ヤフオク初心者質問スレッドNO.246

このエントリーをはてなブックマークに追加
○基本的に自分で何も調べてない香具師、DQNは放置です。
  スレッド内・板内はCtrl + F (Macはコマンド+F)で一発検索できます。
  質問する前にこのスレの>>2-12やリンク先の検索をお願いします。
  わからない言葉はグーグルで → http://www.google.co.jp/

○質問者、回答者共に丁寧な言葉使いによる投稿を心がけましょう。
○規約違反・ガイドライン違反・法律違反を助長する質問、回答はしないでください。
○他人様の出品物をさらすのは控えましょう(入札履歴・質問のさらしもNG)。
  どのような出品物・入札履歴か文章で書けば回答者は理解できます。
○専用スレがある場合は、気づいた人が誘導してください。
○初心者という言葉は免罪符ではありません。
  礼儀をわきまえた行動を心掛けてください。
○『以上でテンプレ終了です』まで質問は控えてください。

■Yahoo!のヘルプ、よくある質問リンク集(FAQ)は>>2-12あたり
■ビッダーズ、ウォンテッド、イーベイ(eBay)、
 梱包方法、発送方法についての質問スレは>>3-10あたり
■最新情報は>>4-15あたり
■その他重要情報・過去ログ・特によくある質問等は>>3-15あたり
===========================================================
●嫌なことがあって文句を言いたい&ストレス発散はこちらへ
  嫌なことがあったら書くスレ Part8
   http://pc6.2ch.net/test/read.cgi/yahoo/1084237137/l50
●議論・雑談はこちらへ
  **スレを立てるまでもない雑談スレッド No.Z**
   http://pc6.2ch.net/test/read.cgi/yahoo/1069868826/l50
●前スレ
  ヤフオク初心者質問スレッドNO.246
   http://pc6.2ch.net/test/read.cgi/yahoo/1094804160/l50
過去ログやヘルプ・FAQを検索する時にはブラウザの検索機能を使ってください。
Ctrl + F (Macはコマンド+F)で一発検索できます。

●Yahoo!ヘルプ●
  ・オークション       http://help.yahoo.co.jp/help/jp/auct/
  ・オークション使い方ガイド  http://help.yahoo.co.jp/guide/jp/auct/tour/
  ・ID登録           http://help.yahoo.co.jp/help/jp/edit/
  ・ウォレット         http://help.yahoo.co.jp/help/jp/wallet/
  ・ウォレット使い方ガイド http://wallet.yahoo.co.jp/html/guide/index.html
  ・アラート           http://help.yahoo.co.jp/help/jp/alerts/
  ・本人確認    http://help.yahoo.co.jp/help/jp/auct/auth/index.html
  ・ペイメントヘルプ     http://help.yahoo.co.jp/help/jp/payment/
  ・ペイメント使い方ガイド   http://payment.yahoo.co.jp/guide/

●よくある質問・リンク集●
  2つとも同じ内容です
  http://nevinevi.hp.infoseek.co.jp/10%202chsyosinsya.htm
  http://paooon.hp.infoseek.co.jp/yahooauction/faqforbeginners.htm
●以下のオクサイト・項目については専用スレがあります。
  見つからない場合は一発検索でスレッド一覧から検索しましょう。
スレッド一覧 http://pc6.2ch.net/yahoo/subback.html

【ビッダーズ】BIDDERS情報交換スレ その19
  http://pc6.2ch.net/test/read.cgi/yahoo/1095242809/l50
またーり無料オークションWANTED総合スレvol.19
  http://pc6.2ch.net/test/read.cgi/yahoo/1089836806/l50
■eBay初心者■ 質問 →回答スレ■part10
  http://pc6.2ch.net/test/read.cgi/yahoo/1090378798/l50
【無料】livedoor オークション【タダ】
  http://pc6.2ch.net/test/read.cgi/yahoo/1077781882/l50
レッツゴー!楽天フリマオークション!5回転目
  http://pc6.2ch.net/test/read.cgi/yahoo/1089125654/l50
Amazonマーケットプレイス その6
  http://pc6.2ch.net/test/read.cgi/yahoo/1090263693/l50
海外発送ってどうやんの? Part2
  http://pc6.2ch.net/test/read.cgi/yahoo/1047649093/l50
送付方法・梱包テクニック その22
  http://pc6.2ch.net/test/read.cgi/yahoo/1088691758/l50
【銀行】 インターネットバンキング 18 【バンク】
  http://pc6.2ch.net/test/read.cgi/yahoo/1089177849/l50
ガーンΣ(´Д`)残高不足で利用停止Part:2
  http://pc6.2ch.net/test/read.cgi/yahoo/1057006830/l50
Q:金券や切手可で出品すると相場が上がるのは何でですか?
A:ずばり会社とかの切手を…(ry  聞かないほうが賢明です。

Q:二つのIDを取得したいんですが…
A:別のクレカやオフィシャルバンク(以下参照)にて新たに本人確認をして下さい。
  一枚のクレカ、口座につき1IDしか認証されません。
    http://help.yahoo.co.jp/help/jp/auct/auth/auth-17.html
 と今まで回答してきましたが、変更になりました。

 「初心者質問スレッドNO.211」の930さんがヤフーに質問して回答を貰いました。
 一つの口座もしくは一枚のクレカで複数のIDが取得出来ます。
 ヤフオクのヘルプページは近々書き換えられる予定です。しばらくお待ち下さい。

 <オフィシャルバンクの場合>
  ジャパンネットバンク、イーバンク銀行、UFJ銀行
  みずほ銀行、スルガ銀行ソフトバンク支店
 <クレカの場合>VISA、Master、JCB、ダイナース

Q:他の銀行からジャパンネット銀行(JNB)に振り込む方法
A:>>2-4あたりにある●よくある質問・リンク集●内に説明があります。

Q:複数出品。「希望落札価格××円」で数量が3なのに「入札」が5になってる。何故?
A:元々が8個出品されていて5個既に売れている→残り「あと3個」という意味です。
Q:繰り上げ落札を拒否した場合評価はどうなりますか?
A:今まではオークションマスターにより非常に悪いが付けられましたが
  システム変更により 【どちらでもない】 が付くようになりました。
  (変更以前に付いた繰り上げ落札拒否の評価「悪い」は変わりません)

ヤフオクの落札者削除の方法・いつまでに落札者を削除すればいいか等。
  例:10月17日落札なら10月31日まで、10月24日落札なら11月30日まで。
  http://help.yahoo.co.jp/help/jp/auct/afee/afee-04.html
   ※削除しても互いに評価を付けることはできます。
   ※手数料逃れと見られる削除に関してauction_masterからマイナス評価を受けます。
   ※次点の落札者が存在しない場合、補欠を繰上げするオプションは表示されません。
     そのまま削除しても大丈夫です。
繰上げの手順は下のリンク先を参照して下さい。(出品者編・補欠落札者編あり)
  http://pc6.2ch.net/test/read.cgi/yahoo/1049705734/197

Q:ウォッチリストが「登録数が制限を超えたため〜」と出て登録できません。
A:マイオークション以下の総数には上限があります。終了したオークションや、
  不要になった落札、終了などを消してみてください。その分追加できるようになるかもしれません。
  一月末の変更の際にあれこれいじられたようで、以前は全体で約3000件だったものが
  それに遥かに満たない数でも追加できない、出品できないなどの現象が起きるようになりました。

  この手の質問をするヤシは、終了分ウォッチリストが満タンなんだ。間違いない!(長井秀和

Q:出品料1050円ってマジですか?高くないですか?利益出ませんよ?
A:よく見てください。1050円ではなく10.50円(10円50銭)です。

Q:自動再出品ってそのたびに10円とられるんですよね?
A:取られません。手動出品のみ取られます。
●商品説明で「改行」するには【半角英数で<BR>】を入れましょう。
  HTMLタグなど詳しくはこちら → http://luna.pobox.ne.jp/auction/tag/

●終了したオークションから画像を消すにはどうしたらいいんですか?
  マイオークション>終了分から、画像を消したいオークションを選択して削除してください。
  任意で画像を消す事は出品者しかできません。
  これで消えない場合頑固なcasheが残っている可能性が大。
  キャッシュもしくはクッキーをクリアしてリロード(更新)してみましょう。

●ウォッチリストに入れた人、利用者からのアドバイスをした人のIDは
   出品者・他の参加者など 【誰にもわかりません】
●利用者からのアドバイスは 【評価9以上】 の人しかできません。
  ・ 自分がしたアドバイスの内容は他の人には見えません。
  ・ 出品者は直近5件の内容と総数が表示されます。
  ・ アドバイスした人のIDはわかりません。
  ・ アドバイスされても出品者が自発的にアドバイスを見ないと気づきません。
●「Q&A」(質問欄)は回答がつかないかぎり質問者と出品者の両者にしか見えません。
   回答がついて初めて他の人からも見えるようになります。
●「数量を1から変更する」には 【評価11以上】 が必要です。
   どうしても変えたい場合は評価を稼いでください。

●出品作業中に「ページが表示されません」と出て先に進めず、出品作業が完了しません。
 ・夜間の鯖が重い時間帯だと上手く出品できないことがあります。
  時間帯を変えて下さい。
 ・商品説明の字数が多かったり、タグを多用していたりしませんか?
  説明やタグを減らすと上手く行くことがあります。削った分は後から追加可能です。
 ・ファイアウォールソフトは一時無効に。
  (WinXPは特に入れてなくても標準装備なので、そちらも確認)
 ・ブラウザのセキュリティレベルを下げてみましょう。
 ・IEを使っている場合、ブラウザを他のものに変えてみてください。
  ネスケに変えるとかなりの確率で上手く行くという報告もあります。
以下の質問への回答は>>2のよくある質問リンク集と下記あります。
http://www.geocities.co.jp/Beautycare/1800/tem2.html

Q:落札手数料3%を徴収したいのですが?
Q:この人の評価、数字が出ているのに内容を見られません。
Q:この人怪しいです。大丈夫ですか?詐欺?
Q:オク終了前の入札者の取り消し(入札者削除)をしたい。悪い評価がつく?
Q:普通郵便(定形外・定型外)が届かない!
Q:しまった!商品に大きな欠点があった!どうしたら・・・?
Q:商品説明中にある言葉も検索対象にするにはどうしたらいいのでしょうか?
Q:「お知らせしたい事があるのですが直接メール頂けないでしょうか?」こんな質問が。何これ?
Q:出品・入札・アダルトカテを見ようとしたら再認証を求められた。
Q:商品ページに取引相手のメールアドレスだけが表示されていません。なんで?
Q:過去の出品物や相場を知りたい!
Q:詳細な残り時間が表示されません。
Q:ヤフーメールを通知アドレスにしたい、でも登録に使えないんじゃないの?
Q:ヤフーIDを大文字にしたい、自己紹介欄でタグを使いたい。
Q:ジャパンネット銀行(JNB)、イーバンクへ振り込む方法、
  ぱるるから他金融機関に振り込む方法(自己口座への預入ではなく)は?
Q:お勧めのオフィシャルバンク口座を教えてください。
Q:出品する際には自己紹介欄に取引き内容・説明を記載すればOK?
Q:出品者が住所・名前を教えてくれません。
Q:土日祝日は郵便の配達がありますか?
Q:最低落札価格をつける理由は?
Q:しまった!高すぎる価格で入札してしまった!もうだめぽ・・・
Q:ログインしているはずなのに、ヤフオクTOPでゲストさんと表示される。何故?
Q:画像のアップがうまくいかない!
Q:出品者(落札者)からメール・連絡が来ない!
Q:過去ログを読みたい。

以上でテンプレ終了です。質問をどうぞ。
8名無しさん(新規):04/09/15 23:19:19 ID:Zm2XtJ2Z
>>1
乙。
9名無しさん(新規):04/09/15 23:19:50 ID:rZ/A0HJy
>>1otu
10名無しさん(新規):04/09/15 23:20:27 ID:CMDueRAg
GJ!
11名無しさん(新規):04/09/15 23:24:03 ID:1hyvOVGU
>>1

スレ立て乙。

前から気になってたんだけどタグ練習場リンク
http://luna.pobox.ne.jp/auction/tag/
から移転してるんだが、誰か次スレで変更してくれないかな。。。

移転先は http://auction.gn.to/tag/ です。
12名無しさん(新規):04/09/15 23:25:49 ID:ge+ISKX1
ヤフーBBの会員は、追加メールアドレスによって
10個までID登録できるのかな?
13名無しさん(新規):04/09/15 23:26:14 ID:1hyvOVGU
ついでに質問。

落札者から振込みがあったけど、振り込み額が若干不足してます。
評価・メールで何度も連絡を取ってみたが返答なし。

こういう場合どうしたらいいんでしょうか?
14名無しさん(新規):04/09/15 23:27:39 ID:rZ/A0HJy
きちんとするという意味では満額になるまで発送しないのがいいかと。
15名無しさん(新規):04/09/15 23:29:04 ID:Zm2XtJ2Z
>>13
全額振り込まれるまでは決して発送しない。メール・評価欄で
しつこく連絡。最終手段は電話かな。
16名無しさん(新規):04/09/15 23:30:21 ID:pXJfIW5d
質問です。

落札者から、入金はあったのですが、
落札者氏名についてメールで連絡がもらえません。
(住所ほかはメールで連絡もらえましたので単純にミスだと思うのですが)
漢字で名前を教えて欲しいとメールしたのですが返事もなく2日たちました。

マンドクセーのでカタカナでゆうぱっくだしちまおうとおもうのですが、
揉め事のもとでしょうか?
17名無しさん(新規):04/09/15 23:37:18 ID:c4ycffRa
>>16
カタカナでも届くから問題ないと思うよ。
18名無しさん(新規):04/09/15 23:41:36 ID:Zm2XtJ2Z
>>16
相手の電話番号書いていればまず届く。慎重になるなら評価欄から連絡。
19名無しさん(新規):04/09/15 23:50:40 ID:c5t6/nPe
質問です。
定形外の送料についてなんですが、
丁寧に梱包すると500グラムを少しこえてしまって
580円、簡単に包装すると、390円なんです。
私が丁寧に包みたいから送料がUPしてしまう場合
落札者さんには伝える送料は390円にしたほうが
いいですか?
20名無しさん(新規):04/09/15 23:56:24 ID:Jve7YgRl
>>19
商品説明に送料580円(簡易包装の場合390円)て書きなはれ。
21名無しさん(新規):04/09/15 23:57:56 ID:u/WR1xXz
>>19
簡易包装だと390えん、厳重に梱包すると580えんになりますがどちらにしますか?
ときいて見れ。簡易包装で、といわれてもオミャーが丁寧に包みたいなら差額を負担シル。
22名無しさん(新規):04/09/16 00:05:23 ID:EkxU6AZK
http://page9.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/k6437674
こういうのは、どんなふうに通報したらいいでしょうか。
23名無しさん(新規):04/09/16 00:06:40 ID:91tZqKc4
映画の小道具なので通報不要
24名無しさん(新規):04/09/16 00:08:07 ID:91tZqKc4
それでも、あえて死体というならアダルトカテ外出品だろうか。
25名無しさん(新規):04/09/16 00:09:29 ID:TWZuQfmQ
>>22
しかしすっごいねーこれ!こんなん道に落ちてたら間違いなく通報するね。警察に。
26名無しさん(新規):04/09/16 00:12:55 ID:UxXYgabI
部屋に飾る程度なら許されるだろうけど、
道路などの公共の場に放置したり、見せて歩いたりしたら、通報?

美容師の練習用の首から上の人形は、
誤解と混乱を招くので、そのまま持ち歩かないように規則が
あるとかないとか聞いた記憶があるが。
27名無しさん(新規):04/09/16 00:14:46 ID:03eXMiCo
ブラックリストに入れた相手から質問が来た場合、どうなりますか?
質問することも拒否されますか?
28名無しさん(新規):04/09/16 00:15:55 ID:kWTWKq0i
>27
日本語が少しおかしい。

ブラックリストに入れられると、入札はもちろん質問もできない。
29名無しさん(新規):04/09/16 00:16:34 ID:03eXMiCo
すみません。回答ありがとうございました。
30名無しさん(新規):04/09/16 00:18:19 ID:RMLCofdq
>25
 血の色がウソっぽい。ここ迄ミイラ化してたら、もっと黒ないとあかんやろ。
31名無しさん(新規):04/09/16 00:19:54 ID:cXSpOQgJ
○基本的に自分で何も調べてない香具師と、【糞コテ】キャプテン改・補欠 は放置です。
  質問する前に専用スレで検索をお願いします。
  わからない言葉は専用スレで → http://pc6.2ch.net/test/read.cgi/yahoo/1095171841/
○【糞コテ】キャプテン改・補欠が偉そうな言葉使いをしないような投稿を心がけましょう。
○【糞コテ】キャプテン改・補欠を助長する質問、回答はしないでください。
○専用スレがある場合は、気づいた人がこちらへ誘導してください。
  【厨房】キャプテン改・補欠は死ね http://pc6.2ch.net/test/read.cgi/yahoo/1095171841/
○キャプテン改・補欠という糞コテは免罪符ではありません。
○『キャプテン改・補欠が死ぬ』まで質問は控えてください。
■Yahoo!のヘルプ、よくある質問リンク集(FAQ)はこちらへ
 http://pc6.2ch.net/test/read.cgi/yahoo/1095171841/
■ビッダーズ、ウォンテッド、イーベイ(eBay)、
 梱包方法、発送方法についての質問スレはこちらへ
 http://pc6.2ch.net/test/read.cgi/yahoo/1095171841/
■最新情報はこちらへ
  http://pc6.2ch.net/test/read.cgi/yahoo/1095171841/
■その他重要情報・過去ログ・特によくある質問等はこちらへ
  http://pc6.2ch.net/test/read.cgi/yahoo/1095171841/
●嫌なことがあって文句を言いたい&ストレス発散はこちらへ
  http://pc6.2ch.net/test/read.cgi/yahoo/1095171841/
●議論・雑談はこちらへ
  【厨房】キャプテン改・補欠は 死ね 【クソ野郎】
  http://pc6.2ch.net/test/read.cgi/yahoo/1095171841/

ギャハハハハハハハハハハ キャプテン改・補欠
   ∧_∧   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ハライテーヨ     イキデキネーヨ
.  ( ´∀`) < なんだこいつ       ∧_∧       〃´⌒ヽ
.  ( つ ⊂ )  \_______   (´∀` ,,)、     ( _ ;) クククピピ
   .)  ) )   ○   ∧_∧      ,, へ,, へ⊂),    _(∨ ∨ )_
  (__)_) ⊂ ´⌒つ´∀`)つ    (_(__)_丿      し ̄ ̄し
           タッテラレネーヨ    キャプテン改・補欠 !! 糞コテの厨房かヨ!!
32名無しさん(新規):04/09/16 00:21:33 ID:91tZqKc4
GUS0ってG嘘
3319:04/09/16 00:22:40 ID:jD00XfDm
>20>21 さん
レスありがとうございます。
どちらがいいかを落札者さんに聞いたら
ぜったい安いほうを選択されると思うし(1000円以下のものなので)
丁寧に包まないと自分が不安なので、その分は負担して送ってみます。
34名無しさん(新規):04/09/16 00:24:07 ID:nWUzwF6a
>>30
そりゃ偽物だって分かってるから言える事だ
実際にこんなのが道に転がってたら普通の人間は判断力を失って死体だと思う
35名無しさん(新規):04/09/16 00:27:25 ID:o3uppMi1
佐川急便の代引きってどうやるんですか?
コンビニでできるんですか??
36名無しさん(新規):04/09/16 00:28:42 ID:91tZqKc4
多分出来ません個人でできるのは郵便くらい
37名無しさん(新規):04/09/16 00:29:06 ID:CnbukTzv
即決してくれっていう質問が来たんですが、即決で売る気が無い場合、
そのまま無視しといて構わないんですか?
それともちゃんと回答した方がいいんでしょうか?
38名無しさん(新規):04/09/16 00:29:47 ID:o3uppMi1
>>36
ゆうぱっくなら代引きできるんでしょうか?
39名無しさん(新規):04/09/16 00:32:51 ID:2yhwFF8j
>>37
丁寧な返事をしておいたほうがいいと思うよ。
40名無しさん(新規):04/09/16 00:33:17 ID:TWZuQfmQ
>>38
できるよ。郵便局の窓口でお願いしてみましょう。
41名無しさん(新規):04/09/16 00:33:44 ID:fDhrAhEo
>>37
無視でも良いし、回答しても良いです。
Q&A欄ではなく商品説明に追加で「即決は考えておりません」もアリ。
42名無しさん(新規):04/09/16 00:34:33 ID:o3uppMi1
>>40
ありがとうございました。
43名無しさん(新規):04/09/16 00:37:32 ID:py1ltfZ/
>37
高圧的な書き方で、値切り&即決強制のニオイがあれば、
無視してBL逝き
44名無しさん(新規):04/09/16 00:43:27 ID:bMQi5Yuv
落札者から今日振り込んだよってメールがきたのに
オンラインでこちらの口座を確認したら振り込まれてませんでした。
どういう事情でそうなるんでしょう?銀行の文書振り込みとか?
45名無しさん(新規):04/09/16 00:44:35 ID:nWUzwF6a
>>44
大体3時以降の振込は翌日扱い
46名無しさん(新規):04/09/16 00:47:56 ID:C8Y8K2gh
転売代行業者との競り合いになってしまった場合は諦めた方が良いでしょうか?
47名無しさん(新規):04/09/16 00:48:09 ID:uIFktROc
>>44
クイズです。
2004年9月17日金曜日、午後3時過ぎに
銀行で振り込みをすると、いつ確認されるでしょうか。
48名無しさん(新規):04/09/16 00:50:27 ID:HRF4cETE
そんなヒキコモリが正解できないクイズを出すなよ(w
4944:04/09/16 00:54:33 ID:bMQi5Yuv
15時以降も振り込み出来るんですね。知らなかった。
5037:04/09/16 00:59:11 ID:CnbukTzv
>>39
>>41
>>43
なんか片っ端からMDを即決で落としてる
ちょっと胡散臭い人なんで、とりあえず今回は無視してみます。
回答ありがとうございました。
51名無しさん(新規):04/09/16 01:21:46 ID:yR6Qvr6V
質問です。
複数IDを取得していて出品、入札する場合
IDごとにプレミアム会員にならないといけないのでしょうか?
52名無しさん(新規):04/09/16 01:23:54 ID:zCaQz9c3
入札に使いたいIDだけプレミアムにすればいい。
アダルト専、趣味専等と使い分けていて、
それぞれ別々に入札したいなら、そのIDすべて。
53名無しさん(新規):04/09/16 01:39:57 ID:YfcwE89Z
>>47
受け取り側がいつまでも確認せず、永遠に未確認。
54名無しさん(新規):04/09/16 02:26:53 ID:yeK1jgCY
質問させていただきます。当方が出品者のオークションで、評価が15位はあるのですが
この一ヶ月の間にメールのトラブルやキャンセルを10件も繰り返している方が入札をして
きました。こちらから入札取り消しをしようかどうかで困っています。
みなさん、入札の取り消しはどのような場合に行っていますか?それから、入札の取り消しを
行った際によく起こるトラブルや嫌がらせってあるのでしょうか?アドバイスお願いします。
55名無しさん(新規):04/09/16 02:35:09 ID:+7Inw3x0
>54
自分は取り消し(入札削除)嫌がらせやトラブルの経験はない。

取り消されたIDで取引はできないから、
入札→落札して嫌がらせをしようとしたら、別のIDが必要になる。
傷のあるIDなら、また取り消されて取引には至らないだろうから、
無傷で警戒されないIDを用意していなくてはならない。
それとも新たにIDを取り直すか?

入札取り消しの腹いせに、そこまでやる人がゼロとは言わないが、
確率としてはかなり低い。
取り消さずに、取引して悲惨な目に遭う確率のほうがよほど高いわけで、
さっくり取り消してあげれば良いのでは?

落札後に取り消すのは面倒だから開催中に。
56名無しさん(新規):04/09/16 02:46:31 ID:Z8EoQ/5O
出品者です 数量1で出品
現在の価格4000円
自動入札で二人が同金額を入札している場合についてお聞きします

最高入札者と表示されているAサン(4000円)は
入札履歴欄では、上から2段目に名前があります。
履歴の一番上にはBサン(同じく4000円)。
両者ともに自動入札です。
なぜ一番上に名前のあるBさんではなく
2段目に表示されているAさんが落札資格者(現段階でですが)となるのでしょうか?
5754:04/09/16 02:49:35 ID:yeK1jgCY
>>55さん
レスありがとうございます。入札取り消しをすることによってトラブルが起きること
は少ないのですね。安心しました。ただ、その方は20件くらいはスムーズに取引を
しているので本当に入札取り消しをしていいのか迷います。そういう方はどういう基準
できちんと取引をしたりしなかったりするのでしょうか?
5854:04/09/16 02:52:34 ID:yeK1jgCY
すみません。答えようのないことを質問してしまいました。
みなさんはだいたいどの位の評価の方を入札取り消しにしていますか?
59名無しさん(新規):04/09/16 02:54:55 ID:Ce9rm3hd
落札されて一度は連絡がついたんですが、4日経っても相手が入金してきません(こちらの口座、住所、価格は教えました)。

入金は何日くらい待った方がいいんでしょうか?
入金の催促って失礼ですか?
60名無しさん(新規):04/09/16 03:17:01 ID:NGwI5xSA
>58
何様?と言われるほど厳しいですが、ご参考までに

パっと見て「悪い・非常に悪い」が複数なら削除。
1〜2件程度なら内容を見て、DQNの報復で付いたもので、
さらに応戦して評価欄で罵り合いになっていないなら問題なし。

それより気をつけるのは「どちらでもない」
多少問題があっても「非常に良い」がお約束になっている現状で、
それが付くのはそれなりの理由があったわけで、
実質的な「(非常に)悪い」の意味合いが強いことが多いから、
今までは削除してました。
昨日?から抽出して見られるようになったので、一応内容は確認しています。

こんなことしてると、入札者が減ってバトルにならず、
値上がりが期待できないため、お勧めはしません。
しかし、個人的にはとにかくトラブルが嫌で、小心者なので、
少しでも不安を感じる評価(記載)なら、削除していまいます。

両極端の評価の人もいるけど、
自分とはまともに取引できるかどうか分からないから削除。
61名無しさん(新規):04/09/16 03:27:53 ID:dBLSYEqK
>>59
催促っちゅーより、先に入金予定日をやんわり尋ねなさい
落札後1週間以内に振り込めばいいや〜ってな
のんびり落札者もたまにいるようですから

金が必要で待てないなら期限切って入金を催促する
(あまりオススメじゃない)
62名無しさん(新規):04/09/16 04:10:20 ID:2ZJDqMFc
質問です。
パソコンをヤフオクにだそうとしているんですが、イラストレーターなどがHDにはいった状態で売っても法的には問題ないのでしょうか?
何個かそのような出品物をみかけますので。
ライセンスを落札者が買ってくれれば問題ないのかな・・・。

おもいっきりスレ違いな予感ですが、どなたかお返事おねがいします。
63351:04/09/16 04:32:29 ID:laQ1Wgfx
>>56
AさんBさん共に同額の4,000円で入札していて、
同額の場合は先にその額を入札した方に最高入札者の権利があるからじゃない?

>>62
バンドル版のイラストレーターってのがあって、
ライセンスの譲渡も認められてるんならもしかしたらいいのかもしれないけど。
通常版なら、法的にも著作権法違反っぽいし、利用規約にも違反してるんじゃないかと思う。
Adobeの場合だと、書類をAdobeに提出してライセンスの譲渡をし、
ソフト一切(バージョンアップ版の場合は下のバージョンの物もすべて)を渡さないといけなかったような。

でも、著作権法は親告罪な罠。
6463:04/09/16 04:33:28 ID:laQ1Wgfx
351は間違いッス。消したと思ったのに…
6562:04/09/16 04:36:11 ID:2ZJDqMFc
>>63
こんな時間にレスどうもありがとうございます。
そうですか、やっぱりいけない事なんですね。
ちょっとでも高く売れるかなーと欲をかいてユーザー情報とか悪用されたら怖いんで消してから出品することにします。

レスありがとうございました。
66名無しさん(新規):04/09/16 06:22:06 ID:nvU2+gd6
(商品代金+送料)×消費税5%
ってのはありなんですか?
なんで送料に消費税をとるんでしょうか。
宅配会社?
67名無しさん(新規):04/09/16 08:07:10 ID:BAlxKaGY
ゆうパックカード売ってるのって画像がないんですけど、
あれってシールは全部貼ってあるんでしょうか?
それともシールは1枚?
68 :04/09/16 08:25:18 ID:mS/DBn10
出品者に聞けや
69名無しさん(新規):04/09/16 09:52:09 ID:BAlxKaGY
>>68
分からないなら、引っ込んでてね。
70名無しさん(新規):04/09/16 09:57:33 ID:/AOy2FCa
>66
 店独自の消費税かなぁw まぁ、かなりアヤスィ

>67
 ゆうパックカードはヤフオクでは現在出品禁止な品。削除逃れにやっていることだろう。
68の回答もかなり正しい 1枚かどうかなんて出品者じゃないとわからない罠
71名無しさん(新規):04/09/16 10:57:56 ID:FAwga+B4
評価検索のシステムが変わって、よい、どちらでもない、まで
検索できるようになりましたが、こういうのって、入札額を抑えたり、
買う気なくなったり、そういう事ないんでしょうか?
72名無しさん(新規):04/09/16 11:26:10 ID:oeruKuKg
>>71
出品者も助かるんじゃないの?入札してきた奴の素性が分かりやすくて。
73名無しさん(新規):04/09/16 11:31:55 ID:o3ME0vXA
ゆうパックカードのシールが貯まってたから使おうと思ったら有効期限が半年も過ぎていた。
これって無効ですか?
74名無しさん(新規):04/09/16 11:33:23 ID:JBPh11+C
説明文用に、HPビルダーで作成した送料表のHTMLソースをコピペして、出品説明文に貼り付けたらタグが作用していない部分もありうまく表示できませんでした。
フォントに板体などを入れるとやはり表示されないのでしょうか?
また、HPビルダーで作成したウェブページを貼り付けるなどして、なんとか作成した状態のまま表示することはできないものでしょうか??
75名無しさん(新規):04/09/16 11:33:40 ID:nWUzwF6a
>>73
無効
期限切れてない別のカードに張り替えるなんて事はやっちゃいけないよ。
76名無しさん(新規):04/09/16 11:33:43 ID:vaWHm8KG
yahoobb219008120163.bbtec.net
[email protected]
77名無しさん(新規):04/09/16 11:33:47 ID:sBSSwQy2
>>73
有効期限が過ぎたものが有効かどうか、常識で考えれ。
食い物の賞味期限とは違うぞ?
78名無しさん(新規):04/09/16 11:35:37 ID:o3ME0vXA
>>75
>>77
駄目っすか。でも貼りかえる手がありましたね。ありがとうございます!
79名無しさん(新規):04/09/16 11:47:02 ID:F/Qs1CQ/
>>5の方法で落札者の削除をしたいのですが、
1位削除から3時間経ったので2位の補欠落札者を削除しようとしています。
補欠さんからは同意、拒否いずれもされていません。(されたらヤフからメール来ますよね?)
入札者は2人のみで、この補欠さんを削除したら終わりです。

>>5のリンク先には今の時点で2位を削除すれば出品者、落札者いずれの都合でも
どちらにも悪いが付かない、とありますが
削除ボタンを押した次の確認画面で

・落札者側の都合で削除する場合
 自動的に、あなたから落札者にマイナスの評価がつきます。

・出品者側の都合で削除する場合
 自動的に、落札者からあなたにマイナスの評価がつきます。
 さらに、オークションシステムからあなたに悪い評価がつきます。

と出てきます。ほんとに「悪い」つかないんですか?
長文で申しわけありませんがよろしくお願いします。
80名無しさん(新規):04/09/16 12:00:27 ID:gl9gjIeE
以前は特定個人IDの評価が見れたのですが評価システム変更で見れなくなりました。
新しい方法わかりますでしょうか?
81名無しさん(新規):04/09/16 12:12:45 ID:91tZqKc4
710 〒□□□-□□□□ New! 04/09/16 11:33:45 ID:71ADIjmX
ゆうパックカードのシールが貯まってたから使おうと思ったら有効期限が半年も過ぎていた。
これって無効ですか?
82名無しさん(新規):04/09/16 12:16:01 ID:afY36JTy
>>80
質問の意味がよく分からない。以下のURLでは出てこない?
http://rating6.auctions.yahoo.co.jp/jp/show/rating?userID=(相手のID)

>>81
無効です。
83名無しさん(新規):04/09/16 12:17:23 ID:bE2X9KxA
>>74
http://help.yahoo.co.jp/help/jp/auct/sell/sell-15.html
全ての機能が使えるわけではない。
84名無しさん(新規):04/09/16 12:25:01 ID:h7hbYUvJ
>>74
>>11のリンク先を参考に。
http://auction.gn.to/tag/yahoo_tag.html
85名無しさん(新規):04/09/16 12:47:43 ID:IhrzaeTI
よくいろんなIDを使い分けて、ばれてる人がいるけど
何か調べる方法とかあるんですか?
86名無しさん(新規):04/09/16 12:49:55 ID:h7hbYUvJ
>>85
ポチ探偵社というソフト。
あと商品説明・画像なんかで似ているのを見つける。
8780:04/09/16 12:51:38 ID:gl9gjIeE
すいません。解決しました。
いままではratingのあとに数字がなかったのですが、
今回からはratingの後にそれぞれ個人に違う数字がつきました。

簡単なのは見たいID、yyyyyの評価数字をクリックして
http://rating○.auctions.yahoo.co.jp/jp/show/rating?userID=yyyyy
の後に &author=xxxxxをつければ
xxxxxからyyyyyへの評価が見れます。
自分のIDの評価数字をクリックして&author=xxxxxをつければxxxxxから自分への評価を見れます。
88名無しさん(新規):04/09/16 12:55:45 ID:IhrzaeTI
>>86
ポチ探偵社なんてのがあるんですか
さっそく探してみます ありがとう
89名無しさん(新規):04/09/16 13:03:24 ID:h7hbYUvJ
82だが、数字のことまで気づかなかった。
で、その数字は何の数字なの?
分かったらレポ希望。
9079:04/09/16 13:35:16 ID:F/Qs1CQ/
勇気を出してやってみたところできました。
スレ汚してすみません。
あのメッセージは心臓に悪いです…
91名無しさん(新規):04/09/16 14:16:09 ID:FF874hKu
自動配信メールには、何書けばいいんですか?
92名無しさん(新規):04/09/16 14:32:43 ID:h7hbYUvJ
>>58
個人的な基準であるが・・・
まずはマイナス評価については内容を見る。明らかに問題(報復評価・
完全な逆切れ評価など)がある場合、1個でも取り消す。
キャンセルに関しては評価が多ければ1〜2%以上なら取り消し。
少ない場合は3%あたりを基準に取り消すかどうか決めている。

>>66
宅配会社と契約をしている場合は送料にも消費税がかかる。
相手に聞いてみる以外確認しようがない。

>>91
個人情報を書くことはヤフーがお勧めしていません。
どうしてもメールのやり取りを少なくしたい場合のみ、自己責任で。
まあ何も書かなくてもいいんじゃない?
93名無しさん(新規):04/09/16 14:37:52 ID:ykKaIeWB
貰い物の芋焼酎を出品したいと思います。免許なくてもできますか?
賞味期限が書かれていません。ヤマト運輸に聞いたら箱代350円もするそうです。
ヤフー管理人さんの許可が下りますかね?
94名無しさん(新規):04/09/16 14:44:06 ID:UDN/Os3K
落札者に自分の住所・氏名を教えることなく取引することはできるのでしょうか?
95名無しさん(新規):04/09/16 14:47:27 ID:h7hbYUvJ
>>93
未開封なら免許の無い個人でも出品オーケー(以下URLの例外にあたる)。
管理人の許可はいりません。箱は酒屋で店員に一言言えば無料でもらえる
かも。郵便局にも売っているよ(値段は忘れた)。
賞味期限に関しては他の方の回答を待て。
http://auctions.yahoo.co.jp/html/guidelines.html
アルコール飲料(小売業者から購入し、購入したままの状態での
転売であって酒税法による「酒類販売業」に該当しない場合を除く。
また、酒類の通信販売業許可を受けた者が酒税法等の関連法令および
国税庁の指導等に従って出品する場合も除きます。)

>>94
エスクロー
96名無しさん(新規):04/09/16 14:48:49 ID:91tZqKc4
>>93少量なら尾K
>>94出来ないことは無いが自分が落札側のときにそんな相手と取引したらどう思うかだな。
97名無しさん(新規):04/09/16 14:54:11 ID:8xnnwE6S
質問です。
欲しい商品の説明に「即決の希望の方は、質問にて問い合わせてください。」
と書かれていたのですが、
この場合、相手の言い値を聞けばいいんでしょうか??
98名無しさん(新規):04/09/16 14:58:28 ID:h7hbYUvJ
>>97
書いてある通り、問い合わせすればいいと思う。即決価格を
質問者が提示するか、向こうが提示するかまでは分からない。
お好きなように、質問すればいいかと。
ただし、オークション外の取引だけはやめたほうがいいです。
入札して落札する、という形式をとってください。
9997:04/09/16 15:02:03 ID:8xnnwE6S
>>98
即決という形は初めてなので参考になりました。

>ただし、オークション外の取引だけはやめたほうがいいです。
そういう場合もあるのですね、気をつけます。
ありがとうございました!
100名無しさん(新規):04/09/16 15:04:03 ID:O7A872Lm
今日(16日)の午前3時頃にJNBからぱるるに振り込んだんですけど
口座に反映されるのは17日ですか?
101名無しさん(新規):04/09/16 15:07:36 ID:h7hbYUvJ
102名無しさん(新規):04/09/16 15:17:37 ID:O7A872Lm
>>101
それを読んでもよくわかんなかったんですよね・・・
欲営業日のことが。。。
103名無しさん(新規):04/09/16 15:26:19 ID:h7hbYUvJ
>>102
翌営業日(17日になる)の10時以降に入金
104名無しさん(新規):04/09/16 15:30:09 ID:O7A872Lm
>>103
ありがとうございます
105名無しさん(新規):04/09/16 15:32:49 ID:LHW0Xa3e
>>66
>>92
>宅配会社と契約をしている場合は送料にも消費税がかかる。
契約していないものでも消費税は掛かっている。

外税表示にしているか内税表示にしているかの違い。
一般的な宅配便料金には、消費税が込みになってる。
後納の場合、最終的な送料合計に消費税を掛けて請求されるので
>>66のような書き方は、ストアに多いが無問題。
106名無しさん(新規):04/09/16 15:44:12 ID:5+ZrMbBq
初めて出品をする者です。
デジカメ(日立imega HDC-2)を最近購入し、最小サイズ(800×600)で
写真を撮ったのですが、少し大きいです。
画像をこれ以上小さくするにはどうすればいいのでしょうか?
よろしくお願いします。OSはWindowsMeです。
107名無しさん(新規):04/09/16 15:47:27 ID:nWUzwF6a
>>106
ペイントで縮小汁
でもそれぐらいならUPするときに自動縮小してくれると思うけど。
108名無しさん(新規):04/09/16 15:48:53 ID:5+ZrMbBq
>>107
自動縮小してくれるんですか!
助かりましたありがとうございました。
109名無しさん(新規):04/09/16 15:54:54 ID:h7hbYUvJ
>>105
フォローTHX。その通りだ、間違った _| ̄|○

>>106
ペイントでもできるし、フリーソフトでもできる。
>>2のよくある質問リンク集参照)

マネールックスレ落ちているみたいなんで立てました。
moneylook●マネールック●銀行口座管理
http://pc6.2ch.net/test/read.cgi/yahoo/1095317481/l50
110名無しさん(新規):04/09/16 17:17:13 ID:toHgg6JY
出品者ですが、ネットバンク振込を円滑にするために、
口座番号を半角にするというのはどこかで聞いたのですが(コピペできるから)、
支店名や口座名義人も半角カナにした方が喜ばれるでしょうか?
ご教示お願いいたします。
111名無しさん(新規):04/09/16 17:20:45 ID:nWUzwF6a
>>110
英数字は半角、それ以外は全角っていうのが基本。
文字化けを防ぐという意味合いもある。
稀に新生みたいにカナを半角入力させるおかしな所もあるが。
112名無しさん(新規):04/09/16 17:23:02 ID:toHgg6JY
>>111
有難うございます。
参考にさせていただきます。
113名無しさん(新規):04/09/16 18:01:03 ID:bE2X9KxA
>>110
メーラによっては半角カナは文字化けを引き起こす。2ちゃんのような半角カナをばりばり使用するところは寧ろ例外と考えれ。英数字半角はいいんだけど。
114名無しさん(新規):04/09/16 18:08:31 ID:yEj943+h
あの・・質問が〜
一点欲しい商品あるんですが、ヤフって落札者も月額料金取られるのと、年に一回程度の利用なんで
登録していないんですが、登録→落札→即解約とかで料金取られてしまいます?

頼むという手も、商品がエロだけに無理なんです!
何とかなる方法ってあります?
115名無しさん(新規):04/09/16 18:12:35 ID:nWUzwF6a
>>114
取られる。
そのブツがどうしても欲しいなら294円ぐらい安いもんだろ。
116名無しさん(新規):04/09/16 18:12:43 ID:fDhrAhEo
>>114
登録(利用開始)した月は無料で、翌月から課金。
ただ、開始月に停止すると一ヶ月分とられるので勿体無いよ。
せっかくだから一度登録してみて二ヶ月楽しんでみたら?
117名無しさん(新規):04/09/16 18:16:38 ID:2tjZoHkg
クレジットカードなしの銀行口座のみで出品まできますか。
ウォレット、プレミアム会員、暗号発行までこぎつけるのはできないですか。
118名無しさん(新規):04/09/16 18:17:38 ID:WsqA99ar
>>114
人に頼んだりしたら有形無形に200円以上のコストがかかるのが普通だろ。

294円にそこまで拘る人間がオークションに参加するってなんだかなあ。
送料やら振り込み手数料やらいろいろかかることを考えて慎重に行動しる。
119名無しさん(新規):04/09/16 18:18:43 ID:2Iue/k0J
困っています。
落札者です。相手は日本名ですが、外国人のようです。
7日に入金してまだ商品が届きません。
始めのメールで商品到着○日以降に着かなければ連絡くれ。と言われました。
○日はあと数日です。評価欄を見ると、1週間程度で到着した方もいるのに、全く着きません。
しかもこの方、連絡先を教えないんです…。
評価はそこそこ良いのですが、なぜ「非常に良い」なのかわかりません。

3%も取ろうとする人なのに。

○日まで待った方が良いでしょうか?ご助言下さい
120名無しさん(新規):04/09/16 18:18:44 ID:xZNJ+j4R
>>117
>>2

>>114
300円が惜しければ想像力でガンガレ
121名無しさん(新規):04/09/16 18:20:56 ID:xZNJ+j4R
>>119
○日まで待った方がいいかと。相手に追跡番号を教えてもらって
いなかったらそれを教えてくれ、という手もある。
122名無しさん(新規):04/09/16 18:22:02 ID:fDhrAhEo
>>119
とりあえず落ち着いて、期日まで待ってみなよ。
123名無しさん(新規):04/09/16 18:24:08 ID:bE2X9KxA
>>119
http://help.yahoo.co.jp/help/jp/auct/safe/safe-09.html
>しかもこの方、連絡先を教えないんです…。

補償を受けられないケースに該当します。

>3%も取ろうとする人なのに。

これもヤフー側に知らせれば出品削除されるケースですね。
まあ向こうの目安の日までまって届かなければ評価欄できっちり書くしかないんじゃないの。
何故「非常に良い」か分からないって、品が到着すれば連絡先を書かないことや3%徴収をスルーしてしまう落札者が多いってことですよ。
貴方も品がスムーズに届いていればそのことに触れず「非常に良い」をつけたのでは?
124名無しさん(新規):04/09/16 18:25:46 ID:2tjZoHkg
愛想のないレスですね。
探しても答えはないと思うけど
125名無しさん(新規):04/09/16 18:29:15 ID:Iu1TpZuR
1万円でブレスレットを落札して昨日商品が来たけど、
サイズがちょっと合わなかったんで
これを出品しようと思ってるけど、
開始、即売価格はいくら位に設定すればだいたい手ごろなんでしょうか?
126名無しさん(新規):04/09/16 18:31:15 ID:bE2X9KxA
>ID:2tjZoHkg
http://help.yahoo.co.jp/help/jp/premium/premium-02.html

>>125
実物を見もしない第三者が分かるかい。入札を考える側にとって手ごろと言うのなら1,000円ぐらいでないの。でもそれじゃヤなんだろ?
127名無しさん(新規):04/09/16 18:31:33 ID:nWUzwF6a
>>124
テンプレに書いてあるけど馬鹿には見えない
>>125
http://www.aucfan.com/
こちらで調べるとよろし
128名無しさん(新規):04/09/16 18:32:15 ID:WsqA99ar
>>117=>>124
>>1
>○基本的に自分で何も調べてない香具師、DQNは放置です。

せめてヘルプは読め。
>117の日本語もかなりアヤシイし答えてもらえただけマシ。
129名無しさん(新規):04/09/16 18:33:58 ID:EBTYSqco
これの値段って買いなのかな?
オークション初心者なんで相場が分からないんです。。

http://page8.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/h18319840
130名無しさん(新規):04/09/16 18:34:37 ID:Iu1TpZuR
いえいえ、そんな場合はみなさんどうしてるのかなと思っただけで
ちょっと聞いてみただけです
すみませんでした
131名無しさん(新規):04/09/16 18:42:02 ID:/TJYYOoI
ヤフーの出品手数料無料日、
今月ってもう終わっちゃいましたか?
132名無しさん(新規):04/09/16 19:04:22 ID:2Iue/k0J
119です。
>>121>>122
有難うございます。実は不安になって、本日メールしたんですが、返事がありません…。
○日まで数日なので待ってみます。

>>123
有難うございます。説明文には3%徴収とは書いていなかったんですが、ファーストメールで
書いてあり、さすがに頭にきたので「3%は払いません」と返事した所、「スミマセン」と…。
しかも思いっきり提示金額がおかしく、15000円の品なのに、「総支払い金額は2万○円です」
ともかいてあり(3%含)怪しすぎだったんです。
連絡先を教える様聞きましたが「3%はゴメンナサイ」しか返事がありませんでした。
他の人も請求されてるんかな〜と思って、評価見ましたが「良いお取引が出来ました」
のオンパレード……。謎です。
○日までに到着しなかったら評価から連絡します。
いい勉強になりました。連絡先を教えない人は注意ですね。
133名無しさん(新規):04/09/16 19:52:12 ID:ZMZUEvpT
>>131
まだですよ。
134名無しさん(新規):04/09/16 19:55:00 ID:vjrUu03j
>>131
間もなく・・・、のはず(w
来週あたりがあやすぃ
135名無しさん(新規):04/09/16 20:07:28 ID:57SRbW8C
あげときます
136名無しさん(新規):04/09/16 20:22:20 ID:SswkIXjT
家具を出品しようと思います。重量があるため、
落札価格が低くなってもかまわないので引き取り希望にしようと思います。
他に、希望があれば10キロ圏内位なら待ち合わせして引渡しか、
相手の家まで持って行ってもかまわないと思っています。
(ベビー用のため、相手は妊娠中か出産後であまり出歩けないかもしれないので)
その際、ガソリン代として100〜200円くらいを請求してもいいもんでしょうか。
出品の際に明記しておけば大丈夫?
ケチくさい話ですみません・・・
137131:04/09/16 20:33:37 ID:/TJYYOoI
>>133-134
ありがとうございます。
引越前の最後のチャンスなんで、写真用意しとかなきゃ。
138名無しさん(新規):04/09/16 20:36:17 ID:Ihprd9ON
取引相手の方が評価してくれたんですが、
コメントに自分の名前をフルネームで入れちゃっているんです!
メールで教えるにしても、何とか消せないものでしょうか?
ヘルプにも書いてないし・・・。
139名無しさん(新規):04/09/16 20:43:43 ID:fDhrAhEo
>>138
ahooに連絡すればその評価を消してもらえると思うよ。
140名無しさん(新規):04/09/16 20:43:59 ID:bE2X9KxA
>>136
>その際、ガソリン代として100〜200円くらいを請求してもいいもんでしょうか。

それを含めた開始価格に汁。


>>138
http://help.yahoo.co.jp/help/jp/auct/win/win-11.html
141名無しさん(新規):04/09/16 21:01:12 ID:5+/E5n9b
先ほどは答えてもらってありがとうございもした。
.htmlの拡張子で保存したファイルを画像データに変換する方法ってありますか?
ビルダーで作ったファイルをどうしても説明文に貼り付けたいんです。
142名無しさん(新規):04/09/16 21:02:43 ID:PXarMiUZ
自分で削除したIDが利用制限中になって残っているのですが
キレイにIDを削除する方法はありますか?
143138:04/09/16 21:04:35 ID:Ihprd9ON
わあありがとうございます!
ヘルプにあったとは・・・焦りすぎだ自分orz
144名無しさん(新規):04/09/16 21:10:26 ID:91tZqKc4
>>141
写真はJPEG(.jpgあたり)のはずだから、保存してるファイルがあるフォルダ近辺に目的の画像があると思う。
145名無しさん(新規):04/09/16 21:12:59 ID:ejmb0uGJ
>>138>>143
「原則として削除することはできません」とあるから例外はある罠。
一応、ヤフーに消してくれるよう頼みましょう。
以前、名前の書かれたコメントを消してくれた、という報告もあった。
相手の評価数が少ない場合、相手のIDを削除してくれるよう頼むのも一手。
146名無しさん(新規):04/09/16 21:15:06 ID:Rapj5YOW
違う質問スレに以下をカキコしたのですが、このスレの方が人が多そうなので
再度こっちに書き込みます。その旨を最初にカキコしたスレにも明記して異動してきました。
よろしくお願い致します。

お初です。よろしくお願い致します。
先日、あるものを出品し、落札してもらったのですが、
オクション終了後まもなく辞退をしたいというメールがありました。
その場合、再出品をいうのをすればいいのでしょうか?
まだ落札者の削除はしていません。
できればもう1回出品して、もう少し高い値がつけばいいと思っているのですがw
初めて出品したので、どうしていいか分からなくて困っています。
よろしくお願い致します。
147名無しさん(新規):04/09/16 21:15:51 ID:NiLZv4jJ
質問です。
即決で取引する場合、どういう風に入札すればいいのでしょうか。
例えば、一万円で即決の場合はどうすればいいのか
よろしくお願いします。
148名無しさん(新規):04/09/16 21:15:55 ID:bE2X9KxA
149名無しさん(新規):04/09/16 21:21:07 ID:ejmb0uGJ
>>146
再出品すればいいです。削除するしないにかかわらず再出品、
でオーケー。削除の手順は>>5を読みましょう。

>>147
希望落札価格がついた即決の場合は10000円を入れれば即落札になります。
即決依頼なら>>2のよくある質問リンク集を読みましょう。
150名無しさん(新規):04/09/16 21:21:26 ID:H9uy/VDO
>>141
ビルダーで作った商品説明のhtmlファイルをを適当な場所に保存して、
それを右クリック→アプリケーションから開く→プログラムの選択→メモ帳で開く。
するとわけのわからない文字列がずらっと出るからそれを全部コピーして
出品する時のページの商品説明のところにそのまま貼り付ける。
デザインが崩れる場合があるけど、そうなったらあきらめるしかない。
yahooで使えないタグを使った記述である可能性が大きい。

>>148
そっちと迷った。
151名無しさん(新規):04/09/16 21:21:44 ID:bE2X9KxA
>>146
落札システム手数料である3%をヤフーに支払いたいですか?
支払いたくなければ落札者を削除すること。後は>>5を読む。

>>147
希落or即買価格が10,000円で設定されているのであればその額で入札するだけだが。
多分そーでないのを指しているんだろうが、10,000円出すので早期終了してほしいと質問欄から交渉することだな。もちろんその額で入札しておくのを忘れずに。ただそれに出品者が応えるかどうかは向こう次第。
152名無しさん(新規):04/09/16 21:30:42 ID:ynqFF+bv
専スレで質問したのですがレスが無いのでこちらでお聞きしたいと思います。
新生銀行のWEB上から振込み手続きをする為に「振込・振替」をクリックしても
「この機能は現在利用になることが出来ません(10031)」と表示されます。
何ででしょうか???
先ほどからずっとです。
(新生銀行のWEB上を利用しての振込み手続きは1か月ぶりです)
153147:04/09/16 21:31:41 ID:NiLZv4jJ
>>149,151
希望落札価格は設定されていません。
出品者と価格の折り合いはついたので、
その額を入札すれば良いのですね。
レス、ありがとうございました!!
154146:04/09/16 21:32:07 ID:Rapj5YOW
>>149
>>151
ありがとうございます。落札者を(・∀・)サクージョして再出品してみます。
助かりました。サンクヌですた。
155名無しさん(新規):04/09/16 21:41:38 ID:bE2X9KxA
>>152
新生パワーコールに電話すればとっくに回答は得られていたと思うのだが。
http://www.shinseibank.com/sonota/index.html
156146:04/09/16 21:42:19 ID:Rapj5YOW
。・゚・(ノД`)・゚・。
落札者を削除して再出品したらオクションマスターから「非常に悪い」の評価をつけられてしまいました。
どういうことでしょうか?
157名無しさん(新規):04/09/16 21:45:02 ID:bE2X9KxA
>>156
>落札者を削除して

削除の理由は「落札者が自分で入札したくせにキャンセルを申し出てきたから」、つまり「落札者の都合による」削除でしょうが。ちゃんとヘルプや>>5を読まずにやろうとするからそうなる。
ちゃんとコメントで「落札者のキャンセルによるものをうっかり出品者の都合で削除してしまいました」と書いておきなさい。
158名無しさん(新規):04/09/16 21:45:37 ID:rqQB6rFW
>>156
落ち着いて>>5
159147:04/09/16 21:47:34 ID:NiLZv4jJ
たびたびすいません。
今、149さんの言われた質問リンク集を見てきたのですが
即決取引というのは本来はマナー違反なのですね。。。
出品者の説明に「即決に応じます」とあったのですが
こういう出品者は信頼していいものなのでしょうか?
それとも、出品者側からなら大丈夫なのかな。
160)*(GUS0:04/09/16 21:57:18 ID:O18P0KGQ
>>156
それは全部、このスレ常駐のウソ回答常習ヲタ公と、大ウソテンプレ>>5のせいです。
161名無しさん(新規):04/09/16 21:58:10 ID:5+/E5n9b
>>148
ありがとうございもす!!
根性でJTrimで切り抜いてくっつけて作りました!
あとはこれを画像データとして、強制タグで貼り付ければ大丈夫・・・だと思う。
162146:04/09/16 22:00:46 ID:Rapj5YOW
>>157-158
以下は評価からのコピペです。

auction_masterから「 非常に悪い 出品者 」と評価されました。
コメント:(自動メッセージ)この出品者は、次点落札者を繰り上げませんでした。 (9月 16日 21時 29分) (最新)

繰り上げなくてはいけなかったのですか?
ちゃんと「落札者の〜」を選択しました。
163名無しさん(新規):04/09/16 22:02:12 ID:ejmb0uGJ
>>147>>159
出品者が「応じます」と書いているなら出品者からすれば
マナーとか問題ではない。
信頼していいかどうかは評価欄及び商品説明などをしっかり
読んで判断する。なお、即決依頼による取引でもきちんと
オークションで落札、という形式を取りましょう。
出品者には大きなデメリットはないが、買い手側は詐欺に合う
かもしれないというデメリットがあるから、用心してね。
あくまで自己責任でやってください。
164名無しさん(新規):04/09/16 22:03:46 ID:bE2X9KxA
>>162
やっぱり>>5「繰上げの手順は下のリンク先を参照して下さい。(出品者編・補欠落札者編あり)」を読んでませんね…
165146:04/09/16 22:09:49 ID:Rapj5YOW
>>164
読んでなかったです。。・゚・(ノД`)・゚・。
一応この旨を再出品した時にコメントとして載せておきましたが、
やはり今後、イメージは悪くなりますよね?
166147:04/09/16 22:11:38 ID:NiLZv4jJ
>>163
忠告ありがとうございます。
悪い評価は無いのですが、まだ評価数が少ない方なので
もう少しメールで質問して、信用できるかどうか判断したいと思います。
いろいろ勉強になりましたm(__)m
167名無しさん(新規):04/09/16 22:23:23 ID:wGN5eLdS
オク終了後4分後に出品者が落札者の評価をしている
奴にあたりました、しかも「迅速、丁寧な取引〜」
評価はこれひとつで約半年前
これはどういうことでしょうか、やばい人でしょうか?
168名無しさん(新規):04/09/16 22:31:41 ID:eJaBQZlx
>>167
ほぼ間違いないでしょうが、こういう場合もあるので。

JNB、イーバンク、Yかんたん決済。
169名無しさん(新規):04/09/16 22:34:19 ID:ZMZUEvpT
>>156
>>159
おいおい、お前らオク参加すんの100年早いぞ?
170名無しさん(新規):04/09/16 22:35:02 ID:wGN5eLdS
>>168
なるほどその場合があるわけですね
わかりました
171名無しさん(新規):04/09/16 22:40:26 ID:bE2X9KxA
>>170
おいおい、いくらなんでも4分で入金手続きからメール連絡まで完了するのはムリだけど。w
http://pc6.2ch.net/test/read.cgi/yahoo/1087561084/l50
172キャプテン改・補欠 ◆TU028nWhbs :04/09/16 22:41:44 ID:i7QuSq92
>>162
「赤繰上げ」は、他のパターンでのマイナス評価ほどの悪印象はないから気にしなくていいよ。
っていうか繰り上げなかったからって悪いを下すアホーに悪印象を持つ。
繰り上げるか否かぐらいは出品者の自由にすべし!
173名無しさん(新規):04/09/16 22:42:34 ID:6nvOM0LB
ヤフーからお礼の言葉と商品が届いたら評価で知らせて欲しいとの内容でメールが届きました。
返答というところで、到着を知らせればよいのでしょうか?
評価の所を見ても複雑でわけ分かりませんね。何処見てるのか分からなくなってしまいます。
174名無しさん(新規):04/09/16 22:43:21 ID:eJaBQZlx
>>172
お前はこのスレにも立ち入り禁止
175名無しさん(新規):04/09/16 22:44:38 ID:1jCbQIpj
>>173
落札者のヘルプくらい調べて来いよ…
http://help.yahoo.co.jp/help/jp/auct/win/win-05.html
176キャプテン改・補欠 ◆TU028nWhbs :04/09/16 22:47:23 ID:i7QuSq92
>>173
出品者は評価が欲しいからそう言ってるんだけと、
めんどくさいと思うなら評価しなくてもいいと思うよ。
俺も同業者からの落札のときは一切評価はしなかったりする。商売敵の評価を上げたらバカだし。
177名無しさん(新規):04/09/16 22:48:34 ID:bE2X9KxA
>>176
お前に評価をしたくないのでID晒せ。
178名無しさん(新規):04/09/16 22:50:58 ID:ht2RnP7i
>>171
即決付き複数出品物だったらそういうこともありえないか?
179名無しさん(新規):04/09/16 22:54:17 ID:IZ/raB2i
>>171
既に出てるけど、即決つきで複数出品だったらありうる。
出品してすぐ即決されて、まだ残りの品物で開催中でも
取り引きはできるから。
しかし全部の品物が即決され終わるか開催期間満了になるまで評価はできない。
180名無しさん(新規):04/09/16 22:55:24 ID:/TJYYOoI
以前、無料出品日を心待ちにするスレ?だか何かで
ツールを使って大量出品しているという旨のカキコをよく見かけました。
どんなツールがオススメですか?
ベクター辺りを見ると、HTML化するツールなどが結構あるようですが
↑で語られているツールって、これの事なのでしょうか。

個人的に、出品カテゴリ探して〜・・・っていう所から手間取るので
こういうのも楽に出来るツールなんかがあるとありがたいのですが・・・あるのかな、そういうの。
181キャプテン改・補欠 ◆TU028nWhbs :04/09/16 22:55:37 ID:i7QuSq92
>>178
即決つきペイメントか、即決つき落札通知に口座記載だとありえるよね。でもいちおうウソ評価の警戒しておいたほうがいいかな。
182キャプテン改・補欠 ◆TU028nWhbs :04/09/16 22:58:21 ID:i7QuSq92
>>180
HTML化は大量出品とはほとんど関係ない。HTMLにすんのはかえって時間かかるし。
大量出品したいなら、
ズハリ「AV」というソフトが探しておいで。
183名無しさん(新規):04/09/16 23:03:40 ID:UByHGTAu
画像が三枚に収まらない時、
http://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/n5952814
の様に”中身の画像は「こちら」”と
自分のフォトアルバムにアクセスできるようにするには、
出品時にどういう処理をすれば良いのでしょうか?
長いアドレスをどのようにすれば「こちら」と
表示することができるのでしょうか?
よろしくお願いします。
184名無しさん(新規):04/09/16 23:05:51 ID:PutbZ8Hc
>>183
このスレのテンプレ読んだか?
185名無しさん(新規):04/09/16 23:11:11 ID:eJaBQZlx
キャプテン改・補欠 ◆TU028nWhbs の返答はアテにならないので無視して下さい

>>173 マイオークション、落札、該当商品をクリックして評価をすればOKです

>>180 VA改め「VisualAuction」です。HTMLの知識は多少なりとも必要ですので勉強してみましょう。
186183:04/09/16 23:15:23 ID:UByHGTAu
すみません、見落としていました。
失礼しました。
187名無しさん(新規):04/09/16 23:20:57 ID:FF874hKu
出品したんだけど、キャンセルしたいんです・・・(まだ入札なし)
この場合出品料はとられるんですか?
188名無しさん(新規):04/09/16 23:22:00 ID:3bTgUmH/
写真を3枚以上載せるのはどうやってるんだろう?
ホントにわからないので・・・。
189名無しさん(新規):04/09/16 23:27:53 ID:6nvOM0LB
おかげさまで到着を知らせることが出来ました。ご親切にどうも。
今まで私のIDのところが新規だったはずなのに1になりました。
一つ成長したってことでしょうか。なんか嬉しいですね。
190180:04/09/16 23:29:11 ID:/TJYYOoI
>>180
ありがとうございます。>>182を頼りに、VAぽいのがあったので
再度伺おうとしていたところでした。
無事見付かりました。HTMLは大丈夫だと思います。
いろいろ有り難うございました。
191180=190:04/09/16 23:30:16 ID:/TJYYOoI
あぁ・・・>>190>>185へ。
改めて、有り難うございました。
192名無しさん(新規):04/09/16 23:34:56 ID:oeruKuKg
>>188
外部鯖に画像を置き、そこをリンクする
<例>
<img src="(ここにはhttpから始まる画像のURLが入ります)">
193名無しさん(新規):04/09/16 23:35:46 ID:1jCbQIpj
>>187
あなたの言う「出品料」とは?出品にかかわる料金も様々ありますんで。
出品した時点で「出品システム利用料」は加算されます。
入札者がいないなら取消しても「出品取消システム利用料」は加算されないよ。
さっさと取消すべし。
194名無しさん(新規):04/09/16 23:37:19 ID:oeruKuKg
入札者が居ても入札取り消しすれば金(500円)は掛かりませんよ。
195名無しさん(新規):04/09/16 23:57:53 ID:OLbOavQh
全く同じ出品が2つくらいあるのですがどうやったらできるのですか?
品物が2つあるわけではなさそうだし、入札者も入札額もいっしょだし・・・
196名無しさん(新規):04/09/17 00:01:01 ID:9znc919r
>>125です
ちょっと質問の仕方が誤解をされたかもしれません。
参考にしたいのは、
一度自分が落札したものを、出品するという事です。
その場合商品の説明とか、それはどう書いたらいいんでしょうか?
もう評価もお互い入ってるし、
それを聞きたかったんですけど。
ご迷惑じゃなかったら、お願いします。


197名無しさん(新規):04/09/17 00:07:04 ID:0H/m7yX8
二日前入金したのに全く連絡がありません。
入金を確認したら直ぐにでもメールで報告するべきだと思います。
もし、仕事がありどうしても確認が出来ないのなら
その旨を伝えるべきです。
何の連絡もしないとは最低な出品者だ。
また催促メール出すしかないのかな。
忙しいならオークションなんてするなよマジでよ。
もし詐欺ならぶっ殺す。
198名無しさん(新規):04/09/17 00:11:49 ID:emDZvNUw
パソコンなんだけど市価25万の品で最低落札20万で出品したんだけど
直接取引持ちかけられて13万の価格の時に取り消したんだよね、そしたら
500円発生した、最低落札に行って無くて、そもそも権利が発生して無いのに
何故500円取られるんだ?
199名無しさん(新規):04/09/17 00:13:58 ID:fxM5eJU+
初心者じゃないけど、ちょいと聞きたい。
思い切り、定価より高い金額を希望入札価格にしたとして、
落札者が知らずに希望価格で落札してくれたとする。
良心は痛むが良しとするべき?
後で、落札者が定価を知って、雨降らしてきそうで
怖いのだが・・・。
200名無しさん(新規):04/09/17 00:15:13 ID:Cuuerw5U
>>196
極端な利益が出ぬようにしとけばOK(上限は1万円)

落札しましたがサイズが合わず〜
前出品者様スミマセン〜
くらいでOK
201名無しさん(新規):04/09/17 00:18:09 ID:9znc919r
>>200
ありがとうございます
202名無しさん(新規):04/09/17 00:19:09 ID:sZDmnaTy
>>199
報復の理由が見当たらない
203名無しさん(新規):04/09/17 00:20:22 ID:2QU/Hfqx
>>197
で、藻前さんは入金したと連絡したのか?

□■出品者に文句を言いたいぃ!PART-44☆★
http://pc6.2ch.net/test/read.cgi/yahoo/1094263627/

>>199
価格は出品者が自由に設定できるんだからいいんじゃねーの?

まあ、事実を知られたらあまりいい印象は持たれないでしょうし
チュプなら雨必至ですが
204名無しさん(新規):04/09/17 00:23:31 ID:Qdd4cdmR
>>197
で、質問は何ですか。

>>198
入札者がいるのにオークション自体を取り消すと525円取られる。
そういう場合は「早期終了」にしないと。

>>199
出品者の思い通りの開始価格で何も問題ありません。
入札者は出しても良いと思った金額で入札するわけですから。
205名無しさん(新規):04/09/17 00:37:04 ID:0H/m7yX8
>>204
メール返信が断りも無く二日遅れる奴には悪いの評価出してもいい?
206名無しさん(新規):04/09/17 00:40:55 ID:GdDA1dVL
>>205
出品者の評価がよければ、もう少し気長に待ちなさい
悪ければ、とりあえず警告メールを発信
207名無しさん(新規):04/09/17 00:45:30 ID:n7nyKHJ9
送料虎の巻みたいな早見表のHPがあったと思うのですが、
ブックマークから誤って消してしまい分らなくなってしまいました。
ご存知でしたらURLをお教え下さい・・・・。
208名無しさん(新規):04/09/17 00:50:48 ID:KZi/5jNH
209名無しさん(新規):04/09/17 00:53:32 ID:PFzQ5SCL
>>208を踏むとはウオッチリストに何か入るからヤメトケ。
210名無しさん(新規):04/09/17 01:05:13 ID:n7nyKHJ9
踏んじゃった・・・。
211名無しさん(新規):04/09/17 01:08:25 ID:V+iRuORE
質問です。
ぱるる送信は、その日の何時までに送金すれば、
その日のうちに届くのでしょうか?
212名無しさん(新規):04/09/17 01:10:08 ID:FXmjMhtG
ぱるるは二十四時間Okです。
213名無しさん(新規):04/09/17 01:20:46 ID:V+iRuORE
>>212
ありがとうございました。
送金してみます。
214名無しさん(新規):04/09/17 01:34:03 ID:ELbhRaL7
215名無しさん(新規):04/09/17 02:27:56 ID:u7/tILg9
商品代金の着払いが可能か質問されたんですが、
個人で商品代金着払いって可能ですか?
216名無しさん(新規):04/09/17 02:31:26 ID:eXFENkDi
>>215
代引きのことか?
郵便なら個人で代引き可
217名無しさん(新規):04/09/17 02:36:35 ID:IjYrfu1o
>>215
代引きのことなら、個人は郵便局のみ可能。
http://www.post.yusei.go.jp/service/fuka_service/daibiki/index.html

もし送料着払いのことなら、クロネコや佐川などでも可能。
218名無しさん(新規):04/09/17 02:53:04 ID:5qAkvTeB
>>208
糞テンバイヤーkskm2は氏ね。
219215:04/09/17 03:17:04 ID:u7/tILg9
>>216
>>217
送料じゃなくて、商品代金引換の事で合ってます。
郵便局だけ可能なんですね。郵便局の口座持ってないし
為替はややこしいんで、今回は断る事にします。
ありがとうございました。
220名無しさん(新規):04/09/17 03:50:40 ID:S+nWef/w
為替がややこしいって、窓口に持って行くだけなんですがね

質問待ちage
221名無しさん(新規):04/09/17 03:51:48 ID:7HRsJnRT
落札手数料3%って、いつ請求が来るんでしょう?
久々に出品して落札価格トータル5万円くらいだったから、
ヤホーから1500円くらい来ると思ってたのにまだ来ません。
出品したのは7〜8月くらいです。
222名無しさん(新規):04/09/17 04:02:22 ID:5qAkvTeB
>>220
平日の午後4時迄に貯金窓口逝って判子押して、下手すると更に身分証も
提示せないかんわけだが。
そんなことが言えるのはチュプか無職。

>>221
7/21〜8/20の落札なら来るのは今月(26日頃)。
223名無しさん(新規):04/09/17 04:11:25 ID:9Mfz8Zi6
Yahooオークション出品したいのですが
出品数量の指定がしたくて数量変更項目みたら
数量の変更が出来なかったんですけど
あれってどうやって出品数量変更できるのか
教えていただけませんか??
224名無しさん(新規):04/09/17 04:25:53 ID:0oIAgcTm
>>223
評価が10以下の場合は複数出品はできなかったと思います
ttp://help.yahoo.co.jp/help/jp/auct/sell/sell-28.html

どうしても複数出品したい場合は1品ずつ分けて出品しましょう
(これもいけないことだけどね<規約には書いてないけど出品する際に
 赤い文字で同一商品を複数に分けて出品はしないで-とある よく業者
 がこれを無視して大量に出品してるのを見るとム(ry )
225名無しさん(新規):04/09/17 04:36:44 ID:JXNjHk0R
>>224

ちょっと勘違いがあるみたい。

>同一商品を複数に分けて出品はしないで

× 一つしかない物を重複して出品
× 商品タイトルが全く同じ物を複数出品
○ 複数個ある物を分けて出品
226名無しさん(新規):04/09/17 04:44:40 ID:9Mfz8Zi6
それなりに評価が上がれば数量変更指定できるんですねーthxです。

当面は1出品予定なので同一商品を複数に分けて出品はしませんので、
しばらく様子みてます。
227224:04/09/17 04:46:31 ID:0oIAgcTm
そうだったかな?と思い、今ちょと確かめてみたけど
「--また、同一商品を1カテゴリに複数出品しないでください。 」
と出品の際、最下部の所で記載されているよ

やっぱり分けて出品はいけないんじゃない?
事実、同じ商品をいくつもオプション付けて並べてる業者がいるけど
(xxx-a,xxx-b,xxx-c等)商品検索の邪魔になるし、見た目も良くない
あとレスの
× 商品タイトルが全く同じ物を複数出品 と
○ 複数個ある物を分けて出品
は単にヤフー側の出品前のチェックの問題で意味は同じだと思う
間違っていたらゴメン 自分はベテではないから
228224:04/09/17 04:47:09 ID:0oIAgcTm
>>225さんへのレスね↑
229名無しさん(新規):04/09/17 05:25:08 ID:hhzsV3Ju
普通郵便(定型)の代金引換ってできますか?
230名無しさん(新規):04/09/17 05:26:52 ID:Oj9IuIfC
ブラックリストに入れられたユーザーは相手に対し評価も入れられなくなるのでしょうか?
231名無しさん(新規):04/09/17 06:02:19 ID:S+nWef/w
>>229
Yes.可能

>>230
評価は可能
232名無しさん(新規):04/09/17 06:23:55 ID:Oj9IuIfC
>>231
有り難うございます。
233229:04/09/17 06:30:27 ID:hhzsV3Ju
>>231
有り難うございます2
234名無しさん(新規):04/09/17 07:43:58 ID:ICfHU5s6
出品者なんですが、落札者のメールボックスがいっぱいらしく
何度送信しても戻ってきてしまいます。
この場合、どうやって落札者と連絡を取れば良いのでしょうか?
この状態じゃ、auction-masterからの落札通知も届いてなくて、落札できたことも
分かってない気がしますし・・
235名無しさん(新規):04/09/17 08:03:12 ID:Cuuerw5U
>>234
評価欄を使って教えてあげて
236名無しさん(新規):04/09/17 08:49:51 ID:ICfHU5s6
>>235
とりあえず、それで通知してみます
237名無しさん(新規):04/09/17 09:19:56 ID:gqgrBa/r
238名無しさん(新規):04/09/17 09:20:49 ID:gqgrBa/r
239名無しさん(新規):04/09/17 09:23:25 ID:JHh4Iaqa
>>237-238
宣伝ウザイ
240名無しさん(新規):04/09/17 09:28:54 ID:3cbKoglI
ヤフーID削除しようとしたら
「削除できません、利用規約違反が確認されたため
 削除を制限しています」と
でたんですけど これってなに?

確かに違法なダビング出品してまして
出品を削除されたことありますが
それが原因なんでしょうかね?
でもそれならほとんどの方削除経験ありますよね?
削除経験あればその方はみんなID削除できないのでしょうか?
241名無しさん(新規):04/09/17 09:33:04 ID:RcapGENk
>>240
悪人のやったことなんかわからねぇ
242名無しさん(新規):04/09/17 09:54:16 ID:NdTeB9uo
>>240読んで、3_程ヤフを見直した
243名無しさん(新規):04/09/17 10:00:38 ID:0DU5jv/m
出品中に規約違反で削除された場合、評価に非常に悪いとつくのでしょうか?
また、入札者がある場合は500円を徴収されるのでしょうか?
よろしくおねがいします。
244名無しさん(新規):04/09/17 10:05:23 ID:uiXokX3H
>>240
逮捕or民事訴訟間近。
245名無しさん(新規):04/09/17 10:13:50 ID:u1Q+d2/Q
>>240
証拠保全じゃない?w
○基本的に自分で何も調べてない香具師と、【糞コテ】キャプテン改・補欠 は放置です。
  質問する前に専用スレで検索をお願いします。
  わからない言葉は専用スレで → http://pc6.2ch.net/test/read.cgi/yahoo/1095171841/
○【糞コテ】キャプテン改・補欠が偉そうな言葉使いをしないような投稿を心がけましょう。
○【糞コテ】キャプテン改・補欠を助長する質問、回答はしないでください。
○専用スレがある場合は、気づいた人がこちらへ誘導してください。
  【厨房】キャプテン改・補欠は死ね http://pc6.2ch.net/test/read.cgi/yahoo/1095171841/
○キャプテン改・補欠という糞コテは免罪符ではありません。
○『キャプテン改・補欠が死ぬ』まで質問は控えてください。
■Yahoo!のヘルプ、よくある質問リンク集(FAQ)はこちらへ
 http://pc6.2ch.net/test/read.cgi/yahoo/1095171841/
■ビッダーズ、ウォンテッド、イーベイ(eBay)、
 梱包方法、発送方法についての質問スレはこちらへ
 http://pc6.2ch.net/test/read.cgi/yahoo/1095171841/
■最新情報はこちらへ
  http://pc6.2ch.net/test/read.cgi/yahoo/1095171841/
■その他重要情報・過去ログ・特によくある質問等はこちらへ
  http://pc6.2ch.net/test/read.cgi/yahoo/1095171841/
●嫌なことがあって文句を言いたい&ストレス発散はこちらへ
  http://pc6.2ch.net/test/read.cgi/yahoo/1095171841/
●議論・雑談はこちらへ
  【厨房】キャプテン改・補欠は 死ね 【クソ野郎】
  http://pc6.2ch.net/test/read.cgi/yahoo/1095171841/

ギャハハハハハハハハハハ キャプテン改・補欠
   ∧_∧   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ハライテーヨ     イキデキネーヨ
.  ( ´∀`) < なんだこいつ       ∧_∧       〃´⌒ヽ
.  ( つ ⊂ )  \_______   (´∀` ,,)、     ( _ ;) クククピピ
   .)  ) )   ○   ∧_∧      ,, へ,, へ⊂),    _(∨ ∨ )_
  (__)_) ⊂ ´⌒つ´∀`)つ    (_(__)_丿      し ̄ ̄し
           タッテラレネーヨ    キャプテン改・補欠 !! 糞コテの厨房かヨ!!
247名無しさん(新規):04/09/17 10:28:31 ID:RcapGENk
>>243
そんなこと心配してる場合じゃないよ
248名無しさん(新規):04/09/17 10:54:48 ID:JHh4Iaqa
ヤフーに出品を一度でも取り消しされると、ID削除できなくなるらしいぞ。
やっぱり証拠保全なのかな?
249243:04/09/17 10:57:33 ID:0DU5jv/m
仮に、出品中に規約違反で削除された場合、評価に非常に悪いとつくのでしょうか?
また、入札者がある場合は525円を徴収されるのでしょうか?
よろしくおねがいします。なんども質問すいません

250名無しさん(新規):04/09/17 11:20:46 ID:oQfLnoPX
>>249
○規約違反・ガイドライン違反・法律違反を助長する質問、回答はしないでください。




しゃーないので

つかない
徴収されない
251名無しさん(新規):04/09/17 11:26:02 ID:e4tnyIZ5
>>240
>>249

サクサクサクサクさくらたんヽ(´ー`)ノ ハニャーンハニャーンさくらたんヽ(´ー`)ノ

ピンポーン

「警察でーす」

( ゚д゚)ホエー

( ´ー`)……。

(´ー`)……。

((´ー`)))サクサク

((((´ー`)))) サクサクサクラタン

((((((((´ー`)))))))サクサクサクサクサクラタン ハニャーンハニャーンサクラタン
252名無しさん(新規):04/09/17 11:27:33 ID:9ghYrzB2
質問です。
全く同じ出品が2つくらいあるのですがどうやったらできるのですか?
品物が2つあるわけではなさそうだし、入札者も入札額もいっしょだし・・・
えろいひと教えて
253名無しさん(新規):04/09/17 11:32:40 ID:e4tnyIZ5
>>252
えーと、同じIDで複数出品で2つ出されているということ?ならば
>>6を読みましょう。
同じIDで別々に1個ずつ出品されているのなら数量:1で2回出した
ということだけど・・・
何が疑問なのかはっきり書いてください。
254名無しさん(新規):04/09/17 11:43:46 ID:9ghYrzB2
>>253
後者だと思いますが、終了時間も最高入札者も入札額も全て同じ
出品なんです。
たくさん表示してるだけ?みたいな・・
目立つからいいなぁと思って・・
255名無しさん(新規):04/09/17 11:46:54 ID:e4tnyIZ5
>>254
出品者が複数出品にしなかったのは単に複数出品の落札時の
面倒を避けただけかもしれない(評価数が少ない場合複数出品
はできないし)。
また入札者は同じものが二つ欲しいだけかもしれないし、
ひょっとしたら出品者=入札者かもしれない(後者はガイドライン
違反)。
いずれにせよ気にする必要は無い。
256252:04/09/17 11:57:29 ID:9ghYrzB2
>>253
>>255
ありがとうございました
257名無しさん(新規):04/09/17 12:15:14 ID:+gqc8yoD
怪しげな出品者の商品を落札してしまい
振込み(のみだった)を迷っていたところ
相手が利用制限中になりメルアドも消えて
いましたが、メールは生きているみたいです。
(フリーメアド) シカトしておいて問題ないですよね?
258名無しさん(新規):04/09/17 12:24:15 ID:iVUIdoZ+
>>257
正解。その口座がこの中に無いかどうか、一応チェック。
http://auctions.yahoo.co.jp/phtml/auc/jp/notice/instances/abuse_bank_a.html
259名無しさん(新規):04/09/17 12:33:34 ID:ldWVtlWj
教えてください。

検索がうまく出来ません。ジャージを探しているのですが
キーワードに「新品」と入れるとタイトルに「新品」と入ってた
はずの物がはねられて表示されません。
ヘルプを読んだのですが、よくわかりません。マイナス検索は出来るのに…。
260名無しさん(新規):04/09/17 12:33:59 ID:+gqc8yoD
>>258
ありがとうございます。
ここ2日くらいでものすごく出品して
さっといなくなったもので、この中に口座
はありませんでした。
2chのゴルフ掲示板のオークションで検索すると
その人が出てきます・・・質問にも答えられてません
261名無しさん(新規):04/09/17 12:37:40 ID:ONTn/FmM
初心者な質問でごめんなさい。
楽天フリマで、自分が出品者のとき、落札者から連絡もらえなくて
キャンセルする場合、キャンセルしたあとってどうなりますか?
相手への評価はできますか?相手から評価はつきますか?
ヤフーみたいに自動的な評価はつきますか?
262 :04/09/17 12:44:04 ID:3d9eyk9Y
ここはヤフオク専用

レッツゴー!楽天フリマオークション!5回転目
http://pc6.2ch.net/test/read.cgi/yahoo/1089125654/
263名無しさん(新規):04/09/17 12:44:55 ID:r8MQea3T
>>261
ここは『ヤフオク=Yahooオークション』のスレッドです。
ネットオークション全般のスレではありません。
楽天フリマのことは、楽天フリマのスレで聞いた方がよろしいかと。

レッツゴー!楽天フリマオークション!5回転目
http://pc6.2ch.net/test/read.cgi/yahoo/1089125654/l50

ここで回答がつかないようなら、『もの凄い勢いで誰かが質問に答えるスレ』あたりかな。
264名無しさん(新規):04/09/17 12:46:22 ID:ONTn/FmM
>>262-263
あ、ほんとだ…ごめんさい、いってきます。
265児童:04/09/17 12:51:52 ID:gvmsDBt4
質問です。
ヤフオクで手動で入札後、後でのぞいたら自動入札になってました・・・
しかも上限の設定もしていないのに、このままでは幾らまで上がるか不安です。
何ででしょう?仕様ですか?
「サポセンはメールしろ」しか言えない相変わらずボキャブラリーが貧困です。
266名無しさん(新規):04/09/17 12:51:59 ID:r8MQea3T
>>259
ヤフオクの検索システムは結構いい加減なので……
ヒットする件数が多すぎると、うまく検索できないことがある気がする(経験的にだが)
『新品 ナイキ』などのようにキーワードを増やすと上手く行くことがあるので、
試してみてください。
あまし役に立てなくてスマソ。
267名無しさん(新規):04/09/17 13:00:20 ID:r8MQea3T
>>265
自動入札のシステムについてはちゃんと理解してる?
http://help.yahoo.co.jp/help/jp/auct/bid/bid-15.html
基本的に、入札した時に入力した金額を超えることはないはずなので安心汁。
ただし、入力時に『0』を1個多く打っていたとか、他人がパスワードを知って
こっそりイタズラしたという可能性もなきにしもあらず。
とりあえず、その商品の商品詳細画面を開いて、入力した金額が本当にあってるか、
自分が入れたのと違くないか確認してください。
入札した金額のままなら、他の人が入札してきて価格が競り上がった場合、
入札した金額を超えると高値更新になって、あなたに落札の権利がなくなる。
入札した金額を超えて、天井知らずに高くなって行くことはありません。
(ちゅうか、そんなオークションがあったら怖くて誰も入札できねえ……)
もし、入札したはずの金額と、商品説明に表示されている最高額が違っていたら、
その時はまた質問に来てちょーだい。
268名無しさん(新規):04/09/17 13:08:01 ID:iVUIdoZ+
>>265
>ヤフオクで手動で入札後、後でのぞいたら自動入札になってました・・・
>しかも上限の設定もしていないのに、このままでは幾らまで上がるか不安です。

自動入札について全然理解してないな。っていうかハンドルの通り未成年としか思われないから、参加はやめれ。
269名無しさん(新規):04/09/17 13:28:23 ID:NoiXwPvi
1週間たったのに商品こねーヽ(`Д´)ノウワーン
東京から神戸って遅くても3日ぐらいでつくんじゃねーのかYO!
270名無しさん(新規):04/09/17 13:47:04 ID:Y2CmoNwG
定形外、メール瓶は日数に関してかなり不確実なばあいあり
271265:04/09/17 13:54:56 ID:gvmsDBt4
>>267
早速の返答、有難う御座います。
ちなみに自動入札については理解した上で疑問だった為、質問させていただきました。
入札は初めてではなく、今までに何度も利用して落札もしています。
ちなみに入札についてですが下記のような流れです。
まず昨日、500円で入札しました。相手が居たので10円上げて510円にしました。
その後、放置(高く買う気は無いし、残りの日数もあったので)
で、今日の昼前に見たら何故か1300円まで上がって最高額入札者になってました。
詳細な入札履歴を見たら自動入札でもう一人(相手も自動入札)と競り合ってました。
確認したら、昨日の夕方には1300円で止まったようです。
今日の昼に1400円の入札があった為と思われます。
って事は1300〜1390円内に設定されてたのでしょうか?
もともと高いものは落とさないので1300円なんて設定する訳がありませんし
打ち間違えでも不自然ですし入力時に間違ったって事はまず無いと思います。

>>268
同じ事言うなよ、お前みたいな馬鹿には聞いてない。
お前も分からないんだろ??なら口出すな邪魔だ。
この板覗いてる位だからお前も初心者なんだろwしかもその程度の返答w
ハンドルも入れない厨房が人に意見するなんて10年早いよ。学校行け
272名無しさん(新規):04/09/17 13:57:21 ID:l5L3QaJn
ヤフオクで出るぺ様の広告がキモくてしょうがありません!!!
助けてください!!
273名無しさん(新規):04/09/17 13:58:11 ID:GUC8aEU5

   ∩___∩         |
   | ノ\     ヽ        |
  /  ●゛  ● |        |
  | ∪  ( _●_) ミ       j
 彡、   |∪|   |       >>271
/     ∩ノ ⊃  ヽ  
(  \ / _ノ |  |
.\ “  /__|  |
  \ /___ /
274名無しさん(新規):04/09/17 14:03:19 ID:sFW0xQIS
>>271
ド下手糞。
275名無しさん(新規):04/09/17 14:15:39 ID:8Oma6VnQ
オークションにおける落札キャンセルが、
いかに社会的に許されない行為であるかは検索すれば一目瞭然。

しかし世の中には常識が備わっておらず、
出品者に対して逆にクレームを付けて来る下等動物も存在するので、
初心者の方々はくれぐれも気を付けて欲しい。

http://www.google.co.jp/search?sourceid=navclient&hl=ja&ie=UTF-8&q=%E8%90%BD%E6%9C%AD%E5%BE%8C%E3%81%AE%E3%82%AD%E3%83%A3%E3%83%B3%E3%82%BB%E3%83%AB
276名無しさん(新規):04/09/17 14:22:54 ID:NoiXwPvi
>>270
いや、冊子小包なんです
前取り引きした人は2日できたYOヽ(`Д´)ノ
277名無しさん(新規):04/09/17 14:34:47 ID:FQ5qa7lZ
>>276
事故の可能性もあるかもね
何にせよ出品者に問い合わせてみなよ
278名無しさん(新規):04/09/17 14:37:58 ID:vS32X0M8
先日、落札し商品を定形外で送ってもらう事になり
メールで発送したら連絡下さいと書きました。
そして、発送したのでお待ち下さいとのメールが昨日出品者から来て
商品が今日届きました。
その場合、メール&評価で報告した方が良いのでしょうか?
それとも評価にだけ届いたと報告すれば良いのでしょうか?
279名無しさん(新規):04/09/17 14:42:03 ID:Y2CmoNwG
>>278
相手が特に指示してなければお好きなように。
280名無しさん(新規):04/09/17 14:43:01 ID:FQ5qa7lZ
>>278
メール&評価で報告の方が丁寧だけど出品者にとっては
2回返信しなきゃいけないから面倒くさかったりするんだよね
評価だけでもいいんでない?
281吊られ屋:04/09/17 14:43:50 ID:oQfLnoPX
>>271

>>267
>とりあえず、その商品の商品詳細画面を開いて、入力した金額が本当にあってるか、

まぁ、答えれ。話はそれからだ。
282278:04/09/17 14:46:25 ID:vS32X0M8
>>279>>280
どちらでも良いんですね。
相手の負担を考え評価だけにしときます。
ありがとうございました。
283名無しさん(新規):04/09/17 14:49:36 ID:0lPffWP5
出品時

商品説明書いた後最終確認の頁の時にブラウザの戻るで
戻るとタイトルも書いた商品説明も全て消えてしまうようになりましたが
これはヤフー側でなにか変更になったのでしょうか。
確認したときに気づいたところ直そうと思っても消えちゃうので
かなりうっとうしいです。
皆さんどうでしょうか。
284名無しさん(新規):04/09/17 14:51:33 ID:r8MQea3T
>>271
そのオクはまだ終了してない?
開催中なら、入札金額・パスワードを入れる枠のところに
現在自分が入札している金額が表示されるけど、
終わってたら表示されないから判らないな……。
終了前だったら、とにかく自分の入札額を確認して欲しい。
自分で入れた覚えがなければパス抜かれて金額上げられた可能性もある。
再度手動で入札してないかどうか、入札履歴も確認してみてください。
285吊られ屋:04/09/17 14:56:33 ID:oQfLnoPX
>>284
まだ終了していないと思われ。

>>271
>まず昨日、500円で入札しました。相手が居たので10円上げて510円にしました。
>その後、放置(高く買う気は無いし、残りの日数もあったので)
286名無しさん(新規):04/09/17 15:01:07 ID:DAkeWWxs
入札取り消しに素直に応じてくれた○○さんに感謝あげ
287名無しさん(新規):04/09/17 15:36:03 ID:V1JXSuxl
>>283
今確認してみたけど、そんな事実は確認できなかった。
288名無しさん(新規):04/09/17 15:36:17 ID:mDrA306u
>>282
手元に届いた商品の感想や、
取引の感想など書いてメールを送ると相手も嬉しいと思うけどね。

相手の負担にならないようにするなら、
メールの最後に”このメールについての返信をする必要はございません”と
加えておけばいいことだしね。
289名無しさん(新規):04/09/17 15:41:25 ID:V1JXSuxl
返信をする必要はございません?
それもやだなー
290283:04/09/17 15:46:02 ID:0lPffWP5
>>287
本当ですか?なんで俺だけなんだろう。
なんか設定がおかしいのかな・・・
誰かお詳しい方お願いします
291名無しさん(新規):04/09/17 15:46:30 ID:6qiidOir
>>288>>289
そうそう、結構気を使うよね。
返信は求めないけれど、返信していただいても構わない場合、
いい言葉はないものでしょうか。
292名無しさん(新規):04/09/17 15:48:05 ID:iVUIdoZ+
>>291
万一発送や品の状態に問題がありましたらこちらまでご連絡ください、とか。
293名無しさん(新規):04/09/17 15:59:14 ID:ioeWXoaE
自分もそうなるよ>>290
前はそうじゃなかったけど、ここ2,3ヶ月の間にそうなったのかな?
294名無しさん(新規):04/09/17 16:22:08 ID:FQ5qa7lZ
>>290
自分の場合はずっと前からそうだよ。
出品内容編集してる画面でもブラウザで戻るを押すと
有効期限切れの画面が出て内容が消えちゃう。
別のパソを使ったら消える事はなかったからパソコンの
種類にもよるかも。
295名無しさん(新規):04/09/17 16:37:12 ID:UQzaleOB
ヤフオク初心者です、よろしくお願いします。
先日初めて落札をし、出品者の方に入金も済ませました。出品者の方から
9/17には商品を送ろうと思っているというメールが来たのですが、
送って貰ったかどうかの確認メールを出品者に送ったほうがいいのでしょうか?
よろしくお願いします
296名無しさん(新規):04/09/17 16:39:56 ID:E7esFpMU
既出だと思いますが教えて下さい。

自動延長のないオークションでいつも落札できません。
何か終了間際に強い入札方法や裏ワザとかありませんか?
ちなみに 回線は8Mですが問題ありますか? 
297名無しさん(新規):04/09/17 16:48:34 ID:eXFENkDi
>>296
お金を一杯用意してみてください。
多分落札できると思いますよ。
298296:04/09/17 17:10:56 ID:E7esFpMU
>>297さん
確かに破格の高額入札に勝るものはないと思います。w
でもなるべくなら利口にゲットしたい訳で、、。

例えば10時10分が終了の時 入札履歴を見ると
10時10分だいに4、5つほど入札が入ってました。
これは10分ジャストが終了では無いと言うことですかね?
あと 終了時間の時計もかなり誤差があるのでしょうか。
299名無しさん(新規):04/09/17 17:14:37 ID:LHJOrcbv
>>295
待った方がいいかと。1週間たって商品が到着しないようであれば
メールを出す。
300295:04/09/17 17:26:35 ID:UQzaleOB
>>299
レスありがとうございます、一週間待ってみますありがとうございました
301名無しさん(新規):04/09/17 17:40:43 ID:Zb/H7DvE
質問させてください。
当方、出品者です。
ここ数回、落札者とのやり取りで気になることがありまして。

入金確認後、商品の発送(主にヤマト運輸の着払い)を済ませてから、
何日経とうが落札者からの到着連絡も評価連絡もありません。

実際、ヤマト運輸のウェブサイトでは商品が到着されていることは
確認出来るので、このまま放置で良いものなのか..と思いまして。

自分が落札者の立場の場合、商品到着後、メール+評価にて必ず
即日連絡しているものなので、最近の落札者は皆そんな感じなの
でしょうか?

長文でスミマセンが、宜しくお願い致します。
302名無しさん(新規):04/09/17 17:44:32 ID:LHJOrcbv
>>301
放置でオーケー、到着連絡をしない落札者もいます。
最近そんなのが増えているかどうかまではわかりかねます。
303301:04/09/17 17:50:20 ID:Zb/H7DvE
>>302
即レス有難うございます。
そうですか....やはり放置が無難ですか。

このところのやり取りで3人程、全くもって落札者からの到着連絡も
評価連絡もなかったので、「最近は皆、こんな感じなのかな?」と思い
まして。


304名無しさん(新規):04/09/17 17:52:28 ID:Y2CmoNwG
漏れもそういう落札者に当たったが、代引き指定だったので
小包番号+入金確認で到着確認しますた。
305名無しさん(新規):04/09/17 18:02:19 ID:CS4sMLhC
>>303
評価入れました?
出品者が先に評価を入れるべきと思っている落札者もいますよ。

入金確認後とか発送後に速攻評価を入れる出品者さんもけっこう
いらっしゃるので
306名無しさん(新規):04/09/17 18:11:04 ID:r8MQea3T
>>298
『詳細な残り時間』の表示は誤差が生じることもあります、と
表示の窓に書いてあったような気がする。
終了ギリギリを狙って出せるだけの金額を叩き込む以外に、根本的な解決法はありません。
『スナイパー』という入札ソフトがありますが、シェアウエアですので、
ツールにお金をかけても競り落としたい!と思われるなら使ってみてください。

でも、スナイパー使っても入札額が低ければ結局負けるので、
>>297の言うことは真理。それがオークションというものです。
307301:04/09/17 18:48:45 ID:Zb/H7DvE
>>303
いいえ、こちらからの評価はまだです。
いつも落札者から到着連絡を頂いてから、評価を入れるように
しているので...先に入れた方が良いのでしょうか?
308名無しさん(新規):04/09/17 19:01:14 ID:0oIAgcTm
>>307
なかなか難しいね
配達状況をトラッキング(追跡)できるなら、到着・不着が分かるから
評価入れてもいいかもしれないけれど それが不明なときはね・・
もしかしたら不着・・・という一抹の不安もある

でも、自分の場合は、トラッキングできない発送(補償がない発送)の場合、
送った次点で出品者の義務は終わりと考えてる(届くかどうかが不明な発送
方法は補償がない旨、出品説明でもメールでもしてるから)
309名無しさん(新規):04/09/17 19:01:24 ID:nREb85QT
教えて下さい。
冊子小包で発送する場合、本なら少し穴開けて中を見えるように発送してましたが、
DVDを発送する場合も開けるんでしょうか?
普通プチプチに包んで発送すると思うのですが、包むと穴開けてもDVDと判明しづらい気が…。

みなさんどうされてますか?
(超初心者質問ですみません)
310名無しさん(新規):04/09/17 19:02:38 ID:5In25ebt
出品していた商品を、落札者都合で削除した場合には
落札システム利用料の3%は取られるのでしょうか?
311名無しさん(新規):04/09/17 19:05:19 ID:0oIAgcTm
>>309
開けますよ そうでないと送れない・・
確かに中身が分かりずらくなるときもあるけど、
形状や重さなどで大体判断してくれます
どうしても心配なときは、中の品を局員に見せてから送ることも可能です
(面倒だからやったことはないですが・・)
312名無しさん(新規):04/09/17 19:12:40 ID:CS4sMLhC
>>307
評価はイラネと思ってるなら>>302さんのいうとおりでいい。
自分への評価を入れて欲しいならためしてみたら?

非常に良いで取引に対するお礼を述べた後、届いているか心配している旨を
丁寧に書き添えるが吉。

オク全体では落札者からの到着連絡→出品者が落札者に評価
だが
2ちゃんでは発送後、出品者が落札者に評価を支持する声が多い。


評価は落札者が先に入れる方が好ましいと思うなら
予め発送しましたメールに一言添えとくといいよ。


313名無しさん(新規):04/09/17 19:18:27 ID:Ns5aJxCm
屋不億の過去の記録を調べたいのですが、統計サイトでは3ヶ月前までしか
出ないですよね?価格だけでよいので1年前の落札価格を調べられるとこ
ありましたよね?
314名無しさん(新規):04/09/17 19:22:12 ID:CS4sMLhC
↑ネタ?
315名無しさん(新規):04/09/17 19:26:57 ID:Ns5aJxCm
一年前出てましtね。すんません。
316名無しさん(新規):04/09/17 19:33:07 ID:iM9KqJGN
ゆうパックに離島料金はありますか?
317名無しさん(新規):04/09/17 19:35:34 ID:AurejSmD
>>214
ありがとうございました。
318名無しさん(新規):04/09/17 19:49:53 ID:xrgCC3NO
宅配便って土・日・祝日は届けることができない&届かないんですか?
319名無しさん(新規):04/09/17 19:56:25 ID:hM9AVe5b
出品者(私)への質問に対して、二回に分けて書き込もうとしたら
一回書き込んだ時点で回答の入力欄が無くなってしまいました。
質問ページではもう答えられないのでしょうか?。
320名無しさん(新規):04/09/17 20:00:43 ID:eXFENkDi
>>316
ない

>>317
会社により(ry
通常は、配達がある。

>>318
リロードしてみそ
321320:04/09/17 20:01:41 ID:eXFENkDi
レスアンカー訂正

>>317     ×
>>318     ○
322名無しさん(新規):04/09/17 20:01:58 ID:r8MQea3T
>>319
回答は評価と違って分割できないはず。
商品説明の追加で対応すると良いと思う。
323名無しさん(新規):04/09/17 20:01:58 ID:hM9AVe5b
>>318
できます。うちはよく日曜に届きますよ。
普通郵便以外は郵便局も集配やってるような・・。
324キャプテン改・補欠 ◆TU028nWhbs :04/09/17 20:02:06 ID:VSrhgIRd
>>319
はい
>>318
いいえ
>>316
いいえ
>>310
いいえ
>>309
きにしなくていいえ
325名無しさん(新規):04/09/17 20:04:04 ID:hM9AVe5b
>>320
変化ありません(/o\)。

>>322>>324
了解しました。ありがとう。。
326316:04/09/17 20:09:38 ID:iM9KqJGN
ありがとうございます。
では入札してまいります
327名無しさん(新規):04/09/17 20:20:09 ID:F3bx56yJ
本を出品しています。あともう少しで終わりそうなんですが
本の状態の記載を裏と表、間違えていた事に今気付きました。

実際には表に折れがあるのですが、商品説明で裏と記載していました。
写真も表と思い込んで裏を写してしまっていました。

今100円くらいなのですが、早期終了で送料を当方負担と考えているのですが
更新で書き込んで最後まで待ったほうがいいでしょうか?

(ヲチは3、入札は2で説明には「表紙の状態を気になさらない方のみ」と
一応記載はしてあります。)
328名無しさん(新規):04/09/17 20:29:37 ID:bY7diLz+
>>327
漏れは似たようなことがあったので
入札を取り消してオークションを取り消し、
再度別のオークションとして出品した。
取り消したオークションには取り消す前に更新で理由を書いておいた。
二人いた入札者のうち一人の人しか入札してこなかったから
開始価格で終わったけど揉めなくて良かったと思ってる。
入札者が一人なら値引きとかでも良かったんだけど
複数だと不公平な感じで嫌だったので。
329名無しさん(新規):04/09/17 20:44:46 ID:iVUIdoZ+
>>327
そのケースで早期終了をかけると、条件が説明と違うのに強引に落札させた印象になる。

>更新で書き込んで最後まで待ったほうがいいでしょうか?

こっちの方が無難。落札後もメールで確認した方がいい。
330名無しさん(新規):04/09/17 20:45:20 ID:1oyDIr6e
http://openuser4.auctions.yahoo.co.jp/jp/user/mkkbyw?

こういったハートマークはどうやって出しているのでしょうか?
331名無しさん(新規):04/09/17 20:51:23 ID:hM9AVe5b
>>327-329
取り消すより、落札後説明が遅れたのを謝って、不都合があれば
入札を無かったことにしてもらった方が取消手数料〜掛からずに済むよね。
332名無しさん(新規):04/09/17 20:52:51 ID:iVUIdoZ+
333名無しさん(新規):04/09/17 21:05:48 ID:AurejSmD
出品者に質問して、回答がきたら御礼を言ったほうがいいのでしょうか?
334名無しさん(新規):04/09/17 21:09:58 ID:hi4UNM0E
>>333
特に必要ないと思います
335名無しさん(新規):04/09/17 21:13:05 ID:AurejSmD
>>334
ありがとです。
336327:04/09/17 21:15:40 ID:F3bx56yJ
皆さん、ありがとうございました。
今大急ぎで更新に書き込んできました。
一応、終わりまで待つことにしました。
更新したら値段が上がっていたのでかなり動揺してます。
不注意でした。。
337名無しさん(新規):04/09/17 21:17:08 ID:bY7diLz+
>>331
入札を取り消してからオークションを取り消せば
取り消し手数料はかからないよ。
338330:04/09/17 21:26:46 ID:1oyDIr6e
>>332
どうもありがd
339キャプテン改・補欠のご主人様:04/09/17 21:41:03 ID:v9DN2Wnc
>>324 おい糞厨のキャプテン改・補欠
その調子だ。質問だけ黙々と答えてろ。余計なこと書く必要はない。

【質問例題1】画像はどのくらいの大きさまでアップできますか?
【ムカツク糞回答】ファイルが大きいと客が寄ってきません。回答者:糞厨キャプテン改・補欠
【赤ペン先生の添削】聞かれたことだけ答えましょう。余計なこと書くと嫌われ専用スレが立ちます

【専用スレ例】
⇒ 【厨房】キャプテン改・補欠は 死ね 【クソ野郎】
http://pc6.2ch.net/test/read.cgi/yahoo/1095171841/

 || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
 || ★★ 【糞厨】キャプテン改・補欠 ★★
 ||    〜 こいつの書き込みはムカつきます 〜
 ||
 || 【対策】
 || Live2chなどの2ch専用ブラウザを使いましょう。
 || http://www8.plala.or.jp/uro/live2ch/
 ||
 || ■設定⇒オプション⇒NGワードから「キャプテン改・補欠」と記入すれば、
 ||   【糞厨】キャプテン改・補欠のコメントは「透明あぼ〜ん」されます
 ||
 || こいつの書込みは透明あぼ〜ん。     Λ_Λ
 ||                       \ (゜ー゜*) 2chのキホンです。
 ||________________  ⊂⊂ |
    ∧ ∧    ∧ ∧    ∧ ∧    | ̄ ̄ ̄ ̄|
    (  ∧ ∧ (   ∧ ∧ (  ∧ ∧ |      |
  〜(_(  ∧ ∧ __(  ∧ ∧__(   ∧ ∧ ̄ ̄ ̄
    〜(_(  ∧ ∧_(  ∧ ∧_(   ∧ ∧  は〜い、先生。
      〜(_(   ,,)〜(_(   ,,)〜(_(   ,,)
        〜(___ノ  〜(___ノ   〜(___ノ
340名無しさん(新規):04/09/17 21:53:31 ID:JIMr6K2f
郵便局の振込って平日じゃないとできませんか?
341名無しさん(新規):04/09/17 21:58:31 ID:ZFzX4nPE
http://page9.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/k7281824

この値段は普通なのですか?
価格.comだと8万ほどしてたし、しかも二つセットでこの値段?
でも入札がないってことは何かあるんですか?
コピーとかそういうのなんですかね?
342名無しさん(新規):04/09/17 22:03:16 ID:k7co49O5
>>341
激しく宣伝乙
343名無しさん(新規):04/09/17 22:09:01 ID:LN0dGhYW
>>340
窓口は不可、ATMによる物なら可能ぱるる必須。
344名無しさん(新規):04/09/17 22:09:38 ID:ZFzX4nPE
>>342 宣伝じゃないです。本当にわからなかったもので。
345名無しさん(新規):04/09/17 22:12:21 ID:BHoHBQW1
>344
>○他人様の出品物をさらすのは控えましょう(入札履歴・質問のさらしもNG)。
>  どのような出品物・入札履歴か文章で書けば回答者は理解できます。
まぁ、341の文章じゃ出品者が宣伝に来たようにしか見えないが。
346名無しさん(新規):04/09/17 22:15:10 ID:Cuuerw5U

14 :キャプテン改・補欠 ◆TU028nWhbs :04/09/16 00:57:53 ID:L0UwYUas

そうそう俺プーだからカードが作れなくってヤフオクは見てるだけ〜
347名無しさん(新規):04/09/17 22:16:56 ID:ZFzX4nPE
>>345 あーすいません。リンク貼った方が分かりやすいかと思って。
宣伝といわれてもしょうがないですね。
消えます。
348名無しさん(新規):04/09/17 22:18:19 ID:CS4sMLhC
>>344
このスレ良く読めばわかる
http://pc6.2ch.net/test/read.cgi/yahoo/1062640271/l50

ついでに>>341通報しときました
349名無しさん(新規):04/09/17 22:23:26 ID:JIMr6K2f
340です。
>>343
ありがとうございます。ぱるる間の送金なら土曜日(日曜も?)できるんですね。
350名無しさん(新規):04/09/17 22:27:51 ID:iVUIdoZ+
>>349
ご自分が利用する局のATMが利用できれば。
351名無しさん(新規):04/09/17 22:32:58 ID:ZFzX4nPE
>>348 理解できました。ありがとうございます。
352名無しさん(新規):04/09/17 23:05:12 ID:ZhX842ba
終了後に出品者から連絡をもらい、翌朝、必要事項を返信しましたが、振込先の連絡がもらえず、何度も問い合わせのメールを出したのですが、一向に連絡がありません。
確認してみると、その出品者のIDは利用制限中になっていました。
落札して一週間、連絡が取れず、気になってます。電話して問い合わせてもいいのでしょうか?
353名無しさん(新規):04/09/17 23:17:56 ID:RLac/MKp
携帯でオクやったことないんでわからんのですが
携帯だけでヤフオクできるんですか?
携帯めーるの方に落札されたんですが
最低限パソコンは持ってると思っていいんでしょうか
354名無しさん(新規):04/09/17 23:35:23 ID:H6BOqdA1
>>353
携帯だけで出来ます。
355名無しさん(新規):04/09/17 23:37:55 ID:hMLS0jUw
>>352
利用制限中なら評価欄からの連絡ができないから電話して
問い合わせましょう。

>>353
落札のみならできる(登録はできないが、友人のPCを使えば無問題)。
携帯からでも普通に取引していいと思う。
356名無しさん(新規):04/09/17 23:41:09 ID:oJPXztQe
今現在、イーバンク銀行でオークションをやっています。
IDをもう一つ欲しいのですが、新規にネットバンクを取得する必要がありますか?
お願いします。
357名無しさん(新規):04/09/17 23:41:38 ID:/hoUudCw
358名無しさん(新規):04/09/17 23:48:01 ID:hM9AVe5b
よく送料500円とか書かれてるんですが
EXパックってなんですか?
359名無しさん(新規):04/09/17 23:49:32 ID:B6ACfEGF
360【OB】:04/09/17 23:50:41 ID:33WIbSLJ
>>358
郵便局に500円玉持っていきましょうか。
マンドクサイなら郵便局のHPにいきましょうか。
361名無しさん(新規):04/09/17 23:52:18 ID:oJPXztQe
今現在、イーバンク銀行でオークションをやっています。
IDをもう一つ欲しいのですが、新規にネットバンクを取得する必要がありますか?
お願いします。
上のテンプレもちゃんと読みました。
近いうちヘルプが改正させる・・・って意味わかりません。
現在は利用できる状態なのか、それとも改正されないと利用できないのか・・
バカな俺に愛の手を・・・
362名無しさん(新規):04/09/17 23:58:18 ID:+h+hmplz
今日初めて落札したんですが、出品者からまる2日間なんの連絡もありません。
こちらからメールうってもいいもんでしょうか?
363名無しさん(新規):04/09/17 23:58:45 ID:hM9AVe5b
>>359
それが検索するとオークションページばかりヒットして・・
http://search.yahoo.co.jp/bin/query?p=EX%a5%d1%a5%c3%a5%af&hc=0&hs=0
ありがとう
364362:04/09/18 00:01:08 ID:VRfcvYSk
>>362
今日→一昨日に訂正。orz
365名無しさん(新規):04/09/18 00:01:45 ID:S4Yxmi0r
オークションのIDとYAHOOのIDっておなじですよね?
自分のIDYAHOOのIDと同じなのですがどうやって変更するのでしょうか?
366名無しさん(新規):04/09/18 00:03:15 ID:f5WY99s/
変更は出来ません。
367名無しさん(新規):04/09/18 00:03:32 ID:Mdl2Jlxo
>>365

ahooBBの事?
368名無しさん(新規):04/09/18 00:03:46 ID:ECo0Eeoe
>>362
最低3日は待ちましょう。
原因として考えられるのが、
YAHOOの落札通知にすでに書いてある。
ホットメールの勝手に迷惑処理。
土日。
それでも連絡無いなら、相手のほかの出品物に質問として書き込む
か、評価で書くかかな?
369名無しさん(新規):04/09/18 00:04:27 ID:SyNaBGyr
>>361
クレカなら複数取れるのだが、銀行の方ははっきりしない。
初質245を検索したら448で「銀行ではできない」と書いてあったが。
他の方の確答をお待ちください。

>>362
一応、ヘルプには「5日待て」とあるが、2日たっているから
落札者からアクション起こした方がいいです。メールしましょう。
念のため・・・ヤフーからの通知メールの出品者のメッセージ
は確認したよね?
370名無しさん(新規):04/09/18 00:06:02 ID:z0nVfEoE
>>354
ありがとうございます
371362:04/09/18 00:08:06 ID:VRfcvYSk
あわわわ。落札通知に書いてあった。
最高落札者がどーたらと同じ業務連絡と勘違いしてた。
>>368-369  どもです。
372名無しさん(新規):04/09/18 00:08:08 ID:SyNaBGyr
>>365
質問の意味がよく分からない。
>オークションのIDとYAHOOのIDっておなじですよね?
同じです。というか、ニックネームは使えません。
>自分のIDYAHOOのIDと同じなのですがどうやって変更するのでしょうか?
変更しようがないです。もし今あるIDが嫌なら別にID作ってオク用の
登録をするしかない(元のIDは使おうが捨てようが構わない)。
373名無しさん(新規):04/09/18 00:08:40 ID:HVmzQrBM
>>361
銀行は一口座1IDじゃ無かったっけ?
複数の「オフィシャルバンク」に口座設ければ大丈夫だった気がズ
374名無しさん(新規):04/09/18 00:09:03 ID:S4Yxmi0r
変更できないのですか。
じゃみなさんはどうやって自分で考えたIDになってるのですか?
375名無しさん(新規):04/09/18 00:10:13 ID:f5WY99s/
新規登録すればいいじゃない。
376名無しさん(新規):04/09/18 00:11:17 ID:ITp11J5Q
>362
2日もたってるならメールで問い合わせても良いと思う。
本当なら出品者からのメールを待つのが良いが、
忘れてるかメール事故かも知れないから。

たまに終了直後にメール送ってくる落札者もいるよ。

Yahooからのメールの通信欄に必要事項を書いて、それ以外のメールを
送らない人もたまーにいるから一応そっちも確認してみて。
377名無しさん(新規):04/09/18 00:11:51 ID:S4Yxmi0r
新規登録するときID自分で考えたのにできるんですか?
378名無しさん(新規):04/09/18 00:12:52 ID:ITp11J5Q
しまった。すでに解決してたな。
379名無しさん(新規):04/09/18 00:17:05 ID:SyNaBGyr
>>377
そのとおりだよ。ただし今まであったIDや現在使われているIDは
作ろうとしたら「そのIDは作れないよ」とヤフーの中の人が
教えてくれる。そして「まったく別のIDにするか」「syosinsya
じゃなくてsyosinsya2004jpはどうだ?」なんてきいてくる。
380名無しさん(新規):04/09/18 00:22:35 ID:S4Yxmi0r
そうなんですか。
自分はかってにランダムでめちゃくちゃなIDだから新しくまた
YAHOOにはいらなきゃ自分で考えたIDにできないということですね
381名無しさん(新規):04/09/18 00:26:30 ID:S4Yxmi0r
そういうのって自分ぐらいでしょうか?
後なにか不都合なこととかって起こるんでしょうか?
382名無しさん(新規):04/09/18 00:27:12 ID:dtq5+hr+
>>363
そうかそうか、乙。
383名無しさん(新規):04/09/18 00:28:18 ID:SyNaBGyr
>>381
完全にランダムは珍しい。普通はなにか自分の好きなものとか
そんなID作るけど。不都合は別にありません。
384名無しさん(新規):04/09/18 00:30:02 ID:S4Yxmi0r
そうですか。ありがとうございました
385名無しさん(新規):04/09/18 00:34:09 ID:S4Yxmi0r
やっぱ聞きたいことあった。
メルアドがIDと一緒なのでメイワクメールこないでしょうか?
あとログインするときに使うIDと同じなのですが大丈夫でしょうか?
386名無しさん(新規):04/09/18 00:37:15 ID:XeCBrjea
>>381
完全ランダムだと忘れた時思い出せなくて困る、という危険性はあるかも。
まれにだが、オクで以前使っていたID/パスワードを思い出せなくて
ID削除できない、という質問はあります。
きちんとメモっておくとかすればOKだけどね。
387名無しさん(新規):04/09/18 00:42:34 ID:eC/4yTpm
落札者都合で削除した場合って、落札者は出品者に対して評価できるの?
評価3桁にもかかわらず、初落札者都合削除でつ・・・ ドキドキ
388387:04/09/18 00:47:44 ID:eC/4yTpm
スマソ もう一つ・・・
落札者都合で削除した場合に落札システム手数料(3%)はかからないよね?
389名無しさん(新規):04/09/18 00:48:20 ID:XeCBrjea
>>387
落札後の落札者削除は、落札者都合・出品者都合に関わらず相互に評価可能。
390名無しさん(新規):04/09/18 00:51:22 ID:XeCBrjea
>>388
他に入札者が居なければ、かからない。
他に入札者が居る場合は、全員削除すればかからない。
他に入札者が居る場合の落札者削除については、>>5も参照してください。
391名無しさん(新規):04/09/18 01:06:00 ID:7o2+mSXt
自分が出品者なんだが、落札者から催促のMailが1日で送られてきたが
今はそれが常識というか主流なの?
392387:04/09/18 01:10:10 ID:eC/4yTpm
>>389-390
dクス
いかにも厨っぽい奴だから「悪い」つくと報復されそうで怖い・・・
繰上げってたぶん応じないだろうから、削除しとくかOrz
393名無しさん(新規):04/09/18 01:11:19 ID:t/85FH44
お前ら、今夜アラートのメール届いてますか?
一通も来ないんですけど…
394387:04/09/18 01:13:58 ID:eC/4yTpm
>>393
漏れ夜中の1時設定だけどさっき来たよ
395名無しさん(新規):04/09/18 01:15:46 ID:eC/4yTpm
>>391
主流ってこともないけど1日経って連絡無いと
「メール事故かと思って」っていうメールはたまに来るよ
396名無しさん(新規):04/09/18 01:16:05 ID:cvcvBf/k
今日落札したんですけど振込みって連休明けでも遅くないですよね?
397名無しさん(新規):04/09/18 01:17:34 ID:eC/4yTpm
>>396
無問題
398名無しさん(新規):04/09/18 01:21:09 ID:7o2+mSXt
>>395
前日(16日)朝に落札者へ口座番号をMail>夜に落札者から振込み完了Mail
>翌日(17日)夜に催促Mail
昼間に入金確認して発送も仕事の合間にしてきたのだが、今帰宅して
Mail確認したら落札者から催促Mailが来てた・・・。
ここ一年近くはヤフオクを利用してなかったのだが、一日(正確に言えば
26時間)で催促をされたのは初めてだったんでね。
399名無しさん(新規):04/09/18 01:21:16 ID:cvcvBf/k
どうもありがとう。
いつも次の日の昼休みに振込してたのでちょっと不安でした。
400名無しさん(新規):04/09/18 01:29:05 ID:AoucN8lr
オークションと言うよりも日本語の問題なのですが、
「10段階で言うと3段階で状態は良い」と言う文章を見ました。
10段階で3点なら状態は悪いような気がするんですが、どうなんでしょうか…?
401名無しさん(新規):04/09/18 01:31:42 ID:sMFkfDvX
>>400
「10段階で言うと(上から)3段階(め)で状態は良い」
ってことなんじゃないっすか?
心の中でだけつっこめばいいんじゃないかと
402400:04/09/18 01:36:21 ID:AoucN8lr
>>401
レスありがとうございます。
上から〜なのかとは思ってはいるんですが、
状態はいいって言ってるんだから多分そうですよね;
403名無しさん(新規):04/09/18 01:50:13 ID:XeCBrjea
>>396
世の中の人間はすべてネットバンキング可能だと思っていたり、
郵貯・ネット専業銀行は動いているが普通の銀行は営業してないことを
わかってない出品者がたまに居るので、
念のため連休明けに振込みになることを連絡しておいた方がいい鴨。
404名無しさん(新規):04/09/18 02:03:51 ID:cNLaZ2Fe
落札終了の時間って絶対出品開始の時間なんですか?
いじれないんですかねぇ?
いつも仕事で帰りが遅いので出品が深夜になるんです
405名無しさん(新規):04/09/18 02:03:57 ID:xM2B/MBg
最近は「迅速な対応」が当たり前になってるから
たまにゆっくりの人に当たると変に気を使っちゃったりする

>>398
土日はさむのが嫌とかそういう理由だったりするのかもよ
まあ26時間で催促ってのもちょっとって気がするけどね
即決で買う人だと「1秒でも早く」ってノリが強いことはあるね
406名無しさん(新規):04/09/18 02:05:16 ID:xM2B/MBg
>>404
○時△分の△分の部分は出品時刻に依存するけど
○時の部分は出品する時の設定で変えられるよ
407名無しさん(新規):04/09/18 02:16:56 ID:cNLaZ2Fe
>>406
あ、そうですか!
今日も出品のために急いで帰ってきたもんで。。w
408名無しさん(新規):04/09/18 02:24:30 ID:xM2B/MBg
>>407
乙カレー
終了時刻を都合のいい時間に設定してがんがれ(・∀・)b
409名無しさん(新規):04/09/18 02:47:41 ID:iMWEhnKe
相場より安い金額で落札すると出品者都合で取り消される事が有るんでしょうか?
先ほど明らかに0を一つ間違えてるなって物を即決で落札したんですが
410名無しさん(新規):04/09/18 02:55:07 ID:fuxs2GmM
>>409
即決なら普通はないと思うが

落札価格に納得しないDQN出品者が
取り消す(出品者都合とは限らない)ことは
たまにあるようです

でもあくまでも出品者がアフォってことで
まともな人なら売ってもいい価格から始めてます
411名無しさん(新規):04/09/18 02:59:47 ID:YpqGIt5j
>>409
あるかも可能性が高いね

おれなんか連絡こなっかたぞ。こっちからメールしたら
「落札額に満たないため取り引きできません」
出品者の都合で削除したらあきらめるって言ったら
しぶしぶ削除した
もうアフォかと、バカかと
412名無しさん(新規):04/09/18 03:29:37 ID:iMWEhnKe
409です
今出品者からメールがあり 在庫を確認したら欠品で 
メーカーに確認したらメーカーも欠品との事で断られました
今日の夜中の1時に落札し 3時前にはメーカーに問い合わせが完了したらしいのですが
そんなコンビニエンスなメーカーって・・・
こういう場合 相手に評価はどう付けるべきでしょうか?
413名無しさん(新規):04/09/18 03:34:51 ID:f5WY99s/
理由も書いて非常に悪い、でいい。
414名無しさん(新規):04/09/18 03:36:44 ID:urIrCNDe
>>412
二行目から五行目まで、そのまんま評価コメントに流用してあげて下さい。
415キャプテン改・補欠 ◆TU028nWhbs :04/09/18 03:40:31 ID:zNpGXzqD
>>412
個人的意見としては、
たった2時間で解決したなら1円の損もしていない以上、悪い評価はしないでほしい。
大量出品してる人の気持ちも理解してちょ。
「店員さーん、これありますかー?」
「お客様申し訳ありません。在庫が切れております」
みたいなもんでしょ。
416名無しさん(新規):04/09/18 03:51:33 ID:iMWEhnKe
412です
キャプテンさんには悪いのですが 前日の夜11時に出品した物が
2時間後には(しかも深夜の)在庫切れというのは・・・
でもこの場合 こちらが悪いを付けたら 向こうもお返しに悪いを付けてくるんですかね
初心者なもんでまだほとんど評価付いてないもんで・・・このまま泣き寝入りですかね  
417名無しさん(新規):04/09/18 03:54:39 ID:f5WY99s/
それはもう、貴方のお好きなように。
向こうのミスなのにコッチに悪いをつける出品者だったら、まああれだ、おばかなんだろう。

悪い評価をされたとしても返信でちゃんと状況書けば後々評価を見る人に悪い印象は与えないよ。
書き方に注意シル。
418名無しさん(新規):04/09/18 03:58:42 ID:GGhaK1WT
入札者評価制限を-1にして出品中なのですが、入札者で評価が90(−8)の香具師(クレーマー)が入札してきたんですが、入札を取り消しても無問題ですか?
419名無しさん(新規):04/09/18 03:59:28 ID:TMHoVazn
いかなる理由があっても

悪い評価をされたら

悪い評価を返す
420名無しさん(新規):04/09/18 04:01:20 ID:L+rsFzuV
>>415
お前ばか?
解決までの時間?大量出品してる人の気持ち?
関係ないだろ
421名無しさん(新規):04/09/18 04:11:28 ID:eK9KYrep
>>416
キャプテンの応答は絶対に無視する事!
嘘回答、ねじれ解釈、日本語語彙力なし、幼稚な文章で
質問者自身はもちろんのこと、スレッド全体で混乱を招くので絶対に無視する事。

ローカルルールに申請中です。
最悪版にスレが立ったこともある人物なので絶対に相手にしない事。
422名無しさん(新規):04/09/18 04:13:06 ID:bY+nU9Nc
入札者評価制限、勘違いしてたみたい!!
総合的な数だと思ってた。例えば、
0は、良い10で悪い10で…
−1は、良い10で悪い11だと…
ああああああああ
423キャプテン改・補欠 ◆TU028nWhbs :04/09/18 04:22:48 ID:zNpGXzqD
>>422
それであってるじゃん・・・
424名無しさん(新規):04/09/18 04:26:45 ID:jo6VNbYj
>>423
プーでカードもってねーだろ?出てけよ。
425名無しさん(新規):04/09/18 04:30:31 ID:f5WY99s/
あまりレスするなよソレに。
まあ、NGワードあぼーんしてるんでどういうやりとりがされてるのかまったくわからんが。
426名無しさん(新規):04/09/18 04:41:57 ID:YpqGIt5j
>>422
削除するんなら早めに。BL行きも忘れずに

この評価制限は何とかしてほしい
ほんとクレーマー、いたずら防止にはならない

>>423
>422は>418だろ
全員コテハンじゃないとわからんか
427名無しさん(新規):04/09/18 04:49:27 ID:urIrCNDe
>>421>キャプテンの応答は絶対に無視する事!

ヲマエは余計な指図するなよウソ回答ヲタ公のブンザイで。

>質問者自身はもちろんのこと、スレッド全体で混乱を招くので絶対に無視する事。

ココはもともとネタスレ。混乱の元凶は脳内妄想マイルールを質問者に押売するウソ回答ヲタ公だ。わかったかボンクラ!
428名無しさん(新規):04/09/18 05:40:07 ID:GEHge2ns
犯罪者BAKA ID:urIrCNDe キタ━━(゚∀゚)━━!!
429名無しさん(新規):04/09/18 07:00:48 ID:fuxs2GmM
質問待ちage
430名無しさん(新規):04/09/18 07:43:38 ID:et48i/kl
どこに書いていいか分からなかったんで
取り敢えずここに。

一週間程前に出品していたとある商品。
その商品の取引自体は最高額入札者の
落札者さんと何事もなく終了。
ところがそのおくしょんの時最高入札額を
かなり下回る額で入札していたご新規さんが
別の商品の質問欄で以下のようなことを
聞いてきました。
「先日直接*****(商品名)をYahooメールで購入したが
商品が届かない。どうなっているのか。」と。
もちろんこちらには全く身に覚えがありません。
どう対処すれば良いのでしょうか。
431名無しさん(新規):04/09/18 07:49:40 ID:f5WY99s/
>>430
覚えがないなら対処しなくていいんじゃなかろうか。下手に関わるとアレだ。
あるいは、Idのパスが他者に漏れてる可能性はないか?

どちらにしろアヤスィ・・・
432名無しさん(新規):04/09/18 07:58:25 ID:nKRfmuXZ
落札者も手数料取られるんでしょうか?
現在
433名無しさん(新規):04/09/18 08:02:14 ID:et48i/kl
>>431
レスどもです。自分も最初は変な人なのかなあ
と思ったんでBL入りしといたんですけど。
でも今考えたらこれってこのご新規さんが自分のIDを
騙った詐欺師に騙されたってことも考えられませんかね?
だとしたらちょと気の毒。。。
434名無しさん(新規):04/09/18 08:09:34 ID:XeCBrjea
>>430
2位以下の入札者のヤフメにメールを送り、
『1位が落札システム利用料分を払ってキャンセルしたので、
 あなたと直接取引きしたい』などと持ちかける詐欺があるので、
もしかするとそれでは。
質問入れて来たってことは、あなたのメアドを知らないと思われるので、
可能性が高いように思われる。
シカトするとさらにこじれる可能性があるので、身に覚えがないという返事はした方がいい。
オクの↓のページにヤフからの注意が出てるので、これを添えると良いと思う。
http://auctions.yahoo.co.jp/phtml/auc/jp/notice/instances/example.html
435名無しさん(新規):04/09/18 08:12:05 ID:XeCBrjea
>>432
ここの、関連があるだろうと思われる項目を読んでください。
http://help.yahoo.co.jp/help/jp/auct/fee/index.html
436名無しさん(新規):04/09/18 08:25:30 ID:et48i/kl
>>434
アドバイスありがとうです。出来るだけ丁寧に
返答してきました。しかしこれで逆恨みされたら
やり切れませんよねぇ。こちらでは何も出来ませんし。
437名無しさん(新規):04/09/18 08:26:41 ID:et48i/kl
sage忘れスミマソ。
438名無しさん(新規):04/09/18 10:37:50 ID:SyNaBGyr
郵貯スレ作成しました。

ぱるる●郵便貯金・郵貯スレ●郵便局
http://pc6.2ch.net/test/read.cgi/yahoo/1095471315/l50
439名無しさん(新規):04/09/18 10:42:33 ID:fZ7qDZ7V
落札者に、口座番号をメールしてから1週間経ちますが何の返信もありません。一昨日もメールしましたが、返信ありません。

住所、氏名は連絡あったので、トンズラする気はないと思うんですが、【悪い】評価をして繰り上げてもいいですよね?

まさか死んだなんてことはないと思いますがw
440名無しさん(新規):04/09/18 10:56:16 ID:SyNaBGyr
>>439
口座は確認したよね?いきなり振り込んでくる落札者もいる。
さらに評価欄を使うべし。評価から連絡して3日ぐらい連絡がない場合、
さらにメールと評価で期限を区切って最終通告(「○日までにこちらが
入金確認できない場合はキャンセルとして削除します」)。
その期限を過ぎれば削除すればよろし。
441名無しさん(新規):04/09/18 11:09:05 ID:YSE6/qI9
画像が3枚しか載せられないので商品を十分説明できないから、
もっと多くの枚数の画像を載せたいのですがどうすればいいですか??

有料しかないのですか??
無料で公開しているホムペあったら教えてください。



ttp://pages.yahoo.co.jp/nhrp?o=fukuyomaru&p=index.html&pos=3&f=all&h=/computers___internet/internet/for_beginners
442名無しさん(新規):04/09/18 11:15:20 ID:q0ZKtCx4
>>441
↓ここ無料、マジお勧め。
>>1-7
443名無しさん(新規):04/09/18 11:16:42 ID:fZ7qDZ7V
AVビデオの落札者ってルーズなやつが多くてほんとに腹が立ちます。

評価できないとおもってタカをくくってるんでしょうか?
444名無しさん(新規):04/09/18 11:17:38 ID:jW6XwE2X
>>441
ヘルプ嫁
445名無しさん(新規):04/09/18 11:39:51 ID:PhNSPMjc
イーバンクから昨晩JNBに振り込んでもらったんでつが、
その場合入金確認できるのって連休明けなのですか?
446名無しさん(新規):04/09/18 11:44:08 ID:9L+DxkzT
>>445
翌営業日扱いだからな。
447名無しさん(新規):04/09/18 11:56:54 ID:y0/1XEhE
冊子小包の封筒って郵便局に売ってるんですか?
448名無しさん(新規):04/09/18 11:59:17 ID:q0ZKtCx4
>>447
売っていない。文具屋・ホームセンターなどで買いましょう。
ゆうパック用の袋・箱なら売っています。
449名無しさん(新規):04/09/18 12:05:55 ID:hBGUl+Lc
>447
普通の茶封筒に自分で穴開ければ桶
450447:04/09/18 12:31:59 ID:CvPOqlWX
>>448
>>449
ありがとうございます。
451名無しさん(新規):04/09/18 12:32:29 ID:Jix+zrEj
こんにちは
どうして宅急便やゆうぱっく指定の方は
「定形外でも構いませんが、梱包料として別途●●円頂きます」
と記載するのでしょうか。
ゆうぱっくでも定形外でも、梱包すること自体は
変わりないと思うのですが・・・
どうしてだか解りますでしょうか。
452名無しさん(新規):04/09/18 13:13:54 ID:jW6XwE2X
>>451
嫌がらせ。
453名無しさん(新規):04/09/18 13:17:44 ID:fntLX05q
>>451
自分に手数料入らないから、メリット無いから。

あとは宅急便だと新聞やら使い回しの箱を使えばいいわけで。
定形外だと小さい体積/重量での梱包をしないといけない。
想定していない余計な梱包材費用がかかることも考えられる。

ちなみに、発送は宅急便かゆうパックと説明に記載してたら拒否されるのが普通。
受けてくれるだけマシと思え。
454名無しさん(新規):04/09/18 14:32:19 ID:mKz5Aosu
ヤフオク専用で使っているメールアドレスに(ヤフメ)、
通報しました!
とかいう件名と本文で見覚えの無いホトメの香具師からメールが来ました。
ホスト見る限り串通してのメールみたいです。

出品自体してないし、落札物も何ら違法性の無い物(お菓子のオマケ)ばかりなので
通報される覚えが無いんだけど…。

ここ数日、アドレス偽装系のウィルスが来ていたので、
その加害者とでも思われているんでしょうか?
俺自身は感染して無いと思うんだけど。
455キャプテン改・補欠 ◆TU028nWhbs :04/09/18 14:37:11 ID:glGnKrD4
>>451
封筒は10円近くかかるのに対し、ダンボールはタダで入手できるからかな。
郵便局までのガソリン代を稼ぎたいのかもしれない。
456名無しさん(新規):04/09/18 14:50:00 ID:fntLX05q
>>454
争奪戦した相手かもw
457名無しさん(新規):04/09/18 14:58:29 ID:20CSDCg5

http://page4.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/d51981198

コピーで儲けてる確信犯!!
1度ヤフーに通報したが、取り消しになっただけでID削除はされてない。
また懲りずにやっている模様。
私もやろうっと!(おいおい)
458名無しさん(新規):04/09/18 15:20:09 ID:e/ayYVXr
本文の文字を検索にひっかかるようにするには
どうすればよいのでしょうか?
459名無しさん(新規):04/09/18 15:32:02 ID:5dQjiqBr
457>>
http://page4.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/d49070502
過去にもテレビのコピーやってる。すごい女!
460名無しさん(新規):04/09/18 15:47:15 ID:iAjerOF8
ゆうぱっくの代金引換で落札者に物を送りたいんですけど
ゆうぱっくのカード溜まったのでそれを使って利用することできますか?
461名無しさん(新規):04/09/18 15:50:20 ID:KpbkYuBQ
>>457
>>459
○他人様の出品物をさらすのは控えましょう(入札履歴・質問のさらしもNG)。
他のスレで晒してください。

>>458
>>7を読みましょう。

>>460
利用できます。ただし、別途に代引き手数料250円と送金手数料が
かかります。
462名無しさん(新規):04/09/18 15:51:41 ID:iAjerOF8
>>461
即答ありがとうございます
463名無しさん(新規):04/09/18 15:53:12 ID:w6fTcnVj
6つセットを落札たけど自分が欲しいのは
その中の1つだけだから、落札金額そのままで
1つだけ送ってくれっていうのはダメかな?
6つでもいいけど送料かかるし‥
464名無しさん(新規):04/09/18 15:57:03 ID:KpbkYuBQ
>>463
落札金額そのままならオーケーが出る確率が高いが、相手は
処分目的で出している可能性もあるので出品者に質問できく
のが吉。もっとも、とりあえず落として最初のメールできいてみて、
(丁寧にきくこと。ダメなら6つとも送って構いません、の一言も
忘れずに)ダメなら6つとも送ってもらって残りはオクに出すか、捨てる
という方法もある。
465名無しさん(新規):04/09/18 16:00:15 ID:cEzBAW97
かなり顰蹙かいそうな質問ですが宜しくお願いします
よくオク板で見かける「池沼」って何ですか?
人の名前じゃなさそうなんですが
466名無しさん(新規):04/09/18 16:03:25 ID:we7sPD8R
467名無しさん(新規):04/09/18 16:05:24 ID:Avr4s++G
>>463
やっぱ落札後にそれはマズいとおもう。
落札する前に質問で聞いといた方が良かったね。
まぁ、メールで交渉するのもありだけど
DQN出品者だった場合、最悪「悪い」をつけられることも
あるかもしれないことを覚悟の上で。

468465:04/09/18 16:22:52 ID:cEzBAW97
>>466
ありがと
オク板専門用語じゃ無かったんですね
469名無しさん(新規):04/09/18 16:23:47 ID:+Mebe0ai
>>465
訓読みじゃなくて、音読みすれば何となくわかるよ。
470名無しさん(新規):04/09/18 16:40:01 ID:u9DZTxB4
佐川の着払いで送ってくれなんて返事きたんだがコンビニとか酒屋だとか
見てもどこも扱ってないんだがそこらの店では佐川って扱ってないの?
自分の出品条件ではゆうパックで一律600円にしてあるんだが、何で
佐川なんか希望するんたかさっぱりわからない、埼玉から兵庫だと確実に
高くなるのにどういうことだ?佐川と契約してると着払いで配達されても
得なことがあるんでしょうかね。
(落札者は出品のほうが多いです)
471名無しさん(新規):04/09/18 16:44:46 ID:hgjRhXsf
梱包・発送手数料含む、送料850円に代金引換え手数料315〜1,050円
商品代金引換えのみ、その他、定形外郵便、銀行振込等は取り扱っておりません。

ってのは安いほうなんでしょうか?
472名無しさん(新規):04/09/18 16:48:15 ID:KpbkYuBQ
>>471
出品物が何か、代金引換え手数料は315〜1,050円となっている
がいったいいくらなのかが分からない以上、回答しようがない。
相場についてはテンプレのどこかに過去の出品物(落札物)の相場を
検索するサイトがあるからそこで調べてください。
送料に関しては他の同じ商品が送料がいくらか調べるのもいいかと。
473名無しさん(新規):04/09/18 16:49:04 ID:STvGK6Ht
>>471
ブツのサイズも重量も輸送距離もわからんのにどう答えればいいんだ、池沼?
474名無しさん(新規):04/09/18 16:51:09 ID:tXmbqzcJ
オメーはよ、いっつもいっつも池沼池沼うるせーんだよボケ
必要とされてないんだからいい加減消えろ
475名無しさん(新規):04/09/18 17:01:42 ID:H2qFhaHp
>>470
その場合の落札者の利点は分からんが
佐川で発送するなら、呼べば集荷に来てくれる。
http://www.sagawa-exp.co.jp/business/branch_search-j.html

>>474
馬鹿丸出しの発言だなw
476名無しさん(新規):04/09/18 17:06:41 ID:Djr9do51
>>475
佐川の場合は契約しないと発送できないんじゃない?
>>470
基本的にはクロネコ以外は個人向けじゃないから営業所や代理店は
少ない。きっぱり断ればよろし。
落札者が望んだ理由に関しては、以前佐川なんかは契約を結んでいると
着払いでもその安い料金で済む場合があるという書き込みを見たことが
あるからそれかもしれない。
理由についてははっきりしないから、他の方の回答をお待ちください。
477名無しさん(新規):04/09/18 17:15:37 ID:G+zm+8hm
入札者評価制限0にして出品したけど
マイナスの人が入札できちゃうのはナンデ?
478名無しさん(新規):04/09/18 17:17:12 ID:vtfPUZs+
>>477
総合評価での制限だからかな。制限0の場合マイナスがいくつあっても
プラスが同数かそれ以上あれば入札できるよ。
479名無しさん(新規):04/09/18 17:20:06 ID:mBjnUuHN
>>470
佐川の持ち込みは営業所まで行かないとだめというのはすでに答えが出ているとおりだけど
集荷も来ることは来るが配達と違って時間指定もできないし
再配達のような時間の希望を聞いてくれる再集荷もないし(すれ違ったらまた翌日)
一日中家に居る人以外にはものすごく不便

説明にゆうパックのみと書いてあったなら自分なら断る
480名無しさん(新規):04/09/18 17:24:59 ID:DDZRcCih
「郵便振替は可能ですか?」と質問が来ましたが、
郵便振替がゆうちょのHPを見てもよくわかりません。
わたしはぱるるの口座しか持っていないのですが、
可能なのでしょうか?
481名無しさん(新規):04/09/18 17:32:04 ID:Djr9do51
>>480
まずは支払方法で「郵便振替」にはチェックが入っていますよね?
郵便貯金には「一般振替口座」と「ぱるる」の2種類あります。
ヤフオクでは郵便振替といえばぱるるを示すことが多いのですが、
質問者は前者についてきいている可能性があるので、
「ぱるるならあります。一般振替口座はご利用できません。
万が一ぱるる口座を貴方がお持ちでない場合でも郵便局で
現金でお振込みできます」と回答すればよろし。
2つの違いについては>>2の質問リンク集を参照してください。
この板にもぱるるスレがあるのでそちらも参照してみてください。
482480:04/09/18 17:37:54 ID:DDZRcCih
>>481
迅速かつ的確な回答をどうもありがとうございます。
本当に助かりました。
精進します。
483名無しさん(新規):04/09/18 17:38:36 ID:90LINtKT
佐川は契約しないと発送出来ないだと(プッ
代引きの話じゃあるまいしw
ヤマト信者ですか?
知らないんなら回答するなよw
484名無しさん(新規):04/09/18 17:42:30 ID:/UFuSCgy
済みません、質問させて下さい。
自分:出品者、相手:落札者
1)こっちの登録プロバアド→落札画面に記載のあった相手の登録アド(ybb)
2)こっちの登録プロバアド→落札画面に記載のあった相手の登録アド(ybb)
3)こっちのヤフーメールアド→落札画面に記載のあった相手の登録アド(ybb)
4)相手の出品物の質問欄へお伺い
5)相手のヤフーメールアド→自分の登録プロバアド
6)送った旨を再度相手の出品物の質問欄へ連絡
7)相手のヤフーメールアド→自分の登録プロバアド

ここまでやって、どうしてもこちらのメールが届かない、と言われています。
質問欄にこちらの口座・金額・名前を書いてくれれば振り込むと言うのですが、
さすがに質問欄にこちらの個人情報は書けないので、とても困っています。
もうこうなったらどうせ安いものなので、不払いでも仕方ない、と腹をくくって
「商品先送り:こっちの情報書いた紙も同封」して、到着後振り込んでもらおうかと
考えています。
この判断は妥当でしょうか?そんなにメール不着なんてあるものでしょうか?
485454:04/09/18 17:50:54 ID:mKz5Aosu
>>456
ああ、なるほどw

>>484
有得ないと思う。他の人には届いているんだよね?
ヤフメ同士でやってみればいいと思うけど、多分無駄っぽい。

金額にもよるけど、危険そうだね…。
ヤフーのブリーフケースで、非公開の物を
共有するという手もあるが。
486454:04/09/18 17:52:22 ID:mKz5Aosu
あ、ヤフメ同士はやってないの?
487484:04/09/18 18:04:24 ID:/UFuSCgy
>>486
ご助言有難うございます。
ヤフメ同士ですか、そう言えばまだやってなかったです。これからやってみます。
あと、イー同士なのでメルマネ自爆してもらう方がもっと安全かな、と気付きました。
チャレンジしてみてそれでもダメなら、またこちらのスレで質問するかも知れません。
困っていたので本当にお言葉嬉しかったです、有難うございます。
(やっぱりアヤシイですよね…何とか無事に終わらせたいです。)
488名無しさん(新規):04/09/18 18:06:14 ID:PmxpALch
ヤフオクのタグが分かるサイトどこでしたっけ?
ここ一押しの。
489名無しさん(新規):04/09/18 18:07:29 ID:AKSJdARZ
つまらない質問なのですがお願いします。
どうしても落札したい商品があるのですが、金欠のため入金が来週の24日の給料日になります。
今日の昼に「入金が一週間後になるが入札しても良いか」と質問欄から質問したのですが、
返事はまだです。オークション終了は今日の20時です。
とにかく欲しい物なので入札したいのですが、
もし、返事のないまま、入札して私が落札した場合、出品者が1週間の入金を待てないと思った場合は、
次点の入札者に取引が移行すると思うのですが、
その場合、出品者に何らかの被害(マイナス評価など)があるのでしょうか?
あるのでしたら、入札を差し控えたいと思います。
以上です。お願いいたします。
490名無しさん(新規):04/09/18 18:13:17 ID:W1IeFNIU
>>489
あなたにマイナスが付くから心配無用。
それから一週間くらいは待つよ常人は。
心配なら評価見るといい。とくに揉めてなければ大丈夫だと思う。
レッツ入札。
491名無しさん(新規):04/09/18 18:17:28 ID:8u53owSO
>>488
>>6

>>489
金がないから入金を待ってくれ、と見ず知らずの人から質問されたら
自分が出品者の立場だったらどう思うよ?
金がないなら入札しない。これが基本。
どうしても入札したいなら、キャッシングでお金を用意してからしなされ。
次点に取引が移行するとしても、
まずあなたの落札を削除する時点で
あなたにオークションシステムから「非常に悪い」が付く。
次点が取引を受け入れるとは限らないので、
そうなった場合、出品者にも次点にも迷惑。
492名無しさん(新規):04/09/18 18:25:52 ID:Qb0LYCSC
普通に「かんたん決済」使えばいいじゃん。バカじゃねーの?
493名無しさん(新規):04/09/18 18:27:34 ID:Di4Jv5H6
返事もないのに入札するのは自分勝手な厨房だな。
494名無しさん(新規):04/09/18 18:40:35 ID:PmxpALch
>>491
ありがとうございまふ
495名無しさん(新規):04/09/18 18:42:29 ID:gRFViMk6
>>488
>>6のリンク切れてるんで → http://auction.gn.to/
496名無しさん(新規):04/09/18 18:45:30 ID:S8Bb7Zzf
落札後にやむを得ずキャンセルしたら、
非常に悪いという評価を受けてしまいました。

退会し、新規でまたやり直したいのですが、
どうすればいいでしょうか?退会の方法等を教えていただければ、
幸いに存じます。
497名無しさん(新規):04/09/18 18:49:17 ID:mBjnUuHN
>>496
釣りだよね? そうじゃないならなんでわざわざ叩かれに来るの? マゾ?
498名無しさん(新規):04/09/18 18:49:45 ID:UfQrblXC
落札専門なんですが、出品者からのファーストmailに
「件名を変えずに御返信下さい」
と有るのですが、Re:←付けて返しても良いのでしょうか?
宜しくお願いします。
499名無しさん(新規):04/09/18 18:50:00 ID:gRFViMk6
>>496
自業自得だな。
ahoo!のヘルプ嫁。話はそれからだ。
500名無しさん(新規):04/09/18 18:50:56 ID:mBjnUuHN
>>498
そのとおりです
Re:はつけたま返してください
501名無しさん(新規):04/09/18 18:58:13 ID:xAp1xxON
評価を納得しているならなら
1度の「悪い」くらいは構わないのでは
そりゃ悪評無しのきれいなほうが気持ちいいけどさ

その汚点があるから、改めて身が引き締まるぞ
502499:04/09/18 19:03:19 ID:UfQrblXC
>>500さん
すいません、説明不足でした。
連絡いただいたmailに返信すると件名にRe:が付くのですが、
送信する時Re:を消して送られてきた件名のまま返信する方が良いのでしょうか?
503名無しさん(新規):04/09/18 19:08:41 ID:mBjnUuHN
>>502
いやいや説明不足じゃないですよ

自動でついたRe:は「(あなたの送ってきた)〜(というメール)について」という意味なので
消す必要はないです、そのまま返信してくだちい。

「件名を変えずに」と書くのは件名に含まれている商品名その他がわからなくならないように
それらを含まない別の件名(「連絡ありがとうございます」など)に変えないで、
という意味だからです。
504489:04/09/18 19:11:13 ID:vz/Ij58X
>>490 >>491
返答有難うございます。
非常に欲しい商品ですし、悩むところですが、
返事がなければ入札は差し控えようと思います。
有難うございました。
505名無しさん(新規):04/09/18 19:17:27 ID:KyLZo8ni
○基本的に自分で何も調べてない香具師と、【糞コテ】キャプテン改・補欠 は放置です。
  質問する前に専用スレで検索をお願いします。
  わからない言葉は専用スレで → http://pc6.2ch.net/test/read.cgi/yahoo/1095171841/
○【糞コテ】キャプテン改・補欠が偉そうな言葉使いをしないような投稿を心がけましょう。
○【糞コテ】キャプテン改・補欠の偉そうな態度を助長する質問、回答はしないでください。
○【糞コテ】キャプテン改・補欠が来た場合は、気づいた人がこちらへ誘導してあげてください。
  【厨房】キャプテン改・補欠は死ね http://pc6.2ch.net/test/read.cgi/yahoo/1095171841/
○キャプテン改・補欠という糞コテは免罪符ではありません。
○キャプテン改・補欠への質問は控えてください。
■Yahoo!のヘルプ、よくある質問リンク集(FAQ)はこちらへ
 http://pc6.2ch.net/test/read.cgi/yahoo/1095171841/
■最新情報はこちらへ
  http://pc6.2ch.net/test/read.cgi/yahoo/1095171841/
■その他重要情報・過去ログ・特によくある質問等はこちらへ
  http://pc6.2ch.net/test/read.cgi/yahoo/1095171841/
●嫌なことがあって文句を言いたい&ストレス発散はこちらへ
  http://pc6.2ch.net/test/read.cgi/yahoo/1095171841/
●議論・雑談はこちらへ
  【厨房】キャプテン改・補欠は 死ね 【クソ野郎】
  http://pc6.2ch.net/test/read.cgi/yahoo/1095171841/
 || こいつの書込みは透明あぼ〜ん。     Λ_Λ
 ||                       \ (゜ー゜*) 2chのキホンです。
 ||________________  ⊂⊂ |
    ∧ ∧    ∧ ∧    ∧ ∧    | ̄ ̄ ̄ ̄|
    (  ∧ ∧ (   ∧ ∧ (  ∧ ∧ |      |
  〜(_(  ∧ ∧ __(  ∧ ∧__(   ∧ ∧ ̄ ̄ ̄
    〜(_(  ∧ ∧_(  ∧ ∧_(   ∧ ∧  は〜い、先生。
      〜(_(   ,,)〜(_(   ,,)〜(_(   ,,)
        〜(___ノ  〜(___ノ   〜(___ノ
506名無しさん(新規):04/09/18 20:14:08 ID:Place7m7
507名無しさん(新規):04/09/18 20:14:44 ID:XT2MgwEn
http://rating9.auctions.yahoo.co.jp/jp/show/rating?userID=annakoota&filter=-1

この人の評価ってどうなってるんですか?
最初は落札者から「本日商品を受取りました。」っていい評価が入ってるのに、
何日かしたら出品者都合のキャンセルってなってるんだけど。
508 :04/09/18 20:19:15 ID:jGwB6JSy
落札手数料逃れだな
509名無しさん(新規):04/09/18 20:43:52 ID:y49wCw4n
連絡先のメアドが携帯のもので、私が携帯持ってないのでPCから送ったメールは拒否されます。
相手に連絡が取れないんですが、何か連絡方法ありますでしょうか?
510名無しさん(新規):04/09/18 20:50:19 ID:S3vLESBM
質問です。
この方の商品に入札しようと思ってるんですけど、
買っても問題ないでしょうか?

http://openuser10.auctions.yahoo.co.jp/jp/user/vv_house8?

出品者のHPによると、複数マシンへのインストールが可能らしいんですけど。
MicrosoftとかAdobeへのリンクもあるので、マトモっぽいんですけど…
http://www.soft-land.net/

VL版ってこんな頒布できるんでしょうか?
511名無しさん(新規):04/09/18 20:50:38 ID:Qb0LYCSC
>>509
評価を「非常に悪い」にすれば速攻で連絡くると思うよ
512名無しさん(新規):04/09/18 20:53:16 ID:Qb0LYCSC
>>510
問題は色々あるだろうな
正規の品ではないからな
リンクがあればマトモという考えが既にマトモじゃない
釣りじゃないのなら、オークションなんてやめた方がいい
513名無しさん(新規):04/09/18 20:58:21 ID:pS39jaNn
>>1
すら読まないのは釣りと思ってよいです
514499:04/09/18 21:00:27 ID:UfQrblXC
>>503
勉強になりました。有難う御座いました。
515名無しさん(新規):04/09/18 21:01:16 ID:Qb0LYCSC
>>513
だな
スナイプ待ちで暇なもんで答えてみたのよ
516名無しさん(新規):04/09/18 21:07:33 ID:zt1rYNj+
>>510
自分のhpと称するページに
自分のストアへのリンクが貼ってあるがID削除されてるな。
日本語も微妙に変なとこあるし。
517名無しさん(新規):04/09/18 21:07:44 ID:SjfNWYZ+
いつでも出品できるように本人確認をしようと思ったんだけど、
確認する為だけにプレミアム会員費を払わないといけないの?
私は3年くらい前からオークションしてるけど、
毎月月末に登録の解除を行っていった為、住所確認の対象になってしまいました。
出品するかわからないから確認のためだけににプレミアム会員費を払うのはいやだなぁ。

518名無しさん(新規):04/09/18 21:20:15 ID:3rT684H+
みなさんアクセス総数って大体どれくらいですか?
519 :04/09/18 21:21:48 ID:jGwB6JSy
釣りみたいな質問ばっかだな
520名無しさん(新規):04/09/18 21:23:27 ID:urIrCNDe
>>519
質問乞食のウソ回答ヲタ公は、釣り質問でもイッパイ釣れるぞボンクラ!
521名無しさん(新規):04/09/18 21:30:58 ID:Place7m7
>>517
Yahoo!オークションの出品に必要な郵送住所確認には、Yahoo!プレミアム会員の登録が必要です。
522名無しさん(新規):04/09/18 21:31:54 ID:hBGUl+Lc
なんか最近喧嘩腰な人が多いですね
523名無しさん(新規):04/09/18 21:33:02 ID:Qb0LYCSC
なんか文句あっかァ?オラヲラォラァ!
524キャプテン改・補欠 ◆TU028nWhbs :04/09/18 21:34:54 ID:gWNWVi3t
川のぬし釣りはいくらで売れますか?
525名無しさん(新規):04/09/18 21:37:04 ID:gfIVr+3r
キャプ改きたー
526名無しさん(新規):04/09/18 21:37:58 ID:urIrCNDe
>>524

2,900 円です。

川のぬし釣り5 
http://page2.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/b54331319
出品者(評価):hz31heechan (113)
落札価格:2,900 円
出品地域:京都府
527キャプテン改・補欠 ◆TU028nWhbs :04/09/18 21:47:31 ID:gWNWVi3t
>>526
ファミコン版の第一作と思ってほしかった。そういう世代なもんでして・・

ところで質問なのですが、
今日は雨でもないのになんで野球やってないんですか?
528名無しさん(新規):04/09/18 21:49:32 ID:KWJ0emye
>>524
お前の母親首吊り自殺して死ね
529名無しさん(新規):04/09/18 21:53:19 ID:HVmzQrBM
>>527
お前が駄レスするから
530名無しさん(新規):04/09/18 21:53:28 ID:SjfNWYZ+
プレミアム会員費、登録月は無料。
ということは、2ヶ月ごとに登録解除すれば、1年で6か月分の会員費でいいの?
531名無しさん(新規):04/09/18 21:53:39 ID:otEPklQ2
>>527
キャプテンが初質で遊んでいるからです。
532キャプテン改・補欠 ◆TU028nWhbs :04/09/18 21:58:58 ID:gWNWVi3t
>>530
そうだけど、解除した途端、出品してる物は終了されるなど、デメリットもある。
出品するIDでは やくにたたん場合が多い。
533名無しさん(新規):04/09/18 22:12:01 ID:RlnW29/x
ヤフーからの落札通知メールってオークション終了後
どれくらいで届きますか?
534名無しさん(新規):04/09/18 22:12:05 ID:Di4Jv5H6
出品者都合のキャンセルって、マイナス評価になるのでつか?
535名無しさん(新規):04/09/18 22:21:54 ID:f5WY99s/
なります。
536名無しさん(新規):04/09/18 22:22:45 ID:2g1s/uEP
>>533
自分は大抵オク終了5分〜20分後くらいには届くかな
回線が混んでるときは数時間かかることもある

>>534
出品者都合のキャンセルは出品者にマイナス評価がつくよ
落札者は何もない
537名無しさん(新規):04/09/18 22:28:53 ID:dNv7Eg8I
調子が悪いMDウォークマンを出品したら、
いきなり3件程早期終了に関してQ&Aが来たんですが、
これっていったいなんでしょうか・・・・
538名無しさん(新規):04/09/18 22:31:30 ID:HVmzQrBM
転売もくろんでる香具師じゃないの?
539名無しさん(新規):04/09/18 22:33:36 ID:nUDt132S
俺もMDウォークマンの時に2件来た。
540名無しさん(新規):04/09/18 22:57:51 ID:KKBETF8N
たとえば現在価格1000円で入札単位が100円の商品に
1150円の値を付けたら落札価格はいくらになるんですか?
541名無しさん(新規):04/09/18 23:00:32 ID:HVmzQrBM
誰も入れなければ開始価格
1100円入れられたら1150円
542名無しさん(新規):04/09/18 23:03:28 ID:KKBETF8N
じゃあ例えば5000円の値を付けてて
1100円で他の人が入札した場合落札価格は1200円?
543名無しさん(新規):04/09/18 23:05:18 ID:HVmzQrBM
相手に入れ返されなければそのとおり
544名無しさん(新規):04/09/18 23:07:51 ID:cYhlj3PE
>537
「送料込み4000円〜5000円で即決をお願いします。」
「ノークレームノーリターンをお約束します。」
「なお、回答はここではなく〜@〜jpまでお願いします。」
「早急にお返事をお願いします。」

この文言が幾つか入ってたら転売屋。
相場よりかなり低く即決で落とそうとしてきます。
ですので、のんびり二日くらい経った頃に
質問欄で丁寧に「即決はお断りいたします♥」と書くのが吉でしょう。
545名無しさん(新規):04/09/18 23:09:16 ID:BW7yM0zw
MDウォークマン>商品気に入りましたってやつだろ?
546537:04/09/18 23:15:18 ID:dNv7Eg8I
レスどもです。
>>544の書かれてる「送料込み4000円〜5000円で即決をお願いします。」
にばっちりあてまってるので、転売屋でしょうかね。
提示してきた値段より安く終了したら悲しいですが、ここはお断りが吉でしょうかね。
547名無しさん(新規):04/09/18 23:21:14 ID:1Juhm7k4
>>546
BLに入れた上で質問に回答して晒してあげると面白いかもw
548名無しさん(新規):04/09/18 23:26:38 ID:pzlPhRRB
落札通知って<BR>タグ使えますか?
549名無しさん(新規):04/09/18 23:28:05 ID:gzb+X9tE
YahooIDは一つのクレジットカードから家族で複数取得することは可能なのでしょうか?

それと途中から新しく取り直したり出来るのでしょうか?
きちんとお取引したのに評価がマイナス1になってしまいました。
BLにも入れられるかも?単なるクレーマーみたいな人に当たってしまいました。
550名無しさん(新規):04/09/18 23:28:16 ID:GPYtnTmJ
はじめてジーンズを出品しようと思ってるんですが、デジカメで撮影した画像に
明るさとか色加減を加工して実物よりかなりイケテル画像で出品しちゃうのは
やはり罪なことでしょうか、、、全く原型を留めていないのはちょっと問題ありでしょうが、
例えばリーバイスの商品のカタログって凄くいい色落ちに見えるのに、
実際目にするとそうでもなかったりしますが、それとよく似たレベルの加工画像です。
出品の良識として許される範囲内でしょうか。ありですかねぇ。
551名無しさん(新規):04/09/18 23:31:12 ID:42g4JFGj
より実物に近い感じの写りで掲載するのがいいと思うがまあそこは画像マジック。
552名無しさん(新規):04/09/18 23:35:01 ID:GPYtnTmJ
>>551
ありがとうございます。ほどほどにしときます。
553名無しさん(新規):04/09/18 23:42:47 ID:otEPklQ2
>>548
htmlタグは使えない。エンターキーを押せば改行される。

>>549
テンプレに書いてあるが、複数認証は可能、ただし
ヘルプを読めば分かるがやってはいけません(名義の本人以外
の使用は禁止行為)。
http://help.yahoo.co.jp/help/jp/premium/premium-09.html
途中から取り直しに関しては、
http://help.yahoo.co.jp/help/jp/auct/reg/reg-10.html
554名無しさん(新規):04/09/19 00:03:57 ID:R4YtcWXm
ポイントってプレミアム会員になってれば勝手にたまるの?

申し込み制かと思って申し込みページ探したんだけど紹介ばかりで見当たらない。
ちなみに現在プレミアム会員、ヤフオク出品利用でポイントなし。
(もし自動なら来月頭あたりにポイントくるのかな)
555名無しさん(新規):04/09/19 00:09:09 ID:X+1KE6Qt
今初めてヤフオクに入札した
激しく緊張してる
取りあえず残り時間が少なくなったら通知メールの確認をしてればいいんだな
いやその前に他の人が入札するかどうかにも気を配る必要があるんだな
ひいい落ちつかねええ
556名無しさん(新規):04/09/19 00:13:14 ID:trU35G/u
質問させてください。

当方出品者。
商品発送して5日経過。
発送はヤマト運輸。
到着はWebで確認。
しかし落札者からは音沙汰ナシ。
評価は要らないけど、商品到着連絡くらいして欲すぃ。
これって放置しても良いんでしょうか?
557名無しさん(新規):04/09/19 00:13:29 ID:Gwd/IsML
>>553
再度ご質問してすいません。
そのテンプレとはどこにありますか?
558名無しさん(新規):04/09/19 00:15:38 ID:PzGyrWUn
>>556
放置でいい。届いてるんだろうから。たまに連絡よこさない落札者もいる。
気分悪いかもしれないがトラブル避けるために評価お願いします、とか連絡しないほうがいい。
559名無しさん(新規):04/09/19 00:16:36 ID:MS8x+c15
>>556
到着連絡(評価入力も)しな人なんて沢山いるよー。
3割くらいは連絡してくれない。
560556:04/09/19 00:19:17 ID:trU35G/u
>>558
>>559

即レス有難う。
今まで落札者からの商品到着連絡が無かったことって
一度もなかったのでちょっと安心しました。
561名無しさん(新規):04/09/19 00:20:37 ID:Q9AM8awL
>>554
ログインして利用すれば自動でたまるらしい。
http://points.yahoo.co.jp/guide.html

>>555
おちけつ。自動延長つきなの?ついていればどんどん現在価格が
入札にしたがってあがるよ。

>>557
テンプレ(=テンプレート)とは>>1-7のこと。
《《《 まずは、こちら↓をご覧下さい 》》》 と書いてある部分です。
562名無しさん(新規):04/09/19 00:22:23 ID:0CY3OiHb
オークション落札後、外出し、登録メールの受信メールが読めない場合
どうすればよいでしょうか?
563名無しさん(新規):04/09/19 00:25:07 ID:N8TeYcHQ
相談したいことがあるのだが、相談に乗ってくれるなら
回答にレスするのではなく自分のメアド(フリメ)まで連絡くれ。
という内容の質問が届きました。相談内容は不明。

「相談」とやらに乗れないのなら無視してくれとも
あるのですが、これってなに?
564名無しさん(新規):04/09/19 00:25:14 ID:rkK+MSKv
携帯に転送せよ
565名無しさん(新規):04/09/19 00:29:04 ID:Q9AM8awL
>>563
情報売りだと思うが。無視してくれ、といっているのだから
無視しましょう。

>>562
どのくらい外出するかだが、1,2日ぐらいだったら放置して家に帰っ
てきてからレスすれば?
566名無しさん(新規):04/09/19 00:30:05 ID:MTWGRvAk
同じ出品者からいくつか買いたいものがあるのですが、質問欄から
値下げ交渉するのはずうずうしいでしょうか?
567名無しさん(新規):04/09/19 00:31:55 ID:PzGyrWUn
値下げ交渉はするなよ。最悪BL入りされるぞ。
568名無しさん(新規):04/09/19 00:32:17 ID:N8TeYcHQ
>>565
なるほど情報売り・・・
こういう普通じゃない展開は初めてで気になってました。
ありがとう。無視します。
569キャプテン改・補欠 ◆TU028nWhbs :04/09/19 00:32:57 ID:LdatZMEJ
>>566
確かにずうずうしいが、俺の出してる物全部買ってくれるなら1割引ぐらいしてもいいかなとは思う
570名無しさん(新規):04/09/19 00:33:12 ID:X+1KE6Qt
>>561
自動延長は設定されていないようです。
取りあえず動きがあったら携帯にメールが来るように設定はしておきました。
しかし緊張するなあ・・・
571名無しさん(新規):04/09/19 00:34:16 ID:Q9AM8awL
>>566
値下げだが、それは送料のこと?ならばまとめて発送できるか
どうかきけばいい。もし開始価格からの値下げ交渉なら、
回転すしでない限り、難しい。BL登録の可能性もある諸刃の剣な
ので自己責任でやってください。それから、メアド書いての直接取引
は止めるべし。ガイドライン違反だし、詐欺のリスクも高まる。
入札して落札の手続きを踏みましょう。
572562:04/09/19 00:35:33 ID:0CY3OiHb
すぐに連絡取れることが条件の場合などの時がたまにあるんです

ちなみに携帯やヤフーメールへの転送はどうしたら。。
573キャプテン改・補欠 ◆TU028nWhbs :04/09/19 00:37:13 ID:LdatZMEJ
>>572
どう書いてあろうと、24時間以内なら問題ないよ。1日1回はメール見れるっしょ?
登録メアドを携帯メールにすりゃいいけど。
574名無しさん(新規):04/09/19 00:37:42 ID:p2v8azed
ゆうパックの送料のみ着払いはどうすればいいのですか?
575名無しさん(新規):04/09/19 00:38:16 ID:Krx970bU
おめーら池沼か?
携帯からヤフメ見りゃいいだろが
576キャプテン改・補欠 ◆TU028nWhbs :04/09/19 00:40:00 ID:LdatZMEJ
>>574
元払いにしなさい。
577名無しさん(新規):04/09/19 00:41:09 ID:Q9AM8awL
>>574
入札者か落札者なの?
元払い送料(WEB上にある料金)+20円を配達時に局員に
支払う。出品者に振り込む金額は落札金額のみ。
578名無しさん(新規):04/09/19 00:42:54 ID:FrpnVHMC
>>575
ご明察。質問乞食のウソ回答ヲタ公は、揃いも揃ってリアル知障の特殊学級出身者ですぞボンクラ!
579名無しさん(新規):04/09/19 00:44:26 ID:p2v8azed
>>577
出品者です。
落札者が誤って!?落札金額のみしか振り込んでないので
ゆうパックは着払いにしてくれとの依頼でした
今まで送料着払いはした事なかったもので・・・
窓口で着払いで!って言えば処理してもらえる。であってます?
580キャプテン改・補欠 ◆TU028nWhbs :04/09/19 00:47:23 ID:LdatZMEJ
>>579
ヤフーゆうぱっくを用意しなかったことへの反発ですよきっと
581名無しさん(新規):04/09/19 00:48:38 ID:Q9AM8awL
>>579
了解、それならそれでオーケー。ラベルはゆうパックの場合
着払いも元払いも同じもの。
582562:04/09/19 00:48:47 ID:0CY3OiHb
登録メアドを一時的に変更することはできるのですか?

または、出品者、落札者 両者に届くメール。。出品者からのメールは
色々文章書き込めるみたいですけど、落札者が出品者に自動通知するメール
に文章は書き込めるのですか?
583名無しさん(新規):04/09/19 00:49:34 ID:p2v8azed
>>581
ありがとうございました。
584名無しさん(新規):04/09/19 00:56:41 ID:pUyY0rYP
>>537 >>539 >>544 >>545
MDウォークマンの出品後即の早期終了依頼常習者はある筋では有名。

低価格スタートしたら即、常識はずれの値段で質問してくる。
すぐ返答がなければ少しだけ値段を上げて別IDで攻めてくる。
これぐらいが相場なのかなぁと思わせるかく乱作戦。

見境なくQ&A攻撃をするが、ある出品者には絶対Q&Aしない。
なぜならそのIDは中古MDウォークマン出品用だから・・・。
手慣れて写真撮影はうまいよ。
以前はよくQ&AするIDでつり上げをやっていたな・・・。
ポチタマ検索すれば2〜3人が異常な入札をしているのがすぐわかる。
585名無しさん(新規):04/09/19 01:00:10 ID:ZFj5YzjG
>>470
遅レスでスマソ

佐川の料金は、支払うヤシと担当営業店(佐川)との契約料金だから
荷受人(落札者)が佐川と安い契約をしてるんだったら、
落札者としては、着払にしてもらった方が実質送料負担は軽くなる。

イパーン人が元払(発送人が料金を佐川に払う)で発送する場合、
佐川の営業店に持ち込むか集荷を頼めば荷物は出せるが、
イパーン料金は結構高め(クロネコ比)。

なお、商品送付先が会社などの勤め先になっている場合には
着払で送ってもらった落札者は、送料を勤め先に払わせることも不可能ではない
(が、業務上横領じゃないかと…)
586名無しさん(新規):04/09/19 01:10:29 ID:ZFj5YzjG
>>579
着払い手数料20円は、送料+で落札者(荷受人)に請求されまつ。
念のため、事前にその旨承諾をもらった方が吉かと
http://www.post.japanpost.jp/fee/how_to_pay/uke_cyaku/index.html

郵便窓口での段取りは、>>579 >>581 で桶
587名無しさん(新規):04/09/19 01:25:29 ID:bh+kNY4z
>>562
オプションの通知機能を変更すれば簡単にできる>メアド変更
落札通知のメールへ書き込めるのは出品者から落札者へのみ
常にヤフーのメアドを登録しておいて携帯からでも見れるようにしておけば?
588名無しさん(新規):04/09/19 01:27:17 ID:98pDmw6X
新品未開封のはずが、どう見ても中古の商品送ってきた出品者に
「どちらでもない」付けちゃったけど我ながら甘かったかな・・・。

それはそうと、ヲチリスト(終了分)に出てこない、
それ以前のリスト登録分データって消せないんでしょうか?
別に不都合があるわけじゃないんだけど、なんか気持ち悪いもので。
589名無しさん(新規):04/09/19 01:32:19 ID:j+frdND2
>>588
もしかしてヲチリストの合計件数が合わないことを言ってるのなら
そういうテキトー(?)仕様なので諦めましょう
590名無しさん(新規):04/09/19 01:35:34 ID:98pDmw6X
>>589
あ、多分それです。迅速な回答ありがとうございました。
591名無しさん(新規):04/09/19 01:41:42 ID:gzMy7xcv

【質問例題1】画像はどのくらいの大きさまでアップできますか?
【ムカツク糞回答】ファイルが大きいと客が寄ってきません。回答者:糞厨キャプテン改・補欠
【赤ペン先生の添削】聞かれたことだけ答えましょう。余計なこと書くと嫌われ専用スレが立ちます

【専用スレ例】
⇒ 【厨房】キャプテン改・補欠は 死ね 【クソ野郎】
http://pc6.2ch.net/test/read.cgi/yahoo/1095171841/

 || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
 || ★★ 【糞厨】キャプテン改・補欠 ★★
 ||    〜 こいつの書き込みはムカつきます 〜
 ||
 || 【対策】
 || Live2chなどの2ch専用ブラウザを使いましょう。
 || http://www8.plala.or.jp/uro/live2ch/
 ||
 || ■設定⇒オプション⇒NGワードから「キャプテン改・補欠」と記入すれば、
 ||   【糞厨】キャプテン改・補欠のコメントは「透明あぼ〜ん」されます
 ||
 || こいつの書込みは透明あぼ〜ん。     Λ_Λ
 ||                       \ (゜ー゜*) 2chのキホンです。
 ||________________  ⊂⊂ |
    ∧ ∧    ∧ ∧    ∧ ∧    | ̄ ̄ ̄ ̄|
    (  ∧ ∧ (   ∧ ∧ (  ∧ ∧ |      |
  〜(_(  ∧ ∧ __(  ∧ ∧__(   ∧ ∧ ̄ ̄ ̄
    〜(_(  ∧ ∧_(  ∧ ∧_(   ∧ ∧  は〜い、先生。
      〜(_(   ,,)〜(_(   ,,)〜(_(   ,,)
        〜(___ノ  〜(___ノ   〜(___ノ
592名無しさん(新規):04/09/19 01:54:26 ID:6Ay3UyfK
ttp://page8.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/h18483496

これはどういう物なのでしょうか?
やっぱりnyやmxの事なのでしょうか?
593562:04/09/19 02:01:54 ID:0CY3OiHb
>>587
有難うございます。今その画面見てきました。「落札された時」とありますが、
あのメアド変更に関しては、出品者、落札者ともに利用できるシステムということですか?
594名無しさん(新規):04/09/19 02:02:10 ID:Gwd/IsML
>>561
ご質問に答えて頂いて有難う御座います。
595名無しさん(新規):04/09/19 02:14:12 ID:+NpPhVfV
パンフとかに使われる指紋の残りやすい紙ありますよね。
あの指紋を綺麗にするにはどうすればいいでしょうか?
息をかけながらがんばろうとは思っていますが。
596名無しさん(新規):04/09/19 03:25:36 ID:6v+wkbtl
今まで落札だけなら700以上取り引きしてるけど、
今回、始めて出品してみたんだけど24品って出し過ぎかな?
まだ出す気はあるんだけど、いっぺんに売れるわけじゃないから
平気だよね?
落札者に迷惑をかけることだけは避けたいです
597名無しさん(新規):04/09/19 03:31:11 ID:EtYDJbtb
>>596
出品が初めてなら、流れをつかむために最初はほどほどの数にしてみたら?
自分のペースがつかめてきたら追加で出せばいいし。
何ページも出して全部いっぺんに売れることはまずないけど、
集中して手が回らなくならないよう日数に変化をつけて
一部の商品は1日2日短くしてずらすとか。
598596:04/09/19 03:41:02 ID:6v+wkbtl
なるほど、ありがとうございます

実は、もういくつか入札が入っているから
今、一生懸命落札のお返事テンプレートを作っています
文章は今までお取り引きしてくれた人からの文を参考にし
作っています。




599名無しさん(新規):04/09/19 03:50:44 ID:Gwd/IsML
ブラックリストというのはヤフオクでもあるのでしょうか?
一体どんなペナルティがあるのですか?
600名無しさん(新規):04/09/19 04:22:47 ID:Kyxyh9Qa
>>599
入札・質問が出来ない
つか、ヘルプ嫁

>>598
返答メールや発送、入金確認等が重なると
慣れないうちは大変。一晩中梱包とかね
ガンガレ!!

>>595
その質問は
パンフ関連のスレ、もしくは板の方がいいような
601名無しさん(新規):04/09/19 04:41:23 ID:hJZSjlAP
代理入札してもらうのに良いサイトしらね?
602キャプテン改・補欠 ◆TU028nWhbs :04/09/19 04:55:37 ID:sL50ACVs
>>601
代理入札自体がイメージ悪いもんだしあんまりいいサイトはないような気もするけど、
「コレクターホームページ」っていうサイトなら悪くはないかな。
603名無しさん(新規):04/09/19 05:15:00 ID:Q16wj8Wj
>すみませんが 日曜日までお返事ない場合はキャンセルにさせて頂きます
>その場合、取り消しになり
>評価がマイナス1になります
>不本意ではございますがヤフオクの仕組み上そうなりますので
>よろしくお願い致します

すいません相談させて下さい。落札後のメールにこう書いてあって、
返事は昨日の土曜日の夜21時頃に出したのに、
実際は相手から入札キャンセル・通知評価(非常に悪い:コメント無し)が、
既に同日の17時には送られていたのってどうですか?
個人的には不当な気がするのですが・・・。どうしたらいいでしょうか?
604名無しさん(新規):04/09/19 05:55:28 ID:XLiP1TzO
報復評価しる!
605名無しさん(新規):04/09/19 05:58:42 ID:hJZSjlAP
>>602
手数料高すぎ。やっぱ一般の個人でやってる奴に頼むか・・・
606名無しさん(新規):04/09/19 06:38:11 ID:Kyxyh9Qa
>>603
いつ終了したオクなのかで意見は変わるが…
不当だと思うなら相手の評価欄にそのように書いておく

「悪い」の評価は落札者都合の削除を行うと自動的に付くので
コメントは無い。また出品者側で「良い」に直すことは出来ないよ
607名無しさん(新規):04/09/19 08:02:52 ID:Gwd/IsML
すいませんが説明させてください。

出品したのですが、落札者があれこれ難癖をつけられたので
「返金します。」といったことにしたのですが、
相手が振込先など教えてくれず、「現金は発送しろ。」といわれたのですが、
大丈夫なのでしょうか?
相手が少し不審なのできちんと送ったという証明がほしいのです。
608名無しさん(新規):04/09/19 08:06:05 ID:wqY07uzE
>>607
現金書留での返金は避けた方がいい。
金額の証明ができないから。

相手が振り込んだ口座に返金するのが一番です。

断固、突っぱねて下さい。
609名無しさん(新規):04/09/19 08:16:44 ID:Gwd/IsML
>>608
ありがとうございます。
大変参考になります。
610名無しさん(新規):04/09/19 08:41:39 ID:WIKJTLEY
質問させてください。
入札単位が500円なのですが

Bさん 自動入札。 14,010
Aさん 自動入札。 14,000
Bさん 自動入札。 14,000
Bさん 入札。数量: 1 で 13,500
Aさん 自動入札。 13,500

どうして10円単位になっているのですか?
Bさんを責めることはできないんでしょうか?
611名無しさん(新規):04/09/19 08:51:46 ID:lDEdNbnn
>>610
入札単位についてお勉強し直してからください。
612名無しさん(新規):04/09/19 09:07:11 ID:OJxIRBnk
>610
責めるって一体何を?
613611:04/09/19 09:08:26 ID:lDEdNbnn
>>610
阿呆を量産しない為に解説しておく。

ヤフオクでの入札単位とは、「現在価格からの最低増額幅」と言う意味。
入札単位が500円とは、現在価格から500円以上から入札が出来ますよという意味であって
入札単位の整数倍で価格推移していく訳ではない。
お願いだから、【入札単位をお守り下さい】などの愚文は入れないでおくれよ。

>>610の場合だと
Bさんが、14000時に14010と入れた訳ではなく(システム的に入れられない)、
Aさんの入札額を14000と読んで、現在価格13500時に14010(上げ幅510)と入れたに過ぎない。
よってBさんの入札は、システムを理解したうえでの、【巧い入札】であり
それを責めたりしてら、どこかのスレから深く鋭く噛み付かれるよw
614名無しさん(新規):04/09/19 09:14:05 ID:WIKJTLEY
阿呆がちょっと阿呆ではなくなりました。

>現在価格13500時に14010(上げ幅510)と入れたに過ぎない。
ここがわからなかったのです。
ありがとうございました
615名無しさん(新規):04/09/19 09:19:10 ID:VyYKlPAE
補欠落札者が、落札を拒否した場合、次の人を繰り上げてください。と言ってますが、必ず繰り上げなければならないんでしょうか?

どんどん値が安くなって損した気分になるんですが、ほうって置いたらどうなるんですか?
616名無しさん(新規):04/09/19 09:24:20 ID:VsGh6wVV
>>614
最近珍しい気持ちのいい奴だな 今後ともガンガレ


>>615
>>5に詳細があるが
自分にauction masterから「この出品者は繰り上げ拒否しました」の非常に悪いがひとつつく。

>どんどん値が安くなって損した気分になるんですが
そのとおりだが繰上げしろというのがヤフーのルールってことだ。
なるべく損しない切り抜け方は>>5のリンク先参照
617名無しさん(新規):04/09/19 10:58:49 ID:WKuq1L34
今回初めて出品しています。
質問欄から商品についての問い合わせがあったのですが、
性質上、回答内容を公開したくないため、
質問者のIDをもとにメール([email protected])を送ることを試みました。
しかし、メールが宛先不明で返ってきてしまいます。
どういった原因が考えられるのでしょうか?
618名無しさん(新規):04/09/19 11:03:24 ID:VyYKlPAE
>>>617
IDから相手のメールアドレスって分かるの?

ウソだろ?
619名無しさん(新規):04/09/19 11:05:09 ID:MZfRZVit
ん?
620名無しさん(新規):04/09/19 11:08:01 ID:VsGh6wVV
>>617
ヤフーメールは変更可能だよ
例の漏出以来変更してる率がかなり上がった。
相手がたまたま変更してなきゃそれで送れるが。

>>618
お前ヤフーIDもってないだろ。
621617:04/09/19 11:13:02 ID:WKuq1L34
>>620
あ〜、なるほど。
回答ありがとうございます。
622名無しさん(新規):04/09/19 11:13:38 ID:hhpJFrky
オークションでパソコンでしか見れないDVD買ったんですが
うちのパソコンTVで見れるDVDを見れないです。ウインドウズプレイアー
はついてます。うちのパソコンでパソコンでしか見れないDVD
見れますか?
623名無しさん(新規):04/09/19 11:20:08 ID:Q9AM8awL
冊子小包関連のスレが無いようなのでたてました。
間違いがあったらご指摘おねがいします。

郵便★冊子小包スレ★CD・DVD・ソフト発送可能
http://pc6.2ch.net/test/read.cgi/yahoo/1095559801/l50
624名無しさん(新規):04/09/19 11:46:08 ID:mS0wVMXb
家電で保証書未記入で送られて来ましたが、メーカー保証はどうやって
受けられるのでしょうか。#ちなみに出品者は個人のようです。
よろしくお願いします。
625名無しさん(新規):04/09/19 12:05:41 ID:uuJytfgS
>>623
乙!
626名無しさん(新規):04/09/19 12:57:46 ID:WQRGpdD6
皆さん、商品を包むプチプチみたいなのは何処で購入されてますか?
627名無しさん(新規):04/09/19 13:11:03 ID:vEj0n/V3
>626

オークションでいくらでも売ってる。検索してみたら?
あと、インターネットタウンページで文房具屋か包材ショップ探して問い合わせて
みるとか。意外と置いてる店多いです。近くにあれば送料かからない分安いかも。
628名無しさん(新規):04/09/19 13:21:05 ID:vEj0n/V3
>624
家電の無料保証は、原則として買った店にお願いすることになるので、プレゼント
にするなど遠隔地に送る場合は、気を利かせてわざと保証書記入してもらわない
ことがあります。出品者は多分善意でそうしたんだと思います。

店名記入なくても、メーカーに直接連絡すれば、保証期間内であれば無償修理は
受けられます。保証書に連絡先書いてあると思います。
日付記入がないのはちょっと困る(レシートとかあれば代用できるんですが)けど
そういう場合はお店のほうも「お客様のほうでご記入ください」ということなんで、
その辺はうまくやってください、としか。
629名無しさん(新規):04/09/19 14:04:02 ID:vTGOFAae
>>626
ホームセンターがおすすめ
630名無しさん(新規):04/09/19 15:07:33 ID:CpZ53thI
16日午後9時過ぎにコンビニからだしたメール便
追跡すると「受付」は17日早朝になってたけど
現時点でいまだ「発送」の表示のまま
落札者サンからも到着の連絡もなし。
基本的にメール便って翌日配達ですよね
茨城→埼玉間
もう営業所に問い合わせしてもいいころでしょうか?
631名無しさん(新規):04/09/19 15:49:01 ID:xClmI6AH
「故障・破損の際には、元の梱包にて返送をお願いする場合があります。
 受領完了まで、荷札も含めて梱包・内封物はすべて手許においていてください」

これって、普通なのか?
632名無しさん(新規):04/09/19 15:51:52 ID:mS0wVMXb
>628さん
有難う御座います。
633名無しさん(新規):04/09/19 15:57:11 ID:nOsxX0t3
「申し訳ありません。入札しようと思ったら「入札者評価制限が設定されている為・・・」と出てしまいました。
当方、ここ最近友人の薦めでYahooオークションを見るようになり、ここ1〜2週間程です。なので、落札何件かしましたが双方の評価がまだだと思います。
入札の意思があるのに制限されるというのは、本当に欲しいのにその機会を逃してしまうと思うのですが?
私に権利は与えてもらえないのでしょうか・・・」

と、質問がきました。どうしよう・・・
634名無しさん(新規):04/09/19 16:03:59 ID:2OnHeApa
>>633
それは、たとえば雑誌のオークション特集などを読んだところ、
悪質な入札者を避けるためには、評価制限をした方がいいと
書いてあったから、それに従っているだけで、
私の意志ではありません。
635名無しさん(新規):04/09/19 16:05:09 ID:WsEyjrSL
ご縁が無かったという事で…と、慰めてあげましょう
636名無しさん(新規):04/09/19 16:05:57 ID:wqY07uzE
>>633
困ったねぇ。質問文見た限りでは前半部だけなら
再出品で(+10円)評価制限外すけど、
>入札の意思があるのに制限されるというのは〜
これ読むとねぇ・・・・・
637名無しさん(新規):04/09/19 16:09:04 ID:HYU268W+
メール便は自分で商品を入れる封筒を用意するのですよね?
638名無しさん(新規):04/09/19 16:10:15 ID:MZfRZVit
>>637
はい
639名無しさん(新規):04/09/19 16:10:25 ID:wqY07uzE
>>637
Yes, I do.
640名無しさん(新規):04/09/19 16:11:52 ID:vEj0n/V3
>631
状況がよくわからないので返答できない…
そもそも、あなたは落札者ですよね? ブツは何ですか?
641名無しさん(新規):04/09/19 16:14:30 ID:HYU268W+
>>638>>639
即効での回答ありがとうございました。
642名無しさん(新規):04/09/19 16:31:21 ID:ARI8i7xD
>>633
「入札制限だけを外すことはできないんですよ。本当に
申し訳ございません。その友人の方に代理で落札していただければ
落札後直接あなたとお取引しても結構ですのででご検討お願いしますw」
と返答すべし
643名無しさん(新規) :04/09/19 16:33:10 ID:hjw1eyHk
最低落札価格について教えて下さい。
ウォッチリストにしていたもので、注意欄に『設定された最低落札価格に
まだ達していません。』の記載がないのに、終了時間の1分後に『最低落札価格が
引き上げられました。』と入札履歴の欄に記載され終了していました。
出品後に最低落札価格の設定は出来ないと思うのですが、これはどういうことですか?
宜しくお願いします。
644名無しさん(新規):04/09/19 16:40:38 ID:naqWiVqJ
>>633
藻前の意志(初心者とは取引したくないってこと)で制限してるんだから、どうもこうもないだろ?
いちいち質問に答える義務はないんだし、漏れならシカトしてお終い。
645名無しさん(新規):04/09/19 16:42:46 ID:naqWiVqJ
>>643
最落に達しないまま終了した場合にはそう云う表示になる。
で、表示された金額が最落だったわけだ。
646名無しさん(新規):04/09/19 16:59:35 ID:64FnEExc
相場と比較して明らかに安い値段で終わっている商品を稀に見かけるのですが
入札履歴を見ると、終了直前1分位前まで他の入札が入っていなくて
終了直前に落札というパターンです。

他人の入札を阻止する方法でもあるんですか?
647名無しさん(新規):04/09/19 17:05:41 ID:feCiYFGn
出品初挑戦なんですが定形外って2kg以下のものだったらゆうパックより
安くつくけどどんな物でも送れるんですか?軽いものでも小包のように
包装したらゆうパック扱いになるんですか?よろしくお願いします。
648名無しさん(新規) :04/09/19 17:09:55 ID:wRbtexoe
http://www.post.yusei.go.jp/fee/simulator/kokunai/index.html


小包のように包装しても「定形外で」と言えば扱ッてくれます
649名無しさん(新規):04/09/19 17:10:49 ID:9NXl/Cl7
>>647
ttp://www.post.japanpost.jp/fee/simulator/kokunai/tuzyou.html

下のほうに定形外郵便の大きさについて書いてあるから読んでみて
小包のように包装しても大きさが↑の範囲内に収まれば定形外になるよ
650名無しさん(新規):04/09/19 17:13:53 ID:MWmlMoXp
>>631
あなたが落札者と仮定して話します。

運送中の破損により業者から補償を受ける際は、「こういう荷姿で梱包しました」
って業者に示す必要があります。少なくとも、ゆうパックはそう。
だから、その出品者の言ってることはいたってまともです。

品物が何か知りませんが、傷みがないことを確認すれば梱包材は処分してOKです。
ただし入念に確認を。元の荷姿に戻せない場合は、補償は受けられないと思って
下さい。
651名無しさん(新規):04/09/19 17:14:16 ID:f4ZCaaCQ
例えば、手提げの紙袋(普通にあるやつ)に入れても普通郵便で送ることができます。
発送関係ってモメる元になりやすいので、きっちり調べておいたほうがいいですよ。
652名無しさん(新規):04/09/19 17:14:32 ID:/Bw3zFWB
>>646
阻止なんてないよw
終了時間ぎりぎり入札なんてよくあること
相場より安いのに入札入ってないんじゃ評価が悪かったり
何か問題のある出品者なんじゃないの?
653名無しさん(新規):04/09/19 17:15:12 ID:hjw1eyHk
>>645
入札履歴の表示の仕方はわかりました。
ただ、注意欄に『設定された最低落札価格にまだ達していません。』の
記載がないんですが、終了した時点でその記載が表示されなくなると
いうことでしょうか?
654名無しさん(新規):04/09/19 17:17:48 ID:W9TRmkpC
YAHOOの自動入札が改善されたね。
現在の価格以上であれば一度入れてしまった入札額を変更できるようになった。

これで間違って高く入れすぎた場合も対応できる。
安心しました。
655名無しさん(新規):04/09/19 17:24:28 ID:naqWiVqJ
>>653
終了した時点で勝手に最落まで引き上げられるわけだから、
最落に達したって事でその表示は消える。

>>654
( ゚д゚)ポカーン
656名無しさん(新規):04/09/19 17:25:00 ID:feCiYFGn
>>648
>>649
>>651
参考になりました。ありがとうございます。
657名無しさん(新規):04/09/19 17:29:16 ID:hjw1eyHk
>>655
有難うございました。
納得しました。
658名無しさん(新規)
>>640
電器の部品。
ありていに言えば、CD-RWのベアドライブ。
10日以内に故障が見つかった場合には返金するという条件。