★レッツゴー!楽天フリマオークション!8回転目

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん(新規)
「楽天フリマオークション」(ttp://furima.rakuten.co.jp/)のスレです。

楽天新球団設立に伴い知名度・出品数も一気に増加
契約企業数:40,013 出品数:4,838,221点 (2005.3.11現在)
新規も増えて喜んでいいのか、悲しむところなのか・・・
相変わらずシステムなどに使いにくい点はありますが、それでも
まだまだ開拓されていない分利用する価値は高いですね。
いろいろ情報交換しましょう。
 
前スレ
レッツゴー!楽天フリマオークション!7回転目
http://pc7.2ch.net/test/read.cgi/yahoo/1104240487/
★レッツゴー!楽天フリマオークション!6回転目
http://pc5.2ch.net/test/read.cgi/yahoo/1097565504/
★レッツゴー!楽天フリマオークション!5回転目
http://pc6.2ch.net/test/read.cgi/yahoo/1089125654/
★レッツゴー!楽天フリマオークション!4回転目
 http://pc6.2ch.net/test/read.cgi/yahoo/1082364021/
★レッツゴー!楽天フリマオークション!3回転目
 http://pc4.2ch.net/test/read.cgi/yahoo/1070550298/
★レッツゴー!楽天フリマオークション!2回転目
 http://pc4.2ch.net/test/read.cgi/yahoo/1057049234/
★レッツゴー!楽天フリマオークション!
 http://pc3.2ch.net/test/read.cgi/yahoo/1015249158/

追い出すぞ ヲタクと主婦と サラリーマン
3名無しさん(新規):05/03/11 18:55:11 ID:SR46uN0M0
>>1乙&せんきう

今日は二点落札された〜
珍しく即連絡くれたしいい感じ。

おとといは95kのブツが落札されて今月トータル15万弱。
20万行ければいいんだが。
4名無しさん(新規):05/03/11 21:42:15 ID:WWp//93N0
>>1
乙華麗〜

狙ってるブツの出品者、支払い方法がぱるるとイーバンクなんだが、

>イーバンクでのお支払いの場合、
>落札価格と送料の他に、100円加算してお支払いをしていただきます。
>このことをご了承の上、落札してください。

( ゚д゚)ハァ?
イーで100円もとられる理由ありましたっけ?
5名無しさん(新規):05/03/11 22:03:59 ID:TupXM/Ck0
>1
おつ

>4
何だそれ。なんで余計に金取るんだろう??
普通、イーバンク選択する理由って「振り込み手数料0だから」だろうに…。

よほど欲しい(若しくはこの人しか出品してないor価格が安い)ものでなきゃ
了承できんなぁ…いずれにせよ納得はできないけど。
新生持ってるようならそっちで振り込むとか…この場合イーバンク・カの口座
宛てじゃないと無理かね。
6名無しさん(新規):05/03/11 22:21:24 ID:IhsUNt5q0
>1


>4
ぱるるにメルマネ自爆でいんじゃね?
7名無しさん(新規):05/03/11 22:30:13 ID:NMVHR0Sa0
>>1


>>4
ヤフーでもいたよ、そんな出品者
理由はイーバンクからりそな以外の口座へ送金するのに手数料かかるから。
8名無しさん(新規):05/03/11 23:17:28 ID:TtBP8fLt0
>>4
カードもつくれない哀れな人、ということで
100円恵んでやったらいいんじゃないか?
9名無しさん(新規):05/03/12 00:23:47 ID:F/Oj3fwv0
>>1 乙。

不可解なことがあったので聞いてくれ。

まず最初に、私の出品物1と出品物2に、Aさんが入札した。
その後、出品物1にBさんが入札し、出品物1はBさんが落札した。
翌日終了の出品物2はAさんが落札した。
それぞれの終了日にメールを送ったのだが、後で確認してみたところ、
AさんとBさんの登録内容が全く同じで、同一人物だった・・・。
10名無しさん(新規):05/03/12 01:03:47 ID:bSxq+CAT0
>>9
前に漏れにも同じ事あったぞい 両方とも取引成立したけど
発送は別々で同じ住所で同じ宛名 振り込みは何故か別銀行だった

よくわからん人っているよね しかも両方評価は100オーバー

 
11:05/03/12 03:37:08 ID:+DJS0bZv0
皆さんレスありがd
なるほど、テメーの資金移動にかかる手数料を負担させようって訳だったのですね。
支払いがぱるるだけでは入札してくれないと考えたか・・・
なんかむかつくので、Qから突っ込むかw

12名無しさん(新規):05/03/12 14:41:14 ID:Tsw/ofmV0
ヤフー専門だったんだけど
偶然欲しいのが楽天にでてたので会員登録しました。
それでちょっと聞きたいんだけど
ヤフーで自動延長ありの場合はいつも
5分前(自動延長発動のギリギリくらい)で入札いれてたんだけど
楽天でもそんな感じで行こうと思うけど
終了時間が日曜の10時くらいです。
楽天ってその時間重いですか??
もっと早めに入れたほうがいいのかな・・
13名無しさん(新規):05/03/12 17:10:36 ID:bSxq+CAT0
>>12
楽天での競い合いはあまりないけど
多少遅く感じるくらいだから気にならないかなv
14名無しさん(新規):05/03/12 19:56:47 ID:BLRWX+cu0
>>13
ありがd。
でも相場5k〜6kっぽいけど
一円スタートでまだ入札ないから終盤にバタバタと来そうな予感。
楽天はじめてだけに、ちょっと緊張・・
何とか安く手に入ればいいな・・
15名無しさん(新規):05/03/12 21:01:01 ID:P7XrScL70
>>12
>5分前(自動延長発動のギリギリくらい)で入札いれてたんだけど

この乞食め!!!!!!m9(`へ´)
16名無しさん(新規):05/03/12 23:23:17 ID:1+wYG9hU0
>>14
楽天は1円で終了というのがよくあるよ

俺は3回ほど出品を1円落札された挙句に、送料が高いといわれてから2度と1円出品はしないことに決めた。
送料は210円だったんだけどね。
17名無しさん(新規):05/03/13 00:21:11 ID:ZPBTL5QW0
落札者がばっくれたので初めてキャンセルしたよ_| ̄|○
こういう時「悪い」の評価付けてる?
18名無しさん(新規):05/03/13 00:34:32 ID:TJ5E4ap30
>>17
もちろん「悪い」つけてるよ。
報復は意外と少ないようだ。一度「普通」でコメントなしってもらったけど。
19名無しさん(新規):05/03/13 00:37:16 ID:YcikPowm0
>>17
悪戯やID削除するパターンが大半だから 普通で評価してるよ
大体の奴が新規でその後でオク自体してない場合が多い。

それにしても 新規の質の悪さはオク1だと思うほど酷いね
20名無しさん(新規):05/03/13 00:37:21 ID:iDuvFVjQ0
>17
私は初落札されてファーストメール送信して、送付先とぱるるで振込みますと
返信が来たんだけど、それ以来待てど暮らせど入金が無く
メールでどうなっているのか聞いても無視され、評価で呼びかけても無視され
仕方が無いから取引きキャンセルして「悪い」評価をしたよ。
そしたら続々と、その落札者「悪い」評価受けていた。
2117:05/03/13 00:41:40 ID:ZPBTL5QW0
レスまりがd
相手新規で躊躇ってたけど勇気出して悪い付けてくる。
でもどうせID削除するんだろうな…
22名無しさん(新規):05/03/13 00:50:03 ID:n1jjjWti0
3年くらい出品してて、バックレられたり連絡がつかなかったりで5件くらい未評価が溜まってしまった。
一番古い奴で2年位前。新しい奴で半年前。
これってどうしたもんかな?
なんか評価するタイミング逃しちゃって・・・。
いまさら評価つけたら、こっちが頭おかしいみたいだし、かといってこのまま貯め続けるのもなんか見苦しいし・・・。
23名無しさん(新規):05/03/13 01:19:31 ID:b10yAN1z0
そういうアホがいると新規登録するのいやだな。。
昨日から登録した者だけど新規登録者がみんなそんな奴らだと思わないでね。
24名無しさん(新規):05/03/13 01:53:52 ID:nJzq8xrQ0
連絡無しキャンセルの輩に報復評価されますた。
コメント一切無し。
返答出来ないシステム糞だな。
25名無しさん(新規):05/03/13 09:44:03 ID:TD78IyZv0
新規登録したんだけど
最近PCの調子悪くて中々立ち上がらない事があって
ある意味いつぶっ壊れてもおかしくないかなって状態です。
それで念の為、携帯からも落札とかしたいと思ってますが
入札、落札後の相手からの連絡、評価等の取引上の
最低限の流れって携帯だけでも全部出来ます??
楽天の登録連絡アドレスはヤフーメール(これは携帯から見れます)にしてます。

26名無しさん(新規):05/03/13 10:13:50 ID:YcikPowm0
>>20
一人が【悪い】をつけたら黙っていた出品者が続々とつける事って多いんだよね
>>22
そうなんだよ いつまでも残っているから困るんだよね
>>23
連絡さえきちんととれれば問題ないよ
>>24
楽●に要望送ってもテンプレ返信で何も変わらないんだよな
ステID取り放題だし そのIDで悪戯とかして個人情報抜き取られても関与しないって規約にもあるし
>>25
ロングメール対応なら問題はないけど 漏れが関わった携帯メール使用者のバックレ率8割><(アドレス誤記とかね)

一番改善して欲しいのは 捨ID取り放題廃止 だな 
27名無しさん(新規):05/03/13 10:34:44 ID:zgszuhLh0
今朝から商品ページが開けない…何故だ orz
28名無しさん(新規):05/03/13 10:43:49 ID:WHnOwIAM0
>一番改善して欲しいのは 捨ID取り放題廃止
はげ同
荒らそうと思えば好きなだけ荒らせるもんな

この前の落札者、新規で携帯アドだったからイヤだな〜と思ってたんだけど
メールしたら5分以内に返信くれるし、入金は2日以内だったし、いい香具師だった
今日は大雪でした☆とか余計な文が玉に瑕だったが

漏れのバックレられ率は携帯よりホトメの方が圧倒的に高い
29名無しさん(新規):05/03/13 11:17:17 ID:6UIfnb500
こないだ初めて出品してみました
アクセスの少なさにビックリ、1円落札の多さにガックリでした
おまけに送料一律にしたため僻地の落札者が多くて大赤字確定です(つД`)
30名無しさん(新規):05/03/13 11:21:25 ID:v14sop6E0
ご愁傷様w
31名無しさん(新規):05/03/13 11:29:20 ID:ymi+PI0h0
落札あったのに
商品ページ開かない
どうしたらいいの
有識者アドバイス希望
お礼はできる限りの事します
32名無しさん(新規):05/03/13 20:42:37 ID:lLmfTihK0
ログインできないんだが…
俺だけ?
33名無しさん(新規):05/03/13 22:22:21 ID:LMMLVRt90
メール送ってもエラーが返ってくるもんだから
アドレスをよくみてみたら「docmo」になってた。
「o」を追加して再送信したらエラーは出ないけど返事も来ない。
届いているのかいないのかワカランから次のアクションに迷うんですが。

いずれにせよドキュモ氏ね
34名無しさん(新規):05/03/13 23:21:56 ID:YUbKZnca0
>>33

てか最初に入会するときには認証があるよな。
で、エラーで返って来てそれが相手のメルアド間違いだとすれば
相手がわざと間違えたか、気づかないまま変更したかのどちらか。

しかしほとんどの場合は相手からの連絡がない。
なんで変更後のメルアド認証はないんだか・・・
他のオクサイトはどこもやってる当たり前の事、というか基本中の基本なんだがな。
35名無しさん(新規):05/03/13 23:24:23 ID:lbSvzkuTO
今日初めて落札したんだけどすぐに連絡が来ないのって別に普通ですよね?こちらから最初に連絡したほうがいいのでしょうか?楽天のヘルプを見るかぎりでは指でもくわえて待ってろって事ですが…
36名無しさん(新規):05/03/13 23:29:11 ID:YUbKZnca0
>>35

一応説明を見て、特記事項がないようなら相手からの連絡を待った方がいいかと。
時間にも因るんだけど楽天の鯖が糞な為落札されてもすぐに出品者に落札通知メールが行く訳ではないので、
相手が落札されたことを知ってたり知らなかったりするので、暫く待って。
二三日待っても来なかったら評価から連絡するといいよ。
37名無しさん(新規):05/03/13 23:45:21 ID:lbSvzkuTO
ありがとう。
安心して寝ることが出来るよ。
38名無しさん(新規):05/03/14 02:04:58 ID:VpAwSm290
>>35
3日以内に連絡を…と確か出品者側の何処かにかかれてた。
39名無しさん(新規):05/03/14 02:36:43 ID:nILNlC7S0
まだ落札したことないんですけど
落札したらこちらからメールした方がいいのですか?
「よろしくおねがいします」くらいでいいのかな?
40名無しさん(新規):05/03/14 02:50:32 ID:2gFeu0Zo0
>>39
商品ページに特記(落札者様からご連絡下さい等)されていなければ、
落札者からメールする必要なし。
人によっては落札者から先にメールされるとウザがることもあるから、
おとなしく出品者からのメールを待つべし。
>>36さんの言うように、2,3日してもメールが来ない場合は連絡してやって下さい。
41名無しさん(新規):05/03/14 05:03:41 ID:z/mMAc1h0
楽天ってマイペースな人間多いよな。
自分は出品者だけど、ファーストメール(終了直後・21時)
の返事が翌日の夜だった。

それも「振込みは○日(20日後)にします」の一行メール。

むかついたので即座に「7日以内に振り込んで頂けない場合は
キャンセルとさせて頂きます」ってメールしたら、返事がまた翌日。
たった一行「わかりました」だとさ。

こいつからメール貰った直後に連絡したのに、なぜにすぐ返信しないのか?

最初に出品者に住所氏名が送られているせいか、そいつは毎回本名の
記載がなかった。ニックネームさえも書いてない。

こいつには思いっきり予定を狂わされたよ。数日後の
評価は「スムーズでした」の一言のみ。バカにされた気分だ。
42名無しさん(新規):05/03/14 07:25:02 ID:D6+xGOe20
>14だけど
予想よりかなりの安値で落とせた・・・
ヤフで同じ商品なら5k〜6k位行きそうな気がしたが
3kで落とせますた。楽天ありがとー!
ヤフーと比べた場合、出品数はもちろん少ないんだけど
スタート値が高すぎない?ってのをよく見かけるが
こう言う安値で終わる事が多いからなのかな。
一回きりの利用予定だったがこれからも買おう
43名無しさん(新規):05/03/14 10:27:20 ID:jGsoknqi0
お金振り込んだのに連絡も品物も来ない
メールだとお待ちくださいのメールが返って来るけど
電話すると留守電に切り替わって誰も出ない
やられちゃったのかな〜( TДT)
44名無しさん(新規):05/03/14 13:31:53 ID:fTaReP9G0
出品してみようと思うのですが、UFJの口座はイーバンクかジャパンネットどちらなんでしょうか?
それとも引き落としのための口座は別にマスターやJCBを作ったほうがいいんでしょうか?
どなたか教えていただけると助かります。
45名無しさん(新規):05/03/14 16:57:09 ID:VwzyfwQZ0
>>44

勘違いしてるんじゃ?
UFJはあくまでUFJ。イーバンクとジャパンネットはそれぞれ別の銀行だよ。
手続きも簡単だし持ってないならどちらかは作っておいた方がいいよ。
カードは持ってないの?
46名無しさん(新規):05/03/14 17:01:06 ID:dt3GucZE0
>>41
発送方法とか見ないで落札する馬鹿や品名も自分の名前も記述しないで連絡してくる奴は多いよ
何か楽●の落札者は新規確率が高すぎ><

で先月の新規のキャンセル率20分の8 グハッ
47名無しさん(新規):05/03/14 17:18:06 ID:VwzyfwQZ0
>>41

翌日なら普通だけど、振込み日が遅れるのは事前に言って置くべきだよな。

>>46

それ高杉。自分も結構新規相手にしてるけど最近ほとんどキャンセルないな。ここ二ヶ月は安泰。
ahooで連続3件キャンセル食らったから釣り合いは取れてるけどねw
48名無しさん(新規):05/03/14 17:39:23 ID:dt3GucZE0
>>47
そのキャンセル理由の一覧
・子供が間違えて落札した。×2(王道パターン)
・キャンセルします。   ×1(理由はなし 一行できた)
・落札後 ID削除    ×1(一撃後メール送信しようとしたら、、)
・連絡無(期限切)    ×4(リターンメールや虚偽登録多数)

しかし フリメでID取得し放題ってのはマジ勘弁 一撃出品多い人潰せるじゃん><
4944:05/03/14 20:17:32 ID:fTaReP9G0
>>45
勘違いしてました・・・カードは今日口座を作ったので届くのは約一週間後なんです。
ビザカードが便利そうなので届いたら作ってみようと思います。
どうもありがとうございました。
50名無しさん(新規):05/03/14 22:12:23 ID:vTQ/46Ww0
今日、酷い落札者にあたったよ。
俺が毎朝、出勤するのが7時半。
帰宅が19時。帰ってきたら、同一の人から大量の怒りメールが・・・。
この人、朝8時に俺の商品を一撃で落としてる。
9時のメールで「郵便振替希望。今日中に振込みしますので発送宜しく」
12時「口座番号がまだです。急ぎ連絡乞う。電話でもいいです」
で・・・4時過ぎのメールから3件立て続けに「ナゼ連絡無い?」「実在してるのか、サギか?」「いいかげんにしろ。そんなのでよく商売ができるな」
てな内容できてる。
これからコイツにファーストメールするけど、新規のキ○○イだよ、コイツ。
なんて書いたら日本語が通じるんだろ・・・。はぁ・・・。
5150:05/03/14 22:21:14 ID:vTQ/46Ww0
うわっ、メール送ろうとしたらコイツのメアド、docomoじゃん!!!
52名無しさん(新規):05/03/14 22:24:56 ID:rOWa/Im90
>>50
引き篭もりの中学生だから、何を言っても無駄
53名無しさん(新規):05/03/14 22:48:10 ID:7ssZg8900
>50
ID晒し欲しい。
絶対関わりたくない。

「商売」って何だよ…。こういうのが一番困るね。
54名無しさん(新規):05/03/14 22:50:51 ID:pgLJYwck0
>>50
そりゃ酷いな。
しかも春厨かチュプかヒキだな。
55名無しさん(新規):05/03/14 23:04:38 ID:nILNlC7S0
初めての落札なんですけど
メールのやりとりは返信でそのまま本文残してやりとりした法がいいのですか?
人とのPCメールしたことないからわからないっす
56名無しさん(新規):05/03/14 23:29:50 ID:137Djjbs0
>>55
本文(往信)を残してやり取りをすることをお勧めします。
あと、件名タイトルに落札商品名を入れておくこともお勧めします。

自分の経験ですが、同時期に複数の人とお取引をする場合、取引が混同したり、誰かわからないメールに悩まされることが多々あります。
間違っても1行メールや名無しで用件だけのメールは避けてください。新規さんでそんなメールがきたら、無条件で取引中止する人もいると思います。
57名無しさん(新規):05/03/14 23:41:31 ID:Vz4/nafB0
>>55
それまでのやり取りの参照がしやすいので、
残しておいてくれると助かる。

あと、56も言ってる件名に商品名(複数個で長くなる場合は1つでも良いので)
は本当に無いと困る…まではいかないが、面倒。

「件名は変えないで」って最初のメールに明記してあるんだが
「ご連絡有り難うございます」→「発送方法について」→「振り込みました」
と件名を変えるのは、丁寧かもしれんが分かり辛いorz
58名無しさん(新規):05/03/14 23:50:37 ID:nILNlC7S0
>>56-57
非常に参考になりました。
出品者側の立場を考えてメールします。ありがとうです
59名無しさん(新規):05/03/15 01:07:39 ID:vH6Pphqe0
MSN.COMってアドレスってあるんかな?
あるんだろうけど、こいつ頭の部分変えたのか
メールがエラーで帰ってくる。
新規(評価2)のやつで、見てるか分からないけど
評価欄から連絡したのに音沙汰なし・・・。
一週間経つんだけど、メール来ないのなんとも
思わないんだろうか・・・?
60名無しさん(新規):05/03/15 01:27:21 ID:noTlEiJc0
>>59

期間決めて後はさっくり削除した方が
後腐れなくていいと思ふ。
61名無しさん(新規):05/03/15 01:44:32 ID:UBbdPwdw0
>>59
アメリカでMSNをプロバイダーとして使っている場合
msn.comだけどね。
アメリカ在住かも?
62名無しさん(新規):05/03/15 14:55:45 ID:2GJjskv40
出品初心者なんですが
落札された商品の画像って削除できないんでしょうか?
ヘルプ見たのですがわからなくて。。。
63名無しさん(新規):05/03/15 19:11:45 ID:A9i/0Soo0
>>62
できません。
1ヵ月後に自動的に削除されますが、
すぐに削除したければ終了した商品のメニューから、
商品情報そのものを削除することはできます。
64名無しさん(新規):05/03/15 19:24:12 ID:STKUR5KB0
>>63
そういえば、ウォッチリスト見てると落札後の数時間後とか数日で消えてることのがありますね。
それって出品者がその削除処置したってことですよね。
何の対策かしらんが、そんなに早く消したいのか…('A`)
65名無しさん(新規):05/03/15 19:52:37 ID:A9i/0Soo0
>>64
多分、商品の画像、説明文etc.を盗まれたくないからでしょう。
こんな過疎地みたいな楽天でそんな心配は無用な気もするんだけどね…。
と、思ったら、以前の落札者さんが、私の商品名やら説明文やらパクった物を
ビダで出品してるのを発見してしまった…orz
66名無しさん(新規):05/03/15 21:14:50 ID:EB8nj1jS0
逆に、パクった画像だから見つかる前に早く消したいw
67名無しさん(新規):05/03/15 21:51:28 ID:jTudReU80
DVD-R2枚に20万円以上のソフトを収めました。

お買い得ですので、よろしくお願い致します。

http://item.furima.rakuten.co.jp/item/37085211/

http://furima.rakuten.co.jp/inquiry.php3
68名無しさん(新規):05/03/15 22:57:20 ID:pjTrwS5n0
>>65
漏れなんて取引完了後すぐに画像と説明文をパクられたぞ
しかも購入額よりもかなり高めの金額で、、、、まあ数ヶ月経過した今も売れてないけど^^

今日も新規+フリメに落札されたよ、、、、フリメは規約で禁止しているけど登録出来る時点で×
何か新規ばかりに落札されるんだけど、、、評価ありだとホッとする
69名無しさん(新規):05/03/15 23:04:37 ID:0NTIINFU0
>>68

規約でも特に禁止はしてないと思うんだけど。
正確には使用を控えるように要請しているだけじゃなかったっけ?

新規が多いのは性質上しょうがない。
問題なのは多少評価があってもまったく連絡の取れない香具師の多いこと多いこと・・・
ある程度取引してると評価があるから安心できるってのは迷信だとつくづく感じることになると思われorz
70名無しさん(新規):05/03/15 23:11:41 ID:t6R4jMsR0
入札締め切り時間って少し延びるの?
71名無しさん(新規):05/03/15 23:21:31 ID:pjTrwS5n0
>>69
禁止では無かったね 原則としてお断り だってさ
評価ありってのは新規に比べてって事ね 先送りなんで出来ないけど

しかしフリメでID取り放題 悪戯し放題ってのはどうにかならんもんかね
サポートに要請しても テンプレ回答で何も変わらんけど

海賊版DVDとかを通報してみ 漏れの場合は一度も返信が来ない><
↓評価参照 購入者もこいつが逮捕された場合リスト作成していたら事情聞かれるかもね
http://item.furima.rakuten.co.jp/item/37590524/
72名無しさん(新規):05/03/15 23:22:03 ID:A9i/0Soo0
>>70
自動延長の設定があれば、
オークション終了5分以内に入札すると5分延長されるよ。
73名無しさん(新規):05/03/15 23:47:43 ID:1D/9vxZ00
>>70
なるほど! ちくしょ〜そんな機能があったとは・・
PCに張り付いて30秒前に入札したのに・・・チクショウ・・・
74名無しさん(新規):05/03/15 23:48:17 ID:1D/9vxZ00
まちがいた
>>70×
>>72 
 サンクス
75名無しさん(新規):05/03/16 00:13:19 ID:+tnUxvOQ0
>>73
スナイプ失敗ってことね。
出品段階で最初から自動延長「する」になってるから、
多くの出品物は自動延長ありだと思っといた方がいいよ。
ドンマイ。次があるさ。
7659:05/03/16 01:20:49 ID:6aFi6AhI0
>>61
住所は東京だし、登録してる番号はケータイのだし・・・。
後だしで海外発送させるつもりなのかい?
77携帯:05/03/16 17:14:24 ID:bsHt9C0oO
クレジットカードが無いので代金引換可能の楽天のオークションでパソコンを購入しようと思ってるんですが 注意点とかあったら教えていただきたいんですが。
数年前のもので 一撃落札三万前後のものを購入するつもりです。
78名無しさん(新規):05/03/16 17:19:58 ID:gClVVqkv0
3万前後を一括で払えるなら中古ショップでもいいんじゃない?
79名無しさん(新規):05/03/16 17:23:51 ID:1lP/P0y40
商品画像について楽天に問い合わせてみた。

無断転用については楽天は介入しないで 当事者同士で話し合え だってさ

楽天ってオクの場所提供以外は何もしないんだね
80携帯:05/03/16 17:38:04 ID:bsHt9C0oO
>>78
いやバイトして一括で払うつもりなんで今はないですけども。
ちなみにそのパソコンは CPU500 メモリ128 hardディスク10ギガ でした。
中古ショップにこれと同等のスペックで三万前後で売ってるもんなんですかね?相場が全くわからないんで。すいません
81名無しさん(新規):05/03/16 17:46:44 ID:gClVVqkv0
>>80
OS・モニタ有り、無しで大分違うからなんとも言えない。
そのスペックでモニタ無し&デスクトップなら少し高いよ
82名無しさん(新規):05/03/16 17:53:07 ID:iY5zWbbh0
>>79
ヤフーでもそうだよ。

ここのところ、楽天の新規さんは連絡も入金もスムーズで助かっている反面、
ビダの評価ありが数人、先週金曜の落札のものを、取引ナビの連絡後、いっこうに
連絡も入金もしてこない。

あと、ある商品で、私が出してるものよりヤフでは1000円以上高く何度も
落札されてるのに、質問欄から「店頭で○○円で売ってる。高すぎじゃないですか」
と来たもんだ。
今入札も1人入ってるのにそんな文句言われても・・・。
その店頭価格より300円ほど高いだけだし、私の近所の店の店頭価格よりは
安く出してる。
安い店が近くにあるならそこで買えばいいじゃん。
いちいちチェックして嫌味言ってきて嫌がらせ?

楽天ではこの前初めて、いきなり「電話下さい」があってビビったな。。
83携帯:05/03/16 19:29:04 ID:bsHt9C0oO
>>81
レスどうもです
僕が見たのは OS有り、ディスプレイも 分厚い奴ですが着いてました。 どうも どっかの店がやってるみたいで かなり出品してましたが 品質に問題ありとか無いですかね?悪質な業者とか。
84名無しさん(新規):05/03/16 20:32:45 ID:ssilcQz+0
「電話下さい」  ワラタ。
85名無しさん(新規):05/03/16 22:58:29 ID:1lP/P0y40
>>77
>>80
>>83
オク向いてないからやめれ 疑いすぎだっての
大体中古PCをオクで落札する気がしれんよ 保証もないしな
86名無しさん(新規):05/03/16 23:12:10 ID:bsHt9C0oO
疑いすぎ、保証もないのに買う気が知れない
どっちやねん
87名無しさん(新規):05/03/16 23:24:45 ID:95utLNLR0
>>83

エスパーじゃあるまいしどうやってその出品者を探すんだYO!

・・・まあ最終的には自分で判断するしかないんだが正直言ってオクで
電化製品買うのは薦めないよ。
新品ならともかく、中古ならなおさら。

前に購入したHDD、一回書き込んだらその次から書き込みエラー連発。
結局ジャンクになったよ(´・ω・`)ショボーン
88名無しさん(新規):05/03/17 00:36:36 ID:5Jq1lBbM0
昨日入金したんだが今日も連絡なかった
いつまで待つべき?
89名無しさん(新規):05/03/17 00:38:34 ID:QiYF/0LbO
マジっすか…どうもです。
うー…博打感覚か…新品を買うお金は無理だし(´・ω・)…
90名無しさん(新規):05/03/17 01:00:11 ID:5Jq1lBbM0
91名無しさん(新規):05/03/17 01:13:42 ID:QiYF/0LbO
マジどうも!今携帯なんでアレですが 明日満喫で見てみますo(^-^)oどうもです!
92名無しさん(新規):05/03/17 10:22:53 ID:jPcw0y7N0
ここは出品者のほうが多いみたいですね。
落札者で>88のようにトラブルになってるorなりそうな人は少ない?
93名無しさん(新規):05/03/17 14:10:45 ID:IsZVw69v0
一撃設定してる商品を普通に入札してもいいの?
他にも落札者いそうなら一撃で落とそうかと思うんだけど
途中でいきなり一撃してもいいのかな?
94名無しさん(新規):05/03/17 14:39:03 ID:ktS81tbz0
>>82
漏れも「電話下さい」って返信がきたから電話したら「お客様の都合により・・・」って未納かよ^^
その後メールもリターンになり登録情報が ユーザー削除 に、、、何がしたい!!

>>93
それは全然構わない 他の人に一撃されるまえにど〜ぞ

95名無しさん(新規):05/03/17 18:13:35 ID:9e2kGNxl0
>>93
好きにしていい。
他人が入札したモノに限って、一撃落札する「となりの芝生は青いくん」
普通に入札した後、まだ見ぬライバルに怯えて一撃落札する「一人上手くん」
両方とも普通にいるよ。
96名無しさん(新規):05/03/17 18:26:13 ID:BGW47JI20
ここのフリマで落札した物を出品したらやっぱりまずいかな?
1円で最落なしで出そうと思ってるんだけど。
97名無しさん(新規):05/03/17 18:54:34 ID:bIByBxhe0
>>96
全然問題ないよ。
ただし、一応以前の出品者への気遣いとして、
「以前こちらで譲ってもらったのですが…」とか、
理由も添えて一言加えておいた方が良いかも。
98名無しさん(新規):05/03/17 20:40:21 ID:BGW47JI20
>>96
そうだね。とても参考になったよ。
どうもありがとう!
99名無しさん(新規):05/03/17 22:42:17 ID:chlMAHUJ0
>>94
82です。ほんと何がしたいんだろうね!
自分の場合は、恐る恐る電話したら、声がすごく聞き取りづらく、スムーズに
会話出来ず、「聞き取りづらい」と言ったら「風邪で・・」と。
じゃ〜メールでいいじゃんって思った。しかも沖○の人で、メールに書かれて
きた番号は違っていたし、評価ではノーコメントだった・・・
ま、無事に終わって良かったのだけど。

>>96
楽天で数回だけ落札したことあるんだけど、「この商品を売りたくなったら、
この情報を元に出品できます」と楽天からメールが来てビックリしたw
楽天自ら転売推奨してくるのがちょっと笑えた。
100名無しさん(新規):05/03/17 22:44:50 ID:TVdyFiVPO
豊島電機でまだ未発売のカーオーディオ頼んだんですけど粗悪品とかぢゃないですよね??詳しい人いたら連絡くださいm(._.;)m
101名無しさん(新規):05/03/17 23:18:57 ID:ktS81tbz0
>>100
詳しいも何も情報不足だしょ それだけじゃあわからんよ


今年〜今日までの取引件数は120件その内キャンセル15件 これって多いかな?
(キャンセルは全て新規でフリメ13件.携帯2件 で連絡無が12件)
102名無しさん(新規):05/03/18 02:00:52 ID:JLOx2YzE0
>>101
どんなカテですか?
1割強だよね?多いと感じるけど。。
103名無しさん(新規):05/03/18 02:05:12 ID:75xzeLUE0
>>100
そもそもフリマじゃないよね?
104名無しさん(新規):05/03/18 02:34:32 ID:Be5rfxXJ0
1ヶ月ほど使ってるけど
オークション・スーパーオークション・フリマ
これの違いがわかんね。特にスーパー
105名無しさん(新規):05/03/18 03:02:29 ID:75xzeLUE0
>>104
フリマ→個人やショップによる出品のオークション
スーパーオークション→楽天市場にあるショップによる出品のオークション
オークション→フリマ+スーパーオークション

…って、トップページに書いてあるけど。
106名無しさん(新規):05/03/18 03:07:24 ID:Be5rfxXJ0
>>105
サンキュス! やっとなぞが解けたよ。
つーか楽天使いやすいね。ヤフーは一覧で画像表示されないから
いちいちクリクリすんのが面倒。
特に知識ないファッションとかみると意味わからん。
107名無しさん(新規):05/03/18 03:10:45 ID:4ApYVRAq0
ファッションカテゴリでボディコン服を出してる人って、
写真を撮るために着た服を、新品といって配送しているんだろうか。
108名無しさん(新規):05/03/18 17:34:21 ID:6sFLqW3M0
>107
今時あの手の服を本物の女性が着るわけないっしょ。
フェチの変態野郎向けだから向こうも着てもらったほうが嬉しいんじゃ。
109名無しさん(新規):05/03/19 02:34:23 ID:G2Tt1VHi0
ヤフーの回転寿司が売れた!
やっぱりヤフオクは敷き居が高すぎて、新規さん、参加する気にならないんだろうな。
(ID作って、メールの認証に、ウォレットの登録に、プレミア会員だの色々段階がありすぎ)

これから、ヤフーの回転寿司は楽天に引っ越しします。
110名無しさん(新規):05/03/19 02:45:39 ID:5sF+zlIS0
回転寿司ってあのベルトコンベアみたいな機械出品してるの?
111名無しさん(新規):05/03/19 08:58:58 ID:VVlpUMjC0
>110
(゚听)ツマンネ
112名無しさん(新規):05/03/19 12:02:14 ID:DNrgWIAR0
2年かかって、フリマガ登録者数が100人超えた。
何がどうということは無いんだけど、なんだかうれしい!
113名無しさん(新規):05/03/19 12:35:56 ID:5sF+zlIS0
>>110
いやネタじゃなくてマジで知らん
矢不億検索しても出てこないし。マジレスキボン
114109:05/03/19 12:49:22 ID:G2Tt1VHi0
>>110,113
回転寿司というのはですね、出品し続けてもずーっと売れないで
回り続けている商品のことです。
でも取引が完了するかどうかは・・・まだ分かりません。

99回転してくれる楽天は、その点がいい。
ヤフー3回転で終わりだし、出品に10.5円かかるから回すのも大変なのですよ。
115名無しさん(新規):05/03/19 12:56:18 ID:5sF+zlIS0
>>114
わかりやすい説明サンクス
116名無しさん(新規):05/03/19 15:55:32 ID:nYFbRRu40
なんだ春厨か
117名無しさん(新規):05/03/19 18:26:43 ID:Hu35vfVt0
2週間程前に楽天に登録したんだけど、
最近、登録したメアドへのジャンクメールが
酷過ぎる〜!!
118名無しさん(新規):05/03/19 18:49:15 ID:nYFbRRu40
(´_ゝ`)フーン
119名無しさん(新規):05/03/19 20:42:49 ID:E3LaISpe0
最低落札価格ってメール以外でわからないの?
120名無しさん(新規):05/03/19 23:43:51 ID:WPI3xGF/0
携帯入札の新規に連絡とれねぇ・・・。
何度メールしても戻ってくるし、
評価欄からメール送るように呼びかけても
楽天経由で送ってくるから意味ねぇし・・・。
それでいて楽天経由で「早く取引を開始してください!」と・・・

先輩方、こんなときどうしたらいいですか?
今他に厨2人抱えていて手一杯なのに・・・。
121名無しさん(新規):05/03/19 23:49:15 ID:zM0BCtNQ0
楽天フリマってヤフオクのようにポチ探偵社で自作自演吊りを暴けないんですかね?
122名無しさん(新規):05/03/20 00:12:42 ID:E7geCPWm0
17日に落札キターーーーーー
評価も2桁、新規じゃない(・∀・)
ああ、久々にまともな取引が出来そう
と思ったら、

「来週末までに振込みます」

25日に給料日なのか?
じゃあ、振込は金曜日になって入金は月曜日か?

早く振込んでくれ…氏にてぇ…or2
123120:05/03/20 00:27:26 ID:NLkIQwZS0
何とか連絡取れました。
どうやら指定ドメインのみ着信許可にしていたらしい。
どうりで戻ってくるわけだ・・・。

あとは未払い先延ばし厨と送料未払い厨か・・・。
124名無しさん(新規):05/03/20 00:31:17 ID:MaamIf8T0
>>120
俺もそんなことがしょっちゅうあるよ。
俺がいつもしてるのは、そんなときには評価欄から
『ご連絡有難うございます。
こちらからも先日から数回メールを出しているのですが貴方様の携帯メールが何故かあて先不明で戻ってきてしまいます。
原因が良くわかりませんが、スイマセンがフリーメールで結構ですのでPC宛のメールにて当方へご連絡いただけますでしょうか?
ソレに対して返信させていただきます。
もしくはこちらより、貴方様へTELにて直接ご連絡という形で宜しいでしょうか?
貴方からのメールは届きますのでご返事お願いします。』

上記をコピペで貼り付けてるよ。
5人くらいいたけど、3人くらいはフリメで帰ってきたし、1人は電話、1人はバックレで終わったよ。
125名無しさん(新規):05/03/20 01:09:33 ID:pvyJ6wML0
>>122
しかし平気で数週間後に入金しますって奴が多いんだが どういう事?
しかもそんな奴に限って入金連絡ねーんだよな

どうしても定形外でって懇願しておいて到着の連絡くれーよこせ
代金引換はしませんって提示してあるのに どうしても代金引換でって頼んでな
料金が高いボッタクリだ!キャンセル って お前の頭の中身は梅干か?
126名無しさん(新規):05/03/20 01:24:34 ID:E7geCPWm0
>>125
たぶん、そいつのアタマん中は梅干なのさ。

普通はさ、遅くても3日以内に入金しないか?
おいらならそうするし、落札アリガトンメール来たら速攻振込むけどね。
ヤフオクに出した方が良かったかな…楽天くらいだよ、こんな入金おせーの。

もー、早く送ってさっさと終わらしてーんだよ。
127名無しさん(新規):05/03/20 01:36:36 ID:Q/B1ASYd0
うちは楽天よりもビダ系列の連絡・入金遅すぎでホトホト困ってます(--;)
128名無しさん(新規):05/03/20 02:26:06 ID:heU0Ng4w0
みんなまだマシ
漏れなんか厨相手のカテだからキャンセル率4割くらいだよ
今年に入って落札された30件強のうち連絡なしが13件・・・orz
129名無しさん(新規):05/03/20 12:16:15 ID:pvyJ6wML0
>>126
漏れも落札して振込総額がわかり次第 休日だろうが振込手続きはすぐにするよ

まあ中には「嫌な思いをしたくなければオクなんてするな!」って事言う人もいるけど
それだけ最低限の事を無視したりする人がそれだけ多いって事なんだよね

で余談なんだけど 漏れの場合(カテは多数)
楽天の落札者は約5年で新規が全体の8割を占める.キャンセル率は高確率(取引数は約900)
ヤフの落札者は約4年でキャンセルが一度も無(取引数は約2000)
130名無しさん(新規):05/03/20 12:55:12 ID:9WWGfkyq0
あ、港台人相手にしてて、ダラダラ取引慣れてるから、楽天も平気かも。
日本人だと思わないで対応すれば乗り切れそう・・・
131名無しさん(新規):05/03/20 15:58:23 ID:pvyJ6wML0
>>130
海賊版DVDを出品しているこいつのようなのか(全然捕まらないなこいつは)
http://furima.rakuten.co.jp/rating_history.php3?u_no=2354119&type=seller
132名無しさん(新規):05/03/20 18:16:31 ID:rItzec8m0
基本的に出品者だけど、久々に落札してみた。
今日の朝3時くらいに終了予定だったけど、
ライバルもいなさそうだったから放置しといて、無事落札。
朝から外出しててさっき帰ってきてからパソ点けてみると、
その出品者から同じメールが3通も来てた。
2通目以降からは文の最後に「最近連絡の遅い落札者が多いので…」
みたいな内容が書いてあった。
漏れ、連絡遅いのか…?
イライラと(´・ω・`)ショボーン が同時に来た。
133名無しさん(新規):05/03/20 20:47:11 ID:3EtQhq2t0
1円で落札できたんだけど、ゆうパック持込みの送料にしてくれるって言うから
送料+1円じゃなんだか申し訳なくて、微々たるもんだが送料+100円で振り込んだ。
振込み後3日放置されてやっと返事が来たと思ったら、
子供のインフルエンザを理由に発送が遅れるという内容だった。
すぐに必要な物でもないし、治ってからで構いませんからと返事しておいたんだが
それから2週間音沙汰無し。本当に送ってくれるのかな?

ちなみに1円を100円にして振り込んだことには一切コメント無し。
金額変えたのは自分だし、たかが100円で礼を言えというつもりもないが、
一言も触れないっていうのはちょっと人間性を疑ってしまう。
134名無しさん(新規):05/03/20 21:08:15 ID:pvyJ6wML0
>>133
発送の連絡も無い受付番号も教えてもらってないなら連絡はするべきだよ

1円を100円にしたってのは出品者の立場からしたら返事に困る行為だと漏れは思うよ
135名無しさん(新規):05/03/20 23:24:51 ID:IJkZJ+sZ0
なんか・・・新規の客で、入金予定をこの連休明けにしてるのがいるんだけど、
こう間が空いてしまうと、「気が変わった〜」とかいって、このままトンズラされそうでチョトこわいです《・∀・》カタカタ
136133:05/03/21 00:03:12 ID:3EtQhq2t0
>>134
そうか。1円落札を100円振り込むってのは返事に困るのか。
10円未満の端数はいつも繰り上げして振り込んで
せめてもの手間賃代わりにと言ってたんだが、余計なことしてたのかな。

ところでさっき出品者から連絡が来たよ。
子供がまだ完治してないからもうしばらく待ってくれだって。
ちゃんと発送してくれるなら遅くなっても待つけど、
普段の買い物とかは大丈夫なのかとむしろ心配になるよ。
追加で送料振り込むから、集荷で発送してくれって頼んだ方が相手は気が楽かな?
137名無しさん(新規):05/03/21 03:04:42 ID:U92gEvyR0
>>135
あ、うちの落札者さんも火曜日に振り込みます〜ってさ。
のんびり待つです。
138名無しさん(新規):05/03/21 03:18:13 ID:E4i+ucNT0
土日祝日は振込み作業できないって思ってるとか?
そんなアホは俺だけか(・∀・)
よく調べたら手続きは出来るし口座によっては即日振り込み可能だし
休み明けに振り込む予定だったけどすぐに入金してごめんよメールしといた
139名無しさん(新規):2005/03/21(月) 04:35:52 ID:qTcb7Zob0
>>136
「忙しくて集荷を頼めませんでした〜」って言われるのがオチ。
140名無しさん(新規):2005/03/21(月) 08:12:42 ID:77gSshUr0
>>133>>136

>10円未満の端数はいつも繰り上げして振り込んで
>せめてもの手間賃代わりにと言ってたんだが、余計なことしてたのかな。

そんなマイルールを勝手に適応されても困るだけ。
落札価格+送料実費以上に振り込まれると
気味悪いし、戸惑うのが普通だと思いますが。
私なら多く振り込まれた分を切手にして、ブツに同梱して送り返す。
恩着せがましい態度でこられるのはたまらん。

しかも、勝手に多く振り込んでおいて
影で人間性を疑うだの何だの言われた日にゃ
出品者もたまらんだろうな。
141名無しさん(新規):2005/03/21(月) 12:05:11 ID:6c3MzfKh0
>>136
私も同じことするよ。相手が赤字になりそうな時に
梱包代の足しにしてください、とか言って。
逆に余分に頂いたら、心遣いは素直に嬉しいと思う。
ありがたーく頂いておきます。

こっちが送料で自腹切ることもあるし、
取られすぎた送料を返却不要ですということもあるし、
逆にそう言ってもらうこともある。
回り回ってどっかで帳じりがあってると思うようにしている。

>>140みたいな人もいるだろうし、
そういう気遣いに何も感じない人もいるだろうけど、
そんなに気にしなくていいよ。
ただ、自分で勝手にやったことに、
見返りを求めてはいけないということです。
そのチュプを詰るべき点は、発送が遅いとこだけ。
142名無しさん(新規):2005/03/21(月) 13:40:29 ID:kLUfDnoI0
入金したのに一ヶ月経っても品物を送って来ない出品者に、CCに楽天の補償サービスの
アドレスを入れて督促メール出した。
楽天からも出品者にメールが行ったらしく、やっと品物が送られて来た。
連休明けに警察に被害届出そうと思っていろいろ用意してたのに。
まあ面倒なことにならずに済んでちょっとほっとした。
143名無しさん(新規):2005/03/21(月) 13:50:51 ID:f8+a+1220
なんでヤバイ事になるって簡単に想像つくのに
中々送ってこない奴いるんだろ?

送品されてこないとあきらめる奴もいるから
それを狙ってるのかな?
144140:2005/03/21(月) 17:28:08 ID:KX0U3Fcf0
要するに、勝手に振り込んで悦に入られても迷惑なだけ。
せめて、そういう心遣いをしたい旨、振り込み前に先方に確認すべき。
それを受け入れる人も居れば断る人も居る。

私だって、事前にそういう申し出を頂いてお互い納得した上であれば
こころざしをありがたく受け取りますよ。
顔の見えない初対面の取引だからこそ、
事前にお互いがきちんと納得して取引を進めるのがマナーなのでは?

大事なのはコミュニケーション。
>>136の文章からは、そういう部分が見受けられなかったので。
一方的に気づかいを振り回すのはいかがなものか。
145名無しさん(新規):2005/03/21(月) 21:53:58 ID:6c3MzfKh0
楽天はイイ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!
146名無しさん(新規):2005/03/22(火) 01:25:47 ID:e96LqNf/0
おいらも余分に入金してくれたら素直に受け取っておくなあ。
困るほど多くもらったことないからかもしれないけどw
だけど1円でも多くもらったならちゃんとお礼は言うよ。

あらかじめ確認することは確かに大事だけど
多く入金されて困るんだったら、
「折角のご好意ですがお返ししたいと思いますので・・・」
とか返事するのもマナーじゃないのかな?
スルーされたんじゃ迷惑なのかどうかもわかんないじゃん。
147名無しさん(新規):2005/03/22(火) 02:16:27 ID:Q3hnErl60
ttp://item.furima.rakuten.co.jp/i_detail.php3?i_no=37352580&i_type=qanda
楽天フリマにネット視聴権が出品


馬鹿だろw
148名無しさん(新規):2005/03/22(火) 03:49:19 ID:2s2kOCuW0
あらかじめ確認も無しに多めに振り込まれてたら、
何か勘違いしてるのかな?他の取引と間違えてるのかな?と不安です。
でも、好意とはいえ変な貸し借りというか、
馴れ合いになりそうなのでやっぱり返金します。

思ったんですが、>>133のケースでは、
相手は振り込み確認もまだ出来てない状態だったんじゃないですか?
子供がインフルエンザで発送に出られないのなら、
きっと通帳記帳だってできないですよね。
誰もがネットバンキングやってるとは限らないし。

でも、2週間音沙汰無しはいくらなんでも・・・とは思います。
100円多く振り込んでるんだし、集荷してもらえばいいんじゃないですか?
持ち込みって100円引きなんですよね?
だったら>>136で言ってる様な追加送料を払う必要も無いと思いますが。
149133:2005/03/22(火) 12:27:49 ID:WuNmm03h0
後出しになるけど誤解されてるようなんで補足。

1円落札の発送に持ち込み割引きまでしてくれてありがd。
気持ち繰り上げて○○○円振込みますたのでご笑納下さいと支払い完了報告しておいたんだ。
だから間違えたのではないことはわかると思う。

送料+落札銀額1円のところを送料+100円にしてたから、集荷に来てもらうなら
ゆうパックでも出品者が1円赤字になってしまう。
だから集荷で発送してくれと頼むなら追加料金は払わないといかんわけで・・・。

子供が入院でもしてるのなら大変だろうから急かすつもりは全くないんだが、
発送のことを心配してるなら集荷発送を申し出た方がいいのか、それとも病院で付き添いでもしてて
集荷に来てもらうのを待ってる時間も取れないようならそれも迷惑かと思うわけだ。

粘着うざいと言われそうなので、この話はこれっきりにしておくよ。
今後は余計なことをする前に確認とるようにするよ。
150名無しさん(新規):2005/03/22(火) 12:59:55 ID:mf4DmqvJ0
楽天から始めたからか
ビッダーズ、ヤフーと利用してみても
やっぱり楽天が一番使いやすい&安い
アホーに300円なんかいちいち払ってらんね
151名無しさん(新規):2005/03/22(火) 13:05:49 ID:icvSD5J60
確かに楽天一番使いやすい!wanと三ヶ所しか知らないけど
ヤフは使いにくいのになぜあんなに人がいるんだろ。

152名無しさん(新規):2005/03/22(火) 13:08:30 ID:3Nh/LdB00
連絡先に、フリメつかうなよ
相手にとっては普通でも、こっちからしたら怪しさ全開じゃねーか

153名無しさん(新規):2005/03/22(火) 13:17:29 ID:57ijIQxj0
>>150
逆に、売れないものが楽天で高く売れる。
客層の違いだと思う。
154名無しさん(新規):2005/03/22(火) 17:22:38 ID:kPsXuMt10
>>142
もしよければその出品者のヒントください。
カテは何ですか?
155名無しさん(新規):2005/03/22(火) 22:10:40 ID:0j9rJe1j0
最低落札価格のメールが来ないんだが・・・
156名無しさん(新規):2005/03/23(水) 11:13:55 ID:Wi1cQM1H0
>>155
楽天へ報告すればいいだけだろ^^
157名無しさん(新規):2005/03/23(水) 11:42:59 ID:hi8zExmF0
落札者に取引メールが送れない場合はどうしてます?
送ってもアドレスが違うらしく帰ってきます。
一応評価から2日前に伝えたが返事なし。
発送先住所&名前はちゃんと書いてある。
しかし電話が080の携帯・・・・080って存在しないですよね・・・
158名無しさん(新規):2005/03/23(水) 11:46:00 ID:zoE5J0Ab0
こないだ代引で来たヤマトの兄ちゃんが、在宅確認の電話かけて来たけど
それが080だったよ。
159名無しさん(新規):2005/03/23(水) 12:45:52 ID:SlKb0Od40
>>157
080はPHSじゃないかな。
携帯は090。
160名無しさん(新規):2005/03/23(水) 13:04:47 ID:wJWn5lgt0
>>157>>159 今時そのような認識の人が居るとは。
161名無しさん(新規):2005/03/23(水) 13:22:09 ID:NJ1ovCLe0
>>160
・・・だね。
携帯080の私は・・・・(w。
162名無しさん(新規):2005/03/23(水) 13:24:19 ID:kCo27npg0
>>157
私のピッチの知り合い070だよ。
163名無しさん(新規):2005/03/23(水) 13:33:33 ID:jZ4ui21I0
ネタじゃないの?
携帯は080 090 PHSは070
って小学生でも知ってる
164名無しさん(新規):2005/03/23(水) 13:38:53 ID:E1WgM/Sl0
そりゃネタだろう。ひきこもりでも知ってる
165名無しさん(新規):2005/03/23(水) 23:47:12 ID:v1ptqhmn0
2月の1円オク分のポイントが加算されて無い。
・・・自分だけ?
2月のポイント1円オク経験者様どうかレスお願いします・・・。
166名無しさん(新規):2005/03/24(木) 00:26:11 ID:OGNfwyWi0
取引相手の評価を辿っていったらこんな人見つけたよ↓
http://furima.rakuten.co.jp/rating_history.php3?u_no=2435045&type=item
アクセサリーカテの人はご注意。
167名無しさん(新規):2005/03/24(木) 01:53:14 ID:iCOX1WRK0
私怨じゃん
168名無しさん(新規):2005/03/24(木) 12:27:34 ID:pYCtYL5H0
>>165 加算されてるよ
169名無しさん(新規):2005/03/24(木) 14:31:12 ID:YZCck8oV0
http://furima.rakuten.co.jp/rating_history.php3?u_no=2354119&type=seller
http://furima.rakuten.co.jp/rating_history.php3?u_no=2488305&type=seller

海賊版DVD大量販売そしてIDを2つ使用して自作自演もする 馬鹿じゃね〜の
170名無しさん(新規):2005/03/25(金) 00:37:19 ID:E7s5Enb00
>>167
レスサンクス。10ポイントのために沢山1円で出品してたのに、
ポイント全然つかなくてショックです。
出してるものは100〜800円くらいで売られているものなので
ゴミでもなかったはずなのに・・・なんでだろ?.....orz
171165=170:2005/03/25(金) 00:39:47 ID:E7s5Enb00
間違えた・・・orz
>>167 ×
>>168
172名無しさん(新規):2005/03/25(金) 01:29:10 ID:tUsgh5ZE0
>170
対象外のカテじゃないの?
173名無しさん(新規):2005/03/25(金) 13:20:05 ID:qtmhzCIN0
>>154
亀レスすみません。

前スレでもアドバイスをいただいてましたが、ジュエリーカテで
第一課、第二課、第三課で出品しているところです。
どうなりましたか?のメールをしても「お調べいたします」程度の回答しか来ない
電話をしても留守電に切り替わり「いま電話の近くにおりません」てな対応でした。
品質(と言えるかどうかw)は予想通りだったので、落札価格は妥当だったと
自分では思っています。評価不可に納得してしまう出品者でした。

174名無しさん(新規):2005/03/25(金) 15:12:28 ID:U+92d+iw0
5%も取るのに未だに画像が200kまでなんだな・・・・
175名無しさん(新規):2005/03/25(金) 17:59:07 ID:4CTbn5fB0

複数のIDで楽天に出品してるんだけど、IDの切り替え面倒くさいんだよね。
なんか、いいソフトない?
176名無しさん(新規):2005/03/25(金) 18:00:33 ID:xO1cqNM30
>>175

ace楽天IDチェンジャー使え!

http://rakutokunavi.com/aric.html
177名無しさん(新規):2005/03/25(金) 22:10:59 ID:Jnikl0KR0
>>174

楽天に限らず、画像のサイズは個人出品程度ではほとんど差はない。
それより画素と撮り方の方が重要。
ナローで利用する自分とすれば画像が軽い方が助かる。
ただ全体が重いんで他と大して変わらないけど。

あんまり文句言うと禿サイトみたく別料金取り出すようになるぞw
178名無しさん(新規):2005/03/25(金) 22:39:16 ID:/nQeUItv0
携帯厨って本当にやってられないね。
すぐ返信できるはずなのに2,3日放置は当たり前。
なのに自分に都合の悪いときは即効返信(値引き交渉決裂とか)。

向こうからキャンセルしてくれてよかった。
179名無しさん(新規):2005/03/25(金) 22:43:16 ID:wEQrlMuP0
さてさて、入金したが出品者からはなんの返信もありませんよ

180名無しさん(新規):2005/03/26(土) 00:18:29 ID:03/QboKU0
まだオークションでの取引は4回くらいなんだけどさ
「このたびはスムースにお取引〜」とか見ると違和感があるよ。
個人間でお取引ってなんだよ とか思っちゃう
特に主婦が何行ってんだとか思っちゃう
駄目な僕
181名無しさん(新規):2005/03/26(土) 00:30:16 ID:nlRktPjn0
>>180
代替案を
182名無しさん(新規):2005/03/26(土) 00:41:50 ID:jVL4FaZ70

>>176

へぇ、めんどくさいパスワード入力が簡単になったよ。

ありがd!
183名無しさん(新規):2005/03/26(土) 00:54:11 ID:Wg5XoBQk0
>>180
お取引って書かないと、私はお客様面されてしまうやん!
まぁ、みんながみんなじゃないけど。
184名無しさん(新規):2005/03/26(土) 01:16:06 ID:WouryzUL0
「スムースなブツの受け取りができました」

「スムース・パロ・ウル・ラピュタ」
185名無しさん(新規):2005/03/26(土) 04:06:52 ID:0v4CROUN0
携帯厨に切手支払い希望された。
断わったが。取引情報を読まない落札は迷惑だ。
1オク落札者ってこんなのばかりかよと思う。

何人か書いてたけど1オクの10ポイントが入らない時あるよ。
年末年始の分がスルーされた。
186名無しさん(新規):2005/03/26(土) 04:21:01 ID:9UDq+fnx0
>>177
は?、画像サイズは相当差があると思うが
200kというのはリサイズするにしても相当不便。
187名無しさん(新規):2005/03/26(土) 05:25:35 ID:N3HlUALn0
いきなりキャンセルみたいです。
キャンセル不可って説明に書いてあるのに。
評価でもキャンセルしまくりの人でした。
一週間くらい、その商品を並べられないのがツラいんだよね。
188名無しさん(新規):2005/03/26(土) 08:55:38 ID:E5gwBvd10
>>173
ああ、あそこでしたか。大変でしたね。
189名無しさん(新規):2005/03/26(土) 12:08:34 ID:dOjq8MQO0
どのオクでもおかしい人はいるわけで、、、、
認証も穴だらけでフリメでID取り放題な時点で主催者はわかりそうなもんだがね
190名無しさん(新規):2005/03/26(土) 19:04:06 ID:pIeMZTYH0
>>181
「お戯れ」
191名無しさん(新規):2005/03/26(土) 23:13:02 ID:dOjq8MQO0
>>169
出品見てわかったよ呆れたね
楽天初勝利だって喜んでいるけど水面下で海賊版が横行している、、、、
ちなみに海賊版関連の事を問い合わせてみるとあら不思議 回答が来ない
192名無しさん(新規):2005/03/26(土) 23:17:57 ID:WouryzUL0
Q&Aに書けばいいんじゃないの?
つーかアホーみたいにQ&A(1)みたいに表示して欲しい。
いちいちQ&Aクリックすんのマンドイ。それ以外はMANZOKU
193名無しさん(新規):2005/03/27(日) 03:02:23 ID:21hsJazW0
ttp://item.furima.rakuten.co.jp/i_detail.php3?i_no=37352580&i_type=qanda

スレも経ってるけどQ&Aワロス

しかし楽天も鯖は増強せずカメラを増やすとは。
なかなか斜め上を行ってくれる・・・ヽ(`Д´)ノウワァァァン

それにしても10万て・・・
本家本元がこれじゃ他もぼったくる罠。
194名無しさん(新規):2005/03/27(日) 03:09:47 ID:JaLMyEOa0
>193
これで新規のバックレが大量に発生したら
多少は登録のシステムを改善してくれたりしないかな。
195名無しさん(新規):2005/03/27(日) 03:15:39 ID:hdLgRQ2U0
売り切れたら〜 とかあるけど
まだ4個しか売れてないじゃん
196名無しさん(新規):2005/03/27(日) 03:22:52 ID:21hsJazW0
>>195

皮肉でしょw
売れたのも冷やかしかも。

いきなり
「悪い」この値段は高すぎ!
とかつけられてたらギガワロス
197名無しさん(新規):2005/03/27(日) 11:34:48 ID:Gd9+FX9A0
>>196
残念ながら評価は見られないとオモ
198名無しさん(新規):2005/03/27(日) 19:36:15 ID:vSStVmnM0
<楽天>歴史的な大敗 ロッテ最多26点
http://dailynews.yahoo.co.jp/fc/sports/rakuten_eagles/?1111910890
199名無しさん(新規):2005/03/28(月) 04:04:24 ID:EUNbeygG0
http://www.rakuten.co.jp/triumph/682842/682845/#637441
これを着て応援すれば…って、
このままじゃマズイだろうし、
かと言って上に何か羽織るのも無理な希ガス…
200名無しさん(新規):2005/03/28(月) 07:12:33 ID:DIXno/kS0
>>199
10万・・・好評なんだね・・・
201名無しさん(新規):2005/03/28(月) 11:49:20 ID:I4Ji+GyR0
そりゃ好評でしょ
限定1個ってことはモデルの着用済みって事であって
マニアにはたまらん
202名無しさん(新規):2005/03/28(月) 12:11:57 ID:zVUAYcG50
勝利鷲掴みってよりは、やっぱりオパーイ鷲掴み。
203名無しさん(新規):2005/03/28(月) 13:36:54 ID:U+PtmZMW0
>>202
そりゃそうだ 鷲掴みだけで我慢出来るかな?
204名無しさん(新規):2005/03/28(月) 16:33:07 ID:ecqKO6y80
>>199
マスコットは取り外せるらしいから
それを取り外してしまえば水着みたいなもんかと。
もしこれを着ている女性がいたら、その人はBカプの乳ってことかw
205名無しさん(新規):2005/03/28(月) 17:20:50 ID:oJM0Ua3K0
商品情報を変更しようとしたら
Parse error: parse error, unexpected '}'
in /www/include/msg/information_type_entry.inc on line 283
だってさ。
このエラーメッセージは寂しすぎるだろ。>>楽天
206名無しさん(新規):2005/03/28(月) 22:19:10 ID:I4Ji+GyR0
落札時間10分前になるとドキドキ汁
207名無しさん(新規):2005/03/28(月) 23:36:05 ID:ceS0Chpq0
おいらは落札されてからがドキドキだよorz
208名無しさん(新規):2005/03/29(火) 00:32:30 ID:9mffPgnt0
俺は入金後音信不通になってドキドキだよorz
209名無しさん(新規):2005/03/29(火) 01:07:37 ID:E7M/kup40
わろた
210名無しさん(新規):2005/03/29(火) 01:33:42 ID:8TkyH4bB0
探しもの登録したいんだけど、漏れが探し物したいジャンルって
スゲエ困る有名なハンターが常駐してて、登録すると必ずそいつからメール来るんだよな。
全然話が通じないハンターだからイヤなんだ、コイツ。
アイツさえいなけりゃ探しもの登録したいけど、奴がいると登録出来んわ。
断っても断っても、話が通じないから
しつこくメールが来て食い下がってくるし。
211名無しさん(新規):2005/03/29(火) 09:31:35 ID:vbEHfd4A0
探し物にもTUあればいいのにね。

メールソフトの設定でそいつをはじいちゃうとかは駄目?
212名無しさん(新規):2005/03/29(火) 11:07:05 ID:uTnbHJU10
>>211
オチは登録メールがフリメではじけないってのはどう?
213名無しさん(新規):2005/03/29(火) 17:35:38 ID:NnEbid580
このあいだ某ブランドのバッグを落札したけど
届いて軽くがっかり。
デザインが古い・・・写真じゃなんとも思わなかったんだけどやっぱちゃんとみてかわなきゃだめぽ
214名無しさん(新規):2005/03/29(火) 18:47:27 ID:D8LXtw9S0
落札者に、どこに振り込みますとか、
言ってもらいたいと思うのだが、
メールにもそう書いて連絡するのだが、
これは楽天では無理難題な要求の部類?
自分から全く連絡しない落札者に
どう対応したらいいのかワカンナイ。
215名無しさん(新規):2005/03/29(火) 20:20:52 ID:uTnbHJU10
>>214
漏れがしてる事
.落札されたら相手の郵便番号と住所が合ってるか確認 その後市外局番調べ
.メールは楽天からは送信しない。(届かない事がある)
.連絡があるまで気が向いた時に相手のIDを調べる(ID削除している場合がある)
.落札後●日迄に連絡が無い場合はキャンセルにすると説明文に記載する(新規の場合は5日位)
.相手がフリーメール登録の場合 新規のみ即キャンセル扱(規約違反として)
.振込口座や発送方法+送料は事前に説明文に記載しておく

楽天の新規はビックリするほど無視.キャンセル.登録虚偽が多いから説明文も次第に増えていく、、、
216214:2005/03/29(火) 21:14:15 ID:BDFeYm5F0
>>215 アリガトン
楽天からメールを送らないというのは実行してみます。

新規でなくてもキャンセル多いよね。
入札があったと思ってみたら、いきなりID消えてるし。

ヤフーの落札者さんから送金の連絡が入って、
口座を確認したら、見知らぬ入金が今頃。
連絡来なくて(評価では連絡済み)キャンセルした楽天の落札者でした。

振り込み先を絞って、自発的にチェックしたほうがいいのかな。
イーバンクとか利用する人いなさそうだしね。
217名無しさん(新規):2005/03/29(火) 21:53:49 ID:NYb/uQSo0
「希望落札額未満で落札の場合、値段交渉あり」
って、どういう意味?
218名無しさん(新規):2005/03/30(水) 01:50:05 ID:hFOyCdFv0
>>214
ファーストメールには、金融機関名の選択肢だけ書いて、
返事を確認してから口座番号を通知すればいいんじゃない。
219名無しさん(新規):2005/03/30(水) 05:58:19 ID:VsRYMxvk0
新規の落札者、いざアドレス見たら、「ホニャララ@hotmail.co.jp」だったんで
一瞬「またイタズラ!?」と青くなったけど、
こんなアドレスあるのかと調べたら、hotmailって、hotmail.co.jp ってアドレスとれるようになってたんだね;
自分もたまにhotmail使ってるくせに、知らなかったよ・・・orz
ちゃんと記事は読まないとアカンなw
220名無しさん(新規):2005/03/30(水) 09:33:07 ID:e4Qp2rh40
>>219
ちなみに登録時に国内を選択すると co.jp 海外を選択すると com になる。
まあ新規登録ではOE使えなくなったからわざわざHP開かんといけんのは面倒
221214:2005/03/30(水) 15:04:28 ID:0RsIUyAb0
>>218
それもいいですね。
ただ今回はコミュニケーション能力の著しく欠如した方だったから
返信メールも届かず振り込みに到らなかった可能性も。
のんびり99回転で今後も続けます。w
222名無しさん(新規):2005/03/31(木) 11:23:09 ID:MUjirsLM0
http://furima.rakuten.co.jp/rating_history.php3?u_no=2354119&type=seller

楽○って本当に駄目だよな、、、海賊版300以上も売ってるし さっき出品削除されたけど
評価笑った、、購入履歴も自演だし
楽○のDVDカテの個人出品は海賊版が大多数だな
223名無しさん(新規):2005/03/31(木) 12:45:37 ID:sUW33QWz0
スレ違いかもしれませんが、怒りがおさまらなくて・・・
先日ブレスレットを落札しました
説明には18cmとあったのですが、実際つけてみたら大きいので
自分で計って見たら19cmありました
ブレスで1cmの誤差は大きいと思うのですが・・・
メンズとレディースの差ぐらいあると思います
相手に返品のメルをしたところ
「1cmの誤差はスミマセンデシタ。素人寸法なので『約〇〇cm』という
表示にさせて頂いております。
返品の件ですが、申し訳ないのですが・・・私のページでも表記のとおり受け付け出
来ません」
と返事がきました
ブレスで約1cmはひどいと思うし、服とかと違って普通に置いて計ればどう見ても19cmです
間違った表記にもかかわらず泣き寝入りしかないでしょうか・・・
ちなみに2万円でした
224名無しさん(新規):2005/03/31(木) 13:43:39 ID:HKRa0XVO0
>>223
ヤフオクで転売汁。
225名無しさん(新規):2005/03/31(木) 15:30:07 ID:sifLPDfw0
てか図り方ってことはないの?
226名無しさん(新規):2005/03/31(木) 16:31:34 ID:OUuEkzej0
>>223
もの見てないからどんなタイプか知らんけど、
留め具入れて18センチなのか、モチーフ部分のみで18センチなのか。

「約」って説明があることに関しては、2万円もするものならば
事前に質問すれば回避できたわけだが。質問した?
227223:2005/03/31(木) 18:04:47 ID:sUW33QWz0
>>224>>225>>226
この商品は17〜20cmの間で1cmずつサイズ展開してお店で売っているものです
留め具をはずすと真っ直ぐ1本になります
留め具もモチーフと一体になったタイプなので、計り方は1つだと思います
もし留め具を入れない場合は17cmになります
どう計っても18cmにはなりません
相手のメルには、お店にもって行けばサイズ直ししてもらえますよと言われました
そんなことはわかっているけど、新たに代金が発生するから合ってるサイズのが欲しかったのに
なんか納得いかなくて・・・
228名無しさん(新規):2005/03/31(木) 18:22:02 ID:UXObB6Bq0
>>223
相手が個人みたいだし、表記も約としてるみたいだし、返品できない旨明記してあるのを納得して落札したのだろうから、
残念な気持ちはわからんでも無いが、出品者には落度が無いと思うのだが。
どうしても嫌なら、送料と落札手数料と返金手数料を223が負担する条件で相手と返品交渉してみれば。
229名無しさん(新規):2005/03/31(木) 18:35:38 ID:Gn+bGwNy0
ヤフーから引っ越して初出品した。回転寿司も綺麗に売れて、ほとんど問題なかったけど…。
一人だけ、携帯、「不可」と説明に書いておいた切手払い希望、断ったら返事がなく、
キャンセルか?と思ったら突然振込み。
思い出すのもイヤで放置していたら楽天から「評価しる」のメールが来たんで、
「普通」でコメント無しにした…。
230名無しさん(新規):2005/03/31(木) 23:35:22 ID:jiz+UeiX0
評価にいいコメントつくとうれしいね!
231名無しさん(新規):皇紀2665/04/01(金) 09:00:53 ID:uaIkgwZ30
「1度しか着ていなく、新品同様です」と謳っているのに届いたら布がヨレヨレで襟ガバガバ。
こういうのすごい頭来る。
232名無しさん(新規):皇紀2665/04/01(金) 10:12:58 ID:TO/SD6KG0
一度でも着用した衣類に新品同様を期待するのが間違いだと覚悟しておいた方が
いちいち腹立てなくて済むよ。
所詮実物を見てから買うのとは違うんだからさ。
下手すりゃタグ付けたまま着用しておいて「タグ付きの新品です」なんて出してる
香具師だっているんだから。
233名無しさん(新規):皇紀2665/04/01(金) 14:37:59 ID:g0/n7s1B0
楽天フリマは携帯からじゃみれない?キボン
234名無しさん(新規):2005/04/03(日) 00:00:54 ID:EcrxXEEn0
>>232
そっか・・・。確かに。
まぁいずれにせよ、今後服はちゃんとお店で買う事にします。
235名無しさん(新規):2005/04/03(日) 01:10:55 ID:Rr7KhBto0
出品途中でメンテキタY⌒Y⌒Y⌒(。A。)!!!
いつも出品時にメンテするのは勘弁してくれ〜
236名無しさん(新規):2005/04/03(日) 01:11:30 ID:CTE+Of8e0
落札確認メール出そうと思ったら、鯖停止にかかってしまった。
 なんでこんなしょっちゅうメンテナンスするんだ! バカァ
237名無しさん(新規):2005/04/03(日) 01:19:51 ID:U2gBgxUN0
楽天で土日の出品、落札しようってのがそもそもの間違い。
238名無しさん(新規):2005/04/03(日) 03:04:42 ID:i8hZYPDh0
そろそろ楽○も集団訴訟起こされるか?
認証がザルな時点で問題外か
239名無しさん(新規):2005/04/03(日) 15:22:06 ID:i8hZYPDh0
http://furima.rakuten.co.jp/user_detail.php3?u_no=2354119
http://furima.rakuten.co.jp/user_detail.php3?u_no=2531616
http://furima.rakuten.co.jp/user_detail.php3?u_no=2505940

捕まったら今までの売り上げ水の泡だろうな、、、、ってか楽●って海賊版多すぎ
240名無しさん(新規):2005/04/03(日) 19:37:21 ID:yUCtccph0
いい加減ウザイ
241名無しさん(新規):2005/04/03(日) 19:40:54 ID:mMWMfrij0
http://furima.rakuten.co.jp/user_detail.php3?u_no=2018092

この人、購入評価からすると、大量にあるところから買ったものをそのまま転売してるだけ
ニセモノなのに、本物だから質問は受け付けないだってw
マイルール多いし、日本語もちょっとあやしい・・・・
主婦って本当かね
242名無しさん(新規):2005/04/03(日) 22:03:56 ID:tT0OQE0J0
またキャンセルです・・・
243名無しさん(新規):2005/04/03(日) 22:06:29 ID:tT0OQE0J0
キャンセル処理すると、手数料払わなくていいんでしょ?
なのに、この人キャンセル手数料を5%払えと言ってるの?
確かに手間はかかるが。
244名無しさん(新規):2005/04/03(日) 22:15:07 ID:Ji1kv3R60
>243
商品説明にキャンセルポリシーとして手数料5%払えと書いてあったなら
支払うものだよ。
そもそも一度成立した契約は正当な理由なしにキャンセルできないんだから、
245名無しさん(新規):2005/04/03(日) 23:08:06 ID:Tj9WMiXc0
>>244
「キャンセルしたら手数料払え」って文言があっても支払う義務は皆無。
強制力は無いし、支払わせる事に合理性は全く無い。
成立した契約を〜の下りもどうも勘違いしてるみたいだし

キャンセルを推奨するつもりは毛頭無いが
適当なことを言うのは良くないよ
246名無しさん(新規):2005/04/04(月) 00:15:37 ID:2P1sPcCt0
http://furima.rakuten.co.jp/booth/u/824330/
最近このオッサンが気になってしょうがない
247名無しさん(新規):2005/04/04(月) 02:14:08 ID:PsWJ4aJO0
昨日の午後10時前に初落札。
まだ出品者から連絡きてません。
こんなもんですか?
248名無しさん(新規):2005/04/04(月) 02:23:36 ID:Y2JCXtKX0
>>247
それ位だったらまだ待つのもアリかな、と思う。
丸二日連絡なし位ならこっちから確認メールしても良いんじゃないか
まぁ出品者は1日に一回パソ見るのがデフォだとは思うけど
249名無しさん(新規):2005/04/04(月) 02:27:33 ID:KlCXnFhG0
>>245
落札しただけでは契約はまだ成立していないと考えて良いなら
確かにキャンセル料なんて発生しようがないよな。
でも実際問題、オクの契約成立はどの時点で、キャンセル料が発生するとしたら
どの程度が妥当なんだろうな。
250名無しさん(新規):2005/04/04(月) 07:22:18 ID:Uk0lHw7E0
>>247
楽天は落札のメールや個人情報表示に数時間かかることもあるし
夜勤の仕事に付いてる人かも知れん。
24時間は待ってやれ。
251名無しさん(新規):2005/04/04(月) 12:13:29 ID:FSUAAOU00
楽天フリマ始めてです。

animexの24時間で再出品が気になって(この時は買おうと思っていた)、
animex宛に「銀行振込先は国内ですか?」って質問投げかけたら
数時間後に全商品引き上げてるのな。
こんなもんかね楽天フリマの海賊版売る輩は。
252名無しさん(新規):2005/04/04(月) 17:04:16 ID:OrrGGHz70
>>251
海賊版を購入して届かなくても文句は言えないからやめとけ
第一海賊版のくせに価格が高すぎ

検索して海賊版が出たら漏れが即通報してるからな
相手はほとんど香港で住所はデタラメで電話も虚偽 挙句は自作自演ときたもんだ
253251:2005/04/04(月) 18:42:56 ID:FSUAAOU00
>>252
( `・ω・´)ゝ"了解。傍観しときます。
254247:2005/04/04(月) 23:21:45 ID:PsWJ4aJO0
落札から24時間以上経ちましたが、いまだ連絡なしです。
出品者は主婦なんですが・・・。
急いでいるので、明日も連絡なかったらキャンセルしようかな・・・。
255名無しさん(新規):2005/04/05(火) 00:52:47 ID:D/+w68+o0
出品の際に一撃落札価格を利用すると手数料かかりますか?
ヘルプを見てもわかりませんでした。
よろしくお願いします。
256名無しさん(新規):2005/04/05(火) 01:08:12 ID:1CdtnsnA0
>254
急いでいるなら247の方からメルしてみてはどう?
もしかしたら単なるメール不着事故かもしれないし。
メール出した出品者には自分のメールが不着かどうか確かめようがないから、
こんな時落札者の方からメールが来てないと連絡入れてもらえると凄く助かるんだよね。
257名無しさん(新規):2005/04/05(火) 01:39:41 ID:qZhv5ehz0
>>255
オプション料金無料って書いてあるだろーが。

よって、無料ですよー(・∀・)シュピーンガンガッテネ!
258名無しさん(新規):2005/04/05(火) 10:13:43 ID:XYkJnR/V0
1日くらいで簡単にキャンセルと言う247。
メール事故かもしれないのに自分から連絡を取ろうとしない247。
急いでいるからすぐに対応してもらえますか?と質問からでも連絡したか?
259名無しさん(新規):2005/04/05(火) 10:29:37 ID:YFApBIGx0
>>258
ほんとにそうだよね。
急いでいるのは自分の都合(除くイベントなどで日が迫ってる場合)
2日でキャンセルなんて( ゚д゚)ポカーソ

メールが届かないことってけっこうあるよ。
もう少し落ち着いて待てないのならオクには向いてないよ。
260名無しさん(新規):2005/04/05(火) 10:52:58 ID:JHiwQviR0
メール事故の可能性も考えず、勝手に一人でやきもきして
自分からは何の対処もせずにキレてキャンセルする奴とか。
頭悪そうで滑稽だよ。
261名無しさん(新規):2005/04/05(火) 12:13:44 ID:u2Xt2Dim0
楽天から「ストアにしろ。しなければ明日の正午に削除する」との警告メールが来ました
ついでにビッダーズからも同様(削除は書いてないが)来ました。
合計500点ほど出品してるからだろうか・・
でも今まではこんなのなかったのに急になぜ??
262名無しさん(新規):2005/04/05(火) 13:13:04 ID:7CNKNWru0
ご利用停止になったあと、再開する方法ありますか?
再開する方法あったら教えてください
263名無しさん(新規):2005/04/05(火) 16:05:43 ID:GqhF5pEO0
1円で出品して1円で落札されますた。
ゴミだけど・・・
264名無しさん(新規):2005/04/05(火) 17:11:51 ID:u2Xt2Dim0
>>261ですが正午になっても削除されませんでした
「料金がわからんから答えようが無い。資料くれ」が効いたみたい
265名無しさん(新規):2005/04/06(水) 01:05:31 ID:QoftsVwE0
>>264
乙。

というか、販売店を経営する人はストア、そうでない人は個人、と認識してたのだが、
何を根拠に言って来ているのだろうね。(261は経営者ではないんだよね?)
はじめてのオークション出品30日間無料キャンペーンだって出品数に制限なしとしているし、
第一俺だってコレクション処分しようとしたら、500どころか、1000くらいになる。
数なんかで言われてもねえ・・・

ぜひとも続報頼む。
266名無しさん(新規):2005/04/06(水) 01:14:56 ID:QoftsVwE0
追記。
ぜひともなぜストアなのか理由をはっきりさせてくれ。
267名無しさん(新規):2005/04/06(水) 02:00:42 ID:/wvQL+Mx0
>263
ナカーマ
面倒だったんで送料だけ貰って送ったorz<1円落札
268名無しさん(新規):2005/04/06(水) 09:44:05 ID:tszJTlGF0
3年ぐらいに前に経済産業省のガイドラインで
「月100個以上出品する者は個人でも事業者と認定され、特商法の適用を受け
住所、氏名などを公表しなければならない」って決まったよね?
あれの取り締まりがきつくなったんじゃないの?

>>261さんはビダスレをみても140点出品してたそうだから
100点以上回転させてる行為が事業者だと勝手に認定されたんじゃない?
269名無しさん(新規):2005/04/06(水) 10:24:17 ID:F+w8gX/o0
ええ!?ガーンΣ(´Д`)
100点くらいなら個人でもいっぱいいると思うが。
売れないことなんてデフォだから、回転ずし+新規に出品であっという間に個人事業者だよ。
ヤフーとかは平気なのに・・・
270名無しさん(新規):2005/04/06(水) 10:36:50 ID:iJXw1I5P0
>>269
ヤフーも平気というわけじゃないと思いますが・・・
271名無しさん(新規):2005/04/06(水) 10:48:16 ID:F+w8gX/o0
あ、いや、そういう意味じゃなくて、ヤフーはそういうことを言ってくるわけじゃないし、という意味で。
自分はヤフーで常に200くらい出してるけどそんなん言われたことないし、言うつもりもないだろうし。
272名無しさん(新規):2005/04/06(水) 11:15:33 ID:Ce8FPThj0
悪い評価が多いためご利用停止になったあと、再開する方法ありますか?
再開する方法あったら教えてください
273名無しさん(新規):2005/04/06(水) 11:33:06 ID:yB0Y81z00
>271
一時的に数百個出品するのは大丈夫だけど、それを長期に渡って定期的に行なうと
業者とみなされるんだよ。ヤフーも取締りをしないとは宣言してないんだから
いつ通告が来るかわからんよ。
274名無しさん(新規):2005/04/06(水) 11:48:19 ID:ARqWuxxQ0
>>262=272かい?
誰も答えないってことはないんじゃないの…
275名無しさん(新規):2005/04/06(水) 12:02:36 ID:KljYF8PY0
利用停止ってあるの?

(報復評価じゃないなら) 悪い評価が多いため、というのが理由で
停止になっているのなら、責任持って利用できるようになるまで
止めといた方がいいと思うが。
276名無しさん(新規):2005/04/06(水) 14:11:16 ID:Km93UzT+0
>>261
私はストア出品者ですが、「アダルトの商品がまだ出品されているので
月曜の正午までに削除しないと、全商品削除&利用停止」という警告メールが来ましたよ。

どれがアダルト商品に該当するのか指示してくれとメールしても返事なし。
結局それっぽいタイトルの物を幾つか倉庫にいれて、正午を待ったら削除なし

結局今日まで楽天からの返事はありません。
いきなり脅し&こちらからの質問は完全無視の楽天の態度は嫌。
277名無しさん(新規):2005/04/06(水) 15:21:16 ID:RCH40H4v0
>>274
悪い評価が多いから利用停止になった奴に戻ってきてほしくないから
皆スルーしてるんじゃないの?
(この文面だけではDQNに報復された為の悪い評価かどうかもわからんし)
278名無しさん(新規):2005/04/06(水) 15:48:40 ID:c/hl8zzA0
利用停止なんて経験ないもn
279名無しさん(新規):2005/04/06(水) 15:57:32 ID:EHMZoB420
>>277
いやいや、よく嫁。
悪い評価でナンタラというのは、>>262=>>272が今日、初めて明かしたことだろ。
まぁ>>262だけ見ても、ちょっと困ったちゃんの臭いがするし、関わりたくはないわな。
自分で「ご」利用停止なんて言ってるしな。
280名無しさん(新規):2005/04/06(水) 17:13:43 ID:x5Hi4EYf0
>>279
ああ、スマソ。
つうか悪い評価が多くなって利用停止になるなんて、むしろ楽天GJ
281名無しさん(新規):2005/04/06(水) 18:52:21 ID:JXMb888c0
全体の取引の1割以上が悪い評価だと利用停止になるんだってね、
ヤフでは、評価が完全にマイナスにならないとないらしいけどね、
282名無しさん(新規):2005/04/06(水) 21:01:26 ID:k670vdpT0
フリメでID登録し放題だからあまり意味が無い
283名無しさん(新規):2005/04/06(水) 22:05:48 ID:/xJafIfy0
でも出品は難しいんじゃない?
284名無しさん(新規):2005/04/06(水) 22:56:04 ID:I9EXAqDR0
―はじめての入札 もれなく100ptプレゼント―
http://furima.rakuten.co.jp/event/20050405/


また余計なことを・・・
285名無しさん(新規):2005/04/07(木) 00:38:05 ID:/jW7JNzV0
リサイクルブック が179,942件の商品を登録し直していた。
巡回するのが鬱陶しいのでやめて欲しい。

ちなみに 本・雑誌・コミックカテゴリの4/6の登録件数が約180000件、
リサイクルブックが計算間違いをしていなければ166865件だった。
本日登録された商品の本・雑誌・コミックカテゴリの90%以上が
リサイクルブックのものということになる。

特定のユーザの商品を表示しない方法はないのか?
知っている人がいたらよろしくお願いします。

あと売り切れる場合がありますと記載しているのに、
オークションで出品しているユーザが結構いるが規約上問題ないのか?。
286名無しさん(新規):2005/04/07(木) 01:16:09 ID:X+WHNwV/0
キーワード リサイクルブック を除くでいいんでないの?
287名無しさん(新規):2005/04/07(木) 01:21:01 ID:yFo1qpNV0
>>285
画像なし、状態悪い、9割ゴミで、最悪だよな>リサイクルブック
288247:2005/04/07(木) 03:07:52 ID:Fi0OD/im0
247です。
落札後2日過ぎても連絡が無かったので
出品者にメールをして1日過ぎましたが、
いまだ連絡ありません。このまま無かったりして・・・。
キャンンセルとか言ってすみませんでした。
289名無しさん(新規):2005/04/07(木) 03:15:51 ID:6PKJGZak0
>>288
だからまったりする。
世の中には数日がすぐの感覚の人もいるんだよ。
確かにどうかとは思うけどいろんな人がいる。
それがオク。

そういう私は上の方のレスで個人で500点出品していたり
100点くらいならいっぱいいるとかにちと驚いている。
290名無しさん(新規):2005/04/07(木) 03:18:35 ID:qg4nUwUY0
>>288
待つしかないね。でも明らかに駄目出品者だよ
いくつも落札したけど1日以内にメールがこなかった事ないよ。
291247:2005/04/07(木) 04:44:03 ID:Fi0OD/im0
>>289-290
レスありがとうございます。
そうですね、いろんな人がいますし待つしかないですね。
オクだし落札後すぐ連絡がとれるかと思っていたのに、
こんなに時間がかかるとは思いませんでした。
292名無しさん(新規):2005/04/07(木) 08:19:52 ID:uHU6Md6O0
ちょっと高額のものを出品。
即決のお願いが入ったので、ウォッチリストも入ってたのに、
ウッカリいいですよ。とか返事しちまって、即決。
その他の商品の値引きにも応じて、今お金がないというので
入金を2週間以上待って、やっと振込されたので発送。
こちらからは評価もしたのに、到着しましたという連絡も、
評価もナシ。もう送ってから2週間は過ぎたよ。
評価しろとは言わないけど、せめて到着したとか連絡欲しいな
(´・ω・`)
293名無しさん(新規):2005/04/07(木) 11:57:48 ID:jq33AWxD0
悪い評価が多いためご利用停止になったあと、再開する方法ありますか?
再開する方法あったら教えてください
以前、住民票のコピーをFAXで送らないとすべて削除といわれ、
ちなみに楽天に住民票のコピーを送ったことあります。
294名無しさん(新規):2005/04/07(木) 12:35:36 ID:rWv7qWWZ0
うるせえな
ビッダーズでもいけやカス
295名無しさん(新規):2005/04/07(木) 14:42:18 ID:r9s4KK+N0
何を言っても>>293には馬耳東風で、
明日の同じく昼頃に、またも同じ質問をしにやって来るに500利用停止。



楽天はもう諦めたらいいのに。
296名無しさん(新規):2005/04/07(木) 15:01:58 ID:DUaYhkBw0
てか何をどうしたら利用停止になるのか
どうせなら書いて欲しい気がする・・・
297名無しさん(新規):2005/04/07(木) 15:28:32 ID:e/c/R9A40
住民票コピーを要求されるなんてかなり突き抜けた事したんだろうな(・∀・)ワクワク
298名無しさん(新規):2005/04/07(木) 15:45:50 ID:DMSUwt0f0
月の売り上げが50万円超えたら住民票のコピーを遅れといわれるらしいよ
299名無しさん(新規):2005/04/07(木) 17:26:46 ID:bPxtsmaa0
アクセスが80超えてる…
300名無しさん(新規):2005/04/08(金) 00:14:35 ID:PHewH2pF0
あげ
301名無しさん(新規):2005/04/08(金) 00:55:01 ID:QkZZF2L80
>>298
まじで?
そういえば、楽天登録のアドレスは、メルマガが日に何百と来るので、
解除も面倒だし登録はそのままで取引相手には別アドレスに送ってもらうよう
ファーストメールに書いてるのだが(でも気づいてもらえない事も多い)
フリマだけ別アドで登録することは出来ないの?
楽天登録アドはWEBメールにしてて、フリマ以外はメルマガしか来ないので
ほとんど開く事もなくそのままなので・・・
302名無しさん(新規):2005/04/08(金) 20:10:59 ID:24o1yTl70
2
303名無しさん(新規):2005/04/08(金) 20:42:15 ID:gbVJg2A50
モバオクの厨と変わらない出品者に当たってしまったorz
自己紹介を見た時点で気付けよ、俺の馬鹿・・・
304名無しさん(新規):2005/04/08(金) 21:23:53 ID:OHqgK0MZ0
>もっと詳しく
305304:2005/04/08(金) 21:24:57 ID:OHqgK0MZ0
ごめん、>303へ
どんな厨なの?
306303:2005/04/08(金) 21:41:05 ID:gbVJg2A50
>>305
俺もモバオク出身だから偉そうなことは言えんのだが、
振り込み先を教えろって言ってんのに
「体調を崩してしまい、発送が遅れます(むかつく顔文字入り)」
のメールがきた。
はやく必要な物なのに、困ったものだ。
ちなみに、イーバンク振り込み・メール便発送という取引なので、
出品者は家から出ずに全て出来るよな?
ばかじゃねーの
307名無しさん(新規):2005/04/08(金) 21:46:57 ID:mS4PHDiF0
>286
でもカテゴリで見てる場合は検索キーワードが空欄なので使えない。
カテゴリで見てる人ってもしかして少ないの?

>285
売切れも多いよ。

昨日と今日にも特定のカテゴリのみだけど登録し直しがあった。

@古本市場 楽天フリマ店
ttp://furima.rakuten.co.jp/booth/sp_tree.php3?sno=11789&page_no=1&c_no=200542
ttp://furima.rakuten.co.jp/booth/sp_tree.php3?sno=11789&page_no=1&c_no=101271

ドルフィン
ttp://furima.rakuten.co.jp/booth/sp_tree.php3?sno=147&page_no=1&c_no=200537
ttp://furima.rakuten.co.jp/booth/sp_tree.php3?sno=147&page_no=1&c_no=200543
308名無しさん(新規):2005/04/08(金) 22:03:41 ID:mS4PHDiF0
間違えた。
285じゃなくて287。

309名無しさん(新規):2005/04/09(土) 06:12:10 ID:+k2Ai2sF0
質問です。宜しくお願いします。
Yahooだと個人情報はメールしかわからないですが楽天の場合は
落札したとき・された時に個人情報はどこまで公開されるのでしょうか?
310名無しさん(新規):2005/04/09(土) 06:51:36 ID:wchGIolC0
>309
全て。
メルアド・住所・氏名・電話番号。
311名無しさん(新規):2005/04/09(土) 07:21:49 ID:+k2Ai2sF0
>>310
ありがとうございます。
312名無しさん(新規):2005/04/09(土) 17:54:48 ID:JTvWkm5r0
age
313名無しさん(新規):2005/04/09(土) 18:28:52 ID:MJveruyr0
トラブルユーザーに登録している「優香1993」という奴が
「嵐5X5」という別IDで、俺の商品を何度も落札してくる・・・。
なんとかならんのか・・・。
314名無しさん(新規):2005/04/09(土) 18:38:47 ID:KJIMOC0w0
別IDもTU登録すればいいのでは
315名無しさん(新規):2005/04/09(土) 18:46:59 ID:MJveruyr0
もちろん別IDも登録済みだけど、さらにまた別IDで入札して来そう・・・。
イタチごっこだよ・・・。
316名無しさん(新規):2005/04/09(土) 18:48:49 ID:D34DYKdp0
落札して知らん振りなの?
317名無しさん(新規):2005/04/09(土) 19:01:03 ID:MJveruyr0
そう。連絡無し、入金無し。
318名無しさん(新規):2005/04/09(土) 19:16:36 ID:KJIMOC0w0
明らかに嫌がらせだね。楽天に24した?
319名無しさん(新規):2005/04/09(土) 20:26:14 ID:rMOlNiD60
>>313
そもそもフリメでID何個も登録出来るのが原因なんだよな
フリメ登録(勿論虚偽)→嫌がらせ.入札→落札.出品者情報抜き取り→ID削除→エンドレス ってね
320名無しさん(新規):2005/04/09(土) 20:38:47 ID:9oh1Bx9p0
これから出品していこうかと予定しているんですが、
イタズラ落札されて個人情報をブッコ抜かれることがあるんですね。
怖いですね。やっぱりやめときます。さようなら。しーゆーあげいん。
321名無しさん(新規):2005/04/09(土) 20:57:37 ID:D34DYKdp0
楽天は見やすいし登録料もないから好きなんだよなぁ。
フリメ登録とかDQN対策を徹底してほしい
322名無しさん(新規):2005/04/10(日) 00:27:18 ID:sCp6W6/n0
http://furima.rakuten.co.jp/booth/u/2457576/

ある意味 システム料逃れ的な出品者、、、、勿論規約違反
323名無しさん(新規):2005/04/10(日) 02:33:28 ID:X/Fnl5010
HTTP Server Error 503
No available server to handle this request
324名無しさん(新規):2005/04/10(日) 02:35:32 ID:0hRPMr1B0
ページが開かないが、どうなってんの?
325名無しさん(新規):2005/04/10(日) 02:39:27 ID:1lzMI1qZ0
緊急のメンテに入りますたw
326名無しさん(新規):2005/04/10(日) 02:40:23 ID:4sFmFleo0
あら、フリマ落ちてんの?当然ながらEasySeekも。
327名無しさん(新規):2005/04/10(日) 02:45:07 ID:8e4d2rAP0
150円の分の出品作業終わってないのに…間に合わないじゃないか…
328名無しさん(新規):2005/04/10(日) 02:56:51 ID:cHBhkj/C0
落札されたのに、メールできないじゃないか!!ウワァァァァァァヽ(`Д´)ノァァァァァァン!
329名無しさん(新規):2005/04/10(日) 03:18:11 ID:zWRODarj0
(´;ω;`) ウッ…
330名無しさん(新規):2005/04/10(日) 04:00:37 ID:20d9SMsYO
システムの不具合って何だよ!
いつメンテ終わるんだよ!
はぁー最悪
331名無しさん(新規):2005/04/10(日) 12:31:35 ID:gKHFDEGq0
ちょっと高めの値段設定でダメモトで出してたら
初めて一撃落札された♪(´▽`) うれしいな。
自分の色を出せるお店作れるからヤフと違って面白い。

332名無しさん(新規):2005/04/10(日) 15:41:15 ID:EgdWHN7w0
>>322
ワラタ!【送料は全国一律7000円です】って
ヤフオクの梱包料として落札価格の3%をいただきますとかの方がマシに思えるw
322さんは楽天に「規約違反」って指摘した?
333名無しさん(新規):2005/04/10(日) 20:31:50 ID:sCp6W6/n0
>>332
通報しても楽●だから、、、、日曜はスタッフほぼ休みだから、、、、
ぐるぐると並んでオークションとしては最低の部類に入ると思うよ
334名無しさん(新規):2005/04/12(火) 05:29:26 ID:MaoZj/eH0
2
335名無しさん(新規):2005/04/12(火) 08:08:11 ID:YuTfgY9v0 BE:127244047-
358 FROM名無しさan 2005/04/08(金) 21:43:21
これはネタじゃないです
数日前、鮮魚コーナーの前で小学1年生位の子を連れた若い母親と、昔から
近くに住んでいるババァが揉めていた。
お祝い用の鯛のお造りをその若いお客が注文してあり、受け取りに来たらしい。
鮮魚のチーフから受け取り、カゴに入れて少し歩き出したらババァが
「あらそれ美味しそうね〜私買うから譲って」と言うが早いがカゴから取り出
して自分のカゴに入れようとした。
無論若い客は「それはうちが注文してあったんです!」と取り返そうとした。
だがババァは「私だって食べたいの!あんた別の買えば?」と立ち去ろうとした
が、若い客はババァの腕をつかんで引きとめ口論に。
鮮魚のチーフが出てきてババァに「このお客様が注文されたものですから!」
と言ってもババァは聞かない。あいにく別の鯛も売り切れ。
ついに店長呼ぶことになったが、悪いことにババァは店長の知り合い。
なんと、ババァに鯛を買わせてしまった!
若い母親は「この子のために注文までしたのに!」と反論したが、店長は
「こちらは昔からの住人の方ですので・・・申し訳ないですが・・・」
そのお客は半泣きで買い物カゴをその場に叩きつけて「2度と来ない!」と
帰っていった。
鮮魚の人も、周りの客もみな呆れと非難の混じった顔で店長を見ていた。
確かに田舎の店で、新住民より原住民の方を大事にする傾向はあったがこれは酷い。

一部始終を見てた自分はこんな店にいたくないと思い、来月店を辞めるつもりで
退職願い出した。
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/news/1113229280/
336名無しさん(新規):2005/04/12(火) 09:03:37 ID:gb0cGin/0
回転寿司だった商品が4月2日に落札されたんだけどメールがエラーで戻って来る、評価への書き込みにも返答なし。
IDは生きているようなのでメール内容を印刷して手紙を送ってみようかな。
もしかしたらパソコンが壊れているのかもしれないし。。
でも落札して10日も連絡が来ないってことはキャンセルなのかな?
切手代がバカみたいだけど返事が来る事を願う。
337名無しさん(新規):2005/04/12(火) 18:26:50 ID:xRGUwKgK0

楽天用のID管理ソフト、フリーソフトみたいだから、意外といいかも・・・

http://rakutokunavi.com/aimrt.html
338名無しさん(新規):2005/04/13(水) 15:18:41 ID:T52RgL/u0
>>337

使ってるよ!
339名無しさん(新規):2005/04/13(水) 16:11:25 ID:9TjGTJAU0
ttps://furima.rakuten.co.jp/rating_history.php3?u_no=2525716&type=item
やばげな人に入札されてしまいましたよ。
340名無しさん(新規):2005/04/13(水) 16:21:02 ID:hT0OPADa0
入札お断りとか出来ないの?
DSが欲しくてたまんないのかな。
341名無しさん(新規):2005/04/13(水) 17:55:54 ID:p7uh9bAS0
評価見る限り悪戯入札の可能盛大だね。入札削除してTUに入れた方が良さ気。
342名無しさん(新規):2005/04/13(水) 20:49:52 ID:M9+a5lIh0
あげ
343名無しさん(新規):2005/04/13(水) 22:01:11 ID:0cTd0nh80

>>337

フリーなら試してみるか・・・
344名無しさん(新規):2005/04/13(水) 23:58:56 ID:Ldrm4jOs0
落札者なんですけど、落札後出品者から一度もメールがきません。
普通どのくらい待つものなんでしょうか?
345名無しさん(新規):2005/04/14(木) 00:10:11 ID:4sD90unj0
3日くらいかなぁ・・・遅くても。
346名無しさん(新規):2005/04/14(木) 00:23:38 ID:O1zYC7zrO
楽天にログできなくなりました。IDもパスワードも合ってるのに…パソコンも壊れてないです。登録されていませんとエラーがでます。削除されたんでしょうか?
347muro p1153-ipbf210sizuokaden.shizuoka.ocn.ne.jp/:2005/04/14(木) 00:25:59 ID:jnBBBdY70
え     っ     る     ハ     
  ぇ     し     の    ァ ハ  
    け     と     ぉ     ァ 
うはっwww夢がひろがりんぐwwwwww   
348名無しさん(新規):2005/04/14(木) 00:32:16 ID:tpXtqN+lO
344と同じく、落札して三日たつのに、連絡きません!!
出品者に連絡をしたいけど、どうしたらいいんですか?
ちなみに携帯からです。
ヤフオクのシステムの方がわかりやすい…
349名無しさん(新規):2005/04/14(木) 00:55:40 ID:vZQCFyDT0
相手の連絡先は丸分かりなハズだけど・・・
350名無しさん(新規):2005/04/14(木) 01:51:02 ID:Ca61H3WL0
http://furima.rakuten.co.jp/rating_history.php3?u_no=2303530
こんな人もいますので気を付けて下さい。
351名無しさん(新規):2005/04/14(木) 03:09:43 ID:lF9NCsLW0
今、PCからもケータイからも全然つながらん、
そんなに込んでる?
352名無しさん(新規):2005/04/14(木) 03:33:06 ID:UkaKheQ20
又メンテキタ━━━(#゚Д゚)=○)゚Д)、;'.・━━━!!

いつも出品作業中を狙ったのごとくやってくれる
353名無しさん(新規):2005/04/14(木) 03:53:58 ID:7RePWLbp0
メンテナンスのお知らせ

日頃より、楽天市場をご愛顧いただきまして、誠にありがとうございます。
サービスをご利用いただいているところ大変申し訳ございませんが、
現在、システムの不具合による緊急メンテナンスを実施させていただいております。
お客様にはご迷惑をお掛けしておりますことを深くお詫び申し上げます。
メンテナンスが終了次第、サービスを復旧いたしますので
今しばらくお待ちくださいますようお願い申し上げます。

楽天株式会社


だからっ野球にばかり金かけてる場合ぢゃねーだろーがっっ!!(#゚Д゚)
354名無しさん(新規):2005/04/14(木) 05:27:55 ID:tpXtqN+lO
349
どこを見たら相手の連絡先が書いてありますか?
楽天からの落札メールで、「相手から連絡なかったらここから連絡してみてください。」
URLがあったが、パソコン版で携帯からは見れなかったです……
355名無しさん(新規):2005/04/14(木) 05:54:31 ID:NJW11MKM0
携帯のヤツなんかしらねーよ。
356名無しさん(新規):2005/04/14(木) 08:58:54 ID:0W3AZQSd0
>354
確か楽天の説明では、入札落札までは携帯でもして
その後の取引はパソメールを使う事になっていたはずだよ?
どうして携帯で取引しようとしているの?
357名無しさん(新規):2005/04/14(木) 10:13:33 ID:t2Li8gMK0
>>356
こんな輩が多いんだよ
358マジレスきぼん:2005/04/14(木) 15:04:13 ID:NyilWBV80
3日前に商品を一撃で落札された。
その日のうちに、FMで口座番号を3箇所記入して、『好きなところへ入金してください。入金後にドコの口座に入れたかを教えてください。
また、発送先などに変更があれば入金前にお知らせください』
と送った。
次の日の昼休みに口座確認したら、入金がされていたが相手からの連絡はなかった。
なので夕方に発送。(この時点でも相手からのメール連絡無し)相手に発送連絡のメールを入れた。
次の日の朝、相手から発送先の変更のメールきた。
私『既に発送済み。スイマセンが、送り先の住所に届いたのを受け取ってください』
相手『用心のためにでたらめの住所だったから、誰の家か判らない。だから、こちらの住所に送りなおしてくれ』

皆さん、私はどうしたいいでしょう?
宛先不明で荷物が帰ってきたら、それをまた梱包しなおして送ったほうがいいでしょうか?
それに荷物が誤配されて帰ってこない可能性もありますよね。
こんな時は相手に全ての責任をかぶせてもいいでしょうか?
それでも、多分、悪い評価つけられるんでしょうねえ・・・。

359名無しさん(新規):2005/04/14(木) 15:37:44 ID:tpXtqN+lO
356
そうなんですか?
ヤフオクみたく、パソコン持ってなくても携帯から全てのやりとりが出来るのかと思い込んでいました…
楽天のオークは携帯からできないんですね…
ありがとうございました。
360名無しさん(新規):2005/04/14(木) 15:41:10 ID:QgyAxcWS0
>>358
とりあえず宅配業者に連絡したら?
361名無しさん(新規):2005/04/14(木) 15:42:09 ID:M4rGHGSA0
>また、発送先などに変更があれば入金前にお知らせください
の一文を示してあったのだから、責任は落札者の方だろうね。
宛先不明で戻ってきたなら再送料金を請求してもう一度送りなおし、
郵便事故?で戻ってこなかったら再配送はなしでいいだろう。
悪い評価は付けてくるだろうけど、第三者は評価コメントから事情を
理解してくれるだろうからあまりキニスンナ。

それから、楽天に連絡入れて、虚偽住所で登録が行なわれたためにトラブルが
発生したから何とか汁と言ってやってくれると助かる。
362名無しさん(新規):2005/04/14(木) 16:37:42 ID:xUuI04hn0
>>361に同意だけど、

>第三者は評価コメントから事情を
理解してくれるだろうからあまりキニスンナ。

これは多分、落札者は評価非公開で相手評価参照不可になり、
出鱈目or責任逃れのウソ八百かいてきて>>358 は大ダメージ。
返答もできないから真偽が分からない。のパターンかと。

他方、相手は退会andフリメで新規入会でダメージなしだろう。(評価上)

クソ評価システムだからしょうがないけどね。

363名無しさん(新規):2005/04/14(木) 18:16:00 ID:t2Li8gMK0
>>356
な 規約も読めない馬鹿が多すぎるんだよ 迷惑かける前にオクすんなよ
364名無しさん(新規):2005/04/14(木) 20:25:50 ID:rBdP62xi0
365名無しさん(新規):2005/04/14(木) 20:29:16 ID:9rCBK8Hd0
>>358
まず楽天は自宅住所以外に送付先も明記出来るので
ヤフオクとかで言えば落札者が送付先の書き間違えにあたると思う。
当然相手のミスでこちら金銭被害を受けるのはもってのほか
幸いお金を振り込んでいるので、紛失なら返金不可 返ってきても再度手数料貰うまで発送しない事。
最も着払いで落札金額より送料が高かったらorz

366マジレスきぼん:2005/04/14(木) 20:33:10 ID:NyilWBV80
>>360
デフォ定形外発送だったんです。変更して欲しい場合は入金前に連絡してくれとかいてたんです・・・。

>>361
そうですね。楽天に云ってみます。

>>362
やっぱそのパターンになりますか。
相手、ホットメールなんですよねえ。
あーあ、あきらめるしかないか。

とりあえず、郵便帰ってくるのを3日ほど待ってみます・・・。
367名無しさん(新規):2005/04/15(金) 04:45:16 ID:M3eVaa670
さっき何気に見ていたら商品説明の最後にこんな文言つけてるヤシがいた。。

>ヤフーで出品中の物のご紹介ですので、入札はなるべくヤフーでお願いします。
>ヤフーIDがない方は質問欄にメールアドレスを記載の上てご連絡下さい対処させていただきます。
(質問にはお答えせずに直接メールアドレスに連絡を取りますのでメールアドレスが公開されることはありません。)
>こちらで落札したい方は、ヤフーで入札がない商品に関しては入札を受け付けますので入札して下さい。
>ヤフーのウォッチリストにたくさん入れてくださっている商品は受付けできない場合もありますので
>申し訳ありませんがご了承下さい。

楽天もこんな出品者に宣伝に利用されて哀れ・・・w
368名無しさん(新規):2005/04/15(金) 08:29:12 ID:qwUxR5BZ0
楽天広場でもヤフーの宣伝だけして楽天では出品してない香具師がけっこういるよ。
自動的にオクがHPから丸見えになっちまう楽天のやり方では、楽天で出品しながら
HPやりたくないって気持ちもあるかもしれんが。
369名無しさん(新規):2005/04/15(金) 10:57:20 ID:zclQN99Z0
会員登録しなてくも落札できますか?

別に無料だから登録しても良いのですが、面倒くさいからとりあえず2chで質問です。
370名無しさん(新規):2005/04/15(金) 12:19:02 ID:d49HKDZd0
>>369
マジレスすると
会員登録さえ面倒くさがる人には
参加して欲しくない。
そしてこんな人ほど相手には業者のような速攻
&ヘコヘコの対応を求める。

トラブルの元だと思うじょ。
371名無しさん(新規):2005/04/15(金) 12:22:51 ID:JAEx1kcS0
muri
372名無しさん(新規):2005/04/15(金) 13:35:43 ID:eB+u4dNh0
HPのIDとオクのIDは別にしてます
373名無しさん(新規):2005/04/15(金) 14:05:41 ID:WtdRl+r30
わたしも楽天のHPとフリマ(オク)は別にしてたけど
商品説明もっと詳しくしたいからHP新たに作ってフリマにくっつけちゃった。
掲示板も封鎖してあるし、日記も書いてない。
なのでHPはもぐってもぐってもぐりまくり。

いまの所はHPはフリーページだけ作りたいな。
それほど安いものは出してないし、
お客さんは趣味が同じ人しか来ないから安心。
EasySeekから来る人多いかな。
出品したら連絡頂戴!って言われてるけど
メルマガ登録してもらえばいいんだよね。

別の楽天の日記だけのHPの方はまあまあ順調。
楽天てのんびりしてて面白いし、楽しいね。
374名無しさん(新規):2005/04/15(金) 16:16:30 ID:6GLLByBm0
ここに日記書くなよ
375名無しさん(新規):2005/04/15(金) 16:21:44 ID:7/MIiuZi0
ちょっと質問なんですけど
楽天フリマでサインみたいなやつって
カテゴリーは何に属するんでしょうかー?
376名無しさん(新規):2005/04/15(金) 22:37:57 ID:ipNkw6lm0
ここって懸賞サイトみたいだねw
入会後出品で10pって・・・
がんばってPCGETしちゃるw
377名無しさん(新規):2005/04/16(土) 14:37:43 ID:uC1d2KG40
知らなかった。
落札>取引終了 で、100円につき1ポイント付くんだ・・・。
378名無しさん(新規):2005/04/16(土) 16:16:53 ID:g9LsoKmo0
へぇ・・・
379名無しさん(新規):2005/04/16(土) 18:05:18 ID:w0cP1ehd0
楽天フリマは糞。
まだ参加してないけど、
落札者に基地外多かったり、全体的に落札者が優位。
やり取り見てると出品者が気の毒になる時がある。
なんかプロフのとこにミッキー貼ってる人特にヤヴァい。
380名無しさん(新規):2005/04/16(土) 18:06:25 ID:HaRkoesD0
楽天って
・フリメでID取り放題=悪戯.出品者情報抜.嫌がらせし放題
・アダルト出品 多すぎ
・海賊版やコピー品 多すぎ(特に土日に出品多すぎ)
・システム手数料分の補償も無
・スタッフが無能
・個人情報保護法案無視

認証も無 フリメ登録出来る時点で楽天って詐欺や違法行為が容易に出来る場所だよね
381名無しさん(新規):2005/04/17(日) 00:41:27 ID:OI6Jt2aL0
ホリエモンにその点を追求して欲しかったな
382名無しさん(新規):2005/04/17(日) 04:02:48 ID:OzUl1XS+0
「落札されませんでした」ってメールを止めるのって出来ないの?
383名無しさん(新規):2005/04/17(日) 05:14:40 ID:ByJF4m0t0
>>381
ホリエモンはライブドアです。
384名無しさん(新規):2005/04/17(日) 09:41:20 ID:NicVpZQM0
>>382
メッセージルールで設定すれば出来る プロバアドしか出来ないけど
385名無しさん(新規):2005/04/17(日) 10:24:51 ID:r2QRF7oz0
http://furima.rakuten.co.jp/booth/u/2457576/

ホリエモンに落札手数料払いたくないってか
386名無しさん(新規):2005/04/17(日) 11:40:35 ID:OzUl1XS+0
>>384
それって楽天側の設定じゃないんだよね?

はーもうやめようかな。
キャンセル厨しかいないし、
金は入らない住所は晒されるじゃ割に合わんよ。
住所適当に書いておこうかな・・・
387名無しさん(新規):2005/04/17(日) 11:53:06 ID:ff6DlWgy0
キャンセル厨やフリメ厨とかを逐一報告してる?
388名無しさん(新規):2005/04/17(日) 12:56:37 ID:NicVpZQM0
>>386
OE利用している場合ね
住所適当に書いていると自治厨に通報されるかもよ

>>387
成立した場合は報告して成立キャンセルしている 住所虚偽は論外
389名無しさん(新規):2005/04/17(日) 16:12:33 ID:P67qxCYV0
同じ様な商品出してる新規出品者に(その他取引情報についてのコメント)
一字一句パクられてるよ〜 五項目くらいあるのに全部。。。
390名無しさん(新規):2005/04/17(日) 17:41:14 ID:HFqNo5jq0
楽天フリマで同じものを4つ同じ人から落札した。
商品はすぐ送られてきたがすべて不良品だった。
メールで連絡したが3日経ってまだ連絡がない・・・
まぁ、土日はさんでいるので明日いっぱい
待つつもりだが連絡が来るかどうか・・・
391名無しさん(新規):2005/04/17(日) 23:30:35 ID:NicVpZQM0
先程オークションが終了しメール送信→連絡がきた

「火曜日から旅行だから 支払いは25日になる」って しかも携帯メールかよ
旅行は口実で給料待ちだろ?正直に言え!! 住所調べたら末尾が存在していないけど

25日に入金無かったら期限決めてキャンセルしたろ、、、
392名無しさん(新規):2005/04/17(日) 23:35:55 ID:/6mZXCRd0
変な落札者大杉…OTZ
393名無しさん(新規):2005/04/17(日) 23:38:12 ID:qbOHFpcx0
今、メール待ちの落札者、メアドがヤフーだったので、
ヤフオクの評価を探してみたらキャンセル多い初心者だった。
多分漏れの楽天のブツもキャンセルだろうな。
期限切って返事こなかったら、とっととキャンセル処理しよ。
394名無しさん(新規):2005/04/18(月) 01:05:59 ID:kzfCZLPq0
変な落札者とか住所名前虚偽登録とかもうざいけど、
楽天からメールが来るたびに一緒に引き連れてくるウィルスメールもうざい。
他からメールが来る時は何でもないのに、楽天から来る時だけ
時間差でウィルスメールがボロボロ連動して届く。
なんなんだよ楽天。
395名無しさん(新規):2005/04/18(月) 12:15:41 ID:4UxgXsI/0
>>383
うん。だから
プロ野球新規参入のときに、ライブドアのエロサイトのこといろいろ言われてたじゃん。
「じゃあ楽天の野放しフリマはどうなんですか」って言ってやれば良かったんだ、
という意味。つまらんねゴメンネ
396名無しさん(新規):2005/04/18(月) 12:46:04 ID:+VuLt2/i0
いえ自分はすぐ意味がわかったので謝らなくていいですよ。
397名無しさん(新規):2005/04/19(火) 01:15:23 ID:LNoLGbSA0
出品者から連絡がこない…
398名無しさん(新規):2005/04/19(火) 01:19:18 ID:sC2L268e0
楽天のマイページだと出品ゼロなのに、
自分のページを確認するだと出品のページが表示されるんだけど、
どうして?
399名無しさん(新規):2005/04/19(火) 01:34:34 ID:sC2L268e0
自己解決しますた。
400名無しさん(新規):2005/04/19(火) 03:18:38 ID:vfz5xmrW0
プレステ2の本体だけ見たいのに
フリップトップだのスライドカバーだのがカテゴリに入ってるがムカツク
周辺機器とかじゃないの?激しくウザイ
ゴミを出品するな
401名無しさん(新規):2005/04/19(火) 04:44:58 ID:gnfKy83r0
>>395
なるほどね・・・。
それは是非追求して欲しいね。
402名無しさん(新規):2005/04/19(火) 13:54:11 ID:rB+PQw7e0
>>400

150円開始のとこにそうじゃないのが交じってるのも
激しくウザい
403名無しさん(新規):2005/04/20(水) 16:31:23 ID:XG6fFXM+O
携帯からの使い勝手が悪すぎる!
404名無しさん(新規):2005/04/20(水) 21:19:08 ID:oqVd1vW30
携帯使って取り引きしようとする香具師の態度が勝手過ぎる!
405名無しさん(新規):2005/04/20(水) 22:43:52 ID:DAR9w2em0
>>403
てか携帯から取引すんな
406名無しさん(新規):2005/04/20(水) 23:57:17 ID:muhI75Jk0
みんなは携帯使わないの?
当然PCメインだけど早めの返信を心がけてるから
出先では携帯つかってるよ
407名無しさん(新規):2005/04/21(木) 00:44:19 ID:HaFLPQHO0
http://item.furima.rakuten.co.jp/item/39336920/
こういうのって何なの?
Q&Aはワラタけどネタなのかな?
408名無しさん(新規):2005/04/21(木) 01:18:03 ID:k7v0gTVL0
>>406
PCが壊れない限り、自分は多少遅くてもPCで返信くれたほうがいい。
至急を要するなら携帯は止む負えないけど、極力PCのほうがやりやすい。

てか、携帯ユーザーで一撃したのに連絡コネー
409名無しさん(新規):2005/04/21(木) 01:40:18 ID:nlGxLXFg0
>>406
連絡がとれれば良いけど とれない可能性のほうが高いんだな、、、
410名無しさん(新規):2005/04/21(木) 12:36:55 ID:uStNMDU70
>>407
出品してる37件、全部コレ(w。
411名無しさん(新規):2005/04/21(木) 14:01:36 ID:E/iPIjNg0
楽天落札者はタチ悪いのか
ビッダで売れんから移そうと思ってたのに
412名無しさん(新規):2005/04/21(木) 17:03:50 ID:YR4wZ6oa0
低額出品物に「切手支払いOKか?」などについて質問入ったので、
買ってくれるなら♪とあれこれと丁寧に回答入れた直後、
某売買掲示板でそいつが低価格で同品を譲って下さい!!の投稿していて、
譲れますのレスも付いてるのをハケーン…
ということは漏れのブツは買ってもらえなくなったということ…orz
なら、質問のやりとり削除してもいいかな…
いろいろな支払方法提示して譲歩したのになぁ・゚・(ノД`)・゚・
413名無しさん(新規):2005/04/21(木) 17:45:07 ID:uNbsUtjI0
楽天フリマに欲しい品物(陶器の小物)があったので落札しました。
取引自体もスムーズにいって品物が届くのを待つばかりでしたが
届いた品物の角とかが欠けてました。
オークションの説明では一言もなかったし写真では見えない部分
が欠けてたので、最初から欠けてたかどうかは解りません。
梱包の中に欠片が落ちていたので梱包不良のせいかもしれません。
それにしては欠けてる部分と欠片の量が合わないのですが・・・

初めてのことで、評価をどうつけるべきか悩んでます。



414名無しさん(新規):2005/04/21(木) 18:29:27 ID:wIZlL/aY0
>>413
どうせ定形外で送ってもらったんだろ?
415名無しさん(新規):2005/04/21(木) 18:35:26 ID:6LZ28El00
>>413
その旨伝えて出品者と先ずメールで相談しろ。
補償のある発送法なら破損有ということで出品者と相談して損害賠償請求しな。
そうでない発送なら、その発送法を選択した者の責任。
始めから破損があったか否かも含めて
穏便に大人の対応をしてください。

間違っても評価にいきなり書き込みだけはしてはいけない。
416名無しさん(新規):2005/04/21(木) 21:54:21 ID:v1Cy9/NY0
落札者です。

12日に落札、14日にファーストメールがきて、
14日の夜に15日付けで振り込み、そのあとすぐに
振りこんだことを連絡しました。

昨日、再度メールし、
前メール送ったんだけど届いていますか?と
振りこんだことも書いたのですが
ファーストメール以来、出品者から全然連絡がありません。

もし、メールが届いていないのであれば
むこうからも連絡がくるはずですよね?

電話するのも気がひけるし、どうしたもんかと困っています。
417名無しさん(新規):2005/04/21(木) 21:57:49 ID:0idgWK640
遅いな。どんどんメール汁
418名無しさん(新規):2005/04/21(木) 22:09:11 ID:YJf0w79F0
419名無しさん(新規):2005/04/21(木) 22:19:02 ID:0idgWK640
意図的なカテゴリ違いもウザイ
芯で欲しい
420名無しさん(新規):2005/04/21(木) 22:21:01 ID:v1Cy9/NY0
>>417さん

ありがとうございます。
再度メールしてみました。
でも、返ってこないような気がします…。

出品者の評価を見てきましたが
2件中2件ともコメントは何もなく、「普通」でした。

すぐに振りこんだ私が悪かったのかな、と思いました…
421名無しさん(新規):2005/04/22(金) 03:14:42 ID:ad5lCS+F0
メールが途切れて「連絡待ち」の時評価でも呼びかけるけど
そういう時に「普通」にしがちだよね…
「普通」というのは、DQNが評価した場合以外は
「限りなく悪いに近い普通」だと思う。


「待ち」の評価書き込みで「良い」で呼びかけはしないでほしい。
評価がマイナスだけ弾いてるから、キャンセルでついた「悪い」2件と
待ちで付いてる「良い」2件でイタズラ落札された事があるから…orz
422名無しさん(新規):2005/04/22(金) 09:20:20 ID:Pet2KDTk0
やっとマトモな人に落札されたー!
天使に思えるよ。
423名無しさん(新規):2005/04/22(金) 20:04:29 ID:PGaOEXtt0
アホな画像ワラタけど
どうみても携帯と関係ないじゃん。ほんとカテゴリ違いウザ杉なんだけど
通報しても無意味?
424名無しさん(新規):2005/04/22(金) 20:05:01 ID:PGaOEXtt0
425名無しさん(新規):2005/04/22(金) 21:33:36 ID:jXxc/oCX0
販売してから二日後、一度も連絡がない落札者から「品物の状態をもう少し詳しく表現してくださると助かります。」
と(普通)で評価された。

「状態について質問があったならは購入する前に質問すれば答えた。それをしなかったのはそちらの責任で
こちらには非はない。第一連絡もなしに評価はいい加減すぎる」と伝えたら
「メールアドレスを変更してそちらからのメールが届いていない。変更後のアドレスか、連絡用アドレスへ再度送信してください」
と返信。こちらが伝えた質問などについての謝罪は一切なし。

「まずは評価変更しる。変更が確認でき次第再度連絡する」と連絡したら
また(普通)で「ネットで探すということを今までしたことがなかったので、礼儀知らずな行為になってしまったこと、
大変申し訳なく思っています。ただ、品物の状態が知りたかっただけなのです・・・。申し訳ありません。 」



こっちが悪いことしたみたいじゃないかよヽ(`Д´)ノウワァァァン
段々連絡するのも面倒になってくるorz

それにしても常識のない香具師大杉。
悪意があるのかないのかわからなくなってくる・・・
426名無しさん(新規):2005/04/22(金) 22:07:50 ID:sX88vbkA0
アダルトカテゴリまだ〜??
427名無しさん(新規):2005/04/22(金) 22:48:48 ID:HgkdYrbx0
>>424
彼タン、お腹に付くくらいだけど
そうじやない人もいるの?(20代で)

ああ、激しくスレ違い板違い。
428名無しさん(新規):2005/04/23(土) 01:37:10 ID:HhxExZ9s0
昨日の再登録。

不思議屋
http://furima.rakuten.co.jp/booth/sp_tree.php3?sno=12646&page_no=1
しかも売り切れの可能性があるのにオークションで出品。
429名無しさん(新規):2005/04/23(土) 02:15:11 ID:PfXsgyrQ0
>>425
てゆうか、汚れはちゃんと記載しておかなきゃダメですよ?
430名無しさん(新規):2005/04/23(土) 21:02:07 ID:0uaNUlUc0
落札されたかと思えば、フリマの自動送信ツールで「代引きでお願いします」とのメール
でもメアドはヤフーメールで虚偽情報かどうかも分からない
しかもその1分後に無言の普通評価

嫌がらせか?
431名無しさん(新規):2005/04/23(土) 21:54:56 ID:VioMBQva0
>>430
ヤフメの落札者は大概、、、、、プレミアム会員ではない、、、

相変わらず楽○には海賊版やコピー、違法品がゴロゴロしてんな、、
詐欺が容易に出来るであろうオク 楽天>>>ぐるぐる>ヤフ>>>>ビタ.MSN
432名無しさん(新規):2005/04/24(日) 00:55:18 ID:jhTGQs8P0
同じ物を別々の出品者からそれぞれ落札した。
どちらも定形外郵便で発送の予定なんだが、なぜか請求された送料が違う。

仮に出品者AとBとすると、Aは「物自体が100g位あるので、梱包すると
100gを超える為送料200円になります」と連絡をくれた。
Bは「そのまま紙袋に入れて発送します。定形外なら240円です」という連絡だった。

Bの方が連絡が早かったので、既にBに入金してしまった後にAのメールを見て
戸惑っているのだが、これはBに突っ込んで聞いてみた方がいいのだろうか…。
433名無しさん(新規):2005/04/24(日) 01:41:57 ID:HxWIx38+0
>>432
同じ品を別の出品者から落札しても梱包形態や袋にも種類があるからな
200円は150g迄だから梱包方法によっては重量オーバーで足が出るな
240円は250g迄だから余裕か

梱包料や手間賃(投函か窓口)だと思ったら40円の差額は別に構わないと思うけどね

オクはどの位やっているのかわからないけど気になったら入札.落札する前に質問するべきだよ

434名無しさん(新規):2005/04/24(日) 09:38:36 ID:VNMSFYOF0
漏れ送料が微妙なときは
高いほうの金額提示してその分の切手貼って発送する。

以前、1gオーバーで梱包し直したり、3gオーバーで150円負担したことがあったのでその教訓で・・・
435名無しさん(新規):2005/04/24(日) 09:43:50 ID:Ox4wEcOZ0
>>433
レスありがd
紙袋に入れるだけと言ってる方が高いというのが疑問だったんだ。
厳重な梱包とは思えなかったからさ。

でもどちらの出品者も良いの評価しかなかったので気付かなかったが、
240円と言って来た出品者は、必要以上にでかい袋に入れて発送してるみたいだ。
良いと評価されながらもコメントで何度か突っ込まれてるのを見つけたよorz
事前に評価を吟味しなかった自分のミスだ。
たかが40円だし、勉強代と思うことにするよ。
436名無しさん(新規):2005/04/24(日) 19:42:38 ID:wx7csruU0
定形外で商品が届かないんだけど、評価はどうすればいいんでしょう?
定形外だから保障はできない事は覚悟してないといけいとは思うんだけど、
なんか胡散臭いんだよなぁ・・・どなたかアドバイスお願いします。
437名無しさん(新規):2005/04/24(日) 20:00:04 ID:HxWIx38+0
>>436
まずは相手にメール等で問い合わせて返答によるかな
胡散臭いってどんな出品者かわからないけど 定形外=補償無だからね
とりあえず今日は日曜日だから届かないのは仕方ないとして何日経過したか教えてクレイ
行方不明の場合 調査依頼してもらうようにね
438名無しさん(新規):2005/04/24(日) 20:32:03 ID:wx7csruU0
発送完了のメールから23日です。
そうですね。まず調査依頼をしてもらう事にします。
あまり嫌な思いはしたくないので、なるべくいい方向に向かうといいのですが・・・
どうもありがとうございました。
439名無しさん(新規):2005/04/25(月) 01:35:03 ID:lPsuqjMk0
メールを何度もやりとりして、埒があかない落札者や
無視系キャンセラーにむかつきながら、たまに良い落札者さんに
恵まれ、一ヶ月かけて稼いだ金。







801円 これが楽天クォリティ
440名無しさん(新規):2005/04/25(月) 16:13:03 ID:sx5Vtpop0
http://pc7.2ch.net/test/read.cgi/yahoo/1112342047/857-906

860 :852:2005/04/24(日) 15:36:01 ID:8jHSSm/80
>>858
ありがとうございます。
配達記録つきを勧めても断られ、それならと保証はない事は確認をしてから定形外で
発送をしました。
それでも「届いていない」と言われると嫌な気持ちですよね。
郵便局に調査依頼もしなくてはならなくて、結局見付からず
評価を「良い」にされ、商品が届かなかったのが残念と書かれた時は愕然としました。
希望まで聞いてあげて評価まで下げられ・・。
それ以来、定形外のみはお断りしています。


861 :名無しさん(新規):2005/04/24(日) 15:59:33 ID:VD8T1MC60
定形外スレでは届かなかったら
問答無用で「非常に悪い」とする輩もいるから
「良い」で良かったんじゃない。
すごくムカツクけど・・・。
441名無しさん(新規):2005/04/25(月) 23:32:24 ID:vONEzMh+0
http://item.furima.rakuten.co.jp/item/40208472/
DVD確認写真ワロタ DVDなのかわかんないし
442名無しさん(新規):2005/04/26(火) 11:19:20 ID:d8K6kiRH0
>>439
わかるな〜 労力の割に合わない収入、、、、ってかフリメ禁止しろって
443名無しさん(新規):2005/04/26(火) 17:48:55 ID:dHNeoLjA0
みなさん、稼ぐためにフリマやってるんですか?
いらないものを処分する感覚かと思ってた…
444名無しさん(新規):2005/04/26(火) 18:30:04 ID:J2cNtNvP0
個人事業主だからショップで登録をしたけど、これって一般ユーザーと較べて何か利点あるの?
99回再出品できるのは助かるね。
445 :2005/04/26(火) 20:10:59 ID:trb4w9sZ0
446名無しさん(新規):2005/04/26(火) 20:19:18 ID:+7E8lS1c0
僕も安いと思います。
447名無しさん(新規):2005/04/26(火) 21:21:27 ID:d8K6kiRH0
>>443
いらないもの処分する感覚でも落札者によって損した気分になる事がある

>>445
詐欺の典型的なパターンだな
フリメでID取り放題+住所等の認証無=口座をどうにか出来ればまず捕まらない。

何かあっても楽●は皆無に等しい位何もしてくれないよ
以前 確実に詐欺行為だったのに連絡しても完全無視されたしな 

448名無しさん(新規):2005/04/26(火) 22:51:09 ID:lyhWfu6F0
>444
俺もショップ登録したけど、
住所やメールアドレスや電話番号が晒されるので、
パソコンがよくわからない人からの電話注文や
ダイレクトメール、他サイトからの出店勧誘、架空請求、ウィルスなどなど
特典満載だよ!

ウィルス対策はマジ必須otn
449445:2005/04/27(水) 06:21:50 ID:uLJ6wvC30
>>447
レスthx
パテックフィリップが1万円なんてありえないよね
450名無しさん(新規):2005/04/27(水) 09:22:58 ID:S+YgDcb10
>>448
ウィルスと楽天は切っても切れない腐れ縁だよね。
451名無しさん(新規):2005/04/27(水) 18:17:27 ID:lZMvrePp0
何だ あの三木○のCMの大根ぶりは、、、、笑ったぜ
正直負け続けて記録狙ってほしいな   楽○コンテンツ全部中途半端
452名無しさん(新規):2005/04/27(水) 23:49:23 ID:ckVN9Dox0
相変わらず終了・落札のメールが遅いよな。
今日は終了がかなり重なってたので注意してチェックしてたが、
今の時間で2時間から3時間遅れで届いてくるよ。

ビダでさえ5分後には届いてきてるのに・・・・・。
453名無しさん(新規):2005/04/28(木) 02:20:27 ID:AqnJ61mE0
楽天からウイルスメールいっぱいくるんだけど。
しかもなぜか携帯に。最低だな。
454名無しさん(新規):2005/04/28(木) 19:12:07 ID:hBbrXzJR0
強引に定形外とか補償の無い発送を指定している奴は連絡すらしてこない場合が多いな、、、
届いたか不安だぜい

「今日振込みます」と4日続けて入金しない馬鹿主婦、、、、、だから新規とフリメは嫌なんだよ!!

どうにかしろ 楽● 球団と同様フリマも負け組だな 近いうちに詐欺=楽●フリマになる もうなってるか^^
455名無しさん(新規):2005/04/28(木) 19:17:11 ID:PSSETjJr0
フリメで登録させる意味がわからん。
456名無しさん(新規):2005/04/29(金) 01:03:10 ID:FPM5uSLY0
こういう出品者さんもいるんですね。。。
ttp://item.furima.rakuten.co.jp/item/40183988/?i_no=40183988&i_type=qanda
457名無しさん(新規):2005/04/29(金) 01:14:08 ID:T7LDMZxd0
>>456
そのくらいは大目にみてあげようよ。
イーエックスパックと思ってるとか。
458名無しさん(新規):2005/04/29(金) 02:06:34 ID:Wh0qb85S0
エクスパックって一般にはそんなに知名度無いと思うしね。
出品し始めた人みたいだから教えてあげれば良いとオモ。

ところで初入札で100ポイントプレゼントのおかげか落札が増えたんだが
落札2割り増しでバックレ倍増している…orz
459名無しさん(新規):2005/04/29(金) 18:11:45 ID:tPBXifRo0
三木○は球団が不振だから坊主ってか?
おいおいおいおいおいおい球団なんぞどうでもいいだろ
犯罪者ばかりの楽○フリマをどうにかしろっての マジデ足元すくわれるぞ
460名無しさん(新規):2005/04/29(金) 19:57:10 ID:s4CCzgjJ0
ここは出品者も落札者も質が悪い奴が多い。ヤフオクのブラックを濃縮したような濃さ
461名無しさん(新規):2005/04/30(土) 00:08:32 ID:m9Waa4O00
>>460
いい表現だねb

先週の火曜日落札されて、一週間以内に振り込みますって連絡きて
それっきり・・・。連絡も来ないし、振込みはされてないし・・・
そろそろ催促かなぁ 面倒だ・・・。
462名無しさん(新規):2005/04/30(土) 02:49:19 ID:dIY9AtAD0
>>444
ショップ登録すると、評価機能を使わない、という選択が出来る。
ここはバカが多いから、下らん評価に振り回されずにすむが、
同様に傲慢なショップも多く、同類に見られる恐れはあるね。

あと、99回再出品って、個人でも使えるんじゃなかったっけ。
463名無しさん(新規):2005/04/30(土) 04:19:23 ID:sBT8kECq0
>>462
使えるよ!
464名無しさん(新規):2005/04/30(土) 04:51:44 ID:eDTTrnRS0
「利用制限中

現在ご出品いただけません。ご了承ください。 」

って出て出品できないんだけど、どういうことだろ?
利用料もちゃんと払ってるしアダルトな品物も出品してないし…
465名無しさん(新規):2005/04/30(土) 12:51:35 ID:m5tHLjmt0
コピー品とか?悪い評価たくさんとか?
466名無しさん(新規):2005/04/30(土) 13:47:16 ID:eDTTrnRS0
出品物は正規品で悪い評価は0。評価は良いと普通あわせて100くらいの
ちんけな個人出品者なんだけど。
467名無しさん(新規):2005/04/30(土) 17:25:37 ID:NhqMjWcK0
>>466
メインのジャンルは何かな?
DVDやPCソフトの場合は自分が知らないで海賊版出品している人いるけど
468名無しさん(新規):2005/04/30(土) 23:57:34 ID:DvztvKAH0
少し前のレスであった、事業主で登録しろや、ってやつではない?
出品数はどれくらいだった?
469名無しさん(新規):2005/05/01(日) 11:08:08 ID:Z1FyGFgn0
何か馬鹿落札者多いな

新品未開封なのに 評価で「良品でした」って馬鹿か?
470名無しさん(新規):2005/05/01(日) 11:24:57 ID:/EzddLkS0
そのくらいいいじゃん。品質がよかったとかそういう意味でしょ。
それより格安パソコン製作します。って色々なカテに登録してる屑をどうにかしてほしい
コピ厨もすぐ通報できるように通報ボタンつけとけよ
471名無しさん(新規):2005/05/01(日) 11:32:39 ID:Z1FyGFgn0
よくねーって 品質って中古じゃねーんだからさ
472名無しさん(新規):2005/05/01(日) 11:50:15 ID:AjoU64rj0
いやいや、ここにはもっとバカもいる中で、マシな方だといいたいんでは。
一応 5 だったらまあええとしておかないと、身が持たないよ。
473名無しさん(新規):2005/05/01(日) 17:42:17 ID:+4vzQLUp0
出品者が新規出品すると届く「新着商品情報」って人によって来る時間まちまちなんですが、
何の違いで配信時間が違うんでしょうか?
自分の出品関係はいつも大体夜10時前に来るんですが、
日中に配信される人もいるし真夜中に来る人もいるので・・・


474名無しさん(新規):2005/05/01(日) 23:22:26 ID:gBBf9sppO
本当にバカ落札者多い。バックレや態度悪い奴、入金なし(たいてい病気で…とか いい訳多い)イタズラ入札も多いね。
475名無しさん(新規):2005/05/01(日) 23:37:55 ID:iKchWPPF0
>473
全員分を同じ時間に処理したらサーバがもたんから
順番に処理してるだけだと思うよ。
ウチのは午前9時ごろ。
476名無しさん(新規):2005/05/02(月) 11:44:22 ID:L0Qr3dnC0
なぁみんな、拒否リストに入れた奴教えてくれ。その理由も。
477名無しさん(新規):2005/05/02(月) 17:06:22 ID:TK5VH8RA0
>>476
そんなんID削除されて再登録されて終わり 基本的にリスト役にたたん
478名無しさん(新規):2005/05/02(月) 17:42:50 ID:wyhwnz9G0
落札者に連絡したら宛先不明で返ってきたんだが、その場合どうしてる?
先週、そのパターンで落札者都合のキャンセルしたらまた他の物落札してきたよ・・・
電話しようにも、相手北海道だからな〜料金気になって電話したくねぇ〜!!メールは送信出来ないし・・・
ちゃんと、相手の評価からも連絡したのにそれに対するリアクションが無いから楽天からも通知不可なのかも・・・・

どないせいっちゅうねん
479名無しさん(新規):2005/05/02(月) 21:09:57 ID:TK5VH8RA0
>>478
電話はやめたほうがいいよ 漏れが電話したら とある駐在所に繋がったからな><
メールが戻ってきて評価で問いかけても連絡も出来ないフリメ馬鹿は問題外
480名無しさん(新規):2005/05/02(月) 21:30:07 ID:uj4DMej80
ちょっと確認だけど、発送前にメールで確認しようと連絡したが、連絡が取れない
ということなのかな。
アマゾンからの受注メールにある住所に発送したが、戻ってきたのかな。

まあどちらにしろ、一度アマゾンに相談しておくことをお勧めします。
なお、発送して戻ってきたのなら、送料は返金する必要ありません。
481名無しさん(新規):2005/05/02(月) 22:10:02 ID:Cslbb8TS0
アマゾン?
482名無しさん(新規):2005/05/02(月) 23:06:12 ID:IOjCND/q0
先週の落札物2件連続で振込は再来週にいたします。だと。
いたします!じゃないよ。
金に困っている訳ではないが、キャンセル効かなくなって
手数料だけ取られるのは嫌だよ。

ホント初めての入札100ポイントうざい。
もうフリマやめようかな。

捨てたほうが気分が楽だ。
483名無しさん(新規):2005/05/02(月) 23:30:12 ID:bzMgQ4GB0
1オクで10Pもまだ開催されてないポイントが付いてたり、出品してる
のに期日にはまったく付いてなかったり、訳わからん。
販売管理ではキャンセルが並んで消せないし、Yahooに戻ったよ。
484名無しさん(新規):2005/05/03(火) 00:59:13 ID:tHle2iV30
オイ 一撃落札したくせに「連休中ですので振込は25日になります」って連休ナゲーな^^
485名無しさん(新規):2005/05/03(火) 02:39:45 ID:qZuDE/nU0
>>484
まぁなんと長い連休ですこと、裏山

てなメールでも出しておけば(≧∇≦)
486名無しさん(新規):2005/05/03(火) 04:37:56 ID:sJgWkQJc0
やっと見つけたと思ったら

「この商品は削除されました」
「この商品は出品者の都合により現在購入できません」

5件位続けてこんなのばっかり。
削除されたものが、何故検索でヒットするのさ・・・
487名無しさん(新規):2005/05/03(火) 13:39:01 ID:GLkYgk/i0

ジャニーズ関連の商品を出品している方へ!!

http://furima.rakuten.co.jp/rating_history.php3?u_no=2387723

↑こいつ(優香1993)に要注意!!
落札しても一切連絡なく、挙句の果てに悪い評価を付けてくるキチガイです。

488名無しさん(新規):2005/05/03(火) 13:43:22 ID:a9WMXcIB0
フリメで登録して叩きまくれ
489名無しさん(新規):2005/05/03(火) 15:26:05 ID:oOS5wnzP0
自動再出品のメールはこないように設定できないのでしょうか
なんかいもきてもう嫌になってきました
490名無しさん(新規):2005/05/03(火) 15:45:05 ID:1RdeQ8Jv0
定期メンテナンス実施のお知らせ

【日時】 2005年5月4日1時00分〜2005年5月4日9時30分
491名無しさん(新規):2005/05/03(火) 15:46:56 ID:a9WMXcIB0
なげーな
492名無しさん(新規):2005/05/03(火) 17:09:45 ID:ydOm7a7F0
私は、管轄の警察に電話して「インターネット取引でトラブりました云々」と
事情を伝え、相手に電話してもらっている。あと携帯電話の登録&フリメ・
携帯メール登録の人に対しては104で住所と苗字から自宅の電話番号を調べて
親に伝えたり、警察にチクったりしている。これでキャンセル率は半分に減った。
493名無しさん(新規):2005/05/03(火) 17:12:13 ID:EX9seK5E0
すばらしいね。モバオクでも厨退治おねがいします。。
494名無しさん(新規):2005/05/03(火) 17:36:30 ID:blNOoQjK0
誰か↓の内容が書かれてあるメールを受け取った人、います?

[EasySeek] 楽天会員登録への一括移行について [05/05/02]
----------------------------------------------------------------------
         EasySeek  http://www.easyseek.net/
        楽天フリマ http://furima.rakuten.co.jp/

「○○ ○○様」がアカの他人になっていたのですが…orz
ちなみにログインすればその人の個人情報を見られる状態です…。
偶然(?)にも弟の知り合いみたいなので、後で弟にも聞いてみます。

変な質問スマソ。
495cat /etc/passwd | nobody:2005/05/03(火) 18:24:05 ID:ZdeRIhRF0
ハフ
496名無しさん(新規):2005/05/03(火) 18:45:48 ID:ojaMtUEe0
探し物もうやめればいいのに
コピー厨だらけ
497名無しさん(新規):2005/05/03(火) 19:38:42 ID:zecNd4OS0
>496
厳しく管理して欲しい…。
あと、譲ります(売ります)も多い。
5%払ってる出品者を馬鹿にしてるのかという感じだ…。
498名無しさん(新規):2005/05/03(火) 21:41:21 ID:1RdeQ8Jv0
ほんとにね。自分の出品物(もちろん正規品)と激しくかぶってるのもあるので
商売あがったりですよ(つд`)
楽天に通報しても削除してくれないし、第一その前に提供者が見つかってるという罠。
499名無しさん(新規):2005/05/04(水) 02:58:12 ID:Vg0mMkhn0
アダルトは×なのにコピーは野放しって何考えてるんだろう。
500名無しさん(新規):2005/05/04(水) 02:59:46 ID:ecmuVR7n0
なにも考えてないよ。
つーかメンテうざ・・
501名無しさん(新規):2005/05/04(水) 03:58:36 ID:uJludNVr0
またメンテかよ!!毎週毎週どこをメンテしてんだよ?!
502名無しさん(新規):2005/05/04(水) 10:42:15 ID:MaA1G+fP0
>>489
OEでプロバメール使用しているなら文字ではじけるよ
まあフリメ使用しているなら出来ないけど

ちなみにフリメを使用している人とは関わらんほうが良いよ 特に出品者の場合はな
503名無しさん(新規):2005/05/04(水) 18:37:56 ID:g057h+lZ0
>>487
そいつの悪態が凄まじいことになってるな・・・。
楽天はこういう基地外も放置だからなぁ・・・。
504名無しさん(新規):2005/05/04(水) 21:27:14 ID:Xj5sHwc50
おい楽天ブックス、いつまでメンテナンスしてんだよ糞が!!
予定を出してるならきっちり守れや、こーゆーので信頼失うこと知れよ。
505名無しさん(新規):2005/05/04(水) 21:35:25 ID:my02Ut400
>>502
わたしフリメ使用の出品者です・・・
みんなわたしの出品者情報見て「げー」とか思ってるんでしょうか・・・
(悪い評価はまだありませんが)
マイブースにでも一言書いておいた方がいいのかなぁ。シクシク
506名無しさん(新規):2005/05/04(水) 21:40:39 ID:6CvaFMT40
評価のない方の入札をお断りしますってのいるけど
使い始めたばかりなだけだからムカツク。
フリメ+評価なしだけに絞ってくれよ。頭悪すぎ
507名無しさん(新規):2005/05/04(水) 21:45:30 ID:sSDVtOH+0
>>505
僕が君を守る!
508名無しさん(新規):2005/05/04(水) 21:59:41 ID:jvhinyWx0
>>506
フリメに限らずキャンセル&バックレ率ものすごいから仕方が無い。
509名無しさん(新規):2005/05/04(水) 23:22:04 ID:u3nm8s6m0
>>505
なんでわざわざフリメ使うの?
ただオツムが弱いだけなのかな?
510名無しさん(新規):2005/05/05(木) 00:02:44 ID:0VsVbT3l0
楽天だからこそ使うんじゃ?
511名無しさん(新規):2005/05/05(木) 00:04:59 ID:OibyBU570
別にフリメが悪いわけじゃない。
厨が悪いんだ
512名無しさん(新規):2005/05/05(木) 03:26:58 ID:1DyIuwTT0
フリメでも、ヤフーメールの人とは今までトラブったことない。
513名無しさん(新規):2005/05/05(木) 11:11:43 ID:XxdgL0ds0
>>505
何を一言書くんだ?出品者自ら規約見ていないって公表すんのか?

>>506
フリメ+評価だけに絞れって 最初の取引終えたらどうにかなる事だろ

>>508
フリメでID取り放題だから駄目なんだよな でフリメ登録している奴が嫌われる理由

>>510
で 虚偽登録してるんだろ 落札したら後出し最悪 何が「本当の住所は、、、」って通報

<<511
まあ それに尽きるよな

>>512
良かったね カテゴリにもよるかな


514名無しさん(新規):2005/05/05(木) 11:47:12 ID:PO1ijEjS0
虚偽登録をしている奴、ホントに面倒くさい。

あと、自宅の住所を知られたくないのか、
勤務先住所を登録してる人もよく見かける。

・・・別にいいよ、勤務先を届け先に登録しても。

でも、住所の後に勤務先名もちゃんと入れててくれなきゃ、荷物届きませんから!
更に、偽名や変名で勤務先登録してても、該当者不明で荷物戻ってきますから!

警戒心が強いくせに、なんでそんな簡単なことがわからないかなー。
そういう人に限って、敵愾心も強くてこっちに責任をなすりつけてくるし。
疲れた。
515名無しさん(新規):2005/05/05(木) 12:33:06 ID:AXHqGDac0
全く同感。
516名無しさん(新規):2005/05/05(木) 15:38:51 ID:XxdgL0ds0
>PC版楽天フリマでは、メール配信トラブル等のシステム的な問題が発生した場合は
>プロバイダのサポートの対象外となるフリーメールアドレスや文字数制限、受信制限等により
>取引相手と連絡が取りづらい携帯メールアドレスをメインのメールアドレスとしてご利用いただくことは
>取引に際しトラブルとなるおそれもあるため、原則お断りしています。
>取引に際しては、確実に連絡を取ることができ、万が一の際にもプロバイダのサポートを受けることのできる
>有料プロバイダのメールアドレスをご利用ください。

ってかさ フリメ禁止にすりゃあ犯罪や馬鹿が減るだろうにな 三木○頭おかしい 変なCM出てるし 
517名無しさん(新規):2005/05/06(金) 02:04:30 ID:ZfoFM4Im0
主に古本カテで出品してるんだが、CDやゲームのカテは厨多い?
多いようなら大人しく中古ショップに売ろうと思うんだが、
買取額数千円違ってくるからな…と思ってしまって。
518名無しさん(新規):2005/05/06(金) 02:14:03 ID:Sio4vAXY0
そこでこれですよ。
「20歳未満の方の入札をお断りします」
519名無しさん(新規):2005/05/06(金) 06:48:51 ID:NY8FDdjBO
20歳以上でも変な奴はゴロゴロいるわけだが
520名無しさん(新規):2005/05/06(金) 09:53:05 ID:mhP8cUcU0
ゴロゴロいる。
ゴロゴロゴロゴロいる。

固い本を落札してくる人は、少しはマシかと思ったけど
平気でバックレキャンセルして、尚且つ身勝手な理屈で報復評価してくる。
521名無しさん(新規):2005/05/06(金) 11:45:57 ID:mI+Fq5G00
ゲーム関係は探しものの欄を見ればどういう人間が多いか分かるよ
店舗買取よりも安い二束三文で募集、その上欠品妥協は一切許さないとか
どうせ転売目的なんだから辞めて欲しいよ。
522名無しさん(新規):2005/05/06(金) 11:49:13 ID:I9NZl2t20
ってかさ 落札されて取引終了数ヵ月後に 空白で悪いや普通評価してくる馬鹿多くないか?
最新のは3ヶ月前に落札されたやつの評価が空白悪いでさっき評価されたんだが、、
メーカー直通で入金日の翌日には到着しているのに
523名無しさん(新規):2005/05/06(金) 13:02:38 ID:eM4fMnXo0
これから初めてフリマで落札しようと思っているのですが、
詐欺に会わないか心配です。YAHOOオークションは住所確認などしてるし
わりと信頼できるのですが、楽天はそのような事はないみたいなので・・

ちなみに相手は良い評価が6あります。落札5で 出品1です。
私が欲しいものは写真が現物ではなくネットで拾ってきたような画像なのでちょっと心配なのです。
ほかに出品してるものはデジカメで自分で撮ったようなのですが、
私が欲しい物だけ出品日数が2日で他のは5日なのです。

何かたくらんでるのかな〜なんてかなり疑ってしまします(*_*;
落札し、代金を支払う前に注意する点はありますか?
524名無しさん(新規):2005/05/06(金) 13:21:41 ID:I9NZl2t20
>>523
住所確認とフリメでID取り放題=違法品や詐欺行為が多い
個人的にはオク中では下位に近い存在だと思う。

安心を求めたいならQ&Aで【代金引換】を頼んでみたらどうだろう?手数料がかなりかかるけど安心は出来る。

ちなみにカテゴリは何だろう?GW中だから回転を早くしている事も考えられるけど
拾ってきた画像を使用している品を疑う人が多いのは事実だな
525名無しさん(新規):2005/05/06(金) 13:39:51 ID:eM4fMnXo0
フリメとはフリーメールの事でしょうか?
相手がフリーメールでなければひとまず安心でしょうか?
あと、代金を支払う前に電話もしたいとおもっています。
526名無しさん(新規):2005/05/06(金) 13:42:47 ID:qWj/MEXo0
君も痛い人だな。
527名無しさん(新規):2005/05/06(金) 14:32:20 ID:K80vSz5s0
いくらなんでもネタだろ?
528名無しさん(新規):2005/05/06(金) 15:01:31 ID:eM4fMnXo0
え〜なんで?
そんな痛い?教えてくれ〜!!
529名無しさん(新規):2005/05/06(金) 15:14:14 ID:tI7nwcIp0
死ねばいいよ^^
530出品者:2005/05/06(金) 15:26:07 ID:VegwwFjL0
>>525
電話してくんなよ基地外。
人を信用できないならネットオークションすんな
531名無しさん(新規):2005/05/06(金) 16:38:39 ID:UmZCLT300
そこまで言うこともないと思うが、
正直、トラブル発生以外で電話されるのは非常に鬱陶しいのも確かだが。

オレなんぞ、どうやったら落札できるかとか、
欲しいものを捜しているのだが、どうやったらいいかとか、
電話で聞かれたことある。サポートセンターじゃないっちゅうの。
532名無しさん(新規):2005/05/06(金) 16:49:37 ID:PwjsPJyD0
>>525
電話はイヤッ。
マジ勘弁して・・・。
533名無しさん(新規):2005/05/06(金) 16:50:37 ID:IPtcgkDe0
>>525
女子でかわゆい声ならOK!
534名無しさん(新規):2005/05/06(金) 16:56:34 ID:wY9MLxdW0
http://pc7.2ch.net/test/read.cgi/yahoo/1104779238/l50

こんなに温度差があるけどね。
535名無しさん(新規):2005/05/06(金) 17:07:42 ID:ZThS8l6v0
電話をしても詐欺られる時は詐欺られる。

つかそこまで信用できない、腹をくくれないなら止めるべき。
536名無しさん(新規):2005/05/06(金) 18:38:03 ID:pTYVNwO30
そもそも過疎ってるから詐欺しても美味しくなさそうだがな
537名無しさん(新規):2005/05/06(金) 19:29:18 ID:eM4fMnXo0
ども525です。
そっか、電話かけられるのが嫌なんだねみんなw
自分はYAHOOオクは結構前からやってて経験もあるからそんな不安はないけど
楽天フリマはヤフオクより信用できない気がしてさ。
でも結局楽天フリマで落札すんのはやめました!w

以前自分も落札者から散々電話かかってきて嫌な記憶がありますよw
まぁでも本人確認くらいはいいかなって思いますが。。
まぁ、確かに電話かかってきたら嫌だよね
538名無しさん(新規):2005/05/06(金) 19:37:22 ID:l1ji/+qf0
↑なにこのスーパーアホ
539名無しさん(新規):2005/05/06(金) 20:42:59 ID:PwjsPJyD0
>>525
楽天でも良い出品者さんがイパーイいるよ。
がんばって。
540名無しさん(新規):2005/05/07(土) 00:31:21 ID:sgYk64+x0
>>522
空白悪評価をつけている人は、だいたい痛い人なんだろうなと察しがつく。
評価の日付を見れば、なおさら痛さ加減が解る。

楽天の悪評価欄には痛い落札者がかなり多いから、BLの参考にさせてもらってるよ。
本当に読んでて胸やけするぐらい、痛い落札者が多いね・・・
541名無しさん(新規):2005/05/07(土) 02:21:12 ID:AKkckLy40
>>540
ヤフーみたいに評価に対して返信出来ないのも嫌だね
バックレられてキャンセルしてBL入れても相手がこちらに対して評価出来るのも駄目だね

漏れの場合は落札されてから2週間待って何度かメール送信して評価から問いかけたけど
連絡が無いんで期日決めてキャンセルしてBL入れたけど
5ヶ月後に 評価:悪い 突然キャンセルされました欲しい品でしたのにね〜」だと キ〜〜
542名無しさん(新規):2005/05/07(土) 02:23:25 ID:AKkckLy40
連レスすまん
>>536
過疎しているからこそおいしい餌ぶら下げれば馬鹿がかかるんじゃないかな

>>525
独り言は他所でね
543名無しさん(新規):2005/05/07(土) 02:35:35 ID:9s6ny8aG0
評価をキチンと見てれば詐欺なんかに会わないと思うけどなー
つーか楽天って女性が多いような気がする。
取引相手の9割が女性だった。
544名無しさん(新規):2005/05/07(土) 03:25:49 ID:AKkckLy40
>>543
評価は正直あてにナラン ある日突然豹変するかもよ
545名無しさん(新規):2005/05/07(土) 10:19:39 ID:Xyh8r7rUO
初出品30日間無料だから
新規ID取り続ければ
完全無料で出来るね。
ばれるかな?
546名無しさん(新規):2005/05/07(土) 10:29:24 ID:gV1a5LS50
楽天だから、ばれないかもなー。

住所電話番号、全部※印の会員もいたからなー。(最低)
547名無しさん(新規):2005/05/07(土) 15:22:41 ID:39ZjZHYk0
>>545
それが狙いだろ?
無料でできるを歌い文句にユーザー拡大を狙ってると思う
過疎ってるけど
548名無しさん(新規):2005/05/07(土) 17:29:18 ID:QTD4q2wb0
楽天のネットオークションでブランド物をゲットしたと思ったら、
すごい粗悪品で、偽者だった!って経験した人がブログ仲間と本を書いたのよ。

読んでびっくりしたね。すごい悪徳業者のグループ組織だっただって。
新聞にも出たくらい、すごい事件だったわけよ。
でも逮捕されたのはたったの3人。

だます方が悪いのか、だまされる方が悪いのか?
私は、だます方が悪いに決まってると思うけどね。

で、ぜひこの本を買って読んで欲しいわけ。
「偽ブランド屋は今日も大流行り!」

詳しくはこちら。
http://plaza.rakuten.co.jp/jps2005/diary/2005050600
549名無しさん(新規):2005/05/07(土) 17:38:40 ID:oPh10moR0
↑なにこの屑
550名無しさん(新規):2005/05/08(日) 00:11:29 ID:LZWi3Gyd0
↑なにこのゴミ
551名無しさん(新規):2005/05/08(日) 00:53:38 ID:zY8zQiMrO
手数料かからないから高額商品出品して落札してもらったら
現住所確認された、
送らないとただフリマ使えなくなるだけでしょ?
イオンレジ登録しちゃったから削除されるとまずいかな?
552名無しさん(新規):2005/05/08(日) 13:27:54 ID:jbisjEwu0
peace55ppへ
ヲイヲイ商品が無いからって削除する事ぁね〜だろ
チクられたのか、よぉ〜
553名無しさん(新規):2005/05/08(日) 16:02:54 ID:wsWNgnih0
この時間ですでに通知の遅延発生かよ!
漏れが30分前に落札者に送ったメールのコピー送ってこいよ、(#゚Д゚)ゴルァ!!
554名無しさん(新規):2005/05/08(日) 17:16:40 ID:5MMJOHrA0
http://furima.rakuten.co.jp/rating_history.php3?u_no=1956443&type=seller&select_rank=0

暇つぶしに履歴とかみてたら この たか って奴は馬鹿だな
どのような場所かも知らんで参加してくんなって事だよな
555名無しさん(新規):2005/05/08(日) 22:15:53 ID:CK3PAA8n0

>>554

その上の香具師も香ばしいな。
556名無しさん(新規):2005/05/09(月) 00:11:06 ID:bCwrRK730
今鯖死んでる?
557名無しさん(新規):2005/05/09(月) 04:11:00 ID:fcYaf2JL0
>>522>>541
同意。
忘れた頃に変な奴が湧いてくる。
困ったものだ。
558名無しさん(新規):2005/05/09(月) 11:29:32 ID:tkqLfQEq0
変な奴は一定確率で発生するので、
評価に神経を費やすのは不得策だわな。
評価の1/3ぐらいが悪いというなら
そりゃ確かに極悪だろうけど、ポツポツ悪評価
がある程度の出品者は、実際には無害できちんと
しているところがほとんどだよ。
ただ、ポツポツ悪評価のある落札者は、わりと曲者
だったりするなぁ。
559名無しさん(新規):2005/05/09(月) 17:08:45 ID:OZEQRenh0
3マソ振り込んでトンズらされまつた。。・゜・(ノД`)・゜・。
560名無しさん(新規):2005/05/09(月) 17:13:23 ID:Kin63HCe0
k札いった?
561名無しさん(新規):2005/05/09(月) 17:23:32 ID:OZEQRenh0
↑落札したモノがモノだけにポリには
生きずらい。
562名無しさん(新規):2005/05/09(月) 17:32:01 ID:Kin63HCe0
違法物?
違法とはしりませんでつた。って言えばいいじゃん。
563名無しさん(新規):2005/05/09(月) 21:31:35 ID:G37sIcUu0
>>487
優香1993削除して、優香1993で新規登録したみたいでつね。
漏れの徘徊カテにいるの見つけますた…
ジャニーズ以外でも油断できませんねぇ。
早速知人が攻撃受けてまつ('A`)
http://furima.rakuten.co.jp/rating_history.php3?u_no=2615385
564名無しさん(新規):2005/05/09(月) 21:57:22 ID:NZCqBxH30
565名無しさん(新規):2005/05/10(火) 00:02:14 ID:i3MTxcHk0
ttp://furima.rakuten.co.jp/rating_history.php3?u_no=2507278&type=item

ブランドカテ巡回中に発見のDQN・・要注意。
重複して同じものを落札をしてる上にバックレらしい。
566名無しさん(新規):2005/05/10(火) 01:37:58 ID:x2dLVXLp0

http://furima.rakuten.co.jp/seller_itemlist.php3?u_no=2583823
この人から買って大丈夫かなぁ?
567名無しさん(新規):2005/05/10(火) 01:42:26 ID:N5PD+pXg0
>>566
今見てきた。やめときなはれ!
仮にもヴィトン、本物ならば縫製が引き攣ってるなんてありえんから。
財布やバックのハジを良く見てみー。
画像からでも判断の付くコピー物や。
568名無しさん(新規):2005/05/10(火) 02:07:55 ID:MUa1f/J80
>>566
その出品者の評価の連中を見たら複数IDで自作自演しているからやめとけ
楽●もフリメ登録可能で認証も笊だからこんな奴等が存在する理由に気づけっての
569名無しさん(新規):2005/05/10(火) 02:47:27 ID:x2dLVXLp0
やっぱり・・・・そうですか・・・妹が買ったのだけど 商品が送られてこないって・・・
570名無しさん(新規):2005/05/10(火) 02:49:15 ID:3Xou52Ta0
妹を私に送ってくだされば懲らしめてに行ってあげます
571名無しさん(新規):2005/05/10(火) 03:05:57 ID:eYArIvrd0
>>563
おおTHX!!さっそくTU入れた。
572名無しさん(新規):2005/05/10(火) 10:15:49 ID:YE7e1ff70
>>566
うわー。酷い自演評価だ。頭わるそう。
573名無しさん(新規):2005/05/10(火) 21:59:25 ID:hzS3gYap0
>564
チャリティに出そうが出さまいが良いんでない? 何が問題なんだ??
574名無しさん(新規):2005/05/10(火) 22:56:34 ID:05fZOttk0
自己都合キャンセル率が50%を超えたら、
強制退会で登録が消えるシステムならばいいのに。

いたずら新規もDQN新規も消えていくし、
自演新規の対策にもなるし、鯖も少しは軽くなるんじゃないか?
575名無しさん(新規):2005/05/10(火) 23:01:01 ID:mixXtSuD0
それいいな。
毎日苦情だしてみるか。
576名無しさん(新規):2005/05/11(水) 03:21:29 ID:N757YqoE0
>>574
強制プロバ登録にするのが早い
577名無しさん(新規):2005/05/11(水) 09:42:46 ID:WaEciTNZ0
早いなら早くやってくれ

って感じ。
578名無しさん(新規):2005/05/11(水) 13:32:48 ID:zR8SOXJ10
>>566
今見た。笑った・・何がしたいんだろう。
http://furima.rakuten.co.jp/rating_history.php3?type=seller&u_no=2583823
579名無しさん(新規):2005/05/11(水) 13:45:35 ID:2rKsjt6O0
>>578
ピーコ品を1円出品して別IDで吊上げ自己落札後に自分で評価。
せめて、もっともらしいコメントすればいいが、そこまで頭が働いていない。

で、1円スタートのポイント稼ぎ   かと。

関わらないほうがイイ相手であるのは確かかと。
580名無しさん(新規):2005/05/11(水) 13:59:42 ID:zYUMyXRP0
>>574
いくらキャンセルしても、退会にはならないの?
じゃあさ、売れた商品を全て「出品者都合」でキャンセルしたら、
利用料かからないんじゃないの?
しかもヤフオクみたいに、自動的に悪い評価が付かないし。
581名無しさん(新規):2005/05/11(水) 17:08:13 ID:N757YqoE0
ようするに 楽○は穴だらけで犯罪や違法が可能って事
何だよ出品者の住所が*****ってよ
582名無しさん(新規):2005/05/11(水) 19:13:17 ID:LtlpIfGe0
コピー品落札して送ってこないから催促メールコピーしたのを
楽天に送ったら出品禁止リストのものだから補償できませんだって
出品禁止の物、出してるってわかってるくせに 販売する場所を提供しておいて
知りませんとはどういうこと?おかしくない?
583名無しさん(新規):2005/05/11(水) 19:16:41 ID:en7v5O0p0
おかしい。どんどん文句いって。
584名無しさん(新規):2005/05/11(水) 19:50:32 ID:QmfSv8QY0
アダルト&コピーの出品物を通報してみたが削除なし。
今夜無事に落札されるようだ。

やったもん勝ちか…
普通にやってるのがむなしくなってくる
585名無しさん(新規):2005/05/11(水) 21:03:55 ID:0eXdYxoj0
落札された方が楽天にとっては5%10%入ってくるわけだからね。
削除するわけがないよ。ヤフも同じ。通報するだけ時間の無駄なのさ(ノД`)
586名無しさん(新規):2005/05/11(水) 21:05:53 ID:en7v5O0p0
コピーされてるソフトウェア会社とかに言っても無駄?
587名無しさん(新規):2005/05/11(水) 21:31:00 ID:N757YqoE0
>>582
そこで警視庁へ連絡ですよ http://www.npa.go.jp/goiken/index.htm 気休めにはなる

>>584
捨IDで落札してやれ

>>585
そこで楽●への怒りをここにぶつけるのです

>>586
あり どうせ虚偽登録だろうから捨IDで落札して口座番号ごと通報したれ
588名無しさん(新規):2005/05/12(木) 00:25:59 ID:HF+/JmlH0
いつも検索引っかかってうざっ と思って
評価見てみたら、普通が多い出品者ってどうなのかな〜
ttp://furima.rakuten.co.jp/rating_history.php3?u_no=403858&type=seller&select_rank=1
しかも、システム手数料って落札者に請求しちゃいけないんだよね?
ホント楽○ってやり放題〜
589名無しさん(新規):2005/05/12(木) 01:16:44 ID:gKRH7SR30
本当に楽○どうにかしないとやばいだろうね、、、、球団負けて頭丸めてる場合じゃあねーって
590名無しさん(新規):2005/05/12(木) 01:26:28 ID:AKrxWRia0
くじはずれた・・・orz
591名無しさん(新規):2005/05/12(木) 09:07:32 ID:h5wSWr7d0
>>588
どうやら落札者側にも性質の悪いのが多いから、なんともいえない。
とりあえず、評価欄から何人かBL入りさせてもらった。
592名無しさん(新規):2005/05/12(木) 09:56:15 ID:WXoNWmzs0
終了間際に上位入札者をキャンセル−最高入札額の晒し〜

即、釣りIDで[最高入札額−α]で入札しやがる

見え見えなんだヨォ! 最近こんな香具師フエタ!!
593名無しさん(新規):2005/05/12(木) 09:57:35 ID:WXoNWmzs0
        ↑↑
再度やったら、おまえのID 晒してやるゾイ
594名無しさん(新規):2005/05/12(木) 12:11:36 ID:YEnFi4DM0
素朴な疑問。
そんなにボロクソな楽天から撤退しない理由は何?

しょぼい転売で生活費を稼いでいるからですか?
m9(^Д^)プギャー
595名無しさん(新規):2005/05/12(木) 12:38:55 ID:Gv1jsxaf0
うん。
置いておくだけなら無料だから、他で売れ残ったクズの
置き場に丁度いい。
そこそこ売り値もついて、いい生活費になる。

本気でやろうとしていた人達は、もう撤退したらしいよ。
(過去レスによれば)
596名無しさん(新規):2005/05/12(木) 14:13:07 ID:iDZN60xu0
最近、さっぱり売れなかった。
しかし、昨日は売れた!1日の売上記録新で6万オーバー。
しかも即入金あり。
素直に嬉しいぞー
597名無しさん(新規):2005/05/12(木) 14:28:00 ID:VwEmjmiq0
こいつもシステム手数料しっかり取ってる。
しかも5%ならまだしも、高額商品は10%だとさ。
http://furima.rakuten.co.jp/user_detail.php3?u_no=2459492
少し前、気になるものがあってウォチしてたんだが・・
こいつヤフで買ったブツを転売してる事に気付いた。
ヤフIDと一緒に、今後もウォチする予定。
あまりひどかったら通報汁。
598名無しさん(新規):2005/05/12(木) 18:13:22 ID:XCsXRZq/0
【公務員なんて】掛谷章 その5【やってられるか】
http://pc7.2ch.net/test/read.cgi/yahoo/1115636340/

【経緯】
公務員がヤフオクで違法コピー販売の副業やってて、ウィルスに感染→個人情報他ダダ漏れ
→2ちゃんに晒されて→自分のしてた事も棚上げして逆ギレ→管理人訴える
599名無しさん(新規):2005/05/12(木) 20:48:41 ID:XZB8lwKs0
初めて入札したのですが、取引が成立した時点で出品者の方には
会員登録の際に記入した住所などの個人情報は通知されているのでしょうか?
それとも初めてのメールで自分から個人情報を送らなければならないのでしょうか?
600599:2005/05/12(木) 20:51:29 ID:XZB8lwKs0
×入札
○落札

です。すみません。
601名無しさん(新規):2005/05/12(木) 21:04:13 ID:z0RXB8ji0
楽天で落札された→バックレに遭う

楽天で落札→いい人ばっかり

なんだかなぁ…
602名無しさん(新規):2005/05/12(木) 23:03:16 ID:tUglXHf+0
>>599
こないだ買った時、向こうからきたファーストメールで
こちらの住所に発送でよろしいでしょうか?って
住所バレしてて驚いた。
たぶん楽天側から知らされてるんじゃないのかね。
603名無しさん(新規):2005/05/12(木) 23:42:36 ID:+APlrH660
出品もしている人に落札されるととても安心する。
604名無しさん(新規):2005/05/13(金) 00:00:41 ID:gKRH7SR30
>>599
>>602
登録した住所等がわかる 落札者にも出品者の住所とかわかるはずだけど
ちなみに 漏れは虚偽住所とか使用していた場合はお取引完了後通報する 当たり前か
605名無しさん(新規):2005/05/13(金) 00:53:07 ID:EmSoohUI0
昨札者さんがぱるるに振り込んだというのですが、確認できなかったので、
話を聞いたら手数料210円だったと言われました。
ぱるるに振り込んで210円になる場合ってどういう場合ですか?
結構取引してきましたが初めてのパターンで分かりません。
つい先日は、別の人で振り込んだ・・・と言ってたのにGWあけても入金確認出来ず、
聞いたら向こうは確かに振り込んだ、と。。
で、通帳確認してって言ったら「別の人に振り込んでた」って。
それ本当なら大丈夫なのかなって心配しちゃうよw
その後すぐ振り込んでくれたけど。
606名無しさん(新規):2005/05/13(金) 00:54:07 ID:AtAEtOej0
>>603
かつては安心してたけど、そうでもない事に気づいた。

とある業者は、住所を虚偽登録していてトラブった。
とある出品者は、ホトメ使いでトラブった。
607名無しさん(新規):2005/05/13(金) 00:54:08 ID:EmSoohUI0
昨札者 ×
落札者 ○

608名無しさん(新規):2005/05/13(金) 00:56:19 ID:AtAEtOej0
>>605
ぱるる口座間の電信振替は、手数料130円。
相手がぱるる口座からでなく、窓口で現金で電信払込したら、
手数料210円。
609名無しさん(新規):2005/05/13(金) 01:39:15 ID:Q5CjfMeQ0
>597
ホントだ、転売シチュル
これつい最近、シュピーン価格の半分近くで落札されたブツだ
実はウォチしてて逃がしたワテクシ(orz
でもおかげでヤフIDわかったw
http://item.furima.rakuten.co.jp/item/40986984/
610名無しさん(新規):2005/05/13(金) 02:35:24 ID:Pnlq/GAQ0
ttp://page12.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/p17168086
これか。画像もパクリだね。しかも、評価わりー。
ヤフーで売ってるのは楽天かビッダで仕入れてたりして。
611名無しさん(新規):2005/05/13(金) 02:35:45 ID:C8qIrqhJ0
これからショップ出すんですけどこれは注意しろ!って言うのがあれば
どしどしお願いします。
612名無しさん(新規):2005/05/13(金) 02:37:00 ID:jDyhVihu0
15点まとめて一撃落札⇒連絡無し
キャンセル処理も再出品もマンドクセ・・・
ムカついたんで15個一気に悪い評価つけてやりました

ある時期までは無傷だったから、普通の落札者だったんだろうけど、
最近は悪い評価増えまくってるみたい(俺以外の出品者からも)
なんだかなあ・・・
613名無しさん(新規):2005/05/13(金) 02:42:26 ID:jY+SpfwN0
これシカトする奴とか悪いのは当然なんだけど
楽天が一番問題だよね。なんでフリメとか放置してんだろ?
完全無料ならまだしも 金取ってるんだからしっかり管理してほしい。
犯罪の温床になってるし、この会社は何考えてるんだろ?
614名無しさん(新規):2005/05/13(金) 03:08:07 ID:Q5CjfMeQ0
>610
乙!
ヤフで出してるリング、これ楽天利月のオーク品だじょ
どうやら確信犯だとオモワレ・・・
しかも過去のフリマ売スミのブツも
ほとんどがヤフのオーク品だったことをカクニン!(ガクブル
こんなヤシが多いから楽天コワイ
615名無しさん(新規):2005/05/13(金) 03:15:26 ID:dL02eZT70
そういうときはID晒してねん
616名無しさん(新規):2005/05/13(金) 04:58:14 ID:FO5ULvo/0
どうして奴らは当然のように
今月中にはちゃんとふりこみますね!!
なんて言ってくるんだろう…
まだ13日だよ…
617605:2005/05/13(金) 10:26:25 ID:EmSoohUI0
>>608
そうなんですか!ありがとうございます。
ただ、相手は昨日の午後1時に振り込んだらしいのですが、
今も確認出来ません。
電信でも窓口&現金だと遅くなるのでしょうか・・
618名無しさん(新規):2005/05/13(金) 16:33:52 ID:0mRJ1k6v0
619名無しさん(新規):2005/05/13(金) 16:39:11 ID:peoorAs/0
>>616
今月中ならまだいいよ。
振込み予定日をわざと抜かして返事してくるやつは再度問い合わすと 
大概1ヶ月以内とかふざけたことをいってくる。
620名無しさん(新規):2005/05/13(金) 22:45:46 ID:3zwe5+wdO
白金台や神戸や世田谷など、金持ちが多い場所の住所の人から何品か落札された。共通点は 銀行振込み指定。教えると連絡なし。しかも、メールの内容が一緒なので同一人物
621名無しさん(新規):2005/05/13(金) 23:15:11 ID:eA5WnWTs0
新規さんが「オク初です!どうしても欲しくて」と落札。
ほぅほぅ。そんなに気に入ってくれたかと微笑んでいたら
「ぱるるって何ですか?」「手数料はどこが一番安いんですか?」
初心者なら仕方ないと丁寧に対応したら
挙句の果てに
「郵便局は何時までやっているんでしょうか?」
そんなの自分で調べろー!!
楽天は安易に登録できるからこんなのが増えるんだろねorz・・
622名無しさん(新規):2005/05/13(金) 23:25:48 ID:3zwe5+wdO
やっぱヤフオクの方がマトモな落札者が多いんだろうか?楽天の方が使いやすかったから使ってたけど
623名無しさん(新規):2005/05/14(土) 02:03:06 ID:BaGUNPw20
>>622
ヤフオクは確実に売れるもの、
楽天は売れそうにないものを延々回転させるというのが常識。
624名無しさん(新規):2005/05/14(土) 19:35:59 ID:c5aPE0300

1円で落札させ、同梱できないとかいって[莫大な請求]をする輩たち!!

1円 x 落札個数 x ¥945円 オイオイ[10点で¥9450.かよぉ!!]

ひさしの店
http://furima.rakuten.co.jp/shop_detail.php3?s_no=13157
プレミアコレクション
http://furima.rakuten.co.jp/shop_detail.php3?s_no=13090
625名無しさん(新規):2005/05/14(土) 23:33:33 ID:1t6oATCj0
これから画像撮って久々に出品でもしようかと思ってたが、
今夜は1時から定期メンテだったのね orz
626名無しさん(新規):2005/05/15(日) 00:17:05 ID:A72xCbEk0
>>624
そこでお買い物して名前を自ら晒してる方さ、
楽天でよく700以上も取引したよな・・・
627名無しさん(新規):2005/05/15(日) 00:24:49 ID:XUpICdyS0
こんないい時間に店じまいしてたんじゃ
ショップの方だってお客はよそに流れるだろうにな
628名無しさん(新規):2005/05/15(日) 09:53:20 ID:JSkQTOiW0
いつまでメンテしてんだよほんとにうぜーな

しかし出品無料につられていつまでも離れられない自分なのであったorz
ビダはここ以上に人いないし
629名無しさん(新規):2005/05/15(日) 12:43:53 ID:fsaXl1BA0
メンテかよー ヽ(`Д´)ノウワァァン
630名無しさん(新規):2005/05/15(日) 13:08:42 ID:c9ksPyM20
いつまでメンテしてんだよ!…ってか、延長してんじゃねーよ!!
631名無しさん(新規):2005/05/15(日) 13:11:13 ID:nDao49lV0
システム見直しの為メンテナンス時間を延長しております。
632名無しさん(新規):2005/05/15(日) 14:09:48 ID:wzdxRRq+0
まだやってる・・・。
633名無しさん(新規):2005/05/15(日) 14:28:46 ID:K/6EyeNa0
このまえヤフオクで3500円くらいが相場のチケットを楽天フリマで2000円でゲト

(゚Д゚)ウマー
634名無しさん(新規):2005/05/15(日) 18:01:34 ID:DDxSjyNn0
>>633
あなたが誰か分かりますた^^
635名無しさん(新規):2005/05/15(日) 19:01:21 ID:2J3s8F2Q0
2万ぐらいの家電(新品未開封)を個人出品者から落札したのだが
届いた商品がオク掲載の外箱写真&型番と違ってた。
接続法の違いだけなんだが定価で1万ぐらい安い商品を送ってきた。
(それでも落札価格よりは相場価格が低いのだが)
ノークレームノーリターン了解の取引だがクレームメールをだした。
その後2日間返事無し。自分にとっては送られた商品は使用不可のもの。
このまま待つしかないのかな。今晩もう一度メールしよ。
636名無しさん(新規):2005/05/15(日) 19:34:59 ID:TIhs7ge30
>>635
相場うんぬんよりも違う品なら明らかに規約違反だし
差額をとられてんだから詐欺だろ?
637名無しさん(新規):2005/05/15(日) 20:28:45 ID:kkgHMdMK0
完全に詐欺だよ。
期間区切って、警察に行く、と通告した方がいい。
638名無しさん(新規):2005/05/16(月) 03:47:27 ID:7SBNxm9W0
携帯版フリマにauからアクセスしたら、昨夜のメンテのお知らせ画面が出るだけでフリマにいけない〜
imodeの友人に聞いたら、問題なくいけるとのこと。
直でURL入れて飛んでもダメです。もしやauだけこうなのか??
覗くことも出来ず、ましてや出品しようと思ってたのに、なんでやねん・゚・(ノД`)・゚・
639名無しさん(新規):2005/05/16(月) 03:55:34 ID:W9+kaoFo0
いま確認してみたけど普通にアクセスできたよ。
ブラウザ履歴でも消してみたら?
640638:2005/05/16(月) 04:02:03 ID:7SBNxm9W0
>>639
をを!早速クリアしてみたら逝けました!助言ありがd・゚・(ノД`)・゚・
641名無しさん(新規):2005/05/16(月) 11:53:56 ID:/a63XxqU0
566ですが
結局その出品者  消えました。
完全に詐欺です今も違うIDで出品してると思います。
わかってて詐欺に手をかして手数料とってる楽天は
犯罪に手をかして詐欺の場を提供しているんですね
642名無しさん(新規):2005/05/16(月) 12:03:00 ID:0G99F9NH0
★☆健康でキレイになりたいあなたのための生活ショップ☆★
           【 びっくり!マンモス 】
          http://www.rakuten.co.jp/mammo/
☆★もくじ==================
1.配信させて頂いてもよろしいですか?
2.どういうメルマガなの?

こういう感じのメールが着たんだが
配信させて頂いてよろしいですか?って・・・・・無差別に送ってきてるのか?



643名無しさん(新規):2005/05/16(月) 12:08:03 ID:/a63XxqU0
警視庁に連絡しといた。
消費者センターにも連絡しとこー
644名無しさん(新規):2005/05/16(月) 13:35:26 ID:ew8xIsiL0
一応ID晒したら?
645名無しさん(新規):2005/05/16(月) 18:59:32 ID:I6v2tZny0
楽○で詐欺とか海賊版やピーコを出品している奴等は大概わかるようになってしまった。
1円落札で送料がありえない額とか てかブランド品を楽○で落札なんて、、、

全会員に対して住所確認+プロバ登録義務化していないオクなんてこんなもんだな
ぐるぐるオクは管理者自体に連絡もとれない無法地帯だが 楽○も近いな、、
646名無しさん(新規):2005/05/16(月) 19:46:48 ID:Nzi0BvKT0
>1円落札で送料がありえない額とか

これはシステム料逃れでな(ry
647名無しさん(新規):2005/05/16(月) 23:05:00 ID:diyWE4jQ0
こいつ、気に入った。全女性を敵に回したが俺は君を支持する。ガンガレ!

http://furima.rakuten.co.jp/present/49582/
648名無しさん(新規):2005/05/16(月) 23:10:51 ID:GSiLwhwU0
すいません、楽天初心者です。
探し物登録と言う言葉をこのスレで何度か聴いたのですが
逆オークションみたいなものなのでしょうか?

楽天内探してもそれらしき物は見当たらないのですが。
649名無しさん(新規):2005/05/16(月) 23:27:22 ID:M1H2Iju50
>>647
全女性を敵に回したってことはないんじゃない?
こういうのがあってもいいと思う女が少なくともここに一人いるし。

こんなことで差別とか言う人の方が理解できないよ。
650名無しさん(新規):2005/05/16(月) 23:36:58 ID:YU9itDrU0
プレゼントの応募資格なんか差別にならないでしょ。
そんなの企業のでも沢山あるじゃん。
651名無しさん(新規):2005/05/16(月) 23:55:30 ID:fxxl2l9t0
どうせなら女性用下着とかの応募を男性のみにしたら楽しいのに。
652名無しさん(新規):2005/05/17(火) 06:31:22 ID:tEbx+xwP0
>>649のマジレスっぽいレスする行為が理解できない
653名無しさん(新規):2005/05/17(火) 07:08:33 ID:n5Bwoi210
>>649
ネカマだべさ
654名無しさん(新規):2005/05/17(火) 07:44:49 ID:5RwvRexr0
流れ豚切りスンマソ!
DQNな質問攻めにあってしまいorz・・
BL入りすると入札はもちろん、質問もできなくなるんでしょうかね?
655うさぎ:2005/05/17(火) 07:46:27 ID:B+p+YOtfO
おまえが知ってる料理レシピ教えなさいよ!
どうせネラーさんらは馬鹿みたいに暇でしょ?
http://megaview.jp/topic.php?&v=27035&vs=0&t=945383&ts=0&m=n

がっ、しかし荒らしに来たらぶっ殺すかんなっ!
656名無しさん(新規):2005/05/17(火) 12:28:03 ID:tEbx+xwP0
1円開始のスピードオークションって
どのくらいの間隔で開催されるんですか?
657名無しさん(新規):2005/05/17(火) 13:33:19 ID:dOFJ94uQ0
>647
本当に差別だと思う女性がいるらしい。驚いた。

>2005/05/16 21:31:09更新
>本商品を出品してから女性から「男性のみというのは差別ではないか?」というお問合せが有りました。
>しかし、今世間では「パチンコに行けばレディースデー」「飲み屋に行けば女性半
>額」そして懸賞の当選は7割が女性と聞きました。一つ位「男のみ」があっても許して頂けると考えています。
>ちなみに、私は「ウホッ」では有りませんので・・・。
658名無しさん(新規):2005/05/17(火) 16:44:24 ID:n5Bwoi210
・入札前に!!厳重注意!! 後悔先に立たずデスヨ!!!

・販売履歴のみのSHOP
・評価を見ることの出来ないSHOP
・評価が見れなくなったSHOP

評価を公開出来ない【理由】が有るんデスネ!!

入札/購入を控えましょう
659名無しさん(新規):2005/05/17(火) 17:39:14 ID:D6GHAqa70
三木谷はん
高級車オクに出品してますが「一部」じゃなく
全額を寄付したらどないでっしゃろ。
一部ってあーた、1万円でも一部でっせ。

全額寄付ならちょっと見直しますけどなぁ。
660名無しさん(新規):2005/05/17(火) 21:50:23 ID:ZHol0CbD0
shop側から言わせて貰うと、
住所氏名晒している上に、キャンセルしたクセに忘れた頃に悪い付けられ、
反論も出来ない評価システム導入する気にはなれんのよ。
661名無しさん(新規):2005/05/17(火) 22:28:28 ID:3/TMeTRq0
>>660
商売と個人出品は違うだろ。
662名無しさん(新規):2005/05/18(水) 00:31:21 ID:ZG8Ch7sB0
ショップ側にも言い分はあるのかもしれないが、
評価が見られないショップには入札する気になれんな。
新規に入札するのもされるのも嫌なのと同様に。
663名無しさん(新規):2005/05/18(水) 00:35:16 ID:069d5hFq0
Shopは取引数が多くなるからね。
取引数が多くなると、悪質なDQNとの遭遇数も増える。
購入者は、悪評価を確率で見ずに、数で見ようとする。

正直、 ('A`)ヤッテランネ という気はする。
それでもめげずに、(゚ε゚)ヤッテルケドナー
時々嬉しいコメントも入って(`・ω・´)シャキーン させられるし。
Shopも個人も、基本的な感じ方は変わらんと思うよ。
664名無しさん(新規):2005/05/18(水) 02:17:57 ID:pl5+N9gK0
特に気をつけねば!!

・評価が見れなくなったSHOP − 「悪い」 評価が増えた為!!

所謂、”羊頭を掲げ狗肉を売る”式の商売をやってる
 現物を見て判断出来ない!!
 写真/問い合わせだけでは「現物の情報」が足りないっ!

良心的なShopは評価を公開してるゾ!
「悪い」評価の内容を把握すれば、実体が見えてくる

「悪い」評価はそのShopの経営状態・実態を表すバロメーター!!!

何か文句あっか!!
 
665名無しさん(新規):2005/05/18(水) 02:34:20 ID:ZjuoFdFS0
>648
フリマの中にある
666名無しさん(新規):2005/05/18(水) 10:34:32 ID:ktVwF2ks0
8ヶ月前発送した品の評価がさっききた、、、良い評価だったけど心臓に悪い
数ヶ月前の品にクレームつけてくる人もごく稀にいるけど

そんな人がいるから一定期間で評価出来ないようにして評価に対して返答出来るようにしてほしいな
現在の楽○はシステム手数料を徴収している程がんばってない
667名無しさん(新規):2005/05/18(水) 11:05:07 ID:Npce8ROX0
評価に返答機能さえつけてくれればいいんだ。
668名無しさん(新規):2005/05/18(水) 11:26:40 ID:/yitobr50
相談です。
落札者ですが、今まで良い出品者ばかりとお取引してきましたが
先日、とうとう悪い評価をつけたくなるような方が…

その方、悪い評価をつけた落札者への報復評価が凄く、やりとりをみる限り
どれをみても出品者の方が悪いのです。
例→期限のあるものを販売→西暦は書かず、○月まで有効と記述。
→実は去年で期限が切れてた→落札者コメントで怒る「あんまりです!」
→出品者「値段が安いんだから普通わかるだろ?バーカ」とか…

私が「悪い」と感じた部分は、連絡メールが遅すぎ。
送料を多く取られた。入金後、発送までに二週間かかる。
約束の日に送って貰えなかった。品物の色が違う。品物シミだらけ。

相手の評価をちゃんとみないで取引してしまった私も悪いです。
品物が思ったものと違うのはフリマだからと割切れます。セツナイデスガ

無難に「普通」とも思いましたが、この方「普通」を付けた落札者にも
「何で普通なんだ?苦労して送ってやったのに!」と相手に「悪い」と
評価するのです。こんな方にどう評価を付ければいいのでしょうか?

当方、キャンセル無し、振込も即日と当たり前のお取引をしています。
でも諸事情でフリメです。なので信用の為にも
「悪い」評価は付けられたくありません。

どういう評価を付けたらいいと思いますか?この出品者に。
669名無しさん(新規):2005/05/18(水) 12:03:23 ID:YGwePa0G0
>668
悪い評価を付けたい、でも自分に対して報復されることが分かっている。
それは避けたい・・というならば、
どちらも半々に妥協する事が無難かもしれません。
付ける評価を◎の「良い」に。
コメントに、実際の「正直な内容」を書いてみてはいかがでしょうか。

私は出品の比率のほうが多い利用者ですが、
相手の方の取引履歴は必ずチェックしています。
例え悪い評価があったとしても、それ以外の方がどうコメントしているのか、
悪い評価を付けた人物の、他からの評価は?など、
大方はそれを見比べれば非があるのかは判断可能です。
ですので、余り心配なさらなくてもよいのではないでしょうか。
事実、不本意な評価をされている方もとても多いと感じていますので。

逆に良い評価ばかりの方でも、コメントを良く読むと、
不安要素をかかえているケースも多いものです。
報復評価をされることを恐れて◎の評価がされているものの、
コメントには微妙な内容が書かれていたりする場合。
実際に自分が取引してみると、問題のある落札者さんである確立は100%でした。
入金しない、連絡がない、品物が届いたのか届かないのかすらわからない。
品物を送って数ヵ月後に、突然評価してくる。などなど・・あげたらキリがないですが。
670名無しさん(新規):2005/05/18(水) 12:29:12 ID:iekbTYmz0
つーかID晒せよ
671名無しさん(新規):2005/05/18(水) 13:34:37 ID:Npce8ROX0
評価しない、とどうなるの?
なんで評価してこないんだあ、と暴れるのかな。

いやがらせしたかったら、デタラメ住所でIDとって、
落札して、
コメントなしで悪い評価入れたらどう?
672名無しさん(新規):2005/05/18(水) 21:13:30 ID:/yitobr50
668です。レスありがとうございます。

本当は腸煮えくり返ってて、嫌がらせしたり、晒してやりたい心境ですが
その方と最近取引したのは私ぐらいなのです。(沢山出品してるのですが)
当方♀一人暮らしで、取引相手は住所電話知られてしまうので
出品者は女性を選んでたのですが、取引途中からその方のメールや振込み先が
男性名になってしまい(多分ご主人とは思います)、少々ビビリました。
なのであんまり相手を刺激したくありません。

669さんのアドバイスを参考にさせて頂きます。ありがとうございました。
悪く付けられても669さんのように出品者が深く評価をみてくれるんだー、
と思うようにします。

ただ「正直な内容」を書こうにも全角500文字じゃとても書ききれません。
宅配伝票に間違いの番地が書かれてて、電話番号教知ってる筈なのに
書いてくれてなく(出品者のも)業者の人が困り果ててたとか。

いい勉強しました。
673名無しさん(新規):2005/05/18(水) 23:09:00 ID:uxg63vr60
豚キリすんまそん
これ見てや、ここから何が見える?

1、ヤ○オク ID:nagoya1016jp
 ttp://openuser9.auctions.yahoo.co.jp/jp/show/auctions?userID=nagoya1016jp

2、フ○マ ID:いいことあるさ!(旧IDみにまさ)
 ttp://search.furima.rakuten.co.jp/search/index.php3?s_no=2459492&s_type=1&s_mode=1&act=search

3、フ○マ ID:おばあちゃんの宝箱
 ttp://furima.rakuten.co.jp/booth/u/2599349/

4、とあるオクでの1コマ(1)
 ttp://page12.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/p17168086

追加。
3の出品者の持ち物は、過去1の出品者がヤ○ーで出品してた。
2の出品者の1円オークに3が入札して最終日を迎えたが、
その後、3が落札したはずのブツがキャンセルされてた。
2の出品者が現在出品中のブツは、全て1がヤ○ーで落札してる。
674名無しさん(新規):2005/05/20(金) 02:16:02 ID:W0CO5m7Y0
675名無しさん(新規):2005/05/20(金) 15:33:07 ID:VMlwhk380
676名無しさん(新規):2005/05/20(金) 16:20:04 ID:FaQkvcj80
スレ違いです。宣伝はこちらへ
http://pc7.2ch.net/test/read.cgi/yahoo/1083678457/l50
677名無しさん(新規):2005/05/20(金) 16:22:49 ID:/Povxg8v0
>>675
ワァオ!
678名無しさん(新規):2005/05/20(金) 16:23:34 ID:/Povxg8v0
>>676
ピー子
679名無しさん(新規):2005/05/20(金) 17:17:22 ID:Yyjy56xQ0
>>675
通報しました。画像も保存して添付しときます。
680名無しさん(新規):2005/05/20(金) 17:37:38 ID:pHFSv8pk0
ひさびさにDQNに当たったよ、、、

落札後、相手の住所を見たら「〜区〜市〜町」
まあ、これは後で確認すればいいや、と思いつつ案内メール送信。

返信では住所は訂正されていた代わりに、
こちらから伝えた振込先の中に存在しない銀行を指定してきた。

振込み先と相手からの振込銀行を勘違いしてるのかな、と思ったが
その直後「代金引換できますか?」と連絡。「可能です」と返信した直後に
「振り込み先でしたら、UFJ銀行だったらOKですけど。それがだめでしたらこの商品はキャンセルします。」(原文まま)と、、、

その後「代金引換便でお願いします。(相手からの指定の)銀行が駄目だったら手放すところでした」だと。
メルアドから察するに大学生だが、振り込むだけならどの銀行へもできる常識すら知らんのか orz
681名無しさん(新規):2005/05/20(金) 18:33:19 ID:UAyseqGY0
>>680
どこの大学?
682名無しさん(新規):2005/05/20(金) 18:43:38 ID:Q8mT8sa/0
その大学生の言い分を聞いてたら、代引きの意味がわからなくなってきたよ…
683680:2005/05/20(金) 19:01:26 ID:pHFSv8pk0
言い分を纏めると、

「振込みは〜銀行で。その銀行に対応してないなら代金引換便、それでも駄目ならキャンセル」と言うことらしいです。
しかしこちらは出品説明に銀行名も、代金引換対応とも明記してるんですがね、、、

彼奴は千円と9千円の二つの商品を落札したんですが、
先ほど「(9千円の商品)キャンセルすること出来ますか?実は、同じ本を購入してしまったので」

おまい落札したのつい二時間前だろ、、、
何考えてんだ。言い訳にしても( ゚д゚)ポカーン


どうせなら全部キャンセルにシロ!ヽ(`Д´)ノウワァァァン

684名無しさん(新規):2005/05/20(金) 21:12:12 ID:rYLyxK5Q0
685名無しさん(新規):2005/05/21(土) 00:44:17 ID:02nfkIG/0
送料ってどれくらいが相場なの?
配送方法にもよると思うんだけど。

ちょっとありえない料金設定のとこがあって鬱になってます。
手数料も高かったなー…
686名無しさん(新規):2005/05/21(土) 00:56:14 ID:nmFom2zq0
じゃあ買うな
687名無しさん(新規):2005/05/21(土) 00:58:10 ID:sYCfgMZB0
>>685
値引き分穴埋めしてるんだろ?
688名無しさん(新規):2005/05/21(土) 04:05:52 ID:xyEIIUXw0
>>685
1円とかで落札させて送料で品代を徴収してんじゃねーのか?
システム手数料逃れだろ?そうだったら通報したれ

第一ありえない料金って幾らだよ 手数料って、、、、
689名無しさん(新規):2005/05/21(土) 04:59:27 ID:ba8fF0my0
その手数料と料金システムが説明文に記載されているのなら
納得して入札した以上、文句は言えないと思うが。

記載されて無いなら文句言ってよろしい。
690名無しさん(新規):2005/05/21(土) 15:27:13 ID:02nfkIG/0
>>689
685です。
入札はしてないです。
出品されてる商品は欲しいけど、送料と手数料が高いから諦めました。
普通の文庫本一冊(貴重書ではないです)に送料+手数料=1500円もかけられないので。

でも一応、送料と手数料の金額は説明文に記載されてました。
691名無しさん(新規):2005/05/21(土) 15:29:19 ID:J/fnD9mO0
アホみたいに高いな。
692名無しさん(新規):2005/05/21(土) 18:07:05 ID:yc74du6Z0
記載されてるなら、入札しなければいいだけの事。
693名無しさん(新規):2005/05/21(土) 18:24:03 ID:5ZV36wnM0
手数料内訳はなんだろ?ちょっと興味ある。
694名無しさん(新規):2005/05/21(土) 21:25:36 ID:RiLzw0qO0
いい加減にしろよ、<釣り>なんて小細工は ヨオ!

SHOP名を晒すぜ!
695名無しさん(新規):2005/05/21(土) 21:40:33 ID:rTaYHXuTO
ぜひ晒してくれ。
696名無しさん(新規):2005/05/21(土) 21:56:04 ID:xtAryZ+d0
ぜひぜひ。
697名無しさん(新規):2005/05/22(日) 00:53:39 ID:P3oLY4380
>>694
早く晒してくれ。
698名無しさん(新規):2005/05/22(日) 03:47:51 ID:yFrXC7w60
>>649 バカッ!あなたっていっつも口ばっかりじゃないのっ!知らないっ!
699名無しさん(新規):2005/05/22(日) 03:48:59 ID:yFrXC7w60
>>698 バカッ!あなた694と649間違えてるじゃないのっ!知らないっ! ('A`)
700名無しさん(新規):2005/05/22(日) 09:07:15 ID:hvAKGOX40
プレゼント「賞味期限切れのらっきょう(まだ大丈夫だと思います)」
に応募している人いたよ。楽天ってすごい。
701名無しさん(新規):2005/05/22(日) 15:35:54 ID:hp47NPuw0
>>700
工エエェェ(´д`)ェェエエ工

つか吹き出したよw
702名無しさん(新規):2005/05/22(日) 18:09:39 ID:dnOqINgy0
しかし 楽天はいつになったらフリメ登録.嘘情報登録を禁止にしてくれるんだろ

落札されて落札者情報見たら 住所存在無し、電話は全部*って何だよ、、、
それでシステム手数料はオク中上位ってのはどうなんだろうね

何か大きなトラブル起きて 根本的に変えないとどうなる事やら
703名無しさん(新規):2005/05/22(日) 19:59:49 ID:JJeui8us0
フリメでも良いからヤフみたいに住所や名前の虚偽登録ができないようにしてくれ。
もしくは個人情報強制公開を止めてくれ。
704名無しさん(新規):2005/05/22(日) 20:55:34 ID:yFrXC7w60
>個人情報強制公開を止めてくれ。

禿げ上がるほど同意。
705名無しさん(新規):2005/05/23(月) 00:55:14 ID:830QBsdL0
教えてください!
出品のみの参加なんですが
入札中の方、どう考えても職場の上司なんです。
出品物はふつうのものなんだけど、
すごく困るというか、オークション参加のこと知られるのがいや。
落札されてすぐ、こちらの本名とか住所とかいった情報が
落札者に伝わりますか?
何かうまい方法はないでしょうか。
かなり本気で入札かけてきているのでドキドキです。
706名無しさん(新規):2005/05/23(月) 01:09:57 ID:Kk2zk/b60
>>705
簡単だよ。自作自演で強引に落とす。
707名無しさん(新規):2005/05/23(月) 01:17:48 ID:aH9/n/7d0
>>705
自作自演してシステム手数料を自分で払うんだね
自作自演で落札したのをキャンセル扱いにしちゃあ駄目だよ それこそ犯罪だからね
708名無しさん(新規):2005/05/23(月) 01:47:12 ID:O1RHpW8r0
>>705
断言しよう!そいつはおまいさんの上司ではない!安心しろ
709名無しさん(新規):2005/05/23(月) 03:00:43 ID:k8t02PsM0
>>705
どう考えてもって、どこから上司ってわかるんだい。
楽天広場の日記とか?
710名無しさん(新規):2005/05/23(月) 03:13:54 ID:SkcLllge0
これ既出ですか↓


http://www.rakuten.co.jp/sakusaku/488437/488722/#615932

 1 7 イ ン チ 液 晶 モ ニ タ が 4 1 7 0 円 !!!!!!!!!


評価欄も見てほしい。祭りになっている。
711名無しさん(新規):2005/05/23(月) 03:22:35 ID:wl3u4aQo0
既出じゃないけどスレ違い。
712名無しさん(新規):2005/05/23(月) 09:16:58 ID:f6lkFzCg0
>>710
本日、営業時間前(営業9:00〜)にはHP改装中…。
きっと会議でもしてるんでしょうね。
713名無しさん(新規):2005/05/23(月) 09:51:25 ID:82CWjaBN0
>>710
専スレあるじょ。
714名無しさん(新規):2005/05/23(月) 10:31:50 ID:ty2pRTVu0
自動再出品メールうぜーーーー
大量に出品してるから膨大な量だ
いい加減売れろよ、おまいら!
715名無しさん(新規):2005/05/23(月) 10:36:23 ID:82CWjaBN0
鯖ではじけよ。
716名無しさん(新規):2005/05/23(月) 13:14:28 ID:yu2L97yG0
>>705
入札削除すればいんでない?
なんならTUに入れておけば今後一切入札されなくて済むのでは。

>>668
やだねーそんなヤツ。
自分もヤフオクで落札した自称「きれい」なものがものすごくシミだらけで、
すごーく柔らかく書いたのに当然のように報復、
「ノークレのルールを守らなかった」と。
で、たまたまヤツの出品がまた目に入ったのだけど、3ヶ月も経ってるのに
自己紹介欄やら商品説明やらにこちらへの嫌味みたいなことばかり
書いて「汚れ等こっちの主観に委ねると同意しろや」とまであり、
私との取引に「恐怖」を感じたのでそうした。とあった。

向こうが返品しろっていうので送ったんだけど、それを
「シミがあるか確認したかったので返品してもらったけど
全然分からなかった。ずっと「凝視」していくとうっすらとある程度で
全然気になりません」と・・・・・・・・・
2カ所のみシミの画像がのせてあったが、届いた時は本当に十何個も
はっきり分かるものだったので、その後クリーニングしてそれでも
取れなかった部分をそう書いてるとしか思えない。
こっちは返品前にシミの画像撮ったんだから間違いないのに、
今更また評価で言うのもアホらしいし放置してる。

長くなったけど、住所とか知られてるからキティとはあんまり
関わらない方がいいと思うよ。
717名無しさん(新規):2005/05/23(月) 13:19:44 ID:j/7Zfdfl0
どんな事情でもフリメ登録してる奴はクズ
718名無しさん(新規):2005/05/23(月) 15:40:46 ID:YJeHjL3Y0
フリマだけに出品してる質屋って信用出来ない感じ。
ちゃんとしたとこは市場にリサイクルショップとして出てる。
719名無しさん(新規):2005/05/23(月) 17:20:27 ID:OfZ8cYvD0
楽天フリマで釣りを暴く方法ってありますか?
720名無しさん(新規):2005/05/23(月) 18:04:55 ID:aH9/n/7d0
>>714
フリメ登録してたら文句は言えん プロバならはじける

>>719
あるけど ちょい面倒、、、
721719:2005/05/24(火) 00:22:52 ID:XUBznII+0
>>720
面倒なんですか?
リンク先知りたいです
722名無しさん(新規):2005/05/24(火) 00:56:47 ID:KOBEs4q/0
>>719
てか 釣りって何だよ 吊り上げか?
吊り上げなら 新規や評価低いIDが毎度のように入札してくるからわかる
723名無しさん(新規):2005/05/24(火) 01:01:21 ID:q388auOO0
705です。
IDがもろ本名をもじってて、
本人がオクで買ったと見せびらかしてくださるものがみーんな履歴に・・・
てっきりヤフオクだと思って油断してた

自分で入札するなんて嫌だー
でも、取引拒否すると、傷つけてしまいそうでそれも悪い。

落札後、結婚して姓のかわってる姉名義で
取引ってできません?
落札した時点で出品者の情報って
どこまで相手にわかりますか?
724名無しさん(新規):2005/05/24(火) 01:19:52 ID:OmFZqN2v0
会社の備品でも売ってるのか?
堂々と取引しろようぜーな
725名無しさん(新規):2005/05/24(火) 01:22:10 ID:ZXmkMtm30
すいません

いま初めて入札したんですが
2回入札して2回とも「残念!自動入札に負けました」みたいな
メッセージが出て再入札しますか?って画面が延々と出てきそうな気がします。

なんですかこれ?
726名無しさん(新規):2005/05/24(火) 01:30:57 ID:OmFZqN2v0
727名無しさん(新規):2005/05/24(火) 01:35:49 ID:ZXmkMtm30
>>726
すみません、それ読んでも良くわからないっす・・・

入札した商品の入札履歴を見ると1の圏内が出品者のIDなんですけど
自動入札って出品者の変わりに入札するんですか?
728名無しさん(新規):2005/05/24(火) 01:45:52 ID:XUBznII+0
>>723
落札時に相手の住所・氏名・電話番号・メアド一挙にわかる
ユーザー情報変更から一時的に姉の名義に変更すべし!
729名無しさん(新規):2005/05/24(火) 03:46:13 ID:YYf0xofI0
>>723
日本語がよくわからないです。
誰にでもわかるよう、事実だけを簡潔にまとめて下さい。
730729:2005/05/24(火) 03:47:39 ID:YYf0xofI0
>>728
偽情報の登録を勧めないで下さい。
お願いします。
731名無しさん(新規):2005/05/24(火) 07:10:54 ID:bT2cixXu0
>>727
この額までなら買ってもいいやって金額をあらかじめ入れておくと
その金額まで自動入札してくれるのですよ。
727さんはそれ以下の金額しか入れてないから競り負けちゃうのです。

>>716
シミは本当にダメダメ!!
私の方はお蔭様で報復評価はありませんでした。良いを付けて
「思っていた物と全く違う物が無事届きました!ありがとうございます」
的なコメント入れてみました。いい加減な取引する人はコメント欄も
いい加減にしか読んでないようです。つうか、みてないのかも。
732名無しさん(新規):2005/05/24(火) 08:26:32 ID:Ugg7Y6M50
>>723
ほとぼりが冷めるまで、出品物を引っ込めるしかないと思うけど。
どうしてもばれたく無いなら…。
名義変更とかも大変だよ。万が一それでばれたら、信用台なしよ。
お薦めできない。
733名無しさん(新規):2005/05/24(火) 09:25:43 ID:eIg01iRu0
◆ネット競売模倣品対策へ新法、出品削除義務を政府検討

政府は23日、インターネットオークション(競売)における模倣品・海賊版被害
を防止するための新法制定の検討に入った。

新法では、出品者に連絡先などの通知を義務づける。また、模倣された被害者が
出品停止を求められるようにする。

知的財産戦略本部(本部長・小泉首相)が来月策定する「知的財産推進計画2005」
に法案の基本的な内容を盛り込み、今年度中の制定を目指すことにしている。

知的財産戦略推進事務局が検討している新法は、ネット競売に頻繁に出品する販売業者に
対し、氏名や住所、連絡先などをホームページ開設者に通知することを義務づける。

出品された商品が模倣品などだった場合の措置として、ホームページ開設者に
〈1模倣された商品の正式な販売者の求めに応じて、模倣品などをホームページから削除する
〈2販売業者の連絡先を正式な販売者に開示する――ことを義務づける。

現状は、正式な販売者が模倣品などの写真を見つけても、ホームページ開設者に出品
取り下げを依頼するしか手立てがない。
(2005年5月24日3時2分 読売新聞)
ttp://www.yomiuri.co.jp/main/news/20050524it01.htm
734名無しさん(新規):2005/05/24(火) 11:02:39 ID:KOBEs4q/0
>>705
発送元も振込口座も姉名義にするってか、、、身内でも迷惑だろ?代金引換も同じ事だよ
壊れたとか破損したとか理由つけてキャンセルしてBL(そういう事があれば同一から落札しないだろ)
でもオクで落札したのを見せびらかす上司って、、、、、幸せだな(推測でしかないけど)
>>725
どうしても欲しい人は高額入れるからね
ってか入札する前にオクってどんなのか少しは勉強しなよ くだらんトラブルに遭う前に
 
>>728
そういう人が味をしめて虚偽登録→落札後に「実は本当の住所はこちらで」とか通報ネタくれるんだよな
しかもフリメなんだ、、、気分悪い
735727:2005/05/24(火) 11:39:03 ID:ZXmkMtm30
>>731
わかりやすい説明ありがとうございます。
それって出品者も入札できるんですか?
なぜか入札履歴の一番上、一番高い入札額が
思いっきり出品者のIDなんですけど?
736名無しさん(新規):2005/05/24(火) 12:44:27 ID:pacL3Vo10
>>735
頭悪すぎ。
迷惑だからオク参加すんの止めといて。
737名無しさん(新規):2005/05/24(火) 14:01:53 ID:q5eIu9YQ0
切手だと8割だって言うからよー、
2500円の本だったから、2000円分の切手送ったら
切手の額面が8割り計算だと。

詐欺か。
738名無しさん(新規):2005/05/24(火) 14:40:40 ID:iUzHx7xq0
>>705
そんなにいやなら500円(だっけ?)覚悟で
入札のある出品物を引っ込めたら?
傷があったとかなんとかそれらしい理由を書いたら
だいじょうぶでしょ。

>>837
m9(^Д^)プギャー

へたな釣りでんなぁ。
739名無しさん(新規):2005/05/24(火) 16:44:03 ID:PCWJa/xv0
BitWaveのシステムって、楽天で生きてるのかな?
740名無しさん(新規):2005/05/24(火) 18:19:47 ID:pacL3Vo10
>>738
ロングパスになってまっせ。
741名無しさん(新規):2005/05/24(火) 19:33:23 ID:jOnNABOC0
連れが入手した[財布]ライターで炙ってみたら−燃えます・燃えます

・これって、ヴィトンの新作なのでしょうか? (ワラ
742名無しさん(新規):2005/05/25(水) 01:38:09 ID:kO0BxRXI0
>>737
頭悪すぎ。
迷惑だからオク参加すんの止めといて。
743名無しさん(新規):2005/05/25(水) 09:39:17 ID:eLll2k1a0
>>737
頭悪すぎ。
8割って記述してあるなら買取と同じように考えろっての
744名無しさん(新規):2005/05/25(水) 09:57:35 ID:qD2g9N9K0
よく言ってくれたっ。
745名無しさん(新規):2005/05/25(水) 10:25:19 ID:qrovnmXn0
>>742 >>743 >>744
>>737はオークション参加への能力[資格も]無しと思ワレ&早くオトナになりな!
746名無しさん(新規):2005/05/25(水) 10:46:36 ID:qUD9LMKj0
楽天の落札者には、常識知らずでいちいち
メール対応に手間ヒマかかるのが多い。
うざくてうざくて仕方がない。
幼稚園ですかここは!と叫びたくなる。
売値に対し、この手間ヒマは割りに合わないよ・・・
747名無しさん(新規):2005/05/25(水) 13:29:52 ID:LgUjpZOH0
オチリストにいくつか登録されているみたいだが
二回転したまま入札がないので出品を取りやめた。
したら他の出品物から「入札しようと思ってたのに!」とクレームが。
し る か ボケェ!
748名無しさん(新規):2005/05/25(水) 13:53:44 ID:qD2g9N9K0
ほんとにここの落札者はウザイ。
なんとかならんかのう。
749名無しさん(新規):2005/05/25(水) 14:37:37 ID:6jzIZ8oJ0
AUモバオクやってるから楽天なんて素晴らしい天国に見える。
モバオクは糞の中の糞。厨の吹き溜まりかつDQNの巣窟
750名無しさん(新規):2005/05/25(水) 19:35:35 ID:GoPPBdWK0
発送元:上記以外 にしてる出品者は海外の人なのですか?
コメントで「メールは仕事の昼休みに〜」って書いているから
日本っぽいがどうしよう
751名無しさん(新規):2005/05/25(水) 20:03:12 ID:eLll2k1a0
>>747
漏れもあった「何で取消たんですか?欲しかったのに><」評価0が知るか!

それにしてもフリメ登録者はトラブルばかり起こすよ(プロバもいるけど)
「個人情報知られたくないんで住所とかは嘘です^^」っておめーは落札オンリーだから意味ねーだろ
「到着予定の今日届かないんですが」定形外で2日しか経過してねーし しかもさっき届いただと〜〜 評価1がボケ!
「定形外でプチプチ+ダンボサンドにしてビニールで破損しないように送って下さい。」アハハハハ 指定すんな
「水曜昼に使いますから早急に送って」火曜深夜落札 無理ムリ2区域離れてるし入金もね〜ってか懐かしのダンシングフラワーだぜ ネタに使うのか
「多く入金してしまいました(口座番号)に返金お願いします。」って30円返金で漏れが損するだけじゃねーかよ〜 入金額端数じゃないし
「このDVD欲しいので焼いてくれませんか?1,000円出します」通報しちゃいました^^数日後ID存在しません。。。
「入金出来ませんでした来月振込みます」5月8日の出来事です。
「気に入ったら購入しますからお試しで送ってくれませんか?」って書籍、、、
「見れません詐欺ですか?」って新品未開封DVDだぞ クレームはメーカーにと伝えたら「PSで再生してました。」って1じゃあ見れんよ君

ある入札者(評価54)が「他で同じの見つけたのでキャンセルで^^」と要望があったから取消 そいつを登録した。
数日後 その入札者評価に「悪い:オークションとは何か理解して下さい。私は個人ですよ」と評価が
直ぐに相手出品者評価を見ると「悪い:通販だったら返品は当たり前でしょ そんな事も知らないの?」と、関わらなくて良かった。


思い出したらムカムカしてきた 叫んできます。
752名無しさん(新規):2005/05/25(水) 20:05:55 ID:qD2g9N9K0
わかるぞ・・・。
わかる・・・。
753名無しさん(新規):2005/05/25(水) 20:08:44 ID:kYvdAm3V0
>>751
同じだあ。読んでて涙出てきた…
754名無しさん(新規):2005/05/25(水) 20:58:55 ID:qrovnmXn0
新品で五千以下のブランド物って・・・
皮革製品じゃ無い事を貴方は理解しましたね、これは悲しい現実なのですね

うん、これからは拾萬はださなきゃ!!
755名無しさん(新規):2005/05/25(水) 21:13:02 ID:Ui78Y+Ye0
なんつーか店とか企業って大変だなぁ と思う。
756名無しさん(新規):2005/05/25(水) 21:50:55 ID:w6Nm0CR40
>>755
なじぇ?
757名無しさん(新規):2005/05/25(水) 21:58:19 ID:Ui78Y+Ye0
>>751に出てくるような客を毎日毎日相手しなきゃならないのかなぁ と。
758名無しさん(新規):2005/05/26(木) 06:20:10 ID:YhU27kyH0
落札後三日以内に連絡が出来、連絡後三日以内に振込可能な正常な常識有る方のみ
入札を許可します ウンヌンカンヌン

だけど、多数の非常識なヤシで盛ってるンダネ・・・耐エラレン グワ〜
759名無しさん(新規):2005/05/26(木) 06:38:01 ID:YhU27kyH0
誰でもが理解出来る説明が必要??---[正常な常識有る方とは]
760名無しさん(新規):2005/05/26(木) 10:41:27 ID:3Psf2wjH0
正常な常識、と言ったら、正常な常識だよ。

嘘の住所を申告されても、品物は届けられねーよ。
間違った住所を申告したんなら、間違った方が責任もって再配達料払えよ。
商品説明に「文庫版」って書いてあったら、いちいち質問しなくても「文庫版」なんだよ。、
銀行振込のやり方もわからないボケが、落札するな。
入金もしてないのに品物が届くはずないだろ。まず入金しろ。話はそれからだ。
エトセトラエトセトラ。
761名無しさん(新規):2005/05/26(木) 12:17:31 ID:yRR/B1IZ0
ぶーたれてるなら、やめれば?見苦しいなぁ
762名無しさん(新規):2005/05/26(木) 12:27:34 ID:85vcjejY0
>>746
だったら他のオクに出せばいいんじゃないの?
オクは楽天だけじゃないんだからさ。
763名無しさん(新規):2005/05/26(木) 12:34:42 ID:3Psf2wjH0
>>761
見苦しいなら、2ちゃん見るのやめれば?うざいなぁ


という理屈でOK?
764名無しさん(新規):2005/05/26(木) 12:44:06 ID:TvxNu/gy0
楽天って未成年もいるよな?
765名無しさん(新規):2005/05/26(木) 13:04:31 ID:MUMp8LbB0
>764
未成年は禁止じゃなかったはず。
保護者の同意(?)があれば可みたいなことが書かれてたかと。

誰も読んでない&守ってないようですが。
766名無しさん(新規):2005/05/26(木) 13:10:46 ID:85vcjejY0
>>764
ttp://furima.rakuten.co.jp/user_detail.php3?u_no=2229609
こういうふうに堂々と「高校生です」「中学生です」って書いてるのも多いよ。
しかし厨房工房だからマナー悪いかっつーとそうとは限らない。
(もちろん多少引く所もあるが、若い分指摘されると素直なことが多い)
むしろ子持ち専業主婦のほうがやっかいだったりする。
767名無しさん(新規):2005/05/26(木) 13:11:14 ID:85vcjejY0
ごめん、晒す必要なかったな。
768名無しさん(新規):2005/05/26(木) 13:24:37 ID:yTGaQ+z30
>>762
さぞかし自分が正しい事を書き込んでいるとお思いのようですが、
各種オークションを併用して適材を適所に出品するのは常識です。
楽天は、売れ足の遅い物(通称:クズ)を出品して回転寿司するのに
適したオークションだという事は、何度も語られてきています。

…その上、晒しまでやってくれましたか。
問題ありますね。>85vcjejY0
769名無しさん(新規):2005/05/26(木) 13:26:14 ID:D7kuNWAz0
今まで深く考えたことなかったが、

3) 利用者年齢制限

オークションサービスの利用にあたって年齢制限はありませんが、利用者が20歳未満の未成年の場合は、親権者等の法定代理人の同意を得たうえでご利用ください。

となってる。

もしも、未成年者と分からず取引きして、取り消しを要求されたら、この規約を盾に拒否できる? なんか不安。
770名無しさん(新規):2005/05/26(木) 13:41:02 ID:yTGaQ+z30
>>769
現実的には、
規約を盾にして理屈をこねると返って泥沼に陥る可能性が高い。
取消できるか、できないか、出品者として出来る事と出来ない事を
端的にハッキリ相手に伝えた方が話が早い。
771名無しさん(新規):2005/05/26(木) 13:48:00 ID:85vcjejY0
>>768
うん分かった、きみは優秀だね。
優秀な君ならレベルの低い落札者にも余裕を持って接することが出来るだろう?
772名無しさん(新規):2005/05/26(木) 14:38:58 ID:dDNAyVOl0
メルマガの配信解除が複雑、且つ解除の知らせを2度も3度も送ってくるな。
登録の時ばっかり目立たないようにしやがっておかしいじゃねぇか!
773名無しさん(新規):2005/05/26(木) 14:41:20 ID:TvxNu/gy0
未成年がいるから楽天は嫌われるのか・・・・・
774名無しさん(新規):2005/05/26(木) 15:01:58 ID:jkMsqLyx0
楽天は通報しづらい所が嫌。
厨の巣窟モバオクは通報しやすい所だけ評価できる
775名無しさん(新規):2005/05/26(木) 16:21:36 ID:yTGaQ+z30
相性とかもあるんだろうけど、鬼門は未成年や主婦よりも
初心者のおじさんだな・・・


>>771
おほめの言葉ありがとう。
きみのレス程度のレベルなら、へそで茶が沸くぐらいで済むが
楽天のレベルの低い落札者は実害があるから、正直、はらわたが煮えくり返るよ。
776名無しさん(新規):2005/05/26(木) 22:37:41 ID:FRTCEFUy0
或る釣死の独白
・IDを2ヶ以上用意
・1円スタート 最落ナシ 出品
・入札を煽る〜
・終了前の数時間、釣りに失敗
即キャンセル−入札価格晒される
・終了数分前−晒された入札価格より一段低い価格で入札
・ウマ〜
777名無しさん(新規):2005/05/27(金) 13:36:14 ID:A4//b8cH0
今日落札者から振り込みがあったのだが何を勘違いしてか40円足りない振込み…。
しかも希望発送方法すら返信してこない(振込み額的に定形外だろうけど)
おまけに携帯メアド…
疲れるなぁ・・・
778名無しさん(新規):2005/05/27(金) 15:01:03 ID:Tt6B9Q5B0
探し物
とうとう、ゲームのRの焼き方を教えてくださいってのが出てるよ…
お礼にRをくれるんだってさ
779名無しさん(新規):2005/05/27(金) 15:41:27 ID:yeCZeyCl0
>>778
それ探し物にするもんなのか?
変なの
780名無しさん(新規):2005/05/27(金) 15:50:10 ID:rPC96gKM0
自分は逆に「CD-Rでよろしければ譲ります」って北

報復がなければ悪いにしてやりたい・・・
781名無しさん(新規):2005/05/27(金) 16:19:40 ID:QjK6WjJF0
楽天ビンボーとかいう奴死ね。
購入率0%のクズ。
782名無しさん(新規):2005/05/27(金) 16:25:41 ID:yeCZeyCl0
>>781
晒して
783名無しさん(新規):2005/05/27(金) 17:14:12 ID:05lqnPvp0
「正規品ではございません」と断ってコピーDVDを売るやつって、まだいるんだな。
まあ、楽天フリマだから、通報はされないだろうしなあ。
http://item.furima.rakuten.co.jp/item/41674474/
784名無しさん(新規):2005/05/27(金) 17:17:25 ID:QjK6WjJF0
785名無しさん(新規):2005/05/27(金) 17:28:38 ID:DCV6Cdm90
>>784
自己紹介も顔もキモイ
786名無しさん(新規):2005/05/27(金) 17:36:40 ID:QjK6WjJF0
>>785
こいつも同一人物です。
http://profiles.yahoo.co.jp/the_janitor7
787名無しさん(新規):2005/05/27(金) 17:46:22 ID:yeCZeyCl0
>>784
・・・。こいつは何がしたいんだろう。

>>786
よく分かったな。
788名無しさん(新規):2005/05/27(金) 18:28:55 ID:QjK6WjJF0
>>787
こいつの楽天の登録メールアドレスがYahooメールなんですよ。
789名無しさん(新規):2005/05/27(金) 18:45:26 ID:rPC96gKM0
http://furima.rakuten.co.jp/rating_history.php3?u_no=2463252&type=item

こいつもなかなか・・・
一度当たったが即キャンセル。長引かないだけマシかもしれんが。
790名無しさん(新規):2005/05/27(金) 19:31:47 ID:x++hD/mK0
探しもの、ピーコやダビ厨が以前に増してさらに増殖中だよね・・・
正規品を売ってる漏れは商売にならないよ・゚・(ノД`)・゚・
791名無しさん(新規):2005/05/27(金) 20:38:41 ID:xvW5cqKv0
>>790
楽●イーグルスなんてどうでもいい まずはこっちをどうにかしろって思うよね
虚偽登録やフリメが多すぎるよ><

フリメ+虚偽登録でID取り放題=一撃+落札し放題→ID削除、、、、オイオイ
792名無しさん(新規):2005/05/28(土) 00:44:38 ID:djkMYKHO0
評価0から次々落札してくると思ったらキャンペーンしてんのかよ!
振り込み方がわからんとかキャンセルしろとかもー!
793名無しさん(新規):2005/05/28(土) 05:30:22 ID:byCIG1Vm0
「BL追加した方が良い落札者」「この出品者DQN」の楽天バージョンは
ここでも良いのでしょうか?
それとも向こうのスレでOKでしょうか?
794名無しさん(新規):2005/05/28(土) 10:26:10 ID:0aDO8JOd0
どんどん晒して欲しいが、晒し専用スレでやった方がよいんじゃないかと。
795名無しさん(新規):2005/05/28(土) 10:44:58 ID:kPm92s+V0
BLって何?
796名無しさん(新規):2005/05/28(土) 10:48:55 ID:QsERQzBK0
ブラッコリスト
797名無しさん(新規):2005/05/28(土) 17:36:27 ID:M0MV5BXo0
ベーコン レタス
798名無しさん(新規):2005/05/28(土) 23:26:51 ID:M0MV5BXo0
http://search.furima.rakuten.co.jp/search/index.php3?s_no=2170138&s_type=1&s_mode=1&act=search
http://openuser8.auctions.yahoo.co.jp/jp/show/auctions?userID=j123123jp2004&apg=1&f=&o1=a&alocale=0jp&mode=1

こいつは以前別IDで海賊版DVD出品して削除されてたのにまだ生息している
ちなみに香○人で住所がコロコロ変わる+同居人がいると言いながら責任を押し付ける
799名無しさん(新規):2005/05/29(日) 00:09:24 ID:zJMDKAx70
>>798
ゴミみたいな物ばかり出品してるし俺には関係ないな。
800名無しさん(新規):2005/05/29(日) 02:57:40 ID:sBgr2Icw0
素朴な疑問。ニックネームが「es1-ホニャララ」とか「es2-ホニャララ」というのが多い気がするのですが、
es始まりの名前って何の意味が?なにかの今の流行なのでしょうか?
無知は自分だけなのかな(´・ω・`)
801名無しさん(新規):2005/05/29(日) 06:43:09 ID:aJYpRn8Q0
イージーシーク(easyseek)から移行する時に
自分で手続きせずに楽天に任せてるとそうなるんじゃなかったっけ。
802名無しさん(新規):2005/05/29(日) 07:23:41 ID:FrLoGAx50
ヤフーでは逮捕者が出た!楽天ではコピー商品取引しても捕まらないのは何故でツカ?
803名無しさん(新規):2005/05/29(日) 09:57:01 ID:fqIljL310
>>802
単なる知名度じゃない?
804名無しさん(新規):2005/05/29(日) 16:14:13 ID:0qTUxgIz0
痴メイド
805名無しさん(新規):2005/05/29(日) 18:45:40 ID:tQ10jrKK0
楽天で12回転してた本を、
amazonに出したら3日で売れた。本を出すなら断然amazonだな。
806名無しさん(新規):2005/05/29(日) 21:41:32 ID:BUOzOgb90
今日から漏れ出品者だけどビッダーズ(評価は100以上)から楽天フリマに乗り換えました。
CD出品してるけど、ちょっちビッダ−ズがこう着状態になってね。
漏れの印象だとヤフーは置いといて、ビッダと楽天なら楽天の方が多少、閲覧者多そう。
確かに手数料は2.5→5.0になるけど、多く売れれば無問題かと。
807名無しさん(新規):2005/05/30(月) 09:53:02 ID:QLarj35K0
>806
ビッダーズって完全に止まったって感じする。
昔は結構売れてたのになあ。
今はヤフオク→楽天→ビッダーズの順番で商品まわしてるかな。
>805
俺の場合反対だったよ。アマゾンで全然売れなくて楽天だしたらすぐ売れたり。
やっぱ運とタイミングなのかな。
808名無しさん(新規):2005/05/30(月) 10:04:14 ID:DRwu/pIu0
ttp://furima.rakuten.co.jp/r_search.php3?c_no=0&trgt=all&m=r&nullok=n&f_c_no=0&search=%8F%F7%82%E8%82%B5%82%DC

探し物での譲りますについて問い合わせで、「状況の確認等を行い、弊社の規約に沿って対応」
との返信をもらったけど、全然変化無し。
いいかげん見切りをつけるか…。システム利用料を納めてるのが馬鹿らしくなる。
Rについても対応無しだしな…。
809名無しさん(新規):2005/05/30(月) 10:35:27 ID:FpkE8Lxr0
ランキングに載るぐらいの業者でお手伝いを長年やってますが、楽天フリマは落ち目っぽいです。
2003年5月 75万 300点
2004年5月 45万 250点
2005年5月 25万 160点

売上もそうですが、客単価が極端にショボ〜な感じになってる。
アダルト排除やチケット禁止なんかが加速的に魅力減になってるみたい。

特に5月後半は客コネー

810名無しさん(新規):2005/05/30(月) 11:13:06 ID:7rPMH71t0
でも、逃げ場所ないよね。
811名無しさん(新規):2005/05/30(月) 11:21:37 ID:FpkE8Lxr0
マケプレとヤフオクを退避所にしてる。
他は物色中だけどないね。
812名無しさん(新規):2005/05/30(月) 11:34:23 ID:dzXf0T+C0
アダルト排除で寄らなくなる客ならろくなもんじゃないから(゚听)イラネ
813名無しさん(新規):2005/05/30(月) 11:38:09 ID:vUV2Itg50
>>812
禿同!
客の量が減っても質が上がるならそれで良い!
814名無しさん(新規):2005/05/30(月) 12:28:43 ID:VBI3MQat0
「オークション一括検索」っていうサイトあるじゃん。
楽天フリマに自分がオークション形式で出した商品が、
一括検索に載らないんだよ・・・
一撃落札のみにしてるからかな? でも一撃落札も
オークション形式だし確か・・・ショップ出品者だけしか載らないってこともないし。
あの一括検索に載るか載らないかでアクセス数が違うんだよなー。
815名無しさん(新規):2005/05/30(月) 12:35:49 ID:wRaTUHbY0
>>814
「楽天」外しちゃったンだよね、確か。
再度、楽天と、あとライブドアをサイトに加えて欲しいな
816名無しさん(新規):2005/05/30(月) 12:39:13 ID:VBI3MQat0
>>815
レスさんくす!

楽天の項目もあるよ確か・・・あとぐるぐるとかもあったよ。
aucfanていう一括検索サイト。6サイト一括検索ができます。
ttp://www.aucfan.com/search
817名無しさん(新規):2005/05/30(月) 13:07:33 ID:wRaTUHbY0
>>816
815です。
スマソ、楽天が外れたのは定期調査の部分だった。
818名無しさん(新規):2005/05/30(月) 18:16:56 ID:/pwzKxoy0
あの・・・楽天関係だと思うけど変なメールが来ましたよ。
---------------------------------------
Subject: 不思議の国のアリスこと○山○美です。

こんにちは、今まで色々お世話になりましたが、当分
お休みする事になりました。2年前にガンを患ってから
、入院、退院の繰り返しと手術・・の2年でした。

昨夜、救急車で運ばれて、心臓に異常がある可能性があ
ると言われ、ベッド待ちで入院する事になりました。殆
ど1週間眠れないほどの、嫌がらせを受けていましたの
で、ただの疲れだと思うのですが・・・・

実は、今回、○○○○○○と云うニックネームの人なの
ですが、310円で落札した2枚歯のシェービングを剃
れなかったら困るとかメーカーはどこだとか、私の出品
してるものは、全部、偽物だとか・シャイニーに関して
はブランカのバッタものだろ!!私の出品してるものは

以下つづく
---------------------------------------
こっちのメアド知ってるってことは取引した人間なのかなぁ、
はぁ・・・・なんだこの低レベルは。
819名無しさん(新規):2005/05/30(月) 18:23:04 ID:juPG7elY0
そんなもんゴミ箱にぽいっちょすればいいだけの話だろ。
820名無しさん(新規):2005/05/30(月) 19:12:42 ID:/PsgUeO90
「売れるノウハウ伝授します!」とかいう楽天から北メールわらえる
821名無しさん(新規):2005/05/30(月) 22:45:38 ID:F7hwcAZ/0
出品ページから広場ってリンク張れるよね?
画像にリンク張りたいんだけどどうしたらいいの?
822名無しさん(新規):2005/05/30(月) 22:53:40 ID:SP69szKE0
昨年の取引評価を今頃行う出品者、はぁ〜 ・ヲマエハ老人呆け?
823名無しさん(新規):2005/05/30(月) 23:08:08 ID:795KU95W0
>>820
きたね 役にはたたないけど
824名無しさん(新規):2005/05/31(火) 14:00:35 ID:nQ3eI9Py0
>>820
前は落札者のこを考えて送料無料で出品しましょうって書いてあったな
それなら楽天の運営側も手数料せめて3%にしましょうって
アドバイスしてあげたいぐらいだ。w
825名無しさん(新規):2005/05/31(火) 17:35:10 ID:9G7IFXzk0
>>824
今の楽●はシステム手数料分のサービスは無い、、、、、><
5%10%にするならフリメ禁止で住所等の認証をすべきだよな コピーや違法品大杉
826名無しさん(新規):2005/05/31(火) 17:42:05 ID:wKpX2SHI0
他にも突っ込みどころはあったが、特に気になったのは

 ・振込ができない方や小額の時には切手でも良いです。
  
  ⇒単純に「銀行振込」と書かれるよりも「切手でも対応できます」と書かれた
   方がお客様も安心しますよね。どういった決済方法が対応できるか、それを
   きちんとお客様に伝えているか見直してみましょう。

           -‐''''""" ̄ ̄ ̄""''''''―- 、       バカがっ・・・・・・!
          /                 \
       ./〃                  ヽ     その 切手OKにして
     ./                        l     初心者を惹こうってのがダメっ・・・・・・!
     /                           |
   /■■■■ T E I A I ■■■■■■■■■    もう ダメなんだっ・・・!
  /,,,                         ,, |
∠___________________ \
  /    /レ'V\   // \l\l、、__,| | | | |  ̄  切手OKにして変にDQNを呼び寄せたりせず・・・
 /   ./ニニニニ''―''ニニニニニ~ ̄ ̄| |―、l |      さっさと他の落札者を待ったほうがいい・・・
 |/l/| ||r===== ||  | |r======= |    ,| |⌒l.| |
     | l|\_゚ノ||__| |\__゚_//   /| |⌒l.| |  
     ヽヽ__/|   トヽ_____/ ./ /| |⌒|| |
       l`――‐'|   |`――――'' /  .| |_)_ノ |
.       | ┐  |    |.      /r‐  | V /  |    賢明だ・・・・・・!
       | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|  |   ∧_./  |
      |"  "       ,, '""|     / |~|\ |    その方がはるかに賢明・・・!
.       |,,",        " ,,"',|   /  | .|  \!へ
       |, "     " ,,,  ,, |  /  | .|  /
.       | ,,      "" ,,   | /   / //
       |___________|   /./
        |________/  /
               \     /
827名無しさん(新規):2005/05/31(火) 18:06:45 ID:nQ3eI9Py0
まぁ楽天はウォッチリストに登録すると更新、再出品の度にメールが送られてきて
売ろう売ろうという「しつこい」までの姿勢はわからないでもないが
オークションは基本的に一般人相手なんだから出品者が増えないと落札者も増えないことをわすれている・・・・
828名無しさん(新規):2005/06/01(水) 02:30:57 ID:7spfdD6d0
流れ豚切スマソ

楽天って(どこでも一緒なのかもしれないが)、
アクセス数やヲチ数と入札には関係ないのかもって気が
最近ものすごくする。

本中心にシュピ-ンしてます。
尼との違いは、タイミングその他もありそうだけど
客層&条件&求めてるものの違いが大きいかもなと同じく最近思いました。
尼はクレカ必須だしね。

楽天オク、もっと見て〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜!(叫
829名無しさん(新規):2005/06/01(水) 19:20:48 ID:fwYCna2p0
ってか説明文も発送方法も見ないで入札.落札後にゴネる馬鹿多すぎ、、、

入札してから質問で 取扱いしてない発送方法してくるなよ
しかもコメントが「妥当な金額」だと ふざけんなよ

そういう事してくる馬鹿は評価0が大半 まあ奴は絶対に落札出来ないがね
830名無しさん(新規):2005/06/01(水) 19:41:03 ID:R+RPjLpJ0
>>829
だって業者の評価みてたら気の毒なの多いよ。
自分で入札したくせに値段に文句いってる香具師いるし・・・
高いから評価は「普通」をつけてみたり。
商品満足度と勘違いしてる香具師多数
831名無しさん(新規):2005/06/01(水) 20:54:50 ID:kFNdvNHg0
教えて下さい。

楽天フリマでプレゼント出品をしていて応募者がいたのですが、出品停止をしました。
応募者がいましたが、出品停止にはなっているのですよね?!

よく見たのですが、解らないので教えて下さい。
832名無しさん(新規):2005/06/01(水) 21:22:48 ID:4o1csyLc0
バカばっかり
833名無しさん(新規):2005/06/01(水) 22:28:29 ID:z4JxnDJt0
>>832
仕方ないよ。厨房歓迎オークションだもの
834名無しさん(新規):2005/06/02(木) 00:12:43 ID:uFdVgLs00
>>830
君の「だって」はどこにかかる逆接の接続詞なのか教えてくれないかね。
835829:2005/06/02(木) 00:58:28 ID:XpFMMEe00
やられた。
「妥当な金額」と入札時のコメントにより 次の入札者がゴネだした(脅迫??)
「前の入札者のコメント見たけど金額がこれ以上になったらボッターだよね 即決ヨロ^^」

ウ〜ム両方取り消ししたけど、馬鹿に当たると続くってのは楽●の仕様か?
836名無しさん(新規):2005/06/02(木) 01:08:21 ID:ZSla/SWi0
やたら設定価格が低く、よく見ると〜円以上送料無料としか書いてないショップがあった

どう考えても〜円行かない商品ばかりだった
837名無しさん(新規):2005/06/02(木) 01:39:42 ID:axrcNu+70
>>832-833
おまえたち、ころそうか?
838名無しさん(新規):2005/06/02(木) 03:28:26 ID:17lSzeRn0
>>831
> 教えて下さい。
(中略)
> よく見たのですが、解らないので教えて下さい。

どうして楽天に質問しないのかと小一時(ry
839名無しさん(新規):2005/06/02(木) 04:47:44 ID:+MUbxErZ0
もうダメ。ヤフに戻したよ。
売れないとメールが山のように届くのに疲れた・・・
840名無しさん(新規):2005/06/02(木) 10:16:46 ID:TEgRE4vz0
下らない事で疲れるんだな
841名無しさん(新規):2005/06/02(木) 16:28:19 ID:OUoYO6e60
ずっとモバオク出品オンリーでしたが7・1〜の有料化に伴いカード払いが嫌だったので
ガルオクにしようと思っていますが楽天も気になります。
そこで教えてください、ココはショップばかりで個人的なオークはあまり
流行っていないのですか???
あと、いまひとつよくわかりませんがココは有料?ヤフオクみたく1出品物に10円とか
かかるんですか??
842名無しさん(新規):2005/06/02(木) 16:32:57 ID:hOTjjwUr0
まずは、ヘルプから。
843名無しさん(新規):2005/06/02(木) 16:58:13 ID:s1w7V8wm0
>>841
頼むから楽天には来ないでくれ。
844名無しさん(新規):2005/06/02(木) 17:19:17 ID:r0EVcqH10
>>841
基本的な事はサイトに書いてあるはずなんだが
それを読まずいきなり質問するあたり、モバオクのレベルが分かるねw
845名無しさん(新規):2005/06/02(木) 17:36:31 ID:OUoYO6e60
だって理解できない。難しいんだもん。
846名無しさん(新規):2005/06/02(木) 17:49:46 ID:j32u4UxO0
デジタルドラゴンっていう中古PCをバカ高い値段で出品している会社が激しくうざい。
消えろ。
847名無しさん(新規):2005/06/02(木) 17:53:34 ID:GwWOZtOn0
出品しただけで金かかるのデスカー?
848名無しさん(新規):2005/06/02(木) 22:37:58 ID:gG44OWMl0
>>845
あえて釣られてやる。

理 解 で き な い な ら オ ー ク シ ョ ン や る な 。

以上。
849名無しさん(新規):2005/06/03(金) 00:07:30 ID:4dLlTIBR0
ロゴが変わったのか
こんなことやる暇があったら…
850名無しさん(新規):2005/06/03(金) 00:57:11 ID:+/hFm0iu0
頼むから

.納得してから入札しろ 落札してからゴネるな
.入札後に質問してくるな トラブルの元だ
.「入札出来ない」って質問してくんな おめーみたいな奴をはじく入札制限だ
.ショップじゃない出品者もいるんだ 返品が当たり前って考えるな
.フリーメール登録+虚偽登録止めろ 住所等の後出もな
.複数IDで悪戯や落札して退会するな
.規約も説明もわからん人は利用すんな
.期間が空いたら評価してくんな 大概イチャモンだけどな
.金額が安かろうが高かろうが「適切な金額」なんか存在しねー 文句あるなら入札すんな

やりたい放題していると呑気な楽天も流石に動くだろうからな
851名無しさん(新規):2005/06/03(金) 03:32:10 ID:t6zl4Rve0
モバオク関連スレ、7/1からの有料化でやめるやめないで展開中だね。
315円をけちったモバ厨が楽天フリマにもかなり流れてきそうだな。
入札は無料だし、出品も携帯からのなら手数料無料キャンペーンが9月末まで延びたからなぁ('A`)
852名無しさん(新規):2005/06/03(金) 13:46:05 ID:dlHYJeBJ0
ようするに出品=無料。
落札されたらシステム料を払うと。
853名無しさん(新規):2005/06/03(金) 17:19:52 ID:pQ5JJ18Y0


<チラシの裏>
フリマプレゼントに出品中のねこねこ。。という香具師は馬鹿高い送料を要求してくるらしい。
小物なのに、4.5Kだと。しかも、キャンセル不可。商品ページには送料いくらか書いてない。新手の詐欺ですか?
消えろ。
</チラシの裏>
854名無しさん(新規):2005/06/03(金) 17:32:25 ID:4Ltxr75r0
ぬこってフリマ出してイインデスネ?
855名無しさん(新規):2005/06/03(金) 22:27:24 ID:2zQkpSAE0
・・・なんでこの人出品商品着てるんだろうと言う謎・・・
トルソーあるのにね。

ttp://furima.rakuten.co.jp/user_detail.php3?u_no=470410
856名無しさん(新規):2005/06/03(金) 23:09:08 ID:+/hFm0iu0
>>853
要するに手数料逃れって奴ね 見ていて腹立つけど

>>854
ぬこ^^

>>855
晒しになっちゃうよ 歌手らしいから宣伝も兼ねているのでは?
857名無しさん(新規):2005/06/03(金) 23:41:04 ID:vo+qhMYY0
>>850に便乗 これは楽天に

・評価相手を隠す機能を撤廃してくれ
 だめならせめて自分の評価に返信できるようにさせてくれ
858名無しさん(新規):2005/06/05(日) 00:21:36 ID:dhqQ5tj/0
間もなくメンテに入るよ。
何で週末にメンテするんだろうね。毎度のことながら。
859名無しさん(新規):2005/06/05(日) 09:30:30 ID:9KBlbgiX0
もうメンテ終わってた。
11:30までだったんじゃないのか?
860名無しさん(新規):2005/06/05(日) 17:20:42 ID:emQXpyaG0
メンテに使う時間を10分でいいから違法出品削除に向けてくれないものか

探し物、とうとう18禁ゲームを100円でコピーしてくれって言ってるよ
前に取引していた方がこのくらいだったので、だってさ
861名無しさん(新規):2005/06/05(日) 17:40:13 ID:dhqQ5tj/0
本のジャンル変更なんですか???
びっくりだよ。今さら変更しろと?
何考えてんだか…
862名無しさん(新規):2005/06/05(日) 18:08:03 ID:r9sa/1no0
探し物登録延長しようと思ったがアダルトカテゴリの商品は延長できませんと出たので
アダルトカテの探し物のチェックをはずして再度延長したが、なぜか同じメッセージが出て
延長できない orz

さんざメンテやってる意味はどこになるのかと小一時間(ry
863名無しさん(新規):2005/06/05(日) 19:34:44 ID:KNXoa7V/0
>>860
ttps://www2.accsjp.or.jp/cgi-bin/piracy/piracy.cgi
通報しる。
自分の個人情報は一切要らないから。
864名無しさん(新規):2005/06/05(日) 20:43:09 ID:/xeu0T6S0
age
865名無しさん(新規):2005/06/05(日) 20:56:41 ID:uyvLW4wN0
>>858
週末にバカの相手しなくて済むという配慮かも。
もっとも楽天では月曜に落札されたモンでも週またぐことはしばしばあるけど。
866名無しさん(新規):2005/06/05(日) 21:07:18 ID:XPxPEfXj0
>>860
もうアダルト出品出来ないんだから通報しとけば
出品している人もいるけど漏れが見つけたら通報してるけど
867860:2005/06/05(日) 23:01:40 ID:uUJ2a6HN0
うん
通報もしてる
でも削除率低いのに少々疲れてきた…
868名無しさん(新規):2005/06/05(日) 23:52:08 ID:XPxPEfXj0
オク主催者も違法品やピーコ放置は犯罪の助長だって真剣に取り組んで欲しいよね

楽●の場合はフリメ登録可能+認証無しの時点で、、、、、、
869名無しさん(新規):2005/06/06(月) 11:10:37 ID:9s0KYSyE0
>>865 乙。そうかもな。週末までバカに振り回されるのは虚しいよ。
870名無しさん(新規):2005/06/06(月) 11:39:55 ID:T1TiHIx40
qpgbkt ミラノショップ EE117 afuyte79 yilufa69888 giftlv168 wcgiu69 チェリーガール55
871名無しさん(新規):2005/06/06(月) 11:58:44 ID:T1TiHIx40
hyacinth★rush hjkduiee90 ichigo777000 LOVELY6574 amaryllis_mix webfd58 wdiysa09 agiopw ra1001
872名無しさん(新規):2005/06/06(月) 12:18:27 ID:T1TiHIx40
jplv2006 qpgbkt qtjmvcn ミラノショップ EE117 afuyte79 yilufa69888 giftlv168 wcgiu69
チェリーガール55 hyacinth★rush hjkduiee90 ichigo777000 LOVELY6574 amaryllis_mix
webfd58 wdiysa09 agiopw ra1001 ra1003 ra1004 ra1005 ra1006 jplv2006 ahoywe
aikdsc killer_while
873名無しさん(新規):2005/06/06(月) 15:42:09 ID:CzFUIjCK0
>>861
俺も今見てビックリだ(笑)出品時のジャンル指定いきなり膨大(笑)
874名無しさん(新規):2005/06/06(月) 16:38:45 ID:J7pzRKDj0
今回の本のカテゴリはありえねぇ・・・
875名無しさん(新規):2005/06/07(火) 15:28:08 ID:nSCwGT9I0
>>874
もともと前の分類も意味ない気がして、けっこう大雑把に指定してたから
俺は、今まで通りアバウトにやるけどね
876名無しさん(新規):2005/06/09(木) 02:20:04 ID:ndQG3dcW0
1円で最落ありの商品に1円で入札してくるヤツ不思議。

少し前に、落札後のメールで、「実は今日私の誕生日なんですよ♪それで
前から欲しかった○○の財布を落札できて喜んでいたところ、
友達に同じものをプレゼントされました。だから今回は友達のことも
あるので、キャンセルできないでしょうか?」
ときたよ。
みんなならどうする?
自分は、その財布はあんまり出回ってるものではないので、すげー
嘘くさいな、とも思ったんだけど、キャンセルできない!と
返事したところで、そのままバックれそうだし入金なんて更に期待
出来ないし、待つストレスが大きそうだったので、あっさり受けた。
「悪い」は当然つけたけど、新規のドキュモだったので意味ないかも。

今回は待つストレスを考えてキャンセル受けたけど、相手が味を占めて?
今後キャンセルしたい時は常にその手口を使いそうで、なんだかな〜って
気がする。
877名無しさん(新規):2005/06/09(木) 02:21:55 ID:ndQG3dcW0
あっさりと言っても、一応不機嫌そうに文句は言ったけどね。
878名無しさん(新規):2005/06/09(木) 05:39:48 ID:JU4QkwHC0
初めての入札で100ポイントとかやってたんじゃないの?
879名無しさん(新規):2005/06/09(木) 10:07:24 ID:vkZ6ilIB0
>>876
馬鹿を相手にすると疲れるので取り消して制限をかける
そしてここで晒す。
悪いはつけない 普通かつけない くだらんストレス溜めたくないんでね
880名無しさん(新規):2005/06/09(木) 10:54:07 ID:xWqc1k4u0
楽天フリマって特定の入札者を削除できます?
こまめに入札してくるマイナス評価の人がいる。
881名無しさん(新規):2005/06/09(木) 10:55:32 ID:xWqc1k4u0
商品詳細情報で入札キャンセルボタンを発見しましたorz
882名無しさん(新規):2005/06/09(木) 10:58:34 ID:CltXlzrL0
>>880
トラブルユーザーにいれとけ。
「出品者の設定」欄にある。
883名無しさん(新規):2005/06/09(木) 12:59:17 ID:iiJfjBuY0
振込み方法の記載ってどうやって変えるんだっけ
884名無しさん(新規):2005/06/09(木) 13:22:01 ID:cbP5HVgj0
マイページ→商品配送・支払い情報変更?
885名無しさん(新規):2005/06/09(木) 13:33:33 ID:iiJfjBuY0
>>884
サンクス!
886名無しさん(新規):2005/06/09(木) 22:41:34 ID:WvcNUXlD0
「探し物」の「ピーコきぼん」に「違法だからやめれ」と
情報提供欄からメールしたら
「有難うございます!おいくらくらいで引き受けてくださいますか?」
と連絡が来やがった。
887名無しさん(新規):2005/06/09(木) 23:49:45 ID:iiJfjBuY0
>>886
探し物のピーコの所に情報2件とか多いなー。とか思ってたけどそういうことだったのか。
888名無しさん(新規):2005/06/10(金) 00:13:13 ID:8ByrMAvg0
話豚切スマソ

楽天の設定って、ヤフと違って
> 「悪い」が1ポイントでもあるユーザーからの入札・購入を受け付けない
ってのがあるのがイイね
もう一歩踏み込んで、悪いの数まで指定できたらな〜
チュプに当たった事故もあるだろうし。
889名無しさん(新規):2005/06/10(金) 10:03:55 ID:QhjgydYK0
探し物見てきたけど素直にオークションで買えって品が多いな・・・
890名無しさん(新規):2005/06/10(金) 10:39:39 ID:ZncnC6Tz0
素直にオークションで10倍で買えって品も多い
891名無しさん(新規):2005/06/10(金) 10:49:06 ID:8mXdVrmS0
フリメ登録者はじいてくんねーかな、、、、
892名無しさん(新規):2005/06/10(金) 12:27:03 ID:H0cCa6Jo0
>>889
本のカテ、特にコミックやラノベがすごい。
「毎月出るコミックを継続的に譲ってください。
読み終わるまで待ちます」とか
「送料込み100円で」とか。
真面目に絶版本登録してる人の迷惑になるから削除してくれよー。
893名無しさん(新規):2005/06/10(金) 13:04:01 ID:9sfpZKVj0
譲ります、も妙に増えてきたな
他の人がやってるからいいと思ったとか言うんだよな
1匹放っておくと30匹なんだよ、こういうのは
894名無しさん(新規):2005/06/10(金) 14:04:46 ID:pqiZkv/m0
とりあえず希望価格を必須にして外からちゃんと見えるようにしてほしい
開いて損したって気分になることが多過ぎる
895名無しさん(新規):2005/06/10(金) 18:38:30 ID:uwL/yR+CO
たまに取り引きできないとメール出したのに食らいついてくる奴がいる>捜し物
正直ウザ
こういうのとは二度と関わりたくない
896名無しさん(新規):2005/06/10(金) 19:39:36 ID:8mXdVrmS0
てめーから振込日を指定しておきながら入金しない馬鹿多すぎ
「遅くても9日必ず振込みます。」来月かオイ!!
897名無しさん(新規):2005/06/10(金) 19:59:18 ID:YAN/CD3F0
落札されても一週間以上連絡すらありませんが
898名無しさん(新規):2005/06/10(金) 20:48:45 ID:8mXdVrmS0
>>897
連絡が無い場合はキャンセル扱い出来るけど 中途半端な連絡もね、、、
899名無しさん(新規):2005/06/10(金) 21:21:19 ID:YtuVt5SD0
落札翌日に「ぱるるに振込みます」と連絡をよこしたまま
今日で10日が過ぎた。2回ほど振込予定を尋ねるメールをしても返信無し。

こういう中途半端は判断に困るね。
900名無しさん(新規):2005/06/10(金) 22:29:57 ID:DitVmUIJ0
探し物を見ていたら「進研○ミのポイントシール譲ってください。」というのがあった。


提出分とポイントが合わないと無効になることを知らないんだろうか。
901名無しさん(新規):2005/06/10(金) 22:38:44 ID:k91nwEfj0
久しぶりに使おうと思ったらログインできなくなってる。
前回使ったのは3月です。
システム変わりました?
902名無しさん(新規):2005/06/10(金) 22:42:49 ID:+OkYl9Hn0
自分も途中まで取引して振り込みないままになってるのが二件ある。
903名無しさん(新規):2005/06/10(金) 23:44:33 ID:QhjgydYK0
>>901
楽天に変更は無いポ
904名無しさん(新規):2005/06/11(土) 00:01:04 ID:8mXdVrmS0
>>901
出品してたなら手数料未払いとか?
905名無しさん(新規):2005/06/11(土) 00:45:14 ID:LrrZoudY0
個人からお店になった人いる?
906名無しさん(新規):2005/06/11(土) 02:11:16 ID:b/cyLRll0
>>893
ワロタ ゴ○★リかw ←名前見るだけでも不快なので伏せ

さて、落札後返信無しで2日が過ぎました。
15日までに落札者都合でキャンセルしないと手数料取られるんだよね?
削除カウントダウン開始〜
907名無しさん(新規):2005/06/11(土) 02:37:11 ID:K69EcQuz0
こんなとこで店やったら命が持たない・・・
908名無しさん(新規):2005/06/11(土) 02:38:02 ID:CJ0kyeUg0
2日なんて甘い。それに15日は来月じゃない?
909名無しさん(新規):2005/06/11(土) 02:38:49 ID:sb65qJI90
>>906
ヘルプをよく嫁

ところでみんな何日でキャンセルしてる?
期限ぎりぎりまで待つ?
910名無しさん(新規):2005/06/11(土) 03:08:29 ID:CJ0kyeUg0
>>908
早く再出品したいから(洋服なので特に、時期すぎると売れないし。。)、
期限指定してメールして、だめだったらキャンセルしてる。
最近は、「○日以内に連絡ない場合代引き発送またはキャンセル処理します」って脅すかな・・。
そうすると、代引きが高く付いてイヤな人は連絡や振り込みしてくる感じ。
でも実際には、受け取らなかったらこっちが送料自腹になるので、
送る気はないけどね。
楽天だけじゃなくビダ系でも連絡なかなか来ない人いる。それに楽天では
「良い」だけで100突破したけど、ビダでは50代で既に「よい」(楽天で言う
ところの「普通」、ゼロ評価)が3つ・・・。

内容は、「色が違ってとらえていた」「理由不明」「理由不明(しかも自分の
評価欄の返答で「気に入ってます」と言ってたのに・・)
なんかビダの方が気を遣う。
911名無しさん(新規):2005/06/11(土) 07:19:51 ID:6WU4kbxq0
店舗は住所氏名晒される。
その代わり、評価機能は省ける。

どっちがいいのやら。
912906:2005/06/11(土) 08:10:14 ID:b/cyLRll0
>>908
>>909
あ、そか。アフォでした。
スレ汚しゴメン... orz
でもやっぱり2〜3日で切ることにしよう。うざい。
913名無しさん(新規):2005/06/11(土) 10:41:22 ID:/r0bbkeA0
このスレタイは何か意味あるの?
914名無しさん(新規):2005/06/11(土) 15:09:15 ID:dSMsq1dw0
そのくらいの気分でのぞまないと道半ばにして死ぬからです。
冥府魔道といってもいいような世界。
915名無しさん(新規):2005/06/11(土) 17:32:47 ID:+3YcBUlg0
>>914
確かに、、、、、フリメ登録.虚偽登録.ID取り放題のオクだもんな
916名無しさん(新規):2005/06/11(土) 20:32:59 ID:8GPuSK630
>>915
自作自演ありじゃないと業者もやってけないしw
917名無しさん(新規):2005/06/12(日) 00:57:47 ID:2kDoGy4r0
違法コピーっぽいのに気付かず入札しちゃったんだがどうしたらいい?
違法なのでキャンセル〜って言って返信したいんだが、もしコワイ筋の人だったら((゚Д゚;;)))
落札してしまった時点で自分の登録した住所とかってもう出品者には知られてるのかな?
918名無しさん(新規):2005/06/12(日) 04:07:35 ID:YwCoiLzp0
完全に知られてる
楽天に通報してみたら?
919名無しさん(新規):2005/06/12(日) 06:09:47 ID:00q9uH0z0
>>918
知られてるのかorz
とりあえずそうしてみた、ありがd((゚Д゚;)))
920905:2005/06/12(日) 09:51:03 ID:f6DG1r8r0
>>911
だよね、氏名住所に電話晒されると何されるか・・ガクブル
でも店だと評価出さないで済むからこれはストレスないっしょ。
有限会社とかならいいんだけどシガナイ個人自宅売りだし。。
921名無しさん(新規):2005/06/12(日) 10:44:28 ID:TRL5A0Sd0
>>917
買って届いた商品がピコーだったら
警察に持っていく。本物だと思ったから購入したのに・・・困惑した表情で。
922名無しさん(新規):2005/06/12(日) 11:51:05 ID:vAIVyTZM0
923名無しさん(新規):2005/06/12(日) 15:18:36 ID:/e2lJ2A+0
トラブルユーザーに登録すれば、質問もできないと思ってたのに
できるんですね。
質問欄からしつこい奴がいて困ってます。。。
924名無しさん(新規):2005/06/12(日) 18:54:04 ID:llYj/Cmw0
買う気がないのにウォッチリストに入れてる奴は、
その商品の内容変更をしまくって、メールを大量投下しているのは俺だけですか?笑
925名無しさん(新規):2005/06/12(日) 23:11:11 ID:qqxxzY0I0
本当にこの頃、楽天うれない(本カテ)。
今月9件、3360円。安いのしか売れないよー。
926名無しさん(新規):2005/06/13(月) 00:10:15 ID:VSt7ALHO0
いいじゃんか、売れた分しか金取られないんだから。

探し物のピーコ常習のURL列記してACCSに通報してみた。
楽天にも苦情出してACCSの件も書いといた。
球団を持ってイメージアップに必死なんだからこういうとこから取り締まってくれよ。
927名無しさん(新規):2005/06/13(月) 00:13:19 ID:oEIpnenC0
>>923
「質問がありました」メールに相手のIDは載ってませんでしたっけ?
(ごめんなさいうろ覚えです)
載ってたら、その人のIDをメーラーで弾いて一切無視でいいんじゃないでしょうか。
おつかれさまです。

>>925
私も主に本カテです。「この頃」じゃなくて、そもそも楽天は売れないものだと
思ってたのでうらやましぃです。
たまに売れても、なかなか連絡が取れなかったりして少しずつストレスがたまります。
尼は手数料ぼったくりが嫌で避け気味だったんですが、もういっそのこと全部尼に
乗り換えようかと思い始めてるところです。

チラシの裏かな? 長文失礼しました。
928名無しさん(新規):2005/06/13(月) 02:39:08 ID:/pIV2fKg0
尼は売れますか?
929名無しさん(新規):2005/06/13(月) 04:00:43 ID:n97otg9i0
自分の場合、前に出してたことがあるんだが一冊も売れなかった(´・ω・`)
マターリやっててもそこそこ売れるんで楽天で続けてまつ
930名無しさん(新規):2005/06/13(月) 05:32:03 ID:hD9NNKO80
先月は、がんばって沢山出品したので、本だけで16000円、
CDとゲームを合わせると、38000円になった。
いつもは、トータル5000〜1マソくらいで、わるいときは1千円くらいのときもあり。

ヤフだと安くても売れ残る事が多いので、楽天でマターリ回転寿司。
そこそこの値段だと売れる。ジャンルにもよるかな。一般向けはサパーリだし。

本のカテゴリ元に戻してホスィ。('A`) カテゴリ選択 マンドクセ
931名無しさん(新規):2005/06/13(月) 06:50:44 ID:oEIpnenC0
>>928
ハードカバーは尼のほうが売れやすいです。
最近は参入者が増え、値下げ合戦が酷いので
本当に売りたい価格をつけにくくなってますが。

一撃落札の後、メール+評価からの連絡に返信無しでもうすぐ一週間。
このイライラがなくて済むのは良いところです>尼
欲しくないなら落札するなよ('A`)
932名無しさん(新規):2005/06/13(月) 10:48:46 ID:UkJc2xc60
ものを選んで出品してるせいもあるけど
尼の手取りは楽天手取りの1.5〜2倍くらい。

どちらも同じ人間が迅速取引してるが
今のところ尼では悪評価0
楽天では、変な悪評価がおまけのようにポロポロ付いてくる。
事実と違う報復評価ばかりで、気分悪い。
933名無しさん(新規):2005/06/13(月) 11:25:18 ID:xYxAeiN50
尼の方が首都圏・近畿圏が多いような気が・・・
楽天の方が田舎中心なのかなあ?
934名無しさん(新規):2005/06/13(月) 13:07:55 ID:OQYuWB170
もう嫌だ…
チュプなクレーマーばっかり。
届いて10日後に文句言うなよ。状態説明に書いてあるだろ。
中古に完品を求めるな。新品を買え。
挙げ句に報復評価かよ。
935名無しさん(新規):2005/06/13(月) 13:48:03 ID:z7NwF/it0
初めて楽天に参加して、欲しかったものをお安い値段で落札できました。相手の方からのファーストメールをいただいたのですが、
すでにこちらの住所も名前もご存知なんですね。ヤフーだとそこから始まるので、画期的だなぁと感心しました。
936名無しさん(新規):2005/06/13(月) 14:14:51 ID:vEZmeKCR0
ヲチリスト入ったらどうやって分かるんでしたっけ?
937名無しさん(新規):2005/06/13(月) 14:43:06 ID:elyLgyRF0
>936
出品一覧で一目でわかる。
938名無しさん(新規):2005/06/13(月) 15:06:39 ID:zE2M0RRc0
コードレスチャイム探してて、下の商品ページから注文しようとすると
トップページに戻されて注文できないよ〜
http://www.rakuten.co.jp/hanafusui/461205/461321/#449350
939名無しさん(新規):2005/06/13(月) 15:57:12 ID:7yjGe7mH0
首都圏、近畿圏の人で、よく自分の住所欄に
勤務先住所を入れて登録してる人が居るけど、、、
勤務先名称もちゃんと入れててくれなきゃ、宛先不明で
届かないっちゅーねん!会社は家とは違うでしょ!

そのパターンで何度も迷惑くらってる。うんざり。
940名無しさん(新規):2005/06/13(月) 18:17:59 ID:elyLgyRF0
連絡待ちの暇つぶしに、探し物のコピー馬鹿へ「犯罪だアホ!」とご連絡。
その数、実に30人ちょい。返事はスルー20人。残り10人は
「警察でもないくせに」「正義の味方気取りですか?」「皆やってるのに!」
みたいなノリだったが、その内4人が会社や学校のIPがヘッダに出てた。
有意義な暇つぶしだった。
941名無しさん(新規):2005/06/13(月) 18:32:49 ID:74040b9t0
>>938
速攻クリックすればOK
942名無しさん(新規):2005/06/13(月) 19:30:18 ID:b53baVVU0
【価格交渉で成約率UPをねらっちゃおう!】ってメールが楽天から届いた。
これを見て 価格交渉OK にしていない出品者困らせる馬鹿が増えるんだろうな
943名無しさん(新規):2005/06/13(月) 21:21:04 ID:oEIpnenC0
楽天で固定価格出品なんて絶対しない
手数料バカ高くてアホらしい

最近の出品者ニュースぜんぜん役にたたん
944名無しさん(新規):2005/06/14(火) 08:33:29 ID:Xpb1hfya0
ヤフーから移動してきたんで、楽天では初めてなんですけど

先日あるものを落札、出品者からファーストメールが来ました。
楽天って、出品者には自動的にこっち(落札者)の住所が記載されているようですね?

でも出品者側の住所って、出品者自身がメールに記載するものなのですか?
ファーストメールで住所の記載がなかったので
どうしたら見れるのか、分かりません・・・。
945名無しさん(新規):2005/06/14(火) 09:02:02 ID:LGZOOpCn0
>>944
迷惑だからヤフに帰ってくれ。
946名無しさん(新規):2005/06/14(火) 09:23:40 ID:Brze1u/c0
>944
疑問に思ったことがあったら、まずはヘルプ読もうよ…
ttp://furima.rakuten.co.jp/help/index.php3?act=6&cate=2&no=3
947名無しさん(新規):2005/06/14(火) 11:49:37 ID:5prga6Cp0
ウォッチリストの商品のオークションが終了しました。
とメールがきたのですぐ見たんですが削除されてました。
出品者はショップですが、これは安値しか付かないので出品削除したんでしょうか?
948名無しさん(新規):2005/06/14(火) 12:00:20 ID:Cn5vOX8A0
>>947
ヲチに入れないですぐに入札しろよ乞食が
949名無しさん(新規):2005/06/14(火) 12:09:07 ID:LGZOOpCn0
単に実店舗で売れたか他のオクで売れたかしたんでしょ。
950名無しさん(新規):2005/06/14(火) 12:45:40 ID:5prga6Cp0
1円オークションだったんでどうなったかなぁと。
新規の人ばかりの入札で妙に価格の上がり方が速かったから。
ごみみたいなパソコンだったから毛頭買う気などないし。
951名無しさん(新規):2005/06/14(火) 16:38:59 ID:XqMkSAJY0
終了まぎわに落札すると物凄い反感かうようだけどあれは落札者側の怒りなんだよね?
出品者にも何か影響あるの?
952名無しさん(新規):2005/06/15(水) 01:28:29 ID:mW8Oz1Az0
>>951
少し前、直前スナイプを「ずるい」と評して無条件で5000円上乗せすると
宣言した出品者がいたようなw

3人連続、連絡と振込みの両方もしくは片方が遅い落札者に当たって
ゲッソリしてます。
3回連絡してやっと返信が来たと思ったら、一言も詫びの言葉が無いし。
そーゆーものなのかな ヽ(´ー`)ノ

953名無しさん(新規):2005/06/15(水) 01:31:56 ID:fjWhUE8x0
>>952
漏れは2週間ほったらかされてタイムリミット告げたら即振り込まれた
954名無しさん(新規):2005/06/15(水) 09:14:03 ID:GdSVmRJs0
>>944
落札する前にそのオク.フリマの事について調べないのか?
トラブルの元になるような行動は自分のためにならないよ

>>951
中には嫌がる人もいるけどフリマって事理解していないだけだろうな

>>952
会社名義の落札人→指定日に入金無→3日後に入金=詫び無.連絡無って多いよ

>>953
そういう落札者って忘れた頃に評価で愚痴かますんだよな(自分を正当化して)
955名無しさん(新規):2005/06/15(水) 10:13:21 ID:JYQc+teg0
ウォッチだけがどんどん増える。これって値下げ待ちってことだよね。
956名無しさん(新規):2005/06/15(水) 13:38:40 ID:wrhjjsG90
最近出品してみたら初めてヲチキタ━━゚+.ヽ(≧▽≦)ノ.+゚━━ ッ ! ! !(入札なしだが)
嬉しいもんだね。ブランド品は強し。
957名無しさん(新規):2005/06/15(水) 16:08:01 ID:OXkUIMNX0
システム利用料5%盗りや探しものピーコ違反者を楽天に通報したものの
1週間経った今も何らメールありません。前は形ばかりでもメールきてたのに(´・ω・`)
とうとう通報者すら放置するようになったか
958名無しさん(新規):2005/06/15(水) 16:24:45 ID:7bznRW5T0

『楽天 三木谷社長のクルマ』第2弾 MG ROVER RV8

http://tokyo.cool.ne.jp/link7/rakuten/item.swf?lot=aucnet%2f255056%2f269601%2f

ちなみに、第一弾の「メルセデス・ベンツ CL500」は8,510,000円で売れた。
959名無しさん(新規):2005/06/15(水) 16:51:40 ID:wrhjjsG90
ツーフォされたピーコ依頼者はどうなるの?
解約になるだけなん?
960名無しさん(新規):2005/06/15(水) 23:15:46 ID:GdSVmRJs0
>>957
犯罪出品者が多い 悪名高い楽●なんてこんなもんだよ
>>959
出品者→複数IDで潰される可能性がある(ほとんど短期出品+一撃だから)
落札後に海賊版やピーコだったと通報か脅迫される可能性がある

落札者→逮捕された場合に落札者のリスト作成されていたら事情聴衆されるかもね

違法がまかりとおっているのに認証はおろかフリメ登録でID取り放題の
オクなんて詐欺や違法行為して下さいって言ってるようなもんだけどな
961名無しさん(新規):2005/06/15(水) 23:25:21 ID:8xUr9WV80
>>955
・とりあえずウォッチリストに登録(買う気はなし)
・同じ商品を出品している他の出品者がウォッチリストに入れて様子見

もあるんじゃない?
落札する気は無く、何となく入札したらそのまま落札→バックレよりはずっとマシだけどね
962名無しさん(新規):2005/06/15(水) 23:30:25 ID:FktUzp5K0
擁護法だっけ、あれ決まったら
もう楽天で仕事出来ないひとばっかになりそう。
で楽天も終わりっぽい。
963名無しさん(新規):2005/06/16(木) 01:09:15 ID:3b3CK8Nq0
>>962
どういうこと?
964名無しさん(新規):2005/06/16(木) 06:54:45 ID:sobd3yt+0
ヤフーにも同じ商品を出品し高値が付いた方を落札者にするのは規約違反?
965名無しさん(新規):2005/06/16(木) 12:26:10 ID:OJCyGKtk0
>>964
今すぐ死んで
966名無しさん(新規):2005/06/16(木) 12:49:29 ID:FVlcSG910
>>963
外国人
967名無しさん(新規):2005/06/16(木) 12:57:41 ID:9ALwCf4T0
>>964
子供がどれだけ楽しみにしてたか・・・・
968名無しさん(新規):2005/06/16(木) 14:49:24 ID:l7b4p9ov0
>>964


漏れは同じ商品を同時出品してる。
ヤフより楽天の方を高めに設定してるよ。

でも同時に落札されたときに在庫がない場合もありうるので
PCに張り付いていない人にはお勧めできない罠。
969名無しさん(新規):2005/06/16(木) 16:54:47 ID:QRAIZV8c0
>>968
漏れは画像と説明文がまるっきり同じ出品者から落札して
困らせるのが趣味だけどな
IDの頭文字が楽○ではe ヤフでは j の奴からな中華だったよ
970名無しさん(新規):2005/06/16(木) 19:40:10 ID:zmj0fbht0
968
そういう時に限って、日頃売れない楽天で売れるんだよね、
これ七不思議。
わたしはヤフーの方を断った勇者w
だって楽天は評価でべんかいできないし。なんか楽天の人の
評価っていやみっぽい、というか一言多くない?貧乏なのに
ちまちましてる。150円の落札で文句いうな、って気がする。
ヤフーはさらりと「ありがとうつきました」のうれしくなさそうだからいい。
971名無しさん(新規):2005/06/16(木) 19:57:58 ID:lp9Qw3ur0
>>970

まったくその通りで。
万一被ったら楽天の方を切ってますが。
…楽天手数料高杉(つД`)
運良く悪評が無いのが救い。



つい先ほどなかなか振込みの無かった香具師から連絡がきた。
「連絡がないので再送します。また、振込みについて先払いか
後払いか記載がなかったので、それも併せて返信願います。」って…

こちらから二度が必要にならないように、初めのメールで必要事項はすべて伝えているのに…
確認できないんだったら前にそれを伝えてくれれば対応したんだが。
それにここやビッダ、ヤフも含めてオークションで後払いにするバ…猛者は個人でいるのか?少なくとも自分は無理ぽ。
972名無しさん(新規):2005/06/16(木) 23:23:40 ID:NDB/E+jo0
そいえばここってFAQないよね。
本家のFAQもやる気が感じられないし。
973名無しさん(新規):2005/06/17(金) 01:04:59 ID:2b+7naFO0
>>971
改属&レプ出品の注國尽は太っ腹だった、15萬圓分のブツ着払いOKだった
喰ってやってもイイケド、背後にコアイのいるかも?で結局ハラヒマヒタ
974名無しさん(新規):2005/06/17(金) 01:06:06 ID:2b+7naFO0
↑↑  x着払い ○後払い
975名無しさん(新規):2005/06/17(金) 12:36:30 ID:E9RCC/dF0
楽天の落札者ってなんかやる気ねーんだよ
976名無しさん(新規):2005/06/17(金) 13:09:18 ID:NLpIJOJB0
質問いいですか?
楽天での出品者のショップ登録と個人登録の見分け方を教えてください。
消費税の件で出品者に質問してますが、要領を得られないので。
977名無しさん(新規):2005/06/17(金) 13:23:09 ID:Xm+QWfSO0
>>976
マークが違うべ。
「売り手」の欄に名前と一緒にお店のマークが出てるのがショップ。
個人はタマネギみたいな髪型の顔のマーク。
ほいで出品者情報に住所やら何やら乗っけてるのがショップ。
それ以外は個人だから消費税は取れません。
978名無しさん(新規):2005/06/17(金) 13:33:11 ID:NLpIJOJB0
>>977
ありがとうございます。
ヘルプを見ても、マークの読み方を解説しているところが探せなくて
困ってました。
あやうく消費税を取られるところだったかも・・・。
(こういうところですから、取り引き(入札)自体が微妙なので・・・・)
日本語も変な方なので、ほんとテンプレだけで取引終了できればいいのですが。できるかなぁ。
979978:2005/06/17(金) 13:38:12 ID:NLpIJOJB0
晒しちゃお!

質問(私からのカキコです)
(前略)
つまり、普通の入札で落札した場合は消費税加算で、一撃のときは消費税が要らないのでしょうか。

よろしくおねがいいたします。
回答 [2005/06/17 13:27:31] ××さん
とても貴方にお答えしておられません。お好きな用に解釈してください。之で質問は終わりにしていただきます。とてもお付き合いしかねます。


・・・・最悪だなぁ・・・。
980名無しさん(新規):2005/06/17(金) 13:40:50 ID:aFDATSiQ0
>>979
笑える。
おもしろすぎ。
981名無しさん(新規):2005/06/17(金) 13:46:10 ID:0p62Fh5W0
>>979
ハゲワラ

この出品者面白いじゃない
漏れも質問してみたい
982名無しさん(新規):2005/06/17(金) 13:47:06 ID:NLpIJOJB0
>>980
ホントはQ&Aを全部晒したいくらいだけどね・・・・。
コレが笑えるなら、もっと笑えると思うよ。
983982:2005/06/17(金) 13:53:00 ID:NLpIJOJB0
ちなみに、何で出品者が怒っているのか(何か怒らせるようなことをしたのか)不明です・・・。
自分なりに丁寧に質問をしているだけなんですが・・・。
984名無しさん(新規):2005/06/17(金) 16:04:29 ID:TgWhUW7J0
普通に目がついてる人なら、出品者情報の欄を読めばわかるだろ。
985名無しさん(新規):2005/06/17(金) 17:54:27 ID:fsoZGQQl0
>>976
丁寧に質問したつもりで 相手を晒すとは最低な行為だな
986名無しさん(新規):2005/06/17(金) 18:05:21 ID:jpGBsNYj0
ていうか、消費税、今別に取ったらアカンのと違うの?
987名無しさん(新規):2005/06/17(金) 18:38:41 ID:gJB+dvud0
>>986

消費税じゃなくってシステム利用料としてならショップのみ可能。
どちらも同じ5%だしね。
988名無しさん(新規):2005/06/17(金) 21:14:03 ID:fLlow2K40
楽天じゃシステム利用料を客に転嫁できるのか。

まるでクレジットカードの利用料上乗せされてる様で気分悪いな。
989名無しさん(新規):2005/06/17(金) 22:02:08 ID:OUInSmHQ0
ショップなら消費税は普通に請求できるよ。
一撃や固定価格だと強制的に税込みだけど、
通常のオークション形式なら税込か税別かは任意で選べる。
990名無しさん(新規)
2つ売れた〜。
忘れた頃に売れる〜。
ブツを捨てないようにしないと・・・。