ハードウェアについて語ろう!

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無し@コソーリ練習
普段なかなか目立ちにくいデッキテープやビスについて語りましょう!
ちなみに漏れは、ビスもデッキテープもモンキーです。
2名無し@コソーリ練習:04/11/17 18:53:48 ID:???
糞スレ立てんな猿
3名無し@コソーリ練習:04/11/17 19:58:13 ID:???
しつこいよバカ
4名無し@コソーリ練習:04/11/17 20:06:20 ID:???
俺はデッキテープがジェスアップ、ビスはモンキーです。
こだわりはありません。
5ギコ山:04/11/17 20:41:59 ID:???
大阪 日本橋 ネジのナニワ 最強!
6名無し@コソーリ練習:04/11/17 21:40:36 ID:???
デッキテープは絶対にマスターマインド。ビスは蛍光の緑。コレ最強
7名無し@コソーリ練習:04/11/18 22:44:40 ID:dt+1CvX0
俺はゴールドのビスにJESSUPのテープ。
ワックスはPOOR BOYだぜ!
8名無し@コソーリ練習:04/11/19 16:34:23 ID:r1xi8I+5
モンキーのプラスのビスってすぐ馬鹿ネジになるよな
9名無し@コソーリ練習:04/11/19 18:22:38 ID:???
ワックスなんて買ってるやついたんだ
10名無し@コソーリ練習:04/11/19 19:07:03 ID:hOmd9XyI
>>8
確かにそうだけど、六角の方だけを回せば結構持ちます
11名無し@コソーリ練習:04/11/19 23:42:03 ID:???
>>9
ロウソク派?
12名無し@コソーリ練習:04/11/20 00:11:19 ID:???
>>10
トラックの種類によっては裏の六角回せないやつも…
13名無し@コソーリ練習:04/11/23 10:33:35 ID:PCCgVSiu
ビスはダイアモンドの六角!
14名無し@コソーリ練習:04/12/07 19:22:14 ID:xDzBvicj
あげ
15名無し@コソーリ練習:04/12/20 19:03:04 ID:Btu2d07h
blownutsだっけ?
いいよ。あと、upfulも。
16名無し@コソーリ練習:04/12/21 21:43:06 ID:sXd4D+Xn
六角ならなんでもいいし
17名無し@コソーリ練習:04/12/21 22:53:38 ID:???
>>12
↓PIGのツール買うと良いよ。先っぽにジョイントがあって締め易い。
http://skateamerica.com/Skate/showdetl.cfm?&DID=7&User_ID=15937920&st=1580&st2=-61571119&st3=-38529492&Product_ID=16196&CATID=26
18名無し@コソーリ練習:04/12/21 23:03:50 ID:???
ナット側で締められないと新しいデッキテープのとき、ビスの周りのテープが渦を巻くよな
19名無し@コソーリ練習:04/12/22 20:22:51 ID:w4FYKgpj
>>18
そうそう、あれヤダよね。
せっかく新しくしてもモチベーション下がるし。
20名無し@コソーリ練習:04/12/23 00:10:50 ID:HqxstsOh
新しいダイアモンドのビスいいよー
銀ナットと黒ビスが8個ずつであと銀ビスが1本ついてくる&工具つき
ちなみに袋が黒いやつね
昔あった何とかカードみたいな袋に入ってるやつ
21名無し@コソーリ練習:04/12/28 23:22:22 ID:???
>>17
ムラサキオリジナルレンチと形そっくり。
22名無し@コソーリ練習:05/01/07 20:52:39 ID:???
ムラサキもどっかのレンチをマネしたと聞いたぞ。
23名無し@コソーリ練習:05/01/07 22:01:47 ID:R5gK3WTP
>>22
たしかNINJAじゃなかったっけ?
24名無し@コソーリ練習:05/01/08 10:40:02 ID:CZsMwLfE
unitのツールもそっくり
25名無し@コソーリ練習:05/01/16 15:27:27 ID:???
ムラサキの最近のレンチは使いやすい。
それとT型のレンチの一番小さいナットを締めるところって空回りして壊れない?
26名無し@コソーリ練習:05/01/16 15:32:34 ID:Vp7XT3vI
>>21
え!ムラサキの奴も先っぽに関節付いてるの?
27名無し@コソーリ練習:05/01/16 17:29:29 ID:iBD1u6M2
>>25
ネジにしろなんにしろ
押さえる力が7で回す力が3だ小僧
それじゃないと舐めちまう
28名無し@コソーリ練習:05/01/17 15:20:52 ID:ttD4XAbu
blownuts使ってる人いますか?
あれって色が取れやすくないですか?
29名無し@コソーリ練習:05/01/23 18:11:30 ID:2BeCU4Ps
age
30名無し@コソーリ練習:05/01/23 19:29:04 ID:???
>>25 そりゃ、てめぇのビスが長いからだよ
31名無し@コソーリ練習:05/01/24 10:13:25 ID:???
モンキー
32名無し@コソーリ練習:05/01/24 13:44:04 ID:???
バールのようなもの
33名無し@コソーリ練習:05/02/01 23:35:09 ID:wsAtd7+J
age
GOLDのビス安い。
34名無し@コソーリ練習:05/02/16 20:49:25 ID:dsIZ/JNm
ビスのナットはインチサイズのナットなんでしょうか?
35名無し@コソーリ練習:05/02/28 01:34:50 ID:DIkZBR0h
かつて、着地などでビス折れちゃった香具師いる?
36名無し@コソーリ練習:05/02/28 01:54:23 ID:???
>>34
インチどえす。
37名無し@コソーリ練習:05/02/28 12:43:02 ID:???
黒と銀と金のビスでどれが一番好き?
38名無し@コソーリ練習:05/02/28 12:59:32 ID:c+HSy/Eu
黒 2本だけ銀
39名無し@コソーリ練習:05/03/01 18:20:28 ID:ntDD01pR
やっぱ全部黒だよね。
それと、ストリートでライザーパッド入れてる人っているの?
40名無し@コソーリ練習:05/03/01 18:22:13 ID:???
いないだろ
41名無し@コソーリ練習:05/03/01 18:52:22 ID:???
たまにみる
42名無し@コソーリ練習:05/03/03 14:50:12 ID:7bvbW0KN
ライザーはさまないのに1インチのビス使ってる人っている?

それと、みなさんは『プラス』or『六角』どっち?
43名無し@コソーリ練習:05/03/03 15:23:38 ID:???
プラス
44さ ◆rOxcw41QLo :05/03/03 16:01:26 ID:???
俺はDGKの六角です。350円で安いです。
45名無し@コソーリ練習:05/03/03 18:48:12 ID:???
>>44
それ錆びるの早くすぎないかい?
46さ ◆rOxcw41QLo :05/03/03 19:28:53 ID:???
いやそんなことないっす、毎日滑ってるし雨には絶対さらさない
し、湿気てない部屋においてるんでさびないっす。ライザーはさまな
いなら最高の長さですよ。
47ギコ山:05/03/03 19:53:07 ID:???
漏れは長めのロンスケ用ビス(トラッカートラック)六角
濡らしたり湿気の多いところにおいてるけど錆びないよ。
 
ウィルがでかいのでライザ入れてる。
でもライザ外すと、ウィルのロックがどうこうより、
ビスが長い分、ムラスポのレンチでナットが最後まで
締められなくなる。
                |    |
             /     \
              | ___ |
              | | | ̄| | | 
              |_| |  | |_|
                l  ̄l ̄ l
                l _l_ l
               |  | 
      ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
48名無し@コソーリ練習:05/03/03 22:19:34 ID:???
いまだにキリングマシーンのビス使い廻してる
49名無し@コソーリ練習:05/03/04 10:31:47 ID:???
最近は薄型ナットが出回ってるよ
50名無し@コソーリ練習:05/03/04 10:34:19 ID:qtYdU1PM
ベアリングスペーサーってみんな使ってるの?
51名無し@コソーリ練習:05/03/04 10:41:32 ID:6wNcevpl
入れてる
52名無し@コソーリ練習:05/03/04 12:43:20 ID:???
入れてるのはギコ山のオサーンだけだろ?
53名無し@コソーリ練習:05/03/04 15:49:50 ID:6wNcevpl
スイス骨とかFKDにはベアリング一緒に入ってくるべ
何かしらの理由が合って入れてるんだろうから使ってるよ
54名無し@コソーリ練習:05/03/05 13:34:02 ID:xF0IXkv0
森田実なんかはビス二本止めだけど、
ブラントとかやったらビス一本にかかる負担が大きくないの?
55名無し@コソーリ練習:05/03/05 16:03:54 ID:???
2本止めにする理由は? 取り替えるのがラクだから?
プロが2本止めでやってるんだから強度的には大丈夫なんだろう・・・
56名無し@コソーリ練習:05/03/05 16:17:51 ID:???
単純に軽さ重視だからだよ。
強度は4本に比べてもちろん弱いよ。
57名無し@コソーリ練習:05/03/05 16:30:28 ID:???
ビス4本で、何グラムだよ? そんなにシビアなのか?
58名無し@コソーリ練習:05/03/05 18:10:36 ID:???
プロの世界はそんな世界だぜ。
59名無し@コソーリ練習:05/03/05 18:16:28 ID:???
よーし!パパやすりでトラック削っちゃうぞ
60名無し@コソーリ練習:05/03/05 18:24:53 ID:???
ただのオシャレだろ
61名無し@コソーリ練習:05/03/05 18:30:07 ID:xF0IXkv0
黒いビスなんておしゃれもあるもんか!
62名無し@コソーリ練習:05/03/05 18:32:35 ID:???
むしろ力の伝達性が悪くなってマイナス効果が…?
63名無し@コソーリ練習:05/03/05 18:37:48 ID:???
>>59
グラインドで削れよ
64名無し@コソーリ練習:05/03/05 18:43:04 ID:???
いや、軽量化のために、ベースプレートとか、ハンガーの裏とか・・・
65名無し@コソーリ練習:05/03/05 18:43:20 ID:???
盛り上がってきたところでお前ら
何本止めで、何色のビス使ってるか晒していこうぜ。
66名無し@コソーリ練習:05/03/05 18:45:21 ID:???
4本全止め 全部黒 普通がいちばん良い
67名無し@コソーリ練習:05/03/05 20:02:08 ID:qN/xUxCg
ランダムズ?読み方わからんがこのビスすげー使いやすい。
ドライバーいらずで取り外し出来るし。
値段が高いのが問題だが。
68名無し@コソーリ練習:05/03/05 21:10:51 ID:???
六角8本 黒6 銀2
69名無し@コソーリ練習:05/03/05 21:45:25 ID:???
黒(六角)4本
ラスタカラー(プラス)1セット
金(六角)1本
ブロウンナッツ?だっけ一本からかえるの。
あれいいけどビスのヘッドが小さすぎて食い込みすぎる。
逆にモンキーはヘッドがでかすぎでなかなか食い込まない。
食い込み方が一番なのはダイヤモンド。
70名無し@コソーリ練習:05/03/05 22:01:17 ID:???
ダイヤモンドすぐぶっ壊れる。
71名無し@コソーリ練習:05/03/05 22:52:25 ID:???
ぶっ壊れるってねじ山が逝かれるって事?
それともポッキリ折れちゃうってこと?
72名無し@コソーリ練習:05/03/05 23:08:25 ID:???
ポッキリ折れちゃうよ。
1週間で4本くらい折れた。
73名無し@コソーリ練習:05/03/06 16:58:55 ID:???
きちんと締まってなくて、ゆるゆるだからじゃないの?
74名無し@コソーリ練習:05/03/06 18:21:20 ID:CGLGDU42
今まで折れたことなんてない。
どんな使いしたら折れるの?
75名無し@コソーリ練習:05/03/06 18:45:51 ID:???
>>73
いや、普通だと思うけど。

>>74
僕はスケートボードを楽しんだだけです。
76名無し@コソーリ練習:05/03/07 20:30:08 ID:4loA0erb
>>75
体重何キロ?
77名無し@コソーリ練習:05/03/07 20:47:44 ID:???
58kg
78名無し@コソーリ練習:05/03/16 18:41:59 ID:ihcn42cu
関係者にお尋ねします。
キングピンとかピポットブッシュやカップワッシャーって取り扱い代理店どこですか?
79名無し@コソーリ練習:05/03/17 00:10:44 ID:gOii1+mW
ムラスポでも売ってる
売ってない店もあるけど
80名無し@コソーリ練習:2005/03/24(木) 19:50:38 ID:CYqFiw2h
種別:グリップテープ
名前:MobGrip
ブランド:不明
サポートライダー:アップルヤード、ゲッツ、PJ他
コメント:穴がポツポツ空いていて張ったときに空気が入りにくくなっている。
最初は特に違和感はなかったけれどデッキがぼろくなるにつれデッキテープのザラザラ感がなくなってきた。
URL:http://www.mobgrip.com/
自撮画像:なし
81名無し@コソーリ練習:2005/03/24(木) 20:00:17 ID:CYqFiw2h
種別:ビス
名前:Hardware 1" 六角
ブランド:Daiamond
サポートライダー:ガール,チョコ系
コメント:工具がついてくるお得なやつ。
おまけはL字型の六角レンチ、スパナとステッカー。
小さいスパナみたいなやつはビスのナット、アクスルナットナット両方に使える。
ビスの頭が小さめなので新しいデッキにつけても出っ張りにくい。
URL:http://www.diamondsupplyco.com/
自撮画像:なし
82名無し@コソーリ練習:2005/03/24(木) 21:51:06 ID:???
デッキテープはショティーズが一番調子いい。
83名無し@コソーリ練習:2005/04/25(月) 20:56:11 ID:GtriEKvI
ここのスケートレンチ結構良い
ttp://sobokushikou.gozaru.jp/
84名無し@コソーリ練習:2005/04/25(月) 21:51:35 ID:???
ソケットじゃない工具は糞!
85あ ◆kiligets1o :2005/11/12(土) 23:52:04 ID:???
86名無し@コソーリ練習:2006/02/06(月) 22:59:03 ID:pukx7Dob
Shorty'sのBlackMagicはいいね。
Jessupははがした後ネバネバが残るけど、BlackMagicはきれいにはがせる。

87名無し@コソーリ練習:2006/05/02(火) 21:36:26 ID:nyct25l5
Bonesのブッシュ、ベンチャーの寸法には微妙に合わないな。
普通に使えてるからいいんだけど。
88名無し@コソーリ練習:2007/10/11(木) 11:34:18 ID:7QwgBVs+
89名無し:2010/05/14(金) 08:14:09 ID:???
www
90 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:8) 【43.3m】 電脳プリオン ◆3YKmpu7JR7Ic
もう語らないのか