ヤフオク初心者質問スレッドNO.218

このエントリーをはてなブックマークに追加
346名無しさん(新規)
自分の出品物と同じものを出品している人が、
私が撮影して載せた画像を使っています。
つまり、画像盗用された、という事なんですが、ヤフーにその出品を
削除してもらいたいのです。
どこから報告すれば宜しいでしょうか?

あと、その人は画像盗用に慣れているのか画像の名前から私のIDは消して使用しています。
撮影に使った敷物や、写り込んだ我が家の背景が一緒の
私のほかの出品物のURLも一緒に載せて報告したほうが良いでしょうか??
宜しくお願い致します。
347名無しさん(新規):04/04/23 19:36 ID:/P4BrEup
約1ヶ月前に終了したオークションに関して、『商品「○○」の落札者が
取り消され、あなたが落札者候補となりました』というメールがヤフーから
来ました。つまり繰り上げをされたわけですが、このオークションで落札
できなかったため、同じ出品者(ストア)が出品していた同じ商品を落札し、
すでに取引は終っています。
ですから、この繰上げ落札でもう1つ買うのは嫌なんですけど、繰上げを
拒否すると「どちらでもない」が付いてしまうんですよね?
それもちょっと承服できないので、このまま無視していれば良いのでしょうか?
348名無しさん(新規):04/04/23 19:42 ID:yx9GGtHp
>>347

無視は(・A・)イクナイ!!

普通に繰り上げ拒否でオッケー

auction masterから『どちらでもない』が付けられるだけ
349名無しさん(新規):04/04/23 19:44 ID:WuU53nu6
>>347
繰り上げ拒否をクリックする必要はないです。
しばらく放置すれば出品者は削除できるようになり、どちらにも評価はつかないので。
この場合、相手のメールアドレスがわかっているので、その旨返信すればさらに親切です。
出品者は「繰り上げる」という操作をしないと自動で非常に悪い評価がつくので、
システム上そのメールが来るのは仕方ないんです。悪いのはキャンセルした落札者です。
350名無しさん(新規):04/04/23 19:51 ID:yx9GGtHp
>>349

ここで裏取引を勧めるなよ…
351名無しさん(新規):04/04/23 19:52 ID:auRFX/Hv
私は出品者です。
みなさんにお聞きしたいのですが、落札金額200円〜300円位の品物なら、定型外が基本なのですか?
私は配達記録と簡易書留を選べるようにしてメールしたのに、相手は定型外でお願いしますと言ってきました。
送料を安くしたいのはわかりますけど、こちらとしては事故が起きないか不安になります。
今回は2人連続でそれだったので、みなさんに聞きたく思います。
352名無しさん(新規):04/04/23 19:54 ID:EoswTNg1
>>351
事故が起きる可能性を落札者が承諾するという選択肢も自分は入れてる。
「自己責任」の時代なんで。w
353名無しさん(新規):04/04/23 19:58 ID:2D0dwa++
相手がおれを評価する前に、相手をBLへ入れたら
相手はおれを評価出来ますか?
354351:04/04/23 20:02 ID:auRFX/Hv
>>352
そうですね。相手が選んだわけですし、自己責任が今流行りですしね(w
今回は相手がどうしても定型外でと言うことなので、
「もし不着や輸送中の破損は、こちらでは責任を負いかねます」とメールして承諾していただいたので発送しました。
あとはちゃんと届くか不安…。
355名無しさん(新規):04/04/23 20:03 ID:utgx8vWY
349は的確!!
無視が大事。
出品者は繰上げ落札者が拒否すると自動的に「どちらでもない」がついてしまうことをしらない。
だから、お互い評価のつかないようにするのが一番良い。
直接話すのが正しい。
356名無しさん(新規):04/04/23 20:03 ID:bIoepWzp
>353
残念ながら、評価されてしまいます。
357名無しさん(新規):04/04/23 20:04 ID:a80gZnk2
先日友人の父親が亡くなりました。
香典は\5000じゃ少ないでしょうか?
358名無しさん(新規):04/04/23 20:05 ID:AHg/I0Z2
359名無しさん(新規):04/04/23 20:06 ID:utgx8vWY
>>351
1000円以下なら送料を抑えたい。
自分は自己責任で、事故があれば諦めようと思っている。
だが、郵便局は意外としっかりしていて届かなければ徹底的に調べてくれるぞ!!
360名無しさん(新規):04/04/23 20:10 ID:utgx8vWY
>>357
スレ違いだが・・・
友人との関係の深さ、友人の父との関係による
361名無しさん(新規):04/04/23 20:11 ID:+s9/F+um
定形外での発送はトラブルが多いですよ。
私は出品が主ですが、五回ぐらい、トラブルにあい、
そのうち2回は、警察に取り調べてもらい、相手の自作自演で、
商品を隠しもっていた事がありました。
配達記録が残らないので、相手は、ある意味、何かしら、悪いことができちゃいます。
362名無しさん(新規):04/04/23 20:11 ID:G+dALgWa
>>350=348
藻前、「裏取引」はないだろw
>>5のリンク先を読みに逝けよ。
363名無しさん(新規):04/04/23 20:16 ID:OhGJBuGF
ID削除するまでの一定期間ってだいたいどのくらいですか?
364名無しさん(新規):04/04/23 20:21 ID:bIoepWzp
>361
警察が普通郵便の不着まで
調べてくれたんですか?
365名無しさん(新規):04/04/23 20:23 ID:fu+ER2VB
>>348=350
ID:yx9GGtHpが香ばしい・・・
366名無しさん(新規):04/04/23 20:34 ID:fu+ER2VB
>>361
ウホッ!自作自演(・A・)イクナイ!!
その二人はあなたが 「定形外はよせ」 と勧告したにもかかわらず
自己責任で自ら 「定形外」 を選び、あげくのはてに事故ったと大騒ぎ。
あなたに事故の責任を取れと大威張りで要求したあげく
実は事故に見せかけた自作自演だったわけですか。許せんね。
367名無しさん(新規):04/04/23 20:36 ID:Tqkl9v7u
出品者なんですが、
現在入札中の方があまりに評価が悪くて取引したくありません。
落札して欲しくない場合、この入札者の入札を取り消して
ブラックリストへ入れることのデメリットとして考えられるのは、
別IDでの報復落札くらいということでいいんでしょうか?
368名無しさん(新規):04/04/23 20:40 ID:IEMePbjV
カチューシャをしようしていましたが急に見れなくなりました。
ログイン・パスがなんたら。どのように対処したら宜しいでしょうか。
369名無しさん(新規):04/04/23 20:42 ID:zrRy3H4G
>>367
しいていえば吊り上げ疑惑。その評価が悪いIDが吊り上げIDかと疑われるかも?
370名無しさん(新規):04/04/23 20:43 ID:G+dALgWa
>>363
とりあえず以下のスレ読んでクレ。
http://pc4.2ch.net/test/read.cgi/yahoo/1054132697/l50
月末です。ヤフオク本人確認を停止しましょう
371名無しさん(新規):04/04/23 20:43 ID:utgx8vWY
>>367
そだね、後はさらし位かな・・
ま、BLが適切だ
372名無しさん(新規):04/04/23 20:51 ID:OhGJBuGF
>>370
サンクス。
ということは月末まではログインできるのか・・。
373名無しさん(新規):04/04/23 20:52 ID:pyzpp/yJ
374367:04/04/23 20:53 ID:Tqkl9v7u
>>369
なるほど、、それは思いつきませんでした。
でもこの入札者との取引は確実に破綻しそうなので
それくらいのリスクは負うことにします。

>>371
さらしですか
さらされて困るものは出品してないので、まあそれはいいか、、
そうですねBLに入れておくことにします。

どうもありがとうございました。
375351:04/04/23 20:53 ID:auRFX/Hv
>>359
>>361
ありがとうございます。やはり少額の場合は定型外発送が多いのですね。
ただ警察まで出てくるとはビックリ!
376名無しさん(新規):04/04/23 21:09 ID:/SPayvhe
>>368
板違い。

2ちゃん専用ブラウザ「かちゅ〜しゃ」Part85
http://pc5.2ch.net/test/read.cgi/software/1077379475/

で聞けば。
377346:04/04/23 21:17 ID:MVR84yrQ
すみません、報告フォームをみつけたのでそこからいくつかURLを添えて
画像盗用に関して説明し送信しました。
そしてヤフーから返事が来たんですが、

オークションの写真や商品説明に関する件ですが、こちらでは明白な権利侵害が
発生しているという事実を正確に確認することができませんので、該当オークシ
ョンの削除を行うことはできません。

恐れ入りますが、弁護士等の法律の専門家にご相談のうえ、お申し出いただけま
すでしょうか。

このような返事でした。
画像盗用されていても泣き寝入りしかないのでしょうか??
378名無しさん(新規):04/04/23 21:31 ID:utgx8vWY
>>346
いくつか画像転用見たことあるが、やはりヤフーの介入はあまりないようだ。
質問で嫌味なくらい礼儀正しく尋ねてみたらどうだろう?
そうすれば、少なくとも入札者にそいつが何をしているかは判るからな。
379名無しさん(新規):04/04/23 22:06 ID:e9/9DGtj
>>377
以前私の画像が使われていたとき、

画像の無断使用は著作権の侵害にあたりますので、ただちにおやめください。
http://auction.yahoo.co.jp/legal/007/details/

というような文句を質問欄に書いたら、ただちに出品取り消してくれました。
380353:04/04/23 22:10 ID:2D0dwa++
>>356
どうもありがと。ちょっと様子見てみます。
381名無しさん(新規):04/04/23 22:27 ID:EoswTNg1
>>378
いや、画像転用は同一とちゃんと判るものであれば結構ヤフーは削除に動いてくれる。
ただこのケースでは>>346さんが

>あと、その人は画像盗用に慣れているのか画像の名前から私のIDは消して使用しています。

と書いているように画像に手を加えてしまっている分、同定するのを削除人が躊躇っているのでしょう。
IDなどの文字列を入れ込む場合には出品物そのものにかかるような形で消せないような位置に入れないと。
382名無しさん(新規):04/04/23 22:33 ID:bKtcLDHi
http://page7.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/g19354859

これ少し気になるんだけど、8.5°が使いこなせなかったって出品者が言ってる。
HS50あるんだけど、無理かな?
383名無しさん(新規):04/04/23 22:47 ID:/nAuNlQf
プレミアム会員登録の解除をして、のちに再び登録したら暗証番号は変わりますか?
384名無しさん(新規):04/04/23 22:52 ID:Oa5HWeU6
拳銃を出品してる人がいるのですけど、これっていいんですか?
文面からして日本人じゃないようですが。
385346:04/04/23 23:03 ID:MVR84yrQ
>>378>>379
質問しようかとも思ったんですが、無視されて挙句にBL入りになる可能性も
あるかとおもい、悩んでいます。

>>381
画像自体には手を加えていなくて、全く同じ状態です。
私も、画像にIDを入れてたんではなくて、
画像のプロパティを見ると、たまに他人のIDそのままに乗せている人もいますよね
そこの部分はちゃんと削除して使っていた、という事です。
画像自体は全く同じものでも、今回削除してもらえなかったのは
何故でしょうか?
私の報告の仕方がなにか間違っていたんでしょうか・・
386名無しさん(新規):04/04/23 23:39 ID:b1jzhZZi
出品する時、
「同一商品を1カテゴリに複数出品しないでください」
とあるけれども、これは何のためなん?
始めたばかりで数量変更できんのだけれども…
387名無しさん(新規):04/04/23 23:44 ID:LVAYtpOo
冊子小包を利用したいのですが、封筒の上の方を少しあけて、
中の本が見える状態だったらOKですかね?
388名無しさん(新規):04/04/23 23:55 ID:krdoW+zZ
>>383
任意で変えない限り変わりません。

>>387
okです。
穴を開けたらセロテープ等で塞ぐ配慮を忘れずに。
389名無しさん(新規):04/04/24 00:00 ID:0byCs9xq
既に入札している所に新規のIDで入札するのってよくないんですか?
何か(入札者と出品者に)気つかって出来なかった
390名無しさん(新規):04/04/24 00:04 ID:V8aSuN3c
冊子小包と書いてありながら、
穴はなく、封がしっかりしまっていることがあったよ。
冊子小包はポスト投函できるから、
そういう場合はチェックがあまいのかな。
391名無しさん(新規):04/04/24 00:06 ID:mWQno/j+
>>384
http://help.yahoo.co.jp/help/jp/auct/asell/asell-21.html
【禁止出品物】のなかに
・法律で販売を禁止されている商品
拳銃、刀、麻薬、偽造テレフォンカード、その他法令により売買が禁じられているもの。

とあり、明らかに規約違反です。報告フォームよりご自分の報告するなり
【違法出品通報スレ】で晒すなりしてください(このスレで晒しは禁止)
392名無しさん(新規):04/04/24 00:07 ID:uCqYzFMz
>>390
冊子小包は基本は一部開封での差出だが、
窓口で現物の見本(送るやつとは別に見本として見せる)を見せれば密封で送付することが可能になる。
393名無しさん(新規):04/04/24 00:09 ID:mWQno/j+
>>382
すいません、なんのことやらさっぱりです。
ゴルフ関係のようなんですが、専用の板でお聞きになるか
出品者に直接聞いた方が解決すると思います。
394名無しさん(新規):04/04/24 00:13 ID:M2vjLcaT
数量2で出品したんだけど、別々の人が1で入札して差がすごくひらいてしまった。
次点の人が2で入札してくれたんだけど2つなら希望。
最高落札者2人の合計より次点(2つ希望)の1人の人の方が合計金額高いんだ。
これってやっぱり最高落札者にするしかないのか?
395名無しさん(新規):04/04/24 00:18 ID:mWQno/j+
>>386
同じものが2つあるのに1つしか出品できない、というのではなく
その品を1つしか持っていないのにオークションを2つ以上開催するなということだと思いますが。

また、数量変更に関しては>>6参照
396395:04/04/24 00:21 ID:mWQno/j+
なんだか自信がなくなってきた。知ってる方答えてくれませんか>>395
397名無しさん(新規):04/04/24 00:26 ID:AAH/PNk3
オークションに参加したいので カードを作ろうと思うのですが
良心的な会社どこか教えてください。ATMに借金が多少あって
今家事手伝い中なのですが 作れるかな・・。
398386:04/04/24 00:26 ID:bt4BhG+z
>>395
ああ、そっちの考え方でいいのか。
「いくつもオークション開催するんじゃなく数量を変更しる!」
と言う意味かなと思って…
同じ物を微妙にタイトル変えて大量に出してる人とかいるからさ。
399名無しさん(新規):04/04/24 00:31 ID:mWQno/j+
>>389
気を使ってたらいつまでも新規のままやん  きにするこたーない

ただ、新規だと取引に慣れてないとか、過去の評価が見られないという理由で
避けたがる出品者もいる。そのときは「入札者評価制限」が設定されているから
心配しなくともはじめっから排除される。
逆に制限がなければ「どんどん入札待ってるよ」という状態なんで気にせず入札するがよろし。
400名無しさん(新規):04/04/24 00:32 ID:uCqYzFMz
>>397
比較的簡単に作れるのは流通系カードかな、
百貨店とかが発行してる提携カードは基本的に主婦層がユーザーだから、作りやすくなってる。
銀行にいくら借金があるのか、わからんけど一度その辺りで申し込んでみたら?
作れなかったら、オフィシャルバンクを作ればオクには参加できるよ。
401名無しさん(新規):04/04/24 00:36 ID:0cI8DsiT
>>394
それしかない。
初めから2つセットで出せばよかったのだが、タイミングの問題だからな。
これがオークションだ。

>>397
何のカードのことだ?
402名無しさん(新規):04/04/24 00:38 ID:AAH/PNk3
>>400
ありがとございますm(__)m
流通系ってニコスとかですか??
403名無しさん(新規):04/04/24 00:43 ID:uCqYzFMz
>>402
それは信販系だよ。
流通系はイオンとか、ペルソナとか、百貨店が発行するカードとかかな。
俺もそんなにクレカについて詳しくないから、専門板に行くほうがいいかもよ。
404名無しさん(新規):04/04/24 00:49 ID:2UlRM7yJ
家族で共有して使ってるのですが、
自分が落札した商品を家族に見られないようにする方法はありますか?
405名無しさん(新規):04/04/24 00:50 ID:mWQno/j+
>>402
こんなスレがありました。ちなみにニコスは激辛みたいです(笑)
一番、審査の甘いクレジットカードは?申請10回目
http://life3.2ch.net/test/read.cgi/credit/1082458242/2

早く、確実にしたいならオフィシャルバンクを開いた方がよいです。
住所さえあれば口座を開けますから。
普段の生活にも使えるしクレジットカードを1枚くらい持っておきたいというのなら、クレジットカードを作った方がいいです。
406名無しさん(新規):04/04/24 00:51 ID:Xjtp1SIu
定形外郵便はどれくらいの大きさのものまで送れるんですか?
407名無しさん(新規):04/04/24 00:52 ID:uCqYzFMz
>>404
IDを共有しているのか?
それは違反行為ですぞ、それぞれ別IDを持つことをおすすめする。
408名無しさん(新規):04/04/24 00:55 ID:AAH/PNk3
>>403
そうですね、専門版覗いてみます。
できればカード作りたくなかったのですがどうしても
欲しいものがあって ヤフーが一番安かったので早くカード
作れるように頑張ります。
>>401
登録時に必要なカードのことです。
409名無しさん(新規):04/04/24 00:56 ID:uCqYzFMz
>>406
郵政公社のHP見ろ!
と言いたいところだが今回は特別に…、定型外の最大サイズは決まりには、
長さ60cmまでで、長さ・幅・厚さの合計が90cmまで、
重さが4kgまでです。
410名無しさん(新規):04/04/24 01:05 ID:AAH/PNk3
>>405
オフィシャルバンクをヤフー版で何回も見てみたのですが
いまいち分からなくて 結局カード作らなきゃいかんのやんって
思ってしまって・・オフィシャルバンクは誰でも開設できるんですか?
411名無しさん(新規):04/04/24 01:05 ID:2UlRM7yJ
>>407
わかりました、すいませんでした。
412名無しさん(新規):04/04/24 01:08 ID:NhCz5MDG
人の画像をちょいと拝借して(だめな事だとは分かっていますが)
ファイル名を変えたらばれないでしょうか?
413名無しさん(新規):04/04/24 01:12 ID:U9qDY4sq
IDを削除したいのですが、登録確認メールが見当たりません。
「登録確認メールが無い場合、
 1 ID削除ページを開いてください。
 2 削除したいYahoo! JAPAN IDとパスワードでログインしてください。
 3 「本当にYahoo! JAPAN IDを削除しますか?」と聞かれますので」
となっていますが、このID削除ページ に行っても、オークションの利用停止手続きを
させられるだけで、「削除しますか?」と聞いてくれるようなページに永遠に
行くことができません。
どうしたら削除できるのでしょうか??
414名無しさん(新規):04/04/24 01:12 ID:uCqYzFMz
>>410
誰でも出来るよ。ネットからジャパンネットバンクに行けば、
開設手続きできるから行ってみることをおすすめします。ただすぐには開設できないのでご注意を。
415名無しさん(新規):04/04/24 01:12 ID:h4wxtxiU
落札したいブツが有り、目的のブツをハケーンした時、
ハケーン次第入札するが吉か、当日スナイプ狙うべきか
どちらの方が少額での落札率が高いと思いますか?

評価が多い人でもすぐ入札する人もいれば、
評価が少ない人なのにスナイプ狙いの人もいるんです。

自分の場合、悩んで入札を戸惑っている隙に他の入札者が
現れて、そのうち忙しかったりして入札するのを忘れて終了
と言うケースが多いんです。でも低額で欲しい。

先に入札者がいると場合・・・相場が上がる場合と、スタート価格で終了のケースあり
先に入札者がいない場合・・・終了時に相場が上がる場合と、入札者なしで終了のケースあり

ケースバイケースだなんて言わないで、どなたか経験談等をお聞かせ下さいませ。

416名無しさん(新規):04/04/24 01:13 ID:mWQno/j+
>>412
今現在非常にホットな質問です。

ヤフオク初心者質問スレッドNO.218
http://pc4.2ch.net/test/read.cgi/yahoo/1082524090/346-
以降を読んで盗用された人の気持ちを考えれば答えは出ると思います。
417名無しさん(新規):04/04/24 01:13 ID:bs5V1VLA
>410
本人確認の書類が各金融機関によって微妙に違うけど、
誰でも基本的に作れるよ。
ジャパンネットバンクに口座つくったら?
今ならキャンペーンで半年間YAHOOの会費無料みたいよ。
今月末までだからおはやめに〜。
418名無しさん(新規):04/04/24 01:16 ID:uCqYzFMz
>>412
ダメなこととわかっていながらなぜ違反行為をする??
俺にはその考えがわからん…。

>>415
俺は直前入札かな、最初に入札すると早いうちに
競争になって値段が上がりやすくなるような気がする。
419名無しさん(新規):04/04/24 01:20 ID:05L6PKZL
>>413
プレミアム会員&ウォレットを削除してますか?
↓からウォレットの解除が出来ます
http://help.yahoo.co.jp/help/jp/wallet/wallet-22.html
420名無しさん(新規):04/04/24 01:23 ID:mWQno/j+
>>413
そのページ内に
>このYahoo! JAPAN IDは、現在Yahoo!オークションをご利用中です。
>Yahoo! JAPAN IDの削除を行う前に、オークションの利用停止手続きを行ってください。
って出ていませんか。普通の流れだと思います。

また>>2の「良くある質問・リンク集」も参照してください。
421名無しさん(新規):04/04/24 01:24 ID:U9qDY4sq
>>419
ありがとうございます!

ウォレット 削除してませんでした。
というか、今見てみたら、BBフォンを解約しないと
ウォレットを削除できないんですね…。
ということはこのID、削除できないのか…。
ショックです…。
422名無しさん(新規):04/04/24 01:29 ID:r9HhmB7U
>>412
画像盗用してもロクな事ない。
晒されてアタックされたり。
詐欺だと思われる事も・・・
423名無しさん(新規):04/04/24 01:29 ID:05L6PKZL
>>421
捨てたいIDのプレミアム会員費の引落し口座に
残金がない場合、ヤフーから通知がきて自動的に削除されますよ。
424名無しさん(新規):04/04/24 01:33 ID:wc3yIiVG
なんでオレの出品には直前まで入札付かないんですか?
425名無しさん(新規):04/04/24 01:34 ID:uCqYzFMz
>>424
自分の胸に手を当ててごらん……。
426413:04/04/24 01:34 ID:U9qDY4sq
↑名前に「413」と入れるのを忘れました。すみません。
>>420
その画面で停止手続きをし、その後パスワードを入れさせられ、
「このYahoo! JAPAN IDは、すでにオークションの利用が停止されているか、もしくはオークション
の利用開始(本人確認)手続がまだ行われていない状態です。
オークションの利用開始を行う場合は、 こちらの「オークションの利用開始」から行って下さい。 」
という画面で終わってしまう、という状態だったので…。
427名無しさん(新規):04/04/24 01:35 ID:05L6PKZL
>>424
URLを貼ってないとアドバイスのしようがないから
何とも言えない・・・
428413:04/04/24 01:40 ID:U9qDY4sq
>> 423
なるほど…、プレミアム会員費というのは払っていないと思っていたのですが、
なにぶん、それがなにかもよくわかっていないので、その点、調べてみます。
本当にありがとうございます!

>>424
私なぞが答えていいのかわかりませんが、私の場合、設定金額が高めだと
そうなる気がします。
みんなもっと安いのが出ないか待ったりするせいかな、と。
429名無しさん(新規):04/04/24 01:42 ID:mWQno/j+
>>428
切るのちょっと待って。返事書いてる
430413:04/04/24 01:45 ID:U9qDY4sq
>プレミアム会員費の引落し口座に
>残金がない場合、ヤフーから通知がきて自動的に削除されますよ。

すみません。もうひとつだけお聞きしたいのですが、
このように削除された場合、「問題あり」として同じ口座や名前で
再びIDをとった際に、目をつけられたりしないのでしょうか?
431名無しさん(新規):04/04/24 01:47 ID:+WtdYT6q
>430
目つけられてどうなるか まではわかりませんが
少なくとも履歴は残しているはず。
432413:04/04/24 01:47 ID:U9qDY4sq
>>429
あ、はい。ありがとうございます。
お待ちします。
433名無しさん(新規):04/04/24 01:47 ID:mWQno/j+
BBフォンを利用しているということなので今は

・プレミアムを解除(オークションには参加できない)
・ウォレット(プレミアムとヤフー BBの引落とし用)は継続中

という状態です。
ヤフーBBを利用している限りIDは削除できません。
434名無しさん(新規):04/04/24 01:52 ID:Bty5LfFj
出品登録料一品あたり1050円ってことは1050円以下で落札されないと損ってことですよね
初心者には1円スタートはハイリスク??
435433:04/04/24 01:55 ID:mWQno/j+
あ、433は>>432
あと、表示されるIDをニックネームに変更することだったらできる。
http://help.yahoo.co.jp/help/jp/edit/edit-04.html
IDを削除したい理由は聞いてないけど、アドバイスできるのはこの辺までかな。
436413:04/04/24 01:56 ID:U9qDY4sq
>>433
そうなんですね。
本当に御親切にありがとうございました!
437名無しさん(新規):04/04/24 01:58 ID:+WtdYT6q
>434
10.50円です
438413:04/04/24 01:59 ID:U9qDY4sq
>>431
なるほど。
ありがとうございました!
439名無しさん(新規):04/04/24 02:01 ID:H2IuSnYi
初めて出品して落札されたのはいいのですが
メールで、最初にゆうぱっくでの発送すると相手につたえたところ
先ほど、相手の方から、やっぱりクロネコで発送して欲しいとの
メールがありました。しかし、もう発送済みなのですが、どのように対応すればいいでしょうか
相手はどうも韓国の方のようで怖いです
440名無しさん(新規):04/04/24 02:02 ID:+WtdYT6q
>439
既に発送済みです と返事しておしまい。
441名無しさん(新規):04/04/24 02:03 ID:H2IuSnYi
電話がさっきからずっと鳴っています。多分その人だと思います。
お願いです助けてください!!!!
442名無しさん(新規):04/04/24 02:04 ID:H2IuSnYi
既に発送済みですと、メールをしたのですが。。。
443名無しさん(新規):04/04/24 02:05 ID:H2IuSnYi
お願いです、SOS
444423:04/04/24 02:05 ID:05L6PKZL
>>433
家はybbじゃないからそこら変の仕組みが分からないけど
ybbで接続している以上、ウォレット解約&ID削除は無理って事ですか?

445名無しさん(新規):04/04/24 02:06 ID:H2IuSnYi
SOS
446名無しさん(新規):04/04/24 02:07 ID:+WtdYT6q
>ID:H2IuSnYi
しつこい。無駄にスレ消費しないでください。
電話にでてもう発送済みですと答えておしまい。
単に、電話にでないから怪しまれてるんじゃないの?
447名無しさん(新規):04/04/24 02:07 ID:3CUb2fHp
>>443
こんな時間に電話?マジで!?
448名無しさん(新規):04/04/24 02:07 ID:H2IuSnYi
今から家に行くってメールがありました
助けてください
449名無しさん(新規):04/04/24 02:08 ID:H2IuSnYi
お願いですから。。助けてください
450434:04/04/24 02:08 ID:Bty5LfFj
× 落札されないと損ってことですよね
○ 落札されたら
451名無しさん(新規):04/04/24 02:09 ID:3CUb2fHp
嘘つけ!
452名無しさん(新規):04/04/24 02:10 ID:H2IuSnYi
また電話です。。あーーーどうすればいいのだろう
助けてください 110番電話しても
453名無しさん(新規):04/04/24 02:11 ID:+WtdYT6q

        \   ∩─ー、    ====
           \/ ● 、_ `ヽ   ======
           / \( ●  ● |つ
           |   X_入__ノ   ミ   そんなネタで俺が釣られクマー!
            、 (_/   ノ /⌒l
            /\___ノ゙_/  /  =====
            〈         __ノ  ====
            \ \_    \
             \___)     \   ======   (´⌒
                \   ___ \__  (´⌒;;(´⌒;;
                  \___)___)(´;;⌒  (´⌒;;  ズザザザ
                
次の方質問どうぞ。
454名無しさん(新規):04/04/24 02:13 ID:mWQno/j+
>>444
そのとおりです。↓↓参照
http://help.yahoo.co.jp/help/jp/wallet/wallet-22.html
削除の順はプレミアム・ヤフーBB→ウォレット→ヤフーIDしかありません>>450
>>450
もう>>437にて回答されているようですが…
455423:04/04/24 02:18 ID:05L6PKZL
>>454
ありがとう
勉強になりました。
456名無しさん(新規):04/04/24 02:18 ID:+gbgArkr
利用者からのアドバイスをいれると、
アドバイスを入れた香具師のIDは公開されるのでしょうか?
457名無しさん(新規):04/04/24 02:21 ID:+WtdYT6q
>456
されません。
458名無しさん(新規):04/04/24 02:25 ID:2oOCCAa+
>>144
とっとと削除せんかい!
459名無しさん(新規):04/04/24 02:26 ID:+gbgArkr
>>457
THX!
違法ピーコ品売ってる香具師がいたんで。
http://openuser5.auctions.yahoo.co.jp/jp/user/aroma_plan?
460名無しさん(新規):04/04/24 02:30 ID:05L6PKZL
>>459
>>1を良く読んで
>他人様の出品物をさらすのは控えましょう(入札履歴・質問のさらしもNG)。
  どのような出品物・入札履歴か文章で書けば回答者は理解できます。
461名無しさん(新規):04/04/24 02:40 ID:2HghhCgQ
出品のまだ初心者ですが、GWに落札日の設定は入札があまり入りませんか?
私はお金も無くどこへも行かないのですが。
GWはオークションどころではナイって感じですか?
これから出品しようと思ってます。至急おしえて下さいマセ!
462名無しさん(新規):04/04/24 02:46 ID:+gbgArkr
>>460
スマン。いたづら質問だと思われたく無かったんで。
今後気をつけ松。
463名無しさん(新規):04/04/24 02:47 ID:uCqYzFMz
>>461
GWはみんな旅行とかに行くために外出する人が多く人は少ない。
マニアックな商品なら入札する人もいるが一般的な商品では厳しい。
特に今年は休みの並びが非常によいので長期で旅行に行く人が多いと思う。
464名無しさん(新規):04/04/24 02:55 ID:05L6PKZL
>>461
世間の休みが長いとその分、入札率も下がる。
便利グッズ等は連休前に相手の手元に届く感じで終了させるのが狙い目。
465名無しさん(新規):04/04/24 03:00 ID:uCqYzFMz
質問受付age
466名無しさん(新規):04/04/24 03:03 ID:XF4LYkT/
GWの質問何回目だよ…
467名無しさん(新規):04/04/24 03:06 ID:uCqYzFMz
>>466
GW過ぎるまでの辛抱です。
468名無しさん(新規):04/04/24 03:07 ID:r9HhmB7U
私はGW中に終わる出品はしません。
落札されても、連絡とか遅そうな感じだし。
今、出先なんで、帰ってから入金しますみたいな・・・

郵便局とかも休むだろうし。
469名無しさん(新規):04/04/24 03:11 ID:3CUb2fHp
でもさ、マニアックなものならあえてそういう時に終わらせるのも手ですぜ。
家に居るときだと、終了間際になるべく安く滑り込もうとするけど
留守にする予定があれば、仕方なく高めの額入れて出かける奴もいる。
470名無しさん(新規):04/04/24 03:12 ID:2HghhCgQ
>>463
ありがとうございました!ピョン!

>>466
ごめんなさい!キャン!
やはり、初心者が今悩む時期なんですね。
参考になりました、ありがとうございました!ワンワン!


ごめんなさい!!でも
471名無しさん(新規):04/04/24 03:50 ID:ljX7/qJi
たまに評価はしないで欲しいと依頼されるのですが、これはなぜでしょうか?
落ち度があった場合は悪い評価をつけても良いと言ってるんですが。
472名無しさん(新規):04/04/24 04:02 ID:4CMCL/Qn
>>471
理由は人それぞれだろ。
他人から見ればどうって事ない物でも、その人からしたら評価に残したくない物かもしれないだろ。
ほっといてやれ。
473名無しさん(新規):04/04/24 04:04 ID:7BRTHFu4
>471
ヤフオク初心者質問スレッドNO.202 からのコピペ

618 :名無しさん(新規) :04/02/17 15:11 ID:KabZg0Os
>615
問題になったらつければ?
つけてほしくない理由は。

【1】 詳しくはオク板税金スレ嫁。評価が多いと税務署に目を付けられる。納税危
機。
【2】 エロものなので評価しないでくれ。
【3】 気に入らなかったら、即再出品するから評価不要。
【4】 転売目的で買ったので不要。
【5】 家族や友達がこのIDを知っているのでオクで買ったものだと知られたくな
い。
【6】 彼女(彼氏)にプレゼントするために買ったので、オクで買ったと(金額
を)知られたくない。
【7】 そのほか

以上
474名無しさん(新規):04/04/24 07:00 ID:CcZuimxi
ブラックリストに入れてる人が、
自分の出品物に何かアクセス(質問、入札)したかどうかって、わかりますか?
475名無しさん(新規):04/04/24 07:08 ID:rBB8H76R
>>474
分からん。
476名無しさん(新規):04/04/24 07:53 ID:TN57kJxt
ヤフーの報告フォームに対応してる人って、一人じゃないんですよね?
時間を空け何度か同じこと送信したら、対応する相手も違うということでしょうか?
477名無しさん(新規):04/04/24 09:26 ID:zY/dEGWR
>>476
一人で対応してたら、相当お疲れさんだわな。
複数でしょ。どう考えても。
478名無しさん(新規):04/04/24 09:45 ID:qAnUUxgT
あの、初心者なのでお聞きしてもいいですか?
「HP作成代行」を1円で落札しました。
それって、↑の価格で基本的なHPを作成してくれるんですよね?
価格が価格なのでそんなに求めていないのですが、相手から来たメールには
「HP作成落札ありがとうございます。
HP作成依頼という形でよろしいのでしょうか?

当社はお客様に満足頂けるホームページを格安で作成させて頂いております。
どういったホームページにしたいか等の大体の構成を教えて頂けましたらおおよそになってしまいますがお見積もりいたします。

構成は
○コンテンツは何を入れるか(何ページか)
○どういったホームページにするか
○背景色と文字や雰囲気の色
○予算はいくら位か
○参考URL

等を教えていただけないでしょうか
短い文章になってしまいましたがいいお付き合いが出来たらと思っております
よろしくお願い致します」とあります。

何の価格が落札価格(1円)なんでしょう?
素朴な疑問です。

ちなみに、私も評価20以下(始めて1ヶ月以下です)で相手も評価5以下です。
どなたか教えていただければ嬉しいです。
479名無しさん(新規):04/04/24 09:55 ID:9bd/Oe/r
>>478
そりゃ、「HP作成代行」依頼が1円で、作成費用は別途見積って事でしょ。
480名無しさん(新規):04/04/24 10:28 ID:qAnUUxgT
>>479
うわあぁぁ・・・。
よく考えればそうですよね。
1円なはずはないので内容をメールして今見積もり待ちなんです。
高かったらどうしよう・・がんがります。勉強になりました。ありがとうございました。
481名無しさん(新規):04/04/24 10:32 ID:yXrG5QXt
商品落札して振込みしたんですが、IDが利用制限中
になっていてメアドがnoneになっていました。
これはやっぱ騙されましたか?
482名無しさん(新規):04/04/24 10:33 ID:nyFXHn8J
>481
ここで時間を無駄にしてないでさっさと行動汁。
連休控えてるから特に急がないと。
483481:04/04/24 10:51 ID:yXrG5QXt
レスありがとうございます。
どういう事ですか?
484名無しさん(新規):04/04/24 11:22 ID:m5qICdMW
出品した際、自分の画像の上のところに
「この画像と似た商品を見れます」
みたいな表示がでてきたのですが、それってどうしてですか?
485名無しさん(新規):04/04/24 11:34 ID:NFCbXT2S
ペイメントでの支払い側は、支払いをキャンセルや組戻しの
ようなことはできるのでしょうか?

実は、初めてペイメントで支払ってもらうことになり、
ヤフーから通知が来て入金は月曜とのことです。
しかし今日発送してしまいたいです。
発送は、代金を確認後に発送した方がいいのでしょうか?
486名無しさん(新規):04/04/24 11:35 ID:87TqEMnW
>>481
とりあえず>>7
まあ警察は連休でも開いているけど、銀行の窓口はカレンダー通りだろうし、
ヤフも普段通りのスピードで対応してくれるか判らないし。
連休うんぬんを除外しても、待っていて状況が改善するわけはなく、
かえって時間が経つほど難しくなると思われ。
さっさと行動に出ることをお勧めします。

>>484
似たようなデザインを探すための機能。
ファッション系の一部のカテゴリでしか表示されない。
http://help.yahoo.co.jp/help/jp/auct/abid/abid-36.html
487名無しさん(新規):04/04/24 11:39 ID:87TqEMnW
>>485
キャンセルは基本的には出来ないが抜け道はあるらしいので、
できれば実際にお金が振り込まれてからの方が安心らしい。
詳しくはペイメントスレへ……と思ったら前スレが落ちてるなあ。
抜け道について詳しい方、補足キボン。
488名無しさん(新規):04/04/24 11:40 ID:m5qICdMW
>>486
>>484です。
ありがとうございます。これは勝手になるのですね。
びっくりしました。
ありがとうございました。
489名無しさん(新規):04/04/24 12:04 ID:NFCbXT2S
>>487
へえー抜け道があるんですか。
でも今回の落札者の評価を見てみたら、100くらいで、悪いは
なかったので、先送りすることにしました。
490名無しさん(新規)
ぱるるに昨日(金曜)に入金してもらうはずだが入ってない。
ぱるるも金曜3時以降の振込みだと、翌月曜日扱いになります?
3週間以上入金遅れてる香具師なんでもう取り消したい・・・。