□■出品者に文句を言いたいぃ! PART-57■□

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん(新規)
不満を抱えたまま過ごすのは、精神的にも身体的にも良くありません。
梱包料や3%後だし請求、送料ごまかしetc.
出品者に対する文句や愚痴を、このスレで思う存分にドゾー

成人してる方ばかりのはずですから、意見の一方的な押し付けとかは控えましょう。
自分の常識=世間の非常識。迂闊な事を言えば叩かれるのはヾ(゚д゚)ノ゛アタリマエーです。

前スレ
□■出品者に文句を言いたいぃ! PART-56■□
http://pc7.2ch.net/test/read.cgi/yahoo/1128930724/l50

落札者に文句を言いたい場合はコチラへドゾ
☆☆落札者に文句を言いたい!パート74★★
http://pc7.2ch.net/test/read.cgi/yahoo/1131085081/l50
2名無しさん(新規):2005/11/18(金) 12:19:26 ID:aErnmy2j0
スレ立て乙です
3名無しさん(新規):2005/11/18(金) 16:47:11 ID:1efxVvKu0
http://page13.auctions.yahoo.co.jp/jp/show/discussion?aID=r18844017

落札価格が端数だから、という理由で値上げ要求し、
応じないのなら「落札者都合」で、取り消しをしたヴォケ出品者。
4名無しさん(新規):2005/11/18(金) 18:08:37 ID:sDoLS4DL0
              ,ノ´)
               / /
            / /          ,.、
       l`丶、 / /        / /
         !   \,/_______,/   /
        ヽ    ヾ|| ||| |||!   /
        /   __ l|! l|! l|! _ 〈
         .l  / 、, ,\   /, , ,. ヽl
        |   (工工)   (工工) |
      /´|    、___   ▽   、_,  |
     /   ヽ  -‐モ__人_、チー-/   常にage進行♪
      !    ,.ゝ、   '´       ` ,. く
     !   /    ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄  i
      \. |   l             i  l
       `丶、ヽ         ノ_ノ  
5名無しさん(新規):2005/11/18(金) 18:28:59 ID:2kBpyTWS0
>>4
ごくろうさま。
6名無しさん(新規):2005/11/18(金) 18:48:09 ID:jNgB+wQv0
落札価格が異常に安かったのが気に入らなかったのか、終了直前にオークションを取り消ししやがった糞野郎。

http://openuser.auctions.yahoo.co.jp/jp/user/teeteetea?

出品者の勝手な都合で取り消しされても入札者は一切報復ができないシステムってどう考えてもおかしい。
7名無しさん(新規):2005/11/18(金) 19:00:19 ID:2kBpyTWS0
入札者の取り消し にも手数料を取るべきだな。
8名無しさん(新規):2005/11/18(金) 21:16:49 ID:fLa3cdCG0
現状では、金額が思ったより上がらなかったら

全員入札取り消し→BL入り→再出品

.....が、何のペナルティもなくできちゃうもんなぁ。
これ、マジで何とかするべきだよね。

ちなみに俺は、「この値段なら売ってもいい」って額から始めるから
こんな八百長必要なし。
9名無しさん(新規):2005/11/18(金) 23:02:58 ID:2f6XtDrT0
>>6>>7>>8
おれ、一度だけ終了前に出品取り消したことある。
入札も有ったので、入札者取り消しして、出品取り消し。

理由はずいぶん長いこと回転寿司状態だったので、一部に腐食がでているのに
終了間際に気が付いたから。
入札者に呼びかけようにも何も出品してない。
追加説明したけど、何も言ってこないから、やむなく取り消した。
入札してくれてた人、ちゃんと追加説明読んでくれてないみたいだから、
「値が上がらないから取り消しやがって!」なんて思ってるんだろうなあ・・・

10名無しさん(新規):2005/11/18(金) 23:13:29 ID:clkTEymM0
自分も取り消された
ヤフーからのメールで入札していた自分に気づいた・・
ttp://page3.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/c108900927
安く落札されるのが嫌なら 最低落札価格とか設定しろと
最近は 1円スタート多いからかな
11名無しさん(新規):2005/11/19(土) 00:28:03 ID:0atgIN580
携帯ダメ、メール便ダメ、代引きダメ、振り込みは終了3日以内。
マイルールの出品者多すぎ。
そんなに不安ならオクするなってーの。
12名無しさん(新規):2005/11/19(土) 00:35:44 ID:MF22/qzE0
当たり前だろ。商売じゃないんだから無理してまで相手に合わせて売るかって。
自分のわがままが通って当たり前なんて何甘えてんの?
13名無しさん(新規):2005/11/19(土) 00:44:48 ID:VE4DCkzM0
>>11
君がちゃんと取引できる落札者なら、そんな事書いてあっても気にならないはずだ。
14名無しさん(新規):2005/11/19(土) 00:53:26 ID:jd2O64gZ0
>11
その条件の中では、振込の終了3日以内が「土日祝除く」の但し書きが
無かったら俺は敬遠するかな?
それ以外はありふれた制約だ。


個人的には
・落札通知見ろ、こっちからは絶対メール出さない
・入札単位守れ (その他類似の端数入札規制全部)
・自己紹介欄の記載事項参照が必須
・(全然安物なのに)ゆうパックや宅配便等の補償付以外絶対受け付けない
・ノークレームノーリターン
・状態に関しては出品時に未チェックだから気になるなら質問しろ

ありふれているがこういう記述の出品物は基本的に無視
15名無しさん(新規):2005/11/19(土) 01:13:13 ID:prnMsnjm0
>>14
貴方は私?

私の場合は加えて
・仕事が忙しいor小さな子供がいるので連絡・発送が遅れる場合があります。
(メールは夜しかできない、週末しか発送できない等のマイルールはOK。前言い訳が嫌い)
・送料誤差があっても返金しません。
・大きさ比較用にタバコ・ライターを使った写真。

はスルー。

発送方法の限定は金額ではなく物によるかな?
安物でも壊れ物・重量物なら宅配便限定OK。着払いのみはNG。
16名無しさん(新規):2005/11/19(土) 03:20:34 ID:/YQTjQ9C0
>>15
貴方は私?

私の場合は加えて

・ぬるぽ

はスルー。
17名無しさん(新規):2005/11/19(土) 06:46:29 ID:XMXFAGV20
>>15
>・送料誤差があっても返金しません。

ごめん俺、最近それやりはじめたよ....
PS2のゲームを出品する事が多いのだが
どれも梱包すると150g(ランクが変わる重さ)ギリギリなんよね。

で、出品前に家で計ると147gぐらいだったから
その送料で出品したら、郵便局では152gとか言われたり。
ランク間を数g単位で超えるか超えないかの場合、正確な見積もりは無理。
だからと言って、郵便局員に差し出した物に「ちょっと待って!30円切手下さい!」
なんて言えない場合も多いし。
18名無しさん(新規):2005/11/19(土) 09:28:07 ID:IKgqolGS0
>>11
それはマイルールか?全部クリア〜出来るだろうが欲しいなら

>>14
>・落札通知見ろ、こっちからは絶対メール出さない
 取引が円滑に進むならかまわない ただ落札者から連絡が無い場合の対応による
>・入札単位守れ (その他類似の端数入札規制全部)
 これは開始価格によって次点者が端数入札してきたらこっちが端数繰上になった場合に困るね
>・(全然安物なのに)ゆうパックや宅配便等の補償付以外絶対受け付けない
 リスク発送はしないって事だろうね気持ちはわかる

>>17
漏れもそうしている 説明文に記載→入札する=納得(自己紹介に記述は駄目だけど)
19名無しさん(新規):2005/11/19(土) 09:55:19 ID:iF0ODHF20
「あくまで中古品ですのでノークレームノーリターンでお願いします。」

って書いてる奴には入札したくない。
20名無しさん(新規):2005/11/19(土) 10:41:12 ID:EPJ4Y0iL0
本文パクリ杉 一瞬、転売かと思ったよ

http://page10.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/m18005370
         ↓
http://page8.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/h33415553
21名無しさん(新規):2005/11/19(土) 10:41:44 ID:3N7I0fJf0
22名無しさん(新規):2005/11/19(土) 10:53:00 ID:vkJnt/ZQ0
七原彩
23名無しさん(新規):2005/11/19(土) 11:28:18 ID:Je9wGwZP0
「ノークレームノーリターンで」て、そんなに嫌われるのか。
説明書きと写真で擦り傷なども見せているつもりなので
この状態でご了承いただけるなら入札してください、と出品している。

余程の瑕疵が落札者さんに届いた時点で見つかったら普通に返品も受け付ける。

でも条件が気に入らないから入札しない、と言われるならそれはそれで
仕方が無いな。
24名無しさん(新規):2005/11/19(土) 11:33:04 ID:iF0ODHF20
ノークレーム、ノーリターンと書かれると、
然るべき理由があっても返品を受け付けない
かのような印象を受けるけどな。
25名無しさん(新規):2005/11/19(土) 12:10:43 ID:n0H/OAWe0
>>17
そういうビミョーなのは、
最初からいざって時は30円位被るつもりの値段設定にするか、
上の代金で徴収しておいて、その分の切手を貼ってしまうか、
梱包を頑丈にしてビミョーじゃなくすれば良い。

いずれにしても、自分の計量ミスを落札者に転嫁するな。
26名無しさん(新規):2005/11/19(土) 13:40:31 ID:MF22/qzE0
わずらわしいやり取りが嫌だから「この条件で判断できるやつだけが買え」ってことでNCNRは入れてるよ。
気軽に返品できる気で入札なんてして欲しくないし。
生活かかってるわけでもないから目利きだけが納得して入札してくれればいい。単なる厄介払い。
これで手取り足取り親切に保証してやらないとわめきだすバカが嫌って入札控えてくれれば万々歳。
正しく理解すればお互い利害が一致してるんでいいと思う。

ただ、ここにわざわざ嫌NCNRを書いてるやつらって、なにか香ばしいものを感じる。
嫌ならその出品はないものとして無視すればいいのに。
他にいくらでも出品者はいるし、入札者には出品者と違って選択権があるんだから。
放っておけばいいのにあえて声高に主張するあたりに
後ろめたさの裏返しというか逆ギレの正当化を疑わせる。
どうせ無視して買って揉めたか、気に入らなくて返品したかったのにできなかったとかの我侭だろうけど。
27名無しさん(新規):2005/11/19(土) 14:00:30 ID:rK6Q86jn0
CDをヤフオクで落札したんだけど、
発送方法を冊子小包にして送料と代金振り込んだ後に
郵便局行く暇無いからメール便で送りますと言われて商品送られた。
メール便だと160円位だよな?自分180円振り込んだんですが・・・
たった20円だけど凄く嫌な気持ちになったよ・・・
というかメール便オケならそう書いておけとオモッタ

取りあえず評価で文句言ってみようかと思うよ・・・。
28名無しさん(新規):2005/11/19(土) 14:00:39 ID:Je9wGwZP0
>>26
自分は23を書いた者だが、嫌だと書いている人たちは
皆が声高に主張しているわけではないと思うよ。
ここは「出品者に文句を言いたいスレ」だし、こういうの嫌だなあと書くくらいは自由。

出品者がわずらわしいやり取りをしたくないと考えるように
入札者もそう考えるだろう。
その判断材料がNCNRの人もいるってだけだ。
ちょっと意外だったけどな。
いずれにしろ、それでいいという人とだけ取り引きすればいい。

もしや26はクレーマーに当たったのか。だとしたら元気出せ。
29名無しさん(新規):2005/11/19(土) 14:30:54 ID:oXz3ml6g0
>>27
なんでもいきなり評価から書くって判断はおかしいと思うけどなあ。
トラブル求めてんなら別だけど。

メールで、その部分を聞いてみればいいんじゃないの?
ちゃんと返金してくれればいいし、ごねるようなら改めて評価で
書けばよいと思うんだがどうよ?
30名無しさん(新規):2005/11/19(土) 15:15:05 ID:VI71gISC0
>>26
落札者用のスレに乗り込んできてまで、どうしてそこまで必死になるのかね?
本当は後ろめたさを感じているのは自分なんだろ。
31名無しさん(新規):2005/11/19(土) 15:27:47 ID:ABGo07IQ0
このスレは基本的に落札前段階の出品者の言動が対象なんですね
32名無しさん(新規):2005/11/19(土) 17:33:15 ID:06uL50UI0
>>27
さすがにそのレベルだと、届かなかったときに
初めて文句言えるレベルじゃないかな。
なにかトラブルあったときは堂々と請求できるから
逆に問題ないと思うんだけど?
33名無しさん(新規):2005/11/19(土) 18:53:42 ID:lCzenOYo0
              ,ノ´)
               / /
            / /          ,.、
       l`丶、 / /        / /
         !   \,/_______,/   /
        ヽ    ヾ|| ||| |||!   /
        /   __ l|! l|! l|! _ 〈
         .l  / 、, ,\   /, , ,. ヽl
        |   (工工)   (工工) |
      /´|    、___   ▽   、_,  |
     /   ヽ  -‐モ__人_、チー-/   常にage進行♪
      !    ,.ゝ、   '´       ` ,. く
     !   /    ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄  i
      \. |   l             i  l
       `丶、ヽ         ノ_ノ  
34名無しさん(新規):2005/11/19(土) 19:30:16 ID:m1LvdyAc0
345 :名無しさん(新規):2005/11/07(月) 20:07:09 ID:dC0wyFbl0
残念ながら今月亡くなってしまいました本田美奈子出品
http://page5.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/e50839281


346 :名無しさん(新規):2005/11/07(月) 20:45:32 ID:NUtBgoGo0
>>345
質問 1
収録されている曲名を教えていただけますか?お願いします。
答え
もう梱包したので見れません。 自分で調べてください。 すいません。


梱包したなんて嘘だろ!
35名無しさん(新規):2005/11/19(土) 20:26:17 ID:OxWdbEXV0
曲リストも自分で調べられない馬鹿晒しあげ
36名無しさん(新規):2005/11/19(土) 23:44:26 ID:fwoRQMvIO
なんだか嫌な出品者に当たってしまった。
評価は3。
評価が少ない出品者は心配だったけど、誰でも初めはあるし、どうしても欲しい物だったので落札。
挨拶無し・1行メール・言葉を選んでいない文面。orz
発送方法と書かず送り方と書くのが気になって激しく指摘したい。

やっぱ初めて出品するなら何件か落札して出品者の対応を学ぶべきだな。
37名無しさん(新規):2005/11/20(日) 02:44:14 ID:0Niu2b8N0
>>35
あがってないよw
38名無しさん(新規):2005/11/20(日) 08:51:35 ID:Ji5LXMnH0
>>36
>挨拶無し・1行メール・言葉を選んでいない文面

そんなもの不要どうでもいい

物が無事届けばどうせそれまで
39名無しさん(新規):2005/11/20(日) 10:05:26 ID:sk81u4Jf0
>>38
物が無事に届くかどうか不安になるジャマイカ
40名無しさん(新規):2005/11/20(日) 10:06:56 ID:cHOPBo0y0
(´-`).。oO(・・・>>38みたいなヤシとは取引したくないなあ・・・)

(´-`).。oO(・・・つかよくそんなんで社会人やってられるなあ・・・)
41名無しさん(新規):2005/11/20(日) 10:44:46 ID:f+iLmQyt0
オーダーメイドということで出品されていた衣類を落札、
届いてみたらコドモが家庭科の授業で製作したかと思われるような出来栄え。
自作・手作り品を「オーダーメイド」と表現するのは、違法ではないだろうけど
なんか納得いかない・・・・・
事前に質問で「どなたが製作したものですか」と聞けばよかったのかなあ。
42名無しさん(新規):2005/11/20(日) 12:25:47 ID:BjhNcavi0
>>41
>自作・手作り品を「オーダーメイド」と表現するのは、違法
どの辺が「違法」なのですか?

違法ならガンガン行ったれ!
43名無しさん(新規):2005/11/20(日) 13:05:22 ID:EoIPfkQC0
>>42
>自作・手作り品を「オーダーメイド」と表現するのは、違法ではないだろうけど
>なんか納得いかない・・・・・
なんつーか、某マスゴミチックですね。
44名無しさん(新規):2005/11/20(日) 13:09:19 ID:U+ELiw0l0
注文を受けてその通りに作ってるわけじゃないから違うだろ
45名無しさん(新規):2005/11/20(日) 14:12:25 ID:LjgcyOMG0
>>41
×オーダーメイド
○ハンドメイド

既に出来てたなら>>44のいうとおりオーダーメイドじゃないよね。
ただ違法とかはどうかな。悪意がない単なる間違いだろうし。
46名無しさん(新規):2005/11/20(日) 14:14:58 ID:6l7O99pT0
もう既に作ってあるんだからオーダーメイドじゃないよね
誰のオーダーで作ったんだろw
ハンドメイドって表現が正しいかな
でも>>41も入札する時点でその品がオーダーメイドじゃないただの手作りだってわかってたんじゃないの
47名無しさん(新規):2005/11/20(日) 14:38:31 ID:V/wzrumh0
落札してから商品くるまで8日もかかったんだけど
評価、良い
にしちゃだめなの?
みんな非常に良いになってる

しかもなんか物がタバコ臭いような・・
48名無しさん(新規):2005/11/20(日) 14:50:18 ID:kHtDx1clO
>>47
相手から何時連絡が来て、おまいが何時送金したかによるだろ。
49名無しさん(新規):2005/11/20(日) 14:54:40 ID:V/wzrumh0
土曜落札
月曜に連絡来て、火曜に送金。で今日来た

通帳にお名前が記載された日に
発送をさせて頂いていますので

ってなってたのに。
50名無しさん(新規):2005/11/20(日) 15:05:39 ID:nGY4F6ur0
>>48
お前、チュプ臭がするな…。
肝心なのはいつ届いたかじゃなくて、いつ発送したかだろ。

振込 or 送付先連絡が火曜日の夜、
発送は普通郵便 or メール便を指定したってオチだったりしねーだろうな。
51名無しさん(新規):2005/11/20(日) 15:06:49 ID:nGY4F6ur0
ごめん、>>49だった。
>>48さんごめんなさい。

煽りでレス番間違いカコワル・・・
52名無しさん(新規):2005/11/20(日) 15:56:41 ID:pVfwUexL0
オーダーメイド品の新古品(未着用品)や中古品ということはありえないかい...
と茶々入れてみる
53名無しさん(新規):2005/11/20(日) 16:10:45 ID:PiktoGNN0
何故か知らんけど出品者に30000円の物を5000円まけてもらった。
もっとまけて貰えるか言うべきか・・・
54名無しさん(新規):2005/11/20(日) 16:27:30 ID:U+ELiw0l0
>>53
店頭でそんな風に値段交渉してみたことあるかな?
55名無しさん(新規):2005/11/20(日) 17:52:21 ID:sY+L2NzL0
              ,ノ´)
               / /
            / /          ,.、
       l`丶、 / /        / /
         !   \,/_______,/   /
        ヽ    ヾ|| ||| |||!   /
        /   __ l|! l|! l|! _ 〈
         .l  / 、, ,\   /, , ,. ヽl
        |   (工工)   (工工) |
      /´|    、___   ▽   、_,  |
     /   ヽ  -‐モ__人_、チー-/   常にage進行♪
      !    ,.ゝ、   '´       ` ,. く
     !   /    ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄  i
      \. |   l             i  l
       `丶、ヽ         ノ_ノ  
56名無しさん(新規):2005/11/20(日) 18:37:39 ID:FhF7Iq3Q0
>44,46
その出品者がオーダーして誰かに作ってもらった服を
不要になったから出品したってことじゃないか?
>41
自分で言ってるけど、先に質問して何処作か聞いておくべきだったね
逆に書いていないってことはすごく評判の悪いところだったのかも
5741:2005/11/20(日) 20:03:05 ID:f+iLmQyt0
皆様、色々とご意見ありがとうございます。
私の書き込みも説明不足ですね、すみません。
出品者がオーダーメイドであつらえた品を中古品として出品しており、
私のサイズに合っていたので落札しました。
私は品を見るまで本当の意味での「オーダーメイド」(プロが作製するもの)
だと思い込んでいたのです。
誰かのために採寸して作製すれば、それは確かに「オーダーメイド」なわけですが
プロの作品としてはありえないレベルの低さ(縫製はめちゃくちゃ、ファスナーも
ベルト部も曲がってる、しつけ糸も本縫いの際に巻き込んでしまってそのまま見えてる)
だったので、プロが作製したものか、素人の手作りなのか出品者に尋ねましたが
当然?返事はありません。
出来の悪い素人作品をオーダーメイドというのは、まるでしまむら服を
「プレタポルテ」(高級既製服)として出品するかの如き度胸というか神経の太さ
だと思いますのでもちろん二度とこの方からは買いませんが、今後の良い勉強になりました。
58名無しさん(新規):2005/11/20(日) 20:07:49 ID:PDSsjcvK0
「縫製の状態はどうですか?」って感じで一言質問しておくべきだったね。
それで相手が「完璧」らしき事を返事してきたらクレームもOKだったような気がする。
まぁ評価に縫製の悪さを書いておけばいいかも。
5946:2005/11/20(日) 20:32:02 ID:6l7O99pT0
>>57
ごめんね、勘違いしてた
60名無しさん(新規):2005/11/21(月) 01:06:04 ID:3g44LUSE0
>>57
しつこい。長文うざい
スレ見てる人間が全部自分に注目してると思うなよ
61名無しさん(新規):2005/11/21(月) 01:42:38 ID:pL/1LaLD0
>>60
直前に関連レス付いてるんだから
まあ許容範囲だろう もちつけ
62名無しさん(新規):2005/11/21(月) 02:23:58 ID:VcYx1LLJ0
>>57
オーダーメードの一般的な解釈としては間違ってないとおもうけどね。
デキが問題外なら、文句つけて当然だと思うけど。
そのままにすると再度、同じ事をする不良出品者になっちまうよ。
泥沼は嫌かもしれんが自分の正しさを信じて、あえて戦うのも必要かもよ。
63名無しさん(新規):2005/11/21(月) 05:14:12 ID:4KljvNwR0
会社ぐるみ?
FAXは会社につながる
出品者は超有名タクオタチョンのK

http://page11.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/n13159735
64名無しさん(新規):2005/11/21(月) 16:32:34 ID:dpBJlKV+0
商品説明欄にない傷、割れが見つかったので返品を求めたが
ノークレームノーリターンですので・・・だそうです。

もちろん納得できるはずもなく文句を言いつづけていますが
商品状態について質問しなかったということは記載されている中古品ということを認め
それに納得してかったということですよね?・・・だそうです。

中古品=割れがあるなんて普通考えないと思うんですが・・・
なんか仕返しできませんかねぇ〜?高価な商品なんで返金して欲しいのですが・・・
65名無しさん(新規):2005/11/21(月) 16:36:04 ID:0YX+KfBs0
>>64
ここを読んでもらいましょう
http://auction.yahoo.co.jp/legal/001/question/
66名無しさん(新規):2005/11/21(月) 17:02:03 ID:LqSmXXyC0
おお、ナイス。
つーか、そんな形でノークレーム、ノーリターンを悪用せんでほしいな。
6764:2005/11/21(月) 17:10:06 ID:dpBJlKV+0
>>65
どうもです。とりあえずリンク貼ってメール送ってみました。しかし反応がない・・・
68名無しさん(新規):2005/11/21(月) 17:19:43 ID:0YX+KfBs0
反応無いのは反論できない証拠だよー
もう一日待って
評価から連絡して
損害賠償を請求しますって言ったらいいんじゃないかな
だいたいこの辺でビビッて返金すると思う

安かったらいいんだけど高額らしいからガンガレー
69名無しさん(新規):2005/11/21(月) 17:46:36 ID:LqSmXXyC0
安くても途中でやめちゃだめだぞ。

それと軽く損害賠償とかいうと、逆に舐められるので、
いう時は本気でやる準備をしてからの方がいいとおもうよ。

ヤフーの賠償制度はこういう損傷の場合は利用できないんだっけか?

70名無しさん(新規):2005/11/21(月) 18:15:56 ID:bI018hWJ0
              ,ノ´)
               / /
            / /          ,.、
       l`丶、 / /        / /
         !   \,/_______,/   /
        ヽ    ヾ|| ||| |||!   /
        /   __ l|! l|! l|! _ 〈
         .l  / 、, ,\   /, , ,. ヽl
        |   (工工)   (工工) |
      /´|    、___   ▽   、_,  |
     /   ヽ  -‐モ__人_、チー-/   常にage進行♪
      !    ,.ゝ、   '´       ` ,. く
     !   /    ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄  i
      \. |   l             i  l
       `丶、ヽ         ノ_ノ  
71名無しさん(新規):2005/11/21(月) 18:20:45 ID:LKCWjkmO0
これ↓を見たときはビビったぁ。こんな出品者イヤだっ

出品者からのコメント : 評価で連絡したお前が悪い、と。もっと常識ある行動を。 (評価日時 : 2005年 11月 8日 0時 52分) (最新)
http://rating7.auctions.yahoo.co.jp/jp/show/rating?userID=ixtkzdmxmzvknjioixlkm3hpcmjlmwr

7264:2005/11/21(月) 18:21:40 ID:dpBJlKV+0
メール返信ありましたが、いらいらするメールです。
やっぱ原文晒すのはまずいですよね。

このようなサイトを送ってきて脅しているのですか?だそうです。

さてどうしましょ。
73名無しさん(新規):2005/11/21(月) 18:23:29 ID:LqSmXXyC0
お互いの主張を繰り返してもしょうがないので、
第三者に間にはいってもらうのはいかがでしょうか?

てなかんじかなあ。
7464:2005/11/21(月) 18:48:44 ID:dpBJlKV+0
またメール帰ってきました。
以下引用
なぜ商品の程度が記載されてないのに入札されたんですか?
記載された内容で入札されたわけですよね?
中古品でノークレーム、ノーリターンを理解したうえで入札されたのではないのですか?
そこまで程度を重視してるのになぜ質問しないのか理解できません。
引用終了

質問しないこっちが悪いみたいな流れですが、そもそも商品説明に記載しないほうが問題だと思うのですが・・・
そろそろ我慢の限界なんで評価欄のほうに書き込んじゃっていいですかね?こっちの評価に傷つけたくないんだが。


7571:2005/11/21(月) 18:51:40 ID:LKCWjkmO0
76名無しさん(新規):2005/11/21(月) 18:59:46 ID:LKCWjkmO0
お前が悪い!を超えたっ
この出品者は何なんだ?氏ねって・・・

http://rating4.auctions.yahoo.co.jp/jp/show/rating?userID=pmyth167&filter=-1&u=
77名無しさん(新規):2005/11/21(月) 19:20:09 ID:LMHXLFhF0
>>76
スゲー完全な脅迫だな
78名無しさん(新規):2005/11/21(月) 19:21:35 ID:139WmWMx0
土曜日に落札したので、お互い週明けまで待つのは時間の無駄だと思い、
出品者が提示していた支払い方法にYahoo! かんたん決済があったので、
落札後のメールで希望してみた。

すると返信で
「かんたん決済の場合、実際に当方の口座に入金があるのを確認した後の発送になります」

どこにかんたん決済の意味があるんじゃあ!!
っていうかみんなこうなんでしょうか。だとしたら失礼しました。
79名無しさん(新規):2005/11/21(月) 19:23:36 ID:8bByFuSG0
>>76
出品者からのコメント:
3日以内の振込みが確認できなかったため、落札の取り消しを行いました。
約束を守れないとは最低な方ですね。メール受信拒否設定済み。 (評価日時 : 2005年 11月 14日 22時 43分)

出品者からのコメント:
死ね (評価日時 : 2005年 11月 15日 22時 31分) (最新)


マジすげー。
80名無しさん(新規):2005/11/21(月) 20:02:19 ID:pL/1LaLD0
定形外でポストに放り込むだけなのに
なぜ週末ずっと発送してくんないのだろう…
もしかして発送の連絡くれねー人なのかなあ。
落札通知に書いてある通りに金曜日昼ぱるるで入金してから
一通のメールも来ない 鬱だ
せめて入金確認のメールが欲しい

ハッ!!窓口からじゃないと発送しない慎重な人なのか?!
だとすると月曜の今日、窓口から発送してくれたはず!
カモンメール!!(・∀・)ワクワク
81名無しさん(新規):2005/11/21(月) 20:19:35 ID:l8SDIYc50
そうです。
窓口オンリーだよ。土日は連絡できないっていってるじゃん。
ここでいったから、メールでの連絡はしないからね。
じゃ、ついたら連絡くれよん。
82名無しさん(新規):2005/11/21(月) 20:19:59 ID:Vs3sfozX0
>>64
ノークレノーリタって明記してあったの?
出品者には瑕疵の説明責任があるから、
書いてあったとしても悪いのは出品者だけど、
ノーノーには入札しちゃいかんよ…。
>>26みたいな自己中ばかりだよ。

>>78
かんたん決済は100%確実じゃないからね。
アホー側でのキャンセルがありうるから、そういう人も多いよ。
最初に提示しておくべき条件だとは思うけど。
かんたん決済のスレをざっと読んでくるといいカモ。
83名無しさん(新規):2005/11/21(月) 20:35:43 ID:vH6pNA310
これだからノークレノーリタ書く出品者はクズばかりと思われる
まあ俺は実際そう思って回避してるがね
84名無しさん(新規):2005/11/21(月) 21:49:44 ID:Ytc0Fs4j0
ぜひノークレームノーリターン厨に賠償金払わすとこまで持ってってほしいなあ。
そうすりゃ少なくともここでノークレームノーリターンと書くのが当然の権利だとか言ってる>>26=83
みたいなクズが減るだろ。
85海門日記:2005/11/21(月) 22:14:35 ID:0GNkRyDp0
振り込んだのに音沙汰なし しょぼーん・・・・
http://rating8.auctions.yahoo.co.jp/jp/show/rating?userID=jun199788
86age:2005/11/21(月) 22:28:39 ID:FxGJh2ll0
87名無しさん(新規):2005/11/22(火) 01:02:26 ID:GU6XpNUP0
NCNRで思い出した
日本NCRって会社があったな
88名無しさん(新規):2005/11/22(火) 01:33:12 ID:K3JuGOVCO
ちょっとみなさんに意見を求めたいと思います。
先日商品を落札。その後2日音沙汰なし。
で連絡きたと思ったら「連絡先と振り込み日を連絡ください」とのこと。
こっちは簡単決済でするのでいつでもできると返信。
で、また数日間まって連絡あり。メールの内容は「お願いします」のみ。
まぁこの時点で出品者をかなり疑いつつも金入れないと話し進まないので即日入金。
その後また連絡あって「送料調べるので少々お待ちを」

その後3日か4日たっても連絡ないんでこっちから連絡したら「盗難にあったんで返金する」とのこと。

こんな流れなんだけど連絡の遅さ、メールの内容、品物の保管義務をはたしてないとこから
評価を非常に悪いにしたんだが、やりすぎですかね?

ちなみに、キャンセル料として5000円も請求したんだけど、これもだめですかね?

ちなみに返金の振り込み日を過ぎた今、まだ振り込みされず…
この出品者まじありえない…
89名無しさん(新規):2005/11/22(火) 01:46:59 ID:ZXHhin6I0
>>88
落札者側が、出品者にキャンセル料を請求するのはムリがあるだろう。
ブツを受け取る前なのだから、落札代金以外に請求出来るのは振込み手数料くらいなものだろうよ。
90名無しさん(新規):2005/11/22(火) 01:54:36 ID:2lpEIwOQ0
>>88は普通の店でも品切れで入荷できなかったらキャンセル料取るのか?
「対応が悪いから金払えや」なんてヤクザみたーい。
91名無しさん(新規):2005/11/22(火) 01:56:45 ID:E8S7nvIY0
http://rating10.auctions.yahoo.co.jp/jp/show/rating?userID=pegasus108&filter=-1&u=
          ↑
悪評価が少なければ良いってもんじゃないの典型例
92名無しさん(新規):2005/11/22(火) 01:58:11 ID:QRP9PSRt0
>>88
その状況でよく金払う気になったね。送料も出ていなかったようだし。
93名無しさん(新規):2005/11/22(火) 02:05:08 ID:K3JuGOVCO
キャンセル料に関しては、落札してから紛失がわかるまでの間に、
終わってしまって買えなかった商品があったので、
どうしてくれるの?って意味で請求しました。
簡単に言いますと、
その商品が買えないってわかってたら
最初から他の商品を買うつもりだったのに
お前が連絡遅かったから、終了もしくは落札されちまったじゃねーか!

この責任はどうするの?って意味で請求したんですが、
この意見は通りませんかね?
もしかして悪いのは俺の方なのか…
94名無しさん(新規):2005/11/22(火) 02:11:41 ID:9PIPOBux0
出品者には管理義務があるはず
95名無しさん(新規):2005/11/22(火) 02:11:45 ID:K3JuGOVCO
>>90
普通に買い物いって品切れなら普通に諦めますが?
予約していて手違いで品が切れましたって言われたらどうしますか?
96名無しさん(新規):2005/11/22(火) 02:14:31 ID:ZXHhin6I0
>>93
明らかにやりすぎだ。一般常識では、その行為は“ゆすられた・脅迫された”と受け取るだろう。

97名無しさん(新規):2005/11/22(火) 02:16:08 ID:K3JuGOVCO
>>95
途中で送信しちゃった。以下続き

だからといってキャンセル料払えとは確かに、言いませんね。
クレーム出すぐらい。
98名無しさん(新規):2005/11/22(火) 02:19:31 ID:ZWMyyafp0
>>96
落札時点で売買契約が成立したとすれば、
キャンセル料の請求は問題ないと思われ。

ただ、額面が妥当であるのか? それと回復
できないほどの損害を被っているのかはなんとも。
99名無しさん(新規):2005/11/22(火) 02:22:45 ID:ZXHhin6I0
>>98
キャンセルした場合の罰則みたく双方合意している契約ならともかく
この場合ムリだろ。どう考えても。
100名無しさん(新規):2005/11/22(火) 02:27:01 ID:K3JuGOVCO
金額は5000円にしました。
理由としましては、大体この手の商品代金+他が5000円くらい
という安易な考えですが。

回復できない損害とのことですが
ちょっと判断しかねます。
また違う商品を探せばいいわけなんですが、時間がもうなくなってきた訳で…
101名無しさん(新規):2005/11/22(火) 02:32:33 ID:K3JuGOVCO
自分の自己紹介欄には、
落札者のキャンセルの場合もキャンセル料が発生する旨を書いているのですが、
落札時には自己紹介を見てほしいとは言いませんでした。
102名無しさん(新規):2005/11/22(火) 02:33:26 ID:ZS+LyqZ60
キャンセル料でも厳しいのに
5000円て・・・


103名無しさん(新規):2005/11/22(火) 02:36:09 ID:ZXHhin6I0
却下
104名無しさん(新規):2005/11/22(火) 02:36:40 ID:5PHF3zzO0
>落札者のキャンセルの場合もキャンセル料が発生する旨を書いているのですが、
???
お前が落札者だろ?
105名無しさん(新規):2005/11/22(火) 02:44:31 ID:wtO7NJZM0
評価は非常に悪いでいいと思うけど、キャンセル料取るのはやりすぎ感が否めないな。
106名無しさん(新規):2005/11/22(火) 02:44:38 ID:ZS+LyqZ60
その商品が買えないってわかってたら
最初から他の商品を買うつもりだったのに
お前が連絡遅かったから、終了もしくは落札されちまったじゃねーか!

この責任はどうするの?って意味で請求したんですが


悪い。爆笑した。
107名無しさん(新規):2005/11/22(火) 02:48:24 ID:K3JuGOVCO
出品者の間違いですね、すいません。

皆さんの意見を総合的に見るとキャンセル料とるのは難しいようですね。
色々な意見ありがとうございました。

でも出品者に対するキャンセル料は難しいのに
落札者に対するキャンセル料請求は当たり前なんですかね?
結構な頻度で「落札キャンセルの場合はキャンセル料を〜」ってのを見るんだが…
ちなみに今回の出品者の商品説明のとこにも同じ事が書いてある。

俺がキャンセルしたら金請求されるんだろうなと思うと何か複雑…
108名無しさん(新規):2005/11/22(火) 02:52:12 ID:2lpEIwOQ0
>>107みたいなのに落札されると後々色々と揉めそうだから(脅迫とかマイルール押しつけとかさあ)
>>107をBLに入れたいので是非ともオクIDを教えてくれ!
109名無しさん(新規):2005/11/22(火) 03:00:11 ID:K3JuGOVCO
>>108
別に返答などもスムーズにできて、対応も丁寧な方なら
こんな問題にはならないです。
きちんとした取引できますが?

むしろあなたとの取引は、こっちから願い下げなので、そちらのID教えてもらえませんか?
と、釣られてみる
110名無しさん(新規):2005/11/22(火) 03:03:05 ID:ZS+LyqZ60
もう余計なこと言わずに、退場することをお勧めするが。
111名無しさん(新規):2005/11/22(火) 03:06:48 ID:breJ3xxd0
>>107
これからは出品者評価欄の「オークション終了日時」と「評価日時」の差があまり無い人を選んだら。
俺はそうしてる。
112名無しさん(新規):2005/11/22(火) 03:09:39 ID:K3JuGOVCO
ですね。
色々意見ありがとうございました。
113sage:2005/11/22(火) 03:32:53 ID:INkWHN/d0
>>76
GJ!!1!!!!!1!!1!!!
114名無しさん(新規):2005/11/22(火) 03:33:01 ID:3rGBiYYl0
>>84
日本語を理解してからレスしような
あとレスアンカーは半角でな
115名無しさん(新規):2005/11/22(火) 03:38:43 ID:INkWHN/d0
>>114
漏れなんて・・・org
もう寝よう
116名無しさん(新規):2005/11/22(火) 03:48:31 ID:g7Z2V3T60
□■これだからチュプはイヤなんだ!!part41■□
http://pc7.2ch.net/test/read.cgi/yahoo/1128570406/853
ここから来ました

いや〜香ばしかったw>K3JuGOVCO
117名無しさん(新規):2005/11/22(火) 04:56:27 ID:BIUdEXkr0
ID:K3JuGOVCO 記念真紀子
118名無しさん(新規):2005/11/22(火) 07:17:17 ID:+5cTCo+F0
□■これだからチュプはイヤなんだ!!part41■□
http://pc7.2ch.net/test/read.cgi/yahoo/1128570406/853
ここから来ました

落札者のキャンセル料の意味を教えてあげたかった。>K3JuGOVCO
119名無しさん(新規):2005/11/22(火) 08:17:48 ID:TgqyMLT40
最近は、PCパーツ落札すること多いんだけど、
最後まで連絡先教えない出品者多いね。
あと、なかなか口座を教えない香具師。
いちいちメールでやりとりすんのマンドクサイから、
最初のメールで簡潔に指示してほしい。


120名無しさん(新規):2005/11/22(火) 09:32:56 ID:xG0/6RsS0
>>107
>でも出品者に対するキャンセル料は難しいのに
>落札者に対するキャンセル料請求は当たり前なんですかね?

ちょっと頭も性格も悪すぎるからオクやめたほうがいいよ。

出品時は手数料3%や、注目等のオプションなど費用が掛かるだろ。
あと旬の物なんかは、1週間違うだけで相場が下落する場合もあるし。
そういう損失を補填する意味での、キャンセル料。

落札の場合も確かにキャンセルされたら嫌だろうけど
直接的な金銭の損失はない。
121名無しさん(新規):2005/11/22(火) 09:41:28 ID:uiTC/wOz0
   ∩___∩         |
   | ノ\     ヽ        |
  /  ●゛  ● |        |
  | ∪  ( _●_) ミ       j
 彡、   |∪|   |        J
/     ∩ノ ⊃  ヽ
(  \ / _ノ |  |
.\ “  /__|  |
  \ /___ /
122名無しさん(新規):2005/11/22(火) 10:53:51 ID:QH0pYnHt0
キャンセル上等。どっちもどんどんキャンセルしてやれ。
123名無しさん(新規):2005/11/22(火) 11:44:27 ID:QRP9PSRt0
そもそも落札者に対するキャンセル料請求は当たり前なのか?
124名無しさん(新規):2005/11/22(火) 11:51:33 ID:xLiIYHvL0
キャンセラーに金を請求したところで無視されるだけだと思うが

キャンセル料を払えば「落札者都合の削除」をせずに相互評価なしで
流してやる、という条件提示であれば払う奴はいるかもしれんが
基本的にキャンセル料徴収なんて書くだけ無駄
125名無しさん(新規):2005/11/22(火) 14:07:18 ID:9w6+znR+0
・即決の方は質問欄より直接メールアドレスを〜(落札システム利用料逃れ)
・振込先口座番号と総額すら書いてないのに「お振込予定日をお知らせ下さい」
・口座番号全角記載
・「当方小さい子供がおりますので」
・出品者の連絡先の記載なし

5連コンボくらいました。口座番号全角はまあいっか…
126名無しさん(新規):2005/11/22(火) 14:08:17 ID:K1xuNDkL0
11月3日に終了の商品、一週間たってから連絡のメールがきて、すぐ入金したのに
商品の発送がない。
で、今、見てみたら本人のID、停止中。
これ、もう非常に悪いで商品いらねって、評価つけてしまってもいいかな。
127名無しさん(新規):2005/11/22(火) 14:21:28 ID:E+EG6Ctc0
非常に悪いで商品よこせゴルァ!(゚Д゚) だろ
128名無しさん(新規):2005/11/22(火) 14:22:26 ID:1pJp/S0E0
id停止中のヤツにそんなん書いても無駄じゃね?
129名無しさん(新規):2005/11/22(火) 14:34:51 ID:ZXHhin6I0
無駄

やられたな>>126
130名無しさん(新規):2005/11/22(火) 14:54:42 ID:8PVvt9+g0
>>126
金払ったって事は、相手の連絡先は当然聞いたんだろ?
デタラメの可能性もあるが電話でも内容証明でもいいから催促すれ。
131名無しさん(新規):2005/11/22(火) 15:04:08 ID:L6uJBF/20
本当にありがとうございました
132名無しさん(新規):2005/11/22(火) 15:55:50 ID:K1xuNDkL0
>>130
携帯アドかな?2行3行のおかしいメールが時間あいて切れ切れにくるし、連絡
遅いしで、もう取引の途中から、金払ってでも逃げたい感じだった。
小額だったし、相手の連絡先(ドキュンの常として電話番号なし)も破棄。
もういいや。
今まで出品、落札ともに良識ある取引相手に恵まれてただけに、馬鹿の相手
するの疲れた。
133通常の三倍:2005/11/22(火) 15:59:01 ID:FfImxvLk0
昔SD落札したんだけど、なかなか振り込めずにいたら、静岡の出品者がわざわざ東京までいらっしゃいました。その事があり、もうヤフオクやってません。恐怖を感じたでつ。もうやらない。
134名無しさん(新規):2005/11/22(火) 16:00:16 ID:OI6kYBIG0
どこかの釣りコピペ?
135名無しさん(新規):2005/11/22(火) 16:16:06 ID:I69bdRSz0
>>88
むしろ、丸損のような……
特定物債権で、約定済みなんだから、特別な落ち度が出品者にない場合には、
落札者の丸損。
落ち度が合った場合には、民法第400条でいう善管注意を全うしていないこと
になるので、損失の穴埋を要求できるんだけれど、争いごとで有る無しを問う
場合には「有る」を主張する側が証明をしなければならないので、「出品者に
落ち度があった」を主張するなら、落札者がその証明をしなければならない。
136名無しさん(新規):2005/11/22(火) 16:29:08 ID:I4vVYfsM0
    /~~/
    /  /  パカ
   / ∩∧ ∧
   / .|< `∀´>_ <出番ニダ
  // |   ヽ/
  " ̄ ̄ ̄"∪
137名無しさん(新規):2005/11/22(火) 16:45:51 ID:am8jTWvs0
言葉遣いくらいしっかりしろ
小学生の書いた文章かよって奴が多すぎ
138ぁぃ:2005/11/22(火) 17:41:19 ID:fuCuj0xVO
139名無しさん(新規):2005/11/22(火) 19:35:32 ID:xIdSFCaM0
>136
しね!
140名無しさん(新規):2005/11/22(火) 20:44:18 ID:WkHgFcoD0
出品者から最初のメール・・・住所なし、引用はするのなど自分の要求はしっかりする。
2度目のメール・・・住所なし。しかし振込先はしっかり記載
住所、電話番番号を教えて下さいと返信。
3度目のメール・・・住所あり。しかし電話番号はなし。急いでいて記載し忘れたと言い訳。
他の事例に比べたら生ぬるいほうだけど、むかつく事には変わりない。
141名無しさん(新規):2005/11/22(火) 21:21:49 ID:qmqyM+GC0
それほど被害ってわけでもないけどちょっと愚痴。

目当てのものがあったんだけど
その終了日時が用事のある日だったので『即決は可能でしょうか?』と質問欄にて聞いてみた

そしたら〜円なら可能ですよとの返事が来た。
返事がきた30分後に入札して、『ではその額にてお願いします』とまた質問欄に書きこんだんだけど・・

一日たっても反応なし
2日後にその即決価格より高い金額で他の人が入札されたので
再度質問欄にて
『そちらの指定の価格より高い額で入札されている方がいますので、
〜円(以前指定された即決価格より高めの金額)を即決価格としていただきたいのですが』と書きこんだ

だけどけっきょく終了まで回答はくれず、音沙汰なし

無理なら無理になったと、即決はやめにしますとか返事くれたらそれはそれでよかったんだが・・
しかもその出品者の過去の出品物見たら、これと似たようなパターンが他にもあって。。
・・・も少し自分の言ったことに責任持てよと思いました
142名無しさん(新規):2005/11/22(火) 21:28:15 ID:/FuLjj2c0
はいはい即決即決
143名無しさん(新規):2005/11/22(火) 21:30:44 ID:YkXDeUqC0
なんか即決依頼する人ってずるい気がする
144名無しさん(新規):2005/11/22(火) 21:55:52 ID:K1xuNDkL0
即決依頼者って、結局、安くあげたいから即決依頼が大半だろうしな
145名無しさん(新規):2005/11/22(火) 21:59:50 ID:f4njSekM0
肝心なことが書いてない。入札した額は?
交渉した額より低けりゃ無視されて当然。
146名無しさん(新規):2005/11/22(火) 22:08:58 ID:fuCuj0xVO
取引回数多いからって人を見下す様に偉そうに対応雑で自己中でワガママでせかす今まで1番最悪だった出品者http://ac.mobile.yahoo.co.jp/i?a=auc&sub=7&.uid=zashikibuta27&fsub=a&aid=n27432265&fpg=1&k=1aj9ajt1o649n66bhzc8
147名無しさん(新規):2005/11/22(火) 22:10:04 ID:fuCuj0xVO
その↑出品者文句あるなら[email protected]へどうぞ荒らして下さい
148名無しさん(新規):2005/11/22(火) 22:12:57 ID:YkXDeUqC0
あちこち貼り付けるくらいならどんな風に最悪だったか書いてほしい
149名無しさん(新規):2005/11/22(火) 22:19:03 ID:rfLcxQj/0
金振り込んでるのに数日経つのに未だ発送されずに
終了分を削除したらしく出品時の写真が確認出来ない状態。
もしかして、変なもの送って来る気かな?
150名無しさん(新規):2005/11/22(火) 22:34:02 ID:K1xuNDkL0
出品時の写真の削除ぐらい、オークション終ったらすぐにするが?
転載する馬鹿もいるから
そもそも数日って、今日火曜日だろ?
土日挟んでるし、発送が多少遅れても仕方ないんじゃ
151名無しさん(新規):2005/11/22(火) 22:35:41 ID:Yx+DFdJr0
>>150
自分は「届いたよ」って連絡貰ってから
削除してるなあ
152名無しさん(新規):2005/11/22(火) 22:39:11 ID:K1xuNDkL0
落札者の側で、画像保存しとけばいいじゃない。
自己防衛のためにさ。
写真の削除時期なんて、人それぞれでしょうし。
自分みたいに即効削除もいるしさ。
153名無しさん(新規):2005/11/22(火) 23:34:39 ID:f4njSekM0
すぐに引っ込めなきゃならんほどよっぽど怪しいことしてない限り
普通終了直後に削除なんてしないよ。
自分で撮ったものじゃなくてトラブるのはパクったやつだし。
154名無しさん(新規):2005/11/22(火) 23:38:10 ID:K1xuNDkL0
残しといた画像を一週間ぐらいしてからぱくられたことがあって、それからは常に
削除してますよ
気分悪いし
155名無しさん(新規):2005/11/22(火) 23:49:09 ID:dD95l8vN0
落札者の心情より自己保身な自己中出品者は巣に帰れや。
写真に間違いがなかったかどうか落札者に確認してもらってから消すのが当然だろ。
156名無しさん(新規):2005/11/23(水) 03:27:17 ID:i3tR1MH40
到着してお互い評価つけた時点で削除するね
所詮、用事が済んだ画像だし
なんとなくヤフの鯖を軽くしてあげたくて(意味なし?)

あんまり早く消すと、出品中の物から
評価探りにきた入札者にあやしまれるから
その程度経てばいいかな?と
157名無しさん(新規):2005/11/23(水) 08:49:21 ID:n5I4iS4W0
うん。出品する時には評価が終わったら消してる。

入札する側の時には、そのオークションページを保存してる。
ページごと消える事は無いんだろうけど、画像だけ保存するより
わかりやすい。つか、自分で保存しとかない人って不安じゃないの?
158名無しさん(新規):2005/11/23(水) 09:56:03 ID:jOf/EO0B0
1度騙されてからは、入札時の画面を保存するようにしている。
写真より汚い気がするCDが届いたんだけど、画像が残ってなくて文句も言えなかった。

以後、落札時に保存するようにしていたんだけど、
入札後、知らない内に支払情報を変更されていたって人の話を聞いてから、
入札時の情報を残すようにした。
159名無しさん(新規):2005/11/23(水) 10:28:28 ID:4AF3fwBx0
              ,ノ´)
               / /
            / /          ,.、
       l`丶、 / /        / /
         !   \,/_______,/   /
        ヽ    ヾ|| ||| |||!   /
        /   __ l|! l|! l|! _ 〈
         .l  / 、, ,\   /, , ,. ヽl
        |   (工工)   (工工) |
      /´|    、___   ▽   、_,  |
     /   ヽ  -‐モ__人_、チー-/   常にage進行♪
      !    ,.ゝ、   '´       ` ,. く
     !   /    ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄  i
      \. |   l             i  l
       `丶、ヽ         ノ_ノ  
160名無しさん(新規):2005/11/23(水) 10:54:46 ID:ciXwXDYb0
落札に対してありがとうもなく、「初めまして○○と申します。早速ですが・・・」と
取引の説明に入ったので、ちょとムッとしかけてたらメールのタイトルに一応書いてあった。
長い商品名の後に書いてあったから気づかなかったんだけど、普通本文中にも書くよねぇ・・・。
161名無しさん(新規):2005/11/23(水) 11:07:20 ID:RYUwZKj00
>>160
あ、それオレかもしれない。ウヘヘ。
次からは本文にも書くよ。
162名無しさん(新規):2005/11/23(水) 11:13:05 ID:8dEja+jW0
>>158
騙されてからでは遅いので、写真をずっと残したままにしている出品者を選べ。
163名無しさん(新規):2005/11/23(水) 11:17:17 ID:zd1keQt50
振込み後、全く連絡よこさないヤツ多すぎ。入金を確認しましたとか
本日発送しましたとかメールくらいできるだろうが。
164名無しさん(新規):2005/11/23(水) 11:41:46 ID:naLg7JC40
早く商品が届いて欲しいよー。
だって、すっごく欲しいから落札したんだもん。
祝日のバカー!
165名無しさん(新規):2005/11/23(水) 12:34:35 ID:xUdxMgHG0
みかんを落としたら糖度13度以上とか言ってたのに11度以下…
もめたくないから無難に返しといたけど、果物関係はむずいね。
相変わらず糖度13度以上を売りにして?大量出品してるから
これ以上引っかかる人が出ないといいなぁ。
166名無しさん(新規):2005/11/23(水) 12:36:10 ID:InMsH9s20
>160
お客様気分乙
167出品者:2005/11/23(水) 12:48:49 ID:rDMzQo460
金払う=客とかおもってるひとは自分で値段を決めれるオークションに来なくてよろしい
出品者も商品を提供してるんだ
Yahooに出品してくれてありがとうといわれても
落札してくれてありがとうとはおもわない
そりゃウマウマな値段で落としてくれてたら別だけど
168名無しさん(新規):2005/11/23(水) 13:25:19 ID:4l+nhQdE0
>>163
入金後、連絡よこせよ。
お前一人を相手にしてんじゃねーんだぞ。
169名無しさん(新規):2005/11/23(水) 13:39:24 ID:SVqVg4cs0
>>160
はあああ?釣りか?
170名無しさん(新規):2005/11/23(水) 14:15:05 ID:TAoa7U+L0
>>168
俺もお前だけを相手に取引してんじゃねーんだろ
うせろ、カス
171名無しさん(新規):2005/11/23(水) 15:33:45 ID:uJiv4KrD0
>>170
図星?
172名無しさん(新規):2005/11/23(水) 17:26:16 ID:6d2upV180
つまり、いろんな人と取引してるから
連絡も入れられんと。

アホやな。
173名無しさん(新規):2005/11/23(水) 18:01:25 ID:TAoa7U+L0
30分前に入金しましたが発送はまだですか?
と急かされても困るんじゃよ
しかも電話で・・・ハァハァ言いながら
174名無しさん(新規):2005/11/23(水) 21:01:27 ID:/cMpE4+J0
              ,ノ´)
               / /
            / /          ,.、
       l`丶、 / /        / /
         !   \,/_______,/   /
        ヽ    ヾ|| ||| |||!   /
        /   __ l|! l|! l|! _ 〈
         .l  / 、, ,\   /, , ,. ヽl
        |   (工工)   (工工) |
      /´|    、___   ▽   、_,  |
     /   ヽ  -‐モ__人_、チー-/   常にage進行♪
      !    ,.ゝ、   '´       ` ,. く
     !   /    ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄  i
      \. |   l             i  l
       `丶、ヽ         ノ_ノ  

175名無しさん(新規):2005/11/23(水) 21:27:23 ID:wzMLqDZh0
>>168
ネットバンキングでメールが飛んでくるだろうが。
176名無しさん(新規):2005/11/23(水) 22:08:07 ID:jrm23JCQ0
>>173
ネタ乙。そしてスレ違い。
177名無しさん(新規):2005/11/23(水) 23:43:39 ID:uJiv4KrD0
>>175
ぱるるだったら来ない
都市銀行以外でも来ない
178名無しさん(新規):2005/11/23(水) 23:50:46 ID:YHwq0/Z60
ttp://page9.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/k27324513
まぎらわしいよゴルァ!
179名無しさん(新規):2005/11/23(水) 23:57:41 ID:mdo5S/j+0
アンプをプチプチ"だけ"で包んで送ってきた。しかも一重。目が点になりましたよ
180名無しさん(新規):2005/11/24(木) 00:07:46 ID:jEkjOchN0
>>179
当然、非常に悪いにしただろうな?
181名無しさん(新規):2005/11/24(木) 00:24:00 ID:wuZZ3kPK0
>>179
配送業者はさぞかし慎重に取り扱ったことだろう
ソイツ狙ったな
182名無しさん(新規):2005/11/24(木) 00:38:22 ID:2BpunWK20
>>168
バカ!こっちは連絡入れてんだよ!入れてるのに返事がないから
ムカツクんだよ。しかもメール不着の事故を考えて丁寧な挨拶と共に
2回確認のメールをしたんだっつーの。
183名無しさん(新規):2005/11/24(木) 04:42:42 ID:9J1AZmag0
お前の丁寧ってのもたかがしれてるな。
184名無しさん(新規):2005/11/24(木) 13:19:25 ID:7w/8dVVp0
>>177
地元の弱小信用金庫ですら来るのに
185名無しさん(新規):2005/11/24(木) 15:27:48 ID:61kkzsEp0
>>178
落札者か?
めちゃめちゃハッキリと商品名にシリアルNo.って書いてあるじゃねーか
しかも開始価格100円で妥当な値段。
Q&Aでも用途が説明されてるし、どこが紛らわしいんだ。
勘違いしたバカが競り合ってあの値段にしてるから
紛らわしいように見えるが。
186名無しさん(新規):2005/11/24(木) 15:31:36 ID:gH1BdQIM0
つーか商品説明が色使いのせいで非常に読みづらい
どうせわざとだろうけど
187名無しさん(新規):2005/11/24(木) 15:37:59 ID:j26EECc50
いや別にタイトルもちゃんとかいてるし
別に読みにくいわけじゃなく
あふぉが入札して 漏れも漏れもーでどんどん入札しただけじゃねーの?
商品説明読まないやつは基本的に自分勝手だからなー
188名無しさん(新規):2005/11/24(木) 16:10:57 ID:MC/dD+5A0
>>186
どこが?

責任転嫁イクナイ!
189名無しさん(新規):2005/11/24(木) 16:44:44 ID:buPW1aIV0
1円落札して 定型外で送ってもらうつもりでいたが
出品者いわく、ただでやるから送料着払いでおくる うんぬん
アホか振りこんでやるから定型外で送れカス!
そっちのほうが安いんだよ
1円ごとき事故がおこっても構わん
わずかな金額で振りこみ手数料払わなくてもいいですから・・・
とか言ってるけどわずかの金額でゆうぱっく送料払うほうがアホだろ
こういう出品者うぜー

190名無しさん(新規):2005/11/24(木) 16:48:55 ID:4YESENPx0
>>189
おまえもうざいよ
191名無しさん(新規):2005/11/24(木) 17:00:07 ID:buPW1aIV0
>>190
さては1円出品1円落札されたボランティア(馬鹿)出品者だな?
ヤフーに10円寄付して赤字でオークションをされてる
知的レベルに敬意を表します。

192名無しさん(新規):2005/11/24(木) 17:05:12 ID:x+rBlOMz0
週末に落札して月曜午後に送金、そして帰ってきて夜に振込みましたのメールした。
で、木曜の今日になっても何にも言って来ないのだが・・・勿論ブツはまだ来ず。
相手は評価300超で詐欺の心配はなさそうだが・・・。


今夜あたり切れ気味に催促してもいいかな?
193名無しさん(新規):2005/11/24(木) 17:08:36 ID:ZUWCgBAJ0
今週は祝日があったから
少しおちつくがよかろう。
194名無しさん(新規):2005/11/24(木) 17:15:35 ID:4YESENPx0
>>191
ともあれおまえ、もう少し心に余裕を持てよ
195名無しさん(新規):2005/11/24(木) 17:27:35 ID:buPW1aIV0
>>194
そうだな。
でも、相手のうんこなボランティア精神に負けてゆうぱっくで
送ってもらったんだから、ここでくらい文句いわせてくれ
196名無しさん(新規):2005/11/24(木) 17:36:52 ID:4YESENPx0
>>195
ん、それもそうだなスマンカッタ
197名無しさん(新規):2005/11/24(木) 17:40:38 ID:t5F/NkE3O
なんでか銀行振込ができない。
口座間もダメ、現金もダメ。

手続きは受付られるのだが返金処理される。
銀行に問い合わせて原因を調査するも未だ不明。

出品者には手続き完了した時点でメール連絡していたので、
返金の連絡をするが「偽証罪」で簡易裁判所に書類提出済み、
直談判による交渉不成立で警察にも書面送付する、とのメール。

直談判も何も商品も受け取ってない上、会話すらしていないが電話して謝罪。

昨日、銀行のお偉いさんが来て謝罪を受ける。
その旨を説明した所、評価に名指しで「嘘つき」だと。

どうすれば?
198名無しさん(新規):2005/11/24(木) 17:47:15 ID:4YESENPx0
>>197
相手が感情的になってるならむしろやり易いかと。

評価上を綺麗にしたいのなら、嘘つきと言われた事にたいして順序だてて丁寧に否定。
相手側の非も同時に記載。
腹の虫が収まらないのなら、その時にプラスアルファでカウンター。

銀行のお偉いさんがくるってんなら、そこに引き合わせるか銀行から電話させるかしたら?
199名無しさん(新規):2005/11/24(木) 17:47:39 ID:j26EECc50
>>197
別に嘘も何もついてないんだからいいんじゃない?
評価に返信で疑うのなら銀行の方から直に電話してもらいますよって返事しとけば良いとおもうよ
すくなくとも>>197さんから聞いただけではわからんが今の所出品者はDQN
200名無しさん(新規):2005/11/24(木) 17:59:05 ID:t5F/NkE3O
こいつ何したいんだかワカンネんだよ。

評価には住所氏名つきで詐欺師だと書かれたよ…。

出品者にはゆうちょの口座つくって
そっちから振替するが、仕事の関係あって即日は無理だ、って昨日説明してんのに
今朝から携帯に5分置きに電話、コール数分間鳴らし。
おかげで会議にも集中出来ず。

もう正直こんな奴に金払いたくないし、その前に商品届いてないし。

自分が何の罪を犯したって言うのか?


逆に訴えてやろうと思うよ。
名誉毀損にも程がある。
201名無しさん(新規):2005/11/24(木) 18:02:05 ID:4YESENPx0
>>200
住所指名晒したの?
おまいの言うとおりのメール連絡がしっかりされているのなら、
名誉毀損による損害賠償も不可能じゃないと思うが。

とりあえずYahooに個人情報の記載がされている為、ってんで評価欄の削除を求めたら?
同時に同様の理由で出品者IDの停止。
202名無しさん(新規):2005/11/24(木) 18:02:16 ID:gH1BdQIM0
>>200
>評価には住所氏名つきで詐欺師だと書かれたよ…。
規約違反&訴えれば勝てる
203名無しさん(新規):2005/11/24(木) 18:03:52 ID:61kkzsEp0
>>200
住所氏名ついてるなら
ヤフに連絡すれば消してもらえるじゃんラッキー

うまいこと削除されないような内容で
誹謗してきやがる奴にくらべたら
やりやすそうな相手だな
204201:2005/11/24(木) 18:05:04 ID:4YESENPx0
>>201間違えた、スマン
×住所指名晒したの?
○住所氏名晒されたの?
205名無しさん(新規):2005/11/24(木) 18:11:40 ID:j26EECc50
DQN出品者祭りか?
206名無しさん(新規):2005/11/24(木) 18:12:34 ID:jtB3hEqX0
              ,ノ´)
               / /
            / /          ,.、
       l`丶、 / /        / /
         !   \,/_______,/   /
        ヽ    ヾ|| ||| |||!   /
        /   __ l|! l|! l|! _ 〈
         .l  / 、, ,\   /, , ,. ヽl
        |   (工工)   (工工) |
      /´|    、___   ▽   、_,  |
     /   ヽ  -‐モ__人_、チー-/   常にage進行♪
      !    ,.ゝ、   '´       ` ,. く
     !   /    ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄  i
      \. |   l             i  l
       `丶、ヽ         ノ_ノ  
207名無しさん(新規):2005/11/24(木) 18:20:05 ID:4YESENPx0
これは祭れるかも分からんね
208名無しさん(新規):2005/11/24(木) 18:34:35 ID:aELq7LNK0
個人情報晒されたんなら、訴えれば賠償金貰えるんじゃね?
209名無しさん(新規):2005/11/24(木) 20:05:23 ID:d+V68Ybk0
>>197
貴方か相手の銀行が いつのまにか名称変更、支店合併で支店名変更しただけでしょう
祭りにはならない予感・・・


210名無しさん(新規):2005/11/24(木) 20:33:40 ID:5y0NGQ2/0
スレ違いですが絶対に文句言いたいだろうと思うので書きます
今日気づいたら、20日に出品終了してるものがありました
私の出品物は回転寿司が全部終了になってそのままの状態なので
まさかまだ出品物が残ってると思ってませんでした
もう4日も経ってますね。本当に申し訳ありません・・・
あああぁぁぁああ〜初の雨振りかな・・・
申し訳なさすぎるので送料おまけしときます
211名無しさん(新規):2005/11/24(木) 22:12:50 ID:gVfLbC970
>>210
1回評価でそう言うの見たことあるなあ。
落札者が【どうして連絡くれないんですか?】って悪いつけてたんだけど、
それに対して出品者が
【あああああ〜どうして気づかなかったんでしょう???
まさか売れてたとは思いませんでした・・・。】ってさ・・・
後ひたすら謝ってた。 
何か笑った。その出品者、悪いついてたけど(ただのぼけ)だと思ってほほえまし?かったよ。
ファイトォ*:.。..。.:*・゚(n‘∀‘)η゚・*:.。..。.:*!!!☆
212名無しさん(新規):2005/11/24(木) 22:25:17 ID:3NwOhhS20
クソみたいな梱包で商品破損して到着。これで別々の出品者ながら3回目。
それまで評価せずにして我慢したのだが、もうキレた。
人生初の雨評価をぶち込んでやる!クソ梱包で壊れたと書いてやる!
梱包の箱なんざスーパーにも電器店にも八百屋にも山のようになってるから
ちゃんと破損しないよう詰めて送りやがれ!
213名無しさん(新規):2005/11/24(木) 22:57:28 ID:ApaqEE2N0
3回目なら、相手がしてくる梱包くらい確認しろよ。
オレは毎回(相手は嫌かもしれんが)確認してるぞ。

それと雨降らすんなら、過去に遡って
他の2回のヤツにもやらんと不公平だぞ。
ま、ガンバレ。
214名無しさん(新規):2005/11/24(木) 23:15:50 ID:3NwOhhS20
>>213
いや、いつもは「壊れない梱包をお願い云々〜」をメールで書いてるんだが、
どこかのスレで「俺は丁寧にしてるのに、落札者から書かれると気分悪い」とあったんで
最近端折ってたんだよ…そうするとこのザマだ。

なお以前のは登録あぼーんと、だいぶ前に晒しスレで晒し済。
215名無しさん(新規):2005/11/24(木) 23:28:58 ID:czih83F50
今日定形外郵便で届いたブツ。
裏を見たら「東京都 ○○子(下の名前のみ)」しか書いてなかった。
届いたから良いけどさ。これって普通なの?
216名無しさん(新規):2005/11/24(木) 23:30:27 ID:/p2FISfU0
217名無しさん(新規):2005/11/24(木) 23:46:36 ID:m+NTsDJ+O
金振込んだのに商品届かない!しかもその出品者メンバー削除してやがる!
詐欺にあったようだorz
218名無しさん(新規):2005/11/24(木) 23:56:44 ID:OQApy21D0
>>215
自分の経験では名前しか書いてない奴もいたし、
出品者のアホーIDだけ書かれてた事もあった。
幾ら定型外・メール便は責任持ちませんとか
事前に言われててもこれじゃ気分悪いよなあ。
219名無しさん(新規):2005/11/25(金) 00:20:49 ID:pWEjG9Yp0
>>215
メールでも住所を教えてくれなくて
封筒にも住所も書いてなくて
それで悪いていう評価をつけられてる出品者はみたことあるな
220名無しさん(新規):2005/11/25(金) 00:30:45 ID:/hzfZIds0
>>219
妥当な評価だね
221名無しさん(新規):2005/11/25(金) 02:45:53 ID:4UGmTnMi0
昔仕事で、ハガキ大の書類の送付をお願いしたら
菓子箱に入れて送って来た奴がいた。歳暮かと思ったよ。
それを狙ったおふざけだろうが感じ悪い、この者は癌で若死にした。
今回の落札物は、ハガキよりは大きいが、座布団のような箱に入れて
送って来た。何を考えてんだか不明だが、この出品者も永くはないであろう。
222名無しさん(新規):2005/11/25(金) 02:48:17 ID:SakOZRfk0
>>221
お前じじいかばばあだろwww
223名無しさん(新規):2005/11/25(金) 03:38:56 ID:dZAfpTpd0
自己紹介にも商品説明にも書いてないのに、ヤフーからの落札メールに振込先を
書いておいて、自分からは連絡してこない出品者
224名無しさん(新規):2005/11/25(金) 05:01:45 ID:Lua/RgQK0
segment_infra
http://openuser.auctions.yahoo.co.jp/jp/show/auctions?userID=segment_infra
こいつまったく売る気なし。 情報カテに誘導するのが目的。
ちなみにカーナビ入札↓したが最低落札価格が\900000だった。
http://page11.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/d56004262
225名無しさん(新規):2005/11/25(金) 10:09:09 ID:+prdxFS40
亀でスマソ

>>200
>出品者にはゆうちょの口座つくって
>そっちから振替するが、仕事の関係あって即日は無理だ、って昨日説明してんのに

この部分からDQNの香りがしてくるんだがw
226名無しさん(新規):2005/11/25(金) 14:29:31 ID:SOEZBjD20
>>225
何で?わざわざ口座作って支払おうとしてるのに?
227名無しさん(新規):2005/11/25(金) 15:01:14 ID:1/Mf0jIC0
まぁ、確かに落札されたあとで
「ゆうちょ口座持ってませんので作るから待ってねエヘヘwww」
とか言われたら殺したくなってくるな
228名無しさん(新規):2005/11/25(金) 15:02:32 ID:QUXZztPS0
>>227
殺意まで沸かすこたーないだろうにw
229名無しさん(新規):2005/11/25(金) 15:09:35 ID:/hzfZIds0
銀行と違ってぱるるはすぐ作れるしね
230名無しさん(新規):2005/11/25(金) 15:33:13 ID:cfBHXFOa0
>>225
銀行側のミスで、銀行振込が何故かどうやってもできないから
わざわざゆうちょで口座作ってまで金払おうとしてるんだろ?
なぜDQNになるのか。>>197も読んだか?
231名無しさん(新規):2005/11/25(金) 17:49:10 ID:rb6d8DAG0
              ,ノ´)
               / /
            / /          ,.、
       l`丶、 / /        / /
         !   \,/_______,/   /
        ヽ    ヾ|| ||| |||!   /
        /   __ l|! l|! l|! _ 〈
         .l  / 、, ,\   /, , ,. ヽl
        |   (工工)   (工工) |
      /´|    、___   ▽   、_,  |
     /   ヽ  -‐モ__人_、チー-/   常にage進行♪
      !    ,.ゝ、   '´       ` ,. く
     !   /    ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄  i
      \. |   l             i  l
       `丶、ヽ         ノ_ノ  
232名無しさん(新規):2005/11/25(金) 18:49:03 ID:L/Ey80RE0
>>230
ネタ・・・だよね?w
>>197>>225は別件だと思うが。
233名無しさん(新規):2005/11/25(金) 18:54:40 ID:FzuB+m0b0
>>232
>>197>>200のIDを確認して>>225以降を読むべし。
234名無しさん(新規):2005/11/25(金) 19:00:12 ID:NqwKEn7d0
235232:2005/11/25(金) 20:13:33 ID:L/Ey80RE0
>>232
ぷっ
236名無しさん(新規):2005/11/25(金) 21:38:49 ID:RVFbp/mZ0
>>197
1)いちいちIDチェックしないよ。同じ話なら名前に番号入れろ。

2)銀行の偉い人が謝りに来たんなら、もう銀行で振り込めるんじゃないの?

3)ゆうちょの口座が無くても払い込みはできる。
  手数料をケチってただでさえ信頼関係が揺らぎつつある出品者を待たせるな。
237名無しさん(新規):2005/11/25(金) 22:13:52 ID:FSrhqJEF0
235 名前: 232 [sage] 投稿日: 2005/11/25(金) 20:13:33 ID:L/Ey80RE0
>>232 
ぷっ 
238名無しさん(新規):2005/11/25(金) 23:55:11 ID:cfBHXFOa0
>>236
他の二つはまあそうだが
1)は、たかだか3レスぽっち前の話なんだからIDぐらい気付けよ
239名無しさん(新規):2005/11/26(土) 02:15:34 ID:n7yyv1/i0
>>120
プレミアム会員登録費用
240名無しさん(新規):2005/11/26(土) 11:53:23 ID:e1hLBodV0
振込み後に届かんので、「いつ送ったか?」メールしたら、まったく音沙汰なしの出品者ってムカつくね。
241名無しさん(新規):2005/11/26(土) 14:10:08 ID:03TIrT4z0
クロネコメール便が出せないところなんて日本にあるのか?
しかもダンボールサンドもできないってアホかと
242名無しさん(新規):2005/11/26(土) 15:17:47 ID:2h9wic3B0
メール便、7−11とファミマが基本だよな。
関西とかだとあんまないんじゃないの?
オレ、関東だから知らないけど。

それに予定の梱包ってのがあるんだよ、
軽く、丈夫で、しかも安い発送なんていわれても困る。
243名無しさん(新規):2005/11/26(土) 18:16:35 ID:zyT4qz/O0
              ,ノ´)
               / /
            / /          ,.、
       l`丶、 / /        / /
         !   \,/_______,/   /
        ヽ    ヾ|| ||| |||!   /
        /   __ l|! l|! l|! _ 〈
         .l  / 、, ,\   /, , ,. ヽl
        |   (工工)   (工工) |
      /´|    、___   ▽   、_,  |
     /   ヽ  -‐モ__人_、チー-/   常にage進行♪
      !    ,.ゝ、   '´       ` ,. く
     !   /    ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄  i
      \. |   l             i  l
       `丶、ヽ         ノ_ノ  
244名無しさん(新規):2005/11/26(土) 18:40:29 ID:hP6I0LuS0
とあるブランドのカーディガンを落札して
今日届いたんだけどニセモノっぽい。
なんか首のタグが取り替えてあるような感じがするし
内側の品質表示のタグは切り取ってある。

その前にも、発送直前になってから
ボタンが一つだけ違うのに気付いたと言われたり、
送料を多く取ろうとしてたような感じがあって
ちょっとあれって思ってたんだけど。

こういう場合の評価ってどうしたらいいと思いますか?
商品自体はそれほど悪くはないけど・・・
245名無しさん(新規):2005/11/26(土) 19:08:05 ID:i0jIqCd60
自分で考えられない奴はオークション市内でね^^
246名無しさん(新規):2005/11/26(土) 19:22:57 ID:qnn9B4Hv0
肖像権を侵害する形で、画像を売っています。だれか制裁を。http://page11.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/n28204735
http://openuser.auctions.yahoo.co.jp/jp/user/tigergolf1019?
247名無しさん(新規):2005/11/26(土) 21:22:13 ID:9ghb77s10
>>244
>発送直前になってから
>ボタンが一つだけ違うのに気付いたと言われたり

ここの部分だけでも既に悪いつけてよろし。
248名無しさん(新規):2005/11/26(土) 22:17:16 ID:tnfRGFvE0
ボタンがひとつだけ違うなんて商品としてありえない・・・
249名無しさん(新規):2005/11/26(土) 22:38:16 ID:3xOqcf0F0
250名無しさん(新規):2005/11/26(土) 23:03:02 ID:Bu2SxJYC0
>>241
ド田舎だと、セブンもファミマも遠い事なんてザラだぞ。

俺は東京で、一時期仕事でド田舎に居たけど
マジで周りは田んぼだけで何もない地域も多いよ。

通勤途中の道にしても、死にかけのババアがやってるスーパーしかなかったりw
251名無しさん(新規):2005/11/26(土) 23:14:51 ID:ZDqNuuh40
>>250
宮城ってそんなところなんですね

私が昔いた福井でも車で十分ごとくらいにはファミマあったんですけど
愚痴ってすいません
252250:2005/11/26(土) 23:19:48 ID:Bu2SxJYC0
>>251
こわっ!なんで宮城ってわかったん?w
253名無しさん(新規):2005/11/26(土) 23:31:32 ID:8cV1Exlh0
1円で落札できそうなあと残り1分ってところで出品者に取り消しされました。
嫌なら1円開始するなよ。
254名無しさん(新規):2005/11/26(土) 23:56:05 ID:Vp5vEcW00
>>244
ブランドでも結構売る時点でタグ代えたりってあるみたい
洋服スレで言ってみるといいよ
255名無しさん(新規):2005/11/26(土) 23:58:39 ID:QW129Sgq0
>>244
安売り店に流すときはブランドイメージを損なわないようタグ外すって常識では?
256名無しさん(新規):2005/11/27(日) 00:53:26 ID:88bBE/ir0
ボタンも換えるのか?
257244:2005/11/27(日) 01:28:32 ID:PzdC77JM0
ブランドといっても高級ブランドではなくて
駅ビルとかに入っているようなやつです。

だからブランド価値はたいして無いとは思うんですが
そのほかの対応も考えると、あまり良い評価をつける気には
なれなくて。

でも一応ボタンの件は私のほうでも了承したし
商品もはっきりニセモノと言えるわけではないし
「良い」くらいの評価が妥当なのかなあ。
258名無しさん(新規):2005/11/27(日) 03:39:50 ID:SUfpdLvm0
電化製品(安い)落札したんだけど、ファーストメールがYAHOO落札メール
だったのね。これはねまだぜんぜん許せるんだよ。(商品ページにも書いてるし)
 問題は、内容が挨拶と口座番号のみで、相手の連絡先がフリーメールと携帯番号のみ。
しかも名前が朝鮮人だし。 なんか商品ページには注意書きばかりだから
おかしいと思った。 連絡先教えてくれるまで、意地でも振り込まないべきだよな
 お前ら、電話(104)で相手の住所が実在するか確認とかしてる?

259名無しさん(新規):2005/11/27(日) 04:21:45 ID:nxPa6LJj0
そんなことしてまで買うなら、店で買うわ。
260名無しさん(新規):2005/11/27(日) 07:00:29 ID:b8mfJ8Vd0
http://openuser.auctions.yahoo.co.jp/jp/user/n511k11t8?
この出品者は、セシルマウジー付ければいいと思ってるのかな?
カテ違い?偽ブランド?利用者からのアドバイスでどっちにすればいいのか?
検索の時こういう出品邪魔です
何だか説明文も気持悪いし
鏡に映してモデル気分?みたいです
261名無しさん(新規):2005/11/27(日) 07:25:24 ID:An87Pz7z0
>>258
日本語を間違わないべき
262名無しさん(新規):2005/11/27(日) 07:28:13 ID:TgzfY78p0
Yahoo! JAPAN ID:hirorin5552002jp 公開プロフィール

確実にマナー守ってください。、、、長野県からです、よろしくです。
、、質問含め忙しいので落札後の連絡が3〜5日後になることが多々あります。落札前の質問は忙しいと返答しません!!(仕事がらできません)
落札後は速やかにぱるる口座入金!お願いします。
原則は着払いで送ります。荷送は忙しいので入金後、遅くなることがあります。ご理解ください。
連絡は [email protected] まで!入金は速やかに!

おまえ、死ねや
263名無しさん(新規):2005/11/27(日) 08:56:54 ID:p48m/YUM0
>>260
支払ぃ方法などご希望のァル方ゎ入札する前に必ずご質問下さぃ☆

こんな書き方するヤツからはまず買わない。
ホントに20歳以上の大人?
264名無しさん(新規):2005/11/27(日) 09:56:58 ID:/dYfc8E00
複数のIDを使って、価格を吊り上げている。http://page4.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/d56636970?
265名無しさん(新規):2005/11/27(日) 09:59:15 ID:WGQ+5dJc0
>>262
すげぇ自己厨だな、コイツw
速やかに入金しろって書いてあるのに、自分の発送は遅れるって宣言してるし・。
とりあえず、BL入れておくかな。
266名無しさん(新規):2005/11/27(日) 10:35:08 ID:vAAJwF/p0
>>260出品者の自己紹介文

ァクセスぁりがとぉ〜ござぃますッ☆ぉ早ぃぉ取引にゎ自身がぁりますが、小さなベビタンが二人居る為、連絡など遅れる場合がぁりますッ。。。気持ちの良ぃぉ取引が出来ますょうに心がけてぃますので、どぅぞ宜しくぉ願ぃしますッ☆。・:*:.・★,。・:*:.・☆

おまいの紹介文が既に気持ち悪いんだが…
267名無しさん(新規):2005/11/27(日) 10:35:11 ID:vVUFk5XI0
>>262
そんなに忙しんだったら、オクなんてやらなきゃいいのに。
268名無しさん(新規):2005/11/27(日) 12:11:52 ID:duJYaCbE0
>>261
 どこが間違ってるか指摘もできないくせに、何を言ってんだ?
 とりあえず3回ぐらい死ね
269名無しさん(新規):2005/11/27(日) 12:56:37 ID:/dYfc8E00
270名無しさん(新規):2005/11/27(日) 13:12:13 ID:iWYf4z0n0
落札後何度もメッセでオンライン確認できてるのに、
それでも数日連絡のメールを送ってこない出品者には疑問を感じる。
ほんとオークションの対応でも人柄が出るね。
271名無しさん(新規):2005/11/27(日) 14:32:35 ID:UBbPmwJ/0
オークションの説明で終了後○日以内に連絡すると書かれているのはいいんだが、
自分が連絡してくるのが凄まじく遅いくせに、人に×日までに振り込めという出品者。
272名無しさん(新規):2005/11/27(日) 16:39:28 ID:x0TFtXlM0
この人ってなにからなにまでいつも人の盗作ばかりして出品してるけど
手作りに対する自分のプライドってないのかしら?
それともお金の為ならなんでも売れればOKって感じ?
しかも吊り上げ&サクラ評価して失敗したら同じ画像の物を別IDで出品しているし。
そこまでしてお金欲しいかなぁー。
http://openuser.auctions.yahoo.co.jp/jp/user/hello_baby2299?
http://openuser.auctions.yahoo.co.jp/jp/user/perusya_513
http://openuser.auctions.yahoo.co.jp/jp/user/hinababy_box
273名無しさん(新規):2005/11/27(日) 18:05:23 ID:OV0j6SS60
チュプスレで宣伝してた人ですか?
274名無しさん(新規):2005/11/27(日) 19:24:19 ID:zC8qWyx10
晒す人も晒される人同様にプライドがないと思ってしまう今日このごろ・・。
275名無しさん(新規):2005/11/27(日) 19:43:30 ID:f9cdeEpu0
              ,ノ´)
               / /
            / /          ,.、
       l`丶、 / /        / /
         !   \,/_______,/   /
        ヽ    ヾ|| ||| |||!   /
        /   __ l|! l|! l|! _ 〈
         .l  / 、, ,\   /, , ,. ヽl
        |   (工工)   (工工) |
      /´|    、___   ▽   、_,  |
     /   ヽ  -‐モ__人_、チー-/   常にage進行♪
      !    ,.ゝ、   '´       ` ,. く
     !   /    ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄  i
      \. |   l             i  l
       `丶、ヽ         ノ_ノ  
276名無しさん(新規):2005/11/27(日) 22:31:55 ID:CwGgS0Zk0
ファーストメールがyahoo落札メールなら商品説明にそうかいとけよ
今回はたまたま読んだから良いが普段はyahooのメールなんか読まないよ
2日以内に返信よこせとか書いてあるし

で、メール送って1日経って返信来たかと思ったら「入金確認次第発送します」って
まだ口座番号聞いてねえっつうの!!
少ないとはいえ出品経験もあるみたいなのに…
277名無しさん(新規):2005/11/27(日) 23:53:40 ID:q6r12n1n0
ちょっと聞いてください。
評価が非常に良いのみ300以上だったのですが、今日始めて
変な落札者に非常に悪いにされ、評価欄にとても嫌な言葉を書かれたので
気弱な私はそれを毎回誰かに見られるのが嫌でIDを削除してしまいました。
半月以上も振込みを待たされ、送料でもめ、代引きで送れと言われ、etc...その挙句の非常に悪い...

また新規から始めなくてはならなく、少し悲しい時間を送っております…。
ごめんなさい、聞いてくれてありがとう。誰かに話したかった…。
278名無しさん(新規):2005/11/27(日) 23:55:39 ID:q6r12n1n0
ああぁごめんなさい、書くスレを間違えました。。
落札者〜の方でした。。
279名無しさん(新規):2005/11/28(月) 00:37:24 ID:MaAzpAa70
>>277
スレ違いでも(´・ω・)カワイソス
評価なんてすぐたまるから気にすんな。

いまどうしてもそろえたいものがあって、
普段とはまったく違うカテに張り付いているのだが、
出品者の二人に一人がファーストメールで住所もフルネームも教えてこない。
そのくせ振込先だけはしっかり書いてある。
「事故などのとき必要になると思うので」ってやんわり聞くようにしてるけど
その一往復が正直めんどうくさい。
常駐カテではめったにそういう出品者がいないからいらいらするよ…。
280名無しさん(新規):2005/11/28(月) 00:46:30 ID:0gEJuD3M0
出品者からメールがきた。
送信者の欄が「○○○(出品者の名前)さま」だった。
・・・自分の名前に、様なんかつけるなよ。
281名無しさん(新規):2005/11/28(月) 00:49:57 ID:eSkcmTRp0
>>279
キャンセル多いから最初は教えないよ。返事があってはじめて教える。
(別に名前に限らず、総額、口座他の情報もだけど。)
最後まで教えないのはどうかと思うが、基本的に落札者が信用されてない証拠だよ。
そんだけちゃんと取引する意思さえみせないレベルが低い落札者が多いってこと。
282名無しさん(新規):2005/11/28(月) 01:06:01 ID:aJ/3OTp30
>>277
300の内の1つなんて、取引する方にすれば相手がDQNなんだって
すぐ分かるし、キニシナイ!そんなの一々読まないヨ。
ちゃんと相手とやり取りした痕跡残してくれる方が余程いいじゃん。
ガンガレ。

283:2005/11/28(月) 01:06:58 ID:aJ/3OTp30
あっ、すれ違いだったヨ・・・
284277:2005/11/28(月) 01:36:16 ID:JMaJr9mq0
>>279>>282さん
なぐさめてくれてありがとう。少し立ち直れました。
私は落札と出品を両方するんですが、どちらにもこちらが頭を下げたくなるくらい
良い人と、本当に大人なんだろうかと疑うくらい常識に欠けたひとがいるものです。

できれば私はこれからずっと前者でありたいな。
これからまたこつこつ頑張ります。
スレ違いなのに失礼しました。みなさんありがとう。
285名無しさん(新規):2005/11/28(月) 02:35:24 ID:ahF0rvjQ0
>>281
俺もイタズラされたことがあるから初メールでは所在地は書かないな。
フルネームは流石に教えるけど。
286名無しさん(新規):2005/11/28(月) 10:54:55 ID:5OmwYeG90
>>277
事実を淡々と書けばいいだけ。出品者が見るときに、雨だけ出して内容読むから
「アーア、ドシロートの勘違いの犠牲か、カワイソス」とか、「なんだコイツ自分のメール設定ミスで逆ギレか」とか
雨内容によって判断するから。あとあまりひでー文はヤフーに通報して削除してもらえ。
287名無しさん(新規):2005/11/28(月) 16:40:47 ID:Pyv66yDL0
出品者から来たメールをそのままにして返信したのだが、届いてないと言い張るんだけど、届かないことってあるのか?
288名無しさん(新規):2005/11/28(月) 16:42:56 ID:l8aovz/e0
>>287
遅延してるんじゃないか?ホトメとかだと良くあるよ
289名無しさん(新規):2005/11/28(月) 16:45:25 ID:iRmzrZmD0
>>287
ある
メールが100%届くと思ってるおまいがわるい
まぁあっちのせいもあるけど
「そーですか じゃあ もっかいおくります」でいいだろ
290名無しさん(新規):2005/11/28(月) 16:49:02 ID:Pyv66yDL0
>>289
いや、何回もメールしたよ。
しかも1回目のこっちからの返信が10日ぐらい前だぞ。
5回ぐらい返信したが、1通も届いてないそうだ。
291名無しさん(新規):2005/11/28(月) 16:54:42 ID:7sONnc3G0
>>287
まれにあるけど、たぶんそれを言い訳にして見落としをバックレたり
返事が遅くなった(遅らせた)理由にしてるほうが多いと思う。
つっこんでも仕方ないから、返事が遅いときは「心配なので」と再送してるよ。
292名無しさん(新規):2005/11/28(月) 16:59:41 ID:iRmzrZmD0
>>290
そこまでいくと向こうの設定ミスだろうな
携帯でPCメール不可にしてるか
迷惑メール処理されてるか
ほかのメアドから送るなり
連絡掲示板に書くなり
ってかそこまで届かなかったら、その出品者そんな前科あるんじゃない?
293名無しさん(新規):2005/11/28(月) 17:04:46 ID:g3wlB4Mq0
届いてないと言われた時には
自分でもウザいほどメール送る度に
連絡掲示板に「今送りました」「二通目も今送りました」と
記録を残すようにしてる。
連絡掲示板記入されたよ〜のメールもヤフから行くはずだし
294名無しさん(新規):2005/11/28(月) 17:18:43 ID:Pyv66yDL0
>>292
そうなんだよねぇ。評価欄みたら、「悪い」は1つもないんだけど、3つほど「どちらでもない」がある。
その3つが自分と同じ「まったくそちらからの連絡がありません。振り込んでるんだから連絡ください」って内容。
おそらく、時々やってるんだろう。絶対、確信犯だと思う。
295名無しさん(新規):2005/11/28(月) 18:33:56 ID:0X1lSEzB0
              ,ノ´)
               / /
            / /          ,.、
       l`丶、 / /        / /
         !   \,/_______,/   /
        ヽ    ヾ|| ||| |||!   /
        /   __ l|! l|! l|! _ 〈
         .l  / 、, ,\   /, , ,. ヽl
        |   (工工)   (工工) |
      /´|    、___   ▽   、_,  |
     /   ヽ  -‐モ__人_、チー-/   常にage進行♪
      !    ,.ゝ、   '´       ` ,. く
     !   /    ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄  i
      \. |   l             i  l
       `丶、ヽ         ノ_ノ  
296名無しさん(新規):2005/11/28(月) 20:01:44 ID:jafKHD5T0
              ,ノ´) 
               / / 
            / /          ,.、 
       l`丶、 / /        / / 
         !   \,/_______,/   / 
        ヽ    ヾ|| ||| |||!   / 
        /   __ l|! l|! l|! _ 〈 
         .l  / 、, ,\   /, , ,. ヽl 
        |   (工工)   (工工) | 
      /´|    、___   ▽   、_,  | 
     /   ヽ  -‐モ__人_、チー-/   常にage進行♪ 
      !    ,.ゝ、   '´       ` ,. く 
     !   /    ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄  i 
      \. |   l             i  l 
       `丶、ヽ         ノ_ノ   
297名無しさん(新規):2005/11/28(月) 22:26:57 ID:dN7rOjDn0
フリメは届かないこと多いのかな?今まで不着になったのは一度もないんだけどね
298名無しさん(新規):2005/11/28(月) 22:38:29 ID:SaB9wNpD0
落札して連絡をもらった翌日には入金。
1日後に「明日には発送しまつ〜。体調崩してるのに徹夜
しちゃってまぢ寝てない☆」みたいなお友達メールを頂いた。
さすがに返事をする気にならなかった。
そして5日が経ち音沙汰なし。メールで問い合わせたら3日後
突然荷物が届いた。恐らくお友達メールに返事を出さなかった
のが気に入らなかったと思われる。発送日は問い合わせメールの
翌日だった。お前、一生寝てろや(゚д゚#)
299名無しさん(新規):2005/11/28(月) 23:49:29 ID:3cizO8oK0
>>298
単に出し忘れてただけなんじゃない?
300名無しさん(新規):2005/11/28(月) 23:50:32 ID:7OxeKlbh0
取引多い出品者よ、そんなに評価付けんのは面倒なのか?クレ等一度も
言うた事は無いが、最近付けないのがデフォになりつつあるんか?なん
か「終わった」という気がしないんだよ。中途半端は気分なんだよっ!
301名無しさん(新規):2005/11/29(火) 00:47:28 ID:BB6gOtBd0
ばかでかい商品でも無いのになぜ定形外発送で
「明後日までに発送します」なんて事になるんだ?
ポストに入れりゃ済むことだろーが!
302名無しさん(新規):2005/11/29(火) 01:25:35 ID:uIkFRbk9O
>>301
予備の切手がない。
303名無しさん(新規):2005/11/29(火) 02:34:07 ID:bqXhT9Wy0
>>301
マジな話、投函の方がいいのか?
304名無しさん(新規):2005/11/29(火) 04:50:43 ID:fj6KKK4h0
>>287
ある。

うちはOCNで相手がNiftyだと何故か相手からメールが
届かないという事がある。
他のプロバイダだとないのに。

ホトメには届いてないと言われる事がたまにある。
305名無しさん(新規):2005/11/29(火) 05:28:57 ID:mQi0UdcA0
まあ、今は連絡掲示板あるし、届いてないのが言い訳にはならんね。
306名無しさん(新規):2005/11/29(火) 13:20:06 ID:OnzBEIQv0
>>303
窓口差出強要チュプ乙
307名無しさん(新規):2005/11/29(火) 15:46:50 ID:mD0E3vTZ0
いや、チュプは郵便局よりメール便派ばっかだろ。

ちなみにオレも窓口で出すのがデフォ。ポストでも別に
かまわんが、週末に出してもどうせ一日二日しかかわらん。
そんなに早く欲しいなら、近くの店で買う方をお勧めするよ。

308名無しさん(新規):2005/11/29(火) 16:45:09 ID:HXOdKI3P0
切手貼ってのポスト投函ではなく、窓口で送料支払ってそのレシートを受け取るのは
出品者にとっては自衛手段でもある。
309名無しさん(新規):2005/11/29(火) 20:01:42 ID:40vXRNg90
yahooかんたん決済で支払いした後、振り込まれるまで送らない
出品者ってうざいね。手続き完了メールが来たら送ってほしいよ
310名無しさん(新規):2005/11/29(火) 20:03:50 ID:FADZt8e70
>>309
それはアナタが信用されていないから。
311名無しさん(新規):2005/11/29(火) 20:16:52 ID:4UDt2ZzK0
正直、かんたん決済利用者は初心者が多い。

「いきなり振り込むな」っていっても、勝手に振り込んで
送料足りない、って自体に何度なった事か。
312名無しさん(新規):2005/11/29(火) 20:24:46 ID:RU9cBzxb0
>>310
お前みたいな奴が出品者なんだな とりあえず死ね。
 勝手に振り込むかよ。普通、見積もり聞いてから
振り込むから間違うことなんてない
313310:2005/11/29(火) 20:28:23 ID:FADZt8e70
>>312
はぁ?
314名無しさん(新規):2005/11/29(火) 20:30:19 ID:OxDdaEx+0
>>312
誰のレスだか判断もつかないような奴は
そりゃ信用されんわなw

>>310
311と勘違いされた模様。
315名無しさん(新規):2005/11/29(火) 20:42:57 ID:mfSwO3tG0
316名無しさん(新規):2005/11/29(火) 20:47:38 ID:EIRklVXk0
              ,ノ´)
               / /
            / /          ,.、
       l`丶、 / /        / /
         !   \,/_______,/   /
        ヽ    ヾ|| ||| |||!   /
        /   __ l|! l|! l|! _ 〈
         .l  / 、, ,\   /, , ,. ヽl
        |   (工工)   (工工) |
      /´|    、___   ▽   、_,  |
     /   ヽ  -‐モ__人_、チー-/   常にage進行♪
      !    ,.ゝ、   '´       ` ,. く
     !   /    ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄  i
      \. |   l             i  l
       `丶、ヽ         ノ_ノ  
317名無しさん(新規):2005/11/29(火) 22:33:29 ID:ByPtWLCu0
NGなら支払方法に「かんたん決済」なんか掲示しなければ良いのにね。
318名無しさん(新規):2005/11/29(火) 23:00:44 ID:qJtHigCm0
>>311
いや、早く欲しいのかどうかしらんが
自分で送料やら計算して勝手に振り込むヤツが
いるから困るんだよ。しかも一人や二人じゃない、
年間に数人は必ずいる。

しかもかんたん決済は追加送金に対応してないから、
結局、そいつは他の送金方法で送金するしかなく、
時間もかかるわ、手数料は余分にかかるわでもったいない
事この上ない。

こっちは送金さえしてくれればどうでもいいけどな。
つーか、オークション記載の文章くらいは読んでくれよ。
(アンカーも間違うなよ)
319名無しさん(新規):2005/11/29(火) 23:25:56 ID:qJtHigCm0
Σ (゚Д゚;)やっちまった!
320名無しさん(新規):2005/11/29(火) 23:51:16 ID:kDLx4AwP0
>>319
(お前も間違うなよ)
321名無しさん(新規):2005/11/30(水) 00:40:20 ID:a4HxX4O60
>>304
NIFTY←→NIFTYでも、遅延・不着多いよ。
しかも、両方ともカウント丸出しメアドで4桁目が0なのに、遅れたり着かなかったり。
322名無しさん(新規):2005/11/30(水) 00:44:13 ID:Bce7i0110
>>321
Niftyのフィルタは妙に強力で、時々どう考えても怪しくない堅気な商売からの
大事なメールも迷惑メールに引っかかることがある。
323317:2005/11/30(水) 00:47:32 ID:z9MuJHTk0
すみません。かんたん決済のすれと間違えました。
324名無しさん(新規):2005/11/30(水) 01:52:49 ID:WBvnWNTm0
325名無しさん(新規):2005/11/30(水) 02:45:12 ID:NufneYn50
うちはOutlook使ってるんだけどNiftyの大文字から
始まって数字の付くメアドにメールが送れない。
仕方ないからYahooメール使ってるけど、あれはどう
すればいいんだ?
326名無しさん(新規):2005/11/30(水) 05:06:18 ID:KN5k1as80
ペルー人かよ!
327名無しさん(新規):2005/11/30(水) 07:20:02 ID:rgoM9O9v0
友だちのペルー人の名がカルロスだからびっくりしたよ
もちろん日本在住
電話かけてもつながらないからどきどきしながらテレビ見てたよ
328名無しさん(新規):2005/11/30(水) 08:16:54 ID:4soGgkXj0
>>325
Niftyは小文字で打ってもちゃんと届くから安心しろ
329名無しさん(新規):2005/11/30(水) 08:32:52 ID:MfgoutLD0
>>324
ワロタ
いや笑ったら悪いんだが送付した人の悪意丸出しだなー
330名無しさん(新規):2005/11/30(水) 09:00:57 ID:mwVghJ7T0
>>324
見飽きたです
331名無しさん(新規):2005/11/30(水) 09:02:24 ID:K09ybizg0
「小さな子供が居るので返信・発送が遅れるかもしれません」

お互い様だから遅れること自体はいい・・・
それを子供のせいだと明記した時点でいらつくなあ
理由なんてぼかしておけば良いんだよ
332名無しさん(新規):2005/11/30(水) 09:29:20 ID:UoYIlU170
>>331
しかし、明記してなかったら「お互い様」だなんて言えないのではないか?チミは。
333名無しさん(新規):2005/11/30(水) 09:33:38 ID:K09ybizg0
私は独身(学生)だし子供居ないよ。
人間って生きているといろいろあるから、遅れることが合っても
`社会通念上`仕方ないし そういう意味でお互い様だといいたかったんだ
けどね。
言葉が足りずごめんなさい。
334名無しさん(新規):2005/11/30(水) 10:15:42 ID:WhMVKHap0
>>333
おまいサンいいやつ。
335名無しさん(新規):2005/11/30(水) 10:39:18 ID:r3hPrDME0
落札した本が届きました。
見ると間に髪の毛が。黒髪と白髪の半々くらい。おばはんか〜。
気持ち悪かったけどまあ仕方ないかと思い、広げてみると、非常〜にかび臭い。
窓の外で干してみましたがそんなことで消えるわけもなく、結局読まずに捨てて
しまいました。あ〜、これだから小遣い稼ぎの貧乏な専業は!
336名無しさん(新規):2005/11/30(水) 10:46:55 ID:jzAZWoZA0
>>335
当然評価にも書いたんだよな?
337名無しさん(新規):2005/11/30(水) 12:02:27 ID:JsC5ksgp0
ネットで振り込む際にさ、相手の口座番号が全角だと、いちいち打ち直すか、変換しなきゃ
いけないから非常にうざいんだけど
ってか、全角数字を使ってメールを書いてくる出品者みると、いらいらするんだけど。
338名無しさん(新規):2005/11/30(水) 12:09:59 ID:tatpv+dq0
あと、HTML形式使わないでほしい。
HTML形式になってるって気づいてない人結構いるよね。
339名無しさん(新規):2005/11/30(水) 13:14:26 ID:JsC5ksgp0
>>338
文面に色つかいまくり、画像使いまくりで辟易したことがある。
人となりも電波だったけど、送られてきた商品の状態もひどかった。
340名無しさん(新規):2005/11/30(水) 13:29:59 ID:c8OLtNEp0
341名無しさん(新規):2005/11/30(水) 13:57:56 ID:JsC5ksgp0
>>340
書いた
雨降らせた
報復を受けた
342名無しさん(新規):2005/11/30(水) 16:32:18 ID:m7Wxslp/0
メールで辟易したくらいじゃ、アドバイスと称した文句くらいで
雨なんか降らせられないよな。

ま、商品も酷かったとかいってるからいいが。
343名無しさん(新規):2005/11/30(水) 16:35:56 ID:3mJfMzJK0
フリーメール、携帯メール、ホットメールの方の入札や落札お断りっていうの
良く見かけるようになった。
携帯やホトメはトラブル多いしわかるけど、フリメはなんでダメなんだろ?
344名無しさん(新規):2005/11/30(水) 16:41:01 ID:a7G4AR0I0
ドキュモもホトメ以外、僅かに糞メールあるけど、それら以外
フリーでもなんでもいいよ。
345名無しさん(新規):2005/11/30(水) 18:51:27 ID:vKqna53o0
フリーかフリーじゃないかの判断が面倒なので、
hotmailと携帯のみ弾いてるよ。それでも落札する馬鹿の多いこと('A`)
346名無しさん(新規):2005/11/30(水) 19:10:17 ID:eCtxFoG80
ちゃんと選べば、プロバイダメールよりも安定していて
使えるフリーメールがあるんだけどなぁ。

そういう事じゃなくて、簡単に作れるから
信頼出来る落札者だと思えない、とかなのかな。
347名無しさん(新規):2005/11/30(水) 20:18:29 ID:tCNoONH10
オクで使うメルなんて 漏 れ な く ウィルスにまみれるから、
プロバメールなんて晒せるかよ。
348名無しさん(新規):2005/11/30(水) 20:34:26 ID:rE8+I5P10
プロバイダーで別アドレス作ればいいじゃないー。
そういうサービスなかったり、月に数百円を払うの嫌なら知らん。
349名無しさん(新規):2005/12/01(木) 09:08:49 ID:OXvCswCb0
ホトメ(というかウェブメール)はどこからでも手軽に確認できるから便利なんだよなぁ。
350名無しさん(新規):2005/12/01(木) 10:14:18 ID:6RHZnypa0
ウェブメールが便利なのは分かるが、ウェブメールにも色々あるのに、
敢えてサーバートラブルの多いホトメを選ぶのかは理解できない。
351名無しさん(新規):2005/12/01(木) 10:20:57 ID:OXvCswCb0
>>350
MSNメッセを使ってるからその流れなんだろうね。
ポップアップでほぼリアルタイムに確認できるし。
折角だから良いウェブメールを探してみるよ。
352名無しさん(新規):2005/12/01(木) 10:46:17 ID:u1YO1gXe0
チケットを定価以下で出品してた奴が、
何日経っても自分以外に入札がないからか
終了直前で入札取り消してオークション終了しやがった。
なら最初から定価で出品しろよ糞女。氏ね。
353名無しさん(新規):2005/12/01(木) 12:48:23 ID:6dXXO1iU0
挨拶入札でもしとけばいいじゃん・・・
354名無しさん(新規):2005/12/01(木) 13:17:18 ID:meR/e45h0
>>353
してるじゃん、よく読めよ。
355名無しさん(新規):2005/12/01(木) 13:57:06 ID:YDWe7idJ0
評価変更の出来る120日を越えてから出品者がDMを送ってくるようになった。
文句言っても無視。900の評価は悪いは一個もないんだけど
こうやって守ってるのかと思うと腹立つよ。
356名無しさん(新規):2005/12/01(木) 15:36:48 ID:DX1yeJzQ0
DMってメーラーダエモン氏のこと?
357名無しさん(新規):2005/12/01(木) 15:53:37 ID:/8tRmHCx0
>>355
落札して悪いでも付けたらいいじゃん

>>356

   ∩___∩         |
   | ノ\     ヽ        |
  /  ●゛  ● |        |
  | ∪  ( _●_) ミ       j
 彡、   |∪|   |        J
/     ∩ノ ⊃  ヽ
(  \ / _ノ |  |
.\ “  /__|  |
  \ /___ /
358名無しさん(新規):2005/12/01(木) 16:12:47 ID:wnAsJTni0
>>353
入札してたから勝手に消されてムカついてんだよ
359名無しさん(新規):2005/12/01(木) 19:00:11 ID:cvaU37vb0
ボケ!出品者は奴隷者じゃねぇ
出品取り消しは、出品者の権利だ











とは言いつつもなかなか出来ないんだよね
360名無しさん(新規):2005/12/01(木) 21:27:28 ID:CMr0piBt0
              ,ノ´)
               / /
            / /          ,.、
       l`丶、 / /        / /
         !   \,/_______,/   /
        ヽ    ヾ|| ||| |||!   /
        /   __ l|! l|! l|! _ 〈
         .l  / 、, ,\   /, , ,. ヽl
        |   (工工)   (工工) |
      /´|    、___   ▽   、_,  |
     /   ヽ  -‐モ__人_、チー-/   常にage進行♪
      !    ,.ゝ、   '´       ` ,. く
     !   /    ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄  i
      \. |   l             i  l
       `丶、ヽ         ノ_ノ  
361名無しさん(新規):2005/12/02(金) 00:40:09 ID:LZK3PyiZ0
かんたん決済で支払っても、簡単に商品を送ってくれないバカ出品者に一言
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
362名無しさん(新規):2005/12/02(金) 00:43:02 ID:7P98p6/N0
>>361
土曜日の夜にかんたん決済の手続きしたって定形外発送は月曜日までできませんよ・・・
逆上したメールを一日に15通も送ってこないでください・・・
文句ならヤフーと郵便局に言ってください・・・
363名無しさん(新規):2005/12/02(金) 00:46:57 ID:Ycn8dJir0
ひでーな、>>361
364名無しさん(新規):2005/12/02(金) 01:21:55 ID:XYV99o4g0
>>250
>>252
おまいは宮城の何所に住んでいたんだよ?
20年以上住んでいるがそんな所は稀だぞ。
特殊な状況を常識のように語んなやゴルァ!

>>251
あっさり了承すな。それは出品者がアホなだけだ。
365名無しさん(新規):2005/12/02(金) 01:27:42 ID:+VIl2NAN0
出品も落札もしてるけど、落札した時は(家族がうるさいから)
評価入れないで下さいってお願いしてる。
が、先日落札したら「新品」って書いてあったのに届いたら
ブランドタグがスッパリ切り取られていた(商品説明には無かった)上に、
送料がワンランク上で請求をされていた。
軽いはずの物なのにフシギだなと思ってたんだけど、案の定・・・。
切手は支払った額面通りだったけど、そこまでして転売対策
したいかと愕然とした。
もちろん自分で使うつもりで落札したんだけどなあ。
タグ切ってあったら新品でも傷物だよ。何考えてるんだろう。
切られてることに気付く前に「非常に良い」入れてしまったァ'`,、('∀`) '`,、'`,、'`,、,、,、,、,、,、........... .. ... .. . . .
366名無しさん(新規):2005/12/02(金) 02:07:46 ID:xMyM9a+B0
先日ジャケットを購入して、お互い東京間だったから送料が安いと思い、
いざ着払いで来たら1370円だった。ジャケットは少し中綿が入っているものの、
馬鹿でかい紙袋に、口だけをガムテープでふさいだだけで、隙間が有余っていた。
配送前に出来るだけ小さく梱包してくれと頼んでいて、配送完了のメールには、
ギリギリまでつめましたと書いてあり、送料は書いていなかった。
 一応クレームのメールをしたが、返事がないから、評価をどうしようか検討中。
自分は評価で、非常に悪いをつけたことも、つけられたこともないから、ちょっとドキドキします。
これって、悪いの評価つけられますかね?
367名無しさん(新規):2005/12/02(金) 02:09:16 ID:g2r1jmNx0
>>361
ゴメンそれ俺だわ。w

かんたん決済で手続きされても実際に入金がある迄発送しない。
しかしかんたん決済で支払いをする落札者に限ってすぐ発送してクレ厨が多いのは何故か…
368名無しさん(新規):2005/12/02(金) 02:13:26 ID:BY949coZ0
コンビニ系のスレで見たけど、セブンって出店方法がちょっと特殊
だから、店舗1件でも建つと広がるの早いけど、ない所にはホント
ないよな・・・

まったく対応できないとは言わないけど、近いコンビニではないから
しんどい。郵便局の方が近いというのも萎える。
369名無しさん(新規):2005/12/02(金) 02:40:10 ID:2OuV/Zyt0
>>366
どちらに非があろうが無かろうが
雨評価付ければ雨評価が返ってくる。
そーゆーもんだ。
370名無しさん(新規):2005/12/02(金) 02:43:00 ID:SlaDS1kp0
>.361
アホはお前じゃ
かんたん決済は「平日午前締め切りで翌日入金」がその仕組み
土曜なら火曜しか入金しないの
そんなこと知らずにかんたん決済利用スナ

かんたん決済=普通の振込より1日遅れ、と理解しれ
371名無しさん(新規):2005/12/02(金) 03:07:48 ID:LZK3PyiZ0
>>370 バカじゃないの?
     ∧_∧
    ( ´・ω・`)     ∧_∧
    /     \   (´Д` )yahooから手続き完了メールがくるんだし
.__| |    .| |_ /      ヽ 振り込まれるのはわかってるんだから
||\  ̄ ̄ ̄ ̄   / .|   | |
||\..∧_∧    (⌒\|__./ ./
||.  (    )     ~\_____ノ|   ∧_∧
  /   ヽそうだ!       \|   ( ´_ゝ`) 早く送れ! 
  |     ヽ           \/     ヽ.
  |    |ヽ、二⌒)        / .|   | |
  .|    ヽ \∧_∧    (⌒\|__./ /

372名無しさん(新規):2005/12/02(金) 03:12:03 ID:TuljVdGd0
>371
もう突っ込む気にもなれないよママン。。。
373名無しさん(新規):2005/12/02(金) 03:15:35 ID:yksZp70u0
>371
クレカ停止のリスクもあって100%確実じゃないからな。自分は待つのが面倒で送っちゃうけど、送らない出品者が正しいと思う

374名無しさん(新規):2005/12/02(金) 03:19:18 ID:Ycn8dJir0
低額ならさっさと送っちゃうが、高額ならちょっと怖いよな
375名無しさん(新規):2005/12/02(金) 03:38:04 ID:E8ODyxjlO
長文すみません。むかむかしたので吐かせて下さい。

商品説明にぱるると銀行振込みとかんたん決済が提示されてる商品を落札した。
そんなに大きい額じゃなかったから、なるべくその後に落札予定の大物の為にかんたん決済は取っておきたかった。
3連休はさむから(落札したのは木曜夜で、ファーストメールが来たのは金曜13時過ぎ)、かんたん決済だと口座に実際入金されるまで時間かかるし、もしそれがいやだったらこちらはぱるるでも銀行でも構いませんから、という旨伝えた。
にも関わらず、それでも出品者は『かんたん決済でお願いします』って言ってきて。
(理由は予想だけど、出品者が初心者だから口座なるべく晒したくないとかだと思う)
仕方ないからその日(金曜)中にかんたん決済手続きしたら入金予定日は次の週の木曜。
それを伝えたら、時間かかる方を出品者自ら指定しておいて、実際口座に入金確認できたら発送します、とメールがきた。

まぁそれはいつもは確認してからで結構ですよ、って自分から言ってるから別にいいんだけど、自分から時間かかる方法選んでおいてそう言われると何かむかつく。


次の週の木曜、入金予定日なのに何の連絡もなくて、金曜の夜になってから、『こちら(出品者側)のかんたん決済受取口座の登録不備で決済が完了しなかったので、土曜日に入金されるみたいなので確認できるまでもう少しお時間下さい』ってメールが来た。

つうか、かんたん決済で、って自分が指定しておいて不備って何だよ!?
お前のせいのみでここまで時間かかってんだからさぁ、もうさっさと発送しろよ、って感じ。
ちなみにその次の日(土曜日)に入金確認できたらしく、『週明けに発送します』って。

結局こっちは落札後24時間以内に連絡も手続きも済ませてるのに、商品到着まで2週間近くかかって超うんざりした。

後出しの要求飲んでやってんだから、もっと要領よくやってくれと思った。
376761/734:2005/12/02(金) 05:02:26 ID:yv6QGZKz0
http://rating3.auctions.yahoo.co.jp/jp/show/rating?userID=dc296specturbo
ロリコンペルー人
詐欺まがいの出品ばかりで都合が悪くなると、悪魔が降りてくるらしい。
377名無しさん(新規):2005/12/02(金) 05:02:47 ID:Ycn8dJir0
>>375
ぜひ、ありのまま評価に書いてやれ
378名無しさん(新規):2005/12/02(金) 05:04:24 ID:OMyBO+VR0
>>375
最初の連絡の時に、
かんたん決済にしたくなかったのなら
「ぱるるでも銀行でも構いません」などと遠回しな事を言わずに
「ぱるるか銀行でお支払いします」とこっちから押し切るべきだった。
そうすれば向こうも支払い方法を数種類提示している以上
断りはしなかっただろう。
本音は違うくせに、相手に選択を委ねたりなんかするから…。
その出品者もルーズだが、おまいもちょっとウッカリさんだね。
379名無しさん(新規):2005/12/02(金) 05:08:06 ID:Ycn8dJir0
>>375は勧誘電話もなかなか切れないタイプと見た
380名無しさん(新規):2005/12/02(金) 08:23:18 ID:b+yKLvvZ0
IDを持たない知人に頼まれて代理落札したら、とんでもない出品者。
連絡はよこさないし、カンタン決済で送金したのに、入金予定日の
2,3日後からまだか?とメール。
Yahoo!からのメールを転送した直後に自分の非を認める返事。
その後も全然連絡をよこさず、10日後に商品が知人の元に届いたら、
出品していたのと別物。10000円で出していたけど、評価額は
3500円程度のもの。
代理人として私が交換希望のメールを送っても全然返事が来ない。
しかもそいつは報復評価をするので、こちらが非常に悪いという
評価をすると、すぐに送金手続も済ませメールもきちんと送った
こちらまで非常に悪いと評価されてしまう。
知人は法に訴えると息巻いてるし、こっちは仕事忙しいし。
もう出勤しないと…。 
381名無しさん(新規):2005/12/02(金) 08:29:21 ID:l0/Ya1V00
>>380
代理落札なんてするからだ。
友人がIDとって、自分で取引していれば、被らないで済んだものを。
382名無しさん(新規):2005/12/02(金) 09:19:13 ID:TQ1Jd3mg0
>>357 >>380は、相手だけが悪いと思っているわけか・・・
383名無しさん(新規):2005/12/02(金) 09:35:09 ID:HcttozGp0
>>380
評価額ってなに?

>10000円で出していたけど、評価額は3500円程度のもの。
と書いてあると、落札額が相場より高かったから怒っているような
印象を受けるのだが。
384375:2005/12/02(金) 10:55:13 ID:E8ODyxjlO
>>378>>379
そうなんですよね。自分がはっきりいっておけば、とも思う。

私本来かなり短気でトゲのある性格なんで、オクでは丁寧に感じよく、を心掛けてなるべく相手のペースに合わせる様にしてるんですけど、今回はさすがにむかついた。

出品者も感じの悪い人じゃなくてただ鈍臭いっぽかったから、単なる慣れの問題ではあると思うんだけどね。
385名無しさん(新規):2005/12/02(金) 14:46:21 ID:2Ah7Jvqw0
>>384=375

適宜改行してください
386名無しさん(新規):2005/12/02(金) 14:51:51 ID:9S0Y47O00
実は>>384は落札者に文句言いたいスレで
叩かれそうなチュプの予感。
387名無しさん(新規):2005/12/02(金) 15:42:58 ID:E8ODyxjlO
>>385
すみません。

改行多杉って書き込みエラー出たから、半分に減らしたらああなっちゃった。気を付けます。
388名無しさん(新規):2005/12/02(金) 15:46:12 ID:Ycn8dJir0
相手の要望受けておいて、それで文句言う奴って最低だな。
それなら最初から要望受けなきゃいいのに。
勝手に貸しを作った気になってんじゃねーよw
389名無しさん(新規):2005/12/02(金) 16:14:09 ID:E8ODyxjlO
>>388あーごめんね。

自分が指定しておいて登録に不備、とかいうまぬけな出品者にムカムカしてたんだ。


悪かったよ。
390名無しさん(新規):2005/12/02(金) 16:30:19 ID:Ycn8dJir0
きっと落札者が何の問題も無いというような雰囲気で要望を受けたんだろう。
そんなんじゃあ、相手は貸しなんて思っていない。
落札者やここのスレにいる人がどう思おうが取引には関係ない。相手がどう思っているかだ。
時には断る勇気も必要。
391名無しさん(新規):2005/12/02(金) 16:32:44 ID:G3KwBGpv0
>389
気持ちは分かるけど、初心者の出品者に落札した時点で
いつも以上に寛大な気持ちでのぞむか、注意を払ってこちらがきっちりしないとお互い嫌な思いするよ
初心者だから向こうはまだオークションが怖いのさ。どんな方法でも知らない人がちゃんと入金してくれてるのか不安なんだよ
あとオークションがそんなに迅速発送で高速取引とは思ってない人も多い
その出品者、まともなほうだよ。口座もちゃんと登録できて、今後のかんたん決済の落札者の役に389はたった
392名無しさん(新規):2005/12/02(金) 16:49:53 ID:E8ODyxjlO
>>390
ありがとう。寛大に努めます。
393名無しさん(新規):2005/12/02(金) 16:56:31 ID:5ptFb6wr0
>>366
>配送前に出来るだけ小さく梱包してくれと頼んでいて

俺出品も落札もするけど、こんな風に梱包指図されたら、嫌気さして
逆のことするわ
394名無しさん(新規):2005/12/02(金) 17:08:18 ID:W692rJAh0
>393
衣類をぎゅうぎゅうに梱包して、しわが出来たとかよれたって言われても嫌だよな。
395名無しさん(新規):2005/12/02(金) 17:24:47 ID:sAMZID/x0
>>366
みたいなDQNな落札者がいるんだw
396名無しさん(新規):2005/12/02(金) 17:27:40 ID:a4c2benZ0
あー なんか早期終了してくれたらこの金額で買うよって質問して
普通に入札、普通に終了したのに早期終了条件の時の金額を請求されたことあったな・・・
ばっかじゃねーのと思いながら落札額と提示金額の間の金額払ってしまった
パチンコで勝ってて浮かれてた漏れが悪いんだな
397名無しさん(新規):2005/12/02(金) 17:28:45 ID:8NR4/pJd0
>>366みたいな馬鹿はオークション参加するなよ
398名無しさん(新規):2005/12/02(金) 17:31:20 ID:+VIl2NAN0
>>396
殿様ですね
399名無しさん(新規):2005/12/02(金) 17:35:45 ID:Ycn8dJir0
そういや、どっかのスレでダウンジャケットを
メール便で送ってくれっていうチュプがいたな
400名無しさん(新規):2005/12/02(金) 17:36:01 ID:B06sFvnc0
釘をささなきゃ途方もない送り方するアホ出品者がいる一方で
前もって頼むという形にカチンとくる出品者がいるっつったら、どうすりゃいいのよ

ひとこと言っとこうか迷った挙句、指図されたと受けとられて神経逆撫でしてもいかんと考え
定形外も選択肢に挙がってる中、黙ってゆうパック着払いお願いしたら やられました。

たった1巻きのプチ包装で封筒に入って届いたハードディスク、破損してました。
401名無しさん(新規):2005/12/02(金) 17:39:42 ID:a4c2benZ0
>>400
まぁなんていうの ゆうパック選んどいてよかったなw
402名無しさん(新規):2005/12/02(金) 17:41:02 ID:LgYwFTWT0
梱包に損傷なけりゃ補償まず降りないんじゃね?
403名無しさん(新規):2005/12/02(金) 17:45:35 ID:5ptFb6wr0
>>399
ダウンジャケットかっさばいて、中取り出したらなんとかいけるかもな
404名無しさん(新規):2005/12/02(金) 17:46:27 ID:a4c2benZ0
>>402
それならそれで出品者側に責任が行くだけでそ
定形外なら相手が郵便が悪い!って言い切ってしまえば、郵便は保障ないし〜で終わってしまう
405名無しさん(新規):2005/12/02(金) 17:46:41 ID:5ptFb6wr0
>>400
梱包費はらうから、厳重に梱包しろっていえば
406名無しさん(新規):2005/12/02(金) 17:53:55 ID:WrqZJaS/0
>>400
ハードディスクみたいな精密機械をオクで買うやつの気が知れん。
407名無しさん(新規):2005/12/02(金) 17:56:38 ID:a4c2benZ0
>>406
付属のエロ画像に引かれたに違いない!
408名無しさん(新規):2005/12/02(金) 18:44:36 ID:X4MpTeqL0
常にsage進行♪
409名無しさん(新規):2005/12/02(金) 18:47:14 ID:1I+J16zF0
              ,ノ´)
               / /
            / /          ,.、
       l`丶、 / /        / /
         !   \,/_______,/   /
        ヽ    ヾ|| ||| |||!   /
        /   __ l|! l|! l|! _ 〈
         .l  / 、, ,\   /, , ,. ヽl
        |   (工工)   (工工) |
      /´|    、___   ▽   、_,  |
     /   ヽ  -‐モ__人_、チー-/   常にage進行♪
      !    ,.ゝ、   '´       ` ,. く
     !   /    ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄  i
      \. |   l             i  l
       `丶、ヽ         ノ_ノ  
410名無しさん(新規):2005/12/02(金) 19:41:18 ID:J4dFGJgq0
出品してるとちょくちょく新規で入札してくる奴が居ます。
これは私が吊り上げしてるように思わせようと嫌がらせしてるんですかね?
411名無しさん(新規):2005/12/02(金) 19:46:17 ID:8NR4/pJd0
>>410
スレタイ読め
412名無しさん(新規):2005/12/02(金) 20:06:25 ID:NufLvPvx0
商品落札後、最初の連絡がyahooの落札通知で、そこには
口座番号、携帯、フリメのみで、振り込むように書いてたんです。
 連絡先がわかるまで振り込めないことを相手に伝えて
それから5日後ぐらいに返信があったんですけど、あまりにも遅いので
キャンセルを申し出たら、手数料を請求されたんですけど
無視して良いですよね?(商品ページにはキャンセル請求記載)
413名無しさん(新規):2005/12/02(金) 20:07:55 ID:5ptFb6wr0
なんで振込確認してから発送連絡まで1週間以上かかりますか。
馬鹿ですか。
1週間もかかるなら、商品説明か自己紹介にそう欠いとけ
414名無しさん(新規):2005/12/02(金) 20:08:12 ID:NufLvPvx0
>>397みたいな馬鹿はオークション参加するなよ
415名無しさん(新規):2005/12/02(金) 20:16:23 ID:aANCq9tbO
落札者様は金ヅルです。
仲良くしましょう。
416名無しさん(新規):2005/12/02(金) 20:19:16 ID:EXShJWjb0
フォーム記入強要の糞レコ屋。。
ファーストメール遅い(先に送信したメールは無視)、効率の悪いマイルール多し
さらに入金確認まで待たせるだと。電話でゴルァしたくなってきた。

>当方にてご入金を確認後、発送します(金曜日の夕方以降&土日祝祭日にお振込み
頂いた場合、入金確認は翌平日となります)。

( ゚д゚)y-~~~ あほかと。
今頃メール送って来て、何の為にJNB使ってるのかと。一般人より段取り/対応悪杉
昼間何をしてたのかと 低能業者が
http://openuser.auctions.yahoo.co.jp/jp/user/eatman2000jp?
417名無しさん(新規):2005/12/02(金) 20:25:18 ID:5ptFb6wr0
>>416
ネットバンクの意味ねーやん
418名無しさん(新規):2005/12/02(金) 20:40:41 ID:ZJbHB2Yh0
>>409
チョコボールやる
(・∀・)つ●
419名無しさん(新規):2005/12/02(金) 23:41:41 ID:birnefBq0
昨日、ある商品を落札。
商品説明欄及び自己紹介欄には「送料の誤差がでても返金しない」という
書き込みが一切なかった。
Yahooの落札メールに「出品者からのメッセージ」で
「送料が多かった場合でも返金は一切しない」と一言書いてありました。
それなら最初から商品説明欄にでも書けよ・・・と思いつつ落札金額と送料(240円)を
入金しました。
そして今日の夜「送料が思ったより100円安くあがりましたが、返金はしません」の一言のみ。
その出品者の評価欄は「悪い」は1個もないけど「良い」がかなりありました。
評価内容からして送料でもめたみたいです。
「良い」をつけた相手には報復のように「良い」とつけていました。
旦那が中国人だから日本人は馬鹿にされているのかな
(出品者の妻は日本人)

今後、落札する時は商品説明欄をよく見ます。
愚痴ばかりですみません。
420名無しさん(新規):2005/12/02(金) 23:42:55 ID:qWl8Yt4L0
>>406
東芝リブレット内蔵といった特殊なのは地方だとなかなか手に入らない。
421名無しさん(新規):2005/12/02(金) 23:44:29 ID:2Ah7Jvqw0
>>419
商品説明欄には書いてなかったって自分で言ってんじゃん
422名無しさん(新規):2005/12/02(金) 23:49:44 ID:birnefBq0
>>421
送料に誤差がでても返金しないのであれば普通は商品説明欄とか
自己紹介欄に書くだろ?
落札の「出品者のメッセージ」で初めてそれを書くのは確信犯。
お前は出品者本人か?また同じ商品を出していたけど。
旦那はもしかして反日の人か?
423名無しさん(新規):2005/12/02(金) 23:53:04 ID:+VIl2NAN0
>>422
421は419が
>商品説明欄及び自己紹介欄には(中略)書き込みが一切なかった。
と言ってるのに、同じ文中で
>今後、落札する時は商品説明欄をよく見ます。
って言ってるから「商品説明をよく読んでも書いてないんじゃ意味
ないよ」って言いたいんでしょ。
モチツケ。
424名無しさん(新規):2005/12/02(金) 23:56:41 ID:0msI6Itf0
あーうんこもれた
425名無しさん(新規):2005/12/03(土) 00:03:56 ID:E8PvRQ880
舐めなよ?>>424
426名無しさん(新規):2005/12/03(土) 00:25:28 ID:XAKnYBwY0
>>422
>お前は出品者本人か?また同じ商品を出していたけど。
>旦那はもしかして反日の人か?

なにコイツ??DQN丸出しじゃん。
勝手に勘違いして、勝手に噛み付いてる。
427名無しさん(新規):2005/12/03(土) 00:30:59 ID:rpeKRRuT0
なあなあ…聞いていいか。

金曜朝即決後、最初のヤフ案内文に。

「ご案内は2,3日以内にします。金曜夕〜祝日は連絡取れません。
急ぎの方はそちらからメールください」って。
プチ詐欺だと思うんだが、こっちの心が狭いんだろうか。
中身は本のセットだから早く読みたいこの心理。
こんなかかるなら近場の本屋で集めたよ…。
即決価格で入札なんかしなかったよ…。
エクスパックっていうから翌日発送かと思ったんだよ…orz
428名無しさん(新規):2005/12/03(土) 00:47:29 ID:/sI+4YxR0
>427
オクのガイドライン的には問題ない。
即決って落札してもすぐに対応してくれないことがよくある。
開始価格=即決金額でないのはとくにそう。
自分の都合を考えて決めた終了日が結局出品者は動きやすいんだよ。
429名無しさん(新規):2005/12/03(土) 00:48:11 ID:V2QJda/O0
連絡メールで、一行ごとに無駄に空白(四行近く)をつくる書き方
何とかしてくれないかな。
 余計、スクロールの手間がかかって見づらいんですけど
430427:2005/12/03(土) 00:57:17 ID:rpeKRRuT0
>428
うん、まあガイドライン的には問題ないってのは承知してるんだが、
そうならそうと文中に一言でいいから書いておいてくれよ、と。
そしたら入札しなかったからさ。
開始価格=即決価格が同じだったら文句は言わないけど、
明らかに即決は価格もあがってるからね。
だったら土日の間に本屋めぐりして買ったよ、と。

なんか過去の評価みたらこういう連絡関係で微妙なコメントもらってた。
悪い評価ないから油断してたよ…。
431名無しさん(新規):2005/12/03(土) 01:13:00 ID:BF+2ndX90
>>430
それを言うなら落札する前に質問欄から聞けよと言われそうな予感
432名無しさん(新規):2005/12/03(土) 01:39:51 ID:K40t/Ctg0
定形外のワンサイズでガタガタ言うなら
定形外やめろや。
433名無しさん(新規):2005/12/03(土) 02:00:56 ID:PxC4q6Zt0
>>430
何の為のQAだよ。
「急いでいるのですが、即決で入札・入金したら
すぐ発送っていただけますか?」
とか何とか聞いてみればいいだろう。
434名無しさん(新規):2005/12/03(土) 02:14:00 ID:ato0zrZW0
文句という訳じゃないんだけど変わった人にあたったからカキコしてみる。
一週間くらい前にCDを落札したが出品者から何もメールが来なくて、
5日たっても連絡が来なかったらメールしてくれと書いてあったからメールした。

すると返事が来て代理人だが本人が倒れたから返事遅れたとのこと。
まぁ、フーン位にしか思わなく本文読んだら取りあえず商品発送するので
後日代金振り込んで下さいと言われた。

代わった人もいるんだなーと思ったよ。
435名無しさん(新規):2005/12/03(土) 02:14:30 ID:/sI+4YxR0
>430
むしろ開始価格=即決価格の人は対応早いよ。
いつ落札されるか分からないのわかっててそうしてるから。
開始価格<即決価格の人は落札タイミングまで考えずにやってる人が多い。
早く送って欲しいなら気をつけたほうがいいよまじ。
436名無しさん(新規):2005/12/03(土) 02:18:51 ID:xcaZueit0
>>430
正直、そこらで買えるものならちょっとくらい値段差あっても、そこらで買った方がいいって。
オクで買うものは、買いに行けない、売ってる場所わからない、もう売ってないものにすべき。
437名無しさん(新規):2005/12/03(土) 02:21:11 ID:QHjkgjXe0
>>434
先送りということは、それはほんとに病気なんじゃあるまいか
438430:2005/12/03(土) 07:41:29 ID:rpeKRRuT0
朝起きたら
「不満があるみたいなのでキャンセルさせていただきます」
って落札者都合でキャンセル、「非常に悪い」評価ついてたよorz
おいおい、ネットはやってるんかい。
じゃあ普通に返事くれよ。
携帯にメール送ってるはずだけど返ってきてないから
キャリアの問題じゃないですか、だと。

出品者さん、ここ見てるんかなー。
こちらも非常に悪い評価つけてやりたいよ…。
けど、こういう手合いは水掛論になって解決しないだろうな。

一個勉強したよ。
439名無しさん(新規):2005/12/03(土) 08:34:37 ID:cbWa9Np60
もっと話し合えよ。
両方とも気が短すぎ。
440名無しさん(新規):2005/12/03(土) 08:53:52 ID:AvvrrDmF0
とりあえず俺は430とは取引したくないと思った。
てなわけでIDプリーズ
441名無しさん(新規):2005/12/03(土) 12:15:16 ID:XHvAKRmA0
使い方しらねぇなら、イーバンク銀行なんて使うなよ。
バカ出品者
442421:2005/12/03(土) 12:18:46 ID:J5daz/Nk0
>>423
ありがと。あなたの言うとおり。
>>422でもまだ
> 送料に誤差がでても返金しないのであれば普通は商品説明欄とか
> 自己紹介欄に書くだろ?
なんて言ってるけど、書いてない出品者に当たった事実を
どうとらえてるんだろうねぇ。

>>426
チュプスレで話題になってる育児板からの出張かとオモタw
旦那って…訳がわからん。
443名無しさん(新規):2005/12/03(土) 13:00:50 ID:0Sv2Psgd0
>438
で、実際に不満は言ったの?
プチ詐欺みたいな不満を言ったのならキャンセルされてもしょうがないかもね。
430程度のガイドラインに沿った対応であれば、出品者は商品説明に書く義務はないよ。
翌日発送は出品者の好意で行われてることだから、どうしてもそうしてほしかったらやっぱ質問しないと。
「即決価格で高めに落札したんだから早く送りなさいよ」ってのも勝手な期待。
即決価格はあくまで「確実に商品を手にできる価格」だよ。

不満は言ってなくてここでぼやいただけでキャンセルされたのなら
それは「非常に悪い」つけていいと思うよ。
444名無しさん(新規):2005/12/03(土) 14:05:40 ID:TpkY8zKT0
北海道の服出品者の女には気をつけろ!
出品商品画像とは色違いの服を明らかに作為があって送ってくるぞ。
商品説明には色の明記が無いので画像でしか判断できない。
落札後の出品者からの案内メールの件名に、長いブランド名シャツ名の最後に色が明記
してあるので落札者は見落としがち。
見落とさなくても淡い色なので「ん?そっち系なのか」ぐらいしか思わない。
後でクレームが来ても「メールの件名に明記してある」で逃げれるようにしてある。
たぶんオクで不人気色を捌いているヨカーン
男女両方扱ってるから気をつけれ

445名無しさん(新規):2005/12/03(土) 14:34:15 ID:0kmzRYgw0
木曜落札、金曜昼入金、んで発送は月曜(´・ω・`)

なんの為にゆうパックにしたのか分かってらっしゃらない。
これだからチュプカテは嫌なんだ!出品者ーヾ( ̄д ̄)ノ
446名無しさん(新規):2005/12/03(土) 14:49:11 ID:1aK/3Y3nO
>>444-445
おまいら、アフォだろ。
447名無しさん(新規):2005/12/03(土) 15:23:12 ID:2bo1iw6+0
>445
チュプカテだな。おまいがいるかぎり
ここって出品者へのチュプな我儘を叫ぶスレになったのか?
落札専門の俺から見ても、まともな文句が少なくみえるよ
448名無しさん(新規):2005/12/03(土) 15:28:14 ID:hWmp+Aj10
>445
金曜昼入金って…
アフォか?

どうせ木曜の夜落札だったんだから仕方ないじゃないですか!!
っていう後だしファビョが来るんだろ
オクやめろ
449名無しさん(新規):2005/12/03(土) 15:40:16 ID:p+ENAzUg0
>>443
>おいおい、ネットはやってるんかい。
>じゃあ普通に返事くれよ。

って>>438で書いてるから、出品者が2chを見て
キャンセルしたんじゃね?だとしたら恐いな....
450名無しさん(新規):2005/12/03(土) 15:45:04 ID:xcaZueit0
>>445
落札した場合、金曜昼中に振り込む&集荷料金でOKなので、金曜or土曜くらいに即発送は可能か?
とQ&Aから訊けばよかったのだ。
451名無しさん(新規):2005/12/03(土) 15:48:34 ID:rWEWjBSv0
>>426
お前もDQN丸出し。
師ね。
452名無しさん(新規):2005/12/03(土) 16:13:01 ID:w7GWW/U+0
IDとパスワード盗まれて詐欺の手助けをしてしまう形になってしまった。
もうオークションは詐欺の宝庫。
まさか自分がID抜かれるとは思わなかった。
みんなももう1万以上のものはよほどのことでなければ
落札しないほうがいい。
特にギター、電化製品、洋服、バックあたりが危ない。
453名無しさん(新規):2005/12/03(土) 16:21:13 ID:xcaZueit0
>>452
パスワードって簡単に抜かれるもの?
ID、パスワード、メアドそれぞれに、パスワードを簡単に連想させるヒントをちりばめてたりしなかった?
454名無しさん(新規):2005/12/03(土) 16:25:25 ID:jalzOz0z0
簡単にハッキングされるようなセキリティ意識しか持ってない奴が
なぜ他人に警告できるのか。
455名無しさん(新規):2005/12/03(土) 16:28:33 ID:w7GWW/U+0
>>453
いえ、ないと思うんですが。
IDはアルファベット、パスワードは数字で、1から入力していっても途方にくれるような感じで
そこまで根気強く入れたのか不思議です。
検索してみるとやはり複雑にしてても盗まれたって言う人けっこういます。
家だけでもそうなのだからほんとに危ないです。
出品状況と登録メールアドレスは毎日確認したほうがいいですね。
1ヶ月見てなかったのも悪かったです。
自分は手数料の返金がなんとかできそうな感じですが、落札者が
住所聞かなかったみたいで賠償適用になるかどうかってところで
かわいそうです。
456名無しさん(新規):2005/12/03(土) 16:29:24 ID:p+ENAzUg0
>>451

422本人乙
457名無しさん(新規):2005/12/03(土) 16:38:09 ID:w7GWW/U+0
警察も動いてくれる場合もあるのですね。
この手の詐欺は放置かと思ってました。
一応私のほうも警察に連絡して捜査お願いしたのですが、捕まってくれるといいな。
犯人は和歌山県在住らしいです。

他人のID入手しネット出品偽装 容疑3人逮捕 宮城

 インターネットの他人のIDを入手して本人に成り済まし、ネットオークションに商品を出品したと
見せ掛け、購入者から現金をだまし取ったとして、宮城、大分両県警などは25日、不正アクセス
禁止法違反などの疑いで大分市中央町3丁目、職業不詳竹野修司容疑者(28)、詐欺容疑で
ともに大分市泉町、パチンコ店従業員の平山啓吾(22)、三重野由華(33)の両容疑者を逮捕した。

 両県警などは、3人が石巻市の40代の無職女性ら6人のIDを使い、同様の手口で、全国数十人
から約200万円をだまし取ったとみて、IDの入手経過などを調べている。

 調べでは、竹野容疑者は昨年3月下旬―4月上旬、神奈川県の会社員女性(26)がインターネット
会社に登録しているIDとパスワードを入手し、それを使ってネットに不正にアクセスし、パスワードを
変更した疑い。
 3人は4月上旬、女性のふりをしてネットオークションに新品の携帯電話を出品し、落札した大分市の
公務員男性(28)から購入費2万1610円をだまし取った疑い。

 宮城県警は4月、石巻市の女性から「IDが誰かに盗まれた」と被害相談を受け、3人を割り出した。
この女性の名をかたった詐欺の被害は二十数人、50数万円に上るとみられる。

458名無しさん(新規):2005/12/03(土) 18:41:02 ID:by5vytxd0
>>455
キーロガーが仕込まれるケースが多いみたいね。
友人のPCにも入ってた。
幸いIDを乗っ取られるまではいかなかったけど。
459名無しさん(新規):2005/12/04(日) 00:07:45 ID:mqAFkOp60
>>453
ネカフェとかでやってると場合によってはキーロガーが入ってることがある。
460名無しさん(新規):2005/12/04(日) 00:19:29 ID:hltLfV/m0
>>419
モレも落札時に送料でもめた事あるよ。
評価欄で事実を書き(過剰請求の旨)バトル突入。

モレの書込みを契機に、一斉に「どちらでもない」orそれ以下の評価がスタートw

その出品者、今は送料の扱いについて一文付足したよ。
461名無しさん(新規):2005/12/04(日) 09:57:53 ID:remSGfYT0
AAはるなよ
462名無しさん(新規):2005/12/04(日) 10:06:40 ID:mlrY9azY0
「発送したけど荷物持って行ったら1サイズ小さい料金で済んだので240円返金します。口座番号教えてください」
と出品者タソから連絡あって何も考えずに口座教えたけど、
後で考えたら『240円くらいいいですよ』って言えばよかったかな('A`)
まあ同じ銀行間のやり取りだから手数料掛からないけど。
463名無しさん(新規):2005/12/04(日) 10:17:28 ID:sDr5w5Mw0
              ,ノ´)
               / /
            / /          ,.、
       l`丶、 / /        / /
         !   \,/_______,/   /
        ヽ    ヾ|| ||| |||!   /
        /   __ l|! l|! l|! _ 〈
         .l  / 、, ,\   /, , ,. ヽl
        |   (工工)   (工工) |
      /´|    、___   ▽   、_,  |
     /   ヽ  -‐モ__人_、チー-/   常にage進行♪
      !    ,.ゝ、   '´       ` ,. く
     !   /    ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄  i
      \. |   l             i  l
       `丶、ヽ         ノ_ノ  
やだ
464名無しさん(新規):2005/12/04(日) 10:39:35 ID:9SjhggND0
普通は同行間でも手数料は発生するだろ
465名無しさん(新規):2005/12/04(日) 11:08:46 ID:mlrY9azY0
>>464
イーバンクとかりそなとか新生だし。
466名無しさん(新規):2005/12/04(日) 12:30:18 ID:Y+loHvSq0
イーバンク使ってる出品者。
 振替口座何度も聞いてるのに、他の金融機関からの振込入金口座を何度も
教えるのやめてくれないかな。
467名無しさん(新規):2005/12/04(日) 12:38:54 ID:h2UFctd80
>>466
名前を知られたくないんだろ
詐欺師にはよくあるパターン
468名無しさん(新規):2005/12/04(日) 13:51:29 ID:NEfmSTIQ0
>467
いや単純に分かってない人もいるよ。自分も出品者の何人かに振替口座について教えた
469名無しさん(新規):2005/12/04(日) 14:24:15 ID:J+f0Pb2G0
>ここって出品者へのチュプな我儘を叫ぶスレになったのか?
>落札専門の俺から見ても、まともな文句が少なくみえるよ

あんたみたいなまともな落札者に落札されたいよ。
久しぶりにまともな意見だね。
470名無しさん(新規):2005/12/04(日) 18:12:12 ID:vozSgxuf0
どのレスだかレス番がわからんがこんなまともな香具師だったら
自分も落札されたい

落札者に文句スレも最近チュプ的なわがままばかり言ってる
チュプ出品者が多いのでオク自体の質が悪くなってきてるんだなきっと
471名無しさん(新規):2005/12/04(日) 18:43:31 ID:bKHcBuLW0
うんうん。
文句スレを見てるのかチュプスレを見てるのか
わからなくなることが最近多い。

>>470
>>469>>447

472名無しさん(新規):2005/12/04(日) 20:29:35 ID:q+9zrM6I0
一昨日落札したんだが、今日の夕方出品者からメールがやっときて
「○○銀行 ○○支店 口座番号  明日中に振り込んで下さい。
振り込み確認後、ヤマトの着払いで送りますので」
とだけ記載されてた。3万を名も分からぬ輩に振り込む勇気はありません・・・
しかも着払いって、どこから発送するんだよ・・・もちろん送料の記載なし。
こっちだって用意しておかなきゃなんないんだから(´・ω・`) マンドクセ
473名無しさん(新規):2005/12/04(日) 21:37:41 ID:mobU/A9M0
11/30に落札したのですが
ヤフの落札メールに送料(一律)と口座番号が書いてあり
振込み後そちらからメールくれとの事なので即入金しました。
発送は土日のみと表記されてましたので
ずっと待ってましたが今日になっても入金確認メールはおろか
発送しましたメールも来ません。
そろそろ催促のメールを送っても大丈夫でしょうか?
474名無しさん(新規):2005/12/04(日) 21:55:16 ID:EH29ehe60
              ,ノ´) 
               / / 
            / /          ,.、 
       l`丶、 / /        / / 
         !   \,/_______,/   / 
        ヽ    ヾ|| ||| |||!   / 
        /   __ l|! l|! l|! _ 〈 
         .l  / 、, ,\   /, , ,. ヽl 
        |   (工エェ(´д`)ェエ工 | 
      /´|    、___   ▽   、_,  | 
     /   ヽ  -‐モ__人_、チー-/   常にage進行♪ 
      !    ,.ゝ、   '´       ` ,. く 
     !   /    ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄  i 
      \. |   l             i  l 
       `丶、ヽ         ノ_ノ   
475名無しさん(新規):2005/12/04(日) 23:02:29 ID:BLvYS1nH0
この出品者、くだらない合成写真で面白出品だとかいってるんだけど
身内が取引して大変な目にあった。
いい年したおっさんで、何も用がないのに電話してきてくだらん話したり
メールで近況を聞いてきたりで、オクから逸脱したただのスケベ親父だと怒ってる。
「お山の大将でいるだけで満足してろ!オクを出会い系と同じにするな!」と言ってます。

http://openuser.auctions.yahoo.co.jp/jp/user/k8823402
476名無しさん(新規):2005/12/04(日) 23:36:06 ID:QYOPkBTP0
とりあえずAAは1日1回決まった時間だけにしてくれ。
477名無しさん(新規):2005/12/05(月) 00:30:22 ID:CejmGtQX0
落札者から連絡して欲しいならせめて商品説明に書いといてくれ
ついでに出品者からのメッセージにメルアドぐらい載せろ
478名無しさん(新規):2005/12/05(月) 00:30:38 ID:lnE/ovow0
>>473
釣りにマジレスならバカだが

土日に発送して着くはずの日を過ぎてから催促すれば?
いちいち確認メールしない人も多いよ
479名無しさん(新規):2005/12/05(月) 00:48:51 ID:RlqI2kv00
>478
473は状況を尋ねてもいいと思うよ。
翌日発送ならともかく、出品者から一度も連絡をしないで何日も待たせるのは不親切。
距離によっては到着が火曜になるかもしれん。不安にもなってくるだろう。

>473
商品説明にそういう取引方法だと明記してなかったのかな?
つか住所はちゃんと書いてあったの?
480名無しさん(新規):2005/12/05(月) 01:56:30 ID:bbyUnRiCO
衣類落札しました。
臭いよ臭いよ〜!ありえない位タバコ臭いよ〜!
私も喫煙者なので多少の臭いは気にならないのですが‥
本当っに開封した途端、頭痛くなる位に臭い〜!

臭いよ〜
481名無しさん(新規):2005/12/05(月) 01:59:27 ID:08mha+220
出品地域を「海外 日本国内」って何だよ?
たかが都道府県をそんなに晒したくないのかよ???
482名無しさん(新規):2005/12/05(月) 02:29:16 ID:JpSpZy1g0
落札者があらかじめさらされるようになってから文句言え
483名無しさん(新規):2005/12/05(月) 02:32:41 ID:9jPIdjHQ0
>>481
自分は糞ですって公言してるようなもんだろ。
分かってよかったじゃん。
484名無しさん(新規):2005/12/05(月) 03:39:45 ID:4+OE2E7u0
>>475
質問欄が自作自演だったら寒いな
485名無しさん(新規):2005/12/05(月) 05:03:13 ID:lnE/ovow0
>>479
相手が不親切かどうか論じてるんじゃなくて、
あらかじめ「発送はこの日のみ」と書かれているのに
催促するのはどうだってこと。
一日二日ぐらい待ったほうがもめなくて済むと思うけどね
486名無しさん(新規):2005/12/05(月) 10:14:05 ID:i+u9NZHO0
>>481
ぎりぎり日本な離島なのかも。
南鳥島とか。
487名無しさん(新規):2005/12/05(月) 10:52:29 ID:wRv7B/wU0
不安なら問い合わせはすればいいと思う。
入れ違いになったらすいません、の一言があれば全然無問題。

お互い長々と連絡しあわない方が問題があった時の
ケガの度合いが深くなるのは自明の理。
488名無しさん(新規):2005/12/05(月) 12:59:27 ID:pcyJSndR0
>485
火曜まで待ったら落札から1週間だろうが。
発送は土日のみなのも詐欺のための先延ばしと取れなくもない。
487の言うとおりだと思うよ。
なんでもかんでも連絡を我慢すればいいってものではない。
489名無しさん(新規):2005/12/05(月) 15:17:53 ID:lnE/ovow0
じゃあすれば。
終了。
490名無しさん(新規):2005/12/05(月) 18:44:49 ID:NSqJCN9k0
かんたん決済で手続きしたら、すぐに発送しろよ
まじでいらつく。 器が小さい(*`3´)・:∴・:∴・:∴・:
491名無しさん(新規):2005/12/05(月) 19:11:41 ID:PELUSGSK0
           ___
          ./    \
          .| ^   ^ |
          | .>ノ(、_, )ヽ、.| <お前も、たいした頭してなさそうだな
         __! ! -=ニ=- ノ!___
    /´ ̄ ̄ .|\`ニニ´/    `ヽ
   {      .|__  ̄ ̄ヾ      } 
   i;;',,,  r---イ     /|,、_,,  ,',;:',i
   .l;';',;,,  }  /;\     / ヽ / ,;,;;',;l
   .|;;',;,   } ./;;;,, \   / ;;;;;;ヽ ,,;;','i
   i;',,   / /;;,',';;  ノ--, ',',;;::',',゙i ,,';';i
   i;,';  /./,',',';;" /   \ ',',',;;,'i ,;',i
  /  / i 、  /    ヽ ',;::'、|  \
 ヽヽヽヾ丿  〈       ヽ''  {////
  ```` ト,   i        | 、 i´´´
      |',',;;  }        ! ',',;;i
      |,','、 /        ヽ',',','|
      !;;', /          !,',;,;'|
492名無しさん(新規):2005/12/05(月) 19:12:11 ID:DMNiOq/00
>490
>>78>>82
493名無しさん(新規):2005/12/05(月) 19:46:19 ID:V0vhoxwl0

評価に問題なかったので、とある人から落札したら
送られてきたブツは絶対故意に黙ってただろうっていう欠陥品だった。
とてもじゃないけど評価する気になれなくて、評価請求メールに正直に
このことを書いたら、自宅にイタ電(無言でAVの声聞かせてくるやつ)
が急にかかってくるようになった…orz

大人しく評価付けりゃ収まるんだろうが、そこまでされると余計に良評価
なんか付けられん。正直に評価すれば報復されるのは目に見えてるし。
女名での取引は舐められますな。
今まで、夫名義で取引する人にあんまり良い印象持ってなかったのだけど
これからは自分もそうすべきなんだろうかと悩む。
494名無しさん(新規):2005/12/05(月) 19:49:39 ID:AGbb8mbQ0
>>493
相手に「警察に提出するために電話内容は全部録音していますよ」ってメールか電話してごらん
495名無しさん(新規):2005/12/05(月) 20:01:33 ID:V0vhoxwl0
>>494
レスありがdございます。
・相手は遠方に住んでいる
・それほど頻繁ではないし、今のところ脅迫めいた言葉はない(ひたすら無言でAV)
・そいつがかけてきてるって証拠がない
以上のような理由から、こっちとしても、うかつに通報をちらつかせて
これ以上揉めたくないっていうのが本音ですかね。。
電話も今のところ、敢えて平常通りの応対(ハイ、と出て応答がなかったら
電話の相手に抗議などせず、そのまま切る。)で通しています。

でも、最悪の可能性を考えると、やっぱり恐いですね…('A`)
496名無しさん(新規):2005/12/05(月) 20:15:06 ID:pL4CMbIN0
>絶対故意に黙ってただろうっていう欠陥品だった。

これが勝手な思い込みだったらあなたのほうがイタイことになる。
輸送と中で投げられて故障する場合もあるし、エアシートで梱包していてもCDのケースが
われていたら評価でいきなり嫌味書いてくるようなやつもいるし、相手の立場にたって物事を
考える能力が無い困った落札者がけっこういる

497名無しさん(新規):2005/12/05(月) 20:39:24 ID:V0vhoxwl0
>>496
詳しい内容は控えますが、破損するような内容の商品ではなく、
実際の梱包もビニール+箱でした。

本当にやましいことがないのなら、商品の状態を説明して返信したメールに
何らかのレスポンスがあっても良いと思うので(それ以降急にイタ電になった)
やっぱり故意に黙ってたんじゃ…というのが、今のところの自分の見解です

とりあえずAVイタ電に飽きてくれるまで、もう少し待つしかないのか…orz
498名無しさん(新規):2005/12/05(月) 21:07:37 ID:FB/Me38C0
>497
電話は切らないで放置したら。電話代かかるから
499名無しさん(新規):2005/12/05(月) 21:23:24 ID:gVPyYar20
12/1 22時に終了、落札直後にメールしたが、出品者はhotmailだからか
連絡がついたのが翌日、Yahoo!簡単決済(銀行決済)で手続きしたが、
着払い送料など何度か問い合わせるも返信無し。
発送状況をメールと電話で問い合わせたが音信不通で丸3日経過。。( ゚Д゚)ゴルァ
もちろん、入金確認はYahoo!決済の通知受領時か実際の入金時どちらになるのかも訊いた。

明日まで待って連絡なければキャンセル及び返金要求してよいかな?
500名無しさん(新規):2005/12/05(月) 22:24:07 ID:+bpVc80a0
11/27 夜 落札
11/28 早朝 ファーストメール
 支払方法:銀行振込(地方銀行)か簡単決済
 発送方法:着払い
11/28 夜
 発送先をメールして簡単決済で支払う
11/29 夜
 評価で「本日発送しました」と連絡


同一県内ですがまだ届きません。いつになったら届くんだよ!!( `Д´)ゴラァ
501名無しさん(新規):2005/12/05(月) 22:28:11 ID:sDYTF5Ms0
http://rating8.auctions.yahoo.co.jp/jp/show/rating?userID=gt_r32rr

小枝くん 相変わらずの糞ぶりだな
502名無しさん(新規):2005/12/05(月) 22:45:44 ID:VLORifK90
>500
それ普通に事故じゃないの?
出品者に伝票番号教えてもらいなよ。
503名無しさん(新規):2005/12/05(月) 22:52:08 ID:rLiGb4Ea0
こいつ、500円の雑誌を高価に売りやがってる。皆で攻撃だ!
許せん香具師。

http://page2.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/b61137191
504名無しさん(新規):2005/12/05(月) 22:59:42 ID:NSqJCN9k0
>>503
コピー品とか売ってるわけでもないのに、ここに、さらしてる君が香具師
だね
505名無しさん(新規):2005/12/05(月) 22:59:49 ID:lnE/ovow0
>>503←アフォの見本
506名無しさん(新規):2005/12/05(月) 23:03:54 ID:+bpVc80a0
>>503
1000いったよ
507名無しさん(新規):2005/12/05(月) 23:05:17 ID:+bpVc80a0
スマン 誤爆した


>>502
伝票番号聞いてみます
508名無しさん(新規):2005/12/05(月) 23:06:36 ID:JpSpZy1g0
>503
乞食は奥やめたほうがいいですよ
509名無しさん(新規):2005/12/05(月) 23:31:53 ID:1U3gtyU30
水曜の夜に終了。その直後にファーストメール。
木曜の朝には「早くメールよこせ」と。

水曜は徹夜で仕事して帰ってきたのが、木曜の夕方なんですけど…
一日も待てない出品者って結構いる?
こっちは落札専門で評価も100ちょっとあるんだけど、
新聞紙で包まれておくられてきたのは初めてだったよ。
結構衝撃的。
510名無しさん(新規):2005/12/05(月) 23:37:07 ID:zXsDzVSX0
>>503
乞食age
511名無しさん(新規):2005/12/05(月) 23:56:49 ID:i+u9NZHO0
>>497
遅レスだけど、ナンバーディスプレイにしなよ。
512名無しさん(新規):2005/12/06(火) 00:44:00 ID:0LRTUoCi0
>>503
問題ないじゃん、高いと思ったら入札しなければいいだけ。
513名無しさん(新規):2005/12/06(火) 00:58:51 ID:4JcJLuo90
出品者:申し訳ありませんがもう少し早めの返信お願いできませんでしょうか?


毎回12:35にメール送ってきて、その20分後に返信しても次の日の12:35まで
メール返さない奴に言われたくない。しかも振込口座書いてこないし
商品説明に送料書いてるのに送料計算しますだの手際悪すぎなんだよ
514名無しさん(新規):2005/12/06(火) 02:08:56 ID:saGMgne+O
このシト、漏れがオクで取引きした事のあるネイリストさんのデザインパクってる。


http://pksp.jp/originalnail/
515名無しさん(新規):2005/12/06(火) 03:21:49 ID:XqVUYhH80
>>482
出品者から晒すのが順序ってもんだろうがハゲ
516名無しさん(新規):2005/12/06(火) 09:08:23 ID:jDxNKvkX0
>>509
せっかちな香具師は要ると思うよ。

正直、そこまで忙しいときは
出品、落札もだけど
オクするなと思うし。
517名無しさん(新規):2005/12/06(火) 11:00:28 ID:HSCh1ZLk0
>>515
禿同
ファーストでこちらの個人情報だけ訊いてくるID名だけのドキュ出品者がいますた。
初回メールで全て(名前住所口座番号)晒せよと思う アホかよ。
トロトロしてんなと言いたい
518名無しさん(新規):2005/12/06(火) 11:32:11 ID:s9vOEr1T0
オレは最初は晒さないよ。
晒した場合の落札者のてきとーな計算での入金の実に多いこと。

で、結局追加で送金しなくちゃならなくなって手数料余分にかかり、
なんか知らないけど怒ってる。

おいおい、そんなん知らんがな。
519名無しさん(新規):2005/12/06(火) 11:34:31 ID:HSCh1ZLk0
全部晒せとは言わんが名前くらい晒せよバカ出品者。
ファーストメールでこっち(落札者)の住所だけ訊くバカは今時ナシだろww
520名無しさん(新規):2005/12/06(火) 11:37:11 ID:s9vOEr1T0
じゃあ、結局 >517 でいってる「トロトロ」ってのは関係ないじゃん。
名前だけ晒しても取引速度には関係ねー。
521名無しさん(新規):2005/12/06(火) 11:39:24 ID:iqLK0r6P0
>>519
あんたの態度もどーかと思うけど
出品者のファーストメールに名前と住所は必須だね。
書いてないと、恐くて個人情報なんて書けないよ。
522名無しさん(新規):2005/12/06(火) 11:42:50 ID:HSCh1ZLk0
そう。
出品者自身が何も晒してないファーストメールで「郵送先を教えてください」はキモイよなw
こんな奴初めてだw
523名無しさん(新規):2005/12/06(火) 11:46:03 ID:s9vOEr1T0
それをいえば、結局出品者だって同じ感覚じゃないの?
出品者は落札者を選べないけど、落札者は出品者を選べる分、
マシだとおもうけど。

まあ、個人データを送ってもらうのはあとでもいいから、
希望の発送スタイルとかだけでもはっきりしてもらいたい。
合計金額計算できないんなら、こっちでちゃんとするから
必要なデータをおくってくれよ。
524名無しさん(新規):2005/12/06(火) 11:47:04 ID:gdLofxpq0
怖くて個人情報なんて書けないってよりも
相手を信用しようとしない(疑ってかかる)態度に送金する気も失せる
ってのが正直なところだな。
525名無しさん(新規):2005/12/06(火) 11:49:20 ID:s9vOEr1T0
ま、その気持ちはわかる。
526名無しさん(新規):2005/12/06(火) 11:52:25 ID:HSCh1ZLk0
ファーストメールで出品者が名乗るのが普通だろ?
自分はID名だけで、まず落札者の個人情報だけよこせってのはおかしい
商売してんなら名前・住所くらい初めに堂々と晒せよと言いたい
527名無しさん(新規):2005/12/06(火) 11:58:40 ID:s9vOEr1T0
オレの場合は個人情報は後でもいいよ。
だから、「便利さ、早さ、安全もろもろ」なんて欲張るなよ。

オレは「安全」や「手堅さ」を取ってるだけ
528名無しさん(新規):2005/12/06(火) 11:59:42 ID:Imw3FFpG0
だから個人取引であって商売じゃないと何回言えば
529名無しさん(新規):2005/12/06(火) 12:09:47 ID:gdLofxpq0
名前も連絡先も堂々と明かせないのは、後ろめたいものを出品してるからだろ?
というのが落札者の最大の不安要素なんだがな。実際は。

これまで最後まで連絡先明かさなかった出品者2・3人に当たったが、
贋物か、説明にない破れたモノが届いたよ。
いっぺん新でくれ。
530名無しさん(新規):2005/12/06(火) 12:15:41 ID:s9vOEr1T0
>>529
住所を聞かないうちに入金するなとなんどいえば。
そりゃあ、キミが悪いんじゃないのかな?

落札者が自分や取引の安全や安定を守る努力をするように
出品者もしてるだけ。気になる点は質問してくれ。
なあなあですませるなんて、意識が低すぎる。
それこそお店にいって普通に現金買物した方がいいよ。
531名無しさん(新規):2005/12/06(火) 12:23:36 ID:gdLofxpq0
>>530
それが何度訊いてもスルーだったんだよ。1週間くらい。送金したあと2週間くらい何の沙汰もナシ。
やり取りの中で何となくイヤな予感したので、今から思えば悪いが付いてもキャンセルすべきだったのかもだけどな。
絵だったので一品モノ。十万単位とかではなく万単位くらいだったからマシだけどね。
532名無しさん(新規):2005/12/06(火) 12:27:16 ID:HSCh1ZLk0
>必要なデータをおくってくれよ
>オレは「安全」や「手堅さ」を取ってるだけ
相手のデータは必須だと思うんだが。
名前・住所を晒してこない奴に安全など感じないんだが。

ID:s9vOEr1T0、まさかそのバカ出品者じゃないだろうな?
ファーストメールで本名と住所を名乗るくらいしろよw
533名無しさん(新規):2005/12/06(火) 12:29:48 ID:s9vOEr1T0
>>531
正直、もったいなかったな。評価悪いついても、中身で
「住所データを公開してくれませんでした」と書いておけば
みんな納得してくれただろうに。
534名無しさん(新規):2005/12/06(火) 12:29:49 ID:HSCh1ZLk0
>>531
まず出品者の名前住所を訊いて、
104で確認し、事実と相違ないなら送金するくらいの手順を取らなきゃ
怖くて送金できないこんな世の中
痛い思いしたんだから、それくらいしなきゃ送金すんなよ
535名無しさん(新規):2005/12/06(火) 12:44:44 ID:gdLofxpq0
>>533
相手が女(ウソかホントか知らないけど)ということだったから、なおさらタチ悪かった。
強く何度も繰り返すと、ストカー扱いされてしまうかもしれないっていう遠慮が働いてしまったので。
男子受難の時代ですわ...受領後、返品要求したら“当方はホンモノと信じております”でドロン。
>>534
以降、ホンモノニセモノがないモノを落札することにしました。
536名無しさん(新規):2005/12/06(火) 12:47:19 ID:hZ+ZoFhP0
自分の場合、落札者の過去の取引履歴をみて、雨がものすごく
多かったり、評価でゴネたりキャンセルを多発してるようだったら、
ファーストメールで住所を提示しないことにしてる。
(相手にヘソ曲げられたらやっかいだから、フルネームだけは知らせるが・・。)
まあ、そんな酷い評価のやつが入札してくるのは、ものすごく稀なので、
過去に5回くらいしか経験ない。
537名無しさん(新規):2005/12/06(火) 13:10:55 ID:wJlBbOK/0
ずっと張り付いて必死なHSCh1ZLk0
うざい
538名無しさん(新規):2005/12/06(火) 13:17:59 ID:OWLbvsT/0
はじめまして。落札してくださいましてありがとうございました。
出品者の********こと○○です。よろしくおねがいいたします。
さっそくですが以下の事項をお知らせください。

お名前
電話番号
郵便番号・住所
Yhooパスワード(ご本人確認のため)

以上短い間ですがよろしくお願いいたします。




詐欺だよね?
539名無しさん(新規):2005/12/06(火) 13:29:36 ID:dU4w7cBFO
>>538さん!
今ほぼ同じような出品者から落札してしまいました。相手の評価は非常に
よいだけですが10未満、金額は2500円で年末の某歌手のコンサートチケッ
ト。定価の7分の1です。なんど住所と電話番号教えろとメールしても返事
なし。売りたくなくなったからシカトなんでしょうか?みなさんならどう
します?
540名無しさん(新規):2005/12/06(火) 13:33:05 ID:SX57BJ56O
>>534
その確認、怪しい奴は確認の為してるよ
名前と住所がマッチしない出品者の多いこと
こっちは全て晒してるのに詐欺だよな
541名無しさん(新規):2005/12/06(火) 13:34:08 ID:VFPGxRyr0
>>538
恐ろしいな…
542名無しさん(新規):2005/12/06(火) 13:35:50 ID:SX57BJ56O
>>539
相手の名前も連絡先も知らないのに送金するのは池沼だと思うぞ
しかもメールを無視されてるようなんで、評価欄から連絡汁
543名無しさん(新規):2005/12/06(火) 13:37:07 ID:rooAezc90
>538
すげー、新手の詐欺だ。
初心者の落札者なら騙されるかもね。
誰だよそいつ?

>539
いや、同じような出品者じゃないでしょ。
539の場合は「出品者が自分の住所と電話番号を教えてくれない」
ことが問題みたいだけど、538は別の問題だから。
544名無しさん(新規):2005/12/06(火) 13:40:12 ID:u70TNou+0
>>538
パスワードかいっ!
545名無しさん(新規):2005/12/06(火) 13:41:42 ID:dU4w7cBFO
>>542
レスありがとうございます。今評価から連絡しま
した。

>>543
誤爆すみません。よく読んだらパスワードだった
んですね…こわすぎっ
546名無しさん(新規):2005/12/06(火) 14:10:14 ID:ZKWkPzO00
3人と取引中だけど3人とも「折り返し口座をお知らせします」と
言ってから返事がこないまま1日経過・・・。

返事が遅いなら最初から口座教えてよ。
547名無しさん(新規):2005/12/06(火) 14:42:13 ID:jDxNKvkX0
>>538
おとりになって逮捕できないかなあww
548名無しさん(新規):2005/12/06(火) 15:58:56 ID:7Fn88dNe0
>538
ものすごい勢いで天然出品者の可能性はある?
549名無しさん(新規):2005/12/06(火) 16:00:30 ID:VFPGxRyr0
>>538
確認の為に貴方のYhooパスワードも教えて下さい、で。
教えてくれたら超天然?
550名無しさん(新規):2005/12/06(火) 17:16:14 ID:dBELVTBp0
>>549
それ(・∀・)イイ!
>>538タソ、れっつとらい。
551名無しさん(新規):2005/12/06(火) 17:37:31 ID:TZ76hnQQ0
>>538
とりあえずそいつのID教えてくれ。
悪気があるかどうかなんてこの際問題じゃない。
怖すぎ。
552名無しさん(新規):2005/12/06(火) 18:36:12 ID:6/LP+MYa0
>>538
いくら詐欺師でもここまで何の得にもならない馬鹿は居ないと思うが・・・
たぶん、ヤフーIDと勘違いしてると思いたいw
553名無しさん(新規):2005/12/06(火) 19:06:40 ID:TabbJLDW0
他人のIDでログインして(゚д゚)ウマーなことって?
554名無しさん(新規):2005/12/06(火) 19:13:51 ID:oTKEF/DH0
問い合わせ番号を教えなかったり、希望の配達時間を聞かない、入金確認日に
商品発送しない出品者は
(*`3´)・:∴・:∴・:∴ だね。
555名無しさん(新規):2005/12/06(火) 19:19:51 ID:TabbJLDW0
>>554
禿同。
なのに「評価で連絡ください」などと要求は一丁前。頭カチ割るぞ
556名無しさん(新規):2005/12/06(火) 19:26:03 ID:FHMmNVvm0
>>554
前2者には同意
557名無しさん(新規):2005/12/06(火) 19:28:50 ID:y6xS6vqg0
クソゲーム
558名無しさん(新規):2005/12/06(火) 19:36:05 ID:W9EpHcbJ0
559名無しさん(新規):2005/12/06(火) 19:39:07 ID:mjEidKLJ0
>>554
確認日に発送しないのは、多くの場合悪い前例があるからで仕方ない
入金しました→見に行く→入ってない→orz
まぁ、1、2日なら大目に見れる範囲だと思うが・・・急ぎなのにオク使う人
って未だに理解できないし>チケット類除く

配達時間は聞き忘れることたまにあるな・・・でも聞かれない→言わない
人って、結局いつ届いてもいい人な場合が多い気がするよ
560名無しさん(新規):2005/12/06(火) 19:41:10 ID:oJq0CS0F0
>>559
>入金しました→見に行く→入ってない
これを入金確認とは言わない
561名無しさん(新規):2005/12/06(火) 19:48:17 ID:mjEidKLJ0
>>560
じゃあなんて言うんだ('A`)
562名無しさん(新規):2005/12/06(火) 19:51:47 ID:oTKEF/DH0
かんたん決済で入金確認するまで発送しない奴は
(*`3´)・:∴・:∴・:∴ だね。
563名無しさん(新規):2005/12/06(火) 20:17:58 ID:fei62P9x0
>>560
入金しましたとは言わないの間違いだろw
564名無しさん(新規):2005/12/06(火) 21:04:18 ID:i5/eUunj0
服落札
「一度着用の美品」のはずが、届いた服は
糸ほつれ、生地ほつれ、色落ち、黄ばみ、汚臭。
むかついたがノークレームノーリターンの言葉に負け
評価にぶっきらぼうな挨拶だけで終了。
このモヤモヤをどうしたらいいのだ。
565名無しさん(新規):2005/12/06(火) 21:21:52 ID:Hv8OETSs0
ホントに服関係は問題多いな。
566名無しさん(新規):2005/12/06(火) 21:23:22 ID:oJq0CS0F0
>>561>>563
落札者が入金したと言っても入ってないってことは入金の確認が取れてないってことだろ
567名無しさん(新規):2005/12/06(火) 21:52:37 ID:fBdY5xYi0
>564
それはノークレの範疇外では。
評価に非悪か、嫌みったらしいコメントをくれてやれ。
相手が「ノークレですが!?」と噛み付いてきてもどっちがDQNかは
一目瞭然ですし
568名無しさん(新規):2005/12/06(火) 22:08:12 ID:TabbJLDW0
美品だと書けばノークレームノーリターンでいいのでしょうか
再利用の包装紙でもノークレームノーリターンでいいのでしょうか
知りませんでしたでノークレームノーリターンでいいのでしょうか
業者じゃないからノークレームノーリターンでいいのでしょうか
ロクに画像も提示せずノークレームノーリターンでいいのでしょうか
陰毛が付いていてもノークレームノーリターンでいいのでしょうか
害虫の卵が付いてもノークレームノーリターンでいいのでしょうか
糸ほつれがあってもノークレームノーリターンでいいのでしょうか
生地ほつれでもノークレームノーリターンでいいのでしょうか
色落ちしていてもノークレームノーリターンでいいのでしょうか
黄ばみがあってもノークレームノーリターンでいいのでしょうか
汚臭が漂いますがノークレームノーリターンでいいのでしょうか
人を不愉快させてもノークレームノーリターンでいいのでしょうか
ゴミを送ってもノークレームノーリターンでいいのでしょうか
逆切れはノークレームにしたいノータリーンではないのでしょうか
569名無しさん(新規):2005/12/06(火) 22:10:17 ID:fBdY5xYi0
>再利用の包装紙でもノークレームノーリターンでいいのでしょうか

これはいくらなんでも許してやれよ
570名無しさん(新規):2005/12/06(火) 22:13:49 ID:TxZDncaM0
>>564
自分はそんな取引のときは敢えて評価しない。
評価クレクレメールが来たら「NRNCとは書かれてはいたが、○○な理由で
本意ではない評価をする気持ちにはなれないのでスマソ」と正直に返信しているよ。
レアケースだけど、その後返品に応じてくれた人もいた。


やっぱり納得いかない取引に無理して良評価をくれてやるのは
後々の気持ち悪さを考えるとやるべきじゃない。
今回は既に評価してしまったのだから、勉強代だと思って諦めるしかないんでは。
571名無しさん(新規):2005/12/06(火) 22:24:52 ID:Hv8OETSs0
文句があったら、メールでいえばよい。
ノークレ、ノーリタは関係ない。

評価はあくまで最後だけど、ちゃんとした対応をしてくれて
なければ容赦なく「悪い」をつけるべき。きちんと書けば、
あとの取引には別に影響しない。
572名無しさん(新規):2005/12/06(火) 22:41:22 ID:6/LP+MYa0
>>558
クリックしたらウォッチリストに強制的に入れられるので注意
573名無しさん(新規):2005/12/06(火) 22:54:12 ID:CdNL+bUT0
「届いたら評価で報せてくれ」の出品者には、評価で届いた品物と商品説明の矛盾を
書きまくってやるけれどな。

574名無しさん(新規):2005/12/06(火) 23:59:03 ID:rvgNvcpW0
こちら評価300以上無傷。出品者、評価9。
英語DVD4本を2万以上で標準より高めで落札。
ファーストメールで相手住所の記載が無かったが、聞いたら教えてくれた。
説明画面にイーバンク、ジャパネットバンクがあったが、メールに口座記載無し。
ネットバンクに大金が入るのを嫌う人もいるからなーとそこはつっこまず。
第二地帯で送料ゆうパック1000円。
忙しかったので特に疑問に思わず入金。

即発送してくれたが、送料700円の印紙が貼ってあった。
DVD4本で送料1000円はあり得ないことに今更気が付き、質問しなかったこちらも
悪いが、差額300円について何も言ってこないのもマナー違反とメール。

「すみません!子供が熱をだして主人に発送を頼みました。連絡が不十分でした。すぐ返金します」
ちょっと調べれば分かるのに、何故1000円も請求したのかと思いつつ、
何も聞いてこなかった返金方法について問い合わせメールを送る。

「現金を送りました。郵便法違反ですが…」
orz…
数日後、テープに貼り付けられた硬貨が普通郵便で届きました。

メールの印象では、どうも天然ぽい。
もやもやしてて評価で悩んでいます。
評価無しにすべきか、後々のため「良い」「どちらでもない」にするか
「非常に良い」でねちねちコメントするか。
相手からは評価についての要求は全くなし(そこまで配慮できるような人ではない様子)
現金で返金なんてしなかったら素直に「非常に良い」にしたのになぁ
575名無しさん(新規):2005/12/07(水) 00:09:51 ID:Y2mdHuaw0
>連絡が不十分でした
って何の連絡する予定だったんだろうな
576名無しさん(新規):2005/12/07(水) 00:15:49 ID:yeNY17m10
>574
すぐに対応して返金はしてるし、自分なら普段は「良い」にする
でも「子供」をダシにした言い訳は嫌いだからこの場合は「どちらでもない」だな

つか印紙ってなに?証紙のこと?
577574:2005/12/07(水) 00:41:18 ID:LKjbHwtp0
>575、576
ほんとにもう、何の連絡をするつもりだったのかと。
郵便局で切手代わりに貼られるやつです…印紙じゃないですね。

言い訳が見えすいてて、でも全て悪気なくやってるぽいんです。
対応はすごく早かったし。
評価はする事にしました。「良い」か「どちらでもない」でもう少し悩んでみます。
なんににしても、すっきりしなくてもやもやしそう。
578名無しさん(新規):2005/12/07(水) 01:05:33 ID:lWKOV/d40
>>577
自分だったら「良い」にしといてあげるかなあ。
579名無しさん(新規):2005/12/07(水) 01:27:55 ID:5LNaqVZU0
先ほど、欲しかったゲームソフト5本セットを新規と激しく争って、
最終的に新規に譲って(終了5分前幕を引いて)取引終了したのに、
良く観たら出品者都合で取り消しになってまた新たなページで同じソフトを出していた。
サイド出品に対しての説明も、報告もなし。

これって吊り上げの罠に危うく罠に引っかかるところだったのかな?
580名無しさん(新規):2005/12/07(水) 02:04:00 ID:BzKwxd700
http://rating10.auctions.yahoo.co.jp/jp/show/rating?userID=ukkarihatibeejp&filter=-1&u=

悪い評価が異常に多いと思いきや・・・。
581名無しさん(新規):2005/12/07(水) 02:40:42 ID:91cEhiDZ0
>>580
( ゚д゚)ポカーン


面白い評価欄&質問欄part4
http://pc7.2ch.net/test/read.cgi/yahoo/1117514277/
こちらに書いた方がいいのでは
582名無しさん(新規):2005/12/07(水) 03:19:21 ID:dDwLO9l60
住所教えず携帯だけとかって奴は
何か言っといた方がいいのかい?
583名無しさん(新規):2005/12/07(水) 03:34:02 ID:0DzafoztO
>>568
ワロス
ワロタ
584名無しさん(新規):2005/12/07(水) 03:43:24 ID:9IUjV/hJ0
>>577
ぶっちゃけた話、ホントに天然だと思ったんなら、評価は
「非常に良い」だな、オレは。

その上で問題のあった場所はメールで厳しく指摘してやる。
その為にも「非常に良い」の方が

「ああ、この人はわたしのミスを許してくれて、その上でアドバイスしてくれてるんだなあ」

とか思い、ミスの点を前向きに直してくれる場合も多い。
ただ、ホントに天然なのかが正直わからん。
585名無しさん(新規):2005/12/07(水) 05:14:28 ID:SqkDDCtN0
>>580
これって、本当の悪い評価を隠すためじゃね?
掘ってみたら面白いのが見つかるかも
586名無しさん(新規):2005/12/07(水) 05:34:28 ID:9IUjV/hJ0
あと高額商品なら取引終了後、キャンセルをかけて
ヤフの手数料逃れをする事も可能。
587名無しさん(新規):2005/12/07(水) 07:03:06 ID:lqT4w/3Q0
>580
気を隠すなら森の中
588名無しさん(新規):2005/12/07(水) 09:29:01 ID:l1n6K7560
人造人間だから気なんて無いんだ!
589名無しさん(新規):2005/12/07(水) 09:40:35 ID:9SPB1mGt0
>>580
これ、前もどっかで話題になったよ。
590名無しさん(新規):2005/12/07(水) 11:25:04 ID:R2R+PFFS0
>>574
おまぃもチャプっぽいな。
「送料1000円ゆうパックで送る」の見積にOK出して、送金して、ゆうパックで
届いたものを後から文句言ってる。
合意したことを後から反故にするようなのは、誉められたことではない。
評価が300無傷であろうと、おまぃのやっていることはDQNだぞ。

591名無しさん(新規):2005/12/07(水) 12:39:52 ID:C7IVeN660
>590
注意が足りなかったとは思うけどチュプってほどじゃないだろ
DVDだからまだ重さは分かりやすいが、普通は重さははっきり分からないし
送料の誤差は届いて初めて気がつくもんだよ
自分は574にひっかかるのはむしろネットバンク口座のことだな
そこで訊かなかったんだから、今更言うのはどうかと
592名無しさん(新規):2005/12/07(水) 12:54:59 ID:8JsltWPf0
チュプスレもそーだが自分の考えに沿わない人間を「チュプ」と決めつけてるヤシが最近たくさん涌いてるな('A`)

てゆか、同一人物?
593名無しさん(新規):2005/12/07(水) 13:06:40 ID:QDyCiwdf0
やっぱ主婦は駄目だね。
発送できなかったらすぐ連絡よこせよ>主婦さん達

主人・子供が怪我をして(ry
主人・子供を病院に連れて行って(ry
具合が悪く(ry

だからって連絡くらいしてくれよ・・・脳内返信しないでくれ
594593:2005/12/07(水) 13:09:34 ID:QDyCiwdf0
二日待ってこっちから確認の連絡メールしたら速攻レス来るし

暇なんだろ主婦は
595名無しさん(新規):2005/12/07(水) 14:19:51 ID:kI6r/dUf0
>593
チュプじゃない場合、主婦って分かるの?
まともな人は主人・子供を持ち出さないから、主婦なのか独身なのか分からないような
596名無しさん(新規):2005/12/07(水) 14:23:55 ID:ofHPdbr40
ヤフーの規約に、双方が同意した発送方法&送料は問題ない!規約読め。
極端な話、出品説明に「送料定形外で2000円です」って書いても、

落札者が同意して落札 すれば何も問題ない。

落札行為自体、その送料を了承したとみなされ、後から送料の変更を求めるなど論外だ!
597名無しさん(新規):2005/12/07(水) 14:27:09 ID:I49hJACb0
キミみたいなのはもういいよ。
598名無しさん(新規):2005/12/07(水) 14:58:49 ID:c+jrM7Yz0
>>574の記載では分からんが・・・

商品説明で送料として
>第二地帯で送料ゆうパック1000円
と記載されていたのなら
>>590の言うとおり。

メールで説明もなく加算されていたのなら
単に横着かまされてるか後からボラれてる
そこらへんを記載してくれないと分からない。
599名無しさん(新規):2005/12/07(水) 16:35:53 ID:UxjrckYj0
DVDプレイヤーを落札しました。ノークレームノーリターンってことで。
しかも届いてから一週間近く経過してしまった。

動作確認してみたらなんか調子が悪い。ディスクによっては読み込めないもの多数。
ノークレームと言われてるんで、文句言って揉めるのも嫌だなージャンクとして転売
するか。。。オレも3000円で買ったしまあいいか。と考えてる。

皆さんならどうする?
600名無しさん(新規):2005/12/07(水) 16:39:00 ID:xZ+soIXI0
読めるディスクがあるならプレイヤーのせいではないと思う。
まさか書き換え型 DVD で試し、読めないとか言ってるんじゃないだろうね?
601名無しさん(新規):2005/12/07(水) 16:52:59 ID:SqkDDCtN0
>>600に1票www
602名無しさん(新規):2005/12/07(水) 17:00:40 ID:LF3fmRnd0
ある商品を落札。出品者はストアではないが業者っぽくて
同じものを多数出品。
落札日:すぐ連絡きたので、こちらもすぐ連絡して送金。
1週間後:商品到着するが中身が落札したものではない。
    すぐに「違うものが届いたので送りなおして欲しい。
    この商品は着払いで送ってよいか?」とメール。
1週間後:出品者から何も連絡ないまま商品到着。
    でもまた中身が違う。すぐ前回と同様の連絡。
1週間後:出品者から何も連絡ないまま商品到着。
    やっと落札したもの入手。
    「違う2つの商品はどうしたらいいのか。」とメール。
1週間後(現在):何も連絡なし。

間違った商品2つについて出品者に、
1.着払いで送る。2.定形外送料(200円)を振り込んで
もらって定形外で送る。3.こちらで処分する。
のどれがいいか質問していますが返事がありません。

商品は500円で、間違って送られてきたものも同等の
ものなので、着払い送料払ってまで受取りたくないかも
しれません。落ち度がないこちらが送料負担するのも嫌です。
処分してしまっていいのでしょうか。
・・・もうやだこんな取引。
603名無しさん(新規):2005/12/07(水) 17:32:32 ID:q2a9WKZ10
>>599
>ディスクによっては読み込めないもの多数。
もしかして海外産の粗悪DVD-Rか?
604名無しさん(新規):2005/12/07(水) 18:37:54 ID:PD5BdRtI0
>>602
処分したら当然、あとから返せってきた時に
代金を取られるですな。貴方にとってゴミだと
思っても相手にとっては財産の可能性もあるし、
保管するしかないんじゃないかな。連絡くるまでさ。

もち、保管料も取る事ができる。
が、実費のみだから大きなものでもないかぎり、事実上は
これも0円かな。

評価から「どちらでもない」でよびかけてみな。
相手を怒らせたくないなら、メールでの予告の上でな。
(取引自体は終了しましたが、間違えて送られてきたモノの
返品自体が終了しておりませんので、暫定的に「どちらでもない」
にさせていただいております・・・とか書いてさ)
605名無しさん(新規):2005/12/07(水) 19:11:08 ID:LF3fmRnd0
>>604
レスありがとう。
やっぱりまだ処分してはまずいですか。
しばらく保管して、メールや評価で連絡してみます。
もし何も連絡なかったらいつまで保管すればいいんだろう。
もう落札から1ヶ月経ってるのでかなりいやになってます。
606名無しさん(新規):2005/12/07(水) 19:32:58 ID:R2R+PFFS0
最初の引き取り要求から二ヶ月経ったら、握ってる側のものになるよ。
「着払いで送っていいか?」の確認も引き取り要求だから、あとは二ヶ月待て。

607名無しさん(新規):2005/12/07(水) 21:12:48 ID:PcC2+zGt0
           ___
          ./    \
          .| ^   ^ |
          | .>ノ(、_, )ヽ、.| <お前も、たいした頭してなさそうだな
         __! ! -=ニ=- ノ!___
    /´ ̄ ̄ .|\`ニニ´/    `ヽ
   {      .|__  ̄ ̄ヾ      } 
   i;;',,,  r---イ     /|,、_,,  ,',;:',i
   .l;';',;,,  }  /;\     / ヽ / ,;,;;',;l
   .|;;',;,   } ./;;;,, \   / ;;;;;;ヽ ,,;;','i
   i;',,   / /;;,',';;  ノ--, ',',;;::',',゙i ,,';';i
   i;,';  /./,',',';;" /   \ ',',',;;,'i ,;',i
  /  / i 、  /    ヽ ',;::'、|  \
 ヽヽヽヾ丿  〈       ヽ''  {////
  ```` ト,   i        | 、 i´´´
      |',',;;  }        ! ',',;;i
      |,','、 /        ヽ',',','|
      !;;', /          !,',;,;'|
608名無しさん(新規):2005/12/07(水) 21:33:59 ID:xNvHR1yc0
常にage進行♪
609名無しさん(新規):2005/12/07(水) 22:19:24 ID:LF3fmRnd0
>>606
ありがとうございます。
2ヶ月というのは何か法律があるのでしょうか。
自分でも調べてみようと思います。

評価から連絡しても返事がなかったら、いついつまでに
連絡がない場合は処分する旨連絡して、2ヶ月経ったら
処分しようかと思います。
610名無しさん(新規):2005/12/07(水) 22:27:54 ID:hXEJGOnP0
ネガティブオプションの事じゃないの?
14日だっけ?
611名無しさん(新規):2005/12/07(水) 22:56:53 ID:LF3fmRnd0
>>610
ありがとうございます。
ネガティブオプションで探したら特定商取引法にそのようなのが
ありました。

-----------
(売買契約に基づかないで送付された商品)
第59条 販売業者は、売買契約の申込みを受けた場合における
その申込みをした者及び売買契約を締結した場合におけるその
購入者(以下この項において「申込者等」という。)以外の者に
対して売買契約の申込みをし、かつ、その申込みに係る商品を
送付した場合又は申込者等に対してその売買契約に係る商品以外の
商品につき売買契約の申込みをし、かつ、その申込みに係る商品を
送付した場合において、その商品の送付があつた日から起算して
14日を経過する日(その日が、その商品の送付を受けた者が
販売業者に対してその商品の引取りの請求をした場合における
その請求の日から起算して7日を経過する日後であるときは、
その7日を経過する日)までに、その商品の送付を受けた者が
その申込みにつき承諾をせず、かつ、販売業者がその商品の
引取りをしないときは、その送付した商品の返還を請求する
ことができない。
-------------

今回のはネガティブオプションのような悪徳商法ではなく、
ほんとに間違いだと思うので2週間よりは長く保管しておこうと
思いますが、処分しても問題なさそうですね。
612名無しさん(新規):2005/12/07(水) 23:50:46 ID:LTyLHdeB0
ブランドのネックレスをショップで落札しました。
並行輸入品ですとは書いたあったけど、思いっきり偽物で、
100均とかに売ってるオモチャみたいなのが届いた。。。
とりあえず評価で苦情言ったけど、完全シカトされてます。
直接メール送って返品・返金要求しても良いかな?
613名無しさん(新規):2005/12/08(木) 00:39:04 ID:lnhO4nls0
落札してファーストメールに口座とIDだけだったので
「ご連絡先を教えてください」とメールを送ったら
今度は携帯のアドレスのみ。
「ご住所、お名前を教えてください」と更にメールしたら
○○区○○団地3-44とだけ。
「すみませんが、お名前も教えてください」と更に更にメールしたら
振込み人名義と一緒です。と・・・
何回も何回もメールするのに疲れてしまったよ orz
614名無しさん(新規):2005/12/08(木) 01:38:44 ID:znhJZTTu0
入金ありがとうのひと言はないのに、届いたら評価欄からでも
構いませんのでご連絡下さい。と評価くれくれ坊。

上記の場合、届いても評価もメールもしない。
こういう人に限ってゆうパック・宅急便のみなのに、お届け
番号も知らせてくれない。出品者の手元にある番号で届いたか
確認してけれ。
615名無しさん(新規):2005/12/08(木) 01:45:09 ID:S+z8XIej0
>>614
CtoCは一応立場同等なので何回もありがとうなんていわないな・・・
落札の時くらいじゃないの?お客様で扱って貰うならストアや通販
から買うよ。そういう所にないものを個人から買うわけで。

届け番号知らせないのはダメだが
616名無しさん(新規):2005/12/08(木) 02:31:39 ID:rjDqUbtM0
>>612
はああああ?
並行輸入品=パチの常套句ですが?
ようするに素でパチです。本当にありがとうございました。
617名無しさん(新規):2005/12/08(木) 03:44:51 ID:Xf5Ptb8e0
599
>>600
プレイヤーのせいではないですか。
読めないのはセブンで買ってきた999円の映画DVDです。
>>603
上記の正規品DVDは読めないのですが、ヤフオクで買った
海賊版DVDはなぜか読めるんですよねぇ。。。
逆なら理解できるのですが。

ちなみに海賊版をあえて買ったのではなく、激安なので
買ったらどうもカラーコピー&コピーディスクっぽいので
「ああ、これは俗にいう海賊版か」と。
(こちらは別に文句を言う気はありません)
618名無しさん(新規):2005/12/08(木) 04:24:13 ID:Aq10hqdo0
>>617
プレイヤーのリージョンが2になっていないんじゃ?
海賊版はリージョンフリーの事が多いから...。
619名無しさん(新規):2005/12/08(木) 05:00:15 ID:d8syrIhf0
>>614
評価なんか100もあれば充分。それ以上はいらんよ。
(それでも真面目にやってれば自然と1000、2000と
貯まっていくわけだが)

つーか、相手と同じレベルに落ちてどーすんのさ。
評価を送るのが嫌なら、メールで知らせて、さっさとケリをつけるのがいいと思うが。
会ったこともない人間相手に勝手にストレス貯めるのなんて馬鹿らしい限りじゃね?
620名無しさん(新規):2005/12/08(木) 05:10:31 ID:L1G2NSrX0
>>612
相手はまさか本物と思って買うとは思わなかったんじゃないかw
621名無しさん(新規):2005/12/08(木) 07:55:10 ID:EdTEuQ35O
出品欄にシルク・ウールと掲載してあるブランド物のショールに入札後、
触った感じについて質問したところシルク100%という回答がきました
シルク・ウールの物が欲しかったので出品欄に書いてある素材と質問に対しての答えの素材が違う為、入札のキャンセルをお願いしましたが返事は無いまま私が落札者で終了。
質問には触れぬまま振込先メールがきました。しかしこちらも不安があるのでキャンセルをお願いしました。
そしたら質問に答えられなかったのは友人が事故に遭ったからだそうです。
私が悪いことになっています。もうオークは懲り懲りだ!
622名無しさん(新規):2005/12/08(木) 07:58:56 ID:D1YnL0vn0
>>621
お前が悪い!
もう二度と来るな!
623名無しさん(新規):2005/12/08(木) 08:04:18 ID:qjL+ooCF0
>>621
ブランド物だったら素材は調査できるでしょ?
その結果シルク・ウールだったら無問題だし。
必ずしも出品者の触覚が正しいとも限らないし。
624名無しさん(新規):2005/12/08(木) 09:14:51 ID:d1D+Y+4Z0
>>621
釣りだろ?
入札後って・・・。
オクは納得して入札するべき。
625名無しさん(新規):2005/12/08(木) 09:21:21 ID:tvGKdBwB0
>>624
でもオークションの説明には「シルク・ウール」って記載されてたって書いてあるよ。
その商品がほんとにシルク100%なら、出品者都合でキャンセルできるんじゃない?
626名無しさん(新規):2005/12/08(木) 09:26:50 ID:Mli1Vs910
>>621
>>624がやってるのはオークだからさw
627名無しさん(新規):2005/12/08(木) 10:45:18 ID:pZ2l8UUp0
>>625
あくまでも「触った感じ」がシルク100%ってだけだろ
実際どうなのかは知らんが今の段階では>>621が悪いとしか思えん
628名無しさん(新規):2005/12/08(木) 11:08:56 ID:8yYoSEsJ0
昔、「さわってごらん、ウールだよ」ってCMが有ったのを思い出した。
629名無しさん(新規):2005/12/08(木) 12:21:24 ID:Zcx+x//V0
>>628
たぶん30歳以上
630名無しさん(新規):2005/12/08(木) 12:22:57 ID:Gp0FZKRD0
朝鮮系の出品者うざい。yahoo通知にいきなり振り込めメールだし、
連絡先は書いてないし。気持ち悪いよ
631名無しさん(新規):2005/12/08(木) 13:09:54 ID:tvGKdBwB0
632名無しさん(新規):2005/12/08(木) 14:32:47 ID:d1D+Y+4Z0
でも、入札後に「触った感じ」について
質問しても遅いだろ。
取り消し頼んでも、気づかないことだってあるし。
やっぱり、気になる事は全部聞いてから入札すべきだと思うんだが。
633名無しさん(新規):2005/12/08(木) 14:37:07 ID:tvGKdBwB0
明らかにシルク100%の手触りなんだけど、
商品としてはシルク・ウールの物って可能性も無くは無いかも?w

入札後の質問は材質を聞いたわけじゃないんじゃない?
触った感じを聞きたかっただけとか…。
なんでそんな質問をするのかもよく分からないけど。
634名無しさん(新規):2005/12/08(木) 18:14:37 ID:+vGsryHU0
お。
ネガティブオプションの法律、14日もしくは7日とえらく短く改正されたのね。
635名無しさん(新規):2005/12/08(木) 22:10:44 ID:BhTdO3cK0
>>612
>>621
自分で判断できない、調査できないならオクやめたほうがいい。
そこまでケアするような場所じゃないんだよ。
636名無しさん(新規):2005/12/08(木) 23:30:36 ID:HuYu202a0
           ___
          ./    \
          .| ^   ^ |
          | .>ノ(、_, )ヽ、.| <お前も、たいした頭してなさそうだな
         __! ! -=ニ=- ノ!___
    /´ ̄ ̄ .|\`ニニ´/    `ヽ
   {      .|__  ̄ ̄ヾ      } 
   i;;',,,  r---イ     /|,、_,,  ,',;:',i
   .l;';',;,,  }  /;\     / ヽ / ,;,;;',;l
   .|;;',;,   } ./;;;,, \   / ;;;;;;ヽ ,,;;','i
   i;',,   / /;;,',';;  ノ--, ',',;;::',',゙i ,,';';i
   i;,';  /./,',',';;" /   \ ',',',;;,'i ,;',i
  /  / i 、  /    ヽ ',;::'、|  \
 ヽヽヽヾ丿  〈       ヽ''  {////
  ```` ト,   i        | 、 i´´´
      |',',;;  }        ! ',',;;i
      |,','、 /        ヽ',',','|
      !;;', /          !,',;,;'|
637名無しさん(新規):2005/12/09(金) 00:10:17 ID:rDRHY+Ho0
■即日入金厳守です。 

入札者評価制限の規定緩和により、不審な入札が急増しました。
オークション開催中に「最高入札者を削除」という事も頻繁にあります。
よって、「他の人が下記の商品に対してあなたよりも高値を付けました。」
と言う通知を受けた方がオークション終了時には落札者になっている、
というケースも多々ありますので、1度入札した方はオークションが
正式に終了するまでは諦めないで下さい。 

その他、注意事項は必ずお読み下さい。

http://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/81656066
638名無しさん(新規):2005/12/09(金) 01:15:20 ID:1GvG/bCa0
自分は落札者です。
一日だけ、私用で振込みが遅れてしまったときのことです。
私用で遅れますが、本日中には対応いたしますのでどうかご容赦くださいませ
という感じでメールは送りました。
しかし、嫌味っぽく返事がきたので、凄く嫌な取引になりました。
内容は下記の通りです。



私用でお忙しそうですが、お取引されることは、
大丈夫でございますか?

ご事情があるのでしたら、お待ちいたしますが、
もし、ご都合によってご購入のご意思が無いの
でしたらお知らせください。

それでは、ご連絡宜しくお願いいたします。
639名無しさん(新規):2005/12/09(金) 01:18:55 ID:EefCT3kT0
>>638
どこが嫌み?
丁寧に(多少事務的な嫌いはあるものの)心遣ってくれてると思うけど?
僻んでない?
640638:2005/12/09(金) 01:21:43 ID:1GvG/bCa0
本日中に対応すると書いておいたのに、ご購入の意思が無いのでしたら
って普通は繋がりませんよね?

頭が悪いか、嫌味かのどちらかしかないわけです。


結局取引は無事終えたのですが、評価のところにも、
「お忙しい中のお振込み・お取引ありがとうございます」と
また嫌味が・・・。

忙しくったって、自分で欲しくて落札したんだから、振り込むのは
当たり前でしょう。
そんなこと書いたってなんの評価の対象にもならないのに。
本当に頭に来る取引でした。

もう二度とあの人とは取引したくないです。
641名無しさん(新規):2005/12/09(金) 01:23:49 ID:sVXJfXEX0
>>640
全てテンプレで対応してるんでは?
もしくは過去にそう言われてそのままバックレを経験してるのかも

642638:2005/12/09(金) 01:24:32 ID:1GvG/bCa0
こちらは、遅れてしまったことを何度も謝っています。
取引をしたいという意思は十分に伝えていたと思います。
ただ、仕方が無く一日遅れてしまったのです。

「ご購入の意思が無いのでしたら」って言葉は、落札者を
馬鹿にした言葉です。
643638:2005/12/09(金) 01:34:05 ID:1GvG/bCa0
私は普段の取引の評価も高く、なんでこんな言い方を
されなくてはならないのか、考えているとイライラします。

相手の方も評価が高かったのですが、疑問に思います。
644名無しさん(新規):2005/12/09(金) 01:39:24 ID:96fP1gGq0
予定の変更を一方的に押し付けておきながら
>どうかご容赦くださいませ
って方がふつうはムカつくだろ?
645名無しさん(新規):2005/12/09(金) 01:40:49 ID:sVXJfXEX0
>>643
なんで○○卒の俺がこんな事しないとならないんだに通じる所があって
なんか嫌

お客様は神様扱いが一番心地良いならオクは止めたほうがいい
相手にも問題あると思うが、いずれは問題抱える可能性の高い
考え方ですよ
646名無しさん(新規):2005/12/09(金) 01:41:53 ID:lqwDi7lD0
638=釣り決定
647638:2005/12/09(金) 01:45:13 ID:1GvG/bCa0
>>645
それはあなたの偏見ですよ。
私は低学歴ですので。

ですが、私が疑問に思っている点の辻褄はあっていると思います。

あと、お客様が神様だの何だの以前に、相手を不愉快にさせないことは
取引上、大事なことです。

あなたも、それが分からないのであれば、
きっと取引で他人を不愉快にさせていることが多いかと思います。
648638:2005/12/09(金) 01:50:44 ID:1GvG/bCa0
>>644
そうかな?
普通に使うと思ってた・・・

もしもその言葉が不自然だったなら、俺が悪いですね
649名無しさん(新規):2005/12/09(金) 01:52:30 ID:sVXJfXEX0
>>647
自分は良くも悪くもテンプレ対応なんで、何も感情沸かない
と思いますよ。仮に私にそのメール送ってこられても、おそらく
何も返信せず振り込み待ちます。5日くらい反応なしの時に
限りこちらから様子を窺う程度で。

1000ほど取引して出した結論です。これで怒るならネットショップ
の自動返信→定型メールの取引でもぶちきれるでしょうから対処
のしようがありません。
650名無しさん(新規):2005/12/09(金) 01:52:44 ID:Z6G8EhHO0
まあ何が不愉快かってのも個々人によって受け取り方が違うからな。
651638:2005/12/09(金) 01:56:43 ID:1GvG/bCa0
>>649
その対応で怒るところはありませんよ。
652名無しさん(新規):2005/12/09(金) 02:06:56 ID:SdElcGax0
>>651
世の中にはもっとレベルが低いのが沢山いるから
いちいち腹立ててたら身が持たないよ。
653名無しさん(新規):2005/12/09(金) 02:24:20 ID:0tlEoY/d0
愚痴を言いにきたのに、やいやい言われてレスを重ねてしまう638(´・ω・`)カワイソス
釣り決定まで出ちゃって、正直者が軽くあしらわれるようなヤな流れだねえ

説明に筋は通ってるし、638の控えめな書き方からして、私もそれは嫌みであろうと思いますね
遅れる旨連絡しているのだから十分。押しつけとは言い過ぎ。
議論時じゃないし、余計な叩きに遭いかねないので、レス番つけないほうがいいよ >>638
654名無しさん(新規):2005/12/09(金) 02:29:32 ID:8G9uZC770
>>638

ぱるると銀行、ネット決済できるようにしたほうがいいよ。
655名無しさん(新規):2005/12/09(金) 02:34:08 ID:4ze+G1Ss0
 ,.――――-、
 ヽ / ̄ ̄ ̄`ヽ、
  | |  (・)。(・)|  
  | |@_,.--、_,>  
  ヽヽ___ノ  6回チェンジしたらヤクザが来たでござる
                             の巻
656名無しさん(新規):2005/12/09(金) 02:39:41 ID:IMhX3t2t0
つーかもう今時は>>654としか言えないな。
今時振り込めなかったもないだろと。
携帯でも振り込めるこのご時世
657名無しさん(新規):2005/12/09(金) 02:48:01 ID:nHjmRriM0
「本日中には対応いたしますのでどうかご容赦くださいませ」なんて人を馬鹿にした言い回しだよ。
普段からそんな喋り方してるならいいけどさあ。
普通なら「申し訳ありません。本日中に必ず対応させていただきますのでお許しください。」って感じの文章を書くでしょ。
勝手な「私用」とやらで入金遅れたくせに、そんなナメたメールが来たら、
嫌味の一つや二つは言いたくなって当然だと思うけど・・・
658名無しさん(新規):2005/12/09(金) 03:24:56 ID:khI4r7y20
>638
638の「ご容赦ください」も取りようによっては慇懃無礼で嫌味っぽいよ
向こうも失礼と思ったかもしれないし、お互い様かも。
遅れるのを丁寧に言い過ぎて、「私はすごく忙しい」をアピールしすぎたってことはない?
「そんなに忙しいならなんでオークションやってるんだよ」と思わせてしまったとか。

しかし、自分も忙しくて似たメールとそっくり同じ評価をもらった経験あるけど
丁寧な評価をありがとうと喜んでたよ。そんなに深く考えるのはどうだろ
取引中のメールが嫌味だったとしても、きちんと約束どおりに638が入金したから
その礼を込めて評価は書いたかもしれない。どうとでも取れるよ。いいほうに考えなよ
659名無しさん(新規):2005/12/09(金) 03:45:42 ID:Y6sisKlh0
>>638
1日だけ振込が遅れたっていうけど
そもそも、その最初の振込予定日が遅かったって事はない?

落札後、翌日振込予定で1日遅れ
落札後、3日目に振込予定で1日遅れ
これだと全然違う。

っていうか、いかなる理由であれ入金遅らせたのは君でしょ。
相手だってわざわざ金融機関まで足運んだかもしれないんだから
甘んじて嫌味の1つぐらい受け入れなよ。

正直、必死になって反論する姿勢を見ていると
君の対応にも原因があると勘ぐりたくなるよ。
660638:2005/12/09(金) 05:43:55 ID:wPvxcJAx0
>遅れるのを丁寧に言い過ぎて、「私はすごく忙しい」をアピールしすぎたってことはない?
 「そんなに忙しいならなんでオークションやってるんだよ」と思わせてしまったとか。

やっぱり丁寧に言ったことが悪いのでしょうか?
相手も初回のメールで丁寧な感じの方だったんで、相手に合わせたつもりだったのですが。
でも、丁寧が原因で怒るなんて、それこそ問題があると思います。
俺が怒る理由よりも問題あると思いませんか?

俺だったら、相手が丁寧だからといって怒りませんよ。
自分のお客さんですし。

「丁寧」が嫌味なんて言ってたら、外に出れませんよ?

あと、忙しいならオークションするなって意見ですが、
それこそ図々しい考えだと個人的に思いますね。

急な用事で遅れることなんてよくあるりますよ。
自分も出品していて、落札者の方が遅れたことは何度も
ありますが、そういった場合はみんな丁寧な対応してきますね。
661638:2005/12/09(金) 05:44:19 ID:wPvxcJAx0
上の方のレスにあったかもしれませんが、
「お客様は神様」なんて大げさなことは思っていません。
でも、お客さんはオークションをする上で、大事な取引相手だと思っています。
お客さんを敬う気持ちを持って無い方は、出品しないでほしいと
個人的には思いますね。

実際に商売をやっていても、買ってくれるお客さんがいるからこそ
商売は成り立っていますので。
嫌味を言うなんてとんでもない。

リアルで商売をしたことの無い方は、
お客さんがどれだけ大事かっていうことに縁が無いようですね。
662名無しさん(新規):2005/12/09(金) 05:50:58 ID:axhmrk4H0
悪い。君うざったいわ。
663名無しさん(新規):2005/12/09(金) 05:52:03 ID:ZKKpDSZO0
>>661
売る側から言うべき事であって
買う側が言うべき事じゃないんだけどな

後、慇懃無礼って意味が理解出来ていないようだな
664名無しさん(新規):2005/12/09(金) 05:52:23 ID:9mXbSsM80
>>638
もうほとんど憶測、思い込みでヤジってるだけだから、ここらで引いといたほうがいいぞ
取引相手とメールで思惑のズレを埋めるわけでもなく、ここで机上の空論したって無駄だろ
665638:2005/12/09(金) 06:06:14 ID:wPvxcJAx0
2chがここまでレベルの低いものだと思っていなかった・・・
俺を叩いている人に聞きたいけど、家から出たことあるの?
あんたらはここで何がしたいの?
ただ反論するだけか?

出品者に文句を言うスレじゃなかったっけ?
666638:2005/12/09(金) 06:16:14 ID:wPvxcJAx0
まともな人間を集団で叩いて気持ちよくなってる
変態らばっかだからな。

慇懃無礼って言うけど、見下される方にも原因があるんじゃないかね?
667名無しさん(新規):2005/12/09(金) 06:19:06 ID:q/1YMMNa0
http://rating6.auctions.yahoo.co.jp/jp/show/rating?userID=pokemonsanta

いままで良い出品者ばかりだったので、ここに来るとは思わなかった・・・
入金後、音沙汰無しのままだったので見に行ったら・・・育ちまくりorz
関東で出品しておいて、住所は九州だったので不安には感じていたけど。
668名無しさん(新規):2005/12/09(金) 06:36:44 ID:0hyocYJb0
>>638は理由を文字通り「私用で」としか説明してないのか?

だとすると、出品者はその理由の「弱さ」に引っかかった可能性はある。
「やむをえず」というニュアンスが伝わらない。
それが取引意思確認につながる。

しかし出品者の返事を読む限りは、
むしろ突然の用事に見舞われた落札者を気遣っている。
理由が分からない以上、何か一大事かもしれないからだ。

いずれにしても、理由説明が「私用で」だけなら
638に共感する要素はない。
669名無しさん(新規):2005/12/09(金) 06:40:51 ID:0jyw22L8O
なんつーか普通に痛いなあ・・
何って言ってほしかったんでちゅか?
まったくだ、お前の言う通りだって?
まあこれに懲りたらネットバンク作りなさいよw
基本的に迂闊なんだよ。
670名無しさん(新規):2005/12/09(金) 06:50:46 ID:YwG1o+Hu0
まともな日本語を遣える人しかヲクに参加してほしくないですね
671名無しさん(新規):2005/12/09(金) 07:13:14 ID:ASIKQ0b50
いや、もうあきらかに釣りだろ。
672名無しさん(新規):2005/12/09(金) 07:29:06 ID:GZ01YgxK0
638はうざい。
657・658は日本語を知らない。
これでFAでいいだろ。
673名無しさん(新規):2005/12/09(金) 07:54:59 ID:HBuoBIlX0
ご入金されたら連絡ください
午前中に入金確認できたものは当日中に発送します
メールの確認は基本的に夕方以降になります

……業者ならメールくらい常に確認してろよ
クソ高い送料とってるんだし
674名無しさん(新規):2005/12/09(金) 08:08:45 ID:M8jTzDEhO
いくらネットバンクの口座があろうと残高がないと振込できないよな
675名無しさん(新規):2005/12/09(金) 08:22:49 ID:WGFHAHzXO
>>638ってカッコワルイねヾ(@^▽^@)ノ
676名無しさん(新規):2005/12/09(金) 08:30:19 ID:K7s3SJyg0
>>960
正解

677名無しさん(新規):2005/12/09(金) 08:44:52 ID:TaOhr/tF0

>まともな人間を集団で叩いて気持ちよくなってる
>変態らばっかだからな。

まともな人間は

>私は普段の取引の評価も高く、なんでこんな言い方を
>されなくてはならないのか、考えているとイライラします。

自画自賛も思い込みからの逆ギレもしませんが?



仮にもし相手が本当に悪意があったとしたら、オマイみたいなゲス人間の畜生並みの人間性を見透かしているんだろうよw
678名無しさん(新規):2005/12/09(金) 08:57:47 ID:3XijdLDE0
>>665
> 2chがここまでレベルの低いものだと思っていなかった・・・

そんなレベルの低いところでしか相談できなかった自分を哀れもう。

> あんたらはここで何がしたいの?
> ただ反論するだけか?

あんたこそ、ここで何がしたいの?
ここで相談しても無駄そうだと思ったら、黙ってフェードアウトしたほうが大人。
わざわざ「おぼえてろよ!」と捨てゼリフ吐いて逃げる、映画のチンピラみたいだ。
それとも、痛々しさを晒して突っ込まれる事に快感を覚えるマゾ?

> 出品者に文句を言うスレじゃなかったっけ?

あきらかに落札者がおかしければ、いろいろ言われるだろうさ。
お前さんだって「犯罪者が被害者家族に文句を言うスレ」とかあったら
いろいろ言ってやりたくもなるだろ?そういうこと。
679名無しさん(新規):2005/12/09(金) 08:58:10 ID:tbblnHm70
もうえーっちゅーねん
680名無しさん(新規):2005/12/09(金) 09:17:49 ID:JdmkhOeF0
釣りも巧妙になってきたね。
681名無しさん(新規):2005/12/09(金) 09:27:16 ID:IuND2lNf0
そろそろ>>638完全擁護キャラが出てくる時期だと思うが。
682名無しさん(新規):2005/12/09(金) 09:49:54 ID:P0KHeG180
先日落札した品中古品ノークレノーリターンと記載されていましたが
商品には割れがあるなどの粗悪品でした。もちろんクレーム出しましたが
中古品なのになぜ商品状態を質問しなかったのかとの回答でこちらにも過失があるから
商品代金は返金するが送料(3140円)は返金しないとのことです。
ただ今全面的に戦っていますが、そろそろ疲れてきたのでどうしようかと悩んでいます。
アドバイスよろしくお願いします。
683名無しさん(新規):2005/12/09(金) 10:04:50 ID:VyEfZYOM0
>>682
ノーノー厨なんかから落札するのがafo
684名無しさん(新規):2005/12/09(金) 10:15:39 ID:mGYW/x9Q0
>私用で遅れますが、本日中には対応いたしますのでどうかご容赦くださいませ
確実に容赦してもらえるものという思い込みがすべての原因だと思うが。
容赦するもしないもその出品者の自由。ま、大抵は容赦するけどさw
>>657にほぼ同意だ。

想像だが出品者のカンに障ったんじゃないかな。
「よろしくお願いしますね」という言い方とか個人的には俺も嫌い。
昼時のレストランで一人で飯食ってたら
「相席お願いできますか?」と店員に言われ、
断ったら逆切れされたことがあるが、予定調和を見越した言葉はすべて嫌い。
きっと俺が少数派なんだろうから、一生懸命世間様にあわせてますよw
>>638はもう少し「自分が普通」という先入観捨てなよ。
人それぞれなんだから。
685名無しさん(新規):2005/12/09(金) 10:36:15 ID:ZdiGhRss0
振込の件、了解しました。
完了後、メールにてお知らせください。
本日中にご連絡いただけない場合には
まことに勝手ではありますが落札者都合で削除とさせていただきます。
また私用で確認、発送は翌日になりますがご容赦くださいませ。

当日連絡もなくぶっちぎられた挙句に「〜ませ」なんてメールもらったら大抵ムカッとするわな
686名無しさん(新規):2005/12/09(金) 10:53:10 ID:XWQbHiHO0
>>682
文句を言いたいスレでアドバイスを求めるなよ。
質問スレにでも行ってくれ。
687名無しさん(新規):2005/12/09(金) 11:08:10 ID:cROjo+c50
>>682
・ 「分かる人だけ入札ください」「詳細はメールでのみお答えします」などとして出品画面上で商品説明を十分にしないこと

・ 自己紹介欄に特約事項を付記するなどして、出品画面上で商品説明を十分にしないこと

この辺り、解釈は微妙だけど使えなくはない理由じゃない?
688名無しさん(新規):2005/12/09(金) 11:11:29 ID:EefCT3kT0
>>685
相手の言葉尻を捕まえていちいち切れすぎだろ。
>>638もそうだけどさ。
689名無しさん(新規):2005/12/09(金) 11:13:42 ID:EefCT3kT0
>>687
法的な話をするならノークレームノーリターンでは瑕疵担保責任は免れられんよ。
690名無しさん(新規):2005/12/09(金) 11:14:16 ID:96fP1gGq0
>>687
まさにこういう出品者な。
画像と取引方法のコピペがあるだけ。質問しても何も答えない。
http://openuser.auctions.yahoo.co.jp/jp/user/junkman2003jp
691名無しさん(新規):2005/12/09(金) 11:54:01 ID:RF52XwOo0
DQNが降臨したと聞いてdできました。
692名無しさん(新規):2005/12/09(金) 12:09:54 ID:96fP1gGq0
693名無しさん(新規):2005/12/09(金) 12:43:43 ID:whQxDWkt0
>>685
ませのなにがいけないのかと。
お前はいらっしゃいませって言われたら切れるのか?
694名無しさん(新規):2005/12/09(金) 12:55:47 ID:MAbEsySC0
>693
微妙。「ませ」をつけたらスネオのママみたいな感じもする
受け取り方次第だけど、メールは微妙なニュアンスは伝わらないのだから
無難な言葉を選んだほうがいい
695名無しさん(新規):2005/12/09(金) 12:56:20 ID:MAbEsySC0
あ、もうちょっとでIDが「ませ」だったのにw
696名無しさん(新規):2005/12/09(金) 12:59:27 ID:whQxDWkt0
>>694
ませは普通に無難な言葉だよ。
697名無しさん(新規):2005/12/09(金) 13:05:50 ID:XWQbHiHO0
>>693
店内ガラガラなのに30分待たせられた挙句、にこやかに
「いらっしゃいませ」と言われたら普通はムッとする罠。

状況を考えると>>685の言いたいことは分かるが、「〜ませ」という
言葉の問題じゃないよな。
698名無しさん(新規):2005/12/09(金) 13:33:47 ID:MAbEsySC0
>696
場合によってはむっとするって感じかなあ
元々腹が立ってるときに言われたら、慇懃無礼で馬鹿にされてる気が。
事実、685と自分は微妙って思うわけだから、100%無難ではないと思うよ
699名無しさん(新規):2005/12/09(金) 13:37:44 ID:96fP1gGq0
つまり
相手に負担掛けておきながらor負担になることの許しを乞わなきゃいけない局面で
さも決定事項のようにシレッと「ませ」を使われると、何様だよ?!と一瞬ムッとするってことでしょ?
700名無しさん(新規):2005/12/09(金) 14:24:02 ID:197s5eRw0
普段丁寧な言葉を耳にしない(耳慣れない)環境にいる人が
「オカシイ!」って騒いでるようにも見える。
別にそれ自体は間違ってないのに、自分が耳障りだからと
言って異論を唱えるのは変。
701名無しさん(新規):2005/12/09(金) 14:26:29 ID:cROjo+c50
今回の場合の論点は「ませ」じゃないわな。
702名無しさん(新規):2005/12/09(金) 14:49:15 ID:u7h0ZeJd0
明らかに原因が自分にあるくせに、ぐちぐち文句書いて叩かれないほうがおかしい。
結局目的は、そうですね!あなたは悪くないよ!と、同意を得て満足したいだけでしょ?
http://www.aucfan.com/
ここでなら庇ってくれるかもよwwwww
703名無しさん(新規):2005/12/09(金) 14:50:53 ID:Na2Mb8wl0
この人抜きには語れないでしょ
http://openuser.auctions.yahoo.co.jp/jp/user/s_bankco?

IDころころ変えて出してるのね

みたよ、彼のソフトショップのホームページ

http://www.serect-one.com/box/shop/profile.cgi

あんなに高額なソフトが、10分の1以下で買えるのってどうなんだろうね
法は守らないとね。
704名無しさん(新規):2005/12/09(金) 14:59:21 ID:YwG1o+Hu0
>>703
流れ読めてる?
705名無しさん(新規):2005/12/09(金) 15:05:46 ID:u7h0ZeJd0
【コピー】潰したい出品【海賊版】
http://pc7.2ch.net/test/read.cgi/yahoo/1128106844/

ほい
706名無しさん(新規):2005/12/09(金) 16:01:24 ID:emgF+8Bj0
707名無しさん(新規):2005/12/09(金) 16:09:29 ID:EefCT3kT0
>>706
雨降りの中でこういう評価入れる奴って空気が読めない奴?


評価: 良い出品者です。 評価者:t4207244943 (319)
★任天堂★ニンテンドーDS ★新品★カラー選択可 (終了日時:2005年 11月 27日 22時 24分)
コメント : 返金の対応は迅速でした。事情がある様で今回は取引が出来ませんでしたがまた機会さえあれば取引してみたいと思います。 (評価日時 :2005年 12月 9日 12時 40分)

708名無しさん(新規):2005/12/09(金) 16:35:46 ID:A+8E5CzN0
自分の怒りよりも評価の方が大事なヤツ。
709名無しさん(新規):2005/12/09(金) 18:12:16 ID:HBuoBIlX0
>>706
3週間後に届いたぞって文句の言い訳が、
入金してから土日祝日を除く約一週間と記載してありますってワロスw

しかもそういう場合は一週間じゃなく7日とか書かないか普通
710名無しさん(新規):2005/12/09(金) 18:23:36 ID:EnA1IC6t0
出品者からのメールが最初の一通だけって普通ですか。
挨拶と必要事項教えてメールが来て返信。それで返答がなかったから
振り込みを済ませたら評価がついただけで終わり。ちゃんとこっちのメー
ルが届いてるかくらい教えて欲しいよ。期日の迫ってるチケットだったし
711638:2005/12/09(金) 19:13:50 ID:8XKaQc69O
勘違いしている人がいるので、一応最後にレスします。

俺は、ジャパンネットバンク決済で支払いました。
ただ、最初のメールに口座番号が載っていなかったので、
直ぐには支払えませんでした。
でも、本日中に振り込むと相手にはメールで伝えていました。

結局、その日のうちに返信はなく、次の日はPC環境がない
ところに急用ができてしまい、支払えませんでした。
それで、携帯から失礼しますって感じで、前に書いた文章
の他に、お詫びのメールをしました。

それなのに
「もし、ご都合によってご購入のご意思が無いのでしたら・・・」
ですよ?

意 思 が 無 い の で し た ら

おかしいでしょ?

なのに、2chで「カッコ悪い」なんてありえないレス付いてるし。
どこがカッコ悪いんだか・・・
712名無しさん(新規):2005/12/09(金) 19:21:42 ID:EefCT3kT0
>>711
しつこく言い訳カコワルイ
713名無しさん(新規):2005/12/09(金) 19:36:08 ID:9DVvqSrX0
かまってちゃん。
714名無しさん(新規):2005/12/09(金) 19:50:37 ID:b+dEMp/90
後だし情報で言い訳

同意レスが欲しいなら、最初からそれなりの書き方をすればいい。
そういう調子で出品者にも
>ご都合によってご購入のご意思が無いのでしたら
と言われるような原因を作ってたんじゃないかね。
715名無しさん(新規):2005/12/09(金) 19:58:06 ID:KDFW+uDM0
>>711
模範的なチュプですね
716名無しさん(新規):2005/12/09(金) 20:14:24 ID:aGzvwRuJ0
>>711
相手のメールの何処がおかしいのか、漏れには分からん。
717名無しさん(新規):2005/12/09(金) 20:16:20 ID:Cbnwa9Xc0
>711
冷静に自分を振り返ってみて。
人付き合いでうまくいかないことはないか?
718名無しさん(新規):2005/12/09(金) 20:28:33 ID:Llsmt08X0
>>711
後出し言い訳に勘違いって……

次は釣り宣言ですか?w
719名無しさん(新規):2005/12/09(金) 20:48:25 ID:mGYW/x9Q0
いい加減取引内容ではなく、
おまえのその必死でイタイ書き込みが叩かれている原因だと言うことに気づけ。

だいたいな、最初のネタフリ>>638の文章だって
もっと上手く書けば同情レスもつくってもんだ。
↓ほら次の人がコピペ改変してくれるからよく参考にして勉強汁。
720名無しさん(新規):2005/12/09(金) 20:57:00 ID:A+ILm1Eg0
同じ出品者で、「ゆうパックで発送します」っていう商品と「冊子小包で発送します」っていう商品
2つをほぼ同時に落札。
メールで「ゆうパックで同梱していただけないでしょうか」って聞いたら
「激安商品のため送料は個別に頂きます」って返事北。
まあたしかに相場よりもかなり激安だからいいか、って納得したんだけども、
もしこれで同梱されて届いたら雨降らしてあげてもいいかな。
721名無しさん(新規):2005/12/09(金) 21:05:11 ID:mpbVUss20
委員で内科医
722名無しさん(新規):2005/12/09(金) 21:09:25 ID:edxgWCkT0
メールで保険掛けておいた方が良いと思うけど。

個別発送という意味で受け取らせて頂きました。みたいな文章で。
723名無しさん(新規):2005/12/09(金) 22:14:00 ID:mliZ0+st0
まだ被害にあっていないのにさらすDQN
724名無しさん(新規):2005/12/09(金) 22:31:02 ID:GZ01YgxK0
>>711
遅れて申し訳ないって謝ってるのに、
購入意思がないと切り返すのは明らかに喧嘩売ってる。
>>638が送った元のメールは他の奴もいってるとおり、
日本語的に噛み付く方がおかしい。自分が使わない言葉だから
違和感があるって言ってるだけにすぎない。

問題は、元のメールが悪いんじゃなくて
それ以降のうぜー粘着レスみてもわかるように、
他に出品者がけんか腰になる要因があったんだろうて。
725名無しさん(新規):2005/12/09(金) 22:50:12 ID:mliZ0+st0
724は蒸し返してまで長文ですか
726名無しさん(新規):2005/12/09(金) 22:52:42 ID:s7voRXE10
           ___
          ./    \
          .| ^   ^ |
          | .>ノ(、_, )ヽ、.| <お前も、たいした頭してなさそうだな
         __! ! -=ニ=- ノ!___
    /´ ̄ ̄ .|\`ニニ´/    `ヽ
   {      .|__  ̄ ̄ヾ      } 
   i;;',,,  r---イ     /|,、_,,  ,',;:',i
   .l;';',;,,  }  /;\     / ヽ / ,;,;;',;l
   .|;;',;,   } ./;;;,, \   / ;;;;;;ヽ ,,;;','i
   i;',,   / /;;,',';;  ノ--, ',',;;::',',゙i ,,';';i
   i;,';  /./,',',';;" /   \ ',',',;;,'i ,;',i
  /  / i 、  /    ヽ ',;::'、|  \
 ヽヽヽヾ丿  〈       ヽ''  {////
  ```` ト,   i        | 、 i´´´
      |',',;;  }        ! ',',;;i
      |,','、 /        ヽ',',','|
      !;;', /          !,',;,;'|
727名無しさん(新規):2005/12/09(金) 23:24:00 ID:b+dEMp/90
>>638は相手の言い回しにはこだわる割に
自分の言い回しには無頓着。

>どうかご容赦くださいませ
は、「一方的に」許せ、大目に見ろ、というのを丁寧語で書いてるだけ。
慇懃無礼と言われても仕方ない。

相手の言い回しに対して嫌味だ馬鹿にしてるだと言いたいなら、
「ご了承戴けますでしょうか?」
くらいの気配りをしてからにしなよ。
728名無しさん(新規):2005/12/09(金) 23:39:25 ID:mGYW/x9Q0
「こんな言い方が嫌いだ!」的な内容のスレってなかったっけ?
3年前ぐらいに見た記憶があるんだが。
729名無しさん(新規):2005/12/09(金) 23:51:09 ID:tqxg8qUc0
つーか新しく出品したりしてるくせに、連絡よこさない落札者は容赦しない。
忙しいとか一切言い訳は聞かない。
730名無しさん(新規):2005/12/09(金) 23:52:01 ID:HcFhbJxI0
ゲーム一本落札。
ゲーム関連はほとんど定形外OKだから発送方法書かれてなくても気にしなかったが、
出品者からの初回メールで宅配orゆうパックのみ、との指定が。
ちゃんと事前に質問しなかったこっちが悪いが、
いやむしろ送料ケチる貧乏人なところもまた悪いが、
こういう小物で普通郵便駄目な場合は予め書いておいてくれたほうが親切だなあ。
731名無しさん(新規):2005/12/10(土) 00:01:46 ID:sAkaiGhEO
>730
事故がおきやすい時期だから出品者も考えてるのかもな
定形外に配達記録じゃ無理か?多少は安くなると思うが
732名無しさん(新規):2005/12/10(土) 00:09:59 ID:lQDyXlDn0
>>711
  必  死  だ  な

カコワルイ。その勘繰る姿勢がキモチワルイ
733名無しさん(新規):2005/12/10(土) 00:16:49 ID:T3tv4vnW0
734名無しさん(新規):2005/12/10(土) 00:21:21 ID:T3tv4vnW0
違うね。評価の話ばっかりだ。読まずに貼ってスマソ
735名無しさん(新規):2005/12/10(土) 00:23:15 ID:M6RpC0va0
>>730
発送方法が書いてない場合は落札者と出品者との相談っていうことになるから、
相手が相談受け入れてくれませんでしたってことで、雨降らせちゃうのも手。
736名無しさん(新規):2005/12/10(土) 00:27:09 ID:ts1M0KJs0
>>711
口座番号後出しで振り回されたと。

で、その日のうちに振り込めなかった理由について、
出品者にはどう説明したのかな?
「私用で」だけなのか。それとも、
「PC環境がないところに急用ができてしまい」と言ったのか。

後者なら、同情の余地はある。

前者なら、お互い様だな。理由が軽いので、
取引軽視の姿勢と受け取られる余地を与えている。
737名無しさん(新規):2005/12/10(土) 00:31:37 ID:0eCmhMW60
「私用で」の方がマシだな。
理由があれば許されるってもんじゃない。
言い訳がましいほうがみぐるしい。

「子供が…」「仕事が…」なんていわれた日には目も当てられねえ
738名無しさん(新規):2005/12/10(土) 00:37:49 ID:/VBcAoKi0
>>657だけどさ、みんなで一日かけて日本語教室してたのか・・・釣られすぎだって。
>>638の今日のカキコがマジレスだとしたら、人に喋りかける時に拝啓とか前略から言い始めるくらいの逸材だろ。
いい加減に忘れようよw
739名無しさん(新規):2005/12/10(土) 00:45:26 ID:T3tv4vnW0
自分もレスしといて「釣られすぎ」…

>人に喋りかける時に拝啓とか前略から言い始めるくらいの逸材

全然違うと思う
740名無しさん(新規):2005/12/10(土) 00:47:30 ID:ts1M0KJs0
>>737
シンプルなほうがいいのは同意する。
ただ、「やむをえず」という意味を伝えないと、
誤解を生む可能性がある。
741名無しさん(新規):2005/12/10(土) 00:49:02 ID:/VBcAoKi0
>>739
今朝の彼のカキコを見てたら初めからレスしてないってw
742名無しさん(新規):2005/12/10(土) 01:00:27 ID:iu/5OFxt0
DQNが降臨したと聞いてdできました。
743名無しさん(新規):2005/12/10(土) 01:03:07 ID:ySbeeZpp0
>>731>>735
ちなみに梱包済みだから普通郵便に変えるのは無理と言われた。
>>731の前向き思考で自分を納得させつつ
メールでちらっと苦言を呈してみる。
たいして高い買い物じゃないが、だからこそ送料で結構金額差がでるんだよね。

つか60サイズ〜80サイズの予定です、って言われたが、
あんな小物を80サイズで送ってきたらさすがにちょっと怒ってみる。
744名無しさん(新規):2005/12/10(土) 01:20:44 ID:T3tv4vnW0
>>740=736
取引を延ばされる方にしたら
「やむをえず」も何もないよ。

「理由を付けて延ばされた」これだけ。

どれだけ「やむをえず」感を伝えたとしても、
その理由を信じるか、
取引する気が薄い、又は無い、と取るか、
うざいと思うか、
それは出品者次第。
嘘の言い訳する奴が多いからしかたがないよ。
745名無しさん(新規):2005/12/10(土) 01:56:30 ID:A18EGrGY0
一月位前に取り引きした出品者さん。
発送しましたメールに、郵便局の領収書を写した画像を貼付けて送ってきました。
間違いなく発送しました、という事なんだと思いますが、
いきなり添付ファイル付きのメールなんて送られたら
開くの怖いです。
746名無しさん(新規):2005/12/10(土) 02:16:33 ID:ts1M0KJs0
>>744
相手の反応を完全に制御できない、というのはもちろんその通り。

「やむをえず」感は「取引を尊重している」という意味を伝えるので、
取引意思があるか無いかの判断に一定の影響を与えると思う。

それを信じるかどうかは、引き延ばしが2回目、3回目となったときに
生じる問題だ。
747名無しさん(新規):2005/12/10(土) 02:37:46 ID:Z6yDWyYY0
>>720
セコすぎ
748名無しさん(新規):2005/12/10(土) 02:42:19 ID:Z6yDWyYY0
ふと気付けば、ここ一時的に言語板になってるの?w

上で誰かが書いてたけど、予定調和を自分から求めてるのが
ウザさの根源なんじゃないかと。
一つの言葉をどうとらえるかは人それぞれなのに、こう言えば許容して
もらえると決め付けてるところが、感じ方の違う人にはうざいってことでしょ。
こんなのいくら議論したって答え出ないよ。感じ方の問題だもん。
749名無しさん(新規):2005/12/10(土) 03:28:25 ID:Bp/ePizZO
落札者相手に切れて嫌味言ってる出品者の方が
どう考えてもおかしい。
自分の商品を買ってくれる人相手に普通嫌味いうか?
きちがいレベルの働いたことのない人じゃないとできないことだよ。

恐らく、主婦かひきこもりか未成年だね
750名無しさん(新規):2005/12/10(土) 03:35:34 ID:Z6yDWyYY0
>>749みたいなのがループの素

いい加減この話やめない? もう飽きた
751名無しさん(新規):2005/12/10(土) 03:43:07 ID:MjXF0mKb0
つーか本人だろww
752名無しさん(新規):2005/12/10(土) 03:44:52 ID:+/kYc1f70
お客様は神様だろなんて態度とるのは、
出品者が向こう一年遊んで暮らせるぐらいの常識ハズレの金額で落札してからにしてくれ。
753名無しさん(新規):2005/12/10(土) 03:49:12 ID:Bp/ePizZO
ひきこもりは、プライド高いのがチラホラいるけど
まだ理解の利く奴はいる。

問題はバカな主婦。
社会の厳しさを知らないで人の稼ぎで食って飲んで
調子に乗ってるくせに
偉そうなバカが多い。

一部ではあるけどね
754名無しさん(新規):2005/12/10(土) 03:55:22 ID:+/kYc1f70
ID:Bp/ePizZO

頑張れ
755名無しさん(新規):2005/12/10(土) 03:56:35 ID:Bp/ePizZO
バカで常識知らずの主婦は迷惑だから、
オークションに参加しないでね♪

常識のある人は別だけど
756名無しさん(新規):2005/12/10(土) 03:59:59 ID:KMzBMV1JO
なんだもう終わり?もっとやれよ
757名無しさん(新規):2005/12/10(土) 04:13:46 ID:46VvRXTu0
普通郵便(80円)で送って、しかも茶封筒にむき出しのまま入れてるだけ
なのに、送料+梱包料として300円も取っている。。落札価格は6〜700円程。
ページに説明は一切無し。

オレも入札しようとしてたんだけど、出品者の評価を見てこの件に気付き
ヤメた。てか、これって詐欺じゃないの

気付かず買って、最初のメールで送料300円なんて言われたらオレだったら文句言ってる
とこだけど、ヤフオクではこんなん普通の事なの?
758名無しさん(新規):2005/12/10(土) 04:17:10 ID:KMzBMV1JO
入札するのやめた割にやけに詳しいね
759名無しさん(新規):2005/12/10(土) 04:19:32 ID:46VvRXTu0
ちなみに同じものを大量出品してて評価も悪くないんだよな。
よくみなさん文句言わないな、と。

しかも梱包料でのみ利益を得てるっぽい感じ。
760名無しさん(新規):2005/12/10(土) 04:20:01 ID:3jMW26Ff0
>>749
本人=>>638
細かく改行するクセでばればれだよwww
761名無しさん(新規):2005/12/10(土) 04:24:26 ID:KMzBMV1JO
なぜ自分で落札したわけでもなく評価欄を見たわけでもないらしいのに詳しいのかと
762名無しさん(新規):2005/12/10(土) 05:19:18 ID:46VvRXTu0
>>758
評価に1つだけ「どちらでもない」があって読んでみたら、
送料梱包料300円とられたのでしっかりした梱包で来るのかと思いきや、
茶封筒にむき出しのままで雨でぬれてしまっていた
と、そのままのことが書かれていたから。

質問代行スレに書いてきたよ。
763名無しさん(新規):2005/12/10(土) 05:30:49 ID:Exp/tjH70
みんな評価が大事なんだねー。
で、そんな梱包でも我慢してしまうと。
アホくさ
764名無しさん(新規):2005/12/10(土) 07:36:04 ID:9DhxLWQUO
>>603すいません、スレ違いな質問で申し訳ないのですが、「海外版の粗悪DVD」とありますが、外国製の海賊版を再生した場合デッキ本体に悪影響ってあるんですか?
765名無しさん(新規):2005/12/10(土) 07:43:27 ID:jY3/FAnH0
100以上取引をしてて初めて住所を教えてくれない出品者に当たった。
ヤフーからのメールに連絡事項が書いてあって、
それに書いてないのはまあしょうがないと思い、ファーストメールで聞いたけど
○○県××市までしか言ってくれない。
やんわりと「教えてくれないと振り込まない」と言ってもいいものか?
雨が一つもない出品者なのになあ・・・
766名無しさん(新規):2005/12/10(土) 07:56:05 ID:uc8hHqgDO
振り込め詐欺のハガキがくるからこちらの住所は教えませんていう出品者ならいたよ。主婦だけど。
767名無しさん(新規):2005/12/10(土) 08:01:08 ID:jY3/FAnH0
>>766
落札者が振り込め詐欺かもしれないってこと?

今回の出品者も女だな・・でもこっちも女なんだけどな。
下らない警戒やめてほしい、悪い評価付けたくなる。
768名無しさん(新規):2005/12/10(土) 08:05:27 ID:Kv0mnSEp0
ID:w○h9○○
こいつメールの返信はほとんど返さない、落札後の質問には答えない、
自分の応対は数日経過後が基本のくせに取引相手の対応は当日対応を求める、

最悪な出品者。まあちゃんと商品送ってくるのはまだいいけど、あんまりだと思う。
評価に書くのは可哀相なのでこっちでかいとく
769名無しさん(新規):2005/12/10(土) 08:07:20 ID:Kv0mnSEp0
ちなみに>>768で書いたやつ、相互評価が基本なのにこっちの評価はしないから。
取引するときは覚悟してね。一応良い評価は3桁あるけど、悪評価もある
770名無しさん(新規):2005/12/10(土) 08:16:11 ID:jVyZV/xz0
希望の発送方法はと聞かれたので、商品説明に書いてあった中から1つ選んだら
”その発送方法は対応できない”
じゃぁなぜ商品説明に書いているんだと聞くと
”あれは共通のテンプレなので商品によっては対応できるものと出来ないものがある”

”非常に悪い”をつけてもいい?
771名無しさん(新規):2005/12/10(土) 08:20:27 ID:jY3/FAnH0
謝んなかったんなら非常に悪い付けてもいいとおもう
772766:2005/12/10(土) 08:36:45 ID:uc8hHqgDO
>>767
オク始めてから家に振り込め詐欺のハガキが来た為警戒してるらしい。
そんな出品者には「銀行口座に勝手に金を振り込んで利子を請求する押し貸し詐欺というのがあるので、振込先口座を落札者に教えるのも危ないですよ」と言って不安にさせてやりたい。
773名無しさん(新規):2005/12/10(土) 08:55:28 ID:jY3/FAnH0
>>772
やだなーーーーチュプ臭がする。
金を振り込む落札者のがずっと不安だっての。
>「銀行口座に勝手に金を振り込んで利子を請求する押し貸し詐欺というのがあるので、振込先口座を落札者に教えるのも危ないですよ」
ぜひ言ってほしいw
774772:2005/12/10(土) 09:02:57 ID:uc8hHqgDO
>>773
発送は定形外のみで茶封筒の裏には自分の名字だけ書いて送ってきたよ。

評価みたら出品だけじゃなく落札もしてるようだったけど、そっちはどうしてるんだろうねw
775名無しさん(新規):2005/12/10(土) 09:04:24 ID:ICL0ujCg0
CD+小説を落札した。
全サ品だけど相場価格は15000円超え。
落札額も大体そのくらい。
発送方法に「メール便」とあったのでそのつもりでいたら出品者から
「メール便は補償が無く、年末で郵便事情も悪い。高額になってしまったのでメール便だと不安だから宅急便で送る」と言ってきた。
勝手に発送方法を了解なく変えないで欲しい。
ちなみに送料は「予定してたメール便の分(160円)だけ負担して欲しい。差額はこっちで負担する」らしい。
なんか恩着せがましくてムカツク。
こっちの了承とってからにして欲しい。
776名無しさん(新規):2005/12/10(土) 09:08:28 ID:jY3/FAnH0
>>774
>発送は定形外のみで茶封筒の裏には自分の名字だけ書いて送ってきたよ。
信じられん出品者だ。
今取引中の出品者にはしつこく住所聞くことにするよ。
渋られたら振り込まない・・・トラブル起こったら嫌だし。

>>775
すごいいい出品者だと思うんだけど。
777名無しさん(新規):2005/12/10(土) 09:12:08 ID:46VvRXTu0
>>776
たしかに。宅急便よりメール便の方が勝るところは
料金と受け取りの手間以外にない。

なにが不満なんだ。。。
778名無しさん(新規):2005/12/10(土) 09:12:57 ID:WuR3tn+t0
>>775
釣りか?チュプ?
779名無しさん(新規):2005/12/10(土) 09:15:59 ID:+PtVKKgk0
>>775
ん。キミは頭おかしい。
780名無しさん(新規):2005/12/10(土) 09:18:50 ID:jBSAN2480
>>775
俺だったらそんなにいい出品者と取引できることに感謝するけどね
781名無しさん(新規):2005/12/10(土) 09:23:09 ID:WuR3tn+t0
頭おかしい奴には何をしても恨み買うのね・・・
782名無しさん(新規):2005/12/10(土) 09:42:35 ID:lgtAgtan0
最近DQNを演じて構ってもらいたい奴が多くない?
>>775とか>>638とか。
783名無しさん(新規):2005/12/10(土) 09:47:21 ID:jBSAN2480
>>782
同じ奴ってことはない?
こんな基地外がこの世に2人以上存在するなんて信じられない
784名無しさん(新規):2005/12/10(土) 09:48:57 ID:TLNGk5+z0
みんな釣られすぎだよ
785名無しさん(新規):2005/12/10(土) 09:53:04 ID:LudyAIrJ0
あの手この手でオク生活を楽しんでいる訳やね
786名無しさん(新規):2005/12/10(土) 09:55:24 ID:lgtAgtan0
オク板生活だろww
787名無しさん(新規):2005/12/10(土) 10:07:14 ID:z5xZeY2Z0
>>783
同じ奴の確率は高いけど
こんな基地外はこの世にいくらでもいるよw
788名無しさん(新規):2005/12/10(土) 10:32:31 ID:jKh0dsEi0
うーむ、丁度良い箱が無かったから120サイズになっちゃいましたと
送料1000円弱要求された・・・・・・
余分な分をカスタマイズしたら精々80サイズ、伸びても100サイズだと思ったんだがな


てか出品ページに目安のサイズとか書いておけよ・・・・と思う
質問すれば良い話かもしれないが
業者問わず送料は出品者の作った表、業者の選択は出品者まかせ
なんか不親切で嫌な感じがしたんだが
その人しか出してないから仕方が無く・・・・・・


120サイズ・・・・でかすぎやしないか?と思いつつ、これ以上グダグダになるのは嫌だから入金しようと思うが
120サイズで来なかったり、明らかにでかすぎる(1サイズでかなったというんじゃなくて2サイズぐらい余裕がある)とかだったら
苦情いれてやる・・・・

それで仕方が無い送料なのかもしれないが
出品者の対応・態度次第でなんか物凄く高くなった・損した感が出てくるな(´・ω・`)
789名無しさん(新規):2005/12/10(土) 10:53:12 ID:SpKmVEzy0
早く誰か釣られてやれよ。あほくさ。
790名無しさん(新規):2005/12/10(土) 11:32:28 ID:jBSAN2480
>>788
箱を加工しろくらい言っても罰は当たらないと思う
791名無しさん(新規):2005/12/10(土) 12:08:30 ID:zkAFrTJ90
>>730の人の話でふと思ったんだが、エクスパック500って補償はつかなかったっけ?
792名無しさん(新規):2005/12/10(土) 12:09:20 ID:+PtVKKgk0
つかないよ
793名無しさん(新規):2005/12/10(土) 12:11:50 ID:yhdb80JT0
775が言ってることそんな間違ってるか?
俺メール便には詳しくないが777のいう受け取りの手間って
郵便受けでの受け取りから手渡しになるって事だろ?
そんなもん事後承諾でいいわけないだろ。
俺は家に必ず受け取れる人間いるから、事後承諾でも
ラッキーとしか思わんけど、人によっては困った状況になるって事くらい
容易に想像つくんだが。
794名無しさん(新規):2005/12/10(土) 12:14:25 ID:+PtVKKgk0
安全に届くほうがうれしい。
電話すればいる時に届けてくれるし。

だいたいメール便がいいなんて思ってる方が・・・
795おやじ ◆.nITGbUipI :2005/12/10(土) 12:18:22 ID:TLNGk5+z0
しかも超過分持ってくれるってんだから出品者のお手本みたいな人だよ
796795:2005/12/10(土) 12:19:15 ID:TLNGk5+z0
ごめん
癖でコテ付けちゃったよorz
797名無しさん(新規):2005/12/10(土) 12:26:45 ID:yhdb80JT0
女性一人暮らしだと男のドライバーから
受け取る際にドアを開けたくないって場合もある。
798名無しさん(新規):2005/12/10(土) 12:33:18 ID:ySbeeZpp0
つか発送後に発送方法変えたと言われたのか?
親切そうな出品者だからどうしてもメール便がいいんだと言えば
それで送ってくれそうな。
799名無しさん(新規):2005/12/10(土) 12:47:11 ID:2sR7pd/U0
>775
なんか疑り深い638に似てるような。
気持ちはわからんでもないけど、恩着せるつもりはないから理解してやって。
自分も差額負担で発送させてもらったことあるけど
「差額はいらないよ」っていうのを説明するとどうしても恩着せっぽい文章になる。
でも説明しないわけにもいかないしさ。
あと、この時期のメール便はまじで事故率高いよ。
宅配便の人忙しいから夜配ったりして、ポストに入らなければ玄関先に放置するしね。
(メール便は玄関先まで持っていけばいいサービスだから間違っていない)
800名無しさん(新規):2005/12/10(土) 12:52:28 ID:TLNGk5+z0
>>797
正直そこまで気にするならオクも通販もしてくれるなと言いたくなる
801名無しさん(新規):2005/12/10(土) 12:59:40 ID:pXLIaJCQ0
>>797
普通の商取引でも上位への変更なら許される。
それを恩着せがましいだの、自分の(見えない)環境を理解しろだの
言ってるほうがDQN.
802名無しさん(新規):2005/12/10(土) 13:03:45 ID:yXhS9/jj0
不在がちで受け取り困難なのでどうしてもメール便がいいです。
事故その他があっても一切こちらの責任とさせていただき、
あなたには迷惑はかけませんので、よろしくお願いします。

くらい書いて頼んでみたら。
803名無しさん(新規):2005/12/10(土) 13:22:13 ID:ajCaDBnj0
>>775のカキコ趣旨は

「勝手に発送方法を了解なく変えないで欲しい。」

という事ではないの?
804名無しさん(新規):2005/12/10(土) 14:51:21 ID:OIjMF0WK0
自分はいつもせいぜい数千円の商品出してて定形外も受け付けてるけど、
思わず高くなって10000円越えたりすると紛失が心配で「こちらで
負担するから配達記録or簡易書留付けていいですか?」って聞いたり
することある。恩着せがましく思われてるのかな...orz
一応、受取りにくい等で嫌だったら定形外のみでも発送するとは書き
添えているけど。

>>803
確かに勝手に発送方法変えるのはよくないね。
でも>>775のは文句言うほどのことなんだろか。>>802さんが書いたように
交渉すれば受けてくれると思うけど。
805名無しさん(新規):2005/12/10(土) 14:53:43 ID:nJoRMG5/0
恩着せがましくてムカツク も主旨だろう。
775を読んでも、出品者は恩着せがましいのではなくいい人だと見える。
恩着せがましいと思う775のほうが狭量だ。

それからたしかに出品者も「ゆうパックに変更してもよろしいでしょうか」
と書いて775の了承を取ればよかったのかもしれない。
だが>>775もメール便にして欲しいなら>>802のようにメールを書いて
それから入金すればよいだけでは。
806名無しさん(新規):2005/12/10(土) 15:12:48 ID:bRimEA3i0
>恩着せがましく思われてるのかな

このスレの反応を見ても分かると思うが、僅かなDQNの反応で凹む事ないよ。

>>775が偏屈なのは疑いようがない。
807名無しさん(新規):2005/12/10(土) 15:39:36 ID:6O+/w9ll0
この出品者1円スタートで出品してますが必ず評価(新規)〜3位の奴が締め切り間際に吊り上げています。
IDはそれぞれ違うけど必ず取引関係に下記ストアー出品者と同じ広島県内の関係者を落札したり・・・。
グルで吊り上げしてると思う
http://openuser.auctions.yahoo.co.jp/jp/user/triple_k777と同じと思われる
1円スタートいんちきストアー
http://openuser.auctions.yahoo.co.jp/jp/user/miyoshi_denmou
〆切間際の動きを見てると面白いよ。笑

808名無しさん(新規):2005/12/10(土) 16:01:07 ID:iThHjvah0
>>807
今頃気づくなよ・・・
広島県とか京都とかなんか1円開始(最落なし)もところはほとんどそうだろ
数量が100とか200のものに新規で10とか20で落札してみると
メール送られてこなかったよ・・・
SSSってところなど電化製品が1円で落札されそうになると入札取り消しするからね
809名無しさん(新規):2005/12/10(土) 16:17:35 ID:ICL0ujCg0
まだ振り込みはしていない。
昨日の夜に終了して最初に来たメールに「発送を変える」ってなってたから。

>メール便は補償がありません。
>また年末になりまして郵便事情・運送事情が悪くなっている可能性も考えられます。
>今回は大変高額な落札額となりましたので、上記の理由により宅急便(クロネコヤマト)での発送を考えております。
>送料の方は出品の際に提示しておりました通り160円のご負担をお願いいたします。
>送料の差額に関しましては発送先に関わらず当方で負担いたします。
>配送時間の指定がありましたらご連絡下さい。

言い訳がましく恩着せがましい。
どうせクロネコと契約してて安く発送できるんでしょ。
小さい物だしメール便で充分送れる。
補償が無いって言っても配達の記録はある訳だしそんな不安なら最初から宅急便で発送って書いておけばいいのに。
送料を安く書いておいて落札額を上げようって魂胆が見え見えでそれも不愉快。
810名無しさん(新規):2005/12/10(土) 16:24:16 ID:TLNGk5+z0
┐(´ー`)┌
811名無しさん(新規):2005/12/10(土) 16:24:56 ID:rvUvcOmV0
http://page11.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/n20682845
こういうのやってる出品者とその落札者ってどうなの
その後まともな評価で評価数を上げてても、入札したくないなあ
812名無しさん(新規):2005/12/10(土) 16:37:46 ID:ajCaDBnj0
>>809
あれれ…?
813名無しさん(新規):2005/12/10(土) 16:39:10 ID:yhdb80JT0
アホを擁護した俺が一番アホでしたorz
814名無しさん(新規):2005/12/10(土) 16:39:15 ID:9D5u5WLu0
809は真性の池沼だなあ
815名無しさん(新規):2005/12/10(土) 16:54:23 ID:/GoQsbt/0
>>809>>775ですよね?

私はあなたの言う事が正しいと思います。
出来ればそんな私にあなたのID教えてください。
816名無しさん(新規):2005/12/10(土) 17:08:36 ID:6O+/w9ll0
>>808
今頃、気づいたんだけれど。これって当然許される事なの? by 初心者
817名無しさん(新規):2005/12/10(土) 17:29:15 ID:vLFh1JMq0
>>809
「破損して届いても、盗難されても紛失しても文句は言いませんのでメール便で」
…ってゴネれば?自分のしたい通りじゃなくちゃ気が済まないんだろ?
818名無しさん(新規):2005/12/10(土) 17:36:43 ID:0eCmhMW60
どうせ落としたのはエロビかエロ本だから宅急便のおにーさんと
接したくないんだろ>809
819名無しさん(新規):2005/12/10(土) 18:30:02 ID:mpPmoFr70
           ___
          ./    \
          .| ^   ^ |
          | .>ノ(、_, )ヽ、.| <お前も、たいした頭してなさそうだな
         __! ! -=ニ=- ノ!___
    /´ ̄ ̄ .|\`ニニ´/    `ヽ
   {      .|__  ̄ ̄ヾ      } 
   i;;',,,  r---イ     /|,、_,,  ,',;:',i
   .l;';',;,,  }  /;\     / ヽ / ,;,;;',;l
   .|;;',;,   } ./;;;,, \   / ;;;;;;ヽ ,,;;','i
   i;',,   / /;;,',';;  ノ--, ',',;;::',',゙i ,,';';i
   i;,';  /./,',',';;" /   \ ',',',;;,'i ,;',i
  /  / i 、  /    ヽ ',;::'、|  \
 ヽヽヽヾ丿  〈       ヽ''  {////
  ```` ト,   i        | 、 i´´´
      |',',;;  }        ! ',',;;i
      |,','、 /        ヽ',',','|
      !;;', /          !,',;,;'|
820名無しさん(新規):2005/12/10(土) 18:42:22 ID:OU+oJaCi0
>>ID:yhdb80JT0
>アホを擁護した俺が一番アホでしたorz

いや、同情するよ。煽りじゃなく。

>>775って>>638が自分より痛いヤシがいるって思わせるために捏造したキャラじゃないの?
821名無しさん(新規):2005/12/10(土) 19:13:39 ID:o+aivtjn0
ばーーか!!
822名無しさん(新規):2005/12/10(土) 20:28:19 ID:ts1M0KJs0
出品者の配慮を悪意にとって、ってパターンもう飽きた。
新しいの頼むよ。
823名無しさん(新規):2005/12/10(土) 21:24:26 ID:qvT1Dkza0
>>793
自分の買った品物を受け取ることが困るとは、どういう状況を想定しているの?
824名無しさん(新規):2005/12/10(土) 21:35:48 ID:iThHjvah0
>>816
許されることではないよ・・
もしどうしてもほしいなら引き際が肝心
試しに新規で数量がいっぱいあるやつ入札してごらん?
こないから・・・たぶん・・・きっと
まあ新規だし捨てIDで
その広島のとこってきっとフランチャイズだからいっぱいあるよねストアが
倒産とか1円とかいっぱいある
ちなみに某は釣り上げに失敗したら入札取り消します
825名無しさん(新規):2005/12/10(土) 21:37:39 ID:OeG7hPcN0
>>823
一人暮らしで昼間忙しかったりすると大変なんじゃないか?
826名無しさん(新規):2005/12/10(土) 23:04:58 ID:/nYdn9mT0
私も宅急便よりメール便がいい。
うちに来る集配のおじさんが嫌いだからっていうのと、受け取るのにメール便のほうがらくだから。
もちろん、補償がないのは承知の上です。
827名無しさん(新規):2005/12/10(土) 23:37:55 ID:xxwvS+uF0
>826
そんな風に理由を明記して申し出てくれれば、出品者側はそれを根拠として
「補償のないメール便」で堂々と発送できるんだよね
これまでの経緯を読む限り、809は出品者と意志の疎通ができてないんでしょ
828名無しさん(新規):2005/12/10(土) 23:49:46 ID:TLNGk5+z0
>>826
金額も想定してますか?
千円、二千円程度なら補償無しでも問題ないでしょう
一万二万でも人によっては気にしないかもしれない
なら十万二十万なら?

高額とする価格については人それぞれだけど、
そういう配慮をしてくれる出品者に何を噛みついてるんだか
(作り話かもしれないけど)
829名無しさん(新規):2005/12/10(土) 23:53:12 ID:TLNGk5+z0
今回の話は1.5万ほどってそうていだけど、自分なら自腹切ってでも補償有り配送選ぶね
830名無しさん(新規):2005/12/10(土) 23:54:58 ID:g3TIFHIO0
>>828
>なら十万二十万なら?

俺は補償無しでもメール便みたいに
追跡番号さえ教えてくれれば気にしない
831名無しさん(新規):2005/12/11(日) 00:06:30 ID:TLNGk5+z0
>>830
凄いね
そんな貴方には何も言う言葉はない
好きにして下され
832名無しさん(新規):2005/12/11(日) 01:19:21 ID:CX1t9EnS0
>>830
凄いね。
やっぱ金持ちは・・・金持ちなら送料ケチらんか?
俺にはよう分らん。
まあ、もし事故っても出品者に文句言わないでね。
833名無しさん(新規):2005/12/11(日) 01:24:38 ID:06grKnJj0
メール便は到着してないのに到着にされるらしいけどな。
よくそんな恐ろしい方法年末に選択できるもんだ
834名無しさん(新規):2005/12/11(日) 02:26:23 ID:mk+Os4z70
>>830
十万相当のものが無くなっちゃうかもしれないんだよ。
恐くない?
835名無しさん(新規):2005/12/11(日) 02:46:45 ID:jkuCyll40
>>830だけど・・・
>>832-834

200以上のメール便使用で今まで事故があったのは2回ほど

出品者に非はない、といつも思っている

補償が無いとはいえ過去に事故に遭ったときは
弁護士を通してしかるべき措置を取ったから実質損はしていない
もちろん出品者の協力が要ったけどね
当然所轄のセンターは営業停止まで追い込んだ

それから・・・
自分で金持ちとまでは言わないが、送料をケチるも何も
細かい節約がお金の貯まる秘訣なのよ
836名無しさん(新規):2005/12/11(日) 02:49:45 ID:mVhqDbWU0
メール便の追跡ナンバーは正直、
「発送したかどうか?」くらいにしか使えないのを理解してないと
あとで泣きをみるよ。
837名無しさん(新規):2005/12/11(日) 02:54:07 ID:06grKnJj0
200で2回は多すぎるぞ
838名無しさん(新規):2005/12/11(日) 02:59:54 ID:jkuCyll40
>>836,837
おー即レス

泣きをみるかどうかは自己責任でやってるからね

実際にヤ○トに焼き入れたから・・・
しかも腕の立つ弁護士が味方にいるから結構ふんだくってくれて
おいしかった
839名無しさん(新規):2005/12/11(日) 03:00:10 ID:8jsnSZAh0
営業停止まで追い込んだ…って、釣りだろ
840名無しさん(新規):2005/12/11(日) 03:01:38 ID:mMvAezH00
お前一人のために地域住民が苦労することになったと思うぞ。
場所的にも、内容的にも厳しくなったろうから。
841名無しさん(新規):2005/12/11(日) 03:03:52 ID:JcdeBIEF0
>835
なにが「当然」なんだか。営業停止に追い込んだ?自慢になることか。
補償がないんだから素直に諦めろよ。
協力して欲しいと言われれば可哀相だから無下にはしないけど、正直かかわりたくない。
あーケチって嫌だ。知人からその話を聞いたら付き合い方を考えてしまうよ。
842名無しさん(新規):2005/12/11(日) 03:05:18 ID:Brh6X71V0
ケチの上にクレーマー。最悪だな
843名無しさん(新規):2005/12/11(日) 03:30:27 ID:mVhqDbWU0
釣りだよ。
どんな弁護士がヤマトの営業所を停止に追い込めるんだよ。
844名無しさん(新規):2005/12/11(日) 04:45:38 ID:CX1t9EnS0
>>835
釣りか妄想か知らんけど、
リアルでそんな子どもみたいなこと言ってたらバカにされるぞ。
ここだけにしとけよ。
845名無しさん(新規):2005/12/11(日) 09:43:07 ID:jkuCyll40
>>839-844

ふん、何とでも言えよ
所詮貧乏人の僻みにしか見えん

>>834
弁護士が追い込むんじゃなくて、弁護士に法的措置を
とってもらい裁判所の判決で決まるんだよ
よく読めよw
846名無しさん(新規):2005/12/11(日) 09:44:12 ID:jkuCyll40
×>>834
>>843
847名無しさん(新規):2005/12/11(日) 13:04:33 ID:q2Ulkg6o0
>845
本当ならますます恥じろよ。
おまえみたいなのが増えたら訴訟大国アメリカになるんだから。
いくら裁判で勝っても、「自分でも事故が起きないように注意を払う」行為が人として間違っていないことには変わりがない。
848名無しさん(新規):2005/12/11(日) 13:35:11 ID:ve37HJVc0
>>847
他人の事なんて考えてちゃ金持ちになれないって事でしょ
『ど』が付くほどのけちでないと金持ちにはなれないってのは真実だと思う
いくら金儲けても使ってしまえば無くなるからね




でも自分はそこまでして金持ちになりたくないな
そこそこ余裕がある程度でいいですわ
849名無しさん(新規):2005/12/11(日) 13:50:46 ID:MZEL1jgQ0
( ゚д゚)y-~~~ あほかと。
850名無しさん(新規):2005/12/11(日) 15:01:26 ID:dwfVlsHl0
だから、>>638の新キャラだって
851名無しさん(新規):2005/12/11(日) 16:07:52 ID:pjzS+e0k0
送料ケチって買う物が10万か
金持ちって奴ぁようわからん…
852名無しさん(新規):2005/12/11(日) 16:37:34 ID:wwvh65ZV0
>851
買うんじゃないよ、損のない宝くじw
事故ってくれれば商品価格以上ふんだくるつもりらしいから
853名無しさん(新規):2005/12/11(日) 16:40:03 ID:crvAkHsR0
メール便の扱いの酷さは、酷い目にあってみないとわからないことだから
これ以上何を言っても無駄かと。
854名無しさん(新規):2005/12/11(日) 16:57:24 ID:PQCDIKLb0
>>845
そんな裁判あったらニュースになってると思うけど・・・
855名無しさん(新規):2005/12/11(日) 16:58:01 ID:VG4yJU440
>>845
規約で明記してるのにどうやって裁判で勝つのさ。
和解なら(百歩譲って)ありえるけどさ。

ま、釣りならもう少しリアル感が欲しいね。
856名無しさん(新規):2005/12/11(日) 17:01:39 ID:0CKwT7VE0
>>850
>>760が余計な事を言っちゃったから、細かい改行だけは改めてる所が笑えるよな。
その他の特徴でバレバレとも気付かずに・・・
857名無しさん(新規):2005/12/11(日) 18:38:59 ID:KFjuEONI0
このスレはいつから釣堀になったんだ・・・
858名無しさん(新規):2005/12/11(日) 19:08:29 ID:7Fl2RJkI0
そこまで書くなら裁判費用とか期間とか
最高裁まで行ったとか書いて欲しいもんだ
859名無しさん(新規):2005/12/11(日) 21:00:42 ID:OBXIIDmj0
           ___
          ./    \
          .| ^   ^ |
          | .>ノ(、_, )ヽ、.| <お前も、たいした頭してなさそうだな
         __! ! -=ニ=- ノ!___
    /´ ̄ ̄ .|\`ニニ´/    `ヽ
   {      .|__  ̄ ̄ヾ      } 
   i;;',,,  r---イ     /|,、_,,  ,',;:',i
   .l;';',;,,  }  /;\     / ヽ / ,;,;;',;l
   .|;;',;,   } ./;;;,, \   / ;;;;;;ヽ ,,;;','i
   i;',,   / /;;,',';;  ノ--, ',',;;::',',゙i ,,';';i
   i;,';  /./,',',';;" /   \ ',',',;;,'i ,;',i
  /  / i 、  /    ヽ ',;::'、|  \
 ヽヽヽヾ丿  〈       ヽ''  {////
  ```` ト,   i        | 、 i´´´
      |',',;;  }        ! ',',;;i
      |,','、 /        ヽ',',','|
      !;;', /          !,',;,;'|
860名無しさん(新規):2005/12/11(日) 21:09:37 ID:Xjf1tRxS0
           ___
          ./    \
          .| ^   ^ |
          | .>ノ(、_, )ヽ、.| <お前も、たいした頭してなさそうだな
         __! ! -=ニ=- ノ!___
    /´ ̄ ̄ .|\`ニニ´/    `ヽ
   {      .|__  ̄ ̄ヾ      } 
   i;;',,,  r---イ     /|,、_,,  ,',;:',i
   .l;';',;,,  }  /;\     / ヽ / ,;,;;',;l
   .|;;',;,   } ./;;;,, \   / ;;;;;;ヽ ,,;;','i
   i;',,   / /;;,',';;  ノ--, ',',;;::',',゙i ,,';';i
   i;,';  /./,',',';;" /   \ ',',',;;,'i ,;',i
  /  / i 、  /    ヽ ',;::'、|  \
 ヽヽヽヾ丿  〈       ヽ''  {////
  ```` ト,   i        | 、 i´´´
      |',',;;  }        ! ',',;;i
      |,','、 /        ヽ',',','|
      !;;', /          !,',;,;'|
861名無しさん(新規):2005/12/11(日) 22:24:45 ID:pjzS+e0k0
ネコの栞の方がよかったよ
862名無しさん(新規):2005/12/11(日) 23:21:25 ID:crvAkHsR0
しおりなら連打するな
863名無しさん(新規):2005/12/11(日) 23:35:22 ID:lIX4oCte0
面白出品とかいってくだらんことやってるが
これはどう見ても酷いな。クリスマスも年末も無い人たちがいるのになー。

http://page11.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/n31619962
864名無しさん(新規):2005/12/12(月) 00:42:54 ID:BiQ4Fln90
落札から丸一日以上過ぎたのに連絡こねーー。

こっちから出品者に連絡すべきなのか?これは。

評価一桁で落札で雨振り二つ。
どうも評価内容からするに二件とも落札後バックレた奴らしい。

以前から欲しくてアラート設定して出品を待っていたものだったので
喜び勇んで定価の倍以上、相場価格よりも高い金額をぶっこんで落札したのだが。

ここしばらくオク慣れした相手との取引ばかりだったので、
即連絡・即振込・即発送が当たり前のようになっていた。

なんか不安だ。とても不安だ。
865名無しさん(新規):2005/12/12(月) 00:59:37 ID:rHhG0vP40
釣り氏ウザイから話終了させるわ。

ヤマトの下請けやってる俺が「営業所閉鎖」「損害賠償」について元請けに聞いてみた。
全国的にその事実一切なし。

もう出て来るなよ、>>845
866名無しさん(新規):2005/12/12(月) 01:02:14 ID:rHhG0vP40
追加

例外的に「補償」については(送料ではなく品物の補償)はあります。
オクの評価バトルでも見たことある。
ただし「閉鎖」と「補償」のセットになったものはない、ということです。
867名無しさん(新規):2005/12/12(月) 01:21:18 ID:ykNCtzpc0
>>885

実は私もヤマトに問い合わせ送ってました
営業妨害で告訴でもしてくれるとおもしろくなるんだけどね
868名無しさん(新規):2005/12/12(月) 01:22:28 ID:ykNCtzpc0
アンカー間違えたorz
>>867>>865宛で
869名無しさん(新規):2005/12/12(月) 02:26:23 ID:TY3YClKc0
業者は選ばせてくれない、商品に対して微妙にでかい箱を手元に無かったからという理由で使う
ヤマトで発送しますと言っておいて、お問い合わせ番号も教えてくれない
営業所留めか無理なら自宅にとお願いして、どちらに送ったかも教えてくれない・・・・・


なんて雑な出品者さんなんだ・・・・・・番号と発送先はどちらか訪ねるメール送ったが
向こうは向こうでうっとおしい落札者だと思ってるんだろうな

でも、なるべくギリギリの梱包サイズにして欲しい
発送先はどちらにしたか言って欲しい、せっかくお問い合わせNoがあるんだから伝えて欲しいは
過度な請求だろうか?
870864:2005/12/12(月) 02:50:31 ID:BiQ4Fln90
864の書き込み直後に出品者からメールキター!

が、件名(no subject)つまり件名無しメールだった。
海外からのスパムかと思ってそのまま削除しそうになった。

オクIDを名乗って、いきなり
お支払いはかんたん決済・銀行振込・ぱるる、どれかを選んで下さい。
かんたん決済だと振り込まれるまでに数日かかるのでご了承ください。
ときた。

かんたん決済なんて、振込処理したらすぐにメール通知が行くだろうがぁぁぁ。

つーか、
かんたん決済についての説明なんて要らないから。
こっちはいつでもオンライン送金できる状態にしてあるんだから。
銀行でもぱるるでも最初から口座教えて来いや。
すぐにメールを書けない性格とか事情があるなら
せめて簡潔にやり取りできるように発送方法と梱包サイズと送料と出品者の連絡先は最初から教えて来いや。

ファーストメールの時点でこっちの配達先と送料が分からないなら、
宅急便の料金表url貼り付けて落札者側で送料調べて落札金額と一緒に振り込めで良いし
それすら面倒ならいっそ着払いでも良いから。
871864:2005/12/12(月) 02:52:29 ID:BiQ4Fln90
とりあえず、

発送方法は?送料は?梱包サイズは?発地は出品地域に記載された県で良いのか?
てゆーか、オマエの名前は?念のための連絡先は?
と、実際にはかなり丁寧な文体でメール受信の10分後には返信したけど返事無し…。
メール出した直後にPCの電源切って寝たのか!?

つーか、オマエ、7万円の取引なんだから名前を名乗れよ。
連絡先くらい教えてよこせよ。

評価履歴をよく見たら、どの履歴も、取引終了から10日以上経ってから「本日発送しました」と「本日受け取りました」ばかりだった…。

ああぁぁぁ…不安だ。
872864:2005/12/12(月) 02:58:04 ID:BiQ4Fln90
不安になって寝付かれん。すっかりチラ裏でスマソ。


>>869

>発送先はどちらにしたか言って欲しい、せっかくお問い合わせNoがあるんだから伝えて欲しいは過度な請求だろうか?

これは至極当然というか、まっとうな要求なので遠慮することなく聞けば良い。

>なるべくギリギリの梱包サイズにして欲しい

これも当然の要求なのだけど、その辺に気配りできない奴は確かに存在する。
細かく口挟んで指定しても良いのかもしれないけど、
俺は面倒なので、そんな奴に当たってしまった以上、ワンサイズくらいなら仕方ないと思って諦めてる。
そんな奴との取引でも、品物が破損しない状態でサッサと送ってくれるならむしろ御の字。
873名無しさん(新規):2005/12/12(月) 03:01:56 ID:TY3YClKc0
ふむ? 本筋とは違うが
ファーストメールに振込み先口座は全部記載しとかないと駄目のかな?
自分は
[1stメール]挨拶と落札品の確認、希望の発送方法(料金・梱包方法の説明と選択枝)、支払い口座の選択、それらの選択結果及び配送先(連絡先)
[1stメール返信]相手の希望発送方法・口座・配送先

[2ndメール]合計料金と口座・こちらの住所・連絡先、振込後連絡下さい〜の注釈
[2nd返信]振込みました〜報告

[3rdメール]発送報告
てな感じなんだが
874名無しさん(新規):2005/12/12(月) 03:09:15 ID:TY3YClKc0
>>872
レスありがと
いや、なんかね120サイズって言われたのよ
オクの同商品の写真に100円ライター(縦8cmぐらい)との比較があったんで概算だけど
縦:ライター3本弱、横ライター4本弱 奥行きは判らないが精々1本〜半
80サイズ→100サイズは判るんだ、うん
でも120サイズはいくらなんでも・・・と思う訳で

まぁ、向こうの宅急便料金表だと100と120は100円しか差がないからまぁ我慢出来ないではないけどね

>ここしばらくオク慣れした相手との取引ばかりだったので、
> 即連絡・即振込・即発送が当たり前のようになっていた。
俺も、今までの大半が発送方法とか選べたor事前に記載してた出品者さんばかりで
今回、どうしても欲しい商品(今はその人だけ出してた)だったんで、発送方法は相手の選択って奴だったけど
まぁそう雑な事はしてこないだろう、欲しいから仕方が無いよねと入札したんだ(元値の約2倍)
・・・・・・慣れって怖いよね
875名無しさん(新規):2005/12/12(月) 03:13:51 ID:kEnG1EEl0
お兄さん、他の人に評価つける時間あるならついでに俺にも付けてやって下さいよ・・。
876名無しさん(新規):2005/12/12(月) 09:42:42 ID:3GgSWu/y0
落札後12時間以内にメールよこせって書いてあるくせに
自分はなんですぐ返信しないんだ?
ヤフからの落札メールに口座やら書いてあるが
それで済まそうと思ってるのか?
みんな 出品者から一度も連絡なく振り込んでる?
877名無しさん(新規):2005/12/12(月) 09:50:04 ID:FbsTe6/x0
>>864
気持ちはわかるが

>かんたん決済なんて、振込処理したらすぐにメール通知が行くだろうがぁぁぁ
↑は7万の取引だから、出品者からしたら不安。
さすがに口座入金後、発送だよ。
878名無しさん(新規):2005/12/12(月) 11:22:24 ID:29SagOE20
>>873
初めに口座番号とか書いておけばお互い一手間省けると思わんか?
879名無しさん(新規):2005/12/12(月) 11:29:14 ID:aQsix/Ep0
>>876
おまいさんみたいに暇じゃないんだろ?携帯なら別だけどな
880名無しさん(新規):2005/12/12(月) 11:35:37 ID:HmwKkQmn0
暇がないならオクなんかに手を出すなちゅー話よ
しかも出品者の立場なんだから
881名無しさん(新規):2005/12/12(月) 12:32:31 ID:aOy/Qz37P
>>873
俺と同じやり方だな。
[2nd返信]振込みました〜報告はない事も結構あるけど。

>>878
昔は1stメールで書いていたんだが、入札者評価制限の改悪で変えた。
新規でも入札できるから、落札者側は評価汚れようが気にしない人が増えた感じ。
882名無しさん(新規):2005/12/12(月) 12:34:38 ID:r/JAzu/g0
>877
ハゲド


なんか定期的にかんたん決済への文句って入るな。
1スレに何回入ったら気がすむんだか。
その度にレスついてるけど、「入金は確実じゃないんだよ、確実じゃ!」
利用者のカード次第でわずかだが振り込まれない可能性がある。
7万じゃ自分もさすがに入金後発送だなぁ。
883名無しさん(新規):2005/12/12(月) 12:45:00 ID:RBRygIAM0
まぁ、高額の場合は仕方が無いよね・・・・簡単決済でも

>>878
どうしようもない落札者が増えて、どうにも1stメールで
必要ない口座まで教える気にはなれなかったり・・・・・
昔、1度2度程1stメールに全部記載してたときあったが
「振込みました」とだけ言って来て、何処か言わなかった奴とかも居たんで
今は俺も2ndで教えてる
884名無しさん(新規):2005/12/12(月) 12:52:08 ID:1bLsU+bN0
出品者に〜スレなのになんか言い訳がましい出品者が多数紛れ込んでるな
885876:2005/12/12(月) 12:52:30 ID:3GgSWu/y0
新しく出品してる暇があるんだから、連絡くらいできると思うけど。
886名無しさん(新規):2005/12/12(月) 13:01:56 ID:Y3hFN2Li0
>>873
自分の連絡先を明かさない段階で相手の配送先聞くのかよ。
感じ悪い出品者だな。
887名無しさん(新規):2005/12/12(月) 13:20:21 ID:r/JAzu/g0
>884
自分は出品者よりの意見書くときもあるけど落札専門だよ。
888名無しさん(新規):2005/12/12(月) 14:05:34 ID:cK1cOAv30
>>883
オレも2ndメールでの記載だ>口座番号など
1stに載せると間違い入金多すぎ。

ちゃんと計算できないんだから、落札者も文句いわんで欲しいな。



889名無しさん(新規):2005/12/12(月) 14:35:06 ID:yw/9iydT0
>>878
俺も昔は落札通知メールのメッセージ欄に全部書いてた。
確かに手間いらずだったけど、
勝手に送料無しで振り込んだり、わざとほんの少し少なく振り込むやつが時々いたから、
発送方法を選ばせてから金額を確認しつつ2回目のメールで振込先を書くことにした。
890名無しさん(新規):2005/12/12(月) 16:19:27 ID:/ygoMBbb0
http://page5.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/e52138781
この出品を止めさせる方法をご伝授頂けないでしょうか?
営業妨害に遭っております。

宜しくお願い致します。
891名無しさん(新規):2005/12/12(月) 16:27:59 ID:3fv8jiOB0
( ゚д゚)y-~~~ あほかと。
892名無しさん(新規):2005/12/12(月) 16:36:50 ID:1bLsU+bN0
>>890
マジレスです

多分
「ROLEX GMT MASTER 中古品です。」
を出品してる人が出品WPやめればその出品をやめさせることが出来るでしょう
「中古品です」出品者に言ってみて下さい
893867:2005/12/12(月) 16:41:53 ID:1bLsU+bN0
ヤマトから回答
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!!!!
正直スルーされるかと思っていた
ヤマトさんえらいっ!

で、メール便が元で営業所閉鎖になったことはないってさ
>>865が確認したとおりですわ
894名無しさん(新規):2005/12/12(月) 16:59:32 ID:rHhG0vP40
以前どっかで見た、メール便で例外的に補償された評価バトルを探したが見つからず。
かわりに定形外で補償されたバトルハケーン。
長いのでヒマな人向き。
http://rating8.auctions.yahoo.co.jp/jp/show/rating?userID=miffy_and_nijntje&author=odeon_lp400&aid=d57144319&bfilter=-1&bextra=&brole=&bpn=1&bsf=
895名無しさん(新規):2005/12/12(月) 17:45:26 ID:XcGs1gFj0
           ___
          ./    \
          .| ^   ^ |
          | .>ノ(、_, )ヽ、.| <お前も、たいした頭してなさそうだな
         __! ! -=ニ=- ノ!___
    /´ ̄ ̄ .|\`ニニ´/    `ヽ
   {      .|__  ̄ ̄ヾ      } 
   i;;',,,  r---イ     /|,、_,,  ,',;:',i
   .l;';',;,,  }  /;\     / ヽ / ,;,;;',;l
   .|;;',;,   } ./;;;,, \   / ;;;;;;ヽ ,,;;','i
   i;',,   / /;;,',';;  ノ--, ',',;;::',',゙i ,,';';i
   i;,';  /./,',',';;" /   \ ',',',;;,'i ,;',i
  /  / i 、  /    ヽ ',;::'、|  \
 ヽヽヽヾ丿  〈       ヽ''  {////
  ```` ト,   i        | 、 i´´´
      |',',;;  }        ! ',',;;i
      |,','、 /        ヽ',',','|
      !;;', /          !,',;,;'|
896名無しさん(新規):2005/12/12(月) 18:42:14 ID:fa7WAFXo0
              ,ノ´)
               / /
            / /          ,.、
       l`丶、 / /        / /
         !   \,/_______,/   /
        ヽ    ヾ|| ||| |||!   /
        /   __ l|! l|! l|! _ 〈
         .l  / 、, ,\   /, , ,. ヽl
        |   (工工)   (工工) |
      /´|    、___   ▽   、_,  |
     /   ヽ  -‐モ__人_、チー-/   常にage進行♪
      !    ,.ゝ、   '´       ` ,. く
     !   /    ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄  i
      \. |   l             i  l
       `丶、ヽ         ノ_ノ  
897名無しさん(新規):2005/12/12(月) 20:17:16 ID:YPAHd0dG0
バッグを落札した。ゆうぱっくの60サイズで送れるのに、
新聞紙を三つ丸めたパッキンを入れ、デカイ紙袋に入れて送ってきやがったから、
100サイズになってしまい送料が400円高くなった。
伝票番号は教えてこないし、落札後に土日しか発送できないと偉そうに云うし。
むかつく。
898名無しさん(新規):2005/12/12(月) 20:53:18 ID:joVpUBr20
>775
亀レスで申し訳無いが、
…「マ王」ですか?
899名無しさん(新規):2005/12/12(月) 20:59:23 ID:3fv8jiOB0
899
900名無しさん(新規):2005/12/12(月) 21:02:44 ID:YyqDrHbU0
後出しで「子育て奮闘中」とか出されると、もうマジムカツク('A`)
901名無しさん(新規):2005/12/12(月) 21:05:17 ID:V6AqahNt0
902名無しさん(新規):2005/12/12(月) 21:14:03 ID:nBMcZrCe0
>>901
踏むと、違法DVDがウォッチリストに追加されるので注意


ziityannzu(280) 非常に悪い・悪い 19
http://rating7.auctions.yahoo.co.jp/jp/show/rating?userID=ziityannzu&filter=-1&u=

6月に入金しなかったのは6月入ってすぐ音信普通になったからです。
質問をしてから返答をいただくまで1ヶ月以上経っております。もう関わりたくないです。
メールもしないで下さい。 (評価日時 :2004年 7月 23日 2時 15分)

sagi?
903名無しさん(新規):2005/12/12(月) 21:20:33 ID:cUHC/Dui0
木曜日に入金・入金連絡してるのに出品者から連絡コネー
発送マダ━━━('A`)━━━????
904名無しさん(新規):2005/12/12(月) 21:56:38 ID:TroRsz9V0
>>989
マ王、すっごい事になってるねぇ。
欲しかったんだけど手が出ねぇよ…。
DVD全巻買うのもほぼ変わらないんじゃ?
まぁマ王の全サ系は間違いなく高額になるんだけど。
ってスレ違いごめん。
905名無しさん(新規):2005/12/12(月) 22:04:01 ID:TroRsz9V0
間違えた…
>>898さんでした。ごめん。
906名無しさん(新規):2005/12/12(月) 22:17:04 ID:WOEL0w0w0
スレ違いと分かってるなら書くなよオタク女・・・・
907名無しさん(新規):2005/12/13(火) 00:41:40 ID:YJHkxJQt0
http://page11.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/n31646936

出品地域:海外
発送方法:ゆうパック
NC,NR

入札しても大丈夫なのか?
908864:2005/12/13(火) 00:46:20 ID:RYK9yG/O0
あれから丸一日が過ぎ、やっとメールが返信されてきた。

と思ったら。

昨日と同じ内容のメールだった。(-_-;)

また名前も名乗らず振込先も教えず、簡単決済と銀行振込とぱるるどれかを選んでください。
かんたん決済は振込みまでに時間がかかります。

などと書いてやがる。
今回はそれに付け足して仕事の都合で13〜14日は連絡が取れないのでお早めに連絡ください、などと書いてやがる。

こいつは俺を馬鹿にしてるのか?

こっちはl昨日のファーストメールの受信日時の10分後には、
必要な情報は全て返信した上で、その上で銀行振込ですぐにオンラインから送金するから銀行口座を教えろといってるのに。
送料が分からないなら、着払いでも良いといってるのに。

オマエ、メール再送する前に俺からのメール届いてるのかよと、出品ページから突っついておいたけど・・・。

なんかもう嫌になってきた。
取引辞退したくなってきたわ・・・。(/_;)


909名無しさん(新規):2005/12/13(火) 02:51:49 ID:ueYoFfSS0
>>907
ソノ気があるなら、こちらはXXですが、ゆうパック送料はいくらになりますか?と訊く。
海外からの出品で、海外発送しないとはこれいかに?というツッコミしてもいいと思うがな。
910名無しさん(新規):2005/12/13(火) 02:55:29 ID:hZ2Eed1Z0
しまったぁぁ。連絡こねぇなぁとか思ってたら
評価数と文章だけ見てちゃんと内容見てなかった。
よくみると取引に2週間くらいかかってて「良い」ばっかりじゃないか。
年内に取引終わるのだろうか。
緊急に必要としていたので落札した品なのにこんな時に限って・・・。
明日別品を普通の店で買ってくることにする。

俺のバカバカ。
911名無しさん(新規):2005/12/13(火) 18:07:27 ID:ixWnd3BP0
              ,ノ´)
               / /
            / /          ,.、
       l`丶、 / /        / /
         !   \,/_______,/   /
        ヽ    ヾ|| ||| |||!   /
        /   __ l|! l|! l|! _ 〈
         .l  / 、, ,\   /, , ,. ヽl
        |    (●)    (●)  |
      /´|    、___   ▽   、_,  |
     /   ヽ  -‐モ__人_、チー-/   常にage進行♪
      !    ,.ゝ、   '´       ` ,. く
     !   /    ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄  i
      \. |   l             i  l
       `丶、ヽ         ノ_ノ
912名無しさん(新規):2005/12/13(火) 18:12:39 ID:G6va5ZtC0
(´・ω・`)見つめられてるがな
913名無しさん(新規):2005/12/13(火) 20:30:56 ID:d+y1esew0
>>873
最初に口座番号教えないのはまだ許せるけど、連絡先ぐらいは
最初に教えるべきでしょ。先に、落札者の連絡先を聞くなんて
バカにしてるよ。
914名無しさん(新規):2005/12/13(火) 20:36:47 ID:d+y1esew0
送料持ち込み料金100円を出品者がパクルのは構いませんが、
そのかわり評価はしません。あしからず。
915名無しさん(新規):2005/12/13(火) 20:38:29 ID:UKrorhrF0
>>914
100円でガタガタぬかすヤツキタワァ*・゚・*・゜(n‘∀‘)η゚・*・゜!!!!!!
916名無しさん(新規):2005/12/13(火) 20:50:02 ID:quHfjA400
>>914
煽られたいだけの構ってちゃん。

釣られるな。
917名無しさん(新規):2005/12/13(火) 20:50:56 ID:/gw7rixQ0
>>914にレスしたら負けだと思っている。
918名無しさん(新規):2005/12/13(火) 21:06:34 ID:UKrorhrF0
負けた_| ̄|○
919名無しさん(新規):2005/12/13(火) 23:39:35 ID:13pD3zAy0
>918
いや負けてるのは誰より917だろw
920名無しさん(新規):2005/12/13(火) 23:51:33 ID:042ag+qA0
>>907
更新済み: 12月 13日 22時 13分
出品地域の“海外”は間違いです。和歌山県となります。

プルダウンの何処をどう間違えたら和歌山→海外なのだ?
せめて隣県と間違えろよw
921名無しさん(新規):2005/12/13(火) 23:58:02 ID:n3gup5QD0
>>920
選択後フォーカスしたまま画面をスクロールさせようと
マウスホイールで一気に最後まで送っちゃったんでしょ。
で、それに気付かなかったと。ありがち。
922名無しさん(新規):2005/12/13(火) 23:59:56 ID:HqQqoKuB0
県によってはプルダウンスクロールしまくらなきゃならんから
選択するのがめんどくせーよあれ
「よく出品するカテゴリー」は記憶するくせに県は記憶せんのだな
923名無しさん(新規):2005/12/14(水) 01:14:14 ID:9FZmJ76m0
このスレ見てたってことか
924名無しさん(新規):2005/12/14(水) 01:25:41 ID:g3jDt5Sd0
隣の大阪からでも海外のように感じる、和歌山県。
925名無しさん(新規):2005/12/14(水) 05:36:29 ID:5GGUKAhL0
ソノ値段付けるなら、パーツチェックくらい汁!!
と思うのはモレだけか?
http://page4.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/d57025624
926名無しさん(新規):2005/12/14(水) 06:07:06 ID:/gqT77+20
ここは釣り氏同士が釣りあうところですか?
927名無しさん(新規):2005/12/14(水) 06:57:21 ID:EnLnQk8u0
最近年末で忙しいのか何なのか…。
7件落札して全件数時間後にはファーストメールが来たんだけどその後が続かない。
ファーストメール貰ってすぐに振り込みは済ませ、連絡もしてるんだけど、
送りましたと連絡来て届いたのが2件。
他の5件は振り込んだ後3日以上経つけど放置プレイ。
そろそろ最初の分くらいから督促しようかな。
928名無しさん(新規)
落札後には何回かメールのやりとりして全てその日中に返信があった。
即日入金後、二日間連絡なし。
二日間メールし応答を呼びかけても反応なし。胸騒ぎと不安でいっぱいだ…。
なんでよりによって依頼品なんだよ…_ト ̄|〇
ちなみに評価は100近く太陽のみ。モレ、どしゃぶり降らす一号君になるよ?