【持ち込み】送料で細かいことぬかすやつを晒せ

このエントリーをはてなブックマークに追加
190名無しさん(新規)
「yahoo!ゆうぱっくの方が安く送れますよね、よろしく」って頼まれたことがある 
自転車の籠や大き目のリュックに入れて店頭まで持ち込める商品じゃなかったので
丁寧にお断りしたけど
191名無しさん(新規):04/10/14 14:21:49 ID:PCQD7uYi
192名無しさん(新規):04/10/14 14:22:41 ID:PCQD7uYi
ミスったw
193名無しさん(新規):04/10/14 14:27:53 ID:sgZi3ajv
持込が出来ないなら最初から明記しとけよ!
ドイナカに住んでるんぢゃなかったらファミマぐらい近くにあるだろ!
yahooゆうパックでヲクレ!!
194名無しさん(新規):04/10/14 14:48:47 ID:Nx+4rvk0
ドイナカなんでファミマなんてありません。
195名無しさん(新規):04/10/14 14:54:58 ID:6QVrB/+x
わらた
196名無しさん(新規):04/10/14 15:05:06 ID:e3nW39m2
そいやホッカイドーってファミマないんだよね。
197名無しさん(新規):04/10/14 16:00:18 ID:d3JszC1W
コンビニって結構地域によって出店の片寄りがあるから全国展開っと言っている
チェーン店でも地域によっては中々無い店もあるんだよね。
でもこの手の身近な風景は自分の周りが基準になって、他の地域も一緒と思い込
むから仕方が無いこともあるから、近所にファミマが無いのであればそう説明し
て断るしかないね。
198名無しさん(新規):04/10/14 17:02:40 ID:jwM2tqP/
俺は大学生だが、家の近くにはAPとファミマあるけどイレブンなくてヤマトは困るけど、大学近くにあるから問題無いし、
会社員の人でも会社帰りとかで快くアホーゆうパックもヤマトも利用してくれる
(てか帰宅時間には郵便局閉まってる罠)し、発送方法で困ったことって無いな。
もちろんそんなに大きなものを売買してないからだけど。
199名無しさん(新規):04/10/14 19:33:25 ID:d3JszC1W
>>188
「時間的に持込が難しい場所なので集荷の料金を提示致しましたが、持込を希望され
ているようなので、持込が出来るまでお待ち下さい。発送致しましたら御連絡致し
ます。」
とメールしておく。
バトルを予想しているなら、評価に書く。
但し、先にこの評価内容が書かれていた場合、他の参加者に良い印象を与えない
と思う

1番無難なのは出品説目に「時間的に持込が難しい場所なので集荷の料金を提示」
と書いて置くことだと思う。
200名無しさん(新規):04/10/14 21:00:29 ID:nUWtT/ZH
>>193
ファミマまでの交通費と人件費払ってくれりゃ送ってやるよ。
201名無しさん(新規):04/10/14 21:18:08 ID:ZNFeVm/C
俺はこないだ初めて「佐川急便で」と言われて困った。
営業所遠いし、集荷を待てるほどヒマじゃないし。
政令指定都市でこれなんだからな。
202名無しさん(新規):04/10/14 22:01:17 ID:jwM2tqP/
>>200
まさにそういうことですな。こちらの都合を無視するのは最低なことだ。
でも一番いいのは、「郵便局からの発送のみです」とか説明文に明記してしまうことかな。
こういう指定で落札額が低くなった、なんてことないのでは。
>>201
佐川は往々にして高速道路のIC近くにある傾向があるので、
都市部であればあるほど営業所発送は不便だと思われます。
都区内でも営業所はヤマトに比べて圧倒的に少ないし・・・
203名無しさん(新規):04/10/14 22:30:11 ID:6QVrB/+x
>>202
「郵便局からの発送のみです」
地理的な関係で、とか近所に営業所がないためとか
付け加えた方が良いかな?
204名無しさん(新規):04/10/14 22:36:58 ID:tjrSomJX
地理的云々は特に要らんと思う
205名無しさん(新規):04/10/15 02:55:50 ID:7jWKPMzt
>>203
「地理的な関係で〜」は要らないと思うけど、話題のゆうパックの割引100円は
如何するか書いてないと揉めそう。
206名無しさん(新規):04/10/15 13:35:15 ID:rghPFDMY
持ち込み要求してる奴うぜ〜
207名無しさん(新規):04/10/15 13:36:02 ID:rghPFDMY
持ち込み要求してる奴うぜ〜
208名無しさん(新規):04/10/15 15:27:48 ID:I0ZiCcPV
>>206-207
着払いと重いのとデカイのは全て集荷でやってまーすw

持ち込み?シール貰えなきゃしないよ、そんなもんw
209名無しさん(新規):04/10/15 21:07:19 ID:jNc3RQ0f
コンポーされすぎで送料高くなっても困る。
外箱入りで壊れるわけないのに。直に伝票貼っても良いような状態でも梱包して。送料高くなって困ったよ。
210名無しさん(新規):04/10/16 00:09:56 ID:eAWjL3L4
じゃあそう梱包を指定しろよカス
211名無しさん(新規):04/10/16 01:20:27 ID:DrYsxNAl
>>209
最初に伝えろよ そうしなきゃ伝わらん
212名無しさん(新規):04/10/16 02:52:35 ID:ubrZRXv9
>>209
折れそう言うDQNに落札されたことがあるから、出品説明に「梱包に指定ある奴は
先に言え、言わないなら文句も言わせない。」と書いてある
213名無しさん(新規):04/10/16 10:36:37 ID:KtuC7HE7
214名無しさん(新規):04/10/16 14:48:13 ID:0Kvcilyv
215名無しさん(新規):04/10/16 15:33:05 ID:KtuC7HE7
>213は被害者を晒してしまったようだ。スマソ
216名無しさん(新規):04/10/16 19:33:50 ID:pSzyXvJZ
>>214
20円か、、、、。
217209:04/10/16 23:49:05 ID:tJIJrxhs
>>212
そういう落札者?
俺は梱包は重いとは思ったが文句は言ってないよ?

いじけた?ww
218名無しさん(新規):04/10/17 00:27:12 ID:l5Tu/OwR
そういう(そのような)の誤変換だろ?

粘着妄想落札者は来んなよ
219落札者:04/10/17 00:31:38 ID:7avCAES0
細かいことは書かず非常に良いではなく良いをつけてみました。

ほんと>50あたりで書いてあるけど、一言、集荷をたのむつもり
でしたがついでがあったので持ち込みました。送料どうしますか?
って聞いてきてくれれば気持ち良く終われた取引だったのにな…
別納印押して誤魔化すという手もあったのに証紙が貼って
あるんだもん…
220名無しさん(新規):04/10/17 01:50:22 ID:+ZCyx72H
ようするに、持ち込み割引料金の\100って、
発送する出品者の営業所に持込む足代でしょ?
その足代を落札者が求める行為は、悪く例えると、
近所だから家まで商品持ってきてくれ!そうすれば送料タダだろ?
って、安価な発送方法を強要してるような気がする・・・
私はそこまで落札者にサービスしたくない・・・だから正規料金(割引無し)請求します。
221名無しさん(新規):04/10/17 03:00:27 ID:KhjIrRQK

結局持ち込みの100円はどっちの取り分?
222名無しさん(新規):04/10/17 03:08:58 ID:Y4RCHWmD
出品者。
223名無しさん(新規):04/10/17 03:17:50 ID:6L7Ql/Va
他スレでみたID晒すか
さがしてこよっと
224名無しさん(新規):04/10/17 03:35:43 ID:nwYdItLq
ゆうパックの持ち込み\100-の件、
送料通常料金貰っておきながら、やっぱ窓口で手続きしますた。
って場合、これ切手100円分とか同封すれば相手側は怒らないよね?
100円玉同封しちゃっても良いんだけどちょっとアレなので・・・
225名無しさん(新規):04/10/17 03:41:12 ID:lE56FRDD
>>224
そのままそれオクの送料詳細に書いとけばイイ(・∀・)
226名無しさん(新規):04/10/17 03:46:30 ID:MP2HLli9
>>224
切手を現金と等価扱いすると嫌な顔するか文句言う相手も多い事は知っておくべき。
227名無しさん(新規):04/10/17 03:47:00 ID:nwYdItLq
>>225
即レスありがd
窓口まで行けるか行けないかな〜って、微妙な時が自分の場合あるので。
今度から、差分出た場合は切手で返しますと、そう書いておきます。
228名無しさん(新規):04/10/17 04:05:55 ID:xSQjnnB+
>>217
無粋な奴
229名無しさん(新規):04/10/18 21:23:10 ID:7Fth+4zT
オク始めたばかりでまだ慣れてなかった頃、
自宅計測で請求した送料が実際にかかった送料に
120円足りなかったことがあったが、勿論自腹切って送った。
その落札者さんが後日また落札してくれたんだが、
今度は請求した送料より20円安く送れてしまった。
しかしその発送をした際、他のいくつかの物も一緒に発送したので
20円少なくて済んでいたことに気がつかず、落札者さんから
「20円少ない送料で届いているので返金して欲しい」とメールされ
始めて気がついた。
勿論平謝りで20円は返金したんだが、なんとなくモニョるものがあった。

自業自得だから文句言えた義理じゃないのは重々わかっているんだが、
お釣りを多く貰った時は黙ってるのに、足りないとキーキー言う客に
出会ったみたいな気がしたよ。
230名無しさん(新規):04/10/18 21:32:58 ID:FrgUFaHL
丸恥乙
231名無しさん(新規):04/10/18 22:13:21 ID:RwL04wYt
ガソリン代
232名無しさん(新規):04/10/18 23:23:35 ID:JlRuatOk
>>229
馬鹿じゃねーの。そんなん無視しろ無視
20円返金するのに送金手数料いくらだよ
233名無しさん(新規):04/10/18 23:26:03 ID:qKy3HQrw
>229
人生そんなモン。
リアル社会じゃ当たり前。
寒い世の中だねぇ
234名無しさん(新規):04/10/18 23:27:56 ID:0tbqVg3n
235名無しさん(新規):04/10/18 23:47:41 ID:qq0o91kK
と、持ち込み要求厨がほざいておりますw
236名無しさん(新規):04/10/18 23:49:32 ID:Jq4k3dft
もらった料金分の切手貼って送れば別に問題ないと思うのだがどうだr
237名無しさん(新規):04/10/19 00:06:28 ID:Zb6sSaui
落札者から「 非常に悪い 出品者 」と評価されました。
コメント:定形外送料390円(重量250g以上)を請求されたので重量250g未満になるように梱包をお願いすると
「紙袋での簡易梱包でも300g余りになってしまう」とのお返事でした。 (5月 16日 0時 17分)
コメント:それではと45リットルのゴミ袋での梱包をお願いすると、定形外送料200円(重量150g未満)
とのことで、メールの文面をお読みいただけば分かりますが、送料詐欺の習慣 (5月 16日 0時 19分)
コメント:がどうしても伺われます。また「送料が200円になったのはいいが、ちゃんと送れますかどうか・・・」
とあるので、今までも(定形外なので発送記録が残らないために)商品を (5月 16日 0時 22分)
コメント:発送しないことがあったのではないかと疑われます。そんな様子なのでお取引を中止し、
メールを印刷して出品者の方の地元の警察署に提出しました。 (5月 16日 0時 24分)
コメント:この方とはお取引されない方が良いと思います。 (5月 16日 0時 26分)
返答:私の評価を見てもおわかりになると思いますが、つねに落札者の方を思い取引、
発送をおこなっています。はじめに送料が高くなってしまったのは、麦わら帽子という
形が損なわれないよう軽めな詰め物と少し丈夫な紙袋を利用してみました。それでいて
送料ができるだけ安くなるよ・(5月 16日 8時 47分)
返答:うにしたつもりでした。それを全部取り外しゴミ袋という希望があったため、
その通りにしたところ送料詐欺といわれました。ゴミ袋なら当然軽くなるのはあたり前の
ことですよね?「ちゃんと送れるか・・・」とは、なにを勘違いされたのか・・・
私は過去にゴミ袋での発送など考・(5月 16日 9時 42分)
返答:えたこともなかったので、ついこのような発言になってしまいました。訂正の間も
なくこんな勘違いで警察がでてくるのも考えられません。この方の評価と私の評価を見比べて
いただければ一目瞭然。私がこの方のためを思いおこなった行動がこのような結果を招いて
しまいました。・(5月 16日 9時 43分)


こわいよ〜
238名無しさん(新規):04/10/19 02:20:28 ID:ZWcPIFQ5
送料高いし落札者と話し合った結果、
ヤフ-ゆうパックになりました。
持込とかもう関係ないや。
良かった。家の前にファミマがあって♪
239名無しさん(新規):04/10/19 02:28:56 ID:ojBKUKLt
>>237
マジなら最悪な落札者だな。
240名無しさん(新規):04/10/19 08:04:51 ID:WXwPTcqD
>>237
晒しておくれ
241名無しさん(新規):04/10/19 16:02:57 ID:kIdgUJCu
最悪だなage
242名無しさん(新規):04/10/19 16:20:26 ID:+EBmkQyR
本当だったら晒してるだろと、ふんだ。
243名無しさん(新規):04/10/19 16:22:06 ID:4FL68QGT
>>237
頼むから晒してガクブル
244名無しさん(新規):04/10/19 20:12:06 ID:Zb6sSaui

ttp://user.auctions.yahoo.co.jp/jp/show/aboutme?userID=sakkakeiko

なんとなくヲチしてたんだけど
最近は良いお取引が続いているみたいです

245名無しさん(新規):04/10/19 20:45:47 ID:9sE88IGX
流石にネタだと思ったが凄い人が居るもんだなぁ。
運悪く当たった人は事故としか言いようがない。
246名無しさん(新規):04/10/19 20:58:05 ID:bw+S421t
このスレがあってマジで良かったよ。
信じられねー、出品者のいうことが理解できんのか?
至極当然のことだろ。
247名無しさん(新規):04/10/19 20:59:18 ID:Lkq273o2
>>244
これ、>>237のゴミ袋の件だね。
オレもネタだと思ってたのにマジだよ。
248名無しさん(新規):04/10/19 21:06:33 ID:rhZUvzW1
>244
マヂだったんだね (((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル
怖い人がいるもんだ…
249名無しさん(新規):04/10/19 21:29:43 ID:/Nk+fd6L
いつもスレ呼んでて問題なID出てきても自分のカテじゃないものは
ブラックに入れないのだが、コレばかりはさすがに入れたよ
250名無しさん(新規):04/10/19 21:41:43 ID:/Nk+fd6L
いいねぇ…
すっきりだよ
251名無しさん(新規):04/10/19 22:35:19 ID:rQlZjGlH
ネタじゃなかったのか・・・
こいつが入札しそうなの出品して遊んでみたい気もするが(w
252名無しさん(新規):04/10/20 01:11:31 ID:lrinSdJ5
こんなDQN、即BL行きだな。
最近は良くても前科がこれじゃアナ…。
相手の顔が見えんオークションだし。
そこら中に晒したくなるけどあんまやリ過ぎたら
さすがにまずいか。
253名無しさん(新規):04/10/20 02:52:08 ID:5g00CM8m
sakkakeiko
精神に以上が・・・あるね
254名無しさん(新規):04/10/20 06:22:02 ID:YCwjesFc
ヤフオクの初心者質問スレの書き込み

441 :名無しさん(新規) :04/10/20 04:55:59 ID:2g8dOvCI
WANTEDである商品を落としたんだけどさ、
そいつが郵パックで送りたいらしいんですよ。
でも、おれはヤフー郵パックで送ってほしいんだけどさ、
この場合、そいつにヤフー郵パックで送らせることはできますか?
255名無しさん(新規):04/10/20 09:04:10 ID:1q6dGrLF
コメント:ヤフーオークションの環境はこのところ随分改善されて、皆様安心されているだろうと思います。
私もまだこういう人が残っているのかと、正直びっくりしました。 (5月 16日 12時 23分)

コメント:今後は嫌な思いをする方が出ないよう、オークションにもう参加しないでいただきたいと強く望みます。
(5月 16日 12時 24分)

こいつよくこんなことかけるよね。
相手方も感情的にならず、立派な人だ。
256名無しさん(新規):04/10/20 16:49:06 ID:MvJdmCu8
sakkakeiko アバターがきもいというか 潔癖っぽい。
257名無しさん(新規):04/10/20 17:12:26 ID:uBMmg7ik

ちょっとした歯車のズレが大きな事故につながりますね。
258名無しさん(新規):04/10/20 17:40:13 ID:1Ty3DJWb
ズレというか こいつは最初からだれにでも噛み付くんじゃないの?
出品者のいうことがなんで理解できないのかが分からん。
梱包方法を変えたら(ゴミ袋にw)そりゃ送料も変わるだろ。
259名無しさん(新規):04/10/20 18:05:14 ID:NmY3js0m
出品者の自宅・職場のメアドに送ったが、エラーで送れなかった。
自分のメアドを変えてみたら送れた。
 ↓
自分の方のメールサーバーの障害だったとは考えずに
「てめぇ、受信拒否してやがったな」

この思考回路が…。怖いよ、ママン。
260名無しさん(新規):04/10/21 10:59:45 ID:ypKXQQBJ
今見たけど、SUGEEEEEEE! KOEEEEEEEE!
としか言いようがないな…<sakkakeiko
漏れもロクに出品しないけども流石にBL入れるよこれは。
何か被害妄想とかが激しいんだろうかこの人は。。
オクなんざやってないでさっさと病院池
261名無しさん(新規):04/10/21 12:01:46 ID:WpyuMbz9
下記を見ると、

コメント:上の評価のあと、出品者の方から「この落札者の方がどのような方か皆さ
んのご判断にお任せします」
と再評価をいただきました。これではお取引の実際のやりとりを公開せざるを得ませ
ん。

コメント:なお、これも本当にわざわざ言いたくないことなのですが、取引メール履
歴の公開を前提として出品者
の方は評価欄で発言していらっしゃる為、取引メールを編集して削除することができ
ない個人情報も
併せて公開されることの結果として、今後出品者の方にどのような損害が生じるとし
ても、当方に一切の責はありません。

このコンボを使い相手評価で暴れる。を繰り返していた。

今回もこれを使おうと思っていたが、先手を打ったmachkに実際に裁判をおこされ裁判で負ける

納得していないが、最近はおとなしくなった
ってことだね。
262名無しさん(新規):04/10/21 17:24:31 ID:ypKXQQBJ
>>261
自己紹介の裁判ネタにも書かれてるけど、裁判中でもそんな感じの、
自分の判断を中心として全てが決まる みたいな理屈を主張したみたいね。
通るかってのこの基地害(ニガワラ
263名無しさん(新規):04/10/21 18:17:50 ID:jTCSQ68Y
sakkakeikoはmachkへ悪い評価をしていないようだけど。
悪い評価をしたが消えたのか?
代わりにかどうかは知らないが、machkは別のヤツに非常に悪いを
付けられている。
sakkakeiko自身は5日ほど後にご発送をお願いしたが、
すぐに発送されてしまった。自分は悪くないと思ったようだ。
264名無しさん(新規):04/10/21 20:01:18 ID:tr+9PKCz
晒せ晒せ
265名無しさん(新規):04/10/21 20:07:15 ID:QWLQxI0G
machk、GJ。

…と思ったが、こいつもそこはかとなく関わりあいになりたくない臭を漂わせてるな。
266名無しさん(新規):04/10/21 20:42:36 ID:7h3ixy9h
>>263
おれもそれは思った。裁判後にヤフに消されたんじゃないか?
さすがに(おそらく住所氏名を公開した評価は)消されるだろ。

>>265
machkとは関わりたくはないが、sakkakeikoを裁判で黙らせた功績は大きい。
敵の敵は味方ってところだな。
267名無しさん(新規):04/10/21 20:48:51 ID:vxLI6L+T
>敵の敵は味方ってところだな。
今で言う長州みたいなもんか?(ワラ

謎でスマソ
268名無しさん(新規):04/10/22 03:15:41 ID:dp4SBgew
エゥーゴとティターンズとアクシズみたいなもんか
269名無しさん(新規):04/10/22 06:37:05 ID:xp+pel4a
http://pc6.2ch.net/test/read.cgi/yahoo/1097591956/197

答が出ました。

郵便局のご相談の窓口
ttp://www.japanpost.jp/top/opinion/yubin.html
こちらの問い合わせをしてみたところ、
持込による持込割引は、集荷の手間を省く為のサービスであり、
あくまで持込をされた方へのサービスになるかと思います、とのことです。
持込為の手間賃と考えて下さいと回答を頂きました。
これは、郵便局の見解なので、
持込割引は、発送者に還元されるのが妥当でるということになりました。

>1さん他、疑問をお持ちの方々よろしいでしょうか?

らしいのでこれでFA?
270名無しさん(新規):04/10/22 13:01:56 ID:/9aiRbP0
小物でスマソ。

http://rating10.auctions.yahoo.co.jp/jp/show/rating?userID=george_ty&filter=-1

R870EXP

出品者も梱包手数料後出しで問題ありみたいだけど
こいつも差額があると返金させるもよう。
271名無しさん(新規):04/10/22 16:28:19 ID:dp4SBgew
ちょっと質問です。
落札されて落札メール送ったら落札価格だけ振りこまれました。
これは着払いで、て事になるんですが、メールに
「ヤフーゆうパックは着払いできません」て書くのを忘れてしまいました。
多少送料高くなってもこのまま通常ゆうパック着払いで送っても良いですかね?
272名無しさん(新規):04/10/22 19:07:08 ID:vLHLX//z
>>271
落札額のみのお振込ですが、普通のゆうパックの着払いでいいですか?ってもう1回メールで
確認とったほうがいいと思う。
ついでに配達時間の希望も聞いたほうがいいかも。
273名無しさん(新規):04/10/24 10:00:01 ID:N5idjkVI
そうですか助かりました。ありがとう
274名無しさん(新規):04/10/26 20:18:31 ID:khZRsD9e
>>273
おい何でお前が礼言うんだよ。
272さん遅れましたがありがとう。
275名無しさん(新規):04/10/26 22:00:03 ID:B2qJCDUf
こっちのスレも上げとくか
276名無しさん(新規):04/10/28 08:02:30 ID:6uLDd/HD
>>273-274
漏れにお礼を言わせろ。
272さん漏れは関係ないが、ありがとう。
277弱気な出品者:04/10/28 09:45:21 ID:zeppkWsb
僕は出品メインです。
料金は持込料金で請求してますが、
同一宛先での50円引きについて
落札者さんたちに聞きたいのですがいいですか?

これって前に送ったときの控えを見せないとだめじゃないですか?
でも控えがあってももってくの忘れてちゃうことがあるんです。
なので、最初から50円引きにしておくと
場合によっては僕がかぶることになっちゃってそれはさけたいので
50円引きしないで請求してます。

控えが残っててちゃんと忘れずに郵便局にもっくこともあり
結果的に僕は50円得するのですが、
受け取り側は「●50円」ってなってるの見ればわかりますよね。
こーゆーのも頭にきたりして
もう僕には入札しない、とかって思われてしまうんでしょうか?

あ、毎月定期的にお取引させていただいている落札者さんとかには
ちゃんと50円引きはしております。

ご意見お聞かせ下さい。
(マルチするかもですが許してください)
278名無しさん(新規):04/10/28 10:05:45 ID:wTARSP4L
マルチ乙
279名無しさん(新規):04/10/28 11:08:23 ID:xVXmsdAJ
丸地乙
280名無しさん(新規):04/10/28 16:26:46 ID:ig6KYnDy
>>277
そんな面倒な事しねえ、頼まれれば仕方なくやるが。
そういう時は宅急便にする。
281名無しさん(新規):04/10/28 22:22:49 ID:/MwYq6vj
当方出品者です。
ゆうパックで送ることになり、サイズを測ったら
62〜63センチくらいだったので、落札した方には
80サイズの料金を請求。
もともと風邪を引いていて、発送するぞって日に
それが悪化。フラフラだったから親に頼んだ。
そしたら、60サイズで済んでいた・・・。
多少の誤差は平気なんですね・・・。
速攻で落札した方にメール入れたけど、返事が来ません。
多分もう届いてるはず。ああどうしようorz
282名無しさん(新規):04/10/28 22:58:00 ID:+myjA63x
>281
マルチ乙
283名無しさん(新規):04/10/30 00:20:44 ID:zYQlEPx0
今日の取引で初めて持ち込みかそうでないか聞かれた

こんなにウザイもんだとは思わなかった
284名無しさん(新規):04/10/30 20:51:45 ID:CuaqD9cn
持ち込み割引額の「返還」を要求するバカに説明しといてやる。
そもそも出品者は「返還」する義務が無いんだよ。
ゆうパックカードのシールと同じで、
割引分の利得はそれを発送した人間のものでOKなわけ。

ルールはそれでいいけど、人として…などと人知主義的中国人の様な生き方を選ぶのは自由だが、
法律的には持ち込み割引の差額は一切「返還」する必要がないということ。
俺は法治国家の日本の国民でいたいからもちろん差額はいただいておく。
285名無しさん(新規):04/10/30 21:41:32 ID:44uuK5N6
最後の1行が全てを台無しにしてるな。
286名無しさん(新規):04/10/31 01:09:24 ID:8sq7sxfY
>>266
損害賠償っていくらだったのかな?
287名無しさん(新規):04/10/31 03:39:44 ID:TNwvo8wO
>>284
郵政でもその見解だし、本音はそうだけど
ピンはねと思うヤシもいるだろうな・・・。
いまだに新料金知らない人もいたし。
100円割り引かないでピンはねと思われてトラブルになるリスクと
100円割り引くリスク、どっちが大きいか。
288名無しさん(新規):04/10/31 06:36:23 ID:8gSRahgY
郵便局も料金書くなよ馬鹿って感じだけどな。
持ち込みぶつに関しては、全部(料金支払い済み)かなんかの
ハンコを押しておけばこんなにもめないのに。
289名無しさん(新規):04/10/31 06:46:07 ID:mDJjWwlz
俺、次回出荷の時に持ち込みして
「100円割引は必要ありません。結構です。しないで下さい」って言ってみるわ。
むこうがごねたら局長とか偉いさん呼び出して、むこうが嫌になるまで
ぐだぐだ議論してみるよ。