★レッツゴー!楽天フリマオークション!10回転目

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん(新規)
「楽天フリマオークション」(ttp://furima.rakuten.co.jp/)のスレです。

楽天フリマは、個人間を中心としたオークション/中古販売のサイトです。
現在の商品数はなんと400万以上!
商品の種類も、ブランド品や子供服、古本、中古DVD等々、圧巻の品揃えです。


前スレ
★レッツゴー!楽天フリマオークション!9回転目
http://pc7.2ch.net/test/read.cgi/yahoo/1119101110/
レッツゴー!楽天フリマオークション!8回転目
http://pc7.2ch.net/test/read.cgi/yahoo/1110532218/
レッツゴー!楽天フリマオークション!7回転目
http://pc7.2ch.net/test/read.cgi/yahoo/1104240487/
★レッツゴー!楽天フリマオークション!6回転目
http://pc5.2ch.net/test/read.cgi/yahoo/1097565504/
★レッツゴー!楽天フリマオークション!5回転目
http://pc6.2ch.net/test/read.cgi/yahoo/1089125654/
★レッツゴー!楽天フリマオークション!4回転目
 http://pc6.2ch.net/test/read.cgi/yahoo/1082364021/
★レッツゴー!楽天フリマオークション!3回転目
 http://pc4.2ch.net/test/read.cgi/yahoo/1070550298/
★レッツゴー!楽天フリマオークション!2回転目
 http://pc4.2ch.net/test/read.cgi/yahoo/1057049234/
★レッツゴー!楽天フリマオークション!
 http://pc3.2ch.net/test/read.cgi/yahoo/1015249158/
2GUS0 )*(:2005/09/25(日) 22:58:09 ID:xjiJgGzv0

無惨なり 楽天ヲタ公 樹海逝き
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄
       彡川三三三ミ
        川川 ::::::⌒ ⌒ヽ  
      川川::::::::ー◎-◎-)
      川(6|::::::::  ( 。。))   
    ._川川;;;::∴ ノ  3  ノ  
  /;;;:::::::::::::::\_;;;;;;;;;;;;;;;;ノ    
 /::::  /::::::::::::    |::::|
(:::::::: (ξ::  ・ ノ::・/:::|
 \::::: \:::::::   (::: |
 /:::\::::: \:::    ヽ|
/::::   \::::: \::: ヽ )
|:::      \::   ̄ ̄⊇)__  〜
|:::::::      \;;;;;;;;;;;(__(;;;・)  〜 
\::::::::::   ξ(;;; );; )      〜
  \::::::::::::    ) )
    ):::::   //
   /::::::::: //
 /:::::  (_(_
(;;;;;;;;;;;__っ)))つ

3名無しさん(新規):2005/09/25(日) 23:10:32 ID:wXrwyD9y0
>>2=電網大田ストア店長=dostore(トラブル続出ストア)店長=精障三木和彦(55歳)
またその品性下劣なAAを使い始めたのですね、電網大田ストア店長さん。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
806 名前:イタイヨー・観音通り、尺八中毒の素人童貞[] 投稿日:2005/09/25(日) 23:05:49 ID:xjiJgGzv0
                                                         ↑dostore本スレで暴れる店長
なんだとコラキチガイ!観音通りから追放したろかアトピージジイ!                 IDが一致しております。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
http://pc7.2ch.net/test/read.cgi/yahoo/1126774838/806

      あちゃ〜!落札者を2ちゃんねるで中傷して、ついに警察沙汰だよ!

-----------------------------------------------------------------------------
有限会社ディオーエス←電網大田ストア(dostoreのこと)の登記上の名称
1 名前: 三木和彦 ←店長の名前

対象区分:[法人/団体]管理人裁定待ち

削除理由・詳細・その他:
蒲田警察にて相談した結果、○○とともに2チャンネル上の
すべてのお互いの発言を削除するということになりました。

私の発言自身は20発言前後で、本年の9月以降で、その番号など
は後ほど、連絡させていただきます。

取り急ぎお願いしたいのは、○○あるいは内藤というキーワー
ドのすべての発言をオークション板から削除していただきたいので
す。これはすべて私からの情報から漏れているものですので、なに
とぞ宜しくお願いします。
-----------------------------------------------------------------------------
○○は被害者実名が入っているので、私が○○にしました。
4名無しさん(新規):2005/09/26(月) 19:46:18 ID:vzsAQPXd0
てすと
5名無しさん(新規):2005/09/27(火) 02:14:07 ID:OjaigtZmO
前スレの最後の方で
CDのサンプル盤についてお尋ねした者です。

レスしてくださった皆様、ありがとうございました。
勉強になりました。

特に違法な物でも無く、
出品者の方も悪気があって最初に説明しなかったわけでもないようですので
このまま取引を続けようと思います。

本当にありがとうございました。
6名無しさん(新規):2005/09/27(火) 08:40:22 ID:OxUzkCW00
何を聞いていた?
オークションによっては盗品として扱われるって話もあるぞ
7名無しさん(新規):2005/09/27(火) 10:53:43 ID:rn9w1cNT0
>5
レスしてくれた人は意味無しだな
8名無しさん(新規):2005/09/27(火) 14:40:19 ID:TJgkM2kI0
自分に都合のいいとこしか読まない典型
9名無しさん(新規):2005/09/27(火) 22:47:58 ID:6fBf9Gtd0
21時頃から、来るはずの自動配信メールが全く来なくなったわ(*^0^*)イイカゲンニシロ
10名無しさん(新規):2005/09/27(火) 23:58:53 ID:O/RSzsli0
楽天じゃなくてビッターズだけど
いつもこの人吊り上げっぽくて1円から自動入札してる
違う出品者(仲間か同一人物?)からほとんど同時刻に同文で評価が入るってありえない
11名無しさん(新規):2005/09/28(水) 00:00:13 ID:O/RSzsli0
12名無しさん(新規):2005/09/28(水) 01:33:22 ID:XVz9TAOw0
迷惑メールのこと書いていた人いたけどやっぱりアヤシイな!!


444 :クリックで救われる名無しさんがいる :2005/09/27(火) 23:07:09 ID:nmdI7FgC0
2005年9月26日
楽天の情報漏れに内部説浮上か?

 楽天による個人情報漏えい事件が世間を騒がせたのは記憶に新しい。
最初は、一ショップの問題のように報じられたが、実際は嘘。楽天内部の情報漏えいと判明した。
大手新聞社の調べでは、少なくとも285万件、
多ければ700万件近い個人情報が漏えいしたというから、
楽天の管理体制を厳しく問う必要があるだろう。


http://www.policejapan.com/contents/syakai/20050926/index.html

13名無しさん(新規):2005/09/28(水) 04:09:13 ID:2PkX9MT+0
あんまり売れないし、手数料はバカ高いし
回転寿司を置いとけるだけが利点だったけど、
中の人の対応に頭に来た。
ビダに引っ越す踏ん切りをつけさせてくれてありがとう。

好きなように今の体制にしがみついてろ。ボケが。
14名無しさん(新規):2005/09/28(水) 10:40:27 ID:7/qRGd/00
>>10
業者で1円出品で吊り上げしてる例はたくさんあるよ。
>>11なんてのはまだ出品数少ないしかわいいほうだよ。

例えばhttp://www.bidders.co.jp/user/3962869とか
http://www.bidders.co.jp/user/2662947とか
15名無しさん(新規):2005/09/28(水) 14:10:31 ID:GyJ4vCz40
楽天関係者に対して嫌悪感が沸くのは仕様だな

三木○、田○、○場、○熊、モー○ニ○○○。 次はノムさんか、、、、

フリメ禁止にしれ 駄目なら出品落札関わらず会員全部に認証をしろ!!
危機管理が皆無なんだよ、、、、、迷惑メール多すぎ
16名無しさん(新規):2005/09/28(水) 18:58:48 ID:6E3cIuHK0
>>14
>>11のは落札者。評価してるのが出品者で
その出品しているもののほとんどに>>11が1円から自動入札してて
たぶん仕入れ価格プラス儲け値あたりまで自動入札して
それより高い入札者とだけ取引って感じなのかな??

楽天だと約1ヶ月くらいでキャンセル手続きしないと5%
かかるでしょ?
ビッタはかからないのかな?

楽天で言うと・・・

http://furima.rakuten.co.jp/booth/u/2865791/
http://furima.rakuten.co.jp/booth/u/2838978/

同じ出品者だよね?それに吊り上げ方も同じ!!
17名無しさん(新規):2005/09/28(水) 23:04:37 ID:7/qRGd/00
>>16
>>14の出品物の落札者を見てれば評価数は高いけど業者だけの出品物を高値で買ってる
怪しい人はたくさんいるよ。
ビダも楽天も通常は手数料取られるけど、楽天はキャンセルしておいて評価はつける荒業がききそうだし
ビダは業者からは月会費取ってるから吊り上げIDには課金しない契約あるのかも・・・・

http://furima.rakuten.co.jp/rating_history.php3?s_no=14138
取引相手: mikakei ( 8 )
スワンさんからの中古パソコン購入は、今回で3回目となります。大手パソコンショップ
や家電量販店の中古パソコンコーナーをいろいろ見て回りますが、やはりスワンさんの商品が一番お買い得です。

今回で3回目・・・・漏れの記憶がたしかなら10回以上落札してるはずなんだがw
18名無しさん(新規):2005/09/29(木) 21:43:38 ID:51npfHXT0
相談です。
落札者が「なるべく安く」と言われ、
クロネコメール便を提案したら
「代引き希望」なのですが、
どうしろと・・・。

ちなみに品代は5千円以下、関東から中部への発送
携帯メール登録者だから短文メールをばしばし送ってくるし、
「代引きもっと高いよ」と説明してもよく分かってない。
親切にURLを貼っても見てないご様子。
代引きってトラブルありますか?
代引き断って逆恨みされないか心配・・・
19名無しさん(新規):2005/09/29(木) 22:21:46 ID:NOh5Jq5J0
代引きは、受け取り拒否された時を思うと恐ろしい。
20sage:2005/09/30(金) 00:15:12 ID:Kjh1s/Nx0
>>19
18です。
よく分からない書き込みにレスありがとう。
(落ち着いて読んでみると文章変・・・)
確かに、受け取り拒否がありそう(^_^;)
いつも10文字程度でメール打ってくるような
人だしなぁ。かろうじて丁寧語だけど、
コチラの質問にはまったく答えないし、
自分の用件のみだし。新規だし、ああ〜(>_<)
21名無しさん(新規):2005/09/30(金) 00:48:15 ID:Os6ylPH90
じっくりおやんなさい、時間がかかってもいいから間違いのないように、
確実だと納得できるまで。

とりあえず、あまりかしこない相手なら、
いままでやりとりして決めたことを、まとめ書きして、
YESかNOかだけで応えられるようにしたほうがいいかも。
代引手数料のこと、送料のこと、etc...

まぁ、もしできるなら「オクは前払いが基本」ということを、
もう一度伝えて、振り込んでもらった方がいいけど。
22名無しさん(新規):2005/09/30(金) 05:22:57 ID:fRRedDYb0
はぁ。落札者にメール送ったら宛先不明で戻ってきたよ。
昔、「登録または変更されたメールアドレスに確認メールを出して応答が
確認できてから入札できるようにシステム改善してください。」って
言ったのになおってねえんだな。別に期待もしてねえけど。
1000円の商品ごときで長距離で電話かけとれるかっての。ぶつぶつ…
23名無しさん(新規):2005/09/30(金) 10:45:11 ID:hFFSWOnb0
>>22
電話は止めたほうが良いよ
メールが戻ってくる落札者は大概通じないか変なところにかかる

それも認証が曖昧でフリーメールでIDとり放題の楽天が悪い
24名無しさん(新規):2005/09/30(金) 13:35:43 ID:AGI9nEbl0
25名無しさん(新規):2005/10/01(土) 02:22:02 ID:C1u274lF0
楽天はじめたんですが、
【楽天フリマ】 自動再出品のお知らせ
のメールの解除ってできないのでしょうか?
たくさんの商品を最短で繰り返しだしてるので、
毎日、このメールがうざすぎます。
「入札がありました」メールだけで
十分なんだけど。
26名無しさん(新規):2005/10/01(土) 02:29:00 ID:BI6t2nZU0
うむ。うざい。
27名無しさん(新規):2005/10/01(土) 03:06:39 ID:C1u274lF0
ってことは、拒否できないんですね。ヤフオクは必須になったし、ダブル
パンチで毎日意味のないメールが500通以上きます。
楽天もヤフオクも利用者の本当の使いやすさを無視してるとみた。
28名無しさん(新規):2005/10/01(土) 03:45:39 ID:uKVxfR9d0
携帯から出品すると落札時手数料無料のキャンペーン、9/末までのはずだったけど、
とりあえずは無期限になったんだね。再延長で嬉すぃー。
今後も家人の携帯借りて、出品作業がんがろうと思いまつ(・∀・)
29名無しさん(新規):2005/10/01(土) 03:50:41 ID:4B3g0hMo0
>>27

フィルターでゴミ箱逝きにするか、プロバイダによるけど鯖でカットする方法もある。
まさかアホーが真似るとは思わんかったなw
30名無しさん(新規):2005/10/01(土) 04:08:58 ID:mtD4E3My0
>>28
あれってパケット代かからない?
やってみたいけど定額プランに入ってないから心配で
31名無しさん(新規):2005/10/01(土) 08:32:05 ID:QWaeEc5F0
>>25
入札が入ったときのメールは解除できる。
でも面倒だったら鯖で一括してはじけばいい。
32名無しさん(新規):2005/10/01(土) 14:03:41 ID:C1u274lF0
>>31
入札が入ったときのメールのみ欲しいんですよ。
なので、出品/自動再出品/終了のメールのみ
ゴミ箱いきって振り分けできないですよね?
33名無しさん(新規):2005/10/01(土) 14:04:04 ID:alsMIm0N0
評価ありの人から入札.落札されたメール送信と、、、

連絡が来たすると、、、
一人目:「小額ですので普通郵便で振込は済ませました。」
 普通郵便×って記述してあるし金額も1,000円足りない。、、落札額18,000円
 パソコンのメモリーだぞ!! 補償無しで送れるか〜〜〜
二人目:「定形外で時間指定なしで」
 定形外×って記述してあるし、定形外で時間指定出来ねーよ

新規:迅速に連絡が来てさっき入金もあった、、、、楽天の評価ありでも油断出来ないね
34名無しさん(新規):2005/10/01(土) 15:26:11 ID:08vAwtW/0
>>33
漏れも2万円の株主優待券なのに普通郵便でと言われて送ったことあるぞ
ヤフーだけど。
こちらの評価を見て必ず送ってくれる出品者と思ってるのかもしれんが
郵便事故あったらどうするんだろな・・・・それでもクレーム無しならいいけど・・・
35名無しさん(新規):2005/10/01(土) 16:04:00 ID:FnpXGLUvO
>>28
携帯から出品で落札時手数料なら、携帯で出品→PCで編集で落札時手数料無料の解釈でオーケー?
36名無しさん(新規):2005/10/01(土) 17:57:07 ID:uKVxfR9d0
>>28
その通り。定額携帯じゃないと契約コースにもよると思うがパケ代が凄いことになります(^^;
なので、定額以外の人は気をつけないと。。

>>35
おk。
数カ月やってるけど、全くとられません(゚д゚)ウマー
37名無しさん(新規):2005/10/01(土) 20:51:38 ID:vGnsEGbd0
>>33
郵便扱ってないって書いてるのに
どうして相手は口座番号を知ることができたのか?
38名無しさん(新規):2005/10/01(土) 21:24:01 ID:FnpXGLUvO
>>36
サンクス
39名無しさん(新規):2005/10/01(土) 22:59:20 ID:W/r79+ym0
>>36
ありがとう
高額の商品を出す時は良さそうですね
定額プラン最安を探す旅に出ます
40名無しさん(新規):2005/10/02(日) 01:03:37 ID:6Xox3LIF0
携帯から出品してパソコンで編集して落札手数料逃れをしている事を
楽○様へお知らせしておきましたぜ 旦那
41名無しさん(新規):2005/10/02(日) 01:13:06 ID:RhKVJf9f0
>40
残念でした!
携帯では出品時に出来ない設定が何点かあって、どのみちPCから編集しないといけないの。
なので編集は必須で無問題。楽天に確認済みです。
42名無しさん(新規):2005/10/02(日) 04:24:13 ID:kRkhjvCe0
>>41
何が残念なんだか バカが鼻の穴膨らませてんじゃねえよ
43名無しさん(新規):2005/10/02(日) 08:51:21 ID:doiAulfI0
携帯出品やってみたいと思って ttp://furima.rakuten.co.jp/ktai/ を見てたら
右下のFAQ「ケータイに出品するにはどうしたらいいの?」に思いっきり
「ケータイからの出品はできませんのでご了承ください」って書いてある…おいおい
44名無しさん(新規):2005/10/02(日) 10:43:52 ID:6Xox3LIF0
>>41
で何? そんな事くらい知ってんぞ
いるよね 得意げに 残念 とか言う奴
45名無しさん(新規):2005/10/02(日) 11:47:44 ID:X7Msv3cW0
得意気に「通報しますた」とか言う奴と同じ穴のむじなだろ。
もうその辺にしとけ。
46名無しさん(新規):2005/10/02(日) 14:22:08 ID:6Xox3LIF0
その辺にしときます。 一言多いんだよ
47名無しさん(新規):2005/10/02(日) 15:24:20 ID:W0rwz4Ub0
落札したんだが相手から全然返事こない
自分から連絡するとなんか急かしてるみたいで嫌なんだが
メール送るべき?
48名無しさん(新規):2005/10/02(日) 16:40:37 ID:QI3d6ADH0
>>47
自己紹介や取引備考欄に旅行中の表記はないか?
なければメール事故の可能性もあるので連絡すれ。
それでもだめなら評価欄から「どちらでもない」で
「メール事故かも知れんが連絡くれや」。
49名無しさん(新規):2005/10/03(月) 00:35:06 ID:sh0+X2K60
>>47
見落とされてたりしてな。出品が多い人だと混乱している可能性もある。
ただのズボラかもしれんが>>47と取引したくないとかw

「○○を落札させて頂いた○○と申します。
お忙しいところ恐縮ですがご連絡お待ちしています。」等、1回丁寧にメールしてみれば。
50名無しさん(新規):2005/10/03(月) 16:18:09 ID:FSNMr2p/0
通報ってどうやんだっけ?
オマケにピーコ付けてるし、その上、オマケを目玉にしてるぞ
51名無しさん(新規):2005/10/03(月) 17:11:13 ID:/vjw4SLs0
>>50
http://furima.rakuten.co.jp/inquiry.php3

通報しても放置+連絡も無いのが楽天クオリティ〜だがね
52名無しさん(新規):2005/10/03(月) 18:12:19 ID:MdYkcjjRO
送料ぼったくり出品者って
通報できますか?
53名無しさん(新規):2005/10/03(月) 19:53:19 ID:/vjw4SLs0
>>52
度合いにもよるけど
1円の一撃落札で送料が品代ってのは規約違反になる(落札手数料逃れ)
定義が難しいから具体的な情報教えてクレイ
54名無しさん(新規):2005/10/03(月) 20:34:47 ID:lEzo/ct70
>52
言っとくけど持ち込み代金100円の差額を「ぼったくり」とは言わないぞ?
55名無しさん(新規):2005/10/03(月) 20:44:40 ID:MdYkcjjRO
詳しく書くとアレなんですけど、
200円で送れるのに1000円請求されました
56名無しさん(新規):2005/10/03(月) 22:20:18 ID:FESZ2xhp0
>55
その商品のページの送料についての記載は?

最初から1000円って書いてあるんだったら従うしかない。
200円なら明らかに違うので抗議。
何も書いてなかったら事前に確認しなかったのも悪いってことになるね。
57名無しさん(新規):2005/10/03(月) 22:32:49 ID:BDgAbEja0
商品ページに記載していても、規約違反なので楽天に24でよいとオモ。
でも、記載しているのに、ぼったくりと言い出す落札者タソは厨。
記載に気付かなくて、キャンセルは自己責任で。
何も書いてなかったら事前に確認しなかったのも悪いけど、交渉するのは良いんでないか。
58名無しさん(新規):2005/10/03(月) 22:37:32 ID:Vb6nSk2o0
定形外だと200円なのにゆうパックしか駄目って言われました。
だったら又意味違うけど。
それも配送情報に普通郵便なくて「ゆうパック」ってあったりしたら。
59名無しさん(新規):2005/10/03(月) 22:40:24 ID:MdYkcjjRO
レスどうもです。
商品ページにはそのような記載はありませんでした。
普通郵便、宅配便、ゆうパックに対応、
その他手数料なし
でした。
60名無しさん(新規):2005/10/03(月) 22:53:10 ID:MdYkcjjRO
たった今、出品者からメールがあり

包装料金です。
ご理解頂けないようでしたら
取引はキャンセルという事になります。

と言われました。
61名無しさん(新規):2005/10/04(火) 00:12:27 ID:1Kl99fR20
楽天フリマのウォッチリストにスカートのオークションを登録してて
うっかりしてたらオークションは終わってしまっていたんだけど、
登録をそのままにしておいたら勝手に削除されてしまう事ってある?
さっき見てみたら何もさわっていないのに登録が消えていたからビックリ。
スカートは好きなブランドのものだったからオークションが終わっても
どこかで同じものが探せるように登録は消さなかったんだけど・・・
オークションの終了は多分9月中旬頃だったと思う。
詳しい人教えてください。
62名無しさん(新規):2005/10/04(火) 00:17:31 ID:G+ny6j6L0
>>61
出品者側が商品削除したんじゃない?
63名無しさん(新規):2005/10/04(火) 00:21:25 ID:9Uz1Z9Gm0
>>60
出品時に手数料なしって書いてて、梱包料
って言うのはおかしいから出品者に指摘する
楽天にもチクる

>>61
出品者が終了したページを倉庫から削除したら
ウォッチからは消えるもよう
落札者には削除しても見える
64名無しさん(新規):2005/10/04(火) 01:32:31 ID:RJXENJhl0
>>52
後出して金を取ろうとする奴は晒してしまえ。
しかし楽天もなかなか違法品の奴は消さないな
ID削除してもフリメ登録可能だから何も変わらないんだよな

既出だったらすまんが
http://furima.rakuten.co.jp/rating_history.php3?u_no=2170138
の品落札して 上の奴が落札していた edm0nd14 ってIDが似ている奴が海賊版出品していたから落札したら
同じ住所で名前が ゴ と リー って奴だったよ 海賊版を通報して削除されたけど
相変わらず上の ed104 って奴は出品続けてるしな でこいつが面白くてヤフメ利用してるんだけど
http://openuser8.auctions.yahoo.co.jp/jp/show/auctions?userID=j123123jp2004&apg=1&f=&o1=a&alocale=0jp&mode=1
↑ID検索したらこっちの方が安いんだよな、、、

海賊版や違法品が減らない理由は フリーメールでID取り放題 これに尽きるね
65名無しさん(新規):2005/10/04(火) 01:52:23 ID:++NcML960
>>60
そりゃひどいな。落札者側に届く落札通知メールにもこう書いてある。↓

個人出品において、落札価格以外に消費税やシステム利用料相当額を買い手
に請求される行為はご遠慮いただいております。ご注意ください。
詳細は以下のURLよりご確認いただけます。
http://furima.rakuten.co.jp/support/20040324.html#link02
66名無しさん(新規):2005/10/04(火) 02:10:08 ID:Ijyw6WDo0
>>52>>55>>59>>60です。
レスしてくださった方々、ありがとうございました。

>>60のメールがあったあと、すぐに(こちらから返信する前に)
「キャンセルのご確認」というタイトルで楽天フリマからのメールが届きました。
こちらの言い分も聞かず、勝手にキャンセルしたようです。
まぁ、こちらとしても1000円払うつもりはなかったんですが。

今まで200件近く取引してきましたが、
ここまで悪質というかヒドイ出品者は初めてでした…。
67名無しさん(新規):2005/10/04(火) 02:21:56 ID:u3uWkCw00
>>62>>63
そうだったのか〜
教えてくれてアリガd
68名無しさん(新規):2005/10/04(火) 02:50:48 ID:9Uz1Z9Gm0
>>66
落札者都合のキャンセルになってた?理由は?
嘘理由とか落札者都合になってたら楽天に言ったらいいよ。
69名無しさん(新規):2005/10/05(水) 04:55:02 ID:XXhlWZDf0
>>36
携帯から出品して落札されたんだけど利用明細を見てみたら
システム利用料と消費税が出てるんだけど引かれるの?
70名無しさん(新規):2005/10/05(水) 05:31:38 ID:PO9wBGSh0
36じゃないけど昨日楽天から利用料のメールが来ていた
いったん利用料が表示されて後日無料の処理がされる形式らしい
71名無しさん(新規):2005/10/06(木) 15:11:58 ID:BvB9oliF0
ビダで回転してたブツ、楽天に移したとたんに売れた。
ビダから楽天へ大移動したくなってきた。
でもきっとカテにもよるよね。楽天で回転しっぱなしのものもあるし。
72名無しさん(新規):2005/10/07(金) 01:26:30 ID:/NUGuY6C0
携帯から楽天市場や楽天ブックスにはいけるのに、
フリマには行けないorz
リンクされてなくて、黒字で表示されてる(リンクされてるのは青字)。
ぼーだほんは、ダメなのか? それとも機種が古いから・・・
73名無しさん(新規):2005/10/07(金) 03:41:11 ID:MC7u3LLX0
検索用語の羅列や、またはそれを反転文字で出すことは、
楽天の規則か何かに引っかかる??通報に該当します??
無関係なのにウザくてしょーがないんだけど(`・ω・´)

74名無しさん(新規):2005/10/07(金) 03:53:03 ID:RsnojrKY0
>>71
タイミングもあるだろうしね。
カテを明かさない限り有用なレスはつかないだろうよ
75名無しさん(新規):2005/10/07(金) 09:06:25 ID:HQg3BthP0
>>73
違法品や虚偽登録が横行していて、質問も回答しない楽○に
通報しても意味無いよ
76名無しさん(新規):2005/10/08(土) 01:38:14 ID:okgxCh1O0
検索語がうざいって、この程度じゃ動かないですよ。
偽物も削除されていない状態で。
膨大な出品を逐一通報する時間があればどうぞ・・・。
77名無しさん(新規):2005/10/08(土) 06:35:44 ID:Yl6+abl00
私の良く見るカテも無関係な検索用語入れてる奴いて
検索しても邪魔でしょうがない。
一回楽天に苦情はしてみたけど返事はないし、そんなのに
力注ぐくらいなら違法コピーの方なんとかするのが先だろー
とはわかってるけどね。
78名無しさん(新規):2005/10/08(土) 09:16:03 ID:npXxO+lo0
>>73
1行〜4行程度は勘弁してやりな
検索の絞込みすればどうにでもなる事だからな
79名無しさん(新規):2005/10/08(土) 09:34:29 ID:4Z7klKyb0
ロリ服とか出品してるやつの検索用語バァーッはすごいね。
何行あんだアレ
80名無しさん(新規):2005/10/08(土) 21:37:51 ID:npXxO+lo0
>>73
そうそう 一度50行位のやつがあったけどあれは酷かったな〜
品に関係のある文字なら我慢出来るけど 全然関係ないのは駄目だね
81名無しさん(新規):2005/10/08(土) 23:57:02 ID:LO+X4Alo0
検索ワードでむかしヤフオクにそらーる?とかいう服カテの有名人がいたんだけど(単独スレあった)
正確なIDが思い出せない。誰か知らない?
82名無しさん(新規):2005/10/09(日) 00:31:41 ID:m4khyJSf0
ところで今夜もメンテだね。2:00から。
83名無しさん(新規):2005/10/09(日) 00:37:39 ID:YfdOW5yH0
またか…連休中にメンテってなにやってんだ。
しかも毎回毎回どこメンテしてんだ?
ついでに違法出品を消せよ。
84名無しさん(新規):2005/10/09(日) 02:25:25 ID:VfZcNeeO0
さんざん回転してたブツの落札メールキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!!!!
早速メールを出そうと思ったら メンテ中 かよ('A`)

こんな日になに考えてんだ楽天
85名無しさん(新規):2005/10/09(日) 05:43:35 ID:LuYVxk1M0
あれ?メンテ終了したのかな?普通に覗けるよー♪
86名無しさん(新規):2005/10/09(日) 08:27:31 ID:lpDznxcE0
メンテ終わってるぽいね。
87名無しさん(新規):2005/10/09(日) 09:37:23 ID:2m9Iiyyx0
落札されて終了した商品に「入札」がついてねぇ・・・
なんのメンテナンスしてんだよ
88名無しさん(新規):2005/10/09(日) 10:15:22 ID:lMKzEo7e0
楽天て保証ないんですね。。ブラックの口座番号はみれないのでしょうか?
登録の名前とかも偽名でもいいんですかね。
89名無しさん(新規):2005/10/09(日) 10:29:54 ID:NAyT+yJf0
>>88
認証が無い=補償も無い=登録者全員にリスク大
偽名や偽住所登録していた場合は違法行為なんだけどね
90名無しさん(新規):2005/10/11(火) 12:50:54 ID:fW5DO0790
嫌なのが楽天でヤフメ利用している奴だね
+出品者でヤフメ利用している奴も嫌だね(ヤフで出品している場合ヤフの方が大概安い、、、、)

しかし落札者はどんな虚偽登録でも出来る自体駄目だけどね
まじでフリメ完全禁止にして欲しいよ あと悪戯に対しての刑罰も、、
楽天に求めるのは無理か個人情報が流出した時の社長の対応は最悪だしな
91名無しさん(新規):2005/10/11(火) 14:24:33 ID:wlLKTENH0
NTTドコモと楽天がインターネットオークション業務提携

92名無しさん(新規):2005/10/11(火) 16:33:20 ID:ShEIUVct0
http://item.furima.rakuten.co.jp/item/47660286/
http://item.furima.rakuten.co.jp/item/47660202/

↑これってやっぱ怪しいですか?ピーコ?
楽天に通報しても・・・対応してくれないか orz
93名無しさん(新規):2005/10/11(火) 17:06:58 ID:YsE4GusA0
ガ〜〜〜〜ッ!サッサと入金しろ、糞客ども!!!
94名無しさん(新規):2005/10/11(火) 17:44:14 ID:9pJgEmxJ0
ビダより楽天のほうが売れてる。
しかも楽天って結構一撃落札してくれる。
楽天に本拠地移そうかなあ。
95名無しさん(新規):2005/10/11(火) 17:49:39 ID:bZd5Rtec0
93
どのくらい入金されてないの?
10/1に落札されて10/8に別の振込口座にしたいと連絡があった。
入金はまだ。これって気が長い?
96名無しさん(新規):2005/10/11(火) 18:21:45 ID:YsE4GusA0
>>95
9/28…1人、10/2…1人。後はまだ4〜6日以内の範囲。金額にして数万か。
即座に受注メールを送っているにもかかわらず返信無しが多い。

今月、ある事情でヤフオク出品が休止中なもんですご〜く困ってるんだ。
支払い等が全部延滞。唯一、頼みの綱の楽天がこれじゃーね(鬱 
いっそ、代引きで送っちゃおうかな!?

>10/1に落札されて10/8に別の振込口座にしたいと連絡

その口座が銀行なら、連休もあったんで金曜まで様子見かな?
ぱるる・郵便振替だと望み薄。明日もダメなら催促メール出しなよ。
97名無しさん(新規):2005/10/11(火) 18:41:40 ID:zliVDK1a0
>いっそ、代引きで送っちゃおうかな!?
偽住所や受取拒否があるんで止めておけ
98名無しさん(新規):2005/10/11(火) 23:41:00 ID:1qXg95hY0
>>96
ヤフオク休止中というのが気になる。
数万の高額になっているってことはピーコですか?
99名無しさん(新規):2005/10/12(水) 01:55:25 ID:GlAeQNbz0
>>92
ピーコ以前に典型的な詐欺の手口だね
質問もしないで入札している奴等は馬鹿丸出し

100名無しさん(新規):2005/10/12(水) 11:57:58 ID:myEkekSZ0
削除されてる。
10195:2005/10/12(水) 20:14:57 ID:DwrhXt7t0
>>96
アドバイスありがとうございます。

数万となると大きいなぁ。
ご事情はわかりませんが頑張ってください。
もしかして・・・100は96さん?
102名無しさん(新規):2005/10/14(金) 08:43:04 ID:Nd0RqWnX0
あいかわらず終了商品の表示がおかしいずら
103名無しさん(新規):2005/10/14(金) 23:37:07 ID:nCx7trUt0
エロフィギュアの落札者にバックレられたのでキャンセル処理したら
直後に楽天からエロ禁止の警告が来た。

キャンセルしなきゃよかった(´・ω・`)
104名無しさん(新規):2005/10/15(土) 00:12:40 ID:lMwa6u5c0
やっぱり全部手動なのか。
105名無しさん(新規):2005/10/15(土) 04:43:08 ID:GOQ5jrgf0
楽天もそんなことにはすぐ反応して動くんだね。
違法関係を通報しても何もしないくせに。
探しものも無法地帯でどんどん酷くなる一方だ。
106名無しさん(新規):2005/10/15(土) 05:02:31 ID:cmR84KTc0
探しものはもう本当にやめてほしい
厨を養殖してどうする
107名無しさん(新規):2005/10/15(土) 05:07:54 ID:nfm3o2LA0
ドキュモと提携したらましになるかなー?
違法出品のクレームをドキュモに送るとか。
108名無しさん(新規):2005/10/15(土) 08:57:16 ID:iN95hC0j0
探し物ってなんであんなに図々しいのばかりなんだろう。
新品を激安で求めるアフォばかり。

怖いのみつけたんだけど
事情があってフリマ入札できないので
200円を切手で払うので代わりに入札して欲しいっていうのがあった。

そいつの評価見たら、落札しておきながら連絡が取れないというのが数件あった。

200円に全く見合わないリスクを感じる。
109名無しさん(新規):2005/10/15(土) 10:28:21 ID:6N9Kb7690
>>105
それよりも 問い合わせをしているのに返信すらこない楽天ッて何なんだよ!
110名無しさん(新規):2005/10/16(日) 01:22:41 ID:dPPROW5n0
いつぞや落札者から全く連絡が来ないので電話と手紙出したお、というレスをした者ですが
やっと取引終わった…2ヶ月かかった…'`,、'`,、('∀`) '`,、'`,、
最後までなかなか代引受け取ってもらえなくてハラハラだったけど終わった今はスキーリだな。

そして続けてまったく連絡ナシキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!
前回ので懲りて○日連絡なかったらキャンセルというのを付け加えて置いたので心おきなく
キャンセルしました。

矢屋にも参加できるようになったし徐々に移動中だ。
でも楽天もいいことも多かったから完全撤退は出来ないんだよな。
111名無しさん(新規):2005/10/16(日) 03:00:29 ID:Oo2v32fo0
ヤフ、ビダ、楽天でそれぞれ複数落札されたけど、
楽天って評価が遅い、あるいは評価しない人多い気がする。
ヤフは届いて即、ビダは数日内、楽天は1週間内か評価なし。
評価数は気にしないからいいんだけど、無事商品が届いたか心配になるよ〜。
112名無しさん(新規):2005/10/16(日) 05:51:58 ID:H7vM4m3I0
↓ある出品者のマイブース見たら、こっそり(?)と書いてあった。。

■落札後に返答をいただけない方が増えて残念に思っております。
こちらの住所などの個人情報を、そういった方でも閲覧可能な状態が、本当に嫌になりました。
以上の理由から楽天に登録してある住所などは、一部をわざと削除いたしました。
お取引の際には、こちらの連絡先はきちんとお知らせいたしますので、ご理解お願いいたします。

漏れもしたいくらいだから理解は出来るが・・・これって、通報に値する?
チクってもどうせ無対応か・・・
漏れもこうしようかな・・・(´・ω・`)
113名無しさん(新規):2005/10/16(日) 11:16:36 ID:/DdgHQpC0
>>112
落札後に「本当の住所はこちらで」って落札者は意外と多い(出品者は当たった事なし)
確かに出品者にとっては個人情報が漏洩してしまう可能性が高すぎるね
落札者は口座登録必要ないし認証自体ないから一撃なんて個人情報を見るための餌食にもなるわな

楽天は個人情報抜き取り放題可能なフリマだよ フリメでID取り放題の時点でね
114名無しさん(新規):2005/10/16(日) 14:17:39 ID:2iVJ9B3b0
虚偽登録者ってあたったことないなあ。
115名無しさん(新規):2005/10/16(日) 16:29:18 ID:k3/2kchm0
口座名義やメールの文体は女性、楽天登録名は男性になっているのは時々ある。
旦那さんなんだろうけど、これも一つの手だよね。

一撃で出品することが多いのだが、返事や入金がない落札者が増えてきたので
>>112>>113そういう心配が最近あります。

当方20代マンションに一人暮らし。
楽天登録の名前を男性名にして、住所も少しだけ違うのにしようかな。
楽天自体も情報漏えいもがあったしね。
116名無しさん(新規):2005/10/16(日) 20:30:36 ID:/DdgHQpC0
>>115
名字が同じで名前が違うのは(振込名義人)許容範囲だろうね
ただ名字名前+住所を後出しにされると嫌だね+フリメだと最悪
楽天で落札する人は何故か新規が多いから↑のような事されると何を信頼していいのかわからない
117名無しさん(新規):2005/10/16(日) 23:01:42 ID:jcMqRkDA0
http://furima.rakuten.co.jp/booth/u/2421094/

日本の方ではない様なので仕方ないかもしれませんが。
商品説明がひどいw
118名無しさん(新規):2005/10/16(日) 23:07:36 ID:2iVJ9B3b0
>117
>ミニスカートがセックス女の備品ですよ。

つまりミニスカートはいてる女はウリ?
119名無しさん(新規):2005/10/17(月) 03:47:15 ID:TqBdU1yl0
笑えるw
きっと出品者はセクシーって言いたいんだね。

↓これも楽しい。命令なんだね。
>冬の服なので、ご自分のコートを試着後にサイズを決めなさい
120名無しさん(新規):2005/10/17(月) 12:41:27 ID:Vq7chwzj0
最近楽天の婦人服のカテしまむら商品だらけ。それも¥1890が¥10000近くに化けてる
上手く吊り上げしてるな〜って思うな〜ジャケットのカテなんてほとんどしまむら商品
主婦が毎日何点も出品できるかな????
121名無しさん(新規):2005/10/17(月) 12:55:39 ID:UI787Sfl0
一昨日、古本を落札したんだが出品者からメールがこない。
楽天ではよくあること、なのかな。
122名無しさん(新規):2005/10/17(月) 13:32:24 ID:/eIumvfN0
普通は24時間以内に連絡がくる。
123名無しさん(新規):2005/10/17(月) 13:37:03 ID:GRkr8/Pe0
楽天から出品者に届く落札通知が遅いらすぃよココは
124名無しさん(新規):2005/10/17(月) 17:34:26 ID:0Jh9thDJ0
>>120
私は横浜に住んでいるんだけど近くにしまむら
ってないから、どんな洋服かわからない。
知らずに高額落札しているかも・・・
125名無しさん(新規):2005/10/17(月) 17:35:46 ID:0Jh9thDJ0
皆さんに質問なんですが出品の写真で
小さいサイズの写真は携帯のカメラで撮ったのですか?
126名無しさん(新規):2005/10/17(月) 19:33:09 ID:INwDomdV0
ヤフオクだと20万位が相場の物が楽天フリマで半額で手に入った。
開始価格で落札できてびっくり。楽天って高額商品は相場低い?
たまたまラッキーだっただけかもしれないけど。
127名無しさん(新規):2005/10/17(月) 20:44:26 ID:tLNiz4ej0
>>122
>>123
レス、サンクス。
今日返事こなかったら、メールしてみる。
こうなると出品者はもちろん、楽天への信頼もなくなりますね。。
128名無しさん(新規):2005/10/17(月) 21:00:41 ID:tHx8aQvC0
>>127
出品者が終了時間を把握していれば楽天の通知が届く前に落札者にメールを送るよ
一撃の場合は出品者がマメにチェックしているかだけど 落札通知自体が終了から半日以上届かない事もある

楽○への信頼自体もう無いだろうな 違法出品者と馬鹿落札者多すぎ
129名無しさん(新規):2005/10/18(火) 09:36:38 ID:Y6AWIf8h0
10時半ごろとか夜遅くに一撃されたものは
夜中の3-4時に「一撃されますた!」メールが来ています。いつも。

やっぱり手動なのかな。

質問回答メールにもスタッフが見てURLなどが入っている場合は
削除しますと書いてある。

キャンセル手続き理由も、スタッフが見るし相手にも送るので
差し支えないこと書いてくださいと書いてある。

アルバイトがせこせこ手入力してたりして。
130名無しさん(新規):2005/10/18(火) 12:41:07 ID:NN47Bn6o0
>>126
それあるかも。
じつは結構穴場なんだよね、楽天。
意外な掘り出し物、かなり買い物させていただきましたw
131名無しさん(新規):2005/10/19(水) 14:18:38 ID:ZPNm6jqs0
うは〜 新規+フリメ+名前虚偽が落札した〜 グハッ
しかも郵便番号と住所が一致しな〜〜〜〜い 
132名無しさん(新規):2005/10/19(水) 16:08:32 ID:glPbgySP0
今ショップ画面に入れなかったのは折れだけか?
何度やってもエラーとなった。
133131:2005/10/19(水) 21:07:08 ID:ZPNm6jqs0
連絡がきた〜 しかも電話で「詐欺が怖いので登録はデタラメです。」って声は厨房位
本当の住所は東北 登録住所は九州 電話番号も適当だそうな

しかもトドメに「評価が高かろうが信用出来ないので代引で結構です。」だって
虚偽登録していたって事で落札者都合のキャンセルでOKだよね?

さて いくら詐欺が怖いと言っても
134名無しさん(新規):2005/10/19(水) 21:18:34 ID:OSN4+hFF0
なんつーかオクやる以前の問題だねそりゃ…
135名無しさん(新規):2005/10/20(木) 00:37:36 ID:/20OPjwV0
信用できない落札者に代引き発送なんて。
虚偽登録までされるとイタズラかと思う。
キャンセルによる逆ギレ注意。
136131:2005/10/20(木) 01:37:53 ID:JIxHlcAJ0
>>134
その通りだと思う

>>135
楽天のシステムでは取引がキャンセルでも評価を何回も出来るのが困るよね
こっちの個人情報は相手にわかっているから規約違反+やんわり何かを添えてキャンセル扱いにする事にします。

こういう事があるから楽天フリマでは是非プロバ登録+認証をおこなうか
システム手数料を下げて会員全員から会費を徴収するかにしてもらいたいものです。

うざがられても商品説明に【規約違反の登録+フリメご遠慮下さい。】的な事記述しなければならないのか、、、
137131:2005/10/20(木) 09:18:11 ID:JIxHlcAJ0
連レスになってしまいましたが動きがありました。

規約違反等を伝えた所 落札者がID削除してしまいました。
送信されたメールには「今回は無かった事に」とありました。
これで落札者都合でキャンセルで終わりでメデタシめでたしなんだろうか?

一番の心配は個人情報、、、楽天へ問い合わせても 消費者センターに相談してくれ で終わりなんだよね
(以前 個人情報抜き取りについて問い合わせた内容)
138名無しさん(新規):2005/10/20(木) 11:35:12 ID:v2WHIQ3M0
>>137
「今回は無かった事に」ってよく厨が言ってくるよね
めんどくなったらキャンセルすればいいか、っていうヤシ多いし

ムカつく・・・と思うけど
ID削除してくれちゃったなら、報復評価してくる恐れがなくなってよかったね

キャンセルされたら困る商品は、一撃設定なしで、新規は削除するくらいしかないかな(商品説明に記載)
楽天に対応を期待するのは難しいね
139名無しさん(新規):2005/10/21(金) 12:04:02 ID:UBMwRsPQ0
初めての登録しようと思ったら、「メルアドがすでに登録されていて使用できません」だと!?

登録したことなんて無いのにどうなってるの?

140名無しさん(新規):2005/10/21(金) 12:19:11 ID:QeSG9W0P0
プレゼント出品しました。

ブラジャーの当選者が男性でした。
郵便物の宛名に「ブラジャー当選おめでとうごさいます!」
と朱書きして送ろうと思います。
141名無しさん(新規):2005/10/21(金) 12:20:46 ID:/Onq/zUv0
>139
楽天に統合された別のサービスを使っていたとか?
142139:2005/10/21(金) 15:33:14 ID:UBMwRsPQ0
>>141
登録したことのあるのっていえば、ヤフオク位しかないだけど・・・

別のサービスって、やっぱ楽天系ですよね?
143名無しさん(新規):2005/10/21(金) 16:04:58 ID:S1AODzUv0
http://item.furima.rakuten.co.jp/item/47805492/
○ま○ら商品 定価¥1890
144名無しさん(新規):2005/10/21(金) 16:26:58 ID:vbikIGjJ0
<img src="http://image.furima.rakuten.co.jphttp://image.furima.rakuten.co.jp/image/rakuten/furima/img/trading_icon.gif" border=0 alt="オークション" title="オークション" width="15" height="14" align="absmiddle">

何日間バグを放置するつもりだ。>>クソ楽天
145名無しさん(新規):2005/10/21(金) 17:35:17 ID:x5xr2yEK0
「ダビングしてください」とはっきり書いてる探し物を何件も通報しても
この数日一切返信も対応もなしの放置プレイの楽天。相変わらず見事だ。
146名無しさん(新規):2005/10/21(金) 18:49:29 ID:dknPmtQr0
>>145
折れは数週間前、ショップ情報に自店HPのリンクを貼ってる香具師を通報したが、
相変わらず削除もしないし、報告のメールも来ない。これが楽天クオリティ。

…しかしEASYSEEKからの悪癖だが、ここは世間様の給料日が過ぎると全然売れない。
今日もアクセス&ウォッチは毎日山の様にあるが、買うのはごく僅か(1ケタ台)だ。
これじゃいつまで経ってもヤフオクには追い付くワケないな。
147名無しさん(新規):2005/10/21(金) 20:50:21 ID:T4GqFmdD0
楽天ID:cafemoka000 改め cafemoka555

こいつの所業(悪事)がだんだん世間にばれつつあるな。
148名無しさん(新規)::2005/10/22(土) 03:36:25 ID:6vIg5jC/0
楽○の社長があれじゃあね 個人情報流失時に彼のとった行動は何だ!
フリマ(オク)を軽く見すぎているよな
問い合わせても返信すらしねーし そのわりにテメーの会社の事は通知してくるしな

足元固めないで色々手を出しているから そのうち 潰れるだろうな
会員の登録も虚偽OK フリメOK 落札後ID削除OK 悪戯OK 馬鹿だろ楽○
149名無しさん(新規):2005/10/22(土) 04:44:04 ID:UINTm9pc0
商品名 : T-SQUARE とそのメンバーが出演したラジオ/テレビ番組(更新済)
補足情報 : 譲渡、ダビングなど応相談。詳しくはリストをご覧下さい
https://furima.rakuten.co.jp/shop/shop_request.php3?action=2&req_no=756447

こいつのアタマの中には“著作権”の文字は浮かばんのか?
150名無しさん(新規):2005/10/22(土) 05:44:03 ID:+MlR5Y8S0
■出品者におねがい■

・たまに、JapanNetBankしか用意していない出品者が居ます

・しかしながら、「JapanNetBank」に都市銀行(UFJ・東京三菱・みずほ・三井住友・りそな)から振り込むと262円の手数料がかかってしまいます。

・都市銀行どうしだと振込み手数料が無料の銀行が多いです
 (例:東京三菱銀行どうしなら手数料無料。など)

・口座維持費がかかるJapanNetBankは、JapanNetBankどうしの振込みでも手数料がかかるようですし、落札者がJapanNetBank口座を開設しているとは限りません。

・出品の商品説明に、対応している銀行一覧に、上記5都市銀行(東京三菱・みずほ・三井住友・りそな・UFJ)の口座に対応している旨の記載があると、入札するヒトも増えるものだと思います

・ちなみに、出品者の居住地に、都市銀行の支店が無くても、口座を開設することが郵送(メールオーダー)で出来ます。各都市銀行のサイトから、資料を請求してください。

・JapanNetBankと同様に、いまでは5都市銀行のすべてが、ネット上での振込確認に対応しています。

東京三菱ダイレクト http://direct.btm.co.jp/index2.htm
三井住友ダイレクト http://direct.smbc.co.jp/aib/
UFJダイレクト http://www.ufjbank.co.jp/ib/
りそなダイレクト http://net.resona-gr.co.jp/resonabank/direct/
みずほダイレクト http://www.mizuhobank.co.jp/info/index.html
ゆうちょホームサービス http://www.yu-cho.japanpost.jp/service/ihs/ihs.htm

・口座所持者がいちばん少ないJapanNetBankではなく、都市銀行の口座を開設して、商品説明に記載することで、入札者は、より増えるものであると思います。


同じ銀行間だと、振込手数料は無料
 東京三菱ダイレクト(東京三菱銀行同士だと 振込手数料無料) http://direct.btm.co.jp/tesuuryo/index.htm
 りそなダイレクト(りそな銀行グループどうしだと 振込手数料無料) http://net.resona-gr.co.jp/resonabank/direct/tesuuryou.html

「落札者がリピーターになってくれない」という出品者のかたは、振込先口座を増やすことから着手してみてはいかがでしょう?
151名無しさん(新規)::2005/10/22(土) 17:56:55 ID:6vIg5jC/0
>>150
それは落札者のエゴにすぎん 大きなお世話だ

そんな出品者のを落札したくないなら 入札前に質問してるんだろうな
152名無しさん(新規):2005/10/22(土) 18:04:52 ID:TheMtlOg0
>>151
コプペにマジレスカッコワルス(´・ω・`)
153名無しさん(新規)::2005/10/23(日) 02:10:00 ID:eJqUa2La0
それにつられてレスしている>>152カッコワルス(´・ω・`)
154名無しさん(新規):2005/10/23(日) 02:12:09 ID:WNma6Rz90
それにつられてレスしている>>153カッコワルス(´・ω・`)
155名無しさん(新規):2005/10/23(日) 03:07:19 ID:ONrzl1Rz0
DQN多いと感じていたが、もっと最悪だ。
非公開設定の落札専門に評価で暴れられた。
これって評価に返信できないのかよ!
良いが付くとageてって。芯でくれ。
しばらくは恨み言を言われぱなしだなorz
普通は出品者の情報くらい読んでから落札するだろう。
おことわりの項があるだろうに。逆ギレ。
これからの入札者がその一つのいいがかりを
見て出品者を悪者に思うならやってられん。
156名無しさん(新規):2005/10/23(日) 12:42:34 ID:fFO3eCN30
>>155
それがあるから折れは楽天では評価付けの設定をしていない。
色々とトラブる場合もあるが、まぁ、ガマンの範囲だ。
157名無しさん(新規):2005/10/23(日) 23:15:22 ID:ib6nMwHm0
明日月曜日から始まる【72時間】1円スタートに
「メルマガ読者様限定闇市として」参加決定することになりましたが、
入札は必ず1円のみにしてください。
ただし、ご注意していただきたいのは、落札価格は商品名の後ろにつける商品番号が、
本来お支払いいただく額ということになりますので、ご了承くださいませ。
なお、楽天からクレームがついた場合は直ちに中止いたしますので、ご了承くださいませ。
なお、くれぐれもお支払いいただく代金についてのお約束をお間違えのないよう、
慎重に確認してご入札ください。よろしくお願いいたします。
また、この方法のことは、くれぐれも楽天様にご報告なさらないでくださいませ。
どうぞよろしくお願い申し上げます。
お○いちゃんの部屋でした。

ttp://furima.rakuten.co.jp/seller_itemlist.php3?u_no=2796447

↑この方法は違反にならないんでしょうか。
課金対象逃れに思えたのですが・・・。
でもメルマガの配信が出来だということは、
○天さん的にはOKだと解釈しても??
158名無しさん(新規):2005/10/24(月) 01:08:15 ID:bSFExjga0
メルマガは自動送信だろうから楽天のチェックは入ってないとオモ
入札する方には何のメリットもないな。
159名無しさん(新規):2005/10/24(月) 04:04:31 ID:0jCLv6zc0
通報に値するとおも。まさしく課金逃れ。楽天に通報するなとまで書いてある。
見事に確信犯でそ。出品されたら即通報汁。
もっとも今の楽天じゃ対応は期待出来んけどな(´-`)=3
160名無しさん(新規)::2005/10/24(月) 10:48:14 ID:bVp+mxez0
>>157
課金逃れだろうね 楽○は自社の損失になる事の対応は早いから通報してみ
161名無しさん(新規):2005/10/24(月) 17:47:21 ID:vdUis4Ju0
>>158-160
有難うございました、やはり違反なのですね。
何かいいのがあればと思ってましたが・・・
入札=違反の片棒をかつぐことになりかねないので、止めておきます。
162名無しさん(新規):2005/10/25(火) 02:37:41 ID:gGGmha4W0
>>161
で、通報はしたのか?
163教えて下さい:2005/10/25(火) 03:59:55 ID:y75b5FkY0
私は新規出品者です。
商品が落札されましたけど。取引案内のメールは
ヤフオクみたいに自作の取引案内メールを作成して落札者に送って
それから落札者の発送先などを返信させてもいいんですよね?
それとも楽天の販売管理からメールを送信しないといけないんですか?
販売情報に落札者の名前や住所が書いているから又落札者の発送先などを
尋ねる事はいけないのですか?教えて下さい。
164名無しさん(新規):2005/10/25(火) 04:25:51 ID:DJlK8wDJ0
>>163
危うく「ヘルプ嫁」って書きそうになったw

楽天の場合、登録情報の信憑性がヤフと比べ著しく低いので
自作メールで確認、返信してもらうのが良いよ。
自己防衛の名目で住所を偽っている人が結構いる。
メールも楽天のシステムから届かないことはざらにあるし
登録アドレスではなく「別のアドレスへお願いします」って人もいる。
そういう人だとシステム使わないで取引することになるけど、
詐欺に合わないためにもファーストメールだけは絶対に楽天システムを
通したほうが良い。
楽天システムから送ったファーストメールが返ってくるような落札者は
さくっとキャンセル。
165名無しさん(新規):2005/10/25(火) 09:30:45 ID:aUIIHyPo0
>>149
こういう系は楽天に報告するより、外部に通報した方がいいんじゃない?
外部からクレームなりなんなりつけば、楽天も対応しそう。

個人情報漏洩に関しても、取り合ってくれるかどうか別にしても外部に(例えばマスコミとか)
訴えた方が、まだ期待持てそうな気がする。
今は何かと話題になってることだし、粗探ししたいマスコミも多いんじゃね?
166名無しさん(新規)::2005/10/25(火) 17:10:36 ID:vHlKXp4m0
>>165
確かに外部からの介入があれば対応するかもしれないけど
粗探しするなら楽○はかなりあるぞ
167名無しさん(新規):2005/10/25(火) 19:15:50 ID:hAI40boX0
既出だったらごめんなさい。
落札者に振込口座を教えてくれと言われメールしましたが
5日たっても入金も連絡もありません。
「連絡くれ」と再度メールしたのですが音沙汰なし。
5日くらいで急かすのは変??
教えた振込先口座を悪用されたりとかってこともあるんでしょうか?
教えてチャンでスマソ…
168名無しさん(新規):2005/10/25(火) 21:03:11 ID:CPnuxMDb0
>>167
そういうので1週間待ったことあるよ。
それで金曜の夜に連絡したら月曜に連絡が来て
違う口座にしたいと言われたので教えた。
また1週間近く待ってメールしたが連絡も入金もなかった。
キャンセルしたけどただのだらしないDQNだったと思う。
ファーストメールに最初から口座番号を全て記載してくる出品者さんも多いし
口座番号だけで悪用は難しいと思う。
現段階ではね。
169名無しさん(新規):2005/10/25(火) 21:51:34 ID:lMSCeqtX0
>>157
じーさん、出品したね。怪しい数字が確かに付いてる。おまけに、
「1円スタート商品については、品物によっては最大で落札代金の5%+100円〜1500円の送料を
ご負担いただくこととなりますので、あらかじめご了承ください。」だって。
5%の負担まで落札者に強いる違反行為もしてる。
170167:2005/10/25(火) 22:16:29 ID:irBWrV350
>168
ありがd
悪用はまずないか。
もう少し待っても連絡ない様ならキャンセルしよ…。
171名無しさん(新規):2005/10/25(火) 23:23:21 ID:MUIMF5pp0
あからさまな吊にあったので出品店の取引状況を洗ってみたら
ちょっと調べただけで12以上の吊IDを使ってることがわかった。
しかもググのキャッシュだがこんなのあったよ。
http://66.102.7.104/search?q=cache:pjJ6NtEuFPYJ:furima.rakuten.co.jp/link/%3F41506+%E3%82%B7%E3%83%B3%E3%

83%81%E3%83%A3%E3%83%B36823&hl=ja
これは酷い! 少なくとも下4名はすべて吊ID。(´・ω・`)カワイソス
ちなみに今夜も吊まくってる
172名無しさん(新規):2005/10/25(火) 23:25:12 ID:MUIMF5pp0
↑URL切れた。すまんがつなげてくりぃ
173名無しさん(新規):2005/10/26(水) 06:08:20 ID:BSNJwGZL0
>>166
こんな記事もででることだし、IT企業だしシステム関係の問題や
顧客に対する無責任さがもっと沢山、公になれば改善せざるを得ないかも。
嬉々として話題にしてくれるのは、やっぱTBSかな?

ttp://www.asahi.com/business/update/1024/102.html
174名無しさん(新規):2005/10/26(水) 11:33:48 ID:YSyOMJFR0
>>171
楽天やビッダーズでは吊り上げ無しじゃやってけませんから・・・・・
175名無しさん(新規):2005/10/26(水) 14:52:26 ID:oxhR7Xkb0
"キャンセル"になった場合ってシステム利用料って課金されないのか?
ヴォケ出品者が一方的にキャンセル扱いにした上、返品にも応じないんだが。
176名無しさん(新規):2005/10/26(水) 19:55:38 ID:IK47w5mY0
>>175
意味がわからんが
キャンセルメールが来なかったか?
落札者理由なら出品者には課金されないが。
177名無しさん(新規)::2005/10/26(水) 21:06:47 ID:SHnQ/jdd0
>>175
伝わらない内容を綴られてもな もっと詳しく書けっての
178名無しさん(新規):2005/10/26(水) 22:38:58 ID:hKYHjn5j0
アダルトに該当する一部の商品のために、突然全ての商品を削除されてしまった…

>規約に基づき、出品中のすべての商品を弊社にて一旦削除とさせて
>いただきました。ご了承ください。

先に注意メール出してくれればこっちで削除するんだが、該当しない
他の数百点も一緒に削除されると、再出品の気力が起きないな…orz

同じ商品を出品してる出品者は沢山あるが、該当商品にわざわざ
「18歳未満の方の入札はご遠慮下さい」と書いてたからなのか
個人出品者の評価ランキングに入ってしまったからなのかは分からんが。

ウォッチ入ってた商品も数十点有ったんだが、ここに居る出品者の皆さんなら
どうする?こつこつ再出品する?
179178:2005/10/26(水) 23:05:09 ID:hKYHjn5j0
ちなみに、アダルト該当商品というのは漫画です。
描写は本屋に年齢制限無しで売っている程度。
もちろん楽天ブックスでも売ってるし。

なので微妙に腑に落ちない感じで…
180名無しさん(新規):2005/10/26(水) 23:47:33 ID:kHiD+LrI0
>>179
なぜ本屋で指定なしの商品にわざわざ18禁と表記したんだ?
削除される理由を与えてしまったんだからどうしようもないな。
中身がどうであれ、アダルトは禁止されてるんだから注意は
必要ないと判断されたんだろう。

全部削除は楽天クヲリティ。
181名無しさん(新規):2005/10/26(水) 23:57:28 ID:cdQxXevz0
自分も先日うっかり「性行為を表す単語」を入れてしまい
削除を食らったがその商品だけで全消しはされなかったよ。
182名無しさん(新規):2005/10/27(木) 02:43:30 ID:IDeX1tSr0
>>179
女向けじゃないの?ただでさえ18禁同然のものが多いよね
アダルト禁止のサイトの空気を呼んで行動してた?
相当目に余ったってことじゃない?>全削除
183名無しさん(新規):2005/10/27(木) 05:35:08 ID:bS6KX6MJ0
探し物の提供してあげましたが、「こういう方法で送料を少なくして欲しい」
とか「ついでにこういうものもありませんか」などと言われ、
余計な物まで探してあげたり、手間かけて重量軽くしてみたりしたのに、
「入金手続きしました、よろしくお願いします」のメールだけ・・
いや入金も返事もちゃんとしてくれればありがたいのだが、
こちらが貴方のために手間かけたことを、ありがとう、くらい書いてもいいのに・
探し物提供ってこちらが申し出るから、向こうが「買ってやるのだから」という
横柄な人も多い気がする・・まあフリマも同じだけど。
探してあげて、すごく喜んでもらえたりするとこちらも嬉しいのだけれど。
184名無しさん(新規):2005/10/27(木) 05:44:21 ID:eCCPpRMI0
>>183
「してあげた」「あげた」の連呼うざい
185名無しさん(新規):2005/10/27(木) 08:20:51 ID:NrBQ73Ug0
>>183
まあ実際、出品や提供する側もクールになってくるよね。
186名無しさん(新規):2005/10/27(木) 10:29:15 ID:ybyO9B+g0
探し物けっこうおもしろいねw
本気でその値段を提示してるのかなとか
187名無しさん(新規):2005/10/27(木) 11:39:05 ID:ha3ug86c0
探し物に載ってるものいくつか持ってるが(本)
お前らマジでその値段で買えると思ってんの?というのが多い。
だから持ってるけど売らない。
188名無しさん(新規):2005/10/27(木) 14:58:43 ID:bF9pg98MO
落札は180件ほどで最近出品も始めたのですが、
入金までめちゃめちゃ時間かかる人ばっかりで
嫌になってきてるんですが皆そんなもんなんですか?
入金の期限てみなさんどのくらいにしてますか?
189名無しさん(新規):2005/10/27(木) 15:17:54 ID:ha3ug86c0
ヤフオクと同じで一週間が限界。

プレゼントもさー、送料なかなか送ってこない人がいて困る。
あれは客寄せ用だね。まともに対応する気失せる。
190名無しさん(新規)::2005/10/27(木) 17:12:25 ID:rCW+ggJn0
ダビングやコピー探し物登録している人って違法って知ってるんかいな

入金の限界は一週間だな まあフリメ+新規の奴は5日にするけど
とりあえず落札されたら個人情報が公開されるのはいただけないな
肝心なところが抜けている それが楽○クオリティ
191名無しさん(新規):2005/10/27(木) 23:12:21 ID:FR2VfcKE0
>>186-187
送料込み一冊100円とか平気であるよね。
メール便でも60円足りないんですけどww
192名無しさん(新規):2005/10/28(金) 04:20:37 ID:+lmeKzgJ0
193名無しさん(新規):2005/10/28(金) 21:59:27 ID:1EU/8gAv0
ヤフオクにスレ
194名無しさん(新規):2005/10/28(金) 22:06:51 ID:pGC00lX3O
1円スタート、最落ありの出品で
オークション始まってすぐ(残り6日)の時点で新規に最落価格で入札され、
そのまま他に誰も入札することなくそいつが落札して終了したんだが
一週間メールの返信もないし入金もない。

よっぽど欲しかったんだろうなって勝手に思ってたんだけど、
落札されてから一週間何の音沙汰もないってことは
イタズラだったのかな…
195名無しさん(新規):2005/10/28(金) 22:26:08 ID:v05Ctgjz0
探しものに漏れのシュピーンと同じのでダビング依頼の投稿が…
1枚あたり数百円で焼いてくれって。もう何人も情報提供してストップしてる。
これじゃ正規品なんか売れないよ…助けてママン(´;ω;`)
196名無しさん(新規):2005/10/28(金) 23:25:20 ID:ngyX97He0
だいたい認証制度が無いから自作自演・吊り上げ
が多いな。

入札履歴みたら評価0が半分以上!新規が大半だな。
昔のヤフオクより酷い!
しかも相場の2〜3割高で落札 入札者を舐めるな。
入札する前にヤフオクで同一商品を検索してから入札してるから
高値で落札する事無いけど出品者にとっては天国ですね。
197名無しさん(新規):2005/10/29(土) 04:01:11 ID:+Og0fQft0
今入札してきてる人、探し物コピー売りだ…
削除したら粘着されそうで怖い
堂々と1ページ分評価が入ってるIDなのに何で放置するかな楽天
198名無しさん(新規):2005/10/29(土) 05:03:57 ID:OtVKTbA50
>>196
落札できなかった怒りか?
吊り上げって決めつけられるか。
そんなことしなくても新規がほとんど。
新規は他のまともな入札者が引くから勘弁してほしいところ。
世間知らずだから相場なんてわかってないんだよ。
落札後は無視・キャンセル多発。どこが天国か。
舐められてるのは出品者。
吊り上げと思い込まれると再出品し辛いしな。
199名無しさん(新規):2005/10/29(土) 06:20:44 ID:ouLfnzQV0
>>198
>吊り上げと思い込まれると再出品し辛いしな。

それが一般人の感想だろうけど
平気で1円からで再出品して相場知らない人が引っかかるまで
何度も繰り返してる人がいますよ。
吊り上げだと決め付けられる出品者はたくさんいますよ。
みんな馬鹿じゃないんだから相場知らない人がそんなに多くいるはず無いでしょ。
200名無しさん(新規):2005/10/30(日) 00:11:07 ID:VXPMgWAQ0

ゴールド・シルバー会員様だけしか入札できない限定オークションを開催

限定オークションなのに入札者に評価無し(新規)が多いな。
201名無しさん(新規)::2005/10/30(日) 01:24:45 ID:RMoJdiZd0
>>200
行動と言動が一致しない 社長と同じな楽○クオリティ
202名無しさん(新規):2005/10/30(日) 03:04:17 ID:cbyUg6Jy0
>>199
その平気で繰り返し再出品するの知ってる。
自分の見てるカテだと服売りの業者は堂々と自演してるよな。
吊り用IDがいつも同じw
引っ掛けたいなら高値固定で出せばいいんだが。
1オクに見せかけて白い目で見られるよりは。
そんなに沢山の吊り上げが明らかならば晒してしまえば?

>>200
スーパーオークションと同じくあやしい。
203名無しさん(新規):2005/10/30(日) 11:35:17 ID:TruJDB+P0
どんどん使いにくくなる上にどんどん落札者が減る&落札者が糞になっていく
easyseek時代が懐かしい
改革をして前よりまともになったためしがないぞ
204名無しさん(新規):2005/10/30(日) 13:15:29 ID:xHCQ29TP0
楽天って落札者があほな人多くないですか?
簡単に登録できるし、平気でキャンセルするし
言い訳するし・・振り込めないのに代引きでお願いしますとか言わないし
もう最低。
205名無しさん(新規):2005/10/30(日) 13:23:26 ID:/3o/Ogz30
敷居が低いからなー。
でもアホが多いおかげでヤフオクでは見向きもされなかったものが
結構な高値で落札されたりする。
206名無しさん(新規)::2005/10/30(日) 14:58:02 ID:RMoJdiZd0
>>204
フリメで登録可能なのも原因だよね
中にはヤフメ使用しているからヤフオク調べたら同じ出品していてヤフの方が安かったりね

>>205
確かに低い 出品者と落札者のリスクが違いすぎる(出品者−)
でも時々 この金額で落札するか!って落札者もいるね
しかし落札するのはほぼ新規でキャンセルやバックレがたまにある。
207名無しさん(新規)::2005/10/30(日) 20:21:53 ID:RMoJdiZd0
連レスすんまそ

ちょいと駄目な新規の落札者に遭遇したので記載
昨日終了間近に落札→確認後メールで情報提示→今日19時に返信メール→
振込機関や発送方法等記載無→返信にて再度伺=振込機関と発送方法提示→
返信=振込機関の口座番号を教えて→→ファーストメール+再度伺メールの2通に記載済→
3度目の口座番号連絡→返信=振込は4日になる、、、、、なんだコイツ 滋賀のテメーだよ
208名無しさん(新規):2005/10/30(日) 21:44:33 ID:xV/Em+gv0
21時を過ぎた途端、自動配信メールがパッタリ何も来なくなった件について。
マイページ見たら落札されてたけど、もうちょっと待ってみるわ(´-`)=3
209名無しさん(新規):2005/10/31(月) 00:11:21 ID:l9r9ELbd0
楽天の良いところと言えばのんびりマターリ具合かな。
ヤフにも最近進出したけど「お客様は神様」的な落札者ばっかりで(実際そう言いやがった奴もいた)
HP削られる落札者に当たる確率は楽天よりも高いわ。

1000円以下の商品で梱包料取ってないのにメンドクサイ梱包方法指定する奴や、都合で申し訳ないが
入金翌々日に発送しますよと言ったらこっちはさっさと入金したのに最悪!と文句言う奴等は楽天には居なかった。

ただあっちは入札やウォッチはばんばん入るから悩み所だな。
ジャンルによる使い分けが必要か…
210名無しさん(新規):2005/10/31(月) 02:36:33 ID:U45UqWAm0
>>178
> アダルトに該当する一部の商品のために、突然全ての商品を削除されてしまった…

あーぁ・・・俺も逝かれたよ・・・
全削除されて、時間空けて再出品したら、いきなりIDあぼ〜ん・・・
つうかアダルトの基準が分がんね
ただのヌードありの写真集なんだがなあ
菅野美穂のNUDITYはセーフなんだろ???意味分かんねえよ・・・
211名無しさん(新規):2005/10/31(月) 18:48:01 ID:Kq3FhlV5O
今朝オークで一点と固定で一点落札したのに、楽天からの確認メール後、音沙汰なしです。
落札後の出品者側の手続きって時間かかるんですか?今までモバオク使ってたけど、落札後すぐに連絡きたのに…
このままずーっと連絡なしとかあるんですか?
212名無しさん(新規):2005/10/31(月) 19:49:34 ID:dbhnx/db0
>>211
もうちょっと待ってみたら?
213名無しさん(新規):2005/10/31(月) 19:50:09 ID:Kq3FhlV5O
固定の方は確認メールにショップのメアド書いてあったので、無事連絡とれました。
困ったのはオークの方。アドレスわからないから連絡とれない…(携帯です)このまま待つしかないのかな(´・ω・`)
214名無しさん(新規):2005/10/31(月) 19:50:39 ID:dbhnx/db0
途中で送信してしまった…。
215名無しさん(新規):2005/10/31(月) 19:54:43 ID:dbhnx/db0
また途中送信だ…。何度もスマン…。(キーボードの調子が悪いみたい)
今朝でしょ。まだ帰宅してないのかもよ。
216名無しさん(新規):2005/10/31(月) 20:36:22 ID:5VZ88PmI0
出品して終了が近くなったらなるべくメールチェック回数増やすよう努力するけど、
やっぱり夕方以降の帰宅後にしかメール出せないよ。
朝も時間つくってチェックするようにはしてるけど・・・。
217名無しさん(新規):2005/11/01(火) 02:32:27 ID:bHWyQSp00
>>213
「落札・購入できた商品を見る」に出品者の個人情報が晒されている。
そこに出品者のメールアドレスもあるよ。
携帯で見れるのかどうかは知らない。
218名無しさん(新規):2005/11/01(火) 15:14:16 ID:ezJNPV930
楽天の落札者さんは、商品到着を知らせてくれない人多すぎ。
今までメールか評価で到着を教えてもらってから評価してたけど、
それだといつまでたっても評価できないので、
楽天だけ発送後にすぐ評価を入れるようにしました。
人によっては素早いものの、たいていは入金予定もまったり遅いし
これが楽天クオリティ?
219名無しさん(新規)::2005/11/01(火) 17:02:25 ID:uaZ2KwsJ0
>>218
漏れも発送したらすぐ評価してるよ
漏れの場合は到着連絡や評価くれる落札者なんて落札数の60%位

で一定の期間が過ぎたら楽天から評価シルメールが届くけどそれでもほとんど評価来ないし
こっちも評価しないでいると何年も未評価で残ってるし
前に一年位経過していた品の評価が入ってクレームきたけどもう阿呆かと、、
(結局落札者の勘違いだったけど、、、)
220名無しさん(新規):2005/11/01(火) 18:53:51 ID:QHvxKjqA0
出品ページで、楽天&ヤフの代理入札しますよ♪と商売にしてる人を見かけます。
ヤフは代理行為は利用規約違反でアウトなのはわかってるのですが、
楽天は代理入札おkなんでしょうか?
221名無しさん(新規):2005/11/01(火) 20:23:13 ID:7/84P4/00
218
初めの頃は、とっとと終了させてしまうのも悪い気がして
届いたかどうか待ってから評価をつけてたんだけど来ないもんだよねー。
届きましたらお手数ですが中身をご確認の上、お知らせくださいませ
と発送メールでお願いしても来ないよ。
だからもう送ったらすぐに評価書いてる。

かと思えば、丁寧な到着メールと心のこもった評価文の両方くれる人もいます。
222名無しさん(新規):2005/11/01(火) 20:45:15 ID:xxGwydkE0
オ−クション詐欺は無いのか??チャリンカ−居ないの?

新規でカ−ナビを10点ほど1円出品してた奴がいたから
相場以上の値段入れて詐欺対策してやったけどね
新規で安い品あれば入札しますか?
223名無しさん(新規):2005/11/01(火) 20:56:58 ID:n9+JcPSS0
先日、ドキュ落札者に当たってしまい、一応キャンセルの連絡は来たものの
「代引き出来ないのでキャンセル」って理由だったの。
それは説明文に書いてるんだけど、初めて取引の人は代引き不可って。
送って受け取ってくれなかったら困るからね。
でも一応、「確実に受け取ってくれるなら代引きでもおk」って返事したのに
「今回はキャンセルする」って。
で、悪い評価になりますとやんわり書いたら、図々しく
「普通にしてくれ」だと。キャンセル初めてじゃない香具師だったので、
こっちは手間かかるんだし、普通には出来ないなって伝えて、
返事来なかったのでそのまま「悪い」評価。

そしたら予想はしてたが報復で「キャンセルぐらいでうるさい」と来ましたよ。
ま、こっちが最初に書いたコメントは「キャンセル残念です」ってあっさり
したものだったので、そこで怒って書き直してしまった。
そしたら今度は嘘ばっか書いて来て。一度も振り込めとか言ってないのに、
金振り込めってうるさい、あぶない、あやしい、今までの評価もさくらだ、とか。
出品ばっかで200弱で全部「良い」だったのに・・・。

その後、即登録削除してた。でメアドから(ちなみにドキュモ)、ある著名人のファンだって
分かってたので、自分も好きな人だったので「同じファンかと思ったのに残念」
みたいにメールしたら態度豹変してさ。
評価すぐ変えます!!って。高校生だったわ。
でも登録削除してしまって変えられないつーんで楽天に問い合わせたら、
分かってるけど「こっちは何も出来ない」と返事。
でも相手が評価を変えるということなら、本人から連絡よこすようにって
書いてあったので、本人からメールさせた。
とは言っても本当にしたかは分からないけど、送信したって言ってた。
こちらからも、楽天担当者名指しで2度メールして、
「本人より何日の何時頃メールしているはずなので対応お願いします」と
送っているんだけど、放置ですよ放置。

楽天に対して、泣き寝入りしかないんですかね?長文スマソ
224名無しさん(新規):2005/11/01(火) 21:28:52 ID:hFv7NZuU0
本当びっくりするような落札者と、凄く優しい方と真っ二つにわかれるね。
ヤフーでやったら即非常に悪いつけられそうな人多いよ。
225名無しさん(新規):2005/11/02(水) 00:30:20 ID:/6lPRjBx0
遠慮会釈無く悪いをつけやすいのが楽天フリマの良いところ。
そうとでも思ってないとやってられない。
226名無しさん(新規):2005/11/02(水) 00:40:45 ID:GnkpIFuy0
227名無しさん(新規):2005/11/02(水) 02:41:24 ID:jHMPa2110
楽天フリマって1ヶ月ごとに退会、入会を繰り返せば、
永遠に手数料取られないんじゃないの?
228名無しさん(新規):2005/11/02(水) 19:15:39 ID:MEFPqO6E0
>>223
すごい、偶然なんだけど、223さんの商品ついさっき見てたよ〜!
「その他取引情報についてのコメント」に悪い評価の理由書いてるよね?
あれ見れば悪いの理由はわかるんじゃないかな。
実際読んで「あちゃー、やられたなー」と思ったし。
でも悪い残ると気分悪いし、楽天が消してくれるといいね。
229223:2005/11/02(水) 19:41:57 ID:uaSM/ZGq0
>>228
マジですか(^_^;)
いやー、はずかしいなー。ってかホント偶然ですね。
>>221にもあったけど、とても良い人も多いんですけどね。
例のブランドの財布の落札、とても高校生や若い子が多いので、
もうやめようかとか思ってしまった。
今回も、ドキュ防止に結構高めにしてるのに一撃してきちゃってさ。

楽天、メールの返信いっこうに放置だったので、再度サイトの問い合わせページから
問い合わせたら、すぐ返事来て、「該当者からメールは届いてない。届き次第
対応する」ってさ。
やっぱ「送信した」って嘘だったのかな。
なんかさー、男なんだけどホント図々しいヤツで、その著名人のこと、
色々質問してきたりして、ファンのよしみでw親切に教えてあげたり、
結構メールのやりとりしたのにさ。
もうまた連絡もしたくないし。あ〜あ。

向こうが悪いって分かってもらえるとは思うんだけど、やっぱなんか
「悪い」ついてんの、気分悪いですね…
一番の危惧は、一回でもそういうのがつくと、今後何かあった時便乗して
ああいうこと書く香具師が出てくるんじゃないかということ・・・
でもヤフでもいますよね。システム上、キャンセルは「非常に悪い」になるのに、
「この評価はあんまりです!」とか報復してる香具師。
230名無しさん(新規):2005/11/02(水) 19:59:36 ID:Lsm262Ad0
>ドキュ防止に結構高めにしてるのに一撃してきちゃってさ。

金がないのに落札して支払い引き伸ばしする香具師もいるから
金額設定でドキュ避けにはならんよ。
231名無しさん(新規):2005/11/02(水) 20:59:23 ID:oEt/X6H20
質問です。

楽天のオークションは 買うほうにも会員費とかって
かかるんですか?

ヤフオクでは オークションするのに
プレミアム会員にならないといけなくて
1ヶ月294円もとられるけど、楽天はどうなんですか?
232名無しさん(新規):2005/11/02(水) 22:20:24 ID:QLTkJx880
>>231
答えです。

オクすんな。
233名無しさん(新規):2005/11/02(水) 23:39:09 ID:aFprSgAM0
>>231
購入(入札)だけなら無料ですよ
同じIDで楽天オークションも楽天市場も(他にもいろいろ)使えます
234名無しさん(新規)::2005/11/03(木) 09:24:43 ID:r6wQEhts0
会費は出品落札に限らず全員徴収にしてプロバ+住所認証
すれば>>231のような規約も読まない人は減る
235名無しさん(新規):2005/11/03(木) 15:00:53 ID:/FudBgzv0
1円スタート見てていいな〜と思って開いてみたら
【最落あり】に当たる事が多いんだよね…
最落価格知る為に、わざわざ入札するのマンドクセ〜┐( ̄ヘ ̄)┌
ヤプーみたいに最落価格表示してくれればいいのに。
236名無しさん(新規):2005/11/03(木) 17:07:24 ID:3fk87Rwg0
楽天オークション初めてです、質問です。
1円スタートの商品で、最低落札価格つけるって何でですか?
例えば最低落札価格が5000円であれば、1円じゃなくて5000円から
スタートすればいいと思ったんですが・・・?
237名無しさん(新規):2005/11/03(木) 17:35:00 ID:c8wmTUfg0
>>223
久しぶり(1年ぶり)ぐらいにここ覗いたら、
タイムリーに俺と同じような事が・・・

俺も似たような事がありましたよ。
去年の夏ぐらいにこのスレに書いたけど。

俺の場合、受取拒否されて、悪い評価つけられて、相手はそのまま退会、
バックレ音信不通の最悪パターンだったけど。

で、同じように落札者に
「受取拒否はもう水に流す、評価だけでも変更してくれ、あんたはもうここにいないの
だからどうでも良いだろ?」
ってはらわた煮えくりながらも頭下げてメールした。
結局。「退会したからもう評価は変えられえないみたい、シラネ」って捨て台詞吐いて
バックレられたよ。

楽天に評価の削除を依頼したらまず、おきまりの「当事者間のことだから関与できない。」
のメール。それでもしつこく10回ぐらいメールしたら、
「落札者に連絡して評価変更要請を楽天に対して上げてみて、
ちなみにそれは出品者(俺)から依頼してみて」っておざなりなメール。
238名無しさん(新規):2005/11/03(木) 17:35:55 ID:c8wmTUfg0
「バックレてんのにそんなのするわけねーだろ?退会してるんだぜ?アフォ?(意訳)」
とまた20回ぐらいメールしたら数日後、
「楽天から問い合わせたけど未だに返事がないので、今回は双方の評価を削除します」
というメールとともに削除された。2週間ぐらいかかったよ。

まあ、精神衛生上、どちらがいいのかは>>223氏に任せるとして、
頑張ってください。

相手が退会すると強制評価非公開になることも痛かった。
(こっちの言い分が参照できなかったから)
けど>>223氏の文をみるとそれは改善されたのかな?

この事件以来、楽天やめたから、評価非公開とかの件で今のシステムと
あってなかったらスマソ。
239名無しさん(新規):2005/11/03(木) 17:52:24 ID:YeQ3hyzj0
チャリンカ−が出品したら丸儲けの予感
240名無しさん(新規):2005/11/03(木) 18:07:24 ID:/FudBgzv0
>>236
ジャンル別と特集(1円スタート)ページ両方に掲載されて、
露出度がUPするからじゃないの?
ホントは高く売りたいけど注目もされたいっていう人が
設定してんじゃないのかな。ヤフと違って無料だしね。
241223:2005/11/03(木) 19:47:04 ID:dON2lIB90
>>230
それもそうですね・・

>>237-238
受け取り拒否って代引きとか宅配便ですか?最悪だね、そいつ。
そうそう、楽天からは、同じで「当事者同士で」「本人から連絡させろ」って。
今でも取引相手非公開になりますよ〜。でもそれ以前に、その落札者は「非公開」
設定でした。登録削除前も。
だから自分の商品ページに記載される「取引について」のコメントのとこに、
その評価の理由書いてます。
その落札者、他でのキャンセルも評価「普通」になってたり、「良い」としながら
謝ってる人とか何人かいて、取引前からクレーマーかな〜イヤだなって
印象だった。
おまけに一応の和解後?のメールでは「ヤフオクの方がいいんじゃないですか?」とか
言ってきたよ!ほっとけっつーの。

237さんにお聞きしたいんですが、楽天へのメールって[email protected]
してました?1年前なら覚えてないかもしれないですが。。
問い合わせページから問い合わせして、返事が来るのが上のアドレス
なんだけど、そのアドレスに返信した時は返事来なかったし、
高校生に「連絡しといて」って教えたのもそのアドレスだし・・
もしかして返信無効なアドレスなのかなーと。

でも、30回位メールすれば対応してくれるってことですねw
参考になりました。ありがとうです。
私はこの1週間で最初の問い合わせ+メール2回+放置されてたのでまた問い合わせ
の4回だから・・・
「向こうは連絡したと言ってる!」としつこく言ってみようかな。
242237:2005/11/03(木) 22:39:43 ID:obIn8Ps10
お問い合わせフォームとかいうのから出しましたね、確か。「終了後・販売後について」
とかいう項目だったと思います。

で、返答が来たのが[email protected]のアドレスです。

最初は無記名(楽天フリマと申します。)ですが、10通ぐらい同じようなメールを毎日出すと、
「楽天フリマの○○と申します」に変わりますw

名前がでてきたらしめたもんで、後は毎日こいつにメールするのです。

根気よく、相手はもう逃げて話し合いに応じる気がないこと、
そんな奴がそんなウザい申請をすると思うか?常識で考えろ。
もう退会した奴の事はどうでもいい、現会員の保護を第一に考えろ、
認証もなく、フリメで登録し放題、イタズラ、バックレ当たり前のサイトで
システム手数料を払っている会員を蔑ろにする気か?
大体評価非公開って何よ?1回捨てIDで登録して架空住所で落札、イタズラ落札して
バックレ。こんなアフォな事ができるのは楽天ぐらい。
で、評価非公開にしたらそいつの主張がまるで正当なように他人に思われる。
不条理なシステムにシステム料払ってるのは他ならぬ我々。
よくこんなクソシステムで申し訳なく思わずにやってられるな?

と思いつく限りの言葉を総動員し、ヤフからのコピペ回答のように返信しまくります。

そこまでする必要があるのか?と思うぐらいです。

正直、ここまでストレス感じてやる必要があるのか?と今では思い、今は楽天を去りました。
俺は株もやるのですが、株板の楽天証券スレも酷いものです。
少しはましになってるかなと思い1年ぶりに覗いてみたのですが・・・
243名無しさん(新規):2005/11/03(木) 23:06:05 ID:FKqZ1GWP0
ビッダーズと比べて落札者の質、売れ行はどうよ?
244名無しさん(新規):2005/11/03(木) 23:56:57 ID:XQ7C9sta0
楽天会員で、普段はショップでの買い物のみです。

初めてフリマ利用をしたいのですが、
出品・入札されている方はみんなニックネームになっています。
入札時に、登録したニックネームやIDがそのまま画面に出るのでしょうか?
自分は、IDはメールアドレスを使っています。
フリマ利用の時は変更するのでしょうか?

終了時間がもうすぐなので、どなたか教えて頂けるとありがたいです。
よろしくお願い致します。
245名無しさん(新規):2005/11/03(木) 23:59:52 ID:DklbTn3J0
>>244
ネタ?
ユーザIDとニックネームは違うんだよw
my Rakutenを見てみ。
246名無しさん(新規):2005/11/04(金) 00:01:45 ID:YK8nyFwi0
>>231>>244みたいのは放っておけよ。
親切に答えてやると今以上にアホが増えるぞ。
247名無しさん(新規):2005/11/04(金) 00:08:46 ID:9qUt+RaI0
>>245>>246
アホでごめんなさい。

他のオクは利用しているんですが、楽天は初めてで・・。
気が急いていて、どこを見たらいいのかわからず、
ここで聞いた方が早いと思ったのです。

ガンガって至急my Rakuten見ます。すみませんでした。
248名無しさん(新規)::2005/11/04(金) 00:13:38 ID:OfQT6Xhg0
>>243
売れても馬鹿や未成年、バックレや日本語すら読めない奴がビタより多い
入札があったらまず先に疑いから始まり落札後には住所確認、市外局番から調べまくる
249名無しさん(新規):2005/11/04(金) 00:19:23 ID:25BBYZ850
でも、↓こんな求人広告見たら、チクッてもすがっても無対応なのは、
所詮むこうはやる気のないアルバイターだから?と思うね('A`)
http://www.rakuten.co.jp/recruit/apply/arbeit.html
250223:2005/11/04(金) 00:53:47 ID:MGR27LE00
>>242
レスありがとうございます。
じゃあメアドは変わったのかな?
あ、担当者名は最初から書いてきてて、その後その人名指しでメールしてるんです
けどねぇ。
なんか問い合わせフォームから来たのは対応しないと上にバレて、
メールは無視してても平気とかあるのかな。

>不条理なシステムにシステム料払ってるのは他ならぬ我々。

それは思います!そう、このままだったらやんわりそれ言おうと思う。
場を提供してるだけだとか、当事者、当事者っていうけど、
トラブルが発生する原因はシステム上もあるわけで。。
面倒だけど、放置されるのもシャクなのでもう少し頑張ってみます。

>>249
へぇ〜、フリマだけでなくショップのサポートとかもバイトなんだ。
安い時給だし、やる気なくて適当にされそうだよね。
251名無しさん(新規):2005/11/04(金) 12:03:57 ID:sir1KNvX0
楽天はやめたほうが良さそうだな
せめてISPメール以外はクレカ認証があればな・・
252名無しさん(新規):2005/11/04(金) 13:20:31 ID:Ywwsaix+0
楽天のウオッチって同じの出してる業者しかしてない希ガス
ワクテカして早6ヶ月、買うことはないウオッチがイパイ
253名無しさん(新規):2005/11/04(金) 15:06:48 ID:sir1KNvX0
楽天って余裕で評価稼ぎ出来そうだな

新規出品
新規ID取得しまくり
適当に間空けて落札しまくり
適当に間空けて評価しまくり

100円前後の架空出品繰り返すだけでいいんじゃんww
100評価位なら手数料1000円もいかないしw

なんとなく浮かんできたワザだが実行してる奴もいるだろうし
クレカ認証もない糞オクなんてテラヤバスとしか言いようが無い
254名無しさん(新規):2005/11/04(金) 15:14:59 ID:1UCRJuCS0
ここのスレは雑談とかいいの?
楽天はじめて入札したけど入札するまでの画面がウザかった!!
ヤフで同じもの出してる同じショップがあるんだけど
どっちが安く終るかなあ。ワクテカ。
255名無しさん(新規):2005/11/04(金) 22:58:12 ID:vwz7/hQ40
 『中でも最近特に腹が立ったのは、先週の「ワイスク」です。水曜か木曜だっけか、北川和美のインタビュー(スタッフが平壌に行った)を放送してました。
 忘れちゃってる人も多いかもしれませんが、北川和美とは、2年前に中国から川を泳いで渡って北朝鮮に「亡命」した元オウム信者の女性ですわ。

 彼女は今も平壌の高級ホテルのスイート(1泊2万円)に住んでいて、滞在費や食費は全て「ツケ」になっており、後々日本政府が肩代わりしなければならなくなる方向に進んできてるそうです。
 彼女は北朝鮮にとって大事な「外交カード」なわけです。

  ふ ざ け る な テ レ 朝
  そ ん な バ カ 女 ほ っ と け

 と、思わず2ちゃんねらー風に書いてしまうぐらい、未だに私は腹が立ってます。
 何でこの女の滞在費を私らの税金で払わなあかんのよ。
 1泊2万円×2年間で、千四百六十万円。本人や家族が頑張って働けば払える額でしょう。
 と思いきや、テレ朝は「北川和美さんの親は生活保護を受けている」とちゃんと予防線を張ってるんですわ。
 
 ほんまにもう!こんな自業自得のバカ女を特集する時間があるんやったら、拉致問題を取り上げなさい!(-.-#)』


 すっかり忘れてたこの元オウム信者。

 ”まだ居たの?”って(ノ゜△゜)ノびっくり!!すると共に、スイート泊まっててその滞在費用1500万が私たちの税金で払われそうだなんて・・・。知ってました?!

 しかも親が生活保護だって?!

256名無しさん(新規):2005/11/04(金) 23:04:23 ID:Ywwsaix+0
キャンセルしても評価受けると思ってトラブルユーザーガクブルしていたが
出来ないようになった?
つ【現場】
商品名:【楽天フリマ】 取引相手: 【楽天フリマ】管理者 ( 0 )
良い : 【注】
下記「ニュースキン 2本セット ● シャンプー & コンディショナー 取引相手:*」
取引において落札者(*さん)に取引上不適切な行為がありました。
既に出品者(*さん)によって取引はキャンセルされております。
下記評価についても正当性があるとは認められず、
評価を削除するつもりでおります。削除実行までの間、
緊急避難的にこのような注記を掲載します。
出品者ならびに関係各位には大変ご迷惑をおかけしますが
何卒ご理解頂きます様お願い申し上げます。(【楽天フリマ】管理者)

初めて見たがこのIDはスタッフなのか?
http://furima.rakuten.co.jp/user_detail.php3?u_no=2978876
257名無しさん(新規):2005/11/04(金) 23:15:36 ID:S3Wjr9Wo0
>>256
つうか、その評価欄を教えてほしい。
258名無しさん(新規):2005/11/05(土) 01:04:12 ID:/aQxaAS10
単なる嫌がらせじゃないの?
いくら楽天でもそんなワケワカランことはしないでしょ
259名無しさん(新規):2005/11/05(土) 05:11:55 ID:REeA8lTo0
>>233はバカ。
サイトの説明さえ読めない池沼を呼び込むなよ。
260名無しさん(新規)::2005/11/05(土) 10:35:19 ID:4SI3wKva0
>>253
それだけの手間をかけて評価を増やすメリットが無いのも楽天クオリティ
261まもなくメンテ始まるよ〜:2005/11/06(日) 00:11:46 ID:iLIav7/60
定期メンテナンス実施のお知らせ

【日時】 2005年11月6日1時00分〜2005年11月6日10時30分
【作業内容】11月度定期メンテナンス
【影響範囲】各サービスごとの停止時間が異なる場合がございます。以下をご参照ください。

楽天フリマ 0:30 - 14:00 延長処理を実施いたします。
262名無しさん(新規):2005/11/06(日) 00:12:59 ID:9YlmgukL0
楽天フリマは、ヤフと比べて物が少ないし高いと思ってたけど、
たまたまタイミング良く欲しかった物を発見!
ヤフで落とせなかった物が、半値で落札出来ました。
自分以外誰も入札がなかったんで、ほんとラッキーだったよん。
263メンテ開始しますた:2005/11/06(日) 00:35:26 ID:iLIav7/60
ジャスト30分になった途端に始まりやがった… orz
こんなことだけはきっちりやるんだな、楽天('A`)
264名無しさん(新規):2005/11/06(日) 00:36:08 ID:LFWQ5Jdn0
>>261

てかもう緊急メンテかよorz
265名無しさん(新規):2005/11/06(日) 03:25:48 ID:ZlfyQyEl0
定期メンテなんて水曜日くらいにやれっての…
一番閲覧が多い深夜帯にやってどうするよ
266名無しさん(新規):2005/11/06(日) 08:48:43 ID:2U+lbk/P0
>>265
禿同。売り上げの少ない週の中日(なかび)にやるのが基本。
・・・今日は時間かかりそうなヨカーン!
267名無しさん(新規):2005/11/06(日) 09:56:20 ID:Tk/eeVFoO
14時までかよ…長杉orz
268名無しさん(新規):2005/11/06(日) 09:59:01 ID:x7ArOfZT0
楽天のメンテって、長い上にしょっちゅうあるし、ホント楽天ってツカエネ
269名無しさん(新規):2005/11/06(日) 13:26:10 ID:Ya4ZinNH0
もうメンテ終わってたよ。

つか、メンテってなにやってんだ?
違法出品物が消えてるわけでなし、鯖補強されるわけでなし。
それに普通は別鯖用意してそっちに移して本鯖メンテするもんじゃね?
270名無しさん(新規):2005/11/06(日) 14:08:48 ID:2QG86hfV0
出品できなくない?
クレジットカードエラーになっちゃうんだけど
カード変えても同じ
271エロ本屋:2005/11/06(日) 15:57:22 ID:CLQVDXQz0
漏れも。夜に再朝鮮
272名無しさん(新規):2005/11/06(日) 18:18:54 ID:bvnOci2M0
認証制度導入しろよな!糞楽天

業者の圧力で自作自演吊り上げが不可になるからダメなのかよ。
http://www.rakuten.co.jp/auction/index.html
スーパーオークション クローズドは吊り上げ冷やかしが大半だな。

フリ−マ−ケットは入札はするが出品は絶対にしない。
DQN野郎が多いからまともな住所が外出になるからな。
273名無しさん(新規):2005/11/06(日) 19:16:39 ID:8gdKDmUX0
http://furima.rakuten.co.jp/booth/u/1112576/

この人評価700以上あるのに全部良いってすごい!
いつもウォッチしてるけど、すぐに値段が高くなっちゃうから
買えない・・・1度落札してみて、どんな対応しているのか
勉強してみたい
274名無しさん(新規):2005/11/06(日) 19:18:57 ID:YRrYJUwO0
>>273
正直に「上手い吊り上げ方を教えてください」って質問しる!
275名無しさん(新規):2005/11/06(日) 20:05:16 ID:v8kPrpil0
>>270
 私も出品できない・・・カードを変えてみたけどダメだった。
 以前にもこんなことあって、問い合わせたら決済システムに障害が
あったとかなんとか。
 まず出品できなきゃ楽天も儲けらんないのに、ここはしっかりとした
システムにしてホスィ。
276名無しさん(新規)::2005/11/06(日) 20:06:21 ID:p+vsgnLV0
>>273
多分参考にはならないよ
277エロ本屋:2005/11/06(日) 20:51:15 ID:CLQVDXQz0
>>275
多分参考にはしないよ
278名無しさん(新規):2005/11/06(日) 21:16:35 ID:ZlfyQyEl0
どこのオークションよりも頻繁にメンテするのに
どこよりもシステムトラブルが多いって
どうなっとんじゃ
279名無しさん(新規):2005/11/06(日) 23:16:51 ID:LsCOMSf40
>>270
いまだにできねえ。どうなってんだ
280名無しさん(新規):2005/11/07(月) 00:14:31 ID:4gVLdXxzO
今日昼間〜夕方に出品したけど
普通にできましたよ
カード決済じゃないからかな?

ていうか30分以上前に終了してる商品が
未だに「売れた商品」のほうに行かなくて
「出品中の商品」にある(終了にはなってる)んだけど…なんで?
281エロ本屋:2005/11/07(月) 01:03:54 ID:HUQfKlHe0
出品。できた。できた

     \\  出品出品ワッショイ!! //
 +   + \\ おにぎりワッショイ!!/+
                            +
.   +   /■\  /■\  /■\  +
      ( ´∀`∩(´∀`∩) ( ´ー`)
 +  (( (つ   ノ(つ  丿 (つ  つ ))  +
       ヽ  ( ノ ( ヽノ   ) ) )
       (_)し'  し(_)  (_)_)
282名無しさん(新規)::2005/11/07(月) 09:06:43 ID:ojOIBAXR0
住所+氏名+電話番号を嘘登録していた馬鹿落札者から評価が来た。(入金後に判明危うく虚偽住所に送るところだった)
で評価が良いだけど「到着するまでが不安でした。」だとさ何様のつもりだコラッ!
283名無しさん(新規):2005/11/07(月) 09:11:15 ID:66C0v2Lq0
新規で住所・氏名・電話番号を虚偽登録してあちこちから大量落札して
全部バックれる極悪落札者が、また発生しているよ。
過去にも何度か、同じ手口で数百件バックれていた。

284名無しさん(新規):2005/11/07(月) 13:15:18 ID:6BJtrO9B0
>282
連絡先の登録内容が虚偽のものだったので終始不安な取り引きでした。

とでも返してやれw
285名無しさん(新規):2005/11/07(月) 19:22:30 ID:6aL+D0Pg0
>>283
素朴な疑問なんだけど、何のためにそんなことすんの?
286282:2005/11/07(月) 20:40:19 ID:ojOIBAXR0
>>284
評価はしたよ「一応報告はしときました。」ってね意味深だしょ

>>283
嫌がらせか愉快犯だろうね(フリマの個人情報は役に立つとは思えないけど)
これは楽天がしっかり認証やクレカ登録とかしないとなくならないだろうね

悪戯しやすい場所ったらフリメ登録で認証が無い楽天が断トツだと思うけどな
287名無しさん(新規):2005/11/07(月) 22:04:59 ID:7M7y4tLc0
個人情報目当てでないことは確か。>大量バックレ犯

あれはもう、何かの病気なんじゃないかと思う。
288285:2005/11/07(月) 22:50:37 ID:6aL+D0Pg0
そうなんだ・・・。なんだか暗い気分になるなぁ(-_-)
289223:2005/11/08(火) 00:02:56 ID:OFBpKq+N0
>>287
私も自分の商品の落札&キャンセルの時点で(-2)で、自分が(-3)こ目を
つけ、その後見てみたら(-5)になってた人がいた。一度も取引成立せず。
なんなんだろうね。即評価制限しました・・
290223:2005/11/08(火) 00:04:01 ID:bStloJNG0
ところで、以前色々と書き込みしてた件ですが。。
金曜日の日中に、>>242さんを参考に以下の文面を、問い合わせフォームより
送っていますが、未だに放置です。なんか放置ってのが気分悪いわ。
-------------------------------------------------
お返事ありがとうございました。
お相手はメールをしたと言っているのですが、こちらからお願いした
連絡先が、以前ご返信いただいたアドレス[email protected]です。
このメールアドレスは受信出来ないものなのでしょうか?
確実に届くよう、問い合わせフォームからの連絡もしてもらっています。
相手様はふざけて評価したと認めており、評価の変更意志を伝えてきて
いますが、登録削除したために、システム上変更が出来ず、
そちら様のお力を借りるよりない次第です。

しかしながら、相手様が「連絡をした」と言っていても、
こちらでは真偽は分からず、そちら様で確認していただく他ありません。
このことが余計な手間を招いており、更にそちら様にもお手数を
おかけしてしまうことになってしまうと思いますので、
未だ連絡が確認できない場合、楽天様の方から直接お伺いをしていただき、
それに返信していただく形の方が確実と思われますがお願いできますでしょうか

一度非を認めたものの、こちらも何度も相手様にこのことを連絡するのは
個人情報も落札の時点で相手様に知られていますので、色んな意味で
危惧する部分もあります。
一度はキャンセルや嘘の誹謗中傷評価をしてこられた方ですので、
あまりしつこく連絡しても態度を豹変するおそれもありますので、
既に1週間ほど経過しているので早急に解決を図りたい次第です。
お手数をおかけいたしますが、システム上こちらでは対策が出来ない為、
何卒よろしくお願いいたします。
--------------------------------------
長文スマソ
291名無しさん(新規):2005/11/08(火) 00:45:00 ID:6bQByTKh0
292名無しさん(新規):2005/11/08(火) 01:16:03 ID:9Q24dqVT0
>>291
約190万かそれ以上の金額で転売出来ればウマーだが この品以上の機能で安いのあるし

とはさておき
先日テメーが指定した日に振込無しで連絡もしない馬鹿落札者に削除するぞメール送信したら
「明日振込みます。m(_ _)m」とふざけたメール送ってきやがったぜ(こーゆー時にm(_ _)mはムカツク)
今日振込無かったらメールに、、、、、、、フフフ
293名無しさん(新規):2005/11/08(火) 01:49:18 ID:6bQByTKh0
転売目的にしても入力ミスだよな。
ハンパな数量だし、8と9はキーが隣りどうしだし。
というより入札価格自体、転売屋じゃなさそう。

>>292
「明日こそ振込みます。(@u@ .:;)」
294名無しさん(新規):2005/11/08(火) 02:01:36 ID:0+v4Q7O10
>>291
つうか、同じものが2000円前後で普通に売られていたりするのだが・・・
楽天のスーパーオークションくらいネットショッピングの信頼性を損なわせている
ものはないということで・・・
295名無しさん(新規):2005/11/08(火) 21:28:22 ID:DrwczM8E0
落札後、入金したら出品者ID速攻削除しやがったフォー!
これって流行のチャリンカー?フォー!
296名無しさん(新規):2005/11/08(火) 22:36:46 ID:V89gyWpr0
今頃2日前の「評価されますた」メールが届いた。楽天遅杉('A`)
297292:2005/11/09(水) 00:47:49 ID:A6xUZ2tL0
予想通り入金+連絡も無かったよ ってか落札から12日経過しちゃったよ
嫌味満載なメールも送信してBL登録したけど やっぱ後味悪いなこーゆー結末は

あ〜あ楽天はいつになったら認証をキチンとしてクレカ必須+プロバメール登録にしてくれるんだろ
298名無しさん(新規):2005/11/09(水) 02:19:47 ID:VuGiJb9v0
トラブルがあってもフリメ廃止にしたら
収益が減少するだろうから
楽天側はわかってて廃止しないのだと思う。
299223:2005/11/09(水) 11:35:34 ID:x76Nbu+V0
最後の報告です。大体、>>242さんに教えていただいた通りになりました。
返事がないままだったので昨日再度問い合わせをしたら、別の人から
返事が来て、「相手からの連絡も確認出来たので、前にも言ったように
通常は評価の変更はしないが、今回に限って変更します。
日時のお約束は出来ませんが」だって。今の所まだ変わってない。
他の方も、嘘の評価とかで困ってる人は、頑張ってみてもいいかも。。
242さんありがとうございました。

>>297-298
私も今「月曜入金」→入金も連絡もナシ、こちらから確認→
「明日入金」→同上、こちらから確認、返事ナシ…があります。
最近ついてない。評価でもめた相手は携帯登録の高校生だったんだけど、
それを楽天につっこもうと思ったけど、携帯登録なんて推奨してるくらいだし、
未成年も、「保護者の同意があればおk」になってて・・・
保護者の同意の確認なんてしてないだろうし、これからもフリメも未成年も
携帯も増え続けそう…
300楽天フリマでございます1:2005/11/09(水) 19:26:25 ID:AjIwPRr+0
まず改めて、楽天フリマのサービスについてご案内させていただき
たく存じます。
楽天フリマは、インターネットを介したお取引の場を提供するサービ
スで、取引を仲介するサービスではございません。
このため、本サービスを契機とした弊社システムを介して成約した
取引であっても、実際のお取引に関しては売り手と買い手との直接の
売買契約となりますので、それぞれに売買契約を結ぶ当事者として、
自己の責任と判断に基づき、メールや電話等で直接お取引の交渉をし
たうえで、商品代金と商品の受渡しをおこなうこととなります。
売り手と買い手との間で結ばれる売買契約においては、弊社は第三者
となりますので、前述のとおり、該当の取引に関し弊社が仲介をおこ
なうことはありません。
また、万が一取引においてトラブルとなってしまったという場合に
ついても、お客様同士の売買契約には関与できない立場となります
ので、弊社がお客様同士の取引を仲裁することもございません。
こちらについては、利用規約としてサイト上に掲載しており、楽天
フリマのご利用は、楽天フリマがこのような性質のサービスである
ことに同意いただいた方のみとさせていただいております。
(サービスをご利用いただいている方は楽天フリマの利用規約に同意
 したものと見なす旨、利用規約に規定しております。)
301楽天フリマでございます2:2005/11/09(水) 19:28:36 ID:AjIwPRr+0
この度の商品については、11月X日の弊社からのご連絡にてお伝え
したとおり、入金から商品発送までの時期が一般的な取引よりも長く
設定されているためにご連絡を差し上げた次第でございます。
私どもといたしましても、お客様が期せずトラブルに巻き込まれてし
まうことは本意ではございませんので、取引におけるリスクを事前に
回避したり、低くおさえるためのアドバイスについては、サイト上や
メールにてもご案内はさせていただいております。
しかしながら、実際にお取引をおこなうかどうか、出品者がご自身の
取引相手として相応しい相手であるかどうかについての最終的な判断
は、●●様ご自身の責任においておこなっていただくべきものとなり
ます。
302楽天フリマでございます3:2005/11/09(水) 19:29:32 ID:AjIwPRr+0
上記商品の取引につきましても、11月X日、11月X日と、現時点で弊社
にて可能なアドバイスはさせていただきましたが、出品者への入金は
●●様ご自身のご判断であったかと存じます。
こちらについては、弊社にて指示等をおこなうべき立場にはござい
ませんので、特に申し上げることはございませんが、もし詐欺などの
トラブルとなったという場合、弊社補償制度の対象外となる可能性も
ございますので、あらかじめご了承ください。
なお、弊社補償制度への申請の有無に関わらず、●●様において訴訟
等の法的措置をご検討であるということであれば、まずは最寄の警察
や弁護士等の専門家にご相談されることをおすすめいたします。
法的措置を講じる場合に、必要な情報があるということであれば、
警察等の公的機関を通じて正式な照会要請をおこなっていただければ、
弊社にてもできる限りのご協力はおこなっております。
●●様には、様々にご心配をおかけする状況となっているようで、
弊社としても心苦しく存じますが、現時点においては、まずは、上記
取引を円滑に完了するために可能なことは、●●様ご自身でおこなって
いただくということになるかと存じます。
その他、お取引について、ご不明な点がありましたら、以下のURLに
お問い合わせフォームを用意しておりますので、こちらよりお問い合
わせください。
■楽天フリマ:お問い合わせフォーム
ttp://furima.rakuten.co.jp/user/index.php3?from=364
303名無しさん(新規):2005/11/09(水) 20:02:18 ID:XtnOXZvp0
なかのひと?
304名無しさん(新規):2005/11/09(水) 20:06:04 ID:XtnOXZvp0
コピーか。
305名無しさん(新規):2005/11/09(水) 20:34:47 ID:6JrGVzGZ0
>>300-302
己を悔い改めよということだな
306名無しさん(新規):2005/11/10(木) 11:24:42 ID:3d9QPQGi0
なんか社長が強気な発言しているけど広く浅くしているようでなんか
負債抱えて破綻しそうな気がする。
なんでこの会社は足元を磐石にしようとしないかな 
307名無しさん(新規):2005/11/10(木) 21:49:09 ID:3d9QPQGi0
落札者が携帯メールで内容送信したら「文字制限で見れません簡略化して教えてくれ」だとさ
これだからお子様は、、、、、、失礼社会人の日本語読めない人でしたか
308名無しさん(新規):2005/11/10(木) 21:54:02 ID:4+vYr4As0
楽天ピンチだな
309名無しさん(新規):2005/11/11(金) 15:34:48 ID:5jergbCy0
楽天フリマのマイページのトップなんだけど

【重要】健康食品の出品・探しもの登録について
【PR】食べるダイエット≪9日4キロ減?≫期間限定【ポイント×2倍!】満腹なのにヤセ?

健康食品の個人出品を禁止しておきながら、真下の行で業者の健康食品出品を宣伝してやがる。
アフォかと。
310名無しさん(新規):2005/11/11(金) 21:51:17 ID:OS/Wwtwv0
>>307
相手のアドレスが携帯だと
最初に「失礼な文になるかもしれませんが文字制限を鑑みて簡略化した文章を送ります」
と断ってから必要最低限のことしか書かないようにしている。
311名無しさん(新規):2005/11/11(金) 23:14:47 ID:6GKNGBLd0
先週のメンテナンスは痛かったな・・・
312名無しさん(新規):2005/11/12(土) 02:56:43 ID:Uw6WQAQT0
この人写真パクってるだけでなく無い物を出品して詐欺ろうとしてる?
http://item.furima.rakuten.co.jp/item/48951617/

パクられた質屋さんのティファニー
http://item.furima.rakuten.co.jp/item/47779302/
313名無しさん(新規):2005/11/12(土) 10:50:41 ID:x/FPHZSF0
>>307
只でさえ甘いのに更に甘やかすのか 
314名無しさん(新規):2005/11/13(日) 00:54:29 ID:YzQpbvfl0
ttp://furima.rakuten.co.jp/present/80861/
メール便980円て、あくどいな。
315名無しさん(新規):2005/11/13(日) 13:31:11 ID:WATtgEow0
昨日一撃落札された商品の案内が来て無い。
自分のところだけか?
316名無しさん(新規):2005/11/13(日) 16:08:29 ID:Er4ohU6D0
>>315
漏れのところも来てないよ
マイページ見てれば問題ないけど 一撃の場合は困るな
317名無しさん(新規):2005/11/13(日) 18:22:01 ID:4qkYUszn0
>>314
あくど〜いっ
エクスパック送料1300円って、「送料800円ぼります」ってことだよね。
プレゼントどころか送料で儲けてるだけで、すごく感じ悪い。
これも一種の販売方法なんだろうけど、正直良識疑う。
楽天ってこの手の詐欺まがいの販売が横行してるよね。送料2980円とかさ。

318名無しさん(新規):2005/11/13(日) 18:48:57 ID:wwcpTnNp0
>>314
その出品者、あくどいのは送料だけじゃないよ。
あの首輪が3800円の品だなんて大嘘。
メーカー希望小売価格でも1200円だから
定価で2個買ったって税込2520円。
安い店なら600円〜で売ってるような品物だよ。
319名無しさん(新規):2005/11/14(月) 16:24:16 ID:oyUPGPL/0
終了一日前通知の返信アドが変なのはわざとか?
ウチは10月25日から下のアドになったんだけど。
楽天フリマ @easyseek.net [[email protected]@easyseek.net, p]
320名無しさん(新規):2005/11/14(月) 22:11:29 ID:55280b7g0
>>319
それで来るね。
バグだと思うがだれも気付かないのか。
ある日、迷惑メールフォルダに入ってきてビビったぞ。
321名無しさん(新規):2005/11/15(火) 01:35:21 ID:+P65ZCmQ0
質問なんですが、自分の出品を価格順とかに並べ直す事はできないんでしょうか?
322 :2005/11/15(火) 01:53:20 ID:XCKxX7zh0
楽天終わったな・・・
TBS買収で、極悪人=三木谷のイメージになってしまった。
323名無しさん(新規):2005/11/15(火) 02:10:38 ID:ZBlI6EYF0
>>321
自分が見たいだけなら、CSVをダウンロードしてスプレッドシート上でソート。
324名無しさん(新規):2005/11/15(火) 02:18:09 ID:Oc64em4T0
最近売れないな・・・
自分とこだけかと思ったら、同カテの他所はもっと売れてない・・・
引越し考えるかな・・・
325名無しさん(新規):2005/11/15(火) 03:42:04 ID:MOoZz7v/0
ヤフーから引っ越して、
ヤフで平均1日10-20アクセスのものを楽天に出したところ
週末から3日間で閲覧は自分以外0。すごくメゲた。いつか好転するのか…
326名無しさん(新規):2005/11/15(火) 07:10:56 ID:Ty597ftv0
http://item.furima.rakuten.co.jp/i_detail.php3?i_no=48937422&i_type=bid
かわいそうにラルママって人・・・・
楽天メールに載ってたからまんまんと自作自演にひっかかっちゃった・・・
327名無しさん(新規):2005/11/15(火) 12:19:46 ID:aubgWj76O
なかなか売れなかった商品、やっと入札がキタ!
と喜んだら、相手は総合評価 -20 というお馬鹿チャンだった orz
良評価は1つのみ、明らかに胡散臭いw

萎えるわー。
328名無しさん(新規):2005/11/15(火) 12:24:13 ID:ZBlI6EYF0
>>325
人口密度が1/100ぐらいだから、10日もすれば1-2アクセスはあるよ。
気長にガンバレ。
329名無しさん(新規):2005/11/15(火) 21:05:54 ID:XtNwY3bm0
新規の落札で、最初のメール送ったけど1週間連絡なし。
→確認メール送ったら、キャンセルでも良いですと返事が…
こっちは発送準備出来てるので、キャンセルせずに取引続行。
代金分切手の発送先を知らせる→1週間入金が確認できず
(入金期限は一週間と商品ページ時点で明記してある)
メール届いてますか?更に1週間入金確認できなかったら
「悪い」評価でキャンセルしますよとメール送信
→明日送ります!と元気な返事
→1週間たっても確認できずorz また確認メール
→あさって送ります!と元気な返事
→それから2週間放置したけど届かないし、発送の連絡も
届いてないんですか?のメールも無いので評価「悪い」でキャンセル
→評価「良い」で「送ったのですが届かなかったようです。」と書き込みが…

状況・経験的に、送ったというのはどうにも嘘くさいんだけど…
「じゃあ郵便事故調査しますので、送った日にちなど教えて下さい」
ってメールするべき?送ってないなら向こうも困るだけだろうし
もう相手にするのメンドクサイんだが…
330名無しさん(新規):2005/11/15(火) 21:49:56 ID:e17hf2mz0
>>329
出品だか落札だかわからんよ
最初の方は出品者の書き方で後半は落札者になッているように見える
331名無しさん(新規):2005/11/15(火) 22:05:18 ID:bt1lC0MN0
出品者で、切手が届かないってことでしょ?
ホント相手するのもめんどいね。ってかよくそこまで時間かけたね。
絶対送ってないと思うよ。それをメールじゃなくて評価に書き込んだら?
こっちが嘘つきみたいに他から見られるのすごい迷惑だね!
(切手届いたのに受け取ってないみたいな)
大体本当に送ったなら、いくらか知らんがもっと「調べろゴルァ」と向こうから
しつこく言ってくるはずだと思う。

キャンセルとか取引しないでおいて評価してくるやつってほんとうざいよね。
332329:2005/11/16(水) 00:01:00 ID:6xqECC6v0
>>330
すみません、出品者です。

>>331
そうですね、評価に書き込んでみようかと思います。
有難うございます。


古本カテなんですが、低年齢もそこそこ居る割に
新規さん(あまり居ないけど)も迅速丁寧なので
キャンセルは久々でした…

評価700超えたんですが、キャンセルは今までこれ含めて
3件だけです。このスレ見てる限りでは、かなり少ない方なんでしょうか?
333名無しさん(新規):2005/11/16(水) 00:11:00 ID:C4X0PKkR0
改訂版なのかそうでないのかの記載がない本なんだけど
“このショップは質問を受け付けていません。”になってる。

発行年を見ると改訂版でもおかしくないんだけど
記載がない=改訂版ではないと判断したほうがいいのだろうか?
つか質問しちゃダメなの?
334名無しさん(新規):2005/11/16(水) 02:33:23 ID:NzTIwijIO
私ファッションカテに出品し始めて1か月半ほどで
今まで約30件落札されましたが
落札後一切連絡なし・入金なしバックレキャンセルが
すでに3件あります…

出品し始めて一番最初に落札された2件がバックレさんで
こんなのが続くのなら出品やめようと思いましたが…
中には即連絡、即日振込してくれる人もいたので
なんとかやってこれてます(;^ω^)
でもやっぱり新規の人は怖いです…
335名無しさん(新規):2005/11/16(水) 02:38:12 ID:p7tjd0xW0
>>326
同梱有りを同胞ありって、、、、やっぱナカーマヽ(゚◇゚ )∧( ゚◇゚)ノ て意味?w
336名無しさん(新規):2005/11/16(水) 02:48:35 ID:eHuxIeo30
ほとんど二ヶ月一つも売れなかったあと、
ここ数日急にぽつぽつ売れ始めて気持ち悪い
337名無しさん(新規):2005/11/16(水) 04:02:56 ID:aXQlRIEC0
なんで気持ち悪い?
年末に近づくと売れやすくなるもんよ。
売れないよりいいやん! この贅沢者!
338名無しさん(新規):2005/11/16(水) 22:31:44 ID:PnJwiRsBO
>>334
私はまさに今、新規のホトメが2件…まだどっちも連絡すら来ない。
昨日も1件キャンセルあったし、300件くらいの1割が取引不成立かな。
ちなみにファッションカテ。楽天では売れやすいけど厨も多いのが現状。
ときかく説明文読まないのが多杉。書いてあること質問してくるし。
オークションなのに値下げしてくれとか多くてウザス。
339名無しさん(新規):2005/11/17(木) 00:41:01 ID:m3wBsM/u0
本当に新規でフリメ多いな
しかしキャンセルしたら双方の個人情報を見れないようにして欲しいよな
そして未評価をいつまで残しておくつもりだ2年位前のまだあるし相手DQNいまだ健在だし
携帯登録も「文字数が足りません」ってオク以前に最低限の規約は読めよな
340名無しさん(新規):2005/11/17(木) 00:42:28 ID:7+sP3Oeb0
新規の落札者がファーストメール読んですぐ電話してきてたみたい…。
楽天、ヲクの注意書きで電話なんて勧めんなよ。うざい。
341名無しさん(新規):2005/11/17(木) 01:37:37 ID:+4PpB3Lj0
楽天は糞高い手数料を取っておきながら、個人認証しないおかげで
メールが届かないことがよくある。
出品者に電話確認を要求するなら、システム手数料から電話代引けよ。
週末にメンテナンスしやがるし、フリメとんずらされるし、
こんな糞システム3%で十分だ。
342名無しさん(新規):2005/11/17(木) 04:17:22 ID:HzzIC1QxO
ここの出品者さんたちは
楽天に対して不満が多いみたいですが
それでも出品し続けている理由って何なんですか?
煽りとかでは無く、普通に疑問です…。
よかったら聞かせてください。
343名無しさん(新規):2005/11/17(木) 13:18:56 ID:AB9wGA2d0
私はヤフからの流れ者ですが、ヤフのときの「注目」を付けないときくらいの
アクセス数やヲチ数で、確かに落札数などヤフとは比べられないですが何の
問題もなく取引きしてます。
今月は落札数15点、取引き済みです。
344名無しさん(新規):2005/11/17(木) 13:25:11 ID:KmovPYbg0
>342
・他では入札がない物でも出しておくとたま〜に売れるから。
・稀に相場以上の値で落札してくれる世間知らずタンがいるから。
・いくら出品しても落札されるまでは手数料が発生しないから。
345名無しさん(新規):2005/11/17(木) 20:48:51 ID:2Awgixic0
・他では入札がない物でも出しておくとたま〜に売れるから。
・いくら出品しても落札されるまでは手数料が発生しないから。

これかな。
346名無しさん(新規):2005/11/18(金) 00:07:43 ID:4Q3ML1hq0
・他では入札がない物でも出しておくとたま〜に売れるから。
・いくら出品しても落札されるまでは手数料が発生しないから。

自分もこれ。ヤフの再出品3回まではしんどい。10円だけど払ってるしな…
あとは自分の場合、

・年齢のせいで楽天でスタート。評価も100越えて愛着がわいてしまったw
347名無しさん(新規):2005/11/18(金) 02:21:24 ID:tLJDKk740
>>342
全く不満のないシステムなんてないと思うけど。
いくつかある対抗馬を比較してマシだと思うから利用してるだけ。
それ以上でも以下でもない。不満は不満。
348名無しさん(新規):2005/11/18(金) 23:43:25 ID:RTtTCVKd0
楽天のオークションに始めて参加したんですが
最低落札価格のついたオークションで入札者が入札後に
出品者が設定価格を下げて入札者に落札権を発生させた場合
入札者は落札を拒否することはできないんでしょうか。
最落の価格を下げられるなんて知らなかったので欲しくないものに落札件が発生しそうです。
二度と参加しないと思うので悪評がついても悪くは無いけど。。。
349名無しさん(新規):2005/11/19(土) 01:35:04 ID:p1MihTNf0
>>348
ハァ?
なんで欲しくないものに入札してんの?
楽天が「最落下げなさい」って指示メールを出品者に送って来るんだから、
入札者も拒否できんよ。
ってかマジもうオクやるな。
350名無しさん(新規):2005/11/19(土) 02:23:28 ID:dec1uasH0
>>348
「ヤホのルール=オークションの共通ルール」の勘違い君だな。

拒否できるルールがあるわけないだろ。
ルールを確認せずに入札した、おまえの責任だ。
責任持って買い取れ。
351名無しさん(新規):2005/11/19(土) 03:42:04 ID:KW8+T3IQ0
>>348
ほしくないものに入札すんなアホ
352名無しさん(新規):2005/11/19(土) 05:42:28 ID:jwF3JpFC0
既出とは思いますが、
再出品メールは停止できないのでしょうか?
353名無しさん(新規):2005/11/19(土) 08:22:08 ID:dec1uasH0
>>352
できない。
354名無しさん(新規):2005/11/19(土) 09:15:31 ID:8tHPmUQH0
>>348
さあ買え!
355名無しさん(新規):2005/11/19(土) 09:16:26 ID:IKgqolGS0
>>352
フリメ厨かよ
356名無しさん(新規):2005/11/19(土) 22:54:02 ID:YpUqjEvE0
携帯アドの新規さんに落札されて、昼過ぎにファーストメール送ったものの
今の時間まで返信なし。
過去の経験上、携帯の人って割りと早く返事くれたけど、今回は・・・。
PCならわかるが、携帯で遅いってどうよ? なんかいやな悪寒('A`)
357名無しさん(新規):2005/11/19(土) 23:51:48 ID:mS8AVTXb0
356
新規で携帯の嫌な予感は大抵当たる・・・
結局入金もなくキャンセルになったことあるよ
358名無しさん(新規):2005/11/20(日) 03:50:14 ID:scn2OrZu0
http://item.furima.rakuten.co.jp/item/35704521/

1997年のファンデ売ってる…
359名無しさん(新規):2005/11/20(日) 16:32:50 ID:ChB02Uaz0
楽天って出品しても、すぐにはカテゴリにも検索にも反映されない仕様ですか?
360名無しさん(新規):2005/11/20(日) 22:31:52 ID:RKvaVcw+O
最近10件中キャンセル2件、連絡来たけど振り込みマダー?が2件…
楽天での経験上、どうもその両方ともバックレそうな悪寒。
キャンセル連絡してきたヤシはヤシで「明日から仕事でフランスに2〜3週間行くので…」


金が無いなら入札するなよー。さすがに疲れたよー。
361名無しさん(新規):2005/11/20(日) 22:35:16 ID:yCVBIPl30
>>360
新規+フリメか携帯に多いね そういう奴
フリマのシステム自体が穴だらけだからコーユー奴が多い
362名無しさん(新規):2005/11/20(日) 22:40:17 ID:KL6ZUlrw0
ttp://www.rakuten.co.jp/inversenet/425996/831177/831286/

\100,500  (ノ∀`)アチャー
363名無しさん(新規):2005/11/21(月) 16:46:31 ID:icDW4DJA0
判りやすいな〜これw
364名無しさん(新規):2005/11/23(水) 04:24:43 ID:FeQLwzAxO
入金期日を過ぎても連絡も入金もないのでメールしたら
「払えたら払います☆彡」
と言われた…
365名無しさん(新規):2005/11/23(水) 04:33:09 ID:1TU1hYNm0
出品しようとしたら出品画面には進めたが、
商品情報入力後に「同意して出品」ボタンを押すと、
「利用制限中」「現在ご利用いただけません」とか言う表示が出て出品できません。
なぜですか??
366名無しさん(新規):2005/11/23(水) 18:38:04 ID:UHA5vFcp0
落札者からの連絡が一切なく、取引きが終了した!?
ファーストメールで口座等を知らせ、連絡がないんで再度メールしようかと思ってた
ときに入金があった。
その後も連絡がなく、お金はもらっているのでしょうがないので落札者の情報の住所
へ発送し、発送の連絡もした。
未だに到着メールも評価もありません。
367名無しさん(新規):2005/11/23(水) 18:59:48 ID:LhctxZDs0
>>366
俺もあるよ
メール3回、評価から催促しても連絡無しで
キャンセル手続きしようと思ったら、振り込まれてた
通販との区別がつかないのかなー
まぁ払ってもらえるだけいいやと思うことにしたw
368名無しさん(新規):2005/11/23(水) 19:18:36 ID:9Q/x5ikH0
漏れもある。
キャンセル処理したら金振り込んできた。
メールでのやり取りは一切なし。
369名無しさん(新規):2005/11/23(水) 22:30:13 ID:/N1aotQm0
落札者からのメールがなく、
さっくり入金&さっくり発送するスムーズな取引は、
良い取引だと思う。
370名無しさん(新規):2005/11/23(水) 23:02:38 ID:0FCh4u9g0
ここはそんなのばっかだよ。
別にあらためて確認するようなことではない。
落札→入金→発送と終わって何も言って来なかったら
それは良い取引。
371名無しさん(新規):2005/11/24(木) 00:09:52 ID:UQ12+Ou20
>369
確かに、良い取引だと思うけど、虚偽登録で連絡忘れの可能性もあるので
楽天は安心出来ない。
372名無しさん(新規):2005/11/24(木) 02:50:06 ID:QLGxKxI40
個人情報入力したくない人もいるからね(自分みたいに)
やっぱ念のため確認するべきなのかな・・・
373名無しさん(新規):2005/11/24(木) 11:09:05 ID:7n7Jfu7/0
ファーストメールで
登録住所の×××に送りますよ?
よければ△△△の口座に○○○円振込んでね。

と確認とっていれば、落札者は送付先に了承して入金した事になるから
返信メールは要らないよ。
ファーストメールも読まずに、後から住所があーだこーだ言ってくる
虚偽登録の阿呆が過去に2人ほど居たけど、100%虚偽登録者が悪いから、
返金するわけないし。
374名無しさん(新規):2005/11/24(木) 16:50:47 ID:YeWKsUl10
>>373
禿同
過去には全部嘘の馬鹿いたからね
375名無しさん(新規):2005/11/24(木) 23:31:59 ID:thNqDEkP0
ttp://item.furima.rakuten.co.jp/item/49637178/

ねぇ、なんか日本語おかしくない?
376名無しさん(新規):2005/11/25(金) 00:40:43 ID:nzdnv4eO0
すみません、初心者なんですがオークション終了後は楽天から落札通知メールみたいなのが届くんですよね?
377名無しさん(新規):2005/11/25(金) 01:01:16 ID:bvNJYa9/0
とどきますよ。
この時間帯なら4時間後ぐらいに。
378名無しさん(新規):2005/11/25(金) 01:08:41 ID:nzdnv4eO0
>>377
ありがとうございます。4時間後ですか・・・・。もう寝ます。
379名無しさん(新規):2005/11/25(金) 02:10:06 ID:3GGJw9UK0
携帯から出品したのに
ご利用明細にシステム手数料がしっかり課金されてるのですが
どうしてなんでしょうか・・
380名無しさん(新規):2005/11/25(金) 02:50:07 ID:Ofd+1/ik0
381名無しさん(新規):2005/11/25(金) 02:53:08 ID:3GGJw9UK0
>>380
トンクス
382名無しさん(新規):2005/11/25(金) 05:22:46 ID:a8enQ9xj0
自分も>>365と同じことが起きた。
初めて登録したんだけどなんでだろ…
ヘルプも読んだけどのってなかった。
どうしてなんでしょうか???
383名無しさん(新規):2005/11/25(金) 10:00:10 ID:d2+9o4xO0
昨日、新規の人から注文が来たので相手の情報を見に行ったら
「現在ご利用いただけません」とかいう表示が出て画面が見れなかった。

怪しい人なのかな?と思って心配したけど、夜になってから
もう一度見たら普通の表示だった。

>>365といい>>382といい、楽天の方で何か、
登録に関するシステムのエラーが起こっていたんジャマイカ?
384名無しさん(新規):2005/11/25(金) 10:16:52 ID:Eucjmd0M0
いつの間に出品で検索できなくなった?
カテゴリ選ぶの難しい時に類似の商品で何点このカテに出てるとか
選べるようになってたよね。あれ服飾雑貨系は便利だったのに
なくなっていたよ。ヤフーと違って出品方法「だけ」が優れてる楽天なのに
これじゃ探すの面倒くさいよ。楽天さん戻してくれ〜
385名無しさん(新規):2005/11/25(金) 20:07:57 ID:glqIO0ZB0
>>365 >>382
過去にオークション規約に反する物を出品した事は?
386382:2005/11/25(金) 21:18:43 ID:a8enQ9xj0
>>383
そっちでもトラブルがあったのか?

>>385
それは楽天で?それとも他で?
どちらにせよ規約違反になるようなものは出品したことは一度もないよ。
ヤフーとか携帯のオークションも経験してるけど違反出品をしたことはない。
さっき携帯からなら楽天出品できるかなと思ってしてみたけどやっぱり出来なかったorz
387名無しさん(新規):2005/11/25(金) 21:46:46 ID:glqIO0ZB0
>>386
もちろん楽天のハナシ
違反出品歴も無いのに「利用制限中」が表示されるなら楽天のシステムエラー?
388名無しさん(新規):2005/11/26(土) 14:24:15 ID:cHE8RIlcO
>>327の私ですが、結局商品は評価-20のその方に落札されました。
が、メールで口座番号を教えたまま一週間、予想通り振り込みも何の連絡もなし。
相手の評価履歴のマイナス評価は日毎に増えていて、もうじき-40を超えそう。
フリメ使いでもないのにとんでもないチュプだ。
一応催促の連絡するべきか否か…気が重い。
389名無しさん(新規):2005/11/26(土) 17:08:13 ID:HhG08JPM0
評価0の人が一気に沢山のブランド品をだしてるんだけど
架空?
390名無しさん(新規):2005/11/27(日) 01:52:30 ID:27ptHVRvO
入札しただけでポイントが付くオークション、無茶苦茶な入札数だな(w
391名無しさん(新規):2005/11/27(日) 02:29:14 ID:L9bd4t/P0
>>390
ほんとすごいw
これって入札金額ってどうなってるの?w
392名無しさん(新規):2005/11/27(日) 05:33:30 ID:uxh6mXyd0
>>391
結果見たことあるけど、すごいよ!
定価超えて入札している人が多い事。
町の電気屋で購入した方が安い感じw
もしかすると、お店側の入札かもしれないけど。
393名無しさん(新規):2005/11/27(日) 16:52:31 ID:bL4aVUEAO
超初心者の質問で申し訳ないですが、携帯で落札した場合は出品者から連絡がくるまで、待てばよいですか?
394名無しさん(新規):2005/11/27(日) 17:43:28 ID:zIpNsHFB0
>>393
ハイハイ
395390:2005/11/28(月) 02:01:06 ID:fcmhqXv7O
>>391
殆どの人が1円入札かなと思ったんだけど…違うかなぁ(w
>>392
かなりのの過疎地在住かも
396名無しさん(新規):2005/11/28(月) 03:01:20 ID:so6PYV8g0
>>377
少々大げさに言ってると思いましたが
今3時間待ってるんですが本当に通知メール来ないんですね
昼の落札ではすぐ届いたんですが
今日寝るまでに届くかなぁ・・・・
397名無しさん(新規):2005/11/28(月) 05:25:07 ID:FdL6NWQjO
22時台に終了したオークションの終了通知が今きました
398名無しさん(新規):2005/11/28(月) 11:41:18 ID:1GOJawmn0
■現住所は京都府ですが、【発送元】は岡山県、京都府、兵庫県、東京都のいずれかとなります。

(原則的には岡山県となりますが、お送りする品物が上記のあちこちに点在していること、今、住所変更の過渡期なので、居所が落ち着いていないということが原因です)
■私がいつまで出品を続けられるかは不透明なため、返品のお申し出は、私が責任を持って対処できる期間として、ご落札後1ヶ月までとさせていただきたいと思っております。

こういう記載の出品者の買っても大丈夫ですか?
399名無しさん(新規):2005/11/28(月) 12:57:10 ID:eXdNHsGh0
>>398
その説明文を見て落札したなら何があっても楽天は補償してくれない。
どうしても欲しい品じゃないならスルーが無難
漏れは確実にスルーたとえ評価が良くても危険な橋は渡らない
400名無しさん(新規):2005/11/28(月) 20:47:11 ID:XEXOCQMl0
楽天フリマで初めて落札したけど
出品者の対応がものすごく遅くてうんざり。
しかも自分の対応が遅いくせに勝手に振込期限決めてるし。
安いからといってヤフオク以外のオクを利用するのはやめたほうがいいみたいだな。
401名無しさん(新規):2005/11/28(月) 21:14:45 ID:lHDMSxXd0
>>400からDQN臭が漂ってるように思えるのは気のせいか・・・

ものすごく、というのが具体的にどの程度かわからないし。
振込期限を決めるのは、当然のことだし。
初落札しただけにしては、ずいぶん極端な結論を出してるし。
402名無しさん(新規):2005/11/28(月) 21:59:45 ID:XEXOCQMl0
>>401
最後の一行は言葉が足りなかったな。
楽天を利用したのは初めてだが、ビッダーズでも出品者の対応の悪さを
何度か経験したから最後の一行を追加しただけ。

>ものすごく、というのが具体的にどの程度かわからないし。
こんなところで具体的な事をレスする必要は無いし、
あんたみたいな受け取り方をする人間には尚更詳細な事はレスをする必要はないな。
>振込期限を決めるのは、当然のことだし。
当然ではないな。
自分の対応が遅いくせに人にまで期限を付けるというのは自分はおかしいと思う。
自分がしっかりした対応をして初めて人にもどうこう言えるんじゃないのか?
こっちはメールがくれば返信する必要がある場合はすぐ返信してるし、
振込口座を知らせてくれれば即座に入金している。

DQNという言葉を軽々しく使う>>401は池沼なんだろうな。
403名無しさん(新規):2005/11/28(月) 22:39:12 ID:J12URZRu0
>400を見ても特に何とも思わなかったけど
>402を見る限り>401の勘は概ね当たっていたようだ。
404名無しさん(新規):2005/11/28(月) 22:55:50 ID:Pi/wL84t0
でもたしかに、翌日発送のヤフオクの流れと比べると、のんびりやさん多いよね
「ひどい出品者」とまで思うような人とはまだ当たってないけどさ

出品すると、もっとイライラすることばかりw
ドタキャン、バックレ、振込んだと嘘をつく ...

無事に振り込まれたときでも
取引に1週間から10日位かかっていることもよくあるし
405岡山県内の人:2005/11/29(火) 00:18:34 ID:dKV6jsZrO
>>398
不都合起きたら突撃しましょうか?(w
406名無しさん(新規):2005/11/29(火) 00:24:27 ID:dKV6jsZrO
>>400
偉そうな出品者も存在するから気持ちがわからなくもないような…

出品するときは気をつけよ…
407名無しさん(新規):2005/11/29(火) 00:57:34 ID:0nULfc5/O
3000円でビトンの財布落札したのですが偽物ですかね?振り込んでも商品くるかも心配。キャンセル料もいやだなー。
408名無しさん(新規):2005/11/29(火) 01:27:36 ID:dWaP4Qcg0
http://item.furima.rakuten.co.jp/item/49783903/
この出品者悪質。肖像権侵害もいいとこ。
409名無しさん(新規):2005/11/29(火) 01:48:42 ID:L1mR1b/Y0
>>408
どこのオクでもそんなの気にしてない(知らない)人が大半だよ
中には何らかの形で制裁を受けてる出品者もいるかもね
410名無しさん(新規):2005/11/29(火) 02:02:23 ID:dWaP4Qcg0
>>379
翌月26日に減算されるです。
>>407
キャンセル料落札者が負担する必要ないです。ムシムシ

ワタスが楽天続ける最大の理由はケータイからの出品は落札されても手数料がゼロ円というところです。
パケットの割引入ってた頃に大量出品。現在は割引やめちゃったので、ケータイの無料通話料内で月数点のみ出品。5点出品で500円弱パケ代かかるね。
多いときだと5万売り上げがあったが、2500円持ってかれずウマー。パケ割代1200円もちゃんとペイ出来る。
しかし、いい商品がどんどん売れちゃってて2,3ヶ月でがたんと売り上げも落ち、現在は月2万弱の売り上げ。キビシーーーー
411名無しさん(新規):2005/11/29(火) 02:34:35 ID:aRQjSMQB0
楽天オークションにて対応の悪いメールが来て困ってます。
箇条書きに事情を説明すると
・入札時に金額の桁を一つ間違えて入札をしてしまった。
そのときに出展者に間違って入札をしてしまったのでキャンセルをしたいといった。

・しかし、入札後にキャンセルは出来ないといわれそのまま落札してしまった。

・落札後キャンセルをしたいといったが10%のキャンセル料が必要といわれた。

・10%だといくらかかるのかと言ったら

貴方の場合は競り合ったもう一人のお客様もキャヤンセルとなりましたので31500円となりますので宜し

くお願い申し上げます。
と誤字ありのメールを送ってきた。ついでに10%といわれていたのに20%になっている。

・なぜ競り合った人のキャンセル料まで払わなくてならないのか。納得がいかないと質問してみたところ

納得のいかにのはこちらです。
貴方の場合は嘘のの告知し挙句入札金額間違えそれはないでしょう?
よく考えてください貴方が購入意志もないのに入札してこれはれっきとした営業妨害です。
貴方が落札してから本日まで商品を寝かしているのですよそれだったら商品買い取ってください。以上
と、また誤字脱字の酷いメールがきた。

長いので分けます…
412411:2005/11/29(火) 02:40:15 ID:aRQjSMQB0
…続き

・メールの対応が酷いので
先程の質問の答えになっていないのですが。
確かに私は金額を間違えて入札をし、落札をしてしまいました。そしてキャンセルという形を取りました。
さらにメールの返信も遅れてしまったことも、貴店に大変申し訳ないことをしたと思います。

しかし、お金が関わっている問題上
・何故、キャンセル料が上乗せされているのか?
・もう一人の方がキャンセル料を支払うのではないのか?
・嘘の告知とはどういったことか?
ということを明白にして頂きたいのです。

さらに、このメールでのやり取りにしても誤字や脱字、漢字変換がされていないなどの点が目立ちます。
まともな文章は書けないのでしょうか?
敏速、安心、丁寧をモットーに日々努力しているのではないのですか?

このメールを見ると、とても安心、丁寧だとは思いません。
キャンセル料は払いますが、貴店の対応には問題が有ると思います。

と、送ってみたところ

貴方と堂々巡りをしてる程こちらは暇ではありません。毎日何百通のメールチェクしているのです。貴方

に講釈言われる筋合いはない
とまた誤字有りのメールが送られてきた。

暇がないと言いつつも、すぐメール返ってくるし出展者からの口座番号などは知らされていないし…
この場合相手から口座番号を聞きキャンセル料を素直に支払ったほうがよいのでしょうか?
413名無しさん(新規):2005/11/29(火) 07:21:33 ID:g+qNPLwy0

長文愚痴になるがスマソ。

楽天に出品していて、初めて評価0の超初心者の人から入札された。
入札前に事前に質問欄にて 
「代引きには出来ますか?銀行振り込みの仕方が分からないので・・・」
と聞かれたので代引きも応じる旨と、銀行振り込みの仕方や手数料についてなど
事細かに説明をし、そちらで手数料などを調べてみて一番納得した方法で検討してくれるよう伝えた。

その数日後に銀行振り込みでお願いしますと入札があり、落札。
それが今月の15日。
落札されたその日にこちらから案内メールを送る。

二日後の17日に返答があり、振込み完了の報告かな?と思いきや
「発送は何がいいですか?それによって振り込む料金が違うみたいですが・・・」
いや・・・・こちらに聞かれても・・・orz
と思いつつ、案内メールにも書いた内容であるメール便やゆうパックなどの補償の有無や料金について話し、
自分は安いメール便をよく活用しますが、少しでも不安があるならゆうパックなどで検討願います。
みたいな言葉も付け加え、振込みのだいたいの予定日を教えて下さいと伝える。すると
「それが行きたかった銀行が見当たらなくて・・・」
と、よく分からない返答がくる。

その時点でまた一から説明をするのが面倒になってしまい
高額商品でもないので今回のみ(誰でも出来るような)切手支払いで対応しますがいかがしますか?
と伝えたら「それでおながいします」ということで切手払いということで話がまとまる。
「それでは切手を発送しましたら一度ご連絡下さい」
とこちらからメールをしてから約一週間全く音沙汰ナシ。

414413:2005/11/29(火) 07:22:26 ID:g+qNPLwy0
 ↑続きです

まだ切手を送っていないのか、送ったのに郵便事故に遭ったのか、さすがに不安になり25日にメールを送ると
「すいません、時間がなくて切手買いに行ってません」
行ってないからいつ頃なら大丈夫とかないのかよ・・・orz
「それではいつ発送出来ますか?発送したら念のために一度連絡お願いします」
「今日は無理ですので・・・たぶん月曜日には送るんじゃないかと思います」
たぶんですか・・・orz


こっちは携帯じゃなくパソから連絡を取っているので、取引中は毎日メール確認をするのだが
ここ2週間いつになったら終わるか分からない取引の為にパソコン開くのは疲れたよ。


とても言葉使いなどは丁寧なのだけれど、要領を得ないというか、取引するという意識に欠けているというか・・・

評価をどうするかも悩み中。
初めての評価でゴチャゴチャ書くのも酷なような気もするが、取引きする意識をもうちょっと持って欲しいという気持ちをやんわり伝えたいのだが。。。
ガツンと言うのもありなんだろうか・・・
初めてのパターンなんで分からないです。。。('A`)


ちょっと分かりにくい長文でスマソ
415名無しさん(新規):2005/11/29(火) 12:29:47 ID:0nULfc5/O
楽天初心者の>>407ですが相手の講座が中国人でした。ヤバいですよね?落札無視したらどーなりますか?
416名無しさん(新規):2005/11/29(火) 12:59:30 ID:SujC+3ya0
http://item.furima.rakuten.co.jp/item/49440346/

意味不明(入札しないでください!)
417名無しさん(新規):2005/11/29(火) 13:48:28 ID:bmL/Ovs90
>>416
価格

間違えたと本人は書いてるけど
418名無しさん(新規):2005/11/29(火) 15:01:11 ID:SujC+3ya0
>>417
取り消さないのは何故だ?
ヤフーと違い出品料金も掛からないぞ。

本人?
419名無しさん(新規):2005/11/29(火) 15:44:05 ID:VRKu7EfD0
>416
画像を3枚以上掲載したいだけでしょ。
こっちは画像掲載用のダミーで、もう一つ入札用の本物が出品されてる。
420名無しさん(新規):2005/11/29(火) 15:44:53 ID:rVPLNImt0
>>416
他に出品してる物の写真をもっと載せたいから
421名無しさん(新規):2005/11/29(火) 16:59:51 ID:dWaP4Qcg0
>>411
とにかく落札者はキャンセル料を払うべきでない!
落札者都合のキャンセルは、出品者に対しても手数料請求されませんからっ!
貴方から金をふんだくって、尚かつ商品も手元にあるって、出品者にとってはウマーじゃ。
落札専門の人が陥りやすい落とし穴。
422421:2005/11/29(火) 17:05:35 ID:dWaP4Qcg0
あ、誤読。スーパーオークションのことか?(ここはフリマスレだが)
だったら店の名前晒せ。フリマだったら請求は無視
423411:2005/11/29(火) 17:33:14 ID:npgCX6zx0
>421さん、ありがとうございます。
オークションはフリマです。
お店の名前は晒しても大丈夫でしょうか?
請求は無視しても大丈夫ですよね?
こういったことは初めてなので、心配で消費者センターに電話かけようかと思っていました。

421さん大変助かります。
424名無しさん(新規):2005/11/29(火) 20:21:29 ID:aAkImpE+0
間違えて落札して、無料で済ませたいって、、
出品者も気の毒なこったな。
桁を間違えるなら、老眼鏡でもかけながらオークションしろよ。
商売の邪魔だ
425名無しさん(新規):2005/11/29(火) 22:33:42 ID:VRKu7EfD0
>411
入札したってことは一応は欲しかったブツなんでしょ?
なら多少割高でも買うって選択肢はないの?
元々キャンセル自体が×なんだし。

>411が間違えなければその商品は普通に売れていたかもしれん。
一時的にでも販売の機会を奪ったという事実は忘れないでね。
426名無しさん(新規):2005/11/29(火) 23:25:01 ID:0+DDcRWb0
落札者都合キャンセルに対して、楽天からの手数料請求はないけど
キャンセルによって出品者に損害が皆無という事はないから、
楽天手数料は別として、「キャンセル料いただきます」と書いてる
出品者も居るよね。
気持ちはわかるけど、どうやってキャンセル料を回収するつもりなんだろか。
回収業者と知り合いなのかな。
427名無しさん(新規):2005/11/29(火) 23:28:15 ID:dWaP4Qcg0
424、425がなんと言おうと、キャンセルした落札者が出品者に対して手数料を払う必要はない。キャンセルはXではない。権利として存在するからシステムも手数料が発生しないようにできている。
正常に取引したとき手数料を請求してくるヤツはいるけど、キャンセル時に請求って異常でしょう。
労力とかにお詫び料払う必要もない。元々フリマなんだからそれくらいのリスクは想定内で出品者も身構えるべきだ。そういう腹積もりがない出品者は確かに居るんだろうが、、、、
423さんは、こんなとこに相談しないで、消費者センターに相談すべきだと思う。
まあ、結果的にどうなったかは知りたいわけだが。
出品者のID晒して欲しいが、晒す前に423さんのIDは登録抹消した方がいいかもね。判断はお任せします。
428名無しさん(新規):2005/11/29(火) 23:47:01 ID:GqUdVdnhO
>>427
手数料払う必要はないけど、キャンセルは駄目に決まってるだろ。何様?
4回落札されて4回ともバックレられたブツがあるんだけど、この労力請求できるもんならしたいさ。
フリマは出品者も落札者も対等が基本でしょ。なぜバカが一方的に起こすリスクを負わなきゃならんのだ。
429411:2005/11/30(水) 00:45:20 ID:SdBlExYA0
皆様ご指摘ありがとうございます。

先程このようなメールが来ました。

貴方は本当にいい加減な方のようですね?振り込む言ったら振り込んでください。
能書きは良いですから何でしたら入札履歴全部送りましょうか?それとも評価欄でも良いですよ明日中に入金なき場合は全部執行致します。
それか法的手段で訴えましょうかどちらでも良いですよ

かなり脅迫じみた内容だとは思うのですが・・・
自分としては何故キャンセル時に他人の分のキャンセル料まで払わなくてはならないのか
そこを知りたいのに…
とりあえず明日消費者センターに相談してみます。
430名無しさん(新規):2005/11/30(水) 01:44:14 ID:rEjySMgf0
>>411
相手は中国か韓国の方ではないですか?
文もおかしいし、日本人のすることじゃない感じがして…
私も以前ややこしい取引になったのは全部中国人でした。
それからは、落札してみて振込先が日本人じゃなさそうだったら
キャンセルしています。
中にはいい人もいるんでしょうが、私の中ではもう差別しています。
431411:2005/11/30(水) 02:03:22 ID:SdBlExYA0
>430
確かに、なんとなくあっちの方の人だと思っていましたが・・・
ところで
「入札履歴全部送りましょうか?それとも評価欄でも良いですよ」
とありますが、具体的にどういったことになるのでしょうか?

それと今回このようなことがあったので楽天を解約しようと思います。
432名無しさん(新規):2005/11/30(水) 02:33:43 ID:tojpn6b4O
「日本国籍をお持ちの方で現在日本に在住、日本語の注意書きをしっかり熟読できる方のみ入札をお願いします」
と、注意書きの一文に加えて出品しないといけない時期が来たのかな…(゚听)マンドクセーヨ
433名無しさん(新規):2005/11/30(水) 17:50:54 ID:rEjySMgf0
ほんとに。
434名無しさん(新規):2005/11/30(水) 18:05:40 ID:LCy9U4NA0
ミキタニてんぱってんなぁ。
「え〜」連発してるよ。
435名無しさん(新規):2005/11/30(水) 22:52:47 ID:ARkBRHIS0
入金が遅い奴がたまにいるんだけど、普通は何日までに入金無かったらキャンセル扱いにしてるの?
436名無しさん(新規):2005/11/30(水) 23:27:26 ID:rHZI+uiv0
>>435
おいら10日くらい
437435:2005/11/30(水) 23:38:27 ID:ARkBRHIS0
俺は5日〜7日なんだけど、ギリギリまで入金しないのが少なくないんで
日数設定甘いのかなと思った。
438411:2005/12/01(木) 02:47:08 ID:qsG0pfqR0
とりあえず、消費者センターに電話してみたところ、キャンセル料として10%払う事で解決することに。
消費者センターの方に調べてもらったところ、登録情報にある資格・免許の欄がいい加減なこと、
また、記載されている住所にはそんな会社は無いと言われました。
落札した商品のキャンセルを確認と同時に楽天からも退会しました。

評価を×にし本当にこの方と取引する場合は気をつけてください。
メールの対応も日本人が書いたとは思えない内容だし、トラブルがあったので消費者セン
ターに問い合わせて調べてもらったところ、ショップ情報の資格免許の項目がおかしかっ
たり、その住所には存在しない業者であることが分かりました。
もう一度言いますがくれぐれも取引をする方は気をつけてください
と書いてみたところ

大馬鹿野郎!
ふざけた事、評価に書きやがってお前には良心言う物が無いのかバカ!!
盗人高々しいとはお前の事や徹底的やろうやないか
と着たのでもう、無視しようかと思います。
439名無しさん(新規):2005/12/01(木) 03:54:08 ID:CH8g8kqC0
>>438
というか、アナタのほうがオクごときでハリキリ過ぎてて痛い。
こういう時はキャンセルしたかったら無視してバックレだよ。
自分のミスが発端なのに・・・悪質な落札者としか思えない。

退会してくれて良かった。ヤフオクにも来るなよ。
440名無しさん(新規):2005/12/01(木) 04:06:05 ID:/tKg5E+O0
つうか最近、本当いいかげんで悪質な落札者多い。

落札後の第一声が「すみませんキャンセルで」って…
それも1人や2人じゃない。

住所や連絡先は適当だし。名前が楽天太郎のやつとか。
そんなヤツにこっちの個人情報バレたくないよ…
441名無しさん(新規):2005/12/01(木) 10:05:40 ID:i/SbmBjZ0
胡散臭い業者ではあったんだろうが、>>412
まとも文章は書けないのか云々は余計だったんじゃないか?
入札ミスでキャンセルをお願いしている立場のくせに
自分のことは棚に上げて不要な攻撃しているように見えるんだが。
自ら火に油を注いだような気がするのは俺だけ?
442名無しさん(新規):2005/12/01(木) 10:27:27 ID:AIONIawb0
>>435
漏れは相手に振込日の指定してもらうから当日入金が無くて遅れるって連絡も無ければ+2日位で取り消すよ

>>440
そうして楽天では出品者も住所等偽るという魔の領域に入ってく

>>441
漏れもそう思う。自分が原因なのに何高説してんだってね

>>411
正直人としてどうかと思うよ 出品者責める前に自分の事を考えてみたら
443名無しさん(新規):2005/12/01(木) 10:41:31 ID:y+rNZn9s0
まあ、業者の出品を買う時は、業者の住所が本当かどうかぐらいは
確認してから買った方がいいよ。

業者でも虚偽住所登録してる奴が居る。
多数出品してる業者から落札されたんで
登録住所に送ったら、番地が全く違ってて住所不明だと。
呆れたよ。
444名無しさん(新規):2005/12/01(木) 10:42:43 ID:4lzpmkQL0
>>426
ヤフオクにも書いてる人いるけど
普通は慎重な入札するように注意を促すための文言だと思うけど。
それにしても15万円と1万5千円で入札間違いって何に入札したのだろ。
445名無しさん(新規):2005/12/01(木) 10:44:52 ID:4lzpmkQL0
消費者センターに相談するなら
ついで楽天の組織的価格吊り上げ行為についても相談してよw
446名無しさん(新規):2005/12/01(木) 18:22:27 ID:BQb7GaHF0
>>411
今までのことは忘れて、ここの煽るような書き込みのことも忘れて、平穏な生活を送ってください。
にちゃんにももう顔は出さない方がいいと思います。ちょっと見てみようとか、好奇心も持たないように。
あなただけが悪いのではないです。元気出して。
お元気で。
447名無しさん(新規):2005/12/01(木) 22:09:00 ID:/r2s+9Ct0
>440
>落札後の第一声が「すみませんキャンセルで」って…

それ、うちにも来ましたよ。一人や二人じゃないって、ほんとそうだ。
次点落札者さんもいたのに、入札期間中の数日間なにしてたのかと小一時間(ry
「やっぱり転売屋から買うのはやめました、入札して恥ずかしいです」って
中古CDで転売屋呼ばわりされるとは思わなかったよ。
正義感に目覚めて毒を吐いてからキャンセルするのがハヤリなのかw
448名無しさん(新規):2005/12/02(金) 00:21:15 ID:zBHEXE9Y0
俺もよく楽天フリマ使うけど、「さがしもの」って使ってる香具師いる?
いくつか登録した事あるんだが、1年経っても連絡こなかったw
結構希望価格は高くしたのに、供給がなさ過ぎる気が。

最近、小遣い稼ぎに何か売ろうかなと思っても、なんかレアなもんばっかだし。
値段設定フザけてるのが多すぎる(ヤフオクで売ってるようなのを相場の半額、とか)
449名無しさん(新規):2005/12/02(金) 01:39:17 ID:IQjzrggD0
でもやっぱ皆楽天使ってるんじゃん。
ヤフオクは早すぎるとは自分も思うのですが、落札者にはどこらへんまで俊敏な対応が求められるんかな。。。

>>448
2,3回ほど。往々にしてレア物,調査料とかで定価で売ってくる人多し。
450名無しさん(新規):2005/12/02(金) 09:26:54 ID:qDl8TCC/0
>448
何年か前には利用してた。
どこ探しても見つからなかった物が手に入ったり、
高値で買い取ってもらえたりして助かってた。

売るにも買うにもふざけた条件の奴ばかりになってきて
最近は全然駄目だね。見るだけ時間の無駄。
451名無しさん(新規):2005/12/02(金) 09:31:37 ID:2RnzhrO50
ウニメのピーコ、送料込み100円でお願いします。

なんて平気で書かれているのがさがしもの。
しかし、放置しているのは楽天。
452名無しさん(新規):2005/12/03(土) 00:35:43 ID:SsoD8h4k0
ってかT○Sが楽○を撃退する方法が沢山あるね
穴だらけのフリマ 中途半端なストア 飽きやすい社○
453名無しさん(新規):2005/12/05(月) 16:04:12 ID:UXt3fkwF0
入札するとポイントがもらえるキャンペーンで、
落札しちゃったのですが、どうやったらキャンセルできますか?
454名無しさん(新規):2005/12/05(月) 16:20:53 ID:VWMi/wQV0
>453
釣りですか?
455名無しさん(新規):2005/12/05(月) 21:53:46 ID:++z/3VZxO
>>453
責任持って買い取りましょう
>>453みたいなのが存在するから(ry
456名無しさん(新規):2005/12/06(火) 12:38:32 ID:vE3/OffF0
一括出品の共通フォーマットとジャンル番号表って個人とショップ共通なの?
457名無しさん(新規):2005/12/06(火) 22:40:15 ID:PUAtOELQ0
>>413さん、遅レスですが^^;疲れるの、わかりますよ。
後で、わけのわからん取引を振り返ったとき、
一人相撲って感じで、本当にばかばかしくて・・・
あまり真面目に考えるとトラウマになりますよ。
例え注意書き増やしても、わけわかめな人は読んでないから
笑うしかありません。
458名無しさん(新規):2005/12/06(火) 23:24:22 ID:ZYibTzdi0
ここの落札者はお客様気分のアホばっかりだからな。
事務的に淡々とやる方がいいよ。
459名無しさん(新規):2005/12/08(木) 12:43:44 ID:G71JqTwT0
http://furima.rakuten.co.jp/topics/20051207.php3
さようなら楽天・・。
460名無しさん(新規):2005/12/08(木) 12:58:58 ID:MTPbL0ca0
いきなり6回かよ!
461名無しさん(新規):2005/12/08(木) 13:14:07 ID:Qeecm0D50
そしたら1個づつ再利用出品しなきゃいけないのか?
やめてくれよ・・・
462名無しさん(新規):2005/12/08(木) 13:22:46 ID:NN55w5If0
ほんとにさようなら楽天・・・
463名無しさん(新規):2005/12/08(木) 14:13:16 ID:a7IwMGEX0
>>459
楽天フリマはもう駄目だな 唯一他のオクより優れていた99回を無くすとはな もう利点はないだろ?
464名無しさん(新規):2005/12/08(木) 14:29:28 ID:Y7pIhmnT0
楽天の落札者はアホばかりだな
精神科行った方がいい。
465名無しさん(新規):2005/12/08(木) 23:42:54 ID:mwH/awDI0
回転寿司の商品は固定価格へ、ってつもりなんだろうか・・・
5%分の価値さえないオークション市場・サービスなのに
http://internet.watch.impress.co.jp/www/article/2001/0521/rakuten.htm
この頃から強欲なスタンスを取ってたけど
改悪に次ぐ改悪で、ウンザリ
466名無しさん(新規):2005/12/09(金) 01:26:15 ID:2ajV+WRe0
初オークションで、初出品したいんですが、
どうやったら画像登録できますか?
出品方法読んでるんですけど、
イマイチ分かりません。
PC初心者です。
デジカメで商品の画像を自分のPCに
読み込ませるところまで出来ました。
その後は、どういう手続きでしょうか?
ちなみにHP、ブログはやっていません。
467名無しさん(新規):2005/12/09(金) 02:35:31 ID:BAdT0EsO0
出品ページの中央に画像を載せる場所があるじゃん。
そこのボタンを押せ。
468名無しさん(新規):2005/12/09(金) 12:58:10 ID:GKlgrPYEO
ディスプレイ押したらどうするよ?(w
469名無しさん(新規):2005/12/09(金) 13:23:02 ID:LeUjAwXj0
液晶ならプニュンとなるぜ(゚ーン
470名無しさん(新規):2005/12/09(金) 13:39:34 ID:BAdT0EsO0
プニュン w
471名無しさん(新規):2005/12/09(金) 14:30:32 ID:hnVwMDFU0
今日初入札デビューした!
相場の価格まで自動入札するようになってます。
他の人が相場越えたらどうしよう。。
472名無しさん(新規):2005/12/09(金) 16:28:28 ID:xPBCYlxM0
ウォッチに入れといたマイラバーの数点が、いつの間にか全くの別物に変わってた…。
漏れも売れないの品物変えたりするけど、ウォッチされてるのはいじらないぞ。
出品者、1人でもウォッチ入ってるのは勝手に異種に変更すんな (#゚Д゚)ゴルァ!!
473名無しさん(新規):2005/12/10(土) 00:15:57 ID:oW7oZ2hM0
そんなの出品者の勝手じゃん
入れっぱなしで放置な奴も結構いるし
474名無しさん(新規):2005/12/10(土) 00:54:07 ID:SsSlBJfh0
>>472
入札すりゃあいいじゃんよ ウォッチだけで文句言うなよ
ってか楽天はフリマを消すつもりなんだろうか?99回は最後の良い部分だったのにな
475名無しさん(新規):2005/12/10(土) 01:11:17 ID:6HP2e5ev0
ひとつだけ言いたいことがあるんですが
476名無しさん(新規):2005/12/10(土) 01:11:47 ID:6HP2e5ev0
やっぱやめときます
477名無しさん(新規):2005/12/10(土) 09:42:53 ID:8A5iyX4A0
>>459
ほんと、ヤダね
だけど出品数がどれだけ減るか見物だね

ヘンなヤツに落札された時は5%貰いたいよ
478名無しさん(新規):2005/12/10(土) 11:47:31 ID:ERKE+t8g0
よく解んないけど登録内容に不明な点があるとかで身分証の提出を求められますた。
しかも出品中のものが削除されててかなりショック。

提出期限が18時間後とか書いてあってかなり焦った。
お互い手数かかってるのに、もうちょっと詳しく理由を書いてほしかった。

こっちは毎日ラッキーくじ引いたりクリックしたりして1ポイントずつコツコツ貯めてたのに、
コンビニFAX代に50円も使ってしまった。

出品データも削除されたままなんだろうなぁ。鬱だなぁ。
479名無しさん(新規):2005/12/10(土) 13:07:19 ID:nceT3lu00
>>478
詳しく
480名無しさん(新規):2005/12/10(土) 16:13:46 ID:1dyxJNdi0
楽天仕様がいくら変更可能だからって、タイトルから内容までALL書き換えるほうが非常識だろ。
いくら非常識バンザイの楽天フリマとはいえ、自分まで非常識になることはない。
入札する気なくて相場調査目的のウォッチ入れなんか誰でもやってる。
漏れなんか、クラシックCDが奇怪な仏像に変わってて驚いたことあるぞ。
481名無しさん(新規):2005/12/10(土) 17:30:37 ID:jeZVf02G0
482名無しさん(新規):2005/12/10(土) 18:56:46 ID:5VO095GwO
>>478
身に覚えがないなら少額訴訟で訴えて経緯を聞き出すのも手ジャマイカ?
483名無しさん(新規):2005/12/10(土) 20:47:32 ID:ERKE+t8g0
>>479
出品者登録情報の住所と発送元が違うかららしい。
内容や理由を話してからでもいいはずなのに、何故問答無用に身分証が必要になったのかなと。

あと、後に発見したと記述があったのだけど、原則一人一登録の規約に反しているとのこと。
楽天市場にて登録した2つのID(当然2つとも正しい登録情報)を両方とも楽天フリマに登録すると規約違反になる(当たり前といえば当たり前だけど)。

むしろ後者の規約違反が大きいと思うのだけど、何故に「登録内容に不明な点がある」とだけしか言ってくれなかったんだろう。
何故に無駄にFAX送って個人情報を渡したのか解らないよorz
こうなるなら初めから謝っておけばよかった。



ちなみに2回メールのメールの最後にはこんな文章が書いてあった。

> 昨今のインターネットオークションサービスを取り巻く
> 状況もあり、弊社にても個人の方を含むお客様に対しお取引の場を提供
> するという立場にございますため、お客様同士のお取引が円滑におこなっ
> ていただきたく存じており、その一助となるべく、事前に可能な範囲内
> とはなりますものの、お力添えをさせていただければと存じ、適宜ご案
> 内を差上げている次第でございます。

楽天市場内店舗の件でも国内信販の件でも責任問題は野放図だと思われていた楽天が、
いよいよ動き出したのかな?というのが感想。そういった面ではちょっとうれしい。
484名無しさん(新規):2005/12/10(土) 21:19:25 ID:SsSlBJfh0
>>483
気まぐれの可能性が無いとは言えない楽○という場所
485名無しさん(新規):2005/12/10(土) 23:36:59 ID:PoSWh7fM0
出品するごとにヲチ数1が入る出品者は漏れだけでつか?
486名無しさん(新規):2005/12/10(土) 23:57:46 ID:ldGE2QLc0
出品ではなく>485自身が誰かにヲチされてるんだろなw
487名無しさん(新規):2005/12/11(日) 01:35:43 ID:pdn9bh5l0
トップページから↓のページへ辿り着く順番分かる?
https://furima.rakuten.co.jp/user/autoseek.php3
488名無しさん(新規):2005/12/11(日) 02:08:35 ID:+HKpg1zB0
今更こんな初歩的な質問ですみませんが、
「楽天フリマ」にログインしようとすると、
「ログインに失敗しました。
ユーザIDとパスワードを確認してもう一度ログインを行ってください。」
というメッセージが出てログイン出来ないのですが、楽天に問い合わせなければ解決しないでしょうか?

他の楽天のサービスはログイン出来るのですが、
「Easyseek」閉鎖の頃に、ヤフオクと同じIDにしようと思って
自分でID登録を削除したのですが、以降放置していたらログイン出来なくなりました。
多分その辺りが原因だとは思うのですが…その頃はヤフオクの出品や発送が忙しく楽天は放置してました。
(家族の名前の楽天IDとヤフオクIDを統一して使用していたのですが、
今度自分名義の楽天カードを作ったので楽天市場と楽天フリマを統一させたいのですがフリマに入れません。)
489名無しさん(新規):2005/12/11(日) 02:25:19 ID:A5Ib1UjN0
>>483
発送元なんてなんでわかるんだろ?
490名無しさん(新規):2005/12/11(日) 02:28:31 ID:A5Ib1UjN0
>>488
よくわかんないけど、ユーザーID・パスワードの確認ってやっても無駄かな?
ttp://www.rakuten.co.jp/myrakuten/queryup.html
491名無しさん(新規):2005/12/11(日) 04:24:40 ID:ceMcIkxX0
>>487
マイページだろ?
492名無しさん(新規):2005/12/11(日) 06:32:38 ID:ucT16HbH0
メールがUzeeeeeeeeeeeeeeeeeeeee!!
493名無しさん(新規):2005/12/11(日) 12:23:34 ID:mVrc7xE/O
平行輸入のブランドものってヤバいですか?一万円くらいでグッチ買えそうなんですが!
494名無しさん(新規):2005/12/11(日) 12:52:31 ID:Vaq3lFMF0
>>483
そんな事より認証なし,フリメ、架空住所で登録できるほうを何とかしろと
返信してやってほしい。
そこまで個人情報を出させたのだから楽天側もキミからの言はこたえるはずだ。
495名無しさん(新規):2005/12/11(日) 13:01:46 ID:jhIIvgOV0
あるフリマに入札しようかと思って見ていました。
そのブースはほとんど1円スタートから始まっていてどれも人気商品なのか入札数が多く
これは入札するのをやめておこうかなと思ったのですが
何気なく入札履歴を見るとどれも同じIDの人が入札しているんです。

でもこれは普通の事で何とも思いませんが、
その入札した人の名前をクリックして飛んでみたら
「該当するユーザーは存在しません。」と出ました。
他の商品の入札履歴を見てみると別の名前の方が落札圏内になっているのですが
その別の名前の人の場合もその人の名前をクリックすると
やはり先程の「該当するユーザーは存在しません。」と同じIDの人の所に飛びます。

この不明なIDの人が名前を次々と変え、
この人自体が価格を吊り上げているのでは?という思いがあるのですが・・・
疑いすぎでしょうか?

それとこのIDの人ともう一人怪しい人が居て、
その人も名前をコロコロと変えて入札をしているので
結局最初の不明なIDの人ともう一人の人とで価格吊り上げをやってるようにしか思えません。

これってただの吊り上げ行為なんでしょうか?
それとも出品者に対する嫌がらせなんでしょうか?
496名無しさん(新規):2005/12/11(日) 17:31:48 ID:Wh1yDPp80
>>490-491
ありがとうございます。
昨晩はPCに向かいながら眠ってしまいました。
一応あらゆる方法を試みたのですが、ダメでした。

楽天フリマは00年から使用開始、
EasySeek(ビズシーク)は楽天が買収した01年と02年に2回落札して以降使用しておらず、
EasySeekのID登録を削除したのが原因のような気もします。
一度楽天に問い合わせてみます。
497名無しさん(新規):2005/12/11(日) 17:46:56 ID:o2Uwgz0A0
>>495
自分だったら1円スタートの出品には絶対入札しない
498エロ本屋:2005/12/11(日) 18:30:48 ID:70SNyTjm0
ahoo!からEasySeekに軸足を変え、今年の二月にはとうとう売り上げでEasy>ahoo!を達成した我輩が予言
99回→6回は出品有料化の前触れじゃ
499名無しさん(新規):2005/12/11(日) 21:43:05 ID:k3V701+LO
ヤフオクにもあったはずだけど、1円スタートなのに最低落札価格設定してるから入札無しな出品あるけけど、始めから最低落札価格に設定すればいいのに…
1円オークションでアクセスアップを狙ってるのかなぁ
500名無しさん(新規):2005/12/11(日) 22:13:33 ID:26qCcB6H0
プレゼント出してるんだけどさー、
返信は遅いし、無料なんだからもっと対応ちゃんとしろよと思・・・
ったけど、タダに食い付く乞食にロクなのいる訳ないよね。
もうプレゼント出品やめて、素直に捨てようと思った。
501名無しさん(新規):2005/12/11(日) 22:37:25 ID:9d06zTiq0
>>499
あれはうざいよね 見る気すらしない
でも楽天は検索のとき、価格で絞り込めるから
いつも10円〜って入れてる
502名無しさん(新規):2005/12/11(日) 23:02:46 ID:3jqqShFU0
>>496
オートシークはスーパーエージェントに移行したから
そのページは言わば用済み。
ブックマークしてる人用に残しておいたものが
いまだに残ってるだけだとオモ
503名無しさん(新規):2005/12/11(日) 23:27:25 ID:XV6W+lzo0
ぁたしゎ北海道なωτ“すヵヾ送料ゎぉレノくらにナょり升ヵヽ???

・・・・・・本日の落札者様です。
504名無しさん(新規):2005/12/12(月) 01:20:52 ID:fuinfb680
>>503
「わたしは北海道なんですが送料はおいくらになりますか???」か・・・
出品者さんお疲れ様です。
505名無しさん(新規):2005/12/12(月) 01:52:49 ID:yRxU2/yO0
>>489
発送元と登録住所が違うのを不審に思った落札者が通報したのかも
虚偽の住所登録をしてたのなら>>483にも非があるね
506487:2005/12/12(月) 03:02:04 ID:hj8bzBxy0
>>491
マイページのどこから?
507名無しさん(新規):2005/12/12(月) 03:28:00 ID:74n7f87F0
>>503
北海道の方で同じようなケースがありました・・・
同じ人かしら?
ちなみにキャンセルは無かったけど入金までとても時間がかかり
入金しましたと確認すると送料分の振込みが無い・・・
着払いで送ってやりました。
508名無しさん(新規):2005/12/12(月) 03:42:41 ID:fuinfb680
送料分の振込みが無い落札者って何考えてるんだろ
509名無しさん(新規):2005/12/12(月) 06:38:22 ID:KLQsmldI0
510名無しさん(新規):2005/12/12(月) 10:22:09 ID:7MWAxAfq0
出品のカテゴリ検索で選べるシステムが復活してた!
ここに書いたの楽天のスタッフ見てた?
探すのめんどかったから、こりで服飾系楽になったw
では進言、6回の再出品も、せめて10回にしてください。
或いは固定の手数料をオクと同じ5%に下げてください、おながいします。
511名無しさん(新規):2005/12/12(月) 12:19:10 ID:fpH4IxZ/0
落札した直後、出品者都合でキャンセルされたんですが
これは「悪い」評価つけちゃっていいんでしょうか?なんかこっちで「悪い」つけて
向こうからも「悪い」つけられちゃったりしないかな
512名無しさん(新規):2005/12/12(月) 13:31:40 ID:ltzH95Qw0
>>511
報復は十分考えられますので、話し合いのうえ無難に双方”ふつう”で。
513名無しさん(新規):2005/12/12(月) 14:20:25 ID:ltzH95Qw0
>>483を読んで思ったのですが、tripodのころにHP作成のためID取得して、それがlycosにかわり、今の楽天IDになったのですが、
それとは別で、元々infoseekのIDで楽天統合後、ID統合の期限に間に合わず単独でフリマに使用。
こんな私は同一人物2IDとなってしまい、双方削除なのでしょうか?
ポイントはあまり溜め込まぬよう、こまめに使っていますが、それでも今2000pくらいあるから削除されちゃったらやだなあ。
あと、HPスペースの方も削除されてしまうのだろうか。5年以上も使っていろんなところにリンクされてるものなのに。
514名無しさん(新規):2005/12/12(月) 14:43:58 ID:aQsix/Ep0
>>472
面倒な出品の仕方してんだねその出品者

>>507
受け取り拒否されたらって考えないかいな

>>511
楽天の評価は何度でも書き換え自由な仕様だからよく考えて評価しよ〜
515名無しさん(新規):2005/12/12(月) 15:20:27 ID:pDyzqJnr0
前の評価もコピーして付け足してるよ。
経緯がわかるように。
516名無しさん(新規):2005/12/12(月) 16:41:26 ID:zqUl8JWv0
>>507
同じ方なんでしょうか?
送料をお送りしたら、同じ様な感じのメール頂きまして・・・
送料高いのでキャンセルしたいと言う事でした(´・ω・`)
517名無しさん(新規):2005/12/12(月) 18:51:58 ID:NKAnenMZ0
自動再出品の回数が99→6回になること、ついさっき知ったよ
なぜ急に6回。。。
楽天のいいところって、99回に設定してあとは入札が入るまで放っておけるとこだけだったのに。
気が付いたら、再出品されずに終了してた物があった、なんてことになりそう。
全部固定価格に販売方式を変更しようか思案中。
518名無しさん(新規):2005/12/12(月) 19:48:19 ID:RVTiruIm0
固定価格ってファッションは5%でok?
519名無しさん(新規):2005/12/12(月) 20:17:56 ID:wzEm9BLJ0
>>505
> (当然2つとも正しい登録情報)
520名無しさん(新規):2005/12/12(月) 23:10:37 ID:ltzH95Qw0
http://item.furima.rakuten.co.jp/i_detail.php3?i_no=50175606&i_type=bid
ゴールドシルバー専用のフリマオクらしいが、評価最悪。
こんな店、楽天のメルマガにのせんな。
521名無しさん(新規):2005/12/12(月) 23:51:20 ID:pDyzqJnr0
ゴールドシルバーってなんだ?
522名無しさん(新規):2005/12/13(火) 00:03:24 ID:KFHgCSOA0
>521
ポイントの事ですよ。
523名無しさん(新規):2005/12/13(火) 01:36:32 ID:PYDuK/vz0
わー、びっくり。
5日前にキャンセル処理した商品に落札者からメール来た。
取引したいって、この場合、続行しちゃっても良いの?
もう再出品してるから、そっちの取り下げればいいだけの話?
不都合ない?
楽天的には手数料がもらえないだけ、落札者的にはポイントもらえないだけ、出品者ウマー、ってことでおK?

メールの文章からして悪意は全くなさそうだが、自分がキャンセルになってることも知らんのかな??
知ってて取引続行を求めてきてんのかな?そこまでほしけりゃ、何故落札後すぐメールしない!!!?メール送れた理由言ってこないし!(言い訳しない人なのか)
524名無しさん(新規):2005/12/13(火) 01:59:54 ID:iTHqxW5C0
どっちでもいい
525名無しさん(新規):2005/12/13(火) 02:46:08 ID:NUWoOzNC0
>>523
やめとけば 後々何かがありそうだ
526名無しさん(新規):2005/12/13(火) 03:42:25 ID:IpBxY8UB0
今頃、出品回数6回制限気付いた・・・
こんなことする前に、落札者の身元認証してからID与える制度作れっての!

出品者は個人情報流出、悪戯落札され放題でデメリットばっか。
もう潮時だな・・・
527名無しさん(新規):2005/12/13(火) 11:56:43 ID:NvzjY0Aw0
ポン・カン用の安い商品ないかいな
528名無しさん(新規):2005/12/13(火) 16:00:02 ID:T/ucI+ZU0
出品有料化したら、ビダーズに流れるかな。。
529名無しさん(新規):2005/12/13(火) 23:30:06 ID:PYDuK/vz0
ポンカンという言葉をスーパーエージェントに登録してみ。>>527
530名無しさん(新規):2005/12/14(水) 20:09:52 ID:nx4ckpC40
今出品してるものが全部はけたら、出品やめて落札のみにまわろうかな。
>>526の言うとおりだし。
531エロ本屋:2005/12/14(水) 20:20:34 ID:ylsNyfQF0
オリは元々の楽天フリマとEasySeekからの以降の2IDで出品してるよ
両方の手数料が同じカードの引き落とし。これは既得権で公認でしょ
532名無しさん(新規):2005/12/14(水) 23:44:54 ID:vfwOeI/x0
売れなくてえんえんと繰り返してる出品物少なくなって
自分の出品物が発見されやすくなるのなら6回制限は歓迎。
533名無しさん(新規):2005/12/15(木) 12:04:36 ID:0nSEf+vi0
>>532
それは無いな
534名無しさん(新規):2005/12/15(木) 12:28:24 ID:jPGQv9w00
売れないぃぃぃぃ
535名無しさん(新規):2005/12/15(木) 20:24:32 ID:12wX0mpn0
マメな人や少数しか出してない人ならともかく、
本来なら回転ずしでも忘れた頃に需要があって落札されてたものが
忙しかったり大量だとすぐには再出品できないからなぁ〜
ただでさえ売れないのにタイミング逃すと最悪だよ。
536名無しさん(新規):2005/12/15(木) 23:16:47 ID:0nSEf+vi0
固定に変更→楽天の思うツボ
537名無しさん(新規):2005/12/15(木) 23:26:03 ID:At9Duvin0
>>532
それはある意味言えるかも。。
ボッタクリ価格オンリーで出品のヤシとか、ヘボい品揃えとか結構いるから、
そういうのが一時でも消えるかもしれないのなら大歓迎だし。

そういえば、固定価格出品でずーっと「売り切れ」表示のまま回ってるのよくあるけど、
あれっていつまで消えないのですか?1年以上回ってるのもあるし…。
538名無しさん(新規):2005/12/16(金) 00:49:59 ID:PbqJt78E0
>>537
出品者側で削除しない限り永久じゃない?

今出品物確認してたら、再出品回数が勝手に1にされてるの多数あり!!!!
(出品当時10回くらいにしてたのに)
7回以上になってるのは6回にするとか言って、こっそり1回ってひどいなぁ。
出品者の方々も、一度チェックされたし。
539名無しさん(新規):2005/12/16(金) 01:19:44 ID:9rTKCNjz0
利用制限中
現在御出品いただけません。御了承ください。

となります(´・ω・`)なぜでしょうか?
540名無しさん(新規):2005/12/16(金) 03:03:59 ID:6IeRCIvT0
1円スタートで最落設定しているイヤラシイ方たちの出品を排除して
検索していたのに最近拾ってしまうのはなぜ?
541名無しさん(新規):2005/12/16(金) 16:02:02 ID:HN9QLk5/0
雑誌切り抜きが1000円超えた・・・。

コミックに収録になるものなのに、なんでだ?
542名無しさん(新規):2005/12/16(金) 16:10:40 ID:yeXgEux30
なんらかのトラブルが起きそう
543名無しさん(新規):2005/12/17(土) 01:36:40 ID:B4nGkotD0
今までなんとなく怖くてオクには手を出してなかったけど今日シルバーのリングを買ってみた。

でもリスクを考えると高いブランド品をオクで買う人の心理が理解できない。
544名無しさん(新規):2005/12/17(土) 10:33:31 ID:Sp4HQfQf0
http://item.furima.rakuten.co.jp/item/50575859/

↑こいつも馬鹿だが落札して文句言うのも馬鹿だな

>>543
実体験をしてわかる人も居るってことだよ
545名無しさん(新規):2005/12/17(土) 22:37:43 ID:vZfR+7Bl0
http://item.furima.rakuten.co.jp/item/50326916/?i_no=50326916&c_no=0
今現在6万で最落までいってない・・・
ショップより値段が高いと揉めそうでつね
546名無しさん(新規):2005/12/17(土) 23:54:10 ID:a0FBpv2p0
547名無しさん(新規):2005/12/18(日) 02:04:17 ID:eb0R2nuu0
なんで楽天は評価0のヤシばっかりなんだよ〜〜!!!
メール便の説明と振込みの方法まで教えなくてはいけないのか?
しかも携帯だし・・・・・。
548名無しさん(新規):2005/12/18(日) 09:47:13 ID:GC+CRsgZ0
何度もパスワードの再設定をやり直してもログインできない・・・
549名無しさん(新規):2005/12/18(日) 12:44:25 ID:xgPTPFXFO
再出品6回制限マンドクセ

試しにビッダにも出品開始してみた
どっちが売れるか?
550名無しさん(新規):2005/12/18(日) 20:05:13 ID:SK6QlsTj0
http://furima.rakuten.co.jp/user_detail.php3?u_no=3081507
にせものだよ。。。ね。。。
551名無しさん(新規):2005/12/18(日) 20:53:50 ID:SK6QlsTj0
http://furima.rakuten.co.jp/booth/u/3051226/
ビッダーズでも偽者でも並行輸入として販売しているのが楽天にも進出してきた。
偽者を掴まされた一人なんですが、住所が一緒で
大阪府大阪市中央区内本町2-1。調べるとここの住所貸しテナント。
電話も転送電話みたいでした。ここ見てる人だけでも
引っかからない事を祈ります・・・
552名無しさん(新規):2005/12/18(日) 21:49:43 ID:uJvhl7Bk0
http://furima.rakuten.co.jp/rating_history.php3?u_no=992735&type=seller&select_rank=0
純粋に商品が欲しくて入札したいが、悪評価に対する報復評価のコメント、えらく口が悪い。
これでは本当に悪い商品に大して悪いと言えない。弾圧だ。(実際見た限り弾圧力ないけど・・・)
553名無しさん(新規):2005/12/18(日) 21:55:11 ID:uJvhl7Bk0
>>550
偽物だね・・・
クロワッサンなんて、底のターツ部分がグニャグニャだし。本物との差に唖然とした。
554名無しさん(新規):2005/12/18(日) 22:06:56 ID:VS8bvv570
ログインの時毎回パスワード入力しないといけなくなったのかな?
前はオートだったけど
555名無しさん(新規):2005/12/18(日) 22:10:53 ID:uJvhl7Bk0
>>554
確かにここ2,3日の間でそうなったね。仕様変更なのかな?

552のURLの人はオジイなんかなぁ。ボケ防止って、、、「発送は送料の安い定形外を中心にしております」で、送料200円請求して実際には120円しかかかってないんやろ?
個人情報渡したくないな。w
556551です:2005/12/18(日) 22:16:23 ID:SK6QlsTj0
http://furima.rakuten.co.jp/user_detail.php3?u_no=3064459
ここ数日の間に偽者出品たくさんです・・・
楽天厳しくなったんじゃないの?
ここも同じ住所です
557539:2005/12/18(日) 22:32:08 ID:HyYKhSBb0
まだ利用制限中ってなってます。。
システム手数料は滞りなく引き落とされているし・・・
なんでなのかまったく分かりません。
どなたか教えて下さい 。・゚・(ノД`)・゚・。

今日楽天にも問い合わせて、回答待ちなんですが
気になって仕方がない・・・。
558名無しさん(新規):2005/12/18(日) 22:36:23 ID:Lh0C/rhu0
>>556
通報した?
こういうブランドニセ関係は
さすがの楽天でも対応はマシな方じゃないかと思うんだけど…
559名無しさん(新規):2005/12/18(日) 22:38:30 ID:zboylFK30
>>557
よしよし
560名無しさん(新規):2005/12/19(月) 00:20:48 ID:OXadSq+d0
1円で落札できた・・と思ったら出品者に逃げられた・・・。
何らかの問題で最低落札価格システムが作動されなかった、だと。
561名無しさん(新規):2005/12/19(月) 00:49:05 ID:/vGtoTYw0
>560
おいらも1円落札で出品者に逃げられた。つーか無視されてる。
いくらこっちから連絡しても返事来ねぇ。
当然『悪い』で評価つけてやったがそれにも反応無しだ。
562名無しさん(新規):2005/12/19(月) 01:02:00 ID:sp0pnTHs0
>>561
経験ある。相手もうネット自体やってないと見た。それほど欲しかったものでもないがあれば重宝する品だった。金銭のやりとりしていないのに自分には1%のポイントついて相手は5%の手数料取られたんだな。。。
手数料取られても気付かないのかな?3ヶ月くらい経つけど。。。

ところで、現在出品中の品が再出品99回到達した人いる?
出品商品の変更・追加で再出品回数って増やせるけど、99→98→97・・・・2→1→0となって、また→1とかにすることって出来るの??
これ出来ると100回再出品できちゃうわけだが。
563名無しさん(新規):2005/12/19(月) 02:31:17 ID:/vGtoTYw0
>562
1円落札だったらポイントも手数料も関係ないのでは?
おいらが1円落札した出品者は、その後も他の取り引きはやってる
(評価増えてる)のに、おいらだけ無視なのさ(´・ω・`)
564562:2005/12/19(月) 03:22:36 ID:sp0pnTHs0
>>563
ゴメ。。。逃げられた経験があるという話。落札価格は1円じゃなかった。
565名無しさん(新規):2005/12/19(月) 14:52:18 ID:79ue13GB0
違法出品ってどこに通報すればいいんだ?
お問い合わせフォームからでOK?
規約で情報の出品は禁止されているのに、胡散臭い情報出品してる奴見つけたのだが。
566名無しさん(新規):2005/12/19(月) 15:21:52 ID:D/ZG4Tk/0
>565
http://furima.rakuten.co.jp/inquiry.php3
こちらの「規約違反・出品禁止商品について」でOKです。

ミスチルのクリップ集DVD(本来存在しない編集モノ)、
昨日の深夜通報したらもう削除されてました。
意外と仕事早いです。
567名無しさん(新規):2005/12/19(月) 17:56:34 ID:79ue13GB0
>>566
ありがと。自分も通報しといた。
568名無しさん(新規):2005/12/19(月) 21:12:29 ID:BGIOCPX80
違法品なら落札してK察に届けると相手に伝えれば、、、、
569名無しさん(新規):2005/12/19(月) 21:25:16 ID:D/ZG4Tk/0
ご意見お聞かせ下さい。

1.落札者にファーストメールが届かない(携帯アドレス)
↓なんとか連絡をとる
2.勤務先名義の領収証を要求(マンガなのですが…)
↓明日●時頃振込予定とのメールをくれる
3.翌日指定口座に振込ができないとのメールが
メールした口座番号はコピペなので間違えようがないのですが、
単に振り込み慣れしてない人なのでしょうか…。
570名無しさん(新規):2005/12/19(月) 21:40:09 ID:1M7dd5mK0
なかなか売れないから99回再出品にして放置していたというのに・・。
余計なことしおって
もー早く撤退してamazonマーケットに移ってやる
手数料あっちのほうが高いけどよっぽど売れるわ
571名無しさん(新規):2005/12/19(月) 22:03:36 ID:D/ZG4Tk/0
>568
なかなか愉快な方法ですが、違法出品者に個人情報知られるのヤですね。
572名無しさん(新規):2005/12/19(月) 22:10:55 ID:zVc344B70
そんな時こそ架空登録ですよw
573名無しさん(新規):2005/12/19(月) 22:28:13 ID:yyBp3k1Z0
http://furima.rakuten.co.jp/booth/sp_index.php3?uno=2421094

以前紹介した日本語が変な(たぶん)中国人。
ひともめしている様子w
574名無しさん(新規):2005/12/19(月) 23:23:35 ID:D/ZG4Tk/0
>573
同じチャイナさん
http://item.furima.rakuten.co.jp/item/49908074/
新品なのか中古なのか…
そして「取りに来なさい」!
差別するつもりはないけど、あの文章見て取引する気にはなれない。

「その他取引情報についてのコメント」はどっかからコピペしたのだろう。
575名無しさん(新規):2005/12/20(火) 00:29:09 ID:HrQUIG4v0
日本語が変なのを理由に逆にいいカモにされているのではないだろうかと。
576名無しさん(新規):2005/12/20(火) 00:45:54 ID:3sUJejMf0
>>574
同じ人です。日本に住んでてこんな日本語話してたら
ケンカになってしまう
577名無しさん(新規):2005/12/20(火) 01:07:02 ID:Ld3TugYm0
落札者がヤフメだったからBL入れてみたら8件中8件ともキャンセルしてた。
IPが登録県からだったが住所と郵便番号違うし しかも「住所教えますからしばらく待って下さい」って7時間経過
住所教えるのにそのメールで教えないのもおかしい
1.給料日まで延ばす気
2.ヤフと同じでバックレる気
3.他の理由
どれだと思う?
ちなみに評価は1:遊戯王だか何かの当たりを当てる情報 3日連絡なしで通告したら上記の「」
578名無しさん(新規):2005/12/20(火) 15:13:41 ID:R6XBPifC0
(有)エム・コーポレーションGP「スーパー激安王 ybm」


↑ここ高値で売れそうになかったら他ID使いまくって自分で落札してんのね・・ショボっ
579名無しさん(新規):2005/12/20(火) 22:31:28 ID:90m2HoSY0
自分と同じ文章の「さがしもの」登録見つけた。

明らかにコピペ。

気持ち悪い・・・・・・・・・・。
580569:2005/12/20(火) 23:38:47 ID:tqd30F010
その後朝一で振込してもらいました。失礼しました。

>577
●日以内に連絡ないとキャンセルとつついてみるとか
581名無しさん(新規):2005/12/21(水) 02:30:16 ID:uFrF6C740
http://furima.rakuten.co.jp/booth/sp_tree.php3?uno=2510124&page_no=1&c_no=101378
おとなしく化粧品だけ売ってりゃいいものを
582名無しさん(新規):2005/12/21(水) 08:28:46 ID:u05lzgPr0
>>581
最初何がダメなんだ?と思ったらRかよ…。
583名無しさん(新規):2005/12/21(水) 21:54:11 ID:yvWHFWQ+0
http://furima.rakuten.co.jp/user_detail.php3?u_no=2978229

ビダで適当に出品物を選び、その画像及び一部説明文を盗用し
自分の出品物として楽天フリマで出品。
価格をかなり上乗せした金額で出品し、フリマで入札がきたら
ビダでその商品を調達、かなりの差額を手にしウマー。

http://www.bidders.co.jp/item/58778376(本来の出品者)

http://item.furima.rakuten.co.jp/item/50744192/(パクリ)

http://www.bidders.co.jp/item/58215254(本来の出品者)

http://item.furima.rakuten.co.jp/item/50707260/(パクリ)

こいつ、以前も別IDで盗用出品していたんだが、その悪行に
気付いたユーザが何人かいたようで、楽天に通報されたのか
急にIDが削除されていた。
(たぶん)通報され、さすがに懲りたのかと思っていたのだが、
ここにきてまた新規にIDを取得し、この所業。

出品地域やタイトル・金額のつけ方、説明文など以前と全く
変わりばえがしないので、一発で分かった。
584名無しさん(新規):2005/12/21(水) 22:24:43 ID:MVFfnOIK0
うわこれひどいな〜
通報しなよ
585名無しさん(新規):2005/12/21(水) 22:59:42 ID:aTjvZeee0
>583
すげぇwwwwww
このスレだけじゃ勿体ない素材ジャマイカ?
もっと賑わってるスレにも宣伝して
年忘れ晒しあげ祭りにしたい気分w
586名無しさん(新規):2005/12/21(水) 23:45:41 ID:7a0NBwM50
てか、まずageろよw
587名無しさん(新規):2005/12/22(木) 00:15:25 ID:c5+2GaLP0
ゲ〜〜〜すげぇ転売ヤー
サイズとか詳しく書いてるなと思ったら、Q&A使って情報ゲッツしたわけか。
今出品中のって、ほとんどが今ビダで回ってるんジャマイカ?
ビダのラレ出品者はこのこと知ってるのか??
588名無しさん(新規):2005/12/22(木) 00:33:55 ID:ZQl4lusyO
>>583
うわ〜w確か前はアマデウスとか名乗ってたよね、コイツ。私も通報したよ〜。
前のときは、汚れ・着用感ありの品を「2〜3回美品!!」とか書いてて、
評価で「記載より状態が悪い」っていう苦言が沢山あった。
落とせなくて「紛失しますた」もあったような…w
これでも前に比べたらマシになってるよ。yuutan815
589名無しさん(新規):2005/12/22(木) 00:38:41 ID:GxGZxi2+0
>588
こいつの前のニックネームは「cafemoca」だよ。
ヴィトンなんかは、質屋購入のもの(ビダの本来の出品者曰く)を
「直営店購入です!」なんてほざいてた。

なんて平気で
590名無しさん(新規):2005/12/22(木) 00:48:41 ID:ZQl4lusyO
>>589
それ、いつ頃?私が見たのは軽く1年以上前だったから、名前についてはちと曖昧かも。
何だかんだ言って、未だにやってるんだからスゲェ面の皮ッスな。
591名無しさん(新規):2005/12/22(木) 00:54:33 ID:GxGZxi2+0
>590
じゃぁ、別人かな?
気付いたらこの10月ぐらいにはIDが削除されてた。
592名無しさん(新規):2005/12/22(木) 01:03:34 ID:ZQl4lusyO
>>591
いや同一人物だと思う。去年見たアマデウスもビッダからパクってた。出品元も茨城だったし。
こんなコトするバカがそういるとは考えられないし、削除→ID新規繰り返す常習犯だろうな。
593名無しさん(新規):2005/12/22(木) 02:40:10 ID:gwaRi0dQ0
ビッターズのID持っている方。
同じく質問欄からちくってやって!
私IDないもんで…そんで、入札今のところ無いから
中止にしたら困るでしょうねw
でも今入札のは吊り上げしてると思うよ。本人でw
これって、出品者はいい気しないけど違反ではないよね…?
手のかかるお金儲けですねw
ビッターズが6,880 円以上高値が付いたらど〜するのかしらw
594名無しさん(新規):2005/12/22(木) 02:50:15 ID:gwaRi0dQ0
おっと、吊り上げID一緒だね!
ヲチに入れといてこのまま終了するはずだから(こんな高い設定して売れる品
じゃないジャンw)しばらくすると「キャンセル}になってるはずw
キャンセルか削除かしないと手数料取られちゃうもんね!
いやぁ〜もし、この値段設定で購入する人がいたらおかしいよ。
とくに「楽天」でw
595名無しさん(新規):2005/12/22(木) 03:29:22 ID:xpjepjCX0
sinなんたらっていうのに不良品売りつけられた
596名無しさん(新規):2005/12/22(木) 03:56:10 ID:4D3vlcZyO
楽天の質屋だから本物だろうと購入したのに
直営店行ったら修理断られた…
これって偽ものってことだよね

質屋に連絡しても、返品受けないって言われたし
この場合どうしたらいい?
返品不可って書いてあるから騙された側が負け?
597名無しさん(新規):2005/12/22(木) 09:26:21 ID:5bByPpey0
>>596
警察に聞いたらどうよ
598名無しさん(新規):2005/12/22(木) 10:29:02 ID:3/jszenw0
>>596
商品説明に本物って書いてあったなら
その質屋に「返品できないなら警察に被害届を出す」とか言ってみれ。
それでも返品できなくて泣き寝入りしたくないなら警察へ。
599名無しさん(新規):2005/12/22(木) 10:50:15 ID:7lyELXfBO
久々に連絡が取れない落札者にあいました。
メールだと指定受信とかではじかれてる可能性もあるのかな?
楽天に聞いたら電話しろって言われたから、
電話してみようかな・・・
600名無しさん(新規):2005/12/22(木) 12:35:54 ID:KbQwYJ6G0
>583
ここに晒された2点だけ新規の入札アリかよw
アクセス数から確実に売れると踏んでの吊り上げか?
601名無しさん(新規):2005/12/22(木) 12:46:49 ID:A66i1CG+0
>>583
ぴろゆきワロスwwww
602名無しさん(新規):2005/12/22(木) 16:37:16 ID:GxGZxi2+0
>>592
同一人物だとしたら相当なタマだな。
こういう奴は2chに晒されたと分かっても動じないんだろうな。
サクッとID削除して、ほとぼりが冷めた頃にまた再登録かよ・・・

これはヒド杉。
定価よりも更にぼったくる気だぞ。→Q&A参照
http://www.bidders.co.jp/item/53639971

http://item.furima.rakuten.co.jp/item/50778219/

難あり(裏地の破れ)を隠しての出品でこの値段設定。
なにげに“オススメ商品”入り。
http://www.bidders.co.jp/item/59603231

http://item.furima.rakuten.co.jp/item/50778383/

これもあくどい。
http://www.bidders.co.jp/item/57441041

http://item.furima.rakuten.co.jp/item/50631463/
603名無しさん(新規):2005/12/22(木) 16:42:18 ID:c5+2GaLP0
ということは、今後の流れは
ぴろゆきが入札に入ったブツを仕入れに>>583のビッダに入札が入るというわけね?

+   +
  ∧_∧  +
 (0゚・∀・)   ワクワクテカテカ
 (0゚∪ ∪ +        
 と__)__) +
604名無しさん(新規):2005/12/22(木) 17:26:53 ID:GxGZxi2+0
>>603
オク終了後、ぴろゆきの情報が開示されて明らかにその情報が
架空のもの(ありえない住所、名前)だったり、メール送信
しても戻ってきたりだったら、ぴろゆきをキャンセルして
ビダにも入札しないとオモ。
相手の情報が正確なものかどうかを見極めてからビダで調達
している模様。
605596:2005/12/22(木) 18:53:39 ID:4D3vlcZyO
商品説明見たら、本物の文字はなかった
「確かな品質」とか「高品質」としか書いてない…

でも普通質屋出品で妥当な価格だったら
本物だと信じちゃうと思う
とりあえず警察に言うと質屋に連絡してみます
606名無しさん(新規):2005/12/22(木) 20:07:19 ID:ZTn1s80f0
どんな説明書きだろうとコピー品なら違法なのに変わりはない。
悩むこたぁない。通報してしまへ。
607名無しさん(新規):2005/12/22(木) 20:55:24 ID:gwaRi0dQ0
>>604
ぴろゆきは>>600の言うと〜り
本人の吊り上げだと思うw
一人入札していれば入札の競り合いでも出来ると思ってるのかもw
ビッターズの購入履歴を見るとベビー服とか結構買ってるよね?
それは自分の子供用かもねw出品に出してないし。
本当に貧乏なのかも。それかコメントに価値があると思ってるのかな。
何行かは考えてコメント書いてるんだもんね。デジカメも持ってないのかも。
さらした〜い!名前とか住所とかw
608名無しさん(新規):2005/12/22(木) 21:07:05 ID:3/jszenw0
>>607
突撃よろwww
609名無しさん(新規):2005/12/22(木) 22:43:39 ID:n2xb97400
>>599さん、電話は止めておいたら?
電話してでも売り捌きたいのなら止めないけどさ。
評価から伝えてみたら?

話は変わるけど・・・凄い出品者いるんだね(ーー;)
勉強になりました。
1円で落札したら、出品者に無視されたことで凹んでいたけど
序の口だったんだ
610名無しさん(新規):2005/12/22(木) 23:24:50 ID:ZTn1s80f0
落札してから転売なら別に気にしないが、
落札する前から盗用出品は気分悪いよなぁ。
611名無しさん(新規):2005/12/22(木) 23:54:00 ID:5bByPpey0
>>599
104で確かめてからかけるかどうか考えたらいいと思うよ
電話してもロクな事は無い(以前組事務所に繋がった漏れ、、、、)
612599:2005/12/23(金) 00:04:34 ID:jIAWvcF6O
>>609
結局連絡とれました。
相手の方が楽天からのメール拒否していたっぽいです。
直メしたら返信きました。
>>611
そんなこと、あるんすね・・・
どんまいw
613名無しさん(新規):2005/12/23(金) 01:43:38 ID:IGnB9iUJO
車ものとパソコンもの、( ゚д゚)ホスィ…ものが少なくて(´・ω・`)ショボーン
結局1円オークションに目が行っていろんなもの見てるけど、最落設定(`皿´)ウゼー
最落設定してるオークションを見なくて済む設定ってありませんか?
614名無しさん(新規):2005/12/23(金) 02:55:11 ID:OU+6tP3h0
見たい物の適当な単語と「最落ありを除く」で検索すれば最落設定を弾ける。
「最落ありを除く」だけ入れての検索は不可。
カテゴリー毎でずらっと見たい時とかも最落ありを弾ければいいのになぁ。
615名無しさん(新規):2005/12/23(金) 17:47:51 ID:w0G9LqoI0
>>607
"ぴろゆきさん"なんて、名前からしてネタでしょw
このスレ見て面白がって、ID取って入札したんじゃない?
それにしてもスゲー強欲出品者だなぁ。
ぴろゆき、悪い評価つけてやってw
616名無しさん(新規):2005/12/23(金) 18:38:00 ID:gmmfxSMiO
>>615
胴衣。

手元にない商品売るのは原則ダメだし、文章や画像盗用は著作権に引っかかる。
ここまで香ばしいのは滅多にいないからヲチしたい気もするけど犯罪だしな〜
最も削除されようとも、yuutan815はそのうち新ID取って繰り返すんだろうけど。
617名無しさん(新規):2005/12/23(金) 21:27:31 ID:yXzLvKL80
>>615
本当に入札があったんならビッターズに入札入れてるはずだから
やっぱ本人の吊り上げだねw
急に商品削除されたら自分のも削除するのかね・・・w
618名無しさん(新規):2005/12/24(土) 01:02:24 ID:A4spppCJ0
マジ入札キタ━━━━━(゚∀゚)━━━━━!!!! 
この入札者に本当の価格とからくりを教えてやりてーー!
yuutan815は近いうちにビッダのブツに入札するはず!
で、差額まる儲けww

http://item.furima.rakuten.co.jp/item/50835110/
http://www.bidders.co.jp/item/59300534
619名無しさん(新規):2005/12/24(土) 01:12:41 ID:BdbxRzAh0
直営店にて購入・・
620名無しさん(新規):2005/12/24(土) 01:22:43 ID:TDjqzmy/0
たまにゃんがなんか出品してたら教えてあげるのになぁ
てかビダのID持ってる人、ビダの出品者に教えてあげてくれ
621名無しさん(新規):2005/12/24(土) 02:38:24 ID:lg1k3NhQ0
yuutanビダの方で、出品者に「穴が空いてた」って問題有りにしてたよね。
そのコート、どうしたんだろうねw 知らん顔して売ったのかな?

自演入札は自分を目立たせる為もあったのかな。

でもビダの方に誰かが入札したらどこまで競るのかねw 試したい。
622名無しさん(新規):2005/12/24(土) 02:43:56 ID:k9HrLw58O
年末年始はID削除されるまでその人のヲチ祭りですか?
今年は帰省できないな…(w
623名無しさん(新規):2005/12/24(土) 03:11:56 ID:S0KWCnsc0
>618
ベタつきのことは書いてるけど傷のことは書いてないんだね。
入札者タン、出品もしてなけりゃ楽天広場利用者でもないんだね。
教えてあげたいけれどどうにもできないや。
624名無しさん(新規):2005/12/24(土) 03:23:05 ID:HXa4n3Ks0
たまにゃんの評価欄から、最近の落札先の出品者サン(今も出品中だし)に
たまにゃんへの連絡を依頼することは出来るんでわ??このスレのこと教えたりして。
自分、文書くの苦手なんで何て教えたらいいか無理だよ〜(><)
なんとかしてあげて〜〜
625名無しさん(新規):2005/12/24(土) 04:16:33 ID:iawW76VJ0
vg
626名無しさん(新規):2005/12/24(土) 04:22:42 ID:kvsUFpoE0
すごいヤツがいるもんだ。
並みの神経ではありえねー。
今回限りではなさそうだし、今後も続けるだろうから
単独スレ立てたほうがいいんじゃないの。
627名無しさん(新規):2005/12/24(土) 10:13:37 ID:hLnjwwXa0
http://item.furima.rakuten.co.jp/item/49469642/

評価も笑えるがこの出品も笑える 十円玉で充分なのにな
628名無しさん(新規):2005/12/24(土) 11:30:56 ID:lTPx0T5s0
629名無しさん(新規):2005/12/24(土) 12:33:09 ID:A4spppCJ0
>>628
stagio2007 GJ!!
yuutanどこまで頑張れるか楽しみだなー。
yuutanの履歴見たら過去にこの出品者から何度か落札してるんだね。
出品者からしたらいいお客さんジャンw
630名無しさん(新規):2005/12/24(土) 13:22:18 ID:ZN+DeAGN0
とりあえず2万くらいまでは吊り上げられそうだなw
631名無しさん(新規):2005/12/24(土) 14:12:33 ID:lg1k3NhQ0
自動入札で入ってるようだからまだまだいけそうだよね?w
632名無しさん(新規):2005/12/24(土) 21:51:46 ID:waVU2nth0
>>618はビダ入札してるのに>>583のふたつはビダ入札してないってことは
やっぱぴろゆきは本人の吊り上げIDなのかな?
633名無しさん(新規):2005/12/24(土) 23:13:35 ID:HXa4n3Ks0
たまにゃん落札で終了したね・・・;
634名無しさん(新規):2005/12/24(土) 23:45:08 ID:A4spppCJ0
>>632
うーん、ここの住人のいたずら入札だと思うんだけどな。
なんせぴろゆきだし。
過去に新規にバックレられて痛い目にあったとかで、新規相手には
慎重になってんじゃないかなぁ。
全部の出品物、ビッダ゙より1日早く終了させてるからその間に取引
できる相手かどうか自分なりに判断してるんじゃない?
たまにゃんの場合は評価もあるし信用できる相手ってことで。

>>633
こうなったらstagio2007にもう少し頑張ってもらうしかないね。
635名無しさん(新規):2005/12/25(日) 01:17:11 ID:YoqDw93Z0
stagio2007、ガンガレ
てか質問欄から出品者に教えてあげたら?
636名無しさん(新規):2005/12/25(日) 01:33:49 ID:1cUdZrwV0
手元に商品がないんだからしょうがないよね、yuutan
http://furima.rakuten.co.jp/rating_history.php3?u_no=2978229&type=seller
637名無しさん(新規):2005/12/25(日) 02:24:06 ID:HBE7FHOU0
パクられてる出品者が「売れるならどうでもいい」って考えの人だと
質問欄からチクっても無意味だよね(´・ω・`)
638名無しさん(新規):2005/12/25(日) 02:36:51 ID:Sr7ckMJW0
stagio2007って新規だし、ここの住民だよな?
2万くらいまで吊り上げてくれーw
639名無しさん(新規):2005/12/25(日) 04:49:18 ID:/C/xWtwT0
2004年1月落札された品の評価がさっき入った。良いだったけど何か腹立つ
640名無しさん(新規):2005/12/25(日) 05:10:12 ID:3sNq11hY0
「去年は何落札したかなぁ〜」って感じで思い出したんだろう
641名無しさん(新規):2005/12/25(日) 05:31:14 ID:GjTeBHmV0
>>639
まだいいよ。
自分なんて音信不通でキャンセルした奴に半年後、無言の悪い頂きましたが何か?・゚・(つД`)・゚・
642名無しさん(新規):2005/12/25(日) 13:37:55 ID:qgLWMwSeO
最近落札後スルーの人大杉で大迷惑。
今度スルーした人に契約不履行でなんらかの損害賠償請求の内容証明送ると決めた。
本気。
643名無しさん(新規):2005/12/25(日) 14:05:16 ID:mSNV9BPb0
内容証明もスルーされるに10000落転不利魔
644名無しさん(新規):2005/12/25(日) 14:45:01 ID:YoqDw93Z0
2000円損するだけだってw
645名無しさん(新規):2005/12/25(日) 14:59:08 ID:qgLWMwSeO
じゃあ、今度から後振りにして、スルーなら詐欺でK察行こうかな。
本気。
646名無しさん(新規):2005/12/25(日) 15:34:48 ID:5f1QLxRj0
楽天でバックレなんて日常茶飯事じゃん。
お前は楽天やめてビッダーズに行けよ。
647名無しさん(新規):2005/12/25(日) 15:49:57 ID:qgLWMwSeO
>>646バックレ厨ですか?
でも本気。
648名無しさん(新規):2005/12/25(日) 17:10:35 ID:YoqDw93Z0
>>646
受け取り拒否されるか、ヘタしたら送り付け詐欺と間違われるかもw
どっちにしてもお前さんが損するよ
649名無しさん(新規):2005/12/25(日) 17:23:27 ID:gybdmTdJ0
第三者が、評価欄から落札された商品の落札価格を知ることはできないのでしょうか?
yahooやbiddersと違って、評価欄を見ても商品名からはリンクされていないのですが・・
650648:2005/12/25(日) 17:27:34 ID:YoqDw93Z0
× >>646
○ >>645
651名無しさん(新規):2005/12/25(日) 17:59:27 ID:1cUdZrwV0
>>626
>>583を引用しつつスレ立てました。yuutan関連は今後こっちで。
補足あればよろしくお願いします。

【楽天フリマ】悪質盗用出品者【ビッダーズ】
http://pc7.2ch.net/test/read.cgi/yahoo/1135500997/l50
652名無しさん(新規):2005/12/25(日) 18:48:27 ID:5f1QLxRj0
>>647
バックレごときで損害賠償とか言ってるお前のがよっぽど厨だ。
653名無しさん(新規):2005/12/25(日) 22:16:02 ID:qgLWMwSeO
>>652楽天やめて、お願い。
入札しないでー!!!!
654名無しさん(新規):2005/12/25(日) 22:30:36 ID:5f1QLxRj0
>>653
わかった。じゃあキミの商品には入札しないから、ID教えて^^
655名無しさん(新規):2005/12/25(日) 22:38:48 ID:qgLWMwSeO
>>654
ちょwwww
いじわるだな。
656名無しさん(新規):2005/12/26(月) 01:19:56 ID:TQNDYK590
>>641
取引経過2年後に「不良品でした」って悪い評価つきましたけどもう阿呆かと
657名無しさん(新規):2005/12/26(月) 02:22:06 ID:P0deVLUmO
>>656
フリマで格安セットを落札した回線だから不良品だったんだよ、たぶん
658名無しさん(新規):2005/12/26(月) 14:43:19 ID:TQNDYK590
未評価のやつ何年前の残ってる?漏れは3年2ヶ前
659名無しさん(新規):2005/12/26(月) 17:40:36 ID:aRYo3A+C0
売れないぞ〜〜
年末年始って入札控える!??
ウォッチ6って多い方?
もう5回転くらいしてるんだけど・・・
660名無しさん(新規):2005/12/26(月) 22:34:40 ID:TQNDYK590
ウハッ トラブルユーザー登録した落札者が
「取り消して下さい今度は裏切りませんし真剣に継続しますから」だってさ
この馬鹿はヤフメ利用者でヤフだけでも50件中50件全部キャンセルな奴だぜ
こーゆー馬鹿がいるから出品情報何か削っておきたいよね
661名無しさん(新規):2005/12/27(火) 02:19:42 ID:MDYfucoY0
http://item.furima.rakuten.co.jp/item/50930424/

結局これは偽者という事でいいのでしょうか
662名無しさん(新規):2005/12/27(火) 08:30:56 ID:6xLukGgN0
ttp://item.furima.rakuten.co.jp/item/46224273/

の商品配送・支払い情報の欄

●オークションに商品を出品されている方で
手数料を取っている方はその手数料と同じ%の手数料をいただきますので、自己申告をお願い致します。

こういうことしている人って結構いるの?
663名無しさん(新規):2005/12/27(火) 09:45:46 ID:LbN0Hqnr0
>>661
偽物だよん 入札者も馬鹿

>>662
偽善で手数料稼ごうとしている輩がねオクとかではよくいるよ
664名無しさん(新規):2005/12/27(火) 10:52:03 ID:iWXUhHnJ0
【2005年中に終了】のくせに最落設定してるヤツ!!!1円スタートじゃないヤツ!!!腹立つ!
まあ、腹立てた後でスルーだけど。
665名無しさん(新規):2005/12/27(火) 11:42:01 ID:iWXUhHnJ0
http://furima.rakuten.co.jp/booth/u/611777/
楽天アダルト出品ていいんだっけ??
666名無しさん(新規):2005/12/27(火) 14:38:04 ID:IZtKTFgM0
楽天フリマを通じてメル友になれたらとか言われたよ。
もう勘違いし過ぎてないか?ここのユーザー。
金を受取ったら品物を渡す、
もっと殺伐としてるべきだろ、オークションは。

衣類のやりとりなのに、いきなりクォンサウンの話題を
話し出すチュプもいるし、わけわかんねーよ。
ジジババの集会所じゃねんだよ!
667名無しさん(新規):2005/12/27(火) 15:33:55 ID:Dd3ymAw80
繰上げをして連絡待ちになったけど、1週間経っても受けてくれないので、
繰上げを取り消したいのだが、繰上げを消す方法ってないのかな?
ヤフみたいにアドが解るわけでもないから、ずっと連絡待つ以外に方法ないの?
再出品して、忘れた頃に繰上げ希望されても困るのですが。
どなたか知ってたら教えて下さい。
668名無しさん(新規):2005/12/27(火) 15:44:22 ID:iWXUhHnJ0
>>667
繰り上げって1週間で結果返ってくるんじゃないっけ?もう少し待つ。

ありえないアドレスで新規登録してた人に落札されて、さんざんメールを送ったが全てエラーで返ってきた。
しまいにゃ、10日後に楽天のメールシステムから送った最初のメールのエラーが今頃来た。
楽天フリマにもメーラーデーモンいるんだぁ・・・と、感心した。

669名無しさん(新規):2005/12/27(火) 15:45:50 ID:iWXUhHnJ0
上の↑10日前の間違い・・・ね
670名無しさん(新規):2005/12/27(火) 16:15:53 ID:Gu/PEFwu0
>>666
メールや商品説明欄に、(*^0^*)←こんな顔文字入れたりしてる
お前にも問題があると思うぞ。
671名無しさん(新規):2005/12/27(火) 16:20:11 ID:DTqPS8CS0
本人キターーーーーー!
672名無しさん(新規):2005/12/27(火) 17:13:57 ID:Qswopd9O0
なれなれしくするとウザがられると聞いたので事務的にするようにしてるけど
出品者さんのメールに顔文字が入ってたら、合わせて適度に貼ることにした。
673名無しさん(新規):2005/12/27(火) 17:27:13 ID:GwCCgP9K0
落札ありがとうございます。(・V・)
674名無しさん(新規):2005/12/27(火) 18:38:57 ID:iWXUhHnJ0
数日ぶりに商品発送してきた。
売れないな〜
入札はそれなりにあるんだけど・・・
675名無しさん(新規):2005/12/27(火) 20:11:56 ID:KfElxdXhO
>>673ワロスw
676667:2005/12/27(火) 20:22:02 ID:tuhGlUoX0
>>668
有難うございます。とりあえず、もうちょっと待ってみます。
ヘルプを改めて読んだら、繰上げは受けなかったら3日で権利自動消滅って
書いてあるんだけど、もう1週間は経ってるけど、消滅してないし。
楽天のシステムのせいですかね。このままだと困ったなぁ。
677名無しさん(新規):2005/12/27(火) 23:12:39 ID:L+6NHk3I0
>>656
2年半前のやつ、「普通」でコメントなしイラネ
それも日時が昨日取引したように出るなよ
678名無しさん(新規):2005/12/27(火) 23:22:46 ID:iWXUhHnJ0
>>676
楽天フリマのヘルプからメールしたら?
平日の昼間なら当日中に返事来るよ?

今一瞬マイページ開いたら新しい機能追加された!?と思ったら、通常ひとアイコンが出てる部分が文字になってただけだった。
679名無しさん(新規):2005/12/27(火) 23:49:57 ID:IZtKTFgM0
>>670
入れてねーよ、禿!!!
悪魔の数字踏んでたじゃねーか!!!
680名無しさん(新規):2005/12/28(水) 12:05:34 ID:UMSMwiJw0
>>487さんへ

マイページ

ユーザ・メール情報

よくある質問 TOP5
オートシークのメールを携帯電話に送信することはできますか?

※なお、マイページ【オートシーク】へは
こちらから【ログイン】することでもアクセスいただけます。

ユーザ・メール情報 > オートシーク  で、いかがかしら?
681名無しさん(新規):2005/12/28(水) 16:12:25 ID:tns3B7PT0
http://item.furima.rakuten.co.jp/item/50849643/
手数料3900円って最強。
682名無しさん(新規):2005/12/28(水) 18:51:59 ID:gjEXLSC50
削除されてるね・・・・・>>681
683名無しさん(新規):2005/12/28(水) 19:56:41 ID:tns3B7PT0
>>682
年内終了で入札ゼロだったからでしょう。人気ブランドの婦人服でした。
うっかり入札しようもんならsうぇdrftgひゅじこlp;@

http://furima.rakuten.co.jp/rating_history.php3?s_no=16222&type=seller&select_rank=0
こんな悪評高いストアを楽天フリマのニュースに載せるなよ〜
楽天って、フリマの出店ストアからも広告費取ってるの??
684名無しさん(新規):2005/12/28(水) 20:04:57 ID:sQIUh3t00
取ってないよ
685名無しさん(新規):2005/12/28(水) 20:08:40 ID:sQIUh3t00
>>683
そこに関してはわからないけど
新規出店したときに大々的にトップページで宣伝してたような気がします
まあ、沢山売る→沢山手数料払うというところの配慮では?
686名無しさん(新規):2005/12/29(木) 00:36:28 ID:c0val5P+O
高音・高圧力のスチーム

微妙にツボった_| ̄|○
687名無しさん(新規):2005/12/29(木) 22:34:03 ID:uvpdi/Qc0
落札後に全く連絡ナシというのは楽天では多いから、そんなに気にしなくなって
いたけれど、こっちには連絡ナシだけど、他の人とは取引してるっていうのは
ものすごい腹立つな。この2週間そんなヤツばっかりだ。
高くなっちゃってキャンセルしたいなら、それで構わないから連絡ぐらいしろよな。
やっぱり、いつまでも楽天の落札者の質は上がらんのかね。
688名無しさん(新規):2005/12/30(金) 00:48:28 ID:9EdvewGh0
REGETSジュエリーNO1
ってところ、いきなり評価なくしてる・・・・・
なんでだろか。
689名無しさん(新規):2005/12/30(金) 00:52:42 ID:OwxqrJXL0
>>687
本当に質が悪い奴が多いよね楽○
せめてキャンセルのお願い位しろっての無視や放置なんか人として論外だろ
自動再出品の回数も馬鹿になったし相変わらず個人情報虚偽の奴多いしT○S楽○はこーゆーいい加減な企業だぞ
690名無しさん(新規):2005/12/30(金) 01:16:54 ID:vmnvMper0
楽天 落札者の連絡なしが多い。取引終了まで時間のかかる人が多い。
ヤフ 出品者の連絡なしが多い。対応の良い人と悪い人の差が激し杉。
俺の経験上ではこんな感じだ。
691名無しさん(新規):2005/12/30(金) 02:24:30 ID:ro2imOiP0
Amazon(手数料高杉)→Yahoo(出品料高杉)→楽天(落札者酷杉)

俺はどこへ逝けばよいのだ?
692名無しさん(新規):2005/12/30(金) 03:55:39 ID:Zyy93YMq0
このスレでの評価はだと新規で痛い目に会ってる人が多いようだけど
漏れ的には相場を知らずに即決価格で落札してくれたり
初めてなものでと断りながらむしろ丁寧な人に落札された経験しかない。
評価100以上の楽天業者間自作自演IDの過楽札によって被害を受けたことはあったけど。。。
693名無しさん(新規):2005/12/30(金) 03:58:29 ID:Zyy93YMq0
誤落札の間違い。
試しに固定電話にかけたけど転送扱いになって繋がることはなかったよその楽天業者用自作自演ID。
そうだよね?平林君
694名無しさん(新規):2005/12/30(金) 07:49:50 ID:uz+tj7wz0
俺はヤフオク、ビッダ、WAN、ぐるぐる、楽天に参加してるが、楽天の落札者はマジで醜い。
全体の1/4〜1/5が無断キャンセルなんだもん。
ヤフオクですら、約1500の取引のうち、無断キャンセル1しかなく、
ビッダですら約100のうち、2・3しか無断キャンセルがない。

ヤフオク以外は基本的に無断キャンセルは多い傾向にあるけど、楽天だけは醜すぎ。
695名無しさん(新規):2005/12/30(金) 09:58:56 ID:1iX7nH0P0
出品者の悪評価欄を見てたら、
くだらない難癖をつけて×をつけてるのは
大抵経験の浅い新規だなーと思った。
696名無しさん(新規):2005/12/30(金) 10:53:52 ID:ReQGDbPpO
送料+代引が高いって×にしてるひといるね
先に確認してから入札すればいいのに

苦し紛れな言い訳で同梱不可にして2個口以上で同時発送する業者もいるから×は納得だけど
697名無しさん(新規):2005/12/30(金) 23:18:09 ID:vkT8YF6B0
最近、自動再出品のメール来るのが早くなってるな。
698名無しさん(新規):2005/12/31(土) 00:19:48 ID:EU32Su3E0
必要ないものが早くなっても意味ないのに
699名無しさん(新規):2005/12/31(土) 16:15:18 ID:2ApEkeKK0
>>697
お馬鹿仕様で出品者減ってるんだろうな 新規のタチの悪い奴も増えてるし
700 【794円】 【吉】 :2006/01/01(日) 11:46:20 ID:mUJ5N0qjO
今日のフリマの資金と運勢(w
701名無しさん(新規):2006/01/02(月) 02:39:07 ID:vZGn2I9j0
ちょっとお聞きしたいんですが
ヤフオクで月50個ぐらい即決価格で売れてる商品があるんですが
同条件で楽天フリマで出したら全然売れないんです・・・・
客層が全く違うって訳でもないし、女性向の商品なんで楽天向きだとは思うんですが
何故売れないのかさっぱり判りません
どなたかアドバイスお願いします
702名無しさん(新規):2006/01/02(月) 03:24:59 ID:dY/OJMObO
それが楽天フリマです

数ヶ月ほど回転させた商品、全然入札されないので嫌になって年末1円スタートに放り込みまつた。
ええ、ジャスト1円で落札されました。

前はもっと売れ行き良かった気がするんだけどな…('A`)
703名無しさん(新規):2006/01/02(月) 03:44:25 ID:3OLhlScd0
楽天フリマで何か探そうと思っても、1円〜最落つきのゴミだらけで見るのも嫌になる。
このうざさが人離れとゴミ置き場を助長していると思う。
704名無しさん(新規):2006/01/02(月) 08:57:37 ID:JLwF5VkD0
>>701
ヤフとはちゃうと思う。
ヤフでは高値落札される商品が、楽天では驚くような低価格で落札されたり、
逆にヤフの回転商品が、楽天では高額落札されたり。
そして、とんずら落札者も多いが、
とんずら出品者、釣り上げ出品者が結構いるのも楽天。
評価がどの程度貯まっているのかわからないが、
警戒されているのか??ゴミ出品物に埋もれてしまっているのかもよ??
705名無しさん(新規):2006/01/02(月) 09:52:23 ID:Jndq/CYS0
>>694
無断キャンセルって何?
どうやったら封じられるの?
706名無しさん(新規):2006/01/02(月) 10:37:27 ID:CBw9mjzE0
>>705
>無断キャンセルって何?
 落札して無視って事だよ 連絡無し住所とかも嘘(落札のみの人は口座登録とか必要ないから)

>どうやったら封じられるの?
 いまの楽○の仕様では無理


707名無しさん(新規):2006/01/03(火) 06:56:50 ID:UKCCx9TE0
http://furima.rakuten.co.jp/booth/u/3110215/
吊り上げてる。。。
708名無しさん(新規):2006/01/03(火) 10:41:03 ID:LQsGkaea0
自分の場合無断キャンセルは100件に1件かな?
 楽天の場合、出品者新規でも結構売れるのが有難かった
 ヤフーは評価命だから、新規出品者はキツイ
709名無しさん(新規):2006/01/03(火) 14:05:32 ID:7m6I2RdX0
キャンセル料はとれないの?
710名無しさん(新規):2006/01/03(火) 14:18:58 ID:nBzAw2SXO
楽天はシステムはよいのに、落札利用者がおバカでセコい主婦が大半で嫌になるよ
711名無しさん(新規):2006/01/03(火) 15:03:36 ID:DANnOCqh0
>楽天はシステムはよいのに

工工エエエエェェ(;゚Д゚)ェェエエエエ工工
架空登録し放題のシステムですよ?
712名無しさん(新規):2006/01/03(火) 17:02:33 ID:CTd3iNLj0
>>710
どこがいいのか教えてくれ
−フリーメール登録可能 会員料が発生しないためナンボでも取れる
−落札者に関しては口座登録の必要がないため嘘登録可能
−システム手数料
−自動再出品99回が廃止(これが最後の砦だったと思う)
−サポートは無意味 意味が無い
−個人情報の保護については国民生活センターへ問い合わせろと無責任
−社○の飽きの早さ
713名無しさん(新規):2006/01/03(火) 20:48:40 ID:fYj0TBH+0
>>712
これも付け加えろ。
−外部リンク禁止(史上最悪の糞仕様)
714名無しさん(新規):2006/01/04(水) 01:00:14 ID:Rmnu/Ei80
おまいら、それどころじゃないぞ。楽天の糞システムによるポインヨばらまき祭り!
諸々の楽天関連スレチェックしてるか?(特にニュー速やVIP)
対応次第では虚偽登録禁止や複垢禁止など、規則が厳しくなるかもしれん。
715名無しさん(新規):2006/01/04(水) 03:46:56 ID:6Frt+IVrO
>虚偽登録禁止や複垢禁止
フリマ出品者側としては大歓迎なわけですが
716名無しさん(新規):2006/01/04(水) 10:57:46 ID:UcuUHC6j0
虚偽登録禁止や複垢禁止されて困るのは
バックレ厨か吊り上げ出品者くらいだもんな。
禁止大歓迎だよwってかむしろさっさとやれ。
717名無しさん(新規):2006/01/04(水) 10:59:13 ID:DgTuR6BP0
>>715
てめーかこら
718名無しさん(新規):2006/01/04(水) 11:59:37 ID:oXchLy5D0
>>712
>−自動再出品99回が廃止(これが最後の砦だったと思う)

やっぱりそうなのかぁ。
久しぶりに出品しようと思って99回っていれたら警告が出た(汗)
これ6回って入れて、のこり1回くらいになったらまた6回に伸ばしていけばいいんかな?
719名無しさん(新規):2006/01/04(水) 14:32:48 ID:t5jARvoE0
>>718
今んとこ、YES.

あくまで今んとこだよ。
720名無しさん(新規):2006/01/04(水) 14:59:46 ID:t5jARvoE0
それにしたって、福袋のばら売りに押されてまったく売れなくなったわさorz
年末の買い物で懐が痛む・・・
721名無しさん(新規):2006/01/04(水) 22:26:21 ID:k9w8aTHM0
>>658
漏れも1件残ってます。1年くらい前のやつかな・・・・
評価できるっちゅーのにそれにだいぶ後になって気づいたから未だに評価していない。
722教えてください:2006/01/04(水) 22:44:54 ID:6d2uOLbd0
Amazonマケプレから販路を広げようと楽天フリマに出品してみました。
本の場合、マケプレとほぼ同じ価格でないと売れないもんなんでしょうか?
マケプレで100円ぐらいの本でも400円ぐらいで売れる事ってあるんでしょうか?
723名無しさん(新規):2006/01/04(水) 23:41:47 ID:Hew1OAKR0
>>722
あなたの国には出版物が1冊しかないのですか?
724名無しさん(新規):2006/01/04(水) 23:57:02 ID:6d2uOLbd0
>>723

日本語が分からない人はレスつけないで下さいねウフ
725名無しさん(新規):2006/01/05(木) 00:08:06 ID:rVUnog2b0
あっ間違えた。
日本語が分からない方は、レスをお控え下さいだったw
726名無しさん(新規):2006/01/05(木) 00:49:40 ID:dTkDAKSi0
>>722
ない。ゴミ本倉庫と考えれ。
727名無しさん(新規):2006/01/05(木) 10:00:34 ID:rVUnog2b0
Hew1OAKR0 = dTkDAKSi0?

(・∀・)ニヤニヤ


728名無しさん(新規):2006/01/05(木) 11:02:41 ID:+hT/D8LM0
とりあえずこの人からは買いたくないなあと思った
729名無しさん(新規):2006/01/05(木) 18:59:14 ID:rVUnog2b0
ここは閉鎖的なウンコちゃんしかいないようだねwww
おまいら全部まとめてシネよwwww

730名無しさん(新規):2006/01/05(木) 21:06:57 ID:eVegJ6Ng0
>>726
ゴミ本は年末に捨てたよ。
731名無しさん(新規):2006/01/05(木) 23:19:20 ID:Gy1qLEUx0
ケータイ出品でシステム料無料はいつまで?
732名無しさん(新規):2006/01/06(金) 00:32:42 ID:jgziWmdx0
>>729
通報シマスタ(・∀・)
733名無しさん(新規):2006/01/06(金) 01:15:54 ID:YhsdsRTaO
>>731
責任者の気が向くまでの余寒

ほしいもの、さらに安くなってなかった_| ̄|○
あ!と思ったら最落設定してるし…
734名無しさん(新規):2006/01/06(金) 21:37:54 ID:43ONywMG0
タイ━━━||Φ|(|´|゚|ω|゚|`)|Φ||━━━ホ!!! ←jgziWmdx0

プゲラ

735名無しさん(新規):2006/01/07(土) 00:58:47 ID:n20gUxWD0
以前ここにあったhttp://furima.rakuten.co.jp/booth/sp_index.php3?uno=3110215
出品中の福袋、全部同じ人が入札してるけど入札者をクリックすると
この出品者の評価良いを2つ付けてる人にぶち当たるw
それもキャンセルしてすいません・・・というコメントw
吊り上げはもっと自然に上手くやらなきゃね!
736名無しさん(新規):2006/01/07(土) 01:03:57 ID:mDEnbO/vO
中の人はIP見て「また自分で吊り上げてるよ…こいつメンドクサ_| ̄|○」になってんだろなぁ…(w
737名無しさん(新規):2006/01/07(土) 09:50:39 ID:n20gUxWD0
735の名前変えてるww
って事はここ見てるんだww
新しくID取ればよかったのに〜
フリマのID、一緒だからwwお馬鹿な姫
738名無しさん(新規):2006/01/07(土) 09:58:52 ID:n20gUxWD0
おっと、にゃあ姫りのID、削除してるwwwww
このまま吊り上げたままで、終了したら笑うwww
それにさ、「総額10万以上!」ってあるけどさ
大体の購入価格であって、新品はほとんど入って無いじゃんww
739名無しさん(新規):2006/01/07(土) 10:06:56 ID:n20gUxWD0
はじめまして↑夜の仕事をしてぃますので、ぉ昼に主に出品します↓
時間の指定が出来なぃモバイルからのアクセスになりますので、
ご入札はぉ早めにぉねがぃします★価格交渉や質問ゎかなり大歓迎ですので、
ょろしくぉ願いします○出来る限り、スピーディーな対応と吊り上げが
モットーです★ ばれたらどんどんIDを削除すればいいんだもん♪
740名無しさん(新規):2006/01/07(土) 15:57:34 ID:OfVJxSDP0
2万円のものを出品したら
楽天からFAX後れとか一方的なメールがきて出品できなくなった_| ̄|○

FAXなんてねぇよ・・・
ただで遅れねぇよ・・・

ゴラ電話してみるか・゜・(ノД`)・゜・
741名無しさん(新規):2006/01/07(土) 18:25:17 ID:8wzuAaHw0
今頃気付いたが、フリマは生体出品不可になってたんだな。いいことだ。
742名無しさん(新規):2006/01/07(土) 18:49:28 ID:7FBrx6Wx0
昨年フリマで取引あって、支払いしてくれない落札者から
年明け早々、購入通知来てた…。orz
何度メール送っても返事ないんで、
子供の具合が悪いとか?って思ってたんだけど。
返信やJNBへの入金はできないのに、商品購入はできるらしい。
どうしたらものやら…
743名無しさん(新規):2006/01/07(土) 20:39:39 ID:vJj1Ke170
http://item.furima.rakuten.co.jp/item/51434922/
ヤフオクから流れてきたらしい。DVDもなんかあやしい。
「★YAHOO落札メールに、取引内容が記載されてますので必ず読んで下さい。」
楽天なのに…
744名無しさん(新規):2006/01/07(土) 21:45:15 ID:n20gUxWD0
http://item.furima.rakuten.co.jp/item/51432731/
吊り上げで自分で入札してそのまま終わっちゃったのね。
評価1つ増えてると思ったら、その評価また自分で入れて
同じ商品すぐ出品してるww
姫、お前本当にお馬鹿さんww
745名無しさん(新規):2006/01/07(土) 21:49:56 ID:n20gUxWD0
こいつ偽物を本物って売ってる・・・
吊り上げだけなら可愛いのに。
通報しました!
http://item.furima.rakuten.co.jp/item/51409267/

746名無しさん(新規):2006/01/07(土) 22:00:20 ID:n20gUxWD0
http://item.furima.rakuten.co.jp/item/51327070/
おいおい、これは15000円まで吊り上げるのかw
それに、パチンコ屋で貰った偽物をプレゼントされるなんて
書いて恥ずかしくないの?姫は本当にお馬鹿さんだねw
お前さんは、突っ込みどころ満載だわ。
監視続けます!!
747名無しさん(新規):2006/01/08(日) 01:01:48 ID:f7Ut6FdmO
折れも時間があるときに監視したいから携帯のアド書いてくれると助かる_| ̄|○
748名無しさん(新規):2006/01/08(日) 01:09:29 ID:Sjw/ySIl0
>>742
すまぬ…携帯のアドはわからない。
PCでしか見てないから。
早速、http://item.furima.rakuten.co.jp/item/51137659/?i_no=51137659&c_no=0
もう少し時間置いて、キャンセルすれば監視している人間以外はわからないのにw
すぐこのキャンセルも何も無かったように出品するのでしょう・・・
え?もうしてる?
749名無しさん(新規):2006/01/08(日) 01:10:27 ID:Sjw/ySIl0
http://item.furima.rakuten.co.jp/item/51449510/
してましたwwもう笑うしかないねww
750名無しさん(新規):2006/01/08(日) 01:12:30 ID:Sjw/ySIl0
先ほど、キャンセルした吊り上げ要員が
他のにまだ入札中w
早く他の落札者が値段上げてくれないと私が消えないじゃないw
http://item.furima.rakuten.co.jp/item/51441425/?i_no=51441425&c_no=0
751名無しさん(新規):2006/01/08(日) 05:53:25 ID:Sjw/ySIl0
752名無しさん(新規):2006/01/08(日) 18:09:39 ID:SBnqQrcP0
世間様のお正月気分終了と共に売り上げもガタ落ちだ〜orz

あ〜あ、フリマの方も楽天ポイントで買い物が出来てたら、
例の騒ぎの際に大量購入され、今ごろウハウハだったのにー。
753名無しさん(新規):2006/01/08(日) 18:28:26 ID:34n+Aldw0
フリマにポインヨイラネ

タダでさえ5%もとられてるのに
自分とこで使ってもらえるかどうかもわからない
ポインヨフィー請求されるようになったら
間違いなく撤退する
754名無しさん(新規):2006/01/08(日) 19:35:27 ID:f6h4DeUG0
早く入金済ませてしまいたいのに、出品者さんから連絡こない。
もう18時間たっている。こちらから連絡しようか迷ってます。
皆さんはどの位まで待ってますか?
755名無しさん(新規):2006/01/08(日) 21:26:39 ID:6xCf/b8n0
まる一日。
落札後24時間以内は、メールチェックのタイミングが合わないんだと思って待つよ

756名無しさん(新規):2006/01/08(日) 21:54:18 ID:Sjw/ySIl0
吊り上げお水女!正体明かす・・・

http://item.furima.rakuten.co.jp/item/51474511/

少し、おでぶ姫な〜り〜。
757名無しさん(新規):2006/01/08(日) 22:47:24 ID:GKfznbkn0
「経験者」の意味がわからね 部屋超汚いし
758名無しさん(新規):2006/01/08(日) 23:18:58 ID:bWsvunVc0
>756
ホワイトバンドしてる?プ。
759名無しさん(新規)::2006/01/08(日) 23:48:46 ID:RYQLa/3+0
>>756
何にせよ 関わりたくないな
760名無しさん(新規):2006/01/08(日) 23:52:37 ID:QJ3zfm2m0
>>756
コイツ、びっくりするぐらい頭悪いな。
これは素(す)でやってるのか?
これじゃ、いつまでたっても売れねーじゃん。
761名無しさん(新規):2006/01/09(月) 00:20:24 ID:ov+a6ujg0
http://item.furima.rakuten.co.jp/item/51441425/?i_no=51441425&c_no=0

またまた、吊り上げ失敗な〜り〜ww
762名無しさん(新規):2006/01/09(月) 00:39:22 ID:R89mSdVz0
>>756
全体的にはデヴってほどじゃないと思うけど、やけに二の腕はムチムチだねw
とにかく部屋汚いし、だらしなさが腕の肉付きにも出てるって感じ
763名無しさん(新規):2006/01/09(月) 02:35:39 ID:MaXy9Egc0
プレゼントですが
http://furima.rakuten.co.jp/present/92328/
補足説明ワロタ
764名無しさん(新規):2006/01/09(月) 05:02:26 ID:ov+a6ujg0
http://furima.rakuten.co.jp/rating_history.php3?u_no=3124125

吊り上げ姫、自分で吊り上げ用のIDに評価入れてるwww
キャンセルされてるんだから「よい」はないわな・・・
本当に、お馬鹿な姫w by監視員
765名無しさん(新規):2006/01/09(月) 09:26:18 ID:ov+a6ujg0
私ってホントに暇w
吊り上げ姫、吊り上げてたID名変更してまた吊り上げてるw

http://furima.rakuten.co.jp/rating_history.php3?u_no=3124125
766名無しさん(新規):2006/01/09(月) 12:03:17 ID:vd9dOFEk0
5%取られるのにどうしてつり上げるの?
767名無しさん(新規):2006/01/09(月) 13:14:56 ID:FWcpzaAz0
>>755さん、やはり24時間後にメールありました。
入金確認できしだい品物送るとのこと。
でもね、口座番号が書かれていない。
番号教えてくれるよう連絡したけれど、また24時間かかりそう。
入金終わるまで気がかりでしょうがないよ。
セッカチとウッカリの組み合わせは困ったもんだね。
768名無しさん(新規):2006/01/09(月) 14:01:20 ID:xFCOZUrG0
自動再出品99回が廃止

・・・これ最近知ったんだけどさー
個人的には、かなり orz
今、出品してるやつ(回転寿司)を1つ1つ6回に直さなきゃ
いけないのかよ・・・('A`)マンドクセ
99回が楽天の大きな魅力だったのに・・・
769名無しさん(新規):2006/01/09(月) 17:19:51 ID:wTme9betO
利用者が少なめで裏稼業的雰囲気があるためか、
ヤフオクより音信不通したりする有害落札者にであう頻度がはるかに高い。
評価も非公開にできて怪しいし
770名無しさん(新規):2006/01/09(月) 17:20:45 ID:wTme9betO
>>768 まったく同意
771名無しさん(新規):2006/01/09(月) 18:05:36 ID:oJdYey+h0
いや、99回転のゴミを一掃できるから、落札専門の俺は嬉しい。
772名無しさん(新規)::2006/01/09(月) 18:54:10 ID:U7qrYjK30
>>768
99回の間に出品したやつは手を加えない限りそのまま継続されてる

>>771
検索方法でゴミなんてどうにでもなるのに煽りにしか思えんな
773名無しさん(新規):2006/01/09(月) 22:17:33 ID:uzz9JAq30
楽天ポイントがらみで祭中。楽天もうダメポ
774名無しさん(新規):2006/01/09(月) 23:35:57 ID:qIXrmDJo0



       \          人生     /   /⌒`⌒`⌒` \
         \   \(^o^)/オワタ   /   /           ヽ
    .___ \            /   (  ノ⌒〜⌒〜⌒ヽ、 )
   /    \  \         /     ヽ/    \, ,/  i ノ
   .| ^   ^ .|   \∧∧∧∧/ 全額請求|    <・>, <・>  |
  ..| .>ノ(、_, )ヽ、.|   <   楽 >   だから | 、  ,,,,(、_,),,,   ノ|
  __! ! -=ニ=- ノ!_  < 予 天  >       ヽ   ト=ニ=ァ   /
   \`ニニ´/   <    の >         \.  `ニニ´  /
─────────< 感   >──────` ┻━┻'
             <     >
特価品スレのカスども<  !!!   > これは重大な責任
 がウザイから晒すね/∨∨∨∨\     問題ですよ!
誰かスレも     /          \
  立てといて ./            .\
         / ミミ ヽヽヽヽリリノノノノ    \
       /  ミ   ,,、,、,、,、,、,、,、、 彡     \
           l  i''"        i彡
           .| 」   /' '\  | <1000垢作った
           ,r-/   -・=-, 、-・=- | 
           l       ノ( 、_, )ヽ  |


775名無しさん(新規):2006/01/09(月) 23:36:56 ID:80zLuCGo0



【4755】楽天34【そしてお祭りへ】
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/livemarket1/1136811440/l50




106 :山師さん@トレード中 :2006/01/09(月) 22:13:12 ID:1j/Ox5GY
三流法学部の俺から言わせれば、
請求が来ても法的に払う義務は無し!
これには自信がある。
一種の錯誤にあたるから、
悪意ある契約が証明されない限り支払い請求は出来ない。

一方的な請求に対して、
律儀に対応する一部の会員の分だけやっと回収できるだけ。
つまり売り上げ倍増って事にはならない。
完全に赤字。

だがその赤字は、大した事はない。
それよりも重大な問題は、信頼を失う事。
信頼は失うのは簡単だが、取り戻すのは容易ではない。

776名無しさん(新規):2006/01/10(火) 00:05:40 ID:DjgGwqCm0
http://item.furima.rakuten.co.jp/item/51491263/?i_no=51491263&c_no=0

http://item.furima.rakuten.co.jp/item/51449510/?i_no=51449510&c_no=0

またまた、吊り上げ姫w吊り上げIDでまたまた落札!!
ぜんぜん売れないね〜
777名無しさん(新規):2006/01/10(火) 00:37:47 ID:w10BgIc40
http://item.furima.rakuten.co.jp/i_detail.php3?i_no=51056192&i_type=qanda
出品者と落札者の名前が似ている気が・・・
質問→落札→(この間が短い)→質問の回答
質問者はコピーを疑って画像を要求しているのに落札後に回答?
よくあること?まぁ手数料とっている時点でまっとうな出品者じゃなさそう。
評価を見るとCD、DVDはほぼコピー品だし。
778名無しさん(新規):2006/01/10(火) 01:31:05 ID:6i4TOOlH0
楽天でDQN落札者の勘違いで事実と違う失礼なコメントを評価に書かれました。
相手の評価下げて怒るほどのことでもないから、コメントに返答しようとしたら、
その機能がそもそも楽天にはないんだね。
ウソ書かれっぱなしで残念。
779名無しさん(新規):2006/01/10(火) 02:44:06 ID:L6Zpfs930
自分は参加してなかったけど、つーか知らなかったんだけど
楽天からのメールを見て唖然としたよ。
通常のお客だっているのに、全部マイナスってどーよ?
楽天利用する気が失せたよ。
780名無しさん(新規):2006/01/10(火) 03:09:33 ID:9g13rKaJ0
それでやめていった出品者いる。
781名無しさん(新規):2006/01/10(火) 03:10:31 ID:L6Zpfs930
------------------------------------------------------
●楽天商法

ポイントどんどんあげまーす\(^o^)/
ポイント使ってどんどん買い物してね(^^


( ^ω^)あんまり欲しくないけどタダだし貰っとくお!!!!嬉しいお!


やっぱりポイントは無効でーす!\(^o^)/代金支払ってね

(:^ω^)あんまりだお
------------------------------------------------------
782名無しさん(新規):2006/01/10(火) 03:14:03 ID:X8HjAyKw0
それでも楽天。地味なまま。。。
783名無しさん(新規):2006/01/10(火) 03:27:32 ID:6D/AuZnS0
なんだろう、一撃で落としといて、こっちからソッコーでファーストメールしてるのに
何の連絡もよこさないヤツ。
今回は珍しく合計で5桁越えなんだよ。

やっぱ愉快犯か、それとも季節商品の妨害か。
何にしろ個人情報見られまくりは愉快じゃない・・・

普通の商品はまともに売れない・・・
784名無しさん(新規):2006/01/10(火) 09:17:22 ID:H3JKxPOn0
こんなメルきた。
残念。

平素は楽天市場をご利用いただきありがとうございます。

楽天市場では、先日来より各種サイトで「楽天ブックスポイント
プレゼント」を行っておりました。

しかしながら、キャンペーンの趣旨とは異なった利用が多数散見
されましたため、今回のキャンペーンは誠に勝手ながら
中止とさせていただくこととなりました。

そのため、当該キャンペーンで獲得されました楽天スーパーポイントに
関しましては、取り消しの作業を行わせていただきます。
(ポイント獲得・利用履歴ページには「楽天ブックスポイントプレゼント
取り消し分」と表示され、マイナスポイントが表示されます。)

なお、キャンペーンの趣旨にご賛同いただきましたお客様には
大変申し訳ございません。
弊社が確認する中で、正規の利用であると判断されるお客様には
別途連絡をさせていただきます。

弊社といたしましてもこのような結果となり誠に遺憾に存じますが、
なにとぞご理解を賜りますようお願い申し上げます。

今後とも楽天市場をよろしくお願い申し上げます。
785名無しさん(新規):2006/01/10(火) 11:11:15 ID:hRFm3XLV0
正規の利用者には後程2000ポイント戻るんじゃね?
786名無しさん(新規):2006/01/10(火) 11:28:28 ID:qhnH2CWk0
楽天カスだな。事前連絡なしにID削除しやがった。
出品も全部パア。流石に切れたからメール送っとく。品物は全部正規品。

ふざけんな
787名無しさん(新規):2006/01/10(火) 11:34:32 ID:L6Zpfs930
ちょうどいいと思うよ。やめ時じゃん。
788名無しさん(新規):2006/01/10(火) 12:22:31 ID:28OuAd+F0
>>786
ナニ、出品してたん?
789784:2006/01/10(火) 15:33:16 ID:x2GTJTot0
>>785
えっ!そうなの?
790名無しさん(新規):2006/01/10(火) 18:39:26 ID:DjgGwqCm0
http://furima.rakuten.co.jp/booth/u/3110215/

吊り上げ姫、出品やめたねw
でも昔も他のIDで出品してたん知ってるぜw

また他のIDで出品すると思うから見つけたらさらしま〜すw
791名無しさん(新規):2006/01/10(火) 19:15:02 ID:w10BgIc40
http://furima.rakuten.co.jp/booth/u/2539434/
主にDVD制作を中心に出品しています。ヤフーにて好評を頂いておりました。
  ~~~~~~~~~~
ここまでハッキリ言う奴は珍しい。さっさと消えろ。
792名無しさん(新規):2006/01/10(火) 20:02:07 ID:TUocyWSV0
1年くらい前に出品だけして落札はされなかったんですが、
その時のIDは削除してしまったので今回別IDで出品しようと思うんですが
このIDで新規で出品した場合、30日間システム料無料になってしまうんでしょうか?
今回は2度目の出品なので別に無料対象者にならなくていいんですが、無料にするために
意図的に別ID作って出品したと思われたら嫌だし、あなたは過去に出品してるので〜みたいな
警告メールを受け取るのも嫌なので何とかならないでしょうか?
793名無しさん(新規):2006/01/10(火) 22:06:23 ID:f2jVLRc10
.| ヾミ,l _;;-==ェ;、   ,,,,,,,,,,,,,,,_ ヒ-彡|
  〉"l,_l "-ー:ェェヮ;::)  f';;_-ェェ-ニ ゙レr-{   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  | ヽ"::::''   ̄´.::;i,  i `'' ̄    r';' }   | 久々に出品した
 . ゙N l ::.  ....:;イ;:'  l 、     ,l,フ ノ   | 再出品回数が沢山設定されていたのが
 . |_i"ヽ;:...:::/ ゙'''=-='''´`ヽ.  /i l"  < 昔の楽天なんだよな 今の方法は
   .| ::゙l  ::´~===' '===''` ,il" .|'".    | 楽天の守銭奴ぶりが透けて見えるから困る
    .{  ::| 、 :: `::=====::" , il   |     \________
794名無しさん(新規):2006/01/10(火) 22:33:07 ID:3WNg7XAC0
落札日から60日以上経っても販売者情報が
見えるんですけど、これってバグですか?
795名無しさん(新規):2006/01/11(水) 00:36:44 ID:Xk96H+oM0
楽天、キャンペーンで付与したポイントを一旦取り消す
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20060110-00000028-imp-sci
担当者が見て采配でポイントが戻ってくる。
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/news/1136888039/479
みかんの糖度
http://review.rakuten.co.jp/item/1/211088_788345/1.0/
戦評:3/27(日)ロッテvs.楽天2回戦
http://baseball.yahoo.co.jp/npb/game/2005032702/
楽天、キャンペーンポイントの大量獲得者への代金請求は「検討中」
http://internet.watch.impress.co.jp/cda/news/2006/01/10/10438.html
楽天ポイント騒動、キャンペーン付与分は全部取り消し--商品購入分の請求も
http://japan.cnet.com/news/media/story/0,2000047715,20094161,00.htm
楽天(4755)、キャンペーンで付与した買い物可能なポイントを一旦取り消す(22:00追記)
http://www.gamenews.ne.jp/archives/2006/01/4755_3.html
楽天、キャンペーンで付与したポイントを一旦取り消す
http://internet.watch.impress.co.jp/cda/news/2006/01/10/10428.html
「楽天市場」ポイントキャンペーンでユーザーに混乱
http://www.itmedia.co.jp/news/articles/0601/10/news091.html
「無料ポイントが罠」の架空請求詐欺サイト急増
http://www.yukan-fuji.com/archives/2005/02/post_1516.html
どうする〜 楽天ブックス
http://taki.air-nifty.com/fukumenkamen/2006/01/post_2be9.html
yahoo掲示板 楽天
http://messages.yahoo.co.jp/?action=q&board=4755
まとめサイト
http://asciiart.s101.xrea.com/rakuten/
過去ログ
http://travel.mimizun.com:82/cgi/idsearch.pl?board=news&id=LRqaf3iH0
796名無しさん(新規):2006/01/11(水) 03:55:17 ID:iXkzTFyO0
441 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 投稿日:2006/01/06(金) 19:42 ID:3ZdKAhLx0
http://www4.axfc.net/uploader/9/so/No_2705.jpg.html
http://www4.axfc.net/uploader/9/so/No_2706.jpg.html
http://www4.axfc.net/uploader/9/so/No_2707.jpg.html
http://www4.axfc.net/uploader/9/so/No_2708.jpg.html
http://www4.axfc.net/uploader/9/so/No_2709.jpg.html
http://www4.axfc.net/uploader/9/so/No_2710.jpg.html
合計150個弱到着いたしますた。 明日到着予定・・・100個弱 2日犠牲にした甲斐がありましたゎ


ねえ、この人どうなった?w
797名無しさん(新規)::2006/01/11(水) 11:21:55 ID:9Tf+Qf9Q0
http://furima.rakuten.co.jp/rating_history.php3?u_no=3056991
↑こいつムカツク 使用メールがヤフメだから調べたら↓だったフザケンナ!!
http://rating2.auctions.yahoo.co.jp/jp/show/rating?userID=hizikata1127
798名無しさん(新規):2006/01/11(水) 13:17:36 ID:GoI9/159O
携帯からは過去ログ見れないので以前に出てたらすみません。
携帯から出品して、PCから編集や一撃落札とかオプションを付けても手数料無料になるのでしょうか?
799名無しさん(新規):2006/01/11(水) 21:14:36 ID:WixH1XTO0
出品者情報って登録銀行の名義人・住所と同じじゃないとダメなの?
800名無しさん(新規):2006/01/11(水) 21:59:38 ID:AtsgxLJx0
800
801名無しさん(新規):2006/01/11(水) 23:50:38 ID:GRhzb5/C0
楽天市場 カード決済代行あんしんサービス
http://www.rakuten.co.jp/com/faq/information/20050802/

> これにより、今後楽天でのお取り引きにつきましては、個人情報のうち、クレジットカード番号、メールアドレスが店舗側では見られなくなります。

↑ユーザー向けの台詞
↓店舗向けの実情

http://www.rakuten.co.jp/shops/manual/info/password.html
>■個人情報の取り扱いにあたっての注意点
>RMSでは、お店をご利用頂いたお客様の個人情報(クレジットカード番号、住所、氏名、電話番号、メールアドレスなど)も閲覧することが可能です。
802名無しさん(新規):2006/01/12(木) 01:38:01 ID:j9C4tpc+O
クレカで支払い、やめとこ
803名無しさん(新規):2006/01/12(木) 01:42:06 ID:WlP6aS1O0
個人情報が見れるのって自分の店の利用客だけでしょ?
だったら別に普通じゃない?クレカ番号は別として。
まあ、でも一度利用したら個人情報がデータベースに登録されるのは気持ち悪いね。
804名無しさん(新規):2006/01/12(木) 01:53:32 ID:qlQLHUaP0
>>786
詳しく
805名無しさん(新規):2006/01/12(木) 03:39:26 ID:gR76EU4+0
http://item.furima.rakuten.co.jp/item/51446885/

久し振りに熱い商品説明の出品者をみつけますたw
806名無しさん(新規):2006/01/12(木) 04:00:40 ID:9rfjIlEp0
テラワロスwwwww
商品説明てか商品名がもうブッ飛んでるなww
807名無しさん(新規):2006/01/12(木) 13:10:40 ID:QS0b3OBI0
23 名前: すいません、ちょっとテンプレ貼りますよ。 投稿日: 2006/01/12(木) 12:01:23.78 ID:yR3L90700
「会員登録の際に、メールアドレスの確認が行われない」
 普通なら他人のアドレスを使った登録ができないように、
 登録アドレスあてに認証コードなどを送る。
 そしてそのコードを使用して初めて登録完了とする。
 だが楽天はそんな基本的なことすらしていない。

「一般利用者に店側のマニュアルが丸見え」
 店側にあてた運営マニュアルのページに
 まったくアクセス規制がなされていないため、
 一般の利用者にも普通に店側のマニュアルが見れてしまう。
 tp://www.rakuten.co.jp/shops/manual/

「抽選における不正が行われている」
 各々の店ではプレゼント抽選キャンペーンなどが行われているが、
 その当選者選びにはランダム性は皆無で、
 店の人間が自由に当選者を選ぶことが出来る。
 つまり、これを利用して店の人間が
 自分の関係者に品物を配ることも可能となる。
 tp://www.rakuten.co.jp/shops/manual/flow/week/week01-1.html

「客のクレームはチャンスだ」
 運営マニュアルのページには、客からのクレームに対する
 対応方法が案内されている。
 そこには「クレームはチャンス」などと書かれており、
 「客の立場になり、事実を解明し、誠意を持って接する」べきだと記されている。
 果たして楽天自身はそれを実行できているのだろうか。
 tp://www.rakuten.co.jp/shops/manual/customer/customer01.html
808名無しさん(新規):2006/01/12(木) 13:14:16 ID:QS0b3OBI0
>513 :おかいものさん :2006/01/11(水) 23:50:34
>福袋やってる店が、「購入履歴から好みを考慮した詰め合わせにします(^^♪」
>って言ってるのって、他店での購入品も見てって意味だったのか((((;゜Д゜))))

>520 :おかいものさん :2006/01/11(水) 23:58:51
>ポイント関連より他店での購入履歴丸見えってほうがショック


>217 :可愛い奥様:2006/01/12(木) 00:15:56 ID:gHOWuIKD
>私も楽天出店のお店でパートしてたことあるんだけど
>どういうキーワードの検索でお店(又は商品)に辿り着いたか、
>どのページから入ってどのページに移動して(何時何分何秒見てたか)
>ホスト名もお店には丸分かりだよ。
>買い物籠に出したり入れたりとかも分かってヒマなときは見てて飽きなかった。
809名無しさん(新規):2006/01/12(木) 14:50:11 ID:gskjmRaF0
ニュースに取り上げられました。

楽天ポイント問題、大手新聞でも掲載始まる一方で対応の混乱続く
ttp://www.gamenews.ne.jp/archives/2006/01/post_400.html

・楽天市場の店舗向け詳細マニュアルが誰にでも閲覧できる場所
 (インターネットのサイト上)にアップロードされている
・店舗向け詳細マニュアルサイトにおいて「昨年夏の情報漏えいに
 対応する形で個人情報のうち、クレジットカードやメールアドレスなどが
 店舗側では見られなくなる」と一般には説明していたにもかかわらず、
 今現在においても「店舗を利用した顧客の個人情報
 (クレジットカード番号、住所、氏名、電話番号、メールアドレスなど)も閲覧可能」と説明している

・今件のトラブルにおいてポイントの差し引きの調整のために
 クレジットカード決済額を無断で引き上げられたという報告(複数あり)

なおこれらの点については、個人情報保護法や消費者契約法、
不当景品類及び不当表示防止法、特定商取引に関する法律、
刑法の電子カード関連部分(第163条2項以降「支払用カード電磁的記録に関する罪」)
などに抵触する可能性も指摘されている。

ポイントの取り消しについては楽天の会員登録の際の規約に
「楽天側の事情で一方的に取り消す場合もある」旨記載されているが、
そもそも法律に反する契約は基本的に無効になるので、この法的に問題のある行為と
見なされれば、楽天側の理屈は通らなくなる。
810名無しさん(新規):2006/01/12(木) 14:55:43 ID:od1CSxMY0
>>808
マジですか(汗)
811名無しさん(新規):2006/01/12(木) 15:10:30 ID:DHFmVKfS0
------------------------------------------------------
●楽天商法

ポイントどんどんあげまーす\(^o^)/
ポイント使ってどんどん買い物してね(^^


( ^ω^)あんまり欲しくないけどタダだし貰っとくお!!!!嬉しいお!


やっぱりポイントは無効でーす!\(^o^)/代金支払ってね

(:^ω^)あんまりだお
------------------------------------------------------
812名無しさん(新規):2006/01/12(木) 16:03:56 ID:gskjmRaF0
楽天問題まとめリンク
http://aqwsedrftgyhujikol.seesaa.net/
http://plaza.rakuten.co.jp/point2ch/
http://www.geocities.jp/vip_vipper_test/
http://hiruzuzoku.seesaa.net/
http://www.geocities.jp/exposhuttle/rakuten/

通販・買い物板
楽天市場ワンクリック詐欺問題を語るスレ
http://money4.2ch.net/test/read.cgi/shop/1136815383/

既婚女性板
【クリック】楽天、1800分無料で買い物【詐欺】
http://human5.2ch.net/test/read.cgi/ms/1136902751/

楽天ワンクリック被害者の会
http://www7.atwiki.jp/xetizen/
813名無しさん(新規):2006/01/12(木) 19:05:27 ID:gUX7i99VO
さがしものコーナーで録画したビデオを譲ってくれって依頼を出したんだが
この前、楽天フリマから依頼を削除したとの連絡が来た。

こういう依頼はやっぱマズいから禁止になったのかと思いきや、他の依頼は普通に残ってた
今でも削除された様子はないし、明らかに漏れの依頼だけが意図的に削除されているのですが、
これは何かの嫌がらせなんでしょうか?
814名無しさん(新規)::2006/01/12(木) 19:38:34 ID:wo7gixmL0
>>813
無知は検挙されてから事実を知る
815名無しさん(新規):2006/01/12(木) 21:13:06 ID:9rfjIlEp0
>>813
誰かが嫌がらせで密告でもしたんじゃね?
816名無しさん(新規):2006/01/12(木) 22:20:39 ID:JamUsLgh0
楽天フリマで落札したのですが、
出品者の名前と口座名義人の名前が食い違ってて、
さらにフリーメール、電話番号も携帯なんです。
で、おまけに住所を調べたら架空ぽっかたし、
携帯の会社も住んでいるとされている地域とまったく違うとこでした。
それで、固定電話とプロバイダーメールを請求しても、
まったく提示する気なしで、それを理由にキャンセルを申し込んだら
キャンセル代を請求してきました。

楽天のヘルプに
「楽天フリマのお取引に関し、別途、出品者の方独自に手数料等を請求することもご遠慮ください。」
という記述もありますが、

自分はキャンセル代を支払うべきなのでしょうか??
817名無しさん(新規):2006/01/12(木) 22:37:04 ID:gR76EU4+0
楽天のポイントの件で私もポイント履歴を
確かめてみたら
年末ポイントアップ祭(明細メール読者限定) 50ポイント失効
2006年お年玉みくじ 1ポイント失効されていました。
ポイント祭りは小心者なんで参加しなかったのですが
期間限定ポイント失効にしてはあまりに早いし・・・

ご存知の方いらっしゃいますか?
818名無しさん(新規):2006/01/12(木) 23:15:29 ID:XIPaeqwf0
>>816
一出品者の一意見だが…払わなくてOK。
落札者都合でキャンセルすれば出品者は楽天からキャンセル代(システム料)
請求されることないし、相手が評価しない限りヤフと違って自動的に落札者に
悪い評価が付くわけでもない。
出品者が816さんに悪い評価を付けると思うけど、こちらもありのままを評価に
書けばいいかと。
819名無しさん(新規):2006/01/12(木) 23:58:20 ID:QzUENjfu0
>>817
ここは楽天「フリマ」スレ。
ポイント買いは出来ないんだから聞いてもムダ!
820名無しさん(新規)::2006/01/13(金) 00:07:59 ID:wo7gixmL0
>>816
ここで聞くまでも無い事だろそんな事も判断出来ないのか?
821名無しさん(新規):2006/01/13(金) 00:11:29 ID:gIbT/DAaO
>813です。
やっぱり自分だけってのはおかしいよね、誰かの嫌がらせなのかなぁ。
まあ削除されるようなの登録したほうが悪いんだけど。
まあ、気にしないようにします。スレ汚し申し訳ない。
822816:2006/01/13(金) 00:14:13 ID:oynBp3js0
>>818
ありがとうございます。やはりそうですか。ひとまず、無視しておきます。
>>820
初心者でして・・・ 自分では払わないつもりでいるのですが
何か問題があるといけないと思って。
823名無しさん(新規):2006/01/13(金) 00:23:42 ID:pfaCI+PO0
>>816
いやいや記述されている内容を見て 100%出品者に非があるから問題無って事ね
それでも請求されたら楽天のサポートは馬鹿対応で無意味だからサイバー(警視庁のね)か警察に届ければいい
824名無しさん(新規):2006/01/13(金) 01:05:20 ID:mkmWaBacO
>>823
どこまで動いてくれるかわからないけど弁護士に相談もありじゃない?
少額訴訟になるだろうけど

ttp://furima.rakuten.co.jp/rating_history.php3?u_no=2913419&type=item&select_rank=0
ttp://furima.rakuten.co.jp/rating_history.php3?u_no=3014133&type=seller&select_rank=0
ヲチ中…
825名無しさん(新規):2006/01/13(金) 03:28:39 ID:JgEbxUT20
>>805
のカキコは宣伝に見え。

こいつって、いっつも字数制限いっぱいにタイトル書いてる。ファッションカテ(オークションのね)の粘着なら一度は見たことあると思うよ。昨年夏はえせアバクロ大量出品してたし。
評価の過去ログたどって、ピーコ出品してたのがばれないようにしてるんだと思われ。
826名無しさん(新規):2006/01/13(金) 04:56:19 ID:1H3Wzmf40
au携帯の新規さんに一撃落札され、すぐにメール送って丸3日返信なし。
すぐ再送のメールを送り、半日経ちましたがいまだ返事はきません。
登録情報はマジっぽいのですが、携帯でこうでは、バックレの可能性大でしょうか(´・ω・`)
827名無しさん(新規):2006/01/13(金) 10:32:27 ID:qVXOZY8x0
撤退しまーす。
828名無しさん(新規):2006/01/13(金) 12:30:30 ID:R3ywhK/S0
さようなら〜(^0_0^)
829名無しさん(新規):2006/01/13(金) 14:45:44 ID:+Vymb9adO
自分も撤退するか否か考え中。しかし移動先をどこにするかで悩み中。
ヤフオクで評価ゼロからのスタートは心もとない…(´・ω・`)
自分は出品数多くないし、まったりした空気が好きで楽天入ってたからなぁ。
携帯オクは固定使用料かかるし。auオクで月315円はモニョるよ。
830名無しさん(新規):2006/01/13(金) 15:27:03 ID:aSCtE/O/0
なんで撤退すんの?
831名無しさん(新規):2006/01/13(金) 17:27:17 ID:N/hKK+3h0
自動再出品回数が6回に減っちゃったよ…。
回転寿司が楽なのが良いところだったのに。
832名無しさん(新規):2006/01/13(金) 17:33:54 ID:IPymaD/X0
だったのに
833名無しさん(新規):2006/01/13(金) 18:16:40 ID:BgxPLg8j0
全然売れないな〜
834落札者:2006/01/13(金) 18:46:54 ID:VHD7xy/s0
>>831
お前の大量のゴミが減ってくれて嬉しい^^
835名無しさん(新規):2006/01/13(金) 18:59:15 ID:7ZbSw0S20
>>812
ついに ひろゆきまで動き出した
http://money4.2ch.net/test/read.cgi/shop/1136815383/673
836名無しさん(新規):2006/01/13(金) 19:01:56 ID:gWiyGS8u0
18 名前: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 投稿日: 2006/01/13(金) 18:45:33.23 ID:3p4QsDoq0
とりあえず
一人ひとりが楽天に電凸。と消費者センターに通報。

基本台本つくろーぜ^^

942 :名無しさん@6周年:2006/01/13(金) 11:47:57 ID:umpXet2y0
消費者センター電話したYO!
俺地方だがとりあえず東京のほうの消費者センターに電話した。
(〜区に電話するとそこに住んでるか勤めてないといけないらしいのでウソついたがw)
クリックした人が条件に該当するかしないかを確認せずにに
ポイントをあげ、購入した後、無効だと請求する楽天がおかしいと言ってくれました。
でも楽天には警告できずとりあえず相談があったとだけ記録を残すそうです。
同じ内容の電話があれば動きやすい(警告しやすい?)と言ってました。

みんな電話すれ!
http://www.kokusen.go.jp/map/index.html
837名無しさん(新規):2006/01/13(金) 21:27:45 ID:qlq8fSgV0
久々にコメント無しの普通評価くらった。
年末に落札され配送先を変更してきて送ってみれば偽住所
大晦日に相手の郵便局から何度も連絡あり対応するはめに
やっと相手から連絡あり着払いで送ったら普通。
同業者にはコヤツの個人情報送りました。
838名無しさん(新規):2006/01/14(土) 00:01:38 ID:7S9uWZlD0
>>829
アマゾンは手数料がものすごいけど出品がすごーく楽。
出品物が限られるけど。
839名無しさん(新規):2006/01/14(土) 00:23:21 ID:hmdkLkKh0
644 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2006/01/13(金) 19:41:48.31 ID:AhcsZIbs0
楽天ですげー金儲けの方法見つけたwwwww 改良版

友人誘ってアカウント取ってフリマオークションに登録(無料)

初めて登録した人は30日間落札時の価格の5%を楽天に納めるのが免除

お互い適当な商品多数を出品、落札しあう
あまり高額なのをすると出品が削除されるので注意。

落札商品の1%が楽天ポイントでもらえる

取引成立させてポイントゲットだおwwwwwwwwwwwwww
840名無しさん(新規):2006/01/14(土) 12:22:10 ID:Zvqhl6JX0
やっぱりみんな
フリマと通常購入のIDは使い分けるよね_?
841名無しさん(新規):2006/01/14(土) 13:43:32 ID:pIeuSeV20
ip076.rakuten.co.jp
は楽天社内に設けられたプロキシーサーバです。
楽天社内からインターネットにアクセスする場合は、このサーバを経由されます。

つまり、ip076を経由する部署の人間であるということですね。

ヤフーで検索かけると、ものすごくいっぱい見つかりました。
個人の掲示板対象に、車だのチケットだのの宣伝&リンクがされていて最悪です。
これが楽天社員の職務だとは思えないのですが・・・

少なくともあの書き込みは楽天社内からされてるんですよ。
しかもリンク先も細工されてて違う場所にとび、楽天で買い物したらURLに関係なくその人にアフィリエイト収入が入るようになってます。

これあちこちに貼ってあるんですが思いっきり規約違反。
842名無しさん(新規):2006/01/14(土) 14:11:45 ID:MU1xwDsPO
ブラウザの串設定ip076.rakuten.co.jpにして接続、カキコミすればいいの???(w
843名無しさん(新規):2006/01/14(土) 20:42:43 ID:Lif2qguj0
今回の”楽天騒動”の中心となった【うわさのみかん】です!
大量注文を受けたのですが、あっという間のキャンセルとなり、膨大な在庫を持ってしまいました。
このままでは、みかんが大変なことになってしまうので、大特価で売り切ってしまいます!どうぞよろしくお願いします!

http://www.rakuten.co.jp/sunnyco/638664/638665/701312/
-----
おまいら買ってやって下さい。
844名無しさん(新規):2006/01/15(日) 05:05:06 ID:re/8jbhv0
売り切れになってますよ?>>843
845名無しさん(新規):2006/01/15(日) 09:58:36 ID:PDMSwlV80
いま楽天に出品してますが、
99できなくなったので移転か撤退を考えてます
楽天に登録しているものを
簡単に他所にアップできる方法ってあるんでしゅか?
846名無しさん(新規):2006/01/15(日) 10:18:07 ID:ZX9xCE4+0
楽天フリマで詐欺に遭いました。
警察へ行ったり内容証明送ったり、補償申請書出すまで行ったけど、
審査厳しそうだから受理してくれるか微妙。

でもスレはヤフオクばかりですね。少ないのかな〜。
847名無しさん(新規):2006/01/15(日) 17:13:20 ID:fjxrdjqB0
フリマに本出品してる人で画像も無く商品説明もちょっぴりの人が結構いるけど、売れるもんなの?w
848名無しさん(新規):2006/01/15(日) 20:09:54 ID:re/8jbhv0
>>847
その本がズバリ欲しい(探してた)本だったら売れるのでわ?
本の表紙なんてどれも同じやし。
849名無しさん(新規):2006/01/15(日) 20:12:44 ID:re/8jbhv0
>>845
99回自動再出品はなくなったけど、手動で6回→0→6回→0→6回ってがんばっていったらええでないの?今んとこは。
まあ、出品者が減って競合がいなくなって嬉しいのはこっちですが。

ここ2,3日で入札者が増えたよ・・・楽天の例の一件のおかげなのかな。
850名無しさん(新規):2006/01/15(日) 20:20:13 ID:wEytVFGG0
>>847
ヤフオクよりやる気のない出品物が多いのは
出品するだけなら無料だからだろうなぁ・・・。
ヤフオクみたいな月額利用料や出品手数料はいらないし。
851名無しさん(新規):2006/01/15(日) 21:54:20 ID:yQnjU7O00
画像等なく、商品説明「中古」とだけ書いて出品してるやついた
タイトルはレンシレンジ
852名無しさん(新規):2006/01/15(日) 22:44:37 ID:qmFxU1It0
>847
そのものズバリを探してる人向けの出品をしてるつもりで、紹介文は少しだけ。
本メインだけど、前にあらすじやアピールを記載してる人に対して
「内容が面白くなかったから」悪い評価にしてる落札者がいるのを知って以来
衝動買いの人は敢えて避ける方向に変えたよ。とりあえず成功してる。
853名無しさん(新規):2006/01/16(月) 00:37:29 ID:fv/rJbgN0
>>847「画像は付いていない」
出品者「あんなの飾りです。素人にはそれがわからんのですよ」

表紙の写真を見て本の状態を判断するような奴は相手にしないって
ことだろ。
どんな表紙なのか知りたければ、ISBNを元に自分で調べろって。
854名無しさん(新規):2006/01/16(月) 00:48:14 ID:kyEGLs5tO
>>847
フリマじゃないけど、初期の頃のヤフオクなら詳細をしっかり書けばそれなりの値段で売れたよ
当時は携帯カメラ存在しなかったし、デジカメもフィルムスキャナも高かったし
今なら詐欺も交じってるはずだから、欲しいのが安くても俺は絶対入札しない
855名無しさん(新規):2006/01/16(月) 02:14:54 ID:b/m8Z/gpO
今更だけど、フリマで1円スタート設定してるのに
高めの最落価格付けてる出品者ウザス。

服カテで3000円くらいまで自動入札したのにまだ最落値に届かないとか何なんだ。
虚しくなったので、途中で諦めた。


そういう出品も規制できるように設定して下さい、中の人(´・ω・)
856名無しさん(新規):2006/01/16(月) 02:20:35 ID:WTDzgEeB0
>>855
で、諦めてるといきなり最落価格下げてきて気づかぬうちに自分が圏内に入っていて驚く。
だから買う気があと言うことを示す上でも、最落に到達しなくても入札することに意義があるんだよ。

まあ、最落下げない出品者も多いけど。
857856:2006/01/16(月) 02:21:51 ID:WTDzgEeB0
”買う気があると言うことを”でした
858名無しさん(新規):2006/01/16(月) 09:17:19 ID:bKkZHHPn0
>>846
同じく詐欺にあった予感・・・
でも金額低いから被害届出すかは考え中。
859名無しさん(新規):2006/01/16(月) 10:28:06 ID:OZyCFdQs0
>>858
とりあえず晒してくれ
860名無しさん(新規):2006/01/16(月) 12:57:38 ID:bKkZHHPn0
>>859
もう垢消えてるし他に被害者は出ないと思うから・・・
楽天も何も出来ないだろうしね。
861名無しさん(新規):2006/01/16(月) 14:02:36 ID:kyEGLs5tO
>>860
楽天には登録情報が残ってる
弁護士にも相談して、弁護士経由で情報調べてみたら?
費用は、最後は相手もち(w
862名無しさん(新規):2006/01/16(月) 15:05:46 ID:bKkZHHPn0
>>861
数千円の被害だし時間も限られているから
そこまでは考えてないです。多分被害届も出さないかも・・

だけど少額でも詐欺られたら気分よくないね。
863名無しさん(新規):2006/01/16(月) 15:56:27 ID:YvTUmt4h0
>>862
何をアドバイスされても反論だけして聞き入れる気が無いなら
最初から書くのやめれば?
とりあえず、鬱陶しいからもう来ないで良し

>>858
これからどうするかは勝手だけど、
どういう状況で遭ったのか詳しく教えてほしい
864名無しさん(新規):2006/01/16(月) 15:57:35 ID:YvTUmt4h0
>>858=ID:bKkZHHPn0か。
後半の質問撤回。
消えれ
865862:2006/01/16(月) 16:46:04 ID:bKkZHHPn0
すいませんでした。
休日1日相手に連絡したり楽天にメールしたりして
テンパっていて皆さんに迷惑かけてしまいました。

>>861 
しょうもない質問に答えてくださった方ありがとうございました。

>>863
気分害して申し訳ございませんでした。
866名無しさん(新規):2006/01/16(月) 21:40:26 ID:6ZxeC8/k0
商品画像を消す方法教えて下さいませんか?
867名無しさん(新規):2006/01/17(火) 01:21:08 ID:At/ifA1r0
>866
マイページ→出品中商品一覧→商品名クリック→変更・追加→商品画像の削除□削除する場合はチェック
868名無しさん(新規):2006/01/17(火) 01:43:47 ID:At/ifA1r0
1月7日に落札者へ振込先メールしたのにいまだに振込みないので、
その人の評価覗いたら、150円の商品をキャンセル(出品者からのメール無視)してた。
こっちは200円…梱包したのに封筒が無駄になりそうだ…キーッ!
評価見るとダイエットパンツ買ってたから子供じゃないと思うんだけど…
869名無しさん(新規):2006/01/17(火) 01:50:49 ID:vvku9paX0
>>868
あ、すいません。落札済み商品の画像のことなんですけど
売れた商品を確認 のページで商品名自体を消すしかないのでしょうか?
870名無しさん(新規):2006/01/17(火) 12:18:41 ID:Wxi44pxe0
馬鹿な写真の取り方して個人情報蒔いてしまった馬鹿があせっているスレはここですかw
871名無しさん(新規):2006/01/17(火) 13:53:40 ID:zbC0JDWu0
>>870
そうなんですよ、通販で買い物したときに届いたダンボールの上に置いて
商品を撮影したんですが、伝票のあて先欄が偶然写ってしまって・・・・

て、違う!!!!違う!!!!!そんなことありえないし、そもそも画像をアップ
する時点で気がつくって!!!
872名無しさん(新規):2006/01/17(火) 14:56:41 ID:E6dpPBxw0
画面を布で隠しちゃえば?
873名無しさん(新規):2006/01/17(火) 15:36:15 ID:YPVzl/Zl0
落札者からクレームがきて
慌てて画像消そうとしてるの?
それとも転売防止?
874名無しさん(新規):2006/01/17(火) 22:19:12 ID:bJEu0bthO
携帯出品で手数料無料になるのっていつ頃処理されるの?
出品者へのお知らせのメールにはキャンセル処理期日後に無料になる処理をするって書いてあったのに、未だに利用明細のところに金額が出てるんだけど。
875名無しさん(新規):2006/01/17(火) 23:14:14 ID:dzXO1P600
876名無しさん(新規):2006/01/17(火) 23:29:28 ID:/HG2INs+O
>>いったん利用料が表示されて後日無料の処理がされる形式らしい

不正がないかを手動チェックして○なら無料処理とやってるなら時間かかりそう…
877名無しさん(新規):2006/01/18(水) 01:16:44 ID:7ePR+eLo0
 
878名無しさん(新規):2006/01/18(水) 04:34:13 ID:Yg+mlc4J0
>>874
過去に楽天に問い合わせた。
還元は翌月の26日だったと思う。安心するよろし。
879名無しさん(新規):2006/01/18(水) 08:53:10 ID:LfTYgLdFO
>>875>>876>>878
丁寧にありがとうございます。
880名無しさん(新規):2006/01/18(水) 12:39:08 ID:sBCg19+70
>>840
エッ一緒だけど・・・
何かヤヴァイの??

881名無しさん(新規):2006/01/18(水) 13:47:47 ID:Yg+mlc4J0
http://item.furima.rakuten.co.jp/item/50692706/
チャリンカーハケーン
882名無しさん(新規):2006/01/18(水) 14:00:48 ID:Yg+mlc4J0
>>840
モレも使い分けない。
ただ、スーパーオークションで落札(IDが出る)→楽天フリマ転売→ウォッチャーがハケーン→にちゃんで転売房と叩かれる→住所がばれてなんかされる
・・・てのが怖い

って、特殊な例??めったにないお。
883名無しさん(新規):2006/01/18(水) 14:32:02 ID:Yg+mlc4J0
http://search.furima.rakuten.co.jp/search/index.php3?&act=search&k_type=1&target=s_item&st_prc=0&i_nego=0&p_brdr=0&i_img=0&a_stts=0&i_nwold=0&s_mode=1
&b_mode=1&nullok=ok&s_no=897739&s_type=1&ttl_p=1&ttl_c=4&c_no=0&vt=0&i_nego=0&s_no=897739&sl_flg=2&p_brdr=0&i_img=0&st=0&li=2

ヤフオクじゃ、水着着用画像は削除対象なので、楽天フリマに引っ越してきました、だって。
楽天でも削除じゃないの?
884名無しさん(新規):2006/01/19(木) 03:37:23 ID:60m0UJPz0
>>883
そゆー人は人に見せたいんだよ、、、、多分
885名無しさん(新規):2006/01/19(木) 17:23:21 ID:CsAFYRUPO
私も>>882と同じ。
だから「結局フリマで売るかこれ〜」と決めた物は、
商品説明に
「楽天内ショップで(or当フリマの方から)購入しましたが、あまり私には合わなかったので出品します」みたいにあらかじめ書いておく。



てか結構多いよね、こう書いてる出品者。

…楽天は返品不可なショップが多いのはこのせいか?
886名無しさん(新規):2006/01/19(木) 19:24:27 ID:bcImrpLK0
楽天に古本を出品してみたが、全然うれねぇ…orz............
887名無しさん(新規):2006/01/19(木) 19:45:12 ID:cT8dXWZ5O
>>886
古本屋の買い取り値+50円で送料込みか手渡しじゃないと落札してくれる人いないよ
かなり貴重ならまた違うけど、それなら直ぐ入札される罠
888名無しさん(新規):2006/01/19(木) 19:51:44 ID:aXUthn180
貴重かどうかは買い手が決めるんだから出品者はただただ大量に出すしかない。

数年前の音楽雑誌だけど、ほぼ定価で売れたことある。何が売れるか世の中わかんないね。
889名無しさん(新規):2006/01/19(木) 19:56:17 ID:OoOT47gM0
なんか楽天、一ヶ月利用しなかったら500pタダで
あげますとかまたキチガイみたいにメールを乱発してきてるのだが・・・・。
どっちみちどのオークション使っても、通常購入しても市場価格よりかなり高くなるから
もう利用しないけどな。
890名無しさん(新規):2006/01/19(木) 23:53:12 ID:bcImrpLK0
>>887 その法則がホントならアマゾンのマケプレはどうなるのかとwwww

891名無しさん(新規):2006/01/20(金) 12:44:26 ID:VxE63E+50
アマゾンと楽天を一緒にするなと
892名無しさん(新規):2006/01/20(金) 12:50:32 ID:xY3t2iNj0
>>890
論点自体おかしいよ
893名無しさん(新規):2006/01/20(金) 18:00:37 ID:s7Sl7UyZ0
フリマのタブがオークションに変わってる・・・
894名無しさん(新規):2006/01/20(金) 18:05:29 ID:M39w2E0B0
オークションとスーパーオークションの画面ではフリマタブが残ってるね
895名無しさん(新規):2006/01/20(金) 19:28:35 ID:8KAZpWd90
>>891 アマゾン相場+340円ぐらいじゃかってもらえねぇの?

一緒かと思ってたよorz.........=3
896名無しさん(新規):2006/01/20(金) 23:42:38 ID:o1uktbgB0
評価欄で
商品非公開、取引相手非公開ってなってる人がいるけど
あれってどうやって設定するんですか?
897名無しさん(新規):2006/01/21(土) 00:51:17 ID:zC3L7B++0
>>896
買う(入札・購入管)→購入履歴の公開設定 ヘルプくらい見ような
898名無しさん(新規):2006/01/21(土) 13:07:42 ID:GEivuqL90
くそ〜〜〜〜〜っ、どいつもこいつもカネ振り込んでこねえ!!
899名無しさん(新規):2006/01/21(土) 17:54:54 ID:YMs0DaR10
>>898 w

900名無しさん(新規):2006/01/21(土) 23:39:10 ID:07Jm4dn80
900ゲット^^

さっき出品した直後にいきなり入札されました・・・残り6日もあるのに^^;
しかも商品説明とタイトルをもう少し変更したかったのに、できなくなっちゃいました・・・^^;
901名無しさん(新規):2006/01/22(日) 03:12:22 ID:gV2Cy+Fa0
>>900
それわかるw
902名無しさん(新規):2006/01/22(日) 11:15:34 ID:K3gLRrBX0
残り6日とかで入られると
途中で他と比べたりして「キャンセルします」とか
言ってくるんじゃないかってはらはらするw
楽天は長く待ってる人多いかんじ。飽きないのかといつも思う。
903名無しさん(新規):2006/01/22(日) 14:37:51 ID:uhyoPeto0
>>900
自動再出品が6回になったから残り日数を多くする人増えたよね
日が多く残っている+新規の場合は落札後に音信不通てのも多くなりそうだ
↓こいつみたいに hizikata1127 ヤフーアドレス使用してあっちでも同じ事しているし
http://furima.rakuten.co.jp/rating_history.php3?u_no=3056991
904名無しさん(新規):2006/01/22(日) 14:39:24 ID:Js21F/F50
>>880
>>882
>>885
つGOOGLE で検索してみると・・・
905名無しさん(新規):2006/01/22(日) 14:42:05 ID:aopFoHlD0
アクセス数ってみんなどれくらい?
906名無しさん(新規):2006/01/22(日) 17:08:20 ID:MGqZFCYG0
>>905
マイブースにカウンタ付け始めて7ヶ月で5000達成
レディースファッション中心
907名無しさん(新規):2006/01/22(日) 17:15:13 ID:ipEY/e850
>>906
おめ!すごいねw
マイブースやってみたけどデザインがうまくできないorz
908名無しさん(新規):2006/01/22(日) 23:07:59 ID:4YglHScL0
嫌がらせで入札するのやめて!!!
909名無しさん(新規):2006/01/23(月) 00:33:32 ID:hNXu/ZuZ0
>>908
楽天の登録方法ではそれを阻止するのはム、、無理
期待するのもム、、無理 個人情報なんて流しているようなもんだしな楽天は
910名無しさん(新規):2006/01/23(月) 00:35:41 ID:UpZ5tp140
そういう時はやっぱ適当な住所に変えておいたほうがいいの?
911名無しさん(新規):2006/01/23(月) 10:17:27 ID:hNXu/ZuZ0
>>910
落札の場合は出品者に通報されて停止される可能性があるね(楽天はそういうのは早いみたい)
出品者の場合は微妙だが口座登録しなきゃならんからね
912名無しさん(新規):2006/01/23(月) 22:13:53 ID:/vBFGyFx0
実感として、6回自動出品なんだと思ったよ。
次々に終わりましたーってくると(T-T)
めんどうくさい。固定にすると地味になりそうだし。
913名無しさん(新規):2006/01/23(月) 22:38:42 ID:TfpBwoC40
キャンセル商品がいつまでも評価可能なのは楽天の仕様なの?
何度か取引して現在も進行中の出品者さんが評価で暴れられてるんだけど
それが何ヶ月も前にキャンセルした落札者らしいんだ…こえー
嫌がらせ入札した人がキャンセルして何度も評価入れ直したら
修正する度にその悪い評価が一番上に来るってこと? …出品者気の毒だなあ
914名無しさん(新規):2006/01/24(火) 02:09:21 ID:/3nBXPoH0
少し前詐欺にあったって言ってたのって
http://item.furima.rakuten.co.jp/item/52166803/
の出品?違うか・・・
少し前ウォッチしてて、終わったとたん全て削除してたからさ。
で今日なんかないかな〜って見てたら同じ出品の仕方してるから
あれ?と思ったんだけど。
915名無しさん(新規):2006/01/24(火) 02:28:01 ID:JKo2CIo50
>>913
楽天の馬鹿な仕様 未評価も同様何年も残ってるよ。
一度評価をしてしまえば何度でも上書き仕様なのがタチが悪い。
ただし嫌味な評価も度が過ぎればどうなるか考えないとね粘着クン達はとくに
916名無しさん(新規):2006/01/24(火) 18:36:30 ID:yPOB2DVE0
http://item.furima.rakuten.co.jp/item/52229738/
80万超えって・・・・・・・テラワロス

917名無しさん(新規):2006/01/24(火) 23:31:09 ID:J1Dz02Io0
>913
出品側だが、キャンセル分の未評価が残ってるのってウザいよー
マイブースの画面が見ずらくなったのもあって色々調べたけど
ヘルプ画面のQ&Aでも「消えません」と明記してあるんだよね
どうして敢えて消えない仕様になっているのか担当者を問いつめたい気分だ
918名無しさん(新規):2006/01/25(水) 01:30:14 ID:IvuorpeN0
他人からDVDソフトをレンタル、又は安く買って
それをコピーして販売。
 
suzu0863

http://furima.rakuten.co.jp/user_detail.php3?u_no=1479970
http://furima.rakuten.co.jp/r_search.php3?u_no=1479970

↑で募集してコピーしてから↓

http://furima.rakuten.co.jp/r_detail.php3?r_no=776758&c_no=101375
919名無しさん(新規):2006/01/25(水) 10:07:11 ID:c8RCu55k0
>>918
どこのオクの主催者も同じだな言葉ばかりで取締りをしようとしない、違法品やコピー品を売る奴も悪いが
取締りをしない認証もない馬鹿システムのここも駄目だな 
920名無しさん(新規):2006/01/25(水) 12:28:47 ID:HS/9OfSv0
>918
特に探しものって違法コピー天国。
禁止事項を明記すべきだ。
http://furima.rakuten.co.jp/r_tree.php3?m=r&c_no=101240
↑ここ見てるとうんざりする。
ひとりずつ「違法ですよ」ってやればいいのかな。
921名無しさん(新規):2006/01/25(水) 14:23:06 ID:c8RCu55k0
>>920
フリメ登録して情報交換さえすれば○迫される可能性もあるのにリスク考えてないのかな
まあそんな馬鹿共がどうなっても自業自得だがな
そういう馬鹿共がもしK察に通報しても違法品関連でしょっぴかれるし、あぶねーな
922名無しさん(新規):2006/01/25(水) 16:09:26 ID:rROpDVldO
違法出品を見つけ次第通報して、内容をしっかり確認して、明らかに違法だったら通報者に10000ポイントプレゼントってやったら必死に探す人増えそう
923名無しさん(新規):2006/01/25(水) 16:41:21 ID:HS/9OfSv0
>922
そんなことしたら楽天がつぶれます。
フリマのDVD出品見ると違法コピーわんさか出てくるよ。
10000ポイントは多すぎるけど10ポイントぐらいなら実現可能かも。
最初100ポイントと思ったがぼんやり見てると10件ぐらい平気で見つかる。
924名無しさん(新規):2006/01/25(水) 17:47:32 ID:ZkIhKxdC0
http://furima.rakuten.co.jp/user_detail.php3?u_no=3149676
複数ID使って自演してる希ガス。
925名無しさん(新規):2006/01/25(水) 21:55:51 ID:rm8loJGy0
>>924
証拠は?
926名無しさん(新規):2006/01/26(木) 11:25:55 ID:op9BF2+I0
     ミミ ヽヽヽヽリリノノノノ
    ミ   ,,、,、,、,、,、,、,、、 彡
     l  i''"        i彡
    .| 」   /' '\  |
    ,r-/   -・=-, 、-・=- |
    l       ノ( 、_, )ヽ  |   落転は糞・・・
    ー'    ノ、__!!_,.、  |
     ∧     ヽニニソ   l
   /\ヽ           /
 /     ヽ.  `ー--一' ノ/ヽ
927名無しさん(新規):2006/01/26(木) 23:44:36 ID:8qjUrFv50
フリメで住所テキトーに登録してた出品者にそれを指摘したら、お詫びどころか
「楽天なんか信用できませんからね」と、悪びれもせず開き直ったメールが来ました。
プロバイダメールで真面目に登録してるこっちがマヌケまぬけだと言わんばかりの、
人を馬鹿にした態度にむかついています。
「悪い」評価つけたい・・・でもいくら「悪い」をつけたって、
別のフリメ使ってID取り直して出品するんだろうね、こういう奴って。
928名無しさん(新規):2006/01/27(金) 00:04:12 ID:pPUC5gSy0
>>927
ここで晒したら少しは気が楽になるよ取引したなら本当の情報わかってるよね
929名無しさん(新規):2006/01/27(金) 00:04:23 ID:N8tA5n+00
>927
登録の件でやや不安な点はありましたが対応は大変迅速で、
無事にお取引を終えることができました、ありがとうございました。
…とかなんとか書いといてくれれば、ここ見てる人はちゃんと読み取ると思う
とりあえず受け取れたんだよね? おつかれー
930927:2006/01/27(金) 00:47:17 ID:CPunAbQj0
みなさんありがとう。
商品は無事受け取り動作もバッチリで商品そのものには満足しています。
>928サン こちらが指摘したので正確な(確かめようがないけど、まあそれっぽい)
住所も入金前に聞けております。なので、

ケースA 対応はいいけど商品ダメダメ
ケースB 商品はいいけど対応ダメダメ

上記ケースのBに相当するって感じです。大人の対応しないといけないですかね?
登録がいいかげんだと判明してすぐ、楽天に下記URLを添えて詳細をメールしましたが、
2日たっても返事が来ません。このスレ読むと楽天から返事は来ないみたいですね。
評価は>929サンの文章をお借りして、最後に「楽天にはメールしておきました」
と付け加えたい気もするのですが・・・ 無駄なあがきと思われるでしょうか?  

http://furima.rakuten.co.jp/help/index.php3?act=1&hno=1603&cate=1
※申請した登録内容に虚偽・誤記・記入漏れ等、正確でないことが判明した場合は、
 該当の登録は利用停止とさせていただきます。
931名無しさん(新規):2006/01/27(金) 02:12:51 ID:SWWB4zFy0
「楽天にはメールしておきました」なんて書いても
逆恨みされるだけだよ。

まあ実害もなかったわけだし、気に入らないならBLブチ込んで
あとは楽天に任せるのが吉。
どうせ消されても再登録するだろうし。

さっさと忘れて次の出品ガンガレ
932名無しさん(新規):2006/01/27(金) 11:55:11 ID:X8gaYVVj0
>>931
最後が違うだろ。>>927 さんは落札者だよ。

これにめげずに、さっさと忘れて次の入札ガンガレ。
933名無しさん(新規):2006/01/27(金) 12:15:47 ID:GnWkkq8C0
落札後の振込み期限を2日以内に設定では、早すぎますかね?

商品説明コメント欄と落札確認通知に謳ってるけど!

落札確認通知を受け取ったら何らかの連絡よこすのが礼儀ではないでしょうか?
連絡なしが多すぎるんですが・・・こちらからキャンセルしまくってたら
報復があるのかなぁ?
934名無しさん(新規):2006/01/27(金) 13:28:35 ID:VL0+rUAe0
>>933
無視って多いよ。振込み期限を2日以内に記載してあるなら2日経過→催促メール+期限切ってキャンセルでOKでしょ
報復については一度評価したら何度でも上書き出来るからイタイ人だときついかも 更に相手が落札情報を非公開にしたら反論が空振りする。
935名無しさん(新規):2006/01/27(金) 13:51:59 ID:RPWDE5rAO
>>933
3日にシテクル
936名無しさん(新規):2006/01/27(金) 16:22:50 ID:Ty/D+NdJ0
風邪の流行るこの時季は5日でお願いします。
937名無しさん(新規):2006/01/27(金) 16:47:44 ID:ZsmqM5FJ0
>933
前にバックレでキャンセル処理した人から同じIDで一撃落札されたので
落札者都合でキャンセルにした。とりあえず「普通」で評価入れたんだけど
偶然目にした人がびっくりするような文言で報復されたよ。
ちょうど>913が見たのと同じような状況。これからも粘着されたらかなわんなあ…
キャンセル処理と同時に評価もできないようにしないのは誰が得をする機能なのかね
938名無しさん(新規):2006/01/27(金) 19:52:13 ID:Ty/D+NdJ0
>キャンセル処理と同時に評価もできないようにしないのは
キャンセルと同時じゃいかんでしょ。キャンセル房の思うつぼじゃん。
評価の変更が出来るのは落札日の翌月15日までのタイムリミットにして欲しい。
939名無しさん(新規):2006/01/27(金) 20:08:41 ID:4+wSvaqE0
楽天の中の人も、自分でも参加してみたらいいのになあ
キャンセルされて913の被害者と同じような目に遭ってみないと
>938の言うような仕様には思い至らないのかもね
ほんと、誰が得をするのか分からんシステムだよな
自動再出品メールとか、6回転になってますます不要ですから
940名無しさん(新規):2006/01/27(金) 20:11:08 ID:Hb61pGN+0
落札自動通知メールいじらせてくれよ・・・
落札されてからまたさらにメール送るのめんどくせえよ・・・
941名無しさん(新規):2006/01/27(金) 20:26:16 ID:UU+BPKvPO
初めて楽天で落札したんですけど、落札後は出品者からのメールを待ってればいいんですよね?
それともこっちからメールした方がいいんですか?
942名無しさん(新規):2006/01/27(金) 20:29:55 ID:VL0+rUAe0
>>941
相手から連絡があると説明文に記載されてる:相手からの連絡を待つ
説明文に記載されていない:構わないと思うけど半日は待ったほうがいいんじゃないかな、人にもよるけど印象が悪くなる可能性がある。
943名無しさん(新規):2006/01/27(金) 21:02:45 ID:AGKL0tGe0
ヤフオク=マイルーラはむかつくけど発送とか対応早いからいい
フリマ=マイルーラのくせに
「入金ありがとうございまぁす、発送は明日かあさってになりまぁす」
って普通にメールくれる
何年たってもそれが当たり前な風潮なのが楽天だね
944名無しさん(新規):2006/01/27(金) 23:36:09 ID:HgRr3gEK0
出品者だけど、久々に昨夜遅くに落札した。
金曜日だし急いで朝一に入金、即連絡したら
午前9時に返信きて
「確認しました。発送は月曜か火曜になります」
ハァ?
私は入金後即効送ってるし土日なら窓口行ってる、面倒だけど。
だからしらーっと入金の礼もせずに言えるなって驚いた。
945名無しさん(新規):2006/01/27(金) 23:56:33 ID:UEogR2Y30
>>943
ほんと、そうだよね
振り込み期限は2日間とか言ってるくせに
即日振り込んでも発送まで4〜5日かかってる出品者もよくいる

落札者も、バックレは論外としても
「来週までには振り込みま〜す」
 ↓9日後の夕方
「今日振り込んだんですけど、いつ発送してもらえますか?」
即日〜翌日に発送してるけど、こんなヤシには催促されたくない

>>944
せっかく金曜に入金したのにねー
入金のお礼とすみませんが発送は月曜〜 ってあれば許せるけれど・・・
946名無しさん(新規):2006/01/28(土) 00:56:09 ID:gx87tQSsO
>>941
業者からの落札だったら速攻メールしたよ
同日のほかの落札者に気を取られて無視されそうで嫌だから…
947名無しさん(新規):2006/01/28(土) 00:58:09 ID:gx87tQSsO
>>945
先物取引ってやつじゃ?
948名無しさん(新規):2006/01/28(土) 02:23:48 ID:HZawzDU7O
他にも入札した人がいて、再入札したら締切時間がのびた…orz
ごめんよ。もっと早くに再入札するべきでした。この場をかりてあやまります。
明日出品者から連絡きたら改めてあやまるべきかな?
949名無しさん(新規):2006/01/28(土) 03:25:30 ID:gx87tQSsO
ぎりぎりに入札したら時間延長してなかったっけ?
950名無しさん(新規):2006/01/28(土) 10:13:44 ID:DNCRORbo0
おれも>>348と同じ失敗をしてしまった。

入札者は、最落価格が下げられるかどうか
全てが終わるまで待たなくちゃいけない訳なの?
その間、同じ商品の別の取引にも参加できないじゃねーか

ふざけんな
どう考えても出品者有利じゃん。
最落価格設定するなら
スタートの価格を一致するか、引き下げがあるかどうか情報開示しろよ
騙された気分だ
二度と楽天ではオークションやんねえ。
951名無しさん(新規):2006/01/28(土) 10:26:08 ID:DNCRORbo0
http://www.kotaete-net.net/bbs04001.aspx?intOriginalQuestYear=2005&intOriginalQuestID=81211&intPageNo=0&DlgMode=1

これ読んで楽天は、詐欺の片棒を担ぐ糞会社であることが判明。
出品者に個人情報をやすやすと渡すなんてあきれるわ。
さっさと登録解除しよ。怖すぎる。
952名無しさん(新規):2006/01/28(土) 18:52:50 ID:PGi+peDf0
>950
こまったちゃん
953名無しさん(新規):2006/01/28(土) 20:36:46 ID:KeCIHbxX0
>>950
質問もしないで逆ギレ、、、こまったちゃん
954名無しさん(新規):2006/01/28(土) 20:55:06 ID:sOb1crP1O
入札=購入の意志があるってことでしょ?
入札したからには、最後まで責任もつの当たり前だと思うけど…
955名無しさん(新規):2006/01/28(土) 21:26:29 ID:8lRhvMue0
>>954
同感!
入札した後で知りませんでしたなんて!無責任ですね!

詐欺まがいの出品者も許せませんが!
956名無しさん(新規):2006/01/28(土) 22:45:02 ID:YKiLrfhZ0
楽天のくせに一丁前に夜重くなってんじゃねーよ!!
957名無しさん(新規):2006/01/28(土) 23:15:58 ID:HZawzDU7O
>>948だけど、出品者から連絡きません(´・ω・`)
スナイプと思われて取り引き拒否するつもりかなぁ…orz誤解だよぉ
携帯なんで相手の連絡先わからず、こっちから連絡できません。こういう場合、楽天に問い合わせてもいいの?
落札後丸一日連絡なしははじめてで、どうしていいかわかりません。
958名無しさん(新規):2006/01/28(土) 23:35:51 ID:i0fW/1K10
楽天だもん、丸一日連絡ないのって結構当たり前?
959名無しさん(新規):2006/01/29(日) 01:10:19 ID:r79rK/Fe0
>>957
ケータイだからって連絡先判らないなんてことないお。
メアド出るからメールすればいいお。
960名無しさん(新規):2006/01/29(日) 01:11:26 ID:r79rK/Fe0
>>951
のURL辿っても出品者IDが判らなくて困ったお。
961名無しさん(新規):2006/01/29(日) 06:50:38 ID:Ahq1FFzB0
100円以下のフリマってポンカン無効なんだねー(,,・ω・,,)ヤッチマッタ
962名無しさん(新規):2006/01/29(日) 10:47:12 ID:PsHy89Hz0
ボンカン? 何?
963名無しさん(新規):2006/01/29(日) 12:05:51 ID:TvnxPNNhO
全然売れないから楽天からヤフに移ってみた。
アクセスもヲチもまさに桁違いだが、同時に無礼なやつも多くてウザい…。
どっちもどっちなんだね、結局。
964名無しさん(新規):2006/01/29(日) 12:48:53 ID:Y4tLmhox0
>>944
>「確認しました。発送は月曜か火曜になります」
俺はそれが普通だと思うけど。
そんなに急いで商品が欲しいのならオークションなどやるな、近所の店で買えよ、と。
自分の土日の予定潰してまで発送しなきゃならないってことはないだろ。
965957です…orz:2006/01/29(日) 13:05:41 ID:5pXRcypfO
>>959
どこにもメアドでてないお(つД`)
発送元の県名しかわからなかったお

このままずーっと放置されたら自動的に取り消しとかになりますか?

一応明日の夕方くらいまでは待ちますが、それでもこなければどうしたものか…
楽天サイトはメールでしか問い合わせできないの?
この出品者の他の商品の質問欄から、連絡くれるように書き込みするのはまずいですか?
966名無しさん(新規):2006/01/29(日) 17:12:03 ID:BBHi+nPHO
待つんならグダグダ言わずに待てば?
土日は発送も連絡もしない人けっこういるし。
967名無しさん(新規):2006/01/29(日) 17:21:18 ID:PsHy89Hz0
一撃での落札者からの連絡がないんですよ! 評価からもやんわりと督促を
入れてるんですが! 評価0 の人なんですが、名前・住所・telをググルと
出てくるんですが、これって成りすましの登録なんでしょうか?

一撃落札でバックレは、納得がゆかないんですが? どう思いますか?
968名無しさん(新規):2006/01/29(日) 18:17:38 ID:r79rK/Fe0
>>967
貴方の個人情報を盗みたかったのか、
他のIDで同じものを出品しているので貴方の出品が邪魔だったか、
複数一撃で落としといて同じものを欲しがってる他の人の手に渡さないようにしたかっただけか、
他のところでもっと安く入手できたため一撃したけどもう要らなくなったのか、

どれかじゃない?
他の予想ある人続きオナガイシマス

>>967
ググって出てくるなら、そのググったきーワード教えてくださいよ。
969名無しさん(新規):2006/01/29(日) 18:26:57 ID:r79rK/Fe0
>>957
ケータイからメアド判るのってもしかして出品者側だけか?そりゃやっかいだね。
購入商品一覧→売り手を評価するから連絡で良いのでは?
ケータイの方にメール来ません。もう一回送ってください!とか。
他の商品の質問欄はまずいと思う。まず自分の落札物評価欄からで。
970名無しさん(新規):2006/01/29(日) 19:11:58 ID:PsHy89Hz0
>>968
キーワードって、もろ氏名・住所 の個人情報だからまずいっしょ!
実際に公開されてる情報だからこそ、成りすましの可能性が・・・!
直電してみるか!

メルアドはググれなかった。

BL送りにした人の報復行為なんだろうか?
971名無しさん(新規):2006/01/29(日) 19:28:57 ID:feptbyMb0
>>944
出品者側だが、オマエみたいなヤシとは取引したくないな。
土日窓口やってない郵便局だってかなりの数あるんだぜ。
わざわざデカイ郵便局まで行かなければならないってこともないだろ。
あと入金の礼って・・・。
オマエにはフリマは向いてないよ、やめたほうがいい。
972名無しさん(新規):2006/01/29(日) 19:50:26 ID:Bs5UFQRu0
>>970
私もばっくれ落札者をニックネーム・メアドなどググってみたら、
コスプレイヤー(23)がでてきた。アニメ掲示板で一緒にコスプレする人を探していた。
973名無しさん(新規):2006/01/29(日) 20:00:27 ID:N/Vxb+lH0
以前、商品説明と異なるものを送ってきたヤツのメアドをググって見たら、
阪神タイガースのファンページを開設してるヤツだった。
それ以来大阪人と阪神ファンは嫌い。
974名無しさん(新規):2006/01/29(日) 20:20:20 ID:Bs5UFQRu0
【楽●天フリマ】悪質落札者をググれ【限定】
・・・でスレが立てそう
975名無しさん(新規):2006/01/29(日) 21:13:02 ID:91dAlBvh0
>>974
落札者はフリメさえあれば悪戯し放題だもんな、情報なんてテキトーに登録してんだろうな
一度連絡が来ない落札者のメルアドがヤフメだったから調べたらヤフでもバックレしてたよ電話番号は関係ない店だったし
キャンセル扱いしたら「今度は必ず裏切りませんので取引お願いします」だってさ誰が信じられるか その後奴は順調に−を更新中
976名無しさん(新規):2006/01/29(日) 21:46:28 ID:PsHy89Hz0
昼間、1件発送忘れてたー! クロネコの集荷のせいにしとこっと!
これからコンビに行ってこーと。 これ見てないですよねぇ!
977名無しさん(新規):2006/01/29(日) 22:51:01 ID:0gTQTdl5O
ウォッチリストに入れてた商品がいきなり削除…
なんか知らんがその出品者全ての出品を削除したみたい。切ない悔しい
978名無しさん(新規):2006/01/30(月) 00:03:05 ID:ffadcmyA0
>>971
漏れも今日本局まで車で行ったがな。
おまいは入金の礼しない出品者か?
979名無しさん(新規):2006/01/30(月) 00:35:49 ID:N/Vn2NcT0
【ヤフオクでセーラー服を】私の取引相手(♂)【買ってました】

・・・もうググるのやめよう・・・
980名無しさん(新規):2006/01/30(月) 00:49:40 ID:FUvkUoWY0
>>978
>本局まで車で行った
それを他人に強要することでもないと思うが・・・

>入金の礼
俺もそれは必要ないと思う。
売るほうも買うほうも対等だろ。
まぁ、入金ありがとうございますくらいの言葉があったほうがいいとは思うけど、
それも人それぞれだとおもうけどね。
981名無しさん(新規):2006/01/30(月) 01:30:06 ID:7ERbAPAt0
>>979
相手の取引歴を見て思わず魚っとしてしまうことがある。
ヤフオクの女性の落札者の取引歴を見て、思わず想像して近くなら会ってみたく
なることもある。ストーカーの気があるのかなぁ
>>980
チャリでいった。200〜1000円の粗利しかないもので、GS代はもったいないので!
しかし寒いので、Hot缶コーヒー買ってしもた!
夜の部の発送は、0:30頃コンビニへチャリで、なんと落札代300円の発送の為に
頑張るボクちゃんの為にアイス2つ買うたら170円だった。
>売るほうも買うほうも対等だろ。
ボランティア状態です。300円からコスト引いてたら無駄な努力かも?
単品だけのシュピンだとアクセ増えないから おとり広告のひとつ!

なんてね!やめたほうがいいかなぁ?

982名無しさん(新規):2006/01/30(月) 10:36:08 ID:Izc4OIfE0
>>980に同意。
土日祝日だろうがすぐ発送してる人は良い出品者だと思うけど
全ての出品者に同じ対応を求めるのはおかしい。
支払い情報の欄に必ず「○日以内に発送」って書いてあるじゃん。
その○日以内なら全く問題ないじゃん、わかってて落札してるんだから。
急ぎなら入札前に質問なりするだろうし。

自分はこんなに良い出品者!語りは正直どうでもいいよ。
好きでやってるならそれでいいじゃん。
こんなとこでアピールしなくてもw
983950:2006/01/30(月) 11:23:10 ID:+yD0pTK60
>>954
購入の意思あり=入札 → 「最落価格に届きませんでした」
この時点で、契約不成立。
あとから最落価格が下がって、希望価格に届いたとしても、
出品者側の一方的な都合によるものだから何の強制力なし。
再び契約するかどうかの意思確認が必要。

落札側は、押し売りされたくなければ、
バックレ、フリメ、偽名で防衛しよう。
984950:2006/01/30(月) 11:29:31 ID:+yD0pTK60
っていうか 登録しないのが一番だね。
985名無しさん(新規):2006/01/30(月) 11:36:23 ID:7ERbAPAt0
>こんなとこでアピールしなくてもw
こんなとこ? どんなとこ いい意味合いじゃないな! 所詮こんなとこ!
アピール? せこくて我儘な落札者に売ってやてるんだぞ!のアピール!

アピールついでに! 説明ランに記載してるぞ!
【落札後、3日以内にご連絡及びご送金がない場合は落札者都合のキャンセル扱いとなりますのでご了承ください。】

評価 悪いで BL 送り決定!!
986名無しさん(新規):2006/01/30(月) 12:26:12 ID:nC+PArBmO
>>983
欲しい、この値段までなら出す。という意志で入札してるんだから
出品者がその値段で良ければ、
最落価格を下げるのは自然なことだと思うけどな。

押し売りだなんてオカシイよ。
自分が入力した値段でしょ?責任もちなよ
987名無しさん(新規):2006/01/30(月) 12:32:03 ID:7SB9TJNO0
>>983
オマエみたいなヤツに当たらないことだけを祈る。
988名無しさん(新規)
>>983
>落札側は、押し売りされたくなければ、
>バックレ、フリメ、偽名で防衛しよう。

おまいは、犯罪者か・・氏ね!