■□■これだからチュプはイヤなんだ!!part28■□■

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん(新規)
前スレがそのまま1000を越えたようなので新スレ立てました。

ここで言うチュプとはいわゆる「既婚女性(主婦)」全体をさすのではなく、
オークションでの取引で、マイルールを取引相手に押しつける人間を指します。
これは男であろうと「男チュプ」という言葉も出てきた通り
イタイ行動をとれば年齢、性別、職業に関わらずチュプタンになります。(w

過去スレ・詳しいチュプの生態については>>2-10のあたり
これらに当てはまる行動をとるとチュプタンと認められます。
自分の行動に当てはまる点がある方は、
早急に態度を改め、オークションに参加して下さい。
態度を改められない方は、オークションから消えて下さい。

前スレ
■□■これだからチュプはイヤなんだ!!part27■□■
http://pc4.2ch.net/test/read.cgi/yahoo/1071821679/l50
2名無しさん(新規):04/02/14 10:35 ID:Gtw9DJmM
part1 http://natto.2ch.net/yahoo/kako/1004/10040/1004053536.html
part2 http://natto.2ch.net/yahoo/kako/1007/10071/1007104347.html
part3 http://natto.2ch.net/yahoo/kako/1009/10091/1009111528.html
part4 http://natto.2ch.net/yahoo/kako/1010/10102/1010251886.html
part5 http://natto.2ch.net/yahoo/kako/1011/10117/1011799919.html
part6 http://natto.2ch.net/yahoo/kako/1013/10131/1013138185.html
part7 http://natto.2ch.net/yahoo/kako/1014/10142/1014273502.html
part8 http://natto.2ch.net/test/read.cgi/yahoo/1016859879/
part9 http://natto.2ch.net/test/read.cgi/yahoo/1018198902/
part10 http://natto.2ch.net/test/read.cgi/yahoo/1019568321/
part11 http://natto.2ch.net/test/read.cgi/yahoo/1021806139/
part12 http://natto.2ch.net/test/read.cgi/yahoo/1024123086/
part13 http://natto.2ch.net/test/read.cgi/yahoo/1026209662/
part14 http://natto.2ch.net/test/read.cgi/yahoo/1028581318/
part15 http://natto.2ch.net/test/read.cgi/yahoo/1031786859/
part16 http://natto.2ch.net/test/read.cgi/yahoo/1035440484/
part17 http://natto.2ch.net/test/read.cgi/yahoo/1038926043/
part18 http://pc3.2ch.net/test/read.cgi/yahoo/1040936906/
part19 http://pc3.2ch.net/test/read.cgi/yahoo/1045274236/
part20 http://pc3.2ch.net/test/read.cgi/yahoo/1049014308/
part21 http://pc3.2ch.net/test/read.cgi/yahoo/1052333583/
part22 http://pc4.2ch.net/test/read.cgi/yahoo/1055334952/
part23 http://pc4.2ch.net/test/read.cgi/yahoo/1058106802/
part24 http://pc4.2ch.net/test/read.cgi/yahoo/1063034534/
part25 http://pc4.2ch.net/test/read.cgi/yahoo/1066316297/
3名無しさん(新規):04/02/14 10:36 ID:Gtw9DJmM
4名無しさん(新規):04/02/14 10:37 ID:Gtw9DJmM
=出品チュプの例=
・子供をいいわけにつかう
>子供が病気のため、発送できません
>子供が小さいため、入金確認にいけません etc
・落札額と実際に落札者が支払う額が違う
>落札額×10、×100、+*,***(←金額)とシュピーン
>落札手数料3%は落札者負担でお願いします
>1円即決にしているが説明に「****円です」と記入。
・無関係検索用語ゾロゾロ
・他人の出品から、画像はおろか説明文までパクる
>マイルールを制定
・端数入札を「マナー違反」とか言う。
・スナイプを禁止する。
・チュプのチュプ理論に屈してしまう人(←チュプがはびこる原因です)
5名無しさん(新規):04/02/14 10:37 ID:Gtw9DJmM
落札チュフの゚例=
・支払方法に自分の都合を押し付ける
>銀行振込なのに「ぱるる」はないかと聞く
>「ぱるる」がない出品者には作れとまで言う
>切手払いを押しつける
>ダメだと言われれば「切手はダメとは書いてない」と言う
>切手可とかかれていないのに突然切手を送りつけてくる
>使用済み切手を送り付けて「未使用とは書いてなかった」と開き直る
>出品者の提示した金融機関に自分の希望するものがないと文句を言う
>勝手に端数を切って振り込んでくる etc
・熱くなって高値で落札→「高すぎる、○○円までしか出せない」
・出品者がつり上げをしていると決めつける
・希望落札価格を設定していないから悪いと言い訳
・開始価格もしくはそれ以下での早期終了を強要する
・子供をいいわけに使う
>子供がいたずらで入札した
>子供が熱を出したから入金に行けない etc
・おまけを強要する
・定形外が基本形、ちょっとでも送料違うと大爆発 ・3桁以上の足し算ができない
・定価を聞きたがる ・出品者の購入価格より安く買うことのみに執着してる
・商品の価値を自分で判断できない
・自分でグーグルや価格ドットコムなどで調べるという手間も惜しむ
・本当の商品の価値よりも、「定価より安い」ということに吊られる
・○○ではもっと安く売っていました と言う ←○○で買え
・出品物の相場を勝手に決めつける。
 「この商品でこの状態ならば、○○円が妥当の筈です」
・そもそもの反則行為である減額交渉に応じなければ、
 「あなたは心無い人ですね」「人の気持ちが分からない出品者です」
・未入金の分際で、早急な発送を要請して来る。
 「子供が楽しみに〜」「今すぐ必要なので〜」「2日後から長期出張〜」
・減額交渉決裂の反応は、未入金発送拒否の反応に準用する。
6名無しさん(新規):04/02/14 10:38 ID:Gtw9DJmM
落札チュフの゚例 続=
・責任の所在を把握できない。
・落札後にイレギュラーな要望を押しつけようとする。
・明らかにトラブルの非は向こう側(=チュプ側)にあるのに、
 「法律」「(知人が)弁護士」という言葉で、こちら側を
 黙らせようとしてくる。
『対処して戴けないならば、法的手段に出ざるを得ません』
『友人に弁護士がいますので、調査してもらいます!』
・「他の人もやっているんだから」を言い訳にする
・オークションと通販の違いがわからない

=その他・一般チュプの例=

・自分とちょっと違う相手はチュプと思い込む人
・チュプ=主婦と思いこむ人
・出品者が買った価格より高く出品しているのを糾弾したくなる
・以前取り引きした人はこのように対応してくれました! と言う
・愉快なHTMLでメールを送ってくる

初めてスレ立てましたので、不備がありましたら追加などよろしくお願いします。
7名無しさん(新規):04/02/14 10:42 ID:Gtw9DJmM
>>3は間違いです。実質ではなく実際のpart27
part27(実質26) http://pc4.2ch.net/test/read.cgi/yahoo/1068853001
8名無しさん(新規):04/02/14 12:44 ID:nBPF5bGR
スレ立て乙。
■□■これだからチュプはイヤなんだ!!part27■□■
http://pc4.2ch.net/test/read.cgi/yahoo/1068853001/l50
これが実質26で良いのかな?
9名無しさん(新規):04/02/14 13:44 ID:OTClXhJ7
新スレageついでにおまけ

前スレラストにチュプが降臨しててワロタ



993 名前:名無しさん(新規) 投稿日:04/02/14 10:45 ID:jcTtGhlZ
今見たら、新スレ立ってました。

■□■これだからチュプはイヤなんだ!!part28■□■
http://pc4.2ch.net/test/read.cgi/yahoo/1076722509/


994 名前:名無しさん(新規) 投稿日:04/02/14 10:47 ID:Gtw9DJmM
ちょっとミスもありますが

■□■これだからチュプはイヤなんだ!!part28■□■
http://pc4.2ch.net/test/read.cgi/yahoo/1076722509/l50


995 名前:名無しさん(新規) 投稿日:04/02/14 12:42 ID:ZBBWv/C6
>>993 &>>994

どっちへ逝くのさ?
10前スレ992:04/02/14 14:47 ID:jt3yfqIS
スレ立て乙です。

誰だよ、うちのホスト制限されるようなことしやがったのは・・・
11名無しさん(新規):04/02/14 17:01 ID:fRwpKWrW
>>10
我が身を謙虚に省みなさい。
さもないとあなたもチュプに・・・。w
12名無しさん(新規):04/02/14 17:03 ID:UJCLunOG
>>10
ホスト制限はしょうがないよ、おれもよくひっかかる。
それより俺はどっかの馬鹿業者のとばっちりでアク禁
なったぞ(泣
13前スレの878です:04/02/14 20:06 ID:0zh15luh
本日メールが来ました。

「よく考えたら喪中なので郵便物受け取れません。今回のオークションはなかったことにして下さい」

喪中って郵便物受け取れないのか・・それって年賀状のことじゃないのか・・なかったことにって何なんだ・・
というか逝ってしまったのか・・ネタじゃないのか・・

もう何から突っ込んでいいのかわかりません。ご愁傷様なんてやっちまった私のせいなんでしょうか。
段々疲れてきました。何で携帯ストラップでこんな心労を・・・
14名無しさん(新規):04/02/14 21:55 ID:JCITefWU
>>13
御愁傷様です。(T-T;>
15名無しさん(新規):04/02/14 22:03 ID:FHJXn+aL
>>13
えらい落ちが着きましたな。もはや単なるチュプを超えているような。
16名無しさん(新規):04/02/14 22:04 ID:35Hi+uRE
>よく考えたら喪中なので郵便物受け取れません。
何かの宗教か?
17名無しさん(新規):04/02/14 23:53 ID:fxT6F+Lo
出品者は「 どちらでもない」と落札者を評価しました。
コメント:ご冥福をお祈りします。(-人-)
18>>13:04/02/15 03:11 ID:/M+ovjoW
出品者は「 どちらでもない」と落札者を評価しました。
コメント:喪中で郵便物を受け取れず、電気・ガス・水道・電話・カード
     を止められないことをお祈りします。
19名無しさん(新規):04/02/15 03:59 ID:+3E9+9QD
郵便物を受け取れないんだったら、送られてきた香典も受け取れないってこと?w

「お子さんの病気、親御さんのご不幸など、何かと大変そうでしたので、
今回の商品は無料で差し上げようと思ったのですが、郵便物を受け取れないとのことで、
残念です」

ってコメントしたらどうなんだろう?
20名無しさん(新規):04/02/15 05:28 ID:6OPIv/o0
>>19

(・∀・)イイ!!

でも予想はつくけどな
21名無しさん(新規):04/02/15 06:50 ID:iEXnmE+J
>>13

そのウルトラCな内容はここの住人の全ての
予想を上回った!そのチュプはクイーン・オブ・チュプだ!
合理的な理由に囚われていたここの住人の発想では
チュプには勝てないんだな。W

しかしその言い訳を二度とさせないために、
「当初は子供の病気・・・親御様のご危篤ということで
取引をお待ちしておりましたが、ついには喪中で郵便物を
受け取れないと言う内容で連絡をいただいたので、(年賀状でもないのに
なぜ受け取れないのかは、当方では理解いたしかねますが)
このお取引は落札者都合によるキャンセル扱いとします。」
他を評価欄に明記してから落札を削除しる!

他のシュピーン者への警告としてくれ。
22名無しさん(新規):04/02/15 09:47 ID:sN86wqt9
mechadog2001    語録
http://rating.auctions.yahoo.co.jp/jp/show/rating?userID=mechadog2001&filter=-1
本当にご免なさい・・・(T_T)・・・ 
大変な−大変なご迷惑をかけてしまいまして、
本当にすみませんでし・・・(T_T)・・・お許してください。
悪い評価をくださらない様にお願います。もし取り消しができましたら、お願いた
電話で評価[悪い]を撤回しろ
あなたはバカですね
主人の評価を悪くしてしまう事と先方の方に不愉快な思いをさせてしまう事に、
大変も仕上げませんでした。
深くお詫びヲ。パソコンにつきまいてわ、またくの新米です、
そのわけで、大変迷


23名無しさん(新規):04/02/15 10:04 ID:IhbZIwOi
パソコンが扱えないなら、せめて携帯から連絡すればいいのにね
24名無しさん(新規):04/02/15 10:11 ID:Og0wrEg4
>23
こんなところでアントワネット様にお目にかかるとはw
25名無しさん(新規):04/02/15 11:10 ID:2fHBjVtM
>>21
漏れは予想がつかないことで、自分の正常性を確認してまつ。
予想が当たったら自分も仲間入りだと。

>>24
ちょっと違うような。。。
26名無しさん(新規):04/02/15 12:58 ID:8I29E6mj
喪中だからっていうより、
葬式だなんだと家を空けるから郵便物を受け取れないと思ってるとか?
27名無しさん(新規):04/02/15 13:18 ID:mCtvlRRF
ブツはケータイストラップだそうで、ポストインできると思うが。
宅急便でもない限り。
28名無しさん(新規):04/02/16 19:00 ID:vltKaGWU
前スレの >>947 にあった
>検索妨害について質問したら
http://page8.auctions.yahoo.co.jp/jp/show/qanda?aID=h5350282
>> いいえ、どれも取引をスムーズに行える為の大事な説明です。おかげでトラブルはありません。
>って言われちゃったよ。商品説明と無関係なキーワードの羅列が「取引をスムーズに行える為の大事な説明」なんだって。

私も彼女の検索妨害シュピーン全てにアドバイス入れました。
そしたらそこそこキィィィィィ〜!となりそうな数のアドバイスが入ってる様子。
しかし、回転寿司はともかくとしてもまるっきりの新しいシュピーンも
相変わらず検索妨害続行中。
何故「千と千尋の神隠し」がアニエスベー他服飾ブランドと関係あるんでしょ?
検索妨害スレにも晒されてるそうですが、
xliberation_doll03xタンのマトモなシュピーン改革に御協力願いたい。
29名無しさん(新規):04/02/16 19:02 ID:k9PoRDCN
検索妨害チュプはどんどん通報しよう
30名無しさん(新規):04/02/16 19:26 ID:nvEY32fK
新品で、定価の半額スタート(4000円)の出品物に新規の人から質問が。

「給料日が、月末なので入金が月末なんですけど、そういったことには対応していただけるのでしょうか?」

新規で、2週間なんて怖くて待てないよ。
ペイメントを薦める回答をしたら、クレカは持ってないとのこと。

つーか、4000円もクレカもなくてどうしてオク参加するんだ??
31名無しさん(新規):04/02/16 20:14 ID:/6gUEAAg
前スレでもちょこっと書いたのですが、今月3日の日に落札し,
即その日に入金も済んでいるのにまっっったく連絡無し。

評価を見てみると、自分より後に落札している人がとっくに
取引終了していたり、そうかと思うと1ヶ月連絡来ないぞゴルァ!
と怒りの評価を入れている人いたり…

評価が800以上もあるのに悪いが40以上あるってどうよ?

事前に調べなかった自分も悪いんだけど、たった1500円の
取引でも商品気に入っちゃったから、泣き寝入りしたくないんだよね。

スレ違いだけど、こんなときのスレってどこにあるか教えていただけませんか?

ああもう、ID晒したい…
32名無しさん(新規):04/02/16 20:52 ID:YPDQlBC8
>>31

オクでは羊が突如狼に変わることは珍しくないよ。
ガンガン督促しる!
33名無しさん(新規):04/02/16 21:57 ID:IEGr1p/J
>>31
出品者に文句いいたい!スレとか、
買ってはいけない出品者スレとか、
いろいろあるんですが。

34名無しさん(新規):04/02/16 23:19 ID:UQJG+wZY
いつ誰がヤフゆうパックOKって言いました?

なのになのに!
勝手にウチの近くのファミマの店舗一覧を送りつけて来ないで下さい。

わざわざ調べてくれたんですか?
気持ち悪いんです。

しかも、一番近いファミマは3日前に潰れたんです。




35名無しさん(新規):04/02/17 00:26 ID:EwOh0Uf3
>>34
>しかも、一番近いファミマは3日前に潰れたんです。
悪いが笑った(w

36名無しさん(新規):04/02/17 00:53 ID:emsHI6iH
>>34
そのまんまの言葉を、潰れたファミマの外装の画像とともに
メールで送ったれw
37名無しさん(新規):04/02/17 02:10 ID:l73dNq9L
>34
ワロタ
7−11でバイトしてるから他のコンビニには出入りできないと返事汁。
38名無しさん(新規):04/02/17 03:23 ID:hmubTEpj
>>37
こんな人もいるから、その言い訳は…。
ttp://www.beat.myvnc.com/~ma/imgboard/img-box/img20040204020833.jpg
39名無しさん(新規):04/02/17 03:34 ID:sIH/XIRh
>>38
コラであっても笑える、それ。
敵情視察か。
40名無しさん(新規):04/02/17 15:39 ID:BwGXlh7v
出品者です。
こんなこと初めてなんですが、振込確認をしたら50円少なく振込まれてました。
落札者の履歴を見たら「子供トルソー★ウレタン素材★3〜4歳用★☆ 」等を
落札していました。
別に50円くらいどうでもいいんですが、ただ間違えただけなのか、計画的なのか
知りたい。
落札者には何も言わずにお取引を終了しようと思ってます。
ありがとうございました。
41名無しさん(新規):04/02/17 15:40 ID:9iQe15U3
>>40
ちゃんと問い詰めてくれ。
チュプがそれに味をしめると非常に困る。
42名無しさん(新規):04/02/17 15:42 ID:jpGHiS5U
>>40
過失か故意かはこの際どうでもよい。
不足分を振り込むまで発送しない。それだけだ。

いいか、チュプに脅されても屈するんじゃないぞ。
43名無しさん(新規):04/02/17 15:43 ID:BwGXlh7v
>>41
やはり、今後の出品者様の為に言った方がいいんでしょうか?
でも逆ギレされると怖いし、なるべく早く静かに終わらせたい…
44名無しさん(新規):04/02/17 15:45 ID:jpGHiS5U
>>43
ということは、もう発送したあと?
小額でもちゃんと指摘するべきだよ。
45名無しさん(新規):04/02/17 15:49 ID:BwGXlh7v
>>42
わざわざ50円足りませんでした…ってメールするのってケチくさくないですか?
みなさんの様にツワモノではないので、小心の私は主婦の奴隷です。
初めて主婦に落札されたので、早く終了するのを祈るだけです。
46名無しさん(新規):04/02/17 15:52 ID:L751SnrA
俺は50円が1円でも少なかったら発送しないけどなあ・・・
47名無しさん(新規):04/02/17 15:52 ID:BwGXlh7v
>>44
まだです。この落札者様からの住所等のメールはまだですので。
振込だけ確認しました。下2ケタ97円を47円で振込まれてました。
48名無しさん(新規):04/02/17 15:56 ID:dOC/eFZh
料金50円不足で発送しる!…なーんてね。
いえいえ、ちゃんと「金額が不足していた」旨メールすべきですよ。
49名無しさん(新規):04/02/17 16:00 ID:jpGHiS5U
>>45
あっそ。
どうやら藻前の中で「見て見ぬふりをする」方向に考えが固まったようだな。

もし、その主婦がわざと少なく振り込んだ場合、今後味をしめて第二第三の被害が
出るかもしれないから勇気を出して指摘して欲しいところだが、それを確認する前から
へたれているようじゃどうしようもないね。
50名無しさん(新規):04/02/17 16:10 ID:BwGXlh7v
>>48>>49
ありがとうございます。ここで聞いてもらって良かったと思ってます。
当方女なので、なるべく争いは避けたいと思ってましたが、
やっぱり「50円不足してましたが、今回は結構です」的なメールを、
過失かもしれないのでなるべく、相手を傷つけないようメールする事にします!!

どんな返信がくるのか非常に怖いですが、負けそうになったらここにきます。
また、返信内容がどんなかを、こちらにお知らせしにきますね。
それでは失礼します。
51名無しさん(新規):04/02/17 16:11 ID:n32i9e+/
>>45
漏れは20円を徹底的に問い詰めたことがありますが…
ケチ臭いと思うなら思ってもいいよ。
でも金の絡む取引なんだからきっちり汁!と言ったよ。
52名無しさん(新規):04/02/17 18:42 ID:y/Fzpb8w
>>50
過失であろうと、今回は結構ですなんて最初に言うなよ。勘弁するにしろ、
まずは相手の動向を探ってからだ。
53名無しさん(新規):04/02/17 20:21 ID:y5Rvj9se
落札後に「小額なので切手でもいいでしょうか?どうしてもと言うなら
     振込みにします」
漏れ「説明にあるとおり、切手不可。現金のみ」
チュプ「不快にさせて申し訳ありませんでした。注意書きも読まず・・・」

・・・なんだろね、「どうしてもなら、振込みにします」って。
おまい、何様のつもり?まるで「振り込み手数料がかかるだろ、ヴォケ!」
って言ってるみたい。
54名無しさん(新規):04/02/17 20:56 ID:ylqn3SAG
振り込んだ料金の不足については、
個人相手だと思うからなめてんだよな。
業者の通販なら1円足りなくても不可だろうに。
55名無しさん(新規):04/02/18 00:02 ID:HXQr6Z1h
>>47
よく見ると妙に細かいお振込金額のようで。
お前3%鳥ジャネーノ?
ちまちま3%徴収している分際で50円不足を指摘することに対して
ケチくさいとはこれ如何に?
56名無しさん(新規):04/02/18 01:11 ID:2ARBXYTV
>>55
それだ!抗議のためにわざと50円少なく不離婚だんだな
もしかして>>54は金田一少年?
57名無しさん(新規):04/02/18 08:09 ID:LRGYxxqi
端数入札かもしれないジャン
58名無しさん(新規):04/02/18 09:08 ID:S9064ba9
端数入札にしても、7円は細かすぎないか。
3%徴収房の可能性が禿しく高いぞ。
端数入札だとしても、1円ならわからんでもないが
7円で入札してくるなんて、どちらにしても
チュプカテであることは間違いないな。

>>47はどこに行った?
59名無しさん(新規):04/02/18 10:27 ID:qISu21ey
>>58
端数が7円だとチュプなのか?
開始価格が777円だったのかもしれないじゃないか!!!
60名無しさん(新規):04/02/18 10:31 ID:TVLjjAxt
そういうこじゃくれた発送がチュブ
61名無しさん(新規):04/02/18 10:32 ID:TVLjjAxt
発想だった。オレがチュブだわ。
62名無しさん(新規):04/02/18 11:02 ID:SJNA3cLm
60-61による新定義。
チュブ(tyubu)=こじゃくれた発送(発想)をする迷惑なイキモノ。誤字誤変換が多い。

で、こじゃくれたってどこの方言? こまっしゃくれた、ということ?
検索してもひっかからんかった。
63名無しさん(新規):04/02/18 12:05 ID:6Ddz/Ctj
>>62
小癪(こしゃく)の意でしょうね。
関西人は「こしゃくれた」と言うかもです。
(´-`).。oO ま、関西にチュプタソが多いと言われればそれまでなんだけど
64名無しさん(新規):04/02/18 12:09 ID:Q4653msf
>(´-`).。oO ま、関西にチュプタソが多いと言われればそれまでなんだけど

ワロタ
65名無しさん(新規):04/02/18 12:23 ID:S9064ba9
>>59
なるほどね。確かにそういう考えも出来る。
それにしたって、業者じゃあるまいに
開始価格を1円単位で設定してるってのもなぁ…
66名無しさん(新規):04/02/18 12:37 ID:NOl92v51
「こましゃくれた」なら使うけど。
67名無しさん(新規):04/02/18 12:46 ID:6Ddz/Ctj
「こしゃくれ坊主」とか言います。
68名無しさん(新規):04/02/18 13:16 ID:I7/BosW3
>現在、仕事場からなかなか抜け出す暇がなく、送金までに日数を少々
>いただくかもしれませんが、必ず送金いたしますので、その確認が取れましたら
>品物の発送、よろしくお願いいたします。
>では。

・・・
69名無しさん(新規):04/02/18 14:35 ID:C1S9u/Q0
>>68
マグロ船に乗ってんじゃないの(w
7047:04/02/18 15:35 ID:K/NAC09K
昨日、50円少なく振込まれたとここに来た者です。
たくさんのご意見ありがとうございます。

3%ですが、この落札者様はご自分の出品物で頂いてたので頂きました。
基本的には頂いてませんが、最近はご自分も3%取ってる方からは頂いてます。
私は裏原系の服カテですが、ここでは、ほとんどの方(9割くらい?)が3%徴収してます。
ので、くやしいので貰ってる方のみ頂いてます。この考えが私も主婦っぽいですが…。

でも落札者の出品物をわざわざ見るのが面倒なので、これからは3%頂こうとも考えてます。
こんな感じで細かい金額になってしまいました。
私の出品物に主婦っぽい感じの方が落札したのは初めてです。

長々とすみませんでした。
71名無しさん(新規):04/02/18 16:04 ID:NhhEcSSl
>>47

主 婦 と チ ュ プ は 違 い ま す
72名無しさん(新規):04/02/18 16:40 ID:WDzCDhXU
>>70
>落札者の出品物をわざわざ見るのが面倒なので、これからは3%頂こうとも考えてます
(´-`).。oOこうしてチュプになっていくんだな・・・
73名無しさん(新規):04/02/18 16:42 ID:i5R9WJmz
評価がいいから安心してたけど、久しぶりに落札した相手が
・フリーメール(一部文字化ける、でも読めた)
・連絡先教えない
の人だった。
まあリターンアドレスでわかるからいいかと構えていたら、無記名だった。
封筒は別のものに使ったらしいのを、丁寧に剥がして使いまわしてたよ。
落札物は届いたし、対応も普通に早かったけど、「良い」にしたよ。
細かすぎたかねぇ。
74名無しさん(新規):04/02/18 17:08 ID:14Yf2Ldk
>送金先は、切手が可能ならば、切手を
>振込というこてでしたら、郵便振込をお願い致します。
>入金は、口座番号の連絡があり次第、早急に、入金する予定ですが、
>月〜土まで、仕事を持つ身なので、夕方になると思います。

切手は不可。忙しいといいつつ、他人の評価はしてるんだね。
遅れたのならもう少し誠意をみせるべきでは??
75名無しさん(新規):04/02/18 17:12 ID:n/vwVBdd
自分だけ損をするのは嫌と思いながら
損を重ねていく図式なわけだw

ウマシカ丸出しだな
76名無しさん(新規):04/02/18 17:14 ID:n/vwVBdd
>>75 >>70宛てっす、すんません
77名無しさん(新規):04/02/18 17:16 ID:UIS609PT
まあ、服カテだからな。
あそこで生きるには強く逞しく痛くならないとね…。
78名無しさん(新規):04/02/18 17:22 ID:n/vwVBdd
なるほど>>77

とは思うが・・・・なんだかなぁ
79名無しさん(新規):04/02/18 19:50 ID:xkZBK5ml
>78
だよねえ。
私は取引相手が人から取ってても、
基本は3%は自分で払う、金が欲しいなら出品価格に上乗せ汁って
思ってるから、自分がとろうなんて思いつかないけど。
80名無しさん(新規):04/02/18 20:18 ID:p65ezcy9
「小洒落た」の打ち間違えだろ
81名無しさん(新規):04/02/18 21:45 ID:BFW0ZuyP
おのれ「こしゃくな」やつめ:時代劇
こましゃくれたガキ:生意気で可愛げがない子供
小洒落たカフェレストラン:なぜ「洒落た」でなのだっ!

こしゃくれた:関西らしいが、近畿エリアか?
 畿内できいたことがない。

82名無しさん(新規):04/02/18 22:30 ID:CaP+iuat
商品サイズを記載していて
梱包すると3辺サイズが200前後なんだよね。
宅急便では送ることが100%出来ないサイズなのに
宅急便で送れとメールしてくるバカ
関西〜関東まで2000円以下で送れるわけねーだろ!
バカ新規 とっとと死ね!
83名無しさん(新規):04/02/18 22:42 ID:n/vwVBdd
180までOKなとこもあるぞ
10や20のオ−バ−サイズなら頼めば
持ってってくれるけど、、、オレんとこのヤマトさんだけか?
84名無しさん(新規):04/02/18 22:44 ID:1fx9BTyN
>>83
ウチはもっと適当w
ヤマト便サイズを平気な顔して140

>>82
最後の文章は、余計だよ
85名無しさん(新規):04/02/19 00:15 ID:QA2s3zTg
>>81
俺も畿内在住ですが聞いたことがありません。

ttp://fish.miracle.ne.jp/okuno/izumo/jisho/i_ko_6.htm
によると出雲弁だそうですが…。
何がどう関西なのやら。
86名無しさん(新規):04/02/19 16:41 ID:pMYaJBz0
>>85
私は大阪市内だけど「こしゃくれた」は使うよ
87名無しさん(新規):04/02/19 17:16 ID:cMV+Rlkm
えーと、俺は発言者ではないが、「こしゃくれた」を普通に使う出雲人。
ただし、標準語モードでカキコするネット上ではほとんど使わないが。
使うとしたら「こしゃくれたこといー子だ」の文例にあるように、出雲弁モードのみ。
88名無しさん(新規):04/02/19 17:26 ID:KOW8G7Rp
結局60の書いた「こじゃくれた」は打ち間違えってことでいいのか?
89名無しさん(新規):04/02/19 18:33 ID:rr5zpn/O
オークションで安く競り落としたものを高値で出品する。それが高騰して高く売れる。
と、悪質転売屋だといって2chで晒してるチュプ…
べつにその人は吊り上げとかしてないんだけど。単なる商売上手だと思う。
確かにちょっと並みの根性じゃないんだろうけど、転売の何が悪いのかよくわからん。
気に入らなきゃ入札しなければいいだけの話なのに。
こういう人って問屋で何かの品物が市場の8掛けで売られているのを見て、
いつものお店に悪質ですねー、元値はずいぶん安いじゃないですか!ってクレームいれるのかねぇ。

90名無しさん(新規):04/02/19 18:56 ID:t9u8oUK3
>>89
使用年数だの定価だので嘘をついてなきゃ、まったく問題ないわな。
自分の経験では、ダイソーで売ってたビデオCD。
あれはダイソーと明記してても結構な金になったものだ。
ジャニーズ系のは腐女子も買ってくれたし。
91名無しさん(新規):04/02/19 18:58 ID:/kW0yt6G
>>89
で、何が言いたいの?
92名無しさん(新規):04/02/19 20:17 ID:/FTSYgtQ
今日靴を落札したんだけど、何故か説明には無い、箱代と消費税を請求された・・・
「消費税を払うのであれば、領収書をくれ」と言ったら、
「当方主婦ですので、領収書はご用意しておりません」だとw
消費税を取り立てる場合は、求められれば領収書を出さないといけないんだが
消費税=自分の物 とでも思っているんだろうか?

93名無しさん(新規):04/02/19 20:29 ID:6EhweoTD
>>92
説明にない料金を請求されて、そのまま払うつもりなのか?
94名無しさん(新規):04/02/19 20:36 ID:/FTSYgtQ
>>93
「説明に無い料金は、払う義務が無い」と言ったら、
「消費税は、払うのが常識ですよ!箱についても、家に適当な大きさの箱が無いので
郵便局まで わざわざ 行って買って送ろうと思っているのです。」
だって・・・・_| ̄|○

消費税払って、領収書を買わして送ってもらう手も考えているが、
たぶん領収書の書き方も知らないと思われるので
領収書のクレーム出して、2回ぐらい送ってもらおうかなw
切手代だけで、消費税分の料金より高くなるからなw

でも、今後のことを考えると厳しく対処しといた方がよさそうだな
95名無しさん(新規):04/02/19 20:40 ID:rwODvvGw
わたしだったら「それなら落札をキャンセルします」とメール。
で、「商品説明にはない箱代や消費税の支払い迫られました」と
非常に悪いの評価をする。
これなら報復評価をされても他の人は出品者が悪いだけだと判断してくれる。

96名無しさん(新規):04/02/19 21:03 ID:/NMH0mUn
>>94
http://www.taxanser.nta.go.jp/6105.htm
この辺りを読めば、非課税じゃね?
97名無しさん(新規):04/02/19 21:12 ID:IBkkuUWC
98名無しさん(新規):04/02/19 21:33 ID:x2mLFR0b
>>92の出品者はもちろん税金を納めているんだろうね。
99名無しさん(新規):04/02/19 21:37 ID:dsuf80+m
>>97
今までそれなりに取引き件数があるけど、みんな引かないのかな。

それにしても長い能書きだ・・・。
100名無しさん(新規):04/02/19 22:29 ID:jRolkKhj
>>97

やだ。
101名無しさん(新規):04/02/19 22:30 ID:7BUP4CY9
>>99
それなりの取引件数だからここまで長くなったんでは?
102名無しさん(新規):04/02/19 22:33 ID:rC+DbxhK
>>92
税金の納付について脅せば、一発で頭下げてくると思うぞ。
それでも駄目なら、実際に所轄の税務署へチクるべし。
103名無しさん(新規):04/02/19 22:33 ID:zlberbop
>>97
チュプタン? IDがまた、それらしいではないでか
104名無しさん(新規):04/02/19 22:36 ID:rC+DbxhK
>***出品者チュプタソから落札終了後のお願い***
……
10592:04/02/20 02:42 ID:khe5RSFP
>>92です>93>95>96>98>102さんありがとうございます。
どうも出品者が大学生のようなのですが、消費税の意味が解ってないみたいですねw
「消費税は、税務署に支払うものであって、個人にお支払いするものではありませんよ」
といっても解らないみたいです。。。。
こうなったら、説明もめんどくさいので60円の消費税を払って
領収書をもらい、キチンと書いてなければ再度送ってもらい、
正規の領収書を税務署に提出しようかと思ってます。。。

>>102説明したけど、解ってないようです
106名無しさん(新規):04/02/20 02:47 ID:O0g8IIb5
主婦で大学生なのか?
10792:04/02/20 02:52 ID:khe5RSFP
>>106
そう言ってますw
108名無しさん(新規):04/02/20 03:44 ID:kdVn3WlR
あ、あれじゃないか?

うまれたばかりの子供や妻の入院費、学生結婚、今、働く時間もとれないまま云々〜〜

の妻なんじゃ?
109名無しさん(新規):04/02/20 04:26 ID:m3v7Dn32
放送大学の講座を受けてる主婦じゃないのか?
110名無しさん(新規):04/02/20 09:20 ID:C6p5IX2h
消費税が何たるかも知らない大学生か…
普段わけわからんままに払ってるんだね。いい年して恥ずかしい。
111名無しさん(新規):04/02/20 10:03 ID:1CJClHrc
112名無しさん(新規):04/02/20 10:33 ID:fAHRYX9x
>>111
マイナスが一つだけで済んでいるのが不思議でつ。
113名無しさん(新規):04/02/20 15:08 ID:kTh3wnf7
114名無しさん(新規):04/02/20 16:45 ID:PQYYLq/i
「折半と言うことで落札手数料3%の半分の1.5%をご負担ください」
こう書いてる香具師に遭遇しますた。
115名無しさん(新規):04/02/20 17:32 ID:cwfk9pL4
116名無しさん(新規):04/02/20 17:32 ID:+ZFtNvYs
まぁ、商品説明に明記してあればしょーがない。
117名無しさん(新規):04/02/20 17:39 ID:+RAfEXBa
だいたい、商品説明に「キャンセル禁止」って書いてねぇんだからキャンセルしたっていいだろ?
118名無しさん(新規):04/02/20 17:42 ID:+RAfEXBa
>>117
ドイカ○?
119名無しさん(新規):04/02/20 17:46 ID:rJaAV0C9
本人プチアラシ
120名無しさん(新規):04/02/20 20:19 ID:6Tbl2dnr
http://user.auctions.yahoo.co.jp/jp/user/xliberation_doll03x?

あれだけユーザーからのアドバイスが入ったにもかかわらず、
相変わらず検索妨害を反省する気配はありません。
皆さんどんどんアドバイスしてさしあげましょう。

前スレより
947 :名無しさん(新規) :04/02/13 16:01 ID:eRz/mwNp
検索妨害について質問したら
http://page8.auctions.yahoo.co.jp/jp/show/qanda?aID=h5350282
> いいえ、どれも取引をスムーズに行える為の大事な説明です。おかげでトラブルはありません。

って言われちゃったよ。商品説明と無関係なキーワードの羅列が「取引をスムーズに行える為の大事な説明」なんだって。
121名無しさん(新規):04/02/20 20:45 ID:5t0461z9
>>120
別に良いんじゃないの〜?
そんなにムキにならなくても
122名無しさん(新規):04/02/21 02:19 ID:eBnP6YnZ
そもそも徴収する方がおかしいことなんだけど、チュプの中には「消費税5%
お願いします」という、理に適わないことをほざくアフォが存在している。
そんなチュプたちは4月からどうするんだろう。
(もしガイシュツネタだったらスマソ)

「総額表示方式」
http://www.mof.go.jp/jouhou/syuzei/siryou/sougakuhyoji/sougakuhyoji.htm
123名無しさん(新規):04/02/21 03:38 ID:2nPeEEVq
私聞いていません、それにそんなことヤフオクの説明自体にありませんし。

か、さらに消費税。
124名無しさん(新規):04/02/21 09:38 ID:JSvxMdVj
消費税もらう→商店→古着等を売ってる→古物商→都道府県公安委員会の許可がいるのでは?
125名無しさん(新規):04/02/21 10:29 ID:BcW1MQTo
消費税を徴収してるチュプに当たったら、とりあえず税務署に通報しまくってるよ。
出品者の個人情報、当該YahooID、出品物一覧、メールのやり取りなどを添えてね。
業者気取りのチュプを何人か、これで潰したよ(w
126名無しさん(新規):04/02/21 10:44 ID:OZ6ZqSBZ
>>125
えらいっ!
127名無しさん(新規):04/02/21 11:52 ID:fo8J/MP+
>>125
通報テンプレくれ
128名無しさん(新規):04/02/21 11:55 ID:WqMlMjzD
消費税のヤシも頑固だね〜
こうなったらテテーイテキに解らせてあげて♪
129名無しさん(新規):04/02/21 15:37 ID:UsCtmWHh
>>110
俺もよくわかってないです・・・個人取引でとるものではないとは思ってたんで
とろうという発想自体なかったですが。
130名無しさん(新規):04/02/21 17:03 ID:gACs6uIA
http://human2.2ch.net/test/read.cgi/ms/1077085978/
このスレに色々書いたら効果あるかも。
既女板のヤフオクスレです。
131名無しさん(新規):04/02/21 17:38 ID:qpRIx1AW
132名無しさん(新規):04/02/21 17:44 ID:qpRIx1AW
http://page8.auctions.yahoo.co.jp/jp/show/qanda?aID=h6222890
質問 1
kiyoyuki2423 (83): 全国共通百貨店千円券と五百円図書券・端数切手でのお支払いはお願いできませんか?
即決価格はありませんか?山梨まで送料おいくらでしょうか?
質問 2
kiyoyuki2423 (83): 入札しちゃってOKですか?(よく即決のお願いの時は、
直接メールします、と言われるのですが。)←手数料をかけないため??
133名無しさん(新規):04/02/21 18:03 ID:fo8J/MP+
評価83にもなってなんだその質問はぁ〜!!
134名無しさん(新規):04/02/21 21:00 ID:w9R2cHJ2
>>132

あまりの細かさにある意味感心した。
つか、そんなに通常の日本国通貨を
使用することを避けるなんて
なぜなんだあああああ!w
135名無しさん(新規):04/02/22 23:09 ID:fQ83FYM+
こんばんわ!
メールありがとうございました
メールを読み
はっ・・・・
Yahoo!オークションの登録アドレスは
Yahoo!アドレスだと気づき・・・
申し訳ありません!!!
このメールアドレスだとばかり思っていまして・・・
先ほどYahoo!アドレスを
久しぶりに見たら・・・
10件も来ていて・・・
ちゃんと山田さんからも届いていました
何度もお手数おかけしてしまい
すみませんでした

たった今ジャパンネットへ
送金完了致しました(*^^*)
またまたお手数ですが
ご確認よろしくお願い致します
136名無しさん(新規):04/02/23 00:23 ID:yG/f7Wuw
>135
このヌールの差出人氏ね!
137名無しさん(新規):04/02/23 00:26 ID:1WWZTcfG
この程度でキレてたらオークションはやっとれんよ。
138名無しさん(新規):04/02/23 00:34 ID:F1ROJSpl
奥ゆかしい出品者さんで、
送料出品者負担なのに、送料無料!とか書いてない
ひっそりと出品者が送料を負担の所にチェックが…

落札後、送料がわからんーとメールしてしまった。
いつも、ここ見て、説明はよく読めよ〜と
他人のことを笑っていたのに…

もちろん、余計な手間(メールの返事)をとらせた
お詫びはしますたが、ガッカリシタヨ<自分
139名無しさん(新規):04/02/23 00:50 ID:rn1lFr6k
よかったじゃないか。ここにさらしもしない相手で。
140138:04/02/23 01:47 ID:F1ROJSpl
>>139
いや、ホント。
よく読めヴォケ!と晒されたとしても
御尤もで〜と平伏するのみですが…

自分の出品の時は切手可って明記してあるのに
切手でのお支払いはいいですか?なぞと聞かれると
よく嫁!とムッとするのですがね。

今後は、他人の読み落としにも少し寛大に汁
141名無しさん(新規):04/02/23 11:05 ID:udve8zSG
tyupuって托イ顔文字がどうして好きなの?
ちょくちょく顔文字の後全部の文章がメール文字化けしてるからマジでやめてホスィ
142名無しさん(新規):04/02/23 11:27 ID:rak55yHI
>>132
>(よく即決のお願いの時は、直接メールします、と言われるのですが。)←手数料をかけないため??

激しく意味不明な文章だな、ヲイ。
143名無しさん(新規):04/02/23 11:32 ID:poA58qGC
読解力ない奴はオクすんな
144名無しさん(新規):04/02/23 11:54 ID:sKZw0NJP
>>142
よ〜く考えよ〜
145名無しさん(新規):04/02/23 13:08 ID:rak55yHI
>(よく即決のお願いの時は、直接メールします、と言われるのですが。)←手数料をかけないため??

即決依頼をする時、よく「直接メールを下さい」と言われるのですが。←手数料が発生せずに済むためかと思われますが。

という意味でいいのか?
146名無しさん(新規):04/02/23 13:09 ID:poA58qGC
オクやってよし。
147名無しさん(新規):04/02/23 16:00 ID:rak55yHI
即決お願いの時は 直接メールします と言われる
という至極日本語離れした文章を意味不明と指摘したのに、こっちが読解力
がないと言われて(´・ω・`)ショボーン
148名無しさん(新規):04/02/23 17:05 ID:sKZw0NJP
こちらが即決をお願いした時は、相手から『直接メールします(からメルアドを教えて下さい)』と言われる
149名無しさん(新規):04/02/23 17:19 ID:rak55yHI
簡単にいえば>>132に出てる評価83チュプの日本語が変だってことでしょ。

150名無しさん(新規):04/02/23 17:26 ID:rak55yHI
日本語指摘レス引っ張ってスマヌ。自ら話題変えます。

現在チュプに振り回され中。

自分:出品者 相手:落札者
落札後6日でやっとメール来る→「振込まで4日かかる」と言われる
→宅急便で送れというので伝票を書き入金待機→4日後入金なし→
どうしたんだゴルァメール送る→「やっぱり定 型 外でおながいします」
メール届く→定形外で送る準備をし入金待機→現在3日経過。いまだ入金なし。

そろそろキレていい時期ですか?
151名無しさん(新規):04/02/23 17:52 ID:uNpfqTTo
>>150
特に事情もないのに6日もメール放置の時点でキレてよし
152名無しさん(新規):04/02/23 18:23 ID:wwL4YDA5
日本語が変だろうがなんだろうが、理解できる脳があればいいじゃないか。
153その@:04/02/24 00:10 ID:TM8OOpus
俺:出品者
説明文には「必ず落札メールを読むように」

相手:チュプ落札者
説明も落札メールも読まず、全く連絡無し
こちらからメールを送信、ようやく連絡がとれた
が、早速お決まりの台詞
「オークション初心者なもので」
「急用で銀行へ行けませんでした」
「もう一日振込みを待ってください」
やっと振り込まれたのが土曜日
当然すぐには入金確認ができず

常識的予定
月曜日に入金確認→発送

154そのA:04/02/24 00:11 ID:TM8OOpus
月曜日の仕事中、そのチュプのダンナから電話
ダ「妻が土曜に入金したと言ってる!!どうなってんだ!!」
俺「今日は平日の月曜で、今勤務中なんですが」
ダ「それはおたくの都合だろ!!」
俺「帰宅後にPCで入金確認をして・・・」
ダ「連絡もないってのはおかしいだろ!!」

帰宅後確認してみたら、確かに入金はされていたが・・・

落札者チュプのご都合もご要望も全て出きる限り受け入れたのに
事情をわかっていない他人から、それも直電で
「それはおたくの都合だろ!!」って

かなりムカついてます
返金→「落札者都合でキャンセル」の予定
すでに警告済み

俺は間違ってますか?
155名無しさん(新規):04/02/24 00:48 ID:QHiAAekv
いや、ごく普通の対応じゃねー?
ちゃんと金は返すし、事前に警告もしてるし。

穏健:何事もなかったかのように取引
中道:取引中止
過激:相手の個人情報を利用して報復攻撃
超過激:訴訟を起こす
156名無しさん(新規):04/02/24 00:51 ID:U7ytUil5
確かにチュプタソ一家にあたったのは不幸だが、
取引して「非常に悪い」の評価で経緯を書いた方がいいんじゃないか?

> 返金→「落札者都合でキャンセル」の予定
これでは>153-154が(ry
157名無しさん(新規):04/02/24 00:58 ID:sxmjGmhf
昨日深夜、落札者から顔文字&♪連発の痛々しいチュプメールが来た。
あまりのヒドさに頭が痛くなって返事する気がうせた。
そろそろ返事しようと今メールチェックしたら
同内容のメールを何のメッセージもなくFWで送ってきやがった。

また頭が・・・

評価4ケタの奴なのだが、悪い評価を見る限り
ほかの香具師にも普段からそういうメールを送っているらしい。
しかも自分がミスったときにまで。

それとなくそれを非難されてるのに、気づいてないらしく
他の部分について謝罪していた。ヲイヲイ。
158名無しさん(新規):04/02/24 01:19 ID:/AiLfQQM
>>157
漏れは天麩羅に「顔文字は文字化け原因になりますので使用しないで下さい」って入れてる
実際に文字化けメール何度も送られてきたからさ チュプからな( ゚听)、ペッ

評価4桁で顔文字使いまくりのヤシって漏れ取引したことある
同一人物かも
159名無しさん(新規):04/02/24 01:41 ID:2++Py2ms
>>158「顔文字は文字化け原因になりますので使用しないで下さい」

すげー、これぞチュプの論理、理解不能だ。
160名無しさん(新規):04/02/24 01:42 ID:sxmjGmhf
>>159
機種依存文字を使った顔文字の場合はそれも考えられるが。
161名無しさん(新規):04/02/24 01:50 ID:2++Py2ms
>>160 機種依存文字と顔文字では解釈が違うよ。
そんじゃ、機種依存文字はヤメロと書くか?
ますます、チュプは混乱する。

機種依存文字を使わず、通常のフォントの文字で作成すれば顔文字でも化けない。
162名無しさん(新規):04/02/24 02:23 ID:sxmjGmhf
>>161
論点が微妙にズレてる。
163名無しさん(新規):04/02/24 02:24 ID:NEuMLS+s
微妙にというより思いっきりズレてると思う
164名無しさん(新規):04/02/24 03:52 ID:RleNhel3
>>158
ご安心くださ〜い♪
機種依存文字を使わなければ顔文字で文字化けしませんよ〜〜 (*^^*)v

と返事が来る
165名無しさん(新規):04/02/24 04:56 ID:1ZNn7Q+I
実は>158の顔文字自体が機種依存文字を使っているという罠。
マカーには口の部分が○に入った「財」という字に見えるのだな。
166名無しさん(新規):04/02/24 08:44 ID:35celGde
>>165
> マカーには口の部分が○に入った「財」という字に見えるのだな。

OS 10.3なら大丈夫だが?
167名無しさん(新規):04/02/24 08:44 ID:sC61nPyK
落札されて、自己紹介見たら、関西のチュプ・・
この次点で嫌な悪寒・・
案の定なんかモタモタしてマイペースな人で
ちゃんと理由の説明も無いまま
代金振込みまで1週間以上待たされたことに対して
腹が立ったから、わざと3日間放置してたら
「振り込んだのに送ってくれたの?」と日に3回もメールきた。
そこで「メールの返信もそうですが、
なかなか代金振り込んでくれなかったから、
取引しないのかと思ってたので、今入金確認しました。
明日発送します」とやってやりました。

取引の不安をこっちばかり味わうのもなんだからねw
168名無しさん(新規):04/02/24 11:20 ID:WqAu9Hdp
>>167
GJ!
169名無しさん(新規):04/02/24 12:17 ID:OEvkPPg6
>>168
GJってよくみかけるのだが、意味教えて。
スマソ
170名無しさん(新規):04/02/24 12:21 ID:AWuCQP2x
>>198はbad job。
171名無しさん(新規):04/02/24 12:25 ID:K4k4bx+f
ぐっじょ
172名無しさん(新規):04/02/24 12:32 ID:OEvkPPg6
>>170
>>171

あーそういう意味かぁ。
了解wサンクス!!!
やっと今夜からぐっすり眠れますw
173名無しさん(新規):04/02/24 13:37 ID:sxmjGmhf
>>163
かも。可能性を提示しただけなのにわけわかめ

>>164
ワロタ
174名無しさん(新規):04/02/24 18:01 ID:4AJ+DrTx
落札3日後の夜に入金と連絡メール。住所と名前だけで電話番号も郵便番号もなし。
まぁ、良いけどね。と思い翌日の昼に発送、連絡メール。

到着後、落札者評価コメント「入金後の連絡が遅く、不安が残る取引でした」

ちょっとまてい、と思いメールにて問い合わせたら。
「ネットでの取引はリアルタイムが常識です、JNBなので入金はすぐに確認できるはずです。」

夜だぞ、と突っ込み入れたら
「中央郵便局は24時間受付可能です。」

じゃああんたは何故入金が遅れたのか?
「3日以内に入金しています、問題はありません」

話にならん、、、


175名無しさん(新規):04/02/24 18:08 ID:ZTQsJUjx
>>175
ワロタ
在り得ない〜〜ww
ここは返答で「落札3日後に振り込まれ翌日発送して
この評価・・(´・ω・`) ショボーン」といれるべし!!

>>174に幸あることを祈る。
176名無しさん(新規):04/02/24 18:09 ID:ZTQsJUjx
すまん・・174にだよ。
175って俺じゃん。吊ってきます。
177名無しさん(新規):04/02/24 18:20 ID:IhHaF7yn
>>175
ワロタヨ
178名無しさん(新規):04/02/24 18:21 ID:4AJ+DrTx
>>175-176
ありがとう、そして吊るな、イキロ。

君にも幸あらん事を
179名無しさん(新規):04/02/24 18:23 ID:kajvf6gl
>>173
漏れは入金確認したらまず入金確認しますたメール入れることにしてる。
そして発送予定日と発送したらまた連絡すると書いておく。

そのおかげか運がいいのかはわからんが
いまのところチュプとの遭遇はまだない。

しかしそのチュプは中央郵便局は24時間対応ですなんて言ってくるってことは、
24時間体制での発送を求めているってことか?
殿様にでもなったつもりなのか そのヤシは。
180名無しさん(新規):04/02/24 18:26 ID:kajvf6gl
>>179 スマソ 
>>174へのレスだった・・・ _| ̄|○
181名無しさん(新規):04/02/24 18:30 ID:4AJ+DrTx
>>179
うむ、普段はそうしてる。おかげさんで他の人々からは褒められても貶された事は無かった。

少し体調が悪かったのと、香具師のメールにムカついたのが重なって少し手を抜いたのがまずかったのだが、、、中央局までは逝けないなぁ。
182名無しさん(新規):04/02/24 18:31 ID:K4k4bx+f
>>181
ID曝す気無いですか?
183名無しさん(新規):04/02/24 18:32 ID:HZm+JJIY
盛れもそうしてるよ。
入金確認したから発送しましたとメールする。
入金確認のみのメールは、明日もしくは明後日発送しますの時だけ。

盛れも今日チュプに当ったよ。
月曜振り込みの予定が、水曜に…ま、いいよ。気長いからw
184名無しさん(新規):04/02/24 19:13 ID:aQ7C7Wzv
>>174
>電話番号も郵便番号もなし。

イタイね。これでトラブル起きたときにクレームつけまくり
だからな・・・住、氏、電は基本なのだが。

郵便番号は封筒とかの場合、仕分けに便宜を図るべきなのだが。
さんざん「7桁になりました」って言われてるのに、それすら
書かないものぐさ・・・
185174:04/02/24 19:59 ID:qu0/NlU4
えー、トンネル入って接続切れたんでID変わってると思いますが本人です。

ttp://rating.auctions.yahoo.co.jp/jp/show/rating?userID=charo_2000

白々しいくらいよい評価なのだが良く見ると、、、
漏れは発送同時評価入力の口なので変更すると報復になってしまうと思いBL入れて矛先を収めたヘタレです。
笑ってくれぃ、、、
186名無しさん(新規):04/02/24 21:38 ID:2++Py2ms
━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━

キターーーつーか、今来た質問メール見て唖然とした。

文具券でのお支払いは可能でしょうか? これマジみたいですけど。
それとも、これはチュプの世界ではフツーの出来事ですか?
187名無しさん(新規):04/02/24 22:05 ID:YR2KlBce
>>186

お米券、おもちゃ券、他変化球は色々あるぞ。w
188名無しさん(新規):04/02/24 22:19 ID:yo46ULgq
お米券にワロタw
189名無しさん(新規):04/02/24 22:34 ID:c/+gKVWq
落札後に言い出されるよりマシだろ。

金券で支払うのはオクではわりとポピュラー。
俺なんぞは、金券ならたいていのもので支払いを受け付けてるし。
文具券でもお米券でウェルカム!
190名無しさん(新規):04/02/24 22:44 ID:K4k4bx+f
おこめ券10枚で、お○こ券と交換できませんかね〜?
191名無しさん(新規):04/02/24 23:08 ID:35celGde
漏れの友達に香典をお米券で払ったヤシいるんだけど…
192名無しさん(新規):04/02/25 04:22 ID:7fgD4/if
>>174
昔、詐欺にあった時、「入金しました」の連絡後に相手からのメールが途絶え
警察に行くまでの5日間、色々思い悩んだので、
落札者から入金完了の連絡をもらったら、とりあえず
「○日に入金確認後、発送します」のメールをするようにしている。
入金後の落札者ほど、不安なものはないだろうし。
だからと言って、自分が落札者の時に強要したことはないけどね。
家の近くに中央郵便局はあるけど、流石に夜中に行く気はおきないな。
個人に24時間体制の発送を求める香具師って、どんな感覚なんだろ。
できれば、そういう落札者には当たりたくないなぁ。
193名無しさん(新規):04/02/25 06:35 ID:2YPWHRW+
きたよきたよチュプ出品者が。自分の情報隠しまくりの上、
こちらの入金後、5日して「子供が熱を出しました。明日発送します」
はぁ? こっちはお前の電話さえ聞いてないんだが。

ああ、もう本当にやだ
194名無しさん(新規):04/02/25 08:51 ID:YknZs1I4
落札者が知らせてきた入金予定日から1週間たっても入金なし。
メールで問い合わせたら「体調を崩しました。SARSだと思います。」

おいおい、、、
195名無しさん(新規):04/02/25 10:05 ID:8vXfoW4q
>194
「その後お加減はいかがでしょうか。○×市保健所に
チュプ様がSARSに罹患したらしいと通報しておきました、
家屋の消毒は確か自治体持ちでやってくれる筈ですから
費用については御心配いただくには及びません。
△円のご入金、お待ちしております」
196名無しさん(新規) :04/02/25 10:26 ID:YCH4H43p
ネットにて入金しましたメールがきた。
確認すると入金されてなかったから間違えたのかと思い
連絡してみるとやはり間違えてた。
もう1度入金しましたとメールがきた。
確認すると入金されてない。
何やってんだよチュプ…いい加減にしてくれ
入金確認できませんと連絡してしつこく思われないか?
催促してるみたいでイヤなんだが

197名無しさん(新規):04/02/25 10:34 ID:NrZZWt0T
踏うむ。若者や中年のヲヂサンと主婦が交流する場なんて、けっこう少ないから
オークションの取引の現場ではいろんな感想が双方に出て来るんだろな。
198名無しさん(新規):04/02/25 10:50 ID:hmzqgQHK
音信不通チュプ落札者削除したら報復された。
こっちは色々余計すぎるくらい連絡して、待って、削除予告もしたのに・・・
しかも削除後にやっと入金したくせに「非常に悪い」で入金連絡。
訳分からん。
199名無しさん(新規):04/02/25 11:17 ID:ZSUT1oso
オークション初期の頃は「身内に不幸がありました」
っていうのに騙されてたな・・・。

人の善意を踏みにじる行為だよな。きっちり評価で履歴を残すべき
だった。「今回は身内に不幸があったそうで、ご冥福を・・・」とか。
200名無しさん(新規):04/02/25 11:21 ID:LyGnr0lP
>>198
俺も困ってます。
先週頭にチュプに落札されて、その後連絡先と着払いとの
メールは来たんだけど、振込みが未だ確認できず、
昨日も振込みは何時頃してくれますか?とメールしたけど
未だ音信不通・・。
そもそもオクの出品時にも3日以内にお取引できる方入札よろと
書いてあってコレなので、落札者都合でキャンセルしようか迷ってます。
>>198は都合、どれぐらい連絡してた?
201名無しさん(新規):04/02/25 12:21 ID:q+LsCrqT
漏れは落札メール送ってから1週間メールも振り込みも無しだった。
ほっておいたら1週間後に振込み&メールが来た。さらに1週間後に
評価来てブリスタが潰れてた今後の梱包の参考に「良い」だってフーン
ゆうパックに汁知るかあんぽんたん→評価しねよ(終了
202名無しさん(新規):04/02/25 12:26 ID:+rGMwbIM
後出しチュプなんとかならんものか。
商品説明に一言も書いてないのに「ゆうパック着払いでお送りします♪」って何よ?
203名無しさん(新規):04/02/25 12:33 ID:bStXpqMl
>>202

宅急便着払いよりずっとましでは?
何で文句があるのか分からないな。
204名無しさん(新規):04/02/25 12:48 ID:TzqVuxXb
>203
釣りにしちゃレベル低すぎるぞ
205名無しさん(新規):04/02/25 12:54 ID:mOYSdcAL
楽天で取り置き等のわがままを飲んで18品お買い上げいただいた人だが
発送業者の不手際で箱が開いてしまったらしく、電話で謝罪。
その後発送業者に電話をして業者の不手際の為に業者も謝罪。

発送用の中古の箱が気に食わないらしく評価はご丁寧に-18付けてくれた。
謝罪したにも関わらずこれかよ。。。。。
報復するのも大人気ないから悩んでる。
206名無しさん(新規):04/02/25 13:20 ID:OhpqZvh/
ねえねえ、何で後出しの『ゆうパック着払い』は嫌われるの?
207名無しさん(新規):04/02/25 13:36 ID:iZBxLoso
>>202
この前、ゆうパック着払い主義の人にあたったよ。
シールを集めていると思われたくないそうだが、+20円は納得いかんぞ

>>206
距離によって値段が変わるから
商品代金と送料+手数料を別々に払うのは手間だから
ポストに入る大きさなら定形外を好む人もいるから
後出しする人は他の部分でもチュプな確率が高いから
208名無しさん(新規):04/02/25 15:05 ID:6gYX9zxD
>>206
後出しは何でも嫌われる。
普通郵便のみだろうが、宅配便のみだろうが、ゆうパックのみだろうがな。
人それぞれに事情はあるだろうが、事前に説明がなければ可能な限り対応すべき。
対応できないのなら、書いておけばいいだけのこと(入札数&金額は下がるが)。
209名無しさん(新規):04/02/25 15:44 ID:E2GhcyGg
>>205
へー、マイナスの場合同じ人でも数増えるんだ。はじめて知った。
プラスは同じ人のは増えないよね。
だから、リピーターさんはうれしいけど評価稼ぎにはならない。
210名無しさん(新規):04/02/25 15:47 ID:jPoAQXwX
>>205
そういう奴はお客様は神様!そう思ってるんだろ。
211名無しさん(新規):04/02/25 17:35 ID:E2GhcyGg
切手払い不可と商品説明に書いて落札されて、
漏れは商品先送りなので、住所と振り込み先どこにしますかを聞いて、
郵便局がいいときたので、発送して郵便局口座と送料をメールしら、
切手払いできますかとメールきたので、断った。
にもかかわらず、切手が送られてきた。
とりあえず切手は送り返して振り込んでくださいと評価欄とメールしたけど。
212211:04/02/25 17:35 ID:E2GhcyGg
しら→したら
213名無しさん(新規):04/02/25 17:59 ID:7B1NhKwm
携帯メールチュプとやっと取引終了
「受け取りは評価で」の一行メールの後、
機種依存文字だらけの評価キタ━━━━━(゚∀゚)━━━━━!!!!
何が書いてあるかさっぱりわかんねえよ( ゚Д゚;)
214名無しさん(新規):04/02/25 21:15 ID:T8rYZvFd
今まで本やジャンク骨董がメインだったから、
丁寧な出品者さんとしか取り引きしたことなかった。
最近、ハンドメイドカテに進出したら…これが噂のチュプかぁぁ!!

・連絡が遅い、メールの返事が遅い
・落札御礼が名字を名乗っただけの一行メール(html)
・こっちの住所や電話番号を書いて返信したら、帰って来たのは口座番号と金額だけ
・Yahooのガイドラインのリンクを貼って連絡先を教えていただきたいのですが…お願いしたら
 1日後に投げ付けるように住所を返信してきた(電話番号なし)
・あきらめて振込しようとしたら、口座番号まちがい。
 まさか評価200ある人がテンプレ作ってないなんて思わないから、てっきり
 銀行のミス?と思って銀行に電話かけまくって恥かいた。。。
・「間違えてました。すみません。振込はいつでもいいです」と一行メール
・評価は当然、なし
215名無しさん(新規):04/02/25 21:30 ID:SWYVp0I+
>>200
亀レススマソ

自分の場合は先々週の中ごろ落札された。
で、やっぱり商品説明に入金を〜日以内にできる人って書いてた。
>>200と同じく、途中までは連絡きてたんだけど、一回途切れ
2日後(既にこの時点で上に述べた入金期限は過ぎてる)に再度メールしてみる。
そしたら案の定「パソコンのデータが(ry」。
「明日振込ます!!」の連絡の後、いくら待っても確認できない。
で、5日後削除してやったよ。
そしたら入金したから確認してくれで「非常に悪い」だよ?ヴォケ!!

むかついたから速発送して嫌味ったらしいメール送ってやった。
これで届いた後評価変更しなかったら、そのうち晒してやります。
ていうかそいつ相手既に20近く「悪い」あるし・・・
216名無しさん(新規):04/02/25 21:33 ID:SWYVp0I+
あ、2日後ってのは連絡途切れてからね。
入金期限は>>200よりちょっと余裕みた感じの設定。
217200:04/02/25 22:54 ID:gA8LG5Ky
>>215

レスサンクス!そうか〜未だ連絡無しなんですよ。
それじゃあやはり今週いっぱいぐらい待って
明後日辺りに連絡無かったら,
評価から削除しますと警告入れてみます。
>>215も早く取引終わるといいね。
それにしても、取引メールは遅いのに、評価に敏感なチュプって
何だかねwチュプって何で落札した側も
訳わからない言い訳やマイルールみたいなの持ってるんだろ?
それと何でいつも喧嘩腰の香具師が多いんだろ?

謎だ・・
218198:04/02/25 23:57 ID:SWYVp0I+
>>217
おうよ〜頑張りますよ〜
さっき相手から「評価訂正汁」のメールが来た。
そ れ は こ っ ち の 台 詞 だ
しかも既に訂正済みなのだが・・・「悪い」にだけど
・・・入金確認できたからって甘いな。
なんで自分はあんな相手に至極丁寧極まりないメール送ってるんだろう?

今見たら>>215-216には誤字やらなんやら満載だ。
「速発送」ってなんだよ落ちつけ自分。
219名無しさん(新規):04/02/26 11:38 ID:8Q/z9huG
〃∩ ∧_∧  ヨークカンガエヨー ♪
   ⊂⌒( ・∀・)     オカネハダイジダヨー♪
     `ヽ_つ ⊂ノ
220名無しさん(新規):04/02/26 12:28 ID:GPxEkcGQ
メール送信から4日放置の後、ファーストメールあり。
「仕事が忙しくて〜。」しかも改行なし…。
発送は定形外で、夕方到着指定。
振込先の銀行名を明記しろと書いているのに、連絡無しのまま
「本日送金しました」のメール。
送金→ぱるるか?と思いチェックすると、やはり入金有。

大変気持ちの良いチュプたんでした。
221名無しさん(新規):04/02/26 12:36 ID:ZJsh8Gas
あーもうストレスたまりまくる取引。
評価一桁だから仕方ないか…。だが疲れる_| ̄|○
222名無しさん(新規):04/02/26 14:51 ID:S8AuEeEP
んなときは評価欄で連絡まだですか?を連書き汁!効果大。
223名無しさん(新規):04/02/26 15:40 ID:OjYWyEXp
>中田と申します。本日、ジャパネット銀行に振り込みました。

・・・推敲くらいしろよ。
224名無しさん(新規):04/02/26 17:19 ID:PrJtJNCB
逆パターンかな?落札されて、最初にこっちがメールしてから
一度も連絡せずにいきなり入金されるパターンが増えた。

今回10件落札されたんだけど、そのうち7件そうだった。
入金してから2〜3日連絡なし。
「振り込んどきました〜」みたいなファーストメールがくるまで、
どれが誰やらわからず、気をもみまくり。入金前か、入金後すぐに
連絡欲しいよ。
225名無しさん(新規):04/02/26 21:14 ID:COTMzT9Q
連絡不備チュプを防ぐためには、
一回目のメールで口座等教えずに、いくつかの中から選ばせることしかないね〜
それが面倒だから1発目なんだろうけどね
226名無しさん(新規):04/02/26 21:40 ID:Rlb/9Nu4
個人的には、
一回目のメール:送金方法と発送方法について聞く
返事が返ってきて
二回目のメール:送金先の連絡&送金後の連絡のお願い
ってな具合でやっている。
誰がどの口座に送金したかわからなくなるのは避けたいからね。
227名無しさん(新規):04/02/26 22:15 ID:17y9Cq3l
漏れはチュプの少なく振り込み攻撃を避けるために、取引条件が完全に決まるまで
口座は書かないことにしてるよ。だからこうなる。

一回目)挨拶兼取引方法の選択肢を再提示(オークションで提示済み)
落札者より)上記の回答
二回目)振込先口座と個人情報提示
落札者より)入金の連絡
三回目)入金確認の連絡と発送日時提示
四回目)発送の連絡
228名無しさん(新規):04/02/26 22:16 ID:17y9Cq3l
あ、かぶっちゃった。スマソ
229名無しさん(新規):04/02/26 22:19 ID:ZJbmFLEB
かなり前はオクページに全部書いてたが・・糞長かった。
正直面倒なのでこれとこれとこれできます!後は無理です。と手抜き。
何故か落札率があがったようだ。
230名無しさん(新規):04/02/26 23:42 ID:WhSPKZSX

> 正直面倒なのでこれとこれとこれできます!後は無理です。と手抜き。

それ、いいかも
231名無しさん(新規):04/02/27 00:04 ID:UPBRP1vi
チュプは字が読めません。

めてもすぐ忘れます。

非常に迷惑です。

シンで下さい
232愚痴らせてちょ:04/02/27 10:23 ID:8SAC6uh5
>>231
禿げ洞。。。きいちくれい。
この間の取引のこと。当方出品者。

可能な限り、メール数を減らそうと、
一通目で振込先を複数提示(口座番号)、
送料は込みでと送ったら、返信が、
顔文字だらけの勘違いメール。
(あー、内容把握してないな・・・不安)

そのメールに、JNB振り込み希望ですと書いているので、
放置していたら、いつまでたっても入金なし。
そしてら、また同じ内容でメールが来た。
(開封されてないと思ったのか??)

じゃぁ振り込んでくださいと言葉少なめに返信してから、
メール内容が激変。淡々とした内容に。(+冷たく)

その後、振り込みがあったので商品を発送し、
メールにて発送連絡と、到着の際には評価でお知らせくださいと、
書いたのにもかかわらず、またメールで返信。。。。(+嫌み)

3000以上もの良い評価と取引経験があるくせに、
こっちのメールの内容をまったく見ていない。(通じてない)

なんか、自分のやり方で進めてるって感じがした。
少なくとも出品者からの一通目のメールくらい、
熟読してくれっと。。。。小一時間(ry
長文スマソ
233名無しさん(新規):04/02/27 14:59 ID:TJbPQw2C
ここって自分の思い通りにならないとすぐに逆上し、
かと言って相手に直接言えない男チュプが多いね。w
234名無しさん(新規):04/02/27 14:59 ID:WykrkWtx
できるだけ少ないやり取りでスムーズに取引を済ませられるよう
商品説明文にもヤフーからの落札通知メールにも
こちらの情報を全て掲載してある
どんなに初心者だとしても一発で理解できるようとても明快な文章
熟考の上作成した自信作
けど読まれなきゃ全く意味無し


落札後しばらく音沙汰無しの腐れチュプ
こちらからメールを送信したら、ようやく連絡がとれた
以下がそのメール
@携帯アド
A名字のみ
B改行無し
C忘れたらしく即決価格の落札金額を質問
すぐ丁寧にレスしたけど、もちろん入金無しの返事無し
腐れチュプ頼むから氏んでくれ

235名無しさん(新規):04/02/27 16:24 ID:eVpp++YX
>>233
自己中チュプハケーン
236名無しさん(新規):04/02/27 18:06 ID:nE5QbOM9
>>233
気付くの遅過ぎw
237名無しさん(新規):04/02/27 23:43 ID:pIX6EmM1
うちの母親がチュプ爆撃を繰り広げました

オク落札後にネットバンクから代金振込み手続き完了。
しかし一週間待てど連絡が来ない。
「入金しましたが確認していただけましたかヽ(`Д´)ノプンプン」と出品者にメールした後で
ふと入金履歴を確認すると・・・残高不足で振り込みできてなかったそうだ。
しかも落札価格 1,900円 也。口座残高は32円。確認しろよ・・・

出品者さん申し訳ありません。年老いた母に代わってお詫び致します ○| ̄|_
238名無しさん(新規):04/02/28 10:05 ID:VCQw9jzR
>>237

ワラタ
239名無しさん(新規):04/02/28 10:23 ID:JKO+nJyt
送金することも「入金」って言うんですか?
240名無しさん(新規):04/02/28 10:24 ID:D1qLJFrt
まぁ、伝われば良いでしょう。
241名無しさん(新規):04/02/28 10:25 ID:E+DOMScf
>>239
ここはチュプ本人が来るスレじゃないよ。
242名無しさん(新規):04/02/28 10:29 ID:JKO+nJyt
>>241
チュプ降臨。
・自分とちょっと違う相手はチュプと思い込む人
243名無しさん(新規):04/02/28 11:02 ID:E+DOMScf
・・・。真性か。
ここは俺の知らない間に「ふと思った疑問を質問するスレ」になったんですか?
244名無しさん(新規):04/02/28 11:09 ID:G7l5JDtq
>>243
まぁまぁw
テンプレの一般チュプに
「自分がチュプだと気づかず指摘されると逆切れする人」も入れときたいね。
245名無しさん(新規):04/02/28 11:33 ID:VCQw9jzR
入金、送金、振込、振替、なんでもいいじゃん。
相手に支払ったことが伝われば。
このヘンの単語の使い分けなんて金融機関用語だし。
同じように理解してなくても取引に差し障りなければ
どうってことないよ。
246名無しさん(新規):04/02/28 11:47 ID:6hov+W5J
>>245
それを理解してくれたら、苦労しないのよね〜w
247名無しさん(新規):04/02/28 14:09 ID:YYNqgbqM
チュプ出品者に当たった。送金後8日経ってもまだ
送ってこない。理由は子供の病気。勘弁してくれ。
248名無しさん(新規):04/02/28 15:03 ID:oLSZ/XNj
子供がインフルエンザで云々という理由を見ると、
頼むからインフルエンザウイルスまで梱包してくれるなよ
と思う。
249名無しさん(新規):04/02/29 11:03 ID:srzqkpyT
連絡も無く、振込みも遅れたまま
「都合があるから先に送ってくれ」だって
「必ず振込みます」だって
携帯アド&苗字オンリーのチュプ
250名無しさん(新規):04/02/29 15:32 ID:owk3chTS
>>249
「必ず振り込みます」
とりあえず、ツバつけたみたいなのが多いよね。
確保!お客様は神様!!それくらい待つのが常識!!!
勝手に脳内ルールに変換・・・
251名無しさん(新規):04/02/29 17:53 ID:Vr4rMi4o
振り込まれる前に
「商品はいつ届きますか?」って問い合わせがあった。

お金を振り込んだらどれぐらいで発送できるのかっていう意味であれば、
省略せずに書いて欲しかった。

相手から連絡してきた振込日より3日遅れての入金だった。
252名無しさん(新規):04/03/01 04:23 ID:L6qyrBwS
224 :名無しさん(新規) :04/03/01 02:16 ID:oZk3Eyra
>>216
ユーゾーたん、なんてしみったれなんだ。。
質問7までつかって、勝手に脳内約束取り交わしてるし…。
http://page8.auctions.yahoo.co.jp/jp/show/qanda?aID=h7500416
253名無しさん(新規):04/03/01 06:36 ID:XvsE2wEf
>>252
> ユーゾーたん、なんてしみったれなんだ。。

単に頭がアレなだけだと思う。
254名無しさん(新規):04/03/01 07:06 ID:NyjlJM36
出品者、おとなやなー(w
255名無しさん(新規):04/03/01 09:31 ID:IAoS9o5o
普通は質問1の段階で入札削除&BLだよな。
256名無しさん(新規):04/03/01 10:32 ID:W8VXWpHu
病弱な妻と障害持ちの子供がいてる人だね?
「悪い」が無いのが凄く不思議
257名無しさん(新規):04/03/01 12:33 ID:xmTLEPkx
障害があるのはyuzoの頭だよねw
258名無しさん(新規):04/03/01 12:44 ID:OustN/84
キチガイなのに評価964って何よ?
259名無しさん(新規):04/03/01 12:50 ID:eX1pLdbl
俺が今まで取引した中でチュプ度最高レベルのチュプに遭った。長いけどよんでくれたらうれしい。

俺は出品者なんだけど、最初のメールで口座番号を教えずに、幾つかある金融機関から都合のいいものを選んでもらうように送るんだけど、
丁寧にそういうメールを送ったら、チュプ:「ケチらずに(何をケチるのか良く分からないが)全部教えろ。」ときた。(さらにその後にチュプ:「個人情報教えるリスクを終えないならオークションやめろ」云々が。)
まぁ、そういうつもりでないので、選択可能な金融機関8個全ての口座番号を教えたら、放置を食らった。
4日後(先週の土曜)にチュプ:「入金した。発送してください。」(原文のまま)と、一言。
当然俺:「どの金融機関にご入金されたのですか?」と聞き返したら
チュプ:「迷うほどの数の金融機関を提示しておきながら、その言い方は何だ。知りたいならひとつひとつ確かめろ」だと。全部教えろって言ったのは、チュプたんのほうなのに…。

仕方ないから一つ一つ金融機関回りましたよ…。幸い5個目で当たりを引き当てましたが…。
で、いざ確認してみると、500円不足(落札金額は3000円程度)。
疲れて家に帰ってくると、「発送しろ。詐欺なら法的手段をとる。」とメールが5通も届いていて、なおかつ評価欄からも「非常に悪い」で催促がきていた。
返答で500円不足のため、遅れないと丁寧に書いたら、なぜか出品者都合でキャンセルにしてくれ、とメールが来た。しかもhtmlメールで、赤太字フォントで「全額返金しろ!!!!!!!詐欺師め!」(原文のまま)だと。
で、仕方なく返金することを決め、返金先口座を教えてくれとメールしたら、一向に返事がない。
で、4日後にメールを送ってみたら、エラーメール。あせってプロフを見ると「YahooIDが無効です…」

はぁ、それで今に至ってるんだが、どうしたらいいだろうね…。自分でもなんだか作り話の世界にいるみたいだよ。
260名無しさん(新規):04/03/01 12:52 ID:eX1pLdbl
ごめん、先週の土曜じゃなくて先々週の土曜だった。今日はもう月曜だな…。
261名無しさん(新規):04/03/01 13:02 ID:W8VXWpHu
>>260
発送の用意が出来てるなら、相手の連絡先は判ってるんだよね?
262名無しさん(新規):04/03/01 13:05 ID:eX1pLdbl
いや、名前(苗字)しか分かってないです。
梱包自体はしてあるんだけどね。ちなみに落札物は大き目の書籍です。


なんかもうだめなかんじです。
263名無しさん(新規):04/03/01 13:16 ID:W8VXWpHu
それじゃ、無理じゃん
相手から連絡あるまで、待つしか無いな



私事で恐縮ですが、送り先を聞いてからでないと入金先を教えません
まあ、通用する相手ばかりじゃないと思うが・・・

264名無しさん(新規):04/03/01 14:58 ID:BRH7XeVp
俺なら

>チュプ:「ケチらずに(何をケチるのか良く分からないが)全部教えろ。」ときた。(さらにその後にチュプ:「個人情報教えるリスクを終えないならオークションやめろ」云々が。)

の時点でその後の取引は中止だな。
265名無しさん(新規):04/03/01 16:03 ID:rkCVT1KT
そうだな。その時点で危ない香りがプンプン
できればIDを晒してくれるとうれしい
266名無しさん(新規):04/03/01 16:26 ID:dleaOZka
>>259
乙。さっさと忘れて次に移った方がいいよ・・・

>>265
「YahooIDが無効です…」とあるからBL入りしても無駄なのでは?
267名無しさん(新規):04/03/01 16:47 ID:1kH+Nncu
>>259
おサルっぽいね。
268名無しさん(新規):04/03/01 17:30 ID:uCF3+kKn
鬼女板のオクスレの存在を初めて知ったんで、ざっと読んでみた。

……これって、ネタスレだよな?
チュプになりきって遊んで、マジレスする人間を釣って楽しむスレ。
269名無しさん(新規):04/03/01 17:40 ID:W8VXWpHu
>>268
どこ?
教えてくれよ〜
270名無しさん(新規):04/03/01 20:25 ID:LUTZiKS4
なぜか30円少なく振り込まれた。
端数切り捨てというわけではなく、例えば2000円→1970円 という風に。
何故だろう。
271名無しさん(新規):04/03/01 20:37 ID:c5RtLQvn
「とてもきれいです」という説明書きのブツを購入。
届いてみると、綺麗じゃなかった。
しかも!ゴキブリのおまけつき。
たまたま混入ではない様子。

話が違うと抗議しました。
商品そのまま送るからお金返せと主張しました。
結構高額だったし、もう悔しいです。
こういう私はチュプですか?
272名無しさん(新規):04/03/01 20:44 ID:ArhhctLp
>たまたま混入ではない様子。
というのは、どこで判断?気になります。
273名無しさん(新規):04/03/01 21:00 ID:c5RtLQvn
書籍でページとページの間で(挟まって)潰れてくっついていたから
274198:04/03/01 21:12 ID:24F29tw/
例の落札チュプ(男チュプ)から、当然のごとく到着連絡がこない。
3日後に発送した同じ県の迅速落札者様には既に届いてる。
最後の連絡は「お前から評価変更しろ」か・・・(´ー`)
奴の理屈はどうなってるのだろうか

と言っても実は、こっちは初の悪評価だったもんでかなり精神にきた。
けど、第三者から見て間違ってるのは向こうだってわかるし
これからもがんばるよ・・・
275名無しさん(新規):04/03/01 21:21 ID:V9wKGJxL
>>271
クレームつけた事は間違ってないと思うし当然の権利だと思うが、
それを相手が故意にやったと決めつけてる時点であなたはチュプ認定。
そもそもわざとそんなことして何になるよ?被害妄想強すぎだよ。
古本屋を巡り巡ったような本の場合は特に
どこかで小さいゴキが間に入り込んでる事もある。見た目のきれいさは関係ない。
さらにシュピーン者がその本を読んでいなければゴキページにも気付かないしね。
276名無しさん(新規):04/03/01 21:22 ID:gkDuEYxx
>>198
わかる奴にはわかるから元気だせ

私なんかノークレームノーリターンでお願いしまつ
とかいう奴のを落札したら(ちなみに薄い本)
防水処理もなんもされずぐじょぐじょになっていたよフッ・・・
あれほどメールで折り曲げ防止、防水処理してくれ!
金がかかるならこっちで負担するから!
とまで念をおしといたのにさ。
金もらったらあとは知らんと言うその態度には呆れたよ
277271:04/03/01 21:30 ID:c5RtLQvn
確かに被害妄想だと言われたらそうかもしれません。
しかし、(私が買ったのは復刻版の新しいやつ)その出品者は少し前に
あえて、前の古いのをオクで買っているのです。
だから見ていないとは考えにくい。
相手は「ノークレーム」を主張し
どうしたらいいのでしょうか?
捨てたい位気持ち悪いのに、証拠品として持っていなければならないのも
苦痛だし、20000円も出してそれじゃあ納得出来ないのです。
278名無しさん(新規):04/03/01 21:40 ID:W8VXWpHu
そのまま相手に言えよ
279名無しさん(新規):04/03/01 21:41 ID:WCHZse73
http://page2.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/b48485725
ユーゾーたん、こんなの出品されてるようですが、明らかに減ってるじゃん(w
新品画像↓
http://secure.strawberrynet.com/goto.asp?id=20495&AID=10273874&PID=1412752&language=1
280名無しさん(新規):04/03/01 21:45 ID:gkDuEYxx
う〜ん・・・ワタシ的には271タンの言い分ってもっとも
だと思うんだよな
だってさ一応、金払って買ってんだよ?
送る前に一応、ホコリ払ったりページの中身を見るなんて大した
手間じゃないやん
ってか自分の身になればそれくらいしてくれよ〜って思うと思うんだよ
まぁ・・・271タンは私と一緒で運が悪かったと思ってもう絡まないことだよ。
さくっと評価が悪いとして理由をかいてあとは忘れたほうがいいよ
そんなのに絡んでも不毛だよ
281名無しさん(新規):04/03/01 21:47 ID:tCv0CEVz
ss841203***
数あるオークションの仲から私の商品をご覧いただきましてありがとうございます。私のオークションは基本的にノークレームノーリターン、手数料の3%を頂いております。また発送のほうは着払いとさせて頂いております。ご了承ください。それではよろしくお願いします。

・・・バックレ常習キャンセラーでブランド空袋を落札する貧乏人
282名無しさん(新規):04/03/01 21:49 ID:V9wKGJxL
>>277
どうしたらいいもなにも、泣き寝入りが納得いかないなら
今後も当事者間で徹底的に話し合うしかないでしょうね。
個人的には値引をそれとなく打診するのが一番妥当だと思うけど。
ノークレームの解釈については
http://auction.yahoo.co.jp/legal/001/question/
も参照に。
いずれにしても「故意にゴキ入れやがったなヽ(`Д´)ノゴルァ」という認識で
以降の交渉をすすめるのはいかがなものと。

ちなみに書籍収集家に関してはいろんな人がいるよ。
純粋にその作品や本が好きで読んでる人もいれば、
特定のシリーズの初版本のみにこだわってひたすら収集し
棚に並ぶ背表紙だけを見て満足しているただのコレクターもいる。
「(中身を)見ていないとは考えにくい」という常識は当てはまりにくい。
283名無しさん(新規):04/03/01 22:08 ID:gkDuEYxx
>>282
確かに、そ〜だね
私も本のコレクターだから熱くなっちゃう気持ちはわかるんだよ
282タンの意見が妥当かも
284名無しさん(新規):04/03/01 22:12 ID:WvGuFU3X
ノークレ・ノータリーン
といえば逃げられると勘違いしてるヤシ大杉
285名無しさん(新規):04/03/01 22:25 ID:TB32Xwxv
先月の話
20日(金)落札される 見たらホトメ。まあOK。すぐに案内メール送る
22日(日)返信で、日本人でなさげな名前(ドキドキ) 24日(火)入金予定との返答。
24日(火)入金なし
25日(水)やんわり催促メール送る 返信なし
27日(金)評価「どちらでもない」で、取引意思の有無の返答促す 音沙汰なし。他の人の取引はしてるらしい
28日(土)評価「どちらでもない」で、29日22時まで連絡なければ削除すると通告
29日(日)メール送り、「落札者都合」でキャンセル&BL入り
1日(月) 29日17時送信時間になってるホトメ遅延メール届く
      謝罪とともに、「金曜日の15時すぎに銀行に振り込みました。評価を変えてください」うんぬん

あわてて、入金確認するも、無し。
ちなみに、送料込みで520円の話。

ぬっころそうか、パトラッシュに甘えようか迷い中・・
286名無しさん(新規):04/03/01 22:27 ID:gkDuEYxx
>284   ハゲシク同意だ
287名無しさん(新規):04/03/01 22:35 ID:N3ShZ4AQ
>>284
どの出品見てもその言葉を見かける気がする
そんな事書いてたってクレーム付ける時は付ける。
288名無しさん(新規):04/03/02 01:43 ID:Zkmo80WH
映画チケットを出品し商品説明に、
『上映期間・タイムスケジュールは各劇場にお問い合わせになるか、
○○公式サイト(http://www.hogehoge.jp/)でご確認下さい。 』とハイパーリンクで明記した。
それを先週金曜の夜20:30頃落札されたので落札ありがとうメールを出そうとしていたら
30分もしないうちに落札者からメールが来た。ヤフーのフリメで...
JNBを振込先候補に入れてあったので口座を知らせると即振り込みがされ、翌日すぐに発送した。

すると今朝評価が来た。
『昨晩届いたが、もうやっている劇場が近場にはなく行けなかった。
確認しなかった自分も悪いが今回は申し訳無いが「どちらでもない」で付ける。 』
ハァ?知らねェよ。と、思いつつも経緯のみを書き冷静に相手に評価を付けた。
勿論【悪い】で。そうしたら5分もしないうちのこっちの評価を【良い】に訂正し、
『ちゃんとサイトを載せて置いて下さったのにこちらの確認ミスでした。 』との事。
よくよく評価を見てみたらオークションを半年程していなかったが最近また始めた事と、
落札物から推測するとリアルチュプ...

女が駄目だとは思わないよ、でもこういう事があると...
女の敵よ、汝の名は女なり。
289271:04/03/02 02:12 ID:TPggsMZk
>復刻版。全て初版です。
>12.14は帯が破れてしまったので取ってしまいました。
>カバーに少々傷みがありますが、2〜3回しか読んでいないので、
>本自体はとてもきれいです。その点ご了承の上、ノークレーム・ノーリターンでお願いします。
とても欲しかった本なので、この説明文を信じて
思い切って買ったのに。
返金を要求したら、
「21100円という金額になったのはオークションの結果であり、
こちらの希望売価ではありません。」と返事が来たっきり
すでに4日が過ぎています。気がつきませんでしたで済まされる金額では
無い!絶対に泣き寝入りはしません。
おわり
290名無しさん(新規):04/03/02 05:31 ID:Rx3/1EQ8
>>288
別にチュプじゃないじゃん。勘違いを謝罪もしてるし、評価の訂正もしてるし。
291名無しさん(新規):04/03/02 05:35 ID:Rx3/1EQ8
>>289
誰も泣き寝入りしろなんて言ってないでしょ。
ただ故意認定はしないほうがいいって言ってるだけじゃん。
少し冷静になったら?
292名無しさん(新規):04/03/02 08:16 ID:u7A7TUfE
まぁまぁ、マタ〜リ逝こうよ
ここで熱くなってもしゃーないし、選択するのは結局、当人なんだしさ。
293名無しさん(新規):04/03/02 09:50 ID:8LGzmc94
行き着く先はスレタイなわけですな。
294名無しさん(新規):04/03/02 10:48 ID:bAYvw11X
とうとう4月から3%徴収禁止になりますな
チュプカテはどうなるのかすぃら
295名無しさん(新規):04/03/02 11:37 ID:SpBCZmbW
http://hobby.2ch.net/test/read.cgi/doll/1075031483/403-
ここの403がチュプっぽい。
趣味かと思いきや421で奥出品者な事が発覚。
途端アドバイスをくれた人達に叩かれるも425で反論。
437に至っては…。
>皆様の希望をもとに作品化出来ればと願う気持ちが葛藤しております。
何ヶ月もこのスレでご意見伺いしてたけど、皆同じ趣味者としてアドバイスしてただけなのに。
出品者と分かっていればここまで指南してもらえなかったと思う。
296名無しさん(新規):04/03/02 20:56 ID:+FZ+b/72
http://page4.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/d45075288

あらすじ晒し杉。
落札手数料と梱包料も徴収。
297名無しさん(新規):04/03/02 21:22 ID:QKeSc9p8
情報商品を落札したチュプから評価がつけられた
評価は良いなんだけど
「すでにわたしが知っている情報なので残念です」
てかそんなことワザワザ書くなよ!!
テメェが知ってようが知らなかろうがこっちにゃ関係ねぇんだよ!!
おかげで今週の落札者数は激減
も〜頼むから氏んでくれクソチュプめ!!
298名無しさん(新規):04/03/02 21:24 ID:ZCtebQy1
>>297
ザマミロ!w
299名無しさん(新規):04/03/02 21:24 ID:f77VVMP9
>297
ほほう、情報売りの妨害にはいい手だねw
300名無しさん(新規):04/03/02 21:31 ID:QKeSc9p8
>>298>>299
少しは慰めてくれよぉ〜オロロ〜ン
301名無しさん(新規):04/03/02 21:41 ID:f77VVMP9
>300
少しは板全体を「情報」などで検索して、自分がどう思われてるのか
理解した方がいいんでないの? 情報売りは嫌われてるし、規制対象だ。

で、少しでも慰めてほしいならこっちの方が少しは可能性が。
『終了』  情報出品者集まれ! 『終了』
http://pc4.2ch.net/test/read.cgi/yahoo/1077504078/l50
302名無しさん(新規):04/03/02 22:07 ID:1gZ1PaZc
>>296
出品者、兵庫県民だね。
仕方ないんだよ、関西には自分のラジオ番組で、公開前の映画のストーリーを、ラスト5分前くらいまで話しちゃう映画解説者がいるからvv
303名無しさん(新規):04/03/02 22:13 ID:ZCtebQy1
>>302

  ハ
   マ
  ム
   ラ
   
304名無しさん(新規):04/03/03 00:06 ID:8zCGKOOG
>>302
関西では
 映画解説=映画のストーリーを噛み砕いて教える
実際そうしないと観てもさっぱりストーリーを把握できないあんちゃんねぇちゃんがたくさん(w
305名無しさん(新規):04/03/03 13:40 ID:ERGLic5z
チュプとの遭遇。
ゆうパックで発送すると明記してあった商品の落札後
「あのう、定形外で発送とか無理ですかね?」
しかも、向こうの決めた入金予定日時ぎりぎりに。

ヽ(`Д´)ノモーヤダ

しかも定形外の方が送料高くなるという罠。
306名無しさん(新規):04/03/03 15:02 ID:ZM2XJoqN
〜新チュプとの遭遇〜
出品時に普通郵便\80との明記をしているにもかかわらず
入金連絡時にミニレター\60で入金しました(過去形)って。

いやね、別に\20ケチってるわけじゃないんですがね。
言ってくれりゃ変更にも対応しようかとは思いますがね。
メルの文面も多少痛い人ぽかったんで素直にミニレタで送りましたよ。

ヽ(`Д´)ノモーヤダ
307名無しさん(新規):04/03/04 09:30 ID:SmcuMfG1
定形外でお願いしますといい・・・

事故ったら、定形外なんかで送るからとまたも文句をいい・・

思っていた品と違っていたと文句をいい・・・

それがっ  チュプ。  論理は通じません。
308名無しさん(新規):04/03/04 17:30 ID:Zp/NDfG6
>>304
関西人ってそんなに頭悪いのか・・・
309名無しさん(新規):04/03/04 17:36 ID:vDFcsOmx
>>308
認めたくありませんが、多いです_| ̄|○
310名無しさん(新規):04/03/04 17:44 ID:gev48uos
>>309
おいおい
認めるなよ
311名無しさん(新規):04/03/04 18:19 ID:944tjzWs
>>308
浜村順の解説は「映画を観た気分」にさせてくれる効果を持ちます。
312名無しさん(新規):04/03/04 20:07 ID:v7EY14VA
>>312
細かいけど訂正いれとく。
浜村順→浜村淳ね。
313名無しさん(新規):04/03/04 22:26 ID:Ym+Xw2Df
郵便番号7桁は周知なのに、それすら書かないヤシは
何なんだろうね。

オマケに都道府県も略すし。
確かに届くけど、ねぇ。
314名無しさん(新規):04/03/04 23:25 ID:h4XXoOZX
落札者が、発送先の住所を「中央区」から書き始めてたときにはちょっと
ワラってしまった。電話番号はケータイのだったし。
315名無しさん(新規):04/03/05 01:17 ID:85Ftz5jv

住所を中央区〜から書いて、どこがいかんのだ?
なんのための郵便番号だ?
316名無しさん(新規):04/03/05 01:25 ID:SMFJgWZ0
ああ、ごめん。郵便番号かいてなかったうえに中央区始まりだったんだ。言葉足らずで
スマソ
317名無しさん(新規):04/03/05 09:59 ID:qjV+y3Zq
世田谷区といきなり書いてみたい・・・
318名無しさん(新規):04/03/05 11:07 ID:VDmMU9et
今週は値を下げたせいかいきなり落札者多数しかもチュプ多数。
それでもリアチュプには高価だったらしく切手厨がいなかったのはラッキーだったが、
扱う件数が増えると途端にチュプのウザさが倍増するな。
これまで少数マターリ主義だったので、多少おかしな奴がいてもこちらも味わう余裕が
あったんだけど、やっとおまいらの苦労が分かったよ
319名無しさん(新規):04/03/05 11:11 ID:s1bEagwL
>>317
なんで?
俺は世田谷区民だけど、ちゃんと東京都から書くよ。
320名無しさん(新規):04/03/05 11:35 ID:5FlQbcHb
>>317>>319
漏れは世田谷区民だけど世田谷区から書くよ。
もちろん郵便番号書いてるけど。
なんか問題ある?
321名無しさん(新規):04/03/05 11:50 ID:5oM457f9
初めてチュプに当たった。オークションページに「ゆうパック」、
もしくは「定形外には対応していませんがエクスパックで代用している」
旨、明記し、なおかつ落札後のファーストメールで同様の説明をしているのに、
返ってきたメールには「定形外を希望します」の一言・・・
入札しなくていいよ、もう。ヤフの登録ページに「定形外チュプ」
フラッグを必須にして欲しいよ、入札削除するからさ。定形外が嫌だから
この価格設定だっていうことを理解して欲しいよ・・・
322名無しさん(新規):04/03/05 11:57 ID:s1bEagwL
>>320
別に問題ないんじゃない?
俺が個人的に東京都から書いた方が良いような気がするからそうしてるだけだから。
323名無しさん(新規):04/03/05 12:07 ID:BOMakv5r
>>320
世田谷区なら都道府県を間違えることは無いだろうが、
都道府県又は、市から書くべきじゃね?
324名無しさん(新規):04/03/05 12:09 ID:brCzZzVB
普通は県庁所在地の都市以外は県名から書くでしょ。
325名無しさん(新規):04/03/05 12:13 ID:TbT59O1z
東京は書かない。わかるでしょ。
田舎じゃないからね
326名無しさん(新規):04/03/05 12:17 ID:durHUpez
>>325
 \   ∩─ー、   
   \/ ● 、_ `ヽ  
   / \( ●  ● |つ  
   |   X_入__ノ   ミ    やれやれしかたないから釣られてやるクマ
    、 (_/   ノ        東京はすごいクマね
    \___ノ゙
     / 丶' ⌒ヽ:::
    / ヽ    / /:::
   / /へ ヘ/ /:::
   / \ ヾミ  /|:::
  (__/| \___ノ/:::
327名無しさん(新規):04/03/05 23:20 ID:wYlVgTrg
>>324
「県庁所在地」だったら都道府県名略というのは、初耳。
公文書なら「政令指定都市」の場合都道府県を省略するが。
328名無しさん(新規):04/03/06 02:37 ID:PrO+6RZX
結論:郵便番号が記載してあれば都道府県は記載不要。
329名無しさん(新規):04/03/06 03:01 ID:/SIhfKW/
7桁なら市町村名も不要なんだが>郵便番号
間違ったときはシラネ(w
330名無しさん(新規):04/03/06 03:24 ID:0BkcTlHp
ゆうメイト経験者だけど、たまーに機械で判別不能、人間でも解読不能な
クソ字で書いてくる香具師が結構いるから、郵便番号と都道府県書くに
こしたことはないとオモ。
普通の数字なのに何語かマジわかんない書き方のアッフォって結構いる
自分は大丈夫とか思わないほうがいいよね…
331名無しさん(新規):04/03/06 04:11 ID:waK/1aNR
昔、コンビニでバイトをしていたとき、ちょっと頭が(ryな人が切手を
買いに来て「糊貸して!」というので、備品の糊を貸したら切手の裏に
塗って封筒に貼っていたよ……そして、そのときにちらっと見た表書き
にはデカデカと「○○様」と書かれただけで、住所が書かれていなかっ
た……郵便局の中の人も処理に困るだろうなと思ったよ。
スレ違いの話でスマソ。
332名無しさん(新規):04/03/06 10:20 ID:ssWLgfC+
漏れも切手の裏に糊塗ってしまう_| ̄|○ダメナノカ
舐めるの嫌だし指濡らしに行くのもめんどい…
333名無しさん(新規):04/03/06 10:45 ID:dUBsTBbn
送料算出時に都道府県が判らないと面倒くさい
334名無しさん(新規):04/03/06 11:24 ID:Bmc5ydke
>>314は「どこの中央区なんだよ?(゚Д゚)ゴルァ!!」ということでは?









あと、個人的感想だけど、あんまり住所を略して書くのは相手に失礼かと。
送り先の住所は〒局員だけじゃなくて、相手も見るもんだしね。
335名無しさん(新規):04/03/06 15:13 ID:6h+5SYU0
中央区は東京以外にもあるからね。
大体それ以下の住所で見当はつけられるけど、
>>314の相手のように、
郵便番号なしで中央区からだと困るかも。
336名無しさん(新規):04/03/06 18:23 ID:YbkDWSjQ
位置を使った地名なんてそれこそ沢山あるしね。
中央区、中区、南区、東区、西区、帰宅。
337名無しさん(新規):04/03/06 18:53 ID:Bmc5ydke
>>336
>帰宅。
ワラウトコロデツカ?
338名無しさん(新規):04/03/07 00:56 ID:3+OzV9QX
>>336-337
普通に北区の誤植なんだろうね。
339名無しさん(新規):04/03/07 15:08 ID:6jqAtvuW
>337
ごめん。ただの変換ミス。
340名無しさん(新規):04/03/08 00:10 ID:UKhFbsVK
同じ都道府県以外に送る場合は全部書くべき。
最初に住所を教えるときは相手がどこに住んでるかわからないので
フル住所がデフォルト。

そう思ってたんですが、違ってるんですか?
341名無しさん(新規):04/03/08 00:36 ID:FW24v2Pe
おれは、小包なんかにフリー位置で郵便番号書く意味がわからん
のだが。あれでも読みとれる機械が郵便局にはあるのか?
342名無しさん(新規):04/03/08 01:32 ID:VKhwW/M2
>>341
人間が読むんじゃないの?
それでも住所を読むより番号読むほうが早いっしょ
343名無しさん(新規):04/03/08 07:18 ID:AVlTINcY
ttp://rating.auctions.yahoo.co.jp/jp/show/rating?userID=akapakap&filter=-1

定形外の事故でクレーム
最後のコメントもスゴイ
344名無しさん(新規):04/03/08 08:18 ID:WmOLw600
>343
「むかつく」という表現を使う人間のほとんどがDQNまたは馬鹿な若造だな、経験上。
345名無しさん(新規):04/03/08 09:29 ID:ap5uuP0G
>341
住所が判読しにくかったら郵便番号を解読の助けにするんじゃない?
私はきちんと書くのが当然だと思ってるので書いてる。
適当に途中から書いて、届かないとか怒鳴り込むアホがいそう。
346名無しさん(新規):04/03/08 12:46 ID:R/7kO9bQ
>>343
郵便物を捨てるアルバイターが居るのを知らないのか?
347名無しさん(新規):04/03/08 13:23 ID:+IzNnLy1
いいじゃん、評価欄を通じてBL入りのサインを送ってくれるんだから。
自分でも到達しない可能性があることを示唆していることすら気がついていないようだが。

>日本の郵政事情で紛失なんてほとんどありえないと思います。

( ´,_ゝ`)プッ
348名無し:04/03/08 13:26 ID:O4iVCe9I
一番太刀が悪いとされているのが、
郵便番号を書かずに
府中市…らしい。
349名無しさん(新規):04/03/08 13:39 ID:dTbOwqpB
>>348
東京都の府中市か広島県の府中市か町名を知らないと判断つかんぞ…
350名無しさん(新規):04/03/08 14:03 ID:R/7kO9bQ
>>348
『それぐらい電話番号で判断してください!。無知な方とは取引したくありません。』てかんじかな?w
351名無しさん(新規):04/03/08 15:18 ID:ugmlViWH
>>350
しかもその電話番号が携帯の番号だった日には・・・w
352名無しさん(新規):04/03/08 17:41 ID:exT/6KIQ
>>306
似たようなのいた。
切手払いOKしたら、広告付きの45円ハガキに、紙をピッタリ張り付けて、
その中に切手を入れてきた強者。
亀レススマソ
353名無しさん(新規):04/03/08 19:10 ID:w5/qJ+ip
http://rating.auctions.yahoo.co.jp/jp/show/rating?userID=mn214866&filter=-1
自分が正しいと思っているのが怖い
354名無しさん(新規):04/03/08 20:30 ID:STaWb7Xi
逆に町以下をカットするバカがたまにいるよ。

○○市○○町

とだけ送ってきたから、書き忘れだろうと思って
聞いてみたら
「別に番地書かなくてもちゃんと届くんですが?」
って半キレで返事してきた。(結局そのとき番地も書いてきたが)

なんでキレられなきゃいかんのだ。
そんなに住所教えたくないなら入札すな。
聞いて欲しくないなら「これで届きます。事故等の責任は何があっても全部私が持ちます」って書き添えろ。
355名無しさん(新規):04/03/08 21:55 ID:dBEazkFQ
切手厨が意味不明なお手紙同封してきたよ(゚Д゚)
字体はどう見ても工房・厨房・・・ギャル系の与太った字。
内容は消防・・・「○○(キャラ)だーいちゅき☆」みたいな・・・

(゚∀゚)ノシ
356名無しさん(新規):04/03/08 21:57 ID:k6G9F9Z9
慣行的にその住所で届いてるんなら、問題ないだろ。
出品者もいちいち確認する必要はない。
354のケースでは単に個人情報を教えたくないDQNのようだが、世間にはいろいろなケースがあるわけだ。
357名無しさん(新規):04/03/08 22:20 ID:/GM2fh8q
>>356
禿
358名無しさん(新規):04/03/08 22:59 ID:MzG9hsK1
> 慣行的にその住所で届いてるんなら、問題ないだろ。
> 出品者もいちいち確認する必要はない。
慣行的にその住所で届くのか単なる書き忘れか、判断できん
359名無しさん(新規):04/03/08 23:09 ID:exT/6KIQ
小さい頃田舎に住んでて、住所が、○○村ま、とかで終わってたの思い出した。
360名無しさん(新規):04/03/08 23:56 ID:GN3Uo7/4
361名無しさん(新規):04/03/09 00:08 ID:vMY/Mrcz
>356
そんな自分ルールをいきなり出品者に押し付けてもな…
教えたくないDQNはあらかじめ「これで届きます」くらい添えておけや。
362名無しさん(新規):04/03/09 00:36 ID:VbAS+3O+
------------------------------------------------------
276 :ライナー新品 :04/03/09 00:07 ID:MRD8jsu7

  待ってたぜ!この膣汁女め!!!

     おまんこブンブンだぜぇ〜!


277 :名無しさん(新規) :04/03/09 00:09 ID:MRD8jsu7
つーか、おまえら、アドバイスとかするなよ。

  マタ〜リとな・・・


278 :名無しさん(新規) :04/03/09 00:10 ID:MRD8jsu7
でも、これって囮じゃないのか?
------------------------------------------------------
363名無しさん(新規):04/03/09 00:41 ID:f1rOaF4c
>>354
田舎だと高校生になっても自分家の番地知らないやつもいるよ
364名無しさん(新規):04/03/09 00:42 ID:sipZfR+z
>>356
○○市 ○○町。は珍しい気もするが
○○郡 ○○村(+地区名)。は普通なんでよろしくたのんます。

漏れ住所に ろ とか入ってるんでよく確認されるが、そういう住所なんだよ。ウワーン
365名無しさん(新規):04/03/09 01:40 ID:9YL+/Hp3
>>364
「後ろ」とか?
366名無しさん(新規):04/03/09 02:13 ID:fdW9Vttg
>365
地区名が「い」「ろ」「は」だったりする。
知人の家がそうだ。
367名無しさん(新規):04/03/09 04:08 ID:9YL+/Hp3
>>366
まじで?是非とも一度は取引してみたいな。
368名無しさん(新規):04/03/09 07:14 ID:MWd4L5GQ
>>366はチバかイバラキではないかと。
そういうDM書いた事ある。
369名無しさん(新規):04/03/09 09:46 ID:1j84xuIg
>360
すげぇ、何だろと思って見ると、410円の落札・・・
370名無しさん(新規):04/03/09 10:10 ID:3YRCqExT
http://rating.auctions.yahoo.co.jp/jp/show/rating?userID=minami1913&
もうひとつだけ。27日午後3時前にいただいたメールに「発送は完了しております。」とありましたが、消印からすると、27日午後4時すぎの発送でした。

http://user.auctions.yahoo.co.jp/jp/show/aboutme?userID=misjuno0315
ご自身の出品で落札手数料を徴収されている方は、まともなお取り引きが望めませんので、
問答無用で削除させていただきます。削除が遅れて万が一落札されたら、
梱包手数料その他の雑費と精神的負担料として、落札価格の50%を加算して請求させていただきます。
371名無しさん(新規):04/03/09 10:43 ID:m5FJ6gDB
>>370
定形郵便や定形外をポスト投函で発送したら、私もすぐに相手に発送済みの連絡をしてますが、
投函時刻によっては、ポスト内の郵便物の回収が翌日のときがある。
受け取った落札者さまは消印を見て、この方のようににぎまんを抱くのでしょうか?
372名無しさん(新規):04/03/09 10:52 ID:rmticjOo
>371
「○月△日□時にどこそこのポストに投函し、発送完了いたしました」と
連絡すれば疑問も欺瞞もへったくれもない罠
373名無しさん(新規):04/03/09 11:00 ID:m5FJ6gDB
私が知りたいのは、消印=発送日時と勘違いしている人がいるのかということです。
374名無しさん(新規):04/03/09 11:03 ID:ih+mJhqv
>>373
居てるんじゃないの?
375名無しさん(新規):04/03/09 11:06 ID:WDmTh08G
そもそも定形外なら、投函連絡=発送完了という約束をさせるべき。
漏れは定形外キボンヌには、たとえ1円落札でも

・郵便事故は起こるという前提で取引
・1ランク上の送料を払え。もしくは余ったらミニレターに切手封入で返金(ミニレター代落札者負担)
・投函連絡=発送完了

を、確約させてからでないと応じないようにしている。
376名無しさん(新規):04/03/09 11:16 ID:rmticjOo
>373
実際に勘違いしてる例が370だろう?
377名無しさん(新規):04/03/09 12:05 ID:vMY/Mrcz
>370
上の香具師、恐ッ…
化粧品カテってこんなのばっかか?
378名無しさん(新規):04/03/09 13:40 ID:Xxzt6+yI
>>377 自分には甘く、相手には執拗に完璧を求めるのはチュプの特徴。

チュプカテってこんなのばっかか?

379名無しさん(新規):04/03/09 18:30 ID:ZnwoFKYv
普通郵便なのに「折り曲げ厳禁と赤字で書け!」って・・・
380名無しさん(新規):04/03/09 18:41 ID:ih+mJhqv
普通郵便(定形外等)でも、最大限努力しろ!みたいな意見が出てたな
梱包やら注意書きやら

普通郵便を希望してる人は、紛失や未着の危険性よりも、
送料に重きを置いてるんだろうな

郵便配達員は、郵便物を捨てたり横領したりする可能性があるということを忘れないで欲しい
381380:04/03/09 19:37 ID:ih+mJhqv
ちょっと訂正
落札者は、郵便配達員が郵便物を捨てたり横領したりする可能性があるということを、忘れないで欲しい
382名無しさん(新規):04/03/09 22:29 ID:9YL+/Hp3
来たよ、初めての手作り封筒。使用済み封筒を裏返してリサイズしてた。
別に構わないんだけど、前回の差出人の住所氏名が入ってる部分をなぜ使う???
383名無しさん(新規):04/03/09 23:42 ID:gdXfbBxm
冊子小包送るとき透明ビニールとコピー用紙つかって封筒手作りすんのはチュプでつか?
封筒穴開けんの中身汚れたらやだし、全部スケスケで中身丸見えてのもやだし。
>>382読んでドキッとした。届いた方はイヤダかなあ。イヤダが多かったらやめよ。
384名無しさん(新規):04/03/09 23:59 ID:ktiyf11v
>>383
そんなに嫌じゃないけどコピー紙って弱くない?
あと普通の封筒に穴を開けて両側から透明パッキングテープを
貼った方が遙かにらくだとおもうけど。
385382:04/03/09 23:59 ID:9YL+/Hp3
>>383
手作りでも使い回しでも別に構わんよ。
だけど、前回の差出人の住所氏名部分を避けずにそのまま使われると
個人情報についての認識の低さが現れてるようで嫌だな。
386名無しさん(新規):04/03/10 00:05 ID:an4MaK/7
>>383
いや、素直に透明ビニールで密封した後、普通の封筒に入れて、封筒の端だけちょっと切れば良いんじゃん?
オレが今まで受け取った冊子小包はたいていそんな感じ。
387名無しさん(新規):04/03/10 09:25 ID:yys2e42z
冊子小包はエアパッキンで梱包後、茶封筒に入れて出してる。
以前、うちの近所の郵便局で冊子小包の穴に透明テープ貼って出したら注意された。
「中身がしっかり判別できないから」ダメなんだと。
同じ理由で、穴が小さくてもダメなんだと。(小さいといっても3cmぐらい)
いつもあまりにもゴチャゴチャうるさいので
「もし私が信用ならないのなら一度全部開封して中を直接確認してもらって結構です。
 その代わりちゃんと元に戻して下さいね」
と言ったら、それから何も言われなくなった。郵便局が公社化される前の話。
388名無しさん(新規):04/03/10 09:39 ID:HL1L9u4u
ネタでなく、マジな体験談を。

「ぱるるに入金しましたので、ご確認の上発送よろしくお願いします。」
というメールを受信

インターネットホームサービスで入金確認できず。
(万一ネットの方のシステム不具合で反映されないことが
あって、入金確認できないとメールしてチュプにがたがた
言われたくないので)

走って1分の郵便局へ記帳に行くも確認できず。

入金確認できなかった旨を連絡する。約1時間後

「すみません。あのメールは郵便局へ出かける前に
念のため送信しました。今なら確認できます。」

だと。_| ̄|○

未来のことを過去形で文章にして相手に迷惑をかける。
チュプは時制を踏まえた文章を書けないという特性も
追加してくれ。
389名無しさん(新規):04/03/10 10:03 ID:zShMBN7s
>>388
いやまあ、それは相手が悪いけど、
そこまで入金確認に必死なお前もどうかと。24時間体制?
390388:04/03/10 10:07 ID:HL1L9u4u
>>389

ここを読みすぎかも知れんな。
チュプの理屈を超えた不条理の押し付けの
恐ろしさがすっかり刷り込まれてるから。w
391名無しさん(新規):04/03/10 10:42 ID:e77Z5dag
でも、実際チュプと取引するときは完璧でないと・・・

チュプサイドのクリティカルなミス多数を、こちらのケアレスミス一つで帳消しにしようとするからね。
392名無しさん(新規):04/03/10 12:06 ID:Lrlo/JJ/
>>388
逆のケースで代金の振込手続きを歩いて2分の郵便局で行う。

途中コンビニで買い物。所要時間は5分くらい。

家に戻り、すぐに振込の知らせをメールでしようとしたら・・・

すでに「振込確認出来ました。すぐに発送します!」というメールがきてた。
ちょっと驚いたけど、「入金の知らせた遅くなり申し訳ありませんでした」と
メールしておいた。
393名無しさん(新規):04/03/10 12:29 ID:fva8MjrU
>>391

あやまるこたぁ無いよ。
394名無しさん(新規):04/03/10 12:32 ID:fva8MjrU
>>391じゃないや、
>>392だた。
395名無しさん(新規):04/03/10 13:10 ID:B3wfgXCV
>>383-386
ほれほれ、ちゃんと本だよ〜雑誌だよ〜と
いつも郵便局の窓口で、中身をぱぱっと見せてから封してる。
覗き穴なくても、全然おk。
要は冊子小包の条件に合ってるかどうかだしょ?
396名無しさん(新規):04/03/10 13:18 ID:uTd+4BHV
規則正しく汁。
397383:04/03/10 13:23 ID:wecNZjkb
レスくださった方々アリガd
結論、郵便局で封する、ことにします。
>>393
でも相手によっては難癖つけられる前に低姿勢見せとかないと、後々めんどうかもね。
評価で「必要なメールをいただけませんでした」(´・ω・`)
大体、自分を押し殺してちょうど良い、くらいのことが多い。
398名無しさん(新規):04/03/10 13:37 ID:6x4l2r2L
>>395は本当は違反。

>・ 内容品の見本を郵便局で提示する。
ここも「見本」とあるように、カタログみたいな同一品を大量に発送するときの話。
普通に本を送るときに>>395は通じません。

便宜って奴だろうけどどの郵便局でもOKもらえるかはわからないし
OKもらえなかったからといってゴネたらその時点で自分も仲間入りなので注意。

つーか、>>395みたいな行為はダメだって解っててやるのもチュ(ry
399名無しさん(新規):04/03/10 13:39 ID:6x4l2r2L
>>398自己補足

普通に本を送るときに>>395は通じません。
            ↓
普通に本を送るときに、「本を局員に見せてその場で封をする」っていうのは通じません。
400sage:04/03/10 18:50 ID:Crz7FR0b
>>399
私はいつも郵便局で中身(本)を見せてから封をしています。
というより、書籍小包について尋ねた時に郵便局員からそのようにアドバイスされました。
401名無しさん(新規):04/03/10 20:19 ID:IexQlUM8
>400
だから、それは便宜をはかってもらえてる、目こぼしされてるだけのこと。
それを全国標準で当然の待遇と思うのはアレだよ。
402名無しさん(新規):04/03/10 20:56 ID:B69l9lwa
冊子小包の話
記録媒体も解禁になったでしょ
俺も口開けたまま郵便局に持ちこんでる
窓口で中身を見せて冊子小包郵便であることを確認してもらってる
局員は「わざわざスイマセン」と言ってくれる
みんなガムテープまで貸してくれる
どこの郵便局でもこのやり方で全く無問題なんだけど
ちなみに東京都内

中身をちゃんと確認しない局員もいたし、郵便局も忙しいみたいだし
このやり方で特に問題は無いと思いますが

ルールは守らないとダメですか?

403名無しさん(新規):04/03/10 21:01 ID:B69l9lwa
>>398>>399>>401
もしかして郵便局員の方ですか?
ルール破ってしまってスイマセン

404名無しさん(新規):04/03/10 22:35 ID:OptPDJM6
普通に本を送るときに、「本を局員に見せてその場で封をする」っていうのは通じません。
んなー事はねーだろーが?
郵便局員が中味を見てOKと言ってハンコを押してくれんだやー
チュプがゴチャゴチャと説教するような事か?
オマエはヤフオク小学校の学級委員か? ホンマにうるさいのう。
つーか、自分の思い通りにみんながやらないと気にイランのだろ? チュプタンよ。
405名無しさん(新規):04/03/10 22:56 ID:176WxENe
>>404
スレ体現オメ
406名無しさん(新規):04/03/10 23:04 ID:tLYGWZo8
http://user.auctions.yahoo.co.jp/jp/show/aboutme?userID=jhori2392
自己紹介もだけど商品説明かなりイッてます。
407395:04/03/10 23:33 ID:B3wfgXCV
>>398
私も郵便局の窓口で、確実に中身が確認できればいいよと
局員さんから勧められました。
3箇所の郵便局で、何の問題も起きていませんし
叱られたことも一度もありません。
「はいこれです。」「あーはいはい。」という感じで
疑問を持たれたこともないです。

http://www.post.japanpost.jp/service/parcel/sasshi/index.html
ここ見たけど、「見本」に当たるんじゃないのかな。
むしろ、見本より確実じゃない?
408名無しさん(新規):04/03/11 00:02 ID:+ZTExtOi
チュプが次々とまぁ・・・
現物=見本だの、恐ろしいまでに自分勝手な解釈には恐れ入った(w
http://dictionary.goo.ne.jp/search.php?MT=%8C%A9%96%7B&kind=jn

>オマエはヤフオク小学校の学級委員か? ホンマにうるさいのう。
とか、釣りとしか思えないチュプ発言だな。
409名無しさん(新規):04/03/11 00:05 ID:+ZTExtOi
連投ですまんが、

そもそも正規の手段として「現物を提示してその場で封をする」ことが認められてるなら、
なんで

・ 封筒又は袋の納入口などの一部を開く。
・ 内容品の大部分を透視できるよう、包装の外部に無色透明の部分を設ける。
・ 内容品の見本を郵便局で提示する。

↑の中に入ってないの?理論的に説明ができますか?

既出の通り3番目の「見本を提示する」というのは
同一冊子の大量発送時を想定した規定であって、「現物提示」の話じゃない。
410名無しさん(新規):04/03/11 00:07 ID:zJQPznrj
発送先を知らせず「振り込みましたので、発送してください」ときた。
発送先を教えてくれとメールしたら「もう、とっくに発送して頂けているものとばかり思っておりました」だと。
4桁の評価の人なんだけどさ。。。
これってチュプタソさんかな?
411名無しさん(新規):04/03/11 00:10 ID:1MxXyCvY
>410
単にメール送るのをわすれてたか、メール事故じゃないの?
チュプってほどでもないとおもうけどな。
412395:04/03/11 00:17 ID:4BCA/Mds
>>409
>↑の中に入ってないの?理論的に説明ができますか?

そんなことわかんないよぅ。。゜(゚´Д`゚)゜。
だって、窓口で偉い人っぽい人に勧められたんだもん。
苦心して覗き穴作った小包を見せたら、次からこうすればいいよ、って。
違反なんて感じじゃなかったんだけど、本当に違反?
どこかにソースあったら、きぼーん。

でも、理論的に「現物」見るのがいちばん確実じゃないのかなぁ。
「見本」のほうが不正行為してもわかりにくいしさー。
413395:04/03/11 00:23 ID:4BCA/Mds
で、409タンは郵便局の人なの?
414名無しさん(新規):04/03/11 00:41 ID:1MxXyCvY
>412
局の人間がそれでいいって言ってるんだから、そのままでいいのよ。
ただ正規のやり方はあくまで窓をあけてだすってことを知っておけばいいだけ。
ほかの局にいったときにごり押ししないようにね。
415名無しさん(新規):04/03/11 00:42 ID:X6xZCFnZ
>>409
冊子に関する話はヲク板でも郵政板でも嫌というほど見てきた。
あなたの言うことは間違いないし、ヲク板は特に郵便を利用してくれる
人がよく見るだろうから、こういった正しい情報が浸透すればいいと思う。
しかしここで何を言おうと便宜取扱(>>395の偉い人)は
無くならないだろうし、開封状態にしたくない人は頑として開けない。

過去にヤフー掲示板で、監察に問い合わせて
「現物を見せたらOK」と回答を貰ってた人がいた。
(URLは忘れた。申し訳ない)
監察ですら拡大解釈。結果的には「局によって対応が違う」ということで
客が困るというのに、そんなことお構いなし。

正直な話、窓口でごねるのはオークション利用者ばかりのような気がする。
料金が安くなる条件としてきっちり決め事があるにも関わらず。
もう慣れた人は綺麗に窓を開けてきてくれるんだけどね。

つーか何が言いたいか分からなくなってきた。
416名無しさん(新規):04/03/11 00:42 ID:cWGBVd8C
>409
その三番目に相当すると郵便局員が判断してるんじゃねーの?

それを見本の意味まで持ってきて見本と認めないから現物提示は別の話とわざわざ限定している辺り
まざに自分に都合の良い理屈を押し付ける行為に見えるけどな?

普通の買い物などの時、現物しかないが中身が見れないとき
現物の中身を見せてもらってそれを見て買う買わないを判断することがあるけど
ブツの種類にもよるけど、店員も快く開封して中身を見せてくれて
たとえ買わなくてもまた梱包しなおす

これが見本提示に相当しないとは思えないけどな?
417395:04/03/11 01:10 ID:4BCA/Mds
えっとね、本を傷めたくないからエアキャップで包みたいのね。
でも、そうすると覗き穴から見ても確認が難しいでしょ。
で、すっごく苦労して本を傷めない覗き穴作ったのね。
そしたら窓口で梱包を笑われて、次から中見せてくれればいいですよって言われたの。
冊子小包の要件に合ってれば、問題はないですよって。

ダメだとわかっててやってるんじゃないやい。゚(゚´Д`゚)゚。>>398
ゴネたことも揉めたこともないやい。
418名無しさん(新規):04/03/11 01:23 ID:NkilzRgs
今日は大量だな。
419名無しさん(新規):04/03/11 01:30 ID:TpvfQTzu
同じく冊子を良く送る人間としては、
窓口でもたもた確認&封なんてやってられると腹が立つ。
さっと量ってもらってさっと料金払え。

郵便物が集まってくる大きな郵便局なんだけどさ、
客がいない時もいるけど、いるときは3〜4人並んでるんだよね。
一定の時間帯には特に。
後ろを待たせないように
出来ることは初めからやっておくべきだと思うけど。
420名無しさん(新規):04/03/11 01:31 ID:TpvfQTzu
>>417
ずっと見てるけど、言い訳がましいね。チュプっぽい。

私もエアキャップ&ビニールだけど、何の不具合もないよ。
もうちょっと梱包に頭を使ったら?
421名無しさん(新規) :04/03/11 02:02 ID:z1ZkJNHF
>>417=395
局員に言われて、これまでそうしてきて問題なかったのですから、今後も
同様にして全く問題ありません。
ここにいる人たちは、いざ貴方が郵便局で揉めても助けに来てくれません。
422名無しさん(新規):04/03/11 08:14 ID:4BCA/Mds
『会社宛に送ってくれ。その際に中身がわからんようにして
 冊子小包で送ってくれ。本を傷めないように、プチプチで包んでくれ。』
という方もいましたね。

ちなみに『お菓子作りの本』で落札者は50歳代の男性。
423395:04/03/11 08:30 ID:4BCA/Mds
>>419
>窓口でもたもた確認&封なんてやってられると腹が立つ。
>さっと量ってもらってさっと料金払え。

そんなこと常識。
人のいない時間に、ガムテ持参で、小銭ぴったり用意して
測ってる間にガムテ切って待ち構えてる。ぱぱっとやってますけど何か?
万が一人がいても、「お先にどうぞ!」ですが?


>>420
言い訳がましくて悪かったね。
無知だったのは悪かったけど、冊子小包の条件なんか郵便局に貼ってないぞ。
今回初めて郵便ホームページで確かめたけど、最初に普通局員さんが言えば
それで正しいと思ってて悪いわけ?違反と知ってたら最初からやらんわ。
チュプ扱いして楽しい?
ほんとむかつくチュプ扱いして優位に立った気になってるヴァ〜カ。
チュプでけっこうだわよっ!!(と、チュプらしく逆切れしてみる。)
424チュプ395:04/03/11 08:36 ID:4BCA/Mds
今日も冊子で出すから、もう1回聞いてきますわ。
425名無しさん(新規):04/03/11 08:58 ID:bBU1nTQQ
入金を散々待たせたあげく、品物にケチを付け(煙草臭いとか)
クリーニング代を請求するチュプ。
この人以前にも煙草の臭いでもめている。
これってクレーム詐欺じゃないの?
評価が下がるのを恐れて、ほとんどの方がクリーニング代を支払っているのでしょうね。
悪質な落札者へは堂々と「非常に悪い」のレッテルを貼りましょう。
私も今からコイツに張ってやります。
報復評価は御遠慮なく!!
426名無しさん(新規):04/03/11 09:41 ID:0dvlfin/
>>425
いちおう聞いとくけど、煙草を吸っている旨を、
商品説明なりに記載した?
なんの記載もなくタバコ臭い商品が来ると、
相手が怒るのも無理ないと思うよ。
427名無しさん(新規):04/03/11 09:56 ID:/WxxT9Ez
吸わない人間はちょっとした煙草臭にも敏感になっちゃうんだよなあ・・・
落札者の気持ちも分かるが、一度痛い目にあってるなら落札前に質問しとけばいいものを。
428名無しさん(新規):04/03/11 10:36 ID:bBU1nTQQ
>427
「煙草くさいですか?」なんて質問がきたら
即ブラックへ入れちゃうわ!そんな神経質なヤツと取り引きしたくない。
私だったら届いた商品が煙草くさかったら自分でクリーニングするね。
今200円位でできるじゃない。
200円ごときで人様ともめようとは思わないけど。
些細な事にクレームつけるからチュプなんだよ。
429名無しさん(新規):04/03/11 10:54 ID:1WHAGa2c
>>422
なら冊子止めろよと突っ込みたい…

ていうか冊子で送る時に一応メールで中見えますよとは書いてるけど
自分が包装すると実際はページの白い部分しか見えない。
430名無しさん(新規):04/03/11 10:58 ID:HaLbZB+/
「煙草臭いですか?」みたいなストレートを投げるのはチュプの上に
馬鹿を付けてくれ。

所有者は喫煙されますか?とか喫煙される部屋で保管されていましたか?
とか聞くのはいいと思うよ。

煙草臭いのは商品価値を下げる。
つか商品価格にもよるが、高価なものだったら、煙草の匂い移り
をさせるような無神経な出品者だったら、他にも書いてない
キズがあるんじゃないか、と思う。
431名無しさん(新規):04/03/11 11:15 ID:bBU1nTQQ
う〜む

そこまで気になるのであれば、
店で新品を買い求めて欲しいな。
未使用品を1/3程の価格で落札しておいて、クレームはないだろう。って感じ。

それに今回問題なのは、我が家には喫煙者がいないって事。
そりゃたまに愛煙家の友人たちはくるけど、
通販業者じゃあるまいし、勘弁していただきたい。

だからクレーム詐欺なんじゃないかと思ってね。
432名無しさん(新規):04/03/11 11:30 ID:bBU1nTQQ
皆さんが誤解されないようにもう少し詳しく記載すると、

「煙草くさいから返品したい」ではなく、
いきなり「クリーニング代を出せ!」ときた。
出品者の立場としては不愉快になるのも当然。

とりあえず本当に煙草の臭いがするのか
こちらでも調べたいので、返品してくれと言っている。

もしクレーム詐欺だったら当然吊るし上げて訴えるさ!!
433名無しさん(新規):04/03/11 11:33 ID:we1BbKh+
>431
ひとつ確認したい。
ブツは何で送った? ゆうパック? 宅配? 定形外?
ゆうパックや宅配など小包系だと、配達の車内で燻されることがよくあるよ。
届いた荷物の外側だけ強烈に臭ったり。その落札者の居住地域の配達担当が
ヘビースモーカーで、しじゅう煙草臭い荷物を生産してるんじゃないかな?

そういう可能性もある、と落札者に示唆してみるのは……面倒か。
434名無しさん(新規):04/03/11 11:44 ID:HChtsLqH
当方喫煙者ですと言う人が出品してた洋服落札したことがあるけど、
煙草の匂いは気にならなかった。
一度、ジャケットをヤマト着払160サイズで送ってきた人の荷物は梱包の段ボール、
中にそのまま突っ込んであったジャケットから異様なまでの煙草臭。
通常の梱包で送って欲しかった(常識で考えて大き過ぎだし都内→都内で1790円
掛かった)旨伝えたついでに煙草の匂いの事も言ってみたら、あの重さじゃ1000円
以下で送るなんて不可能です!煙草は吸いません!と怒られてしまった。
煙草の件はヤマトのドライバーが運送中吸っていたのかなーと思われ。
ちなみにヤマト着払は後だしで、しかも限定されました。まさかサイズで値段が
変わる事も知らないとは想像できなかった。
435名無しさん(新規):04/03/11 11:48 ID:NGraWN07
>423
開き直ってる(w

久々にチュプ降臨してたんだね。
436名無しさん(新規):04/03/11 11:57 ID:s0iKFP8i
>>435
同意。
>>423が書いてる通りの人が郵便局に実際にいたら、かなり引く。
437名無しさん(新規):04/03/11 12:00 ID:JfQSvOLV
冊子小包問題は>>414でFAなんでは?

>>418
大量に発送したのですか?

>>432
多分本人は気づかないから、返送はあんまり意味がないかと。
本気でにおい移りを嫌がっている相手なら返送したくもないだろうし。
相手の言い方を問題にするのなら、自分の言い方にも気を配った方がいいと思われ。
438名無しさん(新規):04/03/11 12:02 ID:AYyNCvjc
冊子小包問題は>>414がフリーエージェントだそうだ。
439名無しさん(新規):04/03/11 12:05 ID:v+5NndKS
なんでチュプって自分の都合ばっかり言ってくるんだろうか?

壊れ物でゆうパック発送って書いてあるブツに
定形外で送れって言うから
発送中に破損したら責任は?って聞いたら
最初っから壊れてる物じゃなければ
頑丈に梱包すれば絶対途中で壊れないって言い張るのよ。
(その自信はどっから湧いて出るのだろうか?)
そんで壊れてたら責任は取ってもらいますだってさ…
440名無しさん(新規):04/03/11 12:07 ID:we1BbKh+
>438
フットボール協会じゃだめかい?
441名無しさん(新規):04/03/11 12:26 ID:AYyNCvjc
>>440
それだと、FAの前に何か付かないとだめだな。
JFAとか。
442名無しさん(新規):04/03/11 12:33 ID:HaLbZB+/
>>440−441
なんかイイ!w
このスレは荒れやすいが
たまにはこういうマターリもいいね。w
443名無しさん(新規):04/03/11 12:33 ID:JfQSvOLV
>>441
英国フットボール協会は、発祥地ということで正式名称が「The Football Association 」だよ。
ttp://homepage1.nifty.com/Mercury/ohoyamak/article/mono.html
444名無しさん(新規):04/03/11 12:39 ID:AYyNCvjc
>>443
あぁ、そういえばそうだね。イングランドが嫌いなんで忘れてた。
じゃあ、冊子小包問題は>>414が英国サッカー協会ね。
445名無しさん(新規):04/03/11 13:35 ID:JfQSvOLV
>>444
それでよろしこ













                                 アルェー?
446名無しさん(新規):04/03/11 13:56 ID:HaLbZB+/
チュプに対応するには

チュプ返し
チュプには反論しようのない完璧な対応と理論武装
ひたすら低姿勢

















                                 ドウスル?
447名無しさん(新規):04/03/11 13:58 ID:fq6FciG3
>>446
反論しようのない論理に対してもワケのわからないイチャモンをつけるのがチュプ。
448チュプ395タン:04/03/11 14:24 ID:4BCA/Mds
あら、チュプタンをお呼びかしら?w

さて報告します。
本日行った郵便局の、窓口にいたおばさんのお話。

『中身ちゃんと見たほうが間違いないんで、今のままでいいですよ。
 こちらこそ、毎回お手間かけて申し訳ないわねぇ。
 え?違反?見本じゃないとって?ちょっと待っててね…。
 (と何かカウンターの下から本を出して、読んでる。
  その間に、他のおじさんが缶コーヒーを『ほい、サービス』とくれる。
  座って飲みながら待つこと20分ほど。)
 この場合の見本は、現物が見本ってことでいいんじゃないの?
 局長にも聞いたけど、現物確認で間違ってないみたいよ。』

ちなみにその間、客は誰も来なかった。
これでいいのか?この町の中央局なのに。
449チュプ395タン:04/03/11 14:28 ID:4BCA/Mds
連投するチュプタンw

>>414、FAでOK。
窓口でこれ以上突っ込むと、かえって局の人に怒られそうだった。
私は今までどおり、中身見せてから封をしますよ。

ヒトサマに順番譲る人がいたらと引くと言う>>436の頭の中はどうなってるのかと。
お子ちゃまか事故中か、そんな種類のお馬鹿なんだろう。ばーかばーか。

ガムテ貼るのは局員さんが証紙作るより早くできるからね。
450名無しさん(新規):04/03/11 14:29 ID:CbSVDESk
>>448
あんまりしつこいと、本当にチュプになっちゃうよ。
「局長にも聞いた」ってのは眉唾だな。「中央局」って書いてるってことは、
普通郵便局のことでしょ?特定郵便局とか簡易郵便局じゃないんでしょ?
451名無しさん(新規):04/03/11 14:31 ID:3S+KJjwC
>449
>ばーかばーか。
こんなことを書く大人の方がよっぽど(ry
つーかそんなにくやしかったのかよ。
452お馬鹿(436):04/03/11 14:37 ID:HEPSqEpl
>>449 チュプタソへ。
「ガムテ持参で、小銭ぴったり用意して 測ってる間にガムテ切って待ち構えてる」人が
いたら引くってことなんだけど、どうして「ヒトサマに順番譲る」だけを持ってくるのかが謎。
ま、俺はお馬鹿なんでね(w
453名無しさん(新規):04/03/11 14:38 ID:NGraWN07
>>449は頭の中が貧しいねえ。
本当に田舎の暇で暇で仕方のない主婦かw
もっと知性を磨いたら?
454名無しさん(新規):04/03/11 14:42 ID:iAJt13lA
420です。

>>448
( ´_ゝ`)フーン
チュプタンよっぽど悔しかったのか言い訳しつこいよね。
ガムテ張るのが人より早いとか、論理のすり替えかー。
これくらいいいじゃない。私はきちんとできるんだから!って押し通す
近所のおばちゃまみたいな人なのかな。
それとも、私の行く郵便局でたまに見かける、怒鳴って自分の意見を通す
作業着のおじちゃんタイプかね。
455名無しさん(新規):04/03/11 14:49 ID:cnIRCSJ5
>>448
「この町の中央局」・・・。「町」の「中央局」・・・。
456チュプ395タン:04/03/11 14:54 ID:4BCA/Mds
おお、いっぱい釣れたw

>>450
そうそう普通局っての?不在票を持ってブツを取りにいく集配局。
おばさんは局長って言ったと思うけど、違うの?聞き違い?
どっか電話もしてたよ?

>>451
そうそう、すっごく口惜しかったの。ばーかばーかって言いたかっただけ。

>>452
そりゃすまんかった。でもそんなに引くほどのことかなぁ。
ほとんど見られてないし、ヒトサマに迷惑かけるよりいいじゃん?

>>453
そうそう。心が貧しいのね。
あんたももうちょいEQ磨いたら?
勝手に主婦って決め付けてんじゃねーよ、タコ。
457名無しさん(新規):04/03/11 14:59 ID:1ftKEE1j
いわゆる「人に迷惑かけてないんだからいいじゃない!」
理論なんだろう。

まぁいいんじゃない?
458チュプ395タン:04/03/11 14:59 ID:4BCA/Mds
どうでも良いことに突っ込んだり
話すり替えてるのはいったい誰よw

すまんかったね、無知で違反って知らなくって。
とにかく冊子の差出について「今のままでいいですよ」ってFA。終了。
はい解散。
459名無しさん(新規):04/03/11 15:00 ID:MhfXpdPe
>>456
絶対後から「釣り」って言うだろうと思ってたら、その通りになった。おもしろーい。
460名無しさん(新規):04/03/11 15:05 ID:E5G0n7+H
はい、冊子小包議論してるやつら全員まとめて

S S
 ___
「   |
|チ タ|
| ユ  |
|プ ン|
|___」  ドゾー 
461名無しさん(新規):04/03/11 15:08 ID:Fvk0peK/
>>460
AAがズレてて何だかわかんないんですが。
462チュプ395タン:04/03/11 15:08 ID:4BCA/Mds
>>459
いや、釣りのつもりじゃなかったんだけどね。
皆さんでかまってくださってありがd。

勉強になったのは事実だわ、うん。
今後ともよろしくお願いいたします、です。
463名無しさん(新規):04/03/11 15:09 ID:4BCA/Mds
>>461
封筒のつもりなんじゃない?アホっぽいけど。
464名無しさん(新規):04/03/11 15:10 ID:Fvk0peK/
>>462
もういいってば。
465名無しさん(新規):04/03/11 15:21 ID:4BCA/Mds
A4版の薄い雑誌落札されて、梱包込み170gだったから
メール便160円 冊子210円って、それぞれ送料書いて送ったのに
返事は『普通郵便でいいです。』
って、定型外のこと?冊子も普通郵便でいいの?

口座もぱるると郵便一般振替口座とUFJで選択してと書いたのに
『郵便口座で。』
いったいどの番号を書けばいいんだ?

頼むから案内メールをちゃんと嫁よー。
答えやすいように、番号までふってあるのにさ。
466名無しさん(新規):04/03/11 15:21 ID:HaLbZB+/
定形外普通郵便発送を依頼してきた落札者タソは
「簡易包装希望。ガラス瓶ではなくプラスティックだと思うので
割れたりしないはず。もしその場合でもこちらの責任。
当市はごみ問題が厳しいので宜しくお願い致します。」
という主旨(文章はもっとごたごたしてて、思いつくまま
書いた感じだが、整理しますた。)のメールを受け取ったので、
封筒に直に入れて発送しようかと一瞬オモタ。
しかしチュプタンの可能性もあるやも知れず、そしたら封筒
直入れで破損した場合、揉めて相手するのはウザイ。従って

「梱包は指示通りに最小限。エアキャップ巻+クラフト紙包装。
エアキャップ自体は可燃ゴミ扱いできるもので、
(とアスクルで購入したプチプチには印字してある)
余計なゴミにならなくて済むはず。」
と念入りに隙のないように武装して発送しますた。w


467名無しさん(新規):04/03/11 16:08 ID:Lf/fSnf2
おお随分釣れているな。
残念ながら、>>409 の思い通りに地球は廻っていないみたいだな。

オレも東京の関東郵政局に尋ねた。現物提示は
・ 内容品の見本を郵便局で提示する。
の範疇に含まれる、つーかそれ以上に有効だそうだ、よって局員が確認すればOKだとヨー

>>409 はまだ文句があるのなら、論理的に反論しろ。
468名無しさん(新規):04/03/11 16:12 ID:Q9gbztJv
>>467
もういいっての。
469名無しさん(新規):04/03/11 16:19 ID:a+Cgq40d
>>467
自称チュプが叩かれたのは、もはや冊子小包云々じゃないだろ。
本人自身に問題がありそう(=本当にチュプ)だからだろ。
自分で「チュプ」を名乗るってのも、他者から言われるよりも自分から
言ってしまった方が薄まるから、ということだろうな。
470名無しさん(新規):04/03/11 16:51 ID:AURijZyX
>>387
郵便局が公社化される前っていつの話だよ〜
471名無しさん(新規):04/03/11 16:53 ID:1SDbd8rj
>470
去年の3月までじゃなかった?
472名無しさん(新規):04/03/11 16:58 ID:WB9wqQrZ
>>470
去年の話持ち出されても、ねぇ?
参考にならないよ!w
473名無しさん(新規):04/03/11 17:06 ID:4BCA/Mds
>>469
だからーいちいち話すり替えてる粘着チュプはお前だってばw
いや、チュプじゃなくて粘着厨か?www
>>467のレスの中に、チュプなんてどこにある?
知ったかぶりの生半可な知識で他人攻撃してる>>398>>409のことじゃん。

ホント、あんた自己愛性人格障害なんじゃないの?
なら自覚無くてもしょうがないか。
474名無しさん(新規):04/03/11 17:29 ID:WB9wqQrZ
もう、宜しいでしょ?
誰しもチュプ要素を持ってるのだから
475名無しさん(新規):04/03/11 17:37 ID:ggL0ci11
ここはチュプが馴合ってるスレですか?
476名無しさん(新規):04/03/11 17:40 ID:WB9wqQrZ
>>475
何を今更・・・
477名無しさん(新規):04/03/11 17:40 ID:HaLbZB+/
>>475

何を今さら。もっと早く気付け。w
478名無しさん(新規):04/03/11 17:46 ID:ADEESz4z
>>476-477
(゚∀゚)ケコーン
479名無しさん(新規):04/03/11 18:37 ID:SJ1ILA6E
そもそも「その場で局員に見せて封は正規のやり方じゃないよ」っていう指摘だっ たのに、 何故かゴネて「これでいいんだ!何が悪い!」とわけのわからんキレ方をしたの が発端。 小学生かよ。
480名無しさん(新規):04/03/11 18:46 ID:I43msCwv
>小学生かよ。
失礼な!



                  リアル厨房だろ?
481名無しさん(新規):04/03/11 18:57 ID:QN40OpOz
>>479
最初の方は指摘と言うより「正規のやり方ではありません」を連呼していて、
ちょっとチュプというか、杓子定規でしか物事を語れない人だったような感じが。
それで騒ぎになったような感じが。
482:04/03/11 19:20 ID:SJ1ILA6E
指摘に過剰反応して正規のやりかただと暴れたからでしょ。
404とかがそのはじまり。
483:04/03/11 19:20 ID:SJ1ILA6E
指摘に過剰反応して暴れたからでしょ。
404とかがそのはじまり。
484名無しさん(新規):04/03/11 19:21 ID:SJ1ILA6E
ミスった。スマソ
485名無しさん(新規):04/03/11 20:31 ID:4BCA/Mds
>>474
うわー、すっごい説得力。納得しました。
486名無しさん(新規):04/03/11 20:31 ID:Lf/fSnf2
釣りも大詰め。関東郵政局が認めたからな。正規のやり方なんよ。

>>482、=>>483 は論理が全く理解出来ないから典型的なチュプ
>>404は、過剰反応ではなくて、正当な反論だ。
>>404に対して、暴れたとか、叩かれたとか、感情的な表現でしか反論していない。
自分の非論理性を全く理解出来ていないアホ。
どうせ、オマエは常駐のDQNチュプだろ?

ちなみに、>>404もオレだ。
487名無しさん(新規):04/03/11 20:37 ID:mtDLaRN2
その場で局員に見せて封は正規のやり方じゃないよ

そもそもコレが間違っているのだよワトソン君
監査に聞いてみろ
488名無しさん(新規):04/03/11 21:04 ID:XdF9IjLu
ちゃんとガイドライン乗せておいてくれればいいのに
489名無しさん(新規):04/03/11 21:05 ID:XdF9IjLu
スマン、“に”が抜けた
490名無しさん(新規):04/03/11 21:05 ID:1AWBHbaV
シールAが売れて、送料はXX円です。ってしたら
「追加でB、Cもください」ときた。

で、ABCの代金はXXX円です。
ってしたら、商品代金だけ振り込んできた・・・
送料が抜けてるんだけど、わざと??
491名無しさん(新規):04/03/11 21:54 ID:aul6291W
>490
常に送料も併記しないと、サービス、もしくは込みだと思い込むのがチュプだ。
連中は自分に都合のいいことしか記憶しないからな。
送料着払いで送るがいいか? とメール汁。
492490:04/03/11 22:47 ID:1AWBHbaV
>>491
レスありがと。
意思表示をはっきりさせないといけないので
「足りません」ってメールした。

この後、「てめーの説明不足なんだろヴォケ!」とか
「瑕疵はそちらにもあります。送料は半額負担です」
とか、ならなければいいが。杞憂か?

まさか、記入漏れ(最初のメールに記載した)を
逆手にとって知らないふりをしているのかと邪推してしまう。
普通は追加注文なら送料は増えますか?とか事前に聞くんだけど
確認のメール=注文完了と勘違いしているのか・・・
493名無しさん(新規):04/03/11 22:53 ID:uih+3vOF
>>490
そうゆうアホがいるから初回メールでは口座書きたくないんだよね。
1クッションあって面倒だが、相手の発送方法聞いてから送料も合わせた額を
提示してこっちの口座教えてるよ。これだとノートラブル。

但し自分が送料の値段間違えて誤請求(殆どは本来より安く)したことは数度あるが。
早めに気付いたら訂正メールして振り込まれちゃった場合は自腹切るけど>差額
多かった場合は切手返金。

定形外なんかの補償無い系については商品説明欄とファーストメール、セカンド(口座案内)、と発送後の案内
の合計4回、こっちでは補償しない事を明記してる。
これでもDQNは補償汁と来るんだろうけど、幸いにして馬鹿遭遇はまだ無いね。
494名無しさん(新規):04/03/11 23:07 ID:nol4XEC/
>492
A単体の時は送料XX円と聞きました!
BとCも買うと連絡したらXXX円とのみ聞きましたので、これは当然常識的に送料込みですよね!
記載がなかった送料を後出しで振り込めと言われても困ります!
振込手数料も再度かかりますし納得がいきません!

……とならないことを祈るよ。
495名無しさん(新規):04/03/11 23:23 ID:Lf/fSnf2
>>492>>490 アホなくせに、慣れない難しい単語を使うな。

「瑕疵」辞書で勉強しろ。そんな使い方はしない。

だいたい、オマエが返事のメールに代金はナンボ、送料はナンボと丁寧に書かないからこうなる。
相手もDQNだとは思うが、オマエモナーーー
496名無しさん(新規):04/03/11 23:30 ID:0vJ4uJL4
>>495
いや、492の取り引き相手は傷だらけなのかも知れんぞ。
んなワケねーか(w
497名無しさん(新規):04/03/11 23:37 ID:0vJ4uJL4
と思って、よく読むと本人が傷だらけって事か。
…吊ってくる。
498名無しさん(新規):04/03/11 23:51 ID:2GcrFF/c
ある商品(3000円)を落札された後、
「別の商品(3000円)も欲しいのだが値引きしてくれないか?
合わせて5000円なら欲しいが駄目なら別にいい」という旨の
メールがきた。
後から欲しいといわれたは回転寿司ものだったから、
「送料込み6000円でなら可」のメールを出した後、
速攻で
「こんにちは、***です。
お返事ありがとうございます。
郵パック希望なのですが、大丈夫ですか?
(配達証明がつくなら何でもOKです)
では6000円でよろしくお願いします。

ペイメントにてすぐに手続きしますので
確認&発送よろしくお願い致します。
また到着次第ご連絡いたします。
ありがとうございました。」(***以外原文転載)
と来て( ゚д゚)ポカーン

ゆうぱっく希望なら初めのメールでそう書いてくれっての・・・
こっちは冊子小包予定してたんだよ。

499名無しさん(新規):04/03/11 23:53 ID:yhE9/Yyk
>>498
確認しなかったのは明らかなミスだね。
無理やりEXPACK500に詰め込んだれ。
500名無しさん(新規):04/03/12 00:07 ID:9ny2smCr
>>495
低スキル必死だな(w
501名無しさん(新規):04/03/12 00:08 ID:sbvwTw0q
>>498
「冊子小包でなら」の一言を入れ忘れたんはチミの明らかなミスだな。

>郵パック希望なのですが、大丈夫ですか?
大丈夫ですか?と来てるから大丈夫じゃないと突っぱねるが吉。
送料込とは言ったが補償付(もしくは記録付)ではないとあらためて言い直すべし。

まあ記録付けばいいってなら250g以下なら冊子+簡易書留でってのが無難な線かな。
但し梱包をバリバリ透明にして見えるように晒しで送ってヤレ。
502498:04/03/12 00:41 ID:1UsygDd+
いや、先に落札された商品の案内の中で
「冊子小包でしたら***円になります。
補償がありませんので補償をお求めの場合は
ゆうぱっく、書留などをお勧めします」とちゃんと記載して、
返信にはその事についてはなにも書いてなかったから
「冊子小包」の送料込みで発送することを了解したんだな、と思った訳で。

ちなみにブツは先に落札されたのが1k弱、後のが1.5kくらい。
配達記録は冊子じゃつけられないから補償がいいなら
簡易書留かゆうぱっく。一応聞いてみるとします。

>>499

やってみたけどPACKが変形しただけだった(w
503名無しさん(新規):04/03/12 03:23 ID:a6JSKbwa
>388
似た事例に遭遇したので報告しておく。日はいじったが時間はそのまま。
1日21時台に数件終了。2日4時、メール送信。(他の取り引きは2日夜に発送まで片付く)

3日15時半、返信あり。「本日ぱるるにXXX円お振込みします。
そちらのお口座には明日付けで御入金になると思います。」

どういう方法で振込んだら明日付けになるんだ、文書なら1週間くらいかかるし
電信で即時反映しない事例なんか知らんぞ、午後3時すぎだから銀行と勘違いしてるのかな、と
ホームサービスで確認するも入金なし。16時半に連絡の礼と発送予定を“入金確認できたら、
明日午後5時以降”となる旨返信する。

3日18時「すみません。本日振り込みをするはずでしたが、
間に合いませんでしたので 明日の12時過ぎになると思います。 」

ですと。orz
遅れたって連絡してくれりゃいいし、入金後の連絡でもいいんだから、
明日付けだなんてサル知恵で人を不快にさせるなよ。
504名無しさん(新規):04/03/12 08:52 ID:XRs6J5fB
先週金曜夜落札した。
土曜夜にメールが来て相手はJNBの口座を指定してきた。
私は新生とJNBの口座をもっている。
新生は手数料無料だが月曜の反映になる。
早く欲しかったので、手数料を払っても
即時反映されるJNBから送金した。

”子供がいるので”チュプだった。
ブツは、昨日ようやく受け取った_| ̄|○
505名無しさん(新規):04/03/12 10:55 ID:BLHVb7EH
>>486
>>487
ジサクジエーン
506名無しさん(新規):04/03/12 10:59 ID:r0w3RijL
507名無しさん(新規):04/03/12 11:00 ID:l87OwGym
415が正解でしょ。
便宜を便宜と理解できんのはただのチュプ。

「それでもいい」と「それも規定通り」は全く違うのにな..
508名無しさん(新規):04/03/12 11:10 ID:BLHVb7EH
>>507
同意。

「それでもいいよ」と言われたのを
「これも正規の方法なんだ!!」と思い込み暴れるのは正直見苦しい。
便宜を図ってもらってる立場だということをわきまえろ、と。
正規のやりかたなら規定に書かれてないわけないだろ。

別に「それでもいい」といわれてるんだから、やるのは自由だが
便宜だということをわきまえて利用しろよ。社会人ならな。

こんなんばっかだからオク利用者はDQN、非常識、世間知らずって印象もたれるんだよ。
509名無しさん(新規):04/03/12 11:12 ID:Zm4uq0H6
サービスや親切心で「そういうやり方でもいいですよ」と言ってくれているだけのことを、
正規のやり方だと言い張るのは大人じゃないってことだね。
510名無しさん(新規):04/03/12 11:18 ID:l87OwGym
正規の手段だという根拠が「いわれた」だけだしな。
冊子小包着払いを断られたら局員叩いて
規定を理由にするくせに。

結局都合のいいこと=正規ってことにしたいんだろ?
511名無しさん(新規):04/03/12 11:20 ID:nIGcvAWD
「チュプ395タン」は、今日も名無しでこのスレに来ているんだろうなー。
気になって気になってたまらなくて。
512名無しさん(新規):04/03/12 12:50 ID:ZFtNCQBJ
>>504

モツカレー。w
そやつは自己紹介欄に「子供がいるので・・・」は
なかったのか?
オークションの説明文にチュプ臭はなかったか?

そういうデータを自分で蓄積していって、チュプを
避けるようにするしかないもんな・・・。
出品者としてはどうしようもないけどさ。
513名無しさん(新規):04/03/12 13:56 ID:Hygr8CrD
>>492
瑕疵、杞憂、邪推…。言葉がオーバーすぎるね。

とはいえ

>>495の反応はコンプレックスでもあるのか?
と邪推してしまうが杞憂だろうか?w
514名無しさん(新規):04/03/12 15:15 ID:kGZYHura
>>513 コンプレックスなんて全くないから、心配は無用です。
このスレに来ると優越感で一杯、とても幸せ。
だって、「瑕疵」てー単語の使い方を知らない >>492チュプとか、
その意味、読み方すら判らない大半のDQNとか、
すぐに自演と騒ぐ >>505とかさ、アフォーばかりでとてもタノシイ。
515名無しさん(新規):04/03/12 17:40 ID:OxGupt97
516名無しさん(新規):04/03/12 17:51 ID:yl28Fe60
>>507-510
おまいら、>>467をしっかり嫁。

467 :名無しさん(新規) :04/03/11 16:08 ID:Lf/fSnf2
おお随分釣れているな。
残念ながら、>>409 の思い通りに地球は廻っていないみたいだな。

オレも東京の関東郵政局に尋ねた。現物提示は
・ 内容品の見本を郵便局で提示する。
の範疇に含まれる、つーかそれ以上に有効だそうだ、よって局員が確認すればOKだとヨー

>>409 はまだ文句があるのなら、論理的に反論しろ。


現物提示は見本提示の範疇に含まれ、それ以上に有効と認められてるってこった。
考えて見りゃ、現物提示より有効な手段はない。
便宜でもサービスでもないのに、どうしてそこまでこだわるんだ?
何か悲しい思い出でもあるのか?

ちなみに漏れが問い合わせた郵政局は、
「現物提示は間違っておりません。条件の中に「現物提示もOK」と加えると
 窓口業務が煩雑になる恐れがあるので、あえて書いてはおりません。」
という返答だった。

517名無しさん(新規):04/03/12 17:54 ID:kGZYHura
>>507>>508>>509>>510 >>511

揃ってチュプは頭が悪いので文章の読解力が無い。

現物提示は「内容品の見本を郵便局で提示する」の範疇に含まれる、つーかそれ以上に有効

自分で約款を読んでみれ。
>>409は自分に都合の良い所だけ抜粋するな。

「内容品の見本を郵便局で提示」して差し出す場合を除き、中が見える様にしろと約款に書いて有るぞ。
                        ↑↑

誰も便宜とは書いていないし、伝聞でもない、文言を解釈した上での判断だ。
寧ろ、見本を提示する方法が便宜だと思うがな?
文句が有るなら、郵政局に電話して確認してから反論しろ。
中途半端なチュプの知識でゴチャゴチャ言うな。
自分の思い通りにみんながやらないと気にイランのだろ? 

それと、都合が悪くなったので→放置はやめろよ。
518名無しさん(新規):04/03/12 17:55 ID:i0SKUM4k
ひ〜 まだやってた。
いつになったら終わる?終わったら教えてね〜♪
519名無しさん(新規):04/03/12 17:56 ID:kGZYHura
>>516 オオ、オレが書いている間にもう先を越されたようだね。

しっかし、チュプ達てーアフォーだね?
520名無しさん(新規):04/03/12 18:09 ID:hcWABdHF
すでに終ってるネタを穿り返すのも粘着チュプだと思う(ボソ
521名無しさん(新規):04/03/12 18:17 ID:kGZYHura
>>520 どこで終わっていたんだ? 教えろ。

オマエ、日本語が読めんのか?
それとも、オマエ達の都合が悪くなると終わりになるのか?
DQNチュプ全員、>>395に謝罪しろ。
522名無しさん(新規):04/03/12 18:18 ID:CiKgQbIg
・・・・もう、終わったカナ?
523名無しさん(新規):04/03/12 18:22 ID:3CBeofhA
>>521
なんでそんなに必死なんだ?
つーか、なんで>>395に謝る必要が?
524名無しさん(新規):04/03/12 18:23 ID:kGZYHura
>>522 だとイイけどな・・・

なんせ、とんでもない事を言い出す連中だからな。
525名無しさん(新規):04/03/12 18:25 ID:kGZYHura
>>522 だろ?

>>523 みたいなアフォーがいるだろ?

必死とかじゃなくてさ、自分達の書いた事に全く責任感の無い連中だからな。
526名無しさん(新規):04/03/12 18:30 ID:3GaOFc/b
>>521 >>525

>>395は、最初のうちはマトモで、叩かれる理由が俺にもよくわからなかったけど、
チュプ395タンと自称し始めた昨日(>>448から)は、かなりヤバイ人になってたんで、
擁護する気が失せた。粘着しつつキレ過ぎ。もっと普通に大人の対応をしていれば
良かったのに。

で、その本人がすでに来なくなった(名無しならわからんが。)んだから、
>>395の話は終了でいいんじゃないのかい?
>>395を叩いていた奴ら自身も来ているかどうかもわからん。
それに、お前さんが「謝れ」という必要もない。どうして謝らせたいんだ?
謝ってもらいたいと思うのは>>395本人だけだろう。
あんまりウダウダ続けるのもそれこそチュプになっちまう。
527名無しさん(新規):04/03/12 18:32 ID:CiKgQbIg
ところでここ最近のことだが薄い冊子を購入(映画パンフ)
折り曲げ防止をお願いしたら(料金かかるなら払うと申し出た)
二つ折り現金ってハンコ押しますから!というお返事
だーーーーーーーーーーーーー!!!!!
ハァハァ・・・スマン・・・つい、怒りの咆哮が・・・・
それで、ノークレ、ノータリン、だって。
もうどうにかしてくれ、何故円満に取引をするのを自らぶち壊す
ようなこと書いてくるんだよ
ハンコ押せば配達員がその通りに絶対するなんて保証はどっこも
ないんだぞ!?
それで万が一曲がってたらどうすんだ!?
それでこっちを神経質扱いなんかしたら・・・したら・・・報復してやる
愚痴、スマン
528名無しさん(新規):04/03/12 18:37 ID:CiKgQbIg
>>525
522ですが
>522だろ?
って何の意味かいな???
折れは527の自分談を書きたかったから
>もう、終わったかな?
とレスしただけなんだが。
529名無しさん(新規):04/03/12 18:40 ID:oUKuNzEi
>525
2ちゃんで「責任感」とか言われてモナー (´Д`;)
530名無しさん(新規):04/03/12 18:49 ID:kGZYHura
>>526 あのな、>>395が来てるかどうかは問題ではないんよ。

それに、ここに書き込まなくても構わない。
自分が間違った事を書いた事を各自が認識すれば良いと思っただけだ。
このスレに限らず、正しい事を書いているのに、
多数決の横暴で(残念ながら文章力の無い>>395みたいなのが)
叩かれているのは、オレから見れば非常に気分が悪い。

例によって、旗色が悪くなると全員いなくなる。
オレは>>404から>>395を弁護していた。
>>395 以降を一読する事を勧める。烏合の衆の良い例だ。
何も考えない連中はまた同じ事を繰り返すだろう。
531名無しさん(新規):04/03/12 18:54 ID:IviYts0D
>527
>それで万が一曲がってたらどうすんだ!?
冊子に補償を求められてもな〜
あと、そういう相手には郵便局留で頼めよ。
折り曲げ防止のために補強って概念もないだろうし。
532名無しさん(新規):04/03/12 18:57 ID:oUKuNzEi
>>530
なんだかすごく根本的なことで悪いんだが、君、2chには来ない方が
いいんじゃないか?
みんなテキトーに無責任なことをグダグダ書いてるんだよ。
そういうところなんだよ、2chは。
ここの>>395の叩かれ方なんてまだまだ甘いくらい。
他板や他スレには、もっとヒドイことがいくらでもある。
そういうのにいちいち腹を立てていると精神がもたないよ。
533名無しさん(新規):04/03/12 19:03 ID:PuPgmqge
>>532
じゃあ、相手するなよ( ´,_ゝ`)プッ
534名無しさん(新規):04/03/12 19:09 ID:CiKgQbIg
>531
局留めでも曲がってることがあるんだよ(オソロシイことだが・・・)
かといって落札額をはるかに上回る保証月の送料を払うというのも人情的
に・・・あぁ!!葛藤する
それともいくら金払ってるからといって入札者にそれを求める俺が間違って
いるんだろうか!?(でも手間賃払うっていってるんだけどなぁ)
あ〜難しい
535名無しさん(新規):04/03/12 19:14 ID:CiKgQbIg
>530
ところで530、お前折れの問いに答えろよ
思い込みでレスしたなら素直に謝れ
536532:04/03/12 19:15 ID:oUKuNzEi
>>533
だって、なんか痛々しいんだもん、>>530が。
537名無しさん(新規):04/03/12 19:19 ID:PuPgmqge
>>536
なるほど(*^-^)(*。-。)(*^-^)(*。-。)

2chだからという理由もわかるが、
揚げ足取りみたいなのばっかりも、ねえ?

まあ、誰しもがチュプ要素はあるということで・・・
538名無しさん(新規):04/03/12 19:47 ID:/Wx9WnHv
なんかもうチュプの巣掘ですな
あほばっか。はっきり言って周りのやつもチュプ化してる
おんなって嫌なんだよな、これだから
まわりが見えなくって意味不明なことを
いい出す。
らんぼうな言葉なんて当たり前。
まったく、品性のかけらも無い
たとえ自分が正しくても乱暴な言い方だと相手してもらえないよ?
1番大事なことだよ?わかる?
りかいしろって方が無理かも
しれんが、ちょっとずつでいいから努力してみろよ。してみ
る価値はあるって!!!!!!!!!!!!!
!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
539名無しさん(新規):04/03/12 19:49 ID:YYdttJAJ
>>538
誰が女なんだ?
540518:04/03/12 19:51 ID:i0SKUM4k
まぁ〜 だぁ〜?
541名無しさん(新規):04/03/12 20:06 ID:mNIZ4b0I
500円のものを落札したら、出品者から「品物と返送用封筒を一緒に送りますので、
500円玉を紙に包んで、 送料分の切手と一緒にこちらに返送してください。
XX様も、この方法ですと送金にかかく料金が80円で銀行振込より安いですし、
私も銀行へ行く手間が省けるので都合がいいです」というメールが来た。
恩着せがましく俺が払う手数料も安いから、なんて書いてるけど、俺は新生持ち
だからタダだっつーの!
落札者に違法な送金方法を強要するチュプにビクーリ。
しかし、こいつの評価を見ると、どうやら他の落札者は言われた通りに現金を
送ってるっぽい……。
542名無しさん(新規):04/03/12 20:17 ID:/Wx9WnHv
>>539
ありがとうございます
543名無しさん(新規):04/03/12 20:37 ID:BLHVb7EH
>>516
>ちなみに漏れが問い合わせた郵政局は、
>「現物提示は間違っておりません。条件の中に「現物提示もOK」と加えると
> 窓口業務が煩雑になる恐れがあるので、あえて書いてはおりません。」
>という返答だった。
そういうのを「便宜」って言うんだよ。

例えば家電メーカーは、保証期間が終わった故障品の修理費が高くなる場合、
修理費のみで新品と交換することがあるが、これは「正規の方法」ではなくて「便宜」。
これも修理についての規定に書かないのは、言うまでもなく「すぐ新品をくれと言ってくる人がいるから」。
それともこういった「修理費のみで新品と交換」も正規の修理規定(=契約内容)だと思いますか?


「書いてないこと=例外対応=便宜」、ってのは世界どこでも常識。
このスレは世間を知らない学生か専業主婦の巣窟か?
544名無しさん(新規):04/03/12 20:39 ID:lXD1ICUf
>>541
( ゚д゚)ポカーン
そのうちどこかで晒してクダサイ
545名無しさん(新規):04/03/12 20:40 ID:a6w83tji
>>527
ダンボールサンドもしなさそうな出品者だな。
補強をお願いして更に簡易書留付けてもらえ。
546名無しさん(新規):04/03/12 20:41 ID:rzw7gzZH
>>543
あれ?こっちにも来てたんだね。
冊子小包に簡易書留はつけられるって、ちゃんとわかった?
常識だよ。

☆☆落札者に文句を言いたい!パート46★★
http://pc4.2ch.net/test/read.cgi/yahoo/1077650547/861-
861 名前:名無しさん(新規)[sage] 投稿日:04/03/12 13:43 ID:BLHVb7EH
>>860
冊子小包に簡易書留はつけられません。
547名無しさん(新規):04/03/12 20:44 ID:BsQC+bpC
>>539
タテヨミ
548名無しさん(新規):04/03/12 20:44 ID:l87OwGym
このスレのチュプの生態から考えれば、
新品と交換の便宜対応も「正規の対応」と言い張りかねないと思うw
549名無しさん(新規):04/03/12 20:51 ID:ZaJBOVO0
書いてないことを対応してくれる、ってのはすなわち便宜だってのは
一般常識だと思っていたが、このスレに限ってはどうやら違うようですなw
550名無しさん(新規):04/03/12 20:52 ID:kw/q704q
>>527
>折り曲げ防止をお願いしたら(料金かかるなら払うと申し出た)
相手に「簡易書留」でお願いしたのか?普通郵便ならば意味なし。
>二つ折り現金ってハンコ押しますから!というお返事
warata
二つ折りにしたら現金差し上げます、という意味?
551名無しさん(新規):04/03/12 20:55 ID:/rgOi3+W
冊子系を送るときは、本自体が厚くないときはダンボールで補強はする
けど、あえて折れないようにと言われたら、
「ではダンボールに入れてゆうパックで送りますので」と返すなあ。
そこまで気にする人相手には。
局員曰く「濡れ折れ厳禁と書かれても、意味無いよ」らしいし。

ちなみに、395タンに突っ込んでいた方がチュプっぽかったように感
じたけどねえ、最初は。
キレたのが395タンの敗因だね。
552名無しさん(新規):04/03/12 21:02 ID:ZaJBOVO0
便宜対応をさも当たり前のように言い放つ人(>>395)に対し
「それは正規対応じゃないから気をつけれ、基本的には規則守るべき、
対応してもらえなかったからっつってゴネるなよ」とつっこんだのは(>>396>>398)

別にごくふつうだと思うのは俺だけか?

>>395の書き方からして便宜だとは解ってないのが読み取れるし
そもそもチュプ臭が(ry
553名無しさん(新規):04/03/12 21:05 ID:2e+2Aofx
ずいぶん偉そうだなw
554名無しさん(新規):04/03/12 21:10 ID:l87OwGym
395は確かにチュプくさい文章だなw
555名無しさん(新規):04/03/12 21:47 ID:CiKgQbIg
なんか冊子小包でもめてるところに俺がかいたことも冊子がらみだから
誤解してる香具師もいるようだが俺がレスしたのは
>>522
>>527
>>528
>>534
>>535
だけだぞ

>>551   普通、そうだよなぁ?
        ってーか俺が出品者ならそうするし

やっぱ、気に入って落札してんだし、お互いト−シロー同士の取引なら
最後まで気分良く取引したいじゃん
そうしたら相手の身になって考えるもんだろ、まともな常識人なら。
556名無しさん(新規):04/03/12 22:11 ID:J3FANztp
最近、落札者から「出来ればダンボール補強して頂ければ」つうメール来たな。
標準でダンボールとビニール掛けてっから「本等の発送には全て行っています」
って返答したが。

曲がったら(折れたら)困る物に補強しないってのもなんだかなあ。
幾ら補償が無い冊子小包とはいえ。ダンボール1枚B5で大体30gちょい。
これを面倒くさがる出品者も、30g分増えた送料負担を嫌がる落札者も両方DQN。

ダンボール補強するってのは出品側から見れば、瑕疵を出来るだけ作らない様に
する回避策って考えもあるよ。
ダンボール補強+ビニールで送ったのに折れて濡れたとかになったら、落札者が
補償無い発送選択したのが悪いとレッテルを楽に貼れる訳で。
評価で論争になりそうになった時も全てを書けば他への示しも付くしね。
557名無しさん(新規):04/03/12 22:14 ID:AaZ7f8nI
話題になっているので>>395以降のB3wfgXCVと
日付でIDが変わってからの4BCA/Mdsの書き込みを辿ってみた。
文体の変移がイタくも哀しい・・・
558名無しさん(新規):04/03/12 22:21 ID:CiKgQbIg
>>556
君のような心有る良識的な入札者が増えるのを俺は心から願うよ
勿論、落札者のほうも梱包料や相手の手間を考慮にいれるのは当然だが。
559名無しさん(新規):04/03/12 22:25 ID:zhsPsJz2
評価4の人に数百円の物を金曜の夜中に落札されて
土曜の夜に振り込みましたメール。
「日曜の夜にメール届いてますか?発送してください」メール。
月曜に発送します、ってメールしました。
届いたようで水曜の昼に「先ほど届きました。ありがとうございました。」
で評価は「良い」。
これって新種の嫌がらせかなんか?
560名無しさん(新規):04/03/12 22:29 ID:UE5OK8Bn
きっとまだ振込み反映されるのが月曜だってわかってないんだよ じゃないとしたらバカ?
561名無しさん(新規):04/03/12 22:29 ID:ZaTd05Pl
>>556
それ私もあった。冊子小包、EXPACK500、ゆうパックのどれがいいか落札者に
訊ねたら「補強していただけるならば冊子小包で」だと。ちょっとムカついた。
562名無しさん(新規):04/03/12 22:32 ID:zhsPsJz2
>560
バカなんじゃないか?
うざいっての。ストレス度ビーンとあがった。
だから評価なしにしてあげました。w
563名無しさん(新規):04/03/12 22:39 ID:WvQyu86L
>>559
別に普通じゃないの?

そんな事で腹を立てていたらヤバイよ。
やばいやばいよばい
564名無しさん(新規):04/03/12 22:41 ID:J3FANztp
>>558
モレ、メインはシュピーンです。別スレだと自分語り君とか言われてるけど。
柔軟に対応はするけどさすがにモレもチュプはパス。
幸いにして当たったことはない。

>>561
モレもちょっとカチンと来た>補強して頂ければ・・・メール
ただオク終了して40分で振り込んでくれたんで文句は言わない。
ブクオフで\100で買って来たブツだし。
565395:04/03/12 22:42 ID:yl28Fe60
そうです。便宜とも不正とも思っておりませんでした。
中身を見せてから封をすればいいですよと、
郵便局窓口の、ちょっと年配できちんとした方から言われたからです。
オークションを始める前には、めったに書籍を発送したことがなかったので、
窓口の方が、真顔で教えて下さったことが、違反であるとか便宜的取扱だとか
考えるはずも無く、確認する必要も感じておりませんでした。

>>398の指摘
『つーか、>>395みたいな行為はダメだって解っててやるのもチュ(ry』
は間違っています。私はダメだと解って現物提示をしていたわけではありません。
窓口の郵便局員さんに直々に指示された正しい方法と信じておりました。
ただ、中身が確認できればいいといいのだろうと、簡単に捉えておりました。
違反ではなく、便宜的な取扱でもないと分かった今、本当にホッとしています。

調べて下った皆さん、かばって下さった皆さん、ありがとうございます。
2ちゃんだからこんな感じかなとアフォだのバーカだの、
痛い書きこみをした自分もチュプですね。
>>474の言葉は、とても納得できるもので、心が軽くなりました。

長文でごめんなさい。では名無しに戻って、楽しくヲチいたします。
566名無しさん(新規):04/03/12 23:20 ID:zhsPsJz2
>>563 ってキモ。。
567名無しさん(新規):04/03/12 23:25 ID:a6w83tji
監査に言うなら是非「現物見せても構わないと取扱手続に明記しろ」と言ってくれ。
現場も困る。

しかし「敢えて書いてない」って監査の回答は何だ?
アフォか。問い合わせが多いならフィードバックしろよ。周知しろよ。
結局お客様サービス真っ向サービスになってないじゃねーかバカ。
568名無しさん(新規):04/03/12 23:34 ID:azrfDwpB
>561
むかついててまさかノークレ、ノーリタなんて記載してないよな?
手間が惜しければその旨相手に正直に伝えてゆうパックにしてもらえば
いいだけの話
ってかトラブル回避の一手段って考えに切りかえられないかな〜
結局は自分の利益に繋がることじゃん
それとも文面が強引だったのか?
569名無しさん(新規):04/03/12 23:38 ID:azrfDwpB
>>564
モ前の場合それでムッとするのはずうずうしいよ、マジ。
570564:04/03/12 23:52 ID:J3FANztp
>>569
いや、ムっとしたのは理由があって、商品説明ページにビニールもするし補強も
すると明記してんのよ。付け加えるならファーストメール時にも記載してる。
なのにワザワザ言ってきたんでね。

元々する予定で、しかも説明に書いてあるのに言われたらちょいカチンとするっしょ。
おまえ見てないだろって事で。
571名無しさん(新規):04/03/12 23:55 ID:azrfDwpB
>>564
なるほど、そりゃムッとするわな
キチンと読めやゴルァ!!!
とオブラートに包んでいってやるのがよろしいかと。
572564:04/03/13 00:07 ID:5Grs8SSk
>>571
だから

「商品説明にも記載してますが、冊子類は全てダンボール
による補強及びビニールでの保護発送をしております。」

と送り返したよ。
出品者から来たメールと商品説明を『理解する』のは落札/入札者の義務。
573名無しさん(新規):04/03/13 00:15 ID:zh3b8VhZ
梱包厨に「商品説明に記載してありますとおり……」とオブラートに包んで
返答したら、逆ギレれされたことがあったよ。

梱包とか重量増で料金不足を振込とかで、あーだこーだとトホホな気持ち
にならないように「梱包については必ず入金前に言ってね」と出品説明時に
もメールでも書いているのに、いまだに入金後に「梱包には気を付けてくだ
さい」と書いてくるのがいて、つい「むっ」とすることはあるなあ。
まあ、定型文を送ってくるんだろうが、その「気を付けてください」という一文
だけは消して欲しいと良く思う(;゚Д゚)
574名無しさん(新規):04/03/13 01:23 ID:cuZZvoVF
>>573
気持ちわかる。
だけど、ちがうケースで、チュプ対策のために「定形外の場合、郵便事故の際は責任おとりしかねます」
て書いてるのも、承知してる人にとっては失礼な一文だよね。
メールの内容がちゃんとした人っぽくても、定形外指定されたとき書かずにはいられない。
もしかしたら今までに、評価に残らない梱包トラブルがあった人なのかもね。
575名無しさん(新規):04/03/13 01:27 ID:hqD7s0r8
↑日本語おかしいよ
576名無しさん(新規):04/03/13 01:46 ID:1ypcGEyt
>574
そう、失礼だし、そんなこと思ってもない相手にしたら
いやな感じで申し訳ないな〜と思う。
幸い先月取引した50人ほどはほぼ、いい人たちだったし。
でも本当にたまにチュプに当たった時に困ることを考えると
やっぱりごめんなさいと思いつつ書いてしまう1文。

10円出品して、10円落札して、出品料でトントンだけど
きちんとぐるぐる梱包もして発送をしてこれを言われた時は
「知るか!業者じゃない!」と思ったよ。
(そのババア以外はとても感じが良くて、捨てるよりはこの人に
もらっていただいて良かったと思えたのに)
577574:04/03/13 02:06 ID:cuZZvoVF
>>575
どっか言葉足りなかったりしたかな?わかりにくくてゴメソ
一応日本語はマスターしてるんだけど...

上から四行目までは、
メールの内容がちゃんとした人っぽくても絶対
「定形外の場合、郵便事故の際は責任おとりしかねます」
て書いて送信することが、
>「梱包については必ず入金前に言ってね」と出品説明時に
>もメールでも書いているのに、いまだに入金後に「梱包には気を付けてくだ
>さい」と書いてくる
に近い行為かもしれないな、と思たという事で、
最後の一文は、
>>357の取り引き相手は、
今までに、梱包を出品者にまかせたらとんでもない事になってしまい、
泣き寝入りしたことがあるのでは?
という内容。
578名無しさん(新規):04/03/13 02:19 ID:L3BSQrfF
>>564
それはきっと日本人じゃないんだよ・・・
日本人の皮をかぶったチュプと言う名の異星人と取引しちゃったんだよ・・・
元気を出せ、善良な落札者もいるから。当然、まともな日本人の。
579名無しさん(新規):04/03/13 02:36 ID:w6YbBi4H
出品するこっちもテンプレ文なことだし、落札者もテンプレ文で
梱包についてうるさくかいてんのかなあと思ったけど、ここを見る
限り、そうでもないんだね…出品者の香具師ら、オツカレだよ。
580名無しさん(新規):04/03/13 07:51 ID:uAG27Hlj
>>574
>だけど、ちがうケースで、チュプ対策のために「定形外の場合、郵便事故の際は責任おとりしかねます」
>て書いてるのも、承知してる人にとっては失礼な一文だよね。

ていうか、承知しているかどうかなんてファーストコンタクトで解るのかを、オマイさんに問いたいね。
581名無しさん(新規):04/03/13 09:04 ID:cuZZvoVF
いやいや、解んないから一文入れてしまう。
メールの雰囲気がチュプ臭しなくても書いてしまうから、
失礼なんじゃないかと思った訳で。
582名無しさん(新規):04/03/13 09:36 ID:p7myswdf
>定形外の場合、郵便事故の際は責任おとりしかねます
という理解しにくい一文がチュプなのだね。
583名無しさん(新規):04/03/13 10:07 ID:s3w1whpq
「取りかねます」だろ
584名無しさん(新規):04/03/13 10:12 ID:cYQeh38I
>>574
先方からの定型外の指定であれば、責任は取れないという文を送るのは普通でしょ。

http://auction.yahoo.co.jp/legal/003/details/
585名無しさん(新規):04/03/13 10:19 ID:cYQeh38I
梱包についても、過去にいい加減な梱包されて
イヤな思いをした経験があるのかもしれない。
説明やメールで、ちゃんとこういう梱包しますよって書いてあるのを
読み落とすのは失礼だと思うけど
一言梱包についての希望を述べるくらい、ごく普通だと思う。
無理なこととかお金のかかることを、一方的に押しつけて言わない限りね。
586名無しさん(新規):04/03/13 10:34 ID:UKqjNO5z
>>585
正論だけどさ、例えば学生の時に、言われなくても(勉強しよう)と思って
いる時に、母親に「ちょっとアンタ遊んでばっかりしなしで、ちょっとは勉強
しなさい!」って言われたら、萎えるしムッとした経験もあるでしょ?
あれと似たようなもんで。ここで愚痴るくらいはいいじゃない?

後、そういう過去があった「かもしれない」けど、一言
「過去にそういう経験があったので、恐れ入りますが梱包は・・・」とお願い
する前の枕詞があった方が誤解が少ないかも。

(商品説明にある梱包の欄を読まないのは論外ね)
587名無しさん(新規):04/03/13 10:58 ID:cYQeh38I
>>586
それわかるなぁ…。
「早くやりなさい!」「いまやろうとしてたのにぃ!」

>「過去にそういう経験があったので、恐れ入りますが梱包は・・・」とお願い
>する前の枕詞があった方が誤解が少ないかも。

激しく同意です。
ほんのちょっとの気遣いだよね。
でも、この気遣いのできない香具師が多いから
(腹立たしいけど、大目にみてあげましょ。きっと過去に何かあったのね。)
思うようにしています。で、ここで愚痴るっと。w

もちろん読まない香具師は論外。…ぉぃぉぃ嫁よ〜〜〜って泣きたくなるね。
588名無しさん(新規):04/03/13 11:08 ID:cYQeh38I
以前に、一方的に『○○のような梱包して下さい』って言われたとき
『ご心配なく!私はいつも○○のように梱包していますので!』と
マジ半分、嫌味半分で返信したことがありました。
即『失礼なこと言ってゴメンナサイ!以前に壊れたことがあったので…。』
って返って来ました。

…気にさせちゃってごめんね。
嫌味メールを送った自分を反省し、それ以来大目に見てます。w
589名無しさん(新規):04/03/13 11:11 ID:ORTa139Z
あるある。
謝られると、少し恥ずかしくなっちゃって反省しちゃうよねw
590名無しさん(新規):04/03/13 11:24 ID:cYQeh38I
そうなのよ。
先に謝られちゃうと、罪悪感が生まれちゃうのよねw

反対に、ほんのちょっとムカ、程度だったのに、
『失礼は謝りますが、あなたも○○で○○すべきじゃないですよ。
 気をつけてください。』みたいに返信されちゃうと、怒り増幅。
おまいは本当に反省してるかって問い詰めたくなる…小1時間(ry)
591名無しさん(新規):04/03/13 11:28 ID:kCqphALi
おいおい最強なのにあたったかも・・・・
天候や急な用事で発送が遅れるかもって、どういうことだよ
俺は雪国に住んでるが大雪降っても振込みや、発送は遅れないように
しているぞ!?
天候って台風でも地域的に来てるのかよ!?
金の振込みだけ急かさせといてどうよこの返信は!?
これだからチュプはイヤなんだよ
592名無しさん(新規):04/03/13 11:35 ID:cYQeh38I
>>591
本当に遅れてから怒りなはれ。
台風が来たときや葬式が出たときに1日2日遅れたことで
チュプに「悪い」つけられた経験が書かせた注意文かもしれん。
テンプレにしてるんじゃない?

納得できない天候や急な用事を理由に、本当に遅れたのならとにかく、
書いてあったくらいでチュプ扱いは可哀相。

これだから…(ry
593564:04/03/13 11:45 ID:KQjUivsv
>>586-587
読んでも『理解』出来なきゃ一緒なのよ。
頼むから理解しろと。

段ボールの補強して直後だとさらにムカ度倍増しまつ。
594名無しさん(新規):04/03/13 11:53 ID:6YwvZo1B
チュプというかまだチュウ?
ttp://rating.auctions.yahoo.co.jp/jp/show/rating?userID=sleepy_kuma&

出品者の連絡先を証さない、1行メールをよこす。まとめて送れや。
こうゆう発送方法しかしたこと無いからといって取引自体を無しとする。
要注意人物。
595名無しさん(新規):04/03/13 12:54 ID:LLoCcltd
>>543 BLHVb7EH こいつイタイ。

落札者スレと並行して読んでみな、オモロイよ。
>世間を知らない
>社会人ならな。 ワロタ、ワロタ。
596名無しさん(新規):04/03/13 14:58 ID:+I2IdJPc
>>595
どこ?
597名無しさん(新規):04/03/13 17:10 ID:kXFrCBzw
>>595 それ以前に>>543が大嘘、というか相当のシッタカ野郎だな。
598名無しさん(新規):04/03/13 18:14 ID:RTfQdKiK
>592
そいつの自分規則が返信メールは48時間以内、入金も24時間以内でも
こっちからの発送は7日以上かかるかもしれません

と、書いてあったがモ前はそういう奴、ゆるせるか?
俺は商品いらないから金返してくれって返事しそうになったぞ
レアモノだったから必死でPCの電源けして煙草をふかし気分直し
に近所の馴染みの茶店に逝って気分切り替えたけどさ。
599名無しさん(新規):04/03/13 18:17 ID:RTfQdKiK
あ〜それから、
>これだから
なんて書くあたり藻前もそいつと同類項ってこったな
600名無しさん(新規):04/03/13 18:22 ID:+I2IdJPc
>>598
かなりキてるな
『その条件では納得出来ない』とメールしてみれば?
商品の情報には無かった条件なんだから
601名無しさん(新規):04/03/13 18:56 ID:kXFrCBzw
>>598 つか、>>591の書き込みでは、>>592のように書かれても仕方ないべ。お前こそ>>598で後出し説明してるし…頭冷やすんだな。
602名無しさん(新規):04/03/13 19:19 ID:N9Epqz9O
>>601
禿同。たまにいるよね・・・。

スレタイどおりry
603592:04/03/13 19:44 ID:cYQeh38I
>>598
そうか、そんな書き方だったんだね。
それなら怒る気持ちわかるよ。
つか、私なら「もう要らんから金返せ」って返信するな。

>これだから、なんて書いて…悪かった。ごめん、許して。
自分もそゆことされたとき、すごくイヤだったのに、
自分のお馬鹿加減に情けないよ。
これじゃ、シッタカ543と同じだと、反省して逝って来ます。
本当にごめん!!

604592:04/03/13 19:48 ID:cYQeh38I
>>598
同じメール受け取ったとしたら…
考えたら腹が立って来た。
そいつのID晒せ。説教しちゃる。

スマソ、イッテナイシ。
605名無しさん(新規):04/03/13 21:10 ID:rZv2/Toi
入札しないでスタート価格で即決依頼ってどうなんだろう。
質問に返事を書いて送信しようとしたら

出品者があなたをブラックリストに載せているため、
このオークションでは質問ができません。

という(゚д゚)ハァ?なメッセージが画面に・・・。
無視していいよね?

オークションの説明に追加で○○さま(ID)からいただいた質問にお答えいたします
などと書くのはなんか嫌味っぽいし。
606名無しさん(新規):04/03/13 21:13 ID:N9Epqz9O
607名無しさん(新規):04/03/13 21:15 ID:sYq7Tgb0
??
608名無しさん(新規):04/03/13 21:22 ID:ztgm3+/J
>>605

この文章なんだかよくわからないんですけど、、、
誰か訳してください
609名無しさん(新規):04/03/13 21:26 ID:XPac3LFu
わざわざ相手の出品物から回答しようとしたのか?

それとも質問者が>>605をBLに入れてたら回答もできないの?
んなこと聞いたこともないが。
610名無しさん(新規):04/03/13 22:04 ID:rZv2/Toi
>>605ですが、出品者です。
出品しているモノに質問欄から即決依頼がきたので
とりあえずヲチ入れてる人も多いので見守ります的な断わり返答を
しようとして、解答欄に書いて送信ボタン押したら

出品者があなたをブラックリストに載せているため、
このオークションでは質問ができません。

という、まんま逆なメッセージが表示されてしまうんです。
システム障害なのか分からないんですが。
即決依頼を断るメッセージを、オークションの商品説明に追加して書くのは
わざわざ晒すみたいで意地悪かなあと思ったんです。
611名無しさん(新規):04/03/13 22:06 ID:sc2G7Y7M
>>592
いや、いいよ逝かなくて。
確かに俺もアトだし説明だしな
ただ、直後だったんでかなり頭に血ぃがのぼってたのは
確かだ。
今は冷静だよw
ついでにそいつがもし48時間以内に送ってこなかったら
皮肉の効いたメールのひとつも打ってたるつもりだよ。
612名無しさん(新規):04/03/13 22:10 ID:sc2G7Y7M
やべーな
打ち間違えてるよ、俺w
まだ血がのぼってんのかな献血でも逝ってくっかww
613名無しさん(新規):04/03/13 22:13 ID:ooh1zhD1
>610
エラーっぽいね。
漏れの場合は質問をコピペして
メアドや低価格の即決厨には即決しない。そんなチュプな質問はやめろ(#゚Д゚)ゴルァ!!
って商品説明で晒すけど
614名無しさん(新規):04/03/14 01:50 ID:xSSIhZ7h
私なら、どんなキ○ガイが参加してるのかわからないので
晒さずに無視。無視してBL。
でも晒したい…
ウォッチかなり入ってる1000円で出した結構重たい商品に
「送料込みで即決いかがですか?」
って質問がきてなんだこいつって思った。
送料出したらたぶん半額以下になるよ…
615名無しさん(新規):04/03/14 02:20 ID:xdPUSoz4
>>614

>「送料込みで即決いかがですか?」

これ、ヒトにお願いする時の言い方じゃないよね。
いかがですかって何!?って感じ。
相手としては「あわよくば」な気持ちがあるんだろうけど、
でも言い方に気をつけろよボケ!!って感じだよね。
616名無しさん(新規):04/03/14 03:40 ID:UZtdRjFc
>614

「寝言は寝てから仰ってください」と返答するがヨロシ。
617名無しさん(新規):04/03/14 12:00 ID:g9HDRx5O
>>614
「いかがですか?」って、あたかも相手にとってお得な取引を
申し出ているかのような文言だ。
「即決して頂けないでしょうか?」の1.5倍腹立つな。
どちらもBL行きと言う結果に変わりはないのだが。
618名無しさん(新規):04/03/14 12:08 ID:joceACGS
>>614
「冗談は顔だけにして下さい」でもOK
619名無しさん(新規):04/03/14 12:23 ID:RbulaUAg
「今回だけ特別にとは参りませんので、別途相応の手数料が掛かりますがよろしいですよね?」と返信したれ。
入札も質問も来ないから。
620名無しさん(新規):04/03/14 12:56 ID:DaHIu+QM
自己紹介もすごいが、評価も荒れまくってます
http://user.auctions.yahoo.co.jp/jp/show/aboutme?userID=makoto0142002
621名無しさん(新規):04/03/14 14:13 ID:+FjfmIAt
あまりにも凄いのでアゲておくよ
622名無しさん(新規):04/03/14 14:47 ID:iY2qepfD
>>620
数々の困難や環境の変化にもめげずに
物欲だけは旺盛なんですね。
それによって周囲にどれだけ迷惑をかけて嫌な思いをさせて
いるのかわからない感覚麻痺の人は速効BL行き!。
教えてくれた方ありがとう♪
623名無しさん(新規):04/03/14 18:46 ID:PaHPoPmw
>>614
>>615
「いかがですか」が「最上級のお願い言葉」だと思ってるのかもよ(w
尊敬語と謙譲語を混同してる奴が沢山いるくらいだしね。ヤフオクって。
624名無しさん(新規):04/03/14 19:23 ID:OXmdMNfi
>>541
亀レスだが、コイツじゃないか?
http://user.auctions.yahoo.co.jp/jp/show/auctions?userID=hayasiba99hayasiba1999

以前コイツから落札したら、封筒に小銭を入れて紙にくるんで送れと言ってきた。
新生餅なんで銀行口座を要求したが。(支払い:銀行振り込みとなってたからね)
625932=935:04/03/14 22:03 ID:LwuTdPzs
>>933>>936>>937
えへへ、洋書買っちゃいました(´∀`;)みなさんのレスを読んでいたら、とっても楽しそうなので。

ここにちょっとだけ撮影裏話が↓ここを見ると、さらにメイキング本がほしくなりますた
ttp://www.akogare.or.jp/topics/topics02222004.html
626625:04/03/14 22:07 ID:LwuTdPzs
誤爆・・・・すいません ∩(´Д`;)
627名無しさん(新規):04/03/14 23:14 ID:hijuLAVP
>625
なんだか楽しそうなので許す。
628名無しさん(新規):04/03/15 11:09 ID:ArSqnFen
「お取り置き目的の入札はご遠慮下さい。
お取引はx日以内でお願いします。」ってわざわざ
明記してるのに、x日+〇日後の「△△日の
お取引でよければ入札します。」だと・・・。_| ̄|○

頼むから日本語をきちんと理解する最低限の能力を
身に付けてからオクに参加してくれ・・・。


629名無しさん(新規):04/03/15 12:20 ID:mz6bw8/t
それ嫌味だろ。
630628:04/03/15 12:26 ID:ArSqnFen
追記。
質問者はxxxmamaだった。

チュプの王道だ。w
631名無しさん(新規):04/03/15 13:44 ID:f5r8LAb0
IDさらしちゃえ。
632あぼーん:あぼーん
あぼーん
633名無しさん(新規):04/03/15 15:58 ID:Cjc0jb/V
ある商品を落札したのだけど、届いてみたら黄ばみ・匂い付きという
代物だった。
おまけに金具が少し腐食していた。
商品説明には無かったし、物は白く写っていた。
それで返品を希望した。
送料は、全部こっち持ち。しかも配達記録つきで・・。(届かない場合
返金しません!と鼻息荒かったので。)
実家に送れという事で発送し配達記録の番号と3/14に届きますよと
メールを送ったのに不在。そして今日も不在。
胃が痛いです。不在が1週間続いたら・・。
因みに評価は4000台の方。3%頂く主義の方でした。
評価が多いってホント当てにならないとオモタ。
634名無しさん(新規):04/03/15 16:08 ID:zMy94EIW
>>514
>このスレに来ると優越感で一杯、とても幸せ。

(ノ∀`)アチャー
635名無しさん(新規):04/03/15 16:33 ID:sq8uOVdB
>>632
通報しる。
636名無しさん(新規):04/03/16 07:49 ID:zsboXtrs
木曜日、陶器のセットを落札してもらい、5分以内に案内メールを送って、
1時間以内に返信あり。必要事項は完璧。丁寧で感じの良いメールでほっとする。
即、金額と口座を知らせて、翌金曜朝には着金。
着金後(たぶん)1時間以内に着金お礼のメールを送って、
明日の発送予定です、と連絡。
20kg近いので、郵便局に電話して「ゆうパック集荷」依頼。
住所を告げ『明日、何時でもかまいませんので、集荷をお願いします。』

…ここまでは良かったんだ…。

土曜日朝のうちに梱包を済ませ、ゆうパックの集荷が来るからと、
一日家にいたが夕方5時になっても来ない。
郵便局に電話したら『は?聞いてないみたいです。』はぁ?
これから来てとお願いしたら、人がいないから無理ですねェとお返事。
日曜日は朝イチから仕事で終了は夕方6時の予定だから集荷待ちも持ち込みも無理。
月曜日の集荷を依頼して電話を切り、落札者にお詫びと連絡のメール。
「気にしないで、都合の良いときに発送して下さいね。」ありがと…。

…あ〜ん、どんどん遅れちゃうよ…。
637636続き:04/03/16 07:49 ID:zsboXtrs


月曜日、集荷がそろそろ来るかなぁという時間に
学校から電話『お子さんがガラスで怪我をしました。病院へ来て下さい。』
集荷約束の時間10分過ぎるまで待って、来ないので待ち切れずに慌てて病院へ。
子供を連れて家に帰ると、ポストに郵便局員のメモが…『不在なようですので帰ります』
すぐに郵便局に電話すると、「すいません、今日はもう無理ですので持込でお願いします。」
だって…今から仕事だよ。行けないよ…。終わるのは9時過ぎだし。
夜、落札者に事情を書いてメール。
「気にしないで、都合の良いときに発送して下さいね。」ホントありがと…。

翌日朝、死にそうに重い荷物を持って郵便局へ…。
駐車場に車をとめ、うんしょうんしょと運んで、
駐車場の入り口で一休みして箱を下に置いた…そこへ車が…!
私は無事だけど、ハネられた箱は5〜6mふっdだ。
慌てて開封、確認した中身は…お皿3枚破損で済んだけど…。

落札者に本当の事情を書いてメールしたけど、返事がないよ。ウワァァァン。゜(゚´Д`゚)゜。
638636続き:04/03/16 07:50 ID:zsboXtrs


月曜日、集荷がそろそろ来るかなぁという時間に
学校から電話『お子さんがガラスで怪我をしました。病院へ来て下さい。』
集荷約束の時間10分過ぎるまで待って、来ないので待ち切れずに慌てて病院へ。
子供を連れて家に帰ると、ポストに郵便局員のメモが…『不在なようですので帰ります』
すぐに郵便局に電話すると、「すいません、今日はもう無理ですので持込でお願いします。」
だって…今から仕事だよ。行けないよ…。終わるのは9時過ぎだし。
夜、落札者に事情を書いてメール。
「気にしないで、都合の良いときに発送して下さいね。」ホントありがと…。

翌日朝、死にそうに重い荷物を持って郵便局へ…。
駐車場に車をとめ、うんしょうんしょと運んで、
駐車場の入り口で一休みして箱を下に置いた…そこへ車が…!
私は無事だけど、ハネられた箱は5〜6mふっdだ。
慌てて開封、確認した中身は…お皿3枚破損で済んだけど…。

落札者に本当の事情を書いてメールしたけど、返事がないよ。ウワァァァン。゜(゚´Д`゚)゜。

チュプ認定?
639636:04/03/16 07:51 ID:zsboXtrs
う?しかも二度打ち?
スマソ。
640名無しさん(新規):04/03/16 08:16 ID:VaNWaqOj
>>634
そっとしといてあげようよ(w
上には上がいるってことを知らないみたいだから。

・・・それにしても、2chで優越感なんて悲しすぎるね。
きっとリアルじゃ・・・(ry
641名無しさん(新規):04/03/16 08:21 ID:YuKRFmNv
長い上に中身がない。ナニがしたいの?
チュプ認定して欲しいの?誰を?

本当の事情であろうが相手にはそう見えないかもね。
俺なら落札額割引を申し出て返金するけどね。
642名無しさん(新規):04/03/16 08:29 ID:9L1Me4Rj
>636-639 おめでとう。チュプ認定します。
長文過ぎ・子供を言い訳に使うな(郵便局に集荷を断って、子供を病院か
ら連れかえる時に郵便局に寄ればOK)
駐車場の入り口に荷物を下ろすなんてもうアホかと。
梱包も工夫して小分け梱包して運び、窓口で大きな箱にまとめて梱包すれ
ばよかったのに。
 まあ、私が出品者なら送料と落札料はお返しして残りの割れてない皿を
無料で贈った上でお詫びの手紙を添え、さらにメールと評価で子供を言い
訳にせず謝りまくります。ここまですれば、落札者も悪い評価はなかなか
つけづらいでしょう。 
643名無しさん(新規):04/03/16 09:33 ID:fR5WMyEo
> 残りの割れてない皿を無料で贈った上で
そこまでするのか、すごいな。
644名無しさん(新規):04/03/16 10:15 ID:+p0vXBrm
>636-639
なんか主婦の井戸端会話をそのまま文面に起こしたような文章ですね。
(体験した過程通りダラダラ話し始める。要点や結論は最後か、無い場合が多い)

自分なら月曜日に出せなかった時点で宅急便に切り替えます。
送料差額は当然自己負担。
宅急便ならコンビニでも受付てるので持込時間を気にしなくていい。
営業所持ち込みにすれば比較的早く対応してもらえるし。
645名無しさん(新規):04/03/16 10:29 ID:R6wn3GTv
>>636
うん、あなたがチュプ認定。
646642:04/03/16 10:49 ID:9L1Me4Rj
>643 自らに落ち度があった場合は、相手が望んでいる以上の「謝罪と誠意を見せ
る」ことがトラブル解決への早道。
647名無しさん(新規):04/03/16 10:57 ID:jzHgSGk0
>636
なんでもいちど集荷頼まなかったんだか。落札者も「都合のいいときに」って
せっかく言ってくれたってのに。最初の弁明も子供ぬきですべきだったね。
648名無しさん(新規):04/03/16 11:26 ID:1l2QXRMD
代引き発送による決済を選択していないオークションなのに、
落札直後に「代引き発送お願いします。」と必要事項を
先に連絡して来たっきりのチュプタソ・・・。
なんで入札前に代引きでもいいか?と一言合意を
得てから行動しないんだよぉおおおおおお! _| ̄|○
649636:04/03/16 11:28 ID:zsboXtrs
そうだよね。どう見てもチュプだよね(−−

まずこの商品は、洋食器の6客セット物なんで
メインのお皿3枚破損では、セットの価値は半減以下だと思います。
そのことも念頭に、落札者へ送ったメールは…

『もしも、こんな状態ではもう不要だということであれば、
 送料・送金手数料を含め、○○さんの支払われた金額を全額返金します。

 もしも、お皿が3枚なくてもかまわないということであれば
 落札価格5,000円のうち、2,000円だけをいただいて、
 3,000円を小為替か切手で同封してお送りするか、ご指定の口座に振込みます。 

 どちらの場合も、迅速な連絡と入金に対しての「非常に良い」評価をさせていただきます。
 当方への評価は、正直に書いて下さってかまいません。

 ○○さまに何か他の希望があれば、できる限りで対応させていただきます。
 ご連絡をお待ちしています。』

特定されないよう、金額はアバウトです。
これに対して、もう1週間以上返信がないんです。
どうしましょう?返信を催促するのもどうかなぁと…。
650636:04/03/16 11:37 ID:zsboXtrs
>>642
おっしゃる通りです。チュプ認定ありがd。
子供が12針も縫ったという連絡で、頭が真っ白でした。
集荷が来るからと、持って出ることに思い及びませんでした。
小分け梱包も考え付きませんでした。
集荷に来られる前提で、一まとめに梱包してましたので、
そのままで持って出ました。

無料でですか?カップだけでバラ売りすれば、
1客の相場は1,500円くらいの商品なんです。勘弁してください。
新品なら定価での合計額が、160,000円以上です。
651名無しさん(新規):04/03/16 11:40 ID:WoPXn39s
100斤スレで100斤テンバイダーをたたいているチュプもかなりうぜぇぞ
652636:04/03/16 11:51 ID:zsboXtrs
>>643
本当ですね。自分でも何が言いたかったんだか。
相手はチュプだと思ってるんじゃないかなぁと、聞きたかったんです。
…チュプですね。
宅急便は送料以外の理由で落札者が嫌がっていたのです。
それほどに緊急事態とは思ってなかったせいもあり、
何とかゆうパックで出そうとしました。

>宅急便ならコンビニでも受付てるので持込時間を気にしなくていい。
>営業所持ち込みにすれば比較的早く対応してもらえるし。
落札者から許してもらったので、火曜日に郵便局に持ち込もうとしたわけです。

>>647
集荷を頼んだんですが、火曜日の夕方しか行けないという返事だったので
それなら朝のうちに持ち込んだ方が絶対に早いと思いました。

653名無しさん(新規):04/03/16 11:52 ID:jzHgSGk0
>636
チュプ認定されて気が済んだらさっさと消えてくれよ、
自分語りしたかっただけじゃないか。スレ違い。
もともと雑談スレかどっかで愚痴吐けば済んだろう?
ここは相談スレじゃないぞ。
654名無しさん(新規):04/03/16 11:53 ID:QEBO/ndX
落札者から連絡が5日くらいメールがなく
やっと来たメールを見てみれば下記のような文章が来てるんだけど
どう見てもチュプ

落札出来るまでに時間が掛かりすぎです。
入札しているのも忘れる位でした。
入札者が他に居ない時は「早期終了」するとか・・
その辺りをもう少し考慮して下さい。
yahooの別なIDで私も多数、出品しておりますが
今回の買い物は、納得の行く買い物と私は
思っておりません。
655名無しさん(新規):04/03/16 11:56 ID:7t89eZvv
>>654
ならオクではなくてお店で買ってくださいって言いたいよね。
落札者都合で削除でいいんじゃない?
買う気ないんだし。
656名無しさん(新規):04/03/16 12:00 ID:y+LMYE3J
>>654
いやぁ・・ID晒しちゃって下さい。そんな奴嫌杉。
657名無しさん(新規):04/03/16 12:03 ID:jzHgSGk0
>654
納得ゆかないってなら落札者都合削除だね♪
返信の書き出しはこれで決まりだw
「返信がくるまでに時間が掛かりすぎです。
 落札されたのも忘れる位でした。」
658名無しさん(新規):04/03/16 12:04 ID:hDYHfTw8
>>654
「ならば終了時間が当方の出品より早い物にご入札をするべきであったと
考えます。ご購入の意思がないようですので、そちら様の都合による
削除で処理をさせていただきます」

こう答えとけ。
659名無しさん(新規):04/03/16 12:05 ID:7t89eZvv
ついでに出品している別IDも教えて欲しいよね。w
660636:04/03/16 12:07 ID:zsboXtrs
駐車場の入り口と言っても、真ん中じゃなく端っこのところです。
若葉マーク付きの、高校卒業したての運転手で、
けっこうなスピードで突っ込んできました。
20kgの段ボール箱が、5m以上吹っ飛ぶ勢いです。
被害が皿3枚で済んだのは、奇跡に近いと思ってます。

余談ですが…
現場では運転手から『オレの車の修理代出せ』とまで言われました。
相手方の保険屋から電話で、駐車場内の物損事故なので
保険では一切対応できないと言われました。
親に電話しても『本人に責任取らせる方針ですので…。』

けれどもいちばん気になってるのは、
>>641の言うとおり、嘘だと思われてるのではないか、です。
相場よりかなり安い額での落札ですので、売り惜しみをしてると
思われてるのではないか、心配です。
皿の少ないセットでは買う気も失せるだろうという
私の陰謀と思われてるんじゃないかと…。
考え過ぎでしょうか?
661636:04/03/16 12:14 ID:zsboXtrs
すみません。消えます。
662名無しさん(新規):04/03/16 12:15 ID:y+LMYE3J
ココでそんなこと聞いても
その落札者の気持ちなど誰もわからないと思うんだけど。

あとさ、どう思われてるとかさ自分の事ばっかり心配してるんだね。
663名無しさん(新規):04/03/16 12:16 ID:hDYHfTw8
>>660
>私の陰謀と思われてるんじゃないかと…。

陰謀とか何とか考えるより、発送までの品の管理にミスが生じたのは貴方の責任なのですから。
相手の腹をああでもないこうでもないと探るより、ひたすら謝って具体的な
対応を提案するしかないのでは。
返金を考えるのであれば「返金先となる銀行支店名・口座番号・口座名義人をお知らせください」、
評価のことならば「お取引をキャンセルすると言うことであれば、こちらに
責任があることですので“出品者都合による削除”で処理いたします。」
とか。
なんだかんだで発送を待たされて、いくらメールではいつでも良いですよと答えていても、
待ったあげくにこれでは向こうも呆れているかと。
664636:04/03/16 12:20 ID:zsboXtrs
>返金を考えるのであれば「返金先となる銀行支店名・口座番号・口座名義人をお知らせください」、
>評価のことならば「お取引をキャンセルすると言うことであれば、こちらに
>責任があることですので“出品者都合による削除”で処理いたします。」
>とか。

全部連絡済です。評価についても>>649に書いたとおりです。
品物をさんざん待たせておいて、
相手にどうするかのメールを催促しても良いものでしょうか?
665名無しさん(新規):04/03/16 12:22 ID:7t89eZvv
>>660
一通り読んだけど嘘だと思われても仕方ないし
非常に悪い付けられても仕方ないんじゃない?
666名無しさん(新規):04/03/16 12:23 ID:Q4tBHeya
おい!お前ら会社の切手横領して送ってくるんだから
せめてビニールに入れるくらいして送れよ!
すかしたら切手が入ってるのバレバレだろ!封筒盗まれたらどうするんだよ!
だから切手は嫌だって言ってるのに!
667636:04/03/16 12:25 ID:zsboXtrs
メールでひたすら謝って、具体的な提案をしたつもりですが、返事がないのです。
嘘を書くより、おきてしまったことを正直に書いたほうが良いと思いましたが
そうじゃないのかもしれませんね。
遅れる理由の説明もなく、「私事で遅れました。ごめんなさい。」という出品者に
むかついていたので、理由はちゃんと書くものだと思ってました。
668636:04/03/16 12:26 ID:zsboXtrs
>>665
評価はこの際どうでもいいです。
669名無しさん(新規):04/03/16 12:27 ID:Zx7yqNeF
>>664
あなたのここでの書き込みを読む限り、あなたの文章はちっとも落札者の
ことを考えているようには感じられない。
どんなにへりくだって丁寧なメールだとしても、そういうことは、きっと落札者も
感じていると思う。そして、怒っているとそのメールを見るのもイヤになったり
するから、自然と返事も書かない。
670名無しさん(新規):04/03/16 12:27 ID:jzHgSGk0
>667
確かに君はチュプだよ。でもここはチュプが相談するスレじゃないんだったら。
671名無しさん(新規):04/03/16 12:29 ID:zsboXtrs
>>666
>せめてビニールに入れるくらいして送れよ!

ビニールでは透けるのでは?
紙に包んでもらったほうが良いと思います。
672名無しさん(新規):04/03/16 12:32 ID:1l2QXRMD
>>636

壊れた物の画像も送ったら信用してもらえるよ。

なんというか、私が落札者なら、「謝意が伝わってこない。」
文章にカチンと来るでしょうな。読み手の立場になって
書いてみれ。

あ、それが出来ないからチュプなのか。
673636:04/03/16 12:35 ID:zsboXtrs
>>669
なるほど、です。
そんなつもりではなかったのですが、
安く落札されて面白くない気持ちがどこかにあり
それが伝わってしまったのかもしれませんね。
正直言って、出品者都合でキャンセルしてしまいたいです。
そうすればバラで売れますから。

明日まで待って連絡がなかったら、電話してみます。
確かに待ってても仕方がないかも、ですね。
674名無しさん(新規):04/03/16 12:37 ID:lGIOOBb1
同意。
自己弁解の「あたしはちっとも悪くないのよ〜」のにおいがぷんぷんする。
675名無しさん(新規):04/03/16 12:39 ID:7t89eZvv
書き込めば書き込むほどにチュプさ加減がにじみ出てきますね。>>636
676名無しさん(新規):04/03/16 12:43 ID:pamOS1IH
kcjrd369 こいつからは絶対に買うな!
即BLをお勧めする!
677636:04/03/16 12:44 ID:zsboXtrs
と書いてたら来ました!メール!

先週から海外研修で留守だったそうで、
ゆうパックは家族が受け取るから良いと思ってたそうです。
2・3枚お皿が割れても、この価格では手に入らないから送ってくれと。
返金も割引も一切不要で、後からお礼に何か送ろうと思ってたくらいです、とのことでした。
怪我はないか子供さんの傷はどうかと、心配までしていただいてます。
温かいメールに、涙が出そうです。
あ〜ん、良かった!!みなさま、ありがとうございます。
スレ汚し申し訳ありませんでした。今度こそ消えます。m( _ _ )m
678名無しさん(新規):04/03/16 12:48 ID:lGIOOBb1
よかったでつね
679名無しさん(新規):04/03/16 12:48 ID:Nc1S2WN1
>676
出品者をブラックに入れるって意味あるの?
680名無しさん(新規):04/03/16 12:54 ID:Xwf4fMK6
真ン中だろうと端に寄せていようと、物を車の通るところに置くのが悪い。
置いても人をつけているくらいのことはしないとなぁ。

「車の修理代を出せ」は尤もな言い分だよ。
681名無しさん(新規):04/03/16 12:56 ID:seu6K/KO
そんなに上手くいくのかいな

682642:04/03/16 12:57 ID:9L1Me4Rj
>636 段々釣られている気がしてきたので、最後のレス
 >649 1週間も連絡が無いならさっさと現金書留(送金手数料+落札額+送料)
で返金しる。その上で、まだ取引の意思があれば値引き+送金手数料負担しますと
連絡したほうがよい。(最低限の誠意として)
 >660 そんな理由落札者には関係ないし、運転手でなく貴方が悪い。当然、車
の修理代は貴方が払うべき。間違っても皿代を運転手に請求しないように。
 この場合貴方の気持ちでは無く、落札者の気持ちを優先すべき。高額品ならなお
さら。この場合の選択肢は1客だけでも無料で贈り評価でいいから謝ってどんなフ
ォローをしたか記載し「トラブルが起きてもキチンと対応する出品者」をいう印象
付けで好感度と落札率UPもしくは「非常に悪い」を付けられてもいいから値引き
は渋る・誠意を見せない→結果的に落札率Down(最悪の場合晒される)のどちらか
だね。まあ、前者を選択しても今までの印象から「どちらでもない」「良い」がせ
いぜいですな。
 考えすぎじゃないと思われ。さっさと返金して相手からの返事を待つのが基地。
683名無しさん(新規):04/03/16 12:58 ID:ZfhL710w
てか、636はこのスレにああいった嘘の出来事を書き、
いかにもホントなのにって感じに思わせて(あわよくば落札者が見てるかもってのを願いつつ)、
納得いかない落札価格で落札されたものを、体よく出品者都合でキャンセルしたいだけなのでは?
と勘繰ってみる。
684642:04/03/16 13:02 ID:9L1Me4Rj
>677 スレ違ったけど、本当に落札者がいい人で良かったね。
滅多にいないぞ。そんないい人。いい話だ。
685名無しさん(新規):04/03/16 13:03 ID:Ej9hp41V
>677は嘘だろ。
686636:04/03/16 13:10 ID:zsboXtrs
>>680
荷物から離れたのではなく、一瞬重さに耐えかねて下に置いただけ、です。
車から見て、荷物のやや右後ろに私がぴったり立ってました。
反対側に置いたら、吹っ飛んだのは私だったでしょう。
もし置いてなかったとしても、引っ掛けられて無事には済まなかったでしょう。

スレ違いになりそうですが、目撃者も多く「修理代出せ」と言い放った運転手は
ギャラリーの皆さんに怒られてました。
最初逃げようとしたので、通行人が何人か車の前に立って止めてくださいました。
助手席の女の子(彼女?)にも叱られてました。

687名無しさん(新規):04/03/16 13:14 ID:seu6K/KO
はぁ・・・。
こんな話の展開が多いね636さんは。
688636:04/03/16 13:15 ID:zsboXtrs
>>684
本当に良い感じの方で、新しく開店するお店のために
良い陶器を買いたかったのだそうです。
で、揃ってないとまずいかなぁと考えすぎたのですが
同じシリーズを20セット以上揃える予定なので、皿が少なくても
何とかなります、とのことでほっとしました。
開店したら、お花を持って行こうと思います。
本当に、涙がでちゃうくらい優しい良い方です。
689名無しさん(新規):04/03/16 13:17 ID:+p0vXBrm
スレ違いにもかかわらず突然の長文燃料投入
ドーシヨードーシヨーとアホの子みたいにジタバタ暴れた挙げ句
私は悪くないと弁明を繰り返し
みんなが色々アドバイスしても結局は自分の思い通りにしたいだけなので言い訳ゴネゴネ
最後は結局時間が自己解決
誰も藻前の事なぞ興味がないのにダラダラとチャット状態で無駄話
リアルチュプ魂の真骨頂を見させてもらいましたよ、>>636

(´-`).。oO(ヒマダナァオレモ・・・・
690名無しさん(新規):04/03/16 13:19 ID:+pOpz+3k
>>660
そこまで気にしてるんだったら腹くくって残存分を
無料進呈すりゃいいのに・・・。

バラでもそれなりの値で捌けるからって値引きで
何とかしようだなんてケチくさいったらありゃしない。
あなたもいろいろ不慮の事故が重なったようだけど
少なくとも今回の件に関しては、落札者に非はない。
100%出品者側の事情。

そこのところわかってるのか?
691名無しさん(新規):04/03/16 13:21 ID:UdKzdD5/

消えます消えますと言っていつ消えるのか(゚-゚)

こんな感じの子、クラスに一人はいたよね(トオイメ

これだからチュプはイヤなんだ!! ・・・ってオチ?
692名無しさん(新規):04/03/16 13:34 ID:4zY8w4vz
別にかばうつもりはないんだが。
道だろうが置いてあるモノを車が引っかけて、その為に車が破損したら
運転手の責任だろ?
前方不注意。
693636:04/03/16 13:36 ID:zsboXtrs
>>660
100%非は私です。それはわかってます。
わかってますが、定価16万以上、落札価格8万円近いセットを
2、3枚皿が割れたからとタダであげちゃうほど、私はお金持ちではないです。
60%引きは、少ないですか?ケチでしょうか?半額では申し訳ないと思ったので…。
私にできる精一杯の誠意のつもりでした。

相手方には一切の非はありません。
最初にメールに添付した私の免許証の画像だけで、
信用して多目の8万円振込んでくれただけでも嬉しかったです。
なので、何とか相手に利益があるように考えたつもりでした。
手数料込み全額返金も申し出、割引も申し出、
可能な限り落札者の希望に添えるように、お詫びのメールを送ったのですが
ピタリと返信がなくなったのでした。

で、>>677の結果で、本当に嬉しいです。
694名無しさん(新規):04/03/16 13:42 ID:fM7eRdrX
バイバイ
695名無しさん(新規):04/03/16 13:42 ID:jzHgSGk0
>636
まだい(ry
実にチュ(ry
さっさと回(ry
sage(ry
696名無しさん(新規):04/03/16 13:44 ID:x8eVGWc7
消えると言いつつ消えないのは、何故なんだ。
チュプだからと言ってしまえば簡単だがな。
697名無しさん(新規):04/03/16 13:56 ID:GH2P3gsA
>>636
駐車場での件に関しては法律板の
交通事故相談パート14 スレ
http://school.2ch.net/test/read.cgi/shikaku/1078181379/
にいったら?
駐車場内での事故の事例があったよ。あ、レスはいらないからね
698名無しさん(新規):04/03/16 13:58 ID:seu6K/KO
699636:04/03/16 14:03 ID:zsboXtrs
>>697
ご親切ありがとうございます。
でも、落札者からの返事を伝え、もういいからと言ってしまいました。
家が落札者が開店するお店に近いらしいので、
オープンしたら行ってあげて下さいとお願いしました。
700名無しさん(新規):04/03/16 14:03 ID:+pOpz+3k
>>693
責任の所在を自覚しているなら結構。
更に付け加えると、適切でないスレに相談事を持ちかけたのも
あなたの責だよ?
あ、レスはいりませんから。念のため。
701名無しさん(新規):04/03/16 14:10 ID:lZk9wIuO
レスはいらないと言われているのにレスする・・・。
なんか段々、釣られている気分になってくるね。
702名無しさん(新規):04/03/16 14:16 ID:y+LMYE3J
結局
最初から最後までチュプのままでした。
チュプ脱皮ならず。
ちゃんちゃん。

   完


オチ 

これだからチュプはイヤなんだ!!
703名無しさん(新規):04/03/16 14:18 ID:seu6K/KO
>>702
まだ終わらないんじゃないかな
704名無しさん(新規):04/03/16 14:21 ID:y+LMYE3J
エ━━(゚Д゚)━━!もうお腹おっぱい
705名無しさん(新規):04/03/16 14:27 ID:UdKzdD5/

コレ逆の立場でさ、
もし636が落札者の立場だったら・・・・・

( ´∀`)ノ<評価・リアルで粘着しまくりと思う人、手あげてーー
706名無しさん(新規):04/03/16 14:32 ID:1l2QXRMD
( ´∀`)ノ ハーイ!
707名無しさん(新規):04/03/16 14:34 ID:BWQYsHvL
( ´∀`)ノ ハーイ!
708名無しさん(新規):04/03/16 14:38 ID:+p0vXBrm
( ´∀`)ノ ハーイ!
709636:04/03/16 14:43 ID:zsboXtrs
しつこくお付き合い下さってありがとうございました。
710名無しさん(新規):04/03/16 14:50 ID:UdKzdD5/
      _         ___
 ___/ /_      /___/      _____      __    _
/__  _ _  / __ ____ __ /___   / __ /__/  / /
   / / /_/ /__//__  //__/      ./ //__/      / /
  ./ /__          / /           / /      ___/ /
 ../____/        / ./           / /      /____/
                /_/           /_/

                  ☆  +     ☆
          @ノノハ@
         /( ´_ゝ`)ヽ        ☆   +      + 
.       ='ア\ ヽ__/`〉フ\  月に代わってフーン
      //´\`ー  // \ \       ☆         +
     // |  _〈ノ'~´`/ヽ \ .\
     / l ヽーヾノ !/´゙、フ   \. \
     | { `ー`!、_ノ丿 ハ     \ ヽ         ☆  
     \\   |  l ̄ i´`ー、    ヽ )
      `ー''´ |  /|.  |       // ☆  +         + 
          /ヽ/ ヽ '、     //
          !::::/  \ノ\   //     ☆    +     + 
.          |:::/    \::ヽ i´
         |:::l      \:ヽ   ☆     +
         |::::〉.      ヾ::ヽ
         レ        }:::!〉☆     +      + 
                  ー'´

711名無しさん(新規):04/03/16 14:53 ID:+p0vXBrm
ネタでした宣言する事によって
「これで誤魔化せるワァ、アタシって賢い奥タマ(ハァト」
と一人で悦に入るのもチュプの特徴なのでつ。

テイウカ、マダイタノカヨ。オレモナー (´ー`)y−~~~
712名無しさん(新規):04/03/16 15:02 ID:lZk9wIuO
>>709
誤魔化したいんだろうけど、今更無理だよ。
本当にネタなら、>>637を二重カキコした時点で諦める。
713名無しさん(新規):04/03/16 15:03 ID:L6Wr2uzI
やっぱりチュプだ
714名無しさん(新規):04/03/16 15:20 ID:zsboXtrs
チュプというより厨では?
715名無しさん(新規):04/03/16 15:23 ID:YRf//FhB
>>714
春ですね〜
716名無しさん(新規):04/03/16 15:25 ID:+p0vXBrm
>>714
( ゚д゚)ポカーン
自己申告ですか。春は確定申告のシーズンですものねw
717名無しさん(新規):04/03/16 15:25 ID:ZfhL710w
718名無しさん(新規):04/03/16 15:26 ID:zsboXtrs
ち、チェックされたか。
719名無しさん(新規):04/03/16 15:27 ID:+sObaRQY
>>717
絶句
720名無しさん(新規):04/03/16 15:28 ID:ylAwbLJZ
【キーワード抽出】
対象スレ: ■□■これだからチュプはイヤなんだ!!part28■□■
キーワード: zsboXtrs
721名無しさん(新規):04/03/16 15:29 ID:1l2QXRMD
>>718

すげー浅知恵。w
つか、ID変えて出直すぐらいのことはしろ。w
722名無しさん(新規):04/03/16 15:29 ID:zsboXtrs
IDどうやってかえるの?
723名無しさん(新規):04/03/16 15:31 ID:CHVZ/GUH
>>722
回線を切って首をつる。
724名無しさん(新規):04/03/16 15:33 ID:lZk9wIuO
>>714
厨じゃないよ、あんたは。  間  違  い  な  く  チ  ュ  プ  。
725名無しさん(新規):04/03/16 15:38 ID:1l2QXRMD
zsboXtrsはヴァッカなカマッテチャンだよ。
もう相手するなよ。
726名無しさん(新規):04/03/16 15:41 ID:hk8WsNTW
zsboXtrsさんは悪くない。
zsboXtrsさんは悪くない。
zsboXtrsさんは悪くない。
727名無しさん(新規):04/03/16 15:42 ID:lZk9wIuO
>>726
ID変える方法がわかったのかい?
728名無しさん(新規):04/03/16 15:44 ID:seu6K/KO
出品物って、いくらで落札された何?
729名無しさん(新規):04/03/16 15:53 ID:UdKzdD5/


 【これだからzsboXtrsはイヤなんだ】
730名無しさん(新規):04/03/16 16:05 ID:2BQR8V1H
BL入れるからID教えてよ
731名無しさん(新規):04/03/16 16:19 ID:E5ghEswz
つーかこのスレ、たまーにzsboXtrsみたいなチュプタンがあらわれて、
大量レスをかっさらってくよね。
ネタなんだか本気なんだかわかんないけど、
もしかして、同一人物の確信犯か?
732名無しさん(新規):04/03/16 16:26 ID:1l2QXRMD
面白かったけど、引き際を心得てないから
台無しなんだよねー。そこがチュプがチュプたる所以なんだけど。
733名無しさん(新規):04/03/16 16:32 ID:7PfsWOex
初回限定、未開封、定価3000円を、開始1000円、即決2000円で出品。
10分で即決での落札、案内メールを送る。

JNBに入金と同時に返信が有り、見ると
「確認しますが、国内正規品、未使用で傷等の無い新品状態、
 初回の特典が有るなら、全て揃っていますね?
 この条件が全て整っているなら、購入します。
 そうで無いなら、出品者都合のキャンセルでは気の毒ですので、互いに評価無しで。
 返金はJNBに2052円をお願いします。

 私の住所ですが、XXXXXXXXXXXX、郵便番号、番地等の間違い無いように記載して下さい。」

殺してやろうか、と思いました。
734名無しさん(新規):04/03/16 16:38 ID:5v6BfeVw
>654

落札専門の人ならともかく、出品もしてるのにそういう事言うのは有り得ない……。
お金が準備できなかったんでしょうね<落札者
735名無しさん(新規):04/03/16 16:53 ID:kz1VSUOp
>733
こんな落札者とは取引したくないので
オレなら1948円返金して、落札者都合で削除してやりますが。
736名無しさん(新規):04/03/16 17:02 ID:y+LMYE3J
うわぁ・・最悪だな。
そいつのID教えて欲しいな。
BL入れる。

振り込み手数料の52円も返せと云うてる所がまた、腸煮えくり返るな。
737名無しさん(新規):04/03/16 17:12 ID:jzHgSGk0
「出品条件に納得いただけないまま早まって落札なさったわけですね?
では落札者都合削除ということで宜しいのでしょうか?」と返したれ。
738:733:04/03/16 17:16 ID:7PfsWOex
>735
そうですね、結局商品は良く文句付けられない物なので、さっさと送って終わりました。
(とにかく係わりあいになりたく無かったので・・・)

終了後、BLに入れこれで終わった、と思っていました。

が、別カテ用の別IDに入札が入り、質問で
「未使用との事。傷等無い新品との判断で間違いございませんか?」
と失礼な質問がこいつから来ました。

直ぐ削除してBL入れましたが、せめて入札・落札の前に聞けば良いのに。
1000件の取引で最強のチュプです。
739名無しさん(新規):04/03/16 17:22 ID:zsboXtrs
>>727
いや、まだわかんない。>>726は私じゃないよ。
740名無しさん(新規):04/03/16 17:27 ID:S80ED6Py
>>739
お帰り、チュプタソ。
741名無しさん(新規):04/03/16 17:29 ID:1l2QXRMD
>>738

お互いの嗜好が似てるんだから、全てのIDのBL入りさせとけよ。
742733:04/03/16 17:34 ID:7PfsWOex
勇気を持ってIDさらそう、と確認しましたが、
金額、落札迄の時間、メールと質問の内容・・・等全て記載間違いが無いので、
今載せると相手に私も特定されてしまう危険大です。

取引の時に綺麗なのが不思議だったこいつの評価もやはりかなり汚れて来ています
ので、もう少しほとぼりが冷めた頃にさらします。
743熊五郎:04/03/16 19:38 ID:x2dyz6wH
チュプかどうか判らないが・・・・

チュプ→850円分切手払いでOKですか?
俺→おっけーーよん
チュプ→葉書の切手部分を切り取って郵送してきやがった
俺→とりあえず返送準備

さぁ!!どうなることやら!!楽しみ( ̄∀ ̄*)イヒッ
744名無しさん(新規):04/03/16 19:40 ID:seu6K/KO
745名無しさん(新規):04/03/16 19:43 ID:jzHgSGk0
そいつぁ凄ぇや。
使用済みとか○○●○●○○○た切手とか盗品とか慶弔とかは過去ログや
類縁スレにあったが、葉書の額面印刷部分切り抜きってのは寡聞にしてきかない。
それも年賀状のだったら最高っつーか最低だな。

>743
いつか晒してくれる日を楽しみにしてるよ熊さん。
746名無しさん(新規):04/03/16 20:38 ID:zsboXtrs
>寡聞にしてきかない

この使い方って合ってるの?
『寡聞なもので、わかりません。』とか『寡聞にして存じません。』
みたいに使うのは知ってるけど。
747名無しさん(新規):04/03/16 20:55 ID:LZSEXxbb
>>746
あっていると思う。
748名無しさん(新規):04/03/16 21:02 ID:6dhryZ26
>>746 boX
>>747 SEX
749名無しさん(新規):04/03/16 21:19 ID:bBnKh3Sh
>>746
>>747

寡聞にして聞かないでは聞くの意味が重なるから
使い方はちょと違う。
「寡聞にして知らない」を適当に展開しとけ。

でもそんなことはどうでもいいと思うが。

zsboXtrsの鉄面皮っぷりにはオソロシサさえ感じるよ。
すげえなぁ。これだけくさされても
ID変えずに貼り付ける真性DQN性チュプタン。w
750名無しさん(新規):04/03/16 21:25 ID:LZSEXxbb
>>748
うほっ、いいID。SEXybbなら完璧だったのに。
751名無しさん(新規):04/03/16 22:16 ID:mkubGweb
今日はネタチュプで終わるのか?
752名無しさん(新規):04/03/16 22:42 ID:UdKzdD5/
昼からネタチュプにつきあって一日が終わっていったよ(゚-゚)
いいのか、こんな人生・・・

_ト ̄|○ツカレテル・・・ツカレテルンダヨ・・・
753名無しさん(新規):04/03/16 23:13 ID:bBnKh3Sh
>>752

疲れ○○かよっ!
754名無しさん(新規):04/03/16 23:49 ID:Af1itiOZ
>>752
疲れながらもチンコ立ってるぞそのAA
755名無しさん(新規):04/03/17 00:14 ID:MTgt3BFU
756名無しさん(新規):04/03/17 04:59 ID:wF+ASoie
>>495=>>514は逃げたのかな(・∀・)ニヤニヤ
757名無しさん(新規):04/03/17 05:35 ID:x/kRqDg9
かぶん【寡聞】 見聞の狭いこと。主に謙遜の意で用いる。
用例:「―にして存じません」

『聞く』の意味では使わない。
>>745>>749、どっちも不合格。
>>749、知ッタカしてるが違ってるぞw
おまいは>>495
758名無しさん(新規):04/03/17 12:11 ID:VOWm8act
なんか落札したら即メールよこせ、
振り込んだらすぐ発送しろ、っていう
基地外が最近多い。

土日はさもうとはさまなかろうとおかまいなしなヤツ大杉。
いい加減にしてほしい。
お前らみたいにPCに張り付いてるわけじゃなし。

主婦ってなんでこう自分本位なんだろう?
金払ってるんだからっていう態度で辟易する。
こっちは数万円で買ったものを3000円で買い叩いてるくせに。
759名無しさん(新規):04/03/17 12:15 ID:edub3/BT
>>758

チュプに怒る前に意味不明な日本語は直しておかないと
おまいがチュプ扱いされるぞ。

< こっちは数万円で買ったものを3000円で買い叩いてるくせに。」

買い叩いているのは誰よ?w
760名無しさん(新規):04/03/17 12:17 ID:abcmy3i/
この香具師は出品者だが、
システム料取りのくせによくもまぁこんなに
マイルールおしつけるね。商品説明欄。
http://page2.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/b49520251
761このネタ終了:04/03/17 12:19 ID:S2d3D1+F
>>753
疲れ○○の意味を取り違えているのでは?それならば上に上がって
いるはず・・・あーこんなネタひっぱると変態チュプが喜ぶだけか_| ̄|○
762名無しさん(新規):04/03/17 14:08 ID:edub3/BT
>>761

ヨクミロ。ちゃんとボッ〇してるぞ。w
763名無しさん(新規):04/03/17 14:37 ID:c0OLd/lR
>>760
アドバイスが1件、チミが入れたのか?
764名無しさん(新規):04/03/17 16:00 ID:vrLeBqHx
かー!やられた。

漏れは2000円以下は切手OKだが
500円以下、10円単位の組み合わせって条件(ページにもメールにも記載)

合計1390円分だが、1000+270+120 の額面できやがった。

だいたいがよー!切手払いってのは、出品側の好意なんだよ!
額面守れないってのは、嫌がらせと同等だよ!

メールで指摘+評価双方なし依頼+今後は取引しない宣告。

間違ってないよね?
765名無しさん(新規):04/03/17 16:02 ID:PfmZPaC2
>764
甘いよ。漏れなら正しく送りなおさせる。その上で
発送時に余分な切手を同封して返してやる。

円で取り引きするって条件なのにドル送られたようなもんだろ。
766名無しさん(新規):04/03/17 16:05 ID:S2d3D1+F
>>762
そうなの?見方間違えていたか(´・ω・`)ショボーン

>>764
間違えていない、オーケー。
「評価双方なし依頼」の部分は「相手にマイナスつける」
でもいいぐらい。
767名無しさん(新規):04/03/17 16:28 ID:DBHE4G2b
>>764
メールで指摘+どちらでもない評価

で、いいんじゃない?
今後は取引しない・・・は別に言う必要ないじゃん。
768名無しさん(新規):04/03/17 16:45 ID:x/kRqDg9
>>767に同意。
今後は取引しない・・・って オマイナニサマダヨ?エラソウ  プw
769764:04/03/17 16:58 ID:vrLeBqHx
>765
すでに、落札から10日経過してからの切手到着。ちなみに同県。

正しく送りなおさせてたら、取引がさらに長引きそうで・・。

>767・768
本文は、もっと丁寧。
「誠に遺憾ではありますが、お互いのために、今後のお取引はご遠慮させていただきたく・・」うんぬん。

何様?出品者様 笑 

要は、相手は額面指定がない人から買うべき。
こっちは、守ってくれる人のみと取引したいってこった。

お互い幸せじゃん。
770名無しさん(新規):04/03/17 16:59 ID:edub3/BT
771名無しさん(新規):04/03/17 17:43 ID:x/kRqDg9
>>769
はぁ・・・確かに出品者サマー!だな。
悪いのは読み落とした相手だろうが、金額が違ったわけじゃなし
切手の額面間違い だ け でわざわざ「今後は取引しない 宣 告」かよ。
間違い指摘したら、「今後は気をつけて下さい」でいいじゃん。
おまいも充分チュ(ry

心配しなくても、向こうがもうおまいとは取引しな(ry
772名無しさん(新規):04/03/17 18:09 ID:DBHE4G2b
>>779
丁寧とかじゃなくって・・・。
「お互いのために云々」ってわざわざ言う必要があるの?
BLに入れとくだけじゃ駄目なわけ?って言いたかったわけ。
773名無しさん(新規):04/03/17 18:29 ID:VXDmbNpx
未来のあなたへ レスポン酢
774名無しさん(新規):04/03/17 19:17 ID:VINsJ2z8
>>764
確かに問題のある落札者だが、たった5円で解決できる問題だな。
775名無しさん(新規):04/03/17 19:53 ID:PfmZPaC2
>774
その問題は落札者が送付前に自分で解決しておくべきものだな。
776名無しさん(新規):04/03/17 19:56 ID:GndP/rpt
複数で出品しているブツを複数で落札された
このパターンは確実に落札数の間違い
嫌〜な予感が・・・

IDは名前を羅列しててやけに長い
登録アドは携帯
そして連絡無し

懇切丁寧なメールを作成し送信
やっと帰ってきた返事は一行メールのみ
「それいつのですか?」
意味不明
いまだ落札者の名前も住所も電話番号もわからないまま

この取引、キャンセルしても構いませんか?

777名無しさん(新規):04/03/17 19:56 ID:x/kRqDg9
>>775
解決してあったら、>>764がここに書くネタがなくなるんだな。
778名無しさん(新規):04/03/17 19:58 ID:x/kRqDg9
>>776
そんな質問を予測して、オークションIDを件名に記載することをお勧めする。
779名無しさん(新規):04/03/17 19:59 ID:qNsALzx2
ドウシヨ~
780764:04/03/17 20:03 ID:xg3NE11y
>770
スマソ
切手スレに引越ししてレスしようと思ったが、わけわからなくなりそうなので見逃してくり。

>771 772
子供服カテだから、リピーター多し。
無言でBLだと、後々相手が気づいたときに「よく読まない」ヤシは予想外の文句を言いそうだったから宣告。

>774
確かに5円。
だども5円。指摘せず、良い評価をあげる気にならんかった。
781名無しさん(新規):04/03/17 20:13 ID:VV2a+6Kv
>>759
ハ?
日本人?
782名無しさん(新規):04/03/17 20:45 ID:x/kRqDg9
>>781
問題は>>758の文章能力欠如にある。
>>759は正しい指摘をしている日本人だと思う。
「は」を「が」にして句読点を入れれば良い程度のことを、
偉そうに指摘する、アラ捜しの好きな日本人だがねw
783495:04/03/17 20:57 ID:49jKmysI
しっかし、このスレはチュプが多いよな? つーかチュプの巣窟だな。(スクツじゃねーからな)

あれだけ切手の受け入れはヤメトケと言われているのに、OKするからチュプが寄る。
それで切手チュプに文句を言っても、オレから見ればドングリだ。
正しい日本語の書けないチュプや、読めないチュプも多いし、

それとオレは寡聞のレスは付けていない、もうチュプに日本語を教えるのは厭きた。
チュプは瑕疵とか寡聞とか、慣れない単語は使わない方が良いよ。
語学はセンスなので、辞書から単語だけ引っ張ってきてもマトモな文章にはならない。
784名無しさん(新規):04/03/17 21:04 ID:J7btnWpV
元々チュプ叩きと自演チュプしか居ないスレで今更何を…。
785495:04/03/17 21:11 ID:49jKmysI
>>784 だからー、チュプを自認していないチュプをからかうのがオモロイんだって。

>>543 のBLHVb7EHみたいな、粘着シッタカチュプみたいなのが常駐しているからさ、
ヒマな時にエサを投げればすぐにパクーと喰い付くよ。
786名無しさん(新規):04/03/17 21:18 ID:VV2a+6Kv
落札後すぐメールこないと気がすまないチュプ。死んでください。
落札後メールを待っておりましたが、このところ子供の学校関係で忙しくて午後
出かけなくてはならなかったので云々、っていう会話など不要ですので。
ってかマジでうぜー。この貧乏主婦。
落札歴見ると高価なもの買い叩いててさ。
学校行く為に見栄はり用なんだろうなぁ、。
普段買えない物オクで買えてよかったね。貧乏主婦タン。
787名無しさん(新規):04/03/17 21:43 ID:ujotj9vw
今日はやけに突っかかるヤツが多いな・・・。
二人くらいだろうけど突っかかる方がウザイ。

ほっときゃいいのに。

チュプスレでチュプ化してるのはどっちもどっちだよ。
以後できるだけ禁止な。

ところで新規とか評価が低いヤツは「良い」とか普通につけてくる。
まぁ日本語的には「良い」ってのは悪い意味じゃないわけで「非常に良い」ってのはもっとすげー場合に使うのかと思ってる初心者は意外と多いのではなかろうか。

788名無しさん(新規):04/03/17 21:43 ID:Cy9KULX7
ここは近親憎悪スレだな。w
789名無しさん(新規):04/03/17 21:47 ID:VV2a+6Kv
そういう傾向あるね。
あと何もかも自分の思い通りにならなかったらすぐ「良い」なんじゃない?
どうもそんな気がする。
機械の向こうは人間だってことを忘れてるっぽい。
つまりアホ。つまりバカ。死ねってことです。
790名無しさん(新規):04/03/17 21:54 ID:ay7fpVlj
昨日入金あり。
本日確認発送。
帰宅してメールを開けてみると、
「昨日入金しましたがご確認いただけましたでしょうか?」とのメールあり。
もう少し余裕を!気分が悪い。
791名無しさん(新規):04/03/17 22:06 ID:x/kRqDg9
>>787
『以後できるだけ禁止な。』って・・・アンタが学級委員さんでつか?
お前もうざいよ。ほっときゃいいのに。

>>786
素直に質問なんだが・・・
オークションで主婦が高価なものを買い叩くとあるが、
どうやって買い叩くんだ?具体的に教えてくれないか?
792名無しさん(新規):04/03/17 22:11 ID:x/kRqDg9
>>790
そこは怒るところじゃないと思う。
入金を確認したら、早く「確認したよメール」を送るべきじゃないのだろうか。
顔も知らない赤の他人に、信用だけでお金を払った落札者は
出品者から「受け取った」という言質が欲しいのでは?

オレは即送るように心がけてるが、皆はしてないのか?
793名無しさん(新規):04/03/17 22:12 ID:pa8l9p94
>787
ああ。確かに評価のことは言えてますね。
携帯メールでしか連絡が取れない落札者に散々わがまま言われた挙句、
(送料負けろとか、定形外に日時指定、曜日指定しろなど。買い叩かれてるので勿論全部お断り。)
こっちにつけた評価がよいで、微妙に意地悪なコメントがついた時は激しく疲れました。
794名無しさん(新規):04/03/17 22:17 ID:pyXBugrU
>>791
>>793を見ると「買い叩く」=「安く落札」だと思ってる人が多いようだな。

本当の意味
http://dictionary.goo.ne.jp/search.php?MT=%94%83%82%A2%92%40%82%AD&kind=jn

オークションにおいては相手につけこんで
安く買うことなんてできない(即決依頼による早期終了を除く)って。
散々日本語についての突っ込みやめれ、という話が出てる真っ最中ですまんが、
これはさすがにちょっとな。

オクで買い叩くなんて言ってる奴こそチュ(ry
795名無しさん(新規):04/03/17 22:22 ID:x/kRqDg9
>>794
説明ありがd。オクで買い叩くことはできないってことなんだな。
何かチュプ的な方法があるのかと、マジで思ったよw
796名無しさん(新規):04/03/17 22:30 ID:pyXBugrU
>>795
あるとすれば>>794にも書いたような即決依頼くらいだろうね。
それもチュプ的な方法ではあるが(w

某スレで晒されてた「親が死にました、、」だの不幸を書き連ねて「○○円でお願いします」って言う人や
「貧乏です。長年支えてくれた妻に誕生日プレゼントとしてどうしてもこれをあげたいのです、○円で即決してください」とか(w
797名無しさん(新規):04/03/17 23:06 ID:CWwcqr5l
798名無しさん(新規):04/03/17 23:11 ID:CWwcqr5l
799名無しさん(新規):04/03/17 23:12 ID:pyXBugrU
>>797-798
ワラタ。
こういうのは「買い叩く」って言ってもいいだろうな(w
800名無しさん(新規):04/03/17 23:17 ID:CWwcqr5l
801名無しさん(新規):04/03/17 23:19 ID:CWwcqr5l
802名無しさん(新規):04/03/17 23:21 ID:x/kRqDg9
>>797-798の落札者は同じ人物か。
恐ろしい落札者だな。立派なチュプだ。BL入れておこう。
これは確かに買い叩いてるような気がする。
1度買い叩いてみたかったんだが、
いくら何でもオレにこの交渉はできんぞwww
803名無しさん(新規):04/03/17 23:23 ID:CWwcqr5l
804名無しさん(新規):04/03/17 23:32 ID:CWwcqr5l
805名無しさん(新規):04/03/17 23:53 ID:+M+hhwCx
スレたてますタ。
【障害者?】yuzo1981を断じて許すな!【極貧?】
http://pc4.2ch.net/test/read.cgi/yahoo/1079535039/
806名無しさん(新規):04/03/18 00:33 ID:pOxVO26x
>>798
すごい質問だね・・2000円じゃなくて、
1000円で買ったんだろうなこの人・・
BL登録させていただきまつ。
807名無しさん(新規):04/03/18 11:21 ID:WYJD8UZu
>>798

「はやく気付いてください!!」って
入札1分後にする質問じゃないだろ・・・
カテが違うからBLには入れなくていいと思うが、
これぞ真性チュプですな。
808名無しさん(新規):04/03/18 19:46 ID:XpznV9Qg
>>792
禿同。

>>790
昨日確認したなら寝る前にでもメール入れればいいと思うよ^ー^
809名無しさん(新規):04/03/19 00:20 ID:4GBiFs2l
顔文字となれなれしいメールがうざかったという理由で
取り引きの終わった相手をBLにいれるのはやり過ぎでしょうか?
810名無しさん(新規):04/03/19 00:29 ID:Rl+AZU3K
>>809
BL入りの判断は個人の自由なのでお好きに。
評価に悪く書くのはやり過ぎ。
811名無しさん(新規):04/03/19 00:34 ID:baSUxmHi
>807
早期終了だよ
まあ、ずうずうしい落札者なのには違いないが…
812名無しさん(新規):04/03/19 00:42 ID:4GBiFs2l
>>811
評価はとても良くしてきれいに終わりました。
813名無しさん(新規):04/03/19 03:27 ID:1ASwujL+
http://rating.auctions.yahoo.co.jp/jp/show/rating?userID=flash_feather&filter=-1

挨拶ができないって・・・
相手に完璧を求めすぎ
814名無しさん(新規):04/03/19 09:35 ID:WwuIPXS2
>813
挨拶ごとき。完璧どころか、基本と言うのも馬鹿馬鹿しいくらい
当たり前のことだろう? 他のマイルールはともかく、
挨拶できない馬鹿との取り引きを断って何がおかしいんだろう。
815名無しさん(新規):04/03/19 09:52 ID:10XJksoi
挨拶できない事を甘受するのも常識だと思いますよ
816名無しさん(新規):04/03/19 10:08 ID:yVj7JTcd
どっちもどっち。
挨拶すら出来ないチュプと挨拶ごときで騒ぐチュプ
817名無しさん(新規):04/03/19 10:14 ID:hAdG6Oxn
挨拶できないと怒るチュプ気質って、
淡々とした取引文章が嫌いってことかな。

たまにいるんだよね。オクの取引相手に
感情的な交流を強要する香具師。
818名無しさん(新規):04/03/19 10:22 ID:Rkfp01+T
ここで言ってる挨拶って、メールの冒頭のkonnichihaとかohayohとかのこと?
漏れもオク取引メールには付けてないよ、だって相手がいつ読むかわからんし
名乗って必要事項を伝えるのみでいいと思うんだが。勿論御礼とかよろしくてのは
ちゃんと書くよ。それじゃダメなん?
819名無しさん(新規):04/03/19 10:37 ID:yVj7JTcd
>>818
はじめますてって言葉もあるしこの度は云々て挨拶もある。
820名無しさん(新規):04/03/19 10:38 ID:H59Pw5MT
この場合は淡々としてたとかこんにちはが抜けてた程度じゃなく
かなり失礼な対応だったのではとは思うけどね
1000件やってるうちで挨拶しないからって取り消されたの一人だけなんだから

でもそれならきちんと書けばよいのに
「Cに当てはまりますので削除しました」なんて誰も共感してくれん罠
だいいち機種依存文字じゃんそれw
821495:04/03/19 10:49 ID:bOAFb/cV
>>820 挨拶が好きなチュプは誰も気付かない。

>機種依存文字じゃんそれw

挨拶以前に、ネット社会のジョーシキを知らないのがチュプ
822名無しさん(新規):04/03/19 11:00 ID:hAdG6Oxn
定形外普通郵便発送を依頼してきたチュプタンは、
発送先の郵便局名と発送時刻の連絡をせよと
来たもんだ。
そんなに信用できない相手ならなぜ簡易書留とか配達記録を
つけないんだよ!とむかつきながらもここで感情をあらわにしたら
同じ穴のムジナだと思って、

投函した時刻を秒単位まで、
投函したポストの所在地を住所明記で、
ブツの形態を封筒の大きさ「長形3号再生紙使用封筒」と明記し、
投函前のブツの画像を重いファイルで送っといた。w
ちなみに相手はフリメ。このメールだけで受信トレイは
殆どキャパいっぱいになるぐらいの重いファイルにした。

この嫌味が分かるぐらいならチュプ認定されないだろうけどさ。

823495:04/03/19 11:09 ID:bOAFb/cV
>>495 このメールだけで受信トレイは殆どキャパいっぱいになるぐらいの重いファイルにした。

うーん、これもココのチュプ達には理解出来ないギャグだな。
824名無しさん(新規):04/03/19 11:14 ID:pie1vHQM
詳細にメールしくれてって感謝されるかもね。
825名無しさん(新規):04/03/19 11:40 ID:6DCyFvFi
>>798
遅レスごめん!

評価も笑えたよ。 出品者可哀相すぎ。

  「
   新品!未使用!春も使える黒のロングブーツ! (2月 21日 17時 56分)
   落札者は「 非常に良い 」と出品者を評価しました。
   コメント:こわれていたけれど、はきやすいブーツです。 (2月 28日 16時 51分) (最新)
  」
826名無しさん(新規):04/03/19 12:11 ID:oniJ4OGn
>>825
↓ こちらへどぞ。
【障害者?】yuzo1981を断じて許すな!【極貧?】
http://pc4.2ch.net/test/read.cgi/yahoo/1079535039/
827名無しさん(新規):04/03/19 13:28 ID:iqxMu+Jw
>>822
オレは「発送しました」メールに定形外の場合は領収書、
ゆうパックの場合は伝票の写真を貼付してる。
領収書には郵便局名と重さ、時間、料金も入ってるから
うだうだ書くより手軽だよ。
別に落札者様に言われたわけじゃないし、領収書は確実な証拠には
ならないけど、まあ気休め程度にはなってるんじゃないかな。
828名無しさん(新規):04/03/19 13:31 ID:KlwWoe0/
>>827
添付ファイル?
ホムペに置いておいてくれる方がなんぼかありがたい
829名無しさん(新規):04/03/19 13:38 ID:iqxMu+Jw
>>828
えっ! そうなの? せいぜい100kBだから負担にはならないと思ったけど。
すまんが「ホムペに置く」ってどういうこと? 教えてくだされ

830名無しさん(新規):04/03/19 13:47 ID:Wec94aOQ
添付ファイルは容量が1.5倍とかに増える。
出先からH"などでメールチェックしてるときに100KBものメール受信は困りもん。
サーバ上に置いてURL教えてくれる方が落す側からすると有り難い。
831名無しさん(新規):04/03/19 13:49 ID:baSUxmHi
お前ら、822のささやか(?)な復讐をマジ語りすんなよ
832名無しさん(新規):04/03/19 13:58 ID:oniJ4OGn
ちょっと話違うけど、
>>693で、免許証の画像貼ってるって人いたけど、あれはどうなの?
みんなやってるの?何か怖いんだけど…。
833名無しさん(新規):04/03/19 14:02 ID:H59Pw5MT
単純に容量オーバーで受け取れなかったら苦労も水の泡だね
しかも「メールが来ない」って文句言われたりして
あんまり幼稚な仕返しでチュプと同レベルに自ら落ちるなんてやめとけ
というか>>822がdqn臭プンプンなのは禁句?
834名無しさん(新規):04/03/19 15:01 ID:hAdG6Oxn
>>832

よほどの高価な物の取引でもない限りヤダネ。
名刺の画像を送信しろという香具師はいたな。
<そのくせ定形外普通郵便発送だった。
835名無しさん(新規):04/03/19 15:31 ID:alrH3XaP
もれは、ふつ〜うに添付ファイル付きのメールは自動的に削除されるようにしている。
(オク用のアドレスの場合)
836名無しさん(新規):04/03/19 15:46 ID:oniJ4OGn
>>835
オマイもしかして…
オレの送った商品補足の画像を「添付されてません!」と、
怒りのメールを送ってきたヤシか?w
「すいませ〜ん。自動削除になってましたので、も1回送って下さい。」って
後から催促されたが。
837名無しさん(新規):04/03/19 17:30 ID:pie1vHQM
HTMLメールとか添付ファイル付きのメールを
初対面の人など親しくない人に送るのって
非常識な行為なのかと思ってたよ・・・
838名無しさん(新規):04/03/19 17:34 ID:JjEeJ1IB
自分も、添付ファイルは開かないようにしてます。
839名無しさん(新規):04/03/19 18:36 ID:bOAFb/cV
>>837 非常識に決まっとる。そんな事スルナ。
840名無しさん(新規):04/03/19 18:59 ID:p3DWaTwB
>837
いまどきそんなのどっちでもかまわんよ。
841名無しさん(新規):04/03/19 19:06 ID:bOAFb/cV
>>840 今も昔も添付ファイルはイカン

これこそ、チュプの好きな礼儀てーもんだ。
842名無しさん(新規):04/03/19 20:06 ID:ol9cNjvT

漏れは出品者。
相手はフリメじゃないけど、822と全く同じこと言われた。

詐欺が多いから、不安になるのもわかるけど、
初回から開封通知メール送ってきたり
1000円以下切手払いのくせに「最近詐欺が多いから不安ですぅ〜;;」なんて書いてきたり
(これから取引をはじめよう)って態度じゃないヤシが大杉。

おかげでこっちは、どんどん淡々とした簡潔文章になっていく。
最初の頃のほうが楽しかったな・・。
843835:04/03/19 21:00 ID:6VM8Nix8
>836
うんにゃ、違う。
もれは、ふつ〜うにサーバで自動的に削除されるようにしてる。
事前に連絡してくれたら、スルーさせるようにするよ。
844名無しさん(新規):04/03/19 22:17 ID:vp7hWvI/
ここは2chでしか優越感に浸れない
>>514のいるスレですか?(・∀・)
845名無しさん(新規):04/03/20 10:24 ID:5eLZIMV/
出品者としてのこちらからの最初のメールに「ご返事下さい。」
という一文がないから、「返事するべきなのかどうか分からない。
不親切だと思う。」というクレームをつけてきたチュプタソあり。

へ?
「ご返事の時はメールのサブジェクトはこのままでお願いします。」
と明記があるけど?
つか返事を貰わずに取引がスタートする訳ないのに、どうしろと?w

他にもメールの内容が用件だけで、「売れればいいという印象で
感じ悪い。」とかクレームつけてたな。w
<落札の御礼は文章のトップにあるが。w
顔文字ナシが素っ気なかったってことかな。w

付き合ってられないので取引終了後ブラックリスト入りさせた。
846名無しさん(新規):04/03/20 12:01 ID:dkoDC+AF
モレは出品者だが、終了後の案内メールを丁寧に書くと
読み飛ばされ率が高くなるような気がするんだが…。
冊子小包とメール便の送料しか案内してないのに、
何故か定型外指定してくるヤツが多い。

『しつこくて申し訳ないのですが、本当に定型外郵便でよろしいですか?
 先のメールに記載いたしましたように、メール便なら310円
 冊子小包なら340円で発送できますが、定形外だと580円です。
 失礼かと思いますが、もし読み落とされているのでしたら
 再検討の上、もう1度ご連絡下さい。
 定型外指定でかまわないのでしたら、落札価格○○円+送料580円の合計を
 お振込み下さい。
 着金した金額で判断させていtだきますので、ご返信は不要です。』

最近は、上記のテンプレにして金額&口座番号連絡メールに貼りつけてる。
慌てて『やっぱメール便にして下さい』ってメール来るよ。
読んでないってことなのかな…。
847名無しさん(新規):04/03/20 12:12 ID:WcdJBHO4
>>846
優しいね。私はそのまま定形外で発送するよ。ご本人のご希望だから・・・
848名無しさん(新規):04/03/20 12:22 ID:bQQJ+GpX
>>846
文章が長すぎ


○○様
しつこくて申し訳ありません。
本当に定形外で宜しいのでしょうか?

配送金額は以下になります。
○メール便 = 310円
○冊子小包 = 340円
○定形外 = 580円

落札価格○○円+配送金額 の合計をお振込み下さい。
尚、着金した金額で配送方法を判断しますので、振込み連絡のメールは必要ありません。


で十分じゃね?

>>846の文章はだらだらと無駄な丁寧文を書きすぎだと思う。
文章は長く書くほど、間違いが発生し易いから簡潔に箇条書きに書くようにしる!!
849名無しさん(新規):04/03/20 12:34 ID:PDSyyqL9
>848
そして簡潔に書くと>845の「素っ気無い」クレームにループする悪寒w

いや、いっそ箇条書きにしないとチュプには理解できないってのは同意するんだが。
850846:04/03/20 12:40 ID:bQQJ+GpX
よく読まない落札者もいけないんだが、間違いを誘い易い書き方をしている出品者も多い。


そうかと言えば、間違いが怖くて過剰に情報を小出しに聞いてくる出品者も多くて嫌になる。
例)
 まづは住所をお聞かせ下さい。
    ↓
 配送金額は○○になります。
    ↓
 振込み先を選択して下さい。
    ↓
 振込み口座番号は○○になります。

851名無しさん(新規):04/03/20 12:42 ID:bQQJ+GpX
>>849
「素っ気無い」 って言われてもなぁ、恋人同士との会話じゃあるまいしなぁw

こういうクレームは大阪人に多そうだけど・・・
852846:04/03/20 13:48 ID:dkoDC+AF
>>848
こっちから送る最初の案内メールがこんな感じ。
まずは軽く落札のお礼を書いて…。

『●郵便番号・住所(送付先)・氏名・電話番号をお知らせ下さい。

 ●発送方法は次のうちでお選び下さい。
 ・冊子小包:340円(補償がないことをご了承下さい。)
 ・メール便:310円(本体の補償はありません。送料のみ補償あります。
  発送番号からネット追跡可能です。)
 
 ●送金方法は次のどれかをお選び下さい。
 ・ぱるる
 ・振替口座(送金手数料が70円です)
 ・UFJ銀行
 
 ●上記の発送方法と送金方法を選んで、ご返信をお願いします。
  折り返し、振込み金額と口座番号をお知らせいたします。』

で、返って来たメールが1行。
『定型外でお願いします。送金は銀行で。』

あのなぁ…。読んでないだろ、マジに。
で、>>846の返事を返すんだけど、短期間にこういうのが3〜4人いたんだよ。
853846:04/03/20 13:51 ID:dkoDC+AF
>>852補足
定型外のことはどこにも書いてない。なのに定型外指定?

>>850
モレの分身かい?www
854名無しさん(新規):04/03/20 13:57 ID:qxg9uQWP
チップかどうかしらんが・・・

振込済んでます。
振込まれたメールが来ていてご存知云々
お願いします。


夜中に振込んどいて、半日経たずにこれかよ。
855名無しさん(新規):04/03/20 14:05 ID:0mhawWW8
>>853
定型外ぜったいお断りと書いておいても「定型外で」って言ってくるやつはいるよ。
読んでる/読んでないとかいう問題じゃない、なぜならヤツらはチュプだから('A`)
856名無しさん(新規):04/03/20 14:08 ID:5eLZIMV/
>>853

そゆチュプは万一の郵便事故でも自分が責任を負いますと
いいながら、
梱包はぷちぷちを必ず使え
「壊れ物」と表書きせよ<気休めかよ!
発送引き受けした郵便局とその時刻
を連絡せよ。
と言う。

中には普通の出品者は荷物の画像を
送ってくれるのにあなたは画像を送ってくれないのか?
とかクレームして来たチュプがいた。w
857名無しさん(新規):04/03/20 14:15 ID:7dEUu95i
>>850
日本語が不自由な出品者も多いよね。
858名無しさん(新規):04/03/20 14:53 ID:1usqA/Vv
>>856

>中には普通の出品者は荷物の画像を
送ってくれるのにあなたは画像を送ってくれないのか?
とかクレームして来たチュプがいた。w

ID晒してくれw
859名無しさん(新規):04/03/20 15:37 ID:d2+5gRE2
>>846
耳タコだろうが、とりあえず「定型外」じゃなくて「定形外」な。
860846:04/03/20 15:59 ID:dkoDC+AF
うわ、今までずっと「定型外」で使ってたよ。ありがd。
861名無しさん(新規):04/03/20 16:21 ID:Hfw45QiM
>845 と >856の画像送れチュプのIDが 激しく知りたいものだ。

862名無しさん(新規):04/03/20 16:21 ID:y7Ou8sfe
848じゃないがやっぱり今一読みにくい。
-----------------------------
(軽くお礼の後)では、以下の情報と、ご都合の宜しい
取引条件をお選び下さい。
折り返し、振込み金額と口座番号をお知らせいたします。

●落札者様情報
  1.〒
  2.住所(送付先)
  3.氏名
  4.電話番号

●発送方法
 ・メール便:310円     (送料の補償あり(×本体の補償)
                  発送番号からネット追跡可能です。)
 ・冊子小包:340円    (郵便事故の補償なし。簡易書留を)

 
 ●送金方法
 ・ぱるる
 ・振替口座
 ・UFJ銀行
---------------------------

金額の真横や、概要たる●の横にごちゃごちゃ書きすぎ。
メール便がおすすめならメール便を上にもってくる。などしてみてくれ。
(といって、自分が書いたのが100点とも思わないが)

理想は、送別会とかで回ってくるアレだな。簡潔にして分かり易い。    
863862:04/03/20 16:23 ID:y7Ou8sfe
×理想は、送別会とかで回ってくるアレだな。簡潔にして分かり易い。 
○理想は、送別会とかで回ってくる回覧板だな。簡潔にして分かり易い。 
864名無しさん(新規):04/03/20 16:28 ID:5eLZIMV/
>>862

そういう風に書式を指定されるのも実はウザイ。
こちらは落札者としての必要事項は
テンプレ作成済みだったりすると、それが使えず
出品者の指定書式に合わせて
書き込みしなくちゃいけないし。
865名無しさん(新規):04/03/20 16:31 ID:O090pyDm
>>864
別に>>862は書式を指定しているわけではなく、必要な情報を数字で割り振って解りやすくしていると思え

866名無しさん(新規):04/03/20 16:41 ID:5eLZIMV/
>>865

いや、回答書式を指定してくる
チュプ出品者が以外と多いよ。
業者みたく1日に数十件をさばくわけでもないのに。
867名無しさん(新規):04/03/20 17:28 ID:FP98mSjj
折り返し口座番号お知らせします。ってやつはこっちが急いで返事しても次のメールがやたら遅い。

色々あるとは思うが早く振り込んでしまいたい場合に返事が次の日の夕方だったりするから、発送の
都合で早く振り込まれたくないのかと思ってしまう。
868名無しさん(新規):04/03/20 17:45 ID:2HAFUYWY
>>867 つか、ファーストメールで振込口座を教えてほしいね。取引なんてとっとと終わらせたいんだけど…
869名無しさん(新規):04/03/20 17:48 ID:Fzld27Zi
>>868
同意。
5分以内に振り込んでやるからとっとと教えて欲しいね。
870名無しさん(新規):04/03/20 17:49 ID:WcdJBHO4
>>868
落札通知メールで振込口座を教えています。
871名無しさん(新規):04/03/20 18:12 ID:1Ri1j9TE
16日火曜に落札されて、すぐにメールを送る。
入金は、みずほ、ぱるる、ペイメント、切手 どれがいい?
発送はゆうぱっく、定形外、どっちがいい?

翌日返事が来たが
「定形外での発送はできますか?入金はぱるるかUFJを希望します。先に商品を送られると送金できないので送らないでください」
ってなわけのわからない内容。しかも郵便番号がなく、読めない住所だったから検索不能。

「定形外発送できます。その場合の送料は240円になります。合計金額は1240円です。」の
後にぱるる口座記載。でもってUFJは持ってないことをつけたす。
あーんど、「入金予定日と郵便番号を知らせていただけると助かります」と返信。

そのまま放置されたので、評価を見に行ったら他の人も連絡とれない模様。
メールを再送信しつつ気長に待つかと思いきや、連絡とりたがってた他の人には返信し、
漏れは放置され中。

何がいけなかったんだろうか?

相手がチュプなのは間違いないのだが、そのチュプ出品もしてるんだよなぁ。
あんな意味不明のメールで、取引してるんだろうか?
872名無しさん(新規):04/03/20 19:14 ID:Zghppc6S
口座最初に教えると落札金額だけ振り込まれることが多いんだよな。
873名無しさん(新規):04/03/20 19:20 ID:47qO6bsy
>>872
そんなチュプにはネコ着払い。
コレ最強。
874名無しさん(新規):04/03/20 19:26 ID:2HAFUYWY
あぁ、そういうのあるかもな。計算できないチュプのおかげで、こちとらいい迷惑だ。
875名無しさん(新規):04/03/20 19:41 ID:p3eTejGJ
発送方法をいろいろ用意してる人は最初に口座教えないほうがいいよね。
以前定形外分の送料しか入金せずにゆうぱっく希望なんて話を読んだが
ファーストメールにいろいろ書きすぎると慣れてない落札者は混乱するからね。
876名無しさん(新規):04/03/20 19:48 ID:OfsNFFB8
読み手に分かりやすいように
すっきり文を送信すれば、素っ気ないと非難し、
会話のように懇切丁寧慇懃に書けば
肝心のところを読み飛ばしたりする。

とかくチュプとはかくのごとし。
877名無しさん(新規):04/03/20 19:49 ID:I6JzsDrd

>>871
それはひどい目にあったねぇ。
詐欺だ。

↓にもひどい詐欺もしくは犯罪者が晒されてるよ

http://pc4.2ch.net/test/read.cgi/yahoo/1079421886/
878名無しさん(新規):04/03/20 21:31 ID:sL1QaRXr
ある雑誌のバックナンバーを半年分出品。激重の時間帯に
500円で落札。落札者は評価一桁の新人さん。どんな方法
でも送料のほうが高くなってしまうのに、それが納得でき
ないとゴネられてます。「金額が問題なのではなく、品物
よりも高い送料を払うことが納得いきません!」ってメー
ルがきた。どうしましょ。事故と思って送料負担しようか
なあ。久々のチュプ遭遇で鬱です。
879名無しさん(新規):04/03/20 21:45 ID:dkoDC+AF
>>オール
いろいろと勉強になったよ。ありがd。
でもやっぱり、ファーストメールで口座番号を全部書き並べるのはイヤだ。
流行りの押し貸しとか、危険な目には遭いたくない。
必要最小限の個人情報で充分だと思うから、
金額確認を兼ねてセカンドメールで知らせることにするよ。
880名無しさん(新規):04/03/20 21:54 ID:2HAFUYWY
>>878 それは、オク初心者というより…ry
881名無しさん(新規):04/03/20 21:55 ID:Hda9F5vK
そんなのにいちいち関わって押されてるもまえって
新聞の勧誘も断れなくて契約しちゃうタイプやろ

だらしねえなあ・・・取り消せば済むことじゃん
882名無しさん(新規):04/03/20 21:57 ID:pODKOtNs
>>878
それでは落札価格を(送料+10)円とさせていただきます。
これなら品物よりも高い送料を払う必要がなくなります。
指定口座に送料+(送料+10)円をご入金くださいませ。
883名無しさん(新規):04/03/20 21:57 ID:shjklMC+
>事故と思って送料負担しようかなあ。

お願いですからチュプを育てないで下さい。
884名無しさん(新規):04/03/20 22:08 ID:WcdJBHO4
>>878
エクスパック500なら、500円。
入らなくて、第三種認可の雑誌だったら、2、3冊づつ小分けして、1kg以下に梱包すれば、送料は212円。
月刊誌なら、半年分で約400〜600円で済みます。
885名無しさん(新規):04/03/20 22:35 ID:2HAFUYWY
>>884 500円の落札品にかけるコストを考えるべきだな。
886名無しさん(新規):04/03/20 22:43 ID:jTTXtYv2
>>884
雑誌の種類や大きさ・重さを知った上でのアドバイス?
そもそも落札価格はいくらだったんだ
887名無しさん(新規):04/03/20 22:58 ID:k5CNObio
評価が200オーバーの人から
銀行や郵便局が近くにないので現金を普通郵便で送りたいとメールが来た
近くにないんならなんでネット銀行利用しないのかと小一時間 
つーか住所調べたら同じ町内に郵便局あるし・・・・・・ 
1000円程度のものだからなめられてるのか?
888名無しさん(新規):04/03/20 23:18 ID:5ez2ay9t
現金を・・普通郵便?
889名無しさん(新規):04/03/20 23:24 ID:N/VyXnPt
今、何と申したかの?

現金を普通郵便と聞こえ申したが・・・
890名無しさん(新規):04/03/20 23:32 ID:YPIzXB53
通報しますた
891名無しさん(新規):04/03/20 23:43 ID:k5CNObio
ええ、正確には切手で支払いたい。
それがムリなら現金を郵送したい。ポストなら近くにあるのですぐ送れます。
ということでした 
普通郵便は郵便事故の可能性があるので切手は受け付けていない
現金の普通郵便は違法行為なので受け付けられないと返事しますた 
892名無しさん(新規):04/03/21 05:49 ID:N/PGtYKM
>>866-869
モレは折り返し教える派。
過去にも例が有ったけど勝手に送料換算して送ってくる馬鹿も居るから。
もれは少なくとも24時間以内には返信してるよ。

一応、2往復(最初の案内->返信->口座案内->振込完了)でオク終了後40分で
終了とゆう経験も有り。
893名無しさん(新規):04/03/21 06:42 ID:GcTNDxAY
漏れも折り返し派。相手がどんなヤシかわからんうちは、口座番号を教えたくない。
金額も勝手に計算するヤシが少なくない。
メール便送料で振込んできて、ゆうパック指定だったのにと評価された経験あり。

即決で出品→3分後落札→1分後案内メール→2分後返信→1分後口座案内→1分後振込完了メール到着。
5分後には発送も完了。メール便だから窓口で受け付けてもらうのも早い。
出品から15分後には、家に帰ってコーヒーいれてた。
20分もかけて説明文書いたのに、とオモタ。w
894名無しさん(新規):04/03/21 06:53 ID:MTqGTigi
>>878
期限を切ってそれまでに提示した金額が振り込まれなければ
キャンセルとみなし落札者都合削除します
と言ってやれ

チュプ育てちゃだめだYO!
895名無しさん(新規):04/03/21 10:23 ID:5EmjOTbh
恥ずかしながら、自分も現金を普通郵便で送っていいかと言われた事がありますよ。
会社が忙しく振込みできない、為替も買えない、現金書留も出来ない、切手も買えないだと…
メールのやり取りする内に手数料も惜しいと思ってる様子も伺えましたが。
896名無しさん(新規):04/03/21 10:29 ID:TWY1cdPD
>>895
現ナマを郵便で送りたい派代表のアンタに質問だけどさ、
どんなに忙しい会社でも昼休みは1時間貰えるんだろ。
食事して余った時間に郵便局や銀行とか行けないのか?
897名無しさん(新規):04/03/21 10:41 ID:hOO9pHkx
>>896
言葉遣いはおかしいが、895は相手から言われているぞ。
それから銀行池とか言う前にネットバンキング薦めた
ほうがいいよ。新生もちなら(略
898ただ今にチュプに遭遇中@:04/03/21 11:21 ID:RANMUfMb
ある人のライブのチケをオクでずっと落札できず、
「500円で即決!送料着払い、で当日朝必着のみです」とだけ記載された出品を発見。
発送方法などいろいろ質問したかったけど、誰かに即決されそうな勢いだったので
とりあえず落札したのがライブ前日の深夜。

でもYahooからの落札メールには何の記載もなく、落札者からのメールも来ないので
朝8時頃(土曜日)に「どーなってるんですか?」と催促のメールを入れました。

するとしばらくして「チケットを明日必着でおくるので住所を至急おしらせください。 」とだけ書かれたメール到着。
とりあえず私の配送先を記載し、「○○様の連絡先と詳細を教えてください。」と添えて送信。
→携帯から「発送しました。振込先は・・・・」とだけ書かれたメール到着。
軽くお礼を書き、住所と発送形態、送料、お問合せ番号を教えてくださいと送信しました。
899ただ今にチュプに遭遇中A:04/03/21 11:22 ID:RANMUfMb
以下送られてきた原文です。
「佐川着払いです。住所は伝票に書いてあります。」→で、お問合せ番号は?

「会社から出しており、月曜までいけないので判りません」→それじゃあ困るんですけど・・・

「会社にあるから判らない」→(会社まで取りに行けよゴルァ!!)と思いつつ、「調べていただけませんか」と送信。

「佐川に聞いて下さい。有限会社○○からといえば判ります」
→今から出かけるし、長距離電話になるんだよ。ライブの当日に必着なんだから、
お問合せ番号や送料は普通教えるだろう?

「じゃあ拒否して下さい。格安で券を譲るのだからその位やってもいいと思います。」だとさ。
500円で即決は自分で決めたんだろう?
安くてもちゃんと責任持ってやってよ。
頭にきたので当然受け取り拒否しました。

長文スマソ

900878:04/03/21 11:25 ID:Y+47uxVx
878です。今朝こんなメールがきました。「*日に新宿に出る用事が
あるから、新宿駅で手渡しをお願いします。時間は*時でお願いし
ます」って、アンタ、一方的に言われても。手渡し可なんて一言も
言ってないよ。結局、送料払いたくないならキャンセルしろって返
事しときました。ちなみに、このチュプはさいたま市在住。うちは横
浜。こんな用事のためにわざわざ新宿なんて行けません。評価でト
ラブルことも覚悟です。そうなったら、またここに報告します。
アドバイスありがとうございました。
901名無しさん(新規):04/03/21 11:57 ID:hitCuP04
送料200円でいいのになんで600円もとるかな…
むかつく。ぱるるだけってのもむかつく
駄目なら銀行にチェックしとくなよ!
902名無しさん(新規):04/03/21 12:07 ID:sEzMN+UP
とあるコレクション物、安く落札された。
箱が潰れる恐れがあるのに定形外で、といわれました。
ちょっとムカきたので、ダンボールで潰れそうな部分を覆って壊れないように包装しました。
ただ軽い袋に入れるより一段重くなりました。
でもそれの料金を伝えました。
結果評価は「良い」をくらいました。
こんな私はチュプですか?  チュプですか?
でもいいんです。そのまま覆わないで送るより気分はすっきりです。
903名無しさん(新規):04/03/21 12:10 ID:MTqGTigi
>>900
それが正しいよ
たとえトラぶってもこれに懲りて次はやらなければ
何人かが救われたことになる。
毅然とした対応(・∀・)イイ!!
904名無しさん(新規):04/03/21 12:27 ID:Mi2gxArM
895です
>896サン
書き方悪くて誤解を招いてスマソ。
相手になめられたのが恥ずかしいって事です。
>897サン
相手が携帯のアドなのと、最初から普通郵便以外の送り方は無理というのでネットバンクを薦めませんでした。

結局金券類で送るようにお願いしました。

905名無しさん(新規):04/03/21 14:17 ID:iON6YXw1
>>904

漏れなら、「その状況なら金券OKのオークション以外入札しないで下さい」と刺しておくけどね。
それしか合法的に取引ができそうにないし。

>>896が誤読しているだけなのに。。。

906名無しさん(新規):04/03/21 16:45 ID:rhBlmapp
http://rating.auctions.yahoo.co.jp/jp/show/rating?userID=kyuusamasama&

切手お断りと商品説明に載せてるのに「切手小為替ok?」と質問された。
こいつの履歴を見ると、小額商品には絨毯爆撃のごとく同様の質問を入れまくってる。

気味悪いんでBLしたよ。
907名無しさん(新規):04/03/21 18:03 ID:gg7RLWTA
口座番号の上五桁が書かれていないので、
すいませんが再度口座番号をご連絡くださいとメールした。
相手は少し間違えていたと言ってまた同じ番号書いてきたんだけど。
何度同じことを言わせる気だ!?
もう返事するの面倒。自分で気付いてほしい。

908名無しさん(新規):04/03/21 18:12 ID:2RruxlBK
>>907
その程度で参っていては先が思いやられる。
もう一回メールを出したら。
909名無しさん(新規):04/03/21 18:17 ID:TWY1cdPD
>>907
文通する気持ちで相手と何度も対応しないとダメ!
(`・ω・´)
910名無しさん(新規):04/03/21 18:20 ID:CPRn1lma
間違ってることを指摘したら

かれこれ****回以上オークションを経験していますが、
そういうことを言われたのは初めてです。
以下略愚痴
何時何時発送してくださいね。


何言っても無駄か。
911名無しさん(新規):04/03/21 18:30 ID:rhBlmapp
>>907
口座番号の上五桁がないって、番号二桁で通知されたということ?

それともぱるるなのか?
記号と番号両方教えてってはっきり伝えたほうがいいのでは。
912871:04/03/21 19:05 ID:b7XMsnhT
昨日の871です。

「どちらでもない」から呼びかけたら、2分後に「どちらでもない」で応答あり。
すでに送金してるんだと。
でもメールの返事はこず。

ムカついたから、定形外なのにポスト投函した。
発送通知はメールでしたけど、評価入れなくていいかな?
913907:04/03/21 19:45 ID:gg7RLWTA
たしかに許容範囲内ではあるのだけど・・・
一応評価二桁で、ほとんど出品でやってる人なのに、
なんで言われても(そして確認しても)わかんないのかなぁと思ってしまいます。

ちなみにぱるるなんですが、
911さんのおっしゃる通り、言い方を変えて再度メールしてみます。
914名無しさん(新規):04/03/21 19:51 ID:MTqGTigi
>>912
よくわかんないんですが
発送は入金確認できてからでよかったんじゃないの?
住所や郵便番号の件も 返信待たずに送っちゃってよかったの?
無事に取引が済むことをいのります
915871:04/03/21 20:39 ID:b7XMsnhT
>914
うんにゃ、ネットぱるるで確認できた。
住所は連絡きてて、郵便番号が不明。

二度、返信促すメールのあと、評価「どちらでもない」攻防になっちまった。

その後も郵便番号おしえてってメールしたけどメールの返事でなく
評価で「送金してます!」って。
要するに早く送れととらえたんだけど、ちがうんかな?
916名無しさん(新規):04/03/21 21:20 ID:7nm3hVzP
>>912
>ムカついたから、定形外なのにポスト投函した。
これってダメなの?
917名無しさん(新規):04/03/21 21:21 ID:4QMcZxY6
別にいいんじゃないか なんのためのポストだ
918名無しさん(新規):04/03/21 22:08 ID:o44Cu+0v
>ムカついたから、定形外なのにポスト投函した。

・・・・意味無い・・・・

翌日の昼に郵便へ直接持ち込むより前日の夜間にポスト投函だと
早く着くかも


919名無しさん(新規):04/03/21 22:29 ID:jRoyyVrq
>912
ポスト投函したならそのポストの番地(収集時刻書いてあるとこに記載されてると思う)と
投函した日時は控えておいた方がいいよ。郵便事故があった場合調べて貰う時に必要に
なるから。
920名無しさん(新規):04/03/21 23:17 ID:+IRCRcw+
定型外だからポストだお。

もしかして、

>>912は釣りかチュプ

とウスウス思っていたりする
921名無しさん(新規):04/03/21 23:30 ID:eiJGV/6C
>>259
ネタだな!
922名無しさん(新規):04/03/21 23:40 ID:2ZcRLg0z
「良い」評価をもらったらすかさず「良い」評価で返します。
こんな私はチュプですか?チュプですか?
はいそうですね。チュプですね。
でもいいんです。当たり前です。良い評価をしてくるやつなんて。
923名無しさん(新規):04/03/21 23:42 ID:+m7zrXn/
何でか最近「明日振り込みます」てメールよこすくせに、
何日待っても振り込まれなくてってのが多い。
全員女性、都合悪いなら明日って言わないで欲しい…
924871:04/03/22 00:13 ID:kwNUQnwI
いや、釣りじゃないがチュプかも。

いつもは定形外は相手が急いでいない限り窓口から出してる。
ちょっとでも安全に・・という自己満
925名無しさん(新規):04/03/22 00:51 ID:xViWAqmA
>>924
いいひとでつね(つд`)
そういえば、以前ポストに手紙出そうとしたら、
入り口のところに郵便物が複数つかえてたことがあった。
一応つかえてたやつを取って入れ直したけど。
どれだけの間誰も気付かなかったのかと思うとガクブルAA略
926名無しさん(新規):04/03/22 02:51 ID:cSZAn8zG
シュタイナーの代表作である本書は、アントロポゾフィー(人智学的精神科学)の中心に聳え立つ高峰であり、全神秘学を集大成したマグナム・オプスである。
927名無しさん(新規):04/03/22 03:10 ID:ELMJIplK
928名無しさん(新規):04/03/22 03:40 ID:fohNut/G
日本語ですか、そーですか。
http://page8.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/h8808195
929名無しさん(新規):04/03/22 03:50 ID:7R1FVjNT
オコチャマ芸のオンパレードとしか・・・
930733:04/03/22 07:19 ID:VPnAoj/x
・・・落札しました。
口座と口座番号しか教えません。

しかも、
「あなたの勘違い無いか確認の為、オクIDと金額を記載して返信して」と有る。
他に2点入札済み。後悔しても遅い。

2点が終わったので、
「送料含む合計金額と連絡先を教えて」
と書いたところ

「こちらで計算しろと失礼な事言われたのは初めて。
 そんな非常識なやつとは取引しない。」
と言われた。

もういや。
931930:04/03/22 07:21 ID:VPnAoj/x
口座名義と口座番号の間違い。ごめんなさい。
932名無しさん(新規):04/03/22 07:37 ID:r3kS3l/p
>>930
頼むからID晒してくれ。

そこまで行くともはやチュプとは言わん気がする
チュプってのはもう少し、単独の行動は微罪だが複数を併せ持ち
しかも自分の正当性を確信してか異常にしつこいため
重罪並みの迷惑を被る取引相手って感じかと

そいつはどれかひとつでも十分ビッグトラブルメーカー
933名無しさん(新規):04/03/22 08:42 ID:d/kFmmn3
久々の大物ですね。
934名無しさん(新規):04/03/22 08:52 ID:tAGIRJwZ
え?733は誰から何を落札したの?>733では出品してトラブってたんだよね?
935930:04/03/22 09:13 ID:QDYg0Khm
>934
ごめんなさい。以前の名前が残っていました。733は忘れて下さい。

>932
さらしてもいいかな・・・私も特定されてしまいますが・・・

今、落札者都合のキャンセルにしない様に交渉中です。
「出品者都合か、取り消さずそのままで取引き無しなら構わない。
 落札者都合で取り消すなら、取引します。」
と回答中。今、これ以上へそ曲げられても困るし。

本人いわく、
「このIDでは評価少ないですが、別IDで毎日数百件の取引が有る。
 出品者の都合を考えない落札者・・・」
との事。

余りに相手が自身たっぷりなのでもしかしてこっちが少しは悪いのか?
と、不安になりまつた。

ほとぼり冷めた頃、絶対にさらします。
936名無しさん(新規):04/03/22 09:17 ID:2rXqNa4K
>>930
出品者が振込み総額の計算するの当たり前だと
思ってたけど、世の中そうじゃない人もいるんだなぁ・・・。
937名無しさん(新規):04/03/22 09:19 ID:2rXqNa4K
連投スマソだが、送料なんて重さや大きさ計らないと
判らないんじゃないの?
それとも同梱しないつもりかな・・・。

ってーか責任持って取引できないなら出品するなと小(ry
938名無しさん(新規):04/03/22 09:29 ID:IZ5Oa1kh
えーと、毎週、または数十件の間違いだよね?
それとも別IDで総計数百件とでも言うんだろうか。

どのみち、自分の出品物きっちり管理しきれない先方が馬鹿。
百歩譲って「確認のためIDと金額を」だけは理解できるけれど、
最初のメールで振込先だけ教えるってとこと矛盾してるし。

本気で個人情報漏洩が怖くて、入金額の間違いを避けたいと思ってる用心深いやつなら
「いたずらに遭ったことがあるので先に購入意思を確認させてもらっている、
IDと落札額、連絡先を返信してくれ、折り返しこちらの連絡先、送料、入金先を教える」
のようにするのが普通というか最低ラインだと思う。
てめえの都合しか考えない勝手な出品者決定。
最初に「非常識なやつとは云々」って言われたときに、「じゃあ出品者都合で削除か」と
言ってやってもよかったかもね。どこをどうつついたら、落札者都合削除が出て来るの?

ただ、常識的に同梱可能なものかどうか、まとめ発送の対応可不可について説明に
記載があったかどうか、メールできちんと挨拶してたか、それによっては
多少930の方が分が悪くなるかな。
939名無しさん(新規):04/03/22 09:52 ID:qfv0P0oO
本人(私)も気付いていない針先程のシミを指摘され返品を要求されました。
「支障のない程度ならご容赦下さい」と丁寧にお断りをしたところ、
「非常に悪い」の評価を付けられ・・・・・
結構根に持つ方なので、そいつの過去の芋掘りをしたところ、
タレントのコンサートチケットや子供服(しかも着古した薄汚いもの)を出品していた。
そして全てをガサ入れしたところ、別IDで吊り上げている事が判明!!!
評価も自作自演のもを数件見付けた。

やましいところがある人は人様に「非常に悪い」の評価などしてはいけません。
ソイツが次回出品した時は何が何でも落札し、その事実を評価欄で公表したいと思います。

940名無しさん(新規):04/03/22 10:04 ID:K0GzAy0Q
>>939
落札者の過去と今回の取引は別物だと思うが。
実際シミがあったのなら返品認めろよ。
941名無しさん(新規):04/03/22 10:18 ID:qfv0P0oO
針先程のシミにクレームを付けるくらいなら、ユーズドを買うな!
店で新品を買えこの貧乏人!
942名無しさん(新規):04/03/22 10:25 ID:r3kS3l/p
なんだかチュプスレに相応しく香ばしいのが降臨してるなw
943名無しさん(新規):04/03/22 10:26 ID:eCD5InpY
>>939
返品もされていないのになぜ「針先程のシミ」と分かるの
だろうか・・・
もし自分の主張に自信があるなら評価欄に事実を書いて
放置でオーケーよ。次回でなく今してください。
944名無しさん(新規):04/03/22 10:33 ID:qfv0P0oO
デジカメでその部分を写して送ってきたのだよ。
945943:04/03/22 10:51 ID:eCD5InpY
>>944
なるほど。やたら神経質な落札者ですな。

>>940
針先程のシミでも返品なの?
946名無しさん(新規):04/03/22 10:55 ID:rsjNJOc2
シミはシミだよなぁ。
947名無しさん(新規):04/03/22 11:05 ID:K0GzAy0Q
>針先程のシミ

これが商品説明に書いてないのなら出品者に責任あるだろ。
そもそもどういう商品説明で売ってたかわからないとなんとも言えないな。

問題は返品不可なら悪い評価は受け入れるべきなのに
逆恨みして相手の過去を芋堀する根性では果たしてどっちがチュプだろうって話。
948名無しさん(新規):04/03/22 11:22 ID:qfv0P0oO
947バカを言うな。
Yahooの「弁護士の先生に聞いてみよう」を鵜呑みにしてもらっちゃ困る。
同じジミでも「許容範囲」と言うものがあり、許されるものもある。

「逆恨み」と言う言葉はこのケースにふさわしくない。
「真っ向から憎んでいる」これが正しい。
949名無しさん(新規):04/03/22 11:29 ID:tYs5prA6
芋掘る程の粘着は立派にチュプ認定だが

よく考えろよ
針先程のしみ(言ってる事が本当なら)なんぞ
普通気付かんし、文句も言わないと思うぞ
っていうか、よくそんなもん気付いたなと、思うのだがw
950名無しさん(新規):04/03/22 11:30 ID:Roo+DjrP
>>939は、自分のミスを他人に転嫁して
逆ギレしてるって事で宜しいですか?
951名無しさん(新規):04/03/22 11:33 ID:awGfbLqP
>>939

おまいに非があると思うが?
例え針の先ほどのシミでも予めサイトに
記載していなければ、返品を受け付けるべきだろ。

おまいが粘着性チュプだよ。
取引したくないからIDを晒したまえ。
952名無しさん(新規):04/03/22 11:34 ID:tYs5prA6
>>950
針先のしみでミスでは可愛そうだがw

逆切れに同意
>ソイツが次回出品した時は何が何でも落札し、
その事実を評価欄で公表したいと思います。

馬鹿としか言い様が無い
(今しろよww)
953名無しさん(新規):04/03/22 11:39 ID:tYs5prA6
まあ もちろんUSEDで出してたらの話だけどね

普通古着で出したらそんな小さなしみは
改めて書くまでも無く許容範囲だろ?
954名無しさん(新規):04/03/22 11:40 ID:qfv0P0oO
早い話し「品物がイメージと違う」かあるいは「サイズが合わない」
か何かで付き返したかっただけなんだろう。
多分必死で難点を探した。そんなところではないかな。

こちらは迅速丁寧な取り引きはもちろんの事。
感謝の気持ちでオマケまでもお付けした。
ところが開口一番メールで、こんなオマケ一つで妥協できない。
他にも何か付けろと催促してきた。
最初から感じが悪かった。
ヤツが落札した品物は定価2万円の物。
落札価格は3,000円。オマケの品はブランド物の2,000円のバスタオルだ。
955名無しさん(新規):04/03/22 11:40 ID:3GjTgr63
>>924-925
自己防衛って考えもあるぞ。
領収証貰えるし、一応出した証拠となりうる訳だし。

>>939
中古品買って針先のシミで文句付けるアホウもアホウだが、デジカメで撮って
送られてるとすると分が悪いね。
評価論争になった時に相手に端的に突きつけられると、他の入札者への
影響がどうしても出てくる。
もしかしたら後でソイツが付けたとも言えるが現状では939が分が悪い。
論争になったら冷静に事実を書くしかないだろ。
悪評価が嫌なら返品に応じる。
956名無しさん(新規):04/03/22 11:47 ID:r3kS3l/p
ここでシミについて語っても
針先とはどれくらいなのか、位置や色や何のシミなのかもわからんから
OKかどうかわかりっこない

しかし>>939がなぜか今反論するのではなく芋掘りして
>ソイツが次回出品した時は何が何でも落札し、その事実を公表したい
と言ってることは読んだ全員にわかる
957名無しさん(新規):04/03/22 11:54 ID:qfv0P0oO
本当は今したいのだが、評価バトルの論点がずれて来るからね。
今回は今回。次回は次回。
後々こっそりと・・・・・
958名無しさん(新規):04/03/22 11:55 ID:tYs5prA6
だめだ、こいつw
959名無しさん(新規):04/03/22 12:09 ID:awGfbLqP
ID:qfv0P0oO
はここで何がしたいんだ?

恐ろしいばかりのチュプっぷりと粘着ッぷりを
晒しているだけで、自分に対する批判は聞く耳を
持たないと。

ひっきーならひっきーらしく自分の世界に
篭っていれば?
960名無しさん(新規):04/03/22 12:16 ID:qfv0P0oO
ID:awGfbLqP
あなたの、人様を諭してやろうとするその根性の方がチュプの極み。
こちらもあなたのような方とのお取り引きはお断りだわ。
BL入れとくからID言いなさい。
961名無しさん(新規):04/03/22 12:22 ID:K0GzAy0Q
釣りか・・・
962名無しさん(新規):04/03/22 12:29 ID:tYs5prA6
だね
釣りか、錯乱?
963名無しさん(新規):04/03/22 12:41 ID:tcLr1xPX
こんな針程度のシミでガタガタ言われるのならば、どんなに新品同様の品でも

「USEDですので使用感がありますことを念に入れて下さい」 と言うしか無いな。
964名無しさん(新規):04/03/22 12:44 ID:YwI6VKGe
個人的には、
>>957
>評価バトルの論点がずれて来るからね。
この部分がきにかかる。別の問題でもバトルになっているの?
965名無しさん(新規):04/03/22 12:50 ID:m9RzVOjL
>964
返品問題でバトってるんだと思うが
966930:04/03/22 13:39 ID:bPaf5Dg4
オクの取消し無し、取引き無し、で解決しました。

冷静に振り返りましたが、ファーストメールに返したメール、これが相手を逆なでしたと思われます。

落札商品名、オクID、私のID、振込み金額・・・全て落札者が記載して返信する様に言われました。
その上口座情報のみしか載せていない・・・・

評価が一桁でしたので、もしかして知らないのかなぁ〜と思い
「連絡先を知らずに振り込むと、ヤフオクの保障が受けられません。
 オクID、商品名、私のID、振込み金額迄、回答して送る様指定されたのは初めてです。
 失礼なことを申し上げてすみませんが・・・」

と、回答しました。
これに切れたのでしょう。
いらん事言った私も悪かったんです。

毎日数百件の取引が有って、今まで誰も指摘しなかったのは不思議です。

なんとか縁が切れてホッとしています。
967930:04/03/22 13:53 ID:bPaf5Dg4
>938
レス、ありがとうございます。
お答えが後になってしまい、ごめんなさい。

エクスパックで送る小さな物です。
3個まとめて入るかな、微妙だな〜、って位のサイズです。

最初のオクの5時間後に全て終了でしたので、
「個々で別送か、同梱か、それかまとめてゆうパックかで金額が変わります
 こちらで判断出来ません。」
とは、書いたのですが。
968名無しさん(新規):04/03/22 15:04 ID:YwI6VKGe
>>965
あ、なるほど。

>>966
「オクの取消し無し、取引き無し」とは「オクの取消し無し、評価無し」
のこと?もしそうならまた犠牲者が出るわけだが・・・
ともあれ縁が切れておめ。
969名無しさん(新規):04/03/22 17:41 ID:wygqDj8D
商品説明に下のように書くヤシ

写真ありません。商品に関してディスクは傷なし箱いたみなし
メモリーカードはなくしました。
定形外オーケー(牧場)切手払いオーケー(牧場)

更新済み: 2月 29日 23時 23分

安く買って高くうってもいいのでは・・・?

更新済み: 3月 7日 17時 29分

切手払いはこちらで指定します。
970名無しさん(新規):04/03/22 22:35 ID:L8MWdnrZ
新スレ立てました。
適度に移動よろ。

■□■これだからチュプはイヤなんだ!!part29■□■
http://pc4.2ch.net/test/read.cgi/yahoo/1079962327/
971名無しさん(新規):04/03/22 22:44 ID:YBJKuT/o
>>970
乙。

「おまけのことは評価に書かないで下さい」と荷物に
断り書き入れたのにバッチリ書かれたよ il||li _| ̄|○ il||li
取引中から人の話をちゃんと聞かない香具師だった…
これだからチュプはイヤなんだ!!!!!
972名無しさん(新規):04/03/23 10:09 ID:0KmrjhMP
漏れはだからもうもれなくおまけのようなものをつけてる。
他人の口に戸は立てられん。
973名無しさん(新規):04/03/23 10:29 ID:n6FeroO8
おまけなんてつけたことないよ 
974名無しさん(新規):04/03/23 11:43 ID:GDjTwOD2
975名無しさん(新規):04/03/23 12:37 ID:CmEmwXag
http://page5.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/e36368049
これってさー あらかじめオクで売ろうっと とか思ってもらってくるのかな。
なんかピーコ屋に利用されたら嫌だな。
976名無しさん(新規):04/03/23 12:47 ID:7FbQIIsc
さーね〜、最近はリメイクバッグってのもあるし。

つうかブランド紙バッグのリメイク(つうか偽造バッグに等しいよな、これ)して
何がいいんだ?とか個人的に思う。
そんなリメイク何個も作る金有ったら本物買えと。
977名無しさん(新規):04/03/23 15:16 ID:wDBjMqCN
978名無しさん(新規):04/03/23 18:10 ID:mM/xaQVH
979名無しさん(新規):04/03/24 23:10 ID:hPvlvak5
取り敢えず、、、、、埋めろや。
980名無しさん(新規):04/03/24 23:19 ID:9mG334It
>979
確かにね…埋めよう
981名無しさん(新規):04/03/24 23:22 ID:SVgLcWut
梅梅梅
982名無しさん(新規):04/03/24 23:24 ID:9mG334It
梅はもう散っちゃったね。
983名無しさん(新規):04/03/24 23:25 ID:SVgLcWut
桜桜桜
984名無しさん(新規):04/03/24 23:27 ID:9mG334It

咲き始めたのに、雨続き。
今年はお花見できるのかしら?
985名無しさん(新規):04/03/24 23:38 ID:SVgLcWut
紫陽花紫陽花紫陽花
986名無しさん(新規):04/03/24 23:42 ID:9mG334It
早っwww

桃桃桃
987名無しさん(新規):04/03/24 23:43 ID:SVgLcWut
向日葵向日葵向日葵 
988名無しさん(新規):04/03/24 23:44 ID:9mG334It
秋桜秋桜秋桜
989名無しさん(新規):04/03/24 23:45 ID:SVgLcWut
椿椿椿
990名無しさん(新規):04/03/24 23:46 ID:9mG334It
梅梅梅

…あ、もどっちゃったよw
991名無しさん(新規):04/03/24 23:47 ID:SVgLcWut
チューリップチューリップチューリップ
992名無しさん(新規):04/03/24 23:50 ID:9mG334It
躑躅躑躅躑躅

読めねえw
993名無しさん(新規):04/03/25 00:12 ID:X315B3UT
藤藤藤
994名無しさん(新規):04/03/25 00:16 ID:X315B3UT
菖蒲菖蒲菖蒲
995名無しさん(新規):04/03/25 00:24 ID:X315B3UT
萩萩萩
996名無しさん(新規):04/03/25 00:27 ID:X315B3UT
菊菊菊
997名無しさん(新規):04/03/25 00:28 ID:X315B3UT
水仙水仙水仙
998名無しさん(新規):04/03/25 00:34 ID:X315B3UT
木蓮木蓮木蓮
999名無しさん(新規):04/03/25 00:37 ID:X315B3UT
沈丁花沈丁花沈丁花
1000名無しさん(新規):04/03/25 00:38 ID:X315B3UT
薔薇薔薇薔薇 

おやすみ
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。