2 :
名無しさん(新規):2005/11/10(木) 14:38:45 ID:eN1KdGHN0
2ゲット♪
3 :
名無しさん(新規):2005/11/10(木) 16:26:02 ID:6p7g+/KP0
いちもつ
4 :
名無しさん(新規):2005/11/10(木) 17:47:56 ID:BHkLtrLX0
業者のみなさん、注目のオークションオプション使ってますか?
うちは使いすぎってくらい使ってたんだけど、今日、ぼんやり考えたら
労力(大量出品なので注目つける時間も結構かかる)と料金
(ちりも積もれば山になる)のことを考えたら、一切やめようかと
検討中。みなさん、どうです?
10月は注目オプションには3200円ほどつぎ込んで
250マソの売上
常時50点くらいの出品なので10点くらい注目のオークションに最低10円で数日入れる。
まぁ検索される時に上位にあれば見てくれるから。
>>6 常時50点で250ってことは、商品単価が高いんですね。
そのわりに3200とは、うらやましい。
うちは常時600点、売り上げ200ちょっと、先月注目65000でした(苦笑)
それで、今日、50点ほど注目入れてたんですが(1000円以上使った)
、落札されたのは注目入れてないもの数点という結果でした。。。。
まぁ、注目ついていいたモノを見て、それで他の商品を見た結果かも
しれないけど。
注目オプに金額入れるときに他の出品者の金額設定が見れるんだけど
1円出品とか1000円以下に日額300円とかをヤフーに貢いでいるのを見ると
哀れにさえ思うよ
禿が喜ぶだけだろ
注目に引っかかってくるのは、初心者だけ。
ある程度賢くなった大半の落札者は、
ソートかけること知ってるから、注目はあまり効果ないと思う。
以前1日300円使って入札無しだったから、やはり物と値段で勝負だなと思って。
これ以上ヤフーに無駄な金払いたくないから、今は全く注目使ってません。
>>8 そういう場合って、よく注目順位争いの残骸だったりしない?
自分もそれになってしまうことがあった。
例えば、昨日まで200円、210円、、、とバトルしてたんだけど、
昨日のうちにバトル相手が数人終了、残った自分は210円で1位に
なったけど、嵐が去ったように今日の2位は50円、、、みたいな。
そうなると、バカバカしく思う。
ヤフーからストアへの案内メール着ました。
今月の請求が5万強なんだけど
このまま無視してID削除されるんじゃないかと思って
一応資料請求はしたんだけど
どうしようか考えてます。
店舗で営業はしてるけど出品しているのは
別商品だし、メーカーによってはネット販売は禁止しているところもあるので
難しい問題です。
商品の正式名称と定価間違えて記入してた。
落札者からクレームこないか不安だw
返品になったらでかい利益が消えるからこまる・・・
13 :
名無しさん(新規):2005/11/11(金) 18:13:00 ID:b1saef1OO
売り200マソで利益はいくらぐいですか?
200マソで利益率25%はヤフーからシステム手数料やらコスト計算すると
20%にならないからたいして儲からん。
今日、たくさんの出品商品のうち、一つのアクセス数がいつもの
20倍にはねあがってるのを発見!
これって、2ちゃんかどっかに吊るされたってことだよね?
いろいろ探して検索したけど、吊るされてる場所発見できず。
注目も何もつけてなく、1日で20倍は絶対ありえない。
それとも、ヤフーの何らかのシステム障害????
今日初めてスナイプされた。
あれホントむかつくね。
スナイプされてキャンセルにあったことありますよ
18 :
名無しさん(新規):2005/11/11(金) 23:07:32 ID:SZs9u3f40
19 :
名無しさん(再び):2005/11/11(金) 23:31:34 ID:U4+CVhPG0
>20
ヴァカ?
>>19 なんか在日くせえ自己紹介だな
出品地域が大阪だし
23 :
名無しさん(新規):2005/11/15(火) 17:00:20 ID:wLAbkprN0
もう、服カテでは 価格吊り上げ アウトレット品 ファミセ品って落札者に
ばれてるから あまり儲からないよね。
オレはメーカーからアウトレット店へ発送する前に選んで仕入れてくるから
影響ない。
25 :
名無しさん(新規):2005/11/15(火) 21:40:16 ID:vv8sj9FU0
リアル一円落札カワイソス…
その出品者、懲りたのか今は妥当な値段で出品してる。
今月売れ行きいま一つだなぁ。
もう服カテは必死に毎日のように出品して数をこなさないと儲からない。
もうダメだから結婚するしかないな。
1,000円下げたら売れました。
16,000円から15,000円。
他サイズも結構売れてて、ウォッチも多いから人気商品だと思う。
でも、終了前5分で入札はいった。
きっと、ウォッチつけてた人だと思うが、
1,000円の大きさを思い知らされた。
初めて1000円出品したらそのまま終了・・・
仕入れ値500円だから赤字ではないけどなんか悲しい・・・
>>28 笑っちゃった。私も同じこと思ってたから。
でも彼氏は私はオクやってること全く言ってないから結婚=廃業になりそう。
今みたいに自由に仕入れに費やせる時間やお金もなくなるんだろうし。
>>31 何言ってんの?
結婚後こそ、オクでバリバリ稼がないと!
>>31 私も交際時は彼氏にオークションでの落札・出品をひたすら隠し、
今年、出来ちゃった結婚した者です。
彼氏が旦那となった今でも出品物は押入れに隠しながらも出品を続け、
落札は郵便局宛てに留め置きにしてもらう事でコソーリ継続中ですよw
でも一時的にだけ必要な赤ちゃん用品を中古で安く揃える、としたら勿論オク・・・
・・・一人目なのに中古のベビー用品、家具を見つけたら旦那もさすがに不審がりますよね。
そろそろ「オークションって奴を始めてみたの」とか白々しく切り出そうと考案中w
34 :
名無しさん(新規):2005/11/18(金) 00:31:45 ID:5wxBHSC3O
しまむらスレ逝けババァ
注目オプつけようとチェックしていたら
実売価格500円程度なのに1日120円位懸けている出品者がいてビックリした。
それも相当数出品して大部分が出品価格で落札されていて
200円〜500円くらいがほとんどだった。
>>35 さすがに設定ミスじゃないのかなあ・・・
それか本当の不用品処分とか・・・
でもさ、こうゆう人のことを心配してる場合じゃないんだよね。
こうゆうのに落札者が慣れちゃうと相場が下がる&売れなくなって
こっちにまで響くからね。。。。。
39 :
名無しさん(新規):2005/11/19(土) 20:52:41 ID:OYbwsVw/0
kanou79 とyexujingは同一人物ですね。転売屋や、以前にもコイツ
うわさ経ったのに懲りずにやってる。アクア用品にも手だしやがってる。
アクア掲示板にも、張っとくかな。
今月、売れ行き悪いよー。11月は秋冬全盛期とにらんで大量買い付け
してきたんだけど、ジャケット系がとくにダメ。
同じブランドでライバルも増えて、飽和状態なのかなぁ。
値下げしても売れない。みんなで潰し合いというか、相場を下げてる
から悪循環だね。こまったこまった。
古着の卸屋さんて何人で釣り上げやってんの?
42 :
名無しさん(新規):2005/11/20(日) 16:38:11 ID:D2J0ZZIW0
オークションストアのnafee3って激安ブランドリサイクル店で仕入れて転売してるけど、
高額でポンポン売れてるよ。
>42
仕入れして売ることを普通商売というのだが
何か問題でもあるの?
昨日から9個落札されて喜んでたけどメール返ってきたの4件のみ。
どうなってんの?プンプン
) __ r( ,、_ /俺 こ
ア (_ , ‐''" ̄  ̄ `''‐、 ゞ, rr〜ヅ´ ミ ,'. の ん
ッ / ヽ フハ _ ミ {. 番 ど
. | ( i j ///j } ト、} ミ|_.. -'_"-'´\ r'⌒ヽ { だ は
! ) ノ}. j/ノノ〃 jノ jハリ ゙i`'''Tjフ } ミトー } l ろ
( }ノノ _.’- 'ノノ 冫=} ,' ,.‐'" { {い) / ノ_
Vヽハj⌒ i〃ー_''ニ ,、:: {ニ'”{ ,' ゞ゙ f クァ ―`‐- 、.._,、-'´
l. f⌒ヽ.{ ”´-'' " `、 ',〈.、,.. ,.‐'´ `' 、``丶、
i、 i ⌒> l! r, ノ l )__.. -ァ /
i \(( lj , ‐--.ィ ! Y´_ ./ \ \\
`、 こ、. { j i j ゙i゙ { \ \\
ヽ リ \ `_'二. ,' /ノ 丶、,、イ \ \\
V ヽ / { \ \\
47 :
名無しさん(新規):2005/11/21(月) 11:27:14 ID:njS3L6ff0
>>40ヤフオクの統計見ても出品数が3年で3倍弱になってるもんね。
3年前といえばノンブランドでもなんでもボンボン売れたんだけど。
といっても当時も余り売れないと思ってたんだけど今に比べれば
売れてたわ。
入札者数も増えてるだろうけど出品数もなおさら増えてるから飽和状態なんだろーね。
うちも今月はパッとしなかった。
様子みながら仕入れしてるけどさ。
急に落札が減ったと思ったら同業者がオレより少しだけ安く出品していた。
やはり豆に検索してチェックしておかないといけない。
本来ならクリスマス1ヶ月前にあたる今頃が秋冬物ピークなのに・・・
全体的に買う方も売る方も勢いがなくなって来てるね
シマムラとかギャル系の安い店もどんどん出来てきてるし、それが知れ渡ってるし。
実際、街に行くと服とかは安さに驚く
よほど安くなければ、送料払ってまでオクでは買わない。
って落札者も手堅くなってるのかな
一見、売れてそうな同業者も実は吊り自爆だったりしてるし
年明けるとどこもセールだし・・・焦るよ
うちは、なんか偶然かもしれないが、夏物に残った回転寿司
半袖Tシャツが今月に入ってよく売れてる。半袖Tは場所もそんな
取らないし、値下げせずに粘った甲斐があった。
半袖のカットソーやニットは確かに売れるね。
中途半端な時期より今の方が重ね着で使うからかも。
私が今気になってるのはマックス○ーラのあり得ない偽物コートが高値で取引されてることだな。
実際のショップに行ったことの無い人なんだろうけど、一見してパチなのになぁ…。
洋服を大量に売ってる人の写真ってきれいですよね
テクニックあるんですか?
53 :
名無しさん(新規):2005/11/23(水) 01:08:31 ID:KzcHlMJA0
↑
慣れ
&画像加工ソフト
でも自分が落札するときは、素人っぽい画像の人に入札したくなる不思議。
ストアの審査に落ちたんだけど、これって個人事業主だから?
もちろん100%本物で保障書付きということを
アピールしたんだけど、それでも落ちた。
営業の人からは絶対通るから、、ってお巣付きだったんだけど。
ファッションのストアをながめてたら、ほぼ有限か株式会社
だったから、ファッション部門は個人だと信用されないのなぁ
とか思ってしまう。それ以外、審査に落ちた理由は考えられ
ないし。ストアになったら、といろいろ計画してただけに
がっかり。
ストアの資料見て検討中です。
有限だから消費税や税金等は払っているのは証明できるし
仕入先も商社だから問題は無いと思うけど
審査を落ちた場合って理由が知りたいです。
資料にあったブランドの並行品の証明ってのが
インボイスだけじゃだめってあったのが理解できないです。
商社に聞いたら証明方法を逆に聞きたいって憤慨してました。
ここの商社から既に出店しているストアにも卸してる商品もあるし
ストアでも怪しいブランド品も結構出品されているのにね。
57 :
名無しさん(新規):2005/11/24(木) 10:59:48 ID:qQShHdr1O
つまんねー話題は洋服売買スレでお願いします
今月のシステム手数料の支払いが9マソです。
その内出品手数料が1マソ
オクストアに2マソで出店してメリットがあるかどうかがわからんですが
ヤフーからメール来るんで
どうしようか迷うところです
60 :
名無しさん(新規):2005/11/27(日) 18:59:14 ID:/xPKKhix0
61 :
名無しさん(新規):2005/11/27(日) 20:18:02 ID:oGZNhKls0
平置きなら普通に入札くるのになんでわざわざオッサンで画面汚すのだ???
おっさんって何台おっさんって!!!!!
ちゃんとした女の子モデル使ってるがなーーーー
66 :
名無しさん(新規):2005/11/29(火) 01:20:30 ID:84tZh0E10
>>60 ぶっちゃけて言うと商品のセンスが悪すぎる
例えばモデルが履いてるけど今時は厚底なんて地方の人間でも履かない・・・
履くとすれば14歳以下の厚底をリアルタイムで知らない世代だけ
普通にレディースウェアーをオクで商売するなら20代〜30代ターゲットにしないと
厳しいと思う。
商品ラインナップが悪いから平置でもなかなか売るの厳しいと思う。
>>60の評価でどちらでもないの内容、
中国製の荒いのって大体どんな状態なのかは想像つくんだけど
逆にワンピなのに「¥2800という金額ならば注意書きは有ろうともソコソコは期待できる物が手に入るだろう」
と思っている安相場オク慣れしている落札者も恐いね。
昔は、安かったからこんなモンよね……って、個人売買のある意味諦めのような暗黙の了解みたいなのがあったけど
今は安かろうが何だろうが出品者は実に丁寧な対応と梱包・そして商品も徹底するのが当たり前みたいになってるからね。
例えばちょっと前なら、薄葉紙を使用しての梱包なんか届いた日にゃ凄い!!
って感じだったけど今は全然珍しくも何ともない。
あ、言っとくけど安いんだから我慢しろとかそういう意図の書き込みではありません。
要するに、相場は下がったけど状態などに関しては逆に意識が皆さん高くなってるよねって事ですた。
長文スマソ。
でもね、洋服ってほとんど外れなのよ。
業者から買うブランド新品も含めて、ほとんどが外れ。
やっぱりデパートや直営店で買った方が絶対に良い。
でもたまにとてもラッキーな取引きがあるからやめられん……
オクは魔物
とりあえず給料日とボーナス間近効果で最近いい感じかも。
この時期売り抜けないと魔のバーゲンシーズン到来だからね。
楽天フリマにも同じもの出してるんだけど、フリマの落札者ってDQNの確率
高杉。一応連絡あるけど途絶えるヤツが多い。ヤフオクのキャンセルって
最初っから全く返事がないんだけど、フリマのほうは一応連絡あるってのが
特長か。
キャンセルといえば、ヤフオクのキャンセルシステムは出品者にとって
優しくないよね。月末落札物でキャンセルになったら落札手数料かえって
こないからね。その点、フリマのほうは落札日から1か月という計算の
仕方だから安心。でも、やっぱり同じもの出しててもフリマは見てる人が
少ないね。
>>60 むしかえして悪いが、やはりオッサンだと思う。
あのずん胴は、どうみても男だろ。あと胸の位置も変。
72 :
名無しさん(新規):2005/12/01(木) 01:19:51 ID:Es5Z/YASO
楽天の話題提供ありがとうございます。巷で話題の会社なので状況が把握できて良かったです。
ビッターズの状況レポ期待します。
>>66 そうかー。センスがないかー。でも、厚底はクラブカルチャー行く人なら
当たり前だし。。ちょっと商品と厚底が合ってないんだろうね。
後バックが赤だから商品がちゃっちく見えるっつうご指摘があったんで、今度は
バックを変えてみます。
>>67 薄葉紙ももう当たり前になったんですかー。
あー、それ言われると。結構もうヤフオクやってる人よりやってない人のが少ない
ですもんね〜。洋服全般普通に買うよりヤフオクでのがそこそこいいもので
手に入るからそっちで買うって人も多いですし。。他海外からの輸入モノとか
海外での通販サイトで買うよりか、ヤフオクで探してあったらセカンドハンドでも
買いたいって人もいたりとか、何か色々ですよね。
だけど、裁縫が酷すぎるっていうのは、教訓でこれから気をつけようと思っております。
>>71>>73 一応友達にモデルやってもらってるんだけど、ちょっと乳が垂れてしまって
るのは本当です。でも、ちゃんとした女の子だよー。
友達も都内に住んでないから行き来が大変だと今度から
新しく他の人にモデルやってもらうから、そこは改善出来ます。
ご指摘ありがとーございます。
これからもっと写真とか商品の研究をしよーと思います。
複数落札してくれたから感謝をこめて送料サービスしたんだけど、
落札者からのメールはありがとうの一言も無いどころか日時指定されただけ。
それもすごい直近の日時でものすごく急がされた。
まぁお礼言って欲しくてサービスしたんじゃないけどさ。
なんかさみしかった。
事務的にテンプレート使って返信しとけば良いよ
>>76 送料サービスしても1/3くらいの落札者は礼なんか言わないよ。
通販の送料無料サービス「○○円以上お買い上げいただくと〜」に慣れきっていて
複数やある程度高値での落札の場合は当たり前のサービスと受け取る落札者も多いと思う。
高値といっても通販よりずっと安値なわけなんだが・・・
>>74が本物なら自己紹介に何か書いて!まぁ成り済ましだから無理だと思うが。
>>76 あとから送料無料サービスつけ加えたわけ?
その優しさには感動するけど、はっきり言うと損しただけで何も
残らないと思うよ。既に相手が常連さんとかなら別の話だけど。
常連になるかもしれない、、という神話もオクでは通用しない
と思うし。
うちは、以前、いくら以上で送料無料、、にしてたんだけど、
やめても落札率は全然変化なし。服は欲しいものなら送料が
いくらだろうが、消費税がある/なしに関係なく買うし、
いらないものはオマケのサービスいくらぶら下げても買わないってこと。
81 :
名無しさん(新規):2005/12/02(金) 11:32:45 ID:JpSf/JN00
先月半ばくらいから、連絡無しの落札者が増えてきた。
前は1週間くらい普通に待ったけど、今は2日連絡なければ即催促メール&
評価連絡してる。
>>80 自分も常連さん、かつ、結構いいお値段で買ってくれた人にしか送料サービス
しないな。
私の前は送料無料とかお人好しにやってたけど
当り前っぽい反応ばかりだし最近は一切しないことにしてる。
お礼がないぐらいならまだいいけど、逆に、無料にするぐらいこの落札価格はボロ得したのね!と勘ぐられる事にも。
83 :
名無しさん(新規):2005/12/03(土) 01:04:59 ID:sP8CB1Gi0
そうです。サービスしても相手はその日に忘れてしまいます。
ネットの取引ってそんなもんです。
84 :
名無しさん(新規):2005/12/05(月) 01:01:41 ID:kxA0TxCqO
送料無料ってメール便や定型外だろ。おしつけがましいんだよ
最近ジーンズを定形外で送れという方が多いんだけど、これって無理だよね?
86 :
名無しさん(新規):2005/12/05(月) 13:22:52 ID:1Wy9Cagw0
>>84 ゆうパックとかだよ。それに恩きせるつもりもないよ。
ただ当たり前のように思う人が多いし(君のようにおしつけがましいと思う人も)
わざわざそう思われてまで金のかかる事は今後しないでおこうと思うだけです。
>>85 だいたい390円か580円の定形外で送れるよ。ただし場所によってはヤフーゆうパックのほうが安い。
なんか勝手にID名の後ろにyahoo.co.jpをつけて
写真ソフトの売り込みのメールが来てる。
商品をぐるぐる360度から見れて出品に便利なんだと。
つーか、こんなの服の出品者にメール出したって契約するやついないよね。
89 :
名無しさん(新規):2005/12/06(火) 01:34:28 ID:NyYcYKdP0
同業ストアが、自身のホームページ(オクの商品ページからリンクしている)に、
私のIDをもじって(ライバルは私だけなので、もじっていても私のことと完全に
分かります)、嘘の誹謗中傷の宣伝をしています。内容は、私がその人に
ウィルスメールを送ってるだの、スパイメールを送っているだの、
説明文を盗用しているなど。全部でっちあげです。そのうちおさまるかと
思ったら、私が値下げ/出品数の増加で対抗しているのに驚異を感じてか、さらに
エスカレートしています。
相手はストアなのでヤフーに報告しようと思っているのですが、私は
ストアでないため立場が弱いと思い、逆にヤフーから変に思われるのも
こまるので、何もできないでいます。
まぁ、誹謗中傷されても売り上げは落ちるどころかリピーターも増えて
影響はないようですが、、、しかもそれによって私のほうが実は値段が
安いことに気付く人もいると思うので、逆にそのストアにとっては不利
な面もあるはずなので、哀れとも言えます。でも、それでもそういう
書き込みは気持ち悪いです。
何とかやめさせる方法はないものでしょうか?
>>89 そもそもあなたが影響ないって思うのなら放っておけばいいでしょう
相手が何かをやればやるほど、客の不信感を煽るのだろうし
あなたの文章には意見ではなく同意を求めてるだけのいやらしさが滲み出てます
はじめから「文句言いたいんですけど、いいんですよね?」って書けばいいのに
すいません、オークションではないのでカテ違いと怒られそうですが・・・。
友人が自営業してて1日5〜10個ヤマトで出すみたいなんです。
月間150〜300でしょうか。
それ数十年やっているみたいですが100円引きしか受けられないって聞いて
(普通に1箱千いくらとか払ってるみたいです。)
以前このスレで交渉すれば全国一律500円くらいにはなるって聞いたんですが、本当でしょうか。
知っている方教えて下さい。
その話したら友人が、「え〜!今まで騙された!明日交渉する!」っていきまいているので
嘘だったら悪いなと。。。
一律500円は発送の場所によるし、法人なのかどうかにもよるし
小売店だと100円引きがデフォ
メーカー・問屋で実績があれば交渉次第
九州・北海道の住人なら絶対無理
東京であれば可能性はある。
でもスレ違い
>>89 結果的に自分の客は増えて良いことづくめって自己解決かと思いきや
最後は何とかやめさせたいとな。。。。。
商売繁盛になってんならいいじゃん?
でもあんまり値下げをエスカレートさせるのは将来的にはみんなが損するからほどほどにね!
>>89 そういう人はほっとくのが一番だと思う。
落札してる側からしたらそんなリンク張ってる人の方が不気味だし
私なら敬遠する。今の売れ行きがいいならなおさら我慢した方が損しないと思う。
実際もし自分がされたら本当に気持ち悪いと思うんだけどね…
95 :
名無しさん(新規):2005/12/08(木) 00:01:42 ID:22ukjeRq0
>>95みたいな書き込みをしてくる人って、
「ここのスレにこいつがいるかも!?ヒラメキィ★』とか思ってのこと?
97 :
89:2005/12/08(木) 03:11:51 ID:rxPD3aUm0
>>89 を書いた者です。
なんか変な書き方ですみませんでした。(今読むとたしかにちょっと変)
そのストアのことを観察してるので分かるけど(商品の売れ行きや
価格調査です)、落札後に落札者がキャンセルとか何か自分に
不利益なことがあると、評価で切れた書き込みとかしてるので、
性格的に危ない、切れるタイプのようです。なので、もちろん
直接は相手にしたくないのでこれまでもひたすら無視しています。
何度も自分の自己紹介欄に「誹謗中傷されて困ってます」と
書いてはやめて、、、と思いとどまってます。たしかに、何も
関わりのない落札する人からみると、そういうことを書く人は
性格的に危ない印象ありますよね。でも、本当に気持ち悪く、
中にはそれを信じてしまう人もいるかもしれないので、何とか
やめさせたいんです。
ヤフオクストアの遵守事項に、「他の出品者に対する誹謗中傷
は禁止」とかありませんでしたっけ?
ヤフオクストアの遵守事項にありませんでしたっけ?じゃなくて
自分で調べて。
自分の利益なんだから、自分で動いて。
相手を観察してるのだって、自分の収入に関わることだからでしょ。
だったら、ヤフオクストアの遵守事項くらい調べられるでしょ。
分からなかったらヤフーに聞けばいいし。
90さんに同意です。
質問の形をとってるけど、別に質問じゃないみたい。
あ、みんなスルーしてたのね。
反応しちゃったスマソ
>>98 私も読んだ瞬間に同じ事思った。
自分で調べれ!
101 :
名無しさん(新規):2005/12/11(日) 23:33:52 ID:jcfbbF9Q0
転売もありだと思うが
102 :
名無しさん(新規):2005/12/14(水) 14:08:47 ID:Jv877cWD0
公認会計士資格取得の講座取れた!!!!!!!!!
学部で一番人気の講座で、かなりの倍率だった。
3回生前期から講座始まる。
大学の偏差値は55もないけど、
毎年コンスタントに5〜7人この講座から公認会計士補を輩出してるんだからな。
これにパスしたら学歴を自慢するやつらを鼻で笑ってやるよw
誤爆乙
>104
マルチウザイ
ジャンパー、ブルゾン一般 > Lサイズカテ見てるんだけど、
タイトルと画像表示で見てるとき、ojiki2000の商品が出てくると、
それ以降の商品画像が一切表示されなくなる。(タイトルは表示されるんだが)
これって、俺のPCがおかしいのかなぁ
先週まで結構落札されたが、
今週になったら少なくなったなあ・・・。
やはり、バーゲンを視野にいれた買い控えか。
ヒント:忘年会
私は洋服でもお水っぽいドレス系の販売だから
12月になってやっと飛ぶように売れてます。
クリスマス目前効果かな?ありがたや・・・
110 :
名無しさん(新規):2005/12/18(日) 15:16:42 ID:tsrpyW7W0
落札者から久々のクレームです。
皺が目立ち新品に見えない、梱包状態がきたない、価格にあってない、がっかりした、
とのことで返品を要求されています。
ブランドはいわゆる「シワなどもよくある」アメリカのブランドなんですが。
その落札者はそのブランドがどういうものかもよく分かってない感じの
クレームの文でした。
梱包については、返品の理由にならないと思うので(今まで梱包に関して一切
クレームがなかった普通の梱包です)無視していますが、そのブランドの
常識的な質を分かってない人なので、いくら説明しても難しそうです。
どうしたら良いか、困っています。。。。
>>112 A&FとかAEのあたりかな。
アメリカブランドは難しいんだよね。
ダメージ加工分かってないオバちゃんに落札されて私ももめたことあるよ。
アメリカ衣料特有の匂いなのにカビ臭いって言われたり。
でも私は徹底的に突っぱねたよ。
そういう奴は甘やかさない方が後々のためになると思う。
>>112 ようするに気に入らないから返品させろってことだろ。
もう往復送料+落札価格の3%差し引くことを条件に返品受けたら?
服の場合品物に難癖付けようと思えばいくらでもできるわけだし、
そのうち「その後よく確認したらシミがありました」とか何とか言ってくるかもよ。
その後結局返品を受けざるを得なくなり、商品はあり得ないほどのシミが
べったり付いて戻ってくることに。
まぁ
>>113が基本だけど、想像を絶するドキュもいるので気を付けてね、と。
>>113 >>114 112ですが、丁寧に説明したら引き取ってくれるとのことでした。
ほっとしました。
たしかに、服の場合は難くせつけようと思えばいくらでもできますよね。
幸いこの3年で2〜3回、些細な糸が出ているなどで返品させられた
くらいで(これはもともとそうだったと思いますが、細か過ぎる)
被害はないのですが。
とはいえ、以前、ファスナーの取っ手が外れていると返品されたことが
あるのですが、ジャケットのファスナーなので検品で見逃すはずもなく、
落札者が届いて試着したときに思いっきりファスナーをひっぱって
取れたものと今でも思ってます。それは仕方なくサイズもあうので
私物にしましたが。
12月度の明細。
注目のオークションが8000円
落札システム利用料9000円
yahooが一番もうかってるな〜。
オレの12月度の明細。
注目のオークションが7,686円
落札システム利用料63,807円
118 :
116:2005/12/28(水) 11:00:41 ID:xnkxtCG/0
>>117 すげ〜な!売上げ200マンくらいあるじゃん。
利益気になるけど、出品数も多い?
おれはリーマンだからこれが限界。
119 :
名無しさん(新規):2005/12/28(水) 11:12:56 ID:VmcLYMTo0
私の12月度の明細。
注目のオークションが67円
落札システム利用料が65,421円
注目のオークションとか最近あんまり効果感じないからほとんどやらない。
ちなみにサラリーマンの副業。
121 :
名無しさん(新規):2005/12/28(水) 15:05:27 ID:p1ow8lnu0
>>120 サラリーマンの副業が本当ならすごいね。
一個あたりの単価が相当高くないと、そんな金額にはならない。
122 :
120:2005/12/28(水) 15:28:16 ID:qu3m7oED0
副業なのは本当。
でもやっぱり土日や会社から帰ってからも作業が山積みで
正直休めていないなとは思う。
一着あたりの単価は季節によって違うけど今は冬だからどうしても高い。
123 :
名無しさん(新規):2005/12/28(水) 15:30:30 ID:eBMN7aHC0
124 :
117:2005/12/28(水) 17:11:18 ID:QA5iFkSh0
>120
オレも最近注目のオークションの効果がなくなってきた希ガス
週2回位の終了で50点位出品して20から30点落札される。
1日当たりの発送は3,4個で発送は苦にならないが、
終了後のサンクスメールとそれへの返信で寝るのが2時過ぎだから
朝が辛い。
10月から12月は単価も高いから良いけど
1月2月は激減りするだろうな。
125 :
120:2005/12/28(水) 17:30:37 ID:qu3m7oED0
>117
普通の出品者が普通に使ってくるからもう注目のオークションは
あんまり意味なくなっちゃったんだよね。
私はやっぱり長年やっての顧客獲得が一番効果あったみたい。
注目使わないと絶対にまずいカテはもちろんあるけど。
でもまだ冬物在庫がすごくて1月も出したいんだよねぇ。
昨年の帳簿見ると2月なんてもう春物出してたからちょっと今あせっている。
1月、売れないかな…。
126 :
121:2005/12/28(水) 17:42:14 ID:p1ow8lnu0
俺のカテは1月2月は厳しいよ。
去年もそうだった。
ところでさ、流れぶった切りで悪いんだけど
1点の出品(写真撮影・加工・出品データ作成まで)に掛かる時間はどれ位掛かってる?
俺の扱ってる服は、一品一品が違うから20分〜30分位かかる。
これって遅いのかなぁ?
127 :
117:2005/12/28(水) 18:39:46 ID:QA5iFkSh0
部屋を明るくして商品置くテーブルをセットして
1品当たり3枚ずつ撮影し、
フォトショップでバッジ処理してWeb用に加工すると100枚くらいの写真でも1分で終わる。
これは新品シャツの場合
トルソーに着せたりボトム穿かせると時間はかかる。
サイズ違いがある場合はM寸で撮影して他はサイズ表示を撮って
加工してる。
フォトショップも慣れたら早くできるようになったよ。
今月はたくさん売れました〜。
売り上げ220万強、純利益(経費など全部ひいた儲け)は75万くらいって
とこでしょうか。しかし、休みなく働いているわりには、利益率が低いって思う。
これに消費税を納めるとさらに。。。。
129 :
120:2005/12/29(木) 11:38:02 ID:89dMUplZ0
私も写真撮影して加工して採寸して説明文作成してのトータルだと
1品20〜30分はかかってるかも。
おまけに同じものは出さないからそれぞれにそれだけ時間かけてると
休日は本当につぶれちゃう。
ちなみに消費税って納めてないんだけどサラリーマン副業でも必要になるの?
今年は売上1,000万ちょっとで利益率は48%という結果が出た。
これでも低いと思ってたけど、やっぱり服は利幅が小さいのかもね。
130 :
名無しさん(新規):2005/12/29(木) 11:53:36 ID:L2eDYVis0
131 :
117:2005/12/29(木) 14:28:47 ID:djmh2uRc0
>129
利益率高いなぁ
オレは薄利だから30%位
月の売上200マソ超えてからyahooからストアの案内が来ている。
消費税は先月払いましたよ。
30マソはイタイ
>>129 1000万円以上の売り上げで消費税の義務が出て来るよね。
しかし、ホント、利益率高いね。服の利益率は30%前後が多いらしいから。
うちもストア案内がさんざんきて、申し込んだら審査で落ちたよ。
ストアでもあきらかに偽物あつかってるところがありながら、
一生懸命正直にやっている自分が落ちる。不公平な世の中と感じた
今年のヤフオク。
133 :
117:2005/12/29(木) 21:10:43 ID:uYZV9BvR0
この間ヤフーの営業から電話が来た。
取引している商社がわかればおkって事だけど
個人でも支障はないから、まだこのまま続ける予定。
ストアになるとかんたん決済枠が300マソまで上がるんだけど
ヤフーからの入金が閉め支払いになるから最長55日かかるから
それもデメリットになった。
ストアで偽物出品しているのは本当に頭にくる。
>>133 へえ〜、ストアのかんたん決済って、そうなるんだ。
それはかなり困るような? かんたん決済って、万が一、落札者のクレカに
問題あった場合、処理を受けても入金されないケースもないことはない、、んだよね。
135 :
117:2005/12/30(金) 08:40:15 ID:ilko4boi0
136 :
名無しさん(新規):2005/12/30(金) 17:06:13 ID:onEZ/yQr0
137 :
120:2006/01/05(木) 11:58:22 ID:FoWNNKm20
ストア登録のメリットってやっぱりいまいち無いね。
個人でやっていた方が何かと得が多そうだ。
ところでこの年末年始は皆さんどうでした?
うちは売れ行きも非常に良く、重衣料がかなり出た。
もちろん気候的なものもあるけど、この時期の出品はありだと思う。
ただしDQNの質問がものすごく多くてストレスは溜まったけど…。
>>137 ウチは全然調子よくない、
最近洋服カテのアクセス数減ってる気がしない?
年明けてから売れないよ…
みんな実店舗のセールでも行ってんだろか?
1月〜2月は毎年売れないね
140 :
名無しさん(新規):2006/01/08(日) 09:04:12 ID:pSvCn6ot0
141 :
名無しさん(新規):2006/01/08(日) 09:11:03 ID:mdG35dUm0
>139
>1月〜2月は毎年売れないね
そうかな、やり方次第だと思う。売り上げが落ちると
わかっているなら対処の方法もうかぶけど。
142 :
名無しさん(新規):2006/01/08(日) 20:49:11 ID:zTVaBf2C0
名前: 安売り名無しさん 投稿日: 2006/01/03(火) 05:02:54
梅田の大丸で23区と組曲の福袋全部持って行った男、販売員さんに「せめて二個ぐらいにお願いします…」と言われても連れの女(デブ)と共に逆ギレして全部持って行った。
二人合わせてすごい数買ってた。
最悪!いくらなんでも、トップで全部持っていくなんて酷すぎ。常識で考えろバカ!
143 :
名無しさん(新規):2006/01/09(月) 00:24:12 ID:EBZ9MbIEO
全然売れないから撤収します。日払いバイトで稼ぐ予定。35歳のおっさん雇ってくれるか不安。
144 :
名無しさん(新規):2006/01/09(月) 12:51:22 ID:BVb9Wxhv0
アウトレットで仕入れてるんですがなかなか同業者さんが多くキツイデス。
ラストシーンなどが
メインです。商社に知り合いがいたりすると流してもらえてたりするんでしょうか
流すんじゃなく取引してくれるかが問題だろ
最初からヤフオクに流れるって知っていたら
取引してくれないところの方がが多いと思うよ
146 :
名無しさん(新規):2006/01/09(月) 14:32:04 ID:WcrGXSZk0
23区の福袋ってエフデとくらべてどう?
どーんと突き抜けていて
ヒョエ〜って感じ。
148 :
名無しさん(新規):2006/01/09(月) 16:24:39 ID:BVb9Wxhv0
>>145 でも実際流れてるし。新作の服とか。コネとかで流してもらえない限り無理。
社割で流してもらってるだけじゃない?真っ当な取引ではないと思うよ。
1年前から価格競争、相手は有無を言わさぬ大量仕入れで薄利多売を狙って
きたので、仕方なくこっちも応戦。でも、1年後の今、飽和状態で
相場が落ち、どんどん売れ残りが発生。在庫を早く減らしたいのでさらに
値下げ、という悪循環になっています。相手はそれに気付いているのかいない
のか、在庫をわんさか抱えたまま、また買い付けに出かけているもよう。
○。・。○。・。○。・。○。・。○。・。○。・。○。・。○。・。○
このレスをみたあなたは・・・3日から7日に
ラッキーなことが起きるでしょう。片思いの人と両思いになったり
成績や順位が上ったりetc...でもこのレスをコピペして別々のスレに
5個貼り付けてください。貼り付けなかったら今あなたが1番起きて
ほしくないことが起きてしまうでしょう。
コピペするかしないかはあなた次第...
○。・。○。・。○。・。○。・。○。・。○。・。○。・。○。・。○
>>152 なんか貧乏くさいというか素人くさいコミュだね。
このスレ住人とはレベルが違う感じがした。
管理人が狙ってる人は集まっていなさそう。
まあ本当の儲け術をわざわざあそこで公開するメリット無いもんね。
一人でやってる人って結構多いのかな?
自分もそうなんだけど、常時出品700点前後になってきて、ちょっと限界を
感じています。毎日発送業務だけでも結構時間かかり、再出品にも結構な時間が。
注目オプ付けたり同業者をチェックしたり、なかなか連絡こない落札者にイライラ
したり。
仕入れのチョイスをしてバイヤーと連絡とって、、、これまたかなりの時間。
で、結局、先月に既に到着している新商品をまだ出品できていない。
ここ半年、これの繰り返し。一度買い付けをストップしないとダメだと
分かっていながら。。。
156 :
名無しさん(新規):2006/01/13(金) 15:32:05 ID:tefQVD9Y0
ネット競売、大量出品に記名義務…経産省方針
インターネットで商品を競売するネットオークションで続発するトラブルを防止するため、国は大量出品者に、一定の基準を設けて、業者名や住所、電話番号などをネット上に明記するよう義務付ける方針を固めた。
代金を受け取っても商品を送らないなど悪質な業者が目立つため、出品者の身元をとらえやすくする狙いだ。経済産業省が1月末にも特定商取引法の運用指針を改訂し、業者名などの明記を徹底させる。
具体的には〈1〉1か月に200点以上か一度に100点以上を出品〈2〉1か月の出品の落札額が計100万円以上〈3〉年間の落札額が計1000万円以上――の場合、ネット上に出品者名などを明示させる。
違反した場合は行政処分で改善を求め、従わない場合は業務停止命令や100万円以下の罰金を科すことができる。
また、トラブルの訴えが多いデジタルカメラでは同じ品物を一度に5点以上、ブランド品は20点以上出品した場合も対象とする。
現在の特定商取引法は、ネットオークションで「営利の意思を持って反復継続して取引を行う」業者に名称や連絡先などを明記することを義務づけている。
しかし、どれほど頻繁に取引を行えば「反復継続」にあたるか基準があいまいなため、英字と数字を並べたIDだけを表示し、名称などを明かさない出品者が多い。
また、名称などの明記が義務づけられていない個人を装って出品するケースも見られる。
トラブルには、注文と異なる商品が届いたり、客のオークションIDが悪用されたりする場合などもある。いずれの場合も、代金振込先の口座番号などだけでは業者を特定しにくく、代金を支払ったまま泣き寝入りとなるケースも少なくないという。
(読売新聞) - 1月13日14時41分更新
157 :
名無しさん(新規):2006/01/13(金) 15:34:04 ID:tefQVD9Y0
↑
5段落目の記載、要注意。
同じブランド物を20点以上出品する人は、名前を明かさなきゃいけないんだって。
マジかよ
まぁ、いずれこうなるとは思ってたんだけどね。
出品地域の義務化でまず導入しておいて、3月くらいから身元を書く欄が
できるとみた。まぁ、自分は特定商取引き表示をしてるからもうどうでも
いいんだけど。
っていうか、悪い事する人がいるために、きれいにまじめにやってる
人がいつも迷惑するんだよね。あ〜あ。
オレは店経営していて在庫処理として安く出品しているけど
名前出したらメーカーとの取引停止なるよ。
国内のメーカーはネット販売禁止が結構多いし
服なんて大して利益無くてもちょっと出してたら月100万の売上なんてすぐだよね。
これから単価の安い時期だと今度は点数を増やしていかないといけないし。
個人で自宅の住所やら電話番号さらすのって時代に逆行してるし
こんなことしたら一気に出品が減るはず。
マジでYahooが強制すると思う?
月100万も売り上げておいて商売としてやっていない、というのは通らないでしょ。年間1200万円なんて消費税を納める必要も出てくるし。
自宅住所を晒すのがイヤで撤退してくれるのであれば、競争相手が少なくなって好都合と思うのが普通。
164 :
↑:2006/01/17(火) 00:41:56 ID:4O1owsPDO
最後の一行がババァ丸出し。何が普通なんだよバーカ死ね
月の売上が100マソ超えているので
オークションストアの資料取り寄せて検討中。
yahooの営業からも電話でセールスされているけど
浮き沈みもあるからまだ踏み切れないよ。
強制になるならストアにするけど
オークションストアになると気に入らないから返品とかサイズ交換なんかも
あるのかなぁ?
オークション不可っていう卸業者さんは、何がデメリットになるんでしょう?
競売=イメージが安っぽくなるってことでしょうか。
アパレル関係は特に多いですか?
>>165 ヤフオクストアの審査に落ちたクチです。
あれだけ準備したのに無駄だったわ。
勝手に判断されて落とされたのがくやしい。
168 :
名無しさん(新規):2006/01/17(火) 16:13:30 ID:fRmpD0E10
169 :
名無しさん(新規):2006/01/18(水) 00:59:22 ID:s8HvX7t90
170 :
名無しさん(新規):2006/01/18(水) 05:52:09 ID:yr2s6ojW0
なかなかアツイ
http://rating1.auctions.yahoo.co.jp/jp/show/rating?userID=usahanaazumi& 出品者から「 どちらでもない落札者 」と評価されました。
出品者からのコメント : お取引自体はスムーズでしたが、あたかもご自分でショップ購入したかのような記述、
着用済みのものを試着のみと偽り、到着したその日のうちに別IDにて出品されているのはとても不愉快な気分
にさせられました。記述の訂正もないようですのでこの評価にさせて頂きます。 (評価日時 : 2005年 12月 2日 22時 26分)
出品者から「 非常に悪い落札者 」と評価されました。
出品者からのコメント : ヤフーIDを一つしか持っていないとおっしゃいましたがsugar2rurechocorureさんと
あなたusahanaazumiさんのヤフー登録アドレス、名乗った本名が一致したのは何故でしょう?同一人物で
ある事はもう言い逃れ出来ませんよね? (評価日時 : 2006年 1月 16日 18時 27分)
出品者からのコメント : 今度は「家族のIDを自分が管理」など白々しい言い訳が出てきそうですが、平気で
こんな嘘が付ける人間の言い訳なんて一切信用されないのを承知の上で嘘をお付き下さい。 (評価日時 : 2006年 1月 16日 18時 27分)
出品者からのコメント : 被害者ぶって報復評価という最低な行為をされたのでこちらも今回の様な手段を
取らせて頂きました。双方のIDを利用し私の出品物以外にも落札価格以上での出品(悪質転売行為)をな
さっているのも拝見しておりました。 (評価日時 : 2006年 1月 16日 18時 27分)
出品者からのコメント : 今回は応じてしまいましたが落札後の値下げ交渉も非常識です。金輪際、私に関
わらないで下さい。 (評価日時 : 2006年 1月 16日 18時 27分) (最新)
171 :
名無しさん(新規):2006/01/18(水) 16:53:23 ID:4wSj7+080
172 :
名無しさん(新規):2006/01/18(水) 23:03:02 ID:9SaTL9da0
173 :
名無しさん(新規):2006/01/19(木) 10:36:50 ID:mAAFDzlt0
love_2005lovelove 笑えるな。BL入れとこう
けっこう1月も売れるね。寒さのおかげかな。
評価を見ると先月から10数点、連続して落札したのに連絡ナシで
評価がすごいことになっている落札者に当たってしまいました。
幸運なことにすぐに返事が返ってきて逆にびっくり!だったのですが、
案の定というか、その後連絡が途絶えてしまいました。これで6日経過。
こういう落札者って、一体何なんでしょうねぇ。ひょっとして、
メールアクセスは週1とかなのかなぁ、、、とか思い週明けまで
待ってみようかと思うのですが、、、無駄な結果になるのは99%。
この人に限らず、ごく稀にこういう凄い評価の落札者がいますが、こういう
人たちって、何なんでしょう?落札する意味は?直接会ってきいてみたい、
あきれるというか、本当に不思議。
>>175 つい最近同じ経験&まったく同じ事思ったよ。
評価15〜6で全部キャンセル。端数入札とかして落札してるからイタズラとは思えないし。
もしかしたら同じ人かも。fu〜で始まるIDかな、もしかして。
177 :
名無しさん(新規):2006/01/22(日) 14:35:14 ID:Lf+dWAU20
>>175 心理おしえてあげようか。
あのね、仕事が忙しくてメールだせなかったりで
3,4日すぎてしまう
振り込む気持ちはあるのに振込みにいけない(だらしない)
そのうちメーラー開くのが怖くなる
怒られるとおもって怖い
なんかメール開くのもオークションサイト開くのも怖くなる
なぜか。
そしてそのまま目と耳をふさいでオークションの悪夢から逃れる。
後は熱くなりすぎたが一晩寝たらさほどほしいものではなかった。
お金払うのが嫌なのでそのままにしておいた。
そういうのが半々。
業者はみんな死ねばいいのに
定価で買えってか
180 :
名無しさん(新規):2006/01/23(月) 03:22:24 ID:VnDcZ6oTO
定価いくらですか?って聞いてくるアホがいるんだけどなんて答えたらいーんでしょう?
まさか仕入れ値言うわけにもいかないし
>>180 プレゼントで頂いた物だから解らないとか、
前に買ったので覚えていないからとかじゃ駄目かな?
それにしても随分直球な質問してくる人もいるもんだ。
>>180 そんなやつシカトだよ。
そういう奴に限ってどうせ入札なんてしてこないから。
私もその質問くるたびにイライラするからそのまま削除。
184 :
180:2006/01/23(月) 23:19:30 ID:VnDcZ6oTO
皆さんありがとうございます、新品を複数出品していてプレゼントされたとも言えないので
シカトか、代理出品なので分かりません、で逃げようかと思います
はぁ、千円以下スタートなのに定価で買ってるわけないジャン、と('A`)=3
おれにもさっき定価いくらですか?の質問キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
オープン価格なので店によって販売価格が違いますって答えたよ
>186
見れない
即決で落として連絡が遅い。。。。。。。(落としてそのままメールできるはず)
かんたん決済なのに入金が遅い。。。。。(数十秒でできるはず)
こういう奴ってたまーに遭遇するけどイヤだね。
評価も微妙なのが多かったりする。悪いが多いとかじゃなくてハッキリしない系の。
昔は結構そういうのんびり系も多くて気にならなかったんだけど、
最近みんなメールも入金も早いのにこっちも慣れちゃったんだよねぇ。
190 :
名無しさん(新規):2006/01/25(水) 19:31:23 ID:wgcstGHk0
>>190もそうだけど、テレビや雑誌の画像に自分のID名乗せて自分の著作物にしてるの笑えるね。
金拓はオマイが撮ったんか!!!
193 :
名無しさん(新規):2006/01/26(木) 00:48:15 ID:pEp2edLmO
194 :
名無しさん(新規):2006/01/26(木) 10:27:06 ID:N07WLT9S0
なんか、あきれた落札者と取引き中っていうか、もうあきらめて
放置してるんだけど。
落札後のメールはわりとすぐに返事がきたんだけど、その後
1週間連絡なし。何度連絡しても返事がないのでキャンセル
したらメールがきてPCの故障だったとのこと。
(しかし、その1週間、他の落札もしていて、それも連絡
してないことが評価から判明)
それで在庫はまだあるので取引き可能とメールを送ると
振込したとのこと。
でも、、、、振込はなく、住所/氏名をまだ教えてもらって
ない。。。。そのことをメールで送ったが2日間返事なし。
単に忘れっぽいのか、オークションをなめてるのか、
出品者を困らすのが趣味なのか、ただ、メールの内容は
丁寧なのが逆に気味悪い。
>>191 自分が無断転載してる写真に無断転載厳禁のヤツか
>>193 だったら自分の写真も転載OKにすれば?ってこと。
自分は他所から盗んで来てるんだからさ。
198 :
名無しさん(新規):2006/01/26(木) 20:43:42 ID:K8mnx5oP0
この吊り上げ士もなんとかしてくれ。
hide10552612
何がyabaiのか非常に気になる出品者ですじゃねぇかコノヤロー。
私は古着をよく安く買って出品します。
見た目には凄く状態もよくて写真もきれいにとれるのですが、
アクセス数がどうしても少ないです。
ダメと知りながらも色んなブランドの名前をかいたりもしました。
けれどどうもアクセス数が少ないので、何かイイ策はありますか?
ちなみに
☆ 美品 「商品名」 古着☆近いブランド名・・・
って感じでやってました。
ブランドの古着だったらまだしも
無名の古着はゴミにしかならない
出品価格が高すぎるんじゃないかと思う
検索妨害になるようなタイトルよりも
1点を1円出品して注目オプにお布施するとか
204 :
名無しさん(新規):2006/01/31(火) 03:17:44 ID:d2WsCDq70
私、ストア審査に落ちたのですが、、、、せめてどこが審査基準に足りなかった
のか教えてくれたら、そこを改善するなりするのに。
ストア募集のキャンペーンとか、大きくやってるけど、それを横目に悲しい
思いです。ひょっとして、個人事業主だからダメだったのかしら。。。
ファッションのストアを見てたら、ほとんどが規模の大きさにかかわらず
法人ですよね。
300万出資して有限会社にするか
個人でも青色申告していればよいかと。
オレもこれから審査に出すのだが
ヤフーの担当者は法人だと多分大丈夫だろうって事でした。
仕入先もしっかりしている会社ならば問題ないと
あまり詳しくは知らないけど、今年の4月から商法が改正されて
有限会社廃止、資本金なしで株式会社が設立できると聞いたことがある。
207 :
名無しさん(新規):2006/01/31(火) 20:44:50 ID:SGumneke0
イメージと違うから返品できるか?と連絡きたんだけど、
みんな素直に受けてる?
明らかに採寸誤りとか汚れとかがあったんなら受け付けるけど、
実店舗で買うのとは違う訳だから(新品で一応サイズ・色はきちんと説明している)・・。
ちなみに、評価30以下はこういう人が確率高い。
オークションと通販と思い込んでるのも結構いるから
表記にミスがあったら受付けるけど通常は拒否している。
オレの出品でもたまにサイズ交換依頼があるけど
商品の情報にサイズ表記を良く確認してから入札してね。
交換返品はできないよって事を
表記しているから
よく嫁ってメールしています。
209 :
名無しさん(新規):2006/02/01(水) 23:49:17 ID:63UI+M7V0
210 :
sage:2006/02/02(木) 00:12:20 ID:0r/8Evgf0
あーあ
落札金額は落札者の自由なんだからこう言うところで言うのは嫌だな。
自分は出品も落札もたまにするけど主に出品物は洋服で新品が殆どだけど
出品してて落札者が男の時が嫌。
しかも落札されてからじゃ文句言えないから仕方ないけど。
多分転売したら落札金額(それは即決でした)より高くは売れるだろうけど
1回着用してたので何が目的だったんだろう。
>>211 旦那名義で取引してるだけじゃないの?「最近物騒だから女の名前だと怖いから〜」とかって。
それとか、妻に頼まれて旦那が落札・取引してるとか。
よくあるよ。評価で「妻も気に入っているようです。」とか。
211みたいな自意識過剰なヤシがいるから、「妻の代理です」とかわざわざ言ってくる人がいるんだな。カワイソ。
>>211 商品撮影のコーディネイトに女だったら仕入れ商品+自前で
だいたいいけるんだろうけど、男だとそうはいかないから、
合わすのが無い時はオクで程度の良い安いのを探すんだよ。
すぐ写真撮って出品したいから即決のだけに絞って落札する。
>落札金額は落札者の自由なんだからこう言うところで言うのは嫌だな。
当然使用目的も自由じゃないか?吊り上げの話題を消したかっただけか?
もちろん服フェチな落札者もいるだろうけど、
自分で小金欲しさにオクに出して、代金ももらってるのに、
落札したのが男だからってガタガタ言うなよ。
よく使ってるとこあるんだけどどう考えても滅多に儲けがない。
いつも最新のものを出してくるのに即決が定価より500円くらいは
安いしバーゲン物とたまに定価を越えるものくらいしか得してないはず。
しかも落札したらいっつも忙しいからと連絡も発送も遅い。
それも商品はいいからこれからも使っていくけどいつも出品物8個以内だし
こう言う人って業者じゃないよな?
社販で仕入れてる店員だよ。>216
海外買い付けの人、利益率(営業利益)ってどのくらいに設定してるんでしょうか?
最近、今までの価格では回転率悪くなってきたので、価格を下げて、その分、
2つの事務所を一つに縮小しようかと。。。
しばらくオクを留守にしていたんだけれど、出品者情報明記の件は何か進展ありました?
ヤフーにはまだ告知ないみたいですね。
221 :
名無しさん(新規):2006/02/09(木) 20:01:27 ID:H50rBSdm0
告知出てる
表記で名前出すか、行政処分で名前出すかどっちかにしろってこと?
すみません、告知わかりました。
それにしても曖昧な条件ですね。
例えば本が好きだった人が本棚整理のために出品すれば1ケ月200点なんて簡単にいくけど、落札額は1冊10円とかもあるだろうし、
逆に個人的に1台の中古車を売っただけでも100万いったりするだろうし。
225 :
名無しさん(新規):2006/02/11(土) 11:14:21 ID:wSI2f1hC0
確かに衝撃だわな。ストアってだいたいこの手のコンテナ丸ごとで500円で引き取ったようなの多いよね。
夢の島寸前で引渡しみたいな。せっかくだから落札者にいいもん着せてやれよ!
普通に良い商品や流行りのものをそこそこの値段で出品してるのに、こういう奴らのだけが注目オプで上にきてるのは鬱だ。
自分達は絶対に着ないようなのも出品する。それが商売といえば商売なんだろうけど。
それと同じようなデザインの韓国シリーズ?
この間も2ch晒されてたけど一円入札1のまま終了だったよね
入札者は本当に欲しかったのだろうか?
服の韓国語なんて書いてあるんだろう。「日本人プギャー」とかだったら最悪
229 :
名無しさん(新規):2006/02/12(日) 17:39:39 ID:SasySfZ10
230 :
名無しさん(新規):2006/02/12(日) 19:20:31 ID:V7f4KOty0
大阪では普通に着て歩けるけど。
私には、彼氏がいます。彼とわたしは、デートの時、どちらかの家に行き、だれもいないとき
、部屋で横になって裸でだきあいます。それがだんだんエスカレートしていって、学校の体育倉庫で
服をぬがされ、まだ3年生ですが学年で1番大きいおっぱいを、つかむように触られたり、しゃぶった
りされます。最初は、苦手だったんだけどだんだん気持ちよくなりサイコーです。しかも、わたしは
、学年1美人でもてます。彼も同じで、美男美女でよくみんなにうらやましく、思われます。
: : このカキコ見たあなたは4日後に不幸がおとづれ44日後に死にます。それがイヤならコレをコピ
ペして5ケ所にカキコして下さい。私の友達はこれを信じず4日後に親が死にました。44日後友達は
行方不明・・・・。いまだに手がかりもなく私はこのコピペを5ケ所に貼り付けました。すると7日後
に彼氏ができ10日後に大嫌いな人が事故で入院しました。
: : 信じる信じないは勝ってです
232 :
名無しさん(新規):2006/02/18(土) 16:34:12 ID:NFoDIiVp0
233 :
名無しさん(新規):2006/02/18(土) 16:43:31 ID:T0sYLsQp0
234 :
名無しさん(新規):2006/02/18(土) 23:56:18 ID:w032raim0
>>234 まぁ、こういう発送方法では出品者に否が無いにしろ、トラブルはいずれおきますね。
っていうか、説明文をよく読まずに落札する人って結構多いんだよね。
>>235 そうそう、全然読んでないか、都合の悪いところは飛ばしてるw
アンダーライン引いて「定形外はダメぽ」と書いてるのに
落札後に「定形外でおながいしまつ♪」
今度は「★定形外は〜★」フォントも大きくしたがムダ。
237 :
名無しさん(新規):2006/02/20(月) 02:46:50 ID:dy3ckZez0
このyouhukudaisuki2004って前に服スレでバレバレの釣りで晒されてとうとうID変えたやつだよね。
このIDになってからも同じ写真とタイトルを使いまわしてたからすぐに分かった。
で、新IDになった直後ぐらいにストアになっていた。ヤフー吊り出品者ストアにしてどうするよw
最近、まぁ、合格点くらいは売れているんですが、その為の努力がすごくて
毎日、オクのみの生活になっています。最近は同業者より写真が劣っている
と気づき、少しずつですが撮り直しを始めたり、、、そうこうしている
うちに、新作も入荷。時間がない。
せめて、再出品を(商品IDを換えて)楽にできる機能が欲しいよなぁ。
>>234 圧縮袋で発送って書いてあるね。
しわの状態で届くけど云々・・とも。
>>239 でも服って結構シワつくと自然には取れないよね。。。。
しかも圧縮のシワだったらキツメのシワだろうに。
圧縮ってどの程度なんだろ。
真空パック状態なのか?
多少のシワは仕方ないと思うけど、圧縮はなぁ…
小ささの限界に挑戦!みたいな感じだろうか。
先日カシミア混のウールコート、100サイズだって落札者に連絡したら
何とか60になりませんか?としつこく聞かれて疲れたよw
小さめに畳んで80にしたけどさ。圧縮したら喜んでくれたんだろうか…?
小さく畳めばシワくちゃだぁ(圧縮除く)、ゆったり畳めば送料かさむだぁ、どうしようもねえな。。。。。
パンツやデニムで、裾幅、腿幅、股上、などなど細かく質問がよくあって、
今日もあったんだけど、この質問の人で入札したのは今までゼロだよ。
いちいち倉庫から引っ張り出して測るのはホント、面倒なんだよね。
245 :
名無しさん(新規):2006/02/26(日) 04:06:40 ID:kQpe09iv0
2月になって売れ行き悪い。
まあ福袋バラ売りしてるんだけど。
ブランドによってはまだ総額の半分も元手回収できず。
良いブランドは半分しか売ってないのにもう元手回収できたけど。
福袋は、当たりハズレがあるからね。
自分は2月そんなに悪くなかった。
2月8月が悪いってよく言うけど、自分の中では、8月9月が最悪。
247 :
名無しさん(新規):2006/02/26(日) 12:12:13 ID:kQpe09iv0
>>246 そうですかあ。
私もオク暦3年だけどやっぱ2月8月かな。
9月はオシャレな人は秋冬物高く買ってくれるし。
なんとか福袋品半分は売りさばきたいな。
>>234 出品者はせめて42×28cm(だったっけ)と圧縮袋のサイズを記載すべきだね。
自分ならそれ知ったら絶対そんな発送方法で依頼しない。ましてやウールのコートでw
249 :
名無しさん(新規):2006/02/27(月) 01:13:37 ID:oxxdN1s+O
私は一律60サイズで対応しています。
↑見当違いの書き込み乙
251 :
名無しさん(新規):2006/02/27(月) 08:41:10 ID:e+BitMxJ0
オレは宅急便と佐川は提携料金だから60サイズでも120サイズでも一緒。
>>244 その手質問がよくあるなら、
最初から記載しておけばよい。
253 :
名無しさん(新規):2006/02/27(月) 12:22:48 ID:cYLyG0ey0
春物がどんどん出てきているから、セール品・福袋はもう落札されないな
254 :
名無しさん(新規):2006/02/27(月) 12:27:30 ID:mh34z6jY0
>>251 俺はヤマトと契約出来て全て60サイズよん
落札者も増えて良いね。5年越でやっと契約出来た。
255 :
名無しさん(新規):2006/02/27(月) 15:02:58 ID:LG/yYp8t0
契約ってどの程度の発送でおk?
今はゆうパック後納割引だけなので正直対抗できない。
256 :
名無しさん(新規):2006/02/27(月) 17:12:30 ID:Dc08gFwB0
ヤマトとは60サイズ-100円で契約した。
その後佐川に提携料金見せたらさらに50円引
それでも月払いの送料が10マソ超えると払う時凄く惜しいと思ってる
ゆうパック後納だと、後納印押されるから、目ざとい落札者から
苦情きそうでない? 主婦とかチェックしてそうだよ。orz
ヤマトの150円引きって、、、意外と安いんですね。もっと安く
できるのかと思った。
っていうか、送料気にする人って意外と少ないんじゃないか、、と
思っているのは自分だけかな? 特にレアなブランドものは。
服も結構かさばるからALL60サイズっていうのはいいよ。
全国(北海道・九州離島以外)が600円位だったら
定形外の500g以上1kまでとたいして変わらないし。
259 :
名無しさん(新規):2006/02/28(火) 09:53:22 ID:7TRxu2QV0
>>257 主婦はそれ以前に「定形外でヨロ♪」だよw
でかフォント赤字で定形外だめぽと書いてあるんだが。
多分後納と別納の区別もついてないと思われる。
260 :
名無しさん(新規):2006/03/01(水) 00:44:33 ID:o6oZhZqr0
msdkrr66168
この人すごいポーズで荒稼ぎ中。前値札ついてきた・・
¥1890シマムラ製品に、7000円も出してしまった
>>261 吊ってない転売屋としては本当に迷惑、そういう存在。
一緒にされるから吊るのはやめてくれ!!
>>261 結構自爆しててザマ〜ミロだね。
何で他の入札者は気づかないんだろうね。
それより皆様、参加資格が満18さいからになったのを今日知ったのですが
高校生とかちゃんとルールにのっとった取引してくれるのか心配じゃありません?
若さゆえに、物凄いワガママとか言ってきそうだ。
265 :
名無しさん(新規):2006/03/02(木) 07:36:10 ID:HXunfetd0
参加資格年齢を18歳以上に変更したことによって
携帯からの参加が増えるのが(´・д・`) ヤダ
ホトメとかフリーメールも増えそう
クレジットカード持っていないからかんたん決済も使えないだろうし
終了後即手続きしましたって連絡はないだろうな。
携帯お断り以外に18歳未満お断りも入れなきゃな。
267 :
名無しさん(新規):2006/03/02(木) 10:37:28 ID:wDTNvgZO0
ぼちぼち売れてますなァ
モバオクで、郵便局での振込みの仕方を手取り足取り教えてやった記憶が蘇る。。。。。
オマイの母ちゃんじゃねえよ!!!高校生とか振込初体験の奴とか参加してこないでくれ。
何か、月初めっていまいち売れない。
月末はよく売れる。給料日の関係かな。
271 :
名無しさん(新規):2006/03/05(日) 23:34:51 ID:kODTBmaY0
>>270 月末と月初めなら大差ないでしょ。
給料出た後なんだから。
272 :
名無しさん(新規):2006/03/06(月) 00:54:02 ID:y6oWSGTb0
273 :
名無しさん(新規):2006/03/06(月) 15:37:14 ID:tqgLA1370
着払いで振込み郵便局って言うから梱包待っていたら入金なし。
メールしても返事ないから翌日評価から連絡取ったら代引きの間違いだって。
今度は代引きのラベルに書き直して発送準備してたらまたメール来て
あて先の住所を変更してくれって。
本当に品を受け取ってくれるのか不安になってきた。
>>271 別に31日と1日で激変するっていう意味じゃないから。
1週間くらいの差なんだけど、違うんだよね。
275 :
名無しさん(新規):2006/03/06(月) 23:49:28 ID:tqgLA1370
皆さん、洋服売れてる?
春服もあんまり売れんね。
276 :
名無しさん(新規):2006/03/07(火) 01:23:22 ID:aXkdZKBt0
277 :
名無しさん(新規):2006/03/07(火) 07:36:07 ID:AAkFVQfA0
オレの出品も
12月より2月の方が売上高いよ
ブランドはセールの影響ないし新作は高く売れるし
新品の服に汗の臭い、ネコの毛がついていた。くさい
汗臭いのが新品なわけねーよ
保管してた部屋がネコ部屋でくさかったんじゃねえの?
ペット飼ってる出品者は表示義務化するべきだな
____
,/:::::::::::::::::::::\
/::::::::::::::::::::::::::::::::::\
|:::::::::::|_|_|_|_|_|
|_|_ノ∪ \,, ,,/ ヽ
|::( 6 ー─◎─◎ )
|ノ (∵∴∪( o o)∴)
| < ∵ 3 ∵> <名誉毀損で慰謝料ふんだくられるかもブヒ。
/\ └ ___ ノ
.\\U ___ノ\
\\____) ヽ
283 :
名無しさん(新規):2006/03/12(日) 03:45:37 ID:7o7tQ9xo0
まったく売れないorz
評価が、6しかないからなのかな。。
今月ストアの審を通ったのでストアとして新規で出品準備中です
現在のIDは落札者個人出品で使うから
評価が4桁から新規になるのも凄くフアン
285 :
名無しさん(新規):2006/03/12(日) 09:46:40 ID:AImDWjCh0
sasaトチトチチトチトチトチチトASASADDSDSDdsdsssasassa
>>284 審査最近厳しいのに良かったね。心機一転また頑張ってくらさい!!
ちなみに毎月平均どれぐらいの出品数でどのぐらい手数料払ってた?
あと個人事業者のままですか?何か会社単位にしたのかな?
287 :
284:2006/03/12(日) 13:12:43 ID:8GpYNKBa0
審査が厳しいようで特にブランド品は仕入先も明記しなきゃならないし
インボイス以外の証拠出せって事だったので商社に頼んで
1ヶ月くらい時間がかかりました。
社員1人だけど有限にしていたし、一応ショップもあるから
今までは長期在庫品とか出品してたですよ。
出品は常時70点くらいでヤフには手数料総額で8万位
売上は平均200マソってとこです。
あとストア用の出品マニュアルがあってそれに慣れるまで
時間がかかりそうでつ
出品ナビとかでCSVで画像とかも圧縮して送れば一括300点出品おkとかの機能があるようなので
大量出品者には良いかと思います。
これから写真取り直して再度加工し直すのが面倒です。
>>287 286です。レスありがとうございます!
有限だったら個人事業主より随分有利だね。
出品の仕方は長くやってると自分のやり方っていうのが板についちゃってるから
急に変えるのは苦労するだろうけど、最初だけだと思って頑張ってね!!
お互い良い商売しましょう。
289 :
287:2006/03/12(日) 19:23:16 ID:gzbF8Wor0
アリガト!
現在出品ナビで格闘中です。
今週中にアップできれば個人の出品を順次ストップしていきます。
ストアになって良かったですね。
うちもストア申請してるのですが、、、数週間経過したものの、何も音沙汰
なしです。上記の方のように、資料を請求されるわけでもなく、、、。
直接買い付けなのでレシートや証明書は揃えて待っているのですが。
楽天フリマは2日でショップ登録できたのに、ヤフーのこの厳しさというか、
遅さは何なんでしょう?
話はかわって、今、マイルール落札者2人をかかえてイライラ。。。。
一人めは「他の商品も検討しているので」ってことで、もう5日以上
取り置きのままで、メールではなく評価から連絡してくる。
二人めは、「発送方法を●●で」と取り引き説明を無視してくるやつ。
しかも、一人めと同じでもう1週間前に落札した別商品はそのまま
取り置き。忘れているのかもしれない。2点目のメールの最初は
はじめまして、、、からだったし。
もしストアになれたら、こういうマイルール落札者はどう処理したら
良いんでしょう。全て御意のままに、、、なんでしょうか。orz
291 :
287:2006/03/13(月) 09:04:32 ID:aTaaxxDc0
>290
オレもマイルールの落札者に当たっています。
「他の商品も検討しているので」ってことで、1週間経ちました。
終了後1週間以内に振込まれる方に とは書いているんだけど
1週間経ったので、その後いかがでしょうか?ってやんわり催促メール出す予定
オレの場合は
資料請求してからヤフーから頻繁に電話があって
申請方法等色々と教えてもらってFAXで送り
審査に提出してからも正式書式の追加等で
1週間以内に審査通ったですよ。
メルアドは新しくプロバメールを摂取し
PCもストア用に新たに購入して
セキュリティは指紋認証とノートン先生入れてって具合に
初期投資かかりました。
ストアの場合Macが不具合が出るようなので
ストア用はWinに変更です。
取置きする人って2種類いて、●日に終了の●を検討中だからその日まで待ってくれ!って人と
何が目的か言わずとにかく他にも検討中だと臭わせるだけでただ待たせる奴といるよね。
後者は散々待たせたあげく2点目はなかったりする、それどころか1点目さえ買いたい熱が冷めてるような。。。。
293 :
名無しさん(新規):2006/03/13(月) 17:55:01 ID:9Vd5v/QW0
気が変わってキャンセルしても良いですかってなりそう。
290ですが、今日も取り置きマイルール落札者2人とも連絡なし。
二人とも以前に取引きしたことあるし、これからも落札してくれそう
なので、キャンセル強行に出ようかどうか、かなり迷ってます。
まぁ、こういうマイルール落札者は切ってBL入れたほうが精神的にはすっきり
するよね。。。
っていうか、今月結構落札された!と思っていたら、他にも連絡が3日経っても
ないのとか、最初のメールで名前さえかかず、いきなりサイズのこととか
質問してくるやつとか(まずは名乗れ&質問は入札前にしろ)。。。
おまけに、服がちょっと破れてたとかいって返品してきたやつ、くしゃくしゃに
丸めてタグなしで返品だよ。今月はついてない!イライライライ。。。。
同情します。
DQN対策で商品説明が長くなるんだよね。
商品説明に色々書いている人は過去にいろんなDQNに出会ったんだと思う。
296 :
名無しさん(新規):2006/03/14(火) 23:54:05 ID:oNbwriutO
インボイスって何だよ?西武ドームのことかババァ?
297 :
名無しさん(新規):2006/03/15(水) 02:51:52 ID:ObH+0US30
転売屋から服買って昨日届いたんだけど、表記サイズと全く違う…
サイズはMで合ってるんだけど、着丈、袖丈等が商品説明と全く違ってとても着れなかった(表記サイズ5〜6cmくらい違う)からメールしたら、
「素人寸法ですので、多少の誤差はあります」だって…
返品・キャンセルしたいけど、評価欄(良いが500件・悪いが10件ほど)見ると間違った商品送っても交換もしなかったり、トラブルまる投げするような転売屋だったので、泣き寝入りです…
粘着されても嫌だし…
298 :
黒川 晋@奈良県橿原市在住43歳・オッサンO型 :2006/03/15(水) 05:56:48 ID:YSYfSnus0
でも一応言ってみなよ。そんで返品不可ならどのような返答が返ってきたかちゃんと評価に冷静に書いたほうがいい。
先日、連絡ナシの落札者を削除したら、逆ギレされて、悪い評価つけられたよ。
数千の評価で悪い評価ゼロだったのに。
しかも、コメントで名誉毀損/営業妨害に相当すること書かれました。
どうしたら良いのでしょう。これこそ泣き寝入りでしょうか。。。
うん
302 :
名無しさん(新規):2006/03/15(水) 22:43:32 ID:RFpMlR4I0
連絡がなかったけどこちらは何回もメールを出してって評価に書くしかないです。
掲示板と評価からも呼びかけましたが返事が無くて削除したらって感じかと。
名誉毀損/営業妨害に相当って
こいつヴァカだろ
>>302 300なんですが、302さんの書いた意味が???なのですが。
そのヴァカって。。。私のこと?
業者さんでオクやってる方は、「悪い」評価が多いヤツからの入札があった場合に
入札の削除をしないんですか?「お客様は神様です」の精神でどんなヤツの
入札も受けるんですか?
305 :
名無しさん(新規):2006/03/15(水) 23:05:05 ID:RFpMlR4I0
>300
ヴァカは落札者かと
削除するまでの経緯は評価に書かなかったの?
こっちに非がなければ、名誉毀損と営業妨害で訴えたほうがいいよ。
そんな大きな訴訟にもならないからお金も期間も短期ですむ。
胃が痛むだろうからまずはすぐに病院も行っておいたほうがいいかも。(その場じゃなくても一度行っておけば後で必要になった時に診断書書いてもらえる)
そんな事で訴え?……と言われるかもしれないけど、本人にとっては大きな問題。
ただ、弁護士と話しをして流れを決めるまでは「訴えるぜ!」とか自分から絶対言わないこと。
それは弁護士がする仕事だから。まず内容証明とか作製して送ってくれると思うよ。
事がすべて終わった後のミソとしては悪い評価から良い評価に変えさせないこと。
悪い評価でみんなが目につく状態にしておいて、その中で、こういう事で決着がつきました。とコメントしておく。
すると、その評価はその後の魔除けになって一石二鳥。
本業でやっている人に聞きたいのですが、
買出し - 撮影 - 出品 - 落札後の連絡や入金確認 - 梱包 - 評価
(落札額からは出品料、注目オプ、システム料は引く物とします)
副業でやっていますが、私の場合、今月は時給換算で300円程度です。
みなさん時給換算でいくらくらい取れていますか?
時給で換算といっても四六時中係っているから
月の粗利を30日で割り更に24時間で割れば1000円にはなってると思う。
そうだね……、仕入れ値と落札額だけで単純に見てしまいがちだけど
それに伴う全部の労働を入れるとかなりボランティアな時あるかも。
ショップや会社などの組織単位でやってればまだ良いだろうけど
私のようなプチ転売ヤーだとかなり……。
分かる!品数が多くなれば、さらに労働力が増える。。。
販売だからお客さまは神様です、、、って言えれば良いんだろうけど、
そうも理想も言ってられないのが現状だよね。
だから、マイルールの落札者はいらない。
>>311 そうそう、そろそろ全方位落札者優位の商売からは脱却する頃だと思う。
何せ相場は崩れてるし、店で手にとって見れないぶん、店じゃ有りがちな微難程度でも弾いてるし仁義は通してるんだから。
つっても、もちろんちゃんとしてくれるお客さんには誠意で返すし、お客さまは神様精神は変わりないんだけど
毎ルーラーとか一部の悪に対してはって意味で、こっちから突き放す事も必要かと思う。
それにね、考え方によっては悪いが何個かついても悪いもんでもないんだよ!
313 :
名無しさん(新規):2006/03/16(木) 22:25:13 ID:OTyRPf6l0
314 :
名無しさん(新規):2006/03/17(金) 00:15:39 ID:l++adLr40
落札者うぜー
フリメ使うなボケ!
メール届かないのはそっちの責任だろーが!
反論して証拠示したら音沙汰なくなるし。
しょっちゅうこういう事があるんで、タマランチ。
315 :
名無しさん(新規):2006/03/17(金) 00:30:30 ID:bdwN1KPb0
タイ旅行に行ったついでに買ってきたとかw
318 :
名無しさん(新規):2006/03/17(金) 12:09:37 ID:YYXin+yr0
2月末に落札された商品、、、
代引き希望で発送したら保管期間過ぎてこっちへ返ってきた。
電話したけど相手出ない。
評価から一応連絡入れたけど。
これで無視されたらどうしょう?
319 :
名無しさん(新規):2006/03/17(金) 14:07:32 ID:w1czM1300
>>318 >>318 同じことがこの2年で1度あったよ。毎月150件前後の取引きだから
確率的にはかなり低いけど、起こるんだよね。
送料取られるから、損害が出るのが困る。
だから代引は顧客でない限り嫌なんだけど。。。。
とにかく、落札者都合のキャンセル入れて状況を評価に書いて終わり。
めったに起きないことだから、そういうことも起こるんだって
きっぱり忘れてしまいましょう。
320 :
名無しさん(新規):2006/03/17(金) 14:14:11 ID:YYXin+yr0
>>319 返信ありがとうございます。
やっぱり起こりうるんですね、、、
でもこういった悪質な(意図的?)落札者はちょっと懲らしめてやりたいです。
>>320 懲らしめてやりたい気持ちは分かるけど、キャンセルしたらもう終わり!
がいいよ。私も以前、DQ落札者には切れたけど、それでプラスになた
ことは何もなく、マイナスなだけ。報復評価も受けたし。
そんな相手する暇があったら、出品作業に時間を費やすっきゃない!と思います。
最近同じカテで同じブランドを出品している奴がオレが撮影した写真を流用したのがわかったので
質問欄から写真に私の家の一部が映っていますがって質問したらすぐに取り消ししたようだった。
自己紹介にはセレクトショップ経営していますって書いていた。
質問欄からオレの写真がすばらしかったのでつい使わせていただきましたという
いい訳だったので、お店を経営されているのでしたら写真は自分で撮って下さいと返事した。
その後オレの出品に対し品質表示が記載と違うのではとかサイズが実寸と違うのではと質問された。
BLには入れているが、キモチワルイ
323 :
名無しさん(新規):2006/03/17(金) 20:51:10 ID:Z8DVKwiK0
>>317 通報してもヤフーにはムシされてるようで・・
検索いれてるって通報してもそのままっち
>>322 今度から自分じゃなくてヤフーに通報しなよ!
何やるにも遅いヤフーだけど、写真盗用だけは素早い対処だよ。すぐに出品削除してくれる。
もちろんシステム手数料やその他それまでその品にかかっていた経費は返って来ない。
入札たくさん入って値段上がってる頃がベストw
325 :
名無しさん(新規):2006/03/18(土) 11:18:06 ID:MMpXzbDZ0
>>324 工エエェェ(´д`)ェェエエ工!!
写真は何度通報しても「専門家と相談汁!」の天麩羅だったよ。
逆に検索とかは何度か相手のID停止に追い込んだw
違反申告フォームじゃ効果ないけど、出品ヘルプの一番下「いいえ」で
次の画面で詳しくチクると、かなりの確立でID停止される。
吊り上げしてるライバルも、この手で何人も葬ってやった。
>>324じゃないけど、何度か写真勝手に使われてヤフーに通報したことあるが
大抵半日くらいで出品削除されている。
出品写真3枚のうち1枚だけ盗用とかならスルーされることがあるかも。
でもさ、写真勝手に使われたって通報するのはいいけど、それを証明するのって
難しくない?ただ通報しただけでヤフーが削除、、、となると、それは
それでヤフーの行動は恐いんだけど。
例えばの話、それを悪用して逆のことが起きないかな???
写真を勝手に使った方が、著作権のある元画像のことを通報したらどうなる?元画像の人が削除されるの?
こういうことって、ライバル業者が多い最近、ヤフーの削除券を悪用して
何されるか分からないのでいつも不安。
328 :
名無しさん(新規):2006/03/18(土) 19:39:17 ID:cs8fMLR40
>>327 私も使われて、(ID名はいっているのに)画像上でプロパティ見たら私のIDが入っていたから間違いなかったから、
直接いったらすぐ取り消しした。
オレのIDが付いてる写真を使っていたのは海外発送だった。
ヤフーに通報したら削除されてた。
商品の後ろに我家の一部が映っているのでそれを指摘したら
出品取り消ししたのもいた。
>>327 >>326だけど、ヤフーが削除するのは盗用元のオークションの写真が
元の商品ページに残っているとか、盗用を証明できる場合に限られるだろうね。
つーか、それ前提に話が進んでいるものと思ってたんだけど・・・
通報する側が盗用を証明する手段を持たないのにヤフが削除するとなれば
そりゃやばいよ。通報が単なるいたずらかもしれないんだし。
俺はID入りの画像を3枚とも使われ、
ヤフーに通報したがいつも通りのテンプレが返ってきたのみだった。
ほんとに削除されるのかね?
前に結構画像ぱくってたけど
削除されないよw
すぐに削除されてる人とされない人がいるこの差は日頃のおこないかw
ちなみに私もすぐに削除されたよ。
真面目に一点一点現品の写真撮って
加工している出品者からすれば
出品者の画像パクル奴は市ねって思うよ
落札者に無断で画像盗用された。
気に入らなかったか、サイズが合わなかったか。
落札者だから注意するのをやめた。
でも無断で…やだな。
336 :
名無しさん(新規):2006/03/19(日) 15:56:27 ID:Sh9bQGta0
オレも落札者に画像盗用されて出品した事がある。
サイズが合わなかったみたいなのでスルーしたが
気分は悪かった。
画像だけじゃなくて説明文までパクられたよ。
気分は悪いわな。
難癖つけて返品されるよりはマシだが
338 :
名無しさん(新規):2006/03/19(日) 16:58:24 ID:hvp78uH70
落札者に画像&説明文丸々パクられたんで文句言ったら、
「なんで使ったらダメなんですか?何かデメリットがあるんですか?」と
逆切れされた。
思った色と違ったから再出品したらしいが、画像使わせてくれないなら
返品させろと言ってきた。
主に出品ばっかりしてるヤツなのに信じられん。
339 :
名無しさん(新規):2006/03/19(日) 20:06:30 ID:PmqWMJsD0
だって写真とるのだるいじゃん
お前らだって服屋に肖像権料なんて払ってないだろ?
340 :
名無しさん(新規):2006/03/19(日) 20:10:18 ID:shJT1Lku0
釣りか?
同じカテの人から、すごい敵意むき出しの質問もらっちゃった。
こんなことってよくあるんですか?
342 :
名無しさん(新規):2006/03/20(月) 00:20:07 ID:MwG5lMqR0
服屋に肖像権料なんて
釣りに違いない!
ヤフオクストアに申し込んだんだが、3週間経っても音沙汰なしだよ。
一体どうなってるんだ? 今後の予定が立てられないよ。
申込すればストア申請一式の書類が送られてくるけどね。
オレの時は申込3日で届いたし電話でフォローしてくれたけど。
で先にFAXで送って仮審査みたいな感じだった。
>>344 いや、先のFAX&電話はとっくに終わっていて、正式書類を送付してからもう
3週間以上。書類が到着したってのが1回定形メールで着たけど。
先月の例の30,000円分ポイント還元(ストアになれば)の時だったので、
申し込みが殺到してるのかとは思うけど。それにしも遅いよ〜。
3月末の大切なシーズン売り出し時に、ストアになったらっていろいろ
企画してたんだけどなぁ。。。
346 :
名無しさん(新規):2006/03/20(月) 12:05:38 ID:edsS+uj8O
お前等ちゃんと申告しましたか。未申告っぽい奴は税務署にチクリますからね。覚悟しなさいよ。
347 :
344:2006/03/20(月) 21:11:54 ID:Gwvg/ww+0
>345
審査はOKだったの?
オレは2月の頭だったけど正式書類送付して数日でメールが来て
それからプライバシーポリシーやら提出してシュピン準備完了
音沙汰無ければ
ヤフーの担当者にメールか電話した方が良いと思う。
3マソポイント還元で申込んだけど、ヤフーからは頻繁に連絡来たし
ブランド審査も一発でパスしたし
運が良かったのかもしれないけど自社HPを持っていて
それもチェックされたようでした。
>346
オレは有限だから決算後に申告だよ
348 :
名無しさん(新規):2006/03/20(月) 23:58:07 ID:3KlV8SJl0
最近、注目入れるのを1/10くらいに減らした。でも落札率はほとんど変わらない。
今まで相当損をしたのかなぁと思う。
今週のDQN落札者。連絡が全て連絡掲示板から。メールで返事が全然こない。
連絡掲示板からせめて連絡先書いてくれたらマシなんだけど、それもなし。
取引きするつもりあるのか? orz
注目オプは初心者にが入札率高いけど
検索して探すからオレも最近減らした。
春物売れてますか?
これから冬に比べて単価が安い分トータルでの売上が厳しい時期ですね。
落札数は同じだけど、単価が下がってきましたよっと
ストア登録した人で今までガンガン落札してたIDでストアに引き継いだ人いる?
ストアにしたいんだが落札の評価とかあるのもしかしてハズカシイ?
でも今までの評価がもったいないてのもあるし…
落札の評価なんてあっても全然問題ないし気にする人も少ないと思うよ。
そもそも落札での評価ってところを開く人自体少ないと思う。
エロ系とか危ない品とかの履歴じゃないっしょw
354 :
352:2006/03/24(金) 17:44:29 ID:aDoMF/We0
逆にエロだったら諦めがつくんだけどなw
でもどっちかつーと落札物オッチャン系の渋い趣味なんだよね、
で、出品物はヤングレディースなんだ…
たぶん若い子は商品名みても??だと思うが
落札履歴のあるストアIDてみたことなかったからさ、
評価4桁からストアになって新規からスタートしました。
個人のIDは落札とか私物出品に使うようにしました。
4桁超えてからは評価の数は気にしていなかったけど
新規のストアだとアクセス数もウォッチ数も少ないです。
移行中なので同じものが両方に出しているんだけど
比べたらアクセス数にもかなり開きがあります。
で1週間でやっと評価2桁になったけど、そしたらウォッチ数が増えてきた気がします。
356 :
352:2006/03/25(土) 07:09:15 ID:B0b+FSyE0
4桁→新規ってやっぱきついよね
モロに新規の影響出ちゃってるな
俺はまだ3桁だけど、早めに変えといたほうがよさそうだね
357 :
名無しさん(新規):2006/03/25(土) 11:42:47 ID:MfBAs8YhO
ストア登録って前年度の納税証明書と他に必要なものって何ですの?事務所の謄本や古物商、役員名簿なら提出できるが
青色申告してないの?
359 :
名無しさん(新規):2006/03/25(土) 15:39:37 ID:/g/6YVvY0
4月から
【】みんなヤフオクやめてBIDDERSやろうぜ!【】
http://pc7.2ch.net/test/read.cgi/yahoo/1106071272/l50 みんなヤフオクやめてBIDDERSやろうぜ!
「あおぞら銀行」負債整理
ソフトバンクは「あおぞら銀行」に公的資金を入れて もらいながら、
最後は、外資サーベラスに売り払り、売却益として500億円を上げている。
他にもいっぱいしてるよ。。。
はっきり言って、
いままでソフトバンクがしてきたことは、
国民としてライブドアなんかよりもずっと許せませんよ。国賊です
ペッペッペ
360 :
名無しさん(新規):2006/03/26(日) 15:21:25 ID:UYP8RZoO0
落札後に色をかえてほしいだの、サイズをかえてほしいだの言う落札者、
後をたちませんねぇ。終了前まで時間あるのに、質問欄から一言
入れられないものでしょうかね。あまりに多発しているので、商品
説明できちんとお願いしているのに。っていうか、読んでない人多そう。
で、最初のメールで「●●にかえてほしいのですが」のことだけで、
住所や名前など書いてないし。。。。orz
>>361 いるいる!
当たり前のように言ってくるよね。
初回メールで要望だけ書いて、名前や住所を書いてくるやつって、
要望が通らなかったらキャンセルするつもりなんだろうか…。
今週到着後に「サイズが合いませんでした残念です」ってメールがきた。
細かく実寸を測って商品説明に記載してあるし
交換希望されても一番大きいサイズが合わないんだから
デブには対応できませんって答えたいが。
>>363 「そうですか。
私もオークションで落札した物が、商品説明の実寸を参考にしてもサイズの合わない事が多々ありました。
そんな時は出品者の方に申し訳ないと思いつつ、オークションに出品してしまいます。
今回、サイズが合わないとの事でしたが、そちらで如何様にも処分してくださって結構ですよ。」
なーんてな。
たまに、登録メールアドレスに送っても「存在しない」ってメールがリターン
されることない? おそらく、そのアドレスは使わなくなったまま放置してて、
ヤフオク久しぶりに利用してみた、って人なんだろうけど。(評価履歴みたら
しばらく取引きしてないので分かる)
これってすごくウザいんだけど、、、対策しようがないよね?
評価や連絡掲示板から連絡してるけど、これも登録アドレスを使ってないと
自動で落札者に届かないわけだし。落札者が商品ページを再び開くか自分の
評価を見るまで連絡とれないってことか。いきなり「連絡こなかった」とか
悪い評価付けられたらどうしよう。ヤフーもこの現象に対策とってほしいよ。
366 :
名無しさん(新規):2006/03/31(金) 18:12:43 ID:SWpyONln0
今週末までは売れるかな?
やっぱ洋服は1月2月3月がピークだよな・・・
367 :
名無しさん(新規):2006/03/31(金) 23:32:26 ID:SxkheUIG0
最近50円とか100円とか少額の振込間違いが多い。
少額でも塵も積もれば…なんで、不足分の振込みをお願いすると、
大抵謝罪の言葉なしで、「わかりました」「振り込みました」の
一行メールのみ。
あームカツク。
悪いと思ってないのかね?
368 :
名無しさん(新規):2006/03/32(土) 01:30:13 ID:Gn9wUxAo0
わざとでしょ。
チュプの裏ワザ?みたいなモンらしいよ。
正規料金振り込むまで発送しなきゃいいだけの話。
何かいわれたら「料金が不足しているため発送ができません」
て返せばいいだよ
370 :
名無しさん(新規):2006/03/32(土) 06:42:25 ID:UZDWFowoO
3月32日記念パピコ
371 :
名無しさん(新規):2006/03/32(土) 11:12:34 ID:9YXK4jkq0
同じものを3個在庫を持っていて、最初の1個の出品の時に
出品価格で即決依頼の質問してきたのがいたけど断ったが
希望落札価格で別の人に落札された。
2個目を出品したら即決質問者が入札してきたが、これも他の人に希望落札価格された。
履歴を見たら希望落札価格から1円引いた金額で入札していた。
残りの1つはしばらく出品しないでいようと思った。
なんだ?そいつ。
出品者の希望に意地でも合わせたくないのか?
それとも単純に1円持ち合わせが足りなかったのかw
なぁなぁ、携帯アドレス登録してるやつって
携帯からオクみてんの?
俺の商品説明のページはリンク先に注意事項とか書いてるんだが
携帯から見てもリンク先に飛べないぞ、
htmlのこと詳しくは知らんが携帯からでもリンク先見れるんか?
ストアとかでもリンク先に注意事項とか書いてるよな?
>>375 ストアは知らんが、ヤフでは説明文にリンクは規約違反
よってあうーと
377 :
375:2006/04/03(月) 11:56:33 ID:4eqPFQgn0
そういやリンクと自己紹介はダメなんだっけ?
十分な説明をせず…リンクなどに…って前読んだ希ガス
携帯で参加?している奴らの為にリンクやめて
オクページに全文記載するか…
長いな…読まないんだろなタブン
378 :
sage:2006/04/03(月) 23:32:06 ID:pmv72jmu0
みなさんは顧客管理やリピーターの取り込み
はしていますか?
私は売りっぱなしでなんにもしていません。。
初回メール→評価から発送の連絡のみです
商品が全部一点ものなのであまり2回目3回目と
買っていただける人がいません..
何か良い方法ないかなぁって思っています。
379 :
名無しさん(新規):2006/04/04(火) 03:58:54 ID:4UaW7FV50
>>378 うちは個人出品ですが、結構リピーターさんいます。
でも、同じブランド扱ってるストアは評価を見ると分かる
のですが、うちではまだ一度も買ってくれてないリピーターさん
をかなり抱えているようで悔しいです。ストアはメルマガも
出せるし有利だなって思います、、、っていう自分も、今度
ストア内定してるので、そっちのリピーターを自分に引き込む
ための作戦をいろいろ練っているところです。
人にもよると思うが、あまり「管理されてる」感覚を落札者はもちたくないかと。
純粋に「いいものを安く」とか「高いがハイセンス」とか、内容でリピーターは自然とつかないかい?
俺は女性デヴブランド服という限られたターゲットに絞ってるので、
それなりにリピーターはいる。
ややリスクは増えるが、常に何点か宣伝費のつもりで1円スタートをしてるので、(大抵原価ぐらいで落札)
「アイツのブースは定期的に覗こう」という感覚のリピーターがいる。
ま、そんな客は貧乏人ばっかだけどなww
リピートするつもりはないけど、評価欄(自分の)眺めてて、
以前取引した人の出品もついでに見てみる→あ!これいいかも→落札。
こんな風にリピートするパターンが多い。
評価欄は一番の宣伝だと思う。
評価欄と言えば、以前、キャンセルした落札者に逆ギレされて、ありもしない
ことを評価に書かれてヒドイ目にあって、落札に影響するかと思ったのですが、
全然影響してない。まぁ、そのヒドイ評価の返答欄に冷静にコメント付けて
おいたんだけど。っていうか、そいつの評価が凄いことになってるので
見れば逆ギレ評価なのは誰でもわかる。
ってことで、そういうところまでキチンと見て判断してくれてるというのが
分かってホっとしている。でも、その逆ギレ評価は名誉毀損で許せないけど。
キングサイズピザの主婦と洋服取り引きしたんだが、
・商品説明もろくすっぽ読まないで逆ギレ。
「黙ってようとは思ったんですが一言いいですか?」「けして文句をいってるんじゃありません」←立派な文句です
・やんわりと間違いを指摘したら、悪い評価つけられるの恐れてか「評価(゚听)イラネ」
・最後までありがとう、すいませんの一言もなし
履歴見たら、数々の「超大きいサイズ」「とっても大きいサイズ」「LL〜3Lサイズ」に紛れて、
「やわらか肩ロース肉」だの「焼き豚1kg」「カスタードたっぷりケーキ」だの太りそうなのばっか。だから痩せねーんだよ!
デブ服出品て儲かるけど、神経質なのが多くて疲れる。自分の体型には無神経なくせに。
ブランドジーンズの出品してるんだけど
一番大きいサイズが落札されて到着後に
「サイズが合いませんでした残念です」って未練たっぷりに
メールが来る時が何度かあるよ。
サイズも細かく表記しているから返品には応じないけど
よく見たら傷物だったとかクレームつけられそうで嫌だ。
豚に文句言われるのむかつくよね。
自分の体型も管理できてないくせに、
他人の服管理については五月蝿いなんて最悪だ。
>>384 そういうときは
「流石に大きすぎましたか。もうワンサイズ下に交換しましょうか?」
とメールしてトドメをさせ。
>>384 ノークレノーリタと書いていなかったら大きいサイズに関わらず
返品(or交換)できませんか?と言ってくるよ。
もちろん細かくサイズを記載していてもね。
断ると偽物じゃないかと騒ぐのもいたし。
そのときは直営店のレシートも手元にあったから事なきを得たけど。
ショップだとこういうクレームさえも利用してリピーター獲得に繋げるんだろうな。
私は次もまたおかしなクレーム付けてくるんじゃないかと思うと面倒で
BLに入れてしまう…
388 :
名無しさん(新規):2006/04/05(水) 21:47:34 ID:r5kO1AE90
>>382 そんなことで落札に影響が出るとか思ってるのがきもいよ。
評価なんて数百重ねてまっさらのほうが逆に変だろうし。
評価に異様に執着しすぎる出品者とかもなんかこわい。
389 :
名無しさん(新規):2006/04/05(水) 21:48:49 ID:r5kO1AE90
>「サイズが合いませんでした残念です」って未練たっぷりに
そんなん知るか!って感じ。こういうの本当に嫌になりますね。
後は評価をしなかったら「どうして評価してくれないのですか?」と
2ヶ月3ヵ月後に悪いいれてくるやつ。
いや・・評価くれないから評価下げるってそれおかしくないか?
ビッグサイズって、結構需要あって、海外からも買付けるけど、輸送費を
食うわ保管場所は取るわで、売る方としてはやっかいな存在。
別途料金欲しいくらいだよね。
保管場所ってw それは普通サイズと大して変わらないのでは?
豚服たまに出すけど、小さく見積もりがちな豚のことだからと思って
「女性のサイズは変化しやすいものですので、入札前に現在ご着用の服と実寸を比べてから云々。。。」
みたいな遠回しな言いっぷりで書き足してるよ。
それに、返品どころか豚服は交換もしたくないよね。試着の時に裏地とか思いきり引っ張られてそうで。
>>388 悪い評価の質によっては、魔除けになるから悪評はうまく利用してやるぐらいの根性でいたほうがいいよねw
>>386 ウケタ
393 :
384:2006/04/06(木) 02:30:43 ID:neQtu+Ru0
またデブから質問来ました
前にも同じ質問してきたデブでウェストの採寸はどうやってしたかとか一番でかいサイズの更にワンサイズ上は無いか?って
質問だったので
オークションという性格上返品交換はしていませんから
百貨店等で試着なさってから慎重に検討下さいって返しました。
評価見たら雨が9つあった
BL入れました
394 :
名無しさん(新規):2006/04/06(木) 03:20:21 ID:KcxhkwtG0
でもこういうの上手に綺麗に着こなしちゃう人っているのよね。裏山。
洋服を出品している方で、
質問者から、出品者の身長・体重・3サイズを聞かれた方はいますか?
397 :
名無しさん(新規):2006/04/06(木) 21:13:10 ID:AUGqAq6I0
うちのリピーターにも、どこで捌いてんだろ?って思うほどに
いつもいつも大量買いする人がいる。
でもオクでは転売不可能な値段(結構普通に見れば高い)で出してるから
地元で店でもやってるんかな?とか思う。
けど、その人んちの商売も知ってるし(片手間で服屋は無理な家族ぐるみで手間のかかる職種)、
やっぱり単なるストレス発散とか買い物好きなのかな?と最終的には考えてる。
でも不思議だ。系統全然違うの落としまくるし……誰かに任せて金持ち向けの店とかやってんのかな?
ちなみに毎年、御中元と御歳暮まで来るよ。お返しを選ぶのに凄く迷う。
>>398 ご近所の主婦仲間の代理落札じゃないかな?
系統違うのも納得だし、生協の共同購入感覚で送料もまとめれば安く済むし。
田舎住所で洋服とかの買い物は少し面倒な環境ならもう確定。
なんか最近入金がルーズな落札者に当たることが増えてきて鬱。
2週間以上放置でいきなりかんたん決済で入金してきたりとか。
金無いのに落札するな!
401 :
名無しさん(新規):2006/04/07(金) 17:05:51 ID:AqOGzbqW0
>>400 年末に落札してくれた人、すぐ連絡くれたのはいいけど
「毎月末日がお給料日なので、2月1日に振込みします」と返信が来て、
約束どおり(?)2月1日に振込みしてきた。
>>401 そう。まさにそんな感じ。
給料日まで待ってくれって出品中に質問欄から言ってきてくれれば問題無いのにさ。
そのためのかんたん決済だとも思うんだけど手数料が惜しいのか。
というかそこまで現金が手元に無い状態って日々の生活は不安じゃないんだろうか。
今度、ストアになったので「かんたん決済」を導入するんですが、
ストアの場合、まとめてあとで振り込まれるんですよね。
個人だった頃は着金してから発送してたからトラブルは起こらない
んだけど、ストアの場合、ヤフーからの振込を待てないんで
即発送ですよね。本当に大丈夫なんでしょうか。
オレも先月からストアになったばかりだけど
個人出品の時よりかんたん決済の比率が上がって3割位になった。
即発送しているけど3月の処理がカードも銀行も全部4月25日の入金なので
不安ですよ
4月1日に落札されかんたん決済で処理されたのも5月25日にならないと
入金にならないからイタイ
>>404 403ですが、そうですよね、その不安ってのもあるし、入金がだいぶ後になるって
いうのも、買い付けのタミングとかが微妙に変わってきそうで心配してます。
でも、入金されないってのは、100%心配しないでいいってことなんですよね?
かんたん決済で入金されない事があれば、とっくにニュースになっていると思う。
ほとんどが月末締め翌末支払いの商社やメーカーとの取引だから
ヤフーから25日に支払われれば間に合うんだけどやっぱり不安はある。
ストアになって気になるのは偽ブランド売っている大阪の出品者。
定期的に新規IDで1円や100円スタートで大量出品していてウザイ。
ヤフーに通報してもなかなか削除しないし、削除してもまたID変えて出品するんだろうけど
ストアに申請するときブランド審査にあれだけ厳しいのに。
407 :
名無しさん(新規):2006/04/10(月) 12:13:25 ID:/+8Hed+zO
ストアのメリットってなんだろう。俺は個人事業者だが通常の方式で十分満足しているぞ。
やっぱり人の数が膨大になるんじゃないかな。
見る人の数が増えればイコールお買い上げも多くなると思うし。
ただノークレームノーリターンは通用しないし、客ヅラするのも多くなると思うけど。
私は個人のままだから詳しくは分からないけど。
ところで皆様!!!撮影の時に下敷きとしてツルツルの服の裏地に使うような布使ってる人いませんか?
あれをたまにはお洗濯したいんだけど、洗う度にアイロンでも伸びないほどのシワがついて困っています。
結局、毎回買い替えてて少額と言えどもったいないなといつも思ってるのですが。。。。。
使ってる人、どうケアしていますか?
>>408 脱水かけずにびしょびしょのまま物干しへ
翌日にはぴしっと乾いてる
おおぉ!有難うございます。その方法でやってみるです。
ストアのメリット、、、、ライバル業者がストアだったら、いかにメリットが大きいか、、
が分かりますよ。ってことで、私もストアになりました。
ストアになって良かった事は
出品ナビのページに過去の検索があるんだけど
あれ便利でつ。
あとまとめて一気に出品できる事くらいかな。
個人の時は本物ですか?って質問あったけど
そんな質問が無くなった。
デメリットは客ズラされる事で
夕方に今振込みしたからすぐ送れってメールが来たり
ストア情報で直に電話で出品価格より安くなりませんか?って値切られたりした事。
もちろん断ったけど
あと1週間後に入金しますって事があった。
>411
ライバル業者がストアだったのでメリットはあると実感しました。
ストア初心者です。
ストアの出品ナビって、慣れるまで時間かかりそうだねぇ。
今までの感覚と違うから、在庫管理を間違えそうであぶない。
でも、慣れたら絶対よさそうだね。
出品ナビで再出品の時にチェックが外れているかしっかり確認しないと
在庫が無いものまで出品され空売りした時あります。
商社在庫があったのでギリギリ事なきを得ました。
その後は在庫表を手書きにして目で確認してから出品しています。
サイズが多いのは要注意です
ストアって注目のオークションに無料で上げれるんだっけ?
それはウラヤマシス
そのかわり毎月出店料支払っているが
うんうん、そうだよね。その代わりのサービスなのかもね。それに別の苦労もあるだろうし。
でも注目オプション無限なの?そうじゃないよね?そしたら皆で一番上争いになるだろうし。
私は絶対ストアは通らない出品の仕方(数が月50ぐらいのプチ転売)なので
素朴な疑問として聞いてみたかったのです。
ストアですが、注目オプは無料じゃないですよ。ロイヤリティから計算した
パーセントで割引はありますが。
っていうか、オークションのストアの説明のところに全部書いてありますから、
ここで聞くよりそこ見たほうが早いのでは?
419 :
名無しさん(新規):2006/04/16(日) 23:36:30 ID:HhTL8ryQ0
ココにいるかと思っての事かもしれないけど、このスレにいる人は多分みんな自分達で撮ってると思うよ。
さすがに転売で食ってたり業者としてプロとしてやってると、転載の怖さとか失礼さとか、逆に自分がやられた時のイヤな気分わかってるからね。
それに雑誌の画像は、その雑誌やモデルそのものの著作権侵害や肖像権侵害だから無断使用は自分もだし、ちょっとお門違いかもね。
オレの出品で使ってる写真を無断で転載されてクレーム入れたことあるよ
最初はシラきっていたけど
商品の後に私の家の一部が写っているんですがって質問したら
大変良く取れた画像だったのでつい使いましたって言い訳したけど
他にも転載した画像あった。
しかもセレクトショップを営んでいますって自己紹介に書いていたから
皮肉書いてやったけど。
>>419 出品物全部見てみろ
間違いなく吊り上げやってるな
>>419 書き込む内容間違えた。
>>422 一応利用者からのアドバイスは入れておいたのだが
通報して削除してもらえんのかなそれ。
424 :
名無しさん(新規):2006/04/17(月) 10:00:58 ID:jswfrGtq0
それはさ、もちろんヤフーはちゃんと入念に調べて削除してるんだよね?
ただ誰かからチクリが入ってそのまま削除なら、変に利用する人とか出てくると思うんだけど。
と、私もめちゃくちゃな釣り師を最近発見した。
なかなか巧妙にいくつものID使ってやってるけど、見る人が見ればわかるし、しばらくウォちると良く分かる。
納得価格で出してるのは、吊りにならなそうな奴のみ。
100円とかから始めてるやつは納得価格まで必死で吊ってる。
こないだこいつのサングラスに入札して途中で気付いてそれからずっとウォッチを楽しんでまつ ('A`)
http://openuser.auctions.yahoo.co.jp/jp/user/guys1000?
426 :
名無しさん(新規):2006/04/17(月) 14:39:49 ID:jswfrGtq0
>>425 うーん、イヤガラセでチクった事はないから不明('A`)
試してみるか?って程俺イヤな奴じゃないしw
あ!でも確実に吊り上げしてんのに、なぜか削除されないのが何人かいる。
メインIDは削除されてザマーなんだが、吊りIDで出品始めやがった。
写真ソックリだし吊りもするし、ソッコー通報したが、なぜか削除されない。
そう言えば吊りで通報すると吊りIDも一緒に削除されるんだが、
ソイツの吊りID(現在の出品ID)だけ削除されなかったなぁ。
名義が違うと吊っても削除されないのかも。
多分、登録名義調べてから削除してるだろうね。
フルネーム一緒じゃなくても、名字が同じだったら家族とみなして削除とかね。
今後釣る奴は親戚一同でクレカや銀行名義使わなきゃダメだねw
私のようにバツ2で、4つの名字のクレカ持ってると有利だな!ってやらないけどね。
面倒だし、それ以上に競り合ってくれなそうな値段でばかり出してるから、
釣ったりなんかしたら絶対自爆すると思うw
ストアで出品しているのに
「私の持っている他のモデルと交換してくれないか?」って質問来た。
2004年にいくらで買ったとか、美品だからとか定価いくらだったって書いての質問だったので
即BL逝き
429 :
名無しさん(新規):2006/04/18(火) 18:52:50 ID:Yz7C8SaGO
ストアの審査ってどうなんすか?まぢストア登録しようか思案中
>429
有限とかリアル店舗であれば審査は通りやすい
ブランド物はブランドの仕入先とか色々書かないと審査は通らない。
オレは1週間ほどで審査通って、ブランド物の申請と審査もすんなりと通った。
何?382はこのnoza_kuniって奴なの?
悪いの評価1つあるけど、名誉毀損って内容じゃないみたいだけど。
ところでこの人、全部1000円スタートだけど釣り師判定師のみなさま如何なのでせうか?
433 :
名無しさん(新規):2006/04/18(火) 21:22:28 ID:c5Gk4npj0
382はnoza_kuniじゃないでしょ。
裁判で負けたのはamamoritsukushi。
捨てIDでnoza_kuniの即決設定ブツ30個くらい落としたんじゃなかったかな?
スゲーイヤガラセしてたよ。
434 :
名無しさん(新規):2006/04/18(火) 23:06:25 ID:bT7QG3ht0
>>429 ストア審査、すごい時間かかったクチです。1か月以上です。
個人事業主でリアル店舗経験ナシだったからかなぁ。
審査が長くて心配していた分、初めてStoreマーク付きで出品できた時、
すごい感動、嬉しかったです。
その程度で名誉毀損て低脳かチョンだろ
437 :
名無しさん(新規):2006/04/19(水) 14:01:19 ID:U8245/J00
いや、、その程度じゃない。
ボロTシャツかなんか出品して、サムネイルになる1枚目の画像で
商品の写真でも何でもなく「noza_kuni 詐欺に注意!」とか何とかって。
関連カテゴリにことごとく出品してた。
さすがにアレはアホーも取消ししてたけどね。
amamoritsukushiが落札者につけた評価見てみ。
マジ基地外だよ。
438 :
名無しさん(新規):2006/04/19(水) 19:35:36 ID:KxrMHrVr0
オレは3%で変わらんな
440 :
名無しさん(新規):2006/04/20(木) 00:05:11 ID:/nJNd4820
>>437 本当に病んでるとしか思えないほどの電波っぷりでした・・・怖い・・・。
441 :
名無しさん(新規):2006/04/20(木) 01:28:35 ID:BqsNarTJO
ストア申請を検討した者です。アドバイスありがとう。私は個人事業主です。リアル店舗はありません。
落札手数料値上げで
どっちも同類だろw
自己紹介に賠償金額書いてたが
謝罪と賠償ですか?
基地外だな
あ、俺は本人じゃないんで間違えないで
訴えないでねw
他でもやってそうだからな
電波っぷりって言ったのは、落札者につけた評価のことね。
粘着ってこういうことって、まざまざと見せつけられた感じ。
445 :
名無しさん(新規):2006/04/20(木) 02:56:15 ID:Dwlz14wh0
今、見に行ったけど賠償額書いてなかった。
いくらだったの?
自己紹介に裁判して勝訴しますたって今書いてるってことはこの件はまだ最近のこと?
446 :
名無しさん(新規):2006/04/20(木) 10:56:36 ID:5Kj44JmD0
amamoritsukushi
この出品者、今でも新規の捨IDを使って
すべての出品中の質問欄から悪質な嫌がらせを書き込んだり
MSNのフリーメールからヤフーフリーメールへ嫌がらせメール送っているよ。
その粘着ぶりったらすごい!!
その新規IDは嫌がらせを書き込んだ後すぐ証拠が残らないように登録削除する。
それにこの出品者の出品地って何?海外、関東一都三県だって。
こんないい加減な書き方していいわけ?
447 :
名無しさん(新規):2006/04/20(木) 11:20:04 ID:YTxQH46y0
>>446 つーか、それは他人が知り得ない情報であって、君はnoza_kuniってこと?
やっぱりそういう事があるってのは、ことの発端になった理由があるはずだからな。
他人から見れば、noza_kuniもamamoriも同じ穴のって感じよ。
もう勝ったんだったらいいんじゃない?アナタもなかなかの商売してるみたいだしw
リアル裁判する馬鹿とアホーで吼えてる馬鹿
amamoriも評価で「名誉毀損です」と吼えてるが、こいつは吼えてるだけで
まだカワイ毛があるなw
449 :
名無しさん(新規):2006/04/20(木) 12:38:54 ID:NVIcZtxn0
つか雨漏りが嫌がらせしてるのはnoza_kuniだけじゃないから。
同じカテで売れてるっぽい出品者、何人かやられてるよ。
でもnoza_kuniもイタイなw
知らん顔してりゃいいのに。確かに同類に見えるw
まぁ〜イヤガラセもしてもらえない、俺は弱小出品者なワケだが。
いかにも非プレミアム会員と思われる人から落札されました。ヤフーIDの登録日が
今日なので。。。このストア特典、良いのかもしれないけど心配ではある。
オレは新規で昨日登録した人に落札されて携帯メールだったから不安だったが
代引き希望だったので即発送できてホッとしてる。
ヤフーからのメールでこんなの書いてあったから
凄く不安になったけどね
◆イタズラ入札・落札が増える可能性がございます。
イタズラと判明した際は、早急に落札者都合の落札者削除を実行してくださ
い。
原則として、落札者都合の落札者削除はストア様で実行していただく事とな
ります
◆イタズラ落札に伴う、悪意ある評価がつけられる可能性がございます。
イタズラと判明した際は、早急に落札者都合の落札者削除を実行してくだ
さい。
あ〜もう出品作業マンドクセ・・・
でも自分の服も結構買っちゃってカード支払いあるし、在庫もイパーイだからどんどん売らないと・・・。
ありったけの力をふりしぼって採寸終わった。
今から商品説明がんがる。チラ裏スマソ。
さっそく、その非プレミアム(らしく)落札者から連絡があり、キャンセルしてほしいとのこと。
考えられる行動パターンは、
●オォ、タダでヤフオクできるんだ。どれどれ、、、
●おぉ、これいいじゃん! 落札ってよく分かんないけど、タダだしいっちゃえ!
●おぉ、こっちにもいいのあんじゃん! これも落札!
●えぇ、こっちにもこっちにも。。。。
<ここで最初に落札した出品者からメールが>
●え?こんなん落札したっけ。。。まぁ、タダだし、キャンセルしちゃえ!
と、こういうパターンが急増すると思われます。
454 :
名無しさん(新規):2006/04/21(金) 09:14:13 ID:yqcs9wsj0
採寸部分コピペされた…orzまぁ気にしてたらやってらんないが。
しかし誤字までご丁寧にコピーするなよ、ボケ(#゚Д゚)ゴルァ!!
455 :
名無しさん(新規):2006/04/21(金) 15:43:14 ID:VBPjty0T0
456 :
名無しさん(新規):2006/04/21(金) 18:27:37 ID:cPv/qm0i0
tripletta_333
吊り上げ野郎!
457 :
名無しさん(新規):2006/04/21(金) 18:51:41 ID:9Qpyczab0
今日って無料出品日なんですか?
他スレでそんなこと言ってる人がいたんだけど
調べたら無料出品日なんて書いてなかった・・・
ヤフーBB会員だけ、特別に何か無料日があったりするのかな?
一般プレミア会員には知らせないで、特別に。
トップページ思いっきりかいてありますがw
出品すればわかるよ、10.5円課金の画面がいつもと違うから。
今日は出品(;´ρ`) グッタリ
460 :
名無しさん(新規):2006/04/21(金) 20:14:48 ID:9Qpyczab0
>>458 気がつかなかった〜・・・
みんな前の日から知ってたりしました?
俺いつもあと30分とかで気が付くんだよね・・・
結局10個しか出せなかった・・・20時09分くらいまで無料だった
前日から知ってたら、検索用のタイトルだけ予め
作っておいたのに・・・
461 :
名無しさん(新規):2006/04/21(金) 23:15:06 ID:cZN2+/9d0
男性ご名義でのご入金は、ご入金後でもお取引はできませんってww
463 :
名無しさん(新規):2006/04/22(土) 20:12:00 ID:kKN9HDqq0
ブランドジーンズを落札され発送した後に
以前に購入しているものとサイズが違うということで
サイズ交換したのだが今日返送されてきた物を包んでいたビニール袋は
明らかに偽物の袋だった。
本人は持っているものが本物のつもりでクレームしたと思うけど
こっちは送料負担して交換したのだから
送料返せっていいたいのだが。
464 :
名無しさん(新規):2006/04/23(日) 06:39:13 ID:u5Py1BE30
>>462 それ以外にもかなり「この子って頭が。。。。」って文がテンコモリだねw
>462
自分が可愛いとでも思ってんのかねw
>463
袋が違いまつよ?本物の袋返してくれなきゃ評価下げるよ・とか
そのまま送ってきた袋に入れて交換品送り返して
「袋が偽物だったのでその袋で発送しました」と添えるとか。
466 :
名無しさん(新規):2006/04/24(月) 02:01:59 ID:+Trf4L7J0
467 :
名無しさん(新規):2006/04/24(月) 06:47:21 ID:ypl5Sfar0
>>467 見てる最中にオクが取り消されたわw
情報販売1円即決、でも5万円で取引しますというもの。
ガイドライン違反でヤフが消したかな?
なんか最近給料日まで勝手に入金を伸ばし伸ばしにする奴が多い。
給料日一週間前の終了とかだと本当に危険だよ。
471 :
名無しさん(新規):2006/04/24(月) 17:46:31 ID:ypl5Sfar0
472 :
名無しさん(新規):2006/04/24(月) 20:55:04 ID:dZR1+ES+0
ゴールデンウイークの金融機関休みの間の取引が怖い。
休み中に気が変わって入金しない奴とか続出しそう。
オレは終了日を7日にしてGWはゆっくり休むよ
旧盆・正月とGWは出かけて連絡が取れない、振込みできない、運送便は渋滞で遅れる
が確実だからね。
評価4桁で唯一つの雨が旧盆中に落札されたのだが
何度もメールしても5日連絡が無くて評価でも通知した後に
落札者都合で削除したら報復評価されたからね。
たくさん買い付けしてるんだけど、出品が追い付かない。
独りでやるには限界を超えてるのかなって思うときもあるけど、
何かスムースに出品が楽しくなるような方法ないかなぁ。
ライバル業者は、どんどん出品してて、実はうちの方が
先に仕入れてるってのに、いつも先を越されるよ。。。
ストアだったら出品ナビ使用すれば早いと思う。
写真撮りの後の加工もフォトショップの自動のバッジ機能使えば
100枚の写真加工も数分で終わる
478 :
名無しさん(新規):2006/04/25(火) 12:24:54 ID:GReqW7CCO
>>477 詳しく教えてください。ストアの出品ナビなる機能
ストアになればわかるよ
ストアなんだけど、出品ナビで個人のときより早いけど、その前の段階で、、、
服の出品って採寸とか面倒なんだよね。。。
HPの作成ソフトで表を作っておいて
そこに採寸のデータ入れて
貼り付けてテンプレにして
色とか入れれば早いと思うよ
採寸の面倒は変わらないけど
482 :
名無しさん(新規):2006/04/25(火) 23:39:33 ID:SiXeZbwM0
↑このシト、確定申告とかちゃんとやってんのかなあ?
強欲そうだからきっとやってないよね。
いくらでもごまかしできるし。
落札者にメールを送ったら私の住所を見て
「近いし家の場所も分かるので取りに行きます」と言われ落札者は住所記載なし
どうしたら良いでしょうか?
>>485 説明に手渡し可と書いてないなら、
「申し訳ございませんが手渡しでの商品受け渡しは行っておりません」
と普通に断ればいいのでは。
一度断ったのだが、
「手渡し不可」と記載がなかったし、近くなんだからわざわざ送料かけなくても
会社帰りに帰るついでに寄って取りに行った方が早いし送料もかからない。といわれた。
なんだかすごく怖いんですけど。
>>487 手渡し不可の記載は普通に考えてしなくて良いので、486さんの言うとおり。
それでもしつこく言われたらキャンセルすればいいし、その結果報復評価が
来たら、評価の返答でそのことを書けば、誰だってあなたが悪いとは思わないでしょう。
もしくは、どうしても売りたい/悪い評価が欲しくない、のなら人目のつく
ところで手渡しもありますね。私は個人経営のストアですが、以前、2回ほど
手渡ししましたよ。駅の近くでと、その人のお店が近くだったので直接
持っていきました。でも、その2件とも評価を返してもらえなかったし、
メールでのお礼もなし。リピーターにもならなかったから、報われなかったけど。
今日の落札者は無料新規参加者で携帯が一人と
評価20で雨が8つしかも携帯っていうのが一人
終了直前に入札してきたのでチェックできなかったし
今月中に処理できればいいけど、なんだか嫌な悪寒
リピーターさん(といってもまだ3回目くらい)が、1週間、なんやかんや
と入金を引き延ばしています。一昨日メールのレスポンスもありません。
月末ですし、落札者都合のキャンセルにしようかどうか、迷ってます。
今回、ちょっと金額が大きいので、このまま取引きなくヤフーに
手数料だけとられる訳にもいきません。うちは格安なので特に困るんです。
今後もリピーターとして残しておきたいとは思うものの、以前から連絡
が遅い口だったので、ここで切ってしまってもすっきりするんですが。
ストアである以上、そう簡単にキャンセルできないのもツライです。
491 :
485:2006/04/28(金) 07:18:35 ID:UpM7Ziwv0
>488
断りました。
ありがとうございました。
オレが撮った画像使われていたので
質問から注意しました。
その出品者は評価600以上なのに( ´ー`)フゥー...
前にも画像パクられたけど皆大阪ばっかりだ
盗人国大阪は怖いですね。
釣り師も多い国のようですよ。
タイトル使うなって注意されたことあるよ。
別にコピったわけでもなく、誰でも考える普通のタイトルなのに。
他にも何だかんだいって、因縁つけてくる同業者がいる。
もちろん、画像や文章コピってはいないのに。
自分がヤフオクを仕切ってると思ってる業者がいて困る。orz
そういうヤツに限って♪とかつけまくってキモイ。
タイトルの【】とか《》なんかは出品前にチェックするけど
以前に【】からタイトルの全分が同じで商品説明までパクられた時は
頭に来て注意したけどね。
496 :
485:2006/04/28(金) 23:25:51 ID:UpM7Ziwv0
ノーブランドなのにタイトルにブランド名入れてあるとすっごいムカツクんですけど!
まだ丸ごとパクるほうが可愛げがある。なっちのように。
微妙に言葉尻や接続詞だけを変えてパクりだと言えなくさせる浜崎あゆみ方式が一番厄介。
偽物出品者に説明文と画像パクられた事あるが
ヤフーに通報してもどうにもならなかった。
まだ「説明文ぱくられた〜〜え〜〜ん」とか言ってる脳内著作権馬鹿
がいるのかw たぶん潔癖で無知なA型だろうなw
>>497 馬鹿はお前。語尾をかえたら法的にも別ものなんだよ。無知丸出し。
ただ商品説明ごときに著作権なんて関係ないけどな。
そのまえに商品説明なんて、ほんとうに裁判所が「創作物」として
認めると思っているのか?w 著作権上の保護の対象となる「創作物
」の認定を受けるというのは、かなりハードルが高いんだぞ?
いちいち、誰でも思いつきそうなことを著作権認定してたら、言葉に
所有権を与えているのと一緒だから、社会の利益を損なうからな。
言葉は公共財なのに、言葉に所有権が発生すると思っている脳内
著作権丸出しの大馬鹿が多すぎw
人を馬鹿と言えば馬鹿になるって死んだ爺ちゃんが言ってた
502 :
名無しさん(新規):2006/04/30(日) 04:16:44 ID:pGNToK+q0
503 :
501:2006/04/30(日) 08:41:49 ID:2tTxiggp0
お前よりはよっぽど賢い
誰でも考えられる普通のタイトルなのにパクったとか、説明文をコピって
ないのにコピったとか、同業者に誰もが見れるところに悪口書かれてるんですが、
訴えられますか?
訴えるのは自由。精神的に追い詰められた。店を営業不振にされた。
ただし、君の悪口だと誰しもがハッキリ分かるような書き方かどうかで、訴えた後の流れが変わる。
本人だけが、私の事を言ってるなーって分かるんじゃダメ。
とりあえず、その事で胃が痛くなっただろうから病院行きなさい。不眠も併発してるよね?それも病院行きなさい。
と言うわけで、精神的に加えて肉体的にもダメージを被ってますねw
30度超えてんじゃねーよ!天気!
507 :
名無しさん(新規):2006/05/01(月) 16:35:38 ID:1MLG2WY80
>>492 おいおい、そんなの大阪じゃ常識だぜ?
大阪ナメたらイカンぜ、お坊ちゃんw
ケツの毛までむしりとんぜ、大阪人はよ。。。
ケケケ
>>506 6月下旬〜7月上旬の気温だったようだね。
でも明日はまた元に戻るらしから安心。ロングスリーブものや春物JKなどもまだ残って
いる、っていうかまだ入荷中なので今月は20度前後に抑えてもらいたいよなぁ。
もしかして、
転売ヤーとは、
転売の「ばい」と、
バイヤー(売り手)の「バイ」が同音で、
合体させると、全員が承知の下ネタとして認識されつつも、
決して取り上げられることはなく、また、スレの雰囲気でもなく
ただそういうことをしてみました的要素を持つ造語ですか?
バイヤーは買い付けするとか仕入れの事ジャマイカ
ちょっと肌寒いぐらいでお願いします、おてんと様。
512 :
名無しさん(新規):2006/05/03(水) 01:09:50 ID:k5QdSkuk0
商品説明の著作権うんぬんなんて、まだ可愛い方だよ。
同じブランドの商品を出品しただけで、他の出品者に「真似ばっかりするな」と文句つけられたよ。
そう言えば文句つけてきた出品者、自分の出品画面で著作権強調してるw
馬鹿丸出し
513 :
名無しさん(新規):2006/05/03(水) 02:30:12 ID:ZbRpQDFi0
オクで著作権ってw笑えるね
で自分の出品写真もメーカーの著作権にw
自己紹介と落札御礼メールとヤフーからの通知メールに
3日から7日は休みのため8日に発送となりますと書いているのに
挨拶も何も無しで住所と名前のみ
代引きですぐ発送しろのメールが届いた
件名も無題で危うく削除するところだった
自己紹介みたら新規で登録日が今日5月3日だった
だからオークション無料参加なんかさせるんじゃねーよ
ストアになって凄く欝になった
516 :
名無しさん(新規):2006/05/03(水) 23:41:33 ID:1e9fFVnh0
>>515 そいつ誰よ?
聞いててコッチまでムカつくよ。
アンタの気持ちわかるぜ。
そんな馬鹿氏ねばいいのにな。
517 :
名無しさん(新規):2006/05/03(水) 23:42:35 ID:1e9fFVnh0
これからはそんなのが増えるんだろうな。
ムカつくぜ
518 :
515:2006/05/04(木) 01:16:31 ID:vTUHkh8X0
正月と同じように終了日は連休最終日にして
質問も落札も放置しようかとも思ったんだけど
自宅にいる時は質問メールやサンクスメールの返信には
可能な限り対応しているんだけど
銀行が休みでも代引きだったらすぐに発送できると
思っているようだった。
ストアで連休中は出品しないわけにも行かないし
100点以上出品していると回転すしでも相当数ウォッチが付いていると
出品取り消しも出来にくいので再出品していた矢先だった。
かんたん決済されても入金は6月25日で長いなって思うし
まぁ事務的に休み明けの8日に発送しますって返信したけど
なんだか気が重い。
>>515 出品ページにもお休みの日程書いてあったんだよね?
520 :
名無しさん(新規):2006/05/04(木) 16:11:59 ID:66bvCHzL0
>>515さん
気にしなくていいよ。客に気を使う時代も終わり。
僕もネット販売初期の頃はかなり気を使ってたし、イヤな思いもした。
でも今は軌道にのり利益も大幅に増えてるので、
そんなクズ客は相手にしないよ。
「文句言うんだったら他でどうぞ、
アンタも安く買ってるんだったら文句言うな」ってねw
つけ上がるクソ客はホント許せないね。
521 :
515:2006/05/04(木) 17:02:47 ID:vTUHkh8X0
ストア情報と商品説明には日曜祭日は休みのため発送は翌営業日になります。
って書いているし、念のために落札通知には3日から7日は休みですとは書いています。
でも読んでいないんだろうなってオモタ
早く連休終わらないかと願ってます。
でそいつは色付のhtmlメールでの返信で
「代金引換で早急に発送」が赤文字だった。
>520
安く買ってんだろってこっちは思っていても
落札者は高い金払うんだからって思ってんだろうな。
個人出品の頃からDQNに遭遇するたびに
説明文が長くなり、サンクスメールのテンプレも追加項目が増えていきますです。
ストアになってメール便の強要や切手支払い希望は無くなったけど
質問者が持っている同じブランドの中古品と
出品している新品との交換希望の質問があった時はビックリしたです。
GW最終日に終了日をもってきて久々に1週間放置して休むかと思ったら
みんな時間があるぶん細かい質問思い付くみたいで
結局、服を取り出しては質問の回答したりでなんだかんだで結構働いてしまった。
必要と思われることはほとんど最初から書いてるから普段は質問なんて滅多にないのに。
523 :
名無しさん(新規):2006/05/04(木) 17:46:23 ID:66bvCHzL0
僕は楽天なんでヤフーストアの事は知らないんだけど、
ブラックリスト機能とかあるの??
こんにちは
私はよくストアから衣類を落札して取引しますが(出品はしない)
ここを読んでいろんな落札者がいてストアさんは大変なんだなーと思いました
顔の見えない相手と取引する以上は最低限のマナーというものがあるのに守らない方も多いんですね
これからも皆さんに迷惑かけることのないよう、
迅速な返事&振込みをするよう心がけます
一落札者
>>521 商品説明の欄に書いてあったなら
あなたに非は全くないよね。
相手のID晒してちょ。。。BLスレでも構わないぉ。
526 :
515:2006/05/04(木) 21:23:37 ID:vTUHkh8X0
代引きだから入金されるまではムリポ
商品説明のデフォは日曜祭日は発送できないって書いてるし
自己紹介欄とサンクスメールには3日から7日の連休って書いてるけど
6日は土曜だって突っ込まれると面倒なので
6日に店に行ってクロネコ呼ぼうかと思ってます。
個人では評価4桁だったけど、ストアはまだ出店して間もないので
評価も3桁超えたばかりだから悪い評価は付けられたくないっていうのが本音です。
ストアになってから質問は増えるし、撮影と発送も毎日あって
この数ヶ月休み無しだったから
この連休は休みたかったよーん(´・ω・`)ショボーン
527 :
名無しさん(新規):2006/05/04(木) 23:28:36 ID:/i0w7ZAy0
>>526 ストアになってのメリットはなかったの??
528 :
515:2006/05/05(金) 10:36:38 ID:54GynegR0
メリットは
出品手数料が無料太字色つきも無料になった
出店料月に18900円払ってるから当然だけどね。
ストアは落札システム手数料が5/21以降も3%でおk
オークション統計サイト(仮で検索しなくても過去の
データが調べられるっていう事
出品ナビ使って1回に何十点と出品できるという事。
ホットオークションで上に表示される。
その位しか今のところ実感はないです。
逆にオクなのにストアだと返品交換が無条件に出来ると思ってるチュプに
多数遭遇した。
無料キャンペーンで新規・携帯からってのが増えて
メール対応が面倒になった。
かんたん決済の利用可能枠が300万に増えたが
月末締め翌月25日の入金なので資金繰りが苦しくなった。
50万以上来月入金だと仕入れの支払いがきつい。
529 :
名無しさん(新規):2006/05/05(金) 10:47:42 ID:Vdd0ExWz0
>>528 かんたん決済の入金が遅いのはキツイね〜
楽天も時間かかるから資金繰りがきびしくて、
入金が早い通常のヤフオクも平行してやってるから気持ちわかるよ。。。
個人からストアになって、メリットはかなり大きい。今まで開店寿司だったのも
売れたりしているし。
でも、たしかに、かんたん決済の入金翌月だけはキツい。何とか改善されない
ものでしょうかね。
ヤフーからすればかんたん決済でストアへの振込みを月1にすれば手数料がかなり浮くので
利益確保の為には改善しないと思いますよ。
その分システム手数料は3%で据え置きって事なんでしょうか。
オリコの分割払いに申込みましたが
月3回の入金だからかんたん決済よりこっちの方が有り難いです。
532 :
名無しさん(新規):2006/05/06(土) 21:24:14 ID:FxnYqfGB0
アクセス数はたいして変わらんよ。
出品料かからないのと一緒だから
2日後終了にして3回ずつ回してる。
連休中の落札は代引きとかんたん決済が多かった。
連休明けは金使い切ってカード支払いが増えそうだ。
534 :
名無しさん(新規):2006/05/07(日) 02:26:47 ID:Oci36ymW0
僕は楽天と通常オクをやってますが、
楽天よりヤフーの客の方が若い層(20代)が多い感じがしますが、どうですか?
また、ストアになってカード使用率は増えましたか?
質問ばかりでスイマセン、お願い致します。
増えるよ
536 :
名無しさん(新規):2006/05/08(月) 18:27:18 ID:+hYs0VNb0
イーバンクと代引きの利用率はどうですか?
代引きは増える、イーバンクは少ない、やっぱりJNBが多い。
ストア情報で調べて直接電話が今日だけで3件あった。
在庫の問い合わせが多いんだが今日の1件は
関西弁で出品しているのは本物ですか?だった。
失礼にも程があるって切りたかったよ。
商品説明に書いているような質問は増えるし
終了後の質問とか個人の時より手間がかかるようになった。
ストアになるとDQN遭遇率が非常に高くなります。
BL逝きもかなり増えました。
538 :
名無しさん(新規):2006/05/08(月) 20:50:09 ID:+hYs0VNb0
>>537 お答えありがとうございます。
それでは、出品量も少なく
月の使用料金が18900円(税込)以下なら
通常のままオクするほうが得策かもしれないですね。
個人出品でライバルが多い場合はストアのほうが有利になると思いますよ
オレは月の売上が200万超えたらストアと決めていたし
ヤフーへのお布施が7,8万だったからストアにしました。
21日からの落札の手数料5%は個人出品者には大きいと思います。
>>539 凄い売り上げですね〜
僕は金がまったく無いんで、それだけ売るブツが無いです。
現状、実店舗の残りモノを打ってる状態です。
10万で仕入れて1週間で完売し、その売上で仕入れてを繰り返して
数ヶ月後には月100万超えてたし、
半年で月200万は超えました。
残りモノ出品していれば、いつまでたっても売上は上がらないよ。
オレブランド品を3ブランドに絞って集中して売っています。
実店舗で何故売れなかったか考えればわかると思うけど
原因は仕入れの失敗だと思う。
客の言う事鵜呑みにしちゃいけないし、過去の経験も頼っちゃいけないと思う。
メーカーに通報しろ
>>541 ありがとうございます!
>残りモノ出品していれば、いつまでたっても売上は上がらないよ。
そうなんです!やっぱり、現時点での売れ具合でもそれはわかります。
広告的な感じで出してる売れ筋ばかり出て、肝心の残り物はサッパリです。
やっぱり、お客さんは正直ですよね。
>10万で仕入れて1週間で完売し、その売上で仕入れてを繰り返して
数ヶ月後には月100万超えてたし、
メーカーの請求は締めの後、次の月だし
入金の早い通常のオクだとまわしていけますよね〜
うん、なんか経験されてる方の話はホント勉強になります!!
最初の数量は少なくても、売れそうな商品さえ掴めればいけますね!!
幸い、供給ルートはありますので後は自分の決断だけでした。
頑張ってみます!!ありがとうございました!!
(,,゚Д゚) ガンガレ!
この1年で売上がかなり増えたんで仕入先の商社からは入荷情報
速く入るようになったし、仕入れ値も下がったし、
見計らいで新着商品送ってくるようになりましたよ。
>>544 ありがとうございます
ホンマ凄いですね〜
見計らいで送ってもらえたら色々戦略も練れるし、スゲー
頑張った結果が着実に出てますね!!
ストアの善し悪しいろいろ書きたい気持ちはあるけど、半年かけて
ようやくなったストア、簡単には書き込みできないよ。
ストアに出店するにはブランド審査もあって
審査パスしないと出店出来ないのに
いまだに本物ですか?って質問が後を絶たない。
ジッパー裏の製造ロットNoがどうなっているとかって質問来るんだが
裏返してみてもそのんなのわからなかっよ
おまけに2本購入したら値引きなるかとか送料は値引きなるかという
質問だったから
商品説明に書いてある通りで
疑うなら百貨店行って裏側ひっくり返して確かめろって回答した。
伊勢丹行ってこれ本物ですか?なんて聞けないだろ
548 :
名無しさん(新規):2006/05/09(火) 18:50:53 ID:COtCjg6U0
伊勢丹とヤフーのストアごときはまだ同等ではないと思うw
それにストアでも怪しいの出してるとこ多いし、一度審査通して偽売ってないとも限らない。
ストアに凄い誇りを持ってるみたいだけど、信頼度なんてそんなもんだと思うよ。悲しいけど。
偽物って通報して事実だったらそのストアは退場になるよ
こんにちわ。みなさんに質問です。
何度も同じ話が出てきてると思われますが、
オークション終了日は何曜日にされていますか?
今までは土日の夜10〜12時の間に終了させていたんですが、
評価10000程のベテランさんが同じカテゴリーで月、火と終了日にしているのを見つけました。
当方評価まだ200弱で細々と洋服を出品しているモノです。
少しでも売上げを上げたくご質問させて頂きました。
10,000も評価あるんだったら、出品数多いだろうし、回転率重視の薄利多売
だと思うから曜日なんて関係ないのでは?たまたま、その時の終了日が
月火になっていたんでしょう。
552 :
550:2006/05/10(水) 15:43:01 ID:avVw5xlc0
>>551さん ご回答ありがとうございます。
それが出品数が15点程とそんなに多くなく3週続けて終了を月火
としていましたので気になりました。
ちなみに蓬莱さんは何曜日に終了されていますか?
まぁ今週は日月の終了多かったね。GWみんな休んでたから。
私はまたヤフーの得意な鯖落ちとか有るんじゃまいかと思って金土にしといた。
そういえば昔ほど混んでも落ちたりしなくなったね。
>>552 >蓬莱さん
これ何て読むの?ごめんアホで。
555 :
550:2006/05/10(水) 17:28:06 ID:avVw5xlc0
答えは呉さんが
↓
15点で評価10,000って、、、たまたまGWで出品数を少なくしていたのか、
過去にたくさん取引きしたのか。ちなみに1円とか777円スタートとかの
出品者ですか? それなら1回で売り切ればその評価数も可能だろうけど。
(毎日15点売り切る)
終了日より、どんな出品者なのかが気になる。
とりあえず550が商才なしの見込みなしって事だけは分かった。
同業に聞くという行為を真顔でやってのける純粋さ。
でも、良い人そうだから教えてあげるね!
スカート類は火曜日の昼1時ぐらいがいいよ!OLの昼休み終わりぐらい。
Tシャツとかは学生が多いから放課後に合わせて平日午後4時ぐらい。平日なら曜日はどこでも。
バッグとか小物は日曜日の朝早くか夜遅く。
スーツ系は月金の夜。メンズなら土日の深夜3時から4時ぐらいかな。
サッカーの日本代表の試合がある日と試合時間は終了時間にしない方がいい
559 :
550:2006/05/11(木) 12:07:10 ID:eiUSt9ya0
>>557 ありがとう。
>>558 それは体験した。あと宮崎駿の映画の時もヤラレました。
色々ためしてみます。
ストアになって2ヶ月
最近毎日のように店に問い合わせの電話がかかってくる。
色・在庫の確認から入荷予定、落札者からのサイズが合わなかったからサイズ交換してくれとか
ID持っていないので直で取引できないか?とか
一番頭に来たのは「沢山出品していますが本物ですか?」だった。
ストア情報に電話番号なんか記載させるなよ
( ゚Д゚)ヴォケ!!って言いたい
あまりヴァカが多いので
質問欄から質問下さいって答えるようにして
直の取引は断るようにしてした。
でも、それと引き替えにストアになって得してる部分も多いにあると思って割り切るしかないね。
落札者は、お客とお店気分(というかストアなんだから客であってる)だから、やれ電話だ何だしてくるのは当然だよ。
交換とかの要求に対しても個人間ではokなことも通用しなくなってくるし、
思ったようにならないと文句を言って暴れるのもいる。
営業時間10-18時って記載しても閉店後の夜中でも電話してくるし
交換は個人間では拒否できたのが、ストアになったら落札者都合の場合でも
送料は落札者負担でokにしているけど
入札前から当然のようにサイズが合わなかったら交換できますよねって質問なんかは閉口してしまう。
563 :
名無しさん(新規):2006/05/12(金) 18:05:05 ID:9X2LlX/b0
564 :
名無しさん(新規):2006/05/12(金) 20:19:22 ID:topiEI7N0
買えよボケ
565 :
名無しさん(新規):2006/05/13(土) 11:18:31 ID:6Y7uMhZL0
質問欄から
もう少し安く出来ないでしょうか?お返事お待ちいたしますって来たので
できない事を回答してから、注目オプとストアホットオークションに登録して
晒す事にしました。
567 :
名無しさん(新規):2006/05/13(土) 20:00:28 ID:O67EjOFY0
高校生・新規の入札が…。
18歳かな?未満かな?
ああ〜困ったもんだ、まともに取引終わるのか。
プロフィールみたらまともな日本語は使えそうにない女だった…。
入札削除しちゃおか悩んでます。
金額的にも洋服にしてはそこそこ高めのものへの入札なので
取引が成立しないと本当にイタイ。
570 :
565:2006/05/13(土) 23:35:47 ID:G5HTtAEa0
残り24時間切ったのでストアのホットオークションに登場しましたw
少しウォッチが増えたようです
571 :
名無しさん(新規):2006/05/14(日) 17:37:11 ID:L9Hx3luU0
みんな利益率はいくらくらい?
おれは50〜70パーセント。高い方だと思うけど。
その分数をさばけない。
オレ30%位
数と金額が高いからこんなもんだと思う
573 :
名無しさん(新規):2006/05/14(日) 21:44:56 ID:GAAiBO/c0
>>568 排除したれ!
そんなバカはトラブルの元やでー
さっさと排除しとき!
メールの引き際にいつも迷う。
落)到着しましたーとっても可愛くてナントカカントカ・・・
私)気に入ってもらえて良かったです、またよろしくウンチャラカンチャラ・・・
で、終わると思いきや
落)こちらこそ迅速にありがとうございますたーまた入札させてもらいますドーノコーノ・・・
この段階でいつも、もう一度返事したほうがいいのか迷う。
返事いらない
>>575 そうだよね、最後の段階ではもう返事不要だよね。
レスありがとう。
落札者からクロネコペイメントで支払い予定ですので送料を教えてくれってメールが来た。
クロネココレクトの代引きの事かと思って送料は幾らって答えてから
良く調べてみたら違うものだった。
要はかんたん決済の手数料は出費者負担になるってシステムだったので
クロネコペイメントの事は記載していないので不可なので
カード代引きではカード手数料4%が別途だけどできるがって書いたがその後
返事がない。
手数料5.25%を出品者が負担させられるなんてとんでもないと思った。
良く知られてないシステムだから、今までも何人か引っかかった人いそうだね。
一種の詐欺だな、その落札者。
579 :
577:2006/05/15(月) 22:13:58 ID:PpBbwGV20
店でカードで支払う時って手数料は店負担なんだが
同じ意味のシステムだそうだ。
宅急便に聞いたら商品代金と送料の合計を決済すると
商品代金の5.25%が店の負担になるって事だった。
さっき返信が来たけど、文面からどうやら
落札者はその辺がわかっているようだった。
評価も約500で落札が多い。
でカード決済できるのは?って内容だったので
代引きのカード決済で4%を載せた金額を提示した。
かんたん決済の5.25%の手数負担料を負担したくないんだろうが
総額4%と代引き手数料420円を足せばかんたん決済より数円だが
高くなる。
早く終わらせたいよ
580 :
名無しさん(新規):2006/05/17(水) 21:49:21 ID:11rOHuym0
MacBook買うよ!
ポチッートナ!
581 :
転売屋:2006/05/17(水) 21:55:00 ID:Q/R/E4A80
id:soratobu_takaku
582 :
名無しさん(新規):2006/05/18(木) 17:40:41 ID:T8gue33v0
ここで商品の選別をしてる時に、目つきの悪い怖そうな転売屋と思われる年配のおばさんが
いらねーなら渡せよと言ってきました。おばさん言葉使い悪いし怖いよと思いながら、
確かにいらない商品はあるけど、
「全部購入するからダメ」ですと言って断りました。
ちなみにそのおばさん、雑貨コーナーでブルレ小物を目立って
暴言を吐きながら奪い合っていた方でした。・・・。
次はやはり人気ブランドバーバリーブラックレーベル特設コーナー。
1人で5点限りです。
長蛇の列並び入場しました。並んでいるときに他の方が何を掴んでいるのかわかるのですが、
軍団のような方が1人で同じ商品を掴んでいる光景もあり、1人で5点なのに、
店員の目を盗んで袋に入れてる方もいました。(この方達は転売屋のようです)
若い韓国人男性と韓国人の女性が商品を奪い合っている(さすがチョン)
光景もあり。やっと入場しました。
皆さん走る、走る、良い商品は奪い合いでした。
ここは男性が多いので、雑貨コーナーの女性の奪い合いよりは、ましだったです。
僕も普段からバーバリーブラックレーベルもチェックするので、
今期物の、ペンギンニットが沢山あり、Tシャツからブルゾン、スーツ、などなど
まあまあ商品はあったように思えます。
しかし、そんなに値引率が良い訳ではないので、なにも掴みませんでした
山陽商会ファミセかよ
584 :
名無しさん(新規):2006/05/18(木) 17:57:36 ID:QOTIErqa0
だめだこりゃw
頭わるいね
585 :
名無しさん(新規):2006/05/18(木) 18:05:11 ID:FTvxQyHz0
>>582 それくらい当然でしょ。
皆さん転売が下手過ぎですよ。
@まずは脳内変換
ファミセ・ebay・yoox仕入れ→正規店購入
ほぼ新品の中古→新品
A仕入れルートの隠蔽
本当はUSDで仕入れ→ユーロで表記
B別IDで吊り上げ・自作自演
売れているように見せる効果あり
自爆したら、同じものが再入荷しましたと言って再出品
むしろある程度自爆しておいた方が吊り上げがばれないし自分の評価も増える
Cストアにしない
もちろん申告もしない
お手本を見せましょうか?
586 :
名無しさん(新規):2006/05/18(木) 18:42:57 ID:pYrEyctfO
追加で気に食わない落札者には
チョン転売屋から謝罪と賠償を
請求しますとでも、書いとけや
>>585 最悪ですね。
転売屋がみんなそうだと思われるからどっか行け!
588 :
名無しさん(新規):2006/05/18(木) 19:53:11 ID:lw+F3k4Z0
moonsmell75
ワキガおばさんこと中川香月
ワキガの臭いのする服を平気で売って文句あれば評価で報復してきます。
589 :
moonsmell75:2006/05/18(木) 19:58:36 ID:lw+F3k4Z0
アパレル関係者を夫に持つ主婦数名が集まって開催するオークションです。
ワキガの臭いはしますが、老若男女問わず、主にブランド物ばかりを出品予定にしています。
お気に入りの商品が見つけるお手伝いができましたらウレシイです(^^)。
590 :
名無しさん(新規):2006/05/18(木) 19:59:08 ID:11rV5Gyd0
上で話題になった訴訟チョン転売屋だろ
さっさと日本からでて逝きや
592 :
585:2006/05/18(木) 21:12:18 ID:FTvxQyHz0
593 :
585:2006/05/18(木) 21:14:04 ID:FTvxQyHz0
あ、USDをユーロに と USEDを新品として が逆だった
594 :
名無しさん(新規):2006/05/18(木) 21:58:54 ID:Nx4Mv2kY0
商品説明に
2thモデルですって書いたつもりが
2chモデルって書いて出品してた_| ̄|○
596 :
チョン:2006/05/19(金) 13:12:10 ID:KgqYLQmmO
ファミセでブルレ小物コーナーって見たことないが。妄想乙
>>585 ほとんどの業者が合法的に正当な転売をしているわけだが?
オマエチョンだろ。
いつかタイーホされればいいさ。
もうすぐ月末ですね。
みなさんは何日終了に設定しますか?
落札通知にメール送信時の5秒でできる「簡単なお願いごと」を目立つように
書いているにもかかわらず、それを無視してメール送って来る落札者って
一体。。。。
ついでに、発送方法はこれこれと書いているにかかわらず、定形外希望の落札者。
もうひとつついでに、ずっとウォッチしてたんだと思うけど、売り切れた後に
なって、しつこく「これのこのサイズはもうないのですか?」と何度も質問
してくるやつも。。。欲しいならケチらずある時に入札しとけ。。。。
みんなまとめてブラックに入れたい気分。
600 :
名無しさん(新規):2006/05/22(月) 04:33:58 ID:1EYqJ3Zw0
>>売り切れた後になって、しつこく「これのこのサイズはもうないのですか?」と何度も質問
してくるやつ
これ凄い多い!!!
おれも多い
バトルして負けた後に他の出品で質問してくる。
すごくウザイ
バトルに参加して負けた後ならまだいいけど
次も同じ商品が出品されるだろうと勝手ににらんでいて
競り合いには参加せずウォッチ→2、3日して再出品がないことを察知→焦って質問
このパターンのやつ市ね!
603 :
名無しさん(新規):2006/05/22(月) 22:55:34 ID:IKAmaLTu0
moonsmell75
この人元売れっ子風俗嬢
中川香月です。
明日(あけて今日)の昼あたりから無料出品らしいです。
だいたい毎回終わってからの書き込みのようなので前もってインフォw
あー疲れた。たかが10円、されど10円か。。。。。
606 :
名無しさん(新規):2006/05/23(火) 22:07:20 ID:5dyvCfx80
タイトルだけで出品しといた
画像は後回し
でも、いつもダラダラやってるけど、〆切り時間ってものが存在すると
こんな私でも凄い勢いでチャカチャカ出品できるもんだなーと思ったw
いつもこうなら、もっと出品がはかどるのに!!
女性用のセレブ系ジーンズを女性用カテに出品してるのに
最近2回も男が落札して到着後サイズが小さかったから交換してくれクレームがあった。
26インチと28インチだったがメンズの同じタイプもあったので
希望落札価格との差額2000円位を支払ってもらい交換した。
携帯でも無いのに
610 :
名無しさん(新規):2006/05/24(水) 15:19:37 ID:+Q/8Z/APO
ある程度の金額で出品するヤツが多いカテで1円出品すると確実に儲かる
今日8件落札でそのうち4件が携帯で2件がhotmailで
2件が他のフリーメール
携帯の1件はサンクスメールがサーバーで弾かれて戻ってきた
スナイプだったのですぐに掲示板から呼びかけてみたが返事が無い。
今日の8件中2件が新規でプレミアム会員ではない無料参加だった。
ストアになって新規の参加者が凄く重荷になっている。
早く取引終わらせたい。
613 :
名無しさん(新規):2006/05/26(金) 03:35:26 ID:/eWvSKpm0
610の言うことは確かな気がする
614 :
名無しさん(新規):2006/05/26(金) 07:14:19 ID:spmUPqJ80
確実dehanai
100円出品は諸刃の剣
在庫をさばかないと厳しいSHOPでもなければ止めたほうが無難
だから俺は100円出品してるヤツを落札して転売してる。
616 :
名無しさん(新規):2006/05/29(月) 11:38:45 ID:QWx0vIggO
>>615 そんなめんどくせー事するよりshopで大量仕入れしたほうが労力いらねーと思うが。
>>615 うん、それは言える。
610のを最初読んだ時、買い叩きたい落札者の嘘カキコか、よほどの釣り吉か、
それか、ここを見てるライバル達を陥れたいのかのどれか?と思うほど
100円とかでスタートしてる奴は安く持ってかれてるし、
爆発すんのなんかそうそう無い。
それに客層もおかしな事になるし!
でも落札IDのほうではお世話になってます。
高い系統のブランドものがそこそこで買えてありがたい。
雨続きで陽が差さなかったし何げに肌寒かったりして呑気にしてたら
本格的に暑くなってきてしまった・・・
と言ってもまだ長袖も入札あるけど。
619 :
名無しさん(新規):2006/06/01(木) 11:28:13 ID:ovjvPdLqO
620 :
名無しさん(新規):2006/06/01(木) 13:52:01 ID:q9h9dTq30
評価悪いし
622 :
名無しさん(新規):2006/06/01(木) 14:07:57 ID:aQM/qo4C0
あほじゃん
623 :
名無しさん(新規):2006/06/01(木) 19:46:54 ID:bNNkusXa0
>>620 ヤフーに通報して、三陽商会にも通報したら?
ヤフーには、同時に三陽商会にも通報させていただきましたって書いて。
>>625に賛成
大阪だったら今は逢坂さんかな。
対応してくれると思うよ。
627 :
名無しさん(新規):2006/06/02(金) 18:34:44 ID:Jpl348qv0
最近ヤフオク売れねー
>>627 そういう時もある。けど回しとけばそのうちキッチリ売れてくれるよ!がんがれ。
たまに閑古鳥になったりすると、めげそうになるよね。
>>625 コピー出品で、やましいことしてるから住所が局留めなんだね。
630 :
名無しさん(新規):2006/06/04(日) 03:07:33 ID:+mmxlxqi0
631 :
名無しさん(新規):2006/06/04(日) 03:39:26 ID:2yqQjNus0
20万て!
632 :
名無しさん(新規):2006/06/04(日) 09:47:31 ID:TK0GT+9D0
>>630 この女が何年か先に大女優とかになれば有り得ない金額じゃないけど
その頃には上原着用感より、この出品者の生活保存臭のほうが強くなってると思われ。
633 :
名無しさん(新規):2006/06/04(日) 22:14:16 ID:fzQu5GII0
2006年5月度ガイドライン違反ストア報告
契約解除
価格操作による強制解約 2
権利侵害による強制解約 2
吊り上げと偽物売りで4つのストアが消えた。
636 :
名無しさん(新規):2006/06/08(木) 15:44:19 ID:rqVrIpHs0
最近結構売れ行き好調でうれしい。
ストアになってヤフーへのお布施が10マソ超えた。
かんたん決済が翌月入金なので資金繰りがきつくなってきましたよ
月に50マソ以上かんたん決済されるとは思わなかった
個人の時のように数日で入金だったら苦しくないんだけど。
638 :
名無しさん(新規):2006/06/09(金) 12:27:59 ID:nXi4MOcQ0
639 :
名無しさん(新規):2006/06/10(土) 11:52:45 ID:7YF4Srde0
アバクロ業者うざい。
絞込み検索の意味がない。
服カテの出品者の方にご質問を
発送時の袋はどんな物をお使いでしょうか?
値段、サイズ、包装等教えて頂けませんでしょうか?
ゆうパックの専用袋では経費が掛かりすぎまして・・・orz
皆様宜しくお願い致しますm_ _m
641 :
名無しさん(新規):2006/06/12(月) 15:03:01 ID:gJ4fG0q60
今月売れてます?
ウオッチははいるけれど値段があがらない
>>640 文具屋で売ってるようなクラフト封筒とか使ってる。
特にこれから夏物で小さいものなら薄い封筒で十分。私はA4サイズのを箱買いしてる。
もちろん発送の際はクリスタルパックに入れてから2重にね。
>>641 今月は実は結構売れている。
季節の変わり目に売れやすいアイテムを集中して出しているからかも。
例年ノースリやキャミにいい値段がつくのは今月がラストですぐに暴落するよ。
オレも売上は同じくらい
644 :
名無しさん(新規):2006/06/12(月) 17:51:51 ID:gJ4fG0q60
今月がラスト?まだ値段つくかい?
6月は入梅するからその兼ね合いで売れるかな。
でも今週はちょっと厳しい?給料日跡だし?
ピークは過ぎたもののキャミなんかもまだいい値つくよ。
流行りのデザインじゃないとダメかもしれないけど。
あと5月はGWで金が無かったのかひどかったけど、
5月末の給料で色々買ってくれてる気がする。
646 :
名無しさん(新規):2006/06/12(月) 20:13:36 ID:gJ4fG0q60
あー、だよね5末の大放出をのがして今週おわりはそこそこの終り。
来週末落札日設定してるけれどこれ微妙だよね・・
647 :
名無しさん(新規):2006/06/12(月) 23:29:15 ID:PT5S/afw0
>>592 がんばってるね。いい値がついてんじゃん
648 :
名無しさん(新規):2006/06/16(金) 08:35:40 ID:2JIBBW090
商品説明欄に「メール便不可」って書いてあるのに、質問もなく、
終了してから「メール便で」と後出しの人がたまにいるんだけど。
今回の人は後だしの上に、「A4サイズの2cmまで、電話○○にかけると
集荷してくれるので便利です(HPアドレス付き)」とご丁寧なメール便発送の説明付き。
一応先に質問してくれた人には出来るだけ応じてはいるんだけど、こんな風に
返信されると断りたくなる。
郵便局が2軒隣の便利な所にあって、コンビニが遠い上にいつくるかわからない集荷を
待つのは逆に不便。
ていうか、説明文読んで!とお断りしたい。
そういうのって断ると自分の身勝手は棚に上げて
「融通の利かない出品者です」とか評価に書いたりするんだよな。
650 :
名無しさん(新規):2006/06/16(金) 09:42:57 ID:2JIBBW090
>>649 そうなの、でもその場合、きっちりお返しするけどね。
結局メール便で発送する事にしたが。
今回の人は評価20位の人なんだけど、過去の落札物みると殆どメール便OK
の人からの落札。だから、「メール便不可」を読んでいないのか、
単純に他の出品者もOKのはず!とか思っているのか・・・。
逆に3桁評価の人とかは先に質問欄から質問してくるよ。
>>650 偉いね。
同じく私も徒歩3分くらいの所に郵便局があって
「メール便不可」にしてる口。
ただ私は遠いコンビニに行く気が全くないので、
メール便希望してきても基本受け付けないよ。
あと散々言われてるけど、ヤマトが不親切すぎ、後処理雑すぎ。
たまたま近所のヤマトが、いいかげんなのかもしれないけど
「配達済の荷物が実際は届いてません」等問い合わせしても
「そんなの知らねーよ」って態度が見え見え。
郵便局は一応対応してくれるのに。
>>650 単に俺様の都合に合わせろ、な人なんじゃね?
>>650は評価が良さそうだから、多少の無理は聞いてもらえると思ったのかもね。
実際聞いてもらえてるしw
オレはメール便不可にしてるから
質問来た時は
商品の情報に記載の通りの発送ですって答えてる
それでもメール便強要されそうになったが
以前に3回不着事故があり、クロネコヤマトとトラブルになり、
クロネコヤマトからは高額な商品の発送は出来ないことになっていますと念を押されました。
メール便では2度と発送しません。
と答えて宅配で発送することになったけど
654 :
名無しさん(新規):2006/06/20(火) 11:17:24 ID:AlXdKA6EO
このスレと洋服売買スレが重複してるので、メール便等のセコイ話題は洋服売買スレに
お願いします。
売れねえ・・・
656 :
名無しさん(新規):2006/06/22(木) 22:40:49 ID:y2NX0vLf0
657 :
名無しさん(新規):2006/06/23(金) 01:13:12 ID:ZN7l/yD00
主人にこのこと伝えてやれば?たぶん主人もDQだけど。
ストアになってから新規とわがままな落札者が増えた。
落札後の色・サイズ交換やキャンセル。
金曜の夕方に他行から振り込んだくせに直ぐ確認して週末着くように発送しろとか
個人のときよりDQN比率が数段上がった。
今月売れなくはないんだけど冬と比べて単価が安いことにまだ慣れない。
一着送る手間は一緒なのになぁ…。
おまけにあと一週間で夏物セール開始だし。ますます下がっちゃうよ。
660 :
名無しさん(新規):2006/06/23(金) 15:20:45 ID:UWg5Yggd0
個人で仕入れ出来るとこってありますか?
661 :
名無しさん(新規):2006/06/23(金) 15:25:40 ID:mOOI9DPvO
アウトレット
663 :
名無しさん(新規):2006/06/25(日) 14:21:03 ID:7AUGviIf0
もう今月はうれないかなー
セールはじまっちゃうもんね・・・
みなさんどうです?
売り上げは先月と変わらないけど
新規が増えたのと
落札しても連絡が取れないのが3人いる。
1週間経っても連絡無ければ月末までには削除
新規で連絡取れないのはライバル出品者の回し者かと思っちゃう。
665 :
名無しさん(新規):2006/06/26(月) 03:53:52 ID:Td2D7mpW0
伊勢丹店員w
667 :
名無しさん(新規):2006/06/26(月) 20:54:01 ID:Td2D7mpW0
そこまでは知らないけど、セール板で時々書き込まれてるYO!
669 :
名無しさん(新規):2006/06/29(木) 02:21:26 ID:gGwS0VD80
>>668 教えてくれてアリガト!!探したらあちこちで
フランドルやプライドグライド(洋服系)でも書き込みされていた、
strawberry_factory21って有名人なんだ
あれだけ大量に今期ブランド品を出してればねぇ〜
服カテ見てれば一度はウオッチしそうだよね。
社割で買った服の転売ヤーらしいけど、クビにならないのかな?
671 :
名無しさん(新規):2006/06/29(木) 11:27:09 ID:O5c1KvKfO
社割ぢゃなくて社販なのでわ
以下の条件の場合皆様はどのように処理されておりますか?
@落札者とまったく連絡が取れない
再度メール、連絡掲示板書き込み済み
A繰り上げると、赤字になる
このまま放置で再出品するか、繰上げをするか
評価はつけた方がいいのか悩んでおります
オレも連絡が取れないのがまだ1人いるけど
期限の最終通告を評価にしといて明日の昼まで連絡無ければ
削除する予定
月末超えると課金されるから
落札システム手数料との差額を考えて再出品がよいかも
674 :
672:2006/06/30(金) 00:06:43 ID:oA17lB4L0
>>673 お返事ありがとうございます。
落札単価は1000ほどでして、次点の方に繰り上げると-300円ほど
になってしまうのです><
手数料を考慮すると、放置再出品がよいのですが
もし後々連絡がきた場合はどうしたらよいのか・・・
放置→再出品
の場合評価は付けられますか?
-300円が嫌なら初めから1000円で出品すればいいのに。
安値スタートがいいと思ってる初心者はどうしようもないな。
まあ1000円も安値には変わりないが。
赤字って事は転売だろ?
300円程度の利益の物を転売するなよ。
労力を考えたら1000円で売れても赤字じゃん。
676 :
673:2006/06/30(金) 10:55:35 ID:9cONY8Am0
>>675 嫌とゆうわけではないのです^^;
沢山出品する中には、上記のような場合があり
皆様ならどう処理をされているかお聞きしたかっただけなので
月の売り上げが約50マン純利益は40%ぐらいですので
全体的には赤字ではないので、大丈夫です^^
677 :
名無しさん(新規):2006/06/30(金) 19:51:49 ID:yWNlVgL10
ストリート系のよい仕入れ先を教えていただきたいです!
後々連絡が来ない様に「今回は連絡がないので再出品させていただきます」
って取引不可なことをきちんと伝えたほうがいいと思うよ。
再出品ぶんに入札入ってから何か言って来られてもたまらないし。
服はナマものと一緒で少しタイミング逃すだけで全然結果が違ってくるからね。
ストアで6月末に落札されても
7月に変わってからかんたん決済されると
入金日が8月25日になるんだよなぁ
送料も先に運送便に先払いだし、落札システム手数料は7月には引かれるから
すごく損した気分になる。
680 :
名無しさん(新規):2006/07/01(土) 08:12:56 ID:foZgPBYb0
>>680 あー有名だったよね。
一度取引したけど評価はなかったね。何かされたの?
「吊り」を見破る方法・コツを伝授してくださいませm(__)m
>>681 myu200508ってそんなに有名なの?
どこかのスレでヲチされてるの?
684 :
名無しさん(新規):2006/07/02(日) 00:18:44 ID:4JWkaLI20
景気のいい話だのう
>>683 セール板の三陽スレ。
なぜこの出品者だけ値段が上がる?みたいな世間話だったのが、
吊り上げの話になって、結局前ID停止されてた。
でも最近は話題にもならないから、過去の人かとw
>>676 じゃあ何よこの痛い泣きは?
>落札単価は1000ほどでして、次点の方に繰り上げると-300円ほど
になってしまうのです><
売り上げ50万のやつがそんなクズ取り引きを例に挙げてグズグズw
沢山出品して50万売り上げる初心者w聞いてないしw
ネットでまで見栄張るなww
687 :
名無しさん(新規):2006/07/03(月) 15:57:08 ID:QlJujro10
688 :
名無しさん(新規):2006/07/04(火) 11:06:50 ID:KPMQHbi/O
ヤフオクのCM始まったね。
689 :
名無しさん(新規):2006/07/04(火) 11:57:02 ID:6YqILM2h0
690 :
672:2006/07/04(火) 12:04:09 ID:rezXGIEq0
>>678 ご丁寧にありがとうございます。
評価をつけた方がいいのか悩んでおりましたが
連絡用掲示板に取引き不可をお伝えして、再出品することにしました。
>>686 チリも積もればですから^^;
ヤフオクだけではないのですが、ドレス&アクセ中心に1日約6品ほどを調節して出品してます。
平均落札価格が3000円ほど
在庫は山のようにあるのですが、
副業なのであまり出品すると、整理が大変でorz
こちらを見ると、安値スタートはされてない方が多いんですねぇ
今度別IDで即決出品して様子を見てみます。
692 :
832:2006/07/04(火) 18:13:18 ID:B3FNopdg0
>>691 300円ちょっとの金で・・・。コワイな。送料は高かったかもしれないし、
出品者が悪いかもしれないけど。
こんなトコに恨みを貼らずに、それを他の労力に生かせば、
すぐ元を取れるんちゃうん?
ohq0_0pihc(477)損して得を取れ!
694 :
名無しさん(新規):2006/07/05(水) 14:12:58 ID:7JOnJWFY0
なんかセールがはじまったからなのか
前々から入札していたものが落札されてそのまま連絡なし、って子が2人いる・・・・・・・・
おいおい・・・。
やっぱ平日でも6末で設定しとくべきだったか・・・。
キャンセルとか最低だよまじで。
695 :
名無しさん(新規):2006/07/06(木) 02:06:35 ID:1tyRS/bP0
セールの影響だと思うけど
落札後、1週間以上入金待ちの状態だったが・・・結局
キャンセル依頼になったケースが今月で6件もある
結局元値に関係なく全部1000円スタートで再出品したら
再出品した途端、振込が遅れたあげくにキャンセル依頼した人がまた入札してきた
頭に着たので入札取消・即BL行き
最初のキャンセル時点でBL入れるだろ普通
697 :
名無しさん(新規):2006/07/06(木) 09:41:05 ID:OAoqMtGr0
698 :
名無しさん(新規):2006/07/07(金) 01:01:26 ID:/9o5H8ae0
なんでもチャレンジしてみる
人に聞いてる時点で敗者
700げっとだお(^ω^)
701 :
名無しさん(新規):2006/07/09(日) 13:05:41 ID:SzE0bYSv0
702 :
名無しさん(新規):2006/07/09(日) 13:15:21 ID:SzE0bYSv0
そんな転売術なんかに頼らなくても、上手な出品のしかたの本はいっぱいある。とか釣らr(ry
706 :
名無しさん(新規):2006/07/10(月) 23:10:26 ID:5Ww5qr9j0
>>705 自分は、この出品者からトラブル多発する直前になんとか落札した商品を
受け取る事ができました。
既に、トラブル口座に掲載されていますね。
正規品ですか?と質問してきたので、正規品ですと答えた。
入札→終了し、代引きで発送した後に発送しましたメールを送った。
そしたら
到着したら知人に本物かどうか確かめさせていただきますと返信が来た
こっちは出店前に仕入先商社全部書いてブランド審査通ってるのに
あまりに失礼なのでぶちきれそうになって
万が一偽物と判断したら警察にでも届けてくださいって返したが
到着した物を偽物と摩り替えて警察に届けるのでは?と不安になってきた。
こっちは出店前に仕入先商社全部書いてブランド審査通っておりますので、
万が一にも偽物ということはありえません。
今後はネット販売でなく、店頭でのご購入を(ry
って返信するとか。
相手は世の中知らないガキでしょ。困るね、ほんと。
709 :
707:2006/07/14(金) 08:57:44 ID:h9TgBqvx0
>708
ありがトン
今日到着予定だからどうなることやら
ストアになってから
今回のも含めて3回のトラブルはすべてが長野県だった。
サイズ交換不可って書いてるのに表示サイズが
私に合わないのがおかしいから交換してくれとか
商品が配達されたのはネット上でわかっているのに届いていないって連絡来たり
3ヶ月で400以上の取引あって、そのうち3人が長野県で、すべてクレーム発生
いっそのこと長野県民入札禁止にしたい( ´ー`)フゥー...
ヤフオク始まった頃、落札して振込したがいつまで経っても品物を送ってこないので
警察に連絡して解決し返金された事があったが
それも長野県だった。
710 :
名無しさん(新規):2006/07/14(金) 13:56:22 ID:PWbxWJFQO
>>710 私も長野県のアホ落札者からパチ物扱いされ、評価悪いにされた。
先方に交通費出してやるから東京まで商品持参でメーカーに鑑定してもらえって返答したら音沙汰なし。
長野県民は知事以外バカしかおらんわ。死ぬまでダム作ってろ基地外貧民
711 :
名無しさん(新規):2006/07/14(金) 15:24:56 ID:zxCyVRSz0
ジャズドリーム長島
713 :
名無しさん(新規):2006/07/14(金) 17:18:28 ID:97ezW++c0
>>711 |||||||
|||||||
|||| ||||||
|||||| ||||||
||||| ||||||
|||||||||
/V\
/◎;;;,;,,,,ヽ
_ ム::::(,,゚Д゚)::| 針が大きすぎてどこにくいつけばいいのやら・・・。
ヽツ.(ノ:::::::::.:::::.:..|)
ヾソ:::::::::::::::::.:ノ
` ー U'"U'
何の為のブランド審査なんだかわからんね。
ヴァカには何言ってもムダだけど評価汚されるのはカワイソス
ライバル業者のまわし者かも
715 :
名無しさん(新規):2006/07/15(土) 13:17:46 ID:+gPQH/Pk0
>>711は「何故かタグカットされている2流ブランドのアウトレット品の仕入れ先」
を知りたいんじゃないの?
日曜祭日は休業だから発送できないって商品説明とサンクスメールにも書いているのに
土曜の夜にかんたん決済したから出来るだけ早く発送して下さいってメールが来た。
かんたん決済の入金予定日8月25日の通知をコピペして
日曜は休みなので
月曜に発送するって返信したら
しょうがないですねってメール来た
717 :
名無しさん(新規):2006/07/15(土) 22:07:57 ID:TjLBlt2/0
「しょうがないですね」
いいね、凄くいいね
そうそう、「土日祝休み」「3日以内の発送」「振込確認メールしない」って
説明に書いているのに、「昨日振り込みましたが何もメールがなく発送
してくれたんですか?」とか聞いてくるのがたまにいるよ。
他にもいろいろ、とにかく取引き内容読んでないのが大杉。
2006年6月度ガイドライン違反ストア報告
契約解除 価格操作による強制解約 5 件
つり上げ行為
契約解除 権利侵害による強制解約 4 件
偽ブランド、商標違反、肖像権の侵害
ストアには大分厳しい処分です
一般の違法出品もどんどん排除してほしい
720 :
名無しさん(新規):2006/07/24(月) 20:59:03 ID:RBCuTgZi0
千葉の大黒やが釣りしているんだけどこんな大手でも削除されるの?
722 :
名無しさん(新規):2006/07/25(火) 03:42:11 ID:7/vBWvnV0
チャリティーの吊り上げはスルーなんだな>やふー
723 :
名無しさん(新規):2006/07/25(火) 14:27:11 ID:sSJr6yJm0
月末なんだからかんたん決済希望の落札者は今日中に手続きしろ
明日になると入金日が9月25日になるんだよゴルァ━━━━━━(゚Д゚)━━━━━━ !!!!!
726 :
名無しさん(新規):2006/08/06(日) 14:44:25 ID:ktu2cQP60
noza_kuniもID変えて出品しまくってるだろ
こいつも経産省に報告よろ
名誉毀損で50万以上ボロ儲けw
727 :
名無しさん(新規):2006/08/06(日) 20:54:53 ID:IUj5Kb7d0
>、「昨日振り込みましたが何もメールがなく発送
してくれたんですか?」とか聞いてくるのがたまにいるよ。
入金1週間も遅れた奴が「ふりこみました」ってメールあったので
即効おくった。
メールを送らなかった。
すると次の日速攻「送ってくれたんですか?」って催促メール
つーかてめーは遅れ放題でこっちには即効催促かよw
ほんとむかつくよ
あるある
発送後に問合せ番号を連絡するって書いているのに
予定日から1週間も遅れて振り込んで来て
催促するヴァカが
1日中パソコンの前でオマイの入金待ってる訳ないだろって言いたい
てめーは遅れ放題のくせしてこっちに催促。マジで氏ねって感じ。
おまけに時間指定で発送しているのに
追跡してみたら留守で持ち戻りだった。
おぼん前後は終了日いつがいちばん売れやすいかな?
どうしよう色々仕入れたけどそういや来週おぼんやんけw
旧盆期間は事故率高いよ
輸送も遅れるし、留守も多いし。
2年前に8月17日に終了5分前に入札してきて終了
終了5分後に即サンクスメールしたけど返事が来ない
何回かメールして評価でも連絡したけど返事が無かったので
削除したらすぐにメールが来て
夏休みで留守にしていました。5日待っていただけないとは余裕のない
非常に悪い出品者だって報復された。
こっちも終了5分前に入札してそのまま旅行に出発ですか?って
返したけど
4桁の評価のたった1つの汚点になった。
今年は20日終了が良いかと
733 :
名無しさん(新規):2006/08/09(水) 11:25:02 ID:9Z2DyLHjO
評価4桁もあったら税金払っているんだろな?
734 :
732:2006/08/09(水) 16:46:51 ID:aPSHdPpq0
>733
スレタイ通りの業者だから青色申告してるんだが。
6年オクやってりゃ4桁は当然行くだろ
736 :
名無しさん(新規):2006/08/09(水) 20:38:27 ID:jVM9wvDp0
737 :
名無しさん(新規):2006/08/10(木) 02:04:13 ID:WDJrtX4/0
noza_kuniて何者?
739 :
名無しさん(新規):2006/08/10(木) 16:22:51 ID:qtsIgrAI0
740 :
名無しさん(新規):2006/08/11(金) 14:42:54 ID:P50Yuy+xO
741 :
名無しさん(新規):2006/08/11(金) 15:28:29 ID:lU87c2pXO
今の時期って夏物まだ売れますかね?
半袖Tシャツがまだ余ってるんですが、来年用にまわすか迷ってます。
7月終わりで入札止まった…
早く盆休み終わらねーかな
落札するなら今、人がいない時期がチャンスだな
743 :
名無しさん(新規):2006/08/12(土) 11:29:48 ID:MnvfdObX0
その別IDとやらを晒してくれないと意味ないじゃん?
745 :
名無しさん(新規):2006/08/15(火) 02:24:18 ID:i7P9VeBm0
倍で買うヤツもアホかと思うが
つーかタリアフェリ買い占めすぎ、ダウンジャケット定価以上で売ってたり、
56000で落としたM65を18万で出したりしてるのにはムカつく以前に呆れたよ
この時期売れないですねぇ
>>743 あ〜この人って高い設定だなとは思っていた
>非常に人気があり店頭では即完売しておりました
この文句ばかり使ってw
完売してねっちゅーの
再出品ばかりのような気がするが
748 :
名無しさん(新規):2006/08/16(水) 20:13:45 ID:TGoCeQ/X0
749 :
sage:2006/08/24(木) 03:51:10 ID:06Y/iu1E0
あ〜あ、いつになってもDQな落札者は減りません。
商品説明にストレッチデニムです。サイズは24から27インチですって表記してるのに
ストレッチですか?23インチはありませんか?って質問しくる文盲
752 :
名無しさん(新規):2006/08/25(金) 10:11:01 ID:tcrxrAY2O
ストアで新品のヴィトンやエルメスを大量に出品してるヤツ多いが
ほぼ偽物でしょ。そんな業者がアワード受賞なんかしちゃっていいのかしら。
ストアだから消費税いるって書いてるのに、落札後、かんたん決済で
消費税ナシでいきなり決済する落札者大杉だよ。
取引きの注意事項、落札通知、メール、3箇所に注意事項書いているのに。
他にも手とり足取りこっちからフォローしないとダメな落札者大杉。
754 :
名無しさん(新規):2006/08/25(金) 16:42:29 ID:7w0kY4mJ0
755 :
名無しさん(新規):2006/08/25(金) 16:54:19 ID:EAR89IMu0
758 :
名無しさん(新規):2006/08/27(日) 20:32:36 ID:hq6b5gRC0
8月は売れない
>>756 すごいねー。蝦ちゃんのレベッカテイラーパフスリーブジャケットって書いてあるのにw
日本語あまり読めないのか?
761 :
名無しさん(新規):2006/08/29(火) 09:06:47 ID:4CE53aFKO
762 :
名無しさん(新規):2006/08/31(木) 12:10:18 ID:7DkZocZh0
763 :
名無しさん(新規):2006/08/31(木) 13:51:48 ID:BWCkiQ2/0
>>762 GOLDSMITHって、評価入れて欲しくない場合はこっちも入れないのがデフォじゃなかったっけ?
文句言うなら評価からじゃなくてメールで個別に言わないと・・・
つか、あまりの安さに某スペインブランドの水着買ったとことあるけど、何処にも商品には不備なく高値で転売できマスタ。
縫製自体が何じゃこれな服はいっぱいあるが、そこは入札前に評価とかを見て考える義務が入札側にないか?
商品ページにもアウトレットです。穴空いてますとか書いてあるワケなんだし。
アウトレットの本来の意味を理解できてないのは762の方だと思うが・・・
この店は始めっから各方面の不良在庫をそこそこからかき集めてる系なんだなとはやく気付け。
君のカキコは私怨っぽく同情できない。
他人にここまで擁護するのありえないだろw
本人決定。
評価見たけど乞食からクレームと商品説明ろくに読まずに入札ってのが多くないか?
1000円で洗ったらほつれたから返品とか傷があったから悪いとか
アウトレット品がわからないで客気取りの相手にするのも大変だな。
盆休みに連絡来ないとか書いてる文盲もいるようだし
月に1000人近い取引があれば、当たる確立も高いって事だろ。
8月25日に落札されたが
仕事で返事が9月1日になるという事だったので待っていたら
かんたん決済で手続きするってメールが来た。
かんたん決済は10月25日になんなきゃ入金にならないんだよ。
>>764 本人なワケないじゃん。ひろゆきに確認してみろよ。w
できもしないくせに。
まあ、出来たら本人でないことははっきりするわけだが。w
769 :
名無しさん(新規):2006/09/02(土) 09:58:32 ID:BO+Ptqb40
ストアで出品してるんだけど
半年くらい同じくらいのペースで売れていたんだが
この2週間くらいで売上が急に落ちた。
調べたら同じカテで明らかな偽物がストアから格安で出品されていた。
MadeInHongKongはありえない商品で、商社に聞いて
パチという事がわかって
ヤフーに報告しても一向に削除される様子も無い。
ストア用のメールから問い合わせても部署が違うのでというメールしかなかった。
偽物出品しているストアは評価6000超え
>>769 商社のほうから削除要請してもらったらどうだろう?
だめかな?明らかな違法だし…。
オレも前に商社に聞いた事あるけど
Web上で販売しているのは巡回チェックして直接連絡取ってるようです。
偽物販売しているWebサイトはメールすると数日で消えるって言ってました。
772 :
名無しさん(新規):2006/09/03(日) 20:06:41 ID:a1hSH62z0
ストアの場合、悪い評価があっても自動的に消えていくんだよ。
評価は参考にならない。だから実態が掴めず痛い目に遭う人が跡を絶たない。
報復評価するストアは最悪。
80サイズの送料を取って佐川のメール便で送られてきたよ。
それは酷いな
774 :
名無しさん(新規):2006/09/04(月) 15:17:49 ID:HgkSeVF10
775 :
あ:2006/09/04(月) 16:49:24 ID:iMnNn5D4O
>>769 どこかわかった。
埼玉の有限会社だね。
商品はトゥルーだね。あとの商品もおかしなの多いね。
あそこは、私もちょい前にヤフーにメールした。
777 :
名無しさん(新規):2006/09/04(月) 21:24:15 ID:iMnNn5D4O
しかも、海外限定でもなんでもなく国内で売ってるのにね。
香港製が限定ってことかなw
このストアでは
海外=シナ
正規品=シナ人の言う事鵜呑み
限定=パチ
ということじゃないかと思う
ブランドショップ『***』はすべて本物をお取扱いしております。
って商品説明がw
age
782 :
名無しさん(新規):2006/09/09(土) 01:11:34 ID:GROgPJAJ0
775-778 警告
事実と異なる誹謗中傷を行った者はIPアドレスから
個人を特定し然るべき法的手段をとらせていただく。
783 :
名無しさん(新規):2006/09/09(土) 06:23:48 ID:J06c0ZK+O
784 :
名無しさん(新規):2006/09/09(土) 07:29:54 ID:qTYi+24Y0
>782
10月から正規代理店ジャメリックジャパン経由以外は扱えない。
アメリカ以外では生産されていないのに香港製を正規品って事で売ってるんだから
偽物って事がはっきりするだろww
785 :
名無しさん(新規):2006/09/09(土) 07:55:13 ID:yNkd9lRq0
786 :
名無しさん(新規):2006/09/09(土) 09:30:44 ID:4gPtvrd3O
>>782 あれだけ派手に売ってるし、がくぶるだろ。
わざと買ってみようかなw
10月から入りづらくなるのか。
>782
ヤフーと正規品取扱商社に通報しました。
ってか法的手段をとってもらった方が良いんだけどw
788 :
名無しさん(新規):2006/09/09(土) 13:42:08 ID:cAqb64qS0
警告だってw
789 :
名無しさん(新規):2006/09/09(土) 14:07:57 ID:4gPtvrd3O
>>782 事実と異なるって言われてもねえ
誰も事実と異なること書いてないしな。
790 :
名無しさん(新規):2006/09/09(土) 19:28:07 ID:l78f1eXeO
>>782 事実と異なってるのはお前だしwwwwwwwww
ユーロ高いから仕入れて売ってももうからないな。
ユーロ高はきついですよ。
モンクレも仕入れ値上がってるし
793 :
名無しさん(新規):2006/09/11(月) 09:45:27 ID:WuvU0NPPO
>>775-778 早く出品業者に謝ったほうがいいよ。
この業者は三崎商事仕入れのホンモノでしょ。
↑本当にお疲れ様です↑
ここの社長のトニーさん来日中です。
ジーンズはアメリカ以外では生産していないって言ってました。
三崎商事が扱うのが香港製のホンモノってwww
797 :
名無しさん(新規):2006/09/11(月) 18:38:06 ID:eKQQFmnrO
>>793 乙
何書いても無駄w
どうせ登場するなら、香港製の点について説明してください。
798 :
名無しさん(新規):2006/09/11(月) 18:59:06 ID:IyY2gsKn0
三崎商事はtruereligionを扱える国内5業者になっていませんがww
香港の人が正規品の本物って言っていました。なんてことはないよねwww
799 :
名無しさん(新規):2006/09/12(火) 02:31:28 ID:o4SQnRbVO
800 :
名無しさん(新規):2006/09/12(火) 03:08:48 ID:5qPjP7BYO
801 :
名無しさん(新規):2006/09/12(火) 03:52:06 ID:Ksay52DZ0
擁護しているヤツらって携帯からの書き込みだなw
部外者ですがってww必死すぎ
802 :
名無しさん(新規):2006/09/12(火) 04:20:16 ID:iMOVHMAW0
記念下記子
803 :
名無しさん(新規):2006/09/12(火) 04:31:43 ID:05bvmA0gO
祭の予感
804 :
名無しさん(新規):2006/09/12(火) 11:04:04 ID:o4SQnRbVO
775-778 やっちゃったねー
>>757 その人もNOTIFY贋物疑惑があったね
どうなったんだろ
806 :
名無しさん(新規):2006/09/12(火) 15:08:27 ID:5ie4aNKf0
ものすごく必死でワロスw
部外者ならほっとけよって感じw
807 :
名無しさん(新規):2006/09/12(火) 16:40:47 ID:kljIJacK0
オレは訴えられてもいいけどな
香港製は無いってTrueの社長が言ってるのに
正規って表記するのもなぁ
てか法的手段取ったらそのストアの方がヤバイだろww
808 :
名無しさん(新規):2006/09/12(火) 18:00:25 ID:Ksay52DZ0
>>804 のん気に書き込みしてる場合じゃないぞ
通報するヤツなんて2ちゃんじゃ珍しくないしw
809 :
名無しさん(新規):2006/09/12(火) 18:38:10 ID:05bvmA0gO
香港製を平気で正規って書いてる店は、他のブランドもどうだかわからんね。
評価をみると、縫製が悪いみたいなことや、ブランドタグがまがってた、違うブランドのネームがついてたみたいなことが書いてあるね。
偽物じゃないのかってことを書いてる人には訂正させてたね。
ちゃんとした商品なら、うちが全部卸してもらってもいいけどね。他より大幅に安いし。
ただ、香港製みたいなのあれば詐欺だからでるとこにでると。
ドルガバやトゥルーなら新聞にも載るようなブランドだね
810 :
名無しさん(新規):2006/09/12(火) 18:47:26 ID:05bvmA0gO
自己紹介の欄に卸しもしてるってかいてあるww
出品やめたねw
ヤフーがとめた?
自分でやめたのか?
ほんとだ!あんなにたくさんあったのに出品ゼロになってる。
アシが付く前に引いたってことか。
812 :
名無しさん(新規):2006/09/12(火) 19:24:28 ID:kljIJacK0
全ての出品が止まってるw
ヤフーから止められたか
必死になって証拠隠滅したか
まぁ来月になれば停止されたり、強制退店って情報があるかもね。
オークション > ストア一覧 > ファッション
埼玉県で 第一位の売上だからね
楽天のブルガリの件とはいかなくても
売上が大きいからどうなるんだろ。
813 :
名無しさん(新規):2006/09/12(火) 19:50:26 ID:Ksay52DZ0
ID停止中になってないし、逃げたのかな?
この流れ見て慌ててる偽者業者も結構いるはずなんだが…
ヤフーはホント動かねえよな
オークション > 検索オプション
終了したオークションで探す
キーワードに 正規店本物
ストアにチェック入れて検索すると出てくる出てくるwww
815 :
名無しさん(新規):2006/09/12(火) 20:21:39 ID:05bvmA0gO
ヤフーはうごかんのか。
何回か、この業者の香港製について通報したんだけどね。
ここで話題になる前から。
ストアであれはないだろと。
埼玉で売り上げ1位だったのかwじゃあかなりめだってたな。僅か数カ月で4000万くらいの売り上げ?!
古物商までとってるな。
有限だし、ちかけりゃ、法務局でいって閲覧するのになあ、残念
携帯工作員はもう出てこないのかな?w
817 :
名無しさん(新規):2006/09/12(火) 20:50:54 ID:mj+To1Ks0
出てくるんじゃない?
祭りの予感ってw
2chのちからはすごいねホントに。
819 :
名無しさん(新規):2006/09/12(火) 21:52:56 ID:05bvmA0gO
ごめん。
祭の予感は私が書いたww
IDでわかってるよ
821 :
名無しさん(新規):2006/09/13(水) 00:35:17 ID:UXRIvXXw0
>>806-820 事実と異なる誹謗中傷を行った者はIPアドレスから
個人を特定し然るべき法的手段をとらせていただく。
823 :
名無しさん(新規):2006/09/13(水) 01:24:08 ID:J4DWcB1VO
>>821 誰が見てもストアの中の人乙としかいいようがない。
大きくやりすぎたなw
824 :
名無しさん(新規):2006/09/13(水) 01:45:36 ID:OdVhiuXA0
◆0571◆ニコル牛革今期ビジネスシューズ25.5cm新品
本日、購入した靴をよく見たところrenomaの文字の上にNICOLEのプリントがありましたが、
そういう仕様なんですか。良くわかりませんがオークションだしそんなモンなんでしょうね。
期待はしてませんでしたが。 (評価日時 : 2006年 7月 16日 23時 40分)
↑
これって自分でNICOLEのプリントしたのかw
レノマをニコルwww
正直どっちでもいいが面白いなwww
825 :
名無しさん(新規):2006/09/13(水) 03:15:12 ID:xglUDTQ00
◆0499◆D&Gドルチェ&ガッバーナ06夏最新作!ポロシャツMレア (終了日時 :2006年 7月 1日 23時 1分)
落札者から「 悪い出品者 」と評価されました。
落札者からのコメント : 対応などは良かったのですが、商品のほうがとても本物とは思えない品物でした。
100%正規品と書かれていたので信用し購入しましたが縫製が素人のような縫い方で唖然としてしまいました。偽物は偽物でももう少し上手く縫われたほうがいいのでは? (評価日時 : 2006年 7月 7日 18時 19分)
出品者からの返答 : 当店の出品している商品は100%正規品のみを扱っております。このような事実無根の評価は大変不当です。
他の落札者様にも不安感を与えかねませんので評価の訂正をよろしくお願いします。 (評価日時 : 2006年 7月 8日 10時 40分)
--------------------------------------------------------------------------------
落札者から「 どちらでもない出品者 」と評価されました。
落札者からのコメント : 必死の説明によりニセモノという表現は訂正します。 (評価日時 : 2006年 7月 13日 2時 42分) (最新)
ドルガバの正規品が。一消費者でもわかる素人みたいな縫製だって。ww
ドルガバの信用にかかわるよな。正規品なんだし。ww
826 :
名無しさん(新規):2006/09/13(水) 03:19:11 ID:xglUDTQ00
ちなみに上の商品説明が残ってた。
【D&G】ドルチェ&ガッバーナ 最新作!バラデザインカットソー
【D&G】ドルチェ&ガッバーナ 06年夏最新作バラデザインポロシャツ
ドルチェ&ガッバーナのセカンドラインD&Gの06年春夏イタリア新作国内未入荷ポロシャツになります。
イタリアでは販売されてすぐに完売してしまったリミテッド、激レア商品になります!バラのデザインがグラデーションでとても素敵な商品です。
生産・販売はイタリアのイッティエレ社になりますので縫製も最高品になります。
”縫製も最高品”なのに、素人のような縫い方だと言われてるwww
ちなみにこれは、11500円で落札。ひどい
827 :
名無しさん(新規):2006/09/13(水) 03:34:18 ID:xglUDTQ00
◆1638◆ドルチェ&ガッバーナ06夏新作イタリアサンダル43本物
落札者から「 どちらでもない出品者 」と評価されました。
落札者からのコメント : サイズがちがうようですが (評価日時 : 2006年 9月 5日 22時 25分)
--------------------------------------------------------------------------------
落札者から「 非常に悪い出品者 」と評価されました。
落札者からのコメント : サイズがちがうしかも偽者ですがどうゆうことですか? (評価日時 : 2006年 9月 5日 22時 32分)
◆1081◆エナジーENERGIEイタリアリミテッドTシャツMキムタク (終了日時 :2006年 9月 1日 23時 56分)
落札者から「 非常に悪い出品者 」と評価されました。
落札者からのコメント : そちらで四点ほどすべて別の日に落札しましたが最初に評価頂いてから一度もありません。 (評価日時 : 2006年 9月 5日 13時 22分)
落札者からのコメント : こちらも糸のほつれやタグが曲がってますがどうゆうことですか? (評価日時 : 2006年 9月 5日 22時 34分) (最新)
正規品じゃないのは、香港製の商品だけじゃない感じ
828 :
名無しさん(新規):2006/09/13(水) 03:38:21 ID:xglUDTQ00
◆1790◆コムサ◆トレンチコートM検索:ブラックレーベル (終了日時:2006年 6月 13日 23時 40分)
コメント : 本日商品が届きました。迅速かつ丁寧な対応をして頂き、スムーズな取引ができました。ありがとうございました。
ただ、商品に関してですが、糸の解れの多さとボタンが一つとれかかっていたのでこの評価にさせて頂きます。 (評価日時 :2006年 6月 17日 2時 12分)
この商品の説明文は、
コムサイズム【COMME CA ISM】 今期新作♪トレンチコート
コムサイズム【COMME CA ISM】の今期新作♪トレンチコートが入荷いたしました。
しっかりした生地で、縫製も最高級♪
定番のアイテムで飽きずにご利用いただけます。
はい、縫製も最高級♪www
正規のアウトレットか?w
829 :
名無しさん(新規):2006/09/13(水) 03:58:36 ID:xglUDTQ00
◆1151◆エナジーENERGIEイタリア発最新作半袖ポロシャツM
落札者から「 悪い出品者 」と評価されました。
落札者からのコメント : 商品は中国製でした。『こちらの商品はチャイナにて一部縫製を行いイタリアで縫製を完了させたニ国製の商品です』とのこと。
糸のほつれも目立ち『返金にも応じる』とのことでしたがこの評価になります。 (評価日時 : 2006年 9月 11日 19時 3分)
--------------------------------------------------------------------------------
落札者から「 良い出品者 」と評価されました。
落札者からのコメント : その後、誠意あるご連絡をいただきました。いいかげんなご商売はされていないことが伝わりました。評価を変更します。 (評価日時 : 2006年 9月 13日 0時 0分) (最新)
◆1405◆フランクミュラーデザインウォッチ腕時計CanCan
落札者から「 非常に悪い出品者 」と評価されました。
落札者からのコメント : 商品とどきました。
ですが初めから時間は違うし、合わせて数時間で狂うし、付属の電池は入っていないしとても残念な落札でした。 (評価日時 : 2006年 9月 1日 0時 8分)
--------------------------------------------------------------------------------
落札者から「 非常に良い出品者 」と評価されました。
落札者からのコメント : 初め商品に不備がありましたが誠意をもって最後まで対応して頂きました。
とても感謝しております。また機会があれば宜しくお願い致します。 (評価日時 : 2006年 9月 7日 12時 53分) (最新)
830 :
名無しさん(新規):2006/09/13(水) 04:01:24 ID:xglUDTQ00
◆1332◆D&Gドルチェ&ガッバーナ06夏イタリア最新作TシャツL
落札者から「 どちらでもない出品者 」と評価されました。
落札者からのコメント : 本日商品受取りました。製品の脇の内タグに日本語で「イタリア製」英語で「MADE IN CHINA」と書いてあり、
首のブランドタグにも「MADE IN CHINA」と書いてありました。商品ページに製造・販売元:イタリアITTIERRE社正規品本物と書いてあったので残念でした。 (評価日時 : 2006年 9月 3日 11時 56分)
--------------------------------------------------------------------------------
落札者から「 非常に良い出品者 」と評価されました。
落札者からのコメント : 「イタリア製」「MADE IN CHINA」というのを初めて見たので驚きましたが2国製というのがあるそうで、
ご説明いただきました。今回もスムーズなお取引をありがとうございました。 (評価日時 : 2006年 9月 5日 20時 11分) (最新)
◆1377◆トゥルーレリジョン海外限定ジーンズ26正規店本物
落札者から「 非常に悪い出品者 」と評価されました。
落札者からのコメント : 商品のほう届きましたが ボタンを入れるところの縫い目が狭すぎでボタンが入らない不良品でした。 (評価日時 : 2006年 8月 31日 14時 9分)
--------------------------------------------------------------------------------
落札者から「 非常に良い出品者 」と評価されました。
落札者からのコメント : 返品のご対応、丁寧で迅速でした。
今回は残念でしたが、また機会がありましたら宜しくお願いします。 (評価日時 : 2006年 9月 3日 0時 51分) (最新)
さすが香港製の正規品。
ちょい質問。ドルガバでmade in Chinaってあるの?
831 :
名無しさん(新規):2006/09/13(水) 04:11:33 ID:xglUDTQ00
◆2462◆エナジーENERGIEイタリアリミテッドポロシャツL
落札者から「 悪い出品者 」と評価されました。
落札者からのコメント : 迅速な対応はよかったのですが、新品と書いてあるわりに、肩の部分にしみがあり、背中のほうには小さな穴がありました。期待していただけに残念です。 (評価日時 : 2006年 8月 5日 11時 58分)
--------------------------------------------------------------------------------
落札者から「 良い出品者 」と評価されました。
落札者からのコメント : 迅速な対応と不備があった際の対応がよかったので、この評価にします。 (評価日時 : 2006年 8月 20日 10時 2分) (最新)
◆2781◆D&Gドルチェ&ガッバーナ06夏最新作クラッシュジーンズ28
札者から「 非常に良い出品者 」と評価されました。
落札者からのコメント : ご連絡が遅れ申し訳ございません。
旅行のため、商品の確認ができておりませんでした。
商品に誠に満足しております。なお、迅速かつ丁寧に対応していただき、誠にありがとうございます。
またの機会がございましたら、是非ともよろしくお願い申し上げます。 (評価日時 : 2006年 8月 12日 9時 56分)
落札者からのコメント : 多数の商品を同時落札して、評価を一斉に書かせていただきましたため、間違えました。
届いた商品、こちらは本当に写真の品でしょうか。色、作りともにとても本物と思えないのですが・・・。
商品のurlの写真は確かに本物だと思いますが、続く≫ (評価日時 : 2006年 8月 12日 10時 3分)
落札者からのコメント : 良く他出品者がオークションで出品されている事が見受けられる「難あり商品」にそっくりなのですが、
オーバーランした商品ではございませんでしょうか。(商品の色相が本物と比べ荒すぎます。)確認させていただきたく存じますので、≪続く≫ (評価日時 : 2006年 8月 12日 10時 5分)
落札者からのコメント : 再度ご連絡頂きます様お願い申し上げます。なお、ご返答次第によりましては、
評価を「悪い」もしくは「非常に悪い」に変えさせていただきます場合もございますので、予めご了承の程、お願い申し上げます。 (評価日時 : 2006年 8月 12日 10時 6分) (最新)
832 :
名無しさん(新規):2006/09/13(水) 04:34:15 ID:xglUDTQ00
◆1217◆エナジーENERGIEイタリア発新作TシャツMドルチェ
落札者から「 悪い出品者 」と評価されました。
落札者からのコメント : 残念です。一度の洗濯で穴があきました。
ネーム部分もずれあり。すそ部分はほつれあり。きずきませんでした。正規の商品を販売して戴きたいです。 (評価日時 : 2006年 8月 5日 10時 47分)
◆0187◆コムサデモードファスナー財布検:ポールスミス
落札者から「 悪い出品者 」と評価されました。
落札者からのコメント : 品物受け取りましたが、財布の中身に前の所有者の物と思われる、レンタルビデオの会員証が入ったままでした。
商品説明には新品タグ付と書かれていましたが、中古品とは残念です。 (評価日時 : 2006年 6月 29日 17時 18分)
833 :
名無しさん(新規):2006/09/13(水) 04:41:34 ID:xglUDTQ00
この会社、2月までヤフーショッピングストアだったんだね。
企業情報の残骸だけ残ってた。
乙です
835 :
名無しさん(新規):2006/09/13(水) 09:11:22 ID:ivAOrbxQ0
三陽商会1000円〜出品者
sakura18st(543)= trendy2005gp(3358)
以下のIDはこの2つにしか入札していない
mhn1028(新規)
tomos4jp(1)
ruufamily(1)
chipn637(1)
http://d51-498.flnet.org/search/?SORT=u0&LP=&UP=&J=_u&C=&W=mhn1028&M=200607 で調べれば一目瞭然
停止中のmyu200601(現在他人のID拝借出品中のbanp543)をはじめ
三陽商会出品者って1000円〜出品多いけど
三陽の商品ってもともと値段が高いから
1000円〜出品しないとヲチどころかアクセスすらされないんだろうな
当然原価まで上がらなければ吊り上げしないと赤字になるから吊り上げは常だし
三陽の1000円出品者には入札しないことが一番だね
836 :
名無しさん(新規):2006/09/14(木) 08:01:42 ID:4RJhX/j90
837 :
名無しさん(新規):2006/09/14(木) 08:21:13 ID:xJ/0CF9i0
>>836 三陽1000円出品者?
それとも頭悪いだけ?
838 :
↑:2006/09/14(木) 10:47:09 ID:yubp+p8qO
高価格で出品。結果全然売れなくて大赤字W
売れなくて暇なので、勝ち組バイヤーIDをかたっぱしに物色してストーカー行為をしている
負け組転売屋乙
839 :
名無しさん(新規):2006/09/14(木) 12:39:42 ID:xJ/0CF9i0
吊り上げ失敗で自爆も多いくせに
ほんとに勝ち組バイヤーだと思ってるの!!
だとしたらめでたいね
840 :
名無しさん(新規):2006/09/15(金) 01:07:50 ID:86pFiTbH0
841 :
名無しさん(新規):2006/09/15(金) 18:57:02 ID:Rj90X6gE0
既に出品していないところ見るとヤフーと審議中じゃないの?
ストア以外にも新潟・広島・大阪の大量出品でパチ物業者一杯いるけど
厳しく取り締まればヤフーの収益が減るし。
ヤフオクID airline99jp = seaavenue(抹消済) = hrmhys0201 だね。
seaavenueで安く即決で買い叩いてairline99jpでボッタくりもいいくらい
利益上乗せで出品するのが上等手段だったけど、いつの間にかseaavenue
からhrmhys0201に乗り換えてるとは…(苦笑)。
でもまだまだ仕入用アドレス持ってんだろーな、こいつ。
情報キボンヌ。
844 :
名無しさん(新規):2006/09/15(金) 21:27:34 ID:L30NGITO0
845 :
名無しさん(新規):2006/09/16(土) 03:21:01 ID:hGL4eSHa0
>>843-844 随分詳しいけどそれって自分で調べたの?
それともまとめサイトか何かあるの?
>>845 hrmhys0201の落札評価で転売ウンヌンていう出品者の評価あるし
hrmhys0201が落札したものがairline99jpで出品されてるし。
一目瞭然じゃん。
seaavenueに至っては自分が狙って直接交渉を持ちかけた出品者が
俺に譲った時にいくらで譲ったのか聞いた上で「もっと金出した
のに」などとホザくボケだったとその出品者から聞いたよ。
気持ちわるかった!ってさ(苦笑)。
あ、ヴィトン等のブランド品とかサーフボードとか転売してる
mxytt811とshootholdingsっていうのもいるか。
shootholdingsで即決希望で叩いて安く仕入れてmxytt811で高く
転売してんね。これも履歴みれば一目瞭然。手に入れた金額+
数万円っていうのはザラだし。
こういう奴らには転売しても利益が出ないような金額で売って
やるのが1番だけど買わねぇか(苦笑)。
フーン・・・
airline99jp この企業のブースへ
会社概要
会社名 ライフアップ(有限会社ライフアップ)
代表者 鈴木雅也
本店住所 465-0058 愛知県名古屋市名東区貴船1-285
業務地 465-0058 愛知県名古屋市名東区貴船1-285
電話 05013616492
ファックス 05013616492
メール
[email protected] URL
担当部署 YAHOOオークション事業部
担当者 鈴木雅也
営業時間 9:30〜20:00まで
会社概要備考欄 定休日:毎週水曜日
免許情報 第541420500600号/愛知県公安委員会 古物商認可証
ヤフーID違ってもメアドはどのIDも同じなんだね、コイツ・・・
848 :
名無しさん(新規):2006/09/17(日) 20:52:05 ID:dlmJXnRD0
849 :
名無しさん(新規):2006/09/17(日) 21:09:15 ID:yT5Tj80X0
850 :
名無しさん(新規):2006/09/17(日) 22:48:47 ID:XQTZfw/UO
儲け話って本当でしょうか? 月100万とか
851 :
名無しさん(新規):2006/09/17(日) 23:29:28 ID:yT5Tj80X0
853 :
名無しさん(新規):2006/09/18(月) 03:33:04 ID:W8tT9sep0
>>852 ちょっと聞きたいんだがその糞のやってる事って法に触れるの?
それとも悪戯っ子世に憚る系?
法には触れんが人間の信用とか信頼とか、そういう根本に関わる系だろ
855 :
名無しさん(新規):2006/09/18(月) 12:27:52 ID:RI18N0aYO
転売は個人的にありだと思う。
すべての商売なんて鞘取りだと思う。
二つの価格が存在するなら、安いほうを買い、高いほうを売る。
客に原価ばれちゃだめだが。
消費者だます偽物をむかつくね。
パチとわかってて入札する落札者も多いけどね。
857 :
名無しさん(新規):2006/09/18(月) 17:08:05 ID:pP00ojVx0
ブランドショップ フランfranc.Inc (brandshopfranc)姉妹転売屋!現在は偽物コピー販売で逃げるためか出品していない。
評価ランキング(2006年9月3日(日)〜2006年9月9日(土)の集計)で21位
1 あ〜けいどしょっぷChao
2 アウトレットマートOFF
3 ぼらんち
4 ベストワン
5 カジュアルショップブラウ
6 セレクトショップJ&F
7 ベストライフ
8 MyFoot
9 オレンジスパイス
10 ひらオークション
11 GOLDSMITH
12 Baby Style japan!
13 NEWELL
14 レモンスマイル
15 RUSH
16 karakusa
17 ACT NINE アクトナイン
18 teikeigai390en
19 お子ちゃま倶楽部
20 エコリング
21 ブランドショップ フランfranc.Inc
22 Cross Charm
23 Defacto Estate
24 ミリタリーセレクトショップWIP
25 ビンテージクラブ
858 :
名無しさん(新規):2006/09/18(月) 19:54:14 ID:Oe9hAJxc0
なんの評価ランキング?
860 :
名無しさん(新規):2006/09/18(月) 21:16:26 ID:nG5DSnhH0
ヤフーオークションストアのブランドショップフランでございます。
以前は、当店の商品を落札いただきまして、誠にありがとうございました。
また、同時に評価でもご指導いただきましたとおり、当店の不手際のために
不愉快な気持ちにさせてしましましたこと、心からお詫び申し上げます。
このたび、勝手ではございますが、ブランドショップといたしまして、円滑で信頼のある
お店にするべく、評価の改善に取り組んでおります。
評価で悪いとのご指摘をいただきましたが、当店の取り組みにご理解いただきまして、
評価の訂正をいただけましたら、落札いただきました商品ブランドもしくは同様のブランド、デザイン違い等のご満足いただける内容の商品を当店から無償でお送りさせていただきます。
(評価の訂正をいただき次第、以前発送したご住所へ商品を発送させていただきます。)
どうかご検討くださいますよう、心からお願い申し上げます。
今後のブランドショップフランでは、入手困難なドルチェ&ガッバーナ等、海外・国内
の人気商品を出品してまいりますので、またのご利用、心からお持ち申しております。
861 :
名無しさん(新規):2006/09/19(火) 00:07:49 ID:MlihvFMB0
気候が定まらないから、夏物も秋物も売れない・・・
862 :
名無しさん(新規):2006/09/19(火) 10:37:45 ID:N1y886tPO
863 :
名無しさん(新規):2006/09/21(木) 15:59:12 ID:JQBInJZuO
ガセネタ書いた奴が業者に詫び入れてるぞ。詳細はミクシィで探せ。
kwsk
865 :
名無しさん(新規):2006/09/22(金) 23:12:27 ID:lvW0aFGR0
ブランドショップフラン
この業者、別ID取得して何事もなかったように普通の商売はじめるよ。
今のうちに警察等に告発すべきでは?
866 :
名無しさん(新規):2006/09/23(土) 04:11:30 ID:cJOcv+ATO
法人も違うの作ってくることもありえるな
漂白剤で検品すりゃわかる
古着をとかして再生繊維でつくられた服はセーフガード対象ではないが、非推奨です。
日本製の服が激減した背景には
869 :
名無しさん(新規):2006/09/23(土) 21:47:17 ID:du3t+z6H0
>>863 何それって出品とりやめてしまった偽物売りのこと?つまんね
出品取り消した業者がヤフーに詫び入れてるんだったら可能性はあるがw
871 :
名無しさん(新規):2006/09/24(日) 00:22:34 ID:ziu36ayn0
長野県出品になってる
873 :
名無しさん(新規):2006/09/24(日) 01:46:17 ID:AL00PwpH0
874 :
名無しさん(新規):2006/09/24(日) 20:20:13 ID:ziu36ayn0
>> 871 & 872
871の言うとおり、同じ商品を大量に扱ってる。写真の撮り方も似てる
872の言うとおり、長野出品になってる
仲間なのか?Yahooに通報してみますっ
875 :
名無しさん(新規):2006/09/25(月) 04:25:49 ID:GJIcuVLTO
ちょうど同じ時期からオク参加してる。
仲間なのか?同じルートでいれてるのか?
ばれた原因のトゥルーはだしてない。
876 :
名無しさん(新規):2006/09/25(月) 23:21:44 ID:qsWLooPa0
ストアの場合、悪い評価があっても自動的に消えていくんだよ。
評価は参考にならない。だから実態が掴めず痛い目に遭う人が跡を絶たない。
GOLDSMITH のように報復評価するストアは最悪。
80サイズの送料を取って佐川のメール便で送られてきたよ。
80サイズの送料取りながらメール便とは醜い
878 :
名無しさん(新規):2006/09/26(火) 12:21:50 ID:KgAJPe2GO
エナジー、ドルガバ、ディーゼル、トゥルーの仕入れ先を教えてくれ。
あたしも便乗商売したぁ〜いょ くまえり
パチ物?
880 :
名無しさん(新規):2006/09/26(火) 15:12:27 ID:ngu7WyAy0
881 :
名無しさん(新規):2006/09/27(水) 19:32:40 ID:SpxNfqyL0
マルチうぜー
違反商品の申告ができてから
偽物出品者が減ってきたせいか入札が増えた。
偽物が減れば正規品扱ってる俺のところに回ってきたって感じる。
883 :
名無しさん(新規):2006/09/28(木) 00:50:32 ID:PqHpXRzh0
カテが違うから俺には影響ないな
885 :
名無しさん(新規):2006/09/28(木) 21:07:11 ID:EcGi5Wr/0
yqw06712(850)
転売ヤー「こちらへの評価は不要です」が得意
887 :
名無しさん(新規):2006/09/29(金) 09:08:26 ID:kc77Y/lY0
落札用ID:shin0710398
出品用ID:m357159d
安く落札した物を状態を書かずに10倍の値段で転売し
落札者と揉めている。
888 :
名無しさん(新規):2006/09/30(土) 00:57:41 ID:ZcvzJECf0
http://page13.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/r30458512 [アプワイザーリッシェCanCam買物袋ショッパー何枚でもOKエビマキ]
1円でスタート=即落札だけど・・・
システム手数料を浮かせる為に、実際はもっと高値で取引している
連絡先などを掲載し、直接取引を誘引する行為で現在5件入っているが
なかなか取消されない。
他にも雑誌掲載のヤングブランド品を多数出品しているが
雑誌の画像のみで実際の洋服の画像がない
質問欄から実際の画像をupして下さいとお願いしても無視するし
手許にないのか?
入札が入ってから買いに行っているのかわからない
みんなで違反申告しよう!!
レベッカテイラーCanCam今新作エビベロア切り替えワンピ
http://page5.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/e61430055 も出品しているが実寸(平置き)のサイズが不明
業者なのか?????
--------------------------------------------------------------------------------
◆当オークション商品(サイズ違い・色違いも)、
もしくは他の雑誌掲載商品をご希望の方はオークションの質問欄
もしくは下記のメールアドレスまでお知らせ下さい。
折り返し在庫状況をお知らせ致します。
889 :
名無しさん(新規):2006/09/30(土) 09:30:01 ID:YLS+ENHv0
890 :
名無しさん(新規):2006/09/30(土) 20:55:58 ID:FbpVMtUc0
BCBG・マークジェコブスあたりどうですか?出品者は、中国人。
891 :
名無しさん(新規):2006/09/30(土) 22:16:24 ID:1PBvO8p50
http://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/90785252 この出品者を通報しよう!
◎説明文は今日中に記載します。それまでご質問はお控えください(-人-)
◎新タグ商品に関しましても、家庭での保管ですので、中古品とお考えください
◎ご落札後の質問にはお答えしておりません。
◎中古品につき細かい状態などのご質問にはお答えしておりませんが、説明文に記載のないお取引に関しましての質問がある場合は、質問してくださいね。。
◎理由にもよりますが、過去にお取引したことのある方でも、最近の評価の悪い方は入札をキャンセルいたします。
◎削除になった場合は、次点の方→落札の可能性がでてきますので、よく考えてからご入札してください。。。
◎オークション終了10分前の時点で最高入札者様の評価をチェックしております。
だって極めつけは◎なお、男性との直接のお取引は過去の経験からお取引後のトラブルが多い為、今後もお断りさせていただきます。
洋服のみの画像を掲載すればいいのに!
◎当方(モデル)身長160cm、体重46kgです。普段5〜7号を着ています・・・ご参考までに( ´艸`)
自慢が入っていて笑える!!
892 :
名無しさん(新規):2006/09/30(土) 23:31:58 ID:2th0CwAD0
そっとしといてやれよ。みんな必死なんだ
通報スレでやれ
896 :
名無しさん(新規):2006/10/01(日) 09:42:39 ID:+SZSKd/+0
897 :
名無しさん(新規):2006/10/01(日) 10:19:41 ID:iJhnxusd0
画像・本文盗用
偽物売り
は氏ね
899 :
名無しさん(新規):2006/10/02(月) 01:35:59 ID:8fabfmAk0
900 :
名無しさん(新規):2006/10/02(月) 04:11:28 ID:af41YQeR0
Yahoo! オークションカスタマーサービス で質問しても、時々無視=返信が無いのはナゼ?
答えたくない質問には返信してこない担当がいるのが信じられない。
それが孫クオリティ
902 :
名無しさん(新規):2006/10/03(火) 09:21:51 ID:occibrneO
どこに通報してんだよババァ 暇があるんなら布団干せ
Yahoo!
904 :
名無しさん(新規):2006/10/03(火) 23:22:47 ID:c+3NAn290
三陽のファミセで仕入れてるんじゃないかとオモタが
906 :
名無しさん(新規):2006/10/04(水) 10:46:24 ID:wiYCwNSI0
>>904 見たけど明らかにパチじゃないだろ?
山陽とかファイブとかで仕入れしてる不通の転売屋だろ?
907 :
名無しさん(新規):2006/10/04(水) 11:18:28 ID:U3V/sa2i0
908 :
名無しさん(新規):2006/10/04(水) 18:23:08 ID:BuDTmtf00
>>906 このスレッド読めよ
ブランドショップフランは埼玉県で売上ナンバーワンのパチ物販売業者だよ。
今のIDでは出品していないだけ。
当然ID停止が妥当な処分だよ。
てか、それだけで済んだら大間違い。フラン
ストアでブランド品を出品するにはヤフーのブランド審査で
仕入先等記入して提出してOkが出ないと出品できないことになっているけど
フランは全てのブランドの審査は通っていないのにすっとぼけて出品してたんじゃないかと思う。
910 :
名無しさん(新規):2006/10/04(水) 21:42:02 ID:Ccu0Qxs90
通報の仕方、どうやるのでしょうか?
911 :
名無しさん(新規):2006/10/04(水) 22:51:17 ID:/tRMC15h0
912 :
名無しさん(新規):2006/10/05(木) 00:07:16 ID:5nyXU6Ir0
>>911 凄ぇ〜なwww
いい宣伝になりそう〜。
まさか過激な自演か?
だろうな。大規模な自演だな。
>>911はくねり婆ぁ
自演自演と言ってないで、商品と関係ない文字の羅列でツーホーしませう。
この出品者を嫌ってるねら〜は山といるんで。
915 :
名無しさん(新規):2006/10/05(木) 10:11:28 ID:+Dqby0kE0
>>914 1人でツーホーしてろよ、気持ち悪いなおまえ。
どうでもいいネタだな。
僻みにしか聞こえない。
うん、どうでもいい。ちなみに評価が50ある人でないとツーホーできないお。
918 :
名無しさん(新規):2006/10/06(金) 15:41:27 ID:DtLO673XO
今出品してるのは三陽のファミセ購入だと思うんだが。
評価見てもファミセの入場券落札って
920 :
名無しさん(新規):2006/10/06(金) 18:43:13 ID:UGY5M/2Y0
通報してくださいって必死になってる人は何者なの?
なんの因果があってやってるの?
そういうことやめなよ
ストアでブランド品を正規商社経由で出品してるんだけど
質問1 失礼ですが本物ですか? どちらの海外直営店で購入したものでしょうか?
回答 失礼ですが本物です。こちらはストア出品です。
百貨店やセレクトショップのバイヤーが直営店でレジに並んで買って店頭に並べてるとでも思ってるんでしょうか?
質問2 大変馬鹿にされたようで心外です。わからないから質問したまでです。
回答 こちらも馬鹿にされたような質問で心外でした。
質問してきたの評価見たら転売用IDだった
925 :
名無しさん(新規):2006/10/07(土) 10:17:19 ID:tBItsNSw0
>>924 なんだ、チュンか。
ツーホー厨はチュンで決定!
926 :
名無しさん(新規):2006/10/07(土) 11:21:34 ID:vIfM9aeD0
お互い売れなくなってくると叩きあい、潰しあい(共食い)が始まるのは
自然界の摂理だね
927 :
名無しさん(新規):2006/10/07(土) 17:06:34 ID:8jEKpRDyO
928 :
名無しさん(新規):2006/10/07(土) 17:21:14 ID:2iRVwIDB0
おまえらだましやがったな
930 :
名無しさん(新規):2006/10/07(土) 17:56:23 ID:rBIsVMIN0
偽物販売業者は許されない。
法を犯して得た不当利益で富を得、
正規品販売業者は顧客離れで不利益を被ってしまう。
よってヤフオク排除は当然。
>>930 たしかに偽物は許されない
絶対追放するべきだ
しかし、転売は犯罪じゃないし
罪には問えないが・・
転売などしたことないし、
むしろ地方だけにオクで定価より高く購入することもあるが
それはそれでほしいものがあるときはありがたい
本物の転売品をも排除する姿勢はどうだろうか
余計なお世話じゃないか
ほしい服があって定価の倍も出したこともあるが
後悔はしていない
たしかにすごく汚いものや古着を新品と偽り出品する人間は
こらしめたいが、新品未使用なら許せるが
933 :
名無しさん(新規):2006/10/07(土) 18:14:55 ID:5ye/HdU30
>>916 こいつを僻む理由は?
この婆にうらやましいとこがないんですけど。
くねってキモいし
ならほっとけよ粘着
935 :
名無しさん(新規):2006/10/10(火) 16:20:09 ID:nkqg36gdO
フランの新ID教えてよ。
936 :
名無しさん(新規):2006/10/10(火) 17:42:26 ID:N5bvrif20
セオリー、インタープラネット、INGINなどなど、結構いっぱい出してる人いるけど
あれは正規品なのかな?
INGINのHP見たら、オクなどのは正規品じゃないから気をつけてください。みたいなこと
書いてあったけど、なんでID停止にならないんだろうか。
938 :
名無しさん(新規):2006/10/10(火) 21:54:18 ID:N3AlrsB10
>>936 INGNI、CECILMcBEE、、、などは中国卸問屋から流出した偽物が多いみたいです。
(新品商品だけど紙タグが付いていないのは偽物の可能性大)
以前、ある出品者から落札した商品は、、背中タグは「INGNI」だけど
中に縫い付けてる洗濯表示は「INC」になってた( ̄▽ ̄;)!!ガーン
>>938 もともとパチもんみたいな品質なのにね
あ、中国で作られた服に自社のタグつけただけのもんを流通させてるブランド、
結構多いのは知ってますか?
特にショップオリジナルに多く、まったく同じものがタグだけ違って違うブランドで売られている。
イズミヤとかダイエーで売ってたりw
結果として偽物の方が生産コストが高いという事態に・・・。
941 :
936:2006/10/11(水) 00:20:21 ID:kiVLqkbv0
>>936 それはかなりショックですよね(´・ω・`)ショボーン
>>940 >あ、中国で作られた服に自社のタグつけただけのもんを流通させてるブランド、
結構多いのは知ってますか?
初めて知りました(; ・`д・´)
オク暦短いので、勉強になります。
942 :
名無しさん(新規):2006/10/14(土) 08:15:31 ID:EsVDeJkx0
943 :
名無しさん(新規):2006/10/14(土) 14:42:43 ID:0EOrLXje0
944 :
名無しさん(新規):2006/10/14(土) 22:26:21 ID:9JgFCVKj0
メーカー物でタグにカット入ってます、など書かれていたり
結構いい値段で、本物かどうかの質問には答えませんと書かれている
物は偽物と思った方がいいのでしょうか?
ファミセで買ったからとも思えるけど不安だ・・・
詳しい方アドバイスお願いします。
タグにカットを入れるのは
アウトレットショップかファミセが多い。
946 :
名無しさん(新規):2006/10/16(月) 10:50:10 ID:9nZnBBsWO
偽にわざわざタグにカット入れるわけないでしょ。
タグも巧妙に作られてるし。
947 :
名無しさん(新規):2006/10/16(月) 18:45:08 ID:vY4cTq7g0
↑どうせ初期不良でサービスセンター逝き
949 :
名無しさん(新規):2006/10/18(水) 23:32:56 ID:6VsO9prM0
>>944 日本のブランドでしょうか?
日本の多くのアパレルブランド製品が中国工場で生産されており
メーカーが委託した中国工場から工場横流し専門会社より流出された商品は
ブランドタグがカットされている事があります。
日本のメーカーを通して初めて正規品になりますので
当然の事ですが、そのような工場横流し商品(ブランドタグカット品)は
ブランド価値が付いていない状態の商品=法律上は商標権違反の製品です。
中国から日本ブランドを購入できるサイトがあり
殆どが偽造タグがつけられた偽物品で、ヤフオクでも多く出品されておられます。
LIZLISA.TRALALA.CECILMCBEEなど出品されている方にはご注意を!
950 :
名無しさん(新規):2006/10/18(水) 23:37:21 ID:tbfzGy1P0
>>944 >>949 追加です。
「海外は品質表示を付ける義務が無いので付いていません」
これはウッソ。 アウトレットに流されるサンプルです。正規商品じゃありません。
>>944 タグがカットされているかどうか、それだけで本物かどうかの判断はできないよ。
ファミセやアウトレットショップでは普通にタグにマーキングされて売られているし。
写真や商品説明で本物かどうか分かりそうなもんだけど。
「本物」と書いてても本物とは限らないだろうけど、少なくともはっきり書いていないのは
まず偽物と思った方がいい。
出品者の他の出品物や評価を見てもある程度判断できるんじゃないの?
952 :
名無しさん(新規):2006/10/19(木) 00:05:54 ID:3gLuV8Ds0
954 :
名無しさん(新規):2006/10/20(金) 06:45:04 ID:Aywtro4a0
INGNIの品質表示タグがINCって間違いじゃないし偽ものでもないよ
「INGNI」はブランド名であって販売会社名ではない。
たとえば「アプワイザーリッシェ」なら「アルページュ」
「エフデ」なら「フランドル」
「バーバリーブルーレーベル」なら「三陽商会」
これとおんなじこと。
ショップの知識がないのにでたらめ書いて偽もの偽ものって騒ぐのよくないよ。
間違った情報ならあなたが落札した商品の出品者にも失礼だし、逆に名誉毀損になっちゃうよ。
そんなに心配なら定価だしてお店で買うか直接お店から通販してもらいな。
と偽物出品者が申しております。
セシルのパチTを露店で買った
自分が着るならこれでいいやw
958 :
名無しさん(新規):2006/10/27(金) 11:08:32 ID:UB8Mr8eF0
age
同業者乙
勝手にやれ
961 :
名無しさん(新規):2006/10/28(土) 23:28:32 ID:JxFPwJbI0
1
962 :
名無しさん(新規):2006/10/29(日) 12:36:52 ID:VFMztq+70
「違反商品として申告がありました。」
ってガンガン申告来るよ。100%正規品なのに。笑 同業者かな?
このシステムは申告したヤツのID解かったらいいのにね。
964 :
名無しさん(新規):2006/10/30(月) 17:44:24 ID:d98NIf8u0
ヤフーは申告者のID分かってるから、
申告した人が違反者だったらマークするらしい
無知な同業者が申告しまくってるんだろうね
無意味に申告してる人って妬みだね
あまり効果ないけど
昨日偽物出品者を申告したらヤフ-側で慎重に検討した結果削除しましたってメール来た。
今まで出品取り消しはあったけどヤフー側で削除しても報告メールが来るんだな。
以前よりは仕事しているようだ。
967 :
名無しさん(新規):2006/10/30(月) 21:20:00 ID:d98NIf8u0
偽物とかアダルト系しか削除されないね
洋服のタイトルとかの違反は無視される
別に洋服のタイトルに検索用語がまじっていても、落札者サイドは困らない。
だからこれをいちいち申告してるのも同業者とオモ。
>>967もライバル晒していい気分なんだろw
969 :
名無しさん(新規):2006/11/01(水) 04:34:33 ID:HWfCN0DW0
>>968 検索用語がまじってるのってメチャ迷惑です。
捜している物以外のが多くてイヤになります!!
970 :
名無しさん(新規):2006/11/01(水) 13:27:41 ID:M2AOIVbZ0
>>969 私は出品も落札もしてるけどある程度検索用語必要と思う。
実際そのおかげで探しているブランドと系統が似たようなブランドがあること知った。
更にそのブランドが質が良いのにあまり知られてないから安く落札できることも知った。
まあノンブランドなのに人気ブランドを検索用語に入れるのはどうかと思う。
971 :
名無しさん(新規):2006/11/01(水) 19:37:30 ID:ZGsdjUtm0
アラートで検索ワードで引っ掛かった来たものについては
申告している
>>968 いや、凄い困るよ
関係ない物がたくさん出てきて見るのに疲れてあきらめた事もある
973 :
名無しさん(新規):2006/11/02(木) 12:26:57 ID:9HkAPqEeO
もちつけ!
>>972 こういう奴らは検索エンジンとかでも文句言ってそう
オプションでも使えや
検索用語入れなきゃ売れないような物ばっかなんだよ。
つまりゴミ。
騙されてくれればウマーw
>>967 >洋服のタイトルとかの違反は無視される
そうでもないよ。
無関係な検索ワードで申告したやつで削除しますたメール来てるし。
あと、実物はノーブランドなのに感じが若干似てるってだけで
モデルが着てるブランド物の画像載せてるやつとか。
昨年の在庫出したら虫食いが…!!
ちゃんと保管してたつもりだったのに。
978 :
名無しさん(新規):2006/11/11(土) 03:51:37 ID:QNqdL9Ui0
最近新規のいたづら入札がおおくなったので・・どうもおかしいなぁと思ってたら
こんなとこでカキコされてたんですねっo(≧ω≦)o
偽物偽物って騒いでいるなんて まぁ自分達が売れない嫉みなんでしょうけど・・
>>953は惜しいー(。≧Д≦。) まぁ暇な人らーは頑張って探して下さいな!!
アラートで来たノーブランドなのにブランドの検索ワード入れてるうざい奴、
申告したら消されたってメール来た。
ヤフーもたまには良い事してくれる。
オレの出品カテでも偽物が削除されるケースが増えた。
今月はおかげで落札価格が上がった。