【民族】BIDDERS(ビッターズ)に決定!【大移動】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん(新規)
2002年3月1日。
それは2chから始まった。
フン族に追われゲルマン民族が大移動を開始したように。
ヤフオクの三重の課金に追われ、我々はビッターズに大移動を開始した!

ヤフオクの出品物、各所の掲示板、そして今まで取引した人へのメール。
あらゆる手で宣伝を行い民族大移動を達成しよう。
今こそ2chの力を見せるとき!

BIDDERS(ビッターズ)
http://www.bidders.co.jp/
2名無しさん(新規):02/03/01 18:06 ID:3K+LRhBB
easyseekがいいよ
3名無しさん(新規):02/03/01 18:07 ID:to5r2XLk
Yahoo!からのお知らせ!

おめでとうございます! あなたの出品された「吉野家のドンブリ鉢」が1000億円で落札されました。

「出品システム利用料」として10円、「落札システム利用料」として30億円の合計30億10円を本人確認にご登録の、Yahoo! JAPANオフィシャルバンクもしくはクレジットカードから請求させていただきます。


キャンセルされた上、こ〜んなメールが届きました!


Ahooは危険です。ビッダーズで宜しく。

4名無しさん(新規):02/03/01 18:07 ID:k/jHO5Uz
5名無しさん(新規):02/03/01 18:07 ID:TcDTEZ6X
>>2

うん
6名無しさん(新規):02/03/01 18:08 ID:to5r2XLk
>4 OK.
でもこの板でもビッダーズの名前ががんがん出るのは他の奴を促すのにもいいと思うよ。
よって、スレにビッダーズて入れるのいいんじゃない
7名無しさん(新規):02/03/01 18:08 ID:vHTp855p
>>1
乙彼!

ビッダーズ登録して出品しました。
8名無しさん(新規):02/03/01 18:10 ID:wNnGgFdV
>>4
そのタイトルだと人が集まらないと思ったのでこのスレ立てました。
やはり「決定」って文字がないと。
そっちのスレを終えてからでもいいから移動して。
94:02/03/01 18:12 ID:k/jHO5Uz
>>8
オッケー!!スレ盛り上げ協力します。

行動が早い人は、もう移動してるんだろうなぁ。
104:02/03/01 18:12 ID:k/jHO5Uz
ごめんsageちまった。アゲ!
11名無しさん(新規):02/03/01 18:13 ID:oYBFKYUl
12名無しさん(新規):02/03/01 18:13 ID:wNnGgFdV
うげ、ビッターズじゃなくてビッダーズらしい・・・。
13名無しさん(新規):02/03/01 18:13 ID:to5r2XLk
ビッダーズマンセー
14名無しさん(e):02/03/01 18:13 ID:K/cw8Yuj
俺、先月登録してるんだよなw→ビッダーズ
しばらく併用と思ってたんだが、移動だな。
15名無しさん(新規):02/03/01 18:14 ID:tQxPVZe5
よし!俺も早速出品しよ!
16名無しさん(新規):02/03/01 18:14 ID:wNnGgFdV
>>11
早い!
おれもやってこようっと。
17名無しさん(新規):02/03/01 18:15 ID:k/jHO5Uz
クレカをどうにかしてもらいたいな。
オフィシャルバンクできんかな。
18名無しさん(新規):02/03/01 18:14 ID:to5r2XLk
>>11
おぉ!行動はえぇな!
えらい!
19名無しさん(新規):02/03/01 18:15 ID:TcDTEZ6X
クレカがない、、、
20名無しさん(新規):02/03/01 18:15 ID:mlY97Zat
アダルトOKだったら移動するけど。
どうなのだろうか?

規約ではヌード写真だけだめとか。
21名無しさん(新規):02/03/01 18:16 ID:L105e/Qv


>>8>>1
ルールを守れ、厨房。
100超えてるスレを放棄する理由にはならない。

重複スレにつき
======== 終了 ========

 
22名無しさん(新規):02/03/01 18:17 ID:luYLqIYa
ビッダーズで決定でいいのか!?
23名無しさん(新規):02/03/01 18:17 ID:to5r2XLk
なんにしても、とっとと行動しようぜ!
2411:02/03/01 18:17 ID:oYBFKYUl
>16,18
これは私の出品物じゃないっす
私も移転はしてるけど
25名無しさん(新規):02/03/01 18:18 ID:4glYNcP2
私も登録完了したYO ビッダーズ  先逝ってるね〜♪
26名無しさん(e):02/03/01 18:19 ID:K/cw8Yuj
>>22
 決定!
27名無しさん(e):02/03/01 18:20 ID:K/cw8Yuj
出品移すだけじゃなく、ヤフの方の自分の出品にも
告知を忘れるなよ〜。ついでに現在進行中の取引の
評価の時も、「以降ビッダーズに出品します」くらい
書こう!
28名無しさん(新規):02/03/01 18:20 ID:wNnGgFdV
>>22
何個かみたけどまともなのここくらいじゃないかな。
やはりある程度の規模がないと人も集まらないし。
社長が女性ってのにも萌え
29名無しさん(新規):02/03/01 18:21 ID:+R37ihEP
なんか今の政治とかぶってて面白いね。
今まで甘い汁を吸いすぎた奴(宗男=Yahoo)には制裁を!!
30名無しさん(e):02/03/01 18:22 ID:K/cw8Yuj
ヤフの入札専門の人も持っていかないと意味がないという
ことを忘れるなヨ。
31名無しさん(新規):02/03/01 18:22 ID:to5r2XLk
>25
おれも先ほど晴れてビッダーズメンバーになったYO
32名無しさん(新規):02/03/01 18:22 ID:wNnGgFdV
オークション・エキサイト
http://auction.excite.co.jp/

ビッターズ
http://www.bidders.co.jp/

中身はまったく同じなわけだが、どちらで宣伝したほうがいいだろうか?
エキサイトの方が知名度あるかな?
けどビッダーズの方が愛着わきそうな名前だよね。
33名無しさん(新規):02/03/01 18:26 ID:L105e/Qv



このごにおよんで重複スレを続ける厨房は氏ね。

「[ 移転 ] BIDDERS(ビッターズ)情報交換スレ」
http://kaba.2ch.net/test/read.cgi/yahoo/1014954868/l50

重複スレにつき
〜〜〜〜〜〜〜〜 終了 〜〜〜〜〜〜〜〜


 
34名無しさん(新規):02/03/01 18:27 ID:wNnGgFdV
粘着だね・・・。
35あまりにも典型的な:02/03/01 18:28 ID:L105e/Qv

>>34
オマエガナー

 
36名無しさん(新規):02/03/01 18:29 ID:JND7fwHL
びっだんはクレカ必須か・・・

学生でも作れるクレカってどこのよ?
37名無しさん(新規):02/03/01 18:30 ID:wNnGgFdV
自分はどっちのスレでやっても「2ch的に意見統一」ができればそれでいいです。
そのためにはあちらのスレ名では弱いと感じたからスレを立てました。
あとは参加者の人で決めてください。
別に自分のスレにしたいわけじゃないので、もうカキコしません。
さようなら。

>>35
荒らしは嫌われるよ。
38名無しさん(新規):02/03/01 18:32 ID:wNnGgFdV
>>36
最後に一つ。
親の署名があればたいていの会社で作れると思うけど。
住友VISAあたりが有名じゃないかな。
39名無しさん(新規):02/03/01 18:32 ID:k/jHO5Uz
>>36
俺も知りたい。
家族サービスのクレカで登録できるんかな?
40名無しさん(新規):02/03/01 18:33 ID:vHTp855p
ビダーズ登録して、ヤフの出品欄にこれかいたよ。
全部の商品に商品説明の追加で書く予定。
もちろんURLは、自分のページ。

<font size=4><b><a href="http://www.bidders.co.jp/user/******">
4月からはビッダーズに移転しますので、よろしくお願いします</a></b>
←クリックしてね!</font>
41 *** :02/03/01 18:33 ID:s7wSQbqx
>>36
どこでも作れるでしょ?

親が不良債務者だったりしないかぎりは。
42 :02/03/01 18:33 ID:m+lktpPF
なんでヤフオクより高いとこに行くんだ?
43名無しさん(新規):02/03/01 18:34 ID:oYBFKYUl
ビッダーズ、yahooと同じIDにしようと思いながら、
別ID(YahooIDのひらがな)にしちゃった…。
まあいいや、新規一転がんばろっ!
44名無しさん(新規):02/03/01 18:35 ID:yAbuIRL8
>>42
そーなん?
45名無しさん(新規):02/03/01 18:35 ID:vHTp855p
46名無しさん(新規):02/03/01 18:37 ID:L105e/Qv

>>37
自分が立てた重複スレを継続させようと、
こんな事をするやつは荒らしじゃないのか?

121 :名無しさん(新規) :02/03/01 18:09 ID:wNnGgFdV
    ビッターズで統一でいいって人はこのスレに集結。
    そろそろ盛り上げよう。
【民族】BIDDERS(ビッターズ)に決定!【大移動】
http://kaba.2ch.net/test/read.cgi/yahoo/1014973518/l50
211 名前:名無しさん(新規) :02/03/01 18:08 ID:wNnGgFdV
  ビッターズで統一でいいって人はこのスレに集結。
 そろそろ盛り上げよう。
116 名前:名無しさん(新規) :02/03/01 18:08 ID:wNnGgFdV
 ビッターズで統一でいいって人はこのスレに集結。
そろそろ盛り上げよう。
354 :名無しさん(新規) :02/03/01 18:09 ID:wNnGgFdV
     ビッターズで統一でいいって人はこのスレに集結。
     そろそろ盛り上げよう。
121 名前:名無しさん(新規) :02/03/01 18:09 ID:wNnGgFdV
    ビッターズで統一でいいって人はこのスレに集結。
    そろそろ盛り上げよう。
47名無しさん(新規):02/03/01 18:37 ID:L105e/Qv



このごにおよんで重複スレを続ける厨房は氏ね。

「[ 移転 ] BIDDERS(ビッターズ)情報交換スレ」
http://kaba.2ch.net/test/read.cgi/yahoo/1014954868/l50

重複スレにつき
〜〜〜〜〜〜〜〜 終了 〜〜〜〜〜〜〜〜


 
48名無しさん(新規):02/03/01 18:37 ID:vHTp855p
>>44
ビッダは、
落札時は5%だが
参加費は無料
出品時もお金を取られない。
49名無しさん(新規):02/03/01 18:41 ID:wQA0djw3
>>40
IDモロバレよ。ワロタ
50名無しさん(新規):02/03/01 18:41 ID:ZGw+RZK3
>>48
要するに取引きが成立した時のみ、
対価を支払うって事でいいんだよね。
分かりやすくていい。
ヤフは細かい。
51名無しさん(新規):02/03/01 18:41 ID:to5r2XLk
ビッダでいいじゃん
52名無しさん(新規):02/03/01 18:41 ID:wNnGgFdV
ビッダーズは「出品者に対する落札価格の5%」のみ。
ヤフーは「参加者全員に280円、出品に10円、落札に3%」と三重に課金される。

これだと気軽に落札したい主婦層(無料)にも受けるし、多彩に出品しまくるヘビーユーザー(10円いらず)にもうける。
結構いい感じだよね。
53名無しさん(新規):02/03/01 18:42 ID:wNnGgFdV
あと「取引不成立」のときは返金してくれるってのもビッダーズでかい。
ヤフーは「取引不成立、ハァ?」ってな具合で金はとられる。
54名無しさん(新規):02/03/01 18:43 ID:vHTp855p
>>1
あ、今気が付いたビッダーズだぞ!
「タ」に濁点いるよ。
ビッターズじゃだめだ。
さげる。
55名無しさん(新規):02/03/01 18:44 ID:to5r2XLk
53
いえてるね
56名無しさん(新規):02/03/01 18:45 ID:wNnGgFdV
>>54
ごめんね。
既存スレのコピペしたら間違ってたらしい。
57名無しさん(新規):02/03/01 18:46 ID:L105e/Qv

このごにおよんで重複スレを続ける厨房は氏ね。

「[ 移転 ] BIDDERS(ビッターズ)情報交換スレ」
http://kaba.2ch.net/test/read.cgi/yahoo/1014954868/l50

重複スレにつき
〜〜〜〜〜〜〜〜 終了 〜〜〜〜〜〜〜〜


 
58 :02/03/01 18:47 ID:m+lktpPF
取引不成立で金取られることはないだろう。

そんぐらいも予想できんのか
59名無しさん(新規):02/03/01 18:48 ID:ZGw+RZK3
ビッターズってクレカのみ?
利用者限定されるのが気になるなー。
どこまで利用者増やせるかって部分で。
60名無しさん(新規):02/03/01 18:48 ID:k/jHO5Uz
このごにおよんで重複スレを続ける厨房は氏ね。

「[ 移転 ] BIDDERS(ビッターズ)情報交換スレ」
http://kaba.2ch.net/test/read.cgi/yahoo/1014954868/l50

重複スレにつき
〜〜〜〜〜〜〜〜 終了 〜〜〜〜〜〜〜〜

61名無しさん(新規):02/03/01 18:49 ID:ZGw+RZK3
>>58
ヤフは取るんだけど?
62名無しさん(新規):02/03/01 18:49 ID:hb3ecuCt
>57
君はもしかして昨夜の・・?
63名無しさん(新規):02/03/01 18:50 ID:k/jHO5Uz
このごにおよんで重複スレを続ける厨房は氏ね。

「[ 移転 ] BIDDERS(ビッターズ)情報交換スレ」
http://kaba.2ch.net/test/read.cgi/yahoo/1014954868/l50

重複スレにつき
〜〜〜〜〜〜〜〜 終了 〜〜〜〜〜〜〜〜

64名無しさん(e):02/03/01 18:50 ID:K/cw8Yuj
>>58
ヤフのQ&Aを読め
65名無しさん(新規):02/03/01 18:50 ID:vHTp855p
>>60
だったら、その誤字直せ!>ビッターズ
66名無しさん(新規):02/03/01 18:51 ID:L105e/Qv
>>62
俺は夕べはカキコしていない。
昼にここ来て出品手数料の事をはじめて知った。


「[ 移転 ] BIDDERS(ビッターズ)情報交換スレ」
http://kaba.2ch.net/test/read.cgi/yahoo/1014954868/l50

重複スレにつき
〜〜〜〜〜〜〜〜 終了 〜〜〜〜〜〜〜〜


 
67名無しさん(新規):02/03/01 18:53 ID:L105e/Qv
>>65
なら、このスレも同じじゃん(ワラ

去年の2ちゃん危機も、厨房には何の意味もなかったんだね。
68名無しさん(新規):02/03/01 18:53 ID:TcDTEZ6X
落札金額1850円超えたらヤフーの方が得だな。。
低額商品はビッターズで売りたいな。。
クレカ無いけど
69名無しさん(e):02/03/01 18:56 ID:K/cw8Yuj
>>68
キャンセル時の課金無しが明確にならない限り、ヤフは危険。
 敢えて挑戦する奴は立派w
70名無しさん(新規):02/03/01 19:01 ID:L105e/Qv
>>69
( ゚Д゚)ハァ?
「今」明確じゃないってだけですが?
このごにおよんで重複スレを続ける厨房は氏ね。

「[ 移転 ] BIDDERS(ビッターズ)情報交換スレ」
http://kaba.2ch.net/test/read.cgi/yahoo/1014954868/l50

重複スレにつき
〜〜〜〜〜〜〜〜 終了 〜〜〜〜〜〜〜〜


 
71名無しさん(新規):02/03/01 19:13 ID:fajwhK5P
粘着ウザイ
72名無しさん(e):02/03/01 19:18 ID:K/cw8Yuj
>>70
 だからQ&Aを読め。
 取引が不成立でも課金は発生すると書いてあるだろ?
 「キャンセル?なんですか?課金はしますよ」と請求
(というか引き落とし)されてからでは遅いんだぞ?w
73名無しさん(新規):02/03/01 19:20 ID:rygzVpWE
>72
L105e/Qv はあちこちのスレでヤフ改訂マンセーなレスを書いてる奴
(他にもまだそういう奴はいるが)なので
アボーンしながらスレを読むのがよろし。
74名無しさん(e):02/03/01 19:25 ID:K/cw8Yuj
>>73
 あ、了解。
75名無しさん(新規):02/03/01 19:42 ID:L105e/Qv
>>72
( ゚Д゚)ハァ? >>69で「明確にならない限り」と
言っているから ああ答えたまでだが?

>>71
上げ続ける方が粘着だろう?

このごにおよんで重複スレを続ける厨房は氏ね。

「[ 移転 ] BIDDERS(ビッターズ)情報交換スレ」
http://kaba.2ch.net/test/read.cgi/yahoo/1014954868/l50

重複スレにつき
〜〜〜〜〜〜〜〜 終了 〜〜〜〜〜〜〜〜

 
76名無しさん(新規):02/03/01 20:07 ID:elxi4gay

/|         |  |_____ΦΦΦΦΦΦΦΦΦΦΦ||ΦΦΦ
  |         |  | ̄ ̄ ̄ /|                    ||
  |         |  |   / /|TTTTTT   TTTTTTTTTT||TTTTT
  |        /\ |  /|/|/|^^^^^^ |三三| ^^^^^^^^^^^||^^^^^^^
  |      /  / |// / /|
  |   /  / |_|/|/|/|/|
  |  /  /  |文|/ // /
  |/  /.  _.| ̄|/|/|/         Λ_Λ  ビッダーズに突撃だー!!
/|\/  / /  |/ /           (___)
/|    / /  /ヽ            /〔 祭 〕〕つ
  |   | ̄|  | |ヽ/l            `/二二ヽ
  |   |  |/| |__|/   Λ_Λ     / /(_)
  |   |/|  |/      ( ´∀`)   (_)    Λ_Λ
  |   |  |/      // /  ^ ̄]゚        (`   )
  |   |/        ゚/ ̄ ̄_ヽ         ⊂〔〔 祭 〕
  |  /         /_ノ(_)          ┌|___|
  |/          (__)             (_ノ ヽ ヽ
/                                (_)

77名無しさん(新規):02/03/01 20:11 ID:L105e/Qv


>>76
粘着
78名無しさん(e):02/03/01 20:31 ID:38xKz2mQ
  マトモな神経をしてる奴は撃たれる前に逃げる。
79名無しさん(新規):02/03/01 20:33 ID:oOLIkl3L
L105e/Qv
こいつヤフー社員か?
それとも真性のキチガイか?
うぜーぞ、おめー。
80名無しさん(新規):02/03/01 20:36 ID:J0Itukhv
>>79
昨日重複スレ立てて誰にも相手にされなかった粘着厨房だろ。
かわいそうに。かまってもらいたいんだね(w
81名無しさん(新規):02/03/01 20:37 ID:oOLIkl3L
自分が2chのルールだとかって勘違いしてるんだろうな。
82名無しさん(新規):02/03/01 20:37 ID:L105e/Qv

>>79
はぁ? キミと違って、物事を客観的に見れるだけですよ。
あ、あと、自分の説が否定されたからって他人を
ヤフー社員呼ばわりしない節度ね。
 
83名無しさん(新規):02/03/01 20:39 ID:L105e/Qv
>>80
昨夜は叔母の手術でてんてこ舞いでしたが、なにか?

>>81
いいえ。ただ、あんたがルールを守っていないのは確かですが?
84名無しさん(新規):02/03/01 20:39 ID:oOLIkl3L
>>82
どこで書こうが自由。
重複で消えてほしかったら削除以来してこい。
おまえが管理したいなら自分の掲示板をつくれ。
85名無しさん(新規):02/03/01 20:40 ID:L105e/Qv

>>84
「自由」と「自分勝手」の違いを知ろうね、厨房。
86名無しさん(新規):02/03/01 20:40 ID:Zdy9gY54
>>83
祖母のアナルを調教して痔になったとか?
87名無しさん(新規):02/03/01 20:41 ID:J0Itukhv
>>82
おめーみたいなバカはさすがにヤフでもやとわんだろ。
寝言は寝て言え。
88名無しさん(新規):02/03/01 20:41 ID:oOLIkl3L
>>85
削除以来してきてもうここにくるな。
89名無しさん(新規):02/03/01 20:41 ID:HnOPp/1m
んー、2ちゃん対一般人でしょ、落札も入札も
そこらじゅう2ちゃんってのもなんだかなー
90名無しさん(新規):02/03/01 20:42 ID:L105e/Qv
>>87
で、どこがバカなんですか? 典型的な厨房クン(w
91名無しさん(新規):02/03/01 20:42 ID:oOLIkl3L
自分の思い通りにならないとダダこねて暴れるやつってどこにでもいるな、おい。
92名無しさん(新規):02/03/01 20:44 ID:OvnaZ/C/
L105e/Qv必至だな(藁
93名無しさん(新規):02/03/01 20:44 ID:J0Itukhv
>>90
誰にもまじめに相手にされてないんだから
とっとと察して引っ込めよ。
子供は早く寝ろ。
94あまりにも:02/03/01 20:44 ID:L105e/Qv
>>91
オマエガナー
95名無しさん(新規):02/03/01 20:46 ID:L105e/Qv
>>93
で、どこがバカなのか指摘できないんですか? 典型的な厨房クン(w
96名無しさん(新規):02/03/01 20:46 ID:oOLIkl3L
L105e/QvってAV板を中心に暴れているQってキチガイじゃないか?
話し方がそっくりだが。
97名無しさん(新規):02/03/01 20:50 ID:oOLIkl3L
ずぼしか?(w
98名無しさん(新規):02/03/01 20:51 ID:J0Itukhv
もう相手にするのやめます。
他に書きたいスレがあるのでね。
じゃね>低脳厨房君
99名無しさん(新規):02/03/01 20:58 ID:L105e/Qv
>>96
1)AV板には行った事がない。
2)そいつが俺だとしても、あんたらがルールを
 守っていない事実は変わらない。

>>98
じゃあね。


「[ 移転 ] BIDDERS(ビッターズ)情報交換スレ」
http://kaba.2ch.net/test/read.cgi/yahoo/1014954868/l50

重複スレにつき
〜〜〜〜〜〜〜〜 終了 〜〜〜〜〜〜〜〜

 
100名無しさん(新規):02/03/01 20:59 ID:oOLIkl3L
100ゲット上げ
101名無しさん(新規):02/03/01 21:08 ID:Qg4wiHUB
今 登録しようとしてるんだけど、IDと サイト内のニックネームって
どう違うの?
102名無しさん(新規):02/03/01 21:14 ID:rlZTvbOX
http://www.dena.ne.jp/dap.html
DeNAオークションプラットフォーム
103名無しさん(新規):02/03/01 21:30 ID:+qyJQbFf
>>101
楽天などと同じシステムじゃないのかな?

ログインする時にはIDとパスワードを使う。
出品や落札する時、表示されるのはニックネーム。

ヤフーで実績積んだIDを生かしたいなら
ニックネームで引き継ぐべし。
104名無しさん(新規):02/03/01 21:37 ID:Qg4wiHUB
>103
そういうことか。ありがと。
105名無しさん(新規):02/03/01 22:29 ID:wnPZnr5m
粘着君の書き込み、idと氏ね。とかのキーワードで
ホットゾヌのngワードに設定すると、いっさいでなくなって
非常にこのスレが健全にみれますよ藁
まあぞぬ使いにしか使えない技ですがね。

で漏れはビッダーズもヤフオクと同じ名前にして登録したよ。
まあ今はもう出品できるもの全部出品してうっちゃったので
当分出品する予定はないですけどね。
106名無しさん(新規):02/03/01 23:37 ID:sv/yUJev
このスレは向こうのスレが終わった後に使用するってことにしましょうか。
107名無しさん(新規):02/03/01 23:40 ID:Xc7D8qai
108名無しさん(新規):02/03/02 13:29 ID:aKKh6SRY
ビッダーズで決まりなん?
109名無しさん(新規):02/03/02 13:34 ID:5FwWCP98
ビッダーズいまいちじゃん
冷静に見れば
110名無しさん(新規):02/03/02 13:36 ID:8coonDAh
>>108
決めときましょう。
社員とか株主とかじゃありませんがこっちでいいとおもふ
ビッダーズって、少し前から複数オークションの検索に利用してたんだけど、ビダズはオークションに特化してるでしょ?

俺はeBayも気に入ってるんだけど、日本人は英語に臆する人も
多いから、これしかないんじゃないかな
楽天は業者にまかせるよ
111名無しさん(新規):02/03/02 20:20 ID:KPcJp5TV
ヤフー亡きあと、ビッダーズ、客観的に見ていいと思うけど・・・
112名無しさん(e):02/03/02 20:25 ID:FggClGqE
>>109

 アホ―よりマシ。参加者が増えれば、もっと良くなる。
 アホ―の利点なぞ、出品者、入札者ともに多かっただけだ。
113名無しさん(新規):02/03/02 20:26 ID:CtngK2jI
ってっかさビッダーズがよいか、ヤフが良いかは出品者によるぞ?
俺みたいに月3回位出品、一回の落札価格5000円が平均って人なら
ヤフの方がお得だし。
114名無しさん(新規):02/03/02 20:33 ID:yaS6PEnE
>>113
価格面だけ見ればそうかも知れんが。

サポートがまったくないのが痛いのよ、アホーは。
それで金だけ取るってどういうこっちゃ。
115名無しさん(新規):02/03/02 20:35 ID:CtngK2jI
ヤフvsビッダーズ手数料比較(一ヶ月の総落札価格あたり)
1万円コース ビッダーズの勝ち
ヤフ・・・594円+出品数×10円
ビッダーズ・・   500円
2万円コース 10品以上出品しなければヤフがお得
ヤフ・・894円+出品数×10円
ビッダーズ・・・ 1000円
3万円コース 30品以上出品しなければヤフがお得
ヤフ・・1194円+出品数×10円
ビッダーズ・・・・1500円
116名無しさん(新規):02/03/02 20:36 ID:KPcJp5TV
>>114
激同
117名無しさん(新規):02/03/02 20:38 ID:8coonDAh
それに、アフェーには本人確認の課金騒動のときの
シコシコ削除攻撃が凄かったからな〜
抗議するとIDごとあぼんされる奴もいたし

118名無しさん(新規):02/03/02 20:40 ID:76ymZ+M+
ビダはサポートが親切だった。
ただこれも、ヤフ並みにユーザーが増えたら手が回らなくなるかもな。
ビッダーズに聞きたいことがあるヤツは、今の内に問い合わせとけ。
119名無しさん(新規):02/03/02 21:51 ID:y7O2vt5b
でも5%取られるのはちょっと・・・
あと、一時期キャンセル料500円取られる時代なかったっけ?
120名無しさん(e):02/03/02 22:00 ID:yGaQ9DMo
 サポートが良ければ、3%が5%でもいいがね。
 詐欺、キャンセラーは放置、補償なんてないのも同然。
 おまけにこれからはキャンセルでも金をとるってんだ
からw これのリスクがわからない人は、アホ―で頑張って
くれとしか言えん。導入直後は必ず高額落札キャンセルを
仕掛ける奴がでるから気をつけてな。 
121名無しさん(新規):02/03/02 22:14 ID:yaS6PEnE
キャンセルに対して泣き寝入りしかないオークションって、
使いたいですか?

私はほとんど落札メインだけど、そんなオークション使いたくないよ。
出品者が逃げるの目に見えてるもん。
122名無しさん(新規):02/03/02 22:16 ID:g3DlGjeU
http://www.auction.co.jp/auction/

参加完全無料!
参加費も出品手数料も成約手数料もなし!
おまえら全員ここにしる!
123名無しさん(新規):02/03/02 22:30 ID:v90GfdtA
そうなるとココは将来的にビッダーズ板に改名するのか?
124 :02/03/02 22:35 ID:zKr4mb7K
大魔王ークション板です(w
125名無しさん(新規):02/03/02 22:50 ID:4Y7cBiZf
ストックリサーチ社のビッダーズの説明に

>「1件あたり100円の出品料」「50円の写真掲載料」、ともに無料キャンペーンが継続中。

って書いてあるけど、これ無料サービス急に終わったらどうするのよ?

http://www.stockresearch.co.jp/auctions/00ranking.html
126名無しさん(新規):02/03/02 22:58 ID:4sMgOecA
>123
ビッダーズ専門板を作るんじゃなくて、ここを
「ネットオークション板@2ch」というタイトルにする案が
今の所有力。
127名無しさん(新規):02/03/02 22:58 ID:ClRAa8Ez
高額キャンセル仕掛けまっせ(ゲラ-リ
128名無しさん(新規):02/03/02 23:00 ID:BKriuEY7
>>125
また移動します
129名無しさん(新規):02/03/02 23:01 ID:tCbVIEo3
>>127
悪質な場合は落札者負担になるって改訂されてるよ。
だから調査の結果、出品者に非がないとマズイ事になりそう。
130名無しさん(e):02/03/02 23:17 ID:SOYozoo0
>>129

 ソース見せて。
 それと悪質と良質(?)をどう見分けてくれるんだろう?
131名無しさん:02/03/02 23:43 ID:GO/wnP1L
ビッダーズで決まったの?
132名無しさん(新規):02/03/02 23:51 ID:bIWtpFGq
http://www16.big.or.jp/~shumaru/site_count.html
ビッダーズの出品が増えてきてるYO!
俺ももっと出品するぞ!
133名無しさん(新規):02/03/02 23:53 ID:IWcubuTs
>>132
ahooはもっと増えてるんですが
134名無しさん(新規):02/03/02 23:54 ID:DsYTL1Hh
よおし、パパ頑張っちゃうぞぉ!
だぁれが、糞ヤフBBの尻拭いなんかするもんか!
135名無しさん(新規):02/03/02 23:56 ID:DsYTL1Hh
>>133
マジ、ラスト出品大セールだからだと思われ・・・
来月パタッと減って、そのまま低空飛行だよ、きっと。
136名無しさん(新規):02/03/03 00:05 ID:7G9Osapt
>>133
まぁ過去1ヶ月のグラフ見てみてよ。
ビッダーズは確かに上がってる
ヤプーは駆け込み出品だからあまり参考にならない。
137名無しさん(新規):02/03/03 00:07 ID:jTPoaW1+

なんで、ビッダ−ズが、そんなにもお勧めなの?

ライコスでも同じなのに。

出品機能が優れているの?
138名無しさん(新規):02/03/03 00:10 ID:lSFUX2xI
>>137
ビッダーズを代表的な名前として捉えております。
エキサイト・MSN・ライコス等どれでもいいってこと
おんなじでしょ?
違うの?
139名無しさん(新規):02/03/03 00:10 ID:7G9Osapt
しかしビッダーズこのチャンスに何も自ら動かないのかな?

仮に3%にしたら巨大な山が動くぞ。
出品数も1桁は変わるな。
140 :02/03/03 00:11 ID:Dtm34m6Y
>>137-138
ひとまとめでビッダーズって言ってるね。
141名無しさん(新規):02/03/03 00:13 ID:weSqcgiu
ただ単純に、日本のネットオークションのシェアの上位が
ビッターズだから、というのが大きいと思う。
(楽天は業者じゃないと出品はキツすぎるので除外)

しかし、ヤフーのシェアを93%としたら、ビッターズはわずか4%程度
らしい。
142名無しさん(新規):02/03/03 00:15 ID:MM6zwsEN
>133
ごめん。折れもahooの出品数増やしてます。
今月売れなければ全部ビッダーズに移転。
143げれげれ:02/03/03 00:15 ID:0JuHG7nl
おれも ヤフーオークの無料も3月に終わる事だし、ビッターズに
乗り換えしました。ヤフーってマジで馬鹿だね。
無料だからいままで我慢して使ってたけど、ややこしい課金をさらに
追加するなんて...利用者の事を考えてないね。これからは、もっと
冷え込んでくるっていうのに自らその冷え込みに乗じるんですね。
ご愁傷様です.....がんばってください あとyahooBBのほうも
応援してます。がんばってください。末端で働く人大変ですね。
がんばってください
144名無しさん(新規):02/03/03 00:16 ID:azuS9L+U
でも、なんだかんだでヤ糞の一人勝ちなんだろ?
145名無しさん(新規):02/03/03 00:17 ID:PIIGfR4A
色々考えたすえ、5/14でヤフオクは撤退し、
ビッダーズに移ることにした。
最後に華華しく、全ての商品にビッダーズへのリンクを
貼ってやる。

上げ荒しにあって泣くよりも、5%を選ぶ
146名無しさん(新規):02/03/03 00:21 ID:6Dd6aIBS
>>144
糞ヤは、極端に参加者が減ることは無くても
今後伸びることも無いでしょう・・・

遊び感覚で小額売買やって、
小銭を回してた層は確実に居なくなると思うYO
漏れもそうだけど・・・
147名無しさん(新規):02/03/03 00:28 ID:IDRYcnj6
>>139
どこがチャンスだアホ

10円払いたくない〜、有料なら使わないよ〜タダがいいよ〜
なんてゴミ顧客確保してどーすんだアホ

そんなん「バナーを山ほど押すけど絶対商品買わないヤツ」とかと
同じで、ゴミがつもってもゴミだ。必要なのは金払う客。
148名無しさん(新規):02/03/03 00:32 ID:IDRYcnj6
>>143
タダじゃなきゃヤだ!なんてゴミカスがいくら減っても
ヤフーは痛くも痒くもない。

金払う気のないヤツは客じゃなくてヤフーにたかるシラミ。
149名無しさん(新規):02/03/03 00:32 ID:408Qqz1A
50円100円の取引が多いトレカ収集は辛くなるな
150名無しさん(新規):02/03/03 00:33 ID:2kqkPiP1
>>147
おまえの出品物、売れてないだろ(w
151名無しさん(新規):02/03/03 00:35 ID:RMV7nT56
>>147
お前はこの版のスレ全部読み直せ。
今回ヤフが叩かれてるのは単に金の問題だけじゃなくて、
利用者を無視したやり方がムカつくんだよ

152名無しさん(新規):02/03/03 00:37 ID:7G9Osapt
>>147
>10円払いたくない〜、有料なら使わないよ〜タダがいいよ〜

チャンスが判らない真性バカは語るな。
お前相当のスペシャルDQNだな。
153名無しさん(新規):02/03/03 00:39 ID:6Dd6aIBS
今回の糞ヤの課金は、
ヤフBBの失敗による株価の急落を防ぐ為に
取られたようなもんなんだから、
無駄金なんか払いたくないのれす・・・

表立っては、鯖増強とか逝ってるけど、
多分今後も重いままだと思うよ、マジで
154名無しさん(新規):02/03/03 00:39 ID:DALOQmix
>>147
お前・・・イタイな。早く糞して寝れや。
155名無しさん(e):02/03/03 00:41 ID:Tz30rqM8
>>147はアホ。
ビッダーズは無料じゃねーよ。そこに動こうという奴は
納得のできる金は払う気がある奴が多い。
156名無しさん(新規):02/03/03 00:42 ID:xKbRhbNZ
>>147
お前YAHOOの回し者か?
お前のような人類を悪くするDNAを持つ先天性馬鹿は、俺が始末してやる
157出品物ゴミです。:02/03/03 00:43 ID:d6mBaB7u
>>147
私が出品してるのは、私から見ると「ゴミ」です。
元手の無いポスター・チラシ・店頭用の配布物などなど・・・
でも結構これが売れるんですよ。
時期的にどうしても売れない日があるのですが、¥10の出品料は痛手ですよ。

ヤフオクはゴミで成り立ってる所でもあると思うのです。

私は、出品料が無料・取引不成立の時でも徴収する3%さえ無くなれば
このままヤフーで続けますけどね。(まぁ、そんなことは無いと思うけどけど)
158:02/03/03 00:49 ID:YvIfQVtX
働かないヤフーには金を払いたくないね。
ビッダーズ並みの手厚いサポートなら気持ちよく支払えるんだが・・・

159名無しさん(新規):02/03/03 01:14 ID:a3bI9Am3
>158
いいこと言った!
160名無しさん(新規):02/03/03 01:28 ID:5r/Ygf+8
http://auctions.yahoo.co.jp/html/recruit/auction_staff.html
スタッフ大募集です。よろしく。
161名無しさん(新規):02/03/03 17:46 ID:F1qHqdG1
ヤフオクのサポートって定型文をコピペする仕事だろ?

高校生を時給480円で雇えや(応募殺到)
162名無しさん:02/03/03 18:47 ID:FW5mJT6k
決まり?
163名無しさん(新規):02/03/03 18:48 ID:Am9R3Dls
MSNオークションが使いやすい
164 :02/03/03 19:10 ID:1RL319wO
ビッタ-ズに移転開始しました。
今のところ、回転寿司系+1000円以下系中心で移動しております。
(だって、急に移れないじゃん)
そのうち、メインのレア物系(確実に売れる系)を移転します。
ある程度相場を見込んで3〜5割引き程度でさばくことを目標とします。
あれですね、ビッタ-ズって、初期のヤフの香りがしますね。
出品回数も多いし、発送方法の説明欄とか
落札者に送る通信文とか書けるし良い感じ。
なによりも画像のアップが楽珍で良い。気に入った。
まわす期間が最大20日というのは大きすぎるような気もするが
私は満足した。
あとは落札者がどの程度来るかだ。
今なら安く売ってもかまわないと思う。
165名無しさん(新規):02/03/03 19:22 ID:8co5uNet
うわーい! ビダズでヤフと同じID取れたYO!
英文字6文字数字なしだったから心配だったけど取れて嬉C!
様子を見つつ移行を開始しようと思います。
166名無しさん(新規):02/03/03 19:30 ID:CdUAqCKn
>>165
私も同じく。
「こちらでは初めてですが、Yahoo!にも同じIDで取引してますので、
不安な方はそちらをご覧いただければ、過去に問題なく大量に取引して
いることがご確認いただけると思います」とか書こうと思うんだけど、
どかな?
167名無しさん(新規):02/03/03 19:35 ID:YoMjco0I
>165
私も金曜の朝にゲト。取られてなるものか!ってな感じで。
168 :02/03/03 19:36 ID:6GZQVOgh
移住完了。落札だけですけど。
169名無しさん(新規):02/03/03 19:43 ID:Hstw/g2p
>>168
よっしゃよっしゃ。
俺も移ろう。
170名無しさん(新規):02/03/03 19:48 ID:a9IUPoma
ほんじゃオレも
171名無しさん(新規):02/03/03 20:15 ID:Za+DgVbW
賑やかしに、出品だけしてきた。
172名無しさん(新規):02/03/03 20:21 ID:a3bI9Am3
>>165
おれも同じく
>>166
いいね!
173名無しさん(新規):02/03/03 22:02 ID:dP2Q0nz8
ビッターズ、使ってなかったから忘れてたけど、既に登録済みだった。(´Д` ;)
昨日「移民(・A・)!」って思って気合入れて登録手続きしたら、
「既に登録済みです」とな。
時間のある時に眺めて早く目を慣らそう!
174名無しさん(新規):02/03/04 01:54 ID:Z5BJdYNR
>173 時間のある時に眺めて早く目を慣らそう!
良い提案だね
175名無しさん(新規):02/03/04 06:07 ID:x8hB4ulC
皆さんにならって私もやふーと同じIDとってきました。
ビッターズに移動するかは決めかねるけど・・・。
176名無しさん(新規):02/03/04 06:14 ID:nWxoYE8K
ビッターズでも2ちゃんねら優待サービスやって( ゚д゚)ホスィ
177 :02/03/04 06:53 ID:QNxjplsg
ビッダーズってアダルトもOK?
178名無しさん(新規):02/03/04 07:24 ID:1SMVdavG
さっき行ってきたら、ヤフ相場の3分の1くらいで即決の品があって入札者は
いたけどまだ落札されてなかったので早速登録、即決価格で入札。
先に入札してた奴はビッドマン入札とか言うので即決価格で入札していたようで
落札できなかった...、なんじゃコラ。
レアマーク一杯でうざったいし。
179名無しさん(新規):02/03/04 07:41 ID:2VFS84+Y
ビッダーズとヤフ−の掛け持ちです。
ビッダーズのお客さんは評価が厳しいよ。
180名無しさん(新規):02/03/04 07:42 ID:Nt9KtF1/
>>177
ビッダーズはアダルト不可だよ。
181名無しさん(新規):02/03/04 07:45 ID:x++LrLw3
>>179
素朴な疑問なのですが
なぜビッダーズのお客さんは評価が厳しいのですか?
182179:02/03/04 07:48 ID:2VFS84+Y
>>181
お客さんが正直なのかなぁー。
(本当の理由がいまだに分からない、、、)
ヤフ−では悪いをもらった事ないのに、
ビッダーズでは悪いをもらいました。
183181:02/03/04 07:53 ID:x++LrLw3
182さん、レスありがとうございます。

そうなんですか・・・
ビッダーズってヤフーの客層とは全然違う人達が集っていたサイトなのかな・・・
そうなると今までビッダーズの常連だった人は
「ヤフーからの移動組なんてウザイ」と思うものなのでしょうか・・・

ともあれ、私もこの機会にビッダーズに移ろうと思っているので、こういう情報は大変参考になります。
ありがとうございました。
184名無しさん(新規):02/03/04 08:07 ID:7VfNtvSm
ヤフオクから移りたいが、行くところがない。
有料ならビッダーズ行ったってしゃーない。
185179:02/03/04 08:17 ID:2VFS84+Y
>>181
いやいや、移動組は大歓迎ですよ。

ビッダーズはシェアは小さいけど、ヤフ−とは違う独特の市場で
おもしろかったです。

ビッダーズは値下げはしないでしょうね。創世記からの
方針だと「有料だけどセキュリティーはしっかり」みたいなのが
ありましたから。
これからヤフ−とどう差別化していくのか見物です。
186名無しさん(新規):02/03/04 10:26 ID:OyrR3JIU
>>153
だって、今まで散々無料で鯖増強したもん。
何億円分も。
(ヤフー社員騙る)

>>185 :179
 >「有料だけどセキュリティーはしっかり」
方針はそうだったけど、現実には…
初期の詐欺続きで、俺は、「信用度はahooと同じ」と思っている。
187名無しさん(新規):02/03/04 10:55 ID:bRzZ1DKK
>>186
ahoo社員登場か・・・
188名無しさん(新規):02/03/04 11:16 ID:2VFS84+Y
>>186
実際にビッダーズ使ってる?

ヤフ−:安いが対応が悪い。
ビッダーズ:高いが対応が良い。
実際に使っての感想です。
189名無しさん(新規):02/03/04 11:44 ID:mm8zcObq
ビッターズ出品時にヤフーの自分のサイトへリンクしたら
その部分消された。
ヤフーの評価にリンクという技は使えないぞ
190名無しさん(新規):02/03/04 11:51 ID:4osQFFKR
>>179
厳しいね、確かに

オレは、落札後3時間以内に最初のメールを出し、
入金のメールが来て1時間以内に発送したのに
(これはたまたま家にいたから可能だったのだが)
評価では、迅速さ問題あり とかつけてもらったよ

これ以上どうしろって言うんだろうね
191名無しさん(新規):02/03/04 11:53 ID:4osQFFKR
>>189
出品リスト看板を使ってやるべし
192名無しさん(新規):02/03/04 11:54 ID:mm8zcObq
>>191
それで消されたけど・・
193名無しさん(新規):02/03/04 11:57 ID:4osQFFKR
>>192
それは失礼
厳しくなったんだな
194名無しさん(新規):02/03/04 12:04 ID:gucG+PgM
みんなでfj.fleamarket行きましょうよ。
未来永劫課金される心配ないわけだし。
biddersも登録してみたけど正直5%も払う気しないなあ。
195名無しさん(新規):02/03/04 12:06 ID:g1hIJCuE
>>190
うわぁキビシ。
ショップ系の出品が多いのかな?
196名無しさん(新規):02/03/04 12:06 ID:5i/Aozqx
197名無しさん(新規):02/03/04 12:07 ID:wkTJ5ich
っていうことはヤフーIDを説明欄に書くしかないってこと?
198名無しさん(新規):02/03/04 12:10 ID:K1lz5f7b
>>185
値下げ期待できないなら移るのやめた
正直5%は高い
199名無しさん(新規):02/03/04 12:13 ID:S4Wmo15C
ビッダーズも多重投稿しているのがいるから見難いですよ
pc-note-fujitsuと伝っていくと
●▲■と分けているのが8割ほど占めてますし
ビッダーズに質問してみたいね、これでよいのか、と
200名無しさん(新規):02/03/04 12:44 ID:7Bul+fyH
今だ!!200ゲットおぉぉぉー!!
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄       (´´
     ∧∧   )      (´⌒(´
  ⊂(゚Д゚⊂⌒`つ≡≡≡(´⌒;;;≡≡≡
        ̄ ̄  (´⌒(´⌒;;
      ズザーーーーーッ
201名無しさん(新規):02/03/04 12:53 ID:lsS93hfl
ビッダ−ズ、今覗こうかと思ったら「大変混雑しています」で入れなかったよ
202名無しさん(新規):02/03/04 13:07 ID:RkMoQHV+
Isizeのオークション部門終了で、その引継ぎはビッダーズがする
らしいという情報見てきた↓
http://www.isize.com/common/close/auction/top.html
ビッダーズ、以前より出品件数増えてるようなきがする
203名無しさん(新規):02/03/04 13:15 ID:Ek59KRsf
だ!!200ゲットおぉぉぉー!!
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄       (´´
     ∧∧   )      (´⌒(´
  ⊂(゚Д゚⊂⌒`つ≡≡≡(´⌒;;;≡≡≡
        ̄ ̄  (´⌒(´⌒;;
      ズザーーーーーッ
204 :02/03/04 14:46 ID:XllM2eM+
ビッダ万世
205名無しさん(新規):02/03/04 14:53 ID:nBLPMEZI
ビッダ登録。
206名無しさん(新規):02/03/04 15:25 ID:7BEqkwC3
>>189
ビッダから自分の評価欄へのリンクは出来るはずだよ。
そういうメール貰った。
207名無しさん(新規):02/03/04 15:54 ID:1N8B/ppm
でもホントに評価きついね。
208名無しさん(新規):02/03/04 16:04 ID:4cQuGbtr
ヤフオクは売買取引って感じだけど、ビッダーズは通販してる感覚で
落札してるみたいだ。
それで評価が厳しくなるのかな。
209 :02/03/04 16:05 ID:SAaGf5nu
このスレ、ビッダーズ社員が紛れ込んでいるんじゃないのか?
Yahooと比較しても、価格的にはそんなに変わらないぞ。
やっぱ、無料もしくは、月定額のみがイイ。
210名無しさん(新規):02/03/04 16:11 ID:4cQuGbtr
>>209
そんなオークションがあればそっちへ行くけど、
いまのところヤフオクの代替としては
ビッダーズが一番現実的なんじゃないかな。
ヤフオク一人勝ちにしておく、といくらでも値上げされるぞ。
211名無しさん(新規):02/03/04 16:11 ID:mm8zcObq
おかしいな。
じゃぁなぜヤフーへのリンク修正されたんだろう。
修正のメールも来たし。
ヤフーのマイページのトップにリンクはった
だけなんだけど。
マイページだからダメだったのかな?

話は変わるけど
ビッダーズのオークションって誰が管理してるの?
たとえばMSNやライコスとかいろいろ共通みたいだけど、
全部ビッダーズが管理?
DNAとか言うところが一括して管轄してるのかな?
違法出品の監視とか。
212名無しさん(新規):02/03/04 16:24 ID:2yuBcP6e
ビッダーズは他「オークションサイト」へのリンクはいっさい禁止。
search:auctions.yahoo.co.jpで自動検索→自動削除じゃねーの?
無料サイトへ飛ばして1クッション置いてマイページリンクすれば?

ビッダーズは以前はオークションシステムを外注してたそうだ。
が、現在はなにからなにまで自社管理してる。会社概要に載ってる。
msnオークション等々へはログインID(入り口)だけ場所貸し。
213名無しさん(新規):02/03/04 17:16 ID:BP2q04IT
銀行口座だけで出品できるオークションありませんか?
214名無しさん(新規):02/03/04 19:25 ID:nVZesA+j
ビッダーズって、マイリストにいれた数と、アクセス数
は統計してくれますか?
215名無しさん(新規):02/03/04 21:37 ID:4osQFFKR
>>214
なし

>>213
ヤフオク、大魔王ークション、ぐるぐる、WANTED・・・・・・

ヤフオク以外はあまり・・・
216名無しさん(新規):02/03/04 21:57 ID:nVZesA+j
アクセス数とヲッチ数わかんねぇのかよ。
んじゃ5月14日までYahoo残るよ。ビダーズはそれからだ。
217名無しさん(新規):02/03/04 21:58 ID:WgosLx9a
無料系はなんでだめ?いまから皆で盛り上げたら?
218名無しさん(新規):02/03/04 22:05 ID:ogwM8sbJ
落札者としてはウォッチリストがあるかどうかが気になるところだ。<ビダ
219名無しさん(新規):02/03/04 22:06 ID:htGZwxL4
ビッダーズ有料なんか・・・・じゃあ意味ないなー。
無料系で人多いとこないんか。
220名無しさん(新規):02/03/04 22:09 ID:4osQFFKR
>>218
MYセレクションという名前である
221146:02/03/04 22:10 ID:gwPN0kD/
http://kaba.2ch.net/test/read.cgi/yahoo/1014920797/l50
管理人が2ちゃんを見てます。さっそくサーバーの増設と画像をUP数を増やしてくれてる。
2ちゃんで育てるオークションにしてみよう!
222名無しさん(新規):02/03/04 22:21 ID:ogwM8sbJ
>>220
即レスありがとうございます〜。
今後ともよろしく。
223名無しさん(新規):02/03/04 22:25 ID:WgosLx9a
ぐるぐるはだめ?
224作ってもらったよ:02/03/04 22:32 ID:LDo/NO4/
[WANTED AUCTION]
      r‐ヽ___
  iヽ ⊂=‐"-、   `ヽ、 ガンバテルミタイダネー
 (シc|  l(・)(・)      l
  く ヽ、 (ヽニニフノ)   ノ
    ヽ二|  (二二`ヽく
      |   |_) ヽ、.>L
      |_____Lノ
       // ! !、___,.-、
      / ! ヽ、_ノ /○
     く__」    / /
  ∠二ニ_)    し○ 三三 スサーーーーーッ
  ○  ○
225名無しさん(新規):02/03/04 23:03 ID:cV5zCl0O
って言うか、しょうもない質問次々送ってる奴...
少しは自分で調べろよ。
ほとんどがQ&Aに載ってるじゃないか...
226 :02/03/04 23:04 ID:6qh0rV3i
早いんだな、、、AA職人。
227oj:02/03/04 23:12 ID:uYr11jGE
BIDDERS用のクレジッドカードなんか、無職でも作れるよ。
うそでも自営業と書けばOKだよ。
調べられないし。
収入は関係ないです。
でも、借金が多いとブラックリストに載っててだめなことがある。
228名無しさん(新規):02/03/05 00:03 ID:i2Y70Oxy
age
229名無しさん(新規):02/03/05 00:09 ID:oySumsDy
このスレあげ天のはビタズ関係者か?
氏寝やヴォケ!
230名無しさん(新規):02/03/05 00:16 ID:4VSpZOgP

悪いけど、俺はウォンテッドを育てる事にしたから。


売買〜♪
231名無しさん(新規):02/03/05 00:28 ID:qTPQf3vP
俺もウォンテッドに試験出品しようとしてるんだけど、
重くて開けないんだよねー。
出品数も増えてるから、鯖を増設して対応してもらえれば
結構いい感じになるんじゃないかと思ってる。
232名無しさん(新規):02/03/05 00:29 ID:qTPQf3vP
sage
233名無しさん(新規):02/03/05 00:33 ID:PPMgM02b
しかしビッダーズの経営者はセンスが無いなぁ・・・
eBayの撤退をきっちり捉えたYahooとは偉い違いだ。
いま値下げを含めた、メッセージを出せば相当シェアを伸ばせたはず。
千載一遇のチャンスだったのにね。

ま、こんな経営センスではシェア5%ぐらいが関の山だろうな。

234 :02/03/05 00:34 ID:UKeeGYD2
本・書籍だったら、ここがいいかも。
書籍専門のオークションサイト ブックバンク
http://www.bookbank.jp/
235146:02/03/05 00:37 ID:Q0Sc0rJo
さっそくサーバー増設予定だよ。
http://www.auction.co.jp/common/inc/NEWS_EMERGENCY_WINDOW.asp?NID=1111
236名無しさん(新規):02/03/05 00:56 ID:wpxxj1ht
>>211
自分の場合は、
「ビッダーズは、初心者ですが、ヤフーでは実績がありますので
下記をご覧ください。」
と当初は書いてリンクしていたが、削除され、下記のメールが来
ました。
>ご出品アイテムに該当部分がありましたので、修正させていた
>だきました。ご確認をお願いいたします。
>
>なお、他のご出品に関しましても気付き次第修正させていただき
>ますので、ご了承ください。
>
>次回より、他オークションサイトへのリンク、URLを記載される
>場合は、出品リストのものではなく、評価画面のものを記載され
>るようお願いします。

この文面どうりだと、ヤフの自分の評価欄にはリンクを貼ってもい
い筈。評価欄とは、ヤフIDの横の評価の数字をクリックしたら出
てくるページのほう。
今は、ハイパーリンクはしていないけど、URLは、書いているが削
除されないよ。(リンクしていないのは、「その他の取引条件」
の欄にタグが使えないから)
237名無しさん(新規):02/03/05 00:57 ID:1f8ayn+I
>>235

もう、ダウソしてんじゃねぇか
238名無しさん(新規):02/03/05 00:58 ID:oySumsDy
ファッショ!
239名無しさん(新規):02/03/05 01:26 ID:5L8Muq8V
動くのはやくない?
ヤフ課金は来月からでしょ?
240名無しさん(新規):02/03/05 01:47 ID:xoP8Arnf
浮田久恵かわいすぎ!!スンナ
241名無しさん(新規):02/03/05 02:10 ID:XMqYUC3K
なんでビター図なんですか?
エキサイトもMSNも同じじゃないですか
分かり易くおしえて
242名無しさん(新規):02/03/05 02:54 ID:QCg5t30v
http://www.bidders.co.jp/news/1119.html?e=footer1
クレカ持ってなくても期待できそう。
243名無しさん(新規):02/03/05 03:53 ID:ywWR2mLM
↑無しでもOKの可能性もアリ?
244名無しさん(新規):02/03/05 05:31 ID:RPfJjeQc
>>241
NEC・富士通・シャープに対抗して出来たMSX規格や
98に対抗して出来たJX〜DOS/V連合だと思えばよい。
245 :02/03/05 06:21 ID:SdO6NGbN
>>239
なかなか売れない低価格もの=回転寿司を
儲けなしで
今のうちから仕込んでおく。
いきなりだと大変でしょ?
246名無しさん(新規):02/03/05 08:26 ID:TxKT2P/5
芝きゃんっ!がいいかもー。

http://www.shibacam.co.jp
247名無しさん(新規):02/03/06 00:04 ID:uyylPTYU
>>245
激同
248名無しさん(新規):02/03/06 00:10 ID:Oizg5fQ9
wantedの方が人気あるみたいだよ
249名無しさん(新規):02/03/06 00:10 ID:p1Kl5dcz
俺はオタク向けに出品しているんだけど、
ビッダーズはどうも雰囲気が違う・・・(w
ま、取りあえずは4月まで様子見です。
250名無しさん(新規):02/03/06 12:50 ID:YSuYNUWx
守備範囲のカテゴリ見たら、同じモノを大量に出品する奴がビッダーズに移動してる
うーん
251.:02/03/06 12:52 ID:06iLarVs
252名無しさん(新規):02/03/06 18:25 ID:JSLvK0Kc
ビッダーズに今の機会に、楽天みたいに新規IDキャンペーンとかしてヤフー
にとってかわれるチャンスは今だけですよがんばれみたいなメールをうったら
速攻返事が返ってきて
『このたびは、心強い激励のお言葉とともに大変貴重なご意見を賜わり、
誠にありがとうございます。
私どもは、お客様の声を参考にしながら、今後のサービス、システムの
改善に役立ててまいりたいと思っております。当然ながら、今回いただき
ましたご意見も早速、検討させていただくつもりでございます。
より安全なネットオークション会場をお客様方に提供すべく、日々努力
して参ります。』
って丁寧な返事がかえってきたよ。
私はビッダーズについていきます。
253名無しさん(新規):02/03/06 18:29 ID:knwGs3RB
楽天の業者がいっぱいいるね
254 :02/03/06 19:16 ID:BNYycdtC
成約手数料を、3%にでもしてくれたら嬉しいんだけど…。

いや、独り言です。
255名無しさん(新規):02/03/06 19:28 ID:XtlWctkf
>>254
仮に3%になっても従量制であることにはかわらん
それにいつでも5%、7%、10%に値上げできる

WANTEDは今後課金が必要になったとしても定額制にするって
いっているし、こっちのほうがいいと思うぞ、漏れは。
256 :02/03/06 19:39 ID:qujhM5M1
朝倉大輔万世
257 :02/03/07 14:34 ID:hgysDXHS
今日はお休みです
258名無しさん(新規):02/03/08 20:59 ID:6cA5ZTCO
>252
ビダーいいね
259名無しさん(新規):02/03/08 23:07 ID:CV0NKHpk
★ビッダにネットバンキング認証をお願いしたらこんなのがすぐに帰って来た★
ビッダーズ サービスカウンターです。
クレジットカードご登録についての考え方や今後の可能性について、
ご説明させていただきます。
オークションのご利用では、元々WEB上からのポイント購入手段
がクレジットカードを利用した手段しかご用意できていなかった
ため、既に出品ご利用のお客様には影響が無いものと考えていた
ため、このような方針となりました。
ご利用中のお客様については、上記のような考え方であったため、
新規に登録されるお客様の登録からご出品までの時間短縮という
利便性向上、また、住所確認では現実的に郵便局の転送届けや最
初の登録後の移転などに対応できないことなどの問題も認識し、
より確実な身元保証の手段としてクレジットカード情報の入力を
必須とする方針を決定いたしました。
クレジットカードでは、偽造やなりすましなどの問題があります
が、現時点では、対面でご本人様を確認できないインターネット
商取引上、最も確実な身元確認手段と判断させていただいています。
これまでも、出品者の方にはポイント購入手段という点でクレジ
ットカード利用を必須でお願いしていたとは言え、現実的にはマ
イナスポイントの銀行振込清算でご利用いただいていたお客様も
いらっしゃることは事実です。今回の決定で、このようなお客様
↓に続く
260名無しさん(新規):02/03/08 23:07 ID:CV0NKHpk
方には、ご不便をおかけすることになり、誠に心苦しいところです。
もしできることであれば、この機会にクレジットカードをお作り
いただき、引き続きオークションでご出品をお願いしたいのです
が、諸々の条件やお考えなどでクレジットカードをお作りになれ
ない場合には、残念ながら、現在のところご出品を断念していた
だくしかありません。
現在のところは、以上のようなご回答しかできないのですが、今
後の方向については、お客様の貴重なご意見も参考にさせていた
だきながら、クレジットカードを持たれないお客様にいかにご利
用いただけるか、できる限り前向きに検討をおこなってまいりた
いと考えます。
今、実現の可否や、実現できるとした場合の方法や時期などをお
約束をすることはできず、恐れ入りますが、なにとぞご理解いた
だきますようお願い申し上げます。
今後とも、お気づきの点がありましたら、是非ご連絡いただけれ
ば幸いです。
★可能性は低いがみんなでメール出せば認証の幅が広がるかもよ!★
261名無しさん(新規):02/03/08 23:14 ID:3560DzgD
Yahoo VISAはあるが、BIDDERS VISAなんてカード無い?
262名無しさん(新規):02/03/08 23:17 ID:S4W3KKMi
>>259-260
意外と渋い返事だな。
「今しばらくお待ち下さい。じき何とかしますから」
くらい返ってくるかと思ったが、ホントにやってくれるんだろうか?
263名無しさん(新規):02/03/08 23:21 ID:Xu4p8jZH
自動延長ない?
264おんりー:02/03/08 23:25 ID:Hd2F3ycT
>>263
そんなもん付けるの糞出品者だって自覚が無いな。
スナイプ出来ない商品に魅力無し。
265名無しさん(新規):02/03/09 00:00 ID:z0Dlcf+m
>>263
あるよ
266名無しさん(新規):02/03/09 00:54 ID:0Wh3SCL2
しかし、今時カードの一つもないのは、、、
セゾン郵貯カードなら、年会費もタダだよ

煽りじゃないけど
267名無しさん(新規):02/03/09 00:56 ID:1QeQsBAy
>>266
デビットカードでもOKですか
268名無しさん(新規):02/03/09 01:05 ID:anjFYBGv
>>266
セゾンは信用ならない。
269名無しさん(新規):02/03/09 02:40 ID:Bplo4CpR
すみません。ビッダってi-mode使えますか?
ヘルプ見てもよくわからなくて…。
270名無しさん(新規):02/03/09 03:16 ID:7F0yN5Gy
4、5月になればどうかわからないけど、今はオタ向け商品はぜんぜん売れないよ。
ヤフーで確実に売れる値段の半額で出しても、まったく売れなかった。
271名無しさん(新規):02/03/09 03:40 ID:reAe6jxh
>>270
まずオタ向け出品自体が少ないから、客もいないですよね。
自分はオタ用・一般用でヤフのID2つ持ってたので、とりあえず一般用だけ
ビッダに移動させるつもり。様子を見てオタ用も移動するかどうか決めます。
272名無しさん(新規):02/03/09 03:44 ID:L7oelgyH
私は死ぬほど宣伝してる。やめるまで100人くらいに宣伝して一人でも
ヤフからビッダに移動してくれれば万歳かな。
ちりも積もれば山となる。。。
273名無しさん(新規):02/03/09 04:03 ID:3dalYp6v
今ヤフも投げ売りでヤフの通常価格ではなかなか売れないみたいだね。
来月からヤフの利用停止にするんで月末辺りに手続きしなくちゃ。
274名無しさん(新規):02/03/09 04:26 ID:/+DLBSIt
カテゴリーつくってくれるってホント?どこにメールとかしたらええの?
出品しようと思ったら該当のカテゴリーが全くみつからず。
275名無しさん(新規):02/03/09 08:13 ID:De8T/Zz7


             皆様から、新しいカテゴリ募集中!
追加したいカテゴリと理由(簡単に)を下記アドレスまでメールでお寄せ下さい。
                [email protected]
276名無しさん(新規):02/03/09 10:56 ID:z0Dlcf+m
277名無しさん(新規):02/03/09 11:40 ID:9KKeWG0b
成約手数料として5%なんてヤフオクよりさいてー。
そもそも成約手数料をとるところに反対の意見が大勢なんだし。
278名無しさん(新規):02/03/09 11:44 ID:px6wiKG8
>>277
だからウザイってAhoo社員。

繁盛しだしたら出品10円+3%を始める会社より、
最初から5%取られるって分かってる方が安心するよ。
279名無しさん(新規):02/03/09 11:46 ID:9KKeWG0b
???
なにがどう安心なのかわからん。
280名無しさん(新規):02/03/09 11:51 ID:/DhAXSQr
>>278に同意。
最初から成約手数料5%明記なら納得できるよ。
ヤフは不親切・不明瞭・アホ社員大勢だから3%でも糞。
281名無しさん(新規):02/03/09 11:55 ID:n3ttq7xQ
なんだ?
アホー社員に対抗して、ビッターズ社員もこのスレに入るのか???
279の言うとおり、安心って一体どういう意味だよ。
282名無しさん(新規):02/03/09 11:58 ID:moTCJ6xS
都合の悪い意見はすぐ社員と断定する厨ハケーン
283名無しさん(新規):02/03/09 12:06 ID:/DhAXSQr
>>281
ビッターズ社員だって・・・プ
284名無しさん(新規):02/03/09 12:11 ID:bdw4LLmh
最初から「5%取るよ〜」と明記してるところと、
いきなり「1ヵ月後から10円+3%取る事にしたからね〜」と言い出すところと、
どっちがマシと思う?(藁
285名無しさん(新規):02/03/09 12:36 ID:WrXZ7ng/
>>284
どっちも糞。
286名無しさん(新規):02/03/09 12:54 ID:Co+n5Sx0
>>284
ヴァカ?
「いきなり1ヵ月後から」とは???
287名無しさん(新規):02/03/09 14:12 ID:De8T/Zz7
なんで「ビッターズ」なんて言い間違える奴がいるのかね。
「bid」って英語知らんのか?
288284:02/03/09 16:55 ID:bdw4LLmh
>286
ちゃんと読んでよ〜ん
「いきなり1ヵ月後」
じゃなく
いきなり「1ヵ月後から・・・」
だよ(藁
289名無しさん(新規):02/03/09 17:37 ID:EJr5lQuC
>>277
制約手数料を取るのが問題じゃなくて,
経緯の説明などもなしにいきなり値上げ告知するのが
問題なんだろ。

なにより問題なのは,ユーザーに「ヤフーにそれだけの金を
払う価値がない」と思わせる企業体質じゃないのか?
Y!BBで露呈したユーザーおきっぱと同じものを今回の値上げに
感じなかったか?

個人的にはヤフーの今回の値上げ,額自体は妥当(に近い)と思うが,
ヤフー自体がその額に見合ったサービスを提供してくれるとは到底
思えない。

Biddersが個人が望むサービスを全て叶えてくれるとは思わないが,
少なくとも真摯にユーザーに向かってくれてると思えるので俺は
Biddersに移行するよ。
たとえヤフーと同じ料金体系になったとしてもな。
290名無しさん(新規):02/03/09 17:48 ID:Co+n5Sx0


ここは重複スレです。
下記のスレッドへ移動してください。
【移動】ビッダーズ情報交換スレ その2【BIDDERS】
http://kaba.2ch.net/test/read.cgi/yahoo/1015485809/l50

  
>>288 :284
同じ事。「いきなり」って、じゃあ、どうやったら
「いきなり」じゃなくなるのか????

>>289
上に同じ。
「経緯の説明」? FAQに書いてあるが?

 >ヤフー自体がその額に見合ったサービスを
 >提供してくれるとは到底思えない。
ちょーがいしゅつ。
はるか昔から数億円分のサーバー増強をやっている。
292名無しさん(新規):02/03/09 18:20 ID:moTCJ6xS
>>291 ←こういう、たまの休みに人の神経を逆撫でる以外
やることないやつっているんだよな。(w
気にするな。俺は禿同だ>289
293名無しさん(新規):02/03/09 18:30 ID:Co+n5Sx0
>>292
「たまの休みに人の神経を逆撫でる以外やることないやつ」
キミの事じゃん。

俺は、単に問題点や間違っている点を指摘しただけだが?
294名無しさん(新規):02/03/09 19:17 ID:moTCJ6xS
>>293
> >ヤフー自体がその額に見合ったサービスを
> >提供してくれるとは到底思えない。
>ちょーがいしゅつ。
>はるか昔から数億円分のサーバー増強をやっている。

お前ね・・・
こんなんで答えになってると思ってるの?
295名無しさん(新規):02/03/09 23:14 ID:eW4Q1cPB
>>291
おまえはもうここに書かなくていいよ
真正厨房なら申告しろ。

それかやっぱhooの社員かい?

296名無しさん(新規):02/03/10 02:53 ID:qdaPfl+a
>>275 さんきゅう。早速カテを増やしてもらわねば。そこは低額のものばかり(ゴミものではないんだけど)だからヤフーから大量に引越しすると思われる。
297名無しさん(新規):02/03/10 03:55 ID:1aCK/yOy
俺も「カテ追加願い」メール発信。
カテできたら、引越しします。

ビダよ まじで3%にしてくれないか?
大々的にキャンペーンやってくれYo!
いまがチャンスだと思うのだが・・・。

他社オク(yahoo)→ビッダーズ乗り換えキャンペーン
1.評価引継ぎOK!
無理なら〔他社オークション優良出品者アイコン〕付加なんてのは?
2.手数料5%→3%へ(期間限定でもいいので是非)

【要望】
違法出品や悪質なカテ違い、大量出品者の取り締まりを厳しく!
3回の警告の後→ID削除希望。

また、上記出品をチクった人にポイント加算なんてのはどう?
少しはビダ削除人の負担減ると思うんだが。

yahooの二の舞にだけはなって欲しくないもので。
298名無しさん(新規):02/03/10 04:16 ID:led2k9XF
おいらは ヤフーに固定して 皆どっかへ消えてくれ”
299名無しさん(新規):02/03/10 04:20 ID:U6fu11ad
>>289
禿同です。
もし、同じ料金形態になっても、ビダーについてくだろうな。
なんか、ユーザーに対する態度がバカahooとは違うもの。
Ahooには、ほとほとむかつかされた+イライラする対応だったもの。
300名無しさん(新規):02/03/10 04:20 ID:led2k9XF
3回の警告の後→ID削除 これは ビッダスは行なってるよ。
301名無しさん(新規):02/03/10 04:29 ID:2Nz3tI4v
出品取り消したら手数料とられる、とあるけどどうなの?探してみたけどわからなかった。
入札はいってなくてもビダはとっちゃうのかな?
しかしまだ画面が見にくい。ヤフーが長かったからな。有料以後も併用するが。
302名無しさん(新規):02/03/10 04:33 ID:72R3wPXF
>>301
入札なしの場合は取り消しても手数料は取られないよ。
303名無し:02/03/10 04:34 ID:XPTbZ8O6
ビッダーズは使えるタグが少ないのが一番痛い。
今時あれはないんじゃないの?
イーベイはその点無制限だったから良かった。
そこだけとったらアダルトオークションにも負けてるよ。
304297:02/03/10 04:34 ID:1aCK/yOy
>>300
>3回の警告の後→ID削除 これは ビッダスは行なってるよ。
まじ? ビダ カコイイ!
305名無しさん(新規):02/03/10 06:10 ID:HYXWy9L0
今 ヤフでリサーチしたらみんなが定価以上出してる大人気のアイテムを
別のとこから定価以下でこれから手に入るんだけど、そのときに1円からはじめて
とてもとても出せない高額落札を設定。説明のところにここで安く出品してます
と、自分のサイトを経由してビッダーズに誘導しようと思うんだけどどうだろう?
ビダで安くバラエティ豊かに出品しておけばちょくちょく見てメンバーにも
なってくれる==>需要と供給が増すとおもうんだけど。
306名無しさん(新規):02/03/10 06:12 ID:k7aUaFob
wjx*jl?fj@
こんなニックネームの人見つけたけど、ワザ?
307名無しさん(新規):02/03/10 07:07 ID:TURulIGA
落札専門の私としては、Yahooは商品の品数も多く画像も見易いので
とてもありがたい存在です。だからみんな引っ越さないで〜。
308名無しさん(新規):02/03/10 14:40 ID:SwHJVkfM
>>307
ahoo社員、新しい手法に出てきましたか?(w
309名無しさん(新規):02/03/10 14:45 ID:2/d7x9n+
わっしょい!わっしょい!!
これからもヤフーをよろしくお願いします
310名無しさん(新規):02/03/10 15:14 ID:U6fu11ad
>307
みっともない・・・
ahoo
311実験中です:02/03/10 18:20 ID:zEM4GXZK
ヤフーでなら5日以内に必ず落札される光学機器商品を同じ条件でビダでも同時に出品してみた。
今んとこヤフーでは入札あるんだけど、ビダではまだだよ、、、、。
アクセスやヲチがあれば目安がつくんだけどなー。
誰かビダで買ってくれるかな、、、、。
312名無しさん(新規):02/03/10 18:23 ID:EsuvyR9v
>>311
まだはやいよ
市場を作るのが先
313なんか・・・・:02/03/10 18:24 ID:IhyolsWD

他のスレでは、みんな だいぶ冷静になっているのに、
このスレだけは依然として脊髄反射しか出来ない厨房が
いるのな……。

 
314名無しさん(新規):02/03/10 18:49 ID:nbQRXk+A
>>313
>脊髄反射

この単語使う奴は、fjやらjapanから流れてきた

NetNews信者

である場合が多いので、皆さん相手にしないように。
315 ◆zaX9N90A :02/03/10 19:01 ID:bY1gFpHK
2ちゃんで覚えたけどな>脊髄反射でレス
316313:02/03/10 19:33 ID:IhyolsWD
>>314
自ら厨房である事を証明しなくてもいいよ…

 >fjやらjapan
そんなものは知らん。2ちゃんで覚えた。
317名無しさん(新規):02/03/10 19:50 ID:meKBilwr
脊髄反射という2chの手垢がついた言葉を目にするにつけ、
皆のボキャブラリーのなさに溜息が出ます。
318reo:02/03/11 04:44 ID:syz2wPRn
4月から大移動しますので先輩方々よろしくね
319名無しさん(新規):02/03/11 15:45 ID:8WDCO0Fs
すべてのアイテム数14マン超えage





320名無しさん(新規):02/03/15 14:20 ID:u6+6eEgO
社員あげ
321名無しさん(新規):02/03/15 14:25 ID:hHNYHkns
Yahoo!以外を宣伝してる奴は
すべてその宣伝されてるサイトの社員に間違いありません。

なぜならネットオークションといえばYahoo!以外ありえないから。  
322名無しさん(新規):02/03/15 15:02 ID:rnFO3UUP
MYページで自分の出品を見る時、右上の「アクセス回数」って前からあった?
新設されたのかな。

今みたらどの出品も「アクセス回数:0」になってた。
323名無しさん(新規):02/03/15 15:09 ID:3+5roJsw
>>320
わざわざ社員を騙って終わったスレ上げるのやめれ
324名無しさん(新規):02/03/15 15:14 ID:F5pm+tRs
いやだねぇ・・・・自分が立てた重複スレッドを存続させようとする厨房は。

こんなクズスレ上げる前に、BIDDERS初心者質問スレNo.1 を
上げようとは思わないのか。
ホント、クズばっかり。
325名無しさん(新規):02/03/15 15:29 ID:I/1pcMKZ
糞スレ
326名無しさん(新規) :02/03/15 21:32 ID:aVTZHlaP
検索ワード(説明欄) : "bidders"

3331アイテム  02/03/12
3354アイテム  02/03/13
3611アイテム  02/03/14
4007アイテム  02/03/15

移動宣伝が増えてるね。いいぞよ!
327スレを読まずにかきこ:02/03/16 10:35 ID:7cySfZ08
おことわりリストの編集
出品しているアイテムに、どうしても入札してほしくない人のニックネームを登録することができます。

ビッダーズにもブラックリスト機能あったんだね
さっきゅうにBL晒しスレが必要だね
328名無しさん(新規):02/03/17 13:39 ID:JZKxCxvO
売れ行きが良いカテが少ない気がする>びっだー
しかし「ペット」カテは何故異常に人気?
329名無しさん(新規):02/03/18 08:32 ID:JZ7sIsTT
いずれ「おことわりリストに入れたほうがいいひと」というスレッドも
作らないといけないね。(まだ時期が早いけど)

ただ、ビッダーズの場合、超ドキュンだと
ビッダーズからIDを停止されてしまうので、これは一見素晴らしいことのようだが
オークションで美味い汁を吸っている、転んでもタダで起きない超ドキュンどもは、
ID停止→別IDでまた参加→ID停止→別IDで参加…とするだろうから
見た目の評価は悪くないが、隠れた累積悪い評価があるヤツがでてくるだろう。
330 :02/03/18 11:59 ID:MiZIWPIk
>>329
ビダズの場合、一度登録に使ったクレジットカードナンバーは、再登録には使えないみたいだよ。
331名無しさん(新規):02/03/18 13:15 ID:jkQKc7qD
332名無しさん(新規):02/03/18 18:58 ID:DoMyO38h
>331
そのタイトルのスレはヤバイでしょう。
単にムカツクヤツのIDを晒すだけのスレッドになってる。

>330
超ドキュンだと、クレジットカードを複数作ることなど屁でもないんじゃないかな…。
333名無しさん(新規):02/03/19 22:56 ID:8O63YcT4
ビッダーズの2000字縛りはどう?
HTMLタグを使って商品説明と、発送方法、送料を詳しく書いてる人には
ちょっと痛かったりする?
334名無しさん(新規):02/03/20 03:58 ID:ETu9fD8v
>>333
商品説明:2000文字
詳細説明:2000文字
送料欄:1000文字
取引特記事項:1000文字

が使えるので実際にはあまり困らない。
送料欄と特記事項ではHTMLが使えないのはヤフーに馴れているとイマイチだが、
送料関係をHTMLで書きたければ詳細説明にかけば問題なし。
ヤフーの出品でもまともな商品で商品説明自体が2000文字以上のものはほとんどないし、
余計な検索用キーワードが書けなくなると考えれば逆によいともいえる。
なので、ヤフーと全く同じにできないから悪いということはないと思う。

ただ、「ソフト100本セット」とかのリストを書きたいときには少し困るし、
HTMLタグで飾りたい場合には少々物足りないのも確か。
335名無しさん(新規):02/03/20 04:06 ID:PQPSGsHT
ヤフオクと違ってビッタは評価一度きりしか付ける事出来ないから
両方の意見が食い違ってしまって参考にはあまりならないような
気もする。
336名無しさん(新規):02/03/20 04:15 ID:sEbMd2Ig
>>335
前に各項目の評価が良いなのに総合評価を悪いでつけやがったやつに当たった。
元に戻せないからえらい迷惑だったよ。
337333:02/03/20 08:52 ID:VVESWZE7
>>334
詳しく説明してくれてありがとう。
それだけ字数に余裕があれば、HTML派でもまったく問題ないですね。
HTMLが使えない「送料欄」「取引特記欄」でも「改行」は利きますよね?

私は検索用語野郎&マイルール野郎ではないつもりなのだけど、
HTMLでテーブルタグを駆使して、色分けもしつつ、
商品説明の所を、送料、梱包、商品の状態、取引について…など
細々詳しく書くほうなので、
ためしに自分が普段書く商品説明の字数を数えてみたら
2000字を少し超えていたので「ヤバッ! 削らなくては」と思ってたんですよ。

>>335-336
それはものすごく不便ですね。
すぐに相手に評価をつけないほうがいいかもしれない…。
338名無しさん(新規):02/03/20 09:11 ID:eKSxNSsp
ビダで自分の評価ってどこで確認すればいいの?
339名無しさん(新規):02/03/20 10:45 ID:ETu9fD8v
>>338
オプション・リンク>取引評価 または 自分の商品説明画面>評価
340名無しさん(新規):02/03/22 18:16 ID:fCw8+U68
このスレ人いないね。念のためあげておくけど…。

使えるタグ一覧
http://www.bidders.co.jp/tutorial/tag.html
お役立ちTIPS 画像のサイズは タテ180pixel×ヨコ240pixel
(特にヨコサイズは絶対のようなので、画像ソフトで上手く調整しよう)
http://www.bidders.co.jp/tips/tips_setsumei.html
http://www.bidders.co.jp/tips/tips_gazou01.html
http://www.bidders.co.jp/tips/tips_gazou02.html
http://www.bidders.co.jp/tips/tips_gazou03.html
総合
http://www.bidders.co.jp/exhibit/exhtIntro.html
341