■■■ヤフオクで洋服売買43着目■■■

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん(新規)
前スレ http://pc6.2ch.net/test/read.cgi/yahoo/1093517267/

【関連スレ】

ヤフオク洋服の業者・転売ヤー用スレッド
http://pc6.2ch.net/test/read.cgi/yahoo/1077706657/
洋服入札額UP お ト ル ソ ー 様
http://pc6.2ch.net/test/read.cgi/yahoo/1071048239/
2名無しさん(新規):04/10/05 21:45:54 ID:7XUrngF1
3名無しさん(新規):04/10/05 21:48:27 ID:z3rLozTD
>>1
4名無しさん(新規):04/10/05 22:15:30 ID:oE8Fs0jp
>>1
乙カレーメロンパンドゾー(・∀・)つ(##)
5名無しさん(新規):04/10/05 22:33:16 ID:DtYKcUQ7
>1


前スレしか読めなかったので既出ネタだと思うけど。。。スマソ
試着もしてない未使用のブランド物スカートを1円スタートで出品し落札されたんだけど
梱包前に改めて検品したら裏地に5_位の黒い線があった。
落札者さんの評価見ると中古品メインで落札してるけど
クレームもガンガンつけて返品も結構してる模様。。。
こういう場合は落札者さんに商品代・振り込み手数料など全額返金し
取引キャンセルさせてもらった方がいいよね?


6名無しさん(新規):04/10/05 22:33:21 ID:kB1c6oPi
>>1
乙カレーメロンパンドゾー(・∀・)つ(##)
7名無しさん(新規):04/10/05 22:49:28 ID:1yG15ac9
http://openuser7.auctions.yahoo.co.jp/jp/user/ymka9746?
このymka9746は転売ヤー。
オクで落札して即転売。自分で店頭で買ったような説明で。
しかも吊り上げしまくり。
気をつけてね。
8名無しさん(新規):04/10/06 00:08:52 ID:nkpivyyD
女性でデブサイズの服って人気がありますが
男性の場合はどうなんでしょう。
サイズ50や4Lのドレスシャツや犬のアップリケがついたベストやら
派手目の服が5ケースくらいあるんだけど..
こんなの売れないですよね。
1着マン単位の服ばかりでほとんど袖を通して無いし
状態は良いんだけど なんせ若向けブランドじゃないからなぁ..
下手するとあの筋の方々が着てるみたいだし。
9名無しさん(新規):04/10/06 00:12:58 ID:dwfsuKhp
>>5
裏地に5mmなんて表に響いてなければオクでは許容範囲でしょ
気にしない、気付かない人がほとんどだと思うから
気に病むことないと思うけど、相手がクレーマーだとなぁ。。怖いね。
でもそう言う人って理由説明して返金してもどうせ悪い付けてきそうじゃない?
だったらとりあえず商品送って相手の出方を見てみるとか・・・
10名無しさん(新規):04/10/06 00:40:46 ID:8sjLdsQp
>>8
犬のアップリケわろたw
男のデブ服はオクでどんな感じか知らないけど、
どうしてもと言うなら開始価格を安くして注目つけて
福袋形式にまとめ売りしたら売れると思うよ。
手間を厭わなければ一つ一つ写真とって説明して売った方が
確実に落札金額の合計は高くなるけど。
11名無しさん(新規):04/10/06 00:49:13 ID:r6Y9W4wz
ガルフィー?
犬のアップリケか(w
氣志團って検索用にタイトルに入れてみて
ギグにどうですか?って書くの
12名無しさん(新規):04/10/06 00:51:24 ID:w4jpX+2F
>5
レスありがd。
小心者なのでクレームとか返品要求された時の事考えると胃が痛いけど
9タンのアドバイスどおり返金申し入れたら申し入れたで
「楽しみにしていた商品なのに!」などとキレそうな落札者さんなので
とりあえず商品発送してみます。。。
1312:04/10/06 00:52:43 ID:w4jpX+2F
気が動転してて自分にレスしてしまった
9タンへのレスです。スマソ。。。
148:04/10/06 02:12:31 ID:nkpivyyD
>>10
なるほど
福袋形式の方がまとめてさばけるから良いですね
状態にはどれも自信ありだし頑張って画像撮ってみます!

>>11
はははー検索してみました
騎士団ライブって..w

でもオッサン向けなんです
さっき見たらワールドのドルチェがほとんどでした
15名無しさん(新規):04/10/06 04:38:10 ID:e42YxepA
http://page9.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/k8521666

個人的には笑えたので貼っとくね〜
はにーふらーーしゅって感じだね〜
16名無しさん(新規):04/10/06 05:20:02 ID:oC5fFCGJ
http://openuser2.auctions.yahoo.co.jp/jp/user/princesse_coco2003?
 この人、自分の住んでる団地の人とものすごいそっくり。。子持ちの母ちゃんだけど、
ガリガリで、すごい若作りしてるんだけどっ。。顔とかほとんど出てるし、
間違いないと思われ。
体系と口元で分かった。 ブランド物とか売っててすごいね〜!
こんなとこにいたんだ〜世間は狭いね。。っていうかオークション自体すごい
身近なものだけどね。住んでる県も同じだ〜−−;1000l間違いなさそう。
お母ちゃんも小銭稼がないと生きていけない世の中になったのかな。
って家の旦那もしっかり稼いでもらわないと(笑
今年もボーナスなかったんだよね++ 
みんな買ってあげたほうがいいよ!!老け込んでるけど、それは痩せすぎのせいと思われ。
17名無しさん(新規):04/10/06 05:48:24 ID:KFxCyrMT

>>16
私怨か?
つーかこの女、顔なげぇーな。
18名無しさん(新規):04/10/06 05:56:41 ID:nhKyaZom
>>16
前スレで出てたあの派手なおばさんだね。
銀座ホステスみたいなマキマキ髪なのに団地住まいなのか・・・。
世間って意外と狭いよね。
私は歩いて5分のとこの人に2回も当たったよ。すごい嫌だった。
19名無しさん(新規):04/10/06 09:10:58 ID:HO0PH7IP
ガリガリオバサンの話はもういいよ。
20名無しさん(新規):04/10/06 10:05:26 ID:bBeD7JP0
>>15
やっぱエロエロ服は男性客ばっかやね。
恥ずかしくないのかなー
21名無しさん(新規):04/10/06 10:10:10 ID:aieFcwi0
Wakki-きたーーーーーーーーーーーーーーー
開けた瞬間、この香り。
どうすりゃいいのさ、この黄ばみ。
泣!!!
22名無しさん(新規):04/10/06 12:42:02 ID:TKrlgiz4
>>16
いくつぐらいの人?w
やっぱりかーちゃんだったか。

自分も近所の古着屋のIDわかっちゃった。
チラっと映る後ろの風景でわかった。
客がいるとこ見たことないのに、なんで潰れないのかな〜?と思っていたら、
オク内で吊り上げまくりだった。
いつ店を見ても店主の夫婦がノートパソコンばかり見てて、
毎日クロネコが集配に来てる。どうもオク内で転売してるらすい。
店で売ってる服はアメリカの古着なんだけど、オクではなぜか日本の古着を売ってる。
23名無しさん(新規):04/10/06 12:46:39 ID:IqVWCgKq
24名無しさん(新規):04/10/06 13:26:29 ID:x2Pbjt1p
>>23
ワロタ
25名無しさん(新規):04/10/06 13:36:18 ID:PBZX/IUp
>>22
それって目黒区にあるという噂の?最近室内撮影に切り替えた、
L始まるIDのあの人?
26名無しさん(新規):04/10/06 13:49:31 ID:TKrlgiz4
>>25
目黒区じゃないけど、
室内撮影とL始まるIDは○だw
どこかのスレで噂なの??
27名無しさん(新規):04/10/06 14:17:01 ID:ql5HHJQx
>>26
前ここの過去スレで26タン同様、店が分かっちゃった人がいたのでw
アメリカの古着・日本の古着の記述あたりが合致して気づいたよ。
私はオク始めたばかりのころ写真綺麗だな〜と思ってよくヲチしてたんだけど、
吊り上げまくりなんだね…落札できなくて悔しかったけど、今考えると良かった。
28名無しさん(新規):04/10/06 18:56:07 ID:IqVWCgKq
>>27
気になる・・・どの人だろ
私は大阪の古着屋さんが好き
よく買うけど外れたことなし
29名無しさん(新規):04/10/06 19:09:47 ID:WIsXJaeV
>>22
私ほとんど古着を落札するのですごく気になります。
吊り上げしてるとは…。
30名無しさん(新規):04/10/06 20:46:36 ID:EqyCm0HJ
31名無しさん(新規):04/10/06 22:29:30 ID:PavZsoB0
>>28
さおりさんですか
32名無しさん(新規):04/10/06 23:21:24 ID:oC5fFCGJ
>>22
30過ぎに見える。。一体どんなケアしてるんだろうって位、老けてる。
子供つれてる、若作りしてるかあちゃんそのまんま。
お金がないからかなあ・・かわいそうになる。巻き毛も痛々しい。
ガリガリなのに、すごい顔が長いから、せっかくガリガリでも、実際のとこ
スタイルよくなさげ。
しかも、この間クロのヒールはいてるの見たけど、無理して履いて足が悲鳴上げてた。
ポーズとか、自分好きじゃないとあそこまで出来ないね。若い頃はブイブイ言わせてたけど
今は・・ってくちかも。
買ってる人も結構いるね。。憧れてんのかね(笑)個性ないWW
ノーブランドで、あんな値段出すなら、
質の良いブランドもんでも買えるのに。
ノーブランドが高く売れて、当の本人はいいものを買うって構図なのかね?
お洒落さんならあんなノーブランド買わないと思うよ。買ってるの地方の人かな〜
http://openuser2.auctions.yahoo.co.jp/jp/user/princesse_coco2003?
でも、買ってあげれば家計がウホウホなら、協力してあげたほうがいいかもね。
オークションの画面見てる店結構あるよね〜夫婦とかで大体見てる。
でも、人が一回着た古着って、やだ〜!その人の細胞のかけらが付いちゃってるし。
体とか綺麗に洗ったあとならいいかもしれないけど。

33名無しさん(新規):04/10/06 23:32:48 ID:R5ZkUx/c
私怨いい加減ウザイよ
必死すぎ…

>>27
私も古着たまに買うので気になる…
Lが付く人ですか?
今鯖落ちっぽいからあとで調べよっと
他にも古着売りオク内転売厨いますよ
なんか出してすぐに値段が吊りあがる傾向にあるんだけど
それも吊り上げかなぁ?
評価からもちょっとDQN臭がします…
でも出してるものは可愛いんだけどw
34名無しさん(新規):04/10/06 23:37:41 ID:SD0et8yy
ゆうパックがサイズ制になって初めて出品したのですが、
今まで送っていた通りに梱包すると80サイズで、
もう1回たためば60サイズになります。
60サイズだとシワがつきやすいと思いますが、
200円も違うのでどちらで送料を計算したらいいのか悩んでます。
皆さんはどうしてますか?
35名無しさん(新規):04/10/06 23:39:13 ID:x0Zkob7h
60サイズにしておくべきじゃない
36名無しさん(新規):04/10/06 23:51:46 ID:SD0et8yy
>35
ありがとうございます。60サイズで連絡します。
37名無しさん(新規):04/10/06 23:55:03 ID:oC5fFCGJ
>>33 =同業者 文面で分かる。
他にも古着売りオク内転売厨いますよ=自分のほかにもって意味

なんか出してすぐに値段が吊りあがる傾向にあるんだけど
それも吊り上げかなぁ?
評価からもちょっとDQN臭がします…=同業者の株下げ 
でも出してるものは可愛いんだけどw=自分もそれが欲しかったりする粘着やろう
38名無しさん(新規):04/10/06 23:55:46 ID:dwfsuKhp
>>36
私はそれぞれのリスク(小さいとシワ付き、大きいと高い)を説明して
落札者タンと相談がいいと思う。
料金が改定された事知らない人も多そうだから
小さく畳みすぎでしわしわでしたとかクレームくるかもしれないよ?
39名無しさん(新規):04/10/06 23:58:12 ID:PR6BSwYb
>>34
一応、落札者さんにも伝えておいた方が親切ではないかと。
『コスト面から考えて60サイズで梱包しようと思うけれど、
シワがつきやすいのが嫌だったら200円多く振込んでね』とか。
40名無しさん(新規):04/10/07 00:06:44 ID:NjVsa4yE
>>34
自分も迷ったけど、ヤフーゆうパック使うことで問題解消したよ。

今までショップバッグに入れて610円で送れたのに、
100サイズで900円にもなることがわかった。
小さくたたんだらシワになりそうだし・・・・。
で、ヤフーゆうぱっくにしたらサイズを気にせず、しかも550円で済んだよ。
ファミマに行くのは面倒くさかったけど、落札者たんには喜んでもらえた。
41名無しさん(新規):04/10/07 00:18:35 ID:mXpwj83g
ファミマないんだよな・・ウチ・・かといって
you sayはまだ使いたくないし・・・・
4234=36:04/10/07 00:19:14 ID:0E84aEX5
>38,39
ありがとうございます。
今そのようにメールしてみました。

>40
ヤフーゆうパックだと重量制のままなんですね。
自宅、勤務先ともに近くにファミマがないので残念です。
43名無しさん(新規):04/10/07 00:23:25 ID:mXpwj83g
あー出品者ゆうパック旧料金だし・・
同県内だからなんだかな・・・定形外後だし一律だし送料微妙だしああ!!
44名無しさん(新規):04/10/07 00:25:52 ID:bAmq/aH0
私はシール貰いたいから、あと4個くらいゆうパックで出すよ
本局車で10分くらいだし。持ち込んで100円引きにしてやる。
でも、落札者から申し出があればやふゆうでもいい。
ファミマは車なら30秒だ。

でも申し出が特になければ、しばらくゆうパック使う
シールがたまったらやふゆうに切り替える。
45名無しさん(新規):04/10/07 00:29:41 ID:xH1e3Mv1
>>37
>>27の人の他にもって意味なんだけど…
ちゃんと読めや
4633:04/10/07 00:33:38 ID:xH1e3Mv1
ID変わっちゃった…
ってゆーか37=32だったのねw
なんでこんな食って掛かられてるのかと思った
47名無しさん(新規):04/10/07 00:35:58 ID:qlB0N0/2
>>45 わざわざ弁解しているところ見ると間違いないWW 
どいつが=45かオークションでチェックしよ〜
4833:04/10/07 00:38:17 ID:xH1e3Mv1
弁解ってゆーか間違えてるんじゃんw
アフォのおばさんなんだね
49名無しさん(新規):04/10/07 12:51:47 ID:qiCuZTS7
使用感ないって書いてあったのにヨレヨレ・・・┐(´д`)┌ハァ〜
安く落札でけて喜んでたのに
評価にいくつも悪いがある人から買うと結局損するってことね。馬鹿だ馬鹿だ。
50名無しさん(新規):04/10/07 15:46:44 ID:fabRYC1T
一昨日、とあるセレクトショップの名前で検索かけたらいつもの5倍、HITした。
昨日、もう一度やってみたらいつものHIT数に戻っていた。
なんだったんだ・・・・
51名無しさん(新規):04/10/07 17:25:53 ID:k19vUlfI
>>49
また送料水増し請求でピンハネ発覚で┐(´д`)┌ハァ〜
届いたものは良かったのに気分悪くなる┐(´д`)┌ハァ〜
こんな奴これで何度目だろう。まじうぜえ。
52名無しさん(新規):04/10/07 19:03:36 ID:qMmgLVA2
http://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/70648445
1円スタートではじめるも終了直前まで全く値が上がらず、
値段が気に入らなかったようで、入札者全部取り消し、オークションも取り消し。
その直後7000円スタートで再出品。
説明には「手違いで」削除したとあるが、ならばなぜ開始価格を変えるのか。
だったら最初から最落つけろよ・・・。
53名無しさん(新規):04/10/07 20:28:07 ID:Qe2b37BV
http://page12.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/p5478772
こいつたちわるー・・・
新品だから文句あったらメーカーへってどうなのこれ?('A`)
54名無しさん(新規):04/10/08 00:55:02 ID:CPLbs3ze
ジーパン(有名メーカー(ブランド?)の)を出品してたんだけど、以前同じ物を出品したときは5日×3回で、アクセス100前後だったのに、
今回改めて出品・7日×3回でアクセス1900弱もあったよ…(・A・)??
晒されてたんですかね…。
55名無しさん(新規):04/10/08 02:22:39 ID:AtjYMWRQ
>54
結構いい額で落ちたの?低かったのなら晒されてるかも。
56名無しさん(新規):04/10/08 02:57:01 ID:CPLbs3ze
>>55
>>54です。いんや、前回落札されなくって再出品したんです。ソレでアクセスが1900チョイ。の割には、ヲチ一桁。
結局また再出品っす。
57名無しさん(新規):04/10/08 03:50:32 ID:TuUYDfTa
アクセス1900でヲチ一桁でしかも落札なしって、逆にスゴイw
そのジーンズが気になります・・・。
58名無しさん(新規):04/10/08 05:14:40 ID:ykk31uiw
ジーパンと一緒にネコが映ってたりしてませんか?w
59名無しさん(新規):04/10/08 07:17:34 ID:Q27ThplW
ジーパンと一緒にオマ毛が映ってたりしませんか?w
60名無しさん(新規):04/10/08 08:00:50 ID:mQlR6u5D
私もなんてことはないスカート?かなんかが
1回目でアクセス1000越えしたことがあります
別に変なものも写ってないし
他のものは別に普通だった
やっぱり晒されてたのかなァ
61名無しさん(新規):04/10/08 08:48:36 ID:pad6m9fM
>>60
たまにあるよ、、、
雑誌掲載品とか。
62名無しさん(新規):04/10/08 09:03:04 ID:9LT+oU4M
>>52
最落つけるくらいならその価格から始めろ、と。

検索語イパーイ
ウザイ顔文字イパーイ
長い長い長い説明文
「評判の」「話題の」どうでもいい説明文
低額開始最落付き
こういう出品者のはヲチにすら入れないことにしてる。
正直ろくなヤシじゃない経験多数。
よほど気になるものはヲチするけど。
63名無しさん(新規):04/10/08 09:35:37 ID:m71qCeP9
64名無しさん(新規):04/10/08 10:46:15 ID:lhPAyMuo
>>63
オーブってやつですな。
ってか 汚ねー部屋だな。
65名無しさん(新規):04/10/08 11:57:33 ID:lhLJMGfn
腋臭女にキレますた!!!
66名無しさん(新規):04/10/08 14:59:50 ID:NYmmDXWX
わりといい値で落札、今届いたのをみると
タグが付け替えられてた!!
なにこの子供騙しは??
せめてもっとうまくやれよ!!馬鹿にすんな!
評価3154‐2だから安心したんだけど…
インプラのタグつけときゃいいんだろってもんじゃあねえよ!!
67名無しさん(新規):04/10/08 15:04:57 ID:LfttsZwN
>66
それ、評価に詳細書いておいたほうがいいよ。
68名無しさん(新規):04/10/08 15:48:09 ID:pad6m9fM
>>66
別のブランドにインプラのタグつけてあったの?
6966:04/10/08 16:35:35 ID:NYmmDXWX
開けた瞬間しまむら並みのニットで???と思ってタグみたら、
明らかに違う商品のタグがハサミで切り取られ、
インプラのたぐが縫い付けられてました。
内側の洗濯方法とか書いてあるタグ?も、
ご丁寧に(株)オリゾンティに変えられてました。
ここも本来の商品のを取った跡や糸がくっついてる…
評価どうしようかな。
報復も嫌だなぁ。せっかく非常によいばかりなのに。
泣き寝入りもむかつく。
迅速、丁寧を心がけてるのに…
70名無しさん(新規):04/10/08 16:48:52 ID:/vF4Lphf
オリゾンティに連絡して画像送って見るとか?
うちのじゃないってことだったら、評価からもいいやすいだろうし。
その出品者への対策もオリゾンティがヤフー通してしてくれたらいいけどね〜、
っていうか、その出品者ID気になる・・・
71名無しさん(新規):04/10/08 16:53:44 ID:SZ9AXJNo
>>69
そりゃ詐欺だ。
被害届けだしたら?
72名無しさん(新規):04/10/08 16:55:16 ID:/vF4Lphf
70自己レス。
>>66の出品者、ウォッチに入れてたから分ったよ〜。
あたしもその人からインプラ買ったことあるよ・・・がーん。
73名無しさん(新規):04/10/08 17:03:21 ID:DS9p/waN
>>69
私も同じような目にあったことあるー。
ずいぶん安っぽいから変だと思ってメーカーに問い合わせたら
やっぱりそんな商品はないって言われました。
評価は..暴露したら死ぬほど逆恨みされるだろうし
怖くて「非常に良い」にしたよ。ヘタレ..
74名無しさん(新規):04/10/08 17:03:41 ID:pad6m9fM
>>66
立派な犯罪よねー
タグ付け替えた品を自分で着る分には罪にならないけど
売った時点で犯罪。書類送検ぐらいされるんじゃない?
絶対絶対オリゾンティに連絡してよ。
それにしてもタグ付け替えてまでもお金ほしいかねー
75名無しさん(新規):04/10/08 17:04:29 ID:tTNRu6a1
>>69
いきなりメールするとばっくれられる可能性もあるから、オリゾンティに
連絡してみるのが吉では。
ついているタグの品番とか、服のデザインなんかを説明すれば普通は
調べてくれるよ。それが一致しなければ付け替えられてるから、
商標権侵害になると思うからオリゾンティの人と相談か、警察に詐欺で
被害届。
まあその前にそれを出品者に伝えれば相手は穏便に済まそうとするだろう
から、66タソの意向次第だね。
7666:04/10/08 17:05:23 ID:NYmmDXWX
70さんの商品は大丈夫でした??
まだまだ初心者なのですが、こんなことよくあるんでしょうか?
初めてのトラブルです。
77名無しさん(新規):04/10/08 17:26:25 ID:/vF4Lphf
>>76
買ったのは結構前だけど大丈夫だったと思うよ〜
インプラで売ってるデザインものだと、わかってたやつだから
コピーじゃない限りね。
でもあの出品者はいつもチェックしてたからショックだなぁ。
例えば、タグが取れかかってて補修したのなら、まあ許せると思うんだけど、
完全に別物のを付け替えたのなら、やっぱ詐欺と同じだよね。

タグ付け替えの話って、このスレでも別のブランドとかで前にもあったような気がする。
78名無しさん(新規):04/10/08 17:34:40 ID:pad6m9fM
>>77
同じデザインでもわからないよー
似たようなデザインって色んなメーカー出しているし。
例えばキャンキャンでプライドグライドのパーカー載っていたけど
INGNIがまったく同じデザインの物作っていて、格好の転売の
餌食になっていた。
しかも雑誌掲載写真を載せていていかにもINGNIの商品が
掲載されたかのように出品しているから定価6000円ちょいの
商品が15000円とか高値ついていたし。
実際は生地が悪くて雑誌に載るような商品じゃないよ。
79名無しさん(新規):04/10/08 17:57:46 ID:w4JYQQ56
ttp://page2.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/b54857539
これと同じジーパン、80円ちょいで落とせた。。。
オク板に感謝。あとは品物次第w 中古じゃないよねまさか。

2着でも送料同じだから他のも入札中〜〜
でもアジアで人気ってあるけど私ぜんぜん知らない。
80円ブランドならしょうがないか
80名無しさん(新規):04/10/08 18:15:11 ID:AtjYMWRQ
>79
喜んでいるところごめん。
80円でもいらないと思った。
81名無しさん(新規):04/10/08 18:18:28 ID:w4JYQQ56
>>80

うっ・・・(´・ω・`)いいんだよぅ、こういうのは届くまでが楽しみなんだから
82名無しさん(新規):04/10/08 18:36:16 ID:DS9p/waN
>.79
送料と振込手数料入れると800円ぐらいだよね。
わけの分からんノーブランドのボトムにその値段は高い!
83名無しさん(新規):04/10/08 19:08:53 ID:98JVZyop
>>82
お前はいくらならいいんだ?
卑しい奴だ。
8466:04/10/08 19:19:21 ID:NYmmDXWX
わけの分からんノーブランドのニットを競り落とした私は…
>70あの出品者は価格競り上がりますよね。
それだけに安心感もあったんですが。
補修くらいならおもしろくはないけど、
まあ我慢すると思うんですが。
近所着です。

みなさんありがとうございます。
検討中です。
85名無しさん(新規):04/10/08 19:54:14 ID:DS9p/waN
>>83
送込み290円で。
だって近所の激安店、そんなもんだもーん。
86名無しさん(新規):04/10/08 21:43:43 ID:2RAqSjRj
>>66

今、インプラで狙ってる物があるんだけど、
タグ付け替え仕事人のIDを激しくキボン。
87名無しさん(新規):04/10/08 22:09:46 ID:RbN+f8kk
>>86
ちょっと調べればわかるよー
88名無しさん(新規):04/10/08 22:15:49 ID:2RAqSjRj
今調べてんだけど、
インプラって、悪い評価複数ある出品者が多いねー!
ちょっと驚いた。
89名無しさん(新規):04/10/08 23:31:08 ID:NYmmDXWX
出品物がなくなった?
落札の割に評価少ないね
90名無しさん(新規):04/10/09 02:06:35 ID:IOnv3i8f
あ、分かった。出品物さっきまであったの?
91名無しさん(新規):04/10/09 02:09:42 ID:IOnv3i8f
もしかして、これも偽物だったんかな。

落札者から「 悪い 出品者 」と評価されました。
コメント:本日商品が届きました。迅速な商品発送に御礼を申し上げます。
・・が、早速商品を拝見しましたが定価6万9千円というわりには大きなホックが前留として4つ使われていて、
ホックの縫い跡が表生地にまで及びとても悲し気で残念です。そういう理由のため評価を「悪い」とさせ・
(1月 15日 20時 28分)
92名無しさん(新規):04/10/09 02:47:24 ID:D1KsFhH8
>>91
ホックの縫い跡が悲しげって、なんかよく分からんが
落札者の無念さをあらわしてるね…
93名無しさん(新規):04/10/09 03:33:44 ID:bPWulK8G
>>79
悪いけどなぜに辛口レスがついてるか見て納得した。
94名無しさん(新規):04/10/09 04:21:57 ID:2EnJT5ps
>>91
私もその悪い評価見た事あるけどさ、出品者報復評価してないよね。
それに、この出品者偽物は売ってないよ。私もオリゾン関係出品者だけどね。
この人から落札もしたし←販売者は、他の販売者の情報が知りたいからね。
何らかのトラブルとかで逆恨みして書いたんでしょ。
ちなみに私はこの評価者を以前見て即効BLに追加した。
6.9万円って言っても外国製だからねぇ。単なるクレーマーと思うけど、笑。
>>66,69
本気でそう思ってるなら、出品者に連絡or評価に記載出来るでしょ?
出来ないなら、単なる嫌がらせにしか見えないよ。タグに品番あるハズだし。
「インプラの偽物」とか適当な事言われると、オリゾンティ関連販売してる
私達にも被害が出るから迷惑。ここにも既に心配してる人が出てるでしょ。
逆恨みは醜いって。
95名無しさん(新規):04/10/09 07:31:13 ID:r0e+FEPF
つーか、必死杉だって・・・。
96名無しさん(新規):04/10/09 09:12:00 ID:65PJXMPP
http://rating6.auctions.yahoo.co.jp/jp/show/rating?userID=stone2henge

☆超美品・オールドグッチGUCCI・シェリーラインの半月バッグ☆ (10月 3日 23時 53分)
落札者から「 良い 出品者 」と評価されました。
コメント:包装はとても丁寧で良かったですが超美品ではなかくスナップの凹の方の裏金具が表に出てきてて穴が開いてました(ToT)商品ももろに○プでした。勉強になりました。有難う御座います。 (10月 8日 17時 48分) (最新)


これってどういうこと?○ブって。。。 
97名無しさん(新規):04/10/09 09:20:17 ID:G3ve0dpm
98名無しさん(新規):04/10/09 12:49:36 ID:5y4VuTRg
レプリカ
それにしても勉強になりましたありがとう、て
なんでみんな泣き寝入りなの
馬鹿みたい
99名無しさん(新規):04/10/09 12:57:43 ID:4+j5vuWR
レプリカっていうかピーコだよね・・
この出品者はオールドグッチの仕入れルートを持ってて、
その中に偽物が混じってたってことかね。
泣き寝入りするには微妙な金額だな。
100名無しさん(新規):04/10/09 12:57:58 ID:aLeQu2Zx
http://page6.auctions.yahoo.co.jp/jp/show/qanda?aID=f28923585
アド後悔されてるし!吊り上げっぽい。新規がこいつの出品物に何個も入ってる・・
本物なのかなー?安いし買い?
101名無しさん(新規):04/10/09 13:40:10 ID:OZbImXgO
>>98
オクで売ってるヴィトンやグッチは大体偽者
買う奴は買うんだよ。馬鹿か知って買うかどっちか。
架空請求に払っちゃうようなそういうタイプだろきっと
102名無しさん(新規):04/10/09 15:47:52 ID:5y4VuTRg
見たことあるバッグだなーと思ったら私から落札したのを再出品してた。
それだけならいいんだけど「3万円で購入しました」って・・・
1万くらいのものなのに。しかも2000円くらいで落札したくせに。
私もオクで落札したから次の人は4人目だよ。
今1000円。あがりませんように。
103名無しさん(新規):04/10/09 16:06:42 ID:7XSPGz+7
>>102
晒しキボン。
10479:04/10/09 16:23:06 ID:FiTqLIOf
台風ですることなくてオク眺めてまつ。

>>93
ttp://page8.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/h20508819
↑同じ出品者の、こっちのなら辛口はわかるんだけど・・・ショボーン
送料込み290円かぁ、そんなに安い店近くにないぽ(`・ω・´)シャキーン
10579:04/10/09 16:24:48 ID:FiTqLIOf
ageちゃった上に顔文字間違えた(´・ω・`)ショボーン
106名無しさん(新規):04/10/09 16:32:00 ID:FoYFvHbe
>>66-69
すべてではないけど、良く冬のニットとかってすぐに取れそうな手縫いのようなタグの付け方してあるのあるじゃん?
それとは違うんだよね?
107名無しさん(新規):04/10/09 18:36:17 ID:FiTqLIOf
台風どっかいけage
108名無しさん(新規):04/10/09 18:42:00 ID:MJKx9Q5v
109名無しさん(新規):04/10/09 18:42:02 ID:jkZ9za03
販売者は、他の販売者の情報が知りたいからね。
110名無しさん(新規):04/10/09 19:24:04 ID:nIwrxQLY
単なるクレーマーと思うけど、笑。
111名無しさん(新規):04/10/09 21:00:37 ID:8Ij1rbD4
クレーマーって…
めんどくさい事は大嫌いなので、多少のことでは目をつぶりますが。
>>106
本来の商品のタグが大きいし、タグ自体もしっかり付けられていたので
切り取った跡がバレバレなんです。
その上に、インプラの細長いタグがスッポリ縫い付けられてあるので
一目瞭然です。
お金うんぬんよりもこんな馬鹿にしたやり方が許せない。


112名無しさん(新規):04/10/09 22:03:27 ID:ixabn1hV
昔、、、2年くらい前にグッチのキャンパスポーチの
偽者つかまされたよ。ディスカウントで買っても3万円位
するものがその人のオークションでは8000円位だった。
本物とかいう質問は答えても意味がないので答えませんみたいな
注意書きが書いてあったよ。評価も3桁はあって良いばかりだった
から買った。
でもしばらくするとその人は利用制限になっていた。
偽者売っていたからだろうね。
そのバッグは今も活用しているよ。
誰も偽者って分からないみたい。
一度ブランドのリサイクルブティック持って行ったら8000円
位で引き取るって言われたし。
113名無しさん(新規):04/10/09 23:07:12 ID:V3n2j/mG
>>104
店では8000円程度で販売して
いたものなんだからお買い得だよ。
出品者大赤字間違いなしだから気の毒
だな・・
114名無しさん(新規):04/10/10 00:41:07 ID:KrKm2sQH
>>111
うわ!すっげー見てみたい、その職人芸www
是非、写真をうぷしてくれたまへ。
115名無しさん(新規):04/10/10 01:52:13 ID:8R2/YNtW
>>111
がんがれ。うpしたらその手口の酷さが分かるはず。
116名無しさん(新規):04/10/10 02:07:31 ID:wR5HdLU6
>>112
利用制限になってたからといって、偽物売りだったとは限らないよ。
そこまでよくできてるならやっぱり本物なのでは?
117名無しさん(新規):04/10/10 02:12:13 ID:9QN8CiT4
本物なら8000円じゃ売らないでしょ。
グッチのGマーク布製カバンは偽者多いよ。
ドンキーも半分はパチじゃない。ウインドウから見てもわかるような、
織りが粗いの並んでる。
118名無しさん(新規):04/10/10 02:20:57 ID:F/LMPgYl
>>111
メーカーに問い合わせた方がいいと思うよ。ほんとに。
それで、「うちのではない」って言われたら出品者とも交渉
しやすいでしょ。もしくはメーカー側が詳しい話を聞こうと
するかもしれないし。
>>112
2年前くらいなら海外直営で買っても半額程度だろうね。
とすると、半額をちょっと下回るくらいだとしても利益を
得るなら半額ラインは守りたいところ。
値段からしてピーコだね。
ただ、アウトレット製品なら分からないけど。
119名無しさん(新規):04/10/10 02:37:49 ID:wR5HdLU6
ファミセやアウトレットだと物によってはかなり安いよ。
私もネットショップで定価3万を1万で半信半疑で買ってみたけど
質屋で見てもらうと本物だった。
12066:04/10/10 02:41:27 ID:nHIMobii
うPしたら私に何かデメリットありますかね?
ほんと馬鹿にした出来栄え?ですよ。
実際は画像の3割り落ちくらいの商品かなって気持ちで
落札してるんですが、商品の性質そのものも
ユニクロ以下だし。

返品するならオリゾンに送ろうと思います。
今までほかのオリゾン関係出品者数名とは、スムーズにいってます。
121名無しさん(新規):04/10/10 03:05:46 ID:j2I0XlnY
>>120
何がしたいんだ?>>66は。
被害受けておきながら報復は嫌だ。面倒くさいのは嫌だとスレ住人の意見を端から蹴飛ばして。
ただ、管まきたいだけなら他へ行けよ。
情報開示もしないで管まかれてもうざいだけ。
こんだけいろんな進言受けておきながら愚痴愚痴言うな。
122名無しさん(新規):04/10/10 03:07:20 ID:F/LMPgYl
うpのデメリット・・・あるかなあ?
逆に味方が増えるメリットの方が大きそうw
出品者のIDやメール公開とか、プライバシーとかに
関わることじゃなければ大丈夫だと思う。
メーカーに問い合わせた上で出品者に交渉したら、
普通は返品・返金を要求されると思うけど、その先は
66さん次第だよね。
小さいけど詐欺行為&商標権だか著作権だかの違反じゃない?
腹立つ気持ち、凄く良く分かります。
123名無しさん(新規):04/10/10 03:11:34 ID:KrKm2sQH
>>66
デメリット>相手がここ見てるかもしれない?
タグ部分だけアップして撮ってみたら?
どんなシルエットの品物か解らないようにして。

ってかそのシュピ-ン者、わざわざタグ切り取って、別のタグ縫い付け、
その上(66タンの話だと)安く?落札されたなんて、
労力考えたら『絶対、大損』だろwww
124名無しさん(新規):04/10/10 03:12:57 ID:p7iZrFGQ
>>121
愚痴吐くだけに来たっていいじゃない。
画像のうpに気後れするのは、それに慣れてない人なら当たり前だろうし。
125名無しさん(新規):04/10/10 03:15:39 ID:p7iZrFGQ
しかし、このタグ付け替えの出品者はすぐに探し出せるので
ただの出品者への嫌がらせと思われないように、画像うpはしたほうが良いとは思う。
今のままではどっちが悪いか分からんし。
126名無しさん(新規):04/10/10 03:22:49 ID:KrKm2sQH
うっ、すぐに探し出せなかった。
つーか、今だ探し出せない(´・ω・`)
127名無しさん(新規):04/10/10 03:32:54 ID:8R2/YNtW
>>123
出品者すぐに特定できるみたいだし、安さとか労力とか以前に
信用の面で大損なことは間違いない。

>>122同様、味方が増えるメリットがあってもデメリットはないと思うよ。
128名無しさん(新規):04/10/10 03:56:28 ID:lQ7aLHtg
あ、これいいなと思った服の出品者のほかの服もいい感じだと
なんか安心して入札できるかなっと。
よーくヲチしてその人のファッションセンスを見るのが好き
129名無しさん(新規):04/10/10 03:57:50 ID:KrKm2sQH
今、ブランドカテゴリのインプラの出品者評価、全部見た。
[ タイトルと画像 ] で21ページあったけど、見つからない。
どうやったらすぐに特定できるの?
それとも、もう 3154‐2 の評価が凄く変わってる?
13066:04/10/10 04:23:31 ID:nHIMobii
いつもロム専なので気を悪くしたらごめんなさい。
頭にきて書きこんでしまいました。
ノートンだと何か書き込めなかったので昨日は携帯からで、
今日ぐぐってやっと書き込めました。
うp考えたのも初めてなので、今バックアップしてるんですが
時間かかるんですね。手際悪すぎ…
普段ネットとメールしかしないんで、今必死に勉強中です。
重ね重ねすいません。
みなさんありがとうございます。
131名無しさん(新規):04/10/10 04:31:15 ID:wR5HdLU6
誰かID晒して下さい。
たまにインプラ買うから、一刻も早くそいつをブラックに入れたい。
132名無しさん(新規):04/10/10 04:31:31 ID:MvPB1Lkd
安くコートが落とせそうな予感!ゴゴゴゴゴ、、、、、!!
133名無しさん(新規):04/10/10 04:41:12 ID:l9DHu12M
出品者ブラックに入れたって意味が無いよ。
オクの仕組みわかんないでやってない?
134名無しさん(新規):04/10/10 04:45:05 ID:wR5HdLU6
>>133
ゴメン、眠くて変なこと書いた。。
脳内のブラックリストということで。
135名無しさん(新規):04/10/10 04:47:24 ID:SzFDn27r
ここでしまむら商品が叩かれてるのを見てから、ファッションスレの「魅惑のファッションセンターしまむら」スレを読むとすごくおもろい。
いや、しまむらは一度行ってみたいだけで、落札はしたくないですよ?
136名無しさん(新規):04/10/10 04:51:27 ID:8R2/YNtW
>>130
待ってますね、がんがってください。

>>133
私もさっき探したけど分からなかった。
ていうかホンコンばっかでてきてウンザリ。
忘れないうちに脳内ブラックリストに入れたいよー。
137名無しさん(新規):04/10/10 05:00:00 ID:ukQgiPa5
30分以上たってるわけだが。
138名無しさん(新規):04/10/10 05:07:24 ID:ISVnZZD7
まったくの初心者で質問させていただきたいのですが、
出品者の評価というのはどれくらい信頼できるんですか?
139名無しさん(新規):04/10/10 05:17:45 ID:fEIFGr9e
ごめんなさい、セットアップに時間かかりそうなので明日うぷします。
待ってたかたほんとごめんなさい。
見たい方は明日午後6時にうぷするのでよろしくお願いします。
うぷもデジカメ取り込むのも初めてなのでてこずっててごめんなさい。
140名無しさん(新規):04/10/10 05:32:13 ID:MvPB1Lkd
3桁で非常に良い・良いだけなら取引はそんなに問題ないんじゃない
たまーに変なのもいるがそれは運が悪かったみたいな感じで
トラブルにならないように入札前に質問すればいいとおもう
発送方法と商品の状態とか
どちらでもない があればちょっと警戒すべき

無傷の2桁は説明内容・画像から判断かな
汚部屋・説明が不充分や、細かな記載がない場合はあまり入札したくない

1桁は取引が不慣れで駄目か評価悪いやつが別IDとったとか
あまりお勧めしないです>>138
141名無しさん(新規):04/10/10 05:43:57 ID:AJLX92SL
散歩がてらにお気軽に〜♪
142名無しさん(新規):04/10/10 06:11:51 ID:ISVnZZD7
>140さん
大変参考になります。ありがとうございます。
それと、やはり入札は時間ぎりぎりに一気に増えるのでしょうか?
素人目から見て安いと思う品に全然入札されてないので…。
143名無しさん(新規):04/10/10 06:18:55 ID:ukQgiPa5
>>138
140が言っているのは評価制度が正常に機能していた場合の基本であって、評価の鵜のみは危険だと思います。

世の中には運の良いワルい出品者もいて、悪い対応や変な物を取り扱っているにも関わらず、
落札者が遠慮して(または報復を恐れて)非常に良いばかりをつける場合もあるし、
また逆に本来非常に良いであるべき出品者も、落札者の性格や報復によって理不尽な悪い評価をつけられる場合もある。

だから要は、評価の数よりも、それぞれの評価の内容(そして付けたその相手のぶんも)を良く読んで自分で判断するしかないって事。
悪いがついていたって、単なる報復かもしれないし、良いばかりでも脅して良いにさせられた人も含まれているかもしれないし。
144名無しさん(新規):04/10/10 08:37:33 ID:yYlXluLA
145名無しさん(新規):04/10/10 09:01:35 ID:fEfz2HR7
>>144
ワロタ
検索語ウザー
っつーか「ロサンゼルスのハリウッドの近くに住む親戚」
コレが言いたかっただけちゃうんかと
146名無しさん(新規):04/10/10 11:35:10 ID:Kaw7x5/n
>>128
分かる!この人の服好きだなーって思ってその他のオークション見たら
好みのものがいっぱいある
147名無しさん(新規):04/10/10 16:43:44 ID:JkK7MEPy
148名無しさん(新規):04/10/10 17:11:34 ID:0y7Be4iQ
>>138
「非常に良い」の評価は意外とアテにならないので
「良い」や「どちらでもない」評価の内容をよく読んで判断するのが良いと思う。
↑には本音や事実が書かれている場合が多い。
一つ二つ「非常に悪い」や「悪い」がある人より
「良い」や「どちらでもない」評価が多い人の方が曲者。
14966:04/10/10 17:25:06 ID:fEIFGr9e
うまくできない…
150名無しさん(新規):04/10/10 19:11:28 ID:8R2/YNtW
>>66
デジカメで取り込んだ画像のサイズが
うpできる大きさより大きいってことはない?
がんがれー。
151名無しさん(新規):04/10/10 20:06:57 ID:20nc8bao
まぁ別にUPしなくてもいいよ
15266:04/10/10 20:08:29 ID:nHIMobii
申し訳ないです。
エラーばかりで疲れ果てました。
捨てアド取ったので見たい方はメルください。
今日の8時30分までであれば画像おくります。
もたつくかもしれませんが許してください。
疲れた
153名無しさん(新規):04/10/10 21:28:48 ID:8R2/YNtW
>>66
見れました。真ん中に白っぽく2本出てるのがもとのタグですね?
こんな小細工するシュピーン者がいるとは…!
ID探し&脳内BL入りに専念しようと思います。
本当に乙です。
154名無しさん(新規):04/10/10 22:25:43 ID:gb8jh1gi
>>153
66さんが取引した後にたくさん評価がはいってるから
マイナス評価の2を頼りに探せばきっとわかるはず!
155名無しさん(新規):04/10/10 22:52:07 ID:Xlpw864a
「インプラ」で検索してたら噂のシーズンタンに初めて出会えたよ、禿げワロタ
156名無しさん(新規):04/10/11 00:12:46 ID:VD7LQy0x
>>153
うpろだにあげてくれー。
157名無しさん(新規):04/10/11 00:22:44 ID:qhlPk/ip
>>66
ってか、探しても無いです。
評価−2の奴は居るけど29○○−2とか4○○−2とかだし
3000評価で−ある奴は、3○○○−15とかだし。
ホント、解らない。
まだ、インプラのカテに出品してますか?
今、狙ってるコートがあるんだけど心配。
IDの頭文字だけでも教えて!
158154:04/10/11 00:41:57 ID:ktm5C70p
>>157
今出品してないんだと思うー
統計ページが落ちていて教えられないよ・・・
159名無しさん(新規):04/10/11 00:43:53 ID:Q9VYxZf+
>>66
もしかしてIDの頭文字bの人かな?
160名無しさん(新規):04/10/11 00:47:44 ID:qhlPk/ip
>>158
うぁ!統計ページの存在を忘れてた。
焦って一ページずつ評価見ちゃった。
漏れのバカ orz
161名無しさん(新規):04/10/11 00:50:20 ID:6eU4WJAm
>>156
勝手にうpしてもいいのかな?
>>66さんどうでしょうか?

>>154
てことは今探しても意味ないんだね。またシュピンし始めたら教えてくだちい。
162名無しさん(新規):04/10/11 00:54:03 ID:ktm5C70p
>>161
うん、昨日調べたときは確か出品してなかったよー
163名無しさん(新規):04/10/11 01:50:12 ID:PWr/KwI8
>>161さん
うpお願いいたします。

164名無しさん(新規):04/10/11 01:52:27 ID:PWr/KwI8
↑IDかわりました。66です。
165名無しさん(新規):04/10/11 02:35:43 ID:apo7GhwP
http://page8.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/h18835094

これってUSEDにでもにピーコでも吊るせば新品タグ付きになりますよ、って事だよね。
166名無しさん(新規):04/10/11 03:16:03 ID:6eU4WJAm
>>165
終わりや…もうメゾピアノは終わりや。

>>156>>163
うpしますた。
http://up.satoweb.net/img100/505.jpg
167名無しさん(新規):04/10/11 03:16:40 ID:tLYZlWjy
商品タグっつーか、服の裏(首まわりとか)についてる布タグっていうのかな?ブランド・メーカー名入ってるヤツ。
>>165みたいに大量に出品してるのを、幾度もみたよ。
適当にハンドメイドで手提げとか作って、裏にソレ縫い付けたら…。はい、ピー子の出来上がり!だよね。そのブランドのワッペンとか
そのブランドのいらない服切り取って、ブランドマーク部分はりつけたりしたら、素人は本物と思うよね。実際、そーゆーのみたし。
タグ売りがいるから、そーゆー出品もあるんだよね。あーやだやだ。
168名無しさん(新規):04/10/11 03:29:54 ID:Q9VYxZf+
>>166
これがバッタもんのインプラ?
169名無しさん(新規):04/10/11 08:53:29 ID:42q0eElh
タグの付け替えなんてよくあることじゃん。
小ずるい奴なら誰でも考え付くことだし、今さらだよ。
100円で買ってきたノーブランド中古が5000円に化けるんだからたまらんよね。
170名無しさん(新規):04/10/11 10:14:39 ID:No0kuBZp
>161・162
出品しているようです。
171名無しさん(新規):04/10/11 10:42:52 ID:L8Yoigrf
見づらいのおw
172名無しさん(新規):04/10/11 12:29:22 ID:0/nozEY4
この連休で普段回転寿司状態だった服が何点か落札されてた・・・。
しかも売れないだろな…って思ってたウォッチ数1のキャミは競われてた…。
最近冠婚葬祭重なって大変だったから少し助かりましたわ。
173名無しさん(新規):04/10/11 15:57:12 ID:fYsYNvK3
>>172
おめでd
174172:04/10/11 16:25:30 ID:0/nozEY4
>>173
ありがトォーン
175名無しさん(新規):04/10/11 17:17:59 ID:rPJyMvnb
>>167
http://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/70396067

カシミア100のタグも売ってるよ。
カシミア風のストールやマフラーに縫いついて売るんだろうね・・・
176名無しさん(新規):04/10/11 17:19:31 ID:rPJyMvnb
縫いついてって何なんだ〜。縫いつけてです。
177名無しさん(新規):04/10/11 19:53:57 ID:/tgRy96j
178名無しさん(新規):04/10/11 20:10:47 ID:uRTQVEQ1
>>177
1枚目の画像からして床たわんでて汚部屋だし。
179名無しさん(新規):04/10/11 20:58:42 ID:wN9xI7b1
何回も穿いたスパッツ500円か
使用感、でやすいから500円でもいらね
180名無しさん(新規):04/10/11 21:10:12 ID:ktm5C70p
>>170
やっと統計がみれたよー
出品してるね・・・大量に。
181名無しさん(新規):04/10/11 21:45:03 ID:fYsYNvK3
気をつけたいんでタグ付け替えバッタもんインプラID
教えてくれませんかー?
182名無しさん(新規):04/10/11 21:49:44 ID:qhlPk/ip
IDの頭文字、bの人〜?
183名無しさん(新規):04/10/11 21:50:18 ID:ktm5C70p
>>182
私は違うと思う。
184名無しさん(新規):04/10/11 22:00:13 ID:VD7LQy0x
>>166で画像も出たし、もはや晒しても良い出品者だと思う。
晒さないで!という人は手を挙げて。
185名無しさん(新規):04/10/11 22:00:35 ID:qhlPk/ip
>>183

解った!hの人だ!
186名無しさん(新規):04/10/11 22:03:23 ID:PWr/KwI8
>>166さん代理うpありがとうございました!
見ずらいかもですが、本来の商品タグが白で
はさみで切り取っただけです。

ほかのインプラ商品数名のかたとはスムーズだし、
商品も何も問題なかったですよ。
きちんと出品しているオリゾン関係のみなさま
ご迷惑おかけしました。
187名無しさん(新規):04/10/11 22:03:28 ID:ktm5C70p
>>185
え、違う汗 
私はRだと思うー

ちなみに私は66さんではありません!
だから間違ってるのかも。
188名無しさん(新規):04/10/11 22:12:48 ID:qhlPk/ip
>>66
捨てメアドに
「他のオリゾン関係出品者に迷惑かけるな」
ってメールが行ったのかな?
上のほうにもそんな書き込みあったよね?
案外、そんな事行ってきてる奴がタグ職人本人かもよ?

漏れだって、インプラ関係落札して
今までトラブル無かった。

だから、そんな真面目な出品者の人たちの為にも
タグ付け替え職人のID知りたい。
だって、悪質だモン。
そいつには気をつけたい。

だからIDが知りたいだけ。

189名無しさん(新規):04/10/11 22:13:29 ID:PWr/KwI8
【悪い】の評価の内容ですぐわかると思います。

>>136
ほんこんさんはリピしましたよ。
画像どうりのいい商品でした。
190名無しさん(新規):04/10/11 22:20:46 ID:PWr/KwI8
>>188
そんなメール一切来てないですよ。
実際、まじめに出品している関係者にしてみたら
いい迷惑ですよね。
ほんとすみません。
191名無しさん(新規):04/10/11 23:05:43 ID:qhlPk/ip
ほんこんさん以外のhの人じゃないの?
R?うーん。ららら〜って感じ。

>>66
謝らなくてもいいけど?貴重な情報だもん。

でも、今までの事、なんだか暖簾に腕押しって感じだね。
何一つ、はっきりした事柄が無い。
画像があるから本当のことなんだろうけど、
「もしかして釣られたか?」って気になっちゃう。
あ〜あ。

192名無しさん(新規):04/10/11 23:25:47 ID:M7R/9IYB
http://page8.auctions.yahoo.co.jp/jp/show/qanda?aID=h18835094

この香具師、自分もやってたんだ・・・
USED>服につけたりだってさぁ。
193名無しさん(新規):04/10/11 23:50:19 ID:cMbpVD48
中古だと説明した上で「タグもあるのでお付けします」って
いうのは他で見たことあるよ。
自分は「物持ちのいい人だ」くらいにしか思わなかった。
中古に値札つけて新品というのは犯罪だけどね。
194名無しさん(新規):04/10/12 03:44:37 ID:srvfJ1s0
195名無しさん(新規):04/10/12 05:06:40 ID:OiXgizss
>>194
dくす。
やっぱり、らら〜って人だったか。
…危なかった。
ぢゃ。
196名無しさん(新規):04/10/12 07:51:57 ID:Dj/x2bhk
クイーンズコートでも偽物売ってる奴いたよ。
これは絶対ないだろーっていうガサガサの安っぽい生地で
ロゴの印刷が変ですぐ分かった(w
素材表示も後から縫ったみたいで、まつり縫いがそこだけ二重になってたし。
197名無しさん(新規):04/10/12 07:56:58 ID:srvfJ1s0
ベティーズブルーでもあった。品質表示タグに会社名が書かれて無い、
本当に品質だけの表示。
でもブランドタグはつけてあったから、付け替えだな。
198名無しさん(新規):04/10/12 08:48:32 ID:pG7YgHHv
>>197 本当に品質だけの表示。

それってサンプル品なのでは?
199名無しさん(新規):04/10/12 09:15:41 ID:srvfJ1s0
今見直してみたら、洗濯表示と中国製ってことと記号が書かれていた。
ベティブルは必ず会社名が書かれてるからおかしいと思ったんだけど、
サンプル品なんだろうか・・・
200名無しさん(新規):04/10/12 11:21:36 ID:61j6wk+L
サンプル品でも品質タグがあれば会社名も入ってるのが普通。
もしくは真っ白なタグ。
品質表示あって社名無しというサンプルタグは見た事無い。
あくまで、私は、だけどね。
201名無しさん(新規):04/10/12 11:58:30 ID:pBvJNKVU
クイーンズコートとかインタープラネットで
安物ぽいもの、実際にあるじゃんw
202名無しさん(新規):04/10/12 12:06:32 ID:fVSYR0Lg
サンプルって品質表示そのものがないの多いよね。
「チクチクするので品質表示は取りました」とかいう説明見ると
ホントかぁ〜〜??と思う
203名無しさん(新規):04/10/12 12:12:37 ID:po33l30b
オクで何度かサンプル品つかまされたことある。
未使用品のはずなのに、なぜか生地がクタクタ・・・・。でも、まぁいっか。
それより、新品なのにタグが切られてる方がタチが悪いよ。

夏に落札したキャミ、今季物なのにタグにハサミが入れられて、
二つに切られてた。これじゃ、またオクに出せないじゃん・・・・。
204名無しさん(新規):04/10/12 14:16:48 ID:bvDO7Ial
>>203
それなりの店(ブランド店とかの良いとこって意味じゃなく、シマムラみたいな所以外って事ね)
で買えばタグって真っ二つに切られる物なんじゃないの?
値段表記をされてるタグの下部分は会計の時切られるのが当然だと思ってた…。

タグにハサミが入れられてるってのがそういう意味じゃなかったらごめん。
205名無しさん(新規):04/10/12 14:35:55 ID:Q3xCh8X8
こいつ馬鹿だろ
206204:04/10/12 14:49:45 ID:bvDO7Ial
>>205
ん?タグって品質表示タグの事を言ってるって事を言いたいの?
でもだとしたら「切り取る」ならまだしも、「二つに切る」ってのは意味不明だよね?
207名無しさん(新規):04/10/12 15:03:41 ID:po33l30b
>>204
は?紙タグじゃなくて服に縫い付けてあるブランドタグのことだけど。
最近はアウトレットのお店が増えたから、タグ切られるの少なくなったったのに。
208名無しさん(新規):04/10/12 15:09:35 ID:iKmH9To5
>>201
クイーンズ・コートなんか中国の工場から買い付けしたら凄く安いのにね。
209名無しさん(新規):04/10/12 15:15:22 ID:QKuF1Ki6
http://page12.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/p5691525

これ↑だから「美品」って信用できないんだよな。
どこが美品だ!!きったねー。

自分は「美品」なんて、
使用感なしで新品のように見える場合しか書かない。
210名無しさん(新規):04/10/12 15:18:23 ID:iKmH9To5
ブランド・タグなんか中国にいけばたくさん格安でそこらじゅうで売ってるよ。
211名無しさん(新規):04/10/12 15:20:25 ID:iKmH9To5
>>209
モラルがないよねー。
捨てるより売るってか。
212204:04/10/12 15:37:24 ID:bvDO7Ial
>>207
ん?じゃあ言ってる事合ってるな。
てか自分で言ってるけど
>タグ切られるの少なくなったったのに。
           ~~~~~~~~~~~~
(ったったは愛嬌としてw)
つまり少なくなっただけで、無くなったわけじゃないでしょ?
てかタグが全部切り取られてるならまだしも、
他人の買った中古品買って値札切られてるくらいでみみっちい事言うなよ…。
値段部分は切るメーカーもまだ多いんだから
そんなに値札が欲しけりゃ質問すればよかったんじゃないのか?
…それとも最初から転売用に買ったの?
213名無しさん(新規):04/10/12 15:43:23 ID:Q3xCh8X8
アホだ、マジで。
214名無しさん(新規):04/10/12 15:45:59 ID:61j6wk+L
まだ解ってない模様。
痛い、あまりにも痛々しすぎる。

>>209
フリマで買ってきてんじゃない?
215204:04/10/12 15:54:06 ID:bvDO7Ial
アホでごめん。
教えて。
216名無しさん(新規):04/10/12 16:05:05 ID:61j6wk+L
>>215
>>166の画像見て解ってくれ。そして大いに恥じろ。
217204:04/10/12 16:25:57 ID:bvDO7Ial
>>216

それって適当な服にブランドのタグ付けた偽物の画像だよね?
なんで「タグ付け替え」と「新品なのに二つに切られたタグ」に関係あるの?
付け替えるなら二つに切る必要は無くて、切り取ってから丸のまま付け替えるのでは???
その画像のも「切り取ってから」付け替えてあるし…。
それとも、元のタグ切り取る→タグの端っこが2箇所だけ残る→「二つに切られた」って言ってるの?


頭悪い私に噛み砕いて教えて下さいorz
218名無しさん(新規):04/10/12 16:29:50 ID:fVSYR0Lg
>>204
素材洗濯表示(内側の横に付いてる白いぴらぴら)がね
はじっこがカットされてたり、半分カットされてたりするワケ。
赤で何かマーク付いてたり。
219名無しさん(新規):04/10/12 16:31:17 ID:Q3xCh8X8
びっくりすることが多い日
220名無しさん(新規):04/10/12 16:40:23 ID:61j6wk+L
ぁ、いらん燃料投下してしまったか・・・orz

っていうか217を自分で書いてる時点で気付いてもよかろうかと・・・
「タグ」って同じ字で書いてるけど、指してる物は1つじゃないと・・・


221204:04/10/12 16:44:28 ID:bvDO7Ial
>>218 >>220
???
>>207で本人が「ブランドタグ」って言ってるようだけど
ここでは素材選択表示のタグ=ブランドタグなの?

内側に付いてるのじゃなく、襟元とかについてるタグ(>>166にうpられてるタグ)が「ブランドタグ」だと思ってた。
違うんだね。無知でスマソ。
222204:04/10/12 16:46:08 ID:bvDO7Ial
選んでどうする。
「素材洗濯表示」ね。

いろいろ教えてくれてありがとう。
223名無しさん(新規):04/10/12 16:51:04 ID:Q3xCh8X8
だめだこりゃw
224名無しさん(新規):04/10/12 16:53:16 ID:YMx+3TdG
>>197
ベティーズブルーは(株)キャンで中国製じゃなかったかな。
225204:04/10/12 16:55:30 ID:bvDO7Ial
>>223
うん?
だから「ブランドタグ」って言ってもいっぱいあって
今回は内側の素材洗濯表示タグの事だったって事なんでしょ?

それで無知だったのも詫びたし、状況を理解もしたけれどまだ何か問題がある?
まだ勘違いしてる???(゚Д゚;≡;゚Д゚)
226名無しさん(新規):04/10/12 16:56:16 ID:9m9NuISV
私もセールで買ったサンプル品売る時、サンプル品タグだけ切り取ってる
品質タグついてないからばれるかなと思ってるけど
状態はしつこく書いてるからクレームないよ
227名無しさん(新規):04/10/12 16:56:18 ID:srvfJ1s0
タグってひとまとめにしてるから混乱してる?
なんて言えばいいのか・・・
紙タグ(値札)・首タグ(ブランドタグ)・品質表示タグ
ってかんじ?
228名無しさん(新規):04/10/12 16:56:48 ID:srvfJ1s0
>>224
レモンだったり、あと日本製のもあり。
229204:04/10/12 17:04:37 ID:bvDO7Ial
>>227
タグと一纏めにされて混乱してると言うより
どっちかと言うとちゃちなタグまでブランドタグ扱いしてて混乱してる。
まさか品質表示タグなんぞをブランドタグと言うとは知らなかった。出世したね、品質表示タグ…。
確かに社名やブランド名入ってるけどさ…。
普段別カテでやってるから洋服ってのは奥が深くてビックリしたよ。
230名無しさん(新規):04/10/12 17:29:05 ID:iKmH9To5
>>226
サンプルは業界では売ってはまずいんだよ。>転売
231名無しさん(新規):04/10/12 18:13:12 ID:SULJ9j0a
1ヶ月以上前に終わった取引。
折れが出品者だったんだけど
今頃になって大きな虫食いあったぞゴルァ!と。
出品時確認しているのでそんなはずないと。
冷たく丁寧にあしらったがオケ?

思えば極めてシンプルコメントな評価だった(相手が)から
気に入らなかったのかも
232名無しさん(新規):04/10/12 18:14:25 ID:HH3/mtx6
ファミセ転売屋から落札するといい確率で素材タグに切り込み入ってるよ。むかつく。
セオリーとか多いね。
233名無しさん(新規):04/10/12 23:17:40 ID:po33l30b
>>229
アイタタタ・・・あんたまだやってのかw

外国製に多いけど、検品ではねられた商品が、
転売できないようにブランドタグ(襟元によくある)を半分に切ったり、
はじっこを切ったりして安く出てくるものがあーるーのー。
最近はアウトレットでそれなりの値段で業者が売るようになったから減ったという話。
前は、伊藤忠の社内向けセール(ファミセじゃなくて本当に社員だけ)で
タダみたいな値段でよく買ったけど、今じゃ販路ができてなかなか出てこなくなったわ。

サンプル品はサイズや洗濯タグがないのが多いね。オクでよく見る。
234名無しさん(新規):04/10/13 00:12:22 ID:rSqLHx0Q
>>227
普通はその3通りの言い方するね。
アウトレットとかで切られるのは、ブランドタグとか
品質表示が多いみたい。
サンプル品、品質表示タグがついてても手書きだったり
するブランドもある・・・(・ω・`)
235名無しさん(新規):04/10/13 00:26:39 ID:gM8URNQY
(・ω・`)
236名無しさん(新規):04/10/13 04:09:06 ID:XhCODqE/
あーるーのーってちょっと笑った
237名無しさん(新規):04/10/13 06:03:41 ID:fWsV93Ie
http://profiles.yahoo.co.jp/lilo_olilo_olil
こいつの別IDってなに?3500評価があるとか
いってるが、有名?
238名無しさん(新規):04/10/13 06:30:26 ID:3I99mtUt
ありえない!
239名無しさん(新規):04/10/13 14:53:53 ID:vIIFBoyK
ttp://page6.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/f28998051
この方からサンプル購入しましたが、本物なのかな〜?
240名無しさん(新規):04/10/13 15:02:22 ID:dRMrtF/i
>>237
よく商品ドタキャンしたり入金がルーズだったりする香具師じゃなかった?
241名無しさん(新規):04/10/13 19:25:44 ID:ry0HADJa
>>231
本当に自信があるならいいんじゃないの。
242名無しさん(新規):04/10/13 23:01:57 ID:olDnfzQP
せっかく落札したジャケット、商品説明と実物と10cmも袖丈が違ってたよ…_| ̄|○
背小さいから短くてちょうどいいと思って入札したのにさ
243名無しさん(新規):04/10/13 23:04:35 ID:vxGllDUP
袖丈が10センチ・・・・
そこまで違うと返品できるでしょ。
244名無しさん(新規):04/10/13 23:07:11 ID:rSqLHx0Q
それは、脇の下から測ったのか、肩の上から測ったのかが
ポイントじゃないのかな?
肩上とかで間違ってなければピントずれてて申し訳ないけど。
245名無しさん(新規):04/10/13 23:22:11 ID:2Gqou3IV
画像が表示されねえw
246242:04/10/13 23:26:37 ID:olDnfzQP
返品も考えたけど、もの自体は気に入ったから、妥協して着るかなーと思ってます
手持ちのジャケットはどれも同じくらい長いんで…

単に58cmと48cmの書き間違いかなと
一応出品者には違ってたんだけどメールはしました
247名無しさん(新規):04/10/14 00:06:51 ID:93Rf3tmG
物凄く探していたものが出ていて、何が何でも(しかも速攻)欲しくてたまらなかったので、
「即決などは考えてらっしゃいますか?」
と質問してみたらレス無し。
相手の希望価格にまず合わせようと思って
こっちの希望価格書かなかったからかな、とか
即決厨扱いされたのかな、とか思って、普通に入札。
結局、当初考えていた金額よりかなり安く落札できました。
時間はかかったけどちょっと嬉しい。
ていうか質問の時点でBL入りされなくてほんとによかった…。
248名無しさん(新規):04/10/14 00:36:47 ID:WOGWq5kA
249名無しさん(新規):04/10/14 00:45:19 ID:I4sfP+wR
ヘレギュラーって何?
何を間違えてるかすら分からないんだけど。
250名無しさん(新規):04/10/14 01:51:57 ID:E9ko8QuW
>>264
服のリフォーム屋に行って袖丈をお直ししてもらっては?
何千円かかかっちゃうと思うけどずっと着るものならいいと思う。

>>249
イレギュラーの間違い?
251名無しさん(新規):04/10/14 03:47:59 ID:cZ2jeEkY
252名無しさん(新規):04/10/14 06:33:20 ID:VoZmb3+t
>251
うん?なに?
253名無しさん(新規):04/10/14 08:30:20 ID:VoZmb3+t
あー前に話題になってたけど、
イトキンは製造番号の下3桁×100が定価だったっけ
ワールドはなんだったっけなあ。知ってる人おしえてーー
254名無しさん(新規):04/10/14 08:35:32 ID:eoyov6+G
開始価格が安い服よりも
開始価格がそれなりの値段の方が
結局は安く落札出来ると知った、秋の夜長。
255名無しさん(新規):04/10/14 09:03:30 ID:z+V6V0WW
http://page8.auctions.yahoo.co.jp/jp/show/reviews?aID=h18835094

アドバイスって自分じゃ見れないの?
256名無しさん(新規):04/10/14 09:36:46 ID:8kiHa0Tg
http://page6.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/f28923585?

↑質問覧で ブランドタグに対していい加減な答え。
おまけに質問者のアドレス平気で晒してるし。
257名無しさん(新規):04/10/14 10:19:19 ID:AMMD5WHA
てゆーか「このメールまでよろしく」っていうのは
本当に図々しくて自分勝手だと思うんだけどどう?
正直な話、かなりめんどくさい。
金額提示して、この値段で受けてもらえるなら返事下さい
ぐらい書けないのかね。
258名無しさん(新規):04/10/14 11:03:56 ID:jwU89GZV
>>255
すごいアドバイスはいってるね〜
259名無しさん(新規):04/10/14 11:30:02 ID:qVBIflv2
>>256
晒されたくないなら、アドレス書くほうが悪いよ。
相手の好意によっかかってるんだし。
260名無しさん(新規):04/10/14 11:39:51 ID:zwIraLJF
即決厨は安く買い叩くのが目的だから金額提示なんて野暮なことしまセン(w
相手の都合や手間は全く考えない。自分のことしか考えてまセン。
261名無しさん(新規):04/10/14 11:46:54 ID:wHn1jsMI
262名無しさん(新規):04/10/14 12:30:03 ID:Y5qzExcg
http://page8.auctions.yahoo.co.jp/jp/show/qanda?aID=h18466200

http://user.auctions.yahoo.co.jp/jp/show/aboutme?userID=niya0077sama

この質問者、安物狙い&金券支払いチュプ。
折れの所にも質問きたけど、やばそうなのでフ即ブラ。
この出品者、よほどムカついたのか自己紹介にまでかいてる・・・。

http://rating10.auctions.yahoo.co.jp/jp/show/rating?userID=koma_akemi&filter=-1

こっちでの出品者はDQNっぽいから、
コブラ対マングスの戦いだけど。
263名無しさん(新規):04/10/14 12:36:46 ID:Y5qzExcg
264名無しさん(新規):04/10/14 12:38:56 ID:tm3Sndqn
>>248
「ヘレギュラー」 ワロタ
イレギュラーの「イ」を「ヘ」と見間違えて、
そのまま信じてるんだろうね。
265名無しさん(新規):04/10/14 12:56:09 ID:I7VGMHLJ
私情で申し訳ないですが落札をした場合、郵便での入金が出来ない可能性が出てきまして
(今週中に緊急の用事で何日か居ないかも知れません)メールのやり取りは、その場所でも
PCが有るのでやり取りは可能です。もし可能でしたら「切手での支払い」はお願いできない
でしょうか?ご無理でしたら入札の中止をお願い致します(T_T)すみません。

うわあw
266名無しさん(新規):04/10/14 14:23:08 ID:tp4dY4TF
服カテに>>265投稿されてもなぁ。
モノは服なんだろうけどスレ違い
267名無しさん(新規):04/10/14 15:06:01 ID:HUo5a77S
そういうレスもウザいんだけどね。
268名無しさん(新規):04/10/14 15:57:37 ID:R+jG1NNn
切手支払いできますか?ってよく聞かれるけど
「割り増しさせて頂きますので切手OKですか?」って初めて聞かれた
でもいざ聞かれると「割り増しなんて結構ですよ」といい人ぶってしもたorz
269名無しさん(新規):04/10/14 17:25:33 ID:bJpNGez3
え、切手支払いは5割り増しで、配達記録郵便で、
新品でないものが混ざってた場合は返送料落札者負担で、
という条件なら受けるけどな。
割り増ししないなんて考えられん。
270名無しさん(新規):04/10/14 17:51:59 ID:zl5n727E
購入後、1度試着しましたが似合いませんでした・・・(TT)
着用はしていないものの、何度か洗濯している為、若干の使用感が御座います。
それと画像1枚目に写っております左ストラップ部分の合皮のリボン結びですが・・・
残念ながら右側が取れて無くなってしまっております。
このままでも可愛いとは思いますが、もし気になる方は切り取って頂くと良いかと思います。


試着のみ着用なし商品なのに何度も洗濯してこの状態って・・・('A`)
271名無しさん(新規):04/10/14 18:20:54 ID:CO0bixY/
>>270
ずっと部屋に掛けっぱなしだったんならわかる。
自分もそいういう服あるw
着る機会がないうちに経年劣化が。で洗濯。
272名無しさん(新規):04/10/14 18:55:14 ID:MYlNuTV8
>>265
すげーうざい言い訳だね。単に切手がいいだけでしょ?
郵便での入金とやらが出来ないのに、切手を買ったり(横領したり?)送ったりは出来るって……。
郵便局なんて全国どこでもある。
273名無しさん(新規):04/10/14 19:35:41 ID:LdmaSjEW
>>272
同意。ただ切手払いしたいだけだ。
切手を封筒に入れて、宛先書いて、ポストまで入れに行くより
PCか携帯でぽちっと入金するほうがぜんぜん楽だけどな。

でも、そんなバカと取引したらトラブるのは目に見えてるので
自分なら削除してBLに入れて質問にもあえて答えて晒す
274名無しさん(新規):04/10/14 20:33:56 ID:7oEV3/b9
落札したジャケットが今日届いたけど虫食い発見!
商品説明には記載なかった(というより「美品」とあった)から
返品要請していいよね。
返品はじめてだ。送料も請求してもいいのかな。
冬服は虫食いの確率高そうだなあ。
自分が出す時にも気をつけよう。
275名無しさん(新規):04/10/14 21:03:57 ID:I83pHGwo
今ヤフオクでジャケットを物色しているのですが、画像がなかなか出てこない…
うちの回線のせい?それともヤフ鯖のせい?
276名無しさん(新規):04/10/14 21:15:29 ID:gDzFKY4Q
>274
一度だけ返品した事あるけど、それは私の質問不足でもあったから(色の感違いだった)
返品時は着払い(先方負担)で、最初にこっちへ届けた時の送料は落札者(私)負担。
274みたいに明らかに出品者の手落ちの場合だとどうなるのかねえ・・・・
277名無しさん(新規):04/10/14 21:30:33 ID:qVBIflv2
>>274
がんばれ。
278名無しさん(新規):04/10/15 00:01:31 ID:2ZtQgghF
ジャケット安く落札でけた〜と喜んでいたら
届いたものが毛玉だらけで着用感アリアリ。とても着れるような状態では・・・
出品者も悪いと思ったのかお詫びに落札価格の半値以上の切手を同封・・
取りあえず良い評価にして、それから毛玉取り機で時間をかけてとってみた
見違えました。これなら十分着れるというかすごく気に入っている。
結果とても良い買い物になりました。

毛玉っておそろしいね。
279名無しさん(新規):04/10/15 00:31:16 ID:KECOC8u3
私が初めて落札したのはブランド物のセーターだった。
「毛玉あります」って商品説明にあったけど、安かったので希望落札価格で落札した。
毛玉を丁寧に取ったら綺麗になって、そのセーターがすごく愛しく思えたのだけど
着る前にクリーニングに出したら毛玉が出来て返ってきた・・・orz
280名無しさん(新規):04/10/15 01:05:46 ID:4NdWnRtb
クリーニング屋に苦情入れれば?
281 :04/10/15 01:16:21 ID:dzJklwlQ
>>279
IP見える専用ブラウザだとキミ結構きてるのわかるよ。
自演ポイのもあるし・・・
282名無しさん(新規):04/10/15 01:19:16 ID:KkX1MCaX
>>279
ものすんごく残念だけど、それ苦情対象にならないかも。。。。
良くてクリーニング代がかえってくるぐらいで、セーターの責任とかはとってもらえない。
283264:04/10/15 01:42:28 ID:zpMhAka0
>250
お直ししてもらうことも考えてます
物はよかったし
ただ、袖がちょっとデザインはいってるんで、崩れたらちょっと嫌かもと

それよりも出品者に袖丈が10cmも違ってたのは商品説明の記載間違いかと聞いたら
「採寸に関しましては素人ですので、誤差が生じました」と帰ってきた
10cmで誤差って言われたら落札者は何信じて入札したらいいんだよ!
素人とかそういう問題じゃないって

以前送料でも軽いものだったのだが、50gも違ってて「キッチンスケールで計ったので誤差です」といわれたことがあった
そんな誤差が出るはかり買いなおせやゴルァと思った…
誤差っていったい…
284名無しさん(新規):04/10/15 01:42:38 ID:1zHNASLX
売る側の人間に言いたいのだが、もっといいもん仕入れてきてくれ。欲しい物が全然出てこない。
毎日店に顔出してないと買えないような、瞬殺商品、顧客優先販売されたような物で
いい物なら、相応のプレミア出すんだがね。
ディオールオム、キャロルクリスチャンポエルをもっと出品してもらいたいね。
デニムも、欲しいデニムはほんっとに出品されてねー!確実にプレミアがつく商品があるってのに。
285名無しさん(新規):04/10/15 01:44:19 ID:rDlZSmL/
ほんとにいい物はなかなかオクに出てこないよ。
みんな手放さないんだろうな。
286名無しさん(新規):04/10/15 01:45:57 ID:DpC1WN/P
オークションに期待するほうがどうかとおもうけどな
287名無しさん(新規):04/10/15 01:55:13 ID:IYqArr+6
>>284
つーか、顧客に回って出てこないよ。
ある程度、パリのショーが終わったすぐにお客さんに写真のコレクション見せて
先行注文するの。
それでバイヤーが東京の展示&ショーの時に発注して企業も在庫が余らないように
限定生産しちゃうからほとんど回ってこないと思った方がいいよ。
288名無しさん(新規):04/10/15 02:05:50 ID:VfOhOb6u
ある程度知名度があるデパートなどでも置いてあるようなブランド?
と言うほどではないけど中古の服かなり安くを出品しました。
1度の着用のみですし、かなりキレイです。もちろん直営店購入。
何気にアドバイスを見たら「偽物!」と入っていた・・・。
同じような物出品してる人のイヤガラセでしょうか?
対処する方法ってないですよね?
289名無しさん(新規):04/10/15 02:47:56 ID:fLFo/8Ds
他人からはアドバイスの個々のコメントは見られないから大丈夫。
あなたは注目のオークションにいれ、よりいい値段で落札され
相手をくやしがらせればいいと思われw
29094:04/10/15 04:28:08 ID:oIuUPbp+
>>184
上にも書きましたが、その出品者は絶対偽物売ってません。ヒメララは。
あの付け替えたという写真は十分、自作自演の可能性大。
それからサンプル品のことで、ルモクが出てましたが彼女も偽物は販売してない。

すごい迷惑ですよ。インプラ出品者としては。
大量出品者が偽物売るわけないでしょ。普通に。
大量出品して1点でも「偽物騒動」が起きたら、信用丸つぶれ。
それで商売(生活)してる人間が本物の中に偽物を混ぜる事はありえません。
全て偽物なら有得えますが。
また、大量出品者は写真作成・商品説明・入金確認・発送作業に手間取る為、
タグの付け替え作業などの手間ヒマを掛けている時間がありません。
そのような作業をするならば、1点売れた方が利益が出ます。
特にニットは安価安定ですので、タグ付け替えする時間が無駄です。

訳分からないピンボケ写真出すより、あなたはまず出品者及びオリゾンティ
に問い合わせするのが筋。逆恨みは非常に醜いです。

>66 は、>111で「めんどくさい事は大嫌いなので、多少のことでは目をつぶりますが。」
話してましたが、本当に面倒臭いなら、ここでウダウダと写真作らないで
さっさと出品者・オリゾンティに問い合わせしているはずです。

恐らくあなたのお蔭ですが、今回の出品終了前にインプラについて「本物ですか?」の
問合せが大量に来ました。非常に迷惑です。簡単に偽物騒動を起こさないで下さい。
偽物を売っている人は、すぐID変えるんですよ。
理解して下さい。
291名無しさん(新規):04/10/15 04:57:23 ID:dVaZOL4d
>>290
なんでその二人がそれで生活してるってわかるの?
手間ヒマをかける時間がないって、大量出品者は仕入れ・撮影・入金確認とかの作業を
分担してる可能性もあるんじゃないの?
ヒメララが9割9分9厘本物を扱っていたとしても、出品者の
故意か否かにかかわらずほんの一握り偽者が混じってるかもしれない。
それがたまたま>>66のところに届いたかもしれない。

私はただの落札者だから290の言ってることが本当なんだと信じたいけど、
完璧に「本当」だと立証するのは不可能に近い。
ていうか290がオークションという場を借りて商売してる以上
偽者疑惑やタグ(紙タグ等含む)付け替え疑惑は避けられないはず。
迷惑だって言いたい気持ちも解るけど、それは承知であるべき。
290がここでどんなに頑張って主張してもせん無きことだと思うよ。
29294:04/10/15 06:36:23 ID:oIuUPbp+
>>291
>出品者の故意か否かにかかわらずほんの一握り偽者が混じってるかもしれない。
大量出品者の本物の一部に偽物が混じる可能性はゼロです。

素人がファミセ等で大量購入するのとは、品数が違いますよね。=業者
つまり、仕入元が一定してるから、大量出品が可能。
扱うブランドによりますが、彼女達の扱うブランドに関しては
本物を扱う仕入業者に、偽物が混じることは無いのですよ?
偽物を扱う業者=偽物しか扱わない業者
本物を扱う業者=本物しか扱わない業者となります。

>分担している可能性
そんなの当たり前です。一人で作業しているとは書いてません
>なんでその二人がそれで生活してるってわかるの?
話の次元・趣旨が違うと思います。また、説明する必要はございません。
あの出品数で月の利益を換算し、タグ付け替え担当を使えばマイナスになります。
タグ付け替え作業をするなら1枚出品の方が利益でますから。

ネットにおいて偽物疑惑というのは避けられないのは、十分承知済。
ネットには色々な方が居ますからね。当たり前の事。

ただ、66のようなデタラメさんのお蔭で今回迷惑した出品者は多いという事。
それだけです。
以上
293名無しさん(新規):04/10/15 06:42:59 ID:rDlZSmL/
転売ヤー必死
最近は工場の横流しもあるみたいだね。
大量にブランド物を安く出品してる出品者はメーカーにチクろうw
29494:04/10/15 06:56:52 ID:oIuUPbp+
>>291
補足しておきましょう。
ファミセ等で70%辺りで購入するのが安い相場と思われているかも
しれませんが、あの辺のブランドですと、
例えば、税別39000円程度のロングコートが1シーズン遅れ3000円程度で
入手出来たりします。私も出品してるんでブランド名記載しませんが。
勿論、入れる数量の結果です。当然のことですが素人さんは出入り出来ません。
ですからね、タグ付け替えなんてしないんですよ。

安定した評価数はアラートを呼び、値段高騰を呼びますから。
また、何年も同じ勢いで出品する出品者には、それなりの才能があります。
一度無くした信用を取り戻す事が至難の業。そんなリスクを負う程馬鹿じゃないって事です。

ちなみに、そういう意味では以前からヒメララとルモクに関しては才女と思っていました
お二人とも、気性も穏やかですしね・・・・・・・・
295名無しさん(新規):04/10/15 08:34:08 ID:iOMMiGTW
>>294
貴方が疑惑の張本人じゃないの?w
気象が穏やかだとか才女とか、、、あほくさ。
大体、本物だとしても66さんがうpしたような変なタグに
なっている商品を何の説明もなしに売るほうが変。
検品しろよって思う。
66さんも今オリゾンに連絡取ってる頃かもね。
あと評価なんてあてにならない。
昔イーベイで評価3000以上で全てポジティブ評価の人から
ブランド物財布買ったけど偽物だった。ショップで鑑定もして
もらったけどやっぱ黒。その出品者はもうオークション辞める
つもりだったみたいでその後出品しなかった。

296名無しさん(新規):04/10/15 09:28:49 ID:/8tRaRpA
>>294
ここで何書かれようが、どーしようが、
判断するのは落札者だし、
ここで名前の上がった出品者、今現在だって
非常に良い評価どんどん増えてるし、
悪い事してないんなら、堂々としてりゃ良いんじゃないの〜?

つーか、オクの取引だけでどうして出品者の性格まで解るのか、
そっちのほーが、禿げしく謎なわけだが(w

297名無しさん(新規):04/10/15 09:44:37 ID:PEvRId8e
>>94
ru_mokuって中古仕入れてなかったっけ?
リサイクルショップってどんなに気をつけても偽物が混じるよ。
そっくりの偽物って意外と出回ってるし、買い取りの段階で気付けないと思う。
100%本物は絶対言い切れない。
298名無しさん(新規):04/10/15 09:45:20 ID:fLFo/8Ds
以前からヒメララとルモクに関しては才女と思っていました
お二人とも、気性も穏やかですしね

↑アンタも「恐らくあなたのお蔭ですが、
今回の出品終了前にインプラについて「本物ですか?」の
問合せが大量に来ました」って言ってるってことは同じ転売ヤーだろ。
インプラって神戸のあるところでバカみたいに安く買えるからねー。
ホンコンとかもよく来てるね。
たかが転売ヤーが才女ってか?
転売ヤって一般客からしたらガツガツした感じで丸わかり、
単なるがめついオバハン。
299名無しさん(新規):04/10/15 10:14:01 ID:rDlZSmL/
ここもだけど、質問代行スレやファ板で晒されたんだろうねw
ご本人さん乙〜

>「本物ですか?」の 問合せが大量に来ました」
300名無しさん(新規):04/10/15 11:36:12 ID:BSNUDGU4
なんかヒメララ、いろんなスレに出没して
単独スレがたちそうな今一番イキオイのあるキャラですね
301名無しさん(新規):04/10/15 11:53:31 ID:ztfXatUo
オクに本腰入れてる転売ヤーからは落札しないので関係ないけど、
必死杉なのは見ててアイタタwwww
大量出品だから、仕入れたものを良く検品せずに出品とか
分業だと、他の誰かが点検するだろうと思って流れ作業とか
そういうミスもたまにはあるんじゃないの? まぁ勝手な想像だけど。
302名無しさん(新規):04/10/15 12:15:29 ID:Q11EcmQh
ヒメララをこんなにも長文使って必死で擁護している>94が キ モ イ ヨ !
303名無しさん(新規):04/10/15 12:43:14 ID:JYA05r4C
というか、ヒメララかルモクどっちか本人以外の何者でもないわけで・・・・
304名無しさん(新規):04/10/15 12:45:15 ID:0lQ0Bnb3
販売者は、他の販売者の情報が知りたいからね。
305名無しさん(新規):04/10/15 12:48:29 ID:3ROIRAuE
仮に同業者だとしても、「アララあの人こんなこと言われてる…プッ」
程度だと思う。まあ自分ももしかしたらとばっちり食うかもしれないな、
で終わるくらいのものでしょ。
こんなに長々と擁護してるって、怪しまれて当然w
306名無しさん(新規):04/10/15 13:48:08 ID:zDR3mzZZ
転売屋みたいなみっともない商売してる奴が
まともで性格いいわけないやんか。
ファミセの先頭はいつも同じメンバーだし大手はだいたい顔見知りだね。
世間話ぐらいはするみたいだけどお互い内心「氏ね!」と思ってるよ(w
307名無しさん(新規):04/10/15 14:56:44 ID:HnwLVwUn
>>274
送料は勿論、振込手数料も請求していいよ。
相手の手落ちなのだから掛かった経費全て返済してもらうのは当然でしょう。
30894:04/10/15 15:40:12 ID:oIuUPbp+
だからさ・・・あの写真自体「自作自演」でしょ。
66が正しけりゃ、66こそ正々堂々と評価欄もしくは出品者に問合せできたはず。
まず、これが原点。

転売ヤーっていうかさ、業者なんだよねぇ・・・書いたよね。分かる?
ファミセから入手する訳ないし。ファミセは高いからね。書いたよね?
検品ミスはあっても偽物は無い根拠。書いたよね?
性格悪いとか、転売ヤーとか、検品ミス、横流し、言う前によく嫁よ(ワラ。お馬鹿さんだね。
扱ってるブランドが多種ある→製造メーカーが違う→どーやって横流しすんの?
扱うブランドが同じなら横流し疑惑もあろうが・・・

ま、今回はまだ質問も来てないし。今日限りでさようなら。66はリスト追加。
読解力の高い性格良い方々で、せいぜい本人疑惑で盛り上がって下さいな。
そうそう。ここのように、くれぐれも商品説明文中にある内容について質問してこないで下さいねwww
309名無しさん(新規):04/10/15 15:42:02 ID:3ROIRAuE
↑キモイ
310名無しさん(新規):04/10/15 15:47:27 ID:2EN8Lech

この方は腋臭のようにプンプン臭うくっさーい出品者様です!

と評価するのは私だけ?
311名無しさん(新規):04/10/15 15:48:28 ID:2EN8Lech
あ、はやっ笑
くっさーいのは94様ですので。。。w
312名無しさん(新規):04/10/15 15:55:20 ID:Q11EcmQh
>>308
どーやってブラックリストに追加したんだぁ〜?池沼。
313名無しさん(新規):04/10/15 16:22:09 ID:3ROIRAuE
>>312
(;´Д`)<先生!
66さんをBL(リスト?)追加できるってことは、
94をご本人様認定してもいいのでしょうか!?
314名無しさん(新規):04/10/15 16:51:28 ID:rDlZSmL/
ほんとだ〜。BLに加えるってw
本人以外66のIDなんてわかんないのに〜(プレラウヒョー
315名無しさん(新規):04/10/15 17:20:36 ID:hsbxy+Yw
>>308
ru_moku16とかhime_raraって明らかに税金払ってないじゃん。
どこが業者だよ〜。脱税は犯罪だよ〜♪
316名無しさん(新規):04/10/15 17:26:28 ID:weD4r1bP
94叩きがすさまじいが・・・自分も少しだけ94の意見に賛成。
66の自作自演って気がしてならないんだよ。
本当にタグ付け替えられたならなんで出品者に連絡しないんだ?
面倒なんじゃなくて、自作自演だから連絡できないんだろ?

94の口の悪さと長文はキモイけど、言ってることは納得。
317名無しさん(新規):04/10/15 17:33:01 ID:6e0ePHHL
自作自演は94(=姫ララ)じゃん。
自分で自分こと「才女」とか言ってたよね(w
IDに姫とかつける自体イカれてるけど。
318名無しさん(新規):04/10/15 17:41:21 ID:rIwYBe+P
>>308
>>66>>166がいなかったら画像すらうpできなかったじゃん。

わざわざ服にタグ縫って切って、その下に手持ちのインプラのタグを
縫い付けて、偽物だと言ってヒメララの信用を落とすことで得られる利益より、
同じ作業して出品して落札されることで得られる利益の方が大きいよね。
現金が入ってくるんだから。
319名無しさん(新規):04/10/15 17:45:36 ID:iOMMiGTW
>>94ってどうして66が出品者に問い合わせしてないって分かるの??
320名無しさん(新規):04/10/15 17:50:09 ID:+SCdewFp
ヒメララという人が激しく嫌いになりました。
今後こいつからは絶対落札しないようにしよっと。
321名無しさん(新規):04/10/15 17:56:10 ID:5QYFA9w2
ヒメララってバカ?
322名無しさん(新規):04/10/15 17:56:57 ID:ztfXatUo
あんなぼんやりしたタグアップの画像で>>66のIDわかったって事は
思い当たる所があったんだろうね(w
323名無しさん(新規):04/10/15 17:59:02 ID:rIwYBe+P
>>319-322
ねー。
324名無しさん(新規):04/10/15 18:19:06 ID:UtbTPmcS
hime_raraさんに聞いてほしい話があります。
仕事の知り合いの江美さんですが、むっちりでミニはいてる
そそるブスでした。
飲みに誘ったらおばさんは超ミニはいてきました
数件ハシゴ、カラオケで少し古めの歌を歌い盛り上がり
ばんばん飲ませて。べろべろになっておりました。
帰るというので一緒に駅まで行き改札をくぐり、階段を下りたところで
深くキスをしながら ミニスカトーを捲り、すごいすばやさで パンティの土手を人差し指
で摩りました。 からだをびくびくさせながら抵抗
ダメだよ人が見てる、 さらにすばやく左右に指をこすりあげると
ぷちゅぷちゅぷちゅと音がして 彼女が黙りました。
駅の障害者トイレで、スカートを捲りあげると、笑っちゃうくらい
どピンクのTバックでしかも生足。 パンティの土手の部分は、べちょべちょ
で 抵抗しようとするたび 土手を擦ると 抵抗しなくなり
おもしろかったです。 
ぷちゅぷちゅと音を立てながら、あそこの強烈な臭いが立ち込めてきました。
え? (風呂に入ってるあんた??)と思うような強い臭いで
このときから僕は臭いふぇちになりました。
パンティを後ろから脱がすと、オリモノべっとり 肛門にティッシュのカス
ベローンと糸を引いておりました。
僕のペニスは壊れそうなほど堅くなりました。
325名無しさん(新規):04/10/15 18:36:39 ID:2EN8Lech
hime_raraって江美さんていうの?w
アドバイス入ってるねー
326名無しさん(新規):04/10/15 20:55:40 ID:llcL30m4
>>94
久しぶりに見た真性だな。
327名無しさん(新規):04/10/15 21:15:27 ID:xQe5rumf
なかなか香ばしいキャラですこと・・・
スルーできなかったのねw

でもよく自分のこと「才女」とかいうよね。
つうか、オクの取引で気性まで分かるか!
穏やかってここで悪態たれる奴が「穏やか」だってさ(プ

これから生暖かくヲチさせていただきます。
328名無しさん(新規):04/10/15 22:50:35 ID:aaM8UDAs
可愛そうだから放置してやれよw
329名無しさん(新規):04/10/16 00:27:16 ID:ioDS9QYa
最低な出品者。hermes_paris2002!!!
http://page11.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/n8336322
国内直営店購入とありますが、別ID(kasuga7185)で落札したものですよね?
その別IDで落札したものが数々出品されているようです
なお証拠のURLは以下です。
http://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/70729179

他にもhttp://page12.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/p5643159を
http://page9.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/k9118344で転売

http://page9.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/k7910556を
http://page2.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/b56854014で転売と
最悪な転売屋です。
330名無しさん(新規):04/10/16 00:28:35 ID:TePqEgXp
どこが可愛そうなの?
自分で墓穴掘ってるんじゃん。

てゆーか、また  大   阪   か 。
インプラなんかの神戸系?はトラブるヤシ多すぎ。
その系統で、ここでも何度祭りになったか・・・・w
331名無しさん(新規):04/10/16 01:01:59 ID:7DKmOkWx
>>329
どうして最悪なのか、漏れには解らん。
332名無しさん(新規):04/10/16 01:16:27 ID:PnLq7fBV
神戸系のファッションなんか大体ボッタクリでしょう。

最近、神戸系の服の大量買付けの話は来てる。
もちろん現金のみ。カード不可。
333名無しさん(新規):04/10/16 18:25:49 ID:oUsy5MN9
神戸系てキャバとか水の御用達でしかも安物だから貧乏人でも買えて
トラブル多そうだね
334名無しさん(新規):04/10/16 22:22:09 ID:1h0tGHLk
ttp://page12.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/p5972865
ttp://page8.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/h20281019
何気なく見てたら、猫毛まみれ…
すごい猫好きだけど、流石にこれは引いたよ
どんな状態の床に直置きされてるのかと思うと(´;ω;`)
335名無しさん(新規):04/10/16 22:59:43 ID:LZR7b4w9
>>334
俺は動物を飼ったことがないからわからんのだけど、
これはやっぱり猫の毛かね?
336名無しさん(新規):04/10/17 00:24:54 ID:S+q0JgOW
アバターがヌコタン
337名無しさん(新規):04/10/17 00:48:38 ID:M22lX3Ut
ホントだ>ヌコタン
そして過去の出品物もやはり猫毛だらけ。
これでよく文句言われないな。きれいにしてから発送してるのか?
つか、それ以前に画像で入札する気失せるがな。
338名無しさん(新規):04/10/17 01:50:35 ID:oNKpMJb3
アバターかわいいね。
しかし出してるものはゴミばかりだ。
339名無しさん(新規):04/10/17 02:10:56 ID:+ZCyx72H
この出品者、オークションページ内に必要事項が書いてない上に(リンクで飛ばすな)、
この人より、同じ物を安い価格で売れない人もかなり居ます。おかしい・・・
おそらく推測ですが、かなりの規模(大人数)での吊り上げ疑惑を感じます。
凄腕の方々、吊り上げ調査をお願いします!
     ↓
http://openuser1.auctions.yahoo.co.jp/jp/show/auctions?userID=goldsmithjapan&apg=1&f=&s1=bids&o1=a&alocale=0jp&mode=0

追伸です。こちらも同一組織の可能性ありです。
      ↓
http://openuser3.auctions.yahoo.co.jp/jp/show/auctions?userID=yellowbean_shop&apg=1&f=&s1=bids&o1=a&alocale=0jp&mode=0
340名無しさん(新規):04/10/17 10:23:03 ID:mfcP9Udy
>>339
マルチうざい。
341名無しさん(新規):04/10/17 10:26:10 ID:jAEwoFPO
342名無しさん(新規):04/10/17 11:44:46 ID:Joy0lkEj
http://openuser8.auctions.yahoo.co.jp/jp/show/auctions?userID=blind_rats
安くていいものばかり!
本日終了の超目玉商品、多数あり!!
343名無しさん(新規):04/10/17 22:49:48 ID:YxjE/7yq
前のことなのですが新品未使用というTシャツを落札しました。
届いたTシャツは確かに着た気配はなくて綺麗だったのですが、
よく見ると1ミリくらいの透明の糊のようなものが何ヶ所かに付着
してました。
ちょっとやだなと思ったけど洗えば落ちそうだし、同じものは滅多に
出なくて返品する気はなかったので、到着の連絡だけして取引は
終了しました。

到着の3日後にネットに入れて洗濯機で洗濯。
確かに糊のようなものは落ちたのですが、付着してたあたりに
虫食いのような小さい穴が・・・な、なぜ〜〜〜〜〜?!(涙)
想像してなかった事態に唖然としてしまいました。

糊のようなものはもう跡形もなくて確かにその位置だとはいいきれない
のですが、糊があったと思われる位置に3ヶ所の穴です。
(糊は4、5ヶ所あったと思うので全部の所に穴があいたわけではない)
とても着れません。悲しいです。

どうしてこんなことになってしまったのかすごく不思議です。
ここは洋服に詳しい方が多いと思うので、こうすると穴があくことが
あるなど何か気付いたことがあったら教えてください。
344名無しさん(新規):04/10/17 23:12:32 ID:QJNK+N/s
ゆうパック送料でお聞きしたいのですが、自分は郵便局持込なので
100円引きの送料で落札者に連絡していました。
今日改定後初めて落札したのですが、出品者からのメールには
持込割引ナシの送料が提示されていました。
「持込で。」とお願いするのはやはり失礼なんですかね。
なんか改定して面倒な事ばっかりでイヤですね〜。
345名無しさん(新規):04/10/17 23:16:47 ID:mDYrW3Oi
着払いにすればいいよ
346名無しさん(新規):04/10/17 23:17:35 ID:Yfq/5rbn
>>344
「持ち込み発送していただけないでしょうか?」程度にきいてみたら?

業者・大量出品個人以外だったら対応してくれるかもよ!
347名無しさん(新規):04/10/17 23:19:26 ID:mDYrW3Oi
自分も入札前に質問欄から聞いたらゆうパック改定知らなかった
落札後持ち込み割り引きなしの金額請求されて
「ああ、知らないんだろうな・・」と思って
また教えるのも、知ってますか?って確認するのも
面倒だし着払いでお願いした
348名無しさん(新規):04/10/17 23:23:36 ID:QJNK+N/s
レスありがとうございます。
着払いは自分が受け取るわけではないのでちょっと困りますので、
やんわりとお願い程度に聞いてみたいと思います。

もし何も分らない落札者で素直に提示した額を振り込み、
出品者も持込割引がある事を知らず、持込で発送。
それで掛かった送料が100円浮いても、伝票には送料記載されないんでしょうかね?
たしか、サイズのみの記載だった気が・・・。
もちろんあとでもめるのイヤですので自分はやりませんが。
349名無しさん(新規):04/10/17 23:28:18 ID:cPOgmNKR
持込の手間賃もはらわにゃいかんよ
350名無しさん(新規):04/10/17 23:29:32 ID:mDYrW3Oi
>>348
わかった
局留めの着払いでは?職場近くの郵便局で局留め
351名無しさん(新規):04/10/17 23:32:14 ID:cPOgmNKR
「持ち込めば100円引きになります。
その場合
352名無しさん(新規):04/10/18 00:03:29 ID:pYMcgdXT
>>343
その糊っていうのは、どう考えても補修した跡でしょ・・・。
服やバッグの布用補修ボンドってあるじゃない。

1ミリ程度の穴だったら裏側からそういうボンドをまた使うといいよ。
けっこうごまかせるよ。
353名無しさん(新規):04/10/18 00:37:01 ID:1G5f4DgV
>>343
とりあえず出品者に連絡。
軟らかくねw
354名無しさん(新規):04/10/18 01:19:04 ID:zi70aMZy
>>343
知ってのこと・・・の悪寒w
まあ極悪の人じゃなければ自分に非が・・・
の心当たりがあるのでそれなりに対応してくれるんじゃないかな。
355名無しさん(新規):04/10/18 01:26:54 ID:m1pWUPRr
>>343です。レスありがとです。

>>352
補修跡ですか。そうだったら悪い出品者だったという
ことですよね。
なんとか着れるように布用補修ボンド探してみます。

>>353
>>354
もう1ヶ月位前のことなので今更出品者に連絡する気は
ないのです。
洗濯した後では、到着した時と状態変わってしまったので
クレーマーと思われるかなぁと連絡しなかったし・・・
今考えれば、届いた状態のまま写真に撮るとかして、
洗濯する前に何が付着してるのか聞いてみればよかった
かなと思ってます。
356名無しさん(新規):04/10/18 01:59:57 ID:agUCsb5O
補修ボンドの存在を知らなかったら、どうしようもないよね。
私もそんな商品があるとは初めて知った。

しかし、うーん、補修してまで・・・うーん、すごい出品者もいるものだ。
357名無しさん(新規):04/10/18 02:38:36 ID:G0kw1t16
持ち込み頼まれても都合があるわけでやんわりでもウゼーことに変わりは無い
私は持ち込んだ場合は100円返すって言ってる
358名無しさん(新規):04/10/18 04:40:42 ID:MN3403Lz
これからはヤフゆうにした。
安いし、郵便局よりファミマのが近いし、夜中でも出せるし。
ブーツとかだと倍ぐらい送料が違う。
359名無しさん(新規):04/10/18 05:02:50 ID:Hn5pnD8C
私もヤフゆうにしたいけど、近くにファミマがない・・・。
セブンでも扱ってくれないかなぁ。
そしたらゆうパックカード一杯になったら替えるのに。
360名無しさん(新規):04/10/18 09:50:55 ID:9rQvKZ70
こんにちは!
今まで100万画素のデジカメ使っていたけど寿命みたいなんです、、、
買い替えしたいけどどこのメーカーのがいいんでしょうか?
お洋服出品しているんですが、よく晴れた日のお昼にしないで
撮影していますが、暗くなっていたり、逆に明るすぎて黒色が
青色に見えたり、、、
編集ソフトで加工はしていますが綺麗にならないこともあります。
あと、上質な素材なのにマクロ機能で撮影しても実物の上質間感が
なかったり。
これらをクリアーできる良いカメラないでしょうか?
スレ違いかとも思いましたが他に該当するスレッドが無かったので、、、
よろしくお願いします。
361名無しさん(新規):04/10/18 10:09:01 ID:DCApv4ad
362名無しさん(新規):04/10/18 11:34:56 ID:o8NZI6hK
http://openuser1.auctions.yahoo.co.jp/jp/show/auctions?userID=yukiaya7

狙ってる物があるんだけど、悪票12なんだよね〜。大丈夫かな?

評価チェックしていくと、ブルガリのチャーム転売してるし、、
http://page11.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/n6075380
☆ブルガリ、本物!!トンドチャームです☆直営店購入の本物ですので、ご安心下さい。
定番のもので、よく雑誌にも掲載されております。購入定価¥73,500円 
サイズ直径 1.5cm 素材 K18,YG 付属品 外箱、オリジナルケース。
商品はUSEDになります。1週間ほどの使用ですが、使用上の細かなキズはあるかと思います。

自分が直営店で購入したかのように書いてる。まさか落札した時点でusedだったとか。
363名無しさん(新規):04/10/18 13:33:48 ID:9rQvKZ70
>>362
絶対その出品者はやめたほうがいいよ。
ちょっと見てみたら雑誌掲載の写真を載せているけど、よく似たような
出品物を出しているだけで全然ブランド違うやん。
しかも定価以上から出品しているよ。
テンバイヤーの中でも悪質だと思う。
364名無しさん(新規):04/10/18 13:54:34 ID:Fuis0hCi
スレ違いですが昨夜からアラート通知が一通も来ません。
皆もそうなんだろうか????
365名無しさん(新規):04/10/18 15:01:09 ID:JTxB6+4O
よく、雑誌掲載〜とかでタイトルにcancam・jjとか書いてる人いるけど、cancamをcancanって間違えて書いてる人多いね。
昨日偶然、間違えの人みつけた。気になってcancanで検索してみたら、凄い多いのね…。正しい方が勿論多かったけど。
つか、雑誌掲載系の人は、雑誌ページしか画像載せてない人結構いるんだねー。実物画像ナシなんて、自分は入札したくないけど、中には雑誌っていう魔力?で入札しちゃうんだろうな。
366名無しさん(新規):04/10/18 15:14:01 ID:2vGfT3OD
>>360
電気屋行きな
367名無しさん(新規):04/10/18 15:18:32 ID:9rQvKZ70
>>365
以前どこかのスレッドでわざとcancanって記載するって人いたよ。
そのほうがアクセス多いって。
もしかして一般の人はcancanって思ってる人多いのかな。
368名無しさん(新規):04/10/18 15:46:17 ID:MVY9Lg4w
>>367
うん、私もcancanって書くな。正しくはcancamって知ってるけど。
369名無しさん(新規):04/10/18 16:25:07 ID:PiDOo/HV
182cm69kgの人間に合うかどうか分かりませんか?
今着用しているEDWIN503は51×53でピッタリです。
おこがましいと思いつつも、自分の目ではよく分からないのでよろしければ教えて頂きたいです。

http://page8.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/h15935574
370名無しさん(新規):04/10/18 17:05:00 ID:vyyJ2wCK
スパッツをチェックしていたら、同じ商品を出品している人がいっぱいいました。
私は「大型店で安売りしてたのかな?」と思い、欲しかったんですが、結構いい値になり
落札しそびれたんですが、つい先日通販のカタログをもらってきて見ていてびっくり・・・
かなり安値で売られていて、ショックでした・・・・
そりゃ定価を質問しても教えてくれないはずですわぁ
371名無しさん(新規):04/10/18 17:11:27 ID:1G5f4DgV
>>369
自分のいま持ってる服を測って比べてみたら?
っつーかここよりもファ板行くべし。
372362:04/10/18 17:13:25 ID:k9bbii0z
>>363
え!!雑誌と似てるだけの物も売ってるんですか?知らなかった、、
たしかに「高いなー」と思うものも多いですね。
入札時の注意について書いてる内容も、fufuさんの以前の書き方に似てるし。
良いこと聞きました、有難うございました!
373名無しさん(新規):04/10/18 18:02:33 ID:n9XOsmwi
>>361
ほんとだ。カタログで見た。
ジップアップのは1990円だよ。
374名無しさん(新規):04/10/18 18:28:50 ID:9rQvKZ70
>373
すごいね。
人間トルソーがすばらしいから値段が上がるんだね。
普通にトルソーに着ても駄目だと思う。
375名無しさん(新規):04/10/18 18:38:20 ID:Y12lShLp
>>361
評価見ると、ほとんど全部が希望落札価格で落札されてるのね。
1着につき、3000円のもうけかYO!
でも、アドバイスもぼちぼち入ってる。
376名無しさん(新規):04/10/18 19:16:53 ID:6olvAazr
でもニッセンって安いのにさらにその値段からバーゲンになって上着類でも数百円とかで売ってるよね。
だから375の計算よりも、いろいろ合わせたら遥かに儲けているんではないかと思う。
377名無しさん(新規):04/10/18 20:02:09 ID:ayoHTJCF
ノーブランドと商品説明されていて
自分もノーブランドのつもりで安めに落札したら
届いてみてびっくり。ちゃんとしたブランドネームのものですた。
出品者さん、知らなかったんだろうけど。

ちょっと得した気分・・・
378名無しさん(新規):04/10/18 20:09:11 ID:1G5f4DgV
>>377
そのブランド名きぼんぬ。
マイナーブランド?
379名無しさん(新規):04/10/18 21:22:43 ID:ayoHTJCF
当然だけど高級有名ブランドとかじゃないよ。
丸井とかに入ってるレベルのお洋服ね。
380名無しさん(新規):04/10/18 22:35:15 ID:OncnbLfO
>>359
うちもそうだよ・・サンクスが何店舗もある
サンクスなんて使えねーのに・・
381名無しさん(新規):04/10/18 23:03:10 ID:9rQvKZ70
1回転していのが今日何故か競われて落札された、、、
ありがたや、、、
382名無しさん(新規):04/10/18 23:50:57 ID:iGMVXfOs
>>362
そいつ前にも話題になってた奴じゃん!絶対入札しない方がよいよ!
383名無しさん(新規):04/10/19 02:07:56 ID:68Wg/gxZ
( ・∀・)つ"∩ヘェーヘェ-ヘェー
cancan、の邦画アクセス多いんだ。まぁcancanって間違えて覚えてる人多そうだしね。


話変わって、自分も以前ニッセン物を出品したことあるけど(故意にじゃなくて、単に着なかったから)1000円以下でのスタート・新品・送料込だったけど(セール品でなく、普通の値段で買ったから赤字。)
半年回転、ようやく落札されたけど2000円にも満たなかった。
ニッセン・セシール物で儲けてる人って凄いね。ってか、吊りは必須なんかね?
384名無しさん(新規):04/10/19 09:02:22 ID:KWf76eDq
服カテ初めて見たんだけど、ノーブランドの服のくせに
堂々とタイトルに関係ないブランド名を書くのって普通なのね。
検索ワードいっぱいな人も結構いるんだね。
服カテ利用者はあんま検索使わないからか?
385名無しさん(新規):04/10/19 10:09:34 ID:nD0/Hi6J
商品説明のところに、白文字でバーっと羅列してる香具師も多いよね。
隠してまで検索ヒットさせたいか!

>>362
よく名前出てくる転売ヤーだよ。金額高杉。
386名無しさん(新規):04/10/19 10:46:48 ID:2/5oxrUV
すみません。知ってる方教えてください。
ミッシュマッシュってブランドって有名?
なんかCANCANによく掲載されてるらしいんだけど。
良さげな洋服なんだけど、あんま雑誌見ないから
このブランド知らなくて・・・。結構認知度あるんでしょうか。
387名無しさん(新規):04/10/19 10:58:09 ID:2dDYUFpA
メーカーものが安く売られてるのにニッセンのを転売するとは・・・
こういう悪質なのがいるからオークション離れが起きるんだよ。
388名無しさん(新規):04/10/19 11:54:33 ID:KZsaLnIz
>>386
まあまあ有名だと思う。
389名無しさん(新規):04/10/19 14:30:29 ID:Klk/SF3R
10で4程度かな。
390名無しさん(新規):04/10/19 16:00:01 ID:sSw9Op/8
>>382、385さんありがとう。わたしも入札しようかと思っていた。
>>386 ミッシュマッシュは値段の割にけっこういい服だしRayにもよく載ってるよ。ここ最近オークションでも人気で高値(´・ω・`)
391名無しさん(新規):04/10/19 16:04:09 ID:Qd6CmEwP
>>386
ミッシュマッシュはINGNIみたいなもんでしょ。
安いのにデザインは今っぽくて質が悪い。
オクではたいてい定価以上になってることが多いから気をつけたほうがいいよ
392名無しさん(新規):04/10/19 18:46:35 ID:m18WhrPA
ミッシュマッシュって私も知らなかったけど
こないだ落札したスカートがミッシュマッシュだった。
定価6000円くらい(と、説明文に書いてあった)のやつで、2000円で落札したんだけど
届いて、品物を見たら、正直このスカートに6000円は出せないな。。と思った。
2000円なら十分いい品と思えるけど。
393名無しさん(新規):04/10/19 19:20:15 ID:2dDYUFpA
ミッシュ・マッシュは宣伝費がべらぼうで生地は良くない。
雑誌で煽ってるだけ。神戸系なんか全部そう。
394名無しさん(新規):04/10/19 19:32:05 ID:dU5zSK11
聞いたことないがブラレみたいもんか?
395名無しさん(新規):04/10/19 19:36:19 ID:2dDYUFpA
>>394
価格に見合わない素材服。
流行だけの服。
396名無しさん(新規):04/10/19 19:48:40 ID:+y+HmPyp
>>393
神戸系って言っても色々あるよ。
ビッキーやクイーンズコートは悪くないと思う。
定価はミッシュマッシュの2倍〜3倍するけど。
397名無しさん(新規):04/10/19 20:24:39 ID:2dDYUFpA
ビッキー、クイーンズはもう終わったでしょう。
そんなに良い服とは思わんな。
398名無しさん(新規):04/10/19 20:33:49 ID:GqjvosD6
ミッシュマッシュは定価も安い分素材が良くない。
でもデザインが良かったりするのでこの金額なら・・と売れてるんだと思う。
ミッシュマッシュ良く行くデパートに行く途中の通りに店があるんだけど
ノーブランドだと思ってたよ。ブランドって程じゃないと思うよ。
cancamに掲載された時は正直驚いたよ。でも確かにお客は通るたび居るな〜。
399名無しさん(新規):04/10/19 21:27:09 ID:UH5cf5aa
鈴丹みたいなもんだな
400名無しさん(新規):04/10/19 21:30:56 ID:3Fr4VEr/
ちがうし。スズタンよりマシ。
401名無しさん(新規):04/10/19 21:34:20 ID:UH5cf5aa
店員さんこんばんは
402名無しさん(新規):04/10/19 21:53:36 ID:c2MFI343
何だかイルカがいます・・。
しかもアソコに・・。小股に・・。股間にいるよ・・。
取りあえず笑いましょう!!
http://page12.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/p5361504
403名無しさん(新規):04/10/19 21:56:18 ID:8lGgzPx2
>>402
笑ったよ〜なぜそこにいるw
404名無しさん(新規):04/10/19 23:15:04 ID:7kyiZOHv
アプワイザーリッシェってのも神戸系だよね。こっちはお値段が結構高いけど
いいものなのかな?
405名無しさん(新規):04/10/19 23:28:42 ID:AJy90CZN
>>404
アプワイザーはあたりはずれあると思うなあー
けどリアル店舗はそんなに人気ないよ。
いつ行っても人少ないし、、、
やっぱフランドルが値段に見合ってるって思う。
あと、ミッシュマッシュも品質に見合った値段設定って思うから
いいんじゃない?

406名無しさん(新規):04/10/19 23:34:51 ID:+y+HmPyp
フランドルは生地が良くないと思うなあ・・。ニットもコートも。
こないだデパートのルスークで何故か去年物を7割引きで売ってたよ。
6万コートが2万弱になってたけど生地が毛羽ついててやめました。
407名無しさん(新規):04/10/19 23:38:05 ID:G/TH+m/+
http://page9.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/k9466655
リップ・ヴァン・ウィンクルのレザーJKが10000円=格安
と勘違いするじゃねーか。
408名無しさん(新規):04/10/19 23:48:20 ID:ck1rjgIv
チュプは値段しか見てないんだな・・
デザインが気に入ったものを買いまし
ょう。
409名無しさん(新規):04/10/19 23:49:37 ID:AJy90CZN
>406
そうかい?
エフデとかイネドとかアンケートとか値段に割りに良いと
思うけどなあ。
410名無しさん(新規):04/10/19 23:51:20 ID:OtTdC36K
いや、、全然、、、
411名無しさん(新規):04/10/20 00:04:06 ID:kbDOw61s
>>409
稲度や印絵は安いけど、絵筆やアンケートは高めだよ。
あの値段出すならもっと違うブランド買う。
ワールド系のが絶対モノはいい。
412名無しさん(新規):04/10/20 00:14:24 ID:JsqcKUYa
>>411
ワールド関係者乙
413名無しさん(新規):04/10/20 00:27:07 ID:mx0xoNdt
>>411
好みもあるよねー
確かにワールド質がいいんだけどあんまり好みのブランド無いのよ。
CdeCくらいかな?
それにワールドのファミリーセールの時に大量にまとめ買いしてしまう
からどうしても私の中で価値が上に来ないのよ、、、

414名無しさん(新規):04/10/20 00:29:03 ID:TiyT7jGx
落札後、ヤフーからのメールに
出品者のメッセージがあったんだけど、見てびっくり。
「急な出張で海外へ行きます。お返事は一週間後です。」
と。。。
オークションの説明のところにはそんなこと記載されていなかったし。
急ぎではないので待ってます。とメールしといたけど、なんか気分悪い。
取り引き終了後、悪い評価をつけていいでしょうか。
きれいな評価しかない人なんだけど・・・。
みなさんだったらどうですか?

415名無しさん(新規):04/10/20 00:35:00 ID:mvwAL50l
>>409
同意

私、3年前に買ったニットのアンサンブルヘタってないし結構、丈夫。8000円
はしたけど安いと思う。
アンサンブルは1万前後の物にいつもしてる。
物が丈夫なのが理由。
ちなみにエフデ。
416名無しさん(新規):04/10/20 00:35:32 ID:L7zMIRQf
たしかに気分悪い
でも、急ならしたかないかもね
自分は落札後に旅行に行きますってメールがきたけど
前もってわかるんだから説明に書いておけよって思った
417名無しさん(新規):04/10/20 00:39:57 ID:mvwAL50l
>>414
しょうがないよ。
急に出張はよくあることだし(私の業界はね。)
買い付け、商談なんてあるからアジアに1日でUーターンなんてある。
主婦ばかりではないのだし我慢も大事よ。
418名無しさん(新規):04/10/20 00:41:40 ID:+Sul3RFT
ミッシュマッシュ、RFなどは定価よりかなり高額で落札されてるような。
419名無しさん(新規):04/10/20 00:43:46 ID:mvwAL50l
まぁ1週間空くなら私だったら「少し値引きしますね。」と相手にメール
で伝えるけど。
420名無しさん(新規):04/10/20 00:47:58 ID:raQI0Nam
>>414
まぁ、その後の対応がよくても「どちらでもない」にしとけばいいかと。
別に414氏にも落ち度はないし。
421名無しさん(新規):04/10/20 00:48:32 ID:2l8LBoPi
>>414
別に悪い付けたかったら付けてもいいんじゃない
急ぎで必要な商品だった場合を考えたら迷惑な話だしね
急な出張が入る様な仕事してるんだったら
せめて自己紹介にでも書いておくべきだと思うし
でもまぁ、私だったら申し訳ありませんの一言があれば
別に構わないかな、一週間位なら。相手の態度、対応によるね。
422名無しさん(新規):04/10/20 01:57:44 ID:RtS44guX
フランドル素材悪いと思うよ。INEDとかef-deとか
値段と質がまさにあってないと思う。
似た様なブランドで質がいいと思うのは
オンワードとかかな。
組曲とか23区、ラルフあたり質いいと思うし
423名無しさん(新規):04/10/20 03:30:10 ID:Osav2ydc
>>414
事情も説明してるようだし、1週間なら許容範囲でしょ。
入金してから1週間放置ってわけじゃあないし、評価下げる必要を感じないのだけど・・・?
でもまあ別に414が悪評価付けたかったら付けるのは自分の判断で。
『良い』程度が妥当かな。
424名無しさん(新規):04/10/20 04:56:28 ID:UdUzCnrY
最近3人も今海外で〜という人に当たった。
ウソついてるとは思えれないけどナンデダロ
海外出張はやり?
425名無しさん(新規):04/10/20 05:40:39 ID:OmAC9Gu+
生地がよくってお手ごろ価格。普通サイズ(M)のものの多いブランド(マルイ程度でもかまわないです)
って言ったらどこでしょうか?女性の方、教えてください。
426名無しさん(新規):04/10/20 08:03:36 ID:61WYxHtJ
>>425
>422の方がオンワードとかって言ってますよ。
値段も組曲あたりは安い方じゃないかな?
427名無しさん(新規):04/10/20 08:55:48 ID:L8DICdY/
インエはちと安いけどイネドはエフデとかと同じ位の金額設定だよ。
アンケートとかがちと高い。物によりけりだけど。イネド、ルスークは良く買う。
オンワード系はお値段高いけど私も良いと思う。ここの安いブランドでは無いやつ。
フランドル系とオンワード系が多い・・クローゼット。
ワールド系は以前良く買ってたけど最近はめっきり。

>>406 セール品だからさ。オンワードでもセールで見るよそういうの。
428名無しさん(新規):04/10/20 09:31:40 ID:atDgTKoG
ユニクロの服にこれだけの検索ワードを入れるずうずうしいおばさん。

http://page2.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/b57077662
429名無しさん(新規):04/10/20 10:31:03 ID:lZmjkjMw
神戸系は漏れの主観だとINGNI<ミッシュマッシュ、RF<AG<AR<グラスハート
後は買った事ないや。

オンワードはICBとか良いと思う。派手さはないけど、長く使える。
お手ごろ価格といえばオゾックは? 組曲より2〜3千円安いイメージがあるんだけど。
430名無しさん(新規):04/10/20 12:35:12 ID:PoBNTu6B
オゾックは作りが安っぽくて着られないなー。インエも。
若い人向けっていうか、高校生とか大学生くらい向けなんじゃないの。
趣味にもよると思うけど、
ドゥファミリィとか結構お手ごろで作りもまぁまぁだと思う。>>425
流行っぽいデザインじゃないけどね。
431名無しさん(新規):04/10/20 12:54:06 ID:iMMLnzC3
フランドルよくないよー
ジャケットとか買った事あるけどペラかった。
432名無しさん(新規):04/10/20 13:01:11 ID:mx0xoNdt
>>431
けど値段的なものもあるんじゃない?
フランドルだとどんなに高くてもコートが6万円位で買えるし。
433名無しさん(新規):04/10/20 14:49:58 ID:tG7O1yVm
新品未着の服を落札したが、非常に汗臭かった。
クリーニングに出しても汗のにおいが取れない。
今度IDつるそう。
使用してからタグつけたんだろうな。
434名無しさん(新規):04/10/20 15:30:46 ID:RtS44guX
>>427
禿げ同。オンワード高いのはいいけど
組曲sisあたりは質悪いよね。
ワールドはozocよりもちょっと高めのindiviアンタイトルあたりは
質いいと思う。
435名無しさん(新規):04/10/20 15:32:26 ID:jfaOB7+D
儲けるなら「福袋」だよな。1万が2万2千円ほどになるし。
それにしても、1人で60個も仕入れる香具師↓ってどんなヤリ手なんだよ。
http://page12.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/p5936074
436名無しさん(新規):04/10/20 15:50:36 ID:h4YjYh3Z
フランドルのファミセ行った時はあまりの質の悪さにびっくりした。
ニットコーナーとか特に「これが新品!?」と目を疑うようなのばっかり。
けばけば。毛玉。よれよれ。薄汚れ。
売れ残りだから多少商品痛んでるのは分かるけど、あれはやばいだろう。
437名無しさん(新規):04/10/20 16:53:00 ID:WcAvFuIt
まあファミセって結構どこもそうだと思うよ。
いいデザインのがきれいな状態で残ってる!!と思ったら
5号だったりセールにしても高かったり…。
でもたまに掘り出し物があるから私はついつい行っちゃう。
438名無しさん(新規):04/10/20 17:10:17 ID:mx0xoNdt
ファミリーセールって安いから好き。
朝イチで行ったら綺麗なの残ってるよ。
開場20分以内で選んで後で選別試着って感じかな。
439名無しさん(新規):04/10/20 17:21:06 ID:CvU/2J9f
>435
60個仕入れってオイオイ…
ファミセ購入のクズの寄せ集め福袋も自作してそうな気がする
440名無しさん(新規):04/10/20 17:35:55 ID:mx0xoNdt
>>439
そういや一時期祭りになったよねー
クィーンズコートとかのファミセ品?を自作で福袋、、、
2枚しか入っていないのに福袋で売っていたような?
441名無しさん(新規):04/10/20 17:42:21 ID:mx0xoNdt
>>435の福袋ってコートが入ってるとかバッグが入ってるとか
書いてあるけどそれって中身全部あけてるんだよね、、、
絶対抜いてそう。
442名無しさん(新規):04/10/20 18:53:42 ID:HUznMbAd
>>434
あ、やっぱり組曲のあとになんかつくやつって質悪いんですか!sisとかfanとか。
2流デパートによく入ってますよね。
なんで?と思って買いそうになったけど安っぽそうだしやめといてよかった〜。
なんで組曲って名前使ってるんだ?
443名無しさん(新規):04/10/20 19:05:51 ID:AFAHh/nD
福袋二つ買って似たものが多いから一つを出品てよく見るけど、
抜き取りはなくても、絶対、中身を交換とかしてるよね。
444名無しさん(新規):04/10/20 19:06:21 ID:QX4ej37c
>>440
モカチン!!
445名無しさん(新規):04/10/20 19:19:05 ID:mx0xoNdt
>444
ああ、もかちんだ。
今、その子のID調べたら無効になってるねw
446名無しさん(新規):04/10/20 19:42:05 ID:4CfDJFkD
もかちんいたね〜。
仲間もオクで有名な転売ヤーだったはずだけど思い出せないや。
今度のお正月もミニバンで乗り付けて、集団で福袋を大量に買いあさるのかな。
しかし、ミニバンがいっぱいになるぐらい何十個も福袋買うってw
来年は誰か写真撮ってうpして!
447名無しさん(新規):04/10/20 20:10:12 ID:WcAvFuIt
>>446
ホンコンね。私今年の正月同じ場所に並んでたみたいだけど見たかも。
そのころ知らなかったし転売ヤーなんて意識してなかったけど
明らかに購入に向けての準備というか、本気度が違うくて目立ってた。
448名無しさん(新規):04/10/20 20:33:23 ID:L8DICdY/
>>442
悪いのでは無く値段に見合うものってことだよ〜。
どのアパレルメーカーも定価のお安いのから高いのまで色々でしょ。
組曲>組曲sis>組曲FAMって感じ。
それぞれ好みの価格層があるからね。質が良くってお安いに越した事は無いんだけど
難しいよね・・。
449名無しさん(新規):04/10/20 23:01:40 ID:qh622Ghj
ノーブランドの出品に関係ないブランドを書いてるやつを
詐欺罪で訴えてよいか?
450名無しさん(新規):04/10/20 23:16:14 ID:FLt6F8H2
いいよ
451名無しさん(新規):04/10/20 23:19:07 ID:Ir8OjK62
訴える前に詐欺とは何かをお勉強だなw
452名無しさん(新規):04/10/20 23:37:35 ID:mKexBqsX
>>451
お前が詐欺って何かしってるのか?
構成要件言ってみ
453名無しさん(新規):04/10/20 23:48:32 ID:h4YjYh3Z
ヤフオク初期はノーブランドも高値で売れてたなー・・・
良かったなー・・・
454名無しさん(新規):04/10/20 23:59:43 ID:mx0xoNdt
>>453
そうですね、、、
7年前はまだデジカメが普及してなくて画像無しでも普通に
売れていたし。
455名無しさん(新規):04/10/21 00:13:40 ID:H8RUFGbx
>>452
子供みたいw
456名無しさん(新規):04/10/21 00:59:39 ID:5iQSDnsg
今は無理。
普通の通販で580円のカットソーやらトレーナーが売られてる時代ですよ。
457名無しさん(新規):04/10/21 01:10:24 ID:u9tkrROm
じゃまーるの頃も写真なしでDCブランドなだけでガンガン売れてたな
なつかしすぎる
458名無しさん(新規):04/10/21 01:32:14 ID:3d9Pdr86
たまに新品未使用って書いてあるのでも
「タグは切り取りました」とか言ってタグはないけどなぜ?

何か裏の事情があるの?新品未使用ならタグあるでしょ普通。
459名無しさん(新規):04/10/21 01:39:08 ID:9w8KJL0k
>>458
百貨店の催事場でのバーゲンだと
売り上げ管理の為、
ブランド表示の紙タグ&値札は
ホッチキスで留めて切っちゃいます。
460名無しさん(新規):04/10/21 01:42:34 ID:3d9Pdr86
>>459
なるほど。ありがとうございます。


でも、一番解せないのが新品で新作で未使用で
セレクトショップで買ったばかりのものを、どうして定価の6〜7割で
バンバンさばけるのでしょうか?
461名無しさん(新規):04/10/21 02:02:07 ID:zJdm4EcC
>>460
世の中にはあなたの知らないルートが存在するのです。もちろん利益も出ます。
462名無しさん(新規):04/10/21 02:03:10 ID:j0+ANwJb
>>452はちょっと知ってる法律用語使っちゃいました
昔漏れがいじめた糞出品者かな?w
463名無しさん(新規):04/10/21 02:21:39 ID:HN4Fmmn4
>>459
逆もあるよね。
通常購入だと切り取るはずのとこを切らなかったり。

即完売!とかタイトル付けてるくせにタグ長いままの人とかいる(w
464名無しさん(新規):04/10/21 02:22:29 ID:y9gUHo9l
ミッシュマッシュの話が上で出てましたけど、ほんと品質悪いですよ。
私が勤めてるアウトレット店に某メーカーからの仕入れをしているのですが
そのメーカーはミッシュマッシュ・グラマラスガーデン・セシルマクビー等を
手がけているところ。
まっったく同じ商品でタグだけ違うのがイパーイ、もともと縫製などもよくないので
難アリになって入って来る率も高い!

たまたま難アリじゃないミッシュマッシュが入ってきてて、¥1995で出されてた
ので、3枚ほど自分で買ってオク出したら¥10000ずつくらいで落札された。
でも届いてから「粗悪品!」て言われてクレーム来ないかドキドキだった。
おいしいけど、ドキドキに精神的に耐えられない・・・
465名無しさん(新規):04/10/21 02:32:07 ID:3d9Pdr86
>>461
そうなんすか・・・素人考えだとそういうのを見ると贋物ではないかと
疑ってしまうんですよね。
466名無しさん(新規):04/10/21 02:52:10 ID:jdXGmdbU
えっ、ミッシュマッシュって素材悪いんだ…。
ファーコート欲しくて検索してたらミッシュマッシュが何点かあって、画像では作りも可愛いし入札検討してたトコ。
でも、色々ヲチしてたらイッチョマエな値段で落札されてるみたいだし、強気な開始価格の出品者も沢山いますねー。やっぱ雑誌掲載系は人気なんかね?
467名無しさん(新規):04/10/21 03:04:37 ID:y9gUHo9l
>>466
コートなどはある程度の価格ならいいかもしれませんが、
カットソーやニットなど、洗濯なんかしたら一回でヨレるのでは?
という品です。ユニクロ並。
ホント、雑誌効果ってすごいですね。
まぁそれでも納得して落札してる方も大勢いるようなので・・・
468名無しさん(新規):04/10/21 03:07:23 ID:lrTFRXQy
>>454
ヤフオクは5周年記念だす。
469名無しさん(新規):04/10/21 03:41:36 ID:jdXGmdbU
>>467さん
そうなんですか。ウニクロ並み…(・A・)
コートにも、あまり期待しないほうがいいですね。ミッシュマッシュのファーコート、数件ヲチ結果、大体20000円後半〜30000円前半で落札されてるみたいです。
元値知らないから何とも言えないけど、ソレなら他探そっかなーって感じですかね。
470名無しさん(新規):04/10/21 06:43:49 ID:LTA8pSoc
>>458
タグどころかネームも切らないとヤバクて出せないのもあるよな
471名無しさん(新規):04/10/21 10:25:08 ID:2G9RzNme
>469
ミッシュマッシュの雑誌掲載ファーコートかな?
確か定価2万円だったと思うよ。
セシルマクビーのファーコートも似たようなもん。

そんなもんだよ。
472名無しさん(新規):04/10/21 10:41:52 ID:2G9RzNme
http://page10.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/m5001436
ちなみにこのワンピースは12000円位。
これは35000円で落札されているけど、別の人は17000円とか
11000円で終了している。
転売成功例。
473名無しさん(新規):04/10/21 11:00:15 ID:/iRW/R45
risa5282タン。
多少儲かっても、こんなとこで悪徳出品者として晒されたら
長い目で見たら結局は損じゃん・・・
474名無しさん(新規):04/10/21 11:17:29 ID:2G9RzNme
risa5282タンは悪くないと思うよ。1000円から出品しているんだし、
値段をつけたのはあくまでも落札者だし。
評価も悪くないみたいだし。
475名無しさん(新規):04/10/21 11:17:45 ID:l0rwVr7E
北国に住んでいるのでもうすぐ冬の気配。
ロングのダウンを探しているのですが
あまり数が出てない上、ちょっとデザインがよさそげだと
あっというまに高値になってしまい手が届きません。
もうちょっと待てばたくさん出てくるかなー?
それとも雪なんか降る季節になったらもっと高値に?
どうなんでしょう。
476名無しさん(新規):04/10/21 11:19:09 ID:/iRW/R45
>>474
でも定価は答えてくれなかったよ
477名無しさん(新規):04/10/21 11:25:42 ID:2G9RzNme
>>475
寒くなったら値段上がるよ。
>>476
定価質問したんだ?
転売ャーは普通は答えないよ。
478名無しさん(新規):04/10/21 11:27:41 ID:3u4vuqMy
>>476
普通答えないだろw
大体定価を聞くやつは入札しないことが多すぎ
479名無しさん(新規):04/10/21 11:50:44 ID:y9gUHo9l
>>477
ミッシュマッシュ系売ってた時、答えてたよ・・・
ボロさに定価以上行くのが怖くて orz
それでも大抵、定価までは行ってたけどね。
480名無しさん(新規):04/10/21 12:24:42 ID:is4hm7az
479さんみたいな人が一般的だと思うよ。
普通にまともな人ならあんな物をあんな値段で売って
良心がとがめないわけがないというか・・。
転売屋的にはOKだけど、人としては終わってる。
481名無しさん(新規):04/10/21 13:18:00 ID:H8RUFGbx
根拠もないのに一般的ですか。
だから低学歴はw
482名無しさん(新規):04/10/21 13:44:48 ID:95WrZRih
わぁい。悪徳転売屋risa5282が怒ったわー♪きゃっほー。

risa5282は今日も明日も馬鹿な田舎者を騙して大儲けー♪ガッポリガッポリー
483名無しさん(新規):04/10/21 14:36:44 ID:VEqGKDpL
プロポーションボディドレシングってお手頃な値段だよね。
でも定価越えしてる・・・アウトレットに入ってるから買ってこようかな・・・。
484名無しさん(新規):04/10/21 14:41:40 ID:95WrZRih
服カテって他カテに比べて嘘つきチャンの割合がすごく多くない?
去年買いのがして後悔してたのがやっと出品されたんだけど
今期購入試着のみタグなしで定価5万って言ってる。定価3万なのに。
こんな人に入札して大丈夫でしょうか・・。不安でたまらない。
試着のみも多分嘘だろうしな・・(´-ω-`)
485名無しさん(新規):04/10/21 14:54:36 ID:lrTFRXQy
嘘だらけだから笑えるよ。>服カテ
セールで最後まで売れ残ってて、2年経ってもアウトレットで
売ってるジャケットが、ヤフオクだと受注会で完売!だもん。
1万の服を2万で買ったと書いて、元の定価即決にしてあったり。
もう笑える。
486名無しさん(新規):04/10/21 15:22:23 ID:S5snUACB
>>472
すごいね〜。3万も出したらもっといいブランドの買えるのに・・・。
そのワンピースって去年のエフデのラップワンピースに形が似てるね。

487名無しさん(新規):04/10/21 16:12:11 ID:NMMbVO3j
>>ユニクロ並

ユニクロは一回洗ったくらいじゃよれないけどな…
488名無しさん(新規):04/10/21 16:17:54 ID:+82T5mnF
>>484
自分なら余程欲しくてもその人からは買わない。
そんな人は99%何度か着てるし下手したらUSEDの転売の可能性もあるw
489名無しさん(新規):04/10/21 17:52:39 ID:2G9RzNme
今日届いたお洋服とっても美品だった(´∀`)
ブランド物なのに激安で落札できたから心配だったけど。
もっと写真とタイトルのつけ方の上手い出品者だったら
数倍の値段が付いただろうな。
こんな値段で落札されて気を悪くしているかなって思って
いたけどオマケまでつけてくれた(´∀`)
お洋服にタバコだか防虫剤だかの匂いが付いていたけど
そんなのどうでもいいやって思えるよ。
490名無しさん(新規):04/10/21 18:07:21 ID:jdXGmdbU
チト遅レスですが、ミッシュマッシュのファーコート、セシルのファーコートにも似たのありますね。
定価より少し上乗せ程度な感じなんですね。(落札金額)まぁ、あんまりいい話がないみたいなんで(汗、ミッシュマッシュのファーコートは暫らく考えよ…。

検索していたら、CanCamの12月号(まだ未発売)に掲載されます!みたいな感じで出品してる人がいた。
画像は全てデパート?店舗内で、マネキンに着せて…って感じだったんですけどこういうのは雑誌関係者なのかなぁ?主にコート類を出品してるみたいで、
ブランド名とかは書いてなかったからノーブランドとは思うけど、あーゆう雑誌掲載物って大抵はブランド物じゃない?(私の知識が間違ってんのかな…。)
491名無しさん(新規):04/10/21 18:19:29 ID:2G9RzNme
>>490
大量に買うと店員さんが「来月号にこのお洋服が
載るんですよー」とかって教えてくれるんだよ。
あと、ブランド物とノーブランドの定義ってイマイチ
分からないよね。GAPも昔はユニクロみたいな感じだった
からノーブランドだったと思うんだけど今はブランドにまで
成長しているし。
492名無しさん(新規):04/10/21 18:22:32 ID:EJOPlI5Z
私も昨日、ノーブランドの店でCancam提載ですって張り紙してるとこ見たよ。
うそ臭いね。
493名無しさん(新規):04/10/21 18:24:58 ID:taM2Akip
定価聞いてくる奴は貧乏人。BL入れる。
定価がそんなに気になるならデパートで買えば?って感じ。
服出品すると必ず一言、定価は幾らですか?って入る。
色や形、画像の追加やサイズに関する質問する人は購入意志もあるし
初めましてとか、こんばんわのあいさつもあるし、よろしくお願いしますと
書いてあり常識もある。定価だけ質問するやつはうざいので
あんたには入札させません。定価チュプ。
494名無しさん(新規):04/10/21 18:31:26 ID:Pf17ti/H
ブランドの価格帯でだいたい想像つくよね>定価
495名無しさん(新規):04/10/21 18:41:34 ID:BQQvzgk7
私は定価明記して出品してるから定価についての質問は来ないけど
「袖丈を教えて下さい。」とか「定形外で発送できますか?」とか用件一言だけの
初めまして・こんにちはとかの挨拶一切ない質問者って何かな〜って思う
こっちは一応丁寧に「ご質問有難うございます。宜しくお願い致します。」って回答してるけど。。。
私の場合だけかも知れんがそういう人って絶対入札して来ない

前アパレルブランドのヘアアクセサリー出品した時
「定形外だと送料いくらですか?どこから(区市町村まで)の発送ですか?」って質問が来て
何で定形外なのにこっちの区市町村まで聞くんだよ。。。と思ったけど
一応回答したら見事そいつから入札入んなかった
496名無しさん(新規):04/10/21 18:43:31 ID:jdXGmdbU
一言でブランドっていっても皆感覚違いますよね。
ブランド=ヴィトンやシャネルって人も居れば、ウニクロなんかもブランド(要は、名前が何かしらついてればブランド?)ってとらえる人も居るし。
それとか、雑誌に載ったからブランド物!みたいな考えの人もいるかと。

自分は、ウニクロなんかもまぁブランド…かな??と思うけど、島村や鈴丹は違うかなって感じです。
497名無しさん(新規):04/10/21 18:46:40 ID:m+r263gx
>>495
そうかなあ。一言の人も普通に入札落札してくれるよ。
丁寧かどうかはあまり関係ない気がする。
気にくわないから「あっやっぱり入札しなかった!」って余計に思うんじゃないかな。
498名無しさん(新規):04/10/21 18:49:45 ID:jdXGmdbU
連スマソ。
>>495さん、私もそんな感じしますよ。挨拶(一言)なしに用件のみとかは入札してこない。
ほぼ服カテしか出品したことないけど、何となく無礼っていうか常識欠けてる人多そう…。説明欄に書いてあるのに質問とかも多いし…。
以前、このアングルでの画像うPしてって質問されて回答したのに入札なかった時は悲しかったなぁ。
まぁ、画像みて気に入らなかった(イメージと違った)だけだろうけど…。
499名無しさん(新規):04/10/21 19:41:59 ID:2G9RzNme
私も細かいこと質問してくる人は入札しないって思っていたけど
細かいサイズを教えてあげてすぐに入札が入ったことあるよ。
人によりけりかな。
500名無しさん(新規):04/10/21 20:25:01 ID:f4QRhyT7
>>495
>区市町村まで
どのくらいで届くか知りたいからじゃない
目安にはなるから
501名無しさん(新規):04/10/21 22:51:23 ID:R71hyxQf
>>500
目安にするとしても都道府県名だけでもいいと思うけどな・・・・
502名無しさん(新規):04/10/21 23:40:57 ID:rNJYbgoL
タイトルが、「ブランド名 ボトム」なのに
ブランド名は検索用なので、ボトムはノーブランドですってのは有りか?
503名無しさん(新規):04/10/21 23:48:13 ID:LZVPiCme
ブランド品を出品しているのだが
あまりにわかりきった質問が多くて

商品の詳細については手間を惜しまず、ご自身で検索してお調べ下さい

と商品説明に追記しました。
504名無しさん(新規):04/10/21 23:56:25 ID:2G9RzNme
>503
出品者の対応を見ているんだよ。
凄くほしいけど値段が高いので出品者が良い人かどうかまで
調べているんだよ。
505名無しさん(新規):04/10/21 23:57:47 ID:Uu21n1mG
あ、そうだ質問来てたな
回答しておかなきゃ
506名無しさん(新規):04/10/22 00:07:53 ID:x1xywOMV
質問してくるのに限って入札した試しがないですよ。
507名無しさん(新規):04/10/22 00:11:36 ID:4twTF4Zx
(´・ω・`)ショボーン
508名無しさん(新規):04/10/22 00:14:46 ID:uwFJuP6o
>>506
そんなこたーない。
即決付けてるのが多いせいか、質問答えた後にすぐ落札されることよくある
509名無しさん(新規):04/10/22 00:40:58 ID:he0nMF4a
>>502
ブランド名が後ろに来てるならまだしも、前にブランド名で直後にボトム名、となってたらそのブランドだと思う。
その出品者はそれを狙ってるのでは?何か文句言われたら検索用だと言う逃げ道を準備して。
●●風、とかのほうが可愛いね。
510506:04/10/22 00:45:01 ID:x1xywOMV
オレのは最落なしの低価格スタートだが
終了間際のスナイプバトルになっても入札してこないなぁ

即決希望でメルアド書いてきて直接交渉って場合は落札になっちゃうけどね。
511名無しさん(新規):04/10/22 00:56:01 ID:qC5NKihM
>>506

だよねぇー 質問するやつはびっくりするほど落札しない確率が高い 落とすやつはたいてい質問なし
512名無しさん(新規):04/10/22 02:22:57 ID:V1N0JC8H
私も>>499さんに同意。
人によりけりだと思う。
挨拶無しで一言だけ質問してきた人、
説明に書いてあることまで細かく質問してきた人、
どちらの場合も入札入ったことあるよ。
確かに、用件一言だけの人って入札しない率高いけど…。

自分自身も、質問しておいて入札しなかったことある。
ぎりぎりまで様子見て、予算オーバーになった時点で諦めてしまうから。
513名無しさん(新規):04/10/22 03:19:30 ID:lkFAO3mu
>>512さんみたいに、予算が…で、質問したけど諦めてしまうのは仕方ないよ。
誰も入札ないのに、結局入札なしで終了ってパターンは(´・ω・`)…。
質問内容にもよりますけどね。サイズ的な質問で、回答えたら自分には合わないから見送ったとかは文句のいいようがないけど。
定価質問厨は、ほぼ入札なしですね。コレが何でこんな高値奮闘!?みたいな商品に定価質問してくる香具師多いね。
514名無しさん(新規):04/10/22 03:52:29 ID:z+IDRvGh
即決してください系の質問する人は絶対入札しないね。当たり前っちゃ当たり前かもしんないけど。
515名無しさん(新規):04/10/22 04:06:13 ID:kVyGeahL
定価幾らですか?と質問する人が
入札した回数0です。サイズやカラーを
質問してくる人は挨拶なくても入札してくれる事が多いけど
落札する人は質問無しが90%です。ちゃんと記載して
ある内容を読んでくれてるからかな。
定価や購入価格が気になる人は入札ご遠慮下さいって書こうかな。
516名無しさん(新規):04/10/22 05:59:21 ID:VX5tybgE
>>514
うんうん。
以前、開始価格で即決してもらえないですか?って質問きた。
人気商品だったんだけど、、、
けど開始価格から1000円上がっただけで終わったんだよね(‘‘;)
517名無しさん(新規):04/10/22 07:55:17 ID:/J003vVX
>>515
逆になぜそんなに定価を聞かれるのが嫌なのか分からん。
記載してある事をさらに質問されて嫌なら分かるが
518名無しさん(新規):04/10/22 08:24:03 ID:x1xywOMV
価格を聞いたくるのは
自分にとっての商品の価値より
幾ら安くなってるかの方が大事なんだと思うよ。

オレの昨日の質問は商品説明に書いてあることを質問してきたから
商品説明をよく読めと回答した。
519名無しさん(新規):04/10/22 08:46:11 ID:VX5tybgE
んー
けどさ、リアル店舗だったら直接お洋服を見て生地に触れたり
するから売値の価値があるかどうか分かるけど、オークション
で画像見ただけじゃ価値が分からないことあるよ。
実際私が以前激安でノーブランドの服出したら定価の倍付いた。
商品説明に力入れてなかったしもうびっくり。
520名無しさん(新規):04/10/22 08:49:28 ID:x1xywOMV
写真の出来ばえでまったく違う物に見える時もありますね。

521名無しさん(新規):04/10/22 09:17:32 ID:lW6Wt1Gv
522名無しさん(新規):04/10/22 10:11:00 ID:hjHR016Z
ほっとけよどうせ100円フリマに目の色かえるババァだろ
そいつらにとっては1000円くらいでもすげー高級品なんだろ
しかもその値段にも関わらずDCブランド並の品質を求めるしw
もう思考停止してるんだよ 何かに洗脳されてるんじゃねーの?

でも出品者側も悪いのいるな限りなくウソに近い商品説明多いしな
思いっきりウソも多いが  例えばブランド語ったり・・
まぁ客質下げてるのはコイツラだな
安い割には控えめにまぁまぁ良いって程度で妥協できないなら
オーダーメイドでも着てろってこったな
523名無しさん(新規):04/10/22 10:32:08 ID:lTH68CU2
>521

どこが悪質なの?
教えてエロい人。
524名無しさん(新規):04/10/22 10:42:42 ID:mWi36hnv
525名無しさん(新規):04/10/22 10:45:38 ID:xw6CwqGn
>>522
いるいる(w

フリマにオクで売る転売チュプ、ブランドなのに「100円にまけて」チュプ。
526名無しさん(新規):04/10/22 11:34:34 ID:Ag0HH9fc
>>524
「風」の入れる場所、間違ってるよね。わざとか?
527名無しさん(新規):04/10/22 12:26:19 ID:7a/Ksv29
初めてニット類をオクで落札したけど、なんか煙草臭くて鬱(´・ω・`)
クリーニング済みらしいけど、ファブリーズしても無駄かねぇ
528名無しさん(新規):04/10/22 13:37:33 ID:9ZCCrc2r
>527
たばこ臭いだけなら、ファブって1日風通しの良いところで陰干しすれば
なんとかなると思うよ。

なんともならないのはワッキーだな… あれはもう当たったら運が悪かったと思って
返すか捨てるしかない。生理的嫌悪感もたばこより大きいしね。
529名無しさん(新規):04/10/22 13:39:07 ID:sP0S+Yjb
>>527
匂いのキツいシャンプーで手洗いしてみたら?
漏れは家中が匂う程の防虫剤臭いウールのセーターが届いた時は
それでいけたが。
530名無しさん(新規):04/10/22 14:21:45 ID:ILVG4R3M
このスレでも虫食いの話が出てたけど、私も虫食い商品に当たってしまいました。
商品説明には無かったんで返品したんだけど、返品の品を受け取った出品者からネガチブメールが。
「返金はしますがこれくらいの虫食いならガマンして欲しかった。
あくまで中古品なのですから・・・」という内容。
虫食い部分は直径5ミリくらいの小さなものが一箇所だけ。
だけど、それを知ってたら最初から入札しなかったよ。
開始価格は安かったけど3人と競ったから結構値上がったし。
こちらがそんな風に文句言われる筋合いはないと思うんだけど・・・・。
531名無しさん(新規):04/10/22 15:08:24 ID:Zr1vHBo6
>>526
わざとだろうねえ・・・
こういうのに入札する人の気が知れん
532名無しさん(新規):04/10/22 15:36:19 ID:xICZtm94
>>530
我慢しろ!貧乏人。
533名無しさん(新規):04/10/22 15:43:21 ID:rVJFMpH+
>>530
虫くいの服なんてゴミ同然だよ。中古だから我慢しろなんて道理は通用しないでしょ。
評価に本当の事を書くべき。
報復されても読む人はわかるから。
534名無しさん(新規):04/10/22 16:06:03 ID:S7LB9NLF
http://page8.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/h20780187
コレって\2900か\3900位だよね〜。竹下通りの安いお店に売ってそう。
535名無しさん(新規):04/10/22 16:20:43 ID:VX5tybgE
>>534
この手の奇抜なデザインってたまーーーに高額になるみたいね、、、
536名無しさん(新規):04/10/22 18:17:21 ID:a57hy4QD
中古と虫食いのゴミとは、価値が全くちがうがな

さらしてしまえ
537名無しさん(新規):04/10/22 18:19:31 ID:iaePWe4d
定価を聞いてくる人ってほんとウザ。
この間なんて同じ奴が同じ品物に3つも質問してきて
定価はいくらですか?とか厚手ですか?とかコートの下に着れますか?とか。
ウザすぎ
で、親切に答えたのに結局入札してこなかった。
538名無しさん(新規):04/10/22 18:26:07 ID:ar9QA/hx
>>530
小さかろうがどうだろうが、普通の感覚だと虫食いの服なんて着れない。
そんな重要事項、説明に書いてないんだから100%出品者側の責になるでしょ。
迷惑かけられてる側なんだから堂々と強気でいてヨシ。


539名無しさん(新規):04/10/22 18:31:29 ID:RGVI9oz4
>>536
でも世の中いろ〜んな人がいるんだよ。
シミ付きでも穴開きでも余裕で着れる人いるし
ほとんど洗濯やクリーニングをしない人も意外と多い。
それをふまえてオークションしないと痛い目にあうよ。
540名無しさん(新規):04/10/22 18:32:06 ID:ar9QA/hx
>>534
発送詳細欄の「エキスパック」が気になるw

541名無しさん(新規):04/10/22 18:52:59 ID:Jj1Q3SLG
どうしてこんなに定価聞かれるの嫌な人が多いんだろう?
定価は商品情報の中でもかなり重要なポイントでしょ?
ある程度の目安になるし、それを開示するのは当然。
私は聞かれても全然困らないよ。
逆に「よくぞ聞いてくれた」ってかんじです。
定価高いのが多いから一気に価格が高騰してくれます。
定価だろうが、サイズだろうが、丁寧に答えておいて損はないでしょう。
その回答を見る不特定多数への絶好のアピールチャンスですから。
542名無しさん(新規):04/10/22 18:57:13 ID:rVJFMpH+
定価を聞かれると困るのは、しまむらーや転売厨だからかと。
安物がバレると定価越えや高騰も見込めないからだよ。
543名無しさん(新規):04/10/22 19:17:11 ID:aNAd1/Kh
でもさぁメーカーわかってれば、大体の価格ってわかるよね?
ノーブランドの場合は別だけど、その場合は安いってわかるわけだし。
定価を聞いてこられて一応覚えてるものは答えてるけど、
定価によって入札額決められてもナーって思うことがある。
USEDで毛玉あるって書いて写真も撮ってるのに、
定価が高かったから高い額で入札してこられて、結局
「思ったより良くなかった」って言ってくるんだもん。
544名無しさん(新規):04/10/22 19:19:50 ID:2KAyr9fA
じゃあ、定価を質問して無視されたら安物だと考えたほうがいいね
545名無しさん(新規):04/10/22 19:22:05 ID:2KAyr9fA
>>534
有名メーカーなら大体の価格が分かるけど
ノーブランドだと結構ピンキリというか幅がないかな?
546名無しさん(新規):04/10/22 19:31:49 ID:kVyGeahL
違うよ、海外から取り寄せた日本で販売してないブランドの
定価を聞いてくるから嫌なんだよ。
80ポンドで買って送料15ポンド以上かかってるのに
定価なんか聞かれても、輸送費なんか落札者は考えられないじゃん。
そうするとイギリス定価を言ったところで輸送費を上乗せ
してる事を理解できないバカがいるから定価聞かれても
答えたくない。定価聞いてくる奴はだいたい入札
しないからいいけど。15ポンドが幾らかも知らないような
人より、海外ブランドの価値の分かる奴、それから輸入する
手間と輸送費を理解して海外で自分で買うより安いと相場を知ってる人
が入札してくれる。
547名無しさん(新規):04/10/22 19:35:42 ID:rVJFMpH+
定価を聞いて無視するような出品者は
安物の可能性が高いし、関わらない方が吉ということだね。
548名無しさん(新規):04/10/22 19:38:14 ID:x1xywOMV
オレのは国内でもキャリー商品とかはプライス切って下代納品っていうのもあるし
最初からオープン価格もあるよ。

549名無しさん(新規):04/10/22 19:41:28 ID:Deh+xdw3
アバクロ出品者はホームページ通販でサイズが品切れの場合はどこから買ってるの?
具体的にどの町のどの辺でかを教えてくれ。
550名無しさん(新規):04/10/22 19:46:26 ID:tQ3D/iLT
>>546
自己弁護うざい。ごちゃごちゃ言っても結局ぼったくり値段で売りたいだけじゃん。
つーか、ここは一般人スレなので転売屋スレへ移動して下さい。
551名無しさん(新規):04/10/22 19:55:50 ID:kVyGeahL
↑自分が安物売ってるからって僻むなよw
おまえのような定価聞く貧乏人には入札されたくない。
安物しか知らなくて日本語しか出来なくてかわいそー
552名無しさん(新規):04/10/22 19:55:58 ID:PS387wsU
http://page9.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/k9857463
こんなものに希望落札額が25000円って・・・。
でも、質問が3つも。何故人気なんだ。
553名無しさん(新規):04/10/22 19:58:56 ID:z+IDRvGh
>>547
それがお互い一番いいと思う
価値観が違うんだろうね。
定価きかなきゃ気がすまない人と、定価きかれるのが嫌な人
554名無しさん(新規):04/10/22 20:00:13 ID:oRzEh6lq
>>534
シビラのパクリみたいなデザインだな。
写真見るからに質もよさそうじゃないね。
555名無しさん(新規):04/10/22 20:15:52 ID:sjmrSn9L
551ってはげしく性格わるそう。。。
556名無しさん(新規):04/10/22 20:25:43 ID:cvdkgY6s
>>552
うわ!きたなーい。
フェイクレザー特有の素材劣化してんじゃん。
定価が高かったとしても5000円開始って・・・・。
100円でもいらん。
557名無しさん(新規):04/10/22 20:37:13 ID:xw6CwqGn
いや、むしろ550の方がちょt(ry

売買スレだし、聞かれたから答えたんじゃ?>ポンドの彼女さん
558名無しさん(新規):04/10/22 20:45:44 ID:VX5tybgE
559名無しさん(新規):04/10/22 20:54:42 ID:4t5RBKvl
>逆に「よくぞ聞いてくれた」ってかんじです。

>定価高いのが多いから一気に価格が高騰してくれます。

開示が当然なのに商品説明になんで定価を書かないの?
一気に高騰するってことは書いてないんでしょ?
560名無しさん(新規):04/10/22 21:05:51 ID:aT9uYjvw
>>555
性格悪いとかどうとか言うよりのただのバカ
相手にしないように
561名無しさん(新規):04/10/22 21:17:00 ID:7a/Ksv29
>>528
漏れが嫌煙家だから余計に気になるかもしれんが
煙草臭ってそんな簡単にファブリーズで消せるの?(´・ω・`)
さっそく明日買ってきてチャレンジしてみるよ(`・ω・´)

>>529
煙草臭いのも嫌だけど、今度はシャンプー臭くならん?(´・ω・`)
できれば無臭、もしくは極微臭の方向でおながいします。
562名無しさん(新規):04/10/22 21:35:03 ID:K2f08O2B
>>534
こんなダサいのに2万て。
563名無しさん(新規):04/10/22 22:08:12 ID:VX5tybgE
この間生まれて初めてふぁぶリーズ買った。
少し汗かいたのでジャケットの裏地のポリエステルに
噴射したら噴射の跡がシミになっちゃったよ(つД`)
564名無しさん(新規):04/10/22 22:12:51 ID:aNAd1/Kh
定価って書いたほうがいいの?
値段のことを書いたらやらしいかなぁって思うことが多くて、
聞かれないかぎり書いてないんだよね。
けっこう安めに開始価格を設定してて、このスカート3万しました。とか
書いたら、それ相応の値段つけてねって言ってる感じしない?

それと、購入価格って覚えてないことも多い。
このブランドならこのくらいの値段はしたはずってくらいにしかわからないことが多い。
565名無しさん(新規):04/10/22 22:18:37 ID:a57hy4QD
>>563
水つけたら消えるんじゃないか?
566名無しさん(新規):04/10/22 22:21:29 ID:VX5tybgE
>>565
そうだったんだ?(;´∀`)
もうクリーニングに出して取ったけどね。
567名無しさん(新規):04/10/22 23:50:55 ID:2JK+Px3s
http://page11.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/n7877609
定価より4000円以上上で落札
568名無しさん(新規):04/10/22 23:56:59 ID:VX5tybgE
>>567
4000円だったらいいんじゃない?
以前見た、えげつないのは、人気のコート5万円を10万円以上で
競りあがって10万円以上で落札した女がいた。

569名無しさん(新規):04/10/23 00:06:36 ID:kTwxYsSH
>>568
それは凄いな。人気ブランドのレアアイテムだったりするの?
570名無しさん(新規):04/10/23 00:14:13 ID:YATh+XG+
>569
そうです。
その後、彼女たちの評価みたら、出品者が申し訳ないと
思ったのかトップスの可愛いのを1枚プレゼントしたみたい。
571名無しさん(新規):04/10/23 00:27:22 ID:YATh+XG+
http://page10.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/m5331120?

↑昨日見ていたら3万円まで上がっていてあと4日位あったのに
落札者なしで開始価格1000円で終了している、、、
入札取り消した跡があるし。どういうこと?
これがうわさのホンコン?
572名無しさん(新規):04/10/23 00:57:47 ID:rB/TgXV+
中古のどうってことないのが定価超えると心臓つぶれそうになる。
ゆうぱっく送料は当然こっち持ちで、そのブランドの小物をおまけにつける。
それでも評価くるまでドキドキ・・・。
573名無しさん(新規):04/10/23 01:03:46 ID:kCovoCjK
俺も、昔一度、そんな経験がある。
ビューティービーストのJKが定価の3倍超えたんだよ。
ドキドキした。
574名無しさん(新規):04/10/23 01:40:09 ID:I6071o1o
これはうわさのホンコンとは関係ないホンコンかと。
ちなみに取引した経験ありだけど、ほつれてるとクレーム、返品。
戻ってきた服をみたら裾から2cmくらいチョロっと糸が出てました。
このくら自分で切ってくれよ・・・orz

そりゃこっちもチェックミスだったから悪いけどさ。
いやな記憶がよみがえってしまった(´・ω・`)
愚痴スマソ。
575名無しさん(新規):04/10/23 02:11:19 ID:rB/TgXV+
>>571
そいつは要注意人物だよ。
576名無しさん(新規):04/10/23 03:31:34 ID:k3/onUsC
>>572
早期終了すればいいじゃん
577名無しさん(新規):04/10/23 04:05:35 ID:kVXNPo72
なんか「出品者が儲けること=悪」って思ってる人がいるっぽいけど、オークションだよ?
みんなお金欲しいからフリマじゃなくて手間暇かけてオクに出してんだよ。
定価を知ってようが知ってまいが、みんな納得してそういう値段で入札してんだからさ。
欲しい人が複数いるから値段があがるわけで。途中で降りるのも自由なんだし。
目安の一つではあるけど、絶対的なものではないと思う。
578名無しさん(新規):04/10/23 04:35:40 ID:QXhfrRLh
儲けるのが目的の人もいるけど、
フリマみたいにもう着ないから誰かに・・・という人も多いよ。
趣味で出品してる個人はそういう人多いでしょ。
定価を目安に入札額を決める人がいても当然で、
聞かれたら答えるのが当然な人もいる。
メーカー品なら、洋服の質はたいてい定価に比例してるよ。

定価を教えたくない=定価越え期待!!=転売厨や業者・しまむらー
と思われても仕方ないじゃん。
579名無しさん(新規):04/10/23 04:44:29 ID:0Daq+lL4
>>577 :名無しさん(新規) :04/10/23 04:05:35 ID:kVXNPo72
>>なんか「出品者が儲けること=悪」って思ってる人がいるっぽいけど、オークションだよ?

というのもあるが、定価以上だと店で買うほうがトラブルが少なくて良いのに
なぜ買うのか不思議ってかんじ
580名無しさん(新規):04/10/23 05:40:07 ID:kVXNPo72
>>578
私も不要品処分程度に細々としか出品しないけど、オクとフリマに分けてだしてるかな。
ブランドがついてて状態のいいものはオク、それ以外はフリマ。フリマは一年に1、2回だけど。
不要品処分といっても、少しでも高く売れるならそうしたいし。
私は商品の情報は多いほうがいいと思うので、定価は覚えてるものなら商品説明に書いてるけど、
定価聞いてくる人ってすごい不躾なんだよ。きき方が。答えたくないのもわかるよ。

まあ頑なに教えたくない!っていう出品者もアレだけど「定価越えは絶対許さない!」
っていうのはどうかと思う。オークションなんだからそういうこともあることを理解してない。
定価は目安だけど、絶対のものではないと思う。
>>579
確かにね。
まあ今売ってるものなら店で買えばいいけどね。
あと近所に店がないとか。
581名無しさん(新規):04/10/23 09:35:48 ID:xCpRBMC8
http://openuser8.auctions.yahoo.co.jp/jp/user/angeloutlet?
この人から買った人います?ちゃんと本物でした?
582528:04/10/23 10:15:54 ID:K93L4H1Q
>>561
たばこ臭でも超強烈なものは取れ難いので注意。過去1回だけ、落札したバッグが
1ヶ月間陰干ししてもついにたばこ臭が取れなかった事があるよ。そこまでのものは
めったにないだろうけど…。

定価は目安に同意。オークションじゃあ、商品の実際の状態や手触り、素材の良さ
(同じウール100%や綿100%でも安い布〜上質とピンキリだし)、縫製の良さ、
カットの美しさなんかは写真見ただけじゃ良くわからないよ。定価からある程度の
ものの良さを推測することができる。
まあそんなにこだわるならオークションで買うなと言う話だけど…。ものに自信が
あるなら定価は書いた方がいいね。安値スタートでもいらやしいとは思わない。
583名無しさん(新規):04/10/23 11:53:49 ID:IWtFTg1w
584名無しさん(新規):04/10/23 12:50:29 ID:M5EGoXVr
>>583
3年前のものということと、写真だせないということから
かなりボロそう。即決君落札しなくてよかったね
585名無しさん(新規):04/10/23 13:00:57 ID:xCpRBMC8
>>583
即決厨どうこうよりこれは出品者がアレだな・・・
たぶん4000円で即決されなくてラッキーだったかもねw
586名無しさん(新規):04/10/23 13:01:25 ID:tZUKmmHq
今時、写真なしのオークションなんてないでしょ..
取引終わったからマイオクから削除しただけ。
587名無しさん(新規):04/10/23 13:35:59 ID:mUbrJmac
>>534
おおっこれは。カレンダータンも出してるこれ
http://page10.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/m5461759
ではないか!
しかし2万越えとは凄いねー。まさにバ(ry
588名無しさん(新規):04/10/23 14:49:57 ID:K93L4H1Q
534のスカート、検索ワードが良かったんじゃないだろうか…。
ミナってレアものや人気のデザインだとスカート10万越えたりするし。
高額落札慣れしてる人が競ったのかも。

カレンダーのはどれぐらい行くかな?
589名無しさん(新規):04/10/23 15:06:11 ID:ioVqmojP
かなり使いやすくておすすめ!
http://page9.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/k10084633
590名無しさん(新規):04/10/23 15:51:47 ID:c5ZIQYze
>>577
定価ってすごく大事じゃないんですか?
いつも利用する店でだいたいの定価は分かっていても、
値段を見ずにレジに持っていく人いないと思うんだけど・・・。
ここで定価質問者を叩いてる人達は、値札を見ずに買い物するんですか?
591名無しさん(新規):04/10/23 15:57:19 ID:xCpRBMC8
>>586
わざわざ写真消えるようにするのは怪しい取引だと
自ら証明しているようなもの、この人バカですね。
質問の返答も評価の内容もかなりドキュ。
592名無しさん(新規):04/10/23 16:02:47 ID:W8KJCUHF
人気ある完売したジャケットなんか定価聞かなくても
好きな人なら分かってるし、大抵そういう人が落札
してくれるから、定価にこだわるブランド無知の定価の
質問は無視するよ。定価にこだわる奴は絶対定形外を
指定してくるセコイ奴らなので。
593名無しさん(新規):04/10/23 16:06:14 ID:W8KJCUHF
590 オークションとデパートは別もの。定価気になるならデパートへどうぞ。
594名無しさん(新規):04/10/23 16:08:41 ID:OXphGnNh
>>590
触って確認できないからこそ、定価と照らし合わせて
質を確認したいと思うのは理解できる。

ただ、嘘つかれたらオシマイなんだけどね。
そういう意味では無意味な行動ではある。
595名無しさん(新規):04/10/23 16:13:46 ID:hr9rJl1z
私は定価気にしないで入札してるなぁ。
調べるのも面倒だし、自分の納得する値段しか入札しないし。
596名無しさん(新規):04/10/23 16:20:48 ID:6KlzCxvo
人それぞれの考えがあるんだから
入札側は、
聞きたい人は聞けばいいだけだし、
聞かなくてもいいならそれまでなんじゃない?
出品側は、
聞かれたら教えてあげればいいだけの話じゃん。
なぜ頑ななんだろ。
 
597名無しさん(新規):04/10/23 16:29:06 ID:WCr9LRcJ
>>590
オクで売買するようになってから、値札見ずに買い物するように
なってしまった。
もちろんだいたい定価がわかってる馴染みのショップでだけど、
会計の時に思わずギョッとすることもしばしば・・・
598名無しさん(新規):04/10/23 16:48:42 ID:g0nWdMK7
定価聞かれて「ショップで一度にたくさん購入したので分かりません」って答えてる人いるよね。
どうせ普通のショップじゃないだろ。
599名無しさん(新規):04/10/23 16:59:43 ID:4dLejCqr
・・・・・ウエストと写真だけで判断してしまって激しく後悔・・・・・・・。
裾幅が30センチもあるとは知らなんだ・・・・・_│ ̄│○

転売するしかないか・・・あんまり気が乗らないけど・・・。
つか「わたり」ってどこの部分だ。
600名無しさん(新規):04/10/23 17:00:49 ID:/1bE3gVw
601名無しさん(新規):04/10/23 17:12:16 ID:w28giyB9
>>600
なにがこわかったの??
602名無しさん(新規):04/10/23 17:19:29 ID:cZBlCRPs
603名無しさん(新規):04/10/23 17:26:27 ID:PaYVDWzJ
>>590
デパートの某有名ブランドで店員をやってた時に
値段を見ないで数分の間にぱぱっ何枚か選ぶ人はたまーにいたよ。
明らかに金持ち。カードはだいたいゴールドかプラチナだったね。
まあ、ああいうタイプはヤフオクなんか普通やらないだろうけどね。
めんどくさいし。
604名無しさん(新規):04/10/23 17:42:59 ID:brewyEzd
>>596
出品者からの見解だが、定価を質問してくる香具師は落札しても
何かとモメそうな感じがする。
それに定価で質を判断って本気?漏れからすれば「ハァ??」って感じだが。
品質を気にするなら定価よりも生産国や素材を質問したほうがよっぽどいいと思うがな。
605名無しさん(新規):04/10/23 17:49:19 ID:QXhfrRLh
>>604
だから人それぞれなのにしつこい。
606名無しさん(新規):04/10/23 18:26:15 ID:jhqDk9St
今夏〜秋物ってどんな感じ?出すだけ無駄かな?
607名無しさん(新規):04/10/23 18:30:06 ID:gXH0/gND
http://page5.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/e41310294

INGNIのダウンいっぱい出てるけど定価はいくら位なのかな?

2年位前までJ&Rってオクで人気あったけど
最近はサッパリだね〜。
ブランドによって食いつきが全然違うね。
608名無しさん(新規):04/10/23 18:33:56 ID:NmqesD3A
>>605
バカだから相手にしないように。
609596:04/10/23 19:05:35 ID:6KlzCxvo
>>604
>>596は読んでもらえなかったのかな?w)
あなたがそう思うなら、それでいいんじゃない?
教えたくなければ答えなきゃいい。
それだけの話。
610名無しさん(新規):04/10/23 19:21:16 ID:zqQY7UYR
>607
INGNIってショップ行ったらすごく安くてビックリした。
ダウンの価格は分からないけど、
去年よくオクで見たRFのダウン、近所に売ってたけど実際はゴワゴワだった。
画像ではよく見えたけど、すごーく安っぽい。
611名無しさん(新規):04/10/23 19:39:54 ID:xGeQhv2e
>>610
INGNI,RFは良くない。

流行に流されている服ってよく分かる。
612名無しさん(新規):04/10/23 20:49:21 ID:xjS5xSVB
外れが多いが、凄く安く落札できて品物も良質な物を落札した時は嬉しい。
いい買い物をした時は殆ど個人の出品者。
個人の出品者は変な物もあったが、オークションでの取り引きは一種の賭けだね。

613名無しさん(新規):04/10/23 21:15:05 ID:TU/Pf3S3
INGNIのダウンはショップで1万ちょいで買える。セールだと7千円。
表地がゴワゴワで固い?かんじで着心地良くないよ。
見た目にもちゃちくていかにも安物〜ってかんじ。
オクのINGNI売りは画像上手く撮ってるからね。騙されないように。
614名無しさん(新規):04/10/23 21:34:09 ID:bzlCrZSt
かなり使いやすくておすすめ!
http://page9.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/k10084633
615名無しさん(新規):04/10/23 21:52:22 ID:/aJH+49W
>>611
RF実際お店いったら質悪い上にギャル服だった。

無知って怖いね。
616名無しさん(新規):04/10/23 21:58:10 ID:Ck4x+LVD
PROFILEってどうですか?
地方在住なのでどこにあるか知らないんですが
オクでよく見かけるので・・・。
617名無しさん(新規):04/10/23 22:06:38 ID:iR3GcOOI
>>616
プロフィールもセシルやミッシュマッシュ等と同じメーカーが作ってるので
ボロいですよ。
でも最近は名前だけでよく売れる。雑誌効果<JJbis
618名無しさん(新規):04/10/23 22:24:49 ID:Ck4x+LVD
>>617

そうだったのね〜。
安く譲って頂いたので良かったのですが
元はそんな高いものじゃないのね。
関西系のブランドなのかな?
619名無しさん(新規):04/10/23 22:27:32 ID:PaYVDWzJ
基本的に、新宿伊勢丹に入ってないメーカーは信用しない。
620名無しさん(新規):04/10/23 22:31:55 ID:YATh+XG+
>>616
プロフィールは質はまあまあと思うよ。イングより全然。
つうか、元彼がここのブランドを製造する会社に勤めていた。
元彼の会社は昔マウジーを作っていたみたい。
今は芦屋にあるちょっと高級ブティックに卸す洋服とか
ルシェルブルーとか作ってる。
社員だとプロフィールとかも材料費だけで買えたみたい。


621名無しさん(新規):04/10/23 22:34:03 ID:OXphGnNh
新宿伊勢丹の厳しさは有名だしね。
テナントブランドがいくつ消えていったか・・・
622名無しさん(新規):04/10/24 00:09:45 ID:nPtm5uGo
だいたい雑誌見てショップ行くから定価分かってるし
さっさと持ってレジ行くよね。
最近そんな感じでヘビーにお買い物行くショップがあるんだけど
すっかりお金持ち扱いされて気持ち悪い。
媚びてるの見え見えなんだもん。
普通にしてほしい。
ところでデパートに入ってる店舗のレシート見ていたら売り場の
担当の名前が印字してある。
あれで担当の売り上げ&給料が決まるのかな?
623名無しさん(新規):04/10/24 00:17:21 ID:TFEZ0Qxv
>>591
写真消す人多いんだけど。
評価良い人とかでも。
624名無しさん(新規):04/10/24 00:22:47 ID:cnyCNqju
>>591は写真盗用常習者かDQN 間違いない
625名無しさん(新規):04/10/24 00:23:07 ID:d7FD1oyD
プロフィールは伊勢丹に入ってるよね。
626名無しさん(新規):04/10/24 00:28:49 ID:BHS0dLST
RFって、ローズファンファン(ギャル系ブランド)の略かと思ってたよ(汗
『RF』ってブランドなんだね。アールエフって読むの?同系列の『AR』も、同じ感じかな?
627名無しさん(新規):04/10/24 00:29:53 ID:nPtm5uGo
>>626
ARの方がお姉さんブランドになるのでお値段もそれなりで
デザインもそれなりだよ。
628名無しさん(新規):04/10/24 00:32:29 ID:3NFxIOOh
>>622
関係ないよ
担当がわかると何かと便利なんだよ
百貨店の集中レジだと誰が会計控え無くしたとか一発じゃん
629名無しさん(新規):04/10/24 00:52:41 ID:UNXmEMtO
>だいたい雑誌見てショップ行くから定価分かってるし
>さっさと持ってレジ行くよね。

...当然のように言われても。
雑誌掲載に飛びつく人達は一部。
だからそんなお得意様扱いされるんだよ。
630958=販売員:04/10/24 00:55:48 ID:3NFxIOOh
>>629
そうそう、雑誌ってタイムラグがあるから
載ったころ完売とかよくあるよ
631630:04/10/24 00:56:53 ID:3NFxIOOh
958じゃなくて628
632名無しさん(新規):04/10/24 00:58:51 ID:nPtm5uGo
>>629
あー、そっか。
雑誌発売3日以内とかに買いに行ってるかも。
店頭に無かったら取り寄せしてるし。
633名無しさん(新規):04/10/24 02:16:19 ID:9kKEV2nY
雑誌掲載以外の服も見てあげようよ・・・。
634名無しさん(新規):04/10/24 02:20:50 ID:svJDoF28
雑誌に載ってる物ならおしゃれだと思ってるに違いない。
635名無しさん(新規):04/10/24 02:42:47 ID:gV9qtDuL
雑誌掲載品を転売目的で買うやつが多いから
そのアイテムが完売するだけだったりして。
まぁ、そんなアイテムに必死になる馬鹿さをやがて気が付くだろう。
636名無しさん(新規):04/10/24 03:06:34 ID:yQ4KfQmO
かなりの張り切り様ですよ。
笑ってやって下さい。

http://page3.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/c74748919

私、妊娠しててもスタイル抜群よーーー!!
多少顎がしゃくれてますが。
光で飛ばしてごまかすな!!!!!
ってその立ち方止めてくり〜!
(3m3)ぷぷぷぷぷ。
637名無しさん(新規):04/10/24 03:28:09 ID:YUEPjL4d
>>636
その人去年ぐらいにも晒されていたような。
去年の売れ残りかな?妊婦の服ははデブ服同様需要があるね。
638名無しさん(新規):04/10/24 04:52:13 ID:fdhWvZFy
>>591
写真を消すつもりなくても、終了ぶんをマイオクから削除すると何故か写真が見えなくなるyahooの仕様。
だったらマイオク終了ぶんを消すなって言いそうだけど、
発送したぶんは消しておかないと、どれが取引終わったぶんかが、パッと見で分からなくなるから。
その人はどうか知らないけど、写真がなくなってるほとんどの人は上記の理由だと思うよ。
639名無しさん(新規):04/10/24 07:21:46 ID:Z2VBf47t
>>632は、>>629が嫌味だと気付いてないのか?
640名無しさん(新規):04/10/24 08:19:17 ID:BkJjYSrW
そうそう 再出品しても写真は消えますね。

641名無しさん(新規):04/10/24 08:28:44 ID:nPtm5uGo
>>633
もちろん雑誌掲載品以外の品も買うことあるけど、、、
でも店内じっくり見ていると店員があれこれ勧めるんだもん、、、
この間ニット1万円だけ買いに行くつもりがあれこれ勝手に
コーディネートされて合計10万円近くになっていた。
断りきれない弱い性格なんです。
でもオークションは一人で選べるから気楽ですね。
642名無しさん(新規):04/10/24 13:16:03 ID:kKY+c/rc
素人寸法に騙されたーーーーーーーーー!!!!。・゚・(つД`)・゚・。  
股下明らかに違うーーーーーーーー_│ ̄│○_│ ̄│○

ま、半額以下で買ったから転売しよっと・・・あぁこれよかったのになぁ。・゚・(ノ∀`)・゚・。
643名無しさん(新規):04/10/24 14:00:38 ID:yQ4KfQmO
ヤフオクで自分の顔やスタイルを曝してしまうのはドーカね。
自信たっぷりってことかいの?
>>636は相当ですよ。
今時まだこのポーズ?昭和だ昭和。
644名無しさん(新規):04/10/24 14:19:06 ID:oLx1EurS
645名無しさん(新規):04/10/24 14:58:00 ID:oy5trWEV
>>626
RFはルーファスの略、ARはエンジェルローズの略です。
どちらも同じメーカー(エム・ドゥ)の商品。
まあ、正式に読むより、アールエフ、エーアールと言う方が
一般的?ですが。
あと同じメーカーの姉妹ブランドではAG、SPRもあり。
ターゲットの年齢層は
SPR>AG>AR>RF
SPRだとまあまあマシな品質。
646名無しさん(新規):04/10/24 15:41:38 ID:nPtm5uGo
>>645
SPRは結構好きかな。
ここのワンピース買ったもののサイズ合わなくて500円で
オークション出してみたら結構いい値段になってびっくり。
中古なのに、、、
647名無しさん(新規):04/10/24 15:50:05 ID:o9TGu4ky
>>644
Q&Aで何回も股下77って答えさせられる出品者に笑った。
ある意味いじめですね。
648名無しさん(新規):04/10/24 15:53:56 ID:nPtm5uGo
>>647
自己紹介の
「身長173CM68KG肩幅広のガッチリタイプです。」
も面白かった。
649名無しさん(新規):04/10/24 15:56:53 ID:z2NjvdvW
欲しい。即決したいが・・晒されてるもの
買うのもなんだな・・
650名無しさん(新規):04/10/24 16:02:03 ID:nPtm5uGo
>>649
男性で身長173で股下77って普通なんですか?
それとも足が短、、、

651名無しさん(新規):04/10/24 16:10:41 ID:hIOSUfLb
うちのオヤジ69なんだが、、
652名無しさん(新規):04/10/24 16:12:07 ID:z2NjvdvW
>>650
俺も173センチくらいだが・・
ブーツカットだと82センチ
ストレートだと78くらいだから
普通かな?
653名無しさん(新規):04/10/24 16:14:36 ID:pnI/p9nN
俺は170で70だから、長いほうだと思われ
654名無しさん(新規):04/10/24 16:35:57 ID:kgEmUmJu
身長160で平均股下実寸は73プラマイ2cmってとこでしょうか。
身長の45%前後が普通だね。
655名無しさん(新規):04/10/24 19:29:47 ID:3qVVRE45
>>645
そう言えば前オクで「M.deux(shop名)で購入!」て服が出されてたけど、あれは同系列なのかな。
そんなお店あるのかな?
656名無しさん(新規):04/10/24 19:30:01 ID:YUEPjL4d
私158cmだけど、ヒールなしで75cm、
ヒールのある靴用なら77cmだけど。
657名無しさん(新規):04/10/24 20:53:16 ID:Xw2e/8KN
>>623-624
服カテ出品者がDQNなんだな。
普通の出品者は自分の履歴の証拠として写真は残しておく。
658名無しさん(新規):04/10/24 21:51:48 ID:oy5trWEV
>>655
ウチの近辺にはないのでサイト見てみたけど・・・
なさそう?
ttp://www.m-deux.co.jp/shop/index.html
どこにあるんでしょうか?

お店はどこか知りませんが、M.deuxというメーカーが
RF・AR等を作ってるので同系列といえば同系列。
659名無しさん(新規):04/10/24 21:53:34 ID:4UrRMlwq
>>657
まじ?じゃああなたのマイオクは昔のから何から何までズラーーっと並んでんの?

つーか、写真消すための削除じゃないのに、文章だけ残って写真だけ消えるという、
見方によっては胡散臭さを生み出すようなあのヤフーのシステムがおかしいね。
660名無しさん(新規):04/10/24 21:55:04 ID:YUEPjL4d
>>657
普通ってどこの誰にとって?
最近、写真消す人増えたよ。
661名無しさん(新規):04/10/24 22:53:58 ID:kgEmUmJu
>>656
股下実寸っていうのは何もはかない状態で股下をはかること。パンツの丈じゃなくて。
160cmで股下実寸75は割と足長いよ。
662名無しさん(新規):04/10/24 22:54:37 ID:e2wFiAus
いつも評価入れると同時に消してるけど・・・。
終了分にいつまでも残ってたら誰に評価入れたかわかんなくなる。
663名無しさん(新規):04/10/24 23:19:09 ID:yGb4ghEr
age
664名無しさん(新規):04/10/24 23:56:09 ID:ORbwhYTV
欲しかった品が寝てしまっている間に終わっちゃった
ほんの10分前…しかも超安値
ああああああああああ悔しいorz
665名無しさん(新規):04/10/25 00:04:27 ID:zNWG+Yqg
終了とでてたので、自動延長無しと思って喜んでたら・・・・
他の人に落札された。。。。。。。。。。。。。。。。。。。
あと3万まで出すつもりだったのに。。。。
666名無しさん(新規):04/10/25 00:27:48 ID:E43f249q
今日は全然上手いこと落札できなかった。
洋服やバッグ、美容器具全滅。
逆に出品していた商品は想像以上に高値で終わってハッピーだった。
667名無しさん(新規):04/10/25 00:28:42 ID:XyNDZHHo
>>665
それなら最初から3万上乗せして入札しとけばよかったのにね(w
668127:04/10/25 00:31:09 ID:cUdC08ZX
スレ違いかもしれませんが
これってすごく怪しいと思いませんか?
1度出品してて入札されず、2週間くらい間をあけて
再出品・・画像はないし新規だし・・・
普通買わないですよね?

http://page6.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/f28948317
669名無しさん(新規):04/10/25 01:26:42 ID:kppt8smb
ゴミ出品だと思えば良いんでないかい

670名無しさん(新規):04/10/25 01:44:42 ID:JFgNH1/B
アフリカにでも送ってやれ
と質問欄に書いてあげたら?
671名無しさん(新規):04/10/25 02:18:23 ID:XA3D6lD9
672名無しさん(新規):04/10/25 03:28:13 ID:q1pZACvG
>671

爆笑
673名無しさん(新規):04/10/25 09:04:51 ID:kppt8smb
>671
他の出品物をみてもどんな人なのか想像できて(w
674名無しさん(新規):04/10/25 10:36:47 ID:P0UdCpXY
いや〜、昨日はかなりいい値段ついたね〜。どれもこれも。
675名無しさん(新規):04/10/25 10:46:32 ID:1iZz1nKe
確かに自分のウォッチしてたのも、いつもより高騰してた。
地震の番組ばかりで
オク見てる人が多かったとか?
676名無しさん(新規):04/10/25 11:00:54 ID:cvk/B8DQ
出品者が同じ系統の出品物を二つ出していて
ひとつは、とても欲しくなる物A、もうひとつはAにはやや劣るがとても良い感じのものB
どちらもウォッチリストに入れて観察。狙いはA、終了時刻はほぼ同じ。
終了間際になるとAがとんでもない値上がりをしていたので諦めて
Bを覗いてみると入札者ゼロ。そうか・・みんなAを落とすのに夢中でBを忘れている・・
しめしめ・・と私は開始価格で落札。激安値。

AとB別々の終了時間だったら、Bもそれなりに値上がりしただろうに。
こういうシチュエーションはかなりおいしい。これからも狙っていこうっと。
677名無しさん(新規):04/10/25 11:12:36 ID:EH99nufx
>>676
それは気のせい・・・かも。
とてもイイ物とまぁまぁイイ物はオクでは雲泥の差があるよ。
まぁまぁの物は開始価格で落札される運命だったんじゃないかと思われ。
イイ物はかなり強気な即決でも売れるけども。
678676:04/10/25 11:26:34 ID:cvk/B8DQ
実はこのシチュエーション2回目で
以前の時はA狙いで全くBに気づかず、Bはそのまま入札者ゼロで終わって再出品されて
私は結局Aも入札できなかったからBは入札しようと思って終了間際になると
Aと同じくらいに値上がりしててなんか悔しい思いをした事あるんです。
こういうこと結構あると思うんだけどな。
679名無しさん(新規):04/10/25 11:43:06 ID:PmV2aYKV
オークションだからタイミングが全てだよ〜。
写真や状態が同程度のが、かたや1万円でかたや2万円で落札されるとかザラ。

でも良心的な出品者さんのが安く落札されるよね。
使用感を具体的に書いてあるより、使用感ありって一言だけのが
高く落札される傾向が気がする。
680名無しさん(新規):04/10/25 14:37:28 ID:AdsGSDqV
>>679
私は使用感ありとだけ書いてある物にはいい値段つけない。
具体的に7,8回使用って書いてある物で
写真からいい状態だと判断できたらいい値段で入札するなぁ。
681名無しさん(新規):04/10/25 15:04:47 ID:0oVCAMQd
「使用感ありますので、くれぐれもご理解の上で!」
みたいなこといつも書きます。そのせいかいつも相場に全然届かない(;´Д`)
ものすごい状態悪いと思われてるのかもしれない‥。
状態良くても所詮ユーズドだし期待させたくないから一応書いてるだけなのに。
落札者さん喜んでくれるから別にいいけどさ‥。
682名無しさん(新規):04/10/25 15:24:32 ID:8DuOQVh8
似た感じのメーカー品の服を、タグを付け替えてシュピーンしてる人を見た。
同じ系統の同じ服、持ってるからバレバレなのに。
683名無しさん(新規):04/10/25 15:59:27 ID:AdsGSDqV
>>681
私はまさにその言葉が書かれてると敬遠するw
ユーズドですのでご理解くださいとかも、ユーズドという言葉に
使用感とかシミとかすべての難を含ませてそうで嫌な感じがしてしまう。

>>682
どうかブランド名を教えてください。できれば晒して欲しいですが…
684名無しさん(新規):04/10/25 16:07:21 ID:jA+Sh+Mk
「使用感がある」という言葉よりも、毛羽立ちがどうとか洗濯は何回
だとか、具体的な説明の方がありがたいかも。
「着用○回で○回洗濯しています。特筆すべきダメージはありませんが」
という前置きがされていて「USEDですので」とあれば敬遠はしないけど。
>680タソみたいな感じかな。
まあ出品側からすると面倒だよねw
685名無しさん(新規):04/10/25 16:20:13 ID:1iZz1nKe
自信のあるものなら、
「USEDですけどきれいです。」
と書いてある方が印象がいいよ。
686名無しさん(新規):04/10/25 16:54:21 ID:Si1VOsRp
>683
探したけど見つからなかった。先週のだから終わってしまったのかも。
687名無しさん(新規):04/10/25 17:05:06 ID:9Kfgn3Yw
俺は10中何々で表すな
688名無しさん(新規):04/10/25 17:33:20 ID:OS6FBUlX
でも結局は主観だから怖いよね。
ものすごい自分に甘い人とかいるし。
美品!だの新品同様!だのタイトルにわざわざ書く人に限って
別にどうってことなく普通なことが多い。
評価が優良で迅速発送してくれる人は、説明で予想してたより状態が良いこと多い。
689名無しさん(新規):04/10/25 17:40:59 ID:E73Z+z82
「使用感ありますが美品です!」とかかかれてると
「どっちやねん!」とツッコみたい気持になる・・

10段階中いくつくらい、とか具体的な使用感を書いてくれると
参考になる。まぁそれもその人の主観になっちゃうけど。。
690名無しさん(新規):04/10/25 17:42:42 ID:PhofV16b
>>682
同じ工場とか同じ生地使ってる別ブランド、またはノーブランドでも生地だけどっかのブランドと一緒ってあるよ。
そんで襟足に付いてる名前だけ違うみたいな。
691名無しさん(新規):04/10/25 17:51:10 ID:QSw+xJu4
服があふれちゃったからオクで売ろうと思うんだけど
できるだけ色んな人に見てもらえるように
なにか工夫などしてますか?
関係のないブランド名載せてるのはウザいし違反なのでもちろんやらないけど
実際あれってヒット多いよな・・・
692名無しさん(新規):04/10/25 17:53:12 ID:aFQ2ERqJ
私は、ちょっと前までは美品という言葉をいつも使ってました。
ある時、即転売されているのを偶然見かけた。
そこまでは全然気にしない。しかしその人は
「美品とはいえませんが綺麗な方です」と書いていた(゚ロ゚;)
私は美品に見えたんだけど、やっぱり人それぞれなんだね。。。大ショック
それ以来、美品って言葉は怖くて使えなくなったよ。
693名無しさん(新規):04/10/25 17:57:03 ID:E43f249q
(゚ロ゚;)
694名無しさん(新規):04/10/25 18:03:11 ID:UD40TkHO
オクで欲しい服があるんだけど、本人評価が3.5・・・
偽って6とか7とかって書く人よりは好感が持てるけど、やめといたほうがよいかね・・
写真ではかなりキレイに見えるんだけどなぁ
695名無しさん(新規):04/10/25 19:14:55 ID:wo7B35AX
>>692
あなた台所とか風呂場とか汚いでしょ?
696名無しさん(新規):04/10/25 19:32:27 ID:PhofV16b
5点満点じゃなくって?694
697名無しさん(新規):04/10/25 19:48:26 ID:ExCDjIs+
美品は相当綺麗な状態じゃないと使わないな
698694:04/10/25 20:23:58 ID:6gTNSR7O
>>696 10段階でいうとどれくらいになるか質問した(説明文に「かなり着用
した」とあったので)ところ、3.5とのことですた。
699名無しさん(新規):04/10/25 20:30:13 ID:E73Z+z82
>698
私なら。。買わない(´・ω・`)
写真にうつってない部分がとんでもない事になってるのかも。
700名無しさん(新規):04/10/25 21:53:11 ID:tkN1YMxk
やべ、ドラマ見てて入札し忘れた・・・
701名無しさん(新規):04/10/25 22:42:27 ID:GM4CnCew
>>671
ひょっとしてこれって。。。
男が履いてないか〜〜〜?
おええええええーーー!!
702名無しさん(新規):04/10/25 23:04:08 ID:E43f249q
今日は全然高値にならんかった。
安値で持っていかれたよ。。。
703名無しさん(新規):04/10/25 23:06:17 ID:+DyQxezG
>>671
太ももが段になってるの初めて見た。
704名無しさん(新規):04/10/25 23:18:58 ID:wKgHq2FD

偽ブランド出品自作自演吊り上げ屋
MIYOSHICHO_ITALY(498) = tokushige_ya(282)

http://openuser1.auctions.yahoo.co.jp/jp/user/MIYOSHICHO_ITALY
http://openuser1.auctions.yahoo.co.jp/jp/user/tokushige_ya?

http://page11.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/n8471866
新品未使用イタリア製3つボタンスーツサイズ48 BASILE?
吊り上げ失敗、メールで事実を詰問されると逆切れキャンセルするアホ。
705名無しさん(新規):04/10/25 23:49:57 ID:TfumTztb
届いた商品を出そうとしたら虫(ちっちゃい蛾みたいなの)がぽと、って…
おそるおそる中身を確認したらもう一匹くっついてた…

確かに評価は「悪い」が結構あったけど、ストリート系のブランド売買してて
おしゃれな女の人っぽい感じたったのにな

一体どんな生活&神経してたら服に虫がついたり
そのまま発送したりできるんだろ…
706名無しさん(新規):04/10/26 00:00:52 ID:lVwvgo4b
>>705
こえー
707名無しさん(新規):04/10/26 01:07:19 ID:/yNulSYn
>>705
私もあったよ。
でっかいハエ(銀蠅っていうの?)の死骸がついてたこと。
背筋がゾッとしてしまった。
一体どんな汚い部屋に住んでるんだろう。
すごいかわいいんだけど、いまだに着てない。
708名無しさん(新規):04/10/26 01:52:00 ID:pP9GiNqY
>>707
すぐ捨てれ!!虫の卵がいっぱいついてるYO!そういう服をいったんクローゼットに
入れちゃうと、害のない他の服も食われたりするんだ・・・コワイヨーガクブル!

私は「美品」は、新品同様(1回着用、着用時間1〜2時間とか)と
捉えてるけど、人によっては、まだまだ着られる(2シーズンぐらい着用、
ちょっと毛玉あるけど(ウフン )ぐらいを「美品」としてるから怖いよね。
709名無しさん(新規):04/10/26 08:17:17 ID:bF3i/iJF
こわ・・・・・防虫剤・湿気取り置いてないんだろうな・・・
服のケアとかしなそうな汚部屋の人から落札しないけど
710名無しさん(新規):04/10/26 09:38:43 ID:YsG0f4aI
阪神優勝福袋がやってきますね。ニセ福袋注意報。
711名無しさん(新規):04/10/26 13:23:02 ID:v6ZMprsT
>>705
その虫って洋服につく害虫だよね。TVで見たような気がする。(成虫になったやつ)

ハエは、汚ギャル部屋状態なんだと思う。
知り合いから聞いたんだけど、ピザの配達に行ったら
玄関は靴が二段・三段に重なっていて、もちろん踏み場なんてない、
部屋の中は、洋服やらコンビニ袋やらもう何がなんだかわからない物が
全てに散らばっていて、膝くらいまでの高さになっていたそうだよ。
で、一番驚いたのは、部屋のドアを開けた瞬間に、虫が一斉に飛び出して来たってさ。
口に入りそうになったって怒ってたよ。
でも、後日にその子を町で見かけたら、すごく綺麗な格好して
お洒落して歩いてたって。

画像撮るときだけ、ザーッとゴミ等をよけて撮ってるんじゃないかな。
712名無しさん(新規):04/10/26 19:48:56 ID:mZkdKUKu
この間落札したのが届いたんだが
箱の隙間に入れてきたビニール袋の中に変なティッシュが入っていて
縮れた毛も付いていたのにはものすごく引いた。
713名無しさん(新規):04/10/26 19:49:08 ID:M8TpU4Qz
不潔って何より怖いよね・・・。
こないだコート落札したらむっわ〜って体臭がすごくて泣いた。
確かに見た目はきれいだけどこれじゃ詐欺だよ。
714名無しさん(新規):04/10/26 20:05:45 ID:kcBZ+2aW
みんな受けとったら着るまえにクリーニングだすよね?
匂いとか汚れはとれるからいいんじゃない?
715名無しさん(新規):04/10/26 20:07:43 ID:b4t/Dah0
Gジャンってクリーニング出した方がよい?
716名無しさん(新規):04/10/26 22:12:01 ID:lZ6gNrzo
クリーニングに出してる人の方が少なくない?
スカートやニット2・3回着用のを落札して、
クリーニングのタグついてた試しないよ。
たばこ臭かったり、家のニオイがもわ〜と出てくるから、
気持ち悪くてそのまま着れない。
717名無しさん(新規):04/10/26 22:15:54 ID:c9jSAsSD
綺麗だったらそのまま発送でいいけど。
家で洗濯できるものばかりだから自分で洗うし。
718名無しさん(新規):04/10/26 22:34:34 ID:kpOfJfg6
>>714
うん、必ずクリーニングに持ってく。
入札する前に送料とクリーニング代込みで予算を組んで入札してる。
719名無しさん(新規):04/10/26 22:37:18 ID:zlcvv6TH
自宅クリーニングができないような服はクリーニングにもってくなー
そこそこ綺麗だったらクリーニングに出さないけど、一応説明文に入れておくかも。

ところでさっき落札者からきた評価がえらいそっけなかった。。
品物、気に入ってもらえなかったんだろうかとドキドキする小心者(´・ω・`)
720名無しさん(新規):04/10/26 22:57:43 ID:M8TpU4Qz
金額によるなー。1万円超えそうなのはさすがにクリーニング出すよ。
721名無しさん(新規):04/10/26 23:53:10 ID:HB9L7bRN
高いけどネットショップで新品のかうのと
安いけど多少危険があるヤフオクで買うのどっちがいいですか?
722名無しさん(新規):04/10/27 00:16:01 ID:XOPacrlF
危険つっても取引そこそこしてればある程度トラブルは回避できるよ。
最初はみんな苦い思いしてるもんだ。
評価3桁で非常に良いのみの無傷の人から落とせばトラブルはあまりないだろう
723名無しさん(新規):04/10/27 00:22:35 ID:mE125pyl
>>721
ヤフオクでも新品でショップより安いのは沢山あるだろ?
724名無しさん(新規):04/10/27 00:26:28 ID:mwgHkCOv
>>723
詳しく
725名無しさん(新規):04/10/27 00:51:12 ID:3NmPWaY9
安いのはだいたいパチもんだろ(・∀・)服は店に行って買った方がいいよ。
726名無しさん(新規):04/10/27 00:58:04 ID:pNlEVS4B
あーん、ダウンベストほしい。
オークション見ていると高いよね。
727名無しさん(新規):04/10/27 01:00:26 ID:pNlEVS4B
http://page10.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/m5211535?

このコートとか凄く安いですよね?
限定品なのに。
やっぱオークションってお宝が埋もれている?
728名無しさん(新規):04/10/27 01:10:36 ID:/zwB2avG
埋もれてるから皆利用するんだよ
729名無しさん(新規):04/10/27 01:16:50 ID:AG4CaU0p
>>727
安いなあ・・・
俺も欲しかった
730名無しさん(新規):04/10/27 01:29:59 ID:mE125pyl
>>725
D&Gやプラダとかはパチも多いけど。
たとえばギャルソンなんてパチないんじゃない?
731名無しさん(新規):04/10/27 01:36:07 ID:mE125pyl
http://page11.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/n6436192
ニコルやDKNYで4〜5.5万で落札されているのを考えても、
これは買い得だなと思う。タイトルにレザーと入ってないから
検索にはひっかからないだろうな。

検索にひっかかりにくかったり、終了時間によってはお買い得あるよね。
この前、終了時間が昼過ぎだった、プリュスのコートを2万弱で落札できたのは
俺的にはラッキーだった。
732名無しさん(新規):04/10/27 01:54:04 ID:FVnqkB1O
3つボタンじゃなかったらなぁー・・・個人的には・・・
733名無しさん(新規):04/10/27 02:12:02 ID:p8QCiidj
あんまり綺麗なシルエットじゃないと思うけどな。
734名無しさん(新規):04/10/27 08:06:29 ID:FEgs4G/B
ヤフオク恐ろしいね。
評価2000越えや万単位の評価を複数持って自作自演してる出品者がいるよ。
735名無しさん(新規):04/10/27 08:15:12 ID:pNlEVS4B
onakan0808って最悪です。

http://page4.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/d52490934
↑モデルが着ているのはプライドグライドの定価35000円位のもの。
出品物はAGの定価2万円位のもの。
http://page9.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/k8612596
これも他社ブランドの雑誌掲載カーデを使って同じようなデザインの
安物服の値段を吊り上げてる。
最低!
736名無しさん(新規):04/10/27 08:46:52 ID:SdpQqbRD
コートって今が出品時かなぁ、
10月以降のほうがいいかな、すごく迷うーーーー
737名無しさん(新規):04/10/27 10:04:53 ID:dgjwIDyV
素材上クリーニングできない服なんだけど落札しようか迷ってる…
見た目は綺麗なんだけど、襟元の汚れあるらしく。。
どないしよう。
738名無しさん(新規):04/10/27 11:24:48 ID:UtKc/ymA
値段で判断しろ
739名無しさん(新規):04/10/27 11:53:29 ID:pNlEVS4B
>>736
12月になったらバーゲン始まるよ。
740名無しさん(新規):04/10/27 12:58:49 ID:e4qYw1jc
741名無しさん(新規):04/10/27 13:26:19 ID:3ZAielGk
私もストッキングよく出品しますが、女性より男性に落札されることが多いんですよ。
フェチの方達でしょうか。
742名無しさん(新規):04/10/27 14:41:07 ID:dgjwIDyV
>738
元値10万が古着で3、8万。
写真ではまあ綺麗なんでつが…
743名無しさん(新規):04/10/27 14:41:13 ID:YRn9MlgR
>>741
そうです定説です
744名無しさん(新規):04/10/27 15:21:57 ID:UtKc/ymA
>>742
じゃあ色。濃い、暗い色なら汚れがあっても目立たないからそのまま着れる事がある。
薄い、明るい色の服だったら写真では綺麗に思えても手元に届いたら汚れが目立ってる事がある。

一見洗えなそうな素材でも、汚れた部分だけぬるま湯とかあまり強くない洗剤でそーっと洗って
強く水を切らないで乾かすと以外と大丈夫だったりとかする。
ttp://www.geocities.jp/setumani/cu/cu20020318/dry_2.htm
こんなページもある
745名無しさん(新規):04/10/27 15:34:38 ID:Kt2pwXT9
未使用落札したのに
汗臭かった。クリーニング出しても臭さが残ってる。
746名無しさん(新規):04/10/27 15:37:39 ID:Kt2pwXT9
pボディドレの服ってキャンキャン効果で
高値で売れてるね。
質良くないのにな。

アウトレットピークとかマガシークのときたま
やる安売りで仕入れるんだろうな。
747名無しさん(新規):04/10/27 15:52:10 ID:dgjwIDyV
>744
親切な方ですね、ありがとう。
色は濃いので大丈夫ですかね〜?
ゴムコーティングのマッキントッシュなんで、洗濯できないのですよ。
普通のニットとかの落札でないから心配っす。
748名無しさん(新規):04/10/27 16:29:11 ID:pNlEVS4B
>>746
最近は去年ほど高値にならないみたい。
だいたい雑誌掲載でも定価どまりみたい。
749名無しさん(新規):04/10/27 16:32:36 ID:XQWzcNbN
今年の新作を値札も切らずに
1円スタートしてる方々って何を考えてるんでしょうか?
サイズもS・M・Lそれぞれ出品してるし。
店員が店の服貰っていらないから売ってるのにしても不自然ですよね。
750名無しさん(新規):04/10/27 16:48:25 ID:p8QCiidj
コートは先週あたりから
どれも値段があがってきたね。
それまでは投売り状態だったけど。
いまこそ売り時だと思うけどな。
751名無しさん(新規):04/10/27 16:51:31 ID:XQWzcNbN
ショットのP売ろうかな。
2年前4万で買ってしまったけどイラネ。
752名無しさん(新規):04/10/27 17:35:16 ID:2hnO8L0P
>>750
ですね。今日なんか本当に寒いし(神奈川県)これからもっと高値奮闘では…。
半月前あたりはまだ投げ売り状態でしたけどね。
753名無しさん(新規):04/10/27 17:38:12 ID:9pJ4rTuS
ショットのライダースならともかくPはいらね〜野暮ったいでしょ。
754名無しさん(新規):04/10/27 17:48:18 ID:XQWzcNbN
去年は、ショットは間違いない!みたいに
脱おたく達の間で話題になってたけど今年はどうかね〜。
古着屋で5000程度で買えるし
オッサンをターゲットにして売るしかない。
エアフォース2エスケープカラーもかなり前に買ってはみたものの一回も履いてない。
こっちは1万いきゃいいかな、って感じ。
755名無しさん(新規):04/10/27 19:19:05 ID:pNlEVS4B
アクセス1000ウォッチ52件だけどまだ入札ない(;´д`)
残り1日だけど直前で入札はいるかな、、、
756名無しさん(新規):04/10/27 19:24:10 ID:AG4CaU0p
>>754
レス見てるとお前自身がヲタっぽいんだが・・・
フォース2の逃なんて何年前の流行だよ

ちなみにショットのPは永久定番なのでオクでも意外に高く売れる
で、買ってからシルエットの悪さに気付く
757名無しさん(新規):04/10/27 19:33:51 ID:ljmAIIWh
あまり着ずにいたコートが腋臭に近い臭い
これだけ臭いんだな
使わずにいたが一緒にしまってた他の衣類は匂わんのに
758名無しさん(新規):04/10/27 19:37:53 ID:XQWzcNbN
756は
脱おたく達
オッサン

このどっちかのキーワードにカチンときたんだろうなぁ。

エスケープカラーは限定発売だったが全然流行らなかったと思われ。
今でも人気なし。
759名無しさん(新規):04/10/27 19:45:48 ID:AG4CaU0p
http://www.aucfan.com/search?o=p2&q=%a5%b7%a5%e7%a5%c3%a5%c8%a1%a1%a3%d0%a5%b3%a1%bc%a5%c8&t=-1

あ、けど意外に値段がバラけてるな
まだまだこれからか
760名無しさん(新規):04/10/27 20:10:11 ID:FEgs4G/B
ヤフオク恐ろしいね。
評価2000越えや万単位の評価を複数持って自作自演してる出品者がいるよ。
761名無しさん(新規):04/10/27 21:21:40 ID:zNSUuUc4
入札か価格を自分で引き上げる出品者

UZええええええええ
762名無しさん(新規):04/10/27 23:10:34 ID:eK7FZB3p
>761
そういうのって
なんでわかるの?
763名無しさん(新規):04/10/28 00:06:22 ID:/7UtMjid
最近評価1桁の人に入札&落札されるのが多い。。
吊り上げと思われてたらやだな〜
764名無しさん(新規):04/10/28 00:14:33 ID:rXYDCThk
http://page10.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/m5634835
これって、いくらまでならお買い得と思う?
765名無しさん(新規):04/10/28 00:37:47 ID:Uju6q1Rg
↓この出品者って、男だよ。多分、オナニーに使っていらなくなったセーラー服を出品してるのだろうな。
http://openuser2.auctions.yahoo.co.jp/jp/user/braid_sailor33

自分が着た写真だけはやめてくれよな。男丸出しだぜ。口元が怖い。
こんなの見て入札する奴もどうだか……l
766名無しさん(新規):04/10/28 00:50:23 ID:X3eDb7Iv
>>764
かなりタイトに着ないとおっさんみたいになりそう。
着てみたら野暮ったかった、というリスクもあるので15,000まで。
767名無しさん(新規):04/10/28 03:55:33 ID:R+q5o8Gj
768名無しさん(新規):04/10/28 04:18:21 ID:v6rZedJL
防弾チョッキかとオモタ(w
769名無しさん(新規):04/10/28 05:03:08 ID:ZMkTX39H
>>765
それってホモが購入しているんじゃない?
モデルは明らかに男なんだけどそれがかえってよいのでは?
入札している人は会社役員ってプロフに書いているけど、
役員とか重役の人ってホモ多いって言うよね。
770名無しさん(新規):04/10/28 08:54:50 ID:DmAlp0WF
ヤフオクで本物と書いてあるポーターで偽物ない?
771名無しさん(新規):04/10/28 13:46:03 ID:csrJcESG
本物と書いてあっても何個も出してあるのやプロっぽいのはぁゃιぃから
ショップで購入しる
772名無しさん(新規):04/10/28 13:55:43 ID:JiDka8kc
どう見ても、背景やマネキン・そして商品まで同じ。説明文もほぼ同一。
でも、これは別IDですとかの説明は一切なし。
両者とも、ノーブランド売りなんだけど片方は関係ないブランドカテに出品。一応説明文には『カテ違いでごめんなさい。あくまでも〇〇(そのブランド)風という事です。』と書いてあるが…。

検索してたら偶然見つけたこの両者をヲチ。やはり高値奮闘。ポチってみたら凄い結果になったよ。
773名無しさん(新規):04/10/28 14:23:35 ID:Ngvf/y5M
>>764
>>766に同意。
オーソドックス過ぎて、普通の人が着るとダサそうだ。
ところで
http://page4.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/d52595597
ってホントに定価79,000もする?
ライダース欲しくて探してるんだけど、黒ばっかなんだよねー。
値下げ再出品に期待〜!
774名無しさん(新規):04/10/28 14:26:15 ID:lmIKvcUg
>>773
それくらいはするんじゃない?
値下げって?5000円で買える
可能性あるぞ?
775名無しさん(新規):04/10/28 14:37:57 ID:Ngvf/y5M
>>774
いや、できれば3000円ぐらいでゲットしたい。w
中古だし

誰か赤のライダース出品して栗〜。ワインやオレンジでもいいよ〜。
776名無しさん(新規):04/10/28 14:39:44 ID:Vmg3wOgE
安く買いたければ
夏しかないと思う
777名無しさん(新規):04/10/28 15:48:30 ID:KPAIu8Af
>>772
俺も凄い結果みたい
778名無しさん(新規):04/10/28 16:53:48 ID:lmIKvcUg
>>775
貧乏なのか。頑張って探せ!

779名無しさん(新規):04/10/28 17:21:14 ID:JiDka8kc
>>777
片方は、タイトルにかならず(^ ^)って顔文字があり、女性アパレル出品してます。マネキンにきせて撮影してる。
780名無しさん(新規):04/10/28 18:10:23 ID:glq7oO/P
781名無しさん(新規):04/10/28 18:19:04 ID:H3kS7YgG
>>773
このライダースかわいいねー。アタシが欲しい・・・。
5千円以上にはなっちゃうだろーコレ・・。
クードシャンスだし正価それくらいはするでしょう。
うーん・・・今金欠(涙)。思わずヲチ入り・・・。
782名無しさん(新規):04/10/28 18:30:39 ID:Vk3s+rIM
>>773
オレンジかー。遠くからもよく目立つね。
原色系は好きな人は好きだけど一般受けしないからなー。
安値開始はきついよ。
783名無しさん(新規):04/10/28 19:32:37 ID:X3eDb7Iv
ライダースなんて似合ってても似合ってなくても「痛い」だろ
日本のこのコンクリートジャングルに徒歩でそのぴっちりスーツみたいなジャケットかよ、みたいな
784715:04/10/28 19:35:26 ID:7TMlVbjA
まあ男が着たら中村獅童みたいになりそうではある。
785名無しさん(新規):04/10/28 19:36:52 ID:7TMlVbjA
ごめん、715は消し忘れです。
786名無しさん(新規):04/10/28 19:50:20 ID:H3kS7YgG
コンクリートジャングル・・・・
787名無しさん(新規):04/10/28 19:56:24 ID:X3eDb7Iv
アメリカンな単車に乗ってかっこよく移動する様な環境じゃない、って事ね。
それ着て新宿で飲み会するのも
渋谷の人ごみかきわけて買い物するのもちょっとキツイよね。
788名無しさん(新規):04/10/28 20:01:05 ID:deF8UeCr
服は所詮服
「ライダース着てると問答無用で痛い」
とか言い出す奴の方がよっぽど痛い、つーか池沼?
789名無しさん(新規):04/10/28 20:03:05 ID:X3eDb7Iv
案の定すぐカッとなった。火病だ。
790名無しさん(新規):04/10/28 20:03:31 ID:Vmg3wOgE
バイクに乗れないのにライダース
791名無しさん(新規):04/10/28 20:11:53 ID:X3eDb7Iv
まぁそれは殆んどの物に当てはまるけどね。
海軍じゃないのにPコート。金持ちじゃないのにハイブランド。

ただ、ライダースはファッション的にキツい。
792名無しさん(新規):04/10/28 20:51:43 ID:d3gBaSOl
自分は持ってないし、欲しいと思ってないけど
もうライダースは市民権を得てるというか、
普通に着てても変じゃないと思うけどな。
もとはバイクのりの服だったんだろうけど、今は単なるデザインじゃん。

まぁ服の趣味や好みは人それぞれ、かな。
ここで個人の感覚で「××は痛い」なんて言っててもしょうがないんで・・
793名無しさん(新規):04/10/28 20:57:33 ID:Vk3s+rIM
>>783
都市部に住んでる人間より田畑にかこまれた所に住んでる人間のが多いのですが。
794名無しさん(新規):04/10/28 21:07:00 ID:X3eDb7Iv
ライダースはキメキメ度が半端ないので俺はありえないと思った。
普段着として着こなせる方はご自由に。
>>793
795名無しさん(新規):04/10/28 21:42:09 ID:QKGOnLmj
ライダース風のコットンジャケとか今年よく見るから流行ってるんじゃないの。
796名無しさん(新規):04/10/28 23:04:36 ID:Vmg3wOgE
今日も全体的に高値だな
797名無しさん(新規):04/10/28 23:31:44 ID:ZMkTX39H
今日は凄く安く落札されてるよ、、、
アクセス1000ウォッチ70とかなのに入札無かったり、
入札あっても相場の2割位安く落札されてる、、、
なんでだろ。
798名無しさん(新規):04/10/28 23:45:22 ID:vWf1QcRY
>>797
私も今日は全滅でしたぁ〜
あ〜あ
799名無しさん(新規):04/10/28 23:48:04 ID:jwW1vEsc
>797
今日は最悪です。
出品価格で1点だけだった。

同じものが一昨日より1万円安で落札されました。
アクセス500ウォッチ30でした
800名無しさん(新規):04/10/29 00:29:04 ID:fiQeuw4i
>>798>>799
なんでだろね?
人気商品だっただけに悔しい、、、
1週間前にも同じ商品落札されたときは19000円だったのに
今日は15000円、、、
ちょっと前に他の人が出品したときは25000円までいったのに
今日の私の商品は18000円、、、
こんなことなら出品削除して別の日に仕切り直ししたらよかった、、、

あ、もしかして無料出品日で、みなゴタゴタしちゃってて
入札忘れたのかな、、

801名無しさん(新規):04/10/29 00:32:10 ID:OfQJQBBO
今日うはうはでした。急に寒くなったせいかコートがかなりいい値段にΨ( ̄∇ ̄)Ψぐふ〜♪
802名無しさん(新規):04/10/29 00:34:58 ID:mTJDlnbS
トレンチコートってもう安くしか売れないのかなあ?
JJ掲載のお気に入り・・金欠で出品したけど、まだ入札なし・・・土曜終了。
アクセス200ウオッチ15・・・入札入る前に早期終了してやっぱり自分で着ようかな・・・悲しい。
803名無しさん(新規):04/10/29 00:35:23 ID:fiQeuw4i
これむかつく〜〜
http://page4.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/d52488670
イングのダウン出品しているんだけど、画像1の雑誌掲載のは
クリスティアクールの4万円近くするダウンジャケットで
商品と関係ないじゃん。
おまけに即決19800円って、、、定価の2倍近くの即決つけるなんて
悪質!
804名無しさん(新規):04/10/29 00:38:20 ID:fiQeuw4i
http://page11.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/n8591455
ついでにこれも画像1と商品関係ないし!
805名無しさん(新規):04/10/29 00:41:46 ID:Ngs35dpP
>>802
もしよかったら、どんなコートか教えてください。

私が買いたいです。
806名無しさん(新規):04/10/29 01:26:54 ID:e8wgqlmU
ダウンジャケットといいながらダウンフェザーが入ってなかったりするから
入札前には質問するとかしないとね。
807名無しさん(新規):04/10/29 01:38:42 ID:RIv9LuZF
http://pc6.2ch.net/test/read.cgi/yahoo/1098864071/l50
ここに入るとノートンが反応するのだが、なぜ?
808名無しさん(新規):04/10/29 02:29:07 ID:hbJx7yP4
中綿とダウンの違いは素人では分からないんじゃないかと思う
数万する中綿はじゅうぶんあったかいよ
アンタイトルのダウンじゃケットを持ってるんだけど
最近までずっと中綿だと思いこんでた
809名無しさん(新規):04/10/29 03:08:14 ID:mTJDlnbS
>>805
昨年の新同美品と今年の春のタグ付きJJ掲載品でつ・・。
裏地も付いてるし今の季節着れると思うんだが、もうダウンとかファーが売れまくってるもんね。
開始価格は3500円です。
正直一万くらいでは売れるのではと踏んでた。はー・・・。
810名無しさん(新規):04/10/29 06:05:38 ID:RI6MpcFJ
>>808
いや〜違うでしょ。
数万の中綿は着たことないからワカランだけど
ヤッパリダウンはさわり心地がフワフワで気持ちいし
暖かさもぜんぜん違う。
最近ダウンのデザインなのに中身中綿の安物で結構あるけど
よくないよ
811名無しさん(新規):04/10/29 09:46:17 ID:fiQeuw4i
そか、、、トレンチ買ってみようかな。
812名無しさん(新規):04/10/29 10:05:41 ID:fiQeuw4i
今トレンチMサイズ見てきた。
全然イイのない。
形がさ、、、
813名無しさん(新規):04/10/29 12:00:53 ID:YJRTetX1
814名無しさん(新規):04/10/29 12:10:16 ID:pcEJ8DV1
>>803
この1枚目の画像はINGNIのやつ?
http://page9.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/k7978210
815名無しさん(新規):04/10/29 12:20:58 ID:pcEJ8DV1
ついでに。。
今出品してるDiorサンダル http://page11.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/n5386004
これって、以前落札したサンダルと同じかな?http://page8.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/h17470253
「直営店購入の本物ですので、ご安心下さい。」と書いてるけど、自分が直接買ったやつじゃないなら
分からないよね。
816名無しさん(新規):04/10/29 13:02:01 ID:gx9u7vsm
この時期に1万9千で売ろうとするとはとんだ馬鹿だな。
817名無しさん(新規):04/10/29 13:28:01 ID:7kZ2vrew
ここで聞くのはかなり違うと思うけど、すみません。
なんかトレンチコートの話になっていたので、
そういえば、私のトレンチコート・・・と思ってクローゼットから出してみました。
そして、びっくり。
白いトレンチなんですが、汗じみがはっきりとついてる!!!
確かに裏地がない白トレンチだからつきやすいのかもしれないけど
クリーニングに出し忘れてたみたい・・・
綿だし洗濯機で洗えそうだったのでさっき染み抜き用の洗剤をつけて
ドライコースで洗ってみました。
しかし、落ちてない(涙)これってもうとれないんでしょうか。
クリーニングではおちますかねぇ


818名無しさん(新規):04/10/29 13:34:02 ID:gx9u7vsm
不潔
819名無しさん(新規):04/10/29 13:50:14 ID:fiQeuw4i
>>814
違うよ。ポケットが違うでしょ?
しかもyukiaya7じゃんw
この人の出品物の大半(特に安物ブランド)は違う商品の
雑誌掲載載せている。
この人ので言うと、
http://page9.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/k10367193
ミッシュマッシュではなくルスークの掲載写真
http://page2.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/b54524011
イングではなくプライドグライドの掲載写真
http://page12.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/p5583815
AR RFではなくボッシュの掲載写真
http://page12.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/p5818956
これはイングではない。でもどこのブランドかは不明
http://page7.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/g26125271
これはRFではない。キャンキャン掲載写真なので多分エフデとか
レッセパッセとかだと思う。
http://page5.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/e41278998
この雑誌掲載は確かに同じミッシュマッシュだけど商品が違う。
おそらくそれを隠すためにポケットの部分とか隠して撮影している。
定価は6000円前後。セールで3000円位かな。


820名無しさん(新規):04/10/29 14:03:46 ID:1kIIyJC4
>>817
真っ白なら塩素系漂白剤。最強。
生なりなら色柄用の酸素系漂白剤。
濡れてる状態でタオルなんかでトントンしてみそ。
乾いてる所にシミ抜きすると輪ジミになるから。
821名無しさん(新規):04/10/29 16:14:04 ID:sKJ7Uxec
>>820
いや、酸素系漂白剤は怖いよ。諸刃の剣。
確かに真っ白になるけど、それやった服をクリーニングに出すと
漂泊箇所が黄ばむことがたまにある。
822名無しさん(新規):04/10/29 16:25:06 ID:l4XsupfV
白い服はクリーニングに出すと逆に黄ばんで戻ってくることもあるよね。
なんか、薄汚れた感じで・・・。
クリーニングに出して安心してたら、
次の年に黄ばんでたこともあった。
自宅で洗う方がいいかも。
823814:04/10/29 16:26:48 ID:8wMbk0ud
>>819
色々詳しくありがd!助かりますた。何度も何度も繰り返し見て「違うよなー」と思ってた・・・
もっと良く見たら、出品物が雑誌掲載品の時は「雑誌掲載」って書いてるね!
なんだ。今までアラートしてたけど止めようっと。
824名無しさん(新規):04/10/29 17:52:08 ID:OQbr/NQJ
友達が、白いコートが汚れてきたので漂白したら、
白くなりすぎてて、なんか白衣みたいになってたよ。
825名無しさん(新規):04/10/29 18:08:41 ID:kM+iSiEr
白だったら還元漂白剤を使えばきれいになると思うけど。

塩素系は怖いですよ
826名無しさん(新規):04/10/29 18:29:28 ID:mTJDlnbS
なんだか今日ウォッチリストがガラガラだよ。
昨日に引き続き激安落札日になっちゃうのかな?
私の出品物の終了は明日・・・なんか不安。
スタート価格で終わったら悲しすぎる(;O;)
827名無しさん(新規):04/10/29 19:02:58 ID:fiQeuw4i
土曜の夜はオネエ系達は家にいないよ、、、
828名無しさん(新規):04/10/29 19:27:36 ID:gx9u7vsm
1円スタートのやつで
最低価格がない場合って人気ないと1円で落とされることあるんだ?
やってられないね。買うに徹しよ。
829名無しさん(新規):04/10/29 19:37:37 ID:SOkV7YuZ
おせーてください
革ジャケの落札者候補になったんだけど
オクの終了後に入札の取り消しってできるの?
落札者の削除じゃなくて
なんか繰り上げで落札者の候補になったんだけど
上位の落札者に悪いもどちらでもないも付いてない人がいる
こんなの初めて
金額も安くないだけに慎重にいきたいので

[10月 29日 14時 21分] 第4落札者 入札の取り消し
[10月 23日 18時 52分] 第3落札者 入札の取り消し
[10月 23日 18時 40分] 第3落札者 入札が拒否されました。
[10月 23日 0時 2分] 第2落札者 入札の取り消し
[10月 19日 23時 9分] 第1落札者 入札の取り消し
[10月 16日 9時 20分] 第1落札者 入札。数量: 1 で 45,500

これで第1落札者にだけ非常に悪いが付いてる
他の3人はまったく痕跡なし・・・
830名無しさん(新規):04/10/29 20:16:01 ID:l4XsupfV
第一落札者以外は一定時間たてば削除されても悪いはつかないよ。
不信感があるなら、落札者候補になってもヤフからのメールで入札の拒否をしないで
出品者側で削除してもらえばいい。
831名無しさん(新規):04/10/29 20:22:51 ID:i6+bHe19
http://profiles.yahoo.co.jp/mejane_junglecat  mejane_junglecatは

emi_2003_jun    junglecat_kawaii  で 吊り上げ三昧  東京のえみ

暴言 恐喝 ヤクザ知ってる等 2chはオタクの集まり 馬鹿吐くなど最悪
832名無しさん(新規):04/10/29 20:26:09 ID:SOkV7YuZ
>>829
そーなんだ?
それなら納得
ありがと〜!
833名無しさん(新規):04/10/29 20:26:15 ID:FVORCAhu
初めて1円出品してみた。
捨てるのもったいない&でかいから邪魔。
ただでもいいからもっててくれって感じで。
834名無しさん(新規):04/10/29 22:40:30 ID:aqkGWwq6
ビッキークイーンズコートのジャケットが
去年の今頃はUSEDでも1万を超えて落札されてたけど
今年はさっぱり・・・
なぜだろう?
835名無しさん(新規):04/10/29 22:47:28 ID:fiQeuw4i
>>834
ビッキーやクィーンズコートなどのJAVAグループって最近落ち目よね。
だんだん低迷しているブランドだと思う。
836名無しさん(新規):04/10/29 23:10:31 ID:JCTo4Z9/
>>835
ひ、ひどいことを・・・・
それを沢山持っている人の身にもなってくれ
837名無しさん(新規):04/10/29 23:11:09 ID:64ZhTmeV
>>819
yukiaya7最悪だよね。
評価もひどい。

http://page10.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/m5702670
↑コレ確か去年バーゲンで5000円とかで買った記憶が。
29000円開始の39000円即決って・・・。
838名無しさん(新規):04/10/29 23:15:31 ID:fiQeuw4i
>>836
ごめんごめん。
私は結構好きだよ。
ビッキーが。
>>837
しかもその雑誌掲載画像はルスークのだしw
ミッシュマッシュの現品も定価2万位だったようなw
ほんっと最低。
故意にだまそうとしているし。
839名無しさん(新規):04/10/29 23:19:39 ID:FVORCAhu
ブーツ去年は状態多少悪くても高値だったのに
今年はさっぱりだな
840名無しさん(新規):04/10/29 23:27:12 ID:1kIIyJC4
実際落ち目かどうかはワカランけど
オク内のハヤリスタリはあるね。
人気ある内に売っちまった方がいいよね〜
セシルとか落ち目なヨカーン…って書くと怒られるかな
841名無しさん(新規):04/10/29 23:40:26 ID:JXqGEih/
ちょっと前にベビー用品店の西○屋で700円くらいで購入した子供服と
同じ服がヤフオクで出品されてまシタ。
開始価格500円、希望落札価格2800円で設定してた(゚д゚)ノccc
それでも何にも知らないママ達はガンガン入札競り合い中。
入札してるママンに教えてあげたい、、
http://page9.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/k10469711
842名無しさん(新規):04/10/29 23:42:53 ID:JXqGEih/
これも西○屋で900円の品(・m・ )プププッ
http://page11.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/n8293319
843名無しさん(新規):04/10/29 23:54:50 ID:fiQeuw4i
>>841−842
それぐらいはいいんじゃない?
1枚売って1000円位の利益でしょ?
写真綺麗に撮ったり寸法測ったり発送したりの手間賃と考えてさ。
844名無しさん(新規):04/10/29 23:58:13 ID:JXqGEih/
>>843
まぁそだね(*´・д・)(・д・'*)ネー
それが副業ならしかたないか。
でも自分が買ってしまったらイヤだワ、、、llllll(-ω-;)llllll
845名無しさん(新規):04/10/30 00:16:10 ID:tn3oLSQ/
ファーブルゾンとか発送の時の梱包どうしてますか?
クセが付いているから返品したいってクレームもらってビックリ。
クセなんてすぐに直せるんだけど、ややこしそうな相手だったから返品受け付けた。
どうしても付くと思うんだけど・・・
小さくまとめないとゆうパック高いし
846名無しさん(新規):04/10/30 00:16:33 ID:gMShBiOP
自宅で洗濯して縮んだセーター出品する人多くない?
色違い買ったらえらいピチピチ・・・。
この時期要注意だよ・・・。
847名無しさん(新規):04/10/30 00:18:14 ID:GpCvjF4R
http://rating8.auctions.yahoo.co.jp/jp/show/rating?userID=season001jp

この人ってすごいバーバリーの服出してて
(私も落札したけど良かったように思うんだけど)

http://rating1.auctions.yahoo.co.jp/jp/show/rating?userID=stussy_fun_009

のなんか評価すごいわるいヤツに指摘されてバタッと
出品止めたように感じるんだけどたまたま?かな?・・
848名無しさん(新規):04/10/30 00:30:38 ID:gMShBiOP
『大体ファミリーセールの粗悪品を超安く仕入れて、 高額でうるなんて最低ですね。
三陽商会は、こういう人を注意してほしいです。明日電話で、三陽商会に
問い合わせてみます。』

気の弱い転売屋なら、こんなこと言われたらそりゃあビビりまくりでしょう(w
849名無しさん(新規):04/10/30 00:36:33 ID:noSRbyBT
↑わたすもそう思った。
オクのばーばりーって安くても買う気しねぇ。
850名無しさん(新規):04/10/30 00:36:34 ID:c80DnTKx
>>845
それは言い訳で実際には他の理由があったと思われ。
851名無しさん(新規):04/10/30 00:38:53 ID:GpCvjF4R
自分も初心者で高値で落札して
ルンルンで評価見てたらこのコメントがあって
あららら・・と思った・・でも評価すごい高いですよね・・
852名無しさん(新規):04/10/30 01:13:58 ID:5k2LH+es
853名無しさん(新規):04/10/30 01:14:51 ID:Tn2mOyDm
手書きのタグってどう思う???

どうして手書きなんだろう???
854名無しさん(新規):04/10/30 01:21:09 ID:5ko9+MwV
かわいそうに。ひどいヤツに落札されたな。
http://page5.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/e41333056
855名無しさん(新規):04/10/30 01:21:35 ID:oUFmdazT
>>847>>848
このていどの脅しでぶるっちゃうなら転売みたいなあこぎ商売やめるべきだよ。
向いてないね┐(´ー`)┌
856名無しさん(新規):04/10/30 01:43:39 ID:d2hw8JZZ
http://page12.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/p5531913

これは。。。詩人ですよ〜〜〜!!!ぷぷぷ。
857名無しさん(新規):04/10/30 02:05:05 ID:c4s2hJBX
やっ、やられた(´・ω・`)
タイトルの、雑誌掲載・完売って言葉に騙された私も悪いけど…。
商品がスズ〇ンの袋で届いたから、まさかと思って久々に近場にあるスズ〇ンいってみたら…あったよ同じのが!しかも完売どころかドッサリありましたわ(泣
値札みて更に唖然。開始価格は定価の倍だし。画像はうまく撮ってたから判らなかったけど安っぽ…。
某雑誌Cに掲載って、スズ〇ンのものって掲載されんの…?
他の出品物もヲチしてたんだけど、やたら高値奮闘してたんよね…。ポチってみるかな…。
858845:04/10/30 02:14:59 ID:tn3oLSQ/
>>850
ですよね
「ファーのクセは直りません」って言い切られて
めちゃくちゃムカついたんですけど返品受け付けてしまった・・・
とりあえず評価で文句を言っときます。
859名無しさん(新規):04/10/30 02:16:11 ID:Tn2mOyDm
>>857
出品者をさらして欲しい。
他の人の為にも。
あと、詐欺で訴えたら?
860名無しさん(新規):04/10/30 02:53:33 ID:c4s2hJBX
>>859
まだポチってないんで、ポチ結果次第では皿仕上げ考えてます…。
まぁでも、詐欺…の範囲ですかね…。説明文にはとりあえず、某雑誌C掲載と書いてあったけど特にブランド名なくって。その時点で、ん?と思った私も質問すればよかったのかもしれない。
他、ファーコートなんかも出品してて、二万越えたヤツも見ました。もしそれもスズ〇ンの品なら、落札者可哀相。
861名無しさん(新規):04/10/30 02:57:14 ID:Tn2mOyDm
>>860
そうですか。うまくいくよう祈っております。
出来れば返品できるといいですね。
862名無しさん(新規):04/10/30 02:57:17 ID:NPgKiYg5
みんな最初そんなもんだ。
失敗して良いものを安く・嫌そうな出品者は避けていくコツを覚えていくんだし
今回は良い勉強になったと思えばどうか。
863名無しさん(新規):04/10/30 03:05:40 ID:c4s2hJBX
>>861>>862
返品は考えてません。転売します…。(店で見た定価スタートで。)それか、妹に見せてもし気に入ってくれたら譲ります。
チト勉強代高くついてしまいましたが、もう同じ失敗しないようにガンガリマス。
864名無しさん(新規):04/10/30 03:07:39 ID:Tn2mOyDm
>>862
そうなんだろうけど、
>開始価格は定価の倍だし
これが許せない。
最初から金を盗ってやろうって思ってるってことでしょ。

徹底的にやったほうがいいと思う。
865名無しさん(新規):04/10/30 03:08:16 ID:mKY5TdTV
価値ってなんですか?
866名無しさん(新規):04/10/30 03:22:37 ID:c4s2hJBX
>>864
うん。被害者が増えない為にも徹底してヤッた方がいいと思ってます。
んでも、正直なトコ面倒な争いは避けたい…。(ヘタレでごめんなさい。)暫らくしたらID晒します。
評価200弱・某雑誌C掲載をタイトルに入れた出品が多い・コート類を主に出品している人です。
867名無しさん(新規):04/10/30 03:25:11 ID:4bwRyQUd
>>864
定価の何倍で始めようと出品者の勝手だよ。
ただし、スズタンが「雑誌掲載」って本当かよ!て思う。

しかし、痛い目見るといつまでも覚えているよね。辛いと思うよ。
いつかほとぼり冷めたころにでも、自分のIDがわかんないように気を付けて晒すといいよ。
868名無しさん(新規):04/10/30 03:42:00 ID:mns1g7SU
詐欺なら晒して詐欺じゃないなら晒さないで
869名無しさん(新規):04/10/30 03:50:39 ID:oUFmdazT
スズタンねえ。近所の安売り店でスズタンのカットソー200円で売ってたよ。
そういうとこで買ったんじゃないの?
870名無しさん(新規):04/10/30 04:20:37 ID:EHe6++Hx
質問もせず、スズタンもの落札した落札者に否があると思う。
雑誌に乗ってたら何月号かとか写真をアップしろとか
尋ねるべき。それにタイトルにホイホイ釣られたのは
ミーハー精神から。出品者にもう一度何月号何ページか尋ねれば。
雑誌の中の広告でも掲載は掲載だし。
871名無しさん(新規):04/10/30 04:41:23 ID:xN/+9i2P
いちいち質問するのも
ただの基地外だろ
872名無しさん(新規)
>>857
ああ、クソチュプだね。おまい。
価格は自分が納得して入札したんだろ?
雑誌掲載の真偽が気になるなら、予め質問すりゃ良かったのに。

自分で納得して落札して、その物が落札価格より安いと気づいて文句を言う。
ただのヤカラじゃねーか?