新生銀行 Part4

このエントリーをはてなブックマークに追加
1アナボラ
http://www.shinseibank.com/

他行宛て振込月5回まで無料、新生銀行スレッドです。
(他行宛て振込時、300円請求されますが、即時キャッシュバックされます。)

新生銀行内の振込は無料です。月5回のカウントに含まれません。

前スレ
新生銀行 Part3
http://pc7.2ch.net/test/read.cgi/yahoo/1112197416/
2アナボラ:2005/07/11(月) 23:19:33 ID:uDls8zDL0
●よくある質問

Q.他行宛ての振込時、手数料300円と表示されます。
A.制限回数内であれば即時キャッシュバックされます。

Q.月末に振込手続きをしたのですが処理されるのは来月です。
 来月分の無料回数が減ってしまうのでしょうか?
A.制限回数は振込手続き受付時にカウントされますので今月分です。
 毎月1日の午前8時の受け付け分から当月回数としてカウントされます。

http://www.shinseibank.com/powerflex/faq.html
3名無しさん(新規):2005/07/11(月) 23:19:37 ID:vM13r7gd0
2ダ━━━<`∀´ >━━━ !!!!!
4アナボラ:2005/07/11(月) 23:28:39 ID:uDls8zDL0
5名無しさん(新規):2005/07/11(月) 23:34:54 ID:uDls8zDL0
電○大田ストアは凄いお店だと思います。
激安で入金即日発送で、全国均一の送料で発送し、
小型商品はメール便にも対応しているそうですよ。
こんな凄い通販は、日本では電○大田ストアだけですよね。

6名無しさん(新規):2005/07/12(火) 01:10:07 ID:1eL49WEA0
他行にネット振込みを朝10:00くらいにしたら、いつごろ反映されますか?
7名無しさん(新規):2005/07/12(火) 01:31:57 ID:nIHN0/fP0
>>6
混んでなければ30分以内に。
混んでるときは午後3時まで。
稀に翌営業日もあるらしい。
8名無しさん(新規):2005/07/12(火) 02:17:55 ID:Vnt460Ht0
>>1もつ
9名無しさん(新規):2005/07/12(火) 09:21:44 ID:1eL49WEA0
>>7
激しくクスコ。
10アナボラ:2005/07/12(火) 10:09:55 ID:t81E0/xJ0
11名無しさん(新規):2005/07/12(火) 14:25:17 ID:HGg1b3IM0
12名無しさん(新規):2005/07/12(火) 17:42:34 ID:knFZATWp0
>>1=Fランク
13名無しさん(新規):2005/07/12(火) 18:40:05 ID:pCmJ+tcp0
真性銀行のテレホンコミュニケーターは烈しくDQN。
真性パワーダイレクトにログオン時にいちいち店番と口座番号の入力が面倒だから、クッキーを保存されるようにしてもらえるとありがたいんですがね、
漏れはそう言った。
したら、件のコミュニケーターは途端にしどろもどろになった。要するにクッキーも知らない!!!!!
14名無しさん(新規):2005/07/12(火) 20:03:33 ID:+uQlxqZ10
Fランク流行ってるなw
新生スレで一番最初に使ったのは俺だったりするが
15名無しさん(新規):2005/07/12(火) 20:10:30 ID:9G9CH/380
>>13
店番と口座番号とパスワードと振込先、金額をここに書いとけば、誰かがやってくれるのでもう面倒じゃないと思います。
16名無しさん(新規):2005/07/12(火) 20:12:00 ID:rE2hmO4j0
なんで半角カナ、全角英数を使う奴ってDQNばかりなんだろう、、、

いちいち、そんなご要望言うなよ、貧乏人がw
文句があるなら担当にゴネろよ

17名無しさん(新規):2005/07/12(火) 20:18:18 ID:knFZATWp0
>貧乏人がw
       ↑
    全角英数
18名無しさん(新規):2005/07/12(火) 20:24:41 ID:rE2hmO4j0
こりゃ、貧乏人に成り下がり決定だなw俺
19名無しさん(721):2005/07/12(火) 20:29:28 ID:yy0RCzza0
入金額が1万円超えたことの無い俺が来ましたよ
20名無しさん(新規):2005/07/12(火) 21:36:25 ID:1eL49WEA0
それは低すぎだろ

俺は現在15万orz
21名無しさん(新規):2005/07/12(火) 22:07:50 ID:/MAvP3gK0
お取引レポートきた?
22名無しさん(新規):2005/07/12(火) 22:17:29 ID:nkZbMaug0
>>21
それナシでいいから、無料振込み回数もう3回ぐらい増やして欲しい
23名無しさん(新規):2005/07/12(火) 23:58:41 ID:Kbpc0CF60
>>16
全角ネタ飽きた。

>>22
レポートイラネネタも飽きた。


まったく釣り師ばっかりだなw
24名無しさん(新規):2005/07/13(水) 01:16:53 ID:SytEwoRK0
Fランクがすべて悪い。
25名無しさん(新規):2005/07/13(水) 03:01:48 ID:wOwT+fpP0
すみませんでした
         ,-'"````''-.
        .,"./-. ,ヘ,.,べ'.
       ..,.7/  ゙'′ `  .゙、
    .,,-‐″l、       /: ''':'−-,、
   ,/` ,/`'-、,_   _,、/`     ``‐、
  ,/` ,/     ````  .、、、,.、     `'.
 /  ,'"           `''‐-"''-,,,,,.._  ..,!
/ .,,-'"                  `'、 ̄`
゙''"  `'i、      .,-`‘"'ヽ,、     ,-
     `ヽ‐、--''"     ``'''''''''''''"`
26名無しさん(新規):2005/07/13(水) 03:23:56 ID:2759cF+H0
バーミヤンにしか見えない
27名無しさん(新規):2005/07/13(水) 17:20:36 ID:gr92LF4N0
        C H I N E S E   R E S T A U R A N T
    __ __ __ __       __     __       __
    `i  | | i'l_i'l_i'     i''´ __`ヽ-ッ _コ  l____ i´__`ー-ッ  _,,.、
     ,!  ,! .l l   _,,,_   └'´__ ``´ レ┐ ┌─┐ ,!'´ ``´ /,r''´
    / 丿 '、'、 l´ __`ヽ-ッi''´__`ヽ-ッ  .l  l  ノ /     / /
   / /   ヽ ヾ´  ``'´└'´,,_``'´   l └ ' ,/   ___,,ノ /
_,,.r'' /      \ `>  r'"´   ``ヽS.) l  「´    「´    _ノ
‘''' ´           `′ └ ''´ ̄``‐-‐'' └ ┘   └‐ '' ´
28名無しさん(新規):2005/07/13(水) 22:45:56 ID:C8po46El0
スレとは関係ないことですが、バーミヤンの杏仁豆腐が母親は好きです。
自分としてはラーメンと、チャーハンが好きなのですが金券板の人に以前いったら
パーミヤンのラーメンは不味くて食えないといいます。でも自分としてはここのラーメンは
さっぱりしていて、なおかつ値段も手頃なので好きです。支払いがクオカードでできると
いうのも嬉しい限りです(懸賞とかモニターとかで沢山貰っているので)
29名無しさん(新規):2005/07/13(水) 23:14:59 ID:2Q+9F+cd0
>>19
銀行から見れば、あなたは間違いなくゴミだ。
良心のかけらがあったら、解約してやれ。迷惑でしかない。
30名無しさん(新規):2005/07/13(水) 23:18:53 ID:r+wjkBxz0
>>29
嫌だ。銀行の事なんか関係ない。
31名無しさん(新規):2005/07/13(水) 23:23:58 ID:6CrWYq5c0
預金額1万円未満のゴミでも月5回まで他行振込無料ってのは腹が立つ
ゴミの無料振込回数なんかゼロにして、その分預金額多い人に回せ
32名無しさん(新規):2005/07/13(水) 23:27:46 ID:DVVmICp10
まぁ、今のところお前も銀行から見れば同類だ(1000万未満)。
だからココにボーダーを置いてるんだから
33名無しさん(新規):2005/07/13(水) 23:28:18 ID:r+wjkBxz0
預金なんて一円もしてないけどな。
支払う予定がある時、郵便局に行ってその金額を新生に振り込んで、
帰ってきてから、出品者に送る。
それが一番。
34名無しさん(新規):2005/07/13(水) 23:32:43 ID:35DN5eh50
せっかくのネット振込みなのにいちいち郵便局行くのめんどくさいだろ
月五回の振込みにしか使わないゴミ客ですけど10万ぐらいは入れてる
35名無しさん(新規):2005/07/13(水) 23:46:30 ID:r+wjkBxz0
10万もないし、郵便局が家の目の前にあるから。
36名無しさん(新規):2005/07/13(水) 23:50:02 ID:5BH9X8Wf0
決済がほとんど小口(4桁)だから、2〜3万入れとけば5回分の支払は
大体まかなえるし。不足する時は郵貯ATMで出して入れるだけ。
俺もほとんど新生口座に入れてないねぇ。
37名無しさん(新規):2005/07/13(水) 23:55:05 ID:r+wjkBxz0
そう、入れる意味なんてほとんどない。
勝手に使わせてもらったらいい。
新生と俺なんてオークション以外なんの関係もないし。
38名無しさん(新規):2005/07/14(木) 04:51:59 ID:DXxywPg60
ヤフオクとネット通販でPCパーツ買うのに重宝してる
そんだけ
39名無しさん(新規):2005/07/14(木) 14:40:26 ID:bjs39kLN0
>>33
チュプは暇でいいよな。俺らは、そんな郵便局に行く時間あったら
ネットバンクで何百円払った方が、浮いた時間でそれ以上に稼げるからな。
マジでちゅぷは氏んで欲しい。
40名無しさん(新規):2005/07/14(木) 16:27:21 ID:cck25a0P0
釣り?
41名無しさん(新規):2005/07/14(木) 16:43:33 ID:0HiPj3W90
上値が重いですが?
中々、600円前後を抜けていけませんが?
何か、事情でも?
42名無しさん(新規):2005/07/14(木) 19:34:21 ID:Y8NAvvLQ0
口座開設のできる方
お電話で、お申し込み内容の確認ができ、
と書いてありましたが開設されてる方電話かかってきましたか?
43名無しさん(新規):2005/07/14(木) 19:40:19 ID:ACFbCmZL0
>>42
確認の電話なんかこない、こない。
こっちから問合せの電話をしても一向出ないのに、銀行から掛けるような人と回線なんかいったいどこにあるって言うんだろ
44名無しさん(新規):2005/07/14(木) 19:43:44 ID:Y8NAvvLQ0
>>43
そうなんですかw
ありがとうございます。
45ひいぃぃぃ:2005/07/14(木) 23:24:23 ID:F7GhnDQY0
新生で3年間資金運用してたら、3000円元本割れした。

ゴルァ電したら、ネットで掲示してますとか何とか。

後から勝手に変えられても知らんがな。

覚えてろ、プンスカ!
46名無しさん(新規):2005/07/14(木) 23:29:31 ID:MglkM6S10
普通預金の金利がもう少し高かったらなぁ・・・
47名無しさん(新規):2005/07/14(木) 23:39:14 ID:e+/Trqkm0
>>45
3000円マイナスなんて可愛いものじゃないか。
株式で50%消した俺から見れば微笑ましい限りだ。
48名無しさん(新規):2005/07/15(金) 00:01:45 ID:Vi57MAdw0
世界同時多発テロで米株で2000万失ったおれが来ましたよ
49名無しさん(新規):2005/07/15(金) 00:43:54 ID:8exJvWq10
イーバンクの方が金利いいからイーバンクに大金入れてる
新生は金利低いので振込み専用
50名無しさん(新規):2005/07/15(金) 00:46:29 ID:Y03XPGyv0
毎月送られてくる取引明細のようなのがウザイ。
送られてこんように出来んもんかのう。
51名無しさん(新規):2005/07/15(金) 05:01:53 ID:xympDx1H0
今時金利目当てで預金する人なんてほとんどいないと思うけど
52名無しさん(新規):2005/07/15(金) 09:46:27 ID:u35DqVI40
ネットで取引レポート見れるようになってんだね。
郵送なしの設定できるようにしてほしいな。
53名無しさん(新規):2005/07/15(金) 09:48:54 ID:m3d9EMuT0
>>49
正解。
54名無しさん(新規):2005/07/15(金) 11:37:54 ID:vMHPWmTN0
広告だけだとゴミ箱直行だから個人情報入れて
あけるところまではやらせると。

変なインタビューより吉田戦車の4コマとかあったらいいのに。
55名無しさん(新規):2005/07/15(金) 12:38:32 ID:KgCpMunT0
>>54
中途半端な有名人を使うよね(プラチナ
56名無しさん(新規):2005/07/15(金) 14:39:36 ID:P7yanwV80
野宮真貴って微笑んだ顔が結構下ぶくれで、ババァだな
っていうか何歳?
57名無しさん(新規):2005/07/15(金) 21:03:26 ID:u35DqVI40
>>56
45歳
あんだけキレイなら問題ない。
58名無しさん(新規):2005/07/15(金) 23:25:39 ID:HRvjWfGD0
>>55
中途半端なほうが妙な説得力があるわな。
超有名人だと、どうせ金貰って言ってんだろ?感が強くなる。
まぁ、ギャラが少なくて済むという一番でかい利点もあるが
59名無しさん(新規):2005/07/16(土) 08:51:04 ID:DqxnPlUu0
新生あたりの客層レベルだと、マス受けする超有名人の起用は
むしろ安っぽい印象を抱かれかねないって事情があるのよ。
それはいいんだけど博士太郎の露出頻度がやたらと多いのは気になる・・
60名無しさん(新規):2005/07/16(土) 14:52:11 ID:prZX1iHK0
>>58
中途半端な有名人かと思いきや、最新号はなんとかギターの作者というえらくコアなところを突いてきたw
でも世界の通貨についてのコーナーはちょっと面白く読んでいる。
61名無しさん(新規):2005/07/16(土) 23:00:25 ID:62cGaEAW0
>>59
自分も謎に思ってたw
確かに何度かでてるよね>葉加世太郎
62名無しさん(新規):2005/07/17(日) 00:48:53 ID:KAHhciOM0
新生の中の人が博士の友達なんだよ。
63名無しさん(新規):2005/07/17(日) 20:23:25 ID:JFdZhTxd0
ネットから口座開設申し込みしてるんだが、
「PowerFlexの申込書」って奴が印刷時に1ページに収まらないんだが、
どうすればいいんだ?
64名無しさん(新規):2005/07/17(日) 20:28:13 ID:zXjOV++e0
郵送で送ってもらうとか
65名無しさん(新規):2005/07/17(日) 20:34:37 ID:JFdZhTxd0
>>64
郵送でオクってもらったんだが、申込書のハンコ押すのに失敗してしまった。
もう一度送ってもらうのは気が引けるし……。
66名無しさん(新規):2005/07/17(日) 20:52:04 ID:26CzJhAO0
幼稚園児以下
67名無しさん(新規):2005/07/17(日) 21:06:57 ID:FuART4Ss0
>>63
2ページ印刷してはいけないという決まりがあるのだろうか。
68名無しさん(新規):2005/07/17(日) 21:07:55 ID:zXjOV++e0
乳児でも口座開設。
69名無しさん(新規):2005/07/17(日) 21:23:51 ID:JFdZhTxd0
>>67
1ページに収まるよう印刷してくれって書いてあった。
70名無しさん(新規):2005/07/17(日) 22:00:43 ID:Q9vnJ9HE0
>>65
もう一度送ってもらえ
71名無しさん(新規):2005/07/17(日) 22:20:03 ID:FuART4Ss0
>>69
あれ、そうだったっけ?自分も実はネット口座開設したんだけど随分と前のことで忘れてしまったなあ。
ただ印刷するのは必要な枠であって、外に書いてある注意書きなどは削っても(入らなくても)受け付けられた記憶が。
新生だったか別のネットバンクだったか失念したけど。
72名無しさん(新規):2005/07/18(月) 01:16:57 ID:zQXKJN920
自分で申込用紙を印刷して送るとなると切手代自己負担しなきゃならんから
向こうから送ってもらったほうが得だよ。
口座作ってやるのにびた一文出したくないわ。
73名無しさん(新規):2005/07/18(月) 15:23:21 ID:D9BkK+mG0
今日振込しても繁栄されるのは明日
使えねーな
74名無しさん(新規):2005/07/18(月) 15:26:01 ID:YtuWe13m0
>>73
どこの銀行も同じ
75名無しさん(新規):2005/07/18(月) 17:53:51 ID:qQj6/7HS0
>>74
ヒント:ぱるる、イーバンク
76名無しさん(新規):2005/07/18(月) 18:40:08 ID:YtuWe13m0
>>75
新生は普通の銀行
その2つはネット専業銀行とサービス過剰な郵便貯金
いっしょにする方がおかしい
77名無しさん(新規):2005/07/18(月) 18:43:54 ID:1ObGqIIN0
>>75
つーかぱるるとイーそれぞれ同じもん同士でないと意味ないし。あとそれ書くならJNB忘れてるぞw
78名無しさん(新規):2005/07/18(月) 19:50:05 ID:4FgNQFY+0
アイワイ、ソニーもな
79名無しさん(新規):2005/07/19(火) 05:11:13 ID:bD+1Yu0m0
振込み無料いいね
80ゲロ本屋:2005/07/19(火) 06:59:54 ID:xyb7qeNJ0
んだんだ
81名無しさん(新規):2005/07/19(火) 17:58:47 ID:720rlpc/0
今、郵便局のATMから入金しようとしたら
お取り扱いできませんって出て入金できなかった
もしかして出来なくてなったの?
82名無しさん(新規):2005/07/19(火) 18:09:22 ID:720rlpc/0
自己レス
新生に電話したら、
今日の五時頃、なんか不具合が出て新生へ入金できなかったらしい
まーた今から行かなくちゃ・・・メイワクッ
83名無しさん(新規):2005/07/19(火) 19:58:58 ID:L0X7Y2/r0
今日UFJのATMから新生に振り込んだのですが受取人名が自動で出てきませんでした。
名前の自動入力は新生のATMに行くしかないのでしょうか?
84名無しさん(新規):2005/07/19(火) 20:40:29 ID:xQGDdIYI0
>>83
インターネットを使っているならなぜネットバンキング経由で
振り込まない???
85名無しさん(新規):2005/07/19(火) 22:18:30 ID:01lx2NV30
>>83
新生のATMでは振込を取り扱っていない。
郵貯からは名義参照できるんだっけ
86名無しさん(新規):2005/07/19(火) 23:13:37 ID:L0X7Y2/r0
>>84、85
UFJの口座にお金がなかったです(死に口座)。
今度ゆうちょでやってみます。
87名無しさん(新規):2005/07/20(水) 10:37:36 ID:geCR9tkB0
>>83
ヒント:MICS
88名無しさん(新規):2005/07/20(水) 11:58:08 ID:a7crzhya0
>>86
喪ビット作れw
89名無しさん(新規):2005/07/21(木) 11:54:02 ID:TsAiSRGs0
重いよ!
90名無しさん(新規):2005/07/23(土) 00:37:16 ID:ZqEw8rQ90
>>37
>新生と俺なんてオークション以外なんの関係もないし
オークションと新生とどういう関係があるんだ。
91名無しさん(新規):2005/07/23(土) 00:50:06 ID:JDdf+4VQ0
>>90
俺は>>37 ではないけど、同意。
ただで振り込める。
オークション以外新生使わないし。
92名無しさん(新規):2005/07/23(土) 06:59:09 ID:yFJeWvLE0
うん。オークション以外では使ったことないな。
93名無しさん(新規):2005/07/23(土) 07:31:13 ID:SevZg2dX0
俺はメインバンクとして使ってるよ。
セブンで24時間365日手数料無料で引き出せるのは便利。
94名無しさん(新規):2005/07/23(土) 07:32:47 ID:awAQBiBj0
イーバンクと新生してたら、オークション完璧
ただで出来るのが大きい。
新生ダイレクトやら、全然関係ないし。
95名無しさん(新規):2005/07/23(土) 10:03:58 ID:dOvo1zUW0
タダは嬉しいよね5回までだとしても
96名無しさん(新規):2005/07/23(土) 14:47:46 ID:nv3yHYXa0
漏れはイーバンクメインバンクにして
新生は通販の支払いとかヤフオクの落札時とかに使ってる
イーバンクの方が新生より金利良いしセキュリティが強化されて安心だから
97名無しさん(新規):2005/07/23(土) 19:04:17 ID:ZqEw8rQ90
イーバンクに口座を作らないと今のオークションは出来ないんですか。
昔、デジマートで楽器とかMIDIの周辺機器の売買をしたけどその時は
銀行は関係なかった。それにデジマートが振り込みを確認してから
商品を送るから、何の疑問も不安もなかったけどなあ。
98名無しさん(新規):2005/07/23(土) 20:45:39 ID:DaSZiuic0
>>97
そりゃネットオークションとシステムからして違うじゃん。
ヤフその他オクサイトは仲介しないよ。出品の場を提供するだけ。

それから、イーがなくてもオクはできるがどこかしらの口座は用意しとかないと不便だろうね。
99名無しさん(新規):2005/07/23(土) 21:11:30 ID:JiPxqZ1w0
>>97
そんなにデジマートがいいなら、デジマートさん家の子になりなさいっ!!!
100名無しさん(新規):2005/07/25(月) 01:21:34 ID:8oc8Nfw70
昔のデジマートはオークションだったからヤフオクとシステムは同じ。
それにエスクロー方式だから詐欺は存在しないし口座の指定もない。
しかし現在は楽器店が出店しているだけでオークションではなくなった。
101名無しさん(新規):2005/07/26(火) 22:41:02 ID:6BFOdEMR0
現在口座に1000円あります。
うち800円を振り込みます。
振り込み手数料300円は当日中キャッシュバックですが
一瞬だけ口座残高がマイナスになってしまいます。

こういう場合でも大丈夫なのでしょうか。
102名無しさん(新規):2005/07/26(火) 23:23:28 ID:szrYiq6T0
>>101
俺、口座作ったときに、
振込手数料キャッシュバックの説明を受けたとき
残高不足だと振込できないと聞いたよ。
103名無しさん(新規):2005/07/26(火) 23:38:37 ID:Pji1INuP0
先日オークション詐欺にあい、急いで組み戻しを依頼しようと電話したら、書類を送りますのでご記入と印鑑を押して郵送してくださいとの事。
こっちは一秒でも早く対応して欲しいのに、支店の窓口に行っても駄目らしく、書類のみの手続きしかできないらしい。
案の定、のらりくらりと書類が到着、送ったのですが手数料500円とられて、THE,END。
インターネット送金は早いのですが、緊急時の対応が遅すぎます。
104名無しさん(新規):2005/07/26(火) 23:56:48 ID:IdASAOd/0
>>101
振込無料の回数のうちなら問題なし。
105名無しさん(新規):2005/07/27(水) 01:11:16 ID:bYSX/4Mv0
>>104
今は、無料でなく、キャッシュバック
だから、>>102 が正解
106名無しさん(新規):2005/07/27(水) 01:15:21 ID:/Eq508OB0
>>103
詐欺に引っかかるお前が悪い、って言って欲しいの?
107名無しさん(新規):2005/07/27(水) 01:15:52 ID:bYSX/4Mv0
>>103
組み戻しが実施されるには、先方の同意が必要だった思う。
だから、組み戻しで詐欺には対抗できないのでは?
108名無しさん(新規):2005/07/27(水) 01:34:24 ID:7zIOLV7b0
>>102 >>105 ・・・ 間違い
>>104 ・・・ 正解

>>101
大丈夫です。
残高1000円なら1000円振込可能です。
(月5回分の無料振込 を使い切ってない場合)
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
>>102 >>105 やってみれば分かる。

109名無しさん(新規):2005/07/27(水) 02:57:13 ID:bYSX/4Mv0
>>108
訂正、どうもっす
110名無しさん(新規):2005/07/27(水) 08:49:28 ID:dKavYQlH0
>>107
そんなに簡単に組み戻しが実行されてしまうと、普通に取引して入金した後に「組み戻し」で品も金も両方手に入れる
なんてことが可能になるのだが。
111名無しさん(新規):2005/07/28(木) 00:17:33 ID:ttrcQBAo0
>>108
そうだよね。
ていうか、そうじゃないと残高0円にできないじゃん。
112名無しさん(新規):2005/07/28(木) 01:03:57 ID:1HaMmPvH0
ATMで下ろせばいい
113名無しさん(新規):2005/07/28(木) 06:36:18 ID:dJ97fu0Q0
7mのATM硬貨おろせんとです
114名無しさん(新規):2005/07/28(木) 09:40:38 ID:CybgLNh/0
なぜ残高0円にする必要があるのか?
口座解約でもする気?
そうじゃなかったら、数百円単位で金に困っているのか?
115名無しさん(新規):2005/07/28(木) 09:51:43 ID:HJtMj0kg0
7bのATM((((((;゚Д゚))))))ガクガクブルブル
116名無しさん(新規):2005/07/28(木) 18:06:10 ID:ZVhN3vYc0
>114
そんなこと新生ユーザーに聞くなってww
117名無しさん(新規):2005/07/29(金) 20:26:20 ID:NV55eQhl0
今月振込み無料回数残ってるので
今から
新生銀行の口座からイーバンクに振り込み手続きすると
105円イーバンクに振り込まれますか?
118名無しさん(新規):2005/07/29(金) 20:28:19 ID:NV55eQhl0
休日を挟むのでやっぱ無理ですか?
119名無しさん(新規):2005/07/29(金) 21:15:59 ID:4obrMthh0
>>117
105円の意味がよく分からんが、休日内であろうとなかろうとログイン画面トップの振込手数料無料回数で
確認すればそれで桶なのだが。
120名無しさん(新規):2005/07/29(金) 21:16:55 ID:4obrMthh0
振込予約手続は今からだってできるが、入金がイー側で反映されるのは休日明けだなそりゃ。
121名無しさん(新規):2005/07/29(金) 21:37:20 ID:6LWlZ2Gd0
>>117
105円ってもしかしてイーのキャッシュバックのことか?
だとしたら5月で終わった
122名無しさん(新規):2005/07/29(金) 21:40:51 ID:4obrMthh0
123117:2005/07/29(金) 22:31:11 ID:NV55eQhl0
みなさんありがとうございます。
意味不明な文章でスミマセン。
イーバンクの振込み手数料のバック終わっていたんですね。。。
勉強になりました。
124名無しさん(新規):2005/07/30(土) 09:35:33 ID:xjcqNjeT0
シティバンクの口座へ振り込むんですが
口座名義が KOIZUMI JYUNICHIRO
みたいな英語表記になっています。

これは半角英語でそのまま書き込めばいいんでしょうか?

ってか、シティバンクの口座は全部英語名義なんですか?
以前シティバンク宛てに振り込んだ人いたら教えて下さい。
125名無しさん(新規):2005/07/30(土) 09:38:15 ID:xjcqNjeT0

「みたいな英語表記になっています。」というのは
出品者から指定された口座が英語表記になっていた、ということです
126名無しさん(新規):2005/07/30(土) 10:36:37 ID:9WFN7bzL0
JA口座にも振り込み無料でできますか?
127名無しさん(新規):2005/07/30(土) 11:13:24 ID:nTiw9ahB0
>>126
民間金融機関ならどこでも無料。
128名無しさん(新規):2005/07/30(土) 12:01:03 ID:9WFN7bzL0
>>127
サンク
できますた
129名無しさん(新規):2005/07/30(土) 12:50:14 ID:ibSMudKh0
組戻しってネット上じゃ出来ないんでつか?
手数料の欄にはあるんだが、ログインしても見つからないし…(´・ω・`)
130名無しさん(新規):2005/07/30(土) 13:05:28 ID:qOOHJzjF0
>>129
組戻しってのは利用者自身がするもんじゃない、銀行側が操作するもんだ。
利用者自身の操作が許されたらいったん振り込んで「入金済みですよ」と取引相手に連絡、その後「組戻し」で
金バック(゚Д゚)ウマーじゃないですか。
131名無しさん(新規):2005/07/30(土) 13:06:42 ID:HgOGTA6i0
組み戻しは、ユーザーが自分の手で行なうものではなく、
振込先の口座番号や名前が違っているときに、銀行がする
作業なので、ユーザーが組み戻しをすることはない。
132129:2005/07/30(土) 13:18:48 ID:ibSMudKh0
そうなんでつか…
それじゃ月曜日にでも店舗の方へ行ってきまつ(´・ω・`)ショボーン
133名無しさん(新規):2005/07/30(土) 14:12:08 ID:qOOHJzjF0
>>132
金融機関・支店名・口座番号・口座名義人、これらが一致しない限り振込完了することはないから
単純な振込操作ミスなら慌てなくても週明けにでもログインして振込状況確認ページでクミモドシが確認できる。

詐欺などで振り込んだ金を取り戻したいなど金融機関・支店名・口座番号・口座名義人が一致してたら
面倒なことになるね。
134名無しさん(新規):2005/07/30(土) 14:26:36 ID:wP9ozSlJ0
>>133
イーバンクの入金口座番号を間違えたので、面倒な事になってまつ…(つД`)
調べたら最寄の店舗まで720円も交通費かかるよorz。
135名無しさん(新規):2005/07/30(土) 14:30:15 ID:qOOHJzjF0
>>134
月曜午前中に振込状況確認ページで「クミモドシ」の文字が現れるか。ちょっとした賭けだねえ。
136名無しさん(新規):2005/07/30(土) 14:37:19 ID:rdLVjaPD0
>>134
新生に電話して聞けよ。
24時間365日いつでも専門のスタッフが対応してるぞ
しかもフリーダイヤルだ

137名無しさん(新規):2005/07/30(土) 15:04:52 ID:4rlMYJ3M0
>>136
たった今電話してきました。
必要書類を郵送してくれるそうです〜助かったよママン・゚・(つД`)・゚・
色々とお騒がせしますた。

        ∧∧  ミ _ ドスッ
        (   ,,)┌─┴┴─┐
       /   つ.  終  了 │
     〜′ /´ └─┬┬─┘
      ∪ ∪      ││ _ε3
               ゛゛'゛'゛
138名無しさん(新規):2005/07/30(土) 16:18:34 ID:Izzzwkhq0
イーバンクの入金口座番号ってイーバンクギンコウ(カってやつかな?
これって教えたらあかんかったような…
139名無しさん(新規):2005/07/30(土) 16:22:55 ID:mnjhGRqf0
自分の口座に入金しようとして番号間違えたのでは?
140名無しさん(新規):2005/07/30(土) 17:38:26 ID:3ufpe8LV0
暗証番号に関するおしらせが今日届いた。
別便で送付するサンクスキットっていつ届くんだ?

教えてエロい人!
141名無しさん(新規):2005/07/30(土) 17:59:21 ID:oYjehkQi0
>>140
たしか2〜3日後に届いたような・・・。
142名無しさん(新規):2005/07/30(土) 18:04:01 ID:3ufpe8LV0
>>141
ありがと!
143名無しさん(新規):2005/07/30(土) 21:21:42 ID:rPlVKRPS0
暗証番号に関するおしらせって何?
全員に届くの?
うち来てないんだけど・・・・・・
144名無しさん(新規):2005/07/30(土) 21:35:35 ID:rdLVjaPD0
>>143
全員に届く。届かなければ使えないだろう。
所で、申し込んだのはいつよ?
10日以上経っているなら問い合わせ。
145名無しさん(新規):2005/08/01(月) 00:15:07 ID:wd1IwWyY0
今ここ見てeのキャッシュバック終わってた事に気付いた。
もう価値がない
e同士振込無料ったってネットバンクの振込手数料についてちょっとでも調べてる人なら新生にするしな
146名無しさん(新規):2005/08/01(月) 00:36:37 ID:Luq5CmF30
そうか?
イー相互の無料でリアルタイム反映は俺にとってはうれしいんだが
147名無しさん(新規):2005/08/01(月) 04:50:59 ID:txXDyHYY0
馬鹿野郎 振込無料7月分は8/1午前8時までなのに
メンテしてんじゃねえよボケ


パワーダイレクトを快適にお使いいただくために、ただいまメンテナンス作業を実施しております。
お問い合わせ等ございましたら、パワーコール(0120-456-007)までご連絡ください。



As part of our committment to continuously enhance service quality excellence,
we will periodically be performing some improvements to our on-line banking service,
during which time PowerDirect services may be unavailable.
PowerCall 0120-456-007 will be available to provide further information concerning
PowerDirect and other services.
148名無しさん(新規):2005/08/01(月) 05:00:54 ID:y1zvwwxA0
漏れ、3時ごろからログインしようとしても「これは現在使えません」みたいな一文が表示されるだけで
全然入れなくてイラってたけど、その後メンテになったのね…
あと残り1回の無料枠を使い切ろうと思ってたのに… _| ̄|○|||
149名無しさん(新規):2005/08/01(月) 06:29:10 ID:LD8OdClC0
緊急メンテはしかたないけど・・・

最低限 メンテナンス情報に告知するか

メールマガジンやHPにメンテ告知をするのが

望ましいと思う
150名無しさん(新規):2005/08/01(月) 06:41:43 ID:xwUtsVgL0
メンテまいったなー
8時までに終わらなかったらマジ泣く
151名無しさん(新規):2005/08/01(月) 06:42:51 ID:m1Sr2o4R0
緊急メンテだから告知の暇がないんだろう
今日は月曜日でしかも月初め、何が何でも9時までに直さいないと。
先月末の処理が溜まって、あぼーんしたんじゃねえの
元々、電話で暗証番号替えた後、パソコンの方で、ログインしようとすると
暗証番号の変更が反映されず、昔の暗証番号でないと入れないといバグがあったし
(しばらく時間を待てば反映される、どれくらいの時間かは不明)
インド人に作らせているから、わけわからんシステムになっているんだろう。
その代わり他銀行より安価にシステムが組めたらしいが
152名無しさん(新規):2005/08/01(月) 06:45:58 ID:FHyOmU/y0
システムにいくら掛かるかなんてどうでもいい
今大事なのは先月の残り無料回数を使い切れるかということだ
153名無しさん(新規):2005/08/01(月) 06:58:51 ID:m1Sr2o4R0
>>152
仮に、8時前に直っても、9時ぎりぎりまでテストするだろう。諦めろ。
154名無しさん(新規):2005/08/01(月) 07:00:01 ID:uAWhstFU0
>>152
そうなんだよ
8時までは先月分でできるわけだから
もし遅れたら、今月に繰り越してくれなきゃな
155名無しさん(新規):2005/08/01(月) 07:11:24 ID:CYQpzAtR0
あちゃ〜
メンテ長いと思ってここにたどり着きました。

無料3回残っているのに〜
156名無しさん(新規):2005/08/01(月) 07:18:36 ID:V2e6QwKA0
残念だったな( ´,_ゝ`)プッ
157名無しさん(新規):2005/08/01(月) 07:22:04 ID:LD8OdClC0
復活
158名無しさん(新規):2005/08/01(月) 07:23:06 ID:m1Sr2o4R0
チッ。直ったか。
さっきまでTOPからだとログイン不可で、URL直ならログインできていた。
159名無しさん(新規):2005/08/01(月) 07:27:56 ID:y1zvwwxA0
復活キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!!!
160名無しさん(新規):2005/08/01(月) 07:30:54 ID:FHyOmU/y0
>>158
URL直でもログイン画面が出るだけで先には進めなかったぞ
何はともあれよかった
161名無しさん(新規):2005/08/01(月) 07:33:04 ID:V2e6QwKA0
よかったな(´・ω・`)チェッ
162名無しさん(新規):2005/08/01(月) 13:18:42 ID:v0q0Pq4X0
自分は逆?であやうく、8時前に予約してしまって
6回目突入で手数料取られるところだったけど
取り消ししたらセーフだったみたい。アブナカッタ。
163名無しさん(新規):2005/08/01(月) 13:28:06 ID:vvp2MrGJ0
>>162
間に合ってよかったね。
164名無しさん(新規):2005/08/02(火) 07:14:55 ID:F7k6HSMi0
郵貯からの振込みが反映されなかったので間に合わなかったよ
残高が空しく響いていた
165名無しさん(新規):2005/08/02(火) 18:49:46 ID:OiSii/qy0
>>164
はいはいワロスワロス
166名無しさん(新規):2005/08/03(水) 02:38:01 ID:9YyqadcA0
?。郵貯からの振込みって、反映するのに、どのくらい時間かかるの?
167名無しさん(新規):2005/08/03(水) 02:39:16 ID:naHCaTZx0
>>166
郵貯からの振込ってナニ?
168名無しさん(新規):2005/08/03(水) 07:30:27 ID:skcZRmYu0
>>167
バカは放置プレイでよろ
169名無しさん(新規):2005/08/03(水) 10:52:39 ID:MuqonAJw0
>>167-168
Q 銀行と郵便局口座の間で振込みできる?
A 基本的にできませんが、一部の金融機関では送金できます。(相互送金)
 http://www.yu-cho.japanpost.jp/s0000000/ssk11000.htm

電信扱いだから当日中、営業時間内(15時)に間に合わなければ翌日扱いかな
170名無しさん(新規):2005/08/03(水) 14:22:49 ID:naHCaTZx0
>>168
おk
171名無しさん(新規):2005/08/03(水) 23:04:49 ID:yyxAzFkZ0
32色のキャッシュカード、今月からだよね?
変えたいなぁ〜
手続きした方いますか?
電話?窓口?
HP見たけど買いてなかったorz
172名無しさん(新規):2005/08/04(木) 09:04:02 ID:nB4mjJvw0
>>171
再発行手数料が掛かる場合がございますw
173名無しさん(新規):2005/08/05(金) 13:16:34 ID:zg9veccb0
口座開設ってネットで申し込むと最短で14日ってあるけど、
これは店舗でも申し込めるんだよね?
店舗で申し込んだらもうちょっと早く開設できる?
174名無しさん(新規):2005/08/05(金) 13:20:03 ID:4ioFMyco0
>>173
店頭は即時
175名無しさん(新規):2005/08/05(金) 21:10:18 ID:3KY4fKdj0
だが近くに店舗は無い
176名無しさん(新規):2005/08/05(金) 21:45:18 ID:ju+qa+N40
いやまあ近くにある人もいるだろ。
177名無しさん(新規):2005/08/05(金) 22:59:45 ID:zg9veccb0
>>174
早速店頭で口座開設してきた。
何か普通の銀行と違う感じだったよ。
ネットカフェというか近未来的な感じの支店だった。
一人一人丁寧に説明してたしね。
178名無しさん(新規):2005/08/06(土) 02:57:44 ID:buFN4eiA0
私も去年店頭で開設したよ
すごーーーーく綺麗で一般銀行と雰囲気が違っておどろいた
こんな小娘が口座一つ作るのに、個室でそれはそれは丁寧な対応で恐縮しまくりですた
けどオクの出品者の9割はホンテンですね
179名無しさん(新規):2005/08/06(土) 03:04:36 ID:wgd9iWXt0


★銀行ワンクリック・アンケート★

■「新生銀行」の「夏の新規入金キャンペーンSummerWelcome」、あなたの評価は?(8月31日まで)■
http://www.ginkou.info/modules/xoopspoll/index.php?poll_id=80

お邪魔しました。


180名無しさん(新規):2005/08/06(土) 11:06:55 ID:iAQ5cEF60
181名無しさん(新規):2005/08/06(土) 14:07:49 ID:omY1mf/N0
>>178
小娘たんハァハァ
182名無しさん(新規):2005/08/06(土) 20:15:18 ID:oqJl+Spu0
>178
オクの出品者の9割 これって分母はどれくらい?
183名無しさん(新規):2005/08/06(土) 23:28:04 ID:d8PKTogu0
暗証番号はセキュリティーキーボード出るのですが、
パスワードの時は出ません。
以前は大丈夫だったのですが、どうしてでしょう?
184名無しさん(新規):2005/08/07(日) 00:19:26 ID:2oKqcob70
>>183
今やってみたけど出たよ〜
これってやっぱり使ったほうがいいのかな
はじめのうちは珍しくて、面白がって使ってたけど
最近使ってないや
185名無しさん(新規):2005/08/07(日) 00:23:01 ID:zdiStYmI0
やっと開設したよ。ネットから申し込んだ。
自分は本人確認のための書類を揃えるのにちょっと時間とってしまったけど、
それを差し引いても2週間もかからなかったような気がする。
月5回まで他行への振込みが無料だなんてもっと早く気づいていればorz
186名無しさん(新規):2005/08/07(日) 00:33:05 ID:QUOEiO+u0
やってみて驚いた。新生→新生のネットからの振込って、翌営業日処理なのね。
当然、リアルタイムで振り込まれると思ってたが、結局月曜日の朝まで入金確認
されないわけね。
このことを、テンプレに追加希望。

あと、テンプレの
> Q.他行宛ての振込時、手数料300円と表示されます。
> A.制限回数内であれば即時キャッシュバックされます。
だけど、先にキャッシュバックされて(300円振り込まれて)、
その後振り込み手数料が引かれる(300円引かれる)みたいですね。
口座のお金を全額振り込むようなときでも、マイナスにさせないため?
187名無しさん(新規):2005/08/07(日) 00:38:21 ID:E+6lraOW0
ハンコの押し方がマズかったみたいで、また封筒送ってきやがった。
かなり綺麗に押せたとオモタのに。UFJの時はもっと汚くてもいけたのに。
ここはハンコは結構厳しいみたいだな。
188名無しさん(新規):2005/08/07(日) 00:40:33 ID:oE2flIbL0
>>185
気がするって、あやふやだな。
オレは知人の口座開設を手伝ったが

2005年5月27日 必要書類ポスト投函
2005年6月 4日 カード到着。

なので、約1週間かからなかった。
日時はメモしてあるので間違いない。
東京への郵便は、翌日には届く地域からなので
東京から遠い地域の人はもう少しかかると思う。
189名無しさん(新規):2005/08/07(日) 00:46:56 ID:nFeChhJ+0
>>186
ネット専業銀行じゃないから、そのあたりは仕方ないのが現状。
他行でも、普通の口座にインターネットバンキングもついてる形だと
振り込みの反映は翌営業日扱いでATMに準じてるとこが殆どでは。
190名無しさん(新規):2005/08/07(日) 00:48:23 ID:IOWEnc2t0
>>187
はんこ2度押ししちゃったけど1発おkだたよ
191名無しさん(新規):2005/08/07(日) 00:57:01 ID:E+6lraOW0
>>190
ガビーン
192名無しさん(新規):2005/08/07(日) 01:24:48 ID:GEvJCqnU0
ガビーソage
193名無しさん(新規):2005/08/07(日) 01:26:22 ID:vqlv0clJ0
にしこり
194名無しさん(新規):2005/08/07(日) 01:28:35 ID:6SYBgo0I0
もっこり
195名無しさん(新規):2005/08/07(日) 01:32:06 ID:bx2jPsr00

       彡川三三三ミ
       川川 ::::::⌒ ⌒ヽ  
      川川:::にしこり  ヽ
      川(6|::::::::  ( 。。))   
    ._川川;;;::∴ ノ  3  ノ  
  /;;;:::::::::::::::\_;;;;;;;;;;;;;;;;ノ   
196名無しさん(新規):2005/08/07(日) 01:44:57 ID:yqnbJLc00

        r―――― 、
        ./ 三三ニニヽ `ヽ 、
     r--/ ヽヽヽ   `ヽ`ヽ_ \
   /  ノー―、ヘヽ ヽ  \   `ヽ
  / // ノ     \\\\.\   lヽ
  ,' i i /         \\\\ ヽ ',
  |  /l           .\\\  l l
  l  l  i  rニニニ-、__lニニニ、 .lr、 l
  l  `.‐ト--l-=・=-  ト-l´-=・=- ト┤ l |
  ヽ_r-, |  ゝ-    / ヘ     ノ l-' l
  l .l l l       ノ  ヽ、    l ノ l
  r  ヽl    /てr‐、_r‐、lヽ   l l l
  l ゝ-l  ヽ     ,、 ,、     ト-'ノ
  `ヽ、 l、 l    ∠===‐フ    l/
    / \             /
___」   ヽ`___     /ト、__
             ヽニニ /l      `ヽ
197名無しさん(新規):2005/08/07(日) 02:18:47 ID:GOqIY/eq0
はいはいワロスワロス
198 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ :2005/08/07(日) 05:21:33 ID:xYlgCICJ0

        r―――― 、
        ./ 三三ニニヽ `ヽ 、
     r--/ ヽヽヽ   `ヽ`ヽ_ \
   /  ノー―、ヘヽ ヽ  \   `ヽ
  / // ノ     \\\\.\   lヽ
  ,' i i /         \\\\ ヽ ',
  |  /l           .\\\  l l
  l  l  i  rニニニ-、__lニニニ、 .lr、 l
  l  `.‐ト--l-=・=-  ト-l´-=・=- ト┤ l |
  ヽ_r-, |  ゝ-    / ヘ     ノ l-' l
  l .l l l       ノ  ヽ、    l ノ l
  r  ヽl    /てr‐、_r‐、lヽ   l l l
  l ゝ-l  ヽ     ,、 ,、     ト-'ノ
  `ヽ、 l、 l    ∠===‐フ    l/
    / \             /
___」   ヽ`___     /ト、__
             ヽニニ /l      `ヽ
199名無しさん(新規):2005/08/07(日) 09:27:52 ID:KQO57hCj0
にしこり
200名無しさん(新規):2005/08/07(日) 09:28:47 ID:KQO57hCj0
もっこり
201名無しさん(新規):2005/08/07(日) 09:29:34 ID:KQO57hCj0

       彡川三三三ミ
       川川 ::::::⌒ ⌒ヽ  
      川川:::にしこり  ヽ
      川(6|::::::::  ( 。。))   
    ._川川;;;::∴ ノ  3  ノ  
  /;;;:::::::::::::::\_;;;;;;;;;;;;;;;;ノ   
202名無しさん(新規):2005/08/07(日) 09:30:35 ID:KQO57hCj0
ここで一言
203名無しさん(新規):2005/08/07(日) 10:15:23 ID:LUsff2AR0
>>184
使っておいたほうがいいよ。この銀行の唯一のスパイウエア
対策なんだから。
204名無しさん(新規):2005/08/07(日) 10:40:37 ID:oe4z2+/g0
新生でセキュリティーボード使わないなんていかれてる。
ネットに接続している時点で確実にパソコンの情報は流出しているというのに。
全額引き出されてから、後悔しても遅いんだよ。
205名無しさん(新規):2005/08/07(日) 10:48:23 ID:oE2flIbL0
パケット監視、制御すれば、セキュリティーボードなんかイラネ。
206名無しさん(新規):2005/08/07(日) 10:55:26 ID:Hw9j4LLp0
>>204
プププ
207名無しさん(新規):2005/08/07(日) 11:22:17 ID:8E7I8iOb0
>>204
な、なんだってー!?
208名無しさん(新規):2005/08/07(日) 11:47:44 ID:x8jJ6J2X0
>204
 ___|___    /___
  __|__  \ / __
  | ヽ  ノ |  \ _/__/__/_
  |   ̄| ̄ |    / /__ノ
  |   ̄| ̄ |  /  ̄/ ̄
                     ____        ____
  \__      \       _____ヽヽ         /ヽヽ
 ̄ ̄\__           /     |    / ___   /
  ̄ ̄ \  _|__      /     |  /|        /\
      \  | / __/    _/     |      /   \
     _____
   ,r'"        `ヽ       ,r' ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄`ヽ
  !" ______   `i     /            l
 .! .ノ/     ヽ:\   i    l,r――――――、   l
 |. |-(●)――(●)‐|  |    .l |=・=‐,  、-=・=-|   l
 ゝ|   ,,ノ(、_, )ヽ、,, .:|  !    l |   ,,ノ(、_, )ヽ、,, |  l
.   |   `-=ニ=- ' .::::::l. i    l |   `-=ニ=- ' .:::l_.,l
   \  `ニニ´  .:::::/‐'     ''\  `ニニ´  .:::::;;/'
,,.....イ.ヽヽ、ニ__ ーーノ゙-、.   ,,..../ヽヽ、ニ__ ーー人゙-、.
:   |  '; \_____ ノ.| ヽ i    :     ヽ \_____ ノ i゙ヽ i
    |  \/゙(__)\,|  i |          \/| .| |\,!  i |
    >   ヽ. ハ  |   ||        ε|| | ||3   | |
209名無しさん(新規):2005/08/07(日) 15:23:16 ID:v53gceCl0
> パケット監視、制御すれば
この条件を満たすための方法について述べてみよ。そして
その確認方法も。
210名無しさん(新規):2005/08/07(日) 16:11:05 ID:oE2flIbL0
>>209
偉そうに。無知な奴に教えてやる気はねえよ。

211名無しさん(新規):2005/08/07(日) 18:23:20 ID:GOqIY/eq0
>>205
ツールを過信する人が一番危険
212名無しさん(新規):2005/08/07(日) 19:52:24 ID:OMDtv09n0
>>210
別に貴君に教えてくれとはいっておらぬ。
で、君は知っておるのかね?
213名無しさん(新規):2005/08/07(日) 21:24:44 ID:YBtVxy+I0
183です。
セキュリーティーボードの言い出しっぺです。
今日は大丈夫ですた。
俺なりの結論は、
重いとセキュリティーボード表示に時間がかかるor表示されない。
でFA
214名無しさん(新規):2005/08/08(月) 01:21:23 ID:/8FFrwCK0
新生銀行って好きなクレジットカードを無料で使えるんですよね?
215名無しさん(新規):2005/08/08(月) 01:30:27 ID:t1ODND+R0
へ?
口座開くとき、キャッシュカードの色を選べるって話のことか?
216名無しさん(新規):2005/08/08(月) 04:07:51 ID:Rl8cKH400
>>214
-
217名無しさん(新規):2005/08/08(月) 04:12:36 ID:JEoU7wjs0
>>215
新生の口座から引き落とすクレジットカードは、好きなクレジットカードを使えるんですよねってことです。
登録するのに余計な手数料とか取られないんですよね?
218名無しさん(新規):2005/08/08(月) 04:25:18 ID:Rl8cKH400
>>217
そんなのどこの銀行でも手数料なんかとられねえよ
219名無しさん(新規):2005/08/08(月) 06:06:32 ID:5X9FcPFnO
埼玉りそなで入金しようとカード入れたら
使えません。インターホンで問い合わせてくれ
て出たからセブンで入金してきた。
りそなで入金した事ある方どうやってしました?
220名無しさん(新規):2005/08/08(月) 11:04:10 ID:7BQAYLlv0
>>219
都市銀行から入金できるわけねえだろ。
221名無しさん(新規):2005/08/08(月) 12:42:43 ID:p0FSHXqH0
質問
店舗での口座開設て、東京の3店舗でしかできんの?
今すぐ作りたいんだけど…
222名無しさん(新規):2005/08/08(月) 13:25:54 ID:8kc0IIBt0
どこの店舗でもできるんじゃないの
223名無しさん(新規):2005/08/08(月) 14:05:48 ID:669LpI/F0
北海道や大阪にも支店があるはずだけど、パワーダイレクトは全部本店になるよね。
224名無しさん(新規):2005/08/08(月) 14:07:24 ID:669LpI/F0
あ、北海道はなかったか。でも全国29店舗あるから口座作るだけならどこでもいいだろう。
http://www.shinseibank.com/atm/index.html
225名無しさん(新規):2005/08/08(月) 14:24:13 ID:Rl8cKH400
いや札幌にあるし
226名無しさん(新規):2005/08/08(月) 16:22:33 ID:xAobYK9z0
>>224
日本語を理解できない知障がむやみにスレを汚すのはやめて下さい
227名無しさん(新規):2005/08/08(月) 16:24:07 ID:xAobYK9z0
>>223
> パワーダイレクトは全部本店になるよね。

( ´,_ゝ`)プッ
228名無しさん(新規):2005/08/08(月) 17:26:45 ID:p0FSHXqH0
パワーダイレクトって即日振込は出来ないのか?
急いでる時は困るのう。
229名無しさん(新規):2005/08/08(月) 18:40:01 ID:y+2qUtao0
規約ぐらい読めよ。馬鹿ってすぐ人に聞くよな。
230名無しさん(新規):2005/08/09(火) 10:00:52 ID:uqofwpG6O
パワーダイレクトと普通のダイレクトの違いを教え下さい。
231名無しさん(新規):2005/08/09(火) 10:02:43 ID:uqofwpG6O
やっぱ本店がいいのでしょうか?
232名無しさん(新規):2005/08/09(火) 10:07:13 ID:2BE10EL/0
>>230
”パワーダイレクト”というサービス名
233名無しさん(新規):2005/08/09(火) 19:22:57 ID:wuTeAWCu0
>>230
プッ。電話してパワーじゃないダイレクトやりたいって言ってみそ。
234名無しさん(新規):2005/08/09(火) 20:00:22 ID:o9phhsm10
>>230
教えてあげてもいいけど、条件がひとつ。ダイレクトとダイレクトで
ないやつとの違いを教えること。この世の中、すべてギブアンドテイク。
235名無しさん(新規):2005/08/09(火) 20:01:15 ID:o9phhsm10
>>234
失礼しました。ギブアンドテイクではなく、テイクアンドギブでした。
それではよろしくね。
236名無しさん(新規):2005/08/09(火) 20:24:57 ID:FjlVVerb0
(´゚ω゚):;*.':;ブッ
237名無しさん(新規):2005/08/10(水) 01:04:10 ID:TTQFY+eV0
コンビニのATMでも振込み出来るようにならねぇかなぁ。
238名無しさん(新規):2005/08/10(水) 02:55:32 ID:BKFWodnkO
大宮店でパワーダイレクトを勧められたのでパワーの方にしました。
みなさまありがとう。
239名無しさん(新規):2005/08/10(水) 12:57:00 ID:uGYygdwa0
>>238
プッ。パワーの方にしたんだ?だっせーーー
俺はパワーじゃないぜ!!
240名無しさん(新規):2005/08/10(水) 15:40:06 ID:jwsAuPq60
>>239
あんたはへなちょこ。
241名無しさん(新規):2005/08/10(水) 20:30:22 ID:pwAPKAeH0
新生でパワーダイレクト使ってる奴なんかクズだよな!
今時は普通のダイレクトが主流なんだぜ!普通最強!!
242名無しさん(新規):2005/08/10(水) 20:36:31 ID:n3pJV4cy0
カレー呼び出しで聞いて見るべし
243名無しさん(新規):2005/08/10(水) 21:15:36 ID:jdk6nxIV0
パワーダイレクト使ってる奴って、パワーダイレクトしかないんじゃないの?
HPの説明のところにもパワーフレックスじゃなく普通の口座を作りたいんだけど?って質問あるじゃん。
244名無しさん(新規):2005/08/10(水) 21:42:24 ID:x5TEoMLA0
オンラインの振込みってネットカフェなどの自宅以外のパソコンからもできますか>よろしくお願いします。
245名無しさん(新規):2005/08/10(水) 21:52:01 ID:BMKfYrqP0
>>244
246名無しさん(新規):2005/08/10(水) 21:56:56 ID:h5EGgxY60
やめといたほうがいいがね
247名無しさん(新規):2005/08/10(水) 22:28:52 ID:+f1i9G2y0
新生銀行同士だったら振込み手数料無料でした?
248名無しさん(新規):2005/08/10(水) 22:32:33 ID:3M5xSsbS0
>>247
>>1

日本語読めますか?
249名無しさん(新規):2005/08/11(木) 09:02:38 ID:KTpdJXqT0
>>248
”日本語読めますか?”
日本語読めますかとは読めない。
250名無しさん(新規):2005/08/11(木) 09:36:36 ID:ZpIl5YsP0
>>249
すまんかった。

>>247
>>1

あなたは日本語が読めますか?
Can you read Japanese?
??? ???? ?? ? ????
?能?日??
251名無しさん(新規):2005/08/11(木) 11:28:26 ID:OuwHhxnc0
>>250
わざわざチョソ語や支那語で書いてやる必要は無いだろ。
252名無しさん(新規):2005/08/11(木) 12:11:46 ID:KCtJRfEu0
文字化けしてるし
253名無しさん(新規):2005/08/11(木) 19:57:16 ID:UlxcfPJv0
>>250
”あなたは日本語が読めますか?”


”Can you read Japanese?”


”??? ???? ?? ? ????”
よめまーす。

”?能?日??”
ちょっとわかりませーん。
254名無しさん(新規):2005/08/11(木) 20:47:47 ID:KCtJRfEu0
>>253
いや、判ってないとそんな返答できないだろw
255250:2005/08/11(木) 23:22:19 ID:Zu7urFRR0
まぁ、文字化けして表示されていない訳だが。
256250:2005/08/11(木) 23:48:20 ID:ZpIl5YsP0
ごめんよ、翻訳サイトの表示をコピペしたら文字化けした。
反省します。

>>255、あんた誰?
257247:2005/08/12(金) 00:02:18 ID:VYk163fO0
結構つれるんだな
258230 238:2005/08/12(金) 00:38:12 ID:oVL1vPqCO
はい。ここはよく釣れますよ。
259名無しさん(新規):2005/08/12(金) 14:57:39 ID:SpPW4IBa0
>>247
そんなお前のほうが引き釣り出された訳だがな?
260名無しさん(新規):2005/08/12(金) 18:12:08 ID:5dSn8EXK0
最近めちゃくちゃ重くないですか?よく固まります
261名無しさん(新規):2005/08/12(金) 19:10:56 ID:hS+ciNNL0
それはない。
262名無しさん(新規):2005/08/12(金) 21:53:05 ID:4SBUHf+Z0
今日振込むと入金されるのはいつ?
やっぱ月曜かな。
263名無しさん(新規):2005/08/12(金) 22:47:00 ID:hCE4MaWJ0
金曜日15:00迄なら当日扱い
それ以降なら月曜日じゃね?
264名無しさん(新規):2005/08/12(金) 23:54:08 ID:4SBUHf+Z0
そうなんだ。d
265名無しさん(新規):2005/08/13(土) 01:40:42 ID:jdmVbd8h0
新生なら〆切りは14:00と見といた方が無難
266名無しさん(新規):2005/08/13(土) 03:31:04 ID:hwgEjXjI0
パワード定期ってどうなの?
金利2%みたいだけど、リスクありそう。
267名無しさん(新規):2005/08/13(土) 04:33:54 ID:O0n2pkZg0
預金ネタは金融板で。

【一千万以下】新生銀行PowerFlex37【来るな】
http://money4.2ch.net/test/read.cgi/money/1123250864/
268名無しさん(新規):2005/08/14(日) 12:27:53 ID:cRSHhsdT0
土日またぎの取引きでは使いづらい
269名無しさん(新規):2005/08/15(月) 21:47:19 ID:2xfBiMlYO
既存客のカラーカードの受け付けマダー?
270名無しさん(新規):2005/08/15(月) 23:36:51 ID:BFZQVOWv0
マネーカ きますた
271名無しさん(新規):2005/08/16(火) 00:38:05 ID:Q1082VqC0
>>269
新生にとってカネにならない面倒な事はズルズルと後回しにされるのがオチ。
272名無しさん(新規):2005/08/16(火) 10:51:38 ID:0GN6pkHs0
>>271
ていうか、早く毎月普通郵便で送って来るお取り引きレポーート早く廃止しろ!
毎月の収支や口座番号載っている通帳同然なのに、普通湯便で送って来るんで危なくて危なくて。
資源や送料も無駄だね。
国の税金で立ち直った銀行なのに、行員はいまだに学習できていないようだな。
これをやめるだけでも数十名の行員を削減できるぞ。
273名無しさん(新規):2005/08/16(火) 12:07:25 ID:Zf/OYd210
>>272
新生銀行に言えや
274名無しさん(新規):2005/08/16(火) 12:40:40 ID:xi7zfuDxo
文句いいながら使い続ける新生ユーザー
275名無しさん(新規):2005/08/16(火) 12:54:00 ID:UAtv/0uM0
>>272
1000万円以上だと、お取り引きレポートが大きな封筒にいれられて、紙も分厚くなって送られてくる。
1000万円未満だと、普通の封筒と薄い紙質。

↑知ってた?
ここでも1000万円以上の貯金者と区別しています。

1000万円以上だと30回まで他行への振込手数料が無料。
1000万円未満だと5回まで無料。
276名無しさん(新規):2005/08/16(火) 13:57:36 ID:v0aq1Pdv0
区別しない方がおかしい
277名無しさん(新規):2005/08/16(火) 14:54:45 ID:Zf/OYd210
>>275
ちょっと前までは1000マン未満でも分厚い紙だったよ。
278名無しさん(新規):2005/08/17(水) 16:01:25 ID:CblK2DCh0
オクでしか使ってないから、わざわざ紙媒体と送料掛けてまでレポート送って来なくてもいいよ。
金融商品買うなり、もっと預金してくれって宣伝&勧誘の意味合いが強いんだろうけど。
漏れみたいな輩には、ゆうパックのお届け通知くらいムダな作業。web上で確認出来さえすればいい。

279名無しさん(新規):2005/08/18(木) 00:24:31 ID:D8uuWMOW0
禿げ上がるほど胴衣
280名無しさん(新規):2005/08/18(木) 01:11:08 ID:3g+rJBlm0
さんざんがいしゅつだけど、神聖銀行側からしてみると、住所の確認ていう意味合いが
あると思われめ > 紙のレポート
281名無しさん(新規):2005/08/19(金) 01:42:51 ID:7ilwbLI30
われめハァハァ…
282名無しさん(新規):2005/08/19(金) 07:38:48 ID:S6fLfxQY0
神聖なるわれめ
283名無しさん(新規):2005/08/19(金) 21:52:22 ID:i5tHLYtm0
カード見ても見あたらないんですが新生銀行の銀行番号って何番でしょうか?
284名無しさん(新規):2005/08/19(金) 21:56:24 ID:jW+vV8Wv0
285名無しさん(新規):2005/08/19(金) 21:57:06 ID:i5tHLYtm0
>>284
ありがとうございます
286名無しさん(新規):2005/08/19(金) 23:48:57 ID:V3YOJ1Lq0
新生銀行同士って振込手数料無料ですよね?
もう今月5回分無料分使っちゃったんで・・・少し心配
287名無しさん(新規):2005/08/19(金) 23:55:10 ID:jW+vV8Wv0
288名無しさん(新規):2005/08/19(金) 23:59:35 ID:V3YOJ1Lq0
>>287
>1にありましたね・・・(;・∀・)
どうもすみませんでした。ありがとうございます。
289名無しさん(新規):2005/08/20(土) 01:16:27 ID:ujkoMui90
ACOタン??
290名無しさん(新規):2005/08/20(土) 13:46:54 ID:pETkMvN90
>>280-282

寺ワロス
291名無しさん(新規):2005/08/20(土) 15:09:47 ID:3RvQr3vg0
新生って振込み5回までなら無料だったよな?
最近振り込むたびに300円とられてるような・・・(CBされてない)
月に2回ぐらいし使わないんだがなあ
取引レポートがおかしいのかな
292名無しさん(新規):2005/08/20(土) 15:20:05 ID:J50GkQy+0
>>291
お預かり金額とお支払い金額の両方に300円がない?
293名無しさん(新規):2005/08/20(土) 15:38:11 ID:3RvQr3vg0
>>291
例えば先月だったら
4623円口座にいれてて、1000円振り込んだのよ
普通3623円になるが、3323円で繰越残高とされている
おかしくね?
294名無しさん(新規):2005/08/20(土) 15:40:18 ID:aiXVSVre0
>>293
その直後に300円戻ってきてる
295名無しさん(新規):2005/08/20(土) 19:36:26 ID:KFlV16Hz0
新生銀行のネットバンキングから、イーバンク銀行に振り込む事はできないのですか?
振込先銀行名を「イーバンク」で入力すると、「お取り扱いできません」と出てきます。
296名無しさん(新規):2005/08/20(土) 19:41:32 ID:0CTG6nnC0
>>295
できません。
297295:2005/08/20(土) 20:04:04 ID:KFlV16Hz0
>>296
やはりそうでしたか。
ありがとうございます。
298名無しさん(新規):2005/08/20(土) 20:54:48 ID:Qh6ebGvx0
新生のパワーダイレクト画面で「イーバンク銀行に直接振り込む事はできません」って
わざわざ警告が出てる筈だがな・・・日本語も読めないなんて本格的なvaka?
つーかこれは新生云々じゃなくてイー自体の問題だろ。今まで何百万回同じ質問が
繰り返されてると思ってんの?
299名無しさん(新規):2005/08/20(土) 21:59:42 ID:+Wv0auJJ0
125回くらい?
300名無しさん(新規):2005/08/20(土) 22:54:54 ID:4J8YhusC0
何回も同じ質問が繰り返されている事が本当なら、次スレからテンプレなどに
よくある質問としてQ&Aを載せるべきだと思う。
301名無しさん(新規):2005/08/20(土) 23:11:23 ID:aKcmQO9f0
でもスレ違いだし
302名無しさん(新規):2005/08/20(土) 23:33:19 ID:0CTG6nnC0
>>298
296の回答で本人が納得しているんだから、からむんじゃないの。
それとも何か面白くないことでもあったのか?
303名無しさん(新規):2005/08/21(日) 00:56:39 ID:hxB76dIF0
やっと1000万新生に預けられそう
節約生活つらかった
304名無しさん(新規):2005/08/21(日) 02:11:33 ID:z/MLNN5J0
俺にくれたら1/2の確率で倍にするよ
元本無保証
305名無しさん(新規):2005/08/21(日) 09:37:51 ID:29/Ut6Oi0
俺に1000万預けたら、87.5%の確率で1100万にしてやるよ。
306名無しさん(新規):2005/08/21(日) 11:21:22 ID:4sf6geDP0
>>305
22.5%の確立で、3年後2000万にしてくれるなら、100万
あげるよ。
307名無しさん(新規):2005/08/21(日) 11:32:05 ID:29/Ut6Oi0
26.3%の確率で1000万を2000万にできるよ。1日で。
308名無しさん(新規):2005/08/22(月) 10:16:41 ID:NAorwHSH0
俺に円を預けたら、およそ3の円周率で面積を求めてやるよ。
309名無しさん(新規):2005/08/22(月) 14:41:55 ID:qHSJflBF0
>>308
マイナス100万預けたらどうなる?
310名無しさん(新規):2005/08/22(月) 14:56:49 ID:NAorwHSH0
愚問だな。
「マイナス100万」という事は、俺が100万を貸すという事だろ。
平日の真昼間から2chに入り浸っているこの俺が、
100万なんてものを持っている訳がないっ m9(・∀・)ビシッ!!
311名無しさん(新規):2005/08/22(月) 15:02:34 ID:Slr7D6jn0
>>310
全米が泣いた
312名無しさん(新規):2005/08/25(木) 04:34:45 ID:C+B+LJmO0
>>310
正直スマンカッタ
313名無しさん(新規):2005/08/26(金) 01:20:52 ID:1VCGZXU50
振込ができないんですけど
メンテかなんかやってるんでしょうか?
314名無しさん(新規):2005/08/26(金) 15:14:59 ID:EeAATCrh0
キャッシュカードの再発行は無料ですか?
普通のカード
315名無しさん(新規):2005/08/26(金) 15:58:19 ID:ef25P9C/0
無料のわけはないだろう。
本人確認をするものと、再発行手数料が必要だろ。
316名無しさん(新規):2005/08/26(金) 16:45:03 ID:zrNhgvIi0
>>314
普通に有料。
317名無しさん(新規):2005/08/26(金) 17:19:54 ID:cQMRtLPr0
昔はさ、キャッシュカード再発行手数料 無料って出てなかったけ?
有料じゃさ、磁気が逝ったときどうすりゃいいんだよ?
318名無しさん(新規):2005/08/26(金) 17:22:41 ID:dK6XWxtF0
1年くらい前再発行したけど、無料だったよ。
319名無しさん(新規):2005/08/26(金) 17:28:33 ID:ef25P9C/0
マジ無料なの?新生のは紛失したことないから知らんかった。


,       ─── 、     /___    \,,
      / ) 、       \  |-、ヽ |.    ヽ
    d-´  \       ヽ | |─|     |
    亅三    ヽ     |  |-′||)    /
     (___   |     /  \ __ ヽへ/
       \     |    /      /二二l
       o━━━━┥     / )   |
  シュッ i||!|/          |シュッ l|i|! ヽ/.   |
シュッ i|!i|!i         シュッ i||!|i|!i|!____|
     (        o ノ  ( ̄ |    丿
321名無しさん(新規):2005/08/26(金) 19:43:55 ID:aXOUF3lZ0
>再発行手数料:1000円
>カラーキャッシュカードの色を変更する場合は、再発行手数料がかかります。
>なお、盗難・紛失などの場合で当行が認める場合、再発行手数料を免除することがあります。
322名無しさん(新規):2005/08/26(金) 19:52:29 ID:v7MqEexn0
優良なんですね
ありがとうございました
323名無しさん(新規):2005/08/26(金) 20:04:22 ID:dK6XWxtF0
有料になったんだ…いつの間に…

ところで紛失等で再発行すると枝番つかないのって銀行では普通?
再発行時のカードに枝番付かなくてびっくりした記憶が…
324名無しさん(新規):2005/08/26(金) 22:23:55 ID:ef25P9C/0
枝番って何の番号よ?ハイフンのこと?
325名無しさん(新規):2005/08/27(土) 03:14:32 ID:rBC61Y9j0
>>324
そう、ハイフン以下の番号のこと。
仕事で使ったりしない?
326名無しさん(新規):2005/08/27(土) 03:29:30 ID:vc7aQOs20
振込みしてるんだけど、異常に重いみたいだけどなんで?
327名無しさん(新規):2005/08/27(土) 06:59:42 ID:TPPSTk8s0
週末は時々重い
328名無しさん(新規):2005/08/29(月) 14:15:53 ID:BRVXiavs0
口座開設して早速入金しようと思ったら、
アイワイ銀行でなぜか振り込み手数料300円が?
月5回までなら他行でも無料では?
329名無しさん(新規):2005/08/29(月) 14:23:27 ID:PaG8X/Jd0
>>328
何が聞きたいの?
330名無しさん(新規):2005/08/29(月) 17:45:12 ID:SvXLMF5S0
>>328
逝け
331名無しさん(新規):2005/08/29(月) 17:45:14 ID:fbBag6iy0
>>328
もし、アイワイ(手数料無料)→新生へ送金しようとしてるなら、
直接口座→口座送金ではなく、いったんATMとかで現金を下ろして、
それからその場で新生の口座へ預け入れするんだよ。

って、勘違いレスだったらスマンコ
332名無しさん(新規):2005/08/29(月) 17:48:35 ID:0VgB6Z9U0
ミルコ判定負け。ヒョードル強かった。シウバも判定負け。優勝はショーグン。
333名無しさん(新規):2005/08/29(月) 17:53:40 ID:v8a3sRtk0
そういやいつもセブンで新生口座入出金してるのアレ、アイワイ銀行だったんだな。
色違いの新生ATM気分で使ってたよ。
思い返してみると新生のATMなんて開設以来、3年経って5回くらいしか使ったことないなぁ。
334名無しさん(新規):2005/08/30(火) 02:15:31 ID:rYVBh9Z60
>>333
漏れもセブンイレブンにあるATMが神聖のATM、っていう使い方です。
以前二子玉川に住んでたけど、神聖の店舗には入ったことないや。
何となく貧乏人には近寄りがたいふいんき (なぜかry
335名無しさん(新規):2005/08/30(火) 02:56:02 ID:TEjdCgCr0
基本的な質問で大変申し訳ないのですが、
海外ATMでのキャッシングは
今使っている国内のキャッシュカードでも可能なのでしょうか?

336名無しさん(新規):2005/08/30(火) 03:36:28 ID:4CS6e8bL0
アメリカ:ゆうちょのおかね、しんせいでげっとだぜ
337名無しさん(新規):2005/08/30(火) 09:21:11 ID:NyXBrlFM0
>>335
キャッシングはクレジットカードでしかできません
338335:2005/08/30(火) 11:40:27 ID:TEjdCgCr0
>>337
申し訳ありません。
「キャッシング」ではなくて、「口座からお金を引き出すこと」でした。
339:2005/08/30(火) 13:27:25 ID:/CG3fuWX0
ネットオクのためなら新生が最強?
今までぱるるか銀行振込でしたが。
振り込み手数料低くて130円w
340名無しさん(新規):2005/08/30(火) 13:38:57 ID:PcTnBX8T0
そうだな。振込み口座に新生を提示してる出品物だとうれしくなるね。
341:2005/08/30(火) 14:22:01 ID:/CG3fuWX0
もうすぐ申し込むつもりですよ、新生。
セブンで24時間OKってのもうれしいね。
昔は回数無制限で手数料無料だったのですか?
342名無しさん(新規):2005/08/30(火) 14:39:52 ID:PcTnBX8T0
>>341
昔はね。
他行振込み無料回数制限ナシ

他行振込み無料回数制限30回/月

他行振込み無料回数制限5回/月
(除:1千万超の大口預金者)

新生を落札者が使うだけでなく、新生提示する出品者も増えればいい話。
増えて欲しいね〜
343:2005/08/30(火) 14:58:32 ID:/CG3fuWX0
>>342
だんだん減ってきてますねw
他で読みましたが口座維持手数料も昔は1000円だったとのこと。
口座維持手数料ってのを払った事のない私には信じられない。
344:2005/08/30(火) 14:59:13 ID:/CG3fuWX0
でも減ってきてるってことはいつかは有料になるのかな?
345名無しさん(新規):2005/08/30(火) 15:06:31 ID:PcTnBX8T0
名目上の長銀買収先、リップルウッド・ホールディングスに訊いてみるしかない。

346名無しさん(新規):2005/08/30(火) 15:34:49 ID:NU9PYHCJ0
ヤフオクで便利だからジャパンネット開設したけど
地方銀行とか提示されるとどうしようもないからイーバンク・りそな・神聖で
どれか開こうかと思ってるんだが神聖はどう?

イーバンク・・・同行無料(JNBよりスゴイ。神聖と同じ)。他行160円(萎え)。
最近利用者伸び盛りっぽいので同行無料の今後の威力に期待。
他行とのリンクが弱く広く使えないのとキャッシュカード1000円が難点

りそな・・・同行無料、他行100円。ネット銀行でなく形の見える普通の銀行なので妙な安心感がある。
でもりそな提示してくる出品者なんて少ない。
他行無制限100円は嬉しいが無料のとこと比べると「う〜ん・・・」と感じてしまう

神聖・・・同行無料。他行5回まで無料。出入金も自由自在。
ここまでは文句ないけど神聖利用者に巡り合う機会が少なそうなので
たった5回の他行宛振込専用のためだけに口座開くのメンドイ。
自分の性格的に必要最低限の銀行口座のみであれこれ口座を持ちたくない。
そのうち他行無料が終わりそうな雰囲気が・・・そしたら神聖持ってる意味なくなる
347名無しさん(新規):2005/08/30(火) 18:04:07 ID:fK/KNrIB0
既存の口座もってる人の
色つきカード変更始まってたね。
でも電話すんのマンドクセー
348名無しさん(新規):2005/08/30(火) 20:06:27 ID:xN40dm7j0
>>347
無料?
電話寸のマンドクセくて、確認できずにいる・・・
349名無しさん(新規):2005/08/30(火) 21:08:40 ID:7Sk0vkJU0
ICチップが付いたら交換しようと思ってる
350名無しさん(新規):2005/08/30(火) 21:12:06 ID:ADQndKUF0
ATMから振込もうとしたら「本店」っていうのがなかったと落札者から連絡があった。
ネットからだと「本店」が選べるけど、ATMだと何て表示になるの?
351名無しさん(新規):2005/08/30(火) 21:14:19 ID:aj8kYTji0
オクでは新生、りそな、イーバンクがいいね
352名無しさん(新規):2005/08/30(火) 21:23:52 ID:CLU40f3b0
>>350
「もとみせ」
353名無しさん(新規):2005/08/31(水) 09:24:42 ID:AEPdyv0h0
凄い基本的な質問ですが自分の新生口座に入金するのは
コンビニでできるの?その時費用は?
教えて真性包茎の人
354名無しさん(新規):2005/08/31(水) 09:27:26 ID:RI95d9SH0
仮性だが答えてやる。
http://www.shinseibank.com/atm/teikei.html
355名無しさん(新規):2005/08/31(水) 09:38:16 ID:AEPdyv0h0
>>354
仮性なのに教えてくれてありがとう!解決できました
356名無しさん(新規):2005/08/31(水) 11:08:26 ID:5xa+f4340
今電話でカラーキャッシュカードを申し込んだ。
シルバーの既存カードからカラーカードに変更するのは無料だって。
2回目以降は手数料かかるらしい。
電話すると姉ちゃんが出る。で、申し出ると本人確認に口座番号と
4桁の暗証番号を電話機から入力させられるから暗記してない人は
手元にキャッシュカード用意してから電話した方がいいな。
あと、カラーの色の番号を聞かれた。トップページのフラッシュの
32色のカラーカードって所をクリックすると色番号が分かる。
一週間くらいで届くそうだ。
以上、参考まで。
357名無しさん(新規):2005/08/31(水) 11:12:06 ID:5xa+f4340
追加。

ol2o-Q五6-3二8 までお問い合わせください。
(受付時間:平日9:00〜19:00)

カラーカードの専用電話っぽかったよ。
358名無しさん(新規):2005/08/31(水) 11:59:41 ID:RI95d9SH0
http://www.shinseibank.com/powerflex/cash.html
メロンソーダとフレッシュリーフの区別がつきません。
359名無しさん(新規):2005/08/31(水) 12:41:31 ID:c0IzciO00
>>356
おれは電話したらかあちゃんが出てびびったよ。
以上、参考まで。
360名無しさん(新規):2005/08/31(水) 13:12:26 ID:4EKt8DPI0
新生銀行で2つ目の口座作りたいんだけど無理かな?
361名無しさん(新規):2005/08/31(水) 13:18:46 ID:LND3Qflz0
>>356
乙。

>>358
モニタを買い換えろ
362名無しさん(新規):2005/08/31(水) 13:20:16 ID:TGXe/pxR0
>>360
かあちゃんに電話
363名無しさん(新規):2005/08/31(水) 13:46:32 ID:XEJ1pdjs0
>>353-355

ちょwwww
おまいらワロスwwwwwwww
364名無しさん(新規):2005/08/31(水) 17:33:04 ID:zUfGkSd+0 BE:53026728-
今、他行に振り込んだら9/1扱いで手数料無料?
365名無しさん(新規):2005/08/31(水) 17:41:28 ID:752uvjWS0
ログイン直後の画面をよく見れ
366名無しさん(新規):2005/08/31(水) 23:20:36 ID:HTSmtMDj0
9/1 8:00 までは 8/31 扱い
367名無しさん(新規):2005/09/01(木) 01:26:46 ID:Md6mOuDV0
ログイン画面が変わった。
タブが使えないに等しくキーボードだけで打てないので凄いだるい。
368名無しさん(新規):2005/09/01(木) 01:31:04 ID:9upStCbs0
なんだこりゃ。。。バカだな、新生って。

セキュリティーキーボードのチェックを外すと、今までと同じように ID/Password 入力ツールも
使えたからよかったものの。。。
369名無しさん(新規):2005/09/01(木) 01:36:48 ID:BhtSOjvN0
何コレ・・・
こんな所に無駄金かける前に改善すべき所はいくらでもあるだろうに。
まず、半角カナを何とかしろよ。
370名無しさん(新規):2005/09/01(木) 01:56:24 ID:BAqv0wZP0
イヤなら解約して下さい。
371名無しさん(新規):2005/09/01(木) 01:57:32 ID:azb9Jejl0
半角カナ(笑)
372名無しさん(新規):2005/09/01(木) 06:26:52 ID:6m/d3sfZ0
何この気持ち悪いログイン画面
373名無しさん(新規):2005/09/01(木) 06:28:00 ID:XUfMJsL60
みんなMoneyLook使ってないの?
374名無しさん(新規):2005/09/01(木) 07:13:17 ID:+jFMpAKz0
というか、口座持ちの客に対するカラーカードへの以降開始連絡は徹底して行わないつもりなのか。
偶然サイトで見つかったら対応するって感じで。
375名無しさん(新規):2005/09/01(木) 07:23:49 ID:BPCHws3a0
>>374
それっぽい。無料だから積極的に宣伝したくないんだろうな。
376名無しさん(新規):2005/09/01(木) 08:20:42 ID:MFV2IK2L0
使い辛い〜 キーボードが利かないんだけど??
377名無しさん(新規):2005/09/01(木) 09:07:53 ID:yp5Ytj+m0
なんじゃ、このけったくそ悪いログイン画面はっっ
俺の裸眼では字が読めん。
謝罪と賠償を要求するニダ!
378名無しさん(新規):2005/09/01(木) 09:25:16 ID:29OJidVC0
急に変わっててびっくりした。面倒くさい。
379名無しさん(新規):2005/09/01(木) 09:34:06 ID:lqpbDTej0
セキュリティキーボードを使わない人には面倒だな。
380名無しさん(新規):2005/09/01(木) 09:34:36 ID:yp5Ytj+m0
電話がつながらない。皆文句言うためにかけてるのか?
381名無しさん(新規):2005/09/01(木) 10:10:23 ID:mZ8FvEA80
32ミッドナイトってどうだろ?実物見たひともういる?
382名無しさん(新規):2005/09/01(木) 11:12:20 ID:zqDjwDy80 BE:59654063-
IDmaneger使えよ
383名無しさん(新規):2005/09/01(木) 19:09:19 ID:H8VgSJ+Y0
>>381
うちの家族が新規開設時にミッドナイト選んだよ。
色は真っ黒。
色的には好きだけど、キズが目立ちまくり。
到着してATM通す前から既に擦りキズ・線キズがいっぱい。
384名無しさん(新規):2005/09/01(木) 19:49:21 ID:BrCpm62k0
やっぱり豚ピンクが最高だな
385美穂:2005/09/01(木) 20:52:03 ID:Vq7fQ8ef0
∧∧
(д`*)
(⊃⌒*⌒⊂)
 /__ノωヽ__)
お・ね・が・い・・・
386名無しさん(新規):2005/09/01(木) 22:46:17 ID:HoclypvN0
ここのカード、デビットカードにもなってるんだね。
なんでキャッシュカードにサイン?とかずっと思ってたよ。
387名無しさん(新規):2005/09/01(木) 23:58:46 ID:h0wKoGxE0
何色がいいか悩んで決まらない…
388名無しさん(新規):2005/09/02(金) 00:49:30 ID:MqZRs/Q20
>>386
デビットカード使うのにサイン要らないけど
389名無しさん(新規):2005/09/02(金) 02:08:54 ID:714cpAA90
新生銀行ってオクやらない女には知名度いまいちだな。
俺はこう見えても新生から30回無料で振り込めるんだぜ、ってアプローチしたが全然意味わかってなかった。
390名無しさん(新規):2005/09/02(金) 02:41:46 ID:aduMy9oR0
なんでそんな分かり難いアプローチすんだよw
391名無しさん(新規):2005/09/02(金) 02:46:03 ID:Ae9z4/v00
焦点のズレた自慢と、そのくせ無料うんぬんをアピールするセコさに
正直( ゚Д゚)ポカーンだったのではw
392名無しさん(新規):2005/09/02(金) 03:35:50 ID:hlaQ59NB0
>>387
ホワイトクリスマスを選んでおけば、
後で自分で色を変更できるよ。
393名無しさん(新規):2005/09/02(金) 03:40:39 ID:ZJkIdmD+0
>>391
だな。
残高を誇る≠気前がいい
ということを感じ取ったのだろう。
394名無しさん(新規):2005/09/02(金) 09:13:29 ID:WI/ZXql10
>>391
鋭い指摘だな。
”全然意味わかってなかった”のは君なんだぜ、389君よ。
395名無しさん(新規):2005/09/02(金) 09:16:02 ID:IjMnMdqj0
意味わかっても普通にひくよなw
1000万程度で自慢されても困るしw
396名無しさん(新規):2005/09/02(金) 09:45:16 ID:LPxCSwDu0
>>389
その女の口座に毎日1万円を振込んだうえで、
「ほら、今日で30回目の振込だけど手数料が全然掛からないんだぜ」と言えば、
その女の反応が変わってくると思うので、是非お試しを・・・
397名無しさん(新規):2005/09/02(金) 09:57:14 ID:TPR0YU6y0
盛り上がってるとこ悪いけど、
ネットでは最近の5件までしか照会が見れないんですかね?
398名無しさん(新規):2005/09/02(金) 10:00:56 ID:WI/ZXql10
>>396
389さん、私があなたの女になって、毎日その1万円を月30回受け取ってあげる。
だってみなにいじめられて、あまりかわいそうなんだもの。私の新生銀行の口座に
振り込んでね。新生から新生なら、無制限で振り込み無料だから、月30回といわず、
月50回でも80回でも送ってもいいわよ、私の方は困らないから。
399名無しさん(新規):2005/09/02(金) 10:01:01 ID:IjMnMdqj0
よーく画面を見てみる
400名無しさん(新規):2005/09/02(金) 10:06:16 ID:WI/ZXql10
>>397
入出金の明細なら、もっと見れます(期間指定にして)。過去の振込照会なら、
「振込・振替」状況照会画面で直近10件の照会ができたはずですよ。
401ヽ(´ー`)ノミレタヨ:2005/09/02(金) 10:13:06 ID:TPR0YU6y0
>>399-400
すまんですたい
402名無しさん(新規):2005/09/02(金) 11:48:54 ID:XBFJznbj0
>>383
サンクス!黒は傷が目立つのか。盲点だったorz
トワイライトかディープオーシャンにしようかな・・・モカブラウンもいいなぁ。
やばい、ぜんぜん決めれない。。

ttp://www.shinseibank.com/investors/about/news/news_2005/pdf/050606colorcard_j.pdf
403名無しさん(新規):2005/09/02(金) 11:49:38 ID:IjMnMdqj0
pdf貼るな
404名無しさん(新規):2005/09/02(金) 13:41:01 ID:DKD86Mkj0
>>404
氏ね
405名無しさん(新規):2005/09/02(金) 14:02:53 ID:j+eAG0K/0
>>404
逝`
406名無しさん(新規):2005/09/02(金) 14:24:46 ID:yLpLgMjP0
>>404
つ【練炭】
407名無しさん(新規):2005/09/02(金) 14:58:40 ID:rm8kUXZj0
ディープオーシャンはあれだな。
競走馬の名前みたいだ。
408名無しさん(新規):2005/09/02(金) 15:25:23 ID:FxxhYKc10
409:2005/09/02(金) 15:58:58 ID:ztglQ2kI0
それでさ、昨日送ったんですよ。10日後には来るかな?
410名無しさん(新規):2005/09/02(金) 19:01:42 ID:HprBeews0
暗証番号って変えれないのん?
411名無しさん(新規):2005/09/02(金) 19:30:15 ID:o7pmNgsc0
かえれる
412名無しさん(新規):2005/09/03(土) 14:52:34 ID:aknRJlTR0
>>397
>>402
>>410
>>411
ら抜き
413名無しさん(新規):2005/09/04(日) 01:32:12 ID:dtJSmeWs0
変えれられる
414 ◆ECBK5SytB6 :2005/09/04(日) 01:33:31 ID:A4Hh8xBV0
やってみればわかる
415名無しさん(新規):2005/09/04(日) 08:54:15 ID:GBIG8JF50
振込を取り消しすると、振込回数は復活しますか?
416名無しさん(新規):2005/09/04(日) 11:49:06 ID:fUEDXIgz0
しません
417名無しさん(新規):2005/09/04(日) 20:14:09 ID:sz+wrfnh0
使いづらいログイン画面だが月5回しか使わんのでまあ許してやる
418:2005/09/05(月) 01:51:12 ID:nLDIZgGt0
新生銀行をオクやってる人に強制してほしい。
そうすればいつでも手数料ゼロやん。
419名無しさん(新規):2005/09/05(月) 02:00:51 ID:rrS41ras0
オクならネット専業銀行の方が便利だわ。
420名無しさん(新規):2005/09/05(月) 04:14:12 ID:Y8rswuys0
オクだけなら夜間も土日も動いている銀行がいい。
オクだけならイーバンク最強か?でもオク以外ではイーバンクは最弱なんだよな…
421名無しさん(新規):2005/09/05(月) 06:44:52 ID:CFmwYnvH0
>>418
それは、鼻毛が出てる人に、「おまえ切れよ」といってるようなもんだぞ。
422名無しさん(新規):2005/09/05(月) 13:38:13 ID:MHpTv9IP0
まぁ全員が口座持っちゃったら新生側が手数料無料にする必要ないので
有料化して逆にマイナスになるだけだが
423名無しさん(新規):2005/09/05(月) 16:53:14 ID:V5jl4W3U0
新生銀行は、振り込み人の名義が変えられないのか?
本名で口座を作ったが、通名で振り込めない。
ものすごく不便だ。困っている。
通名で口座を作るべきだったのか?
424名無しさん(新規):2005/09/05(月) 17:18:34 ID:y86NzcjI0
>>423
はいはいワロスワロス
425名無しさん(新規):2005/09/05(月) 17:29:32 ID:m1PEiUZJ0
ATMから硬貨を入出金する方法ってある?
426名無しさん(新規):2005/09/05(月) 17:51:05 ID:SZN3Y0fV0
「新生銀行のATM」に行けば普通にできたような気がするが
427名無しさん(新規):2005/09/05(月) 17:54:42 ID:m1PEiUZJ0
>>426
「新生銀行のATM」でないと無理?
428名無しさん(新規):2005/09/05(月) 18:06:51 ID:xVvGH3oE0
>>425
7のレジで対応してくれるよ!
429名無しさん(新規):2005/09/05(月) 18:09:07 ID:y86NzcjI0
>>425
無理
430名無しさん(新規):2005/09/05(月) 18:22:36 ID:s/ETikjT0
>>426
けっこう前の話だけど新宿支店で訊いたら、行員に案内されて奥へ通されました(恥
>>427
セブンのアイワイには紙幣しか扱う機能はないよ。
431名無しさん(新規):2005/09/05(月) 20:55:58 ID:8XhB4J0G0
>>430
オクへ通されて何されたんだ?
レイープ?
432名無しさん(新規):2005/09/06(火) 00:09:24 ID:PSXLFgSz0
>>431
いや、スッチー風情のハイソ風女子行員と超庶民的な大学生くらいにしかみえない漏れ って構図を思い浮かべてくれ。
もう紙幣だけにします…
433名無しさん(新規):2005/09/06(火) 00:35:13 ID:MIArbchH0
新生の奥はイメクラになってるの?
434名無しさん(新規):2005/09/06(火) 00:40:46 ID:IcbpYZlx0
大宮の新生ATMは硬貨の取り扱いしてなかったな
みずほとUFJから全額下ろした後だったから財布がえらいことに
435名無しさん(新規):2005/09/06(火) 00:54:17 ID:l6r4DVg40
上野支店のATMで硬貨を引き出した記憶があるが…
場所によって違うのか?
436名無しさん(新規):2005/09/06(火) 14:39:14 ID:/BIh/5fm0
パッと見は便利なんだけど要所要所で気の効いてないアホな銀行だよなぁ・・・
437名無しさん(新規):2005/09/06(火) 14:52:46 ID:LqeltYEl0
アフォじゃないよ。したたかなんだよ。
千円未満の端数は言わば人質。
引出しにくい環境を客に与えて、客一人一人からは「しょうがね〜な」で
済ましてもらいやすい数字。それが千円未満の端数。
そうやって口座に眠ってる端数を全顧客分かき集めると、結構な額になる。
438名無しさん(新規):2005/09/06(火) 14:54:29 ID:LqeltYEl0
店舗数自体少ない。硬貨を扱えるATMは更に少ない。
もう顧客に与えられた環境は「硬貨はおろせない」がデフォ。
439名無しさん(新規):2005/09/06(火) 15:03:28 ID:aiLt4PEr0
パワーダイレクトの操作中に突然固まるのって俺だけか?ちなみにWin2000とIE5。
ボタンをクリックしても画面が切り替わらなくなって、もう一度クリックすると「処理中です」が出る。
何分待ってもそのままの状態が続く。昔はちゃんと動いてたんだけどね。
最近、スタンバイから復帰するときにコケることが多くなったし、そろそろWindowsを
再インスコしろってことかな。
440名無しさん(新規):2005/09/06(火) 18:33:45 ID:PSXLFgSz0
>>439
IE5って5.0?IE5.5以降にしたらいいんじゃないか?
441名無しさん(新規):2005/09/06(火) 19:25:00 ID:fyKPuEId0
口座開設書類送ってからかなりの期間が経ってから、キャッシュカード届かないから、問い合わせると書類に不備があったのでと言われた。
442名無しさん(新規):2005/09/06(火) 19:25:48 ID:fyKPuEId0
じゃあその書類返送してといったら断られた。どうせ、どこかのリサイクル屋に処分頼んで、そのあたりに申し込み用紙を野積みにされて個人情報漏れがチョー心配。
443名無しさん(新規):2005/09/06(火) 19:26:26 ID:fyKPuEId0
さらに、返送した書類には、口座開設のための書類を入れ忘れたとのたまった。うーん、この銀行は信用できるんですか?だれか、この他に信用が疑われるような対応を経験された方いませんか?
444名無しさん(新規):2005/09/06(火) 19:48:45 ID:M4PEi+0v0
住所変更って何か必要書類ある?
445名無しさん(新規):2005/09/06(火) 20:01:22 ID:12eUO4/x0
>>443
あんただけっす
446発見しました!:2005/09/06(火) 21:10:47 ID:fyKPuEId0
441〜443にカキコしたものです。他の新生銀行スレで同じ体験した人を発見しました。やっぱり同じめにあった人がいました。445さんは新生銀行マンだろ!DQN!
447名無しさん(新規):2005/09/06(火) 21:28:35 ID:12eUO4/x0
>>446
口座開設の書類すらまともに書けないような人は
新生銀行に口座作らなくて良いです
448名無しさん(新規):2005/09/06(火) 23:18:17 ID:7OCwzV3t0
>>443
口座開設の申し込み用紙には、親切にも送る物のチェック欄まで用意してくれているのに、
それで書類が不備だったなんてwww
449名無しさん(新規):2005/09/06(火) 23:57:44 ID:LlzwK3ZA0
>>444
住所変更は直接支店へ行くか書類を郵送で。
ちなみに、書類を申請して返送しないと、
自動的にロックがかかり送金も出金も出来なくなる。
どの程度でロックされるかはわからないが
書類を申請して放置し、2週間後に送金しようとしたらロックされてた。
まさかロックされるとは思わないので、
送金できない原因を解明するのに苦労した。
450名無しさん(新規):2005/09/07(水) 01:31:36 ID:qs34zXci0
>>444
普通預金を使ってるだけなら電話で済むからいらんよ
住宅ローンとか利用してるなら別だが
口頭での本人確認があるだけ

ttp://www.shinseibank.com/direct/safe_dealings.html#08
ttp://www.shinseibank.com/call.html
451名無しさん(新規):2005/09/07(水) 01:32:30 ID:KlOcsYqB0
>>449
そうなんだ。。
引っ越して住民票写してないから、実家で口座作って、住所変更すればいいかなとおもったんだけどね。
やはり住民票を写すしか方法はないのか。。
452名無しさん(新規):2005/09/07(水) 14:16:20 ID:hVkFmWE10
んなことよりログイン方法いつから変わったんだ!!
コピペできないじゃんふざけんな!
453名無しさん(新規):2005/09/07(水) 14:20:21 ID:bcNyi1160
番号位覚えろ
454名無しさん(新規):2005/09/07(水) 15:06:43 ID:LKV8ch0L0
コピペできるし
455名無しさん(新規):2005/09/08(木) 19:33:21 ID:UsgzzO5r0
目を凝らさないとセキリティボート解除の文字が見れないじゃないか!
コンタクトかメガネ買えって言うのかゴルァ!!!!!
456名無しさん(新規):2005/09/08(木) 20:09:00 ID:WsMBfQ000
>>455
はい。あなたは目ほどには頭は衰えておられないようで、お客様。
457名無しさん(新規):2005/09/08(木) 20:43:00 ID:MWJJouP00
>>455
23インチ以上のディスプレイをお買い求めください。
458名無しさん(新規):2005/09/08(木) 21:31:08 ID:AKrlsNL10
>>457
ソニーよりシャープ推奨。
459名無しさん(新規):2005/09/08(木) 21:33:58 ID:kcn/9HAJ0
七尾がいい
460名無しさん(新規):2005/09/09(金) 00:01:32 ID:kNCcgFxe0
ナナオの本社ってずっと七尾市にあると思ってた・・・orz
461名無しさん(新規):2005/09/09(金) 00:07:01 ID:ako8oO9k0
>>460
違うの!?Σ(゚Д゚;)
462名無しさん(新規):2005/09/09(金) 11:42:31 ID:/bupEI7E0
七尾って漢字で書くと「こずえ」しか思い浮かばない
463名無しさん(新規):2005/09/09(金) 12:22:02 ID:CToRPo1b0
>>462
巣にカエレ!
オク板なのを忘れてレスしかけたじゃねーかw
464名無しさん(新規):2005/09/09(金) 16:27:29 ID:My9QAsdH0
七尾って漢字で書くと「奈留」しか思い浮かばない
465名無しさん(新規):2005/09/09(金) 21:24:46 ID:3TVL0yja0
>>464
同じく。
466名無しさん(新規):2005/09/09(金) 22:05:27 ID:c+0hVkNc0
暗証番号は来たのだが、
カードは何日後くらいにくるのだ?
467名無しさん(新規):2005/09/09(金) 22:30:27 ID:/+dtEoiw0
>>466
だいたい1ヵ月後。
暗証番号忘れるなよ。
468名無しさん(新規):2005/09/09(金) 22:43:38 ID:L6gGLJiT0
店頭で申し込めばすぐなのに
469名無しさん(新規):2005/09/09(金) 22:44:02 ID:nIHesUMx0
>>466
数日もすれば来ますよ。
470名無しさん(新規):2005/09/10(土) 04:22:05 ID:ow+IHXYw0
>>466
次の日来た
471:2005/09/10(土) 17:20:36 ID:ZldeRHzs0
今日カードが届いた。嬉しくて残高ゼロなのにログインしたりしてみた。
それでこれってぱるるには送金できないんだね。ぱるるから新生には
振り込めるけど。

あと使うPCが自分専用ならログアウトってする必要ない??
ログインめんどくさい。
472名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/10(土) 17:27:26 ID:5znVWkYY0
何もしないでしばらく経つと勝手にログアウトされるよ
473名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/10(土) 17:55:58 ID:+HwB/vEx0
>>471
自分は即売り君とかに、新生銀行とかのパスを登録しているのでログインとか
めんどくさくないよ。
474名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/10(土) 18:02:59 ID:U4MKvQ5d0
振り込むときに相手の口座番号を右クリックで貼り付けって
できないですよね?
それがいつもめんどくさくて…
他にやり方があるんですか?
475名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/10(土) 18:03:51 ID:dumn1IFD0
ダメな奴
476名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/10(土) 18:11:02 ID:5znVWkYY0
>>474
ctrl c vで接吻
477名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/10(土) 18:11:49 ID:N9hlvBSK0
左クリック→左を押しながら右クリック→左を離す→貼り付け
478474:2005/09/10(土) 18:20:37 ID:U4MKvQ5d0
>>476さん
>>477さん
どちらのやり方でもできるんですね。
知らずにいた自分が恥ずかしいですが
ここで教えて頂き勉強になりました。
ありがとうございました!
479名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/10(土) 18:59:24 ID:5znVWkYY0
ctrl c接吻  v脱糞だった
480名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 02:10:53 ID:l1YAK4Vq0
私は、下記の各種規定に同意の上、口座開設を申し込みます。
(*同意される場合は、チェックボックスをチェックしてください。)

「パワーフレックス規約集」記載の各規定
「投資信託総合取引について」、「外貨預金取引について」、「口座管理手数料について」

これって読んでる?。
481名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 03:20:18 ID:U0JNEBcF0
読みません。
人生に関わるような財産を預けるわけじゃないし
オクで必要なちょっとした金額を一時的に預けるだけだし
482名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 03:55:56 ID:tD20v5O+0
サイドボタンの付いてるマウスで、右サイドボタンをペーストに設定してる。
483名無しさん(新規):2005/09/13(火) 21:31:50 ID:Eh1L4iVK0
落札者から午後4時過ぎに「振込みますた」ってメールで連絡が来たんで
さっき9時頃確認してみたんだがまだ着金してない。
新生でこういうタイムラグってよくあるの?
明朝に着金するのかな・・・
484名無しさん(新規):2005/09/13(火) 21:37:17 ID:seaQ1ZFD0
>>483
明日だね、振込みが午後の4時過ぎじゃ。
485名無しさん(新規):2005/09/13(火) 21:42:45 ID:Eh1L4iVK0
>>484
そっか、thx
486名無しさん(新規):2005/09/14(水) 00:11:11 ID:3q+4Hx4z0
14:30以降は翌営業日らしいな
487名無しさん(新規):2005/09/14(水) 00:50:26 ID:6J4jIGAg0
>>486
それは、新生からの振込
488名無しさん(新規):2005/09/14(水) 01:07:31 ID:7I1DQPQ00
銀行振込の締切が15:00なのは新生うんぬん以前に社会人としての
一般常識だと思いますが・・・無知な引き篭もりヴァカが多くて困るorz
489訂正:2005/09/14(水) 01:10:57 ID:7I1DQPQ00
一部ネットバンク等の自行間決済を除いて銀行振込の締切が遅くても
平日15:00までなのは新生うんぬん以前に社会人としての
一般常識だと思いますが・・・無知な引き篭もりヴァカが多くて困るorz
490名無しさん(新規):2005/09/14(水) 01:45:10 ID:+JQdyaZl0
なんだこいつは
491名無しさん(新規):2005/09/14(水) 02:52:44 ID:zCAGwozJ0
>>488-489
(ノ∀`)アチャー
492名無しさん(新規):2005/09/14(水) 03:27:57 ID:Mnhzva5T0
        _,,:-ー''" ̄ ̄ ̄ `ヽ、
     ,r'"           `ヽ.
 __,,::r'7" ::.              ヽ_
 ゙l  |  ::              ゙) 7
  | ヽ`l ::              /ノ )
 .| ヾミ,l _;;-==ェ;、   ,,,,,,,,,,,,,,,_ ヒ-彡|
  〉"l,_l "-ー:ェェヮ;::)  f';;_-ェェ-ニ ゙レr-{   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  | ヽ"::::''   ̄´.::;i,  i `'' ̄    r';' }   | 久々にワロタ
 . ゙N l ::.  ....:;イ;:'  l 、     ,l,フ ノ   | 一部ネットバンク等の自行間決済を除いて銀行振込の締切が遅くても
 . |_i"ヽ;:...:::/ ゙'''=-='''´`ヽ.  /i l"  < 平日15:00までなのは新生うんぬん以前に社会人としての
   .| ::゙l  ::´~===' '===''` ,il" .|'".    | 一般常識だと思いますが・・・無知な引き篭もりヴァカが多くて困る
    .{  ::| 、 :: `::=====::" , il   |     \________
   /ト、 :|. ゙l;:        ,i' ,l' ノト、
 / .| \ゝ、゙l;:      ,,/;;,ノ;r'" :| \
'"   |   `''-、`'ー--─'";;-'''"   ,|   \_
493名無しさん(新規):2005/09/14(水) 04:59:35 ID:NGfTxDxH0
>>490-492
でも事実だろw
494名無しさん(新規):2005/09/14(水) 09:13:11 ID:bMFA9x+e0
一部ネットバンク等の自行間決済を除いて銀行振込の締切が遅くても
平日15:00までなのは新生うんぬん以前に社会人としての
一般常識だと思いますが・・・無知な引き篭もりヴァカが多くて困るorz

(c)avex/わた
495名無しさん(新規):2005/09/14(水) 14:54:04 ID:gAj9B/cr0
一部ネットバンク等の自行間決済を除いて、
当日入金処理の締切が遅くても平日15:00までと言うなら分かる。

銀行振込するだけなら平日15:00以降も可能(入金処理は翌日以降だが
496名無しさん(新規):2005/09/14(水) 15:04:44 ID:45QtIfV20
口座開設時間かかるなぁ・・・
497名無しさん(新規):2005/09/14(水) 16:23:15 ID:7mlM3PWh0
最後のorzがいい味出してる
498名無しさん(新規):2005/09/14(水) 22:04:53 ID:C2jUfoJI0 BE:33141252-
ライブドア銀行できねーかな
499名無しさん(新規):2005/09/15(木) 01:13:47 ID:kMltbdMT0
operaだとセキュリティーキーボードが使えねえ
500名無しさん(新規):2005/09/15(木) 02:32:08 ID:/2UdjxIO0
Webサイトから申し込んだら届いた申込書に
保有金融資産とか、投資目的とか、
投資信託のアンケートがあるんだけど・・
これ記入しないで返送したら口座開設できない?。
501名無しさん(新規):2005/09/15(木) 02:58:56 ID:eFC8ODkb0
>>500
投資信託やるやつだけ。
なんで同封の書き方の冊子読まないの?
502名無しさん(新規):2005/09/15(木) 03:57:52 ID:/2UdjxIO0
>>501
読んだけど、判然としない
最初から総合口座として有無を言わせず
投資信託も外貨預金も承諾させられてるじゃん。
503名無しさん(新規):2005/09/15(木) 14:58:38 ID:WYyYiZP80
投資信託のアンケートはなかったな俺は
webサイトから申し込んだ際、投資信託に興味が無い方に
選択したから確か
504名無しさん(新規):2005/09/15(木) 15:05:31 ID:1PoPAdTY0
マネーカキマスタ
505名無しさん(新規):2005/09/15(木) 18:51:42 ID:s5mvDu0N0
落札者に口座を伝える時はどのように書けばいいですか?

「本店 普通口座:1234567 受け取り人*** ***(半角カタカナ)」
でいいんですか?
506名無しさん(新規):2005/09/15(木) 18:57:41 ID:192pwhqf0
>505
半角カタカナでメール送ったら文字化けするぞ。
507名無しさん(新規):2005/09/15(木) 20:22:29 ID:diQkY6tM0
新生から振り込む場合は半角だが他行からは全角だから
全角でいいんじゃない?
508505:2005/09/15(木) 21:20:43 ID:ktKJrc0f0
>>506-507
サンクス
509名無しさん(新規):2005/09/19(月) 10:14:41 ID:n2jxs5TC0
本日午前2時に振り込んだんだけどこれはいつ相手に振り込まれる?
あと、明日の午後三時に振りこんだらいつ振り込まれる?
ネット振込みの振り込まれる期間が知りたいんだな。
教えてエロイ新生太郎の人
510名無しさん(新規):2005/09/19(月) 11:06:22 ID:+lSbwrSP0
511名無しさん(新規):2005/09/19(月) 12:17:18 ID:dgw7qUfK0
新生から新生への振込みも、平日営業時間内しか対応してないの?
512名無しさん(新規):2005/09/19(月) 12:23:00 ID:+lSbwrSP0
513名無しさん(新規):2005/09/19(月) 12:47:11 ID:Q2czpuCX0
最近は、ネットバンクならではの便利なサービスが
世の中のデフォと勘違いしてる香具師多いみたいね。
514名無しさん(新規):2005/09/19(月) 13:21:50 ID:mcteK2bS0
>>513

ココを振込専業銀行と勘違いしている香具師がいるから(W

普通銀へ転換しても、ネット専業JNB並みのサービスを構築するのは
カレーSEではムリだろう
515名無しさん(新規):2005/09/19(月) 14:05:59 ID:rW8PT6mg0
カレーSE?なにそれ?
516名無しさん(新規):2005/09/19(月) 14:08:31 ID:rW8PT6mg0
517名無しさん(新規):2005/09/19(月) 14:56:14 ID:t3uUOc0H0
>>516
「振込」の定義にケチを付けた揚げ足とりにすぎないね。
時間外や休日の手続きはあくまで「振込予約」扱いでしかない。

そういえば地銀なんかでは振込予約手数料なんてのまでぼったくられる
所もあるんだったな。ネットバンキング一辺倒ですっかり忘れてたけど。
518名無しさん(新規):2005/09/19(月) 15:03:09 ID:a65cTe7y0
新生銀行のATMはボタンを押すといい音がする。
519名無しさん(新規):2005/09/19(月) 15:51:57 ID:IqmWRjVi0
>>517
489乙wwww
520名無しさん(新規):2005/09/19(月) 18:01:49 ID:9fATG8UX0
>>514
本来は富裕層をターゲットにした銀行だから
いずれ方向転換しそうな気はするわ。

儲けさせてくれる金のある人間とそうではない人間では
サービスに差を付けると思う。(そもそも外資銀みたいな物だし)

儲けさせてくれる金のある人間には今以上のサービス、貧乏の人間は
今以下のサービスになりそうな予感
521名無しさん(新規):2005/09/19(月) 18:41:49 ID:t3uUOc0H0
>>520
以前からずっとそう言われつつダラダラとここまで来ている以上
これ以上の改善も改悪もなさそうな気がするが。
新生としては無料振込回数制限で厨にクギを刺した事をもって
良しとしているのではないか。そうでなければ口座管理手数料だって
とっくの昔に導入されているはず。
522名無しさん(新規):2005/09/19(月) 18:45:48 ID:1PrrkA6G0
つかむしろとっとと導入しる
523名無しさん(新規):2005/09/20(火) 04:00:15 ID:JwgeBLMN0
導入するのは、もっともっと顧客を増やしてからだよ
524:2005/09/20(火) 08:11:09 ID:AGxZobBo0
手数料逃れのために口座開設したけど
月に5回以上利用するはめに。。
525名無しさん(新規):2005/09/20(火) 08:13:16 ID:dP63b889O
489の言う通りだと
夕方3時以降への振り込みだと
次の次の日に振り込まれると言う事か?
526名無しさん(新規):2005/09/20(火) 10:16:17 ID:Edqs1CoY0
2時30分
527名無しさん(新規):2005/09/20(火) 10:34:07 ID:dP63b889O
528名無しさん(新規):2005/09/20(火) 11:01:33 ID:i9YO/+yl0
新生>りそな>イーバンク>>>他銀行多数
529名無しさん(新規):2005/09/20(火) 11:25:49 ID:mmxvrhXE0
530名無しさん(新規):2005/09/20(火) 11:45:05 ID:QYV8b3pB0
りそなって、普通に申し込んだだけでは新生みたいにキャッシュバックにならないんでしょう?
セカンドステージ?とかにならないと使えないって。
新生以外に振込無料の銀行ないですか?
ソニーバンクはウェブが使いにくいしだめ
531名無しさん(新規):2005/09/20(火) 11:57:19 ID:uKfdU9u40
住信
532530:2005/09/20(火) 12:48:15 ID:QYV8b3pB0
ああ、ごめん。りそなってかいたのは、住友信託のことだった。
533名無しさん(新規):2005/09/20(火) 12:54:01 ID:JmDtRRbP0
★激レア★aikoDVD+CD240時間★貴重音源集★送料無料★コム★
http://openuser.auctions.yahoo.co.jp/jp/user/evnirotiov?
http://openuser.auctions.yahoo.co.jp/jp/user/vewuhio?
■何個もIDを持って違法コピーを売ってる犯罪者の情報
新生銀行
本店 店番:400
普通預金口座0724959
ヨシタケ チカラ

郵便局(ぱるる)
記号:13240
番号:7765321
ヨシタケ チカラ
534名無しさん(新規):2005/09/20(火) 14:12:15 ID:J9b6YcGH0
アッー!
アッー!
アッー!
アッー!
アッー!
535名無しさん(新規):2005/09/20(火) 16:54:25 ID:PTzpvCau0
おまいらロックさせるなよw
いいか、絶対だぞww
536名無しさん(新規):2005/09/20(火) 21:33:19 ID:MlbZEanL0
振込み使えねー
537名無しさん(新規):2005/09/20(火) 21:37:22 ID:WPWJ34000
使えてるよ。
538名無しさん(新規):2005/09/20(火) 21:43:12 ID:MlbZEanL0
この機能は現在ご利用になることができません。なぜ?
539名無しさん(新規):2005/09/20(火) 23:18:53 ID:Gl+xvIvW0
>>525
翌営業日に振り込まれる。
540名無しさん(新規):2005/09/21(水) 16:19:12 ID:+PHmIQyU0
パワーフレックス申し込んだ。
これがないとネットバンキングできないので
意味ないですよね?ぱるるから自分の新生銀行へ
入れておけばいいんですよね?これは無料。
あとはパワーフレックスで新生銀行同士なら手数料が無料
これから便利に使えそうです。
ちなみに僕が選んだカードは水色です、何色が人気なんでしょうか。
541名無しさん(新規):2005/09/21(水) 16:36:11 ID:8WwFifea0
ヘッドバンギング、まで読んだ。
542名無しさん(新規):2005/09/21(水) 20:05:12 ID:wQ2e5P6A0
新生口座を落札者に教えるもんじゃないな
ロックかかってたよ
543名無しさん(新規):2005/09/21(水) 20:43:30 ID:+7yd7dM+0
ロックかかったらどうすればいいんですか?
新生にメール送って解除してもらうということは出来ます?
544名無しさん(新規):2005/09/21(水) 21:08:05 ID:vCxIgTnu0
サポセンに電話
545名無しさん(新規):2005/09/21(水) 21:59:19 ID:RSa1gZHe0
サポニンは大豆
546名無しさん(新規):2005/09/22(木) 02:10:26 ID:MtpbWCxy0
ロックって何よ?
どうすると起こるの?
547名無しさん(新規):2005/09/22(木) 02:17:11 ID:tpmhoLn00
イーバンクの新しい支店名だ。<ロック
548名無しさん(新規):2005/09/22(木) 02:48:22 ID:MtpbWCxy0
ところでさ無料回数って繰越できないの?
今月3回しか使わなかったら来月に残り2回分繰越して来月は計7回無料とか。
たぶん無理だろーな・・・
549名無しさん(新規):2005/09/22(木) 02:58:34 ID:3B82A1zf0
無料回数減ったんだから繰越くらいはやってほしいよね
こんな銀行無料振込みがなかったら誰もつくらんだろうし
550名無しさん(新規):2005/09/22(木) 03:11:52 ID:MtpbWCxy0
やっぱ繰越やってほしいですよね。
無駄にならないようにキッチリ5回使い切るの難しいよ。
JNBや都市銀は52円〜105円で対処して地方銀とかに新生を使いたいけど
いざ月の下旬になって回数無駄にしないようJNBや都市銀相手に5回使い切った後に
駆け込みで地方銀の支払い発生したりして
「あーあ無理に使わないでとって置けばよかった・・・orz」ってなる。
繰越できれば思い通りに出来るのに
551名無しさん(新規):2005/09/22(木) 03:34:13 ID:qgM3RWbb0
っりそな
552名無しさん(新規):2005/09/22(木) 05:36:15 ID:yaCgr/1B0
>>548
ドコモは2ヶ月繰り越せます
553名無しさん(新規):2005/09/22(木) 06:36:48 ID:yCDDkb2F0
定額で繰り越される悪感
554名無しさん(新規):2005/09/22(木) 09:53:13 ID:hVxphGGx0
>>549
だからこの銀行は、そういう客求めてるわけじゃないって

555名無しさん(新規):2005/09/22(木) 10:44:58 ID:+4+esXBt0
じゃあ どういう客を求めてるか教えてくれよ
556名無しさん(新規):2005/09/22(木) 10:54:46 ID:/PkKuJuH0
富裕層
557名無しさん(新規):2005/09/22(木) 11:00:15 ID:9goY21Nj0
活断層
558名無しさん(新規):2005/09/22(木) 11:21:30 ID:IOWVvQEl0
誤魔化すな
559名無しさん(新規):2005/09/22(木) 11:26:48 ID:q61meUct0
倉本聡
560名無しさん(新規):2005/09/22(木) 11:57:55 ID:nHbPQY+u0
庶民がオクに使うのには便利かい?
561名無しさん(新規):2005/09/22(木) 12:17:36 ID:yaCgr/1B0
>>550
使い切らなきゃ損した事になるんだw
562名無しさん(新規):2005/09/22(木) 13:11:26 ID:MtpbWCxy0
涙そうそう
563名無しさん(新規):2005/09/22(木) 13:35:30 ID:qYQEHNq10
新生から書留キタ━(゚∀゚)━ !!!と思ったら暗証番号だった orz
たしかにカードと暗証番号を一緒に送るのは危険だけど・・届く場所は同じなんだよね
564名無しさん(新規):2005/09/22(木) 19:57:37 ID:gOXu5eRF0
田口壮
565名無しさん(新規):2005/09/22(木) 20:00:46 ID:wEIJsMG/0
>>550
↑何この自己虫
566名無しさん(新規):2005/09/22(木) 20:55:17 ID:2FVcc2SN0
オクユーザー。
567名無しさん(新規):2005/09/22(木) 21:49:24 ID:mWgzx2ag0
>>550
1000万円の残高があれば30回まで無料だが
568566:2005/09/22(木) 21:50:18 ID:2FVcc2SN0
訂正。
貧乏オクユーザー。
569名無しさん(新規):2005/09/22(木) 22:00:24 ID:IOWVvQEl0
明日から3連休ですよね?
今振込しても月曜ですか?
570名無しさん(新規):2005/09/22(木) 22:33:41 ID:Sq+WaibI0
>>569
常識で考えて下さい。
571名無しさん(新規):2005/09/22(木) 22:39:06 ID:IOWVvQEl0
>>570
嫌味で回答ありがとう。
572名無しさん(新規):2005/09/23(金) 02:02:45 ID:tOk6tGTJ0
俺30回まで無料だよ
573名無しさん(新規):2005/09/23(金) 07:07:14 ID:X527fMX20
>>571
ニート乙
574名無しさん(新規):2005/09/23(金) 11:42:37 ID:kyf1ANhj0
>>572
金持ち乙
575名無しさん(新規):2005/09/23(金) 11:43:22 ID:TJ8KPeUb0
ニートって何ですか?(^^)
576名無しさん(新規):2005/09/23(金) 11:49:56 ID:CJe4dfSA0
働かずに勝ちつづける孤高の人
577名無しさん(新規):2005/09/23(金) 12:47:36 ID:hz5Q7Hft0
>>576
藁田
578名無しさん(新規):2005/09/23(金) 13:26:20 ID:e8EN8xQk0
初めて振込してみたが、操作方法が禿げしく萎えるなー
半角カタカナ入力なんて初めてだし、口座番号も名前も
コピペはできないなんて・・・

皆さん違和感なくやってるの?
579名無しさん(新規):2005/09/23(金) 13:29:52 ID:RXwwBPC+0
>>578

コピーは
ctrl+C → ctrl+V で出来る。
580名無しさん(新規):2005/09/23(金) 14:33:55 ID:TJ8KPeUb0
>>578
銀行まで行って紙に書いて振り込むこと思えば・・・
全然楽。
581名無しさん(新規):2005/09/23(金) 18:34:52 ID:hGhY7dZB0
>>570
この板に常識人いたっけ?
582名無しさん(新規):2005/09/23(金) 18:35:44 ID:X527fMX20
>>581
居ないから
569 名前:名無しさん(新規) 投稿日:2005/09/22(木) 22:00:24 IOWVvQEl0
明日から3連休ですよね?
今振込しても月曜ですか?
みたいな質問が出るんだろう
583名無しさん(新規):2005/09/24(土) 17:48:07 ID:HO5Wbm3H0
>>579
そうですた。右クリックばっかりで忘れてますた。

>>580
そだね、でも他のJNBやe-バンクと比べると・・・
ネット専業と比べるのが間違ってるのかも試練が
584名無しさん(新規):2005/09/24(土) 19:23:31 ID:iRLZPQrC0
>>581
ノシ
585名無しさん(新規):2005/09/24(土) 22:34:49 ID:YBKrQqvy0
>>582
うざいならスルーでいいんですよ???
586名無しさん(新規):2005/09/25(日) 22:28:13 ID:bQxMKY/30
今、振り込みできないんだけどメンテやってるの?
オラだけ?
587名無しさん(新規):2005/09/26(月) 10:49:31 ID:4qnqgGY00
小銭はどうやっておろせるの?
588名無しさん(新規):2005/09/26(月) 10:53:23 ID:K4PqHnew0
小銭厨UZEeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeee!!!!!
589名無しさん(新規):2005/09/26(月) 11:17:03 ID:4qnqgGY00
いや、そんな事言わずにお願いしますよ。
私貧乏でどうにかして口座にある700円を下ろしたいのです。

パン買うお金が無いんですよ。
590名無しさん(新規):2005/09/26(月) 11:43:09 ID:0LkXT0nL0
>>589
パンを買う金がないのなら、お菓子を買いなさい。
591名無しさん(新規):2005/09/26(月) 12:39:05 ID:TnnteMbo0
10分放置してたら勝手にログアウトされてた
仕様ですか?
592名無しさん(新規):2005/09/26(月) 12:53:46 ID:nbolTFbp0
>>590
マリーキター!
593名無しさん(新規):2005/09/26(月) 15:27:18 ID:9Mo1slJG0
>>591
仕様。
594名無しさん(新規):2005/09/26(月) 15:47:55 ID:jVJ09uAw0
>>589
お前は今まで食べたパンの枚数を覚えているか?
595名無しさん(新規):2005/09/26(月) 21:10:53 ID:PTcDcuns0
セキュリティキーボードウゼェェェ
596名無しさん(新規):2005/09/26(月) 21:18:26 ID:TnnteMbo0
なんで右クリだめなんだろー
マウスだけで操作してええ
597名無しさん(新規):2005/09/26(月) 21:28:11 ID:oFEao4lq0
ドーナツ系のブラウザなら右クリック使える。
598名無しさん(新規):2005/09/26(月) 21:50:10 ID:K4PqHnew0
>>596
左押しながら右
キャッ( ノノ)言っちゃった♥
599名無しさん(新規):2005/09/26(月) 21:50:24 ID:fTlNXBij0
>>596

>>477
がいしゅつ
600名無しさん(新規):2005/09/26(月) 22:08:47 ID:aJ0ChI410
いやいや、なんでコピペ出来ない様にしてるのかってことでしょ・・・
601名無しさん(新規):2005/09/26(月) 22:37:31 ID:3KdoKQf20
振込無料残り回数の表示無くなったの?
いままでは、どっかに表示されてたような気がしたけど。
602名無しさん(新規):2005/09/26(月) 22:48:18 ID:aJ0ChI410
ログイン後に下へスクロール
603名無しさん(新規):2005/09/26(月) 22:54:30 ID:3KdoKQf20
>602
サンクス
604名無しさん(新規):2005/09/26(月) 23:01:51 ID:FZ5rHRHG0
新生同士振込みで名義人の入力ミスで組み戻しになってしまったのですが
この場合も組み戻し手数料は取られるのでしょうか?
605名無しさん(新規):2005/09/26(月) 23:08:55 ID:aJ0ChI410
はい。
606名無しさん(新規):2005/09/26(月) 23:28:58 ID:9zOf1jNN0
>>604
月1回までは無料。2回目以降は500円かかる。
607604:2005/09/26(月) 23:34:01 ID:FZ5rHRHG0
レスありがとうございます。
月1まで無料ですか。良かった
608名無しさん(新規):2005/09/26(月) 23:38:13 ID:SPAg78tm0
>>587 & >>589
新生のキャッシュカードは、デビットカードとして買い物に使えるぞ。
609名無しさん(新規):2005/09/27(火) 03:39:57 ID:H4/8FUdQ0
うわーいきなしメンテきたよorz
明日早いからさっさと振り込み手続き済ませたいのに・・・・
610名無しさん(新規):2005/09/27(火) 23:49:29 ID:t0wZJziD0
UFJの口座にある現金をセブンイレブンのATMで
新生のカードを使って引き出すとATM手数料はキャッシュバック
されるのでしょうか?
土日でもUFJの口座から手数料なしで引き出せる方法があれば教えてください。
611名無しさん(新規):2005/09/28(水) 00:03:13 ID:1WEk3WDC0
>>610
前三行できるの?
四行目は、オールインワンの口座で残高500万以上にすれば
、コンビニ含む他行のATMで月三回まで無料。(例外あり)

ただのUFJ銀行のATM時間外手数料無料ならオールインワンを残高10万円でok。
612名無しさん(新規):2005/09/28(水) 00:03:21 ID:N0Y7pHae0
>610
死蔵金10万入れてオールワン口座に切り替えたら?
613名無しさん(新規):2005/09/28(水) 00:18:18 ID:REAta1xp0
>>610
>UFJの口座にある現金をセブンイレブンのATMで
>新生のカードを使って引き出す
そんなこと出来ません
614名無しさん(新規):2005/09/28(水) 05:06:24 ID:C5IsX/1p0
新生銀行店頭で新規口座を作る場合、初めいくら入れる?
1000円でもいいのか?
615名無しさん(新規):2005/09/28(水) 06:07:27 ID:zeKUDl+k0
0でもいい
616名無しさん(新規):2005/09/28(水) 10:20:54 ID:EqgV7mPy0
外国からの送金でもリフティングチャージがかからないのはいいな
617名無しさん(新規):2005/09/28(水) 15:09:07 ID:fwyxJBDp0
もっとネットバンキングの使い易さを追求して欲しい
618名無しさん(新規):2005/09/28(水) 20:05:48 ID:izBUyqhf0
372 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/28(水) 16:11:00 ID:Dt/EndA5
新生銀行に口座開設の申請をして1ヶ月、なにも言ってこないので連絡をした。
書類に不備があって止まってるとのこと。こちらから連絡しなければ
わからなかった言うと、銀行側は「そうですね」だった。
もう口座はいらないので提出書類を返してくれと言うと、一切返さない
とのこと。わかってはいたけど。焼却もせずに永遠に保管するとのこと
だった。ちょっと怖い気がした。
口座開設中止の確認書類も一切出さないといわれた。

銀行って偉いんだなぁって改めて思ったよ。新生銀行、もう関わることはない。
619名無しさん(新規):2005/09/28(水) 20:55:30 ID:GnCiJMob0
>>610です。

多数のアドバイスありがとうございました。
で、また質問なんですが、UFJのATMに新生のカードを入れて
UFJの口座から引き出した場合はどうでしょうか?

新生のサイトの手数料のページに
「提携金融機関ATM利用手数料」とあり、
「当行キャッシュカードによるお引出し」と説明があって
手数料がキャッシュバックされると書いています。

これの意味がよくわからないのです。文面からだと新生カードで
UFJの口座から預金を引き出せると思うのですが。
それで手数料がキャッシュバックされるのではないのでしょうか?
620名無しさん(新規):2005/09/28(水) 21:05:16 ID:eyJL9yQE0
>>619
……釣り?
新生のカードでUFJの口座からお金が引き出せる訳ないって常識じゃない?
どうやったら他行の口座とカードをリンクさせられるのよ。
誰がどこの銀行にどんな口座持ってるなんて、銀行ではわからないんだから。
そんな個人情報のやりとりをされたら怖くて銀行使えないじゃない。

つまり、「UFJのATM」から「新生銀行のカード」を使って「新生銀行の口座」から
お金を引き出す場合、本来なら他行のATM利用だから手数料がかかるところを
キャッシュバックします。って言う意味。
621名無しさん(新規):2005/09/28(水) 21:07:08 ID:WejuCqlC0
彼は真剣なんだよw
622名無しさん(新規):2005/09/28(水) 21:09:05 ID:dUzqZZCN0
>>619
頭がおかしいのではないでしょうか?
623名無しさん(新規):2005/09/28(水) 21:19:07 ID:L6e6zw630
UFJに口座もないし、新生のキャッシュカードもない。ないづくしの
彼の妄想。そういう彼に同情をたれたまえ。
624名無しさん(新規):2005/09/28(水) 21:48:15 ID:2ciyoM/j0
ひさびさにオモロイ香具師が涌いたなあ
625名無しさん(新規):2005/09/28(水) 22:04:12 ID:dUzqZZCN0
最近、マジで一般常識の通じないバカが増えてきたな・・・
これもゆとり教育の弊害か・・・orz
626名無しさん(新規):2005/09/28(水) 22:07:57 ID:Im3Ie/zj0
>>619
すげえなおい。
UFJと新生は全然別の銀行だってこと、わかってんのかな?
まったく別の会社みたいなものだよ。
「提携金融機関」の部分だけ見て、「提携してるんだから
中身共有してるんだー」なんて思ってんのかい?

UFJのATMに入れても郵便局のATMに入れても、
新生銀行のカードからは新生銀行に預けたお金しか
引き出せないよ。
627名無しさん(新規):2005/09/28(水) 23:46:23 ID:tvd1606P0
きっと最近東南アジアから帰ってきた元日本兵なんだよ。
628名無しさん(新規):2005/09/29(木) 00:15:50 ID:nuxv7++80
そこまで言わなくても良いだろうに。
誰でも知らないことはあるし、お前らも覚えたから知ってるんだろう?
その前は知らなかったんだよ。
629名無しさん(新規):2005/09/29(木) 00:23:37 ID:vAW85b3x0
俺は自分で調べたり、経験したりして覚えたけどな
630名無しさん(新規):2005/09/29(木) 00:28:30 ID:O9zVpknV0
お試し外貨は明日までか・・・・
631名無しさん(新規):2005/09/29(木) 08:46:01 ID:LuivpbHB0
>>628
いや、ふつうは
・日本語が完璧に使いこなせるようになり、語彙も増える
・社会の仕組みも徐々に理解出来るようになる
過程で、今回のようなことは自然と理解出来るようになるもの。

ゆとり教育の弊害かどうかは判らんが、根本的に抜け落ちているものがあるのは事実。
632名無しさん(新規):2005/09/29(木) 11:14:56 ID:A6CHrn4i0
調べればすぐ分かる事なのに、すぐ人に聞く人間が増えたわな。
自分から学び取ると言ったことを普段からしない人間なのかね?
633名無しさん(新規):2005/09/29(木) 12:14:10 ID:nuxv7++80
そこまで非難しなくても。
誰でも完璧じゃないでしょう。
もうこの話は終わりにしましょう。
634名無しさん(新規):2005/09/29(木) 12:44:59 ID:lUghCArQ0
>>610
>>619
君が知りたいのは多分こっちだよ。真性銀行。
635名無しさん(新規):2005/09/29(木) 12:53:12 ID:iJXSyp8mO
ヤフオクで新生の口座持っている人と取引きしたことないな。
携帯で使えないから?
636名無しさん(新規):2005/09/29(木) 15:27:06 ID:0cmmK5OX0
>>635
1年で何百回取り引きしてる。
少額スレの方が利用者おおいかも
637名無しさん(新規):2005/09/29(木) 18:57:31 ID:7KGb2SJb0
オクやるんなら、新生、りそな、イーバンク持っとけよな
638名無しさん(新規):2005/09/29(木) 19:03:00 ID:q9C8DbxC0
ジャパンネット持ってる人はイパーイなんだが…
あそこ手数料うざいしやめてほし…
639名無しさん(新規):2005/09/29(木) 19:11:15 ID:nuxv7++80
りそなは何が良いの?
セカンドステージにならないと意味ないんじゃない?
640名無しさん(新規):2005/09/29(木) 19:11:51 ID:nuxv7++80
ああ、それは住友信託だった。ごめん。
りそなのメリット教えて。
641名無しさん(新規):2005/09/29(木) 19:13:07 ID:kge0tGB30
りそなクループないは振込みがタダじゃなかったっけ?
642名無しさん(新規):2005/09/29(木) 19:56:57 ID:iJXSyp8mO
>>638
そうなんだよね、JNBはイパーイ・・・
オク決済は新生、外貨はソニ-で事足りる。
オークション決済用に口座管理手数料取られたくないからね。
ていうか、小額ならかんたん決済を利用させてほしい。
643名無しさん(新規):2005/09/29(木) 20:27:33 ID:nuxv7++80
新生で充分って気がするけど、2つ目持つならどこが良いかな?
振込みで新生の5回使い切るときあるから、その時振込みに使えるのがいいけど。
644名無しさん(新規):2005/09/29(木) 20:34:59 ID:wShDqUOr0
2つ目ならりそながいんじゃない?
自分は3つ目に住友信託作ったけど。
645名無しさん(新規):2005/09/29(木) 20:35:13 ID:L+i7fDEt0
りそなはセカンドにしなくても無条件無制限で他行100円
という点が「持たざる者」にとって重要
同行宛はほとんど機会が無い

振込の回数が多いがりそなセカンドみたいな無制限他行振込無料を用意できない場合、

新生イーりそな同行…0円
JNB…52円
新生で他行5回まで…0円
りそなで他行…100円
支払方法に銀行振込が無い場合…ぱるる130円

の優先順位で支払をする。
646名無しさん(新規):2005/09/29(木) 21:17:35 ID:nuxv7++80
さすが・・・。
ぱるるは持ってるから、後はイーとりそな準備すればいいかな。
647名無しさん(新規):2005/09/29(木) 22:11:43 ID:SzjsjA100
http://www.resona-gr.co.jp/resonabank/re_kinrikawase/re_tesuryo.htm

りそなって他行宛て400円じゃないの?
648名無しさん(新規):2005/09/29(木) 22:15:54 ID:NndiJEH50
>>647

持ってないしあんま知らんけど。
ATMからが400円じゃないの?

ネット振込みが100円みたいだね
649名無しさん(新規):2005/09/29(木) 22:16:34 ID:nuxv7++80
ネット振込で100円だね
ATMは使わないからいい
650名無しさん(新規):2005/09/29(木) 23:47:58 ID:hWfWoOd/0
りそなって近くに勤務先や自宅などがないと口座開設断られるという点が・・・
651名無しさん(新規):2005/09/30(金) 00:07:48 ID:nuxv7++80
どゆこと???
652名無しさん(新規):2005/09/30(金) 00:11:04 ID:FgqHIBAY0
りそなは郵便で開設できないし、
提携ATM等で無料で出し入れする方法もないし、
実店舗が近くにないと全く使えない。
653名無しさん(新規):2005/09/30(金) 00:14:28 ID:lTlK+oY+0
>>652
そんな負け組のことは知らん
654名無しさん(新規):2005/09/30(金) 00:17:52 ID:5sIF9sr70
口座使わなくなったときに、他の口座に振り込んで出金すれば良いのでは・・・?
655名無しさん(新規):2005/09/30(金) 00:20:00 ID:aCXdMchL0
オク用の口座から出金はあまりしないのでは無いか?
656名無しさん(新規):2005/09/30(金) 00:23:41 ID:7gn5su4g0
ネットバンクとは思えない制限だな
行員が営業をかけられる範囲内の人間にしか用がないってことか
657名無しさん(新規):2005/09/30(金) 00:56:07 ID:lTlK+oY+0
>>656
どこのこと?
658名無しさん(新規):2005/09/30(金) 01:00:04 ID:Tb8qFi420
>>656
りそな銀行:T I M O [ティモ]
http://web.resona-gr.co.jp/resonabank/link/dd03080a/top_080a.shtml
なら、近くに実店舗がなくても開設できる。
ただ提携ATMは有料。(りそな、埼玉りそなのATMは時間外でも無料)

無料で資金移動するには、イーバンク、松井証券(マネックスビーンズでも可)が必要。
(イーバンク開設時に振込入金口座をりそなにする必要がある)
イーバンクは、アイワイバンク銀行ATMからの出金手数料を完全無料だから
りそなよりは使い勝手はいい。

入金・・・イーバンク → りそな
出金・・・りそな → 松井証券 → 都合のよい銀行。
659名無しさん(新規):2005/09/30(金) 01:07:14 ID:4tVEPVE10
現状ではりそなイー間で自由に動かせるけど、イーの全銀システム参入の
システム改変の過程で振込入金口座と対外出金口座が消えるんじゃないかって噂が…

これさえ無ければ、りそなATMの代わりにiyか郵便局があればいいから
JNBよりカードが実用的に使える範囲が広いままなんだけどな。
660名無しさん(新規):2005/09/30(金) 01:31:43 ID:BTfx9gsN0
>>658
そこの申し込み用紙を請求してみたけど
無理なくご来店いただける範囲じゃなければお断り、ってことだった
661名無しさん(新規):2005/09/30(金) 08:30:53 ID:SFmQQCCt0
落札者に教える時
店番号もおしえるんだっけ?
662名無しさん(新規):2005/09/30(金) 09:39:57 ID:PyuGAZkG0
>>661
店番号なしでどうやって振り込めというのだ?
663名無しさん(新規):2005/09/30(金) 10:50:58 ID:DmwrqUfu0
支店名は要るけど店番号は別に要らないだろ。
664名無しさん(新規):2005/09/30(金) 12:48:36 ID:YNVC1L/N0
自分で調べればわかるコトに質問するアホと答えるアホ
665名無しさん(新規):2005/09/30(金) 13:09:00 ID:zzmty4HB0
同じアホなら踊らにゃソンソン
666名無しさん(新規):2005/09/30(金) 20:03:25 ID:PJJaMYXw0
>A.制限回数は振込手続き受付時にカウントされますので今月分です。
>毎月1日の午前8時の受け付け分から当月回数としてカウントされます。
テンプレのこれってまだ変わってないよね?
まだ今月の無料回数残ってて、オクの終了が0時過ぎだから、
振り込むのは日付変わってからになっちゃう
667名無しさん(新規):2005/09/30(金) 20:20:10 ID:Tb8qFi420
>>666
新生にログインすれば確認できるだろう。
他行送金 の所に書いてある。
日付が変わっても8時前なら間に合う
668名無しさん(新規):2005/09/30(金) 21:39:08 ID:fcQKTUV/0
                        ⊂⊃
                         ζ
連絡は明日以降になります・・・⊂⌒~⊃。Д。)⊃んがぁっ!!
669名無しさん(新規):2005/09/30(金) 22:00:52 ID:5sIF9sr70
わろた
670名無しさん(新規):2005/09/30(金) 23:49:41 ID:p5EqDOsN0
先日口座開設申込書を取り寄せて、
昨日それが届いたんだけど、
返送用封筒の有効期限が今日までだ!(゚Д゚)ガーン
671名無しさん(新規):2005/10/01(土) 08:32:54 ID:jqcSsodm0
もう10月の無料振り込み回数あと1回しかない…
672名無しさん(新規):2005/10/01(土) 08:44:21 ID:qsag2AOV0
>>671
早漏
673名無しさん(新規):2005/10/01(土) 08:48:17 ID:QwpcV/Z+0
アイフルへの返済乙です
674名無しさん(新規):2005/10/01(土) 10:10:29 ID:weFsFh9w0
新生銀行が
1:無料回数無制限(せめて30回、そうすれば1日一回落札できる)
2:ぱるるにも振り込める

この二つを実行すれば他のネットバンクなんていらないんだよ。
5回なんて中途半端な回数だからいろいろ他のことも
考えなきゃならない。
全ては真性が悪い
675名無しさん(新規):2005/10/01(土) 11:09:11 ID:jqcSsodm0
>>674
そうだよな
中途半端な優しさ(サービス)が一番の悪だったりするんだよ
676名無しさん(新規):2005/10/01(土) 11:13:51 ID:CuJSRGHK0
振込み回数なら1000万預金しなよ・・
俺は金が、そこまでで金に余裕がないからイー新生りそなやJNBと組み合わせて遣り繰りしてるけど・・
5回に制限されたのも1部の人間が常識はずれな回数で振り込みしてたからだろ・・
駄々っ子じゃなく大人なんだからさ
677名無しさん(新規):2005/10/01(土) 11:50:58 ID:ffPqKFci0
5回で十分です。新生は定期をもうちょっとどうにかする、
それとセキュリティかな?ログイン時に暗証番号も入れん
とあかんからな。せめて2段階にしてほしいな。ただ単に
口座状況を知りたいときもあるしね。
678名無しさん(新規):2005/10/01(土) 12:16:40 ID:AII6on/a0
新生は振込にしか使わないような貧乏層のことは既に見限ってるから
>>674-675みたいな厨な要望は眼中にない。その為の改悪だったわけだし。
679名無しさん(新規):2005/10/01(土) 13:02:38 ID:T85EBnC00
サービスを享受するだけで新生に儲けさせる気のない屑は
口座維持手数料でも導入して、さっさと切って欲しい。
その代わり、100万、300万、500万と、もう少し細かくサービス内容を分けて欲しいな。

一度は潰れたような銀行には、1000万以上は怖くて預金できんよ。
680名無しさん(新規):2005/10/01(土) 13:05:50 ID:RJWIg3Zs0
>>679
気に入らなきゃ、よその銀行行けば?
681名無しさん(新規):2005/10/01(土) 13:21:42 ID:Ingy414j0
オクやってて1000万持ってる奴、どれくらいいるのかな・・・
682名無しさん(新規):2005/10/01(土) 14:59:19 ID:XAiqaCV+0
あの郵便局で出金した、手数料はいつキャッシュバックされるんですか?
683名無しさん(新規):2005/10/01(土) 15:15:19 ID:Ingy414j0
どこの郵便局?w
684名無しさん(新規):2005/10/01(土) 15:16:03 ID:20umYMSs0
あれだよ、ほら、あれあれ!
685名無しさん(新規):2005/10/01(土) 15:17:10 ID:Ingy414j0
ああ、ブックオフの帰りの寄ったあそこか?
686名無しさん(新規):2005/10/01(土) 15:18:09 ID:20umYMSs0
ちげーよ、そっちじゃなくてあっちだよ、あっち!
687名無しさん(新規) :2005/10/01(土) 15:22:23 ID:XAiqaCV+0
えーと大阪の西成支店だよ
688名無しさん(新規):2005/10/01(土) 15:24:24 ID:Ingy414j0
あっちだけじゃわからんだろが (ノ ゚Д゚)ノ ==== ┻━━┻
689名無しさん(新規):2005/10/01(土) 15:25:14 ID:Ingy414j0
( `_ゝ´)フォオオオオオオオオオ!
690名無しさん(新規):2005/10/01(土) 19:38:51 ID:L+pZ1mMH0
1000万って敷居高すぎだよ・・・
せめて30万超えたら10回無料とか預金のメリットを増やして欲しい
691名無しさん(新規):2005/10/01(土) 19:49:37 ID:W0vEJ6SY0
>>690
そうだね。1000万は高すぎ。でも30万は低すぎ。
692名無しさん(新規):2005/10/01(土) 19:50:25 ID:FHA/Bey20
低過ぎだ、馬鹿。どう考えたって100万以下は5回で十分。
693名無しさん(新規):2005/10/01(土) 19:57:14 ID:HPv4zbFR0
500万くらいならいいのに。1000万も新生に預金したくねえ
694名無しさん(新規):2005/10/01(土) 22:12:03 ID:q3AIzPGM0
500万あればりそなも振込無料になるな
695名無しさん(新規):2005/10/01(土) 22:26:03 ID:bTOZT96f0
とりあえず100万ぐらいで線引きしたら、学生とかフリーターの類は切り捨てられそう。
で、次に300万ぐらいで線引きしたら、貧乏リーマン辺りも切り捨てられそう。
696名無しさん(新規):2005/10/01(土) 22:47:49 ID:/973Aie30
いつも出品専用で、今日はじめて欲しい商品があったので落札して
新生銀行の口座から、相手の口座に振り込んだのですが。振込みのところに記載
されている、口座番号が6桁だった場合は頭に0を記入して下さいと記載されていると思いますが
出品者さんの口座番号は5桁しかなかったので、そのまま振り込んだのですがこれでちゃんと
振込みはできていますか?

例:○○銀行 ○○支店(○○○○○)←数字が5桁しかない。
シンセイ ギンコウ
697名無しさん(新規):2005/10/01(土) 22:51:41 ID:L+pZ1mMH0
合計2桁も少ないな
698名無しさん(新規):2005/10/01(土) 23:02:38 ID:k0MKyJJz0
>>696
口座番号が6桁 → 頭に0を1つ追加
口座番号が5桁 → 頭に0を2つ追加
699名無しさん(新規):2005/10/01(土) 23:12:01 ID:/973Aie30
>>697-698
レスありがとうございます。もう5桁の番号で既に振込み予約してしまったんですけど
既に遅いですか?
700名無しさん(新規):2005/10/01(土) 23:18:12 ID:/973Aie30
よくみてみたら取り消しボタンがあったのですが、これで取り消しして変更すれば
まだ間に合うのかな?10/3日振込みになっています。
701名無しさん(新規):2005/10/01(土) 23:18:42 ID:nZe2SLfHO
取り消して再度予約入れたら?
702名無しさん(新規):2005/10/01(土) 23:19:33 ID:nZe2SLfHO
大丈夫です
703名無しさん(新規):2005/10/01(土) 23:21:30 ID:/973Aie30
>>701-702
ありがとうございます。おかげ様で助かりました
今からやってみます
704名無しさん(新規):2005/10/02(日) 00:02:46 ID:AII6on/a0
一応頭にゼロを埋めるのが銀行側のセオリーだけど
無くてもちゃんと正常に振り込まれるから大丈夫ですよ。
705名無しさん(新規):2005/10/02(日) 17:13:06 ID:0wXn9i4b0
家族の分の新しい口座を作ろうと思って、印刷して申し込んだんですが
身分証明書として出した「療育手帳」に不備があるとかいう返事が
帰ってきました…。
電話で確認したら、「有効期限が書かれていない」ということでした。
サイトには「有効期限内のもの」とは書かれていたけれど、「有効期限
記載のもの」とはありませんでした。サイトのPDFの身分証明書の例として
ある画像にも有効期限は書かれてません。
他の証明を送ってくださいと言われましたが、なにか納得いかないです。
保険証は他の家族のもあるから、使いたくなかったのですが…。
保険証、パスポート、住民票以外の証明を使う人はよく注意した方がい
いと思います。
706名無しさん(新規):2005/10/02(日) 19:34:58 ID:nX9cNJCm0
>>705
貧乏人乙
707名無しさん(新規):2005/10/02(日) 19:43:23 ID:FPKs3Zm/0
>>706
大富豪乙
708名無しさん(新規):2005/10/02(日) 19:44:42 ID:9EwHwhxW0
>>405
有効期限が書かれていなければ
有効期限内か期限切れか、確認できないだろうに。
709アンカー間違えた:2005/10/02(日) 19:45:12 ID:9EwHwhxW0
>>705
有効期限が書かれていなければ
有効期限内か期限切れか、確認できないだろうに。
710名無しさん(新規):2005/10/02(日) 20:28:06 ID:EruCjJMH0
>>705
国保の期限切れなんか、返すのは任意なのでいくらでも溜まってくる。
期限切れ国保で口座開けちゃったら大変じゃん

身分証明が期限付きじゃないとならないのは一般常識だとおも

711名無しさん(新規):2005/10/02(日) 21:27:37 ID:jTXzLfJX0
>>710
最後の文、ようわからんから日本語に訳して。
712名無しさん(新規):2005/10/02(日) 21:44:37 ID:0+nIWByWO
じゃないとならない⇒でなければならない
713名無しさん(新規):2005/10/02(日) 21:59:33 ID:Kkr5OEjP0
日本語にも通訳必要なんだ…
714名無しさん(新規):2005/10/02(日) 22:21:46 ID:WL4YmR/1O
福岡の人間なので明日店舗で口座を開設しようと思うのですが
開設は即時でもネットでの利用も当日から可能なのでしょうか?
715名無しさん(新規):2005/10/02(日) 22:22:52 ID:W4C64zQJ0
新カード届きました。
ところで、昔カラーカードの案内が来たときに
カラー一枚毎にストーリーがあるってなってかったけ?
いつのまにか何事もなかったようになってるけど。
誰か情報知りませんか?
716名無しさん(新規):2005/10/02(日) 22:28:11 ID:FvKsdNRM0
>>713
んだ。
717名無しさん(新規):2005/10/02(日) 22:30:46 ID:9EwHwhxW0
>>714
ところで、携帯書き込みのようだけど、新生は携帯では利用できないけど。
杞憂ならスマン。
718714:2005/10/02(日) 22:44:17 ID:WL4YmR/1O
>>717
ヤフベベ規制中なんでPCから書き込めないんですよorz
719705:2005/10/03(月) 00:35:31 ID:bw5Svcxt0
>>709,710

確認できないのなら、最初から身分証明書に指定するのは
おかしくはありませんか?

http://www.shinseibank.com/powerflex/print/kakunin.pdf

しかし、上記URLの「各種福祉手帳」を見ると「再交付日」は
あるけれど、「有効期間」の記載はありません。
他の福祉手帳は知りませんが、療育手帳にも記載はありません。

面倒ですが、今度は保険証を送ろうと思います。保険証には他の
家族の名前も書いてあるから、さらに余計な情報を与えてしまうと
思うと、ちょっと不満です…。
一応、コピーを返してくれるようにたのんでみようと思います。
720名無しさん(新規):2005/10/03(月) 00:55:39 ID:bw5Svcxt0
自分も福岡の店舗で開設しました。
前のことなので、記憶があやふやだったから一応取引レポートを
見直したら、開設した日に送金してますから多分使えたと思います。

入金は、発行後に店舗内のATMでたからすぐにできるのは
間違いないです。

ちなみに開設するのに40分〜1時間ほどかかります。
あらかじめ、新規申込書をプリントアウトしてくれば、もう少し
早くなるかもしれません。
店内はいかにも金かけました、という感じの豪華な作りで居心地が
悪かったですw
721名無しさん(新規):2005/10/03(月) 00:58:13 ID:bw5Svcxt0
あ、720は714へのレスです。
連投すみません。
722714:2005/10/03(月) 01:20:31 ID:ni1a+FozO
>>720
大丈夫なようですね ありがとうございました

なんどか店舗前は通った事があるのですが
入り難い感じがしてましたw
723名無しさん(新規):2005/10/03(月) 01:33:42 ID:iZN+8tsv0
★銀行ワンクリック・アンケート

新生銀行・あおぞら銀行:「期間延長円定期」。あなたが支持するものは?(10月31日まで)■
http://www.ginkou.info/modules/xoopspoll/index.php?poll_id=100

724名無しさん(新規):2005/10/03(月) 01:37:26 ID:Z3VEabWn0
>>719
日本語読めない方ですか?
725名無しさん(新規):2005/10/03(月) 01:54:52 ID:a/UnnC150
てか、おれの保険証も有効期限なんて書いてないよ。
今までそれではじかれた事も無し。
726名無しさん(新規):2005/10/03(月) 05:16:23 ID:URhSacPY0
・〜とは書いてない
「定形外・ぱるる・メール便、etc. …を扱っていないとは書いてない」と言い出すタイプ

・余計な情報を与えるのが心配
取引で本名・住所を明かさない、発送元を書かずに発送するタイプ
727名無しさん(新規):2005/10/03(月) 09:16:20 ID:5D7/+dAz0
>>719
もう新生銀行に口座開設するの、やめたら?
728名無しさん(新規):2005/10/03(月) 09:17:29 ID:5D7/+dAz0
「○○は不可能だとは書いていなかった」
http://pc7.2ch.net/test/read.cgi/yahoo/1125906316/
729名無しさん(新規):2005/10/03(月) 14:26:27 ID:ILICOVaT0
つか、身分証明書って言われたら免許証だしゃいいんだよ。
730名無しさん(新規):2005/10/03(月) 15:32:45 ID:Fo2tt7T50
>>728
ナイス誘導w
731名無しさん(新規):2005/10/03(月) 18:25:24 ID:q9zJ/0dD0
>>717
なんで携帯から書き込みしていると分ったの?
差し支えなければ教えてくれると嬉しいです。
732名無しさん(新規):2005/10/03(月) 18:26:36 ID:PU03Y4RM0
IDの最後の文字
733名無しさん(新規):2005/10/03(月) 20:59:46 ID:RWs7oRZm0
おいらは、証券会社の出金口座(手数料なし)を
新生にしてあり、月末に出金して新生の月末残高を1、000万超にし
月初に新生から証券会社の口座に入金

ってパターンを繰り返してます。
734名無しさん(新規):2005/10/03(月) 21:27:59 ID:/67DTp/n0
>>719
じゃあ、住民票を送ればいいじゃん。
735名無しさん(新規):2005/10/03(月) 21:29:57 ID:/67DTp/n0
>>731
IDの最後の文字を見つめれば何かがわかる・・・
736名無しさん(新規):2005/10/04(火) 00:25:04 ID:7NAtwLN10
住民票の写しってコピーは不可なので注意。
コピーを送ったら口座を停められた。
正直やりすぎと思った。
737名無しさん(新規):2005/10/04(火) 00:32:55 ID:Paubl3j40
住民票のコピーが身分証明書になると思ってるほうがバカ。かなりバカ。
738名無しさん(新規):2005/10/04(火) 00:43:03 ID:KpnPVZbQ0
>>736
住民票の写しは、6ヶ月以内の原本って書いてあるし。
http://www.shinseibank.com/powerflex/print/kakunin.pdf
また釣りだとしたら、中途半端な文章だな。
739名無しさん(新規):2005/10/04(火) 00:56:11 ID:3hJpXJU00
いちいち反応しなくてもいいんじゃ・・・
740名無しさん(新規):2005/10/04(火) 01:49:12 ID:DSYKIXS+0
そういやー俺が口座開設した時は
電気・ガス・水道の領収証はマンション名しか載ってないし
NTTと携帯はネットで確認するようにしちゃってた。
NHKは年払いで領収証なんて見た覚えが無い。
住民票か印鑑証明を送るしかなかったなぁ…。
741名無しさん(新規):2005/10/04(火) 01:58:45 ID:Gg+M7tU50
それ、住民票の「写し」って、コピーOKって解釈しちゃったんじゃないのw
742名無しさん(新規):2005/10/04(火) 02:02:33 ID:Gg+M7tU50
コピー≠写しって事ね
743名無しさん(新規):2005/10/04(火) 03:08:04 ID:wqAqYG2K0
「写し」をコピーって…
学生のレベルだね
744名無しさん(新規):2005/10/04(火) 03:23:57 ID:3hJpXJU00
粗さがしばかりする人が約1名
745名無しさん(新規):2005/10/04(火) 08:15:54 ID:qTyk0oUQ0
>>740
NHKに払っているのか。
746名無しさん(新規):2005/10/04(火) 08:28:06 ID:Paubl3j40
まぁ確かに、住民票なんてデフォルトで「写し」しか入手出来ない訳で、
「写し」なんてコトバがあること自体おかしいのかもしれんけどね。
747名無しさん(新規):2005/10/04(火) 17:11:14 ID:TNrpqvPN0
ジャパンネットバンクの口座から新生銀行へ振込するとき、
支店名はどれを選べば良いんですか?渋谷店とかあるけど、
インターネットで新生銀行の口座開設したからわかんないです。
748名無しさん(新規):2005/10/04(火) 17:47:25 ID:udYQfNoh0
本店じゃなかった?
749名無しさん(新規):2005/10/04(火) 18:11:19 ID:3hJpXJU00
本店。QA見れ
750名無しさん(新規):2005/10/04(火) 18:27:33 ID:TNrpqvPN0
>>748 >>749
ありがとん^^
751名無しさん(新規):2005/10/04(火) 18:46:53 ID:v9pVvSuF0
752名無しさん(新規):2005/10/04(火) 19:51:34 ID:3hJpXJU00
753名無しさん(新規):2005/10/04(火) 20:07:45 ID:+hh91cvH0
負けず嫌いなの?
754名無しさん(新規):2005/10/05(水) 02:23:21 ID:dUane8hm0
急な引き出しで近くにアイワイが無かったので近くにあった新生の支店に初めて行ってみた。
ぶっちゃけドン引きしますた。>>678のことを凄く痛感。
夕方の5時過ぎてるっていうのに普通に営業してて店員が入り口でずっと立ってる。
新生なんてそう人が出入りするわけでもないのにずっと立ってる。
入ると暖かく高級感ある照明で俺みたいなショボイ服装の貧乏学生がくすんで見える。
そそくさとATMに向かうとこれまた木目調パネルの品のあるATM。
普通の都市銀みたいな“小便客で賑わう男子トイレ”を思わせるような感じではなく
ATM1台1台が独立してまるでセレブの個室トイレ。
残高10万もない俺は恥ずかしいばかりだった・・・
755名無しさん(新規):2005/10/05(水) 03:38:00 ID:WuhXDpyoO
振込みをしたいが
家ではインターネットができない
携帯アプリのフルブラウザからはログインできず困ってます
ネットカフェも近くにはないです
他銀行、信用金庫に振込みをする方法ありますでしょうか?
756名無しさん(新規):2005/10/05(水) 05:45:15 ID:vWXZmENM0
>>755
ATMで振り込め
757チュプ:2005/10/05(水) 06:02:02 ID:q7LwxNII0
>>756
その際、支店までの往復の交通費でかかった分を
差し引いて振り込んでもよろしいでしょうか
(w)
758名無しさん(新規):2005/10/05(水) 06:12:37 ID:oY2cU5TK0
(w) nanikore?
759名無しさん(新規):2005/10/05(水) 06:21:28 ID:vIHmFISS0
chupu no chichi ka ketsu daro?
760名無しさん(新規):2005/10/05(水) 07:58:06 ID:1LtSfniU0
そういえば口座維持手数料取るって話ずいぶん前にあった気がするけど
どうなったの?
761名無しさん(新規):2005/10/05(水) 19:59:11 ID:GUc8pNCg0
>>754
“小便客で賑わう男子トイレ” ワロタ
762名無しさん(新規):2005/10/05(水) 23:44:15 ID:RJr/Fm1b0
落札者さんから先ほど、ネットバンキングにて新生銀行に振り込んだと連絡があったけど反映されていません。
即反映ではないのでしょうか?
正常に振込みできているといいのですが…とメールに書いてあったので心配になってきました。。
763名無しさん(新規):2005/10/05(水) 23:59:37 ID:wSknN3Pf0
新生のQA見てから書き込め
764名無しさん(新規):2005/10/06(木) 00:00:30 ID:/tfTS9x/0
>>762
新生銀行は24時間営業のネットバンクじゃない。
9時から3時の普通の金融機関。
よって時間外の処理は翌営業日の処理となる。
今晩の振込なら早くて明日の午前の振込、遅ければ明日の午後の振込になると思われ。
765名無しさん(新規):2005/10/06(木) 00:14:59 ID:pH44/6wA0
762です。
764さんご親切にありがとうございました。ほっとしました。
766名無しさん(新規):2005/10/06(木) 00:27:57 ID:LPO+kosy0
>>765
よく調べてから書くようにした方がいい。
ここでそんなこと書こうものなら、どこからともなく
ゆとり教育がどうのこうのとかいって叩く奴がわらわらわいて来る。
767名無しさん(新規):2005/10/06(木) 00:45:17 ID:ZHuQRQzw0
どこのHPもQAをすぐ分かる位置に表示するように統一したら良いのにね。
Yahooは必ず右上にあるでしょ。
768名無しさん(新規):2005/10/06(木) 00:50:49 ID:4s12ryB70
そもそも、こういう基本的なことを聞く人はそういう所チェックしないと思われ。
769名無しさん(新規):2005/10/06(木) 01:37:36 ID:ZkRnH/BK0
そもそもこんな事は調べるまでもない一般常識なワケで。
これもゆとり教育の弊害か・・・(((;゚Д゚)))ガクガクブルブル
770名無しさん(新規):2005/10/06(木) 01:37:42 ID:/FyfNaiU0
新聞に「就活サイトで就職先を探したのですが、もしかして就活サイトに登録していない会社でも
採用枠のある会社ってあったのでしょうか? 自分に合った会社を見落としたのではないかと心配です」と
バカな質問をしてる大学生(って聞いたことねー三流大学以下の大学だけどな)がいた。

ゆとり教育のせいかどうかは知らんが、いずれにせよこうしたバカがじわじわと蔓延してるのだと
実感したよ。。。あと10、20年後の日本はマジやばい。スレ違いすまんな。
771名無しさん(新規):2005/10/06(木) 01:41:43 ID:LPO+kosy0
うわ、冗談で書いたのにまじでわらわら湧いてきやがったw
772名無しさん(新規):2005/10/06(木) 03:08:50 ID:5dslBmf90
こういうときこそ
>>762
>>489
773名無しさん(新規):2005/10/06(木) 18:38:53 ID:0S6tZTUb0
オクの落札者からufjの番号が
05100600003(←数字は一部改変)
こんな感じで教えてくれました。
新生のネットから入れるとき
どの部分をいれればいいのでしょうか。
教えてください。
774名無しさん(新規):2005/10/06(木) 18:40:49 ID:ZkRnH/BK0
その馬鹿落札者に直接聞けばぁ?
こんな所でくだまいてるお前も馬鹿。
775名無しさん(新規):2005/10/06(木) 18:49:27 ID:ZHuQRQzw0
>>774
放置汁
776名無しさん(新規):2005/10/06(木) 18:51:43 ID:bE8klfWT0
いいかげん新生もシティみたいに
月間平均残高100万以下の客からは、
口座維持手数料ぐらいとればいいのに
777名無しさん(新規):2005/10/06(木) 19:06:20 ID:j8oS0Lqg0
>>776
新生銀行に直接言えばぁ?
778名無しさん(新規):2005/10/06(木) 20:42:53 ID:klHVTUWb0
>>489って人気者だねw
779名無しさん(新規):2005/10/06(木) 21:04:32 ID:b8r0HvgO0
>776
シティの足切りラインは50万だよ。
自分が作った時は30万だったのに、いつの間に上がったのだろう…
780名無しさん(新規):2005/10/07(金) 01:14:14 ID:aQ7vx1cg0
http://www.standardchartered.com/jp/japanese/cb/pb/cam-newteiki.html


当行における月末最終営業日における総預かり残高が1,000万円を下回った場合、
翌月の第一営業日に5,000円の口座維持手数料を承ります。



781名無しさん(新規):2005/10/07(金) 18:15:42 ID:gMVAqMXe0
>>780

決済事務を事実上取り扱わない銀行をネタにしてどうする?

とはいえココの発行した紙幣、今手元にあるんだよ、
新生はHSBCのサービスを経由してJPYにできるけど、
そのまま現金を直接窓口で預金できないんだなぁ
782名無しさん(新規):2005/10/09(日) 16:45:06 ID:aYxGgHHMO
今日の昼過ぎに新生に振り込んだんだけど
相手に入金されるのっていつ?
明日休みだから火曜?
783名無しさん(新規):2005/10/09(日) 17:37:42 ID:lQVOGN3s0
sou
784名無しさん(新規):2005/10/09(日) 17:38:30 ID:fWHd6giV0
>>783
desu
785名無しさん(新規):2005/10/09(日) 17:44:01 ID:lQVOGN3s0
                    ┌‐┴─  ヽ  ┼┼
  ──‐  ./ ̄| ̄ヽ   │  ヽ│ノ┬┌┐ヽ l二l二l  ──っll ─┼─
        |  │  |   人  /│ ┼││   二|二    /    d
  (____  ヽ_丿 ノ  /  \ ノ  .人└┘_/ _/\_   (_    ノ  
786名無しさん(新規):2005/10/09(日) 18:36:12 ID:NoooIS920

                    ┌‐┴─  ヽ  ┼┼
  ──‐  ./ ̄| ̄ヽ   │  ヽ│ノ┬┌┐ヽ l二l二l  ──っll ─┼─
        |  │  |   人  /│ ┼││   二|二    /    d
  (____  ヽ_丿 ノ  /  \ ノ  .人└┘_/ _/\_   (_    ノ  


787名無しさん(新規):2005/10/09(日) 18:40:15 ID:V1Uce0hY0
ネットバンキングシステムの出来が最低
 
あんな馬鹿システム普通に提供してる銀行など
信用できるか
788名無しさん(新規):2005/10/09(日) 22:32:11 ID:YYAmbd0d0
/ /          \ ヽ  /__      / \    /      |  ヽヽ _/_
|   ● /   ヽ ●    |  __|_ | ̄|   /       /     ̄| ̄ヽ |  /   \
|     |  /  |.      | .  人  |_|  // ̄ヽ  /⌒!    ノ   │  /  ___|
ヽ     ヽ_/ヽ__/      /  /  \       _ノ  /   \ノ ノ  ヽノ    \ノ\
789名無しさん(新規):2005/10/10(月) 03:00:44 ID:T8zuwg7f0
MoneyLook使ったら、システムの差など吸収できる。
790名無しさん(新規):2005/10/10(月) 06:44:58 ID:aseZZ99I0
                    ┌‐┴─  ヽ  ┼┼
  ──‐  ./ ̄| ̄ヽ   │  ヽ│ノ┬┌┐ヽ l二l二l  ──っll ─┼─
        |  │  |   人  /│ ┼││   二|二    /    d
  (____  ヽ_丿 ノ  /  \ ノ  .人└┘_/ _/\_   (_    ノ  

791名無しさん(新規):2005/10/10(月) 07:42:09 ID:EnCYtcFU0
やってねえよ。
792名無しさん(新規):2005/10/10(月) 13:59:01 ID:CDlZhjuH0
これからやるのさ。
793名無しさん(新規):2005/10/10(月) 15:50:45 ID:T8zuwg7f0
                    ┌‐┴─  ヽ  ┼┼    |  ヽヽ _/_
  ──‐  ./ ̄| ̄ヽ   │  ヽ│ノ┬┌┐ヽ l二l二l   ̄| ̄ヽ |  /   \
        |  │  |   人  /│ ┼││   二|二   ノ   │  /  ___|
  (____  ヽ_丿 ノ  /  \ ノ  .人└┘_/ _/\_  ノ  ヽノ    \ノ\  

794名無しさん(新規):2005/10/10(月) 17:07:57 ID:aseZZ99I0
   ↑                 
                     |  ヽヽ ヽ    ┌‐┴─  ヽ  ┼┼
  ──‐  ./ ̄| ̄ヽ   │   ̄| ̄ヽ |    ヽ│ノ┬┌┐ヽ l二l二l  ──っll ─┼─
        |  │  |   人  ノ   │    /│ ┼││   二|二    /    d
  (____  ヽ_丿 ノ  /  \ ノ  ヽノ    ノ  .人└┘_/ _/\_   (_    ノ  
795名無しさん(新規):2005/10/10(月) 18:46:31 ID:RqAFLn5h0
                     ,ィ⊃  , -- 、
          ,r─-、      ,. ' /   ,/     }
          {     ヽ  / ∠ 、___/    |      ちょ
   署     ヽ.      V-─- 、  , ',_ヽ /  ,'
           ヽ  ヾ、  ',ニ、 ヽ_/ rュ、 ゙、 /
   ま        \  l  トこ,!   {`-'}  Y       っ
             ヽj   'ー'' ⊆) '⌒`  !
   で    , 、      l     ヘ‐--‐ケ   }
        ヽ ヽ.  _ .ヽ.     ゙<‐y′   /       と
   来     }  >'´.-!、 ゝ、_  ~  ___,ノ
   い     |    −!   \` ー一'´丿 \
796名無しさん(新規):2005/10/10(月) 19:22:48 ID:aseZZ99I0
   ↑                 
                    |  ヽヽ ヽ ┌‐┴─  ヽ  ┼┼
  ──‐  ./ ̄| ̄ヽ   │    ̄| ̄ヽ   ヽ│ノ┬┌┐ヽ l二l二l  ──っll ─┼─
        |  │  |   人  ノ   │    /│ ┼││   二|二    /    d
  (____  ヽ_丿 ノ  /  \  ノ  ヽノ    ノ  .人└┘_/ _/\_   (_    ノ  
797名無しさん(新規):2005/10/10(月) 19:41:12 ID:jdLY7udC0
新生あめっくすごーるどかーどへのお誘いって北人いらっしゃいますか?
ばらまきなのか、特定顧客戦略なのか知りたいかなと思いまして。
しかし2万3千円ですって・・・
798名無しさん(新規):2005/10/10(月) 20:57:43 ID:2ZCaTnR50
カレー呼び出しで聞いて見るべし
799名無しさん(新規):2005/10/10(月) 21:07:53 ID:4EIohls4O
落札者から新生の口座に代金を振り込んでもらったんだけど
今日みたいな祝日に振り込み手続きをした場合、今日中に反映されますか?
時間帯によっては翌日もありえますか?
800名無しさん(新規):2005/10/10(月) 21:12:27 ID:2ZCaTnR50
カレー呼び出しで聞いてみるべし
801名無しさん(新規):2005/10/10(月) 21:14:08 ID:G4/YSKyG0
>>799
新生は普通の銀行だから土日祝日に着金することはない。
802799:2005/10/10(月) 21:24:37 ID:4EIohls4O
>801
ありがとうございました。
もう一つ振り込み柄みで質問させてください。
その落札者が口座番号を教えていないのに、振り込んだから確認してほしいと言うのですが、そんなこと可能でしょうか。
オークション板でも質問しましたが詳しい回答をいただけなかったので、こちらにも書き込みさせて頂きました。
803名無しさん(新規):2005/10/10(月) 21:27:16 ID:nbTjPC7Z0
>>802
口座番号教えてないのに振り込めるわけ無いだろ
804名無しさん(新規):2005/10/10(月) 21:28:59 ID:VwLx/iRh0
>>802 以前に取引をしていれば可能性はあるが・・・
お前!普通に考えればわかるだろ!
と釣られてみる il||li _| ̄|○ il||li
805名無しさん(新規):2005/10/10(月) 21:29:59 ID:uOixZeNY0
いい加減にしとけよ、そこの携帯厨・・・・
806名無しさん(新規):2005/10/10(月) 21:30:10 ID:aseZZ99I0
>>802
かんたん決済で振込んだんだろう
807名無しさん(新規):2005/10/10(月) 21:38:50 ID:cTi4uxhF0
メルマネかも
どっちにしろマナー違反だな。
808802:2005/10/10(月) 21:44:38 ID:4EIohls4O
何度もすみません
裏技でもあるのかなと思ってしまって。
かんたん決済だとメールが来るし、相手は新生に送金したと言っているので
とりあえず明日確認してみますとメールしておきました。
809名無しさん(新規):2005/10/10(月) 22:33:34 ID:UQy9pFqw0
イーバンクにはあるサービスらしいんだけど、新生銀行って金振り込まれたときに
メール送ってきてしらせてくれるサービスあるの?
もしなかったらみんなどうしてるの?いちいち銀行まで行ってるの?
810名無しさん(新規):2005/10/10(月) 22:35:52 ID:E39DSRFe0
でんわっていうべんりなものがあるからね。
いかなくてもだいじょうぶなんだよ。
811名無しさん(新規):2005/10/10(月) 22:38:38 ID:UQy9pFqw0
あともうひとつ、新生銀行って口座開発はネットだけでできるの?
812名無しさん(新規):2005/10/10(月) 22:56:12 ID:2ZCaTnR50
カレー呼び出しで聞いてみるべし
813名無しさん(新規):2005/10/10(月) 23:00:08 ID:f1JabK090
天然かこいつ
814名無しさん(新規):2005/10/10(月) 23:29:19 ID:CDAa9bqo0
815名無しさん(新規):2005/10/10(月) 23:54:17 ID:Ho25HYzP0
>>811
開発できるかどうか、まずやってみてから質問してくれ・・・
質問する前に何か行動起こせ。
816名無しさん(新規):2005/10/11(火) 00:12:42 ID:HY668asa0
>>809
マルチするな
817名無しさん(新規):2005/10/11(火) 01:34:37 ID:13BVHCVB0
>>816
戻って読むのめんどいんだ。頼むわ。>>811しまった開発になってた。
あれ、でもなんていうんだ?開設?
818名無しさん(新規):2005/10/11(火) 02:25:14 ID:v21bNMsi0
>>817
死んでくれ
819名無しさん(新規):2005/10/11(火) 02:26:30 ID:o/yq2C7V0
>>817
開業?
820名無しさん(新規):2005/10/11(火) 02:52:46 ID:v21bNMsi0
開拓?
821名無しさん(新規):2005/10/11(火) 05:55:16 ID:LmroYmS90
開閉
822名無しさん(新規):2005/10/11(火) 09:47:46 ID:3WdaB8ca0
そういえば、振り込まれたときのメールなんて来ないよね。
振り込んだというから、ログインして確認するだけじゃない?

823名無しさん(新規):2005/10/11(火) 14:45:30 ID:LmroYmS90
ジャパネットたかた銀行じゃないんだから
824名無しさん(新規):2005/10/11(火) 19:02:04 ID:HY668asa0
入金メールはこのごろは一般の都市銀行や地銀も導入しているところはあるんだけどな。
新生はそのサービスを導入してもどうせ無料振込狙いのヤフオク厨が増えることを知っているから
あえて振込通知メールサービスを導入せずにいるのかもしれん。
825名無しさん(新規):2005/10/11(火) 19:32:40 ID:TLRsYrfq0
>>824
> 一般の都市銀行や地銀も導入
三井住友とスルガ以外にどっかあるの?教えて
826名無しさん(新規):2005/10/12(水) 04:03:25 ID:1XQJK9BH0
しかも三井住友の入金メールは有料
827名無しさん(新規):2005/10/12(水) 19:35:50 ID:7LHLiMMS0
10日に振り込まれたのが反映されてないって
おかしいですよね?
こんなに時間のかかる振込方法ってある?
828名無しさん(新規):2005/10/12(水) 19:47:00 ID:FQg3VXu/0
>>518
聞いてみたいなそれ。
829名無しさん(新規):2005/10/12(水) 20:27:08 ID:HJz+2xPM0
>>828
えっ、聞いたことないの?ちゃりん、ちゃりんという音が聞こえるよ!
830名無しさん(新規):2005/10/13(木) 01:44:58 ID:e0GfZd4S0
>>825
アイワイ、イーバンク。
831名無しさん(新規):2005/10/13(木) 02:03:58 ID:jr2c1FE90
アイワイって名前変わったんじゃないの?
832名無しさん(新規):2005/10/13(木) 02:19:44 ID:o+6g1WQW0
>>830
日本語の読めない方はレスしなくて結構です。
833名無しさん(新規):2005/10/13(木) 18:08:27 ID:9gb8NGqo0
300円しかないのに300円振り込んだらどうなるの? できない?
834名無しさん(新規):2005/10/13(木) 18:50:47 ID:LgBohlok0
無料回数内なら出来る
835名無しさん(新規):2005/10/14(金) 00:17:57 ID:5x6w3peo0
毎月送って来る「お取り引きレポ−ト」うざいんですが。
836名無しさん(新規):2005/10/14(金) 00:32:02 ID:3MVB39jn0
>>835
ガイシュツ。
837名無しさん(新規):2005/10/14(金) 03:54:46 ID:lS1RVp5w0
ウザけりゃ使わなきゃいい
口座に入出金の無い月の分は送ってこないから
838名無しさん(新規):2005/10/14(金) 05:24:57 ID:gTwLXZno0
振込先口座名義がアイ・ティー・エス・ジャパン株式会社
の場合、 どうすればいいですか?
小文字は大文字にして、 ・←これはどうすれば?
株式会社←これはジヤパンカブシキガイシヤでいい? ジヤパンとカブシキガイシヤの間は開けなくてもいい?
こんなの初めてでぱにくってしまいました。
839名無しさん(新規):2005/10/14(金) 05:29:36 ID:bOrDMy7o0
>>827
今どき可能性は低いが、文書扱かもね。
840名無しさん(新規):2005/10/14(金) 06:16:01 ID:p6NGaS+40
841名無しさん(新規):2005/10/14(金) 06:23:04 ID:gTwLXZno0
>>840
sをとっても、ページでないです 
842名無しさん(新規):2005/10/14(金) 07:00:46 ID:lS1RVp5w0
アイ・ティー・エス・ジャパン株式会社

アイ.テイー.エス.ジヤパン(カ
843名無しさん(新規):2005/10/14(金) 07:17:59 ID:gTwLXZno0
>>842
サンキューっす!
844名無しさん(新規):2005/10/14(金) 12:17:41 ID:1ZELWbKe0
アイ・ティー・エス・ジャパンでャフったら

シーアイティーエス・ジャパン株式会社 | 中国国際旅行社(日本)
中国旅行全般。中国旅行にかかる費用の紹介も。

こんなのが先頭にでてきて
中国旅行だけはやめとけ・・
って止めそうになった・・
845名無しさん(新規):2005/10/16(日) 01:36:27 ID:ze0EDYNc0
今口座申し込んだんだけど、書類コピーするとこ間違えてクリックしてその画面消えちゃって
登録だけしちゃったんだけどどうすればいいの?
846名無しさん(新規):2005/10/16(日) 03:33:05 ID:D4v2CcXt0
>>845
とりあえず電話でもしてみれば?
24時間やってるんだから。
847名無しさん(新規):2005/10/16(日) 05:03:08 ID:UH91tAUu0
直接問い合わせるべき個別具体的事例を2chで聞いて解決すると思ってるバカが
後を絶ちませんなあ。
848名無しさん(新規):2005/10/16(日) 06:06:04 ID:Q+x4VQ7i0
馬鹿馬鹿言ってないで、放置せいよ
849名無しさん(新規):2005/10/16(日) 09:05:41 ID:xGmrkw5S0
毎月送られてくる利用明細って、必要無いと思いませんか?処分するにも神経使うので、
拒否・辞退できるようにして欲しいですね。
850名無しさん(新規):2005/10/16(日) 09:23:30 ID:Q+x4VQ7i0
なんかあったときに銀行側が困るからじゃないの?
あとあとあれがどうだったかなんて言われるより、
毎月出しといたほうが楽かと・・
851名無しさん(新規):2005/10/16(日) 09:34:44 ID:TWideCZj0
ドコモみたいに明細いらないかわりに料金割引(この場合はキャッシュバック)とかにすればよくね?
明細欲しい奴は受け取ればいいし、いらないならいらないでゴミの削減にもなるし。
自分から不必要だって手続きしたんだから後から苦情きても関係ないし。
852名無しさん(新規):2005/10/16(日) 11:45:06 ID:NI9s9EC00
振込日の指定が出来れば文句ないのにね
853VIPから失礼します:2005/10/16(日) 11:49:31 ID:F9IP9vpf0

これもVIPクォリティ?
小学6年生の男女が裸体うp祭り中!!!

VIPになら小学6年生ぐらいは来てるだろ?
http://ex11.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1129427490/
854アナボラ:2005/10/16(日) 11:49:44 ID:CsJVqx8m0
ポコチン銀行
855名無しさん(新規):2005/10/16(日) 15:59:56 ID:HWOkVPAv0
>>849
住所確認の意味合いもあるので無理
856名無しさん(新規):2005/10/16(日) 17:16:33 ID:SV5GCOJr0
>>849-851
利用明細はジャパンネットなんかじゃ有料だよね。
もちろん申し込んでないが。
そんなに必要なのかね。
857名無しさん(新規):2005/10/17(月) 00:43:06 ID:ryy9s0jG0
>>856
JNBやイーバンクは、口座数増やすことで、ヲクの利便性を向上、
さらに口座増やす、みたいな作戦だから、多少ぁゃιぃ香具師でも
口座を作らせる。

神聖は住所不定のチンピラに口座を作らせたくないってことなんじゃ
ないかな。郵送のコストをかけても、客層のクオリティを守りたい、とか。

858名無しさん(新規):2005/10/17(月) 01:00:54 ID:1Xp/Rahs0

トラブルが多数報告されている出品者の振込先口座リストに
新生ってけっこう多いからな・・・



859名無しさん(新規):2005/10/17(月) 01:13:36 ID:2+KQ0I2h0
>>857-858
調べてみたが確かに
JNBやイーとは比較にならないほど多いな。

2005/10/17現在
http://info.auctions.yahoo.co.jp/f/trouble/

新生銀行   108件
イーバンク   4件
ジャパンネット銀行 18件
860名無しさん(新規):2005/10/17(月) 03:15:06 ID:wsv/aOMP0
>>859
なんじゃこりゃw
861名無しさん(新規):2005/10/17(月) 03:27:52 ID:JWUsMAyR0
>>851
マネーカの強化
862名無しさん(新規):2005/10/17(月) 20:06:17 ID:jEkNUTn+0
5回じゃ全然たりねーヽ(`Д´)ノ
あれも欲しいこれも欲しい
イーはまだしもせめてJNBくらい用意しとけよなオラァ
863名無しさん(新規):2005/10/17(月) 21:06:52 ID:BuYpNilE0
JNBなんか絶対作らないよ アホ草
864名無しさん(新規):2005/10/17(月) 21:10:33 ID:qmTzgUW80
イーはまだしもJNBなんて何の魅力もないじゃん
865名無しさん(新規):2005/10/17(月) 21:47:47 ID:jdFD95TK0
>>864
いつでも入金確認ができる、ってだけかな。
866名無しさん(新規):2005/10/17(月) 22:05:24 ID:jEkNUTn+0
ないけど('A`)
どっちもないよりは作れって話
どう見てもオクではイーが有利なのになぜかJNBだけ持ってるのが多い
867名無しさん(新規):2005/10/17(月) 22:17:18 ID:BuYpNilE0
自分が出品するときに 新生銀行&イーバンク(どちらの銀行も振り込み手数料無料)と書く
知らないやつは結構多いからな。
あとは口座開設が面倒で単にやらないとかもあるけど。
868名無しさん(新規):2005/10/17(月) 22:29:03 ID:2+KQ0I2h0
イーは入出金、他銀行からの振り込みに難がある。
他銀行の振り込みは来年には解消予定。
入出金はセブン銀行の提携強化で、大夫改善されたが
以前、キャッシュカード1050円(残高10万以上なら無料)
もしくはクレジット機能付きキャッシュカード。の問題がある。
落札者で、振込手数料の安さより、手間がかからない方を選ぶ人も多いから
今後オークションで口座数が急増するかは微妙。
新生、イー、JNBの方が振込手数料が安くてもぱるるは健在。
またかんたん決済の台頭。








869名無しさん(新規):2005/10/17(月) 22:47:51 ID:XFYQ79Wq0
JNBなんか0円放置が基本
870名無しさん(新規):2005/10/17(月) 22:57:00 ID:jdFD95TK0
>>866
JNBの方が開業が早かったからね。
イーが全銀加盟してないってのも大きいと思うが。
871名無しさん(新規):2005/10/17(月) 23:10:10 ID:DN3A7hah0
新生イーりそなぱるる都銀JNBというラインナップで、JNBはJ振アドレスしか
書いてないにも関わらず全体の1/4弱も振込者がいるからな…

新規参入じゃあなくて、JNBが有利だった頃に口座作ってそのまま惰性で
単行運用してる古参や、出品で単行運用してるのの流用とかが主な利用者だと思うが。
872名無しさん(新規):2005/10/17(月) 23:15:39 ID:jdFD95TK0
うちは、
イー JNB りそな 三井住友 東京三菱 みずほ うFJ 郵便振替 新生
で、一番少ないのは東京三菱かな。
多いのは郵便振替かも。
873名無しさん(新規):2005/10/18(火) 02:40:08 ID:Vi+aXYvw0
イーは1ヶ月くらいずっと使ってないな。
ジャパネットと新生ばっか
874名無しさん(新規):2005/10/18(火) 02:47:57 ID:/crmkpk00
質問
組み戻し手数料500円に、振込後の残高が満たない場合はどうなるの?
組み戻した資金から直に引かれるのか。
それと、手数料徴収て即引かれるんよね?
875名無しさん(新規):2005/10/18(火) 18:49:38 ID:U2MUUdnM0
ネタかもしれんが
まだ「ジャパネット」って言ってるバカがいるんだね
876名無しさん(新規):2005/10/18(火) 19:10:05 ID:tC7kjIWd0
そういうのを「バカ」呼ばわりするおまいも(ry
877名無しさん(新規):2005/10/18(火) 19:11:25 ID:Woj4/RLT0
   / ̄ ̄'' -、
  (    / ) ヽ
  i r-,,,, /,,,, )   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 ( >| ●  ●//  | 分割手数料は
  `‐|   U  /ノ <  >>875が負担します 
   \ ━ ,/    \__________
    (((O⊃>
    \  'oヽ
     |,,,,,,∧|
     /  ∧ \
   / / ヽ ヽ
   ト-<    |_/''┐
   ヽ=''     `==' 
878名無しさん(新規):2005/10/18(火) 19:12:03 ID:KSzayMtm0
いつも「バカバカ」言ってるのは一人だけだね。
本当に頭大丈夫なの?
普通の精神状態じゃないと思うけど?
村上ショージかな?w
879名無しさん(新規):2005/10/18(火) 19:17:18 ID:YmvkZQ6G0
イーはお小遣い砲が終わったからもうイラネ。
880名無しさん(新規):2005/10/18(火) 19:21:29 ID:KSzayMtm0
【芸能】村上氏、知床世界遺産で観光客と「アホ、バカ」とトラブル
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1129623920/
881名無しさん(新規):2005/10/18(火) 19:23:17 ID:ytWNPmE70
ジャパネットに真顔で突っ込む痛いバカ初めて見たわ。
882名無しさん(新規):2005/10/18(火) 21:19:15 ID:aG64UJEc0
   / ̄ ̄'' -、
  (    / ) ヽ
  i r-,,,, /,,,, )   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 ( >| ●  ●//  | 分割金利・手数料はジャパネットが負担。
  `‐|   U  /ノ <  でも、送料はおまいら負担!
   \ ━ ,/    \__________
    (((O⊃>
    \  'oヽ
     |,,,,,,∧|
     /  ∧ \
   / / ヽ ヽ
   ト-<    |_/''┐
   ヽ=''     `==' 
883名無しさん(新規):2005/10/19(水) 01:42:43 ID:cIvrnBy/0
新生銀行って、セブンイレブンとか郵便局で入金するときは
手数料とられないけど出金するときは105円とられるの?
今日郵便局で出金したら105円とられた。
セブンでもそうなの?近場に新生銀行はありません。
884名無しさん(新規):2005/10/19(水) 01:47:07 ID:2Gd9mQ9A0
HP見れば5秒でわかる質問に回答はありません。
885名無しさん(新規):2005/10/19(水) 01:55:59 ID:cIvrnBy/0
ああ、翌月初旬にまとめてキャッシュバックされるのかあ。
886名無しさん(新規):2005/10/19(水) 03:32:32 ID:DiKS/aj8O
新生って正社員しかいないの?それともバイトもいる?昨日開設しにいったらネイルアートしてるし香水プンプンした人が担当だったんだけど。
887名無しさん(新規):2005/10/19(水) 03:45:01 ID:6l5TDTRf0
>>884
スルーできない?
888名無しさん(新規):2005/10/19(水) 14:01:31 ID:IcsL5ETc0
>>886
新規に1センマン現金で預けると個室に連れて行かれて
ネイルアートした手で抜いてくれるんだよ
889名無しさん(新規):2005/10/19(水) 14:12:06 ID:WUZrMEKh0
>>888 d
逝ってきます
890名無しさん(新規):2005/10/19(水) 14:16:52 ID:c40hiuen0
>>889
筋肉質の男性社員が心を込めて…
891名無しさん(新規):2005/10/19(水) 14:42:18 ID:FwvpA9Sh0
>890
こらっ!
892名無しさん(新規):2005/10/19(水) 15:33:00 ID:x/RK+Hr/0
>>890 d
逝ってきます
893名無しさん(新規):2005/10/19(水) 16:19:02 ID:AVPcCl+x0
>>888
通報しました。
894名無しさん(新規):2005/10/19(水) 22:46:24 ID:O0Z0b6P/0
>>892
うほっ!
895名無しさん(新規):2005/10/19(水) 23:48:43 ID:WzSM/FRP0
手コキなら男の方がツボを心得てるだろう。
896名無しさん(新規):2005/10/20(木) 01:47:00 ID:068gbvoW0
>>895
よろしくお願いします
897名無しさん(新規):2005/10/20(木) 16:11:14 ID:sMAvnRkZ0
新生の支店って無駄に金が掛かってる。
あれ見ると振込手数料無料に惹かれて口座開設した貧乏な自分が惨めに感じる
898名無しさん(新規):2005/10/20(木) 17:03:29 ID:GFthBJ680
新生のシステムは遊んでるんじゃない。人よけにしても300円は高すぎる。
有料振込みやってるやつなんてほとんどいないだろ。
ここをぐっとこらえて105円にしておけば
完全無料時代に過剰投資したシステムを有効に使って
いくばくかの利益も取れたのに欲がないなあ。
よっぽど金持ちをカモにしてるんだね。
899名無しさん(新規):2005/10/20(木) 17:07:46 ID:rEvb0n3r0
新生は無料振り込みが便利だが、たった5回しか出来ない

JNBは有料だが他行と比較して安いし振り込み数が多い俺には便利

なのでどっちも利用している
900名無しさん(新規):2005/10/20(木) 18:05:07 ID:0O9aK7vp0
>>898
他行でも100円代なんてほとんどないから人除けにならない
3万円以上だと逆に300円でも他行より安めだから富裕層と貧乏人を振り分けるには
絶妙な金額設定では
901名無しさん(新規):2005/10/20(木) 19:37:02 ID:Tzf0H4bn0
>>897
小金持ちを小ぎれいな内装で騙して預金を積んでもらおう、
という戦略なのでムダに金がかかっているわけではないと思う。

大金持ちはそんなのでは騙されないから。
902名無しさん(新規):2005/10/20(木) 19:37:41 ID:Tzf0H4bn0
>>899
りそなじゃダメ? 他行あて一律100円。
903名無しさん(新規):2005/10/21(金) 00:21:52 ID:uF1gWPeE0
>>902

りぞなに対抗する為には、99円均一とか どこかのバーゲンセール的手数料にしないと

 りぞなは時間限定だが、他行宛てでも相手先の名義確認システムが稼動したので、

 これで名義人誤りの組み戻しを防止できる様になった

 新生カレーSEでは 永遠にムリぽか
904名無しさん(新規):2005/10/21(金) 01:21:15 ID:ArfUzusJ0
なら、りそなで振り込めばいいじゃん
905名無しさん(新規):2005/10/21(金) 02:33:59 ID:Mr6M6Qib0
新生のカードで郵便ATMから引きおろしする時の暗証番号って
いつもネットで使ってる四桁の数字でいいんですか?
いつも入れるばかりで(オク落札用)出すのは初めてなんで・・・
906名無しさん(新規):2005/10/21(金) 02:43:05 ID:ArfUzusJ0
違うなら何の数字を使うんだ?
907名無しさん(新規):2005/10/21(金) 05:28:23 ID:FKiYt4nR0
>>905
(素直に)それでいいですよ。
908名無しさん(新規):2005/10/21(金) 05:28:42 ID:bStloZVb0
>>897
店舗数も考え合わせれば都市銀行の方が無駄金を使っていると思うが?
909名無しさん(新規):2005/10/21(金) 05:31:58 ID:FKiYt4nR0
>>908
営業方針が違うんだから、どっちがムダとは一概には言えんだろ。
新生の支店は個人客しか相手にしてないわけだし。
910名無しさん(新規):2005/10/21(金) 11:27:46 ID:UpxUlABL0
変わった
911名無しさん(新規):2005/10/21(金) 11:52:38 ID:+ArxKIJM0
>899
新生to新生だと無料
JNBtoJNBだと52円
この差は、結構大きい。
912名無しさん(新規):2005/10/21(金) 12:02:18 ID:XTJEx8A20
貧乏性の俺は新生+JNB+イーバンク+りそな
913名無しさん(新規):2005/10/21(金) 12:07:44 ID:FKiYt4nR0
>>911
新生 to 新生だと夜間週末は資金移動できないので、
こないだ土曜にJNBで払った。すぐ送るっていってるから楽しみに待ってたら、
火曜の発送(証紙の日付)で、水曜に届いたorz
JNB使うんじゃなかった。
914名無しさん(新規):2005/10/21(金) 12:08:25 ID:FKiYt4nR0
>>912
こういうヤシに限って新生の振込が月30回無料だったりする。
915名無しさん(新規):2005/10/21(金) 13:02:22 ID:4PqGV61W0
>>912
漏れと同じ構成だ。
給与振込み新生で、あとは五月雨式にいろいろやってマネロンしてる。
(証券会社経由など) イーはお小遣い砲なくなったのでもうイラネ。
916名無しさん(新規):2005/10/21(金) 13:34:18 ID:k7Dan9km0
オク用等で使う口座と普段利用している口座は分けてるよ俺は

給料振込は最寄の都銀にしてある。
将来住宅ローンなど利用するかもしれないから、通帳を汚すようにしてる。



917名無しさん(新規):2005/10/21(金) 15:23:58 ID:qHS5UbNN0
オークションで使おうと思って口座開設したけど、新生銀行のシステムってヤバクないか。

新生銀行って自動応対の電話で口座番号変えられるだろ。

オ−クションで取引するなら当然口座を教えるけど、他人でも本人確認作業の
店番号と口座番号の入力までは誰でも出来るから、暗証番号入力で適当な
番号を数回入れると、暗証番号がロックされて本人もATMが使えなくなる。

悪意を持った奴なら誰でも出来るんだよな。
試しに自分の口座でやってみたら、口座がロックされたよ。

暗証番号ロック解除は自動応対じゃなくてオペレーター対応で本人確認次第
郵送で暗証番号再発行になるけど、届くまで1週間かかった。

悪意を持った奴が自由に他人の口座を一定時間取引停止に出来るって、いいのか
こんなので。

暗証番号変更なんて自動応対じゃなくてオペレーター対応でやるべきだろ。
918名無しさん(新規):2005/10/21(金) 15:26:06 ID:eW13iset0
>>917
新生の口座持ってないが、それはさすがにやばそうだな。
919名無しさん(新規):2005/10/21(金) 15:38:04 ID:2pakybeW0
昔はオペレ~タ~連絡でパスワードが生年月日にリセットされて
再度オンラインサインアップという形式だったが最近変わったのか
確かにセキュリティは向上したが利便性がスルガ同様に成り下がったな・・・
やはり新生を非公開決定だな
920名無しさん(新規):2005/10/21(金) 15:49:54 ID:qHS5UbNN0
パソコンのログインパスワードが間違った場合は、オペレーター対応で
口座ロックは連絡すれば即解除できる。

でも自動応対の暗証番号ロックの場合には電話応対で本人確認されても無条件
で暗証番号再発行しか受け付けないだとよ。

自動応対で暗証番号かえる金融機関なんて他にもあるのか?。
これじゃ不特定多数に口座教えるオークションになんて怖くて使えない。
921名無しさん(新規):2005/10/21(金) 15:51:55 ID:Mr6M6Qib0
>>907
ご親切にありがとうございました
今からおろしてきます
922名無しさん(新規):2005/10/21(金) 15:59:05 ID:UfArQ/Mh0
なぁ、新生のキャッシュカード好きな色に変えたいんだけど。
なんでネットで受け付けやんねーの?電話対応だけって面倒い奴を蹴散らす
作戦だろ?チョットせこいよ新生。俺面倒いから確かにやんねー。
これって負け組み?
923名無しさん(新規):2005/10/21(金) 16:11:23 ID:op6yONWT0
カードの色なんかどうでもいいじゃん
924名無しさん(新規):2005/10/21(金) 16:24:11 ID:HE3+fL740
>>917>>920
このスレで「おかしい」という前に
新生銀行に直接、問い合わせてみるべきでは?

どういう回答が返ってくるかオモロイと思うけど
925名無しさん(新規):2005/10/21(金) 17:06:42 ID:qHS5UbNN0
オペレーターには伝えたけど、セキュリティ上と利便性云々とか言っていたな。

ログインしてみて、あまりの使いづらさとHPのチャチさでネットバンクとしては
使う気にならない。
オークションには一切使わないでセブンイレブンで金おろせるのは便利だから
小銭程度入れて使うようにするよ。
926名無しさん(新規):2005/10/21(金) 17:16:11 ID:XlZXBw0F0
改善してほしいなぁ
927名無しさん(新規):2005/10/21(金) 17:16:32 ID:Exjr5wO+0
>>925
ネットバンクっではないので
928名無しさん(新規):2005/10/21(金) 17:21:01 ID:VHovJdMK0
イタズラでロックされるのはJNBもイーバンクも同じ
今まで3年は使ってきたが1度もロックされたことはない。
出品取引数は4000以上すべての落札者に口座は教えてた。

大体、電話だろうがネットだろうが不正アクセスで捕まるんだから
イラズラしては割が合わないと思う。
落札者相手に相当ひどい仕打ちをない限り、心配はないと思う。
929名無しさん(新規):2005/10/21(金) 18:09:40 ID:qHS5UbNN0
問題は新生は電話で出来るから、公衆電話からも可能で特定するのは不可能。

本人確認されても配達記録郵送での暗証番号再発行しか出来ないから、1週間
以上自分の口座から金下ろすことも出来なくなる。

せめてオペレーター応対で本人確認出来てるなら一回ぐらいロックを解除して
その場で暗証番号入力できるようにして欲しいな。
930名無しさん(新規):2005/10/21(金) 18:22:26 ID:guj0Ho7e0
漏れは始めから新生以外の銀行の口座を代金受け取り銀行にしてる。
というか、この話は結構昔からすでに指摘されてたと思うが。
931名無しさん(新規):2005/10/21(金) 18:46:14 ID:2pakybeW0
>>930
前から言われてたのはパスワードのロックであって暗証ロックの話は
初耳というか盲点だった。
しかし的中したからといって不正引き出しができる訳でもなく純粋に嫌がらせ
目的でしかない暗証ロックを実行する基地害に実際に遭う確立というのは...

参考
暗証番号・副印鑑関係スレッド
http://money4.2ch.net/test/read.cgi/money/1060606978/
932名無しさん(新規):2005/10/21(金) 19:00:02 ID:i5DAGc+r0
確かに盲点だった。
金融庁に苦情を言っておこう。
933名無しさん(新規):2005/10/22(土) 04:41:25 ID:QFDH3UJ40
■出品者におねがい■

・たまに、JapanNetBankしか用意していない出品者が居ます

・しかしながら、「JapanNetBank」に都市銀行(UFJ・東京三菱・みずほ・三井住友・りそな)から振り込むと262円の手数料がかかってしまいます。

・都市銀行どうしだと振込み手数料が無料の銀行が多いです
 (東京三菱銀行どうしなら手数料無料。など)

・口座維持費がかかるJapanNetBankは、JapanNetBankどうしの振込みでも手数料がかかるようですし、落札者がJapanNetBank口座を開設しているとは限りません。

・出品の商品説明に、対応している銀行一覧に、上記5都市銀行(東京三菱・みずほ・三井住友・りそな・UFJ)の口座に対応している旨の記載があると、入札するヒトも増えるものだと思います

・ちなみに、出品者の居住地に、都市銀行の支店が無くても、口座を開設することが郵送(メールオーダー)で出来ます。各都市銀行のサイトから、資料を請求してください。

・JapanNetBankと同様に、いまでは5都市銀行のすべてが、ネット上での振込確認に対応しています。

東京三菱ダイレクト http://direct.btm.co.jp/index2.htm
三井住友ダイレクト http://direct.smbc.co.jp/aib/
UFJダイレクト http://www.ufjbank.co.jp/ib/
りそなダイレクト http://net.resona-gr.co.jp/resonabank/direct/
みずほダイレクト http://www.mizuhobank.co.jp/info/index.html
ゆうちょホームサービス http://www.yu-cho.japanpost.jp/service/ihs/ihs.htm

・口座所持者がいちばん少ないJapanNetBankではなく、都市銀行の口座を開設して、商品説明に記載することで、入札者は、より増えるものであると思います。


同じ銀行間だと、振込手数料は無料
 東京三菱ダイレクト(東京三菱銀行同士だと 振込手数料無料) http://direct.btm.co.jp/tesuuryo/index.htm
 りそなダイレクト(りそな銀行グループどうしだと 振込手数料無料) http://net.resona-gr.co.jp/resonabank/direct/tesuuryou.html

落札者がリピーターになってくれないという出品者のかたは、振込先口座を増やすことから着手してみてはいかがでしょう?
934名無しさん(新規):2005/10/22(土) 04:44:41 ID:HlqnuKWY0
ここで言われても
935名無しさん(新規):2005/10/22(土) 11:12:42 ID:CtIOY++F0
関係ないところに貼るとかえって反感買うだけなのがわからないのかな。
936名無しさん(新規):2005/10/22(土) 16:19:53 ID:y2+8n+5dO
関係ありまくりじゃん
937名無しさん(新規):2005/10/22(土) 17:07:08 ID:MnAUT4Y00
北海道に住んで、出品やってます。

入金先口座には、
都市銀行(りそな・東京三菱・UFJ・みずほ・三井住友)と
ゆうちょ(郵便局ぱるる)
ネット銀行(イーバンク・ジャパンネット銀行)
の両方を提示しています。

実際に入金してくれるのは、都市銀行(メガバンク)か郵貯の口座がほとんどなので、
都市銀行(メガバンク)に口座つくっててよかったと思ってます。

既存の都市銀行がネット決済サービスを開始してから、イーバンクは赤字に転落・・
http://www.nikkei.co.jp/sp1/nt32/20031110AS3K1003710112003.html

参考:
みずほ銀行インターネット支店
http://www.mizuhobank.co.jp/netbranch/about_netbranch.html
UFJ銀行インターネット支店
http://www.ufjbank.co.jp/netbranch/

新生銀行も持ちつつ、既存の都銀のネット口座も持つっていうのが一番有利。
938名無しさん(新規):2005/10/22(土) 21:03:37 ID:Q+WekXYJ0
>>937
2年前の記事持ち出してきて、アホですか?
939名無しさん(新規):2005/10/22(土) 21:37:11 ID:o/NcBlXJ0
>>938
コピペにマジレス、カコイイ!
940名無しさん(新規):2005/10/22(土) 22:05:05 ID:Ey/MJCrE0
口座を作るときに記入させられたメルアドは単なるメルアド収集だったのかな。
941名無しさん(新規):2005/10/22(土) 22:13:33 ID:8DXJBJz60
>>940
そういう時はそれ用のフリーメール使うから気にした事ないや。
942名無しさん(新規):2005/10/23(日) 00:27:20 ID:XclubGJn0
振込みをしようとすると
「現在この機能は利用できません」と出るんだけど
何が原因か分かりますか?
943名無しさん(新規):2005/10/23(日) 00:28:18 ID:YoHIFuke0
>>942
0120-456-007
944名無しさん(新規):2005/10/23(日) 10:18:29 ID:jK7j87FG0
またデザイン変わっててちょっとびっくりした。
今度は見やすくなって(・∀・)イイ!!
945名無しさん(新規):2005/10/23(日) 11:26:53 ID:MR1gSGn20
>>942
メンテ中じゃないの?
メンテ中は電話で無料振込やってほしい。
946名無しさん(新規):2005/10/23(日) 11:28:27 ID:MR1gSGn20
セキュリティキーボードはいいんだけど、
QWERTY配列のキーにしてほすぃ。
947名無しさん(新規):2005/10/23(日) 13:19:41 ID:ea2CQb2L0
自宅で自分しか使用しないコンピュータでも”セキュリティキーボード”使った方が何かいいことあるんでしょうか?
948名無しさん(新規):2005/10/23(日) 13:30:21 ID:YoHIFuke0
>>947
ヒント:すぱいゑあ
949名無しさん(新規):2005/10/23(日) 13:59:16 ID:ie/ZL0VW0
↓この人痴漢です!!
950名無しさん(新規):2005/10/23(日) 14:15:42 ID:ea2CQb2L0
>>948
thx
951名無しさん(新規):2005/10/23(日) 19:07:34 ID:d6CXP8wu0
>>946
QWERTY
  ↑これどう読めばいいの?くうぇあーてぃー?
952名無しさん(新規):2005/10/23(日) 20:21:27 ID:zBbbO6f70
振り込みするときの検索でUFJ銀行に「中もず支店」が2つあるな。
953名無しさん(新規):2005/10/23(日) 20:48:52 ID:3K3YuaXr0
>>952
そりゃ半角カレークオリティだもの
954名無しさん(新規):2005/10/24(月) 00:23:09 ID:bH3xV4qq0
>>951
http://e-words.jp/w/QWERTY.html
クアーティーだって
955名無しさん(新規):2005/10/24(月) 21:42:19 ID:i1Q2owXL0
>>954
ありがとう。
956名無しさん(新規):2005/10/25(火) 00:32:09 ID:0MbnUEq40
振込みできないんだけど…
俺だけ??
957名無しさん(新規):2005/10/25(火) 00:41:01 ID:MWlnzQqT0
>>956
今できるのは振込予約だけだよ。
振込予約はさっきできた。
958名無しさん(新規):2005/10/25(火) 12:13:21 ID:x5Ev2zEz0
海外からの送金を簡単に受け取ることはできますか?
以前、地銀だと本人確認がどうとかで手間取ったので大きいところなら大丈夫かと・・・
959名無しさん(新規):2005/10/25(火) 12:48:38 ID:R4AVlL+60
>>958
できますが、本人確認が済んでいない口座だと面倒だったり、
金額によっては使途を聞かれるかも。
オクとかの普通の売買なら特に問題ないですよ。
960名無しさん(新規):2005/10/25(火) 17:32:16 ID:x5Ev2zEz0
>>959
レスありがとうございます
早速試してみます
961名無しさん(新規):2005/10/25(火) 18:05:34 ID:VjLtIqFf0
さきほど、振込みをしようとしたら、
現在この昨日はご利用できません。と表示されたんだけど、
こういうことってあるんでしょうか?
962959:2005/10/25(火) 18:46:33 ID:uonBdl0r0
新生スレだったのを忘れてました。
新生の場合はどうか忘れたけど、場合によっては入金手数料がかかることがあるので、
確認された方がよろしいかと思います。

自分は新生で受け取るのはおすすめしません。
シティバンク、エヌ・エイか、百歩譲って東京三菱銀行ですね。
963名無しさん(新規):2005/10/25(火) 18:59:10 ID:bueE3Z4r0
東京三菱銀行の無い都道府県って、どれくらいある?
まぁ東京三菱銀行がJNB・イーバンクを買収してくれたらイイんだけどね
964名無しさん(新規):2005/10/25(火) 19:10:23 ID:uonBdl0r0
>>963
買収してもあれだけ業態が違えば、今まで通りの商売をするかもよ?
吉野家がはなまるうどん買収しても、はなまるうどんで豚丼を売るわけではないのと同じ。
965名無しさん(新規):2005/10/25(火) 23:03:47 ID:iOtGnJFH0
きのう新生の口座からJNBに振り込んでもらったんだけど、入金が確認できず。
こんなに時間がかかるものでしょうか。新生って普通の銀行ですよね?
966名無しさん(新規):2005/10/25(火) 23:11:24 ID:uonBdl0r0
>>965
なんか間違いがあって、資金が戻ってる可能性が大。
おそらく振り込んだ人の新生の振込詳細画面で「組戻」になってるはずなので、
もう一度確認してもらって振込直してもらってください。
967名無しさん(新規)
>>961
ロックされたんじゃない?
引越しした覚えは…?