今日の「鬱だ氏のう」Part.10

このエントリーをはてなブックマークに追加
1うつつつつつっ・・・
秋の夜長も「憂鬱」です。
少しでも楽になればいいですなぁ・・・。
Part.9はこちら
http://salad.2ch.net/test/read.cgi?bbs=yahoo&key=992717551&ls=50
Part.8も入れときましょう(倉庫)
http://salad.2ch.net/yahoo/kako/989/989992471.html
2名無しさん(新規):01/09/17 05:36 ID:wC26jScs
あげ
3名無しさん(新規):01/09/17 09:04 ID:ZlcoNmxo
連絡くれない出品者に初遭遇。北海道人・・・まさか北海道ドキュン伝説が本当だったとは(w
4名無しさん(新規):01/09/17 09:08 ID:MenvfQ0g
>北海道ドキュン伝説
知らんかった...北海道の人と何人か取引したけどみんなすごくいい人だったよ。
そういえば一人だけ口座番号間違えて教えてくれた人がいたっけ(w
5名無しさん(新規):01/09/17 09:42 ID:X3xtHFlo
>北海道ドキュン
オレも今取引中の相手が北海道だけど、複数口座提示したから、どの口座に
振り込むか連絡下さい。としているのに、「明日振り込みます」とだけ
連絡来たよ。頼むからメールの内容よく読んでくり。
6名無しさん(新規):01/09/17 10:16 ID:.F17dNeY
商品が落札されて相手に連絡したらすぐに振り込み方法と住所が。
発送方法が書いてなかったので教えてほしいとその日にメール。
連絡が来ないのでメールが届いていないかもと思い
3日後に多少内容を変えてもう一度メールしたら
「子供がメールを消してしまった」と返信が。
次のメールを見ると
「振り込み番号教えて」と最初の発送方法教えてメールへの返信が・・・。
消えとらんやないの。
自分の連絡が遅くなったのを子供のせいにするとは・・・。
鬱だ。
7:01/09/17 11:02 ID:ri1TreMg
「事故したので急にお金が必要になったので、キャンセルします」だって。
そいつの取引確認したら、2〜3日後に違う商品を落札していた。

なかなか、良い手やな・・・。
8けけ:01/09/17 12:52 ID:nMZqJ1Ks
測定サイト http://speedtest.pos.to/
測定時刻 2001/09/17(月) 12:38:30
回線種類 ADSL
回線業者 Yahoo!BB
プロバイダ Yahoo!BB
データサイズ 16.762kB
伝送時間 9.43秒
ホスト1 WebARENA 13kbps
ホスト2 WebARENA(2) 26kbps
ホスト3 pos.to 2kbps
ホスト4 pos.to(2) 14kbps
推定スループット 1.8kB/s
推定スループット 14kbps

二ヶ月待たされてこれ。

鬱だ氏のう
9 :01/09/17 16:51 ID:NUCjxtuY
そこそこの高額品。なぜか評価点ひとけたの人たちばかりが入札&競った。
悪いなしの評価の方達ばかりだがトラブルなく終わる事を願います。。
10名無し:01/09/17 16:56 ID:OFDO3Eb6
よく行くサイトの掲示板に感じの悪い書き込みをしていた人の出品物を
落札してしまった…ちょい鬱……
メルアドでこっちの素性がバレませんよーに
11名無しさん(新規):01/09/17 16:58 ID:kjc47yR6
平気な顔して来週末にふりこみます
やけにさわやかにいわれた 
12名無しさん(新規):01/09/17 19:07 ID:iXKPS3Js
送ろうと思った商品がキズ付いていたので、そのまま返金するのも悪いと思い、
アチコチ探して前よりも極上品を見つけて送ったら「悪い」の評価が・・・。
相手はイイ品手に入れたよりも納期遅れ(10日間)が不満の様子。
これだったらさっさと返金すればよかった。

鬱だ氏のう
13名無しさん(新規):01/09/17 19:27 ID:QMybPHv.
今さっき出したばっかりの出品物が、
チェックしてみたら(思ったような出品かのチェック)、
みんなアクセスが1。
いや、あの、ほんとに出したばっかりで、
どうしてアクセスあるのか理解できません・・・
ヤバい人に私ウォッチされてるのかも???
14 :01/09/17 20:40 ID:fW2oysL.
>>13
私も出してすぐに入札入った物があるよ。
びっくりしたけど、その後の入札数もいい感じなので、
探してた人が多い物なんだとわかった。
15名無しさん(新規):01/09/17 22:26 ID:TM2zjBJg
>>12
そりゃ説明がなければ最低でも「どちらでもない」だな……

あらかじめ断っておけばいいのに。つーか、手配できるものなら
きちんと検品してから出さないとね。ま、ひとつくらい「悪い」
あっても気にすんな。
16名無しさん(新規):01/09/18 00:11 ID:0KrmcdLU
梱包がどうのこうののスレじゃないっしょ、ここは。>242
17名無しさん(新規):01/09/18 08:45 ID:bMsdtA4E
ジャンクのハードディスク売ったら、評価で「動きました」報告された。
そういう事はこっそりほくそ笑んでてくれ、これではオレがスキルのないバカって
晒し者だよ。
18名無しさん(新規):01/09/18 09:10 ID:K4e332kQ
>>16
書くスレ間違ったのか?
19名無しさん(新規):01/09/18 09:10 ID:1Ya.mKlw
きのう落札されて
「銀行へは月曜しか行かないので来週入金後に連絡します。では、また来週」
という返事をもらった。
ビクーリしたけど>>11よりマシか・・・お気の毒。
20名無しさん(新規):01/09/18 09:53 ID:sfiyXRWE
動作不良、という理由で1円出品されてたPDAを1円で落札。
でも実はバックアップの電池が切れてただけだった・・・。
あまりに申し訳無いので親切で「返品しましょうか?」と出品者にメール送ったけど
売ったものだからいいです、とのお返事。
で、2ヶ月ぐらい使って再出品したら一万円超で売れました。ウマー。

あら、鬱じゃないや。らららん。
該当出品者のことは今でも愛してます。>>17もきっと愛されてるからメゲないでね。
21名無しさん(新規):01/09/18 12:19 ID:6hcAShJA
>>11
俺は「来月の振り込みになります」って昨日言われたよ。
それなら入札まえにQ&Aで言ってくれよ、、、、。
評価はそこそこあるが、絶対先送りはしないぞ。
22ななしさん(新規):01/09/18 14:22 ID:t/j3XsLQ
定型外郵便で送ったら、「封筒がデカイ!送料に気を使え!」
って悪い評価をされたよ・・・ 120円で送ったのに(鬱)
23名無しさん(新規):01/09/18 14:35 ID:6p0cKFRk
>>22
120円は定形外で1番安いよ
それ以下だと普通郵便になるし
もしかして80円でいけたのか?
24名無しさん(新規):01/09/18 14:47 ID:qmYX5QX6
>>23
定形外でいちばん安いのは90円じゃないの?
25名無しさん(新規):01/09/18 14:57 ID:FBVtebUI
>24
それは定形で重さが25g超の料金ですよ。
26名無しさん(新規):01/09/18 15:57 ID:6xEZZmjY
ていうか、定型外送料って
封筒の大きさ関係あるの?

重さだけじゃなかったっけ‥‥(違ってたらスマソ)
2717:01/09/18 17:18 ID:FjX3FI3g
>>20
 俺も悪意を持って書かれたとは思ってないです。
 一言多いな。とは思いましたけどメールは丁寧で印象悪くなかったですしね。

>>26
 定形のサイズを超えたら25g以内でも定形外です。
  
28名無しさん(新規):01/09/19 12:22 ID:ttmvQ0HQ
女なのですが、出発のせまった男性名義の航空券を買いました。
自動チェックイン使えるから平気〜♪のはずだったのに
テロ事件の所為で国内便での搭乗チェックが厳しくなり今までやらなかった
航空券と本人の確認(性別、年代等)までやってるらしい。
乗れないじゃ〜ん(;_;)

バーゲンチケットなんで払い戻しに手数料50%
再度購入すると同じ日だと一番割引きのでも2万円だってさ。
オークションやって初めて転売します。ゴメン。
(出品者の方にはお断りしましたが)
29名無しさん:01/09/19 19:49 ID:yBvmVqP6
ゆうぱっくが来ない〜
今日の午前中には届くと思ったのに…
夜間配達の時間過ぎたらメールしよう…
30名無しさん(新規):01/09/19 21:44 ID:guTxlrPQ
自己紹介に「JNBメインで取り引きさせて頂いてます。」と書いた人に
「仕事の都合で振り込みが遅れてしまいます。」と言われました。
出品などはしているようなので出張による不在では無いはずなのに…ウトゥ。
31名無しさん(新規):01/09/20 01:31 ID:TXOiyYAQ
私、出品者。ブツはCD。落札されたので早速案内メールを送ったら、以下のような
返事が。

>ご住所を見たところ、僕と家が近いようですね。
>振込の際の手数料と送料、郵便事故が防げますので、
>手渡しでもokですよ。

ハァ?お前のメリットだけじゃん・・・。
こっちの時間、交通費はどーしてくれんのよ。(近いといっても、電車で
数駅行かなきゃいけない。近くねーよ!)
それに、お前が配達記録かなんか付ければいいだけの話だろって・・・。
仕事が忙しくて絶対手渡しは無理なので、もちろん断ったけど、なんで
こんな自己中なのかなぁ。
それにこっちは女だから、あんまり手渡しとかしたくないんだよね。
今、どんな人がいるかわかんないしさ。
32名無しさん(新規) :01/09/20 02:06 ID:sjuq1l9o
>>31
たった160円の送料をケチる為に手渡しして欲しい、と
聞いて来た落札者がいたYO。
鬱だ...
33名無しさん(新規):01/09/20 11:48 ID:ROwZG09E
>>31
てめーのほうが自意識過剰女じゃねーの?

そんなこと言ってたら、手渡し交渉なんてできねーじゃねーか。
手渡ししてください→OK/NG あつーごく普通のやりとり。
手渡し嫌なら初めからそう書いとけよ。
34名無しさん(新規):01/09/20 11:54 ID:ZkJ2O7kU
>>33
この場合>>31は女だからよりも、自分にメリットがないからと
先に述べてると思うんだけども。
35名無しさん(新規):01/09/20 11:59 ID:ROwZG09E
>>34
相手が自分んとこまで来てくれるつもりだったのか、>>31 には
書いてない以上、自己中なんて判断はできないね。

「持って来い」だったら自己中と決めてもいいが。

俺は車で15分(=電車で数駅)程度の出品者に手渡し希望して
快く受けてくれたことあったよ。互いの中間点で待ち合わせた。
手渡し希望ってそういうもんでしょう。
嫌なら断ればいいだけのこと。それを >>31 がいちいち「自己中」だ、
なんて相手を批判することではない。
36名無しさん(新規):01/09/20 12:02 ID:U2tb/hd.
>>31
って言うより自分が相手の駅まで行かずに
こっちまで来てもらえばいいんじゃないのか?
3734:01/09/20 12:07 ID:ZkJ2O7kU
>>35
あ、ホントだ。怒ってるから相手が届けにこいと言ってるかと思ったけど。
相手が取りにくるって言ってたなら発言取り消しします。
38名無し:01/09/20 13:45 ID:.btN6wxA
ゆうぱっくまだ来ない。
出品者さんにメールしてみた。が、こんな時間じゃ返事は来ないよなーと思い、
メールにサイトのアドレスがあったことを思い出して見てみたら、
昨日から旅行に行っているようだ……鬱…
39名無しさん(新規):01/09/20 13:48 ID:ZkJ2O7kU
>>38
伝票番号聞いてないの?
4038:01/09/20 13:51 ID:LZv9ciiQ
>>39
うん。それで教えてっていうメール出したんです。
こっちが入金したら、発送しましたって評価入れてきたから、
待っていたんだけど…
4131:01/09/20 14:49 ID:5xUKkngs
なんか叩かれてるようですねぇ。
頭に来たから、きつい書き方をしてしまったせいかも。ごめんね。
最初から、「受け渡し方法は、郵送のみです」って出品に書いてあるの。
手渡しは困るから。それで、あの1時にもらったメールに、「色々と相談
したいので、もしよかったらこれから電話してもいいですか」ってメールに
書いてあったのさ。なんて常識知らずなんだろう、こんな時間に、って思って
腹が立ったんだよ。ちなみにcd1枚500円のもの。送料は200円。
42名無しさん(新規):01/09/20 14:54 ID:5xUKkngs
あ、あと、受け渡し場所のことは詳しくは書いてなかったけど、
「自分の勤務地が**で18時半に終業になります。できればその辺りで
受け渡し希望なのですが」ってありました。
その**の駅は、私の駅から乗り換え入れて5つ目の所。
しかも、友達に渡さないといけないから、土曜日までにって言われました。

なんにせよ、不愉快な書き方をした自分も悪いですね。
ごめんなさい。
4334:01/09/20 15:03 ID:ZkJ2O7kU
>>41
それなら相手の方が非常識(^^;
4433=35:01/09/21 01:09 ID:5R9QdeJ2
>>41
うむ、それは相手が非常識。

別にこれ以上叩くつもりは毛頭ないが蛇足。「告発!」レス書く奴って
きちんと事実を書かないでうぎゃうぎゃ言ってるだけってことが多い。
>>31 はぎゃーぎゃー騒いではないが、あれだけじゃ判断できない
のもまた事実。むしろ、最後に思わせぶりに書かれている
「こっちは女だから」に注意がひかれてしまう。

という訳なので、事実をまず説明しよう!
そういえばどっかのスレの >>105 も散々叩いたなぁ……
45名無しさん(新規):01/09/21 06:59 ID:bmeyEzco
手渡しは、最初にそれを要求されたときには誰でも鬱になると思う。
でも、1回やってみるとそうでもない。

手渡し要求を受ける時のこころ構えとしては、

・最大限、自分の都合に合わせてくれる。
・メールの書き方でDQNを判断

は、一般化しているのかな?

手渡しスレがあったと思うが・・・
沈んじゃったかな?
46名無しさん(新規):01/09/21 07:41 ID:J1JZtLJk
>>41 >>42
おおお〜こりゃ〜マイルールな奴だ
なんで自分のことばかり優先すんだよ〜
「お急ぎでしたら宅配でお送りします」って書いてやれ
>>41に忠告BLに入れるの忘れないように!
47名無しさん(新規):01/09/21 08:08 ID:3iWa48Gs
落札後の連絡が3日もない上に
やっとメールが来たと思ったら「振込みは郵便局と
なっております。振込先は〜」
・・・オークションページには銀行振込って
書いてたのに。おまけにいきなり振り込み先教えてきて連絡先
教える気配全くなし。普通郵便なので差出人住所読めないような
字で書いてこられたら鬱だ・・。
この世の中細かいこと気にするほうが馬鹿なのかなぁ。
48名無しさん(新規):01/09/21 09:12 ID:5R9QdeJ2
>>47
そりゃ文句言ったほうがいいでしょ。
49名無しさん(新規):01/09/21 09:37 ID:nI5vs1Qs
月曜(17日)の夜終了したオークションで落札者から
「今度の月曜入金予定。じゃ、また来週」
という返事をもらった。
ちゃんと入金してくれるかな・・・(-_-)ウツダ
50名無しさん(新規):01/09/21 09:39 ID:FNmf6T6g
>>49
今度の月曜は休日だよ〜
51名無しさん(新規):01/09/21 10:29 ID:7oWW2fTw
>>47
そういう時は素直に「オークションページには銀行振込とありましたが?」
を丁寧に聞きゃいいじゃん。それで郵便しかだめならキャンセルもやむなし。
52名無しさん(新規):01/09/21 11:49 ID:GoI346ZM
鬱だ氏のうって
うつ、だから死ぬよ って事だったの?!
あたしゃてっきり
うつだしな〜のナマリ形だと思ってた
逝ってきます
5349:01/09/21 13:55 ID:2P5qHpgk
>>50
(lll゚д゚)ハッ!・・・すっかり忘れてた。
相手も気づいてないのかも・・・メールしなきゃ・・・(-_-)サラニウツダ
54名無しさん(新規):01/09/21 14:10 ID:9sxgGCwA
>>49
自分にも似たようなメール来た
「入金は1週間以内にします」ってさ。
55名無しさん(新規):01/09/21 16:16 ID:cHNVCUBw
なんで、悪い時には悪いことがこうも重なるのか。
送料トラブル2件、商品足りない苦情1件、
雨で入金できないのが1件・・・
もう、やだ。始めてオークションで鬱になった・・・
56名無しさん(新規):01/09/21 20:23 ID:NgymEA1o
雨の中、定形外郵便抱えて郵便局へ。
こんな日に限ってゆうパック発送が1コもないの(T_T)
(回収に来てもらった時に定形外もついでに回収してもらえる)
57名無しさん(新規):01/09/21 21:15 ID:c.2gvitU
>>56
えっ! そーなの@@? なんか、責任の所在が不明確になるからとか
なんとかいう理由で、それ(回収)はナシって聞いたことがあるけど。
でも、サービス(?)で回収してってくれることは、ありなのかな??
5856:01/09/21 21:26 ID:NgymEA1o
>>57
え?そうなんですか???
誰が回収に来ても「はい、いいですよ〜」って持って行ってくれるし
知合いもついでに普通郵便も回収してもらってるっていうから
これが普通だと思ってましたが(-_-;
59名無しさん(新規):01/09/21 22:53 ID:c.2gvitU
>>58
そっかー。たまに配達にきてくれた郵便屋さんでも、回収してって
くれることもあるらしいから、OKなのかな・・・。
機会があったら、頼んでみることにしよう(w。どうもでした。
602002:01/09/21 22:54 ID:fdipUt06
61名無しさん(新規):01/09/22 00:09 ID:gTUTA5JU
郵便事故に遭ったようだ・・・鬱死。
でも、定形外を希望したのは自分だから、しょうがないよね。
なんとか明日にでも届いてくれればいいんだけど。
ハァ〜。やっぱり配達記録ぐらいはつけるべきでした。
62名無しさん(新規):01/09/22 18:15 ID:Eg7quknA
一件入札があった。
が、(新規)で、しかも自己紹介欄を見ると、なにやらぁゃιぃ内容で、
厨房or荒らしの可能性が・・・

ウォッチ多くて、他にも入札入るだろうから、終了まぎわに
そいつは削除してやろう。
63名無しさん(新規):01/09/22 22:15 ID:q4paLXPM
連休中に送品準備できると思ってたのに、昨日終了したオークション4人中2人しか
まだ連絡取れないよ。
今日終了したオークションは殆ど入札が無く散々だった。
暇人のオレと違って、連休はみんな遊びに逝ってるんだろな…鬱だ
64名無しさん(新規):01/09/23 02:08 ID:bQEJsiPE
>>31は、
相手の「手渡しでもOKです」にむかついたんでしょ?
本来なら、「手渡しでいいですか?」って言うべきなのに。

31がむかついてるのは当然だと思うけど。
意外と理解力無い馬鹿が多いいな。
65名無しさん(新規):01/09/23 17:32 ID:1pycf.l.
同種の商品を後から出品したやつがあたいの説明文をまんまぱくりやがった。
その上価格は向こうの方が上なのに入札入ってるし。
(期限が短いのがうまいこと焦りを呼んでると思われ)。

向こうは評価300台のつわもの。こっちは30ちょっとのこわっぱ。勝ち目はないけど。
商品説明に著作権はないのか?
はぁ、鬱だ。
66名無しさん(新規):01/09/23 17:38 ID:m7JavNKU
>65
説明文ぱくった奴のIDを晒しなさい。つぶしてしんぜよう。
67名無しさん(新規):01/09/23 17:48 ID:RIeGvG5A
>>66
まんまパクってんなら>>65さんのIDもばれちゃうんじゃない?
68名無しさん(新規):01/09/23 17:49 ID:1pycf.l.
さらしたいけど、ちょっとこわいっす。
だって相手は300.こっちは30だからさ・・・。
それにあたいのIDまでばれちまいそうさ。
69名無しさん(新規):01/09/23 17:50 ID:1pycf.l.
>>67
かぶった。すまん。あたいは65=68っす。
むかつくけど、どーしようもないのかなぁ。
70名無しさん(新規):01/09/23 17:56 ID:Z9HaCQVI
>あたいさん

Q&Aで文句言ってみたら?
商品説明だって、色々と工夫をこらして時間をかけて書いてるんだろうし、
むかつくのは当然だと思うよ。
71名無しさん(新規):01/09/23 18:03 ID:7aNkvBRw
画像っていうのは、勝手につかっていいのですか?
自分が出品した服のオークションがおわったあと、
サイズ違いの同じ商品が出てて、アクセスしたら
私の撮った画像がそのまま使われてて、
なんか断りもなくそうされてるのは少し気分が悪い気が
したのですがよくあることなのでしょうか?
72名無しさん(新規):01/09/23 18:29 ID:Ve6mhAYI
以前、商品先送りで取引した人が、また落札してくれた。
でも、今回は代金先払いで出品しているし、取引歴あるとはいえ、
先送りするのが躊躇われる落札金額。
前回とはちょっと違います。と前置きつけてメールしたけど、
返信なし。
もしかして、今回も先送りと思って待ってるのかなぁ。
73名無しさん(新規):01/09/23 23:17 ID:TEnUIk3w
>71
勝手に使っちゃ駄目だと思いますよ。
文句言った方が・・・
74名無しさん(新規):01/09/24 00:01 ID:BUxkCk96
銀行振込指定したら、最近は詐欺が多いから身分証明書を
FAXしちくれっていわれた。当然、断ったが。
評価の悪い奴に言われて悲しくなったぜ。鬱だ....
75名無しさん(新規):01/09/24 00:27 ID:LkQJ0MLE
>17
うらやましい!
今後どんなジャンクをだしても高値になる魔法の言葉です。
76名無しさん(新規):01/09/24 00:38 ID:ed12zAWc
>>71
他人の画像流用はヤフーに通報すれば削除してくれるよ。
77名無しさん(新規):01/09/24 00:43 ID:K1SCtBzA
身分証明書・・・って。
悪用しようとしたらできちゃうもんね。
キャンセルして正解>74
78名無しさん(新規):01/09/24 02:08 ID:CSr4fGwg
評価の請求がきた。
非常によいをつけたくないから、評価しないでいたのに。
やっぱりつけなきゃだめか。はぁ・・・。
79名無しさん(新規):01/09/24 02:24 ID:5oMKwxcs
ニュース速報にも書いたんだけどね
ヤフオクテロ祭りに参加してたらスナイプされて落札し損ねたよ。

他に入札するような人がいないと思ったから油断してた。
しかもそいつのスナイプ終了1分前だもの、鬱だぁぁぁ
80名無しさん(新規):01/09/24 02:26 ID:.F0YYazE
以前取引のあった人からメールがきた
前回売った商品が気に入ったとか趣味の話しとか書き連ねた最後に
「今出品されてる○○正直めっちゃ欲しいんですけど〜
ちょっと高いので分割ってダメかな〜って
あ、冗談ですから気にしないでくださいね(笑)」

目的はそれかい・・・無視してるけど(-__-)ウツダ
8171:01/09/24 02:42 ID:IRffVDAM
>73さん >76さん
教えていただいてありがとう。
画像使われたくらいで、ムっとする自分が心が狭いのかな
と思ってたので・・・でも、なんか自分に実害があったわ
けでもないので、文句言う勇気も出ないんですよ。
ああ・宇治宇治ですね自分。
82名無しさん(新規):01/09/24 02:43 ID:w8vcioOk
あたいさん

チームケショウイタのねえさん?
83名無しさん(新規):01/09/24 02:44 ID:o/cDuQ56
>80
ちょっと話は違うけど、自分には困った常連がいる・・・
もう取引回数は5回とかになるんだけど、最近、最初の落札案内メール
への返信が全然ないの。
しびれを切らして「まだご連絡を頂けないようですが・・・」って送ったら
「あぁ、前に書いた住所に送ってくれてると思ってましたけど。もう振り込みしたんで」
とか返事が返ってきて鬱。
そんなん知るかよぉ〜。って感じです・・・。
84名無しさん(新規):01/09/24 03:35 ID:.F0YYazE
>>83
いるいるそういう常連、困るよねー。
「今回もよろしく」の挨拶メールくらい送ってもよさそうなのに。
それが面倒だったら住所はともかく入金したと連絡してほしいよ。
85名無しさん(新規):01/09/24 03:46 ID:OZ09Ahpg
>>80
逆に前に落札したことがあるときとか、落札通知に全部書いてあるから連絡してこない、
出品者とかも困りもの。。。。
それでいきなり悪いつけられたりとかさ。
86:01/09/24 03:49 ID:SeEpGov6
87名無しさん(新規):01/09/24 07:06 ID:Cg5gmnZQ
同じ人が同じ商品に何度も質問してくるんだけど、
質問ばーっかりで全然買ってくれん。
激鬱。。。。。。
88名無しさん(新規):01/09/24 07:09 ID:BMnpEICo
>>87
いる!ホントいるよ!
相手にしないわけにも行かないし・・・
どうすんだよ!こんな奴等の相手はさ〜

俺は適当に答えちゃってるけど、マイッタね!
89名無しさん(新規):01/09/24 07:28 ID:CUytFDhs
>>87
同じ経験有り。思うに
同じ物出品してるチョト安い他の出品者の所で入札してるかも。
その出品者に質問して答えられたら、皆に見られてしまうから・・・
漏れん所 出品率激しい・・・鬱・・・
90名無しさん(新規):01/09/24 07:29 ID:qx0U2RbE
>>相手にしないわけにも行かないし・・・
BL入れて、相手にしなくていいんだよ。
91名無しさん(新規):01/09/24 09:42 ID:CJ0J8okg
私も、あまりな質問をしてくる輩はBLに入れてますよ。
少しでも嫌な感じがしたら、大体その予想は当たるので
嫌ならBL行きでいいと思いますよ>87
92名無しさん(新規):01/09/24 11:19 ID:Lx8fwwe2
>>83
俺は、過去に落札してくれた人でも、その後の態度がなってない
場合はBL入れちゃうよ。

「前と同じ場所に送ってください」と言われたって、知るかよ
そんなのって感じだもん。たとえ知ってても(知ってるはずでも)、
もう一度きちんと書いてくるのが礼儀でしょ。

そういう奴に限って、BL入れた後に「なぜか入札できません」って
直メして来るんだよなー。鬱。
93名無しさん(新規):01/09/24 11:20 ID:Lx8fwwe2
>>87
俺の場合、質問には原則的に答えるが、そいつが入札しなかったら
BL入れる。
94まんこ:01/09/24 11:20 ID:nmlYYN52
9583:01/09/24 12:06 ID:ba0eVaeM
>92
そうですよね。
私もBLに入れることにします。この取引が終わったら。
自分も92さんと同じ考えで、注意事項等を書いた落札の案内とかは
毎回ちゃんと送るようにしてます。
常連さんだからって取引がなぁなぁになるのは嫌なので。
こういうのはトラブルの元ですよね。
961の証言。:01/09/24 18:05 ID:HQqWpqe.
新スレッド作ってから丸一日以上書き込みがなかった。
プチ欝になった。
ウツの字は何文字かある・・・。
97名無しさん(新規):01/09/24 18:41 ID:uzgtYwvU
>>93
質問して購入しないぐらいでBL入れられたら打つだ・・・
9887:01/09/24 19:08 ID:cFbcWwv2
同じ経験してる方、多いんですね!
今日もまた同じ人から質問がありました。
もうじき終了なんだけど、これで買ってくれなかったら
BL入れることにします・・・。
99名無しさん@もういっぱい:01/09/24 20:11 ID:sSkYafeM
>>97
ちょっと同意。
質問して購入しなかった位でBL逝きは鬱かな。
でも俺が出品者で1時間の間に同じ奴が20回も同じような質問をしてきた時は
BL逝きにしたけど。

>>95
オークション何回もしていくと慣れますよ。
俺は主に出品者としてヤフオクやってるけど、4回の取引に1回のペースで
ドキュンに遭遇しますよ。
メールの内容で日本語の書き方が全然なってなくて、意味が判らないこと
ばかり書いてたり、初対面でタメ口風の文面だったり。
あとは落札後のキャンセル、値引き要求、落札価格で送料込みにしてくれとか
いろんなやつがいますけどトラブルとかを何度か体験すれば慣れますよ。
100名無しさん(新規):01/09/24 20:25 ID:PJu9u.Xg
質問って
「発送は何が選べますか」

「宅急便のみです」

買わず

BL行きですか?
101名無しさん(新規):01/09/24 22:27 ID:FnMZ9MQw
取引終えたヤツの評価歴を何気に覗くと、どうもおまけと称してピーコ売って
てたらしい。
事前に知ってたら落札取り消し&BL行き&ID晒しにしたのだが・・・鬱だ
やっぱりhotmail使う奴はやましいところがあって使うんだろな。
102名無しさん(新規):01/09/24 22:49 ID:ZVhmEJZs
CDアルバムの全曲名を質問されるけど
それで入札されたことがない。
10393:01/09/24 23:27 ID:Lx8fwwe2
質問だけして入札なしだとBL行き、ってのを書いたんだけど、
もう少し説明すると、発送方法や送料、品物の状態などについて
ではなくて、商品一般についての質問の場合ね。

例えばCDなら、「全部で何分ですか?」とか、「発売日はいつですか?」
とか、調べれば他でも判るだろ? ってもの。
客を装ってその品物一般の情報を仕入れてるとしか思えないので。
10493:01/09/24 23:28 ID:Lx8fwwe2
あ、>>102 とネタ被ってた(w
>>102 さんは俺の気持ち判ってくれると思うよ(w
105ハァ…:01/09/25 01:04 ID:VQA4opu2
当方は出品者です。

さっき、いきなり携帯に非通知で電話が
「・・・を落札した・・・なんですけど」
といきなりかかってきた。
話によると、どうしても返事が出せないとか(w

あげくのはてに、何故、アドレス載ってないんですかぁ?
と、電波まるだしな事を…

右クリックしろゴラァ!と思いつつ、教えた俺は一体・・・

長いので続く。
106105:01/09/25 01:14 ID:VQA4opu2
>>105の続き
おまけに、代引きを要求。
なるべく、落札者の要望に応えようとしてるので
OKはしたが

俺「振込の確認次第、早急に発送します」
落「いえ、こっちで払います」
俺「えっ…?」
落「届いた時に・・・」
俺「あっ!代引きですか?」
落「そうです!」

代引きという事言葉を知らないのか・・・鬱だ。
夜中にいきなり、非通知で電話があって
すぐに理解できなかった・・・鬱だ。

ちなみに、落札者は評価5・・・非常に良いばかり。

しかし、今までどうやって返信してたんだ!?
鬱だ署名を入れよう。

ちなみに、女だった。
107名無しさん(新規):01/09/25 01:15 ID:qWu54usw
ほんとの初心者なんじゃ・・・
どっちにしろ、鬱になるね。>106
108106:01/09/25 01:22 ID:VQA4opu2
>>107初心者っていうか、非常識と思われ(w
しかも、電話から一時間経過・・・
まだ返信来ない。

どこに送るんだゴラァ!と言えない(書けない)自分に鬱だ・・・
109名無しさん(新規):01/09/25 01:28 ID:qWu54usw
さっきって、こんな時間に電話かかってきたのか。
そりゃほんと、非常識だわな。
でもこういうやつって、下手に悪い評価とかつけると、時間おかまい
なしに抗議の電話とかかけてきそう。
・・・大変だろうけど、最後まで頑張ってね・・・
110106:01/09/25 01:33 ID:VQA4opu2
>>109はげまし39!
そうそう!電話あったのが深夜12時半くらい(w

まだ取引が始まってもないが、おそらく
完了する・・・はず。
評価が難しい。
ここは、やっぱり「どちらでもない」かな。
一度は通る道と思いますです・・・鬱だ寝よう。
111名無しさん(新規):01/09/25 14:44 ID:okediWLM
俺も電話あるよ。
新規とのお取引きだとよく。
0.5秒で電話に出たらあわててやんの。
「い、いえ、なんでもないです。」だって。
何にもないのに何度も無言の留守電入れるな!!!!!!!
112名無しさん(新規):01/09/25 15:58 ID:S9p1BT8A
カード会社から2度も審査はじかれて、ヤフオク使えない。
悪いことも借金もないのに…鬱だ。
113名無しさん(新規):01/09/25 16:02 ID:W7ZcRl3Q
>>112
私もそうなので気にするな〜。
旦那のカード使ってるけど、私だってちゃんと
普通に会社勤めしてるのに、、ナゼ!?
114*:01/09/25 16:09 ID:vBb6vzT6
>>112ジャパソバソクにしませう
115名無しさん(新規):01/09/25 16:14 ID:x64cB5Jw

今日入金確認のため
銀行行ったら長蛇の列。
鬱になって帰ってきた。
落札者さんからのメールを信じよう・・・。
116名無しさん(新規):01/09/25 16:23 ID:fPEIuDRo
>>112-113
同姓同名のブラック履歴が間違えて登録されていることがあるので、
一度、自分の信用情報を調べてみたらどうですか?
クレ板に逝けば詳しいことは分かります。
117112:01/09/25 17:26 ID:S9p1BT8A
>>114
>>116
情報サンクス!!
11865=68=69:01/09/25 22:47 ID:BwzH/yeI
おひさ!
あたいです。
あたいの商品説明をぱくったやつの商品がさっき落札された。
でもあたいのほうが現在の入札価格高いのさ。まだ2−3日あるし。
けっきょく正義は勝つのだ!

>>82
そのひとだれですか?その板どこですか?
あたいはあたいです。
119名無しさん(久しぶり認証):01/09/26 03:07 ID:Ya/vZzwg
パソコン抱き合わせ商品に値段が付かないと思ったら、こんな時間にスナイプしてきた。
似たようなことを考えているヤツが多いことを実感。
見た感じ全部の発送を頼んだら、同一地域でも5000円を超えそう。
限界価格まで応戦したモノの、負けたのは憂鬱だ・・・。無理かも知れないがキャンセル待ちに回ります。
120名無しさん(新規):01/09/26 14:41 ID:qg7PepRs
はじめて『送料込みで』お願いをされちゃったよ。
高額品だから、それにくらべれば送料はたいしたことないんだけど
ヲチ数が多いのでお断りした。
あと1ヶ月たって売れなかったら考えよう。。。。。

値引きしてって言われるのなんて事ないと思ったけど
結構鬱になるかも。
121名無しさん(新規):01/09/26 15:31 ID:03S18G0g
>118
なんだか、可愛い人だ・・・(バカにしてないよ〜。なんとなく・・・
結局文句はつけなかったの?
122名無しさん(新規):01/09/26 19:40 ID:DedtYMCs
取引相手が外国人だった
品物は日本に送るからまだヨシ
1000円札しかないから、お釣りを切手で送ってくれと言っている
落札物は350円。。。。。鬱だ
123名無しさん(新規):01/09/26 19:43 ID:TCl0UhUo
昨日、端数入札で落札を狙ったが、先入札者が
きっちり同額入れていた・・・
124名無しさん(新規):01/09/26 19:46 ID:DdR3ezOY
木曜日に落札して金曜日朝イチ(つーか、木曜日の夜)に振込み。
定形外 \90 くらいのものなのだが、水曜日になってのさっき、
「投函しました」メールが……。

ざけんなゴラァ。「どちらでもない」逝っていい?
125名無しさん(新規):01/09/26 19:59 ID:xd.Eg.4Q
どうしよう・・・Q&Aで公開しちゃいけない質問に答えちゃって
(メアドつき)晒しちゃった・・・・こんな時はどうやって
消したらいいんですか?
126名無しさん(新規):01/09/26 20:36 ID:j.R52Ows
>125
自分では消せません・・・
Yahooに言ったらなんとかなるかも。
メールすべし。
127名無しさん(新規):01/09/26 20:43 ID:742klGDQ
落札後10日が経過しようとしているのに、いまだに発送先を
教えてくれない。毎日メール&評価欄にて連絡中。
振込みは1週間前にされていた。
わかっているのは名前だけ。その品物見るたびに鬱だ・・・・
どうしちまったんだよぅぅ。
金返すにも、わかんね〜〜。
128名無しさん(新規):01/09/26 21:11 ID:Lu3eUfoA
>126
ありがとう・・・オークションのヘルプのところから
報告フォームっていうので、質問の削除のお願い出してみたけど
いつ、対応してくれるんだろうか。
あああ、質問者から文句いわれるかなあ・・・
質問欄にメアドかいて、質問の回答なんてもとめないでよ・・・
鬱だ氏脳・・・
129126:01/09/26 21:19 ID:j.R52Ows
でもさぁー、質問欄でメールアドレス書いて、そのアドレス宛に返信くれって
結構図々しいよね。。。
余程の場合は別だけど(別の画像見たいから、添付ファイルで送ってくれとか)
早期終了して欲しいとか、送料はいくらだとか、そういうのの問い合わせに
メルアド書かれてても、自分は晒し上げ状態にしてるけどね・・・
130名無しさん(新規):01/09/26 22:34 ID:BXto853c
中古品のDVDソフトを出品したら、ほぼ定価の値段で落札された。
しかし、落札者が新規なので、無事取引が終了するか心配だ・・・
131名無しさん(新規):01/09/26 22:42 ID:C.jkAHBI
質問欄のメールアドレス書いてくるヤツは
全員質問を無視&BL行き。

おかしなことをするヤツは、取り引き本番でも
やはりおかしなことをする。
132名無しさん(新規):01/09/26 22:47 ID:5hu2fiLM
本をペリカン便で送るらしい
3地帯はなれてるのだが
133トヨタの電子カタログ:01/09/26 22:53 ID:bSDaLh7A
134いしかわ:01/09/26 22:53 ID:Z01LKXCE
135名無しさん(新規):01/09/26 23:39 ID:oylPY286
>>131
激しく同意
136名無しさん(新規):01/09/26 23:43 ID:pCGi3NHE
実際何があったの?
>131,135
137名無しさん(新規):01/09/26 23:43 ID:GCnTH18U
最近あまり売れてなかったから、落札時間ものんびりテレビ見てたら、
「悪い」が11個もあるやつにスナイプ落札されていた!!
激打つ。
連絡無ければキャンセル扱いのメールを送ったけどもうかつだった。。
138名無しさん(新規):01/09/26 23:45 ID:jokDZEiA
>>136

タンスの角に足の小指ぶつけたとかそういうことだろ。
(ようするにヤツアタリ)
139名無しさん(新規):01/09/26 23:46 ID:.UjLJ.zo
評価(1)から図々しい質問がきた

「すいません、これともう1個違うのを2個買いますから
 合計で5000円ではだめですか?」
ヲイヲイ…それは、スタート価格じゃねぇか。
ちなみに、両方ともウォッチ20ちょっと。
最近、やたら多い気がする、鬱だ氏脳
140名無しさん(新規):01/09/27 18:28 ID:qRtwhxrI
今日始めて厨房から質問が来た
キボン価格を設定していないのに質問で
「即決は御幾らですか?」
嫌な予感がして評価を見ると27あってマイナスが1つ
下記のがマイナスのコピペ

出品者は「 非常に悪い 」と落札者を評価しました。
コメント:ろくに連絡をいただけませんでした。またパソコンが壊れているとのことでしたが、その後ほかの方から評価を受けているようなのでそちらはなおっていると判断した上での評価です。 (9月 3日 19時 1分) (最新)
返答:ごめんなさい 今でも落札商品は欲しいのですが 送料分のお金が無い為 連絡しませんでした(恥ずかしくて 出来ませんでした)出品者様に不快な思いをさせてしまい 大変申し訳ないです。ごめんなさい。 (9月 4日 4時 35分)

BK入れちゃおかな…
鬱だ氏脳…
141名無しさん(新規):01/09/27 19:08 ID:JxAZhJfY
顔が見えないだけに、丁寧な対応しないと
泥仕合に突入するからなぁ…
しかも、見ず知らずの他人だけに。
142名無しさん(新規):01/09/27 21:11 ID:KwK9h4eA
落札してくれたのはいいが、オークション終了前日から、25日まで旅行です、とか。
(つまり給料日までは旅に出ていますという事と思われる)
振込みをします、と言った金融機関が遠くてあいてる時間に行かれません。とか。
もうオークション終了して1週間たつんでいいかげん取引終わらせましょうよ。
どこに振込むか明言してくれないから、教えた口座を毎日チェックに行くこっちの身にもなってくださいよ。
しかも、郵便局は9:00〜17:30までしかATM使えないんです。
チェックできるのは仕事が終わって17:00〜17:30までの間。
会社終わって毎日ダッシュ。もういや!
143名無しさん(新規):01/09/27 22:09 ID:/DyGCuIQ
>>142
それは相手が悪いんだから、振込みの連絡もらってから確認行けば?
それで発送遅くなっても悪いのはやはり相手。
甘やかしちゃいかーん!
144名無しさん(新規):01/09/28 00:05 ID:SLhHy5bc
>>142
>どこに振込むか明言してくれないから、教えた口座を毎日チェックに行くこ
>っちの身にもなってくださいよ

なんでそんなアフォなことしてんの?
145名無しさん(新規):01/09/28 00:45 ID:ud.g7ydM
>143
土日は最寄の郵便局がお休みで発送できないから、早く振込んでもらって
早く出したかったの。遅くなったのは、相手が悪いんだけどね。

>144
なんかあんまりちゃんとメールを読まない人らしくて、
いつも落札者に送る文章で問題なくやってたのと同じ内容なのに
振込みますから代引きで出してください。とか、
自分が口座を持っている銀行名をあげてきて、その金融機関口座を希望しますとか
とんちんかんなのよ。
で、教えた金融機関で、どちらにお振込みされますか?って聞いてるのに
教えてくれない。(返事くれない)何度もメールで聞くのもどうかと思うし(泣)

カテゴリ的に結構人気のある品物だから、こんなに時間と手間がかかるなら
いっそキャンセルしてくれればいいのに。鬱。
146名無しさん(新規):01/09/28 00:49 ID:bWgUEWSE
アクセス総数: 152
ウォッチリスト: 4
入札:0

鬱だ
147名無しさん(新規):01/09/28 00:52 ID:SLhHy5bc
>>145
そーゆー意味じゃなくて。そんなの放置すりゃいいだけじゃん。
「振り込んだからどこへ振り込んだか、メール願います」って。
それでメール来なけりゃ「いちいち全部に確認はしてません」で済む。
なんか、わざわざ面倒なことして楽しんでる??
148名無しさん(新規):01/09/28 00:55 ID:5gJw6xQo
自虐ヲタ>>145
149名無しさん(新規):01/09/28 00:59 ID:SLhHy5bc
>>148
少しワラタ。

因みに俺、千円くらいなものだけど、要領得ないメールをそれも
テンポ悪くでしか送って来ない奴に送ってない品物あるよ。

5つ以上の手段を提示して、「入金後どの方法で送金いただいたか、
メール願います。メールいただき次第確認し、発送します」としている
ので、こっちからメールしてから2週間も経って振り込まれて、
連絡なかったものだからすっかり忘れてたよ。小物だったし。
1か月後くらいに記帳して気付いた。知るか、って感じで放置。

1年近く経つがまた物は取ってあるが(w
150名無しさん(新規):01/09/28 01:20 ID:d0L1F3q2
145です。
もう来週になって振込んでこなかったらキャンセルしてもらおう。
そしてBL行き。

自分とテンポが違う人がいるのは仕方ないから責めないけど
メールはちゃんと読んで欲しい。。。。
151名無しさん(新規):01/09/28 01:23 ID:k8VoDyKo
>149
何自慢してんだか・・・。
送ってやれよ、金もらってんだから。
ヴァカ?
152名無しさん(新規):01/09/28 09:58 ID:Xsn7XJUw
落札者からやっと返事がきた。
「今日、○△銀行に振り込みました。郵パックでなんとかお願いします。」
と、理解に苦しむ返事だった…
ヲイヲイ、住所まだ聞いてねぇよ。
なんとかって、一体(w、なんだよぉ〜!

着払いでいいのか!?    鬱だ氏脳
153名無しさん(新規):01/09/28 10:04 ID:eusZ8HBY
>>152
笑える落札者だね。
154名無しさん(新規):01/09/28 10:28 ID:QtthAlog
32,000円で落札したら、「商品代金+送料として3200円+640円を
お振込みください」と案内が来ました。
これは、出品者の厚意で9割引になったと判断していいのでしょうか。
てか、ここまで書いて気付きましたが激しくスレ違いですね。イテキマース。
155名無しさん(新規):01/09/28 14:07 ID:Pj/yO6MA
高額品を落札してもらったにだけど
またしても『ぱるるはお持ちでないですか?』攻撃がきた。
もー、面倒くさいからぱるる作ってしまおうかな。
これはなんとなく、勝ち負けでいうところの負けな気分。

そしてこのスレをブックマークしちゃおうかと思ってる
自分自信が鬱だ氏のう。。。。
156名無しさん(新規):01/09/28 16:47 ID:t1UT/GoM
>>152
なんとかお願いしますワラタ
157名無しさん(新規):01/09/28 16:57 ID:9oodyqGg
すでにブックマークしてる
自分に鬱だ氏のう
158名無しさん(新規):01/09/28 17:30 ID:zZVFDPss
CD、定形外。保証がきかないのは分かってるけど
何もそのまま裏が白いスーパーの広告に包んで
送ることないじゃん・・。
せめてぷちぷちに包んであれば許そうと言う気にもなるんだけど・・
しかも差出人住所が読めないような字で書いてある!
いままでこんな人に当たったことなかった。

「悪い」を付けられない自分に鬱。
159なな@アメリカ:01/09/28 17:32 ID:nvWZXYnM
>>157
あらなんで????
おもしろいし、ためになるけど。
まぁ人事だからかな。
転ばぬ先の杖! ってことでブックマークよしとしよ。
160なな@アメリカ:01/09/28 17:34 ID:nvWZXYnM
>>158
何で悪い付けられないの?
そういう事なかれ主義やめようよ。
せめてどちらでもないで事実を述べましょう。
161ファイナルアンサー:01/09/28 17:41 ID:8uUh4w6w
>>152
>ヲイヲイ、住所まだ聞いてねぇよ。・・・そういうヤツ居た。
どこに送れっちゅ〜ねん!ってヤツが。
しかも漏れの場合、IDを出してきて「○○○○ですが、
落札出来て嬉しいです!すぐ口座に振り込みます。」
なんつってメール来た。
あうひゃなアタマの方と出会って鬱だ。
162名無しさん(新規):01/09/28 21:04 ID:/F69V2kY
3時間後終了50円出品のもの入札なし。3時間前にウオッチ1になった
ゴルァたった50円でウオッチするなや。さっさと入れろ!鬱堕氏悩
163名無しさん(新規) :01/09/28 21:09 ID:gUU1jJkA
   
164名無しさん(新規):01/09/28 21:11 ID:Pe997xU2
最近、瑠渦な落札者が多い。
昨日4つの商品が落札、うち連絡がきたのが2件。
2件とも今日中に振り込むといってきたが、振込みなし。
残りの2件はいまだ連絡なし。
昨日の夜、終了と同時にメール送ったのにそりゃないだろ。
待つけどね、3日くらいは。週末だし。

最近の落札者は、落札後すぐ寝てしまうのだろうか・・
165もさ:01/09/28 22:30 ID:MjkzpX96
今日も落札者は新規のスナイパー。
なんとなくごたつく予感。(って言うか間違いなく)
ゲーム関係の落札者はルーズな人多いからなあ。
100円安くていいから補欠落札者に持ってきたい。
鬱だぁ。。。
166名無しさん(新規):01/09/28 22:33 ID:t1UT/GoM
>>164
禿同!!
俺も164と同じで、終了時間とほぼ同じにメールを出してる。
でも、返事が来るのは翌日とか…鬱
スナイプしておいて、それはないだろう…鬱鬱
167名無しさん(新規):01/09/28 22:36 ID:SLhHy5bc
>>164->>166
俺の場合、スナイプして即メールもらっても、翌日昼ごろに
「振り込みました」メールするのが一番初めの返信になるけど……
それでも鬱?
口座に残高あるときは、「振込み予約しましたので明日 9:00 以降
確認してください」と即返信することもあるが……
168165:01/09/28 22:42 ID:t1UT/GoM
>>167
いつ振り込む予定とか、そんな事でも
返事してくれるとありがたい。

マイルールかな…?俺。
169名無しさん(新規):01/09/28 22:45 ID:sLzlHot.
>>167
それで本当に振り込まれてれば躁
振り込んだと連絡着ても振り込まれてなければ鬱

インターネットバンクで振込みを済ませました。
直ぐに使いたいので早急に送ってくれってメールだけど
JNBから連絡ないんですけど。
どこに振り懇談だよぅ。嘘か、嘘なのか?
明日土曜だぞ、他銀行なら週明け扱いだぞ。

ていうか週明けにも連絡がなかったらと思うと
どっと鬱壺に入っていようと思う。

ちなみに折れは>>164だっけど、全員スナイパーだったぜ。
ていうかスナイプってそんなに疲れるのか?
スナイプ くぅぅぅって寝れるものなのか?
170もさ:01/09/28 23:08 ID:MjkzpX96
ああ嫌だ。嫌だ。
俺なんか新規でスナイプだもん。
どう考えてもこなれてるよなあ。手口が。
IDもかなりいいかげんな文字の羅列だし。
(自己紹介してないし)
商品は高額で落札されてるし。
同種の出品多いし。
すっぽかされるなあ。間違いなく。
嫌な予感はあたるんだ。。。
鬱。。。
171名無しさん(新規):01/09/28 23:38 ID:60TA4a6w
↑ノイローゼ
172名無しさん(新規):01/09/28 23:49 ID:sLzlHot.
新規より評価数100前後のマイナス評価2,3ってのが
曲者。
すっげー疲れんだよねぇ。
>>170の気持ちもわかるよ。
キャンセル⇒再出品⇒価格低下⇒落札者がこれまた新規

やだよぅぅ。鬱つつつ
173名無しさん(新規):01/09/28 23:55 ID:S/CyW7LY
ある商品を落札してくれた人の出品一覧を見てみたら
その商品がすげー高値で逆オークションされてた。
もっと早く気づいてれば…
ウトゥ
174名無しさん(新規):01/09/29 21:13 ID:BV4y0O2I
入札者が一件。

相手の評価欄を見ると全て「非常によい」で安心して
ふとその人の出品物一覧を見ると、

★☆★☆超レア!?
★☆★☆お買い得!!
★☆★☆爆安!!

みたいなのが沢山・・・
DQNだったらどうしよう。
175名無しさん(新規):01/09/29 22:08 ID:UNeXil3Q
あ〜〜〜全然売れない・・・。この前の連休明けからダメ出し連発。
オークション終了のメール「・・・落札されずに終了〜」見飽きた。
安くしてるつもりなんだけどなぁ・・・鬱だ。
176名無しさん(新規):01/09/29 22:19 ID:lLXAFWcQ
>>174
その手の文面見るだけでも買う気が失せる
俺だが中でも「レア?」っていう疑問符で
責任逃れのような曖昧な出品者に鬱。

俺からは絶対に近づかないけど開始価格から
異常に高値だし。

同じように最落なしとかタイトルしてる出品に
限ってやっぱり開始価格が高額だったり。

全然、最落なしって宣言する必要ねーじゃん(藁
177名無しさん(新規):01/09/30 00:55 ID:UljEvnmg
梱包してたら小指をくじいてしまいました。
鬱だ死のう。。。
178名無しさん(新規):01/09/30 01:05 ID:xpxQWxVk
>>177
お大事に〜。
俺は段ボールをカットしてて指をざっくりいったことがあるよ。
あれは痛かったなぁ。
179名無しさん(新規):01/09/30 01:10 ID:0mhuBgiw
>177
あららそれはまた・・・
早く治るといいね
180名無しさん(新規):01/09/30 01:17 ID:xpxQWxVk
>>179
いや、もう半年前の事だからとっくに治ってるんだけどね。
段ボールが赤く染まってるから、ん?と思ったら切ってた。
商品にも血が飛んでねぇ。綺麗に拭いたからバレなかったけど。
あの時ほどヤフオクやめようと思った事は無い(w。
181名無しさん(新規):01/09/30 03:41 ID:7FZxKycU
商品説明にもちゃんと、ネット口座有りませんって書いたのに・・・
落札者側からの返送メールで
「○○ネットバンクに口座ないんですか?」とか

商品説明に宅配で○○県からの発送です。って書いてあるのに
「やっぱり定形外郵便で送って下さい」とかさぁ・・・

説明なんて読みもしないで、画像だけ見て直ぐに入札するんだろうなぁ〜      
・・・説明読めよ。それか入札前にQ&Aで聞いてくれ。欝。
182名無しさん(新規):01/09/30 04:56 ID:wkGOcB.k
分かってはいたが、スナイプされた商品を見に行った。
取引から3日ですでに互いに評価がついていた、キャンセル待ちに望みを託した自分にウトゥ。
183名無しさん(新規):01/09/30 09:08 ID:/KoGO9Pc
メールに「ヤマトで発送いたします」ってちゃんと書いたのに
送料として+80円で入金致しますだって…
ちゃんとメール読め!!
つーかCDドライブどうやったら定形郵便で送れるだ!!!!
鬱だ氏脳…
184名無しさん(新規):01/09/30 10:44 ID:xpxQWxVk
eBayでの出来事なんだけど、10/7終了のブツに対して
「10/10が友人の誕生日でそのプレゼントにしたい。
頼む!$***で買うから今すぐ送ってくれ。
絶対オークションには勝つから。
P.S.返事はなるべく早く送ってね。」
と質問(じゃないな)が。
こんなドキュソは万国共通か、と思い無視してたら
1日2〜3通くらい返事を催促してきやがる。
しょうがないんで「それはできない。あきらめてくれ。」と返事したら
「そこを何とか頼む。」と来た。

今も交わる事の無い線上でメールの応酬中。鬱だ……。
185名無しさん(新規):01/09/30 15:48 ID:7qqYguSE
>>183
こういう「送料を自分で勝手に決めて振り込むDQN」防止のためにも、
発送法の確認をして、落札額+送料がいくらかをきっちり提示するまで
振込先は教えぬが吉と思われる。
186名無しさん(新規):01/09/30 15:50 ID:8dI2yEWA
>>184

$***の30倍ぐらいの値段をふっかけてやればいいのに。
対処法も万国共通…
187名無しさん(新規):01/09/30 15:56 ID:qmwaZTB.
日曜なのに入札がサミシイ。
188名無しさん(新規):01/09/30 22:00 ID:fKoxsHxQ
ふと思い出したんだが、昔取り引きした相手の自己紹介欄を見たら
「私の取り引きは完璧です!詳細は評価をご覧下さい」とあった。
(ほぼそのまんまの文章・汗)
鬱だった・・・(過去形)無事に終了してよかった。ほっ。
189名無しさん(新規):01/09/30 22:11 ID:29uWIm3o
>>188
ミスター・パーフェクトと取り引きしたのだな。
得がたい経験というやつだ。
よかったな。
190名無しさん(新規):01/09/30 23:36 ID:DYIC5lHs
さっき到着メールが来た。
「思ったよりキレイで・・・」
当然のようにメールだけのようだ。

評価してくれよぉ〜鬱。
1911:01/09/30 23:41 ID:5Eudkrio
その画像ならココ
http://www.f2.dion.ne.jp/~impact14/
192名無しさん(新規):01/09/30 23:47 ID:DG493Fk2
評価が"gomennasai""matayorosikune" と全部半角な人が
俺の出品物に入札中。
こええよぅぅ(TT)助けて・・
193名無しさん(新規):01/10/01 00:02 ID:SS3ocSlg
落札者に「冊子小包で発送するつもりですが、他の希望があればお知らせください」
と書いて送ったら、速攻で
「冊子小包ではなく書籍小包でお願いします」と返信がきた。

全体的に横柄な文章だったので、説明して逆切れされても困ると思い、
封筒に「書籍小包」と書いて発送した。気弱な自分にプチ鬱。
194名無しさん(新規):01/10/01 00:26 ID:c6/ngc1Y
まただ、ビミョーな落札者が落札してしまった。
ビミョーな落札者とは評価2ケタ、内悪いが2,3個、どちらでもない2.3個所有。
悪い理由はもちろんキャンセル。

鬱だ鬱だ鬱だ。最近こんな楽シャツ者ばっかりだ。
現に入金なし1週間が2名。
落札後連絡なし2名保有。

最近こんなのばっかだ。本と鬱鬱鬱・・・・
195名無しさん(新規):01/10/01 00:57 ID:U0DLacBs
オークションで欲しかった物が落札できて喜んでいたが
突然の事情で金が必要になってしまって現在、非常に
手持ちが寂しい。
とりあえず落札したブツの金を振り込むとほとんど残ら
ないような状態。
しばらくご飯は家にある物のみ(ほとんどない)+徒歩
1時間内の距離に行く時はひたすら徒歩。
落札した時の嬉しさが悲しさに変わってしまったよ。
明日、振り込んでこよう。
196名無しさん(新規):01/10/01 01:00 ID:SS3ocSlg
>195
漏れも同じようなことがあったが、落札した品の振込みを終えた後、
速攻で(生活費を捻出するため)、今度は自分の所有物を出品した。
我ながらオークションに踊らされている。あほだ。。
197名無しさん(新規):01/10/01 01:05 ID:jDHcZyg.
>>183

>メールに「ヤマトで発送いたします」ってちゃんと書いたのに
>送料として+80円で入金致しますだって…

私もこないだモロそういう人にあたりました。
商品説明に送料明記してあるのに、半額以下の送料で振り込みますだって。
ただでさえ安く出してる品物なのに、送料を値切られてアッタマきたので、「送料はいくらいくらかかるので、この送料で買わないのならば辞退してください」てメール送ってやりました。
もち振込先は教えないで。
「悪い」がつくの覚悟の上でしたが、相手は買いたかったみたいで、しぶしぶ納得し、購入意思を伝えてきたので、振込先を教え、私は即発送し、無事取引完了しました。
どうせ評価なしだろうな〜って思ってたら意外と「非常に良い」くれました。
(発送後、先に非常に良いをつけてたからかもしれないけど‥前後のやり取りはどうあれ、全額入金されたことに変わりはないので)
も〜無事取引完了してなければここでIDさらすとこでした。

送料値切り落札者には、強い態度で負けないことが肝心だけれど、それ以来は、疲れるので、送料でゴタゴタしている評価のある人は、入札時に削除&BL逝きしています‥鬱‥
198名無しさん(新規):01/10/01 02:06 ID:o0OhkjDA
26日(水)に定形外送料込みのモノを落札された。
サクサク取引がすすむようにと最初のメールに口座番号から連絡先まで
きっちり書いたのに木曜の夜
「差額を払いますのでゆうぱっくでお願いします。
明日入金しますので追加ぶんを教えてください」
というメールが・・・なんかいやーな予感。
すぐ差額を知らせるメールを送ったが金曜日は入金されず。
月曜になったらやんわりと催促するか・・・と思っていたらさっきメールが。
「どうしても時間がとれません。入金は火曜か水曜になります」
( ゚Д゚)ゴルァ!!その前にひとことあやまらんかい!
199名無しさん(新規):01/10/01 02:14 ID:t1VGvqe2
送料は定形外200円、簡易書留だったらプラス350円
ってメールしたら
「商品代金+350円振込むので簡易書留で」って返事がきた。
簡易書留は定形外の代金にプラスして350円だから送料は550円になる
と返信したら、
「配達記録にしてください。送料は290円であってますか」だって。

理解能力なさすぎ。鬱・・・。
200名無しさん(新規):01/10/01 02:19 ID:w9IXUT1k
>>199
俺は同じ勘違いされたまんま振り込まれた事あるよ。
説明の仕方がまずかったのかなぁ、と思ったけど
思い切って不足分の入金を催促した。

それ以降、その落札者の態度が冷たくなった。
201なな:01/10/01 02:24 ID:czzs0bD.
>>195
なんだかかわいそう・・・
よけいなお世話だけど少し待ってもらえないかって
メールしてはだめ?
1点ものなら悪いかもしれないけど、仕入のものでいくつも
あるようなものなら待ってもらえると思うけど。
私は出品オンリーだけど連絡さえきちんとくれるなら
入金が遅れるのは全然かまわない。
202名無しさん(新規):01/10/01 02:42 ID:dUCNE1B6
>199,200
送料を含めた合計金額を書くべし。
例 落札金額:¥1000
  (定形外:¥1200、定形外+配達記録¥1410…)
と書かないと不親切かモナー。
203名無しさん(新規):01/10/01 02:47 ID:7tSU3SYQ
もう我慢の限界だぁ 入金を待ってもうすでに2週間
どうやら決断の時のようだぁ ぬはぁぁあ 
204名無しさん(新規):01/10/01 02:49 ID:Fg76/ZVk
>202
なるほど勉強になる。

私も199〜200のような金額提示方法にしてたんだけど
(エクセルでメールのテンプレートを作って
 出品者の名前と、出品ブツ名と、落札価格と送料を
 それぞれ入力すると、自動的にメールの文ができるようになってる)
それも大幅に作り替えないとなぁ。

(別スレの、評価相談スレでもめてたことも勉強になったので
 「土日祝日は、振り込み確認ができないので
 振り込み確認と発送は休みあけになることをご了承下さい」
 という文もテンプレートに付け加えるつもり)
205名無しさん(新規):01/10/01 02:52 ID:7x2869Wo
>>199
足し算すらできないのび太君は少なくないから、
必ず合計を書くべし。

「簡易書留は送料200円+書留代金350円で合計550円」とか。
206名無しさん(新規):01/10/01 02:54 ID:N37A8.aE
自分は送料込みで出品しているのだけど
送料をはらってくるアホがいる。
切手で返しているが面倒くさいよ。
207名無しさん(新規):01/10/01 02:54 ID:PrmHBxao
>>205
あははと笑えないのが怖い。
送料とか書いていても総額をお教えくださいとくるからなあ。
208名無しさん(新規):01/10/01 02:55 ID:Fg76/ZVk
なんていうか、小学校で習ったことも忘れたんですかぁ?
っていうような、最低限の知識や知能をない人を相手すると疲れるよね。

しかし、「ゆとり教育」による教育の改悪で
今以上にバカが下の年代からは増えるんだよね。嗚呼…。
209195:01/10/01 03:43 ID:U0DLacBs
>196さん
私も同じ状況になりそうです。(笑)
でも、そろそろ売れる物が少ないよー

>201さん
ありがとう。
でも、出品者に迷惑かけたくないんで頑張ります。
10日に入金予定があるんで、それまでケチケチ
生活で乗り切れば通常生活に戻れるし…
210名無しさん(新規):01/10/01 20:52 ID:vAsZ62Yc
>>207
銀行振込の場合に限るが、
落札金額と送料を別々に書いてくる人には、
「ネットバンクより振り込みますので、
 お手数ですが振り込み総額をお知らせください。
 入力間違いを防ぐため、よろしくお願いいたします」
って書いて送るよ…。
相手の書いてよこした金額を確実に振り込めるからね。
もちろんこっちでも足し算はするが。
211名無しさん(新規):01/10/02 00:26 ID:2V7dKBiM
日数10日間で出品して1時間後には入札された。
そのまま誰にも入札される事もなく終了5分前を
むかえたところでの入札取り消し依頼。
出品者と入札者どっちが鬱だと思うよ?
212名無しさん(新規):01/10/02 00:55 ID:YA9NKDK2
やっとこ売れた商品を梱包中、
腰を「ギクッ」
再起不能。しかも商品は300円送料込み。
泣きながら這いながら郵便局で発送。
そのまま再起不能。郵便局員に送迎してもらった。

鬱・・・・・
213名無しさん(新規):01/10/02 01:01 ID:j.5JONUg
昨日、出品物がまとめて落札されたのでかなりの数を梱包していたら
なんと夜が明けてしまった(汗)
徹夜の出勤は辛かった。鬱だ氏脳。しかも電車止まってるし(汗)
214名無しさん(新規):01/10/02 21:49 ID:yQqse5ek
新規の人に質問された。けど、買う気があるのかな・・・
(IDが"aaaaaa"とかそんな感じ。汗)
品物のデータを取ってるだけなんじゃあ・・
と疑いつつ回答する自分に打つだし能。
215名無しさん(新規):01/10/02 22:01 ID:sCUB/cPA
郵便局に行ったらPinMasterを裸で持ってきて、
「これが入る箱ください」と言ってその場で箱を組み立て始め、
「エアパッキンください」、無いと断らわれたら「なければ新聞紙を」と言い、
無理やりもらった新聞紙で梱包しつつ、落札者からのメールをプリントした紙を
見ながら宛名を書いてる厨に遭遇。
後ろに並んでたら15分待たされた。鬱だ。
216名無しさん(新規):01/10/02 22:07 ID:hgEv4fH.
>>215
馬鹿だそいつ。俺も地元の郵便局で梱包している奴を
見たことがある
217名無しさん(新規):01/10/02 22:11 ID:kvNi79Cw
ヤフオク出品物を送る為に逝った
郵便局の中で豚骨味のラーメンをズルズル食ってる
厨房女の客(容姿は結構可愛い。ギャル系)に遭遇。

コンビニの前で座り込んで弁当やラーメン喰ってる厨や珍はよくいるけど
郵便局の中でやるなよ…。(´Д`)
218名無しさん(新規):01/10/02 22:16 ID:prs/PbXU
>212
とりあえず痛かったら冷やせ
いやがる医者が居るけど腰に直注だかんな
そうゆう折れも...季節の変わり目は
じじぃだなぁ
219名無しさん(新規):01/10/02 22:27 ID:fgrV6w6Q
>>214 新規でIDが明らかに適当に付けた奴ってやだよなぁ(;´Д`)

そんな新規に今日落札された…鬱だ氏脳
220名無しさん(新規):01/10/02 22:28 ID:kvNi79Cw
sex55555というIDで、3ケタ悪い無しの優良出品兼落札者もいますが…。
221こんな新規もいるんですコピペ:01/10/02 22:30 ID:3EZrwinU
528 :名無しさん(新規) :01/10/02 19:19 ID:Jb6sZSIM
>>526
氏ぬなよ(ワラ
新規IDでもマジ新規の人もいるからな。
俺もついこないだまで新規だったけど、ドキドキしたし、
すぐメールを返し、翌日入金。
商品届いた時はすっげー嬉しかったよ。
ソッコーでお礼のメール出して、評価もとても良いにした。
……でも、出品者からは評価もらえなかった、鬱だ氏脳。
222名無しさん(新規):01/10/02 22:32 ID:ngzAD5hw
anal1919
223名無しさん(新規):01/10/02 22:37 ID:fgrV6w6Q
>>220 ほんとだ(w
224名無しさん(新規):01/10/02 23:08 ID:.4wZTdNU
終了時間直前に画面真っ青・・・。
スナイプされて10円差で終了・・・。

それが本日2回連続となると,、かなり鬱。
225名無しさん(新規):01/10/03 01:53 ID:rCjj9ARg
落札者からのメール
「今日振り込むことができました!」
なんかオカシー(w
226名無しさん(新規):01/10/03 20:57 ID:A86N1nyM
  ||
 ∧||∧
( / ⌒ヽ
 | |   |
 ∪ 亅|
  | | |
  ∪∪
   :
   :

 ‐ニ三ニ‐
227名無しさん(新規):01/10/03 21:44 ID:Kg6tmQ.Y
 同時に落札してくれた人と間違えて、別の人に評価してしまいました。
しかも、まったく違う品物&「おまけ、どうもありがとうございました」と書いてしまって。
本人が「宣伝になるのでおまけの事を書いて」と書いてきたのですが、
よりによって他の人に書いてしまって…。
誤解されたら…と思い、即刻で評価を訂正(前の分は他の人への評価です、間違えました)。
ちょっと鬱…。落札者の方にも、すみません!
228名無しさん(新規):01/10/03 22:12 ID:b8lhp0J6
評価少ないけど、悪いもないし欲しかった商品だからと落札した。
メール来たけど、口座だけしか書いてないす。
まあ、いいけどさあ〜。
229名無しさん(新規):01/10/03 22:32 ID:ILqH1dMQ
>>220
この人と取引したことあるけど,ちょっとDQN気味だった。
メールが極端に短かい上に(1,2行しかない)、
本を定形外郵便で送ってきた。
230半年くらい前の話:01/10/03 23:12 ID:6aIM6c6w
---商品説明欄--------------
出品者:「ゆうパックで発送します」

---落札後のやりとり----
出品者:「説明にゆうパックと書きましたが、やっぱり冊子小包500円でいいです」
  私:「事故が心配なのでゆうパックでお願いします」
出品者:「じゃあゆうパック料金800円でいいです」

"〜〜でいいです"って何だよ…(汗)
しかもちゃっかりきりの良い金額で梱包料を取ってるし。
どうせ取るなら一律の梱包料にしろよ。どうも納得がいかん。。

でも逆切れが怖かったので「非常に良い」
231名無しさん(新規):01/10/04 00:53 ID:CnRN8lJA
自分で終了時間決めてるんだから
さっさと連絡してこいよ、出品者!
こんな事でムカつくなんて、
撃つ出し農
232何か不愉快かも:01/10/04 00:57 ID:zHQpDOGg
 出品物が落札され、無事に終了。評価欄に書かれた事…「どちらでもない」
コメントは、
「ネットバンキングなら10円だったのに、ネットバンキングの口座がなかったので
 手数料が余分にかかりました。ネットバンキングの口座を作ってください」
でした。商品説明にも「JNB、Eバンクの口座はありません」と書いてるし、
某都銀とぱるるに口座がある、と書いてるのに…。鬱です。
233名無しさん(新規):01/10/04 19:19 ID:qpT7R6No
a
234名無しさん(新規):01/10/04 19:29 ID:rSlGI7Fs
新規の落札者からいまだ連絡なし…今日で3日目。
鬱氏
235名無しさん(新規:01/10/04 19:47 ID:Q3GekA76
最近めっきり冷え込む商売。暇にかまして
2チャンで注目されようと、やっきになって、変な商品とか評価を
探しまくる自分・・・
そこまでして、チャネラー喜ばしたいか?厨房にニャリタイノカ?
本と、欝だ死のう・・・
236名無しさん(新規):01/10/04 19:52 ID:vujnir8A
>>232
その基地外を教えてくれ!
237三流スナイパー:01/10/05 11:05 ID:2dltcmuM
昨晩から鬱山車3連発…。

落札者Aの「金がないから給料日まで10日待ってくれ」という申し出を承諾しておいたら、
給料日の今日「給料が少なかったからキャンセル」のメールが届いた…。

入金先にJNB、eBANK、スルガ@SOFTBANK、三和@INTERNET、ぱるるを用意しているのだが、
落札者B(dricas厨)から「インターネット関連の支店先による銀行振込は、ちょっと難しそうです。
普通の銀行による普通の支店先での銀行振込方法は無いのでしょうか?」と言われた…。

落札した品物の入金を済ませ「週末は不在にするから来週発送して欲しい」とメールに
書いておいたが、速攻評価で「本日発送します。ありがとうございました」と言われた…。
238名無しさん(新規):01/10/05 21:00 ID:aFd.ODHU
新規の出品者の取引メールに銀行振込みの仕方が書かれていた。
俺の評価は4桁だよ・・・。
239名無しさん(新規):01/10/05 21:27 ID:oKftQQus
>>238
一生懸命なんだよ、見守ってあげようよ。
240名無しさん(新規):01/10/05 21:39 ID:u2Cl75N6
やっちまったよ。
俺はちゃんと取引終了したつもりだったんだ。ところが、落札者から連絡が
来たんだよ。つまり、メールを出すときにクリックする場所をミスって、補
欠と取り引きしてたみたいなんだ。とりあえず平謝りしかないけど、どうな
ることやら。ああ、恥ずかしくて氏にたい。
241238:01/10/05 21:40 ID:aFd.ODHU
実はレンタルビデオの入会規約並に長い取引メールも今もらっている。
**月**日更新ver**.*
だと。
発送法から返品・クレーム規約まで長々長々。
いるんだなーこういう奴。

でも口座番号全角(藁
242名無しさん(新規):01/10/05 21:51 ID:C7bUhwB6
昨日俺の出品が落札された。
結構高値だった(2万)。
臨時収入と喜んでほぼ同額の他のオークションを落札してしまった。
俺の落札者から連絡がない。
激鬱・・・・・。
243名無しさん(新規):01/10/05 21:58 ID:jY2mtZzI
さっき欲しかったものを落札してきたんだけど、落札価格が33,200円。
自分のJNBの預金残高が33,325円。手数料入れると微妙に足りない〜!
せめて相手がJNBだったら・・・なんて考えても仕方のないことを思って鬱(;;
244名無しさん(新規):01/10/06 00:03 ID:OXkuo4Tc
商品説明・写真全部パクラレタ。
くそ〜。(呪
245名無しさん(新規):01/10/06 00:05 ID:f01mzQp.
>>244
ヤフにチクれ。
削除してもらえるよ。
246名無しさん(新規):01/10/06 00:21 ID:hlWFZAZs
>>242
自転車操業マンセー
247名無しさん(新規):01/10/06 00:23 ID:sLnu5FME
週明けに裁判所行って、訴訟起こす決意が固まってしまいました。
取敢えず、最大掛かっても一万前後、絶対勝てるとの見込みもある。
問題は仕事が激忙しい事だが、穏便に済ませたかったこっちの意向を
全く汲まず、後ろ足で砂掛けるような真似をされたので、怒りが収ま
らない。
民事で裁判起こしたら、その後は警察に被害届も出すつもり。
こうなったら徹底的にやってやる。
248名無しさん(新規):01/10/06 00:27 ID:8uXfdveY
>>247
少額訴訟ですか?ちなみに、相手が嫌だと言った場合普通の
訴訟をやらにゃいかんのは知ってますか?
249名無しさん(新規):01/10/06 00:28 ID:sLnu5FME
知ってるよ?
先ずは別の方法を取りますが。
250名無しさん(新規):01/10/06 00:33 ID:kM5DCCQA
はああ?うつし得よ。
251名無しさん(新規):01/10/06 00:33 ID:8uXfdveY
>>247
何があったの?
252名無しさん(新規):01/10/06 00:41 ID:sLnu5FME
終わったら書きに来るよ。
ついでに晒しにくるよ。
かなり悩んでここ暫く辛かったけど、思い切って弁護士さんに
相談に行ったら気が楽になった。
その矢先に、またちょっと色々しでかしてくれたんで、帰宅後、
決意。
いっそ、普通の訴訟になったら、向こうは困ると思う。
金払わないうえに、裁判費用やらまでかかるから。
253名無しさん(新規):01/10/06 00:54 ID:i8h/mOTw
今度お世話になる出品者、あまりに取引の注意書きが多くて疲れる。
(○○は必ず◇◇でお願いします。でないと〜〜〜の為、××です。
という同じような文章が繰り返し延々と・・)
自分も出品者側に立つことがあるから、心配なのは分かるんだけどさ・・。
ああ疲れる・・。
254名無しさん(新規):01/10/06 01:29 ID:47Y3aLIM
でたよ、クロネコ着払い。評価2●の人。
そんな人に定型orゆうパックお願いしてもだめだろーなー・・・
255名無しさん(新規):01/10/06 03:02 ID:/DGF4g2E
>237
聞かれたことあるよ。
新設の銀行はATM対応を完了してないところもある。

ネット銀行は「地方銀行でも信用金庫でもないその他の銀行」で指定してもらうか、窓口で聞くように誘導してあげれば。
ヤフオクで宣伝効果はあったものの、クレジット認証という手段もあるので、ネット銀行の認知度はまだまだだよ。
これから「ネット銀行はATM操作時に振込先銀行名指定が見つけにくいようです」と注を打っておけばよろし。

けっこう端末で下の階層にあって探すの大変。
256三流スナイパー:01/10/06 09:45 ID:VXXz0N0Y
237>>255
そですね。JNBが探しにくいのは地銀のATMで考察済み。
でもスルガ銀行ソフトバンク支店は1年以上前から存在するから、普通銀行のスルガを
選んで支店名で「ソ」の中から探せば、さすがに登録されていると思うのだが。

とりあえず、今日は静岡から遠く離れたところに来ているので、こちらの地銀ATMで
色々なネット銀行・ネット支店の振込を試してみることにするよ。(w
257名無しさん(新規):01/10/06 11:31 ID:RDpWDADU
>>254
自分も黒ネコ着払いって明記してる相手にダメ元で
「それ以外の方法をお願いすることはできませんか?」って質問したら
希望があれば対応するって言われた。
たまたまいい人だったのかもしれないけど、
258名無しさん(新規):01/10/06 11:39 ID:LXlWaDGo
>>257
指定以外の発送方法を強要されました、っていう内容の
「非常に悪い」評価をけっこう頻繁に見かける。
259名無しさん(新規):01/10/07 16:12 ID:kMebi6ZQ
木曜日に振込んだ、ポストに投函できる定形外品。
月曜以降に窓口から発送しますって連絡がきたから
「留守にするので、ポストへの投函を御検討いただけませんか?」
(そうすればどうやらそんなに遠くない場所の様なので←住所明記ナシだもんな。。
留守にする前に届くはずなので)
と、メールしたけど返事なし。土日だから出かけちゃったのかもしれんが
なんか、、ささいな事だけど疲れたよ。他の人から買えばよかったカモ。。
260名無しさん(新規):01/10/10 00:21 ID:tsJlPbD.
週末に2千円程度の商品を落札。ポストペット使いの女性。
早速入金催促メールが来た。
郵貯に振り込むと指定したので「連休中配達局へ差し出す用事がある」のを「ついでに振替に逝くモノ」と持っていたらしく
「やんわりと入金無いぞゴルァ、記帳しに行ったのに」メールが来た。
確約は出来ない旨もかいたし、振り替えたら明細をメールするとも書いただろうに・・・
明日時間を無理に作って逝ってきます・・・鬱だ。それとも急な長期出張ってコトにしちゃおうかな?
261名無しさん(新規):01/10/10 00:45 ID:57LaSxcs
「火曜に入金するので木曜までには送ってください」
(俺は関東、相手は九州・・・。)

昨日(火曜)に速攻で送ったが・・・間に合うのかなあ。鬱。
262名無しさん(新規):01/10/10 01:41 ID:8xoRwC4U
>>260
それはあんたに非があるだろ??
この際、ポスペユーザー、女性というのは関係ない。
263名無しさん(新規):01/10/10 01:46 ID:8xoRwC4U
>>257
郵パックならいいが定形外は抵抗ある出品者多いでしょ。
俺はクロネコ着払いではないからね。
264260:01/10/10 02:52 ID:tsJlPbD.
>262
おっしゃるとおりです。
期せずしてやはり同じタイミングで落札した方から「やんわりゴルァメール」が来ました。
すいません、職場が連休明けでドタバタしていたモノで・・・。
振込の指示もらってから、営業日的には2日も過ぎてないのよ・・・。
去年の4月からゆっくりと50件くらいやってきたけど、ここまでせかされたのは初めて。
明日昼休み無理に抜け出して振込に逝ってきます。
人のせいにしているかも知れないが、有料化後はみんなカリカリしているような・・・。
気のせい?
265なな:01/10/10 03:47 ID:X.3Zc9nY
>>264
っていうかあなたがわざわざ
「連休中配達局へ差し出す用事がある」なんて
書いたんでしょ?
それと振込んだらメールしますっていって
メール来ない人も数多くいます。

私はいついつに振込みますって言われれば
かなり先でも全然平気で待つけど
振込みますと言われて振込みがなければ数日でも
心配だなぁ、やっぱ。
266257:01/10/10 08:53 ID:d0bzG746
>>258
>>263
自分は入札前に質問して、もらった回答も対応可能な発送方法が
明記されていて(ネコメール、冊子小包)、納得した上で入札、
落札したのでそういう問題はなかったです。
よかった。
267名無しさん(新規):01/10/10 12:24 ID:NAWT.J2o
昨日出品物がスナイプされた。しかも端数入札。
1円をもらってもしょうがないんだが時点の人が1円差でしかも前から入札していた人だ。
一応事情を書いて1円も振り込んでもらうつもりだけど「けち」とか言われそうだなぁ・・・。
しかもスナイプしたくせにまだ返事来ないよ(ほかのがあったから終了1時間後くらいにメールを送った)・・・。
落札したもの(夜中の1時終了)の連絡も来ないし・・・。
終了後すぐ連絡できない時間を終了時間にしないでほしいよ・・・。
ダブル欝だ・・・。
268267:01/10/10 12:25 ID:NAWT.J2o
「次点」を「時点」って書いちゃったよ・・・。
269名無しさん(新規):01/10/10 12:29 ID:p.6MFGK6
>>267
>一応事情を書いて1円も振り込んでもらうつもりだけど「けち」とか言われそうだなぁ・・・。

言わない言わない。落札額で取引するのは双方ともに義務なのだから、1円だって
きっちり貰うのが当たり前ですよ。なんか、「1円の端数入札やめろ」「1円を
貰うなんてケチくさい」という1円を笑う人間が、何故こうも世の中に多いのか。
だいたい現金ではなくて振込なのだから。
270名無しさん(新規):01/10/10 13:34 ID:tvEsyZ/Y
だいぶ前のこのスレにあった、銀行の封筒(ATMの横とか
に置いてあるやつ)で商品を送ってきた話がまさか自分の身
に降りかかるとは・・。なんとか無事だったからよかったけ
ど。でも封筒見た時は欝だった。
271名無しさん(新規):01/10/10 14:00 ID:vSKMqrCg
よく見ると送金方法が郵便振替だった・・・。
272267:01/10/10 14:29 ID:SSh43Yv6
>>269
確かに1円を粗末に扱った点があったのは良くなかったとは思います。
ただ現金で振り込む場合(窓口は別)小銭に対応している機械というのは少ないから
手間(と手数料)を考えてできるだけ楽に済ませられるようにという意味で書いたのですが・・・。
後その人(落札者)が非常にちびちびと
(100円でだめで101円、101円でだめで102円)
といった感じにやっていたのでけち臭いと思った点もあります。
それをテクニックと感じるかウザいと感じるかは人それぞれだと思うので(自分は後者ですが)ここではそこについては書かないでおきます。
1999円と2000円だったら1円でもお得度を感じるが
2000円と2001円だったら1円ではお得度は感じない
といった自分の考え方もあるとは思います。
273名無しさん(新規):01/10/10 14:51 ID:yo8mC6ls
>270
うちには、有名企業のDM封筒使って、金券(商品代金)きたよー。
しかも、差出人の名前も記入無し。
事故ったら、目も当てられないなぁ。
274名無しさん(新規):01/10/10 16:25 ID:Gv6WYPvU
みんな都市部に住んでいるの?
ADSLどころかISDNもやっと最近対応可になって、
でもフレッツは使えないなんていうあたしの環境って、
「田舎もん逝ってよし!」なの?
275 ◆AE94JkIU :01/10/11 00:17 ID:xNsJFBFs
>>274
逝って良しかどうかはともかく、かなりの田舎だとは思われ。
276名無しさん(新規):01/10/11 01:51 ID:jQLCcsj2
>274
自分は九州の田舎に住んでいるが、取引する人は大概東京とか都市部の人だな。
私以外ヤフオクやってるやついないのか?ってくらい地元の人と取引することない。

どうでもいいが九州の端っこから発送しているので、いつも発送時の送料、
宅急便とかゆうパックの料金が高くついて、落札者の方には申し訳なく思う。
277なな:01/10/11 02:09 ID:mV24h2jM
<(_ _)> はじめまして!XXさん。

に始まり顔文字連発の落札者からのメール
欝だ・・・
ちなみに私出品者オンナ 相手オトコ
278名無しさん(新規):01/10/11 02:13 ID:22C7/yL.
>>277
いるいる男でも顔文字連発君。キモ
279名無しさん(新規):01/10/11 02:29 ID:xZes.Beo
でもキモ君は財布の紐がゆるかったりする。
ヲタ系とかね。
280名無しさん(新規):01/10/11 02:37 ID:reZ9rLSw
>>274
うちはISDNもだめだよー(泣
ISDN可能地域の近々の予定にも入ってないよー
281なな:01/10/11 02:38 ID:mV24h2jM
これから私は顔文字連発メールを
送るべき?
顔文字はメルトモにはよく使うから
使いだすと取引って感じがしなくなりそうで
やだよぉ。いや〜ん♪ (◇^*)Ξ(*^◇)
282名無しさん(新規):01/10/11 02:43 ID:h6WD4ImY
顔文字連発は女同士でもキモイよ・・・。
1こくらいなら許せるが。
283 :01/10/11 03:07 ID:Zo4rx4cs
(゚Д゚) (゚д゚) (゚∀゚) (´_ゝ`)
ならOK。
284三流スナイパー ◆3ryu/vmc :01/10/11 10:53 ID:0HICWYK6
1円スタートのものを1円で落札したんだけど、5日間メールが来ないから住所氏名だけ
書いてこちらから「取引していただけるのでしょうか?」ってメールしたら、「宅急便で
至急送ります。振込要項は追って連絡します」と返信あり。出品者の身元は不明のまま。

一騒動ありそうな予感。討山車脳…。
285名無しさん(新規):01/10/11 11:10 ID:OFTnog5c
顔文字使わないと喋れないの?って言いたくなるくらい
連発する主婦。ヤフオクじゃなくても耐えらんない。
是非氏んでくれ。
286名無しさん(新規):01/10/11 11:32 ID:PPBPKZ0c
>>285
いるいる、そういうやつ(w
句読点の替わりに使ってるだろ、ってくらい多用したメールはウザい。
ここは2ちゃんねらーらしくAAで返事してやろうかと思ったりもした。
287名無しさん(新規):01/10/11 13:54 ID:KcR16RAM
(w、(藁、(ワラ、等を使わないと喋れないの?って言いたくなるくらい
連発する厨房。ヤフオクじゃなくても耐えらんない。
是非氏んでくれ。
288ヒメカの顔を顔文字にするとこんな感じでしょ?:01/10/11 14:05 ID:HWjC/QB2
(`)∀(´)<私、痴漢に遭いやすくって、困っちゃう。ブヒ

   ↑この顔文字はどうよ?
289三流スナイパー ◆3ryu/vmc :01/10/11 14:06 ID:0HICWYK6
最近「鬱だ氏のうスレ」じゃなくなってるね。
290名無しさん(新規):01/10/11 14:07 ID:P40zKi0I
そのAAで返事する技ってのは諸刃の刃だ。
等幅フォントで見られてなんじゃこりゃ・・・文字化けしてましたよ、
すみません、一旦エディタにコピーしてIEで開きなおしてください
なんて情けないやり取りをするはめになりかねない。
一撃必殺が望める敵さんがhtmlメール常用者の時に限るべし・・。
291名無しさん(新規):01/10/11 14:22 ID:x7tgSOeU
諸刃の刃…
292名無しさん(新規):01/10/11 14:23 ID:gxvNEXwA
夫が新規でいきなり出品をはじめた。
落札されてから「ぱるるって何?」「定形内の封筒ってどれ?」「ゆうパックって何?」と質問攻めでうるさい。
そのくらい調べてから出品しろよ!
挙句「最初のうちは練習だから〜」とか言ってる。
練習台にされてる落札者が可哀想・・・。
こんな厨房出品者が自分の夫かと思うと激しく鬱。
293名無しさん(新規):01/10/11 14:43 ID:xlZisHag
>291
最近ではそう言い換えた物も一般的らしいよ>広辞苑
294名無しさん(新規):01/10/12 17:09 ID:zrVgIem.
4個1組の商品を落札してもらったんですが、
落札者(新規)のメールには、
「本当は**(4個のうちの1個)だけ欲しかったんですよ」。
どうしろと言うのだろう。そのうちの1個だけ売れと暗に言ってるのかな。
だとしたら鬱。
4つ揃っていないと値が上がらないからバラ売りはしたくないな。
295三流スナイパー ◆3ryu/vmc :01/10/12 17:11 ID:K6DfTgW6
>>294
「セットでの出品なので、まとめてお願いします。不要なものは
 転売されても結構です」って突っぱねちゃうかな、漏れならば。
296是非旦那さんを初心者スレへ(w:01/10/12 17:12 ID:jOv1ky3s
>>292
ちょっと藁田。「定形内の封筒ってどれ?」この質問がホントだとしたらもちょっと藁う。
297名無しさん(新規):01/10/12 17:13 ID:gyYa23bg
>>294
売らなくても良いんじゃないかな〜
俺も何個かの商品を組んで出品する事有るけど
たまに有るね〜落札後に「写真の1個だけを・・・」
お金が取れる物なら譲るけど
1組で売らないとお金に為らないのなら
売らない方が良いよ!
298294:01/10/12 17:18 ID:zrVgIem.
295さん、297さん、ありがとうございました。
今落札者にメールを書いていたのですが、
なんて書いていいか悩んでいたのでとても参考になりました。
鬱で氏ななくてすみそうです。
299自称優良出品者:01/10/12 17:18 ID:ZFYBSAiQ
なんか落札者が切れた。
複数の商品の落札してくれたのだが、常時20人に取引している私にはわかりづらい。
何通もメールを送るな・ちゃんと管理しろということだができるわけがない。
その商品にふさわしくないすごい高値だったので
その商品より価値のあるオマケ(ちょっと売りにくいもの)をつけようとしたが、つけるわけがない。

すぐにぶち切れメールを送る人がいますけど、止めといたほうがいいと思います。
オークションで物持ちに喧嘩売ってどうするのでしょうか?
どうせ何回か世話になるのに。

次がメイン
安く落札できたからって評価にそういうこと書かないで。(;_;)
わかっているし、改めて言われるとすごく悲しくなる。

欝だ誌脳
300名無しさん(新規):01/10/12 17:38 ID:6jqS6bms
>>299
てめえの管理能力不足を棚にあげて、勝手なことほざくな。
取引終わったら、速やかに氏ね。
301名無しさん(新規):01/10/12 17:47 ID:ZFYBSAiQ
なんでメールを送っただけで死ななければいけない?
貴方が逝きなさい。

バカばっか。
302名無しさん(新規):01/10/12 17:58 ID:6jqS6bms
>>301
自分の書いたことも理解できてない、やっぱ馬鹿。
悪いことは言わない、早く逝け逝け。
303名無しさん(新規):01/10/12 17:59 ID:U.7Wt9Z.
300に同意。
299は氏ね、とまでは言わないが、
メーラを替えろ。
304名無しさん(新規):01/10/12 18:01 ID:ZFYBSAiQ
暇だから付き合ってあげる(ハート

正直なところ貴方が勘違いしていただけでしょ。(藁
何日にもわたる落札のたんびにメールを送りつける気なんてないよ。

もしかして貴方取引相手???
305名無しさん(新規):01/10/12 18:03 ID:gyYa23bg
>>299
死ななくても良いけど、管理不足が感じるな〜
俺も毎日、平均20点ぐらいの取引を行うけどそんな事はまず無いよ
名前も何にも書かないで、用件だけしか送ってこない奴もいるけど
調べてキチンと対応しないと・・・
出品者は特にお金を頂くわけだから
何でもかんでも落札者に合わせるのはどうかと思うけど
管理は絶対必要だよ!
306名無しさん(新規):01/10/12 18:04 ID:ZFYBSAiQ
あ、ちょっと違った。

新たに計算しなおしたメールを送る気はない。
itumade
nyuusatu
するのだろうか?
307名無しさん(新規):01/10/12 18:04 ID:ndgFcmCE
説明のどっこにも書いてないのに「切手可ですか?」って質問してくるやつ超ウザイ。
なわけねーべ、って回答してやりたいが、いちおう優良出品者(自称)なので無視してBL逝きにとどめる。
308名無しさん(新規):01/10/12 18:08 ID:ZFYBSAiQ
>>305
そうなの、
「はじめましてではないでしょう。2日前に送っていただいたのにもう少ししたらちゃんと返事しますから
今も入札しているのでしょう」
というのが初めての返事。

それでも?
309名無しさん(新規):01/10/12 18:10 ID:ZFYBSAiQ
めんどくさくなったからもうどうでもいいや。
売れればいいの、売れれば。と思っておこう。
310名無しさん(新規):01/10/12 18:10 ID:JjKbX1KY
秒札100円で競り負けた翌日、120円の缶コーヒーを
買うのためらってしまう。
そんな自分自身、鬱。
311名無しさん(新規):01/10/12 18:13 ID:gyYa23bg
>>308
そお!
有る程度は絶対に向こうに合わせるべきだと俺は思う
でも、俺の場合は色々ル−ルを最初に作って有る
連絡が遅ければ「〇〇日に再出品します」とか
先手をバンバン打って
それでも遅い奴はこっちのぺ−スで物事を運べば良いと思うよ

メ−ルの文章から考えると・・・
最初にキミが送ってるメ−ル内容に何か有るんじゃないのかな〜
どうかな??
312名無しさん(新規):01/10/12 18:19 ID:ZFYBSAiQ
どうでもいいとかいたけど・・

向こうは「当然のごとく」私が自分の落札・入札を「知っている」と思っている感じ。
その入札しているものが終わらないうちにメールを複数送ってくるとはどういう了見だ。
とでも思っているのかな?
何も連絡なくね。

やれやれ、複数入札されている方でもそれを確認せずにメールをとりあえず送っていますとでも書かなければならないのかな。
ただでさえ長いのに。
313名無しさん(新規):01/10/12 18:24 ID:MMHFib4M
あのう、>>309=自称優良出品者サン
僕、あなたのファンになっちゃいました。
是非、ヤフオクIDおしえてください。
314名無しさん(新規):01/10/12 18:26 ID:gyYa23bg
>>312
お金をもらう事は簡単じゃないんだよ(苦
終わってないのに送って来るって事は
何度か取引してる人でしょ??
「〇さん!メ−ル有難う御座います!」ぐらいの事を書いて
適当に出しておけば良いんだよ
そんな時に女を武器に使って!
キチンと対応しておけば
「この子は礼儀正しい子だ!」って思うんだから
これは俺の定説!
315名無しさん(新規):01/10/12 18:33 ID:ZFYBSAiQ
>何度か取引してる人でしょ??

相手は初めての人ですね。
2日前に3点落札してくれてメールを送る。

何も連絡なし。

昨日の落札分のメールを送る。

「せかすな、全部終わってからメールを送れゴルア」とかに近いメールが帰ってくる。

なんで?と思い、ここに書き込む。

私が悪いらしい。

アウ!!!
316名無しさん(新規):01/10/12 18:38 ID:MkX8syYc
>>315
ここへの書き方じゃない?
違う書き方してたら、同情されたのかも。
文章で損するタイプ?
317名無しさん(新規):01/10/12 18:39 ID:gyYa23bg
>>315
あ〜なるほどね!
それは相手はバカだな(笑
でもな・・・
>>「せかすな、全部終わってからメールを送れ」
「せかすな」って書いてるでしょ〜ここが問題なのよきっと
落札後でも、催促でも
取引前のメ−ルは「やんわり内容」が絶対に良いと思うよ
お客さんは色々いるから・・・
318名無しさん(新規):01/10/12 18:44 ID:ZFYBSAiQ
>>316
あ、そうかもしれませんね。
そのお言葉は欝になります。

>>317
「せかすな」は脚色です。
なんか迅速なメール自体が急がせていると思ったようです。
色々いますね、ほんとに。
319名無しさん(新規):01/10/12 22:13 ID:YWUvEN4w
>>315
どっちもどっちだな。
多数出品して管理しづらいだろうが、一応どんなヤツに落札されるのか出品者として興味あるから折れはチェックしてるな
同じヤツに多数落札されていて、期間の間がそんなないなら少しの時間ぐらい待つな。
金貰うんだから多少の我慢ぐらいしろよ。
320名無しさん(新規):01/10/12 22:58 ID:4bum4fVE
>>319
出すものが少ない人間はそうだよな(藁
321名無しさん(新規):01/10/12 23:48 ID:lCNRA9gY
スナイプした落札者に限って、連絡が遅いのは気のせいでしょうか?
322名無しさん(新規):01/10/12 23:54 ID:Z1AtsjZQ
出品している物に高値が付いてるんだけど、見たら新規さん。
私なら当然自作自演を疑うように高値入札されてる・・・
違うんだ!自作自演じゃないんだ!!
お願いだから信じてよぉ〜〜(TT)
トリケシOKデスカ?
323名無しさん(新規):01/10/13 00:03 ID:Y/gh8R2M
送った商品にお手紙つけてくれるのは好感持てる。
でも同人便箋だけはやめとけよコラ…
トレカ買う奴は皆同類だと思ってるんだろうか。
他の落札者にも送ってるのかと思ったらなんだかなー(鬱
324名無しさん(新規):01/10/13 13:17 ID:mb1SS/aM
ノークレーム・ノーリターン明記の出品だったのに、
快く返品に応じた俺・・・鬱だ氏のう。
325名無しさん(新規):01/10/13 16:26 ID:85qOeGv6
落札者として鬱
本を落札。「折れなどなく美品のほう」と書いてあったのを信じて
入札。ライバルが多く、予想外の高値に。それでも落札した僕。
そして今日、本が届く。見たら、裏表紙に汚れ。質問しないオイラは
おばかさん。
商品説明には「ノークレームで」と書いてあるが、「ぜんぜん美品
じゃねぇぞゴルァ」とか評価欄に書きそう。でも、その人おまけをつけて
くれた……使えないものだけど

出品者として鬱
ただでもらったものに、「どうせこんな物売れねぇ」と法外な希望落札
価格をつけて出品。そしたら次の日、希望落札価格で落札されてる。
落札者に連絡したところ、その出品物はそれなりに価値のあるものだった
らしく、「どのようにしてGETしたんですか?」と聞かれる。
まさか、「ただでもらって金に困って売りに出した」なんて言えない。
326名無しさん(新規):01/10/13 16:35 ID:Op5Xvwnk
>>325
それはクレーム言っていいだろ。
虚偽の記述にまでノークレーム律儀に守る必要ない。
327名無しさん(新規):01/10/13 17:12 ID:85qOeGv6
>326さんへ
じゃ、メールで文句言ってみます。
328名無しさん(新規):01/10/14 06:27 ID:PXcVqFaP
出品物に質問があったんだけど
「ヤマト便となってますが宅急便ですよね」
商品説明にサイズかいてあるだろ〜がっ
宅急便では送れないサイズなんだよっヴォケ
・・・というのを当り障りの無い書き方で回答
そしたら今度は
「代金は切手でいいですか」

数万円分も切手もらったってどうしようもないわいっ
こんなヤツと取り引きしてもトラブルのは目に見えてるので
即行BL行き
なんでこんなヤツにばかり目をつけられるんだ・・・
出品取り消そうかな・・・・鬱
329名無しさん(新規):01/10/14 06:36 ID:qWVnUXrX
>>325
出品に関してはラッキーじゃん。
つーか、そういうのこそオークションの醍醐味だ。
最近、予想外に値がつく事がないからうらやましい。
330名無しさん(新規):01/10/14 06:38 ID:Gk2zVwo+
完売でショップでは入手できないある新品の商品を出品。
入札者は、全く同じ商品を2個出してる人。
入札の取り消しをすると嫌がらせされそうだし、
出品を取り消すとウオッチの目があるし、
自分の別IDで落とすしかないが、再出品の手間かけさせんなよ ゴルァ

みなさん、取引したくない人が入札してきたら
どうしていますか?
331名無しさん(新規):01/10/14 07:01 ID:0oj5SGR1
普段は夜に終了させて、終了後1〜2時間中に連絡メールしてるのだけど、
試しに一件だけ深夜に終了時間設定してみたら、朝には落札者から問い合
わせメール着てるよ…鬱だ
332名無しさん(新規):01/10/14 11:43 ID:rRCEdFhI
物が届いた。
プチプチを透明のガムテープでぐるぐる巻いてある頑丈な包装。
あけてみようとしたら、透明なガムテープの下に縮れた毛が…。
そこを触らない様にあけたけど、なんだかちょっとウトゥ
333名無しさん(新規):01/10/14 11:58 ID:sofaSLTL
>>327
まぁメールだとしてもクレームなんだけどね(w
泥沼バトルにならないよう頑張ってください。

>>329

でも実際の価値が希望落札価格よりはるかに上だったら鬱だよ?

>>330
転売ヤーだったとしてもかまわず取引。
ライバル妨害のための入札で、連絡、振込み等無ければ非常に悪い。
334名無しさん(新規):01/10/14 13:09 ID:+4RTe+kS
>>332
折れかもしれぬスマヌ
宇津だ
335325desu:01/10/14 13:54 ID:6X5j8R1V
>329
たしかに、予想外の高値がつくって事は最近ないね。

>333
ちなみに、本の汚れは自分でつけったぽくってさらに打つ
言いがかりじゃねぇかよこれじゃ
道理で出品者、返事しないんだ……
336名無しさん(新規):01/10/14 14:03 ID:KJSR25E2
>330
私だったら、即、入札取り消し…。
困るのはスナイプでドキュソが入札してくることだけど。
(終了時刻直前のドキュソからの入札は、防ぎにくいです)
337名無しさん(新規):01/10/15 00:26 ID:LMnQA1tO
今日の落札者。商品は、落札後発送のもの。
定形外希望なのに、「17日必着で」をご希望のよう。
おい、、、もし遅配とかがあったらどうするんだよ。。。
出品段階で郵便事故の責任は負いかねますと書いてあるのに。
必着で欲しいなら、せめて速達ぐらいつけろよ。
プチ鬱です。
338 :01/10/15 17:42 ID:h/0NBP9K
「振込みましたので月曜にでも確認して発送お願いします」
って言われたけど振り込まれてない・・・
面倒くさいことになんなきゃいいけど。鬱だ。。。
339名無しさん(新規):01/10/15 19:14 ID:LHYVYRFt
http://user.auctions.yahoo.co.jp/jp/user/hiroko0731?
こいつに画像パクられた。ヤフに削除願い出したよ。。。鬱。
340名無しさん(新規):01/10/15 21:27 ID:Lg5rwdHP
2ちゃんのヤフー板にさらされてたアドレス見たら、
以前とても良くしてくれた出品者がDQN落札者にからまれてた。
直接のダメージはないけど、ちょいウトゥだよ……
341名無しさん(新規):01/10/15 23:04 ID:9jxLrLB1
BL板で情報をみて、「後で、BL入れとこ〜」って
のほほんビデオ観てたら・・・
入札されてしまった!(その間1時間)

世の中の狭さと、じゅぶんのお気楽ぶりに ウトゥ

恐いよ〜〜
342名無しさん(新規):01/10/16 01:01 ID:SYXV5wW6
後2分で終了する出品。
ウォッチが一件もないので「再出品して寝るかー」とマターリしてたら
突然新規に落札された・・・。
返ってきたメールも「お願いします!!」といった調子で超ドキュソ。
加えて商品説明にない支払い方法を強要された。
眠気も消えるほど鬱だ。
343名無しさん(新規):01/10/16 01:09 ID:gmLkQZB+
海外発送しないって、郵便局か銀行のみだって書いてあんのに
入札した二件とも外人で、一人は取り消しで何とかなったけど
もう一人は「友達の家が日本にあるから」で仕方なしにOKしたんだけど
お金を郵便で送るってさ・・とりあえず注意のメール出しといたけど、鬱だ・・
その人の評価がとりあえず良いばかりなんで、それだけが救い。
344名無しさん(新規):01/10/16 01:21 ID:fmKEvtM6
>>343
それジョンさん?
345初めての海外・・・:01/10/16 01:25 ID:Kl6WSVgi
自分も、今似たような状態です。
一人は日本に代理の人がいて代わりに取引
してくれるとの事で問題は無かったです。
でも落札後にメールで知らされたからなー。
もう一人は、質問欄で海外発送していないけど、
入札していいか聞いてきた。
以前の取引を見てみると、同じように海外発送
不可の人に同じ質問して、取引してもらってた
みたい。とりあえず要求してみて、OKだったら
ラッキーって感じなのでしょうか。
一応、日本語でメールくれてるし、やり方を指示して
くれるので、頑張って取引受けてみたんですが、
気を張りすぎちゃって胃が痛くなったよ。
海外旅行さえしたこと無い人間だから。
もう絶対次からはやらないぞ、って思いましたね。
346名無しさん(新規):01/10/16 01:37 ID:LpZc89ii
>>343-345
それってオタ系に入札してこない?
漏れもアニメ系の下敷き売ったことがあるひとかも・・・。
347名無しさん(新規):01/10/16 01:39 ID:dkumhC+q
>>343
俺もかなり昔に同じ事あった!
ちなみに、台湾から雑誌の切れ端に包まれた日本銀行券…
無事に届いてヨカータヨ。
発送先は、東京の方だったっけ・・・たしか。
348名無しさん(新規):01/10/16 01:45 ID:Kl6WSVgi
345です。
自分の場合は、国際為替?(うろおぼえ)で送られてきました。
日本人でも現金をそのまま送ってくる人いるからなー。
349名無しさん(新規):01/10/16 04:43 ID:UufTLVn7
落札者に入金先のメールを送る際、多数商品を出品している為混同して
商品名を間違って記入して送ってしまった。
しかも一日以上経ってから気付いた…今更間違い正すのもまぬけで恥かしい…ウトゥだ誌ノウ。
350名無しさん(新規):01/10/16 07:08 ID:uogptQOX
先週末に評価値500近いヤツから2点落札されたが、未だ連絡取れず。
これまでは3日目くらいに再メールすると大抵連絡取れたが、なんか気がすすまない
ので、一週間放置ののち取り消しにしよう。
最近は新規より評価値多い人の方が変なヤツ多いよ。
351名無しさん(新規):01/10/16 10:22 ID:NQLT17ux
食玩シリーズを1商品として出品している奴で、
(「××××、どれでも1個○○円!」といったタイトル)
在庫の有無をQ&A欄で質問しろ、というので
5日前に質問したが未だ返事がない。

こちらのフリーアドレスが気に食わないならまだ良いのだが
メルアド収集か何かに引っ掛かったのなら鬱だ…。
352名無しさん(新規):01/10/16 11:36 ID:gpUHs7lt
日曜日の深夜に私が落札。1時間後に相手から振込先と住所を知らせるメールが届く。
その1時間後ぐらいに私から送付先を知らせるメールを返した。
翌日、指定の口座に振り込んだ私は、「振り込みました」のメールを出した。

その日の深夜に返信メールが届いたので見てみると、
「発送は昨日のうちにしてあります。何度もメールをしないでください。
到着の連絡は評価でお願いします。それではこれで取引を終わらせて頂きます」

品物自体はたった今確かに届き、状態も良好。むしろ思っていたより素晴らしい。
だから評価に「非常に良い」をつけるのはやぶさかではないんだけど
なんだかちょびーっとだけ鬱なの。ちょびっとね。
353名無しさん(新規):01/10/16 12:02 ID:jPchIcJo
良い、でいいと思うよ。
最低限の報告するのは、礼儀っていうかマナーだと思いますよ。
オークションやってる人の中には、自分で勝手に
余計なこと無しでさっさと終わらせるのが良いと
思ってるのが多いけど、そういうのはどうかなーって思う。
ろくに社会経験してないとか人間関係少ない人なんでしょう。
354名無しさん(新規):01/10/16 13:05 ID:PsZi5ASh
いつも、発送直後に評価入れるようにしてるのね。
ところが一人、忘れちゃった人がいたのね。
その人から評価がきて、翌日「評価をもらえてないけど、私に何か悪いところがあったんですか」ってメールがきたの‥
翌日だよ〜ん超ウツ‥
それもなんかこっちを責めたい口調‥
いちおう平謝りして良い評価をつけたけれども、私なんか新規で評価一桁のころでも、評価してこない人に請求したりはしなかったけどなあ。
だまっててももう300近いし。
わすれてた私が良くないんでしょうけどね。気をつけましょう。
355343:01/10/16 14:44 ID:fIdrH6b3
ジョンさんじゃないです。他にもいるのね。気をつけよう。
確かにオタ系です。海外で転売してるのかな?
まだ一週間以上残ってたのに入札バトルしてきて(外人二人が競りまくり)怖かった。
外人のBL一覧ってどこかにないですか。もーこりごりです。
356名無しさん(新規):01/10/16 15:05 ID:Ak7RdG2W
>>355
ひょっとしてアドル?
あいつは海外e−bayで転売できなけりゃ
日本語出来ない振りして、逃げる最低野郎。
あいつは一つブラック入りしても
すぐに別IDで来るから注意して。
357名無しさん(新規):01/10/16 15:24 ID:WQ2JxKmz
>>355
いやジョンさんはいいひとでしたよ。
(日本語は不自由でしたが)
何も言わなくても為替リスク分上乗せしてくれましたから。
(ん?漏れはお金がもらえればいいのか?)
ちなみに私もオタ系ですが、転売不可の値段でした。
(私自体がテンバイヤーなので・・・)
358名無しさん(新規):01/10/16 16:14 ID:5hRnMzGX
落札後1週間連絡がない落札者に対してキャンセルしたいんですが、
「非常に悪い」つけちゃってもいいですかね?
こっちの住所だけ教えて、激しく鬱。。。
359名無しさん(新規):01/10/16 16:19 ID:fjeHOFQe
>>358
「どちらでもない」の評価から期限を告げて
それまでに連絡なければ非常に悪いでいいんじゃない
360名無しさん(新規):01/10/16 16:27 ID:5hRnMzGX
>>359
ありがとう。そうしてみます。
361名無しさん(新規):01/10/16 17:24 ID:EzJ59zoF
出品者から「落札おめでとうございます!!」メールが来た。
自称「18歳の高校生♀」。どこからつっこもうか。鬱だ。
362名無しさん(新規):01/10/16 22:34 ID:0uWTKV6A
落札した商品が届いた。
取引は概ねスムーズに運んだ。
品物を包んでいるエアキャップを開くと、
明らかにイ●毛と思われる縮れた物体がはらりと
商品に乗っていた。
品物の状態は良好だった。

でも、でも「非常に良い」とつけることに一瞬の
躊躇があった…(鬱
363名無しさん(新規):01/10/17 16:38 ID:ORha/p0y
メールで問い合わせをしても、まったく返事をよこさない
出品者。すでに1ヶ月経っているので、電話をしようと
思うのだが、気が進まなくてそのままになっている…。
DQNの巣窟と2ちゃんねるで言い尽くされていたのに、
どうして駅億になんか手を出してしまったんだろう。
こんな自分に、鬱。
364名無しさん(新規):01/10/17 16:40 ID:N+ZDYF5F
>363
ここでは話題にもならなくなったね、液奥。

2ch、氏んだかとオモタヨ
365ななし:01/10/17 16:44 ID:Lwg8lY1D
>>364
ほんとに真でたし。(w
366名無しさん(新規):01/10/17 17:02 ID:AYulvCKx
口座番号以外教えてくれない出品者。
他の事も教えてくださいとメールしたのに何も返ってこない。
挙げ句の果てには「一向に返事がありません」と悪い評価まで付けられる。

鬱です、氏脳です。
367名無しさん(新規):01/10/17 17:16 ID:FFn4K9rj
ヤフオク死んでない?
BLに入力できないよ…
368MD:01/10/17 17:19 ID:bCu7ECdX
会社からJNBで振り込もうとしたら
IDカード忘れて振り込めない。
せっかく昼休みにATMに入金してきたのに・・・。鬱だ
369名無しさん(新規:01/10/17 17:33 ID:B8hVCix2
落札者ったら、あぁ、落札者ヽ(`Д´)ノ
落札後5日後にしてやっと連絡があり、
「振り込んだらまた連絡をします」とだけメールが。

そしてそのまま今日で3日目を迎える。
いつまでぇ、おいらぁ、まてばぁ、いいのぅ♪
もう歌うしかないねぇ〜〜〜♪
370名無しさん(新規):01/10/17 20:59 ID:67ANSTuQ
なんか素敵・・・>>369
ワラタ。ごめん。
371名無しさん(新規):01/10/17 21:04 ID:GxmBR+hv
>>369
3日くらいがなんだYO!
一週間は待てYO!
372名無しさん(新規):01/10/17 21:15 ID:IqWxom6M
>>371
併せて8日待ってるじゃんよ。
373名無しさん(新規):01/10/18 00:50 ID:CutvWGlX
ヤフオクで服買うんじゃなかった〜〜〜〜!
画像の色と実物の色が全然違うぞ〜〜〜〜!
返品できないのがやだねったらやだね。
374名無しさん(新規):01/10/18 02:21 ID:FSY8c/PC
13時間の外出後、勇んで出品中を見たら入札無し・・・鬱だ氏のう
375名無しさん(新規):01/10/18 05:31 ID:R7rs6qZ1
取引の終了した翌日、早くも転売されていました。
商品説明には、以前の出品者様すみませんとは書かれていたのですが、
こちらにはひとことの連絡もありません。
画像まで無断で使用しておきながらです。
評価では気に入ってくれている様子だったのに鬱です。
世の中こんなものですか?
376名無しさん(新規):01/10/18 06:17 ID:Aiwt6uSn
>>375
世の中そんなもん。
ちなみになに出品してたの?
377ななし:01/10/18 06:37 ID:CtJ2bOXT
>>375
翌日ならマシじゃん。
すっごく気に気に入りましたってメールで
その日に出品する人も数人いたよ。
私は相場より少し安い値段設定で出してるだけだから
そう儲かる訳ないと思うんだけどそういう人って
数百円でも儲けがあればいいのかな、と思う今日このごろ。
378名無しさん(新規):01/10/18 08:28 ID:Zm0vGHXf
NIKEのスニーカーを落札したんだけど、サイズが合わなかった。
でも評価には「凄く気に入っています」なんて書いてしまった。

持っていても仕方がないし、人気のモデルなのでヤフオクで
安く出品しちゃおうかと思っているんだけど、駄目かな。
すぐに売るのは失礼かと思って1月くらい寝かせてるんだけど
こういう場合も出品者に連絡した方がいいんでしょうか。
逆にそんな質問されても困るって出品者もいそうだし。
379名無しさん(新規):01/10/18 08:44 ID:wYZ1yhvs
>>378
連絡はしなくてもいいと思うよ。再出品するとき、説明欄に

「ヤフオクで落札しましたが、残念ながらサイズが合わなかったため、
再出品します。サイズの合う方、ぜひどうぞ」

とでも書けば、前の出品者が見たとしても解ってくれるんじゃないかな?

自分の場合はだけど・・・転売をわざわざ教えて欲しくはないな。
でも、もし見つけても、こんな感じならべつにイヤな気はしないよ。
380名無しさん(新規):01/10/18 08:57 ID:WI9QzEHd
>>375
なんで他人の持ち物を他人が売り飛ばすのに、
キミに断りをいれねばならんのかね?
アカの他人の所有物だよ?

「売ってやったんだから、自分にもまだちょっとは
権利があるはず」とか思ってるのか。たまらんな。

あと画像の無断使用はヤフオクに通報すれば削除される。
ただ相手にはアンタがチクったと察しがつくだろうから、
評価で何か対処されるかもな。
381名無しさん(新規):01/10/18 09:01 ID:5IH/HJcY
そうだね。なにごとも生暖かい思いやりの気持ちが大事だね。
382名無しさん(新規):01/10/18 09:39 ID:5PxoSqFC
所有権を譲渡してんだから別に良いと思われ。

すみません、って書いてあったことの方に驚いたよ。
383名無しさん(新規):01/10/18 10:47 ID:3wJ6KxUH
375が怒るのは変だよ…。「すみません」ってあったんだからいいじゃん。
ムッとする気持ちはすごーーーーーーーくわかるけどさ。

(私も出品してた物←いらないテレカ
 を落札されて「ずっとほしかったテレカなので嬉しいです」とメールが来てたのに
 すぐに、 落札価格の10倍以上の開始価格で出品されて、
 しかもその人は、テレカ出品専門の人で、アゼーンとしたことがあるからさ。)

その人に対してムッとした、というよりも
「あー、しまった、アレってあんなに価値のあるものだったのか。
 もっと高い値段で開始すればよかった…」と思った。
384名無しさん(新規):01/10/18 11:31 ID:bV6oe4sy
素敵な洋服を見つけて落札したけれど、NYからの発送だった。
送金はすぐ完了したけど、航空便のせいか落札してから2週間以上
たっても届かない。

って、その間に「炭そ菌問題」も勃発してしまい、今度は、届いた
郵便物に白い粉でもついてたらどうしよう・・とか違う意味で
心配になってきた・・・。

うう・・・・
385名無しさん(新規):01/10/18 11:34 ID:GGXdj8Xk
なにが気に入らなかったのか、「良い」の評価。
品物は激安、開始価格で終了、商品説明に偽りなし。
ちなみにほかの人にしている評価は非常に良い。
何なんだ。別ID出品だったので、メインIDのBLに入れておく。
386名無しさん(新規):01/10/18 21:10 ID:yI450WBa
エロ同人誌を出品したら大学のメアドの学生に落札された。
大学生なら年齢はいいか〜思って、取りあえず普通に連絡メールしたが返信なし。
やっぱネット管理者に外部からのメールチェックされてるのでは無いかと思うと鬱。
387名無しさん(新規):01/10/18 21:40 ID:/pHKze8r
>>385

漏れの場合は”送金前に住所を教えてくれなかった”、”発送時に連絡がなかった”かな。
388名無しさん(新規):01/10/18 21:43 ID:Nphj9xXE
>>354
誰にも評価しない人に 評価もらえなくてもなんとも思わないけど
みんなに評価しているのに 自分にだけしてくれなかったら そりゃ気になるよ
評価してくれないから 悪いって評価に変えましたって言う人もいるし
評価のところに 評価くれって書く人もいる
それに比べれば 表に出ないようにメールで送ってくるなんて
結構いい人だと思うけど・・・
389375:01/10/19 02:19 ID:WA8AXsPN
転売されたのが悔しいっていうのとは、ちょっと違うんです
気に入らなかったのならひとこと言ってくれれば返金したのにと思ったんです
気に入って、大切にしてくださる人にお譲りしたかったので…
その方は、評価には気に入ってくれている様子のかきこみがあったので、、
てっきりよろこんでくれていると思ってました
だから、すごく嬉しかったのに裏切られた気持ちになったのです
でも、>>378さんのようなケースもあるのですね
大変勉強になりました
390名無しさん(新規):01/10/19 02:36 ID:ngNDjbtu
>>384
国内に有効なワクチンは無いらしいから怖いですよね。
って、脅してどうするんだヨ<俺
391名無しさん(新規):01/10/19 02:56 ID:BWDrd9tW
>385
BLに入れる程のことかな?
人によって評価の基準って違うことあるから。
出品者側が気付かないささいなことかも知れないしね。
私は新規の頃に、本をビニールに入れないで送ってきた人を
良いにしたことあるけど。他にも問題ありましたが。
それまでに非常に良いにした他の人達は、きちんと梱包してくれたし
メールや手紙の文面にもプラスαの気遣いがあったので
そういう人と同じ評価にするのも違う気がして。
結局、相対的にみて評価をつけたんですが、
一般的には「良い」でも問題ありになっちゃうんですね。
自分の中では良いが100%の出来のつもりでしたが、
ちゃんと明記してなかったので、その人も悪く
受け止めているのかも。
でも、価格が安いからっていうのは出品者側の
都合でしょ。
392名無しさん(新規):01/10/19 03:00 ID:LZpSrZNt
>>389

気持ち分かりますよ。
でも、画像で判断して買うから手にしてみてイメージ違ってたり、
サイズが合わなかったり、あるんですよね。
それに貴方のように返品返金オッケーな方ばかりじゃなくて、
大体「返品クレームお断り」という方もいたりして(こっちの方が
多いかも?)はなから返品はしちゃいけないと思ってるから転売
しようって思うんですよね。
それで、つい出品者の方には裏切るつもりなんて無いけど「気に入り
ました」なんて嘘っていうか日本人の悪い癖だけど社交辞令
書いたりすると思うんです。
でも、これは出品者さんに嫌な気持ちにさせたくない配慮なんです。
はい。(自分も経験者^^;)
出品者の人がすっごく親切でいい人だったので、何だか悪くて
なかなか転売出来なくて1ヶ月以上空けてから自分の落札した価格
の半額からスタートしましたよ。
(前の出品者さまごめんなさいって書いてね^^;)

でも画像は自分で取り直すのがせめてもの礼儀だと思いますけどね。
商品説明も自分でアレンジし直すとかね。
(まぁこれは自分の場合そうしてますって事で^^;)
393名無しさん(新規):01/10/19 03:00 ID:X9EE8PfS
つうかぁ、何かい?
最近の落札者は連絡はすぐに入れなくてもいいって
決まりでもできたんかい????
2日前の落札者2名、今だ連絡なし、
本日の落札者4名、もちろん誰からも連絡なし。

もう、落札されて、連絡メール出した後の鬱具合ったらないねっ。
もう今日はねるグゥゥゥゥ。欝だ
394名無しさん(新規):01/10/19 03:10 ID:LZpSrZNt
>>393
笑ってしまった。(^O^)ごめん。
2日前のが連絡なしなんて嫌な気分だね。(--;)
イライラするかもー。
よくやる手なんだけど2日経っても連絡くれない人には
「念のための再送信です、先に送信したメールと重複しましたらごめんなさい」
とかって、冒頭に書いて同内容メール送っちゃう。

大抵これで返事がくるけど。どおかな?
395名無しさん(新規):01/10/19 03:15 ID:X9EE8PfS
>>394
もちろん、おいらもその手は打ってある。
大体返事が来るけど、そういうヤツァ、
「入金したら又連絡します」と一行。

おいゴルァ、いつ払うんじゃい。
現にただ今、10月5日終了分の落札者がその状態。
いつまでおいらぁ、待てばいいんだ。

「わたしまぁ、つぁわぁぁん♪」
396375:01/10/19 03:36 ID:WA8AXsPN
>>392
丁寧なレスを有り難うございました
とても参考になるご意見です
今後ともご指南ください
397名無しさん(新規):01/10/19 04:21 ID:gYqJU9QU
くそー、高値で買えなくなったので、
いやがらせで、少しでも値段吊り上げてやる。
どうせ、高値で自動入札してるし。
398亀レスですが:01/10/19 04:45 ID:3G0Fm4mk
>>373
色については、見え方さまざまだからねぇ。自分は商品説明に
なるべく詳しく書くようにはしてるが。文句は言えないね・・。
「画像の色と、実物の色と多少異なる場合があります。」とかって
書いたほうがええかな。
399名無しさん(新規):01/10/19 09:48 ID:LZpSrZNt
>>398
うんにゃ。「気に入りました」なんて評価に書いちゃったよ。(鬱ぅ)
だってね、画像では淡いピンクのカーデだったのに、
実物は超ドギツイショッキングピンクだったのよーーーーん。泣けてくるぞぉ・・・。
色って確かめるの難しいよね・・・。みんなは質問したりしてるのかなぁ。

>「画像の色と、実物の色と多少異なる場合があります。」とかって
書いたほうがええかな。

そのほうがいいねっ。
400名無しさん(新規):01/10/19 10:22 ID:moshylsw
あー、おなじく。画像では綺麗な赤だったのに
届いたものがどぎついショッキングピンクだったことが・・・。

モニタ上で見る色が多少違うというのはわかるんだけど
たまーに明らかに変な色で写ってる画像あるよね?
緑にしか見えないグレーとか、本当は茶色なのに紫に見えるとか。
あれはどうしてそうなるんだろう。。。
401400:01/10/19 10:28 ID:moshylsw
あ、なにげに400GET。
昨日、JNBのIDカードがいくら探しても出てこないので紛失届けを出したら
今日になってベッドの下からひょっこり出てきた・・・何故そんなところに。
JNBにカード見つかったという報告をしたんだけど、本人認証がどうたらで
結局ネット上からの操作ができるようになるまで1〜2週間かかるみたい。
もう銀行振込はJNBに慣れきっているんで、いちいち銀行行くのが鬱。
しかも相手のJNBの口座に入金するために銀行に行くだなんて・・・(;;
402名無しさん(新規):01/10/19 11:25 ID:P8VyDzu5
>>400
おめでとさん♪
もしかして明らかに色が違うのは明度や彩度調節したりしてるのかな?(^_^;)
うーん。実物に近くするために調節するのはいいんだけどやり過ぎないで
欲しいものだわさ・・・。ふー。
あと真赤にみえますがショッキングピンクです。とかって書いてくれればいいのにね。
難しいなぁ・・・。(^_^;)

あのIDカードお財布から出したり閉まったりしてるうちに
もうへなへなに折れてるよ。
それにしても手数料52円で済むのに災難続きだね。
403名無しさん(新規):01/10/19 11:34 ID:vLrkCnLr
>>400-402
スキャナやデジカメでは、蛍光ピンクは取りこめないのよ…。
一度蛍光ピンクのものを自分のスキャナで取りこんでみそ。
404名無しさん(新規):01/10/19 11:50 ID:P8VyDzu5
>>403
TANKS!そ、そうなん?あー。知らなかったぁ・・・。
405名無しさん(新規):01/10/19 17:47 ID:XWPZPn5c
終了後の連絡、入金とも早く、漏れも無職だからさっさと発送。返事に出品者の
連絡先を教えろとあったが漏れはいつも定型文に必要に応じて宅急便の問い合わ
せ番号を入れてるだけだから、当然そのままで送信したら、発送の連絡に返事も
早くてまた「出品者の連絡先を」だって。

連絡先なんか教えないヨ

鬱出汁脳
406名無しさん(新規):01/10/19 18:37 ID:SkXtyD27
なぜに連絡先を教えない?
宅急便の伝票には住所かいてはあるよね?
407名無しさん(新規):01/10/19 19:59 ID:HIa73/cp
>>何か悪いことしてるんだろ
408名無しさん(新規):01/10/19 20:18 ID:krXxJA7d
色は、、難しいよね。
私はなるべく、写真の他にも『写真では茶色にみえますが小豆色です』とか
説明も入れるようにはしてるけども。
でも小豆っていったって、あとは想像の範囲だもんなあ。
409名無しさん(新規):01/10/19 21:01 ID:7KVl17ux
>>405
身元を明かさん奴には、絶対に入金などせんが…
みんなどうよ?
410ぽちっとね!!:01/10/19 21:34 ID:rml/ooyh
出品者からのメールの題が「落札おめでとう」だたーよ。
なんだか熱が冷めちゃったーよ。

ヽ(`Д´)ノ
 (  )    ウワァァァァァァン!!!
 / ヽ
411名無しさん(新規):01/10/19 21:38 ID:AQredBdS
>>410
ウワァァァァァァン日記に書けYO!
412名無しさん(新規):01/10/19 22:40 ID:KNOqxla8
家と車の鍵なくした。どこにいっちまったんだ、
これから出かけようと思ったのに。
誕生日なのに。
鬱出し脳
413名無しさん(新規):01/10/19 22:47 ID:vkwHOt21
>>412

すごく可哀想…。御誕生日おめでとう。
414名無しさん(新規):01/10/19 23:25 ID:3G0Fm4mk
>>409
同意ダヨ!
415名無しさん(新規):01/10/19 23:32 ID:Zt/NriDM
>>405
相手の方がよっぽど鬱だと思うんだがな。
連絡先は教えた方がいいよ。印象悪いし。
俺も絶対振込しないがな。連絡先を教えない出品者には。
どれだけ相手の評価が良くてもね。
416名無しさん(新規):01/10/20 00:28 ID:VvfAO6Tg
>>395
>「わたしまぁ、つぁわぁぁん♪」
↑ヤケをおこしちゃいかん。(ρ_;)
DQN落札者はどうなった?私は今の所、運がイイだけなのか
2週間も払ってくれない人に当たったことないんだよね・・・。
うぅっ・・・どうしたもんかなぁ・・・。
最後の手段で仮評価(非常に良い)で催促するっきゃないかなぁ・・・。
人目があるから払ってくれるかも。健闘を祈るっ。
417名無しさん(新規):01/10/20 00:37 ID:9ny/VvO6
>>416
395です。どもっ。
DQN落札者、1名を残して連絡がつきました。
ふぅ。熱があがるぜ。

ただ、10月5日落札分のDQNからはまた本日、
「来週中に入金します。」との連絡。
毎週、週末には「来週となるのね。」うぅぅん、根気根気。

問題なのは、2日前終了の落札者1名。
質問欄に定価はいくらとのQ&Aが入ってて(落札者とは別の人)
落札価格が定価の3倍になってしまったやつ(なんでだ?誰だ?いやがらせ?)

申し訳ないので送料こちら負担と、ちょっとの値引きでというメールを
送ったが連絡なし。
いっそこのまま、再出品でもよいかと思っているが、
頭に浮かんだ大金(万円)がふわわわぁぁんヽ(´ー`)ノ あっきえた(゚Д゚)
って感じ。

キャンセルでもなんでもいいからあたしゃ江戸っ子、決着は早くつけたいのねん。
418名無しさん(新規):01/10/20 03:01 ID:5/KJbzP+
数時間前、即決の申し出があったから早期終了したんだけど、
他商品の質問欄から同じ人からどかどか激怒の文句が
10通以上送られて来たよ…。
よせばいいのに全部読んじゃったらすげー重い気分に
なったよ…。

まじで鬱だよ…。ぐおー!
419名無しさん(新規):01/10/20 03:18 ID:UqWaV1PO
>>418
んな粘着ヴァカと取引しないですんでよかったじゃん!
とっととBL逝きにして別のスレにでも曝してやれyo!
420名無しさん(新規):01/10/20 03:24 ID:5/KJbzP+
>>419
そう思うことにしてBLに入れておくよ。
ちょっと癒されたよ、ほろりときた。
ありがとう。
421名無しさん(新規):01/10/20 05:19 ID:xhX7u8rW
SCDを落札して即メール即入金。
相手方からのメールも早く送付も早かった。
ありがたいと思いつつ届いた封書を見てみたら薄い…。
もしかしてと思い中を確認、SCDが裸のまま入ってた。ウツ。
その上CD自体の状態に問題はなかったが、ケースに破損個所有り。
商品説明には一切そんなこと書いてなかったのに…。更にウツ。
一応届いた旨のメールをしてさらに評価も一応良いと付けた。
両方に梱包の甘さとケース破損のこと&商品説明に状態が記載されてなかったことを
指摘しておいた。…評価も返信のメールも届かない…、三度(みたび)ウツ。
422名無しさん(新規):01/10/20 06:18 ID:N0swB6yV
今外人からメール。
「お金ないから来週になる。」

もう2週間待ってるんじゃ〜〜〜〜。
423名無しさん(新規):01/10/20 06:18 ID:bwvp69bH
落札メールをご覧になって連絡下さい
って文がある商品は入札しない。

でも説明に書いてない奴に当たって鬱。そんな面倒くさがりな奴と
取引したくない。マジで。
424名無しさん(新規):01/10/20 10:59 ID:6aA4jMq/
自分の出品物に同じ新規のヤツが入札してる。
しかも自分のIDとそっくり・・・。
残り10時間。とても不安だ・・・。ウトゥ。
425 :01/10/20 11:55 ID:MWgqpiKY
DVDのシリーズを落札した直後に、もっと安値でしかもボックス付で出てたよ・・・。
よくあることだけど、鬱だ。寝よう。
426名無しさん(新規):01/10/20 20:14 ID:nyxaUXNR
テレカを落札されたら思いのほか高値になったんだけど、
「郵便書簡(60円)で送って下さい」。
あんな高値をブチ込んだのに、20円くらいケチるな。
こんなヤツに落札されたと思うと、鬱。
427(^_ ^):01/10/20 20:40 ID:33QlRMi4
もう2ヶ月前の話だけど、
俺が「明日中には入金します」と連絡したら、落札者が
「では明日の“午前中”に確認してから発送します」
と連絡してきた。

焦って、祝日だというのに午前中に起きて速攻で入金しに行きました。
428名無しさん(新規):01/10/20 20:45 ID:pucsJPsz
>426
その人にとっては、限界こえた金額だったかも。
我慢してあげて
429名無しさん(新規):01/10/21 00:29 ID:3BO5Eo/a
出品者からの落札案内メールが来て18時間の(24時間経ってない)内から、もう「メール届いてます?」の御伺いメールが来てた・・・。・・・・せめて24時間位い待ってよ・・・。欝。
430名無しさん(新規):01/10/21 00:42 ID:WGgkug+3
>429
お伺いのメールでまだ良かったよ。
私なんて6時間で「やる気ないみたいだからキャンセル!」って・・
あんまり欲しくないものだったのか?<当方、出品者
431名無しさん(新規):01/10/21 01:05 ID:fYBEOd01
>423
「やる気ないみたいだからキャンセル!」
就職試験受けてんじゃないのにねー
432名無しさん(新規):01/10/21 01:48 ID:t+Zis/wj
>>424
あなたと同じ人種、正確、人格と思えば安心。
433ハニリイト:01/10/21 02:37 ID:rdUb+A/h
1〜2週間前に取引の終わった出品者の方々(3名)から今頃評価をされた。
そのいずれにも「評価遅くなってすいません・・・」みたいなことが書かれてた。

傍から見たら評価乞食にしか見えん。鬱だ・・・
434名無しさん(新規):01/10/21 11:31 ID:PTJLAUtk
服を落札されました。
「サイズを間違えたからキャンセル」
むかついて取り消して次点へ連絡。
「送料込みにしてくれなきゃキャンセル」
久々のヤフオクで、これから楽しもうと思ってたのに
・・・カナ−リ鬱
435名無しさん(新規):01/10/21 14:56 ID:w5xJbx1c
評価によってやり取りの記録が残ってほしくないカテゴリの物を落札し、
相手には、「私の方に問題があったと感じた以外は評価はしないでくれ」
とメールをあらかじめ送ってあったのに、親切に「非常に良い」評価をされた。
こんな場合も宇津だ。
436名無しさん(新規):01/10/22 00:52 ID:pYs4OmTF
入札された
新規
しかもいや〜なゴロのID
とっても心配
誰か高値更新して欲しい
437名無しさん(新規):01/10/22 18:18 ID:Ef8ys6LU
落札のメールで、品物と送料の合計金額を間違えた。
『品代○○○○円、送料×××円の合計△△△△円をご入金
 下さい』と書いたのに、間違いに気づかなかったのか、
それとも知らんフリを決め込んだのか、相手が
私の間違えた指定金額を入金してきた。
小学生でも間違えないような簡単な計算なのに、
こんなミスをした自分に鬱。
間違いを指摘しない相手にも鬱。
438名無しさん(新規):01/10/22 19:24 ID:39MGltzG
たまーにいるんだけど、発送しましたってメールしたら
『そちらから夕方発送して頂いたということは
○日にはこちらへつきますよね?○日を楽しみにしたます』ってメールよこす人。
なんか、本当に今日発送したんだろうな?みたいな感じで
確認されてるように思えるのは私だけか?メールもらう度鬱になるよ〜(T_T)

>>473
それ自分もたまにあるけど、結構気付かないもんです。
買手の立場で相手が計算ミスした時にオモータよ。
439名無しさん(新規):01/10/22 19:33 ID:WGmhVG1p
440名無しさん(新規):01/10/22 19:46 ID:wMMycn8S
>473
私もそれと同じことやられたよ。同じ人から複数商品を落札して
合計金額が本来なら68,000円になるところを、何かの間違いで
合計58,000円を振り込んでくれっていうメールがきた。

こっちも商品それぞれの価格は覚えているんだけど、合計金額を
算出したことはなかったし、メールを流し読みして合計金額だけ
メモに控えて振込に行ったから間違いに全然気がつかなかった。

後から思ったより安く済んだなーとか思っていたら、1万不足していたので
出品者にメールを送って不足分は翌日入金する約束をしたけど。
そうしたら出品者側のミスで手数料かかって申し訳ないので
送料をこちらで負担しますと言ってくれたけどね。
441名無しさん(新規):01/10/22 19:59 ID:WT0IZLva
さっきからさぁ、>>473って書いてるんだけど、誰?どこ?
予言者さん?
442440:01/10/22 20:10 ID:wMMycn8S
ほんとだ(w
単純に439のレス内容だけ見て判断してたよ・・・
443438:01/10/22 20:22 ID:39MGltzG
あああ、私が悪いのかあ〜、すまそ(T_T)
>>437っス。
444 :01/10/22 21:14 ID:lK25OkhM
最近、絶対にほしい、落札したいんだぁああ!っていう
熱くなれるアイテムがない
もう年なのかも
445名無しさん(新規):01/10/22 21:23 ID:tBi91/WV
>444
禿げ堂

あ、年のことじゃなくて、魅力的な出品がなくなってきたってことね
446名無しさん(新規):01/10/22 21:29 ID:gFKjJsS3
>438
そんな風に「○日には届きますよね?」って言われたことないなあ。
こっちから「2〜3日中に届くかと思います」って
発送の連絡の時に書いたら?
447名無しさん(新規):01/10/22 21:38 ID:qSDDan4q
落札者は関西在住。
銀行振込、ぱるる振込みは
手数料が高いからヤダ。
現金書留がイイって。
ちなみに代金、送料で19610円だす。
ど〜ゆ〜こと?
もひとつちなみにご新規さん。
448438:01/10/22 21:45 ID:39MGltzG
>>446
発送のお知らせにはちゃんと
『先程発送を済ませましたので、数日内にはお手元へ届くかと〜』
ってのを入れているんですがねえ。
深い意味なくそういうメールよこしてるのかもしれないけど
やっぱりなんだかイヤだなあ。
『発送有難うございます。届くのを楽しみにしてます』でいいじゃん〜。
449名無しさん(新規):01/10/22 21:46 ID:mMdDq1/5
>>447
普通郵便でお金入れて送るんじゃ・・・
450名無しさん(新規):01/10/22 21:51 ID:05g4vgnY
>>447
449はありうる!!
現金書留がどういう物なのか説明した方が良いかも!

最悪、現金が事故って、逆ギレ落札者が大暴れ…。(((・Д・))))
451名無しさん(新規):01/10/22 21:52 ID:1w8RfhN/
>>447
449が言うように普通郵便で送ってくる可能性大!
現金書留のほうが手数料かかることを教えてやったほうがいい鴨。

まぁ、普通郵便で送られてきたとして、
「届いていません。郵便事故かもしれません。
 確実な方法で再度送金してください」
って返すものオモシロイ(w
452名無しさん(新規):01/10/22 22:01 ID:SrYE0FWV
落札したブツが待てど暮らせど来ない。ゆうパックで送るって出品者が
言ってたので郵便局にも取りに行ったけど「その荷物は今配達に出ています」
といわれ(結局その日も荷物は届かなかった)翌日郵便局に電話して問い合わせたら
出品者が我が家のマンション名も部屋番号も書いていなかったため、配達の人も
困ってたみたい。
で、出品者にやんわりとした文句のメール出したけど無視されてます。鬱…
453449:01/10/22 22:10 ID:mMdDq1/5
なんか賛同いただいたようで。
金額は小さかったけど、
「現金書留で送ります」
と言われ普通郵便で届いた事があったんだわ。
ありうるじゃなくて、実際にいるんですよ、そういう人。(鬱
454450:01/10/22 22:18 ID:05g4vgnY
>>453
そりゃ鬱だ…。今度曝してください。

どうでもいいですが私と451、めっちゃかぶってますね。
生き別れの兄弟か?!
455名無しさん(新規):01/10/22 22:18 ID:1lKaL+sy
常識が欠如した落札者は怖いね・・・
ほんとうに現金書留で送るつもりなら電波落札者という事で
まだ笑えるんだが。
456名無しさん(新規):01/10/22 22:20 ID:1w8RfhN/
>>453
たしかにいるんだよね、そういう人。
封筒に500円玉入れて送ってこられた知り合いいるし。
配達の時、ちょうど家にいたらしく、受け取った側が怒られたそうな…。

ちなみに現金書留以外で現金を送るのは、郵便法違反にあたるそうな。
457名無しさん(新規):01/10/22 23:12 ID:mMdDq1/5
今日分の最初の落札メールの返事やら
自分の落札ありがとうメールをしていたら
スナイプに間に合わなかった。
質問もせっせとして、挨拶入札だけしておいた状態で
高値更新され最後でスナイプする予定が・・・激鬱・・・・
458uu:01/10/22 23:17 ID:LmAvFIlE
uuuuuu
459切手嫌い:01/10/22 23:52 ID:PD18DKvb
さんざん既出なんだけど、久しぶりに
「切手で払います(断定)」1行メールヴァカ女にあたった。
こういう女ってなんで落札後に勝手に言ってくるのかな?
こちらの支払い方法お知らせメールはまるで読んでないんだよね。
頼むから逝け。むしろ氏ね。ホントサラシタイYO!
切手マンセーは「切手OK」の出品者のみに入札して下さい。
てゆーか、まず聞けよ。落札前に。BLに入れてやるから。
460名無しさん(新規):01/10/22 23:59 ID:tZw905nK
ワッケワカンナイ( ゚д゚)質問してきたり、落札後の連絡や入金が
遅れる人ってIDにローマ字のYが入ってて最後が数字の人が多い。
さっきメールの整理してつくづく思った。

今回入った落札、やっぱそうなんだよね、頭文字Y、最後が数字・・・・
ウッツダシノウ( ´_ゝ`)
461ななし:01/10/23 00:03 ID:3FknF2EE
がーーん(涙
まじですか>>460
思いっきりそういうIDです。
大文字Yじゃないけど
鬱だしのう…。
462名無しさん(新規):01/10/23 00:21 ID:ArkFdx/5
>453
今まで4回ほど海外(台湾、香港)の人に落札されたけど、
4人中3人が「現金書留」とか言って現金をエアメールで送ってきた。
海外は要注意だね。
463名無しさん(新規):01/10/23 00:27 ID:XvkCBm1U
イーバンクでオークション3ヶ月無料キャンペーンだぁ!
鬱だ死能
464名無しさん(新規):01/10/23 00:31 ID:R1653uH5
>>452
それ全部評価欄に書いてやれ。
評価は当然「悪い」
465名無しさん(新規):01/10/23 00:54 ID:UYYXQ+Ds
先日、落札したもの
出品者の家から直線で約200メートルしか
移動しなかったのに、こんなに価値が変わるなんて・・・鬱。
466名無しさん(新規):01/10/23 01:02 ID:kawCRZ02
落札して、ヤター!と思って、出品者の評価ゆっくりながめてたら、半額以下で別の人から
落札した品の転売ダターヨ。
出品者、丁寧な対応で好感持てるんだけど、私との取引最中に、ヤパーリ同じモノに入札
してるヨー。
スナイプしちゃおか。でも、モノがモノだけにたくさんあってモナー。
ウツ出汁。
467 ◆ai5Y6kNk :01/10/23 02:25 ID:i4H9U/6z
取引相手が3回続けて(落札時1、出品時2)フリーメールだった。
うち一人はキャンセルしてもらった。
「無用なトラブル防止のため、フリメお断り」と商品情報に明記してるのに、
なんで入札してくるの?ヴァカ!
(こっちが落札するときは、フリメ出品者かどうか入札前に不明なため、
終了後にすごく不安)
yahooメールはフリメだっつーことがわかんねーのかよ!
(個人認証時にはyahooメールを使えないと聞いたことがあるが、ほんと?
そうだとしても、認証後に、登録アドレスをyahooメールに変更できるのは、
すごく変)
468名無しさん(新規):01/10/23 08:46 ID:j1mjV18j
>>467
個人認証の時はプロバイダーのメールアドレスのみだよ。
ヤフーメールは認証後にしか使えません。
フリーメールっていってもヤフーメールにしか変更できなかったんじゃ
ないかしら?
取引をしている最中に他のフリーメールに変わる可能性はあるだろうけどね。

なんかトラブルがあってもヤフーメールならIDがわかるし、
ヤフーにその旨伝えればいいってことじゃないのかしら?
469名無しさん(新規):01/10/23 11:37 ID:oyfKi5dy
初めて悪い評価がついた。
相手がデムパ気味だったから、諦めた。
入札も少ないだろうなと思いながら、これが最後と
いくつか出品したけど、逆に増えてる気がする。何故だ。
しかも今回落札してくれた人はていねいな内容のメールを
まめに送ってくれる、いい人ばかり。

鬱になりかけたけど、結局うれしい。
470名無しさん(新規):01/10/23 15:52 ID:DOtflr5O
初めてキティちゃんと遭遇。もちろんフリーメール
普通に取引が終わり、ほっとしていたところに返品依頼。
理由はサイズが合わないと・・・
商品説明に詳しくサイズは記載したはずだが。
しかも送料負担・おまけといろいろ誠意も尽くしたはずだが・・・

あぁ、鬱だ打つダウ津田。一度こうなると、返品受けても断っても
イヤァ〜〜な気分。こんなに人の気分を鬱に出来る、大阪のおばちゃんにカンパ〜〜イ(ノ>Д<)ノ
471名無しさん(新規):01/10/23 15:53 ID:DKIj3L9t
「箱から開けて出しただけの新品同様の品。セロファンもはがしてません」と
いう家電品を落札。確かにセロファンははがれてなかったが、来たのは
菓子のダンボールの中にタオルでくるんであるブツと、ハダカのままの
アダプターのみ。
をい!新品同様じゃないのか? 説明書は?保証書は?箱は?
新品同様、の言葉に、すべて揃っていると思い込んで入札した自分の
馬鹿さ加減に、鬱。
皆さん、質問はきちんとしましょう。ちなみに箱も保証書も説明書も
全部捨てたらしい。箱はともかく、保証書も説明書も、捨てるか・・・?
472名無しさん(新規):01/10/23 15:57 ID:vs8ZQvOo
せっかく再発行してもらった(1ケ月もかかった)
エムタウン申し込み書類に本人確認の書類を入れ忘れた。
送り返えすから同封して送れだって。
また1ケ月かかるのかな〜
鬱だ氏のう
473名無しさん(新規):01/10/23 21:19 ID:pkNriajE
>>471
げげーん。そんなヤツ最悪〜!!
まともに商品説明してる人少ないよね。ほんと。
2日前、洋服出品してる人なんだけど、サイズも何も書いてなくて
(ノークレーム、ノー返品とだけはちゃっかり書いてる)
サイズと保存状態を質問したらシカトされたよ。
質問しても答えないヤツには入札したら後悔するね。
なので、入札やーめた!
474471:01/10/24 10:48 ID:jby2WuRl
>>473

レスありがとうございますー。473さん、入札控えて正解です。
私の場合は、他の人が、「未使用品ですか?状態は良いですか? 」
と質問していました。返事は「箱から出しため、新古といたしました。
一度動作確認しましたが、透明シートもはがしてないので状態は良いです。
もしも未使用品が良いならば、やめておいた方がいいかもしれません」。
また、別の人の「新品でしょうか。いつ頃の物ですか? 」の質問にも、
「3ヶ月前に入手しました。箱から出して一度見てしまったので
新古にしました。透明シールもはがしていないので、状態はいいですよ。
もし新品が良いのでしたらやめておいたほうが良いかもしれません」。
これだったら、保証書も箱もあって、チラっと見ただけと思うよね・・・。
確かに透明シールははがしてなかったけどさ・・・。
475名無しさん(新規):01/10/24 17:40 ID:q8hD54ad
鬱というか何というか、「新規・悪い評価の方お断り」と常に商品説明には
書いてる。「入札されても削除します」とも書いてる。だが、それでも入札
してくる「悪い」評価もちの入札者。悪い評価の理由が「連絡が遅い」「落札
後に連絡が取れない」「メールシカトした」のため、鬱。
あえて削除したが、黙って削除されたら入札者も気分が悪いだろうと思い、
商品説明に「入札者様の評価に『悪い』があったし、評価の理由が『落札後
連絡が取れない』のため削除します。」と書いた。(入札者は出品してない
ため、相手の出品物のQ&Aが使えなかった)
そしたら入札者から、「何で曝すんだゴルァ!そのコメント取り消せ!」という
内容の質問が届く……。
確かにそれは私の配慮が足りなかったし、相手が怒るのも無理はない。で、
オークション自体を取り消して再出品。
そしたら新規さんが落札。(この人は入札時刻前後に質問欄にコメントを入れて
はいる)連絡をして、相手からきたメールに気になる一文が。
「仕事の都合で入金は週末になります」
これ自体は単に自分の都合を言っただけで、ある程度評価のある落札者さんから
だったら気にならなかったろう。
しかし、前回取り消した時の入札者は「私の悪い評価は『仕事の都合で連絡が
できなくなる時があるので、それがいやなら取引しないで下さい』と言った
にもかかわらずつけられたものです」という弁明(言い訳?)を質問欄でして
きた。もしかして、前回の入札者が新たにID作ったんだろうか……。
疑ってしまうよー。鬱だよー。

しかもそういう感じの人が二人も落札者だよー
476名無しさん(新規):01/10/24 18:23 ID:3pti7+ii
昨日落札した件の出品者から今日メールが来たんだけど
言葉遣いは悪いし、不等な送料要求するし。
やだよ〜。こんな奴から買いたくないよ〜。

宇津だ志乃う
477名無しさん(新規):01/10/24 18:44 ID:1zyyqhLu
オークション自体は1ヶ月前に終了してるのに、
「誰かに頼んで送金してもらいます」とのメールを
よこして以来、未だ代金を送ってくれない落札者。
メール送っても返信無し。
気長に待ってるつもりだったけど、心配なってきた。
何かあったのか、キャンセルするつもりなのか。
キャンセルでもいいから、連絡くれ〜。
来月なっても連絡くれなかったら
あきらめて再出品しようかなぁ。

鬱だし濃。
478名無しさん(新規):01/10/24 18:56 ID:EZwRfSgU
>>477
あんた待ちすぎ。
479名無しさん(新規):01/10/24 18:58 ID:DtSDfTqZ
>477
気長ですな〜。漏れなんか一週間待てない
そんな>>477に ( ^^)/[□☆□]\(^^ )
480名無しさん(新規):01/10/24 19:11 ID:cbobpAFh
またドキュソに「悪い」付けられた…
メールしただろうがよぉ
クソッ
481477:01/10/24 19:46 ID:ILUYMr9b
>>478 >>479
メールの文面はきちんとした人だったし、
評価欄も「非常に良い」だけだったのよ。
だから、待とうかなぁと。
482千葉人:01/10/24 19:49 ID:1VBdEBXg
なんか送料が高いと思ったら
買ったお店が北海道だった。
483名無しさん(新規):01/10/24 21:21 ID:HfffBxsU
マイナス10超えている人に落札されたよ〜〜(泣
1)とりあえず普通に取引しようとする
2)速攻で取消し&削除
3)その他
どれがいいですか?
多いものにします。
484名無しさん(新規):01/10/24 21:26 ID:kOG4QkVM
昨日、コンビ二から宅急便で発送。
荷物追跡で確認したら今日の発送になってる!!

たぶんコンビニから営業所に回収したのが
今日なんだろうけど、相手に昨日発送したよ
メールだしたからな〜、問い合わせ番号つきで。
ウソついて今日出したと思われてるかも・・・・

一応、伝票には昨日の日付でハンコが押してある
はずではあるが。
485名無しさん(新規):01/10/24 21:26 ID:iwsrjY7c
マイナス10でもその内容によりけり
単にキャンセル・クレーム野郎なら削除
だが、ドキュソにかかった可哀想な人なら普通に取引
が無難かと思われ
486名無しさん(新規):01/10/24 21:31 ID:HfffBxsU
10人以上のドキュソかかる人などいないと思いますが。
評価を見ると連絡無し常習犯。

やはりBL逝きか?
初めてだよ、ドキドキ。
487名無しさん(新規):01/10/24 21:39 ID:HgDHz49R
>>486
削除&BL逝きしてもいいと思いますよ…。
488名無しさん(新規):01/10/24 21:40 ID:rfWQI73j
>>486
BL逝きでしょう。
初取引でDQNにでも会わないかぎり、普通マイナスなんかならないよ。
489名無しさん(新規):01/10/24 23:39 ID:Jl5Ua4Ht
久々に入った入札、暇なので落札者の出品物見てみた。
・・・・・(´Д`;)
全部「逆オークション」だった・・・
どおしよ、どおしよ、こいつと取引すんのかよ。
ほんとに鬱だしのう。
490名無しさん(新規):01/10/25 00:26 ID:go5nXGCg
>>489
無理矢理プラス思考でいけば、買う気満々ともとれるじゃん
491名無しさん(新規):01/10/25 00:48 ID:1gcC02KB
落札した出品者からメールが来たけど、
有無を言わさず着払い指定してきてしかも連絡先が携帯の番号しか教えてこない。
で、代金振り込めだってさ。
やっぱり住所も聞いた方がいいかな?
これで商品の到着が遅かったりしたら、少なくとも良い評価はやれないな。
492まなみ☆:01/10/25 00:48 ID:olRG6g+9
ここの住人にイジめられて鬱なの。。。
493名無しさん(新規):01/10/25 03:13 ID:oqTwEatJ
出品者様、唐突に携帯メールで「発送しました」といわれましても。
何を発送していただけたのでしょうか? つーか、あんただれ?
落札専門だから、似たようなモン何個も同時に発送メール待ちしてるから。
あと、○○(ニックネーム?)ちゃんこと××(本名)ってシグネチャ、なんとかなりませんか?(;´Д`)
返答メールに
○○ちゃん、発送してくれたんだね。ありがとー(^^)
とか、書けって? つーか、自分に「ちゃん」つけんなYO!
494私は出品者。:01/10/25 03:25 ID:1OXRlDaT
「北海道の方なのに品物の到着が早くて驚きました」
というメールをもらったよう。
うわーん。
そんなに北海道って評判悪いんだー。宇津。
495名無しさん(新規):01/10/25 03:27 ID:CMN9+Nhr
>>493
こんな例もあります
「入金しました」
496名無しさん(新規):01/10/25 03:40 ID:1OXRlDaT
携帯メールだとタイトル無しのが多いもんね。
PCメールだと「発送しました」とかだけでも
タイトルに商品名を入れてる人が殆どだからわかりやすいけど。
497名無しさん(新規):01/10/25 03:46 ID:CMN9+Nhr
>>496
ときたまタイトルを勝手に変更する奴がいる。

そんな時は1人でPCに向かって「お前誰だ?」と言っています。
そんでもって送信済みのメールを見て「あ!お前か」って思うね。
ウザ
498名無しさん(新規):01/10/25 04:04 ID:aQ2TG5ix
>494
禿同〜。
今までハンディを感じてなかったし、クレームも無かっただけに結構鬱。
仕方ないから、自己紹介欄に北海道と明記するよ。これ見て入札控え
るならご勝手に〜という感じ。
499名無しさん(新規):01/10/25 04:13 ID:Vl70qZ8X
>>494
輸送期間がもっとかかると思ってただけじゃない?
500名無しさん(新規):01/10/25 20:11 ID:ydbjNB9I
炊きたてのご飯を茶わんに盛った。
特売のお刺し身のビニールパックをやぶいた。
落した。
ホコリだらけの床に刺し身落下。
全部捨てた。
夕飯はご飯と納豆。

〜完〜
501名無しさん(新規):01/10/25 20:15 ID:QlZYrBPv
>500
なんか悲しくなっちゃうよ
502名無しさん(新規):01/10/25 20:17 ID:gFZHdupt
>>500
俺だったら洗って焼いて喰う!!
503名無しさん(新規):01/10/25 23:37 ID:GcTqMNqZ
北海道と言われるとどうしても送料が気になってしまう…。
落札専門ですが。
504名無しさん(新規):01/10/25 23:59 ID:OztFn6ou
大丈夫だ北海道民!東北までなら送料は安いぞ!
505a_and_q:01/10/26 05:43 ID:5RhnzCEm
ブラックリストに入れられちゃいました
http://page3.auctions.yahoo.co.jp/jp/show/qanda?aID=c11879680
506名無しさん(新規):01/10/26 12:01 ID:/MD0AqCL
落札して次の日出品者から連絡→ネットバンク振込→出品者に入金済みの旨
連絡する・・・が、今日出品者から
「連絡してくれ、いつ振り込むか位連絡しろゴルァ !」
ってなメールが来たよ・・・。
事の経緯を説明&もう一度確認してくれるようメールを送ったが、
「明日発送します」だけのメールが・・・鬱だ氏脳。
507名無しさん(新規):01/10/26 12:46 ID:6pGNJQat
自分の出品に入札してる人変なもの落札してる人
いやだ、誰か高値で入れてよー
508名無しさん(新規):01/10/26 21:53 ID:9jHVJjtX
   ||
 Λ||Λ
( / ⌒ヽ  今日届いた商品の評価を入れたのまでは良かったけど
 | |   | 間違えてさっきスナイプしたばかりの
 ∪ / ノ    商品にまで評価入れちゃったよ…
  | ||
  ∪∪
509500:01/10/26 23:09 ID:FPH+0pA6
>>500です。
今日は昨日の敵を討つべく寿司をくってきました。
回転するヤツだけど、うまかったです。満足。
510名無しさん(新規):01/10/27 06:19 ID:zzYUNwwS
「インターネット荷物問い合わせナンバーは○×○×○×○×です」と落札者にメールしといて
届いた頃に番号を書き間違えているのに気づいた・・・
511名無しさん(新規):01/10/27 17:21 ID:SqAOHVqK
あげ
512名無しさん(新規):01/10/27 18:28 ID:77R1F8kL
迅速な取引希望の商品を、迅速な取引ができないヤツが落札した。
鬱だ・・・・
513名無しさん(新規):01/10/27 18:35 ID:/AxuWxAW
>>509
良かったネ♪(゙^-^)
514名無しさん(新規):01/10/27 18:39 ID:k6yfGzW5
ゲーム系。
いつもはマニア相手の出品が多いのだが、
珍しく普通にプレステソフトなんぞを出してみた。
速攻でバラ売り即決希望の質問が来て鬱。
やっぱり厨房が多いのか、この分野。
515名無しさん(新規):01/10/28 04:13 ID:0fWNQace
有料化後、初の落札スナイプ!
商品ページと、入札ページと、残り時間ページと、
終了20分前からウインドウ3つ開いて準備万端。
6秒前! ヴォラ入札!!

・・・って
「5分以上経過しました このページは無効です
ブラウザで戻って入札し直してください」って

鬱ダヨ 固まっちまったよオラァヨ
516名無しさん(新規):01/10/28 07:37 ID:GtrcQZAO
>>515
5分以内にクリックって書いてあるジャン
517名無しさん(新規):01/10/28 13:14 ID:m31z6dHs
>515
あるある。あと、パスワード間違ったりとか。
518名無しさん(新規):01/10/28 13:49 ID:0fWNQace
>516、517
うん書いてあったね・・・
準備に夢中になりすぎて見てなかった・・・
5分以内ってのも知ってたはずだったのに
半年振りのオークション参加ですっかり忘れてたYO・・・
519名無しさん(新規):01/10/28 20:11 ID:mDLpZ52v
終了時間の設定を間違えて、平日の17時台にしてしまったことに後で気づいて
取り消して訂正しようと思ったらもう入札されてた。
このまま終了間際に競られず開始価格で落札されたら鬱だ。
520名無しさん(新規):01/10/28 23:54 ID:kSSjMBkx
折れは部屋そうじのためにオークションやっているのだが・・・
最近出品物が小物になりいくつ落札されてもきれいにならん。
521名無しさん(新規):01/10/29 00:21 ID:qsuMJDvY
開始価格700円のブツ(服関係)、相場は4000〜5000円。
どうせ直前スナイプの嵐で高騰するだろうし、
5000円出してまでほしいデザインじゃないし、と
悩みつつウォッチだけ入れておいた・・・で、
さっきちょいと覗いてみたら、ちょうど終了2分前で開始価格ママ!
びっくりして入札しようとしたけど、間に合わなかった。

なんとな〜く鬱ダ
522名無しさん(新規):01/10/29 00:30 ID:QMHOwoiT
本日の終了分6件、10時頃の終了でやっと連絡が
きたのね〜〜と思って読んでみたら
「間違って入札しました。キャンセルして下さい」だった。
最近、DQN落札者急増、
絶対書くまいと思った、「のーくれーむのーりたーん」の出番か?

とにかく鬱ダ
523sage:01/10/29 20:01 ID:wU8OEKIz
携帯メールの人に落札された。
それだけで、宇津ダ
524名無しさん(新規):01/10/29 20:57 ID:cnIOs2qi
ううう…。
ここに書く日が来るとは…。
1円スタートにしなきゃよかった。
絶対値上がると思って最落付けなかった私のばかぁぁぁぁ!
別件で厨房は入金してこねーし。
鬱だ氏のう
525名無しさん(新規):01/10/29 22:58 ID:N/HZIv/S
>524
涙なしには見れない書き込みだなゴルァ! もらい涙
524も鬱だろうけど、その落札者もきっとプチ鬱だろうなあ
ふたりして頑張って乗り越えてくれ〜〜〜
526名無しさん(新規):01/10/29 23:17 ID:KwdoVOER
>>522
ノークレリタの会にようこそ!
527名無しさん(新規):01/10/30 08:44 ID:RCENAd8K
安く落札できたっと喜んでいたが待っても待っても連絡がない。
評価にはマイナスなし・・・
ん?よくみると落札専門だよ、過去に出品なしだ。
それにヤフー以外のフリーメールじゃないか・・・・
このまま連絡こなかったらどうしよう・・・
鬱だよ〜
528名無しさん(新規):01/10/31 00:34 ID:uA3bB0D0
自分の連絡先を教えない出品者にあたったけど、
評価はそれなりにあるし、数千円の取引なので特に
なにもいわなかった。

今日届いた、ゆうパックのラベルを見ると差出人が
「本人」。そこまでして連絡先を知らせたくないのか…。
529名無しさん(新規):01/10/31 00:42 ID:fNgKVlHh
>>527
>それにヤフー以外のフリーメールじゃないか・・・・
どこでも同じじゃないの?

>>528
??差出人欄に「本人」て書いてあったのか?んなアホな
530名無しさん(新規):01/10/31 00:45 ID:fNgKVlHh
ついでに・・・
今はYahooのフリメでは(アメリカのでも)ヤフオクには登録
出来ないはずだよ
531名無しさん(新規):01/10/31 00:57 ID:uA3bB0D0
>>528
そうです。だから誰から届いたのかわからない(藁
532名無しさん(新規):01/10/31 01:03 ID:911T8BM4
>>530
登録後にヤフオクではヤフメルに変更はできます。
533名無しさん(新規):01/10/31 01:13 ID:01qZTFeN
>>532
そうなのか、知らなかった
534名無しさん(新規):01/10/31 01:15 ID:01qZTFeN
おっ、IDがFENだ
535名無しさん(新規):01/10/31 01:46 ID:w3iwTacA
>528
ワラタ<本人

そういえばこんな人がいたよ。
名前だけ(口座名義だけ)しか教えてくれなかった出品者。それはいいとして、
ゆうパックの差出人のところだけ、爪か何かでひっかいて読めないようにしてあった。
ゆうパックの送付状ってカーボン紙で複製するじゃない。
一番上の紙では、きちんとボールペンで記入したフリをしておいて、
あとから一生懸命こすったんだろうな。
万が一こっちの住所を間違えて記入してたらカンペキ事故るやんけ
と思って、あん時はムカついた。
536名無しさん(新規):01/10/31 03:18 ID:zGQIlyo0
>>535
ゆうパックの差出人のとこって、別にきちんと住所・名前とか
書かなくてもいいみたいね。
前、ネットで知り合いになった人からブツを送ってもらったん
だけど、「差出人○○(←その人のHN)」になってた。それ
以外の記載はいっさいなし!(県名だけはあったかも・・・!)
こんなんでも届くのね・・・とビクーリ!

その出品者にはむかつくけど。<ひっかいて読めないように
537名無しさん(新規):01/10/31 04:03 ID:nP6U1wP8
>>535
それでも、差出人が一旦住所を書いていれば、宛先不明でも戻る可能性はある。
問い合わせ番号もあるし、差し出し局の消印もあるのでそこから書類を問い合わせることも可能。
(郵便局に残る書類を含めて抹消してあれば厳しいが)
でも受け取る方は不愉快だな。

>>536
差出人とか受取人を各欄のない配達追跡番号だけのシール発送票もある。(Sシールというのか?)
先に住所等を書いたとき、実際には普通定形外や特殊取扱定形外の予定を差し出し時にゆうパックに変えようという場合に使われる。
番号控えを渡されるだけでいちいち差出人の住所なんぞ確認していない。
538うえ〜ん:01/10/31 04:14 ID:/pVxoqEY
住所も連絡先も教えない、メールが異常に遅いやつ(おまけにexciteのアドレス)
に振込みしたらヤパリ音沙汰なしになっちまったい

ウトゥ・・
539名無しさん(新規):01/10/31 16:39 ID:9qJi1ycP
「そこそこの値段で売れるならいいか」と出品したブツの値段を、
間違えてかなり安く設定したことに出品の数時間後気がついた。
取り消して出品し直そうと思ったら、すでに入札が…。
いつも回転寿司なのにこんな時だけすぐに売れる。鬱だ。
540名無しさん(新規):01/10/31 16:50 ID:SYmrxsgi
>>539
自分もこの間ヒトケタ間違えて、気付いたら入札が〜。
そのまま売っちゃいましたけど。
落札してくれた人はいいんですか?と聞いてくれたけど
自分への戒めのために(w
541 :01/10/31 17:09 ID:3YUeU/tO
>>539
「早期終了」ではなく「出品の取り消し」をすれば
落札されることなく出品を途中でやめられるよ。
542名無しさん(新規):01/11/01 02:51 ID:S76/D0l6
数年前友達からもらったもので、流行りも過ぎたし熱も冷めたし
どーーしても要らないって物出品したら、10分も経たずに本人
から商品についての指摘メールが…すぐ出品取り消したけど。
ずっと見張られてたのかと思ったら怖くなった。
とりあえず明日電話で謝ろう…
本気で打つだ氏の卯…

こういう因縁つきの品で要らないものってみんなどうしてるの?
543名無しさん(新規):01/11/01 02:59 ID:WJvx9Qd8
>>542
アラートも良し悪しだねえ(-。-)y-゚゚゚
544名無しさん(新規):01/11/01 14:24 ID:nt0IQAlr
>>542
いくら友人だからってキモイね。
それって、ストーカーみたいだよ。
貰ったものとはいえ、自分の持ち物どう処分しようが勝手にさせて欲しいよ。
545名無しさん(新規):01/11/01 16:07 ID:3PrbNgoD
ある商品が落札された。落札者にメールを送った。
そしたら、自分が現在出品中の別の商品の質問欄から、
「先ほど落札された奴、どうしても欲しいので○○円で売ってくれ」
という文と共に、メールアドレスが書いてあった。

正直無視したいが、一応「もう落札者に連絡ずみ」との旨をメール。

そしたらその返しが「現在落札者の方と交渉中です。もうしばらくお待ちください」
だった。

どうやら、その商品の落札者の出品商品の質問欄から交渉してるらしい。

うざい。うざすぎる。
本当の落札者からはまだ連絡なし。
いったいどういう交渉をしてるんだ。出品者抜きで。

めっちゃくちゃ鬱だ。(*´Д`) オエッツ
546名無しさん(新規):01/11/01 17:36 ID:nt0IQAlr
>>545
なにそれ?出品者の許可無く勝手に落札者と交渉するなんて、
仮に落札者がOKしたとしても、そんなの受ける必要なし!
547名無しさん(新規):01/11/01 17:48 ID:npkSs/g+
http://kaiji4.site.ne.jp/gbbs11/img/184.jpg
友達からこんなのメールで送られてきたよ・・・。
鬱だ・・・
548名無しさん(新規):01/11/01 18:03 ID:g5px3Vda
>>542 そいう場合は他のオークションへもってくべし。
私は楽天に持っていってるよ。なぜかヤフで売れない物は
楽天で高めに設定しても売れる。
楽天で売れなかった物はヤフで高い値段で売れる。
大抵どっちかで片付く。

>>545みたいな場合はすでにオークションというシステムでは
なくなっているので,本来の落札者に一度買い取ってもらうか
全てキャンセル扱いにして両方BLに入れるとともに
ほとぼりが冷めた頃に再度出品がいいと思う。
549名無しさん(新規):01/11/01 18:11 ID:CkAtMUNS
>>545
さらすべし。
550名無しさん(新規):01/11/01 20:13 ID:F4qQWQyN
>547
・・・おえっ・・・Σ ̄□ ̄‖
551名無しさん(新規):01/11/01 20:22 ID:F4qQWQyN
>>547
鬱だ・・・
552名無しさん(新規):01/11/01 23:32 ID:90wXssU7
携帯メールの使用者に落札されることが多くて鬱だよ・・・
J-phoneや他のところならいざしらず、ドコモの携帯で取引しようとするなよ!
こっちの用意したテンプレート書き直さないといけないんだよ・・・メンドクセー
553名無しさん(新規):01/11/02 00:28 ID:Rxtb7A4B
不安だ。ちょっと嫌な予感がする。欝だ。
554名無しさん(新規):01/11/02 00:32 ID:+hlk+Sbk
>552
別に書き直す必要はないと思うが、どうよ?
テンプレートそのまま送れば、大抵の人は後からPC用のメアド教えてくれるYO!
555名無しさん(新規):01/11/02 00:37 ID:9iiil+8C
>>554
それがねぇ・・・PCのアドレス持ってない人がほとんどなんだよ〜。
(PCアドレスありますか?ってまず聞くんだけど、”ない”って言われるyo)
俺の場合。そのまま送っちゃったら、読めなくて可哀想だし。
あーあ。
556名無しさん(新規):01/11/02 00:50 ID:ZQIn1lW0
>>555
俺はまんま普通のメール用テンプレに書いて、
それをこのソフトで字数確認して分割。全部送りつける。
http://ww21.tiki.ne.jp/~i-koi/software/imediter/index.html

1通めの落札ありがとうメールだと全部で8通くらいになるかな?
選択可能な発送法とか振込先とか列挙してあるから結構あるんだよね。

まあパケット料金かかるのは哀モードを指定した自分の責任ってことで。
557名無しさん(新規):01/11/02 01:02 ID:I7fAmeEg
落札者に着払い指定された。
糞、ゆうパックのシールがぁ〜
鬱だ
558名無しさん(新規):01/11/02 07:05 ID:fFCRyC3n
週末にお金がいるんでそれにあわせて出品したのに「入金は来週に」って
言わないで・・・激しく鬱。どうしよう。
559名無しさん(新規):01/11/02 07:27 ID:0BS/p4g9
なんでドコモだとだめなの?何でJフォンならいいの?
携帯の人と取引した事ないからわかんない。
560名無しさん(新規):01/11/02 08:19 ID:8R4ED4AD
ドコモは250文字(だったかな)までしか受信できないの
J−PHONEは確かロングメールOKだったと思うよ・・・>>559
561名無しさん(新規):01/11/02 08:22 ID:NGNNfOJj
>>560
そ、そうだったのか。私自身はJ−PHONEだから
そんな事気にした事もなかった。
ドコモ使ってる人多いからドコモのほうがいいのかと
思ってたんだけどそうでもないんだね。
562名無しさん(新規):01/11/02 09:30 ID:CKGUuK3d
あのなぁ。確かに1000円以下は切手によるお支払いも可能です。
書いたよ。でもなぁ。
いきなり「支払いは切手で結構です!!」ってなんだよ。
別に「切手が欲しい」って言ってるんじゃないんだよ。
しかも「!!」はなんだよ。
おまけに5日たってもまだ届かないんだけど・・・。
こっちが欲しがっていた「切手」を「商品」で払いたい
とでも勘違いしてるのか〜!!!!
563名無しさん(新規):01/11/02 15:45 ID:3hB5o7dz
即決依頼が来て、一応話しを聞いてあげようと希望価格を聞いたら
相場より2000〜4000円以上安い値段だった。(元々相場が1万未満のもの)

人気商品なんだから、せめて今値段がついている同商品の価格ぐらいは
提示しろよ・・・鬱・・・・・
564名無しさん(新規):01/11/02 15:51 ID:+wgs/nPP
自分に都合のいいことを「…で結構です」「…でかまいません」
という日本語不自由さんはヤフオク名物です。
565名無しさん(新規):01/11/02 22:17 ID:/pHjbOCP
複数の出品物に入札したのが、その内の1点目を落札した日に
連絡メールを寄越してくれるのは早いが、ほかの入札物の
オークションが終了してから纏めて支払いたいと返信したが
連絡なし。
ヤフーからの落札通知内の出品者メッセージによれば、なんか女性
ばかり複数の人間が出品物を持ち寄って出品してるとの事で、出品
物によってメールくれる人も振込み先も変わるらしい。
なんかトラブりそうな予感で鬱。
最悪、個別に代金と送料振り込む事になりそう。
566名無しさん(新規):01/11/02 22:51 ID:K9Pn785K
29日に落札したのに、まだ出品者からの連絡がない。
その出品者の別の品を昨日も落札したのに、連絡がない。
どうしたんだろう?そろそろメールでお伺いをたてるべきか?
嫌な予感。鬱だ・・・
567名無しさん(新規):01/11/02 23:27 ID:664QUf+T
私出品者。昨日入金確認して今日発送した。
しかし、発送後に相手の名前を間違っていたことに気づいて
慌てて郵便局に戻る。荷物はまだ発送されていなかったが、
切手は貼ってあり消印も押されていた。局員に話して何とか
訂正したが、通帳を見ると私が間違った名前で入金されている。
(メールではAという苗字なのに、通帳ではBという名前に
なっていた)もめたらどうしよう…
568名無しさん(新規):01/11/03 00:06 ID:YO0a4jmB
先日、ムキになりすぎて結構な額で落札してしまった商品。
他の人がまた出品してたのでいくらで落札されるのかドキドキ
しながらウォッチ中。どうやら私が落札した額とほぼ同額になりそう。
そんな自分の根性の卑しさに鬱…他の人が自分より遙かに安い
値段でゲットするのが許せないのよ…あああ
569名無しさん(新規):01/11/03 02:18 ID:zJz/PLx7
全然覚えもないのに、再出品の時に二重出品していたらしい...
2つとも落札されている。
1個しかないよ...鬱だ。
570名無しさん(新規):01/11/03 02:51 ID:kbvYVfUK
普通にまだ店で売っているCDなのに
意味なく競ってしまい、ほぼ定価で落札。
出品者に同情されたのか送料分ほど値引きしてくれた。

>568
うんうん、わかります。
自分が落札したものと同じのが出てると
いくらの値がつくか見たくなるのよねぇ。
そしてあまりに安いと入札したくなる自分に鬱。
571名無しさん(新規):01/11/03 06:58 ID:OXHJpGM4
高値がついている出品物の最高額入札者の評価を確認してみると
数字的には100くらいだったけど悪いが10ほどあった。
2人が競り合って値がつり上がってたので、入札を取り消せば次点の人は
つり上がった事に不満を言うだろうし。
結局取り消さず、その人が落札したけどメールで
「ヒャッホ〜〜〜ウ!!やったぜ!」...
落札できて喜んでくれるのは嬉しいけど、鬱だ...。
572名無しさん(新規):01/11/03 11:28 ID:HjVB6unW
連休前は、結構入札してくれるのはいいが、落札メール出しても返信は来ないな。
連休中に梱包済ませて置きたいのだが、中々思う様に行かなくて鬱。

まぁ、連絡遅い奴には自分も無理に即日発送しないつもりだけどね。
573名無しさん(新規):01/11/03 11:59 ID:xtV/FfCG
私しか、入札してなくて、希望価格の3分の1で、
ラクラク、落札!!
評価200ぐらいあるし、と、安心してたら、
最近急に、悪いが増殖!!してるよ〜。
ついでに、2ちゃんにも、晒されてるよ〜!!
落札して24時間、いまだメールは、こない。
このヒト、気分次第で、なんの落ち度がなくても、
取り引き相手に、ヘーキで、「悪い」の報復評価してんだよね、はぁ鬱。
574名無しさん(新規):01/11/03 12:01 ID:Z4C/KZw5
>>573
もし本当に、ドキュン、だったら、是非ともID、を、晒して、欲しい。
575名無しさん(新規):01/11/03 13:43 ID:j9u+Foh7
ある同人誌を出品したらちょっとした競りに。
その競り合ってる片方の奴がQ&Aで
「もし落札できなかったらコピーでいいので売って貰えませんか」

Q&Aで晒してやろうかと思ったよ。
(結局そいつが落札したんで晒さなかったが)
576575:01/11/03 13:44 ID:j9u+Foh7
(続き)
つーか、モラルってもんがないのかねぇ。
えげつないって言うか。 ハァ、鬱だ。
577名無しさん(新規):01/11/03 14:28 ID:ZYiGGBwj
古着だけどそれなりの価値があると分かっていたんで、
終了10分前に3万円で突っ込んだ。
その時の価格は6000円程度、相場は13000円ってとこだったけど
間違いなくモノにしたかったんで。
そしたら1人競ってくる人物がいて、まあそれは当たり前なんだけど、
こいつが非常にセコいやつで、250円ずつ、500円ずつ、1000円ずつ、と
ちみちみちみちみ最低ラインで手動入札を繰り返してくる。
うざいんじゃヴォケ!!!
価値知らず丸分かりのしょぼい額で、せこせこちみちみ張り合ってくんな!!
結局、自動延長40分の末、2万を超えたところで諦めてくれたけど
なんか非常にどよ〜んとした気分になりました。

でも、出品側になったときには、こういう人のおかげで高値がつく。
ありがたい人ではあるんだな。ああ鬱。
578ガッツがたりない:01/11/03 15:44 ID:lLukLBrk
えげつねぇ生き物なのさ、人間ってやつは。
579名無しさん(新規):01/11/03 22:03 ID:ibw2DXl8
>578
なんかワラタ 鬱スレらしい突っ込みやね
580名無しさん(新規):01/11/03 22:28 ID:OPPcnJmb
新規者落札で連絡が来たのが5日後。
でもって、携帯で見ていたから商品説明全部みれなかった。付属品がない
なら使えないから...。そのくせ連絡用のアドレスはプロバイダのアドレス。
アホかおまえは。

ボケバカ氏ね、と思って「そんなこと入札前に聞け。携帯だからってのは
理由にならん。おまえの評価は悪いにする。勉強してから出直せ」という
趣旨の文書を丁寧に書いてキャンセルして再出品したよ。もちろん新規の
ボケは評価「悪い」にしてBLに入れたけど。
こういうボケがいるから新規はダメ、という人増えるんだろうね。
581名無しさん(新規):01/11/03 23:04 ID:iTBQTDCC
出品見たらせこそうな人から落札された
落札ありがとうメール送ったら
たった2行の返事が返ってきた
それに開封確認せよとの命令つきメールだ、カンジワリー
住所も名前もない
ヤダヤダー、鬱ダ
582(T_T):01/11/03 23:33 ID:lmFDSj/P
絶対に落札したい品物があるときに限って
やふーが落ちている。

鬱すぎる。
583名無しさん(新規):01/11/04 00:08 ID:6DnRaEJQ
>582
おお、同志よ・・・(T_T)
584名無しさん(新規):01/11/04 14:50 ID:5k4nRDZ/
30品目近く買いあさる転売おばちゃんの発送をさっき済ませた。
これで評価したらBL入りすっかーとくつろいでたら、入れ残しが1品。
また局まで行かねば。送料ももったないし、鬱だ…
585名無しさん(新規):01/11/04 17:40 ID:XnRgtxWY
最近、入札があっても悪戯じゃないか・・とか
キャンセルされそう・・って思ってしまう。鬱

次点の奴、キャンセルでもさっさと連絡よこせー!
586名無しさん(新規):01/11/05 01:07 ID:ojZ2vL6X
落札用IDと出品用IDを間違えて相手にメール送っちゃった・・・・
露骨な転売してるわけじゃないからいいんだけど、なんか鬱・・・
587名無しさん(新規):01/11/05 03:45 ID:Zfxs2SGQ
腹黒い書き込みした577ですが。
自分が出品してて、今日終わったオークションに高値がついた。
件のせこせこちみちみサンが30分の自動延長をかけてくれたため・・・。
狭いカテゴリだからよく被るとはいえ、入札履歴見てちょいとびびった。
嬉しいやら悲しいやら チト鬱ダ

ひとりごとなのでsage
588名無しさん(新規):01/11/05 05:15 ID:48QD10Py
昨晩2つ落としたが、一人は連絡先を教えない&着払い指定出品者、
もう一人は170行にも渡って注意書きが書いてあるにも関わらず
振り込み先は書いてないようなメールよこす出品者でウトゥ
589名無しさん(新規):01/11/05 08:31 ID:IuVT1feP
以前取り引きしたときに難癖つけられてもめた相手から、
何を間違えたのかプライベートなメールが転送されてきた。
こいつの名前を見るのも嫌なので、それもかなり不愉快だけど
未だに相手のアドレス帳に自分のメールアドレスが登録されたまま
だっていうのが一番気持ち悪い。鬱だ。

もしかして新手の嫌がらせだろうか…。
590名無しさん(新規):01/11/05 09:09 ID:NoKW6ckG
ここの板に晒された…

鬱だ氏のう
591名無しさん(新規):01/11/05 11:37 ID:2F0ktfIU
はぁ〜。新規に落札されちゃった。やっぱりちょっと鬱だな〜。
ちゃんとお取引できますように!!

>>590
何を晒されたの?(w
592588:01/11/05 16:22 ID:a/54qAIi
今度は着払い&携帯メール君だ・・・・
御祓いしてもらわないとダメかな(マジウトゥ
593名無しさん(新規):01/11/05 22:01 ID:4vhCnQeT
>588
ついてなさすぎねチミ(涙)
歯ぁ食いしばって持ちこたえろ! オウエン!
594名無しさん(新規):01/11/05 22:24 ID:RAiE1O2v
回転寿司だった物がやっと落札された…が
「イメージと違う感じなんでキャンセルできますか?」
「時間がなかった為、先に入札してしまったんですが」
と。
「貴方様のキャンセル理由が理解できかねます」
と、拒否しましたが(ワラ おまけに転売を勧めてあげた。

鬱だ氏脳
595名無しさん(新規):01/11/05 23:07 ID:6SxnHIjB
車が吊り上げ入ってる。。。
「他と違って吊り上げしませんよ」と自ら豪語してたくせにYO!
http://rating.auctions.yahoo.co.jp/jp/show/rating?userID=bigheartjp&

打つ出し納
596名無しさん(新規):01/11/05 23:43 ID:bRmifhN6
なんか評価「悪い」つけるほどじゃないんだけど・・
BL行きにするほどじゃないんだけど・・鬱って取引相手いませんか?
仕事忙しいから口座全て教えろというから教えました。
入金確認に日数がかかると伝えておいたのに、一般郵便振替に振りこんでおいて、
FAXで証明書送るから発送しろという。
そんなに急いでるならもっと早く入金確認できるのにすればいいのに。
あとなーんか文体が居丈高なんですよね〜・・

BL行きにするほどじゃない気がするんだけど、正直この人とはもう取引したくないなあ。
みなさんはどの程度でBL行きにしますか?(スレ違いスマゾ)
597名無しさん(新規):01/11/06 00:22 ID:ugalmZuO
>596
私は評価のデフォルトが「良い:届きました。ありがとう。」の人を
BLに入れました。
 オークション終了30分以内に連絡したのにー。
 送金当日に発送したのにぃー。
こんな評価だとこっちの対応になんかあったみたいで鬱。
むしろこんな評価なら付けないで欲しかったよ(´д`)
598名無しさん(新規):01/11/06 00:36 ID:3XtfcbVt
>>597
あらら、せめて「非常によい」がほしいですね。
でも私評価「ありがとさん」って入れられたことあります(笑
鬱というよりムカつきましたけど。
BL入れちゃいましたか。私も今の鬱取引、終わったらいれちゃおっかな〜
599名無しさん(新規):01/11/06 01:12 ID:oWTcyaPl
「非常に良い」で文章としてはごくありがちな評価の最後に
(-.-)が付いていた。
何か気にいらなかったのかと鬱。
600名無しさん(新規):01/11/06 01:22 ID:GBZrrs25
新規さんと取引。
「はじめてなのでちゃんと取引できるかドキドキしてます」
そんなこと言われたらわたしのほうがドキドキするわいっ!鬱。
601名無しさん(新規):01/11/06 01:45 ID:lEzZ6bl6
>>596
そういう相手なら、今の取引相手がそうだなぁ。
俺は最初のメールで送金先やら発送方法の説明やら全部してるんだけど、
それなのに「振込先を教えてくれないと振り込めません!」とか
「配達記録とか書留とかどう違うんですか?」とか聞いてくるんだよね。
で、「最初に差し上げたメールをご覧下さい。」って返したら
「どこにも書いてませんよ?」と来た。さすがに頭に来たけど大人の対応をしたよ。
はやく取引終えたい。鬱。
602名無しさん(新規):01/11/06 02:42 ID:ImOnBISp
13人から「非常に悪い」をつけられてる(実質的にはもっとたくさんついている)
人に入札された。
落札されたら嫌だ−。
603名無しさん(新規):01/11/06 02:44 ID:trf5hN7j
>>602
入札取り消してBL入れておきなよ
604名無しさん(新規):01/11/06 02:48 ID:p2DwWZeE
>>602
削除しちゃえよ。
BL入れとけば文句も言ってこれないし。

俺はヘンなのが入札してきたら、問答無用で削除だよ。
605名無しさん(新規):01/11/06 02:48 ID:ImOnBISp
>>603
逆恨みされたら嫌だなと思うとできない。
なぜやほーはこういうやつを野放しにするんだろう。
606名無しさん(新規):01/11/06 02:50 ID:ImOnBISp
>>604 603
レスありがと。
605さんを見習って問答無用で削除してみます。
607606:01/11/06 02:51 ID:ImOnBISp
間違えた。
604さんを見習って、だ。
逝ってきます。
608:01/11/06 02:53 ID:PJn9RAC9
¥200で出品した物が現在¥38000。
萌えるでしょ?
だけど現在の最高入札者外人・・・
鬱でしょ・・・
609名無しさん(新規):01/11/06 08:13 ID:fvwsvVNY
普通郵便が心配なら、あなたの希望通りの発送方法にします。と
書いて送ったら、「何がオススメですか?よく分からない
ので」と返事が来た。頼むから郵便局のHPにでも行って自分で
考えてよ…。鬱
610名無しさん(新規):01/11/06 08:37 ID:hNmZzs2/
>>608
俺はそんな事になったら落札者は商品状態に満足してくれるかどうか
気になってごはんも喉を通らない。
611名無しさん(新規):01/11/06 08:46 ID:66E+nTXS
>>602 605 BLに入れたことによる逆恨みなんてたいしたことないよ。
BLは、ドキュンや強盗に家に入られないように鍵をかけるだけのことだよ。
ドキュンは家に入れたらダメ、ドキュンは自分のオークションに入れたらダメ。

そいつと取引して、向こうが悪いのに、勝手に電波な言い分をふっかけられて、恨まれることのほうが痛い。
取引を始めたら、相手がドキュンだろうと、こっちの本名や住所を教えなきゃいけないのが痛い。

すみやかに取り消してBLに入れなよ。
そんだけマイナス評価のある奴なら、取り消され慣れはしてるはずだよ。

貴方の性格だったら、そいつと取引して酷い目にあったとしても
「報復評価が怖いから『非常に悪い』や『悪い』はつけられない…」と悩むんだろうから。
612名無しさん(新規):01/11/06 11:37 ID:ipft2+s7
落札者から振込完了の連絡が来た。ありがとう。
でも「振込人名義が配偶者の名前です」って・・・名前教えてよ!
今の所同じ名字の人いないから分かるとは思うけど。  郵便局へ逝って来ます。
613名無しさん(新規):01/11/06 13:49 ID:v6Vmze7S
3週間前に、私が入札していた物をスナイプでさらっていった落札者。
今私の出品物に入札してるんだけど、評価を見るとどの取引も取引終了まで、
3〜4週間かかってる。
私と争った品も、まだ取引が終わっていないみたいだし…
いくつかある『悪い』の評価も「連絡が遅い。」「取引終了まで1ヶ月もかかった」
というのがほとんど。
この人と取引したくないよー、やっぱ、取り消し、BL逝きにしちゃおうかな…
614名無しさん(新規):01/11/06 18:06 ID:29zv2M7v
今回のターンは落札数が多かったので、不安だったが、10人中8人が週明けすぐ
振り込んでくれたので対応が楽で助かった。
1人は遅れると連絡くれたからまだいいとして、あと1人が、3回メールしたが
音沙汰無し。
100以上ある評価履歴をみる限り、最近の取引はだいたい数日で終わっている
みたいだし、悪評価は0だからDQNとは思えないのだが…
こんな落札者に当たったのははじめてだ。
615名無しさん(新規):01/11/06 19:14 ID:jvNTUP33
>613
評価履歴(マイナス評価だけじゃなく、コメント欄も読んで)の
悪い人からの入札は、すべて評価取り消し+BL入り。
それでトラブルは無し。
616名無しさん(新規) :01/11/07 00:24 ID:A/DGuFaz
>>601
あーケンカ腰の人っていますよね〜
なにカリカリしてるんだか、って不思議になります。
>>611
>ドキュンは家に入れたらダメ、ドキュンは自分のオークションに入れたらダメ。
真理だ。

一般郵便振替の人達はなぜか入金が遅くて鬱。
めんどいから?窓口なかなか行けないから?
郵便はぱるるだけにしとこっかな〜
617名無しさん(新規):01/11/07 00:32 ID:/5wlRBKF
>>616
早く取引したいヒトはえらばなそう……
618名無しさん(新規):01/11/07 00:43 ID:rN91Jv8g
>>616
漏れも昔から持ってた一般振替口座があるが
JNB開設してからは、使う人ゼロ…。
今度解約しようと思ってるよ…。
619名無しさん(新規):01/11/07 00:45 ID:awrGv76g
>>618
JNB開設後は、小為替も激減しました。
620名無しさん(新規):01/11/07 00:48 ID:2kFfeWsP
>>618,>>619
それなのに切手厨は衰えるところを知りません。
621619:01/11/07 00:54 ID:awrGv76g
>>620
わはは、そうだよね。今も切手到着待ちなのが1件あるよ。
622名無しさん(新規):01/11/07 00:57 ID:A/DGuFaz
>>618
JNBもありますが、一般振替希望する人けっこう多いです。
切手厨と小為替よけのために開設したのですが
入金だらだらのばされるのはイヤです

>>617
そうでもないよ・・証明書FAXするから早く送れっていわれたもん・・
623613:01/11/07 01:46 ID:qwNbu3Pe
>>615
ありがたいことに、ついさっき別の人が希望落札価格で落としてくれた。
同じ物をまた出品予定なので、最初の入札者はBL逝きにしました。

と喜んだのもつかの間、落札者へのメールの返事が、定形外希望のくせに
「平日の15時までに配達希望です!」だって…時間指定できないじゃん…
北海道人なんて嫌いだ〜〜鬱…
624陰気は損気:01/11/07 02:21 ID:mO20A0aU
日曜日、週末にスナイプ負けした商品の出品者からにメールが来た。
曰く、落札者と連絡が取れないのだが譲りたい、とのこと。
せめて連絡不能と判断するなら週明けまで待てよ、と思った。
しかしヤフーからは繰り上げの連絡は一切来ない。
自演君かと思ったので、
「順位を繰り上げれば取引に応じる」
等との糞丁寧な返事を出してやった。

するとどうだろう。メールで「再出品しました、よろしければ入札してください」
どうにか探して行ってみると漏れのスナイプ入札金額より高い額で再出品してあるぞゴルァ!
送料込みなら考えたが、冷静に考えるとそれほど必要もない品物。

ナめれているかと思うと激鬱。さらに糞丁寧にした対応が評価に全く結びつかない無いと思うとさらに憂鬱。
イレギュラー取引でも応じておけばよかったか?
仕方なく代替出品を探すべく使えない検索を操作する漏れ・・・。
625名無しさん(新規):01/11/07 02:28 ID:OIYB4mu8
>>623
また北海道か・・・。
626名無しさん(新規):01/11/07 02:44 ID:JWSXbuqR
>昨日夕方、商品代金分の切手及び返信用封書の入った封筒を++さまの
> ご自宅のドアポストに投函しましたが、受け取っていただけたでしょうか?確認が取
> れましたら、商品の発送をお願いします。オークションの評価の方も合わせてお願い
> します。
こんなメール来た・・・。怖い・・・・。
近所でもないよ・・・。
627名無しさん(新規):01/11/07 02:47 ID:5LtXihEF
最後に「鬱だ氏のう」をつけろよ
628名無しさん(新規):01/11/07 03:23 ID:3zkWvejY
http://page4.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/d10054990
????三位一体で評価が謎????
629名無しさん(新規):01/11/07 03:41 ID:43m5hUlL
これまで見てるだけだった。本人確認の登録もしてなかった。
さっき、どうしても欲しいものを発見した。
残り時間9日、入札者0、よしよし……と。
さっそくeバンクに口座開いた。
4日で登録できるとかだから、まだ間に合う。
改めて眺めようと、ブクマしたページにとんだら
5分前に落札されて、しかも終了……。
即決マークなかったのに…。
なんで……?
奴より100円上乗せするよ。いや500円でもいい。
なのに、もうオークションは終了。
……宇津駄氏脳。
630名無しさん(新規):01/11/07 03:46 ID:rKpP5DuZ
いやぁーーーーーーーーーーーーー(糞泣)
>626
631名無しさん(新規ではない):01/11/07 09:49 ID:z83qXpuX
昨日夜落札した人から
入金は来週の金曜11/16になると言ってきた…
理由も何もなしで。
相手は評価ヒジョーニヨイが約300
当方もおなじくらい…
いままでこんなに遅くなるって
言ってきた人はいなかったので
どう返答しようか悩んでます。
ブツは7000円くらいのもの…
なんかすごくヤダな。
632名無しさん(新規):01/11/07 09:57 ID:0ELMYjVI
>>631
自分は落札者からの連絡返信メールは1週間待ち、送金は2週間待ちだから、自分の
基準で言えばまあクリアーすることになるけど。まあ基準は人それぞれだからね。
完全に駄目なら駄目、何日まで入金されない場合はキャンセルとみなすと、なんにせよ
態度を強硬に示すことが必要だけど。
633名無しさん(新規):01/11/07 13:52 ID:mO20A0aU
>631
入金があるまで発送しなければ吉。
荷札貼り付ける直前まで待って、それから対応すればいいだけのこと。
予告なしで無制限延期されるよりよほど好印象ですわ。
「では翌日の土曜日に入金確認して発送します」でいいのでは?
相手の事故歴にもよるけど・・・。
634名無しさん(新規):01/11/07 15:00 ID:zv5nh60n
>>611
レスありがとう。
勇気をもってさくっと削除しました。
最終的には落札価格がさがっちゃったけど、
落札者が非常に対応が早い人だったのでもう取り引きが終わりました。
>ドキュンは家に入れたらダメ、ドキュンは自分のオークションに入れたらダメ。
本当に真理。
胸に刻んでこれからもヤフオクをわたってゆきます!
635名無しさん(新規):01/11/07 17:11 ID:kUYVNZ0T
質問が来た。「分割でお願いできませんか」
お願いされません。なんて返事しよう・・・。放置か・・・。鬱だ。
636名無しさん(新規):01/11/07 17:13 ID:2UHrS01y
なんで、放置?
できないならできないって返事すればいいと思うけど。
丁寧な感じでさ。
637635:01/11/07 17:30 ID:kUYVNZ0T
>636
来た質問を晒すのもどうかと・・・。
でも、メアドも書いてないから本人気にしてないか。
丁寧が難しい。「身の回りのもん売りさばいて金つくってこいゴルァ」って気分。
638名無しさん(新規):01/11/07 18:08 ID:51yJ9HZ+
>637>635
そういう質問者はオークションのQ&A欄で、丁寧な言葉で断りの文面を入れましょう。
  (こういう場合は、メールでの個人対個人のやり取りはお薦めできません。)
「申し訳ないのですが、オークションでの落札金額の分割支払いは
 トラブルの元になりやすいので、受け付けておりません」というような。
相手の出方次第によっては、危機管理として、相手のIDをBLにも入れることも必要です。

あのね、迷惑行為をしてくる人って
「この人は怒らなそう」「この人は泣き寝入りしそう」「こいつはカモ」という人を
探してるか、もしくは狙ってやってくるんだよね。
だから、向こうが一方的に得で、こっちが損になるようなことを
持ちかけられた時は、丁寧だけど毅然とした態度をとったほうがいいよ。
639名無しさん(新規):01/11/07 18:44 ID:2UHrS01y
>637
ふむー。やさしいんだね。
まぁ、あっちもダメ元で聞いてきてるだけだと思うから、
「分割でのお支払いはお受けしておりませんので、ご了承
ください。」くらいでいいんじゃないか。
キッパリ断らないと、何食わぬ顔で入札してくるかもよ。
「断られなかったので、分割OKかと思った。」などと。
まぁ、ないとは思うけどね(汗)。
640名無しさん(新規):01/11/07 21:35 ID:2kFfeWsP
評価にマイナスが10ある人から入札。
これはいかんと思い、即取り消し処理を行う。
……が、さっき評価0の人から同じモノに入札が。
この商品は呪われているのか?鬱だ……。
641名無しさん(新規):01/11/07 21:47 ID:fBNvtQuh
中古で買ったPCパーツだが、性能的に満足できなかったので
出品してみたら、価格.comの新品価格以上で落札された
(勿論オレの買値以上)
取引もスムーズに進んだが、到着の連絡と評価はそっけないもの
だった。
思い切り感謝されても後ろめたさが残ったろうが、なんか不満が
あった様な感じで鬱だ。
642名無しさん(新規):01/11/07 22:29 ID:3vzNg6FA
あるアーティストのCDを出品。
半値くらいで落札。
入金も発送もスムーズに済み、
こちらからの評価もした。
いきなり「返品させて下さい」というので、
「返品の理由を教えて頂けますか?」
と答えたところ、「もうダビングしたんで」だって。

自分で転売しろや、ゴルァ!
というべきなのか。
643名無しさん(新規):01/11/07 22:36 ID:qbRX6k4y
>>642
・うちはレンタル屋じゃありません、とつっぱねる
・丁寧に返品に応じてあげたあと、「非常に悪い」に詳細な経過を書き、ここで晒す

どちらにしても同情するよー
644名無しさん(新規):01/11/07 23:34 ID:eUTfNuMw
>>642
返品させて、もう一回出品すれば一石二鳥かも。
おヴァカな発言なのでsage
645名無しさん(新規):01/11/07 23:43 ID:bcKwpdMy
>>642
スゲェなソレ。
馬鹿正直っつーか馬鹿だな。その落札者。
是非、評価に全てを書いておいて欲しいです。
めげずに頑張れ!!
646名無しさん(新規):01/11/08 01:26 ID:uUnq/6aY
>>642
「返品は受け付けますが返金は致しかねます」ってのどうよ?
647名無しさん(新規):01/11/08 01:29 ID:Xs1CxG0g
>>642
warata
648名無しさん(新規):01/11/08 01:32 ID:lpNSkC0O
>>646
それで(・∀・)イコウ!!
649642:01/11/08 02:07 ID:hMo7FQwf
646さんのアドバイスを採用して早速、メールいたしました。
どんな返事が帰ってくるか、楽しみです。
とりあえずBLに入れておきました。
みなさま、アドバイスをありがとう。
私はDQNとの闘いに逝ってきます。
650名無しさん(新規):01/11/08 02:16 ID:vUUiMNMf
ある物を100円で落札。他に入札者はいなかった。出品者から
2日くらい経ってから「100円ではお売りできませんので再出品
します」という一方的なキャンセルメール。
当然、評価悪い付けたら報復評価してきて、さらに
「どうしても欲しいなら値段交渉すればいいでしょう。お店の
ような対応を求められても困ります」っておい・・・

こいつ、オークション勘違いしてないか?
651650:01/11/08 02:19 ID:vUUiMNMf
おっと鬱だ死のうを忘れた・・・鬱だ氏脳。
652名無しさん(新規):01/11/08 10:42 ID:ulGJRazF
>>649
是非、結果報告をお願いします。

>>650
最低ですね。できればID晒しageして欲しいけど、評価してるんじゃすぐは無理か。
心中お察しします。
653名無しさん(新規):01/11/08 12:02 ID:MVzx7Rma
2回連続であたったセコセコ入札者
人が入札してるモノにちびちびちびちび入れてくる。
「申し訳ありません」の画面見てせこせこ再入札してるのが丸分かり。
で、私より1入札単位上回った時点で入札終了。
自動入札って制度を知らんのかこいつらは。
もちろん本当に欲しいものは後でスナイプするけど、
自分で落札価格押し上げたような気がして鬱ダシ脳。
654名無しさん(新規):01/11/08 12:07 ID:1qqRkR4F
服を買ったら肩がきつかった…
速攻転売予定
鬱だ氏NO
655名無しさん(新規):01/11/08 14:36 ID:DJQJYfCS
ジュエリーを定形外で送って来る時、テッシュや
ビニールに入れただけじゃ封筒が破れちゃう事が
多いんで、「エアクッションやダンボール等で補
強してください」ってお願いしたら、びっくり
するような過剰包装で来た。それはお願いしたのは
こっちだから文句言えないけど、チェーンまでエア
クッションで巻いてその上からセロテープで巻いて
ある。取れなくてはさみで切ってたらチェーンまで
切っちゃった・・(;_;) なんだか来たメールにも
イヤミっぽい事も書いてあったし、怒らせたんだろ
うか?(理由も書いて丁寧にお願いしたつもりだっ
たんだけど)「〜等」って「提示した物全部」って
意味じゃないよね?はぁ・・打つ山車膿・・・・・
656ヤフと関係ないのでsage:01/11/08 14:57 ID:kE0QPVgS
遠恋の彼女(北海道在住)にフラれた・・・。

ウツダシノウ…。
657名無しさん(新規):01/11/08 15:14 ID:ZyXQD8FL
>656
ヤフと関係ないだろ。
元彼女の住む「北海道」を便乗叩きしてほしいのか?
658名無しさん(新規):01/11/08 16:33 ID:1qqRkR4F
さっきぱるるに振り込んできた。
1100円の商品に手数料が210円
鬱だ氏脳。
659名無しさん(新規):01/11/08 16:47 ID:gkEJQCjK
半月ほど前に落札され、とっくに取引終わってる人から評価された。
「キリ番評価でぇ〜す♪」ってメールも来た
鬱だ氏脳
660名無しさん(新規):01/11/08 21:25 ID:PxloG8eB
今日、会社で資料を作成しながら画面隅のほうでコソーリヤフ板を見ていた。
そして資料を印刷したら何を間違ったかコソーリみていたスレが印刷されてしまった。
(しかも10ページも!)
ただでさえ用紙削減を言い渡されているのに・・・
で、こんな紙裏紙BOXに入れるわけにはいかないから
全部持って帰ってきてしまったよ。

ヤフ板つながりってことでageます。
661名無しさん(新規):01/11/09 00:25 ID:cnUfF4mn
>>660
うはははは!めげずにコソーリしよう!
662名無しさん(新規):01/11/09 23:28 ID:lnG+M5/m
age
663525:01/11/10 03:19 ID:z+AlhlMm
久しぶりにここに来たらレスが…

>>525
なぐさめのお言葉ありがとうございます。
優しいレスを貰えるネタになっただけであの1円オークションでの
失敗が良い思い出となりました。

ああ、それなのに。
その後、私のプロバイダのトラブルの影響で1日発送が遅れて
評価に「良い」を付けられてしまいました……
自分の責任だけど…鬱だ氏のう
664名無しさん(新規):01/11/10 08:48 ID:2ECDiBoN
重量750g分の郵便送料しか請求しなかったが、いざ梱包してみると750gギリギリ
オーバーしてた。
テープ止めする前にブツと封筒と合わせて計った時は745gくらいだったのに。
ガムテープって意外と重量あるのだな…鬱だ氏のう。
せこい話なのでsage
665名無しさん(新規):01/11/10 12:36 ID:kLm4H0YX
>>664
お前は本当にそれで氏にたくなったのか問いたい。問い詰めたい。小1時間問い詰めたい。
お前、鬱だ氏のうって言いたいだけちゃうんかと。
666664:01/11/10 16:25 ID:wqkO2uSD
>>665
いやその通りだけど、突っ込まれた事に対して氏にたくなってきた。。。
667名無しさん(新規):01/11/10 21:27 ID:M1que693
>>665
そういうあなたも
問い詰めたい。小1時間問い詰めたい。
といいたいだけかも(笑)
668名無しさん(新規):01/11/10 23:52 ID:SucIV4+F
これからOS再インストールだ…。
眠いのに…。
鬱出汁脳。
669名無しさん(新規):01/11/11 05:07 ID:4hIb0b3K
お金がナイよ〜
売るもんもナイよ〜
部屋中物色してたら5時過ぎてたよ〜

鬱だあぁぁぁ
670名無しさん(新規):01/11/11 05:15 ID:weknFRtt
>>669
今がチャンスだ。
早朝にまぎれて町内物色して回ってゴミ拾え。
671名無しさん(新規):01/11/11 10:30 ID:FVGkoLB3
今出品中なんだけど入札者の中にご新規さんがいて
他の誰かが入札するたびに入札してくる。
しかもIDが「upupup〇〇〇」・・・鬱だ氏脳
672名無しさん(新規):01/11/11 10:41 ID:BYBqUElG
>>22
マジ。
おいらも今気づいた。

とにかくsage
673名無しさん(新規):01/11/11 10:46 ID:FVGkoLB3
674名無しさん(新規):01/11/11 10:53 ID:XeZbop72
>>671
笑えるがかえって疑われんだろう。
675(--p):01/11/11 22:32 ID:U9QbU78N
途中で買う気が失せたのに、あまりに意地になって入札してくる相手に
ちょっと嫌がらせのつもりでギリギリ釣り上げ→たつもりが落札してしまった!
鬱だが自業自得。鬱。
676名無しさん(新規):01/11/12 18:17 ID:tD6rR3q0
>675
ぬはははは
頑張れ!
677名無しさん(新規):01/11/13 01:11 ID:4bmMUMZY
ミニレターOKなんて書いてないのに指定されたよ。
大体物はミニレターには、ぐちゃぐちゃに折らないと入らないつーの。
わざわざ郵便局まで買いに行かないといけないのか・・・。
というか掲示内容にないものはあらかじめ質問するべきだと思うのだが・・・
678名無しさん(新規):01/11/13 01:20 ID:eaRwkAph
>>677
二十円自腹切って普通の封筒にしたら?うざいし。
679名無しさん(新規):01/11/13 01:29 ID:1hmmbfcn
>>677-678
678に同意だな。
そんでさっさと取引終了させて、BL入りがベスト。
680名無しさん(新規):01/11/13 01:31 ID:R+35pdpe
USからの品が今週(明日)発送予定だったのが・・・・。
681名無しさん(新規):01/11/13 01:38 ID:kLTZd7iv
>>680
うわっ お気の毒に
682名無しさん(新規):01/11/13 02:08 ID:tr7ZcClU
http://page4.auctions.yahoo.co.jp/jp/show/bid_hist?aID=d10360117

チケットなんだけど、2番目が数量1で入札したため、
数量2の7千円台の2人が繰り下げ、5千円の人が
繰り上げ当選?
なーんか、くやしいな・・・。
683名無しさん(新規):01/11/13 02:14 ID:y0y/hY3t
変な気がする…
684677:01/11/13 10:18 ID:GaJAgCAj
>>678-679
そうします。ゴチャゴチャやってるよりよっぽど楽ッス。
サッサと発送して終了BL。
レスありがとうございました。
685名無しさん(e):01/11/13 11:46 ID:9DWmtl64
>>682
入札のときに複数個入札すると
「希望個数に満たなくてもいいですか?」みたいなチェックが出てくる
(たしか・・・違ってたらスマソ)
そこを選ばなかったんじゃないかな
686名無しさん(新規):01/11/13 12:33 ID:5GNqnb4L
ガチャポンで出まくった、いらないブツを出品。
先日落札してくれた人が、「もしかして、その
シリーズで欲しい物があるのですか?(私は落札を
したのでお金を払いますが)もしあなたの欲しい
物を私がもっていたら、無料で差し上げますよ」と
言われました。

たかだか100円の品ですが、無料で提供という
出品者と、100円の品もせせこましく出品する自分。
対比に鬱。
687名無しさん(新規):01/11/13 17:33 ID:4hxRO+uB
またもや変な落札者に当たった…
メールの口調は馴れ馴れしいわ、マイルール野郎だわ

関係ないが、オクの登録アドレスが学校のアドレスに
なってる奴って、大抵DQNな気がする
公私混同しても平気=常識がないってことだろうな
688名無しさん(新規):01/11/13 23:58 ID:NcZI6GV8
>686
たかが100円、されど100円。
トレーディングカードのカテなんか、ノーマルカードを50円出品なんて
日常茶飯事。でも、集める側にしてみれば、古いカード探すのは大変
なんで、結構助かる。割り切った方がいいよね。
689名無しさん(新規):01/11/14 20:03 ID:e9Z03wNW
連絡も送金も遅かった落札者から到着の連絡が着たのでやっと取引終了かと
思ったら、付属品が足りないとの指摘。
慌てて謝罪はメールしたが、自分のミスで一転して立場が悪くなった事に鬱。
最近は開始価格で落札される事が多くなったし、沢山数出すと今回の様に
ミスしそうだし、もし悪評価つけられたらこれを契機にヤフオク撤退するかな。
690名無しさん(新規):01/11/14 20:23 ID:KGTVTzEp
>>689
誠意を込めて謝罪したのならよっぽどのことがない限り悪評価はつけられないと思う。
取引経過にも特に問題なければね。
勿論、相手の性格次第だろうけどネェ・・・
ま、撤退するかどうかはあなたの自由だし、無理して続けることもない。

ただ、ミスして立場がどうこうとかは違うと思う。
元々、どっちかが立場的に優位なんてありえない。
ミスは誰にでもありえるし、要はそれを謙虚に受け止めて謝罪できるかどうか。
開き直りや逆切れとかが一番ドキュソ。
691690:01/11/14 20:27 ID:KGTVTzEp
>>689
>連絡も送金も遅かった落札者
あ、ごめん・・・
相手に問題ありだったわけね。。。スマソ。
692689:01/11/14 22:37 ID:e9Z03wNW
>>690
助言ありがとうございます。

自分も自分が落札者の立場なら、悪評価をつけるほどでは無いかな。とは思っては
いますが、どうもオークション履歴が増えるにつれて慢心してチェックが甘くなった
気がするので、反省の意味で暫く出品は休止するつもりです。
現在の取引が完全に終了してから、再開するか撤退するか決めようかと。。。
693名無しさん(新規):01/11/15 01:28 ID:5s17fSIY
またもや入金後、発送・連絡無し出品者に当たった、まあここでは日常茶飯事だね。
今週引っ越しあるのに...いいかげん送れや。

こういう奴に限って自分が落札者にまわった時はすぐに動くんだよな、鬱鬱...と
694名無しさん(新規):01/11/15 02:12 ID:DnoI61lh
いままで取引した人の中で
一番いい人だと思っていた人の評価を最近見たら
バタフライナイフを落札していた。なんか欝・・・。
695名無しさん(新規):01/11/15 02:13 ID:DnoI61lh
欝じゃなくて鬱だった・・・・・。
さらに鬱・・・。
696名無しさん(新規):01/11/15 02:29 ID:xWOjjiId
>>694
サバイバルナイフなら良かったとか?
697名無しさん(新規):01/11/15 03:03 ID:wQ/yRgzh
あるプラモデル(未組立)を出品しているんだけど、記入する内容や価格の
参考にしようと思って同じシリーズの出品をチェックしてみたら
何故これがこんな価格に?っていうくらい高値で出品されている。
超レアだの激レアだのというお約束の言葉付きで、定価の数倍。
元キットがそこそこのお値段のものなので、余裕で万単位を越えている。

本音で言えばそれだけ高値で売れたらいいなーってのもあるけど
別に超レアでも激レアでもない品物なので定価の半額で出品。
そーしたら、他の関係ない出品物のQ&Aに嫌がらせみたいなメッセージが・・・。
要は「新参者が市場を荒らすな」みたいな内容だったんだけど、なんかちょっと憂鬱。
698名無しさん(新規):01/11/15 03:26 ID:DnoI61lh
>>696
ちょっとはマシかも・・・
>>697
http://kaba.2ch.net/test/read.cgi/yahoo/1005490097/
この板の1みたいなのがいるんだろうねぇ。あえて答えて
BL入れた方がいい人教えて に晒すのもいいかも。
699名無しさん(新規):01/11/15 04:06 ID:bQHQ4E8S
>>697
俺も模型カテだけど、同じような事があって、強気の返答した事がある。
連中は自分こそがカテのルールだと勘違いしてるから、弱気じゃ駄目だよ。
「手放してもいいと思う値段から開始しております。相場は入札される
方がお決めになることです」あたりで返しておくが吉。

そういえば写真集の時も同じような質問があったなぁ。
今なら正体が判らないアドバイスを利用してくるか!?
700名無しさん(新規):01/11/15 04:20 ID:pF7rA0N6
落札者に最初のメール(本名のみで住所なし)を送ったら
「出品者身元不明のため郵便局留めでお願いします」
と帰ってきた。
2通目のメールで住所等を連絡することにしてるんだよ・・・
(いきなり切手を送ってくるやつとかいるから)
身元不明って行き倒れの死体ぢゃないんだから。
だいいち、出品者の身元がわからないことと、
局留めにする関係ってわからないんですが。鬱氏。
701名無しさん(新規):01/11/15 04:23 ID:VdeVI8uQ
>>700
切手は無いがいきなり普通郵便で現金を入れてくる奴もいる。
しかも、お釣りを請求してくるからさらに困る。

硬貨だと送料がワンランク上がるだろっつーの
702名無しさん(新規):01/11/15 05:41 ID:y21EPoed
MDプレイヤーなんだけど小キズあり
ということでそのキズをアップしておいたんだけど
発送後、落札者に写真より現物の方がキズが目立つから
返品したいと言われた。ノークレーム、ノーリターン
とは書いておいたけど効果なし・・・・・・鬱。
703名無しさん(新規):01/11/15 07:39 ID:0ikyUuZk
28000円で出品しているものに質問で18000円でお願いしますときた。
↓全文
「突然勝手ながらすいません。無理なお願いを聞いてもらいたいのですが、
 18000円で買えないでしょうか?ごめんなさい」
内容もむちゃくちゃ。

あほ 質問するなと回答しておいた。
704名無しさん(新規):01/11/15 07:49 ID:P36w+572
>>703
あなたのイメージが悪くなりませんか?
705名無しさん(新規):01/11/15 07:52 ID:0ikyUuZk
こんなやつならイメージ悪くなっても結構。
だから平気。
706名無しさん(新規):01/11/15 07:53 ID:scyOT1jC
>>700
いいじゃん要望どおり局留めでおくれば。

出品者身元不明の件には一切ふれずに
シグネチャにさりげなく住所書けばいいとおもう。
707名無しさん(新規):01/11/15 10:08 ID:kA7lsUTq
入札しようとしたら「入札する権限がありません」と返された
ブラックに登録されたのだろう

確かに、今まで1回もトラブル無しとは言わない
出品した物が、引き渡す前に瑕疵を発見したので、取引を無かったことにしてもらったのと
落札した物が、出品者から連絡無しの放置プレイの2件しかない
この2件は円満に解決済みである
とりあえず、マイナス評価もどちらでもないも無し

そして、今回入札しようとした物の出品者と取引したこともない

鬱だ、氏のう・・・
708名無しさん(新規):01/11/15 12:20 ID:Cy8pcY0t
>>707
あんた、この板で晒されたんだよ。
709名無しさん(新規):01/11/15 12:23 ID:oclHmDuY
>>707 身に覚えないならそれてtキツイね・・
710名無しさん(新規):01/11/15 18:25 ID:k1hW1KUm
ヤフオクに2ちゃんねる並の中毒性があることに最近気付いた...ヤバイ止めれん(鬱々
711名無しさん(新規):01/11/15 18:29 ID:HomCJnEg
>>707
評価に傷がないなら、Q&Aで変な質問・値切りをしてるとか、
商品説明に超傲慢俺様ルールを書いてあるとかそんなん。
712名無しさん(707):01/11/15 20:57 ID:8+P8/S+t
707です
正直言うと心当たりがあったりします

「Rさん(仮名)」私をブラックリストに登録された方
この方が、とあるブツに入札していました。入札コメントに
「*万まで逝きます!」(うろおぼえ)とぶち上げていたんですが、実はブラフでした。
他の方が*万より安い金額で落札しました
そして、他のブツをみたら、またまた「Rさん」が
「*万までOK!」とやっていたんです
おもわず、私も入れました。
コメント欄には「本当に*万入れたんですかぁ?他でもブラフこいてたでしょ」
とやっちゃったんです

たぶん、これが原因でしょう
基本的に落札専門なもんで、マイルールはやっていません
質問・値切りはやっていないとは言いませんが、特に不都合なかったように思います

鬱だ、氏のう・・・
713名無しさん(新規):01/11/15 20:59 ID:44WGgGce
俺2つのIDで出品しているので片方のIDでうざかったらもう一つのでもBL。
俺かもね。
714名無しさん(新規):01/11/15 21:22 ID:5IZlXBgS
なにやらエラーがでてふりこめないそうな…。
なぜだろう…ちゃんと私は口座使えるのに…。
番号知らせるときもコピペだから
間違いないはずないのに…(今まで他の人がちゃんと振り込めたから)。
鬱だ…。
715名無しさん(新規):01/11/15 21:26 ID:bbsbK4KT
>>712
すんません、「ブラフ」って何ですか?
716名無しさん(新規):01/11/15 21:42 ID:v4ixppT5
>>715
カマかけ。嘘。
717名無しさん(707):01/11/15 21:44 ID:8+P8/S+t
「ブラフ」=「はったり」
ブラフ [bluff]
はったり。こけおどし。特に、ポーカーなどでみせる、はったりの態度。「―をかける」
718名無しさん(新規):01/11/15 21:51 ID:bbsbK4KT
>>716>>717
教えてくれてありがとうございます。すっきりしました。
719718:01/11/15 21:52 ID:bbsbK4KT
×教えてくれて→○教えていただいて です。恥…
720鬱なときはおにぎりを食べよう。:01/11/15 22:11 ID:Oi3PZ1lL
                                 、
                              ζ  ,
                               _ ノ
                             ( (   (. )
                            . -‐ ) ‐- .
                          .´,.::::;;:... . . _  `.
                          i ヾ<:;_   _,.ン |
                          l      ̄...:;:彡|
                               }  . . ...::::;:;;;;;彡{
                  ワショーイ    i   . . ...:::;;;;;彡|
           ,: ' " `丶        .    }   . .....:::;::;:;;;;彡{
          , :´  .   `、          !,    . .:.::;:;;;彡j:::::::::::::::.......
.         . '  .    ; .丶         ト ,  . ..,:;:;:=:彳:::::::::::::::::::::::::::..
.        ,:´ .    '    ' `、        ヽ、.. ....::::;;;ジ.::::::::::::::::::::::
       ,'    . 鬱鬱鬱鬱  ; `.           ̄ ̄
   ,, -'''" .   .  鬱鬱鬱鬱  . ' ';゛`'丶.、.......
.  '´     !    . 鬱鬱鬱鬱. ' , ;::::::::::::...`.::::::::....
 i       ヽ、..._,.__鬱鬱鬱鬱.,,__,.,..ノ.:::::::::   !::::::::::::...
. ヽ、                      ,: '.:::::::::
    `=ー--、....,,,,,______,,,,,... --‐=''´..::::::
      ``" '' 'ー───‐―‐' ''' "´
721おにぎり頂きます:01/11/15 23:08 ID:8+P8/S+t

                                 、
                              ζ  ,
                               _ ノ
                             ( (   (. )
                               `
                             . -/■\ .
                          .´,.::;(´∀`A) `.
                          i ヾ<:;_ー-ーー,.ン |
                          l      ̄...:;:彡|
             /■\            }  . . ...::::;:;;;;;彡{
           ( ´ )-`)          i   . . ...:::;;;;;彡|
           ,つ  ⊆)            }   . .....:::;::;:;;;;彡{
          , :´ `"~.  `、          !,    . .:.::;:;;;彡j:::::::::::::::.......
.         . '  .    ; .丶         ト ,  . ..,:;:;:=:彳:::::::::::::::::::::::::::..
.        ,:´ .    '    ' `、        ヽ、.. ....::::;;;ジ.::::::::::::::::::::::
       ,'    . 簍J鶸鑼  ; `.           ̄ ̄     ワッチョイ
   ,, -'''" .   .  駲刪櫑躪  . ' ';゛`'丶.、.......       / ■ヽ
.  '´     !    . 膚順棚斷. ' , ;::::::::::::...`.::::::::....    (д・*∩ ))
 i       ヽ、..._,.__魎鬱蹠撫.,,__,.,..ノ.:::::::::   !::::::::::::... ((  (⊃ 丿
. ヽ、                      ,: '.:::::::::      (__)し'
    `=ー--、....,,,,,______,,,,,... --‐=''´..::::::
      ``" '' 'ー───‐―‐' ''' "´
722名無しさん(新規):01/11/15 23:13 ID:cYwZk7Av
kawaii
723名無しさん(新規):01/11/15 23:41 ID:/z34ZDgg
>714
こないだ、同じことがあったよ。いつもA銀行を使っているんだけど、
仕事から帰ってメーラーを開いたら、落札者から
「A銀行に振り込めません!口座番号を至急ご確認ください!」って
ケンカごしのメールが2通も入ってた。とりあえず丁寧に謝って、
「他の方にもコピペですし、再確認したけど間違ってはないようですが
念のためB銀行の口座をお教えします」って、
普段使わないB銀行の口座を教えてみた。

したら、次の日にきたメール。
「今日はA銀行で振り込みができました。前回は、朝早すぎた(つまり9:00前)ため、
ATMがエラーを起こしたようです。よくあることです(^^)」

朝早くだとエラーが起こるって知らなかったから、勉強になったけど
「よくあることです(^^)」にはムカついた。
てめえの落ち度で逆ギレして、その非礼を謝りもせず、
顔文字で返してくんなーーーー!!!
てめえはもう入札すんな! ヴァカ主婦が。
724名無しさん(新規):01/11/16 10:29 ID:5lH1Kivm
儲けようと思ってやってるわけじゃないから、
買ってくれた人にはいつも感謝してるし
メールの文面や梱包にも出来るだけ気を使って
気持ちよく取り引きできるようにとやってきた。
だけどここのところ応対の悪い落札者が多くて鬱だ…
もうオクから撤退する潮時かな。
725名無しさん(新規):01/11/16 21:26 ID:Ww7JshG/
今日郵便局で落札物をとりに行った。
帰りにウ*コがしたくなって便所へ。
物を脇に挟んですっきり。
そして立ち上がったとき・・・。

鬱だマジで氏脳・・・。
726名無しさん(新規):01/11/16 21:47 ID:f5ib3GXx
>>725
激しくワラタ。いや、ごめん。笑い事じゃないよね。
モノは何だったか、そしてちゃんと持って帰ったか詳細キボンヌ。
727名無しさん(新規):01/11/17 05:36 ID:nK254NN7
何気に自分の出品しているカテゴリを見ていたら、
自分の売った商品が転売されていた。
転売行為より、商品を気に入ってくれていなかったのかと思うと…
鬱だ…
728名無しさん(新規):01/11/17 05:45 ID:urvah4LL
なべやかん氏と取引きした。
同地域に住む同姓同名(もちろん本名)の人かもしれんけど。
って、別に鬱ではないな。
sageで
729名無しさん(新規):01/11/17 07:57 ID:abMo6JOe
>>728
なべやかんと取引きするのもなんだが、
本名を聞いてすぐなべやかんと判別できる事のほうがすごい。
普通、知らないぞ。
730名無しさん(新規):01/11/17 08:00 ID:abMo6JOe
いまGoogleで本名調べたけど・・・
http://www.d4.dion.ne.jp/~warapon/data01/honmyo-41.htm
あーたしかに珍しい名前だね。

>ナンシー関 (なんしー・せき) ⇒ 関直美 (せき・なおみ)
そういやナンシー関もどっかで「ヤフオクでトースターだか電気
ストーブだかを買った」って書いてたな。いるのかナンシー。
731名無しさん(新規):01/11/17 19:32 ID:0fEKk2Vq
新規さんに落札された。
で、1日たってようやく返事がきた。しかし、住所、名前など何も書いてない。
ここでひとつ鬱。
JNBを指定していたのだが…「ネットバンクは設定していないので、
できれば通常の銀行にしてもらえないでしょうか?」と。
同じ振込みじゃん…と思いつつ、普通銀行の口座を教えた。
ここでふたつ鬱。
732731:01/11/17 19:35 ID:0fEKk2Vq
>>731続き
で、発送は元払いでお願いします!と言われたが…
あんたの住所は?
みっつめの鬱。
新規さんは何故一般常識を知らないんだ!?
あぁ鬱だ氏脳
733名無しさん(新規):01/11/17 20:11 ID:Jn7us7r/
久しぶりに出品してみた。
お昼過ぎに出品したのに検索にひっかからない。
なぜだぁ〜
734名無しさん(新規):01/11/18 01:25 ID:Nc5Llo63
あ・・・自動延長つけ忘れた・・・プチウチュ
735名無しさん(新規):01/11/18 01:58 ID:vEnF2sDI
以前スナイプに負けた相手が、
スナイプ時間前にすでに入札してるものがあったので、
吊り上げてやるつもりで入札したら、
自分が最高額入札者になっちゃった。鬱。
誰か入札してくれないかなぁ。
736名無しさん(新規):01/11/18 09:51 ID:JmuU3zRV
一円スタート再落・希落付き。
希望落札価格もそんなにボッてる金額じゃないし、ものは試しと入札。
15000円入れても再落に届かず。
・・・・・すっかり意欲をなくしました。

絶対希望落札価格なんか入れてやるもんか、鬱だああああ
737名無しさん(新規):01/11/18 10:17 ID:68GdNCj4
出品者はレコード会社社員。
「某バンドのツアーに同行するので発送は”来年”になる」と。
もう送金したよ……。そういうことは商品説明に書いてよ……。
なかなか出ないものなので我慢する事に。ウチュチュ
738名無しさん(新規):01/11/18 12:17 ID:Hf9vLf4W
事前に説明なしで「来年」てスゴイなぁ。
取引が完了した暁にはぜひご報告を!
739名無しさん(新規):01/11/19 03:38 ID:RJQdGVe7
写真では茶系のチェックに、黒のボアがついているコートに見えたのに
届いたものはベージュ系のチェックに、青紫のボアがついていた・・・。
生地の色に関する説明があったから安心しちゃってたんだけど
ボアの方は黒だと信じきってノーチェック。楽しみにしていただけにショックでかー。
ここまで写真と実物の色が違うなら、もっと細かく色合いを書いて欲しかった。

流石にこれはちょっと着れないと思って、つい先日落札したものだけど
自分には似合わなかったという理由をつけて購入価格の半額から出品。
開始価格が低いせいか、意外にも自分が買った時の価格より高値がついたよ。
ちょっと後ろめたい気もするけど、やっぱり高く売れると嬉しい。

が、落札者から届いたメールにはこうあった。
「先日、このコートが出品されているのを見て目をつけていたのですが
事情があって入札することができなかったので、今回手に入れることができて嬉しいです。
あなたはあのとき、XX円でこの商品を落札したのであり、さらに試着だけとはいえ
袖を通しているのですから、XXより安い価格で譲るのが常識ですよね?」と。

・・・やっぱり、これって値切り交渉ってやつかなぁ?
強気で落札価格を振り込めって言っちゃっていいんだろうか。
740名無しさん(新規):01/11/19 03:55 ID:os/Kubld
>XXより安い価格で譲るのが常識ですよね?」
出たっ マイルール脳内常識人間(w

入札金額=自分で契約した金額
だろ?
落札金額で売りたいのが出品者。
そういう押しつけ値引きは交渉とは言えない。
741名無しさん(新規):01/11/19 11:46 ID:AksDycJ/
>739
それは無視しておげ。というか無視してお願い。

そんなののさばらせたら絶対世のため人のためになりませぬ。
そういうことならつまり次点の落札者のひとがいるのだから、
「最初から出す気もない金額をつっこんどいてなにいうかゴルァ(゚Д゚) 」
ではありませんかいな。

「次点の人に失礼すぎ。出す気もない金額で入札すんな!!」
と柔らかく言うしかないよね。。。。。。
742名無しさん(新規):01/11/19 12:27 ID:lscfhPNN
741に禿げ動
お願いだから妥協しないでぷり〜ず
そんなヤツが味占めて他の出品者にも値切り押し付けてくるとしたら
迷惑この上ないゾゴルァ(゚Д゚)
743名無しさん(新規):01/11/19 13:25 ID:Ldgjk04R
なあ、メール届かない時に評価欄つかって連絡とるのって
一般的なことじゃなかったのか?
なんか怒られたんだが。
ムカつく。死のう。
744 :01/11/19 13:53 ID:wt6DVNzi
>>737
これ見て、ふと思い出したんだけど
1年以上前に、どこかのインディーズバンドの色紙を落札したんだよね。
たしか10円かそこらで、CDのおまけつきという奴。
20個くらい出品していて、値段が上がらず
自作自演で上げようとして失敗、そのまま10円くらいで
10人ほどが落札したと思う。
そしたら、メールが来て
「もうしばらく時間がかかります」という。
理由は忘れたが、とにかくまだ連絡がないんだよな。
今、思い出したよ、これ読んで・・・
745名無しさん(新規):01/11/19 14:36 ID:wqIMqbiq
付属品全てありなのに2つ足りねぇよ
746名無しさん(新規):01/11/19 15:29 ID:BA84cyWc
落札者から連絡こない…。
747名無しさん(新規):01/11/19 16:16 ID:NY3zLNvW
1送料多くととられた。
2郵便物が届かない。
3また郵便物が届かない・・・。
最近ついてなさすぎ。
(因に全部つがう人とのお取り引き)
748名無しさん(新規):01/11/19 16:45 ID:mGgYoiWz
落札後、連絡したのに返事無し。
だから評価を非常に悪いにしたら、ウィルス入りメール送られて来たよ。
そんな暇あったらちゃんと返信しろよな・・・
749名無しさん(新規):01/11/19 21:27 ID:ZrCZM+51
>>739
「私は、自分が入札した金額で購入したのだから、
あなたも、あなた自身が入札した金額で購入してください」
と言えばよし。
750名無しさん(新規):01/11/23 17:12 ID:bYTKrtDE
あげ
751名無しさん(新規):01/11/23 17:30 ID:8CiiqjrB
最近変な人増えたね〜。

先ずは、落札者に連絡してもメールが来ない、3日待っても返事なしだったので
仕方なく評価欄にて「どちらでもない:連絡をお待ちしております」とやったら、速攻メールが・・・
何でもJNBに普通の銀行から振り込めるかどうか判らなかったので、調べている最中だったとか。
ネットバンクについて知識がないのはしょうがないけど、そのまま放置されてもねぇ・・・・打つ
752名無しさん(新規):01/11/23 17:32 ID:8CiiqjrB
商品説明に「発送は間○○県○○市からになります。重量は○○グラムなので・・・・」と
書いてあるのに、わざわざ同じ事を質問してくる奴も多い。困った。
あからさまだと、ガイジンなのかなぁと疑ってしまう。
753名無しさん(新規):01/11/23 19:22 ID:c4xWmi2o
>>751,>>752
いるいる、そういうへんなの。
「自己紹介欄って一体どこにあるんですか?」とか「定形外では補償がないなんて
無責任すぎます。」とか「儲かってますね。仕入れ先、どこですか?教えてくださいよ。」とか。

鬱っていうかゴルァ!!に近い感情を抱いてしまう。
754名無しさん(新規):01/11/23 20:43 ID:4waySeKk
送料入れて400円ほどの物だけど、連絡早かったしついでがあったので
先送りしてあげた。
だが、もうすぐ一週間になるが到着の連絡なし。
入金されてれば別に問題無いが、ほかについでが無いので、僅か400円のために
記帳するのも面倒で行っていない。
そのまま放っておいてもいいが、突然評価でクレームつけられてもヤだしな〜
優柔不断な自分に鬱。
755名無しさん(新規):01/11/23 21:53 ID:8sTxSfwy
まず記帳に行くべし。
756名無しさん(新規):01/11/23 21:55 ID:gf/d+alK
テレカだが、1位落札者が10日連絡無し(一度督促入れるもなしのつ
ぶて)、2位落札者に連絡したものの5日ほど連絡無い。最近の落札案
件でトラブっているらしいので心配。もうしばらく待って来なけりゃ再
出品回転寿司か。良い値段ついたのに....。キャンセルするなら入札する
なボケ。
757754:01/11/24 19:51 ID:N5VTQjKa
今日出かけたついでに記帳してきた。
とっくに入金はしてあった。
おまけに帰宅したら、メールで「振り込んだ」とだけ連絡あった。

日数的に振込日頃には配達された思うが、モノは届いたかは書いてない・・・
取引終了と言うことで評価入れていいものか迷う自分。
758名無しさん(新規):01/11/25 00:42 ID:tCsl5fbn
>>757
「とっくに入金してあった」っていうことを
良心的に解釈して「素早いお振込云々」で良く評価してあげていいんじゃ?
チクっと「モノは届いたかどうか」触れてやるとか(w
759名無しさん(新規):01/11/25 09:47 ID:zmDKn8OG
商品説明+タイトルの書き方が検索にひっかかりにくい
(商品の品番「AB-CD100」を「ABCD100」というように書いてしまった)
書き方にしてしまったため、入札は入っているのだが、
他の同商品を出品している人達の入札額よりかなり安い価格になっている。
自業自得だが、鬱だ。
追加説明で「AB-CD100」を入れてみたものも、やはり検索ではひっかからない。

>753
ヘンな奴からの質問にも、きちんと当たり障りのないことを冷静な文章で回答して
そのヘンな奴のIDと質問の文章が世間(藁)に曝されるようにする。
もちろんそのヘンな奴のIDは黒殿堂にご招待。入札されていたら取り消し。
マトモな質問は大歓迎なんだけどね。
760名無しさん(新規):01/11/25 15:55 ID:JV4kGn8f
>759
それ、(・∀・)イイ!
そしてBLスレに晒す。
761名無しさん(新規):01/11/25 16:07 ID:9Ou1EjPm
1オクで明らかに吊り上げられた…
納得できないでもない値段だったのでそのままお買い上げ
キャミソールだったが郵送不可運送会社指定も我慢した。
今日そいつの出品物を見ていたら同じ商品出してた。
また吊り上げてたが、500円値段が安かったわ…
762名無しさん(新規):01/11/25 16:42 ID:lnu70WxL
   ||
 Λ||Λ
( / ⌒ヽ  やべぇよ。メインのPC起動しなくなった
 | |   | 取引途中だというのにどうしよう
 ∪ / ノ
  | ||
  ∪∪
763名無しさん(新規):01/11/25 17:44 ID:kWLPHM13
>762

うわっ。それは大変。
オイラはメールのバックアップには限界があるので、サーバに「14日後削除」の設定をしてある。
出品者の貴方が倒れた時のその後の対応
http://kaba.2ch.net/test/read.cgi/yahoo/1004071809/l50
ここも参考にスレ。

オイラは「週明けに振り込む」と書いたら
「月曜日に確認します」と送ってきた。
なんか鬱になったので、振込予約で送ってやろうと思った。
764無料:01/11/25 17:52 ID:SxjHKUjd
今日は古本屋にネタ漁りにに逝ってきた
マンガ一冊33円コーナーを発見し、吟味して20冊ほど購入
計680円

そのまま別の古本屋に逝き売ろうとしたが物が糞過ぎて買い取り拒否
三軒目でやっと110円で売却

570円の損でした
765名無しさん(新規):01/11/25 17:55 ID:WPyyClnM
>>761
>1オクで明らかに吊り上げられた…
あなたがあなたの意志で入力する金額をつりあげることはできません。

>納得できないでもない値段だったのでそのままお買い上げ
「だってので」って?「だったが」の間違い?
納得できない値段って、その金額があなたが自分の意志で打ち込んだのよ?

>キャミソールだったが郵送不可運送会社指定も我慢した。
「我慢した」じゃなくて、発送方法くらい入札前に質問すれば?
766名無しさん(新規):01/11/25 21:42 ID:DU1w1p8K
アラートと微妙に違うキーワードでレアモノが落札されてた。
精進しよう、、、、、
767名無しさん(新規):01/11/27 07:19 ID:CN9o8VMa
回転すし状態だった物をそろそろ片付けようと、思い切って、すべてこれまでの
半値程度の開始価格にしたら、早速入札されてる。。。
でも、最近「悪い」が2つついてる人だよ。
このまま落札されたらと思うと鬱。
768鬱だゴルァ!:01/11/27 08:33 ID:dw5HJcwm
早期終了願いを頼んで来た人からのメールと入金がこない…。
評価の良い人からの、マナーを守った文章での早期終了願いで
向こうが提示してきた金額も低くなかったのでOKしたのだが…。
普通に終了時間で落札した人より遅いってどういうことよ? ゴルァ!
鬱!
今まで「非常に良い」しかつけたことないけど
このままバッくれられたら初の「悪い」をつけてやる!
無事取引終わっても「非常に」のない「良い」にしてやる! ゴルァ!
769名無しさん(新規):01/11/27 12:15 ID:zSZ26jxu
エロDVDが落札されて発送。で、今日中身が家にある事が判明…
落札者さん!ごめんなさい。今日、速達で送ります…
外箱だけ送ってたYO…
鬱だ汁脳
770名無しさん(新規):01/11/27 12:34 ID:0lzLPNcY
>>769
最後の最後まで見てたんだろ?
771名無しさん(新規):01/11/27 12:56 ID:AYbDAXY1
>>769
ウアアアアンにもかきこんでたね。がんばれYO!
772769:01/11/27 17:04 ID:GGIcZxpr
>>770当たり!(ワラ
>>771がんばるYO!
しかも、違う商品でクレームきた。希望どおりにするから許して下さいね>落札者さん。
かなり鬱だ
773名無しさん(新規):01/11/29 00:25 ID:AuHNPOO9
今、オークション関係のメールを受信中なんだけど・・・全然終わらない。
何をどうやったら、42596byteなんていうメールになるんだろう。
774名無しさん(新規):01/11/29 02:06 ID:RMKbUHBb
受信終わった?>>773
アンパンマンが飛んでるチュプからの落札おめでとメールじゃなかった?(w
775名無しさん(新規):01/11/29 02:08 ID:G521LLTg
アラートで26通も同じメールがきた。
鬱だ(;´Д`)
776名無しさん(新規):01/11/29 02:18 ID:a2xKkb1f
>>732
おらもたった今、同じ状況になってます
鬱だ…
777 :01/11/29 02:23 ID:Ax9mCZDJ
>>732,776
私が新規の時出品者さんが丁寧でわかりやすいメール
で送ってくれたから、それまでよく振り込みのこととかもろもろわからなかったのに
その後スムーズに取り引きできるようになったYO!

つーことでウザがらずにやさしくしてあげませう
778名無しさん(新規):01/11/29 02:29 ID:a2xKkb1f
>>777
ちゃーんと
入金方法も発送方法も送料も
明記して
あなたのあて先教えてねと
メールしたのに
「近いうちに入金します。」
とだけの返事なんです…
鬱だ…。
779名無しさん(新規):01/11/29 02:51 ID:IlFrRAl6
1年来探していた物が超格安で出品されていたので、スナイプ狙いで、
終了の20分前から待機して、(夜10時台なのでやや重)3分前に
入札することに。
えい!と、開始価格の6倍の金額を入れた・・・はずだったのだが。
ページが表示されなくなってしまった。更新したり、窓をもう一つ
開けてみたりとあらゆることをやったが、全くダメ。
繋がったのはその10分後で、結局開始価格の2倍で持っていかれた。
立ち直れない〜〜〜!!! 鬱だ、マジ市に体
780名無しさん(新規):01/11/29 03:05 ID:a2xKkb1f
今、ヤフオクバグって無い?
時間的に終了しているのに相手のメールが表示されない。
781名無しさん(新規):01/11/29 03:09 ID:H/jbWcpa
>779 泣かないで
(^_^)ノ""ナデナデナデナデナデェー
(^_^)ノ""ナデナデナデナデナデェー
782名無しさん(新規):01/11/29 15:28 ID:raoiIBnS
他にもかいたけど。
「すみません。ついさっき車で接触事故を起こしてしまいまして・・・。
金銭的に厳しい状況になってしまうと思われるんです。申し訳ないし諦めきれ
ないんですが入札取り消しにしていただけますでしょうか。すみません」

丁寧だったので取消しにしたが、その後すぐ、他のものを落札している...
取消し たので評価できない...鬱
783名無しさん(新規):01/11/29 23:09 ID:s8UV9r1F
出品から11分後に入札された。
鬱というより怖い・・・
784名無しさん(新規):01/11/29 23:39 ID:Oc9C0B48
アラートが設定されていたんじゃないの?
俺もアラートのおかげで開始30分以内に希望落札価格で落札した事あるYO!
785名無しさん(新規):01/11/30 01:29 ID:7vhqWA0h
>>783
俺の場合、それどころか、順番に出品していたら
出す傍から入札入ってて怖かったよ・・・
おおーっ、リアルタイム──ってな。

あ。ちなみにアラート導入の前ね。
786名無しさん(新規):01/12/01 15:53 ID:VXiBDJuH
前から目をつけていた欲しいものがある。しかしやたらと高値で
出品されているため、値下がりするまで待った。
そしたら開始価格が値下がりしていた。最落もついていた。
最落の見当がつかないから、出せる分の予算を入札。そしたら
最高落札者になった。
が、あとで調べたら、自分が入札したものよりも状態がいい
上に付属品がちゃんとついてる同じものが出品されていた。
しかも開始価格は入札したのより安い&最落なし。
うーあー誰かこっちに入札してクレー
787名無しさん(新規):01/12/01 16:19 ID:intKDC3c
>>786
ツラーーーッ!それは辛い・・・。
でもよくあるよねー。
私も2回位同じ経験したけど、他の人が入札してくれて助かったけど。
誰かが入札してくれるのを祈っとくよ(涙
788名無しさん(新規):01/12/01 17:32 ID:/gwhtI8B
>786
やっぱ後のもゲットして、最初のを転売するしかないでしょう。別ID無いとやりづらいけど。
最初のを半年寝かして出品すれば、バレナイかな。
789名無しさん(新規):01/12/01 23:41 ID:/Fjmn0ie
送ってもらった品物に手紙がついていたことに、一ヶ月たってから
ようやく気がついた。全然気付かないで
そっけないお礼メールを送ってしもたよ。鬱。
790731 :01/12/01 23:51 ID:G7qRK4F+
落札して半年以上も経ってから
返品なんてできないですよね?
791名無しさん(新規):01/12/01 23:51 ID:o5f2ABsy
>>788
半年あるなら「以前このオークションで入手しましたが、もう
利用予定がありませんので出品します」でいいんじゃないかな?
つーか、落札価格より安値で出せば、転売反対な人も納得するでしょ。
792名無しさん(新規):01/12/02 01:37 ID:n5/ZMtgz
キャンセルを要求された。
「理由は友達から同じ物を譲って貰ったからです。」と書いてあった。
ムカツキながらも入札を取り消してあげた。
その後ウォッチしていた自分の同じ出品物を見たら、キャンセルした奴が
別の人から希望落札価格で落札していた。
嘘はバレないようについてほしい。
非常に鬱だ(涙
793名無しさん(新規):01/12/02 01:46 ID:zPWl4tBY
商品到着までは丁寧なメールだった落札者。
良い取引だったと「非常に良い」をつけた。
そして今日きたメール。
「○○です。商品とどきました。それでは。」の一文のみ。
何か商品に気に食わないところがあったのかな?
なんかまずい事したかな?と考えて鬱に。
794名無しさん(新規):01/12/02 01:47 ID:4xPOMiz6
795名無しさん(新規):01/12/02 15:10 ID:zi/gUUWz
>787、788、791さん
ありがとうございますーm(__)m
そのオークションが今日の夜中終了なんですけど、まだ私が
最高入札者のままです。頼む誰カー

ただ、私が入札したのと後で出品されていたのは、スペック
というか、サイズが違うんですよ。入札した方が私のほしい
スペックだったので……。(後から出たのはちょっと小さい)
しかし付属品がー
796名無しさん(新規):01/12/02 15:59 ID:PNb8o15W
>>795
両方とも落札して、必要ないものを出品すればどう?
予算との兼ね合いもあるから、両方落とすのは大変かもしれないけど。
797名無しさん(新規):01/12/02 16:01 ID:Xz259hMF
回転寿司状態半年目のCD、ずっとワチしてたが値段がまだ高い。
あと300円下がれば相場だから買ってもいいと思ってたら
突然(新規)な入札者が2名入って競って上げてやんの。
年末だねー
798名無しさん(新規):01/12/02 17:12 ID:zi/gUUWz
>796
がんばってみます。ただ、その付属品というのがなかなかついてなくて、
多分後から出たのは相当な高値になるかも……
799名無しさん(新規):01/12/03 10:06 ID:G3wGEJNn
ミニカーを出品していたんだけど、しつこいマニアに当たってしまった(>_<)
本来ついているはずの部品が足りないから、部品を送れって。
なくしたとか欠けているのではなく、最初からついていない部品ですって
言っているのに、本来の完璧な形とはこうであって、今回譲ってもらった
商品には明らかに破損している個所があると、いちいち写真を加工して
送ってこられてしまった。そんなの送ってこられても重いっていうの。
そちらで紛失したんじゃないか調べて欲しいって下手に出てるのにも関わらず
部品が足りないものを「美品」といって売るのはおかしい。出品時の画像を加工して
調べてみたけど、どう調整しても部品がついていた形跡はないとか。
普通は暗い部分でも、明るさの調整をすれば形状は確認できると
今回の写真の他に、真っ黒の洋服が明るさの調整で形が見えるとかいう
サンプルをいくつもつけてくるし。だーかーらー、重いんだってば。
最初から写真に載っていなかったのなら、良く見ないで入札するのが
悪いんじゃない。なんで今更そんなことで文句言われなきゃいけないのよ。
そんな調べなきゃわからないような細かい部品がひとつなかったくらいで
そんなにバカスカ写真を送ってこられる身にもなってよ。
挙句の果てには返品させろ返品させろってうるさいし、もうマニアはこりごり!!!
800名無しさん(新規):01/12/03 10:11 ID:G3wGEJNn
>>798
付属品だけ逆オークションとかで買えば?
両方揃ってると却って高くついたりするし。
801名無しさん(新規):01/12/03 10:14 ID:G3wGEJNn
800GET☆\(^o^)/
802名無しさん(新規):01/12/03 10:22 ID:HnNLIz7t
イエィ〜イ、落札者から返事のメール来たぜ〜

発送先だけでどこに振り込むかも発送法どれにするかも
書いてないゼ〜

名前は名字だけでしかもローマ字表記だヨー

月末までには振り込みたいとか逝ってるヨ!今12/3日よ?
月の初めよ? 月末までって12/31までってこと? 大晦日?
紅白? えなり? 俺に惚れたら怪我するぜ? Re:Japanに
おいしいとこもってかれたウルフルズの悲劇? SMAP辞退?

ああもう。
803798:01/12/03 14:59 ID:lrHZAmpb
結局、今日の昼にマイオークションを見てみたら、他の方が
落札してくれてました。よかったー。本当ありがとう。
世の中にはいい人がいるなぁ……

>800
というわけで、付属品つきのスペック(サイズ?)の小さい
方をがんばってゲットいたしますー
804名無しさん:01/12/03 18:00 ID:XW2n6s1W
鬱が続いてるっす・・・。出品者がやっと連絡をよこしたと思ったら、
口座番号を間違えて書いて来てたっす。ネットバンクで振り込んだから
その場で間違いに気づかず、手数料取られて振込みし直しだす。
落札者が「入金しました。明日着でお願いします」と言って来たので、
入金確認出来なかったが品物は送ったんだす。
が、結局今日は振り込まれてなかったっす。ら〜りほ〜!
805名無しさん(新規):01/12/03 18:24 ID:cxWCVvfd
いまいちな出品者と取引中。
どうやら代理出品らしいが本人の連絡先はもちろん名前さえ知らせてこない。
苗字だけ、しかもカタカナ表記での連絡。
口座は全く別の名義人。ブツの持ち主?
発送方法にも一切触れず、ここに振り込んでくださいってしか書いてない。
最近こういう人が増えたよ。
鬱だ・・・
806名無しさん(新規):01/12/03 18:25 ID:bdbhfVib
>>805
メールで確認してみよーよ! まさか、黙って従う気・・・?
807805:01/12/03 18:39 ID:bDmVNlN1
>>806
ん、アドバイスサンキュ。
もちろん問い合わせ中。いまだ返事なし。3日放置されてるよ。
相場の半値だからできれば取引はしたいところだ。
はぁ〜、でも厨房と関わると後々面倒だし悩むところ。
808名無しさん(新規):01/12/03 19:36 ID:A/Hvbg2Y
>>800
念のため言っておくが、
逆オークションはヤフオクでは規約違反だ。

>>803
がんばれYO!
809名無しは鬱病さん:01/12/03 20:24 ID:0Q6mQMoZ
今日、テレカ売ったお客さんから、クレームが。
よく見ると傷がついていて今までで最悪、蛍光灯のしたでよく確認してから
出品してくれと言われ、返品・・・。その人のオークション見ると、
テレカマニャだったみたい…。
初めての、返品作業…。鬱ウツウツウツ…
810名無しさん(新規):01/12/03 20:56 ID:3THBbzvP
値段吊り上げ厨房逝ってよし
811名無しさん(e):01/12/03 21:45 ID:5FZ4QK1l
昨日3点落札されて早速メール送ったけど
丸一日経っても誰もメールの返信なし。
サーバーがおかしいのか?
とメールの送受信のテストもしてみた。
異常無し。鬱・・・
812名無しさん(新規):01/12/04 00:44 ID:SdubLk4u
>>799
今、ちょうどトラブってることと内容が酷似。もしかして私の取引相手?(w
もしそうだとしたら一言突っ込ませてください。違っていたら聞き流して。
別にマニアじゃなくても、リアウイングの有無はこだわると思うの・・・。
813799じゃないが:01/12/04 01:08 ID:hm2GnjFL
>>812
こだわろうがこだわるまいが元々無いもんは無いって言ってるんじゃねーの?
出品画像のチェックぐらいしろ。気になったら開催中に質問しろ。
明らかにあんたの方が分が悪い。
814813:01/12/04 01:10 ID:hm2GnjFL
799と812が当人同士ならの話ね。別人だったら知らん。
815名無しさん(新規):01/12/04 01:24 ID:JJOpavpT
>>809
うちも似たような状況に遭遇した事があります。
返品はされなかったものの、「悪い」の評価を受けたよ(ToT)
無傷の300overだったのに・・・鬱だ死のう・・・
816812:01/12/04 09:55 ID:SdubLk4u
>>813
私の方はとりあえず解決しました。
確かに私にも落ち度はあったと思っています。
ケース入りの状態で撮影されているので半分くらい影になっていて見えなかったけど
商品説明に美品と書いてあるので、ちゃんとくっついているものだろうと思いこんでいました。
これからはこのようなことがないように気をつけます。
817813:01/12/04 13:50 ID:5KYqCoqO
>>816
あら、大人ですね。
詳しい状況も知らん能書きタレに対しご丁寧にどうもです。
「禿げしく良い」と評価致します。では。
818名無しさん(新規):01/12/05 21:27 ID:HsQguJwI
数日前に入金完了のメールを送ってから、ぱったりと音沙汰ナシ。
不安になってもう一度メールしたところ、そんなメールは
届いていないとのこと。取引終了まであと何日かかるんだろう…鬱だ。
819名無しさん(新規):01/12/05 21:35 ID:8kk7hISH
初めて返品されることになりました。
私が難を見落としてたせいですが。
古着の出品はいろいろむずかしい〜
820名無しさん(新規):01/12/05 22:15 ID:UkBpESgD
予想してた通り、またあのIDの人に負けた・・・。
いったいいくら自動入札してるんだろう。
きっと「またコイツかよ」なんて思われてるんだろうな〜〜(涙
恥ずかしいやら悔しいやら・・・。
貧乏な私が落札できる日は来るのか・・・・・。鬱鬱。
821名無しさん(新規):01/12/05 22:16 ID:L5yiaNkL
>>819
原因はなんだったの?
822名無しさん(新規):01/12/05 23:07 ID:tlPn5IWV
とあるタレントグッズを出品して、結構な高値がついた。
申し訳なくなって、そのタレント関係のオマケをつけることにして、
欲しいものを選んでくれとリストを送った。

そしたら、お金を出してでも言いから全部欲しいと言ってきたので、
ひとつはオマケとして選んでもらって、残りは定価以下の金額で譲った。
その間何度もメールのやり取りがあったんだけど、
文面はすごく丁寧で、「本当に嬉しいです!」とか「大感謝です(^-^)」とか
喜んでくれてるみたいだったのに、発送したらパタッとメールが途絶えて、
到着のメールもナシ。
ゆうぱっくで送って、お届通知が来たので届いたのは間違いないのに、
なにがいけなかったんだろう。

それまでやたら丁寧な人だっただけに、とてもウトゥ・・・。
823名無しさん(新規):01/12/05 23:34 ID:bGPfasOR
>822
いるいる、そういう人。
824名無しさん(新規):01/12/05 23:41 ID:Y/oawnFU
入札して〜吊り上げられて〜スナイプされて〜
でも私たち、値引きしてくれとは言わないわ〜

はあ、つい歌っちゃう「ピグミン」の歌
鬱ダシの鵜・・
825名無しさん(新規):01/12/05 23:52 ID:5jUTkz8e
>822
私もそんな目にあった。
評価忘れられてるのかな、まぁいいかぐらいに思っていた。
で、またそのタレントグッズで他のものを出品したら
「以前お世話になった○○です!」ってその人が落札。
終了間際に熱くなってしまい、予算オーバーになりもう少し
安くしてもらえないかとか、送料無料になどと値切られた。

結局、急遽おまけをつけることにし、おまけをつけて送料を払うか
おまけなしで送料無料かと聞く事にした。
おまけ付きで、支払いは一週間待ちとなった・・・鬱だった。
826 :01/12/05 23:58 ID:HDMSnVe6
>>822
私がそういう人です。(w
なんかメールかくのもめんどうだし、
お届け通知があるからいいやって  な感じです。
おそらくその人も悪意や不満は無いとおもいます。
私の場合は評価はきちんと着けてますよ。
827名無しさん(新規):01/12/06 11:04 ID:ituhB/WP
4日しか使ってないので出来れば買った値段で売りたかったと
思っていたら、本当にその値段で落札、バンザ〜イ!と思いきや
落札者が病気で入院して病院代がかかり金が払えずキャンセル申し出。。
鬱だ・・・。
828名無しさん(新規):01/12/06 11:12 ID:Ud/edmqi
>>827
この世界(オークション)本当に、
オークション終了後「病気」「交通事故」の人が
多いよな。

・・・ま。気を落とさずに、次の出逢いを待たれ。
829名無しさん(新規):01/12/06 12:25 ID:bSIWirfH
出品者のJNB口座番号が間違ってた。
面倒臭い。鬱
830名無しさん(新規):01/12/06 15:47 ID:WN7Gs5HU
商品説明にちょっとしか書いてなかったから、質問したら
BL遺棄だよ!
詳しいことは「ウワァァァァァン!」287に書きました!
831:01/12/06 15:49 ID:WN7Gs5HU
上のはこのスレ803のその後です(藁
832名無しさん(新規):01/12/06 19:32 ID:GfooRd43
>>809
漏れもテレカヲタには痛い目にあったよ。
ヲタじゃないから蛍光灯の下で透かしてみるなんてしないよなあ。

1枚だけ売れ残ったのを現在出品中だが「通常見る限り傷やかすれ
はありません」と注記してるよ。

あんまりぎゃーぎゃー言うなら返品受けてあげるとか、代金を負けて
やるのも一案でっせ。
833名無しさん(新規):01/12/06 23:59 ID:8gwYNy6d
落札した。
出品者からメールが来た。

名前がない。

メールの内容は必要なことは書いてあって
文句はないんだけど、名前がない。

次のメールで連絡先は教えると書いているけど
名乗るのが礼儀じゃないのか?

プチ鬱
834名無しさん(新規):01/12/07 09:45 ID:rSEkXQRs
2〜3ヶ月前にうちのカテに転がり込んだご新規さん、
ボッコンボッコン大砲をぶっ放すので手がつけられず、
スナイパーの死屍累々・・・(藁
最近では出品者がカン違いしだして、開始価格が大幅アップ!

当分様子見だな、こりゃ・・・・はあぁ、鬱
835名無しさん(新規):01/12/07 09:52 ID:kobPAzsJ
過去の落札者の評価をヲチしてたら
自分が「機械がありましたら・・・」と誤字ってるのをハケーン
逝ってきます・・・。
836名無しさん(新規):01/12/08 01:23 ID:rNTPNAcn
昨日の夕方に、いきなりPCの電源が落ちて、うんともすんとも言わなくなった。
電源入んなきゃどうにもできない・・・
その晩終了の出品や、自分が入札してるのもあったし
とにかく速攻で近くのサトームセン行って一番安いモニタ別売りのPCを買ってきたよ。
もう心臓バクバク、何とか間に合ったけど、PCの調子が悪くてって言い訳も
頭から疑えなくなったよ・・・はぁー、修理出さなきゃ・・・鬱・・・
837名無しさん:01/12/08 01:36 ID:tg8gB5yq
>>836
2台あればもう鬼に金棒じゃん、よかったね。
838金槌で往復ビンタ:01/12/08 01:48 ID:AQa9aKVj
>836-837
と思って安心していたら、今度はモニタが壊れるかも(w
839七誌で入札:01/12/08 01:54 ID:KUCPKRcw
久しぶりに落札したら業者だった
振り込んだはいいがいまだ連絡なし。
評価いれたから発送したのかもしれないが
普通はメールでよこして到着確認後に評価入れるのが普通なんじゃないか?
来週こなかったら警察に逝ってきます。振込の用紙あったかな?
840 :01/12/08 04:31 ID:cX5rFklH
いくらなんでも、このカテゴリーに
これを出品するのは酷過ぎる…。
憂鬱になったYo!

http://page4.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/d11727336
841名無しさん(新規):01/12/08 05:01 ID:nw6ZHiDI
>>840
涙が出てきた・・・自家製冷凍・・・(泣
842名無しさん(新規):01/12/08 05:33 ID:d5E0N/Ln
>840
やだぁ〜〜(>_<)
しかも写真載せないでぇ〜〜。
843名無しさん(新規):01/12/08 06:06 ID:J+l2aI7Z
>>840
うあ!
844名無しさん(新規):01/12/08 06:23 ID:NBYLx8da
>>840
写真いらないよ〜〜(ウワーン
845名無しさん(新規):01/12/08 07:30 ID:UEwo7gOb
>>840
¥50のために殺された、ひよこたん・・・・朝から鬱だ
846名無しさん(新規):01/12/08 07:49 ID:4g1RmMAT
>840
爽やかな朝のフレンチトーストタイムを迎えようとしてたが、反吐がでそう。
まじで、。
847。。:01/12/08 07:53 ID:R60GGZFa
爽やかな朝の、納豆ご飯が・・ヽ(`□´)ノ
848名無しさん(新規):01/12/08 14:19 ID:5EVP7tzC
>>840
ちょっと遅い、昼のカツ丼が・・・

本当にかわいそうだ・・・
わざわざ写真載せなくても・・・
849名無しさん(新規):01/12/08 14:22 ID:MFCD0oFQ
>>840
縁日のカラーヒヨコが死んだと
泣いたあの日を思いだしたよ(T_T)
850名無しさん(新規):01/12/08 14:31 ID:kWYkkJgE
ぬい・・・ぐるみだよね。
お願い、嘘だといって・・・はぁ
851名無しさん(新規):01/12/08 14:33 ID:93eV29cs
自家製ってのがヒクなぁ。
852名無しさん(新規):01/12/08 14:33 ID:FpTAK3Ky
でもさ、このヒヨコたんはこういうことになってるけど、
普通の♂のヒヨコたんは産業廃棄物扱いなんだよね…
そう考えても、ヤパーシ鬱にはかわらぬが……
853名無しさん(新規):01/12/08 14:49 ID:gjnQY2fk
エサだってのは判っているんだけど、判ってるんだけど・・・

ヽ(`Д´)ノ 
 (  )      ウワァァァァァァン!!!
 / ヽ

あ、スレ違った
854名無しさん(新規):01/12/08 15:35 ID:k1ThLVXl
新品タグ付きで定価12800円の洋服を、最落なしで8900円で出品。
そしたら、
「☆送料込み!!☆9000円!!☆即決希望!!!!☆」(原文ママ)
という質問が・・・脱力です。無視していいですか?
855名無しさん(新規):01/12/08 15:37 ID:FpTAK3Ky
>>854
無視しても(・∀・)イイ!!!
856名無しさん(新規):01/12/08 15:38 ID:93eV29cs
送料だけで約@@かかります。申し訳ありませんがその額では応じかねます。

とでも書いて、後はどこかのスレでそいつの事をコソっと晒して。
857854:01/12/08 15:38 ID:QMLtoaQu
>855
ありがとう。無視します。
というか>840見てさらに鬱・・・
858854:01/12/08 15:39 ID:QMLtoaQu
たびたびすみません。
>856
わかりました。今夜にでも・・・お楽しみに
859七誌で入札:01/12/09 00:31 ID:+Zp+UT/7
今日現物がとどいた。しかし遅すぎ。
同じ商品を落札したヤツは4日前に到着してるし。
今までの中で一番ドキドキした
860名無しさん(新規):01/12/09 00:40 ID:GuAi2lgG
落札者がアドが携帯……
メールが届かない……
はぁ〜たるい〜
861名無しさん(新規):01/12/09 01:02 ID:zVRyUBmU
モノが届いた。手書きの手紙がついてた。
「うちのタマ知りませんか?」の便せんだった。
862名無しさん(新規):01/12/09 01:09 ID:3o2xH1GU
>861
そういうのって、案外いらない便箋に書くことあるよ。
もらったけど趣味じゃないのとかさ。
863名無しさん(新規):01/12/09 01:26 ID:zVRyUBmU
>>862
まあ、確かに。でも、そゆのは家でメモとかに使ってるよ。
人には送らない。
864名無しさん(新規):01/12/09 14:42 ID:IqfXgNQ4
>>840
ヽ(`Д´)ノウワァァン!!
865名無しさん(新規):01/12/09 19:52 ID:Meuo07Vl
出品物を包むための袋がない。
家を探してあったのが、ソフマップ・アニメイト・ゲーマーズ
の袋。助けて!
866名無しさん(新規):01/12/09 20:02 ID:Y+Z0glC5
買え。
867名無しさん(新規):01/12/09 21:04 ID:1IEgms5V
>>854
「即決は受け付けません」って書いてそいつのID晒してやれよ
868名無しさん(新規):01/12/10 14:36 ID:dEUwdxq1
昨日の夜落札して、今朝メールがきたものに
昼前に振り込みに行った。
しかし、あせって足し算を間違え200円多く入金してしまった。
返金してもらわなくてもいいけど・・余計な気をつかわせそうで鬱。
差額は結構です。ってメールして逝ってきます。
869名無しさん(新規):01/12/10 20:32 ID:E8FqyIR6
>>854
気の毒だけど定価12800円のものを9000円
入札されるだけでもありがたいかも・・・。
結構半額くらいでやっと入札があったりとか多いよ。
870名無しさん(新規):01/12/10 20:39 ID:kuTQEjw9
♪〜♪〜 (^○^)(^○^)(^○^)(^○^)(^○^)(^○^)(^○^) 〜♪〜♪

○の中は、本当は名前をフルネームで・・・。
シグネチャとはいえ、落札メールを送ってから一日位してやっと届いたメールが
これだと本当に鬱になる・・・
871名無しさん(新規):01/12/10 21:15 ID:x5bFII0T
>870
こういった人にはあえて紳士的に対応するのがよし。
たいがい次のメールでテンション落ちてます。
872名無しさん(新規):01/12/10 23:15 ID:kuTQEjw9
>>871
ありがとう、元気出た。
友人と喧嘩したばかりなので、気分がめいってたんだ。
そこにそんな元気なメールが来たから尚更鬱はいっちゃったんだ。

落ちついて読み返したら、きちんと落ちついたメールを送ってくれる
人だったんで、さくっと返信したよ。
本当にありがとう。
鬱から抜け出したので、sage
873名無しさん(新規):01/12/11 00:52 ID:KUfNqfcW
>870-872
一応、悪気はないみたいだから、あたたかーく見守ってあげましょうよ。
874854:01/12/11 03:25 ID:+2DU8HiJ
>854です。
>869さん
私が出品しているものは洋服で、結構人気のブランド物なので
だいたい定価以上(よければ2倍)で売れます。

あの質問は結局無視しました。ところが、また同じ人から質問が。
現在の価格は1万円越えてるんですが、
「☆送料込み!!9200円!!即決希望!!☆」
だそうです。200円アップしてます。鬱でしょうがないです。
「入札者がいらっしゃるので即決はお受けできません」って返事しました。
鬱…
875名無しさん(新規):01/12/11 07:55 ID:FXOKknQg
>>874
そういう質問者はさくっとBLに入れるのが一番だよ。
向こうだってそんなに欲しくて質問してるんじゃないだろうし。
欲しかったら入札してるって(w
876名無しさん(新規):01/12/11 14:57 ID:HJzMR5sq
いろいろと出品中。それなりに入札者・落札者ともにいる。
わりといい状況だけど気になることが。
1人の人が私の出品物にたくさん入札してくれてるんだけど、
その中にいくつか「送料込み」のものがある。もしかして、
それで送料を浮かそうって考えかしら……?
今から商品説明に断り書きした方がいいか?
877名無しさん(新規):01/12/11 17:05 ID:UlnwDGIU
>>876
どんな断り書きすんのさ。
落札者への配慮も大切だと思うが。
878 :01/12/11 17:27 ID:5xtlqE+2
>876
そういうケースもあることを考えて出品しなきゃあ・・
879名無しさん(新規):01/12/11 18:04 ID:FFbov3jC
>>876
「送料込み商品」で予定してた送料内でおさまるなら
一緒に同送してあげればいいんじゃない?

他のを同梱したせいで送料が増えたら、
その分は請求してもいいと思うよ。

送料込み品物が2つなら、2梱包で荷造り。
んで、予定送料オーバーしたら、その分請求するってこと。
880名無しさん(新規):01/12/11 18:12 ID:mNE2gX4V
送料こみと送料別の品物がいっしょに落札された場合、別に送料はとってないけどな→自分
物にもよるけど、軽いもんが多いし、2つ以上ならゆうパックにしたほうがかえって、予定していた送料より安く上がる場合もあるし。
同梱するために半月以上手元に置いていたこともある。
同送きぼ〜んな人だとマターリ取引できるジャン、それでなくても今のヤフオクは、ネットバンキングで当日入金・即日出荷が主流になってきてつかれるしー
881名無しさん(新規):01/12/11 23:07 ID:920qT7W7
>>840
おいしそう。('∀')
882名無しさん(新規):01/12/12 01:16 ID:aEW4+QDS
携帯メールなのに何故2日経った今でも連絡しない??
いーかげんにしる!!(鬱鬱
883876:01/12/12 04:33 ID:/BSDXSyB
>877,878,879,880さん
どうもありがとうございます。
よくよく見てみたら、その人私の出品物5つに入札&落札して
くれてました。こんないい人にワシはなんてせこい真似をしようと
したのか……

〉877
「これの送料は120円です」とか
>878
確かにそうです……
>879
全部まとめても送料はどうにか元々考えてた分で
おさまりました
>800
一応軽いものを落札してくれてるんですが、化粧品とかは
パッケージが重いので……
884ゆく年 くる年:01/12/12 08:40 ID:WFUvNPBW
2001年のヤフオク最終日を12月16日にする予定だったけど
(12月20日から1月10日までは、郵便事故・宅急便事故多発時期なので)
12月9日終了日のヤフオク出品物の取引が色々と手間取ってるため
今年のヤフオク出品はもう打ち止め。。。鬱。

来年1月11日からヤフオクを始めます。
来年1月10日〜13日あたりにテロや飛行機事故がありませんよう
祈りつつ…。
885 :01/12/12 09:25 ID:DOOvdNeL
ジュエリーのカテで3000円のものですら「どうしようかなあ・・・」と悩む自分。
その横のほうにある、とんでもなく雲の上にあるような出品の、これまでの落札者
を見ればジュエリーや毛皮のコートなど、ン十万円単位の落札をバンバンしているお方・・・

はあぁ。鬱。
886名無しさん(新規):01/12/12 09:34 ID:RM/8v77g
>>885
そっちの方が庶民的で好感が持てるけどなぁ、自分は。
ネットオークションで見ず知らずの人間に何十万も払う奴の金銭感覚の方がどうかしてるよ。
887 :01/12/12 09:45 ID:DOOvdNeL
>>886
ううう・・・ありがと。
お金持ちっていいな、って単純に思います。
雲の上のような出品&落札を見て違う世界への思いをはせることにします。
888名無しさん(新規):01/12/12 10:06 ID:WFUvNPBW
私もヤフオクではあまり高額なものを売買するのは恐いなぁ。
ヤフオクで車とか土地を売ってる人もいるけどね…。

逆に1000円以内の品の売買も、
「切手で支払わせろ!」とか
「送料を30円ボられた! 非常に悪い!」とか
「梱包料に2500円払え!」とか
色々めんどうなことに巻き込まれやすいみたいだけど。
889名無しさん(新規):01/12/12 13:43 ID:WFUvNPBW
>>840
それ酷いねぇ。
ペット>鳥>「鳥のエサ」のカテゴリに「エサの鳥」を出品するなんて。
小鳥好きな人達がウッカリ見てしまって、涙してることだろう。

爬虫類に喰わせるための鳥を出品するんなら
ペット>その他 ↓のカテゴリにしろ! と出品者に1時間以上問いつめたい!
http://list.auctions.yahoo.co.jp/jp/24546-category-leaf.html

その出品者、普段はブランドのファッション関係の物やパソコン関係の物を
落札・出品してるみたいだけど、IDをサクッとBLに入れちゃったよ!
890名無しさん(新規):01/12/12 14:31 ID:HEi9ZTkB
>>840
私は鳥が嫌い・・・・
うっかり見てしまい気持ち悪い思いをした・・・・
鬱だ・・・・(−−#)
891名無しさん(新規):01/12/12 14:41 ID:B6fkBRPS
殺された豚や鳥を平気で食ってる奴らが何を言う。

ひよこちゃんがかわいそーう(*ToT*)ってか
892名無しさん(新規):01/12/12 16:25 ID:Xe8y+4Cm
>>891
おまえは豚の死体を目の前にして、
豚カツが食えるのか?
893名無しさん(新規):01/12/12 16:37 ID:B6fkBRPS
>>892
ひよこに対して慈悲深い書き込みをしてる人たちに言ったんす。
気持ち悪いという人の気持ちはわかる。言葉足らずでスマソ。

まあ、俺様は豚の死体画像を目の前にしてトンカツも食えない程の
ヘタレ小心者のキミと違って、余裕で食えるが(w
894商品説明読めヴォケ:01/12/12 18:00 ID:4TLzqCSJ
漏れのとあるソフトを落札した落札者
商品説明に「シリアル番号はありません」と書いておいたにも
関わらず「インストールできないのでシリアル番号を教えてください」
とのメール。

商品説明よく読め。シリアルはこっちにもないから教えられる
もくそもねーぞ。返品返金は受けないぞ、ってメール返した。

それとも、厨房だからシリアル番号くらいもらえるもんだろうと
思って落札してるんだろうか.....。

ああ鬱氏
895名無しさん(新規):01/12/12 23:19 ID:VFyrGWoE
冷蔵庫に入ってたらチョトカワイイとオモタ>ヒヨコ
896名無しさん(新規):01/12/13 00:14 ID:YhPuyGRy
今日、ある物が4500円で落札されたんだけど、
その後落札者からこんなメールがきた。

「実は、最初に4000円でオークション終了と出ていたのに、
 何故かそれからもまだオークションが続いてたんです。仕方なく続けてその結果 
 4500円になったわけなのです。」

で今その人ヤフーに問い合わせしてるらしいんだけど、言ってることがちょっとおかしくないか?
「仕方なく続けて」ってことは自ら4500円まで入札したってことだよね?
自分でその額まで入札したんなら、その額払えって思うんだが・・・
なんともこの落札者の言ってる意味がよくわからんのだけど・・・(鬱
897名無しさん(新規):01/12/13 00:19 ID:wxtWqXJJ
>>896
ヤフのサーバーが重たいと(特にテレホタイム)、
一度終了って出ても自動延長になって続く事があるってことを教えてあげたら?

新手のキャンセル要請かもしれないけどね。
あなたの言っている事に間違いはないし、あなたに落ち度は無い。
キャンセルしてきたら、自分の入札に責任をもて、と切り捨てちゃえ。
898名無しさん(新規):01/12/13 00:42 ID:3CfDE31Z
>897
レスどうもです。
うん、でもその人の評価見ると全然いい人そうだし。
私も鬼じゃないので、文句とかは言わないつもりだけど(キャンセルされたら別)。
でもやっぱり「4500円で落札」ってなったらどんな理由にせよ
4500円で取引しちゃってもいいってことだよね?
お答えありがとうございました。
899名無しさん(新規):01/12/13 01:13 ID:fa7GM1pG
>>893
以前宮崎勤の事件で、少女の一部を食ったという供述について、
死体を直接目にしながら肉が食えるのは異常精神の持ち主だと
精神科のドクターがインタビューに答えていた。
892がヘタレ小心者なんじゃなくて、お前が宮崎勤と同じレベル。
900名無しさん(新規):01/12/13 02:22 ID:LbI88nX6
>>899
893じゃないけど
豚の死体見ながら豚カツ食えるやつは死ぬほどいるだろ!
幼女の死体見ながら人肉食えるやつはそうおらんが。
901892@小心者:01/12/13 07:31 ID:z/UBnyk5
>>900
画像だったら、人間のグロ見ながら
「白子」でも「こてっちゃん」でも食えるが、
目の前に豚の死体があったら豚カツは食えない。(と思う)
902名無しさん(新規):01/12/13 08:16 ID:3IjVqO5w
苦しい自己弁護をする負けず嫌いの悲惨なへタレのいるスレ
903名無しさん(新規):01/12/13 10:31 ID:WM8uIGqj
904名無しさん(新規):01/12/13 15:30 ID:qx015b+S
>>899

魚の活き作りは?
905名無しさん(新規):01/12/13 15:51 ID:lye2QMMA
以前西村博之の事件で、うまい棒のたこやき味食ったという供述について、
海から揚げられたたこの死体を直接目にしながらうまい棒たこやき味が食える
のは厨房精神の持ち主だと精神科のドクターがインタビューに答えていた。
892がヘタレ小心者なんじゃなくて、お前がひろゆきと同じレベル。
906名無しさん(新規):01/12/13 16:12 ID:xtpV4vxD
>>905
>たこの死体

(w
907名無しさん(新規):01/12/14 00:41 ID:4vpwIdGV
近所のネットカフェに行ってヤフオクやろうとしたら、前に使った人のログが
残されていた。。。
。。で、IDがもろ荒らしなんですけど(汗)
ちゃんとログアウトしろよ。。ちょっと鬱になったよ。。
908名無しさん(新規):01/12/15 01:37 ID:+vhzzND2
私にとっては高額の物(ベッド)を新規に落札されて鬱だ〜と思ったがすぐに
返信が来た。
ホッとしたのも束の間「主人の看護用に使いたいと思います。癌なので・・・」
( ゚д゚)ポカーン  そんなことわざわざ言わなくていいよ!!
しかも明日かあさって取りに行きたいので電話くださいだと。
なんでこっちから地方にわざわざ電話しないといけないのよ。
結構なドライブになると思うんだけど、その癌の旦那と来るのかな。
「見た目は元気なんですが」とか書いてあったし。
「貧乏なので送料を浮かしたい」とも書いてあったからもしかしたら
同情を買って値引きさせようという魂胆なのかと勘ぐってしまうよ。
ついでに言うと文章は丁寧だけど挨拶ナシ、改行ナシのチュプタンだ。
ああ、鬱・鬱・鬱。
909908:01/12/15 01:40 ID:+vhzzND2
↑こりゃ落札者に文句スレの内容だね。スマソ。
910名無しさん(新規):01/12/15 03:33 ID:wySsJPzv
>>908
ヤフオク(と2ちゃん)やってると妙に人間不信になるよね。
「クリーニングに出すので発送まで時間かかります」と言われた時、クリーニングで傷物になったとか言って売らないのでは?なーんてかんがえちったよ...鬱
911908:01/12/16 02:31 ID:+iQVmBGT
今日だんなと一緒に引き取りに来たよ。
見た目元気そうな旦那と一緒に。
若いけどすごくいい人だったよ・・・。
もちろん値引き要求もされなかった。
ああ、それなのに、ここで晒してしまった私って・・・鬱。
912名無しさん(鬱):01/12/16 03:43 ID:nVyQIvxM
次、作っておきました。
今日の「鬱だ氏のう」Part.11〜鬱・一周年
http://kaba.2ch.net/test/read.cgi/yahoo/1008441699/l50

頃合いを見て適当に移転して下さい。
913名無しさん(新規):01/12/16 16:47 ID:HOe4NBQu
服を出品中ですが、

質問:早期終了の設定をさせてますが早期終了しますか?
また希望落札価格になったらすぐに終了ですか?(原文)

評価3桁の人からの質問。なんとなーく鬱。
914名無しさん(新規)
>>913
中国、台湾、韓国の方では?
何か日本語変?
速攻BLが吉。

>>913さん新スレが出来てますので、
そちらへどうぞ。