939 :
名無しさん(新規):05/01/15 17:25:59 ID:jVG+3usk
>>935 >「送料や梱包に対してこだわりを持たれている方は入札をご遠慮下さい」
ワロタ
940 :
名無しさん(新規):05/01/15 17:28:39 ID:ecjWuZJZ
めんどくさいので、送料込み(黒猫)で出品してる。
941 :
名無しさん(新規):05/01/15 17:46:01 ID:5StKBV2A
873です。
覚えていて下さりありがとうございます。m(_)m
結局その後連絡は頂けず、(電話にも出てもらえず)
とりあえず今日が期限になっていますので、明日になり次第
落札者都合でキャンセルにするつもりです。
相手の方にも評価欄からもそう伝えてありますので、
報復されるかもしれませんが、仕方ないと思います。
942 :
名無しさん(新規):05/01/15 18:55:20 ID:VVhwZeZH
>>921 別にそんなにりきまなくてもいいじゃん
元払いだろうが着払いだろうが落札者の希望にあうようにしてやれや
943 :
名無しさん(新規):05/01/15 20:37:57 ID:ENapWJPB
>>941 わざわざ電話までしたんだ
それで連絡付かずじゃこっちに責任は無いわな
>>927 中学生のたわごと。
家族が受け取って何の問題がある?問題があるのは中学生だからw
無駄に大きい箱?出品した時点で箱の大きさはすでに決まっていることが多いと思うが。
というか、事前に荷物のサイズくらい質問しときゃいいだけだろ。
>>944 藻前こそ中学生にも劣るよ。
>無駄に大きい箱?出品した時点で箱の大きさはすでに決まっていることが多いと思うが。
>というか、事前に荷物のサイズくらい質問しときゃいいだけだろ。
出品時に梱包サイズ表記の手落ちを自ら認めているようなもの。
だいたい、「質問しろ!」などと偉そうな態度に出品者の横柄さが感じられるね。
もっと人生の勉強をし給へ。
947 :
名無しさん(新規):05/01/16 01:37:21 ID:dwrBfkiu
ココの連中って単数入札どう考えてるのか気になるな
単数入札って何?
949 :
ネタ:05/01/16 01:54:56 ID:AUKN4nUV
一個にしか入札してくれない事
複数落せ馬鹿野郎!!!!!
950 :
名無しさん(新規):05/01/16 02:57:36 ID:NPtZbJez
951 :
名無しさん(新規):05/01/16 03:04:49 ID:23v/yaOb
>>946 梱包サイズ表記はいつから義務になったの?
>>946 意味不明。
質問もできない初心者かよw
不備くらいあるだろ。他人に完璧さを求めるな。
おかしいと思ったら質問しろ。
俺ならサイズが書いてなければすぐ質問するが。なぜお前はそれができない?
お答えしよう。それはお前が未成年だからだ。
というかお前らは、説明に送料が書いてない場合、質問しないのか?
着払いと書いてあったら、荷物のサイズくらい質問するだろ?
それで答えない奴とか、歯切れの悪い奴には入札しなくていいじゃないか。
怪しい奴にわざわざ入札してあとで文句たれる奴ってのは、
単に自制心が無い、我慢のできない未成年ってだけだろw
954 :
名無しさん(新規):05/01/16 06:46:33 ID:VGjvOvJT
>>944 こっちはもう20代後半だけど、家にいるのはおばあちゃん(70歳)だから
来客時は出るんだけど、お金まで払わせるのはちょっとね。
どうせ先払いができるなら先払いにしてもらいたいと思う。
そうせ品物代先に振り込むんだからその時に一緒に払った方が手間もかからない。
出かけるのに家にお金置いていくのもしたくないので。
無駄に大きい箱で送られるって事も実際にある話だよ。
だいたい着払いのみとか言う人はそういう所にもルーズだから、予めサイズを
書いておくなんてしない事が多い。
事前の質問にも自分に都合が悪い事(入札が減るような事)は答えない事も多い。
だから着払い後出しになる。
>>953 そう言うバカが集まってるスレがあったじゃん、まだあるのかな。
とにかく、実際にそう言う人がいるんよ。それで後で文句を言う。
初心者ならともかく、そうじゃなくて特攻するバカもいて笑うよ。
>955
他人にバカって言われたのがそんなに悔しかったんだね、
かわいそうにw
957 :
名無しさん(新規):05/01/24 11:15:09 ID:M9k4rzMX0
ちょっといいですか?今出してきたんだけど、割引のことじたい知らなくて。
700円思ってたはずなのに600円言われてな。
急に言われたもんやから例えばこれって「ゆうパックカード発送を請求」くらいの重罪に思えたんやわ。
で、あわてて無理矢理100円多い料金払って証書(?)貼って来てもらたとこ。
割引を分かりやすく告知しない郵便局じたいにも怒りはあるけんど、それはまあさておき、
正直おまいら料金請求これからどないするんですか?聞きたい。
例の料金表ページをチョクリンする人もおるでしょう。そしてそこには割引なんてかかれてないやね。
だって今日見てみたら伝票に600円て思いきり書かれたから相手がいきなり「悪い評価」付けることだって考えられへん?
だからって700円無理矢理出すほーがお人よし思われても・・なあw
958 :
名無しさん(新規):05/01/24 12:44:03 ID:aDzrJG7G0
>>957 最初から持ち込みの料金を請求しておけばよろし
959 :
名無しさん(新規):05/01/24 13:03:49 ID:M9k4rzMX0
ここで論じてるんははつまり、
・持ち込むか持ち込まないかその場にならんとワカランから最初から割引ない料金で請求
・そーゆーもんやと思ってるから、持ち込む事が出来て割り引かれたとしても相手になんもしない、言わない
・だから後からガタガタ抜かすなこちとらが常識じゃボケ
てことなんやろ?自分そこまでの勇気は正直ない。どっちが常識なんやろ?これからの事もあるやろう。
まだ一件入金が残ってて、もう密封しちゃったのあるから、こっちは一度割引の払戻しないでやってみよー思う。
トラブったらまた書くわ
960 :
名無しさん(新規):05/01/24 13:09:52 ID:243CB9BY0
料金別納にすればいいじゃん。
持ち込むのを相手の誠意と考えるか水増しと考えるかだな。
今は落札専門だけど、出品する時は持ち込み価格で請求するなぁ。
学生だから暇だし。
962 :
名無しさん(新規):05/01/24 18:24:17 ID:L/vqUUfy0
ここみてたら恐ろしくなった
みんなこうやって送料ピンハネしたり
わざと高くしたりしてんのか?
俺は少しでも安く済む方法考えたりするし
高額の物とか割れ物なら落札者の希望通りに
送ってるから文句いわれたことない、だが上にいた
20キロの物で困ってた人のは同情した
それは折れでも集荷以外は受けつけない
その後どうなったか報告キボン
963 :
名無しさん(新規):05/01/24 21:08:44 ID:oGsyD8La0
>>962 20キロは持ち込まない。じゃあ10キロは?5キロは?
性差や年齢差、その人の移動手段状況は考慮するの?
考慮するとしてどうやって真実かどうか確かめるの?
結局突き詰めればお前さんの常識なんかこの程度のレスで揺らぐんだよ。
すぐ恐ろしがったりするなよw
送料が高けーなと思いながら落札したら
韓国からコピー物が送られてきた(´・ω・`)ショボーン
>>963 そんなこと言ってたらお互い顔も分からないオクなんてできないじゃねーか・・
966 :
名無しさん(新規):05/01/25 00:26:47 ID:K3Wjjpxo0
>>963 だからと言って、わざと多く取ろうとするなんて
意地汚いというか意地悪い
>>959 郵送料として、700円預かったのなら、100円を返すべき。
郵送料を含む送料+手数料として700円預かったのなら返さない。
これからは、持ち込み100円の処置を説明文に記載しておけばいいかと。
面倒なら、持ち込み料金を郵送料として請求すれば、いざこざはない。
持ち込まないときのために、開始価格を最初から100円あげておけばいいかと。
出す者が受け取るサービスだから、それを還元するかしないかは出品者の勝手。
好きにしろってことだ。
落札者はまったく関係ありませんから。残念。
>>959 近いけどピントが若干ズレてる。
最終的な事を言うと、決めるのは出品者であって『落札者には権利が無い』
ってことだけ。
【100円は出した人間に還元される物であって、落札者の物ではない】
これを落札者に還元するかどうかは出品者の胸三寸ってだけの話。
別に還元するもしないも自由。
但し強制されるいわれもないし、強制も出来ない。ただこれだけの話。
それを勘違いした馬鹿落札者が履き違えて、強制しようとするから変な事になる。
郵便局が設定した料金を請求しているだけなのに
それをピンハネと考えるその思想が浅ましい。
>>970 持ち込み割引自体をなくしてほしいな
100円で嫌な思いするのもね
くそ割引廃止してシールを復活させればいいんだよ
そうすると、シール使ってただなのに金とるのか!
と言われたりするらしいぜ。
もうね
郵便局が宅配便みたいに値段をわからないようにしてほしいわ
975 :
名無しさん(新規):05/01/28 16:18:02 ID:fDI2J7mM0
976 :
名無しさん(新規):05/01/31 02:16:12 ID:ve8yPrtb0
私もやられました。
集荷料金で請求しといて、持込みになっても返金しませんって書いてあったから、
あやし〜いとは思ったんです。
案の定持ち込みでした。
分かりやすいようにメールで苦情してもこっちの言い分は一切無視でした。
こういう人って最初から100円ボッタクルつもりなんでしょうね。
当方、3ケタ落札専門。
落札価格が100円だろうと10万円だろうと、補償のある送付方法
(ゆうパック及び各宅配便)しか使ったことがない。
定形外やメール便のみ送料無料をうたったオクも、「金はこちら
で出す!」と言って補償付きの送付方法に変えてもらう。
これからも永久にそうするつもりだ。
当然だ。
落札価格がいくらであろうと、大切な品物を自分の所に無事届け
る為の金をケチってどうする?
「安く落札できたし送料も安く抑えたい」←馬鹿じゃねえの?
安く落札できたのはたまたま敵がいなかっただけの話。
「安く落札できたからこそ送料により多くの金をかけられて
ラッキー!」だろうが。
「すみませんが、梱包料(手数料)〜円かかります」
上等! 金をかけ、より良い梱包を頼む!
「すみませんが、全国送料一律〜円かかります」
それがどうした! そんなもん入札の段階で既に了承済だ!
大体、送料なんてたかが知れたものをケチる貧民共は、金を持っ
てる奴だけが参加を許される「オークション」と、貧乏人の溜ま
り場である「フリーマーケット」を一緒にしている。
いいか?
金の力に物を言わせて商品を奪い取る、それが「オークション」
だ。
「オークションだと安く買える」なんていうセリフを聞くだけで
反吐が出る。安く買えるのはたまたま敵がいなかっただけの話だ
。貧民共はリサイクルショップでも巡ってろ。
出品者共!
俺は送料なんぞケチらんぞ。入金も早い。
これまで取引完了まで2日以上かけた事がない。
地方銀行しか口座が無いならそこに振り込む。
手数料? たかだか210円だろ。休日でも420円だ。
着払い? 上等! ある意味元払いより安全かも知れん。
既に送料受領済の荷物より、これから回収しなければならない
荷物の方が、多少扱い方も違うだろう。
とにかく出品者共!
あまりにも滅茶苦茶なことを言わない限りはお前等の言うがまま
金くれてやるから、もっといいモノを出せ!
ちなみに当方の落札カテは「CD」だ! よろしく!
>>979 落札カテは-
なんて誰でも言えるっつーのwwwwwwwwwwwww
小心者がw
>>980 貧民に用は無い。いいから消えろ。
あ、そうそう。
「w」に限らず、あんまり付け過ぎると効果が薄れるぞw
982 :
名無しさん(新規):05/01/31 04:01:10 ID:OxmT2+Da0
>>978 数百円の物は普通に保証なし定形外でいいじゃん。
万が一不着や破損時もあきらめられる金額だし。
>>982 あきめられるようなどーでもいい物なら、最初から入札しない。
何度も言うけど、安く落札できたとしてもそれはたまたま運が
良かっただけの話。
そこで送料ケチったが為に商品に何か(不着事故等)あったら、
本末転倒な訳よ。
届かなかった、壊れてた・・・安く落札できてもこれでは気分悪
い。それが、たかだか送料数百円の差額をケチった為に起こった
事なら尚更。
俺は出品者自身の手による吊り上げもOKだよ。
どうしても欲しい物なら、いくら吊り上げようと必ず落とすし。
俺の欲しい物の相場は俺が決める。
まあ、どうせなら最落や希望を設定しておけ、とは思うが。
ただ、ガンガン再入札してたと思ったらいきなりパタッとやめる
時があるから、出品者諸君は気を付けて吊り上げろよ。
>>976のバカさ加減に失笑w
契約内容に同意した後から文句言うな
ガキがオク参加して他人に迷惑かけんなよ?
あきめられる
986 :
名無しさん(新規):05/01/31 12:09:16 ID:1mWkn+Su0
たかが100円ぽっちと思われているかもしれませんが
私が出品する場合、もし送料に差額が出た場合は必ず返金しておりますので。
987 :
名無しさん(新規):05/01/31 12:11:02 ID:KWJA/YJ20
>>981 vipperに喧嘩売ってます?wwwwwwwwwww
うはwwwwwwwwwwおkwwwwwwwwwwwww
* + 巛 ヽ
〒 ! + 。 + 。 * 。
+ 。 | |
* + / / イヤッッホォォォオオォオウ!
∧_∧ / /
(´∀` / / + 。 + 。 * 。
,- f
/ ュヘ | * + 。 + 。 +
〈_} ) | それがVIPクォリティ
/ ! + 。 + + *
http://ex7.2ch.net/news4vip/ ./ ,ヘ |
ガタン ||| j / | | |||
――――――――――――
>>986 ゆうパックの持ち込み割引は「持ち込んだこと」に対する割引で
出品者が持ち込んだことによって発生するもの
他人の労働の成果をかすめ取ろうとするのは人間としてどうかと思うよ