連邦軍の勝利の象徴「GM」について大いに語ろう31
(凸)乙
>>1Zジム
量産型Zとリゼルはどちらがジムなのか
RGM-87「せやな」
RMS-179「何て心の狭い!」
>>70 ジムキャノン「まったくだ!キャノン打ち込むぞ!!」
ジムキャノンU(ガンキャノンファミリーあたりに養子にしてもらえないかな…)
金ジム「えっ?スレ違い?」
アッグガイ「お世話になります」
アッグガイ「ムキーッ」
伝説巨神「読んだかね」
ネオファム「ちわー! 新手のスナカスです!」
アデル「お前ら連邦軍と何の関係もないだろ!」
イングラム「俺が、俺達が、ジェガンだ!」
ソルティック 「俺は連邦軍だからな」
バイファム「連邦軍でGM顔で量産型で主役とパーフェクトです」
もういいんだ、皆やめろぉ!!
・・・結局、遅かれ早かれ、こんな没個性なMSだけが広がって、地球を押し潰すのだ
:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::____::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
:::::::::::::::::::::::::::::::::_, ‐''::;;;:::::::::'ー ,:::::::::::::::::::::::::::::::::::
:::::::::::::::::::::::::::.;/;;;;;;;;;;;::::::::::::;::::;\、:::::::::::::::::::::::::::
:::::::::::::::::::::::::,/;;;;;;;;;;;::::::::::::::::::;:;:::;;゙ヽ:::::::::::::::::::::::::::
::::::::::::::::・゚・。・゚゚・*:.。..。.:*・゚・゚・。・゚゚・*:.。..。.::::::::::::::::
:::::::::::::::・゚・。・゚゚・*:.。..。.:*・゚・゚・。・゚゚・*:.。..。:::::::::::::::::♪いくつもの糞スレを繰り返す〜♪
:::::::::::::::::::::::::!;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;::;;;;::::;;;;:::::,|l :::::::::::::::::::::
::::::::::::::::::::::::::),;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;::;:;;;::::::丿':::::::::::::::::::::::::
:::::::::::::::::::::::::::::\;;;;;;;;;;;;;;;;:;;:;;;;:;:::/:::::::::::::::::::::::::::::
::::::::::::::::::::::::::::::::.::゙'ー :、、、.、-‐'::::::::::::::::::::::::::::::::::::fin
あ
>>1乙です ハイ
そういや、バイファムに出てくるのも地球連邦軍だったか
全ての作品の地球連邦軍を集めたらどれだけの規模になるんだろ
スパロボ的発想だな…
しかしその場合、GM顔だと同系機体の発展型だったりするのだろう
とりあえず00世界でジムっぽいのって何じゃろ。
GN-Xやアヘッドはどっちかっつうとガンイージとかのイメージだし。
ゴーグルアイつながりでフラッグ、ってのもこれまた違うし。
ティエレンはザクとかドムとかに近い感じだし。
いいかげんにしろスレチ
スレチ
新シャア逝け
荒らすぞ馬鹿
新シャアから出てこないでくれ
荒らし宣言キターーーッ!!!
ジムU一万機に加えてジオン軍からの鹵獲機、さらにハイザック多数を量産配備していたグリプス前の連邦軍ってどのへんで軍縮してたのか謎だな。
改修MSや鹵獲MSで新規生産の数を極力抑えようとしてたとか。
ジム2の改修や部品調達が難しそうな鹵獲MSとはいえ、新規生産よりは安く済むだろうし。
艦船関連で費用削ってたんじゃね?
主力艦はあくまでも既存の艦艇を改装したサラミス改だろうし。
新型艦もかなり建造はしていただろうけどねえ。
そもそもグリプス前の軍縮って何のことだ?
一年戦争終わって軍縮してなかったか?
軍縮は第二次ネオジオン戦争以降の話だったっけか。
CCA後の話だな
UC後に持ち越されてるっぽいけど
そもそも一年戦争後の連邦軍は何のためにあの狂った軍備を維持していたのか。
ジオン残党か? まあ一応デラフリも潜伏してたしな。
ジオン共和国軍か?
結局はその連邦軍の中から反乱分子が続出して自滅に至ったわけだが。
連邦軍が衰退したのは反乱分子がどうとかじゃなくて、単純に地球連邦が弱体化してコロニーに対抗できなくなってきたからだが・・・
その地球の弱体化も、ティターンズとエゥーゴが無茶苦茶やった挙げ句にアクシズにボコボコにされてだいぶ早まったのでは?
グリプス戦役から50年以上先の話だし、ほとんど関係ないだろうな
>>35 メインはアクシズがアホみたいにコロニー落としてたからじゃないか?
>>35 アクシズは連邦高官を買収してたから全面戦争にならなかっただけで、連邦本体はほぼ無傷だぞ。
アクシズ(ハニャーん)はカラバとエゥーゴ、アクシズ(シャー)はロンド・ベルとしか戦ってないからな。
DOMDOM! BOOOM!!
どっちにしろ50年も間が空いてる話なので大した影響はないだろうよ
>>38 ダブリンのコロニー落としはともかく、ダカール占拠の時はどうやったのかね?
そもそも普通に戦ってアクシズを捻り潰せる戦力を連邦軍が残していたなら、そもそもアクシズに買収されない罠
それは…普通に戦って捻り潰す予算よりも、アクシズと交渉する費用の方が安く上がったから…なんてことはないなあ
>>42 世の中そういう状況でもヘタれる国ってあるんやで
確か東アジアにある島国がだな
>>43 たかだかシャアネオジオン程度の戦力にも買収されてたのを忘れたか?
>>42 捻り潰しても政治家は儲からないがリベート貰ってからエウーゴに適当に口利きしたらアクシズも潰れて金も儲かってお得
スペースノイドには直接選挙権がないからそういう陰謀論も通りそうだが、
アクシズにフルボッコにされたのは直接選挙権持ちのアースノイドだからなあ
首都占領されるわ好き勝手にネオジオン軍にうろつき廻られるわコロニーは落とされるわで、
これで連邦軍を動かさずに政治生命保てるほど地球連邦の直接民主制は凄いのかね?
なんか地球連邦のモデルは中共とかソ連って説もあるそうだが、それなら余計にアウトだろ。
身内の突き上げで首跳ねられて政権終了戦争開始だな。
つまりテロリズムって事ですね
第一次ネオジオン戦争の時は、連邦軍は実戦力も指揮系統も壊滅してて組織的抵抗が出来ず、でいいと思うけどな
そのため地球降下もダカール占領もダブリン落としも阻止できず、
やむなく被害は承知で、戦力建て直しのために時間を要する間はネオジオンに唯々諾々
でも全サイドが制圧されたってのは多分、積極的にネオジオンへの参加を申し出る連邦軍駐留部隊もあったのかもな
うまく立ち回ればネオジオンの天下で一国一城の主になることも夢じゃない情勢だったし
やはりテロリズムって事ですね
池沼が居着くようになったのはここ最近?
ミノフスキー・イヨネスコ炉の議論をするスレはここですか?
いいえ、テロリズムです。
つまりジムは人民解放軍なんだな
GMは機体性能が低すぎるうえに中の人も選りすぐりのゴミパイロット揃い
これでむしろ市民いじめ以外テロリズムの何が出来るというのか
ユニコーン最強伝説
だからテロリズムって事です
F91やVの時も連邦政府は買収されてたに違いない
一年戦争の時からずっと買収されてたよ。
そういやジムだけ「GM」って表記するけど、あれって何かの略なの?
諸説あるがGundam Massproduct説が有力だったような
たぶん放映当時はG unda Mの略だったと思うよ…
コアファイターとか角とかフンドシとか
失くした「うんだ」には色々素敵なものが詰まっていたんだ…
じゃあジムキャノンはほんとはGuncannoNでGNと呼ばれるべきなのか
人類の対話が促されるな
>>64 ガンダム「わが子よ・・・」
アムロ「(嫌すぎる)」
>>65 サンダーボルトだとGMにもコアファイターが入ってるな
>>68 あれはコアファイターじゃなくてカセット式のコクピットブロック兼脱出ブロック
コアファイターになったのは今んとこガンキャノンだけ
あれって公式設定なんだっけ?
だとしたらその後、リニアシート+全天周モニター装備のエジェクションポッドとかんたん交換できたのもスペース的に納得できるかな
>>70 ああいう形の代物という意味ではサンダーボルトオリジナル
GMがコアブロック自体は存在して、カセット式のコックピットが搭載されているという意味では公式
ただし、脱出装置自体はイジェクションシートのような形になってて、コックピットブロックそのものが脱出装置というわけではないらしい
ガンダムのコアブロックとGMのコアブロックは、やっている事が同じなだけで
コアブロック自体の構造は全く別物だからややこしい
>>49 シールドにジオンマークのジムUはいてもおかしくない情勢だよな、あれ
積極的に参加したにせよ、接収鹵獲されたにせよ
たしかにw
キャラメルもそうなんだけど
膝の部分のでっぱりがない(一体成型)なのが昔からずっと気になってるんだ
転んだら膝をすりむくような気がして
77 :
通常の名無しさんの3倍:2013/10/25(金) 22:38:31.30 ID:IHvIK1W8
>>73 後の時代だけど、ザンスカ軍の中には取り込まれたサイド2駐留の連邦軍部隊も
結構いたそうだから、ジオン時代も同様にことがあっても不思議じゃないわな
つーかそもそもジオン国防隊(公国軍の前身)の基盤がサイド3駐留の連邦軍だろ
>>78の場合をリアルに例えると
在日米軍が長い年月を経て日本の軍事組織の一部になるか?って言われると微妙だ
少なくともサイド3出身者が多数を占めないと流石に軍隊は帰属しないんじゃないかな
ただ装備に関しては輸送コストなども省みてか
最新式装備だろうが一部は現地に置き去りにしたり平気でする
(米軍のアフガニスタン撤退に伴う装備の破棄)
つまり、人員に関しては引き上げるだろうけど
戦後のジムなんて現地の組織に「一部」を譲渡、もしくはスクラップにすると思う
連邦の政治に不満を持っていたスペースノイドの駐留連邦軍人がジオニズムの理想に傾倒して、
ジオン共和国建国の際に国防隊員としてそのまま参加、って流れじゃないかね
少なくともコロニーと地球の往来は、現実の日米や地球上の移動に比べてずっとハードルが高いし
81 :
通常の名無しさんの3倍:2013/10/26(土) 10:25:07.51 ID:/bGgRTBv
バスクが「地球連邦軍宇宙艦隊の半分はエゥーゴだと思え」と言ってたから
コロニーに駐留している連邦軍艦隊の人員はコロニー出身者が圧倒的だろうし
地球出身者とは口に出さなくてももともと距離感・反感があるケースも
多かったんだろうな
ティターンズの台頭でそれが隠し切れなくなって内部抗争になっちゃったけど
だからサイド2や3の連邦軍の一部が地球に見切りをつけて、ジオンやザンスカの
一部になるのもそんなに変じゃないかな、と思う
>>78 クロスボーンバンガードのごとく、連邦軍に所属して技術を学んでから反旗を翻したサイド3民はいるかもしれないが
サイド3駐留の連邦部隊はジオン共和国発足時に追い出されてるはず
>>82 スムーズに追い出せたっていうのも、身内から大量に離反者が出てどうしようもなくなったんだろうね
かなり高位の将校もジオンに傾倒してたかな
>>83 どうかな
さすがにコロニーの反乱に備えて駐留させてる部隊を地元出身者多くするっていうのはあり得ないと思う
サイド3駐留の連邦軍をジオンに寝返らせたのは、デギンの高度な政治工作能力の賜物とかいう非公式設定があったような。
他サイドや月面都市群、果ては地球との密貿易とか、ジオンの裏を握っていたとされるデギンだから生まれた設定だろうな。
>>84 地球はコロニーの実状に無頓着(無関心)だったから、現地での実務に強い現地民を多く登用していた可能性はあると思う
最高指揮官クラスにアースノイドを据えて安心してたら、スペースノイドの実働部隊に足下をすくわれて崩壊したとか
>>86 そうだったのか。
この設定を初めて読んだのが学研の「一年戦争全史」だったから、
もしかすると非公式?って思ってしまったんで。
>>87 他のサイド民を充てる事はあっても、現地民ってことはないだろうな
無関心ならそもそも駐留部隊なんて駐屯させないし、植民地への駐屯部隊を現地民主体にすべきでないってのは歴史的に常識だしそういう旧来的なノウハウ面では連邦軍は優秀
でも結局、他のサイドからもジオン贔屓のスペースノイドが出て移住してきたりしてるのよね……
人間は主義だけじゃなく利でも動くからねぇ
独立の可能性を上手い事信じ込ませて破格の待遇を提示すれば
アースノイドでも転向する奴はいるでしょ
便宜を図ることはあっても、圧倒的優勢な連邦との対決が不可避な状況で目先の利だけで転向するアースノイドは早々いないだろうな
>>88 そんな事書いてあった?
もう一回読み直してくる!
GMUスレで不毛で低レベルの争いをしている蛆脳さん達 (屮゜Д゜)屮カモーン
呼ぶな。
でもスプレーガン議論だけは平和なところで続けてほしい。
議論にならないだろ
大体皆同じ認識だし
スプレーガンって拡散するんだよね
1st時代だろうがVの時代だろうがスプレーてつく意味は
拡散するからなんですよ?
そりゃビームライフルに比べれば収束率が低い分だけ拡散するだろうが、いわゆる拡散メガ粒子砲なんかとは用法がぜんぜん違ってくるのでは。
拡散したことあったっけ
スプレーガンのどの辺がスプレーなのかを争い数多くのガノタがその血を流したと言われる…
○見た目がスプレーっぽい
○操作性や整備性、速射性と継戦能力の向上とコストダウンを両立した結果、ビーム収束リングが少なくなったのでまあ多少は拡散していると言えなくもない
こんなとこだろうと個人的に思ってる。
いやスプレーはそういう名前の武器だってだけだろ?
ほら種世界で「アグニ」とか「アロンダイト」とかつけたりするのと同じだよ
溶断破砕マニピュレータをシャイニングフィンガーと呼ぶのはおかしい
ザク相手にはビームライフルはオーバースペックだから、小型化と残弾数の増やした簡易版を作ってみたら、スプレーっぽくなっただけと思ってる。
もともとはビームライフルはコストと生産設備の問題で大量生産できないから簡易版のビームガンを作ったらいわゆるスプレーガンに似た形になったからビームスプレーガンと呼ばれるようになったんでしょ
その名前から「スプレーガンはビームが拡散するからスプレーガンだ」と思った設定屋が設定に付け加えたら、ビームライフルの簡易版であるスプレーガンは収束リングが少ないからビームの収束率が甘くて拡散気味になる、と言う設定が後付けされたと
ついでにMSに乗りたての連邦のパイロットには拡散気味で敵に攻撃を当てやすいスプレーガンは意外に好評だったということにもなったようだし
ドムって本当に重装甲なんだろうか。
ガンダムのビームライフルで即死するのは仕方ないとしても、
ジムのスプレーガンは対ゲルググはともかく対ドムまでは問題なくこなせたはずで、
それにも耐えられないとなると、ドムの装甲ってザクと大差ないのでは……
>>106 一発ずつが当てやすいうえに弾数も多くて速射も効くなら最高だな
>>107 仮にもビーム兵器なんだから、多少装甲が厚くても耐ビームコーティングが無ければ簡単に貫通できるでしょう
「拡散するから当てやすい」っていうのは理屈上は現実的にあり得ない話なんだけどな
弾の直径が2倍になったところで当てやすさなんてほとんど変わらないのに、威力(貫通力)は4分の1にも落ちる
>>110 貫通力が急速に落ちていくからこその短射程
当てやすいのは、銃本体への負荷が小さいから矢継ぎ早に撃てる速射性と、
残弾のことをあまり気にせずガンガン撃ちまくれる継戦性の高さゆえ
ビームが拡散するのは単なる残念特性だが、上記のメリットと表裏一体だから受け入れられた
そのへんの事情が混同され、短絡されて
『拡散するから当てやすい』になったのではないか
>>109 対ビームコーティングって何なんだろうな。
少し前にこのスレで、シールドにはGM系量産機でも対ビームコートできてるのに、
本体装甲にはなぜ対ビームコートしないのか?
って議論になったことがあって、そのときの結論?は確か、
『MS本体装甲からの放熱が対ビームコート材を劣化させるため、
熱の影響を受けにくいシールドだけがコーティング出来るのではないか』
みたいな推論で終わった気がするが。
>>112 GM系量産機でシールドに耐ビームコートしてるなんて話あったか?
>>113 前スレかそこらに出てるよ。
一年戦争当時でもジムスナUとジム改は確定。
ジムU、ジムVもやってる。
ジム改はともかくジムスナUにそんな設定聞いた事無いけどな
百式は本体にやってるじゃないか
>>117 ジムコマの取説にはシールドに対ビームコーティングの記述がなかったのは、
この塗装違いって記述がミソだったりするのか?
対ビームコーティングも塗装だろうからな。
というか、耐ビームコーティングってジオンが開発してゲルググでようやく間に合ったような最新技術だろ?
なんで一年戦争中の連邦MSが装備してることになってるんだ?
ジムスナUなんか末期も末期の投入なんだし、連邦でも類似技術を開発してて、ゲルググより後発になったけど投入できたってことじゃないの。
ビーム関連技術は連邦の方が一日の長なんだから連邦の方こそ耐ビームコーティング技術を発達させていてもおかしくはないと思うなあ
>>122 諜報活動でジオンはビーム関連の開発が遅れているという情報を入手していて
盾よりも矛を先に開発しようとしたんじゃないだろうか。
そしてジオン側はその逆をいったのかと。
タンクの由来と同じように、暗号名「スプレーガン」という新解釈をぶつけてみる
連邦がそんな時期に耐ビームコーティングを開発してたなら、少なくともガンダムには真っ先に取り入れそうなもんだけど、最終局面でもそんな様子は無かったな
連邦軍の中の人「どうせWBの連中はビーム避けちゃうし、いらなくね?」
マグネットコーティングの時に一緒に済ませちゃってたんじゃね
>>117 しかし改めて見返してみると、リーア軍が連邦軍ってことになってたり、
狙撃銃が実弾式になってたりするのはどうなんだ
コロニー内戦闘を重視して、ポケ戦に出てきた機体は実弾狙撃銃でしたってことなのか??
>>128 砂2のラフ画を見るとライフルのボルトが前後するっぽく書かれているので、最初から実弾のつもりだったみたいよ
だけど無反動砲で狙撃ってのも訳が分からんな…
ゲームとかだとスナUライフルはビームなことが多かったりするのも混乱に拍車を……
>>129 ボルトが前後するなら、無反動砲じゃ無いのでは?
あれだ、トールギスやリーオーのドーバーガンと同じで
見かけはまったく同じなのにビームと実弾の2種類があったり、
弾薬カートリッジを取り換えるだけで切り替えられたりするんだよ
コロ落ちやったことないから分からんのだけど、あれじゃあスナUの武装ってどういう扱いなん?
↑原作ゲームで火器は100mmマシンガンまたはロケットランチャーと陸戦MSの一般的武装
ダウンロード武装でスプレーガンやビームライフルなど強力な火器も選択可能になる
狙撃系の武装はイラストなどでは装備している
>>117 このライフルのストック、役にたってないよね
>>135 ブチデザインだぜ?
実在する銃のデザインを何も考えずにロボに落とし込むのがブチの性癖だし
>>134 まったくスナイパーじゃないスナイパーUだな
ゲームによっても実弾だったりビームだったり、ジムスナイパー用のロングレンジビームライフルを持たせたりと統一されてない
少なくともバンダイ側には確たる設定は伝わってない様子
そういや種にもあったなぁ、ビームガンと実体マシンガンのガワだけ共用しました的な鉄砲ってw
wにもあった。そう簡単にガワなんて共用できんのかね?
長けりゃいいんだよ
ほらスペースコロニーだってレーザー砲の砲身にも使えるし
>>139 無理矢理こじつけると、ある程度部品や外観を共用化することで、現代の実銃のように使い勝手や整備性が向上するんだと思う
AKファミリーみたいな銃もあるからなあ
好意的に解釈するなら
実弾兵器と同じ形状にする事によって
コンピュータの画像解析による性能判断に狂いを生じさせる
って事もあるかも知んない
そういやランゲブルーノ砲はギラドーガ用(MSV)が実体弾
ギラズール用がビームだった(外見はほぼ同じ)
…なんか宇宙世紀でも一般的な話に思えてきた
ジャベリンのスレが終わったんで、ここ使っていいすか
1000発言使い切ったって意味なら次スレ立てれば?
落ちたんならここでも良いと思うけど
ビームだろうが実弾だろうが発射の反動はあるだろうし、それをMSが合理的に制御できる形になっているなら使い回されていても多少は納得するか……?
個人的にジムUのビームライフルが初代ガンダムのビームライフルと比べて
どの程度の性能なのか未だに気になったりしてる
威力は同等で、スプレーガンの設計を使い回した分、速射性と継戦性が向上し、それにコストが削減された感じじゃないのかな?
ゲームとかだとギラドーガのビームマシンガンがやたら存在感ある&連射しまくりビームで異様に強いことが多いが、
ジェガンのビームライフルも性格的にはほぼ同じ代物じゃね?
ジェガンのは短中距離戦に特化した速射性の高いライフルでしょ?
ほとんど同じ特性だと思うんだが。
ビームマシンガンは連射性は高いけど単発の威力は弱め。
ビームライフルは連射性は低いけど単発の威力は高い。
…と言う解釈の資料もあったりする。
そしてジェガンのビームライフルは、その速射性が高い代物と言うことで……
ライフルはライフルでもアサルトライフルはマシンガンみたく連射が効くのもあるしね。
…と言うかジムライフルの時点でライフルと言う名のマシンガンだったわけで。
実弾の話と一緒にしちゃいかんだろ
やっぱジェガンビームライフルとギラドーガビームマシンガンはニアリーイコールってことでいいのか?
これは俺の想像に過ぎないが、もともとAEの武器開発部が開発してた
ビームアサルトライフルの基本形みたいなのがあったんじゃないかな?
それをジェガン開発チームは「これじゃ威力が足りねーぞ」と主張、逆に
ギラ・ドーガ開発チームは「いやこれは速射性を上げるべきだろ」と意見が
割れちゃったので、それぞれに調整したんじゃなかろうか。
そうだな、連邦軍のMSはどっちかってぇと対MS戦闘に特化してる面
があるからな
敵MSを無力化できる威力があれば、それ以上はオーバーキルだし、
その程度の威力を維持しつつ連射能力を上げたほうが使いやすいん
だろな
一方ジオンは艦艇の数を補うためのMSでもあるからな、対艦能力も
ある程度視野に入れた武器のほうが好まれるんだろな
>>157 対MS戦闘ならそれこそ威力を必要最低限に抑えて弾数増やした方がいいだろ……
スプレーガンからこっち、そのコンセプトでやってきてるんだから
逆に対艦戦闘なら弾数よりも一発の威力重視だろ
例えが実弾の話になるのでアレだが、ジャイアントバズが対MS戦向きでザクマシンガンが対艦戦向き、なんて話は聞いたことがない
ジェガンはボウワのBR-S85のジム3版、ギラドーガはMIPのX-4あたりがベースなんじゃね
なんとなくだがドーガは標準装備にグレネードやらロケット弾とジェガンより火力がでかいんでビームライフルはとにかく当てやすさになったとかどうかな
ジェガンはそういうのがないんでMS一機を直撃一発で落とせるっていう標準的なライフルって感じ
基本ジム系は火力あげるならバズを持っていく方針で
>>160 ジェガンにはシールド装備のグレネードや腰グレネードがあるじゃん
第二次ネオジオン戦争って、シャア率いるネオジオンが持てる総力を結集してあれで、
逆に連邦は沢山ある中のほんの一部隊が相手しましたって感じの超ハンディキャップマッチ的な
側面もあったりするわけじゃん。その辺も含めて考えればギラドーガがビームマシンガンで
ジェガンが従来式ビームライフル(ただし威力は過去の物より強力だと思う)と言うのも
分かる気がする。ギラドーガ側は少数で数を相手しなきゃいけないから
弾をばら撒けるマシンガンを持たせる必要があったけど、ジェガン側にはそういう
心配は無いから〜とかね。別にジェガンのビームライフルがギラドーガの
マシンガンより連射性が劣るからって困った事にはなってない(と思う)し
…と言うか頭部バルカンだけでもギラドーガをシールドごと貫いてた件のがヤバくね?w
実際は、物量に勝るネオジオンVS小数精鋭のロンドベルって構図だけども
それは…アナハイムのジェガン作った部署はそこまで想定して無かったとしか…
あの時期ではまだ新型故にロンドベルにしか配備されて無かっただけで、
元々各地の連邦軍部隊に広く配備される事が前提で作ってたわけだし。
つまりギラドーガも連邦に売るよ〜みたいな事にならない限りは
おのずとジェガンの数がギラドーガの何倍にもなる事は確実だったと…
ジェガン作る部署とギラドーガ作る部署が連携とって無い(というかギラドーガ作ってることはグラナダ支部の秘匿事項)なのに、ジェガン側の設計者がギラドーガの事情知ってるわけ無いだろ
知らなくても別に連邦は連邦だからビームライフルで十分って安直な考えになるのも
全然不自然じゃないし。ジムUのビームライフルがユニコーンの時代になってもまだ
使われ続けてる件も考えれば…(スタークジェガン等)
状況想定としても逆だしな
少数の側は状況に合わせた装備で攻撃することが出来ないから、不向きなシチュエーションであっても対応はできないこともない高威力低連射兵器で何とかしなきゃいけない
多数の側は状況に合わせた装備で攻撃することが出来るから、対MS戦に必要充分な威力の高連射武器をメインにすることが出来る
ゲルググのビームライフルと、ジムのビームスプレーガンが丁度そういう感じ
GMU型ライフルはAK-47みたいなポジだろう
信頼性が高く扱いが容易で世界中に普及している
他に武器なければとりあえずコレつかっとけみたいな
>>167 シャアのネオジオンはそういう構図(連邦軍のごく一部であるロンドベルだけを撃破できれば、戦略目標を達成できる)
になることまで予想して、というかそういう状況を作為してから実戦を仕掛ける戦略を用意していたのでは?
だから主力機たるギラドーガの要求性能はそういうもの(少数のロンドベルMSを素早く撃破可能)になったと。
一方で劣性を強いられるロンドベルのジェガンは器用貧乏を強いられた??
>>168 スプレーガンの生産ライン流用してるしな……
相当な大規模生産ラインがあるんだろうな
そもそも連邦軍がビームマシンガンを正式採用した事例ってあったっけ?
実体弾のマシンガンやバルカンは良く見るけど。
連邦がジオンMSを作ったらこうなるってMSを沢山所有してた
ティターンズにもビームマシンガン持ちはいなかった様な…(いたらゴメン)
νガンダムのライフルの件はアムロのテクが物を言った説が濃厚らしいし。
ジェガンのビームライフルはジムのスプレーガンの正統進化なのかねえ?
やろうと思えばギラドーガ並みの弾幕だって張れるんじゃないの。
それが出来るなら態々マシンガンを作るまでも無く
ビームライフルのままでOKと判断したと見る事も出来る。
ジムUのビームライフルは生産ロット自体がスプレーガンから
引き継いでる設定からして確実にスプレーガンの良さを維持したまま
ビームライフルらしい威力も持たせたとかありそうだけど。
ジムUライフルがスプレーガンの利点を継承しているのでは?と考えたことは俺にもあったが、
そもそもスプレーガンの利点である速射性と継戦性が『収束リングの少なさ』に由来している以上、
収束リングを増やしたであろうビームライフルではその利点は死んでいるのでは……。
生産ラインを流用してコストを抑えた時点で、十分すぎる利点ではあるんだろうけれど。
ビームマシンガン、ではないがジェスタのライフルはビームマシンガンみたいに連射できるモードがあるね
EP4でバイアラン・カスタム退場後にバイアラン・カスタムの攻撃と誤認されてるぺぺぺぺ、っていう感じのビームがそれ
そういや初代ジムがビームスプレーガンを持ってた理由に関して
当時はまだビームライフルをそのまま量産するのは辛かったと言うの以外に
ビームが集束されてる分確実に命中させなきゃダメージ与えられないと言う欠点もあって
だから集束率を低くする事で掠めてもダメージになる様なビームを出せる様にした〜
って設定もあったりするけど、後々ビームライフルのが主流になった事を考えると
やっぱスプレーガンじゃダメって結論が出たんだろうか?
威力を維持できるくらいの拡散率で命中性もクソもないだろうからなぁ、あれって集束率が落ちたことへの慰めにしか見えんわ
ビー玉を投げるのと、ゴルフボールを投げるので、どれだけ当たりやすさが違いますか?って感じだからな
ビー玉と大きめのビーチボール位の差なのかな、ビームライフルとビームスプレーの命中させやすさの差って
>>179 投影面積を比較すれば、そんなに拡散させれば装甲を貫けない威力になることが判るだろう
元々ビームライフルはMS相手だと威力ありすぎるくらいだからいいんだよ
MSどころか戦艦もやすやす貫くし
幾らなんでも限度があるだろ
>>179の例なら
直径17mmのビー玉と直径40cmのビーチボールじゃ、投影面積が500倍以上違うんだぞ
ビームの場合なら貫通力は500分の1以下になるってことだ
ジムコマンド宇宙用が持ってたビームガンでも命中さえ出来れば
ビグロもあっさり破壊出来てたからなー
ビグロって大火力+大推力のイメージはあるが、そんなに重装甲だっけか?
つまり500分の1以下でも超硬スチール装甲など十分破壊できるんだろ
>>184 あんなに大きいんだから、その巨体を支える為に装甲厚くする必要あったんじゃないの?
まだ当時はフレームじゃなく装甲で機体を支える形式だったわけだし。
機体剛性の確保と高速故のデブリとの衝突対策のために装甲を厚くするのは当然だろうね
188 :
通常の名無しさんの3倍:2013/11/19(火) 14:54:48.23 ID:T2zbDDlf
ビームライフルとビームマシンガンの話が出てたけど、0087頃はともかく、逆シャア劇中を見る限りジェガンのライフルもかなり連射してるし、陣営ごとの事情から装備が選ばれたって事もないんじゃない?
>>176 初期ジムより後のMSは機体管制システムや火器管制システムが洗練されて
使用武器の命中精度が向上したとかあれば説明になるんでないの?
つまり完結した正論という事だな
ザクマシンガンもジーンにライフルと呼ばれていたから
(ガンダムに効かなくて「ライフルを受け付けません」とか言ってたシーン)
明らかに狙撃銃的なライフルで無い限りはライフルとマシンガンの違いって
そんなに無いのかもね。
完璧な論理の円環が完成したからこの議論は完全決着です
円環の理
映像中で実際に十分な威力見せてるんだ
ちゃんと実証もされてる
ちょっと
>>196の論理展開のしかたがわからないんだけど
「威力が確保できてるんだから命中率が変わるほど拡散はしてないんじゃね?」って意見に「命中率が変わるくらい拡散しても威力は十分だよ」って反論してるんだよな?
ビームスプレーガンを採用した理由が「ビームライフルより命中率いいから」だった場合、
何故素ジム以降のジム系列はビームスプレーライフルを採用しなかったんだろうという疑問が。
「命中率いいから……と思ったけど、実際には差はなかった」「生産技術向上で普通のビームライフルの方が格段に安くなった」とか?
実体弾を発射するライフルやマシンガンをメイン武装としてた時期があったりする点も
気になったりしてるな。量産性云々なら仕方が無いと思うけど、ジムカスタムとかみたいな
高級機にならビームライフルを持たせてた方がしっくり来る気がするし…
0083小説なんかだと、コストがかかる、整備に負担がかかる、
艦艇に特殊な設備が必要とかで
ビーム兵器搭載機は少ないと書いてある
戦後は艦艇の改修予算もつきにくかった、
仮想敵のジオン残党機が相手なら実体弾で充分な効果がある、
コロニー内とかの鎮圧が多かった、とかまあ理屈は他にも色々考えられる
>>197 拡散してるよ派は
@命中率が変わるほど拡散してると思う
A拡散させれば威力が駄々下がりになって用を成さないという反論は間違いである
B何故なら命中率が上がるほど拡散させて敵を撃破しているからだ
という論理展開をしている
単なる推論に過ぎなかったはずの@を、いつの間にかBのように事実だという話にすりかえた上で
@に対する否定に対して、「@はもう事実なんだからそれを否定するのは間違い」という主張と結論をすりかえた話をしている
だから揶揄されてる
>>201 すまん、遠回しな言い方すぎた
みんな考察して遊んでるんだから筋道立てて反論していっしょに遊ぼうぜ、ってつもりだったんだ
拡散しているビーム子弾も相当なエネルギー量だと思うから
対ビームコーティングの無い被弾危険部位に当たったら
最悪の場合、爆発四散も有りえるかも…かも
流石にどんな低威力でも武器類に当たったら使用不能になりそうだ
>>203 さすがに数百分の1にまで薄まってる状態でそんな破壊力は出せないだろうなぁ
ジムってなんで泣きそうな顔してるの
(凸) <エ?お前それ赤い巨神さんに向かっても言えんのかコラ
>>206 あの人ジム族じゃなくてガンキャノン族だし
ガンキャノンの方が共通点が多いのにジム神だジム神だと言われるのは
正直、ガンキャノンみたいな重厚感がまったくないからだろうな…
>>200 軽くだけどその件は読んだ事があるんだけれど、それはそれでグリプス戦役の時にはどうしてビームライフルばかりになったの?という事に。
単に、技術革新でお手入れ簡単お値段手ごろ収納スペースも取りませんとなったってだけかもしれないけど。
>>208 いや単純に、ジム神様には固定武装としてキャノン砲が付いてないからだと思う。
あの全身のミサイルは後から積んだものだしな・・・グレンキャノンもだ!
>>210 キャノンを真上に向けると巨神の肩に近くなる
>>211 キャノンはいいとこ真上どまりで、背中側まで動かないからなぁ
>>200 その時代にビームキャノンを二門も積んでるジムキャノンUゥェェ…
まあジムキャノンUはジムカスタムと同じオーガスタ系で
高級機とも言えるけど
ビームライフルはコストやビーム兵器自体の維持云々で使われない時期や状況が
説明されているけど、ビームサーベルだけは何故か初期から変わる事無く継続して
標準装備品の一つとして使われ続けてる謎。しかも廉価版とか作られずにガンダムと
同規格の奴を装備してたって言うね…
ビームサーベルは発生器から10メートルくらい伸ばした状態を維持すればいいだけだから
瞬間的には大エネルギーを消費しないとか?
ギャンのようにビームライフルは無理でもビームサーベルは装備した機体がいるぐらいだし
発展の余地は少ないけども、装備や普及の難易度は低かったんだろうね
ZZ〜CCAでは色々バリエーションが出てきたけど、その後のF91〜Vではおおよそビームサーベルに戻ってるぐらいだし
技術レベルに合わせた強化・小改良が行われてるだけで、最初から完成形なんだね
>>209 グリプス戦役からもっと頑丈なチタセラやガンダリウムの機体が撃ち合うことが増えたので
ビームが一般的になった…
と思ったけど抗争が始まる前のGMIIとかも装備してるからなぁ…
無理やり考えると、初期からビームを装備しているのは画面に登場した分だけで、
ティターンズや協力部隊は優遇されてビーム兵器が支給されていた、
エゥーゴは最初から連邦系機が仮想敵だったから、とか
ジムUのライフルの生産はスプレーガンのラインの転用って説もあるから
ジムUはただ単に装備が更新されただけなんじゃね?
一年戦争時は加速リング収束リングの精度なり生産コストなりで量産性が悪かったが
ジムU導入時期くらいには技術革新でそのあたりの問題も解決済とか
デラーズ紛争もあったし、技術革新するための口実はいくらでもw
デラーズ紛争の頃は1年戦争時に生産した90mm砲弾のストックが大量にあって
それを消費するために実体弾の火器が使われてたとか
むしろGMU配備計画の意義の一つが、
ビーム兵器運用設備を普及させることだとか
ビーム兵器、特に非Eパック式だと電力だけで弾に化けるが
実弾は作った弾薬は確実にスペースを取るからな…
在庫処分に追われる連邦軍…
ヘビーガンのビームサーベル収納場所ってどう考えてもシールド裏の上下にある蓋っぽいとこしか思い当たらない
Gキャノンもビームサーベルありの記述に加えてヘビーガンと主武装共用するとこから考えるとそうとしか思えない
GMVはMSが最も恐竜的進化をした時代のGMに相応しく
明らかにGMUより重武装化されているにも関わらず
GMUより軽量化されてるのがちょっと謎だったりしてる。
本体重量のみならず全備重量においてすらそうなんだから
ミサイルポッドも装備した状態で…と言う事になろうし。
一部がガンダリウム合金に換装されてるのがそれなのかとも思えるけど
それだとGMVよりさらに軽量化されているジェガン(ガンダリウム不使用)
と言う新たな謎が浮上する事にもなるし…。ガンダリウム精製技術の応用は
チタン合金セラミック複合材を強くするのみならず軽量化まで成し遂げたと言う事なのか?
ビーム兵器の威力の進歩に装甲の防御性能の進歩が追いつけないので
どんどん運動性上げの軽量化重視になっていったんだよ
ギラドーガがバルカンで撃破できる事を考えると
ジェガンも同じ程度しか対弾性能を持たせなかった故の軽さかもしれない
どの様にして軽量化したのかが謎だったりするんだけど
やっぱり装甲を薄くするのは勿論だけど、
内部フレームも色々削ったりしてたのかな。
最終的には装甲(´・ω・)イラネになる
防御はIFかビームシールドあればいいし
ムーバブルフレームによる軽量化の効果が大きいのかな
F91以降の小型MSの時代になると、小型軽量な機体に
高出力の核融合炉を積むのが当たり前になってたけど
それで良く機体が自壊せずに済んでるなーって思ったり…
技術革新で出力落とさず融合炉小型化したからMSが小型になったのだ問題ない
>>231 耐久性はもちろん、すべてにおいて高性能化しようとすれば
逆シャアのように大型化するしかない
小型軽量化するには、飛躍的な技術革新が必要だ
そういうとんでもない躍進があった後なのだから
それ以前の尺度で見てもどうしようもない
ムーバブルフレームって、むしろ重くなりそうな感じがする
>>231 小型軽量な方が、自身の加速機動による負荷に対する耐久力は大きくなるよ
ジェガンがデビルガンダムに勝ったよwwww
ガンプラでだけどw
>>234 モノコックよりムーバブルフレームのほうが重かったんじゃなかったか
>>231 大型化すると、Gに対するフレームの強度は相対的に低下してくよ
体積は3乗で増えるのに、断面積は2乗でしか増えないから
でもVガンとかの時代とか、MS本体は小型軽量になってるのに
ジェネレーターの出力だけが物凄い事になってたじゃん。
旧式扱いのジェムズガンやジャベリンでさえ、小型MS時代以前の
基準では考えられないレベルのジェネレーター出力を有してる。
各部関節とかを動かす駆動部とか良く耐えていられるね〜とか心配になったりする。
ジェネレーターから発揮される出力を駆動力として機体各部を動かす為には
駆動部とかだって頑丈にしなきゃいけない。その辺の負担軽減の為の
小型軽量化って部分もあるんだろうけど、その小型軽量化の為には
よっぽど超軽量かつ超強固な素敵金属が無い限りは、薄く作らなきゃならず
結局機体の剛性が不安になっちゃうのでは…。それともVの時代で使われてる
ガンダリウムは、過去のガンダリウムよりもさらに軽量かつ強固な物になってるのか…
あと全然関係無いんだけどジェムズガンやジャベリンが
F91の時代の時点で既に出来上がっていたってのがさりげなく驚きだった。
一時期ガンダムエースで連載してた漫画版クライマックスUCのF91の時代で
第一世代の主人公(この時代では既に爺ちゃんに…)がジャベリンに乗ってて吹いたわ。
今の時代ならMSの素材に炭素繊維が使われてるって設定になりそう
あのジャベリンは出来立てほやほやのプロトタイプじゃなかった?
あれは初期生産ジャベリンとは別で、ジェムズガンをベースに作ったやつだって
ジャベリン、ジェムズガンのカタログスペックはV時代のものなんじゃないの?
F91時代は初期型とかなんとか非常に怪しい感じがするんだが
ビームシールドも載せられないみたいだったしヘビーガンに毛が生えた程度だったんじゃないの?
ジェムズガンは実体盾だったが、ジャベリンは初期型からビームシールドとランサーありだよ
Vガンダムの時代にジャベリンやジェムズガンが近代改修されてるって設定は、今のところはない
連邦軍は無能だ
>>239 >Vの時代のガンダリウム
常に改良が続けられていて、もう過去のガンダリウムとは別物になってるけど、材質名から性能が推定されるのを防ぐために「ガンダリウム合金」の名称が使用され続けている、みたいな設定があるよ>NT100%
>>244 > 連邦軍は無能だ
ジオニストの工作員が紛れてるな
その割にはVガンダムの時代のMSも、相変わらず攻撃がボディーに当たれば、ほぼ撃墜されてたな
そりゃ、防御力が上がってるかもしれないけどそれとほぼ同時に攻撃力も上がってるんだろうし。
上がってないだろ
対人用で威力が抑えられているヘリのガトリングで
砕かれるVガンだぞ
素材技術って簡単に性能上がらないもんなんかな?
現実では凄い鋼材や炭素繊維とかがバンバン作られてるようだが
ぶっちゃけV時代のMSの装甲ってMCA構造導入してるせいでもろくなってるんじゃないかなと思う
>>250 装甲が新素材なら、弾丸も同じ材料を使えば良い。
スモーやターンタイプのIフィールドビーム駆動はある意味ビーム装甲かもしれないが
ちとスレ違いすぎた
>>250 バンバンじゃないよ
地道に研究してやっとだよ
実用化まで何年もかかるし
軍マニアが言ってるような、日本の最先端の変態的技術力なんてのは、あれは広告の見出しみたいなもんだから
量産型Z、量産型ZZ、量産型νって要するにZジム、ZZジム、νジムだよな
>>249 前から疑問なんだが、その対人用のガトリング砲ってトップターミナルの機首についてる奴?
シャッコーはあれ受けて余裕で装甲で弾いてたけど、V1はあれ受けたことないはずだが
ボトムリム粉々にしたのは対MS用ガトリング砲だから違う奴だろうし(後のゾリディアやゾリディア改も採用するくらいの大型火器)
結論
VガンダムのMSは厨レベルの装甲で超頑丈
V2ガンダムはエンジェルハイロゥに脚を挟まれても何故かその脚が潰れる事は無かった。
Vガンに関しては主役補正で装甲が頑丈に〜なんて事は無かったはずだからこれは…
それはそうと、ジャベリンの背中のショットランサーってクロスボーンバンガード製MSの
影響による物だけど、それのおかげで遥かに高性能なザンスカールMSともそこそこ
頑張れていたのは何か皮肉な感じがした。
>>259 ザンネック戦時のV2パーツ大量投入のときはアホみたいに
バンバンV2パーツが壊れまくってるから、
そのエンジェルハイロゥはまさに主役補正以外の何者でもないと思うが
それだけのパーツがあるならミノドラ排除した廉価版コアファイター2,3機作ってシュラク隊に回してやれよと思わないでもない
1/144のジェムズガン&ジャベリンを手に入れる機会に恵まれて、
とりあえずジェムズガンの方を組んだんだけど、
ジェガンと並べるとサイズ差がすげぇw
それでいて出力はジェガンを遥かに上回ってるってのがね…
機体本体が小型軽量化されてる分稼動時のエネルギーロスも
ジェガンより遥かに少なくて効率的にパワーを発揮出来るだろうし。
なのに出力が低いとか言われるジェムズガンカワイソス
>>255 たった20年で複合装甲の重量比防御力技術は3倍以上になっていると言われてるよ
>>263 それ、軍板の戦車スレで言われてたよな
技本の中ひとが書き込みしてるとか
そうすると、
>>255は反日左翼のチョンだな
国産兵器はケチのつけようがない最高の性能なのに
266 :
263:2013/11/27(水) 20:52:53.76 ID:???
これから世界中で高性能な戦車の開発競争が進むよ
戦車は地上最高の装甲と火力と機動力だからな
その兆候は全然見られないけどな
素早く駆けつけて海岸沿いで速攻で揚陸艇潰せる多脚戦闘車両作ろうぜ
そこはGMを作ろうぜと言え
>>269 タチコマみたいなかわいい思考戦車なら作って欲しいもんだが、かといってタチコマで
LCVをつぶせるとも思えんorz
>>220 なんかロケットパンチが余りすぎて鉄也のバイクにロケットパンチを付けたみたいだな
ちょっと時代は早すぎるかも知れんがサンドージュなら・・・
サンドージュはでかすぎる気がする
age
277 :
通常の名無しさんの3倍:2013/12/14(土) 22:52:04.29 ID:Rsp62Rn+
穂鮎
すごくいまさらな話かもしれないけど、GMが連邦の勝利の象徴ってのはなんか違う気がする
連邦の勝利の象徴はあくまでガンダムで、GMは影の功労者といったほうがしっくり来る
お前それマジで言ってんの?
>>278 視聴者としてはそれでいいが、作中でもそうだと思ってるとしたらやばいぞ
>>278 むしろ逆じゃね?
試作機としての影の功労があったからRGMシリーズが確立できたっていう
ガンダムは連邦工廠のフラッグシップモデルではあるけど戦況を勝利へ導いたのはジムでしょ
>>278 ガンダムの活躍が無ければ勝てなかったかもしれないが、GMの存在が無ければ連邦は反攻作戦にすら出れなかった
「象徴」とあるから、
>>278が言っているのは実際の戦果じゃなくてイメージの話じゃないかと。
284 :
通常の名無しさんの3倍:2013/12/15(日) 18:18:10.89 ID:cepJdVgz
ガンダムこそが反抗の象徴じゃない?
ガルマを殺して仇討ち部隊を次々撃破→少なからずジオンの目を引き付けてる間にGMを量産、勝利へ
285 :
69:2013/12/15(日) 18:30:29.42 ID:zxH9cL8W
確かに、色んな意味でガンダムは象徴になってるな
戦後わざわざティターンズがmkU造ったのも象徴ゆえだし
mk2のデザインと黒いガンダムは秀逸だったな
あの出来が維持できたのは灼熱の脱出までなのが残念だ
ガンダムが象徴じゃないとは言わないが、ここでそれを言い出して何の意味が・・・
290 :
通常の名無しさんの3倍:2013/12/16(月) 01:12:05.08 ID:J/YgmyuK
>>289 書き方が悪かったかもしれないけど、
ガンダム→反抗の象徴
GM→勝利の象徴
って意味で書いたんだけど、屁理屈かな?
ヅダみたく、連邦もジムを使ったプロパガンダ放送とかやってたんだろうな
どっかでアニメ化してくれねーかなw
それガンダムじゃね?
戦後生まれの人間でも知ってんだから何かしらの放送はされたでしょ
イグルー見てみたらジム居なくても勝てそうな気はしちゃうな
ジオン製だけど昔に作ったデカい戦車もどきのヒルドルブがザクに武双
強襲型ガンタンク何てドムまで軽く蹴散らしてたし
大気圏内だったらMSトロくさいから戦車や戦闘機で普通に勝てそう
宇宙だとMSじゃないとやっぱりだめなのか、そもそもイグルーが駄目か
>>291 戦場写真風の0080のイラスト集にミスGMコンテストってのがあったような
>>292 Gガンダムは一年戦争時の連邦のプロパガンダという説があったが
嬉しくなるよりもげんなりした
>>293 そいつら、失敗作を技量と地形適正で使いこなしただけの活躍だし
つーかイグルー見たなら、MS相手の戦車がどうなるか判ってるだろ
>>292 ガンダムはAAAの秘密兵器扱いだから無いんじゃね?
そもそも実機でプロパガンダ放送撮る余裕が無いし
298 :
292:2013/12/16(月) 23:40:14.48 ID:???
>>295 >>297 長文で失礼
個人的にそう思った根拠として
サイド7
シャアがガンダムとホワイトベースのデータ持って帰る=連邦の新兵器の存在が露見
ニューヤーク
ホワイトベース隊がガルマが打つ=ジオン士気低下、連邦戦意高揚(に使ったと思う)
「白いやつ」と「木馬の名」がジオンに知れ渡る
ジャブロー
シャアが潜入するまでGMの存在を知らなかった
≒ここまでに連邦にガンダム以外にMSが存在しないという一般認知(サイド6のアルたちは戦争終盤襲撃を受けるまでまで連邦量産機を知らなかった)
≒ここまで連邦は量産型MSを宣伝していない
ジャブロー以降
それまでの戦況を覆したGM以外を宣伝する必要がない=以降特別なプロパガンダ機体は必要ない
ってことでプロパガンダに使うとしたらGM登場までの期間でRX-78(もしくは陸ガン)かなと思ったのだが?
小説Z(?)でホワイトベース隊がプロパガンダで有名人になったって描写(ブライトの結婚式とか?)もあったので、艦載機含めて一般人の目に絶対届かないってことはないと思う。
Z以降の各ガンダムも活躍こそすれ、アムロのガンダム以上の働きはしてないと思う(インパクト含め)。
F91以降の時代まで語り継がれるガンダム伝説を作り出したのはアムロのガンダムの活躍と連邦のプロパガンダの影響だと思う。
GM主体の話じゃない&お目汚し失礼しました。
>>298 ジオンはランバラル隊のコズンがWBに捕虜となって脱走した際に流した情報で、初めてV作戦MSの名前を知ったような状況
つまりガルマを討った後でも、ガンダムの存在は公開されていない
まさか連邦が「白い奴」と「木馬」の名称でプロパガンダ放送流すわけは無いだろうしw
ジムはやられ役の印象が強いが、ザクUよりは性能が上なんだよな。
タイマンだとジムが勝つのかな。ザクと ジムって何機くらい投入されたんだっけ
そんなものパイロットによる
戦力的にはスプレーガンが著しく信頼性が低いから微妙なとこがある
正直普通にマシンピストル用意したほうがまだよかったとしか
スプレーガンに信頼性低い設定なんてあるのか?
絡んではいけません
構造的には少なくともガンダム用のビームライフルより信頼性は上がりそうなもんだが
>>284 象徴というか変に目立ったから、囮部隊として活躍できたわけだしな。
正式に第13独立部隊になる前からもジオンに戦力を余計に抽出させて磨り潰していたし、
連邦側もホワイートベース隊が全滅しても、戦力的には大した事は無いし。
>>306 敵に対して目立つ→囮
味方に対して目立つ→象徴
だから全然違うだろ
>>303 糞ッカス威力でまともにぶち抜けないだろザコ
>>308 信頼性って意味分かる?
あとザクUやリックドム相手なら想定交戦距離内で十分ぶち抜ける威力なんだが。
ビグロもぶち抜いてたし、威力が低いってことはなさそうだな。
ビグロぶち抜いてたのはジムコマのビームガンだから別物では?
まあ効かんってこともないと思うが。
有効射程内からまともにぶち込んで貫通できないのって、ビグザムのIフィールドかゲルググの盾ぐらいなもんじゃないかと思うが。
>>309-311 そうやってすぐちょっとでも免罪符を探そうと必死になるクズ
そして話を摩り替えてでもなんとかしようとするカス
新種かな?
新種だね
315 :
通常の名無しさんの3倍:2013/12/18(水) 09:24:15.47 ID:pY82puE+
負け犬のジオニストは自分でも何言ってるかわからないのに見境ないから怖い。
ジオニスト云々では無いと思うが……
なにか別のもっとアレな何かだ
好き嫌いや贔屓は仕方ないとしても、ジムのビームスプレーガンが一年戦争の『量産』ビーム兵器として優秀(=良くもなく悪くもなく)だとそんなに困るの?
いいじゃん単体スペック面はゲルググが上で、微妙でも数揃えてコスパで戦争勝ったのはジムって事で、ざっくり考えりゃいいじゃん。
>>311 かなり別件だとゼロ距離スプレーガンでザクレロ倒した猛者もいたが、ゲームによっちゃバズーカ補助装備したジムでも専用機補正みたいのかかってるから微妙。
>>317 タイマンだと不利だろうが、イグルーでは普通にジムの猛射でゲルググ落とされてるな
それよりお前ら、HGUCネモデザートカラーのビームライフルに関する説明が衝撃的ですよ
なぜゲルググが出てきたのか……
死のウネ(雑魚)
324 :
通常の名無しさんの3倍:2013/12/18(水) 17:58:57.32 ID:mgPkSs27
>>312 そうだね
T-34やM4シャーマンよりも、ティーガーの方が上だね
戦争には負けるけど
326 :
通常の名無しさんの3倍:2013/12/18(水) 22:24:55.68 ID:J0hi6nF1
もうほっとけよ、こいつどこかよその並行世界のガンダムみてんだよ。俺たちの世界のとはまた別のガンダム。
たぶんスポンサーは東京マルイだったりするんだぜw
ウン、ゲルググのほうが優秀。GMは雑魚。納得した
しかしだからといって、お前=ゲルググではないのだから、お前の人生が薄らみっともなくて
死んでまったほうがお互いのためだってことには変わらないんだがね
お前、マルイを馬鹿にすんな
ジムはゲルググより雑魚かもしれないけど、ジムコマンドはゲルググキャノンをなますにしてたよね。
東京マルイといえば、ジドムにはドムの要素は17%くらいあるがジムの要素が0%な件
そこまで生産力と資源を無視していいなら、誰だって勝てますって!っていう「超兵器で一発逆転!」系の
第二次世界大戦を舞台にした仮想戦記は現実ではたまにあるけど
「ゲルググが史実よりも一ヶ月早く完成していてジオン大逆転!」
「新兵器ガルバルディγの力で(以下略)」
「超超弩級宇宙空母超ドロス(以下略)」
みたいな一年戦争を舞台にした架空戦記が宇宙世紀だと大量に存在していたりして……
なんつーか、過去のヌケサクに比べてだいぶ劣るよね。
そんなにゲルググは優秀なのに、なぜ戦後の連邦、ティターンズ共にゲルググ使わなかったのか?
不思議だなぁ(棒)
>>333 優秀すぎて連邦のクズには扱えなかったんだろ
わかったかこのタコ
335 :
通常の名無しさんの3倍:2013/12/19(木) 08:41:57.40 ID:keYbPfqH
あの豚鼻がそんなに優秀なら、なんで後継組織はゲルググの名前を冠した機体を出さなかったんだろうね?
所詮戦局に寄与することの無かった無意味な機体だからだよ
>>335 後継組織(笑)
あんなのハマーンやシャアの私兵だろ
ジオンの尊い精神は廃れアナハイムと癒着した糞どもに意味などない
そんなやつらにゲルググを超えられるわけないだろカス
337 :
通常の名無しさんの3倍:2013/12/19(木) 10:47:22.54 ID:keYbPfqH
尊い精神(笑)ときたか
もういいや
あの、ゲルググMとかリゲルグとか忘れてません?
本当にゲルググ好きなの?
339 :
通常の名無しさんの3倍:2013/12/19(木) 11:49:23.81 ID:keYbPfqH
やめとけよ
たぶん、その辺は尊い精神がないからノーカンなんだよ
性能でゲルググが上でも国力で勝る連邦があんなのわざわざ量産する必要無いんだよ
最小の労力で最大の成果上げるのが勝つ側の考え方だし、生産数で上位占めてるザクとリックドムに対して最終戦で数と性能で上回ってる時点で連邦の作戦勝ち
そもそもジムコマンドよりイケメンなのがジオン量産機にあんのかよ
ジムコマは正直ブサメンだと思う
(主観)
ジム改はくどくて素直さが無い
無印こそ至高
ゲルググって重くてデカいんだよな。
ジムの倍ぐらいあるし、えらい高そう。
ジオン軍の敗北の象徴「ゲルググ」について大いに語ろう
なんで何時もこのスレの住人はスルーが出来ないんだろうか
設定的にベテランはゲルググより使い慣れてるザクやドムを使い続けて
学徒兵がゲルググ乗っちゃつたから兵器として活躍できなかったとかあるし
まあ、ジオンにしたらいらない子だったんだろうね
ジオンがゲルググを開発する技術力と時間とコストを、ザクの強化改良に投入していたら
もしかすると戦争の行方は変わっていたかも知れない・・・とか言ってみるが無駄だろうw
>>337-345 おー大漁大漁w
タコどもが盛大に釣れた
ゲルググに捩じ伏せられる弱いジム(笑)
>>345 っザクUR2型
まあリゲルグはZZと渡り合えるほどの高性能機に化けましたし、あのデカさは改造の余裕があったんじゃないですかね……
そんだけ弄るんならもう新型でいいだろ、とは思うけど。
348 :
通常の名無しさんの3倍:2013/12/19(木) 14:00:49.18 ID:keYbPfqH
リゲルグにしたって大した数いないし、先祖と同じく所詮主力にはなりえないんだよね。
後付設定ながら統合整備計画なんてのがあるぐらいだし、
ジオンの兵器開発は滅茶苦茶だったという事でしょう
主力兵器定めんとポンポコ無計画に新機体・大型MA作ってたらそりゃジリ貧になりますわ
>>344 そのあたりはジム対リックドムスレの考察が面白かった
351 :
通常の名無しさんの3倍:2013/12/19(木) 15:14:58.49 ID:keYbPfqH
ゲルググも好きだけど偶にジオン国民なんじゃないかって位寒い人居るから怖い
ガンドゥムオンラインのジオンとかチャットやばかった
ザクはザク3でドムはドライセンとそれぞれの見た目を模した新型がアクシズで作られてたけど
ゲルググだけは改修機のリゲルグだけで新規設計の後継機が出てこなかったんだよね。
(ガルバルディシリーズの後継機であるガズL/Rがゲルググの末裔と言えるのかも知れないけれど)
やっぱり性能はよかったんだけど出るのが遅すぎて開発者側としても印象が薄かったのかも……
なんだかんだ言ってもジオンなんて負け組だからw
ゲルググ?あーすごいねー、あれがあと半月早く導入されてたら連邦に勝ったかもねー、
でも結局は間に合わずに負けたんだけどさwww
>>353 コンペ対抗機のギャンですらRジャジャとして生まれ変わってるのにな・・・
ガルバルディは連邦に改修されてガルバルディβとして生まれ変わって使用されているのにゲルググさんったら……
つ ディジェ
359 :
通常の名無しさんの3倍:2013/12/19(木) 21:50:35.00 ID:yus6l/6o
>>327 つ ガンガル 東京マルイ で検索
いや、僕もマルイ大好きですよマルイ。鉄道模型や電動スクーターはよくわかんないけど、次世代2丁にお世話になってますしw
うっかり今思いついたんだが、そういえばゲルググって種でコピー機出てきてないんだね
つまりそういうことか
うん、GMもコピー機出てきてないから立場は一緒なのはわかってるorz
ザクですら連邦の練習機として採用されてるのにゲルググったら・・・
>>358はこのハブられ感に共感してるんだろうか?
>ゲルググって種でコピー機出てきてない
外伝作品であったと聞いたけど
マーズジャケット?
性能を追求しすぎて、実は操縦性が最悪だったとか?>ゲルググ
新兵にメインで宛がわれてるわけだしそれは無いだろ
発展性が乏しかったのと、コンセプトが汎用的過ぎて特徴らしい特徴が出せなかったのが後継機が存在しない原因じゃないかね
すっかりゲルググスレにw
先月のダムAジェガンが特集されてたな。
368 :
通常の名無しさんの3倍:2013/12/20(金) 01:44:49.75 ID:JzRdYrSR
マジか、気になる
そんな情報あったなら買ったのにw
ジムカスには「旧式のゲルググが相手なら楽なもんだ」と言われていたが、そこまで性能差あったのかね……
>>344 出たw俺設定を公式設定だと言い出す蛆虫
>>371 ジェネレーター出力とスラスター総推力だけが性能を決める訳じゃないから
>>371 既に連邦軍のデータベースに情報があるという事で楽といったんじゃないかな。
ゲルググMがビーム兵器を持っていないというのもあるかなと思ったけど、
非正規部隊なので高価な火器を購入して維持できなかっただけで、
本来ならビーム兵器を標準で運用する機体だろうから、接触時点では考慮してないか。
GMの話ならガンダムザライドって誰か覚えてる?
昔富士急にあったやつ
>>374 「旧式」と言ってるぐらいだから、ジムカスに比べて明らかに弱機体ってことだろ
>>375 黄色くて鎌を持ったモビルアーマーがどうかしたか?
>>375 ア◯ム「隊長が『うわー!うわー!』ってクソやかましい。通信切りたい」
おおやっぱ覚えてる人いたか!
映像作品でGMが一番活躍してんのってあれなのかな?
>>376 アダムが瞬殺してたなw
>>377 俺も隊長にはその印象しか残ってないw
>>378 あのジムはいろんな物を破壊しまくりで大活躍でしょ
あの映像、富士急限定なのは勿体ないよね
今見たら古臭いのかもしれないけど、ジムの活躍(?)が印象に残ってて好きな作品だな
もう一度ゆっくり見てみたい
(スレチラ裏)
MGライド版ジム2体+ランチ+ライド映像+設定資料で一万位なら3セットは買う
富士急で売ってたのはHGUC版だったから腰アーマーが違うんだよな
>>368-369 特集っていっても白黒で3Pくらいだけど
ジェガンという機体の成り立ちと特徴と逆シャア〜UCの間での改修の流れみたいな感じ
D型がメインに組まれてたよ
リゼルのライフルもってるジェガンとかでてたんだね。UC6巻はみてないから知らなかった。
ジェガンのライフル二丁持ちしてるリゼルもいたな
正直ジム2以外はどうでもいい
>>324 >>351 『エネルギーを本体から供給する携行火器。RGM-79ジムのビーム・スプレーガンの強化兵装であるこのライフルは他のジム系機体にも設定されてはいるが、すべて形状こそ同じものの、それぞれ出力や継戦能力が異なる別仕様となっている』
非Eパック式ライフルって、エネルギーは本体から供給でいいんだっけ?
あとジムU用ライフル=ネモ用ライフルだとばかり思ってたんだが……
まあジムV用とかスターク用とかだけ仕様が違う、って意味とも取れるが
>>384 GMIIとネモのライフルは「出力が同じだから同一」が定説だが(少なくとも放映の頃とかはそうだったと思われる)
まあ継戦能力とかあと細かいところが違っててもおかしくはないでしょうな
するとGMUとGMVとネモで共用できんてことか?
本体の出力によって威力やチャージ時間が変化するぐらいでいいような気も
387 :
通常の名無しさんの3倍:2013/12/22(日) 03:44:34.10 ID:YFW8KhQ+
まぁ、未だに非エネルギーパック式だぜプギャーって貶されてきたGMUライフルを使い続ける理由を与える為にはそれくらいのテコ入れがないと厳しいよね。
てかビームライフルのエネルギーを本体から供給ってどういうことなの?
実弾でいう弾頭に該当する分はエネルギーCAP内に貯めているが、炸薬に該当する
エネルギー(加速リング・収束リングの要求分)は本体から供給される
つか、E-PAC式になってもそこは変わらんはずなんだがな・・・MSが持たなくても打てる
Vガン用のライフルは改良されてるようだが。
390 :
通常の名無しさんの3倍:2013/12/22(日) 13:48:22.48 ID:nqcTycYU
記憶が定かじゃないけど、確かZZの序盤で戦力不足で敵機に接近されたアーガマがカタパルトへの出口扉から外に向かって固定したMkUとかのライフルで攻撃してた気がする。
だとしたらZの頃からEパック式はMS本体なくても撃てると思う。
ライフルにもよるんじゃね?
Ζのライフルは旧キットのインストでエネルギーパックと本体からのエネルギー供給の併用だって言う記述があった気がする
演出次第でどうとでもなある
ジムはカラーリング変えたらすごく良くなるんだけどな。
>>391 旧キットの頃はビームの原理も一定してなかったからな
小説版の重金属荷電粒子砲とか
Eパック(エネルギーパック)という名前からしてそうだが、
設定当初はエネルギー(電力)が入ってるつもりだったんだろう
今ではEパックに入ってるのは発射可能な状態の粒子で、
発射するための電力は(Eパック式であっても)MS本体から供給する
直結式メガ粒子砲は、本体のエネルギーで粒子生成もその場で行う
ZのライフルはそれもできるのでEパック式以上の大出力(大量粒子)
で発射可能って話が結構後まであったと思うが、いつのまにか無くなってた
>>384 それ書いたUC設定の人は過去設定があやしいからなぁ…HGUCマラサイもスルーだったし
過去設定で発射用電力不要とされたのはMk-IIのとLM系ライフルだけじゃないかね
ガンダムの設定を真面目に考えたらバカを見るな
それでも真面目に考えるのがガンダムヲタだろ
ガンダムの設定の中でもアニメ版ガンダムUCの設定は前後の作品と矛盾がありすぎて参考にもならない
僕の考えたガンダム設定なら同人誌でやって欲しい
でも公式なのよね……
設定なら普段MGで設定書いてる連中にやらせればいいのに
ダブルゼータの頭部にハイメガキャノンとバルカンとセンサーが入っていることを考えれば問題ない
UC相変わらず嫌われてるな
しかしジェガンageを最もしているのがUC
>>405 いや
デビルガンダム狩ったBFにはかなうまい
いやいや皆川版ブルーの方が…
>>405 F91で首蹴り飛ばされてたのに比べれば格段の差だな
UCのおかげでスタークジェガンがいぶし銀MS扱いになったのは良いのだが
それ以外のGM系MSは相変わらずなのよね
リゼルが一応あつかい悪くないけど
「復讐に滾るジオン残党の狂気」を強調するための犠牲にされちまったからな。
○○は矛盾だらけだ!→例えばどこが?→返答なし
アンチはこのパターンばっかりだなw
玄間君わかったから落ち着けよ
>411
398じゃないが矛盾っつーか過去設定を踏襲してないってのなら
某異能生存体とか、人工NTと強化人間をいっしょにしちゃったとか核爆発条件とか
ヌケが沸くから詳しくは書かんが
とりあえずEP4とEP5でジオン無双のために連邦機をひでーくそみそに描いたからUCは嫌い
まあ、バイカスは好きだが
プッシュされたのはスタークジェガンそれも新デザイン版だからね
83でジムカスが活躍してもそれはあくまでジムカスなのと同じでジェガン(素ジム)の評価は変わらないかむしろ・・
素ジェガン自体も逆シャアのアムロ不在時のケーラ機や隕石シーンで充分な動きだと思うけどね
>>414 バイカス一機あればトリントンのゴミみたいなジムとネモは全部いらんかったよなw
>>413 ×ヌケが沸くから詳しく書かない
○詳しく書くと全然矛盾じゃない事がバレるから書けない
ネモは見た目ジム系だけど中身がジオン技師達によるジオン系設計だから、ジオン産ジム
設定以上にアニメーターの演出が酷いなUCの場合
今の技術を使って0083の作画チームで見たかったな
>>417 分からないんなら素直に教えてくれって言った方がええんやで(ニッコリ
戦犯ネェルアーガマ型番も忘れちゃ(アカン)
たいていの矛盾は後付けでどうとでもなっちゃうでしょ
EP1のスタークジェガン見たときは期待したんだけどな
まさにあれだけだった。見所
>>420 はいはーい!教えてくださーい!
艦艇の型番?そんなもんペガサス級の時点でバラバラ&混在で今に始まったもんじゃないけど?w
>今に始まったもんじゃない
なんで勝手にUCもそうだって認めちゃってんだよ
変にスレチな話ひっぱたりアンチの自演かよ
お前みたいなキチガイ信者がいるからUCが嫌われてんだよ
でもUCはまだけっこうマシな方だと思うけどね
まあ、さすがにep4の旧MSV勢にやられまくるGMUやネモはどうかと思ったけど
あれでジオン残党を「漢」みたいな描き方されてたらまたかと思ったけどな。
沈黙させた機体のパイロットも民間人も容赦なく殺すただのテロリストとしてくれたのが救いだ。
なんでep4でジオン残党が殲滅されてた場面で悲壮感たっぷりのBGMがかかってたんだろう?
すごい違和感を感じた
地球のみならず宇宙まで食い荒らす悪質な害虫であるアースノイドを駆除してくれる正義のジオン戦士団が、理不尽で悲劇的な名誉の戦死を遂げる場面ですよ? そりゃ悲壮でしょう
バスク「やはりティターンズは必要だった」
「UCは矛盾だらけ!」クンは逃げちゃったの?
自演乙
でも何だかんだ言っても、ジオンやその残党って結局は主人公に倒されるんだよねw
搾取とかして腐ってる連邦政府も駄目だけど、搾取するなら生かさず殺さずだよね?でも
ジオンは本来なら手を取り合うべき存在である他サイドのスペースノイドも殺戮しまくったわけで
連邦よりもっと酷いよねーw
>>426 せめて対MSミサイルを構えた歩兵がジオン残党のMSを撃破する描写は見たかった。
連邦MSが翻弄される中で、歩兵がMSに逸し報いるなんて燃えるシチュエーションだと思わないですか?
却下。
ジオンMSに対抗しうる存在は、ガンダムタイプとそれに準じるエース機だけです。バイカスとか。
>>434 ザビ家ガー(以下略
それこそ何十年前から語りつくされてる話を今更新発見のごとくドヤ顔でされてもなぁ・・・
>>435 イグルーでやってるじゃん
>>437 違う違う。新発見とかじゃなくて、いまだにジオンマンセーな人が目を背けている事実を
改めて突きつけてやってるだけだよw
あーはいはい
妄想の敵と戦う類のお方でしたか
(妄想?つい最近もゲルググ押しの変な人が来たばかりなのに妄想・・・?)
>>438はゲルググ推しの変な人と同じ類、ってか同一人物じゃね?
というか、もしかして
>>434は「そんなの当たり前」って賛同してもらったとか勘違いしてるんだろうか・・・?
いえ、ただのNTです
ネオニートw
>>440 つーかゲルググ推しの奴は性能の話してたわけで、そいつに「ジオンは酷い!」とか言い出して何の意味があるんだ?
話の腰を折って悪いがビルドファイターズのジムの話はOK?いまんところ
・ジムマニアを装ったアイドル
・ザクアメイジングの的(板)
・ジェガンがデビルガンダムを圧倒
・寒冷地用ジムが主人公の戦いに巻き込まれて大破ぐらいしか無いが
地方放送を切り捨ててネット配信もしようとしないBFは流行らないし流行らせない
えーと
ビルドファイターズ公式サイトに行けば最新話が無料配信されてるんだけど、知らなかったのか?
BSでも観られるし
ビルドファイターズの公式HPみたらジムスナUの改造ガンプラあるじゃないですか!!
多分主人公らにボコらるれだろうけど
まあ素ジム系統は出ないだろうからどうでもいい
ジムコマンドを指揮官用とか言う奴いるけどそれ言う場合はジムコマンダーだろ
コマンドってエリート特殊部隊とかそっちの意味だと思うが
>>455 指揮官だけ高性能って、部隊行動取り難いんだよなあ。
一機だけ突出したら、それこそ各個撃破されてしまうし、そもそもチームプレイが出来ない。
他機に合わせたら合わせたで高性能機本来の性能が発揮できないし。
>>455 >ジムコマンドを指揮官用とか言う奴いるけど
どこに?
聞いたこと無いけど
>>456 それいうたら、ザクだって指揮官だけS型やR型に乗っても
周りの兵士はやりづらいやね
実際、初めてシャアの部隊がホワイトベースを攻撃したときも
シャアが突出してたけど
>>455 ビルドファイターズにジムコマンドーって出ないかな
>>458 ジオンのエースは指揮官というより
三国志豪傑武将が突出するようなイメージなんだろうな
現実性はさておき
1st初期は、同じザクなのにシャアの機体だけ色も性能も違うのは
シャアだけジオン全体でも別格(変人)という意味で
指揮官は全員あんなんだという話ではなかったはずだ…
ケンプファー『口だけが達者なトーシロばかり、よく揃えたものですな。まったくお笑いだ』
ゲルググJ『ただのカカシですなぁ。俺たちなら瞬きする間に皆殺しに出来る。忘れないことだ』
ジムコマ『来いよフリッツ、ザクマシンガンなんか捨ててかかってこい!』
ザク改『野郎ーーーッ!! ぶっ殺してやるーーーッ!!』
「何が始まるんです?」
「第三次ネオ・ジオン抗争だ」
>指揮官は全員あんなんだという話ではなかったはずだ…
青葉区で部下を押し出すイメージ
あの指揮官用ザクはあの位置へ迫る連邦軍からの攻撃を察知し、部下を助けるために笑って押し出した可能性が微レ存……?
ねえよw
塹壕から部下押し出した後に指さしまでして「行け!」ってやってるよな、あのクズ。
やっぱりあの指差し動作ってマクロ登録されてて、クリックひとつでできるようになってんのかね
467 :
通常の名無しさんの3倍:2013/12/30(月) 07:25:28.25 ID:eiw6Hw1e
ザクにブレードアンテナを付けると指揮官機っていうのも
同一デザインのものをわかりやすく差別化できる面白い設定だけど
それを無印ジムでやるとすると、指揮官機は額にV字アンテナになるんだろうか?
…カッコいいかなぁ?
ジムの場合は普通にアンテナ一本立つよ
部隊で指揮官一機だけにしかアンテナ立てないジオン
部隊全機が(少なくとも見た目上)同じ通信能力を持つ連邦
この辺の違いを考えると面白いかもw
そういやマラサイもジオン風意匠だが、アンテナは量産機だろうとしっかり立ててるんだよなあ……
やはり用兵思想の差がなにか影響してるのか?
ハイザックの場合はティターンズや連邦軍の機体はアンテナ無しで、ジオン共和国軍の指揮官機はアンテナありなんだっけか?
ジオン公国軍でもブレードアンテナ標準装備に見える機種があるんだよなあ
MSVはともかく、グフはフィルムとして残っている
ドダイとの連携の必要性からと説明されているようだが
>>468 無印ジムの場合は、指揮官機はサーベル二本刺しになる事が多いようだ
連邦にしろジオンにしろ、指揮官機を外見で識別出来るようにしたら優先的に狙われるから駄目だと思うんだがな・・・
>>474 グフはドダイとの連携のためとかいう後付け設定があるみたいだがどうなんだろうな
>>469 ジムキャノンの頭を移植するんじゃないの?
通信能力に定評のあるD型
ジオンの場合は兜の前立みたいなもので「部隊の中で俺が一番強くて偉い奴だ、命が惜しくなければかかってこい」
という見得というかアピールというか脅しを重要視しているのでパーソナルカラーをバンバン使ったり隊長機に角を付けたりするのに対し
逆に連邦はやられたら連携が崩れてしまう隊長機を自分達のほうから誇示するなんてとんでもないと
一般兵機も隊長機も見た目は同じとか。
「コロニーの落ちた地で」だったか「ガンダム戦記」の小説版だとジオンは個人戦に重きを置いているのに対し
連邦はチーム戦に重きを置いていて、みたいな解説があったはずだけれど。
>>469 同じ事はボトムズOVAの野望のルーツでやってるな。
レッドショルダー隊のリーマン少佐樹に肩と同じ赤に塗られたアンテナブレードを取り付けている。
それとジオンの指揮官機と違って、最前面には出ずに少し後方で指揮を執るから
ターボカスタムではなくて通常のスコープドッグというのも、ちょっとリアルに感じたな。
>>479 クロスボーンバンガードだと、よりそういうのが派手になって
貴族主義の旗の下に指揮官樹がビームフラッグ掲げているんだよな。
漫画版F90を読んでたら、ジムVが出ていたことに今更ながら気付いた。
コイツも割りと長く現役だったんだなぁ。
ミサイル付けて手軽に支援機に出来るのがよかったんだろうか?
あの時代の魔改造ジェガンを支援するためだったら、見た目だけジムVでも中身はやっぱり魔改造なんだろうか
Bクラで何故か劇中劇認定されてる中原版
…プロップだったとか?
そういえば量産型ダグラムはDMというらしいな
これはGMという名前には法則性があるということだ
例えば量産型俺はオムになる
おい、そこの田村
お前が量産されたらタムだ
じゃあ量産型エルガイムはMなのか
なんてこった、クムは量産型クェスだったのか
ドン・エスカルゴの量産型がドエムです
ドエム・カスタム
道満晴明の漫画に出てきそうだな
GMのかっこよさは異常
何を今更
正直ガンダムよりもジムの方がカメラの視界が良さそうなんだが
ガンダム式デュアルアイ
ザク式可動モノアイ
リックディアス式固定モノアイ
ジム式ゴーグルアイ
それぞれ一長一短あるはずなのだが
ジムはガンダムと同様のデュアルアイ
ゴーグルアイなのはガンキャノンな
GMも最初の頃は
「カメラだけはコストの割に射撃戦で良好なデータが得られたガンキャノンを基にして作られた」
てな話だったが、それも今は昔だな
ファンの考察レベルならともかく、なんかの設定に明記してあったかそれ?
>>497 私もそれ観た事あるが、どれだったか思い出せない。
時間あったら、ちょっと探してみる。
>>493 基本的にメインカメラはチョンマゲ
目は照準用センサー
ZZやガンキャノンは目の方で何等か機能複合してると思われ
映画のパンフレットでGMのセンサーはガンダムよりも高性能になったとか書いてあった
映画のパンフとか怪しい物持ち出さなくても
ジムは開発用のデータ収集が不要になった分ガンダムに比べてモニタリングシステムを簡略化、その分各種デバイスの高密度化と頭部バルカン砲の装弾数増加を行ったというのが公式設定
カタログスペックでもガンダムよりもセンサー有効半径が広い
初代ガンダムと初代ジムはそれで説明できるとしても、それ以降はどうなのよ?
ガンダムの象徴としての意味合いだけでデュアルアイは残ったのか?
そんな優秀なジム式カメラアイも、やがてモノアイに勝てずにジェガンで切り替わり、さらにジャベリンでデュアルアイに回帰していくのか?
カメラの機体各所への分散化で頭部のみで稼げる性能差が少なくなった
さらに象徴としてのガンダム顔の意義はこの先も健在だろう
それなら量産機がガンダム顔との互換部品を増やす方がいいか
みたいな事があったのかもシレン
戦争が少なくなって生産数減ったから下請けの技術がロストしたのかも
GM系たぁいえジェガンからモノアイに切り替わってるのがなんとも興味深いw
ジャベリンからはモノアイすら廃止してしまった
アナザーだとGMポジションの機体はだいたいそのままGMっぽいゴーグルカメラだけど敵機はわりと作品ごとの個性出てるよね
アナザーでも味方主要機がガンダムになる以上、
GMっぽさというのも味方量産機の記号として機能するわけだな
敵の方はジオンっぽくするってのも芸がないから作品ごとに色合いを変えるわけだ
ザフトもザク夫までは結構ジオンとは違う
宇宙世紀でもF91やVでは個性だしてたね
それ以後に発表された宇宙世紀作品は新時代を描いてないからモノアイだらけになるわな
G→田んぼの目玉
W→ブラウン管テレビ
X→三つ目、西洋兜
∀→お椀
SEED→トサカ、普通にジム、ザク、ガンダム
00→バイザー、鍋、四つ目
AGE→竜骨
Gガンは多様だよ
デスアーミー系>ぐる目モノアイ
ペスカトーレ>丸ツインアイ
ゴダール>角ツインアイ
ノブッシ、バトラーベンスンマム>ゴーグル
ブッシ、カッシング>横スライドモノアイ
マーフィー>縦スライドモノアイ
ファントマ>ノンスライドモノアイ
ザク系はザクUの頃からハイザックもミサイル装備してるのに、
ジムはジムVになるまでミサイル装備していなかったのはなんでかな?
ハードポイントかFCSの問題か?
ビーム兵器があれば不要という判断?
>>513 ミノフスキー粒子に対する設定的な認識が錯綜してるんだろう
後発作品になるほどかっこよければなんでもいいという風潮
ジムコマンドってガンダムみたいに白くて違和感凄い
ジャック・ベアード機とかもはや専用カラーにしか見えないし
ジムIIもかなり危ない部類
ガンダムの印象が強いせいでジムを白い機体だと誤認してる人が業界内にすら結構いる事実
ジェガンなんかいきなりザクみたいな色になったとか思ってる人かなりいそうな気がするけど実は初代ジムのカラーリングに習ってるだけでしかないという
初代のラインナップを大別すると
ガンダム白
ガンキャノン赤
ガンタンク青
ジム緑
こういうさ
RGM系は根本的には一貫してグリーンか次点でグレーの機体なのに
逆に意味わからないのがZZ
こいつだけ何故かジムみたいな色してる
プラモだと真っ白にされる傾向あるけど原典は明らかにジムカラー
>>514 ザクUはファーストの時からミサイル付けてるんですがそれは……
>>515 TV版ファーストBDBOXの解説書が詳しいけど、
GMの緑は、業界でいう「白の1号落とし」で
本来は白い物体の影部分を表現するための色を
主役のガンダムと似た形のロボットながら脇役である事を明確にするために流用したとのこと
ZZの場合は多分だが
ZとかmkIIと一緒にガンダムチームとして行動することから
これらとは区別できるようにするために緑っぽい白にしたのかも
>.513
ミサイルのコストが結構高くてコスト重視のジムではあまり使いたくなかったとか?
数より質寄りのジオン系は逆に火力を強化できるならミサイルも使うと
ザクUの両足ミサイルはランチャーが微妙にスラスターと干渉するんで使いにくかったりするらしい
ハイザックは腰回りに装備するようにして問題解決したのか、ジムVも同様のレイアウトを踏襲してる
ジェガンの盾ミサイルはガルバルディβの流れだろうな
>>519 足のミサイルをJ型が使っていたのは、スラスターに干渉というのをあまり気にしなくて良かったからだろうな。
それと機体の重心から離れているからというのもあるかもしれない。
>>516 あの時代のミサイルはほとんどただのロケット弾としてしか機能してないだろ
>>513 ジムだって陸ジムの手持ち式ミサイルランチャーあるじゃん
ガンキャノンにミサイルランチャーがあるが
劇中でも(設定上も)ほとんど使われなかったからな
連邦ではあまり有効な武器とみなされなかったんだろう
ザクの方が1機が重武装する必要性が高いし、
連邦の車輛とか相手だとホーミングできないミサイルでも有効だったのかも
後続作品で両陣営やたら増えるのは単なるかっこよさ優先、は同意
>>513 >>ジムはジムVになるまでミサイル装備していなかった
うわあ〜恥ずかし
どこかで出た話だけど、似たような機体でもザクとGMじゃ求められる役割が違う
ザクは本当に汎用機、なんでもこなさなきゃいけない。だから多少過重になっても
ミサイルつんで火力を増強しなきゃいけない
一方GMは、ある意味で対MS専用機 MSだけを相手にしてればいい。だからMS一騎
を相手に出来るだけの火力を携帯し、余計な重量物は持たない。火力が足りなくなった
とて、ミサイル程度の増強ですむなら、ボールでも巡洋艦でもなんでも火力支援してくれ
る仲間はいくらでもいる
そういうことなんじゃなかろうか?
ザクのフットミサイルは対戦車等の通常兵器用
ジムのミサイルは対MS用
陸ジムのあのミサイル、6発しか詰めないよな
再装填も出来そうにないし、手に持つ武装としては継戦力に欠ける気が
本来はMS用ではなくもっと破壊力が必要な大物(低空飛行中のガウやファットアンクル、ダブデとかギャロップ)を攻撃する為のブツだったとか?
そういう大物相手にMS一体で挑むはずがないから自分以外にもそういう対艦兵器を持った僚機がいるだろうし。
いつのまにかミサイルランチャーが無いことにされてて陸ジム可哀想
>>517 ガンダムの白部分の影色と全然違うんだけど
>>528-529 元々は大物相手に複数のGMでアタックして動きを鈍らせ、あのミサイルランチャーを装備したGMが
トドメを刺すという図式だったんじゃね?
でも実際はそこまでランチャーを温存しているとデッドウェイトになるから、戦端を開いて早々に
ブッ放した方がいいかも知れんが・・・
>>530 GM「ば、バズーカだってあるし!」(震え声
ジムキャノンIIってチョバムアーマーの構造を取り入れたとかいうけど、この世界におけるチョバムアーマーは現実とは違って要するにリアクティブアーマーでしょ
あくまでオプションとして機能するものであって本体設計に組み込むのはなんか違うんじゃないの?
普通にチタンだし、シールドまで持ってるからガンキャノン的な信頼性とは言い難い感あるし
ただ無駄に重くなっただけのようにしか見えない
やるならジムカスタムをベースにバックパックをキャノンタイプに改装
脚部に砲撃ウエイトバランス用にパワードジムの増加装甲足して
胴だけ防弾ベストのようにチョバムアーマー着ればいい
あとはシールドで補う
どうもジムの型番の最後の記号がわからない
SCとかあからさまにスナイパーカスタムって名前と同じものもあればジムコマンドのGは意味わからないし
コマンドならCになるんじゃないの?
そのCはジム改でタイプCとかだけどじゃあタイプBやタイプAは?
寒冷地もコールドだからCとか極地ならPになりそうなのにD
デザートじゃないのにDってなんだ
スナイパーカスタムがSCなのにインターセプトカスタムはICじゃなくKC、ガードカスタムはGCじゃなくHC
どういう法則なんだいったい
できる限り読み解いてみた
RRf-06 リファイン?
RGM-79[G] いわずもがな陸戦型
RGM-79E 宇宙仕様?Sじゃなくて?
RGM-79L ライトアーマー
RGM-79SC スナイパーのカスタム
RGM-79HG ハード(堅い)なカスタム機?
RGM-79KP インターセプトらしいがわからない
RGM-79T(TGM-79) 練習機
RGM-79U 潜水艦?
RGM-79V ナイトシーカーらしいがわからない
RGM-79LV ライトアーマータイプのナイトシーカー
RGC-80 連邦軍のジムキャノン
RGC-80-1 試作型ジムキャノンだがなぜプラス1なんだろう?
RGC-80S 連邦軍は宇宙用はS?
RGM-79F フルアーマーの意?
RAG-79 連邦軍のアクアジム
RAG-79-G1 連邦軍のアクアジムのガンダム型1号機
RGM-79D コールドディストラクトのディストラクトのDから?
RGM-79G コマンドだが意がわからない 陸戦型でGとあったが…
RGM-79GS コマンド宇宙仕様やはり宇宙用はSか?
RGM-79GL コマンドのライトアーマー
RGM-79SP 独立規格のスナイパーだけど何故か2号機のコードネーム
RGM-79ARA NT試験用ジャグラー まったく解読不能
RGM-79S スパルタンそのまま?
RGM-79E スカウト E-WAC? ではサンダースジムのEとはいったい
RGM-79C ジム改 タイプCとは何ぞや
RGM-79EW E-WAC
RGM-79FP ストライカー フルアーマー式のパワードタイプ?
RGM-79FC ストライカーカスタム フルアーマー式の個人カスタム?
RGM-79SR C型のスナイパーカスタムの高機動型(R)だけど何故かスナイパー3号機扱い なら陸ジムスナイパーは0号機?
TGM-79C C型練習機カナール R外したら連邦軍機じゃなくならね?
RGM-79N ベース機のNT-1の名残?
RGM-79N-Fb フルバーニアンが高機動型の意になるの?Rじゃなくて?
RGM-79Q クゥエルまんまか?
RGM-79R ジムII Rってのは高機動型ではなくリファイン?
RMS-179 ジムII リファイン?
RGM-86R ジムIII リファイン?
RGM-86EW E-WAC
RGM-86N こちらはNT-1ではなく新しいの意?
FD-03 グスタフカール 連邦防衛軍?
この人、日本人じゃないでしょ
間違えた
RGM-79HC ハード(堅い)なカスタム機?
RGM-79KC インターセプトらしいがわからない
>>528 ビームライフルが異常に弾数多いだけで、実弾のMS武装は皆そんなもん
>>540 マシンガンもロケランもリロードできるだろ
宇宙世紀のバズーカって再装填出来るのか?
再装填してるの見たこと無いけど
>>538 自分に都合の悪い事は聞かないからキムチの国の人かもな
区分けで
RGM-79T(TGM-79) 練習機
TGM-79C C型練習機カナール R外したら連邦軍機じゃなくならね?
RGC-80 連邦軍のジムキャノン
RGC-80-1 試作型ジムキャノンだがなぜプラス1なんだろう?
RGM-79F フルアーマーの意?
RGM-79FP ストライカー フルアーマー式のパワードタイプ?
RGM-79FC ストライカーカスタム フルアーマー式の個人カスタム?
RGM-79U 潜水艦?
RAG-79 連邦軍のアクアジム
RAG-79-G1 連邦軍のアクアジムのガンダム型1号機
RGM-79D コールドディストラクトのディストラクトのDから?
RGM-79ARA NT試験用ジャグラー まったく解読不能
RGM-79C ジム改 タイプCとは何ぞや
RGM-79V ナイトシーカーらしいがわからない
RGM-79LV ライトアーマータイプのナイトシーカー
RGM-79L ライトアーマー
RGM-79GL コマンドのライトアーマー
RGM-79[G] いわずもがな陸戦型
RGM-79G コマンドだが意がわからない 陸戦型でGとあったが…
RGM-79GS コマンド宇宙仕様
RGC-80S 連邦軍は宇宙仕様はS? やはり宇宙用はSか?
RGM-79S スパルタンそのまま?宇宙用ではなくて?
RGM-79E サンダースジム 宇宙仕様?Sじゃなくて?
RGM-79E スカウト E-WAC? ではサンダースジムのEとはいったい
RGM-79EW E-WAC
RGM-86EW E-WAC
RRf-06 リファイン?
RGM-79R ジムII Rってのは高機動型ではなくリファイン?
RMS-179 ジムII リファイン?
RGM-86R ジムIII リファイン?
RGM-79SR C型のスナイパーカスタムの高機動型(R)だけど何故かスナイパー3号機扱い なら陸ジムスナイパーは0号機?
RGM-79SP 独立規格のスナイパーだけど何故か2号機のコードネーム
RGM-79SC スナイパーのカスタム機
RGM-79HC ハード(堅い)なカスタム機?
RGM-79KC インターセプトらしいがわからない
RGM-79N ベース機のNT-1の名残?
RGM-79N-Fb フルバーニアンが高機動型の意になるの?Rじゃなくて?
RGM-79Q クゥエルまんまか?
RGM-86N こちらはNT-1ではなく新しいの意?
FD-03 グスタフカール 連邦防衛軍?
お
荒れるのか?荒れるのか?
答えられなくて白旗上げるのが悔しいからって韓国人扱いする男の人って・・・
情けないよねーw
答えるも何も質問されてないんだけどw
>>537が書き込まれた直後にレスっていう
>>538 反応早すぎ
1日中張り付いてスレ監視してるのかよ
>>551 おや逃げるんですか
まああなた荒らしですもんね
しょうがないよね
だから質問されてねーしw
キムチ得意の嫌がらせか
>>541 ハイパーバズーカ、ザクバズーカ、ジャイアントバズ等、主だった一年戦争時のバズーカ兵器はリロード不可
557 :
554:2014/01/10(金) 18:43:57.71 ID:???
>>555 脇から言わせてもらうけど
疑問があるなら改めてそれを明記すればいいじゃん
「書いた」って事をアピールしたいならレス番も明記してさ
それをやらずに書いた書いてない問答は馬鹿らしすぎる
わからないなら黙ってればいいのにねー
なぜ気に入らないというだけでチョン扱いするほど異様に腹をたてるのか
あ、お察し……w
>>558 そのくらいの流れも見てわからないなら2ちゃん辞めたほうがいい
>>528 問題無い、コマンドーのロケランは4発しか無いしそのうち2発はシンディが撃ってしまってるがカカシ共は皆殺し
565 :
通常の名無しさんの3倍:2014/01/10(金) 19:28:06.28 ID:qo6+s/Vj
ジムプラモ作りすぎた。
パワードジムがお気に入りです。
ジム2ベースのカスタムとかコマンドとかパワードもあっても良さそう。
そうなるとジム3ベースも必然的に必要になってくる。
朝まで生GMてーてーてーてれってー♪
議題〜RGMの型式番号はどういう法則になっているのか?〜
現在までの見解
RGM-79T(TGM-79) 練習機
TGM-79C C型練習機カナール R外したら連邦軍機じゃなくならね?
RGC-80 連邦軍のジムキャノン
RGC-80-1 試作型ジムキャノンだがなぜプラス1なんだろう?
RGM-79F フルアーマーの意?
RGM-79FP ストライカー フルアーマー式のパワードタイプ?
RGM-79FC ストライカーカスタム フルアーマー式の個人カスタム?
RGM-79U 潜水艦?
RAG-79 連邦軍のアクアジム
RAG-79-G1 連邦軍のアクアジムのガンダム型1号機
RGM-79D コールドディストラクトのディストラクトのDから?
RGM-79ARA NT試験用ジャグラー まったく解読不能
RGM-79C ジム改 タイプCとは何ぞや
RGM-79V ナイトシーカーらしいがVの意がわからない
RGM-79LV ライトアーマータイプのナイトシーカー
RGM-79L ライトアーマー
RGM-79GL コマンドのライトアーマー
RGM-79[G] いわずもがな陸戦型
RGM-79G コマンドだがGの意がわからない 陸戦型でGとあったが…
RGM-79GS コマンド宇宙仕様
RGC-80S ジムキャノン空間突撃型 連邦軍は宇宙仕様はS? やはり宇宙用はSか?
RGM-79S Sはスパルタンの意そのまま?宇宙用ではなくて?
RGM-79E サンダースジム 宇宙仕様?Sじゃなくて?
RGM-79E スカウト E-WAC? ではサンダースジムのEとはいったい
RGM-79EW E-WAC
RGM-86EW E-WAC
RRf-06 ザニー リファイン?
RGM-79R ジムII Rってのは高機動型ではなくリファイン?
RMS-179 ジムII リファイン?
RGM-86R ジムIII リファイン?
RGM-79SR ジムスナイパーIII C型のスナイパーカスタムの高機動型(R)だけど何故かスナイパー3号機扱い なら陸ジムスナイパーは0号機?
RGM-79SP ジムスナイパーII 独立規格のスナイパーだけど何故かスナイパー2号機扱いのコードネーム
RGM-79SC スナイパーのカスタム機
RGM-79HC Hはハード(堅い)な意のカスタム機?
RGM-79KC インターセプトらしいがKの意がわからない
RGM-79N ベース機のNT-1の名残?
RGM-79N-Fb フルバーニアンが高機動型の意になるの?Rじゃなくて?
RGM-79Q Qはクゥエルまんまか?
RGM-86N こちらはNT-1ではなくヌーベルの意?
FD-03 グスタフカール 連邦防衛軍?
>>560 本人じゃないのかよw
結局「何が疑問か」は言えないのね
うわあ〜死ねとか言ってるし
キムチ君は性格悪いね
キムチ死ね
ガンダムに寄生すんな
>>566 MSA-003が入ってないなんて、やり直し
>>573都合が悪くなると
第三者を装って自分ごと相手を貶めるのもいつものパターンですね
>>576 というかこれ、第三者を装ったつもりなのか?
結局「疑問」って何だったの?
やっぱキムチ君の嫌がらせ?
みたいだね
「判らないやつはー!」って喚くだけで、一向にそれが何なのか言おうとしないし
もう「荒らし死ね!死んじゃえ!!(涙目)」な情景しか想像出来ないw
>>582 ( ^ω^) 涙拭けや
/ , ヽ
 ̄_|,..i'"':, ̄ ̄ ̄ ̄
|\`、: i'、
\ \`_',..-i すっ…
\.!_,..-┘
朝まで生GMてーてーてーてれってー♪
議題〜RGMの型式番号はどういう法則になっているのか?〜
現在までの見解
RGM-79T(TGM-79) 練習機
TGM-79C C型練習機カナール R外したら連邦軍機じゃなくならね?
RGC-80 連邦軍のジムキャノン
RGC-80-1 試作型ジムキャノンだがなぜプラス1なんだろう?
RGM-79F フルアーマーの意?
RGM-79FP ストライカー フルアーマー式のパワードタイプ?
RGM-79FC ストライカーカスタム フルアーマー式の個人カスタム?
RGM-79U 潜水艦?
RAG-79 連邦軍のアクアジム
RAG-79-G1 連邦軍のアクアジムのガンダム型1号機
RGM-79D コールドディストラクトのディストラクトのDから?
RGM-79ARA NT試験用ジャグラー まったく解読不能
RGM-79C ジム改 タイプCとは何ぞや
RGM-79V ナイトシーカーらしいがVの意がわからない
RGM-79LV ライトアーマータイプのナイトシーカー
RGM-79L ライトアーマー
RGM-79GL コマンドのライトアーマー
RGM-79[G] いわずもがな陸戦型
RGM-79G コマンドだがGの意がわからない 陸戦型でGとあったが…
RGM-79GS コマンド宇宙仕様
RGC-80S ジムキャノン空間突撃型 連邦軍は宇宙仕様はS? やはり宇宙用はSか?
RGM-79S Sはスパルタンの意そのまま?宇宙用ではなくて?
RGM-79E サンダースジム 宇宙仕様?Sじゃなくて?
RGM-79E スカウト E-WAC? ではサンダースジムのEとはいったい
RGM-79EW E-WAC
RGM-86EW E-WAC
RRf-06 ザニー リファイン?
RGM-79R ジムII Rってのは高機動型ではなくリファイン?
RMS-179 ジムII リファイン?
RGM-86R ジムIII リファイン?
RGM-79SR ジムスナイパーIII C型のスナイパーカスタムの高機動型(R)だけど何故かスナイパー3号機扱い なら陸ジムスナイパーは0号機?
RGM-79SP ジムスナイパーII 独立規格のスナイパーだけど何故かスナイパー2号機扱いのコードネーム
RGM-79SC スナイパーのカスタム機
RGM-79HC Hはハード(堅い)な意のカスタム機?
RGM-79KC インターセプトらしいがKの意がわからない
RGM-79N ベース機のNT-1の名残?
RGM-79N-Fb フルバーニアンが高機動型の意になるの?Rじゃなくて?
RGM-79Q Qはクゥエルまんまか?
RGM-86N こちらはNT-1ではなくヌーベルの意?
FD-03 グスタフカール 連邦防衛軍?
>>585 キムチ臭いからチョンは半島帰れよ
ガンダムに寄生すんな
>>585 まずは日本語を覚えることから始めようか
「ブーメラン」って単語は客観的に見て判る状況で使うものであって、自分が勝手に「そうに違いない!」って思い込んでるだけの状況で使っても意味無いぞ?
というブーメランwww
一時期ヌケサクは「ブーメラン」って言葉でいじめられまくってたからなぁ
実際中傷の数々が本人に当てはまってる事ばかりだったから自業自得だけど
>>592 ( ^ω^) 涙拭けや
/ , ヽ
 ̄_|,..i'"':, ̄ ̄ ̄ ̄
|\`、: i'、
\ \`_',..-i すっ…
\.!_,..-┘
ジムによるジムのためのコロニーの落ちた地で・・・のOVA化はまだ〜
>>595>>597 ( ^ω^) 涙拭けや
/ , ヽ
 ̄_|,..i'"':, ̄ ̄ ̄ ̄
|\`、: i'、
\ \`_',..-i すっ…
\.!_,..-┘
>>599 そんなことよりも
朝まで生GMてーてーてーてれってー♪
議題〜RGMの型式番号はどういう法則になっているのか?〜
現在までの見解
RGM-79T(TGM-79) 練習機
TGM-79C C型練習機カナール R外したら連邦軍機じゃなくならね?
RGC-80 連邦軍のジムキャノン
RGC-80-1 試作型ジムキャノンだがなぜプラス1なんだろう?
RGM-79F フルアーマーの意?
RGM-79FP ストライカー フルアーマー式のパワードタイプ?
RGM-79FC ストライカーカスタム フルアーマー式の個人カスタム?
RGM-79U 潜水艦?
RAG-79 連邦軍のアクアジム
RAG-79-G1 連邦軍のアクアジムのガンダム型1号機
RGM-79D コールドディストラクトのディストラクトのDから?
RGM-79ARA NT試験用ジャグラー まったく解読不能\r
RGM-79C ジム改 タイプCとは何ぞや
RGM-79V ナイトシーカーらしいがVの意がわからない
RGM-79LV ライトアーマータイプのナイトシーカー
RGM-79L ライトアーマー
RGM-79GL コマンドのライトアーマー
RGM-79[G] いわずもがな陸戦型
RGM-79G コマンドだがGの意がわからない 陸戦型でGとあったが…
RGM-79GS コマンド宇宙仕様
RGC-80S ジムキャノン空間突撃型 連邦軍は宇宙仕様はS? やはり宇宙用はSか?
RGM-79S Sはスパルタンの意そのまま?宇宙用ではなくて?
RGM-79E サンダースジム 宇宙仕様?Sじゃなくて?
RGM-79E スカウト E-WAC? ではサンダースジムのEとはいったい
RGM-79EW E-WAC
RGM-86EW E-WAC
RRf-06 ザニー リファイン?
RGM-79R ジムII Rってのは高機動型ではなくリファイン?
RMS-179 ジムII リファイン?
RGM-86R ジムIII リファイン?
RGM-79SR ジムスナイパーIII C型のスナイパーカスタムの高機動型(R)だけど何故かスナイパー3号機扱い なら陸ジムスナイパーは0号機?
RGM-79SP ジムスナイパーII 独立規格のスナイパーだけど何故かスナイパー2号機扱いのコードネーム
RGM-79SC スナイパーのカスタム機
RGM-79HC Hはハード(堅い)な意のカスタム機?
RGM-79KC インターセプトらしいがKの意がわからない
RGM-79N ベース機のNT-1の名残?
RGM-79N-Fb フルバーニアンが高機動型の意になるの?Rじゃなくて?
RGM-79Q Qはクゥエルまんまか?
RGM-86N こちらはNT-1ではなくヌーベルの意?
FD-03 グスタフカール 連邦防衛軍?
>>601 ( ^ω^) 涙拭けや
/ , ヽ
 ̄_|,..i'"':, ̄ ̄ ̄ ̄
|\`、: i'、
\ \`_',..-i すっ…
\.!_,..-┘
>>602 まずは日本語の文章の書き方を覚えることから始めようか
朝鮮人扱いの次はヌケサク扱い
荒らしも撹乱に必死だな
こうも騒いで煙に巻かなければならないほどよほど都合が悪いことがあるのか
韓国人とヌケサクの見事なコラボ
でもやることは何時もと同じw
さあ夜もふけてまいましたが
朝まで生GMてーてーてーてれってー♪
議題〜RGMの型式番号はどういう法則になっているのか?〜
現在までの見解
RGM-79T(TGM-79) 練習機
TGM-79C C型練習機カナール R外したら連邦軍機じゃなくならね?
RGC-80 連邦軍のジムキャノン
RGC-80-1 試作型ジムキャノンだがなぜプラス1なんだろう?
RGM-79F フルアーマーの意?
RGM-79FP ストライカー フルアーマー式のパワードタイプ?
RGM-79FC ストライカーカスタム フルアーマー式の個人カスタム?
RGM-79U 潜水艦?
RAG-79 連邦軍のアクアジム
RAG-79-G1 連邦軍のアクアジムのガンダム型1号機
RGM-79D コールドディストラクトのディストラクトのDから?
RGM-79ARA NT試験用ジャグラー まったく解読不能\r
RGM-79C ジム改 タイプCとは何ぞや
RGM-79V ナイトシーカーらしいがVの意がわからない
RGM-79LV ライトアーマータイプのナイトシーカー
RGM-79L ライトアーマー
RGM-79GL コマンドのライトアーマー
RGM-79[G] いわずもがな陸戦型
RGM-79G コマンドだがGの意がわからない 陸戦型でGとあったが…
RGM-79GS コマンド宇宙仕様
RGC-80S ジムキャノン空間突撃型 連邦軍は宇宙仕様はS? やはり宇宙用はSか?
RGM-79S Sはスパルタンの意そのまま?宇宙用ではなくて?
RGM-79E サンダースジム 宇宙仕様?Sじゃなくて?
RGM-79E スカウト E-WAC? ではサンダースジムのEとはいったい
RGM-79EW E-WAC
RGM-86EW E-WAC
RRf-06 ザニー リファイン?
RGM-79R ジムII Rってのは高機動型ではなくリファイン?
RMS-179 ジムII リファイン?
RGM-86R ジムIII リファイン?
RGM-79SR ジムスナイパーIII C型のスナイパーカスタムの高機動型(R)だけど何故かスナイパー3号機扱い なら陸ジムスナイパーは0号機?
RGM-79SP ジムスナイパーII 独立規格のスナイパーだけど何故かスナイパー2号機扱いのコードネーム
RGM-79SC スナイパーのカスタム機
RGM-79HC Hはハード(堅い)な意のカスタム機?
RGM-79KC インターセプトらしいがKの意がわからない
RGM-79N ベース機のNT-1の名残?
RGM-79N-Fb フルバーニアンが高機動型の意になるの?Rじゃなくて?
RGM-79Q Qはクゥエルまんまか?
RGM-86N こちらはNT-1ではなくヌーベルの意?
FD-03 グスタフカール 連邦防衛軍?
>>611 まずは日本語の文章の書き方を覚えることから始めようか
>>611 たどたどしい日本語
異様な程のしつこさ
やっぱりコイツ南朝鮮人か
ヌケサクは在日だよ
>>613-614 スレ談義を邪魔する荒らしがまた工作してる
ジムの型番について話されるのが余程都合悪いらしい
ヌケサクは陰謀論がお好きw
あにサボってんだお前ら朝まで生GMだろおら
てーてーてーてれってー♪
議題〜RGMの型式番号はどういう法則になっているのか?〜
現在までの見解
RGM-79T(TGM-79) 練習機
TGM-79C C型練習機カナール R外したら連邦軍機じゃなくならね?
RGC-80 連邦軍のジムキャノン
RGC-80-1 試作型ジムキャノンだがなぜプラス1なんだろう?
RGM-79F フルアーマーの意?
RGM-79FP ストライカー フルアーマー式のパワードタイプ?
RGM-79FC ストライカーカスタム フルアーマー式の個人カスタム?
RGM-79U 潜水艦?
RAG-79 連邦軍のアクアジム
RAG-79-G1 連邦軍のアクアジムのガンダム型1号機
RGM-79D コールドディストラクトのディストラクトのDから?
RGM-79ARA NT試験用ジャグラー まったく解読不能\r
RGM-79C ジム改 タイプCとは何ぞや
RGM-79V ナイトシーカーらしいがVの意がわからない
RGM-79LV ライトアーマータイプのナイトシーカー
RGM-79L ライトアーマー
RGM-79GL コマンドのライトアーマー
RGM-79[G] いわずもがな陸戦型
RGM-79G コマンドだがGの意がわからない 陸戦型でGとあったが…
RGM-79GS コマンド宇宙仕様
RGC-80S ジムキャノン空間突撃型 連邦軍は宇宙仕様はS? やはり宇宙用はSか?
RGM-79S Sはスパルタンの意そのまま?宇宙用ではなくて?
RGM-79E サンダースジム 宇宙仕様?Sじゃなくて?
RGM-79E スカウト E-WAC? ではサンダースジムのEとはいったい
RGM-79EW E-WAC
RGM-86EW E-WAC
RRf-06 ザニー リファイン?
RGM-79R ジムII Rってのは高機動型ではなくリファイン?
RMS-179 ジムII リファイン?
RGM-86R ジムIII リファイン?
RGM-79SR ジムスナイパーIII C型のスナイパーカスタムの高機動型(R)だけど何故かスナイパー3号機扱い なら陸ジムスナイパーは0号機?
RGM-79SP ジムスナイパーII 独立規格のスナイパーだけど何故かスナイパー2号機扱いのコードネーム
RGM-79SC スナイパーのカスタム機
RGM-79HC Hはハード(堅い)な意のカスタム機?
RGM-79KC インターセプトらしいがKの意がわからない
RGM-79N ベース機のNT-1の名残?
RGM-79N-Fb フルバーニアンが高機動型の意になるの?Rじゃなくて?
RGM-79Q Qはクゥエルまんまか?
RGM-86N こちらはNT-1ではなくヌーベルの意?
FD-03 グスタフカール 連邦防衛軍?
1行目以外変わってんの?
型式の法則なんて物は無く
その時の作品が独自解釈などで好き勝手付けた結果だろ
荒れる話題延々続けるのもしつけーからこの辺にしとけよ
荒らしたいだけだから
素朴な疑問だが、連邦軍はいつまでアクアGMを使い続けたんだろ?
ガンダムF90マリンタイプまで水中MSを新設していなかったとか何かの資料で見た気がするんだが
>>622 エゥ―ゴ系のメタスマリナーがあるほか、
マリンハイザックをはじめとしたジオン系水泳部を使いつつ
さらにその流れを継ぐ連邦生まれのジオン系ザクマリナーを作ってるなど、
それなりに連邦系水泳部の新人もいるよ
連邦が作らなかったのはあくまで「GM系水中用MS」だな
アクアGMはGMIIIの部品に換装したりすればかなり延命できるのかもな
つくづく思うんだけど、パトレイバーが無かったら今のイケメン顔ジムは無かったな
勿論初代は最高だが、渕は間違いなくジム系列の立役者
まあ瓦デザインでもスナカスとかバイファムとかもあったが
パトレイバーの実用・非ヒーローでイケメンメカというのが
以後のGM系の流れに影響を与えたのは確かだな
そのパトレイバーまんまなジェガンはイケメンというにはちと残念なわけだが…
>>628 どうみてもおまえです
即レスのスレ監視きめえ
>>630監視員の荒らしさんチィースwww
>>631誰も、じゃなくて荒らしたいお前一人にとって、だよねー?監視員さんwww
>>633 本人に言ってくださーいwww
あ、でもお前みたいな荒らしさんが何言ったってだめかwww
「荒らしのせいだー!」と喚きつつ、一向に
>>537の話題を膨らませようとしない事実
そして、この期に及んでまだ自分を叩いてくる相手が一人だけだと思っているらしいw
まあRGM-86Rの型番には興味あるな
あれなんで86でしかもRなんだろうか
>>635-636 お前が邪魔してるからだよ?荒らしちゃーんwww
お前が死ねば万事解決だよwww
レス乞食
>>531 ジムの機体色=ガンダムの影部分の色、ではない
当時のサンライズで使われていたカラーチャートによると
ガンダムの白(BW)から2段階暗くしたのがジムの機体色(BW81)、
BW81からもう1段階暗くしたのがガンダムの影部分の色、
さらにもう1段階おとすとジムの影部分の色、となる
せっかく拾ってやった相手まで邪魔する.
>>638www
>>643 それで拾ったつもりかよ荒らしちゃーんwww荒らしちゃんは死のうねーんwww
ジムいいよね
たくさん作れそうなシンプルなデザインなのにガンダム譲りのヒロイックさも持ち合わせてる
初代MGのGMはマジで神だった。歴代GM
の中で一番の出来だったとおもう
たしかに2.0とかHGUCのほうが劇中のGMに近いとはおもう
けど、ガンダムの量産型としては、初代MGのほうが解釈は
正しいと思うんだ
カトキデザインのGMの顔はなんか違うんだよなあ
トニーがシャア専用ボールの話でジオラマに出していた、
GM改の体に素GMの頭ってのがいい感じ
頬ダクトだけはいただけない
正直初代GMは過剰にsageすぎてると思うよ
オリジンのGMぐらいが位置付けとしてしっくりくる
旧GMキット(ベストメカコレクション)は
初代のTV版から飛び出してきたようななんともいえない味がある
ザクやガンダムだとTVとも違うと思えてしまうんだが
オリジンのGMはバリエーションとしては良いが
あれを素GMというには素っぽくなくて
アゴは大事
1st劇中ではガンダムとの優劣は明言されていないのに対して
アムロが乗って文句言ってしまってるオリジンの方が下手したら扱い悪いと思う
扱いじゃなくデザインの話だったかな
>>655 そんなんで本編のGMがガンダムと差がないと思えるならお前おめでたすぎる
やっさんがガイドブックか何かで
「オリジンではGMを性能的には強く描いて、ガンダムの性能でなくアムロが凄いということを表現していく」
と言っていたがオリジムが性能的に強かった覚えがまったくない
>>658 豊富なオプション装備にコアポッドまで備えてて至れり尽くせりの高性能機じゃない
セイラがちょっと乗っただけでモビルアーマーもなんとかしちゃったし
>>655 文句言いながらもズゴック撃退してなかったか?
ヘリウムコアを外すのはわかるんだけどさあ
金かかってそうな装置だし
膝装甲を削る意味がわからないんだよな
そこまでする意味あるんだろうか
チタンにしたための軽量化?
そういうバランスの取り方するなら最初からライトアーマー仕様デフォにすべきだと思うけど
膝装甲削ったぐらいで何かが解決するとは思えない
それともただの作画の都合か?
>>658 シャアにガンダムより格下だと言う印象を与えてるし(アムロが乗った上で)
ガンダムの存在をよりヒロイックにするのに更に割をくった感じだね
キシリアの視察話みたいので先行登場した辺りでは期待したんだけどね
>>637 新設計じゃないから86ってのはなんか怪しいよな
ジムIIのさらにアップデートだからRGM-79R2とかが正しいような
ジムが初代ガンダムを性能面で超えるのはジムU以降のことなんだから、ジムがガンダムより劣っていても別に何の問題もないと思うが……。
ジム改やジムコマンドだって、初代ガンダムのポテンシャルには及んでないでしょ。
ジムカスタムは微妙なとこだろうが。
>>663 本来ジムVはジムUの更新用として86年には制式化される予定だったが、ティターンズが中心となってハイザックの量産配備を強力に進めたため、実機の開発や量産体制の確立が大きく遅れた
86年度ですでに取得済みだったジムV計画の予算だけが宙に浮く中、87年末のティターンズの退潮と敗北によって、ジムV計画はガンダムMkUの技術を取り込みながら再始動する
こうして当初の計画案だったRGM-86にMkU技術を取り込んで設計を改めた(つまりR型)のRGM-86Rが主力量産機として生産ラインに乗り、今日我々の知るジムVとなったのだ
みたいな感じじゃないかと想像
いい考察だがわざわざMkUの技術フィードバックしたバーザムなんぞ開発するくらいならGMV使えよってことになるなw
ティターンズカラーのGMV、どんなになるんだろう
バーザムは完全な新造機
ジムVは既存機体や生産施設の流用が主眼
同じような要求性能でも、やっぱり別物だと思う
あと上の考察だと、MkU技術をジムに使えるようになるのは、エゥーゴが連邦軍主流派に近づいた87年末以降になるんじゃないか
GMVはもともと連邦軍本隊が想定していた、ガンダムMk-Uの量産機でありGMUの発展型、
バーザムはティターンズが独自に想定したガンダムMk-Uの量産機で、GMUとは完全に別設計
・・・と脳内補完。
GMIIIへの改修に対応できたのはジムIIの内の新造版のみと言う説(妄想?)を軸にすれば
一年戦争産ジムの改修がIIIによって終わることになる節目として79と言う数字を変えたとか?
ジムIII以前にカスタムやクゥエルなんかほとんど新設計だろうになぜ79式なんだろう
NT-1やジム改に連なる79式の基本設計引っ張ってる意味合いなんだろうか?
それでもジムキャノンIIが83式ならカスタムも83式、クゥエルは84式とかになりそうなもんだが
また荒らしかよ死ね
自演乙
何故かチョンはジム好きが多いよな
ガンダム戦記アバンタイトルの作画殺ったチョンとかもジム好きだし
朝まで生GMてーてーてーてれってー♪
議題〜RGMの型式番号はどういう法則になっているのか?〜
現在までの見解
RGM-79T(TGM-79) 練習機
TGM-79C C型練習機カナール R外したら連邦軍機じゃなくならね?
RGC-80 連邦軍のジムキャノン
RGC-80-1 試作型ジムキャノンだがなぜプラス1なんだろう?
RGM-79F フルアーマーの意?
RGM-79FP ストライカー フルアーマー式のパワードタイプ?
RGM-79FC ストライカーカスタム フルアーマー式の個人カスタム?
RGM-79U 潜水艦?
RAG-79 連邦軍のアクアジム
RAG-79-G1 連邦軍のアクアジムのガンダム型1号機
RGM-79D コールドディストラクトのディストラクトのDから?
RGM-79ARA NT試験用ジャグラー まったく解読不能\r
RGM-79C ジム改 タイプCとは何ぞや
RGM-79V ナイトシーカーらしいがVの意がわからない
RGM-79LV ライトアーマータイプのナイトシーカー
RGM-79L ライトアーマー
RGM-79GL コマンドのライトアーマー
RGM-79[G] いわずもがな陸戦型
RGM-79G コマンドだがGの意がわからない 陸戦型でGとあったが…
RGM-79GS コマンド宇宙仕様
RGC-80S ジムキャノン空間突撃型 連邦軍は宇宙仕様はS? やはり宇宙用はSか?
RGM-79S Sはスパルタンの意そのまま?宇宙用ではなくて?
RGM-79E サンダースジム 宇宙仕様?Sじゃなくて?
RGM-79E スカウト E-WAC? ではサンダースジムのEとはいったい
RGM-79EW E-WAC
RGM-86EW E-WAC
RRf-06 ザニー リファイン?
RGM-79R ジムII Rってのは高機動型ではなくリファイン?
RMS-179 ジムII リファイン?
RGM-86R ジムIII リファイン?
RGM-79SR ジムスナイパーIII C型のスナイパーカスタムの高機動型(R)だけど何故かスナイパー3号機扱い なら陸ジムスナイパーは0号機?
RGM-79SP ジムスナイパーII 独立規格のスナイパーだけど何故かスナイパー2号機扱いのコードネーム
RGM-79SC スナイパーのカスタム機
RGM-79HC Hはハード(堅い)な意のカスタム機?
RGM-79KC インターセプトらしいがKの意がわからない
RGM-79N ベース機のNT-1の名残?
RGM-79N-Fb フルバーニアンが高機動型の意になるの?Rじゃなくて?
RGM-79Q Qはクゥエルまんまか?
RGM-86N こちらはNT-1ではなくヌーベルの意?
FD-03 グスタフカール 連邦防衛軍?
>>670 お前が書き込むとスレが荒れるから自国のサイトに書き込んだほうがいいぞ
>>679 そんなに金世俊が憎いんだ
でも無力なお前には何も抵抗できないよね
>>684 オマエがいくら文句を言っても金の作画を止められない現実
哀れなオマエ
>>683 キム兄やんは何故ガンダムに寄生してんの?
>>686 お前がキムを止める財力も権力も才能もないから悪いんだろ
>>688 文句喚き散らすだけのガキなお前に金世俊は止められないだろ…
てかチョンってザクとかジオン系のMSが好きそうなのに何故にGM
>>691 そうやってお前がどんなに泣き叫んでもまたすぐ金作画が放送されてしまう現実
キチガイの正体が金世俊とかいうチョンの信者ということは分かった
ファヴョり方から見ると在日か
>>693 っていうことにしておかないと不安で毎日体が震えるんだね
哀れだね君
メインアニメーター金世俊を見るたびに怒りにぷるぷる震える
>>693 でも世の中を変える力が0の残念な
>>693
在日さんちぃーすっ
>>693 荒らしさん荒らしさん
ここを嫌韓の発散に利用するのはやめてください迷惑です
>>697 キチガイさんキチガイさん
祖国にお帰りください迷惑です
>>696 わかったから金世俊アンチスレでも立ててそっちでやれ
>>693 金世俊でスレタイ検索したけどアンチスレ立ってないんだね
お前が思うほど世間は嫌ってないみたいだね金世俊
南朝鮮人はお帰りください
>>704 こんなとこで喚いてないで直接言ってこいよ腰抜け
きゃーしばき隊だ
>>702 便利名刺のヌケサク使っても現実におけるお前の不利な立場は覆らないぞ
晒しage
ジムIII以前にカスタムやクゥエルなんかほとんど新設計だろうになぜ79式なんだろう
NT-1やジム改に連なる79式の基本設計引っ張ってる意味合いなんだろうか?
それでもジムキャノンIIが83式ならカスタムも83式、クゥエルは84式とかになりそうなもんだが
>>709 既に否定したレスを無視しようとするお前について
>>710 相手が音を上げるまで何度も何度も繰り返す
まさに朝鮮クオリティw
>>712 お前のレスがまさにそれだな
ヌケサク断定・朝鮮人断定を相手が根を上げるまでひたすら繰り返す
ブーメランw
>>710 GMキャノンIも79じゃなく80だからな
キャノン系やジーラインには使えない79の根幹共通部品とか設計があって
よっぽど大量生産してるそれを使ってるのは一律79系だとか
そんなことよりRGM-86RじゃないRGM-86がどんな機体だったのか想像しようず
>>669 RGM-79RとRMS-179の間に有意な性能差はほとんどなかったという最新設定を基準にすれば、RGM-79RでもRGM-86Rに改装できたと考えるのが自然だろうな
>>717 そして自分のヌケサク断定・朝鮮人断定は悪くないと棚上げするやり口
あれあれ?こういうやり方ってさあ・・・
>>724 敵国のアニメに規制してないで祖国に帰れよチョンw
>>723 ジムVがカラバ開発だとしても、実際に手がけたのは後発参加組でかなり連邦軍主流に近い組織じゃないのかね?
同じカラバ開発でもAEどっぷりのZプラスなんかと違って、ジムVにはAEの関与は相当小さいわけだし。
>>727 連邦で組みかけてたのが素86でカラバでフィニッシュまでもっていってR付いたとか?
そもそも無印は存在せずRってジムIIと同じでマイナーチェンジしましたって記号なのでは
とうとうヌケサクは自分が在日って事を否定しきれなくなったのねw
実は逆に『R型(GMU)の「86年式」』がGMVって意味なのかも…
…それならふつう先に番号いじりますかそうですか…まあそうだよね
>>730 お前がどんなに気に入らない相手をヌケサク呼ばわりしても金世俊作画の放送は止めることはできない
バックパックなど本来ティターンズ開発のMkIIのパーツが使われているのは、
ティターンズに納入するつもりで量産したメーカーが処分に困って
カラバに引き取ってもらったんかね
>>732 いや、君ヌケサクだろ?
せっかく皆でつけてくれた名前をそんな風に言うもんじゃないよ
>>734 韓国ネタだと敗色濃厚だから必死にヌケサクネタに話を逸らそうとする
哀れがましいな
>>735 あ、ヌケサクって事を受け入れたんだね
在日って事も受け入れたみたいだし、これで万事OKだね
>>736 強引に決めつけ強い口調で押し切る
お前のこのやり方はまさに朝鮮式…
>>733 ガンダムMk-Uの開発自体は普通の連邦軍じゃないの?
権力持ってるティターンズが「それはウチが使おう」って言い出したとか。
>>739 グリプスの実験だけならともかく、開発者のビダン夫妻がティターンズだし……
サンライズに法則発動の予感
>>739 ティターンズ主導のはず
「ジオン系技術者完全排除でガンダムの後継機作ってスペースノイドどもをビビらせてやるぜ!」とかで
>>737 罵倒の連呼→朝鮮式議論
相手の言葉の帳尻を捉えて反論不能にする→日本式議論
はてさてw
貴重なアナハイム製GMことパワードジム
>>747 あれって背負いもの(と膝とかと付属品)だけアナハイム製で、
本体は適当に用意したその辺のGM改じゃね?(現地改修らしいし)
>>748 ベースはジム改だが、ガンダム開発計画の評価試験用にアナハイムが改修を行った機体だよ
なんで戦争終わった平時に現地改修なんてすると思ったんだ?
>>748 コイツ前スレで荒らしまくってた現地改修キット君じゃね?
MSに現地改修が施されたり、MS用の現地改修キットが存在しても別に構わないんだけど、
何でもかんでも現地改修ってのは無いわなー・・・
小説版では、GMのほうがガンダムよりも高性能な記述があるらしいんだがそうなのか?
アムロもGMに乗り換えていてば、ルロイに墜とされなかった?
>>754 デマ。逆に「ガンダム・ガンキャノンに比べるとひどい出来」とか「ザクと同等程度」という台詞あり
「小説版ではガンダム>GM」は一部の記載(カメラとか)の読み違え→読んだことがない奴が拡散
756 :
755:2014/01/18(土) 13:58:21.68 ID:???
訂正、「小説版ではGM>ガンダム」がデマ
同様のデマにG−3ガンダムはGMの部品を組み合わせて作った、があるが
これは根拠さえわからない(左手首が損傷したときGMのをつけるか云々という話ならあり)
ガンダムは色々オーバースペック過ぎるし、細かい点でジムは色々改良されてるっていうのがアムロの評価じゃなかったか?
小説版はザクマシンガン直撃でガンダムが落ちかねない点からして参考にするのは難しいね
小説版の場合、単にGMのゴーグル顔の方が好感触だっただけだったと思うが
シンプルなデザインと機能でこっちの方がいい、みたいな感じで
そんなガンダムを装甲材以外は普通に超えた廉価量産機のジムUおそるべし
試験機はあくまで試験機に過ぎない
何気にジムは高価なチタンをふんだんに使ってるから
ジャンク家はザクよりジムの装甲を拾ったほうが有り難がりそう
でもオークションとかに出せばザクのほうが高く売れそうじゃね?
「0079年製F2型完動品です!ザクマシンガン、バズーカ、ヒートホークも付属です!ノークレーム・ノーリターンでお願いします」
チタンなんかゴミだよ
今やみんな炭素繊維にとって変わった
現代のチタンとは合金の成分が違う可能性
まあ何につけ「宇宙世紀」ですから
現代のチタンが高いのは加工が難しいという理由が大きい
ルナチタニウムって、無重力や低重力で作られる現代のものとは違うチタン合金じゃなかったっけ?
アナハイムジャーナルでガンダムのケーブルを作ってるメーカーが
ネオジオンMSのケーブルがどうなってるのか知りたくて旧知の連邦軍人に頼んだら
ギラドーガが丸々来たとかって話があったな
税関で大騒ぎになったが武装関係を全て外してなんとかなったとか
>>769 言ってることはあってるけど、誰もルナチタニウムの話なんかしてないぞ?
>>771 宇宙世紀のチタン合金の話してるように見えるが。
>>772 宇宙世紀のチタン合金が全てルナチタニウムだと勘違いしてたのかお前は・・・
>>774 全部とは流石に思っていないよ
現代の技術では出来ないチタン合金だったなと思って、ちょっと話を振ってみただけなんだが
>>775 無印チタン合金はガンダリウムとはまた別でしょ
あんなMSなんかに使われるぐらいなんだから現代の物よりは何かしら信頼性のあるものなんだろうけど
チタンは人間の身体に入れても使えるぜ
打撃や実弾で粉砕されるネモ見てると
ガンダリウム(笑)としか思えなくなった
ガンダリウムは別に無敵の超合金とかじゃないわけだが・・・
しかし装甲材質が同じはずの主人公機とか、それどころか装甲材質では勝ってるはずの
準レギュラー機より脆いってのはもう色々とダメだろw
>>ガンダリウムは別に無敵の超合金とかじゃない
ザクマシンガン食らってもびくともしないアルよ
ヒートホークで斬れちゃうアルよ
タンクやキャノンも同じ装甲の割には
>>775 ジムの装甲のチタン合金の話をしている最中に、いきなり
>>769みたいな割り込み方はおかしいぞw
そもそも質問スレ行きレベルの質問だし
>>780 そりゃ、「ザクマシンガン喰らってもびくともしない装甲厚&構造にした」ってだけの話
一口に「鋼の装甲」って言ったって、12.7mm重機関銃で貫通される程度のものから、122mm戦車砲を弾き返すものだってある
スナカスやライトアーマーの形式番号がただのRGM−79だったのが、
ここまで色々語られるようになったんだなぁ
などと、「モビルスーツバリエーション3連邦軍編」と「マスターアーカイブ モビルスーツ ジム」
を読み比べながら思う今日この頃
パワードジムに型番つかないにしたって最低でも79Cじゃないとおかしくないか
ジム改使ってるんだから
セミストがジムII型番まんまなんだし
>>785 MSV登場時点から、スナカスはRGM-79SC、ライトアーマーはRGM-79Lだろ?
ファーストテレビ版を見返してみて思うが、やっぱりジム&ボールってかなりザクやリックドムを撃墜してるな……
ただし同一画面内には撃破するところが映っておらず、両軍混戦の後に撃破される機体が彼我ともに発生する、って描写だ
その後にWB隊が出てくるところはWB隊の戦果なのだろうが、それ以外はジム&ボールの戦果なのだろう
この辺の演出不足(抑制?)も必要以上に弱く思われている原因か……
ジムVの面がウサギにしか見えない
>>778 ジュアッグのパンチで撃破されたもんな…紙装甲とまでは言わんが色々問題あるよな
そういう話になると前スレみたくUC信者の現地改修キット君が暴れるから
>>788 だってGMとボールが活躍するシーンが多いと、視聴者は主人公いらんやんってなるからな。
でも戦争に勝ったんだから、GMとボールでほとんどの敵を倒してる。
だからジュアッグの重量はネモの3倍以上だとあれほど
背後にビルがあるからサンドイッチで衝撃逃がせなかったしな
やっぱりデカさって大事だよな
連邦も機動性なんかある程度は犠牲にしても問題ないからデカイの作れば良かったのに
デカくても、ただの的だったら役に立たないからなー。それにデカさを活かせる状況って
俊敏さを活かせる状況より少なそうだし。
かといってデカいのを俊敏に動かそうとするとコストかかるし、デカい長所を伸ばすべく
Iフィールドみたいな特殊防御機構を乗せてもやっぱりコストかかるし・・・
単機ならある程度コストかけてもいいけど、量産機でそれやるのは経済的に無理ぽ
あとデカイと母艦に収納できない(出来たとしてもかなり無理がある)とかあるからな
797 :
通常の名無しさんの3倍:2014/01/22(水) 20:39:02.53 ID:qQtBWQzw
>>793 水泳部の主敵は水圧だからなMS戦など遊びにすぎん
中でもジュアッグはずば抜けた装甲厚を誇る水泳部きってのヘヴィ級だからな…
ネモとか第二世代MS開発する必要ないじゃん
ジュアッグだけ作ってろよ
799 :
通常の名無しさんの3倍:2014/01/22(水) 20:45:32.33 ID:qQtBWQzw
>>798 それは言ってやるなよ可哀想だろ…
積み上げたノウハウが無いんだよ
ビームサーベルすら受け止める装甲厚
>>793 アルパより重いとか思わなかった
あんなんと足止めて格闘戦とか自殺行為だわ
その前のカプールは普通にネモのサーベルで殺れてたからな
ジュアッグなんてデータの少ないレアな(しかも魔改造されてるであろう)機体が相手だったのが悪かったとしか
ガンダリウム合金使用の最新鋭水陸両用機より、一年戦争の変態MSの方が堅くてサーベル弾くなんてネモのパイロットも思わなかったろ
何でも魔改造ですませばいいのかな?
>>804 「魔」まで行くかどうかは不明にせよ、かなり改造されていたというのは確かプラモの外箱にこっそり
書かれていたような・・・まあそうでもないと、十年以上も前の旧式機体があんなに強いわけがないw
ビームジャベリン持ち出してきたジムVだって初代ジムを魔改造したものと言えなくはないぞw
ジムからジムUへは改造できたっぽいが、改造済みジムUってジムVに改造できたっけ・・・
ガンダムオンラインのジムは優秀
最新設定によると、RGM-79RとRMS-179に性能差はないそうな
性能差がない事と後年に計画される改修の余地があるかは別問題だが
どちらにしてもリサイクル機がジムVにできないと言う公式アナウンスはされていない
当初は連邦正規軍とティターンズの機体がRGM-179で
エゥーゴが持ち逃げした機体がRGM-79Rだったと記憶してるんだが
いつから新規生産分だのアップデート分だのの設定が出てきたんだっけ?
RGM-179ってそんなに由緒正しい設定なのか?
RMS-179になったのはいつからなんだ
813 :
811:2014/01/23(木) 17:26:18.53 ID:???
悪い、間違えた
放送当時はRMS-179だったな
いずれにせよZ劇中では単にジムとしか呼ばれてない罠
こんな旧式のジムじゃ追いかけられない! とか言いながら鴨撃ちされたかと思えば、タイマン格闘戦でリックディアスを沈めかけたり、ハイザックとはそこそこ渡り合えたり、ネモとの性能差がさっぱり分からなかったり、いろいろと微妙でござる
また新しいジムが出てきそうですよっと
ガンダム外伝ミッシングリンク
顔がジムトレーナーっぽいけどどうせブルーデスティニー流用機なんだろってオチだろうな
>>787 「MSVモビルスーツバリエーション3 連邦軍編」の時点では、
スナカスやライトアーマーに「SC」や「L」が付いていないな。
カラーページの20、21ページ、モノクロで92、93ページ(いずれも復刻版)に
スナカスとライトアーマーが出ているが、形式番号は共に「RGM-79」としか表記されていない。
スナカスのボックスアートにも「SC」の表記が無かったような記憶があるけど、どうだったかなぁ・・・・・・。
819 :
通常の名無しさんの3倍:2014/01/24(金) 11:57:38.65 ID:LIEVNJA1
>>818 どうもこうも無いだろおまえ頭でも打ったのか?
グリーンノアでクワトロ達迎撃したGMUのパイロットって連邦正規軍だよな?
ノーマルスーツが青だったし
パイロットスーツの色はともかく、そうなるとティターンズは本拠地グリプスの警備を自前で出来ずに連邦軍一般部隊に頼っていたのか? という疑問が……
自前で出来なかったんじゃなくて、ティターンズはエリート様だから下っ端の正規兵に
やらせていた・・・という上から目線な見かたのほうがそれっぽいと思った
ルナツーの連邦軍とすらギクシャクした関係(アーガマの観測情報も満足に教えてもらえない)
連邦宇宙軍の半分はエゥーゴだと思え!(バスク談
この状況で機密の塊である(だからクワトロが直接見に来た)MkUを開発するグリプスの警備を一般部隊にやらせるとは思えないのだが……
有人コロニーかつ自軍拠点であるグリプス内でいきなりビームライフルぶっ放してクワトロに怒られる
コロニー内の疑似重力が分かっていないので、地面方向へ逃げたリックディアスの背中を追っても引き起こせずに激突して死亡
この辺を見てると、もう練度とか機体性能とかいう以前の問題(コロニーがどういうものか分かっていない)と思えるので、
やっぱり純アースノイドの低練度ティターンズなんじゃないかね
仮にも宇宙軍ならここまでアホな真似はせんだろ
825 :
通常の名無しさんの3倍:2014/01/24(金) 16:10:48.57 ID:7yCenD4Z
半分はエゥーゴでも残り半分の中にはチャン・ヤーやブランみたいなティターンズに協力的な連中もいる訳で
チャン・ヤーやライラは反抗的だったところにいろいろ餌をぶら下げてやっと協力させた
ブランはそもそも宇宙軍じゃない
>>819 おいおいドヤ顔で間違った指摘しておいてそれはないだろう
ブランにしたって反抗的だったな
宇宙軍のティターンズに逆らう気概もない連中ってとこじゃないか
ティターンズのエリート(笑)がただ威張ってるだけで宇宙じゃしょうもない醜態を晒すだけ、
というのはジェリドとライラの顛末で本編でさんざ描写されたことだと思っていたが……
>>828 >>宇宙軍のティターンズ
初めて聞いたんでソースください
>>830 (連邦)宇宙軍のティターンズに逆らう気概もない連中
これくらいのことも読み取れんのか
最近の国語って何教えてんだか
>>829 その例えはおかしいライラが嫌ってたのはティターンズの思想であってジェリドとの掛け合いはその延長にすぎない
ティターンズが歴戦くぐり抜けたエリート達の集団だという事実は揺るがない
その『歴戦くぐり抜けたエリートたちの集団』と言われるティターンズが誇る、究極のフラグシップ機であるガンダムMkUの栄えあるパイロットに選ばれた、
精鋭無比の誇り高きジェリド・メサ中尉がライラにフルボッコにされて、考えを改めて師匠と仰いで技術を学ばなければならなくなったわけなのだが……
あと一応グリプスのジムU隊にも一人だけ凄腕がいて、
ロベルトのリックディアスに一対一の空中格闘戦を挑み、
片腕をもいで地面に叩き落としてる。
クワトロが戻ってくるのがもう少し遅かったら、
ジムUでベテランパイロットの操るリックディアスを撃墜という快挙が歴史に刻まれていたかもしれん。
>>831 で、「宇宙軍のティターンズ」のソースは?脳内ですか?
>>833 敗けを認める素直さ持っているジェリドを褒めるべきじゃないか?
自分の過ちを認めるって事はなかなか難しい事だぞあの若さでそれが出来る人格者だからこそライラも一目置いたんだよそういう人格者の集まりがティターンズという組織なんだ
上官を平然と殴打してバリュートのオートマチック展開も知らずに
大気圏で燃え尽きたハゲもいましたね
ジェリド・カクリコン・エマは士官学校を上位で卒業したエリートであって
精鋭でもベテランでもないんだから、色々問題があって当然じゃね?
これがジオンになると超人になりそうだが(ジオン補正的に考えて
>>837 いかにも日本的な考え方だな
ティターンズは実力主義だ能力の劣った上官など必要とされていない
古い権力など通用しないフレキシブルな組織と言えるんじゃないかな
つりだろこいつ
スルー推奨
優秀さを例えて言うなら
ハマーン様はBD
ジャミトフはDVD
シロッコはLD
ブライトはVHD
バスクはビデオCD
ハヤトはVHS
シャアはβ
現地改修キット君降臨かw
アホっぽい煽りだなぁ
クゥエルとUじゃどっちが総合性能上?
>>844 流石にUでしょ?
じゃなきゃティターンズでUを新規生産しないだろうし
コストや扱いやすさ、整備性や連邦軍一般部隊との兵站共用化まで含めた総合性能でジムU
腕のいいパイロットが扱った場合に引き出せる性能ではクゥエルじゃないか?
リニアシート化以降のクゥエルなら、単機性能ではジェネレータ出力以外でジムUに後れを取ることはなかろう
流石に実質戦後第一世代のクゥエルがU以上ってのはないだろう。
エース用のジムスナイパーだって2線級扱いの時代だし
クゥエル>ジムカス>スナカス>>素ジム
なんだから、近代化クゥエルが近代化素ジムであるジムUを上回っても大した問題はないんじゃないか?
ってか、クゥエルってガルバルディβと同格ぐらいじゃないのかね。
ギレンの野望だと大して強くねーんだよなあジムQ
ギレンの野望のパラメータがありなら、俺はG-NEXTを引っ張って来ちゃおうかなw
ギラドーガが単機でジェガン3機をまとめて軽く抹殺できたり、ジムUがハイザックを単機で2機まとめて渡り合えたり、
いろいろ素敵なことになってるあのゲームをw
あのゲームだとクゥエルはいないけど、ジムカスとガルバルはジムカスの方が強かったな。
まあジムカスはジムをエースまで育てないと出てこないんだけど。
他にはジェガンの運動性が旧ザクと同等に評価されてるガンダムバトルユニバースとかもあるし、ゲーム世界ってソースとしてはいろいろ素敵よね
GMUベースの新規生産のジムカスタムやクゥエルがあっても良さそうな気もするけどな。
もっともその場合、RGM-79Nや79Qじゃなくて、RMS-179NやQという形式番号になりそうだが。
クゥエルやジムUが出てきた84年から、ガンダムMkUやリックディアスが登場する87年3月までの連邦軍って、ジムカスタム相当の高級量産機ポジションが空白なんだよな。
ヘイズル改やガルバルディβが該当するのか?
なんでその時期にGMの完全後継機の開発とかしなかったんだろうな。
ジオン残党相手ならハイザックとGMUで十分と踏んだのか
それこそがまさに上で出てたRGM-86なんじゃないか
ベテラン向けにはジムU規ベースの改修機が回されるんじゃないの?
UとVベースのナイトシーカー、Uベースのセミストライカー
完全な新型機を回すより高級なパーツで改修したほうが安上がりっぽいし
なぜジムVベースのアクアジムは作られなかったのか
作ってあればヒマラヤ級の甲板をロニがドヤ顔で突き破った瞬間、アクアジムVの振り払ったビームジャベリンがシャンブロの腕を跳ねてそのままコクピットまで貫通
トリントン襲撃 完
になっていたものを
馬力桁違いなんだからアンカーなんかで力比べしてないで
ビームピックで僅かな穴でも空ければ潜行不可くらいにはできたかもしれんのにな
むしろ水中専用ならMSより潜水艦の方が・・・
>>858 ビームピックなんか弾くだろ
コーティングしてあるだろうし…
苦肉の策として、あの方法で動き封じようとしたんじゃないかな?
そもそもザクを改修してハイザック造るより、ドムやゲルググを改修すべきだった
ゲルググはザクのラインでも製造できるぐらいなのだから、量産も容易かっただろうに
>>861 ゲルググがザクの生産ラインで製造できるのは初耳。
>>861 ドムやゲルググじゃ重さと大きさからして低コストにはなりようがないからな
いくら予算があっても足りない戦後復興期の連邦軍が主力量産機には選べんだろう
あのアクアジムって中身は昔のままだったの?あの時代に初代ジム基準の部品を用意するのってかなり難しそうというか
ジム3とかジェガンの中身に改修する方が楽なんじゃないかという気がするんだけれど。
>>861 戦力的にどうこうってよりザクの外観なのが大事なんだろ
公国軍ゲリラに嫌味で心理的加圧するとかなんとか言ってたろ
>>864 言っちゃ悪いが、たかが水中用のモビルスーツにそこまで金かけるか疑問
地球連邦海軍「せやな」
ジョニーライデンの帰還では
連邦が潜水MSに力を入れないのは、
連邦海軍が予算維持の為に意図的にジオン潜水艦隊を殲滅する気がないからと言われてた。
なんでもジオン残党のユーコンが連邦艦隊の近くを浮上航行しても完全スルーされる有様らしい。
たかが水中用のMSに力を入れまくったからジオンは負けたのだ!
何が水泳部だばか者!
>>864 戦うべき相手がいないからな
結局基地内では陸戦という対応になるし
海から忍んで攻めるべきジオン基地もない
もしもアクアジム系とは別な本格的強力水中MSがあるなら、それこそ今度のミッシングリンクでジオンの潜水艦部隊を遊撃する連邦特殊海軍とか一年戦争内が全盛になるはず
>>861 ハイザックはザクっぽい外見とコンセプトなだけで、改修じゃないだろ。
ザクのコンセプトを受け継いだギラドーガやギラズールが量産されてるんだから、汎用性やコスパは優秀。
そもそもジオン残党海軍の拠点ってどうなってんだろ。
AOZ2では不法居住者コミュニティなんかと協力しながら活動してるみたいだったが。
>>872 あの世界の潜水艦は整備にドッグが必要ないっぽいから
潜水艦自体が拠点なんじゃね
>>873 整備にドッグは要るだろうが、数年ぐらいなら騙し騙しでメンテフリーで行動し続けられるって感じだろうな
>>874 UC100年近くまで稼動してるけどなジオン潜水艦隊・・・
潜水艦なんて設備の整ってるドックで整備でないと維持できんでそ
残党軍はシャンブロの運用間違ったよね陸に上がらなきゃ無敵だったのに
見捨てられた旧海軍廃港()的なところで
いったい何処邦軍なんだーって言う技術者がメンテしてくれる事になってるんじゃね
ガンダムカタナでは、一年戦争後に連邦とジオンの一部がグルになってたな
ユニコーンの旧式大集合シーンを真面目に考えると頭が
>>876 宇宙世紀の潜水艦は乾ドッグいらんのかも試練
ズゴッグが水中用バーナー持って溶接すれば終わりとかそんな感じで
>>882 むしろ、外部から大雑把にする整備っていうのは少ない
塗料の塗り直しとか、付着物の除去とかぐらい
マッドアングラーに付いたフジツボを除去するズゴックを想像したら吹いた
地球各地からえっちらおっちらやってくる、と言う時点でギャグだと思う
各地の未確認のMSおよびそれを輸送する輸送機の動きとか一切キャッチできてねーのか無能が、って感じ
>>882 潜水艦の動力の、原子炉のメンテナンスはどうすんの?
新兵器が初登場してから10年と言うのは爆発的に性能が進化するものなんだが…
戦車しかり…ジェット機しかり…
レイバーで言うところアスカ95式でAV-2ヴァリアントに無双するようなもん
>>888 ああ、なんか納得できた
1935-1945なんか複葉機-単葉機-ジェット機だもんな
>>887 核融合式はメンテナンス不要
永久に使える
>>886 だから腐った連邦にはそんなこともわからないんだろうよw
>>892 分からないんじゃなくて、腐ってるから見ない振りなんでしょ
被害が増えれば予算も増える!位にしか思ってない
>>888 でも実際は、その旧式機でも新型を撃破できちゃうんだから余り性能差は無いよ
あれはスタッフ補正
UCスタッフにかかればジェガンでザンスカールのMS相手に無双も夢じゃない
第二世代MSとは一体なんだったのか
>>887>>891 核分裂炉でも、外部の消耗品を交換するだけで、炉内については燃料棒交換時までノータッチだよ
カークスのザクスナはザンネックばりの活躍だった
>>896 体格差を活かして小型MS達を体当たりで潰していくんですね
何故当たるかはまあ置いて
この事件が連邦技術者の目に止まり大型MSジェイブスが開発された
その後、連邦はサイコガンダムを量産化したのであった
ドロップキックをかましてアドラステアを粉砕し
タイヤMSをタイヤごと押しつぶし
エンジェルハイロゥを頭突きで破壊する
その雄姿は古代のスモウレスラーにも似ていたと伝えられる
宇宙世紀は100年前に開発されたMSが小改造で通用する摩訶不思議世界
ユニコーンの旧式無双シーンなんて大した事じゃ無い
>>898 じゃあ潜水艦は実質的にメンテ要らずなんだな
>>901 ジェイブスって、14mのジャベリン一回り大きいぐらいだから、大型MSってほどじゃないでしょ
>>903 100年前に開発されたMSが小改造で通用した作品ってどれですか?
>>904 現代の潜水艦は機関部や配管系統の整備が必要
>>909 ゾーリン・ソールはマフティー動乱の直後くらいに開発され、200年代で活躍した
防御力さえ高ければ大型のほうが色々できる
宇宙世紀界のB-52だね
ジェイブスはコンティオくらいの大きさだろうだいたい
フリーダムでもまだジムより頭一つぶん小さい
>>904 大掛かりな作業がいらないだけでメンテナンスは必要
消耗品は交換しなきゃならんだろうし
ジオン残党にも船の母港になる基地ぐらいあるだろ
>>915 連邦内部の分離独立派が提供してるんだろうな
>>895 UCでなくてもテレビ版Zの時点で、ハンブラビを破壊できるだけの性能があるネモをグフ飛行型が撃墜してる
エゥーゴのエース機としてグリプス戦役の最期まで戦ったリックディアスはジムUに一対一の空中格闘戦で撃墜されかけてる
MSは進化しているけど、絶対的なものじゃないよ
いや・・・そこが問題なんじゃなくて
ろくに改修も整備も訓練もされてないであろう残党軍のMSがやたら強いのが問題なわけで・・・
テレビ版Zでは圧倒的にエゥーゴの新型MS群が優勢のなかで数少ない勝利という形でグフ飛行型やガンキャノン2がかろうじて勝利を収めている。それも乱戦の中でだ。
UCみたいに不自然に無双させてない。
だからアレはジオンのプロパガンダだと何回言ったら(ry
グフ飛行型やガンキャノンUの勝利ってタイマンじゃなくて全部不意打ちじゃね?
>>918 >>ろくに改修も整備も訓練もされてないであろう残党軍のMS
未来世紀だから整備に関しては全てメンテナンスフリーだとか
改修はモビルアーマー作っちゃうガーベイエンタープライズがスポンサー様だから
>>919 不自然て変じゃないか?別に旧式機が勝ってもおかしくない
>>921 グフは森林の影からホバー移動で現れてバズーカ発射、ガンキャノンUは頭上から押しつぶし
どっちも不意打ちだな
UCはあれでよかったと思うぞ
「平和な時代を認めない過去の亡霊がなんの罪もない軍人も民間人も関係なく虐殺していく」
ってのを描きたかったんじゃないかな
グフ重装型が移動シーンだけなのは甘え
ジオンが活躍すると、OVAガンダムのファンが喜ぶ
>>918 まぁ時代遅れとはいえ純粋な汎用機体とは言い難いしな
性能にそこまで差が有るとは思えんしな
生き残っても次はないし長年の愛機を使い潰す!というジオン残党と
生き残って次の任務をやらなきゃいけないから無理は禁物!という連邦軍の
この戦闘一回に対するMSの扱い方の差?
第二世代MSとは一体なんだったのか
んなわけないじゃん
初代ガンダムレベルの出力のビームサーベルでまともに斬れない謎装甲とか考えるだけ無駄
残党軍になってからのほうが強いジオン軍についてw
>>930 それだけ厳選した素材を使ってるのかもしれないし、当たる角度にもよるんじゃないか?
ユニコーンのスタッフがF91の頃の話を作ったら、小型MSがギラ・ドーガやガザに簡単におとされるだろうな
>>933 映像化されれば受け入れるしか無いんじゃないか?
それとスタッフが低能なのは別の話だな
連邦のジェムズガンがビームシールドを張りつつも、水中MSの当て身でシールドごと撃破されるとか、ありそうだ
大多数の人間は満足してると思うがな
ジオン残党はいつの時代でも大活躍ですぜ
ビームシールドに体当たりしたら自分が溶けるし
それは流石に・・・・
・・・ないとは言い切れんな
演出担当がアホ過ぎる
>>930 ジュアッグはあの砲身を盾として使うつもりで改修してたんじゃないか?
逃げ場のない市街地戦なんだし、それぐらいの措置は当然するでしょ。
チタセラのジェガン盾だってシナンジュのビームアックスだかサーベルだか止めてたんだから。
>>938 ナチスが活躍する作品が人気があるのと一緒だな
日本人は浪花節の世界が好きなんだよ
>>940 >それぐらいの措置は当然するでしょ
どこが当然なのか理解できない件について
>>941 ジョニー・ライデン少佐「諸君、私は戦争が好きだ」
それならそれで手の三連砲身の一番外側をグフのヒート剣みたいなのにして
「アレでぶっ叩かれたら痛いだろうし鍔迫り合いだって一度二度くらいなら出来るんじゃないかな、多分」
というハッタリを効かせたりした方が良かったんじゃないかなと
毎度毎度このネタで論争か
ジュアッグやゾゴックがカプールとかだったら誰も論争にならなかったんだろうな
富野が言ってたよな「アニヲタやガヲタ」にガンダム作らせんなって
そのシーンのやられ役をセミストライカーにしておけば・・・
スピアーの棒部分をガードさせればサーベルで溶断できないのよりは違和感少ない
セミストはどの道いいとこなしだったし新参だからファンの苦情もでない
機体性能の差を物ともせずに戦うベテランってのは絵になるかもしれないけどやり過ぎると
「機体性能の差を物ともしないなんてかっこいい」じゃなくて「これだけの機体性能の差があって負けるなんて間抜けw」になっちゃうよね
UCはそれ以上にひどい
「機体性能差そのものを無かったことにしている」って状態
ゼネラルレビルぐらい無様にやられてくれると逆にスカッとして良かったけどな
>>948 事実、無いんだよ
それが公式見解なんだから
第二世代MSとは一体なんだったのか
ジムUとネモ、ハイザックとマラサイの間に有意な性能差がZ劇中で描かれたことがあったか?
ジムUもネモもジャブローじゃグフにまとめて食われる始末、マラサイだってサラにはハイザックの方がいいとか言われる始末だぞ。
あの時期の第二世代機って掛け声だけで中身の細かいところが伴ってなかったんじゃないのか。
>>ジムUもネモもジャブローじゃグフにまとめて食われる始末
>>924
マラサイはマーク2バルカン弾いてガンダリウム装甲スゲーしたぞw
>>945 富野の言うことは業界にはたいして影響力はなかったな
>>954 MkUバルカンを弾くマラサイ
ジェガンバルカンで盾ごと爆散するギラドーガ
つまり……どういうことなんだよ
何だかんだ言っておまえらみんなジュアッグが好きなんだろ
>>957 ギラドーガはチタセラだからやはりガンダリウム装甲スゲーってことなんだよ
>>952 ジャブローの守備隊を全部ジムUにしてネモ隊が余裕で蹴散らすシーンがあっても良かったかもね
ギラドーガは材質云々より軽さが問題だと思う
ジェガンも同じことが言えるわけだが、なぜかジェガンはそこまで極端に脆い印象はないな
ギラドーガは流体パルス方式なので、弱装甲の部分が破壊されただけで運悪く動力パイプから誘爆して爆発してしまった。
一方、ジェガンはフィールドモーターなので頭吹っ飛んだ位では絶対に爆発しないとか?
ジオンの旧型機と連邦の新型機で差がないのならわざわざ高コストの新型機を作らなくとも
ジオン共和国の工廠で素のゲルググを作ってもらったほうが、って話になっちゃいそうな気が
>>939 ビームシールドはそこまで出力の高いものではないんじゃないかな
セミIフィールド的なもので実体弾も干渉によってカットできるほど熱量はあるけどMS本体みたいな質量になると装甲表面は焼けても深刻なダメージを与えるのは難しいんじゃないか?
でなかったらビームサーベルが技術として残ってるはずないと思うんだが
あの膜の中に腕とか突っ込めて焦げるけど切断に至るにはかなり長い時間接触して焼かれ続けないといけないとか
ジオン残党だけならいいけどアクシズいるし連邦だって一枚岩じゃないし
やっぱ新型機は必要
でも十数年たってみたら新型機と旧式との性能差はありませんでした
ガンダムファンはおっさんばかりだから古い機体を活躍させてんのさ
ジュアッグは装甲厚よりもいつの間にやらビーム撃てるようになっていたのが激しく違和感
最初から撃てる
胸の穴に関してはビームなのかロケット弾なのかアポジモーターなのか不明だよ
少なくともMSVの設定では武装は両腕のロケット弾のみ、だ
胸の穴がビームなのはUCでも改修の結果なのか最初から搭載されていたのかはよく分からん
キットの説明でも最初から積んでいたようにも書かれてるけど「収束率の高いビーム砲へと換装された胴体部の内装火器など」とよくわからん説明になってる
水陸両用MSの高い出力なら最初からビーム兵器積んでてもおかしくはないからなぁ
971 :
通常の名無しさんの3倍:2014/01/27(月) 12:20:54.54 ID:oSNChgub
鼻とコックピットハッチの謎に比べれば些事だ
ジュアッグはUCに登場するまで、色々な設定資料を見てもビーム砲なりメガ粒子砲なりが
武装欄に記述されてなかったはずだけどなぁ・・・だからこそ驚いたわけで。
ほんと、EP3まではジェガンとかの戦闘もきちんと戦ってていい出来だったのにな
EP4以降マジでクソだからどうしようもない
>>970>>972 宇宙用でもないのにあんな場所に過剰なバーニアつける意味がない
ゴッグのおよそ1.5倍の出力だし砲撃型の機体ってこともあってメガ粒子砲というのは納得の域
むしろ今回の件でスッキリした
EP3のパラオ攻防戦もスーファミ時代の戦闘シーンみたいでダメだったけどね
0080の二話のコロニー攻防戦や0083のコンペイ島攻防戦みたな敵味方入り乱れての乱戦シーンを期待してたんだけど
メガ粒子砲というよりレーザー砲に見えたけど
もしかしてフォノンメーザー砲?
ジュアッグはただのMSじゃないジャブロー攻略専用に設計された特別なMSだという事をお忘れなく!
試作だけされ価値がないと判断されたMSだという事をお忘れなく!
>>978 マスクマンが余計な事したのが原因
当初のプラン通りやってればジャブローは陥落してた
>>972 PSギレンOPアニメでは実弾撃ってたね
>>979 非力なアッグシリーズでのジャブロー攻略など物理的に不可能
ジャブロー攻略を攻略できるのはアプサラスのみ
間違えた
ジャブロー攻略をできるのはアプサラスのみ
ていうか、もしソーラレイをジャブローめがけてぶち込んだ場合どうなるんだろうね
地球は自転してるから一点照射し続けるの難しいから岩盤ぶち抜けずに終了かねえ
出力8500万GWの三秒照射だったら、岩盤抜けなくとも中は蒸し焼きだろうな
小説版では有効なんだよねジャブローにソーラレイぶっ放すの
小説版は評判いいのかな
お禿げ様の小説だぞ?推して知るべし
なんというか、俺の凄いシナリオ展開的な出来でしかない。
馬鹿展開のユニコーンよりはマシ
それなんのフォローにもならないじゃないか
コロニーレーザー直撃未遂はX、SEEDでもやってたような
>>995 おつー。
しかし毎回毎回、なんでこんなギリギリまで誰も立てようとしないんだよ!俺もだけど!ごめん!
GM大地に立つw
(凸)<1000どうぞ
うめうめ
1001 :
1001:
あなたの来るのが遅すぎたのよ・・・
このスレッドはもう1000を超えたわ・・・
, -v-、
( _ノヾ )☆.。.:*・゜ ☆.。.:*・゜
O ・_ ・ノ)
/^ ¥ ^\ ∧_∧ 新スレを立てればいいじゃないか
7 ヽ~~ ☆.。.:*・゜(・∀・ )
'〜〜〜' ⊂ ⊂ ) ☆.。.:*・゜
U U (_(_つ シャア専用classic@2ch掲示板
☆.。.:*・゜ ☆.。.:*・゜
http://yuzuru.2ch.net/x3/