ヤフオクで洋服売買【26着目】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん(新規)
2名無しさん(新規):03/08/27 06:06 ID:o4620xIW
3名無しさん(新規):03/08/27 06:07 ID:o4620xIW
4名無しさん(新規):03/08/27 06:07 ID:o4620xIW
NGワード推奨
[email protected]
IyApGKf56Q
5名無しさん(新規):03/08/27 06:09 ID:o4620xIW
6名無しさん(新規):03/08/27 09:26 ID:zZrFOOdN
ID:o4620xIW
お疲れ様。ありがとうね。
7名無しさん(新規):03/08/27 12:09 ID:e1AK2VVh
http://rating.auctions.yahoo.co.jp/jp/show/rating?userID=m310dior&filter=-1

>返答:小さめでも可愛いかったので購入させていただきました。
>ですが、やはり無理があったので出品させていただいたのですが、
>こちらでは2回しか着せていないので2回着と書きました。
>状態も個人的に見て超美品なのでそのように本当の事を書いただけです。
>(5月 11日 23時 1分)

この人の場合、中古で買って出品する時は、前出品者が使用していたことは
「なかったこと」になるようです・・・。
8名無しさん(新規):03/08/27 12:17 ID:FEpoEiej
1さん乙!

にしても、ここのところ安値取引が続く……鬱
しかも今って、暑くて秋物は買う気(見る気)にならないし、半袖夏物は
もう終わってるし。何をシュピンするべきか迷う。
皆さん、どんなの落札してますか?
9名無しさん(新規):03/08/27 12:22 ID:YT+5+1zJ
10名無しさん(新規):03/08/27 12:29 ID:NBnK5rWP
>>9
移動用品>ママコート って何でつか??
11名無しさん(新規):03/08/27 12:31 ID:YT+5+1zJ
ママが着るコートじゃないか???
12名無しさん(新規):03/08/27 12:44 ID:NBnK5rWP
>>11
レスありがと(w
ママが着るコート…やっぱりそうか…でも変なカテ分けだなあ。
そしてカテ全体で見たらタイトルに「亀の甲」とか多い!!
何だろう?ブランド名???
13名無しさん(新規):03/08/27 14:07 ID:zSFiW9mx
亀の甲って、子供をおんぶした状態で、ママが羽織れるコートのことじゃないかな?
14名無しさん(新規):03/08/27 14:16 ID:gw/VH4dr
>>7
うぇ、、最悪だねその人。
m310dior、y011006両方共BL登録しました。
15名無しさん(新規):03/08/27 16:05 ID:E7XQ960J
自分ではすごく(・∀・)イイと思って即落札したブラウス。
夫に「何?オースティンパワーズ?」と一瞥されてもうた。フン(`Д´)いいんだもん。
16名無しさん(新規):03/08/27 19:13 ID:UBLzxaUG
今日届いたスカートの裾付近に血の跡としか思えない染みが付いているんですが・・・・・・・・・・・
見た瞬間ギャアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアと脳内で絶叫した。
青系のスカートで、みりゃすぐわかる染みなんだけど。
出品者は評価約200で全部良い。
さて、どうしよう。
17名無しさん(新規):03/08/27 19:17 ID:50OUwoja
>>16
染み付きで買ったのですか?違うよね?
どうせ<美品>とか書いてあったんだろ?
<悪い>に決まってるジャン
18名無しさん(新規):03/08/27 19:19 ID:yBF82DJ9
>>16
相手は常識人のようだから、
まず、メールで連絡。
手数料込みで返金してくれるなら評価は今回はパス。
もし返金してくれないなら非常に悪い。

1916:03/08/27 19:20 ID:UBLzxaUG
「一回着用美品、毛玉等はありません。」とかいてあった。
染みがあるとは書いてない。
しみ画像うpしたら見ますか?(w
5mm〜1cmの血が点々と。
20名無しさん(新規):03/08/27 19:22 ID:NBnK5rWP
>>19
て、点々と…(((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル  
21名無しさん(新規):03/08/27 20:48 ID:hOBbYi7i
http://page4.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/d38025452
定価14000円が5時間前に11500円か。新品とはいえ。
22名無しさん(新規):03/08/27 22:11 ID:bNiE3bUL
なんか最近、低価格スタートで、希望価格に届かないのか
土壇場での取り消し多くない?w
23名無しさん(新規):03/08/27 22:14 ID:oUzhBBex
>>21
そこまで行けば十分じゃないの?服カテは今や暴落気味だし。
24名無しさん(新規):03/08/27 22:27 ID:6IrWXMDf
>>23
>>21は上がりすぎだろ。って言ってるんじゃないの?w
25名無しさん(新規):03/08/27 22:29 ID:6IrWXMDf
>>18
すぐわかるシミについて何も言及せず一回着用の美品と書いてる時点で
常識人の相手とは思えないけどなぁ。
26名無しさん(新規):03/08/27 22:35 ID:50OUwoja
返金されても 悪い くらいにはしてほしい。
27名無しさん(新規):03/08/27 22:36 ID:ucspgx6J
>>26
そうかー?私だったら返金されたら悪いなんて付けたくないが。
28名無しさん(新規):03/08/27 22:36 ID:FQdDRicc
http://page5.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/e30510528
これって未使用に見えないんですが。お尻のあたりが使用感ありありじゃない?
2916:03/08/27 22:49 ID:UBLzxaUG
メールしたら手数料込みで返金してくれると言うので、今回は評価パスで無かった事にしようかと。
返事も丁寧だし、(少し言い訳がましかったけど)
出品慣れして全く商品チェックせずに出したのかな?と言った感じ。
服は無地な上に、染みが一か所じゃなくて複数ある上に大きいものだと1cmはあるから
ざっとでも見ればこんな事にはならなかっただろうに。

でも血にしか見えなくて触るのも嫌。
じんわり染みたようなのと、擦ってシュって流れてるようなのもある。
30名無しさん(新規):03/08/27 23:26 ID:ryrwsTWf
>>28
光ってそう見えるだけじゃない?
31名無しさん(新規):03/08/28 10:38 ID:tac3b/LG
>>29
きっと月経血だね。
まず間違いないと思う。

32名無しさん(新規):03/08/28 11:09 ID:jpGr83oT
>>31
知らない間に、はねてたりするんだよね…
でもすぐ洗えば落ちるのに勿体ないな
33名無しさん(新規):03/08/28 12:39 ID:u08BEx5J
>>32
え!血だよ?そんな気持ち悪いものでも洗えば平気なの??
知らなかったならいざ知らず、たとえ洗って落ちたとしても
一度見てしまってたら気持ち悪くて使えないYO。
3432:03/08/28 13:03 ID:jpGr83oT
>>33
いや、シュピーンシャのことでつ。
付いてすぐ洗えば落ちたのにっつーはなし。
まあ出品しちゃうくらいだし気づいてなかったのかな。
35名無しさん(新規):03/08/28 16:14 ID:7OBWk0RY
月経血は男の俺でも気持ち悪いもんな。
同性ならもっと嫌悪感が強いだろう。
その服が家にあるだけでも嫌だ。
36名無しさん(新規):03/08/28 16:18 ID:+Lkq+oJZ
肝炎だったら下血(肛門から)かもよ((((((゚д゚)))))))コワワワワー
37名無しさん(新規):03/08/28 17:40 ID:LeSmp2tU
物理的な血ならキモーだけでいいけど
呪いや怨念が関係していたらいやかも。
38名無しさん(新規):03/08/28 17:40 ID:LRhL6e38
>>36
ワラタ…バカモノ−!

>>32
生理血ってはねるの…???
39名無しさん(新規):03/08/28 17:50 ID:KW1/VfEn
血は嫌だね。

>>37
怨念じゃないけど、思念のこもってそうなものなら落札したよ。
漏れが落札したジャンパーの内側にね、
赤いフェルトで作った直径15cmぐらいのハートのマークが縫い付けてあったの。
その縫い付け方が下手糞でさあ。
さらにそのフェルトの上に
白いフェルトで○○子っていう女の名前が貼り付けてあった。
これは布用のボンドかなんかで貼っただけだから
おそらく裁縫なんてまるでできない女。
でも、すんごい真剣さが伝わって来るんだよねえ。
俺はじめて見たとき心の中で思ったもん。

「必死だな」

40名無しさん(新規):03/08/28 18:33 ID:xJu26c+j
セイリ血、裏地に手のひらサイズ以上の広範囲にわたりべったり・・・の
服が届いたことあるよ。数ヶ月前。すごい衝撃だった。
試着のあと、品質表示タグを見ようと内側を見て気付いた。
「な、な、な、なにこれぇ〜〜〜〜〜〜〜ッ!!ひぃぃぃぃ〜〜ッ!」
涙出たわ。
あれだけ漏れたら下着も汚れただろうから、普通その時に気づくだろう・・・
もう信じられないブツだった。
41名無しさん(新規):03/08/28 18:35 ID:KW1/VfEn
>>40
そのあとどうした?
評価は?
42名無しさん(新規):03/08/28 18:40 ID:uSoRsQyw
http://page4.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/d38156652
汚い!!なんでこんなに汚れるのか疑問
43名無しさん(新規):03/08/28 18:47 ID:KW1/VfEn
>>42
食べこぼし。
44名無しさん(新規):03/08/28 18:48 ID:3/ENWP6s
>>42

(((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル  入札者がいる・・  
45名無しさん(新規):03/08/28 18:56 ID:ME6Xeq5N
>>38
はねるっつーか、交換時に雫が・・・っつーことあるんでつ。多い日に。(すげー嫌

>>42
これはある意味(;´Д`)ハァハァ物なのでしょうねえ、そのスジの人には。
46名無しさん(新規):03/08/28 19:02 ID:ngYtE6Bf
>>42
「胸元にうっすらとシミ」・・・?
たっぷりとシミの間違いじゃないの?
47名無しさん(新規):03/08/28 19:16 ID:uqYyNHA2
>>42
てっきりエロオヤジが入札しているのかと思いきや女の人っぽいな。
娘に着せるのか?
48名無しさん(新規):03/08/28 19:16 ID:ckKveMHy
>16
のオークション見たいなー。
怖いですね。
49名無しさん(新規):03/08/28 19:24 ID:xJu26c+j
>>41
返品。評価はせず。

「こんなひどいの、気づかないわけないじゃん!」という気持ちと
「評価に書くのは気の毒」という気持ちが入り混じって複雑でした。
50名無しさん(新規):03/08/28 19:37 ID:6S9AHccu
http://rating.auctions.yahoo.co.jp/jp/show/rating?userID=jijiputa&author=kantangel272000

記載サイズをよく見ず入札。
終了5分前にQ&Aよりキャンセルを申し出るも
出品者の対応が間に合わず(当たり前だ)落札。
その後、報復評価でDQNぷりを発揮。

>店で5分間不在な時がありますか??
>5分間誰も居なかったら盗難に会う可能性が高くなるでしょう。

オークションの意味を全く理解していないアホ

(ガイシュツだったらスマソ)
51名無しさん(新規):03/08/28 19:49 ID:incb4t3v
>>50
スゲーな。 あまりにスゲすぎて脱力?
ま、とりあへずBLでしょうね。。。
52名無しさん(新規):03/08/28 20:07 ID:uqYyNHA2
買いはしたけど結局着なかった新品の服を出品したら男に落札され
しかも「倍額払うので2〜3日着てから送って貰えませんか?」と連絡が来た事がある。
キチガイを刺激するとあとが恐いので丁寧な断わりメールを送ったら連絡来なくなった。
それがあってから新規はトラウマかも。
53名無しさん(新規):03/08/28 20:10 ID:5EZISQXJ
>>52
そいつキモ過ぎ
54名無しさん(新規):03/08/28 20:19 ID:rAhvlcHY
5539:03/08/28 20:43 ID:DXsgYUSh
>>39
誰か俺にもレスして・・・
56名無しさん(新規):03/08/28 21:25 ID:xJu26c+j
>>50
キティガイだ・・・
57名無しさん(新規):03/08/28 21:27 ID:oujzGGNG
>>39
それ彼にあげたの私です
58名無しさん(新規):03/08/28 21:42 ID:incb4t3v
>>39
私です
59名無しさん(新規):03/08/28 21:45 ID:rk1zGbRk
>>52
一体どんな服だったんだ…着用画像出品してたとか??
普通に出品してたらそんなのないような。
なんかマニア心をくすぐる服だったのかな…

>>55カワイイ。(つーかワラ)
>>57ヤサシイ。
60名無しさん(新規):03/08/28 21:51 ID:incb4t3v
61名無しさん(新規):03/08/28 21:52 ID:RKs8vcaC
これはいいですよ
フリーメールOK
資金は一切無料
仕事は掲示板に
これをコピー&ペーストするだけ
そしていつのまにか銀行預金が増えてる仕組み
嘘みたいな本当の話
http://www./addclickport.cgi?pid=1060710615
先月2ちゃんに10箇所貼ったら
20万儲けました
6239:03/08/28 21:57 ID:+udCs+6U
>>57-59
だよね。
やっぱ彼女から男へのプレゼントっぽいよね。
人気がある海外ブランドものだから定価だと10万くらいするんだけど、
どうしてヲクに出しちゃったんだろ・・・(´・ω・`)
6352:03/08/28 22:38 ID:uqYyNHA2
>>59
トルソに着せた画像と、床に平置きした画像しか出してないよ。
出したのはワンピース。
マニアック路線でも何でもないよ、ブラウニービーのだし。
初めは文の意味が良くわからなくて、
何で新品をわざと汚すのか・・・?と疑問だった。
マニアか!!と気付いた時、背筋が凍った。
64名無しさん(新規):03/08/28 22:41 ID:+udCs+6U
>>63
ひょっとして自分がモデルになった画像とか載せてる?
だから目を付けられちゃったのかもよ。
もし一度も自分がモデルになっていないなら、
どこかで君、本人を知ってる人間に
ヤフーIDが漏れたのかも。
どちらかに覚えない?
6552:03/08/28 22:42 ID:uqYyNHA2
着用画像なんか一度も出した事ないよ!
アダルト商品も出した事ないし、突然事故にあった感じ。
何故私?だよほんと。
66名無しさん(新規):03/08/28 22:49 ID:+udCs+6U
>65
ヤフーIDが漏れたんだって。
実際の知人で君を気に入ってる椰子が落札しようとしたの・・・
とここまで書いて気づいたが、
もしマニアなら、君の他の出品物でユーズドのものを落札すれば
普通に取引できたはずだから、おかしいよね?
もしかしたら、マニアではなく、
余人には窺い知れない複雑な理由があったのかも・・・
67名無しさん(新規):03/08/28 22:55 ID:uKvRpGV3
39、面白いヤシだからレスしよっと。
漏れ、>>39読んでひそかにワロタよ。あーそりゃ必死だ(wって。
でも、趣味に合わないもの貰ったり、ましてや…ならイラネでしょ。
しかしそんな服貰うなんて羨ましいよね。ホストかな。
68名無しさん(新規):03/08/28 23:03 ID:CFvr3v+Z
ブランド物のジャケットにフェルトでハートマークはいやだなあw
別れたら着れないし…
69名無しさん(新規):03/08/28 23:35 ID:incb4t3v
52 最近のことですか?
7039:03/08/29 00:23 ID:HAyY6dmE
>>67
そうだよね。
そんな高いものをプレゼントできて、
裁縫がまるでできなくて、
ハートのフェルトマークを縫い付けるようなちょっと頭の弱そうな子、
って言ったら、お水かなあ・・・とか想像したりして・・・(以下想像。

かなり高い品でしかも予約しないと手に入らないような売れ線だから、
その男に雑誌かコレクションのカタログかなんかを見せられて、
「これが欲しーんだけど、どうよ?」
とか言われて、自分がスケベ親父相手に嫌なこと我慢して
汗水流して働いて店にピンはねされた安いお給料から
やっと捻出してショップがどこにあるか調べて
その店に電話して予約入れて、それでも実際にお店に行かないと
伝わんなくてお店に行って、写真見せて予約して、
入荷して店から連絡貰って、店に取りに行って、
裁縫道具屋行ってフェルト買って、
一回もしたことないのに無理してハートのアップリケもどきをつくろうと
頭の中で一生懸命ないセンスを捻り出して、
ハートのデザインを考えて、イメージどおりにできなくて、
結局、布用ボンドを買いに行って、一生懸命細かく切ったフェルト文字を
丁寧に貼り付けて、出来上がったハートマークを見て
「思い通りにはできなかったけど、気持ちは伝わるよね、うん。」
とか何とか自己満足に浸って、たぶんラッピングも凝りに凝って、
でもたぶん下手糞なラッピングで、男の誕生日か付き合いはじめた記念日とかに
垢抜けない顔に一生懸命化粧して、新品のぱんつ履いて
ここぞという場面でプレゼントを渡して、

結局、ワンシーズン着ただけでヲクで売り払われた。
71名無しさん(新規):03/08/29 00:47 ID:XK+LJLAk
>39
笑った
面白い人だなあw
7239:03/08/29 00:59 ID:HAyY6dmE
漏れ、そういう真心系・手作り系には弱いんで、
(っていうのも自分がモテナイからそんなもの貰ったことない)
なんだかかわいそうで捨てられないんだよね。
もはやジャンパーと一体化しててハート含めて一個のモノみたいに感じるよ。
だから困ってまつ・・・多分このまま着ると思うけど。
だって切れないんだもん。下手糞に縫い付けてある糸の無骨さが
鋼鉄のワイヤーよりも強くて・・・(´・ω・`)
だから、出品者にメールで
「ハートが付いてたけど、アレ、大事なんじゃないの?切り取って送ろうか?」、
って出したら、一行メールが帰ってきた。曰く、

「捨ててください。」
73名無しさん(新規):03/08/29 01:01 ID:MLGRisn0
サいてーサイアク!!!!!!
式猛落札者には注意して下さい。
「画像の色が○○に見えました」と、とんでもない色と勘違いされ、
「画像の色味が違った」という理由で「良い」をつけられた・・・。
だから返品受け付けるつってんだろヴァーーカ!!!!腹立つー・・・
74名無しさん(新規):03/08/29 02:00 ID:M+BAM9Lm
http://page4.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/d37962417

生理血じゃないけど
こんなに股の色が真っ白になっちゃって
しかも穴まであいてるジーンズなのに・・
75名無しさん(新規):03/08/29 02:18 ID:MLGRisn0
肩幅45cmと記載されてたシャツが、実際は35cmだった時は返品した・・・。
どこを計ったんだか未だに不明。評価はお互いにせず、無かったことにした。
気に入らないことがあったら、まず出品者にメール。それでも返品を受けない
と、つっぱねるんだったら初めて「悪い」にしてやったらいいと思うよ〜。
76名無しさん(新規):03/08/29 02:22 ID:e7Zw7HH7
>>75
つーか、そういう悪い椰子は悪い評価付けろよ・・・
入札→落札→入金→返金→返送
ってそれだけでもすごいめんどくさいだろ?
ただ返金すれば済むって話じゃないでしょ。
明らかな詐称(故意かどうか知らないけど)があった場合は他の人のためにも
悪い評価付けてくれよな。
77名無しさん(新規):03/08/29 03:01 ID:63nIqErs
>>74 ワラタ
落札者もヲチしたい気分。
大きめのオンパレードかもよ。

78名無しさん(新規):03/08/29 03:27 ID:mcipaM1+
バカ旦那から妻の洋服を落札してしまいました。
実寸が違い小さい。色、、うんぬんいうとまた言われるんでそれはいいとして。
むかついてメールしたら、「Q&A」もありますし、洋服は伸縮性があるので多少は誤差がでます
(伸縮なんてしない生地なんだけどね)実際妻はまだ余裕があります。人によって着ないとわからないでしょう、
なんて返事がきて最後にまた宜しくお願いいたします、だとよ。
まじムカつく。あーどうしてやろうか。
79名無しさん(新規):03/08/29 03:34 ID:IuW24GLs
>>78
相手のいうことも一理ある。
どれくらい自分で測った実際の寸法と向こうの説明が違うかによるな。
まあ、伸縮しないなら2〜3cmが誤差の限界だな。
4cm以上違えばクレーム付けて返品を求めても良い。
俺が許可する。
3cm以下ならあきらめろ。
80名無しさん(新規):03/08/29 08:52 ID:bkoNEkDk
>>79
あきらめるけどさー。またヤラレたーって感じっすよ。
朱色じゃねーか。真紅と思ったものがよ。ヲイ。
これって何年前の代物?っつー。画像じゃわからないね。ほんと。
多分かるく10年は前。もっとかもしれない。
昔のデザインって細身じゃん。古いんだよね。着た感じが。
せめて細身デザインです、とか書けよ。アバウトなヤツってほんと迷惑。
わざと売れるような寸法にした?なんて疑いすぎか。でもそんなの素人採寸につき云々、、で
オッケーだしね。
ま、私は普段7号〜9号なんだけど。身長あるから9号になるけど。
奥さんはチビなんだろうよ。
81名無しさん(新規):03/08/29 10:59 ID:ZbUNHJx7
>>80
ワインレッド(ボルドー)とか真紅って色が出にくいんだよ。色補正してない時とか、場合に酔っちゃショッキングピンクに見えることも。
しつこく質問して色は確認しないと。いつ買ったんですか?(特に魑魅は「昔のものは細身」と判っているのだから)
お色目は画像どおりですか?記述どおりですか?
縫製はどこの国?伸縮性があるということですが、素材は何ですか?

漏れはあとで嫌な思いするのは避けたいからしつこく聞く。そうすると、こいついい加減な椰子だって
気付くこともあるし。

ご愁傷様でした。
82名無しさん(新規):03/08/29 11:02 ID:ZbUNHJx7
「奥さんチビなんだろうよ 」
って魑魅もなんだかD(r
いいじゃん、ちびだって。
83名無しさん(新規):03/08/29 12:37 ID:cyd1nR9b
お色目は画像どおりですか?

っていう質問は意味ない。。。
84名無しさん(新規):03/08/29 12:48 ID:IyQrK/kN
>>80
おまえもちょっと問題があるようだな

手にとって買えない事情を考慮して行動できなければ
オークションでの売買は迷惑。

うるさいやつだと思われてもいいから
質問しなさい。色とか、素材とか。
そのほか、あとでごちゃごちゃもめそうなこと全部、聞け。
あと、アバウトなやつからは買うな。
85名無しさん(新規):03/08/29 13:04 ID:kJRbH6gQ
おまえも、、つーか単に>>80がD(ryなだけでしょ。この場合。
大体、昔のデザインを探して買っているヤツとかもいるのに
自分で選んどいて言ってることがアフォ杉w
86名無しさん(新規):03/08/29 13:39 ID:VSiFVVCO
>>80
>真紅と思ったものがよ。
…思っただけ???

>>85に禿同だなあ。
ブランドやデザインによって9号でも細身の物ってあるのに
「奥さんはチビ」呼ばわり…( ゚д゚)ポカーン
まあ、デヴって言われたくないからだろうけど。
このスレではサイズ合わない→デヴって考える人少ないと思う。
87名無しさん(新規):03/08/29 13:47 ID:BC/CD/Ac
つーか、赤とか緑とかとにかく原色系の色ものは
間違いなく現実の色と画像の印象が異なる。
絶対に質問すべきこと。
質問しない80が初心者。
サイズの点は向こうが悪いとしても、色に関しては別。
88名無しさん(新規):03/08/29 17:10 ID:uLeuBV7C
(´_ゝ`)フーン
やっぱり詐欺師まがいもここじゃ正当になるんだな。
売れるように売れるように書いて金ふんだくっておわり。クスクス
89名無しさん(新規):03/08/29 19:01 ID:VSiFVVCO
>>88
(・∀・)ニヤニヤ 
90名無しさん(新規):03/08/29 20:44 ID:I8Xd1WFa
>>88
必死禁止
91名無しさん(新規):03/08/29 20:51 ID:s1fYX5d3
http://page4.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/d36519883
スーツ上下とパンプスのセット。赤いパンプスが目立つ!!
スーツはいいや・・。
92名無しさん(新規):03/08/29 22:10 ID:Sm87PIad
>>91
そいつさあ、自己紹介に25って書いてるけど100%嘘だよね。
25の奴がそんなおばちゃん服持ってるわけないもん。
絶対38ぐらいは逝ってるね。
これもそう。こんなの持ってる25なんていないいない。
http://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/58964479
93名無しさん(新規):03/08/29 22:27 ID:cyd1nR9b
>>92
25って書いてないよ・・?(´・ω・`)
つーか全部10年位前のデザインって感じ?
評価のトコの返答見た? キモイしこんなヤシやだ。
94名無しさん(新規):03/08/29 22:34 ID:MsE1X3Kc
ヤフオクで
買うのやめよう
服と靴

やっぱサイズが合わないこと多い・・・
95名無しさん(新規):03/08/29 22:38 ID:Sm87PIad
>>93
アバタークリックして自己紹介見てみそ。
96名無しさん(新規):03/08/29 22:39 ID:Sm87PIad
>>93
10年なんていわないよ・・・80年代くらいの服じゃないかな。
97名無しさん(新規):03/08/30 00:19 ID:N08xCL+u
>>91 の出品者は男狙いじゃないの?
古着で題名が「OL」「コスプレ」「お姉さん」等の文字・・・・。
商品説明に「男の人もOK」みたいなこと書いてあるし。
98名無しさん(新規):03/08/30 00:20 ID:BJ4eeLm4
>>97
40ぐらいのおばちゃんが若い子を装ってそうしてるんだろうね。
ウザッ!
99名無しさん(新規):03/08/30 03:36 ID:T93FnOJ2
>>92
それにしても気持ち悪い人だね。
でもあながち年齢詐称でもないかも。変な25才だっていっぱいいるし。。。
うちの会社で22才で物凄い不潔でおかしなセンスの子がいる。
いつもシミ付きの服を着てるし、髪は真っ黒でボサボサ。かなりキツイ。
100名無しさん(新規):03/08/30 10:16 ID:jpUnksu7
若さに嫉妬して後輩叩きしてるオヴァハン=>>99うざっ!
101名無しさん(新規):03/08/30 10:20 ID:kcwURcct
不良在庫の叩き売りを一着100円くらいで仕入れて
売ってるというパターンかもしれないね。
デザインがどーみても10年前以上昔の
それもダサダサで安っぽい服だし。
一回洗ったらボロボロになりそうな安い服だろうなー
102名無しさん(新規):03/08/30 11:38 ID:XHD2Lif8
福袋を購入された方、いらっしゃいますか?
103名無しさん(新規):03/08/30 13:20 ID:IN/gkOzk
福袋・・・
ちょっと手が出ないなぁ
104名無しさん(新規):03/08/30 13:38 ID:V+hKXYcU
>>100
99じゃないけど若いだけで綺麗でも何でもない子には
多分誰も嫉妬しないと思うよ。
105名無しさん(新規):03/08/30 14:27 ID:bjmRtpWr
>>104
綺麗でもないくせに私より8つも若いなんて…若さがもったいない!
って「若さ」そのものに嫉妬するのでは?
106名無しさん(新規):03/08/30 14:33 ID:8qH/mu77
長袖シャツ出品しようと思うんだけど、
サイズだけじゃなくて実寸も書いた方がいいよね?
着丈、袖丈、身幅の3つくらい。
で、袖丈ってどこからどこまで?
107名無しさん(新規):03/08/30 14:48 ID:T2BUKxNC
それくらい検索で出てくる
108名無しさん(新規):03/08/30 14:50 ID:bjmRtpWr
しかも、それくらい検索しなくても知ってるはず
109名無しさん(新規):03/08/30 15:37 ID:8qH/mu77
3種類中どれでもいいってことか。

どーもありがとう。
110名無しさん(新規):03/08/30 15:40 ID:yiXxJPZ/
>>105
ブス必死だなw

とか書かれるから頭の悪い発言はそれくらいにしておきなさい。
111名無しさん(新規):03/08/30 17:01 ID:x9oclt0O
ババア達必死だなw
112名無しさん(新規):03/08/30 17:32 ID:T2BUKxNC
113名無しさん(新規):03/08/30 17:41 ID:IN/gkOzk
>112
おかしいw
スレが殺伐としてたところにいいものを持ってきてくれた112に感謝。
114名無しさん(新規):03/08/30 18:10 ID:Pwvt2c2h
>>112
悪いがおお杉。
115名無しさん(新規):03/08/30 18:35 ID:P+WE1hl9
>>114
まあ取引数を考えたらひどいほどでもないと思うが。
1%以下でそ。
116名無しさん(新規):03/08/30 20:55 ID:p1UP6bN3
117名無しさん(新規):03/08/31 02:12 ID:/7ylEc8M
取り引き回数200くらいだけど、さっきはじめて「どちらでもない」を付けた。
一週間経っても連絡が来ないから。(こちらからの連絡は3回した)
更に一週間経っても連絡が来なかったら悪い評価を初めてつけようかと。
そう考えると、今までいい出品者、落札者にばかりあたっていて
運が良かったのかもしれない。
118名無しさん(新規):03/08/31 10:57 ID:t985BTUX
119名無しさん(新規):03/08/31 12:31 ID:QXL7bKiU
>>118
ワラタ。
120名無しさん(新規):03/08/31 17:16 ID:g32wBtAt
ねずみ男って、あーた…
http://page3.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/c43612158
121名無しさん(新規):03/08/31 17:36 ID:uWWOI0+K
>>120
どんなみすぼらしいブツにおまみ見え出来るかと思いきや
結構ゴージャスな出品でぶっとび・・
122名無しさん(新規):03/08/31 17:46 ID:yagqxiaK
そういえば腹部黒買ったな。
今年のオークション初落札で。結果初ショックですた。
このまま売るかばらして売るか悩んでるうちに
もうこんな時期になってしまった。
123名無しさん(新規):03/08/31 17:48 ID:C76d6yXK
http://bass01.fc2web.com HP作りました 是非見て下さい
124名無しさん(新規):03/08/31 18:34 ID:I5CwM2sZ
早い入金をもらい、その日のうちに発送。

もらった評価は、「良い」

何か問題あったのかな?と思い,たずねたところ、
「私の場合、古着に関しては、どう考えても”良い”以上の評価は
考えられないのです。
”普通”という評価があれば、一番いいのですが・・
別に問題があるわけではありません。お品はとっても気に入ってます」
ときた。

これってどうよ
125名無しさん(新規):03/08/31 19:15 ID:T1cuacYd
スマソ、>>118の出品の何がおかしいのかワカラン。
希望小売価格は…と書かないからということ?

>>124
その人は何かカンチガイしているとヲモウ。
126名無しさん(新規):03/08/31 19:21 ID:caE1oVAJ
>>125
だってだって、10000万円って。。その定価にぶっとび〜。
127名無しさん(新規):03/08/31 19:32 ID:vnaefejE
>>125
そーですとも!いちまんまん円でっせーー
128名無しさん(新規):03/08/31 19:34 ID:T1cuacYd
なるほど。おまいら細かいとこまでよく読むなぁw
129名無しさん(新規):03/08/31 20:03 ID:eaALsaEZ
質問欄にメルトモになりませんか?ってきた。
キモ
130名無しさん(新規):03/08/31 20:05 ID:KZvMAZ56
>>124
その人初心者?
古着が嫌なら新品を店で買えばいいのにねえ。
131名無しさん(新規):03/08/31 21:42 ID:VHBpgDvk
>>124
工エエェェ(´д`)ェェエエ工
132名無しさん(新規):03/08/31 21:45 ID:2StTjHVe
>>124
ジャンク品を落札したら「ジャンクに悪い以上の評価は…」とか言うんだろうか。
早く自分の間違いに気付いてくれることを祈ル。
133名無しさん(新規):03/08/31 22:45 ID:P0t5O6pu
>>124
そいつのID晒してくれよ。
ブラックリストに載せるから。
134名無しさん(新規):03/08/31 23:35 ID:ne0AFmCu
>124
取引したくないんでID晒して
135名無しさん(新規):03/08/31 23:47 ID:kYZUVU/0
それ評価の考え方間違ってるような…
取引の内容を評価するんじゃなくて、
商品を評価すると勘違いしてないか?w
136名無しさん(新規):03/09/01 00:37 ID:GXRwwesV
>>135
商品を評価する、でも間違っていないが、
最上限を「良い」に設定することが間違っている。
いわゆるマイルールの類。
137名無しさん(新規):03/09/01 07:36 ID:rAU7RCze
>>72
声出して笑っちゃったよ
君はイイやつだな〜
138名無しさん(新規):03/09/01 12:22 ID:OTtrmBpq
>>124
すげえ奴。そういう事はきっちり自己紹介に書いてて欲しいモンだ。
まあ、デフォルトが「非常に良い」なのもやっぱおかしいんだけどな。日本人気質だな。
139124:03/09/01 15:04 ID:0VuAsAm9
レスさんくす。

ここんとこ、BL入した輩が多すぎて、まぎれちまった。。
140名無しさん(新規):03/09/01 15:12 ID:0VuAsAm9
1.「新品未使用ですが、しまいじわがあります」と記載。

落札され、すぐ入金。すぐ発送。
評価「どちらでもない。このようにしわが入っているものは、新品とはいえない」

最初からいってるやん・・・

2.携帯メーアドで落札された

メール送っても、返事無し。何度か連絡。
返事「空メールになってます」

おかしいなーと、2台のPC、携帯の3手段でメール。
返事「空メールばかり送らないで下さい!HOTMAILのアドに連絡してください」

やっと連絡がとれたが、名前も発送先も明かさない。
それなのに、定形外送料と口座だけ教えろという。
教えたうえで、発送先をたずねたら、
「あなたの口座まで送金処理しました(土曜日)。何度も空メールを送られ、
気分が悪いです!品物はいりません!」

月曜日。
「やっぱり、送金停止の処理をしました。気分が悪いです!」

・・・・・・・・・・・・・
141名無しさん(新規):03/09/01 16:39 ID:jrITA+Fc
>>140
両方IDきぼん。お気の毒さまでつ。
それなりの評価を下してBLスレに報告汁。
142名無しさん(新規):03/09/01 16:47 ID:bRt97whP
おおかた140はテキストだけのメールじゃなかったんでしょ。
たまにいるけど、本人は全く自分の非に気が付いてない場合が多い。
143名無しさん(新規):03/09/01 17:28 ID:0VuAsAm9
>>142

いやー、テキストメールだよ。
携帯からも同内容を手打ちでしっかりうった苦労(w
144名無しさん(新規):03/09/01 17:29 ID:0VuAsAm9
まあ、仮に空メールになってたとしてもさ
ホットメールで連絡とれたんだから、そこまでキレられる道理はない、と・・
145名無しさん(新規):03/09/01 17:58 ID:5TEMEY6V
新手のキャンセル方法か〜
146名無しさん(新規):03/09/01 18:08 ID:0omaRsiJ
まああれよ、もう何言われても放置が一番。
じゃないと祭られるんで注意な。
147名無しさん(新規):03/09/01 22:16 ID:eUUmvjBy
>>143
フリメ使って送ったんじゃないの?
たまにいるんだよね2通ずつ送ってくるヤシ。
フリメの広告部分だけ2通目になってたり。
148名無しさん(新規):03/09/02 00:14 ID:iIxp/BOf
自分の携帯へメールをパソコンへおくってみて
空メールだったら、やはり送った側かも
149名無しさん(新規):03/09/02 06:30 ID:LZdAQCO9
出品者の人にお伺いしますが
新品でもしわがあるものって、どうします?
スチーム当てたりする?
それこそ新品じゃなくなる気がするから、なにもしないで出してますが
>>140 みたいなことを言われるのはいやだな〜
150名無しさん(新規):03/09/02 09:02 ID:Zzq92IJt
>>149
服カテは出品者も落札者もおかしいの多いからねー
あんま細かい事気にしない方がいいんじゃない。
はっきりいってそんな事気にする程皺があるものなら既に新品じゃないから
未使用品として新品を強調せずに商品説明に状態をきちんと記載しとけば
評価になにか書かれてもヘンなのがどっちかは見た人には判るよ。
151名無しさん(新規):03/09/02 16:28 ID:Vz1RFW3s
夏物はもう無理かなぁ。キャミソール、ウオッチ20超えてるけど、入札なし。
この夏初めて出品して、新品タグ付きばかりだったので、トラブルはなかったけど、
秋冬物で中古出品デビューします。ちょっとどきどき。
152名無しさん(新規):03/09/02 17:10 ID:N0qEiNoa
>>149
いくら新品でも、最初から毛玉っぽい素材のや、たたみジワができてしまったものは
「新品」と謳って出品しないこってす。トラブルを避けたいならば。
本来より安く落札されるけどそれはしゃーない(´皿`;)
見ず知らず同志の取引だし、事実がどうであろうと、新品に見えない新品を
送られたほうはやっぱり不信感を持たずにはいれないわけで・・・
15339:03/09/02 18:58 ID:7VSvgSYc
>>137
おぅ!ありがとう。
せっかく書いたのに誰も反応してくれなくてさびしかったから嬉しいでつ。

良かったらみんなも読んでね。
漏れがハートの手作りアップリケ付きジャンパーを落札した経緯でつ。
>>39
>>71-72
154ふかわりょう:03/09/02 19:04 ID:5dosMehU
>>153
おまえ ともだちいないだろ
155名無しさん(新規):03/09/02 19:10 ID:Vz1RFW3s
>>153
なーんか、せつない話ですね
へたっくそなハートのアップリケかあ
しかしそれを外さないでオークション出す男って・・・やな男だな
156名無しさん(新規):03/09/02 20:42 ID:rYg3ydrb
まだROMってたのかよ(w <39
ここ、女ばっかと思ってたけど、案外男もROMってて、
入れそうな話題待ってるのかな。
157名無しさん(新規):03/09/02 21:01 ID:00ATV7yU
かまって君ウザ。釣堀かよ。
158名無しさん(新規):03/09/02 21:22 ID:mtb3UsiN
付き合っていた女の子からの・・・ってことですかね>ハートのアップリケ
女側だとリングだのアクセサリー系は「一時気に入って使っていましたが最近は
使用しないのでシュピーンしまつ」というのが多いんだよね
そう考えるとちょっと怖いかもしれないなー
159名無しさん(新規):03/09/02 22:19 ID:Jykfi6jB
秋物売れる?
なんか今ひとつヲチが入らないよ
160153:03/09/02 22:25 ID:6mi7vD5C
>>154
よくわかったな!

>>156
いや、ROMってない。
あの前も後も普通に名無しで参加して書き込んでる。

>>158
ああ、そういう書き方は、
まずプレゼント系だろうね。
でも、いーんじゃない。
こっちはあくまで品物のことだけしか知らないんだから。

>>159
ヲチは入るけど、売れないね。
ヲチ20超えても、高いものだと全然売れないね。
安いものならヲチ1つとか2つでも入札あるのに。
161名無しさん(新規):03/09/03 01:34 ID:K5VUFq9s
>>159
太平洋側、関東以西で残暑が厳しい影響もありそうな
162名無しさん(新規):03/09/03 02:11 ID:deFczTMi
8月に激安で出品したんだけど、普段なら2000円くらいのものを300円くらいで
ほとんどもってかれてショックでした・・・グスン
163名無しさん(新規):03/09/03 02:18 ID:HNk10wYn
>>162
それはね、開始価格が安すぎたんだよ(はあと
164名無しさん(新規):03/09/03 02:20 ID:HNk10wYn
かあいそ>>162
今度からは、これだと最低限損はしないな、
っていう価格以下で開始しないこと。
回転寿司でも気長に待つこと。
いいね?
165名無しさん(新規):03/09/03 02:28 ID:U/JdF+wp
どうしても高く売りたいのなら、最初にアホみたいな高値でスタートして
適当に回転させてみ。
そんでヲチリストが溜まったら値下げする。

「安くなったらほしいな」
という人が買ってくれる可能性がある。

「こんな高いの誰が買うんだ」「相場わかってねーな」「ヴァーカ」
という意味でヲチに入れてた人も釣れるかもしれん。
166名無しさん(新規):03/09/03 02:28 ID:U/JdF+wp
でも夏物は特定のブランド関係以外はもう無理だと思うぞ。
167名無しさん(新規):03/09/03 02:52 ID:bXx/94lX
最近じゃヨウジとかその辺のクラスでもビックリするほど安く落札される事がある…
メンズじゃコンスタントに値段が上がってたポールスミスあたりも最近は
値下がり傾向。
どうも天候の問題だけじゃなさそうだw
168名無しさん(新規):03/09/03 03:32 ID:bf3k1W4K
>>162
う〜ん、相場だから仕方ないっちゃないのかも...
去年と比べて半分ぐらいで落とされてる気がする。
安値スタートをもっとーにしてるけど、
こんなに安く譲って頂いて〜みたいなことを何度も評価で書かれちゃってるよ (´-ω-`)
169名無しさん(新規):03/09/03 03:40 ID:l7HXTqQd
寝れないからトレンチコート出品してよかですか?
170162:03/09/03 04:15 ID:4NCOQ08l
みなさんの意見をよんで勉強になりました
洋服の置き場所がなくなったので、意地でも回転寿司にならぬよう設定してたけれど
いくらなんでもヒドかったんで、次からは500円スタートにしてみよう。(すこしは救われるかも
171名無しさん(新規):03/09/03 04:39 ID:U/JdF+wp
>>168
>安く譲って頂いて
わかるよ。これ書かれるとへこむんだよねw
こっちの意思じゃねーよ・・・ショボーン
172149:03/09/03 04:48 ID:F4scOnUt
>>150 >>152
ありがとう
そうですね、出品するときは気を付けます
173名無しさん(新規):03/09/03 10:02 ID:8b+KVsyF
いまさらだけど、やっぱり偽者って多いの?
174名無しさん(新規):03/09/03 11:22 ID:lbLQ2vmN
>>173
多いけど、注意深く見てれば分かるよ。
タグの写真とか。
だから自分が確信持って本物と信じた物件しか入札しない方が良し。
もしくはニセモノなんて出回ってない
高級だけどニセモノ業者が知らないようなブランドが良い。
175名無しさん(新規):03/09/03 12:14 ID:RZT56IqZ
>>173
出品者が他に出品してる物を見ればだいたいわかるよ。
大量に1円スタートの出品物がある場合ちょっと怪しいよね。
176名無しさん(新規):03/09/03 14:02 ID:xBd56Sne
177名無しさん(新規):03/09/03 14:04 ID:gkkSItxQ
ピンで壁に…

ありえない…。
178名無しさん(新規):03/09/03 14:49 ID:84rz85KM
コレって儲かるの?
http://www.mahou.tv/link10/partner.htm
179名無しさん(新規):03/09/03 14:56 ID:4r427PVC
オークションでこんなの見つけたのですが、お買い得でしょうか?
http://page5.auctions.yahoo.co.jp/jp/show/qanda?aID=e30872947
180名無しさん(新規):03/09/03 16:17 ID:5iglwjbS
一ヶ月くらい前に落札されたサンダルが昨日はじめて履いたらすぐ壊れた。
って連絡あったんだけど返金した方すべきかな?





181名無しさん(新規):03/09/03 16:19 ID:6EVhzLhh
>>180
ちょっと日本語ガアレだが(笑
1ヶ月もたってるなら その必要はないと思うが。
182名無しさん(新規):03/09/03 16:35 ID:5iglwjbS
あわてて書き込んだので、日本語おかしくてすみません。

一ヶ月前にお取り引きした品物を、昨日はじめてお履きになったそうで
いわく「履いて20メートル歩いたら壊れました。連絡ください」と
評価欄から連絡がありました。
メールではなく、評価欄からの連絡なのできっと返金希望なのだとおもいます。
ほんとうに不良品なら送料含めて返金しようかと思うのですが、いかがでしょうか。

時間が経っているのがネックですが、このままだと恐らく非常に悪いをつけられそうなので。
183名無しさん(新規):03/09/03 17:06 ID:QPGS3nYu
>>182
金額と評価のどちらを取ればいいか考えて自分で選ぶべし。
ヴィンテージスニーカーは俺は専門だけど、
そういうことって古いソールには起きやすい事でよくある。
まともな保管をせずに、最低5年くらい経ってる古いものでしょ?>182
これは加水分解と呼ばれているが、
はっきり言って対処不能で、どうしようもないから、
落札者がその点をちゃんと認識してるかどうか。
靴に詳しい人間なら、仕方なく涙を飲んでくれるかも知れんが、
まず無理だろうな。
悪い評価を付けられても、加水分解で見た目では分からなかったので、
どうしようもないです、ごめんなさい。って書けばいいよ。
それで第3者にはむちゃくちゃ悪い印象は与えない。
悪い評価はつくけど。
184名無しさん(新規):03/09/03 17:11 ID:UuMwzFK2
>>182
それって新品を売ったの?
ならば返品処理すべきなんじゃない。
一応相手の言ってる事が事実と言う前提においてだけどね。
185名無しさん(新規):03/09/03 17:15 ID:bf3k1W4K
>>182
そういうDQNは天災の一種だと割り切って、返金するのが一番楽だと思うな。
嫌がらせ上等なら完全無視でもいいけど。
186185:03/09/03 17:17 ID:bf3k1W4K
あ、DQNと書いたのは1ヶ月後に言ってきたってとこが。
187名無しさん(新規):03/09/03 17:19 ID:8b+KVsyF
一人で何十着も同時に服を出品している人がいるんですが、
そういうのって怪しいなって思うんですが、なんなんですかね?
評価をみるとかなり高いですし、、、
偽者なんですかね?
188名無しさん(新規):03/09/03 17:20 ID:IWYCh8o5
>>187
ID晒して下さい。
189名無しさん(新規):03/09/03 19:09 ID:6EVhzLhh
>>182
商品の詳細がわからないと・・なんとも・・
ただひとつ言えるのは

『1ヶ月前に買ったサンダルを今日はじめて履いた』
のが本当かどうかワカラン。
190名無しさん(新規):03/09/03 19:32 ID:PUWXfT+v
>>182
すぐ壊れたんなら、返品すべきでしょう。
ひと月たって連絡入れるの落札者も悪いが、
不良品売るのも悪いしね。

不良品でなかったにしても、
商品見る目がなかったってことで。
アジアン雑貨屋のサンダルとか
本当すぐ壊れる。
191名無しさん(新規):03/09/03 19:50 ID:LHoBQ72M
192名無しさん(新規):03/09/03 19:59 ID:vZmzC/kJ
21万円出して血ついてたらそりゃ切れるよな
193名無しさん(新規):03/09/03 20:08 ID:bf3k1W4K
最初の2万円値引き交渉って何だろう
194名無しさん(新規):03/09/03 20:22 ID:GGPRdtF4
>>189
『1ヶ月前に買ったサンダルを今日はじめて履いた』
はアリエルと思う。
漏れも落札しておいてしばらく着ず(履かず)という事よくある。
あと、通販系の受付の仕事をしていたことがあるが
返品希望の電話でも同じような客多かったよん。
195名無しさん(新規):03/09/03 20:28 ID:5iglwjbS
182ですが、品物は新品のアジアっぽいテイストのサンダルです。
購入してから2年程たっていたので>183さんのいう加水分解という
現象なのかなと思います。

修理代か送料込の全額返金か、とりあえず連絡してみたいと思います。
レスくださった皆さんありがとうございました。
196名無しさん(新規):03/09/03 21:07 ID:xBd56Sne
とりあえず先に返送してもらって状態の確認をしてからね。
でないと1ヶ月でも毎日はいてたら使い方によっても相当傷むし、状態確認しないと。
197名無しさん(新規):03/09/03 21:18 ID:5iglwjbS
>>196
そうですね。どうもありがとうございます。
198名無しさん(新規):03/09/03 21:28 ID:vPfUMuDo
売れねー
ヤケクソ気分で毛皮のコート出品してやった

みんな買ってね。この時期買うと安いよ…
はは…
199名無しさん(新規):03/09/03 22:34 ID:qdTht5w0
今、コート欲しいんだけど、結構入札あって高くなってるんだよね。
冷夏の影響か・・・
もっと安く買いたいよ!
200名無しさん(新規):03/09/03 22:47 ID:ICYsNkQC
冷夏の影響なら普通ブルゾンやジャケットに行かないかな…
いきなりコートか。
201名無しさん(新規):03/09/03 22:57 ID:GGPRdtF4
漏れもファー系コート出してるけど、イマイチ・・・

先週落札したコートが…
「ほとんど着ていない。大切に保管してありました。とてもきれいです。
クリーニング済み」
と書いてあったのに、
食べこぼしのようなシミ(というか付着物)や、ξや動物っぽい毛が付いていて
香水のニオイぷんぷん…。破れてるし。<返品しました。
クリーニングしてないのにしてると言ってる人多いのかなあ…。

202名無しさん(新規):03/09/03 23:21 ID:PB13dft5
>>201
漏れは証拠として必ずクリーニングから帰ってきた袋の状態の画像をアップしている。
203名無しさん(新規):03/09/03 23:26 ID:6EVhzLhh
クリーニングのタグついてるのあったよ
なんかホッチキスでとまてるやつ
204名無しさん(新規):03/09/03 23:34 ID:GGPRdtF4
>>202
漏れもアップではないがクリーニングのタグが見えるように
写真を写して出してます。
写真出てると安心ですね。

出品者に文句言ったら素直に謝ってくれた。
代理出品で品物を直接見ていなかったらしい(嘘かもですが)。
返品したの初めてっす。
大阪の香具師は…と思われたかなぁ。 ←スレチガイスマソ
205名無しさん(新規):03/09/03 23:38 ID:a39TaoIl
ブルゾン見るっちゃ見るけど探してたやつとか以外は
手が出づらいなー。
トップス類はかなり変形が流行ってたけど雑誌類で見ると
やっぱ上着系は普通に戻るんだね。
206名無しさん(新規):03/09/04 00:56 ID:8LCw7GQG
最近、安く落札出来て嬉しい。
今までが異常だったんだろうけどね。
調子に乗って落札しまくったら服だらけ・・
調子に乗りすぎた・・・ガックリ
207名無しさん(新規):03/09/04 10:55 ID:DrN0ue3W
っていうか、よく自分の血がついたものを売れるな・・・
しみ抜いても嫌だよ。はづかしい。
そういうのに抵抗ないなら使用済みパンツでも売ってりゃいいのにね。
208名無しさん(新規):03/09/04 12:26 ID:XhVufOrO
>>207
ワラタ。
つーか既に売ってるんじゃないw
209名無しさん(新規):03/09/04 16:02 ID:9+cGjO6d
http://page3.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/c44650479

これ何がしたいんだろ…
210名無しさん(新規):03/09/04 16:38 ID:4+hFvFqu
商品の情報の中に 出品地域: なんてあった?
あわてて自分の出品を見たら「公開されていません」だったけど。
びっくりした!
211名無しさん(新規):03/09/04 16:42 ID:0sc0AAJh
>209
ハァハァ…と言わせたい
212名無しさん(新規):03/09/04 16:44 ID:JvIP+9ke
>>209
よほどお金に困ってるのかな?
どうにかどうにか売りたい一心なんだろうね
213名無しさん(新規):03/09/04 17:01 ID:JvIP+9ke
表示形式に「タイトルと画像」が加わってから、2ケ月ぐらいはたったと思いますが
私は以前と変わらず、服類に関しては目的のカテゴリまで行ったら「画像のみ」で見ています。

どの表示形式で見る人が一番多いんでしょうね?みなさんはどうですか?
214名無しさん(新規):03/09/04 17:06 ID:gtVgN6/T
>>209
過去の出品物もみんなそうだね。
セクシー路線なのに高値にならない・・・かわいそう。

215名無しさん(新規):03/09/04 17:22 ID:NHaLLDqu
>>213
自分も、服類なら画像のみで見ています。
とりあえず、デザインと色で選んでみるので・・・
でも「これ、いいな!」と思っても自分にサイズが合わなかったりすると
ちょっとガッカリ・・・
大まかなサイズ別に分かれていると調べやすいなと思ったりする。
216名無しさん(新規):03/09/04 17:28 ID:ytruc9If
>>214
普通に売ればもっと高値(W
217名無しさん(新規):03/09/04 18:14 ID:XhVufOrO
>>210
今後、公開してない怪しい人からは買わない。
218名無しさん(新規):03/09/04 18:56 ID:g3OPvZbr
「早期終了してくれ」の嵐なんだけど、どーしよう。
質問欄に値段も書いてくるから、答えたら他の人にもばればれ。
しかも答えたらそこで実質的に「早期終了」オークションが始まっちゃう気がする・・・
どーすればいいの?答えてもいいのかな?吊り上げってことで問題になるのかな?
219名無しさん(新規):03/09/04 19:26 ID:OAs6v59X
>>218

嵐・・・って同じ人?何件も来たの?
答えても別に吊り上げとは思われないと思うけど、面倒がイヤだったら
(質問欄で競り出したりとかね)早期終了はしないほうがいいと思うよ。
そんだけ殺到してるって事は、高値が付く物を安くスタートさせたんじゃない?
転売されても不愉快だし・・・

質問には直接答えないで、商品説明文に「早期終了のお問合せを頂きましたが
最後までオークションを楽しみたいのでうんたらかんたら・・・」とか、
早期終了するんであれば、高めの希望落札価格を追記しておけば
良いんじゃないかな。
220213:03/09/04 19:38 ID:Db78BZIQ
>>215
やっぱり画像のみの人口が一番多そうだね。

おおまかなサイズ別の件に関しては便利そうに思うけど、表示サイズと実寸で全然違ったり
Mサイズのカテだけ圧倒的に多かったりするだろうし、現実的には難しいかもね。
221名無しさん(新規):03/09/04 19:51 ID:g3OPvZbr
>>219
レスありがとうございます!
早期終了は二人の人が言って来ていて、しかも開始してから1時間とたたないうちだったのでもう混乱しちゃって、
思わず一人目の人には検討してみます、と質問欄に返しちゃったんです。
それからすぐに二人目の人がさらに高値で早期終了の申し出をしてきて、
メアドも教えてくれたのでそちらに検討しますと返したんですけど・・・

でも考えてみたらこれだけ欲しい人がいるってことは、
早期終了なんてしないほうがいいかも知れませんね。
二人目の人が予想外の高値だったので、パニクってしまいました。
222名無しさん(新規):03/09/04 19:54 ID:4lVU8X7z
>>221
転売しようとしてる可能性が高いから、
オークション終了まで待ったほうがいいよ。
絶対早期終了なんてしないほうが良い。
223名無しさん(新規):03/09/04 20:07 ID:ogPkYY9A
>>221
オークション統計で相場を調べてみて、相場より高ければ早期終了いいんじゃない?
私は早期願い全部断ってるけど、実はけっこう損してること多い。
殿様って2人いないとダメだからね。
224名無しさん(新規):03/09/04 20:12 ID:IOGYXCTz
http://www.aucfan.com/search

さ、ここで相場の調査を。
225218:03/09/04 20:58 ID:g3OPvZbr
沢山のアドバイスありがとうございます!
相場を調べてみたんですけど、
ここ最近のオクには似たようなものが出てないみたいで・・・
もう少しかんがえてみることにします。
どうもありがとうございました。
226名無しさん(新規):03/09/04 21:00 ID:NauEuOgO
>>225
考えなくて良い。
ほっとけ。
そしたら高値で落札されるから。
227名無しさん(新規):03/09/04 21:34 ID:Ec2bWsU1
>>210
9月3日かららしい。

>>217
公開ったって出品する時にわざわざチェック入れないと公開されないわけだし。
普段チェックいれてるとこ以外はとばして見てる人は気づいてないんじゃん?
怪しいっつったらカテによるだろうけど、ほとんどの人が
今んとこ公開してなくて怪しいぞ。
228名無しさん(新規):03/09/04 22:02 ID:WpMPjP6c
http://page6.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/f6063431
あ〜あ
入札者削除して終了しちゃったよ
229名無しさん(新規):03/09/04 22:09 ID:gtVgN6/T
>怪しいっつったらカテによるだろうけど、ほとんどの人が
今んとこ公開してなくて怪しいぞ。

そうそう。
自分のを見たけど、今出品中の分(9月4日以前に出品)
は勝手に公開しないになってるみたいよ。
だから今日以前に出品した人の分は「公開しない」が多いんじゃないの?
自動再出品分も然り。
230名無しさん(新規):03/09/04 23:17 ID:tcd+CR3S
最近、もう着ないシャツを売り払ったんだけど、
それを落札した人が、漏れと同じ苗字だったよ。
俺が着ていたものが、俺の知らない土地で、
俺と同じ苗字の○○さんが今着ているのだなあ・・・
と思うと実に感慨深い。
みんなは、そんなふうに思ったことない?
別に苗字が同じじゃなくても。
231名無しさん(新規):03/09/04 23:53 ID:IphjUZpJ
>230
昨日、姓は違うけど名前が同じ落札者に発送しますた。
宛名を書くときにちょっと面白かった。
私の名前は姓、名前、ともにけっこう多いありふれた名前でつ。
小学校のときなんか同姓同名のコがいて鬱だった。
で、オクをはじめれば、落札者の方々に
宝塚ばりにステキな名前の人が多くて更に鬱。
「偽名かぁ?」と疑ったが、口座名義も同じだし。
イイナァ… (´・ω・`)ショボーン
232名無しさん(新規):03/09/04 23:55 ID:xmznsb0C
送った服を
「早速明日着て出かけようと思います♪」
ってお礼のメールで書いてくれた人がいた。

こういうのって結構うれしい。
233名無しさん(新規):03/09/05 00:16 ID:gwvhBUzT
>>227
出品地域がシステムに入ったのは今日(9/4)の朝からだよ。
自分は今まだ夏休みなんで、夜通し暇つぶしに検索してたら
7時過ぎにいきなり表示に追加された。
234名無しさん(新規):03/09/05 00:17 ID:QjtQMPRj
235名無しさん(新規):03/09/05 00:17 ID:Nvy4CJBo
>>230-231
メールアカウントがフルネームっぽい人に落札されたんだけど、
自分の名前と1字違いだった。
例えば自分が山田花子なら、相手はmadahanako@********みたいな。
どんな字なんだろう(・∀・)♪とワクワクしてたのに送られてきた
メールにある送り先はダンナ(らしき人)の名前だった。…ガッカリ。
ネタになるのが嫌だったのかな…。
236名無しさん(新規):03/09/05 01:27 ID:sKj+5NrE
>>230のレス以来、
殺伐としていたこのスレがすっかりマターリした雰囲気になったね。
こういう和んだ感じのほうがいいね、やっぱ。
これからはあんまり煽らずにマターリ行こう。
服スレってどうしても、状態が悪かった!とかDQNに当たっちゃった!
みたいな愚痴が多くなりがちだけど、
>>232みたいに、嬉しかったこと、良かったこととかも
報告しあえるようなスレになるといいね。
237名無しさん(新規):03/09/05 01:36 ID:9lMcyrsb
よく同じ出品者から同じ国産ブランドの洋服を買っているんだけど、
いつも定価以下で落札してるのに、
その人はどうもプロっていうか儲けが出てるみたい。
いったいどこから仕入れているんだろうってすごい疑問。
238名無しさん(新規):03/09/05 01:55 ID:eFfP2Dpe
>>237
儲け出てなきゃ、オクどころか商売あがったりだろうに・・・。
239名無しさん(新規):03/09/05 02:00 ID:9lMcyrsb
>>238

だよねえ・・・じゃあどこから仕入れているんだろう。
本当に謎だ。
しかも常にかなりの数出品してるし。
240名無しさん(新規):03/09/05 02:03 ID:WnqwySJY
ったく通販で洋服なんて買うもんじゃないっつーの
241名無しさん(新規):03/09/05 02:03 ID:3JvvN2Xg
デパートやメーカーに勤務している人は社販があるから、
今期物や側完売物も安く手に入るよね。
ただ社販もたいてい二割引くらいだろうから、それより
安く落札しているのなら別の仕入先かもしれませんね。

でもアパレル勤めの友達は大変だと言ってた。
自分の所の新作は必ず買わなきゃいけないし、ノルマ達成
できなければ身銭切って買うし、食べていく分のお金を
残すだけで精一杯だと嘆いてます。
242名無しさん(新規):03/09/05 02:07 ID:bZF6Y24X
フツーに考えれば
アウトレットで仕入れてるんじゃないの?
243名無しさん(新規):03/09/05 02:12 ID:9lMcyrsb
なるほどー。そういう手もあるんですね。
でも出品している服の半分は古着なんですよ。
古着屋さんが出してるだけなのかなあ・・・。
244名無しさん(新規):03/09/05 02:16 ID:Xe9lTUDC
ファミセじゃないの?
245名無しさん(新規):03/09/05 02:28 ID:n8XFsfox
ただ服をたくさん買い込むクセがある人も結構いるとおもうよ
私お水してるけど、まわりのコそういうのおおいよ。
お金はあるから気にいったものは迷わずわんこ買い
見栄もあるから外に着ていって一度人目にふれたものは2度と着ない、
とか
246名無しさん(新規):03/09/05 03:19 ID:9lMcyrsb
>>245
そっか、そういうのもあるかもしれないですね。
つまんない疑問に色々答えてくださってありがとうございまつ。
長年(ってほどでもないが)の疑問が解けました。
247名無しさん(新規):03/09/05 04:58 ID:lQudTNUh
http://page5.auctions.yahoo.co.jp/jp/show/qanda?aID=e30787838
新規さんが突っ込み入れてる↑

http://page5.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/e30477284
落札後30分で再出品したって事か。この落札者の最後の入札からは40分後。
はやっ。
248名無しさん(新規):03/09/05 05:00 ID:GbGJreRb
228で出てるtomomiufufuタンみたいにオクで安く買って別IDで
高く転売する人間もいっぱいいるよ。
(あ違うか。tomomiufufuは同じIDで転売してるんだった。
落札者に落札額がばれるとまずいから、評価はいらないって言うんだよね)
画像や説明に自信あれば、オク内の転売も割と儲かるよ。
元出品者から恨まれるけど(w
249名無しさん(新規):03/09/05 05:58 ID:RSsHKH91
>>248
服じゃないけど化粧品の転売もやってる人いるね。
この前落札されたんだけど評価はしないでって念押された。
はいはいって言っといたけど「あーコイツ転売ヤーかー」ってオモタ。
売ったら別にどうしようと構わないけどあんまり気分いいもんじゃないなぁ。
250名無しさん(新規):03/09/05 09:50 ID:qma2234Y
>>248
でも、最初にその値段で終了した同じものが、また出品されて
確実にそれを上回るって保障はないし、かなりの賭けじゃない?
USEDだったら状態が悪いことも考えられるし、新品なら1回目の時に
それなりの値段にはなるだろうし…
画像や説明で、そ〜んなに変わるのかな?スゴ腕のオク内転売ヤーの例、
見せてホスィ
251名無しさん(新規):03/09/05 09:58 ID:8Z3GgjMx
>>250
私はサイズ合わなくてやむなく転売したのは
ことごとく買い値より高く落札されるです(´∀`;)
私がうまいんじゃなくて、前の人の売り方が悪いだけなんだけど。
まともな商品説明なしでノークレームノーリタ。しかも写真がてきとうとかじゃ
みんな敬遠するよ。って、それに入札する私も危険知らず。
今のとこ失敗ないけど、そのうちとんでもないの引くかも。
252名無しさん(新規):03/09/05 10:05 ID:+SpXdUFk
>>251
結局、写真がかなり大きいよね。
俺、もともと写真ヲタだったから、
安物のデジカメでもかなりいいのが撮れるよ。
綺麗に見せようと思ったら照明が大事。
おかげでこのまえ1万で落としたブツが3万で売れた・・・ボッタクリ過ぎ?
253名無しさん(新規):03/09/05 10:08 ID:uK76IYFy
>>251
私も。300円で落札したものを、サイズが合わず
やむなく100円スタートで転売したら、
2000円で落札されたことある。
254名無しさん(新規):03/09/05 10:40 ID:q4xe1PWx
写真って大事なんだね。デザインとかカワイイな、って思っても、
写真うつりが悪かったりすると「やめとこうかな」って思うもんな・・・
特に、生活感まるだしの室内が写ってたりすると、いい服も
びんぼったらしく見える。
 でも案外そういう出品物の中にお宝が隠れているもんなんだね(w
255252:03/09/05 11:05 ID:SFcCyO+i
>>254
そう。だから漏れはあんまり写真が綺麗だと逆に敬遠する。
出品者がプロっぽいし、高くなりそうだから。
256名無しさん(新規):03/09/05 12:56 ID:/rTr9RZQ
オクで買ったスカート、しっくりこないからシュピーンしようと思ったら
シミ付けちゃってました (´・ω・`)ステマスタ
257名無しさん(新規):03/09/05 14:18 ID:+fIZnAYG
>>247
あんな文を更新するんなら早期終了すればいいのにね。芳ばしい。
258名無しさん(新規):03/09/05 15:18 ID:wbE+W9tg
西日本の方。


ねぇ、今って秋服売れてる?
なんか残暑きついから買う着もないし、うるきもないんだけど・・・
今のオークションどうなってんでしょうかね。

259名無しさん(新規):03/09/05 16:35 ID:bZF6Y24X
既に秋服メイン、つーか冬物の事考えてる
260名無しさん(新規):03/09/05 16:48 ID:+0YQSjyH
259みたいな人もたくさんいるが、実際落札額が上がるのは
シーズン入ってからなんだよな
261名無しさん(新規):03/09/05 17:02 ID:CmbEknzr
冬物、格安でだしました。ウォッチたくさん。
入札2あるけど値上がりしないです。
やはり早すぎたみたい。
しかし夏物はウオッチ30超えてるけど
入札ないし。
少しお休みかな
262名無しさん(新規):03/09/05 17:23 ID:Evw+0Ssv
オチ30ってすごいね。でも入札ないものかぁ
263名無しさん(新規):03/09/05 17:36 ID:Evw+0Ssv
高値つけすぎて売れなかった場合(オチはそこそこあった)再度オクに出すとき
どの位下げますか?そういう時って、値下げしましたとかかいた方がかいいのかな・・・
264258:03/09/05 18:51 ID:wbE+W9tg
>>259
私もそうだよ。
もう今年のブーツは買ったし,昨日はサテンのジップアップ買った。
コートとかどうしよう?と考えているので恐らくみなそうだと思うけど、
オク上ではまだなんとなく食指が動かないな・・。

もう少しまってみようかな。
この頃合いがねぇ・・・。
265名無しさん(新規):03/09/05 21:14 ID:lYZeO0rJ
そうそう。店頭で一通り自分が欲しい系統の服が
決まってきてからオク見る。コートは当分先だなー。
266名無しさん(新規):03/09/05 21:18 ID:+fIZnAYG
転売屋ですが、コートは10月末とか11月入ってからの
「やばいやばい、コートない、みんなもうコート着てんのにっ!」って頃が一番高値になります。
いいのか?ってほどの値がつきますよ。
267名無しさん(新規):03/09/05 22:04 ID:Uw7Jahlh
>>262
漏れの出品物で一番ヲチが多い奴は70越えてるよ。
268名無しさん(新規):03/09/05 22:07 ID:Uw7Jahlh
ところで、みんなに聞きたいんだけど、
ズボンを出品するときは画像、タテにしてる?
漏れは鯉のぼりのように横のままなんだけど、
タテにしたほうがいい?分かりやすい?
落札者から見た場合に。
269名無しさん(新規):03/09/06 00:36 ID:SiHdzBSZ
脚立なんかを使って真上からの撮影であれば縦でも横でもいい。
斜め前や後ろからだと形がさっぱり分からん。
270名無しさん(新規):03/09/06 00:38 ID:SiHdzBSZ
つーか、ハンガーが一番楽だろう。
271名無しさん(新規):03/09/06 00:42 ID:qfFfBXBr
http://rating.auctions.yahoo.co.jp/jp/show/rating?userID=yellow_raspberry2000&filter=-1
「最低落札価格の設定ができてないようなので、追加します。
落札価格は入札価格+¥7000とご理解下さい。」

ってすごいな(´д`)

>>267
70で自慢…プッ
272名無しさん(新規):03/09/06 00:47 ID:288QY2jg
>>271
30ですごいなあって言ってるからその程度はすごくない例を示しただけ。
ちなみに今は80越えてる。自慢じゃないよ。
でも、君は50も超えたことないでしょ?(w

ところで、ファッション板が死んでない?
273名無しさん(新規):03/09/06 01:09 ID:D6y9SUH2
>228
これウォチしてた。
終了後見たら入札者なしになってたからアレ?って思ってたんだけど、
入札者削除して終了したの?
そういう場合って詳細に残らないのね・・・。
274名無しさん(新規):03/09/06 01:10 ID:xpPBCxc/
初めて値下げ交渉サレタヨ。
275名無しさん(新規):03/09/06 02:25 ID:3h/P8sTc
ニット類はそろそろだろうか
276名無しさん(新規):03/09/06 02:49 ID:fedRY2by
>>271の出品者のこれ
http://page3.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/c43800733
マニアにはたまらんでしょうな
277名無しさん(新規):03/09/06 03:38 ID:8l4hCXM5
落札者から連絡が来ずに一週間経過。
落札後2週間経ったらキャンセル扱いすると評価欄から連絡したんだけど
更に3日置き位でメール送ったらうざい?
278名無しさん(新規):03/09/06 03:54 ID:BC1ASUei
>>275
まだ

>>277
うざいっツーか、そこまでしなくても
2週間経ったら落札者都合で削除したらそれでいいような。

ヲクってホント不思議だよね。
もっと高く売れてもいいと思ってるようなものが全然売れなくて
いつまでも回転寿司状態で、
そうかと思えば
たまに、こんなものをこんなに高く買ってもらっていいんだろうか?
って心配になるような値が付いちゃうし。
279名無しさん(新規):03/09/06 08:31 ID:vQwBRx4K
http://page2.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/b42263064
http://www.select-mer.com/sm/item/MSJ-011.html
上の二つは同じモノ。
2900円が10000円か・・・写真のとり方でかなり印象変わるもんだね。
280名無しさん(新規):03/09/06 10:27 ID:PBcGn3zh
>>279
うわぁ。全然違うじゃん。
はっきりいってオクの方は詐欺だと思うな。厳密に考えると。
売れるようにあらを隠して撮影、としか思えない。
下の画像のほうが実物を現してるじゃん。
こえー。
281名無しさん(新規):03/09/06 10:53 ID:bD2/WkpX
>>268
横向いたままだとどうしても顔傾けてみてしまう。
縦に直してくれたほうがありがたい。
282名無しさん(新規):03/09/06 11:42 ID:jX8bzJ1E
初めて服カテに出品(いつも落札ばかり)しようと思っています。
今年の1月に定価10万円の服を4万円で落札し、使用回数は覚えていないけど
数回着用しました。この服を出品する場合、開始価格を1万2千円くらいに
設定し、もし…私の購入価格4万円以上になったとすれば(ありえないケド)
叩かれ寸前の転売ヤーになってしまうのでしょうか。

283名無しさん(新規):03/09/06 12:16 ID:Vjp7ojba
>>282
オクで落札したことや数回着用したことをかけば、別にそんなきにすることないと思うよ。
284名無しさん(新規):03/09/06 13:04 ID:uqv1Heka
7〜9号の服を出品中で、入札があったからその人の評価を
チェックしたら、落札記録に11号とか13号の服がある。
ちゃんと説明文読んでくれてるのかなぁ。代理落札ならいいけど
後で「サイズが合わないから返品したい」とか言われたら欝…。
みなさん、こんな経験ありますか?
285名無しさん(新規):03/09/06 13:26 ID:/iRSBfxa
>>284
ありまつ。オパーイの大きい人はデザインによって大きめの
服を着るみたい。でもボトムだったら相手が確認していない
可能性もあるかな。
286名無しさん(新規):03/09/06 13:48 ID:4OenqpXG
>>282
別にヲクで購入したこともそのときの落札価格も書かなくていいよ。
説明も現状を正しく説明してればヲクで買ったことも前の使用者のことも
書く必要はない。
漏れもヲクで買って気に入らなかったらヲクで売ってるけど、
別に転売が目的じゃないし、それで稼ごうと思ってるわけでもないから、
ヲクで買ったとは説明せず普通に転売してる。
もちろん、過去のオークション履歴がリンク切れになるのを待ってから。
タイトルだけじゃ服の場合、
どんなものかまで分からんし、
いちいち何ページも前のオークション履歴までチェックしてから入札するような
変質者もそうそういない。
リンクが残っているうちや、一ページ目に載っている場合は、
ちょっとあからさま過ぎるから、リンク切れになってから
何も説明せずに転売すればいいよ。
287名無しさん(新規):03/09/06 14:49 ID:V+shU41p
いつだったか「失礼ですが落札金額はおいくらですか?」
って聞かれたことあったよ。
ああ、この人は洋服を気に入ってるんじゃないんだなって思った。
288名無しさん(新規):03/09/06 14:56 ID:4OmnZZii
>283
>286
282です。レスありがとうございました。
即決2万に設定、現状を詳しく書き
落札価格は書かずに出品してみます。
289名無しさん(新規):03/09/06 15:01 ID:mEAaAfzT
>>287
おまい転売目的じゃねーだろうな、って思われたんだよ。
290名無しさん(新規):03/09/06 15:33 ID:R0ZyauDt
>>288
即決2万に設定する必要すらないよ。
販売されてから時間が経って、入手できなくなったことにより、
「やっぱアレ欲しかった」と思ってる人が何人もいるかもしれないし。
そういう人たちにも機会与えないと。
291名無しさん(新規):03/09/06 15:57 ID:WD4kDGAQ
>>288
ホント、290の言う通りだよ。
4万で買ったんでしょ?
即決2万なら丸損じゃん。
ヲクで4万まで値が上がったものなら、
そうそう半値以下になることないよ。
中古でも。
漏れなら最低でも19900円からはじめるな。
で、入札がなければ値段下げて再出品すればいい。
292名無しさん(新規):03/09/06 16:48 ID:ZMCyXRE7
>>290には激しく同意
>>291は間違っている
293名無しさん(新規):03/09/06 17:28 ID:bYitD+K5
>>292は落札専門
294名無しさん(新規):03/09/06 17:32 ID:SiHdzBSZ
てゆーか、282さんが買ったのは今年初めでしょ?
その頃よりずいぶん服相場が下がってるからなぁ...。
私自身、ほんと〜に安値で持ってかれまくって泣き入ってます。
安値スタートは絶対やめたほうがいい。とりあえず強気な値段から始めて
様子を見ながら下げてったほうがgood。
295名無しさん(新規):03/09/06 18:03 ID:k2awNRtx
>>291,294
sageるって発想が負け組み。
なぜageないのか・・・
296名無しさん(新規):03/09/06 18:27 ID:YarPYp/T
>>295
売れねー8月スレっぽくなってきた。
297名無しさん(新規):03/09/06 18:30 ID:SiHdzBSZ
>>295
だっていつまでも売れないとジャマなんだもん。気分もすっきりしない。
てゆーか、商売人じゃなし、そこまで儲けにこだわんないでつ(゚∀゚;
298名無しさん(新規):03/09/06 18:37 ID:rWy5smsM
299名無しさん(新規):03/09/06 19:18 ID:LilIp8kv
http://page5.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/e30984049

定価40万円のコート、希望価格が60万円近くって・・・・・。
売れるのかなぁ。
つか、この人、ムートンとか毛皮ばっかり売ってる。
300名無しさん(新規):03/09/06 19:25 ID:/MTSEeWu
>>299
この人ムートン持ちすぎ!過去の評価でも結構出してたみたい。
USEDもあるから、中古も扱う業者なのかな?
普通の人だったら、収納に困るものだし、似たような物ばっかり持ってないと思うけどな。
それにしてもなんで定価40万の物の希望価格が60万近くなんだろう。
ぼり過ぎ。
301名無しさん(新規):03/09/06 19:26 ID:R0ZyauDt
>>299
最低落札価格398000円だって(´ー`) ガンガレ
302名無しさん(新規):03/09/06 19:34 ID:LilIp8kv
>>300
だよねん。
この人が前に出してたムートン、
前のシーズン中に“欲しいな”って思ってたんだよね。
でも、写真は同じなのに価格も高すぎたし、
違う人みたいだから、転売?と疑ってみたり、、、。

自己紹介には、海外好きな子持ち主婦ってあるが。。。。

>>301
いくらナンでも買えん。
303名無しさん(新規):03/09/06 20:03 ID:mEAaAfzT
>>295

('A`) ……
304名無しさん(新規):03/09/06 21:09 ID:jp90K1Xm
>>300
購入価格より即決がかなり高めなのは、
もともと即決する気がないんじゃないのかな。
でも即決を設定してないと、「即決はおいくらですか?」とか
質問が来るとめんどくさいので高く設定しているとか・・・。
私もそんな気になるときがあるよ。(まだしてないけど)
305名無しさん(新規):03/09/06 21:32 ID:o5qQ9aj3
即決する気がないのに「即決はおいくらですか?」と質問がきたときには
ウザイから相場の2倍の金額を答える。
そうすると必ずといっていいほど落札金額が相場より低くなる。
欲深いと思われるんだろうかヤハシ
306名無しさん(新規):03/09/06 22:02 ID:Mr8pAzHG
>>305
フツーに、公正な取引をしたいと思っておりますので、
即決は考えておりません。
オークション終了までお付き合いください。
って答えれば高感度アップ!
307名無しさん(新規):03/09/06 22:08 ID:jp90K1Xm
>>306
いやいや、それでもしつこい人は
「いくらでもいいので考えだけでも教えて下さい」とか
「●円ならいいですか?」
「終了日より前に着て行きたいのでどうしてもお願いします」とか
何度も質問してくるんだよ。
308名無しさん(新規):03/09/06 22:22 ID:jBjlyQ16
>>281
わかるなー。>顔を傾ける
PCの前で何人もの人が首かしげてんのかと思うとなんか…
笑える(w
309306:03/09/06 23:55 ID:RFa0khFv
>>307
そういう椰子は無視してBL入れろ。
漏れならそういう椰子でも丁寧に何度でもお断りして
立派なお侍さんに育てるがな。
310名無しさん(新規):03/09/07 00:07 ID:q/0TFSMH

オサムライさん?
311名無しさん(新規):03/09/07 01:30 ID:eJZ0WaOH
出品するまでは即決依頼がここまで多いもんだとは
思わなかったもんな。
即決は結局断ったけど他の人が開始価格で終了。
気が短い人ばかりなのか…(# `Д´)σ)Д`) ニュウサツシテカライエ!
312名無しさん(新規):03/09/07 01:54 ID:A/wmtjVy
>>310
吊り上げザムライ
313名無しさん(新規):03/09/07 02:16 ID:qQWCPe8/
>>307
それをいちいち回答して晒してやりんしゃい。
314307=304:03/09/07 02:24 ID:7wQUX/Qk
今はまだこの方法はとってないんだけど、いや、もうとにかく面倒臭くて・・・。
BL入れたりもしたし、回答しても更なる質問も来るし・・・
実際、>>309 や>>313 の方法で今のところかわしてます。
315名無しさん(新規):03/09/07 02:29 ID:nncBuoxp
最近終了直前にならないと皆入札しなくなった。
落札側から見れば他に全然入札なくて閑散としてるから
開始価格に毛の生えた程度の価格でも早期終了いけるだろうと思って
依頼してくるんだろうが、すごい数になっているヲチを
確認できる出品者からすれば、んな安値を提示されても
ハァ?っつー感じなんだよな。まーしょうがないんだが。
316名無しさん(新規):03/09/07 03:42 ID:vXIZMUIb
ヤフオクより簡単 本当に簡単に稼げます 10万とか大きいことは言わないけど
ネット代と携帯代くらいにはなります

http://wwa.irias.co.jp/?WCI=Home&WCE=247328
317名無しさん(新規):03/09/07 05:08 ID:lf3UKC8h
>>315
10や20ですごい数なんて言うなよ(w
最低でも60くらいはないとすごい数じゃないだろ。
318名無しさん(新規):03/09/07 05:23 ID:eJZ0WaOH
1円オクと金欠系高値〜オクのヲチ数を一緒にしても
はじまらんと思うんだけど。
319名無しさん(新規):03/09/07 06:11 ID:nncBuoxp
>>317
漏れの場合ヲチ/アクセスが1/5以上でヲチ数20以上なら
十分高値になるんだが。
そういや1000円スタートばかりしていた頃は相場くらいにしか
ならなくてもヲチ3桁とかザラだったな
1年以上前なんで今はどーか知りまへんが。
320名無しさん(新規):03/09/07 06:28 ID:A/wmtjVy
安値スタートはバカみたいにヲチ入るよ確かに。
でもほとんど意味のないヲチなんだよね。
321名無しさん(新規):03/09/07 06:34 ID:nncBuoxp
ヲチ数の伸びが止まったときが大体入札の止まるときだったんで
落札金額を予想するには便利だったけどね。
確かにヲチ数自体にはあんま意味なかった気がするなー@安値スタート
322名無しさん(新規):03/09/07 08:41 ID:BSuKKnSD
なんか最近服の相場が盛り返してません??気のせい??
そこまで安くgetできなくなってきた。
323名無しさん(新規):03/09/07 10:51 ID:KulnqwcB
最近さぁ、女性自身?週刊女性?だかに
オークションで安く!みたいな特集組まれたらしくて
評価一桁〜10くらいのの主婦っぽい人増えたよ。
そのせいじゃない?>322

でも、そいつらってまるで出品内容読んでないんだよなぁ。
画像しか見てない。
サイズなんか書いてあるのに聞いてくる。
あと、通販と勘違いしたような質問入れてくる。
324名無しさん(新規):03/09/07 11:15 ID:EGEpi4kh
服に限らず、商品説明に書いてあることを質問してくる人って、
何か取引したくないなあ。

説明を読まずに落札されると思うと不安だよ
325名無しさん(新規):03/09/07 11:41 ID:byef/eSN
>>324
そういうときってスルーしちゃいます?
326名無しさん(新規):03/09/07 13:53 ID:Rf6jOQBo
>>322
だからあ、何度も言ってるけど、
安く落札されたり、売れないのは人気がない品。
昔は人気がない品でも意外なほど高く売れたけどな。
人気がある品は今も昔と変わらず高値で取引される。
にゅうさつする側も初心者が減って
目が肥えてせいだろう。無駄遣いして学習したんだろうな。
だが、気にいったのには金を惜しまない。
ってことだ。明らかな新規ってあんまり見ないだろ?
俺の感じだと相手が新規でも取引慣れした単に別IDなだけの椰子が多い。
327名無しさん(新規):03/09/07 15:13 ID:pyvuxwJg
328名無しさん(新規):03/09/07 16:12 ID:fOMML/GQ
>>327
写真の気合の入れ方がハンパじゃないな。
スタジオでプロが撮ってるみたいだ。
着替えや照明の手間も含めて相当な時間がかかってる。
しかも評価3000超えてる中で悪い評価がたった3しかない。
プロのお仕事ですな。
漏れはイラネーが。
329名無しさん(新規):03/09/07 16:29 ID:QUQGQQhQ
http://user.auctions.yahoo.co.jp/jp/show/auctions?userID=hongkong36
この人が売るといつも値上がるのはなぜなんだ
同じ服でも他の人が売るとそんなに上がらないんだよね
アウトレットやファミセの転売屋だろうに・・
330名無しさん(新規):03/09/07 16:30 ID:VhMA0G12
>327
あー、この人のっていつも高値になっててすごいな、と思ってた。
あとモデルのはいてるヒールが異常に高いなぁ、とも。
331名無しさん(新規):03/09/07 16:32 ID:VhMA0G12
連続スマソ

>329
固定客がいるのと全部注目のオークションだからじゃないかな。
画像も綺麗だし。
しかし評価6000超えてて悪い評価1ってすごいなぁ。
332名無しさん(新規):03/09/07 16:38 ID:YXDsDRJd
>>324

私も取引したくないなって思うけど、一応答えておく。
そういう人に限って結構落札しないから。

>>329
アウトレットだと思うよ。ほとんどが去年の洋服だから。

333名無しさん(新規):03/09/07 16:40 ID:6HAgq9+5
>>327
いかにも箪笥の肥やし直行ってブツばっかだな。
どんな層が入札してんだ…。
334名無しさん(新規):03/09/07 16:40 ID:3IWv/0u4
この前商品説明に「コットン100%」と書いてあるのに
「素材は何ですか?」と聞かれた→思い切りスルー

そんなことも聞いてくるような人に「迅速、スムーズな取引」は
無理なような気がして・・・・・
それとも、コットンとは、綿のことです!って答えた方が
よかったのかしらん?
335名無しさん(新規):03/09/07 16:41 ID:6HAgq9+5
>>329
ここじゃ有名人じゃん。
336名無しさん(新規):03/09/07 16:43 ID:g/32fmdg
>>329
激しく既出の出品者ですな。漏れも謎に思ってる。
出品者としては特に問題はない。ちゃんと「ほつれがあります」って
結構範囲の広いほつれ画像もババンと載せてる。
けど、それでも入札がバソバソ入って、どんなモンでもとりあえず4,5千円は超えてるのが不思議。
もしかしたら転売仲間と吊り上げ工作の手が入ってるのかもしれんけど、真偽のほどは定かじゃない。
337名無しさん(新規):03/09/07 16:57 ID:g/32fmdg
>>しかし評価6000超えてて悪い評価1ってすごいなぁ。
噂で聞いたところによると、1000だか3000だか、一定の評価数を超えると、
悪いのが少しずつ消えていくらしいよ。
338名無しさん(新規):03/09/07 17:21 ID:BSuKKnSD
>>337
多分3000だったような。
hongkongタンは死ぬほど評価を大事にしてるらしく、ちょっとでもクレームくると
即返金するんだって。で、品物は返品しなくていいと。
339名無しさん(新規):03/09/07 17:40 ID:QUQGQQhQ
ま、これだけもうけてりゃ、
多少の返金は必要経費オケーって感じなのかね
340名無しさん(新規):03/09/07 18:28 ID:GgB09ZHI
>>338
そこまで大事にしてる評価をたった一人の新規-1評価に傷つけれられて
さぞかし悔しい思いをしただろうな。
心中、察するに余りある。
この-1、儲けを妬んだ同業者の仕業かと疑いたくなるな。
341名無しさん(新規):03/09/07 18:45 ID:QUQGQQhQ
でも実際、どれだけ誠実に取引してたとしても
わけわからんクレームつけてくるやつは確実にいるわけで
そんな人間なら返金しても評価直さなかったりするし
これだけ取引しててそういうのに当たらなかったのは奇跡的かも
342名無しさん(新規):03/09/07 18:46 ID:MQTMmwTP
>>328
これはプロの仕事じゃないねw
カメラマンが撮ったなら下手くそ。
最近カメラを趣味にした人が撮ったレベル。
セルフで撮ってるなら結構頑張ってる。

>>340
でも、その-1を読んでみると無視していいと確信できる内容じゃない?
相手の日本語変だし。
343名無しさん(新規):03/09/07 18:58 ID:QUQGQQhQ
あと納得できないのはこの人の評価の良さ
http://user.auctions.yahoo.co.jp/jp/show/auctions?userID=yuujiokuda&&f=&alocale=0jp
ロンドンとかって全部中国製だぞ。縫製もひどいし。
よい仕立てとか書いてる評価見ると
普段どんな服着てるんだ?って思ってしまう
344名無しさん(新規):03/09/07 19:14 ID:bVxsmDsH
>343
IDカコイイ!!
345名無しさん(新規):03/09/07 20:08 ID:BSuKKnSD
>>340
でもhongkongタンはとにかく評判は悪いよ。
とにかく検品がいいかげんだし、返品率はかなり高いと思われ。

...実を言うとhongkongタンから何度か買ったことあるんでつ。
2回微妙な難があった。面倒だから言ってないけど、どうも納得がいかない。
難有り品で激安で売ってたんじゃないかな??
儲けるために売ってんだから、都合の悪いことは書きたくないだろうけど
B品はちゃんとB品って書いてよ(。゚`Д´゚。)
346名無しさん(新規):03/09/07 20:22 ID:VhMA0G12
>343
ああ、私もその人から買ったことあって、縫製あまりよくなかった。
1回破れたとこをを手縫いで直したような跡があって交換してもらったけど
普通に買ったときは宅急便送料800円なのに交換の時は普通郵便で送られてきた。
でも評価はいいんだよね。まぁ対応悪くはないし。
ロンドンで、ロンドンで、って書いてるけど明らかに背景は中国。
マネキンも中国独特の足の細さ。(実際中国行ったときに特徴あるマネキンだなぁ、と思った)
347名無しさん(新規):03/09/07 20:48 ID:d0XuTS89
>>345
ちゃんと悪い評価つけてね。
「難ありの商品でした。メーカーのチェックを通った正規品ではないと判断できます。
B級品であることを全く表記せず、いかにもちゃんとしたものであるかのように出品するのは
問題だと思います。B級品であることを故意に隠して出品する悪質な出品者です。」って感じで。

>>346
そいつはホンコンタンよりも悪質だね。
ロンドンで、ロンドンで、って中国製かいっ!
ちゃんと悪い評価つけてよ。
「ロンドンロンドンと日本人の西洋コンプレックスを刺激するように
やたらロンドンを強調し、いかにもUK製であるかのように
意図的に紛らわしい説明をしていますが、全て中国製で縫製は悪いです。」
「生産地の誤解を意図的に招くという目的以外に
ロンドンのショップで、と表記する意図が分かりません。
どうしてイギリス製でもないのにロンドンのショップが関係あるのでしょうか?」
って感じの評価きぼーん!

2ちゃん女性陣!ファイト!
348名無しさん(新規):03/09/07 20:53 ID:d0XuTS89
>>342
いや、これはプロだと思うよ。
君が何を基準に判断してるのか分からんが、
たかだか千円かそこらの商品に
プロの「作品」と同じレベルを求めるのが間違い。
そんな手間も時間もかけられない。
だから、かなり適当に撮っている。
それでこのレベルの写真だからプロといえる。
まさかヲクごときにプロが
仕事レベルの撮影をするわけがないでしょ。
349名無しさん(新規):03/09/07 20:57 ID:QUQGQQhQ
前にこの画像↓でロンドンって売ってたときに
質問代行してもらったことある
http://www.kari.to/upload/source/1692.jpg
「写真の中国語は文字化けですか?」って(w
スルーされたけどね
350名無しさん(新規):03/09/07 20:59 ID:kssHTLVU
>>348の言ってることが支離滅裂に見えるのは私だけだろうか
351名無しさん(新規):03/09/07 20:59 ID:QUQGQQhQ
あ!ほんとだ。>>344
オイラのID(・∀・)カコイイ!
352名無しさん(新規):03/09/07 21:00 ID:XEUsM0H7
きれいな写真撮ってる人ってやっぱり照明とかにも
気を遣ってるんでしょうかw
353名無しさん(新規):03/09/07 21:00 ID:uBsRBIGL
>>347
うん、すごーく正論だと思うけど、たいがいの落札者は泣き寝入りするのよね…。
ことなかれマンセーの日本人ですから。
それにさ、少しのことでクレームつけると「神経質」呼ばわりされちゃうしさ。
報復評価されたらたまんないしさ。
354349:03/09/07 21:01 ID:QUQGQQhQ
しまった。外部からだめなんだっけ。>アプロダ
http://kari.to/upload/source/d/1695.xxx
ここで1695.xxxをクリック。でいけるかな
355名無しさん(新規):03/09/07 21:02 ID:uBsRBIGL
>>352
写真はライトが命!
356354:03/09/07 21:03 ID:QUQGQQhQ
だめだ。わかんないよ。ヽ(`Д´)ノウワァァン
ごめん、無視して
357354:03/09/07 21:21 ID:QUQGQQhQ
わかった!
http://kari.to/upload/source/d/1692.xxx
だ。ヤレヤレ。うるさくしてスマソ。

>>353
それ、本音だよね。報復評価コワイ。
あんまり質が悪いと思ったら、迅速な対応ありがとうございました
ぐらいの評価にするのがせめてもの対抗策だったりして
358名無しさん(新規):03/09/07 22:15 ID:rlPJD7bO
>>357
まだ見えないよ(w
ところで、同じ出品者の立場としてはホンコンタンやロンドンタンから
学ぶべきところも多いよね。
とくにホンコンタンには見習わなくちゃ。
ホンコンタンは全部1000円出品で全て注目のオークションなわけだけど、
一日あたりいくら設定してるの?
同じカテに出品中の人がいればホンコンタンの設定額が分かると思うんだけど、
同じカテに出品中の人がいたら教えてください。
359名無しさん(新規):03/09/07 22:56 ID:9e42IMc5
>>358
同じカテには今出品してないから見る事は出来ないけど
結構、各アイテムを「一般」よりも「アンタイトル」「ピンキーアンドダイアン」などの
ブランドのほうに出してるから、1日あたりの設定額は10〜20円というものも多くて
それほど設定額にはお金かかってないと思うよ。
例えばシャツだったら、シャツ一般って所だと物凄い数の出品数があるから注目にしてる物も多くて
1日あたり100円以上のお金がかかるのもザラだけどけど、そこからブランドカテに飛ぶと格段に数が減るので
設定額も数十円でトップに持って行く事が出来る。
シマムー達が関係ないカテへ出品ンするのもそのへんの便宜がある気がする。
360名無しさん(新規):03/09/07 23:12 ID:MQTMmwTP
>>348
日頃プロとして仕事してる人が、手抜き素人レベルの作業したのなら
それはプロが動いただけで、仕事としてのクオリティがプロなわけではない。
としても、手を抜いたところで、「下手くそ」にはならないはず。
そもそも、ライティングが変だし、同じモデルさんなんだからライティングなんて
一回決めればいいし、黒服白服だって露出補正でいける。
どーせデジなんだからやり直しも簡単、コストもかさまない。
そんなに手間暇かかるものでも量でもない。
イメージカットではなく、商品紹介の写真に青い照明ってのが意味不明。
カメラ内蔵かクリップオンかハンドか知らんけど、
真っ正面からのストロボはダイレクト光だし。
それが全てプロの演出というなら、それまで。
だけど、これだけは言える、そのプロは下手でセンス無い。

361名無しさん(新規):03/09/07 23:27 ID:uBsRBIGL
いいじゃん、別に。プロでも素人でも。社カメならこんなもんでしょ。
362名無しさん(新規):03/09/08 00:14 ID:mCasYrBg
1円オークションの力ってすごいのな。
2万円で入札なくて1円オークションにしたら3万以上で売れた。
コレ、何なのだろう?
いっぱい他に入札者がいることが安心感を与えるのか?
それと同時に、こんなに欲しがる人がいるんだからコレはイケテルアイテムだ!
って思うのかな?
なんにせよ、ちょっと怖い。
落札価格が高すぎた。

363名無しさん(新規):03/09/08 00:42 ID:Kvf3UJOc
1円オークションはギャンブルだよ
凄く安値で落札されてることの方が圧倒的に多い
あと入札者のDQN率も高い
364名無しさん(新規):03/09/08 00:47 ID:R4nHZ4B9
結局、いくらぐらいから始めるのが無難なんだろう・・・いつも悩む
365名無しさん(新規):03/09/08 01:34 ID:K1IuE2Xn
ウォッチ数がいくつなら入札確実ってのはあるの?
366名無しさん(新規):03/09/08 02:29 ID:/Yt0RCrE
そんなのは無いんじゃない?
ヲチ0でもいきなり入札されたりするくらいだし
367名無しさん(新規):03/09/08 03:28 ID:mCasYrBg
オークションで高値で売る方法に開眼した。
この板に出入りしていろんな意見を集めて、
香港タンの方法とかも参考にした。
そのおかげで人気があるものは確実に相場以上で売れるようになった。
安く落とされて損をすることはなくなった。
でも、人気がないものはどうあがいても
高値にはならないってことも悟った。
368名無しさん(新規):03/09/08 04:16 ID:cy/b+OYR
>>364
3000円くらいじゃない?
DQNはだいぶ防げる。
369名無しさん(新規):03/09/08 04:34 ID:Q57968pN
>>364
モノによって違うよ・・・そんなの。
一律に決めるなんて無理。
どうしてもただ同然で持っていかれたくないなら
定価の2割ぐらいスタートが妥当なんじゃないかな。

>>365
誰が見ても安い!と思えるものだと
ヲチ20あればほぼ100%入札がある。
しかし、高いなあ・・・と感じさせる開始価格設定だと
ヲチ30あっても入札ゼロってのも珍しくない。
370名無しさん(新規):03/09/08 04:44 ID:wMdCgN1L
最近高く売れるよ〜♪
7月8月はバーゲン時期だからほんとひどかった。
今は一息ついて購買意欲が高まってる時期みたいですね。
オクに人が多いね。
371名無しさん(新規):03/09/08 05:15 ID:Q57968pN
>>370
うん。
目には見えないけど
俺もそう感じる。
372名無しさん(新規):03/09/08 05:21 ID:sX+04+xG
http://user.auctions.yahoo.co.jp/jp/user/noscomjp

本物だとしたらすごく安いけど、こういうブランドでも偽者って出回ってるものですか?
どこから仕入れてるんだろう・・・
373名無しさん(新規):03/09/08 05:40 ID:y5lM3mNB
>>372
裏原系の偽は販売サイトまであるくらい多いよ。
>>371
IDカコイイな
374名無しさん(新規):03/09/08 07:28 ID:hwz++np3
http://user.auctions.yahoo.co.jp/jp/show/auctions?userID=sweetlily77_99&&f=&at=true&alocale=0jp
当方、Macintoshなもので、どなたかポチってくれる方いませんか?
いつも超高値になったにも関わらず再出品される物が多くて
とにかく全出品物、出して即効入札が入りシーズンほぼ関係なく高値に。何故だろう???
375名無しさん(新規):03/09/08 09:10 ID:QgZ2DGGd
>>372
500%、正真正銘のニセモノです。
376名無しさん(新規):03/09/08 09:13 ID:ka2SbMiy
オハヨー。さすがにマフラー&テブクロ はまだ早いよね・・・?
377名無しさん(新規):03/09/08 09:18 ID:QgZ2DGGd
>>374
入札者チェックしてみたけど、
自作自演の吊り上げでもないみたい。
どうやら香港タン系のお利口出品者ですね。
スィートリリータンは。
リリータンもこれから要チェックですね。
全部注目のオークションにしてることも
全部1000円が開始価格であることも
悪い評価が取引件数に対して異様なほど少ないことも、
香港タンとリリータンは全く同じですね。
これが賢い売り方なのかもしれませんね。
378名無しさん(新規):03/09/08 12:50 ID:E2EjKeZA
>>376
おはー!
この前もニットはもういいかな?って人いたけど、
みんな気が早いねー(w
邪魔で早く処分したいのは分かるけど、
そういうものは欲しいときが一番高く落札されるんだから、
自分が使いたいと思う時期まで待ちなさい!
いいね?
379名無しさん(新規):03/09/08 13:21 ID:PvNSAe/a
最近出す品出す品、みんな高額で落札されるから
罰が当たりそうでコハヒ・・・
380名無しさん(新規):03/09/08 13:21 ID:FvZI1SOK
http://page6.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/f6573441

色が思っていたのと違ってかわいそうそうなディスカウント転売。
晒してごめんだけど、リスクを負うには高すぎたね。
381名無しさん(新規):03/09/08 13:42 ID:ZsC947Bv
>>380
わけわかんないんだけど。
382名無しさん(新規):03/09/08 13:53 ID:LLip49dw
>>374
どうでもいいけどこの人の犬可愛いね。
http://page6.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/f6682886
383名無しさん(新規):03/09/08 13:56 ID:LLip49dw
http://page5.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/e31012448
あ、二匹いた。

しかし床に直に置いて犬がそばにいたらちょっと不潔感ないか?
384名無しさん(新規):03/09/08 14:12 ID:sZVYIcT+
385名無しさん(新規):03/09/08 14:15 ID:sZVYIcT+
>>374
その超高値になったのに再出品っていっぱいあるの?
いや、私もちょっとこの人の服チェックしながらぁゃしいと思ったりしてたもんで(w
386名無しさん(新規):03/09/08 14:22 ID:fQVHrWPj
>>381
http://page4.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/d35347495
17,500 円で落札したにもかかわらず、色が思ってたと違ったので
http://page6.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/f6573441
9,800 円で転売する羽目になったという意味じゃないの?
387名無しさん(新規):03/09/08 14:38 ID:v5ur55dg
>>374
この人、『eフリマ』に出してた人だ。
背景があまりにも特徴あるんで・・・。
あの時はヤフの売れ残り出してたんかな??
それとも、吊り上げに失敗した物を・・(ry
388名無しさん(新規):03/09/08 14:38 ID:kaihgh4Z
モスグリーン系の色は難しい。
実際の物は写真とかなりイメージ違ったんだろ
389名無しさん(新規):03/09/08 15:34 ID:O9M63+7W
前に取引した人から、今ネットストーカーみたいなのにつきまとわれてるんで
私の個人情報を他に絶対に漏らさないで下さいってメールもろた。
んなことするわけないだろって感じだけど(大体誰に漏らすんだよ)。

でもソノ人自分が取引した時は別に感じ悪くなかったし、
オークションってこういうことが有るから怖いよなぁと思った。
390名無しさん(新規):03/09/08 16:04 ID:gijaCXMo
1年以上も前に取引した奴から、「在庫抱えたので格安にするから買って下さい」って
メール来た。
取引終わったらメアドですら削除して一切残さないでほしいね。気色悪い。
391名無しさん(新規):03/09/08 17:50 ID:6blme7SL
うおお、何だこの甘利利タンの背景は・・・
合成かと思ったらこういう壁なのか。すごすぎる。
392名無しさん(新規):03/09/08 18:42 ID:ozTeSmy1
>>391
これ自宅なのかな?
だとしたらスゲー悪趣味(;´Д`)
393名無しさん(新規):03/09/08 18:51 ID:O9M63+7W
最近商品説明で「ン」を「ソ」って打ちそうになる。
ダウソジャケット・・・みたいに。間違えたら、2ちゃんねらーなのバレバレだYo!
習慣って恐ろしいね。気を付けなきゃ
394名無しさん(新規):03/09/08 19:01 ID:wMdCgN1L
何かもう、売ってる物がブルーレーベルってだけでイヤーンな感じなんですけど>sweetlily77_99
バーバリー売りってがめつくて悪質な人が多いので有名なんだよね
395名無しさん(新規):03/09/08 19:07 ID:UlkzxE4H
>>393
漏れなんて「直接取引きをご希望の方はメール欄に」
って書いちゃったYO!
396名無しさん(新規):03/09/08 19:08 ID:UlkzxE4H
>>394
でも、俺がちょっと見た限りでは入札の様子に不審な点は
見受けられなかったが。
吊上げをしている様子はなかった。
もしかしたら終了直前のみ現れる侍か?
397名無しさん(新規):03/09/08 19:26 ID:UlkzxE4H
全くブランド品ではないものを「大量に」特定のブランドのカテに
出品し、その全てを注目のオークションにしている奴らは、
ガイドライン違反に当たらないのだろうか?
通報しても削除されないのだろうか?
とにかく欲しいものが探しづらいし、
自分がそのブランドに出品するときに注目のオークション金額が
そいつのせいで高くなって困る。
明らかな迷惑行為だとおもうが、どう?
たとえば、個人の出品で、ちゃんとしたブランド品だけど、
そのブランドのカテがないときなんかは似たような趣味のブランドのカテに
出品することは全く問題ないと思うんだけど、
業者が「大量に」全くのパチモノや軍モノをブランドカテに出品するのは
迷惑この上ない。
さっき、あんまり頭に来たから通報してやった。
でも、何にも対応してくれないだろうな。ヤフーは。
398名無しさん(新規):03/09/08 19:43 ID:ozTeSmy1
>>397
ヤフにしてみたら出品料やら手数料やら稼げるお得意さまなんだろうね。
明らかに刑事事件になる出品でない限り糞ヤフが対応してくれる事はまずないと思う。
399名無しさん(新規):03/09/08 19:45 ID:YGA+hakk
>>397
禿どうだな
新しくパチモン、軍モノのカテをつくるか。
400名無しさん(新規):03/09/08 20:21 ID:iuKdW+IW
>>399
軍モノがブランドカテに出してあるのホント多いよね。
しかも馬鹿どもが高値で入札するし。
このスレのちょっと前でも晒されてたよね。
2900円で売ってるものが1マソ以上になってたな。
ホント馬鹿だよなあ。
ありふれた軍モノに3千円以上出すなよ・・・
だから、業者がブランドカテにはびこる。
とりあえず漏れは自分が出品することの多いブランドではしばらく通報を続けてみるわ。
やつら、邪魔。
401名無しさん(新規):03/09/08 21:59 ID:SZIvYZsQ
>372
http://user.auctions.yahoo.co.jp/jp/user/noscomjp
この人から落札したんだけど、やっぱり偽?
なんかレア物商品なのに大量に出品してて怪しいと思ったんだけど
一応試しに入札してみたら落札しちゃったんだよね・・・。・゚・(ノ∀`)・゚・。

この場合、商品のタグのアップ写真くれとか言ったほうがいいかな?
それとも試しに買ってみてココで感想述べたほうがいい?
402名無しさん(新規):03/09/08 21:59 ID:nrPCE6c8
同じカテに出品したことあるからわかるけど
偽ロンドン君、えらく高い注目料払ってるよ。
1日200円ぐらいのもある。よほど原価低いんだろーなー。

にしても、注目料って、ヤフオク最大の悪徳だと思うのだが。
・・・弱肉強食じゃん。完全に。
403名無しさん(新規):03/09/08 22:03 ID:nrPCE6c8
>>401
えらく評価悪い人から買うのね・・・勇気アルゾ
本物ですか?って聞いちゃだめなのかな
404名無しさん(新規):03/09/08 22:03 ID:/gx2v/qb
1円オークションが高くなる仕組みを米、オイラー大のスコット博士が発表した。
博士の説によれば、以下のような仕組みで1円オークションは値段が高騰する。

@まず、初心者が我慢できずに入札
A似たような心理で準初心者が入札(釣られ入札)
Bあんのヤロー!俺が最初に唾つけたのに!許せん!と@の初心者が早くもヒートアップ
C準初心者も最高額入札者の地位を奪回すべく報復
Dこれまでに熱くなった二人のどちらかが最高値をつけ、もう一人は退散して小康状態になる
E直前バトル開始、潜伏していたスナイパー予備軍が激しい侍合戦を展開
F侍合戦が終わり、一人生き残った侍が安心した頃、真のスナイパーが出現
G財力に物を言わせた真のスナイパー、余裕綽々で落札。

これが、「1円オークションが相場より高騰する仕組み」である。
ただし、博士によれば、この理論が適用できるのは
あくまでも人気商品の1円オークションに限るという。
人気のない商品には1円オークションの場合でもこの理論は適用できないそうだ。
博士いわく「たとえ1円でもゴミはゴミ」。
405名無しさん(新規):03/09/08 22:05 ID:/gx2v/qb
>>401
800%の確率でパチモノ。
パチモノですって書いてあるようなもんじゃん。
406名無しさん(新規):03/09/08 22:08 ID:3ANPwNcg

あの、軍モノって何ですか?
407名無しさん(新規):03/09/08 22:09 ID:WyIcoRVs
>>406
まじで言ってるの?
408名無しさん(新規):03/09/08 22:10 ID:/gx2v/qb
>>406
軍隊の放出品のことです。
軍パンとか聞いたことない?

409名無しさん(新規):03/09/08 22:13 ID:NBhLXVgJ
>>401
何買ったの?
410名無しさん(新規):03/09/08 22:17 ID:WyIcoRVs
>>406
よくみかける軍モノのウザイ出品者の例を示すよ。
http://user.auctions.yahoo.co.jp/jp/user/suefuji0321?
411名無しさん(新規):03/09/08 22:24 ID:nrPCE6c8
>410
えらくカコワルイ出品者だねー
こいつが写ってなきゃもちょっと値上がりそう
412401:03/09/08 22:32 ID:SZIvYZsQ
うーん。落札した商品は、つなぎのスカートなんだけど。
なんか直営店にもあまり置かれていなかった商品を
なんでこんなに扱えるのかなって思って入札したら、
落札しちゃったわけで・・・。
怖いのが、この人の出品物って落札したらすぐに写真が消されてること。

ちなみに今から「商品のタグ見せて」って言うのはクレームだよね?
それとも、少し怖いので手元に商品がある写真送ってもらえませんか?
ってしたほうがいい?
413名無しさん(新規):03/09/08 22:34 ID:nrPCE6c8
同じもの再出品したら前の出品物の写真は自動的に消えちゃうんだよ
だから大量に同じものさばいてる人の場合、すぐ消えること多い

本物と思って落札したのですけど本物ですか?
ってメールするのはだめなのかな
写真送って、っていうよりは素直でよい感じがするんだけど
414401:03/09/08 22:40 ID:SZIvYZsQ
>413
うん。やってみます。どうもありがとうm(__)m
でも、なんか慣れてるっぽいから「本物です。」とひと言メールできそう・・・。

お金、明日振り込もうかと思ったけど、もう少し待ったほうがいいかな?
415名無しさん(新規):03/09/08 22:41 ID:kaihgh4Z
正規店購入ですかくらい聞けばいいと思うが…
偽物の多いブランドは限られてるし
416名無しさん(新規):03/09/08 22:43 ID:5SbGS9zB
そこそこ値が張るなら、ブッチして新ID取得するほうがいいんじゃない。
417名無しさん(新規):03/09/08 22:46 ID:3ANPwNcg
>>408>>410
アリガd よ〜くわかりましたあ。
まあ、人の好みは好き好きだけど…







ビンボクサイネ
418401:03/09/08 22:49 ID:SZIvYZsQ
皆さん、どうもありがとうございます。

とりあえず、勉強と思って買ってみます。
というか、よく考えもせずに入札したほうが悪いんだし。
あと、報復されて変な評価されても困るので。

ということで、商品届いたら報告します。
本物も持ってるので比較できるので。

たぶん、買った商品着れない(ナキワラ
419名無しさん(新規):03/09/08 22:50 ID:nrPCE6c8
>>414
ガンガレ!

偽物を本物って言って売ったら詐欺になるから
ずるがしこいヤツは「お値段からご判断ください」みたいな
説明文いれるんだけどねえ
本物とは言い切らないんじゃないかなあ・・どうだろ
420名無しさん(新規):03/09/08 22:55 ID:yDJndaDu
あと2日で終了のブツを数個出品してるんだけど、今から競り合ってる
「なぜ?」と思ったら新規タンとひと桁の人が一生懸命上げてるよー!

しかも新規タンは私の出品に全て入札して、常に最高入札者の位置をキープ。
絶対釣り上げだと(ry)


421401:03/09/08 22:56 ID:SZIvYZsQ
ちなみに、偽物が出来るようなブランドではないんですよ?
rich81というメーカーので、最近人気が出てきた程度だし。
わざわざ、偽物つくるのかなー(´・ω・)

お値段もアストリアとかで似たようなもの買ったような値段です。
422401:03/09/08 23:05 ID:SZIvYZsQ
たびたびすみません。

洋服じゃないけど、この商品偽物です。
安い商品でも偽物作るんですね・・・初めて見た・・・。
http://page5.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/e30948981
423名無しさん(新規):03/09/08 23:26 ID:u+tutQac
>>422
なんで偽物ってわかったの?
424名無しさん(新規):03/09/08 23:46 ID:/Yt0RCrE
>>423
なんか微妙に違うっぽい。
http://page6.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/f6763886
425名無しさん(新規):03/09/08 23:48 ID:KuvGYGqO
eLady本物保証


うざい
426名無しさん(新規):03/09/09 00:07 ID:xnjfblK3
あの辺に騙されて買っちゃう人ってやっぱいるんだな…。
本当邪魔だからなんとかなんないのか。
427名無しさん(新規):03/09/09 00:09 ID:nzLb4fkq
>>401
私も同じ人から落札しちゃったよー!いま品物待ち。
まあ、パチモノなのは覚悟してたけど、どの程度のニセモノ度(wなのか確かめて、ここで
晒したいと思いまつ。
この人、裏腹系のカテにめちゃ出品してるもんねー。
428名無しさん(新規):03/09/09 00:40 ID:wYOBZjk4
>>420
まさに博士の学説どおりですな。
1円オークションが高くなる仕組みを米、オイラー大のスコット博士が発表した。
博士の説によれば、以下のような仕組みで1円オークションは値段が高騰する。

@まず、初心者が我慢できずに入札
A似たような心理で準初心者が入札(釣られ入札)
Bあんのヤロー!俺が最初に唾つけたのに!許せん!と@の初心者が早くもヒートアップ
C準初心者も最高額入札者の地位を奪回すべく報復
Dこれまでに熱くなった二人のどちらかが最高値をつけ、もう一人は退散して小康状態になる
E直前バトル開始、潜伏していたスナイパー予備軍が激しい侍合戦を展開
F侍合戦が終わり、一人生き残った侍が安心した頃、真のスナイパーが出現
G財力に物を言わせた真のスナイパー、余裕綽々で落札。

これが、「1円オークションが相場より高騰する仕組み」である。
ただし、博士によれば、この理論が適用できるのは
あくまでも人気商品の1円オークションに限るという。
人気のない商品には1円オークションの場合でもこの理論は適用できないそうだ。
博士いわく「たとえ1円でもゴミはゴミ」。
429名無しさん(新規):03/09/09 01:05 ID:+xzikdBy
この時期なんで新規が多いの?
おっいいな!って思った洋服の出品者も
入札をしてくれる人も1/3が新規。
なんでだろう〜 なんでだろう〜
430名無しさん(新規):03/09/09 01:19 ID:sjcKrkXU
>>429
なんか、最近女性セブンだかなんだかで「オークションで安くゲット!」
みたいな特集が組まれたらしいよ。
ま〜何にしても、ありがたいよね。
431名無しさん(新規):03/09/09 01:34 ID:cAwY8mdv
>>430
ありがたいか?そうか?
携帯メールかも知れないんだぞ?
スムーズなお取引が理解できないかもしれないんだぞ?
女性誌なんか見てるんだから日本語もろくろく理解出来ないかもしれないんだぞ?

などと書きつつ、ご新規さんに吊り上げて頂いて(゜Д゜)ウマーだった自分でつ(w
432名無しさん(新規):03/09/09 01:44 ID:3+Av9J0u
でも新規ががんがん入札してくると
吊り上げと思われるかなーと不安になりまつ
入札者評価制限をかけてしまった小心者のオイラ
433名無しさん(新規):03/09/09 01:44 ID:wYOBZjk4
>>429
俺もオモタ
俺の出品物にも新規さんや評価1とかの人がガンガン入札してくる
しかも俺の出品物は男向けのものばかりだから、
女性セブン効果は関係なし。
なぜなんだろう?
秋はヲクの季節ってことか?
434名無しさん(新規):03/09/09 01:56 ID:UZ6QkK/W
えー全然売れないよ
8月の方が景気がよかった。ボナス時期だったから?と思ってたんだけど
435名無しさん(新規):03/09/09 02:11 ID:wFsZZ8ml
オークションに慣れてきて、別IDをとったとか?
おいらは出品と落札でIDを分けてる。
出品のIDは変えてないけど、
落札用のIDはころころ変えてるよ。
新規でガンガン入札すると他の入札者が
吊り上げじゃないかと警戒するからね。
436名無しさん(新規):03/09/09 02:20 ID:oBR3pW+a
tokyo一週間って雑誌にもちょこっとオークションのこと載ってたよ。
あと、何かのニュース番組でも特集組まれてた。今ネットオークションが熱い!みたいに。
やっぱマスコミの力は偉大だよね。
437名無しさん(新規):03/09/09 02:22 ID:oBR3pW+a
>>435
>新規でガンガン入札すると他の入札者が吊り上げじゃないかと警戒するからね。

ぐぁ。やっぱり考えることはみんな一緒だね。
自分も何がなんでも欲しいブツは新規IDで入札するようにしてまつ。
438名無しさん(新規):03/09/09 02:31 ID:JhSSUP0v
>>436
>今ネットオークションが熱い!

熱いどころか、ずいぶん冷めかけてると思うんですけど(w
でも、もっと、どんどん煽って欲しいな。
初心者は猿のように入札して相場も分からず、
買いまくるから。
大変ありがたいお客様でつ。
新規は確かに取引上の難点もあるけど、
やっぱり新規が入札してくると高騰するからね。
オークション全体が盛り上がるし、人口が増えるのはとてもいいこと。
439名無しさん(新規):03/09/09 02:45 ID:WpwsQV5W
今まで誰も手を出さず回転寿司状態だった物に新規が入札してる…
440名無しさん(新規):03/09/09 03:49 ID:iJb+0Jaw
うーーーん新規かぁ。。。
啓蒙って苦手なんで、評価制限は1じゃないとなー。
でも、吊り上げ効果期待できるわけね。
香港の話がまた出てきたってことは
新規〜評価二桁前半くらいの人が参入してきてるわけで。
回転寿司は新規OKにしてみようかなー。
441名無しさん(新規):03/09/09 08:50 ID:rTNjFfEW
落札額2000円なのに
「3%込みで2080円払え」と言ってきた人が居た。
2000円の3%って、60円では?
たかが20円がどうかという問題ではなく
その余計に払わせる神経が嫌。

今までの経験からしても、3%転嫁者は嫌な人ばかり
442名無しさん(新規):03/09/09 09:12 ID:Ab9TF7fg
>>441
3%転嫁者はおつむの悪い人が多いので、
単に計算間違いをしたのでは?
443名無しさん(新規):03/09/09 12:55 ID:/VZ7sFQR
今日もヤフーに「糞みたいな粗悪な軍モノをブランドカテに大量出品する悪質業者」を通報しました。
規約に「適切なカテゴリに出品すること」とあります。
みなさんも自分が出品するブランドのカテにウザイ軍モノ業者がいたら、
通報してください。
おそらくヤフーはすぐには対応してくれないでしょうが、
せめて通報分だけでも削除してくれるように団結して
じわじわ草の根で攻めて行きましょう。
444名無しさん(新規):03/09/09 13:27 ID:Hxenre9z
もう絶対に3%転嫁者に入札するのはやめる。

自分で出品もしているけど(勿論3%は自己負担している)
3%転嫁者が入札してきたら、「取引に不安を感じられる」と判断し
即効入札削除+BL入りする。
445名無しさん(新規):03/09/09 13:31 ID:/VZ7sFQR
みんな、ヲク始めてからウィルスつきのメールが多くなったってことない?
漏れは最近出品始めたからかどうか分からんが、
ウィルス付きメールが来るわ来るわ。
落札専門の頃も時々来てたけど、今は毎日のように来る。
何も書いてなくて添付ファイルだけのメールが(w
英語でこれは便利なツールです!って書いてるだけの
添付ファイル付きメールとか(w
すごく分かりやすいんで速攻で削除。
446名無しさん(新規):03/09/09 15:08 ID:5cavY7fV
YAHOOに3%落札者転嫁は規約違反じゃないのか?
って誰か問合わせした人いないのかな
447名無しさん(新規):03/09/09 15:27 ID:ocmrbdb4
>>445
やりとりメールに電話番号書くので、勧誘電話が増える。
漏れはヤフオクしないときは2、3ヵ月しない。
んで、再び始めると途端に電話が多くなる。

電話番号をピックアップしていくプログラムがあるのは本当だと思うよ。
448名無しさん(新規):03/09/09 15:34 ID:m9+Ws7/U
プリングルじゃないけど
Von Dutchのバッグも偽者出てるね〜。
バッグなのでsage
449名無しさん(新規):03/09/09 16:26 ID:w//UKm7Y
>447
自宅の番号書いてるんでつか?
携帯の番号載せているけど1度もそういう電話来た事ないなぁ。
やっぱり携帯の番号だから勧誘とかはしないんだろうか。
450名無しさん(新規):03/09/09 17:09 ID:li9IW+Ox
私はイタ電かかってきてからは嘘の番号書いてるよ。
何かトラブルがあったときはメールで連絡くれれば
教えるつもり。

だって、無断キャンセルを削除した後に
かかってきたイタ電、超・超・超キモかったんだもん!
451名無しさん(新規):03/09/09 17:28 ID:cqFd5cuY
>>450
卑猥なことかい?
452名無しさん(新規):03/09/09 17:40 ID:alo0FaA0
外的要因でトラブルの可能性より、当事者間でDQNな取引相手に粘着される可能性と
リスクの方が断然高いかもね。
453名無しさん(新規):03/09/09 17:53 ID:peQ09JzK
>>450
配送業者から電話があった時に対応できない。
運送中にトラブルが起きて業者から連絡があるとき、
発送元へ連絡できない。
454名無しさん(新規):03/09/09 17:57 ID:8pj+I/e4
新規さんから、バッグ到着のお礼の電話が留守電に入ってたことがある(w
打つの苦手だから、電話で報告しますっていうおばさんだった。

おまけにアフタヌーンティーの紅茶を入れたんだけど、
2つめの伝言は紅茶のお礼だった…。長かった伝言。
455450:03/09/09 18:09 ID:ZTEurkIO
>>453
ゆうパックの伝票にはもちろん本当の番号を書くよ。
ウソの番号はメールだけでつ。
あと、日にちが迫っているチケットの取引の時も書く。
要は、必要がない場合、なるべく本当の番号は書きたくないのよ。
456名無しさん(新規):03/09/09 19:35 ID:GCkGB4tc
>>455
なら結局相手に分かっちゃうから意味無くない?

ところで、今日も
「粗悪軍モノ大量出品業者をブランドカテから追い出す運動」を展開しますた。
と言っても、自分が出品してるブランドの
注目のオークションの上位にある軍モノ業者を通報しただけなんだけど。
ブランド別のカテに安物の軍モノを大量出品って悪質だよね。
みんなも、自分のブランドのところにいる業者は通報してね。
いっぱい通報があれば、ヤフーも重い腰をあげるかも知れないし。
とにかく、ブランドカテの中の軍モノって目障りでしかない。


457名無しさん(新規):03/09/09 19:45 ID:fXBAfNkW
>>455
ばれるウソをつくのはまずいっしょ(w
ゆうパック、電話番号書かなきゃいいじゃん。
色んな郵便局で出してるけど、局員に文句言われたこと1回もない。
落札者には小包番号を教えておけば問題ナス。
宅配業者は届け前に電話したりするけど、郵便局は電話しないし。
458名無しさん(新規):03/09/09 19:52 ID:GCkGB4tc
一番いいのは家族の男名前で取引すること。
ヤフーに登録した本名は公開されないからね。
そのカードの名義と取引の名前が違っても問題なし。
一人暮らしだったら、名前を一文字だけ変える。
広末涼子だったら広末涼、
仲間由紀恵だったら仲間由紀男みたいにね。
それなら誤配送の心配もないし、
ストーキングされることもない。
男にはいたずら電話なんて嫌がらせ以外では誰もかけたくないしね。
459名無しさん(新規):03/09/09 21:15 ID:Hxenre9z
460名無しさん(新規):03/09/09 22:01 ID:nzLb4fkq
今日、ビッダーズで一万円で回転寿司状態だったコートを、同じ人がYAHOOに
出してるのハケーン。三万円まで競り合ってたw
売り手市場ですねーほんと。
461名無しさん(新規):03/09/09 22:10 ID:n1QJZz7t
落札者殿から
「良い物を落札出来て大変嬉しく思います。息子への誕生日プレゼントにしようと...」

超簡易貧乏包装(明記済)の予定だったが、
「えーと。確かこのブランドの袋が残ってたよなー」

上手い落札者かも知れないけど。
462名無しさん(新規):03/09/09 23:07 ID:WytcHvsT
>>450
相手のPCが壊れたときは?
電話かけても通じないととても困ると思うよ。
463名無しさん(新規):03/09/09 23:13 ID:ylpSehVc
相手の電話番号が嘘って判ったらとりあえず評価に書くね。
電話かけた事ねぇけど。
464名無しさん(新規):03/09/09 23:19 ID:M0E8oinx
>>462
PC壊れたときの為に、取引相手の電番を控えてある__
様な人のPCは壊れないかもね(W
冗談抜きで、バックアップを定期的にとってそうだし。
465名無しさん(新規):03/09/10 00:06 ID:2XV+xyj2
http://rating.auctions.yahoo.co.jp/jp/show/rating?userID=chihiro0925&author=%20kaline1998

出品者の評価 chihiro0925(492)
12件の「悪い」という評価を得ています。(評価人数: 12人)

評価: 悪い �出品者です。評価者は kaline1998�(13)�
プライベートレーベル ビスチェ付き美品スーツ (9月 5日 20時 39分)
落札者は「 非常に悪い 」と出品者を評価しました。
コメント:(自動メッセージ)この出品者は、出品者の都合によりキャンセルし、落札者(kaline1998)を削除しました。 (9月 5日 20時 58分)
落札者は「 悪い 」と出品者を評価しました。
コメント:はじめまして、f6653572で現在出品されている商品を見て、おそらく、開始価格の800円→8000円の記載間違いだろうと思いますが、できればその旨の連絡をいただければ良かったのですが・・・。
楽しみにしてたので残念です。が仕方ないですね。また機会がございましたら、今度 (9月 8日 12時 21分) (最新)
466名無しさん(新規):03/09/10 00:08 ID:ldt0TOj6
メールめんどくさいのか、気軽に電話してくる人っているよねー。
落札した後で色やサイズをしつこく質問してきたり。
うざいのでオク用に安い携帯買って、常に電源OFFにしてある。
467名無しさん(新規):03/09/10 00:13 ID:0KSWt2pb
>>456
http://user.auctions.yahoo.co.jp/jp/user/white_hart_lanejp?
通報宜しく。
本当に目障りだよ。
468456:03/09/10 00:28 ID:gz5dPnbZ
>>467
こいつな。
こいつ本当ウザイよな。
実はこいつ、昨日も今日も通報したよ。
君からも頼む。協力しようぜ。
一人が通報しても効果ないと思うが、何人からも通報されれば
ヤフーも何らかの対応をするかもしれない。

↓通報用
http://auctions.yahoo.co.jp/html/check.html
469名無しさん(新規):03/09/10 00:35 ID:MIWpZ3O0
しつこい。
470かんたろう:03/09/10 00:49 ID:fK5KafVm
地元にナンバーナインやTMTのショップがないから、オークで入手することが多いんだ。だけどコピーを山ほど出品している奴がいて、うぜ〜〜!!何ページにも渡って出品されてる。欲しい物が検索しにくいんだよ〜。コピー売人頼むから消えてくれ!!
471名無しさん(新規):03/09/10 00:54 ID:xWvc1FEZ
>>470
でも写真が特徴的な馬鹿業者は避けやすいよなw
連続だったりして飛ばしやすいし。

ヤフよ、コピーパチモンのカテゴリ作れw
472名無しさん(新規):03/09/10 00:55 ID:0y8nJw5a
終了間際に激しいバトルがあり予想以上の高値で落札されたよ( ´∀`)ワショーイ
473名無しさん(新規):03/09/10 01:00 ID:EnEOBowz
>>470
愚痴ってるだけじゃなく、俺みたいに通報しようぜ。
474名無しさん(新規):03/09/10 01:19 ID:Hv1PISWu
以前落札されたサンダルが取引きから一ヶ月後、初めて履いたら
ヒールが壊れたと評価欄から連絡があったと書き込みした者です。

不良品の返品を受け付けたら、
何の連絡もなくゆうぱっく着払いで送ってきて(送った時は定形外)
後日メールで
「届きましたか?木曜日から2週間出かけるのでそれまでに
返金(もちろん送料も)お願いします。PS○○様の
評価は非常に良いで変えませんので。」
と言ってきました。

今週は仕事で忙しいから申し訳ないけど受け取りが木曜日になります、って
メールしたら
「不良品なんだから郵便局まで取りにいったらどうなんですか。
木曜日から2週間出かけるといってあるのに不思議です。
車もってないんですか?もう少し責任もってるんなら取りにいかれたでしょう?」
と散々言われてしまいました。

こちらのレスで送られてきたブツを確認してから返金するようアドバイスいただきましたが、
先に返金だけすることにします。
これまでこういう一方的な人に当たったことがなかったので、びっくりしました。
加水分解?とかいうものを見抜けなかったわたしも悪かったと思いますが、
こういう苦労があるとオクもうやめようかなと思います。
475名無しさん(新規):03/09/10 02:03 ID:Ey7IT5W/
前に売ったCD、1ヶ月以上たって今聞いたら傷がついてて音が飛ぶって
突然評価非情に悪い、にされたことあるよ。
送った後すぐには、今聞いていて良い曲だー、みたいなメールきてたのに。

あと、ロングコートの丈が説明に書いたのより1cm短いって返品されたことある
476名無しさん(新規):03/09/10 02:03 ID:FqBxL8iU
>>474
相手側にしてみたら

こっちは手間と時間をかけて送り返してやったんだ。さっさと取りにいけ。
壊れたもの送ってきたくせにえらそうに自己主張スンナ。
まったくえらい迷惑だ。

と思ってるんだろーな。
477名無しさん(新規):03/09/10 02:26 ID:l/mNpHFe
>>474
なんかカワイソウ…気を落とさないでね。
私も似たような経験が…。
もちろん不良品を送ってしまったのは出品側が悪いとは思うんだけど
ミョーにキレキレで口調・文章がきつい人って
「本当に一回履いただけか!?」とか疑ってしまう。
評価変えませんからっていうのもいやらしいよなー。
この前、評価くれた後で不備を見つけた落札者さんに良い≠ノ
下げられてしまったんだけど、落札額が低かった事もあって
値引き交渉とかじゃなく淡々と事実だけ述べてる感じで
嫌じゃなかった。(もちろん申し訳ないし謝ったけど。)
これが本来の評価のあり方だなーと思ったし。

よくメールせずにいきなり評価下げるやつはDQN
みたいな話あるけど、評価で書く時点で返金とかは
考えてないって事なんじゃないかなー。
私が良い人にあたっただけかな…。
そーいえばクレームつけてきて、こちらの説明に納得したって
言いながら評価くれなかった人も気になる…。

478名無しさん(新規):03/09/10 03:15 ID:ldt0TOj6
>>474
う〜む。相手さんはあまり性格良くなさそうね。
まあしょうがない。さっさと忘れて次の取引いきましょう!

そういえば1年前にありえない汚さのJKを落札したことあった。しかも洗濯表示に切り込み。
冷静に事実を評価に書いたら「メールの前に評価すな!!」って激怒ってたよ。
評価はたしかに大事だけどさー、事実は事実じゃんか。
書かれたくなかったら、大嘘の説明をすな!
479名無しさん(新規):03/09/10 03:39 ID:xWvc1FEZ
ぉー。
みなさんろくでもない落札者に当たってるんだね。
そういうモラル低い自己中の子供みたいな糞ドキュソって
ヤフオクの中では結構な割合なんだろうね・・・。
貧乏人渦巻くヤフオク。

めげずに前向きに逝きましょうw
480名無しさん(新規):03/09/10 03:45 ID:XuBqRYxn
>>474
ああ、それ見てて気になってたんだけど、靴の加水分解は
ソール(ミッドソール)に使われるポリウレタンが分解する事。
サンダルのソールにポリウレタンが使われることは(アウトドア用の
サンダル等でない限り)まずない。
だから加水分解ではないと思うよ。
481名無しさん(新規):03/09/10 03:52 ID:yld8+Q8M
>>474
相手は腹立ててるだろうよ?多少キレたメールきても当たり前と思うけど。
大体普通は送り返して貰うより返金が先なんじゃないかな?
今回は落札から1ヶ月も経ってるって言うのがあるから
多少相手方に問題を感じるけど実際買ったものをすぐ使うとは限らないからねぇ。
DQNならヒールが壊れた所為で怪我しましたとか言ってきてたかもよ〜

出品者片方の言い分しか聞けてないのに
落札者が一方的にDQNみたな判断するのはよくないと思う。
482名無しさん(新規):03/09/10 08:34 ID:ljMSPQGg
ちょっと気になる商品があったので、素材とか色とか質問したら、写真をアップしたり
して答えてくれました。
こういう場合、やっぱり入札しないと感じ悪いでしょうか?
相手は個人の若い女の子みたいで、出品数も2,3点だし・・・・。
483名無しさん(新規):03/09/10 09:07 ID:FqBxL8iU
出品者側にしたら、ただの親切だと思うので
商品が結局気に入らなかったのなら入札しないでいいよ。
質問はどんどんくれたほうが他の入札者への刺激にもなるし。
感じ悪いなんて思わない。

(・・・・けどちょっとだけ寂しいかもw)

私だったらね。
484名無しさん(新規):03/09/10 09:14 ID:ljMSPQGg
>>483
ありがとうございます。
そうかあ、やっぱり入札しよ・・・。と思ったら、1000円スタートなのにイキナリ
1500円で入札している人がいるので、やめときました。
まだまだ上がりそうな雰囲気ですし、競り合いは馬鹿らしいので。
485名無しさん(新規):03/09/10 09:16 ID:LlN/ah5o
486名無しさん(新規):03/09/10 09:25 ID:QluWRgBt
>>450
>>464
取引中にプロバイダの回線が壊れて(回線障害)
相手方のインターネットが使えなくなったことがありますよ。
取得済みのメールは読めるから相手が電話かけてきた。
ウソの電話番号だととても困りますよね。

また、相手が初心者で突然メールが送れなくなった
ことがあります。そのときも電話1本で対応。

いずれにしても電話番号ウソ書くなど
出品者として無責任だと思います。
487名無しさん(新規):03/09/10 09:56 ID:tEVdCR8b
>大体普通は送り返して貰うより返金が先なんじゃないかな?

普通は状態確認後に返金ですよ。
非常識さんって珍しくない。テレビで特集されるくらい悪質なのもいるんだから。
(例:1ヶ月着倒してクレームをつけ返品)
もしくは、ブランド物であればすり替え詐欺。
488名無しさん(新規):03/09/10 11:41 ID:9We/31Hn
481は非常識さんだな
489名無しさん(新規):03/09/10 12:06 ID:PtqE4etW
Yクロで買った服をYクロで買ったと書かずに出品したら3倍の値で売れた
490名無しさん(新規):03/09/10 12:13 ID:tEVdCR8b
もしくは仏様のような出品者さんかもしれません。
私も以前、10CM以上ほつれて使い物にならないスカートを送られたことが
ありまつが、出品者さんに申し出た所「返金しますので」と言われ「じゃあ
先に返送します」と返事をしたら、「そちらで捨ててください」と。
仏様というか、太っ腹だなーとオモタヨ。
もし私が何も難のないもので言いがかりをつけてたらあちらは丸損なのに。
そういう私はケチケチしてるので、確認後の返金にしてますw
(といってもそんなケースは今の所無いけど)
すり替え詐欺にあった日には・・・
491名無しさん(新規):03/09/10 12:16 ID:tEVdCR8b
>>490>>488当てね。
>>489
タグ見たら分かっちゃうじゃん
492名無しさん(新規):03/09/10 13:51 ID:+b2RknP8
Yクロなんて初めて聞いた。
Uクロなら知ってる。買わないけどな。
493名無しさん(新規):03/09/10 14:08 ID:1GzXCvnT
494名無しさん(新規):03/09/10 14:56 ID:xk5ZOi1v
安い物を落札する人に限って細かい。
495名無しさん(新規):03/09/10 16:35 ID:tEVdCR8b
なんか、気になった。
http://page5.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/e26861942
送料、「一律で〜」でいいじゃんね。
496名無しさん(新規):03/09/10 16:37 ID:FeSpIHY9
>>495
なんかキタナイ
そんなもんに2500円も・・・
497名無しさん(新規):03/09/10 17:42 ID:7bJhw3c+
>>495
洗濯ばさみ付きハンガーにかけると
何だか安物臭く見える・・
498名無しさん(新規):03/09/10 17:42 ID:pIlzmdRV
それをいったら…
http://user.auctions.yahoo.co.jp/jp/user/cube_n13

この人なんて、手数料をお願いしますとあるけど、実際に請求するのは
出品手数料+落札手数料+封筒代 だよ…
書いてある人のほうがまだまし。
499名無しさん(新規):03/09/10 17:50 ID:5jqdDl30
>>495
送料、160円ってとこだな。シースルーだし。
しかしなんかせっかくのレストローズなんだし
もちっときれいな写真にすれば送料でせこい稼ぎするよりも(ry
500名無しさん(新規):03/09/10 17:57 ID:wH3OYH2a
>>490
あなたをDQNと判断したんですよw
どうせオクで売ってるものなんて要らない物なんだしね。
まして10センチほつれてるだけで使い物にならないようなものならね。
501 :03/09/10 18:14 ID:z+PnuzTF
502名無しさん(新規):03/09/10 19:28 ID:Z9IZK+2c
10センチほつれてるって「だけ」っていうのか?
私は出品者だが「だけ」とは言わないが。
503名無しさん(新規):03/09/10 21:04 ID:R/DJDLk9
今日届いた服がイメージと全然違って泣けた。
オクで服買って本当にイメージ通りで満足!って1回しかないなぁ…。
やっぱり手にとって見れない分難しいですね、服って。
悲しいが袖通さずに出品しよう…。
504名無しさん(新規):03/09/10 21:24 ID:i/ARQL6M
10cmもほつれてたら100円出品だなぁ
505名無しさん(新規):03/09/10 21:30 ID:scyiciEY
最近カーディガンとかゆったりめの物やっぱ流行ってんのかな?
この間落札できなくて今日買い物に行ったら同じの見つけた
定価の二倍で落札されとったY
506名無しさん(新規):03/09/10 22:33 ID:ljMSPQGg
>>401,372などで出ていた商品、届きました。
http://user.auctions.yahoo.co.jp/jp/user/noscomjp

古着にブランドロゴを貼り付けたようなのが届いたらどうしてくれようと思ってましたが、
説明文どおり、新品同様のもので、縫製も普通でした。
とりあえず「だまされた!」ってかんじではないです。
でも、悪い評価も結構あるみたいなので、運がよかったのかも。
507名無しさん(新規):03/09/10 23:46 ID:MIWpZ3O0
ガイシュツではあるけれど…
なんか・・・なんか・・・人、戻ってきてる?!
ここ2週間ぐらい、手ごたえが春頃に戻りつつある気がする。
やっぱ7・8月はセールもあるし夏物は普通に店で買っても安いから、
皆オクから離れてたのかな?
初心者だけでなく3ケタ評価の人の入札も増えてる感じだよ。
ああ〜ん、よかったぁ〜!
508名無しさん(新規):03/09/11 00:01 ID:E4/FCS9J
私も入札ふえてる〜
うれしいよ〜


スーツでも買おうかな〜

ヤフオク永久活動続行だな…
509名無しさん(新規):03/09/11 00:01 ID:HjACGjqY
510名無しさん(新規):03/09/11 00:04 ID:WF8krPVG
>>507
うん、ほんと思う。
入札者も出品者も増えてるよ。活気が出てきたね。

落札専門の私としては、いい商品がたくさん出品されてきて嬉しい!
でもライバル多くて結局げっとできないし‥‥。
511名無しさん(新規):03/09/11 00:21 ID:ax13Nsuj
>506
ブランドロゴついてたんですか?
商品の洗濯表示が書かれているタグには
どんなことが書かれているでしょうか?
512名無しさん(新規):03/09/11 00:23 ID:fXLrszJ8
>>509
こりゃすごいことになりそうだね。ってか出品者の手際わるいんじゃ。
513名無しさん(新規):03/09/11 00:28 ID:ax13Nsuj
ttp://user.auctions.yahoo.co.jp/jp/user/noscomjp
ここで話題になってたプリングルのバッグ落札した人いるみたい。
やはり偽物だったんだ・・・・・・・・・・

バッグなのでsage
514名無しさん(新規):03/09/11 00:37 ID:BUiNIqJz
515名無しさん(新規):03/09/11 01:40 ID:mScklZpl
>>514
いくら欲しいものとはいえ、自分ならこんな悪い評価の人には絶対入札しないが。
それでも入札者がいる謎。
516506:03/09/11 01:41 ID:LP2ulGEc
>>511
洗濯表示のところのタグも、ブランドのものでした。MADE IN CHINAなのがちょっと怪しいですが。
本物かどうかは微妙なところですが、定価の五分の一以下でしたし、追及はしません。

>>513
同じ人ですね。
517506:03/09/11 01:44 ID:LP2ulGEc
あ、ロゴもついていました。
518名無しさん(新規):03/09/11 05:49 ID:XHOxTp2V
洗濯表示も贋られたらもうわかんねーな私…('A`)
今は他出品物で判断してるけど。
519名無しさん(新規):03/09/11 11:38 ID:LjnUfnAk
ピーコです
520名無しさん(新規):03/09/11 11:51 ID:FKqcqWW5
今すごく狙ってるジーンズなんだけど、3回着用の美品とかいいながら
ひざのとこが薄く白くなってる。(もちろんウォッシュ物じゃないよ)
ジーンズって2、3回履いたぐらいで膝の色落ちしないよね???
そうとう日常的に履かないと白くなったりしないと思う・・・。
私とか10回以上履いても白くなったりしないし。
やっぱり、3回着用は嘘だよね・・・?どう思いますか?
521名無しさん(新規):03/09/11 12:04 ID:eX+eFDXu
嘘は嘘と見抜ける人でないと・・・・
522名無しさん(新規):03/09/11 12:11 ID:JwGFczEY
http://page3.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/c44899896
写真縦伸ばししすぎで気持ちワルイ
523名無しさん(新規):03/09/11 12:12 ID:aV7J0GlU
加工モノだったら引っ叩くぞ。
524名無しさん(新規):03/09/11 12:38 ID:T5ltLUtC
普通の洋服の取引だったのに、初めて評価付けるなと言われた。
もしやこれが転売ヤーってやつでしょうか?
まぁ別に売った後は相手のモンなんで、どうしようが構わないんだけど
転売ヤーの生態に興味があるので、しばらくヲチしてみようかと。
525名無しさん(新規):03/09/11 13:19 ID:Gr5OKUH3
>>524
リアルの知り合いにIDがばれて
いちいち「あれ買ってたね」だの何だの色々言われるのが
鬱陶しくて評価つけないでって頼んでた時期あるよ。
今はID変えたんでもうどうでもいいけど。
526名無しさん(新規):03/09/11 14:48 ID:fJssuA0s
冷夏で早めに秋物落札してたらここにきてこの暑さ
もうアフォかとw

527名無しさん(新規):03/09/11 16:51 ID:2/Isk2jw
>>520
>ジーンズって2、3回履いたぐらいで膝の色落ちしないよね???

雑巾がけを朝から晩までやったんだろ(w
528名無しさん(新規):03/09/11 17:00 ID:HjACGjqY
私、うかつにも代理出品頼まれて(もちろん責任は私が負うことを前提に
代理であるとは書かなかった)、レアもの出したことがあるんだけど
そうしたらなかなか無いものなだけに、依頼人が検索したらしくあっという間に
IDばれた。
評価もさかのぼって見て楽しんでたみたいで、「あれ売ったんでしょ」とか
すごくウザいし困るしで。
IDを自分から伝えなくてもこういうことがあるんだなと思ったよ。
なので、売った分に関してはともかく、買った分は散財してると言われかねないんで
評価しないでって伝えてる。ID変えようかな(・ω・`)
ちなみに、転売はよっぽどサイズが合わなかったとか飽きたときしかしないんで
旬の時期には出せないことも多い。よって購入時より大幅値下げスタートばかり。
529名無しさん(新規):03/09/11 17:08 ID:knz3Seex
地元のお店で買った服なんだけど
どこで購入されましたか?って質問来て
地元のお店です。って答えたらさらに
そのお店の名前を教えて下さい。
ってキタ。
地元だし特定されたくないんですけど。
どうこたえればいい?
530名無しさん(新規):03/09/11 17:11 ID:HjACGjqY
スルーしちゃってもいいような・・・
自分が直接その店に買いに行こうっていうんじゃないのかな。
531名無しさん(新規):03/09/11 17:16 ID:knz3Seex
>530
それがしつこいんだよね。
質問届いてますか?ナンタラカンタラ…

532名無しさん(新規):03/09/11 17:26 ID:rEFeDCQg
>>529
BLへご案内〜IDカコイイね
533名無しさん(新規):03/09/11 17:34 ID:MDb0+8JV
シツコー
まだそんなやついるんだ。
一時ほど定価チュウはいなくなったけどそういうのは勘弁だね。

ノーブランドの不当な価格とかじゃないよね?>>529
数万するものとか。
534名無しさん(新規):03/09/11 17:56 ID:knz3Seex
>532
ほんとだ。すごいID・・・
やっぱBL逝きですね。
>533
特にブランドではないので普通に3桁からの出品です。
シツコイ奴はこの方が初ですけど
どこで買いましたか?店の名前?はよくきまつ・・・
535名無しさん(新規):03/09/11 17:59 ID:MDb0+8JV
>>534
セレクトショップで購入!

みたいなフリはつけてないよね?
536名無しさん(新規):03/09/11 18:05 ID:knz3Seex
>535
地元のショップでとかいてるか何も書いてないです。
537名無しさん(新規):03/09/11 18:05 ID:yycE6lb7
538名無しさん(新規):03/09/11 18:07 ID:knz3Seex
あ、でも同時出品中で
セレクトショップのものもありますよ。
539名無しさん(新規):03/09/11 18:24 ID:MDb0+8JV
転売警戒してんのかな?どちらにせよしつこいね。BL雪だ。
540名無しさん(新規):03/09/11 18:47 ID:rKk3lgLo
地元のショップってワードで検索すると2件出ますがそのどちらかですか?
だとしたらタイトルに関係ないブランド名入れないでくらさい
541名無しさん(新規):03/09/11 18:54 ID:MDb0+8JV
>>540
なんだこいつ。

じゃあタイトルにブランド名いれてるヤツの出品全部の質問欄にそれ書いてこい。
542名無しさん(新規):03/09/11 18:56 ID:OBnzuRgC
検索厨キターーーー
543名無しさん(新規):03/09/11 19:04 ID:qVZ4F15l
http://rating.auctions.yahoo.co.jp/jp/show/rating?userID=optical_camouflage

すげー個人情報晒してる人がいる…
544名無しさん(新規):03/09/11 19:15 ID:tM3sVZQY
>>543
ひろゆき!!(゜∀゜)
545名無しさん(新規):03/09/11 19:23 ID:P2+WJRvD
>>543
押して・・・ひろゆき・・・


ε=(゚∀゚;)ムッハー
546名無しさん(新規):03/09/11 19:59 ID:dqmctrJq
239 :(・∀・) ◆0a0a0r0r9A :03/09/10 21:16 ID:SRKC/WdD
インターネットオプションの詳細設定

HTTP1.1を使用する

のチェックをはずすと書けなくなるね ブラウザ変ですよが発動
とりあえずこれのチェックは必須だね
547名無しさん(新規):03/09/11 21:35 ID:U4bxVOpu
>537
宣伝厨ウザイ
そんなだから回転するんだ(w
548名無しさん(新規):03/09/11 23:45 ID:XYgUHbFD
http://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/60130952

↑この招待状は買いですか?
 この招待状を落札して、ブランドの服を大量に買い込み
   ↓
 ヤフオクで転売・・・と、考えています。

 どうなんでしょうか?
 こんな感じのハガキがいろいろと出回っているもので・・・。

 似たようなことやったことがある人!結果を教えて!!


 
549名無しさん(新規):03/09/12 00:44 ID:HluhEYd5
>516
正規品は洗濯表示は日本製って書いてあります。
他にはなんかロイヤルアパートメントって書いてあるけど。。。
550名無しさん(新規):03/09/12 01:03 ID:RaoxKpw+
ぶっちゃけ転売はそんなにうまくいくもんじゃないよ
売れるものを見極めることも必要だし。
物によっては赤が出ること覚悟でやるならともかく、最初からウマーっていうのは
珍しいよ。
551名無しさん(新規):03/09/12 01:09 ID:t4qJpAha
>>548
うちの知人がオークションやフリマで買った裏腹系の服を、
自分のブランド古着店で売ってたけど、なかなか売れないよ。

>>550の言うように、転売は結構難しいよ。
ブランドでも、何が人気あって、どれくらいの相場かというのを
きちんとリサーチしないと痛い目にあうよ。
552名無しさん(新規):03/09/12 01:36 ID:dSiqfR/V
なんかヴァカがいるな。
>>548、一度大量に買い込んでやってごらんよ。
こんな、誰でも行けるセールで儲かってたら、皆やってるって(w
553名無しさん(新規):03/09/12 04:33 ID:zRrFtN8V
洋服転売のミソって画像とセンスとずるさといさぎよさ。
これさえあれば掘り出し物みつけてガスガス売れると思う。
フットワークさえあればね。

でも基本洋服が好きで毎シーズン買いまくってる人なんかは
暇とまめさがあれば売れると思うよ。
そんな難しいモノでもない。

ただ可愛いから、といって原価が高いものは売っても意味がない。
可愛い!これ売ろう、ワンピース12000円で買いました。
24000円で売れますか、と言ったら違うだろうし。
足で稼ぐ。いいものを安く。
仕事してる人は平日初日のファミセなんか行けない。行けるのは暇な人だけ。
誰でもいける、なんて嘘だよ。
一番金持ってる社会人はデートに仕事に残業に、で服買う機会のがしてしまう。
お金持ってるラインに商品持ってくるのもコツだよ。
主婦層にあててもダメだね。
554名無しさん(新規):03/09/12 04:42 ID:+KiJ+MK0
>>548
60%オフって……落札者入札者はオクでその値段で買おうと思ってる訳だから。

仕入れはもっと安い所を見つけるか、またはどっかのマダンムみたいに付加価値つけるとか、その他もろもろ。
フットワークって言ってる人いるけど、その通りで頭脳も足も使って多大なる努力が必要だと思う。
ただそこに行って買って来て転売って考えは今の市場では甘い。オクが珍しい頃だったらokだけど。
555名無しさん(新規):03/09/12 05:08 ID:J0d6vqt6
どう見ても548は主旨をボカした宣伝としか見えないがw
556名無しさん(新規):03/09/12 05:33 ID:0TaST3DM
そうだよね。どんなもんかとアウトレット見たけど
半額か+-少々って感じだなぁ。
稼ぐには相当通って毎回目玉商品ゲトしないと駄目っぽい。
安く出してくれるなら入札するけどね!まぁガンガッテ
557名無しさん(新規):03/09/12 05:39 ID:ulplbnKg
>>548
このセール、確か招待ハガキなしで入れるセールだったよね。
何で出品されてんの?びっくりしたよ。
adamonman (523)はせこいね…。
558名無しさん(新規):03/09/12 06:29 ID:+KiJ+MK0
>>557
そうそう。かな〜り前にオクで100円で落として持ってったら
入り口の横で住所禄に記入してスイスイ入って行くそこらへんの人を見て愕然としますた(w
アホでしょ!漏れ。でもそれ以来、自分の服定価で買わずファミセで買うのが当たり前になってしまった。
それほどお洒落さんでもないしね〜ワタスって。
559名無しさん(新規):03/09/12 07:03 ID:IVW1Jse0
>>548
これだけ大量に持っていると言うことは関係者だから
会社としてはイメージダウンだし、処分対象なのでは?
オンワードは、チケット、オクで売ったら注意されるらしいよ。
560名無しさん(新規):03/09/12 08:00 ID:dSiqfR/V
>>553
>お金持ってるラインに商品持ってくるのもコツだよ。
>主婦層にあててもダメだね。

あら?お金持ってるけど子供がいたり不便な土地(旦那が転勤族とか)で
オクで散財してる主婦層っていっぱいいるの、知らないの?
儲けさせてもらってますがな。

平日のファミセに並べる暇な人は、今のご時世ゴマンといるわけだし。
561名無しさん(新規):03/09/12 08:47 ID:MfLfRY6M
みんな必死だねw
最近のショップの安さと対応味わったら
オクの服なんて恥ずかしくて着られませんwww
562ひとりごと:03/09/12 10:35 ID:q1kEOQFM
評価3000件マジックにひっかかった。
やられたー。
洋服カテは難しいなー。
普通に店で買おう。
563553:03/09/12 11:52 ID:zRrFtN8V
>>560
もちろん主婦の人とかも多いと思う。
もしかしたらそういう人のほうがオクみやすいのかもね。

けど自分がいつでもいけるから、といってみながいけるとは限らない。
主婦さんが思ってるより社会人は時間がない。
自分も長期休みになると忙しい人の気持ちわかりづらくなるけど
実際忙しい人は多いから。
ファミセでもなんでも買ってきて、って感じ。

そういう私は今日いくよ。ワールドの。初日開催時間にいけば目玉商品もあるし。
65%といえど通常6万弱のスーツが3万ならね。
ちょっとカタおくれのツイードのモノとかで質がよくて微妙なのを買ってくる。
それつかってオサレするもよし。秋冬は店舗購入ちょっと高めだから。
転売ってだけじゃないけど交通費ぐらいはかせいでこよう。

ここでイクナイクナいってるひとは情報操作だよ。
自分だけが行って稼ごうとおもってるんじゃないの?
564名無しさん(新規):03/09/12 12:03 ID:TOHUyzwM
>>563
操作してるのは黄身ね。
565名無しさん(新規):03/09/12 12:20 ID:ypgpyaMU
>>563
結局何が言いたいのか分からない。
暇がある人はもっとファミセに行こうってこと?

>自分だけが行って稼ごうとおもってるんじゃないの?

ここ半年ぐらいで中途半端な転売屋は激変したと思う。
大手の転売屋ですら、かなりヤヴァイ時期あったよ。
同じセール行って元値知ってるの多かったけど、そりゃあ悲惨だった。2万→5千円落札とか。
よほど自信がないと厳しいんでわないかと。
566名無しさん(新規):03/09/12 14:05 ID:kKzthddG
>>565
んだなー
誰でもできることを普通にやってるだけじゃそれなりの結果しかでないのは転売も同じ
熊猿みたいにがっちりリピーター掴んでないと
567名無しさん(新規):03/09/12 14:09 ID:dSiqfR/V
>>566
えっ、熊猿タンはファミセやアウトレットじゃないでしょ??
出てるのって今期物・旬のブランドの人気商品ばっかじゃない?
568名無しさん(新規):03/09/12 14:09 ID:kKzthddG
掴んでないと厳しいみたいっすね

・・・途中で送ってしもた>>566
569名無しさん(新規):03/09/12 14:12 ID:kKzthddG
>>567
え? あの人ファミセでそ?
あの人のよく出してるとあるブランドはアウトレットの大量生産品が
ほとんどみたいなんだけど(タグでわかる)
570名無しさん(新規):03/09/12 15:19 ID:MUt8LY1c
熊猿さんがファミセなのは見てわかったけども、
ファミセかどうかわかんないブランドが3つくらいあるね。
571名無しさん(新規):03/09/12 16:20 ID:LRJXXOGw
572名無しさん(新規):03/09/12 16:40 ID:ewROSy1S
http://page2.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/b40360963

これはトルソー・・・?
573名無しさん(新規):03/09/12 17:54 ID:MzwTe656
>>572
トルソーだよ。ポールが見えるじゃん。
574名無しさん(新規):03/09/12 18:29 ID:eNgarIme

blue3000cube
http://user.auctions.yahoo.co.jp/jp/show/auctions?userID=blue3000cube&&f=&at=true&alocale=0jp

「ミラノで購入」いんちきバイヤー! この人まだ居たんですね!?
その昔タグが切り取られているだの中国製だの疑惑だらけで
悪い評価付きまくってたけど、何度もIDを変え遂には消えたかと思ってました。
いまはどんな偽装工作をしてるのやら・・・ 気になります。
575名無しさん(新規):03/09/12 18:56 ID:cpRtSudq
良く「画像の転載はおやめください」って書いてる香具師に限って
お前のきたねえ画像なんて使わねえよって突っ込みいれたくなるのが多い
>>574のミラノにも、心配しなくても大丈夫と言ってあげたい
576名無しさん(新規):03/09/12 19:17 ID:cpRtSudq
熊猿さんって誰のことか教えてください
577名無しさん(新規):03/09/12 19:21 ID:Vjy2W0Ua
うわっ、まだいたのねー。ゴキブリ並の神経だわ。

いつのまにか評価数越されてるがな(w
578名無しさん(新規):03/09/12 19:28 ID:RaoxKpw+
>>574
『人気のh+』って、そんなブランド(?)さっぱり聞いたことないんだけど・・・
私が置いていかれているのでしょうか
579548:03/09/12 21:32 ID:rctgmAUr
 ども!いろいろと意見ありがとう。

 痛い目にあうのも勉強なので、とりあえず落札してガンガッテみます!!

 
580名無しさん(新規):03/09/12 21:39 ID:mzhsKpFR
へへ。漏れはファミセ転売の失敗さん達から買い叩くのが趣味だす。
原価割れしてる人けっこういるよ。
548タン、がんがってこいよー。
581名無しさん(新規):03/09/13 00:23 ID:h3LGj3sH
>>571
「着丈が」だね(w
「キタ━━━━━━(゜∀゜)━━━━━━ !!!!!怪我」
でなくて、なにより(w
582名無しさん(新規):03/09/13 00:29 ID:wXAnc9xo
>>581
やっぱ2cnねらって皆「きた」で
「キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!」登録してるの?
漏れ登録してないけど、そんな変換されたら逝くな。(´д`)
583名無しさん(新規):03/09/13 00:37 ID:FrSTfRQq
異常に安く買えた時って本当に連絡来るかな、、ってドキドキしない?
安く買えてラッキーだけど、出品者さんすごい落ち込んだりむかついたり
してそうだし(;´ω`
こんな気の弱いやつはオクに向いてないでつね
584名無しさん(新規):03/09/13 01:07 ID:sG89dXFo
>>582
私は一度メッセンジャーにて、かなり痛い目にあったので
ソレ以来全部「かおもじ」でいろいろ出てくるようにしてまつ。
ちなみにメッセでの痛い目というのは、相手の書き込みに対して
「ほうほう」とか「はいはい」とか相づちを打っていたら、
いきなり(;´Д`) ハァハァ
これが出て来てしまいますた。
はあはあ、って相づちのつもりだったのに。
585名無しさん(新規):03/09/13 01:39 ID:RzXMpSfG
586名無しさん(新規):03/09/13 03:34 ID:nSAwfNk+
結構知人に追跡されて嫌な思いしてる人多いんだね・・・。
私は面と向かって言われたことこそないけど、メインで使ってるメルアドがヤフーのだから
そこからID検索で探られてる可能性は大あり。
でもって、落ち着かない思いでオクに参加しつつ、気が付けば評価3桁になってた(w
皆そんなに暇人じゃないだろうと思って気にしないようにしてるけど、
やっぱり、あんまり恥ずかしいものは出したり落としたり出来ないね。

直接「〜売ってたね、買ってたね」とか言ってくる香具師は論外だね。
気持ち悪いし、なんかストーカーギリギリの行為だよね。
587名無しさん(新規):03/09/13 03:55 ID:QXOlCFiY
こないだ落札したトップス、ノーブランドで中古で画像も良くなく
開始価格で落とせてしまったのだけど
届いてみたら可愛くて縫製もしっかりしていて新品のように状態が良かった。
オーソドックスなタイプで手持ちの服に合うし、出品者さんに感謝。

そんでブランドもので新品で競って値を上げて落札した画像の綺麗なワンピが
届いてみたら裾がほつれているうえに汗ジミがあったw

オクって面白い・・・。
588553:03/09/13 04:02 ID:rREYyTxH
アトリエセール行って来ました。
いやはや、本当すいません。
みなさんの言うようにクソでした。>ワールド
ごめんなさい。私こういうセール実は初めてだったんです。
香ばしくてすいません。
行ってみてビックリ。カスしかない上にセール用商品ばっかり。
なんでアトリエセールで5、7、9、11フルサイズ展開されてるんだ。
偽造上代で70%OFFでもアラリとれるようにしてるのがまるわかり。
ワールドってたまにアルキミアとかインポートモノもおいてるから
その辺楽しみにしてたのだけど皆無でした。

経験者さんの言うことに従っていれば無駄なモノ買わなくて良かったのに・・・
ついつい交通費かけてると思うといらないモノ買ってしまう。あかん〜!!

>>587
イイ出品者にあたるとついついブースのぞきにいっちゃうよね。
589名無しさん(新規):03/09/13 04:05 ID:R87vLJzo
>>585

全部に入札入ってるね。週末とはいえ凄い。
590553:03/09/13 04:10 ID:rREYyTxH
>>548
土日行くのかな〜?

さすがにあのセールで普通に買い込んで売ってたら赤字だろうな〜(w
そのことを言ってたんだね。

微妙に全部高いよ。値札もきっちり偽造値札だし。
プロパー落ちなんか数点。
キャリーの半端モノも夏物しかなくて、来年春夏に売る為に買うのにはちょっと勇気がいる。

ただアクアガールのインポートモノのキャミmini掲載の今宿着のパンツは購入してきた。
どっちも自分用だけど・・・。売れそうなモノはない。
そして今着れそうなモノもない。
591名無しさん(新規):03/09/13 06:03 ID:fAb9t9S1
http://user.auctions.yahoo.co.jp/jp/show/auctions?userID=sweetlily77_99&&f=&at=true&alocale=0jp
先日も書き込んだんだけど、以前からいつも超高値になった服に限って
『採寸間違いのため』とか『キャンセルが出たため』とかまたは理由無しで再出品される。
暇つぶしがてら、追ってるんだけど、これ!って決定打なく……。
592名無しさん(新規):03/09/13 09:01 ID:Dn3ZSvN4
>>587
お願いです。その後半の人ちゃんと悪い評価つけて下さいね。
593名無しさん(新規):03/09/13 09:26 ID:QXOlCFiY
>>592
クリーニングに出したらシミも薄くなったしほつれも自分で直したので
まぁ評価に残すほどじゃないかな。
取引事態は迅速だったし梱包も丁寧だったので別にいい。
594名無しさん(新規):03/09/13 11:08 ID:FrSTfRQq
>>593
大人だねぇ。
っていうか、そういう風に甘やかしちゃうと、
いつまでたっても、その出品者は汚ないのやほつれたのを送り続けるのではないかと。。
みんなめんどくさがって何も言わないから、評価100超えでもまともに商品見ずに
美品ですって出品するような人がいるんよ。
せめてメールの一つも送っといてちょ。
595594:03/09/13 11:11 ID:FrSTfRQq
  587をよく読んでなかった。
新品と逝っているのに汗じみがあるのは、いくらなんでも。。
ちゃんと悪い評価つけてよー。
596名無しさん(新規):03/09/13 11:14 ID:T5yYjd4h
>>590
ファミセ厨でつ。
そのセール私も行ったことあるよ。
アウトレット店と同じ値段で売ってたよ・・・
最近アウトレットもファミセもかわんない値段なのでつまんない。






597名無しさん(新規):03/09/13 11:20 ID:6V/nFwWJ
マルチスマソ
こっちのほうが回転早そうだったので

自分も「一回着用の美品」というものを落札したら、
ワキの部分に汗止めスプレーの白い跡が・・・しかも普通に洗濯しても取れなかった。
品物自体は気に入ってるから、なんとか落とせたらいいんだけど、
どなたかスプレーの跡の落とし方ご存知ありませんか?

新品表記なのにボロや、臭いのにも当たったことあるし、やっぱり中古は難しいよ。



598名無しさん(新規):03/09/13 11:26 ID:yJmCgeLG
もうみなさん秋物売り始めましたか?
もう少し待ったほうがいい値段で売れますかねぇ?
599名無しさん(新規):03/09/13 11:31 ID:+5CAD2rX
むしろ夏物はもういらないや。
600名無しさん(新規):03/09/13 12:11 ID:GK4EXR+d
いつかはオークションなんて崩壊する
そもそもオークションで儲けようなんて間違い
脱サラした奴なんてまさかいるまいな?
601名無しさん(新規):03/09/13 12:31 ID:9MbA9PnI
私はファミセ転売ヤーありがたいです。
もちろんあまりにもボッてるのには入札しませんが。

2人の園児をもつ兼業で、
職場が駅前のきれいなオフィスビルで、制服無し。
洋服を買いに行く暇なんて、まるでないので
好きなブランドで検索して
目に付いた出品者の方の、その他のオークションも
チェックして、いいのがあればまとめ買い。

もちろん届いてΣ(゚Д゚;な事もよくありましたが。

長文スマソ

602名無しさん(新規):03/09/13 14:45 ID:ERNRsELP
>>601
んと・・ファミセ厨ですが、
ファミセ転売ヤー「限定」で買ってるんですか????
オークション自体がありがたいって言うならわかるんだけど。

同じ品物ならファミセ転売ヤのより一般人の出品のほうがいいのが出てるよ。
どうしても高く買いたいのなら止めないけど。
603名無しさん(新規):03/09/13 14:52 ID:C7GtHwlc
教えてほしいことがあります。
先日、オークションで服を落札し、定形外で発送してもらいましたが
2週間たってもとどきません。

出品者は定型外なので こちらは知らない

といっているのですが、
こういう場合はもうあきらめるしかないのでしょうか。

せめて
この出品者が
こちらの住所に送ったかどうかだけでも
知りたいのですが、
それはわかるんですか?
どうか教えてください。
604名無しさん(新規):03/09/13 15:01 ID:il/pVILL
>>603
郵便事故調査したいのでご協力願いたいとまずプッシュ汁。
http://www.google.com/search?q=%97X%95%D6%8E%96%8C%CC%81%40%92%B2%8D%B8&ie=Shift_JIS&hl=ja&btnG=Google+%8C%9F%8D%F5
605名無しさん(新規):03/09/13 15:02 ID:VGeCph9L
>>603
何処の郵便局もしくはポストから出したかを
教えて貰って郵便局に調査依頼したらどうですか。
あなたが定形外を希望したのなら出品者には何の非もないので
平身低頭して協力をお願いするように。
606名無しさん(新規):03/09/13 15:04 ID:/waX2dr9
>>603
定形外での発送を603が希望したのなら諦めよう。
でも、どんな梱包か、差出人の住所も書いたのか等を出品者に確認するのは普通だと思うけどね。
ところで603は定形外でもキチンと受け取れるようになってるの?
届いてからの事故(盗難とか?)も考えられるんじゃないかなと。。
607名無しさん(新規):03/09/13 15:09 ID:l5RXTEko
http://page6.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/f6061649
この人の身体ヘンじゃない?気持ち悪い。
修正してるのかな?
608名無しさん(新規):03/09/13 15:25 ID:uNrYI3mN
http://page5.auctions.yahoo.co.jp/jp/show/qanda?aID=e31051986

ローリーズファームの物をアローズで買ったと言い切っています。
609名無しさん(新規):03/09/13 15:33 ID:TasUSNlg
某ブランドの靴(新品)を落札した。なぜか中敷が左右ともそっくり
はがれてた・・・仕方ないからボンドで留めたけど。
偽者ではなさそうだけどあんまりいい気持ちじゃないわな。
評価にひと言書こうかと思ったけど関西人だから止めといた。
610名無しさん(新規):03/09/13 15:41 ID:cAONze3U
ホンコンタン、どうしてあんなに値上がるのかやっぱどうしても不思議ー。
固定客っていってもさー、他に同じのもっと安く出してる人いたら
そっちで買わない?普通。わたしだったら前に買ってよかった人
チェックはしてても、あんまり値あがってたら買わないけどなー。
611名無しさん(新規):03/09/13 15:46 ID:VGeCph9L
>>609
そういう事はきちんと評価に書いてよね。
万が一報復評価されても冷静に明確な説明をしておけば
どちらに問題があるかどうかは判ります。
612名無しさん(新規):03/09/13 16:04 ID:9iZT1y50
>>609
関西人にはかかわらないほうがいいよ。
時間のムダ・・
落札者の時はなんだかんだ因縁つけて値引き要求してくる割には
自分の出品は一切苦情は受け付けない。
品物もボロの確立高い・・・
613名無しさん(新規):03/09/13 16:09 ID:FrSTfRQq
>>610
>固定客っていってもさー、他に同じのもっと安く出してる人いたら
>そっちで買わない?

多分、検索するのがめんどうなんだと思われ。
1つのブランドでも、カタカナ表記や略表記や英語表記とか色々あって、
それぞれ検索するとかなり時間かかる〜。
お気にのブランドたくさん出してる人いたら、とりあえずアラート入れちゃうよ私も。
614名無しさん(新規):03/09/13 16:25 ID:VGeCph9L
>>612
そうやって甘やかすから詐欺のような出品者が絶えないんだよ。
もしかして評価にかかれると(゚Д゚)マズー な出品者ですか?

経験からいくと説明と違う品物のボロは九州人と北関東人に多い。
615601:03/09/13 16:48 ID:9MbA9PnI
>>602

専門ってゆーか、同じブランド系の物を
複数枚揃えたいからって言う感じです。

オクそのものを見る時間もあまりないので
1人からたくさん買えれば楽だなぁ、と。

私自身は出品なんて面倒くさいこと
とても出来ないので
転売ヤーさんはスバラシイ!




616名無しさん(新規):03/09/13 17:24 ID:htC7JvGN
>>610
評価数による安心感とか、
写真の綺麗さとかもあるだろうし、
何より、出品者アラートに入れてる人が多いんじゃないかな?
で、他の同じ出品物の検索なんかろくにせずに
お金持ちの固定客どうしが吊り上げ合戦してるんだろうね。
まあ、逆を言えばお金持ちだから、
他に安い出品物があっても検索したりしないのだと思う。
617名無しさん(新規):03/09/13 17:27 ID:5V4LCFqw
          /∧     /∧       
         / / λ   / /λ        
       /  / /λ /  / /λ     
      /   / / /λ   / / /λ       
    /          ̄ ̄     \   
   /     / ̄\     / ̄\\   
   /      |   ●|     |   ●|  ヽ
  |       し ̄ヽJ     し  ̄ヽJ   | 
  |             '"""         |  
  |   """"   T"     |   T """ |  >>615 プッ 君、転売屋でしょ?
   |   """"    |      ノ    |  """ |  
   \        丶 ___人___ノ    /  
    \_        ヽ―/   __/  
     /          ̄ ヽヽ   \ 
618名無しさん(新規):03/09/13 18:23 ID:9iZT1y50
>>614
関西人ですか?
うーん・・ボロを売ってるのはやはり圧倒的に関西人が多い気がします。
信じられないような汚い服売ってたりする。
クレーマーも圧倒的に多い。いい人ももちろんいますけどね。

>(゚Д゚)マズー な出品者ですか?
評価なんてどうでもいいけど、嫌がらせを受けたことがあるから怖いの。
その人は関西の人だった・・・

もちろんきちんと評価した方がいいにきまってるよ。
でもDQNと争ったって時間のムダだと言いたかった。
619名無しさん(新規):03/09/13 18:31 ID:LX6Sd+WJ
>>618
こんなとこで文句をたれるのも時間の無駄でちゅよ。
DQNタン。
620 :03/09/13 18:31 ID:htC7JvGN
>619
お前がDQN
621名無しさん(新規):03/09/13 18:33 ID:i9imSoj7
>>616
お金持ちならオクで去年の服の吊り上げ合戦してないで
デパトとかで買えばいいのにねえ(;´ρ`)
622名無しさん(新規):03/09/13 18:34 ID:LX6Sd+WJ
>>620
他スレからご苦労さん。
釣りでもなんでもがんばってね。
623名無しさん(新規):03/09/13 19:48 ID:9iZT1y50
>>619>>622
622も釣ろうとしてたのかな?
ちなみに文句は言ってないよ?よく読んでね。

624名無しさん(新規):03/09/13 21:16 ID:XLWuNp9z
>>608
ほんとだヘン。
胴長すぎ手足短すぎ(w
625名無しさん(新規):03/09/13 21:34 ID:MqWpJLKt
>>624
別に変じゃないし、加工もしてない。
ただ単に痩せていて、撮る角度でそう見えるだけ。
でも、得意なアングルらしくてこれだけ並ぶとさすがにおかしい(w
http://user.auctions.yahoo.co.jp/jp/show/auctions?userID=sawadatheme&&f=&at=true&alocale=0jp
626名無しさん(新規):03/09/13 22:06 ID:bwDJZM3r
>>624
フォトショップで、ヨコ100%タテ85%で縮小したら、とってもいい感じになった。
加工してると思うなぁ…
627名無しさん(新規):03/09/13 22:36 ID:JaWsc593
友達に10着ぐらい洋服をオークションで売ってくれ頼まれてしまいました。(´。`)ハァーー
断りきれずに一応引受けたけどさー。1着だけブランドであとはノーブランド。。。
こ、これを私のIDで出すのか!?と思うと気が重い。
それに大量の画像加工。文章考えるのもあるし。
だりぃ。
もちろん無償。あとで何かおごるねっとか言われたけどそれで割にあうのか?おい。
送ったりするのは自分でするーとか言ってたけどそれも面倒。
あーどうしよ。みんななら引受ける?
628名無しさん(新規):03/09/13 22:48 ID:XxOACF2F
引き受けない

受けるなら落札価格の半分はもらう。
お金がからむと友情はこわれやすいよ

ビジネスとして契約した方がいいよ
629名無しさん(新規):03/09/13 23:35 ID:Yesiqv8M
>>628
引き受けない。
トラブルの元になるよ。

もし、その委託した友人のものが一つも落札されなかった場合、
その友人からいちゃもんつけられるのは>>628
もし、チュプが落札して、いちゃもんつけて「非常に悪い」つけられて
評価が下がるのは友人ではなく>>628だよ。
630名無しさん(新規):03/09/13 23:42 ID:i9imSoj7
新品ならともかく。
おいらも引き受けない。
ノンブランドの中古服なんて手間賃にもならないし
難ありで評価下げられちゃたまらん。
631名無しさん(新規):03/09/14 00:05 ID:OqLutU9P
俺も引き受けない。
とりあえず、出品の仕方は教えてやる。
そうすれば出品の大変さを思い知り、簡単に人に頼まないだろう。
もしネットすらできない友人なら、すっぱり断る。

っていうか628がヲクっておいちいよ、
ってその友達にジマーンしまくったんだろう?
そりゃ、頼まれる罠。
自業自得。
632名無しさん(新規):03/09/14 00:45 ID:flt7fMCU
おれこの前引き受けたー
発送とかも全部やって疲れたー
一個USEDの服よく見たらシミあってせっせと洗って送ったー
思ったより高く売れたのもあったのに特に喜ばれもせずなんかムカツイたー
またよろすくって言われたー
手間賃もらってももういやだああああああああああああ

>>631の言うとおりオク(゚д゚)ウマーって話してたんだけどね・・おれ
もう誰にもいわないでひっそりやろ・・
633627:03/09/14 00:50 ID:lJIOXw6d
みなさんレスサンクスです。

>>631
いや、その友達フリマに出して非常に安い値で売ってたんでネットしてるっていうからオクやれば?
といったのがきっかけですが、実はネット繋げてはいるが全然できないとか。おまけに無料期間が
過ぎたんでネット辞めた、だから頼む言われて。トホホですよ。
教えてあげるからやれば?って言っても全然やる気なし。機械モノ全般が苦手らしく。
みんなの言うこと想像してわかるんでものすごく気が重いんですが
お金を貯めて家を出たいとか相談されたりしててそれと彼女は働いてるけど
病気で片方の半身が不自由なんですよ。だもんでなんとなく私も甘くなっちゃうんだなぁ。
あーでも断ろうかな。
何度も電話で出してくれた?ってせっつかれてかなりうんざりしてる。
634名無しさん(新規):03/09/14 01:24 ID:uBA6dXlp
>>627
せっつかれてるのかあ。。そりゃ可哀相。。
その友達に又「出してくれた?」って聞かれたら、
「ううん、これからシミとかあるかどうか仔細に検品して、写真とって、
画像処理して、説明文考えて、クリーニング出して・・・」って
事こまか〜〜く教えてあげなさい。
んで、落札されたらどう取引するか、またまたこまか〜く説明汁!
635名無しさん(新規):03/09/14 01:28 ID:o16nXM7E
自分も「オクいいよ〜」って言ってたらそれを聞いた
ネット初心者の知人が転売で儲けまくり。
毎月15万位の儲け・・・今はかなりうらやましい・・・。

636名無しさん(新規):03/09/14 01:45 ID:LukUwkvO
>>633
ドライアイが酷くてそれどころじゃない!とか適当な言い訳をして
断っちゃえば?
637名無しさん(新規):03/09/14 02:19 ID:+OFub2ik
>>633
一銭の得にもならないならやめたほーがいいよ〜
私も友人に「儲かるよ!」といったがために委託頼まれて
せっせと梱包・発送いたしました(ノД`)
しかもさ、友人がバイトしてた某ファミレスのマニア向け制服だったから
高額落札で、それを右から左へ→

ちょっとつらかった
自分で楽しむものだよ、オクは
638名無しさん(新規):03/09/14 02:40 ID:xgsYQESr
自分のでさえ出品作業はいやだ…。
639631:03/09/14 02:43 ID:NVpDu9R1
>627
やっぱり代理出品の椰子らって自慢してるんだな(w
そりゃ自慢を聞いた方は頼みたくなって当然だ罠。
おれは>>637とは全く違った理由で断った方が良いと思う。
一銭の得にもならないからではなく、金銭が絡む問題だからだ。
ハンディキャップについては度外視。
だって障害者だから友達なワケでなく、障害とは関係なく友達だろ?
本当の友達だとしたら、俺なら
「安請け合いして悪かった。それは本当に俺の間違いだ。ごめん。
でも、君が想像してる以上に出品って手間がかかるし、
想像通りに落札されるわけでもなく、長時間、時には何ヶ月も入札ゼロ
ということもある。それにお金がかかわる問題だから、
友達とはそういうお金の面でお互いに気を使いたくないんだ。
出品の仕方によっても落札金額は全然違ってくるから、
オークションというのは本人が自己責任でやるものだと思う。
安請け合いして本当に悪かった。」
って感じで事情をきちんと話して、
誠意を持って謝れば、なかったことにしてくれると思う。
本当の友達なら。
それで壊れるようなら、もともとたいした友達じゃない。
640名無しさん(新規):03/09/14 02:52 ID:mAnP3Hej
>>639
全てにおいて同意だす。
641名無しさん(新規):03/09/14 06:40 ID:gG+gz+Dk
やっぱり皆代理出品で苦労した事あるんだなあ…。
私もそうだよ。(もちろんもうやめた)
何か自慢っつーかうれしくて誰かに聞いてもらいたくなるんだよね〜。
私は手数料2割もらってたけど、やっぱりUSEDノーブランドとか
渡されたりしてヲイヲイって感じだった。
500円で売れたりしたら手数料100円だからね…
梱包材料で半分近く消えてるし。
そのくせブランド物が高く売れると「えーそんなに取るの?」って感じだし。
大体そんなの人に頼んでくる人はルーズなので状態悪い・自分で検品しない
ってやつで売り物にならない物まで渡されるし。
ボロボロの靴渡された時には、マニア向けですか?私のIDで売るんですか??
…と泣きたくなりますた。

>>627
自分の出品物と系統が違うからそのコの専用ID作る…とか言ったら
めんどうになってやめないかな?出品料や3%も取られるワケだし。
USEDノーブランドは高値にならないよーってはっきり言ったら?
あ、私が友達のを断った時に使ったのは
「最近オクでトラブルがあってしばらくやりたくない…」
ですた(w 
642627:03/09/14 10:42 ID:fFOkhKyH
もう酷く手間がかかるとか最近は相場落ちてお金にならない、ノーブランドは高値にならない
売れるかどうかもわからない、何度も伝えてる。3%も出品手数料も話した。

それでも、、って頼んでくる。専用ID作る?とも提案した。そうすると悲しそうな顔される。
友達専用ID作ったところでやるのは私だし。しかもパスワード管理、メールアドレスがどうの認証メールetc..
それを教えて果たして理解してくれるかどうか考えると気が遠くなる・・・(゚-゚)
普通はここまで大変だ、って言ったらじゃぁいいよ、って引いてくれそうなもんだが。
いやどれだけ大変か本当には理解してないんだろうな。
それもムカついたりする。
とりあえず1,2着だけマシなのを請け負う。そんで懲りるのを期待するか自分でやる
と言い出すようにしむけてみます。
みなさん、ありがとう。>>639さん、ありがとう。
643名無しさん(新規):03/09/14 10:57 ID:A/72L8fc
委託出品はキライ。
とらぶった時「私は委託で出品しただけだから関係ない。そんなの知らない!」
みたいな対応をされたこと2回もあるし。
委託品だから発送は宅急便着払いのみとか言い出すし。(説明に書いてない)
本当は委託でも何でもないのに、責任逃れのために委託って嘘付いてる人も多いし。
というわけで委託品はさけますです。642さんも委託なんか断ったほうがいいよ。
644名無しさん(新規):03/09/14 11:53 ID:Jp5BsD9m
やっぱりあれだな。
リアル友人とか周りの人にはオクやてるなんて
言わないほうがいいな。
645名無しさん(新規):03/09/14 12:16 ID:znY+AudQ
>>627
なんでそんなに図々しい人と付き合ってるのか不思議。
相手は貴方が困ることをわかってないんじゃない?
貴方の言い方もすごく遠まわしな断り方で相手には
ピンと来てないのかもよ。
646名無しさん(新規):03/09/14 14:21 ID:3YdnoDs8
>>642
甘やかしすぎ
647名無しさん(新規):03/09/14 15:08 ID:0hTeNRI/
>>644
言っても「儲かる〜」とか言わない方がいいよね。
大概のものは「売れればラッキー」くらいの方が多いんだし。
648名無しさん(新規):03/09/14 15:41 ID:rshXc6WW
この一連の流れを読んで思ったんだが、
世の中には627の友達のように
パソコンを扱えない、オークション出品を自分でできないという女性も
数多く存在するわけで(実際、初めてだとかなりややこしいからね)、
それを考えると、一時期、「笑える出品」のスレで
みんなに「天然」と馬鹿にされていたタンクタソの評価を
改めて見直す必要があると思った。
彼女は、やや太目の天然のオバちゃんでありながら、
曲がりなりにも(いや、別に曲がってもないかw)自分で写真を撮って
オークションに出品するという行為を自力でやっている。
それを考えるとそんなに馬鹿にもできないな、
と思ったのだが、どうか?

649名無しさん(新規):03/09/14 16:20 ID:rdgWgqsH
>>642
その友達ってクリーニング代や梱包代は支払ってくれるの?
商品の説明も考えてくれるの?
なんとなく思うんだけど、>>642の友人は一度やってもらったら
それで味しめちゃうような気がするよ。

きっぱりと断る、それが一番いいと思う。
650名無しさん(新規):03/09/14 16:54 ID:eNrSkmak
>>649
いや、とりあえず入金確認と発送は自力でやってくれ、という約束。
画像を撮っただけでブツは私のもとにはない。一応寸法などはメモってきたんだどね。
で何か質問きたら私が彼女に連絡して、それをアップ、と予定。
取引メールも自分でやってくれ、と言ったんだけど(携帯に転送しようかと)
なんと携帯メールも満足に打てねー。信じられないかもしれないけど彼女は最近買ったんだよ。<携帯
練習してくれって何度いってもあーでもないこーでもないっていい訳されて。
多分メールも私がするんだろうと悪寒。
しっかしこれじゃ スムーズに行くかなと心配。
それでも出品してくれたか?と二日ごとくらいに電話がくるんですよ。
頭痛いです。
わけあってこっちは今忙しいのでまだ取りかかってないんですけどね。
どれだけ手間かかるか自力でやらせてみたくなってきた今日この頃。

>>648
そのタンクタソ のURL教えて。
651名無しさん(新規):03/09/14 16:55 ID:UEquMWMD
女性の服なら、落札者も基本的に女。男よりおしゃれな人が多い分
同じ服に対しての見解にもズレがあるわけだ。
それが「写真で見るよりステキでした」ならいいけど、
「写真では良く見えたのに届いたら違う」でトラブルになったら、
代理出品を頼んだ友達と落札者の間に挟まれて大変だと思う。

悪いこと言わないから断りなさいな。
652名無しさん(新規):03/09/14 16:57 ID:aDaEq5TR
>>650
その方法じゃ落札者に迷惑がかかるかと思われ・・
んで評価汚れそう。
やっぱどうにかやめたほうがよさげですね。

>>648
おれもタンクタソ見たい!キボンヌ!
653名無しさん(新規):03/09/14 17:07 ID:nOJLmiAe
そうそう、その友達の様子では、いろいろ言い訳されて
結局発送とかも、こちらでやらされそうな気がする。
対応が遅かったりトラブッたりしたら、
傷つくのは貴方の評価で、本人はごめんと言いつつ
たいして気にしないんじゃない。
だいたい、説明文つくったりとかの出品にかける手間ひまだって、
本人は、たいしたことないと思ってるヨカーン。
ここはやぱーり断るべきでは・・・

または、彼女の言い値通りの値段つけて
(たぶんノーブランドでも結構高い値段つけるような)
売れないからということで、諦めさせるか、
とりあえず、貴女は手を引くと。
654名無しさん(新規):03/09/14 17:20 ID:EUpUw0cf
>>633 教えてあげるからやれば?って言っても全然やる気なし。機械モノ全般が苦手らしく。

その友達、人に頼んで本人がヤル気なしってのがムカツクよ〜。
代理はトラブルが多いから、とか何とか断ったほうがいいと思う。
次も頼んできそう。

でもタンククンとその友達の件とはまた全然違うと思うけどな〜

>>652 スレ違いだけどタンククン↓ 多分コレだと思う。
http://user.auctions.yahoo.co.jp/jp/user/tank15k?

笑える出品の前スレの56付近からあるよ。ドラえもんとか面白かった。
http://pc4.2ch.net/test/read.cgi/yahoo/1061700566/56



655名無しさん(新規):03/09/14 17:25 ID:WpnlaSWK
>>654
そそ。
それが噂のタンクタソ
656名無しさん(新規):03/09/14 17:35 ID:aDaEq5TR
>>654
サンクス! 前スレ見れないや(´・ω・`)ショボーン
でも自己紹介だけでタンクタソの素敵さが伝わってきます・・w

そいやおれ代理出品してまあまあ人気あるブランド?のボロ服(説明にもボロイと書いたが)が高値で売れたので
喜んでくれるんだろうな〜と報告したら、「あーあれ元値結構したからなー」とか言われてムカツイタよ・・
お前ももうかったからいいでしょーみたいな感じでたいした感謝してくれないしさ。。
もう本当それでイヤになったので代理は全部お断りだ!
657名無しさん(新規):03/09/14 17:37 ID:UEquMWMD
ゴメン差別とか偏見ではないのだが、若いのに機械物が苦手だと
いう人間には他力本願な人が多いような気がする。
頼めば周りの誰かがやってくれちゃうから、自分でどうにかしようと
思わないのかもしれない。俺の知り合いにも似たようなのがいて、
いい奴なんだけど一人で生きていけないタイプ。周りはみんな心配してる。
しかし苦労もあるから売れたときに嬉しいのがオクであり、
代理で売ってもらっても実感が湧かないんじゃないかな。
友達の為にもここで一人旅(本物の旅行じゃないよ)をさせるのもいいかと。



658名無しさん(新規):03/09/14 17:52 ID:/hDJksV/
momoyojapanの出品するものをよく狙っているんだけど
毎回いろんな出品物にmog76jpがいるのは何故?
洋服はもちろん骨董品みたいなものにまで。
この前初めてmog76jpが落札してたけど・・・
mog76jpに落札されたはずのものまた出品されてたよ?
659名無しさん(新規):03/09/14 18:06 ID:eNrSkmak
タンクタソとトラブルあって悪い付け合った zin1221akiraraタソも香ばしい方ですね。
660名無しさん(新規):03/09/14 20:09 ID:mRYmyoZx
“o(>ω< )o”代理出品ヤダヤダ!!“o( >ω<)o”
661名無しさん(新規):03/09/14 20:18 ID:QccWtCd6
そのお友達さんは、多分(いや、明らかに)、すごーくオクは楽な事だと思っており
落札されたって感謝も何もしてくれない。気にもとめないと思う。

そんで話し聞いてると甘え過ぎ=今まで人になんでもしてもらってきた、という印象。
一人立ちさせる良いチャンス!突き放せ。
662名無しさん(新規):03/09/14 20:52 ID:G99iqoK2
>>658
吊り上げじゃない?
ポチによると10回入札。
ちなみにmomoyojapanと取引したmy197604(-2) いる。

http://rating.auctions.yahoo.co.jp/jp/show/rating?userID=my197604
D・O☆7分袖カットソー/フリーズジューシーアダムエロペ (7月 2日 22時 41分)
出品者は「 非常に良い 」と落札者を評価しました。
コメント:この度はありがとうございました。又よろしくお願いします。 (7月 2日 22時 42分)

評価が迅速すぎ。
663名無しさん(新規):03/09/14 22:31 ID:fWv3i/De
>>662
ポチって何ですか?
664名無しさん(新規):03/09/14 22:40 ID:fExbkuTn
>>650
うーん、やっぱり>>650は断るべきだと思うよ。
だって自分のIDでしょう。
変な奴が落札して「非常に悪い」なんてつけたら、
評価下がるのはあなただし…。
その友達は評価も何も無いけど、あなたの評価が傷つくだけだから。
メールも満足に打てないなら尚更。
落札者がクレームつけてきた場合の対応も大変だと思うよ。

>>663
ポチ探偵社。
665名無しさん(新規):03/09/14 23:19 ID:ROwnmZVJ
洋服の代理出品なんて絶対ありえない
666名無しさん(新規):03/09/14 23:24 ID:A+xJDEuY
母親と妹の代理出品ならやるけどね。
身内以外は新品ならやってもいい。
中古はお断りだな。
667名無しさん(新規):03/09/14 23:35 ID:hlgI2TN0
自分なら身内以外の場合は新品でもちょっと躊躇するな・・・
「新品だよ!」って言われて預かっても、家に帰って出品準備する段階で、シミとか見つけちゃったら後が大変そう。
預かったその場で検品するのも、気がひけるしなあ。
668名無しさん(新規):03/09/14 23:44 ID:A+xJDEuY
えー?
預かったその場で検品にきまってるのだけど、
それってだめなの?
これはここが難だからダメってその場で言う方が困らないよ。
委託人はは預けた後だと、「あんたがよごしたんじゃないの?」
とかいうことになるもん。
669名無しさん(新規):03/09/14 23:56 ID:uO0J4OhJ
>>668が正論だな。
取敢えずいい顔しといて影で文句言う日本人体質が問題なような気がするYO。
670650:03/09/15 00:06 ID:8tYKMIO2
ほぼ全員断った方がいいですね。。
全員同じ意見ってめずらしい。(w
なんとかして自力でやらせることにします。
なんか頑張ろうとしてる彼女の力になってあげたいと思ったんですが
利用されてるような気もしてきた。
電話代とかプロバ代とかケチって貯めようとしてるんだろうケド。
私も人を助けるほど優雅に時間ありあまってるわけじゃないし自分の事考えろって気がしてきた。
>>653さんの言うとおり値段設定自分でしてもらったんだけど高いんだよね。
元値を一応聞くと(゚o゚)ゲッ!!って値段言ってくる。ノーブランドにその値段はないだろう、みたいな。
これは三越だったかな、、なんてウソバレバレなのにさー。
なんとも言えず、「ふーん。そう〜」って流してきたけどさ。
それもムカつくんだよね。(w 見栄っ張りなとこが。

しかもやってくれて当然簡単でしょ?とか思ってるんだろうな。

あー断ります。自力でやらせるってか、教えるのもだるいんだが。やる気ない人に
教えるのってアホらしいし。( ´Д`)

671YahooBB219205068026.bbtec.net:03/09/15 00:07 ID:j3e7bwke
見るだけでも、おもしろい。
おもちゃ・合法ドラック・各種グッズがかなり安い
ここで仕入れてヤフオクに出品して利益出るかも。
http://www./index.cgi?id=1063549158
お金稼ぎができる登録無料
試してみる価値あり。
http://www./addclickport.cgi?pid=1063549158
672名無しさん(新規):03/09/15 00:29 ID:3TpsIa2J
友人の代理出品って、購入金額かなり高くて、なおかつ美品でも、
たまたま人がいなくて安く落札されたりとかありそう。
そんな時はトラブルにならないんだろうか…。
お前の出品の仕方が悪いんだゴルァとかw

673名無しさん(新規):03/09/15 00:44 ID:MJ3kXj6l
>>670
「ただでさえものすごく疲れる上に、トラブりかけて参ってるから、
最近ほとんどやってないんだ。やりたいんだったら、聞いてくれれば、
私に分かることは教えるから、言ってね。」
の一言で片付けるんじゃダメなの?
674639:03/09/15 00:52 ID:ow95528t
>>670
断るのが賢いと俺も思う。
しかし、しかしだ。
重要なのは、一旦は君が引き受け、
相手もそのつもりで喜んでいたこと。
相手もそれなりに準備を進めていただろう。
その期待と信頼を裏切るのだから、
自分に非があったことを認めて素直に謝ることは人間としての礼儀だ。
君がしたことは、小さな子供に
「お父さんが今度の日曜日に遊園地につれっていってやるからな!楽しみにしとけよ」
「わーい!」
と言っておきながら、直前になって
「取引先の社長からゴルフに誘われて行けなくなったのだが・・・」
「・・・(泣」
というぐらい酷いことだ。
断るのが俺も正しいと思うが、それは分かっておいて欲しい。
相手には何の損害も与えていない、などと自分を正当化しては駄目だ。
相手にはかなりの精神的ダメージを与えることになる。
責めるなら友達ではなく、OKした自分の軽率さを責めろ。
友達もかわいそうだ。
675639:03/09/15 00:55 ID:ow95528t
“o(>ω< )o”代理出品ダメダメ!!“o( >ω<)o”
これは2ちゃんねらー出品者としての心構え。
はい!みなさん、ご一緒に!

“o(>ω< )o”代理出品ダメダメ!!“o( >ω<)o”
676名無しさん(新規):03/09/15 01:10 ID:lvQHX4Xs
代理出品はトラブルの元だから絶対するべきじゃない!
でも・・・、代理出品って意外と高値になることないですか?
「出品者はめんどくさい事をやってあげる親切な人(又は気の毒な人)」という
好心理が働くからじゃないかなー。
677名無しさん(新規):03/09/15 01:16 ID:PaOS41Lu
ない。
「ノークレーム、ノーリターン」と記載してるのと同じで、
代理出品を盾にトラブルの際にまともに対処しなそう。
678名無しさん(新規):03/09/15 02:58 ID:27aPgKZY
>>677
ノークレーム、ノーリターンくらいはDQN対策に書いておかないと辛いけど
代理出品の件には同意。代理出品なので、、って言い訳にならない言い訳をよく見かける。
679名無しさん(新規):03/09/15 09:06 ID:LKZ0qRgN
>>678
ノークレノーリタが書いてある出品者ってこっちから見れば引くよ。
DQN対策のつもりかもしれないけど、あなたがDQN出品者(責任とらない)だと思われている可能性あり
680名無しさん(新規):03/09/15 09:14 ID:aleblYZQ
友人から頼まれて代理出品(しかも数品)なんて、ストレスのたまることを
よく受けたもんだ。これだけレスが付くぐらいだもんな。

俺なんか自分の出品で手間暇かけるだけでもめっちゃ疲れるのに。
681名無しさん(新規):03/09/15 09:22 ID:Cc5cODIT
漏れは代理出品の時は、
代理出品のため質問の回答には時間がかかる、とか
代理出品だけど責任もって対応する、って書いてるけど。
682名無しさん(新規):03/09/15 09:39 ID:a0PeADvC
>>679
ハゲどう。
683名無しさん(新規):03/09/15 09:54 ID:2SBk5ALF
>>679
ノークレノーリタはかなりDQN対策になるよ。
書いてないと、通販感覚で気軽に返品されることがある。
色んな人がいるから・・・

684名無しさん(新規):03/09/15 11:07 ID:Hd3VWJhI
>>683
ノーノー書かずに3年オクやってますが
トラブルといえるトラブルはほとんどありませんが何か?
ノーノー書こうが書くまいが、変な奴は避けようがないでつよ。

無責任だからノーノー書いてるんでしょ?
ちょっとぐらいの難なら泣き寝入りしてもらおうと思って書いてるんでしょ?
素直に認めなよ。
685名無しさん(新規):03/09/15 11:11 ID:Hd3VWJhI
う、きつい書き方してしまった。すまそ。
こないだ、ノーノーの出品者から買って汚いのが届いたんでつい。
一応メールでお伺いたてたら「ノーノーを理解して落札したんでしょ」だってさ。ハハハ...
686名無しさん(新規):03/09/15 11:12 ID:Hd3VWJhI
美品オススメ!のはずだったんだけどな。一万千円返して...
687名無しさん(新規):03/09/15 11:24 ID:Jt64TKqR
>>684
確かに。
ドキュソには何言っても無駄だから
ノークレノーリタなんて通用しないと思う。
私なんて11号と商品説明に書いていたんだけど
「11ARが届いた」とか無理やりなイチャモソつけられて
返品させられた。
688名無しさん(新規):03/09/15 12:30 ID:r/e0TGPC
>>683
禿同。
書いてないととんでもない事平気で言われる。

>>685-686
そんなのに当たった時にきっちり評価に「悪い」で書いてますか?
689名無しさん(新規):03/09/15 13:03 ID:2LhjeA4J
「ノークレーム・ノーリターン」とは
DQN出品者がゴミを売るときの決まり文句です。

690名無しさん(新規):03/09/15 13:18 ID:r/e0TGPC
そう?ノークレノーリタ書いてない出品探す方が難しいし
書いてなくてもゴミは届くよ。
問題は評価守りたい一身で泣き寝入りするバカがいるって事だと思うよ。
691名無しさん(新規):03/09/15 13:30 ID:2LhjeA4J
スレ違いなのでこれで最後にするけど、
DQNにはどんな文句も通用しない。
DQNに当たらないように
BLにこまめに入れることと入札者評価制限の方が有効。
http://auction.yahoo.co.jp/legal/001/question/
ここを読んでおいてね。
692名無しさん(新規):03/09/15 13:50 ID:6BZwgGe4
みなさんどうです。売れてますか?
693名無しさん(新規):03/09/15 13:52 ID:iT+LAP3n
>>690
>そう?ノークレノーリタ書いてない出品探す方が難しいし

服カテは異様にノークレ率高いよね。
つまり服売りはドキュソだらけ。
評価あましあてにならないし。
知り合いで、本当にルーズで嘘つきで性格悪い子がいるんだけど
恐ろしいことに悪い評価ゼロなんだよね。みんな報復怖いんだねェ(´・д・`)
694名無しさん(新規):03/09/15 13:54 ID:Cc5cODIT
>>692
開始価格低く設定して、そのまま持っていかれてますw
695名無しさん(新規):03/09/15 13:58 ID:r/e0TGPC
>>691
評価のキレイなDQN出品者が多いように
評価のキレイなDQN落札者も多いからあまり役に立たない。
>>693の言う通り服カテには売りも買いもDQNだらけだから
出来る限り自衛をするしかない。
よってノークレノーリタ表記は必須。って事になるのよね。
696名無しさん(新規):03/09/15 14:13 ID:4ShQxy+9
>>695

そんな状況だからどんどん人が減って相場下がるんだよね…
697名無しさん(新規):03/09/15 15:21 ID:r/e0TGPC
下がってもいいし高くてもいい
普通にスムーズにまともな取引させて頂きたいでつ・゚・(つД`)・゚・
説明に嘘書くなよ!ヘンなものに当たったら正直に評価しろ!
思ってた色と違うとかサイズが合いませんとか思い込みのクレームつけるな!

実はあまり服カテには出さないし買わないし縁は多くないんだけど
それでも他カテに比べると禿しく酷い。価格低下は必然の成り行きと思う。
698名無しさん(新規):03/09/15 15:41 ID:6BZwgGe4
この夏海に行くことになったのだけど
シュノーケル、クーラーバック、うきわ、浮き具。

なんかを格安で手に入れる事ができた。
特にシュノーケルセット等は現場だと1セット4000円はとられる。1日。
2セット3000円で手に入れて持っていくことにした。
クーラボックスも買うと高いけど10円でゲット。
これにビールをつめて持っていく。現地で買うと高いから。

浮き具だって買えば3000円弱はする。
オークソンで300円で立派な浮き具を購入。
大満足。

で、海へ行った後はすべて売る。買った値段より高く売れた。
かなり大満足。
オークションてこのように使用するんだな〜としみじみ。
699名無しさん(新規):03/09/15 16:04 ID:iYyB3RVS
4000円でシャツ落札
された。試着のみの
送料先払いしたんだけど、イメージと違う!
と返品要求。
送料まで返却して
荷物は着払いできた
こんなもんなんでしょうか?
700名無しさん(新規):03/09/15 16:10 ID:GJ15DUXN
>>699
通販とまちがわれた?
701名無しさん(新規):03/09/15 16:12 ID:T+GLPnU1
>>699
送料はどうするかとか、最初に決めてから返品に応じないと。
702新規:03/09/15 16:46 ID:m6gY6gva
完全自動化!ほったらかしで月50万円稼ぐ方法!
ヤフオクで買っちゃいました!暴露します。

http://www.geocities.co.jp/WallStreet-Bull/7277/
703名無しさん(新規):03/09/15 16:46 ID:MJ3kXj6l
>>699
もちろん、「落札者都合でのキャンセルとなり、システムより自動で
「非常に悪い」がつく」ことももちろん了承済みだよね?

そういうヤシは評価に残して欲しいよ、ほんとに。
それで報復されても、返答と相手の評価へのコメントで
「イメージが違うとの理由で返品を希望され、送料もお返ししたにも
かかわらず着払いで返送されました。落札者様のご都合でのキャンセル
ですので、システムより非常に悪い評価がついてしまうのですが、それに
対しこのような評価を受け残念に思います。」
とでも書いておけば、見た人は誰でも相手がDQNだと分かるし、
むしろ感謝されるはず。報復恐れず「削除」してほしい。
704名無しさん(新規):03/09/15 17:25 ID:bVN2HzeP
今、靴ってあまり売れない??
いつも未使用か1回履きのを定価の1/5以下で出すと最後には
定価の半額くらいになってたんだけど。
また出そうと相場見るのに検索したらどの靴も安くで終了してた…。
変に値上がり期待して低価格スタートしたら痛い目見そうだ。
705名無しさん(新規):03/09/15 17:43 ID:VH4llFcq
服カテはDQNばかり。
みんな店で買え。
道理は通用しません。
706名無しさん(新規):03/09/15 17:47 ID:1JfoXBlA
>>704
靴は本当に売れないよ。
服どころじゃなく、値段が大暴落してる。
漏れ、スニーカーが中心だけど、
特に人気があるものでも、安く落札される。
漏れなんて市場価値2万5千円相当の新品を
半額で落札されてしまった・・・
ちょっと前までヲクでその値段が付いてたもので
めちゃめちゃ人気があるにもかかわらず。
回転寿司でも開始価格=希望最低落札価格にしとかないと
大損食らう。
靴は今、大恐慌だよ。
707名無しさん(新規):03/09/15 17:48 ID:1JfoXBlA
>>704
だから、靴を売るのは
もう1〜2年待った方がいいかもって思って来た。
スニーカーブームの再来を期待。
708名無しさん(新規):03/09/15 17:55 ID:bVN2HzeP
>>707
そっかーアリガト。
開始価格は高めで出すよ…泣かないためにも。

しかし、合わなくてもオクで売ればいいやーとテキトーに靴買うのも
もう止めないとな…
709名無しさん(新規):03/09/15 18:43 ID:qKwky1Wh
( ゚∀゚)いいもの見っけ!
http://page7.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/g5393886
710名無しさん(新規):03/09/15 18:56 ID:5904KrIa
靴のused(スニカ)なんて全然ダメだろか?
711名無しさん(新規):03/09/15 19:11 ID:iT+LAP3n
スニーカーでなくて、女物の普通の靴、ミュールとかブーツは
けっこういい値段で売れない?
今の時期、やっぱブーツが気になるとこだよね。
712名無しさん(新規):03/09/15 20:02 ID:MughLtFp
>>710
全然ってことはないけど、
かなり安いことは確か。
一時期とは比べ物にならない。
713名無しさん(新規):03/09/15 20:12 ID:FlxNV9SN
H&Mって人気あるの?Pコートがすごい勢いで入札入ってるんだけど。。
714名無しさん(新規):03/09/15 20:27 ID:yC+6mdg1
>>713
ここのスレではガイシュツですが、
H&Mはヨーロッパのしまむらだよん。
スーパーみたいな店内にほこりかぶった洋服がドッチャリ。
デザインはヨーロッパっぽくて可愛く見えるけど、
素材も縫製も質悪し。届いてがっかりの部類。

さんざんオクに出過ぎて価格暴落してたんだけど、
まだ騙される人いるんだ。
715名無しさん(新規):03/09/15 20:31 ID:6cctETze
>>713おれも気になってたー
>>714あぶなく買うところですた・・ 
    ヨーロッパ旅行に行く友達に現物見てきてもらおうかな・・
716名無しさん(新規):03/09/15 20:38 ID:BZua9bFG
報復評価ってそんな怖がるもの?
悪いついててもこれ相手がDQNだなって判れば気にならないけどな。
冷静な返答がしてあればむしろ良さそうな出品者だと思ってる。
717名無しさん(新規):03/09/15 20:54 ID:MJ3kXj6l
ゴメソ clearの値段相場知らないんだけど、これって定価いくらなの?
http://page6.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/f6768489
この人ボロ儲けのしまむらーだし、雑誌のページでも定価のところ
巧妙に消してあるし、雑誌でまわりのもの見ると安そうな価格帯かなと。
しかしこんな強気なスタートで騙されるヤシいるのか?
718名無しさん(新規):03/09/15 22:27 ID:CE2hTM6h
>>717
君はオバちゃんだからそれ着るの無理!
あきらめなさい。
719名無しさん(新規):03/09/15 22:43 ID:9ayv4r2y
http://page7.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/g5158688
>>717
暇人なので検索したら同じ雑誌のせてるのハケーン
んで定価7800円 でも9800円で売れてるね (゚д゚)ウマー
720名無しさん(新規):03/09/15 22:44 ID:CE2hTM6h
検索キーワードに軍モノが引っ掛かってウザイ人は↓を検索語に追加スレバヨロシ
この全てをそのまま検索語の後ろにペースト

-軍 -ドイツ -USA -スイス -フランス -イタリア -NATO
721名無しさん(新規):03/09/15 22:50 ID:oWO583rF

完全無料情報

☆☆☆◇☆☆☆◇☆☆☆◇☆☆☆◇

完全自動化で月40万もうけませんか?

その他にも、高額情報提供してます

☆☆☆◇☆☆☆◇☆☆☆◇☆☆☆◇

ここに お宝が ↓

http://webstar007.fc2web.com/
722名無しさん(新規):03/09/15 22:54 ID:MJ3kXj6l
>>719 おお〜ありがd!!そうなのか。で、だいたいこの人が
1着あたりどれぐらい利益欲しがってるか分かってくるよね。

>>718 本人か?(w 7800円の物、誰が12000円で(ry
723名無しさん(新規):03/09/15 23:40 ID:yv81oycp
>717
ホントだ!!画像処理で価格のとこ消してるよ・・・。
すげぇ
724名無しさん(新規):03/09/15 23:51 ID:9BacDmVy
最近、若い女の子がよく足の甲までのくつしたと一緒に、ぺたんこで先のとんがった
靴をはいてると思うのですが、あれってヤフーの靴カテだと、どこに分類されるんでしょう。
ローファー?パンプス?
725名無しさん(新規):03/09/15 23:51 ID:TLGHN2Gf
ちょい話題に遅れたけど、本当のこと評価するのはやっぱりエネルギーがいるよ。
前、クーカイのドレス落札したらすごいシミ&ほつれで
評価バトルになってめっちゃウチュだった。
そしたらこないだ落札したピンキーガールズのカーディガンにも胸元にシミが・・・
シミ抜きに出したら落ちるかもしれないけど、やっぱ腹立つ〜。
・・・でもまた報復されたらめんどくさ・・・。

悪い評価って目立つ。
自分の評価欄見るたびに落ち込むんだよね。汚点のようでさ。
自分のこと状態にうるさい落札者だと思ってそう。あーやだやだ。
726名無しさん(新規):03/09/16 00:07 ID:wMZiTYDx
727名無しさん(新規):03/09/16 00:31 ID:+VH9vmez
>>716
報復評価なんて誰も全然こわくないよ。
DQNの相手をするのがこわいだけ。
DQNは評価を凄く気にしてるから・・・
728名無しさん(新規):03/09/16 00:32 ID:Z/nJvxw8
相談なんですが、秋から春まで着れそうな有名ブランドのトレンチコートを
お店で定価で買ったけど手放すことになりました。
ファッション雑誌にも大きく掲載された商品なんです。
とりあえずタグ付きで着てないし定価位で売れないかな?
この間デパートで見たら結構品薄だったし、、、
何月ごろ売りに出したらいいと思います?
729名無しさん(新規):03/09/16 00:32 ID:1WFOr7uX
>>725
ガンガレ!よくやった!良い評価で薄めていけばそんなに気にならないよ。
けど、バトルは良くないっぽい。
>>726が725タンであるかは別として、こういうケースで「今までのは
みんな状態の良い品だった」とかは、いらんことというか。
状態だけを淡々と書いた評価(だけど少々悲しそうな口調)が、
第三者が後から見て好印象かなぁ。
730名無しさん(新規):03/09/16 00:37 ID:HlwtTCsU
>>728
秋から春だから、今の方がいいかも。
ちゃんと寸法表示して(できれば袖丈など細かめに)おいて出品すれば、
「サイズが違うから返品」って事にはならないと思うし。
定価はちょっと厳しいかもしれないけど、その半値からスタートしておいて、
落札希望価格を定価近くにしてみてもいいのでは?
731名無しさん(新規):03/09/16 00:53 ID:z9VEJLne
>>726
そっとしといてあげなよ・・・
732名無しさん(新規):03/09/16 01:04 ID:tEFVvYlh
>>726
よく見つけたな…

折れは状態が明らかに表記と違ったら普通に悪い評価付けてるよ。
淡々と事実を書けば報復されないことが多いよ。
一度報復された時は評価欄で暴れてID捨てました。
733名無しさん(新規):03/09/16 01:04 ID:dBuHNcZ9
>>699
最悪の馬鹿にあたったね。
イメージと違うという理由、好みに合わないと言う理由で
評価を下げるだけでもドキュソなのに
返品要求とは・・・・。
最初から店で試着して、実物を見て買えってのに。
この手の馬鹿って評価が少ない奴に多いよね。
大抵の奴が、そのうち評価で大喧嘩を始める。
トラブルを起こしやすいからね。オクに対する根本的な考えが
ズレてるから。
734名無しさん(新規):03/09/16 01:12 ID:k4t9CmGL
>>725エライ(・∀・)
相手のドキューソはBLに放り込みますた。
ガンガレ!!
735名無しさん(新規):03/09/16 01:18 ID:IgSI36Vo
http://page5.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/e31287480
かわいいと思ったんだけど、なんか気持ち悪くて入札できない…
736名無しさん(新規):03/09/16 01:19 ID:ADD8GZkp
>>713
まだH&Mって人気あるの?
開始価格でもってくぶんには普通だよ。
素材はかなり悪い。カットソーとか寿命は1回の洗濯だよ。
だけどラインとデザインが今期のいたいとこついてる、って感じなのが多い。
実際そのデザインを日本で手に入れようと思ったらもっと高いしね。
ただ競い合って購入するほどのもんじゃない。

まぁH&Mが在庫不良になった時にでも気がむいたらさっくりもってこうかなぁと考えてはいる。

737名無しさん(新規):03/09/16 01:21 ID:dBuHNcZ9
>>735
何人の殿方ってw
738名無しさん(新規):03/09/16 01:32 ID:CngJ1f0W
>>735
>>737
っていうか、オモシロイ!
サンバルカンみたいだ。
悪の組織と戦ってくれないかな。
http://page2.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/b42614119

あ、これ笑えるスレ向きだわ。
あっちにも貼ってこよっと。
739名無しさん(新規):03/09/16 01:33 ID:yNvofP6H
プリティ・キョウコワロタ
晒しage
740名無しさん(新規):03/09/16 01:42 ID:Z/nJvxw8
>>730
具体的にアドバイスありがとう(^-^)
そうしてみます。。。
定価厳しいっすか、、、・゚・(つД`)・゚・ 

741名無しさん(新規):03/09/16 01:54 ID:AXc/kOWP
>>740
俺も、すぐ出品がいいと思うな。
雑誌掲載、店頭即完売の人気商品です!
って書いとけば、定価以上いくことも大いにあるから、
がんがれ!
漏れだったら、定価の8割スタートかな。
大損したくないんだったら、それくらいが良いと思うよ。
人気がなかったら、定価は無理だなあ。
とりあえず、定価の8割で出品して入札がなかったら、
少しずつ開始価格を下げるか、
あるいは、ヲチが20以上あれば、
100円とか1000円オークションにして
オプション払って注目のオークションにする。
そうすればうまくいくと定価の8割超えるよ。
742名無しさん(新規):03/09/16 02:20 ID:6GmYCj2f
>>735大きく開いた背中を見ては彼氏様、よくエキサイトしたそうです。 に激藁!

>>740
物は何?雑誌掲載完売と言えど、今のご時世に定価前後まで行くのは至難の技。
743名無しさん(新規):03/09/16 02:46 ID:z9VEJLne
プリティ・キョウコ
ダイナマイト・ナオミ
セクシー・レイコ
3人でガンガってる様子。
なんか、看護婦3人の「こんな私たち」っていう奴に似てる・・・
744名無しさん(新規):03/09/16 02:51 ID:z9VEJLne
ごめん、これね。でもよく見たら似てるのは名前出しなとこだけだw
http://pc4.2ch.net/test/read.cgi/yahoo/1051544495/l50
745名無しさん(新規):03/09/16 03:18 ID:6OJBbY8l
雪崩れ込んできたらしい主婦層は判らないけど
最近の落札者は目が肥えてる人が増えてると思うけどな。
いいものは値が上がるし、それ以外は手出さない感じ。
>740
私も8割からが妥当だと思う。741慣れてそうwうまいね。
746名無しさん(新規):03/09/16 03:54 ID:FVoBKa9O
http://page3.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/c44578197
これみて以外とプリティキョウコのスタイルが悪いことに気がついた
747名無しさん(新規):03/09/16 06:09 ID:c6TL3rgz
>>735の出品者のコメント読んでると、ホントに今ドキの若い女が書いてるのか謎。
言葉のセレクトや、名前の付け方が、非常に古めかしいエロをかもしだしてる。
748名無しさん(新規):03/09/16 09:49 ID:DlfL+rwJ
>>743 747
本気で女3人で共同で出品作業してると思ってる?(゚Д゚;)
素直だなあ。
749名無しさん(新規):03/09/16 10:01 ID:wH3+6i03
>>746
プリティキョウコ、綺麗系だけど写真によっては脚が短かったり、お腹が出てるよね。
750名無しさん(新規):03/09/16 10:55 ID:GQG/rn59
そういえば・・・去年の冬に衝動買いのニット(定価¥8,900)が
やっぱり自分には似合わないのですぐに出品したけど
落札価格は¥3,000にもならなかった記憶が・・・・・。
751名無しさん(新規):03/09/16 11:15 ID:c6TL3rgz
¥3000にもならなかったって事は2●00円ぐらいにはなってって事でしょ?
結構いまどきのオクなら、その定価のものが3000円ちかく逝けばいいほうだと思ったりする
752名無しさん(新規):03/09/16 11:48 ID:fjnk8WVT
>>751
>その定価のものが3000円ちかく逝けばいいほうだと思ったりする

同意〜。
私なんて私なんて・・・(/ω\)ウウウ
753名無しさん(新規):03/09/16 12:21 ID:nDiCDNvb
>>752
( ´∀`)σ)Д`)プニプニ
754名無しさん(新規):03/09/16 12:53 ID:ERAJcddZ
オクでの相場ってだいたいは新品で定価の四分の一くらいが目安だよね?
755名無しさん(新規):03/09/16 13:04 ID:Os+i2msy
てか、数千円程度で中古のメーカー物のスーツを
買うのに慣れてる人って、金銭感覚が普通じゃなくって恐い。
この前、新品で2,990円のフリルブラウスとスカートのスーツを
売ったんだけど、「思っていたより安っぽい」とか文句言われてもうた・・・
無理言わないで欲しい。
それに着用できないような安っぽい物は売ってないし。
それでも2,990円のスーツでは、自ずと限度があるってば・・・
756名無しさん(新規):03/09/16 13:08 ID:Mf7k2QRN
皆さん洋服の梱包はどのようにしてますか?
私は紙袋に包んでプチプチ入れてるんですが、これだけで十分でしょうか?
757名無しさん(新規):03/09/16 13:16 ID:1WFOr7uX
服は布だから、プチプチはいらんだろ。
何百回も落札してるが、プチプチの人はいなかったよ。
むしろ雨対策にビニール袋が必要。OPP袋+紙袋(外袋)がメジャーかと。
758名無しさん(新規):03/09/16 13:29 ID:Mf7k2QRN
なるほど。ありがとうございます
759名無しさん(新規):03/09/16 15:04 ID:SHTVqmZW
俺も、透明ビニール袋+紙袋OR丈夫なビニール袋(ショップで買い物したときに入れてくれるやつ)だな。
だいたい服買ったときに入れてくれる袋を発送用に使ってる。

ところで靴が安いっていう話題があったけど、
よく、「足元を見る」という表現が使われたり、
店員が客の金銭状態をチェックするのに靴を見れば分かる、
と言われているように、靴って懐具合が反映されやすいアイテムなんだよね。
だから、社会的にもオークション的にも不況の今、
アパレル関係で真っ先に売れなくなるのが靴なんだと思う。
760名無しさん(新規):03/09/16 15:50 ID:fjnk8WVT
(;゚д゚)ノ凸ヘェーヘェーヘェーヘェーヘェーヘェーヘェーヘェーヘェー
761名無しさん(新規):03/09/16 15:53 ID:RiiOOezU
あら、そうなんだ??
靴結構売れてるけどなーー
ブーツ、今月は行ってから4足売れたよ?
ブーツじゃなくてパンプスとかの話かな?
762名無しさん(新規):03/09/16 16:00 ID:r8I4Ut3q
ブーツは秋冬だからね、とにかく売れるでしょ。
他のスニーカーやらの事だとおもわれ
763名無しさん(新規):03/09/16 17:08 ID:s7V7PY5E
イイ物は高値がつくようになって買えなくなった。
目をつけたものは、相場に関係なくつぎ込む奴が増えたきた気がする(男物服)
764名無しさん(新規):03/09/16 17:38 ID:XZ6ytSby
アドバイスをお願いします。

タイトルに「秋冬ジャケット ブランド名」(1つのブランド名だけ)
が書かれていたものを落札しました。値段も相当のものです。
そして、届いたものはノーブランドでした。
コメントにブランド名はなかったものの、
タイトルにあるブランドではありません、ノーブランドです等の記載もありませんでした。
出品者にメールをしたら「他の人もやってる」「ヤフーのタイトル文字数が短いからいけない」
「送料負担してくれるなら返品可能です」と返事がきました。
これって妥当なんでしょうか。
 
765名無しさん(新規):03/09/16 17:39 ID:r8I4Ut3q
>>763
そういうのはメンノンやらスマートやらファインボーイズやら厨くさい雑誌で
煽られてるやつだけだよ…
そんなのに手を出さない方が無難だと思われ
766名無しさん(新規):03/09/16 17:48 ID:IY57ck7q
タグのついた写真はありましたか?
ノーブランドということなので、多分ないでしょうが…。

十分な商品説明を果たしていないし、ノーブランドである事も
書いていなかったあたりが悪い。
しかも「他の人もやってる」「タイトルの文字数が少ない」と言い逃れ。

「非常に悪い」と評価つけて、
・ブランド名がタイトルにあったので、そのブランドのものと思った
・商品説明に「ノーブランド」と書いていなかった。
・それを指摘すると「他の人もやってる」「タイトルの文字数が短い」と言い逃れした
という事実を書けばいいのでは?

ついでにID晒しちゃえ。その人からは買いたくないから。
767名無しさん(新規):03/09/16 17:59 ID:yNvofP6H
だからタグ見せないような物は落札するなって
768名無しさん(新規):03/09/16 18:37 ID:q//gdrhY
>>764
↓これをメールで相手に出せばいいよ。

タイトルに他のブランドを入れるのは、
たしかに他の人もやっていますが、ガイドライン違反行為です。
違反でも他の人がやってたらやってもいいと仰るのですか?
しかも、そういう場合でも、普通の人は説明文に
ノンブランドであることを書いてあります。
あなたがやったのは完全に詐欺行為です。
商品代金・送料・振込み手数料負担で返品していただけないなら、
詐欺行為があったことを評価にも書かせていただきますし、
ヤフーにも通報し、厳正な対応をとらせていただきます。
ご連絡をお待ちしています。
769名無しさん(新規):03/09/16 18:39 ID:1WsbQxjr
>>764
妥当な訳ない。抗議メールするべきだよ。
ブランドタイトルをわざと判りづらくしやがってる出品者多いよ。
しかもその悪質さを皆やってるしいいか、とか思ってるのが怖い。
甘やかすな、っていうか甘やかさないでくれ、更に増えるから。
770768:03/09/16 18:40 ID:q//gdrhY
>>764
振り込んだ金額+振り込み料金を返金してもらい、
品物は着払いで発送すればヨロシ。
それに応じなければ、評価に「悪質な詐欺行為をする出品者」である事実を
書けばよい。>>766のように。
771名無しさん(新規):03/09/16 18:41 ID:1WsbQxjr
おお、リロードしたら768が。禿ドー。
772名無しさん(新規):03/09/16 18:43 ID:12gVsGsL
しかし、相手は相当なドキュソなんで
ヤーサン絡みか、真性ヤンキーかもしれないよ。
住所も知られてるんだから、感情的な表現は避けて
丁寧に抗議した方が良いと思われ。
いくら色んな人がいるからって、詐欺行為を平然とやってのけて
抗議が来ても開き直るなんて、特殊な人種だからね。
ただ馬鹿なだけか、それとも肝が据わった悪党なのか
どっちかわからないよ。
773名無しさん(新規):03/09/16 19:13 ID:q//gdrhY
靴屋どんどんつぶれてるよね。
774名無しさん(新規):03/09/16 19:20 ID:z9VEJLne
ゴンザワシントン
775名無しさん(新規):03/09/16 19:31 ID:px9XXCjI
>>772
そういう出品者でつか?
正当な抗議をする事にソフトであれ脅しをいれるのはどうかと思われ、、
776名無しさん(新規):03/09/16 20:15 ID:F4DXGIxv
みなさん、他人事だと思って適当なこと言っちゃだめだよ。

私はボロキレみたいな服を入金して3週間後に送ってきた奴に、悪いの評価をつけた。
そしたらイタヅラ電話の嵐だわ、ウィルスメール届くわ、もう散々。
どっかの掲示板で悪口書かれたらしく、変な質問がぞくぞくと届いた。
おかしな奴は放置!これに限るよ。自分の身が可愛いならね。
777(((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル&rlo;ル゙フル゙フグカグカ((((゚Д゚; ))) &lro;:03/09/16 20:19 ID:NjM7dPYc
なんてこったい!
778名無しさん(新規):03/09/16 20:21 ID:nDiCDNvb
>>776
2ch以外で?  今は無事?
779名無しさん(新規):03/09/16 21:06 ID:z/uu9Mfk
>>775
脅していませんが・・・
気をつけてと言っているだけです。
>>776さんの言葉を借りますが、他人事だからといって
けしかけるものどうかと思いますが。
780名無しさん(新規):03/09/16 23:25 ID:fb4zjq8w
http://page4.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/d25140605

この辺マジで紛らわしいなw
781名無しさん(新規):03/09/16 23:42 ID:GJzA1AHj
>>780
〜風とあるならまだマシな方でしょう。
>>764みたいなケースはかなり多いよ。大抵ありえないようなノーブランド服を
図々しくもブランドカテに入れてタイトルでブランド名を連呼。
まぁブランド名書き連ねてくれるから逆にノーブランドだって分かるわけで、
1つだけ書かれるのが一番紛らわしいかも。
本とどこかできちんと「ノーブランドです」と書いといて欲しいもんだ
782名無しさん(新規):03/09/17 01:36 ID:NuL0M5f1
ちょっと聞きたいんだけど、
今、出品中のパンツでアクセス1500もあってヲチ0のものがあるんだけど、
これってどこかで晒されて笑いものにされてるのだろうか?
値段も安いし、モノも笑えるようなものではないのだが。
こんな極端な例は俺も経験したことない。
783名無しさん(新規):03/09/17 02:09 ID:m7VTj+UH
>>764
>>768の通りだね。やってることは詐欺。

徹底抗戦でいくなら、まずは相手の住所を掴むことだね。
いきなり商品代金+送料+振込手数料まで返金要求したら
住所を教えてこないことも考えられる。
だから、まずは送料負担で返品という相手の要求を呑んだふりして
住所を聞き出す。その後、知り合いに聞いてみて考えが変わったと、
込み込みで全額返金要求する。
住所が分かってしまえばこっちのもん。それでごちゃごちゃ言ってきたら、
内容証明で期限を切って返金要求。返金するか、警察に連れて行かれるか
どっちにする?とやる。

これでまず相手はギブアップだよ。
784名無しさん(新規):03/09/17 02:18 ID:jNlSXHBD
>>782
ロックされてるんじゃない?
解除してる?
785名無しさん(新規):03/09/17 08:27 ID:O5Rk+VdE
>>784
ん?ロックって何のロック?
そんなのあんの?
786名無しさん(新規):03/09/17 09:01 ID:oc2Whmsr
1人釣れました
787785:03/09/17 09:38 ID:O5Rk+VdE

釣り人が釣れました(w

788名無しさん(新規):03/09/17 12:57 ID:tTRfuzjn
>>783
頭で考えるのと現実って違うよ。
私も以前揉めた相手がいて(商品を盗まれた)
評価欄に事実を書いたら別IDでイタズラ落札、夜中のイタズラ電話とか
凄かったよ。私の場合はその人の住所を知ってるし、いたずら電話の録音も
あるから、まだ心強いけどね。
789名無しさん(新規):03/09/17 13:05 ID:keh25phd
なんかおっかないな ヤフオクで洋服は
790名無しさん(新規):03/09/17 13:16 ID:6sX2YJtb
洋服カテはDQNのスクツです。
791名無しさん(新規):03/09/17 13:35 ID:zwx5eRsk
>>790
スクツって、もしかして、もしかしてだが巣窟(そうくつ)のことか?
漢字もろくに読めないような馬鹿発見!
790こそ低学歴DQNだな。
792名無しさん(新規):03/09/17 13:39 ID:J1bcWD/H
力こそが正義。良い時代になったものだ。
793名無しさん(新規):03/09/17 13:57 ID:YOsY8YOi
>>776>>788って、タイトルに関係のないブランド名を入れて
ブランドカテにノーブランドを堂々と出してる出品者でつか?
>>764の出品者が詐欺で送料他出品者負担で返品受け付けて
当然となれば明日は我が身だもんね。そりゃ焦るよなw
794名無しさん(新規):03/09/17 14:26 ID:0MGcAUDZ
>>793
変なこと言うね。
そんなひねくれた考え方だから(ry
795名無しさん(新規):03/09/17 14:28 ID:YOsY8YOi
>>794
あまりに必死だったからつい、ねw
796764:03/09/17 14:32 ID:frjWhW5w
>>764です。
沢山のレスありがとうございました。
ここを読んで、テンプレートもいただいたので、少し変更してやわらかい文書を作り
(詐欺という言葉は使いませんでした)
メールしました。ガイドライン違反を強調して。
やっぱり少し揉めましたよ。低姿勢ではありましたが。
「コメントにはブランド名を載せてないんだから、送料は負担して下さい。」
と最後まで言われて、わかりあえることはないなと思った。
「お金の問題ではありません。違反は違反ですよ。」とメールしたら、
今度はそっけないメールが届いて
「わかりました。商品届いたら返金します」だって。もういいや、って感じです。
実は最初は、対応早かったし素直に認めてくれてたら、受け取っとこうと思ってました。
的を得ない言い訳ばかりの長いメールは、ホント、皆さんにお見せしたい位です。
疲れた・・・。気分悪い・・・。

>>780さんのは、「風」と入っていますね。
797名無しさん(新規):03/09/17 14:33 ID:ypGrYJ3A
>>793
なんでそうなの???
実際に恐い思いをしたことがない人は
適当に聞こえの良いこと言ってるのかもしれないけどさ。
業者相手と個人のドキュソ出品者相手では
対処の仕方も違うんだって。
まー毅然とした態度をとって、うまく収まるのが一番良いけどね。
>>791
誰も突っ込まないけど、スクツは2ch語だよん。
既出をガイシュツというのと同じ類の2ch語ね。
798名無しさん(新規):03/09/17 14:35 ID:ypGrYJ3A
>>796
話せばわかる相手で良かったね!

799764:03/09/17 14:38 ID:frjWhW5w
>>798
今のところ、切れられてはいないのでいいけど
話してわかってもられたわけではないようです。
私が引かなかったので・・・って感じです。
落札者都合で悪いを付けられそうな勢いですよ。
800名無しさん(新規):03/09/17 14:49 ID:ypGrYJ3A
>>799
悪い評価ですめば、それで良いと思いますよ。
報復評価なんて、取引に影響しないもの。
商品届いたら返金・・・って妖しいですね。
でも、それで返金しなかったら、本当に詐欺で犯罪なんだけど
それすらもわからない馬鹿な相手なのかな。
>>789
キティ系のドキュソ含有率は極めて低いけどね。
ほとんどが良い人ばかり。でも、たま〜にドキュに当たってしまう。
そういう時も、柔らかく応対し、言葉も感情的にならないよう気をつければ
大抵丸く収まるね。(まー、少額だけど損失は避けられないことが多いけど)
一度、品物を盗まれて頭にきたので、悪い評価で非難したら
拗れてしまった。
インチキ住所に代引きで発送させたり(宛所不明で返送されてきたんで送料損した)
自分が盗んだくせに「知り合いに弁護士がいる」とか
脅しのような事を言って来たり。今思えば、盗みをするような深刻なドキュソほど
気をつけて扱わなければならなかったんだよね。
801名無しさん(新規):03/09/17 14:52 ID:YOsY8YOi
>>797
>>776>>788は泣き寝入りしろ、と書いているように読めたからでつ。
うがった見方してごめんね。
でもどういう形にしろ不満の意思表示はすべきだと思った。

>>799
3%の負担をどうするかも先に確認しといた方がいいよ。
もっともちゃんと理由が書いてあれば落札者の赤帯は
気にならないもんだけど。
802名無しさん(新規):03/09/17 14:54 ID:ypGrYJ3A
>>801
泣き寝入りは良くないかもね。
相手が図に乗るだけだし。
人間相手は難しいよね。
803764:03/09/17 15:02 ID:frjWhW5w
>>800
まぁ、評価はいいですわ・・・。疲れました。
>>801
もともと3%とられてて、入金額がそれになってるので返金してもらいます。
3%とる人・・・注意しないといけないんですかね。
804名無しさん(新規):03/09/17 15:12 ID:YOsY8YOi
>>803
もつかれー
漏れの場合トラブったヤシは皆3%取ってたな。
といってもサンプルは4、なんだけど。
トラブってもちょっと多めにお金渡したりすれば
満足する人が多いようなので対応は楽だが。
805764:03/09/17 15:26 ID:frjWhW5w
>>802
難しいですね。
>>804
多めにって、出品者がってこと?
多めにもらったらそれでいいでしょって言われてるようで
嫌だな。
806名無しさん(新規):03/09/17 15:34 ID:YOsY8YOi
>>805
そー、出品者
多めといっても、百円単位を繰り上げるくらいだけど
振込手数料とかはっきりわからないし、面倒なんで
嫌なのかあ・・・・皆感謝してたのは見せかけだったのか汚い大人達だ!
807名無しさん(新規):03/09/17 16:22 ID:6sX2YJtb
808名無しさん(新規):03/09/17 16:56 ID:PpqTc4+K
3%取り&ゆうパック着払い強制&ノークレノーリタ は避けて通るべし!
809名無しさん(新規):03/09/17 18:32 ID:5X6Ln16j
服で郵パック着払いってなぁ…。
トップスで2kg超えるのかよ(゚Д゚)!?絶対入札しない。

でも最近奪ってる人からは3%、が増えてきて嬉しい。
流石他人の真似しかできない服カテ出品群。この点だけは良い。
810名無しさん(新規):03/09/17 18:37 ID:PIj7yNhX
>>808
服カテはそれ全部避けたら何もなくなっちゃうよw
811名無しさん(新規):03/09/17 18:54 ID:h4HSn7zU
よく、商品説明の下に検索用でブランド名をずらっと書き並べてる人
いるけどあれって検索にひっかかるの??

812名無しさん(新規):03/09/17 19:06 ID:YZaRUWdB
うん
813名無しさん(新規):03/09/17 19:07 ID:h4HSn7zU
へえーへえーへえー

814名無しさん(新規):03/09/17 19:08 ID:VoPVYhwz
>>811
まずアラートに引っかかるので大変迷惑です。
815名無しさん(新規):03/09/17 19:09 ID:h4HSn7zU
>814
なるほ。でもやらせてもらいます(*^-^*)

816名無しさん(新規):03/09/17 19:10 ID:KMpaER0r
ここはいい、おもしろい、何でもあり女性でも男性でもOK。
おもちゃ・合法ドラック・各種グッズがかなり安い(最大80%OFF)
ここで仕入れてヤフオクに出品して利益出るかも。
http://urlto.net/tktktkcom

登録は、無料でお金が稼せげるができる!!
試してみる価値あり、宣伝するだけで 平均3万円
うまくやれば、10万円だって夢じゃない!!
http://urlto.net/tktktkcom0
817名無しさん(新規):03/09/17 21:20 ID:5X6Ln16j
白反転って今更バレバレでむしろセコイ感じ。
818783:03/09/18 02:50 ID:zrXa/0D6
>>788
オレのは実体験に基づくものだよ。

でも、言ってることがよく分からないなぁ。
「品物盗まれた」ってのはどういうこと?
商品先送りして代金踏み倒されたってことか?
だとしたら「盗まれた」っていうより「騙し取られた」だよね?
まあそれはいいとして、それを評価に書いて、終わりなの?
第一、先送りって時点で…

なんか、ただ怯えるだけでやるべきことやってない
ように読み取れるんだが、違うかな?
(スマソ、2chっつうのを考慮しても「盗まれた」ってので
内容証明書いたことないのは分かる)

まあ、それ自体は責めてるわけじゃないけどね。
きちんとやるには自分にも結構なエネルギーが必要だし。
でも、やらなきゃ法律は守ってくれないんだよね…

819791:03/09/18 04:47 ID:BCW2o3Bc
>>797みたいな温厚な小物しか釣れませんですた・・・
もっと怒り&嘲笑のレスを期待したのですが。
拙者の修行不足でつ。
今後はもっと釣り人としての修行に精進します。
820名無しさん(新規):03/09/18 05:03 ID:BCW2o3Bc
ところで、ファッション板に出入りしてる人、いる?
漏れも時々見るんだけど、
なんか最近、見ようとしても
↓こんなのが表示されて見れないんだよね。どうなってるの?
==========================================
もうずっと人大すぎ 次

494 名前:心得をよく読みましょう 投稿日:2003/02/12(水) 12:46 ID:G8Y/eEqt
http://dempa.2ch.net/prj/page/browser/
人大杉についてまとめてみますた。

お願い。
くれぐれもメールで問い合わせ無いようにして下さい。

821名無しさん(新規):03/09/18 05:35 ID:a685bdaV
今時釣り人って・・・・・
822名無しさん(新規):03/09/18 05:44 ID:FRTQlwv3
>>820
いや、だからそこに載ってるリンクを踏めば解決だろ?
823名無しさん(新規):03/09/18 09:28 ID:Z7cjFkDc
消防超えて幼児並なのがいるな…。
自分じゃ死ぬまでわかんねーんだろうけど。幸せだね。
824名無しさん(新規):03/09/18 10:45 ID:2XuIIcXK
>>815
あのさ、出品商品に関係ない語を書き連ねたら検索妨害で規約違反だから
ヤフーに取り消されるよ。勿論出品手数料なんて返還されないから。
入札者からしてみたら>>814の言うとおり迷惑なんだよ?
825名無しさん(新規):03/09/18 13:01 ID:n0JrDDiI
>>824
ヤフーはそんなに働き者ではありません…
826名無しさん(新規):03/09/18 13:19 ID:IOr1u1RA
一度目をつけられたらザクザク削除されますよ。
働く所が非常に偏っているって感じ。
827名無しさん(新規):03/09/18 14:00 ID:ibeH+erO
>>824
全然取り消されませんが何か?
今後も検索用にブランド名、イパーイ入れますが何か?
828名無しさん(新規):03/09/18 14:08 ID:F78RspK5
いろいろ試したけど検索用語いれても
入札率変わらないよ。

安定して売ってる人達もあんまり入れてないでしょ
人がやってるから、だけじゃなくて自分でも
試行錯誤した方がいいよ
829名無しさん(新規):03/09/18 14:27 ID:ibeH+erO
>>828
変わらないとしても、できることを全てやる、
という態度は大事だと思います。
830名無しさん(新規):03/09/18 14:40 ID:2XuIIcXK
>>827
お前らみたいな奴らがたくさん居て削除が追いついていないだけだ!
削除されないからやっていいなんて餓鬼並みの知能しかないんだな。

検索率上がっても入札率が下がるような事をしている香具師には何を言っても無駄
なのだろうけどな。軽い違反も度を過ぎると突然ID削除される事もあるからな。
831名無しさん(新規):03/09/18 15:53 ID:cLDKXRXz
>>827
だから、チュプはオクに参加すんな!って言われるんだよ。
こんな奴ばっかりなのか。サイテーだな。
832名無しさん(新規):03/09/18 16:10 ID:Nm90mYtO
オクってなんでもありではなかったのでつか
833名無しさん(新規):03/09/18 16:38 ID:C/mnc8XN
欲しいものがあっても
検索単語ズラズラ書いてる出品者のには絶対入札しない。
834名無しさん(新規):03/09/18 16:46 ID:F78RspK5
>>829

的を得た努力しなさい。
835名無しさん(新規):03/09/18 17:07 ID:C/mnc8XN
>>834
(´-`).。oO(的を得た・・)
836名無しさん(新規):03/09/18 17:19 ID:c/uB1XHN
ワタスもズラズラ並べ書いてます。
タイトルには入れないけど、説明文の最後にね。
837名無しさん(新規):03/09/18 17:27 ID:n0JrDDiI
全く関連性のないブランドを並べるのはどーかと思うけど、似た系統の
ブランド名なら並べてくれてもいいけどなー。
意外なブランドでカワイイの見つけることもある(w
どーせ画像表示して見るからキョーミない服なんて見ないし。
ノーブランドしまむらーとかは人目でわかるしね。
アラート来ても見なければいいし。

落札者側としての意見です。
838名無しさん(新規):03/09/18 18:18 ID:1uDSlwXc
>>837
同意。

でも軍ものはいらんけどね。
839名無しさん(新規):03/09/18 19:08 ID:LkuFfrgw
>>837
同意。
見つけれてラッキー!ってことあるよね。
そういうのって知名度の低いブランド品だったりして
意外ないいものが安くで落とせたりするよね。
840名無しさん(新規):03/09/18 19:25 ID:XA2UwZEh
>>834
的を得た(w

阿呆だなあ。
関係ないブランドでも似たイメージ・雰囲気を持っていれば
漏れは、どんどん検索ワードに追加してる。
>>837-839みたいな意見もあるからな。
軍モノはいらんけど。
841名無しさん(新規):03/09/18 20:06 ID:7ehorWiJ
この検索用語で売れるのかなぁ・・・?
怒りを通り越して笑ってしまった。

http://page7.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/g5478747
842名無しさん(新規):03/09/18 20:53 ID:mfWqT6uq
「携 帯電話」 「iモード」「パチンコ」「パチスロ」「ブランド」
「本」「漫画」「アニメ」「名 探偵コナン」「金田一少年の事件簿」
「ドラえもん」「新世紀エヴァンゲオン」「ジョジョ の奇妙な冒険」
「こちら葛飾区亀有公園前派出所」「機動戦士ガンダム」 「ルパン三世」
「キ ン肉マン」「北斗の拳」「デビルマン」「あしたのジョー」
「るろうに剣心」「ドラゴンボー ル」 「スラムダンク」
「サラリーマン金太郎」「頭文字D」


あああ、笑いのツボにはまってしまった…
843よこはまん:03/09/18 22:07 ID:nowfTfK+
「沖縄」「北海道」「横浜」ン」「フランス」「パリ」「イ タリア」
844名無しさん(新規):03/09/18 22:09 ID:Z7cjFkDc
タイトル検索しかしないからオイラには関係ないな。
845名無しさん(新規):03/09/18 22:18 ID:n0JrDDiI
>>841
画像の小ささにも笑ってしまった…
846名無しさん(新規):03/09/18 23:46 ID:zkU+aPIL
文中にメジャーなブランド名を入れても、検索にひっかからないようになってると聞いたけどね〜。
アラートにはひっかかるんだ。
847名無しさん(新規):03/09/19 07:30 ID:EASZV08X
効果があるかどうかは別として、
入札があった物だけ注目のオークションにしたら落札者側から見てやっぱりいやな感じですかね?
やってみようかと思いつつ、せこい感じがして踏み切れていません
848名無しさん(新規):03/09/19 08:44 ID:cn3LpgUp
>>847
別になんとも思わない。
849名無しさん(新規):03/09/19 09:41 ID:Wgd8K0o0
>>847
出品も落札もしてるけど、別になんとも。
注目のオークションにかけると、他のものも見てくれるらしくて
よく売れるようになるよ。
850名無しさん(新規):03/09/19 14:45 ID:WwMnC1EQ
>>841
おもしろーい!!
851名無しさん(新規):03/09/19 14:57 ID:WwMnC1EQ
>>818
あら、レスがあったのね。
盗まれたというのは、入金確認後
発送したらクレームを言ってきて
返品させられたのね。もう、その時点で
嘘をつかれているのは解ったけど、ちょっと
普通の人と違うと感じたので(対応がね。詳しくは言えない)
さっさと縁を切ろうと返品を承諾したの。
そしたら、附属のベルトだけ返品してくれなかったの。
法律とか内容証明っていうけど、金額が少ないので
時間のロスを考えて相手にしないことにしたまで。
評価で抗議したけど、IDを削除されて終わり。
最初からそのつもりだったんでしょう。
強く出れば相手は引き下がるというのは
甘い考えだと思いまつ。人間なんで意地になって
拗れるだけということも・・・。
852名無しさん(新規):03/09/19 15:05 ID:WwMnC1EQ
内容証明を書いたことがないのはわかるって
どういう意味だろう。
オクでは書いたことがないけど、重要な書類を送る時は
使ってるし。社会人じゃない方のようですね。
853名無しさん(新規):03/09/19 15:11 ID:UbSuMXal
>852
世の中そんな仕事ばかりじゃないんだよ
854名無しさん(新規):03/09/19 15:14 ID:WwMnC1EQ
は?内容証明はクーリングオフ専用だとでも
思ってたんですかね。
別に仕事を持ってなくても、不動産売買をしたことがあったり
大きな買い物をしたことがあれば
使うでしょ。ってか、そんな珍しいもんじゃないですよ。
・・と改めて言わなきゃならないのね。
855名無しさん(新規):03/09/19 15:35 ID:5dAd9e/N
なんでそんなくだらないことで争ってるんですか?君たちは
856名無しさん(新規):03/09/19 15:56 ID:lFBsodxh
一番くだらないレスをしている奴↑発見
857名無しさん(新規):03/09/19 16:42 ID:ihzmYuot
そこでオマエモナーですよ。
858名無しさん(新規):03/09/19 19:37 ID:fD4hM0Fm
ID:WwMnC1EQが必死だからw
859名無しさん(新規):03/09/19 20:18 ID:i47xcQPC
ゲラゲラ!!!

>>(スマソ、2chっつうのを考慮しても「盗まれた」ってので
内容証明書いたことないのは分かる)
860名無しさん(新規):03/09/19 20:52 ID:/IkKXq0B
http://page3.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/c45463971
H&Mでこの値段。。これってスゴイね。。。
ぼろもうけって感じだ〜〜!
861名無しさん(新規):03/09/19 20:53 ID:v73/zgda
しかも海外発送じゃ送料結構かかるのに・・・
862名無しさん(新規):03/09/19 21:04 ID:fTK8L03l
>>860
カシミア5%の裏地ポリエステルで3万かあ…。

>>846
アラートは何でもひっかかるよ。
服系じゃないんだけど全部ひらがなのキーワード登録してて、毎日
すごい物が送られてきます(w
例えば『いがらしゆみこ』なら、この7文字が入ってるもの全部くる。
説明文が長いやつは大抵ひっかかる。ので食材とかがほぼ毎日何件も。
違法の『女子アナお宝映像』とかも来てて面白いからクリックして
みたら既に削除されてたりして笑える…。
863名無しさん(新規):03/09/19 21:13 ID:Hn5w/cwD
http://page7.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/g5331833

これなかなか気合い入ってるw
864名無しさん(新規):03/09/19 21:57 ID:xd0PTyDo
宣伝うざ
865名無しさん(新規):03/09/19 22:19 ID:dgar6kaX
>>860
その出品者評価から見ると同じ物出品してるけど
みな30,000超えてる・・。
H&Mって値段安いのにこの金額。
落札者はH&Mって値段のお高いブランド!と勘違いしてるね。
無知ってコワイ〜。
866名無しさん(新規):03/09/19 23:57 ID:ihzmYuot
私も自分が検索する物にことごとくH&Mってブランドが
(クソウザい検索ワードで)ひっかかるからてっきりある程度
ここで知るまで高額ブランドなのかと当初思ってた。

有名になって売れなくなったのかと思ったら一周して知らない
落札者がまた増えてるんかな…。ボロ儲けだね。
867名無しさん(新規):03/09/19 23:59 ID:ihzmYuot
>>866
ひっかかるからてっきりある程度高額ブランドなのかと
ここで知るまで当初思ってた。

('A`) 失敗
868名無しさん(新規):03/09/20 02:11 ID:f5lrTM8Q
869名無しさん(新規):03/09/20 02:11 ID:f5lrTM8Q
870名無しさん(新規):03/09/20 02:12 ID:f5lrTM8Q
&hearts;
871名無しさん(新規):03/09/20 02:12 ID:f5lrTM8Q
872名無しさん(新規):03/09/20 02:13 ID:f5lrTM8Q
873名無しさん(新規):03/09/20 02:19 ID:eEJERyVE
|д゚) 書けてまつよ・・
874名無しさん(新規):03/09/20 04:22 ID:oPyIu07b
875名無しさん(新規):03/09/20 04:45 ID:0KGHG4xA
http://user.auctions.yahoo.co.jp/jp/user/sachusachu120?
送料詐欺です。

定形外で、600円くらいとられました。
落札後に言ってくるのでご注意を!!
876名無しさん(新規):03/09/20 05:28 ID:4sA1H8vY
>>875
というか送料が幾らになるかQ&Aで質問しなかったのか?
答えてくれなかったというなら理解できるが
聞かずに入札・落札したならお前自身の責任でもあるだろう。
877名無しさん(新規):03/09/20 05:48 ID:La4zLRN+
>>875
3%取ってるヤシに入札した時点で自業自得っつーか
878名無しさん(新規):03/09/20 06:04 ID:Jo+fO4n7
H&Mねえ。まあ定価知らなきゃ、落札者は幸せなんじゃないの?
しょせん気分の問題なのよね。
879名無しさん(新規):03/09/20 06:05 ID:3WShqRbC
H&Mって日本に直営店あるんですか?
880名無しさん(新規):03/09/20 06:31 ID:sZ/Pj9vs
ない
881名無しさん(新規):03/09/20 06:48 ID:BK2RX9Hd
882名無しさん(新規):03/09/20 07:14 ID:qJZy8LLZ
883名無しさん(新規):03/09/20 09:49 ID:dgfBB2/e
http://user.auctions.yahoo.co.jp/jp/user/chitoshi1025999?

この人、ゴミでもそこそこの値段で落札されてしまうからすごい。
人気出品者は大抵そうなんだけどね。

アナタもウエスト部分をチョット寄せて絞って撮影すれば、落札額が数割UP!
884名無しさん(新規):03/09/20 11:19 ID:zRr3eqST
883
ウエストしか見えなくなったじゃねーか…。
なんかヨーカドー広告って感じだな。
885名無しさん(新規):03/09/20 14:33 ID:kn5WOlQU
H&Mって、最近よくオクで見て高値だから
最近流行ってるブランドだったっけ?
と思ってたら
ヨーロッパでよく見かける
イトーヨーカドーみたいなとこのじゃないの。
よく買うよなー、みんな・・・・。
絶対旅行行っても入らないし。
あ、トイレ借りるくらいw?
886名無しさん(新規):03/09/20 15:04 ID:s3NkXD7f
ちなみに3マソとかで売れてるH&MのPコートって定価どのくらいなんですか?
887名無しさん(新規):03/09/20 15:14 ID:HStuWToX
ドイツ発送のH&M売りは、何個もID使って
検索にひっかかるようにしてるよ。
送料2500円はすごくボってると思う。

しかも、アウトレットでまとめ買いしてるとか評価に書いてあった!
カットソーや薄手のカーディガンで定価1000円〜1500円くらいなので、
それを更にアウトレット価格の数百円でゲットしてまつ。
ダマされてる人かわいそー。

>>886
とにかく、ユニクロなみ。ショップにいるのは十代の子が中心です。
888名無しさん(新規):03/09/20 15:27 ID:s3NkXD7f
>>887
そうなんだ!サンクス カットソーやカーデで1500円くらいならコートでも5千円くらいですかね
開始価格2マソくらいって・・・(((( ;゚д゚)))アワワワワ
889名無しさん(新規):03/09/20 15:46 ID:OXFqRD3q
即決する気がないのに「即決はおいくらですか?」と質問がきたときには
ウザイから相場の2倍の金額を答える。
そうすると必ずといっていいほど落札金額が相場より低くなる。
欲深いと思われるんだろうかヤハシ
890名無しさん(新規):03/09/20 15:54 ID:Au4fv2bO
質問なのですが、マジック汚れってクリーニングで落とせるのでしょうか?
891名無しさん(新規):03/09/20 16:00 ID:La4zLRN+
>>887
2500円ボッてるのかなぁ
半年ほど前ドイツからコート2着とカーディガン1着送ってもらったときは
送料5000円近くかかってたんだけど
まあ、ヤフオクでは30円送料が違っただけで詐欺と騒ぐヤシもいるし、
なんとも言えないけどね・・・・
892名無しさん(新規):03/09/20 16:17 ID:Au4fv2bO
ヨーロッパから航空便で2〜3Kgくらいなら2千円3千円はいくと思う。
891さんのはコートが2着も入ってたみたいだから、それなりに重いだろうし。
カーディガン1枚とかで2500円だったら高い気がする。
893名無しさん(新規):03/09/20 16:22 ID:4GE7O8Nd
>>890
クリーニング屋に聞けと言いたいところだけど
その素材によると思われ。マジックってペンって事だよね。
綿やニットなどインクを吸い込んでしまう素材ならアウトだと思うけど
合皮とかエナメル質のものなら自分で表面をこすれば落ちる場合もありそう。
そんな出品を見つけたの?
894名無しさん(新規):03/09/20 16:22 ID:La4zLRN+
>>892
私も同じような感覚です
>>860の出品者はセーター類は送料1000円だし
送料についてはこんなもんじゃないかと思いました
為替リスクもあるしね
895名無しさん(新規):03/09/20 16:35 ID:u4PzK7SG
H&M
洋服以外のファッション小物(藁)は送料無料だたね

ま、こういうものは
「ヨーロッパに行って買うよりかは安い」
と思わないと・・・。いけないわね。
チッ。山のように買って転売すりゃよかったな・・・・。
次行ったとき仕入れてきても、値崩れしてそー。
896名無しさん(新規):03/09/20 16:40 ID:ibndNJM4
【メール受信】怒濤の高レート!1通百円以上!!
☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆
全会員に必ず1通1$(120円前後)以上のメールが送られてくる
<<Dollar-Mail>>!!
本当にメールを読む&バナーをクリックするだけでも1回最低120円!
しかもメール・広告の数が半端じゃない!
普通のサラリーマンの月収はいけそうです♪
登録無料なので出費はかかりません!!
更に、紹介が出れば直紹介50%、2段目の方から10%も貰えます。
まだ日本では殆ど紹介されていません!!登録するなら今のうち!!
http://www.dollar-mail.com/pages/index.php?refid=4349

英語が苦手な人はOCNなどの翻訳サービスを利用してください。
897890:03/09/20 16:45 ID:Au4fv2bO
>>893
いや、私が出品してるブツ(服ね)、綿100だけどマジックペンで何か書いてあるんです。
それをクリーニングで消してもらえないかって質問がきたので・・・。
一応クリーニング屋に問い合わせてみてはいるけど、やっぱり893みたいに
あんまりはかばかしい感じじゃないというか。
大きい所なら出来るとか言われて、今のところ店を探し中。
898名無しさん(新規):03/09/20 16:49 ID:4GE7O8Nd
>>897
なんでマジックで服に何か書いたの?自分の服だったら自分で書いたんだよね?
899890:03/09/20 17:13 ID:Au4fv2bO
うんと、頂き物で・・・。
服といってもファッションカテじゃないんだ。作業着っつーか。
900名無しさん(新規):03/09/20 18:08 ID:qqnF/ADm
>>897
開始価格低くして「買った人が消せ」ってことにしたら?
一万以下の出品物のもので走り回るほど割りに合わないことはない。
(未使用品を二千円三千円で落とした奴ほど偉そうな態度取ってくるし)
シミ抜きって結構金かかると思うよ〜
901名無しさん(新規):03/09/20 19:27 ID:fHbbQv2g
洋服の前にこれを←(・_・┐)))チェック!!(((┌・_・)→
http://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/60322777
902890:03/09/20 19:53 ID:Au4fv2bO
>>901
情報ウザイ
>>900
即決希望で来たんだよ・・・。結構レアものだったので、スタートしてまだそんな時間が
経ってなくって強気に出たら、交渉の間に「画像にあるのはマジックじゃないですよね?」って言われて。
説明に書き忘れたんだけど、画像見たら分かると思うような感じ。
というか、確認してから即決依頼して欲しかったなあ(愚痴)このまま落札されても気まずい。
マジックだと言ったら「高い」と遠まわしに言われ、消えるか分からないからだと思うけど「そちらで
消してもらえないか」って。
んで、他の人が入札中。私も困り中。
903名無しさん(新規):03/09/20 20:15 ID:a8fU7GiE
>>902
説明に書いてないんじゃ苦しいな。
即決は好条件だったんだろうけど、なかったことにして追加説明で
マジックのこと書いといたほうがいいんじゃない?
904890:03/09/20 20:31 ID:Au4fv2bO
そうだね・・・
別に上乗せ即決してもらわなくても開始価格で十分という金額設定にしてあるので、
それはいいんだけど・・・。
こちらでクリーニング店を探すって言ったけどなかなか条件の合うところがなくって。
そうこうしているうちに時間が経って、即決じゃなくなってる・・・(´・ω・`)
なんか、普通に入札してもらった方がはるかに相手にも経済的だったというか。
裏交渉はややこしくなりがちということがよく分かりますた。
905名無しさん(新規):03/09/20 21:33 ID:JxgpWOzb
>>904
えっ、「裏交渉はややこしくなりがち」なんじゃなくて、
「マジックの跡を説明に書いてない」からややこしくなったんでしょ。
906名無しさん(新規):03/09/20 21:43 ID:3nqMDPtE
写真を3枚以上載せる方法どこかに載ってませんか?
907名無しさん(新規):03/09/20 21:49 ID:MYhUJUM1
>>906
リンクさせれば(゚∀゚) イィ!だろ
908名無しさん(新規):03/09/20 21:49 ID:sjsq2xLd
>>904
追加情報載せればいいだけでしょ???
何を悩んでるのか?
909名無しさん(新規):03/09/20 21:50 ID:YbT3P6Hq
http://pc4.2ch.net/test/read.cgi/yahoo/1063764129/280-282
これで分かる?

私は自分でやったことはないけど、
ヤフオク初心者質問スレで見た記憶があったから拾ってきた。
910名無しさん(新規):03/09/20 22:05 ID:HqTdyxDb
555
911名無しさん(新規):03/09/20 22:50 ID:MYhUJUM1
2週間出しっぱなしでウォッチが11 開始価格が即決希望額で。
今回定価の1割で出したら1日(約12時間)しかたっていないのに
ウォッチが23、開始価格は安くする方が吉だね。
912名無しさん(新規):03/09/20 22:55 ID:CAzJsC7A
>>910
激しく誤爆してるな…
913名無しさん(新規):03/09/20 22:58 ID:g5W8F6oh
この女、この前も出品していたけど・・。赤いパンプスが目立って。
たぶん。再出品の際、金額設定間違えたね(笑)0がたぶん多いよ・・。
http://page4.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/d36519883
914890:03/09/20 23:12 ID:Au4fv2bO
>>905
いや、悩んでるのは即決依頼のクリーニングとかの対応でつ・・・。
マジックなのですが、「ついウッカリついちゃって分からない人には分からない」と
いうような感じではなく、見るからに書かれているって感じです。
(画像の加工にしては凄く字がかすれてるので、明らかに違うと分かると思う)
なので記載し忘れたんだ・・・。
915890:03/09/20 23:16 ID:Au4fv2bO
あっスマソ
>>905>>908宛てです
詳細はあまり書いてないので状況がわかりにくいと思うけど・・・ゴメソ
916名無しさん(新規):03/09/21 00:20 ID:qiBSr8pk
この寒さの影響か、今日辺りからだいぶよさげな秋冬物が出てきたね。
又沢山売って落札資金を貯めなくては…
917名無しさん(新規):03/09/21 08:50 ID:zKpJfuen
http://user.auctions.yahoo.co.jp/jp/show/auctions?userID=masutani_akiko&&f=&at=true&alocale=0jp
禿しくボケた写真ばかりでなんか怖い…((((((((;゚Д゚)))))ガクガクブルブル
918名無しさん(新規):03/09/21 09:05 ID:/M15G8hW
8年前のコート、しみ有りで
5000円って高いぽ。
919名無しさん(新規):03/09/21 11:12 ID:wU/lr23H
24時間でウォッチが35いった

すげ〜
920名無しさん(新規):03/09/21 12:19 ID:rpq4yi2N
最近落札金額高くない?(泣
何かいっつも次点。2人で競り合って結局負けてる。
夏場に安く落札できすぎたので、貧乏症になったったみたいで
高くなるとすごい抵抗感。ああ、かわいいPコート欲しい。
921名無しさん(新規):03/09/21 13:52 ID:jvk4TUvu
こないだ「ブラックデニムジャケット」ってタイトルで
画像も黒のジャケットを落札。
手元に届いたが、実物を見たら濃いブルーで暫く放心状態に
この色盲の出品者め!
でも評価に傷が付くのが怖くて何も言えなかった俺も悪い・・
922名無しさん(新規):03/09/21 14:03 ID:iIv4S8uI
ブラックとすげー濃い暗い紺って出品前にすごく心配になる。
ホントどっちとも言えるような色の服ってない?
923名無しさん(新規):03/09/21 14:06 ID:jvk4TUvu
>>922
そういう色もあるけど今回の服は明らかに濃紺だったのさ。
ほとぼりが冷めたら出品します・・
924名無しさん(新規):03/09/21 14:20 ID:cmnUPLZh
昔偶然見たのだけど
「ジャケットのポケットの中にキャンディーとガムのごみが入っていた」
と、悪い評価をつけられた出品者が
「USEDだと書いてあるのに、ノークレノーリタと書いてあるのに、文句をつけるのは如何なるものか」
と、報復評価してたのを見たことある。
925名無しさん(新規):03/09/21 14:30 ID:NbodYjAi
私は今日
「評価はいらないと言ったのにつけた」という理由で悪いを頂戴しました。
だって評価いらないと言う前に、Yahooから評価の連絡が着てたんだもん(涙
926名無しさん(新規):03/09/21 15:32 ID:rpIyTyAR
綺麗なブルーのシャツです。って説明に書いてて、画像でも綺麗なブルー。
何も疑わず落札し
届いたら、、、

どうみても紫色、、、


927名無しさん(新規):03/09/21 15:53 ID:dhKJOPv0
まあオクで売りに出されるような服は
地雷色が多いわけだが…
928名無しさん(新規):03/09/21 16:19 ID:iGohNn1D
>>924
たまにあるね>ポケットにゴミ
イヤな感じするが評価下げるほどのことでも無いと思うが。

こないだ女子高校生のミキちゃんが一年先輩のタマキさんに宛てた
手紙が入っていた・・・
タマキさんの母ちゃん、よく見てからシュピーンしろよ(ていうか洗濯しろ)
929名無しさん(新規):03/09/21 16:22 ID:jvk4TUvu
>>928
ワラタ
930名無しさん(新規):03/09/21 19:24 ID:vyyKToYq
私も会社の上司の女性から先日代理出品頼まれたよ。
しかも60着以上もあるらしく,全部デジカメで写真撮って欲しいとか
言ってきやがったですよ。もちろん丁重にお断りしましたが…。
親しき仲にも礼儀有り!ですよね。

そもそも,PJで売ってたやつの古着なんて誰か欲しいのかな?
931名無しさん(新規):03/09/21 20:48 ID:9NbnGPBB
>>930
60着もあるならフリマででも売れよ…('A`)

そーいや、私に頼んできたコに「フリマの方が高く売れる物もあるよー」
と言ったら「あーフリマはねーもうやらない事にしたのー」と。
理由が「時間がもったいないから。」
…私の時間はどうなるんだよう…。
932名無しさん(新規):03/09/21 23:58 ID:doTVC+eR
>>920
同意。
秋冬相場が始まったね。
でも、自分の出品物も高く売れるので嬉しい
933名無しさん(新規):03/09/22 00:46 ID:DmNQizHj
私はここんとこ秋冬物結構安く落札してるよ。
好きなブランドはファミセも行ってるけどオクの方が安い場合が多い。
もちろんとんでもない物や高い物も沢山もあるけど。

しかし同じブランド・デザインでも大きいサイズはなぜか高くなってるね。
ちょっぴり不思議・・・
934名無しさん(新規):03/09/22 01:52 ID:Gll5XAiQ
次から次へと子供服を出品してる人がいる。
業者かと思ったけど、個人みたい。
どこで仕入れているんだろう・・・・
935名無しさん(新規):03/09/22 02:37 ID:smx9BmYa
http://page7.auctions.yahoo.co.jp/jp/show/qanda?aID=g5610633

乞食っているんだね。1600円で即決?w
936名無しさん(新規):03/09/22 02:40 ID:6uqFsf3Q
http://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/60395010

だれかそれとなく注意してやれよ。
937名無しさん(新規):03/09/22 02:46 ID:w9nv1+it
精神ブラクラ入ってるだろ。痒そう。
938名無しさん(新規):03/09/22 03:21 ID:EBhVNiUM
>>935
最高に恥ずかしいなこいつ・・
>>936
自己紹介の「落札者の方のご要望になるべくお応えしたいです。なんなりと、ご質問してください。」が気になる
深読みしすぎかw?
939名無しさん(新規):03/09/22 07:10 ID:xHl+4pFx
940名無しさん(新規):03/09/22 07:43 ID:GYEURYci
941名無しさん(新規):03/09/22 08:01 ID:adbyr684
ああ〜バカバカ。定価厨に質問されて、よく覚えてないのに「○○ぐらい」
とか答えちゃったー。これでその金額超えることはなくなった…

それにしても、定価のある(ブランド名のある)ものは、定価超えること
なんてほとんどなくて、定価の何割かで終わるのに、ノーブランドに
青天井で値段つけるヤシがいるのか本当に不思議……
昨日終了だったこれとか。
http://page5.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/e31328557
全く同じの970円で売ってたよ。

ブランドは店に行けばその定価で買えるけど、ノーブランドはどこに
あるかわからなくて、「ここ」で買うしかないからかなぁ???
942名無しさん(新規):03/09/22 09:03 ID:4vgBw6LS
>>935
orange_waterタン 低価格での即決依頼しまくり。
http://page6.auctions.yahoo.co.jp/jp/show/qanda?aID=f7014602 
943名無しさん(新規):03/09/22 09:47 ID:hYJN9MIc
http://page6.auctions.yahoo.co.jp/jp/show/qanda?aID=f6912171
すぐ下のこれもだったよ。
「どうしても早く身につけたい」がキメ台詞みたいだけど
本当にすぐに自分で身につけてるのかな?

多分、かたっぱしから依頼してんだろうね
944名無しさん(新規):03/09/22 09:47 ID:XtmtcHst
質問 1
orange_water�(723): はじめて質問をさせて頂きます。orange_waterといいます。
宜しく御願い致します。質問をして恐縮なんですが、どうしても早く身に付けて
みたいので800円で早期終了をして頂けないでしょうか??(わがまま言って
申し訳ございません。宜しくお願い致します。)大切に致します。返品や
クレームなどはしませんので御安心下さい。どうぞ御願い致します。あつかましい
質問をしてすみません 」


・・・ちょっと目についた物は全てこのコピペを送ってると思われ。
い〜いかんじの乞食ですね( ´_ゝ`)y━・~~~
945名無しさん(新規):03/09/22 10:30 ID:B69XyE15
レザーのショートコートは、いつ位に出品するのが良いかな〜?
946名無しさん(新規):03/09/22 12:36 ID:NZQOknKX
>>940 デザインも良く保温性も高いです。に、何となくワラタw
947名無しさん(新規):03/09/22 13:06 ID:R1VNe7fu
>>945
私も考えてるけど、迷いどころだよね。
本格的に着る時期を考えるともう少し後だろうけどライバルも増える
今ならまだ珍しいから集中はするけど、切羽詰まった時期じゃないから最後のひとこえ行かなそうだし。
どっちがいいかね〜?
948名無しさん(新規):03/09/22 13:52 ID:y+eZN9vd
>>936 気持ち悪かったのでアドバイスいれまつた。
949945:03/09/22 15:31 ID:IQ/0zeKp
>>947
ですよねぇ
「最低落札価格の設定はしたくないけど、出来るだけ高くなってほしい」
という矛盾した気持ちなので迷います。
購入時の半額位で出品して様子を見てみようかなと思ってます。
使ってるデジカメの調子が悪いので、そろそろ買い換えたい。w
950名無しさん(新規):03/09/22 16:18 ID:ByyP4G+Q
>>936
http://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/59179157
http://page2.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/b41512872

こっちの方が気持ち悪かったよ〜〜(吐)
撮ってるやつも撮ってるやつだ・・・。これで買うやつも・・・。
951名無しさん(新規):03/09/22 18:27 ID:WdsKOfbf
ちょっと前にフライングでシュピーンした秋物のニット、
二回転目にしてヲチが急に増えた。
おとといまでゼロだったのに、寒くなったとたんこれか・・
急いで他のも出さないと。
952名無しさん(新規):03/09/22 18:40 ID:ivNIjwZW
>>950
               ぅぉぇっぷ
           〃⌒ ヽフ
          /   rノ
         Ο Ο_)***
953名無しさん(新規):03/09/22 19:09 ID:Lk+tka4l
>>945 >>947
買う方から言わせてもらえば、ペイメント利用にしてもらえれば
高値になると思います。
ついつい予算を超えても落札してしまう・・・('A`)
954名無しさん(新規):03/09/22 19:13 ID:sUHCeN89
最近ヤフオクここんとこあたりっぱなしだな〜。
っていうか自分がオクに慣れてきたからか、ミスることしなくなった。
大体目に付くブランドモノを買ってる人間=服をがんがん買いまくる=回転早いので美品
って感じ。
イイ物を安く手に入れる事ができてる。
なぜか競合も昔ほど居なくなったし。
安ければ買おうかな、って人が多くなった気がする。
すごくイイ物でも1万開始のモノとかは売れてない。
(商品の価値によるけど。マルニのバッグ15万とかなら1万は安いし)
こっちはオクで服買うのは「お金使おう」って決めてるから一段落上重ねられるし。

「どうやって使って良いかわかりませんでした」
みたいな赤い靴とか。わざわざプロパーでは買わないけどポイントに使いたいアイテムなんかは
オークションバンザイ!!!だね。


955名無しさん(新規):03/09/22 19:22 ID:O6QozMZe
そうよね
956名無しさん(新規):03/09/22 19:36 ID:EbZIn83s
>>935
http://page5.auctions.yahoo.co.jp/jp/show/qanda?aID=e30638503
これもだ・・ 漁ったら半分ぐらい即決依頼してそうだなこの乞食さん
957名無しさん(新規):03/09/22 19:43 ID:A6aqs4nH
>>953
ペイメント利用する人って多い?20人に1人もいないような。
ペイメって口座に反映されるまでに時間かかるし、
発送遅くなるから微妙に嫌なんだよね。
958名無しさん(新規):03/09/22 19:47 ID:O6QozMZe
オレンジさんを豚箱に投入!
959名無しさん(新規):03/09/22 19:48 ID:1QuVAxYd
>>935
5人の子持ちかあ

オレに子供はいいよ〜早く作りなさいよ〜と
説教たれてくるババァとオーバーラップする…
960名無しさん(新規):03/09/22 21:30 ID:HeLDL3pf
今日届いた服に思いっきりタバコの匂いが・・・臭すぎ。

衣類のキレイキレイ(しわとニオイが取れるヤツ)を散々スプレーしても取れない。
商品説明に一言書いてくれよぉおお。
わたしは喫煙者です、って。
961名無しさん(新規):03/09/22 21:37 ID:c+ASdsU/
初めて「早期終了していただけませんが?」ってメアド入りで質問がきたんだけど
値段とかは書いてませんでした。
定価の10分の1でのスタート、まさかその価格で欲しいって言ってるんじゃないよね??

こういう場合って、どんな風にメールしようかと悩んでいます。
「たくさんのヲチリストに入れてます、ヲクを楽しみたいので〜〜」などとお断りしつつも
「このくらいの金額なら検討します」とか書いたら感じ悪い??
962名無しさん(新規):03/09/22 21:48 ID:1qZik6xL
落札したコートのポケットのなかに101円入ってたことあるなぁ・・・
963名無しさん(新規):03/09/22 21:52 ID:5YbG/JiN
>>961
多分開始価格で譲ってくれてことだと思う。
964名無しさん(新規):03/09/22 22:04 ID:c+ASdsU/
>>963
やっぱりそうですかね・・・終了までまだ数日あるんですが(´・ω・`)ショボーン
ちょっと高い金額を提示してみて、相手の出方をうかがおうかなぁ
965名無しさん(新規):03/09/22 22:08 ID:c+ASdsU/
ヲチ60、ヲチリスト4であと終了まであと3〜4日。
すこし様子を見たほうがいいような、でも誰も入札してくれなかったらなんかがっくしですよね・・・
連続カキコスマソ。
966名無しさん(新規):03/09/22 22:14 ID:x4vyBgWz
>>964
こっちから金額言うんじゃなくて、まず相手に言わせないと。
967名無しさん(新規):03/09/22 22:42 ID:A6aqs4nH
うわーん。また負けちゃったよ〜〜〜〜。
最近の服カテ、ずいぶん人多くない??
今日のニュースで景気が盛りかえしたと言ってたけど、やっぱそうなの?
968名無しさん(新規):03/09/22 23:48 ID:O6QozMZe
>>967

ごめん。最近参入した。質問バリバリするし。
969名無しさん(新規):03/09/23 00:21 ID:CqT3QpUy
>>942
でもその商品、偽物でつw
970名無しさん(新規)
orangewaterってBL入れたほうがいい人かどっかでも半年くらい前に
出てた気がする
かなりの乞食有名人だよ