1 :
名無しさん@そうだ選挙に行こう:
外税契約してる人は知ってると思うが、今の民間宅配便の740円やら840円やら950円のうちの40円や50円は消費税だからな。
民営化したらその消費税分値上がりします。
現状の民間宅配便の運賃内訳:
740円=運賃700円+消費税35円(10円未満繰上げ)
840円=運賃800円+消費税40円
950円=運賃900円+消費税45円(10円未満繰上げ)
1000円=運賃950円+消費税47.5円(10円未満繰上げ)
1050円=運賃1000円+消費税50円
1160円=運賃1100円+消費税55円(10円未満繰上げ)
1260円=運賃1200円+消費税60円
2 :
名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 21:05:58 ID:cWJX/uXe0
そうですか
板違い。
4 :
GUS0 )*(:2005/09/11(日) 21:36:29 ID:q3DlX+0Q0
>>1 ウソはイカンよチミ。郵便料金に消費税は、施行当初から課税されとるよボソクラヲタ公。
>>4 すまんがソースを貼ってくれ。
→ゆうパック料金は消費税込み価格
煽りじゃなくて、見つからないんだが。
6 :
名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 22:05:50 ID:mafk6/Ko0
値上げ
↓
使わない
↓
終了
これでいいだろハゲ
もとから、融通の利かないゆうパックなんぞ使ってませんが 何か?
8 :
名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 22:27:12 ID:xBcpiKHK0
純ちゃん曰くもっといいサービスができる みたいなんだけど・・・
9 :
あゆちん:2005/09/11(日) 22:28:42 ID:SvrQafII0
ゆうパックが値上がりしたらライバル出品者の送料が上がる
↓
あゆちんはそのまま据え置き
↓
あゆちんの出品物の落札率が上がる
ということなので、郵政民営化大賛成です。
今から宅配便契約したところで原油高騰で相当数出さないとまともな契約なんてまず無理だしな(w
10 :
名無しさん(新規):2005/09/11(日) 23:30:37 ID:wPl95p+b0
ゆうパックも民間みたいに大量に出してくれる企業には独占契約して値下げをガンガンするよ。
ヤマトみたいに個人客は料金高めに設定して、はじくだろう。個人は1個とかが多いし、企業は
企業に送ってくれる事が多いから昼間持っていけば必ずいるけど、個人は個人宛が多く、昼間いなくて
再配達とか二度手間も多い。業者には朗報かもしれないな。
ATMの送金手数料は確実に上がるだろう。
土日、時間外手数料も設定され、取り扱い時間も短くなる。
11 :
名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 23:42:13 ID:SJ/s/fcfO
あゆちんはぁはぁ
12 :
あゆちん:2005/09/11(日) 23:43:07 ID:SvrQafII0
>>10 その可能性はあるね。
例えば、現状のゆうパックの月間個数割引では
「全国一律運賃」とか「サイズ・重量一律運賃」とかは絶対にできないけど、
その辺は契約制にして柔軟に対応してくる可能性はある。
ただ、個人は関係ないですね。
そういう契約はよほど出さないと無理。
ついでに、ゆうパック自体のコストはヤマトほど行かなくても、
佐川や福山や西濃ほどは安くないはず。
ゆうパックが契約制となると、ペリカンあたりの運賃基準(ヤマトよりちょい安いぐらい)と同じぐらいになるのでは?
13 :
名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 23:44:52 ID:PlLVMRIH0
オークションやるまで宅急便なんて使ったこと無かったよ。
初めは発送種類を覚えるのに苦労しましたね(*^_^*)
14 :
名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 23:47:33 ID:9qyUiA0n0
>>1 郵便局員 m9(^Д^)プギャーーーッ
料金とか値上げするのは仕方ないと諦めがつくけど、商品の品質が悪くなる可能性があるのが
不安です。クロネコメール便みたいに、普通郵便とかの事故率が高くなりそうな気がする。
>>4 なんだマジかよ。逆にビクーリしたぞ。切手支払い容認厨悩みの種41円62円72円切手は、平成元年の消費税転嫁による料金値上げの置き土産、とだけ教えておいてやろうw
17 :
名無しさん(新規):2005/09/12(月) 01:51:37 ID:4ZsxJsZw0
>>15 同意。
メール便の質の悪さはひどいからねえ。
メール便でトラブってからは、
首相の宅配便礼賛が嘘臭く聞こえるようになった。
18 :
名無しさん(新規):2005/09/12(月) 01:54:55 ID:4ZsxJsZw0
オレは、昼間に荷物なんて受け取れないし、
不在連絡は面倒だし、
再配達で在宅を縛られるのも嫌だから、
24時間OKな、ゆうゆう窓口で都合のいい時間に取りに行くから、
ゆうパックが便利だと思う。
19 :
名無しさん(新規):2005/09/12(月) 02:45:52 ID:LwOtlsvO0
局員ども必死だなwwwwwwwwwwwwwwwwww
20 :
名無しさん(新規):2005/09/12(月) 03:38:04 ID:4ZsxJsZw0
宅配業者も必死だねw
21 :
名無しさん(新規):2005/09/12(月) 09:02:46 ID:ndDv1eIL0
ゆうパックが値上がりするなら、宅急便を使えばいいじゃない
22 :
名無しさん(新規):2005/09/12(月) 09:29:35 ID:dWuqt04s0
↑こいつは馬鹿ですか
23 :
名無しさん(新規):2005/09/12(月) 15:10:07 ID:q2eK9Kjo0
>ゆうパックが値上
いまでも、クロネコよりも高いのに
まあ どうでもいいよ そんなこと
民営化ばんざーい!
値上げはしないと思うよ。
民営化になったらもっと安くなるかも。
とりあえず公務員給与のコスト削減で金がもっと自由になるのは確かだ。
25 :
名無しさん(新規):2005/09/12(月) 16:32:14 ID:B5GiRyqX0
>>24 ヒント:税金
お前の言い分だともちろん、重量制に戻すんだよな?w
重量だろうがサイズだろうがんなもん企業が決めることだろう
最後の一行は税金の話だよ。
27 :
名無しさん(新規):2005/09/12(月) 16:37:30 ID:B5GiRyqX0
民営化で職員2万人削減だっけ?
もし、安くなったとしても、人員削減で福山・西濃並みの品質に落ちるかもねw
民営化になればなんでもいい。
ゆうパックの質が悪くなったら使わなきゃいいだけだしw
民営化により盲人用・点字郵便も有料化されます。特に盲人用はポストに入らないのが多く、手間がかかりますので無料という訳にはいきませんな。苦情は小泉純一郎マデ。
ヤフーゆうパックがあればいい。
32 :
名無しさん(新規):2005/09/12(月) 19:48:31 ID:gdaftwvH0
ゆうパックを使う奴ってまだいるの?www
33 :
名無しさん(新規):2005/09/12(月) 19:49:46 ID:5Y6Y2ASY0
たいした額じゃねーじゃん
35 :
名無しさん(新規):2005/09/13(火) 00:29:59 ID:22as2o0b0
>>31 前回はただのサイズ制変更だったが、今回は税金が絡んでくるので、Yahoo!ゆうパックも値上がる可能性が高い。
36 :
名無しさん(新規):2005/09/13(火) 01:24:45 ID:BGhd+SJD0
小泉市ね
効率化して税金分くらいカバーしろ。
38 :
名無しさん(新規):2005/09/13(火) 03:49:09 ID:0KLxmrTU0
>>30 そうだろうね利益がないだろうからね
そんなのは放置っていう意見もあるだろうけど
そういうことはきちんと政府が無料にするサービスをすればいいんじゃないかな
39 :
名無しさん(新規):2005/09/13(火) 07:37:12 ID:nhJdi4I00
ゆうパックを使う奴って田舎モンだろ
>>39 ネタだと思うけどそんなことはないよ。他の運送会社に比べて料金が安いから
利用している人が多いと思う。クロネコが対等では勝負にならないから撤退するぐらいだし
41 :
名無しさん(新規):2005/09/13(火) 07:51:56 ID:kbwgUyQV0
>>25 んだね、結局ドイツやら、フィンランドやらは民営化されて値上がりしたし。
ドイツからの国際便なんて、イギリスなどと比べて滅茶苦茶高い。
>>39 使う者というか、ゆうパックを要求する者は田舎者か、24時間窓口で受け取れる
どちらかでしょ
42 :
名無しさん(新規):2005/09/13(火) 08:06:31 ID:22as2o0b0
それ以前に民営化でゆうパックは標準宅配便約款準拠になるのでは?
(今は準拠してません)
もし、そうなったらネコや佐川やペリと同じ運賃になるよ?
だって、現状の宅配便の正規運賃は標準宅配便約款で制定された運賃だから。
(これが民間宅配便はどこも同じ正規運賃で、正規運賃の値下げ競争の起きない原因)
もし、準拠になったら正規運賃はネコや佐川やペリと同じにしないといけない。
ゆうパックは、総務省管轄の郵便法第30条「小包郵便物」であり、役所の縄張りが違う。
残念ながら国土交通省が定める「標準宅配便約款」とは、無関係だねw
44 :
名無しさん(新規):2005/09/13(火) 08:25:31 ID:22as2o0b0
>>43 現状ではその通り。
ただ、民営化したらどうなんの?
45 :
名無しさん(新規):2005/09/13(火) 08:33:18 ID:28IkLuQw0
ヤマトはゆうパック以前に佐川に負けそうだけどな(w
年間取り扱い貨物個数がヤマト10億に対し、佐川9億5000万で、差はわずか5000万。
差は徐々に縮まって来ており、来年か再来年には佐川に負けます(w
>>44 郵貯と簡保はそうもイカンが、
郵便事業については民営化後も従来通りだ。
47 :
名無しさん(新規):2005/09/13(火) 10:49:09 ID:tE9peMes0
【今現在の関東から宅配便を出す場合の金額比較】
ゆうパック
サイズ|北海道|東北|関東|信越|北陸|東海|近畿|中国|四国|九州|沖縄
60 | 1000|700 |700 |700 |700 |700 |800 |900 |900 |1100|1200
80 | 1200|900 |900 |900 |900 |900 |1000|1100|1100|1300|1400
100 | 1400|1100|1100|1100|1100|1100|1200|1300|1300|1500|1600
120 | 1600|1300|1300|1300|1300|1300|1400|1500|1500|1700|1800
140 | 1800|1500|1500|1500|1500|1500|1600|1700|1700|1900|2000
160 | 2000|1700|1700|1700|1700|1700|1800|1900|1900|2100|2200
クロネコ
サイズ|北海道|東北|関東|信越|北陸|中部|関西|中国|四国|九州|沖縄
60 | 1160|740 |740 |740 |740 |740 |840 |950 |1050|1160|1260
80 | 1370|950 |950 |950 |950 |950 |1050|1160|1260|1370|1790
100 | 1580|1160|1160|1160|1160|1160|1260|1370|1470|1580|2310
120 | 1790|1370|1370|1370|1370|1370|1470|1580|1680|1790|2840
140 | 2000|1580|1580|1580|1580|1580|1680|1790|1890|2000|3360
160 | 2210|1790|1790|1790|1790|1790|1890|2000|2100|2210|3890
ゆうパックって、サービスの悪さを考えると 別に安いとも思わないが。
仕事で夜荷物を受けとらざるを得ない俺の立場としては
ゆうパック=時間指定が夜7時〜9時まで
=他より(配送終了が)早い上に時間帯も幅があってアバウト。
なので全く使えない。他の業者はもっと遅くまでやってるし、時間指定すればだいたいその時間に来てくれる。
所詮お役所仕事にあぐらかいたくず企業だ(配送に関していえば)
荷物の再配達確認も配達番号があるんだから、それを伝えれば検索できる仕組みでも整えとけばいいのに、
いちいち住所、氏名、電話番号から荷物の種類、配達の時期・荷物の種類まで毎回電話でいわにゃならん・・・
電話番号教えても、配達のときに連絡してくるわけでもないし、無駄だよな。
49 :
名無しさん(新規):2005/09/13(火) 15:02:38 ID:X3G/grOP0
>>48 禿同。
一度、再配達で、19−21時指定したら、23時前に着たYO!
電話番号伝えたら、一言遅れるって言えと思ったね
っま、最近は少しはマシになったけど
51 :
あゆちん:2005/09/13(火) 18:51:50 ID:jgr4d+h40
>>47 実質、遠方以外は
>>1に書かれた消費税程度の違いしかないんだよなぁ>ゆうパック
しかも、宅配便のサイズのどんぶり勘定まで考慮したら(ry
52 :
名無しさん(新規):2005/09/13(火) 18:54:22 ID:qCHayt+C0
ヤフオクの取引でゆうパックやエクスパックを利用してるから、
郵便局には毎日お世話になってるけど、自民大勝で郵便局の
人は気のせいか元気がない。
53 :
あゆちん:2005/09/13(火) 19:04:51 ID:jgr4d+h40
各運送会社のどんぶり勘定度:
ヤマト・ペリカン=5cm〜10cm
佐川=10cm〜20cm
福山・西濃=40cm〜60cm
ゆうパック=〜5cm
福山・西濃なら100サイズ〜120サイズの荷物が60サイズで送れる計算になる。
54 :
名無しさん(新規):2005/09/13(火) 19:48:07 ID:KzIpSOoI0
クロネコ・佐川・郵便局のそれぞれでアルバイトをしたことがある僕からみれば
郵便局のゆうパックが、品質もよいし安くて良いと思う。
佐川・クロネコなんてただ配達すればよいみたいな感じて荷物を商品と思っていない
上の人も事故には注意しながらやれといいながら、投げろとかマイクで怒鳴っていて
事故に注意しながらしたくても、焦らすので事故を無くすことが不可能です。
それにくらべて郵便局はゆとりが多く、まったりと仕事をすることができた。
ゆとりがある分、丁寧に取り扱う事ができるため事故もあまりおきていなかった
56 :
名無しさん(新規):2005/09/15(木) 00:26:01 ID:RPjf29gu0
56が無知じゃなくて?
58 :
名無しさん(新規):2005/09/15(木) 00:43:56 ID:1pKWIIT70
民営化すればサービスが悪くなるかよくなるかなんて今から判るわけ無いだろ
国鉄みたいにやればよくなるというだけ
悪くなったらよその業者に頼めばいいだけの話で
少しは頭を冷やせ
確かにそうだね。ただ民間ですら、離島あたりは赤字でやってるって
聞いたし、過疎地が問題だ。
民営化されるとサービスはともかく値上げは確実だろうね。
あとは全国一律でどこにでも届く普通郵便ってなくなると困る気はする。
60 :
名無しさん(新規):2005/09/15(木) 01:45:14 ID:QHRvJPm50
国鉄で廃止された路線を、どこかよその私鉄が代わりにいやってるのだろうか?
せいぜい、行政が出資して利便性の悪化した代替バスがあれば良い方。
今回の選挙は都市部が都市部の論理で、地方を思いっきり切り捨てたという構図だ。
ひどいものだ・・・
61 :
名無しさん(新規):2005/09/15(木) 07:51:24 ID:k+rFaiXb0
>>60 だな
是非とも地方交付税交付金制度を廃止しようぜ!
62 :
名無しさん(新規):2005/10/02(日) 22:33:10 ID:xxLZdv8O0
まぁ採算考えりゃ北海道とか九州からの荷物を南北反対側に運ぶと赤字になる。
つまりは距離に応じた課金で北海道と九州にある企業の中央への移転は進みそう。
全国商売するなら北海道、九州にいるってだけで地政学的に不利。
国鉄との比較ってそれほど意味が無いかも。競争はあるけど国鉄と平行して走っている線だけだし。
郵便はそれこそ10台のバイク便程度でも道は同様に利用できるから競争相手になる。
田舎と南北の切り捨ては国鉄の非じゃ済まないよ。
63 :
名無しさん(新規):2005/10/03(月) 09:38:35 ID:KBLfcTFd0
要するに使わなきゃいいんじゃない?
64 :
名無しさん(新規):2005/10/03(月) 10:08:30 ID:/omuTxIO0
>>62 既にそういう物流が重要な企業は大阪(全国ほとんどが普通の宅配で翌日着)あたりにも拠点置いてるってw
今さら俺凄いことに気づいちゃったみたいな顔すんなよw
あれー?
消費税導入直後の切手って、62円とかあったよねー
ってことは、既に税込みなのでは?
って、GUSOと同じ事書くのいやだったけど書いた
66 :
名無しさん(新規):2005/10/03(月) 13:45:43 ID:0sI0JAlh0
>>64 かなり頭悪いみたいだけど、サッポロ、雪印、ジャパネットたかたとかあるよ。
だいたい北海道、九州に製造業可能性ゼロみたいに言うなよ。w
まぁこれからはゼロになって行くんだろうけど。
民営化よりガソリンの高騰で値上げしそうだね
68 :
名無しさん(新規):2005/10/03(月) 23:33:07 ID:Y9MXBUMy0
どうでもいいけど、持込割引は何か別の形にしてくれ。。。
タクシーでETC導入しづらいのと同様に、
たった100円の割引が騒動の元だ。
キャッシュバックという形にしてくれよせめて。
69 :
名無しさん(新規):2005/10/04(火) 16:44:24 ID:KbS8iKJw0
>>67 コストが上がれば料金改正。受益者負担が当然だ。
70 :
名無しさん(新規):2005/10/12(水) 08:30:57 ID:3aUKGCwB0
71 :
ホッシュジエンの国内ニュース解説:2005/10/12(水) 10:03:52 ID:mJj99jge0
日本郵政公社が2004年10月から、郵便小包(ゆうパック)の包装用に郵便局で販売している
箱や紙袋を刷新するに当たり、旧タイプの品物を13支社で計約216万個廃棄処分していたこと
がわかった。
金額にすると約1億8000万円分にあたる。郵政公社は「どのくらい売れるかは予測できない面も
あり、仕方なかった」としている。
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
彡ミ ___ __ ヒトの税金だと思ったら気前がいいですな。
|ヽ /| ,,,,,,,,l / /
|ヽ | | ミ ・д・ミ/_/旦~~
⊥ |  ̄| ̄|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
凵 `TT | ̄l ̄ ̄ ̄ ̄ ̄l * コームインのやることはこれだから。(・A・ )
05.10.12 Yahoo「ゆうパック大量在庫、旧型の箱や紙袋1億8千万円ムダ」
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20051012-00000301-yom-soci * 捨てるんなら下さい。(作者)
72 :
名無しさん(新規):2005/10/15(土) 00:26:27 ID:QZtgn+qj0
>>71 コピペに反応するのもアホくさいが、郵政公社は独立採算なので税金は使ってないよ。
>>73 じゃあ民営化しても何の問題もないですね。
75 :
名無しさん(新規):2005/10/15(土) 02:42:33 ID:RMh4QVWp0
>>73 国の利益が削減されました(ノ∀`)アチャー
76 :
名無しさん(新規):2005/10/15(土) 15:23:29 ID:gG/ukPfo0
そうか?
77 :
名無しさん(新規):2005/10/17(月) 20:03:42 ID:UDCei9No0
困る
>郵政民営化したらゆうパックは値上がりします
多数の国民が望んだことなんだから仕方ないだろ
79 :
名無しさん(新規):2005/11/08(火) 21:55:22 ID:6QgqKuwF0
郵便局がどう変わるかによるだろう?
佐川・ヤマトと同じような自前で集配・自前で輸送・自前で配達すれば
3強の潰しあいで利益が減っていくだろう。
大口優遇のため都市部の料金は減るが、僻地の料金は高くなるわな。
だが、集配と配達を地元の中小運送業者に任せて
輸送だけ引き受ければ民営化された郵便局はいいとこだけ取れるだろう。
都市部の競争での値下げは中小運送業者にしわ寄せできるのだから。
僻地での高料金の上前をはねられるのだから。
(いや、僻地を分けるのは事務上・宣伝上不利になるから他社より低料金になるだろう)
なので
>>1は間違いになるかも
80 :
名無しさん(新規):2005/12/11(日) 23:00:48 ID:RMc6ARjr0
郵便局員って態度悪くないっすか?
81 :
名無しさん(新規):2005/12/11(日) 23:13:32 ID:sNQTudPc0
>>79 現在、宅配業界的には「ゆうパック」はたかが数%の弱小でしかないよ。
すでに民間佐川・ヤマト・日通が取り仕切っている。
で、儲かっている民間はどうやっているかって言うと、個人客の排除と企業との独占契約に集中。
個人なんて1つの荷物を昼間いない可能性が高い個人宛に配達させるパターンが多く、
2度手間、3度手間の不採算相手。だから料金を高めに設定してある程度減らす。
企業→企業が一番儲かる。同じルートで配達先を調べる事もなく毎日大量にさばく。
これこそが運送業の儲けの源。
だから、民営化になれば独占契約できた業者は有利になる。個人料金は値上げが予想される。
82 :
名無しさん(新規):2005/12/11(日) 23:16:19 ID:pUmg0yNl0
>個人料金は値上げが予想される。
全文を読むと、談合を前提とした話だね。
83 :
名無しさん(新規):2005/12/11(日) 23:26:35 ID:pUmg0yNl0
無事落札できました。
入札1です。
どうみても人いません。
本当にありがとうございました。
こんな閑散スレに誤爆ってのも侘しい話だな
85 :
あゆちん:2005/12/13(火) 06:13:15 ID:Dp3wLpnj0
>>81 日通なんて毎年個数が減って、既に福山にすら負けそうだけどな(w
昨年度の荷物取り扱い個数は日通が3億個で、福山が2億9000万個。
このまま日通が順調に個数を減らせば、今年度には逆転。
10年前は4億5000万個ぐらいあったのにね。
86 :
あゆちん:2005/12/13(火) 06:15:33 ID:Dp3wLpnj0
ちなみに、シェアで言えば、ヤマトが100とすれば、佐川が95で、日通は30ぐらいで、福山は29ぐらい。
ゆうパックは日通、福山より若干多いぐらい。
87 :
あゆちん:2005/12/15(木) 11:05:04 ID:O71/ufuj0
88 :
名無しさん(新規):2005/12/15(木) 13:17:36 ID:JbebsRw60
89 :
あゆちん:2005/12/15(木) 13:27:02 ID:O71/ufuj0
90 :
名無しさん(新規):2005/12/15(木) 13:40:47 ID:JbebsRw60
10数年後にはゆうパックが業界2位になってるはず
91 :
名無しさん(新規):2005/12/15(木) 13:47:37 ID:WeZpJlZg0
>>66 遅レスだけど、頭が悪いのはお前だろw
流れ嫁よ。
>>64はゼロとは言ってないだろ。
>>62に対するレスなんだから
>>91 >>62=
>>66だろ。今更突っ込みいれるほどのことでもあるまい。
ほっといてやれ。
>>66はジャパネットは佐世保の本社に全部商品置いてると思ってそうなのはかなり笑えるが。
物流拠点と本社・支社・営業所の区別がついてないんだろう。
94 :
名無しさん(新規):2005/12/15(木) 13:59:25 ID:DGjR6aJr0
95 :
名無しさん(新規):2005/12/15(木) 19:20:37 ID:iCJbdaeO0
>>81 個人の配達に手間がかかるなら
from法人to法人onlyってこと?
from法人to法人onlyで個人を排除するなんてありえねー。
96 :
名無しさん(新規):2005/12/15(木) 20:54:29 ID:Wt01Y7+Y0
とりあえず宅配便税取ろうぜ。税率40%くらいで。
97 :
あゆちん:2005/12/15(木) 22:10:05 ID:DwF82rs+0
とりあえず、不在留置期間が1週間じゃ、どこの通販も使いません>ゆうパック
不在留置期間が1週間だと、戻ってきまくりです。
(通販で月1万個とか発送すると、10〜50個程度は不在で戻ってくるはず)
宅配便なら不在留置期間は3ヶ月あります。
あゆちんも発送して1ヶ月間、福山で受け取らなかった落札者がいたけど、荷物は一切戻ってきませんでした。
98 :
名無しさん(新規):2005/12/15(木) 22:13:33 ID:RtrlvvX90
>>97 ゆうパックの不在留置期間の件ですが、郵便局に受け取りの意思を示せば
1週間過ぎても戻らないよ
私が扱った商品の中で最長は5週間くらい
99 :
あゆちん:2005/12/15(木) 22:15:39 ID:DwF82rs+0
>>98 それは落札者が出すんですか?
1週間も受け取らないようなバカが、そんな申請、するとは思えませんが。
100 :
名無しさん(新規):2005/12/15(木) 22:22:49 ID:RtrlvvX90
>>99 そうですよ
何と言って申請したかは教えてくれませんでしたが、私が
とっくに1週間過ぎてるんだから早く返送してって言っても、その集配局の担当者は
「受け取る意思があるのでそれはできない」としか言わないし、
結局落札者の言い分を信じて5週間も荷物を返してくれなかったんですから
101 :
あゆちん:2005/12/15(木) 22:27:21 ID:DwF82rs+0
1週間も受け取らないバカはそんな申請、普通はしない・・・。
これが仮に代引きだったらそのままバックレられる。
102 :
名無しさん(新規):2005/12/16(金) 00:34:30 ID:LZ+XQWkD0
代引きはヤマトの方が便利なんでしょ
103 :
名無しさん(新規):2005/12/16(金) 09:18:31 ID:tEs0h9yx0
>>81 運送業界は飛行機と同じで
荷物をできるだけ詰めなければ利益が出ません。
一個運ぶのも、一杯運ぶのも、人件費や維持費は変わりませんから。
全国展開する以上、どの路線も毎日トラック一杯にして運んでいなければ
サービスを維持できないのです。
定期的な法人相手の仕事だけで満足するような会社は淘汰されるだけ。
法人→個人の荷物だって最近はすごい多いんじゃない?
それなのに会社の規模が大きくなればなるほど送料は安くなる
105 :
名無しさん(新規):2006/01/10(火) 18:26:31 ID:I4d3CqupO
七日土曜に関東→近畿に出したけど
今日向こうの局に着いて明日水曜に配達。
1200円払ってこれですか…orz
途中豪雪地帯ありませんてば…orz
祝日挟んだって
今日辺りには届いて欲しかった。
中身はゲームだろ?
バイト君が持って帰って、連休の間遊んでたんだろ。
107 :
名無しさん(新規):2006/01/11(水) 06:34:07 ID:cxUvlz7SO
幽パックおせー
108 :
名無しさん(新規):2006/01/24(火) 00:47:32 ID:o8amicfw0
そうか?
109 :
名無しさん(新規):2006/01/27(金) 09:46:04 ID:425p1Lhv0
したか?
110 :
名無しさん(新規):2006/02/02(木) 21:56:58 ID:Idu32X+F0
だから?
111 :
名無しさん(新規):2006/02/07(火) 10:22:04 ID:bpSwJdmG0
そう?
民営化いつからだっけ?
113 :
名無しさん(新規):2006/03/05(日) 15:25:21 ID:ooYGEBIj0
114 :
名無しさん(新規):2006/03/05(日) 15:30:27 ID:vaOWzCjZ0
ゆうパックが従量制じゃなくなった時点で悪化してる
115 :
名無しさん(新規):2006/03/05(日) 15:56:11 ID:ooYGEBIj0
YAHOOゆうパック(従量制)と併用でいいんでね?
民営化は来年10月。
最近普通郵便の事故発生が若干多くなった希ガス・・・
117 :
ホッシュジエンの国内ニュース解説:2006/03/06(月) 10:55:44 ID:0YsKE2N90
去年の通常国会で、郵政民営化関連法案に反対して自民党を離党した無所属
議員の間では、来年の参議院選挙で自民党を支援する意向を明らかにしたり、
予算案に賛成したりするなど、将来の復党を目指す動きが表面化してきています。
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
彡ミ ___ __ 郵政民営化は「ゆう貯」の外資売り飛ばしが目的で、それが
|ヽ /| ,,,,,,,,l / / 国民の意思であるという既成事実化が必要だっただけだね。
|ヽ | | ミ ・д・ミ/_/旦~~
⊥ |  ̄| ̄|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| つまり造反は選挙に向けた自民議員の選挙盛り上げのためのパフォーマンス。国民が
凵 `TT | ̄l ̄ ̄ ̄ ̄ ̄l 投票に行く行かないに関わらず自民圧勝のシナリオはすでに決まっていた。(・A・ )
06.3.6 NHK「離党議員 自民復党目指す動き」
http://www.nhk.or.jp/news/2006/03/06/k20060306000013.html
1000局ぐらい減らすみたいだから、配達とかもかなり遅くなりそうですね。
国賊が3兆円をアメリカに差し出すのさ
120 :
名無しさん(新規):2006/03/25(土) 16:35:37 ID:4Y8vzaxu0
良スレあげ
メール便にしろ
122 :
名無しさん(新規):2006/03/30(木) 22:34:32 ID:DbOfp0tI0
>>122 情報をありがとう。
個人的に郵便局は利用するほうなので、削減しないで欲しいと思っていました。
なんとか頑張って欲しいものです。やはり全国とこにいってもある郵便局は魅力があるし
新生のセブンイレブンに設置してあるATMの無料もありがたいけど、郵便局のATMの無料の方がありがたいし。
くろねこにしろ
氏ねえじゃん
126 :
名無しさん(新規):2006/04/18(火) 14:09:45 ID:rfS4s+xn0
3というか、別に黒字だったんだから
値上げする必要は無いだろう。
それに多くの人が勘違いしているようだけど
今の料金体系でもボッタで、公的サービスらしくなかったのが郵便。
値下がりはすれど値上げは無いな。(インフレは除く)
127 :
名無しさん(新規):2006/05/02(火) 03:02:44 ID:vZjhjyP80
ぱるるから銀行振り込みできるようにしてほすい
>>127 それは郵便局側は全銀システムへの接続の希望を表明している
だけど銀行側が民業圧迫だと抵抗しているので難航しそう
>>128 だから勘定系システム買取の噂がでてるんだろ。
そうやって全銀協会員行を切り崩して行くと。
ま、開発が間に合わない、コストが安いからという
のが建前なんだけどな。
>>122 議員の口効きで開局した所が潰されるからだろ
131 :
名無しさん(新規):2006/05/06(土) 19:50:50 ID:+F2fMFPg0
age
多くの人が勘違い
133 :
名無しさん(新規):2006/05/20(土) 18:42:03 ID:yKhVcJ6i0
全銀システムへの接続の希望
134 :
名無しさん(新規):2006/05/21(日) 23:28:58 ID:SItJipYlO
小包は民営化したら無くなるよ。物凄い赤字だから廃止か他社への取り次ぎだけになるね。公社までは天下りに甘い汁を吸わせる為に維持してたけど、今後は日通に全面委託が有力だと思う。郵政時代の物流を利用出来るのだから提携会社はオイシイだろなぁ。
135 :
ミミ彡  ゚̄ ̄' 〈 ゚̄ ̄ .|ミミ彡 正直、感動した:2006/05/22(月) 01:43:50 ID:g9wsIQ1g0
そもそも郵便局が民営化に反対する理由が見当たらない。
日本は他国に比べて国民の占める公務員比率が非常に高い。
公務員が多いという事はそれだけ国家予算負担が多くなるという事。
逆に言えば、赤字を出しても存続出来てしまう現実がある。
現に預かった資産を運用するノウハウすらないのだ。
現に資産運用の一部は民間に委託している。
これは金融機関として本末転倒だと思う。
日本一の金融機関がこの有様では世界からも失笑されてしまう気が…
郵政公社は自立し、自己責任において黒字化しなければならない。
その為にも民営化は必須だと思う。最終的に日本の為なのだ。
現に野党から確固たる反対意見があるだろうか…
136 :
名無しさん(新規):2006/05/23(火) 18:35:48 ID:LBp+9QVe0
多くの人が勘違い
138 :
名無しさん(新規):
/ ̄ ̄ ̄\
/ ヽ
|::::.. ●) ●) l キュムキュム
ヽ:::.. ∀ 丿
〉 ..K
〈_ノ .::l-'
ト、 ):ノキュム
ヾニノ