1146276926/l50

落札者に文句を言いたい場合はコチラへドゾ
☆☆☆☆落札者に文句を言いたい!パート82★★
http://pc7.2ch.net/test/read.cgi/yahoo/1147020501/
2名無しさん(新規):2006/05/22(月) 19:52:53 ID:LbN3KImT0
3名無しさん(新規):2006/05/22(月) 19:58:21 ID:pG/muCO90
>>1

4名無しさん(新規):2006/05/22(月) 20:40:34 ID:LHaRzkuo0
今日連絡のあった出品者に、メール便の送料としてまず最初に350円を請求されました。
ブツはDVD一枚です。で、その金額は有り得ないと指摘するとじゃあ今度は200円でどうですかと言って来ました。
梱包の重量入れても160円で送れる品物なんですが、出品者いわく「集荷に来てもらうので高くなるかも」とのこと。
差額はわずか40円ですが、どういうことなのかきっちり追求した方がいいですかね?
まだ評価20未満の人なんですが
5名無しさん(新規):2006/05/22(月) 20:54:11 ID:B/xxgsQZ0
>>4
http://www.kuronekoyamato.co.jp/mail/mail.html

料金表と比べてみると集荷で40円とられると思ってるみたいだが
ヤマトのメール便で集荷代金とられたっけ?

俺は営業所持込だからわかんね
6名無しさん(新規):2006/05/22(月) 20:56:04 ID:v9cLBBmp0
http://openuser.auctions.yahoo.co.jp/jp/user/sakura191148?
こいつに発送遅いとゴルアした。
電話がかかってきたら、ボイスチェンジャつかっているの
モロばれ。
入札する人は注意されたし。
7名無しさん(新規):2006/05/22(月) 21:59:53 ID:LHaRzkuo0
>>5
とりあえず出品者にメール便は集荷代金取られるのか聞いてみました
返答待ちです。
8名無しさん(新規):2006/05/22(月) 22:01:33 ID:lTtfGcPx0
相手も経験少ないんだから分からないのでは?
9名無しさん(新規):2006/05/22(月) 22:02:45 ID:iIp1UqBI0
個人的にオークション終了してから2週間以上もたってから評価つけられると、
こっちがルーズな落札者みたいに見えるからやめて欲しいんだが、これは
こっちの我侭なのだろうか。
10名無しさん(新規):2006/05/22(月) 22:17:49 ID:lszFnE960
>>9
んなもん気にしてたらやってられん
11名無しさん(新規):2006/05/22(月) 22:20:32 ID:SeGBAJ1J0
>>7
集荷に来てもらうから高くなるなんてあり得ない。
出品者に聞くより、ヤマトに聞いたほうがいいんでない?
12名無しさん(新規):2006/05/22(月) 22:43:30 ID:VQxD5k3dO
いつも集荷頼んでるけど料金高くならんよ?むしろアバウトだから160円のやつを80円で持っていったことがある。
13名無しさん(新規):2006/05/22(月) 22:44:29 ID:K97e/uz70
麻薬密売人ご用達品
http://page9.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/k30518980
近麻でも大活躍!
14名無しさん(新規):2006/05/22(月) 22:57:39 ID:rNjW/N/J0
>>11
ヤマトサービスセンターに電話したら「集荷で余分に代金を取る事はない」
との返答でした。まだ出品者の返信待ちです。
単に不慣れなだけかと思いますが、住所電話番号も連絡してこなかったのでちと不安です。
15名無しさん(新規):2006/05/22(月) 23:17:27 ID:eJhl25Gp0
16名無しさん(新規):2006/05/23(火) 00:37:44 ID:aOv3Q3ks0
>15
ワロス
シュピーン者が評価乞食って珍しくね?
17名無しさん(新規):2006/05/23(火) 00:40:51 ID:7uKfol+C0
送料が固定なのにどこの業者を使うのか聞いたら
「発送は冊子小包又はメール便です」だってさ。
自分から出すメールは曖昧な答え方をする癖に
後出しの振込の締切りだけはしっかりしてるんだな。

事故ったらゴネてやるから覚悟しろよチュプ。
18名無しさん(新規):2006/05/23(火) 01:19:40 ID:aOv3Q3ks0
>17
2cm超えてるからメル便おkかどうか微妙なだけじゃね?
19名無しさん(新規):2006/05/23(火) 03:41:12 ID:AxtrJw+g0
いつもの事ながら、
振込先が一ヶ所しかないというのも辛いなあ。

銀行口座とぱるるとネット銀行、かんたん決済から3つくらいは
普通に用意できるだろうよ。

銀行は3時までだから一番使い勝手悪いんだよなあ。
20名無しさん(新規):2006/05/23(火) 07:45:06 ID:iRbOcMYT0
既に3桁なので評価は気にしないかな
でも到着の連絡がないのは時期を見てBL登録してるよ
21名無しさん(新規):2006/05/23(火) 10:12:50 ID:7TYvBw3k0
>>19
そんなもん出品者の勝手だろ
都合があわなきゃ、入札しなきゃいいだけの話だs
22名無しさん(新規):2006/05/23(火) 10:20:28 ID:Y+ZH6OYj0
まだいるのか
クソ粘着出品者は巣に帰れよ
23名無しさん(新規):2006/05/23(火) 12:56:39 ID:shk6I6ZI0
>>16
今までで見た一番の評価乞食出品者

■■■■■■■■到着のご連絡は評価欄よりお願い致します。
尚、複数落札の場合件数分全て入れて下さいますようお願いします。■■■■■■■

相手の評価欄に書いてたけど、評価四桁超えててなんだかな〜と思った記憶が・・・
もちろん自己紹介欄にも同じこと書いていたし
出品物のページにも記載してたんだろうな〜
24名無しさん(新規):2006/05/23(火) 13:21:06 ID:BNU+EQu70
>>19
お前もネット銀行くらい普通に用意できるだろ?
ネット送金にすれば時間なんて関係ないよ。
25名無しさん(新規):2006/05/23(火) 13:39:15 ID:dcoVSDJw0
>>24
イー同士、JNB同士、ぱるる同士は24時間即反映の事を言ってるジャマイカ
26名無しさん(新規):2006/05/23(火) 14:41:13 ID:9FyJD0W20
本物の莫迦っているよなww
フリーのメアドで電話番号は秘密、住所は町名まで、名前はカタカナでどうやって信用しろと言うんだね?www
27名無しさん(新規):2006/05/23(火) 15:17:24 ID:w52qzWbP0
とにかく質問してるだけなのにキレる出品者。
「買わないんですカッ?じゃあ質問しないで下さいッ!」
ちょっとちょっと。冷やかし質問じゃないってば。
もう買わないからいいけど。
28名無しさん(新規):2006/05/23(火) 15:46:46 ID:aGqonrTG0
質問してくる奴は買わないのが多いから
29名無しさん(新規):2006/05/23(火) 16:35:25 ID:U24wVyKy0
スマソ
質問したけどオレが思ってた状態じゃなかったので、入札は見合わせたよ('A`)ノ
でも入札予定額以上の高値になっちゃって、どっちにしろ落札できなかったから勘弁して。
30名無しさん(新規):2006/05/23(火) 18:13:07 ID:aOv3Q3ks0
っつか、「このメモリはPCV-***で使えますか?」って質問から始まって、どーゆーメモリ買えばいいのかサポートすることはよくある。
買わないからってキレるのはただの電波。
31名無しさん(新規):2006/05/23(火) 19:06:00 ID:mGpOR9Ue0
              i⌒i            i⌒i
. i ヽ           r‐| 〈          | 〈 
.  | i          |/ .フ.          / .フ
  し ヽ  ∧_∧  /  | ヽ  ∧_∧  /  |      
   \  \(`・ω・´) /.  ノ   \(´・ω・`) /.  ノ
    \  ヽ    i   | \  ヽ    i   |
  _| ̄ヽ   \∩ノ  ノ | ̄ヽ   \.∩ノ  ノ
  \ ̄ ̄ ̄ ̄(::)(::) ̄ \ ̄ ̄ ̄ ̄(::)(::) ̄ .\
   ||\           \             \
   ||  || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|| || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
   ||  || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|| || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
      .||              || ||              ||
         ――――――
      / ̄           ̄\
    /                 \
   /     / ̄\     / ̄\\
   /      |   ●|     |   ●|  ヽ
  |       し ̄ヽJ     し  ̄ヽJ   |
  |                        |
  |  ○    |            |  ○ | 
   |        |           /     |
   \        丶 _______ノ    /
    \_               __/
     /          ̄ ヽヽ   \

32名無しさん(新規):2006/05/23(火) 20:41:47 ID:I98Wm9gt0
>>30
dqn育成乙
33名無しさん(新規):2006/05/23(火) 20:46:53 ID:xkd7sH4M0
>>27
質問してくる奴に限って買わないw
34シャブ中毒者 三木和彦 言動.支離滅裂:2006/05/23(火) 20:54:04 ID:GDrb9wq+0
http://openuser.auctions.yahoo.co.jp/jp/user/dostore?
おい、シャブ中・三木和彦、自分に言ってることわかってるのか?
        覚せい剤中毒でテンカンのように震えてたシャブ中・三木和彦

  落札日 5月20日
 評価日  5月20日

評価: 非常に悪い出品者です。 評価者:fysqj287 (207)
A462N0【べた底市】PS/2 フルキーボード 112キー 白 (終了日時:2006年 5月 20日 1時 27分)
コメント : キーボ−ドを購入したが大変安価で気になったのですが購入店の方でこのキーボードをほめていたので
      思いきって2個購入したところ1個が調子が悪いので交換方交渉したところ修理費を要求された。今後はこの販売店では購入しない事とします。 (評価日時 :2006年 5月 20日 22時 8分)
返答 : 1週間以内の連絡による不良品は送料弊社負担にて無償にて交換しています。それ以外の対応は通常のメーカー保障のみです。
     **************************
    約束を理解できないお客さんのようです (評価日時 :2006年 5月 21日 13時 22分)

20日に品が届いて20日に評価してるのに
 ????
返答 : 1週間以内の連絡による不良品は送料弊社負担

  ↑
ウソが平気なシャブ中・三木和彦 自分でも気づかないほどシャブ漬け
35名無しさん(新規):2006/05/23(火) 22:20:05 ID:pgJaFlg90
>>33
それだけ慎重だってことだろうね。
まあ、あんまりしつこく質問されてもウザいけど、落札してから
あれこれ質問してきたり、挙げ句の果てに「思っていたのと違う」とかいう
理由でキャンセル、または返品なんていうヤツよりかはまだマシだな。
36名無しさん(新規):2006/05/23(火) 22:45:19 ID:QA+6G7wr0
しつこい質問する香具師はクレーマーだよ
37名無しさん(新規):2006/05/24(水) 20:57:06 ID:MqfDtTs+0
>>36
答えない権利もあるんだから・・・
38名無しさん(新規):2006/05/24(水) 23:08:10 ID:PCi4EJCV0
>>37
確かに正論だが・・・

パターン@  答えないと答えるまで何度も質問してくる。非常にウザイし、
          他の誰かが質問した場合、番号が飛ぶのでバツが悪い。
パターンA  見切り発車で入札され、対応に困る。取り消し→BLすると、
          他のIDで粘着される恐れがある。
          さらにスナイプなんかされた日にゃ、回避不能orz

以上、経験済み。最近は”シラネ””ググれ”で対応している。
39名無しさん(新規):2006/05/24(水) 23:13:49 ID:Olobi2xy0
商品情報に書かれてることを見忘れてたり
再確認に意味で質問してくるやつは一切答えない。

自己紹介欄にもそう明記してるし。

回答次第で買いますよと書かれても・・。
40名無しさん(新規):2006/05/24(水) 23:24:48 ID:BtG9wL040
>>36-39
スレタイ理解出来ない程日本語が不自由ならオクやめれば?
41名無しさん(新規):2006/05/25(木) 00:18:55 ID:TwKQvee90
>>40
「落札者スレだから出品者サイドは口を挟むな」的な態度=チュプ
42名無しさん(新規):2006/05/25(木) 00:39:49 ID:6g9fWUyb0
領収書を出して欲しいとお願いしたら、個人情報保護を盾に断ってきた出品者。
しかも落札者都合で取り消しすると・・・。

ウチは業者じゃないから出す義理はない、とも言っていたが同種の品を数十点も
出品中で評価は千を超えている。領収書を出したからって、脱税で捕まったりしないよと
言ってやろうかと思ったが、異常な出品者だったら嫌なのでそこは抑えて、領収書の要求は
撤回。
かなりやんわりと個人取引でも求められれば領収書発行の義務があることを教えるに
とどめました。

それでも不快に思ったのか、問い合わせるまで発送しない上に、評価もしてこなかったな。
43名無しさん(新規):2006/05/25(木) 00:42:28 ID:gFa3mcOi0
>>42
そういう吉外にはオクやめて欲しい物ですな
44名無しさん(新規):2006/05/25(木) 00:50:36 ID:GeQEliTm0
出品者が難読の地方銀行提示してきた。
もちろん支店名もおかしな名前で調べた。
で、とどめに口座名義人の名前も難読で、幾通りかに読める名前なのに
漢字表記だけで読みがなし。
パズルじゃないが、幾通りか試して正誤をはじいて振り込んだ。
よく今までの落札者は黙っていたもんだ。
45名無しさん(新規):2006/05/25(木) 00:52:47 ID:6g9fWUyb0
>>43
レスどうも。出品者は名前と住所を残すのが嫌、と言っていたので、本気で
個人情報が漏れると思っていた可能性もあります。
でも、メールだって残るし、宅配便の伝票はどうなるのかと。

実際は領収書なんて出納帳に貼っておしまいなのに。
46名無しさん(新規):2006/05/25(木) 01:10:48 ID:J/RaN00a0
領収書は品物と同一梱包出来ないから
別途送料渡してやれよー
47名無しさん(新規):2006/05/25(木) 01:36:44 ID:ezKHArwN0
勤め先の経費請求に使うからとあからさまに言われたことあったけれどな。
直接取引したことなければその会社の社目すら知らない会社にや団体に
こっちの名前だの住所だのが残るの、イヤだよな。
48名無しさん(新規):2006/05/25(木) 01:39:32 ID:l5T3WBwQ0
>>44
そういう時は検索で調べる
49名無しさん(新規):2006/05/25(木) 02:40:24 ID:gFa3mcOi0
>>46
>領収書は品物と同一梱包出来ないから
なんでやねん

>>47
いやもなにも、金受け取る方の義務だろうが
50名無しさん(新規):2006/05/25(木) 03:52:24 ID:ezKHArwN0
別に紙で出さなくてもいいし、大体、何故に、落札者の転売先に配慮しなきゃあならない?
落札者と落札者の勤め先の取引に引っ張り出してくるなよ、落札者が勤め先に自分の名前で
領収書切ればいいだけの話じゃん。
51名無しさん(新規):2006/05/25(木) 06:23:35 ID:MOpfFNa10
>>50
>落札者が勤め先に自分の名前で領収書切ればいいだけの話じゃん。
経理が五月蝿いと自分の名前や自己記載の領収証は受付けてくれない。
在籍者が自分の名前で経費を請求するのは「出金伝票」じゃないのか?
52名無しさん(新規):2006/05/25(木) 07:41:48 ID:uO0iTP1f0
>>42
>個人取引でも求められれば領収書発行の義務がある

現金払いじゃなければそんな義務無いよ。
53名無しさん(新規):2006/05/25(木) 09:29:03 ID:J/RaN00a0
領収書発行手数料1万円頂きますでOKじゃないかな
54名無しさん(新規):2006/05/25(木) 09:35:36 ID:Y6LqgKSr0
入金確認メールがこねぇ。
一昨日には確認できてるはずなんだけど。
今日メール来なかったらメールしちゃろ。

発送が遅い分には構わないんだけど、入金確認はちゃんとして欲しい。
こういうのにアバウトな人はやだなー。
55名無しさん(新規):2006/05/25(木) 10:21:33 ID:6g9fWUyb0
>>49
新品でメーカー梱包の品のことじゃない? 親書じゃないから封筒に入れて
箱の外にぺたっと貼り付けてもOKなんだけどね。

>>52
はあ? 買い手側の判断で振り込み記録を領収書の代用にするのと、
売り手側が求められて発行する義務のあるなしは別。

振り込み払い・カード払いだと領収書を発行しない、振り込み明細が公的な
領収書になるなどと明記している会社もあるけど、それは単に領収書代わりに
有効ですよ、ウチは発行しませんと宣言しているだけで、義務はやっぱりある。

たまに小さな会社や個人商店が振り込みやカード払いなら請求書を出す義務無しと
主張することがあるけど、印紙代をケチりたいか、俗説を信じているか。

勘定項目の問題や消費税の処理もあるから明細付きの領収書が求められているわけで。
明細がきちんと記された請求書が立っているなら別だけどね。
56名無しさん(新規):2006/05/25(木) 11:29:57 ID:KZR/IQUU0
なんか中途半端な知識かシッタカで語っているヤツがいるな。
経理の処理したこ無いの?

>>55
領収書ってのはモノとカネの取引があったことを証明するだけのもの。
記録の残らない現金に対しては領収書を求めることが出来るが、
そうでない場合は領収書発行の「義務」なぞない。

どの法律のどこを指して義務といってるのか言ってみろよ。
書庫探して調べてみるから。
57名無しさん(新規):2006/05/25(木) 13:01:02 ID:xgyV+1mr0
あ〜、、、入金してから約1週間経つけど
まだ品物届かないや。
発送しましたって言う連絡すら来ないや。

なぜかこの非常時をワクワクして見守ってる自分がいる・・・。
58名無しさん(新規):2006/05/25(木) 13:04:28 ID:6g9fWUyb0
おまえさん、ほんとに大丈夫?
君の会社って明細の裏付け無しに帳簿ツケやって税務処理が認められるの?W

商行為の記録ってのは契約書、納品書、請求書などで明細がきちんと記されていること。
そうでなかったら出金伝票だけ書いていれば税務署のチェックもスルーできちゃうじゃん。

支払いで出金記録が通帳に残っていても、複数の異なる品を購入した場合はどうしてる?
モノによって雑費だったり、資産計上したり、事業経費として計上したりと
細かくわけて記入しておかないとうるさいよ、ウチの管轄税務署は。
納品書や請求書が無い場合は否認される可能性もあるので、領収書を取るように
税理士から指導されている。
あんたの地区は「品代」で全部通るのかもしれないがね。

まあ、一部のヤバイ職種や地域の方には税務署はノーチェックらしから・・・

>>どの法律のどこを指して義務といってるのか言ってみろよ。
民法486条。
もう一度書くが、現金払いにのみ義務があるというのは俗説。現金でなければ
領収書を出さなくてもいい、というのを逆解釈して誤解している。
通帳の記録でも公的に認められるというだけで、義務は別に厳然と規定されている。


59名無しさん(新規):2006/05/25(木) 13:28:25 ID:eeXRDiFY0
別の人の名前で発送しましたメールが来たお。
大丈夫かな・・・
60名無しさん(新規):2006/05/25(木) 15:30:02 ID:GeQEliTm0
20日終了のオークション。
22日に掲示板から、不安なのでこちらの個人情報はあかせないから
そちらから個人情報送れと高圧的な指示。
で、その日のうちにメール送信してるのに、今日になって、わけわからん確認のメール。
口座情報も個人情報もしらせてきやしねえ。
取引する気があんのか。
この調子だと、口座情報教えてくるのは土日か週明けだろ。
で、即、振り込んだとしても、評価みると発送に時間がかかるってなクレームがあったから
手元に商品が届くのは来月?あほらしくてやってられない。
61名無しさん(新規):2006/05/25(木) 15:40:23 ID:KZR/IQUU0
>>58
>商行為の記録ってのは

どからツッコめばいいのか悩むが、とりあえず

いつからネットオークションが「商行為」になったんだ?

まだネットオークションは売買と規定されているわけでもないし売買とみなした判例も無い。
中途半端に知識ひけらかすからトラブルになるんだよ。
62名無しさん(新規):2006/05/25(木) 15:41:22 ID:6SBZPGyh0
>>57
おまえは孫悟空かと

>>59
ヨクアル
契約している人に頼むとテラヤスイ
63名無しさん(新規):2006/05/25(木) 15:51:04 ID:6SBZPGyh0
>>58はm9(^Д^)プギャー!ということで
Wが半角ですらない時点でアレだし
64名無しさん(新規):2006/05/25(木) 15:52:09 ID:FmNxcoRV0
半角と小文字の区別が付かないバカがいると聞いて光の速度で飛んできました!
65名無しさん(新規):2006/05/25(木) 15:53:23 ID:FmNxcoRV0
それはともかく、これはあんまりだ。
http://blog4.fc2.com/r/rikiajossi/file/1103734294419.jpg
66名無しさん(新規):2006/05/25(木) 16:57:39 ID:1evwOAMR0
>>65
ごめん。ワロタ

>>58
でさぁ、結局出品者は領収書を発行する義務ってあるの?
(あくまでも個人間取り引きの場合。業者、大量出品はしていないという前提で)
上のレス読んでいたら、ますます分からなくなってきた・・・
まあ、少額だったら頼まれれば切るけど、大きい額だと収入印紙代とか痛いし
悩むんだよね。

67名無しさん(新規):2006/05/25(木) 17:13:42 ID:6SBZPGyh0
>>64
半角と小文字の区別が付かないバカがいると聞いて光の速度で飛んできました!とバカにしてみたものの
半角と全角のの区別が付かないバカがいると聞いて帰ってきました
68名無しさん(新規):2006/05/25(木) 18:08:19 ID:iLgACXJ20
試験に出ます

電子商取引等に関する準則 平成15年6月 経済産業省
http://www.meti.go.jp/policy/it_policy/ec/jyunsokukaitei1506.pdf
2.新たな取引の発展に伴う問題
(2) インターネット・オークション
ア)オークション事業者の利用者に対する責任
イ)オークション利用者(出品者・落札者)間の法的関係
ウ)インターネット・オークションと特定商取引法
エ)インターネット・オークションと景品表示法
オ)インターネット・オークションと電子契約法
カ)インターネット・オークションと古物営業法
69名無しさん(新規):2006/05/25(木) 18:11:52 ID:gqp6wL0J0
普通郵便の宛名の下にわざわざ電話番号まで書くなよ・・・
そのくせ自分の住所氏名は一切書いてない
70名無しさん(新規):2006/05/25(木) 18:30:38 ID:gFa3mcOi0
>>66
印紙は個人では必要ないよ
http://tamagoya.ne.jp/tax/tax167.htm
↑これの真ん中あたり見て
71名無しさん(新規):2006/05/25(木) 18:33:36 ID:gFa3mcOi0
>>63
>Wが半角ですらない時点でアレだし
wを半角で書くという規則はドコで決まり、ドコに挙げてあるのか教えてください
72名無しさん(新規):2006/05/25(木) 19:12:00 ID:ujwP6LNR0
Wの悲劇
73名無しさん(新規):2006/05/25(木) 19:14:32 ID:ujwP6LNR0
>>71
漏れはいつも全角小文字だなw

半角はいまいちw
74名無しさん(新規):2006/05/25(木) 19:33:02 ID:eeXRDiFY0
>>62
書き方が悪かったです。

「○○様の商品を発送いたしました。」

っていう○○に知らない人の名前が入ってたので・・・
75名無しさん(新規):2006/05/25(木) 21:38:41 ID:KfiYtObl0
くけけけけけけけけけけけけけけけけけけけけけけけけけけけけけけけけけけけけけけけけけけけけ
けけけけけけけけけけけけけけけけけけけけけけけけけけけけけけけけけけけけけけけけけけけけけ
けけけけけけけけけけけけけけけけけけけけけけけけけけけけけけけけけけけけけけけけけけけけけ
けけけけけけけけけけけけけけけけけけけけけけけけけけけけけけけけけけけけけけけけけけけけけ
けけけけけけけけけけけけけけけけけけけけけけけけけけけけけけけけけけけけけけけけけけけけけ
けけけr" ̄ ̄       ‐、けけけけけけけけけけけけけけけけけけけけ ,,r'~ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄` 丶、 けけけ
け /   -―'''''~ ̄~゙.‐、 .ヽ.けけけけけけけけけけけけけけけけけけけ/ _,,r――'''''=―‐、  ヽ. けけ
け(  / r ´ ̄l (●)  rミ、丶けけけけけけけけけけけけけけけけけ./ / _  (●) 「~''''ヽ.゙ヽ、.ノ けけ
けけ ゝ <´    ゝ、_ ノ  ヽヽけけけけけけけけけけけけけけけけけ.(/ / ゝ、__ノ  _〉 _> けけ
けけけ''''''ー―‐¬'''''~~''ー‐、_ゝ ー, けけけけけけけけけけけけけけけ/ ∠ _,,,―‐'''''''''''~   ̄ .けけけ
けけけけけけけけけけけけ ゙ー‐ けけけけけけけけけけけけけけ 〈_/´~    .けけけけけけけけけ
けけけけけけけけけけけけけけけけけけけけけけけけけけけけけけけけけけけけけけけけけけけけけ
けけけけけけけけけけけけけけけけけけけけけけけけけけけけけけけけけけけけけけけけけけけけけ
けけけけけけけけけけけけけけけけけけけけけけけけけけけけけけけけけけけけけけけけけけけけけ
けけけけけけけけけけけけけけけけけけけけけけけけけけけけけけけけけけけけけけけけけけけけけ
けけけけけけけけけけけけけけけけけけけけけけけけけけけけけけけけけけけけけけけけけけけけけ
76名無しさん(新規):2006/05/25(木) 21:45:35 ID:6g9fWUyb0
>>61
遠慮せずに突っ込んでみれば?
77名無しさん(新規):2006/05/25(木) 21:58:06 ID:1evwOAMR0
>>70
やっぱり領収書は請求されたら発行しなくちゃならないんだね。
ありがとう!
参考になったよ。
78名無しさん(新規):2006/05/25(木) 23:56:27 ID:FiqRjXx50
オークションで領収書なんて
業者以外ありえない。
79名無しさん(新規):2006/05/25(木) 23:59:46 ID:m23sek450
>>63
ヲマエが誰であろうと叩く。叩きまくる。そして、ヲマエを精神的に追い込み、叩き潰すww
ヲマエは所詮、この社会にとって必要のないゴミ。ただの人糞製造機。
この世に生まれてきたこと自体が間違いである、ゴキブリ以下のカス。
だから、何の躊躇も無くヲマエを追い込み、叩き潰せるよww
80名無しさん(新規):2006/05/26(金) 00:03:00 ID:E/kOnjKU0
ストアじゃなかったけど、個人で頼んでもいないのに領収書を入れてた出品者がいて、
評価にはまったく問題なかったけど、過去になんかトラブルがあったんだろうなあと思ったもんだ。
81名無しさん(新規):2006/05/26(金) 00:07:50 ID:LzFKuvzi0
>>51
だから、さ、それはそんな会社につとめている落札者の問題じゃん。
出品と会社は関係ないんだから、そんなものとのやりとりに呼び出すなよ、ってことなんよ。
そもそも、電算機上で約定したものについては、紙の領収書を切る必要は無いどころか、
そういう要求はツッぱねてかまいませんよ、と、ネットオークションなんかが出てくる前の
小渕内閣の閣議決定で出てるじゃないの。

「金払う側が要求したら、紙の領収書を渡さなければならない」とあくまで主張するなら、
ヤフーから、出品手数料とか、プレミアム会費とかの領収書を紙でつくってもらって
見せてくれよ。払ったら紙の領収書を作ってもらえるのが当然なら、簡単だろ?
82名無しさん(新規):2006/05/26(金) 00:11:35 ID:LzFKuvzi0
>>61
物と金(通貨・貨幣のこと、以下同じ)の交換、
サービスと金の交換、物と物との交換、物とサービスの交換、金と金の交換、
サービスとサービスとの交換、を総称して、商行為なんだけれど。
83名無しさん(新規):2006/05/26(金) 00:30:16 ID:/vQPIuww0
>>82
セックスはサービスとサービスとの交換だから商行為になるのかw
84名無しさん(新規):2006/05/26(金) 00:44:33 ID:S/QpTw6Q0
>>83
そういう下らないことで論点ずらそうとするなよ
程度がしれるぞ
85名無しさん(新規):2006/05/26(金) 00:49:09 ID:Qo5c92vq0
そう思ったらスルーすること
86名無しさん(新規):2006/05/26(金) 00:58:51 ID:7o0Ph4WY0
以前からここの板で取り上げられてる香具師だが
ttp://page3.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/c106502093
更新済み: 5月 12日 18時 54分

買う気のない方はウォッチリストを取り消しして下さい。

更新済み: 4月 27日 18時 48分

買う気があれば入札してください。


ワロスwwww
87名無しさん(新規):2006/05/26(金) 01:08:57 ID:mzX3CySD0
落札から入金確認まで1週間(落札後即入金した)、入金確認から発送まで2週間
どーしてこんな時間かかるんだろう??迅速に対応出来る方で3日以内で取引出来る方とかいてあったのにさ。

この人、いろんなもの入札してるからPCいじってると思うんだけど。。
逆切れ言い訳メールは子供、仕事、介護で忙しいそうだ。忙しいのに入札?矛盾してるよ。
88名無しさん(新規):2006/05/26(金) 01:17:32 ID:E/kOnjKU0
なんかあれだな
子供とか動物が、とりあえず自分のものだと誇示するために、いろんなものに
唾つけておくのと似てるな
唾つけてあとは、ほったらかし
89名無しさん(新規):2006/05/26(金) 01:53:04 ID:06yEXz/j0
車検付きって、、、ワイパーどころかワイパーアームも欠損してるよ。
山田〜ほんと馬鹿だな
http://page10.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/m32150135
90名無しさん(新規):2006/05/26(金) 01:54:39 ID:PynWaQgw0
早く欲しい商品があったから希望落札価格で落札したら
ヤフーの通知メールで、留守にするから11日後に連絡すると書いてあった。
キャンセルして別のを買いたいけど、悪い評価が付くのは嫌だし、
どーしたらいいんだー?
留守にするなら説明欄に書いとけよ!
91名無しさん(新規):2006/05/26(金) 02:08:11 ID:F4V6VbeM0
>>90
GWの時に設定したメッセージを、
書き換えるor削除するのを忘れているのかもしれないよ?
先に連絡を入れて、反応を見てはどうだろうか。
92名無しさん(新規):2006/05/26(金) 02:18:16 ID:PynWaQgw0
>>91
あっ、その可能性はあるね、
ちょっと様子見てみます。
93名無しさん(新規):2006/05/26(金) 14:45:52 ID:QP8jre6IO
領収書の話はもうしないの?
94名無しさん(新規):2006/05/26(金) 14:54:46 ID:5NOZ1LAWO
郵便
95名無しさん(新規):2006/05/26(金) 14:58:40 ID:CVevoSdG0
>>93
飽きたんじゃない?
スレ違いだしね
出来ればスレ立てて継続して欲しいところ
96名無しさん(新規):2006/05/26(金) 17:12:47 ID:+YCGJGzl0
おなかいっぱい
9770:2006/05/26(金) 17:57:31 ID:2XCrws3q0
>>93
ソースを提示したら反論してた奴ら沈黙しちゃったw
バカなんだから初めから黙ってたら良いのにって思うよ
98名無しさん(新規):2006/05/26(金) 18:36:48 ID:Ln19d5Ay0
くけけけけけけけけけけけけけけけけけけけけけけけけけけけけけけけけけけけけけけけけけけけけ
けけけけけけけけけけけけけけけけけけけけけけけけけけけけけけけけけけけけけけけけけけけけけ
けけけけけけけけけけけけけけけけけけけけけけけけけけけけけけけけけけけけけけけけけけけけけ
けけけけけけけけけけけけけけけけけけけけけけけけけけけけけけけけけけけけけけけけけけけけけ
けけけけけけけけけけけけけけけけけけけけけけけけけけけけけけけけけけけけけけけけけけけけけ
けけけr" ̄ ̄       ‐、けけけけけけけけけけけけけけけけけけけけ ,,r'~ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄` 丶、 けけけ
け /   -―'''''~ ̄~゙.‐、 .ヽ.けけけけけけけけけけけけけけけけけけけ/ _,,r――'''''=―‐、  ヽ. けけ
け(  / r ´ ̄l (●)  rミ、丶けけけけけけけけけけけけけけけけけ./ / _  (●) 「~''''ヽ.゙ヽ、.ノ けけ
けけ ゝ <´    ゝ、_ ノ  ヽヽけけけけけけけけけけけけけけけけけ.(/ / ゝ、__ノ  _〉 _> けけ
けけけ''''''ー―‐¬'''''~~''ー‐、_ゝ ー, けけけけけけけけけけけけけけけ/ ∠ _,,,―‐'''''''''''~   ̄ .けけけ
けけけけけけけけけけけけ ゙ー‐ けけけけけけけけけけけけけけ 〈_/´~    .けけけけけけけけけ
けけけけけけけけけけけけけけけけけけけけけけけけけけけけけけけけけけけけけけけけけけけけけ
けけけけけけけけけけけけけけけけけけけけけけけけけけけけけけけけけけけけけけけけけけけけけ
けけけけけけけけけけけけけけけけけけけけけけけけけけけけけけけけけけけけけけけけけけけけけ
けけけけけけけけけけけけけけけけけけけけけけけけけけけけけけけけけけけけけけけけけけけけけ
けけけけけけけけけけけけけけけけけけけけけけけけけけけけけけけけけけけけけけけけけけけけけ
99名無しさん(新規):2006/05/26(金) 21:54:12 ID:CVevoSdG0
>>97
ちょっとまて
70は俺やがなw
100名無しさん(新規):2006/05/26(金) 22:02:45 ID:5AzLIcIv0
はぁ?70は俺だよ。
101名無しさん(新規):2006/05/26(金) 22:31:06 ID:19uOYRYM0
ソースを提示ってあるから、どちらかが>>70じゃなくて
>>68じゃないか?
102名無しさん(新規):2006/05/26(金) 23:17:02 ID:zcWvQACP0
http://page5.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/e58049277
27歳、人妻?ウソ言うなぁ〜!
男がパンツ売ってる事実・・・ツーホーヨロシク
103名無しさん(新規):2006/05/26(金) 23:50:57 ID:/vQPIuww0
>>102
>★男性が購入してくださった場合、男性名義で
本名で発送って事かなw
104名無しさん(新規):2006/05/27(土) 09:26:24 ID:S//RTZ5M0
>>102
トップ95、アンダー70でEカップは無理だろう
と、マジレスしてみる
105名無しさん(新規):2006/05/27(土) 10:42:57 ID:aoyEQAGK0
男がパンツ売っちゃイカンってことはないが、
写真の人うっすらとヒゲが見える気がする。
106名無しさん(新規):2006/05/27(土) 10:50:38 ID:/32GhHNb0
女でもヒゲ生える人いるよ。
写真は見てないからノーコメント。
107名無しさん(新規):2006/05/27(土) 13:46:52 ID:RO0G2iZ40
>>81 ←まだこの人の疑問がかたずいていないね。

オール電子決済化が検討されていると言うだけで、技術上の問題以前に商取引の実態に
見合っていないため実施される気配はありません。
すでに小額であれば電子領収書の発行や保存は合法ですが、これは単に電子化した
領収書の発行や保存を認めるというだけです。通帳の記録は公的に認められる、という
話と同じで、発行の義務を回避できるものではありません。

それと領収書は個人事業者(オクを稼業や副業にしている人も含まれる)、退職者や副業収入のある人で
税申告する人、医療費の還付を受ける人(杖やおむつ類なども対象)だって必要だよ。

駅の券売機で切符を買ったって領収書をくれるから、ヤフーもくれるんじゃない?
ただ、たいていの契約書には別に価格を定めるなどと書いてあるから、その場合は
領収書は出ないね。もしくは契約に何かを領収書に代えるの文言があるかも。
契約(約款)が存在する場合は別なんで(法的に有効な契約書であれば領収書は不要になる)。

それと一部の人が思い違いしているなと感じるのは、ヤフーオークションでの
落札者と出品者の取引をヤフーが仲介しているだけで、外形的には直接現金を
やりとりするのと同じあつかいです。初対面なんだから契約も約款もない。

税理士に言わせるとメールでやりとりがキチンと記されていれば契約書のかわりに
なるというが、プリントアウト保存をしろとさ。商行為の記録を残す最も簡単な書類が
領収書、だから法律で義務付けられている、こういうわけなのよ。
108名無しさん(新規):2006/05/27(土) 14:05:32 ID:YYZpevkM0
先に出品者からメール送ってこないヤツ、マジクソムカツク。
商品説明になにも書いてないくせにヤフメール見たら
「落札者から名前住所電話番号先に連絡くれ」とか書いてやがんの。
キライなんだよこの手の自己厨出品者!バカばっかで。
で、連絡したサ!
要領の悪さにムカツいた。
こっちはテメーとダラダラとメールごっこしたくねーんだよ。

1漏れ「初めまして、名前住所電話番号です。支払いは銀行振込キボンヌです」
2出品者「どこ銀行キボンヌですか?番号で答えてね」と返事。7つほど銀行名が書いてある。
3漏れ「3番キボンヌですぅぅw」('A`)
4出品者「口座は*****です。振り込んだら御連絡ください」
5漏れ「振り込んだよ(こっちは少しでも早く商品欲しいんだよ!ボケ!)」
6出品者「ありがとー。商品送りますー」

1〜3はどう考えても無駄だろ。無駄なやりとりだろ。
あーもう生理中でイライラしてるせいか余計ムカついた。
こーいうドンくせえやつウゼエエエエ!
一言イヤミくらい書いてやりたかったが
喧嘩になって評価に傷つけたくないのでやめた。
傷無し3ケタ評価を維持するのはストレルもたまるわ。
109名無しさん(新規):2006/05/27(土) 14:36:25 ID:1cvkQf5j0
出品者の立場から言わせてもらうと
ファーストメールに全部記載すると
己が入金するまで一切の連絡をしてこない
奴が多すぎる。
この間取引した奴はは落札後5日間連絡してこなくて
その間に他の奴には評価してる
連絡がこないから発送方法も住所もわからんし
だから今はファーストメールに全部かかないことにした。
まぁ、落札者から連絡しろ、ってのは説明に書いておくべきだけど。
110名無しさん(新規):2006/05/27(土) 14:39:58 ID:YYZpevkM0
>>109
そなの?
出品評価は無傷500↑だけど、入金してくるまで連絡無しでも別にかまわないけどな。
あまり連絡が無いならその時に催促すればいいだけだし。
最初から手間のかかるメールを何度も送信するほうがウゼーよ。
111名無しさん(新規):2006/05/27(土) 14:48:54 ID:PGkcDPEc0
パソコンを買おうと思うんだが、
写真に液晶ディスプレイを載せておいて、
説明を読むと実際はCRTで、液晶はさらに○○円プラス
とか書いてあるのは、詐欺まがいだよなあ。

落札したあと、写真を削除して、文句が言えないように
するんだろうけど。
「写真は参考です」って説明文に紛れ込ませておけば通じるのか?
それなら、写真だけいいのを載せておいて、実際にはボロボロの品を
送ることも可能だよね。
昔に比べて手が込んできたね。

112名無しさん(新規):2006/05/27(土) 14:54:34 ID:eserZP2s0
n
113名無しさん(新規):2006/05/27(土) 15:06:12 ID:kDOYBBFU0
114名無しさん(新規):2006/05/27(土) 15:21:01 ID:AfMAycY60
o
115名無しさん(新規):2006/05/27(土) 17:17:15 ID:/ypvz6yd0
店で買えよと言われればそれまでだが
商品が届くと尋常じゃないほど香水臭い商品がある。
梱包をしている上からでも匂ってくる。
それなら除菌もできるリセッシュを振りかけてくれたほうがよっぽど気分がいい。
116名無しさん(新規):2006/05/27(土) 17:27:01 ID:kDOYBBFU0
道歩いてても気持ち悪くなる位の香水つけてる人も居るしな

男の人で香水つけてる人はどうかとおもう・・・
少しならイイヨ  でもクサイカラ
117名無しさん(新規):2006/05/27(土) 19:06:44 ID:UI+2t9S10
オークション終了から土日を除いて5日以内に振り込めとか書いてる出品者と
取引中。
が、オークション終了から既に5日以上たった現在、ファーストメールに送料も
口座番号の記載もなく、いっこうに送料、口座番号も知らせてこず、
5営業日内に振込って、時間が逆流でもしない限り、無理なんですが。
人を馬鹿にしてんのか。
118名無しさん(新規):2006/05/27(土) 19:10:00 ID:suWbE3j20
落札したのはいいけど住所電話など教えない出品者多いね。普通は身元不明な人と取引出来ないよ。

キャンセルするといちゃモンつけるし・・・バカな出品者はガイドライン読んで出直せ。
個人情報だの言うなら、外でフリマやるなりリサイクルショップ行け。
119名無しさん(新規):2006/05/27(土) 19:26:55 ID:TTLm6pHz0
くけけけけけけけけけけけけけけけけけけけけけけけけけけけけけけけけけけけけけけけけけけけけ
けけけけけけけけけけけけけけけけけけけけけけけけけけけけけけけけけけけけけけけけけけけけけ
けけけけけけけけけけけけけけけけけけけけけけけけけけけけけけけけけけけけけけけけけけけけけ
けけけけけけけけけけけけけけけけけけけけけけけけけけけけけけけけけけけけけけけけけけけけけ
けけけけけけけけけけけけけけけけけけけけけけけけけけけけけけけけけけけけけけけけけけけけけ
けけけr" ̄ ̄       ‐、けけけけけけけけけけけけけけけけけけけけ ,,r'~ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄` 丶、 けけけ
け /   -―'''''~ ̄~゙.‐、 .ヽ.けけけけけけけけけけけけけけけけけけけ/ _,,r――'''''=―‐、  ヽ. けけ
け(  / r ´ ̄l (●)  rミ、丶けけけけけけけけけけけけけけけけけ./ / _  (●) 「~''''ヽ.゙ヽ、.ノ けけ
けけ ゝ <´    ゝ、_ ノ  ヽヽけけけけけけけけけけけけけけけけけ.(/ / ゝ、__ノ  _〉 _> けけ
けけけ''''''ー―‐¬'''''~~''ー‐、_ゝ ー, けけけけけけけけけけけけけけけ/ ∠ _,,,―‐'''''''''''~   ̄ .けけけ
けけけけけけけけけけけけ ゙ー‐ けけけけけけけけけけけけけけ 〈_/´~    .けけけけけけけけけ
けけけけけけけけけけけけけけけけけけけけけけけけけけけけけけけけけけけけけけけけけけけけけ
けけけけけけけけけけけけけけけけけけけけけけけけけけけけけけけけけけけけけけけけけけけけけ
けけけけけけけけけけけけけけけけけけけけけけけけけけけけけけけけけけけけけけけけけけけけけ
けけけけけけけけけけけけけけけけけけけけけけけけけけけけけけけけけけけけけけけけけけけけけ
けけけけけけけけけけけけけけけけけけけけけけけけけけけけけけけけけけけけけけけけけけけけけ
120名無しさん(新規):2006/05/27(土) 20:03:13 ID:UI+2t9S10
メールトラブルでメール不着なのか、自分がメールを見逃して誤って削除してしまってるのか
気を揉むこっちの身にもなれ
さっさと連絡してこい、馬鹿出品者が
121名無しさん(新規):2006/05/27(土) 20:10:35 ID:odyYgvE70
>>109
>落札後5日間連絡してこなくて

不着トラブルor見落としの場合もあるんだがw
122名無しさん(新規):2006/05/27(土) 20:32:33 ID:UI+2t9S10
だが、いちいちそんな見落とし、不着の可能性まで考えてたら切りがない
落札者であれ、出品者であれおおよそ2日音信不通なら、どちらからでも
連絡すべき
掲示板等で
123名無しさん(新規):2006/05/27(土) 20:33:57 ID:odyYgvE70
>>122
そういう事。5日も放置しちゃ駄目っすよw
124名無しさん(新規):2006/05/27(土) 20:54:51 ID:MDmNbAlO0
>>121
それを見極めるために
ファーストメールに全部記載するのをやめました。
125名無しさん(新規):2006/05/27(土) 21:12:12 ID:pbroEndFO
CD出品してて説明文に「収録曲は自分でお調べください」とか書いてる出品者。
確かにこういう掲示板で収録曲教えてとか質問するチャソはうざいがオークションは別だろ。
売るほうがその商品の説明や商品について質問されたら答えるのは普通のこと。
売買取引するんだから。
その辺はき違えてるやつが多いな。
自分のほうが立場が上って勘違いしてる。
あ、ちなみにV系のCDの出品のことね。
そういう奴多い
126名無しさん(新規):2006/05/27(土) 21:28:32 ID:odyYgvE70
>>125
たいていの物は出品者に直接訊くよりamazonあたりで検索した方が早いわけだがw
127名無しさん(新規):2006/05/27(土) 21:42:25 ID:fB2M9/i+0
つ、釣られないぞ!
128名無しさん(新規):2006/05/27(土) 22:25:36 ID:LQv99ZfX0
>>118
>住所電話など教えない出品者多いね

そんなの評価バトルしてキャンセルすれば、いいじゃん!
そんな危ない取引をして、お金騙されてヤフーに泣きついても保証対象外だなw
129名無しさん(新規):2006/05/27(土) 23:58:07 ID:/9bwxuVX0
でもな、最近こっちのメールにも掲示板にも一切答えないでばっくれる
落札者が多すぎるんだよ。
そういうのに連続されると最初にこっちから提示するのは怖くなってくる。
この際、両方に同時に双方の住所や諸々を開示されるような
システムにでもしてもらいたいわ。
130名無しさん(新規):2006/05/28(日) 00:22:25 ID:zVkjD0Z+0
質問に答えない出品者チネ
131名無しさん(新規):2006/05/28(日) 00:33:38 ID:pMHQf7ZHO
>>126
amazonは廃盤になったCDの収録曲は表示されないんだよ。
V系は〜枚限定とかが多いからな
132名無しさん(新規):2006/05/28(日) 01:05:47 ID:p4/Gkwu30
>>130
どんな質問したんだい?  おじさんに教えてごらん
133名無しさん(新規):2006/05/28(日) 01:18:49 ID:zVkjD0Z+0
>>132
はじめまして。よろしくお願いいたします。
発送は宅配便とのことですが、業者を追えていただけませんでしょうか?
回答いただけましたら幸いです。
134名無しさん(新規):2006/05/28(日) 01:19:32 ID:zVkjD0Z+0
×追えて
○教えて
135名無しさん(新規):2006/05/28(日) 01:57:59 ID:Gk4DrD2o0
>>118
漏れも当たったよ(-ω-#)y-~~~~
今日落札してみた評価3の出品者。
個人情報 口座と名前しか知らせてこない・・・(´Д`;)
金が絡むんだから住所と番ぐらい教えろと返信したらその後メールよこさねぇ・・・
しかも地方銀行のみて・・・もうね・・・
136名無しさん(新規):2006/05/28(日) 02:00:01 ID:Gk4DrD2o0
>>118
漏れも当たったよ(-ω-#)y-~~~~
今日落札してみた評価3の出品者。
個人情報 口座と名前しか知らせてこない・・・(´Д`;)
金が絡むんだから住所と番ぐらい教えろと返信したらその後メールよこさねぇ・・・
しかも地方銀行のみて・・・もうね・・・
137名無しさん(新規):2006/05/28(日) 02:06:22 ID:Gk4DrD2o0
二重_〆(゚▽゚*)スマソ・・・
吊ってくる。
首つり略して”くり”| λ............トボトボ
138名無しさん(新規):2006/05/28(日) 02:07:02 ID:5BMNTp7E0
>>129
>この際、両方に同時に双方の住所や諸々を開示されるような
>システムにでもしてもらいたいわ。

確か楽天はそういうシステムだったと思う。
初めて利用した時はビックリしたけど、こりゃいいわと思ったよ。
139名無しさん(新規):2006/05/28(日) 02:11:49 ID:zVkjD0Z+0
>>138
ビダも確かそう
ヤフも手数料上がったしここらで大移動でもって思う
オクでは天下取った気でいるヤフにガツーンと一発かましたいですわ
140名無しさん(新規):2006/05/28(日) 02:17:23 ID:5BMNTp7E0
>>139
ビダもだっけ?
自分は落札することが多いから、
ビダは取引ナビで
こっちからササッと連絡できて楽だ〜と思った記憶が。

出品量も多く安値だったら、もっと楽天・ビダを利用したいよ。
141名無しさん(新規):2006/05/28(日) 02:30:19 ID:tJN8Dd3v0
>>139
ビダも取引ナビつかえばそうだけど、取引ナビで個人情報開示してても、
音信不通で逃げる落札者多いよ。
あそこIDとり放題だから。
登録住所も、ほんとの住所なんだかどうだかあやしい。
142名無しさん(新規):2006/05/28(日) 02:34:11 ID:qn0tDttr0
>>138,139
へえそうだったのか。それは良いなあ。
利用料考えると、ヤフオクより楽天、ビダの方が安いし、
とっとと移りたい所ではありますな。
143名無しさん(新規):2006/05/28(日) 02:40:44 ID:Kacc01Fe0
>>131
んなこたーない。
古くてデータがない場合とマイナーでデータがない場合だけ。
144名無しさん(新規):2006/05/28(日) 08:20:24 ID:ftwvUUUD0
ビタはどうか知らんが楽天はお互いの住所電話開示される。
前ヤフ使っていたけど、楽天のほうがやりやすいな。お互いの住所等がわかると何となく気分が違う。
利用者は少ないけど、ヤフに不満ありありな人は試しに出品してみたらどうだろうか?
今は落札しかしてないが、システムかわってなければ携帯からなら出品料かからないし出品後はPCで管理しても出品料かからない。


145名無しさん(新規):2006/05/28(日) 09:21:04 ID:tJN8Dd3v0
>>144
個人情報だだもれの楽天なんかにクレカ、口座の情報わたしたくない
146名無しさん(新規):2006/05/28(日) 09:30:51 ID:ftwvUUUD0
個人情報どうこう言う奴はオークションなんてするな!
147名無しさん(新規):2006/05/28(日) 09:38:41 ID:6rkZMdFv0
>>144
PCから出品でも、出品料かからないんじゃなかったっけ??
148シャブ中毒者 三木和彦 言動.支離滅裂:2006/05/28(日) 09:58:26 ID:FZzvzYG/0
http://openuser.auctions.yahoo.co.jp/jp/user/dostore?
  裏メニュー、覚せい剤、シャブ、ハッシッシ、大麻等
    実態はhttp://mic7110.kt.fc2.com/
         私も常用
     学歴、教養、知性、のない者 君も今日から医者気分

>私は医師免許をもっており、精神科の心得も持っておりますので、
>貴殿の言動にかなり興味を持っています。当社の設立時から麹町
>の小林総合法律事務所に委ねており、東京弁護士会のホームページ
>も当社の関連会社で全面的に請け負っていますので、弁護士とは
>気軽に相談できる関係は築いています。あの評価は明らかに法的対象に
>なりますことから、しかるべき対応をいたします。
>ただ、ヤフーが、当該評価を削除した場合には、ヤフーの顔もたてること
>もあり、法的対応は考えていません。
>顧問契約は10万円が相場ですが、昵懇にしているので半値でOKとなりました。
>あとは一件ごとに別途支払うことになるだけです。貴殿のような特殊な方と最後
>までしっかりとやるために、ちゃんと布石はうっていますので 安心してください
>なお、当社の顧問は、弁護士会の理事もやっていた方で書籍も数十冊書いている方
>で、イソベンも3名常置している事務所をやっている方です。
>人を疑わない方がいいでしょう 。医師免許については、私の名前で調べれば直ぐにわかりますので、調べてみたら?
>貴殿の妄想や思いこみは、これはほとんど病的に近いレベルです。ご自愛ください
/~/~/~/~/~/~/~/~/~/~/~/~/~/~/~/~/~/~/~/
>三木和彦@DOS CO.,LTD. ⇒631
>144-0032 東京都大田区蒲田本町1-3-8
>TEL 03-5711-1183 FAX 03-5711-1184

149名無しさん(新規):2006/05/28(日) 10:00:20 ID:xVKY4sEM0
>>144
落札後のヤフー税みたいな楽天税はどうなの? それもタダ?
なんで楽天フリマの出品者って総じてボッタなの?
150名無しさん(新規):2006/05/28(日) 10:41:38 ID:dOM4R0HW0
自分は落札できたらその日のうちにできるだけ送金しているのだが、
異常と思えるほど入金期間を短くしている出品者は見ていてやらしい。
「その日のうちに入金お願いします」とか。
落札しなければいいだけの話で無害だが働いてる人の目線と
働いてない専業主婦の目線(その人は専業主婦なんだと)は違うなと思った。
少し余裕を持たせてあげてもいいのでは?
151名無しさん(新規):2006/05/28(日) 11:06:05 ID:xVKY4sEM0
ていうかそういうのって詐欺かチャリンカかもよ
詐欺の場合、先に終了した分の落札者が怪しみ出して評価に書いたり騒ぎ始める前に、
なるべく最後の終了分まで回収しようとする
もしくは最初から怪しいと思ってやりとりを小出しにしてくるような落札者では金がとれないから
騙されてぽんと払う相手に予め絞り込んでいるとかあるね。
152名無しさん(新規):2006/05/28(日) 11:21:34 ID:Kacc01Fe0
売る物と金額にもよるけどね。
153名無しさん(新規):2006/05/28(日) 15:31:41 ID:6nybyYVj0
>>150
携帯でも入金できるこんな世の中じゃ
154http:// pfa7b03.tkyoac00.ap.so-net.ne.jp.2ch.net/:2006/05/28(日) 16:31:26 ID:e8WjXsea0
summer 2005
155名無しさん(新規):2006/05/28(日) 17:54:53 ID:yI5P+J+p0
>>153
ぽいずん。
156名無しさん(新規):2006/05/28(日) 19:23:58 ID:2sl9tOLU0
http://openuser.auctions.yahoo.co.jp/jp/user/sakura191148?
こいつに”対応遅いぞゴルア!!”とメールしたら
深夜に電話してきやがった。
しかも”ボイスチェンジャー”使っているのがモロばれの声で・・・
粘着かつ常識のないやつ。
”電話内容を録音しています”や”警察関係者に知り合いがいます”と
しきりにほざく。
その上、ウイルスメール送ってきやがった。
157名無しさん(新規):2006/05/28(日) 19:28:07 ID:FSIhycXH0
くけけけけけけけけけけけけけけけけけけけけけけけけけけけけけけけけけけけけけけけけけけけけ
けけけけけけけけけけけけけけけけけけけけけけけけけけけけけけけけけけけけけけけけけけけけけ
けけけけけけけけけけけけけけけけけけけけけけけけけけけけけけけけけけけけけけけけけけけけけ
けけけけけけけけけけけけけけけけけけけけけけけけけけけけけけけけけけけけけけけけけけけけけ
けけけけけけけけけけけけけけけけけけけけけけけけけけけけけけけけけけけけけけけけけけけけけ
けけけr" ̄ ̄       ‐、けけけけけけけけけけけけけけけけけけけけ ,,r'~ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄` 丶、 けけけ
け /   -―'''''~ ̄~゙.‐、 .ヽ.けけけけけけけけけけけけけけけけけけけ/ _,,r――'''''=―‐、  ヽ. けけ
け(  / r ´ ̄l (●)  rミ、丶けけけけけけけけけけけけけけけけけ./ / _  (●) 「~''''ヽ.゙ヽ、.ノ けけ
けけ ゝ <´    ゝ、_ ノ  ヽヽけけけけけけけけけけけけけけけけけ.(/ / ゝ、__ノ  _〉 _> けけ
けけけ''''''ー―‐¬'''''~~''ー‐、_ゝ ー, けけけけけけけけけけけけけけけ/ ∠ _,,,―‐'''''''''''~   ̄ .けけけ
けけけけけけけけけけけけ ゙ー‐ けけけけけけけけけけけけけけ 〈_/´~    .けけけけけけけけけ
けけけけけけけけけけけけけけけけけけけけけけけけけけけけけけけけけけけけけけけけけけけけけ
けけけけけけけけけけけけけけけけけけけけけけけけけけけけけけけけけけけけけけけけけけけけけ
けけけけけけけけけけけけけけけけけけけけけけけけけけけけけけけけけけけけけけけけけけけけけ
けけけけけけけけけけけけけけけけけけけけけけけけけけけけけけけけけけけけけけけけけけけけけ
けけけけけけけけけけけけけけけけけけけけけけけけけけけけけけけけけけけけけけけけけけけけけ
158名無しさん(新規):2006/05/28(日) 20:29:50 ID:SO4Ye7kQ0
>>156
警察とヤフーに通報
159名無しさん(新規):2006/05/29(月) 02:12:44 ID:VFbJQ0Pa0
自分で調べられない、一次情報から調べるという発想が無い、という人を取引の相手にしたくないからなあ。
CDの曲目にしても、工業製品のスペックにしても、そういうのは、型番を渡せば製造者は代表的な販売者からの
情報を得ることは容易じゃん。
最も正確な一次情報から調べることを、不正確な二次情報に頼る人がどんなトラブルを持ち込むか。

今売りに出している現品その一個に固有な情報、欠品の有無や損傷具合なんかを訊くなら応えるが、
その型番の製品全てに共通する情報を問うのはどうかと思うぞ。
160名無しさん(新規):2006/05/29(月) 02:32:14 ID:WYWy0C9b0
>>159
すれ違い


あっち行け
☆☆落札者に文句を言いたい!パート84★★
http://pc7.2ch.net/test/read.cgi/yahoo/1148377603/l50
161名無しさん(新規):2006/05/29(月) 03:14:19 ID:MblAzeak0
今さっき深夜なのにメールが来て起こされました・・・。
事の顛末はこうです。
ある商品を希望落札価格で入札して落札。
喜んでいたのもつかの間、いきなり相手からメールが来ました。
「今回の商品は落札価格設定するつもりなかったんです。
なかったことにさせて下さい」と。
仕方ないのでOKして取り消しに、その代わり非常に悪いと評価つけました。
ここまではよかったのですが・・・。
相手、私が入札していた別のオークション、全て削除しやがりました!!
もう落札していた商品もあったのにです。
報復でやるにはちょっと卑怯だと思います。
大体自分のミスで悪い評価がついたのに信じられない。
腹いせに私が商品を買えないようにするって魂胆ですか?
・・・まぁ、取引しなくて正解かも。
162名無しさん(新規):2006/05/29(月) 03:20:21 ID:h4PLcN9o0
>>161
起こされるということは携帯なんですかね?
残念ながら携帯って時点で死ねとか糞とか迷惑とか書かれますよ・・・
しかも意味わかんね
163名無しさん(新規):2006/05/29(月) 03:22:55 ID:MblAzeak0
>>162 いえ、パソコンです。
携帯に転送設定しているだけです。
164名無しさん(新規):2006/05/29(月) 03:27:00 ID:8i3ZUcwZ0
>>162
161じゃないけど、携帯云々より良識があるかないかだろ
意味わかんねぇのはお前
165名無しさん(新規):2006/05/29(月) 03:32:16 ID:MblAzeak0
すみません、水飲んでちょっと落ち着きました。
先程の文は分かりにくいしいささか感情的でしたのでもう一度書きます。

私→商品A、B、Cに入札

商品Aは普通に落札、商品Bは即決価格で落札、商品Cは入札中

出品者から商品Bは即決価格を設けるつもりではなかったので落札を取り消させて欲しいと連絡

私はそれに応じ、商品Bに関して「非常に悪い」と評価を入れる

出品者、私の商品A、商品Cの入札を取り消し

こんな流れです。
166名無しさん(新規):2006/05/29(月) 03:50:00 ID:Lm6WQOzo0
出品者のしたことはろくでもないし、最低なやつだが、一回揉めごと起こした相手とは
さっさと縁がきりたいというのも、まあ人の心情ってやつだろ
自分だったら、こんな輩と金輪際、取引したくないから、取り消されておおいに結構だが
167名無しさん(新規):2006/05/29(月) 04:34:14 ID:h4PLcN9o0
>>163
なるほど。夜は設定しようよ?

>>164
何にあつくなってるのかしらんが上は起こされたに対して
下は携帯抜いてのこと

>>165
OK、落ち着いたようで。
AとBは落札者都合で削除されたのか出品者都合なのかがわからないんだけど
>全て削除しやがりました
相手が悪いのに報復されるのは確かにむかつくよ
>>166の言うとおりだよ
もし自分が165で落札者都合で削除されたら・・・怒りまくるけど淡々と冷静に抗議しながら非常にわるいをつけるよ


168名無しさん(新規):2006/05/29(月) 07:39:51 ID:yFS7bwnW0
ポイント絞るとAが「落札者都合削除」なのかどうかの1点のみ。
169名無しさん(新規):2006/05/29(月) 09:28:21 ID:Lm6WQOzo0
オークション終了した翌日には入金した。
評価をみると同じ日に終了の他オークションは既に取引が終了しているらしいのに、
なんで俺の取引だけ発送の連絡すらないわけ。
メールの文面にも常日頃から気をつかって、失礼にあたるようなことをした覚えはないが。
しかも、そういう出品者2人に同時にあたるって呪われてるんですか。
170名無しさん(新規):2006/05/29(月) 12:12:18 ID:MblAzeak0
>>161です。
商品Aも商品Cも落札者都合で取り消されました。
171名無しさん(新規):2006/05/29(月) 13:23:03 ID:fJGb5+PQ0
>170
そーゆー香具師はアレだね。
実質的に契約成立してるわけだから、契約の履行を求めて簡易裁判所へ。
訴状に貼る印紙代は\8,000ぐらい。

っつか、出品者は商品Bの落札手数料ってダメージを既に負ってたわけで
藻前さんのダメージなんて、欲しかった商品が買えなかっただけ。
それなのに「非常に悪い」ってのは復讐されて当然。

世間をもっと知るヨロシ。
172名無しさん(新規):2006/05/29(月) 13:24:09 ID:fJGb5+PQ0
>>169
忘れられてるだけかと思われ。
あるいはメールがフィルターに掛かってるとか。
連絡掲示板か電話で連絡するヨロシ。
173名無しさん(新規):2006/05/29(月) 15:05:01 ID:S8HRJc3z0
>>171
取り消されたってことは、商品Bの手数料もかかってないんでは。
一方的に出品者の都合を押し付けられ、取り消された上、
AもCも「落札者都合」って…あからさまに「出品者都合」だろ。
取引を一方的に断られた以上、「非常に悪い」の評価も致し方なしだろ

世間をもっと知った方が良いのはID:fJGb5+PQ0の方だと思う
174名無しさん(新規):2006/05/29(月) 16:24:54 ID:fJGb5+PQ0
>173
よく嫁。
AとCを取り消したのは、Bのキャンセルに対して「非常に悪い」をつけられた報復。

落札者がキャンセルしたいときに、「落札者都合の削除」か落札料の支払いか選べるように
出品者にも「出品者都合の削除」か落札料の支払いの選択が与えられてしかるべき。

出品者は落札料の支払いでキャンセルしたいのに「非常に悪い」なんてつけられたから報復に出た。

世間を知る前に日本語勉強しような・・・
175名無しさん(新規):2006/05/29(月) 17:02:08 ID:WYWy0C9b0
必死だな
176名無しさん(新規):2006/05/29(月) 17:22:57 ID:Md/rbCIZO
報復ってそんな正当化されるものなのか?
177名無しさん(新規):2006/05/29(月) 18:10:55 ID:S8HRJc3z0
>>174
しかるべき…って、さっさと出品取り消しすればよかっただけなんじゃ
即決で出して放置してたから、落札されたんだろ。処理しなかった出品者の非しか無い。

報復が世間一般の意見として正当化されるわけ無いだろ
何この電波妄想?
178名無しさん(新規):2006/05/29(月) 19:49:01 ID:S4QBBzsf0
冷静な反論や指摘がいちいち返ってくると、そのたびにヒートアップを繰り返して
「オークションは商行為じゃない」とか「知ったかぶりするな。領収書は義務じゃねえ」って
言っていたヤツは消えたのかな。
あいつの無茶苦茶な反論(というか八つ当たり)を読んで、苦い思い出が甦って頭が痛くなったよ。

あんな出品者(領収書に噛みついていたのだから出品側だろう)がいるから、理解させるのに苦労
したり、落札者はいわれのない報復評価を入れられることになるんだよなあ。

落札と出品では、参加資格か情報開示の度合いに差をつけるべきだと思うね。
せめてオークションに出品すると、ヤフーから「守るべきマナー」と「基本知識」が
送られてきて、全部読んで理解したと表明しないとペナルティが課せられるとか。
179名無しさん(新規):2006/05/29(月) 20:12:24 ID:MblAzeak0
>>161です。
このスレを読んだので出品者側もオークションが成立していなくても
落札料を払わなければいけないのですね、失礼しました、みたいなことはメールしてみたのですが。

出品者側にも『相手にしたくない落札者の一線を超えてるなぁ』とか
なんか『これ以降の取引でもトラブルになったら嫌だなぁ』と思う権利はあるはず
もう決定ですからメールのやり取りは時間の無駄ですよ

・・・こんなメール以来返事がありません。
まぁ、向こうに「非常に悪い」評価を入れられなかっただけマシなんですかね。
一方的に成立していた落札物まで切られてしまいました。
180名無しさん(新規):2006/05/29(月) 20:54:42 ID:Lm6WQOzo0
・・・・いってることがおかしい。

>>170
> >>161です。
> 商品Aも商品Cも落札者都合で取り消されました。

非常に悪いがついてないなら、落札者都合も糞もなにもないじゃない
181名無しさん(新規):2006/05/29(月) 21:02:13 ID:MblAzeak0
>>180 すみません、間違えました。
出品者都合で取り消された、の間違いです。
182名無しさん(新規):2006/05/29(月) 21:07:22 ID:x7lp1I5w0
>>161
どう考えても出品者に非があるだろw

でいうか漏れならまず「双方評価なし」をお願いして、
交換条件的に他の落札品の送料をサービスするぐらいはするけどな。

>>179
>出品者側もオークションが成立していなくても落札料を払わなければいけないのですね

出品者が自己都合で勝手に取り消す訳だからいくらかかろうと落札者には関係ない。

>出品者側にも『相手にしたくない落札者の一線を超えてるなぁ』とか
>なんか『これ以降の取引でもトラブルになったら嫌だなぁ』と思う権利はあるはず
>もう決定ですからメールのやり取りは時間の無駄ですよ

トラブルの種を最初にまいたのはどっちだよと!
自分で原因作っておいてそんな仕打ちをする香具師は許せない。
ぜひID晒してもらえないかな。
183名無しさん(新規):2006/05/29(月) 23:04:43 ID:jahFzHjL0
くけけけけけけけけけけけけけけけけけけけけけけけけけけけけけけけけけけけけけけけけけけけけ
けけけけけけけけけけけけけけけけけけけけけけけけけけけけけけけけけけけけけけけけけけけけけ
けけけけけけけけけけけけけけけけけけけけけけけけけけけけけけけけけけけけけけけけけけけけけ
けけけけけけけけけけけけけけけけけけけけけけけけけけけけけけけけけけけけけけけけけけけけけ
けけけけけけけけけけけけけけけけけけけけけけけけけけけけけけけけけけけけけけけけけけけけけ
けけけr" ̄ ̄       ‐、けけけけけけけけけけけけけけけけけけけけ ,,r'~ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄` 丶、 けけけ
け /   -―'''''~ ̄~゙.‐、 .ヽ.けけけけけけけけけけけけけけけけけけけ/ _,,r――'''''=―‐、  ヽ. けけ
け(  / r ´ ̄l (●)  rミ、丶けけけけけけけけけけけけけけけけけ./ / _  (●) 「~''''ヽ.゙ヽ、.ノ けけ
けけ ゝ <´    ゝ、_ ノ  ヽヽけけけけけけけけけけけけけけけけけ.(/ / ゝ、__ノ  _〉 _> けけ
けけけ''''''ー―‐¬'''''~~''ー‐、_ゝ ー, けけけけけけけけけけけけけけけ/ ∠ _,,,―‐'''''''''''~   ̄ .けけけ
けけけけけけけけけけけけ ゙ー‐ けけけけけけけけけけけけけけ 〈_/´~    .けけけけけけけけけ
けけけけけけけけけけけけけけけけけけけけけけけけけけけけけけけけけけけけけけけけけけけけけ
けけけけけけけけけけけけけけけけけけけけけけけけけけけけけけけけけけけけけけけけけけけけけ
けけけけけけけけけけけけけけけけけけけけけけけけけけけけけけけけけけけけけけけけけけけけけ
けけけけけけけけけけけけけけけけけけけけけけけけけけけけけけけけけけけけけけけけけけけけけ
けけけけけけけけけけけけけけけけけけけけけけけけけけけけけけけけけけけけけけけけけけけけけ

184名無しさん(新規):2006/05/29(月) 23:20:40 ID:FbLp0cZc0
>>182
すべての点で激しく同意。
185名無しさん(新規):2006/05/29(月) 23:29:47 ID:+RhjWsCA0
開封確認メールを送ってくるヤツってなんか感じ悪いよな
186名無しさん(新規):2006/05/29(月) 23:44:45 ID:aRrLdSbj0
>>185
落札したときも出品したときも、二回返事が来ないと開封通知付けて送るな。
ホトメなんかだと意味無いからやらんけど。
187名無しさん(新規):2006/05/30(火) 00:17:08 ID:JIcyCyps0
>>182
kkjpeさんです。
以前お取引したことはこんなことはなかったのですが・・・。
一回お取引して対応がよかったからと思ったら今回みたいなことに。
さり気にマイナス評価多い方でした。
188名無しさん(新規):2006/05/30(火) 00:52:29 ID:AgkUtz1r0
梱包料は取られたことないけど、消費税はときどきありますね。
あと、スーパーのビニール袋のみで梱包してくる人、
タバコのにおいがついてる商品を送ってくる人は嫌だなぁ。
189名無しさん(新規):2006/05/30(火) 00:55:13 ID:So5tyvdU0
実は>>171>>187の相手本人で報復で晒されたりして
190名無しさん(新規):2006/05/30(火) 01:22:10 ID:ZWRyiCqn0
>>189
俺もそうオモタ
191名無しさん(新規):2006/05/30(火) 01:38:52 ID:YhTV40Ng0
>>187
早速見てみたけど、このkkjpeって奴マジふざけてるなw

>こちらの『伺いの文』特に非は無いと思います

落札者さんは見ず知らずの他人なんだがな・・・
>『間違いなので無かった事になりませんかぁ』
>絵文字
非ありあり・・・
仲良し友達に送るようなつもりの軽い文章で送ったんだろうな。絶対バカ。

こんな文章内容のメール送ってきたらたぶん誰でもキレるぞきっとww
192名無しさん(新規):2006/05/30(火) 01:41:51 ID:YhTV40Ng0
>自己PR
>評価悪いが目立ちますが大半は整理的に合わない人や取引中の非常識な行為への拒否反応の結果でして...

日本語も不自由っぽいなコイツw
193名無しさん(新規):2006/05/30(火) 20:17:56 ID:oXmkXP7S0
バーカ
194名無しさん(新規):2006/05/30(火) 21:16:41 ID:mkc5wKCg0
>>187
どっちが悪いというよりもだ、-20の評価の香具師に入札する神経がわからない。
あと、評価にはもう少し感情抑えて事実のみを書くといいよ。
195名無しさん(新規):2006/05/30(火) 21:28:40 ID:So5tyvdU0
oXmkXP7S0 = kkjpe
196名無しさん(新規):2006/05/30(火) 21:38:38 ID:AmEpCx7S0
今回取り引きした出品者が、終了2時間後にメールが入り連絡先や即時入金処理してやったのに
送ったメールも見ず、入金確認もしないで2日もほったらかしにして催促後確認して発送。
正直これだけでも頭にくるのに。
こちらは受け取り後「良い出品者」即日評価で連絡した。(当然非常に良いなど付けない)
それから4日もたってから評価で「良い落札者」また機械があったらお願いしますだと。字間違ってるし!
てめーなんかと二度と取り引きするか馬鹿ガキ、こっちになんか問題あるのか?こんな楽な落札者いね〜だろーが!!
つまんねー報復評価してんじゃねーよ。文句あんなら確認連絡しろ!!評価300以上なんてどうせ自作の釣りだろ。
ほんとこんな奴増えたね。
197名無しさん(新規):2006/05/30(火) 21:46:33 ID:+ZlWtjGD0
>>196
ヤバ目の出品者には無事に商品受け取ったら評価しないか、どうしても評価を要求
してくる出品者には、もう本当に機械的に「非常に良い」「ありがとうございました」
のみ、とかで対処した方が良いよ。ウザイ奴に限って過敏に反応(報復評価等)してくるから。

だから私の場合だけど梱包汚かったり、送料ちょろまかす人には評価してないな。
今回のように連絡遅い人にも。

198名無しさん(新規):2006/05/30(火) 21:48:06 ID:WGu6WtHj0
当然即日入金して入金しましたのメールを送ったにもかかわらず
2日も放置され催促してやっと発送、今後はきちんとメールを確認してほしい
みたいなコメントを入れたんだよね?>>196
199名無しさん(新規):2006/05/30(火) 21:54:49 ID:OEMEtOFo0
( ´∀`)なんか>>196のほうが痛くみえるのは内緒
200名無しさん(新規):2006/05/30(火) 21:56:03 ID:+yv81Svs0
そんなに急ぐなら即日発送のWEBショップで買えよ(・ω・`;)
201名無しさん(新規):2006/05/30(火) 22:32:07 ID:3gcsNpp20
>>196
落ち着きがないな。多動児かw
202名無しさん(新規):2006/05/30(火) 23:46:14 ID:AmEpCx7S0
>>198
確認メールは入れました。返事は
「遅くなりすいません。本日入金確認の上商品を発送します。」だとさ。
>>201
落ち着き無いってあんた、落札後連絡メール一本で言う通り入金して、
入金後2日も放置されたら誰でも心配になるっしょ。言いたいのは連絡くらいよこせと。
>>200
出品者?誰が急いで発送しろと書いてんのよ、良く読んでね。WEBショップも使ってるよ当然。
出品者の方こそ48時間以内に連絡しろとか、入金は2〜4日以内でなければ取り消すなど
能書きばっかり書き込んでるくせに。

203名無しさん(新規):2006/05/31(水) 00:11:03 ID:tp2q1gni0
ほんと>>196みたいな奴も増えたね
204名無しさん(新規):2006/05/31(水) 00:18:05 ID:qqGebEVt0
2、3日待ちぐらいなら、ざらでしょ。
205名無しさん(新規):2006/05/31(水) 00:30:11 ID:kJx/Cu9Y0
>>194 ありがとうございます。
出品者に問題があったとはいえ、私も未熟でした。
今後は欲しいものでもマイナス評価に今以上気をつけます(ちょっと甘く見ていました)。
それと評価は感情的にならないように努めたいと思います。
206名無しさん(新規):2006/05/31(水) 01:14:47 ID:kRKm9FS10
>>202
落ち着きがない、というより、感情を波立たせ過ぎ
ここは2chなんだから、隙があるならそこを突っ込まれもするでしょ
207名無しさん(新規):2006/05/31(水) 01:51:42 ID:w31san1n0
文章から受ける印象ってのもあるからな。
>>196みたいなんじゃ、内容以前に文面でイタイ奴と思われても仕方ない。
それに「2日も」「4日も」っておまえさんの主観で言ってるだけだしなあ
カリカリし過ぎ
208名無しさん(新規):2006/05/31(水) 03:40:38 ID:VZGg6NaM0
久しぶりに、送料上まし請求のdqnに遭遇しました。
メールでは「定形外郵便 580円」発送とのことで、その額を振り込んだが、
到着した商品は一部開封済みの「冊子小包340円」
これ故意としか思えないが
209名無しさん(新規):2006/05/31(水) 04:03:16 ID:tIjbbY2gO
携帯からスマソ。

@hotmailの出品者。
終了後2日経っても連絡が来ないから、こっちからメールをしたが連絡なし。
更に2日後、掲示板からも連絡したが返答なし。
で、落札から今日で5日。

A評価3ケタ雨なし出品者。
質問欄より急ぎだと伝え、ゆうパックなら対応OKとのことで落札した。
終了後、すぐ連絡が来たので、即入金&報告メールをした。
が、丸2日連絡なし。

あー!イライラする!!!
210名無しさん(新規):2006/05/31(水) 07:51:48 ID:m9u6+cSkO
>208
評価を雨にして「指定と違う発送方法で届きました。送料も違いますし、きちんと対応して下さい」と書いてやれよ。
211名無しさん(新規):2006/05/31(水) 08:52:39 ID:0x5Mqy5t0
>>208
単なるミスの可能性もあるから、まずは一度メールで確認してみたら?
それで開き直られたりスルーされたら、評価に↑って書いて、きっちり
雨降らせればいいと思う、
212名無しさん(新規):2006/05/31(水) 09:01:21 ID:cQ2hdMFN0
196を弁護するわけじゃないけど、出品の場合には早め対応を心がけている。
まして質問欄から、早めに送って・・・と言われているわけだし。
213名無しさん(新規):2006/05/31(水) 09:35:42 ID:VZGg6NaM0
とりあえずちょっと発送が遅れるときは、その代わりにメールをこまめに
送るようにしている
214名無しさん(新規):2006/05/31(水) 10:31:44 ID:kL6bDNKw0
>>196
大量出品者だとヤフーの落札通知メールに口座記載して来て、
振り込んでも一切連絡なしで数日後に品物が届くという場合もあるw

まあいろんな出品者がいるという事だ。
入札する前に評価も見ろよ。
215名無しさん(新規):2006/05/31(水) 10:37:58 ID:kL6bDNKw0
>>209
>@
悪い評価を付けるとなぜか速攻でレスが返ってくる場合があるw

>A
連絡してみた?
216名無しさん(新規):2006/05/31(水) 17:02:00 ID:hEvv9Mvx0
>>196
お前はオクやめたほうがいいよ。たしかに2.3日はざら。
俺は即日対応してるけど、全員が全員毎日チェックするわけでもないだろ。

頭にきたなら何も言わずに「非常によい」入れてこっそりBL入れるのが普通。結果取引できたんだから。
217名無しさん(新規):2006/05/31(水) 18:42:11 ID:VZGg6NaM0
ここのところ、ろくでもない出品者にばっかあたってる。
24日に終了のオークションで、即振り込んで、入金確認が今日って信じられるか。
その上、発送までもうしばらくお待ち下さいだと。
はあ?
評価に雨降らすことにきめた。
218名無しさん(新規):2006/05/31(水) 18:56:24 ID:qK7+Unbv0
CD2枚落札したら定形外の送料上ましされた。 
自分もCDの出品とかしてて送料知ってるから言ってやろうかと思ったけど
トラブルになると嫌だから冊子小包で送って頂けませんか?って言って解決して
先週の火曜の朝に振り込んだのにまだとどかない・・・
送料を上まし請求するようなセコイやつだし評価も微妙だから心配になってきた。
219名無しさん(新規):2006/05/31(水) 19:08:05 ID:d66+3ALQ0
いくら請求されたのか書かないとさっぱりわからん。
CD2枚なら240円〜390円でほぼ収まるはずが、580円請求されたとか、
450円などの普通郵便ではありえない金額を請求されたということか?
220名無しさん(新規):2006/05/31(水) 19:11:04 ID:GR0DsONI0
まあ定形外選ぶような品物だろ。心配するだけの価値ないって。
221名無しさん(新規):2006/05/31(水) 19:25:42 ID:7ZgYjpq50
>>218
普通のCDだと100グラム弱だから200円。
2枚だと240円になるけど、2枚分(400円)取られたのかな?
222208:2006/05/31(水) 19:31:34 ID:VZGg6NaM0
問い合わせたけど返信なしで、ばっくれの模様。
ったく、送料をぼるんなら相手みてからにしろっつうの。
こっちの過去の出品物、商品説明みたら送料のごまかしきかないのは
わかるだろうに
223名無しさん(新規):2006/05/31(水) 19:44:19 ID:MOeS4cc4O
いつ問い合わせたの?
208の後だったらいくら何でも気が早すぎ。
仕事終えて、これからメールチェックするかも知れんよ?
224名無しさん(新規):2006/05/31(水) 19:45:00 ID:ARhDw5g10
>>196
196ではないが・・・

出品者は、入金案内メールを出しておいて入金させたにも関わらず、
入金確認・発送手続き・2日も連絡を怠っている。
即ち「悪い出品者」ではないか・・・

出品者が「商品を手元にありながら」入金を待つ「不安」よりも、

落札者において、入金後に、
((出品者から入金確認・発送の連絡が無い))((商品がこない))というのは、
「不安」を感じるものである。

オークション詐欺は、いっぱいなのだから!
「重要なことは、こまめに連絡」と「迅速」が、オークション取引の基本!

□■出品者に文句を言いたいぃ! PART-63■□
ここは、↑の目的のスレ
だから、本音での出品者への文句は、ドンドン!出てもいいんじゃないのか?

出品者厨が・・・・

225名無しさん(新規):2006/05/31(水) 19:47:19 ID:2rtnNBqF0
>>224
此処は自己正当化しようとするクソ出品者が複数粘着しているから
仕方がないよ
226名無しさん(新規):2006/05/31(水) 19:50:11 ID:VZGg6NaM0
>>223
2日前
227226:2006/05/31(水) 19:50:55 ID:VZGg6NaM0
で、今現在、返信なしね
228名無しさん(新規):2006/05/31(水) 20:02:13 ID:ARhDw5g10
>>225
なるほど!

反省が出来ない自己正当化する粘着出品者がレスしているのか・・・

困ったものだ

229名無しさん(新規):2006/05/31(水) 21:23:41 ID:OjPYjIqi0
送料を1000円払ったら「メール便で発送しました」ときました。
メール便なら最高でも435円なので
「どうして1000円だったのですか」と質問したら
「梱包代です。手順の簡略化(送料とか調べたりしないほうがメールのやりとりが少なくなる)です。」
と返答がきた。

落札物は数万円のものです。数万円くらいどうでもいい人ではないので
きになります。まさか補償なしの方法で送るとは・・・。

梱包代に500円かかりますかね?

悪いつけてもいいですか?
230名無しさん(新規):2006/05/31(水) 21:42:09 ID:Hu8Yv4Qw0
聞かなくてもつけましょう
231名無しさん(新規):2006/05/31(水) 21:59:05 ID:SCBEk4CO0
くけけけけけけけけけけけけけけけけけけけけけけけけけけけけけけけけけけけけけけけけけけけけ
けけけけけけけけけけけけけけけけけけけけけけけけけけけけけけけけけけけけけけけけけけけけけ
けけけけけけけけけけけけけけけけけけけけけけけけけけけけけけけけけけけけけけけけけけけけけ
けけけけけけけけけけけけけけけけけけけけけけけけけけけけけけけけけけけけけけけけけけけけけ
けけけけけけけけけけけけけけけけけけけけけけけけけけけけけけけけけけけけけけけけけけけけけ
けけけr" ̄ ̄       ‐、けけけけけけけけけけけけけけけけけけけけ ,,r'~ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄` 丶、 けけけ
け /   -―'''''~ ̄~゙.‐、 .ヽ.けけけけけけけけけけけけけけけけけけけ/ _,,r――'''''=―‐、  ヽ. けけ
け(  / r ´ ̄l (●)  rミ、丶けけけけけけけけけけけけけけけけけ./ / _  (●) 「~''''ヽ.゙ヽ、.ノ けけ
けけ ゝ <´    ゝ、_ ノ  ヽヽけけけけけけけけけけけけけけけけけ.(/ / ゝ、__ノ  _〉 _> けけ
けけけ''''''ー―‐¬'''''~~''ー‐、_ゝ ー, けけけけけけけけけけけけけけけ/ ∠ _,,,―‐'''''''''''~   ̄ .けけけ
けけけけけけけけけけけけ ゙ー‐ けけけけけけけけけけけけけけ 〈_/´~    .けけけけけけけけけ
けけけけけけけけけけけけけけけけけけけけけけけけけけけけけけけけけけけけけけけけけけけけけ
けけけけけけけけけけけけけけけけけけけけけけけけけけけけけけけけけけけけけけけけけけけけけ
けけけけけけけけけけけけけけけけけけけけけけけけけけけけけけけけけけけけけけけけけけけけけ
けけけけけけけけけけけけけけけけけけけけけけけけけけけけけけけけけけけけけけけけけけけけけ
けけけけけけけけけけけけけけけけけけけけけけけけけけけけけけけけけけけけけけけけけけけけけ

232名無しさん(新規):2006/05/31(水) 22:53:24 ID:Q4sX6qtn0
>>229
オークションの説明や終了後のファーストメールに
発送に何使うか書いてなかったのか。
稀に発送方法書いてない(送料だけ書く)出品者いるけど、
自分は必ず最初に「何で発送していただけるのでしょうか」って聞くよ。
まぁ、>>229の出品者はかなり酷いから雨降らせ。
233229 悪いつけますよ:2006/05/31(水) 23:12:48 ID:OjPYjIqi0
発送方法も梱包代も書いてなかった。
1000円だから、ふつうに 宅配便だろうと思ってしまった。
発送方法までたずねなかったことを後悔してます。
せめて「夜間指定でお願いします」とすればよかった。
不在通知がきたら営業所や郵便局まで取りに行こうと思っていた。

DVDのセットなのでポストに入らない。夜中しか帰宅できない。
メール便は不在通知きますかね。
234名無しさん(新規):2006/05/31(水) 23:15:15 ID:GR0DsONI0
きません。そこらに放っておかれます。
235名無しさん(新規):2006/05/31(水) 23:15:29 ID:pnVbmNuW0
>>233
メール便はポスト投函が基本だから
ポストに入らない場合は袋に入れてドアに引っ掛けていったり
ドアの前に置いて行ったりする。
不在票が入ることはないと思う。
236名無しさん(新規):2006/05/31(水) 23:18:37 ID:dB9fOT0C0
>>229
最悪だね。
1000円あれば宅急便でもお釣りがくるんじゃない?

まぁ、そういう悪い出品者のことだから、
雨降らしたら報復評価してくるだろうな。冷静にがんがれ!(`・ω・´)
237名無しさん(新規):2006/05/31(水) 23:39:51 ID:lmJ6CW4W0
>>229
発送方法確認しなかったのもあれだけど、
数万のDVDセット・送料1000円でメール便とは普通思わないよねぇ。ていうか

>「どうして1000円だったのですか」と質問したら
>「梱包代です。手順の簡略化(送料とか調べたりしないほうがメールのやりとりが少なくなる)です。」

何この最悪出品者。雨評価どころか晒していいレベル。
238229 悪いつけますよ:2006/05/31(水) 23:57:04 ID:OjPYjIqi0
皆さん どうも ありがとうございます。
がーん の ショック でかし です。
約6万5千円のものなので盗難されないことだけを願う。トホホ。

もう報復されてもいいです。
ここまで書いたから出品者これをみたら自分のことだと気がつくだろうな。

239名無しさん(新規):2006/06/01(木) 00:02:40 ID:xGgZUoBV0
>>238
是非晒して下さい
240名無しさん(新規):2006/06/01(木) 00:10:04 ID:IaWcx/2l0
>>238
出品者のIDキボン
241名無しさん(新規):2006/06/01(木) 00:19:53 ID:iz9uMQZs0
数万円のDVDセットが2cm以内のメール便で発送できるか?
おまえら釣られすぎw
242229 悪いつけますよ:2006/06/01(木) 00:22:11 ID:HaQNEhTL0
>>241 佐川です。

みなさん すみません。 ID公開したいのですが、

この出品者は当方の質問にごまかすことなく正直に答えました。
また「それなりの評価をしたい」とメールをしたら、
そちらの感じるように評価してください と返事がきました。
キレたりぶっきらぼうな文ではなく丁寧な文でした。
メールのやりとりを通じて悪意はないのがわかったのでID公開までは
できないように思いました。

ただ今後の取引では232氏のように一つひとつ確認しなければいけないと思いました
243名無しさん(新規):2006/06/01(木) 00:22:43 ID:6xfeO0EH0
メール便って営業所止めとか出来ないの?
244名無しさん(新規):2006/06/01(木) 00:39:22 ID:DP+gkD/70
>>225,228
粘着クソ出品者>>241のご登場だ
245名無しさん(新規):2006/06/01(木) 00:55:00 ID:mW8S+tHb0
俺なんかある人に服を落札されて発送方法はkどうする?って聞いたら「メール便で」って言われたぞ。
場かもはなはだしい。
246名無しさん(新規):2006/06/01(木) 01:01:31 ID:swauQMkO0
>>244
いや、でもどんなセットか知らんけど、
ポストに入らないサイズの物をメール便で送れるの?
契約みたいのしてると宅配業者もその辺大甘なのかね?
247名無しさん(新規):2006/06/01(木) 01:16:05 ID:ijPb54ZO0
>>299
そいつ最悪。久々に腹たた。無事を祈る。
>>245
それは別に。
248229 悪いつけますよ:2006/06/01(木) 01:35:25 ID:HaQNEhTL0
佐川のゆうメールサービスとかいうものだそうです。
どうやら冊子小包に関係するようです。

249名無しさん(新規):2006/06/01(木) 02:30:17 ID:pNz6q8rn0
ああ佐川なら契約でもっと安くなるかも
250名無しさん(新規):2006/06/01(木) 04:10:09 ID:DirB0qzH0
>>248
ゆうメールなら郵便局から配達されるから、
ポストに入らなければ放置じゃなくて不在通知だろう。
とりあえずよかったね。
補償は無いから、事故なくとどきますように。
251名無しさん(新規):2006/06/01(木) 04:16:59 ID:gpR++ZGSO
>>238一緒に(´・ω・`)最低すぎる。
てか紛失したらそれは出品者の責任だよね。補償無しで千円はボりすぎ。ちゃんと届きますように。。
252名無しさん(新規):2006/06/01(木) 04:18:39 ID:81j85cbh0
>>229
ポイントがふたつ。
1. 出品ページに送料についての記載はあったか?
2. 送料\1,000請求されたときに、発送方法についての言及があったか?

>>248
っつか、悪いつける前に「梱包代に600円も掛かる訳ないだろゴラア!」すべき・・・
253名無しさん(新規):2006/06/01(木) 14:20:05 ID:SSuHPts40
えり姫、また、やってます。
たとえ、出品者優位でも、配慮は必要だよ。100件以上取引してる人が
こいつのせいで、悪い評価がつくんだもの。

http://rating9.auctions.yahoo.co.jp/jp/show/rating?userID=nagare_13&author=erihime0807&aid=r25619312&bfilter=&bextra=&brole=&bpn=1&bsf=
254名無しさん(新規):2006/06/01(木) 14:35:19 ID:IuGjVfRz0
255名無しさん(新規):2006/06/01(木) 15:17:11 ID:f72JynGS0
256名無しさん(新規):2006/06/01(木) 15:17:48 ID:pNz6q8rn0
>>253
よくわかんないけどnagare_13なの?それともえりなんとかに恨みがある人?
商品説明欄に24時間以内にって書いてあるのに
それをわかっててnagare_13は入札してて24時間は一方的ってのはおかしい
それに終わっているのにnagare_13が覗きに来て再度評価を変更している
しつこく見えるのは・・・nagare_13だな
たしかにえりって人はあちこちのスレに貼られているからとくにミルクなんとか?
目くそ鼻くそだしどっちもBL入れてるから関係ないけど自分
257名無しさん(新規):2006/06/01(木) 15:43:44 ID:y1BK2WMj0
nagare_13って最低だな。

「落札者は自分の非を認め」と言っているそばから「当方に非はありません。」
嘘を好むバカだけあって支離滅裂。こんなバカは馬鹿にされて当然。

こういうゴミムシの言う「配慮」ってのは「入札条件なんか知ったことではない、
自分の都合に合わせろ」という意味で
「謝罪」というのは「自分も悪いがお前も悪い」ということなんだろうな。

nagare_13な奴を品性下劣っていうんだろうね。
258名無しさん(新規):2006/06/01(木) 18:42:55 ID:xgjJBXfO0
>>218
CD2枚だとだいたい240円だけど、ブックレットが厚めのとかになるとギリギリでヤバイから390円で請求するときはある。
その時は390円分の切手を貼るけどね。
259名無しさん(新規):2006/06/01(木) 18:47:53 ID:f7SO35l80
           _,,,,.........,,,,_
         ,,,;;;'´;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;ヽ、                             r'゚'=、。
     /;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;\                            / ̄`''''"'x、
    /;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;γニヽ;;;;;;;, --、;;;;;;',                      ,-=''"`i, ,x'''''''v'" ̄`x,__,,,_
    ;';;;;;;;;;;;;;;;;;;;,. '´ ̄ l;;◎ノ ̄ |;◎人;;;;;|                 __,,/    i!        i, ̄\ ` 、
   ;';;;;;;;;;;;;;;;;;;/     `¨´   ` ´   V              __x-='"    |   /ヽ      /・l, l,   \ ヽ
   |;;;;;;;;;;;;;;;;;;'             ,.ィ′            /(        1  i・ ノ       く、ノ |    i  i,
    !;;;;;;;;;;;;;;;;;|       _     ´ | 、ヘ   / 〉 / ,ニヽ | i,        {,      ニ  ,    .|    |  i,
    !;;;;;;;;;;;;;;; |     /´_;;_;;`ヽ、   ! ヽヽ  / /  |(    .l,  i,        }   人   ノヽ   |    {   {
    |;;;;;;;;;;;;;;;;l    `<<;;;トl;;「lー,-> .|   ヽ V /   ヽニニヽ },  '、       T`'''i,  `ー"  \__,/     .}   |
   ,|;;;;;;;;;;;;;;;;|     ヽ;;;`ー''´ ./   .′   ヽ/    _ ク  .} , .,'、       },  `ー--ー'''" /       }   i,
   |;;;;;;;;;;;;;;;;;'、       `ー-- '′   |               | ,i_,iJ        `x,    _,,.x="       .|   ,}
   |;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;ヽ            |               `"            `ー'"          iiJi_,ノ
   |;;;;;;;;;;;;;;|;;;;;ノ     ,. -―- 、   |
   |;;;;;;;;;;;/_ヽ.   /____ ',  /
   .!;;;;;;;;;;;;;;;;;; ̄Tー、! ヽ    / |. |
   L___,.....⊥__ソ`   ̄ ̄
260名無しさん(新規):2006/06/01(木) 18:54:39 ID:pNz6q8rn0
>>253
みつけた
ID変えて必死なのかだだのコピペかしらんけど
あっちでも言われてるじゃん

http://pc7.2ch.net/test/read.cgi/yahoo/1110362052/783
http://pc7.2ch.net/test/read.cgi/yahoo/1110362052/785-791



261名無しさん(新規):2006/06/01(木) 22:13:08 ID:dnkVVGiz0
この前ヤニで黄ばんだ自称新品未使用の服を送ってきたトンデモ出品者から
今度ネットショップを始めました♪是非利用してくれ云々のハイテンションなメールが来た
腹立たしい・・・
262名無しさん(新規):2006/06/01(木) 22:25:06 ID:zVaTveij0
CD2枚だったら普通にザンクだよ。
263229 悪いつけますよ:2006/06/01(木) 22:40:57 ID:HaQNEhTL0
出品者から言い訳メールがきましたよ。
「メール便には補償がない」と書いたことにかみついてきた。
「宅配便でも保険をかけなけなければ補償されません」だと。
郵便受けに投函されて盗難されたらどうするのかな。
手渡しかどうかが問題なのですよ。
264名無しさん(新規):2006/06/01(木) 23:06:04 ID:xgjJBXfO0
>>263
いや、ちゃんと届こうが届くまいが差額がどこに消えたかの方が問題ではないのかなあ?

・・・雨降らせれば考え変わるかな??
265229 悪いつけますよ:2006/06/01(木) 23:08:46 ID:HaQNEhTL0
さすがに頭にきたからメール書き込ます。長いので複数にわけます。

この度は高額商品ですのに 配慮に欠けていたと反省させられました。
個々の考えはまちまちですが、ご指摘どうり、受け取る側からすればご不信感を与えましたこと、ごもっとも思います。お詫び申し上げます。

266229 悪いつけますよ:2006/06/01(木) 23:09:40 ID:HaQNEhTL0
通常、1枚、2枚程度のものでしたら当方にて送料負担でメール便等で発送を条件にオークションへの出品が多く、今回のように2キロを超える80サイズの大きいものでしたら地域によってまちまちですので
(たとえば佐川急便だと、最低料金80サイズ1000円、北海道宛80サイズ1840円、ヤマト運輸だと、80サイズ最低料金950円、北海道宛80サイズ1790円となるため)送料を一律1000円いただき遠隔地の場合は当方にて負担しています。
発送時のやり取りを簡素化し落札者様にお早めに商品をお届けすることを考えて一律とし出品させていただきました。
267229 悪いつけますよ:2006/06/01(木) 23:10:45 ID:HaQNEhTL0
佐川急便にて発送準備中、このような大きな荷物でも、冊子小包の条件をクリアすれば発送できるとわかり佐川急便から郵便局渡しの冊子小包にて発送しました。
通常の運送便も郵便局と同じく、配達時、手渡しですが特別に荷物へ保険をかけなければ商品の保証はされません。
268229 悪いつけますよ:2006/06/01(木) 23:12:28 ID:HaQNEhTL0
入札前に疑問などご質問いただき
発送方法にご指定がなければご入金いただき
発送の順序で進めていけるようご案内しましたが
出荷前にご希望をお聞きすればご希望の出荷方法にて発送できましたことが残念です。(お調べしましたら郵便局持込で冊子小包の普通書留扱いがベストだったのではと思われます。)

>>>>これがゆるせん。こんなこと予想して質問などできるか、ふつう。>>>
269名無しさん(新規):2006/06/01(木) 23:12:35 ID:Q9BSbWNM0
ご不信感って…
270229 悪いつけますよ:2006/06/01(木) 23:13:08 ID:HaQNEhTL0
申し訳ありませんでした。
今回のことは教訓にさせて頂きます。
ありがとうございました。

>>>>以上です。>>>>
271229 悪いつけますよ:2006/06/01(木) 23:19:29 ID:HaQNEhTL0
念のため、かきますが、入金してから発送方法がわかりました。
それまでなんの説明もありませんでしたよ。
272名無しさん(新規):2006/06/01(木) 23:23:31 ID:Q9BSbWNM0
>>271
>>266の内容読んだら誰でも業者の宅配便だと思うわな。
これで佐川ゆうメールじゃ詐欺だよ。
273名無しさん(新規):2006/06/01(木) 23:37:48 ID:xgjJBXfO0
無事に届けばなんでもいいんだけどさ、送料ボッタくられるのは腹立つね。
できるだけ送料は安い方がいいに決まってるし。
274名無しさん(新規):2006/06/02(金) 02:20:34 ID:BTMaVjZE0
>>229
っつか、藻前さんが何を怒っとるのかサッパリわからん。
向こうが選んだ発送方法なんだから、事故で届かなかったら向こうの責任。
餅ついて荷物が届くまで待て。

ってゆーか、↓これは?
>1. 出品ページに送料についての記載はあったか?
275名無しさん(新規):2006/06/02(金) 03:07:09 ID:pqqmRXxv0
宅配便って補償あるんじゃないの?30万円までだかなんだか
276名無しさん(新規):2006/06/02(金) 03:14:01 ID:BTMaVjZE0
>275
一般のヤツはデフォで保険付き。
佐川との契約のヤツは保険無しも可能なんだと思われ。
277名無しさん(新規):2006/06/02(金) 03:22:00 ID:5VaXN3DC0
たしか簡易書留は5万までの補償だよね?
オーバーした分は自己負担でもしてくれるんだろうか・・・
ってか宅急便での発送はこの出品者の方法枠の中に入ってないんだろうね
宅急便なら補償は付くけど、自分は基本的に発送していないから
自分は知りません。事故しても希望方法を言わなかった落札者の責任です、と。
まぁ事前に聞かなかった299さんにも多少問題はあるものの、
説明文にしっかり記載していなかった出品者も悪いと思う
無事届くといいねぇ
278名無しさん(新規):2006/06/02(金) 03:30:50 ID:BTMaVjZE0
>事故しても希望方法を言わなかった落札者の責任です

そんなわけないw
事故ったら、発送方法選んだ香具師の責任

http://auction.yahoo.co.jp/legal/003/question/
279名無しさん(新規):2006/06/02(金) 03:45:36 ID:5VaXN3DC0
>>278
私に言われても・・・
280名無しさん(新規):2006/06/02(金) 04:54:15 ID:glwBnC+s0
>>278
頭のネジぬけてんじゃねーのかw
素晴らしい自己解釈ですね。
発送方法を”最終的”に選んだ人が責任を負うと書いてありますがwww

いくら糞な発送方法でもだ。嫌なら拒否ればいいこと。
281名無しさん(新規):2006/06/02(金) 07:39:29 ID:kfeCmLaI0
ヤフーのいい訳サイトって、なんかおかしいよな。
選択肢が定形外一つだけであっても、結局最終選択は落札者だからね。
282名無しさん(新規):2006/06/02(金) 08:58:10 ID:BTMaVjZE0
>>280
ニホンゴワカリマスカ?
283名無しさん(新規):2006/06/02(金) 09:18:09 ID:ZbIJB9dT0
284名無しさん(新規):2006/06/02(金) 09:57:29 ID:1dxC68uq0
つらつらマイルール並べてる割には
対応は遅いし自分はそのルール守れてねえじゃんよ
自分で決めたならちゃんと守れや
285名無しさん(新規):2006/06/02(金) 09:58:28 ID:RPjftJ4N0
ただのチュプだろ?
送料明記してあったのなら、実際の送料が安くても文句は言えん罠w

>発送時のやり取りを簡素化し落札者様にお早めに商品をお届けすることを考えて一律とし出品させていただきました。
286名無しさん(新規):2006/06/02(金) 10:00:13 ID:RPjftJ4N0
>283
チュプ養成乙w
287名無しさん(新規):2006/06/02(金) 10:22:07 ID:VoHQAk960
>>284
多いね
最近、連絡は24時間以内、振込は3日以内とか言う落札者にあたったが、発送は
いつになるかわからない、1週間後ぐらいだと
殺してやろうかと思った
288287:2006/06/02(金) 10:23:35 ID:VoHQAk960
間違えた
落札者→出品者
289名無しさん(新規):2006/06/02(金) 12:18:20 ID:CE/YBoPq0
>>263-268
ワロスwww
相手のDQNを晒そうとして、自分のDQNをさらけ出した典型例だなこりゃ。
「人のDQN見て我がDQN直せ」とはまさにこのこと。
290名無しさん(新規):2006/06/02(金) 12:41:43 ID:UhNwcjDkO
頑丈&綺麗に包装しますとかいいながらキッタナイ新聞で包んで送ってきやがる奴がいる
氏ねと思ったね
291名無しさん(新規):2006/06/02(金) 12:50:33 ID:oDtgygq50
ショップから電化製品落札したら、箱の中が大量の新聞紙だったのだが
発砲スチロールとか無かったのか
292名無しさん(新規):2006/06/02(金) 12:52:57 ID:CE/YBoPq0
>290-291
新聞紙はインクがつくからな・・・
293名無しさん(新規):2006/06/02(金) 17:20:51 ID:nBtxJ84k0
>>290
あったよ。厳重に梱包いたしますねとか丁寧な事言っておきながら
実際届けば、一枚のプチプチで包んで100円封筒の大きいのに入れただけだった。
中身は無事だったけど、一応壊れ物だし高額な商品なのに。

だから評価も「非常に良い」にしたけど挨拶をすげー簡単にしたら
向こうも「ありがとうございました」の一言だけだったりして(他の
落札者には長々と書いてる)…

こっちは即効返信・即効振込み・即効入金報告と非がないだけに余計
嫌だった。
294名無しさん(新規):2006/06/02(金) 17:29:51 ID:2s7/KQET0
「非が無い」と言い切る奴に限って、非がある法則
295名無しさん(新規):2006/06/02(金) 18:04:31 ID:9B6rvq1QO
そりゃ自分で悪いところがあったとしてもわざわざ書かないよ
296詐欺師 シャブ中・三木和彦:2006/06/02(金) 18:12:11 ID:YcL80vQy0
 現物なしのガラクタ屋・SOHO
     来ちゃダメ、見ちゃダメ、物がないから手渡せない
         http://mic7110.kt.fc2.com/
         ◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆

     _____
   /::::::::::::::::::::::::::\〜プーン
  /:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\〜プーン
  |:::::::::::::;;;;;;|_|_|_|_|〜プーン
  |;;;;;;;;;;ノ∪  \,) ,,/ ヽ〜     
  |::( 6∪ ー─◎─◎ )〜        シャブ中・三木和彦
  |ノ  (∵∴ ( o o)∴)〜    http://mic7110.kt.fc2.com/
  | ∪< ∵∵   3 ∵> ムッキー!
  \        ⌒ ノ_____    ウホッ!久々に、リアルで春厨を
    \_____/ |  | ̄ ̄\ \  目撃でき興奮している俺ガイル!wwwww
___/      \   |  |    | ̄ ̄|  
|:::::::/  \___ | \|  |    |__|
|:::::::| \____|つ⊂|__|__/ /   
|:::::/        | ̄ ̄ ̄ ̄|  〔 ̄ ̄〕    
       カタカタカタカタ

297名無しさん(新規):2006/06/02(金) 18:35:38 ID:zPMaASZW0
           _,,,,.........,,,,_
         ,,,;;;'´;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;ヽ、                             r'゚'=、。
     /;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;\                            / ̄`''''"'x、
    /;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;γニヽ;;;;;;;, --、;;;;;;',                      ,-=''"`i, ,x'''''''v'" ̄`x,__,,,_
    ;';;;;;;;;;;;;;;;;;;;,. '´ ̄ l;;◎ノ ̄ |;◎人;;;;;|                 __,,/    i!        i, ̄\ ` 、
   ;';;;;;;;;;;;;;;;;;;/     `¨´   ` ´   V              __x-='"    |   /ヽ      /・l, l,   \ ヽ
   |;;;;;;;;;;;;;;;;;;'             ,.ィ′            /(        1  i・ ノ       く、ノ |    i  i,
    !;;;;;;;;;;;;;;;;;|       _     ´ | 、ヘ   / 〉 / ,ニヽ | i,        {,      ニ  ,    .|    |  i,
    !;;;;;;;;;;;;;;; |     /´_;;_;;`ヽ、   ! ヽヽ  / /  |(    .l,  i,        }   人   ノヽ   |    {   {
    |;;;;;;;;;;;;;;;;l    `<<;;;トl;;「lー,-> .|   ヽ V /   ヽニニヽ },  '、       T`'''i,  `ー"  \__,/     .}   |
   ,|;;;;;;;;;;;;;;;;|     ヽ;;;`ー''´ ./   .′   ヽ/    _ ク  .} , .,'、       },  `ー--ー'''" /       }   i,
   |;;;;;;;;;;;;;;;;;'、       `ー-- '′   |               | ,i_,iJ        `x,    _,,.x="       .|   ,}
   |;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;ヽ            |               `"            `ー'"          iiJi_,ノ
   |;;;;;;;;;;;;;;|;;;;;ノ     ,. -―- 、   |
   |;;;;;;;;;;;/_ヽ.   /____ ',  /
   .!;;;;;;;;;;;;;;;;;; ̄Tー、! ヽ    / |. |
   L___,.....⊥__ソ`   ̄ ̄
298名無しさん(新規):2006/06/02(金) 18:58:46 ID:tGQjK3Ve0
評価が何千とあるような業者だと、佐川と全国一律どんなサイズでも500円内外で
契約できているはずなんだが、
送料850円とか1000円とかはないよ。
299名無しさん(新規):2006/06/02(金) 19:46:39 ID:BTMaVjZE0
億税対策でないの?
ロクにサポートもせんのに有り得ない額の利用料請求されるわけで
しょうがないよーな気もする・・・
300名無しさん(新規):2006/06/02(金) 23:51:21 ID:D9Uw9UOK0
妙に厳しいルールが書いてある出品者と取引してる。
ファーストメールで2日以内に連絡しなかったらBL入りとか。
で、即メール出して入金もしたのに2日放置なんですけど・・・。
ちゃんとメール届いてるのか不安だし、一応確認のメールも出したけど、
自分にも厳しくしてくれないと困る・・・ふざけるな。
301名無しさん(新規):2006/06/02(金) 23:57:48 ID:BTMaVjZE0
>300
IDうp

302名無しさん(新規):2006/06/03(土) 00:02:31 ID:ghwzqA130
goman_regu
303名無しさん(新規):2006/06/03(土) 00:07:42 ID:zkIhAL950
>>302
moromizato2002 おつ
304名無しさん(新規):2006/06/03(土) 00:12:08 ID:BjWNFABj0
305名無しさん(新規):2006/06/03(土) 00:56:13 ID:/fYYRaHD0
定形外届かない・・・
送料上乗せして請求してきたし、評価微妙だし2日前に問い合わせても返事なし。
私より後に落札した落札者からたくさん評価ついてる。
絶対に送ってない。
306名無しさん(新規):2006/06/03(土) 01:11:22 ID:ZNyPSuZm0
評価微妙な奴に入札したのは自分のせいでしょ?
+普通郵便で頼む方が悪い。

普通郵便で送らせておいて、
事故ると「絶対送ってない」って言う奴、この板にたまにいるね。
307名無しさん(新規):2006/06/03(土) 01:15:19 ID:rWTOP6Ur0
つか定形外で休日はさんだ発送なのに4日も待たずに
送ってないだとかピーピー騒ぐ連中まじどうかしてる
308名無しさん(新規):2006/06/03(土) 01:24:29 ID:/fYYRaHD0
振り込んだのは先週の火曜日で届かないから二日前に問い合わせたんです。
309名無しさん(新規):2006/06/03(土) 01:35:51 ID:ZNyPSuZm0
出した場所と日にち聞いて、届けだせばいいじゃん。
310名無しさん(新規):2006/06/03(土) 02:04:37 ID:zkIhAL950
>>308
>>309を実行した後、返事があれば以下へ。
前もって読んでおくと、問い合わせるための必要事項がわかって良いかも。
https://www.kansa.japanpost.jp/pi_omouside/internet/G10_00.jsp
311名無しさん(新規):2006/06/03(土) 06:10:21 ID:IHJ9dB+v0
>>250
遅レスだけど、郵便局の冊子小包を玄関前放置されたことあるぞ
正確にはマンションの通路で、この板にいた局員(自称だけど)の人によると
一戸建てで門扉の内側というのと違って完全に公共の場所への放置、
捨てたのと同じ扱い、局では当然禁止されてるのに…とのことだったけどね。
312名無しさん(新規):2006/06/03(土) 09:41:41 ID:250gW11f0
>>305
「私より後に落札した落札者からたくさん評価ついてる」ってのは
良い評価?悪い評価?
良いなら、>>305宛てのだけ送ってないってことはないだろ。
あとは>>306の言う通り。
313名無しさん(新規):2006/06/03(土) 11:45:48 ID:ozwqLvZk0
『この度は○○を落札して頂きありがとうございました』
…○○は確かに俺が落札した。

だけどその後に続く『××を落札して頂きありがとうございました』
『◇◇を落札して頂(ry』…××も◇◇も落札してないぞ。
恐らく前に出したコピペが残ったままだったんだと思う。
しかも最後、下の下のほうに「〜様」と俺とは違うやつの名前があった。

…コピペは確かに簡単で楽だが、せめて読み直しぐらいはしたほうがいいな。
314名無しさん(新規):2006/06/03(土) 13:11:04 ID:2nmJKEUI0
>>306
同じ奴が定期的にネタをまいてるんだろ。
こんなクズそう何人もいないって。
315名無しさん(新規):2006/06/03(土) 13:16:28 ID:H8uM4POf0
http://page10.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/m32201709
まったく同じものが某激安ショッピングセンターにて
¥2500で売られてた・・・。
カテゴリもわざと違うところに出してたり、送料1ランク上の料金を
請求してくる。
なぜみんな文句言わないんだろう?
316名無しさん(新規):2006/06/03(土) 13:22:48 ID:x+A6h2950
送料はともかく、商品にどんな値段をつけようが出品者の自由だよ
良心的な出品者かどうかは別としてね
317名無しさん(新規):2006/06/03(土) 13:49:44 ID:H8uM4POf0
>>315
商品説明欄の
>丁寧な作りの上品なお品です。
実際触ったけど、とても¥5980するようなもんじゃなかったぞ。
¥2500で妥当。ペラペラの安もんの生地。
実物はどうみても¥2500〜3000くらいにしか見えない。
いくらなんでも・・・って思った。
その点で良心的ではない気がする。
318名無しさん(新規):2006/06/03(土) 14:08:44 ID:+Hr2bPju0
しらんがな(´・ω・`)

買うも買わないも落札者の自由だろうに
319名無しさん(新規):2006/06/03(土) 15:15:40 ID:kGue7vhC0
http://rating1.auctions.yahoo.co.jp/jp/show/rating?userID=mururu104&author=yujiyuji2003jp&aid=n33271224&bfilter=&bextra=&brole=&bpn=1&bsf=

面白いので転載wwwwww

この mururu104 ってのは業者なの??

詳細キボン
320名無しさん(新規):2006/06/03(土) 15:17:30 ID:Y24DV17b0
>>315>>317
単純にマズーな店、ウマーな店の違いでしかないです。値付けは売る人の自由。
わざわざマズーな店で買う人は相場観がないというか探すということをしないというか
見る目がないというか、とにかくそこで納得して取引するのだから文句言うほうがおかしいです。

送料過剰請求はつっこんでいいとこだけど、
他で安く売ってたからって一度買った店に文句言うのは非常識です。
まあ不愉快でしょうが勉強になったということで。

>丁寧な作りの上品なお品です。
売る側の言う事を鵜呑みにするほうもどうかと。(平気で嘘吐くくらいに思ってないと)
オク出品者に良心的な商売を期待するのも間違いというか一方的な気がします。

とにかく次からは初めからその激安店で買い物すればよいかと煽りじゃなくてマジレス。
321名無しさん(新規):2006/06/03(土) 15:33:16 ID:Y24DV17b0
>>319
面白いwwwwwwと言うから読んだのにちっとも面白く中田よ、騙されたーorz
何か気に入らない事があって絡んでるようにしか見えないから、評価はもっと
客観的につっこみたいとこだけつっこめばよろしよ、豊島区の国家公務員(独身26)さん。
322名無しさん(新規):2006/06/03(土) 15:45:09 ID:JuIiZ2TR0
定形外キボンってったのに、宅配便にすなっ!
受け取りに部屋に居らないかんだろっ!!
323名無しさん(新規):2006/06/03(土) 16:50:24 ID:ZNyPSuZm0
悪質な出品者がぞろぞろと出てきたねw
324名無しさん(新規):2006/06/03(土) 18:45:18 ID:G2ZrKpvk0
           _,,,,.........,,,,_
         ,,,;;;'´;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;ヽ、                             r'゚'=、。
     /;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;\                            / ̄`''''"'x、
    /;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;γニヽ;;;;;;;, --、;;;;;;',                      ,-=''"`i, ,x'''''''v'" ̄`x,__,,,_
    ;';;;;;;;;;;;;;;;;;;;,. '´ ̄ l;;◎ノ ̄ |;◎人;;;;;|                 __,,/    i!        i, ̄\ ` 、
   ;';;;;;;;;;;;;;;;;;;/     `¨´   ` ´   V              __x-='"    |   /ヽ      /・l, l,   \ ヽ
   |;;;;;;;;;;;;;;;;;;'             ,.ィ′            /(        1  i・ ノ       く、ノ |    i  i,
    !;;;;;;;;;;;;;;;;;|       _     ´ | 、ヘ   / 〉 / ,ニヽ | i,        {,      ニ  ,    .|    |  i,
    !;;;;;;;;;;;;;;; |     /´_;;_;;`ヽ、   ! ヽヽ  / /  |(    .l,  i,        }   人   ノヽ   |    {   {
    |;;;;;;;;;;;;;;;;l    `<<;;;トl;;「lー,-> .|   ヽ V /   ヽニニヽ },  '、       T`'''i,  `ー"  \__,/     .}   |
   ,|;;;;;;;;;;;;;;;;|     ヽ;;;`ー''´ ./   .′   ヽ/    _ ク  .} , .,'、       },  `ー--ー'''" /       }   i,
   |;;;;;;;;;;;;;;;;;'、       `ー-- '′   |               | ,i_,iJ        `x,    _,,.x="       .|   ,}
   |;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;ヽ            |               `"            `ー'"          iiJi_,ノ
   |;;;;;;;;;;;;;;|;;;;;ノ     ,. -―- 、   |
   |;;;;;;;;;;;/_ヽ.   /____ ',  /
   .!;;;;;;;;;;;;;;;;;; ̄Tー、! ヽ    / |. |
   L___,.....⊥__ソ`   ̄ ̄
325名無しさん(新規):2006/06/03(土) 19:25:52 ID:f61ny0WX0
>>319
面白くはないな。
あの内容じゃどっちが悪いかわからんので
どっちもどっちということ解決。
>>322
送料は向こう持ちなの?
326名無しさん(新規):2006/06/03(土) 20:00:09 ID:hlKeRy+S0
>319
やぁ、yujiyuji2003jp (16) 乙
327名無しさん(新規):2006/06/03(土) 20:58:57 ID:zrjbYI8Y0
>>319
いい年して粘着か。
しかも国家公務員・・・
仕事しろよ。な?
エロ本ばっか読んでないでさ。
328名無しさん(新規):2006/06/03(土) 21:26:31 ID:P0E5eaCI0
最落アリで1円スタート


もうバカかとアフォかと。
329名無しさん(新規):2006/06/03(土) 21:26:57 ID:PlkCuRfQ0
>>319
粘着マルチエロガッパ乙
330名無しさん(新規):2006/06/03(土) 22:24:23 ID:HKmBpWYN0
>>328
その最落価格が相場より上に設定していると見られる出品者がいて
最初のうちはたくさん入札入ってたけど、
いつまでたっても最落超えないから
ここのところほとんど誰も入札してない
説明も雑で高飛車だし売る気ないんかと思う

それとは別にファーストメールで
気持ちの良い取引が出来るように努力しますとか
書いてくる出品者が何人かいたけど対応おせーよ
こっちはファーストメールの返答もすぐ出して
振込先の連絡待つだけなのに4日も放置。
やっと来たと思ったら遅くなりまして申し訳ありませんの一言も無いのか。
気持ちの悪い取引になってきた
331名無しさん(新規):2006/06/03(土) 22:28:36 ID:0NHXEq/F0
取引相手が同じ銀行だったんで即振り込んで確認もしてるのに
明日送りますって・・真昼間なんだからさっさと送って欲しいよー
やっぱりチュプは嫌いです
332名無しさん(新規):2006/06/03(土) 22:32:13 ID:UskAKeaLO
落札したのに連絡ないぜ!その出品者、評価800越えですべて晴れマーク
のやつだが、俺がその栄光あるキャリアに最初にキズを付けるのか…
でも連絡ないんだから仕方ないよな…
333名無しさん(新規):2006/06/03(土) 22:33:49 ID:BjoqzgrX0
>>331
どれだけ待って遅いと言っているんだ
俺は入金から1週間待った
334名無しさん(新規):2006/06/03(土) 22:39:47 ID:ql7tDSbq0
>>330
同じく。似てて自分かと思った。
ファーストメールも落札2日後で、こっちはそれに即レス、
それに振込先が書いてなくて次のメール待ってたら
そのまた2日後に「確認後に発送しますので」の一行メール。
んでこっちはまた即レスで「恐れ入りますが、お口座をまだお伺い出来ておりませ(ry」
丁寧にメールしたらその後4日放置されてる・・・まだレス来ないんだけど
同日の他の落札物は当日即ネット送金でとっくに品物も届いて終了してんのにマジありえねぇ
いい加減もういらねーよって気分なんだけど出品者都合で削除とかアリかなぁ
335名無しさん(新規):2006/06/03(土) 23:03:24 ID:SlXM77mO0
>>331
昼は働いている人もいるんだよ
おまえみたいにニートじゃないから
チュプ=主婦ではない
チュプ=>>331のことなんだけどね
336名無しさん(新規):2006/06/03(土) 23:06:55 ID:rGst7LGR0
>>331は餌じゃないのか?
337名無しさん(新規):2006/06/03(土) 23:20:09 ID:ghwzqA130
入金速攻して、その後3日目にいきなり商品が届いたよ。
ボロボロのダンボールに、貼りなおした取れかけのガムテープ。
入金確認も発送メールも何もなし。届いたのはいいけど
どうなんだ?
338名無しさん(新規):2006/06/03(土) 23:44:28 ID:FLUyKnrU0
やっぱりね、チュプの巣窟だな。

子供をエサに発送が送れる=チュプ
仕事をエサに発送が送れる=チュプじゃない???
仕事をしている人は発送が遅れてもいいのか???

頭が腐っているわ。
落札者には、子供も仕事も関係ねーよ。とっとと発送しろ、バカ。
339名無しさん(新規):2006/06/03(土) 23:45:55 ID:WnzGwFnNO
で?
問題ないみたいだが?
340名無しさん(新規):2006/06/03(土) 23:46:06 ID:b4xVDUXe0
>>331
翌日発送するの別に普通じゃん
上にはもっと上がいることを知れ
341名無しさん(新規):2006/06/03(土) 23:47:52 ID:b4xVDUXe0
>>338
マジ釣り?
すげえよアンタw
342名無しさん(新規):2006/06/03(土) 23:49:19 ID:WnzGwFnNO
>>338
本人が言ってたらそうだが、この場合は
そういう意ではない。
343名無しさん(新規):2006/06/03(土) 23:52:52 ID:8IsFh+fQ0
>319オモスレーwwww
口座情報が不正だから送り先を教えなかったとか何とか言ってるのに
送金済ませてんじゃんwwwwwバカ落札者だwwwwwww
344名無しさん(新規):2006/06/03(土) 23:59:09 ID:FLUyKnrU0
>>340
>翌日発送するの別に普通じゃん

翌日が普通だと誰が決めた?
仕事から帰ってからでも当日に出そうと思えば出せるよ。
345名無しさん(新規):2006/06/04(日) 00:09:38 ID:GamQt8e40
>>344
340さんは大幅に遅れるわけじゃないという意味で言ってるんだと思う
相手にも告知してることを前提に話をしてるし
それに、仕事から帰ってから夜に発送しても集荷の時間の関係があるから翌日出しても一緒
コンビニに宅配頼んでも5時前に集荷が終わるところが多いし
自宅へ呼ぶにしてもヒマな公務員ならともかく民間なら残業が当たり前だから
通勤時間も考えればどうしても翌日になると思うよ
346名無しさん(新規):2006/06/04(日) 00:13:39 ID:HxJTw3qJ0
>>344
おいおい・・・あんただってメールきてすぐ振込出来ない日くらいあるだろうよ
それと同じで相手にだって都合があることくらいわかるだろ
わかんないんだったら今すぐその足らない頭に入れときな
皆が皆おまいみたいに一日中取引のことなんて考えてないんだよ
347名無しさん(新規):2006/06/04(日) 00:15:12 ID:HxJTw3qJ0
>>345
フォローありがd
348名無しさん(新規):2006/06/04(日) 00:16:55 ID:uJ7sGt2j0
>>345
長文ご苦労様、全然返答になってイナイ。

子供をエサに発送が遅れる=チュプ
仕事をエサに発送が遅れる=チュプ

どこが違うのかと尋ねたのだ。
落札者にしてみれば遅いに変わりはない。
子供をエサにすると、チョプだチュプだとギャーギャーウルサイくせに、
自分にはめっちゃ甘いんだ?

>>346
自分の都合は良くて、チュプの子供のいいわけは何故ダメだ?
落札者にしてみれば遅いに変わりはない。

ちゃんと答えろ。
349名無しさん(新規):2006/06/04(日) 00:19:15 ID:WKORQJ7z0
>>338
釣りじゃなければ、オクやめれ
その方がお互いのためじゃ
お店で買ってね。
350名無しさん(新規):2006/06/04(日) 00:19:53 ID:uJ7sGt2j0
>>349

ちゃんと答えろ。 以後放置。
351名無しさん(新規):2006/06/04(日) 00:20:52 ID:MoiVqM3M0
>>344みたいな読解力のないやつがトラブル起こすんだろうな
352名無しさん(新規):2006/06/04(日) 00:21:54 ID:uJ7sGt2j0
>>351

ちゃんと答えろ。 以後放置。
353名無しさん(新規):2006/06/04(日) 00:22:45 ID:GamQt8e40
>>348
そんなせっかちならオクに参加しないか
自分の足で探すべきだよ
お互いに妥協点を見つけないとまとまる話もまとまらない
354名無しさん(新規):2006/06/04(日) 00:25:34 ID:uJ7sGt2j0
>>353
良く読めバカだね。
せっかちを問題にしとるんじゃないよ。

子供をエサに発送が遅れる=チュプ
仕事をエサに発送が遅れる=チュプ

どこが違うのかと尋ねたのだ。

オクヤメロはバカの決まり文句。
355名無しさん(新規):2006/06/04(日) 00:26:53 ID:HxJTw3qJ0
>>348
すぐに翌日送ると相手が連絡しているのだからそこは許容範囲だろうが
落札者からの連絡は5日程待ちましょうってガイドラインに
書いてあるけどそれは落札者にも同じ事が言えると思うよ
わかるかな?落札者も出品者もどちらも一般人で対等なんだよ
その中でチュプとチュプじゃない奴をわけるとしたら、
社会的な常識が一番関係してるからだと思うけどね
ガイドラインやオク板の常識で大まかに線引きすると
5日以上放置してくるのはチュプ、そうでない奴は常識のある落札者じゃないのかな
356名無しさん(新規):2006/06/04(日) 00:27:57 ID:rvkJX7DO0
ID:uJ7sGt2j0
    ↑
つまんない釣りだからスルーね
357名無しさん(新規):2006/06/04(日) 00:29:00 ID:uJ7sGt2j0
>>355
マジの返事ですか?
日本語読めますか?

子供をエサに発送が遅れる=チュプ
仕事をエサに発送が遅れる=チュプ

どこが違うのかと尋ねたのだ。

誰も答えられんみたいだな(w
358名無しさん(新規):2006/06/04(日) 00:30:38 ID:b9r2L7lt0
というか子供を理由でも仕事を理由でもどっちにしろもはや関係無く
個々の人間性の問題になってくんじゃないの?
遅れた(遅れる)理由に「小さい子供がおりますので」とか「不規則な仕事の為」
とかいちいち言ってんのが落札者からしてみれば関係無い話であって
やむおえず本当に子供が急に大病して自分しか看病人が居なくて、って場合もあるだろうし
急な出張とか残業が終電越えしちゃったとか本当にある場合もあるから
ただその言い訳として「子供」「仕事」という云わば自分の勝手な理由を後付けしてくるんじゃなくて
それはおくびにも出さずに「この度は遅くなってしまい大変申し訳御座いませんでした」
って簡潔にそう詫びればいいでないの?
これはもちろん大幅に発送が遅れた場合ね。振込み日の翌日発送なら全然許容範囲だよ。
359名無しさん(新規):2006/06/04(日) 00:32:05 ID:slBb3Jv10
>>319
何これ?
口座情報が嘘と言ってるのに送金済みってどういうこと???
落札者は何で入金済ませてるのに送付先おしえないの?
訳わkらんちん。
360名無しさん(新規):2006/06/04(日) 00:32:48 ID:uJ7sGt2j0
>>356

つまらん釣りに誰も返答できないのは何故だ?

>>358

そんじゃ、

子供をエサに発送が遅れる=チュプ
仕事をエサに発送が遅れる=チュプ

どちらもチュプってことだね?
これが唯一のマトモな返答だね。
361名無しさん(新規):2006/06/04(日) 00:37:42 ID:HxJTw3qJ0
>>357
おまいこそよく読めよこのバカタレ
子供をエサに発送が遅れる=5日連絡してこない奴が大半
仕事をエサに発送が遅れる=まれに例外もいるが、大抵言葉使いがしっかりしている
             5日以内には取引が終わる


ってことだよ
説明して貰わなきゃわかんねぇくらい能タリンなのかお前は
そりゃ上にも書いたが、会社員でも稀に遅い奴はいる
そう遅い奴は子供を理由にしてるチュプと同じだよ
だけどね、翌日に発送するって送ってきてる以上
(本当に発送したかなどの真偽は別として)
どう考えてもチュプじゃないだろうが。は?説明になってない?
もっと解りやすく書くと、一日も待てないお前の器が小さいだけだよw
362名無しさん(新規):2006/06/04(日) 00:40:22 ID:uJ7sGt2j0
>>361
もういいよ、自分勝手な脳内解釈は。
バカを自分で証明してどうする。

子供をエサに発送が遅れる=5日連絡してこない奴が大半
仕事をエサに発送が遅れる=まれに例外もいるが、大抵言葉使いがしっかりしている
             5日以内には取引が終わる

ちなみに、これのソースキボンヌ。
363名無しさん(新規):2006/06/04(日) 00:45:19 ID:HxJTw3qJ0
>>362
ね〜それより肝心なこと答えてよ〜(はあと
なんで翌日に発送したらチュプなんですかぁ?
なんで仕事帰りに発送出来る等と相手の事情も知らないのに言えるんですかぁ?
364名無しさん(新規):2006/06/04(日) 00:45:57 ID:sTE6e1i/0
なんかここのところ、落札者文句とここで壮大な釣りが展開されている
こっちに引越したのか
365名無しさん(新規):2006/06/04(日) 00:48:13 ID:sTE6e1i/0
>>363
366名無しさん(新規):2006/06/04(日) 00:54:13 ID:HxJTw3qJ0
>>362
ほんでさ、

>ガイドラインやオク板の常識で大まかに線引きすると

事前に(おおまかに線引きすると)って前置きしてるんだけど日本語解る?
出品者もガイドラインに沿って待たなければいけない=落札者もそれ同等の日数待つ
ことも含めて(対等)って書いてんだけど読解力ないのかな?

>>365
d
367名無しさん(新規):2006/06/04(日) 00:58:34 ID:HxJTw3qJ0
釣り逃げされますた?
>>363に返答も出来ないで何が釣りじゃ
やるならとことんやれアホ
368名無しさん(新規):2006/06/04(日) 01:36:14 ID:F5G9PRa20
ID:uJ7sGt2j0さんへ

子供をエサに発送が遅れる
仕事をエサに発送が遅れる
真昼間なんだからさっさと送って欲しいよー


全部チュプです
369名無しさん(新規):2006/06/04(日) 01:42:29 ID:F75WQgqo0
文句ってほどじゃないけど
さっき来た出品者からのファーストメールの最後に
「これからもどんどん出品していくからよろしく!」
って書いてあった。
・・・・・・・・・。ハイ、よろしくお願いします。
370名無しさん(新規):2006/06/04(日) 01:43:57 ID:r0ibvhAT0
落札した商品の中にお礼状を入れてくるヤツうぜえ。ろくに見もせずに捨てたけど
女なら嬉しいが男からの手書きのお礼状なんてキモすぎるだろ
371名無しさん(新規):2006/06/04(日) 01:49:28 ID:r0ibvhAT0
開封確認でメール送ってくるヤツもうざい。
いつも、いいえで拒否してるけれど。
372名無しさん(新規):2006/06/04(日) 04:47:32 ID:G4Kkxc3m0
ヤフーゆうパックで発送時に自動メールが来るよう設定もしない、
手動のメールもしないアホは何考えてんの。
373名無しさん(新規):2006/06/04(日) 04:55:23 ID:61f0rwPi0
>>107

>駅の券売機で切符を買ったって領収書をくれるから、ヤフーもくれるんじゃない?

ひとつでも実例があるかい? 個人のストアでもなんでもない一介の利用者が紙に
書いた領収書をくれと行って、書いてもらった実例が。
できるという人ができた実例をみせてくれたら信じるよ。
ちなみに、俺は、2002年11月にかみ合わない定型分のメールで一度拒否されているぞ。

>税理士に言わせるとメールでやりとりがキチンと記されていれば契約書のかわりに
>なるというが、プリントアウト保存をしろとさ。

これが小渕内閣の「いっと」の促進策でやったことで、森内閣、第一次小泉内閣にも
継承されて、三度も関連の省庁(国税局も含まれていますよ)に出された通達の核子。
金を受け取った側が紙で発行する という要求をつっぱねて良いという通達の。
374名無しさん(新規):2006/06/04(日) 05:28:20 ID:jD9v2/0W0
200以上前にレスするほどの話でしょうか>領収書
375名無しさん(新規):2006/06/04(日) 11:08:49 ID:4eOlhl/J0
>>税理士に言わせるとメールでやりとりがキチンと記されていれば契約書のかわりに
契約書があれば領収書無くてOK、という経理処理で当たり前のことを書いてあるだけ
でしょ。電子領収書とは関係ないじゃん。

それに政府の方針は「紙の領収書の代わりに電子領収書を発行しろ」っていう話だぞ、それ。
つまり誰であれ少なくとも電子領収書を発行しなければならない。
おまけに通達が(あったかどうかは知らないが)、実効的に実施されているとは
聞いたこと無い。税務署に行ってもらえる書類にも、経理の本にも書いてないし。

ヤフーの件も、利用者とヤフーの間では契約が結ばれているから領収書は不要なんじゃないか、って
書いてあるじゃない(ヤフーが定型文で紋切りの失礼な対応する問題には同意)。

いまさら突っ込むことじゃないかと。
376名無しさん(新規):2006/06/04(日) 11:18:47 ID:9RAn1wZY0
領収書発行代金は別途いただきます
377名無しさん(新規):2006/06/04(日) 11:24:27 ID:2Nxu+BSI0
最近は評価返答率が悪くない?こっちは受け取って24時間以内には評価
してるけど、1ヵ月くらい経ってとか無しの場合が多い。業者っぽいの
はちゃんとくれるが、個人はまちまち。前は逆だったような気がする。

ファーストメール遅れてふざけた言い訳してくるのもいたし、参加数が
増えて頭悪いのも多くなってんのか?

378名無しさん(新規):2006/06/04(日) 13:07:03 ID:qSJHe+my0
どうもファーストメールが来ないと思って自己紹介見たら
キタ━━━(゚∀゚)━( ゚∀)━(  ゚)━(  )━(゚  )━(∀゚ )━(゚∀゚)━━━!!!!

「小さな子供がいるので入金や発送が遅れてしまうことがあるかもしれませんが、よろしくお願いいたします。」



だったら育児だけしてろやババア
379名無しさん(新規):2006/06/04(日) 13:15:36 ID:ksFR4h5E0
ベースボールヒーローズ福袋★新カード入ってます(GR・SP)

今回、入っている、新GRは、金本、工藤等です。
もちろん、新SPも豊富に、いれてます。

さらに、旧GR・SPも入ってます。

1つのセットの中身の枚数はランダムでございます。(GR3枚+SP2枚)のセットから、いろいろです。ただ、基本的には、SPは、入ってます。

今回も、複数購入希望の方も、お一人様、落札点数1で、お願いします。
複数購入希望の方は、落札後のメールで、承ります。

と言いながらなかなか送ってこないし、送られてきたのが旧いSPカード
に使えない白カード、新手の詐欺まがいか?契約件数より評価がとても
少ない。大阪に住んでるみたい。字体からみると幼稚な字なので高校生
か大学生?荒稼ぎしたろうな、たぶん
http://openuser.auctions.yahoo.co.jp/jp/user/nakazo0903?
380名無しさん(新規):2006/06/04(日) 15:26:57 ID:AcvoFhqS0
>>379
takaming2002さん、乙っス(*^ー゚)b
381名無しさん(新規):2006/06/04(日) 16:45:54 ID:ksFR4h5E0
http://rating9.auctions.yahoo.co.jp/jp/show/rating?userID=nakazo0903&filter=0&extra=&pageNo=2&author=&aid=&role=&bfilter=&bextra=&brole=&bpn=&bsf=
評価見たらわかるよ!安いSPをたくさん買い付けて、5枚2,000円なら
GR・SPをまとめて買い付けたほうが安いし、実質一人売っただけで6割以上
の粗利でてるよ!
その上、何セットかってもYahooの請求は60円だし、悪知恵の働く奴だ!
まだ続けたらみんなに名前晒しちゃおうか?
名前と口座しか記入してこないし、俺は取引しなかったけど、周りで何人か
引っかかって5枚中1枚は安ものSP,残り4枚はゲーセンで放出コーナーに
あるようなカードばかり!
この手口で10万以上儲かってるんだろうな。
382名無しさん(新規):2006/06/04(日) 18:27:09 ID:AcvoFhqS0
>>380
SPは入ってたんでしょ?
ランダムの意味はわかってますかー?(w

商品説明に偽りがなければ全く問題ないから!
この手のくじ・福袋商法は騙されるほうがバカなんだよwwwwwwwwwwwww
383名無しさん(新規):2006/06/04(日) 18:39:44 ID:wNOyU3VX0
カードで荒稼ぎとかwwwwww
384名無しさん(新規):2006/06/04(日) 19:28:32 ID:6C9W3JkZ0
           _,,,,.........,,,,_
         ,,,;;;'´;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;ヽ、                             r'゚'=、。
     /;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;\                            / ̄`''''"'x、
    /;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;γニヽ;;;;;;;, --、;;;;;;',                      ,-=''"`i, ,x'''''''v'" ̄`x,__,,,_
    ;';;;;;;;;;;;;;;;;;;;,. '´ ̄ l;;◎ノ ̄ |;◎人;;;;;|                 __,,/    i!        i, ̄\ ` 、
   ;';;;;;;;;;;;;;;;;;;/     `¨´   ` ´   V              __x-='"    |   /ヽ      /・l, l,   \ ヽ
   |;;;;;;;;;;;;;;;;;;'             ,.ィ′            /(        1  i・ ノ       く、ノ |    i  i,
    !;;;;;;;;;;;;;;;;;|       _     ´ | 、ヘ   / 〉 / ,ニヽ | i,        {,      ニ  ,    .|    |  i,
    !;;;;;;;;;;;;;;; |     /´_;;_;;`ヽ、   ! ヽヽ  / /  |(    .l,  i,        }   人   ノヽ   |    {   {
    |;;;;;;;;;;;;;;;;l    `<<;;;トl;;「lー,-> .|   ヽ V /   ヽニニヽ },  '、       T`'''i,  `ー"  \__,/     .}   |
   ,|;;;;;;;;;;;;;;;;|     ヽ;;;`ー''´ ./   .′   ヽ/    _ ク  .} , .,'、       },  `ー--ー'''" /       }   i,
   |;;;;;;;;;;;;;;;;;'、       `ー-- '′   |               | ,i_,iJ        `x,    _,,.x="       .|   ,}
   |;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;ヽ            |               `"            `ー'"          iiJi_,ノ
   |;;;;;;;;;;;;;;|;;;;;ノ     ,. -―- 、   |
   |;;;;;;;;;;;/_ヽ.   /____ ',  /
   .!;;;;;;;;;;;;;;;;;; ̄Tー、! ヽ    / |. |
   L___,.....⊥__ソ`
385名無しさん(新規):2006/06/04(日) 23:30:37 ID:MHNNoaxn0
>>379
通報してみたw
386名無しさん(新規):2006/06/05(月) 00:20:58 ID:LX2uhKAa0
>>385
どこになにを通報したの?w
ま、100%相手されてないと思うけど(ワラワラ
387名無しさん(新規):2006/06/05(月) 01:03:00 ID:XoY36S3U0
>>386
100%相手されてなくても385にとってはリスク0
ヤフーが動けばnakazo0903は玉砕(テラワロス
388名無しさん(新規):2006/06/05(月) 01:25:18 ID:LX2uhKAa0
だからさぁ、>>379のどこが問題なのか具体的に指摘してみろよ
商品説明通りの商品がちゃんと届いたんでしょ?
それに目的のカードが届いた落札者がいるかもしれないじゃん

私怨だけでここに晒した挙句、名前まで晒すとか書き込んじゃって
明らかに>>379のほうがDQNでしょw

何口購入しちゃったのか知んないけど逆恨みはよくないよwww
389名無しさん(新規):2006/06/05(月) 02:02:03 ID:4m85/ClL0
http://auctions.yahoo.co.jp/html/guidelines.html
Yahoo!オークション ガイドライン
出品と販売に関するルール
2. 1回のオークションで複数の商品を売る場合には、同一品に限定します
(商品の形、色、種類、モデルなどがすべて一致するものとします)。
390名無しさん(新規):2006/06/05(月) 03:48:08 ID:XoY36S3U0
>>389
おいおい・・・詐欺師に知恵付けるだけだろ。

>>388
nakazo0903とその他の人間の問題だしな。
LX2uhKAa0=nakazo0903なら話は別だがw
391名無しさん(新規):2006/06/05(月) 09:32:24 ID:7V+m8aL90
>>376
>領収書発行代金は別途いただきます
こんなこと言われたら速攻で出品者の住む地域の税務署へチクリだな。
その証拠メールの写しつきで。個人でも商法違反しているヤツだと税務署は
「税務調査のおたずね」がしやすくなるからな。
392名無しさん(新規):2006/06/05(月) 11:36:27 ID:GsUDwN1dO
領収書にこだわるなぁ
393名無しさん(新規):2006/06/05(月) 11:59:22 ID:B/BX8NUmO
領収書なんて頼まれても渡さん。出品者側からしたら面倒なだけだからな
百均で出品者と同じ名字のハンコと用紙買って自分で書けよクソ乞食共
394名無しさん(新規):2006/06/05(月) 12:25:42 ID:7V+m8aL90
>>392 まあDQN出品者を晒すスレだから、領収書への反応はよい指標にはなるでしょ。
領収書は義務じゃないとか、オークションは商行為に該当しないとか妄言吐いて
いちいち論破された出品者が、悔し紛れに393みたいな煽りをするから、実態が判っていいよ。

大したコストでも手間でもない領収書ごときに逆切れする出品者は、他の
対応も推して量れると思いますね。
私は3度ほど領収書絶対NGな出品者に当たったけど、他にコピー商品を出品していたり、
盗品かと思うような真っ新ブツを格安出品していたり(チャリンカーか詐欺かも)と、
禁止されている現物無し出品していたりと、腐臭がしておりました。

せめて丁重に断ればいいのに、要求するなら事前に質問しろ、出せというなら
出品手数料をいただく(なぜ?)、悪評価入れる、といきなりケンカ腰なんだもん。
395名無しさん(新規):2006/06/05(月) 12:29:08 ID:im4pom0h0
>>394
えらい手間だよ・・・
396名無しさん(新規):2006/06/05(月) 12:31:30 ID:GsUDwN1dO
何でそんなに領収書必要なの?会社で使うものでも買ってんの?
397名無しさん(新規):2006/06/05(月) 12:32:25 ID:zXqYiSgP0
馬鹿な自営なんかが、経費で落とす
398名無しさん(新規):2006/06/05(月) 12:42:12 ID:Uoq8A1E60
399名無しさん(新規):2006/06/05(月) 12:43:50 ID:PMBMBXhv0
火曜の午前中に落札して、最初のメールが来たの木曜の夜。
金曜の朝に入金して、今日(月曜)の昼にやっと発送メールが来た。
でも発送は火曜の夜になるんだってwww


もはや出品者が主婦の際には「主婦マーク」つけて欲しいorz
何のための即決なんだよ、こんなに遅いなら…特に今回は高額だから余計腹立つ。
400名無しさん(新規):2006/06/05(月) 12:50:58 ID:B/BX8NUmO
まさかハンコ代の105円すら出せねえっつーんじゃないだろうな?w
経費でしょーもないもん買って自分のものにしようって魂胆からしてヤラシイ
こういう奴は会社の切手も勝手に使うんだろうなw
貧乏人乙
401名無しさん(新規):2006/06/05(月) 13:42:09 ID:zJOxDYjq0
かなり人気のあるイベントチケに数件入札したが、悉く高値が付いてしまい
結局落札できずにいた。
4件入札した内、2件からYahooアドレスにメール。
「最高落札者が辞退した。悪い評価を付けられたくないというので、
キャンセル料を貰った。送料サービスするからアナタと取引したい。」

ふ ざ け ん な

「辞退した最高落札者をキチンと取り消してからなら取引に応じる。」
旨をメールした。でももう他で落札しちゃったからコイツらと取引はしないけどね。

2件とも、辞退したという最高落札者は新規orマイナス評価。
しかも出品者も2桁前半の評価。
あからさまな吊り上げに遭遇したのは初めてだったがムカついた。
402名無しさん(新規):2006/06/05(月) 13:50:23 ID:im4pom0h0
>>401
そもそもそれは次点詐欺じゃないのか?
403名無しさん(新規):2006/06/05(月) 13:51:27 ID:1jwCTav60
>>401
それほんとに出品者からのメールだった?
自分もこういうのあったけど、明らかに出品者とは全然別人がよこした詐欺メール。
絶対取引しない方が良いよ。
404名無しさん(新規):2006/06/05(月) 13:53:23 ID:+03NqI3K0
俺もそう思う。
吊り上げ失敗のケースでも、返信せずにスルーする方が出品者のダメージ大きいんじゃね?
405名無しさん(新規):2006/06/05(月) 14:10:56 ID:OhB+ZRlZ0
>>394
領収書という言葉に過剰な嫌悪感を表すのは明らかにくそ出品者ですな
このスレで証明された
言うとおり、これは良い目印になりますね
あやしい、入札に迷うときは領収書についての質問して、
その反応で決めるのも悪くないですね
406名無しさん(新規):2006/06/05(月) 14:17:44 ID:im4pom0h0
>>405
いや 余計な手間をかけたくないだけなんだが

到着の確認のために未記入の官製はがきを同封しますので葉書で到着のご連絡宜しくお願い致します
って、言われたらどうよ 相手の住所書くのも自分の住所書くのも 裏になんて書いたらいいのかわかんないしメンドイでしょ?

↓理想こんなん

落札アリガト
ココ振り込んで○○○○○○

振り込んだー
ココに送って

送ったー
407名無しさん(新規):2006/06/05(月) 14:52:09 ID:OhB+ZRlZ0
>>406
希望されたことで実害無ければ受けるよ

で、「過剰な嫌悪感」ね
>>394も言ってるけど、丁寧に断ればああそうかで終わる
>>400みたいに異常なまで拒否するような奴は端から相手しないってだけ

くそ出品者に言っておく
領収書について質問入ったらそいつBLに入れてくれ
そうすれば無用なトラブル避けられる
408名無しさん(新規):2006/06/05(月) 15:00:13 ID:im4pom0h0
>>407
BLに入れたらその人との繋がりが全くなくなるならガンガン入れる
でも出品者は入札者を選べないんだ
ID変えてその人が落札してきて トラブルとかもあるしね

領収書のようなサービスを求めるならデパートで買えと
オークションではサービス料は含んでおりません
409名無しさん(新規):2006/06/05(月) 15:26:17 ID:OhB+ZRlZ0
おいおい
>領収書のようなサービス
なんて言ってると「領収書は好意ではなく義務だ」っていうのがまた出てくるよw
410名無しさん(新規):2006/06/05(月) 16:18:32 ID:Te7F1qQy0
民法第486条 弁済者ハ弁済受領者ニ対シテ受取証書ノ交付ヲ請求スルコトヲ得

全ての弁済者は全ての弁済受領者に対して領収書を請求できるとしています。
ということは、売買を業としていない人に対してもお金を払ったら領収書を請求できるし、
請求された側は領収書を発行しなければならないということです。

法律を無視しても良いと言うDQNな考えならお好きにどうぞw
でもこれを認めたら落札手数料を落札者に請求するような出品者なんかも認めることになるけどねw



411名無しさん(新規):2006/06/05(月) 16:37:57 ID:8m0Hk0mO0
チラシの裏に殴り書きでいいんだから領収書は出すのが当然。
412名無しさん(新規):2006/06/05(月) 16:39:30 ID:EPQA6qIL0
その条文は文言どおり受け取れば請求できるだけじゃん。
領収書を請求された側は発行しなければならない、て判例あったかなぁ。
413名無しさん(新規):2006/06/05(月) 16:40:21 ID:im4pom0h0
>>411
殴り書きでいいなら
それ送るけどねw
「チラ裏殴り書きでいいので領収書下さい」って書いといてくれないかなー
ちゃんとしたの欲しいって言ってきたら、白紙の領収書を請求するのはありなのかな?
414名無しさん(新規):2006/06/05(月) 16:47:25 ID:OhB+ZRlZ0
>>413
俺はそれ(殴り書き)で良いからちょうだいね
丁重に7年間保存させて貰いますので
415名無しさん(新規):2006/06/05(月) 16:50:54 ID:dIj5iXsb0
>>401
それ、100%次点取引詐欺

>「最高落札者が辞退した。悪い評価を付けられたくないというので、
>キャンセル料を貰った。送料サービスするからアナタと取引したい。」

↑詐欺師の定型文だから。
詳しくはhttp://pc7.2ch.net/test/read.cgi/yahoo/1141059201/
416名無しさん(新規):2006/06/05(月) 16:52:11 ID:OhB+ZRlZ0
ていうか、なんでそこまで領収書出すことを拒むのか判らん
めんどくさいっていってるけど
>>411の言うとおり適当で良いし、荷物の隙間にねじ込めば良いだけじゃん
個人なら印紙税払わなくていいしさ
脱税でもしとるんかね
417名無しさん(新規):2006/06/05(月) 16:59:27 ID:OhB+ZRlZ0
話がそれるけど
http://www.law.gr.jp/lawfaq/mainpage/LAW/lawm/list/list10.html
此処には領収書貰えないときはお金払わなくていいってさ

オクでこういう事になったら品物送らないだけだろうけどね
418名無しさん(新規):2006/06/05(月) 17:03:17 ID:dIj5iXsb0
>>401は取り敢えずヤフアドのアカウントをオクのIDとは別のものに
変更したほうがいいよ

> 「辞退した最高落札者をキチンと取り消してからなら取引に応じる。」
本物の出品者はちゃんと最高額落札者と取引してるんだから
取り消すなんて無理だわなw
419名無しさん(新規):2006/06/05(月) 17:03:20 ID:DNYAWkki0
そろそろ領収書スレ立ててやれば〜?
420名無しさん(新規):2006/06/05(月) 17:18:59 ID:SQRAjv+T0
>>401
タイムリーだな。
オークション振り込め詐欺にご注意ください(2006年6月2日)
http://auctions.yahoo.co.jp/phtml/auc/jp/notice/20060602-2.html

入札の結果、次点以下になった方のYahoo!メールのアドレスに対して、出品者の名前をかたり
  「落札者がキャンセルをしたのであなたに取引をしてもらいたい」
  「指定の口座にお金を振り込んでほしい」
と言葉巧みに取引をもちかけ、詐欺を働こうとするケースが引き続き報告されています。
421名無しさん(新規):2006/06/05(月) 17:26:26 ID:im4pom0h0
>>420
どのへんがタイムリーなのかと
422名無しさん(新規):2006/06/05(月) 19:09:20 ID:HamvzB+r0
423名無しさん(新規):2006/06/05(月) 19:11:36 ID:5rzeBPFp0
>>416
ドウイだ。
領収書出さない方も、こだわって出させる方もなんかキモイ。
以前韓国人に落札され、「領収書クレ」っていうから、さくさくっと書いた。
どうも落札代行か、本国で売るような感じ。
落札物は「イマイチブランドバック」ばかりだし。
まぁ、必要だというんだから書くよ、別に。
だからといって「ヤダ。面倒言うなら店で買え」という出品者も別にクソだと思わん。
評価もいい感じで荒れてるので晒しとく。
領収書書きたくない香具師はBL推奨。
http://rating1.auctions.yahoo.co.jp/jp/show/rating?userID=sincetube2004

424名無しさん(新規):2006/06/05(月) 20:33:41 ID:l3CGoaD00
>422
それも結構前からある。ID乗っ取り詐欺ね。別に珍しくない。
http://pc7.2ch.net/test/read.cgi/yahoo/1101979367/l50
425名無しさん(新規):2006/06/05(月) 21:00:48 ID:PMBMBXhv0
返事おせえええええええええええええええええええ
いい加減にしろ馬鹿女!!!!
426名無しさん(新規):2006/06/05(月) 21:08:35 ID:XoY36S3U0
427名無しさん(新規):2006/06/05(月) 21:31:52 ID:7V+m8aL90
>>412
>>その条文は文言どおり受け取れば請求できるだけじゃん。

ひょっとして「請求スルコトヲ得」って、「請求できる」って意味だと思ってるの?
それは「請求する権利がある」って意味に読むんだよ。法律で「権利がある」ってのは
反対解釈つって「権利を行使されたら従う義務がある」ってことだ。

判例があったか、なんて言うレベルにないよ。そもそも判例を調べる
ことできるの、412は?

>>416 >>423
私は「その辺の紙に手書きで良いですよ」ってお願いするときに書くよ。それでも領収書を
出さないって出品者には、それ以上触れないようにしている。
もちろん逆切れ対応されたらBL入れて、ぶち切れ度合いが酷いなら晒すことも検討しますね。


428名無しさん(新規):2006/06/05(月) 21:35:08 ID:OLe274Mc0
429名無しさん(新規):2006/06/05(月) 21:46:00 ID:CC0n58Ng0
>>424
しかしこの出品者片方にどちらでもないと報復評価して
もう一方に落札者都合で削除して雨降らしてるようだ
430名無しさん(新規):2006/06/05(月) 23:00:53 ID:EDtGcn1i0
           _,,,,.........,,,,_
         ,,,;;;'´;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;ヽ、                             r'゚'=、。
     /;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;\                            / ̄`''''"'x、
    /;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;γニヽ;;;;;;;, --、;;;;;;',                      ,-=''"`i, ,x'''''''v'" ̄`x,__,,,_
    ;';;;;;;;;;;;;;;;;;;;,. '´ ̄ l;;◎ノ ̄ |;◎人;;;;;|                 __,,/    i!        i, ̄\ ` 、
   ;';;;;;;;;;;;;;;;;;;/     `¨´   ` ´   V              __x-='"    |   /ヽ      /・l, l,   \ ヽ
   |;;;;;;;;;;;;;;;;;;'             ,.ィ′            /(        1  i・ ノ       く、ノ |    i  i,
    !;;;;;;;;;;;;;;;;;|       _     ´ | 、ヘ   / 〉 / ,ニヽ | i,        {,      ニ  ,    .|    |  i,
    !;;;;;;;;;;;;;;; |     /´_;;_;;`ヽ、   ! ヽヽ  / /  |(    .l,  i,        }   人   ノヽ   |    {   {
    |;;;;;;;;;;;;;;;;l    `<<;;;トl;;「lー,-> .|   ヽ V /   ヽニニヽ },  '、       T`'''i,  `ー"  \__,/     .}   |
   ,|;;;;;;;;;;;;;;;;|     ヽ;;;`ー''´ ./   .′   ヽ/    _ ク  .} , .,'、       },  `ー--ー'''" /       }   i,
   |;;;;;;;;;;;;;;;;;'、       `ー-- '′   |               | ,i_,iJ        `x,    _,,.x="       .|   ,}
   |;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;ヽ            |               `"            `ー'"          iiJi_,ノ
   |;;;;;;;;;;;;;;|;;;;;ノ     ,. -―- 、   |
   |;;;;;;;;;;;/_ヽ.   /____ ',  /
   .!;;;;;;;;;;;;;;;;;; ̄Tー、! ヽ    / |. |
   L___,.....⊥__ソ`
431名無しさん(新規):2006/06/05(月) 23:31:00 ID:/hYNoaKn0
>>427
てか事前に質問欄から聞いてくれれば良いけど後出しは勘弁
領収書なんてバイト先でしか書いたことないし
432名無しさん(新規):2006/06/05(月) 23:46:29 ID:5Xnz/2WV0
>>430
不気味なしおり挿入してないで
専ブラ使ったらどうだね、専ブラを。
433名無しさん(新規):2006/06/05(月) 23:50:33 ID:Dg5AG5+90
この前、ある出品物が誰も入札していないので終了間際に入札し開始価格で落札。
そしたらよっぽど悔しかったのか、商品の外箱に古くてきったねーガムテープを
巻いただけの超簡易包装の上に伝票直貼りで届いた!
報復評価してやろうかと思ったが、やめておきますた。
434名無しさん(新規):2006/06/05(月) 23:52:00 ID:2Q1NV5tM0
http://www.law.gr.jp/lawfaq/mainpage/LAW/lawm/list/list10.html
より
>金銭の支払いをするときには、必ず領収書の交付を受けなければいけないということです。
>領収書の交付を受けずに金銭を支払い、相手が金銭の受領を否認し裁判になった場合、
>領収書を所持していないことは決定的に不利となります。裁判所は、同時履行の抗弁権を認めて
>領収書の交付を受ける権利を保護していることを前提に事実を認定しますので、
>同時履行の抗弁権を行使せず、領収書の交付を受けずに金銭を支払ったという事実を
>裁判官に信じてもらうことはなかなか困難です。

つまり領収書を頑なに拒む出品者は、あとで二重請求してやろうという詐欺師なんだな
435名無しさん(新規):2006/06/06(火) 00:19:58 ID:DLd5z+pH0
>>434
>つまり領収書を頑なに拒む出品者は、あとで二重請求してやろうと

あとからもう一回請求しても、落札者が払わないだろ
直接手渡しならともかく、振込みや代引きなら金銭授受の記録は残るし
振込み明細書や代引き領収書が正式な領収書になるし

ただ、俺の経験から言わせてもらうと
領収書発行OKを提示しておくと会社関係や団体との取引が増えるよ
経費だったら商品をまとめて買ってくれることも多いし

最近の例だと某警察署と都内私立中学校の職員と取引して
公費で落としたいから領収書クレとかがあった

ちなみに激安ハンコ店で名前、住所、電話番号のスタンプを作ったので
それをペタペタ押してるよ

領収書なんて100均で1冊買えば1年間はもつのでそれを使ってる
436名無しさん(新規):2006/06/06(火) 00:27:03 ID:QDM09Or90
>>435
事務用品出してるところは説明にも書いてあるね「領収書跛行します」って
自分もトナーとかの消耗品はオクで仕入れてるけど、
領収書くれるところにしか入札しない
437名無しさん(新規):2006/06/06(火) 00:36:23 ID:gbErMft70
わかったからもう、別んトコでやって。
438名無しさん(新規):2006/06/06(火) 00:57:09 ID:3K8cp/Jk0
領収書の話してる奴はどちらの立場にしろ空気が読めない奴であることが立証されました。
439名無しさん(新規):2006/06/06(火) 00:57:42 ID:JqeaQ0HU0
>>427
おまえちがうって。だいたい反対解釈自体誤っておぼえてるし。

>>法律で「権利がある」ってのは
反対解釈つって「権利を行使されたら従う義務がある」

これもむちゃくちゃ。民法上は権利義務の関係だけど、まともに法を勉強した人間なら法律のくくりで、権利はこうなってるなんて書き方は絶対にしない。
440名無しさん(新規):2006/06/06(火) 01:56:19 ID:YFugc5Vg0
>>439
空気嫁。いい加減にしれ。
441名無しさん(新規):2006/06/06(火) 04:01:55 ID:YGO4mCaM0
漏れは領収書なんて一年に一度か二度だから、てきとーにプリントアウトして判押してオワリ・・・
442名無しさん(新規):2006/06/06(火) 05:21:59 ID:ZLzlXXKz0
>>410
これって、厳密に解釈すると、品物を引き渡した側が受取側に対して
受領証書・受取証書を出せと言われたら書かなきゃならないんだけれどね。
売った品物の引渡は、民法の言う「弁済」に含まれるよ。

>>412
法律の文面は、謳われた権利の相手方には必ず義務が生ずると読むものだよ。
「請求スルコトヲ得」「請求することができる」とあれば、
「請求される側はその請求に従わなければならない」
という解釈なんだよ。

443名無しさん(新規):2006/06/06(火) 07:32:50 ID:IZ594xbb0
素人さんが集う場所で自分の法律知識をひけらかすスレはここですか?
あ〜ウザ
444401:2006/06/06(火) 08:34:15 ID:zbBTCF6C0
レスくれた人THX&自分の無知にorz
一瞬心が揺らいでしまったけど取引に応じなくて良かった

人気のある商品に入札すると、こんな風にお釣りがくるんだね
445名無しさん(新規):2006/06/06(火) 08:55:26 ID:idzDWJ4O0
>>439
反対解釈はたしかに用語なので用法間違いスマン。ただ、>>442が書いたように
「スルコトヲ得」は、「できる」ではなく「権利がある」であり、行使される対象に
義務を求めると解釈されます。
446名無しさん(新規):2006/06/06(火) 09:42:01 ID:feiuHmJs0
さすがにもういいな
単独スレでもたてたらどうだね
447名無しさん(新規):2006/06/06(火) 09:51:38 ID:6fbu2Mxa0
分かりにくく書いてる法律が悪い

なんでカタカナ混ざってんだよ
448名無しさん(新規):2006/06/06(火) 10:31:19 ID:x13q1Sy60
('A`)マンドクセ-から

糸冬 了!!!!!!!
449名無しさん(新規):2006/06/06(火) 13:33:42 ID:YGO4mCaM0
>>443
条文の知識だけで法律音痴のヴェテだけどなw
450443:2006/06/06(火) 14:03:52 ID:IZ594xbb0
ほんとしつこい>領収書
スレ立ててやったから、こっちいけ。
俺=↓の1は無論2度と行かないw
http://pc7.2ch.net/test/read.cgi/yahoo/1149570108/
451名無しさん(新規):2006/06/06(火) 15:08:39 ID:CDGm1Day0
結論
領収書出さない出品者=クソ
452名無しさん(新規):2006/06/06(火) 17:36:29 ID:3K8cp/Jk0
>>450
乙!

法律語りたい奴はルールに詳しいだけで、人付き合いにはめっぽう弱い事が良く分かったw
453名無しさん(新規):2006/06/06(火) 18:55:29 ID:iaa5V2aG0
           _,,,,.........,,,,_
         ,,,;;;'´;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;ヽ、                             r'゚'=、。
     /;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;\                            / ̄`''''"'x、
    /;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;γニヽ;;;;;;;, --、;;;;;;',                      ,-=''"`i, ,x'''''''v'" ̄`x,__,,,_
    ;';;;;;;;;;;;;;;;;;;;,. '´ ̄ l;;◎ノ ̄ |;◎人;;;;;|                 __,,/    i!        i, ̄\ ` 、
   ;';;;;;;;;;;;;;;;;;;/     `¨´   ` ´   V              __x-='"    |   /ヽ      /・l, l,   \ ヽ
   |;;;;;;;;;;;;;;;;;;'             ,.ィ′            /(        1  i・ ノ       く、ノ |    i  i,
    !;;;;;;;;;;;;;;;;;|       _     ´ | 、ヘ   / 〉 / ,ニヽ | i,        {,      ニ  ,    .|    |  i,
    !;;;;;;;;;;;;;;; |     /´_;;_;;`ヽ、   ! ヽヽ  / /  |(    .l,  i,        }   人   ノヽ   |    {   {
    |;;;;;;;;;;;;;;;;l    `<<;;;トl;;「lー,-> .|   ヽ V /   ヽニニヽ },  '、       T`'''i,  `ー"  \__,/     .}   |
   ,|;;;;;;;;;;;;;;;;|     ヽ;;;`ー''´ ./   .′   ヽ/    _ ク  .} , .,'、       },  `ー--ー'''" /       }   i,
   |;;;;;;;;;;;;;;;;;'、       `ー-- '′   |               | ,i_,iJ        `x,    _,,.x="       .|   ,}
   |;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;ヽ            |               `"            `ー'"          iiJi_,ノ
   |;;;;;;;;;;;;;;|;;;;;ノ     ,. -―- 、   |
   |;;;;;;;;;;;/_ヽ.   /____ ',  /
   .!;;;;;;;;;;;;;;;;;; ̄Tー、! ヽ    / |. |
   L___,.....⊥__ソ`
454名無しさん(新規):2006/06/06(火) 19:18:05 ID:PmTbTfAn0
出品者からヤラセ評価依頼きたーーーーー!!!
以下の文をコピペする勢いで(できればコピペで)評価して下さいって…
♪付きのベタ褒めハイテンション評価文。

さすがにきっついわ。
かなり好対応で満足してて、寧ろめっちゃ感謝してるぐらいの人だっただけにちょっと衝撃。

うん、でもちゃんと自分の言葉でちゃんと高評価するよ。だから逆恨みしないでね。
455名無しさん(新規):2006/06/06(火) 20:25:39 ID:WLSEzV020
>>454
そんなのあるんだ。すご。

自分は散々発送を待たされた挙句、
商品に傷があったとの事で急遽キャンセルだよ。
その商品を落札したからと思って、同種の出品を全部
入札しないで置いたから余計グッタリ。
代わりとしてこっちに思い切り不利な提案されたけど
断った。
お金はいつ返ってくるのやら。そして評価で逆切れとか
されないようにひたすら祈るのみ。
456名無しさん(新規):2006/06/06(火) 21:17:47 ID:I+psEbJU0
>>442
民法でもその解釈は無理があるよ
486条は弁済者の受領証書交付請求権だよ
457名無しさん(新規):2006/06/06(火) 21:37:26 ID:GnTfJBKFO
ある出品者に二ヶ月間全く連絡よこさなかったから落札物全部に今日非常に悪いを付けてやったよWW
458名無しさん(新規):2006/06/06(火) 21:42:56 ID:Q6cIXQ490
>>456
>>450
いい加減スレ違いだからやめれ
459名無しさん(新規):2006/06/06(火) 21:45:40 ID:CkG4R/7u0
>>456
>>450 が読めない?
460名無しさん(新規):2006/06/06(火) 21:46:22 ID:CkG4R/7u0
あ、かぶった(´・ω・`)
461名無しさん(新規):2006/06/06(火) 22:09:45 ID:l3uuGZA30
>454
ワロス
2行目からそのままコピペしてやれ!!
462名無しさん(新規):2006/06/07(水) 00:25:54 ID:J6sI1r4K0
法律の解釈うんぬんの話をしたいのは、こっちいってね
【糞出品者】オークションで領収書【ウザ落札者】
http://pc7.2ch.net/test/read.cgi/yahoo/1149570108/

だいたいオクの安い金額の売買で訴訟沙汰になんてなるわけないんだから、いつまでやっても不毛な議論
463名無しさん(新規):2006/06/07(水) 01:27:42 ID:hEfiOLZCO
メールで合計金額が落札額より安くなってたから
気付かないフリをして振り込んだ
その後連絡なし
自分の間違いに気付いたのか?
だったらさっさと差額振り込めって言えよ
シカトすんな
464名無しさん(新規):2006/06/07(水) 01:43:52 ID:Wf/E4I760
>>452
だから、法律に飲まれて法律の運用をしらないヴェテだって
465名無しさん(新規):2006/06/07(水) 02:02:12 ID:kGPqVP6R0
>>464
すぐ近くの >>462 が読めない?
466名無しさん(新規):2006/06/07(水) 02:34:50 ID:tu0Y2G7K0
さっき落札した商品の出品者から連絡来た。

「発送は月曜になります」

(゚Д゚)ハァ? 出品時に記載しろよ。何考えてんだ?
467名無しさん(新規):2006/06/07(水) 04:34:04 ID:fpGvf1kj0
>>466
連絡くるだけマシだと思ったほうがいいぞ
468名無しさん(新規):2006/06/07(水) 06:08:01 ID:7D16RhBo0
>>434
小林弁護士が勝手に言ってるだけだしなー。
弁護士だって裁判にしょっちゅう負けますよ。
で、この小林弁護士の戦歴はどうなの?勝ち越しているの?
469名無しさん(新規):2006/06/07(水) 07:19:34 ID:yAWnIhMu0
>>468
法曹界でマムシの小林と呼ばれるぐらい有名な弁護士。
民事訴訟で彼の右に出る者はいない。
470名無しさん(新規):2006/06/07(水) 08:27:48 ID:aiNgvwdh0
領収証の話してる奴、スレタイすら読めないのか?
【糞出品者】オークションで領収書【ウザ落札者】
http://pc7.2ch.net/test/read.cgi/yahoo/1149570108/
こっちで思う存分やってくれって
471名無しさん(新規):2006/06/07(水) 09:05:36 ID:4M/fS1Zn0
ついでに落札者に文句言ってる奴も

☆☆落札者に文句を言いたい!パート84★★
http://pc7.2ch.net/test/read.cgi/yahoo/1148377603/l50

こっちに行ってくれ
472名無しさん(新規):2006/06/07(水) 15:35:45 ID:Wf/E4I760
>>468
そりゃ、証拠の残らない方法で金銭の授受があった場合に、証拠としての領収書が必要ってだけだ罠。
振込みの場合は(ry
473名無しさん(新規):2006/06/07(水) 16:13:49 ID:LjZDzU4q0
コレだけ誘導しても粘着したがるってことは真性でok(((( ;゚д゚)))ガクブル
474名無しさん(新規):2006/06/07(水) 16:28:47 ID:iObzjJcE0
ここは出品者に文句言うスレだっけな




領収書だせやこのボケ
475名無しさん(新規):2006/06/07(水) 16:29:37 ID:Wf/E4I760
っつか、「出品者に文句を言いたい」スレだろ?
「領収書ぐらい出せやゴラァ!」ってゆー出品者に対する文句は当然出てくるわけ。
隔離する意味茄子。
476名無しさん(新規):2006/06/07(水) 16:38:07 ID:3oAZduSF0
つうかあれだろ、領収書なんぞ出さんでも良いって言ってた奴らが
法的根拠を提示されてごねてるだけじゃんw
477名無しさん(新規):2006/06/07(水) 16:44:36 ID:Wf/E4I760
確かに条文にはあるが・・・
478名無しさん(新規):2006/06/07(水) 17:34:28 ID:LjZDzU4q0
一切議論に参加せず、ウザイから専スレまでたてたが隔離する意味なしか。
とにかく俺はここ数日で領収書という単語そのものが嫌いになった。
俺が消えればいいんだな。余計なことして正直スマンかった。
479名無しさん(新規):2006/06/07(水) 17:53:27 ID:f2kUEhWe0
>>478
お前がウザいかどうかなんてどうでもいいしw
専ブラでNGワードの設定すれば済む話だろ?
480名無しさん(新規):2006/06/07(水) 18:13:30 ID:VsQAly/m0
こっちは即メール返信、即入金、
「入金致しましたのでご確認宜し(ry」
メール送ったら返事が
「確認しました。そちらの名前住所電話番号教えてくれませんか?
教えてくれないと送れないんで。お願いでござる。」
とかふざけたメール来たんだけど・・・
はぁ?こっちはは即返信して既に全部教えてっけど?
何でいきなり入金だけした池沼って事になってんの?
こっちのファーストメール見落としてる上に更に言い方がありえないしナメきってる。
481名無しさん(新規):2006/06/07(水) 18:14:29 ID:8X4A0TkBO
法律詳しくなくて頭悪くても空気読めるほうがいいなって思う・・・
482名無しさん(新規):2006/06/07(水) 18:57:16 ID:1s0iv+oT0
           _,,,,.........,,,,_
         ,,,;;;'´;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;ヽ、                             r'゚'=、。
     /;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;\                            / ̄`''''"'x、
    /;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;γニヽ;;;;;;;, --、;;;;;;',                      ,-=''"`i, ,x'''''''v'" ̄`x,__,,,_
    ;';;;;;;;;;;;;;;;;;;;,. '´ ̄ l;;◎ノ ̄ |;◎人;;;;;|                 __,,/    i!        i, ̄\ ` 、
   ;';;;;;;;;;;;;;;;;;;/     `¨´   ` ´   V              __x-='"    |   /ヽ      /・l, l,   \ ヽ
   |;;;;;;;;;;;;;;;;;;'             ,.ィ′            /(        1  i・ ノ       く、ノ |    i  i,
    !;;;;;;;;;;;;;;;;;|       _     ´ | 、ヘ   / 〉 / ,ニヽ | i,        {,      ニ  ,    .|    |  i,
    !;;;;;;;;;;;;;;; |     /´_;;_;;`ヽ、   ! ヽヽ  / /  |(    .l,  i,        }   人   ノヽ   |    {   {
    |;;;;;;;;;;;;;;;;l    `<<;;;トl;;「lー,-> .|   ヽ V /   ヽニニヽ },  '、       T`'''i,  `ー"  \__,/     .}   |
   ,|;;;;;;;;;;;;;;;;|     ヽ;;;`ー''´ ./   .′   ヽ/    _ ク  .} , .,'、       },  `ー--ー'''" /       }   i,
   |;;;;;;;;;;;;;;;;;'、       `ー-- '′   |               | ,i_,iJ        `x,    _,,.x="       .|   ,}
   |;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;ヽ            |               `"            `ー'"          iiJi_,ノ
   |;;;;;;;;;;;;;;|;;;;;ノ     ,. -―- 、   |
   |;;;;;;;;;;;/_ヽ.   /____ ',  /
   .!;;;;;;;;;;;;;;;;;; ̄Tー、! ヽ    / |. |
   L___,.....⊥__ソ`
483名無しさん(新規):2006/06/07(水) 19:33:46 ID:nzFTbIU10
>>480
出品者にバカにされナメられたら、やるしかないだろ・・・雨

雨、雨、降れ降れ、もっと降れ〜♪
484名無しさん(新規):2006/06/07(水) 19:35:33 ID:fgamfnKW0
485名無しさん(新規):2006/06/07(水) 19:41:41 ID:slfF44VD0
>>480
日本人じゃないかもw
486名無しさん(新規):2006/06/07(水) 19:50:54 ID:/P7OBUTm0
いや、むしろ些細なことでカッカくる香具師は
戸籍謄本を見たほうがいいよ
487名無しさん(新規):2006/06/07(水) 20:33:50 ID:rqrTNZGHO
ちょっ…今届いたやつ梱包がバカ丁寧なのはいいが厳重すぎて品物にたどり着けねえ!!!
488名無しさん(新規):2006/06/07(水) 20:35:46 ID:BSsiiW+80
なぜそこまで領収書が欲しいのか
489名無しさん(新規):2006/06/07(水) 20:54:52 ID:sCrkRl970
ヲタカテの自分には無縁なので他人事。
くださいっていえるもんならいってみろ
タイトルを細かに書いてやる
490名無しさん(新規):2006/06/07(水) 21:17:47 ID:glJrbep+0
>.469
468は412だな。書き方が同じw 特に何かを考えて書き込んでいるわけではない。

>>478
その気持ちはわかるよ。ホントにご苦労様。最初は良い展開だったんだけどね。
隔離スレ立ては正解。
491名無しさん(新規):2006/06/07(水) 21:28:36 ID:7D16RhBo0
領収の証明は紙でなくてもよい判例が出てる。印紙税の争いで、ビデオテープに撮った
役務の契約の合意、金の授受が、それぞれ、契約書、領収の証明として効力を持つか否か
が争われて、効力を持つ判例が出てる。ついでに、印紙税は、役務に関する契約書、
領収書には貼らなければならないけど、ビデオテープなら契約書・領収書でないから印紙を
貼らなくとも違法ではない、と。
これは、昭和の頃の判例。

時代は下って、小渕さんが総理大臣の時代、この人、PCオンチのおっさんだったけれど、
産業推進にイットが必要だととかで、電算約定の場合は紙の証書を要しない、相手が要求しようと
事前に紙でやりとりする取り決めでも別段にかまえてないかぎり、突っぱねてよい、と、
当時の通産省やら大蔵省やら郵政省やら国税局やらに申し渡している。
上の方で、「電子領収書」だのなんだの、まったく脈絡の無いこといっている人があるけれども、
電位領収書もクソも、双方から参照できる形で記録が残っていればいいだけで、税金の申告なんかも
その記録で通せと言ってるんだよ。
「電子領収書」ったってよ、デジタル情報に色はついていないんだから、「発行する」という言葉
自体がなじまないわな。
492名無しさん(新規):2006/06/07(水) 21:39:13 ID:VeJNH/ix0
>>491
「空気」って読めますか?
493名無しさん(新規):2006/06/07(水) 23:10:33 ID:knln6mex0
一連の流れと多少ググった末、出品者としてとるべき対処は以下の通りだと結論を出した。

「基本的には振込控えをもって領収書とさせてもらう。
どうしても本領収書が必要な場合は二重発行回避のため
振込控えをこちらに送付してもらう(費用はそちら持ち)。
領収書は商品に同梱して送付するので商品の発送は
振込控えの到着を待つことになる。了承ヨロ」

と伝えて、普通郵便で振込控えを送ってきたらしばらく放置して
「振込控えが届かn(ry
494名無しさん(新規):2006/06/07(水) 23:16:14 ID:VsQAly/m0
>>483>>485
いや、もろコテコテの日本人。でもメールの発信者は♂、振込み先名は♀
しかもどっちも苗字が違うっつう・・・もうよくわかんねーけど本当ダメだこりゃって感じ
最初から文章が天然っつうかちょい電波ってる節はあったし・・・この上無く危険な匂い
補償有りの発送方法にしてもらって当たり障りなくしとくお
495名無しさん(新規):2006/06/07(水) 23:52:48 ID:slfF44VD0
ややこしい書き方してる出品者w
http://page13.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/r22848779

早い話が
CD盤のみ(ジャケット類全て欠品)/DISC2欠品/キズ汚れあり

こういうのがトラブルの元なんよな・・・
496名無しさん(新規):2006/06/08(木) 00:04:15 ID:7SvpCj790
>>493
銀行は、売り主の口座へ現金を入金することを買い主から請け負っただけ
したがって、銀行が発行する振込明細は領収書たり得ない
振込明細が領収書ではない以上、振込による支払いに領収書を発行しても二重発行にはならない
領収書は弁済受領者(出品者)が弁済者(落札者)に対して発行するものだよ

497名無しさん(新規):2006/06/08(木) 00:08:31 ID:EgDJj0mf0
>>495
こういう説明文読む気しない…。入札してる人はちゃんと読んでるのか?すごいな。
498名無しさん(新規):2006/06/08(木) 00:32:06 ID:gK/t7V9D0
>>496
493の趣旨は振り込み控えが領収書の代用にできるといってるだけで
振り込み控えと領収書が同一だなどといってるわけではない。

じっさい振り込み控えは税務上も領収書の代用として通用してるし。

それでもなお領収書が欲しいという人に対しては
493の対応で十分よろしいのではないかいな。
499名無しさん(新規):2006/06/08(木) 00:45:32 ID:dUeaSpxK0
>>495
改行くらいしたらいいのにな。
あんなもん誰も読まないぞ。
つうか保険の約款じゃないが、わざとやってるのかな?
500名無しさん(新規):2006/06/08(木) 00:47:57 ID:qe6+olNt0
領収書出したことないし要求されたこともないなぁ。
カテによるんだろな。
501名無しさん(新規):2006/06/08(木) 00:49:52 ID:/yedAPLyO
入金してから一週間以上経過しても商品がなかなか届かず連絡した。
返事内容は体調不良とのこと。
ほほぅ、そりゃあ発送が遅れても仕方ないねぇ、体調が優れないんだから。
でもさ、その間他のヤツとちゃんと取引してた事、俺は知ってるよ。
ナメられたもんだ。
502名無しさん(新規):2006/06/08(木) 00:55:44 ID:bE3vZ0Z70
>>498
だから二重発行に当たらないつってんだろ
二重発行に当たらない上送る必要はない
さっさと商品に同梱して送れや

あ、発行手数料3円くらいならやるよ
503名無しさん(新規):2006/06/08(木) 00:56:25 ID:QVcUXT650
>>495
梱包料500円も払うのイヤ。
504名無しさん(新規):2006/06/08(木) 02:34:10 ID:79r9NbTL0
486条の趣旨は既出のよーに、受取証書の交付請求権。
振込み明細が受取証明になる以上、あらためて発行する必要茄子。

ま、落札者がくれって言ったらサクっと出すべきだと思うが
現金手渡しとかでない限り法的根拠もないわけさ。

>>501
(゜ε゜)キニシナイ!!
505名無しさん(新規):2006/06/08(木) 07:52:13 ID:6Mnw346y0
クシャクシャのビニール袋とテープだけで包まれた商品が届いた
中にもう一枚ビニールがあればまだ良い
直って・・・
エコって書いてたけどこれではスーパーの袋に
入れるのと何ら変わりないと思うんですが・・・
こんな梱包してくる人はじめてでビックリした
506名無しさん(新規):2006/06/08(木) 13:51:48 ID:BPICp9ob0
もう何回目のネタだよ!
振り込みの記録や落札したときの通知記録は領収書の「代わりになる」というだけで
領収書を要求されたら発行する義務があることとは矛盾しないって、
いいかげん解れよなあ。AはBの代用になるからって、Bは自動的に不要になるワケじゃないだろうが。

>>491
具体的にオークションの取引で活用できる「電算約定の場合は紙の証書を要しない」
「(紙の領収書は)突っぱねてよい」ということを示している役所のURLを出せば?
なにせイットなんだから、出せるだろ?

507名無しさん(新規):2006/06/08(木) 14:46:30 ID:n123YHYY0
>506
もう何回目のレスだよ!
【糞出品者】オークションで領収書【ウザ落札者】
http://pc7.2ch.net/test/read.cgi/yahoo/1149570108/
新スレまで立てて誘導までしてやってるのに
いいかげん解れよなぁ。幾ら正論振りかざしたいからって、
スレ違いなのにレスしていいワケじゃないだろうが。

分るだろ?
508名無しさん(新規):2006/06/08(木) 15:23:07 ID:3NRbMq8J0
スレのルールさえ無視してネタひっばるヤツに法律がどうとか言われたくない
509名無しさん(新規):2006/06/08(木) 16:24:27 ID:wEn0RespO
新しく立てた領収書のスレには意地でも行きたくないそうです
510名無しさん(新規):2006/06/08(木) 17:11:24 ID:a66eerYG0
言われたくなくても現実は受け入れないとね
511名無しさん(新規):2006/06/08(木) 18:20:21 ID:llyFcdrM0
大阪在住で特徴のある名前のDQNとトラブったんだけど、
これが噂の在○なのか・・信じられないキ○ガイっぷり。

謎の強気発言→論破→平謝り→謎の強気発言→論破→平謝り(以下ループ

の波状攻撃でもうグッタリ。
少しでも甘い顔するとすぐ付け上がるから、
巷で言われる「犬と同じで叩いてしつけろ」の意味が良く分かった。
差別主義者ではないが、こういう奴らが嫌われるのは自業自得だと思う。
それっぽい奴に遭遇したら決して妥協したり譲ったりするなよオマイラ。
512名無しさん(新規):2006/06/08(木) 19:08:10 ID:aRR80T1a0
>>508
同意。
でもさ、ここで知識ひけらかしてる香具師って本職ではないわけだろ?
どんな事情でその知識を本職にできないかは知らんけど、
そう思ったら可哀相な人なのかも。
間違いなく言えることは「人の話を聞かない・聞けない=友人極少&もてない」
もう誘導しないでスルーしかないよ・゚・(つД`)・゚・ お気の毒
513名無しさん(新規):2006/06/08(木) 19:46:31 ID:mGCrGlqt0
>犬と同じで叩いてしつけろ
躾(オークションルール)のされていない
出品犬には、エサを与えなければいいよ

出品犬のエサ…金を・・・
馬鹿な犬ほどよく吠えるし、意地も汚い
514名無しさん(新規):2006/06/08(木) 20:13:02 ID:SnXD6Zbv0
たとえば、これなんてそうだよな、マイルール押し付けDQN出品者、エリ姫。
http://rating1.auctions.yahoo.co.jp/jp/show/rating?userID=erihime0807&filter=-1&u=
515名無しさん(新規):2006/06/08(木) 21:08:21 ID:6ZtD9n+Q0
           _,,,,.........,,,,_
         ,,,;;;'´;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;ヽ、                             r'゚'=、。
     /;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;\                            / ̄`''''"'x、
    /;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;γニヽ;;;;;;;, --、;;;;;;',                      ,-=''"`i, ,x'''''''v'" ̄`x,__,,,_
    ;';;;;;;;;;;;;;;;;;;;,. '´ ̄ l;;◎ノ ̄ |;◎人;;;;;|                 __,,/    i!        i, ̄\ ` 、
   ;';;;;;;;;;;;;;;;;;;/     `¨´   ` ´   V              __x-='"    |   /ヽ      /・l, l,   \ ヽ
   |;;;;;;;;;;;;;;;;;;'             ,.ィ′            /(        1  i・ ノ       く、ノ |    i  i,
    !;;;;;;;;;;;;;;;;;|       _     ´ | 、ヘ   / 〉 / ,ニヽ | i,        {,      ニ  ,    .|    |  i,
    !;;;;;;;;;;;;;;; |     /´_;;_;;`ヽ、   ! ヽヽ  / /  |(    .l,  i,        }   人   ノヽ   |    {   {
    |;;;;;;;;;;;;;;;;l    `<<;;;トl;;「lー,-> .|   ヽ V /   ヽニニヽ },  '、       T`'''i,  `ー"  \__,/     .}   |
   ,|;;;;;;;;;;;;;;;;|     ヽ;;;`ー''´ ./   .′   ヽ/    _ ク  .} , .,'、       },  `ー--ー'''" /       }   i,
   |;;;;;;;;;;;;;;;;;'、       `ー-- '′   |               | ,i_,iJ        `x,    _,,.x="       .|   ,}
   |;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;ヽ            |               `"            `ー'"          iiJi_,ノ
   |;;;;;;;;;;;;;;|;;;;;ノ     ,. -―- 、   |
   |;;;;;;;;;;;/_ヽ.   /____ ',  /
   .!;;;;;;;;;;;;;;;;;; ̄Tー、! ヽ    / |. |
   L___,.....⊥__ソ`
516名無しさん(新規):2006/06/08(木) 22:22:03 ID:HXZpg4rw0
評価バトルしてる落札者も漏れなくBL逝きにしたくなるようなのばっかだな
517名無しさん(新規):2006/06/09(金) 00:21:59 ID:EqlQzReq0
>>511
自分も大阪の在日っぽい奴から連絡こない
以前取引した時もなんだこいつ・・と思ったが、とりあえず取引は無事終了。
もうこいつからは買わない、と誓ったのに安さに釣られてまた入札。
んで、やっぱりスムーズに取引できていない。
自分が馬鹿だったorz
518名無しさん(新規):2006/06/09(金) 01:07:02 ID:ytGmwTqt0
振込み先に振り込めという3行程のメールが送られてきたので
「そちらの連絡先と住所を教えれ」と返信してからもう1週間経ちます

イヤな予感がビンビンするお;;
519名無しさん(新規):2006/06/09(金) 06:29:25 ID:WhtG4aqS0
>>511
いい加減地域ネタ出すと荒れるってことに気付けよカス
専用スレでやれ
520名無しさん(新規):2006/06/09(金) 06:48:11 ID:1M/8EsBE0
┌───────────────────
│あ、どうもスイマセン、>>514がお騒がせしました・・・
└───v───────────────
     /⌒\ っ   /\
    /'⌒'ヽ \ っ/\  |
    (●.●) )/   |: | すぐ連れて逝きますんで・・・
     >冊/  ./     |: /
   /⌒   ミミ \   〆
   /   / |::|λ|    |
   |√7ミ   |::|  ト、   |
   |:/    V_ハ   |
  /| i         | ∧|∧
   и .i      N /⌒ ヽ) >>1
    λヘ、| i .NV  |   | |
      V\W   ( 、 ∪
              || |
              ∪∪

評価でケンカしてる香具師!!Part2
991 :名無しさん(新規):2006/06/08(木) 18:02:01 ID:mzwBXgoD0
>>990
ありがとう。
でもめんどくさいから、たぶんやらない。
よそに晒すほどの大物じゃないし。
http://pc7.2ch.net/test/read.cgi/yahoo/1110362052/991
評価スレでnagare_13の時にしか現れないうちの親父が弁護士だから間違いないとnagare_13を必死に擁護
面倒だからやらないと言っていた彼だが評価スレを荒らすのでついに単独スレが・・・
とたんさらし始めた。回線切ってがんばってます♥
521名無しさん(新規):2006/06/09(金) 06:48:28 ID:1M/8EsBE0
http://pc7.2ch.net/test/read.cgi/yahoo/1110362052/996 06/08(木) 20:15:18 ID:SnXD6Zbv0
http://pc7.2ch.net/test/read.cgi/yahoo/1110362052/997 06/09(金) 03:54:52 ID:20ZM2vBN0
http://pc7.2ch.net/test/read.cgi/yahoo/1148294893/814 06/08(木) 20:13:02 ID:SnXD6Zbv0
http://pc7.2ch.net/test/read.cgi/yahoo/1145533998/328 06/08(木) 20:17:36 ID:SnXD6Zbv0
http://pc7.2ch.net/test/read.cgi/yahoo/1137177097/251 06/08(木) 20:13:59 ID:SnXD6Zbv0
http://pc7.2ch.net/test/read.cgi/yahoo/1146349264/847 06/09(金) 03:22:56 ID:6leTeDpZ0
http://pc7.2ch.net/test/read.cgi/yahoo/1139099818/56 06/09(金) 01:28:46 ID:6leTeDpZ0
http://pc7.2ch.net/test/read.cgi/yahoo/1141647587/54 06/09(金) 03:37:27 ID:20ZM2vBN0
他多数出品者スレ系で大暴れ

【Dunhill】同人コミケ偽ブラnagare_13【粘着怨念自演】
http://pc7.2ch.net/test/read.cgi/yahoo/1149759557/16 06/08(木) 20:04:26 ID:mzwBXgoD0

見ればわかりますがエリ姫を誰も擁護しておらずエリ姫とnagare_13の取引に限ってはnagare_13が悪いという結論がとことん気に入らず荒らしています。
擁護するもの全員エリ姫になってます。詳しくは1000超えてるけどhttp://pc7.2ch.net/test/read.cgi/yahoo/1110362052
今時○時間以内に連絡とか○日以内に入金とか発送方法は○以外受け付けないよなんてことは自衛策として書いている人がとても多い
しかしnagare_13がたたかれてるときにしかなぜか現れない彼は配慮が足りないと俺様ルールを振りかざす、パパは弁護士。
本人じゃないならnagare_13にとって迷惑だよというレスには一切返事せず突っ走る彼。
彼の理論では商品説明欄に書かれているのはワンクリ詐欺と一緒という。
質問もせず落札後に支払い方法発送方法の変更、値引き、入金待ってくれとごねてる落札者と何ら変わらないのだが・・・
そんな彼の隔離スレです。彼が来たら誘導してあげてください<(_ _)>そろそろnagare_13パパが来ると思います。

【Dunhill】同人コミケ偽ブラnagare_13【粘着怨念自演】
http://pc7.2ch.net/test/read.cgi/yahoo/1149759557/
522名無しさん(新規):2006/06/09(金) 14:39:10 ID:b6k1eDoe0
>>520
514を連れて行くと言いながら
1を連れて行くのなぜ?w
523名無しさん(新規):2006/06/09(金) 15:48:23 ID:0Y4iT36M0
>522
数字変えるの忘れたんだなw
524名無しさん(新規):2006/06/09(金) 16:40:16 ID:7hcUFybB0
同種類のものを出品してて、送料があらかじめて分かってた商品を落札した。
で、どう考えてもランクの上の送料を出品者が請求してきた。
で、発送してみたら、案の定、送料が余ったと連絡してきたが、こういう出品者
って常習でこういうことやってんの?
ちなみに、そいつ送料余ったことを連絡してきたメールで、評価は絶対につけない
でくれと言ってきた。
525名無しさん(新規):2006/06/09(金) 16:55:22 ID:Ibrc9Yrc0
「送料の超過請求を素直に認める素晴らしい出品者さんです。
評価不要との事でしたが感謝の気持ちを押さえきれませんでした(*^-^*)」
って、評価入れてやれ
526名無しさん(新規):2006/06/09(金) 17:12:45 ID:E1NB+Ru+O
問題は評価じゃなく過剰請求分を返金してくれるかどうかだろ?
527名無しさん(新規):2006/06/09(金) 17:16:33 ID:MLdmAu4S0
6月2日に落札してこちらから連絡。
やっと返事が来たのが6月7日、その返事の後即振込みをして
即連絡するも今になっても返事がきませんよ・゚・(ノД`;)・゚・

評価見たら結構なルーズ野郎だった。早く送れよポケモン!
528名無しさん(新規):2006/06/09(金) 17:22:59 ID:Ibrc9Yrc0
>>526
おまえアホだろ?
529名無しさん(新規):2006/06/09(金) 17:27:53 ID:3yZfc4gnO
早く領収書の話しろエセ法律家笑
530名無しさん(新規):2006/06/09(金) 17:37:24 ID:E1NB+Ru+O
>>528 おまえコドモだろ?
531名無しさん(新規):2006/06/09(金) 17:39:03 ID:E1NB+Ru+O
>>528 おまえコドモだろ?
532ぴぴ:2006/06/09(金) 17:52:20 ID:UGN0uhZk0
DoCoMoでしゅ(^▽^)
533名無しさん(新規):2006/06/09(金) 18:03:51 ID:Ifzqn6UI0
http://openuser.auctions.yahoo.co.jp/jp/user/myuujaja?

こいつは池沼なの?
ROWAで買えば990円のモノをそのまま3倍以上の値で転売w
これはもう転売とかのレベルじゃなく詐欺そのものだなwww

http://www.rowa.co.jp/
534名無しさん(新規):2006/06/09(金) 19:43:21 ID:4j1EjUNv0
「限定激レア☆D&Gドルチェ&ガッバーナ非売品 帽子D」

日本でも大人気のドルチェ&ガッパーナの限定品のキャップ☆
海外のショップで高額商品お買い上げのお得意さんにサービスでプレゼントした商品です。
この商品はスタイリストなどの一部の関係者しか手にはいらない激レア商品。

↓↓↓

http://page8.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/h37183512
明らかに偽物!ロゴが違う!これを本物!と売りつけるんだから良い根性してる
見て笑ってください!!つっこみどころ満載
535名無しさん(新規):2006/06/09(金) 19:44:02 ID:hi9PEx4F0
http://www.bidders.co.jp/mail/input/67869862

電源部品のみなのに「オゾン発生器」として出品。
別途に高額な「オゾン発生電極」を買わねばならないことは秘匿。
Q&Aの回答で「特許の問題で詳しい事はいえません」と
536名無しさん(新規):2006/06/09(金) 20:55:08 ID:DFpzw6UR0
           _,,,,.........,,,,_
         ,,,;;;'´;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;ヽ、                             r'゚'=、。
     /;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;\                            / ̄`''''"'x、
    /;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;γニヽ;;;;;;;, --、;;;;;;',                      ,-=''"`i, ,x'''''''v'" ̄`x,__,,,_
    ;';;;;;;;;;;;;;;;;;;;,. '´ ̄ l;;◎ノ ̄ |;◎人;;;;;|                 __,,/    i!        i, ̄\ ` 、
   ;';;;;;;;;;;;;;;;;;;/     `¨´   ` ´   V              __x-='"    |   /ヽ      /・l, l,   \ ヽ
   |;;;;;;;;;;;;;;;;;;'             ,.ィ′            /(        1  i・ ノ       く、ノ |    i  i,
    !;;;;;;;;;;;;;;;;;|       _     ´ | 、ヘ   / 〉 / ,ニヽ | i,        {,      ニ  ,    .|    |  i,
    !;;;;;;;;;;;;;;; |     /´_;;_;;`ヽ、   ! ヽヽ  / /  |(    .l,  i,        }   人   ノヽ   |    {   {
    |;;;;;;;;;;;;;;;;l    `<<;;;トl;;「lー,-> .|   ヽ V /   ヽニニヽ },  '、       T`'''i,  `ー"  \__,/     .}   |
   ,|;;;;;;;;;;;;;;;;|     ヽ;;;`ー''´ ./   .′   ヽ/    _ ク  .} , .,'、       },  `ー--ー'''" /       }   i,
   |;;;;;;;;;;;;;;;;;'、       `ー-- '′   |               | ,i_,iJ        `x,    _,,.x="       .|   ,}
   |;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;ヽ            |               `"            `ー'"          iiJi_,ノ
   |;;;;;;;;;;;;;;|;;;;;ノ     ,. -―- 、   |
   |;;;;;;;;;;;/_ヽ.   /____ ',  /
   .!;;;;;;;;;;;;;;;;;; ̄Tー、! ヽ    / |. |
   L___,.....⊥__ソ`
537名無しさん(新規):2006/06/09(金) 21:08:47 ID:TbrOiwyL0
>>535
http://www.bidders.co.jp/item/67869862
この写真を見て入札できる根性に敬意を表したい気持ちがあったりなかったり
538名無しさん(新規):2006/06/09(金) 21:50:26 ID:KBaj5U7zO
昨日落札したのに、まだファーストメールこない(つД`)
終了予定より早くに希望価格で落札したからかなぁ。早く連絡してください。振り込みのお金握りしめて待っています…
539名無しさん(新規):2006/06/09(金) 22:46:53 ID:IwoWORwE0
金融機関と口座しか書かない人って不親切だと思う。口座、支店名、店番、名義きちんと書いてほしい。
540名無しさん(新規):2006/06/09(金) 22:51:03 ID:RBXHR8a00
>>539
店番っているもん?
541名無しさん(新規):2006/06/09(金) 22:55:33 ID:+Uv/Bnwd0
>>540
大抵の場合、支店名(カタカナ併記)で足りるけどな。
542名無しさん(新規):2006/06/09(金) 22:56:25 ID:jSYvDEKY0
金融機関と口座だけで振り込めるの?
543名無しさん(新規):2006/06/09(金) 23:05:17 ID:+Uv/Bnwd0
>>542
ぱるる同士とかじゃないとムリじゃないかな。
金融機関名、シテンメイ、口座番号、コウザメイギニンメイ
セットで明記するのが普通でしょ。
544名無しさん(新規):2006/06/09(金) 23:46:18 ID:tDgG6fqJ0
>>540
店番が居なけりゃ、万引きやり放題。
545名無しさん(新規):2006/06/10(土) 00:23:43 ID:28y8B6jp0
そうならない為に屈強なガーゴイルが店を張っているわけですね
546名無しさん(新規):2006/06/10(土) 01:22:00 ID:9dz8xAAp0
3000円で出品されてたオークションに
俺が入札した途端に出品者が注目のオークションに設定しやがった。
腹が立ったんで入札金額を2万円から3100円に下げてやった。
547名無しさん(新規):2006/06/10(土) 02:26:05 ID:htji+KKZ0
発送が遅れる理由に「仕事が多忙で〜」はマジで勘弁してもらいたい。
誰だって、何か仕事してたり学生だったりで、別にアンタだけ忙しいわけ
じゃないのよ。で、挨拶代わりに「お手すきの時にでも送って頂ければ〜」って
返信したら、当初の発送予定日にさえも発送しないでやんの、この馬鹿出品者!

馬鹿な奴は落札だろうと、出品だろうと、甘やかすと損するのは自分だと実感したね。

548名無しさん(新規):2006/06/10(土) 02:27:13 ID:gRER4L080
こうして今日もDQNが育成される
549名無しさん(新規):2006/06/10(土) 03:06:33 ID:fLaliqMW0
仕事や勉強で忙しくて発送まで時間がかかるのは理解出来る。
だがな、それは出品時に明記しておけ。それだったら文句は言わん。
最初のメールでいきなり「発送は1週間後です」とか言われる身にもなってみろ。
550名無しさん(新規):2006/06/10(土) 05:16:14 ID:peD91bGG0
>>547
社交辞を真に受けるヤツが増えたって感じか。
551名無しさん(新規):2006/06/10(土) 06:14:42 ID:DStfuczj0
社交辞だろうとなんだろうと言ったことには言った分の責任が伴うんだけれどな。
相手がこういうのを鵜呑にしないだろうという見込を持つのは勝手だけれど、その見込が
外れたときに責められるべきはそんな社交辞を口にした当人なんだからさ。
552名無しさん(新規):2006/06/10(土) 06:24:40 ID:u2Q0CZ220
>>542
振り込めるよ

>>543
氏ね
553名無しさん(新規):2006/06/10(土) 07:42:54 ID:Bi8nllyr0
ID:u2Q0CZ220は振込みの経験がないと思われ
554名無しさん(新規):2006/06/10(土) 10:20:13 ID:u2Q0CZ220
>>553
553が543だったら申し訳ない。読み間違いしてますた。
振込は何度もしたことあるよ。
555名無しさん(新規):2006/06/10(土) 13:05:50 ID:gkQ5FHR/0
>>551
それもそうだが難しいよな。
「早く送れよ」「いつまでかかってんだよヴォケ」とは思ってても言えないしw
556名無しさん(新規):2006/06/10(土) 13:50:20 ID:qcTaY2OV0
>>547
俺も久々にちょっとトロい出品者に当たった。落札から二日目に連絡がきて
発送すると言った日の次の日に発送、(もちろんお詫びも何もなし)
届いてみたら梱包の緩衝材のつもりか大量のゴミを入れて送ってきやがった。
557名無しさん(新規):2006/06/10(土) 15:54:17 ID:qcTaY2OV0
しかもこいつ送料多目に請求してるし。氏ね
558547:2006/06/10(土) 16:29:11 ID:htji+KKZ0
>>549
今回の出品の際にコメントは付いてましたが、その旨が「お互いオクを楽しみませう!」
みたいなもので、こっちは全然楽しめてないよっていうw
>>550
まさに、そういうこってす。
>>551
社交辞令でも言ったのは確かだから、自分にも非があるとは思うけど
これからは余計な事は言わない方が良いのですね。
>>555
心の中では、その事を叫んでいました。でも言えないです・・・。
>>556
自分も先日、初めて梱包材にゴミ入れる人に当たりましたよ。しかもそのゴミが
出品物を購入したと思われるとこの包み紙で、その商品の値段まで付いてましたw

しかも自分も今回は送料も多く取られたっぽいです。
559名無しさん(新規):2006/06/10(土) 16:36:13 ID:wdX9Q1OpO
品物がメール便で届いたんだけど、差出人部分に何も書かれてなかった。
今月落札したのは一つだけだから、誰かは分かってるんだ。

だけど何となくモニョったから、評価欄を「非常によい」にしてコメント欄に「迅速丁寧な対応をして頂き、有難う御座いました*安心してお取引が出来ました。ただ、封筒の裏にお名前だけでも記入して頂きたかったです(*^_^*)」と入れたんだ。
そしたら「どちらでもない」をつけられて「今まで***(←三桁)のお取引をしてきましたが、貴殿のような高慢な落札者は初めてです」と言われたよ。
泣いていいかな(´;ω;`)ウッ
560名無しさん(新規):2006/06/10(土) 16:57:23 ID:ybCxCmut0
名前だけではなく住所も書くのが常識ってもん
561名無しさん(新規):2006/06/10(土) 17:49:14 ID:d8Gm7E3m0

「<入札前のお願い>
@〜質問の答えによって購入意思が変わる場合は、入札しないでください。」

これどう?
562名無しさん(新規):2006/06/10(土) 18:02:27 ID:nSIKtbpG0
>>561
質問の答えに納得した→入札する→出品者に迷惑は掛からない
質問の答えに納得しなかった→購入しようかと思ったけど、入札やーめた→出品者に迷惑は掛からない

無問題な気がします。ガイガレ(・∀・)
563うぐぐ:2006/06/10(土) 18:03:44 ID:GVrDaxIPO
落札した商品が全部不良品でした(>_<)説明欄には新品でしっかり検品してますっていう嘘が書いてありました。1万以上をドブに捨てたようなものです。はあぁ
564名無しさん(新規):2006/06/10(土) 18:11:35 ID:QyB9j74S0
それは気の毒でした
で、泣き寝入りするの?
565うぐぐ:2006/06/10(土) 18:23:22 ID:GVrDaxIPO
とりあえず出品者の登録住所・電話番号調べて今必死にメール打ってます(T_T)何回か電話しましたが出ませんでした↓マジ詐欺みたいな質の商品です。
私みたいな人が今後出ないようにオークション名とニックネームさらしたいですもん!
566名無しさん(新規):2006/06/10(土) 18:31:05 ID:ybCxCmut0
>>565
どうでもいいんだけど携帯さん
まだ相手と連絡も取れていなくて話し合いもしてない段階で
さらしたいですもんはないかと
何を落札したのか知らないけど
輸送中で破損かもしれない
それだったら出品者を詐欺とか晒すとかはちょっと
まあ携帯だからもういいよ
567うぐぐ:2006/06/10(土) 18:35:15 ID:GVrDaxIPO
今話し合いの真っ最中です。
ちなみに落札したのはワンピースですがちゃんと丁寧に包装もされてて、そこまでは申し分ないですが肩のリボンが破れてたり脇のチャックが壊れて上げ下げできなくなってると明らかに不良品です…(@_@;)
568名無しさん(新規):2006/06/10(土) 18:37:06 ID:za8injLz0
>>567
災難だったね・・・・でもこんな出品者だったら要注意だよ。

    悪徳業者dostore(電網大田ストア)の不良品売り逃げ商法

実例 同じケーブルを2本購入したお客さんが、1本だけ使用できずに初期不良対応を申し出。
             
    お客さんから「断線ですので明らかな初期不良です。」とメールがある
                  ↓
 dostore基地外定型コピペ「対応は有償で行っています。」と故意に回答
                  ↓
    お客さんが「初期不良だから、商品説明にあった通り無償で対応してください。」と返答
                  ↓
 再び意図的にdostore基地外定型コピペ「対応は有償で行っています。」と相手がキレルまで延々と回答
                  ↓
 お客がしびれを切らして、電話をかけたり連絡掲示板を使用して連絡を取ろうとする。
                  ↓
 「スパムメールを送りつける異常者です。メールで対応行っているのに、脅迫まがいの電話をかけてくる怖い方です。」と
 お客を中傷し、「初期不良対応は無償で行っている。」と嘘回答
                  ↓
 お客は散々中傷された挙句、ヤフーIDを晒されて中傷されるわ、評価では異常者扱いされるわととんでもない結末となる。

-----------------------------------------------------------------------------
大事!! お客さんにつけられたdostoreの報復評価はずっと残るが、
       dostoreの悪い評価はヤフオクの欠陥評価システムにより1ヶ月もしないうちに消えてしまう!
       ^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^
http://www.nandemo-best10.com/f_pcshop-tuhan/z172.html ←電網大田ストアの悪い評判が分かるよ。
569名無しさん(新規):2006/06/10(土) 18:37:32 ID:ybCxCmut0
それならがんばれ!
570うぐぐ:2006/06/10(土) 18:48:28 ID:GVrDaxIPO
読んでみましたが怖い事例ですね。明らかに違反者でも深追いしてはいけない出品者もいることを肝に銘じてこれから交渉していきます。
ありがとうございましたm(_ _)m
571名無しさん(新規):2006/06/10(土) 19:01:32 ID:wulWL+Ci0
           _,,,,.........,,,,_
         ,,,;;;'´;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;ヽ、                             r'゚'=、。
     /;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;\                            / ̄`''''"'x、
    /;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;γニヽ;;;;;;;, --、;;;;;;',                      ,-=''"`i, ,x'''''''v'" ̄`x,__,,,_
    ;';;;;;;;;;;;;;;;;;;;,. '´ ̄ l;;◎ノ ̄ |;◎人;;;;;|                 __,,/    i!        i, ̄\ ` 、
   ;';;;;;;;;;;;;;;;;;;/     `¨´   ` ´   V              __x-='"    |   /ヽ      /・l, l,   \ ヽ
   |;;;;;;;;;;;;;;;;;;'             ,.ィ′            /(        1  i・ ノ       く、ノ |    i  i,
    !;;;;;;;;;;;;;;;;;|       _     ´ | 、ヘ   / 〉 / ,ニヽ | i,        {,      ニ  ,    .|    |  i,
    !;;;;;;;;;;;;;;; |     /´_;;_;;`ヽ、   ! ヽヽ  / /  |(    .l,  i,        }   人   ノヽ   |    {   {
    |;;;;;;;;;;;;;;;;l    `<<;;;トl;;「lー,-> .|   ヽ V /   ヽニニヽ },  '、       T`'''i,  `ー"  \__,/     .}   |
   ,|;;;;;;;;;;;;;;;;|     ヽ;;;`ー''´ ./   .′   ヽ/    _ ク  .} , .,'、       },  `ー--ー'''" /       }   i,
   |;;;;;;;;;;;;;;;;;'、       `ー-- '′   |               | ,i_,iJ        `x,    _,,.x="       .|   ,}
   |;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;ヽ            |               `"            `ー'"          iiJi_,ノ
   |;;;;;;;;;;;;;;|;;;;;ノ     ,. -―- 、   |
   |;;;;;;;;;;;/_ヽ.   /____ ',  /
   .!;;;;;;;;;;;;;;;;;; ̄Tー、! ヽ    / |. |
   L___,.....⊥__ソ`
572名無しさん(新規):2006/06/10(土) 19:15:07 ID:mMipgXok0
mic老人にマジレスキタコレw
573名無しさん(新規):2006/06/10(土) 20:45:03 ID:/T7+4ckN0
>>546
そんなのできるの?
574名無しさん(新規):2006/06/10(土) 21:12:01 ID:NKpHXIs00
>>573
つ さげ入札
575名無しさん(新規):2006/06/10(土) 22:50:41 ID:gkQ5FHR/0
>>559
遠慮なく雨降らせられるねw
576名無しさん(新規):2006/06/10(土) 23:01:46 ID:/T7+4ckN0
>>574
どうも
覚えておきますφ(._.)
577名無しさん(新規):2006/06/10(土) 23:40:27 ID:vNC4shWhO
いつになったら振込み先の口座番号を教えるの?
ずっと待ってるんです。
もぉ〜ファーストメールに書いといてくれよ…

ファーストメールで支払い可能口座と、発送可能な方法とその送料、出品者の連絡先は書いてくるものですよね?
578名無しさん(新規):2006/06/10(土) 23:46:37 ID:UU2a+clA0
そうとは限らないと思うけど…書いていてくれるとすぐ振り込めて、
送信するメールも一回ですむので自分的には楽かな〜。
579名無しさん(新規):2006/06/10(土) 23:56:49 ID:/t0fGZuu0
例によって着払い限定マイルーラーだが、

「時間が掛かりますので発払も可能ですよ」というので甘えて振込んだら、

着払いで発送しやがった。
送料二重取りしてでも着払いを貫徹したい腐った根性に頭が下がるわ(ケッ
だったら発払いも可能なんて言うな。
580名無しさん(新規):2006/06/11(日) 00:25:28 ID:Nu4iX8P10
記念切手はって送ってこられると
送料払った分、損した気になりませんか?
581名無しさん(新規):2006/06/11(日) 00:26:12 ID:lr/Gm6vd0
億PV/日をささえる
582名無しさん(新規):2006/06/11(日) 00:37:13 ID:3To1EZVU0
>>580
なんで?余分にお金を取られたわけじゃないよね。
別に貴方は琴線的に損してないんでしょ?
583582:2006/06/11(日) 00:37:49 ID:3To1EZVU0
×琴線
○金銭
584名無しさん(新規):2006/06/11(日) 00:41:29 ID:w3OhGBg40
悪質、値段吊り上げ香具師。
出品用ID=m888_88
値段吊り上げ用ID=lastspotjapan と banpakuotaku58
値段吊り上げ中

ttp://page11.auctions.yahoo.co.jp/jp/show/bid_hist?aID=n40799412

ttp://page11.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/n40799412

これも値段吊り上げだろ。
2000円で入札して吊り上げの様子を見たら最高入札が2088円だとわかったんだろう。
入札単位が100円だから、ここで値段つり上げをやめたんだな。
めちゃくちゃ わかりやすい吊り上げだな(笑

ttp://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/89973125

m888_88 のオークション。めちゃくちゃわかりやすい吊り上げだな(笑
落札した奴 おとなしく黙ったままかよ
585名無しさん(新規):2006/06/11(日) 00:47:08 ID:CuHLpIIp0
586名無しさん(新規):2006/06/11(日) 02:15:24 ID:RXTisx3n0
>580
まったくならんが、なんで損した気分になるの?
587 :2006/06/11(日) 04:02:34 ID:xyF16hcc0
出品時に写真の通り全部付きますとしながら1個欠品した物を送って来た出品者。
ID削除したからコメント読めなくなったが、詐欺しといて嘘書いてんじゃねー。
http://user.auctions.yahoo.co.jp/jp/show/aboutme?userID=vividori22
588名無しさん(新規):2006/06/11(日) 04:37:17 ID:FgXwHvzF0
>>558
まさにこのまんま「お手すきの時にでも送って頂ければ〜」を、逆の方に勘ぐって、
急いで送られては受取に困るんではないかと、催促されるまで手元においていたことが
あったよ。
同時期に別の二人から言われたから、どっちも後回し。
一人は「お気遣いありがとうございます」で、もう一人は烈火のごとく怒りまくり。
以降は額面どりに受ける処理する、言いたいことは明確に言え、と最初に言ってる。
589名無しさん(新規):2006/06/11(日) 05:04:17 ID:uZyMPNxU0
>>588
社交辞令を真に受けるな
なんだかねえ
590名無しさん(新規):2006/06/11(日) 05:18:11 ID:K77Ichqm0
「ワンオーナーで美品です」とかいうので買ってみたら
たしかに見た目はいいのだが肝心の中身が糞。
この前買ったジャンク品の方が良かった。

ワンオーナーでもおまえみたいなボンクラじゃしょうがねえよ。氏ね
591名無しさん(新規):2006/06/11(日) 05:59:11 ID:7oa5bgs00
>>580
こういう頭おかしい奴に当たると困る。
592うぐぐ:2006/06/11(日) 10:26:57 ID:IZhsiSlBO
563にて出品者と交渉中の者です。後何度かメールやり取りしてるうちに出品者が呆れ出し返品しなくていいから金返してやると言われ返金してきました。ショップをやってる出品者らしいので今後のためにどこがどんな風に不良品なのか実際見て理解してほしかっただけなんですが…
593名無しさん(新規):2006/06/11(日) 11:10:09 ID:MSoYM7Gw0
じゃあ返金され次第元払いで送り返してあげなさい
594うぐぐ:2006/06/11(日) 11:31:48 ID:IZhsiSlBO
そうします〜
595名無しさん(新規):2006/06/11(日) 11:35:08 ID:HEkv/b7i0
>>589
しゃ〜ないよ、社交辞令を真に受ける、社会性のない馬鹿は実際多く存在する
うちの嫁もその一人だ。主婦やニートに多いな
596名無しさん(新規):2006/06/11(日) 11:36:22 ID:QRwyt/g60
テンバイヤーのブツに自分から落札したものが出品されていたのだが
商品説明が「大切に保存しておりましたので美品です!!!」と
あったが大切に保存してたのはこっちだアホ!!
597名無しさん(新規):2006/06/11(日) 11:51:44 ID:tpU83Ugf0
>>592
でも返金があって良かったねえ。俺はいま、説明に無くて実用に耐えない傷のある
品を送られて来ちゃって、メールでクレームつけてもぜんぜんダメよ。
「中古品とわかって入札したんだから、故障や傷は予見できる」だとさ。
598名無しさん(新規):2006/06/11(日) 12:35:41 ID:/ZVxAjOK0
>>588
なんで「お手すきの時にでも送れ」と言われてるのに
催促されるまで送らないのかわからん
599名無しさん(新規):2006/06/11(日) 12:49:00 ID:KWNiJtKc0
>>598
だよねw
「都合の良い時に送ってね」って意味なのに
こんな奴らを相手にするのは疲れる・・・
600ネオニート:2006/06/11(日) 13:09:18 ID:sxZZlyxI0
600(σ・∀・)σゲッツ!!
601名無しさん(新規):2006/06/11(日) 13:27:21 ID:eCXLg6ze0
>>588
前者の人は最後まで言いたい事が言えなかったようだな。
キチガイ思考の出品者と判断して面倒くさいから「お気遣いありがとうございます」
って言葉を添えてキチガイ相手にへりくだったのはちゃんと理解してるよな?なっ?
602名無しさん(新規):2006/06/11(日) 14:26:06 ID:u3zhqvA90
>>592は被害者なんだろうけど、交渉のメールは苦手なタイプの気がする。
603名無しさん(新規):2006/06/11(日) 14:31:26 ID:R/FKVNjJ0
そりゃ苦手だろ
なんてったって携帯だぜ
604名無しさん(新規):2006/06/11(日) 15:13:42 ID:QGB2MCcR0
>>580
漏れは切手支払いOKにしてるから無問題w
605名無しさん(新規):2006/06/11(日) 16:58:05 ID:FgXwHvzF0
>>598
普通は早く送ってくれのはずが、早く送れを言わないから余計なことを勘ぐって
「早く送られては受取に困る事情でもあるのだろう」と解釈した。
「お手すきの時にでも送れ」⇒「何か出品者側にやることがあるならばそれを
先にやって十分ゆっくりと送ってくれ」⇒「遅いタイミングで送れ」だと思った。
で、タイミングが読めないから、欲しくなったら向こうから言ってくるだろう、と。
そのときは出品いっぱいしていて、手がすいてなかったから、こんなややこしいものに
かまけている間は無かったし。
606:2006/06/11(日) 17:41:53 ID:ZABv+xtK0
リアルにDQNぽいですね
607名無しさん(新規):2006/06/11(日) 17:59:29 ID:HdRrL5BkO
初心者質問スレより

212:名無しさん(新規) :2006/06/10(土) 05:49:10 ID:sUFGHAqx0
昨日の夜終了してすぐ連絡したのに未だに連絡ない
遅すぎる3時間以内に返答するのが普通だろおおおおおお

3時間以内って、いくら何でもせっかち過ぎないか…
せめて3日は待てよな。
こんな出品者には当たりたくない。
608名無しさん(新規):2006/06/11(日) 19:05:39 ID:SKUg/eGa0
>605
なるほど、そんな風に解釈したんだ。へー。
頭が悪いと、何するにも苦労が多くて大変だよな。
ガンバ♪
609名無しさん(新規):2006/06/11(日) 20:56:56 ID:U+qSMLHi0
>>605
言いたい事は明確に言え、じゃなくて、
難しい日本語は理解できないので、子供でも正しく理解できるような
噛み砕いた文章でお願いします
って書いた方がトラブルないと思います
610名無しさん(新規):2006/06/11(日) 20:57:16 ID:FgXwHvzF0
>>608
こっちはバカだから苦労は無いよ。なんも苦労してない。それより、バカを相手にしてる落札者が
大変なんではないの?
相手がバカかもしれない可能性がある以上、バカを相手にしていても困らない方法でやれよ。


>>599
都合の良い時期はなかなか来ないしな。
早く送ってくれ・普通に送ってくれを先にやっていて、いつまでも「お手すき」の発送の順番は
まわってこないわな。
611558:2006/06/11(日) 21:03:13 ID:V6+b27wc0
>>588
ご返答が遅れてしまい、申し訳無いです。
>一人は烈火のごとく怒りまくり
お互い、色々、難しいようですねwオクの場では、素直に希望を伝えたほうが
良いみたいですね。

別の話ですが、頼んでないのに勝手に時間指定、日にち指定で送ってくる人がいるんだけど、
指定無しで送れば一番早く着くのを分かってない人もいるようですね。
近くの集配局に着いてたら、取りに行くタイプなものですから、これは
やめてもらいたいって感じです。
612名無しさん(新規):2006/06/11(日) 21:05:22 ID:VRHWDjsK0
>>610
スレタイ嫁。ここにいる限り、オマイさんは叩かれ続ける。
まあ、自分もオマイさんはDQNシュピーン者だと思うがね。

☆☆落札者に文句を言いたい!パート85★★
http://pc7.2ch.net/test/read.cgi/yahoo/1149836716/
こっちに池。
613名無しさん(新規):2006/06/11(日) 21:06:58 ID:u3zhqvA90
>>610
もうイタイからやめなよ・゚・(つД`)・゚・

社交辞令は落札者・出品者ともお互いオクで使うべきでないが、
社交辞令を知らないことは少し恥ずかしい。
知らなかったこと覚えたならそれでいいじゃん
614名無しさん(新規):2006/06/11(日) 21:20:48 ID:Arwkc4QZ0
   ミミ ヽヽヽヽリリノノノノ                       / ̄ ̄ ̄`⌒\
  ミ   ,,、,、,、,、,、,、,、、 彡         __  __         /          ヽ
   l  i''"        i彡      / __|    ヽ       |  _,_ _人_   .|
  .| 」   /' '\  |      /  / \     '、    ヽ|´ ┏━ ━┓`i /
  ,r-/    (・), 、(・)  |      |  |=-  廾、   l      .|  《・》 《・》  |
 l       ノ( 、_, )ヽ  |      | T '’".; "’ '.|  /     (6|   ,(、_,)、.  |6)
 ー'    ノ、__!!_,.、.  |      ヽ{ ,.'-_-'、 レ/       ヽ  トェェェイ  /
 ∧     ヽニニソ   l       !:ト、.ー三- ,ノ'         ヽ. ヽニソ /
    ヽ.  `ー--一'  .ノ        ノ ヽ;;;;;;: '[           `ー一'
      逮捕済           逮捕予定           逮捕済
ご協力有り難うございました  ご協力有り難うございます  ご協力有り難うございました
615名無しさん(新規):2006/06/11(日) 21:23:38 ID:R3xtdbP2O
送料ごまかしてもうけてる奴マジうざいね。
616名無しさん(新規):2006/06/11(日) 21:43:08 ID:VjsMcN/r0
DVD一枚(後で重さを量ったら100gほど)の送料をメール便で390円要求してきたヤツいたよ
高すぎるしメール便にそんな設定送料ねーよと返信。
すると「じゃあ200円でどうですか」と。ふざけんじゃねえ200円なんて送料設定もねーよ。
どう梱包しても300g以内に収まるだろ。取引後、評価欄へ送料に不明確な点が多いと書いておいた。
しばらくするとそいつの評価に
非常に悪い「お金を払ったのに商品が届かない!詐欺だ」
のコメントが。あぶねー。
617名無しさん(新規):2006/06/11(日) 22:01:34 ID:MTxZLfZv0
この女もマイルール押し付け厨だな。 erihime0807
http://rating1.auctions.yahoo.co.jp/jp/show/rating?userID=erihime0807&filter=-1&u=erihime0807
618名無しさん(新規):2006/06/11(日) 22:24:00 ID:R3xtdbP2O
>>616まだ分かりやすくて可愛いじゃんw
送料の割引とか利用して悪用するバカはマジうざい。
タチが悪いよ
619名無しさん(新規):2006/06/11(日) 22:42:16 ID:ukC1g9wl0
パクリ http://page9.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/k31309114
元画像 http://page7.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/g44704481

タイトルまでパクってる。
しかも落札価格よりも高値で出品の転売屋。
悪質なので晒し上げ。

BL推奨 takaenakagawa
620名無しさん(新規):2006/06/11(日) 23:02:27 ID:JNcNzmSu0
プラズマテレビを20万円で落札しました。
支払いも終えて無事に商品が届いたところまでは
よかったのですが、

出品者の保護者と名乗る男性から

「未成年の息子が我が家のテレビを勝手に出品した。
制限能力者による法律行為であり、法的に取り消したい。
なので至急送り返してほしい。
代金として受け取った分はすでに息子がパチンコで浪費してしまい
現存利益がないので返却することはできない。
訴えてもらってもかまわないが制限行為能力者の法律行為を
保護者が取り消すことは認められているので君に勝ち目はない」

という旨の郵便が届きました。

出品者が未成年であるとは知りもしませんでした。

確かに民法上現存利益がないのであれば返却の義務はないようですが
これでは落札者が非常にいやな思いをするばかりです。
また、未成年の子供を装った親による詐欺行為であるかもしれません。

未成年者アイコンを表示するようにしてもらいたいです。
621名無しさん(新規):2006/06/11(日) 23:14:10 ID:MSoYM7Gw0
未成年の息子が勝手に質屋で換金してパチンコですったことにすればOK

ってのは冗談だがネタでないなら無料で法律相談やってるとこに尋ねてみては?
622名無しさん(新規):2006/06/11(日) 23:19:34 ID:sANwj7GQ0
>>620
さっさと転売汁(したことにする)
で500円で売ったことにしてのでその代金を振り込む
623名無しさん(新規):2006/06/11(日) 23:23:22 ID:N07Xn5ZI0
ずっこけ3人>>614
624名無しさん(新規):2006/06/11(日) 23:39:52 ID:thilE4Ju0
>こんにちは!昨年※月に出産しました、ママ*年生です。。
>ジャンル問わず、色々(←どうみても不要品ですほんとうにあり)出品していく予定ですので宜しくお願いいたします。
>幼児がいる為、お返事等遅くなる事があるかもしれません。ご了承下さい。
ああ、でもアバター設定する暇はあるんだ?
入札コメントに「再来年※月に出産予定の、パパママ−2年生です!心に永遠の幼児がいるため(ry」
って気持ちにさせる。あらかじめ謝ってるつもりの面の皮の厚さ。
625620:2006/06/11(日) 23:39:59 ID:JNcNzmSu0
あー、そっか
知人に30万円で売ったことにすれば
出品者と俺の売買契約を取り消せても
俺と知人との売買契約は有効で
出品者が知人に30万円代償払って取り戻すことになるのか
626名無しさん(新規):2006/06/11(日) 23:47:11 ID:ZaWeaj5D0
ファーストメールで振込先と金額と名前だけ表示して来て
住所や連絡先を表示してない出品者に初めて遭遇
これって警戒のため?
逆に不信感で不気味〜
すんなり振り込んでいいのだろうか?

627名無しさん(新規):2006/06/11(日) 23:56:45 ID:9lKyIpDR0
>>620
マジの話しなのか?
だったら、IDを晒してくれよ。完全に要注意人物じゃないか。
628名無しさん(新規):2006/06/12(月) 00:22:12 ID:CXypVSOD0
>>620
念願のプラズマテレビを購入して喜んでいたのですが
うちの息子が勝手に持ち出して、質屋に入れてしまったんです。
その代金も競馬で摩ってしまったらしくて、手元に商品もお金も
残ってないんです。

お互い子供の教育には苦労しますね・・・


ってメール送ってやりたい。

本当に・・
629名無しさん(新規):2006/06/12(月) 00:25:05 ID:HH65nEwU0
オークションでプラズマというか20万の買い物する方が問題ありだなw
630名無しさん(新規):2006/06/12(月) 01:02:53 ID:7cr0ppyo0
>申し訳ありませんが出来る限り24時間以内にご連絡を〜

そういうことは予め商品説明欄に書いとけよ!
ファーストメールでこんなこといわれても、対応できない人だっているだろが!
631名無しさん(新規):2006/06/12(月) 01:19:10 ID:8XXguY2t0
>>620
それ無視したらどうなるの?
632名無しさん(新規):2006/06/12(月) 01:50:06 ID:SqIAU1bN0
>>620
無視だ、無視。
633名無しさん(新規):2006/06/12(月) 01:51:13 ID:iL+kVv160
無視だな。
メールは不着でどっかいっちゃったことに汁
電話も拒否れ
634名無しさん(新規):2006/06/12(月) 01:51:59 ID:iL+kVv160
すまん郵便か…
635名無しさん(新規):2006/06/12(月) 01:58:04 ID:bak0rRLb0
弁護士の無料相談いってみたら?
消費者センターじゃ相談受けてくれないのだろうか?
636名無しさん(新規):2006/06/12(月) 02:27:48 ID:Q7FQunLs0
メールなら大して気にならないけど
郵便できてるのが嫌だな
637名無しさん(新規):2006/06/12(月) 02:32:25 ID:SqIAU1bN0
どうってこたぁない。相手が未成年者だとわかっていて取引したなら問題が
あるかもしれないが、そうではないんだし。

逆にプラズマテレビみたいな巨大なものを持ち出すのに気がつかなかった
親のほうに保護者としての監督責任が問われるだけ。

きにするこたぁない。

まあ、そういうDQNなガキにはDQNな親がいるということだけはよくわかった。
638名無しさん(新規):2006/06/12(月) 02:47:55 ID:webJj1e8O
えーネタじゃないの?どう考えても
品物返せ、でも金は返さないなんて奴いんの?w
639名無しさん(新規):2006/06/12(月) 03:02:56 ID:384SSd9T0
ってかこういう場合って、訴えるのは相手側からじゃないの?
そもそも郵便で届いたって、この内容が普通郵便で来たのか?
640名無しさん(新規):2006/06/12(月) 03:07:34 ID:dbpW7f1B0
「嫌だ」の一言で解決すると思うけどw
もしくは、買い取らせれば…
盗品だって、善意の第三者が買い取れば買い戻し
641名無しさん(新規):2006/06/12(月) 03:32:51 ID:RHkB/NSE0
雑誌を一冊 落札したら
出品者から 冊子小包で500円です。とメールがあった
(雑誌は普通のファッション雑誌ね)

雑誌一冊って 1kg以上もあるっけ??
ていうか 500円って…
梱包料含むとも書いてないし…

642名無しさん(新規):2006/06/12(月) 03:45:52 ID:dbpW7f1B0
>>641
冊子小包で送れと、交渉して見ては?
というか、郵送料+梱包量の確認位は落札前する物じゃないの…
643名無しさん(新規):2006/06/12(月) 04:36:19 ID:BMvmj/5EO
>>642
641は「出品者から 冊子小包 500円 とメールが来た」と書いてるじゃん。
あと、落札者はいちいち入札前に出品者に梱包料の確認までするべきなのか?
もし梱包料が発生するなら出品者が説明文に書いておくべきだろ。
梱包料取ってる出品者のほうが特殊なんだから
644名無しさん(新規):2006/06/12(月) 10:19:44 ID:kjt9YQiM0
重さについては梱包状態もあるから1Kg超えもあるかもしれない。
が、冊子小包で500円の料金は無いぞ。
重さがどのぐらいあるのか聞いた方がいい。
645名無しさん(新規):2006/06/12(月) 10:21:29 ID:okRfBRsf0
>>643
もう来ちゃったのか?
>冊子小包で送れと、交渉して見ては?
と言うのは、冊子小包なら雑誌なんて300円でおつりが来る
自分で、値段調べてその辺を交渉したほうがいい

>あと、落札者はいちいち入札前に出品者に梱包料の確認までするべきなのか?
>もし梱包料が発生するなら出品者が説明文に書いておくべきだろ。
すべきかどうかは知らないが、しないから五百円も請求されたんでしょ
別にしなくてもイイと思うけど、お店で買う訳じゃないんだからした方が良いと思う
自分は、コンディションや落札金額以外にかかる金は毎回聞くようにしてるよ。
646名無しさん(新規):2006/06/12(月) 10:30:56 ID:YP5Mh+yw0
制限行為能力者についてのマジレス
http://homepage3.nifty.com/okuboteru/ronbun/nenpo01/05.html
ここ見る限り、かなり分が悪いね
「制限行為能力者」ではないと欺いて取引した場合は無効を
訴えることは出来るようだけど、黙っていただけでは
騙そうとしたことにはならないらしい

上のはネタかもしれないけど、今後マジでこういう事も起こりえると知った上で
取引しなければ行けないかもね
詐欺師はいろんな手を使ってくるのだから

根本的にはヤフーが未成年者を許可したことが問題なんだろうけどね
647名無しさん(新規):2006/06/12(月) 10:34:01 ID:YP5Mh+yw0
http://www.enjyuku.com/d2/se_007.html
こっちも参考になるかな
648名無しさん(新規):2006/06/12(月) 10:47:27 ID:iL+kVv160
だから未成年解禁なんて嫌だったんだー
責任能力もない金もないガキの相手なんかなんでせにゃならねーんだよ
649名無しさん(新規):2006/06/12(月) 11:08:16 ID:cfjV/gxT0
なぜか送料が着払い
送料調べるのが面倒だったんだろうけど、なんだかなぁ・・・
それはいいとして、ヤフーゆうぱっくお願いしたら「ローソンからの発送なので無理です!」
せめてヤフーゆうぱっくの事調べてから返事くれよ!
連絡も形態からだし、悪い人じゃないんだろうけどorz
650名無しさん(新規):2006/06/12(月) 11:14:09 ID:UflQRCfE0
俺は「送料一律500円」のものを落札したら、「送料550円」を請求された。

ちとDQNっぽさを漂わせていて、50円ぐらいでもめるのは嫌だったから、

550円払っといた。
651名無しさん(新規):2006/06/12(月) 11:21:04 ID:1trwNe4m0
「落札後24時間以内に連絡が取れ、3日以内にご入金できる方のみ〜」
出品画面や自己紹介にこう書いているのに、
落札してから2時間以内にメールを寄越さない出品者にはイライラする。
(もちろん落札通知には「後でメールをお送りします」となっている)

何も書いてない人なら、1〜2日メールがなかったところで
忙しいのかな?もうちょっと待つか…と3日目が終わるぐらいまでは平気だけど、
落札者に迅速さを求めるくせに自分がのろい出品者はものすごく嫌だ。
652名無しさん(新規):2006/06/12(月) 11:33:31 ID:U752HlNz0
オークションは参加資格が限定されているんだから、未成年者が出品した時点で
落札者に対して資格と損害を賠償できる能力のある者と詐称しようとしたのと
同じで制限能力者でも責任はまぬがれないぞ、と反論出来ないのかな?

出品時には参加規定の同意をクリックしているわけだしね。

あとは単にそのバカ息子を詐欺罪など刑事罰で訴えるしかないのかな。
653名無しさん(新規):2006/06/12(月) 12:14:45 ID:j0L/Ljai0
>>650
そいつのID晒して。
654名無しさん(新規):2006/06/12(月) 12:18:35 ID:UflQRCfE0
>653
ここってIDさらして良いの?
655名無しさん(新規):2006/06/12(月) 12:35:06 ID:0y8e3zON0
ID晒しちゃいかんなんて誰が決めたの?
656名無しさん(新規):2006/06/12(月) 12:53:34 ID:U752HlNz0
単に出品者の勘違いってこともある。おかしいと思ったら、返信して聞かないで
文句をここで言うのはどうかと。ましてID公開は、相手が開き直ったり
逆切れしてからでしょ。50円くらいならトラブル避けと思うなら、それでいいし。

コピペで前に送った文章の一部を間違えて消し忘れて送っちゃった
ことあるよ。すぐに気づいて訂正したけど。
657名無しさん(新規):2006/06/12(月) 13:09:05 ID:bak0rRLb0
>650
送料明らかに違うなと思っても10円単位でもめたくないから結局払っちゃうんだよね。
勘違いしてんのかセコイやつなのか知らないが。抗議するのもばからしいから妥協してしまう。

>651
まあそんなもんだろ。平気で一週間後にファーストメールよこす奴もいる。
忙しいのかのんびりやさんなのかどーでもいいが、今まで落札した人も遅いことに
文句言わないからこの対応が当たり前だと思って毎回遅いんだよ。落札後2時間は早い気がするがな。

どっちにせよ、高い、遅いとクレームだす奴が増えれば改善させるかもしれないが
小心者の俺は毎回こんなもんだろと妥協してる。
出品者が立場が上だと思って横柄なメールくるとさっさと取引終わりにしたいが
横柄な奴に限って遅い。
658650:2006/06/12(月) 13:11:24 ID:UflQRCfE0
>656
「500円」と「550円」だから間違いってのは、あり得ると思った。
あと「550円」って一応ヤフーゆうパックの送料としては正しいんだよね。
だから、その程度のことでID晒すのはちょっとかわいそうと思う(`・ω・´) 。


でも、送ってくるメールには「オレ様」的な雰囲気が漂っているからちょっと心配(´・ω・`)。
659名無しさん(新規):2006/06/12(月) 13:38:33 ID:384SSd9T0
>646
これさ、ヤフーとしちゃどういう態度取っての?
未成年を許可してる段階で
このトラブル&詐欺は予想できる事っしょ
例によって「うちは場所提供してるだけだから」だけ?
660名無しさん(新規):2006/06/12(月) 13:44:51 ID:GqLsmLa+0
ガイドラインの「取り引きに際して留意していただきたい事項とYahoo! JAPANの免責」
の所だね

落札者が落札した商品を買うための支払能力があるか否かに関して、いっさい保証しません。
661名無しさん(新規):2006/06/12(月) 15:29:02 ID:iD7vJ3BU0
>>611
>別の話ですが、頼んでないのに勝手に時間指定、日にち指定で送ってくる人がいるんだけど、

たまーに受付のおばはんとかが勝手に記入する時がある。
送り状の筆跡が、その部分だけ明らかに違っていたら出品者が記入してるわけではないので
662名無しさん(新規):2006/06/12(月) 15:47:02 ID:Ss+sBuRv0
働く人のことを考えていつも夜間指定にするんだが、迷惑なの?
663名無しさん(新規):2006/06/12(月) 15:55:14 ID:cfjV/gxT0
勝手に夜間は迷惑だろ
自分は着日指定だけは勝手に最短で指定しちゃうけど
664名無しさん(新規):2006/06/12(月) 16:03:58 ID:m9TFygw/0
>>614
中央の香具師って、だれ?
665名無しさん(新規):2006/06/12(月) 16:08:38 ID:cBvILMrW0
>>662
夜に働いてる人もいるから、相手に聞いた方がいいかも。
俺は午前中とか昼過ぎ希望の人に何度も出会ってる。
指定がない人は一番早く到着するのがいいんだろうと思って
何も書かずに出す。店員にも「指定すんな」と言う。」
666名無しさん(新規):2006/06/12(月) 16:20:08 ID:uduVkas80
>>662
すんげぇ迷惑
指定時間を尋ねるか、それが面倒なら指定無しのまま発送しる。
667名無しさん(新規):2006/06/12(月) 16:29:21 ID:awplu8Uv0
用事があって発送が何日か遅れるのは仕方ないけど
それなら最初の連絡で一言書いて欲しかったなあ。
それにエクスパックが保障ナシという事は了承済みと書いたんだから
ポストでもコンビニでも構わないのに。
668名無しさん(新規):2006/06/12(月) 16:29:47 ID:YP5Mh+yw0
一般常識としては相手に確認するわな
つか、それを聞かない出品者に未だかつて出会ったことがないのだが
669名無しさん(新規):2006/06/12(月) 17:01:49 ID:mwRkNef00
落札者様へ 終了時刻を我が日本代表初戦キックオフ寸前に設定してしまいました。大変申し訳ありませんが、落札者様へのご連絡は明朝とさせて頂きます。

なんかコイツ好きだwwwwwwwwwwww
670名無しさん(新規):2006/06/12(月) 17:12:53 ID:RTysmW+d0
ワロスwwwww
671名無しさん(新規):2006/06/12(月) 18:03:29 ID:ezS9NkfE0
>>669
俺もそう書いとくかな。試合に集中できないし。
672名無しさん(新規):2006/06/12(月) 18:13:35 ID:GqLsmLa+0
大丈夫だ
ハーフタイムがある
673名無しさん(新規):2006/06/12(月) 19:32:25 ID:8XXguY2t0
漏れにはサッカーのどこが面白いのかよく分からんw
674名無しさん(新規):2006/06/12(月) 20:07:53 ID:e8+cGy0k0
大丈夫だ。オレにもわからん、
でも、勝って欲しいと思ってるよ。
675名無しさん(新規):2006/06/12(月) 20:36:05 ID:VIJHYdgq0
禿同。どうせならお祭り騒ぎは長続きしたほうがいい。
676名無しさん(新規):2006/06/12(月) 20:36:47 ID:iL+kVv160
皆がサッカーに釘付けなら買いどきかもね
677名無しさん(新規):2006/06/12(月) 20:56:57 ID:oK28ELwT0
>>676
って考える人が多くて結局競ったりしてね。
それも自分が入札したいものに限って競る。
678名無しさん(新規):2006/06/12(月) 21:08:16 ID:OZUqntHg0
   ミミ ヽヽヽヽリリノノノノ                       / ̄ ̄ ̄`⌒\
  ミ   ,,、,、,、,、,、,、,、、 彡         __  __         /          ヽ
   l  i''"        i彡      / __|    ヽ       |  _,_ _人_   .|
  .| 」   /' '\  |      /  / \     '、    ヽ|´ ┏━ ━┓`i /
  ,r-/    (・), 、(・)  |      |  |=-  廾、   l      .|  《・》 《・》  |
 l       ノ( 、_, )ヽ  |      | T '’".; "’ '.|  /     (6|   ,(、_,)、.  |6)
 ー'    ノ、__!!_,.、.  |      ヽ{ ,.'-_-'、 レ/       ヽ  トェェェイ  /
 ∧     ヽニニソ   l       !:ト、.ー三- ,ノ'         ヽ. ヽニソ /
    ヽ.  `ー--一'  .ノ        ノ ヽ;;;;;;: '[           `ー一'
      逮捕済           逮捕予定           逮捕済
ご協力有り難うございました  ご協力有り難うございます  ご協力有り難うございました

679名無しさん(新規):2006/06/12(月) 21:10:28 ID:MI8tiXhO0
                       ミミ ヽヽヽヽリリノノノノ                       / ̄ ̄ ̄`⌒\
                      ミ   ,,、,、,、,、,、,、,、、 彡         __  __         /          ヽ
                          l  i''"        i彡      / __|    ヽ       |  _,_ _人_   .|
                         .| 」   /' '\  |      /  / \     '、    ヽ|´ ┏━ ━┓`i /
  ,r-/    (・), 、(・)  |      |  |=-  廾、   l      .|  《・》 《・》  |
                  l       ノ( 、_, )ヽ  |      | T '’".; "’ '.|  /     (6|   ,(、_,)、.  |6)
 ー'    ノ、__!!_,.、.  |      ヽ{ ,.'-_-'、 レ/       ヽ  トェェェイ  /
 ∧     ヽニニソ   l       !:ト、.ー三- ,ノ'         ヽ. ヽニソ /
    ヽ.  `ー--一'  .ノ        ノ ヽ;;;;;;: '[           `ー一'
      逮捕済           逮捕予定           逮捕済
ご協力有り難うございました  ご協力有り難うございます  ご協力有り難うございました


680名無しさん(新規):2006/06/12(月) 21:17:13 ID:MI8tiXhO0
  ,r-/    (・), 、(・)  |      .|  《・》 《・》  |
 ー'    ノ、__!!_,.、.  |        ヽ  トェェェイ  /
   ∧     ヽニニソ   l        ヽ. ヽニソ /
681名無しさん(新規):2006/06/12(月) 21:42:35 ID:VIJHYdgq0
こらw くしゃくしゃwwwwww
682名無しさん(新規):2006/06/12(月) 22:54:22 ID:LEBEnLw8O
うぉー!
むかつくぜ!!

落札したら商品が
会社の他の人に持ってかれたからないってよ。

このバカ出品者、自分の物でもないのに会社の人が持ってったせいにしてやがる。
683 :2006/06/12(月) 23:03:03 ID:8bXiA4f50
>>682
会社の備品を出品?
  ,r-/    (・), 、(・)  |      .|  《・》 《・》  |
 ー'    ノ、__!!_,.、.  |       ヽ  トェェェイ  /
  ∧     ヽニニソ   l        ヽ. ヽニソ /

くしゃおじさん クシャ!
684名無しさん(新規):2006/06/12(月) 23:41:32 ID:SP6h7DGC0
よくあることだろうけど、出品者からメールこねええええええええ
685名無しさん(新規):2006/06/13(火) 00:02:43 ID:xfuPGwaZ0
今日は気が立ってる香具師がこれから多くなる。
荒れまくろうぜ。
686650:2006/06/13(火) 00:29:27 ID:Hvve5dGT0
650です。
W杯見て(´・ω・`)ショボーンしてたところ、
メール見たら出品者からメールが・・・・。

> ××です。
> 本日商品発送いたしました。
>  到着いたしましたら、評価欄でよろしいので
>   ご一報もらえるとたすかります。
> それでは、ありがとうございました。

いや、良いんだけどね、良いんだけどね(´・ω・`)。
ゆうパックで送ったならもっということがあるんじゃないって思う部分もあるのよ。
自称「オンラインショップ」なら、なおさらだよね(´・ω・`)。


あんまり送料の差額(50円)で文句言わなくて「成功」だった気がする(`・ω・´) 。
でも、この人からの落札自体が「成功」でなかった気もする(´・ω・`)。
687名無しさん(新規):2006/06/13(火) 00:32:45 ID:c48s4nxk0
間違いなく失敗
688名無しさん(新規):2006/06/13(火) 00:40:09 ID:y7mdqEFN0
1日1回しかメールを寄越さないのに、
ファーストメールで口座番号を書いてこない出品者が腹立たしい…。
しかもそういう奴に限って
「お振込予定日をお知らせください」だけはしっかり書いてある。
口座番号の連絡がいつ来るかわからんのに
先に予定がわかるわけないだろ、と思う。
689名無しさん(新規):2006/06/13(火) 00:46:14 ID:rV5LaqvF0
1週間前に落札し出品者からまったく連絡ありませんで、私のほうから2回メールしました。
やっと返事かきたかも思えば

「やっぱあ売るのやめましたあ〜(^^)vよ〜く考えたら高かったしィ安くもっていかれちゃうてのはもったいないなって♪♪
なかったことにシテクダサイ。えーとお、2回メール下さったみたいですケド、普通連絡なかったらあきらめないですかあ〜?
ひよっとして〜しつこい性格うぅぅデスカ?○○わあ、しつこい人苦手ですぅ。。じゃ、サッカーも終わったのでネマス。
ヾ(◎皿◎)→ ばいば〜いき〜ん」

↑の文章は出品者からきたメールそのままコピーしました。○○は個人名なので伏字にしました。
これありなんですかね?私が悪者ですか?一気に疲れがきました。

愚痴る場がなかったのでここに書かせていただきました。すみません。
690650:2006/06/13(火) 00:48:26 ID:Hvve5dGT0
>689
こいつこそID晒せっーーーーー!


W杯で寝れなくなったよ。
そのうえ、これはむかつく!
691名無しさん(新規):2006/06/13(火) 00:51:14 ID:T8PZfp760
>>689
最低最悪の出品者ですね!他の人が被害にあわないように是非IDお願いします!
692名無しさん(新規):2006/06/13(火) 00:59:52 ID:9ArccPrK0
>>689
ありなわけねーだろ。晒せよそんなやつ。
そんな舐めたメール文書いてくるやつがほんとにいるのか。
で、君はその後どうしたの?泣き寝入りしないよね。
693名無しさん(新規):2006/06/13(火) 01:02:17 ID:TiYLlh9v0
釣りだよ
694名無しさん(新規):2006/06/13(火) 01:17:44 ID:JW4MAD7x0
>>689
釣りならいいけど、ここ読んでると実際いそうな気がするのが怖いところだな
…というわけでIDきぼん
695名無しさん(新規):2006/06/13(火) 01:36:21 ID:aP4En4wR0
お、祭りの悪寒w
IDマダー?
696名無しさん(新規):2006/06/13(火) 02:00:48 ID:lx+S9ILY0
>>689
テラカワイソス。てか、酷すぎると釣られてみるテスト
697名無しさん(新規):2006/06/13(火) 02:02:49 ID:g02CFAcD0
もう数年前から落札システム手数料は落札者に
請求してはいけないというのは常識なのに、
請求してきた出品者がいたよ。
しかもオークションには何も記載せず。
どういうつもりだろう。
買い物も5万円と高額なので絶対に払うつもりはない。
698名無しさん(新規):2006/06/13(火) 02:06:45 ID:61/z8d8qO
>>689
モバオクじゃまいか?
そういう文体のやつ多いぞ
699名無しさん(新規):2006/06/13(火) 02:45:36 ID:nRTjvUKVO
モバオクで そうだにょ〜 とか にょにょちんって♂の出品者が気持悪い いまだに ○○だにょ〜とか
いるか?頭わるい糞
700名無しさん(新規):2006/06/13(火) 03:05:02 ID:4MSC0j8U0
>>689
「安く持っていかれるのはもったいなくなったので連絡せずにいるつもりだった旨の
 メールの返事を戴きました」
とでも評価に書いてやれ。
701名無しさん(新規):2006/06/13(火) 04:57:51 ID:2TO/HsKPO
モバオクから流れてるのか最近ヤフオクでも小文字顔文字乱用な人多い気がする・・特に服カテ
702名無しさん(新規):2006/06/13(火) 07:52:47 ID:fpMYdxj80
服カテはそれが正常かとオモタ
703名無しさん(新規):2006/06/13(火) 08:18:49 ID:x2fQj7EM0
商品を間違えて送ってきた。
これも欲しかったので、問題なかったが。
評価しようと思ったら、IDが[(停止中)]になってた・・・
一体どうしたんだ?
704名無しさん(新規):2006/06/13(火) 09:34:37 ID:I9ty23Ht0
マジでヤフーがもっとちゃんと取り締まれや。
705名無しさん(新規):2006/06/13(火) 14:19:17 ID:9LJpSyod0
ttp://openuser.auctions.yahoo.co.jp/jp/user/nekoyama_comics?

落札後、60分以内にメールよこせだって
706名無しさん(新規):2006/06/13(火) 14:26:26 ID:Hvve5dGT0
↑の詳細

●現在/連絡や発送の対応に遅延はありません● 
■[入札をしない権利]は《落札者》にあります。出品者は購入を強要していません■
◇[出品説明]と[確定通知コメント]は必ず読んで下さい。 当方のスタンスが気に入らず、
出品説明に提示した[取引条件]と[記載事項]に納得と対応ができない方は入札をしないで下さい。 
入札した場合は要項に沿った対応をして下さい。 
落札後の[条件否定]や[文句/能書]は無意味です◇
●提示した[取引必要連絡事項]に対し、[無視/非対応/適当な指示回答]の連絡/対応を返された場合は、
取引中止の上で即時確定削除をします●
■落札者が[新規/評価 30以下/悪評価 複数]の場合、当方の個人情報は発送完了メールへ記載します。
当件に[不信/不満/疑問]を持つ方も入札をしないで下さい



絶対入札しません。
707名無しさん(新規):2006/06/13(火) 14:27:09 ID:cyNMSaqZ0
>>705
わーい うざーいw
708名無しさん(新規):2006/06/13(火) 14:28:32 ID:c48s4nxk0
>>705
まぁ即決だし無理な注文ではないわな
709名無しさん(新規):2006/06/13(火) 14:31:01 ID:9LJpSyod0
>>708
まぁそうなんだけどね

悪い評価ついてるとこ見てみ
すっげ〜性格悪そうだから
710名無しさん(新規):2006/06/13(火) 14:32:20 ID:c48s4nxk0
でも他の条件は承知できる項目が一つもないので
関わり合いになることは一切無いだろうけど


入手経路はブックオフかな
711名無しさん(新規):2006/06/13(火) 14:32:59 ID:KFzx7Fmw0
>>709評価がチラ裏化してる感もあるな
712名無しさん(新規):2006/06/13(火) 14:38:49 ID:T3TrbKa/0
相手からのメールは60分以内だが、
自分は12時間以内なのか
713名無しさん(新規):2006/06/13(火) 14:42:24 ID:cyNMSaqZ0
評価見たけど毅然とした態度とってるだけじゃ?

即決でいつ落札されるし
自分から12時間以内は結構はやいほうだろうし
714名無しさん(新規):2006/06/13(火) 14:49:49 ID:9LJpSyod0
これおもろいw
北斗の拳っぽい

お前ののたまう、意味不明のタワゴトは、すべて「出品説明」記載文の無視に基づいている。 
お前のような野郎との取り引きを回避するために、出品時に取引方法をオープンにして事前提示してある。 
お前はその全てを無視し、要項の否定までして来た。 呆れた野郎だ。
715名無しさん(新規):2006/06/13(火) 14:50:40 ID:KFzx7Fmw0
読んだら疲れた
716名無しさん(新規):2006/06/13(火) 16:10:00 ID:ef4goSVU0
まあ この手の対応が嫌なら入札しなきゃいいんだし
717名無しさん(新規):2006/06/13(火) 16:18:14 ID:9LJpSyod0
んな事わかってる上での話
718名無しさん(新規):2006/06/13(火) 16:40:34 ID:9ArccPrK0
>>713
あれは毅然としてるというより、単に偏屈で自己中な考えの嫌がらせ気質だと
思ったほうが無難だけどな。
落札者が読んでなかったのも悪いが、あそこまで高飛車なマイルールを
強要するのはキチガイだと思う。
719名無しさん(新規):2006/06/13(火) 16:52:14 ID:mikOYBSa0
出品画面の支払い方法には
銀行、郵便局、かんたん決済となっていて
落札通知にもそう書いてあったのに
ファーストメールで「振込先はぱるるのみ、送料は310円」だって
こちらから「銀行の口座に振り込みます。送料の310円とはどのような方法で
送ってくださるのですか?」と質問したら
「ぱるるにお金を入れて欲しい。送料は調べてないからこちらが損をしない金額です」
と言われた。
物は定形外だと120円で余裕で送れる物なんだよね
雨降り覚悟で戦ってみよう!
720名無しさん(新規):2006/06/13(火) 16:53:37 ID:c48s4nxk0
がんばれ
良い方向に行くよう祈ってます
721名無しさん(新規):2006/06/13(火) 18:18:48 ID:bdqHYz2V0
>714
北斗の拳は、1分以内にあぽーんだったかな・・
どうせなら落札後1分以内秒速メールにしたほうが笑えるわ
評価も「おまえはもうSINNDEIRU」にしたほうがシンプルW

1時間以内とは、バカにしていると思うけど、取引成立数多いのには驚いた
722名無しさん(新規):2006/06/13(火) 18:23:04 ID:bvWWgyuT0
>>719
>出品画面の支払い方法には
>銀行、郵便局、かんたん決済
この辺もつつけそうだな。
チェック間違いかもしれないけど、確実に出品者の落ち度ありだとオモ。
723名無しさん(新規):2006/06/13(火) 18:42:43 ID:5Ma0gVzD0
>>719
結局商品代金以外の手数料を負担するのはこっちなんだから
頑張って勝ってください!
724名無しさん(新規):2006/06/13(火) 18:55:51 ID:rvywE/KO0
   ミミ ヽヽヽヽリリノノノノ                       / ̄ ̄ ̄`⌒\
  ミ   ,,、,、,、,、,、,、,、、 彡         __  __         /          ヽ
   l  i''"        i彡      / __|    ヽ       |  _,_ _人_   .|
  .| 」   /' '\  |      /  / \     '、    ヽ|´ ┏━ ━┓`i /
  ,r-/    (・), 、(・)  |      |  |=-  廾、   l      .|  《・》 《・》  |
 l       ノ( 、_, )ヽ  |      | T '’".; "’ '.|  /     (6|   ,(、_,)、.  |6)
 ー'    ノ、__!!_,.、.  |      ヽ{ ,.'-_-'、 レ/       ヽ  トェェェイ  /
 ∧     ヽニニソ   l       !:ト、.ー三- ,ノ'         ヽ. ヽニソ /
    ヽ.  `ー--一'  .ノ        ノ ヽ;;;;;;: '[           `ー一'
      逮捕済           逮捕予定           逮捕済
ご協力有り難うございました  ご協力有り難うございます  ご協力有り難うございました
725名無しさん(新規):2006/06/13(火) 19:40:47 ID:BXvFcZVQ0
入金完了メール送ったらエラーで戻ってきた。
おいおいおい、まさか・・・じゃないよな?
726名無しさん(新規):2006/06/13(火) 19:47:45 ID:tPMBNiLK0



,r-/    (・), 、(・)  |     .|  《・》 《・》  |
727名無しさん(新規):2006/06/13(火) 19:56:09 ID:9LJpSyod0
 l       ノ( 、_, )ヽ  |      | T '’".; "’ '.|  /     (6|   ,(、_,)、.  |6)
728名無しさん(新規):2006/06/13(火) 20:00:13 ID:aP4En4wR0
>>725
おちつけ。
「返信」ではなく、オクの終了画面に表示されてるメアドからもう1回やってみろ。
729名無しさん(新規):2006/06/13(火) 20:27:00 ID:BXvFcZVQ0
>>728
ありゃりゃ送れたYO!dクス。
しかし何でなのよ?
730名無しさん(新規):2006/06/13(火) 20:28:27 ID:tPMBNiLK0

 ー'    ノ、__!!_,.、.  |      ヽ{ ,.'-_-'、 レ/       ヽ  トェェェイ  /
  ∧     ヽニニソ   l       !:ト、.ー三- ,ノ'         ヽ. ヽニソ /
731名無しさん(新規):2006/06/13(火) 21:20:06 ID:tHiyCK9L0
          |:::ノ   /   ヽ    /   ヽ ミ::::::::::|
          |::| /    _       _    ヾ::::::l
          |::|    イ(:::)ヽ     イ(:::)メ    |::::::|   
          |ノ i    `ー'ノ i    ヽ` ~    イ::イ    
          | j }    ~~  ノ;            い       
          ゝ:.:.{: . : .    γ    ,、 )、      i丿   
          厶:.:.ヾ : .    ` ''`  ~   ヽ     ノつ   
          /i:.:.:.:. : .       ,_    i    /      
        /  ヘ:.:.:. : .  i   ハニエ!-!‐ヽ |    ,イゝ、__
      /|     ヘ:.: .  │〈.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:ノ ノ    /   \:;:- 、 _
732名無しさん(新規):2006/06/13(火) 21:24:33 ID:6SOVhl1V0
          |:::ノ   /   ヽ    /   ヽ ミ::::::::::|
          |::| /                 ヾ::::::l
          |::|    <<●>>ヽ    <<●>>    |::::::|   
          |ノ i        i    ヽ      イ::イ    
          | j }    ~~  ノ;            い       
          ゝ:.:.{: . : .    γ    ,、 )、      i丿   
          厶:.:.ヾ : .    ` ''`  ~   ヽ     ノつ   
          /i:.:.:.:. : .       ,_    i    /      
        /  ヘ:.:.:. : .  i   ハニエ!-!‐ヽ |    ,イゝ、__
      /|     ヘ:.: .  │〈.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:ノ ノ    /   \:;:- 、 _
733名無しさん(新規):2006/06/13(火) 21:45:28 ID:aP4En4wR0
>>729
相手が自分のメアドの設定で誤って…だったかな?
前にどっかのスレで見た記憶が。
実際100件に1件ぐらいそういうケースが俺もあって(脳内統計)、
とりあえず毎回そういう対処してるのだが。

なんか知らんが、この際ちゃんと思えておきたいので教えてエロイ人
734名無しさん(新規):2006/06/13(火) 21:56:50 ID:JprlmlGbO
うん、向こうが自分のメーラーの設定を間違ってるんだと思うよ。
どっかにスペース入ってたり微妙にアドレス違わない?
735名無しさん(新規):2006/06/13(火) 23:42:58 ID:cgYNayrL0
それ俺かも。
@ocnが@ocmにってな設定ミスのせいで相手のメールに返信しても届かんかった。
取引が終わった後で良い評価をつけてくれたんだけどその人、評価で他の人には
迅速で〜って書いてるのに俺んときにはその部分削ってたのでなんか釈然としない
ものがあった。
736名無しさん(新規):2006/06/14(水) 00:02:00 ID:8TPr0vfK0
>>735
それ オレかも(w
ファーストメールは1時間以内に出してるが、落札者からの返信が3,4日かかった場合は、
さすがに「迅速で」は書けないから、テンプレからそこだけ削除して評価しているよ。
決して悪く思っている訳じゃないよ。嘘は書けないだけ。ご理解ください。
737名無しさん(新規):2006/06/14(水) 16:41:59 ID:wJOomHdu0
そりゃごもっともだよね
738名無しさん(新規):2006/06/14(水) 16:51:07 ID:aSrqsRJp0
>735
メアド設定ミスは相手の所為?
漏れが出品者なら、自分のミスでかかった時間は差し引いて、
落札者の対応のみで判断して「迅速〜」って書くけどな。

まぁでも「良い」なら気にすんな。
オクには基地Guyと古事記とチュプが跳梁跋扈してんだから。
無事に済んだら御の字だよ。
739名無しさん(新規):2006/06/14(水) 19:57:14 ID:2TCn4JvI0
ノークレノーリタとサイズしか書いてない出品者から
ぬいぐるみを落札したんだが
小さいけれど得体の知れない汚れが数ヶ所ついてる
一ヶ所こすったら付着してたブツがポロポロ落ちた・・・
気持ち悪い。
こーゆー場合泣き寝入りするべき?
740名無しさん(新規):2006/06/14(水) 20:07:43 ID:gHp0VLea0
状態の説明が不十分な場合は、ノークレームリターンは無効になるんじゃなかったっけな?
741名無しさん(新規):2006/06/14(水) 20:59:22 ID:ZNYI4OG30
>>739
高かったら文句。安かったら洗うか捨てるか。
742名無しさん(新規):2006/06/14(水) 21:01:47 ID:eiurPzvy0
11日落札後すぐに案内メールは着たが、
12日に振り込んで、メールしてから一向に返事がこない。
昨日は連絡掲示板に書いたが、音沙汰なし。

他の取引みると、落札後2,3日で全て発送してるみたいなんだけど。。。
こっちはそれを見て、今週中には届くつもりでいたのに。
遅れるなら遅れるで一言いってくれないかな。

電話してもいい?まだ早い?
743名無しさん(新規):2006/06/14(水) 21:03:34 ID:JLsFd3hm0
>>742
電話だ?
チネヨ
744名無しさん(新規):2006/06/14(水) 21:24:16 ID:9R9tPQbYO
ちねよ
745名無しさん(新規):2006/06/14(水) 21:26:14 ID:6Lx6I+Uo0
   ミミ ヽヽヽヽリリノノノノ                       / ̄ ̄ ̄`⌒\
  ミ   ,,、,、,、,、,、,、,、、 彡         __  __         /          ヽ
   l  i''"        i彡      / __|    ヽ       |  _,_ _人_   .|
  .| 」   /' '\  |      /  / \     '、    ヽ|´ ┏━ ━┓`i /
  ,r-/    (・), 、(・)  |      |  |=-  廾、   l      .|  《・》 《・》  |
 l       ノ( 、_, )ヽ  |      | T '’".; "’ '.|  /     (6|   ,(、_,)、.  |6)
 ー'    ノ、__!!_,.、.  |      ヽ{ ,.'-_-'、 レ/       ヽ  トェェェイ  /
 ∧     ヽニニソ   l       !:ト、.ー三- ,ノ'         ヽ. ヽニソ /
    ヽ.  `ー--一'  .ノ        ノ ヽ;;;;;;: '[           `ー一'
      逮捕済           逮捕予定           逮捕済
ご協力有り難うございました  ご協力有り難うございます  ご協力有り難うございました

746名無しさん(新規):2006/06/14(水) 21:29:47 ID:eiurPzvy0
>>743
電話と聞いただけで過剰反応するなよ。
このまま連絡がなければ、いずれは電話する羽目になる。
747名無しさん(新規):2006/06/14(水) 21:30:21 ID:89aF6x+90
>>742
せっかち過ぎ。
発送メール出さない出品者で、
振込みの翌日発送だったら今日届かなくても何も不思議は無い。
大体、輸送に何日かかる地域なのかとか
必要な事何も書かないで質問するなよ。

一回出品してみろ。
お前のバカさ加減が良く分かると思うよ。
748名無しさん(新規):2006/06/14(水) 21:36:24 ID:2g1xeIfH0

     _____      _____ 
     |やばいです|      |やばいです|
      ̄ ̄// ̄ ̄       ̄ ̄// ̄ ̄
  ,r-/    (・), 、(・)  |    .|  《・》 《・》  |
749名無しさん(新規):2006/06/14(水) 21:39:58 ID:eiurPzvy0
>>747
輸送に何日かかるかが必要な事ってバカか・・・
いかにも発送メール出さない出品者を容認してるような言い方だな。
チュプ育成すんなよ。
750名無しさん(新規):2006/06/14(水) 21:48:54 ID:JLsFd3hm0
>>749
マジレスするとお前がチュプだぞwwwwwwwwwww
751永嶋優子:2006/06/14(水) 22:07:14 ID:Z2WZBLBR0
752名無しさん(新規):2006/06/14(水) 22:09:48 ID:eiurPzvy0
>>750
こんなんでチュプとか言ってるから出品者の質が下がるんだよ。
まあ、せっかちなのは認めよう。あと24時間だけ待つ。
それで連絡来なければ、追い込みかけるわ。
753名無しさん(新規):2006/06/14(水) 22:32:52 ID:QxsxSR070
>>752
まぁ納得いかなければ評価に書けばいいよ。悪い評価で。
754名無しさん(新規):2006/06/14(水) 22:50:22 ID:eiurPzvy0
ほら、返信が来たw
やっぱここみてると思ったよ>出品者さん
皆さん脇役テンクス
755名無しさん(新規):2006/06/14(水) 23:43:19 ID:w1RDOcHE0
終了後3日もたってからファーストメール寄越しといてなにが「早速ですが」だよ
しかもその後1週間近くメールも入金も確認できないって( ゚Д゚)ハァ?
だいたい連絡先メアドだけって今時…
まあでも一番むかついたのは「評価はいりません^^」←氏ね!!
756名無しさん(新規):2006/06/14(水) 23:44:18 ID:eViFIhTd0
>>754
君、頭大丈夫?
757名無しさん(新規):2006/06/14(水) 23:49:58 ID:qw4t4KZt0
>>756
バカが移るから相手にするな。
>754みたいなのが居るから落札者の質も下がるんだろうな。。。
758名無しさん(新規):2006/06/14(水) 23:59:06 ID:DlYKtZeq0
>>756
お気の毒な方にそんなこと言ったらダメよw
759名無しさん(新規):2006/06/14(水) 23:59:30 ID:448rOQ1M0
>>754
イテテテテテテテテテテテテテテテテテ
760名無しさん(新規):2006/06/15(木) 00:25:17 ID:9Bz1UzKv0
>719
気を付けてね。
こういう相手は全部自分が悪くても逆恨みして報復攻撃してくる
精神異常者が多いから。
761名無しさん(新規):2006/06/15(木) 00:56:28 ID:oWMWC1sP0
>>760
たしかにキチガイが多そうだ。俺も似たようなやつに噛み付いたら
報復評価食らったことあるよ。
762名無しさん(新規):2006/06/15(木) 01:06:20 ID:Nzrfdhku0
説明に書いてない梱包料を取られるところだった

ビダは手数料負担を記載する欄があるから
その欄に記載すればいいだけなのに

安く買われたからなのかどうかはしらんが、
最初からその値段で出すなっちゅーに

何も記載されてないのに後から実は
何々が必要ですなんて金せびったら詐欺だからな!

渇入れてやるか!!
763名無しさん(新規):2006/06/15(木) 07:06:01 ID:EDraqkh10
出落どちらも利用している俺だけど、発送時のメールで一言の礼も書かない
香具師に初めて遭遇したよ。まぁ、同時に評価で言っていればまだしも
履歴を見てみると、こっちが評価しないと評価しないスタンスのようだ
美品って表記されていたけど届くのが不安になってきた…

ちなみに、発送時のメールを送るだけまだマシと思うだろうけど
ファーストメールで、振り込み確認後に着払い(配達業者の記載無)で送ると
書かれていたから不安になり催促したので、デフォで送る香具師かは不明
764名無しさん(新規):2006/06/15(木) 07:26:03 ID:OBhv/6W/0
挨拶とか評価とか無い奴なんていくらでもいる。
デフォで送るって何?
765名無しさん(新規):2006/06/15(木) 09:26:21 ID:EDraqkh10
文面から理解してくれ、発送時のメールのことだ
催促した=普段から自発的に発送案内するかは不明

あと、いくらでもいても俺としては初めてだし、文句を言いたいから書いた
それだけ
766名無しさん(新規):2006/06/15(木) 10:08:44 ID:+4z0p+N20
>>765
漏れは発送時のメールなんてほとんどしないし。
評価で発送報告してるなあ・・・礼付きコピペでw
767名無しさん(新規):2006/06/15(木) 10:13:35 ID:+4z0p+N20
おっと>>763をよく読んでなかった・・・評価から報告ならまだいいって事か。

でも発送のメールに「ありがとうございました」も「よろしくお願いします」もないとなると
もの凄く無味乾燥でそっけない発送メールっぽいなw
逆に気になる。
768名無しさん(新規):2006/06/15(木) 10:18:39 ID:XLgjwA340
俺は別に挨拶なんて良いから番号書いてくれよって思うが

昨日発送連絡貰ったけど、やたら丁寧な挨拶してくれたけど
ヤマト宅急便の伝票番号は書いてくれなかった
769名無しさん(新規):2006/06/15(木) 10:28:02 ID:eYLb5Do10
>763
なんだか、『お客様根性』丸出しだな(藁
770名無しさん(新規):2006/06/15(木) 11:39:45 ID:FkgB2c+L0
評価が必須だと思ってることがキモイ
771名無しさん(新規):2006/06/15(木) 13:14:03 ID:WbZxmUia0
つーか、「こっちが評価しないと評価しないスタンス」なんてしらべるところがきもい
772名無しさん(新規):2006/06/15(木) 13:32:05 ID:zx+5to/UO
落札後に商品説明に実際とは異なる点があると判明した為、やむなくキャンセルを申し出たら「後で電話する。(実際に落札した金額ではなく)即決金額かキャンセル料、どちらを支払うか決めとけ」という返信が来ました。
商品説明に誤りがあるとはいえキャンセルを申し出た私が悪いのでしょうか…
キャンセルを申し出た途端「ふざけんな」とか「おまえ」とか言葉遣いが荒々しくなって、かなり困惑しています。
773名無しさん(新規):2006/06/15(木) 13:37:06 ID:4UZkU0my0
本当に相談したければ質問スレでドゾー

このスレで相談事されても、おまいは悪くないと言って欲しいとしか思えん。
774名無しさん(新規):2006/06/15(木) 13:44:34 ID:WbZxmUia0
即決金額があるなら、落札金額=即決金額でないの?
775名無しさん(新規):2006/06/15(木) 13:50:57 ID:kdgXPeWA0
まぁあきらかに違う点があったなら、仕方がないと思う。
で、おおまかにどういう点が違ったの?
776名無しさん(新規):2006/06/15(木) 14:01:26 ID:ig4OVJKC0
発送メールは伝票番号書いてくれないと殆ど意味ねーよな。
着払いなんだから送料も書けと。
777名無しさん(新規):2006/06/15(木) 14:05:10 ID:AmdglUxP0
さっさとキャンセル料支払って終わらせろ
基地外と付き合っても疲れるだけだぞ
精神衛生上良くない。
778名無しさん(新規):2006/06/15(木) 14:06:02 ID:RjhSiRl80
最近3回 たてつづけに発送メールこなかった
779名無しさん(新規):2006/06/15(木) 14:07:04 ID:cWEy0Lm10
着払いなのに、コンビニで発送して控えをもらい忘れたから
送料も番号も分かりませんっていう発送メールをもらったことがある。
教えてほしけりゃ、控えもらいにいってくるけど、翌日の夜10時以降に
なるけどオッケ?って荷物先に届いちゃったよ。
780名無しさん(新規):2006/06/15(木) 14:23:20 ID:/WWMaKu80
とりにいくというだけ、まだ誠意があるんじゃないの
781名無しさん(新規):2006/06/15(木) 14:30:33 ID:WBxjFBFm0
>>777
あなたが基地外なんでしょw
782名無しさん(新規):2006/06/15(木) 15:02:04 ID:cWEy0Lm10
>>780
そっか
やっぱ第三者の意見って参考になるわ。
番号は届かないってときに教えてくれればいいけど送料知りたくて
その時はイラッとしちゃって評価は非常に良いだけどシンプルにしちゃった。
783名無しさん(新規):2006/06/15(木) 16:09:51 ID:+4z0p+N20
>>772
それだけだと状況がいまいちわかんないなあ。

落札後に品物が届いてないのに商品説明に実際とは異なる点があると判明するというのは
・入札前の入札者の予備知識不足
・落札後の出品者からの後出しマイナス情報
が考えられるけど、そのどちらかによって状況は大きく変わるし。
784名無しさん(新規):2006/06/15(木) 16:33:45 ID:OBhv/6W/0
>>772
174 名前:名無しさん(新規)[] 投稿日:2006/06/14(水) 16:08:12 ID:cO88o8ujO
相談です。
私は落札者なのですが、落札後に商品説明に実際とは異なる点が記載されていた事が判明し、やむなくキャンセルを申し出たのですが、かなり荒々しい言葉遣いのお返事を頂いてしまいました…
商品説明に誤りがあったとはいえ、落札後のキャンセルはマナー違反なので何時も謝罪しましたが、「(実際に落札した金額ではなく)設定した即決金額を支払うかキャンセル料を支払うか、どちらか決めろ」というメールが来てかなり困惑しています。
ちなみに入金と発送はまだ済ませていません。

これもお前だな?
マルチポストの前に、向こうのレスちゃんと読めば?
785名無しさん(新規):2006/06/15(木) 16:40:19 ID:Tdvv/ez70
出品者に文句言う奴は落札すんじゃねーよ
786名無しさん(新規):2006/06/15(木) 16:41:12 ID:ig4OVJKC0
そのまえに文句言いたくなるような出品者が死ねばいい
787名無しさん(新規):2006/06/15(木) 17:43:13 ID:3z8eyV7A0
>>786
禿同

>>785
落札者に文句言いたければ
 ☆☆落札者に文句を言いたい!パート85★★
 http://pc7.2ch.net/test/read.cgi/yahoo/1149836716/l50
こっち行け
と言ってもキチガイ粘着クソ出品者だから無駄か
788名無しさん(新規):2006/06/15(木) 18:05:06 ID:dDGHGaqn0
既出ですが、ログが流れてますので
この人
マイルール押し付け厨。要注意人物 エリ姫 erihime0807
http://rating1.auctions.yahoo.co.jp/jp/show/rating?userID=erihime0807&filter=-1&u=erihime0807
789名無しさん(新規):2006/06/15(木) 18:09:13 ID:Rmcoy95o0
オークションでのトラブルってのはどっちもどっちってのも多いけど、評価欄を
見るとその人の人間性みたいなものがわかるね。
悪い評価が多い人はそれなりの理由がある、当たり前だけど。
790名無しさん(新規):2006/06/15(木) 18:13:53 ID:ePY6L4tm0
ID:eiurPzvy0
なにこのキチガイ。しゃれにならねぇ
791名無しさん(新規):2006/06/15(木) 18:28:34 ID:KUfyo+sQ0
こういうの見るとなんとなくオークションに参加するのためらっちゃう。
792名無しさん(新規):2006/06/15(木) 18:47:27 ID:iMryH0jU0
http://page10.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/m27724281
このカメラの中古相場は、5千円〜8千円ぐらいです!
793名無しさん(新規):2006/06/15(木) 19:08:01 ID:4MlndVI60
つ 利用者からのアドバイス
794名無しさん(新規):2006/06/15(木) 19:22:13 ID:YVfxBzOv0
>>792
最近晒されてる出品で出品地域が北海道なのをよく見かける。
希望価格未満で落とすと梱包代を取るこの人もなかなか痛い。
ttp://page7.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/g42158100
795名無しさん(新規):2006/06/15(木) 19:29:02 ID:Vaorbdy80
物がギターだと梱包もそれなりに気を使わなきゃいけないから、
安い値段じゃやってられないってことでしょうね。
796名無しさん(新規):2006/06/15(木) 19:32:54 ID:6M+FIYJb0
   ミミ ヽヽヽヽリリノノノノ                       / ̄ ̄ ̄`⌒\
  ミ   ,,、,、,、,、,、,、,、、 彡         __  __         /          ヽ
   l  i''"        i彡      / __|    ヽ       |  _,_ _人_   .|
  .| 」   /' '\  |      /  / \     '、    ヽ|´ ┏━ ━┓`i /
  ,r-/    (・), 、(・)  |      |  |=-  廾、   l      .|  《・》 《・》  |
 l       ノ( 、_, )ヽ  |      | T '’".; "’ '.|  /     (6|   ,(、_,)、.  |6)
 ー'    ノ、__!!_,.、.  |      ヽ{ ,.'-_-'、 レ/       ヽ  トェェェイ  /
 ∧     ヽニニソ   l       !:ト、.ー三- ,ノ'         ヽ. ヽニソ /
    ヽ.  `ー--一'  .ノ        ノ ヽ;;;;;;: '[           `ー一'
      逮捕済           逮捕予定           逮捕済
ご協力有り難うございました  ご協力有り難うございます  ご協力有り難うございました
797名無しさん(新規):2006/06/15(木) 19:42:11 ID:HA4B/je+0
┌───────────────────
│あ、どうもスイマセン、>>788がお騒がせしました・・・
└───v───────────────
     /⌒\ っ   /\
    /'⌒'ヽ \ っ/\  |
    (●.●) )/   |: | すぐ連れて逝きますんで・・・
     >冊/  ./     |: /   
   /⌒   ミミ \   〆
   /   / |::|λ|    |
   |√7ミ   |::|  ト、   |
   |:/    V_ハ   |
  /| i         | ∧|∧
   и .i      N /⌒ ヽ) >>788
    λヘ、| i .NV  |   | |  専用スレに戻ろうね
      V\W   ( 、 ∪
              || |
              ∪∪

>>788の専用スレ↓あるんですがほかでご迷惑かけているようですみません

【Dunhill】同人コミケ偽ブラnagare_13【粘着怨念自演】
http://pc7.2ch.net/test/read.cgi/yahoo/1149759557/l50
798名無しさん(新規):2006/06/15(木) 19:42:45 ID:NqTInVOc0


  ,r-/    (○), 、(○)  |    .|  《◎》 《◎》  |
799名無しさん(新規):2006/06/15(木) 19:51:01 ID:YVfxBzOv0
>>795
他の出品物も見てごらん。
800名無しさん(新規):2006/06/15(木) 20:17:01 ID:LLVTk4q00
>>797
ここは出品者に文句を言うすれなので、あなたの書き込みはスレちがいですね。
801名無しさん(新規):2006/06/15(木) 20:24:24 ID:YTfdJstuO
落札後、出品者から連絡ないので、翌日昼にメールした。
夜に出品者から連絡来たが、昼送ったメールの内容は完スルーで、住所とか聞きなおしてくる。
昼に連絡しただろが!このアホが!と思いながらもう一度連絡した。
出品・落札いずれもするが、漏れが出品する時はこんな失礼な事はしないが。
こういう失礼な出品者少なくないよな
802名無しさん(新規):2006/06/15(木) 20:46:09 ID:JPt78CLg0
人様から金を頂くんだからねぇ、出品するヤツはもう少し考えて欲しいもんだ
803名無しさん(新規):2006/06/15(木) 21:48:36 ID:qxpgeEB/0
>>802
欲しいから買うんだろ。
売ってやる買ってやるだよ。
ストアでなければ立場的に同等。

あ、学校でいじめられてるからこういう場面でしか粋がれないんだもんな。ごめんごめん。
804763:2006/06/15(木) 22:17:05 ID:EDraqkh10
>>767
本日発送しました。問い合わせ番号
こんな感じw

>>769
別に落札側が立場が上とは思っていない(俺も一応は出品側でもあるし
ただ、友達間のやりとりですら一言ぐらいは出るだろ。だから、知らない相手との
取り引きなら、少し気を使うべきなんじゃないか? ってこと

>>770-771
評価を求めている訳じゃない。767みたいに、きちんと理解してくれ
805名無しさん(新規):2006/06/15(木) 22:25:15 ID:OBhv/6W/0
>>804
きちんと理解してくれって何?
これだけ非難のレスがついてるんだから
おまいが理解されない表現してるんだよ
なんでも人のせいにするなよ、おばかちゃん
806名無しさん(新規):2006/06/15(木) 22:27:58 ID:EDraqkh10
あそ、読解力ないと大変だねw
807名無しさん(新規):2006/06/15(木) 22:39:30 ID:0GfkclD40
http://openuser.auctions.yahoo.co.jp/jp/user/popnmama?
最低落札価格と希望落札価格の違いがワカラナイお方です。
日本語通じないヒステリッカーですのでご注意を。
808807:2006/06/15(木) 22:51:17 ID:0GfkclD40
追記;私が落札した翌日に同一商品(衣類)を高価格で再出品して
「希望落札価格に行かなかったので再出品しました。」と
とい合わせるとと言い放ち、私を脅迫者呼ばわりしたお方です。
809名無しさん(新規):2006/06/15(木) 23:03:06 ID:IiYqIlB70
現場を貼らないと自怨乙って言われちゃうよ
810名無しさん(新規):2006/06/15(木) 23:17:15 ID:hPX3M6RS0
811名無しさん(新規):2006/06/16(金) 01:36:21 ID:jHYvWF3v0
>>806
文章力無いのに「理解してくれ」って厚かましくないか?
判り難いのは一目瞭然かと

一所懸命文意を汲み取ろうとしてくれようとする人たちばかりじゃないし。
他人の好意に簡単に甘えるなよ
812名無しさん(新規):2006/06/16(金) 01:40:42 ID:IaDlIal/0
>>811
文盲は放っておけよ
813名無しさん(新規):2006/06/16(金) 01:45:12 ID:KQlA7jOG0
このスレは・・・
こんな常識はずれの出品者は嫌だ!と文句を言っていると思うのだが、

すべての出品者に文句を言っている×
常識はずれの出品者に文句を言っている○

ここに粘着している出品者達は、
自分が言われていると思って過敏に反応してしまうのかwww
このスレの文句すべてが、当てはまるからなのかな?w
814名無しさん(新規):2006/06/16(金) 01:48:58 ID:IaDlIal/0
>>813
ID:EDraqkh10じゃん
遅くまでご苦労さま
815名無しさん(新規):2006/06/16(金) 01:52:17 ID:WpKEf3Xz0
>>813
文章力が無いと言われないようにと
一生懸命書いたのだろうけど
残念ながらまだ少し文章が変だよ
816名無しさん(新規):2006/06/16(金) 01:52:30 ID:KQlA7jOG0
>>814
言っとくが違うぜ
粘着してんな!お前さんw
売れないのか?出品物が!w
817名無しさん(新規):2006/06/16(金) 01:56:25 ID:IaDlIal/0
>>816
違うのならどうしてそんなにムキになるの?
20分くらいしかここにいないのに粘着って言われても…。
818名無しさん(新規):2006/06/16(金) 01:58:07 ID:KQlA7jOG0
>>815
814の仲間か?自演か・・・
まあ、このスレに過敏に反応する奴は、駄目な出品者というのは、理解する!

いずれにしろ、粘着は気持ち悪い奴らだw
819名無しさん(新規):2006/06/16(金) 02:01:16 ID:poTRmP4e0
>>811
厚かましいが、突っ込み側は汲み取る以前に脊髄反射なレスだと思うけどな
話には直接関係ないが、他人の文章力云々を言うときに誤字は恥ずかしいぞ
820名無しさん(新規):2006/06/16(金) 02:03:07 ID:KQlA7jOG0
>>817
このスレに、釣られているのは、
お前だということに、いい加減気がつけよ低脳
( ´_ゝ`)プッ
821名無しさん(新規):2006/06/16(金) 02:12:46 ID:KQlA7jOG0
駄目な出品者は、
いつまでたっても駄目なんだよ、本当に・・・基地外w

ちょっと書き込んだだけで、
スゴイ過剰に反応して、異常なほどに粘着しているのが、わかった!

822名無しさん(新規):2006/06/16(金) 02:26:48 ID:au2clvT40
本人が一番気付かないもんなのかもね
粘着してるかどうか
823名無しさん(新規):2006/06/16(金) 03:22:37 ID:tu/W5thW0
>821
でも、最近オレ的にはモノが欲しいだけなので
少々変な出品者でも我慢して取引しちゃうね(笑
824名無しさん(新規):2006/06/16(金) 07:49:51 ID:eM+kokgu0
ヒント:全角「w」
825名無しさん(新規):2006/06/16(金) 18:46:25 ID:6ZdfJ1nC0
                                  ;ョllllllll
                                 _jlllllllllll
                                _jlllllllllll′
                               _jlllllllllllllll′
                              _jlllllllllllllllll′
                             ,jllllllllllllllllllll′
                            _llllllllllllllllllll′
                           _jllllllllllllllllllllll′
                          _jllllllllllllllllllllllll′
                         ,jllllllllllllllllllllllllll′
                        jllllllllllllllllllllllllllllll_____ 、
                      _jlllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllll「
                      llllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllll厂
                           jllllllllllllllllllllllllllllllllll厂
                          _jlllllllllllllllllllllllllllllllll厂
                         _jllllllllllllllllllllllllllllllll′
                         lllllllllllllllllllllllllllllll厂
                       _jlllllllllllllllllllllllllllllll厂
                      _jlllllllllllllllllllllllllllll广
                      jllllllllllllllllllllllllll厂
                     _llllllllllllllllllllll广
                    _jlllllllllllllllll广
                   _jllllllllll广´
826名無しさん(新規):2006/06/16(金) 20:24:21 ID:5399RRUK0
皆さんに聞きたいんだけど、
自分が入札して、まだ終了していない品物の、追加説明文って読む?
それから落札メールの出品者からの連絡は読む?

オレが今出品していて入札も入ってて、明日終わるやつなんだけど、
急な用事で月曜の夜まで連絡できない。落札メールには書いたけど、
ちゃんと読んでくれるかなあ、これでケチ付けられるのもいやだしなあ。
827名無しさん(新規):2006/06/16(金) 20:44:13 ID:X80Ee+iZ0
心配なら早期終了したら?
828826:2006/06/16(金) 20:53:39 ID:5399RRUK0
>>827
残念ながら早期終了の設定してないんですよ。
落札者さんも早く欲しいだろうに、申し訳ない。
カミさんはあてにならないしなあ・・・
829名無しさん(新規):2006/06/16(金) 21:05:11 ID:SSF242ze0
>>828
追加で説明文に書いておくしかないね
それでも読まず、被害も出てないのに「詐欺だ!」とか痛いことを言ってくる場合もあるけどね
830名無しさん(新規):2006/06/16(金) 21:07:05 ID:q9DiYYx50
>>826
もし自分だったら
・追加説明に月曜夜まで急遽連絡取れなくなった事を記載
・今梱包して送料を計算
・落札メールに送料と振込口座番号と連絡先と改めてメールする事と
もし良かったら落札者からメールしてほしい旨をやんわり書く
・月曜夜にメールチェックして落札者から必要事項が届いていて
振り込み完了してたらお詫び御礼メールを出して火曜日発送
落札者からメールが無しであればお詫びの言葉と共に
改めてファーストメール送信
831826:2006/06/16(金) 21:17:52 ID:5399RRUK0
>>829 >>830さん
アドバイスありがとうございます。
できる限りのことはして、落札者さんが不安にならないようにします。

時たま急な出張が入るから、やっぱりカミさんに少し覚えてもらおうかな。
832名無しさん(新規):2006/06/16(金) 21:35:36 ID:qVFpMEzMO
下の毛が入ってるのは、普通ですか?
まさか評価には書けないし、取引相手は女の子だったのにショック…
833名無しさん(新規):2006/06/16(金) 21:44:43 ID:4tGEFybH0
釣れますか?
834名無しさん(新規):2006/06/16(金) 21:46:44 ID:qVFpMEzMO
ガチですよ
835名無しさん(新規):2006/06/16(金) 21:47:19 ID:4pwsjFbP0
うpして
836名無しさん(新規):2006/06/16(金) 21:48:39 ID:NMa7Gznq0
出品者って詐欺でも
自分の都合で落札者削除できるから優位だよね?
837名無しさん(新規):2006/06/16(金) 22:04:51 ID:qVFpMEzMO
>>835
もう、その毛はつまんで捨てちゃいました。

私の部屋にもたまに落ちてますが、開けた瞬間に品物についてると
気分が落ちちゃいますね。
評価はもちろん、非常に良いとしました。
言えなーい!
838名無しさん(新規):2006/06/16(金) 22:13:50 ID:4pwsjFbP0
873は女性の方でつか?
839名無しさん(新規):2006/06/16(金) 22:19:03 ID:4tGEFybH0
いぇ〜ぃ!ロングパス!
よろしく
>>873
840名無しさん(新規):2006/06/16(金) 22:23:12 ID:qVFpMEzMO
837でしたら女ですよ!
私の部屋にも、キレイにしてもなぜか落ちてるので、
たまにはそんなこともあるのかなって思いますが
実際、商品や梱包材についてると凹みますね(笑)
841名無しさん(新規):2006/06/16(金) 23:02:51 ID:kykhY9lL0
ワロスw
マン毛はよく落ちるよ。
特に暑くなってくると短パンだから、余計に落ちる。
梱包材にゴミやマン毛が付いてないか一応チェックするけど、
見落としてたら恥ずかしいなw
842名無しさん(新規):2006/06/16(金) 23:51:50 ID:y7ZfVoTq0
マンゲはねえ、
細心の注意を払って出品するよ、いつも。
エアーかけたりしてね。
でも静電気もあるから油断できない。
ホント怖い。
843名無しさん(新規):2006/06/17(土) 01:09:19 ID:X85uPY0l0
マン毛は絶対落ちないな・・・男だからw
844名無しさん(新規):2006/06/17(土) 01:10:25 ID:nZZr0Mc90
はいはいわろすわろす



って、今でも通用すんの?
845名無しさん(新規):2006/06/17(土) 09:57:04 ID:ui2Qvp4I0
毛はボーナスです
846名無しさん(新規):2006/06/17(土) 11:01:53 ID:Iz3E7eJu0
終了して1週間過ぎて・・・今から発送するだと。死ねよテメー
入金して5日は経ってるがな。物が届くかどうか心配になってきたぞ。
847U*A*U:2006/06/17(土) 11:06:55 ID:3BPhsiwU0
なんで陰毛ってあんなに落ちるの?
848名無しさん(新規):2006/06/17(土) 11:12:59 ID:5EcVheTa0
naokicks618
この人、ID盗まれてない?利用者へのアドバイスに記入したけど、
なんか被害を少なくする方法ないかな?
849名無しさん(新規):2006/06/17(土) 11:18:20 ID:tOoteEx60
出品物の見本と異なる物が来た。
だけど、発送するのは未開封の物ですと透明のビニールに密封された状態の
物も写真で写ってたけど、ハッキリ言って広げた状態の物だと普通は勘違い
してしまう物。柄は異なるとは書いていない。
しかも委託出品だから評価すんなって最初のメールで書いてあった。

広げてある柄の物が欲しかったのだが、解決しようがないかな??アタマクル



850名無しさん(新規):2006/06/17(土) 11:57:45 ID:EgU1DgkB0
>848
ID盗まれてると思うのは何故ですか?
851名無しさん(新規):2006/06/17(土) 12:00:10 ID:j4ITuQsI0
>>850
まぁ怪しさ満開なのは確か
852名無しさん(新規):2006/06/17(土) 12:10:31 ID:Bhlu76fx0
>>850
マルチだからスルー
853名無しさん(新規):2006/06/17(土) 12:27:14 ID:M+rybPCQ0
まだ評価1のやつと取引してるんだが…

水曜の昼に簡単決済で振り込んだが一切連絡がない
ファーストメールに連絡先が載ってなかったから、振込み連絡した時に教えてくれと加えておいたがそれも虫かよ

1000円程度のものだからまだ冷静でいられるんだけど、評価で雨降らすまではいかなくても一言書いておくべきかな?
854名無しさん(新規):2006/06/17(土) 12:46:24 ID:LOLthcApO
書け
855名無しさん(新規):2006/06/17(土) 12:55:44 ID:+Zkbfkfz0
>>853
それじゃあだめ。
「連絡先をご連絡いただき次第、振込み(かんたん決済)手続きいたします」
としないと。
856名無しさん(新規):2006/06/17(土) 16:23:17 ID:Iz3E7eJu0
857名無しさん(新規):2006/06/17(土) 17:20:56 ID:QTbPZjj60
                                  ;ョllllllll
                                 _jlllllllllll
                                _jlllllllllll′
                               _jlllllllllllllll′
                              _jlllllllllllllllll′
                             ,jllllllllllllllllllll′
                            _llllllllllllllllllll′
                           _jllllllllllllllllllllll′
                          _jllllllllllllllllllllllll′
                         ,jllllllllllllllllllllllllll′
                        jllllllllllllllllllllllllllllll_____ 、
                      _jlllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllll「
                      llllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllll厂
                           jllllllllllllllllllllllllllllllllll厂
                          _jlllllllllllllllllllllllllllllllll厂
                         _jllllllllllllllllllllllllllllllll′
                         lllllllllllllllllllllllllllllll厂
                       _jlllllllllllllllllllllllllllllll厂
                      _jlllllllllllllllllllllllllllll广
                      jllllllllllllllllllllllllll厂
                     _llllllllllllllllllllll广
                    _jlllllllllllllllll广
                   _jllllllllll广´

858名無しさん(新規):2006/06/17(土) 18:48:29 ID:IdG0lsMM0
今度のしおりは随分シンプルだな。
859名無しさん(新規):2006/06/17(土) 19:01:19 ID:NSUkCELVO
商品に、商品の内容を書く出品者ってどうなの?
発送する時に便利なのは分かるけどさ…

アニメのフィギュアを落札した時に(ここにツッコミ入れないでね)、もろデカイ字でアニメのタイトルとキャラクターの名前が書かれてた時は死ぬかとオモタ
てか死にたかったorz

しかも、新品未開封と書いてあったのに、箱はボロボロ、セロハンテープ剥がした跡あり…。
評価でその事について文句をいったら、『ありがとうございました。気持ちの良い取引き出来ました』と、もう無視してるし
860名無しさん(新規):2006/06/17(土) 19:17:27 ID:Bhlu76fx0
>>859
恥ずかしいものを購入したことはないが意外に商品のタイトルそのままを書く人は多い
Yahoo!ゆうパックに限らず業者でもね
たとえば洋服でも衣類とかなら普通だしさそうしてくれるといいんだけど(自分はそうするから)
このタイトルは適当に今作ったものだけど
ふわふわ☆ミふんわり♪かっこいいジャケット!Mサイズ即決!送料無料!お買い得〜とかさ
普通にMサイズのジャケットを落札してもこの商品タイトルで送る人っているのよ
それ以来、品名を指定することにしたよ
メール便だろうが定形外だろうが印字されてくる場合もあるからね
ご愁傷様
861名無しさん(新規):2006/06/17(土) 20:18:54 ID:GnD7o6Pt0
>直接 買い手の方が現れ、売れてしまいましたので 誠に勝手ながら、終了させていただきます。
>ウォッチリストに入れて下さっていた方、ありがとうございました。

↑なんだよこいつ!今夜終了前に入札しようとおもってたのに!!
これだけのために久しぶりに利用登録したんだぞ!!!
利用料返せ(゚Д゚)ゴルァ!! (゚Д゚)ゴルァ!! (゚Д゚)ゴルァ!!
氏ね!氏ね!!氏ね!!!
862名無しさん(新規):2006/06/17(土) 20:31:36 ID:M+rybPCQ0
スナイパー乙
863名無し募集中。。。:2006/06/17(土) 20:55:29 ID:JN8hLjh9O
>>861 そういうリスクがあるから入札しておかなきゃ駄目
864名無しさん(新規):2006/06/17(土) 21:15:12 ID:3YWBvOco0
>>794
即ブラックリストへいれました。
865名無しさん(新規):2006/06/17(土) 21:37:46 ID:X85uPY0l0
>>859
前に他スレに貼ってあったのに似たよーなのがあったなw
なんとなく保存してたんでうpしてみた。
http://pc.gban.jp/?p=2761.jpg
866名無しさん(新規):2006/06/17(土) 22:00:21 ID:ZwiQG6pz0
>>859
よく分かります。以前は一人暮しだったから、気にしなかったんだけど
今は違う為、予防線を貼っております。書かれて恥ずかしいキーワード
(美少女戦士w ガン○ム 等)の物を落札した時で、危険を感じた時は
取り引き後の入金後のメールくらいで、「伝票の商品欄ですが、キャラクター名
等ではなく、雑貨で送って頂けると幸いです」とお願いしています。強要じゃ
ないけど、断られたことも無いです。でも、先日、模型を落札して「フィギアw」
とデカデカと書かれていた時は、恥ずかしかったです。

>>861
まさに取り消されるのが怖くて、早めに入札してたのがもう少しで終わります。
店頭でも販売しているみたいで、「入札無く店頭で売れた場合は〜」とあったので
、全然、違うジャンルに出品されており、お決まりのキーワードも入っていなく見つけたので
スナイプしようか迷ったけど、取り消しが怖くて先に入札。ミズジャッジでなければ
良いんだけど・・・。
867名無しさん(新規):2006/06/17(土) 22:43:07 ID:lCtvo5160
このスレ見てると、雨降らすのがまるで警官の発砲許可を求めているように見える
868名無しさん(新規):2006/06/17(土) 23:12:21 ID:QdSJWtN50
でも、書かないと不安だな。誤発しそうで。
違う品物が行ったときに往復の送料を負担してくれるなら、「雑貨」でいいけれど……
869名無しさん(新規):2006/06/17(土) 23:44:14 ID:NSUkCELVO
>>865
ありがとう。その画像を見たら、なんだか勇気が出てきた。
でももう親と顔合わせるの辛いwwwあと郵便配達のおじさんにもwww

今度からヤバイものを買う時は、商品名書かないで下さいと頼もう…orz
870名無しさん(新規):2006/06/17(土) 23:44:58 ID:YTeMlLzx0
>>866
w もついてたの?
871名無しさん(新規):2006/06/17(土) 23:58:19 ID:0MmUi5LT0
終了日から二日間留守にすると落札通知メールに書いておきながら、同じメールで24時間以内の返信と
48時間以内の振り込みをしなきゃ削除だとさ。しかも振り込み口座はこちらが指定したら折り返し教える方式で、
各種送料も明らかにしない杜撰さ。

聞いてもいないのに忙しいだの書いてるが、俺はどうやって48時間以内に振り込めるの?
てめえから明後日に口座と代金のメール届くのを待って3時までにダッシュで振り込みに行かなきゃ駄目なのか?




872名無しさん(新規):2006/06/18(日) 00:22:47 ID:LcJWfrxB0
お菓子のオマケをよく落札してます。
100円〜300円ぐらいなので定形外で送ってもらってるんだけど
送料140円とか200円とか言われ、
実際届いてみると120円の印紙を貼られてることがたびたびあります。

発送後に謝罪があればまだマシなんだけど
発送完了メールにはそのことについて一言も触れてない。
送料200円と言われ、{120円か140円で送れないのかな?}と思うんだけど
元箱に入れて送る場合、重量がかさむので、
言われた額を振り込んでます。
で、届いてみるとエアキャップで包んであるだけです。

最近こういうことが多く、20円や60円の差額でも
チリも積もれば山となるで、何回かこういう目に遭うとちょっと…orz
だけど20円を返金してくれなんて言えない…
873名無しさん(新規):2006/06/18(日) 00:38:03 ID:1UqHVwh30
20円は封筒代だお
874名無しさん(新規):2006/06/18(日) 00:42:27 ID:odebbgdk0
>>873
個人は、落札金額と送料以外は加算しちゃいけない決まりになっておりますw
しかも封筒1枚20円もしないし。
875名無しさん(新規):2006/06/18(日) 00:47:31 ID:ClKQkdtJ0
言えないなら黙ってればいいじゃん?
876名無しさん(新規):2006/06/18(日) 00:50:17 ID:8XZpivao0
>>874
嘘吐き
877名無しさん(新規):2006/06/18(日) 00:56:53 ID:8nMWj7aA0
気持ちわかるよ…100円位迄なら梱包代とかもあるから別に誤差がでてもそんなに気にしないけど、
送料誤差が出てしまいました〜、って一言あるのとないのでは大分印象違うんだけどな。
878名無しさん(新規):2006/06/18(日) 02:47:06 ID:r4y0qUyA0
正直、そのランクの誤差で差が出てしまいました〜って言う奴はいないだろ。
微妙すぎる。
879名無しさん(新規):2006/06/18(日) 03:25:40 ID:zbJmq+wx0
出品地に「送料として200円いただきます」と書かれてたら文句は言えないんじゃないの?
取引きの時にいきなり言われたら同情する余地はある。
880名無しさん(新規):2006/06/18(日) 05:50:00 ID:EdUvUYJs0
自分でも梱包、発送したことがあって、冊子小包180円でおさまる商品の送料が
後だしで270円という出品者にあたった。
冊子小包に270円などというランクはないんですが。
差額が梱包料として明記してあるなら文句は言わないが、黙って、わけわからん額
請求されるのは気分が悪い。
881名無しさん(新規):2006/06/18(日) 05:53:19 ID:YQ/WFAkW0
チビチビした金額に振り回されるのが嫌だから
送料込み(無料とも言うw)の金額で出品している
882名無しさん(新規):2006/06/18(日) 05:57:41 ID:FdiID1kq0
>>881
あるあるw
883名無しさん(新規):2006/06/18(日) 05:58:43 ID:EdUvUYJs0
けど、送料込みにすると落札手数料あがって、微々たる額にしろ結構、響いてこないか?
出品数によっては
884名無しさん(新規):2006/06/18(日) 07:10:11 ID:zBVV6lhb0
>>883
送料込のほうが買うほうもありがたいダロ 食いつきも込みのほうがいいしな
メンドクサイの嫌なんだよ そんな俺も多出品込み出品者
手数料分もこっそり上げるのが基本
885名無しさん(新規):2006/06/18(日) 09:11:47 ID:k/IPLQiH0
送料後だしではなかったけど、「定形外だと全国一律400円」って出品者と取引。
定形外は・・・元々全国一律なんだが。
しかも400円て。。。
実際の送料は120円でした。
評価はモチロンしてない。
先に書いてあったし、どうしても欲しかったから落札したけど、すっごくイヤな気持ちになったよ。
自分でも出品してて、定形外でもメール便でも梱包前の重さをもらうようにしてるから。
高額で落札してもらった時は送料無料は基本だし。
886名無しさん(新規):2006/06/18(日) 09:24:55 ID:EdUvUYJs0
>>885
すげえな
梱包料にしても280円はぼり過ぎ
887名無しさん(新規):2006/06/18(日) 10:18:35 ID:2BOMUAUt0
400円は確かにボリ過ぎ。

が、>>885は自分が好きでしてる善意を他人にも求めるタイプとみた。
梱包した後の重さ・サイズから請求した送料(普通はこれ)に不快感を抱き、
高額で落札した時に送料無料にならなかったら不快感を抱き・・。
最後の2行からそれが透けて見える。
888名無しさん(新規):2006/06/18(日) 10:25:47 ID:0n8bBd510
同意だな。
そもそも自分で納得したから入札したんだろうに文句ばっかり
889名無しさん(新規):2006/06/18(日) 10:38:23 ID:mfgNkUyi0
俺家のはかりで重さ見た後、少な目の金額で請求するよ。
で、もし送料がちょっと超えてもそれは自分の責任。
梱包したら意外と小さく済みました、差額はもちろんこっちのものでしょ?って考えは俺にはわからん。
評価250くらいだけど今までそんなやつに会った事も無いしな。
890名無しさん(新規):2006/06/18(日) 11:05:35 ID:Y0PxdCdq0
汚れた人間が多いんですよ
運良くそういった奴に遭遇してないだけ
891名無しさん(新規):2006/06/18(日) 11:09:21 ID:LcLQ/qYD0
892名無しさん(新規):2006/06/18(日) 11:12:21 ID:YbfVixNX0
893名無しさん(新規):2006/06/18(日) 11:25:39 ID:03D6kx8S0
>>889
自分がするときはそうであっても、同じ事を他人に要求はしないな。
予想より高い事もあれば安い事もあるって事だと思うが。
894名無しさん(新規):2006/06/18(日) 11:38:07 ID:mfgNkUyi0
別に定形外で20円誤差出たくらいならスルーするけど、
宅配便で1サイズ違うのは指摘する。
あとは相手の対応しだい。
895名無しさん(新規):2006/06/18(日) 13:15:24 ID:vixuqiRU0
CDソフトを落札しました。
ゆうパックにしたのでてっきり60サイズかと思ったんだけど、
メールで連絡された送料がなんか高い。
送られてきたら、80円や100円で売ってる特大のクリアファイルの中に
そのままソフトの箱が入っていた。
もちろんプチプチとか一切なし。
べつになくてもいいけど、箱より1周り以上大きいファイルに入れて
持ち込みのくせに、わざわざ送料高くとるのってどうゆうこと?
紙袋とか紙で包んでくれよ。
復刻とか争うの嫌だから評価では一切言わないけど。

男ってほんと雑だな。
896名無しさん(新規):2006/06/18(日) 13:22:05 ID:vixuqiRU0
>>796
真中誰?
897名無しさん(新規):2006/06/18(日) 13:31:23 ID:GhWWPm0q0
持ちこんでもない落札者がなぜ持ちこみ料をねだるのかがわからん。
自分はトラブルのが嫌だから全部集荷に来てもらってるけど。
898名無しさん(新規):2006/06/18(日) 13:41:02 ID:Irm4cDrB0
何が言いたいのか細かいところがちと不明だし、オカシイね。
899名無しさん(新規):2006/06/18(日) 13:41:41 ID:McwimItX0
>>896
竹中ヘーゾー
900名無しさん(新規):2006/06/18(日) 15:34:12 ID:OK4vECpW0
>>872
乞食氏ね
差額が不快なら着払いで送ってもらいな!HA!
901名無しさん(新規):2006/06/18(日) 16:55:40 ID:3ZQBAXjB0
>872
おれが出品者で、送料を取りすぎのときは、一旦局員の人から封筒を返してもらって、切手同封してるYO。
金額どうのこうのでなく、それが礼儀だと思う。
900は社会知らずのバカ。
902名無しさん(新規):2006/06/18(日) 17:13:05 ID:6siBXzhw0
>>901
それを自分でするのはいいが、それと同じレベルと他人に要求するのは
ちょっとな。
903名無しさん(新規):2006/06/18(日) 17:21:57 ID:mfgNkUyi0
>>902みたいな書き込み何度か見たけど、
>>901のやってることはマナーとしてあたりまえのことだと思うよ。
それを個人の勝手で済ますのはどうかと。
904名無しさん(新規):2006/06/18(日) 17:53:57 ID:OK4vECpW0
個人取引ということを忘れてないか?
なんだよマナーってwゴネ厨の脳内マナーか?www
それに業者のほうが送料ボッタクリはひどいぞw
>>885みたいな奴はともかく数十円程度でガタガタ言うな
小銭で騒ぐほど恥ずかしいことはない世間知らずはオマエだ>>901www
905名無しさん(新規):2006/06/18(日) 18:32:12 ID:ql0LXQGy0
小銭でがたがた言う>>904は乞食決定
906名無しさん(新規):2006/06/18(日) 18:34:30 ID:TBebiRmkO
900 904みたいなDQNは絶対出品すんな。
907名無しさん(新規):2006/06/18(日) 18:47:46 ID:oOpXLJw90
古いオモチャ買った。電源入れた。モーター音は聞こえるけど動かない。
オークションの説明には中古で劣化していると書いてあり完動とも不動とも書いていなかった。そしてNCNR。
これは俺の泣き寝入りか?
908名無しさん(新規):2006/06/18(日) 18:48:33 ID:AieYRb/90
                                  ;ョllllllll
                                 _jlllllllllll
                                _jlllllllllll′
                               _jlllllllllllllll′
                              _jlllllllllllllllll′
                             ,jllllllllllllllllllll′
                            _llllllllllllllllllll′
                           _jllllllllllllllllllllll′
                          _jllllllllllllllllllllllll′
                         ,jllllllllllllllllllllllllll′
                        jllllllllllllllllllllllllllllll_____ 、
                      _jlllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllll「
                      llllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllll厂
                           jllllllllllllllllllllllllllllllllll厂
                          _jlllllllllllllllllllllllllllllllll厂
                         _jllllllllllllllllllllllllllllllll′
                         lllllllllllllllllllllllllllllll厂
                       _jlllllllllllllllllllllllllllllll厂
                      _jlllllllllllllllllllllllllllll广
                      jllllllllllllllllllllllllll厂
                     _llllllllllllllllllllll广
                    _jlllllllllllllllll广
                   _jllllllllll广´
909名無しさん(新規):2006/06/18(日) 19:05:22 ID:ToQ7QumG0
>>907
重大な欠陥があるので法的には錯誤無効が認められる。
が、実際には出品者のさじ加減一つ。
910名無しさん(新規):2006/06/18(日) 19:14:39 ID:oOpXLJw90
>>909
なるほど。。。マンドクさいけどここは一つ返品返金を迫ってみるか。
911名無しさん(新規):2006/06/18(日) 19:56:24 ID:vpXlGyLg0
>>907
なんで落札前に質問しなかったの?
落札してからグダグダ言うなよ。
912名無しさん(新規):2006/06/18(日) 20:01:58 ID:oOpXLJw90
動かないなら動かないって書いてあると思ったからさ
913名無しさん(新規):2006/06/18(日) 21:48:18 ID:odebbgdk0
>>912
そりゃそうよ。
いくら説明文に「NC/NR」と書いてあっても、『説明にない難がある場合には
返品・返金できる』というヤフの規程がある。
やんわりガツンと突っ込んでごらん。
914名無しさん(新規):2006/06/18(日) 21:50:27 ID:lmP2HnOo0
自分なら質問欄から必ず聞く
915名無しさん(新規):2006/06/18(日) 22:38:05 ID:mfgNkUyi0
>>914
必ずってw
どうやって聞くの?
壊れてたってのはかなり異例だと思うけど。

普通のやりとりだと、

「壊れてますか?」
「壊れてるかボケーッ!壊れてたら書くわい!」
916名無しさん(新規):2006/06/18(日) 23:02:01 ID:FdiID1kq0
完動品ですか?とか、動作に問題はありませんか?とかかな
917名無しさん(新規):2006/06/18(日) 23:25:27 ID:zauE5aJ10
>>907
安かったらあきらめるべし
918名無しさん(新規):2006/06/18(日) 23:30:39 ID:8XZpivao0
>>907
つか、どういうオモチャ?
モーター動くなら自分で直せば?
919名無しさん(新規):2006/06/19(月) 00:25:17 ID:LuE2I8id0
918さんが直してくれるそうですw
920名無しさん(新規):2006/06/19(月) 00:29:53 ID:55yX/o0l0
>>919
おぉ、適当に中の画像見せてくれれば
直せるならアドバイスするぜ
921名無しさん(新規):2006/06/19(月) 00:31:19 ID:gOCwnC1q0
落札後、24時間以内に連絡してこない場合は落札者都合で削除と
商品説明にでかでかと書いといて、ファーストメールみたら、自分は返信までんに
3日ほどかかるんだと。
実際に連絡がきたのは、4日後だった。
死んでくれ。
922名無しさん(新規):2006/06/19(月) 00:33:24 ID:gOCwnC1q0
>>915
動作について伺いたいのですかつって、質問して、そんな逆切れするような
出品者にあったこともないが
古物ならなおさら
923名無しさん(新規):2006/06/19(月) 00:33:30 ID:gomyCn450
先日ステンレス保温水筒350mlと500mlのセットをヤフオクで買いました。
出品者はストアさんで、ものは新品だしきっちりした対応が好感もてて、
「非常によい」と評価しようと思ったのですが
出品者側からのたっての希望で「非常に悪い」をつけさせられました。
そこで「ほんとうは「非常によい」出品者様です」というコメントをつけました。
ほかにもそういった「非常に悪い」評価が1000以上ありました。
「非常に悪い」評価内容は入札前に閲覧する方が多いので
よいコメントがついた悪評価を希望されているんだな〜くらいにしかそのときは思いませんでした。

ところがその後水筒を使ってみたところ、冷めやすいし
350ml水筒→実容量200ml 500ml(ry→実(ry350ml で
不快になり、評価を変えるにももともと「非常に悪い」だし
もしかしてそれが狙いでそのような評価をさせていたのかなと思いました。

そのストア出品者は現在利用停止中です。
924名無しさん(新規):2006/06/19(月) 00:34:17 ID:dNPFawwJ0
>>921
最悪だけど、結構そういう奴多いんだよね…。
925名無しさん(新規):2006/06/19(月) 00:45:06 ID:N3CBcT0t0
■ SHARP BD-HD100 美品 ■
http://page5.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/e58673829
出品者(評価): s_ozok (400)
出品地域: 岡山県

現在の価格: 105,000 円
残り時間: 1 分 (詳細な残り時間)
最高額入札者: brc1212 (143)


終了直前に取り消した凶悪出品者「s_ozok」
926名無しさん(新規):2006/06/19(月) 00:45:30 ID:uo3SuVWX0
>>921

前に似たような出品者に当たったことがあるな…
しかも返信文の文の形式と数字は半角指定までしてきた
取引が終わるまで結局2週間かかった。
927名無しさん(新規):2006/06/19(月) 09:42:28 ID:deY/noWm0
>>913
そんな規定なんかないよw
重大な欠陥が有る場合や出品者が知っていたのに
不具合を記載しなかった場合を除いてノークレーム・ノーリターンは法的に有効
説明にない難も出品者が気付かなかった場合は
原則として返金・返品できない
928名無しさん(新規):2006/06/19(月) 09:56:21 ID:MtTzHPpe0
>>927
http://auction.yahoo.co.jp/legal/001/answer/
> もしも出品者が商品の問題を知らなかったとしても、
> 落札者が大きな損害を被った場合、民法572条が適用される可能性がある。
929名無しさん(新規):2006/06/19(月) 09:57:42 ID:APT8vV8u0
>>927
できます。
930名無しさん(新規):2006/06/19(月) 09:58:20 ID:APT8vV8u0
被った
931名無しさん(新規):2006/06/19(月) 10:04:35 ID:dqyWS8A70
あの〜、お伺いしてもよろしいですか?
オク、初心者でどうしていいかわからなくて。

同じ業者で別々の日に落札。
最初の靴はサイズがあわず只今交換依頼中(交換可と記載有り、送料自己負担)
商品はすでに返品して、交換商品待ち。
ところがもう一点の服の縫製が悪くどう見てもB級品。(B級記載なし)
たまたま落札値段も安く、再び交換返品などの手間をかける気にはなりません。
でもやはり業者には一言言ってやりたいですし、それなりの評価もしたいです。
この場合、みなさんならどうされるんでしょう?
靴の到着を待ってから服の評価?
先に業者にメールで苦情?
よければ知恵を拝借させてください。

932名無しさん(新規):2006/06/19(月) 10:09:10 ID:ujuqwx6M0
>>931
とりあえずメールを送れ
再び交換返品などの手間をかける気にならないとかは
自分の勝手の話で
靴の返品の時に同時にしなかったのは自分の手際の悪さを考えた方がいい

交換くらいならしてくれるかもね

相手の気持ちになった上で行動したほうがいいぽ
933名無しさん(新規):2006/06/19(月) 10:12:37 ID:9PPkPTgc0
>>928
古いよ・・・いつの法律相談だよ・・・
経済産業省令「電子商取引等に関する準則」で
ノークレーム・ノーリターンは原則有効と認められたよw
出品者が知らなかった場合は瑕疵担保責任が免除されるんだよ
934名無しさん(新規):2006/06/19(月) 10:20:30 ID:MtTzHPpe0
>>933
ソースよろ
935名無しさん(新規):2006/06/19(月) 10:24:38 ID:9PPkPTgc0
>>934
電子商取引等に関する準則
http://www.n-i-c.or.jp/it_kanren/20040623tsuika/200406_it_04.pdf
>売主が出品物につき「ノークレーム・ノーリターン」表示を行った場合、一般に、「商
>品に関して一切のクレームを受け付けず、返品も受け付けない」ということに合意する者
>のみ入札に応じる旨の売主の意思表示があったと解される。これは売主の担保責任を免除
>する特約と考えられる(民法第572 条)。担保責任が免除されるとは、落札物に隠れたる
>瑕疵があった場合等の売主(出品者)の責任が免除されることを意味する。具体例として
>は、「ジャンク品につきノークレーム・ノーリターンでお願いします。」とか、「何分中古
>で年数がたっておりますのでノークレーム・ノーリターンでお願いします。」といったも
>のがよく見受けられる。単に「ノークレーム・ノーリターンでお願いします。」とのみ表
>記されていることもある。このような特約を定めること自体は原則有効である。
936名無しさん(新規):2006/06/19(月) 10:56:04 ID:ujuqwx6M0
>>935
じゃあ これと矛盾するってことかな?
http://auction.yahoo.co.jp/legal/001/answer/

Yahooの見解聞きたいな
937名無しさん(新規):2006/06/19(月) 11:03:39 ID:8Dr8rCNi0
落札者に文句を言いたい!スレで「メール便不可だって言ってんだろ」って出品者が多いけど
逆に「メール便のみ」って出品者が嫌。
うち時々抜き取りされるからメール便のみの人には入札しないけどさ。
938名無しさん(新規):2006/06/19(月) 11:06:16 ID:gOCwnC1q0
ノー・ノー話、これ同じ人間が落札者スレ、出品者スレで交互にやってんだろ
よく飽きないな
939名無しさん(新規):2006/06/19(月) 11:09:01 ID:dqyWS8A70
>>932
書き込みありがとうございます。
ごめんなさい、こちらの説明がよくありませんでしたね。
服は靴を返品した後に届きまして…。
靴も表示より小さかったんです。
ただ「人間の手で測ってるので誤差がある」と記載がありました。(輸入物のため靴裏サイズ)
苦情を言うより送料自己負担で交換の方がお互い嫌な思いしないと思ったんです。
しかも電話では服と交換品の靴を一緒に送ってあげます、と言っていたので交換依頼したのに別送。
多分靴は来たとしても着払いでしょう。
そのうえ洋服がB級品だったためかなりショックをうけてしまいました。
これ以上そことお付き合いしたくないので返品交換はしなくていいというのが本音です。
とはいえ今後購入される方のためにも評価はしたい。
苦情をいって靴がこなくなるのも釈然としない。
私の考え方事態に文句もおありかもしれませんが、みなさんの自分ならどうするかを教えてもらえるとうれしいです。





940名無しさん(新規):2006/06/19(月) 11:36:14 ID:9PPkPTgc0
>>936
それって電子商取引等に関する準則 が制定される前の
一弁護士の見解だからね

今は経済産業省の指針が優先されて当然
941名無しさん(新規):2006/06/19(月) 11:37:42 ID:MtTzHPpe0
>>935
おまえ中途半端に引用するなよ
その続きに
> ただし、当事者間の特約によって信義に反する行為を正当化することは許されず、した
> がって、出品者が出品物の全部又は一部が他人に属すること、数量が不足していること、
> 出品物に瑕疵(例えば商品説明には記載されていなかったキズや汚れなど) があること等
> を自ら知っているにもかかわらず、これを入札者・落札者に告げないで取引した場合にま
> で、売主に免責を認めるものではない。このような事実がある場合には、たとえ「ノーク
> レーム・ノーリターン」表示がされていても、瑕疵担保責任又は錯誤( 場合によっては詐
> 欺)等に基づき契約解除、損害賠償等を請求できる可能性がある。
ってあるじゃん
これこそが>>928で出てる部分だろ
942名無しさん(新規):2006/06/19(月) 11:40:09 ID:ujuqwx6M0
>>939
私なら
靴の交換OKなんだし
服の事は不問とする

>>940
まぁそれもそうかー
でもそれを認めるとDQN出品者を認めることにもなる・・・  orz
943名無しさん(新規):2006/06/19(月) 11:45:56 ID:ujuqwx6M0
>>941
おおおお

>>935め!ヽ(`Д´)ノ 
944名無しさん(新規):2006/06/19(月) 11:46:14 ID:h4nfT1vA0
ノーノーうぜぇよ。
おまえらバカだろ?
945名無しさん(新規):2006/06/19(月) 11:56:46 ID:9PPkPTgc0
>>941
違う違うw
法律相談の見解は説明が無ければ返品返金OKとしてるが

経済産業省の方は説明に無くても出品者が知らなかった傷等は
返品返金に応じなくても良いってことだよ
946名無しさん(新規):2006/06/19(月) 11:59:35 ID:APT8vV8u0
>>912
http://auction.yahoo.co.jp/legal/005/details/
2番参照。壊れていた物を売った場合は弁償品しなければいけない。
947名無しさん(新規):2006/06/19(月) 12:05:00 ID:NUJXqeVD0
>>944
専用スレ立てろとか過疎スレに誘導とかもあったけど
「議論したくないから」といいつつもずっと続けたり
無視してずっとスレを乗っ取って続けているので
荒らしだと思う。
948名無しさん(新規):2006/06/19(月) 12:14:34 ID:51FjxJdN0
ノーノーニューヨーク
949名無しさん(新規):2006/06/19(月) 12:14:52 ID:9PPkPTgc0
>>943,947
ウザいとか荒らしだとかそんな感想の方がどうでもいいよw
つうか別スレ立ててそっちで議論してくれw
なんてねv
950名無しさん(新規):2006/06/19(月) 12:21:15 ID:gOCwnC1q0
>>946
意訳をすんな
951名無しさん(新規)
>>945
「返品返金に応じなくても良い」とどこに明記してある?
自分に都合よく解釈するなよ

「瑕疵担保責任に基づき」ということは、
知らなかったとしても弁済しなければならない場合もあるんだよ