□■出品者に文句を言いたいぃ! PART-54■□

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん(新規)
不満を抱えたまま過ごすのは、精神的にも身体的にも良くありません。
梱包料や3%後だし請求、送料ごまかしetc.
出品者に対する文句や愚痴を、このスレで思う存分にドゾー

成人してる方ばかりのはずですから、意見の一方的な押し付けとかは控えましょう。
自分の常識=世間の非常識。迂闊な事を言えば叩かれるのはヾ(゚д゚)ノ゛アタリマエーです。

前スレ
□■出品者に文句を言いたいぃ! PART-53■□
http://pc7.2ch.net/test/read.cgi/yahoo/1120880911/l50

落札者に文句を言いたい場合はコチラへドゾ
☆☆落札者に文句を言いたい!パート70★★
http://pc7.2ch.net/test/read.cgi/yahoo/1123042977/l50
2名無しさん(新規):2005/08/12(金) 04:31:19 ID:Y49zumUD0
次スレはできれば>>950辺りでお願いします。
自分で2げtしつつ、文句ドゾー
3名無しさん(新規):2005/08/12(金) 04:41:30 ID:2Q6w0sPE0
もう、ねーや
4名無しさん(新規):2005/08/12(金) 07:23:56 ID:ZvMEjv/g0
送金連絡後、2日間音沙汰なしだったので夜メールして
発送予定を聞いたら、
「今子供を寝かしつけてから連絡しようと思ってました」だと。

いちいち子供をダシに使うな!
おまえの子供の事なんか何にも聞いてない。
5名無しさん(新規):2005/08/12(金) 08:31:11 ID:vW12I+yR0
前スレの850あたりで出品者から「祖父が亡くなったので発送が遅れる」というメールを貰った者です。
その後の続きをば。本来なら火曜に発送されて少なくとも昨日に届いてるはずだったんですが・・・・。
以下、なんかさっき確認したら届いていたメール。実に5日ぶりの連絡。

祖父逝去で仕事を休んでいたため、今度は残業が続いてしまい、深夜、明け方の帰宅が続き、
商品を発送することができませんでした。本当に申し訳ありません。
商品は明日の朝に必ず発送いたします。伝票番号は です。明日の午前中以降にご確認ください。
××様には本当にご迷惑・ご心配をお掛けしてしまい〜以下略
週明けにはお手元に届くと思いますので、もう少しだけお待ちいただきますようお願いいたします。

それにしてもついに明日(土曜)に発送されるのかーと思うと感慨深い者があるなぁ。長かった。
かれこれ入金して11日経過。そして過去2回相手方の申し出てきた発送期限を経過。これで3回目の申し出。
今日までに届いてたら「良いorどちらでも」を付けて我慢しようと思ってたんだが、
これで「悪い」付けても俺別に悪くないよね?
あのまっさらな良400の評価欄を汚せると思うとワクワクするよ。
6名無しさん(新規):2005/08/12(金) 09:03:30 ID:2Q6w0sPE0
根性悪いな。せめて「どちらでもない」にしたれよ。
ただし評価文に「身内にご不幸が」の言葉を入れておくと、今後そいつは
その言い訳が出来なくなる。
7名無しさん(新規):2005/08/12(金) 10:51:07 ID:vW12I+yR0
>>6
そりゃこれだけ嫌がらせされりゃ堪忍袋の緒も切れますって。
最初のうちは全然許せましたけど、もうブチ切れても良いころかなと。
こんなこと書いてると普段からトラブル多い奴と思われるやもしれませんが、
誓ってこんな嫌な目に遭ったのも初なら相手を悪く書こうとしているのも初です。

んでも逆恨みされたら嫌なんで、仰るとおり身内ネタ封じの嫌がらせだけに
留めておくのもありかもしれませんな。

「突然の身内のご不幸ということで、心中お察ししますが、再三にわたり発送時期をそちらの都合で
延ばされましたのでこの評価とさせて頂きます」

こんなとこでしょか。もうちょっと皮肉をきかせられたら最高なのに
8名無しさん(新規):2005/08/12(金) 11:02:48 ID:+nOCMGZD0
「身内」を具体的に「ご祖父様」と書いたらどうかね
次に誰を○すかワクワクだけどね
9名無しさん(新規):2005/08/12(金) 11:38:13 ID:V8pXT0Zi0
そして誰もいなくなった(w
10名無しさん(新規):2005/08/12(金) 12:01:02 ID:7uIYDlNU0
>>7
まだ発送や対応してくれるだけでマシじゃん。
11名無しさん(新規):2005/08/12(金) 15:05:39 ID:2KS+ZGx70
出品者がDoCoMoメアドだったorz
返信こねーし。ちゃんとメール届いてるのかよ。
つか携帯メアド登録できなくしてほすぃ。

12名無しさん(新規):2005/08/12(金) 15:14:27 ID:HyGlxbL90
昨日の夜終了のオークションを落札して、今朝出品者から連絡が来たんだけど、
「これから子供のキャンプの付き添いに行くので発送は16日になります」だって・・・。
自分はそのぐらい発送が遅れるのならオークションの説明文に書いとけ( ゚Д゚)ゴルァ!
って思ってしまったんだけど、皆さんはこれぐらいは許容範囲?
13名無しさん(新規):2005/08/12(金) 15:16:23 ID:0lZ9czPN0
届いてから悪いだな。
14名無しさん(新規):2005/08/12(金) 16:19:00 ID:4NqQy6RQ0
>>12
出品説明に予め明記されていた場合を除いて
発送に3日以上かかったら許容範囲外だな。
百歩譲っても非常に良いをつける気にはなれん。
15名無しさん(新規):2005/08/12(金) 16:54:37 ID:7GSHmsvx0
  ( ::: (;;     _, ,_     );:;;;)) )::: :; :))
    ((:: :;;  (´д` )っ;;;; ; :))
     ((;;;  (っ ,r どどど
          i_ノ┘

 ((;;;;゜;;:::(;;:    _, ,_   '';:;;;):;:::))゜))  ::)))
 (((; ;;:: ;:::;;⊂( ´д` )  ;:;;;,,))...)))))) ::::)
  ((;;;:;;;:,,,." ヽ ⊂ ) ;:;;))):...,),)):;:::::))))
   ("((;:;;;  (⌒) |どどど
         三 `J

         _, ,_    
       ⊂( `Д´ )⊃
    ☆   ノ   丿 キキーッ
      ヽ .ノ  (⌒) 彡
       と_丿=.⌒

          _ _∩
       ( ゚∀゚)彡 おっぱい!おっぱい!
      ⊂l⌒⊂彡
       (_) )  ☆
       (((_)☆
16名無しさん(新規):2005/08/12(金) 19:02:16 ID:ko/5qZb90
17名無しさん(新規):2005/08/12(金) 19:02:21 ID:3wLFLyIr0
>6
2年半の間に三等親以内の人が4人亡くなった私が来ましたよ。
確かに滅多にないだろうね。
18名無しさん(新規):2005/08/12(金) 19:09:23 ID:kUV17YVt0
連絡来るだけまだいいよ。
俺なんて入金してから10日放置されたんで
発送はまだかよゴルァってメール送ったら
忘れてました今日送りましたって返信がきたよ。
あきれたよ。
でもメールの文面と届いた封筒の文字からみてかなり高齢の人だろうから
仕方ないかなぁと思い始めてきた。
19名無しさん(新規) :2005/08/12(金) 21:28:55 ID:D7YwE2M00
とある雑誌を落札。
数日後違う雑誌が送られてきた。

「他の落札者の方と間違えてませんか?」とメール。
「送料は支払うので直接他の落札者に送ってほしい」と返事が。
「出来れば今日明日中に」とあったので夜コンビニからメール便。
「問い合わせ番号と発送日を落札者に知らせて」とメール。
「ご迷惑をおかけしてすみません。お礼に¥500のプリペイド同封します。
 それとこの雑誌、知人からの頼まれものなので評価ナシでお願いします」と返事が。

数日後、落札物が届く。

到着メールを出す。
「今回は有り難う。感謝してます。発送してもらったものも到着済み」と返事。

ここまではすごく良かった。
けど、さっきこの人の評価を何気なく見に行ったら
件の落札者から「発送連絡はした方が良い」と書かれてた。
おまけに私が落札した雑誌と同じのを画像そのままでもう一冊出品中。

発送手違いがあったの落札者に報告してないんだ…。
評価ナシっていうのもバレない為なのかな。
評価1ケタだから馬鹿にされたのか。ID取り直しただけなんだけど。
なんだかやるせない…orz
20名無しさん(新規):2005/08/12(金) 23:31:31 ID:R57423jH0
¥500のプリカは迷惑かけたお礼というより口封じだな
21名無しさん(新規):2005/08/12(金) 23:33:58 ID:R57423jH0
× 口封じ
○ 口止め

間違えちった orz
22名無しさん(新規):2005/08/12(金) 23:39:34 ID:dWu3dqAR0
何か問題あった時に評価なしでって言ってくる卑怯な
奴には遠慮なく、問題なかった場合でしたら評価なしでも
結構ですが今回はご容赦下さい。って絶対記入してやる。
数百の評価にどちらでもないの一つもないのは、いっつも
そうやって評価無しにしてもらってるからだろーし、書かないと
いつまでもそうやってずるすると思うから。
23名無しさん(新規):2005/08/13(土) 00:48:54 ID:8bVqBvwV0
書き間違いで荷物が自宅に戻って来ちゃった相手からのお詫びのメール。

>大変ご迷惑おかけして申し訳ありませんでした。
>このような事が二度と無いように致します(;゜Д゜)
>スムーズに有難うございました(>_<)

(;゜Д゜)はなんだ!?
マジで楽しみにしてたのに・・・。
24名無しさん(新規):2005/08/13(土) 00:56:24 ID:X+McFLYi0
>>23
ドキュ夫婦臭いな。
25名無しさん(新規):2005/08/13(土) 05:37:13 ID:SHifyHTo0
>>20-21
ごめん。「口封じ」ワロタw
口封じのプリカは、猛毒が塗ってあるか、使用した途端ドカーン!
26名無しさん(新規):2005/08/13(土) 08:20:03 ID:uo0VaeiO0
   _,,..,,,  
                 〜/ ,' > ヽっ
                  l  .⊃`つ
                   `'ー--‐'''
                   _,,..__/|   
              ー§-/ ,'φ |#|っ
                 l  ⊃|#|つ
                  `'ー-‐''ヽ|
                  _,,..,,,,_
                 ./ ,' < ★|ヽーっ
                 l   ⊃ || ⌒_つ
                  `'ー---‐'''''
                  _,,..,,,,_
                ヲ/ ,' ◎   ̄´|っ
                 l   ⊃    |つ
                  `'ー---‐'''''
2712:2005/08/13(土) 09:34:15 ID:XvItnrAq0
>14
やっぱりそうですよね・・・。
とりあえず返信メールに「出品説明に記載しておいて欲しかった」と
軽くイヤミ書いておきました。
これの反応によっては評価考えます。
28名無しさん(新規):2005/08/13(土) 10:11:07 ID:y/0cmU5r0
29名無しさん(新規):2005/08/13(土) 10:22:49 ID:vK/AYn0s0
と、「素人さんのナマ乳もみしばきました! RED」の落札をキャンセルした
butamitsujp が言ってます。
http://rating2.auctions.yahoo.co.jp/jp/show/rating?userID=butamitsujp&author=magna_martel&aid=r14937802&bfilter=-1&bextra=&brole=&bpn=1&bsf=
30名無しさん(新規):2005/08/13(土) 10:27:02 ID:Pr/noIay0
素人さんのナマ乳もみしばきました! 
素人さんのナマ乳もみしばきました! 
素人さんのナマ乳もみしばきました! 
31名無しさん(新規):2005/08/13(土) 11:09:41 ID:EfEDS/eM0
>>7
通販じゃあるまいし相手も個人のそこらへんの人間なんだから
あわただしくて送れないことぐらいあるだろうに
なんかギスギスしてて嫌だな・・・
32:2005/08/13(土) 12:30:42 ID:paF7WLuo0
チュプ
33名無しさん(新規):2005/08/13(土) 13:08:39 ID:9VO9YRYr0
>>31
3、4日ならともかく
正気か?
34名無しさん(新規):2005/08/13(土) 18:05:21 ID:J/wCo1LP0
出品者2名の画像が、同じどっちが本物?それとも同じ出品者?

http://page2.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/b59325069

http://page11.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/n20352439
35名無しさん(新規):2005/08/13(土) 20:02:25 ID:oPdzkdSl0
>>34
自己紹介と ID を見れば一発だろ。
で、文句を言いたいスレだけど何がしたいの?
36名無しさん(新規):2005/08/13(土) 20:04:49 ID:GS3Vp4w3O
エクスパックで発送して貰った。
こちらの宛名に『様』を付け忘れている。
些細な事かもだけど、なんか気持ちの良い取引だとは言えない。
ちなみにエクスパックは出品者が指定した方法。
こんな事で『良い』の評価にしたりするのは良くないかな?
発送はスムーズだったんだけど。
37名無しさん(新規):2005/08/13(土) 20:13:40 ID:t43bGy3l0
>>36
以前に「様」を付けてなかった為に評価をどちらでもないにして
いた人いたわ
個人的にはそういう人(あんたみたいな人)とは関わり合いたくない
38名無しさん(新規):2005/08/13(土) 20:20:00 ID:UObvrNgN0
>>37
様を付けないような常識の無い人とは関わり合いたくないな
39名無しさん(新規):2005/08/13(土) 20:21:51 ID:t43bGy3l0
マジレスすると単に忘れただけ
ゆうパックや宅配便の伝票と同じ感覚で書くから忘れることあるよ
40名無しさん(新規):2005/08/13(土) 20:23:19 ID:9/J33c7u0
宅配系の伝票は既に「様」が印刷されているからな…。
エクスパック使う時は高確率で「様なし」で届く。
そんなんなんともおもわねーけど。
41名無しさん(新規):2005/08/13(土) 22:00:16 ID:3iEbHXqQ0
他人に厳しい人は、自分には甘い。
42名無しさん(新規):2005/08/13(土) 23:10:14 ID:LZ5NYotM0
   _,,..,,,  
                 〜/ ,' > ヽっ
                  l  .⊃`つ
                   `'ー--‐'''
                   _,,..__/|   
              ー§-/ ,'φ |#|っ
                 l  ⊃|#|つ
                  `'ー-‐''ヽ|
                  _,,..,,,,_
                 ./ ,' < ★|ヽーっ
                 l   ⊃ || ⌒_つ
                  `'ー---‐'''''
                  _,,..,,,,_
                ヲ/ ,' ◎   ̄´|っ
                 l   ⊃    |つ
                  `'ー---‐'''''
43名無しさん(新規):2005/08/13(土) 23:16:43 ID:L8fqxr/tO
エクスパック初めて使った時、様書くの忘れそうになった。
そんなこと気にしてうだうだ言う人とは取引したくないな。
44名無しさん(新規):2005/08/13(土) 23:18:46 ID:Fr9mUe430
>>36
自分ならメールの印象なども含めて総合的に見て判断するな。
他の人も言ってる通り、エクスパックの「様」忘れはありがちだから。
45名無しさん(新規):2005/08/13(土) 23:30:47 ID:17YZMuOm0
やばっ、俺も忘れてる。様って印刷してなかったね。
いつものつもりで名前だけしか書かなかったよ。
46名無しさん(新規):2005/08/13(土) 23:38:25 ID:Wt9RMb110
様を忘れる奴って何様のつもりなんだろう。
47名無しさん(新規):2005/08/13(土) 23:40:06 ID:17YZMuOm0
人間様です。
ざま〜ないね。
48名無しさん(新規):2005/08/13(土) 23:44:02 ID:3iEbHXqQ0
           ,--、、,,,,,,,,,,,,,,,,
             {::::::::}三三三ミミミ`、、
            >ー-"'" ⌒,,ィシヽミミiミミ 、
         /     三彡彡彡ィ`、ミミミ`、
        /      シ彡彡彡彡ノ'ヽミミミ`、
        ,'        ,三彡彡彡彡彡ソ,ー--'
          l    _ _ """'彡彡彡彡彡ノi
       {;、 ';;;='''"""`  彡彡彡 - 、ノノi
          kr) .ィェー   彡彡' r、ヽ}彡i  上様ですが
        レ'  ..      シ彡' )ァ' /彡'
       {_,,,、 ;、      シ彡 ニンミミ{
        l         '''"::.   彡ミi
         ! ̄"`     ...:::::::: ノ""{
        l    .......:::::::::  /   \_
        `''ー- 、::::    /     /
49名無しさん(新規):2005/08/14(日) 00:16:52 ID:AYm2MLfm0
まぁお互い様ってコトで
50名無しさん(新規):2005/08/14(日) 00:31:09 ID:m0ZnJp9L0
お後が宜しいようで
51名無しさん(新規):2005/08/14(日) 01:34:04 ID:pUfKn+lL0
>>44
ハゲドウ。
個人的にはそれだけでは悪評価の理由にはしないが、
合わせ技一本の考査には充分なるよ。

先日来た出品者からのメール、記載不備について問い合わせたら、

>なるべく個人情報を晒したくないもので

だったらオークション止めい。もう少し丸い言い方があるやん。
連絡に**時間ルール(24の見過ぎかと怒鳴りたくなる)とか
融通をきかせないためのマイルール出品者に当たってしまった。
マイルール出品者でも蓋開けてみると普通の人って結構いるのに。
52名無しさん(新規):2005/08/14(日) 01:53:02 ID:QGwgS0Vl0
そんな36をこっそりとBLに入れる
53名無しさん(新規):2005/08/14(日) 02:08:39 ID:vD9O3AeR0
会社に送ってもらう時に
「○○株式会社御中 ○○様」と書くやつは非常識。即BL。
54名無しさん(新規):2005/08/14(日) 02:12:41 ID:3svVfu3l0
>>53
ワーオ(・∀・;)
個人名に御中を書いた石田純一を思い出した。
55名無しさん(新規):2005/08/14(日) 02:24:58 ID:RFRYSQi5O
ちょっとお聞きします。
商品説明欄に「メールチェックは一日一回なのでご理解お願いします」
とあり落札してから丸一日経ったんだけど
明日の朝メールがなかったらこちらからメールするのは短気過ぎ?だよね…(´・ω・`)
56名無しさん(新規):2005/08/14(日) 02:27:51 ID:QGwgS0Vl0
返信も一日一回とは書いていないので、ただの催促ならあなたがせっかちすぎ
ただしどうしても伝えたいことがあるのなら、いつでもメールしても良いんじゃない
コミュニケーションてのはそういうことだ
57名無しさん(新規):2005/08/14(日) 02:36:47 ID:RFRYSQi5O
そうだよね。
自己紹介欄に「一週間以内に取引出来る方のみ」
ってあったからファーストメールもすぐくれる相手だと勝手に思ってて…
もう少し待ってみます。レスありがとう。
58名無しさん(新規):2005/08/14(日) 03:12:51 ID:vD9O3AeR0
他人に厳しい人は、たいてい自分には甘い。
59名無しさん(新規):2005/08/14(日) 03:31:09 ID:od0YvTAz0
返金されねぇ〜。
とりあえず、盆だからって思ってるが。なんのためのネット銀行だよ。
現金書留で送って貰うか、商品を代引きで送り返してやろうかしらん。
60名無しさん(新規):2005/08/14(日) 05:17:25 ID:Kz3LZQRT0
1円開始出品しながら1〜100円で落札されそうになると
出品を取り消す出品者にはペナルティを
61名無しさん(新規):2005/08/14(日) 05:33:07 ID:vD9O3AeR0
>>60
専用スレがある
値段が安いと終了直前に取り消す出品者
http://pc7.2ch.net/test/read.cgi/yahoo/1098577309/
62名無しさん(新規):2005/08/14(日) 07:54:59 ID:FHocdHFC0
>>53
Σ( ̄□ ̄;
学校の授業でそうやって書くもんだと教わって以来
ずっと「○○○○○御中 △△△△△様」で書いてたよ。
63名無しさん(新規):2005/08/14(日) 08:28:58 ID:CuLmN3lD0
「御中」をつけたら個人名は書かないなぁ。
よく目にするのが「(株)○○○気付 ×××課長様」
課長様とか部長様とか「様」って要らないと思ってたんだけど、
必要なのかな?だんだんわからなくなってきた(・∀・;)
64名無しさん(新規):2005/08/14(日) 08:44:16 ID:vD9O3AeR0
>>62>>63
ドゾーつttp://www.nengasyotyuu.com/mamechishiki/card/

○正しい例
・○○株式会社 △△部 部長 葉書大介様
・○○株式会社 △△部御中
・○○株式会社御中

×間違った例
・○○株式会社 △△部 葉書大介部長様
・○○株式会社御中 葉書大介様
・○○株式会社御中 △△部御中
65名無しさん(新規):2005/08/14(日) 08:50:03 ID:QGwgS0Vl0
>>62
年賀状ソフトでもこれくらいちゃんとやってるぞ

教科書にそんな記述あるわけ無いから、よっぽど頭の悪い先生に当たったんだね
他の事は大丈夫?

>>63
めちゃくちゃじゃん
社会人としての...
66名無しさん(新規):2005/08/14(日) 08:56:22 ID:CuLmN3lD0
>>65
それが、案外目にするんだよね。
どんな事務員使ってんだ?と思うものの、
あまりに数が多いと自分の常識に自信がなくなってしまうんだなw

>>64dクス
67名無しさん(新規):2005/08/14(日) 09:01:12 ID:vD9O3AeR0
>>65
年賀状ソフト「でも」じゃなくて
年賀状ソフト「だから」でそ
68名無しさん(新規):2005/08/14(日) 09:31:53 ID:QGwgS0Vl0
>>67
年賀状ソフトのほうが67よりレベルが高いんだろう
69名無しさん(新規):2005/08/14(日) 09:48:37 ID:AYm2MLfm0
「宛先が企業名の場合は最後に御中を付けます」と習った>>62
自分で勝手に解釈を間違えている悪寒w
70名無しさん(新規):2005/08/14(日) 09:54:00 ID:VKgA2O+y0
http://rating5.auctions.yahoo.co.jp/jp/show/rating?userID=katto1970jp&filter=-1&u=
↑この出品者。粗悪品を安く落札させて高い送料で稼いでる・・・
委託してる発送会社の存在も怪しい。リンク先を閲覧しても会社のアドも載ってない
会社名で検索かけてもヒットしないし、1円スタートに惑わされず、長い説明文と評価を見てから
入札した方が良いです。自分は、これを怠ったので良い勉強になりました。
71名無しさん(新規):2005/08/14(日) 10:34:41 ID:wZ9dwLmV0
>>70
送料については3,980円だと予め明記されているじゃん。
納得して入札したなら高いも糞もないと思うが。
国際郵便で送ると言ってるから国際郵便で届いても文句はないだろ。
まぁ、あの物流業者は存在しないだろうが…。freewebてw
72名無しさん(新規):2005/08/14(日) 11:21:55 ID:VKgA2O+y0
>>71
安い!終了時間が3分を切ってるっ!て事で、説明文を良く確認せずに入札しちゃったのよ。
これに関しては私が悪い。だから良い勉強になったとカキコしてますが・・
で、一ヶ月もかかってぐちゃぐちゃ状態で普通郵便で届いた品物が100均で
売ってるような代物だったので、これでこの送料は高いなぁと感じたわけです。
73名無しさん(新規):2005/08/14(日) 12:39:13 ID:hkc7rl230
>>70=72
ありがとう商事かと思ったら違うのね、
まぁこれでも読んで勉強汁!

つ【送料が】送料ぼったくり ありがとう商事【利益】
http://pc7.2ch.net/test/read.cgi/yahoo/1113374116/l50
74名無しさん(新規):2005/08/14(日) 13:31:36 ID:vD9O3AeR0
>>68
そっかそっかー、ぼくかしこいんだねー、よしよし
75名無しさん(新規):2005/08/14(日) 14:12:48 ID:BwZYYgZRO
>>72
代物だろうが自分で価値があると思って入札したんだから
自分のせい。送料が高かろうが自分の責任。
76名無しさん(新規):2005/08/14(日) 14:27:28 ID:QGwgS0Vl0
>>74
dostore店長三木和彦(55歳)ウザイ
77名無しさん(新規):2005/08/14(日) 14:52:07 ID:aswWhYQH0
>>75
言ってることは同意だが
「代物」の使い方が間違ってる
7862:2005/08/14(日) 15:09:14 ID:vo3RFQG90
>>64
ありがd
勉強し直します。

>>69
企業宛てや部署宛てなら「○○○会社御中」、「○○会社××部御中」
企業内の個人宛てなら「○○○○○御中 △△△△△様」
と書けって教わったんだよ。;・(ノд`);・
79名無しさん(新規):2005/08/14(日) 15:21:37 ID:gjXTUdpq0
>>70 この出品者ガンダム製品ばかり落札してるね。おそらく
個人でやってるオタクといった感じじゃないの
80名無しさん(新規):2005/08/14(日) 16:42:19 ID:SSO6Pm5/0
既出だと思うが・・・

北海道・沖縄の香具師は出品地域を晒しやがれ。
送料高いんじゃ!
落札した後、沖縄からの発送(ryとか見るとハゲシク萎える orz
81名無しさん(新規):2005/08/14(日) 17:05:35 ID:VpZfO0iU0
>>80
お約束なレスだけど
入札前に質問して聞いとけボケ
82名無しさん(新規):2005/08/14(日) 17:19:35 ID:RFRYSQi5O
でも気持ちは解る。
83名無しさん(新規):2005/08/14(日) 18:49:26 ID:mpJWv5xW0
   _,,..,,,  
                 〜/ ,' > ヽっ
                  l  .⊃`つ
                   `'ー--‐'''
                   _,,..__/|   
              ー§-/ ,'φ |#|っ
                 l  ⊃|#|つ
                  `'ー-‐''ヽ|
                  _,,..,,,,_
                 ./ ,' < ★|ヽーっ
                 l   ⊃ || ⌒_つ
                  `'ー---‐'''''
                  _,,..,,,,_
                ヲ/ ,' ◎   ̄´|っ
                 l   ⊃    |つ
                  `'ー---‐'''''
84名無しさん(新規):2005/08/14(日) 19:31:36 ID:BwZYYgZRO
私は北海道って公表+説明欄にも北海道からの発送って書いてるけど、
メール便、定形外、エクスパックしか使わないからあんま意味ない
と思いきや、ゆうパックを希望してきた人がいた。
安全料か…
85名無しさん(新規):2005/08/15(月) 00:18:16 ID:j4/270zG0
別に急ぐ物じゃないけど、
17日まで休暇で連絡できないならさ、商品説明のところに書いておけよ・・・

落札してから届くYahoo!の通知メールにそんなもの書かれたって、どうしれっていうんだよ。

3日も何もせずに待つのか・・・
86名無しさん(新規):2005/08/15(月) 05:25:10 ID:wJEcfirE0
http://upjo.com/up/html/40538.html
既出だけど恐ろしい破壊力orz
87名無しさん(新規):2005/08/15(月) 07:39:09 ID:q8z0BsUx0
>>86
ワロス
88名無しさん(新規):2005/08/15(月) 08:26:32 ID:wv4XW19g0
ありがとうとか、よろしくとか、すんませんとか、そういう言葉って大切だと実感したよ。
「メール見ました。
それではこちらは振込みを確認しましたら、メールでお伝えします。
なお、発送はその翌日の予定です。
もし振り込んだのにメールが来ない、という場合はご連絡下さい。
土日は基本的にメール対応ができません」
なにこのメール?
アパレル系の出品者はこんなやつばっかりか?
89名無しさん(新規):2005/08/15(月) 08:54:30 ID:d/uYtEyX0
>>88
ビジネスライクといえばそうなのかも試練。
普通は「よろしくお願いいたします」程度のことは書くだろうけどね。
メール見ました、じゃなくて、メールありがとうございます、とか。

自分の場合「すんません」と言われたら(書かれたら)
は?と思うけどね。最低でも「すみません」だろうが、と。
90名無しさん(新規):2005/08/15(月) 09:13:59 ID:aiq/Ks8J0
>>88
喪前が送ったメールも晒してみな。答えはそこにある。
91名無しさん(新規):2005/08/15(月) 12:11:37 ID:qTB8fRqh0
>>88
オークションをネットショッピングと勘違いしている野郎には
その程度の返答がお似合いだよ。
どうせ敬語の1つも使いこなせないんだろ。
そのメール文を丁寧語や謙遜語に直してみろ。できねーだろw
92名無しさん(新規):2005/08/15(月) 13:16:00 ID:A8VBlKDV0
>75
スレタイよく見ろヴォケ
93名無しさん(新規):2005/08/15(月) 13:53:10 ID:6lFbdEK/0
>>91
それじゃお手本見せて
できねーだろうけどw
94名無しさん(新規):2005/08/15(月) 13:53:33 ID:waDHeeL40
自分は9日に落札したが、通知メールにすら何も書いてない
連絡くれってメールしたけど返事も来ない。
95名無しさん(新規):2005/08/15(月) 13:55:13 ID:nHzr4OWp0
>>89
>自分の場合「すんません」と言われたら(書かれたら)
>は?と思うけどね。最低でも「すみません」だろうが、と。

空気読め。
お礼・挨拶・謝罪が大事だという例を出しただけだろ。
取り引き中は>>88だって敬語使ってるだろ。
96名無しさん(新規):2005/08/15(月) 13:55:52 ID:qTB8fRqh0
>>93
できないからって、質問を質問で返すなよw
97名無しさん(新規):2005/08/15(月) 14:02:16 ID:6lFbdEK/0
>>96
あらら
やはり分からなかったのね
いいよいいよ気にしないでwww
98名無しさん(新規):2005/08/15(月) 14:11:44 ID:qTB8fRqh0
>>97
(・∀・)ニヤニヤ
99名無しさん(新規):2005/08/15(月) 14:17:25 ID:aiq/Ks8J0
>>97の負け、小学生並
100名無しさん(新規):2005/08/15(月) 14:45:58 ID:ddVLjVAq0
どっちも出来ないって事で。
はい、次の方どうぞ。
101名無しさん(新規):2005/08/15(月) 15:01:30 ID:PSi6kfewO
どっちもできないんだろ、いいよどうでも。
>>88は別に何とも思わないけど、だからといって
敬語がめちゃくちゃな人が多すぎる。
この前は二重敬語&自分に尊敬語使ってる人いて、下につける転送メールをこっそり
正しくなおして返信しちゃった。
102名無しさん(新規):2005/08/15(月) 15:06:26 ID:aiq/Ks8J0
>>101
GJ

コソーリ手直しはたまにやる。でも気づかれない orz
103名無しさん(新規):2005/08/15(月) 15:11:36 ID:qTB8fRqh0
自己満足以外の何物でもないな
104名無しさん(新規):2005/08/15(月) 15:24:09 ID:8PUrXek40
返信で以前送った文章ついてても見たことね。
正直敬語あってる自信0なんで今度から見てみるかな
10588ですが…:2005/08/15(月) 16:04:35 ID:wv4XW19g0
自分が送ったメールはこんな感じですが、どうでしょうか?


○○様
はじめまして。〜〜〜を落札した、××××(xxxx)というものです。
早速ですが、住所など、必要事項は下記の通りとなりますので、確認をお願いしま
す。

----省略----

以上となります。
評価のほうも取引が終了次第、お願いしたいのですが、よろしいでしょうか?

本日中に振込みをしますので、確認と商品の発送をよろしくお願いします。
それでは、取引終了までよろしくお願いいたします。
106名無しさん(新規):2005/08/15(月) 16:16:07 ID:24lov87v0
チケットが欲しくて商品説明に、
「前はこの番号が最前列でした」「一般でもここまでいい席は無いと思いますのでこの機会に是非!」
って書いてあったので落札しました。

アリーナ席だったので会場の並びが公にまだ出ていなくて、出品者は席がどこだかわからないのに、
推測だけでそういう文章を書いたようです。
落札してから私がしっかり調べてみると、そのチケットは現時点での最後列の席でした。

もう少しマシな席ならまだしも、最後列なのでキャンセルしたいのですが、評価悪いを付けると言ってきました。
この説明文で嘘は言っていない。私(落札者)がよく調べなかったから悪いと。

確かに私が悪いのですが、出品者は何も悪くないのでしょうか?
私は初心者で、今どちらでもないが一つ付いているだけなので、ここで悪いがつくと非常に困ります。
どうしたらよいでしょうか?
(このどちらでもないは時点落札をキャンセルしたためです。)
107名無しさん(新規):2005/08/15(月) 16:22:56 ID:MACTaf8E0
>確かに私が悪いのですが、出品者は何も悪くないのでしょうか?

その通り、嘘を言ってないから何も悪く無い。
108名無しさん(新規):2005/08/15(月) 16:31:47 ID:keE+UA5/0
>>106
以前がその番号で本当に最前列なら出品者はちっとも悪くない。

いらないなら落札者都合でキャンセル。
評価がマイナスになるのが気に入らないならID作り直せ。

というか、これを機にあなたはもうオークションやらないほうがいいよ。
性格的に向いてないよ。
109名無しさん(新規):2005/08/15(月) 16:35:26 ID:qTB8fRqh0
>>106
チケットなどという水物は、キャンセルされたら出品者が多大な被害を被ります。
入札した時点で代金を払う義務が発生します。
どうしてもキャンセルせざるを得ない場合も、それ相応の誠意を見せるべきです(つまりキャンセル料)。
110名無しさん(新規):2005/08/15(月) 16:53:15 ID:24lov87v0
世の中悪人が多いね。
騙されないように気をつけよう。
111名無しさん(新規):2005/08/15(月) 17:04:00 ID:MACTaf8E0
悪人?
自分勝手に説明を解釈しておきながら、希望通りでなかったら悪者扱いかよ。

「自分も悪いかもしれない、でも〜」=DQNってのは定説だな。
112名無しさん(新規):2005/08/15(月) 17:10:49 ID:qZ1S2bEy0
>>110
キャンセル料はしっかり払えよな
113名無しさん(新規):2005/08/15(月) 17:16:38 ID:obmoSKMIO
チケットは、そういう商品説明多いかもね。
番号だけ見ると良席っぽいのがあるからね。
希望落札価格があって、超良席!なんて書いてあると、よく調べずに焦って落札してしまう人もいるだろうし・・
114名無しさん(新規):2005/08/15(月) 17:44:22 ID:dxfSIAw+0
バカで欲深が奴は希望落札価格をみると
興奮して説明も読まずに入札する。
で、>>106みたいに寝ぼけたことを言う。
いやだね、バカは。
115名無しさん(新規):2005/08/15(月) 18:08:10 ID:l/P+yyjo0
>>105
>評価のほうも取引が終了次第、お願いしたいのですが、よろしいでしょうか?
>本日中に振込みをしますので、確認と商品の発送をよろしくお願いします。

こんなメール貰ったらチョトイヤンな感じ
11688ですが…:2005/08/15(月) 18:15:45 ID:wv4XW19g0
>>115
説明不足ですまん。
出品者からのファーストメール(つっても落札通知のメッセージだけども)に、
評価がいるかいらないかの確認と、振込み日時の確認があったから、
返信したんよ。
117名無しさん(新規):2005/08/15(月) 18:24:04 ID:l/P+yyjo0
>>116
なら評価についてはいいけど、

>本日中に振込みをしますので、確認と商品の発送をよろしくお願いします。

これは「本日振込」と「確認と発送」については切り離さないと、今日「確認と発送」
しろって感じがするなぁ。
「本日振込予定です。お手数ですが発送後お知らせ頂けると幸いです。」
ってするかな。
118名無しさん(新規):2005/08/15(月) 18:43:22 ID:xM02/fr90
   _,,..,,,  
                 〜/ ,' > ヽっ
                  l  .⊃`つ
                   `'ー--‐'''
                   _,,..__/|   
              ー§-/ ,'φ |#|っ
                 l  ⊃|#|つ
                  `'ー-‐''ヽ|
                  _,,..,,,,_
                 ./ ,' < ★|ヽーっ
                 l   ⊃ || ⌒_つ
                  `'ー---‐'''''
                  _,,..,,,,_
                ヲ/ ,' ◎   ̄´|っ
                 l   ⊃    |つ
                  `'ー---‐'''''
119名無しさん(新規):2005/08/15(月) 18:58:41 ID:qTB8fRqh0
>>105
>評価のほうも取引が終了次第、お願いしたいのですが、よろしいでしょうか?
評価する時期を強要するな。質問文で返すな。
そもそも評価を強要する事自体がアレなんだが、どうしてもというなら、
「なお、こちらの評価がまだ少ない為、評価いただけますと大変嬉しいです」

>本日中に振込みをしますので、確認と商品の発送をよろしくお願いします。
相手にとって商品を送るのは分かりきった事。お願いがダブってる。くどい。
「本日中に代金XXXX円を○○銀行口座に振込みます。」

こんな感じでどうでしょう?
120名無しさん(新規):2005/08/16(火) 00:30:07 ID:her2njYe0
>106-114
106は公演チケ売りで善人に当たる確率は自分で特電に繋がる確率くらいだと思え。
チケットゲッタースレ行けばあそこがヘドロの塊だって分かるだろうよ。

>>108
駄目。
「前はこの番号が最前列でした」→これだけなら逃げられるが、

「一般でもここまでいい席は無いと思いますのでこの機会に是非!」
・・・↑これが反撃の口実を与える。
アリーナの最後列が良い席というのは解釈別れるぞ。
確かに公演によっては最前列が必ずしも良い席ではなかったりするけど。

ヤフオクでチケット回すのも潮時って事か。
121名無しさん(新規):2005/08/16(火) 01:04:06 ID:Ccu9GdNg0
>>105
評価の方は何とも思わなかったけど
>本日中に振込みをしますので、確認と商品の発送をよろしくお願いします。
に多少ならずともカチンときた私は心の狭い人間です。ゴメンナサイ。

つーか、「発送を宜しく」と書いてこられたら「言われなくても送るわ!」と思ってしまうのです。
あと「濡れないように(折れないように)梱包して下さい」とか。
ちゃんとやってる(つもり)なのでわざわざ言われるとちょっとムカツク。
ちゃんとやらない人が多いから仕方ないのかもしれんけど。
122106:2005/08/16(火) 01:12:34 ID:HSB8/4I10
>>120
あなた様は何者なのでしょうか?
プロの方ですか?
反撃するとしたらどうしたらいいのでしょう?
123名無しさん(新規):2005/08/16(火) 02:29:28 ID:bXslnUas0
遅レススマン。今見たもんで。

>>91

煽るならまともな知識のもとでな。
敬語に「謙遜語」なんてねーよ。
バカのくせに知ったかぶりしてんじゃねーよボケ
124名無しさん(新規):2005/08/16(火) 02:31:02 ID:bXslnUas0
>>105
「なります」「ほう」が嫌がられるかもしんね
丁寧にしようという気持ちは伝わってくるけどね
125名無しさん(新規):2005/08/16(火) 03:19:55 ID:v0aq1Pdv0
>>120
「一般でもここまでいい席は無いと思います」は前の席に対する感想。
しかも「思います」だから主観。いくら文句言ったって無理w
126名無しさん(新規):2005/08/16(火) 03:29:39 ID:v0aq1Pdv0
>>123
威勢がいいようだが、聞かれてる事への返答はまだか?
127名無しさん(新規):2005/08/16(火) 04:59:18 ID:eIxxb0//0
>106
ま、商品説明全文を読んでないので何とも言えないが、アリーナ席だから
キャンセルは無理。基本的にアリーナのリザーブでも苦労するのでそこは察してヤレ。
しっかり調べられるなら、前回公演の席割り調べて御覧。
ホントに前回公演に行ってる保証もないし。相手が嘘付いてるかも知れない。
それと、公演当日までその席のレベルは分からない。セットの変更とかあるから。
加えて人によっては最前列だと耳とかやられることもあるし、ファン層が酷い
ところだとダイブ喰らったり、ステージアクシデントで怪我するリスクもある。

一旦そういう理由を付けて「アリーナだから良席を期待する」とでも言って一度手を引け。
あとゴネられることとしたら、稀に「一般で手に入らない席」はファンクラブ横流しの
場合がある。その場合は会員証などとの照合を要求された場合に入れないことはある。
これは公演中止の払戻と別だから、バッチリ紙切れ代を請求できる罠。

>>125
だから。「くれぐれも前回の場合ですが」って念押しで断ってないんだろ。
古典的だけど「消防署の方(面)から消火器を売りに来ました」って奴だな。
そういう曖昧な主観を出品説明に載せる時点でに付け入れられるんだって。
「ここまでいい席は無い」って「極上品」って表現だからね。
なにもキャンセルするだけが復讐じゃない。
公演直後に『「前はこの番号が最前列でした」との商品説明でしたが、今回公演は
最前列ではありませんでした、騙されたようで残念です』で追加評価。
「良い」か「どちらでもない」以下で評価すれば出品者は故意に同じ手を使いにくくなる。
出品者の過去履歴もみないとワカランね。純粋なファンなのか、素人ダフ屋なのかにもよる。
後者だったら、ちょっときつめに出ないと駄目。
128名無しさん(新規):2005/08/16(火) 06:43:52 ID:bXslnUas0
>>126
は?
>>91が何か訊いてるか?
よく読めバカ
129名無しさん(新規):2005/08/16(火) 07:34:29 ID:nQmK2juC0
コンチケの場合、その席が良席かどうかは蓋を開けてみないとわからない。
もちろんアーティストによるとは思うけど、センターステージが作られていて
アリーナ最前よりアリーナ真ん中が超良席だったり、
バックステージがあってアリーナ最後尾や下手すりゃスタンドの方がおいしい場合だってある。
127も書いてるけど、ファンクラブチケの場合、だんだん個人照合が厳しくなっていて
会員証と本人確認出来る公的なもの(免許証とかパスポートとか)を提示される場合もある。
(ファンクラブがオクをチェックしていて、該当すると思われる席付近をのきなみチェックする)
転売とわかって退席させられたケースもあったらしい。
チケはそういうリスクを覚悟の上で落とさなきゃダメだよ。

今回の場合、どうしても席にこだわるなら落札者の都合でキャンセルしかないと思う。
130名無しさん(新規):2005/08/16(火) 10:45:06 ID:NVqG1o+z0
普段は出品専門だけど先日、落札をした。
ファーストメールに相手の名前と住所が書いてない。
まあ相手の住所なんて使わないから実際いらないしどうでもいいけど
人に住所と名前を聞く前に自分が名乗るぐらいはいいんじゃないか?と思った。
落札者を信用してないんだな・・・と思った夏
ネットだから仕方ないわな
131名無しさん(新規):2005/08/16(火) 11:02:42 ID:WwgmjHJ80
出品専門だが1年ぶりに落札をした。
落札後、連絡がないからおかしいなと思ったら落札通知メールに
概要が書いてあった。
そういうことは商品説明にきちんと明記しろよと言いたい。
132名無しさん(新規):2005/08/16(火) 11:41:32 ID:8QaFjJ4Z0
>>129
酷ぇな
悪いのは買った奴じゃなくて転売した会員だろうに
買う奴がいるから転売する奴が出るっつー考えなのか見せしめなのか…
133名無しさん(新規):2005/08/16(火) 12:53:22 ID:nQmK2juC0
>>132
あまり詳しく書くと、どこの事務所のタレントだか丸わかりだが、
最近はファンクラブHPに「○○(公演名)◎月×日の★列☆番の席は
転売のため無効です」と書いてあったりする。
去年ぐらいから、オクで高額になったチケは、席番ぼかしてあっても、
その付近を片っ端からチェックするらしい(実際に目撃した)

本当に急遽用事で行けなくなって知人に譲った場合(もちろん定価)
そういうチェックに当たったら気分良くないし、
巻き込まれて退席させられたらと思うと…。

信じられない程の高額で落札する奴(競る奴等)がいるから、
チケをオクに出す奴もいるわけで…。難しい。
134名無しさん(新規):2005/08/16(火) 19:02:47 ID:cQu/0x1I0
>>132
そういう奴は最初から架空名義で申込む、
弟しかいないのに脳内姉貴を生成したりw
いちいち本人確認も厳密にやらないし、黙っていても
会費という名の副収入が入るので、それほど文句は出ないわけ。
でも、一応治安維持のためそういった排除はする。

音楽に一家言出来るほど聴いてきた自覚はあるけど、
どうもライブ・コンサートだけは好きになれない。
楽しむためのハードルが他のエンターテイメントより高すぎる。
もっと気軽に楽しみたいが、この調子だと未来永劫無理だろうな。
135名無しさん(新規):2005/08/16(火) 22:09:57 ID:HSI0IiMQ0
   _,,..,,,  
                 〜/ ,' > ヽっ
                  l  .⊃`つ
                   `'ー--‐'''
                   _,,..__/|   
              ー§-/ ,'φ |#|っ
                 l  ⊃|#|つ
                  `'ー-‐''ヽ|
                  _,,..,,,,_
                 ./ ,' < ★|ヽーっ
                 l   ⊃ || ⌒_つ
                  `'ー---‐'''''
                  _,,..,,,,_
                ヲ/ ,' ◎   ̄´|っ
                 l   ⊃    |つ
                  `'ー---‐'''''
136前から気になってたけど:2005/08/16(火) 22:35:03 ID:TOU4wspm0
 _,,..,,,  
  ↑              〜/ ,' > ヽっ
 ずれてない?         l  .⊃`つ
                   `'ー--‐'''
                   _,,..__/|   
              ー§-/ ,'φ |#|っ
                 l  ⊃|#|つ
                  `'ー-‐''ヽ|
                  _,,..,,,,_
                 ./ ,' < ★|ヽーっ
                 l   ⊃ || ⌒_つ
                  `'ー---‐'''''
                  _,,..,,,,_
                ヲ/ ,' ◎   ̄´|っ
                 l   ⊃    |つ
                  `'ー---‐'''''
137たぶん:2005/08/16(火) 23:27:30 ID:v0aq1Pdv0
 _,,..,,,
  ↑~~ー〜〜〜〜〜〜〜〜/ ,' > ヽっ
 こういうことじゃね?     l  .⊃`つ
                   `'ー--‐'''
                   _,,..__/|
              ー§-/ ,'φ |#|っ
                 l  ⊃|#|つ
                  `'ー-‐''ヽ|
                  _,,..,,,,_
                 ./ ,' < ★|ヽーっ
                 l   ⊃ || ⌒_つ
                  `'ー---‐'''''
                  _,,..,,,,_
                ヲ/ ,' ◎   ̄´|っ
                 l   ⊃    |つ
                  `'ー---‐'''''
138名無しさん(新規):2005/08/16(火) 23:47:56 ID:ZCTo4LKK0
抜け毛かも。
139名無しさん(新規):2005/08/17(水) 01:11:52 ID:oWJlRar90
   _,,..,,,
         〜        / ,' > ヽっ
                  l  .⊃`つ
                   `'ー--‐'''
                   _,,..__/|
              ー§-/ ,'φ |#|っ
                 l  ⊃|#|つ
                  `'ー-‐''ヽ|
                  _,,..,,,,_
                 ./ ,' < ★|ヽーっ
                 l   ⊃ || ⌒_つ
                  `'ー---‐'''''
                  _,,..,,,,_
                ヲ/ ,' ◎   ̄´|っ
                 l   ⊃    |つ
                  `'ー---‐'''''
140名無しさん(新規):2005/08/17(水) 02:27:15 ID:5gHdf5UI0
普通郵便の封筒に「ヤフーオークション」とかIDとか商品名とかオクのタイトルそのまま
とか、書かないでくれよ〜

お店屋さんごっこや小さな会社ごっこは楽しいだろうけど落札者のプライバシーを侵害
すんな


141名無しさん(新規):2005/08/17(水) 03:53:34 ID:L6Mluetj0
>>140
勤務先の会社の住所+内、○○と氏名書いて
会社の電話番号しか教えてこない落札者に限り、
オークションIDと「○○(落札物)在中」と書いて
封に「ありがとうございました」のシール貼って送ってるよヽ(´ー`)ノ
142名無しさん(新規):2005/08/17(水) 06:21:59 ID:oWJlRar90
>>140
通販ショップでもそんな事せんわな

>>141
オークションID:m12345678
DVD★スカトロ女教師のSM教室★マニア向け在中

    ♪ あ り が と う ご ざ い ま し た ♪
143名無しさん(新規):2005/08/17(水) 09:33:50 ID:4A1AnRKF0
>>140
キャラ物を扱うんだけど、そのキャラのシールを中心にかわいいシールをぺたぺた貼ってる・・・。
144名無しさん(新規):2005/08/17(水) 12:42:37 ID:tYjiGHpe0
>>143
それはいいんじゃね?
貼りすぎはきもいけど・・・
問題なのは封筒の中身がオクだと分かるような(商品名とかIDとか)記入は
配慮に欠けるからやめいって事かと
145名無しさん(新規):2005/08/17(水) 14:55:40 ID:2eCOKk8/0
>>140
yahooゆうパックだと、伝票が正にそんな感じになる。
送るほうにとっては、宛名書かなくてすむから便利。
146名無しさん(新規):2005/08/17(水) 15:35:22 ID:PUSmIUub0
Yパックの伝票って、Yパック!のロゴ入ってるの?
IDはまさか入ってないよね?
147名無しさん(新規):2005/08/17(水) 15:40:13 ID:GyvM7Iyj0
>>146
ロゴ入ってる。IDは無し。
変更しない限り出品した時のタイトルが品名。
148名無しさん(新規):2005/08/17(水) 15:49:54 ID:zQuDjoj40
オレもオークションのものYAHOOゆうパックで送るけど
品名は自分で入れてるよ。
新規で発送登録してるから?
149名無しさん(新規):2005/08/17(水) 16:40:25 ID:GyvM7Iyj0
>>148
恥ずかしい物じゃないけど
過去に届いた10回程全部タイトルだったよorz
150名無しさん(新規):2005/08/17(水) 16:55:00 ID:zVSFvUcq0
>>149
自分は「×××のCD(中古)」ってのがあったな
「中古」はいらねーよ…まあいいけど……
151146:2005/08/17(水) 17:10:30 ID:PUSmIUub0
>>147-150
うぁ、変えないとタイトル品名なんだ…。使う時あったら
出品者さんに無難な品名にしてもらうようにしなきゃだわ。
情報サンクス。
152名無しさん(新規):2005/08/17(水) 20:35:46 ID:epbIifRA0
「お安く落札されてこちらは痛いですw」
「お店ではこんな値段では買えませんよねw」
と2回も書いてきやがった。じゃあ100円スタートにすんなや。
報復評価されるとムカつくから必要連絡事項のみでスルーしてるけど。
「了解で〜〜〜す!」って・・・
こんなんで何百回取引してきたのか?こんな奴初めてなんだけど・・・
チラ裏すまん。
153名無しさん(新規):2005/08/17(水) 20:55:53 ID:pQO/RurX0
>>152があきれて取引に不安を感じキャンセルを言い出すのを誘ってるとか
154名無しさん(新規):2005/08/17(水) 21:19:52 ID:epbIifRA0
>>153
1stメールに「お安く・・・」ってやつが書いてあったからそうかもね。
結局商品は今日発送したらしく追跡番号を書いてきたメールに
「お店では・・・」ってあったからキャンセルしなかった
こっちへの当てつけなんだろうな。
早く終わらせたいよorz
155名無しさん(新規):2005/08/17(水) 22:24:20 ID:gJIAis6m0
>>152
「こんなに安く買えて大変嬉しいです!ウフッ(^▽^)またお願いしますね」って返してやればいい
最後の顔文字はなるべく邪悪なほうが良いかもしれない
ざまぁみろ的な内容をあくまでも感謝してますって感じがいいね
156名無しさん(新規):2005/08/17(水) 22:32:08 ID:AToC7MW30
入金したし、メールも送ってるのに丸二日返事こない・・・
不安だ。
お盆休みとかってわけでもないようだし。
157名無しさん(新規):2005/08/17(水) 22:33:53 ID:5qREEdOlO
>>155
少し落ち着いた、レスさんくす。
取引じたいは迅速だから
評価はどちらでもないにしようかとも思ったけど
155の言うように書こうと思い直したよ。>>153もさんくす。
158名無しさん(新規):2005/08/17(水) 23:02:17 ID:NCJqmZsV0
何をしようと勝手だが
そういう事はちゃんと品物が届いてからにした方がいいぞ
159名無しさん(新規):2005/08/17(水) 23:43:17 ID:2cwO82jfP
160名無しさん(新規):2005/08/18(木) 00:25:04 ID:cnQ20CU20
>>140
でもなー、届いてから失って、出品者に文句言う落札者多いからなぁ。
特に厄介なのが、家族が受け取って、本人に渡すのを忘れるパターン。
遅着・郵便事故の疑いかけられたとき で、一番多い解決が、落札者の家族の渡し忘れ。

だから、落札者がナンボの金を出して買ったその金の分の価値のあるものだ、ということを
表に書いてアピールするのはすげー効果的だ。
実際に、表に、出品タイトルまんまの品名、落札者ID、終了日、落札価格をバッチシ書くように
なってから、郵便事故やら遅延はなくなったぞ。
161名無しさん(新規):2005/08/18(木) 01:19:26 ID:OZFGJTd50
>>159
おまえワザとやってるんだったら、作成者と同罪で捕まるよ
162名無しさん(新規):2005/08/18(木) 01:20:07 ID:Sonsrkc+0
>>11
自分も始めて出品者メアド携帯の人にあたってしまいますた。
ファースト・メール送ってきたから、住所名前、希望お振込み先など
送ったのに、口座番号などの返信こないよー
連絡掲示板から連絡取ろうとしたら、オークションサーバーダウンで
ダメみたいだし、どうしたらいいのぉ
163名無しさん(新規):2005/08/18(木) 11:47:45 ID:431bLvEd0
>>148
オークションページから申し込むと出品タイトルが自動で品名欄に記入された状態になる
修正は可能
164名無しさん(新規):2005/08/18(木) 14:02:00 ID:ApC2BiwY0
え、修正できるだろ。
俺はいつもタイトルのままで送った事などないぞ?
165名無しさん(新規):2005/08/18(木) 15:55:23 ID:8dgL0YHc0
出品地域ぐらい書けよ九州塵が
166名無しさん(新規):2005/08/18(木) 16:19:06 ID:vcZwZ2oU0
>>165
割れ物もしくはデカ物を落札したのか?東北人。

関西・中部・関東以外で出品地域を書かないのは、ある意味「ありがとう商事」より悪どい気がするよな。
つか、どこであろうと出品地域すら隠すのがわけわからん。
ある意味、出品地域を隠す出品者は、隠さないと敬遠される地域から出しているのがデフォルトということで。
>>165は勉強になったな。
167名無しさん(新規):2005/08/18(木) 19:19:02 ID:xadhon+S0
   _,,..,,,  
                 〜/ ,' > ヽっ
                  l  .⊃`つ
                   `'ー--‐'''
                   _,,..__/|   
              ー§-/ ,'φ |#|っ
                 l  ⊃|#|つ
                  `'ー-‐''ヽ|
                  _,,..,,,,_
                 ./ ,' < ★|ヽーっ
                 l   ⊃ || ⌒_つ
                  `'ー---‐'''''
                  _,,..,,,,_
                ヲ/ ,' ◎   ̄´|っ
                 l   ⊃    |つ
                  `'ー---‐'''''
168名無しさん(新規):2005/08/18(木) 19:35:30 ID:T53nBziqO
こないだムカついた。
せっかく落札したのに値段安いからってキャンセルしだした奴いた。しかもこっちは丁寧にしてやってんのに逆切れ。馬鹿か?ボォケェが!!皆さん気をつけてね♪
169名無しさん(新規):2005/08/18(木) 19:37:55 ID:15+u+vOk0
早く送れよへぼ業者め!
170名無しさん(新規):2005/08/19(金) 02:20:30 ID:H3E+z0UV0
落札後1,2度メールをやりとりしてネットバンクorかんたん決済で支払い。
30分で取り引き終了。後は発送を待つのみ。
スムーズな取り引きって、ほんと気持ちいいもんだ。

171名無しさん(新規):2005/08/19(金) 04:05:00 ID:EFPokvFJ0
本当にそうだから悪い評価をつけたらそれだけで非常に良いから「いい加減な落札者」というコメントと共に悪いに変更された。
取引も終わったのにいい加減と言われても困る・・・

愚痴でスマソ
172名無しさん(新規):2005/08/19(金) 05:35:04 ID:Rh6XZU7Q0
>>149-150
普通、「書籍」とか「音楽CD」とかに変えるだろと思っていたが、
案外そうでもないんだな。
173名無しさん(新規):2005/08/19(金) 05:37:48 ID:Rh6XZU7Q0
>>160
逆に盗難の郵便事故が増えそうだな
174名無しさん(新規):2005/08/19(金) 06:04:56 ID:BCPXZgcr0
また対応の遅い出品者に当たってしまった。
さっさとメールよこせ。
175名無しさん(新規):2005/08/19(金) 11:52:07 ID:qcBT2KIX0
出品者から返事が来ないまま1ヶ月が過ぎた。
非常に悪いをつけてもいいっすよね?
176名無しさん(新規):2005/08/19(金) 12:11:59 ID:FZRr0A0S0
>>175
1ヶ月待った君はエライ!
褒めてつかわす。
177名無しさん(新規):2005/08/19(金) 12:36:20 ID:3egXNolc0
えらいと言うか、無駄にシステム利用料取られてるし
相手はナメ切ってるだろーし。あんまイクナイ
178名無しさん(新規):2005/08/19(金) 13:41:54 ID:hTOIK0rW0
携帯アドレスの出品者
連絡遅いし、すごいルーズ

最初のメールはきたものの、次の振込み口座のお知らせメールは3日ぐらい後で
やっときた。
しかも、「希望通りゆうぱっくで送ります」とメールに書いてあったまま
自分がお振込みした後も、発送しましたの連絡なし。
普通、、というか、自分は、ゆうぱっくで送る場合は
必ず、送った後何時頃発送したかメールしてお客様番号を知らせているし
今まで当たった出品者もみんなそうだった。

これでは本当に送ってくれたのか、どうかも不安だしなあ。
いかに、スムーズに丁寧にお取引してくれた今までの人達が有難いか
こういうので改めて分かるし感謝したい気持ちになるね。
179名無しさん(新規):2005/08/19(金) 14:23:45 ID:3poINGl8O
今更だけどオク開催中に返信遅れるなんて考えられない。
携帯なら尚更敢えて遅らせてるんだろうな。健闘を祈る。
180名無しさん(新規):2005/08/19(金) 15:04:55 ID:24zuIPtm0
>>168
おまいの文章のバカっぽさに恐れをなして逃げたのかもよ
181名無しさん(新規):2005/08/19(金) 15:59:39 ID:ArljvjXb0
携帯メールの人とは、出来れば取引したくないが
向こうが出品者の場合、落札後のメールでしか
それが確認出来ないから、何とも憤りを感じるな
182名無しさん(新規):2005/08/19(金) 18:51:20 ID:R0QH/3ce0
   _,,..,,,  
                 〜/ ,' > ヽっ
                  l  .⊃`つ
                   `'ー--‐'''
                   _,,..__/|   
              ー§-/ ,'φ |#|っ
                 l  ⊃|#|つ
                  `'ー-‐''ヽ|
                  _,,..,,,,_
                 ./ ,' < ★|ヽーっ
                 l   ⊃ || ⌒_つ
                  `'ー---‐'''''
                  _,,..,,,,_
                ヲ/ ,' ◎   ̄´|っ
                 l   ⊃    |つ
                  `'ー---‐'''''
183名無しさん(新規):2005/08/19(金) 21:26:42 ID:rYfmYUrZ0
振り込み予定日とか聞いてくんなアホ。
「振り込んだら連絡してこい」でいいだろ。

こんなこと書かせるから、何も聞いてないのに予定日書いてくる落札者が増えてんだろうな。
漏れは出品もするからこういうのウゼー。
だってよ、予定日勝手に知らせてきて守らないんだぜ?w
184名無しさん(新規):2005/08/19(金) 21:47:11 ID:uWwv2yTW0
( ´_ゝ`)フーン チラシの裏にでも書いてろ
185名無しさん(新規):2005/08/19(金) 22:06:50 ID:Rh6XZU7Q0
予定は未定
186名無しさん(新規):2005/08/19(金) 22:08:46 ID:IJgvSU2B0
別スレですがこの様な脅迫がありました、
心ある方、調査依頼の通報への協力願います。

----------------------------------------------------
977 :FDN代表:2005/08/19(金) 11:13:50 ID:d2/IMKZa0
FDN 新代表 より
名無しさんへ 君の正体が判明 元従業員xxxxxとその仲間 
これまでの書き込み 黙って見ておりましたが 堪忍袋の緒が切れました
書き込みをした数人と情報提供者の方 これまでの償いして頂きます
---------------------------------------------------
コピー元、掲示板名:2ちゃんねる、オークション板、
     スレッド名
■【fdn_jk】悪事、晒します【smart_edition】□

http://www2.2ch.net/2ch.html にて FDNと検索すると出てきます)

通報先の例
http://www.pref.yamagata.jp/kenkei/544600/mail.html
187名無しさん(新規):2005/08/19(金) 22:58:03 ID:pMvTkoX60
超・感じ悪い質問回答欄を発見!

http://page10.auctions.yahoo.co.jp/jp/show/qanda?aID=m17666206

fwii2880shin ←コイツ、一体何様?
188名無しさん(新規):2005/08/19(金) 23:01:41 ID:pXOs04yk0
>>187 普通に回答してると思うのだが・・・
こんなんで感じ悪くなるのか
気をつけないとな
189名無しさん(新規):2005/08/19(金) 23:05:41 ID:+eOlR1Wf0
>>188
うーん、かなり感じ悪いと思うぞ。
>>187のyahooゆうパック利用可能かどうかの問い合わせに対して、
「時間やコストや交通事故などのリスクを考えますと、そのためだけに遠方まで出かけて発送することは割りに合いません。」

なんつーか、毒があるな。まるで質問者がyahooゆうパック使用を強制しているかのような言い方。
190名無しさん(新規):2005/08/19(金) 23:09:33 ID:RrbgDirN0
>>187
>時間やコストや交通事故などのリスクを考えますと、そのためだけに
>遠方まで出かけて発送することは割りに合いません。
というのは余計だと思うけど、別に超感じ悪いとまでは思わないが。
大体ヤフゆうを発送方法に提示してないのに聞いてくる方が感じ悪いと
言われたらそれまででしょ。
近くにファミマもないんだったら尚更出品者にはメリットないし。
191名無しさん(新規):2005/08/19(金) 23:11:15 ID:pe4snolp0
連絡先が携帯&それが代理出品だった時、流石に驚いた

しかもメールのやり取りがエライぶっきらぼうだったから、
更に不安になったよ・・・
192名無しさん(新規):2005/08/19(金) 23:20:42 ID:tKtve+l20
>>187
全然普通だと思うけど。すこしそっけないかもしれないけど、ちゃんと合理的な理由を述べて
〜できません、と回答しているだけだと思う。

まあ、もう少し愛想があればいいんだろうけどね。
193名無しさん(新規):2005/08/19(金) 23:22:07 ID:v4N+iGgK0
>>190はどうやら出品者wwww
194名無しさん(新規):2005/08/19(金) 23:23:15 ID:tKtve+l20
>>191
携帯は打つのが面倒だからぶっきらぼう&短文になりがちなんだよね。

いや、私は携帯使わないけど、前取引した携帯さんもぶっきらぼうだったからね。

この度はどうも有難うございます とかいちいち打ってられないんだろうなあ、と思った。
195名無しさん(新規):2005/08/19(金) 23:23:49 ID:pXOs04yk0
>>187
商品見て無かったけど
こんな微妙な物の質問を見つけるとは
質問した本人?
196名無しさん(新規):2005/08/19(金) 23:26:45 ID:KzFWzGBK0
携帯だと文字数節約するためにできるだけ簡略で事務的になる場合も。
事務的=ぶっきらぼうと感じる人もいるのかも?
こっちが出品側で落札者が携帯メールの場合、できるだけ簡潔にして送ってるよ
197名無しさん(新規):2005/08/19(金) 23:29:14 ID:blGU9fZm0
>>189
その前の文もかけよ。
「 この制度のことを知りませんでしたので調べてみました。送料が安く済むことは理解できましたが、生活圏内にファミリーマートがございません。」
かなり丁寧だと思うけどな。
198名無しさん(新規):2005/08/19(金) 23:33:19 ID:ptGFTuLN0
>>187
どこがどう感じ悪いのか漏れには分からん。
199名無しさん(新規):2005/08/19(金) 23:36:47 ID:Rh6XZU7Q0
>>187
一体どの部分が感じ悪かったのか教えてくれ。
そうじゃないと何も言えん。
200名無しさん(新規):2005/08/19(金) 23:46:50 ID:U60J74Hi0
昨日の夜11時に落札してから中々メールが来ないから昼間メールしたんだけど
音沙汰無し。他に安いところ見つけたし嫌になってきた。一方的に遅いからもういいです
って言うのには後2日ぐらい待たないとやっぱりいけませんか?
201名無しさん(新規):2005/08/19(金) 23:51:02 ID:uWwv2yTW0
>>195
同意。ageてまで主張する事の程でもないし
出品者に同情するわ
202名無しさん(新規):2005/08/19(金) 23:51:22 ID:eXp7Hl2x0
>>200
個人出品なら丸翌々日ぐらいまで待つぐらいがいいんじゃないの?
203名無しさん(新規):2005/08/19(金) 23:56:35 ID:IEYoLef20
>>200
そんなんで遅いのか・・・
通販と勘違いしてない?
204名無しさん(新規):2005/08/19(金) 23:58:14 ID:uWwv2yTW0
>>187
キタムラなんか好きなんだね
205名無しさん(新規):2005/08/20(土) 00:02:16 ID:RrbgDirN0
>>193
つまんない煽りして面白いか?
あんた、「超・感じ悪い」回答だと思うの?あれを?
私なら、ああいう質問されて「無理です。」だけだったら
超・感じ悪いと思うかもしれないけどね。
206名無しさん(新規):2005/08/20(土) 00:06:58 ID:7EGo2Idk0
>>187
(´∀`)←この顔文字よく腐女子が好んで使ってるの見るわ。

>>205
言ってる事はわかるが、ちょっとモチツケ。
207名無しさん(新規):2005/08/20(土) 00:13:45 ID:b7c7YMs30
ちょっとちがうかもしれないが
慇懃無礼みたいなものだ。

生活圏にファミリーマートがないので無理で
止めとけばいいものを、
ぐちゃぐちゃいうからよくない

俺は「無理です。」だけで十分だと思う。
208名無しさん(新規):2005/08/20(土) 00:30:18 ID:aKcmQO9f0
>>207
ちょっとじゃなくて全然違う
「無理です。」だと、hone_bone39が怒り狂うよw

で、>>187はどこが感じ悪かったのか早く教えろ
209名無しさん(新規):2005/08/20(土) 00:38:54 ID:60XG9xN00
>>187 は質問した本人だ〜。
fwii2880shin はオレだ〜。
fwii2880shin は全然悪くない。
210名無しさん(新規):2005/08/20(土) 00:46:43 ID:IH82zuiX0
>>187 を感じ悪いと思う人間が数人いたことに驚いた

ヲクに必要以上の愛想なんていらないし、知らなかったものを
わざわざ調べてみた時点で十分誠意がある出品者だと思う
持ち込みで100円引くだけでも十分
211名無しさん(新規):2005/08/20(土) 00:49:39 ID:369MIHJj0
>>187 の画像2枚目3枚目
こんな財布にワザワザ手袋使ってるよ
丁寧な出品者じゃんw
212名無しさん(新規):2005/08/20(土) 01:17:52 ID:GezwrFCz0
ある商品を48000円から入札し、新規のヤツとのバトル開始
52000円であきらめて下りた。
そのまま新規のヤツが落札。数分後、落札者になった
出品者が新規を蹴ったらしい。
そこまではいいのだが、出品者が52000円を請求。
ヤフーの落札画面では48000円なのに
おかしいので、48000円ですよとメール
すると52000円でないと受け付けない そして削除するという。
当然これは出品者の都合ですよね?
当初のメールでもこちらの都合でと言ってるのに
なぜか落札者の都合で削除 −付けられた。
マジ ふざけんな!
長文スマソ
213名無しさん(新規):2005/08/20(土) 01:20:07 ID:1eZ71Uw00
>>212
評価に本当の事を書けばいい
お前は悪くない
214名無しさん(新規):2005/08/20(土) 01:28:26 ID:GezwrFCz0
>>213 ありがと 少しスッキリした
自分の評価200超えしたけど(ヤフオク暦5年)
-2。どちらも痛い出品者にあったってしまったのが原因
あ〜あ 最悪
215名無しさん(新規):2005/08/20(土) 01:37:35 ID:5hs0knM50
振込み先の口座名義がイーバンクギンコウ(カ、こちらもイーバンクなので、
イーバンク同士の口座を教えてくださいと言ったら、拒否されますた。
住所や電話番号は教えてくれなくてもいいけど、口座名義すら秘匿しようという
出品者の気が知れない。
160円けちった俺がバカだったが、気持ちのよい取引ではないことは確かだな。
216名無しさん(新規):2005/08/20(土) 01:39:09 ID:GezwrFCz0
追記 その出品者の評価にこちらも−にしたいのだが、
削除されて、さらに次の落札者に変わってるから評価できない
次の落札者(新規) 47500円 となってるけど、また理不尽な金額請求されてるんだろうか?
また被害者が出る悪寒・・・
217名無しさん(新規):2005/08/20(土) 01:39:33 ID:FISaSu7z0
だいたい「ゆうパックできます」と書いてあるだけで、「Yahoo!ゆうパック」も使えると思うのがおかしい。
料金もそうかもしれないが、受け取る側は同じでも、送る側は郵便局とファミマの2箇所に行かなければならず、
手続きも異なって、手間以外の何者でもない。だいたい何十個も送るのにいちいちファミポートなんか操作してらんねーよ。
ヤフはYahoo!ゆうパック専用の使えますアイコンをつけるべきだよ。
基本はダメにしたいんだから
218名無しさん(新規):2005/08/20(土) 01:45:26 ID:tpt5vaUC0
>>212

その新規、吊り上げ臭いね
219名無しさん(新規):2005/08/20(土) 01:46:45 ID:5hs0knM50
>>212
そういうのってガイドラインとかには触れないの?
220212:2005/08/20(土) 01:53:27 ID:GezwrFCz0
>>218 かもね・・・
>>219 もう終ったことだから 触れてても意味ナス
221212:2005/08/20(土) 02:47:30 ID:GezwrFCz0
評価できた。当然「非常に悪い!」
こっちの個人情報が渡らなかっただけマシだった。
ちなみに相手は振込みを急いでか知らないが住所等書いたメールをよこしてる
どうするか・・・
222名無しさん(新規):2005/08/20(土) 02:55:51 ID:7fReCMZ00
>>221
評価以上の直接的な攻撃はやめてできることならyahooを通した方が良いと思われ
住所の悪用はまずい・・・
223名無しさん(新規):2005/08/20(土) 03:28:35 ID:FISaSu7z0
>>221
どこであろうと他人の個人情報を晒した時点で、社会的落伍者になる。タイーホされるよ。
224212:2005/08/20(土) 03:48:19 ID:GezwrFCz0
冗談ですよw そこまでアホじゃない
もう評価もしたし、2度と関わりたくないのでブラックリスト行きにしただけ
225名無しさん(新規):2005/08/20(土) 03:55:01 ID:FISaSu7z0
>>224
そうか?十分やりそうな阿保に見えたが。
226名無しさん(新規):2005/08/20(土) 04:28:47 ID:IH82zuiX0
>>224
どっか行け
227名無しさん(新規):2005/08/20(土) 05:03:29 ID:n0ju4FRuO
スッピン者の皆様、銀行名を説明に入れてもらえませんか?
自分と同じ銀行なら、そっちに振込みしたいので
聞くのマンドクサイのよ。
228名無しさん(新規):2005/08/20(土) 07:14:17 ID:9rC3dbmG0
>>187の出品者って転売ばっかしてるぽい。
しかも先月落札したばっかの商品を、財布はいらないから出品しますみたいな書き方。
前出品者さんがちょっと気の毒になった。
毒のある回答の件だけでなく、転売の際の説明にも毒があると思ふ。
229名無しさん(新規):2005/08/20(土) 07:18:41 ID:M3RQq1d80
うわっそこまで書いちゃうとあなたが誰か分かっちゃいますよw
230名無しさん(新規):2005/08/20(土) 07:31:59 ID:Ms55CVND0
>こちらでカバンとセットとして落札したものですが、欲しかったのはカバンのほうで

全部正直に書いてあるじゃん
前出品者?んなもんカンケーねーだろ
くだらん粘着で晒してんじゃねーよチュプが( ゚д゚)、ペッ>228
231名無しさん(新規):2005/08/20(土) 08:02:11 ID:aKcmQO9f0
>>210
「数人」じゃなくて「hone_bone39ひとり」かも…
232名無しさん(新規):2005/08/20(土) 08:04:13 ID:aKcmQO9f0
で、>>187はどこが感じ悪かったのか早く教えろ
233名無しさん(新規):2005/08/20(土) 08:52:12 ID:vSHcS7Xt0
>>212
ちょっと待て!
お前システム理解してるか?
52000円であきらめて下りた。と言うことはその新規は53000円で落札者になったろ?
それで落札者削除をして時点のお前が繰り上げられれば52000円で正しいぞ。

いずれにせよ吊り上げっぽいがな・・・
234名無しさん(新規):2005/08/20(土) 09:07:00 ID:+jb3H3/K0
そうだよねぇ。即決がなかったんだったとしたら、
落札者と次点落札者の最終入札額の差は最高でも1最低入札単位分だよねぇ。
落札後のキャンセルに伴う金額推移は>>233の言う通りだよねぇ。
>>212はおかしいよねぇ。
235名無しさん(新規):2005/08/20(土) 10:04:47 ID:aKcmQO9f0
>>233-234
終了後の削除か、開催中の取消かで違うよね。
>>212
>そのまま新規のヤツが落札。

>ヤフーの落札画面では48000円なのに
が矛盾しているがどっちなんだろう。
236名無しさん(新規):2005/08/20(土) 15:37:44 ID:yeEaKRRv0
>>187=hone_bone39
> よろしくお願い申し上げます(´∀`)

おまいの顔文字の方がよっぽど感じ悪いわ!
237212:2005/08/20(土) 15:51:41 ID:GezwrFCz0
>>233 52000円になったのであきらめたんです。
自分は52000円まで入札してないのに請求されました。
−付けられたのでイライラしてアホな書き込みをしてしまいました。
すいません
238名無しさん(新規):2005/08/20(土) 16:22:02 ID:odLasV2u0
>>237
>いらいらしてアホな書き込み
ヤフーの落札画面では48000円というのは、あなたが削除された後の話であって、削除される前の表示金額とは違う
239名無しさん(新規):2005/08/20(土) 16:27:12 ID:HDSsvssC0
>>237
えー、つまりあなたは48000円までしか入札してないのに
出品者は最高額落札者が入札した52000円を要求してきたって事?
240名無しさん(新規):2005/08/20(土) 16:35:54 ID:CbP4SQXz0
>>237
次点の落札価格は自分が入れた最高額だぞ
上限いくらで諦めたの?二人しか入札なくて
一人削除したとしても開始価格までは下がらんよ
241212:2005/08/20(土) 16:36:20 ID:GezwrFCz0
>>239 そうです
>>238 削除される前で48000円ですよ 新規の人の削除(この時点では52000円)→自分が落札者になる(48000円)
242212:2005/08/20(土) 16:38:42 ID:GezwrFCz0
このような理不尽に−評価付けられた方は結構いると思いますが
ヤフーに相談し、−評価の取り消しって可能ですか?
出品者の判断で悪くなくても−にされるシステム事態おかしいと思うのですが
243名無しさん(新規):2005/08/20(土) 16:39:53 ID:HDSsvssC0
>>241
そりゃ酷いのに当たったな。御愁傷様
まーさっさと忘れてしまいなさい。
244212:2005/08/20(土) 16:45:45 ID:GezwrFCz0
そうですね 忘れますよ
長々とありがとうございました。
245名無しさん(新規):2005/08/20(土) 17:26:17 ID:IH82zuiX0
>>244
なんかいやみったらしいねえ
とっとと消えな
246名無しさん(新規):2005/08/20(土) 17:57:37 ID:yhfcuwsX0
え?何かよく判らんのだが

最高額落札者 52000円
次点       51000円
>>212       48000円

で、上位2名削除され、>>212にお鉢が回ってきたという事か?
247名無しさん(新規):2005/08/20(土) 18:10:12 ID:y8ES6eG10
   _,,..,,,  
                 〜/ ,' > ヽっ
                  l  .⊃`つ
                   `'ー--‐'''
                   _,,..__/|   
              ー§-/ ,'φ |#|っ
                 l  ⊃|#|つ
                  `'ー-‐''ヽ|
                  _,,..,,,,_
                 ./ ,' < ★|ヽーっ
                 l   ⊃ || ⌒_つ
                  `'ー---‐'''''
                  _,,..,,,,_
                ヲ/ ,' ◎   ̄´|っ
                 l   ⊃    |つ
                  `'ー---‐'''''
248名無しさん(新規):2005/08/20(土) 18:27:05 ID:HDSsvssC0
>>247
それズレてて何のAAか分かんないけど、
時々定期的に挟んでくれるので、スクロールしながら流し読み
する時に便利。
249名無しさん(新規):2005/08/20(土) 18:29:24 ID:+jb3H3/K0
>>246
頭のおかしい妄想ちゃんだということが確定なんだからそれ以上突っ込むな…。
250名無しさん(新規):2005/08/20(土) 18:30:25 ID:B5B8MGAeO
やい、こら!
木曜日に入金連絡したのに、発送連絡ないってことはまだ確認もしてないのか?
他の椰子に評価してんなら入金確認しました、発送は○○日ですって連絡してこいや
ボケナス出品者
251名無しさん(新規):2005/08/20(土) 18:43:45 ID:HDSsvssC0
>>249
>頭のおかしい妄想ちゃん ってこいつらの事か。
>>233-235,238,240
252名無しさん(新規):2005/08/20(土) 21:26:28 ID:M3RQq1d80
>>251
その通り!
253名無しさん(新規):2005/08/20(土) 22:12:41 ID:GtmTlo350
>>310
5個は試したけどだめだった
254名無しさん(新規):2005/08/20(土) 22:13:40 ID:GtmTlo350
誤爆したスマソ
255名無しさん(新規):2005/08/20(土) 23:16:56 ID:aKcmQO9f0
少し上でひどい自演を見た気がするが気にしないことにして

で、>>187はどこが感じ悪かったのか早く教えろ
256名無しさん(新規):2005/08/21(日) 00:12:36 ID:kTiEl4RD0
名前をフルネームで書く時、名字と名の間にスペースをあけなさい。
257名無しさん(新規):2005/08/21(日) 00:15:55 ID:kGWvs1WE0
最初のメールで振込先を連絡してこない香具師、禿ウザス。
258名無しさん(新規):2005/08/21(日) 00:41:05 ID:zStFzzdb0
>>256
なんで?顧客DBでも作るつもりか?
259名無しさん(新規):2005/08/21(日) 00:42:46 ID:SV9hjaXu0
>>258
大橋山三郎みたいな名前だと、
どこまでが名字かわからないからだろう。
260名無しさん(新規):2005/08/21(日) 00:43:42 ID:5jGUJL1e0
>259
別にどこまでが苗字でもなんら問題ないと思うが。
やはり顧客DB作ってんだろ?
261256:2005/08/21(日) 00:50:12 ID:kTiEl4RD0
振り込む時の名義が、ちょっと不安じゃん。
262名無しさん(新規):2005/08/21(日) 00:52:42 ID:zStFzzdb0
>>261
振り込むときはカナ文字だろ
名義人名をカナ文字で正しく教えてくれといえばいいんだよ
263名無しさん(新規):2005/08/21(日) 01:11:03 ID:zaRyYzmP0
>>262
振り込む時よりも、宛名書く時にちょっと悩むかも。
姓と名の間ってちょっと空けて書くから、間違えて失礼にならないか心配。
264名無しさん(新規):2005/08/21(日) 01:12:37 ID:zStFzzdb0
>>263
キニシナーイ
禿げるよ
265名無しさん(新規):2005/08/21(日) 04:00:11 ID:KekG24uK0
商品代金を振り込み後、すぐにその旨を連絡。
それから3日経ったけど、発送の知らせがない。

何日ぐらい経ったら催促しても失礼にあたらないかな?
一応メールには「確認しだい発送いたします」とは書いてあったけど。
266名無しさん(新規):2005/08/21(日) 04:43:20 ID:+CGz2O0t0
267名無しさん(新規):2005/08/21(日) 05:29:21 ID:zStFzzdb0
>>265
発送はどこからどこまでなんだい?それと発送方法は?
北海道の礼文島から沖縄の与那国島まで普通郵便だと、結構かかるよ。
それに「確認しだい発送いたします」だから「発送したら連絡する」とは言っていない。
いろんな意味でせっかちは良い結果を生まないよ。
268名無しさん(新規):2005/08/21(日) 06:07:55 ID:NGOlVVk80
269◇警告◇驚愕◇記事◇:2005/08/21(日) 06:39:23 ID:yWAmTAz60
270CCー200:2005/08/21(日) 08:37:16 ID:jHC5YK5NO
今どき、流行らねーときメモの〔詩織の等身大ポスター〕出品物、怪しい……
自分は現物を見た事が無いです。
271名無しさん(新規):2005/08/21(日) 08:48:29 ID:szkApM3A0
MP3プレーヤーの送料\7200円(驚)
http://page5.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/e48804312
272名無しさん(新規):2005/08/21(日) 10:22:02 ID:ReYQw/Ib0
>>271
禿ワロタ
273名無しさん(新規):2005/08/21(日) 12:37:04 ID:dthJ7FO8O
送料余分に盗られた。160円だけど。
どちらでもない評価にしたが、悪いにしてもよかったかな
274名無しさん(新規):2005/08/21(日) 12:38:46 ID:jnP0tFMs0
狭いね。心が
275265:2005/08/21(日) 12:42:51 ID:r1ahyCJC0
>>267
発送は関東から東北です。発送方法はゆうパック。
たしかに「発送したら連絡する」とは言われてないです(連絡すべきたどは思うが)。

>いろんな意味でせっかちは良い結果を生まないよ。
もちろん、まだ3日だからもうちょっと待ってみるつもりです。
でもその"もうちょっと"の基準がどのへんなのかなと思ったもので.....
276名無しさん(新規):2005/08/21(日) 12:55:35 ID:/WYwaVBk0
連絡なしに商品が届く事なんてよくある事だよ。
277名無しさん(新規):2005/08/21(日) 13:08:23 ID:NFqO2LBv0
ゆうパックなら、小包番号を教えてくれって、メールしてみたら?
278名無しさん(新規):2005/08/21(日) 13:12:06 ID:r1ahyCJC0
>>276
定形外ならそういう事もあるけど、ゆうパックでは経験ないなぁ。

>>277
うーん.....発送の連絡をくれないというより、発送じたいをしてない気がする。
もう2、3日待ってみたら、やんわりと催促してみるよ。どうもありがとう。
279名無しさん(新規):2005/08/21(日) 13:44:06 ID:zStFzzdb0
>>278
なんだ、経験者じゃん。初心者のフリしておマヌケな質問しちゃだめよン。愉快犯?
280名無しさん(新規):2005/08/21(日) 14:01:43 ID:tZq4bhCF0
普通は定価の2〜3倍にはね上がる品が、定価即決で出てたので即落札しました。
いくら待っても出品者からの連絡が来ないので、何度か催促すると
一週間後にやっとファーストメール。
その内容は、「友人の委託で出品しましたが、友人が事故で入院したので
見送らせてもらいます。治り次第再出品します」という一方的なものでした。
再出品するくらいなら、いくらでも待つので取引再開してほしい旨の返事を送ると、
「再出品の際には連絡します。ご理解のあるいい方で本当良かったと思います。
ありがとうございました」と、全然解ってくれてない上に一方的に話を打ち切られました。

お約束通り、商品は一週間も立たないうちに再出品されてました。
もちろんこちらへの連絡は一切なく、今度は希望落札価格が設定されていなかったので
相場通りの価格で落ちていきました。

わかりにくくてすみませんが、これって単純に安価で売りたくなかっただけじゃないの?
281名無しさん(新規):2005/08/21(日) 14:10:39 ID:3Gblgpzq0
>>280
きっとそうだろうね。評価欄にあるがままの全てを書いてやれ。
282名無しさん(新規):2005/08/21(日) 14:24:30 ID:ZChJizEV0
定形外での発送を受け付けない北海道の出品者
JNBの口座もってない出品者

キライ
283名無しさん(新規):2005/08/21(日) 14:25:53 ID:5jGUJL1e0
貧乏人の僻みですな
284名無しさん(新規):2005/08/21(日) 14:31:01 ID:ZChJizEV0
>>283
金持ちはこんなとこでこんなレス付けねーだろw
285名無しさん(新規):2005/08/21(日) 14:31:31 ID:3bE4urc00
sa_tan2054 超最悪コイツ。
三日以内に振り込ませて送ってくるのに一ヶ月くらいかかる。
仕事が忙しいのでって言うけど時間かかりすぎ。その間はマメに出品してるし。
評価のつけ方もキチガイ独特だし、取り引きはしない方がいい。
とにかく死ね。
286名無しさん(新規):2005/08/21(日) 15:15:08 ID:uzAG9Bxm0
>>282
JNBなんか持ってようがなかろうがぜんぜん意味ない
287278:2005/08/21(日) 15:23:14 ID:r1ahyCJC0
>>278
評価がやっと2桁にのった程度で、落札はそのうち半分ぐらい。
自分では初心者だと思ってるよ。
288265:2005/08/21(日) 15:25:07 ID:r1ahyCJC0
↑間違えた。>>278ではなく>>265です。
289名無しさん(新規):2005/08/21(日) 15:27:54 ID:tNSNmg+Q0
>>287
初心者のくせに他人のアドバイスを「経験ない」で否定すんなよ、ボケ。

>>282
まさかとは思うが、振込手数料に52円も払ってるのか?
JNBなんて維持手数料もかかるし、振込手数料は高いし、金利は安いし、何の魅力もねーよ。
290名無しさん(新規):2005/08/21(日) 15:50:02 ID:3bE4urc00
惰性でJNB使い続けてるけどね
確かにイーバンクとか新生銀行の方がいいよな
変えようかな
291名無しさん(新規):2005/08/21(日) 16:01:47 ID:mtrN9EG60
>>289
金曜日の午後3時過ぎとかの落札で、イーバンクとかを出品者が
持っていなければ52円かけて使うぞ。
292265:2005/08/21(日) 16:20:08 ID:r1ahyCJC0
>>289
本人にそう言われるならともかく
あんたみたいな2ch = 暴言OKと思ってる人には何も聞いてない。
293名無しさん(新規):2005/08/21(日) 16:22:05 ID:Tql9puKy0
>>292
あなたみたいな人は2chに向かないと思うよ
294名無しさん(新規):2005/08/21(日) 16:40:55 ID:tNSNmg+Q0
>>291
>>282にとってのメリットが即時反映だとしたら、イーでもぱるるでもソニーでもいい訳で、
JNBマンセー発言には至らんと思うのだが。
295名無しさん(新規):2005/08/21(日) 16:49:14 ID:7bJ0UcDl0
むしろJNBだけのやつが嫌い
296名無しさん(新規):2005/08/21(日) 17:15:28 ID:8IILtd13P
yes.
297名無しさん(新規):2005/08/21(日) 17:16:43 ID:zStFzzdb0
>>265 287 292
初心者のくせに他人のアドバイスを「経験ない」で否定すんなよ、ボケ。

本人だよ、身に沁みたかw
298名無しさん(新規):2005/08/21(日) 17:20:21 ID:m8sVsk1i0
>>294

でも手数料52円は安いほうだと思う。
新生は異常、イーも特別
299名無しさん(新規):2005/08/21(日) 17:20:53 ID:AmsTQlGD0
ぱるるで十分だ
300名無しさん(新規):2005/08/21(日) 17:27:14 ID:8IILtd13P
No.
301名無しさん(新規):2005/08/21(日) 17:41:20 ID:RJTvvIXf0
振込先が ぱるる しかない出品はやめて欲しい。
302名無しさん(新規):2005/08/21(日) 17:52:09 ID:itSp5UO90
ぱるるの他にも振込先があっても
聞いたこともないような地方銀行や信用金庫なら意味なし。
303名無しさん(新規):2005/08/21(日) 17:57:26 ID:zStFzzdb0
ネットで振り込めるんだったらどこでも良いよ
304名無しさん(新規):2005/08/21(日) 17:59:38 ID:RJTvvIXf0
信金や地方銀行でも(未確認だが農協も)ネットバンクで振り込みできるから問題なし。
305265:2005/08/21(日) 18:01:10 ID:r1ahyCJC0
>>297
あ、本人登場w
本当に本人なら素直にあやまりますよ。ごめんなさい。
306名無しさん(新規):2005/08/21(日) 18:09:01 ID:3bE4urc00
イーバンク申し込もうと思うんだけど振込入金口座って
りそなと三井住友のどっちの方がいいですかね?
307名無しさん(新規):2005/08/21(日) 18:20:16 ID:ReYQw/Ib0
308名無しさん(新規):2005/08/21(日) 18:25:06 ID:zStFzzdb0
どっちでもいいんじゃないの。まぁどっちが近所かとかキレーなおねーさんが居るとかでも良いし。
309名無しさん(新規):2005/08/21(日) 18:29:00 ID:3bE4urc00
レスどうもです。
転送だから別に関係なさそうですね。
とりあえず三井住友にしました。
310名無しさん(新規):2005/08/21(日) 23:02:51 ID:zC8VrJPQ0
   _,,..,,,  
                 〜/ ,' > ヽっ
                  l  .⊃`つ
                   `'ー--‐'''
                   _,,..__/|   
              ー§-/ ,'φ |#|っ
                 l  ⊃|#|つ
                  `'ー-‐''ヽ|
                  _,,..,,,,_
                 ./ ,' < ★|ヽーっ
                 l   ⊃ || ⌒_つ
                  `'ー---‐'''''
                  _,,..,,,,_
                ヲ/ ,' ◎   ̄´|っ
                 l   ⊃    |つ
                  `'ー---‐'''''
311名無しさん(新規):2005/08/21(日) 23:13:30 ID:zStFzzdb0

これって今日はここまで読んだのブックマーク?
312名無しさん(新規):2005/08/21(日) 23:54:05 ID:8dxgFAIO0
>>311
いや、病んでるだけだよきっと
これと言って害もないのでそっとしておいてあげな
313名無しさん(新規):2005/08/22(月) 00:11:26 ID:Ahxjn+KW0
出来ればズレだけは直しといてほしいな
あとはまぁ、好きにしてていいよ
314名無しさん(新規):2005/08/22(月) 00:22:32 ID:L0lul8KS0
13日に落札→14日にファーストメール→16日に、こちらから住所氏名晒し→・・・連絡無し
振込先も送料も記入されてなかったので19日に、こちらからメール→19日「今日の夜連絡(ry」を最後に、また音信不通
今日に至る。
そろそろ評価から(最初は普通にするんですよね?)連絡してもいいですか?
その時に、適切な文章はありますか?
315名無しさん(新規):2005/08/22(月) 00:40:34 ID:aCnmC39h0
連絡掲示板というのが、落札されたページのQ&Aの
隣の隣くらいにあるから、そこから連絡してみてもいいかも知れない
詳しくは、連絡掲示板のしくみのところを見ると分かる

しかし、そういう人って本当に困るよね。
自分も最近あたったが、本当にストレスたまったよ。
なんで、そんなに連絡が遅くなるのかな、大体、ルーズなんだと思うよ
メールする事自体が面倒くさいタイプ
316名無しさん(新規):2005/08/22(月) 00:46:29 ID:z829foOi0
ズレ直しのテスト書き込み
   _,,..,,,  
                 〜/ ,' > ヽっ
                  l  .⊃`つ
                   `'ー--‐'''
                   _,,..__/|   
              ー§-/ ,'φ |#|っ
                 l  ⊃|#|つ
                  `'ー-‐''ヽ|
                  _,,..,,,,_
                 ./ ,' < ★|ヽーっ
                 l   ⊃ || ⌒_つ
                  `'ー---‐'''''
                  _,,..,,,,_
                ヲ/ ,' ◎   ̄´|っ
                 l   ⊃    |つ
                  `'ー---‐'''''
317名無しさん(新規):2005/08/22(月) 00:47:51 ID:z829foOi0
ズレ直しのテスト書き込み2
                   _,,..,,,  
                 〜/ ,' > ヽっ
                  l  .⊃`つ
                   `'ー--‐'''
                   _,,..__/|   
              ー§-/ ,'φ |#|っ
                 l  ⊃|#|つ
                  `'ー-‐''ヽ|
                  _,,..,,,,_
                 ./ ,' < ★|ヽーっ
                 l   ⊃ || ⌒_つ
                  `'ー---‐'''''
                  _,,..,,,,_
                ヲ/ ,' ◎   ̄´|っ
                 l   ⊃    |つ
                  `'ー---‐'''''
318名無しさん(新規):2005/08/22(月) 00:48:53 ID:z829foOi0

直ったので次からこれ使いな >>310
319314:2005/08/22(月) 01:53:51 ID:L0lul8KS0
>>315
ありがとうございました
320310:2005/08/22(月) 07:08:08 ID:Px6ro8590
>>317
ありがとうございました
321名無しさん(新規):2005/08/22(月) 08:02:51 ID:tP1UEslw0
>>317
オバQだったのね。今気が付いた。
322名無しさん(新規):2005/08/22(月) 08:06:14 ID:KD54Za7h0
>>321
ありがとうございました
323名無しさん(新規):2005/08/22(月) 08:10:57 ID:Z1wyMUyT0
>>321
なるほど、O次郎、P子、ドロンパ、Q太郎の死体が
横たわってるわけね。。。ってこいつらオバケじゃなかったっけ?
なんで死んでるの?
324名無しさん(新規):2005/08/22(月) 09:03:11 ID:IrB2YF2t0
なんでU子さんがいないんだ
325名無しさん(新規):2005/08/22(月) 09:46:25 ID:Z1wyMUyT0
>>324
バカ、U子さんが犯人に決まってるだろう!
326名無しさん(新規):2005/08/22(月) 10:06:27 ID:iX3ztnqc0
確か落札者〜のスレでもこれのおかげで話がずれてたぞ。
327名無しさん(新規):2005/08/22(月) 10:09:18 ID:qZcAGtcD0
CDを落札したら、出品者から落札案内が来た。
「ゆうパック送料は750円です。梱包料は100円です。
発送方法を変更したい時は連絡ください」
梱包料!?しかも750円なんて料金送料の一覧にないけど・・・と思いつつ
「事故時には責任を取りますので、普通郵便でお願いします」
と送ったら「わかりました。じゃあ普通郵便500円でいいです。(500円なんて料金、
普通郵便の一覧にはないし高すぎる。しかも"じゃあ" "いいです"って何だよ・・。)
梱包料は100円です」
料金設定がいい加減で、その時の気分で決めてるっぽい。
過去の評価は全て「非常に良い」または「良い」。
みんな報復を恐れて「悪い」評価が付けられないのかな。
全部で500くらい評価があったけど、アテにならないんだなと思いました。

>>323
死んでるAAだったのかこれ・・・。
328名無しさん(新規):2005/08/22(月) 10:18:41 ID:HiMxlJEn0
>>327
「梱包後の重量はどのぐらいですか?
 CD1枚だとエアプチ梱包しても200円か240円だと思うのですが」
と問い合わせてみては?

オバQ、死んでるのか?お昼寝中だと思ってたよw
329名無しさん(新規):2005/08/22(月) 10:33:05 ID:gEiukazf0
入札前に相手の評価欄を見て、何故か殆ど1週間〜10日位で評価されているのを見て、
ま、許容範囲内かと思って落札。説明欄に落札通知云々など何も書かれていなかったが、
落札通知を見ると「2日以内に取引メールを送るから、それまでは絶対こっちに取引
メールの催促をするな」とあり、キッチリ2日間無連絡。その後メールが届くも、

今度は後出しで、発送は「即日〜4日以内に発送する。」とあり、「必要事項の記載
漏れがあったら後回しにするから納得しろ」とも・・・。そもそも相手の必要事項の
尋ね方がおかしくてこっちは返答に窮したのだけど、結局、こっちは翌日振り込み

連絡をするも、発送連絡はきっちり振込みから4日後。後だしとはいえ相手は
4日以内と書いていたので文句をいいたくてもいえない悪循環・・・。

とにかく1週間のうち相手の勝手で2日間+4日間の6日間は無駄に浪費させられて
いる事がわかったから、もう落札したいと思わないけどw
330名無しさん(新規):2005/08/22(月) 10:42:02 ID:Z1wyMUyT0
それでいいんじゃない。
サービスの悪い店も、一度は利用しなけりゃどんなサービスか
分からないわけだし。あとはその出品者のIDを晒してみなさん
に情報提供するぐらいでしょう。
331名無しさん(新規):2005/08/22(月) 10:59:58 ID:/U0kDMho0
先日、あるブツを落札した。Yahooからの落札おめでとうメールに
必要事項が書いてあるってことだったんだが、振込先のみで住所氏名
や電話番号が書いてない(正確には氏名はカタカナの口座名)。
仕方ないのでメールで問い合わせたら、今度は町名までの住所と携帯
の電話番号のみ...。
郵便物が届く住所と氏名と固定電話の番号教えろって返信したけれど、
「どうしても教えないとダメですか?」と来たもんだ。何だかうんざり。
ちゃんとした住所とフルネールくらい相手に伝えるのが最低限のマナー
と違うのかな?立場が逆だったとして、こいつはどこの誰かもわからん
奴に金を振り込めるのか?相手は評価300超えてる奴だが、今までこんな
非常識なことをやっていたのだろうか。DQN相手だと精神的に疲れる。
332名無しさん(新規):2005/08/22(月) 11:31:25 ID:Z1wyMUyT0
>>331
最低限のマナーというよりも、

ここに、
http://auctions.yahoo.co.jp/phtml/auc/jp/notice/compensation/compensation.html
補償対象にならない例として
・相手方の氏名・住所・電話番号を確認せずに取引した場合

とあるでしょう。だから教えてくれないと取引ができないんだよと
伝えてあげてください。もしどうしても教えられないのであれば、
「出品者都合」で取り消す様にお願いしましょう。
333名無しさん(新規):2005/08/22(月) 11:32:26 ID:RDEVOpXd0
>>327
冊子小包の着払いでお願いするってのはダメ?
334名無しさん(新規):2005/08/22(月) 12:00:38 ID:qZcAGtcD0
>>333
CDって冊子小包で送ることが出来るの・・?
335名無しさん(新規):2005/08/22(月) 12:17:57 ID:sSFRuLkP0
>>334
「小包」は出来るんだよね。
でも知らない郵便局の人もいるくらいマイナー。
http://www.post.japanpost.jp/fee/how_to_pay/uke_cyaku/
336名無しさん(新規):2005/08/22(月) 12:19:09 ID:z829foOi0
337334:2005/08/22(月) 12:19:46 ID:sSFRuLkP0
ごめんなんかいろいろ勘違いしてた…。
こっちだよ
ttp://www.post.japanpost.jp/service/parcel/sasshi/index.html
338名無しさん(新規):2005/08/22(月) 13:06:31 ID:Px6ro8590
>>323
お化けは死なないんだよ。病気も何にもないんだよ。
学校も試験も何にもないんだよ。
339名無しさん(新規):2005/08/22(月) 13:08:22 ID:Px6ro8590
340334:2005/08/22(月) 13:55:48 ID:qZcAGtcD0
>>335-337,>>339
サンクスです!全然知らなかった。
341名無しさん(新規):2005/08/22(月) 14:05:33 ID:Z1wyMUyT0
>>338
サンクスです!全然知らなかった。
342340:2005/08/22(月) 14:24:48 ID:qZcAGtcD0
>>341
(´・ω・`)
343名無しさん(新規):2005/08/22(月) 14:49:07 ID:/91F6Y200
>>332
落札価格が5000円以下なので補償は関係ありません。だから
教えても無駄だけど、どうしてもっていうなら落札者都合で
削除するぞゴルァ!

という厨だったら堪らないな。そういうのに当たったら
どうすればいいんだろうね。
344名無しさん(新規):2005/08/22(月) 15:23:19 ID:gvK+sHHY0
>>343
非常に悪いでネチネチ文句 & 2ch晒しの刑に処す。
345名無しさん(新規):2005/08/22(月) 16:34:25 ID:NrRnFXUv0
期限の迫ったライブのチケットを金曜夜に落札。
落札通知に「金曜〜日曜まで旅行に行ってますので連絡が遅れます」だと。
そんな大事な事は商品説明に書いてくれよ!
一応間に合いそうだけど、その余裕も含めて落札してるのに…。

何より悔しいのは、それより後の終了時間(ほんの数時間だが)の方が4000円も安く落札されていた事…。
そっちにしておきゃ良かった…。
346名無しさん(新規):2005/08/22(月) 18:14:22 ID:ibGnw82h0
AAはるな馬鹿たれ>>346
347名無しさん(新規):2005/08/22(月) 18:17:47 ID:KD54Za7h0
>>346
犯人はお前か!!!!!
348名無しさん(新規):2005/08/22(月) 18:18:32 ID:4kIJeOMU0
>>346
おう、わるいわるい346!昨日は女とパツイチ決めてたもんで。

それにしても346は一人でせんずりカキコしてたみたいだね(ホホエミ
349名無しさん(新規):2005/08/22(月) 18:27:00 ID:ibGnw82h0
>>347orz
350名無しさん(新規):2005/08/22(月) 18:32:16 ID:VmxiLoIg0
                   _,,..,,,  
                 〜/ ,' > ヽっ
                  l  .⊃`つ
                   `'ー--‐'''
                   _,,..__/|   
              ー§-/ ,'φ |#|っ
                 l  ⊃|#|つ
                  `'ー-‐''ヽ|
                  _,,..,,,,_
                 ./ ,' < ★|ヽーっ
                 l   ⊃ || ⌒_つ
                  `'ー---‐'''''
                  _,,..,,,,_
                ヲ/ ,' ◎   ̄´|っ
                 l   ⊃    |つ
                  `'ー---‐'''''
351名無しさん(新規):2005/08/22(月) 21:46:50 ID:ZWmZlFM80
350 名前:名無しさん(新規) 投稿日:2005/08/22(月) 18:32 ID:VmxiLoIg0
                   _,,..,,,  
                  〜/ ,' > ヽっ
                  l  .⊃`つ
                      `'ー--‐'''
                   _,,..__/|   
              ー§-/ ,'φ |#|っ
                    l  ⊃|#|つ
                  `'ー-‐''ヽ|
                  _,,..,,,,_
                 ./ ,' < ★|ヽーっ
                     l   ⊃ || ⌒_つ
                  `'ー---‐'''''
                  _,,..,,,,_
                ヲ/ ,' ◎   ̄´|っ
                      l   ⊃    |つ
                  `'ー---‐'''''
352名無しさん(新規):2005/08/22(月) 22:38:55 ID:z829foOi0
>>351
なんか、腐って分解していくような感じがしてイヤ
353名無しさん(新規):2005/08/22(月) 23:55:03 ID:yLR2KMq/0
1円開始で吊り上げID複数。
しかもストア登録してる業者!
落札後に、吊り上げを指摘して、「吊り上げは詐欺なので警察へ通報しましょうか?」と
メールしてやったら、一気に出品物を取り下げた。
そしておよそ1ケ月の期間をあけて、また懲りずに出品してるけど、吊り上げに気づかないで入札している奴らが気の毒だ。

コイツ

http://openuser.auctions.yahoo.co.jp/jp/user/tjc356auction2005
354名無しさん(新規):2005/08/23(火) 00:14:28 ID:skaz7gAA0
>>353
即決ばかりなのに、どうやって吊り上げするの?
355名無しさん(新規):2005/08/23(火) 00:17:08 ID:hdKGF7eI0
>>354
評価見ると過去に■1円〜■の出品があるから
今はやめたのでは?
356名無しさん(新規):2005/08/23(火) 00:20:43 ID:skaz7gAA0
今はやめたなら許してやれよ・・・
357名無しさん(新規):2005/08/23(火) 00:34:34 ID:hBVtXonJ0
評価欄は正直に書こうね。
358名無しさん(新規):2005/08/23(火) 03:47:35 ID:jPgWkCTC0
>>353
ついでに言うと、吊り上げは“詐欺”ではない。
359名無しさん(新規):2005/08/23(火) 06:18:42 ID:EaVhNWIs0
"SONY DCR-TRV9透ける規制前品"って、ここまで透ける訳ないのに、これって誇大広告?
http://page9.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/k24260789
360名無しさん(新規):2005/08/23(火) 09:48:32 ID:rLUuEZuA0
>>359
画像でかすぎ。
全部ロードされる前にブラウザ閉じちゃったよ。
361名無しさん(新規):2005/08/23(火) 10:02:32 ID:FS9UrxuN0
>>360
ハゲドウ
362名無しさん(新規):2005/08/23(火) 11:20:54 ID:ecRY2MAD0
そういえば、前スレの>>744は、その後どうなったんだ?
363名無しさん(新規):2005/08/23(火) 11:25:15 ID:Gu4IqODD0
>>362
セワシですか?
364名無しさん(新規):2005/08/23(火) 11:35:11 ID:HCgnptgf0
>>362
落札者宅に料金取りに行くって言ってた人だっけ?
365名無しさん(新規):2005/08/23(火) 12:59:59 ID:CGsckf1D0
>>362
そう、俺も気になっている。
366名無しさん(新規):2005/08/23(火) 13:18:43 ID:QlaJEyUr0
思い出せねぇし●持ってねぇしで
俺クォリティーヒクスwwwww
367名無しさん(新規):2005/08/23(火) 13:24:56 ID:HCgnptgf0
今頃海に沈められてたりして((((;゚Д゚))))ガクガクブルブル
368名無しさん(新規):2005/08/23(火) 15:33:25 ID:8EKfqxwh0
終了日から6日後に帰省で云々...と連絡してきた出品者
取引はしましたが、非常に悪い付けていいですか?
369名無しさん(新規):2005/08/23(火) 15:34:43 ID:AO8nT6Ex0
勝手につけてろカス
370名無しさん(新規):2005/08/23(火) 16:02:34 ID:v8b8m64Z0
ドキュソなメールの書き方しか出来ない糞女
死ね
371名無しさん(新規):2005/08/23(火) 16:24:47 ID:iIWO/hjW0
最近、個人の出品者で1円オークション開催しといて送料一律800円とか500円とか記載してるふざけた奴多くね?
安く落札された時の保険なんだろうけど。
そいつの出品物、1円や100円でスタートのオクは送料一律。
それ以外の出品物はメール便、普通郵便もおkだからわかりやすすぎる。
しかも説明欄が業者口調で発送方法はお任せ下さい、包装や発送は委託してるとかぬかしやがるw
マジ氏ね

372名無しさん(新規):2005/08/23(火) 16:47:44 ID:QY7AqnNF0
>>371 入札しなきゃ(・∀・)イイ!!だけだろ
373名無しさん(新規):2005/08/23(火) 16:55:32 ID:gz883F4j0
良いって言うわけじゃないが、別にその分相場から値段下がるだけ
だと思うんだが・・・
常に合計で考えればいいだけ。
374名無しさん(新規):2005/08/23(火) 17:41:49 ID:9xkzu4xFO
落札してファーストメールしか送ってこない奴!必要事項は全て書いてあったから振り込んだが音沙汰なし。
同日に振り込みした人は今日商品が届いたのに!あと2〜3日経ってもなにもなければ評価から催促してやる!
375名無しさん(新規):2005/08/23(火) 17:47:37 ID:iIWO/hjW0
>>372->>373
それじゃメール便や定形外届いても文句言えないの?
明らかに郵パックや宅急便じゃ届きそうも無いんだけど
376名無しさん(新規):2005/08/23(火) 17:48:44 ID:qXkPSfYc0
だから嫌なら入札するなって。
377名無しさん(新規):2005/08/23(火) 17:49:10 ID:Gu4IqODD0
>>375
届けば文句を言う理由が無い。
届かなければ文句言う。
378名無しさん(新規):2005/08/23(火) 17:49:12 ID:3NQLcfgV0
>>375
当たり前。
379名無しさん(新規):2005/08/23(火) 17:52:08 ID:hdKGF7eI0
そこまでしても食い下がるって事は
よほど欲しいのかな
380名無しさん(新規):2005/08/23(火) 17:56:00 ID:iIWO/hjW0
説明欄には一律500円って記載されてし、もともと駄目もとで定形外を出品者にお願いしてみたからたからそれは諦めるけどさー
でも500円請求されてメール便で届いたら文句言っていいんじゃないの?
送料500円取るならそれに見合った発送方法しないとおかしくないの?
381名無しさん(新規):2005/08/23(火) 17:56:30 ID:iIWO/hjW0
>>379
もう落札したのよ
382名無しさん(新規):2005/08/23(火) 18:00:19 ID:hdKGF7eI0
>>380
送料って、ただ単に「掛かった発送代金」だけではなくて
梱包代とか諸々の経費とか含んで「送料」って言うってどっかのスレで読んだ
383名無しさん(新規):2005/08/23(火) 18:11:08 ID:Gu4IqODD0
>>380
じゃぁ、入札する前に発送方法は何ですか?
って聞けば良かったじゃない。バカじゃない。
384名無しさん(新規):2005/08/23(火) 18:21:41 ID:o9Ud9mnz0
page10.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/m18088912

注意事項読むと入札出来ないょ。 
子細に読まれちゃうよ。。。。・゚・(ノД`)ヽ(゚Д゚ )ナクナ ゴラァ!
385名無しさん(新規):2005/08/23(火) 18:21:53 ID:iIWO/hjW0
>>383
俺はバカ
だから送料500円とられてることは自分も悪いし諦めたっていってんじゃねーかよ
>>380のレスよめよ、くそが。
500円取られるかどうかじゃなくて送料に見合った発送がされるのかが問題なの。
送料として取られるなら問題ない。でも送料が出品者の利益になるのがむかつく
しかも他の出品物はメール便発送おkなんだぞ。一律なら全部の出品物一律料金にしろよって幹事。
送料で保険かけてるのがむかつく
出品手数料とる奴が非難されるのに送料で数百円も多く利益取る奴が非難されないなんて
386名無しさん(新規):2005/08/23(火) 18:45:56 ID:SS/f+SsL0
>>385
お前の書き方があまりにも頭悪そうだから
みんなついついその出品者を擁護するようなコメントに
なってしまっていることに気がつけよ。
俺も気分的にその出品者はどうかと思うが
お前に同意する書き込みはする気にならん。
387名無しさん(新規):2005/08/23(火) 18:50:57 ID:uWW4cF4R0
>>385
送料一律500円を了承して入札しているんだから、もうこれ以上文句を云うな。
感情論では、誰もおまいに同情せんよ。
388名無しさん(新規):2005/08/23(火) 19:08:19 ID:Gu4IqODD0
>>385
はぁ?ますますバカだな。
後の祭りだ。諦めろ。
389名無しさん(新規):2005/08/23(火) 20:08:05 ID:DtX5Syiq0
商品説明文中に「サイズゎ」等と馬鹿丸出しの小文字が入っていると
どんなに欲しかった物でも入札する気にならんな・・・
390名無しさん(新規):2005/08/23(火) 20:16:29 ID:1xpuIV2h0
                   _,,..,,,  
                 〜/ ,' > ヽっ
                  l  .⊃`つ
                   `'ー--‐'''
                   _,,..__/|   
              ー§-/ ,'φ |#|っ
                 l  ⊃|#|つ
                  `'ー-‐''ヽ|
                  _,,..,,,,_
                 ./ ,' < ★|ヽーっ
                 l   ⊃ || ⌒_つ
                  `'ー---‐'''''
                  _,,..,,,,_
                ヲ/ ,' ◎   ̄´|っ
                 l   ⊃    |つ
                  `'ー---‐'''''
391名無しさん(新規):2005/08/23(火) 20:37:23 ID:FQbSQS1U0
                   _,,..,,,  
                  〜/ ,' > ヽっ
                    l  .⊃`つ
                      `'ー--‐'''
                   _,,..__/|   
                  ー§-/ ,'φ |#|っ
                        l  ⊃|#|つ
                     `'ー-‐''ヽ|
                  _,,..,,,,_
                         ./ ,' < ★|ヽーっ
                           l   ⊃ || ⌒_つ
                                  `'ー---‐'''''
                  _,,..,,,,_
                ヲ/ ,' ◎   ̄´|っ
                       l   ⊃    |つ
            `'ー---‐'''''

392名無しさん(新規):2005/08/23(火) 21:13:57 ID:hdKGF7eI0
(((( ;゚д゚)))アワワワワ
393331:2005/08/23(火) 21:17:29 ID:RTVBWWPA0
「住所氏名を明らかにできない人には送金できません」とはっきり
言ったら品物を先送りしてきたよ。しかし、伝票には差出人の住所も
名前もなし。そこまでして知られたくない理由ってのが理解できない。
脱税でもしてるのかな?品物は無事届いたしモノは普通だったんで
良いんだが。気分は良くないね。さて、税務署に匿名電話でもするか。
394名無しさん(新規):2005/08/23(火) 22:47:14 ID:8Gg+eu990
あげます
395名無しさん(新規):2005/08/23(火) 22:50:01 ID:Uu1uMnHz0
神経質な出品者氏ね
396名無しさん(新規):2005/08/24(水) 00:54:43 ID:cgYIDJ080
>>393
住所、氏名教えないのはダメダメだけど
先送りというフォローで埋め合わせしてくれたんだから許してあげれ。
397名無しさん(新規):2005/08/24(水) 00:56:33 ID:SgK8EG4M0
キャンセルの場合は手数料として落札価格の20%を頂きます、ってあったんだが、何で
そんなに手数料がかかるんだ?
398名無しさん(新規):2005/08/24(水) 01:11:20 ID:mR8BH4xa0
>>397
ペナルティだよ
399名無しさん(新規):2005/08/24(水) 01:33:36 ID:SgK8EG4M0
それにしたって高すぎる気が
400名無しさん(新規):2005/08/24(水) 01:40:37 ID:mR8BH4xa0
ペナルティはキャンセルする奴が身に沁みるぐらいじゃないと意味が無いんだヨ
抑止力なんだからさ
401名無しさん(新規):2005/08/24(水) 02:52:18 ID:coa9bQl60
>>393
税務署に電話もいいけど、評価欄に事実を淡々と記述することも
お願いしたい
402名無しさん(新規):2005/08/24(水) 06:26:35 ID:kp9Tfii10
キャンセル料なんて請求したってどうせ黙殺されるだけなんだし
大して意味ない。

かくいう俺様も新規に落札されて、
返事なし2日目。。。。。・゚・(ノД`)・゚・。
403名無しさん(新規):2005/08/24(水) 09:40:10 ID:n4TOe/6G0
>402
オークション終了間際1時間前に入札して
見事落札までしてしまった新規野郎。

終了直後のこちらからのメールに
3日経っても返事してきやがらねぇ。
一体何の目的なのか想像しがたい。
404名無しさん(新規):2005/08/24(水) 18:15:10 ID:dF9IkVvl0
                   _,,..,,,  
                 〜/ ,' > ヽっ
                  l  .⊃`つ
                   `'ー--‐'''
                   _,,..__/|   
              ー§-/ ,'φ |#|っ
                 l  ⊃|#|つ
                  `'ー-‐''ヽ|
                  _,,..,,,,_
                 ./ ,' < ★|ヽーっ
                 l   ⊃ || ⌒_つ
                  `'ー---‐'''''
                  _,,..,,,,_
                ヲ/ ,' ◎   ̄´|っ
                 l   ⊃    |つ
                  `'ー---‐'''''
405名無しさん(新規):2005/08/24(水) 19:02:41 ID:CPA32dGU0
俺:定形外不可って人に1回目のメールで「受取困難、定形外可能か?」とメール
相手:「補償できない絶対不可」の返事
俺:2回目メールにて「宅配送料分送金した、差額変換せずとも可。受取困難出来たら定型外で発送を」
品物到着:「定形外、差額700円余り返金されず」「もちろんそのことも特に触れず」

同様の取引すること8回
返金&定形外1人(出来た人)
宅配送付2人(信念持つ人)
返金なし&定形外5人(???)

人間って面白い
406名無しさん(新規):2005/08/24(水) 19:04:48 ID:FHS0TDt40
クマー?
何この押し売り
407名無しさん(新規):2005/08/24(水) 19:12:56 ID:z65zZlBA0
>>405
日本語が出来るようになってから
またいらして下さい
408名無しさん(新規):2005/08/24(水) 19:15:26 ID:5+lPGx260


http://rating4.auctions.yahoo.co.jp/jp/show/rating?userID=revo_yy&filter=-1&u=
ここは うちの商品を お前らに 売ってやってんだぞw−−って所
409名無しさん(新規):2005/08/24(水) 19:15:41 ID:ib0edpLPO
返金延ばしにげられるつもりか?斎藤君!子供の教育に悪いぞ!家族巻き込み嘘のかたまりはいかんぞ!家族全員共犯になるぞそれは返すまで粘着します!被害者の会みんな負けるな!
410名無しさん(新規):2005/08/24(水) 19:32:45 ID:ELS7QFxG0
>>405
金を犠牲にした面白い実験ですね。
411名無しさん(新規):2005/08/24(水) 19:37:03 ID:n4TOe/6G0
>>405
定形外不可と書いてるのに、
定形外でと言ってくるバカな落札者。
宅配分の送料込みで入金してきたのに
尚も定形外でと言って、しかも差額は返金不要というバカな落札者。

といういった意味合いの書き込みを先日2ちゃんで見ました。
412名無しさん(新規):2005/08/24(水) 20:09:26 ID:0LoyaBU30
>>411
それで差額をちゃっかり戴いてたら、落札者を馬鹿に出来ないよな。
むしろ正にお客様は神様ですって感じか。
俺の商品も、そういう人落札しないかな。差額は戴きますが...
413名無しさん(新規):2005/08/24(水) 20:10:19 ID:X9K4k8Hp0
>405
「くだらねえ手間かけさせんじゃねえよ」で返金しないな自分なら。
たかが700円くらいで親切なことしたような気分に勝手になってるバカいるからね。

お前は二度と奥するなよ
414名無しさん(新規):2005/08/24(水) 20:53:38 ID:9btgjKhF0
そこまでごねられたら、落札者都合で削除されても文句は言えんわな。
送ってもらっただけでもありがたいと思え、そして2度とオクをやるな >>405
415名無しさん(新規):2005/08/24(水) 21:48:55 ID:0LoyaBU30
受取困難って言ってるんだから定形外で送ってやればいいじゃん。
宅配以外駄目って言うなら、最後まで貫けよと思うのは俺だけか?
まあ>>405は無理とやってるように思うけど。
416名無しさん(新規):2005/08/24(水) 21:58:49 ID:X9K4k8Hp0
>415
最初から提示している定形外を貫いても、700円の小銭のために
手間かけたり良心をいためながらもらったりせにゃならん。

「うっひょぅ!ラッキー黙ってもらっちまえ!」とか思う乞食出品者は
まずおらんと思うよ。
417名無しさん(新規):2005/08/24(水) 22:06:12 ID:FoxOu4i50
え、>>405って

定形外不可の人に定形外で送れと宅急便送料払って
差額はいらねーよ。と言ったけど
本当に差額がかえってこなくてそのことに触れられず定形外できたって話しじゃないの?
418名無しさん(新規):2005/08/24(水) 22:06:47 ID:qdGf6qrV0
今チケットのやりとりをしているんですが・・・ちなみに明日が公演日。

22日の夜にオークションが終了。落札通知には携帯アドレスが書かれており
「ここにまずそちらから連絡ください」との一言。
こちらの住所や支払い・発送の希望までを送るも一向に返信なし。
(終了後すぐに連絡が取りたい、と説明欄に記載があった。)
            ↓
すると夜中に「まだ連絡ないですね。振込み先を教えたいので
銀行か郵便局か選んで知らせてくださいません??」とメールが届く。
届いた携帯アドレスは微妙に数字がつけ加わっていて変更前の古いアドレスを
そのまま落札通知メールに書いていたことが判明。
(しかも以前のアドレスからはエラー返信がないので知らない誰かに
自分の情報が知られてしまった状態・・。)
            ↓
対応に納得いかないものを感じましたが、日がないのとこじれるのが面倒
だったのでスルーすることに。ただしアドレス違いは今後の為にも
伝えるべきだとやんわり知らせました。
「ご連絡が遅くなりまして・・以下略・・落札通知に記載のあったアドレスに
お送りしておりました。では再度私の連絡先(情報)をこちらのアドレスへ
お知らせしますのでご確認ください。-以下略-」
相手からそこには全く触れず振込先等が送られてくる。
            ↓
23日、朝一で振込みと連絡を終えるも相手から発送完了の連絡はなし。
419名無しさん(新規):2005/08/24(水) 22:07:27 ID:qdGf6qrV0

            ↓
24日、夕方。「発送完了の連絡をしないだけだ」と信じつつ、念のためメールにて
確認しようとしたところ相手からメールが。「間違って違う人に送ったので
至急連絡ください。そちらにはカラの封筒が届くはずです。」あわてて連絡をする。  
            ↓
連絡したものの応答なし・・。19時頃「間違って送った先の人に転送手続きに行って
もらってます。」おいおい、勝手に個人情報教えるなよ・・・と思っていたところ
私のところにもカラだという封筒が届く。が、中身は更に違うチケットが封入されてました。
            ↓
結局、手続きを行ってくれた方のおかげで明日の朝にチケットが届くことに。
私の元に届いたチケットは「あなたが代わりに送ってくださいませんか。」と依頼され・・。
【○○のチケットですが・・勿論、私が発送してもかまいませんよ。(^^)
が、住所やお名前は大切な個人情報ですし、お取引相手ではない見ず知らずの私が
お送りして良いかどうかまず相手の方にお伺いし、了解を得られるようでしたら
明日中に発送させて頂きます。尚、その場合は相手の方のご連絡先をお知らせください。
封筒の裏面にはアナタさまと私の連絡先を記入して発送するようにしますね。
この点も相手の方にお伝えくださいませ。それでは、ご連絡お待ちしております。】と返信。
            ↓
少なくとも3人分チケットを誤発送・・・しかも落札者に後始末をさせるなんて
ありえない気がします。多少返金するなり、誠心誠意謝罪のメールでも手紙でも
書くなりするべきだと思うのですが・・。
今回この出品者に対して「悪い」を付けたいのですが、こういったケースを
経験された方はどうされましたか?
420名無しさん(新規):2005/08/24(水) 22:15:05 ID:n4TOe/6G0
>>419

評価:非常に悪い

 大事な連絡先であるメールアドレスの誤記、発送先の間違いなど、
 対応が大変ずさんでした。二度と取引したくない出品者です。
421名無しさん(新規):2005/08/24(水) 22:16:57 ID:mR8BH4xa0
当然「悪い出品者」だね
422名無しさん(新規):2005/08/24(水) 22:19:18 ID:mR8BH4xa0
>>415
商品説明に納得できないなら入札しない。これ常識。
後出しで出来ないと言っていることを要求した時点でダメだろう。
423名無しさん(新規):2005/08/24(水) 22:21:27 ID:mR8BH4xa0
>>417
おまえも迷惑だからオクやるな
424419:2005/08/24(水) 22:21:40 ID:qdGf6qrV0
>>420 >>421
意見ありがとうございます。
コメントも参考にさせていただきます!

・・この相手・・「悪い落札者」で返してこないか心配です。
評価が500近くあるのに「どちらでもない」「悪い」が一切なし。
しかしコメントをよくよく見ると時間というか行動にルーズなのか
近場の人には当日や前日チケットを直に渡しに行ってたりしてます・・。
いい勉強にはなりました・・。
425名無しさん(新規):2005/08/24(水) 22:22:43 ID:FoxOu4i50
>>419
間違いはありえるだろうから目をつぶるにしても
転送を願った時点で非常に悪い。
常識ある対応ができる人なら送料全部自腹で返してもらって発送しなおすだろうに
でも実際評価なんてどうでもよくない?
426名無しさん(新規):2005/08/24(水) 22:23:30 ID:FoxOu4i50
>>423
いや意味わかんねーよ
427バイクオブジョイトイw:2005/08/24(水) 22:24:01 ID:0GQkfegw0
http://openuser.auctions.yahoo.co.jp/jp/user/bike_of_joytoy

bike_of_joytoy

ストア未登録で
※希望落札価格に達していない落札者様は、別途、消費税がかかりますのでご了承ください。
428名無しさん(新規):2005/08/24(水) 22:24:54 ID:NFLcKSbW0
>>426
確かにわからん奴やな。
上のレスと正反対だ。
429419:2005/08/24(水) 22:30:55 ID:qdGf6qrV0
>>425
d その通りだ・・
430名無しさん(新規):2005/08/24(水) 22:31:31 ID:Dg2Qsg6k0
>>424
公演日間近にトラブる奴はヲク内転売ヤーだろ
当初届く予定だった自分の落札物が届いたら
ガッツリ手数料請求して間違って届いたチケを転送して下さい
431名無しさん(新規):2005/08/24(水) 22:35:10 ID:FyU+I5jO0
>>419
てか、あまりに甘やかしすぎ。最初のメアド登録忘れの時点
でしっかり怒るべきだし、日数ないものを誤配したなんて
かなり重大なミスなのに、転送まで笑顔で丁寧に引き受ける
なんて考えられない。もっとちゃんと厳しく言わないと、こういう人は
全く反省しないし、これからも被害者でるだろーね。
432名無しさん(新規):2005/08/24(水) 22:35:15 ID:xNw445hY0
http://page11.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/n21194277
これ以外にもこいつが出品してる本は
「手袋はめて読みました」

ウソこけ!!!
そんなヤツおらんやろ!
433名無しさん(新規):2005/08/24(水) 22:43:06 ID:n4TOe/6G0
>>431
そう言うな。
出品者にむかつきつつもそのチケットが欲しい気持ちも察してやれ。
434419:2005/08/24(水) 22:48:40 ID:qdGf6qrV0
>>430
ホントにガッツリできたらいいでしょうが・・(つд`゜)

>>431
確かにおっしゃる通り。住所も近いし、妙な感じの人だったら
報復とかあるかな・・でも商品はほしいし・・で弱腰になってました。
今までにない経験だったもので。
でも評価とは別にきちんと自分の気持ちを伝えることにします。


435名無しさん(新規):2005/08/24(水) 23:05:59 ID:lpZNnUSd0
>>418
一度だけ間違えて発送した事がある。
すごい迷惑だったと思うけど、自宅まで取りに行った。
そしてすぐ発送。
本来受け取るはずの人にも逐次連絡。
2人とも「非常に良い」をくれました。
436419:2005/08/24(水) 23:18:41 ID:qdGf6qrV0
>>435
あなたの対応や言葉が誠実で信頼できると思ったからこそ
「間違いはあるよね」で納得してくれたのでしょう。
私の場合、相手の方の言葉遣いは乱雑、連絡は遅い、等
伝わってくるものがないので憤りを感じるんです・・。
唯一お詫びの言葉が一言タイトルに「すいません!」と
ありましたが・・。申し訳ありません、ありがとうございます、って
当たり前だけど大事な言葉だなと思いました。
437名無しさん(新規):2005/08/24(水) 23:20:39 ID:FoxOu4i50
>>432
いるんだなそれが
438名無しさん(新規):2005/08/24(水) 23:24:30 ID:Dg2Qsg6k0
>>435
自宅まで取りに来られて怖かったんだろ
439名無しさん(新規):2005/08/24(水) 23:56:31 ID:r+UBO5Rd0
Yahooゆうパックで発送の商品を落札しました。
こちらの連絡先等を伝えると合計額は「商品代金+送料700」との事でした。

落札翌日に速攻で振り込み、入金完了のメールも出したけど
その後4日間まったく連絡なし。
催促すると、ようやく「○日に発送します」との返事。

結局、振込み後1週間後の今日、Yahooゆうパックからの発送通知が届きました。
しかし通知をよく見ると、700円請求されたのに実際は550円(2kg以下)でした。

発送の遅さぐらいは目を瞑ろうと思ってたけど、送料過徴収も絡むと正直気分悪いです。
また嫌な気分で連絡をとりあいたくないので、150円の返還は要求しませんが
何かひとこと言ってやりたい気分です。
みなさんならこんな時どうします?また評価は何が妥当でしょうか?
440名無しさん(新規):2005/08/25(木) 00:03:24 ID:Dw1YupEc0
>>426
本質の議論をしないマッチポンプということで
を頭につけると理解可能かな?
441名無しさん(新規):2005/08/25(木) 00:05:32 ID:RoG1uGKL0
>>432
商品説明の「なので」「なので」の重複がウザい

手の油がつくのが嫌で、ティッシュでくるむようにして読むこと自分はあるぞ。
そのうち面倒になってやめてしまうけど。
442名無しさん(新規):2005/08/25(木) 00:05:49 ID:lra2rl1m0
メール便送料200円と言って定形郵便80円で送ってくるのよりマシ
443名無しさん(新規):2005/08/25(木) 00:06:39 ID:ek4QW7rF0
>>439
どちらでもないで事の成り行きを書くとかかな?
444名無しさん(新規):2005/08/25(木) 00:14:36 ID:LxbMwXPN0
>>439
重量が2kgギリギリなら、大目にみてやるけど、
発送時にわかるはずなので一言なかったのは減点で「良い」
まったく余裕だったらメールで指摘して、評価にも書いて
その反応によって「良い」か「どちらでもない」
445名無しさん(新規):2005/08/25(木) 00:16:43 ID:Nb7W8g8O0
>>439
いきなり評価で発送遅滞や送料過徴収を記載すると揉めるので
マンドクセーけど、とりあえずメールで気持ちを伝える
で、その対応によって評価を決める
446439:2005/08/25(木) 00:30:39 ID:K7IBHZAn0
>>443
他の方が言っているように、いきなり評価に書くと揉めそうな気もするので
評価で事の成り行きを書くのは、最終手段としたいと思います。ありがとうございました。

>>444
Yahooゆうパックの場合、重さは自己申告制だから
Yahooゆうパックのサイトで発送手続きをしてる段階で
「700円請求したけど、2kg以下だから550円」と解ってるはずなんですよね。
とりあえずメールしてみようと思います。ありがとうございました。

>>445
評価での指摘も考えていたけど、お蔭様で歯止めをかけられました。
いまメール書いてるけど文面が難しい....
相手の方は、メールの内容は丁寧だし、悪い人ではなさそうだから
なるべく波風立てずに指摘したいです。ありがとうございました。
447名無しさん(新規):2005/08/25(木) 01:00:25 ID:6mKcTIsV0
http://openuser.auctions.yahoo.co.jp/jp/user/papamama_properi?

すべて1円で大量出品。
説明文を長々と書き、その下の方に、海外からの送料3980円とか4980円とか
法外な値段を書いておく。うっかりすると、見逃してしまう。

しかも、落札後のキャンセルはキャンセル事務手数料980円って、
何のこっちゃ??

過去のトラブルは少ないようだが、今までは落札ばかりで出品していなかった(評価稼ぎ?)。
これから、トラブル多発の可能性あり。

448名無しさん(新規):2005/08/25(木) 01:26:26 ID:MupJioRR0
普通に少なくとも20ユーロ以上とられるけど・・・
449名無しさん(新規):2005/08/25(木) 01:26:27 ID:JCch63d70
定型外発送というからその分料金払ったのにメール便で送って
送料浮かせてやがった。どうやって報復してやろう。
450439:2005/08/25(木) 01:26:57 ID:K7IBHZAn0
出品者にメールを出したら、すぐに返事がきました。
謝罪していただけたので、これで水に流そうと思います。
アドバイスをくれた方々、どうもありがとうございました。
451名無しさん(新規):2005/08/25(木) 09:04:13 ID:BtPf0MnC0
ノースリーブ落札してんだけど、出品者から連絡が来ない。夏、終わっちゃう。
出品者さん、発送料と口座番号のメールください。
452名無しさん(新規):2005/08/25(木) 09:50:30 ID:h6ny5z6L0
>451
ここに書いても連絡は来ないYO。
問い合わせてみたら・・・?
453名無しさん(新規):2005/08/25(木) 10:12:42 ID:e5QqeXcf0
>>451
いつ落札したんだ?
454名無しさん(新規):2005/08/25(木) 11:09:54 ID:si2MNUrT0
>>451
お手入れ延長ケテーイでつね
455名無しさん(新規):2005/08/25(木) 11:24:08 ID:uDRaKjNF0
>>451
腋毛のお手入れ忘れずに。
456名無しさん(新規):2005/08/25(木) 16:38:22 ID:oKw4YNmF0
定形外なのに、「到着後にメールで御報告下さい」って言われた。どーゆーこと?
発送した時点で出品者はお役御免じゃん。
定形外で郵便事故が発生したら落札者=俺の責任でしょ?
つまり、発送方法のオプションで定形外を指定した時点で、
「紛失しても出品者様の責任は問いませんよ」とこっちは合意してる訳だ。
何でわざわざ「受け取りました」と報告せにゃならんの?
それとも、事故が発生した場合に補償でもしてくれるんかねぇこの出品者は。
457名無しさん(新規):2005/08/25(木) 16:39:20 ID:fOp1HmFB0
>>456
( ゚д゚)ポカーン
458名無しさん(新規):2005/08/25(木) 16:43:33 ID:bOo9lLHz0
>>456
コミュニケーションが出来ない社会不適合者のような発想だね
459名無しさん(新規):2005/08/25(木) 16:44:56 ID:6t3DYfs00
>>456
神経質な奴もいるってことさ。
お互い好きにしなよ。
460名無しさん(新規):2005/08/25(木) 16:47:57 ID:eBLYVZeg0
>>456
一応儀礼的なものだろ。
普通は到着連絡は評価でいいと思うけど、「評価はつけないで」ってなってるのかな?
いずれにしても、かみつくレベルのことじゃないと思うが。
461名無しさん(新規):2005/08/25(木) 17:01:07 ID:T7aUbruH0
>>456
ごく普通の事をいっているんだけど、
実際は・・

出:定形外は補償なし、自己責任で。
落:分かりました。

〜郵便事故発生〜

落;ゴラー、荷物が届かない。プンプン!
落:出品者は謝罪と補償を(ry

これが現実
462名無しさん(新規):2005/08/25(木) 17:16:29 ID:e5QqeXcf0
>>461
まぁ、落札者からしてみれば、本当に自分宛に送ってくれたのかは不明だからね。
怒りたくのも分からんでもない。
評価しか頼るものが無いから・・・。

以前、俺が出品者でヌコメールで不着事故があった時の落札者は「こちらの責任ですので」
って非常に良い評価くれた大人な人にあたった。
463名無しさん(新規):2005/08/25(木) 17:37:29 ID:kV5awMrw0
>>456
じゃ、報告しなきゃ良いじゃん。
なにグチグチ言ってるの?
そんな事もここで尋ねなきゃわかんねーのかよ。バカ
464名無しさん(新規):2005/08/25(木) 17:39:06 ID:PU8OsFrB0
>>456
(;゚д゚)ポカーン
465名無しさん(新規):2005/08/25(木) 17:59:50 ID:HyovI5wZ0
俺は「商品の到着と確認をもって取引終了として評価する」という考えなので、
連絡してください、ってお願いしてるよ。
でも3割くらいは連絡がないな。
「届かない」って連絡もないので無視してるが。もちろん評価もなし。
466名無しさん(新規):2005/08/25(木) 18:08:39 ID:iI9hgGIY0
落札してお金も振り込んだのに商品届かないし連絡も無い。
出品者ID→chiechankuro
467名無しさん(新規):2005/08/25(木) 18:19:35 ID:ekxZIhA30
http://page13.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/r16980494
ID→chiharin75jp
こいつの手作り石けん。
マジ臭い。
しかも無知。馬鹿。

http://page10.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/m17420480
こいつは人の事馬鹿にする。
ID→tekujisan
てめーの石けんだってやべーよ。
468名無しさん(新規):2005/08/25(木) 18:33:10 ID:kxOKD4Gq0
石けんって販売するのって薬事法で禁止されてんじゃなかったっけ?
詳しい人教えてクレ
469名無しさん(新規):2005/08/25(木) 18:56:56 ID:62P2crPq0
>468
そのとおり
>467の出品は二つとも下の方に「薬事法による石鹸ではない」と明記してある
でもタイトルに石けんと入っている以上白ではなく灰色だがな

もっとも、>467は私怨だろうが
470名無しさん(新規):2005/08/25(木) 19:08:23 ID:vbuvyb6q0
                   _,,..,,,  
                 〜/ ,' > ヽっ
                  l  .⊃`つ
                   `'ー--‐'''
                   _,,..__/|   
              ー§-/ ,'φ |#|っ
                 l  ⊃|#|つ
                  `'ー-‐''ヽ|
                  _,,..,,,,_
                 ./ ,' < ★|ヽーっ
                 l   ⊃ || ⌒_つ
                  `'ー---‐'''''
                  _,,..,,,,_
                ヲ/ ,' ◎   ̄´|っ
                 l   ⊃    |つ
                  `'ー---‐'''''
471名無しさん(新規):2005/08/25(木) 19:14:24 ID:oWgGvJnc0
自作石鹸・・・ファイトクラブだな
そういえばそんなスレ立ってたような・・
472456:2005/08/25(木) 19:24:35 ID:oKw4YNmF0
>>461
そんな無粋な事はしねーよ。
定形外を選択したんだから、俺に全責任があるし。
万が一届かなかったら、それはそれで諦める。

>>463
>>1
「出品者に対する文句や愚痴を、このスレで思う存分にドゾー」
473名無しさん(新規):2005/08/25(木) 19:43:11 ID:EkOiUfxz0
>>471
あったね。
自分の吸引した脂肪で作った石鹸
(((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブルってやつ  
474名無しさん(新規):2005/08/25(木) 19:48:10 ID:AwYPvF960
振込を済ませてから3日経つ。届いたメールも最初の1通だけ。
もう送ったのか、そうでないのか。
今まで対応の早い出品者ばかりだったから、この程度でソワソワしてしまう。
475名無しさん(新規):2005/08/25(木) 21:26:53 ID:ul6DVniB0
すぐに商品が届いたのは良いが、開けと見ると、自分が落札した品物より
グレードの高い高額な商品だった。これから交換手続きをせねばならん。
めんどいです。
476名無しさん(新規):2005/08/25(木) 21:35:37 ID:Dw1YupEc0
>>475
気がつかなかったことには...できんか
477名無しさん(新規):2005/08/25(木) 22:23:22 ID:e+fDqktu0
>>474
その人が他のものを出品してたり、誰かに評価を返したりしてたら
催促しちゃっていいと思われ。
あなたの取引が終了してないのに、他にうつつを抜かしてるんだし。

俺は振込み後、忙しい可能性も考えて5日間我慢してたけど
他の物を出品してたので、こりゃダメだと思い催促した。
478名無しさん(新規):2005/08/25(木) 23:05:52 ID:AwYPvF960
>>477
出品の取引を見ると、平均して5日ほどかかってる様子。
もうしばらく待ってみます。
「○日に発送します」とか、一度連絡もらえると安心出来るんですけどね。
479477:2005/08/26(金) 00:05:44 ID:z8UY070M0
>>478
俺が出品する時は、なるべく落札者が不安にならないように
入金確認後も発送時も必ず連絡している。

入金確認や発送時のメールなんて
1度テンプレ作ればの日付いじるだけでも済むのにねぇ。
480名無しさん(新規):2005/08/26(金) 00:05:56 ID:BIHdXOwY0
>>467
それ、家庭で使った天プラ油の廃油で作った石鹸じゃないの?


効用の発現については個人差がありますし、必ずしも即効性があるとは限りません。
お肌に合わない場合は、すぐに使用を止めて医師にご相談ください。
なお、この石けんは薬事法に基づいて作ったものではありません。

9.ギフト包装を希望される場合(落札後、お申し出下さい)は、送料は提示価格の3割増とさせて頂きます。
481名無しさん(新規):2005/08/26(金) 06:11:24 ID:8pHHdM+90
>>480
えーと、薬事法に基づいて作ったんでないんだったら
なおヤバイんじゃないの?つまり違法に作りましたって意味ではないのか?
このカテのルールはよくわっかんねーな。
482名無しさん(新規):2005/08/26(金) 08:20:28 ID:aT8o+6+L0
>>465
>商品の到着と確認をもって取引終了 とすると、郵便事故で到着しない場合はどちらかが亡くなるまで取り引きは終了しない訳?
それともお前さんが補償してくれるんですか?
483名無しさん(新規):2005/08/26(金) 09:10:27 ID:fa7XEURA0
>>482
屁理屈カッコワルイ
484名無しさん(新規):2005/08/26(金) 09:44:19 ID:d2Kr+kX/0
評価が4桁もあるショップのくせに、1円スタートの出品物が思った価格まで上がりそうに無かったからって
終了1分前に1件1件入札取消して終了させてんじゃねぇ〜よ。
俺が最高入札者だったのに ヽ(`Д´)ノウワァァン

あっ・・・ 1円スタートで再出品してやがる
485名無しさん(新規):2005/08/26(金) 13:27:25 ID:XsBm/c6X0
>>484
根気良く入札すれば、その内安めでも落札させてくれるよ。
そこで個人情報送ったとたん…
486名無しさん(新規):2005/08/26(金) 13:47:50 ID:eBp+tskw0
>>481
作ることそのものはともかく、何かしらの効果があると
謳ったり他人に販売することは薬事法にひっかかるんじゃ
なかったっけ?
そもそも「薬事法に基づいて作ったものではない」という
のが妙な悪寒。医薬品が入ってないという意味にしては
チョト・・な気もする。曖昧でスマソ。
487名無しさん(新規):2005/08/26(金) 19:06:58 ID:AOBDJ17H0
3日前に評価一桁の出品者から落札。
落札後1時間ほどで
「落札おめでとうございます」というタイトルのメールが。
何かズレてるが、まぁいい。
「振込み後、連絡ください」とのこと。
ネットバンクで即座に振込んでやるから
送料含めた合計金額と口座番号を教えてくれ。
488名無しさん(新規):2005/08/26(金) 19:11:52 ID:fSnvi8vU0
>>487
ただの初心者ちゃんじゃないの?
わざわざここに書き込むほどムカつくとは、きびしいのう。
489名無しさん(新規):2005/08/26(金) 21:01:48 ID:LKkdGDmV0
出品・落札と両方経験しないと、互いの気持ちは分かりづらいね。
(経験しても理解できない場合があるけど。)

取引数が3桁にもなると、あらゆる状況やパターンが読めてくるから、
いちいち相手の言い回しを勘ぐったり、相手の高飛車な物言いに
躍起になったりすることは無くなった・・・。
2chの書き込みに対してもそうだけど。
490名無しさん(新規):2005/08/26(金) 21:27:51 ID:ZvMDtK2w0
                   _,,..,,,  
                 〜/ ,' > ヽっ
                  l  .⊃`つ
                   `'ー--‐'''
                   _,,..__/|   
              ー§-/ ,'φ |#|っ
                 l  ⊃|#|つ
                  `'ー-‐''ヽ|
                  _,,..,,,,_
                 ./ ,' < ★|ヽーっ
                 l   ⊃ || ⌒_つ
                  `'ー---‐'''''
                  _,,..,,,,_
                ヲ/ ,' ◎   ̄´|っ
                 l   ⊃    |つ
                  `'ー---‐'''''
491名無しさん(新規):2005/08/26(金) 21:56:51 ID:e9/8J6uB0
かわいそうに・・・wwww
http://openuser.auctions.yahoo.co.jp/jp/show/auctions?userID=pana5512
売れすぎて生産が追いつかないんだろうなw
492名無しさん(新規):2005/08/26(金) 22:00:53 ID:ccAe1JLJ0
>>491
ID停止になってるよ。見れん。
493ナナーシ:2005/08/26(金) 22:01:29 ID:QxG2XVL80
494名無しさん(新規):2005/08/26(金) 22:01:31 ID:ccAe1JLJ0
いや、見れた・・
495名無しさん(新規):2005/08/26(金) 22:26:13 ID:exEL6Tk90
新品で購入して半年程度の美品というmidi音源を落札したが、
取扱説明書は怪しい書き込みやら、ラインマーカだらけで、表紙にしみがついている。
保証書には日付はおろか何にもかかれていない。
非常に嘘くさいんだが、どうしてくれようか

1.メールで文句言う。
2.連絡掲示板で公開質問

496名無しさん(新規):2005/08/26(金) 22:34:40 ID:OlZp6zLk0
本体が美品なら仕方ないと思うけど、神経質な香具師だな。

3.返品してもらい、新品を買う
497495:2005/08/26(金) 22:38:33 ID:exEL6Tk90
>>496
確かに本体にきずはなかったけど、
これが購入半年後ってあやしいやん。
すでにメーカーが生産完了しているので新品を手に入れることは無理。
だからオークションを使ったんだよ。
こんなのに3万5千円もつけたと思うと自分が情けなくなってくる。
498名無しさん(新規):2005/08/26(金) 23:13:31 ID:e9/8J6uB0
>>491
評価
499495:2005/08/27(土) 00:22:13 ID:uO57zXoE0
>>497
「押し入れの隅で眠っていたものを購入後半年って偽って出品したな」
と問いつめてみたらどうだろう。
報復で評価を下げられそうだからやれないか・・・。
ちなみにこういう理由で返品はありなのか?
元箱はないは、ドライバーCDはないわ、ないものばかり。
500名無しさん(新規):2005/08/27(土) 00:28:46 ID:W8qSB9cG0
>>499
ドライバーCD欠品はなんか痛い気もするが、
そこらへんは事前に確認出来ないもんなの?
元箱もこだわりあるなら質問する必要あったと思うけど。
501495:2005/08/27(土) 00:43:44 ID:uO57zXoE0
>>500
購入後半年の美品ですということばがすべてで
まさか欠品なんかないと思っていたんですよ。
取説が汚れていたり、欠品があるということで
ソフマップに売ろうにもかなり査定下げれそうでブルーな気分。
どうしてくれよう。
502名無しさん(新規):2005/08/27(土) 01:23:31 ID:W8qSB9cG0
>>501
画像に写ってないものは付属してないかも?とか
商品説明のところに付属品についての記述が何もなされてなかったりすることに対して
少しの疑問もよぎらない性格なのか?

だとしたら、いつかは踏んで当然の地雷だと思うぞ。
503名無しさん(新規):2005/08/27(土) 02:07:54 ID:DLxnvUtu0
>>501
どんなアドバイスを受けても反論したくなるほどムカついてるのなら、
こんなとこでクダまいてないでさっさとクレーム入れたら?
評価欄でもメールでも好きなほうで。
逆ギレされるならどっちでもされるだろうし、逆ギレされるのが怖い程度の
クレームならだまって泣き寝入りしときな
うざい
504名無しさん(新規):2005/08/27(土) 02:48:48 ID:4TjX6u0o0
く〜そ〜
ヤフオク落札専用のヤフメに急にスパムが来だして
この二ヶ月の間で受信拒否リストがついに50件を越えた。
しかも的確に女性向けの出会い系スパムばかり!
どの出品者か知らないけどリスト流すんじゃねー!!
計15件くらいしか取引してないんだけど、
この中のどいつかと思って見てるとムカムカするよ。
505名無しさん(新規):2005/08/27(土) 04:11:01 ID:Uhb+4UXl0
>>501
説明に書いてなければ評価で書いてやれ。
あと、突ける点が一ヶ所有る。
「保証書が同梱されていましたが、日付が無記入のものでした。
これでは、購入後半年かどうかは全く分かりません」
あとは
「また説明書には書き込みやインク染みなどが散見され、また欠品もあり
ここから想像するにとても丁寧に扱われていたものとは思えません
残念ですが、このことについては避けようのない事実ですので
評価にて記載させて頂きます。」
で正直に報告しろ。自分に自信のある出品者なら必ず妥協案を提示してくる。
無ければ売り抜け目的だから、どちらでもない以下の評価で評価しろ。次回以降、
その出品者は出品方針を変えざるを得ない。図星だったらID止まるから心配するなw

パソコンから白物まで電気製品関係は説明不足の出品者多すぎ。
自分は記載不足を皿のように調べて噛みつくよ。
もう、今のヤフオクは変人の集まりだから攻めて行かないと駄目。
ちょっと事故があった事が不満ならID変えればそれで済むし。
506名無しさん(新規):2005/08/27(土) 07:26:59 ID:LdPDbaNA0
振込みがヤフーかんたん決済、ネット銀行?、銀行振り込みとあり、
ヤフーかんたん決済で振り込もうと思ったんだが、
出品者から届いたメールには銀行振り込みでお願いします!と
指定してあった・・・・
振込先が複数あるのに、指定されたのはこれが2回目。前回とは別の人だけど・・・・

こっちとしては、銀行振り込みよりもかんたん決済使いたいのに・・・・・
銀行振り込み指定するなら振込先も銀行指定のみとか最初から書いておけばいいのに・・・
わざわざかんたん決済の振込みとかも載せる意味がわからんし。
出品者が振込先を指定してくるという事はよくある事なのですか?
507名無しさん(新規):2005/08/27(土) 07:39:54 ID:xBdWjQua0
>>506
かんたん決済は、出品時にデフォでチェックが入ってるからなぁ・・・
まあ、それはさておき、そう云う場合は、
相手にかんたん決済が出来るように汁(#゚Д゚)ゴルァ!!して良いぞ。

漏れは、決済方法にいくつか選択肢があるはずなのに相手が指定してくる場合、
自分が利用したいと思っている方法を伝えるよ。
508名無しさん(新規):2005/08/27(土) 07:49:09 ID:LdPDbaNA0
>>507
レスありがとうございます。漏れはへたれなのでかんたん決済にしる!という
メールは後れないです・・・・・
それと今思ったのが今日は土曜日なのでかんたん決済だと振込みが月曜日以降に
なると思うので、早く発送するために銀行振り込みを指定してきたのかも、と思いました。
振込み確認後発送するとも書いてありましたし。
509名無しさん(新規):2005/08/27(土) 08:56:13 ID:4gn3J5l80
>>508
銀行振り込みの場合、多くは次営業日に反映だから、
どっちにしろ確認出来るのは月曜になる可能性大。
即反映するためなら、イーバンクとかぱるる送金指定すると思うが。
510名無しさん(新規):2005/08/27(土) 09:00:20 ID:LdPDbaNA0
>>509
あ、そうでしたよね。今日土曜日なので
実際振り込み日は月曜ですもんね・・・・
とりあえず銀行振り込みしてきます。

出品者は不明な点があれば質問しると言ってますが、
欲しかった商品を出品して下さったのでとてもじゃないですが
かんたん決済にしてくれ、という事は恐れ多くて伝えられないです。
大人しく銀行振り込みしてきます。
511名無しさん(新規):2005/08/27(土) 09:45:47 ID:g54QLPhk0
ある商品を購入したんですが、届いた商品は全く違うものでした。
出品者に申し出たら「すぐ返金します」と返事がきたものの、
こちらが何度かメールを送っても1ヶ月くらいそれから音沙汰がありません。
他にオークションをして出品しているようですので
留守にしているとかではないようです。
評価下げてもいいでしょうかね?
512名無しさん(新規):2005/08/27(土) 10:23:39 ID:zgJL/cwR0
内容物に不足品があったので連絡したら直ぐに送ってくれた出品者。
着払いで送るのはいかがなものかと・・・。
513名無しさん(新規):2005/08/27(土) 11:32:19 ID:qv1kSwuz0
>512
そいつ最低だな。中身入れ忘れたの誰なのかわかってんのかね。
送料の支払いを要求すべし。
514名無しさん(新規):2005/08/27(土) 12:09:30 ID:hdLnwGvZ0
>>511
許可する
515名無しさん(新規):2005/08/27(土) 12:49:31 ID:zgJL/cwR0
>>513
了解!
今から要求に行くとメールします。同じ市内ですから。
516495:2005/08/27(土) 17:17:25 ID:uO57zXoE0
>>505
今、出品者に質問状を出しました。
付属品の状態やシリアル番号からして新品購入後半年というのが信じがたいから事実を説明しろと。
この音源、6年前にリコール対象になっていたのだけど、そのリコール対象のシリアルとぴったんこだった。
517名無しさん(新規):2005/08/27(土) 18:44:24 ID:+mGf0CW20
>>516
おめでとう。
もう、この時点で落札者が何しようとも非常に悪い決定。

新品購入後半年という触れ込みでしたが、
6年前に呼びかけられたリコール対象ロットでした

で評価可能だな。
商品説明は落札後半年wで見られなくなるから、少々くどいくらいに書いておけ。
518名無しさん(新規):2005/08/27(土) 19:39:52 ID:nMBNaf4B0
でも、型落ち処分品などでも、未使用未開封品は新品になるんじゃないの?
519名無しさん(新規):2005/08/27(土) 19:40:49 ID:nMBNaf4B0
てか今そういう品を「新品」と謳って出品してるのだが・・問題あり?
520名無しさん(新規):2005/08/27(土) 19:51:26 ID:ZDXCUbCb0
ここで言うのもなんだが、「新品」って個人出品者が言うのはどうかと思う
「未使用品」とか「未開封品」とかの方が良くね?
「新品」って言うと店が保証付きで売ってる物と区別が付かん様な感じがする。
店だったら仕入れが何時だろうと保証が出来れば「新品」って言うのも可かな。
意見がある方ドゾー
521名無しさん(新規):2005/08/27(土) 20:39:02 ID:83GBW9+10
                   _,,..,,,  
                 〜/ ,' > ヽっ
                  l  .⊃`つ
                   `'ー--‐'''
                   _,,..__/|   
              ー§-/ ,'φ |#|っ
                 l  ⊃|#|つ
                  `'ー-‐''ヽ|
                  _,,..,,,,_
                 ./ ,' < ★|ヽーっ
                 l   ⊃ || ⌒_つ
                  `'ー---‐'''''
                  _,,..,,,,_
                ヲ/ ,' ◎   ̄´|っ
                 l   ⊃    |つ
522名無しさん(新規):2005/08/27(土) 20:42:34 ID:/BnSh6+m0
>>515
今更かもしれないが、同じ市内だからといって
「今から行く」というのもいかがなものかと・・。
523名無しさん(新規):2005/08/27(土) 21:13:13 ID:83GBW9+10
             r' ̄i
  , - 、         ゙‐- '
 {   }             r'⌒',
 `‐-‐'      r'⌒',     !、_丿
  ◯      ヽ-‐'  ___
      r'⌒',   ,,r-‐'     `''ヽ、  ○
      `‐-'  / /     \  \
      , 、 ,,/ ヽ ●     ● ′'─--、,,   
  ,,r-─(_)      (__人_)     i⌒)   `,  はぐれカワイソス
 (                       ̄  ,r‐  
   ̄つ    '⌒'           ,r─‐‐''     
   (´              ,r──'
    ̄ ゙̄'───--------‐
524名無しさん(新規):2005/08/27(土) 22:18:56 ID:O/MdJ4sb0
店頭で気に入ったけど買い損なった品が出ていて喜んだ。
早く欲しかったから希望落札価格で入札→即落札。
3日経っても出品者から何も言ってこないのでこちらからメールしたら、3度目のメールでようやく連絡取れた。
落札から既に8日。
銀行振り込みのみだったので手続きしたけど、銀行の入金処理は月曜日。
しかも季節物なので届いても使用期間短くなっちゃうだろうな。
なんか悲しー
525名無しさん(新規):2005/08/28(日) 00:09:34 ID:F3yMbXxu0
同じものを複数出品してるヤシの吊り上げとここ数日戦ってて
吊り上げられたら諦めて次のに入札、を繰り返してたんだけど
いい加減マンドクサくなったのでさっき吊り上げ価格+1単位で落札した。
敗北感…orz
無事に取引済んでも評価つけたくねー

でも自分も複数のものに同じIDで途中まで入札しまくってるから
他人から見たら吊り上げIDに見えるかも。
526名無しさん(新規):2005/08/28(日) 11:15:17 ID:itqW043u0
527名無しさん(新規):2005/08/28(日) 16:08:45 ID:4tA726Qr0
■規制前品☆X線撮影の出来るビデオカメラ☆オプション多数■
http://page9.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/k24260789

ビデオライトのケースがきれいに透けて写っています これでこの値段なら買いですが、

>写真はあくまで参考です。写り具合は実際と異なる場合がございます。ご了承ください。

と書いてあるのがミソ
528名無しさん(新規):2005/08/28(日) 16:24:20 ID:N4pM3Pzp0
>>527
家庭用レントゲンなのか?
529名無しさん(新規):2005/08/28(日) 17:05:30 ID:w76gCLvuO
説明文無しのノークレノーリタのバイクのマフラーを、落札したら案の定排気漏れの不良品つかまされたんで、
ノークレノーリタのルールのリンク送って、返金してくれの一点張りでメールしたら、こんな返事がきたよ
>別に部品がないのをわかっていて出したわけじゃないんですけどね、もうあんたと絡んでると、ダルいことになりそうなので送りかえしてください、金額の方はちゃんと送料こみであなたが落札した金額でお願いします。
もしあなたが落札した金額よりも高くなっていたら、返品は認めませんので、よろしくお願いします

勝った!まぁ評価も怪しい出品者だったんで、そんな奴から落札した俺も悪いけど
530名無しさん(新規):2005/08/28(日) 17:53:56 ID:if1Gvcak0
531名無しさん(新規):2005/08/28(日) 18:23:48 ID:lsFLlD+60
>金額の方はちゃんと送料こみであなたが落札した金額でお願いします。
>もしあなたが落札した金額よりも高くなっていたら、
>返品は認めませんので、よろしくお願いします

すまん、いまいち意味が解らん....
532名無しさん(新規):2005/08/28(日) 18:25:59 ID:N4pM3Pzp0
>>531
「商品代だけしか返金しないよ」って意味なんだろうか
533名無しさん(新規):2005/08/28(日) 18:29:18 ID:KTlvXBUO0
代引きで送り返せって事でしょ。
で、代引き金額を落札金額と同額にしなさいと。
返品の際の送料は落札者負担という事なんだろう。
534名無しさん(新規):2005/08/28(日) 18:41:30 ID:uwP7jYtf0
>>528
プッ、オコチャマデチュネェー
535名無しさん(新規):2005/08/28(日) 18:57:02 ID:w76gCLvuO
>>531 そうか!落札金込みか!落札金が1000円で送料が1650円なんだが…
536名無しさん(新規):2005/08/28(日) 19:00:20 ID:w76gCLvuO
送り返したら俺更にマイナスじゃないか!
537名無しさん(新規):2005/08/28(日) 19:07:57 ID:CTy0KFRe0
説明文無しなのに何で質問しないんだ?
538名無しさん(新規):2005/08/28(日) 19:29:53 ID:w76gCLvuO
使用走行距離は聞いたんだけど、排気漏れについては聞き忘れたんです。
まぁ俺にも非があるのは認めるけど
539名無しさん(新規):2005/08/28(日) 19:31:07 ID:66RvTa2J0
バカだから
540名無しさん(新規):2005/08/28(日) 19:43:29 ID:w76gCLvuO
出品者に聞き直したら全額返金するって意味だったよ
良かった良かった!勉強になりました
541名無しさん(新規):2005/08/28(日) 19:45:55 ID:N4pM3Pzp0
>>534
いや、IRをX線なんて書いてるからさ、
542名無しさん(新規):2005/08/28(日) 20:26:24 ID:w76gCLvuO
よく考えたら結局俺は送料分は損するのか…
543名無しさん(新規):2005/08/28(日) 21:06:10 ID:o2DHQ2hw0
勉強代だと思って
544名無しさん(新規):2005/08/29(月) 09:36:06 ID:vam6MsGA0
振込先を書いてないのに振込予定日を聞くバカは氏ねよ
545名無しさん(新規):2005/08/29(月) 13:08:14 ID:I6VgGuxY0
出品者からのメールに振込先が記載されている
場合でも、かんたん決済が可能になっていれば
普通に利用してもいいと思うのだがダメか?
連続して、相手登録待ちになってしまった。
勉強しないオレもオレだが、登録してないのに
可能にできるシステムもたいがいなら出品する奴も〜
あ〜物が届くのいつになることやら・・・。
546名無しさん(新規):2005/08/29(月) 13:17:51 ID:ySf5smPI0
普段使ってない口座に、落札物とほぼ同額が残ってたので
着払いということで一度は了承を貰って送金。

そしたら「契約の関係で着払いはできない、元払いで送るから送料を再送金しろ」とメールが。

はぁぁ?契約してんの?
ならあの送料は何?思いっきり正規の送料じゃん。
そもそも「着払い発送ができない契約」なんて、どの運送会社でも存在しないはずだけど?

つまり、「正規送料と契約送料の差額を懐に納めている」ってことのようだ。
すごいガメつい出品者もいたものだ。
547名無しさん(新規):2005/08/29(月) 13:19:00 ID:ySf5smPI0
>>545
登録しないと使えないのに、
出品時にデフォルトでONになってるから、ある意味しょうがない。
ヤフーは手数料が稼げるから、どうしても使わせたいんだろう。

ちゃんと確認しない出品者も悪いけどさ。
548名無しさん(新規):2005/08/29(月) 14:36:33 ID:42m8t6Mu0
「Yahoo!かんたん決済は受け付けてもらえませんか?支払方法の欄には書いて
ありましたが・・・」と丁寧に聞けばOKじゃないかな?
549名無しさん(新規):2005/08/29(月) 14:39:23 ID:NZbtUBJs0
>>546
契約してないから出来ないの間違いでは?
佐川とか契約してないと着払いできなかったよね?
550名無しさん(新規):2005/08/29(月) 14:47:23 ID:zq1FoFji0
>>549
契約しなきゃならんのは代引き
着払い出来ない小包は禿パックしか知らん
551名無しさん(新規):2005/08/29(月) 18:29:21 ID:vqjHJ7RT0
             r' ̄i
  , - 、         ゙‐- '
 {   }             r'⌒',
 `‐-‐'      r'⌒',     !、_丿
  ◯      ヽ-‐'  ___
      r'⌒',   ,,r-‐'     `''ヽ、  ○
      `‐-'  / /     \  \
      , 、 ,,/ ヽ ●     ● ′'─--、,,   
  ,,r-─(_)      (__人_)     i⌒)   `,  はぐれカワイソス
 (                       ̄  ,r‐  
   ̄つ    '⌒'           ,r─‐‐''     
   (´              ,r──'
    ̄ ゙̄'───--------‐
552名無しさん(新規):2005/08/29(月) 19:19:30 ID:NlywzKWe0
なにやら、落札もしてないのに振り込メールが・・・
随分昔に取引したことの覚えがある出品者からだった。
本物の落札者のアドと漏れのアドがなんらかの拍子で一緒になって
送信したようだ。面白いので放置してみるw
553名無しさん(新規):2005/08/29(月) 22:55:49 ID:zoUT661q0
>>549
代引きのこと?それとも着払の契約料金適用のこと?
554名無しさん(新規):2005/08/29(月) 23:44:49 ID:leNlpPqj0
あの、評価10程のオク初心者なんですが
梱包料あり、発送は毎週金曜のみで到着は週明け、振込先配送方法選べず、の
俺様出品者さんから落札しました。

ほんとは 非常に良い はつけたくないんだけど
みんな 非常に良い をつけてます。

たくさん出品してる人なので、またその人から落札するかも...と考えると
無難に 非常に良い をつけておいたほうがいいのでしょうが、なんだかなあと思います。
みんなそう考えて 非常に良い をつけてるのかな?あ゙ーーーー。
555名無しさん(新規):2005/08/29(月) 23:54:20 ID:swxo/XKh0
>>554
条件に納得して入札しておきながら、ナニその言い分は。納得しないのなら入札スルナ
554はオクやめれ、でなければここにID書いて行って。BLに入れるから。
556名無しさん(新規):2005/08/29(月) 23:55:01 ID:mOyYxSuD0
>>554


(;゚д゚)ポカーン
557名無しさん(新規):2005/08/30(火) 00:00:23 ID:v8a3sRtk0
>>554
あらかじめその条件が提示されていての落札なら、致し方ないなぁ。
取引条件はクソだが、出品物に魅力があったというのだから…

提示された条件内でキッチリ無事に取引が行われた=特に問題なかった→非常に良い
ってだけだろう実際は。
558名無しさん(新規):2005/08/30(火) 00:03:33 ID:ERGfOWNE0
後出しだろ
でなきゃわざわざこんなとこにかくかヨ
559名無しさん(新規):2005/08/30(火) 00:19:56 ID:dnzqr2sU0
>>558
じゃあ>554は
×〜〜の俺様出品者さんから落札しました。
○落札したら〜〜の俺様出品者さんでした。

オク初心者のまえに(ry
560名無しさん(新規):2005/08/30(火) 00:33:19 ID:Bl888YnL0
配送方法ぐらいは事前に質問して聞くよな普通
561名無しさん(新規):2005/08/30(火) 03:15:12 ID:J+CgRSuT0
>>541
IRをX線と書いているんじゃなくて、X線で撮影した画像をIR(赤外線)撮影と称して騙して出品してるのを指摘しているんだろ?
562名無しさん(新規):2005/08/30(火) 07:59:34 ID:byi7v2xn0
でも実際、落札してからの出品者からのメールで

・梱包料として○○円頂きます
・配送方法はゆうぱっくになります(配送方法を確認しなかったのはこちらが悪いが、普通の封筒で間に合うのに!)
・仕事の関係で発送は週末になります。(オク終了は日曜日、早くても1週間後かよ!)

というのが後出しできたら腹が立つ。
563名無しさん(新規):2005/08/30(火) 09:09:44 ID:DvuBuh2X0
>>562
普通の封筒で間に合うのに→普通の封筒に入れてゆうパックで送る(郵便の仕組み分かってる?)
早くても1週間後かよ→無職には分からんだろうね

まぁ後出しはダメだけどね
564名無しさん(新規):2005/08/30(火) 09:25:35 ID:PcTnBX8T0
出品者の社会的身分なんて落札者にとって関係ないだろ。
オク終了後につける段取りが悪いだけ。
565名無しさん(新規):2005/08/30(火) 11:50:59 ID:vVj69fOE0
本音いうと誰でも梱包料は頂きたいと思っているんじゃにゃいか
100円で落札したアクセサリーが茶封筒に入っていましたとかで
怒る人いるから
566名無しさん(新規):2005/08/30(火) 12:30:41 ID:x49k+S/L0
業者並みにたくさん出品してて、梱包材も大量購入してるならいいけど
個人で月に数件を出品してる人だと梱包代もバカにならんね。
ゲームとか数百円で落札されても、プチプチ、ビニール、封筒は使わなきゃならんし。
再利用したらしたで、梱包汚いとか言われそうだし。
567名無しさん(新規):2005/08/30(火) 12:33:54 ID:Z4Et7CC50
業者ならそれこそひとつひとつにそういう梱包の実質料金も上乗せできるけど、
ヤフオクだと、落札料金に上乗せすると、孫に多くとられるわけだしねえ・・
568名無しさん(新規):2005/08/30(火) 13:13:11 ID:PcTnBX8T0
だから梱包材のことも考えてから出品しなよ
569名無しさん(新規):2005/08/30(火) 14:39:39 ID:M9DbEUQ90
「160円の梱包料をいただきます」と書いてあるのを承知で落札したけど、
いざ届いてみたら、梱包材はペラペラの茶封筒1枚のみ。
『こんなの15円か20円くらいだろーー(汗)』と心の中で叫んだ。
「160円の手間賃」だったら分かるけど。

梱包料取ると納得した上で取引したわけだから、
評価は「非常に良い」にしたけど、「梱包料の根拠がよく分かりません」
と書いておいた。(負け)
570名無しさん(新規):2005/08/30(火) 14:45:25 ID:PcTnBX8T0
わかる、わかるよ。
だけどオマエはよくがんばった。
オレは“非常によい”「届きました。ありがとうございました。」と
淡白なコメントをすることでしか抗議を送れないチキン…

入札検討する人達はビミョーなコメント文から、やるせない空気を読み取って欲しい。
571名無しさん(新規):2005/08/30(火) 14:55:14 ID:Fp/bCpRH0
>>570
非常によいじゃ抗議になってないよ
572名無しさん(新規):2005/08/30(火) 15:39:07 ID:0DF6Q1300
>>570
やるせない空気はガンガって読み取ってますよ
でもソイツしか出品してない時の絶望感ときたらorz
でも入札金額は自然と低めになるよな
「無理してコイツのを落とさなくても次出るの待つか」みたいな
573名無しさん(新規):2005/08/30(火) 15:59:05 ID:TSHi9hZi0
コイツって言っても、相手もコイツと思ってるかもよ
2度と入札するなとBL入れているのも知らずにな
574名無しさん(新規):2005/08/30(火) 16:08:29 ID:PcTnBX8T0
まあそんなところだろうな。
贈答用などの特別梱包でもないのに梱包料をとってる出品者は、
「すまないねぇ・・・」なんて感じる感性が微塵もなさそうだからな。
575名無しさん(新規):2005/08/30(火) 16:40:42 ID:csat2mKM0
多分出品者は「すまないねぇ・・・」と思っているだろうから、
「それは言わない約束でしょ・・・」と漏れは思っている。
576名無しさん(新規):2005/08/30(火) 17:54:08 ID:m5S39rRF0
連絡まだかぁ〜
送料の連絡よこせー
自分が言ったこと守れ〜
577名無しさん(新規):2005/08/30(火) 18:03:10 ID:tQfEwwa90
梱包料取る奴に限ってまともな梱包しないね。

むしろ自ら「簡易梱包」と言ってる人のほうが、
実際はかなり的確でしっかりした梱包をしてる人が多い。
578名無しさん(新規):2005/08/30(火) 18:03:43 ID:tQ/zbqaz0
             r' ̄i
  , - 、         ゙‐- '
 {   }             r'⌒',
 `‐-‐'      r'⌒',     !、_丿
  ◯      ヽ-‐'  ___
      r'⌒',   ,,r-‐'     `''ヽ、  ○
      `‐-'  / /     \  \
      , 、 ,,/ ヽ ●     ● ′'─--、,,   
  ,,r-─(_)      (__人_)     i⌒)   `,  はぐれカワイソス
 (                       ̄  ,r‐  
   ̄つ    '⌒'           ,r─‐‐''     
   (´              ,r──'
    ̄ ゙̄'───--------‐
579名無しさん(新規):2005/08/30(火) 18:11:31 ID:igfDda1X0
>577
次からは簡易梱包と書いておくよ。
580名無しさん(新規):2005/08/30(火) 19:20:44 ID:Y2DQo6Jr0
商品説明のときの注意事項があまり長いと取引に緊張を強いられそうで、
簡潔な説明文の商品を落札。
その後届いた出品者からの初回メールに
延々と取引と返信方法に関する注意事項が載ってた・・。
発送は週1回だけとか、取引が多くて大変でメールの振分をしてるから
こういう形式で返事しろ(守らないと振分ではじかれて返事遅れる)とか、
連絡途絶えても落札者から余計なメールが来ると
混乱するから1週間は連絡するなとか・・(゚д゚)ハァ?
よくこれだけのことを後出しで言えるよな。どんな心臓してるんだ?
581名無しさん(新規):2005/08/30(火) 19:27:40 ID:jDCEXy180
>>577
要領を得ている人ほど、梱包材が少なくて済む=簡易梱包
と言ってるのかも知れないね
582名無しさん(新規):2005/08/30(火) 19:33:42 ID:jl98XSrs0
>>580
心臓かよww
583名無しさん(新規):2005/08/30(火) 19:38:08 ID:xuvK0LkmO
26日に終了してから連絡来ず
次の日、こちらからメールしたら「2日ほど出掛けるので待って下さい」と自動返信
それも正直どうかと思ったが、本当に驚いたのはその後の文面↓
子供がいるので・・・
奥だけに構っていられない
メールや自己紹介でも記載してるので、ちゃんと読んで
安く出してるのに、遅いと言われると凹む・・・等々

こっちだって仕事あるし、奥だけに縛られる訳にいかないのは、皆同じ
出品した以上、落札した以上、言い訳する前にちゃんと責任は果たすべきだと思うんだけど・・・
連絡掲示板にも書き込んだけど、未だ何の連絡も無し(´・ω・`)
584名無しさん(新規):2005/08/30(火) 20:22:05 ID:tQ/zbqaz0
          .,Å、
        .r-‐i'''''''''''i''''‐-、
       o| o! .o  i o !o
      .|\__|`‐´`‐/|__/|
       |_, ─''''''''''''─ ,、 / _
     /     ⌒"''  ''"'  \
    /        <・>  く・>     i
    l         ノ  ヽ      l
    |          ノ(.-、 ノ     | キング鼻血ドビュッシー
    !        イー'ニニヽ/    ノ
    丶_       \┴|┘   ノ
              ヽ二ノ  
             r' ̄i
  , - 、         ゙‐- '
 {   }             r'⌒',
 `‐-‐'      r'⌒',     !、_丿
  ◯      ヽ-‐'  ___
      r'⌒',   ,,r-‐'     `''ヽ、  ○
      `‐-'  / /     \  \
      , 、 ,,/ ヽ ●     ● ′'─--、,,   
  ,,r-─(_)      (__人_)     i⌒)   `,  はぐれカワイソス
 (                       ̄  ,r‐  
   ̄つ    '⌒'           ,r─‐‐''     
   (´              ,r──'
    ̄ ゙̄'───--------‐
585名無しさん(新規):2005/08/30(火) 20:43:36 ID:KZDu8OlY0
>>569
どんなにほしくても必要でも
梱包料取るなんて書いてあるヤツから落札した時点で
おまえは負けだ
586569:2005/08/30(火) 20:55:30 ID:M9DbEUQ90
だからー自分で「負け」と書いたでは内科・・。
587名無しさん(新規):2005/08/30(火) 20:55:37 ID:ix2AYYAt0
【オークションによくいるクレーマー一覧 ★1】

・ 生意気で、何様のつもりだとおもわせるようなクレーマー、
・ 電話対応で散々時間を取らせるクレーマー、
・ あれこれケチを付けてきて返品してくるクレーマー、
・ ソフトをコピーしてシリアルNoを盗んで返品してくるクレーマー(詐欺)、
・ 無言電話で嫌がらせをしてくるクレーマー、
・ いたずらメール登録で嫌がらせをしてくるクレーマー、
・ 振り込まれていないのに「振り込んだ」の一点張りのクレーマー(詐欺)、
・ わざと壊して返品交換および補償対応を迫ってくるクレーマー、
・ カーナビやノートパソコンをエクスパックやメール便で発送しろとか言ってくるクレーマー、
・ 銀行振込のみなのに郵便振替や切手金券払いに対応しろとか言ってくるクレーマー、
・ 海外の電話番号を知らせてきて一方的に電話を掛けろとか言ってくるクレーマー、
・ ダイヤルQ2の電話番号を知らせてきて一方的に電話を掛けてこいとか言ってくるクレーマー(詐欺)、
・ 代引手数料や振込手数料、エスクロー手数料を出品者に負担させようとするクレーマー、
・ 2〜3週間ぐらいノロノロとあいまいな態度を取ってきて最終的に一方的にキャンセルしてくるクレーマー、
・ 子供が勝手に落札したという理由でキャンセルしてくるクレーマー、
588名無しさん(新規):2005/08/30(火) 20:56:32 ID:ix2AYYAt0
【オークションによくいるクレーマー一覧 ★2】

・ 『あなたのメールアドレスから連絡が来て振り込んだのに品物が届かない』と、
          架空のオークション外取り引きをでっち上げ金品を要求してくるクレーマー(詐欺)
・ 分解して中身の部品だけ取って返品してくるクレーマー(詐欺)
・ 宅配便会社の送料をそのまま知らせているのに、送料が高いとクレームを付けてくるクレーマー
・ 中古品と明記してあるのに、ルーペで見ないと分からないような
          細かな磨きキズ、擦り傷程度でクレームを付けてくるクレーマー
・ 梱包材について梱包材を使いすぎると「環境破壊だ!!」とか文句を付けてくるクレーマー、
・ 梱包材について梱包材を適切に使うと「もし破損したらどうするんだ!!」とか
                               壊れていないのに文句を付けてくるクレーマー、
・ やたら住所や電話番号にこだわって、住所の確認に住民票等を提出させたり
        固定電話以外は信用できないとか言ってきてその固定電話番号が正しいかどうか何度も掛けてきたり
                             最終的には深夜に直接押しかけてくるような精神的に異常なクレーマー、
・ 少しでも気に入らないと何ヶ月間も毎日何回も評価が付けられる限り非常に悪い評価を付け続けてくる粘着クレーマー、
・ おまえとのやりとりで精神的苦痛を受けたとか言ってきて、金品を要求してくるクレーマー、
・ ストーカー行為をしてくるクレーマー、
589名無しさん(新規):2005/08/30(火) 20:57:06 ID:ix2AYYAt0
NPO法人 インターネット被害者連絡会 ターゲスト
ttp://www.targest.com/

は、落札者主体の落札者擁護サイトだと思われます。
適切に運用されるのであればいいですが、間違った使い方をされてはたまりません。


このようなサイトがあるのであれば
出品者主体のサイトが必要であると思われます。

傍若無人に振る舞っているやりたい放題の一部の落札者を徹底的に追い込む団体が
必要であると思います。

サイト設立にあたり、以下のスレでご意見を頂戴しています。

☆☆落札者に文句を言いたい!パート71★★
http://pc7.2ch.net/test/read.cgi/yahoo/1125131582/l50★★

590名無しさん(新規):2005/08/30(火) 21:28:45 ID:Bl888YnL0
梱包なんて前に買い物してたときにためてた紙袋とか袋しか使わないよ。
CDとかの時はプチプチ使うけど。
私はほとんど衣類の出品だから壊れ物もクソもない。
簡易梱包でいいじゃないか。梱包料ももちろんとってないし
きれいな梱包を期待してるやつは店と個人を勘違いしないでほしいね
ごめんね今すごい酔ってるからへんなこといってたらごめんなさい
591出品者協会・広報:2005/08/30(火) 21:37:20 ID:ix2AYYAt0
>>590
クレーマーから攻撃される要素としては
・ 梱包が汚らしい、もう少し考えて梱包して欲しい
・ 梱包が簡易であったためシワになってしまった
・ 梱包が簡易であったため擦れができててしまってる
・ 衣類に髪の毛が付いていた
・ 衣類にゴミが付いていた
・ 衣類にほつれがあった(注視しないと分からないような所)
・ 紙袋だけの場合、雨に濡れてしまいシミになってしまった
・ 衣類が写真より色あせている
・ 衣類のサイズが実際と少し違うのではないか?(実際はサイズ間違いなし)

などです。

CDの場合は、
プチプチに入れるだけではケースが破損してしまうケースがありますので
ぐだぐだ言われる可能性があります。

常識が通じない存在そのものが勘違いであるのがクレーマーですので
残念ですがそのような常識は一切通じません。
変なことは一切言っておられませんし、極めて正しい正論ですよ。
592名無しさん(新規):2005/08/30(火) 22:02:26 ID:Mb7iuheP0
ヤフオクでDSとかPSPを即決で出してたgoemon2809の奥村よ。
近日中に警察に被害届け出しにいくからな。首洗ってまっとれや。
593名無しさん(新規):2005/08/30(火) 22:19:26 ID:Bl888YnL0
>>591
クレーマーとは本当に訳のわからない困ったちゃんなのね。
今まで出会ったことがないのが奇跡なのか?
ちなみに私は
「発送の際に服にシワがついたかもしれんからお手数ですがアイロンかけ直しよろしく」
という手紙を同封しているが落札者からしたらこれはいかがだろうか
594名無しさん(新規):2005/08/30(火) 22:47:21 ID:/ZcFzTuJ0
電話番号やマンション名など、細かく書き込めと
フォーム付きメールを送ってくる糞出品者氏ね!
漏れはいつも無視して自分の普段使っているフォームを
コピペで送り返してやるがな。
595名無しさん(新規):2005/08/30(火) 22:48:08 ID:rRO3iig90
アイロンがありませんorz
596メーカーの圧力:2005/08/30(火) 22:50:26 ID:55zjbRif0
NE-U22をオークションで落札した。非常に満足した安い買い物だった。
しかし、出品者からの連絡より、今後、この価格では
売れない事にないますと非常に申し訳なさそうに誤ってきた。(影の力?ー私の推測)
ただ、今回の商品の価格は出品者である私が責任を持って対応しますと、言ってくれました。
非常に誠実な出品者でした。
結論(私は、影の力がメーカーだと会話の中で思いまいた。)NE-U22を製造販売している会社が出品に対し、安く出品している
事に対して圧力を掛けたのではないか思う。
私は、出品者が安く出す事に対して規制し、圧力を掛けるようなやり方。
この自由競争の社会に於いて許しがたい行為ではないかと思います。
NE-U22を製造販売している会社XXXXXX
消費者は、いい物を安く買いたのです。
NE-U22を製造販売している会社XXXX間違ってる。
皆さんは、この様な会社(メーカー)のやり方についてどう思いますか?









私が思うに、この出品者のメーカからの出品価格に対する圧力が在ったと感じた。
597名無しさん(新規):2005/08/30(火) 22:55:03 ID:Z4Et7CC50


コピペ乙
598出品者協会・広報:2005/08/30(火) 22:55:13 ID:ix2AYYAt0
>>593
宝くじなどと一緒で
まったく当たらない人もいれば
不幸にもクレーマばかり…
という方もいます。
こればかりは運ですので仕方がありません。


ただ、評価が1000を超えていて悪い評価が極端に少ない人は
それなりにクレーマー対策を行っているからです。

「発送の際に服にシワがついたかもしれんからお手数ですがアイロンかけ直しよろしく」
ですが、
まともな常識を持った落札者であればそもそも不要であると思いますし、
相手が真のクレーマであれば焚きつけるだけですのであまりおすすめはしません。
599名無しさん(新規):2005/08/30(火) 23:38:41 ID:Bl888YnL0
>>595
アイロン家にないの?洋服どうしてるの?全部クリーニング?

>>598
ですよねー 手紙書くのはやめるよ
600名無しさん(新規):2005/08/30(火) 23:45:24 ID:aUL6kYn20
>>599
干し放しとか
601名無しさん(新規):2005/08/30(火) 23:55:40 ID:trFmwZfQ0
>>595
もしよろしければアイロンも出品しておりますので、
落札をご検討ください。
その際は一緒に発送しますので送料がお安くなりますのでお得です。
602名無しさん(新規):2005/08/31(水) 00:04:38 ID:ZRcaByBA0
勝手に先に発送して早く振り込めと催促するな。
出品者の指示通り、入金予定日は伝えてある。
終了の翌日に支払うと約束したのに何が不満なんだ?

忙しくて入金確認出来てないが 先に 発送しましたからと恩着せがましく言うな。
こっちは約束の期日に入金した。それから2日経ってる。
出品者が忙しかろうがどうだろうが知らん。

出品物にも自己紹介にもどこにも書かず、落札通知にだけ
48時間以内に連絡しないと削除、
送り先、電話番号、発送方法を連絡しろ、出品者は名字のみ。
失礼にも程がある。県名くらい書け。評価が無傷だから油断した・・・
603名無しさん(新規):2005/08/31(水) 00:21:57 ID:9wGOHISl0
>>594
フォームの書き方まで細かく指定してくる奴、マジウゼーよな。
改行するなとか、送料確定してないのに振込み予定日記入させられたりとかウゼェェ!
更に ここから〜(フォーム)〜ここまで をそのまま返信してくれって奴多いけど
そこだけ切り取って返信するのか、そこも含めてすべてそのまま返信するのか解らねぇぇ!

コンピューター処理だかなんだか知らねぇけど
こっちは1対1の取引きをしてるんだよ!ちゃんと文章読んで対応しろ!
604595:2005/08/31(水) 02:38:29 ID:23a1LxXY0
アイロンがない595です。
洋服は家で洗ってハンガーにかけて干してます。
乾いたらそのままクローゼット行きなので
アイロンを使おうと思ったことはないです。
605名無しさん(新規):2005/08/31(水) 03:32:21 ID:jAGiMzke0
>>603
この前ストアのを落札したら、ヤフー落札自動通知文にメッセージとリンクが貼ってあって
自分とこのサイトのフォームに入力する形式になってんのさ。
メールと違ってこっちに履歴残んないし(ページを保存すりゃいいんだろうけど)
いかにも個人情報データ化フォームみたいで、すげえ不快だったよ。
どっかのメーリングリストに丸ごと流れそう・・・
606名無しさん(新規):2005/08/31(水) 03:36:27 ID:DVqIXhO80
>>605
ストアだったらしょうがないべ?
たいていネットショップの延長でオクも使ってるんだろうから。
607名無しさん(新規):2005/08/31(水) 03:43:03 ID:aTk0KWvb0
言える文句だったら本人に言った方がいいかも知れないね

私は出品>落札だったんだけど、最近落札者の方が送信してくれた
メールに些細なことだけど思いがけない(多分書いた当人も意識的に書いた
わけではない)ことが書いてあって、ああ常識って人によって全然違うんだなと
思いました。
608名無しさん(新規):2005/08/31(水) 03:45:55 ID:225vh5ZF0
>>606
そそ、おいらはSHOPアイコンが見えた時点で入札しない。安くないし、オクじゃねーもん。
609名無しさん(新規):2005/08/31(水) 03:54:34 ID:HTSmtMDj0
個人情報【過保護】法案がまかりとおる世の中ですな
610名無しさん(新規):2005/08/31(水) 09:29:54 ID:EnUi8jt60
評価に関しましては同じ評価を入れさせて頂きますと書いてるけどね
雨ゼロだよ、オススメ!
611名無しさん(新規):2005/08/31(水) 10:35:15 ID:cS5iX2Le0
>>610
問題が起きる前から報復宣言か。チュプ丸出しw
612名無しさん(新規):2005/08/31(水) 10:36:15 ID:+9tEqrSs0
>>610
おまえとは取引したくねえ
613名無しさん(新規):2005/08/31(水) 11:35:33 ID:S7oFXjrT0
>>610
その表記消さないでね
入札避ける、良い目印になるから
614名無しさん(新規):2005/08/31(水) 11:51:33 ID:ho7G3Hli0
615名無しさん(新規):2005/08/31(水) 11:58:11 ID:x6ZWDhxV0
616名無しさん(新規):2005/08/31(水) 12:02:07 ID:BjzO+GY+0
617名無しさん(新規):2005/08/31(水) 12:28:44 ID:/Dh7tGAT0
>>610
キティからの報復評価なんぞ、痛くもかゆくもないんだが。
618名無しさん(新規):2005/08/31(水) 14:20:49 ID:aorSnEHG0
靴を出品してるのにサイズを書いてない出品者。
頭おかしいんじゃないの?
この前欲しい靴があったけどサイズ表記がなくて質問したら
私と全然違うサイズだったよ・・・
手間かかるからやめれ。
619名無しさん(新規):2005/08/31(水) 14:35:05 ID:zVFtDNdY0
( ´,_ゝ`)プッ
620名無しさん(新規):2005/08/31(水) 14:52:00 ID:sU7TAtruO
>>618
主婦って余計な自己アピールや事前の言い訳ばっかりで、肝心なこと書いてないやつ多い
621名無しさん(新規):2005/08/31(水) 15:06:25 ID:9XJjm9n+0
プロフィールには○のママでーすとか書いてあるのに不思議だよな。
622名無しさん(新規):2005/08/31(水) 15:24:03 ID:sU7TAtruO
この前取引した出品者なんか、いきなり「発送方法と振込先を教えて下さい」と来やがった
商品説明にも自己紹介にも落札後のメールにも一切何も書いてねーくせにどうやって選択しろと?
地方銀行含む全ての金融機関の口座を持ってて対応できんのかよ すげーな
623名無しさん(新規):2005/08/31(水) 15:48:08 ID:DVqIXhO80
じゃあ、それを前提にして答えればいいじゃん
624名無しさん(新規):2005/08/31(水) 16:01:54 ID:sU7TAtruO
>>623
どちらの金融機関が可能なのかご提示下さいと返事しますた
625名無しさん(新規):2005/08/31(水) 16:10:17 ID:tvFElsd30
格安スタートにつき恐れ入りますがノークレーム、ノーリターン
この論理が分からない。
626名無しさん(新規):2005/08/31(水) 16:21:41 ID:H+I4pZO+0
>>614-615
の奴はそのコメントがアレだが、取引自体は優秀だな。
問題ないからこその自信かもな。
627名無しさん(新規):2005/08/31(水) 18:11:47 ID:nOBbZqH70
          .,Å、
        .r-‐i'''''''''''i''''‐-、
       o| o! .o  i o !o
      .|\__|`‐´`‐/|__/|
       |_, ─''''''''''''─ ,、 / _
     /     ⌒"''  ''"'  \
    /        <・>  く・>     i
    l         ノ  ヽ      l
    |          ノ(.-、 ノ     | キング鼻血ドビュッシー
    !        イー'ニニヽ/    ノ
    丶_       \┴|┘   ノ
              ヽ二ノ  
             r' ̄i
  , - 、         ゙‐- '
 {   }             r'⌒',
 `‐-‐'      r'⌒',     !、_丿
  ◯      ヽ-‐'  ___
      r'⌒',   ,,r-‐'     `''ヽ、  ○
      `‐-'  / /     \  \
      , 、 ,,/ ヽ ●     ● ′'─--、,,   
  ,,r-─(_)      (__人_)     i⌒)   `,  はぐれカワイソス
 (                       ̄  ,r‐  
   ̄つ    '⌒'           ,r─‐‐''     
   (´              ,r──'
    ̄ ゙̄'───--------‐
628名無しさん(新規):2005/08/31(水) 18:16:57 ID:jAGiMzke0
>>625
終値によってはクレーム・返品可ということだろう。
値段に見合いませんでした。とかな。
629名無しさん(新規):2005/08/31(水) 18:25:37 ID:MrXgLb3n0
>>630AAウぜー
630名無しさん(新規):2005/08/31(水) 18:26:55 ID:MrXgLb3n0
誤爆
631名無しさん(新規):2005/08/31(水) 18:29:05 ID:5aFlG9sC0
                    .,Å、
                  r-‐i'''''''''''i''''‐-、
                 o| o! .o  i o !o
                .|\__|`‐´`‐/|__/|
                 |_,..-─''''''''''''─-、/
               /  /       ヽ 、
               l    ● ,.   ● i  誤爆 キングカワイソス
               i、     (__人_)  /
                "-、,,__..   /
            ⊂⌒ヽ /       ヽ /⌒つ
              \ ヽ  /        ヽ /
               \_,,ノ      |、_ノ
632出品者協会・広報:2005/08/31(水) 21:18:00 ID:sI3hjmEE0
>>602
入金が完了されるまで待ち、
入金された後に発送する。
オークション出品者としての基本原則です。

そもそもオークションはあくまでも個人と個人の取り引きですので
業者間取り引きのような迅速な対応は望めません。

もし入金完了前に発送するのであれば
取り引きの条件文として明記すべきです。
それか代金引換などの手段を用いるのも手です。

なにかしらの理由で素早く手放したいのであれば
質屋に売るなどの方法を採るべきです。


   但し、明記したあるのならば落札者の責任です。
   文句を言ってはいけません。



>>603
返答フォーマットが自由であると、余計な長文が長々と書いてあり
肝心の希望の発送方法や入金方法が記載されていないケースが多いからです。
クレーマーに多いのがやたらと話をしたがる人です。
633名無しさん(新規):2005/08/31(水) 21:22:22 ID:V67ODePm0
それができてない出品者だったから、602はここで文句つけてんだろうww
602が先送りした出品者みてーじゃないか。
634出品者協会・広報:2005/08/31(水) 21:26:03 ID:sI3hjmEE0
>>610
評価が300を超えた辺りで
愉快犯に捨てIDにて狙われますので注意が必要です。
1000を超えた辺りで、集中的な攻撃があると思いますので
注意が必要です。


>>622
振込方法については
出品時の説明文の
出品者の情報欄に

    出品者(評価): xxxxxx (116)
    支払い方法
     ・ Yahoo!かんたん決済
   - クレジットカード決済
   - 銀行ネット決済
     ・ジャパンネットバンク決済

    発送方法
     ・落札者が送料を負担
     ・支払い終了時に発送


と表示されているはずです。
発送方法については柔軟に対応できるということではないでしょうか?
635出品者協会・広報:2005/08/31(水) 21:34:02 ID:sI3hjmEE0
>>625
一般的には、
通信販売では含まれている
返品コスト、クレーム対応コスト等が一切含まれていないという意味です。
結果的に落札価格が高くなってもそれはその品物自体の価値であるという意味です。
もし、返品対応、クレーム対応を求めるのであれば開始価格を高くしますよという意味です。


コンビニの食品の価格には、万引きされるコスト分があらかじめ含まれているのと同じ理論です。


コンビニで『俺様に万引きの損害分を負担させるなんてふざけている!!』
とわめき散らしても安くはならないのと同じです。

636618:2005/08/31(水) 21:48:42 ID:aorSnEHG0
>>620
ちなみにその出品者は主婦じゃなくて若者だったけど
どうしてそこまで頭がまわらなかったのか不思議でしょうがないよ。
チュプ予備軍だな。
637名無しさん(新規):2005/08/31(水) 22:05:10 ID:YqPG4vHB0
登録メアドと違うアドレスで送ってくるのって
どうなのよ?

638名無しさん(新規):2005/08/31(水) 22:07:41 ID:MrXgLb3n0
>>637
ヤフーメール使ってるけど、ダメ?
639637:2005/08/31(水) 22:10:15 ID:YqPG4vHB0
>>638
ヤフメールはIDと一致するからいいけど、
両方とも普通のプロバのメールは、
送って来た主が出品者本人とどうやって
確認すればいい?
640名無しさん(新規):2005/08/31(水) 22:16:47 ID:5aFlG9sC0
今はフィッシング詐欺が横行してるうえに
過去取引とかでメアド知ってる奴が
取引相手に成り済ます可能性もないとはいえないから
登録メアドで送るのが常識だろうな
641名無しさん(新規):2005/08/31(水) 22:28:46 ID:MrXgLb3n0
ヤフーメールは「登録アドレス」には使えないわけだよ
642名無しさん(新規):2005/08/31(水) 22:31:50 ID:wXYZwmUy0
オークションで使う(落札ページなどに表示される)のは
通知アドレスだからね。
643名無しさん(新規):2005/08/31(水) 22:45:47 ID:CqV8w9BE0
>>625
あんまり大きな期待して高い値段で入札するなよ、値段を決めるのは
入札者なんだから、後で文句言うなよ。
ほどほどの値段でセーブしとけよ。
くらいのことではないのけ?
644名無しさん(新規):2005/08/31(水) 22:56:04 ID:225vh5ZF0
>>638
オークションのIDと同じヤフメだったらプロパメールと同じだからオケだよ
645名無しさん(新規):2005/08/31(水) 23:04:33 ID:sU7TAtruO
>>634
それは知ってるけど、銀行振込を選択したくても
どこの銀行かに依って振込手数料だって変わってくるのに、
それを提示せず銀行って選べるかい?
不親切だと思わない?って話
646名無しさん(新規):2005/08/31(水) 23:07:34 ID:MrXgLb3n0
>>644
オークションIDと一緒ってのはなかなかむずかしいな。
647名無しさん(新規):2005/08/31(水) 23:09:31 ID:MrXgLb3n0
>>645
手数料が銀行ごとに違うって何所の銀行だ?

648名無しさん(新規):2005/08/31(水) 23:14:46 ID:flSJROWf0
>>647
振込先によって、振込元の銀行変えるってことだろ。
少しは読み取れよ。いちいちうざいからお前。
649名無しさん(新規):2005/08/31(水) 23:16:22 ID:MrXgLb3n0
あ、何所の銀行から送金予定か書いてみるとかはだmうぇ?
650名無しさん(新規):2005/08/31(水) 23:17:27 ID:225vh5ZF0
>>647 には「の」が見えないらしい
651650:2005/08/31(水) 23:18:37 ID:225vh5ZF0
誤爆スマソ
>>646だったね
652名無しさん(新規):2005/08/31(水) 23:20:16 ID:MrXgLb3n0
>>651
ヤフーIDであって、オークションのIDじゃないんだな
653名無しさん(新規):2005/08/31(水) 23:44:47 ID:5at+dlx20
ぬいぐるみを落札して商品届いたんだけど、すごくたばこ臭かった。。。
ファブリーズしたんだけど、匂い残ってるんだよね。
評価をどうしようか悩み中。
ちなみにその出品者に一人だけどちらでもないの評価をつけて、たばこ臭かったとコメント入れていた落札者がいたけど
後の人はみんな非常に良いをつけていた。
たばこの匂いってそんなに気にならないものなのかなあ。
654名無しさん(新規):2005/09/01(木) 00:01:51 ID:TQplmkmK0
出品者の口座がイーバンク銀行(カと書いてあったのですがこの (カ と言うのは
何でしょうか?銀行選択画面で(カじゃないのと区別できますよね?
655名無しさん(新規):2005/09/01(木) 00:03:20 ID:MrXgLb3n0
カブシキガイシャ
656名無しさん(新規):2005/09/01(木) 00:04:21 ID:wXYZwmUy0
>>654
いやんマルチ
657名無しさん(新規):2005/09/01(木) 00:09:13 ID:AhAIJ88n0
>>654
何マルチ四天王
658出品者協会・広報:2005/09/01(木) 00:14:04 ID:lQ1VxYHO0
>>653
喫煙者には気になりませんが
禁煙者にはとても気になると思います。

騒音もそうですが
本人が気が付かないことはよくあることです。



ぬいぐるみや家具類のような物を入札される場合は、
どのような状況下にて扱われていたのか面倒でも確認されるとトラブルにならないと思います。

お香やタバコ、香水の臭いはトラブルの元ですので、
出品時の条件文に明記するのが当然だと思いますが、現状では残念ながら理解度は低いです。
659名無しさん(新規):2005/09/01(木) 00:15:25 ID:TQplmkmK0
>>655
サンクス!

>>656>>657
ああそうさマルチになってしまったよ禿!
だが決してワザとではないのだよ!
ここを見る前にあっちのスレ見ててついスレ移動してたの忘れてここに書いて
しまっただけだ!
660名無しさん(新規):2005/09/01(木) 00:22:10 ID:lQ1VxYHO0
>>645
「銀行振込」とある場合は、
一般的におそらく地方銀行や信用金庫だと思われます。

同行間であるか他行間であるかによって振込手数料が異なるのは事実ですが、
銀行振込と指定しておけば具体的に○○信用金庫と明記しなくてもよいとされています。

 確かに、出品物の説明文に具体的に○○信用金庫と明記してあれば
 親切だと思います。

出品者があえて細かく記載しない理由は
 ・単純にそこまで配慮が至らない
 ・細かい振込手数料の差額に細かくこだわるセコい落札者に関わりたくない
などだと考えられます。
661名無しさん(新規):2005/09/01(木) 00:28:06 ID:2aTu2tqn0
>>659
ん?あっちのスレで書く→移動→移動忘れてて書く
これだと2回あっちのスレに書くつもりだったことになるよ
662名無しさん(新規):2005/09/01(木) 00:30:27 ID:xH3rtO96O
>>660
ちゃんと理解できないなら苛つくだけだからレスしないでくれ
大体ここは文句言うスレ
663名無しさん(新規):2005/09/01(木) 00:32:49 ID:AhAIJ88n0
何様?
664名無しさん(新規):2005/09/01(木) 00:41:41 ID:AhAIJ88n0
セットで出せとは言わんから、.同系列のものをちまちま出してくるなよ。
なんだよ送金手続き終わった頃に追加出品ってのは。
発送に時間のかかる出品者で良かったよ。
665名無しさん(新規):2005/09/01(木) 01:48:35 ID:N2huIcyv0
MD付きコンポで、「ラジオ、CD動作しました」で
送ってもらったら、見事にMDがやられていた。orz

ディスクの内容が消えても良い奴だったからまだ救われたが。

これでノークレームノーリターンが許されると思うなよ。
666名無しさん(新規):2005/09/01(木) 06:45:54 ID:JFkDAzzL0
正直、全文見ない限りはお前もクサイと感じるがな。
667名無しさん(新規):2005/09/01(木) 06:56:02 ID:xSbBNvMF0
>>658
自分はタバコを吸わないけれど、基本的に臭いがトラブルに
なるのではなく、臭いを気にする人が人の使用物を得る事に
問題があるのでは?
668名無しさん(新規):2005/09/01(木) 07:10:25 ID:BXESbX530
極論だな。
極論で言うとウンコ臭いようなモンだろ。

続けたい人はこちら
http://pc7.2ch.net/test/read.cgi/yahoo/1120235531/

ニコ中派の方はこちら
http://pc7.2ch.net/test/read.cgi/yahoo/1122266971/
669名無しさん(新規):2005/09/01(木) 07:15:45 ID:TiiyyG9D0
>>658
個人の所有する中古品からの出品が沢山混ざってることが前提なんだから、
生活臭レベルではクレームは不可、買手は受忍せざるを得ないのではないかい?
タバコ、体臭、香水、焼魚、線香みたいなものは、しゃあないべ。
諦めるか、そもそも個人が売りに来ている場で買わないか、だよ。
670名無しさん(新規):2005/09/01(木) 07:31:52 ID:gPxFL+BT0
>>669
体臭は微妙だな、ワキガは生活臭とは言えないし。
671名無しさん(新規):2005/09/01(木) 08:03:59 ID:O1tKxBw60
ウンコの匂いとかはどうですか?
672名無しさん(新規):2005/09/01(木) 09:14:05 ID:dO3noPUi0
>>665
「MD付きコンポで、「ラジオ、CD動作しました」」ってことは
「MD付きコンポで、「MDは動作しませんでした」」と同義だべよ。

同じようなので、「動作未確認」=「不動作確認」とか?
673名無しさん(新規):2005/09/01(木) 10:21:50 ID:pa8DykGk0
即決でもない普通のオークション落札し
メールチェックしたらいきなりメールの最初に
【24時間以内に返信してください】

ポカーンとしつつもなんとか期限内wに返事したら
今度はあることについて後出し条件提示。そして「必ず今日中に返事してください」
ポカーンを通り越して取引する気が完全に失せて
返事するのもイヤになって敢えて一日ほっといたら今度は

【最後通告】

なんだこの出品者。これでマイナスがゼロなんだから凄い。
そんなに急ぐなら出品欄に書いとけよ、24時間以内に全部完了したいって。
そしたら入札しないのに。
674名無しさん(新規):2005/09/01(木) 11:51:37 ID:jytCHRCB0
>>673
そういう場合には評価欄から「最初のメールが届かないんですが連絡下さい。」
と嫌がらせするべし。
675名無しさん(新規):2005/09/01(木) 13:57:07 ID:IKqjuQtv0
そういえば私も「こちらからの1stメールの後、24時間以内に返信しる」
って後出しの出品者に出くわしたけど、それはともかく0時過ぎに
メールしてきて17時に再送はないだろうよ、と思ってしまった。
その日帰宅後にメール予定だったのに。
オサルみたいに一日が12時間しかない人みたいで欝になった
676名無しさん(新規):2005/09/01(木) 14:36:13 ID:RN5/u4jo0
質問は時間帯を問わず1、2分〜1時間で返してたのに
落札後には向こうからは一切連絡をせずに
こちらからの最初のメールは2日放置ですかそうですか

たまたま忙しくて返せないのか、
それとも落札金額が安すぎたのでしらばっくれて放置決め込むのか、
一体こいつはどっちなんだろう




677名無しさん(新規):2005/09/01(木) 14:40:49 ID:7xeC+A8k0
は?うぜえよ?文句あんなら電話で直接いえば?
あ?
678名無しさん(新規):2005/09/01(木) 15:39:34 ID:CgDezooyO
>>677(°Å°)ハッ?
電話する香具師キモス
679名無しさん(新規):2005/09/01(木) 16:12:15 ID:kXmrcJgRO
保管中の臭いは、臭覚や神経質の度合いによって個人差があるからね。
バッグ出品後に「カビ臭いのでお金返してください!」と言われて、いきなり
商品をゆうパックの着払いで返されたことある。
こういう事も含めてUSEDなわけだし、事前に質問すりゃいいんだよ。
そういうリスクが完璧にないものを求めるなら、最初から新品を買えよって。
連絡と入金に1週間も待たせやがって、名古屋のドケチが!
680名無しさん(新規):2005/09/01(木) 16:50:58 ID:DXrX/aDL0
>679
ttp://auction.yahoo.co.jp/legal/001/question/
下の方の※3見て納得出来ないなら、オクするなよダボ。
681名無しさん(新規):2005/09/01(木) 16:57:57 ID:ToD8g+lx0
名古屋はホント多いな
682名無しさん(新規):2005/09/01(木) 17:09:09 ID:pa8DykGk0
>事前に質問すりゃいいんだよ
これを言ったらおしまい。

カビ臭いなら書いておくべきだし、
書いてなかったってことはカビ臭いなんて思ってなかったってことでいいの?
だとしたら質問しても「カビ臭くないです」って返すよね?
つーか「カビ臭くないですか?」とか「においはありませんか?」なんて聞けるか?普通。
お前も気分悪いだろ。
683名無しさん(新規):2005/09/01(木) 17:16:10 ID:y2wQ1JAD0
>>679,681
そいつ一人で名古屋全体みたいに言わないでくれ( ´・ω・`)
東京にだって大阪にだって嫌な奴はいるだろう?

とパクって見るw
684名無しさん(新規):2005/09/01(木) 17:16:27 ID:chmMLrHv0
カビ臭い事を「知っていた」とすると過失が大きいから
書かずに「知らなかった」ことにしたいんだろうな
685名無しさん(新規):2005/09/01(木) 17:24:59 ID:sfqFyctD0
>>683
パクられたw

カビ臭いってそんな状態で保管されてたんだろ・・・箱とか無しで押入れに
入れっぱなしとかか?その辺が書いてあれば入札する側も注意したかもな
686名無しさん(新規):2005/09/01(木) 18:25:08 ID:wrQygDnf0
>>679
追加で、名古屋は見え張りな人間の集まりですよ?w
687名無しさん(新規):2005/09/01(木) 18:32:38 ID:An00meCY0
          .,Å、
        .r-‐i'''''''''''i''''‐-、
       o| o! .o  i o !o
      .|\__|`‐´`‐/|__/|
       |_, ─''''''''''''─ ,、 / _
     /     ⌒"''  ''"'  \
    /        <・>  く・>     i
    l         ノ  ヽ      l
    |          ノ(.-、 ノ     | キング鼻血ドビュッシー
    !        イー'ニニヽ/    ノ
    丶_       \┴|┘   ノ
              ヽ二ノ  
             r' ̄i
  , - 、         ゙‐- '
 {   }             r'⌒',
 `‐-‐'      r'⌒',     !、_丿
  ◯      ヽ-‐'  ___
      r'⌒',   ,,r-‐'     `''ヽ、  ○
      `‐-'  / /     \  \
      , 、 ,,/ ヽ ●     ● ′'─--、,,   
  ,,r-─(_)      (__人_)     i⌒)   `,  はぐれカワイソス
 (                       ̄  ,r‐  
   ̄つ    '⌒'           ,r─‐‐''     
   (´              ,r──'
    ̄ ゙̄'───--------‐
688683:2005/09/01(木) 18:52:50 ID:y2wQ1JAD0
>>685
許してちゃうだいw

うーん
見栄張りってのが名古屋(というか尾張)全体なのは否定できないな
689名無しさん(新規):2005/09/01(木) 19:22:05 ID:HbwA8NXO0
>>672 >>684
書かずに「知らなかった」ことにしたいやつ多すぎ。
だから「それ以外は分かりません」とは絶対に言えない。

知らなかったことにしたいならそういう言い方、やり方がある。

高校出てきちんと社会生活して、サラ金、保険の説明書を
読むようになればその位すぐに分かる。
690名無しさん(新規):2005/09/01(木) 19:44:58 ID:kLAe+qYU0
>>673
ん?同じ出品者かな?
最初のメールでいきなり「今日中に返事しろ」
半日ちょっとでメール再送
翌日には最後通告w
メールの内容は全部偉そうな文体、っていう凄い出品者。
自分の中では迅速で素晴らしい出品者なんだろうな。

お前みたいにパソコンにへばりついてオクに命かけてないって。
そんなにアホみたいに催促されたうえ「最後通告」なんていわれた日にゃ
返事する気も失せるっつーの・・・。
691名無しさん(新規):2005/09/01(木) 21:51:33 ID:VlwK8HJ10
ヤフーも入札制限に登録地ってのを加えてほしいよな
ちなみに埼玉は拒否したい
692名無しさん(新規):2005/09/01(木) 21:52:30 ID:VlwK8HJ10
ちなみになにが最後通告なの?
多分ヒッキーな社会不適合女なキガス
693名無しさん(新規):2005/09/01(木) 23:51:37 ID:S628ehKr0
>>691
出品地域 埼玉県
を堂々と記載してますが何か?
694名無しさん(新規):2005/09/01(木) 23:52:13 ID:pa0s1NpuO
ボディボードを落札したら、発砲スチロールに布を貼りつけた代物だった。
これで希望落札価格29800円って…orz
初心者から上級者まで満足していただけるとか書いてあったからキチンとしたものだと思い込んだのが間違いだったのか。
他にも同じ物を落札した人が何人かいたみたいだけど、評価は非常に良いばっかり。
運送会社の伝票には「SAMPLE OF FORM BOARD」と書かれてあった。
サンプルだったのかなorz 来年の夏楽しみにしてたのに布だから梅雨あたりにカビてしまいそうな悪寒。
695名無しさん(新規):2005/09/02(金) 00:24:43 ID:eSZ/fiP9O
これ、どう思う?
欠陥を丁寧に記載しているのに、勝手な過剰期待で強引返品。

オク→http://page6.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/f33420496
落札者からの評価→バッグ受け取りましたが、記述に嘘はないですが、あのように程度の悪い商品は初めてです。
恥ずかしくてあんな汚い商品は使えません。只でもいりません。常識をもって出品してください。
いくら安くてもきれいな商品を出される方が多いことをしってください。(評価日時 : 2005年 8月 28日 11時 17分)

出品者の返答→ご指摘は受け留めましたが、ここまでの、お怒りの言葉と、一方的なご返送は初めてで、大変驚き、傷つきました。
常に双方納得のいくお取引を心がけており、コンディションの感覚、個人差も、正直にご説明し、
返品対応もしておりますのに、ご理解頂けず、大変残念です。(評価日時 : 2005年 8月 29日 9時 52分)

696名無しさん(新規):2005/09/02(金) 00:35:36 ID:ZJkIdmD+0
>>695
画像が消えてるのでわからないが、水面下でどのような手打ちがなされたのかチョッと気になるな。
697名無しさん(新規):2005/09/02(金) 00:38:46 ID:xh283PLL0
>>694
それって海の家でよく見かける5000円くらいのインチキボディボードじゃね?
698名無しさん(新規):2005/09/02(金) 00:40:30 ID:TFtV7Cvc0
裏でコソコソ即決交渉受け付けるなら、始めから設定しとけヴォケ!!!!
入札済み&入札しようとしてる人の事は考えないのか?
699名無しさん(新規):2005/09/02(金) 00:43:19 ID:6wjgbhaO0
30日午前に振り込んだけど、音沙汰がない。
振り込んだらめーるしろとは書いてなかったし、あらかじめこの時間に振り込むって教えて、JNBだったので振り込まれメールが行ってると思われるので、あえて振り込んだ旨のメールはしなかった。
問題ある?
700694:2005/09/02(金) 01:06:34 ID:TjVAULKwO
>>697
そうなんですかね(´・ω・`)
でも多分、海の家の方が上等っぽいです。
貼りつけた布から発砲スチロールが透けてるんです。
鮮魚を運ぶ時に使いそうな発砲スチロール。
送料3980円がものすごく惜しいけどいい勉強になったと思うことにします。
701名無しさん(新規):2005/09/02(金) 01:12:15 ID:ZJkIdmD+0
出品者晒して暮れ
702名無しさん(新規):2005/09/02(金) 01:18:27 ID:xcYF+0PI0
>>694
ドンキとかで1980円くらいで売ってるやつみたいなやつだね。
「希望落札価格29800円」とか書かれちゃ、まさかスチロール製が来るとは思わないなぁ
(´・ω・)カワイソス
703694:2005/09/02(金) 01:29:40 ID:TjVAULKwO
>>701
私でしょうか?違ったらごめんなさい。
出品者はtreasure_search。
今見たら停止中になってました。
今日の夕方あたりまでは停止されてなかったのに。
やっぱり誰かが通報したんですかね。
ところでまだ振込み予定日が来てないうちに発送、到着。今停止中。
なんか振込むのが惜しくなってきますorz
このまま着払いで返送してペナルティ980円払おうかな(´・ω・`)
704694:2005/09/02(金) 01:35:07 ID:TjVAULKwO
>>702
とても人気のある、とも書いてました。
ドンキで売ってるんですか?
そっちで買った方が安くつきましたね。
今度からは材質もちゃんと質問するようにします(`´・ω・´)
705名無しさん(新規):2005/09/02(金) 01:35:15 ID:xh283PLL0
>>700
そりゃひどいな。海の家仕様でもスチロールが透けることはないわ。
さすがに希望落札価格では落としてないと思うが高い勉強料だな〜
706名無しさん(新規):2005/09/02(金) 01:39:54 ID:ZJkIdmD+0
>>703
いま見てみたんだが、通報停止というよりも
落札手数料逃れで、落札者削って行ってID停止させたんじゃないの?
707694:2005/09/02(金) 01:42:46 ID:TjVAULKwO
>>705
落札価格はたいした額ではありませんでしたが発泡スチロールだと知っていたら1円でも落札しませんでした。
708名無しさん(新規):2005/09/02(金) 01:44:38 ID:xh283PLL0
ちなみに↓この人が出してるのはモロ海の家仕様
http://openuser.auctions.yahoo.co.jp/jp/user/gods_trade?
709名無しさん(新規):2005/09/02(金) 01:52:35 ID:k8TLMK0+0
>>708
発砲スチロール透けてるし、希望落札額29800だし>>694のケースと酷似してるね。
710709:2005/09/02(金) 01:55:32 ID:k8TLMK0+0
694の発言
>これで希望落札価格29800円って…orz
>初心者から上級者まで満足していただけるとか書いてあったから
>キチンとしたものだと思い込んだのが間違いだったのか。

商品説明
>初心者でも安定したライディングが楽しめ、
>上級者のさまざまなアクションにも応えてくれるでしょう。
>誰にでも薦められるファンの多いボードでございます。

これ、ビンゴでしょう。
でも画像だと安っぽいのが丸解りだから
これと同じ画像見て落札したのなら>>694の見る目にも問題あるなw
711694:2005/09/02(金) 01:57:18 ID:TjVAULKwO
>>706
そんなことも出来るんですか?
1円スタートを大量放出しすぎて安く競り落とされ、赤字になりかけたとか、出品者がケチとかの理由なんでしょうか。
>>708>>709
多分私が落札したのと同じ部類だと思います。品番?のbbとかbdに見覚えがあります。
712709:2005/09/02(金) 01:57:37 ID:k8TLMK0+0
たびたびすまん。

出品者
>落札後キャンセルされる場合は、キャンセル事務手数料980円を申し受けます

アワワワワワ..
713694:2005/09/02(金) 02:05:07 ID:TjVAULKwO
>>710
それビンゴです。
私の書いた文、本文とかなり違いがありましたねw
本文持ってきてくれてありがとうです。
私のIDからわかる通り、携帯しか持ってなくて小さい画像で見てた為、普通のボディボードに見えてましたorz
パソなら浮き出た発泡スチロールが見えるんですね。
714名無しさん(新規):2005/09/02(金) 02:07:04 ID:xh283PLL0
treasure_searchも検索して見たけどgods_tradeと同一人物だね
>694
今度からはショップとかで本物見てから入札した方が良さげだね
それから注意として、そのボードじゃあ強度が弱くて波にのまれて曲がりますw
波に乗る瞬間曲がると海中に潜り込む危険があります。ご注意下さい。
715694:2005/09/02(金) 02:13:47 ID:TjVAULKwO
>>712
落札者がキャンセルすると送料はもちろん落札者持ちですよね?
往復の送料と980円はかなりイタイですorz
>>714
こんなボードで海に入りませんw
大きい波が来たらきっと真っ二つです。


岸辺で浮かんでる分には問題ないでしょうかw
716名無しさん(新規):2005/09/02(金) 02:33:11 ID:jksA4JyAO
treasure_searchって中国人みたいじゃん
落札者可哀想に・・・
717名無しさん(新規):2005/09/02(金) 03:05:04 ID:nVpoFRq00
>>690
いくら個人間でも商取引の間に「返事する気が失せる」
ってのは許されないのでは?

相手の物言いは物言い、やり取りするべき条件は条件。
返事を途中で遅らせるのではなく、全てきちんと終わらせてから
堂々と評価に書いてやるべきだと自分は思うが。
718名無しさん(新規):2005/09/02(金) 03:07:27 ID:nVpoFRq00
なんか、晒しに話が変わってたんだね。
豚切ゴメン 消えるわノシ
719名無しさん(新規):2005/09/02(金) 03:13:54 ID:+Ss510Nq0
体臭ついた服を新品として売らないでくれ!
720名無しさん(新規):2005/09/02(金) 03:19:35 ID:iOfi878Y0
定形外提示なし、メール便で定形外の送料請求して
40円〜270円気づかない落札者からガメてやんの。セコッ
721名無しさん(新規):2005/09/02(金) 08:48:10 ID:ekqH+VD/0
アンカー付けづらいので勘弁ね

ボディーボードの奴、低価格で落札させといて送料でぼったくる悪質出品者だね
前に別スレで晒されていた(別IDかも)
最下部にある送料についての欄見てみ
発送委託先は下記 となりますのでご参照ください。 
URL:http://www.freewebs.com/chunle
のurl先空っぽじゃん
『国際郵便で業者から』なんて大嘘
たとえば
http://page9.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/k22782370
こんな物でも\3980なんてありえな〜いw
722名無しさん(新規):2005/09/02(金) 11:42:41 ID:VyCUcqV40
YahooID gearlocker01
http://user.auctions.yahoo.co.jp/jp/show/aboutme?userID=gearlocker01

こいつに質問してみな、おもしろいぜ。

質問の文中に「こんにちは、始めまして・・・ではご返信を宜しくお願い致します。」がないと不誠実とか言って即BL登録するぜ。
723名無しさん(新規):2005/09/02(金) 12:06:59 ID:NAucZdZD0
↑不誠実なミリオタ
724名無しさん(新規):2005/09/02(金) 12:33:38 ID:CioR3aiB0
>>717
返事するかどうかであって、気が失せるのは個人の自由だろ。そうなったんなら仕方ないんジャマイカ?
725名無しさん(新規):2005/09/02(金) 12:39:21 ID:gMgmjO4R0
>>720
自分の場合メール便は安全の為ワンランク上の送料を
請求してるけど誰も送料が高いと言ってこないよ
100件こなすと50円100円でも・・・でかいよ
726名無しさん(新規):2005/09/02(金) 12:46:42 ID:nVpoFRq00
>>724
取引に「個人の理由」って・・・。
んじゃー支払うかどうかも発送するかどうかも個人の理由が
まかり通るのか? ありえない
727名無しさん(新規):2005/09/02(金) 13:12:47 ID:DfcPJecV0
>>694の出品者は>>709でOK?
私はボディボードじゃなくサーフィンやりますが
近寄りたくないので避けなければ
728名無しさん(新規):2005/09/02(金) 13:29:56 ID:talsJZtj0
>>726
>690は返事する「気が失せる」だけであって、「返事しない」とは言ってないだろ。
よく読め。
729名無しさん(新規):2005/09/02(金) 14:25:53 ID:yLpLgMjP0
こういう御仁は読みませんよ…
730名無しさん(新規):2005/09/02(金) 16:11:50 ID:R+6LXPOI0
質問に返事しないのも自由だが。
取引に「個人の理由」はもちろんあるにきまってるでしょ。

>支払うかどうかも発送するかどうかも個人の理由
プギャー
ある程度はまかり通ります。
731名無しさん(新規):2005/09/02(金) 16:24:32 ID:ta46JnHy0
>>730
>>722と勘違いしてるな。上辺りのは>>690の話。
取引契約成立後の話よ。
732名無しさん(新規):2005/09/02(金) 18:33:04 ID:C8MluWDZ0
          .,Å、
        .r-‐i'''''''''''i''''‐-、
       o| o! .o  i o !o
      .|\__|`‐´`‐/|__/|
       |_, ─''''''''''''─ ,、 / _
     /     ⌒"''  ''"'  \
    /        <・>  く・>     i
    l         ノ  ヽ      l
    |          ノ(.-、 ノ     | キング鼻血ドビュッシー
    !        イー'ニニヽ/    ノ
    丶_       \┴|┘   ノ
              ヽ二ノ  
             r' ̄i
  , - 、         ゙‐- '
 {   }             r'⌒',
 `‐-‐'      r'⌒',     !、_丿
  ◯      ヽ-‐'  ___
      r'⌒',   ,,r-‐'     `''ヽ、  ○
      `‐-'  / /     \  \
      , 、 ,,/ ヽ ●     ● ′'─--、,,   
  ,,r-─(_)      (__人_)     i⌒)   `,  はぐれカワイソス
 (                       ̄  ,r‐  
   ̄つ    '⌒'           ,r─‐‐''     
   (´              ,r──'
    ̄ ゙̄'───--------‐
733名無しさん(新規):2005/09/02(金) 18:50:32 ID:ToXv1NRn0
お前等ガタガタ抜かしてるけど、結局は定価でモノが買えない貧乏人なんだろ?
だったら文句言うな、乞食。
文句あるなら正規直営店で定価で買えや、乞食!
734名無しさん(新規):2005/09/02(金) 18:52:04 ID:ZJkIdmD+0
>>733
井戸に向かって唾を吐く者はいつかその水を飲まねばならない
735名無しさん(新規):2005/09/02(金) 22:31:37 ID:Bo9H4Byp0
>>725
晒されてないかな

送料差額をぬけぬけと着服する出品者を晒せ
http://pc7.2ch.net/test/read.cgi/yahoo/1101187162/
736名無しさん(新規):2005/09/02(金) 22:42:24 ID:AXQ4tvpN0
とあるアーティストのレア映像集落札したんだが、頼んでもいないのに
莫大な文字数の所持リストをメールで送ってきて、すげえ分かりずれえよ!!
しかも、俺が買った映像のリストなのか他にもまだまだあるよ的なリストなのか
分からん!!

女性の出品者なんだが長文・顔文字・句読点無記入・羅列は女性特有のものだな。
どうしてもっと必要な内容だけを簡潔に書けないのかねえ。
737名無しさん(新規):2005/09/02(金) 22:51:42 ID:ZJkIdmD+0
>>736
素材そのものを装飾で煙に巻こうとする人種なんだからあきらめれ
738名無しさん(新規):2005/09/02(金) 22:53:50 ID:DfcPJecV0
>>736
男でもそういう奴いるよ
739名無しさん(新規):2005/09/02(金) 22:55:32 ID:ZJkIdmD+0
まぁな。女を装えばガードもゆるくなるとでも思っているんだろう。
740名無しさん(新規):2005/09/02(金) 23:02:25 ID:lMjpRk1g0
希望額に満たないからって
じきじきに電話かけてきて値段交渉とは…

モバオクとかauオクってこんな奴らばっかなのか
741名無しさん(新規):2005/09/02(金) 23:13:49 ID:DfcPJecV0
>>739
もちろん装ってる奴もいるけど素でそういう奴もいる・・・
742名無しさん(新規):2005/09/02(金) 23:14:59 ID:ZJkIdmD+0
>>741
野郎でか!ちょっとキモイなw
743名無しさん(新規):2005/09/02(金) 23:24:48 ID:DfcPJecV0
もうね、女の子のよくあるうざメールを遥かに超える
いつかの顔文字テンプレみたいなメールしてくる人とかね。
たまげるよ。
744名無しさん(新規):2005/09/02(金) 23:29:15 ID:ZtDejk260
ある小物を落札したら、出品者は中国在住だった(日本人)
送料に2980円も請求してきたけど、
これってボッタクリじゃねーの?!
745名無しさん(新規):2005/09/02(金) 23:33:53 ID:OCAK4Byg0
>>744
同じ経験あり。改めてそいつの評価を見ると、送料の事で荒れまくり。
おれは、バックれた。請求もないし報復評価もなかった。
それからは、入札する前に送料チェックだけは怠らなくなったよ。
746名無しさん(新規):2005/09/02(金) 23:42:14 ID:ILbIUOxv0
沖縄・離島・国外の奴はしっかり送料乗せとけよ!
落札しないから。
747名無しさん(新規):2005/09/03(土) 01:10:10 ID:hhi7IwGy0
むしろ国外は参加すんな。
それかフォーリナー同士でエッチラホッチラやっててくれ。
落札されても発送めんどくさそーだし・・・
748名無しさん(新規):2005/09/03(土) 02:22:11 ID:vAphbzxC0
・ゆうパック着払いのみ
・発送は毎週金曜日のみ
こういう事は事前に商品の情報と一緒に書いて欲しいと思う。
749名無しさん(新規):2005/09/03(土) 02:27:53 ID:5T/nJ8zH0
>>744
それってさ、
http://www.freewebs.com/chunle/
ここから送りますって奴じゃない?
(freewebsなんて、あからさまに怪しいw)
だとしたらそいつは送料で稼いでるぼったくりやろーだから、
最初に確認しなかった自分が悪いとあきらめれ
ちゃんと出品ページに明記しているだろ

もし違ってて、出品ページに書いてない後出しヤローならバトル開始だな
応援するからがんばれw
750名無しさん(新規):2005/09/03(土) 02:36:53 ID:mYYKsABN0
>>748
入札単位を(ry
ってのもあったりする?
751名無しさん(新規):2005/09/03(土) 02:43:16 ID:MhoJvJ/gO
一円で落札して送料が4980円。ありえねー。
キャンセル料は980円だって。
揉めたくないから払ったけどな…
752名無しさん(新規):2005/09/03(土) 02:46:54 ID:TsTMGvXL0
>>751
露骨な3%手数料逃れだなw
753名無しさん(新規):2005/09/03(土) 02:47:36 ID:+qoINGHY0
「ありがとう商事」商法がはびこってるようですな
754名無しさん(新規):2005/09/03(土) 04:01:42 ID:jVDeCh7WO
落札メールで「新規および評価0でフリメ登録者には連絡しないから
そっちから24時間に以内にメールを送れ」とかあって
いたずら防止で書いてあるんだろうとはいえ、ちょっとむかついた。
755名無しさん(新規):2005/09/03(土) 04:37:03 ID:TsTMGvXL0
でもさ、ヤフメ利用の落札者の立場だと、
落札画面に表示されてる出品者のアドに自分からアクセスする方が安全なんだよね〜。
そしてそれに対して返信が返ってくるとか。別アドから送られてくるよりは、はるかに安心。
もっとも出品者から先に、登録アドの方からキッチリ送ってきてくれればそれに越したことはないけれど。

いまんとこ、なりすまし取引詐欺する連中は落札者にまでは架空取引持ちかけていないようだけど、
これをやられると混乱しそうだからね、、、
756名無しさん(新規):2005/09/03(土) 07:16:39 ID:MsTb60P50
>>736
つうか違法物に手を出してる奴が愚痴愚痴言うな。
見苦しい。
757名無しさん(新規):2005/09/03(土) 10:31:52 ID:RnFya6H20
http://rating3.auctions.yahoo.co.jp/jp/show/rating?userID=courage1999jp&filter=-1&u=
シルバー925を1円オークションしてる店なんだが 
こいつの商品最悪
届いたら完全にメッキだった
すっげー腹立つ
希望落札の設定もおかしいし 最低な出品者だ
マジ腹立つ
758名無しさん(新規):2005/09/03(土) 10:37:18 ID:RnFya6H20
http://store.yahoo.co.jp/courage/yahoo-auct.html
クラージュって店なんだが
知ってる奴いますか?
ニセシルバー メッキ店 
759名無しさん(新規):2005/09/03(土) 10:39:51 ID:SvaWp2Xu0
この出品者は何考えているのだろう?

http://www.bidders.co.jp/item/53854206
結婚式引き出物
760名無しさん(新規):2005/09/03(土) 10:49:09 ID:AFNF6oah0
>>759
別にいいんじゃね?宣伝か?
761名無しさん(新規):2005/09/03(土) 11:28:04 ID:tRnCcGTi0
入金して3日目。確認・発送の連絡なし・・・。
確かに確認後2日以内に発送しますってメールに書いてあったけど。
確認が入金後2日目だったら4日待ち?待ってられーーん。
自分も出品してるから、入金確認→発送までが遅いのって気になる!
762名無しさん(新規):2005/09/03(土) 11:53:12 ID:4ogUP/p90
某デジタルビデオカメラ出品者

こいつは俺的に最悪だったな。
次点の俺に繰上げ購入を持ちかけてきながら、こちらが検討中だと言いつつも、
送られてきたメール文にオークション説明と矛盾していた点が幾つかあったので
ちょいと突っ込み入れてやったら、その後音信不通に。
結局、このお方は当初の最高落札者と取引成立。
ちょいと待てよ。
相手からキャンセル料もらったとのことだったが、
それが取引成立かw
763名無しさん(新規):2005/09/03(土) 12:41:06 ID:q0SiGm2E0
それって最近流行のフィッシング詐欺じゃあ・・・
764名無しさん(新規):2005/09/03(土) 14:13:32 ID:5HDd8wqY0
>>762
う〜釣られちゃう〜w


 〃∩ _, ,_    /)    〃∩ _, ,_    /)    〃∩ _, ,_    /)゛
⊂⌒( `Д´)ミ( ⌒ヽつ⊂⌒( `Д´)ミ( ⌒ヽつ⊂⌒( `Д´)ミ( ⌒ヽつ
 `ヽ._つ⊂ノ⊂( ,∀、)つ.`ヽ._つ⊂ノ⊂( ,∀、)つ.`ヽ._つ⊂ノ⊂( ,∀、)つ
765名無しさん(新規):2005/09/03(土) 14:39:45 ID:4ogUP/p90
>>764

事実だよ
766名無しさん(新規):2005/09/03(土) 14:48:02 ID:TsTMGvXL0
漏れんとこには、その手のなりすましヤロウから月1回くらいはメルくるよ。
767名無しさん(新規):2005/09/03(土) 15:09:28 ID:4ogUP/p90
漏れの場合、
出品者の評価は4桁で、キャンセル料を払ったという落札者の評価は2桁
「非常に良い」評価を付け合っているところが痛いw


768名無しさん(新規):2005/09/03(土) 15:14:12 ID:TsTMGvXL0
>>767
おまえわかってないだろ?w
正規の取引はキャンセルなどなく、ちゃんと履行されたんだよ。
全く別の悪意の第三者がおまえさんのヤフメに架空取引を持ちかけたってことだ。
769名無しさん(新規):2005/09/03(土) 16:31:14 ID:AbJ0b5Gm0
          .,Å、
        .r-‐i'''''''''''i''''‐-、
       o| o! .o  i o !o
      .|\__|`‐´`‐/|__/|
       |_, ─''''''''''''─ ,、 / _
     /     ⌒"''  ''"'  \
    /        <・>  く・>     i
    l         ノ  ヽ      l
    |          ノ(.-、 ノ     | キング鼻血ドビュッシー
    !        イー'ニニヽ/    ノ
    丶_       \┴|┘   ノ
              ヽ二ノ  
             r' ̄i
  , - 、         ゙‐- '
 {   }             r'⌒',
 `‐-‐'      r'⌒',     !、_丿
  ◯      ヽ-‐'  ___
      r'⌒',   ,,r-‐'     `''ヽ、  ○
      `‐-'  / /     \  \
      , 、 ,,/ ヽ ●     ● ′'─--、,,   
  ,,r-─(_)      (__人_)     i⌒)   `,  はぐれカワイソス
 (                       ̄  ,r‐  
   ̄つ    '⌒'           ,r─‐‐''     
   (´              ,r──'
    ̄ ゙̄'───--------‐
770名無しさん(新規):2005/09/03(土) 16:33:04 ID:5HI5W+/+0
>>768
いくら何でも、そこまでする奴はいないだろ。
人間をもう少し信じろよ。
771名無しさん(新規):2005/09/03(土) 17:09:46 ID:5T/nJ8zH0
>>770
俺も悪人ばっかとは思っていないが、この手法は今大流行だぞ
もっと危機意識持った方が良い
と、まじめに忠告しておく
772名無しさん(新規):2005/09/03(土) 17:24:57 ID:R/12Mg/00
773名無しさん(新規):2005/09/03(土) 17:28:05 ID:TsTMGvXL0
>>771
“ある金額以上”の“次点以下(次点も当然含む)のIDヤフメ”を対象に
スパム送る要領で自動送信しまくるソフトでもあるのか?と思えるくらいに多いよな。
1通ずつ手で打ってるとはとても思えん。
774名無しさん(新規):2005/09/03(土) 17:38:23 ID:3i1uOL890
そんなフィッシングメール来たこと無いや。
一万円以下は対象外? orz
775名無しさん(新規):2005/09/03(土) 17:40:25 ID:TsTMGvXL0
漏れの場合、入札額3万超えたものならかなりの確率で来るよ
776名無しさん(新規):2005/09/03(土) 18:00:44 ID:QeAcCCm00
オークションやらない人でも知ってたよ。次点詐欺。

巧妙に次点の人に取引持ちかけるんだってさ、よく思いつくよねって
説明してたら、知ってた。
777名無しさん(新規):2005/09/03(土) 19:30:54 ID:04HvelQc0
>>768
わざわざどうも。
納得したよw
778名無しさん(新規):2005/09/03(土) 19:49:05 ID:pQYrwBo00
入札3万超えるとメールが来るなんてのを聞くと、なんだかオークション統計ページの管理人が怪しいじゃねぇのって勘繰りたくなるな。
あのシステムだと必要条件揃えすぎで、十分悪用できそうだもんねw
779名無しさん(新規):2005/09/03(土) 19:56:26 ID:i1mk0qa40
管理人に失礼だぞw
780名無しさん(新規):2005/09/03(土) 19:57:43 ID:TsTMGvXL0
確かに、オークション終了後に使えるデータベースとしてはかなり有用だと思う。
管理人はまぁ違うだろうけど、これを悪用してる線は結構濃いと思う。
終了後、あの検索ページに“引っかかる(載る)オークション出品物”と“載らない出品物”とで
フィッシング詐欺に利用されるかどうかの違いもありそうな気もするし。

スレ違いになってきてすまぬ
781762:2005/09/03(土) 22:02:16 ID:04HvelQc0
オークションご参加ありがとうございました。
ご相談したいのですが、上記題名の最高落札者の方と交渉したところ、一身上の都合で、入金が再来週以降に
なってしまうのでもし待てないようならキャンセル料を支払うのでキャンセルにしてくれないかとの事でした。
私としては最高落札者の方に悪意があったとは考えられませんし、落札者の繰り下げに対して、出品者あるい
は最高落札者の評価にマイナスが付いてしまうのも事実です。
もし差し支えなければ、貴殿とのお取引を考えたいと思いますのでご検討願います。
オークション手数料3%に関しましても最高落札者の方が責任を持ってご負担されました。
料金に関しましても当方は入札額でお譲りしたいと思います。
送料に関しましては最高落札者様からのキャンセル料でこちらが負担いたします。
私としてはスムーズなお取引を希望致します。
お手数ではありますが、前向きにご検討くださいますよう宜しくお願いします。
次の方にも問い合わせをしたいのでキャンセルでもご連絡下さい
よろしくお願いします。

こんなだったよ。
まあ、突っ込みどころがあったので騙されなくてよかったけどね。
突っ込みどころが無い文章だと誘いに乗ったかもw
システムはきちんと理解しないとヤバイと今更ながら猛反省。
782名無しさん(新規):2005/09/03(土) 22:54:36 ID:5T/nJ8zH0
>>781
おもクソなりすまし詐欺ですな
まさに典型
783名無しさん(新規):2005/09/03(土) 23:35:20 ID:mGpEdbKD0
>>781
ほとぼりさめたら出品者IDよろ〜
784名無しさん(新規):2005/09/04(日) 01:07:00 ID:dtJSmeWs0
785名無しさん(新規):2005/09/04(日) 02:29:02 ID:mHlkKoH80
口座番号知らせる前に送金予定日を聞いてくる奴ってなんなんだ?
そんなもんお前しだいで変わってくるだろうがボケカス
786名無しさん(新規):2005/09/04(日) 02:33:13 ID:cxcbqb+Q0
>>785
↑と自分も感じていたけど、実際出品する立場になると
やっぱり訊きたくなる謎
「いつなら手続きするヒマがある?」ってな感じ
787名無しさん(新規):2005/09/04(日) 10:35:07 ID:DOYMAyp70
>749

エピゴーネンって人の名前か?
しかもドイツ語だし。
788名無しさん(新規):2005/09/04(日) 12:17:13 ID:k9bEuolZ0
自分とまったく同じもの(パソコン)を出品している香具師がいるのだけど
商品説明欄の文章を明らかにコピーして使われている。(多少変えてあるけど)
なんか気分悪い・・・。
789名無しさん(新規):2005/09/04(日) 12:24:24 ID:12Ypwz8D0
>>788
わかる
自分もやられたことあるしかも終わったやつじゃなくて同じ時期に
790788:2005/09/04(日) 12:30:36 ID:k9bEuolZ0
漏れも今現在出品中。
しかも相手の方高く入札されてる。
文章ぐらい自分で考えろよなー、あームカつく

791名無しさん(新規):2005/09/04(日) 13:14:48 ID:rwwdwJHp0
小さいヤシらだな・・・
792名無しさん(新規):2005/09/04(日) 14:07:58 ID:fk5kI/Hj0
>>791
パクリ屋光臨age
793名無しさん(新規):2005/09/04(日) 14:09:42 ID:fk5kI/Hj0
794名無しさん(新規):2005/09/04(日) 15:08:08 ID:hJY7sYmF0
画像だから、話の流れと関係ないような…
795名無しさん(新規):2005/09/04(日) 15:12:07 ID:dtJSmeWs0
796名無しさん(新規):2005/09/04(日) 15:17:45 ID:hJY7sYmF0
おお、説明文バージョンだ。
797名無しさん(新規):2005/09/04(日) 15:27:28 ID:fk5kI/Hj0
>>794
だから「一応」と書いたんだが

>>795
ありがと
ちゃんと説明文用のもあったんだ
798名無しさん(新規):2005/09/04(日) 16:51:11 ID:rbw3gpj00
厳密に言えば違法というだけで、ぱくっても問題ない。
例えるなら、制限速度60km/hの道路を65km/hで走っているようなもの。
799名無しさん(新規):2005/09/04(日) 16:58:30 ID:12Ypwz8D0
別に法的にどうのいうほどでもないな。
モラルの問題だな。
気分悪い
800名無しさん(新規):2005/09/04(日) 17:04:33 ID:fk5kI/Hj0
全然問題なくないだろ
そのたとえ自体間違ってるし
それ、警察行って、言ってみろよ
801名無しさん(新規):2005/09/04(日) 17:06:23 ID:Zhy6WSn20
>>798
お前の「問題ない」の基準が知りたい。
まともな人間の基準では「違法」な時点で「問題あり」なんですけど。
802名無しさん(新規):2005/09/04(日) 17:10:18 ID:12Ypwz8D0
なんで文章&写真盗用の正当化する人がいるのかわからん。
盗られたことないのか、自分で普段からとってんだか。
803791:2005/09/04(日) 17:38:22 ID:rwwdwJHp0
いや、一応弁解しておくがオレはパクられたことはあってもパクったことはない。
行為自体は問題あると思うが、目くじら立てるほどでもないと思っただけ。
ま、そういうことだ。
804名無しさん(新規):2005/09/04(日) 17:54:49 ID:Hz4zVuah0
落札後、入金して9日目
こちらからメール2回送ったが、向こうはなんの連絡も無し
評価を見ると、悪い評価は無く120くらいの良評価。
バックレは無いようだが、とりあえず、商品届いたら悪い評価していいのかな
なんかあったのかも知れないが
みんな報復評価を恐れてるから、こういう遅いのに良評価の奴もいると思うので
対応に困るなぁ
805名無しさん(新規):2005/09/04(日) 18:09:52 ID:AcfNATmh0
電話してみたら。
806名無しさん(新規):2005/09/04(日) 18:54:38 ID:EU5cbuux0
          .,Å、
        .r-‐i'''''''''''i''''‐-、
       o| o! .o  i o !o
      .|\__|`‐´`‐/|__/|
       |_, ─''''''''''''─ ,、 / _
     /     ⌒"''  ''"'  \
    /        <・>  く・>     i
    l         ノ  ヽ      l
    |          ノ(.-、 ノ     | キング鼻血ドビュッシー
    !        イー'ニニヽ/    ノ
    丶_       \┴|┘   ノ
              ヽ二ノ  
             r' ̄i
  , - 、         ゙‐- '
 {   }             r'⌒',
 `‐-‐'      r'⌒',     !、_丿
  ◯      ヽ-‐'  ___
      r'⌒',   ,,r-‐'     `''ヽ、  ○
      `‐-'  / /     \  \
      , 、 ,,/ ヽ ●     ● ′'─--、,,   
  ,,r-─(_)      (__人_)     i⌒)   `,  はぐれカワイソス
 (                       ̄  ,r‐  
   ̄つ    '⌒'           ,r─‐‐''     
   (´              ,r──'
    ̄ ゙̄'───--------‐
807名無しさん(新規):2005/09/04(日) 18:56:29 ID:Zhy6WSn20
>>806
このコピペ貼りまくってる嵐、だれか報告したのかな?
何が楽しんだろ。
808788:2005/09/04(日) 19:01:04 ID:k9bEuolZ0
>>799のいうように法的にどうのこうのまで言う気はないけど
ほんとモラルの問題だよなぁ。
第三者から見れば目くじら立てるほどでもないというのは分かるけど
当人としてはホント気分悪い。
たとえそんなにたいした文章でなくとも。
809名無しさん(新規):2005/09/04(日) 20:09:07 ID:TxxGi9k90
>>804
自分、それと同じケースに遭った。
落札後、連絡メール来るまで2日、入金先を伝えるメール到着後すぐ入金、
入金メールを送るもその後10日ほど音沙汰なし。
3日経過後以降、毎日メール、連絡掲示板で連絡。
10日経ったので、評価から「どちらでもない」で連絡したら、
すぐに送ってきた。
一応商品が届いたから「良い」にはしたけど、
入金後10日音沙汰無しだったことや、こちらが何回も連絡したことは記載した。

今思うと、チャリンカーだったのかな?
810名無しさん(新規):2005/09/04(日) 21:05:56 ID:dtJSmeWs0
http://auction.yahoo.co.jp/legal/012/question/
自分が出品した商品と同じ出品物を発見。よく見ると、
私の商品説明文がそのまま流用されていました。
これって、著作権違反じゃないの?

個性的な文章なら違法
『商品データ程度なら方に触れず』

商品について、個人の意見や評価がはっきり書かれた文章は
「著作物」とみなされ、これをそのまま無断で使うのは違法。
ただし、商品名や品番など、単に事実を述べた文章は「著作物」
にあたらないため、法律で保護されません。
811名無しさん(新規):2005/09/04(日) 23:25:05 ID:HrplbhTS0
到着したパソコンパーツが壊れかけ。調子悪いったらありゃしない。
話が違うから、損保に賠償手続をしたいと願い出たら、
「良いから評価せずに送り返せ、ノーノーだが無かったことにしてやる」
の一点張り。

はじめから壊れてたのか?ならはじめからそうしろ。
そうなら返品してほしいよなぁ。

今度はジャンク札下げて、売り直せば良いんだからな。
腹の虫が収まらない。良い方法はないものか。
812名無しさん(新規):2005/09/05(月) 00:19:16 ID:Gh6VviNR0
後ろめたいんだな出品者

いい人装って手続きしなよ

813名無しさん(新規):2005/09/05(月) 00:21:52 ID:s/ETikjT0
チキンな落札者だったら売り逃げできると思ったんだろう
814名無しさん(新規):2005/09/05(月) 02:04:31 ID:FQ/e75050
落札して最初のメールが一通来てから4日音沙汰無し。
出品リストも残り2日とか残ってるのに全部消えてたんでけどどういう意味?
815名無しさん(新規):2005/09/05(月) 02:08:33 ID:P476O4yG0
>>811
マルチ?
816名無しさん(新規):2005/09/05(月) 02:15:56 ID:bfp47BohO
ヒント:makky2442055
817名無しさん(新規):2005/09/05(月) 02:39:39 ID:1eH1O4eO0
>>815 それだけよくある話なんだろう。
818名無しさん(新規):2005/09/05(月) 02:46:55 ID:bfp47BohO
makky2442005だった
819名無しさん(新規):2005/09/05(月) 04:06:51 ID:zzh5EwCH0
ID:eritannnohimitu2
文章や日記(?)を見るとすこぶるテンションの高い人なのかな・・。
取引には何の問題もないようなので入札を検討中なんですが
取引したことある人いませんか〜。

以前勢いのある世間話が大好きな出品者がいたんですが
皆さんはある程度あわせたりするんですか?
820名無しさん(新規):2005/09/05(月) 04:13:04 ID:khRhY8QC0
>>805
電話はチュプだろ
821名無しさん(新規):2005/09/05(月) 06:47:30 ID:m4tJ+PAY0
>>811
>今度はジャンク札下げて、売り直せば良いんだからな。
>腹の虫が収まらない。良い方法はないものか。

良い人装って、言われるままに返品
返金確認後、「非常に悪い」で評価終了。
822名無しさん(新規):2005/09/05(月) 08:58:05 ID:mkIKIvq60
>>811
サクサクと補償の方の手続きをすべし。
823名無しさん(新規):2005/09/05(月) 17:51:47 ID:sCed5seA0
>>804
私も落札商品にかなり凹んだが良いを付けたクチです。
4,5日して落ち着いてよく考えてみると送料もぼられてました。
代引き込みで1000円はらって普通郵便の代引きは無いよね。
代引き=宅急便だと思いこんでいた。2日たっても届かないから
メールしたら対応が丁寧でこんな物が、こんなふうに届くなんて
想像も付かなかった。
自分の馬鹿さ加減にあきれて三段階評価の1番良いを付けました。
始めたばかりです。とかなんとかいうポイント3の出品者に入札したのが
悪かったんだと思うと、自己嫌悪になってしまいました。
でも説明文も写真もとても説得力がありました。
たかだか10日あまりでポイント90になってました。あの粗悪品を
「友達にプレゼントします。きっと喜ぶでしょう。」なんて書いてた落札者もいた。
出品者にはメールで品物の粗悪さはそれなりに言いました。
でも日本人の名前じゃなかったから通じたものやら。
日本人だと思って落札したのに、あーーー悔しい。
824名無しさん(新規):2005/09/05(月) 19:00:41 ID:xXoyJ4T40
>>823
> 「友達にプレゼントします。きっと喜ぶでしょう。」なんて書いてた落札者もいた。
ネタにして笑おうってことじゃないの
825名無しさん(新規):2005/09/05(月) 19:02:52 ID:1cXKuOiy0
          .,Å、
        .r-‐i'''''''''''i''''‐-、
       o| o! .o  i o !o
      .|\__|`‐´`‐/|__/|
       |_, ─''''''''''''─ ,、 / _
     /     ⌒"''  ''"'  \
    /        <・>  く・>     i
    l         ノ  ヽ      l
    |          ノ(.-、 ノ     | キング鼻血ドビュッシー
    !        イー'ニニヽ/    ノ
    丶_       \┴|┘   ノ
              ヽ二ノ  
             r' ̄i
  , - 、         ゙‐- '
 {   }             r'⌒',
 `‐-‐'      r'⌒',     !、_丿
  ◯      ヽ-‐'  ___
      r'⌒',   ,,r-‐'     `''ヽ、  ○
      `‐-'  / /     \  \
      , 、 ,,/ ヽ ●     ● ′'─--、,,   
  ,,r-─(_)      (__人_)     i⌒)   `,  はぐれカワイソス
 (                       ̄  ,r‐  
   ̄つ    '⌒'           ,r─‐‐''     
   (´              ,r──'
    ̄ ゙̄'───--------‐
826名無しさん(新規):2005/09/05(月) 20:01:57 ID:82l+2Gyo0
>>823
郵便局の代引きは、商品の金額によっては普通に1000円くらいかかるよ。
郵便局から差出人への送金手数料なんかもあるから。
827名無しさん(新規):2005/09/05(月) 21:02:07 ID:sCed5seA0
>>826
レスありがとね。郵便局の490円の印紙のような切手が貼ってあるんだよ。
淡水パールネックレス10mm玉43Cm16,500円じゃ
そんなにかからないはずなんだけど。持ってたあこやのペンダントと
比べたのが悪かったかな。淡水真珠ってこんなものかな?留め具は14kだから
ガラス玉ってことはないんだろうけど。
でも大変勉強した。その出品者の所さっき覗いたら普通が入っていたので
少しはすっきりした。ありがとさん。




828名無しさん(新規):2005/09/05(月) 21:15:43 ID:NeP7em7Z0
全然何も勉強してないのが丸分かりのレスだな
829名無しさん(新規):2005/09/05(月) 21:19:02 ID:0CiRPW/K0
まぁ、この手の人は自分の中の勝手な常識に当てはまらないとすぐキレるという、一番厄介な人種ですから。
830名無しさん(新規):2005/09/05(月) 21:40:41 ID:8rfle1Pi0
>>827
代引きには特殊取扱料金(代金引換手数料)が¥250、
口座に送金する手数料が電信で¥340かかるわけ。
それに基本の郵便料金を足す。
(490円の証紙が貼ってあったってことだから、基本の
郵便料金は250gまでの料金の240円なわけ。証紙には
送金手数料は含まれない)
(240+250)円+340円=830円。
ちなみに、ゆうパックでも代引き手数料と口座送金手数料は
余計にとられます。
民間の宅配便の代引きについてはよく知らないけど、それでも
代引き手数料は確実にかかる。
831名無しさん(新規):2005/09/05(月) 21:49:18 ID:0CiRPW/K0
ていうか
>代引き込みで1000円はらって普通郵便の代引きは無いよね。
>代引き=宅急便だと思いこんでいた。
な時点で、もうね・・・。
832名無しさん(新規):2005/09/05(月) 22:08:46 ID:xXoyJ4T40
代引き「手数料」=普通の郵送料と思いこんでいるところがイタイね
勉強以前だね
833名無しさん(新規):2005/09/05(月) 22:49:18 ID:NeP7em7Z0
そもそも出品者も補償有るので送りたかったろうに。
後出し代引き要求&一番安い方法 のコンボでプチ切れってとこだろうな
834名無しさん(新規):2005/09/05(月) 23:40:56 ID:s/ETikjT0
ムダに金が掛かる代引きなんていらないよな
835名無しさん(新規):2005/09/06(火) 01:36:22 ID:9fwuQBm/0
>>823
育成長文どっちもウザい
836名無しさん(新規):2005/09/06(火) 07:36:57 ID:hgWcvJnh0
>>829
全くその通り。返す言葉もありません。
837名無しさん(新規):2005/09/06(火) 17:57:23 ID:eB9wklBw0
9月2日に落札(評価18の人から)。
入札時点で、かんたん決済で取引をするつもりでいた。
ヤフからの落札通知メールのメッセージ欄に、
「ご落札ありがとうございます。
早速ですが

○○銀行 △△支店 普通口座 XXXXXXXX ●●●●

に落札価格をお振込み下さい。

そちら様の郵便番号、住所、名前、電話番号を教えて頂けますでしょうか?
あと、件名に商品名を記載してください。

入金確認後、クロネコヤマトの着払いで発送致します。
短い間ですが、宜しくお願い致します。

東京都□□区■■0−00−00−000
■■ ■■
×××××@yahoo.co.jp」
とだけ、記入されていた。

仕方なく、住所などのメールを作り、かんたん決済でもよろしいかと尋ねたところ、

「かんたん決済大丈夫です。宜しくお願いします。」
とだけ返信されてきた。

土曜日に決済をし、月曜日には入金されるはずなんですが、
メールがきません。
もうすこし待ったほうがいいですかね?
838名無しさん(新規):2005/09/06(火) 18:01:14 ID:eB9wklBw0
つーか、商品情報の取引方法と落札メールの内容が違うし、
ファーストメールも送ってこない、
挨拶とか常識の範囲の言葉遣いでメールも作れない…

これは普通なのか?
俺はこんな出品者に当たったのは初めてだよ。
839名無しさん(新規):2005/09/06(火) 18:03:57 ID:mBCOYKwh0
>>837
そのあと一切メールせずに発送→取引終了する人もいるからねぇ・・・
仮に月曜に発送したなら明日届くはずだし、一応明日まで待ってみたら?
明日を過ぎてもメールも商品もとどかなかったらメールでどうなってるか聞いてみたら?
840名無しさん(新規):2005/09/06(火) 18:19:56 ID:LqeltYEl0
PCパーツ落としたらこんなファーストメール来ますた。
原文ほぼママ。

〜〜〜〜〜〜〜
Yahooオークション 商品IDxxxxxxxx について。
要返信事項
 ・住所、氏名、電話番号
 ・希望振込口座(○○銀行、××銀行、ぱるる のいずれか)
 ・振込予定日
 ・希望発送方法(ヤマト宅急便、ゆうパック のどちらか) ※定形外不可!
 ・希望配達時間帯
以上

(出品者ID)
〜〜〜〜〜〜〜

あいさつどころか出品者の素性も書いてない。
振込み総額も口座番号も不明なうちに振り込み予定日を答えさせる。
事務的と無愛想を勘違いしてるのか です も ます もない文章。
あーーーームカつく!!
841名無しさん(新規):2005/09/06(火) 18:23:20 ID:PSXLFgSz0
>>837
コミュニケーションの取り方の問題かなぁ。
“自分はちゃんとやってるんだから、その間の進捗状況の確認事項を連絡しなくてもいいだろ”
って双方思ってるみたいな。

「大変お手数ですが、発送手続き完了されましたら、受領時に支払うべき送料&
荷物の問い合わせ番号等ご連絡いただけましたら受領の際助かります」みたいな文言つけて返信したら
発送完了した後メルくれる出品者は多いよ。

842名無しさん(新規):2005/09/06(火) 19:06:29 ID:eB9wklBw0
>>841
こっちはかんたん決済をした土曜日に
「■■さま

早速のご返信ありがとうございます。

さきほど、かんたん決済にて入金をいたしました。
金融機関の都合上、入金処理をかれるのは、9月6日の月曜日に
なってしまいますが、確認のほうをよろしくおねがいします。

それでは失礼します。」

って入れてるんよ。
通販じゃあるまいし、どっちが客で、どっちが店員つーんじゃないんだからこそ、
挨拶とか、礼儀とか、筋とかが大切なんじゃ?って思っただけです。
843名無しさん(新規):2005/09/06(火) 19:32:04 ID:ElsuPzNq0
人生いろいろ、オク参加者もいろいろって今の首相も言っている
キニスルナ
844名無しさん(新規):2005/09/06(火) 19:46:35 ID:j/8wL8Et0
>>1>>999
まだましだよ。俺なんてプレステ2を落札したとき
箱そのままで伝票を直に張って送ってきやがった。
ちなみに評価は、「又よろしく!!」ってタメ口だよ。
まじでくず出品者だよ。
845名無しさん(新規):2005/09/06(火) 19:50:32 ID:uAlR9iep0
送られてきた商品にミスがあった時、
返品の送料と新たに別の商品を送ってもらうときの送料は
出品者もちだよね?
846名無しさん(新規):2005/09/06(火) 19:54:10 ID:M+lDCWMp0
>>844
その出品者はお前がクズ仲間だと見抜いてる
847名無しさん(新規):2005/09/06(火) 19:59:14 ID:3hmg5RuL0
>>845
当然、出品者負担。
848名無しさん(新規):2005/09/06(火) 20:01:02 ID:uAlR9iep0
>>847
ありがとうございます。
出品者に請求されたんで自分が間違っているのかと思いました。
849名無しさん(新規):2005/09/06(火) 21:17:51 ID:j/8wL8Et0
>>846 そんな内容の返信をする奴こそ屑
シネ
850名無しさん(新規):2005/09/06(火) 21:28:12 ID:nDddUjrU0
          .,Å、
        .r-‐i'''''''''''i''''‐-、
       o| o! .o  i o !o
      .|\__|`‐´`‐/|__/|
       |_, ─''''''''''''─ ,、 / _
     /     ⌒"''  ''"'  \
    /        <・>  く・>     i
    l         ノ  ヽ      l
    |          ノ(.-、 ノ     | キング鼻血ドビュッシー
    !        イー'ニニヽ/    ノ
    丶_       \┴|┘   ノ
              ヽ二ノ  
             r' ̄i
  , - 、         ゙‐- '
 {   }             r'⌒',
 `‐-‐'      r'⌒',     !、_丿
  ◯      ヽ-‐'  ___
      r'⌒',   ,,r-‐'     `''ヽ、  ○
      `‐-'  / /     \  \
      , 、 ,,/ ヽ ●     ● ′'─--、,,   
  ,,r-─(_)      (__人_)     i⌒)   `,  はぐれカワイソス
 (                       ̄  ,r‐  
   ̄つ    '⌒'           ,r─‐‐''     
   (´              ,r──'
    ̄ ゙̄'───--------‐
851名無しさん(新規):2005/09/06(火) 22:50:12 ID:vcr8wpwq0
>>848
同情するよ、皆この一握りのボケに悩まされているんだよ
ほとんどの落札者は良いか普通の人なんだけどね
852791:2005/09/07(水) 00:20:30 ID:RycSmhxj0
商品のミスだったら全面的に出品者の責だから分かるが、初期不良の場合はどうなんだろ
例えば出品者は動作確認して発送→配送中に衝撃かなんかで故障→落札者動作確認できず
なんて場合・・・出品者に責はないよね?
落札者が運送業者と交渉するならそれでいいけど、返品したい場合出品者に
送料負担してくれと言われたらゴルァとは言えないのかな・・・
853名無しさん(新規):2005/09/07(水) 00:27:34 ID:fe8LuDu+0
初期不良はメーカとの交渉だろ
運送中の補償は発送側に対して行われるから、返品するかどうかは出品者の心しだい
運送会社からの補償支払い後に返金のみということもある
854名無しさん(新規):2005/09/07(水) 01:24:44 ID:Z2TnuoYT0
コピーソフトのおまけ商法

福岡県警・小倉北署は20日までに、ガラクタなどをインターネットの物品オ
ークションに出品し、「おまけ」として違法コピーしたコンピューターソフ
トを付けて販売した著作権法違反の疑いで、美容師の男性容疑者(30=広島
県神辺町)を福岡地検小倉支部に書類送検した。コピーソフトをおまけにつ
ける手口の摘発は全国初という。http://www.din.or.jp/~ninegate/TOKU/0111.HTM

↓↓ 福岡県警・小倉北署の刑事さん 奴はまだ詐欺行為を繰り返しています!

http://openuser.auctions.yahoo.co.jp/jp/user/ton_neru
855名無しさん(新規):2005/09/07(水) 01:53:12 ID:fe8LuDu+0
>>854
何人釣れたか後で報告するように
856名無しさん(新規):2005/09/07(水) 13:26:52 ID:eWWeCz3n0
チケを落札し、出品者から配達記録郵便で送るというメールが来て、チケ代+配達記録代を振り込んでも
一週間連絡無し。
そんな矢先、普通郵便の差出人不明で届いた。
送料の数百円をボラレた。

悪評価つけてやったらいいかな?

857名無しさん(新規):2005/09/07(水) 13:33:17 ID:s44O9Z030
>>856
>悪評価つけてやったらいいかな?

どうぞ!
858名無しさん(新規):2005/09/07(水) 13:43:41 ID:yLQGB3Dx0
出直し新規ってどうしてこう微妙な奴が多いんだ?
後出しマイルールに個人情報隠しに高圧的な態度。

口座番号だけ知らせてきて、明日入金確認できなければ発送は14日になります、と。
住所が書いてあれば振り込んだが・・・
せかして住所なしで誤魔化そうという魂胆が気に食わない。
本日終了分にも明日の終了分にも不在にするとも発送が遅くなるとも書いていないが?
思いつきの嘘を吐く香具師を見ると吐き気がする。
859名無しさん(新規):2005/09/07(水) 14:05:07 ID:AcocByhl0
出直し新規=過去トラブルを起こした可能性が高い=DQNの可能性が高い

という図式かも
860名無しさん(新規):2005/09/07(水) 14:32:08 ID:ZlPjM3v40
出品者からの連絡が途絶えた
住所みたらビッグ台風が来た所っぽい
出品者さん大丈夫かなぁ 
861名無しさん(新規):2005/09/07(水) 16:10:11 ID:+j3AGfOK0
>>858
「明日中に住所などの情報をご連絡頂かなければ、
入金は14日以降になります」とでも返せばいいんでね?
入金してなければ、落札者の方が有利でしょ。
862名無しさん(新規):2005/09/07(水) 16:32:03 ID:TMw267rG0
支払方法にYahoo!かんたん決済があったので、早速カードで振込みの手続きをした。
ところが、Yahoo!かんたん決済からのメールで、
出品者が受け取り口座の設定をしていないことが分かった。
出品者に連絡しても、「ぱるるだけ」と突っぱねられた・・・
863名無しさん(新規):2005/09/07(水) 17:13:56 ID:eS2HPgjZ0
出品者が出品するとき、デフォルトで“かんたん決済利用可”となってるチェックボックスの
チェックを外すのを忘れたんだろう。
漏れも外し忘れて利用可表示のまま出品してしまったことが1・2度ある。
落札者から「かんたん決済」指定されなかったから助かったが。
864名無しさん(新規):2005/09/07(水) 17:20:22 ID:VsGo47Yl0
利用者のIDは記憶してあるんだから、販売方法や出品地域も記憶するようにしてくれればいいのに
865名無しさん(新規):2005/09/07(水) 17:57:37 ID:yLQGB3Dx0
>>859
DQN出品者はDQNのくせに評価を気にする程度の
脳みそは持っているってことか。困ったもんだな。
>>861
それいいね。
しかし落札者都合削除食らうのが嫌で実行できない漏れ。
相手が3桁無傷の出品者だったとき、その手使わせてもらっていい?
866名無しさん(新規):2005/09/07(水) 18:19:51 ID:29NI2Aek0
■梱包方法
ダンボール・プチプチ(?)など特別な梱包材はありません。
ビニールに入れ新聞紙などで梱包し発送という形になります。
 
封筒での梱包も一応可能ですが、買ってこないといけないので
封筒代(105円)負担いただいた方のみの対応となります
封筒ご希望の方は返信の際、その旨必ずご連絡ください。

えらいみみっちい出品者にあたっちまったぜ・・・
しかもメンドイから同時発送や宅配以外も不可と来たもんだ。
867名無しさん(新規):2005/09/07(水) 18:32:46 ID:2NUWm7ui0
封筒105円って高すぎw
868861:2005/09/07(水) 18:35:21 ID:+j3AGfOK0
>>865
悪用しない程度にドゾー。w
869名無しさん(新規):2005/09/07(水) 18:50:29 ID:eS2HPgjZ0
>>867
100均でクッション封筒買ってくるってことだろ。
人の金で束になったクラフト封筒買ってたら大雨降らしてもいいだろう。

>>866
送金に関わる振込み手数料は落札者が負担すべき義務なのだから
発送に関わる梱包材(ギフト梱包など特別なものを除く)は出品者が負担すべき義務
と、ありたいものだよな。



870名無しさん(新規):2005/09/07(水) 19:25:31 ID:l1XfwXYO0
          .,Å、
        .r-‐i'''''''''''i''''‐-、
       o| o! .o  i o !o
      .|\__|`‐´`‐/|__/|
       |_, ─''''''''''''─ ,、 / _
     /     ⌒"''  ''"'  \
    /        <・>  く・>     i
    l         ノ  ヽ      l
    |          ノ(.-、 ノ     | キング鼻血ドビュッシー
    !        イー'ニニヽ/    ノ
    丶_       \┴|┘   ノ
              ヽ二ノ  
             r' ̄i
  , - 、         ゙‐- '
 {   }             r'⌒',
 `‐-‐'      r'⌒',     !、_丿
  ◯      ヽ-‐'  ___
      r'⌒',   ,,r-‐'     `''ヽ、  ○
      `‐-'  / /     \  \
      , 、 ,,/ ヽ ●     ● ′'─--、,,   
  ,,r-─(_)      (__人_)     i⌒)   `,  はぐれカワイソス
 (                       ̄  ,r‐  
   ̄つ    '⌒'           ,r─‐‐''     
   (´              ,r──'
    ̄ ゙̄'───--------‐
871名無しさん(新規):2005/09/07(水) 19:49:46 ID:bBDPNuhd0
きっと封筒も買えないくらい貧窮してるんだよ。
ダンボールが特別、というくらいだから察してやれ
872名無しさん(新規):2005/09/07(水) 20:13:56 ID:OiMZVCzP0
そういや自分も100円梱包料あとだしでとられたな。
海外出品者だったが。
ドルやら円やらが変動するにしても 出品者には余裕あるよう送料提示だったのに、
さらに100円追加された。

それでいて届いたら、100円均一で20枚で100円で売られてるような
ジップロックにいれてるだけ。
箱も海外のEXぱっくみたいなもんで郵便局でただでもらえるやつだったし。
873名無しさん(新規):2005/09/07(水) 23:00:13 ID:lb2GRSOg0
>>866
ぜひID晒してあげてください
874名無しさん(新規):2005/09/07(水) 23:36:30 ID:VGp8G0Ep0
冗談かと思われるかもしれが一応報告。

先日、既に絶版となっているプラモデルを落札したんだが、その出品者に驚いた。
来るメール全てがタメ口もしくはギャグなのだ。
まず最初のメールでいきなり文の始まりで

・押忍!オラ○○○(出品者のニックネームかと思われる)!!
・いっちょ売ってみっか!!

↑いきなりこれだぞ!?ふざけるにも程がある。
商品が玩具なのと言語などから恐らく出品者はまだ未成年。しかも厨あたり。
その後のメール内容も全てタメ口だった。

未成年がヤフオクに参加するなよ!
まあ取引には特に支障は無かったがな。
875名無しさん(新規):2005/09/07(水) 23:51:01 ID:5RXT+0hX0
ワロタ
876名無しさん(新規):2005/09/08(木) 00:14:49 ID:MWJJouP00
ほほえましいじゃないか
877名無しさん(新規):2005/09/08(木) 00:35:01 ID:wnFJjh1W0
いい親父だったらホラーだな
878名無しさん(新規):2005/09/08(木) 00:37:27 ID:UvM8j7/l0
オス オラ悟空
879名無しさん(新規):2005/09/08(木) 00:41:19 ID:kcn/9HAJ0
玩具を扱ってるときだけ童心に戻ったつもりでいるみたいな感じで
普段の営業トークの洪水に飽き飽きしてるごく普通のおっさんだったりして。
880名無しさん(新規):2005/09/08(木) 00:47:40 ID:xcSpaynR0
ファーストMAILが届かなかったのに、期限までに連絡しなかったからという理由で
いきなり削除され「非常に悪い」評価がついた。
抗議したが「MAILが不着なのはそちらの責任」といって取り合ってもらえなかった。
一日に数十通のMAILを受信してて、そいつからのMAILだけが来てないのに、
これって俺の責任? それにしても悲しい奴だな。自分の言うことだけが正しいと思っ
てるんだな。
こんな奴には出品して欲しくないね |||(-_-;)||||||

http://rating8.auctions.yahoo.co.jp/jp/show/rating?userID=mkto1127&filter=-1&u=
881名無しさん(新規):2005/09/08(木) 00:55:10 ID:RwNNBeVV0
>>874
取引してみてー!
取引に遅れが出たり、個人情報を渋って出さなかったりするやつよりよっぽどいい!!
882名無しさん(新規):2005/09/08(木) 01:05:18 ID:wnFJjh1W0
>>880
安いからバックレだな
883名無しさん(新規):2005/09/08(木) 01:14:02 ID:neQgNeY30
普通、メールの不着も考えて再送するなり、
評価から連絡取ろうとするなり、やることはあるのにな。

一応、3位の奴と取引してるみたいだけど、身内だったりして。
884名無しさん(新規):2005/09/08(木) 01:14:04 ID:w3bYelN0O
落札してもメール来ないからこっちから送ったのにメール来ねー!
885名無しさん(新規):2005/09/08(木) 02:35:48 ID:tDTng/bB0
自分も、出品者から連絡が来なくて、あれー?と思ってたら、
タイトルを微妙に変えて再出品されてたことがある。
(落札額が低かったから気に入らなかったんだろうな。)
一応Q&Aで「私が落札した品では?」と1回問い合わせたけど、
もう売る気がないんだろうと思ったから、BLに入れてあきらめた。
886名無しさん(新規):2005/09/08(木) 03:13:13 ID:l/SvV4bM0
>>885
「非常に悪い」は付けたか?
887名無しさん(新規):2005/09/08(木) 06:44:49 ID:kcn/9HAJ0
しかも出品者をBLに入れて何の効きめがあるんだか
888名無しさん(新規):2005/09/08(木) 07:58:12 ID:Qbmv1CsG0
入札されるかもしれないから念のため。
889名無しさん(新規):2005/09/08(木) 08:32:38 ID:SbdCaO2D0
>>844
メーカー販社から一般小売量販に発送の場合は
ほとんどがそう言う感じだけど。おかしいか?箱に送り状直貼り。
890名無しさん(新規):2005/09/08(木) 09:14:35 ID:nrwkbCJC0
>>889
商品の化粧箱に直貼りしてるってこと?
891名無しさん(新規):2005/09/08(木) 12:45:45 ID:LPsunBPq0
ショップから新品DVDプレイヤー落札したとき、外箱に直接貼ってあったな
892名無しさん(新規):2005/09/08(木) 13:25:38 ID:Q4P8YEXk0
>>891
蜜柑箱サイズの箱に蜜柑1個分の品物が入っていたこともあったっけ
893名無しさん(新規):2005/09/08(木) 14:25:39 ID:0iKUID+t0
>>892
サ○セスのことかぁぁああ!
894名無しさん(新規):2005/09/08(木) 15:59:03 ID:RwNNBeVV0
尼で、CD数枚なのにやたらでかい箱で来た!
「こんなのたのんでないよ?!」と箱を開けてみたら、おまけポスター入りだった。

個人じゃ出来ねーなと思った。ちなみにポスターは韓国スターですた。イラネ。
895名無しさん(新規):2005/09/08(木) 16:30:19 ID:kK0JRybK0
http://human5.2ch.net/test/read.cgi/ms/1124781009/

208 :可愛い奥様 :2005/09/08(木) 12:51:50 ID:c9OdfeBn
ヤフオクやりだしてから
壊れてどうしようもなくなったもの以外は捨てなくなった。
なんでもリサイクルで家の中すっきり。
でも貧乏性だから荒ゴミの山を見ちゃうといいもの見つけて
持ってかえらずにいられないんだよね。それもオクで売れたんだけど。
実家はあいかわらず物の山。捨てることに罪悪感あるんだろうね。
さすがに寝る場所もなくなってこりゃマズイと思ってるみたいだけど。



↑ゴミあさりしたものをヤフオクで売ってる女
896名無しさん(新規):2005/09/08(木) 16:31:27 ID:YkbUZjaX0
相手が新規出品者で携帯アドの時点で多少不安だったが、
案の定落札後3日経ってもメールが来ない。
こっちから、住所氏名等詳細を送り、
Yahoo!かんたん決済手続き中と商品のQ&Aに書いてあったので
「利用は可能ですか?」と質問したところ、
2日後に「Yahoo!かんたん決済ってどうすればいいですか?」とだけ返事が・・・。
本当に欲しい物だったからあきらめきれないが、続ける自信がない。
897名無しさん(新規):2005/09/08(木) 17:08:33 ID:HoCqakGb0
欲しかった商品落札出来て喜んでたら出品者からメール。
文章は丁寧なんだが記号の使い方でなんか読み難い。
銀行口座も番号しか書いていなくて、記号の横に「銀行」とだけ書かれている。
「発送方法は郵パックと定形外のみですが、
発送方法に関して他にご希望があれば教えて下さい。」
と書いてたから、
「メール便は可能でしょうか(^_^)?。
銀行名も教えて下さると幸いです」
と書いて送ったら
「メール便なんてやってませんし、
銀行名は前のメールに記入してあるので書く必要無いと思いますが?」
といきなり素っ気なく。
よく見たら確かに記号「銀行」の下に銀行名が書かれてて、
それ見落としたのは悪いが、他に言い方は無いのかと・・。
一気に落ち込んだ。
その後振り込んだとメールしたら連絡なくなった。
銀行名見落としたから怒ってるのだろうか・・
898名無しさん(新規):2005/09/08(木) 17:14:14 ID:4BauB4t40
まぁ「気を悪くしている」のは確かだナ

                                   お前が原因で
899名無しさん(新規):2005/09/08(木) 17:17:23 ID:uEUGtocy0
>>897
そーゆう奴は発送してからじゃないと連絡来ないよ。
発送の連絡もしない奴もいるらしいが・・・
900名無しさん(新規):2005/09/08(木) 17:44:34 ID:+6rRjUwGO
>897
そういう大人の対応ができない奴の態度を
気にしてたらもたないと思う。
届く方を心配しる。
評価は顔文字は入れず事務的にな。
901名無しさん(新規):2005/09/08(木) 17:45:12 ID:3i4fBtFC0
発送しますた。の連絡はなく、届いた品物にはプリンターで打ち出したと
思われる「ありがとうございました」の手紙が。
そういのはいいから、発送しましたのメールください。
902名無しさん(新規):2005/09/08(木) 17:47:50 ID:kcn/9HAJ0
ほんとだなw
903名無しさん(新規):2005/09/08(木) 17:56:31 ID:y6XbRzYC0
          .,Å、
        .r-‐i'''''''''''i''''‐-、
       o| o! .o  i o !o
      .|\__|`‐´`‐/|__/|
       |_, ─''''''''''''─ ,、 / _
     /     ⌒"''  ''"'  \
    /        <・>  く・>     i
    l         ノ  ヽ      l
    |          ノ(.-、 ノ     | キング鼻血ドビュッシー
    !        イー'ニニヽ/    ノ
    丶_       \┴|┘   ノ
              ヽ二ノ  
             r' ̄i
  , - 、         ゙‐- '
 {   }             r'⌒',
 `‐-‐'      r'⌒',     !、_丿
  ◯      ヽ-‐'  ___
      r'⌒',   ,,r-‐'     `''ヽ、  ○
      `‐-'  / /     \  \
      , 、 ,,/ ヽ ●     ● ′'─--、,,   
  ,,r-─(_)      (__人_)     i⌒)   `,  はぐれカワイソス
 (                       ̄  ,r‐  
   ̄つ    '⌒'           ,r─‐‐''     
   (´              ,r──'
    ̄ ゙̄'───--------‐
904名無しさん(新規):2005/09/08(木) 18:15:38 ID:hDe6k7880
入金後、1週間経っても届かんので、ゴルァメールしたら、こんな返信だった。

「台風の関係で、商品が濡れるのが嫌だったので、発送できませんでした。
発送していて、雨で濡れたらどうせ文句つけますよね?
こちらも考えてやってますので、もう少しお待ち下さい。」

こんなアホな出品者に当たったの初めてです。
いつになったら、送ってくれるのやらw もしかして 15号が行った後かなw
905名無しさん(新規):2005/09/08(木) 18:18:31 ID:RwNNBeVV0
台風っつったって、メールぐらいできる!遅れるならそうと、連絡せんか!って感じだな。
906名無しさん(新規):2005/09/08(木) 18:19:39 ID:abPp7wcl0
>>904
言葉の使い方次第だよな が連絡はよこせよってな
907名無しさん(新規):2005/09/08(木) 18:36:35 ID:hDe6k7880
>>906
入金後、5日目に 「いつになったら、届きますか?」ってメール入れたんだが、返信なし。
こっちのゴルァメールに即効送ってきた 台風を言い訳にする様な 今回のアホ返信。
単なるお前の怠慢だろと突っ込み入れたくなるような 「こっちも仕事してるんで、毎日メールチェックなんかできません。」
こういう自分の都合で言い訳するような奴は出品なんかすんなと言いたくなる今日この頃です。
908名無しさん(新規):2005/09/08(木) 18:52:04 ID:sR6YmVn+0
15号発生待ちの>904(´・ω・)カワイソス
909名無しさん(新規):2005/09/08(木) 20:04:38 ID:2g65Yige0
商品を折りたたんで発送していいですか?ってメールが来た。
自分的にはサイズが小さくなれば送料も安くなるし全然OK。(ちなみに着払い)
届いた品物は大きな紙袋に小さく折りたたまれた商品…
サイズ100になってるよ…
梱包してる袋を折りたたんだ商品のサイズに合わせてくれたらサイズ60じゃねえかヽ(`Д´)ノウワァァン
つうかそれだったら商品折りたたむ必要性も全然ないだろうがヽ(`Д´)ノウワァァン
折りたたまなくてもその紙袋に余裕で入るだろうがヽ(`Д´)ノウワァァン
910名無しさん(新規):2005/09/08(木) 20:25:28 ID:P/m6aVo20
>>909
。・゚・(つД`)・゚・。
911名無しさん(新規):2005/09/08(木) 20:38:29 ID:KUbEPSGf0
ストアのくせに落札してから連絡なし。
こっちからメールしてもなし。
912名無しさん(新規):2005/09/08(木) 21:40:39 ID:f2tcd/B40
ただ、>>904のようなタイプは入金後無言(相手が勝手に確認してくれると思ってる)
落札者に多い。気をつけろっ。
913名無しさん(新規):2005/09/08(木) 21:42:19 ID:WOEGisdW0
>>912
入金予定日まで聞いておいてそりゃないだろうという出品者もまた多い。
914名無しさん(新規):2005/09/08(木) 21:44:17 ID:MWJJouP00
>>913
入金予定日まで言っておいてその日に入金せず何の連絡も無い落札者もまた多い。
915名無しさん(新規):2005/09/08(木) 21:54:47 ID:f2tcd/B40
ようは落札者も出品者もどっちもどっちなんだよな・・・生活の中でどこかいい加減さが
出てるんだろうが、普段の相手の生活なんて分からんしな。
916名無しさん(新規):2005/09/08(木) 22:11:08 ID:WOEGisdW0
口座番号も書かずに入金予定日を聞く出品者もけっこう多い。
>>914
そういう苦情は落札者に文句スレでどうぞ。
917名無しさん(新規):2005/09/08(木) 22:36:17 ID:neQgNeY30
相手のこと考えられないやつって、出品か落札どっちかに偏ってるやつが多そう。
それとも、単に性格的なものなのか。
918名無しさん(新規):2005/09/08(木) 22:39:24 ID:4A/EI+oa0
>>917
sakkakeikoとか
919名無しさん(新規):2005/09/08(木) 22:43:44 ID:CRvbO9pt0
振込方法が複数ある場合に、折り返しで「口座番号」を知らせてくるのが煩わしい
一度目のメールで、全ての振込み先の「口座番号」を明記してくれ

落札側として、最初に提示してくれれば一度の(入金しましたよー)メールで終わる
スムーズを望むならお願いするぜ
920名無しさん(新規):2005/09/08(木) 22:52:18 ID:f2tcd/B40
>>919
オク専用の口座じゃないから、必要ないのに全部は教えたくないな・・・
その程度なら許容できる範囲と考えていたが、オクをショップか何かと
勘違いしてないか?確かにショップもオクやってるけどさ
921名無しさん(新規):2005/09/08(木) 22:57:59 ID:KUbEPSGf0
私はめんどくさいから最初に全部教えてるよ。
向こうからのメールは「入金しました」でこっちも「発送しました」
だけで済むからとても爽快だよ。
口座番号を教えたところで向こうが個人情報云々のメリットあるわけでもないし・・・
922名無しさん(新規):2005/09/08(木) 23:01:22 ID:SjirPCbH0
個人情報ってのは売り物になったりするんだよ。

たぶん919みたいな人は他人の口座番号悪用したろとか考えないだろうけどさ。
悪い人もいるかもしんない世の中だからできるだけの自衛はするよ。
自分も出品するときは折り返し口座番号連絡するやり方だけど
同時に送料込み合計金額とか必要事項も書いているし
そこまでのやりとりを終了当日に済ませて翌日入金→発送できる人がほとんどだが。
923名無しさん(新規):2005/09/08(木) 23:01:45 ID:iIpRGRwR0
押し貸しされたことあります…                   か?
924名無しさん(新規):2005/09/08(木) 23:02:08 ID:f2tcd/B40
>>921
一時期押し貸しが流行ったから、普段あまり確認してない口座教えるの不安だった
オク関連でメアドやら何やら流れてるのは確実だし・・・>オクやるようになってから
エロ系DM、宗教じみた変な会社のDM届くようになった・・・ちなみにそういう場所
利用した事なしorz
925名無しさん(新規):2005/09/08(木) 23:07:32 ID:CRvbO9pt0
>>920
振込方法が複数あるというのは、ストアじゃなくて、ショップが個人名で出品してる人間が多いけど
提示してくれる人間もいるので、逆に目立つというか…
落札までの過程に、後出しで知らせてくる出品者はわずらわしいんですよ

オク専用じゃないからといって「支払い方法」に明記しているモノなんで落札側には関係ないんですよ


>>922
なるほど、出品の時自分は複数の振込みなんて提示しないので、逆1つで提示とかで簡略してくれるといいと思ったのですが、悪用とまでいくと後だしにならざる終えないですね。
926名無しさん(新規):2005/09/08(木) 23:08:45 ID:xCTCRiyn0
携帯メールしかない方は勝手ながら入札をご遠慮ください。
って書いてるおまえが携帯メールしかないのかよorz
927名無しさん(新規):2005/09/08(木) 23:09:33 ID:bk8cho4MO
それに複数の口座番号教えると、入金しました!
とだけ言ってくるヤツが多い・・・
全口座の入金確認はメンドイんだよなぁ
928名無しさん(新規):2005/09/08(木) 23:10:28 ID:y9IH3JqR0
>>924
落札してるものとか、あるいはオークション以外の原因にもよるんでないの?
俺はそういうたぐいは一切ないよ。


ところで、出品者のh●●●●●●さん、
この度はよろしくお願いいたします。 円滑な取引をご希望されるのは結構ですが
自分はオークション終了から4日後に初連絡
こちらへは5時間おきに返答を求めるというのは、いかがなものでしょうか?
929名無しさん(新規):2005/09/08(木) 23:14:04 ID:y9IH3JqR0
>>920
正直いって、ショップのやつのほうが、対応がろくでもないのが多い。
個人間のほうが普通のスムーズな取り引きができる気がするよ。
930名無しさん(新規):2005/09/08(木) 23:18:07 ID:KUbEPSGf0
>>924
へえ〜ー。でも個人情報って売ってもうんこぐらいにしかならないと思うよ。
あと今まで取引してきてDMとか来た事ないや。

>>927
メールにきちんと「入金後は入金先をそえて連絡しろ」って書いてるから
ちゃんと教えてくれるよ。
931名無しさん(新規):2005/09/08(木) 23:19:43 ID:sIlGfS9/0
個人情報が売り物になるのは
ログインID、パスワードや何処で金借りてる等の情報
住所、電話番号、メルアド等は5円の価値も無い。

個人的には口座番号先に教える云々より
パスワード等を定期的に変えたほうが良いと思う。
特に金融機関等は
932名無しさん(新規):2005/09/08(木) 23:21:04 ID:CRvbO9pt0
>>927
それは確かにありそうですね。自分も昔一度だけやってしまった…orz

複数用意してもらうと、落札側からすればメリットはあるけど、
出品側としてはデメリットの方が多そうですね

今日落札したモノは、4つの口座からの選択でした。
メールして5分以内に返信が来ました、メールチェックは逆に大変だと思いました
933名無しさん(新規):2005/09/08(木) 23:31:18 ID:f2tcd/B40
>>928
漏れは出品専に近いので、エロ等には手を出してないです。
そっち系売るもんないし・・・。
>>931
そりゃ単品では価値ないけど、数集めては売られてると思う・・・
名簿図書館なんてものがあったくらいだし。

本当は口座もアドもオク用に用意したほうが良いんだろうけど。。。
934名無しさん(新規):2005/09/08(木) 23:35:07 ID:kcn/9HAJ0
っていうか、数々の出品者から来たメルに明記されてる口座番号を
フォーマットも違うのにシコシコ数集める作業の方がしんどくて割に合わないだろ。
935名無しさん(新規):2005/09/08(木) 23:39:30 ID:SjirPCbH0
5円も100件集めれば500円、とかそういう乞食いるからね
自分はわけわからん通販みたいなのに勝手にお友達として紹介されたことがある
オクでは住所氏名電話番号は隠せないから取引相手は選ばないとなー
936名無しさん(新規):2005/09/08(木) 23:42:33 ID:f2tcd/B40
>>934
そもそも押し貸しみたいな詐欺自体が面倒だし、効率良くはない。
でもやってた人はいるんだから、効率の良し悪しだけでは油断できないよ。
937名無しさん(新規):2005/09/08(木) 23:49:19 ID:kcn/9HAJ0
押し貸しは返さないくていいからワリが悪いでしょ。
出品者になりすました振り込め詐欺の方がはるかに効率がいいと思う。

そういう犯罪系のこと抜きにして言えば、
あまりしょっぱなから取引相手に対して変に警戒心剥き出しにすることで悪い印象を与えたり
失礼な態度をとることで取引がこじれた方が結果的には面倒になる希ガス。
メルでは怒りをこらえていても、影でどんな嫌がらせしてるかもわからないわけだから。

えてしてスムーズで良好な取引ほど印象には残らず、コン畜生!って思う取引ほど記憶引きずるものだからなぁ。

938名無しさん(新規):2005/09/08(木) 23:54:21 ID:sIlGfS9/0
正確には5円の価値もなく、1円だ>個人情報
簡単に手に入る物は価値が無い。
空き缶集めより儲からないw
939名無しさん(新規):2005/09/08(木) 23:59:01 ID:f2tcd/B40
>>937
それくらいで不快になられるようならBL登録されても文句ないな・・・
940名無しさん(新規):2005/09/09(金) 00:01:37 ID:WOEGisdW0
>>937
そこまで警戒するならオク専用にいろいろ用意すればいいのにな。
そもそも、無理にオク出品してもらう必要ないし。
941名無しさん(新規):2005/09/09(金) 00:05:05 ID:GtMqjTNo0
>>940
そこまで言うと文句・愚痴の領域外だな
942名無しさん(新規):2005/09/09(金) 00:12:01 ID:T4Q2+MsM0
>>940
口座番号先伝えしないのは、こんな状況だからまぁいいんだけど
訊いても電話番号明かさない出品者はマジでロクなのがいなかった。
ニセモノ送ってきたり、説明にない破損してるものだったり。
返金も要求したけど音信不通で返事よこさなかったり、「悪い」をつけたら
ID消してトンズラされたし、ハナっから逃げの体制だからな。
943名無しさん(新規):2005/09/09(金) 01:50:29 ID:UCqv7kw+0
>>925
オク専用じゃないからといって「支払い方法」に明記しているモノなんで落札側には関係ないんですよ

チュプキターーーー!!!!!
944名無しさん(新規):2005/09/09(金) 01:52:25 ID:UCqv7kw+0
>>931
楽天の流出情報がいくらで買われたと言われてるか知ってる?
945名無しさん(新規):2005/09/09(金) 01:53:43 ID:UCqv7kw+0
>>940
お前みたいな奴に無理に落札してもらわなくて結構
ってか、ヲクやめて通販だけしてれば?
946名無しさん(新規):2005/09/09(金) 01:54:19 ID:UCqv7kw+0
連投おしまい。スマソ

ここ、いつからチュプ集合スレになったのかと思った。
947名無しさん(新規):2005/09/09(金) 02:26:24 ID:b48K9yaK0
夏厨は居なくなったと思ったがまだ居るのか
ちゃんと学校に活けよ
948名無しさん(新規):2005/09/09(金) 03:37:33 ID:4p1ZNbatO
949名無しさん(新規):2005/09/09(金) 04:44:10 ID:My9QAsdH0
>>948
何かおかしい事書いてる?
950名無しさん(新規):2005/09/09(金) 06:11:07 ID:b48K9yaK0
>>948
普通じゃん
まだストア登録してない事業者か個人事業主なんじゃねぇの

チッ、タダノセンデンカヨ、ダマサレタゼ
951名無しさん(新規):2005/09/09(金) 09:04:26 ID:HLgWRtZo0
JNBを週1回しか口座確認しない基地外出品者にあたっちまった……

鬱だ……
952名無しさん(新規):2005/09/09(金) 09:11:06 ID:DGwc0SxX0
★アメリカ国内の正規代理店より直接入庫したものでもちろん100%本物新品です。
http://auctions.yahoo.co.jp/jp/booth/at_10jp

で、結局
1.この値段で本物は買えません完璧偽物。
2.画像でコピー証明できるwwwwwww
3.国内代理店ないからウソうたってる出品者
4.偽物を本物と偽り、商品を売ったりしている。
5.正規ではないのに正規ですと堂々と言っています。

自己紹介に、
※不明な点がありましたら [email protected] ご入札の前にお気軽にご質問ください。
だってぇ。。。。。
953名無しさん(新規):2005/09/09(金) 11:38:46 ID:9AJ6b1Yi0
>>944
一人3000円程度。あの顧客情報には
氏名、住所、生年月日、メルアド、電話番号だけでは無く
使用したクレジットカード会社名、カード番号も含まれていた。
悪用しやすい情報は高値になる。
954名無しさん(新規):2005/09/09(金) 13:07:14 ID:F9HkZicf0
フォントのパッケージを落札したら
「コピーなら格安にするけどどうよ?他のフォントも入れるよ?」と誘われた
なんのために、蔓延してる100in1みたいなコピーCDを避けて
パッケージの正規品が出て来るまで待ってたと思ってるんだ。
断って正規品をもらってまあ他のやり取りはとてもスムーズでいい出品者だったけど
取引終わった直後からエロスパム届きまくりなのはどういう事かね_| ̄|○
955名無しさん(新規):2005/09/09(金) 13:11:40 ID:RgDRllHb0
>>954
(;´д⊂)ガンガレ
956名無しさん(新規):2005/09/09(金) 13:58:45 ID:63SxsVlW0
フリーメアドの出品者に当たった。

数百円の商品だったから、振り込んでしまったけど
本来ならちゃんとしたメアド要求してもいいの?

957名無しさん(新規):2005/09/09(金) 14:18:13 ID:OfxDOuMh0
おれFREE.COMだからフリーメールみたいなモンだけどそれでも良い?
普段ヤフメで取引してる
オクID=メルアドだからフリーコムアドよりよっぽど良いと思ってそうしてるんだけど
958名無しさん(新規):2005/09/09(金) 14:55:52 ID:iKJ/Pzdk0
漏れ独自ドメイン持ってて、ヤフメじゃなくてオクには独自の方を登録してるけど
プロバメアドじゃないから、とか言って怪しまれたことあるよorz
959名無しさん(新規):2005/09/09(金) 15:01:50 ID:T4Q2+MsM0
落札画面に表示される登録アド以外から振込み案内のメル来たら、躊躇するよ。
本人か?って。
960名無しさん(新規):2005/09/09(金) 18:11:08 ID:BgQzzZ4C0
          .,Å、
        .r-‐i'''''''''''i''''‐-、
       o| o! .o  i o !o
      .|\__|`‐´`‐/|__/|
       |_, ─''''''''''''─ ,、 / _
     /     ⌒"''  ''"'  \
    /        <・>  く・>     i
    l         ノ  ヽ      l
    |          ノ(.-、 ノ     | キング鼻血ドビュッシー
    !        イー'ニニヽ/    ノ
    丶_       \┴|┘   ノ
              ヽ二ノ  
             r' ̄i
  , - 、         ゙‐- '
 {   }             r'⌒',
 `‐-‐'      r'⌒',     !、_丿
  ◯      ヽ-‐'  ___
      r'⌒',   ,,r-‐'     `''ヽ、  ○
      `‐-'  / /     \  \
      , 、 ,,/ ヽ ●     ● ′'─--、,,   
  ,,r-─(_)      (__人_)     i⌒)   `,  はぐれカワイソス
 (                       ̄  ,r‐  
   ̄つ    '⌒'           ,r─‐‐''     
   (´              ,r──'
    ̄ ゙̄'───--------‐
961名無しさん(新規):2005/09/09(金) 19:10:22 ID:tcelQnch0
新規&携帯メルアドの出品者。
毎日オークションに関する質問メールが1行だけ届く。
もう落札してから4日目になるが相手は名前さえ教えてくれない。
962名無しさん(新規):2005/09/09(金) 19:14:52 ID:P2TRtlzj0
>>959
俺そうだ。でもオクIDのヤフフリメなので、今まで文句言われた事ないけど。
963名無しさん(新規):2005/09/09(金) 19:31:37 ID:mKZ//sbF0
>>956
フリーのアドレスはちゃんとしててプロバのはちゃんとしてるの?

プロバのアドレスは教えてもいいけどずっと使えないままだから意味ない。
964名無しさん(新規):2005/09/09(金) 19:43:01 ID:VYHkQT7u0
>>963プロバイダーが用意してくれるのも有料のも無料のもあたりはずれは多少あるけど、
無料のがどちらかというとあたりはずれが大きい

特にあたりはずれ酷いのがhotmail
965名無しさん(新規):2005/09/09(金) 20:11:51 ID:zc69FtZy0
この連絡掲示板のやり取りをみても分かるとおり
http://page7.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/g34788972
この出品者のこういう出品の仕方はありなのか?
966あぼーん:あぼーん
あぼーん
967名無しさん(新規):2005/09/09(金) 21:16:36 ID:2mb9Uwvg0
>966
上の方のヤシ、初心者相手にくだらん情報ばらまいて良評価
今から本業始めるぞ って感じだな
968名無しさん(新規):2005/09/09(金) 21:19:51 ID:2mb9Uwvg0
というか評価も自演だな
969名無しさん(新規):2005/09/09(金) 22:40:06 ID:DVC/gMwp0
>>965
??
1500円で終了しても22000円いただきますよってこと?
それともホンモノは22000円とるけどこれはピーコですよってこと?
よくワカラン
970名無しさん(新規):2005/09/09(金) 23:35:29 ID:faAPBeJ50
和久井絵美 デビューアルバム 1800円
森高千里 ベスト  2200円
wands 時の扉  1000円
Mr.Children 深海 1200円
杉田かおる 鳥の詩 500円
宇多田ヒカルの1stアルバム 1500円

締めて8200円はお買い得でした。
971名無しさん(新規):2005/09/09(金) 23:38:39 ID:t4otFLZs0
>>856
にカキコした者だが、早速評価に「悪」と入れた途端、直メで「手違いですいません。差額をお返しするので振込先を」
というので、即振込先を通知するも未だに振り込まれず。
さらに「悪」といれてやるか!
972名無しさん(新規):2005/09/10(土) 00:55:46 ID:mfwMyViJ0
>>969
そのようです、安く落札させとけば手数料が安くあがる。
一応説明文に「よく読め」のようなこと書いてあるから例え知らずに落札しても落札者の落ち度になるようです
973名無しさん(新規):2005/09/10(土) 01:11:11 ID:Qs3/GU4M0
>>965
それを意味わからず落札してキャンセルしてもらってる
落札者達の「信頼できる」だの「誠実」「丁寧」「迅速」って
評価みると本当評価ってあてにならんね。
どいつもこいつも自分の評価汚したくないからって、
おまえらこそ信頼できんわ
974名無しさん(新規):2005/09/10(土) 02:04:31 ID:Yc7Nt5SD0
http://page2.auctions.yahoo.co.jp/jp/show/qanda?aID=b61064798

投稿者 コメント 日時
質問 1
**** (51): 最低落札価格を500000円に設定しております。
よくご確認の上入札をお願いいたします。と有りますが、このままですと、
1500円で落札されてしまうのでは? 9月 8日 11時 54分
答え
yamaaritaniarikorosukenari (12): ですから、、、最低落札以下で購入を
考えているのであるのなら絶対入札をしないでください!!商品説明等、
良くお読みになって理解されてた上で入札をお願いいたします。 9月 8日 13時 16分
質問 2
***** (51): であるならば、注意の欄に「設定された最低落札価格に
まだ達していません。」と、出るように出品時に最低落札価格の設定が
できるはずなのでは?大きなお世話かもしれませんが。。。。 9月 8日 13時 41分
答え
yamaaritaniarikorosukenari (12): それは商品をより多くの方に観てもらう為に
したわけですよ!おかげさまで200名くらい方々に商品を観覧して頂き
商品内容を読まないで入札される方は1名くらいなんですよ、、どう思われますか?
---------------------------------------------------
コピー売りの削除逃れかと思ったけど違うのか
実際に落札するといくら払わされるんだ

よくまぁこういうのをヤフーは放置するものだな
975名無しさん(新規):2005/09/10(土) 02:22:34 ID:UuCiW3JV0
脳内最落設定してあるみたいだけど、1600円で終わった場合、
最落に届かずに落札できない。オークションページ上は落札されてるから
出品者が手数料損するだけじゃねーの。
どこにも落札価格+脳内最落価格とは書いてないし。
976956:2005/09/10(土) 02:55:02 ID:Ux8SIj0P0
レスくれた方々ありがとうございます。
正直に言えば、プロバのメアドのほうが安心感はあります。
お金振り込んだ途端、ヤフーIDともども消えられたら終わりですし。
プロバ発行なら、プロバに事情話せば調査してくれそうですし。

今回の出品者はhotmailで、最初に名前と住所は書いてあったけど
こちらの情報を教えてからでないと、振込み先は教えない人でした。
つまり、最初の段階で確かな情報は、ヤフーIDのみ。
977名無しさん(新規):2005/09/10(土) 02:57:11 ID:9ii3K9WL0
>>976
プロバに事情話せば調査してくれ
ません
978名無しさん(新規):2005/09/10(土) 03:01:28 ID:9ii3K9WL0
>今回の出品者はhotmailで、最初に名前と住所は書いてあったけど
>こちらの情報を教えてからでないと、振込み先は教えない人でした。
なんだ普通の出品者じゃないか。
何が不満なのかわからない。釣られた?

>>956へのあどヴぁいす:入札前に質問欄から聞いてみよう。
ヤフに登録しているのはプロバのメアドか、
もし違うならプロバのメアド教えてもらえるか?
エスクローサービスに対応してもらえるか?
安心して取り引きしたいので振り込む前に一度電話をしてもいいか?
979名無しさん(新規):2005/09/10(土) 05:01:43 ID:hS3ndG050
http://page11.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/n10754614
これは、ファーじゃなくてフェイクファーじじゃないかな?
このまま落札されたら詐欺みたいになるよね。
なんかこの人偽物も平気でブランドのカテに入れてるけど
いいのかな?
980名無しさん(新規):2005/09/10(土) 05:28:49 ID:AAsi0yfg0
>>979
そう思うなら、ここじゃなくてアドバイスに入れてあげなよ。
もしくは質問欄に入れてみるとか。

変わりに俺が・・・と思ったが、説明文読んで萎えたので俺はやらん。
981956:2005/09/10(土) 06:31:17 ID:Ux8SIj0P0
>>978
そっか〜、出品者側がhotmailって普通だったのか....
あんま気にしない事にするよ。嫌味アドバイスもどーもw
982名無しさん(新規):2005/09/10(土) 06:47:46 ID:AAsi0yfg0
ヤフがホトメでも登録できるようにしている以上、
ホトメ出品者が普通じゃないという扱いをするのはお門違い。

でも確かにホトメは遅延とかトラブル多いから、ウゲって気にはなるw
気持ちは解らないでもないよ。
983956:2005/09/10(土) 07:04:58 ID:Ux8SIj0P0
>>982
>ヤフがホトメでも登録できるようにしている以上

なるほど。ごもっともな意見です。
自分が出品者の時、相手がhot mailでも気にならないんだけど
逆のケースは初めてだったので戸惑ってしまった。
まー安物だから気楽にやってみます。どうもね。
984名無しさん(新規):2005/09/10(土) 07:07:44 ID:UuCiW3JV0
>>981
hotmailだから普通って言ってるわけじゃないだろ、どうみても。
985名無しさん(新規):2005/09/10(土) 09:47:36 ID:6Q5v9Ied0
>>972
アホか。立派に違反出品じゃ。

> ■禁止行為
> ・ 商品説明の中で、表示価格より高い金額で取引を行う旨を記載すること
986名無しさん(新規):2005/09/10(土) 12:07:53 ID:vRG5Vxf90
>>985
ツーホーしときますた
987名無しさん(新規):2005/09/10(土) 12:54:14 ID:d6tRryKy0
http://page8.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/h29131136
☆日本語取説付新品☆海外GSM携帯電話Panasonic VS3/
出品者 gsmarena2005
開始価格: 1 円
入札単位: 100 円
出品地域: 公開されていません
開始日時: 9月 5日 12時 29分
終了日時: 9月 11日 0時 29分
オークションID: h29131136



オークションID:h29131136への入札が、出品者によって取り消されました。

このオークションのページにアクセスしてください。

http://page8.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/h29131136


現在は、入札のないオークションを取り消すのにペナルティがないからこんなことされる
たとえ入札取り消ししても、一度でも入札があったオークションを取り消す際にペナルティをもうければいいのに
988名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/10(土) 19:45:39 ID:cukOjAjh0
          .,Å、
        .r-‐i'''''''''''i''''‐-、
       o| o! .o  i o !o
      .|\__|`‐´`‐/|__/|
       |_, ─''''''''''''─ ,、 / _
     /     ⌒"''  ''"'  \
    /        <・>  く・>     i
    l         ノ  ヽ      l
    |          ノ(.-、 ノ     | キング鼻血ドビュッシー
    !        イー'ニニヽ/    ノ
    丶_       \┴|┘   ノ
              ヽ二ノ  
             r' ̄i
  , - 、         ゙‐- '
 {   }             r'⌒',
 `‐-‐'      r'⌒',     !、_丿
  ◯      ヽ-‐'  ___
      r'⌒',   ,,r-‐'     `''ヽ、  ○
      `‐-'  / /     \  \
      , 、 ,,/ ヽ ●     ● ′'─--、,,   
  ,,r-─(_)      (__人_)     i⌒)   `,  はぐれカワイソス
 (                       ̄  ,r‐  
   ̄つ    '⌒'           ,r─‐‐''     
   (´              ,r──'
    ̄ ゙̄'───--------‐
989名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/10(土) 21:34:37 ID:usVYzZd80
送料が200円ということだったので商品代+送料代で支払ったら
後日届いたのは送料が120円の商品だった。

80円の誤差だからガタガタ言いたくないけどなんかもにょるなぁー。

評価なしでお願いっていう人だったんだけど評価で送料のこと言ってもいいかな?
990名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/10(土) 21:39:06 ID:UuCiW3JV0
おけー
991名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/10(土) 21:56:19 ID:u7aZFVY20
>>989
送料にうるさい落札者と見られる諸刃の剣
992名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/10(土) 22:09:53 ID:U+DHaK4u0
>>989
いいんじゃない?
先にメルで指摘した方がうまく収まる率高いと思うけどね。
993名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/10(土) 22:39:57 ID:1iuyMbNb0
先にメールで柔らかく言って,その反応や態度によって評価するしないを決めれば?
994名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/10(土) 23:16:29 ID:bSn8JY1d0
新スレ立てますた

□■出品者に文句を言いたいぃ! PART-55■□
http://pc7.2ch.net/test/read.cgi/yahoo/1126361706/l50
995名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/10(土) 23:22:40 ID:sJP4F1jk0
おつ
996名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/10(土) 23:33:46 ID:lBTWTUHd0
うめとく?
997名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/10(土) 23:42:25 ID:FYm7Epvp0
997
998名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/10(土) 23:54:27 ID:boAzfPUF0
998

999名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/10(土) 23:57:49 ID:boAzfPUF0
続きはこちらで

□■出品者に文句を言いたいぃ! PART-55■□
http://pc7.2ch.net/test/read.cgi/yahoo/1126361706/
1000名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/10(土) 23:58:32 ID:boAzfPUF0
ひさびさの1000げっと
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。