転売について統合スレ part2

このエントリーをはてなブックマークに追加
1前スレ1
今回も俺がスレたてるのだ!
結論は出てるんだけど、忘れた頃に出現する妄想さんのためにpart2たてとこう。

面白いからたっぷり時間かけて過去ログ読む事をオススメします。
http://kaba.2ch.net/yahoo/kako/998/998143894.html  「転売行為」貴方は賛成派?反対派?
http://kaba.2ch.net/test/read.cgi/yahoo/1005874255/l50 転売について統合スレ

反対派はマヂに過去ログ読んでよ、たぶんあなたの考えは過去に全部論破されてるから・・・
2名無しさん(新規):02/02/12 22:56 ID:az4xL7vs

ズサーッ
3名無しさん(新規):02/02/12 23:20 ID:qYVPBjZO
>前スレ914

>転売屋さんのほうこそ迷惑にならないということを客観的に証明してくださいな

あいかわらず論理がおかしい

迷惑行為であるという主張をするのならば、
それの立証責任は主張するがわにある。

前スレでもあったが、「UFOは異星人の乗り物である」という主張をしておいて
それを証明しろと言われたら、
「UFOは異星人の乗り物ではない証明をしろ」
と反論するのと同じ


警察については前スレ865にも書いたが
あくまで、「乗車券等を公の場所で転売目的に買い転売すること」
が迷惑行為になっているだけで、その要素の一部が迷惑行為というわけではない


それに対する有効な反論は聞かされてないが?
4結論:02/02/12 23:24 ID:dTbcputY
法律上問題ないが、ハエみたいなもの。
以上。
5名無しさん(新規):02/02/12 23:25 ID:OEFibHYH
>迷惑行為であるという主張をするのならば、
>それの立証責任は主張するがわにある。
単なる責任逃れだな。何の根拠も無く他人の主張を否定する方がどうかと思うが。
UFOが異星人の乗り物でない証拠も無いのに、それは違うと言ったところで
何の説得力も無い。

>「乗車券等を公の場所で転売目的に買い転売すること」
これと「乗車券以外の商品を公の場所で転売目的に買い転売すること」が
どう違うのか聞かせてくれ。
6名無しさん(新規):02/02/12 23:26 ID:uuEgWShg

¥儲けのための転売は断固反対だ
(大半がそうかもしれないが)
7名無しさん(新規):02/02/12 23:33 ID:qYVPBjZO
>>5
だから転売は迷惑行為だという根拠を出せ、ちゅうとんねん

『迷惑であるかどうかわからない』のであれば、
『迷惑だということを理由』に否定はできないやろ

別に、どんな場合でも「迷惑でないこと」を立証する必要はない

その程度もわかりませんか?

ま、電波くんの説得は無理でしょうがね



>これと「乗車券以外の商品を公の場所で転売目的に買い転売すること」が
>どう違うのか聞かせてくれ。

暴力団の資金源になってなければ、暴力団の資金源対策での規制は不要

主婦の逮捕は明示された『ダフ屋』の条件に適合したからであって
転売そのものが問題視されたわけじゃない
8名無しさん(新規):02/02/12 23:39 ID:OEFibHYH
>だから転売は迷惑行為だという根拠を出せ、ちゅうとんねん
「転売屋のおかげで安い値段での購入機会を奪われる人間がいる。」
このことは前スレ辺りから散々既出だと思うがそれが不利益ではないと言う
有効な解答は得られていない。

>転売そのものが問題視されたわけじゃない
転売そのものが問題では無く、暴力団の資金源になったわけでもないなら
何故逮捕された?転売行為自体が犯罪であるダフ屋行為と同列にみなされた
からだろう。

9名無しさん(新規):02/02/12 23:45 ID:54mVv59x
転売に反対する人も、このスレを読めば考えを改めるのでは?

【祭り】「Tommy february6」【祭り】
http://kaba.2ch.net/test/read.cgi/yahoo/1013224970/
10名無しさん(新規):02/02/12 23:45 ID:3HF7xjGY
>「転売屋のおかげで安い値段での購入機会を奪われる人間がいる。」
オークションは競争。
転売屋に取られたくなきゃ、それ以上の入札をすればいいだろ?
上記の理由は負け犬の遠吠え。

>何故逮捕された?
条例違反だからだろ。
11名無しさん(新規):02/02/12 23:47 ID:qYVPBjZO
>>8
転売屋が買うとき

>「転売屋のおかげで安い値段での購入機会を奪われる人間がいる。」

「転売屋のおかげで安く買い叩かれる危険を回避できた人間がいる」



転売屋が売るとき

「転売屋のおかげで、もっと高い値段で売ろうとする機会を奪われる人間がいる」

「転売屋のおかげで、もっと高い値段で買わないといけない危険を回避できる人間がいる」



ここまでちゃんと考察をしないといけない

思い切り既出だが、一部だけを見てもまともな結論は出ない



>転売行為自体が犯罪であるダフ屋行為と同列にみなされたからだろう。

ダフ行為がダフ屋行為と見なされただけですが、何か?

12名無しさん(新規):02/02/12 23:53 ID:OEFibHYH
>>11
利益を得る人間がいても不利益を蒙る人間がいる以上は批判があるのは
当然。転売屋が利益をもたらした側面だけを見て転売屋を肯定しても
どうにもならないだろう。しかも金銭面でしか物を語れないようだし。

>ダフ行為がダフ屋行為と見なされただけですが、何か?
「チケット転売=ダフ行為」ってことでOKか?
13名無しさん(新規):02/02/12 23:54 ID:8CfavxWz
>OEFibHYH
おまえキショイヒッキーだろ?違うというなら違うという証拠だせよ。こういう
ことを自分が言ってるって気づかんか?
14名無しさん(新規):02/02/12 23:57 ID:/8/WmnRP
ダフや

【ダフ屋】
 興行や公演などの入場券を不正に取り引きする業者。
 〔もと,闇屋の隠語で,「ダフ」は「札(フダ)」の転倒語〕

15名無しさん(新規):02/02/12 23:57 ID:qYVPBjZO
>>12
だぁかぁらぁ 迷惑行為だっていう証拠を出せ!

とある人が利益を奪われた側面だけを見て
転売屋を否定してるのは、あんた自身


>「チケット転売=ダフ行為」ってことでOKか?

「乗車券等を公の場所で転売目的に買い転売すること」はダフ行為ですが、何か?
16名無しさん(新規):02/02/12 23:58 ID:/8/WmnRP
やみや 【闇屋】

闇取引を業とする人。
17名無しさん(新規):02/02/12 23:59 ID:s6iuCWVa
中間業者(=転売屋)が入ることで、値は確実に上がる。
場(地理的なものその他)を共有しない者を仲介するわけでもなく、同じ
場を共有しているyahoo auction内の転売屋は百害あって一利なし(一利く
らいあるか?)と思われ。

18名無しさん(新規):02/02/13 00:01 ID:qY0pWB5h
>>17
>中間業者(=転売屋)が入ることで、値は確実に上がる。
とは、限らないんだな。
1918:02/02/13 00:02 ID:qY0pWB5h
>>18の例はチケットカテゴリに行けば腐るほどある。
よって>>17は却下。
20名無しさん(新規):02/02/13 00:02 ID:N/dWUgwh
>OEFibHYH

つーか、わかってないみたいだけどね
転売は法律上認められた権利なのよ

つまり、否定できるだけの理由がなかったら
これを否定できんし、誰でも自由にやっていいの

積極的に肯定する必要なんか無いの

お・わ・か・り ?



だから、否定したいんなら、納得できるような
理由を出せって言ってんだよ
21名無しさん(新規):02/02/13 00:05 ID:O79SjUlb
>>15
>とある人が利益を奪われた側面だけを見て
>転売屋を否定してるのは、あんた自身
その人間の立場に立てば迷惑行為になると言ってるのだが。それに対して
お前が別の人間の立場から利益をもたらしてると言ってるのだから話が
噛み合わない。というか、このスレって延々とそんな話が続いてるだろ?
少なくとも不利益を蒙ってる人間がいることを認めるならこれ以上議論を
続けるつもりは無いが。

>「乗車券等を公の場所で転売目的に買い転売すること」はダフ行為ですが、何か?
そこで、同じ行為を別の商品で行うのは迷惑行為にならないのかという話。
22名無しさん(新規):02/02/13 00:07 ID:qY0pWB5h
>>21
なぜ、ダフ屋を規制したのか背景を考えないで論じても無駄。
よって、迷惑行為のみを論じるのは無意味。
23名無しさん(新規):02/02/13 00:08 ID:aMEgYsO7
つーか、みんな何を転売してるの?
銀行のスレで7〜8万の元手で、
2,3ヶ月で20〜30万にするって書き込みあったんだけどさ。
24名無しさん(新規):02/02/13 00:09 ID:vwZmrFyF
商売というものは基本的に転売である。
転売の物を買うのが嫌なら、自分で直接買いに行け。
野菜 牛乳なら農家。魚は漁港に行けば新鮮な物が買えるさ(w
25名無しさん(新規):02/02/13 00:11 ID:N/dWUgwh
>>21
>少なくとも不利益を蒙ってる人間がいることを認めるならこれ以上議論を
続けるつもりは無いが。

それは誰も否定してない

全体を通しては、利益のある人もいるわけで
存在の否定ができないだけで


>同じ行為を別の商品で行うのは迷惑行為にならないのかという話。
ならないってばさ
26名無しさん(新規):02/02/13 00:13 ID:N/dWUgwh
>>21
つーか、きみは 『農家の近くの人が直接安く買える機会を逃す』から
スーパーや八百屋は、迷惑行為を行っている!という論理をどう思うか?

同じことだぞ
27尻!:02/02/13 00:22 ID:VMXGI4HA
ときどき書き込みが途切れるのは、連続カキコ規制のせいか。
たまにはマヂカキコでもするかなー。

過去ログでも同じよーな事、何回も書いてるんだけど
「本屋の本はその本屋が出版社なの? 本屋のオヤジが作者なの?」
2828:02/02/13 00:38 ID:H7ICHNzy
「よく買い物している八百屋が近所のスーパーで野菜を仕入れてたと聞いた」

29尻!:02/02/13 00:53 ID:VMXGI4HA
もう終り?
30名無しさん(新規):02/02/13 16:33 ID:DFT9w1xm
>>5
:UFOが異星人の乗り物でない証拠も無いのに、それは違うと言ったところで
:何の説得力も無い。
それは捉えかたを間違ってる。
「UFOが異星人の乗り物だ」という証拠を示せということ。
「UFOが異星人の乗り物ではない」と主張はしていないことに注意。
同様に「転売は迷惑行為だ」と主張するには証拠を出さないといけない。
転売肯定派は「転売は迷惑行為ではない」と主張してるのではない。

:これと「乗車券以外の商品を公の場所で転売目的に買い転売すること」が
:どう違うのか聞かせてくれ。
法律で規制された物品と規制されてない物品という明快な相違がある。
繰り返すが肯定派の論旨は「転売は迷惑行為ではない」とは違うので
迷惑かどうかは全く意味を持たない。
31名無しさん(新規):02/02/13 16:34 ID:DFT9w1xm
>>8
:このことは前スレ辺りから散々既出だと思うがそれが不利益ではないと言う
:有効な解答は得られていない。
日本の市場では万人の公平性というものは保証されていない。
誰かが不利益を被ったとしても問題にはならない。

:何故逮捕された?転売行為自体が犯罪であるダフ屋行為と同列にみなされた
:からだろう。
同列ではなく「ダフ屋そのもの」として逮捕されている。
前スレでも指摘されているように転売屋=ダフ屋ではない。
32名無しさん(新規):02/02/13 16:35 ID:DFT9w1xm
>>12
:利益を得る人間がいても不利益を蒙る人間がいる以上は批判があるのは
:当然。転売屋が利益をもたらした側面だけを見て転売屋を肯定しても
:どうにもならないだろう。しかも金銭面でしか物を語れないようだし。
受益者が云々というのは枝葉末節の話。
金銭面以前に転売が不当であるという認識が肯定派には存在しない。
何故なら転売は資産処分権の適正な行使だから。

仮に君が資産の処分権を奪われたとしたらどう思うか?
一度購入した物品を誰かに売ることはできなくなるのだが構わないのか?
33名無しさん(新規):02/02/13 16:35 ID:DFT9w1xm
>>17
:同じ場を共有しているyahoo auction内の転売屋は
:百害あって一利なし(一利くらいあるか?)と思われ
これも前スレで論じられている。
ヤフオク内での転売はそもそも害にもならない。
仕入れ時点で後の購入対象者に競り勝つ必要があり
利益を出すには不適当だと結論されている。
34名無しさん(新規):02/02/13 16:49 ID:FDsGdneZ
35名無しさん(新規):02/02/13 20:47 ID:VlwKd1DN
>>30
>法律で規制された物品と規制されてない物品という明快な相違がある。
例えば輸入が禁止されてる動物とそうでない動物、扱いが禁止されてる薬品と
そうでない薬品とではそれぞれ希少性や危険性のようにそれらを分けるに足る
明確な理由がある。転売が認められないチケットと認められるその他の商品とでは
条例以外で区別するに足る明確な理由があるのか?

>誰かが不利益を被ったとしても問題にはならない。
「自分さえ金儲けできればそれでいい」という態度は転売屋でなくても非難の
対象になると思うが。それとも法に触れない商売の結果被った不利益については
一切不平不満を言ってはいけないとでも言うつもりか?

>一度購入した物品を誰かに売ることはできなくなるのだが構わないのか?
転売屋が非難対象になってるのは「転売目的での購入」だし、ジブリチケット
転売主婦の逮捕理由もまさにそれ。資産処分権の全てを否定しているわけでは
無いことくらいは分かりそうなものだが。
もちろん、「転売目的の購入」は「他の消費者の購入機会を奪った上で」の話。
こう言わないと流通業全般を非難してると話を拡大されるからな。

>ヤフオク内での転売はそもそも害にもならない。
転売屋が介在すると
「最終落札者が支払った金額の合計>最初の出品者が受け取った金額の合計」
になる。転売屋がいなくても落札者と出品者は取引ができるし、いなくなれば
「最終落札者が支払った金額の合計=最初の出品者が受け取った金額の合計」
になる以上はオークション内転売屋の存在は不要という考え方もできる。
もっとも規則でオークション内転売が禁止されてるわけでない以上はやめろと
言うことはできないが。
36地獄の沙汰も金次第:02/02/13 21:09 ID:2zSF/hKf
金出しゃ買える世の中なんだよ、目的なんか知った事か。
37名無しさん(新規):02/02/13 21:41 ID:JsWtB1DK
>>35
チケット以外の物との相違って点にこだわってるようだが、希少性って
自分で言ってるじゃん。皆が並んでまで欲して足元見て価格を釣り上げて
金になるものの代表例みたいなものだろチケットって。その程度のことも
わからんのか?

いつでもどこでも誰が(個人レベルで)どれだけ買っても支障がないよう
なものなら誰も見向きもしなければ問題にもならないし公共の利益も損
ねてない。

あと法に触れない商売であるヤフオクで同じものを出品している奴の
中古ものよりr安く新品が落札されてむかついてるんだから不平不満
を言いたいんだが聞いてくれるよな?w
38名無しさん(新規):02/02/13 22:14 ID:VlwKd1DN
>>37
100枚近くの転売でたったの9万弱の利益しか上がらない商品が特別稀少と言うの
はどうだろうね。足元見てるって点では他の転売屋も一緒だと思うが。

>中古ものより安く新品が落札されてむかついてるんだから不平不満
誰にむかついてんの?
39名無しさん(新規):02/02/13 22:59 ID:x8D2UYGf
チケットにはダフ屋と呼称される転売屋がいるという厳然とした事実
がある。なぜいるかといえば旨みがあるから。なぜ旨みがあるからと
いえばそのものに価値があるから。無論ぴんきりだが。

暴力団はチケットを欲しているのではなく資金を欲してる。資金をつくる
のに効率がいいから価値あるチケットを狙ってるんじゃないか?

だいたいジブリの件でもほかのものはいくらでも転売されてるのにこれ
だけひっかかったのはチケットと名のつくものなら価値があろうがなかろ
うが取り締まれる。だがチケットと名がつかないものなら容易に取り締ま
れないということの一例だろ。それだけでもチケットの特殊性を物語ってる。







40名無しさん(新規):02/02/13 23:51 ID:r5xt0Dtp
>>35
>転売が認められないチケットと認められるその他の商品とでは
>条例以外で区別するに足る明確な理由があるのか?

ダフ屋がいるかどうかという明確な違いがある。

元々暴力団対策の為の規制ではあるのだが、背後の存在を要件にするよりも
『ダフ行為』そのものを規制の対象とした方が遥かに効率的であり
その為に『ダフ行為』が定義されていて、例え背後に暴力団が介在しなくても
ダフ行為を行った場合はダフ屋として検挙されることになる。

転売だから違法なのではない。
ダフ屋だから違法なのである。



>ジブリチケット転売主婦の逮捕理由もまさにそれ。

これは妄想
ダフ行為だから逮捕されたのであって、転売目的購入そのものが理由ではない



>もちろん、「転売目的の購入」は「他の消費者の購入機会を奪った上で」の話。
>こう言わないと流通業全般を非難してると話を拡大されるからな。

どんな仕入れでも、少なからず他の消費者の購入機会を奪ってますが何か?
それとも、やはりスーパーや八百屋は農家の近所の人の購入機会を奪う
迷惑な行為を行っていると主張されるのですか?
41名無しさん(新規):02/02/14 00:01 ID:PC9X8iUS
>転売屋が介在すると「最終落札者が支払った金額の合計>最初の出品者が受け取った金額の合計」 になる。
>転売屋がいなくても落札者と出品者は取引ができるし、いなくなれば
「最終落札者が支払った金額の合計=最初の出品者が受け取った金額の合計」
になる以上は
>オークション内転売屋の存在は不要という考え方もできる。



>同一市場における転売を考えた場合

1.相場が安定している場合

転売者の売値と転売者買値は等しくなり、転売者は存在できない
存在しても利益は出せないために『無害』な存在である

この場合は
「最終落札者が支払った金額の合計=最初の出品者が受け取った金額の合計」

が成り立つ



(改行が多すぎるそうなので、ここで切ります)
42名無しさん(新規):02/02/14 00:04 ID:8NnJR68j
2.相場が不安定な場合

転売者は、相場が低くなっている状態で買い、高くなっている状態で売る

よって、
「最終落札者が支払った金額の合計=最初の出品者が受け取った金額の合計」
は成り立たない

あくまで、その相場のときの値段での売り買いである。



また、この転売者の存在で不安定な相場は安定の方向に向かうために
新規参入者が参加しやすい方向に向かう

このために、転売者の存在で流通量が増え、かえって市場価格が下がるという
経済効果が生まれる
43名無しさん(新規):02/02/14 00:05 ID:8NnJR68j
IDが変わってるのは串規制のせいなので気にせずに

つーか、なんで生IPが串制限でかけなくなるんだ
44名無しさん(新規):02/02/14 00:08 ID:8NnJR68j
>転売屋が介在すると「最終落札者が支払った金額の合計>最初の出品者が受け取った金額の合計」 になる。

ここがそもそもの間違い

転売者がいるから相場が上がるのではなく、相場が上がるから転売者がいるのである
4517:02/02/14 00:37 ID:OZhXYzDg
>19
> >>18の例はチケットカテゴリに行けば腐るほどある。
> よって>>17は却下。
転売屋が値が下がったチケットをそのまま売るとして、それからもチケット転売を
続けるなら、どこかでその損を回収する必要が有るんだが、どこで回収するの?。
チケット転売で儲けようと思ってるのなら、同じチケット売りで回収することになる
ね。個別の売買だけで損することが有るかないか、って話ならオークションに限らず
どこの売買でも山ほど起きてる話(どこかで損を回収できなけりゃその業者は倒産)。

>>40
> どんな仕入れでも、少なからず他の消費者の購入機会を奪ってますが何か?
> それとも、やはりスーパーや八百屋は農家の近所の人の購入機会を奪う
> 迷惑な行為を行っていると主張されるのですか?
一部の消費者の機会を奪っている可能性はあるが、一般社会の流通ではそれを
補って余りある利便性をもたらしていると考えられる(北海道の海鮮物を九州
の人が買う、信州の野菜を北海道の人が買う)。
なんだか、転売そのものが経済の基本だとか書いている人が散見されるが、
仲介業者(=転売屋)はその存在自体がプラスになるからこそ有意と
認められる話である(地理的に離れた二者を仲介。一次販売業者の買取り収入の
安定化などなど)。ヤフオク内の転売(それそのものを目的)がなんの利益に
なるのか俺にはわからん。
46名無しさん(新規):02/02/14 00:41 ID:CYGyXBDA
>>40は最後の文が蛇足だったな。前半はもっともなこと言ってるんだが。
47名無しさん(新規):02/02/14 01:04 ID:8NnJR68j
>>45
>一部の消費者の機会を奪っている可能性はあるが、一般社会の流通ではそれを
補って余りある利便性をもたらしていると考えられる

よって、転売は「一部の消費者に不利益を与える迷惑行為」理論は却下

同一市場内では需給のバランスは基本的に変わらないし、
違う市場では新たな人達に機会を与えられる


>ヤフオク内の転売(それそのものを目的)がなんの利益になるのか俺にはわからん

>>42後段
4817:02/02/14 01:25 ID:OZhXYzDg
>>47 売りたい者と買いたい者を直に結んでいるインターネットのオークション
に何ゆえわざわざ仲介者を置かなきゃいけないんだ?。相場だのの安定性を求め
るならインターネットオークションの存在意義がない。間に中古売買業者を置い
て、そこを介すればいいだけ。

> 同一市場内では需給のバランスは基本的に変わらないし、
間に転売が入ると需給のバランス崩すだろ?。
A->Bなら1000円だったぶつが、A->C->BだとCの利益分をどこかでひねりだだざる
をえず、その差額にBが納得できなければ需給のバランスを崩したと言えるわけだ。
49名無しさん(新規):02/02/14 01:48 ID:8NnJR68j
>>48
>売りたい者と買いたい者を直に結んでいるインターネットのオークション
>に何ゆえわざわざ仲介者を置かなきゃいけないんだ?。

おかなくてはいけないものではないが、置いてはいけないものでもない。

法的に認められている以上は、置いてはいけないとする場合には
積極的に置いてはいけないという理由が必要であり、
どちらでもいい場合には置いておくのが妥当というものである。



>相場だのの安定性を求めるならインターネットオークションの存在意義がない。
>間に中古売買業者を置いて、そこを介すればいいだけ。

ネットオークションの存在意義は、取引者の直接の『競り』による価格決定であって
それ以上の理由を求める必要もない

中古売買業者がオークションに参加するのも、別に構わないのではないか?
50名無しさん(新規):02/02/14 01:49 ID:8NnJR68j
>A->Bなら1000円だったぶつが、A->C->BだとCの利益分をどこかでひねりだだざる
をえず

間違い

どこかで利益を出さないといけないから相場を上げるのではなくて、
この場合だと

A->C の時の相場と C->B のときの相場の差が転売者の利益になる

時系列が違う以上、『A->Bなら1000円だった』ということはありえない

仮に、A->C を1000円、C->Bで1500円で転売したと仮定して、
A,Bが直接取引きしたとしても、

A->C が取引された時に取引されたのなら1000円
C->B が取引された時に取引されたのなら1500円
で取引される

Bは納得できないかもしれないが、それが市場というものだ


転売者は、利益をひねりだすために相場を上げるのではない(そもそもそれは不可能だ)

相場があがるから利益が生まれ、そのために転売をするのである
51名無しさん(新規):02/02/14 01:57 ID:CYGyXBDA
>相場だのの安定性を求めるならインターネットオークションの存在意義がない。
>間に中古売買業者を置いて、そこを介すればいいだけ。

最初に転売が相場を乱すっていったのは反対派だろ。今までもほとんど。
相場に安定性を求めるのが無意味ならほっとけよ。かみつく意義もないだろ。
52名無しさん(新規):02/02/14 01:59 ID:9bHGfERL
>>40
ダフ行為が条例で規制されたのは
紙切れは持ち歩くのが簡単だし
会場や駅周辺でやってれば売りたい人買いたい人がいくらでも
やってくるから簡単に転売して儲けられるってんで
暴力団が資金稼ぎに利用したからなんだよね。
暴力団の存在が関係無いなら転売自体が問題にならないかい?

>>42
転売肯定派の主張は転売屋は相場に影響を与えないじゃなかった?
そんな意見をあちこちのスレで見たけど。
53名無しさん(新規):02/02/14 02:09 ID:8NnJR68j
>>52
>暴力団が資金稼ぎに利用したから

それが問題だから規制されたのであり、
規制のための要件が『ダフ行為』そのものである以上
結果的に暴力団が絡んでるかどうかはどうでもいい

あるいは、暴力団の介在を規制要件にしてしまうと
実際のダフ屋を規制できないザル法になってしまう危険性が強い

どちらにしても『転売目的購入』そのものが問題になったわけではなく
『ダフ行為』が問題になっているだけだ


>転売肯定派の主張は転売屋は相場に影響を与えないじゃなかった?

価格は需給のバランスによって決定される以上、
基本的には影響を与えないが、その調整過程に
全く転売者がいない場合よりも、転売者のいる市場の方が
より安定し、より流通量が増える効果があるために
2次的に影響を与える場合があるということ

これは誰に不利益な影響というものではない
54名無しさん(新規):02/02/14 02:18 ID:avuyuoaV
53のレスはロリ規制と通じるものがあるなぁ・・・

「実際に襲ってしまうヤツが問題だから規制されたのであり、
規制のための用件が『少女のヌード』そのものである以上
結果的に本当に襲う犯罪者が出るかどうかはどうでもいい」

スマソ、全然関係なかったね。
5517:02/02/14 02:23 ID:OZhXYzDg
>>49 法的に認められている以上は、
法律の話はしてないよ。

>>50 転売者が結果的に利益をひねり出すことが出来なければ、転売者は転売者として
存在することが出来ない。

で、転売肯定者は、BtoBやBtoCについてそれが失敗するだろう理論をA4で
3枚くらいにまとめてみてよ。
56名無しさん(新規):02/02/14 02:30 ID:8NnJR68j
>>55
>法律の話はしてないよ。

存在していいという理由は法的にそれが認められているから

それ以上の理由も要らないと思うが、それ以上に理由を書くと
市場への役割などという話になる



>転売者が結果的に利益をひねり出すことが出来なければ、
>転売者は転売者として 存在することが出来ない。

誰もそれは否定していない

利益を出すために『相場を読む』のが転売者であって、
相場を読めない=利益を出せない転売者は退場せざるをえない


>転売肯定者は、BtoBやBtoCについてそれが失敗するだろう理論を
>A4で 3枚くらいにまとめてみてよ

何が言いたい?
57名無しさん(新規):02/02/14 02:34 ID:1USDsw8h
お前ら、子供の学級会並みの議論して楽しいかぁ?
転売屋に落札される前に高値落札できなかったことを転売反対派は恥じよ!

気分で喋ってる転売反対ヲタちゃんはこれからもこのスレで憂さ晴らしをしてください
58名無しさん(新規):02/02/14 02:38 ID:MpAjII/q
転売君が嫌なら転せば?捕まるリスクは覚悟で。
転売する方も憎まれるリスクは解ってるだろうし。

合法なら何やっても良い、というのは
罰に服する覚悟があるなら違法行為もok、と同じだと思うね。
結局法律も人が決めてるんだからどうにもならない。
59名無しさん(新規):02/02/14 02:40 ID:aKNR+LwB
転売でも常に儲けがでるかっていうとそうじゃないからなー
損するリスクも背負ってるんだから一概に悪いとはいえないと思う。
大体、転売が悪なら商社は極悪企業ってことになる。
60名無しさん(新規):02/02/14 02:45 ID:Md8qkPiF
転売を行為を薦める証券会社も極悪か?(w
61名無しさん(新規):02/02/14 02:48 ID:Vt/xFMm+
>>58
 >合法なら何やっても良い、というのは
 >罰に服する覚悟があるなら違法行為もok、と同じだと思うね。
全然違う。
「合法」はあくまでも「合法」。
「違法」はあくまでも「違法」。

 >結局法律も人が決めてるんだから
法は、万人が認める基準がある。
転売反対者のそれは、あくまでも主観的な基準、または感情でしかない。
62名無しさん(新規):02/02/14 03:06 ID:WepSeNyU
大勢の意見=法律
だと思ってんの?バカ?
多数決はいいがそのシステムが正常でなけりゃどうにもならんだろ
63名無しさん(新規):02/02/14 05:00 ID:btBWUzEn
転売反対派って怖いよ。この世には正義と悪の二極しかないと思って
そう。
64名無しさん(新規):02/02/14 05:33 ID:ooB87GN7
>>63君が怖い
65名無しさん(新規):02/02/14 13:45 ID:pQZHvHF9
>>62
今のところ(多数決システムそのものは)正常ですが、それが何か?
66名無しさん(新規):02/02/14 15:06 ID:uuwJSHr1
法律に問題があれば変えていく必要もあるが、
変わるまでは現状の法律に従わざるをえんわな。

脳内法律をかざすのはやめてけれ
67名無しさん(新規):02/02/14 16:57 ID:+gnlITl4
妄想君は
脳内法律と
脳内倫理と
脳内常識と
脳内相場で物を語ります
一般人に妄想君の考えは理解できません

にしても最近の妄想君は面白くないね
ガイシュツなネタばっかだし
68名無しさん(新規):02/02/14 17:21 ID:9bHGfERL
最近は転売肯定派にも妄想君が移ったのか脳内常識・脳内倫理と脳内相場の話が
増えてきたな。
69名無しさん(新規):02/02/14 17:29 ID:dM6F+kNi
>>35
:条例以外で区別するに足る明確な理由があるのか?
どうして条例以外の理由が必要なんだ?
条例で規制されている or いないという明快な区別で充分だが。

:「自分さえ金儲けできればそれでいい」という態度
全く的が外れている。
「自分の損失は自分の責任」というだけのこと。

:それとも法に触れない商売の結果被った不利益については
:一切不平不満を言ってはいけないとでも言うつもりか?
言うだけならかまわないが、それを根拠に何を主張したいんだ?
所詮は君の愚痴に過ぎないし、こちらには聞く義理も必要も利益も無いぞ。
甘えたいなら家族や友達に愚痴れば済むだろう。
70名無しさん(新規):02/02/14 17:29 ID:dM6F+kNi
>>35
:転売屋が非難対象になってるのは「転売目的での購入」
「転売目的での購入→出品」と「購入したが不要になった→出品」に根本的な相違は無い。

:転売屋がいなくても落札者と出品者は取引ができる
居なくても済むが、居ても問題にはならない。
転売屋を介するのが嫌なら先に落札すれば済むこと。
落札しなかったのは「自分の責任による機会の損失」であり転売屋の責任ではない。
また転売屋から買わなければならないという理由も存在しない。

:「最終落札者が支払った金額の合計>最初の出品者が受け取った金額の合計」になる。
そこに何の問題があるんだ?
最終落札者が自分の責任で納得して入札した結果だろう。
それに転売屋の仕入れ=落札価格も他の入札者に競り勝った結果で、公正に取り決められたものだ。
転売屋の思惑のみで「安く落札」もできないし「高く売れる」ものでもないと気付くべきだ。
71名無しさん(新規):02/02/14 17:30 ID:dM6F+kNi
>>37-39
:皆が並んでまで欲して足元見て価格を釣り上げて金になるものの代表例みたいなものだろ
普通に購入できる乗車券等でも条例により取り締まれる。
映画の前売り券を買い込んで、劇場前で当日料金より安く売っても捕まる。
儲けが少ないからやらないだけで、逆に儲けが少なければ違反でない訳でもない。
稀少性や儲けの大小は関係無い。

>>52
:転売肯定派の主張は転売屋は相場に影響を与えないじゃなかった?
転売屋は相場を高騰方向に動かすことはできないというのが正確な表現。
42の後段は「他市場からの供給」を念頭に置いたものだと思うが
話をヤフオク内に限れば転売屋による供給は増加しない。
また相場は入札者によってのみ決定されるものであるから
転売屋が高く出品したとしても買う人が居なければどうにもならない。
どちらの場合も相場を高騰させることは転売屋には不可能なことだ。
72名無しさん(新規):02/02/14 17:48 ID:9bHGfERL
>「自分の損失は自分の責任」というだけのこと。
そういう意見を諫早湾の漁業者に向かって言えるかい?

>甘えたいなら家族や友達に愚痴れば済むだろう。
すると君は「最落ムカツク」「スナイプムカツク」「振込み先が地銀のみの出品者
ムカツク」「キャンセルムカツク」などのスレは一切立ててはいけないとでも?

>「転売目的での購入→出品」と「購入したが不要になった→出品」に根本的な相違は無い。
転売反対派の中で後者にまで反対している人間はいないと思うが。最初から他人に
高く売りつける目的でチケットを買う人間と、用事で行けなくなって仕方なく
他人に売った人間とが同じだと言う君の考えはおかしい。

>転売屋を介するのが嫌なら先に落札すれば済むこと。
早い者勝ちの論理がまかり通るならジブリ主婦は逮捕されないはずだが。

>そこに何の問題があるんだ?
最終落札者の購入能力の低下。
73名無しさん(新規):02/02/14 17:49 ID:y7WKGfTR
>>71
>>38が言いたいのは何故チケットのみそういう取り締まりがあるかって
ことでは?そして稀少性・価格というのはその返答でしょ。
74名無しさん(新規):02/02/14 21:11 ID:8NnJR68j
>>71
42後段の補足

もちろんのことながら、他市場からの流入を含む
新規参入者を見込めるという意味

厳密に同一市場内という意味であれば
需要も供給も総数では変化しない

敢えていえば、需要過多の時に供給を
供給過多の時に需要を増やす効果があるが
75名無しさん(新規):02/02/14 21:14 ID:8NnJR68j
>>72
>>「自分の損失は自分の責任」というだけのこと。
>そういう意見を諫早湾の漁業者に向かって言えるかい?

自己に責任の無い損害と、自己に責任のある損害を一緒にしてはいけない

>すると君は「最落ムカツク」「スナイプムカツク」「振込み先が地銀のみの出品者
ムカツク」
>「キャンセルムカツク」などのスレは一切立ててはいけないとでも?

立てるのはいいが、理不尽な内容なら逆に叩かれるだけだろう

>転売反対派の中で後者にまで反対している人間はいないと思うが。最初から他人に
>高く売りつける目的でチケットを買う人間と、用事で行けなくなって仕方なく
>他人に売った人間とが同じだと言う君の考えはおかしい。

自己の財産の処分という意味では同じだし、購入目的を明らかにしていない場合は、購入目的も自由
なお、チケットは市場価格を無視したような安値の『定価』で売られているようなものなので
この場合は切り離して考えた方がいいだろう

>早い者勝ちの論理がまかり通るならジブリ主婦は逮捕されないはずだが。

ダフ屋だからさ

>最終落札者の購入能力の低下。

>>50参照
この時のBが1500円で買ったのは、転売屋がいたからではない
76名無しさん(新規):02/02/14 21:18 ID:1rKGNP+x
落札したら、転売してもいいから、
キャンセルだけは勘弁してよ!
77名無しさん(新規):02/02/14 22:17 ID:2EZ5V3BA
>自己に責任の無い損害と、自己に責任のある損害を一緒にしてはいけない
転売屋がいることで購入機会を奪われるのは転売屋がいなければ回避できる損失。

>自己の財産の処分という意味では同じだし、購入目的を明らかにしていない場合は、購入目的も自由
その目的が非難されてることに気付かないか?
>チケットは市場価格を無視したような安値の『定価』で売られているようなものなので
それはお前の妄想。市場価格は世間の人間全員が妥当だと認めている価格ではない。

>ダフ屋だからさ
元々ダフ行為を取り締まるようになったのは暴力団の資金源になったから。
何故それが暴力団と関係の無い一般市民の小遣い稼ぎにまで適用されるように
なったのかを考えましょうね。

>この時のBが1500円で買ったのは、転売屋がいたからではない
転売屋がいなければ相場がどうであれ、最終落札者が支払った金は全額最初の
出品者の手元に渡る。これは出品者にとっても利益になる話だろう。
78名無しさん(新規):02/02/14 22:18 ID:iEljoY2R
誰かが落札すればそれが転売屋だろうと自分用に欲しかった人であろうと、結局
「誰かがより安く入手する機会を奪っている」。
「落札できなかった誰かの入手する機会を奪っている」。

転売屋は利益を出したいから、あまり高くは入札できない。
相場を大きく上回る高い入札はしない。

自分用に欲しい人の方が相場を大きく超えても強気で入札する。
自分用に欲しい人の方が転売屋よりも「誰かがより安く入手する機会を奪っている」。

(たぶん、「転売屋が相場を操作するから云々」、って反論がくると思うんだけど・・・
  ちと酔っ払いモードなんで誰か続けてけれ。)
79名無しさん(新規):02/02/14 22:34 ID:8NnJR68j
>転売屋がいることで購入機会を奪われるのは転売屋がいなければ回避できる損失。

同一市場であれば、転売者が購入するときに、同時に買っておけば回避できる損失である
その時に買わないことで損失を受けても、それは自己責任

他の市場だと話が変わるが、ヤフオク内転売が問題なのではないのか?

>その目的が非難されてることに気付かないか?

非難しているのは、相手の目的を勝手に決め付けていて、
自分のイメージと違ったからといって騙された気になってるだけの人間ではないのか?
それとも、転売しないことを明らかにして売買して、それを裏切った転売だけが非難の対象なのか?

>何故それが暴力団と関係の無い一般市民の小遣い稼ぎにまで適用されるように
>なったのかを考えましょうね。

論拠済み
暴力団には関係なくともダフ屋だから

>転売屋がいなければ相場がどうであれ、最終落札者が支払った金は全額最初の
>出品者の手元に渡る。これは出品者にとっても利益になる話だろう

ならない
>>50を読め
80名無しさん(新規):02/02/14 22:36 ID:YluG5O4g
出品者からすると転売目的よりは大事にしてくれる人に売りたいねぇ。

とかってのはどうでもいいのか。
81名無しさん(新規):02/02/14 22:40 ID:8NnJR68j
>>80
そういう気持ちは理解できる。

転売目的が嫌な人は『転売目的購入をお断りします。
』とでも明示しとくのがいいだろう

もちろん、これの実効性は怪しいものだが、
それでも転売した人を非難するのは
裏切り行為でもあるし、一向に構わないと思う

が、何も書いてないのに、勝手に相手に期待しといて、
自分の考えと違うとか言うのは、理不尽だということだ
82名無しさん(新規):02/02/14 22:51 ID:2EZ5V3BA
>その時に買わないことで損失を受けても、それは自己責任
転売屋の存在が無ければ回避できたことには変わりは無い。

>非難しているのは、相手の目的を勝手に決め付けていて、
転売屋の目的は「転売目的での購入」以外の何物でもないだろう。何故それが
勝手な決め付けになる?

>暴力団には関係なくともダフ屋だから
暴力団と関係が無くてもチケットは転売自体が公益性を損なうということに対する
反論は無いのかい?

>>ならない
読んだ上での話。転売屋がいなければ相場が安い時には落札者が得をするし、
相場が高いときには出品者が得をする。転売屋が入れば相場に関わらず
誰も得をしない。
83名無しさん(新規):02/02/14 22:53 ID:YluG5O4g
>>81
まあそうだよね。

つうか、転売する人はどうせ相場以下か値上がりが見込める場合しか
入札しないんだろうし、例えば>>77とかは具体的に自分が何をしている
時に転売屋が絡んできたら嫌なんだろうか??

俺は落札されるとなんとなく嫌だってだけなんだけど。
84名無しさん(新規):02/02/14 22:54 ID:YluG5O4g
>>82
なあ、どういう場合に転売屋が嫌だと思うんだ?
85名無しさん(新規):02/02/14 22:54 ID:IEzEBSTM
>>80
結局は高値でも買ってくれるほどほしい人の手に渡るからいいじゃん。
86名無しさん(新規):02/02/14 22:58 ID:YluG5O4g
>>85
そりゃまあ最終的にはそうなんだろうけど、
売り主としては欲しい人に直接売ってやりたいって思うんだよ。
愛着のあったものなら余計に。気持ちとか気分の問題で。
87名無しさん(新規):02/02/14 22:59 ID:8NnJR68j
>>82
>転売屋の存在が無ければ回避できたことには変わりは無い。

いてもいなくても同じこと
相場を変えるのが転売者ではない以上、転売者の存在で発生する存在ではない

>転売屋の目的は「転売目的での購入」以外の何物でもないだろう。何故それが
>勝手な決め付けになる?

「転売目的ではない購入」だという元の売り手の勝手な決め付け
明示していない場合は、転売目的を含めて一切自由

>暴力団と関係が無くてもチケットは転売自体が公益性を損なうということに対する
>反論は無いのかい?

チケットは元々の売り方に問題があって、不当な安値で売られているような状態である以上
市場に流すだけで多額の利鞘を稼げるだろう。
それについては、転売の問題とは直接の関係は無い

>転売屋がいなければ相場が安い時には落札者が得をするし、
>相場が高いときには出品者が得をする。

その相場のときの売買は、転売者だけの特権ではない
転売者以外にも多数の取引がある
いてもいなくても同じことだ

88名無しさん(新規):02/02/14 23:00 ID:YluG5O4g
なんつーかな。
欲しい人が安く買えて喜ぶのは売った方としても嬉しいけど、
転売目的の人が安く買えて喜ぶのは喜べないんだな。なぜか。
89名無しさん(新規):02/02/14 23:03 ID:iEljoY2R
あ゛ー、なんかすっげ昔にも同じ事書いたぞ。暇人は過去ログで検索してみれ。

「安く売る」と「自分用に欲しい人に売る」の両立は難しいってこった。

安けりゃ転売屋が落札するかもしれん。
高くても買う人こそ、自分用に欲しい人だろ。

自分用に欲しい人だけに売りたきゃ、転売にむかない高めの開始価格にすりゃいい。
安く売りたきゃ、転売屋に落されても気にするな。

大体、いらねーから売るんだろ。
いらねーもんが売れりゃ、その後大事に使おーが床に叩きつけよーが転売しよーが、
どーとでもしてくれ。

金もらった以上は俺のもんぢゃねーもん、他人のものだもん。その後の事なんか氏った事か。
90名無しさん(新規):02/02/14 23:04 ID:YluG5O4g
>転売屋がいなければ相場が安い時には落札者が得をするし、
>相場が高いときには出品者が得をする。

これは、

転売屋がいなくて相場より安い場合には落札者が嬉しいし、
転売屋がいたとしても相場より高いときには出品者が嬉しい。

だと思う。別に損とか得とか言う問題とは思えないなあ。
91名無しさん(新規):02/02/14 23:08 ID:YluG5O4g
>>89
そりゃわかってる。当たり前のことだ。
でも相場がよくわからんものだったりする場合はどうにもなんないから
まあそういう時は転売屋じゃなくてほしい人に見つけてもらえるように
うまく出品するしかないっつーことなんだろうねえ。

> 大体、いらねーから売るんだろ。

確かにそうなんだけどな(笑)
92名無しさん(新規):02/02/14 23:10 ID:2EZ5V3BA
>相場を変えるのが転売者ではない以上、転売者の存在で発生する存在ではない
転売屋がいなければそいつが買うはずの商品は欲しい誰かが安値で買えて
いたのは事実

>「転売目的ではない購入」だという元の売り手の勝手な決め付け
商品説明に「転売禁止」と書けば転売屋非難に正当性を認めてくれるのか?

>チケットは元々の売り方に問題があって、不当な安値で売られているような状態である
だからそれは妄想だって。全員が不当な安値だと思い込んでる根拠は?

>いてもいなくても同じことだ
なら必要ないってことでいいだろう。
93名無しさん(新規):02/02/14 23:19 ID:8NnJR68j
>>92
>転売屋がいなければそいつが買うはずの商品は欲しい誰かが安値で買えて
いたのは事実

当然ですが、どんな小さな市場を想定してるんですか?
転売者がいても、その「欲しい誰か」も、その安い値段で
他の誰かから買ってるはずですが

>商品説明に「転売禁止」と書けば転売屋非難に正当性を認めてくれるのか?
個人的には、その裏切り行為は非難してもいいと考える
当然「転売」そのものが非難の対象ではない

>だからそれは妄想だって。全員が不当な安値だと思い込んでる根拠は?

市場理論から言えば、需要>供給 というのは、価格が安すぎる状態であって
その値段を「定価」としているのは、市場の立場から言えば、『不当な安値』と言える


>>いてもいなくても同じことだ
>なら必要ないってことでいいだろう。

いてもいなくても同じなら、いてもいい

法的に認められている以上、存在を否定するには
積極的に否定する理由が必要
94名無しさん(新規):02/02/14 23:52 ID:lu+40Y3W
激論しているところ,申し訳ございませんが
オク内転売者が自己擁護しているだけだと思います。

タイトルを変えていただけないでしょうか。

ヤフオク内での営利目的の転売者について語ろう!
95名無しさん(新規):02/02/15 00:20 ID:HjZx860S
>>94
白けた
96名無しさん(新規):02/02/15 00:37 ID:N5aWE4H6
安く売ってるもの、例えば定価8000、相場4000、需要そこそこありの
ものがたまたま2000で売ってるとして、どうしても欲しいというわけでは
ないけどこの値段なら試してみたい。もしくは手元に置くのも悪くない。

気に入らなくても相場よりは遥かに安い。さばくのにも需要あるし損はしな
いだろう買ってみるか。こういうのって転売目的にあてはまる?自分の庶民
レベルの転売ってこの程度なんだけどこういうのも駄目?
97名無しさん(新規):02/02/15 00:41 ID:7VDbzAi9
>転売者がいても、その「欲しい誰か」も、その安い値段で
転売屋の手に渡った商品に限っては安い値段で買えなくなる。

>個人的には、その裏切り行為は非難してもいいと考える
要するに「転売屋に落札されたくない」って出品者の感情は否定しないが
その意志を相手に伝えずに転売されたことに腹を立てるのが不当だってことか?

>市場理論から言えば、需要>供給 というのは、価格が安すぎる状態であって
君の理屈で行けばチケット転売は不当な安値で売られてるチケットを市場に流して
適正価格で取引されるように斡旋するだけのことだから公益性を損なう行為では
ないはずだが。
市場価格の方が不当だと思ってる人間の方が多いから暴力団と無関係のチケット
ゲッターが迷惑行為として取り締まられているんじゃないか?

>いてもいなくても同じなら、いてもいい
必要ないってだけで、やめろとは言ってないけど。
98名無しさん(新規):02/02/15 00:50 ID:TvtSkFxf
>>97

>転売屋の手に渡った商品に限っては安い値段で買えなくなる。

そういう『ミクロ』な話をしてどうする
同等品が存在すれば、市場としては問題ない

言い換えれば、同等品が存在できないほどまでに転売者が買い集めれば
それは『買占め』という別の問題になる。

>その意志を相手に伝えずに転売されたことに腹を立てるのが不当だってことか?

そのとおり

>公益性を損なう行為ではないはずだが。

私は基本的にはそう思っている

>市場価格の方が不当だと思ってる人間の方が多いから
>暴力団と無関係のチケット ゲッターが迷惑行為として取り締まられているんじゃないか?

『定価』より高い市場価格があることを不当と思ってる人はいるかもしれないが
そのために取り締まられているかどうかについては立証できていない。
これを論拠にするのならば、それなりのソースをもってくるように

>必要ないってだけで、やめろとは言ってないけど。

ならば、それでいいではないか
99名無しさん(新規):02/02/15 00:59 ID:TvtSkFxf
>>96
思い切り転売目的
おまけに、『2000円で買える』他の人の購入機会を奪っている

・・・・けど、別に構わないと思うが?
100名無しさん(新規):02/02/15 01:01 ID:9/Ls4zrI
みみっちいねえ。ヤフ億内の転売くらい許してやれよ
こういった、みみっちい正義感ふりまわすのって、
リーマン又はその家族だよな。

バブルの頃の土地転がしがなつかしい
101名無しさん(新規):02/02/15 01:04 ID:HjZx860S
俺は転売肯定派なんだけど、「みみっちい」ってその言い方がなんかみみっちい。
102名無しさん(新規):02/02/15 01:05 ID:GctqKgAt
>>100
ヤフ内転売の方がはるかにみみっちいと思うが。
ま、それでしか生きてけないかわいそうな人たちだろうから
弱いものいじめはやめようという趣旨なら賛成。
103名無しさん(新規):02/02/15 01:07 ID:ipHQH0CM
http://kaba.2ch.net/test/read.cgi/yahoo/1005528988/530

http://page2.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/b20425595
> お振込確認から商品の発送まで、7日から10日程いただくことになりますのでご了承ください。

http://www.easyseek.net/i_detail.php3?i_no=2635094&c_no=563
104名無しさん(新規):02/02/15 01:09 ID:HjZx860S
>>ALL
みみっちい
105名無しさん(新規):02/02/15 01:15 ID:Sj0WLX+1
なんかさ、日本人て取引や商売に個人的感情持ち出すひと、多いんだね。
こりゃ外人に負けるわけだ。商売で。
契約社会ではいちど契約したらよほどのことがない限り
感情なんて関係なくすすめるけどねえ・・・・。
106名無しさん(新規):02/02/15 01:17 ID:N5aWE4H6
>>99
うわぁ・・・こういうのも駄目なんだ。なんか迂闊にセール品も買えん
な。もう計画経済とかそういう方向性の体制がなきゃ反対派は生きて
いけないのでは?
107名無しさん(新規):02/02/15 01:21 ID:N5aWE4H6
>>99
うわぁ・・・こういうのも駄目なんだ。迂闊にセール品も買えないじゃん。
かまわないってことは取り締まらないが法には抵触してるってことでしょ?
ここまで厳しいならいっそ共産主義の計画経済とか導入したほうがみんな
しあわせになれるんちゃう?
108名無しさん(新規):02/02/15 01:23 ID:8RnPa8M+
転売反対⇒おままごと、おててつないでみんな仲良く。
<<特徴>>
安く買いたいが間抜けで機会を捉える事が出来ない。買えなかった鬱憤を2ちゃんで晴らす。愚痴ばかりで非論理的。
109名無しさん(新規):02/02/15 01:24 ID:Sj0WLX+1
>>107
微妙に変えてるのがワラタ
110名無しさん(新規):02/02/15 01:24 ID:8RnPa8M+
>>106-107
おまえは松ちゃんかい!
111名無しさん(新規):02/02/15 01:24 ID:Sj0WLX+1
>>108
2ちゃんに論理なんて似合いません。
112名無しさん(新規):02/02/15 01:27 ID:8RnPa8M+
『転売屋』が侮蔑用語だと思ってる事がかなり幼いですね。
転売される前に買えなかった自分の能力と才覚の無さを恥じるほうが先です
転売反対チャンからはかなり濃厚な学級会の臭さがただよってますな
113名無しさん(新規):02/02/15 01:27 ID:N5aWE4H6
なんか知らんけどかちゅの調子が悪い二重かきこすまそ。
114名無しさん(新規):02/02/15 01:32 ID:GctqKgAt
>>112
いやいいんだよ好きにやってて。
チミらの生活の糧を奪い取るような野暮なまねはしないよ。
それで飢え死にされたんじゃ寝覚めが悪い。
どんなクズでもがんばる姿は一応美しいからな。
ますますがんばって転売にいそしんでくれ。
115小学校風:02/02/15 01:32 ID:Sj0WLX+1
「はーい、転売くんは、出品者君が1週間前にやすく売っていてくれたものを、
落札者君に高く売りつけるのはいけないと思います。」

「だって落札者くんはこの値段でいいっていったよ」

「でも出品者くんがあの値段で売っていたんでしょ?だったら落札者くんは出品者くんから
買えたかもしれないじゃない、転売くんはよくないと思います。」

「でも出品者君が売ってくれるという時には落札者君はなんにもいっていなかったよ?」

「そのときはそのときです。とにかく転売くんは悪いデース!」
116名無しさん(新規):02/02/15 01:34 ID:Sj0WLX+1
>>114
人を屑呼ばわりする人間ってたいていソイツも屑なんだよなあ・・・。
どんな高級な仕事してるんだか。。。
もしかして公務員?
117名無しさん(新規):02/02/15 01:38 ID:8RnPa8M+
気になるからこそ書き込んでしまう>>114に、鬱屈した内面の僻みを見た(w
118オレモナー:02/02/15 01:41 ID:HjZx860S
GctqKgAt=PCショップ屑店員

>>116
人は他人を罵声する時、自分がよく言われる言葉で罵声するそうな。
したら、116=公務員?

っつーか、段々「お前のかーちゃんデーベソー!」的な言い合いになてきたぞ。
119名無しさん(新規):02/02/15 01:41 ID:8RnPa8M+
>>115は上手だなぁ
120名無しさん(新規):02/02/15 01:43 ID:8RnPa8M+
>>118なてきたか・・・・そうか・・・・
121名無しさん(新規):02/02/15 01:47 ID:GctqKgAt
>>116
残念ながらクズじゃないよ(w
ま、チミら大手を振ってやってられることじゃないってこと自覚して
もう少しこそこそやってろよ。
あんまりいい仕事じゃないと思うよ。
いつまでやるつもりなの?
122名無しさん(新規):02/02/15 01:50 ID:Sj0WLX+1
>>121
質問>>121のとって大手を振っていえる「イイ!職業」ってなによ?
123118:02/02/15 01:51 ID:HjZx860S
>>120
なてきてるよ。こまたね。
「お前のかーちゃんデーベソー!」
「お前のとーちゃんイソキソ!」

オマエラ兄弟、仲良くケンカせー
124名無しさん(新規):02/02/15 01:51 ID:8RnPa8M+
>>121
大手を振ってやっていますが?
気にならないんなら書き込まなきゃいいのに(w
他人の行動に興味を持つ前に自分の才覚の無さを恥じなさいってば(w
125名無しさん(新規):02/02/15 01:52 ID:Sj0WLX+1
>>123
おかあちゃーん!
126名無しさん(新規):02/02/15 01:54 ID:GctqKgAt
こんなのに才覚もなにもないだろ(w
死ぬまでやってくれ。天職だな。
127名無しさん(新規):02/02/15 01:55 ID:Sj0WLX+1
>>118
公務員っていったのは
リーマンだろうが、商売人だろうが、何かしら転売しているものだからね。
(直接やっているか、紙などの上で指示してるにすぎないかの違い)
なんも転売していない職業ってあとは公務員ぐらいかなって思って。
128名無しさん(新規):02/02/15 01:56 ID:Sj0WLX+1
>>126
>>122も答えて。
129名無しさん(新規):02/02/15 01:58 ID:HjZx860S
公務員だって、農家でもなきゃ転売で売られてるモノを買って喰らってるよな。
使ってるパソコンだって転売品だろうに。

ねみー。寝る。
130名無しさん(新規):02/02/15 02:00 ID:GctqKgAt
>>128
普通に働けよ。
なんでもこんなのより数倍ましだろ。
先のこと考えろよ。いつまでやれるんだよ。
131名無しさん(新規):02/02/15 02:05 ID:zoeybxgH
ID:GctqKgAtはどこの国の人?
132名無しさん(新規):02/02/15 02:52 ID:/xCII0ej
ハイ北朝鮮です。
133妄想君認定委員会:02/02/15 17:30 ID:LC9DCqi4
ここまでの妄想君たち−2002改訂版−

:妄想君1号
転売を「乞食」「卑しい」と罵り、罵るに足る根拠を説明出来ると主張。
しかし電波理論に沈み消滅。

:妄想君2号
転売は古物営業法違反(無許可営業)であると主張。
しかし法律を理解出来ず脳内法律論にて自爆。

:妄想王(妄想君3号)=$-715
転売は迷惑行為であると主張。
しかし論理的な証明は出来ず、「卑しい」「乞食」
「理解出来ないのはアホ」など対立相手を罵る事に終始する。
一時消えたが復活した後に妄想王に昇格。
現在は格安ジャンクを求めて放浪中。

:妄想君4号=ミスッター
議論するフリをして実は「自説が立派である」と自慢したい「かまって君」。
「肯定派は転売は完全無欠の善であると考えている」と主張。
もちろんその後失踪。

:妄想君5号(仮)
現在活躍中。
転売は迷惑行為との主張は1号や王さまと同様だが
ジブリ主婦逮捕を切り札に「転売屋=ダフ屋理論」を展開中。
今後の活躍によっては仮認定解除予定。
134名無しさん(新規):02/02/15 18:47 ID:kJL3wXpe
>>72
:「最落ムカツク」「スナイプムカツク」「振込み先が地銀のみの出品者
:ムカツク」「キャンセルムカツク」などのスレは一切立ててはいけないとでも?
レス元の発言すら読めないのか?
単なる愚痴なら「迷惑」だから止めろ。意見として述べたいなら根拠を言え。

:最初から他人に高く売りつける目的でチケットを買う人間と、
:用事で行けなくなって仕方なく他人に売った人間とが同じだと言う君の考えはおかしい。
繰り返しになるがダフ屋は違法行為だ。
違法行為と、そうでない転売を同一視する君の考えこそがおかしい。

:最終落札者の購入能力の低下。
何を根拠に低下すると考える?
135名無しさん(新規):02/02/15 18:47 ID:kJL3wXpe
>>73
>>38が言いたいのは何故チケットのみそういう取り締まりがあるかってことでは?
:そして稀少性・価格というのはその返答でしょ。
38の言ってるのはそうではないと思うが?

既出のようにダフ屋の規制は暴力団対策として必要だったから行われたこと。
その理由として希少性や儲けが関係してるのは確かだが、適用上それは無視されている。
そこを要点としてしまうと適用上の支障が発生してしまう。

それを曲解して「希少性や儲けに関係なく逮捕される=迷惑行為」として
転売行為全般を否定しようと意図してるのが38だと思うが?
だから改めて希少性や儲けは関係無いと示しただけ。
136名無しさん(新規):02/02/15 18:48 ID:kJL3wXpe
>>82
:転売屋の目的は「転売目的での購入」以外の何物でもないだろう。
その通りだが、何故「転売目的での購入」が非難されるんだ?
納得できる根拠を示せと何度も言われているだろう。
君の示した根拠は否定され尽くしていると思うが?

:暴力団と関係が無くてもチケットは転売自体が公益性を損なうという
社会の公益を損なうなら「条例」程度で規制すべきものではないと思うが?
暴力団対策を除けば、公益に反するから規制されているわけでもない。

:転売屋が入れば相場に関わらず誰も得をしない。
落札価格は常に全ての入札者によって決定される以上、転売屋が入っても誰にも損得は発生しない。
137名無しさん(新規):02/02/15 18:48 ID:kJL3wXpe
>>92
:転売屋がいなければそいつが買うはずの商品は欲しい誰かが安値で買えていたのは事実
起こらなかったことは「事実」とは言わない。

:商品説明に「転売禁止」と書けば転売屋非難に正当性を認めてくれるのか?
所有権の侵害に当たるので認められない。

:だからそれは妄想だって。全員が不当な安値だと思い込んでる根拠は?
「不当な安値」というのは確かに妄想。
しかしプレミアが付くのは転売とは関係無いという点は正しい。

:なら必要ないってことでいいだろう。
必要ないのも確かだが、否定する根拠が無い以上は存在を無くすことはできない。
138名無しさん(新規):02/02/17 00:32 ID:oS700QR4
レスがないな。反論できなくなたか? こまたね。おおまたで歩け。









シラー
139名無しさん(新規):02/02/17 01:55 ID:Hn5BsF+h
では反論を
>>136-137
:その通りだが、何故「転売目的での購入」が非難されるんだ?
単に転売目的の人ではなく欲しい人に買ってもらいたいからでしょう。
善意で安値出品している出品者などは特に。
もちろんただの我侭でしかありませんし、法的正当性はありませんが、そういう
気持ちで商売をしてはいけないとも言えませんな。
:暴力団対策を除けば、公益に反するから規制されているわけでもない。
ではどのような理由で規制されているのですか?害は無いけど条例で取り締ま
れるから取り締まってしまおうという単純な理由では無いと思いますが。
:所有権の侵害に当たるので認められない。
所有権の問題ではなく、契約時の条件提示でしょう。土地売買でも譲渡後の
土地の利用方法を制限することを条件に契約する場合もありますし。
あるいは落札後3日以内の入金が条件のオークションで落札した落札者が
3日以内に入金しなくてもそれを非難することは許さないとでも?
:しかしプレミアが付くのは転売とは関係無いという点は正しい。
商品を市場に**転売**しなければプレミア価格で取引されることはありませんが、
それが何か?
:必要ないのも確かだが、否定する根拠が無い以上は存在を無くすことはできない。
この世の中に誰からも必要とされない職業という物は転売屋さんの他に何かあるのでしょうか?
140名無しさん(新規):02/02/17 03:03 ID:d361repm
>>139
とりあえず読みにくい
141名無しさん(新規):02/02/17 05:23 ID:w7OQT9YC
>土地の利用方法を制限することを条件に契約する場合もありますし。
前もってその旨を伝えておくことが前提。

>あるいは落札後3日以内の入金が条件のオークションで落札した落札者が
>3日以内に入金しなくてもそれを非難することは許さないとでも?
許されることではないが、ここで引き合いに出される転売に腹を立てる
輩はそんな前提条件を付記していない場合がほとんど。

さらに言えばその腹を立てる理由がここにいる妄想クン達の述べる法的
根拠など理屈の上に成り立っていることは希有。たいてい公的利益を
損じていることより目先の「自分の」上前をはねられたという感情でかみ
ついているのではないか?
142名無しさん(新規):02/02/17 09:13 ID:pv4R6ia9
>>137
>:商品説明に「転売禁止」と書けば転売屋非難に正当性を認めてくれるのか?
>所有権の侵害に当たるので認められない。

この場合は、条件付契約を結んだと考えられる。
もちろん法的に言えば無期限に転売を禁止したりすることは
不当に買い手の権利を侵害することでもあり
公序良俗に反し無効とされる可能性が大きいが
『転売禁止を約束』して買ったものを
『転売目的に買って、即座に転売した』ような場合は
道義的には責められても仕方のないことだろう
143名無しさん(新規):02/02/17 09:13 ID:pv4R6ia9

>>139
とりあえず、引用と地の文をわかりやすくしてくれ


>法的正当性はありませんが、そういう
>気持ちで商売をしてはいけないとも言えませんな。

気持ちを持つのは自由だが、買い手にも自分の考えを押し付けるのは
わがまま以外の何者でもなく、意見としても正当なものとはいえない

>:暴力団対策を除けば、公益に反するから規制されているわけでもない。
>ではどのような理由で規制されているのですか?害は無いけど条例で取り締ま
>れるから取り締まってしまおうという単純な理由では無いと思いますが。

暴力団対策だと書いてあるとおり
実際の運用では、暴力団の存在とはかかわりなくダフ行為を迷惑行為と定義し
ダフ屋を排除することで暴力団への資金への流入を防ぐ方向で立法がされているので
例え暴力団とかかわりがなくても、ダフ屋であれば違法なことになる


>所有権の問題ではなく、契約時の条件提示でしょう。

正確には『契約前』の条件提示になると思うが、まぁそういうことだ
無論、転売禁止の特約の有効性にはかなり疑問が残るのだけれども

144名無しさん(新規):02/02/17 09:13 ID:pv4R6ia9

>商品を市場に**転売**しなければプレミア価格で取引されることはありませんが、
>それが何か?

厳密に言えば間違い
『プレミア価格』は、誰かが○○円(定価より高い値段)で買う!と言った段階で
存在していると考えてもいい

取引がされてなければ市場価格とは呼べないが、誰も売ろうとしなければ
その値段はどんどん上がっていくだろうし、
そのうちどこかで取引が成立すると考えるのが妥当というものだろう。
どんなに値段が上がっても誰も市場では売らないという状況は
かなり特殊な状態ではないかと思われる。

>この世の中に誰からも必要とされない職業という物は転売屋さんの他に何かあるのでしょうか?

既に何度も言われているとおり、世の中の商売は『転売』であって、
『転売屋』を必要としない人は、自給自足の生活をしているような人くらいだろう
145名無しさん(新規):02/02/17 09:17 ID:JHb0HGWj
>>139
:単に転売目的の人ではなく欲しい人に買ってもらいたいからでしょう。
「転売目的に欲しい」と思い「一番高い入札」を行う、立派な「欲しい人」だと思うが?

:ではどのような理由で規制されているのですか?
根本の理由は暴力団対策だが、関係なければ規制できないのでは無意味だからだ。

:所有権の問題ではなく、契約時の条件提示でしょう。
所有権を極端に侵害する特例は提示があっても認められないのが常識だが?
転売を禁止する「合理的理由」があるのか?
146名無しさん(新規):02/02/17 09:18 ID:JHb0HGWj
>>139
:3日以内に入金しなくてもそれを非難することは許さないとでも?
それは期限の取り決めであり、「合理的理由」だ。
それによって他の権利を侵害しているわけでは無いが?

:商品を市場に**転売**しなければプレミア価格で取引されることはありませんが、
転売されるからプレミアが付くという関係では無い。
プレミアは、その価値を認める人によって付けられるだけ。
プレミア価格で売りたいという思惑だけで値段は上がらない。

:この世の中に誰からも必要とされない職業という物は転売屋さんの他に何かあるのでしょうか?
「必要ではない」と「不要」は違う。
転売屋から購入する人が存在する以上「誰からも不要」とは言えないが?
本当に不要ならば存在することすら不可能だ。
147名無しさん(新規):02/02/17 11:31 ID:7pGALrPv
★ コロンぢゃなくて他の記号か括弧を使ってはどうか?

>> 「なーんか、読みにくいんだよな。」
148名無しさん(新規):02/02/17 23:24 ID:uxczLp7i
転売は否定してないんだけど、
hyac84056のような企業の転売がとてもウザい
149名無しさん(新規):02/02/18 22:50 ID:EnxKcqOD
地道に続いてるんだな。
>>143
>気持ちを持つのは自由だが、買い手にも自分の考えを押し付けるのは
そりゃそうだし、ご自由に転売して下さいって言ってるショップや出品者の
商品の転売を非難するのは筋違いだと思うけど、自分の出品した商品を
転売屋に落札されたくないって思うのは別に悪いことじゃないんじゃないの?

>ダフ屋であれば違法なことになる
そうじゃなくてさ、ポイ捨て禁止条例で逮捕者がいないのを見れば分かるだろうけど
条例違反であっても大して問題ないことなら警察も放置してるじゃん?暴力団の
資金源にならないのに、チケット転売を条例で取り締まる理由は何かってことよ。

>無論、転売禁止の特約の有効性にはかなり疑問が残るのだけれども
法的有効性は疑問だけど、「転売目的の方の入札はご遠慮ください」と明記して
安値出品している出品者の商品を転売目的で落札した場合は道義的に非難される
理由になると思うが。もちろん所有権を楯に「そんな条件提示に法的有効性は無い、
俺が落札したものはどうしようが俺の勝手だ」って言ってる野郎には何を言っても
無駄だろうけどな。

>『転売屋』を必要としない人は、自給自足の生活をしているような人くらいだろう
そりゃ、スーパーやショップみたいな流通業に対しては商品を近場に持ってきて
もらうってことで恩恵を受けてるんだし、必要無いって人はいないだろ。
同様に他の市場へ転売してる転売屋についても商品を確保してくれたことに感謝
してる人もいるんだから必要ないとは言えんわな。
ただ、オークション内の転売についてはどう?需要量も供給量も変わらんし、
自分が5000円で落札した商品が出品者が数日前に3000円で落札したと分かってても
その出品者に感謝すると思うかい?
150名無しさん(新規):02/02/18 23:54 ID:w9F3ZT+W
>>149
>自分の出品した商品を 転売屋に落札されたくないって思うのは
>別に悪いことじゃないんじゃないの?

『思う』だけなら勝手
相手にもその価値観を押し付けるのがダメ

>暴力団の資金源にならないのに、チケット転売を条例で取り締まる理由は何かってことよ。

チケットの場合は、ちょっと色々と別の問題もからんでるので
どれだけやっても特殊例にしかならないんだけど続ける?

例え、チケットの『転売』がダメだってことになっても
それがほかの分野の転売もダメだってことにはならないし


>ただ、オークション内の転売についてはどう?需要量も供給量も変わらんし、

オークション外については、『チケット』を例外として
問題ないってことでいいか?

オークション内についても、需給の安定化という側面があるので
必ずしも不必要な存在とはいえない
151名無しさん(新規):02/02/19 04:55 ID:MiKk5E9p
>そうじゃなくてさ、ポイ捨て禁止条例で逮捕者がいないのを見れば分かるだろうけど
>条例違反であっても大して問題ないことなら警察も放置してるじゃん?暴力団の
>資金源にならないのに、チケット転売を条例で取り締まる理由は何かってことよ。

逆に質問だが他にあれだけ「チケット以外のものの転売」が横行してるのに
取り締まらない理由を教えてくれよ。なんでチケットだけなのか?
ジブリ転売は民間人でも取り締まられるという例にはなったが、チケット以外
のものも取り締まられるという例にはなってないよん。
152名無しさん(新規):02/02/19 15:08 ID:iw6z4IvD
>>149
:自分の出品した商品を転売屋に落札されたくないって思うのは別に悪いことじゃないんじゃないの?
思うのは勝手だが、それを根拠に「転売するな」と要求するのは「悪いこと」だ。

:暴力団の資金源にならないのに、チケット転売を条例で取り締まる理由は何かってことよ。
「一部のダフ屋」が「暴力団の資金源になっている」からに他ならないが?

:「転売目的の方の入札はご遠慮ください」と明記して安値出品している出品者の商品を
:転売目的で落札した場合は道義的に非難される理由になると思うが。
逆に、自分で手放した物の所有権に干渉することこそ、道義にもとる行為だと思うが?

:もちろん所有権を楯に〜中略〜言ってる野郎には何を言っても無駄だろうけどな
所有権は重要な権利であり、そこに干渉するには相当の合理的理由が求められるのは当然のことだ。
だから「干渉しても良い」=「転売を禁止するに足る」と考える「根拠」を示せと言っているのだが?
153名無しさん(新規):02/02/19 15:09 ID:iw6z4IvD
>>149
:自分が5000円で落札した商品が出品者が数日前に3000円で落札したと分かってても
:その出品者に感謝すると思うかい?
その商品を数日前に3000円+αで落札しなかった結果でしかないと思うが?
5000円で買うのが嫌なら入札しなければ済むこと。
入札したということは、それだけの価値を認めていることに他ならない。
価値を認めているなら、数日前にその入札を行えば済んだ話だ。
自分が行為を行わなかった「責任」を転売屋に「転嫁」するのは正しくないと思うが?

だいたい何故「感謝」などという概念が出てくるんだ?
感謝する必要も無いが、非難する理由も無い。

繰り返すが、転売を非難する「根拠」は何処に在るのかを示してもらいたい。
154名無しさん(新規):02/02/19 15:10 ID:iw6z4IvD
>>150
:オークション内についても、需給の安定化という側面があるので
:必ずしも不必要な存在とはいえない
そう言うと「では実際に安定に貢献してるのか?」という反論を招くし
そんな「屁理屈」を付ける必要すら無いのではないか?

転売を否定する根拠が無い以上は、容認されるものと考えるのが妥当だろう。
積極的に肯定する必要も無いと思う。
155名無しさん(新規):02/02/19 15:15 ID:sjjnBroN
> :自分の出品した商品を転売屋に落札されたくないって思うのは別に悪いことじゃないんじゃないの?
> 思うのは勝手だが、それを根拠に「転売するな」と要求するのは「悪いこと」だ。

ただし、商品説明に転売禁止の旨が記述されていた場合はその限りではない。

って付け足しとくぞ。
156147:02/02/19 15:16 ID:4XdKPRS+
>>152-154
行頭のコロン、ナニか他の記号に替えてくれ・・・見づらい。
157名無しさん(新規):02/02/20 07:15 ID:4KEGURPE
【EasySeek】
にこんなこと書いてあったよ。

>あなたが売りたい物を出品して、ショッピングで販売することが出来ます。
>初期登録料・基本料金・出品料は無料です。
>出品する前に、まず「出品者」として登録することが必要です。

>出品した商品がショッピングにて売れた場合、販売価格の10%をシステム利用料としてお支払いいただきます。
>システム利用料のお支払い方法はクレジットカードによる引き落としとさせていただく為
>出品する為にはクレジットカードのご登録が必須となります。

>※クレジットカードをお持ちでない方は残念ながら現在ご利用できません。
>※18歳未満の方はご登録できません。

>中古品を買取って販売するには古物商の免許が必要です。

>※無許可営業は法律によって処分されます。


『中古品を買取って販売するには古物商の免許が必要です。
※無許可営業は法律によって処分されます。』
だってさ。
158名無しさん(新規):02/02/20 07:17 ID:4KEGURPE
↑ヤフオクから転売する輩が多いようだし
 ようするに転売に釘をさしているのかね。
 
159名無しさん(新規):02/02/20 08:58 ID:IwpfA+pZ
>『中古品を買取って販売するには古物商の免許が必要です。
>※無許可営業は法律によって処分されます。』
>だってさ。


『広く買い取って』それを売る場合には必要で、
『特定のところ』に買いにいってそれを売る場合には不要

死ぬほど既出


つーか、転売反対派の人にとって、これはどうでもいいんじゃないの?
相手が転売したって嫌な気分だってことなんだから、
その相手が免許を持ってるかどうかは関係ないんでない?
160名無しさん(新規):02/02/20 08:59 ID:IwpfA+pZ
イージーシークの場合は、いわゆる逆オークション
つまり、広く買い取る行為が存在するんで
そこで買い取る場合には古物免許がないとまずいやろうしね
161名無しさん(新規):02/02/20 09:04 ID:B5kdlpp1
反対派って私憤を公憤にすりかえてるだけだよね。
162名無しさん(新規):02/02/20 09:04 ID:IwpfA+pZ
>>154
法的にOKであって特に否定する理由がなければ
それは認めるべきというのは当然の考えかただし、私もそういう考えだ

ところが、反対派の連中は、どうにも『積極的に肯定する理由』がないと
納得できないらしいんで、つきあってやってるんだよ
163名無しさん(新規):02/02/20 09:56 ID:sx4C57AM
反対派の理屈で言えば生産性のない重度の障害者とかは生きる
権利ないんだろうね(ワラワラ
164名無しさん(新規):02/02/20 11:08 ID:ioBXpP7C
>>157
古物証許可持ってる俺にはどーでもいー事だ。
165名無しさん(:):02/02/20 12:04 ID:1gZ5TsmT
>>155
>ただし、商品説明に転売禁止の旨が記述されていた場合はその限りではない。
>って付け足しとくぞ。
話がループしてるのに気付いてるか?
付け足すも何も「転売禁止」と記述されている前提で152は書いてある。

記述していても「転売禁止」の根拠が無ければ駄目だと言ってるし
そもそも記述することが「所有権へ干渉」であり
その遵守を求めるのは「所有権への重大な侵害」だと言ってるんだ。

その「重大な侵害」を認めるに足る「根拠」を示せと言ってるのが理解できないのか?
レスするなら元発言をきちんと理解してからにしろ。
166名無しさん(:):02/02/20 12:05 ID:1gZ5TsmT
>>162
>ところが、反対派の連中は、どうにも『積極的に肯定する理由』がないと
>納得できないらしいんで、つきあってやってるんだよ
付き合ってるのは、こちらも同様だが、肯定の根拠に不明瞭なものが多いと感じてるんだ。

先ずは反対派に「否定する根拠」や「非難できるとする根拠」を提示させるべきだと思う。
何度要求しても示せないのは「根拠が無い」ということではないのか?
167名無しさん(新規):02/02/20 12:31 ID:IwpfA+pZ
>>166
肯定の根拠は所有権

つーか、これのどこが不明瞭なんだ?
168名無しさん(新規):02/02/20 12:34 ID:IwpfA+pZ
あ、失礼

肯定派か


つーかね、否定する根拠を出させようなんて、ずいぶん前から言ってるけど
1個もまともに納得できるのないじゃん

色々主張はあったけど、論破されるか電波理論に走るかばかりでさ
169名無しさん(新規):02/02/20 12:53 ID:IwpfA+pZ
ま、簡単な話ではあるんだよね

反対派の発想の根幹は「自分が安く売ったものを転売された。悔しい」
(または、裏切られた、儲けの材料にされた、その他)っていう感情で
それをされたくないっていう気持ちがスタートなんだよね

だからこそ、そういうことは「迷惑行為」と感じるし
「人間としてやるべきでない」と感じるわけだわ

こういう相手に「法的に認められたこと」だからOK
なんて言っても、納得できないだろうということは
容易に予想ができるよ
170名無しさん(新規):02/02/20 12:57 ID:KEMjIGPO
人間誰しも自分の自尊心を一番大切に考えるものだけど、度を過ぎると自己中。
「買っていただいた」とか「売り方が下手だった」ではなくて、
「安く売ってあげた」というおごりが根底にあるんだな。
171転売屋:02/02/20 16:29 ID:jSoZA0uc
>>150
君ら何もわかっとらんな〜(w
オク内転売屋から言わせてもらうと
相場の高低で儲ける程度の奴は転売屋じゃなく『転売君』だな。
真の転売屋は『現在の相場よりも安く落札する』これが基本。
相場の安定化なんて知ったこっちゃないよ。

もちろん普通は安く落札できるわきゃない。
あとで転売する相手=お客様も競り合ってくるからね。
要はお客様が手を出さない出品を狙って落とすんだよ。
それが可能なのは『転売屋に落とされる出品には問題がある』からなんだね。

仮に5000円が相場の商品が3000円にしかならなかったのは何故か?
3000円で落とせる時に何故自分は手を出さなかったのか?
それをよ〜っく考えてごらん。
172名無しさん(新規):02/02/20 16:38 ID:R9nx2/SU
>>171
考えさせるだけじゃなくてそれを反対派にわかりやすく説明してやって
くれよ。いわれなき罵倒が気になるからここを覗いてるし、レスするん
だろ?
173名無しさん(新規):02/02/20 16:41 ID:R9nx2/SU
まぁもしその秘密とやらが君の利益を損するようなことで言いたくない
のなら、せめて「説明は出来んがこの理由があるから一般の人が手を
出すようなものには影響がない。すなわち転売は悪ではない」くらい明言
してくれ。
174相場より安い落札価格の出品物・・・:02/02/20 17:06 ID:H6OO9WaQ
>>171
写真なし出品とか、写真画像が汚いとか、新規出品とかで競争率が低いとか
文字間違い・カテゴリ間違いなどで検出されにくいとか

そういう「うっかりさん、初心者、デジカメ持ってない奴、厨房」
の出品に入札すれば安く買えることがあるけど
ドキュンでダラシナイ出品者に入札してしまうこともあるという
諸刃の剣。素人にはおすすめできない。

自分も「初心者、厨房、デジカメなし、説明不親切」の奴には入札しない。
「うっかりさん」はケースバイケース。
175名無しさん(新規):02/02/20 17:08 ID:PSbAmVzW
> 記述していても「転売禁止」の根拠が無ければ駄目だと言ってるし
> そもそも記述することが「所有権へ干渉」であり

所有権への干渉?

「転売目的に入札しないでください」と商品説明に書くのもダメなのか?
もちろん強制力のあるものではないが、転売目的に落札された(ことが
わかった)場合に評価を下げたり、落札を取り消したりするには値する
と考えるが。出品者が落札者選ぶのがなんで悪いんだ???
176名無しさん(新規):02/02/20 17:11 ID:PSbAmVzW
>>165は書き込みの意味を理解してなかったのかな。
転売禁止と商品説明に書くってのは、
転売目的での入札はしないでくださいと商品説明に書くって事だぞ。
177名無しさん(新規):02/02/20 17:13 ID:PSbAmVzW
説明に書いてない場合はともかく書いてあることすら主張できないんじゃ
転売はともかくとしてもドキュ落札者から身を守る術がないじゃないか。
178名無しさん(新規):02/02/20 18:13 ID:yp5Xwq7I
反対派の方々は自分がいわゆる転売屋のせいでチケットを購入する機会を失った、
もしくはなんらかの形で不利益を被ったから転売反対なんですよね?

でなければこの社会に数多く存在する違法性が問われる諸問題の中で
チケット転売という事柄にターゲットを絞った理由は何ですか?

普通自分に興味のない事柄には関心を示さないと思うのですが…
179名無しさん(新規):02/02/20 18:15 ID:KISPd25H
写真無し出品やカテゴリ間違い出品は転売屋のいいエサです。
出品者は気を付けましょう。

値切り屋(送料込みにしてくださ〜いな人々)も
大半はチュプですが、転売屋のこともあります。

あまり安すぎる開始価格はチュプやハイエナを呼ぶし
最近はヤフーのサーバートラブルも多いので危険きわまりないと
思います。
180転売屋:02/02/20 19:10 ID:Xu6iG1M9
>>172-173
秘密ってほどのもんじゃないし、手の内明かしても問題無いよ。
>>174の書いてるのでほぼ正解。

検索に引っかからないような誤字とかカテ違いというのもあるけど
最大のポイントは『普通の入札者が手を出したくない』と思ってしまう
そんなオーラを持ってる出品者っているんだよ。
『マイルール』だったり『説明が入れ込み過ぎ』てたり『評価バトル』してたりとかね。
だから誰も入札しないし値段も上がらない。

それを回収して普通の入札者が手を出せるよう出品し直す。
それが転売屋の役目で、報酬は高い落札金額ってことさ。
181転売屋:02/02/20 19:10 ID:Xu6iG1M9
>>179
値切りはいかんな〜
今はIDも簡単に取れないから仕入れ用IDの評価も大事なんだよね。

売る時の対応も気を遣ってるよ。
なんたって落札者は『お客様』だからね。
不快にさせるような事は極力避ける。
もちろん簡単に転売と知れるような出品は『絶対にダメ』
お客様には気持ち良く買い物してもらわないとね。

そそ、サーバートラブル狙いでとりあえず安値入札ってのも基本だね。
182転売屋:02/02/20 19:11 ID:Xu6iG1M9
ついでに>>149の反対君へ

>そんな条件提示に法的有効性は無い
ってのと
>暴力団の資金源にならないのに、チケット転売を条例で取り締まる理由

この二つは『法律に基づいた判断』だとわからんかな?
社会人だったら『自分の気持ち』以前に『法律』を守るのはアタリマエのこと。
反対君の言ってるのは『自分の嫌いな奴は殺してもOK』と変わらんよ(w

転売屋が存在するのは『そこから買う人がいるから』以外に理由が必要かい?
誰も買ってくれなきゃ俺も転売屋を続けられんのだよ。
あえて理由を付けるなら『転売屋しか手を出さない商品を落札する』ために存在するんだよ。
それは出品者にも落札者にも有益なことじゃあないの?
183名無しさん(新規):02/02/20 19:13 ID:t5vZGvwo
主にマイクロソフト製品とタレントマウスパッドの転売で利益をあげているせこいブローカー。
でも結構、儲かっているみたい。
転売出品用ID:kaiten_yuichi_2001に「SharpSharp_2001ですよね?」ってQ&Aにて現在質問中。
みんなも質問してみたら。


YAHOO(仕入れ用)
ID:SharpSharp_2001
http://rating.auctions.yahoo.co.jp/jp/show/rating?userID=SharpSharp_2001

↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓ 
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓

YAHOO(転売用)
ID:kaiten_yuichi_2001 (←回転?ある意味納得、納得!)
http://user.auctions.yahoo.co.jp/jp/user/kaiten_yuichi_2001

楽天フリマオークション(転売用)
ID:sta7000d
http://trading.rakuten.co.jp/users001/91/b4/1414692/itemlist.html

ビッターズ(転売用)
ID:こあらのまあち
http://www.bidders.co.jp/user/947161
184名無しさん(新規):02/02/20 19:42 ID:PSbAmVzW
>>180
リスクを金に換えてるっつーことだね。
特に問題はないと思われる。
185名無しさん(新規):02/02/20 20:20 ID:psjq/F6o
まーチケットつーのは特殊な商品だわな。
期限を過ぎれば紙切れだし、そのコンサートなりイベントなりに、その時参加しなければ、それは2度味わえない。
その為に、品薄になれば価格が高騰し易いと言う性質が有る。
まあ、だからこそ、ダフ屋がターゲットにするわけだね。

一般の商品であれば、いきなりそんなに値段が上がることはない。
大資本でもって買い占めでもしない限りね。
期限が限られているから、期限が迫れば迫るほど、その価値は上昇し利益を生む。
だからこそ、ダフ屋行為は、ヤの字の人が関わり易いし、有象無象達も群がってくる。

まあ、チケット販売が転売の対象になり易いのも、こういう理由だ。
その他のものとは性質が違うから、別に考えんとね。
186名無しさん(新規):02/02/20 20:38 ID:3mIV75f7
よくわからんけどダフ屋って昔からいたよね?んで条例かなんかしらんけど
取り締まりも昔からあった。チケットって185の言うように期限が近くなれ
ば価値が高くなりそうだし、同時に欲しがる人が集まる場所=会場がわかり
きってる。

今みたいにネットでいつでもどこでも誰とでもというわけにはいかなかった
時代にはこういう価値が高騰し同時にさばける場所も確保できるものは少
なかった→893が絡む→取り締まるルールが出来るってことだったのか?

んで、その過去に出来たルールを今のネット社会にあてはめようとしてると。
ジブリの件はどうも拡大解釈で捕まえられるもんは捕まえとけって気がする
んだよね。
187名無しさん(新規):02/02/20 22:16 ID:OQLTPUNX
>>159
その意見ってよく見るけど何か法的根拠があるの?
俺が警察で聞いた話だと、業として継続するならオークションやフリマで
個人から買った物や、古本屋なんかの古物商から買った商品を転売する場合でも
古物商の許可が必要だって言われたぞ。自分が新品で買った物以外は盗品である
可能性を否定できないから、それを繰り返し売買するなら許可が必要だってさ。

実際に店頭で買取りを呼びかけてない古物商なんて腐るほどいるんじゃないか?
188名無しさん(新規):02/02/21 04:49 ID:8QaLrKsV
>>187
>業として継続するなら
業務として継続するなら、どっちみち必要だよ

買い取るからどうのじゃなくて、
買い取ってなくても古物商と見なされるってことやね

これは業務としてじゃなくて、趣味レベルの場合にも
必要かどうかってことだと考えたらいいと思う

これは、古物免許を取るときに警察で聞いたことなんだけど
法的根拠とかいうんじゃなくて、適用の内部的な指針っていうだけだから
当然変わる可能性はあるんだけどね
189名無しさん(:):02/02/21 12:45 ID:CapFiNKk
>>167-169
不明瞭と言ったのは「転売は相場を安定させる」とか「転売による受益者が存在する」等のこと。
これらは後付けの「屁理屈」に過ぎないのではないか?

>つーかね、否定する根拠を出させようなんて、ずいぶん前から言ってるけど
>1個もまともに納得できるのないじゃん
ここまで論破され尽くした現状でなお「否定・非難できる」と言うのだから
今までとは違う「肯定派を納得させる根拠」を持っているはずではないか?

>こういう相手に「法的に認められたこと」だからOK
>なんて言っても、納得できないだろうということは容易に予想ができるよ
反対派を納得させる必要すら感じないが?

主張があるなら「肯定派を納得させる」のが「反対派の責任」だろう。
190名無しさん(:):02/02/21 12:45 ID:CapFiNKk
>>175
>「転売目的に入札しないでください」と商品説明に書くのもダメなのか?
駄目だと言ってるのが理解できないか?

>もちろん強制力のあるものではないが
「強制力」以前に「入札を制限する根拠に欠ける」のだが?

>転売目的に落札された(ことがわかった)場合に評価を下げたり、
>落札を取り消したりするには値すると考えるが。
「根拠に欠ける」理由で、それを行う者を俗にDQNと呼ぶのだよ。

>出品者が落札者選ぶのがなんで悪いんだ???
制限の理由に合理性が認められないからだ。

「転売目的の入札」を制限する合理的理由があるなら示してくれ。
191名無しさん(:):02/02/21 12:46 ID:CapFiNKk
>>177
>説明に書いてない場合はともかく書いてあることすら主張できないんじゃ
>転売はともかくとしてもドキュ落札者から身を守る術がないじゃないか。
書いてある「内容」に問題があるから駄目なのであって、理由のある制限なら認められる。

出品者の不利益を防止する目的での制限は認められるべきだ。
しかし正当な手順で落札された商品が転売されたとしても「出品者に不利益は生じない」ではないか?
不利益が無い以上、それから身を守る必要も無い。

「転売を受けることによる出品者の不利益」があるのなら示してくれ。
192名無しさん(新規):02/02/21 13:11 ID:0QfUAf9J
「本当に欲しい人、大切にしてくれる人に買って欲しい」ってのは売る側の
感情としては充分に理解できるし、肯定派であってもそういった感情まで
「金銭的不利益が無い、法的正当性が無い」という理由で否定できるものでも
無いと思うけどね。
193名無しさん(新規):02/02/21 13:29 ID:NgjkKeQY
>>192
「俺はそういう気分だ」っだけなら、その人の勝手。しかし、
「"俺の気分"を根拠に他人の行動を指図・規正できる」という考えは否定。

煎じ詰めれば「俺様が面白くないからやめろ」だしな。
世界はあなたの気分で動いてる訳じゃないし。
194名無しさん(新規):02/02/21 13:49 ID:XzTLT6sh
>>192に同意。

> 書いてある「内容」に問題があるから駄目なのであって、理由のある制限なら認められる。

俺は「大切にしてもらいたいから」が十分に理由になると考える。
俺は基本的に自分が出品者であった場合、出品者の気持ちをくんでくれる
落札者を優遇したい。それが自分にとって金銭的不利益になろうとも気持ち
の上で全然違うから。
195名無しさん(新規):02/02/21 13:50 ID:XzTLT6sh
書き込んでる奴の気持ちも是非くんで欲しいと思う次第(笑
196名無しさん(:):02/02/21 15:08 ID:9hNmjhC8
>>192
>「本当に欲しい人、大切にしてくれる人に買って欲しい」ってのは売る側の
>感情としては充分に理解できるし、肯定派であってもそういった感情まで
>「金銭的不利益が無い、法的正当性が無い」という理由で否定できるものでも
>無いと思うけどね。
君の「大切にして欲しい気持ち」と、転売屋の「転売したい気持ち」。
第三者から見れば違いは無い。
自分の気持ちを否定するなと言うならば、他者の気持ちも否定してはならない。

「転売屋の気持ちは否定してもかまわない」根拠があれば示してくれ。
197名無しさん(:):02/02/21 15:08 ID:9hNmjhC8
>>194
>俺は「大切にしてもらいたいから」が十分に理由になると考える。
転売のために「大切に扱う」のではないか?
転売しないが、大切にも扱わない場合はどうするのだ?

「大切にする」とは何を基準とするのか示してくれ。

>俺は基本的に自分が出品者であった場合、出品者の気持ちをくんでくれる
>落札者を優遇したい。それが自分にとって金銭的不利益になろうとも気持ち
>の上で全然違うから。
どのような方法で「落札者を優遇」するのか?
また「気持ち」をどのようにオークションに反映させるのか?

具体的に示してくれ。
198西尾 ◆e54OonTI :02/02/21 15:11 ID:f9xNsawL
別に転売については本人の良識の範囲内でやれば俺は別に構わないと思うが
しかし、文章や画像をそのまんま引用してやるのだけは絶対に反対だ。
特にコイツ↓
http://rating.auctions.yahoo.co.jp/jp/show/rating?userID=nakao1212shun
調べればどれが転売か分かるよ。しかもコイツ気まぐれみたい
199名無しさん(新規):02/02/21 15:17 ID:XzTLT6sh
>>197
> 「大切にする」とは何を基準とするのか示してくれ。

じゃあ「長きに渡って」愛情を持って可愛がってやって欲しいとでも
言ったらわかるのか。転売しなくともその商品本来の使い方をして
その取り扱いが多少雑であったとしても俺は「大切にしている」と
みなすよ。
少なくとも転売目的であったり、本来の使い方ではない使い方
(その使い方にもよるが)をする人には自分が大切にしてきた物は
譲りたくないんだけどね。

> どのような方法で「落札者を優遇」するのか?
> また「気持ち」をどのようにオークションに反映させるのか?

それぞれ「可能であれば」という前提がつく。
具体的に可能と思われるのは落札者のメールから落札者の感情が
読み取れた場合などは送料を無料にしたり、おまけをつけたり
することもできると考える。
200199:02/02/21 15:20 ID:XzTLT6sh
ちなみに俺は転売は絶対反対なわけではないんだけど、
「自分が大切にしてきたものに関しては」転売目的で入札して
欲しくないなぁっていう感情を言ってるだけ。

また、オークションでは出品者が入札者に対して特殊な条件を
設けても良いと考えている。

俺が変わり者なのかなあ?
201199:02/02/21 15:22 ID:XzTLT6sh
>>200に追記
また、オークションでは出品者が入札者に対して特殊な条件を
設けても良いと考えている。ヤフーオークションに関しては、
商品説明に入札者側の条件が明記してある場合、その条件は
有効なものだと考える。
202西尾 ◆e54OonTI :02/02/21 15:25 ID:f9xNsawL
>>200
俺は同意だな。
俺は昔バイクのパーツを今は乗っていないから当然使わないので
「使ってくれる人のみ入札してください。転売は禁止」と言うことでオークション出したんだ。
そしたら速攻で転売されちゃったよ。そいつの評価は当然悪くした。
文章をよく読んでいないということだよね?
203名無しさん(新規):02/02/21 15:28 ID:7k8ShSVA
>>202
そうそう。落札者側の落ち度とみなしてよいと俺は考える。
204名無しさん(新規):02/02/21 15:29 ID:7k8ShSVA
だあ。ID変わったけど203=199ね。
205西尾 ◆e54OonTI :02/02/21 15:29 ID:f9xNsawL
補足
俺は転売して欲しくない。使う人に入札して欲しい場合は
その旨「転売禁止、使ってくれる方のみ入札して欲しい」など付け加えておく
他のものについては書かないし、転売しても本人の良識の範囲内でってことで…
206西尾 ◆e54OonTI :02/02/21 15:31 ID:f9xNsawL
俺は199さんを変わり者とは思ってないから。念の為
207_:02/02/21 15:48 ID:1RHjJeqX
なんで転売しちゃダメなの?
自分が必要なくなったものを他人に譲った時点で
その商品の処遇をに対して主張する権利など失われると思う
(死ぬほど既出)

気持ちの問題と言うなら出品しないで額縁にでも入れるなり
金庫に保存しておくなりしておけばいい

いらないからって金銭に換えようとする賢しい根性の持ち主の割には
変なところで偽善者なんですね?(藁

まあそれが人間というものなのかも知れないが
208名無しさん(:):02/02/21 16:16 ID:k/zU4hmU
>>199
>じゃあ「長きに渡って」愛情を持って可愛がってやって欲しいとでも
>言ったらわかるのか。
それはどの程度の期間を指すのだ?
愛情を持つとは何を基準とするんだ?
君の気持ちを満足させるためには不要になっても処分は許さないのか?
それが「所有権への干渉」だと言っているんだ。

>送料を無料にしたり、おまけをつけたりすることもできると考える。
基本的にはオークションのシステムに従うということで良いか?
つまり「最も高い入札を行った者に売却する」ということだが。
そこには「気持ち」は反映されていないと思うがどうか?
落札者を「金額」で選んだ上で、不当な条件を付けることが許されると考えるのか?

不当な条件ではないと思うなら根拠を示してくれ。
209名無しさん(:):02/02/21 16:17 ID:k/zU4hmU
>>200
>「自分が大切にしてきたものに関しては」転売目的で入札して
>欲しくないなぁっていう感情を言ってるだけ。
ということは君の発言は意見・主張ではないと見て良いか?
196に示した「転売屋の気持ち」は無視しても良いと思うのか?

>また、オークションでは出品者が入札者に対して特殊な条件を
>設けても良いと考えている。
その条件が出品者の利益を守り、かつ落札者の権利を侵害しないなら認めよう。
しかし「転売禁止」は明らかに落札者の権利を侵害していると思うがどうか?

また転売禁止を妥当とするならば、所有権の侵害を認めるに足る利益が
落札者に与えられる必要があると思うがどうか?
それは「送料無料」や「おまけ」で事足りるものと考えるのか?
210名無しさん(:):02/02/21 16:17 ID:k/zU4hmU
>>203
>そうそう。落札者側の落ち度とみなしてよいと俺は考える。
「転売禁止」そのものが出品者の落ち度と考えるがどうか?
211名無しさん(新規):02/02/21 16:25 ID:PI8b+P4m
ようするに転売どうこう言うよりマイルール厨がまず出て行けってこと
でOK?
212名無しさん(新規):02/02/21 16:26 ID:r+mymfXx
>>199-206
こういうのを「同病相哀れむ」というんだね。
213名無しさん(新規):02/02/21 16:27 ID:NUSb36Mk
OK.
214名無しさん(新規):02/02/21 16:30 ID:XzTLT6sh
オークションにおいて入札者に一定の条件を設けることがなぜ
所有権の侵害にあたるのか?落札者の権利を侵害というが、
入札する前の段階で公表している条件がなぜに権利を侵害する?

とかいう反論はどうでもいいや。
>>211に同意ってことで俺が出て行くことにしよう。失礼した。
215名無しさん(新規) :02/02/21 16:31 ID:Obm8ZopT
転売に問題などありません
ダメだと言ってる奴がバカなだけ
マトモな人は品物とお金を交換して終了です

「大切にしてもらえりゃ良いなら売らずにタダでやれよ」
216名無しさん(新規):02/02/21 16:34 ID:d/eFzMO9
>>215
(ノ゚ο゚)ノ オオオオォォォォォォ-
激しく激しくが夏至区同意!!!!!!!!!

ペッペッペ(*`3´)・:∴・:∴・:∴・:∴)TдT)キチャナイ即
217名無しさん(新規):02/02/21 16:35 ID:RfWBQSHE
>>171
転売屋的に↓のような出品者から買うのは得?
http://user.auctions.yahoo.co.jp/jp/user/mylene_2530072?

どうでもいいけど、転売肯定論者って粘着君が多くてウザ。
送料乞食落札者とノークレームノーリターン叩きと同じスメルを感じる。
218名無しさん(新規):02/02/21 17:26 ID:wwUSPpmv
>>214
>オークションにおいて入札者に一定の条件を設けることがなぜ
>所有権の侵害にあたるのか?落札者の権利を侵害というが、
>入札する前の段階で公表している条件がなぜに権利を侵害する?

わかんないですか?
では、こう例えてみましょう…

「転売目的で落札された方は殺します」

入札する前の段階で提示してるんで殺してもOKですね(藁
219名無しさん(新規):02/02/21 17:27 ID:wwUSPpmv
>>217
>どうでもいいけど、転売肯定論者って粘着君が多くてウザ。
激しくガイシュツなことをいつまでも愚痴る反対君のせいじゃないかな?

結局反論できなくて憎まれ口叩くしかなくなるのって…(藁
220名無しさん(新規):02/02/21 17:44 ID:Ui6yLFHL
だいたい自分も手放してるくせに何を言ってんだか。
転売が嫌なら違約時没収の担保を取って契約を結べばいいじゃないか。
221名無しさん(新規):02/02/22 07:05 ID:JEJH/0iN
なんでこの話がずるずる続いてるんだ?このスレの2,3個前くらいまえ
のスレで反対派(こっちはしぶしぶだったが)も賛成派もそういうのはファン
サイトで売り買いしろ、で終わったと思ったが。
222名無しさん(新規):02/02/22 08:07 ID:DbnkBarW
>>178
「転売屋がいなけりゃ元出品者から安く買えた」とか
「転売屋に落札されたから値段が上がらなかった」とか
的外れな理由で怒ってるだけじゃない?

チケット転売を持ち出したのはジブリの件で逮捕された主婦がいたから
それを根拠に「転売」は全て迷惑行為と言えると勘違いしたんでしょ
223名無しさん(新規):02/02/22 08:08 ID:DbnkBarW
>>221
なんで続くかと言えば反対君が>>1すら読んでないから

>面白いからたっぷり時間かけて過去ログ読む事をオススメします。
>http://kaba.2ch.net/yahoo/kako/998/998143894.html  「転売行為」貴方は賛成派?反対派?
>http://kaba.2ch.net/test/read.cgi/yahoo/1005874255/l50 転売について統合スレ
>
>反対派はマヂに過去ログ読んでよ、たぶんあなたの考えは過去に全部論破されてるから・・・

読んでれば同じ主張を繰り返すことはないと思われ
224名無しさん(新規):02/02/22 08:24 ID:x5NJf0TA
>>217
http://rating.auctions.yahoo.co.jp/jp/show/rating?userID=mylene_2530072&filter=-1
こんなヤツとかかわりあいたいと思うか?
225名無しさん(新規):02/02/22 12:34 ID:0+ttsbPq
自分の商品を転売されたくないという理由で他の出品者の商品の転売まで全て禁止と
言ったり、落札者は大切にしてくれるもんだと思い込んで転売されたことに対して
裏切られたと腹を立てるのは筋違いだが、自分の商品に限って「転売目的での
入札はご遠慮ください」と書いた上でなら転売目的で入札した奴を非難しても
問題は無いと思う。

それを認めないって奴の意見は「ノーネクタイの方の入場はご遠慮ください」って
店で「金さえ払えば問題ないだろう、何を着るのも俺の自由だ」とゴネてるオヤジと
同レベル。相手に損害が無いなら約束を破っていいっていうのはキャンセル野郎と一緒。
226名無しさん(新規):02/02/22 12:46 ID:kROL3+kl
>>225
もっともだが今必死でこのことに拘ってる肯定派はその「転売目的は
入札禁止」という条項を設けることそのものがルール違反だと言ってる
んじゃないのかな。入札する以前の問題というか。たしか土地とかの
特例以外は無理なんでしょ?

漏れはたとえ違反であろうとなかろうと米ルールが好きなやつはその旨
さえ記しておいてくれれば当たることもないし放置安定かとは思う。さすが
に上で例にあがった「転売したら殺す」なんて例が挙がったら黙ってないと
思うがw
227名無しさん(新規):02/02/22 12:57 ID:QIMG75wa
>>225
そんな宣言をしても無意味です。妥当でない宣言をいくらしても無効。
「キャンセルする人からは迷惑料一億円頂きます」とか宣言しても
そんなもの取れないのと同じ。

土地等の扱いが特殊な商品を除いて、他人に売り渡した物の処遇をあれ
これ指図する権利があります!なんて宣言自体がまったく妥当でない。

ネクタイの例は見当はずれ。その人(店)が正装した人相手にしか商売
しないのはその人の勝手。

レストランが「帰ってからよそでウチの店の料理をまずかったと言わ
ないお客様だけご来店下さい」と宣言してるようなモンだよ。
228名無しさん(新規):02/02/22 13:05 ID:OWRnaNK0
>>225,>>227
比喩はDQNには混乱の元にしかならんから使わないように。
229名無しさん(新規):02/02/22 13:49 ID:x5NJf0TA
「例えばプリンがn個あるとする。プリンがn+1個でも成り立つ。
  だから僕は君が好きだ」
と宣言するようなモンだよ。
230名無しさん(新規):02/02/22 14:27 ID:0+ttsbPq
つーか、まず条件提示を認めないって奴は
「転売目的の奴は落札禁止」と「落札してもいいけど転売禁止」の区別くらいは
付けられるようにしてくれや。
「店に入るな」と「入ってもいいけど食ったものに文句つけるな」とでは違うだろ?
売らないと言ってる相手に所有権なんか主張しないでくれよ。
231名無しさん(新規):02/02/22 14:32 ID:x5NJf0TA
>>230
入札した時点では転売用ではなく自分用に欲しかったんだよ。
でも届いた瞬間に、いらなくなったんだよ。
届く直前までは、売る気はなかったんだよ。

「プリンn個食べるな」と「食べてもいいけどn+1個で愛するな」は主張してくれよ。
232名無しさん(新規):02/02/22 14:34 ID:0+ttsbPq
>>231
絶対来ると思った反論を必ずしてくれる辺りが微笑ましい。
233名無しさん(:):02/02/22 15:59 ID:1tZBXzcK
>>225
>自分の商品に限って「転売目的での入札はご遠慮ください」と書いた上でなら
>転売目的で入札した奴を非難しても問題は無いと思う。
非難したいならすれば良い、それは君の勝手だ。

しかし「転売目的での入札はご遠慮ください」と書くこと自体が不当だということは理解したまえ。
そして、それを根拠にした非難は「君が笑われるだけ」ということも理解したまえ。

>相手に損害が無いなら約束を破っていいっていうのはキャンセル野郎と一緒。
出品者に不利益が出ない上に「落札者に不利益が出る」から駄目だと言ってるのだが?
相手に損害を与える約束を強要することは正しいのか?

転売されるのが嫌なら「不要になったら同価格で買い戻します」くらいの特約でも付けたらどうだ?
そこまでするなら「転売禁止」を合理的理由と認めても良いがどうか?
234名無しさん(:):02/02/22 15:59 ID:1tZBXzcK
>>226
>もっともだが今必死でこのことに拘ってる肯定派はその「転売目的は
>入札禁止」という条項を設けることそのものがルール違反だと言ってる
>んじゃないのかな。
拘るも何も、それは当たり前のことなんだが。
制限を設ける合理的理由が在るなら話は別だけどね。

理由や根拠を示せと要求してるのに、示せないのは「理由も根拠も無い」ということではないか?
235名無しさん(:):02/02/22 16:00 ID:1tZBXzcK
>>230
>「転売目的の奴は落札禁止」と「落札してもいいけど転売禁止」の区別くらいは
>付けられるようにしてくれや。
その二つに実質的違いがあるのか?
ともに相手の所有権を侵害していることに変わりは無いが?

>売らないと言ってる相手に所有権なんか主張しないでくれよ。
ではオークションというシステムで売ろうとしなければ良いだろう?

「大事にしてくれるなら無料で差し上げます」というなら話は別だけどね。
「高く売りたい」上に「売却後の扱いにも制限を付けたい」なんてのは、只の我が侭だよ。
236名無しさん(新規):02/02/22 16:18 ID:x5NJf0TA
んだなや〜
オークションってのは、より高く売るための金次第のシステムだからな。

そもそも大事に持っていて欲しいなら、なんで手放すの?
自分で大事に持ってればいいのに・・・
そんなに大切な品なら、他の誰よりもあなたが持っていればいいのに。

>>232
>>絶対来ると思った反論を必ずしてくれる辺りが微笑ましい。
なら、話を続けてくで〜

ここで定番の
「届いた品を手放しちゃダメなら、送った金も使わないんだな?」

金は天下の回り物。(売買終了後は)物もそうだと思うんだけど、違うの?
237名無しさん(新規):02/02/22 16:21 ID:d/aqKcjN
>「大事にしてくれるなら無料で差し上げます」というなら話は別だけどね。
売るかあげるかで所有権の制限の度合いまで変わるの?
238名無しさん(新規):02/02/22 16:35 ID:VNvgfVKN
たとえば『一生誰にも売らないで大事にするから売ってくれ!』って言っても
誓約書でもなければ、お金払って相手が受け取った時点で所有権もうつるんだから
転売しても別に相手から恨まれるだけで終わるよね。
そもそも売買いの場で『転売禁止』とか言ってる人がいるのがよくわからん。
239名無しさん(新規):02/02/22 16:55 ID:iWUbyw46
>236
現金は動産(いわゆる物)とは所有権的には根本的に扱いが異なる。
一般的な契約と考えれば
「届いた品を手放しちゃダメなら、送った金も使わないんだな?」
の場合前者はOK、後者はよほどのことがないかぎりNG

いわゆる契約では(特に民法レベルの話では)
法に反するもの及び一部例外を除けばどんな文言でも原則有効
ただ実効性がないだけ
240名無しさん(新規):02/02/22 17:00 ID:jzHSH0mT
だから、転売禁止の縛りをかけたいなら、違約金を預かって契約書巻けって。
241名無しさん(新規):02/02/22 17:04 ID:EZZsaWzg
>>240
入札者の良心に期待しちゃいかんのか
242名無しさん(新規):02/02/22 17:10 ID:aWgIdjch
>>241
転売しないことが入札者の良心?
243名無しさん(新規):02/02/22 17:12 ID:EZZsaWzg
>>242
ではなくて転売目的の入札はご遠慮くださいって商品説明に書いて
あったら転売目的の人は入札しないんじゃないの?って事。
244名無しさん(新規):02/02/22 17:14 ID:iWUbyw46
>238
ただで渡す=贈与契約なので売買契約とは根本的に異なる。
贈与契約では所有権に制限がついた条件付贈与は特別なことでもなんでもない。
たとえば「この畑をやる代わりに絶対に宅地にするな」とか
「このカメラ、お前にやるけど絶対に他人には譲るな」といったものは
よほどの変な条件でもない限り有効

ただ、無限の期間で有効ということでもなく
約束から50年もたったとかいった場合は守る必要がなくなる場合もある
245244:02/02/22 17:15 ID:iWUbyw46
ごめん、237の間違い
246名無しさん(新規):02/02/22 17:15 ID:vJusppUd
転売を禁止したい人は、売らずにレンタルすればいいのです。

「この出品物は売りませんが、落札額であなたにお貸しします。
 ただし所有権は私にあります。勝手に処分することは許されません。
 あくまでレンタル料金をとって長期貸し出しするだけです」
と書いておけばよいよい。

そんな出品に入札する奴がいるかどうかは禿しく疑問だが、それは
また別の問題だ。
247名無しさん(新規):02/02/22 17:15 ID:jzHSH0mT
>>243
法的に有効な根拠もなく他人の財産の換価処分禁止を求めるような人に
まともな人などいないだろう。
だからその程度の客が寄ってくるんじゃないかな。
248名無しさん(新規):02/02/22 17:18 ID:dHBfAizM
>>247
法云々しか言えない客との取引はいやですねぇ。
自分は出来る限りお互いの気持ちをわかってもらえる人と取引したいです。
249名無しさん(新規):02/02/22 17:23 ID:dHBfAizM
差し当たり「転売禁止」には>>247のような人の入札を防ぐ効果はあるわけですね。
250名無しさん(新規):02/02/22 17:23 ID:iWUbyw46
>247
一応言っておきますと
オークションに転売禁止の旨の記載が明示してあれば
その記載を持って法的に有効な根拠とはなります。
文句があるなら私ではなく日本の民法にいってください。
(詳しくは契約について勉強してください)
ただそれも無期限に認められるものでもなく
また、仮に転売される場合にそれを止める実効性も乏しいので
その意味では無意味かな?とは思います。
251名無しさん(新規):02/02/22 17:23 ID:jzHSH0mT
>>248
子供じゃないんだから。
破産宣告を受けて動産差押を食らった場合は
なんらかの法的に有効な契約がない限り対抗できないよ。
252名無しさん(新規):02/02/22 17:25 ID:7mQztlFc
読みにくい〜ので
否定派・肯定派と名前入れるというのでどうでしょう?
253名無しさん(新規):02/02/22 17:26 ID:jzHSH0mT
>>250
世の中何が起こるかわからない、一寸先は闇。
落札者にも予期し得ない事だって起こる。
本当に誠意を求めたところで最終的な民事紛争解決は金。
だから違約金を預かって契約書を巻けって言ってるんだけど。
それがおかしいと思えるなら、あんたの認識が変なんじゃないか?
>>252
余計わかりづらくないか?(笑
255名無しさん(新規):02/02/22 17:29 ID:dHBfAizM
>>253
転売禁止って言ってる人はさ、入札時に転売を目的にされるのが
嫌だって言ってるだけで、結果的に転売することになってしまった
場合に法的に云々なんて言ってる人はいないと思うよ。
256名無しさん(新規):02/02/22 17:30 ID:jzHSH0mT
俺は肯定でも否定でもない、転売禁止なんて縛りはかけられないと思ってるだけ。
でも、馬鹿とはかかずりあいになりたくないから
「転売禁止」なんて謳われたものには手を出さない。
有効性はないけど書きたければ書いておけばどうだろうか。
定形外の「二つ折禁止」みたいなものさ。
257名無しさん(新規):02/02/22 17:30 ID:iWUbyw46
>251
「破産宣告を受けて動産差押」ってのは
ここでの話題とはかけはなれているのでは?

契約でないどころか民法ですらないですし。
差し押さえ=強制執行・売買=契約
両者は根本的に違うものですよ。
258名無しさん(新規):02/02/22 17:31 ID:dHBfAizM
>>256
そういってもらえるとうれしいね。
259258:02/02/22 17:32 ID:dHBfAizM
あ、バカにされてるのがうれしいわけじゃないぞ。念の為。
260名無しさん(新規):02/02/22 17:33 ID:jzHSH0mT
>>255
じゃあ「えっちな人お断わり」で着用済み下着を売ってもOK?
無意味さでは同等だと思うが。
261名無しさん(新規):02/02/22 17:34 ID:iWUbyw46
>だから違約金を預かって契約書を巻けって言ってるんだけど。
>それがおかしいと思えるなら、あんたの認識が変なんじゃないか?

そんなこと一言も言ってないんですが・・・・・・・・・・
契約書書こうと口約束だろうと契約としては
有効というのは民法の常識なんですが
ひょっとしてご存じないのでしょうか
262名無しさん(新規):02/02/22 17:34 ID:dHBfAizM
>>260
アハハ。当然OKだと思うよ。
意味があるかどうかは甚だ疑問だけどね。
263名無しさん(新規):02/02/22 17:36 ID:jzHSH0mT
>>257
差押にかかったら違約金を没収するだけ。
そういう意味で有効ですよ。
264名無しさん(新規):02/02/22 17:39 ID:jzHSH0mT
>>261
「転売を実際的に制限したければ違約金を預かって契約書を巻け」
「違約金等の裏づけのない転売制限は実質的に無意味」

これのどこがおかしいって?
265名無しさん(新規):02/02/22 17:40 ID:naJ21VEo
入札してもらってる時から出品物は(その入札者の)チェックしていたので
転売者っぽいな〜と思っていたら、発送から4日後の今日
「とってもみんなに好評だったので大人気のものだと思うから再出品しまーっす」って意味不明なメールを頂いた。
別に転売はいいんだけど、一点ものじゃないもの一点ものって書くなよ!
266名無しさん(新規):02/02/22 17:42 ID:dHBfAizM
「違約金等の裏づけのない転売制限は実質的に無意味」
という主張は間違ってはいないと思うが、法律的に本来は有効である、
という観点から多くの場合に拘束力があるとみなすことができる。

んじゃないかとか思ってみたり。
267名無しさん(新規):02/02/22 17:44 ID:dHBfAizM
>>265
商品説明に「レア」とか、「限定」とかって嘘書いてる人けっこういるんだよね。
突っ込まれても知らなかったとか勘違いしてたって言えばすんじゃうだろうな。

転売とは関係ないけど。
268名無しさん(新規):02/02/22 17:45 ID:iWUbyw46
>260
これも有効でないとはいえませんが転売禁止と同じく無意味でしょうね

>263
差押えられた場合でも違約金は没収できませんよ
それどころかその金は差押え時点で相手方に返さなければなりません
なんで転売の際に支払う違約金が差押えの際も適用されるのか
私には全くわかりません

>264
なんか話がかみ合ってないですがひょっとしてレスの相手間違ってませんか?
269名無しさん(新規):02/02/22 17:49 ID:dHBfAizM
jzHSH0mT の主張がおかしいなんて誰も言ってない気がする。
270名無しさん(新規):02/02/22 17:53 ID:jzHSH0mT
>>268
それでは違約金の意味がないことになります。
現物を差し押さえた申立人が「物を返すから金を返せ」と言ったならば、
契約に特段の定めがなければ気分次第で対応してもいいでしょうけど。
271名無しさん(新規):02/02/22 18:01 ID:jzHSH0mT
とにかく、これほどややこしいことにかかわりあいたくなければ
「転売禁止は有効だ」なんて子供じみた屁理屈を言わないことだよ。
そんなものに入札するのは嘘つきか馬鹿だけです。
272名無しさん(新規):02/02/22 18:03 ID:BNcyTImH
>>225
>それを認めないって奴の意見は「ノーネクタイの方の入場はご遠慮ください」って
>店で「金さえ払えば問題ないだろう、何を着るのも俺の自由だ」とゴネてるオヤジと
>同レベル。

例えるのは結構だけど、そのオヤジ的主張してるのが反対君だよ

「俺の物をどういう条件で売ろうが俺の自由だ」は一見正論
問題は「売ってしまえば他人の物」ってことなんだよね
273名無しさん(新規):02/02/22 18:06 ID:EZZsaWzg
>>271
あなたに嘘つき呼ばわりされてもバカ呼ばわりされても
気持ちよく取引したいものです。
274名無しさん(新規):02/02/22 18:06 ID:iWUbyw46
>270
なんと説明したらいいのかわかりませんが
差押えと転売=売買契約は根本的に異なるものなのです。
少なくとも転売したら違約金取るよという特約(これも契約です)で
差し押さえされた場合にその金をとるなんてことは絶対にできません
それこそ不法利得返還請求なんてされたら一発で負けます
(もっともそれ以前にその預り金も強制執行の対象となりますが)

詳しいことがお知りでしたら以下の分を法律板にでも張ってください
商品売買に際し転売禁止の特約をつけ
AがBから転売の際の違約金を預かった場合で
その商品が自己破産等により差押えられた場合
その違約金はAが没収することができるのか
あるいはBに返さなければならないのか
275名無しさん(新規):02/02/22 18:11 ID:jzHSH0mT
>>274
割賦返済中の商品ならどうなります?
276名無しさん(新規):02/02/22 18:16 ID:dHBfAizM
ID:jzHSH0mT は法律用語は詳しいようだが法律自体はあんまり知らないのかな。
277名無しさん(新規):02/02/22 18:20 ID:iWUbyw46
>275
同様です
転売禁止の特約は転売にしか効力を発揮しません。
こんなんが通ってしまえばそれこそ火事等で滅失した場合でも
違約金を払わなければならなくなります。
どれだけ広めに解釈しても自己の意志をもって手放した場合に限られます
278名無しさん(新規):02/02/22 18:28 ID:jzHSH0mT
なるほどね、だとしたら「いつでも返還を認める」という
買戻特約ならいいってことですか?
279名無しさん(新規):02/02/22 18:30 ID:BvBzP9h7
つうか、転売を禁止したいやつはレンタル契約にすればいいだろ。
280名無しさん(新規):02/02/22 18:35 ID:jzHSH0mT
つうか、ほとんどの場合は購入元がどこであれ出品者自身が転売してんだろ?
なんで相手に金を払わせた上に転売禁止まで求められると思い上がってんだか。
281名無しさん(新規):02/02/22 18:37 ID:dHBfAizM
>>280
最初からそうやって本心を書けばいいのに…
282名無しさん(新規):02/02/22 18:45 ID:iWUbyw46
>278
一応それでいいともいえますが
動産の買い戻し特約なんていいとこ数ヶ月程度でしか認められないので
いつでもなんてのは無理です。
また先に出てきた違約金についても一定期間経過後(3ヶ月くらいまでかな?)
には返さなければならないです
283名無しさん(新規):02/02/22 18:45 ID:jzHSH0mT
>>281
もう何度も何度も書いて書き飽きたんで、今日は違う方向から攻めてみた。
284名無しさん(新規):02/02/22 18:48 ID:jzHSH0mT
>>282
とにかく実質的に有効な無期限の転売禁止はありえないと。
今後は >>271 で通すよ。
285  :02/02/22 19:43 ID:mMitli5i
1円で落札した布地を2000円で出品!

ミシンを落札し、
入金しないうちに出品者が送ってくれたのをいいことに
そのミシンを入金もせずに 転売のため出品

sanakiku 、ちょっとひどくないか?

http://user.auctions.yahoo.co.jp/jp/user/sanakiku?
286名無しさん(新規):02/02/22 20:43 ID:hLtLPBXb
287名無しさん(新規):02/02/22 21:27 ID:LIPwjWJt
転売は全く悪くない。自分の所有物をどのようにしようが自由。
売り手の権利は一切なし。
でもオークションのような場所で出品者が「転売禁止」「転売なさるかたは
入札しないで」と記載してあれば、道徳的に転売行為が責められるのも
わかる。
288名無しさん(新規):02/02/22 21:48 ID:jzHSH0mT
法律板で返事をいただきました。転売金主張者は読んでみるべし。
http://yasai.2ch.net/test/read.cgi/shikaku/1011796675/579-583
289名無しさん(新規):02/02/22 21:51 ID:dHBfAizM
>>288
さっきの議論そのままな気がするが…
290名無しさん(新規):02/02/22 22:00 ID:LIPwjWJt
転売禁止、転売はご遠慮下さいと記載してあれば
実質的な法律がどうであれ、それを転売するのはルール違反じゃない?
プレステが販売された時に販売店でお一人様一台に限らせていただきます
ってのを別人になりすまして何台も買うのがルール違反なのと一緒。
でも記載してなければ落札者が何をしようと自由だとは思う。
291名無しさん(新規):02/02/22 22:10 ID:VctAC4uQ
とりあえず法律板の見ました
ほぼ私のいっていたとおりだったのでほっとしています。
間違ってたら大恥かくとこでした。
292名無しさん(新規):02/02/22 22:25 ID:jzHSH0mT
>>290
転売を見つけても「ルール違反だから商品返せ」と言うのは無理でしょうね、
「同じ物をたまたま別方面から同時に入手しただけです」と言われたらおしまい。

要するに、制限しようのないことを制限しても仕方がない。
同じワガママ系でも「関西人には売りません」の方がまだ実効力がある。
ゲーム機ならば、卸会社が販売会社に出荷停止をちらつかせて
指導することができる。
293名無しさん(新規):02/02/22 22:32 ID:CQT6rO1r
>>292
>ゲーム機ならば、卸会社が販売会社に出荷停止をちらつかせて
指導することができる。

独占禁止法にひっかかりそう
294名無しさん(新規):02/02/22 22:45 ID:jzHSH0mT
>>293
人気や品薄に便乗した抱合せ販売はだめですが、
発売時や品薄時の混乱回避等の特殊事情があれば
公取の摘発の対象とならないようです。
295名無しさん(新規):02/02/22 23:03 ID:VctAC4uQ
>290
法律板のあの回答見て、しかも転売金主張者は読んでみるべし。
みたいなことをかきながら
「要するに、制限しようのないことを制限しても仕方がない。」
なんて悲しいことを書かないでくれ、
頼むからもうちょいマシな回答してくれ
296名無しさん(新規):02/02/22 23:07 ID:TPVVtj8h
転売している人に質問ですが、
希望落札価格が相場より遥かに安く設定されている商品があったとして、
『転売目的購入をお断りします。』
の但し書きがあった場合、それでも転売購入しようとしますか?

例えばそれが2万円相場で1万円希望落札価格ならどう?
297名無しさん(新規):02/02/22 23:09 ID:aqjhonq6
>>296
そういう説明文のやつからは、わざと安値で買うね
そして、転売します
転売ハンタァ〜イのちっちゃい方の人権など認めておりません
298名無しさん(新規):02/02/22 23:30 ID:VctAC4uQ
>296
他人に譲るな、そのかわり安く売ってやる、いいかえれば
所有権に制限(この場合は処分権)を設ける代わりに
それを前提とした値段で売買された場合は通常のケースとは異なります。

この場合は上で言ってるような実効性はなく
ただ書かれているだけのものと比べれば
かなり拘束力の強い実効性を持つといえるでしょう
といっても裁判で争う気がないならほとんど無意味、
ただ裁判する気でするならこれほど強いものはそうありません(100%勝てますから)

もっとも1万2万程度のものでは半値程度では厳しいかな?と思います
あと真っ当な期間(例えば1年)をつけておくことも必要です

>297
ネタかとは思いますが人権なんか何の関係もありませんよ
この場合問題になるのは所有権だけです
299名無しさん(新規):02/02/22 23:32 ID:dELuyh3/
俺のスタンスとしては基本的に転売は大賛成。落札物に対して
正当な金額を支払ったんだからその後ゴミ箱に捨てようが、転売しようが
落札者の自由。出品者の口出しなんて論外。ただし、オークションに
転売禁止と記載されているのなら落札者は道徳的に転売すべきではないと
思う。法的な実効性はないかもしれないが、そういう人は出品者から
ネチネチ責められたり、サラされても同情の余地はない。
300名無しさん(新規):02/02/22 23:40 ID:xfJ6SRcv
>>286
まだ落札してないものを転売してるってことか?
いくらになるかわからないのに?
それより知り合いで吊り上げの可能性は?
(『ガラスの仮面』でそんなことがあったよ)
301転売屋:02/02/23 00:05 ID:0HoclF4R
>>198
それは転売とは関係ないでしょ(w
俺的には自分から買ってくれたなら使われても気にしないけどな〜
見知らぬ奴にパクられたら許せんけどね。

>>217
カテが専門外なんで安いのかはわからんな〜
安いなら狙い目じゃないかな。
付き合うのにはそれなりに覚悟必要だと思うけど(w

>>243
安値開始なら狙われると思うよ。
『転売禁止』と書くこと=ドキュソの証明だもん。
普通の人は敬遠するんで格安で落とせる率高いよ。
302転売屋:02/02/23 00:06 ID:0HoclF4R
>>296
躊躇なく落とすよ。

>>297
人権は認めなさいよ。
言ってることがバカでも一応人間ではあるんだからさ。

相手の権利を認めて自分の権利も守る。
これが『常識的な社会人』の態度じゃないか?

だから自分の権利=所有物を売却する権利は守るし
相手に権利の無い要求=転売禁止は無視するよ。
303転売屋:02/02/23 00:10 ID:0HoclF4R
>>299
だからさ〜
『転売するな』ってのが道徳的にも間違っとるのよ。
まあ転売がバレる奴もマヌケなんだけどさ(w

仕入れ元の出品者も、ある意味『お客様』だからね。
不快にさせないよう転売はバレないようにやるべきだよ。
304名無しさん(新規):02/02/23 00:34 ID:dgm0m9Hm
転売禁止するくらいならオークションに出すなよ
305名無しさん(新規):02/02/23 00:52 ID:QepJnxbm
>>303
それはないだろ。出品者が条件をつけて
オークションに「転売目的の入札はご遠慮下さい」とあれば
道徳的には間違ってない。出品者は転売目的の入札者が減る分
不利益を被っても転売されるのはイヤだってんだし。
入札者は少なくとも「転売はしない」という約束で入札してるんだろ?
そういう場合は道徳的に転売目的の落札は責められるべきだと思うが。
ただし、記載してなければ10倍で転売しようが捨てようが落札者の
勝ってだけどね。
306名無しさん(新規):02/02/23 00:57 ID:QepJnxbm
例え変な条件でも(東京在住の人のみとか北海道の人
お断りとか)出品者がそれを記載していれば
少なくとも落札者はそれに同意したってコトが前提なんだからさ。
そういう場合のルール違反は転売云々の議論じゃなくなってくると
思う。
307名無しさん(新規):02/02/23 01:00 ID:7W2iiXyy
道徳的に間違ってないと言ってるけど、
他人の権利を侵害する事は道徳的に間違ってないんですかねぇ?
308名無しさん(新規):02/02/23 01:02 ID:QepJnxbm
>>307
だって入札者は「転売禁止」に同意したんだろ?
それは権利の侵害じゃねーだろ。
309名無しさん(新規):02/02/23 01:04 ID:QepJnxbm
>>307
転売禁止と記載している出品者に
質問で「転売禁止とありますが、それは他人の
権利を侵害する行為なので私は入札します」と
堂々と宣言すれば道徳的に間違ってない。
310転売屋:02/02/23 01:10 ID:0HoclF4R
>>305
んじゃ『道徳的に間違ってない根拠』を示してくれ(w

まあ道徳的つーか『金貰って売った』『他人の持ち物』に『売らないでくれ』って
注文付けるってことが売り買いの場にはそぐわないってことなんだけどね。

タテマエ的には『転売目的じゃない』と言うこともできるけどさ(w
311名無しさん(新規):02/02/23 01:13 ID:QepJnxbm
>>310
何度もいっているようにマナー違反だろ。
落札者、出品者ともにオークションの記載事項については
同意しているってのが大前提。これは転売云々の話じゃないよ。
転売禁止、北海道のヤツは入札するな 教育関係方のみ
等の記載事項があれば少なくとも例えそれが変な条件であっても
入札行為をするならそれについて同意したとみなされても
しょうがない。それがイヤなら出品者にかけあうのがスジ。
312転売屋:02/02/23 01:15 ID:0HoclF4R
>>308
同意も何もね〜
『転売するな』ってのが根本的に間違ってるわけよ。
売却後の所有権に口出しすることは正しいことかい?
俺は非常に間違った考えだと思うんだがね〜(w
313転売屋:02/02/23 01:17 ID:0HoclF4R
>>311
じゃあ『転売したら殺します』も認めるのかな?(w
314名無しさん(新規):02/02/23 01:17 ID:8dpwgVeF
>何度もいっているようにマナー違反だろ。

はぁ…。返す言葉もないよ。
315名無しさん(新規):02/02/23 01:18 ID:QepJnxbm
>>312
あのね。俺も基本は転売は大賛成なの。自分の金で
買った自分のモノなんだから人にとやかく言われる筋合いは
無いってのが大前提。ただしオークションのような場で
出品者が例えドキュソな条件でもそれを明確に入札の条件に
しているのなら、それを無視する行為はそのドキュソと同じ
レベルになってしまうってコト。とやかく言われる筋合いがでて来る
ってコト
316名無しさん(新規):02/02/23 01:21 ID:QepJnxbm
>>313
あの〜殺すってのは犯罪ですよ
転売云々ってのは私人間のやりとり
全く性質が別。
317名無しさん(新規):02/02/23 01:22 ID:oASOZ0s3
転売なんて薄い事よく思いつくよな(w

どーせならADOLみたいに海外オークション転売すりゃいいのに
利幅ハンパじゃないみたいよ
318名無しさん(新規):02/02/23 01:23 ID:QepJnxbm
>>313
じゃ俺も質問
「東京の人は入札しないで下さい」
という記載事項があってもキミの論理だと
東京のヤツが入札してもオッケーなのか?
319名無しさん(新規):02/02/23 01:26 ID:kJPkiotV
>>311
>何度もいっているようにマナー違反だろ。

転売するなってのが最大のマナー違反です
320名無しさん(新規):02/02/23 01:26 ID:mjf5Nt7Z
たとえば↓のように書くのはどうでしょう?

売却後に落札者及び商品に干渉することはしませんが、
どうか転売目的での入札はご遠慮ください。
転売目的であると分かった場合は入札を取り消すことがあります。

これでも不当になりますか?
321名無しさん(新規):02/02/23 01:26 ID:kJPkiotV
>>315
>出品者が例えドキュソな条件でもそれを明確に入札の条件に
>しているのなら、それを無視する行為はそのドキュソと同じ
>レベルになってしまうってコト。

ドキュソの要求を飲むことこそドキュソレベルな行為だと思う
ドキュソの要求には「従わない」「耳を貸さない」「相手にしない」
これ定説
322名無しさん(新規):02/02/23 01:29 ID:j73qqJCC
まあ、転売されたくない大事なものなら、そもそも売らなきゃ良い。
だいいち、自分がオークションに出しているということ自体が、転売しているということ。
その商品はね自分で作ったものだとでも言うのだろうか?
自分が行っている行為を、他人に対しては禁止するとは笑止千万、臍が茶を沸かす(by ケンサクァ〜)

って、2ヶ月ほど前にも同じ用な事を書いたような(笑)
323名無しさん(新規):02/02/23 01:29 ID:QepJnxbm
>>321
転売禁止と記載がある場合は
きちんと「転売行為はなんの法的拘束力も
無いので落札後私は転売しますので」と
質問欄で言い、落札すればなんの問題もなく
転売してよいと思う。
324名無しさん(新規):02/02/23 01:29 ID:kJPkiotV
>>320
>転売目的であると分かった場合は入札を取り消すことがあります。

普通は転売って落札後に行うと思う
落札された後でどうやって入札取り消すの?
325名無しさん(新規):02/02/23 01:33 ID:QepJnxbm
オークションに転売禁止とあるのに
それをわかりつつ落札し転売したら
マナー違反だし、
転売禁止と書くこと自体マナー違反
転売禁止と買いてあったら「ドキュソ」と思い入札しないこと。
ドキュソと取引する必要はない。記載がなければ堂々と
なんのためらいもなく転売すればよい。
326名無しさん(新規):02/02/23 01:35 ID:QepJnxbm
大切にしますからタダで譲ってください
と別のサイトで仕入れてオークションで売っているヤツ
問題になったね。
327320:02/02/23 01:35 ID:mjf5Nt7Z
>>324

>落札された後でどうやって入札取り消すの?

確かに出来ないですね(苦笑)
蛇足でした。
最後の一行はつける必要がないですね。

ということで訂正です。
↓のように書くのはどうでしょう?

売却後に落札者及び商品に干渉することはしませんが、
どうか転売目的での入札はご遠慮ください。

これでも不当になりますか?
328名無しさん(新規):02/02/23 01:36 ID:uxxlR8LS
例を出す場合は適切な例を出しましょう。
人殺しだの東京の人だの言うことはないです、
てか、この場合は何も例に上げる必要がありません。
法律板での見解はこれ
http://yasai.2ch.net/test/read.cgi/shikaku/1011796675/579-583

転売禁止 言うのは勝手 守るも守らないも勝手。
マナーを守れ 言うのは勝手 強制するのがマナー違反でも。

盗品を急いで処分したい人なんかは
ブツから足がつかないようにするためにも、
厳格に転売禁止を主張したいでしょうけどねー。
329名無しさん(新規):02/02/23 01:40 ID:bhVDWUMK
転売が駄目なら商社の存在も駄目なんか?
売った後は関係ないだろ。買った奴がてめえで使おうが転売しようが。
転売駄目ならオークションなんかに出すなよと思うんだが。
俺が変なのか?
330名無しさん(新規):02/02/23 01:43 ID:P/UNEBl6
>>329
「転売禁止」と騒いでる奴は自分が売った値段より高い値段で
取引されて悔しがってるドキュソだからマジに考えなくてよし。
331名無しさん(新規):02/02/23 01:49 ID:j73qqJCC
だから、「転売禁止」と書いてある人は自己矛盾しているの!!
自分もお店で買ったものをオークションで「転売」しているんだからっ!!
「転売禁止」なんて言えるのは生産者のみ。
それ以外の人が「転売禁止」なんて言っても馬鹿を晒すだけ。
所有権そのものを売買しているのに、所有権を主張するなんて、ナニゴト?
332名無しさん(新規):02/02/23 01:50 ID:bhVDWUMK
>329,330
だよな。安心した。
333名無しさん(新規):02/02/23 01:52 ID:mjf5Nt7Z
>>330
そうとは限らないと思う。
「使ってもらいたい」が出品動機の場合もある。
334名無しさん(新規):02/02/23 01:53 ID:bhVDWUMK

>330,331の間違い。俺のカキコ、安心できない…。鬱だ。
335名無しさん(新規):02/02/23 01:54 ID:P/UNEBl6
>>333
確かにな。でもだからといって禁止する権限は無いと思うけどな。
336名無しさん(新規):02/02/23 01:55 ID:bhVDWUMK
>333
自分が必要なくなって売ろうとしてんのに
他人には使ってもらいたい?
虫が良すぎないか?
337転売屋:02/02/23 01:57 ID:JpL1L4Le
>>316
他人様の権利を侵害することでは同じだな〜

もちろん本当に殺せば『殺人』で逮捕だけど反対君の考えだと
殺した行為は『道徳的に間違ってない』んじゃないの?(w
338転売屋:02/02/23 01:58 ID:JpL1L4Le
>>318
質問に質問を返すのもマナー違反じゃないかな?

まあ出品者が東京の人に売りたくないなら仕方ないね。
俺が東京人なら他県の知人経由で取り引きするよ。
『個人的に東京人と関わりたくない』は認めても良いよ。
現実にそれは可能な行為だしね、ドキュソだけど(w

でも金取って売った物に口出しするのは『認めません』がね。
金払って買った物は俺の物だもん。
別に『転売します』と宣言して買う必要も無いし
転売目的だと決め付けることもできないでしょ?
タテマエ的には『自分が欲しいから』買ってるんだもん。
それを後で『タマタマ』高く売ってるだけですよ(w
339名無しさん(新規):02/02/23 02:01 ID:mjf5Nt7Z
>>336
もちろん他人が必要なくなったら売ってもかまわないと思うよ。
ただ、転売者と使いたい人がいたら、できれば使いたい人に売りたい、ということ。


だから、
340名無しさん(新規):02/02/23 02:03 ID:mjf5Nt7Z
339です。
「だから」は余計でした
341名無しさん(新規):02/02/23 02:14 ID:hxwtsQ8N
>>327
>売却後に落札者及び商品に干渉することはしませんが、
>どうか転売目的での入札はご遠慮ください。

それって「転売してもかまわないけど転売用には入札しないでね」ってこと?
不当かどうか以前にイミフメですが?
342名無しさん(新規):02/02/23 02:15 ID:hxwtsQ8N
>>339
>ただ、転売者と使いたい人がいたら、できれば使いたい人に売りたい、ということ。

ガイシュツだけど「転売用に使いたい」も使いたい人ではないの?
でもって一番高い値段付けてんだから問題ないと思うですが?

口出ししたいならせめて競り売りはやめましょうよ。
343名無しさん(新規):02/02/23 02:28 ID:uxxlR8LS
「自分は要らないから売っちゃうけど、それを買ったお前は売るなよ」

それでも守るのがマナーだと言う人がいるんだよ、世の中は広いねぇ。
344名無しさん(新規):02/02/23 02:30 ID:P/UNEBl6
タダで譲った物を「転売してんじゃねえゴルァ!!」は理解出来る。
でも一円でもお金取ったんなら黙ってるべきだと思うがなぁ。
345327:02/02/23 02:42 ID:mjf5Nt7Z
> それって「転売してもかまわないけど転売用には入札しないでね」ってこと?
> 不当かどうか以前にイミフメですが?

意味は、売却後の干渉はしない、転売の禁止もしないけど、
希望としては商品を「本来の目的で使う為に入札する人」に売りたい
ということです。

真意が伝わらなかったようなので以下のように訂正します。

「売却後に落札者及び商品に干渉することはしませんが、
 できれば商品を使いたい方にお売りしたいと思うので
 転売目的の入札はご遠慮ください。」

これでも不当になりますか?
(「ご遠慮ください」は「禁止」ではありませんよ。念のため。相手の判断にまかせる言葉です。)
346339:02/02/23 02:52 ID:mjf5Nt7Z
>>343
> 「自分は要らないから売っちゃうけど、
> それでも守るのがマナーだと言う人がいるんだよ、世の中は広いねぇ。

これについてですが
>>339
のような動機なら、「それを買ったお前は売るなよ」にはならないと思う。
347346:02/02/23 03:23 ID:mjf5Nt7Z
346です。
引用ミスりました、すみません。
訂正します。
-------------------------------------------------------------
>>343
> 「自分は要らないから売っちゃうけど、それを買ったお前は売るなよ」
> それでも守るのがマナーだと言う人がいるんだよ、世の中は広いねぇ。

これについてですが
>>339
のような動機なら、「それを買ったお前は売るなよ」にはならないと思う。
---------------------------------------------------------------

・・・つまり、「転売者」と「本来の目的で使う為に入札する人」のうちなら
後者に売りたいけど、売った後の干渉はしないという意味。
後者は「本来の目的で使う為に」買うのだから、それで出品者の本望であり、
その後さらに売るかどうかは問題ではないわけ。
348名無しさん(新規):02/02/23 03:26 ID:M3yb5r1r
http://www.easyseek.net/r_detail.php3?act=2&r_no=315479&c_no=813
カテゴリ : 映像 > DVD > アニメ > アニメ一般
タイトル :  カウボーイビバップ <アニメ>
発売元 :
詳細情報 : 全卷と映画バージョンのものも希望。

希望価格 : 10000万円以内
新品中古希望 : どちらでもよい
意気込み : なるべく安く買いたい
個人との取引 : 個人売買可能
情報提供を受け付ける

349名無しさん(新規):02/02/23 05:17 ID:uxxlR8LS
>>347
それはさ、人の心の中にまで踏み込んでしまってないかい?
「大切にしてくださいね」という出品者のメールみたいにおせっかいなのさ。
不特定多数の中から一番高値をつけた人に売るオークションや、
先着順で売るシステムには向いてないよ。
病院の待合室かどこかで世間話をして相手を見てこれはと思った人にだけ
「実はぜひ貰っていただきたいものがあるのだが」と切り出すような話だよ。
350名無しさん(新規):02/02/23 06:35 ID:yu4KzqvN
>>296
ラッキー!落札して転売〜でしょ

落札さえすればそれをどうしようと落札者の勝手
転売禁止って言っているのはバカです
351名無しさん(新規):02/02/23 08:14 ID:XtEkZd+P
転売屋ってのは、それで生活してる奴のことだろ?
タバコ屋のおじいさんとあまり変わらないんじゃないの。
体に不自由があれば、それこそいい仕事だし。
後ろ指さされるようなことでは無いと思うな。

転売しなくても悠々自適の人間は転売屋やらんよ。
生活の為にやってるのが普通なんだから、
そんなにつらく当たる必要は無いと思う。
352名無しさん(新規):02/02/23 08:43 ID:mjf5Nt7Z
>>350
> ラッキー!落札して転売〜でしょ

ということは、こういう「ただし書き」に迷惑は受けていないし、
不快どころか好感を覚えるということですね?
また、迷惑行為にも当てはまらないと考えるわけですか?
353転売屋:02/02/23 09:33 ID:kJPkiotV
>>347
>・・・つまり、「転売者」と「本来の目的で使う為に入札する人」のうちなら
>後者に売りたいけど、売った後の干渉はしないという意味。
つまり自分の気持ちを書いてるだけなわけね。
そりゃ別に不当でもないし全然OK。
他人様の気持ちをどーこーしたいとも、できるとも思ってないから。

でも転売をどーこーしたいんじゃないなら、それ書く意味すら無いと思うな。
心の中で思ってれば十分でしょ?
354転売屋:02/02/23 09:34 ID:kJPkiotV
>>351
必ず出るね、この手の発言(w
その説で言うと俺なんかは『転売で食ってるわけじゃない』んで偽転売屋だな。
悠々自適とは行かないけど本職で普通に食ってるよ。

体が不自由でもやれるけど
心が不自由な人には無理だよね。
お客様に嫌われては高く売ることなんてできないから。

それとさ、つらく当たるも何も
世間では反対君がバカにされてるって知ってる?(w
355転売屋:02/02/23 09:34 ID:kJPkiotV
>>352
転売屋的に『転売禁止』な主張は迷惑でもなんでもないが?
不当な要求だから無視するだけ。

誰かそれを『不快に思う』とか『迷惑行為だ』とか言ったかい?
不快や迷惑だからダメとは言ってないよ。

そんなこと言う権利すら無いって言ってんだよ(w
356名無しさん(新規):02/02/23 09:55 ID:mjf5Nt7Z
>>355
確かに『転売禁止』は(迷惑かどうかはともかく)不当かもしれません。
同意いたします。
それでは『転売禁止』ではなく『入札をご遠慮ください』という
出品者の希望を書くことも不当にあたりますか?
(もちろん、強制ではないので、転売者はそれを無視できます。)
357名無しさん(新規):02/02/23 10:16 ID:mjf5Nt7Z
>>353
>つまり自分の気持ちを書いてるだけなわけね。
>そりゃ別に不当でもないし全然OK。

了解しました。

>でも転売をどーこーしたいんじゃないなら、それ書く意味すら無いと思うな。
>心の中で思ってれば十分でしょ?

転売をどーこーしたいんじゃなくて「本来の目的で使う為に入札する人に売りたい」
という気持ちがあるからこそ、書くことに意味はあると思います。

書けば「本来の目的で使う為に入札する人に売りたい」という本人の希望が
実現される可能性がいくらかは上昇するはずです。
少なくともその差は完全にゼロではないはずです。

だから、

>心の中で思ってれば十分でしょ?

十分じゃないし、書く意味もあるんです。
でも、いくら書く意味があったとしても、そう書くことが
不当なことであったりマナー違反であったり道徳に反するのであれば、
やはり好ましくないので、そうなのか質問してみたわけです。
358名無しさん(新規):02/02/23 10:25 ID:RfZ+aIVg
なるほど、反対派のみなさんのご意見はごもっともです。
反対派の方々のお気持ちがよくわかったところで、
それじゃー今日もがんばって転売するか!
359351:02/02/23 10:42 ID:XtEkZd+P
>>354の転売屋殿

君はヒステリーだね。
心が不自由でも転売屋出来るんじゃないの?
必死にレスつけてるけど、
何か後ろめたい事でもあるかのようだね。
360(゚д゚)ママー:02/02/23 10:42 ID:fe7VARlF
(゚д゚)ママー
361名無しさん(新規):02/02/23 10:59 ID:mjf5Nt7Z
>>358
>なるほど、反対派のみなさんのご意見はごもっともです。

357ですが、他の方は分かりませんが、私は反対派じゃないですよ、念のため。
362名無しさん(新規):02/02/23 11:12 ID:mjf5Nt7Z
ここで少しだけまとめてみますが、
「転売目的の入札はご遠慮ください」と希望を書くだけなら、
そして「希望」をこえた干渉をしないのであれば、それは
不当な行為ではない、マナー違反ではない、道徳に反する行為にはならない、
ということでいいですね?

「転売目的の入札はご遠慮ください」と書くことは・・・
・「希望」を越えた実際の干渉が伴わなければOK
・ 取引中や取引後に実際に干渉したらNG
でいいですね?

>>233
>「転売目的での入札はご遠慮ください」と書くこと自体が不当だということは理解したまえ。

という主張がありましたが、書くこと自体は不当ではないのですね?
363名無しさん(新規):02/02/23 11:19 ID:0Ti+gZ1w
以前人形カテで
他のホームページで「大切にしますので格安にてお譲りください」と
500円程のお金で入手してヤフオクで数千円で出品しているヤツが
叩かれていたけど。法的にはなんの問題もないけど、みんなから
さんざん叩かれていたよ。これは叩くヤツがおかしいのか?
法的には自分のモノだから何をしても構わないのかもしれないけど・・。
364358:02/02/23 11:26 ID:RfZ+aIVg
>>361
いや、358はおふざけなんでマヂレスは不要っす・・・
365名無しさん(新規):02/02/23 11:32 ID:0Ti+gZ1w
友達に「大切にするから譲って」「安く譲って」と
言ってヤフオクで転売していますが何か?
たとえオークションに「転売禁止」とあっても友達から
安く売って貰っても俺のモノは俺のモノ。
366名無しさん(新規):02/02/23 11:47 ID:4QTZTTjT
「不当」の定義は何?

「転売した人は死刑です」でも書くだけなら勝手だよ。書くだけならね。
もちろん相手を死刑にする権利が無いのは説明の必要はないと思うけど。


367名無しさん(新規):02/02/23 11:50 ID:6/E60bqq
転売するなと書くのは出品者の勝手であるな。
そりゃもう、何でも好きなことを書いて良いよ。
けど、それにはまったく拘束力が無いことを理解してもらわないとね。
それはあくまで自分の願望であって、それ自体は無意味であるということ。
一旦売ってしまえば、そのものの所有権は他者に委譲されるわけだから、買ったものをどう扱おうと当人の自由。
足で蹴飛ばそうが、漬物石代わりにしようが・・・もちろん、転売することも含まれる。

「ちゃんと使ってくれる人に買って欲しい」と言う人が居たが、「ならお前が使ってやれよ」と言ってあげよう。
自分に出来ないことを他人に求めるべきではないね。
また、転売するということは、最終的には使う人の下に辿り着くということ。
「使って欲しい」のなら、その経緯は問題無かろう?
自分が直接取引きした人にしか使って欲しいないと言い張るのであれば、それは出品者のエゴである。

結論を言えば、転売するなというのも、転売することも、どちらも自由。
だが、転売したからといって、落札者を非難するのは、お門違いというものであろう。
これをやるから、「転売することの何がいけないんだよ!」と言う議論が始まってしまう。
どちらも自由である以上、自由を侵害する側のほうが間違っているのは、誰の目にも明らかだろう。

それでも転売をするなという人は、まず自分自身がその範を示すべきだろう。
明らかな転売行為である、オークションという場から身を引くことによって・・・
368名無しさん(新規):02/02/23 11:53 ID:0Ti+gZ1w
安く譲って下さいとか大切にするから格安でと友人や
他のウェッブサイトで入手してそれをヤフオクで転売して
何が悪い?所有権はすでに移転しているし正当な金額を
支払っているんだから。それをケチだとか道徳的に云々と
いうヤツはアホ。
369名無しさん(新規):02/02/23 12:00 ID:z0VTSkXa
http://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/42379101
バラで転売したら
結構儲かる鴨ね
370362:02/02/23 12:27 ID:mjf5Nt7Z
>>362を書いたものです。
少なくとも私は「転売するな」とか「転売禁止」という意見はもっていません。
むしろ、私も反対します。

私は「転売禁止」ではなく、「入札ご遠慮」という「希望」の形で書きましたが、
どうしても「転売するな」「転売禁止」反論のみの攻勢になり勝ちな傾向があるので、
一応意思表明しておきます。
371名無しさん(新規):02/02/23 12:47 ID:6/E60bqq
>>369
「おまえら」と高飛車に出ておいて、「みてください」とへりくだるところが最高(笑)
勝負してみるかなぁ・・・
372名無しさん(新規):02/02/23 12:56 ID:4QTZTTjT
希望するだけなら勝手。希望する「だけ」ね。「私が希望してるんだから
もちろん従ってくれますよね?ね?ね?ね?」みたいのは犬。

相手が従わなかったからといって「希望を理解していただけず残念です」
と相手にマイナス評価する奴は牛。
373362:02/02/23 13:03 ID:mjf5Nt7Z
>>372

快く諒解です。

>>357で私が書いた通り、
希望する「だけ」でも十分意味があるからです。

ご意見ありがとうございました。
374名無しさん(新規):02/02/23 13:11 ID:XtEkZd+P
>>368
正直、友人に嘘をつくな。
生活がかかってんなら、そいつに金借りた方がいい。
そいつ金もってんのに貸してくれないなら、友達じゃないから難しいとこ。

375名無しさん(新規):02/02/23 14:09 ID:RfZ+aIVg
嘘で接してる時点で、友達じゃなくてカモなんだろ。
376名無しさん(新規):02/02/23 15:48 ID:WSEuXCVT
>>369
369の自作自演じゃないだろうな。
しっぴんしゃは間違いなく2ちゃねらーだ。
377名無しさん(新規):02/02/23 17:02 ID:yZ9qj+Av
つか、端金ならいいだろうけど、友達には金貸すな・借りるな

378転売屋:02/02/23 17:44 ID:1lu01eT8
>>357
転売屋的におせっかいさせてもらえば
それ書くことで余計に転売屋に狙われるよ。

あなたが嫌われる出品者でなければ
自然と本当に欲しい人に落札されます。
379転売屋:02/02/23 17:45 ID:1lu01eT8
>>359
ほら来たよ。
心の不自由な人ってのはこれだからな〜

俺の発言は『暇つぶし』ですよ。
必死にレスしてるのはどっちだろうね?

転売屋を非難しないと心が安定しないのかな?
380転売屋:02/02/23 17:45 ID:1lu01eT8
>>363>>365
入手するために『嘘』をついちゃいかんよね。
値切りもそうだけど、それは転売屋的にも非難できると思う。

>>368
俺も>>377に同意。
友達と金の貸し借りはやめなさい。
381名無しさん(新規):02/02/23 18:18 ID:0Ti+gZ1w
>>380
はぁ?なんで?金払ったら俺のモノは俺のモノだぞ?
どのような経由であれとやかく言われるスジあいじゃねーだろ?
なんで「転売禁止大切に扱ってくれる人のみオッケー」
と買いてあるヤツから転売目的で落札するのはオッケーなら
(入手するために嘘ついてんじゃんw)
友人や他のウェッブサイトからタダ同然や相場より安く譲ってもらって
転売しても何の問題もねーだろーが?オマエ所有権って概念しらねーのか(w
382名無しさん(新規):02/02/23 19:46 ID:mjf5Nt7Z
>>378
> 転売屋的におせっかいさせてもらえば
> それ書くことで余計に転売屋に狙われるよ。

お心遣いありがとうございます。
そうですね。
もちろん357の方法だけでは効果は薄い(または逆効果もある)ので、
私も転売者の食指がそそらないような出品環境は考えます。
また、相場を大きく越えてまで入札してくる方がいたら、
それは「その商品を本来の目的で使用したい入札者」である
可能性が極めて高いので、そんなときは私も喜んで激安価格で
譲ることが多いです(その商品に愛着があるほどね)。
383通りがかり:02/02/23 19:55 ID:UglTbwN3
>381
あんたもあんまり知らんだろうが
えらそうにいうな
知ってるというならここの連中に説明してやれ
384あーこのおシんこ、おいしいなぁ:02/02/23 22:08 ID:RfZ+aIVg
381はナニをコーマン、ぢゃなかたコーフンしてるの?
そんなにこーまんしなくても結論はわかってるんだろ。
だからもっとおちついて、こおまんしなさい。まんこ。
385名無しさん(新規):02/02/23 22:59 ID:CzXZdZid
大事にしてくれる人に買って欲しいのなら
大事にしてくれる人に売るので転売させてください。
もちろん大事な商品なので、売れるまで大事にします。
386名無しさん(新規):02/02/24 00:06 ID:IF3mFa3Z
そろそろ古物商の資格、納税の話にループしそうな予感。
387名無しさん(新規):02/02/24 00:18 ID:tPFFGYr2
>>384
380が変なこといってるからだろ。
転売は悪いことではない
388名無しさん(新規):02/02/24 00:19 ID:4uU5KcPL
反対してる人も、転売屋を上手に使おうよ。
相場を調べるときに重宝するぞ。
バカと鋏は・・・
389結論さん:02/02/24 00:20 ID:pnbNewYp
ヤフオクは個人の不要物売買だけの為にあるのでは無い。

ヤフオクで仕入れをする事→○
ヤフオクで販売し利益を得る→○

よって両者(転売)をヤフオクで行う→○

転売されるのがいやならヤフオクに参加しなけりゃ良いだけじゃ無いのか?
「誰かに譲って金は欲しいが、自分のエゴは通したい!」は通らないよ。
390名無しさん(新規):02/02/24 00:45 ID:7n0rmDeI
それを言っちゃあ論議にならない。
391名無しさん(新規):02/02/24 02:19 ID:95L4Sc1r
>>389
>転売されるのがいやならヤフオクに参加しなけりゃ良いだけじゃ無いのか?

転売されるのがいやじゃない人でも、
別の理由から転売目的以外の人に売りたい
というケースもあるよ。

それから、

>ヤフオクに参加しなけりゃ良いだけじゃ無いのか?

は、正確には ただ単に「ヤフオクに参加しない選択肢もある」
だけであって、「良い」かどうかまではわからないよ。
(当人の動機内容や外的環境によっては、むしろ
 ヤフオクに参加するほうが「良い」場合もありえるから。
 ケースバイケースです。)
392名無しさん:02/02/24 09:05 ID:zOueuGvW
てて 転売屋になれば月10万軽く稼げるの? ハァハァ・・・
393名無しさん(新規):02/02/24 09:43 ID:LweZLklW
>>391
「転売目的以外の人に売りたい」≒「転売されるのがいや」
「参加しなけりゃいい」≒「他にも売却の選択肢はある」
だからさ。読解力がないのか、単なる揚げ足とりか。

「転売反対主張者ってこんな人ばっかりですよ撲滅しちゃいましょうキャンペーン」
の一環だという気もするけどさ。
394転売屋:02/02/24 10:34 ID:YnLnoBIh
>>381>>387
『嘘ついてる』ことは非難できると言ってんのよ。

>なんで「転売禁止大切に扱ってくれる人のみオッケー」
>と買いてあるヤツから転売目的で落札するのはオッケーなら
>(入手するために嘘ついてんじゃんw)
違うんだね〜
俺は『転売しません』なんて言わないもん。
相手の変な希望を『無視』してるだけ。
それを『嘘ついてる』とは言わない(w

>友人や他のウェッブサイトからタダ同然や相場より安く譲ってもらって
>転売しても何の問題もねーだろーが?
転売することには『何の問題もない』よ、アタリマエ(w
395名無しさん(新規):02/02/24 11:01 ID:ak1tyuPh
>>394
つーかそれは普通単なる言い訳という
396名無しさん(新規):02/02/24 11:03 ID:ak1tyuPh
転売は問題ないけど非難できるって何だ???
397転売屋:02/02/24 11:13 ID:YnLnoBIh
>>395
言い訳じゃないんだけどな〜
それに『転売目的で入札』してるって決め付けられる?
入札時には単に欲しいだけなのかもね(w

>>396
転売は非難できない。
嘘つきは非難できる。
それだけですが何か?
398名無しさん(新規):02/02/24 11:17 ID:ak1tyuPh
>>397
友人や他のウェッブサイトから「大切にするから」といって
格安で譲って貰って転売するのがうそつき??
嘘じゃないんだけどね〜。貰うときには本当に大切にすると
思っていただけかもね(w
399転売屋:02/02/24 12:03 ID:SjM0xWI5
>>388
>反対してる人も、転売屋を上手に使おうよ。
>相場を調べるときに重宝するぞ。
それは『転売屋に狙われるような反対君出品者』には無駄なことだよ。
調べたところで『相場では落札されない』からね。
だからこそ転売屋に落札されちゃうんだよ。
まあ相場で出せば転売屋に落札されることは無いね。
他の人にも落札されないだろうけど(w

>バカと鋏は・・・
これには逆の意味で同意。
反対君落札者なら『バカ』の出品を狙いなさい。
相場より安く落札できるから。
もちろんリスクもあるけどね〜
400転売屋:02/02/24 12:04 ID:SjM0xWI5
>>398
>友人や他のウェッブサイトから「大切にするから」といって
ゴメンね、確かにそれは嘘つきじゃないよね。

『嘘つき』ってのは『転売しません』から安く譲ってとか言うことね。
以前に反対君が↑なこと言ってたんで混同してたよ。
レス元に対しては不適切な発言になっちゃったけど
君と俺の考えは同じみたいだから理解してくれるよね?

俺は『転売しません』なんて絶対言わないし
その上で『一番高く入札』して落札してるんだから問題ないわけ。
汚いマネして安く落札してるわけじゃあないからね。
そこんとこは理解してね>反対君
401名無しさん(新規):02/02/24 12:11 ID:7Bpe7DO6
>その上で『一番高く入札』して落札してるんだから問題ないわけ。
>汚いマネして安く落札してるわけじゃあないからね。

ここがポイントだな。
402名無しさん(新規):02/02/24 13:27 ID:2UdJri0b
買占めなんかの悪質な転売は迷惑だな。
ひっそりと小遣い稼ぎしてる分には問題ないだろう。
人に迷惑だと思われないというのが大事。
その視点が>>400の転売君には欠けてるね。
403名無しさん(新規):02/02/24 15:24 ID:7n0rmDeI
転売は問題ないと思うが、ここに来ている転売屋は転売より、
自分の優位性を主張しているようにみえるが...
404名無しさん(新規):02/02/24 18:28 ID:LweZLklW
>>402
ヤフオクで買占めなんて事実上不可能だろう。
物の相場をコントロールできるほどの知恵と金があるんなら、
転売屋なんかしてないはず。
405名無しさん(新規):02/02/24 18:41 ID:lqJQjnQ7
>>403
それは君が「本当は俺様の方が優位(何を基準に?)なのに、そんな
ことも知らずに勘違いしやがって、愚民どもが!」という目で他人を見て
るから、そう思えるんだよ。己の中の王様と折り合いをつける練習を
積まないとバスジャックするハメに陥りますよ甚六さん。
406名無しさん(新規):02/02/24 18:44 ID:LweZLklW
>>405
sageるには惜しい名文句だな「己の中の王様と折り合いをつける練習」
407名無しさん(新規):02/02/24 20:04 ID:95L4Sc1r
これは「転売目的以外の人に売りたい」という出品者を否定する人への、私の意見です。
先に断っておきますが、私は転売肯定者です。
私は出品をする際に、その出品動機として「商品を本来の目的で使いたい人に直接売りたい」という希望が生まれることがあります。
なぜ「直接」なのかは、例えば友人に誕生日プレゼントを贈るのに、自分が贈るのと、他人に贈らせる場合の満足度を考えれば分かると思います。
そして、その欲求が実現される確率を上げるために「転売目的以外の人に売る」という方法論が生まれます。
ただしあくまで本来の欲求は「商品を本来の目的で使いたい人に売りたい」なので、転売されるかどうかは関係ありません。
ただ商品を本来の目的で使いたい人に売るというだけのことです。
(「転売目的以外の人が落札する」可能性を上昇させる出品方法については省略させていただきます。「そんな努力は無駄だ」等の反論も無しでお願い致します。)
そして、「意図どおりの落札者を得る確率が上昇したオークション」を行います。
この際、欲求は「商品を本来の目的で使いたい人に売りたい」であり、その相手に買ってもらえれば本望なので、その後さらに売られるかどうかは本来の欲求に関与するものではありません。
また、もし落札者が転売者なら、転売されようとされまいと、欲求は満たされないわけですから、「転売するな」という要求が生まれる動機もメリットもありません。
というわけで、このスレッドで比較的よく見かける傾向、

「転売目的以外の人に売りたい」 → 転売攻撃者として猛反発・猛攻撃

について、「転売目的以外の人に売りたい」人が、必ずしも転売者を攻撃しているわけではないということを、どうかご理解ください。
私が思うには、このようにただ純粋に「商品を本来の目的で使いたい人に直接売りたい」という動機で出品している人の数は決して少なくないのではないかと思います。
(もちろん、売却後まで干渉を行う考えには私は賛成しませんが。)
また、こういう考えはオークションに向いてないという指摘もよく見かけますが、
私はこういうスタイルもあっていいと思います。
以上、長文失礼しました。
408名無しさん(新規):02/02/24 20:06 ID:ITZg95O5
407は文章だけ長くて、何も言えてない。
才能がないな、生きる全般というか存在他すべてに関して。
409407:02/02/24 20:10 ID:95L4Sc1r
>>407の補足です。
「直接売りたい」というのは「転売者を介さずに」という意味で、
手渡しするという意味ではありません。
410407:02/02/24 20:14 ID:95L4Sc1r
>>408
才能がないというのは確かにそうですね。
まあ、才能なくても言いたいことはあったということです。
悪意はありません。
411名無しさん(新規):02/02/24 21:14 ID:ji3RaxvV
>>407
結局、転売を肯定しているのか否定しているのか、全然わからん。
とりあえず、自分はちゃんと使ってくれる相手にしか売りたくない、といっていることは判るが、それのどこが転売肯定派なのか判らん。
もっと自分の中での意見をまとめてから、書きこむことだね。

誕生日のプレゼントを引き合いに出しているが、あれは純然たる好意に基づく行動であり、オークションのような金銭を交えた取引と同列に考えるのはおかしい。
>>367辺りを良く読んで、もう一度考えるように!!
412名無しさん(新規):02/02/24 21:37 ID:LweZLklW
転売屋に売りたくない・素人同士で安価に取引したいという考えは理解してますが、
「転売お断わり」って条件をつける人がいたら、
自己中心的で鼻持ちならないマイルール野郎と思うことでしょう。

転売屋が手を出しにくい値段をつけて、
それでも買ってくれた人に値引きしてあげればいいじゃないですか。
413407:02/02/24 21:46 ID:95L4Sc1r
>>411
>結局、転売を肯定しているのか否定しているのか、全然わからん。

分かりにくい文章で申し訳ないです。
転売を肯定していても「商品を本来の目的で使いたい人に売りたい」
という欲求は起こりうるという意見です。

だから「商品を本来の目的で使いたい人に売りたい」と言っただけで
転売反逆者だとして猛攻撃しないで、という意味でした。

>それのどこが転売肯定派なのか判らん。
407の文章では、私が転売肯定派である証明提示は特に行っていませんでした。
転売肯定派であることを冒頭で伝えた上で、こんな意見の人がいるよという
文章でした。

>誕生日のプレゼントを引き合いに出しているが、あれは純然たる好意に基づく
>行動であり、オークションのような金銭を交えた取引と同列に考えるのはおかしい。

これは善意や正当性を主張しているのではなくて、どうして「直接」という条件付けの
欲求が生まれたのか、という説明でした。
だから、生まれた欲求の正当性を主張する意見ではないです。

誤解を招く文章で申し訳ありませんでした。
414名無しさん(新規):02/02/24 22:03 ID:LweZLklW
415407:02/02/24 22:13 ID:95L4Sc1r
>>412
> 「転売お断わり」って条件をつける人がいたら、
> 自己中心的で鼻持ちならないマイルール野郎と思うことでしょう。

他の方は分かりませんが、私については、「転売お断わり」などの
ただし書きを実行したことは今のところありません。

>転売屋が手を出しにくい値段をつけて、
>それでも買ってくれた人に値引きしてあげればいいじゃないですか。

実はその方向で行っています。
そして、そのことを商品説明に書いておきます。
転売者は、出品者にそう判断されただけで「値引き」が行われないという
リスクを負わせることで、非転売者のほうが高値で入札しやすいという
環境をつくる方法論です。
つまり商品を「本来の目的で使いたい人」に売れる確率が、
少し上昇するわけです。

407では、そのへんを省略してしまいました。
416名無しさん(新規):02/02/25 00:23 ID:BwBIoutF
つーかさ、単純に出品者として結果手的に転売人が落札してくれたら
困ることってないじゃん?だってさ、その転売人が落札してくれなかったら
その金額より少ない金額だったワケだろ?
転売されるのがイヤな人は転売されるくらいなら自分の利益が減っても
良いという考えなの?俺は出品専門だけど転売だろうがなんだろうが
一番高い値をつけてくれた落札者が一番好きだけど・・。
417名無しさん(新規):02/02/25 00:38 ID:1po12/3x
ブランド物は転売ヤー(業者)が多いよ。
困るのは個人を装って連絡してきて振り込み名は
会社の名前。通帳を見ても誰だか分からん。
だから「業者お断り」で出品してる人いるよね。
私はお断りではないけど、質問してきても無視するよ。
積極的には買って欲しくない。
418名無しさん(新規):02/02/25 00:41 ID:1po12/3x
あと、転売業者は評価もしないしメールもつまんないし
こっちが代引き選択してないのに代引きだとか言って来る。
良い点はブランド物を「本物ですか」とか聞かないこと。
419名無しさん(新規):02/02/25 00:45 ID:+7NQn0n3
そういうのは、転売屋が悪いんじゃなくて、その取引相手本人の人間性の問題。
業者じゃなくてもおかしい奴はおかしい。

どーも「転売する人=悪者」にしたがってるんだよね。
なんで?
420407:02/02/25 00:53 ID:dCeN+erI
>>416
> 単純に出品者として結果手的に転売人が落札してくれたら
> 困ることってないじゃん?

その通り、困ることはないですね。

つまり、誕生日プレゼントの例で示したような、自分が送るのと、他人に送らせる場合に
得られる「満足度・気持ちよさ・快楽」の高いほうを選ぶ行動原理により、
「本来の目的で使いたい人」に直接売りたいと選択されるわけです。

極端な話、落札者との取引メールで、同じ趣味同士で話が盛り上がった場合などは、
それによって得られた快楽が、それだけの価値があると感じれば、無料で譲ることも
あります。

率直に言えば、快楽主義者なんですね。
421名無しさん(新規):02/02/25 00:59 ID:1po12/3x
まぁ、同じ物をいくつも落として
1円オークションで自分の別IDで吊り上げやってる人を
見てるからいい気はしないね。
「自作自演で値段を吊り上げ出品者」に昨日書きこんどいたんで
見てみてちょ
422名無しさん(新規):02/02/25 01:02 ID:yFmEUKop
>>420
そゆ人は極少数だと思われる。
オークションのメールで余計な話しをされると、相手をするのが疲れる。
こっちは不用品を売っているので、話し相手を探しているわけじゃない。
それならそれで、そう言うサイトへ行けばヨロシイ。

どうして誕生日のプレゼントにこだわるのかが判らん。
オークションでは、他人に贈っているのではなく、他人に売っている。
その辺りを履き違えないほうがええよ。
そのうち、譲ってやっているんだから、自分のほう偉いんだ、なんて考えになりかねないぞ!
423407:02/02/25 01:29 ID:dCeN+erI
>>422
>それならそれで、そう言うサイトへ行けばヨロシイ。

そうですね。色々な可能性があったほうが楽しそうです。
私のような考えはオークションに向いてないという指摘もよく見かけますが、
私はこういうスタイルもあっていいと思います。
基本的に落札価格でちゃんと売るし、
快楽指数によって値引きが発生するというだけですから、
オークションシステムに迷惑もかけてないと楽観しています。

>どうして誕生日のプレゼントにこだわるのかが判らん。

それは純粋に、私の想像力不足、表現力不足から生じた醜態です。申し訳ないです。

>そのうち、譲ってやっているんだから、自分のほう偉いんだ、なんて考えになりかねないぞ!

私は「偉い」ことにそれほど魅力を感じません。
また、私はあなたの考えを攻撃したことも することもありませんから、
それほど語気を荒げずに、お気を静め下さい。

繰り返しますが、この投稿に悪意はありません。
424名無しさん(新規):02/02/25 01:35 ID:1po12/3x
メールの感じもよくて、一般人を装ってる人が
転売ヤーだったと分かったときのむなしさが
業者お断り出品者を作り出している。
普通の人を装って、頭の中は金儲け。
425名無しさん(新規):02/02/25 01:39 ID:+7NQn0n3
>>424
転売する人ってわかると何でむなしいの?
転売する人=普通じゃない人なの?
自分だって他所で買ったり入手したものをオークションで転売してるんでしょ?
426名無しさん(新規):02/02/25 01:52 ID:yFmEUKop
>>425
自分は転売なんてしない!と信じたいのよ、そーゆー人は。
事実から目をそむけることで、心の平安を得ているわけだね。
そして、転売屋を蔑む事により、自分の優位性を確認する。
まあ、ごく一般的な偽善者の行動だよ。
許してあげな(笑)
427名無しさん(新規):02/02/25 03:13 ID:FGPNrNwi
>>407
誕生日のプレゼントならまず相手のことを考えなさい
プレゼントなんて誰から貰おうが嬉しいもの
あなたから貰うより他人から貰った方が嬉しいかもしれないよ(w
428407:02/02/25 03:22 ID:dCeN+erI
>>427
> 誕生日のプレゼントならまず相手のことを考えなさい

相手のことを考えたほうが、プレゼントされた人がより喜ぶ。
より喜ばれれば、私もより嬉しい。

より多くの快楽を求めるために、私は相手のことを考えますよ。

相手が気持ちいい、自分も気持ちいい。
快楽ってそういうものじゃないでしょうか?
429転売屋:02/02/25 10:07 ID:+NDOHI6y
>>403
>転売は問題ないと思うが、ここに来ている転売屋は転売より、
>自分の優位性を主張しているようにみえるが...
そういう意図で書いてるわけでもないんだけどね。
そう見えてしまうのは俺の表現が稚拙なせいか
反対君が『自分が劣勢だ』と思ってるからじゃない?

優劣の問題じゃなくて転売はアタリマエな行為だと思ってるだけだよ。
430転売屋:02/02/25 10:08 ID:+NDOHI6y
>>407
>これは「転売目的以外の人に売りたい」という出品者を否定する人への、私の意見です。
誤解して欲しくないんだけど俺を含めて転売を肯定してる人は
『転売目的以外の人に売りたい出品者の気持ち』は否定してないよ。
それを『落札者に押し付けるな』と言ってるだけ。

あなたは違うけど反対君には『押し付けて当然』と思ってる人が多いと感じるんだな。
431名無しさん(新規):02/02/25 10:33 ID:8ET8eBaD
返答:まったく同じ内容で2回目の入札を入れてきたので、心配になって出品を取り消しましたが、やっぱり転売目当てのダフ屋さんだったのですね。兵庫県条例違反ですから早く警察に自首してください。 (2月 18日 20時 26分)

http://rating.auctions.yahoo.co.jp/jp/show/rating?userID=japondfrog18

ダフ屋vsダフ屋
こいつの出品物のサッカー約番号が欲しいけど
評価を見ると相当のDQNぶりがうかがえる。
432407:02/02/25 11:07 ID:dCeN+erI
>>370
> 『転売目的以外の人に売りたい出品者の気持ち』は否定してないよ。
> それを『落札者に押し付けるな』と言ってるだけ。

了解しました。
お気持ち同意いたします。
433432:02/02/25 11:12 ID:dCeN+erI
×・・・・>>370
○・・・・>>430
誤爆失礼しました。
434名無しさん(新規):02/02/28 15:29 ID:gWSKjQgR
>>425
>転売する人ってわかると何でむなしいの?
転売屋の売ってる値段で自分は売れなかった=むなしい

>転売する人=普通じゃない人なの?
自分と同じ物を高く売り抜ける人=自分よりお客の信用がある or 売り方が上手
それを認めると自分がみじめなので認めたくない

>自分だって他所で買ったり入手したものをオークションで転売してるんでしょ?
同じ市場=ヤフオクでやってる場合はちょっと違う
理由は上記のように、自分が転売屋より劣っているのではないか、と鬱になるから
435名無しさん(新規):02/02/28 23:59 ID:ylsjhryp
>>434
まぁまぁ。
本当の事言うとカワイソウだよ。
真実を知ってもそれに耐えられない人もいるんだから。
436ジャンガリアン村井 ◆QXzFyCpo :02/03/02 06:27 ID:VuHC6nyv
転売屋の必死さがヒシヒシと伝わるスレ(w。
437名無しさん(新規):02/03/02 06:56 ID:fXbfyYsb
転売反対が自爆してるスレだがな
438名無しさん(新規):02/03/02 07:05 ID:P73a9W7s
>>428
そんなあなたとセックスしてみたい(同性かもw)
439名無しさん(新規):02/03/02 23:55 ID:nZ11wlW/
>>438
そんなあなたに掘ってみたい。
440名無しさん(新規):02/03/04 21:42 ID:BeU0IfjB
>>1
最初の方のスレを読んだけどある意味転売肯定派の馬鹿ぶりも酷い。
自分から買いに行く場合は古物商の許可は必要ないなんて妄想はどっから
沸いてきたんだ(藁
自分が新品で買った物以外は全て古物として扱われるから、それの転売を
業として繰り返すなら自分から買いに行こうが買取りを呼びかけようが
古物商の許可は必要だよ。この辺は警察で聞けば必ず言われることだから
変な勘違いしている野郎は実際に聞きに行ってみるといいよ。
441名無しさん(新規):02/03/05 01:50 ID:VKjX7uTb
442名無しさん(新規):02/03/05 02:59 ID:+rrG87Fi
>『広く買い取って』それを売る場合には必要で、
>『特定のところ』に買いにいってそれを売る場合には不要

これは嘘。実際に買い取り呼びかけても集まらないような古美術品なんかの場合
コレクターや同じ古物商、オークションみたく特定のところに商品を仕入れに
行って店頭では販売だけって営業形態の古物商も多い。その場合でも当たり前の
ように許可を取ってる。
443名無しさん(新規):02/03/05 08:08 ID:jhV9yZfB
>>440
『業として』繰り返す場合』は必要

単純に転売をする場合は不要 ただし、その場合でも広く買い取るときは必要

これだけのこと
444名無しさん(新規):02/03/05 08:12 ID:jhV9yZfB
>>442
上でも書いてるが、古物商が仕入れ形態に関わらず営業許可が要るのは当然

ここで問題になっているのは、『転売』には必ず営業許可がいるのかということであって
そのようなことはないということ
445転売屋:02/03/05 10:06 ID:ddS0w2Vq
>>440
>自分から買いに行く場合は古物商の許可は必要ないなんて妄想はどっから
>沸いてきたんだ(藁
君も文章の一部を読んで勘違いするタイプの妄想君だな(w

古物商が『買い取る』場合に許可が必要なのはアタリマエ。
売ってる古物を『購入する』時に許可は関係無い。
古本屋で買い物するのに許可取るバカはいないってこと。

確かに転売を古物営業法の無許可営業で取り締まるのは『不可能ではない』
しかし実際問題として有効な取り締まりが可能かと言うと…まあ不可能だわな。
過去に捕まったブルセラ屋がいたが、他に捕まった話は聞かないが?
それに費やされる労力に見合うだけの公益があるかと言えば無いし
そもそも転売が公益に反するかと言えばそれも無いわけ。

『問題無いものを取り締まる必要は無い』てのが肯定派の意見じゃないの?
問題があるんなら話は別だけど、何か問題あるかい?
446名無しさん(新規):02/03/05 10:10 ID:WDWq5y10
>>445
どうせ弁護士なんか雇えないだろうと思える貧乏人とかは
任意で呼びつけて小一時間絞り上げるだけで効果がある。
呼びつける理由としては「疑いがある」だけでいいし。
それが目的じゃなくて別件としてだろうけどね。
447名無しさん(新規):02/03/05 10:16 ID:jhV9yZfB
>>446
話がずれてきてるが、このスレで大事なのは

転売に古物営業許可は必要か?

これだけなんだが。

広く買い集めてそれを転売しているような場合をのぞけば基本的に不要だが
ある程度以上大量に売買している場合には古物営業と見なされ
不許可営業で摘発される場合もある(といっても別件だけど)
ってことで、ずいぶん前に結論出てることじゃん
448転売屋:02/03/05 11:47 ID:LOJeaJzZ
>>446
任意なら拒否するし必要なら弁護士も使うが何か?

転売屋を呼び付けて説教することに何か必要性でもあるのかい?
転売に問題があるんなら、その問題を指摘しろって(w
449転売屋:02/03/05 11:48 ID:LOJeaJzZ
>>447
それすらも実は大事ではないんだな。
根本は『転売はOKかNGか?』てことだよ。

『自分から買いに行く場合は…』発言の>>159でも書かれてるけど
転売反対と古物営業許可は、あんまり関係無い話なんだよね。
無許可営業として摘発される場合があったとしても
元出品者との取引に違法性があるってわけじゃないからね。

転売屋を法的に規制できる『かもしれない』のが古物営業法なんで
それを持ち出して屁理屈並べてるだけにしか見えませんが?
昔に出た『税金納めてねーだろ!』な発言と一緒。
どちらも『根本的には転売反対論とは無関係』な話に過ぎんのだよ。
450名無しさん(新規):02/03/05 11:55 ID:WDWq5y10
>転売屋
446だけど、私は転売肯定派だし古物営業許可無用派なのです。
転売反対原理主義者が何を言いたいのかを私なりに
「もしオウムがヤフオクで転売やったら古物営業許可云々でもタイーホ」
ではないかと思っただけ。
451名無しさん(新規):02/03/05 12:03 ID:jhV9yZfB
>>449
>>159を書いたのも私なのだが、転売反対派の主張の1つである転売は古物営業であって
不許可のものは違法行為であるという論理(妄想2号だったかな?)が
根本的に狂っているということを示している

ここで大事なのは転売がNGかどうかだというのは間違いないが
このテーマに限って言えば、NGである証拠として挙げられているものが
何ら証拠にはなっていないことを示すことが大事なことになる
452名無しさん(新規):02/03/05 12:17 ID:+rrG87Fi
>>445
>古本屋で買い物するのに許可取るバカはいないってこと。
買うだけなら必要ないけど営利目的で転売を繰り返すなら必要。
マジで古美術品なんかだと仕入先が限られてくるから同じ古物商を
メインの仕入先にしている古美術商も多いよ。

>過去に捕まったブルセラ屋がいたが、他に捕まった話は聞かないが?
逮捕者がいる以上は違法行為であることに変わりはないと思うが。
それとも逮捕者が少ない場合は違法行為にならないとでも?
ならMXは合法だな(藁

>問題があるんなら話は別だけど、何か問題あるかい?
普通の商売人の感覚でいけば一般消費者に向けて販売している店を
仕入先にしている段階で大問題だけどな(藁
453名無しさん(新規):02/03/05 12:29 ID:jhV9yZfB
>>452
古本屋で買うこと → 不要
古本屋で買ったものを転売すること → 不要
転売目的で買うこと → 不要(ただし大量の場合は業務と見なされる場合有り)

上のことを業務としてくりかえすこと → 必要


こういうことじゃん

古物商がどうやっているかなんて、この話には関係ないのよ
古物商は、どこから仕入れてようが要るんだから
454名無しさん(新規):02/03/05 12:33 ID:+rrG87Fi
>>453
つか、君さ、業務(業)の意味が分かってる?
法律上は営利目的で同種の行為を反復継続すれば業になんの。
店が無くても営利目的で計画的に古物の仕入れ販売を繰り返せば
立派な古物営業になんの。
455名無しさん(新規):02/03/05 12:33 ID:F1qkUiqT
http://user.auctions.yahoo.co.jp/jp/user/vrastkenichi?
↑この人は↓下のものを購入してバラで売ってる。
http://page5.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/e7639973
456名無しさん(新規):02/03/05 12:38 ID:jhV9yZfB
>>454
だから?

何が言いたいのかな?

その程度もわかってないって思ってる?
っていうか、それに矛盾したこと書いてる?
457名無しさん(新規):02/03/05 12:40 ID:+rrG87Fi
>>456
転売も金儲け目的で計画的に繰り返せば古物営業になるってこと。
458名無しさん(新規):02/03/05 12:41 ID:jhV9yZfB
>>457
業務として繰り返せばね

転売そのものが業務じゃないってことはわかるかな?
459名無しさん(新規):02/03/05 12:44 ID:+rrG87Fi
だからさ、転売そのものではなくて、金儲け目的で転売を繰り返せば
業務になるってこと。
460名無しさん(新規):02/03/05 12:45 ID:jhV9yZfB
>>459
その場合は営業許可は要るだろうな
つーか、それが業として繰り返す場合は要るってことだし
誰もそれは否定しとらんだろうが
461名無しさん(新規):02/03/05 12:47 ID:+rrG87Fi
>>460
それならいいよ。
462転売屋:02/03/05 15:46 ID:mdp3LzjL
>>452
『古物営業法違反(無許可営業)』は違法行為だな。
それが違法じゃないとは言ってないが?
古物商=転売だが、転売≠古物営業と言ってるんだよ。

さらに突っ込めば問題とされてるのは『ヤフオク内での転売行為』なんだな。
これは転売屋が古物商か否かを問わない問題なんだけど?
相手が許可受けた業者なら納得できるってな話じゃないわけよ。

で、話を転売に戻すけど何か問題あるのか?
463転売屋:02/03/05 15:47 ID:mdp3LzjL
>>454
業と『見なす』ことができるのは誰も否定してないが?
ついでに営利目的じゃなく計画性がなく継続性がなくても『見なす』ことは可能だぞ。
その辺りも過去ログに既出なんだがな〜(w

古物営業法違反と転売とは『根本的には無関係』だと言ってるんだよ。
それすらも理解出来ないのかな〜?
ホント過去ログくらい目を通しておくべきだよ。
464名無しさん(新規):02/03/05 15:48 ID:jOvM6zRP
さて、そうなると、
「業」とはどこからかが問題ですな。
465名無しさん(新規):02/03/05 17:54 ID:i5rDASXz
>>464
寝ぼけてんのか?

業と見なされるかは「古物営業法」の問題。
「転売はOKかNGか?」とは既に次元が違うぞ。

転売NGの根拠として古物営業法違反を持ち出すのは適当とは言えないな。
466名無しさん(新規):02/03/05 18:55 ID:EfDq0Era
>>462
古物の転売を業として行えば古物営業になんのよ。君は現実に古物の転売を
繰り返して金儲けをしてるんだろ?逆に聞くけど、君が古物の転売を繰り返して
金儲けすることと古物商の古物営業とはどこが違うんだ?自分のやってることが
古物営業でないというならその違いをきちんと説明してみな。

現実に逮捕者がいる以上は古物商の許可を持っていない人間がヤフオク内で
転売をするのは違法行為として非難されるのは当然のことだと思うが。
仮に許可を取ってる古物商であっても一般消費者向けに販売してる店なんかを仕入先に
するのは一般消費者の消費活動を妨害する行為だから非難対象になるのも当然。
467名無しさん(新規):02/03/05 19:39 ID:y3+YQMQA
>>466はいはい。
転売で儲けさせてもらっております
とめられるモンならとめてみな(w
おまわりさんにチクルんならチクって出品差しとめてみな!
出来もしねえことにがたがた言う子供がご立派な意見をのべてるな。
宿題やって寝とけ!
468名無しさん(新規):02/03/05 20:11 ID:eApzkj7E
>一般消費者の消費活動を妨害する行為だから非難対象になるのも当然

妄想一族の末裔?
469名無しさん(新規):02/03/05 21:21 ID:jhV9yZfB
>>464
それは管轄の警察(公安委員会)が決めること

かなり恣意的にやってるので、ある程度やろうと思ったら
取っておいた方が無難としか言い様がない
470名無しさん(新規):02/03/05 21:25 ID:jhV9yZfB
>>466
>現実に逮捕者がいる以上は古物商の許可を持っていない人間がヤフオク内で
>転売をするのは違法行為として非難されるのは当然のことだと思うが。

転売そのものには古物許可は不要であるので、この理論は却下


>仮に許可を取ってる古物商であっても一般消費者向けに販売してる店なんかを仕入先に
>するのは一般消費者の消費活動を妨害する行為だから非難対象になるのも当然。

その市場の一般消費者から、別の市場の一般消費者に流すだけのことなので
総合的に見ると妨害行為にはあたらないため、非難対象にはならない


っていうか、あいかわらずの妄想理論ですな
471UG転売屋:02/03/05 21:29 ID:JY5vnMHs
転売やってる奴等は このスレッドに書き込むべからず
もっとスマートに行こうぜ 転売否定派を相手にするだけ無駄
472名無しさん(新規):02/03/05 21:30 ID:jhV9yZfB
ちょっと弱いので、書き換え


>仮に許可を取ってる古物商であっても一般消費者向けに販売してる店なんかを仕入先に
>するのは一般消費者の消費活動を妨害する行為だから非難対象になるのも当然。


転売目的であっても、その市場に正当に参加し、正当な価格で購入している以上
それは他の参加者を妨害しているとは言わない

仮に、これが妨害行為だとするならば、全ての参加者が、他の参加者の購入機会を奪い
妨害行為を働いているということになってしまう。
473名無しさん(新規):02/03/05 21:46 ID:jhV9yZfB
>>462
細かいつっこみ

古物商でも転売じゃない場合もあるよ
委託販売なんかが例だね


細かいうえに、スレのテーマから外れてるのでsage
474名無しさん(新規):02/03/05 22:17 ID:COFeJ3Ky
>>470
>転売そのものには古物許可は不要であるので、この理論は却下
業として継続するなら必須。嘘だと思うなら警察に行って「ネットオークションを
使って同じオークションや中古屋で買った古物の転売を繰り返して金儲けしてるん
ですけど古物商の許可は必要ですか?」って聞いてみな。お前が妄想馬鹿だって
ことが分かるから。

>その市場の一般消費者から、別の市場の一般消費者に流すだけのことなので
>総合的に見ると妨害行為にはあたらないため、非難対象にはならない
自分の商行為のために、一部であっても一般消費者に不利益を与える行為をすれば
非難されるのは当然。普通に営業してるショップが一般消費者に迷惑かけてるか?

>仮に、これが妨害行為だとするならば、全ての参加者が、他の参加者の購入機会を奪い
>妨害行為を働いているということになってしまう。
自分の金儲けのために妨害することとはまるで意味が違う。
475名無しさん(新規):02/03/05 22:24 ID:jhV9yZfB
>>474
>業として継続するなら必須。
そのとおりだが、これがヤフオクの転売を否定する理由にはならない

>ネットオークションを使って同じオークションや中古屋で買った古物の転売を繰り返して金儲けしてるん
>ですけど古物商の許可は必要ですか?

必要でしょうなぁ、こういう条件じゃ

でも、“転売してるから許可が必要”じゃないんですよ、妄想王さま
この違いもわからないんですかねぇ


>自分の商行為のために、一部であっても一般消費者に不利益を与える行為をすれば
>非難されるのは当然。普通に営業してるショップが一般消費者に迷惑かけてるか?

ずいぶん前に言ったけど、八百屋は農家の近くの人の直接購入機会を奪ってる
迷惑行為を働いてるのか?

>自分の金儲けのために妨害することとはまるで意味が違う。

自分の目的のためにする妨害であることは、どのような目的であっても同じ
むしろ、転売をしない人は新たな購入機会を与えることもないため
転売目的の人よりもさらに迷惑な行為を働いていることになるな

もし、誰かが買うことが、他者の購入機会を奪う迷惑になると仮定するならばな
476名無しさん(新規):02/03/05 22:36 ID:COFeJ3Ky
>>475
>そのとおりだが、これがヤフオクの転売を否定する理由にはならない
転売屋を犯罪者として罵るには充分な理由になる

>でも、“転売してるから許可が必要”じゃないんですよ、妄想王さま
じゃあさ、俺の言った転売と君の考える許可の要らない転売とではどこが違うの?

>ずいぶん前に言ったけど、八百屋は農家の近くの人の直接購入機会を奪ってる
>迷惑行為を働いてるのか?
ま、普通の農家なら八百屋に卸す分と近所に売る分は分けてるだろうな。
八百屋が近所に売る分まで買ってったらそりゃ迷惑行為になるだろう。

>自分の目的のためにする妨害であることは、どのような目的であっても同じ
金儲けのため(商売目的)とそうでない一般消費者とでは全然違うよ。
477名無しさん(新規):02/03/05 22:39 ID:jhV9yZfB
>>476
>転売屋を犯罪者として罵るには充分な理由になる

はぁ????

犯罪でも何でもないのに、何を言ってんのよあんたは


>じゃあさ、俺の言った転売と君の考える許可の要らない転売とではどこが違うの?

業として継続するかどうか

>ま、普通の農家なら八百屋に卸す分と近所に売る分は分けてるだろうな。
>八百屋が近所に売る分まで買ってったらそりゃ迷惑行為になるだろう。

大手スーパーは独占契約(つまり、他には売らない)なんかしてますので
明らかに迷惑行為ですねー

>金儲けのため(商売目的)とそうでない一般消費者とでは全然違うよ。

どう違うのか説明してね
迷惑行為になるかどうか、って視点でね
478名無しさん(新規):02/03/05 22:49 ID:COFeJ3Ky
>>477
>犯罪でも何でもないのに、何を言ってんのよあんたは
>業として継続するかどうか
金儲け目的で転売を繰り返すのは業以外の何物でもないだろう。
転売屋が業として継続してないと言うならその根拠を述べなよ。
古物営業法違反(無許可営業)は立派な犯罪だよ。

>大手スーパーは独占契約(つまり、他には売らない)なんかしてますので
農家がスーパー以外に卸さないと言うならこの問題とは関係無いだろう。
一般消費者に向けて売ってる物を業者が買うのとは違うんだし。

>迷惑行為になるかどうか、って視点でね
どっちも迷惑行為には変わりないけど、商行為のために行ったかどうか
という違いがある。商行為のために一般消費者に迷惑をかけることが
非難対象になると言ってるんだ。
479名無しさん(新規):02/03/05 22:55 ID:jhV9yZfB
>>478
はぁ?
あいかわらず何を言ってんねんな

>転売屋が業として継続してないと言うならその根拠を述べなよ。

誰もそんなこと言ってないよ
『転売屋』の中でも業として継続してる人は許可が要るだろうな
『転売屋』は必ず要るってんのが妄想だってことだ

>農家がスーパー以外に卸さないと言うならこの問題とは関係無いだろう。
>一般消費者に向けて売ってる物を業者が買うのとは違うんだし。

何言ってんの?
このスーパーが転売目的に独占契約しなかったら、
直接売買できた人もいるんだよ
きみの理論だと、立派な迷惑行為になるんだけどね

>どっちも迷惑行為には変わりないけど、商行為のために行ったかどうか
>という違いがある。商行為のために一般消費者に迷惑をかけることが
>非難対象になると言ってるんだ。

商行為のみが非難行為になるという根拠は?
きみの個人的な価値観以外の、客観的な理由でね
480名無しさん(新規):02/03/05 23:05 ID:COFeJ3Ky
>>479
>『転売屋』の中でも業として継続してる人は許可が要るだろうな
ハァ?ここで槍玉に上がってる転売屋は業として継続してる奴のことだろ?

>このスーパーが転売目的に独占契約しなかったら、
一般消費者に向けて売ってる物を業者が買うことを問題にしてんのよ。
最初から小売をしないと言ってる農家の話なんか関係ないって。

>商行為のみが非難行為になるという根拠は?
「一般消費者に迷惑をかけるような商売の仕方」が非難対象になる。
481名無しさん(新規):02/03/05 23:13 ID:jhV9yZfB
>>480

>ハァ?ここで槍玉に上がってる転売屋は業として継続してる奴のことだろ?

そうなのか?
それは知らんかった

あと、業として見なされるかどうかを決めるのは
オレでもキミでもないんで、これは「業だ!」なんて
勝手に決め付けるわけにはいかないってのはわかるかな?

>一般消費者に向けて売ってる物を業者が買うことを問題にしてんのよ。
>最初から小売をしないと言ってる農家の話なんか関係ないって。

最初は小売りをしてたのに、転売屋のせいで小売りしなくなったのよ
迷惑なことだよねぇ

>「一般消費者に迷惑をかけるような商売の仕方」が非難対象になる。

じゃ、スーパーは非難対象なんだ
482名無しさん(新規):02/03/05 23:22 ID:COFeJ3Ky
>>481
>あと、業として見なされるかどうかを決めるのは オレでもキミでもないんで
法律上は営利目的で同種の行為を繰り返せば業になる。
別件であってもオークション内転売を3度繰り返した奴が業と見なされて
無許可営業で逮捕されていることをお忘れなきよう。

>最初は小売りをしてたのに、転売屋のせいで小売りしなくなったのよ
>じゃ、スーパーは非難対象なんだ
こんな屁理屈に付き合ってる暇はないよ(藁
483名無しさん(新規):02/03/05 23:26 ID:jhV9yZfB
>>482

>法律上は営利目的で同種の行為を繰り返せば業になる。

残念ながら、そう簡単な話じゃないのよ
転売目的かどうかは本人でしかわからないんだから
関係機関(警察)が見なすかどうかを決めるのよ

だから、3度で逮捕される人もいれば、10000回で逮捕されない人もいるの



>こんな屁理屈に付き合ってる暇はないよ(藁

おや?
ついに、迷惑理論が屁理屈だってことに気がつきましたか?(w
484名無しさん(新規):02/03/05 23:32 ID:AwWMqyMY
ちょっと横スレ。

>業として継続するなら必須。嘘だと思うなら警察に行って「ネットオークションを
>使って同じオークションや中古屋で買った古物の転売を繰り返して金儲けしてるん
>ですけど古物商の許可は必要ですか?」って聞いてみな。お前が妄想馬鹿だって

「古物営業法違反とみなす」は警察の言い分だろ。
違法かどうかを決めるのは裁判官。
判例でもあるのかい?
そもそも現行の古物営業法はネット・オークションでの
販売を想定してないのだから、違法と決め付けるのはま
だ早すぎる。正しくはグレーゾーンだろう。
『古物営業法違反(無許可営業)は立派な犯罪だよ』
とはあまりにも警察の言い分を鵜呑みにしすぎ。
485名無しさん(新規):02/03/06 00:26 ID:kGPVyynK
何代目の妄想王様の再降臨ですか?
486名無しさん(新規):02/03/06 00:30 ID:mG4o2Yib
>>485
論理展開から見て妄想3号=妄想王
487名無しさん(新規):02/03/06 00:37 ID:FrD3zfAR
>>483
>だから、3度で逮捕される人もいれば、10000回で逮捕されない人もいるの
結局は逮捕されなきゃ問題ないって万引き厨房の論理に帰結するのか。

>ついに、迷惑理論が屁理屈だってことに気がつきましたか?(w
お前が屁理屈だって。
一般消費者に向けて売ってる商品を業者が買うことと、業者に向けて売ってる
商品を業者が買うことの区別くらいは付けられるようにしてくれよ。

>>484
逮捕例はあるよ。検索してみ。少なくとも俺は「自分から買いに行かなければ
許可は要らない」なんて馬鹿厨房の言よりは警察の話に信頼を置くが。
488名無しさん(新規):02/03/06 00:38 ID:kGPVyynK
だから、その逮捕例はあのブルセラ野郎だけなんでしょ?
489名無しさん(新規):02/03/06 00:39 ID:mG4o2Yib
>>487
>結局は逮捕されなきゃ問題ないって万引き厨房の論理に帰結するのか。

業務とみなされるかどうかは、転売をしてるかどうかとは直接関係が無いってことさ

>一般消費者に向けて売ってる商品を業者が買うことと、業者に向けて売ってる
>商品を業者が買うことの区別くらいは付けられるようにしてくれよ。

だから、その理論だとスーパーは迷惑理論だろ
一般消費者向けが無くなってんだから
490名無しさん(新規):02/03/06 00:40 ID:FrD3zfAR
>>488
それが何か?MXでも逮捕例は一件だけだし、
他人の服に唾つけて器物損壊で逮捕された例も一件だけだ。
逮捕者が一人しかいなけりゃ合法行為なのか?
491名無しさん(新規):02/03/06 00:42 ID:kGPVyynK
事実上の非犯罪化やダイバージョンの問題は無視ですか?
492名無しさん(新規):02/03/06 00:43 ID:FrD3zfAR
>>489
>業務とみなされるかどうかは、転売をしてるかどうかとは直接関係が無いってことさ
転売を繰り返したから業だとみなされたんだろ?

>だから、その理論だとスーパーは迷惑理論だろ
農家がスーパーにしか売らないって言ってるのに何でスーパーに
問題があるんだよ?小売をしてほしいなら農家に頼めばいいだろう。
493名無しさん(新規):02/03/06 00:44 ID:rrSBi0Nw
>>490
そんなに転売止めさせたきゃ警察なり政治家なりになって、
転売者をタイーホするなり転売禁止の法律でも作れよ。
494名無しさん(新規):02/03/06 00:47 ID:kGPVyynK
スーパーの意思は尊重するのに、なぜ転売屋への売却者の意思は無視するんですか?
495名無しさん(新規):02/03/06 00:48 ID:mG4o2Yib
>>492
>転売を繰り返したから業だとみなされたんだろ?

正確には違うね
業ならば転売を繰り返すかもしれないが、転売を繰り返すから業ではないのさ
もちろん、警察は別件逮捕の理由付けにするから、こじつけてくれるけどね


>農家がスーパーにしか売らないって言ってるのに何でスーパーに
>問題があるんだよ?小売をしてほしいなら農家に頼めばいいだろう。

周りの一般消費者への迷惑行為になるからじゃないんですか?
それとも、このスーパーには問題は無いんですか?
496名無しさん(新規):02/03/06 00:51 ID:UadJHR8i
古物営業法違反での逮捕者は何名かいたように記憶しているが、
そもそもそれは、明らかに問題があるような物への逮捕容疑として
使われただけだったように思う。
普通のパソコンのパーツなどを売買して捕まったという話では
無かったのじゃなかったかな?
497名無しさん(新規):02/03/06 00:54 ID:FrD3zfAR
>業ならば転売を繰り返すかもしれないが、転売を繰り返すから業ではないのさ
言ってる意味が分からないよ。議論のできるような反論をしてくれ。

>もちろん、警察は別件逮捕の理由付けにするから、こじつけてくれるけどね
どんなにこじつけようが合法行為で逮捕することはできない。

>周りの一般消費者への迷惑行為になるからじゃないんですか?
なんで?業者にしか卸さないと決めたのは農家だろう。
498名無しさん(新規):02/03/06 01:02 ID:mG4o2Yib
>>497
>議論のできるような反論をしてくれ。

反論ねぇ

結論出てることに噛み付いてくるから遊んでるだけだしなぁ

結論は、転売そのものには古物営業許可は不要だけれども
営業許可が必要とされる場合がある、ってこれだけなんだけどね

ま、これって転売反対には関係ないんじゃない?
営業許可持ってたら転売してもいい!なんて思ってないんでしょ

>どんなにこじつけようが合法行為で逮捕することはできない。
別件逮捕って言葉の意味を知らないみたいだね・・・
警察がその気になったら、家にあるものを売っても不許可営業で逮捕だよ
もちろん、それで有罪にするのはきついだろうけど、別件逮捕ってのはそういうもんだ


>なんで?業者にしか卸さないと決めたのは農家だろう。

じゃ、この場合スーパーは転売目的に買って
周りの一般消費者の直接購入機会を奪うという迷惑をかけていても
問題はないんですね
499名無しさん(新規):02/03/06 01:59 ID:FrD3zfAR
>>498
>結論は、転売そのものには古物営業許可は不要だけれども
>営業許可が必要とされる場合がある、ってこれだけなんだけどね
どういう場合に必要でどういう場合に必要ないんですかぁ?きちんとした定義づけも
できないくせに結論が出てるも何もねえだろうが。
ま、営業許可があるなら違法性という面からの非難ができないことは
言うまでもないけどな。

>警察がその気になったら、家にあるものを売っても不許可営業で逮捕だよ
で、適用例があるの?無いなら妄想だけで変なこと言わないようにね。

>周りの一般消費者の直接購入機会を奪うという迷惑をかけていても
奪ったのは農家。君は本当に頭が悪いな。
500名無しさん(新規):02/03/06 02:03 ID:mG4o2Yib
>>499
>どういう場合に必要でどういう場合に必要ないんですかぁ?きちんとした定義づけも
できないくせに結論が出てるも何もねえだろうが。

業務として継続的に行う場合だろ
どこで見なすかの定義が曖昧なのは警察に文句を言え

>奪ったのは農家。君は本当に頭が悪いな。
じゃ、スーパーは問題ないんですね

一般消費者に迷惑をかけるような商売の仕方をしたのは農家ですね

じゃ、農家は非難の対象でいいんですか?
501名無しさん(新規):02/03/06 02:08 ID:sBZotywQ
うぜえな いい加減やめれや
502名無しさん(新規):02/03/06 02:10 ID:JwAIblv+
醜いですね。
503名無しさん(新規):02/03/06 02:12 ID:FrD3zfAR
>>500
>どこで見なすかの定義が曖昧なのは警察に文句を言え
見なすも何も法律上は営利目的で継続的に繰り返せば業になるのよ。

>じゃ、農家は非難の対象でいいんですか?
お前は小売をしない卸業や生産者全てにケチつけるつもりか?
504名無しさん(新規):02/03/06 02:13 ID:xwd7V1bL
>>484
>逮捕例はあるよ。検索してみ。少なくとも俺は「自分から買いに行かなければ
>許可は要らない」なんて馬鹿厨房の言よりは警察の話に信頼を置くが。

私が尋ねているのはネットオークションでの有罪判決の判例。ありますか?
「自分から買いに行かなければ許可は要らない」は、仰せの通り
私見だけど、古物法の趣旨は盗品の防止なのだから、身元確認を経た古
物の場合、常識からいって盗品が混入する可能性は低いと思う。だから
この意見も、正しいとは言わないが傾聴に値すると思うよ。
505名無しさん(新規):02/03/06 02:15 ID:mG4o2Yib
>>503
>見なすも何も法律上は営利目的で継続的に繰り返せば業になるのよ。

残念ながら、営利目的かどうかは本人にしかわからないの
本当に、法律行為についての知識が無いね、きみ


>お前は小売をしない卸業や生産者全てにケチつけるつもりか?

だって、迷惑行為をはたらいてるんでしょ?
きみの理論が正しければ
506名無しさん(新規):02/03/06 02:19 ID:FrD3zfAR
>営利目的かどうかは本人にしかわからないの
金儲けを繰り返していれば営利目的にしかならないだろうが。それとも
無許可営業で捕まった奴が儲け目的であることを否定すればそれだけで
無罪になるの?

>だって、迷惑行為をはたらいてるんでしょ?
小売をしないことのどこが迷惑行為なの?人の話を拡大解釈して変な妄想を
膨らませないでね。
507名無しさん(新規):02/03/06 02:29 ID:mG4o2Yib
>>506
>金儲けを繰り返していれば営利目的にしかならないだろうが

どうでしょうね。結果だけで目的はわからないからね
結果的に儲けが出たら、買いすぎた分を売りつづけるだけでも
営利目的なのか?ってことになるのよ

で、これが本当に営利目的かどうかはわからないけれども
他の条件から見て営利目的だと判断できる場合には
それを営利目的、つまり業務と見なすってことじゃん


>小売をしないことのどこが迷惑行為なの?人の話を拡大解釈して変な妄想を
膨らませないでね。

ふーん、じゃ誰も迷惑行為はやってないんだね
一般消費者の購入機会は奪われてるけど
508名無しさん(新規):02/03/06 02:34 ID:fNGoSpjD
法律では許されている。人間性には大いに問題がある。
したがって転売は法的にはOK。これでいいじゃん。
個人的には大嫌いだけど、法律で縛られてない以上喚いても無駄。
509名無しさん(新規):02/03/06 02:48 ID:fNGoSpjD
http://rating.auctions.yahoo.co.jp/jp/show/rating?userID=a_sanman
個人的に特に嫌いなのはこういう分かりやすいヴァカ。
510名無しさん(新規):02/03/06 02:51 ID:E65XENCk
http://rating.auctions.yahoo.co.jp/jp/show/rating?userID=love7rika
私としてはこういう短絡的転売反対の厨房の方がヴァカだとおもうが?(w
511名無しさん(新規):02/03/06 03:02 ID:FrD3zfAR
>>508
>他の条件から見て営利目的だと判断できる場合には
>それを営利目的、つまり業務と見なすってことじゃん
ま、件の逮捕者は実際に転売を繰り返して利益を上げてたみたいだけどな。

>一般消費者の購入機会は奪われてるけど
農家が小売をやらなければ一般消費者に対して購入機会自体を与えていない。
与えられてもいない物を奪われたはねえだろ。
512名無しさん(新規):02/03/06 03:16 ID:mG4o2Yib
>>511
>ま、件の逮捕者は実際に転売を繰り返して利益を上げてたみたいだけどな

そうだっただろうが、それが何か?
それも含めて、古物営業と見なされたってことだろ


>農家が小売をやらなければ一般消費者に対して購入機会自体を与えていない。
>与えられてもいない物を奪われたはねえだろ

そうか?
この場合は、スーパーがいなかったら、買う機会もあったんじゃないか?
変な契約で違う販売ルートを奪い、結果として一般消費者の購入機会を奪う
横暴かつ迷惑行為ってことになるんじゃないか?
513名無しさん(新規):02/03/06 03:49 ID:FrD3zfAR
>それも含めて、古物営業と見なされたってことだろ
同じ行為をしてる奴は同罪。

>変な契約で違う販売ルートを奪い
だから妄想を膨らませるなって。何が変な契約なんだよ。
514名無しさん(新規):02/03/06 03:50 ID:mG4o2Yib
落ちないといけないので、これでお遊びはやめます



転売目的購入迷惑行為理論は

>一般消費者に向けて売ってる物を業者が買うことを問題にしてんのよ

ってことらしいんですけど、ヤフオクで売る場合
いつから買い手が『一般消費者』向けって決まったんでしょうねぇ

別に、参加者に制限があるわけでもないのに、
勝手に前提条件を作ってますね

ヤフオクで売る相手は、消費者も中間業者も同等に扱われるのよ

というわけで、ヤフオクでの転売目的購入迷惑行為理論は
前提の狂った妄想理論ということが明らかになりましたので
全面却下ということになりました
515名無しさん(新規):02/03/06 03:55 ID:mG4o2Yib
ちょっと補足

つまり、『一般消費者のみに売ること』が許されている市場ではないのに
『一般消費者向けに売ってるものを業者が買う』って非難することはナンセンスだし
そもそもの売り方のスタンスが間違ってるってことだ
516名無しさん(新規):02/03/06 04:02 ID:FrD3zfAR
>>514
で、転売目的で一般店舗で買う話はどうなったの?自分から農家の小売の
話を持ち出しておきながらヤフオク内の転売ONLYの話だったというのは
あまりにもムシが良すぎないか?
517名無しさん(新規):02/03/06 04:06 ID:mG4o2Yib
>>516
一般店舗でも業者が買うことは、明示されていない場合禁止されません
もちろん購入目的も自由です
誰もそれを非難できません



終了
518名無しさん(新規):02/03/06 04:37 ID:FrD3zfAR
結局最後は「合法だからガタガタ文句言うなゴルァ」で終わりか。
古物営業法の話の時は違法かどうかと転売は関係無いとか言ってたのにねえ(藁
519名無しさん(新規):02/03/06 04:54 ID:FrD3zfAR
なんだ、本当に落ちたのか。
ま、業者なら仕入先は業者向けの市場だけにするのが当たり前。
一般消費者が多数いる市場を仕入先にするのは一般消費者に迷惑を
かけることになるから普通はしない。

実際にブックオフや家電量販店の特売で業者が商品を買うことも
できるけど、そこで買った商品を自分の店で高値つけて売ってるような
野郎は一般客だけでなく同業者からも非難されてるよ。オークションも
一緒だと思うけどね。
520私は古物商:02/03/06 06:55 ID:Vk7kA87L
私、転売もしてるけど、あからさまにやる場合は、相手の許可もらってます。
そうでない場合は、こっそりと、時間をおいて別の場所で・・・
相手に「転売された」と思わせないように努力すべきだと思う。
「わからなきゃ良いや」といってしまえばそれまでなんだけど、
そこまで図々しくはないつもり。

実際、どんなことをやっているかと言うと、
欲しいと店頭で頼まれたものを探したり、
個人で買うにはちょっと多い○個セットというのを、
1個単位にばら売りしたり・・・

はっきり言ってオークションや同業者からの転売ではあまり儲かっていません。
店頭での買い取りのほうがずっとおいしいです。
ただ、古物商だと在庫に無い物は売れないので、欲しいといわれたら・・・、
「探してきてくれる」と思われる事が利益です。
その意味では、遠くの出品者よりも常連のお客様のほうが大切です。

ただ、合法だからとなりふりかまわず転売を繰り返す行為は賛同できないなァ。
少なくとも転売を多少なりとも利益を出しているのであれば、
売ってくださるお客様として対応すべきだと思う。

ま、こんな転売屋もいるということで。
521名無しさん(新規):02/03/06 07:55 ID:rrljaa+v
>>520
あんた渋いぜ!
522転売屋:02/03/06 10:09 ID:T0OSWB+L
>>466
>古物の転売を業として行えば古物営業になんのよ。
アタリマエだね、それを否定はしてないが?

>君は現実に古物の転売を繰り返して金儲けをしてるんだろ?
俺がどれだけ『繰り返して』どれだけ『儲けてる』のか知ってんの?

>自分のやってることが古物営業でないというならその違いをきちんと説明してみな。
古物営業をやってないとは言ってませんがね?
ちゃんと許可も取ってるかもね。
ここで言っても意味ないから言わないけどさ(w
523転売屋:02/03/06 10:10 ID:T0OSWB+L
君は勝手に『転売屋とは古物の転売を繰り返して金儲けをしてる奴』と定義してるが
本来スレの話題とされる『転売』は、業や素人を区別しとらんのだな。
単純に『落札したものを高値で売る』ことを非難対象としてるわけよ。

古物営業法違反は『犯罪』なんで非難するのはかまわんでしょう。
が、それを根拠として『転売』を非難することは非常に的外れであるわけだよ。
古物営業法は古物転売の手続きを定めたもので、転売自体を違法行為とはしていないんだな。
つまり『許可』があれば『古物転売を繰り返し儲けること』は『正当な行為』なわけ。

君の屁理屈は『手続きの不備』を非難できているが、古物営業法を持ち出すことで
『転売の本質』は正当であり『転売はOK』だと証明してるんだな。

だから転売と古物営業法は根本的には関係無いと助言したのにな〜(w
524転売屋:02/03/06 10:11 ID:T0OSWB+L
>>520
いや、全く同意ですな。

転売を行うからには売り手も買い手も同じお客様。
お客様を不快にさせるような輩は転売屋にはなれません。

転売君はそこのところをもっと考えていただきたい。
525名無しさん(新規):02/03/06 12:18 ID:UwOOmBB0
>>519
>実際にブックオフや家電量販店の特売で業者が商品を買うことも
>できるけど、そこで買った商品を自分の店で高値つけて売ってるような
>野郎は一般客だけでなく同業者からも非難されてるよ。オークションも
>一緒だと思うけどね。

思うのは妄想君の勝手だけど、皆がそう思うと勘違いしちゃダメだよ(藁
一般客からすれば仕入先が何処だとか、いくらで仕入れたとかは関係無いよ。
欲しいものが納得できる値段で買えればそれで良いんだから。
特にオークションならこっちが先に落札しちゃえば済む話なんだけど?
ガイシュツだけど普通は転売屋に競り負けることなんてないよ。

どうも発言内容からうだつの上がらない古物商的臭いが漂ってるね。
「同業者からも非難」のあたりとかさ。
CtoC市場が大きくなって危機感を持ってるのだろうけど
それも時代の流れってものだよ。
諦めて廃業しちゃいなよ(藁
526名無しさん(新規):02/03/06 12:25 ID:mG4o2Yib
>>518
文句言うならそれなりの理由を出せってことだ

迷惑行為理論は、全然論拠ができていないってことにまだ気がつかない?

つまり、転売で誰が誰にどういう迷惑を与えるから、迷惑行為であって排斥すべきかって
全く論拠ができてないってことわかってる?


転売屋の購入は他の消費者の購入機会を奪うか?
奪わないよ、全然

じゃ、何が迷惑なんだろうなぁ
527ところで「うだつ」ってナニ?:02/03/06 12:27 ID:dsnlXOQa
>>522
>>どうも発言内容からうだつの上がらない古物商的臭いが漂ってるね。
「うだつの上がらない」・・・今時あんまゆわない言い方だな。
528名無しさん(新規):02/03/06 12:28 ID:FrD3zfAR
>>525
>一般客からすれば仕入先が何処だとか、いくらで仕入れたとかは関係無いよ。
それこそ皆がそう思ってるという君の妄想。
俺は転売自体は非難しないけど(もちろん許可が必要なら許可を取った上での話だけどな)
業者が一般消費者が大多数を占める市場を仕入先にするのが一般消費者に迷惑に
なるっていってんのよ。
あ、俺は古物商じゃないからね。

529システム利用料導入反対:02/03/06 12:30 ID:23m0bBHY
03−5469−6800(代表)
        5101 社長秘書室
        6810〜20 営業管理課(オークション管理課)
        6830〜39 統括一課
        6840〜50 第二営業課
        6850〜69 営業部営業課
        6870〜89 宣伝営業部
        6891〜97 人事課
        6897〜99 FAX
[email protected]
[email protected]
[email protected]
[email protected]
 増税にむかついている人はこれ押せ
ここにクレームを送る事から全てははじまるのだ
530うだつ:02/03/06 12:32 ID:z4XkKdi3
うだつ【梲】
T 【梲】
梁(ハリ)の上に立てて、棟木(ムナギ)を受ける、短い柱。
U 〔「卯(ウ)建つ」の意という〕 民家の屋根の両端を屋根より一段高くし、その上に小屋根をつけた土壁。元来、防火用であるが、町衆の自主・自立の精神を示すものといわれる。
用例・作例
―があがらない〔=いつも上を押えられていて、よい境遇になれない〕

Shin Meikai Kokugo Dictionary, 5th edition (C) Sanseido Co., Ltd. 1972,1974,1981,1989,1997
531名無しさん(新規):02/03/06 12:34 ID:mG4o2Yib
>>519
>業者なら仕入先は業者向けの市場だけにするのが当たり前

必ずしもそうとは限らない

>一般消費者が多数いる市場を仕入先にするのは一般消費者に迷惑を
>かけることになるから普通はしない。

迷惑をかけるからではなく、利幅が薄いか、供給が安定しないため普通はしない

>、そこで買った商品を自分の店で高値つけて売ってるような
>野郎は一般客だけでなく同業者からも非難されてるよ。オークションも
>一緒だと思うけどね

非難する人はいるだろうけど、そういう個人の主観論で転売を禁止できると思ってるのか?
532名無しさん(新規):02/03/06 12:35 ID:mG4o2Yib
>>528
>業者が一般消費者が大多数を占める市場を仕入先にするのが一般消費者に迷惑に
なるっていってんのよ


だから、何故?
533名無しさん(新規):02/03/06 12:38 ID:FrD3zfAR
>必ずしもそうとは限らない
一般消費者の市場にノコノコ仕入れに行くようなアホは極めて稀だし
非難の対象。

>迷惑をかけるからではなく、利幅が薄いか、供給が安定しないため普通はしない
お前の妄想。普通に商売やってる人間なら消費者に迷惑になるようなことは
しないよ。

>非難する人はいるだろうけど、そういう個人の主観論で転売を禁止できると思ってるのか?
だから転売じゃなくて、一般消費者が買い手の大多数を占める市場を
仕入先にすることを非難してるんだってばさ。
534名無しさん(新規):02/03/06 12:40 ID:FrD3zfAR
>>532
自分の金儲けのために一般消費者の購入機会を奪い、不利益を与えるから。
他の人間に利益をもたらそうが、一般消費者に迷惑をかけたって段階で
業者として非難対象になる。
535名無しさん(新規):02/03/06 12:40 ID:mG4o2Yib
>>533
>お前の妄想。普通に商売やってる人間なら消費者に迷惑になるようなことは
しないよ。

だから、何が迷惑なのか、早く論拠しろ


>だから転売じゃなくて、一般消費者が買い手の大多数を占める市場を
>仕入先にすることを非難してるんだってばさ

それの何が悪いのか論拠しろ
単に自分が気に入らないから非難してるだけの厨房か?
536名無しさん(新規):02/03/06 12:41 ID:mG4o2Yib
>>534
その市場価格で、転売目的購入も、消費目的購入も同等に買える以上

>一般消費者の購入機会を奪い

奪ってないし

>不利益を与えるから。

与えてない

537名無しさん(新規):02/03/06 12:42 ID:FrD3zfAR
>>535
534読めよ。
538名無しさん(新規):02/03/06 12:45 ID:FrD3zfAR
>>536
都合が悪くなると早い者勝ちの論理か。同業者との競合と違って
一般消費者と競合すること自体が非難対象なんだって。


539名無しさん(新規):02/03/06 12:45 ID:mG4o2Yib
>>537
何が迷惑なんだ?

もう、そこに転売屋がいるのが迷惑みたいな話しか残ってないぞ
540名無しさん(新規):02/03/06 12:47 ID:mG4o2Yib
>>538
>一般消費者と競合すること自体が非難対象なんだって

なぜですか?

主観論でなく論拠してください。

一般消費者には何ら不利益を与えない以上、何が非難対象なんでしょうかね
541名無しさん(新規):02/03/06 12:49 ID:FrD3zfAR
>>539
ま、つきつめればそうだね。買い手の大多数が一般消費者の市場を
仕入先にするような業者は存在自体が一般消費者に迷惑だ。
542名無しさん(新規):02/03/06 12:50 ID:mG4o2Yib
>>541
>存在自体が一般消費者に迷惑だ

迷惑になるようなことやってなくても、存在自体が迷惑だって思ってるわけですね、つまり
543名無しさん(新規):02/03/06 12:51 ID:FrD3zfAR
>>540
自分の金儲けのために一般消費者の購入機会を奪う結果になるから。


544名無しさん(新規):02/03/06 12:51 ID:FrD3zfAR
>>542
543読め
545名無しさん(新規):02/03/06 12:52 ID:mG4o2Yib
>>543
奪ってない

市場だろうが店だろうが、転売屋が買ったものを、同じ値段で買うことができる
546名無しさん(新規):02/03/06 12:53 ID:FrD3zfAR
>>545
その市場にいる一般消費者は奪われることになる。このことが非難対象
なんだって。
547名無しさん(新規):02/03/06 12:53 ID:mG4o2Yib
売り切れになって買えない場合は
需要を読みきれなかった店が
購入機会を奪った迷惑行為をはたらいた
ということは言えるかもしれないが
548名無しさん(新規):02/03/06 12:55 ID:mG4o2Yib
>>546
奪われてない

ってまだわかんない?

転売屋が買ったら、同じ物が市場から消えるわけじゃないのよ

消えるくらい買ったら、それは買占めっていう別の問題に発展するけど
それは話が違うからね

だったら、同じ物を買えば終わり
誰も購入機会は奪われてないの
549名無しさん(新規):02/03/06 12:57 ID:FrD3zfAR
>>547
なぜ転売屋がいなければ買えていたという論理を黙殺して
店がもっと仕入れていれば買えていたという論理を展開するかね(藁
550名無しさん(新規):02/03/06 12:59 ID:FrD3zfAR
>>548
「その市場から」消えるんだって。それによってその市場にいた一般消費者が
不利益を蒙る。他の市場で同じ値段で買えるとは限らんだろ。
551名無しさん(新規):02/03/06 13:00 ID:mG4o2Yib
>>549
だったら、消費目的のライバルの人がいなければ買えていたっていう論理も成り立つが?
552名無しさん(新規):02/03/06 13:01 ID:mG4o2Yib
>>550
消えません

もしかして、消えるって思ってます?

ひょっとして、特定物売買のみのお話ですか?
553名無しさん(新規):02/03/06 13:04 ID:mG4o2Yib
早く、『一般消費者』と『転売屋』fが競争しちゃいけないことを論拠しろ

この『一般消費者』も『転売屋』と同じ土俵で戦う市場であれば
一般消費者だけを保護しないといけない理由なんか皆無なんだけどな
554名無しさん(新規):02/03/06 13:38 ID:FrD3zfAR
>>551
>だったら、消費目的のライバルの人がいなければ買えていたっていう論理も成り立つが?
一般消費者同士の競合なんか誰も非難してないけど。

>消えません
「その商品」は「その市場」から消えます。

>早く、『一般消費者』と『転売屋』が競争しちゃいけないことを論拠しろ
何度も言うけど、業者は一般消費者に迷惑かけちゃいけないのよ。一般消費者と
闘おうなんて発想をする段階でアウト。お前は多分無職だと思うけど、実際に
商売やってみれば分かるよ。
555名無しさん(新規):02/03/06 13:40 ID:mG4o2Yib
>>554
>「その商品」は「その市場」から消えます。

同等品はその市場からは消えませんし、同等品を買うことで不利益はありません。

消えるほど買うなら、それは買占めといいます。


>業者は一般消費者に迷惑かけちゃいけないのよ

それは、あなた個人の主観ですから、何ら論拠にはなりえません


556名無しさん(新規):02/03/06 13:40 ID:mG4o2Yib
あ、ごめんな
オレ古物商だよ
557名無しさん(新規):02/03/06 13:47 ID:FrD3zfAR
>>555
>同等品はその市場からは消えませんし、同等品を買うことで不利益はありません。
同等品は残るかも知れないけど、その商品は市場から無くなる。
で、お前は買占めには反対してんのか?

>それは、あなた個人の主観ですから、何ら論拠にはなりえません
ま、一般消費者に迷惑かけちゃいかんってのは商売する人間なら
当たり前のように持ってる考えだけど、お前がそういう考えでないなら
それはそれで仕方ないわな。
558名無しさん(新規):02/03/06 13:50 ID:QNVphDvW
>>555-556
ま、露骨に迷惑かけるのは「馬鹿」だと思うけどね。
(べつにいけないとは言わないけど)

転売側もコソーリとうまーくやればいいのに、
馬鹿な奴がいるからねぇ。
こういう馬鹿がいるせいで、
転売屋逝って良しなどという「馬鹿」も出るわけで。
559名無しさん(新規):02/03/06 13:50 ID:mG4o2Yib
>>557
>同等品は残るかも知れないけど、その商品は市場から無くなる。

同等品、つまり同じものが同等、つまり同じ値段で買えれば
誰も不利益にはならない

>お前は買占めには反対してんのか?

自らの利益の為に市場を混乱させて相場を吊り上げ、
多くの人に迷惑を与える行為だからな

>一般消費者に迷惑かけちゃいかんってのは商売する人間なら
当たり前のように持ってる考えだけど

じゃなくてな、迷惑でも何でもないものを、迷惑だって思ってるのがナンセンスなの
560名無しさん(新規):02/03/06 13:56 ID:FrD3zfAR
>>559
>同等品、つまり同じものが同等、つまり同じ値段で買えれば 誰も不利益にはならない
転売屋が買った分は市場から無くなるだろうが。同等品10個のうち3個を
買えばその市場の一般消費者は7個しか買えなくなるってこと。それが
市場にいる一般消費者の被る不利益で迷惑だって言ってるの。

>自らの利益の為に市場を混乱させて相場を吊り上げ、
すると業者の転売目的での仕入れも数が多ければ迷惑行為になるってことか。
561名無しさん(新規):02/03/06 14:05 ID:mG4o2Yib
>>560
>転売屋が買った分は市場から無くなるだろうが。同等品10個のうち3個を
>買えばその市場の一般消費者は7個しか買えなくなるってこと。それが
>市場にいる一般消費者の被る不利益で迷惑だって言ってるの。

7個の中から買えばいいし、また新たに供給もあるだろう
それが市場ってもんだ

それに、転売者の買った3個も、同一市場での売買ならば
遠からず新たな供給としてそこにならぶので
総数は10個のまま変わらない


>すると業者の転売目的での仕入れも数が多ければ迷惑行為になるってことか

転売だから迷惑ではないぞ
いつもの何が違う理論に発展されたら困るから、
これ以上つっこまない
562名無しさん(新規):02/03/06 14:09 ID:2Qd0CbBW
>>533
>だから転売じゃなくて、一般消費者が買い手の大多数を占める市場を
>仕入先にすることを非難してるんだってばさ。


>>534
>自分の金儲けのために一般消費者の購入機会を奪い、不利益を与えるから。
>他の人間に利益をもたらそうが、一般消費者に迷惑をかけたって段階で
>業者として非難対象になる。

あのさ・・・・電波ユンユンなんだけど
自分で言ってて恥ずかしくない?
563名無しさん(新規):02/03/06 14:11 ID:2Qd0CbBW
ID:FrD3zfAR

キミのために世界が回ってるの?ん?
564名無しさん(新規):02/03/06 14:15 ID:FrD3zfAR
>>561
>また新たに供給もあるだろう
>それが市場ってもんだ
商売のために一般消費者がその値段で買える機会を奪ったと言う事実に
対して反論してくれや。必ず同一市場で同じ値段で同じ数だけ供給
されることが保証されんのか?

>転売だから迷惑ではないぞ
じゃあ何が迷惑なんですかぁ?(藁

>>562
まね。2ちゃんで道徳の話なんかするべきではないってのは
分かってるけどさ。
565名無しさん(新規):02/03/06 14:16 ID:mG4o2Yib
>>564
>一般消費者がその値段で買える機会を奪ったと言う事実

そういう事実は無い。
566名無しさん(新規):02/03/06 14:20 ID:FrD3zfAR
>>565
だったら「必ず同一市場で同じ値段で同じ数だけ供給されること」を証明しなよ。
567名無しさん(新規):02/03/06 14:22 ID:QNVphDvW
>>564
道徳の問題にしてるのがそもそもの間違いであって
電波ユンユンだと書かれてる所以だと気付いてない>>564=ID:FrD3zfAR
はどうしようもない馬鹿だな。
568名無しさん(新規):02/03/06 14:24 ID:FrD3zfAR
>>567
じゃあ何を問題にしてんの?
569名無しさん(新規):02/03/06 14:24 ID:2Qd0CbBW
>>564
>一般消費者がその値段で買える機会を奪ったと言う事実

んな事実は 『無い』  断言する

入札しなかった一般消費者(w が悪い
入札する機会は平等にあるのだよ

キミダイジョウブ?過去ログヨメや。
570名無しさん(新規):02/03/06 14:24 ID:rOWJF6mp
漏れは「問題にはならない」だがそれがなにか?
571名無しさん(新規):02/03/06 14:27 ID:FrD3zfAR
>>569
誰も早い者勝ちの話なんかしてねえって。お前こそ過去ログ読めや。
572名無しさん(新規):02/03/06 14:28 ID:mG4o2Yib
>>566
転売者の存在と需要と供給への影響を
需要と供給ってものを、経済の本で勉強してこいや
573名無しさん(新規):02/03/06 14:30 ID:mG4o2Yib
>>571
早いもの勝ちではない。
同等に参加チャンスがあり、同等に買える。
その値段もその時の相場価格。

わかってないのなら、かなり理解力が足りない。
574名無しさん(新規):02/03/06 14:30 ID:FrD3zfAR
>>572
勉強してるならお前がそれを証明すればいいだろう。
「転売屋がいても必ず同一市場で同じ値段で同じ数だけ供給されるから
一般消費者の購入機会を奪うことにはならない」ってことをさ。

575名無しさん(新規):02/03/06 14:30 ID:mG4o2Yib
>>572
文が変だな

転売者の存在と需要と供給への影響を 経済の本で勉強してこいや

に訂正しておこう
576名無しさん(新規):02/03/06 14:32 ID:FrD3zfAR
>>573
だから、業者が買い手の大多数が一般消費者である市場を仕入先に
して一般消費者と競合することを非難してるんだって。
577名無しさん(新規):02/03/06 14:36 ID:mG4o2Yib
>>574
>転売屋がいても必ず同一市場で同じ値段で同じ数だけ供給されるから

などということが保証されなくても、同等に競争している以上、またその価格も相場である以上

>一般消費者の購入機会を奪うことにはならない

なぜなら、購入機会は同等に存在するから




>>576
>一般消費者と競合することを非難してるんだって

競合することを否定していないところで競合することを非難することは
ちょっとおかしくないか?
578名無しさん(新規):02/03/06 14:40 ID:FrD3zfAR
>なぜなら、購入機会は同等に存在するから
話をずらすなって。都合が悪くなると早い者勝ちの論理に持ってくんだな。

>競合することを否定していないところで競合することを非難することは
ヤフオク落札者の大部分は一般消費者ではないと?
579名無しさん(新規):02/03/06 14:42 ID:mG4o2Yib
>>578
>早い者勝ちの論理に持ってくんだな。

早いもの勝ちではない
機会は平等に与えられている

>ヤフオク落札者の大部分は一般消費者ではないと?
それが何を示す?
ヤフオクが転売業者を締め出す規約でもあるのならともかく
そこで転売目的に参加することは、全く正当な行為だが?
580名無しさん(新規):02/03/06 14:48 ID:FrD3zfAR
>機会は平等に与えられている
それを楯に正当化することが早い者勝ちの理屈なんだって。
何で転売屋が買っても購入機会は奪われないというお前の主張が、
購入機会は平等に与えられてるってのにコロコロ変わるんだよ。

>ヤフオクが転売業者を締め出す規約でもあるのならともかく
それを言ったら古本屋が一般客装ってブックオフで仕入れしたり
電器屋がコジマの特売品を買ってきて自分の店で高値で売るのも
合法だな。ここではそれらの行為が違法か合法かの話をしてるんじゃ
ないことは分かるよな。
581名無しさん(新規):02/03/06 14:56 ID:mG4o2Yib
>>580
>何で転売屋が買っても購入機会は奪われないというお前の主張が、
>購入機会は平等に与えられてるってのにコロコロ変わるんだよ

購入機会は誰にも奪われていないからだ

>ここではそれらの行為が違法か合法かの話をしてるんじゃないことは分かるよな

きみの個人的な価値観の話か?
だったら、転売は嫌で構わないだろ


ここでは、一般論として転売はOKかNGか?
NGならば、なぜNGか?なのだが、個人的な価値観以外に
転売に反対する理由が今のところ無いんだよ

他人の購入機会を奪う迷惑行為理論も、
実際には購入機会を奪ってなんかいないわけだしな
582名無しさん(新規):02/03/06 14:56 ID:uR6YtgI3
で、反対派ってかりに現状のヤフオクで転売屋が許可とって同じ行動
してたら文句はないわけ?
583名無しさん(新規):02/03/06 15:01 ID:FrD3zfAR
>購入機会は誰にも奪われていないからだ
まるでトンチキだ。

>ここでは、一般論として転売はOKかNGか?NGならば、なぜNGか?
何だ。結局は転売が合法か違法かの話をしたかったのか。なら古物商の許可を
取ってりゃ合法、業として継続するなら許可を取ってなければ違法性がある、
これでいいだろ。

>実際には購入機会を奪ってなんかいないわけだしな
転売屋が商品を買う=商品が少なくなる
こんなの小学生でも分かりそうなもんだ。
584名無しさん(新規):02/03/06 15:04 ID:mG4o2Yib
>>583
理解できなくなるとトンチキですか?(w


>転売屋が商品を買う=商品が少なくなる

市場論理を考える際は、十分に需要と供給がある市場を考えるので
誰かが商品を買う=商品が少なくなる とは考えない
585名無しさん(新規):02/03/06 15:06 ID:mG4o2Yib
じゃ、一般消費者は転売者がいたら、その時の相場では買えなかったのか?
586名無しさん(新規):02/03/06 15:07 ID:FrD3zfAR
>>584
お前の主張がコロコロ変わるからトンチキなんだよ。
その辺の話はほんの少し前に議論してお前が
「転売屋がいても必ず同一市場で同じ値段で同じ数だけ供給されるから
一般消費者の購入機会を奪うことにはならない」
という理屈を証明できなくなって終わってる。
587名無しさん(新規):02/03/06 15:08 ID:x6EAQIwK
>>583
>転売屋が商品を買う=商品が少なくなる
アフォ?
転売屋が商品を買う=商品の値段が上がる、だろ。
転売屋は売るために買うんだから、商品が少なくなることはないだろ?
値段が上がっても買う人は買うよ。
588名無しさん(新規):02/03/06 15:10 ID:mG4o2Yib
>>586
>「転売屋がいても必ず同一市場で同じ値段で同じ数だけ供給されるから
>一般消費者の購入機会を奪うことにはならない」

>>577


そんな命題は誰も主張してないし、不確定な未来の証明をやる気も無い
まぁ、需給が一定ならば、同程度の供給は続くだろうという予測はできるがな
589名無しさん(新規):02/03/06 15:11 ID:hSWwgEQS
真昼間から文才のカケラも無い言い争いをしているID:mG4o2YibとID:FrD3zfARは無職引き篭もりか?
590名無しさん(新規):02/03/06 15:11 ID:FrD3zfAR
>>587
「その市場内で」「その値段で」かえる商品が少なくなるということだと
過去ログで述べてる。別にオークション内に限った話じゃないよ。
591名無しさん(新規):02/03/06 15:13 ID:mG4o2Yib
>>590
他にも同等品があるじゃねぇか、とそれだけだろ

相場に影響を与えるほど買い集めることを問題にしてるんじゃなくて
転売目的で買うことそのものが問題なんだろ?
592名無しさん(新規):02/03/06 15:13 ID:FrD3zfAR
>>588
結局証明できないってことでお開きか。
593名無しさん(新規):02/03/06 15:15 ID:mG4o2Yib
>>592
その意味の無い仮定を作ったの、きみ自身だからな
594名無しさん(新規):02/03/06 15:15 ID:FrD3zfAR
>>591
お前も相場に影響を与えるだけ買えば迷惑だって考えだったっけ?(藁
595名無しさん(新規):02/03/06 15:15 ID:FrD3zfAR
>>593
供給量は変わらないってお前の主張に基づいて作ったんだよ。
596名無しさん(新規):02/03/06 15:16 ID:hSWwgEQS
あとさ無職で無駄な生き方しているキミ達に聞きたいんだけど
表現を変えただけの同じ内容の文章をループさせて面白い?
597名無しさん(新規):02/03/06 15:18 ID:ZLAh17+W
社会的不適合者の2人がくだらない論争をしているのはこのスレですか?
598名無しさん(新規):02/03/06 15:18 ID:FrD3zfAR
>>596
面白くない。今日はバイトが休みな上に雨が降ってるから
繰り返してるだけ。
相手のほうは古物商だそうだ。
599名無しさん(新規):02/03/06 15:20 ID:mG4o2Yib
>>594
>>559



>>595
はぁ?
ま、それ以降も同じくらいの供給はあるだろうという予測はできるが、
それはその時点での参加者の購入機会とは関係が無いぞ


>>596
時間つぶしにはちょうどいいから遊んでるの
600名無しさん(新規):02/03/06 15:21 ID:ZLAh17+W
>>598
無職同士が言い争っても醜いだけだから就職しろよ。
その古物商ってのも無職の馬鹿が自称『古物商』ってほざいているだけだろ
601名無しさん(新規):02/03/06 15:23 ID:FrD3zfAR
>>599
>自らの利益の為に市場を混乱させて相場を吊り上げ、
>多くの人に迷惑を与える行為だからな
結局は転売目的での買占め行為は迷惑だと認めるってことだな。

>それはその時点での参加者の購入機会とは関係が無いぞ
俺はその話をしてるんだけど。
602名無しさん(新規):02/03/06 15:25 ID:hSWwgEQS
>>598
そうか頑張れよ。っていうか職に就けよ

>>599
必死になっている奴ほど「暇潰し」「時間つぶし」という言葉を使って強がるんだよね。
603名無しさん(新規):02/03/06 15:26 ID:GhDXf+wz
>>589
 ̄ー ̄)イイとこツイてますな
604名無しさん(新規):02/03/06 15:34 ID:mG4o2Yib
>>601
>結局は転売目的での買占め行為は迷惑だと認めるってことだな

転売目的かどうかはともかく、自らの利益のために相場を混乱させることは迷惑行為だと感じるな

とはいえ、そんなことは問題にしてないんだろ?
あくまで、転売目的で買う人がいることが問題なんだろ


>俺はその話をしてるんだけど。
参加者が多くいようがいまいが、購入機会は奪われていないって、それだけじゃん
機会はちゃんとあったし、その値段で買えた。
どこで購入機会が奪われてるんだ?
605名無しさん(新規):02/03/06 15:36 ID:hSWwgEQS
>>603
大変な事に気付いたよ・・・この2人は昼どころが時間帯関係なく何日も前から言い争っている
606名無しさん(新規):02/03/06 15:38 ID:hSWwgEQS
>昼どころが
「が」じゃなく「か」ね
607名無しさん(新規):02/03/06 15:40 ID:FrD3zfAR
>>604
>自らの利益のために相場を混乱させることは迷惑行為だと感じるな
すると転売屋が100円で買い占めた商品を200円で出品すれば
迷惑行為になるわけだ。

>どこで購入機会が奪われてるんだ?
商品を1つ買う=他の人間の購入機会を1つ奪う
それを自分の商売のために一般消費者が多数を占める市場で行うのが
迷惑って言ってるんだ。

あと、sage進行で行こうぜ
608名無しさん(新規):02/03/06 15:47 ID:QNVphDvW
いや、こういうのはage進行だ(w
609名無しさん(新規):02/03/06 15:49 ID:mG4o2Yib
>>607
>すると転売屋が100円で買い占めた商品を200円で出品すれば
迷惑行為になるわけだ。

本当に200円に相場を吊り上げる目的で、全てを買い占め様としたんならそうかもね
少なくともオレはその行為には同情しない

>商品を1つ買う=他の人間の購入機会を1つ奪う

多数の中の1つにすぎないから、それによる影響はほとんどでない


っていうか、そろそろ時間なので
元気でな
610527:02/03/06 15:51 ID:dsnlXOQa
>>530
なるほどー。よくわかりました。
わかったところで、もう一回聞くか!

「うだつ」ってナニ?
611名無しさん(新規):02/03/06 15:53 ID:wa0Tse2h
>「うだつ」ってナニ?

鬱堕氏の最上級
612名無しさん(新規):02/03/06 15:54 ID:FrD3zfAR
>>609
>少なくともオレはその行為には同情しない
ようやく意見が一致したな。

>多数の中の1つにすぎないから、それによる影響はほとんどでない
別に買うのは1個だけとは限らないだろう。それに、その市場に2個しか
無い商品なら2個買っただけでも立派な買占めだ。

>っていうか、そろそろ時間なので
君の店は午後4時OPENなのか?
613名無しさん(新規):02/03/06 15:54 ID:hSWwgEQS
まあ、プレミア市場の業者はウザ過ぎるな
例えばテレカの場合で言うと
「おまえら業者の売値が高くて買えないからオークションで手に入れようとしてんだよ。」
614名無しさん(新規):02/03/06 16:03 ID:gI3lTCCZ
ID:FrD3zfAR

あのなぁ・・・キミは転売屋に競り負けしたからって
無茶苦茶言うなや・・・・ったく

もしくは過去に安く出品して堂々と転売されて吼えてるの?

ヤフオクに『転売目的での入札はやめろやゴルァ』ってガイドラインあったっけ??
本来の目的で使用したい人が入札する場合 本当に欲しかったら転売屋に競り負けする
わけねーだろうが、ったく。

安く買えるはずだった?? ハァ?? 何いってんの??
オークションは一番高い値段をつけた人に落札権利がある事実
自由に誰でも(キミの憎き転売屋も)参加できる事実

オークションはキミの思うように動かせるものではない
最高額をつけた人が落札、それがすべて、何か問題あるの?
君の意見はすべて却下 妄想もいいとこ

こんな便所の落書きで吼えてないで
『転売屋は許せません!!』ってタイトルで出品してみたら?
叩かれるのがわかっているからここで吼えているんだろ?

さっさとオークション形式での購入はやめて
地道に『安く買える』ところを捜したら?

--------------------いい加減 糸冬 マ--------------------------------
                         丁
615名無しさん(新規):02/03/06 16:07 ID:t7NzkorK
新たな玩具ID:gI3lTCCZ
616名無しさん(新規):02/03/06 16:08 ID:gI3lTCCZ
>>615
あれ?俺って妄想してる?
617名無しさん(新規):02/03/06 16:12 ID:gI3lTCCZ
>>615
お〜い ID:t7NzkorK なにか言ってくれ〜〜
618名無しさん(新規):02/03/06 16:13 ID:pK8RzGyb
意見も出尽くしたようなのでこれでお開きにしましょう
神学論争のようでどうにもなりません。
転売反対教の信者はそもそも転売屋がイヤなのですから論理的に解説しても理解は出来ませんよ。
転売教の信者はいくらこんなスレで煽られようとも転売を続けてください。
真ん中にいる私から見ても、転売反対ちゃんの子供のような駄々はカコワルイです
さ、次は何の話題にしますか?
619名無しさん(新規):02/03/06 16:15 ID:Vsw3adNL
>>618
『?』マークを多用する転売師ID:gI3lTCCZのキモイ文章について
620名無しさん(新規):02/03/06 16:15 ID:gI3lTCCZ
>>618
あの〜〜 俺がオモチャのようなのですがどうしたらいいでしょうか・・・
621名無しさん(新規):02/03/06 16:16 ID:gI3lTCCZ
>>619
そっか俺って??付けすぎた・・・ごめんよ。
622618:02/03/06 16:16 ID:pK8RzGyb
>>619そういうのがみっともない子供の駄々です。
おまえのかぁちゃんでべそ、と言ってるようなものなのでカコワルイです。
はい、次!
623名無しさん(新規):02/03/06 16:18 ID:Vsw3adNL
>>621
気にすんな。で、玩具にして遊んでもいいの?
624名無しさん(新規):02/03/06 16:19 ID:gI3lTCCZ
>>623
やだ(w
625名無しさん(新規):02/03/06 16:20 ID:Vsw3adNL
>>622
>おまえのかぁちゃんでべそ、と言ってるようなものなのでカコワルイです。

例え方が小学生並だね。もしかして自分面白いと思ってるの?
626名無しさん(新規):02/03/06 16:21 ID:Vsw3adNL
>>624
じゃ辞めとく。
627名無しさん(新規):02/03/06 16:23 ID:hSWwgEQS
>ID:gI3lTCCZ
転売業者に負けないで落札してますが何か?
628名無しさん(新規):02/03/06 16:27 ID:pK8RzGyb
>>625
貴方のレベルに合わせてあげたのです。ご不満ですか?
629名無しさん(新規):02/03/06 16:28 ID:hSWwgEQS
なんかさっきから空回りしているID:pK8RzGybよりもID:gI3lTCCZの方が面白いね
630名無しさん(新規):02/03/06 16:35 ID:mO5/K0eV
>>627
競り負けしていない?だったら何も言うことはないだろう。
世は満足じゃってやつ(w
631名無しさん(新規):02/03/06 16:51 ID:+WdkpIVn
俺は基本的には転売賛成派なのだが

とりあえず、転売師に・・・・
転売するために品物を購入する時は金を用意しておけ<どっかで見かけた
これはマナーではなかろうか・・・・と。

反対派に・・・・
転売できると言うことは、転売もとの価格が基準より安いからで
よく言えば、サービスなんだろうけども、悪く言えば、市場調査が足らない。

マク●ナルドのハンバーガーは材料の仕入場所で最大50%も材料費が違うそうだ
安いところから買って売る。高いところからは買わない。それが商売。

転売するものも、誰も買わなければ損をするのは転売しようとした奴なんだから
それも考慮に入れずにぶーたれるのはどうだろうか・・・・・と。
632オメコ公国クリトリ・オカラ・ナメトリ王子:02/03/06 16:53 ID:51MJl2rr
夫婦間淫売行為に、禿しく反対します。
633 :02/03/06 17:27 ID:nLV+yrvx
俺から落札されたビデオCD・・。
コピーされてズーッと落札者に販売され続けてる・・。
これも転売?、犯罪だと思うがYahooは削除しない。
634名無しさん(新規):02/03/06 17:54 ID:/urP4Kk2
>>633
完全に犯罪だから警察にチクっちゃいなよ
635うだつを上げた525:02/03/06 18:37 ID:uMasERQ3
>>528
>それこそ皆がそう思ってるという君の妄想。
皆がなんて言ってないよ。
勝手に話を膨らませて妄想に走るのは止めたほうが良いね。

普通の消費者は店に対して「いくらで仕入れたの?」とか聞かない。
入手経路だって気にしない。
君はいちいちそこまで確認して買い物してるのかい?

転売はバレるほうも間抜けだと思うんだけど
それをわざわざ探したり
ここに晒したり
そっちのほうが人間性に問題あると思うのは俺だけかい?
636nanashisan (234) :02/03/06 20:03 ID:7fz9a3I7
転売ヤーに聞きたい!

俺も基本的に転売ヤーなんだけど、
転売するときに前出品者の画像・コメントを転載するのって法的に問題あり?

出品コメントや画像ファイル(だぶん素人撮影)に著作権なんかあんのか?

つい最近、落札した商品をさっそく転売しようと思ったんだけど、
デジカメを友人に貸しててめんどくせーから前出品者の画像ファイルを
連絡もせずに使ったら、前出品者がウダウダいいだしたんだけど、、、。

実際どうよ? 問題あんのか?
637nanashisan (234):02/03/06 20:07 ID:7fz9a3I7
あっ、636だけど、ちなみに使ったのは画像だけね。
コメントはあまりにもオソマツだったので、ツカエネー。
638名無しさん(新規):02/03/06 20:14 ID:rrSBi0Nw
>>636
画像パクリは著作権法違反になるってどっかで読んだ。
639nanashisan (234):02/03/06 20:33 ID:7fz9a3I7
うそ???マヂで?

それで前出品者にピーチクパーチク言われたり、
実際に処罰されたヤツいる?
640大和 龍門 ◆4E0rvmG6 :02/03/06 20:50 ID:esejLEcg
>>639
俺は画像も文章も100%コピーモノで転売したヤツ見たことあるぞ
ハッキリいってひどいと思ったねしかも、そいつオークション後入金されつつも
商品を送らないというかなり悪質だったみたいだ
641大和 龍門 ◆4E0rvmG6 :02/03/06 20:51 ID:esejLEcg
あげとくわ
642名無しさん(新規):02/03/06 21:31 ID:XbT9pT7k
>>440
>自分が新品で買った物以外は全て古物として扱われるから、それの転売を
>業として繰り返すなら自分から買いに行こうが買取りを呼びかけようが
>古物商の許可は必要だよ。この辺は警察で聞けば必ず言われることだから
>変な勘違いしている野郎は実際に聞きに行ってみるといいよ。

この件について知り合いの判事に聞いてみたよ。
警察は当てにならないからね。

すると「古物営業許可を持った古物商から購入した商品の転売に許可は不要」と答えてくれたぞ?

古物営業法は盗品の流通を防止する目的で施行されており
許可業者の販売品は盗品ではないと見ても良いらしい。
その後の転売に盗品流通防止目的の法律を適用するのは法の目的から逸脱するんだとさ。
643名無しさん(新規):02/03/06 21:32 ID:WehAjB9Q
ヤフオクできる歳で今だにこんな厨が居るのかよ>>636
意匠権ってのもあんだよ
644名無しさん(新規):02/03/06 21:38 ID:KT7Zkh75
>>643みたいな厨もいるのにおどろき(w
すべて民事・または親告っす。
画像盗用が気にいらなきゃ訴えた方がいい。
訴えも出来ずにがたがた愚痴いってるんだったら人間止めちまいな(w
645nanashisan (234):02/03/06 21:56 ID:7fz9a3I7
>>643
意匠権??なんだそりゃ??喰えんのか?

厨にもわかる言葉に翻訳きぼーん
646:02/03/06 22:52 ID:NYLQIdbD
>>645 nanashisan (234)
坊主は引っ込んでろ しゃしゃり出て来るんじゃねーよ
てめえが同じ事やられたら どんな気がする?
そのくらい分からねえのか?意匠権もへったくれもねえんだ
画像・説明文を盗用する野郎には 徹底的に攻撃してやる
それでも無視して出品してるなら 捨てIDでスナイプ
まさに新規って感じの取引で 一週間は付き合わせてやるよ
「非常に悪い」のオマケ付きでな

こういうヤツもいるんだから 盗用はやめておけ
647名無しさん(新規):02/03/06 23:09 ID:WehAjB9Q
>>644
はぁ〜呆れたヤツ。自慢したがりの知ったかが、釣れたな。ぷ
どこに刑法と同じで即刻違法って書いたよ。ヴァカ丸出し>>644

>>645
おまえあきれたリアル厨房だな。
検索サイト逝った事もないのか?
648名無しさん(新規):02/03/06 23:38 ID:KT7Zkh75
>>647

どこにかいてあったのかな?(プププププ
649名無しさん(新規):02/03/07 00:01 ID:NSYA3FKK
>>636=基地外?
買った値段より上乗せして転売 画像までドロボーして
問題あり?って
おまえ馬鹿ですか?脳みそ入ってる?
650名無しさん(新規):02/03/07 00:03 ID:DUlvOrNu
>>648
>どこにかいてあったのかな?(プププププ

だって恥ずかしいヤツ。
今時著作権は親告罪なんて、誰もが知ってることを
偉そうに逝ってるやつはさすがキティかリアル厨房だな。
ましてや意匠権って言葉使ってるのにな。知能低いな>>648
651名無しさん(新規):02/03/07 00:09 ID:XtiI0jfv
春の厨房がイパーイつれるですね(w
腐れデジカメ画像に意匠権主張してなさい。訴えなさい。
転売の非道さを公判で主張しなさい
ココでうじうじしてないで。ね?(w
652名無しさん(新規):02/03/07 00:14 ID:hcS/1VEh
はぁ・・・。寝よ。
653名無しさん(新規):02/03/07 00:34 ID:DUlvOrNu
啓蟄厨房の親玉うじ虫>>651
うじうじしてんなよ。ぷ
654名無しさん(新規):02/03/07 01:01 ID:CxMCb0Q5
なんか本当かどうかしらんが642がその筋から聞いた話が出たとたん
に荒れ始めたが、この話を黙殺したい反対派の妨害工作か?結構重要
っぽいんで反対派の意見きぼん。
655名無しさん(新規):02/03/07 01:02 ID:CxMCb0Q5
あ、こたえるまで何度でも同じかきこみをして上げて逝くからね。
656名無しさん(新規):02/03/07 01:07 ID:JZh8dbOf
 ウワーン モウコネーヨ!!
    ヽ〠ノ
      /
    ノ)
   '""゛"'
657名無しさん(新規):02/03/07 01:34 ID:hcS/1VEh
保守age
658名無しさん(新規):02/03/07 03:02 ID:hcS/1VEh
寝れん。
659名無しさん(新規):02/03/07 09:27 ID:XbytX3ac
>>636
画像や文章の盗用は転売とは別の話だよ。
法的にどうこう言う以前に元出品者がヤフにチクれば削除される。

個人的には自分から買ってくれた商品なら文句言わないけどね。
660名無しさん(新規):02/03/07 09:28 ID:XbytX3ac
>>654
つか>>642は「古物商から買って転売は許可不要」てことだろ。
これってブクオフ転売ヤーとかのことだから
本当の話としてもオク内転売が灰色なのは変わらんな。
不安なら許可取っとけば済む話だし。

既出だけど無許可営業かどうかは転売とは別の話だよ。
転売屋が逮捕されても元出品者に損失が出るわけでも無いんだしさ。
盗品でも売ってたなら話は別だけど(藁

許可の有無に関係無く「不快だ」「迷惑だ」てのが反対派の意見でないの?
転売屋が許可持ってれば転売に文句言わないてな話でもないでしょ(藁
661名無しさん(新規):02/03/07 09:38 ID:hcS/1VEh
なんとなくageてみよ。
662名無しさん(新規):02/03/07 09:50 ID:ixi1jMFR
>>642
こういう場合に許可不要なんて、前から言われてることだしな

転売に許可が要るんじゃなくて、古物営業に許可が要るってことだし
663名無しさん(新規):02/03/07 12:32 ID:ZLYhm08P
死ねジャンガリアン
664名無しさん(新規):02/03/07 14:53 ID:yAtkxm3g
>転売屋が許可持ってれば転売に文句言わないてな話でもないでしょ(藁
うーん、たしかに・・・結局そういう結論になるか。許可あるなしの違いは
あっても転売は転売だし。彼らの言い分は転売行為そのものが相場を
上げる悪ってことだし。
665名無しさん(新規):02/03/07 15:11 ID:mV5XAcoi
>>662
んだな。
古物営業法を持ち出して非難できるのは無許可営業。
転売したことで無許可営業>逮捕となったとしても
それで転売行為を非難するのは筋が違うわな。

あと現実に逮捕された転売屋って
その商品が盗品だったことも忘れちゃいかんな。
666名無しさん(新規):02/03/07 15:11 ID:mV5XAcoi
>>664
転売屋のせいで相場は上がらんよ。
相場を上げるのは落札者なんだしな。
667名無しさん(新規):02/03/07 15:14 ID:Glw1W+mp
転売屋が買い占めさえしなければ
落札者はふつうに安く買えるんだよな はぁ・・・
668名無しさん(新規):02/03/07 15:22 ID:hdOPjWUE
>>666
それはわかってるけど、反対派の彼らはそう思ってくれないからねぇ。
許可・納税の有無で転売を責めるってのがいかに詭弁であったかが
ほんとよくわかるよ。667なんて顕著。
669名無しさん(新規):02/03/07 15:22 ID:KH+bk3mx
転売屋が高値で買い占めているとしたら、そのバブルはすぐに崩壊するよ。
20年30年と持ち続けることは不可能。
一定の利益を上げるために、転売業者は常に在庫を相場で売るしかないから。
670名無しさん(新規):02/03/07 15:25 ID:KH+bk3mx
古物営業法が盗品販売制限目的で存在するとしたら、
むしろ「住所氏名を明かさない出品者」の存在の方が悪だな。
「言わないやつは盗人と思え」でいいか。
671名無しさん(新規):02/03/07 15:26 ID:hdOPjWUE
結局反対派は転売屋であろうとなかろうと違法だろうと合法だろうと
自分の利益を損ねるものに対しては難癖つけて噛み付きつづける人
達なんだろうね。
672名無しさん(新規):02/03/07 15:27 ID:hdOPjWUE
>>670
禿同。スレ違い気味だけど片っ端からしょっぴいてほしい>住所
あかさない出品者
673名無しさん(新規):02/03/07 15:32 ID:tx8twAtm
http://page2.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/b21122334
ユニバGのビデオ6750円になってる・・・・
こんな騒ぎになる数カ月前に300円で出品されてるの見たとき押さえておくべきだったよ
2年前位から日テレで朝のワイドショーの時に胡散臭いCM流してて気になってんだよなあ
トキノのCMと合わせて朝から流がれていて強烈に記憶に残ってる
674名無しさん(新規):02/03/07 15:55 ID:9vjjIckB
>>667
ネタだな(藁

転売屋は相場未満までしか入札しない。
その転売屋に競り負けてるようでは落札できない。

仮に転売屋が相場以上で落札した場合は転売が成立しなくなる。

数えきれないほどガイシュツです(藁
675名無しさん(新規):02/03/07 15:55 ID:9vjjIckB
>>671
その利益ってのも勘違いの産物だしね(藁

転売屋がいなけりゃ安く買えた
転売屋がいなけりゃ高く売れた
転売屋のせいで買えなかった

全て妄想です。
676名無しさん(新規):02/03/07 16:29 ID:N0jJmdXO
売った以上その人がどう扱おうと文句言えることでもないんで転売については良い。
ただ、写真とか文章をそのまま使うのはやめてほしい。
↓値段は300円高いだけだが、コメントは一緒。
http://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/42389007
http://page4.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/d12537009
677名無しさん(新規):02/03/07 17:01 ID:tC42u4Dx
転売屋の何が気に入らないのか理解不能。

オク外からの転売なら遠隔地の商品など
入手し難い物、お買い得な物が手に入る。
プチ輸入業者的存在で落札者の利益になる。

オク内転売でも普通は転売屋に競り負けないし
厨な出品者から転売屋が落札することで
取り引きの精神的負担が減る。
厨な出品者も売れないよりはマシだろう。

どのみち高ければ転売屋から買うこともないし
転売屋がいることで不利益を被る人なんて存在するのか?
678名無しさん(新規):02/03/07 17:02 ID:tC42u4Dx
>>676
それ転売に限った話じゃないよ…って激しく既出。
679名無しさん(新規):02/03/07 21:27 ID:Sgfy8ibf
そんな事より、ちょいと聞いてくれよ。スレと大いに関係あるんだけどさ。
昨日、ちょっとした野暮用で近所の警察行ったんです。警察。
そしたらなんか人がめちゃくちゃいっぱいで窓口へ行けないんです。
で、よく見たらなんかヤフオクがらみで古物免許取りに来ているやつが多いんです。
もうね、アホかと。馬鹿かと。
お前らな、ヤフオク転売如きで古物免許なんて取るんじゃねーよ、ボケが。
なんか親子連れとかもいるし。一家4人で古物免許か。おめでてーな。
よーしパパブックオフ転売するから古物免許取っちゃうぞー、とか言ってるの。もう見てらんない。
お前らな、ゆうパックシールやるからそこどけと。転売ごときで古物免許がいるわけないだろうが。
大体古物商ってのはな、もっと殺伐としてるんだよ。
バイヤーとセーラーとの間でいつ喧嘩が始まってもおかしくない、
刺すか刺されるか、そんな雰囲気がいいんじゃねーか。女子供は、すっこんでろ。
で、やっと書類提出用紙に記入できたかと思ったら、窓口の係が、リサイクルショップ等で仕入れて転売する場合でも古物販売許可証は必要です、とか言ってるんです。
そこでまたぶち切れですよ。
あのな、リサイクルショップで売っているのは身元確認された品だろ。盗品ではないことがはっきりとしているだろうが。それを転売することぐらいで捕まえるなんて、法の趣旨から言って不当だろうが。ボケが。
得意げな顔して何が、リサイクルショップで転売する場合でも古物販売許可証は必要です、だ。
お前ら警察は、本当に盗品の流れを把握するために古物販売許可証は必要ですと言っているのか、と問いたい。問い詰めたい。小1時間問い詰めたい。
そうじゃなくて、3万近くする手数料が欲しいだけとちゃうんかと。
元転売屋の俺から言わせてもらえば今、転売通の間での最新流行はやっぱり、
無免許販売。そして人権110番に加入して不当逮捕に備える。これだね。
古物免許三万弱を人権110番の会費にする。
これこそ最強。
しかしこれをすると次から公安にマークされるという危険も伴う、諸刃の剣。
素人にはお薦め出来ない。
まあお前らド素人は、こまめにID削除して目立たないようにやってなさいってこった。
680名無しさん(新規):02/03/07 22:50 ID:NAotz+qx
いや〜、ひさびさにこのパターン読んだなぁ。
久々に読むとおもしろいわ。

ところで、
セーラーじゃなくてセラーじゃないの?
まぁいいんだけどね。
681名無しさん(新規):02/03/08 00:35 ID:rW3z9RbM
セーラー服だろw
682名無しさん(新規):02/03/08 13:45 ID:DG7mnYde
転売屋がいなけりゃ安く買えた
転売屋がいなけりゃ高く売れた
転売屋のせいで買えなかった

全て妄想です。
683名無しさん(新規):02/03/08 15:59 ID:sS4dg2ST
転売屋より高く買えばいいだけじゃん。といってみるテスト。
684名無しさん(新規):02/03/08 18:18 ID:nAy7xJHE
転売反対派の発言って人間性の醜さがにじみ出てるな。

業者だろうと素人だろうと儲けようと儲けまいと「転売は転売」何も変わらない。
売り手の気持ちの問題だというなら安く転売されても非難しそうなものだが
相手が儲けてないなら転売もOKなのか?

結局反対派は「転売」に怒ってるんじゃないんだよ。
「他人が儲けること」に怒ってるだけ。
そういう奴こそ人間として醜いと思うのは普通の感覚だと思う。
転売反対こそ非難される行為だと思うが、どうよ?
685名無しさん(新規):02/03/08 19:40 ID:HqJ0OMXl
>>684
非難されるというかある意味これ以上ない人間らしい感情だな>儲けへの妬み
686名無しさん(新規):02/03/08 20:46 ID:Dub7SgrA
転売屋の線引きはどの辺?

どうやら高値で掴んでしまって凹んでるときに
安い同品見つけたときに落としにいくよ。

相場より安く落とせれば、それを売ることで高値分の穴埋めになるし、程度のいい方を比べて自分用に残せる。
他にもそれが本体のみの出品とかだったら、その分以前に落札したときについてた箱とか説明書とか(自分用にいらないし)セットにすることでゴミも処分できるし、お金もより入る。

金目的の転売ヤーは相場並の値が付いたら送料や振り込み分、損するので入札には参加しないから相場並の値段つければいいだけでは?
687名無しさん(新規):02/03/08 20:53 ID:6bwQ2NqB
>>686
漏れもこれと同じ質問を幾度となく繰り返したけど何度も放置された。

で、投資目的かそうでないかの違いが重要みたいだけど、んなもん捕ま
った上で捕まえた側がでっちあげるんだからここでの判定は無理かも。
688名無しさん(新規):02/03/09 01:39 ID:WFSN0lC9
>>684
>>685
必ずしもそうではないでしょう。
転売ではなく、破壊のために落札されたことがわかれば、
そういう目的での落札にも反対すると思うぞ。>転売反対論者

自分の出品したモノが、ある程度愛用されることを期待していたにも
かかわらず、転売されてしまう(=愛用されない)事に憤ってるてんでしょ。

彼女に送った指輪でもブランド物でもいいけど、
そいつを質に入れられた時の感じかな?

もちろん、ねたみもあることは否定しないけど、
すべてがねたみだとしか見えないんなら、
それは、自分の心の反映じゃないかな?
689名無しさん(新規):02/03/09 02:06 ID:z0Dlcf+m
>>688
っていうか、それって買った相手が
自分が思ってた(=愛用すると思ってた)のと
違う目的に買ったって怒ってるだけじゃん

別にどんな目的で買ってもいいのに、
自分が希望してるやり方と違っていたからって怒る方が
どうかしてるんじゃないの?
690名無しさん(新規):02/03/09 02:13 ID:b2Nd6vr1
>>688
ループになってすまないが、なら一円でも高く売れることを期待して
素性の知れない誰かに買われるかもしれないオークションなんか利用
するなって話になるよな。

誰でもいいから1円でも高く買ってくれという欲というか商売っ気と物を
大切にしてほしいって感情はある意味正反対に近いものがあるからね。

勿論大切にしてくださる方のみ〜の記述は拘束力こそないものの希望
として書いてはいいと思うが、そんな泥棒(転売を悪とかいってるわけじゃ
ないです)に善意を期待するようなことして裏切られて怒るってのは、している
ことに対して起こるかもしれないことへの「覚悟」と「認識」の不足ではない
だろうか?

まぁここで「えぇ、直接文句は言いませんよ。でもむかつくんですよ」と開き
直られても困るけどね。
691 :02/03/09 07:07 ID:wQgIMBpz
そもそも販売業者以外の素人が出品してること自体転売なんだが。
692名無しさん(新規):02/03/09 09:21 ID:V2Oni1J8
>>688
>自分の出品したモノが、ある程度愛用されることを期待していたにも
>かかわらず、転売されてしまう(=愛用されない)事に憤ってるてんでしょ。

君の出品自体が転売行為だと気付かないかな?
自分の行為は正当で、それを落札者が行うと駄目とはずいぶん身勝手だと思われ。

>もちろん、ねたみもあることは否定しないけど、

反対派の論旨が「転売屋は儲けている」に見えるから指摘されてると思われ。
逆に見れば「儲けない転売」だと誰も同情してくれないと理解してるのでわ?

>それは、自分の心の反映じゃないかな?

ここにも君の「妬み」が現れているね(藁
693転売反対派の主張は…:02/03/09 09:45 ID:tc30oeCa
問題点1:古物営業法違反=無許可営業

継続して利益をあげる業と見なした場合のみ正論。
上記以外の転売行為や、許可業者には通用しないため却下。

問題点2:迷惑行為=入手機会を奪う、価格を高騰させる

実質的に入手機会は奪っておらず、価格も高騰させるとは限らないため却下。

問題点3:転売して欲しくない=出品者の心情

出品者の行為と転売屋の行為は実質的に同一であり、単なるワガママのため却下。

今までに出た問題点は上記のようなものですが、全て却下されてますね。
何か他に問題点はあるんでしょうか?
694名無しさん(新規):02/03/09 12:03 ID:z0Dlcf+m
追加してもいいかな?


問題点4:迷惑禁止条例で禁止されたダフ行為の類似行為であり迷惑行為である

乗車券等を公共の場所で転売目的に買い、またそれを売ることのみが迷惑行為であり
その要件を満たさないものは迷惑行為ではないため却下



問題点5:転売屋は人間として意地汚い

単なる個人の主観に基づく誹謗中傷にすぎないので却下
695名無しさん(新規):02/03/09 12:04 ID:A4SBhWE9
696名無しさん(新規):02/03/09 14:46 ID:YcRyqL74
古物営業法違反のことを問いたいのか、それとも言葉狩りとしてあらゆる
「転売」を駆逐したいのかどっちなのかを問いたいよ。反対派ってところどこ
ろでこのふたつを都合よく使いわけてるから。
697名無しさん(新規):02/03/09 17:29 ID:I6vRBT5c
>>688
またこの話か・・・
正直、この論理にはうんざりだね。

転売されても、転売され続けると言うことは有り得ないのだから、いつかは使われる人の元へ辿り着く。
だから、そんなことを気にするのは、神経質だとしか言えないね。
そもそも、商品の代価として金を貰っている以上、その後のことに口出しする権利なんて無いのよ。
口出ししたければ、無償で提供しなさい。
それなら、どれだけ口を出しても、誰も文句は言わんから。
698 :02/03/09 17:49 ID:E7Mrdtkb
古物営業法は個人売買に関しては対象外ということを知っているのだろうか。

699名無しさん(新規):02/03/09 18:11 ID:l4I0Olg+
http://page2.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/b19135261
で落札したものを
http://page4.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/d14208158
で10万円以上上乗せして転売。
しかも、前出品者が言っていたワンオーナー品ではないことや毛玉があることは隠して新品同様などと言っている
700名無しさん(新規) :02/03/09 19:41 ID:a+U0qqSx
>>690
普通に考えれば一番高く入札する人=大事にしてくれる(価値を認めてる)人だよね。
それが、より高値で転売されちゃうってことは
本来の価値(転売屋の売り値)が認められない出品だったってこと。

何度も繰り返されてるけど転売屋は不当な高値で売ってるわけじゃないよ。
あくまでも「相場価格」で取り引きしてる、特にオークションならね。
相場以上で買ってくれるような人って実際いませんけど?

転売屋から買う人が、なんで自分から買ってくれなかったのか?
反対派の出品者はそのことを考えなきゃダメだと思うな。
701名無しさん(新規):02/03/09 19:42 ID:a+U0qqSx
>>696
それは転売を悪く言う根拠が無いからでしょ。
だから「古物営業法違反」とか「迷惑行為」とか的外れなことしか言えないんだよね。

>>698
残念だが取り締まる側が「業」と見なせば個人取引にも適用できるんだよ。
事実、逮捕されたブルセラ野郎は個人取引で逮捕されてます。

大事なのは「転売行為」と「古物営業法違反」とは対象行為が異なるってこと。
702名無しさん(新規):02/03/09 19:43 ID:a+U0qqSx
>>699
で、君は元出品者の ait99 本人?
それとも iijima773 の評価を見て転売だと怒ってる反対君?
晒すのは結構だが、誰も同情とかはしてくれないよ。

その値段で売るのが嫌だったのなら、それなりの値段で出品すれば良い。
転売価格で買うのが嫌なら、買わなきゃ良い。
説明に瑕疵があれば、それを指摘すれば良いこと。
そもそも本当に同一個体なのかい?
とりあえずQ&Aからシリアルナンバーでも聞いてみれば?

利益をつけて売るのは別に責められる行為でもなんでもない。
その値段で買っても良いと思う人が買うだけなんだから、放っておけば良いんだよ。
703名無しさん(新規):02/03/09 20:08 ID:lQs9aV06
今までのパターンだと、ここまで畳み掛けられると反対派の次の意見
は「君たちが言う通り法には触れてない。けど、それを悪く思う人はいる。
なにされてもいいという覚悟でするんだな」という脅迫めいたものになる
んだよねw

まぁこの理屈はつっかかる側が非法行為であるということに目をつぶってる
んだけどね。
704688:02/03/09 20:25 ID:/4mDRxmb
688だが、それが転売を否定する理由になるとは言っていないんですけど。
反対する側の理由は、高く売ってることに対するねたみだけと決めつける事は
無いだろうと言いたかっただけ。

私自身転売者だし。
705名無しさん(新規):02/03/09 21:50 ID:JqHeYstI
社会に出て経済のシステムを直体験したら転売反対なんて考えふっとぶはずだが。
俺も学生時代は中古店自体こころよく思ってなかったし。
まぁ自分の労働力が転売されてることさえ気づかない歯車もいるかもしれんが。
あと古物商と個人売買の違いなんて買う側は関係ないと思う。
706名無しさん(新規):02/03/09 22:48 ID:sYNC9LBy
>>701
それは盗品だから古物営業法の適用に正当性があるの。
盗品ではないと確認された物の転売行為に、その法律を
適用したら不当な運用となるだろう。
707688:02/03/09 23:42 ID:BpgYfCQE
>>706
おいおい、古物商に限らず、盗品と知って買い取ってはいけない
というのは刑法にあるが、
古物商が、盗品と知らずに買い取って売った場合でもおとがめはない。
被害から1年以内に、被害者から請求があった場合、
古物商は無償で被害者に返す義務はあるが。

あの場合、品物は明らかに盗品であったが、窃盗を行った者が不明であり、
また、出品していた奴が盗品と知っていて買い取ったとかどうかも
判明していなかった。
出品している時点で明らかだったのは、他人が使用していたモノ=古物を
販売していると言うことだけだったので、古物営業法違反で取り締まったわけだ。
もし、古物商の許可をとっていれば、捜査に協力すればよかっただけ。

それに「盗品ではないと確認されたモノ」ってなあに?
「盗品であると確認されたモノ」はあり得るが、
それ以外のモノは、「盗品であると確認されていないモノ」でしかない。
だからこそ、古物商は記録をとっているんだから。
708 :02/03/10 00:04 ID:DuuaPBoF
ブルセラ事件って知らないんだけどさ、ブルセラショップが古物営業法違反の容疑で摘発された事件か?

それだと、個人売買じゃないだろうに。

個人売買に当てはまらない例(古物営業法違反が適用されるかは別として)
・使用済みの制服を売るブルセラショップ
・HPでオークションサイト開いて、中古物売買の仲介を行う

個人売買にあてはまる例
・他人の経営するオークションで売買
・雑誌のうりますかいますで売買
709 :02/03/10 00:05 ID:DuuaPBoF
自分のHPに他人から仕入れた中古物を掲示して、不特定多数の人を対象に販売行為を行うことも個人売買にはならない。
710707:02/03/10 00:21 ID:EmemTDzi
>>708
おそらく、どこかのぢょし高のトレーニングウエアを盗んできて、
オークションサイトで販売していた事件を指すと思う。
707では、そのつもりで書いたんだが・・・

ちなみに、706の後半部分で言いたいことは、おそらく
古物商や、個人売買(オークションサイト含む)で買ってきた場合、
善意の第三者として、盗品の被害者の所有権に対抗できるから、
その販売に際して、盗品であることを理由にした古物営業法での逮捕は
不当である。
と言うことだろう。それで良いかな?>706
711 :02/03/10 00:55 ID:DuuaPBoF
>707
オークションサイトで売る分には、例え盗品の事実に関して悪意であっても「古物営業法違反」では逮捕されないはずだが。
自分のHPで売ってたの間違いじゃねえの?
712710:02/03/10 01:39 ID:EmemTDzi
>>711
ttp://auction.yahoo.co.jp/phtml/auc/jp/notice/instances05.html
を読んでくれ。

>同署は利益目的で売買を継続したことを重視、
>無許可で中古の衣服を売買した行為が古物営業法違反になると判断した。

>2人が売買した50着の中に栃木県内の4校から被害届が出ていた盗品も
>含まれていた。

google で、古物営業法 逮捕 盗品 オークションで検索すると
新聞社サイトなども引っかかってくるから、読んで。

ごめん、707は、正確では無かった。
「買い取り」やってるわ。
ぞう品故買で逮捕していないところを見ると、
盗品と知っていなかったと、警察は判断したらしい。
と言うことで、707は、無かったことに(笑)

まぁ、違法かどうかの判断は、裁判が確定しない限りわからないが。
713712:02/03/10 01:47 ID:EmemTDzi
また無限ループに入ってしまうのは本意ではないので。

706 の「盗品だから古物営業法の適用は正当」が正しくないと
言いたいだけ。
714名無しさん(新規):02/03/10 02:37 ID:lVUGOjQ7
で、何がいいたいわけ?
 「盗品だから古物営業法の適用は正当」が正しくないなら

 盗品でなくてもヤフオク転売を古物営業法違反とされることは正当なのか
 盗品であってもなくてもヤフオク転売での古物営業法違反の適用は不当なのか。
715713:02/03/10 03:32 ID:htwNd5rX
>>714
713 で言っているとおり。それだけだって。
ヤフオク転売が、古物営業法違反にあたるかどうかは、裁判官が決めること。

いずれの立場を取るにせよ、法的根拠が希薄。
ただ、許可を取っていれば適法だし、
使用目的で落札後、サイズが合わない・飽きたなどの理由で、
販売するのは、古物営業に当たらないので適法だと思ってる。
716711:02/03/10 10:04 ID:dDK3UmtE
712みたけど、これは栃木県警の勇み足だろうな。
そのまま起訴されてれば裁判になるだろうが、利益目的で売買を継続したことだけで違反とするのは希薄だろうね。
ただ、ブルセラという品物が心象を著しく悪くすることと、50着をという量がそれなりに規模が大きいので一概には言えないが。
717名無しさん(新規):02/03/10 10:09 ID:bPfxjXbG
法の精神を尊重する判事に当たらない限り、
警察の言い分が通るさ。
下級裁判所なんて警察の出先機関なんだから。
718名無しさん(新規):02/03/10 10:22 ID:2LrULDFT
>>706
事実として逮捕は可能ってことだよ。
それが正当だとは思ってないけどね。

古物営業法違反は転売の結果として適用されてるけど
無許可営業が違法なのであって
転売行為に違法性は無いということ。

だから転売を否定するのに古物営業法を持ち出すのは的外れなの。
719名無しさん(新規):02/03/11 06:02 ID:a/aqXhf9
たまにモロ転売目的の人が落札して、(同じ物を10個以上落としてる)
聞いてもいないのに、「友達のために・・・」って言い訳する人いるよ。
俺はさばければいいんだからビクビクしなくていいよ。
10倍で売ろうが燃やそうが、落札して金払ってくれればお客さん。
堂々とせーやぁ
720名無しさん(新規):02/03/11 06:17 ID:hVzRHk0N
出品・落札料金導入によって利用者が減っているのかな?
1ヶ月前は9千円で買ったのが、5千円しか売れなかった..。
ウォッチリストにも何人か登録してくれてたんだけど
入札は1,2件だけ。マジで使えなくなっているね。
去年なら同じ値段で売れたのに..。
出品者側はますます深刻な問題になると思う。
721名無しさん(新規):02/03/11 07:14 ID:k0ICRu4x
そもそも不況で売れない。
日本中で物が売れなくて困ってる。
収入が減り税が増え可処分所得が減っている。
722名無しさん(新規):02/03/11 07:54 ID:ZYtF7NBl
>>721
それでも去年(有料化前)のオークションは入れ食い状態だった。
今年と去年とそんなに景気も変わってない気がするんだが。

落札者が偉くなったって事だな。
723名無しさん(新規):02/03/11 08:06 ID:k0ICRu4x
去年と今とじゃずいぶん世間は様変わりしてるよ。
痛みのあるなんとやらで。
724名無しさん(新規):02/03/11 13:02 ID:veI/16A3
年始めに特売で1台だけ買った98000円のノートPCを
11000円で落札された場合これは転売になりますか?
一応保障のためレシートもつけてあげようと思うのですが
教えて下さい。
725724:02/03/11 13:04 ID:veI/16A3
11000円→110000円でした。
726名無しさん(新規):02/03/11 13:14 ID:8NKwPBv8
例え1円で売ったとしても、買ったものを他の人に売ってる以上転売は転売です。


保障のため、というかショップ保障とかは他の人には引継ぎできないこともあるので
保証書を確認しておいてください。
727名無しさん(新規):02/03/11 13:48 ID:BXhmFOux
どうしても必要なソフトがあるんだけど、つまり今持っているバージョンの
前のバージョンで、今のバージョンのデータにコンバートするために
必要なのね。購入後、コンバートが終わったら、ソフトもパソコンから
削除する予定で、持っていても仕方がないから転売しようと思っているんだけど、
それって最初から、相手に転売しますって言っておいた方がいい?
728名無しさん(新規):02/03/11 14:40 ID:k0ICRu4x
転売は別に何も悪いことじゃないので気にしなくていいよ。
729名無しさん(新規):02/03/11 17:59 ID:Jw5/JnQX
相手に断っておけば、反対論者の「感情論」もクリア〜。
「じゃ、売らない。」と取り消し&BL行きにされた場合、責任とれないけど。
古物営業法も、使用が主目的で、使用後、不要になっての転売なので、問題なし。

使用許諾契約で譲り渡しが禁止されていた場合、その点が問題になるだけ。
730727
Q&Aで聞いてみたら、問題なしで、評価もしないでくれるって・・・
優しい人だ。でもそしたらこっちも評価しない方がいいのかな?
向こうは3桁の評価のある人だから、別にいいのかな?