アムロかっこよすぎる2

このエントリーをはてなブックマークに追加
1通常の名無しさんの3倍
ガンダム史上最強パイロット、アムロ・レイが如何にかっこいいかということを再び語るスレ

何でここまでかっこいいんだろうかアムロは…


お約束
他キャラの話や叩きはよそでどうぞ

前スレ
アムロかっこよすぎる
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/x3/1251215646/l50
2通常の名無しさんの3倍:2010/04/27(火) 08:22:20 ID:???
おお、ありがとうありがとう>>1
ふっふ これでまた語れるというもの
3通常の名無しさんの3倍:2010/04/27(火) 10:58:31 ID:???
>>1乙!
4通常の名無しさんの3倍:2010/04/27(火) 11:29:10 ID:???
こんな>>1なんか乙してやる!
νスレは伊達じゃない!
5通常の名無しさんの3倍:2010/04/27(火) 12:13:33 ID:???
完璧な乙にならんとは…!
6通常の名無しさんの3倍:2010/04/27(火) 13:02:41 ID:???
逆シャアのアムロなんだけど、あの最後色んな軍勢のMSがアクシズを押す描写って
人類全体に期待していたアムロが正しかったって事でいいんだな?
7通常の名無しさんの3倍:2010/04/27(火) 13:07:53 ID:???
またこんな喧嘩売ってるスレタイで新スレ立てやがったな

『ブサイクなりにアムロがカッコいいと思う人のスレ』

とかちゃんと卑屈に書けば見逃してやるんだけどな
8通常の名無しさんの3倍:2010/04/27(火) 14:27:27 ID:???
>>6
質量もだが、あんなばかでかい悪意の塊にまるで怯まずに一騎で戦おうとする戦士が目の前にいたら、
男なら手を広げて守ってしまうだろ

信じたアムロが正しいっていうか、生き様で周り全部をぶん殴ったアムロが正しい
9通常の名無しさんの3倍:2010/04/27(火) 15:29:07 ID:???
逆シャアアムロはNT能力落ちてるっていうけど、それでもシャアやギュネイやハサウェイよりも
クエスの行動の裏にある心理を一番良く見抜いていたよな。
4人の中では一番付き合いがみじかくて、ほとんど会話もしてないのに。
10通常の名無しさんの3倍:2010/04/27(火) 15:46:27 ID:???
>>9
アムロらしいよな
てか、あんな切迫してなきゃ面倒見てあげただろうけど
トンデモ構ってちゃんの相手しなきゃいけない身としちゃ新たな構ってちゃんの相手なんてしてられんわ
11通常の名無しさんの3倍:2010/04/27(火) 16:42:04 ID:???
>>10
アムロらしさでもあるしNTらしさでもあると思ってる。
12通常の名無しさんの3倍:2010/04/27(火) 16:47:28 ID:???
別に能力は落ちてないだろ。
いや、怠けて出さない、てのが劣化というなら劣化なんだろうけど
失われている訳ではないし
13通常の名無しさんの3倍:2010/04/27(火) 16:54:22 ID:???
アムロとしては今の俺にNTの力なんてもう必要ないて段階にいっちゃってたんだろう
パイロットとしての技術はあるし人間関係も良好そうだし
14通常の名無しさんの3倍:2010/04/27(火) 17:36:55 ID:???
精神的にはもう彼岸に到達してるイメージだな
15通常の名無しさんの3倍:2010/04/27(火) 17:53:12 ID:???
実は逆シャア見てなくて断片的にしか知らないんだけど、逆シャアアムロって目から火花出なくなってた?
16通常の名無しさんの3倍:2010/04/27(火) 17:58:07 ID:???
出てたよ
17通常の名無しさんの3倍:2010/04/27(火) 18:40:57 ID:???
>>2
巣でやるかここでも使え
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/x3/1251977741/
18通常の名無しさんの3倍:2010/04/27(火) 19:02:53 ID:???
でたっけ?
19通常の名無しさんの3倍:2010/04/27(火) 20:24:39 ID:???
キュピーンってやつじゃないの?
20通常の名無しさんの3倍:2010/04/27(火) 20:36:14 ID:???
若井 おさむッてマジでアムロにそっくりだよな
まさにリアルアムロ!!
21通常の名無しさんの3倍:2010/04/27(火) 21:42:11 ID:jBYf3Ngk
>>7
アムロの顔格好悪いって言う人は、1stの下膨れした子供のイメージで語りすぎ。
どうせバラエティ番組の合間に挿入された1stの映像しか見てないんだろうが
アムロが好きな人はタッチも年齢も違うCCAを含めた前提で話してんだから。

大人アムロが不細工なら
宇宙世紀シリーズのキャラはシャアレベル以外は全員不細工。
そうだってんなら、そうですかだが。
22通常の名無しさんの3倍:2010/04/27(火) 21:45:13 ID:???
本気でアニメキャラに対抗心燃やして叩いてるような奴は
相手しない方が良い。春だしな
23通常の名無しさんの3倍:2010/04/28(水) 04:08:30 ID:???
初代の下膨れアムロもかわいいと思うけど
特に安彦御代作監の時
御代の愛を感じるw
24通常の名無しさんの3倍:2010/04/28(水) 07:45:57 ID:???
アムロ好きと綾波レイ好きは層がかぶりそうだ
いや、俺がそうなだけだが。
そして友人に指摘された
要するにアムロ・レイが好きなんだなと
25通常の名無しさんの3倍:2010/04/28(水) 08:27:33 ID:???
>>10
そこで面倒みてたイボルブが良かった
スパロボかなんかで再現してほしいぜ
26通常の名無しさんの3倍:2010/04/28(水) 08:43:03 ID:???
スパロボって寝返らないキャラでも説得とか出来るから
そんな要素頼まれなくても入れてきそうなもんだけどな、バンダイ

余談だけどクェスって13歳なのか。
16歳ぐらいに見えるけどな
つまり、こういう解釈でよろしいか?
シャア:幼女を殺戮マシーンにして利用したDQN
ギュネイ:幼女の心を己に向けようとして残虐行為を躊躇わないDQN
アムロ:善悪も定かならない幼さを見越して手加減してあげてしまった優しい大人
27通常の名無しさんの3倍:2010/04/28(水) 13:05:21 ID:???
>>21
CCAなんてキャラデザが安彦じゃない時点で論外
あの頃のシャアは髪が短すぎてダサいしな
アムロも相変わらずチリチリパーマで東野コウジみたいな髪型だしね
28通常の名無しさんの3倍:2010/04/28(水) 13:28:02 ID:???
29通常の名無しさんの3倍:2010/04/28(水) 13:43:53 ID:???
あのチリ毛がいいんだが
髪の毛が重力に逆らいあっちこっち固まって跳ねている典型的な今時アニメの髪型はうんざり
色もいい
ピンクとかブルーとか典型的な今時アニメの髪色もうんざり
アムロは今の時代新鮮だと思う
30通常の名無しさんの3倍:2010/04/28(水) 14:11:59 ID:???
コスモ最強伝説
31通常の名無しさんの3倍:2010/04/28(水) 14:41:43 ID:???
非黒人のアフロヘアは大変なんだ
彼はおしゃれだなw
32通常の名無しさんの3倍:2010/04/28(水) 14:55:43 ID:???
天然パーマに悪い奴はいねえ!
と銀さんも言っている
33通常の名無しさんの3倍:2010/04/28(水) 15:13:17 ID:???

【ガンダム芸人】 若井 おさむ 【▼】
http://hideyoshi.2ch.net/test/read.cgi/geinin/1272368544

以外になかったので若井 おさむのスレ建てました。
ココは若井 おさむを語るスレです。

若井 おさむ・・・
機動戦士ガンダムに登場する主人公アムロ・レイを芸のモチーフにしたガンダム芸で人気を博す
土田晃之氏とともにガンダム芸人としてガンダム人気の波及に寄与している

声マネはもちろんのこと容姿もアムロ・レイに酷似しており
ガノタ(ガンダムヲタクの意)からは彼はリアル、アムロだと賛辞され
彼のライヴは熱狂的なガノタで常に埋め尽くされているほどである

彼はそうアムロそのものなのである


よろしくね
34通常の名無しさんの3倍:2010/04/30(金) 00:33:28 ID:3gPnyOoP
1stは1stでそりゃもちろん良いんだが
大人アムロのかっこよさは異常。
十分、種やOOでも通用するかっこよさ。

シャアもだが、ガンダムを紹介するメディアはこっち(CCA)も取り入れてほしい。
0093時の二人は、本当にイケメン。
一般の知名度が低いのが残念でならない。

世間のアムロのイメージが
「親父にもぶたれた事無いのに!」から
「離れろ。ガンダムの力は!」
になるだけで全く違うのに。
その違いたるや
アニメ版のひ弱なシンジと、新約エヴァの熱血シンジ以上。
熱血シンジもカッコイイが。
35通常の名無しさんの3倍:2010/04/30(金) 21:42:45 ID:???
世間一般は逆襲のシャアなんてコアな作品は知りませんからね
36通常の名無しさんの3倍:2010/05/01(土) 00:02:58 ID:???
てす
37通常の名無しさんの3倍:2010/05/01(土) 00:36:14 ID:???
>>34
アムロは極端な一場面、セリフとかばっか使われるからな
「殴ったね」だってちゃんと前後を追えば
避難の延長でなし崩しに戦わされる事を疑問に感じたり生き死にのやりとりの連続に脅えたりしてただけとわかるし、そんなのは当然

ガンダムで脱走はいただけないが、あれほど連戦に連戦を重ね疲れた心身であんなに努力していたアムロを降ろそうとか思うのが愚の骨頂。

アムロがうじうじなんて天動説だよ、前スレでも言ったが。
物事のわからない馬鹿の作り上げた間違った観念だ
38通常の名無しさんの3倍:2010/05/01(土) 02:43:30 ID:???
1stのアムロは成長して最後かなり強い兵士になってんじゃねえか
逆シャア観てなくても普通に格好良いだろ
Zも途中から立ち直って格好良い
アムロ嫌いの奴くらいだろ、ウジウジだのなんだの言ってるアホは
39通常の名無しさんの3倍:2010/05/01(土) 04:44:28 ID:???
>>38
だよな。
アムロはうじうじなんてしてない。
置かれた状況に当たり前に疲れたり当たり前に悩んだりした。
ただそれだけだ。

そんなアムロの置かれた状況を理解出来るやつばっかりで話したいからこのスレがあるんだろ。
40通常の名無しさんの3倍:2010/05/01(土) 23:45:15 ID:???
ところでトニーたけざきのガンダム漫画で
アムロとセイラが増長する話知ってる人いないか?
その中でアムロが
「君達がまるでダメってわけじゃないんだよ。ただなんていうか、僕の方が上過ぎるんだよねぇ」って思うネタがあって、それはそれでウケる内容だったんだが
実際その通りだからまたウケるw

他の主だったガンダムシリーズのキャラ群も、魅力はある(俺的にはスレッガーとかラルとかが気に入ってる)んだが、アムロの場合喜怒哀楽の全てに共感出来る。
その上『うぉぉカッケー!』と釣り込まれる。
つまり、スレタイ通り「アムロかっこよすぎる」んだよな
心情的にはアムロって刺青出来るほど惚れてるぜー。(いろいろ都合悪いからやらない&俺はホモじゃないけどな)
41通常の名無しさんの3倍:2010/05/02(日) 23:13:32 ID:???
幼い時の近所のおばさんと知らずに(つまりただの物売りのために)
銃装したゴロつき相手に喧嘩出来る
むしろ民衆の醜さを刻まれてるはずなのに、その民衆の為にすら躊躇わず命を投げ打てる

アムロはもう、聖人なのかもな…
だからしまいに命を投げ打ってしまうのがある意味既定だったのかも。

悲しいな…。
42通常の名無しさんの3倍:2010/05/04(火) 00:24:10 ID:???
そのあとの母親との再会と決別が泣けるんだよな

母親の視点から見れば、可愛かった息子が人も殺せる人間になったことに
ショックを受けて責める姿は、一般的な普通の反応なんだろうけど
アムロのここまでの過程を知ってる視聴者側からすれば、どれだけ苦労して
ここまで辿り着いて母親に会えて嬉しいだろうアムロに何てことを!って気持ちなわけであって

監督はこういうの上手いと思ったよ
43通常の名無しさんの3倍:2010/05/04(火) 00:30:09 ID:???
どっちかというと脚本家グッジョブって感じ
44通常の名無しさんの3倍:2010/05/04(火) 01:38:31 ID:???
安彦も気合入ってたらしい
45通常の名無しさんの3倍:2010/05/04(火) 08:05:20 ID:???
>>42
それわかるな、アムロを自分の息子としてみるとあの反応は正しいけど。
男としての成長の過程を見ると、あの母親の反応はひどいと思っちゃうよな。
どちらも正しいし、どちらも間違いなんだよな。
46通常の名無しさんの3倍:2010/05/04(火) 15:52:40 ID:???
逆シャア後アムロの偉業を、どんな思いで受け止めたんだろうなオカーサン。
ただ悲観にくれてたら悲しいが有り得る…
47通常の名無しさんの3倍:2010/05/04(火) 19:04:50 ID:???
子供の頃観たときはただポカーンとしてたけど
1stの第一話で既にもうアムロ超かっけーことに気が付いた

いきなり住んでた所に戦争が持ち込まれて
目の前でフラウの家族や他の人々が吹っ飛んだ後すぐ
「君は強い女の子じゃないかっ…!」って呆然としてるフラウを立たせるとこ

アムロすげーしっかりしてるよな
自分も混乱して取り乱すのが普通なんじゃないか?
それでガンダムに乗り込むアムロは相当かっこいいよ
ファンの欲目と言われてもやっぱりアムロかっこいいわー
48通常の名無しさんの3倍:2010/05/04(火) 20:27:59 ID:???
戦闘での最大のピンチって実はビグロ戦で、それに次ぐのがハモンのマゼラトップに肉薄された時かな?
それ以外にアムロが本格的に負けかけたケースってないよね?
49通常の名無しさんの3倍:2010/05/04(火) 23:47:59 ID:???
>>47
アムロにはヒューマニズムが炎と燃えてるんだよ
「この振動の伝わり方は…爆発だ」
爆発と知ってシェルターを出たのはなぜ?
逃げる為じゃないぜ
避難民の為に爆発が起こってるそのただ中に生身を晒したんだよ。

「父さんは人間よりモビルスーツの方が大事なんですか!」

「そうだ…いいぞフラウ」
「見てろよ、ザクめー!」
奇跡の優しさと勇気だよ。胸が熱くなる

ああ、お前らと一晩中酒を汲み交してアムロを語りたいぜ。
50通常の名無しさんの3倍:2010/05/04(火) 23:48:39 ID:???
>>47
アムロにはヒューマニズムが炎と燃えてるんだよ
「この振動の伝わり方は…爆発だ」
爆発と知ってシェルターを出たのはなぜ?
逃げる為じゃないぜ
避難民の為に爆発が起こってるそのただ中に生身を晒したんだよ。

「父さんは人間よりモビルスーツの方が大事なんですか!」

「そうだ…いいぞフラウ」
「見てろよ、ザクめー!」
奇跡の優しさと勇気だよ。胸が熱くなる

ああ、お前らと一晩中酒を汲み交してアムロを語りたいぜ。
51通常の名無しさんの3倍:2010/05/04(火) 23:50:06 ID:???
ミスって連投してもた
スマソ…
52通常の名無しさんの3倍:2010/05/05(水) 06:23:00 ID:???
>>46
アムロの知らない間に父親違いの弟か妹が出来て、アムロはねあなた達のお兄さんなのよとか言われてたりして
53通常の名無しさんの3倍:2010/05/05(水) 11:06:53 ID:???
>>46
アムロは将軍に特進して神になってアムロ神社とかアムロ記念館とか(ry)
54通常の名無しさんの3倍:2010/05/05(水) 15:04:36 ID:???
「悪い事をするとアムロ様に叱られますよ」
55通常の名無しさんの3倍:2010/05/06(木) 11:23:25 ID:???
1st:フリーザが頭に乗って超サイヤ人を起こす話

CCA:メカフリーザが仲間もろとも超サイヤ人に負ける話
56通常の名無しさんの3倍:2010/05/06(木) 11:30:03 ID:???
言ってる意味がわかんねーよ
男塾で例え直してくれ
57通常の名無しさんの3倍:2010/05/06(木) 23:54:44 ID:???
1st:一号生vs三号生
CCA:江田島塾長が隕石を押し返す
58通常の名無しさんの3倍:2010/05/07(金) 14:51:31 ID:???
>>57
アムロを江田島と申したか!
いや、「ウワーハハハー」とか笑いさえすれば江田島的にチートなんだが…
しかし…
59通常の名無しさんの3倍:2010/05/08(土) 12:01:32 ID:???
「アムロがアクシズを押し戻してくれなければ、我々は戻るべき大地を失っていた」
「じゃあ、このラー・カイラムにアムロはいないの!ブラ伊藤!」
「いない。アムロを探してくれ!人が便利になれる事はアムロが証明済みだ。小説版でアムロとデキてたセイラならデキる筈だ!」
「親父ギャグとかセクハラとか…。トシね、ブラ伊藤」
「だいたい何回アムロに助けられて、何回アムロ抜きで生還してるのよ、この能無し。」
「お高く止まりやがって…あんた、能無しとか言ったよな」
「耳まで遠くなったのかしら。それなら何回でも言ってあげてよ。能無し能無し能無し能無し!」
「五度も罵ったね!妻にも罵られた事ないのに!」
「ブライトさん!大気圏を降下してくる機体があります!」
「何、フラウボー!」
「機体識別、RX-93! νガンダムです!」
60通常の名無しさんの3倍:2010/05/08(土) 12:02:28 ID:???
「!」
「!」
「よしフラウボー。通信回線開け。左弦デッキに着艦誘導!」
「聞こえますか、ガンダム! アムロ!」
「左弦デッキに着艦してください。」
「悪いなシャア。俺にはまだ還れる所があるんだよ、無駄な努力乙wwwww」「…しかしアムロ。よく大気圏を突破出来たな」
「バリュートもなく、大気圏突入用の装備が入った社会の窓はシャーに斬られただろう?」
「ブラ伊藤。まだわかってなかったのか」
「νガンダムは伊達じゃないんだぜ?」
「そうだったな! お前はいつだって伊達じゃない男だった!」
「じゃ、いつものやるか!」
「よよよいよよよいよよよいよい」
「よよよいよよよいよよよいよい。」
「よよよいよよよいよよよいよい!」
「あ、めでてぇな!」
今日もお江戸は日本晴れ。
6147:2010/05/08(土) 19:30:48 ID:???
>>50
じゃあ、俺はうまい肴を出す店を予約しておくぜ・・・

ほんとアムロは奇跡だよ
スパロボA(GBA)でアムロだけ(しか使えるキャラ知らん)
コマンド「奇跡」持ってたのに
わかってるなスタッフ!とやたらテンション上がったのが懐かしい
お世話になったよアムロには・・・

シナリオ的にも主人公のフォローをしてくれたり
いらねーよwと自分的には思うクワトロへのフォローも入れたり
地球や人類の明日は若い人たちが導いてくれる、
そう信じてるから俺は今この世界でも絶望しちゃいないんだ!
っていう感じの誘惑かけてくるラスボスをつっぱねる会話もよかった
ララァとの黄金の2トップも忘れられない
6250:2010/05/08(土) 21:45:28 ID:???
>>61
もしも機会あらば一緒にサイバーダム行こうぜ
「永遠にアムロ」の「男は涙を見せぬもの♪」の辺りで(フラウがヨタりながら行くのを見送った直後の)アムロが、涙を振り切ってガンダムへ走る映像が出たり、
一番二番のつなぎにガンダムのコクピットが閉まる時マチルダに投げキスされて固まるとか
とにかく名場面だらけだ
(ガンダム以外の作品も含め、サイバーダムの映像編集係はちょっとタダ者じゃないな)
…ま、とにかく。
いつか機会持てれば本当に飲もうか。
6347:2010/05/08(土) 23:51:55 ID:???
サイバーダムはファンの心を掴むなそりゃあ・・・行ってみたくなる
「永遠にアムロ」もアムロファンとしては胸熱くなる曲だよな
男はさみしさ、隠すもの とか
おまえが捨てた故郷だ とか
なんつーかハードボイルドだよアムロは

>62
おう、その時は楽しくしっぽりアムロを語ろうよ
64通常の名無しさんの3倍:2010/05/09(日) 00:39:28 ID:???
なにこの初心者の馴れ合い
65通常の名無しさんの3倍:2010/05/09(日) 01:00:08 ID:???
ユニクロでガンダムTシャツ出たっていうから見てきたけど
もっと色のバリエーションを出してくれよ!と思った
アムロ搭乗機なんてさーなにそれ超欲しいって思ってたのに
グレーじゃ潰れて見えんよ
6650:2010/05/09(日) 01:04:20 ID:???
>>64
別に良くね?
ここは「ガンダムの」じゃなくて「アムロの」ファンしかいない事になってるんだし。
67通常の名無しさんの3倍:2010/05/09(日) 01:18:19 ID:???
半年ROMってろ
68通常の名無しさんの3倍:2010/05/09(日) 01:40:04 ID:???
おまえのが空気嫁や
69通常の名無しさんの3倍:2010/05/09(日) 09:41:33 ID:???
ところでアムロのエンブレムだが
後付けでよく描かれるガンダムのユニコーン(?)よりνガンダムのAの方がいいよな
シンプルでかっこいいところがいかにもアムロだ
70通常の名無しさんの3倍:2010/05/09(日) 23:12:16 ID:???
めぐりあい宇宙冒頭

カイ、ハヤト「ドレンは侮レン」
アムロ「ドレンごときに手間ドレン」
71通常の名無しさんの3倍:2010/05/09(日) 23:55:43 ID:???
ちっとも面白くないが、その辺りの話題は乗りたいから便乗

ホワイトベースの他の面々がやるかやられるか?
って焦りと戦意の混じった言動をする中、ただ一人焦りも戦意すらも感じさせない顔で、現れた途端旗艦その他瞬殺。
ゾクゾクっとするよな
72通常の名無しさんの3倍:2010/05/10(月) 10:31:06 ID:???
何の表情も見せずに淡々と敵部隊瞬殺したかと思うと
コンスコンさんとこではバリバリやる気みせて
数数えながら、ボコボコ落とすし
まぁ怖い人だよね
73通常の名無しさんの3倍:2010/05/15(土) 00:47:49 ID:???
アムロの不思議なとこだよな
驚くほど優しいんだが、怖いほど勇猛でもある
…が、また言わしてもらう。
だからこそアムロはかっこいい
74通常の名無しさんの3倍:2010/05/15(土) 20:02:20 ID:???
>>72
そう言えばコンスコンさんはチベの動力部分(?)を透視されてた?
コンスコンさんカワイソスw
75通常の名無しさんの3倍:2010/05/15(土) 23:06:20 ID:???
>>74
普通そんな事されないからな
思えばコンスコンさんは可哀想な人だったw
76通常の名無しさんの3倍:2010/05/16(日) 21:04:37 ID:???
過疎ってるな
やっとお前らも幻想から醒めたか
成長オメwww
77通常の名無しさんの3倍:2010/05/17(月) 15:46:21 ID:???
ツンデレ乙www
78通常の名無しさんの3倍:2010/05/17(月) 17:01:46 ID:???
これがツンデレか
某海王ぐらいしか知らなかったw

さて>>76の期待に答えて話題でも振るか
・ベルトーチカとチェーンでどっちがいい?
・ガンダムとνガンダムでどっちがいい?

俺は考えるまでもなくチェーンだな
ベルトーチカは好みじゃないがチェーンは好みだ
ガンダムは…迷うがνかな。
形も配色も男前で好きだ
79通常の名無しさんの3倍:2010/05/18(火) 02:46:03 ID:???
>>78
好き嫌いは別として、アムロにだったらベルトーチカのが向いてる気がする
あのままチェーンが生きてても、カマリア的理由でチェーンの方が耐えられなくなりそうだ
ガンダムは、悩むけど俺もνかなあ
80通常の名無しさんの3倍:2010/05/18(火) 13:15:35 ID:???
>>79
ふむ。そういう見方もあるね>チェーン
けどアムロは好き好んで戦ってるわけじゃないから、退官したらカマリア的理由にも引っ掛からないよ

アムロ・チェーンの子なら才色兼備かつ性格までいいパーフェクト超人が生まれそうだったから残念だよな〜
81通常の名無しさんの3倍:2010/05/18(火) 14:03:41 ID:???
芸人の2世て皆微妙なのばっか
まぁアニメなら違うのか
82通常の名無しさんの3倍:2010/05/18(火) 14:07:01 ID:???
>>78
なぜディジェをディスるのかと小一時間
さらになぜララァをディスるのかと小一時間問い詰めたいがよろしいか
83通常の名無しさんの3倍:2010/05/18(火) 21:28:11 ID:???
アムロの子供とか考えたくもなかったわ
84通常の名無しさんの3倍:2010/05/18(火) 21:28:57 ID:???
>>82
アムロファンでディジェ好きな奴の方が珍しいんじゃねえの?
あの糞機体に乗せやがっての時代を知らない人か?
85通常の名無しさんの3倍:2010/05/18(火) 22:14:55 ID:???
う…アムロファンのディジェ好きはやはり少数派なんだろうか
>>82、俺は同意見だ
まあ新参であることは否めないがあれを糞機体と思ったこともない

あとベルのことも妙に好きなんだよなあ、可愛くてアムロのことが好きで素直で…
要は好みの問題だろうけどさ
86通常の名無しさんの3倍:2010/05/18(火) 22:51:16 ID:???
ファンってほどではないがアムロスキー
ディジェは極好き
脳内では百式に勝るとも劣らない機体
87通常の名無しさんの3倍:2010/05/18(火) 22:53:02 ID:???
俺もディジェ好きだったよ。アムロが乗った段階で糞機体とは思わんし
まあアムロにしちゃ珍しくずんぐりしたフォルムのMSだなとは思ったけど
それはそれで嫌いじゃないしなぁ
単純に形だけならドッシリした系統のが好きだってせいもあるかもしれんがw

ガンダムがなきゃガンキャノンに乗ってそれでも活躍するのがアムロ
なんだから、アムロが操縦すりゃどんな機体でも格好いいと思うな
88通常の名無しさんの3倍:2010/05/19(水) 00:19:10 ID:???
むしろアムロファンなら
アムロといえばガンダムだが、むしろどんな機体でも乗りこなすその技量に痺れる
量産期でも輸送機でもバッチコイとかな

自分はディジェの紹介文「NTのアムロ・レイ専用機として開発〜」っていう
厨ホイホイな文句に見事つられた子供だった
だがフォルムをかっこ悪いとかだせえとか思ったことないな
背中の放熱板?の存在感が異常だったのは覚えているがww
89通常の名無しさんの3倍:2010/05/19(水) 02:35:12 ID:???
俺はZで初めて観た時からクソ機体扱い
アムロが乗ったから何とか許容
90通常の名無しさんの3倍:2010/05/19(水) 02:37:22 ID:???
つーかジム好きをみるより確立低いと思ってたら
長文で熱烈ファンとかどんなスレなんだ
おまえらとは絶対酒飲めねえな
91通常の名無しさんの3倍:2010/05/19(水) 04:22:47 ID:???
アムロ好きから見たらディジェは半魚人だろJK
92通常の名無しさんの3倍:2010/05/19(水) 04:39:19 ID:???
今時JKとかつかってんなよ…
93通常の名無しさんの3倍:2010/05/19(水) 05:42:01 ID:???
一般兵「アムロ・レイが友軍に!?」
「うぉぉmjk!」
「見に行こうぜ見に行こうぜ!」


「…………。(´・ω・`)」
94通常の名無しさんの3倍:2010/05/19(水) 07:55:33 ID:???
話は変わるし、激しく今更だがお台場ガンダム見に行った人いる?
首しか動かないのが残念だったwが、十分楽しめた
で、首が動いて目が光る時にアムロの声がしたように思うんだけど、誰か知らないかな?
「コイツ、動くぞ!」とかだったと思うんだけどちゃんと聞こえなかったからさ
95通常の名無しさんの3倍:2010/05/19(水) 14:29:42 ID:???
二度見に行ったが声はしてなかったように思うが・・・
近くで誰か物真似でもしてたんじゃないか?
96通常の名無しさんの3倍:2010/05/22(土) 12:16:37 ID:???
>>89
リガズィはどうだねリガズィは。

俺はディジェにも興味を持った
何せアムロの乗機だからな
カミーユが嫌いで見なくなったゼータだが
ディジェのガンプラを見て『おー。アムロの乗機! やっぱカッコ…いい?』
『いや…これは…』

ガンプラに限らず何かでディジェを見る度に好きになろうとするんだ、カッコいいと思おうとするんだ。しかしその努力はいつも徒労に終わる

そんな俺だがリガズィは一発で気に入った。

簡易ゼータだろうとアムロが乗ればもはやガンダム。
νとタメ張れるぐらい気に入ってるぜー
97通常の名無しさんの3倍:2010/05/24(月) 16:42:26 ID:???
暇でウィキペディア見ていて凄い事に気付いた
アムロとかガンダム系の何かのページの下の方にガンダムの登場人物とか機動兵器っていう一覧があるんだ
百式だの何だの大抵のMSはそこに載ってるのに
デ ィ ジ ェ だ け 一覧に載ってねぇwwwwww
>>87-88
お前ら載せといてやれよw
98通常の名無しさんの3倍:2010/05/24(月) 16:45:07 ID:???
アムロにジオン系でも結構だけど
せめてもも少しカッコよいのにして欲しいかったなぁ
客観的にみてもディジェてないと思う
99通常の名無しさんの3倍:2010/05/24(月) 16:48:19 ID:???
アムロが乗るって知らないでデザインしたんだから仕方がない
100通常の名無しさんの3倍:2010/05/24(月) 19:54:08 ID:???
DJはリファインすればかっこよくなる可能性を秘めてる
101通常の名無しさんの3倍:2010/05/24(月) 19:58:29 ID:???
白ディアスでよかったのに
ディアスてかなり正統なジオン系譜だろ
102通常の名無しさんの3倍:2010/05/24(月) 20:49:22 ID:???
おー。
ディアスも俺は好きじゃないが、白いってトコがアムロ用カスタムって感じでいいな
絶対ディジェよりマシw

>>100
どこをどうするかちょっと考えてみようぜ
まあ誰でも思い付くだろうが
・ガンダム顔にする
(首から下あまり変えないならジェガンみたいなタイプの方がいいかな)
103通常の名無しさんの3倍:2010/05/24(月) 20:50:31 ID:???
おー。
ディアスも俺は好きじゃないが、白いってトコがアムロ用カスタムって感じでいいな
絶対ディジェよりマシw

>>100
どこをどうするかちょっと考えてみようぜ
まあ誰でも思い付くだろうが
・ガンダム顔にする
(首から下あまり変えないならジェガンみたいなタイプの方がいいかな)
104通常の名無しさんの3倍:2010/05/24(月) 20:51:19 ID:???
ミスった
スマソ…
105通常の名無しさんの3倍:2010/05/24(月) 21:43:38 ID:???
取りあえず融合炉と武装を外してプレス機に掛けて溶鉱炉に放り込む
106通常の名無しさんの3倍:2010/05/24(月) 22:04:33 ID:???
もはやリファインじゃねーw
107通常の名無しさんの3倍:2010/05/24(月) 23:31:51 ID:???
そういやディジェをガンダムタイプにリファインしたりνをウェーブライダー可変機にリファインしてる人のブログ(?)があったな
ニューのリファインはあまり好きじゃなかったがレベルは高かった

ディジェのリファインはカッコ良かった
…が、原型とどめてなかったw
後でPCに戻ったら探してURL貼ってみるから見てみてくれ
108通常の名無しさんの3倍:2010/05/24(月) 23:45:36 ID:???
あーたぶんそれそれ、それのこと言ったの<DJ:Re
画像保存してなかったしurlもわからなくて
109通常の名無しさんの3倍:2010/05/24(月) 23:51:02 ID:???
ディジェ リファインでググッたら出てきたけど、ここ?
ttp://mobilesuitrenovation.seesaa.net/article/17378463.html
110通常の名無しさんの3倍:2010/05/25(火) 03:12:18 ID:o8oSa7lu
デイアフタートゥモロー カイ・シデンのレポートよりって漫画で、
アムロとディジェのそんな話あったなw
111通常の名無しさんの3倍:2010/05/25(火) 06:03:14 ID:???
あんなきめぇ女向け漫画を持ってきてどうすんだ
112通常の名無しさんの3倍:2010/05/25(火) 08:23:42 ID:yi3wlVjD
女向けとはまた違う気がするが
113通常の名無しさんの3倍:2010/05/25(火) 10:36:40 ID:???
何向きでもいい
アムロがカッコ良くてアムロ愛に満ちたやつの作るものなら全て許す

…で、そのカイのレポートとやらはアムロがカッコいいのか?
114通常の名無しさんの3倍:2010/05/25(火) 13:24:10 ID:???
格好よくはねえな
115通常の名無しさんの3倍:2010/05/25(火) 14:41:10 ID:???
ファーストスレにあったが、これはかっこいい!

990 名前:通常の名無しさんの3倍[sage] 投稿日:2010/05/24(月) 20:19:37 ID:???
>「僕はアムロだ、子供の遊びを壊すなんて許さないぞ!」
>ガンダムは剣を抜いて敵に立ち向かいました。
116通常の名無しさんの3倍:2010/05/25(火) 14:47:45 ID:???
最近個人のブログ持ってくるやつ増えたな
117通常の名無しさんの3倍:2010/05/25(火) 15:15:59 ID:???
>>114
もうその時点でまるでダメだな。
モノが上から下に落ちるのと同じぐらい当たり前にアムロはカッコいいんだから。
118通常の名無しさんの3倍:2010/05/25(火) 15:21:24 ID:???
おまえら、格好いいてのがどんだけ格好わるいか知ってるか?
119通常の名無しさんの3倍:2010/05/25(火) 15:45:14 ID:???
かっこう悪い部分も含めてかっこいいんじゃねえの
漫画とゲームはアムロとしてカウントしねえけど
120通常の名無しさんの3倍:2010/05/25(火) 20:15:09 ID:???
>>109
違う。鉛筆描きだったけど流曲線ボディでカッコよかった
121通常の名無しさんの3倍:2010/05/25(火) 20:20:33 ID:???
流曲線強調という時点でアウト
122通常の名無しさんの3倍:2010/05/25(火) 20:51:31 ID:???
よくアムロは白、シャアは赤でなきゃってレス見かけるけど
白ディアスとか赤百式とか理解できん
ディジェはガンダムからかけ離れているからいいんじゃないか

あの時代ではシャアがガンダムタイプ、アムロがゲルググタイプが
妙に似合っているように思う俺は異端かね
123通常の名無しさんの3倍:2010/05/25(火) 21:42:08 ID:???
シャーは赤くてキショい機体がお似合い
124通常の名無しさんの3倍:2010/05/25(火) 23:27:38 ID:???
異端じゃねえだろ
数人がだらだらと糞ディジェ誉めてんじゃねえか
自演じゃねえなら仲間いんだし異端じゃあねえよ
125通常の名無しさんの3倍:2010/05/26(水) 21:51:50 ID:???
変にカラーリングでガンダムに近づけてるから余計に不快だ。
左肩も顔も背中の放熱板も駄目
126通常の名無しさんの3倍:2010/05/27(木) 15:27:43 ID:???
ところでさ
ユニコーンが連載中、やつの正体がシャーって噂あったの?
俺はアムロだけ生還しなかったとでも言いたいのか? とハラワタ煮えたもんだが…
127通常の名無しさんの3倍:2010/05/27(木) 17:38:03 ID:???
噂もなにも最初からずっと言われてたろ
ユニコーンがアムロのマークだってのも知っていて
わざと知らなかった事にしてメアリー・スーキャラの主人公に乗せたんじゃねぇかな
128通常の名無しさんの3倍:2010/05/27(木) 18:03:14 ID:???
ユニコーンはシンカザマのトレードマークだが。
129通常の名無しさんの3倍:2010/05/27(木) 18:57:00 ID:???
作品がちげー
130通常の名無しさんの3倍:2010/05/27(木) 20:02:51 ID:???
普通に考えればあんなボールの中にいた
シャアだけ助かるなんて有り得んわな
131通常の名無しさんの3倍:2010/05/27(木) 20:27:35 ID:???
ユニコーンでもシャアは死んでるだろ
呪いのような思念とかいうのは
Z好きな福井らしいオカルトガンダムじゃねえか
カミーユを主役で逆シャア続編小説書かなかっただけマシなんじゃねえの?
福井にアムロを描写されなくて俺は良かったと思っている
132通常の名無しさんの3倍:2010/05/28(金) 03:32:47 ID:???
>>126だけど。
ユニコーン連載中の頃はどういう空気だったのかと思ってさ
シャー厨ニヤニヤ
アムロのファンはらわたグツグツ…
とかあったのかと。
実際あまりに腹立たしい思いがして、ユニコーンの情報なんか意図的に遮断したからな俺は…。
133通常の名無しさんの3倍:2010/05/28(金) 06:55:04 ID:???
>>132
全然それ以前の段階でしょ。
福井の作品に肯定的な奴は喜んでただろうし、福井の作品に
否定的な奴は最初っから相手にしない感じで。

ネタそのものは「暗黒星雲の彼方に」の超劣化パクリに過ぎないとか、
それなりに知識のある奴は即座に気付いただろうし。

むしろシャアが好きな奴は喜ぶどころか苛立っただろうなあ。
134通常の名無しさんの3倍:2010/06/03(木) 11:37:21 ID:???
アムロがかっこよくてユニコーンとか霞んでる
135通常の名無しさんの3倍:2010/06/03(木) 11:48:58 ID:???
ユニコーンなどとはなっからドママットですやん
すでに脚の下なのに霞むとかいう話ではない。
136通常の名無しさんの3倍:2010/06/04(金) 21:00:09 ID:???
ところで。
アムロを象徴するMSならお前ら何を選ぶ?
「アムロの乗機の中で好きなのは?」って言ったら例の半魚人とかキャノンとか輸送機とか出すヤツもいるだろうが、
「アムロを象徴する」って言ったらもうνとガンダムの二択だろう。
俺はνを推す。
シンプルでカッコ良く、突き刺さるような鋭角ではないがスマートで汎用性の高い高性能で強くて何かを守る。
まるでアムロそのもの。
137通常の名無しさんの3倍:2010/06/04(金) 22:34:33 ID:???
νのカラーリングの落ち着いた渋さにときめく。
ファンネルの左右非対称な装着の形がかっこいい。

ファンネルがかたっぽしかない翼の形だっていう俗説?に
ララアも好きな自分は感動したぞ
なんというかアムロとララアは比翼の鳥(雌雄それぞれが目と翼を一つずつもち、2羽が常に一体となって飛ぶという空想上の鳥)だっていうイメージが
1stのテレビ版観た時から離れない
まあCCAのアムロの夢の中ではあれだったけど
138通常の名無しさんの3倍:2010/06/05(土) 10:46:22 ID:???
ララァの最期
エルメスの爆発直前に、卵が精を受胎する様子にしか見えない描写があるんだよな
…映画版はなかったかもしれんが。

一見爆発のエフェクトだが、どうもそうは見えない描写がある
ララァは何かを産んだのかもなー、なんて小説のリング的考えがふと頭をよぎる
139通常の名無しさんの3倍:2010/06/05(土) 17:36:58 ID:???
アムロは優柔不断なのか熱血なのかよくわからないから好きだ
140通常の名無しさんの3倍:2010/06/07(月) 09:39:51 ID:???
>>136
やっぱRx782でしょ
ZやらCCAは個人的に別世界のアナザーストーリーだと
思ってるから
MSというよか別シリーズなロボットという印象
141通常の名無しさんの3倍:2010/06/07(月) 11:48:56 ID:???
>>140
そう来たか。
オマイもアムロ厨だなあw
確かに。
ファーストで見事過ぎるほど締まってるから、他のは亜流とも言えると思う

…だが。
そういう論法を使うなら、「RX-78」だろ。
「2」はヤメロ「2」は。
142通常の名無しさんの3倍:2010/06/07(月) 11:58:27 ID:???
んー、でも実際サイド7で壊された機体もある訳だから
1stオンリーとしても782でも間違いはないんじゃね?
Z以前に小説版でG-3も存在してるわけだし
143通常の名無しさんの3倍:2010/06/07(月) 16:47:44 ID:???
いや、RX-78 「2」ってのはエラい後付けされた設定だからさ…w
144通常の名無しさんの3倍:2010/06/07(月) 23:17:18 ID:???
そうなのか
どれくらい?
145通常の名無しさんの3倍:2010/06/22(火) 01:25:44 ID:???
>>144
長く規制に巻き込まれてたからレス出来んですまん

Ζが始まった頃ですら、RX-78「2」て設定はなかったと記憶してる。
じゃあ、いつ作られた設定だったか?

カトキとかの原型士に脚光が向けられた頃じゃなかったかな?
全てうろ覚えだから、間違ってたらゴメンというしかないんだけどw
146通常の名無しさんの3倍:2010/06/22(火) 01:26:56 ID:9Gqyi3DE
ついでにアゲ
147通常の名無しさんの3倍:2010/06/22(火) 03:20:51 ID:???
失せろカス
148通常の名無しさんの3倍:2010/06/22(火) 04:27:14 ID:???
なぜ上げたし
149通常の名無しさんの3倍:2010/06/22(火) 08:52:43 ID:???
Rx782よりも旧ザクがザク、普通のザクがザクUになってた驚きと失望
そんなん詐欺やんか。高機動型ザクUに胸をトキメかした
当時の消防の俺に謝れといいたい
150通常の名無しさんの3倍:2010/06/22(火) 13:54:40 ID:???
わかるわそれ
ザクUってなんやねん思ったわ
151通常の名無しさんの3倍:2010/06/22(火) 23:59:23 ID:???
お前ら最近つまんねーな
もっとアムロを讃えるレス出せよ

世界を統べる事すら出来たかもしれない力を、認識として明らかに劣ってる奴らをも守る為に費やした。
それって、もはや聖人だろ…

アバオアクーだってそう。
「守る」ためにこそ能力を使ったアムロ。
何て偉大な馬鹿野郎なんだ。

出来るなら、俺もそんな風に生きたいぜ
152通常の名無しさんの3倍:2010/06/23(水) 02:38:28 ID:???
守るものがなくて、戦ってはいけないのか!ってセリフ最高
そうだよ。何で守るためなんかに戦わなあかんのや。生き抜くこと、それが人間の戦う理由や
153薩▲長連合はテロリスト:2010/06/23(水) 04:13:59 ID:???
【自民党清▲和貝=2▲ちゃん運▲営の北朝鮮カルト統▲一京会信者】
2ch規制→シベリアなどのレス代行スレに人が集まる→待たされるのにうんざりして△を買う→
→じつは2ch運営のカルト統▲一京会信者がレス代行人をしてる(つまり2chに人と金の両方を集めるための、2ch規制とレス代行スレ)


はい言論統制が始まります。
今年の7月から東京にあるネッ▲トカフェはすべて会▲員制になります。匿名書き込みできなくなりました。
警察が、ユ▲ダヤ(統▲一京会)や薩▲長連合のためにイ▲ンターネ▲ットカフェ規制をした。

↓【参考:洗▲脳支配  苫▲米地英人(著)】↓【参考:マ▲インドコントロール  池▲田整治 (著) 】↓
・ 第二次世界大戦時、油田のないドイツに石油を販売していたのは、英国女王支配下の石油会社。

・アメリカ軍から「日本の水道水には塩素が入ってるので飲めない」と言われた。
  GHQのマッカーサーが日本人を弱らすために水道水に塩素を入れた。古い水道管から溶けだす鉛や、
  農薬や有機物質と塩素が化合し、トリハロメタンやMX等が猛毒の原因にもなっている。

■いま日本の最▲高権力者は薩▲長連合(鹿児島県、山口県)たちです。日本はいまだに武家社会です■

・明治維新はテロだった
薩▲長土肥の戦費・・・・・ユ▲ダヤのロンドン支店が資金を貸し出す(年利18%)
幕府の戦費・・・・・ユ▲ダヤのパリ支店が資金を貸し出す(年利18%)
借金を型に最新兵器を売り、彼ら(ユ▲ダヤや貴族)の派遣した軍事教官をもって教育し、最新武装の洋式軍隊を作ればいいだけだ。

・総理大臣、大蔵大臣、外務大臣や公安、警察、自衛隊の歴代トップは鹿児島県、山口県、 高知県、
佐賀県、 長崎県出身者ばかりです。国策捜査は、薩▲長連合とアメリカのための捜査です。

2▲ちゃんねるに書き込めないレス
http://m▲egalodon.jp/2010-0527-2135-09/anchorage.2ch.net/test/read.cgi/s▲iberia/1▲274526803/2▲96
↑ 新しい掲示板に移動しよう

北朝鮮カルト統▲一京会=2▲ちゃん運▲営=自民党清▲和貝=薩▲長連合=ユ▲ダヤ権力
2▲ちゃんねるは統▲一京会の世●論工作所として作られてる。あとI●P集めが目的。
154通常の名無しさんの3倍:2010/06/23(水) 07:05:40 ID:???
半角うぜえな
155通常の名無しさんの3倍:2010/06/24(木) 04:37:15 ID:???
明日の今頃はウンカー観てるだろうな。運命のデンマーク戦だ
ウンカーもまぁまぁ面白いってことに気付いたよ
あ、ウンカーじゃないサッカーだった
156通常の名無しさんの3倍:2010/06/24(木) 05:57:20 ID:???
カーしかあっとらんわな
157通常の名無しさんの3倍:2010/06/26(土) 07:14:53 ID:GkDnWTym
ガンダムがアムロを欲している
158通常の名無しさんの3倍:2010/07/05(月) 01:26:16 ID:???
アムロ△
159通常の名無しさんの3倍:2010/07/05(月) 09:13:44 ID:???
あんなにクソ強いのにガンダムというか戦いが好きなわけでもないことろがかっこいい。
自分がパイロットとして活躍しない世の中ならそれが一番いいと思ってそう。
でもなんで一年戦争終わってから軍辞めなかったの?
一般人になったら軟禁もされなかったんじゃあ?
160通常の名無しさんの3倍:2010/07/05(月) 09:23:46 ID:???
それはヤン提督の事ですねわかります
161通常の名無しさんの3倍:2010/07/05(月) 13:59:15 ID:???
>>159
たしかに戦争自体を欲したり、愉しんでいるわけではなさそうだが、
偽善的な厭戦思想や平和主義的考えをもっていたわけでもないからな。

なりゆきでなってしまったとはいえ、軍人としての誇りみたいなものは
一年戦争の頃からある程度持っていたし、もともとニート気質のメカマニアだったから、
天職だったパイロットで食っていこうとは思っていたはず。

カイみたいに軍隊の雰囲気が肌に合わず、かつ他の道で生きていこうとするバイタリティがあれば
アムロも一般人に戻ったかもしれないが、基本的に操縦席を降りれば受身で流されやすい性格の男だったから、
その結果7年も鳴かず飛ばずの生活を送るハメになった。

だから「自分がパイロットとして活躍しない世の中ならそれが一番いいと思ってそう」ではあるけど、
パイロット以外の生き方を目指すこともしなかったのがアムロという男の人間臭さだと思う。
162通常の名無しさんの3倍:2010/07/05(月) 15:51:18 ID:???
そのメカマニアぶりで工業用の高性能モビルスーツ開発するとかすればよかったのに
げに恐ろしきララァの亡霊
ララァの存在がシャアとアムロにとってマイナスにしか働いてないような気がする

逆シャアでガンダム乗り捨ててアクシズの中に潜入したとこが一番カッコ良かった
シャアなんかよりも地球を優先したところがいい
163通常の名無しさんの3倍:2010/07/05(月) 19:48:27 ID:???
>>162
カラバ参加後は軍人としてずっと任務についていたから、そんな開発をしている余裕は無かったと思われる。
軟禁時はMSの開発なんてもっての他だったろうし

そもそも工業用の技術なんてのは、まず兵器技術の進歩ありきなものなので・・・
164通常の名無しさんの3倍:2010/07/07(水) 02:21:03 ID:???
>>160
一緒にすんな
165通常の名無しさんの3倍:2010/07/07(水) 08:58:18 ID:???
フォーク准将の間違いだろ
166通常の名無しさんの3倍:2010/07/07(水) 17:21:06 ID:???
安室ちゃんカッコイイ
167通常の名無しさんの3倍:2010/07/07(水) 18:53:10 ID:???
ガンダムのキャラをKOEI的に能力評価
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/gamehis/1176454473/
168通常の名無しさんの3倍:2010/07/08(木) 02:20:12 ID:???
アムロがパイロット続けたのはシャアをヌッコロス為じゃなかったっけ?
169通常の名無しさんの3倍:2010/07/09(金) 01:52:22 ID:???
アムロは上層部にNT能力を警戒されて、Zだって回してもらえなかったんだもの
開発部門に積極的に参加は無理でしょ
νの開発だってジョン・バウアーって政治家のコネがあって、やっとねじ込んだんだし
170名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 03:27:10 ID:???
ゼータなんて逆シャア時点じゃもう、10年近く前の型落ち機体だろ
それすら回さないってどんだけビビってんだw
171通常の名無しさんの3倍:2010/07/11(日) 23:54:13 ID:???
10年?
172通常の名無しさんの3倍:2010/07/12(月) 17:10:15 ID:???
>>171
ちゃんと知らなくて済まん。
大体そんな程度の年月かと思ってたんだ
7、8年とか。
正しくは何年?
173通常の名無しさんの3倍:2010/07/12(月) 23:49:02 ID:???
7年ですよ
本当はリガズィよりZの方がいいのにって言うんだけど、Z封印されててNTにまわしてもらえねえって描写が小説にある。
174通常の名無しさんの3倍:2010/07/13(火) 01:52:36 ID:???
>>173
ありがとう
じゃあガンダムチームとやらがΖ使えてたのはヘタレだったからなのかw

まあザク頭にするような低レベルだしねー
175通常の名無しさんの3倍:2010/07/13(火) 08:30:30 ID:???
ZZでもZとか百式とか使われてたのはおもちゃを売り切るためだよ
176通常の名無しさんの3倍:2010/07/13(火) 12:04:01 ID:???
グリプス戦役のMSを改修したZ改や百式改を後半から出せばもっとプラモが売れたんじゃないだろうか
177通常の名無しさんの3倍:2010/07/13(火) 12:23:35 ID:???
んー。
今でこそΖプラスとかある程度の売り上げが期待出来る土壌があるけど
当時はもう飽きられ始めてたと思う
事あるごとに原点回帰がうたわれるも、人気回復に至らないってループがあちこち見られた

ΖΖとかのプラモ売り上げが良くてこりゃ儲かる!ってなってたらバンダイがガンダムを放って置かなかったよ
178通常の名無しさんの3倍:2010/07/13(火) 14:07:44 ID:???
ゼップラとかよりもだな、捕獲したアッシマーに(ry
179通常の名無しさんの3倍:2010/07/14(水) 05:36:33 ID:???
アッシマーに何だというのかw
180通常の名無しさんの3倍:2010/07/16(金) 18:56:00 ID:???
ところで
どうしてアムロとシャーって並び称されるんだろ?
能力も人格もまるで並んでないと思うんだが…。
181通常の名無しさんの3倍:2010/07/17(土) 02:35:20 ID:???
赤いほうが一方的にそれでこそ私のライバルだの無理心中だの
言ったりやったりしたからだな
182通常の名無しさんの3倍:2010/07/17(土) 03:02:38 ID:???
そこであきまんの名言ですよ

232 :通常の名無しさんの3倍 :03/09/12 21:54 ID:???
あきまんにとって、アムロは神ならシャアはどうよ?

シャアも神なんだが

アムロを褒め称える係り

シャアやクワトロは

実にいろいろな人を褒める

いいひとだ
183通常の名無しさんの3倍:2010/07/17(土) 04:02:58 ID:???
あきまんはどうでもいいがw

アムロは神だったのかもね
プロメテウスみたいな馬鹿な神…(涙)
アムロ…。
184通常の名無しさんの3倍:2010/07/19(月) 08:20:55 ID:???
そんな事より、アムロが生還する妄想でもしようぜ
やっぱラー・カイラムのピンチにνガンダム改で颯爽と登場か?
185通常の名無しさんの3倍:2010/07/21(水) 21:32:49 ID:???
そういや閃光のハサウェイで、「(アクシズに)最後まで残っていた一機のMSが、スラスターを使ってアクシズから離脱するのが目撃された」ってあるんだって?

アムロ生存ケテーイじゃん
いずれサンライズがネタに困った時使われる…といいんだが、
その場合は古谷さんがピンピンしてる内に頼む
186通常の名無しさんの3倍:2010/07/25(日) 20:28:45 ID:???
ララァのさ
「あなたが来るのが遅すぎたのよ」って、つまり『もっと早く来いやー』って意味だよな

で、もっと早くアムロが現れてたら何だと言うのか?
『そしたら気兼なくキャッキャウフフざんまい出来たのに』って事か?

『何かあの赤い人感応が悪くてキャッキャしてもヨクないのよね〜』的な。
187通常の名無しさんの3倍:2010/07/25(日) 20:53:36 ID:???
いやいや
シャアは不幸な境遇から救ってくれた恩人で、女としての節を通そうと思った人で
アムロは運命の人だから二人を比べる基準が違う
188通常の名無しさんの3倍:2010/07/26(月) 04:07:52 ID:???
いや、それ以前に赤いのとララァ、キャッキャ出来てないからw(肉体関係はあったらしいが)
189通常の名無しさんの3倍:2010/07/26(月) 10:46:21 ID:???
やっぱ、以前の境遇から救い上げてくれた恩と、
後、メスとして引かれるのはシャアの方だと思う
アムロはなんつーかな?
セックス超えた半身とでもいうか
そもそもあんだけ時空を飛び越えるような共鳴現象起こしたのて
ダムシリーズの中でもアムロxララァだけだし
だからお互い嫉妬する訳で。
190通常の名無しさんの3倍:2010/07/26(月) 11:12:11 ID:???
ララァはシャーとはオーガズムを感じられなかったんだな。。。

シャー()
191通常の名無しさんの3倍:2010/07/26(月) 11:37:11 ID:???
アムロ「でも、これは現実だ。認めなくちゃいけないんだ!」(キャッキャしなきゃいけないんだ)
ララァ「そうなの…?そうなのかしら…」(楽しいし、むしろキャッキャすべきなのかしら)
192通常の名無しさんの3倍:2010/07/26(月) 23:29:07 ID:???
で、奴との戯事はやめろ となるわけか
193通常の名無しさんの3倍:2010/07/28(水) 01:14:34 ID:???
シャアに出会う前にアムロに出会いたかったって事でしょ
ララァ側だけじゃなくて、アムロだって先にホワイトベースの皆と仲間になっちゃったから
仲間を捨ててララァと一緒に行くことは出来ないわけじゃん
194通常の名無しさんの3倍:2010/08/04(水) 00:50:16 ID:???
>>185
アムロが生きていたとして、扱いに困りそうだよな
F90の時代までアムロ大尉はあの時行方不明になったって事になってるわけだし、
記録に残っちゃうような表立った行動はさせられない

アムロを活躍させるとしたらMSでの戦闘だが、
そしたら大活躍してしまうし、MSを持ち出すような戦闘が起きれば何らかのかたちで軍の記録にも残る
だからといってせっかくのアムロをMSに乗せないのもつまらない

もう異世界とかに飛ばしちゃうしかないなコレ
195通常の名無しさんの3倍:2010/08/04(水) 02:15:03 ID:???
バイストンウェルだなw
196通常の名無しさんの3倍:2010/08/04(水) 08:44:15 ID:???
ララァがいそうだな
197通常の名無しさんの3倍:2010/08/04(水) 10:53:06 ID:???
>>194
謎の最強キャラでどうだw
シャーを不憫に思って(?)仮面つけて。…もちろんタキシー…うわ、やめろ何をす…
198通常の名無しさんの3倍:2010/08/04(水) 19:57:42 ID:???
つーか
軍の記録からも抹消された作戦の中心人物であった
ってのが、かっこいいんじゃないだろか
199通常の名無しさんの3倍:2010/08/12(木) 02:19:48 ID:???
>>194
F91がCCA時代から何十年も飛んだのは
シャアとアムロが生きてても活躍できない(出せない)ためだからな
爺ィになったアムロとシャア見たくないでしょ的な
200通常の名無しさんの3倍:2010/08/12(木) 03:21:25 ID:???
福井はアムロもシャアも嫌いだから
ユニコーンをあの時代で作ったのか
本気でZ以外のガンダムが嫌いなんだな
201通常の名無しさんの3倍:2010/08/12(木) 10:38:29 ID:???
>>199
ジジィになっても糞強いアムロなら見たいがw
202通常の名無しさんの3倍:2010/08/13(金) 19:28:15 ID:???
F91といえばオレが劇場で見た時には艦長が
シーブックじゃ91のパイロットは若すぎじゃね?っていう意見に対して
「ファーストガンダムのパイロット、アムロ・レイも初陣は15歳でした」みたいなセリフが
あったような気がするんだけど、後に見たビデオ版ではなくなってたように思う
F91ってビデオ化に際して再編集されたんだっけ?
すごい好きなセリフだったのに
203通常の名無しさんの3倍:2010/08/13(金) 20:48:44 ID:5MRAWexj
>>201
確かにアムロならジジイになっても無双してくれそうだよな
204通常の名無しさんの3倍:2010/08/13(金) 21:04:21 ID:mWP8/eiw
>>201
それ、いいなw
一本ネタスレが作れそう
205通常の名無しさんの3倍:2010/08/13(金) 21:24:00 ID:???
アムロ、逆シャア後は火星に住んでんだよ
206通常の名無しさんの3倍:2010/08/13(金) 21:53:10 ID:???
ほら、アームズのジャバ親父の巌みたいなポジション?
トンでも兵器なんかないくせに先読みと意思の力で最強ランク。
落ち着いてて理性的で優しい

そんなアムロの中高年なら見たいぞ!
207通常の名無しさんの3倍:2010/08/14(土) 06:11:11 ID:???
>>202
そんなセリフあったっけ?
そもそも劇中でファーストガンダムなんて表現するの?
208通常の名無しさんの3倍:2010/08/14(土) 15:44:05 ID:???
スパロボとかのアムロのポジションをお前らどう思う

能力最高だし中心人物だし、まあいいんだが…
「何、このキャラ。ふざけてるの?」って程強くしてほしいんだよなー

アムロがシャーにほぼ並ばれるとかおかしいしさー(´・ω・`)
209通常の名無しさんの3倍:2010/08/14(土) 18:32:28 ID:???
>>207
多分だけど、小説のほうと混同してるんじゃないかな
小説ではモニカがアムロ・レイの名前を出してシーブックの生還を祈るんだよ
210通常の名無しさんの3倍:2010/08/14(土) 18:37:37 ID:???
ふふふ

アムロがいい扱いを受けるとなぜか嬉しいのう
211通常の名無しさんの3倍:2010/08/14(土) 19:32:04 ID:???
理由を教えてやる
お前がアムロ厨だからだ。(←誉めた)
212通常の名無しさんの3倍:2010/08/16(月) 07:51:07 ID:???
イボルブみたいなイケメンアムロが見たいでつ
213通常の名無しさんの3倍:2010/08/18(水) 00:01:57 ID:???
ベルチルのアムロも好き
エゴと良心との間を縫う戦士としての冷静さがいい。
1stのtv放送終盤のララァ死亡後辺りのアムロを思い出す。
214通常の名無しさんの3倍:2010/08/18(水) 21:13:18 ID:???
1st終盤といえばシャアに向かって「ララァは戦争をする人ではなかった!」て言うアムロが好き
あの真っ直ぐさに惹かれるんだよなあ
215通常の名無しさんの3倍:2010/08/20(金) 05:44:33 ID:???
アムロって可愛いんだよ。
ドラゴンボールの悟空といっしょ。
いくら後発のヤツが強くても比べものにならない。

純粋で強くて優しい。
そんなヤツがいたら、好きにならずにいられん。
216通常の名無しさんの3倍:2010/08/21(土) 14:01:49 ID:???
強くて優しくて少し孤独なヒーローだもんな
217通常の名無しさんの3倍:2010/08/24(火) 17:05:01 ID:???
>>214
細かいようだが「ララァは戦いをする人ではなかった」だったと思う

俺もそのシーン好きだ
218通常の名無しさんの3倍:2010/09/01(水) 16:55:46 ID:???
過疎ってるから話題
全てのメディア込みで好きなガンダム作品は何か?
例によってベスト3まで挙げてくれ

@機動戦士ガンダム(TV)
A機動戦士ガンダム めぐり逢い宇宙
B機動戦士ガンダム 逆襲のシャア
219通常の名無しさんの3倍:2010/09/01(水) 16:58:57 ID:???
めぐりあい一択
他は燃やしても構わない
220通常の名無しさんの3倍:2010/09/01(水) 18:27:34 ID:???
>>219
いきなり強弁だな
そういうの嫌いじゃないけとどw
じゃあその中でも特に気に入ってる辺りは?
221通常の名無しさんの3倍:2010/09/03(金) 06:14:17 ID:???
TV版
哀戦士
めぐりあい宇宙
222通常の名無しさんの3倍:2010/09/06(月) 12:40:24 ID:???
そういやラルって男から支持が高いと聞いたが、それも納得だよな
男が着いて行くならラルだ

絶対シャーじゃない
223通常の名無しさんの3倍:2010/09/08(水) 10:57:13 ID:???
俺ならドズル閣下だな
224通常の名無しさんの3倍:2010/09/08(水) 11:15:48 ID:???
自分なら、マ
225通常の名無しさんの3倍:2010/09/08(水) 11:47:19 ID:???
ホントはキシリアタンがいいんだけど
痛いの駄目なんだよね
226通常の名無しさんの3倍:2010/09/09(木) 19:52:15 ID:???
>>224
マは駄目だマは
冷酷非道な上司になど命預けられるものか!
命預けるなら実力がありつつ侠気あるラル一択!
227通常の名無しさんの3倍:2010/09/09(木) 20:14:09 ID:???
アムロ大尉のスレで貴様ら何やってるか!
228通常の名無しさんの3倍:2010/09/09(木) 20:20:08 ID:???
大尉のォォスゴさはァァ宇宙一ィィィ!であります!
229通常の名無しさんの3倍:2010/09/09(木) 22:35:45 ID:???
フフフ
何をいうのか>>227
アムロの盾要員でいいと。
命投げ出した挙げ句元気玉要員でいいと。
そんなヤツが棲息してるこのスレで何をいうのか
230通常の名無しさんの3倍:2010/09/09(木) 23:28:31 ID:???
「もののけ姫」のアシタカがアムロを彷彿する格好良さだ

狙いをつけ矢を放てば
一撃で騎馬侍の首を落としまくり、一撃でタタリ神の眼を射抜き、一撃で眉間を射抜いて

剣を握れば一騎討ちで槍を払い腕を落とす姿はまるでランバ・ラルとの死闘時のよう、
めがけて飛んでくる矢すら剣で薙ぎ払う

銃口を向けられても怯むところなく、毒針を放たれても目切りで寸前にかわす
久々に見てガンダム三部作を初めて見た時のような感触に包まれた。超おすすめ。
231通常の名無しさんの3倍:2010/09/10(金) 01:32:19 ID:???
騎乗してるヤックルがパーソナルマークのユニコーンてとこか
232通常の名無しさんの3倍:2010/09/10(金) 01:38:10 ID:9Nf23WvK
>>231
そうだね。ところで一番の見どころを書き忘れた。

追跡され、矢が尽きたアシタカ。
侍が遠くから撃ってきた矢を素手で見極め掴みとり
そのまま弓につがえて撃ち返す。
頭部に命中首ごと吹っ飛ばし即死。

完全に人間の限界を超えた能力。奴はニュータイプだろ。色々感応し合うし。
233通常の名無しさんの3倍:2010/09/10(金) 04:51:34 ID:???
>>232
多少スレチだが、そんなアムロ的なヤツの話なら(俺は)許す

アムロの先祖だとでも思おうか。
234通常の名無しさんの3倍:2010/09/10(金) 11:45:09 ID:???
他キャラに例えるのはアンチか?
235通常の名無しさんの3倍:2010/09/10(金) 12:04:26 ID:???
アンチじゃなかろ

スレチだがな
236通常の名無しさんの3倍:2010/09/10(金) 18:24:30 ID:E4d7fO6s
逆シャアじゃただ1パイロットとしての仕事を遂行してるだけだからな…
余計なことをしない・考えないからボロが出ないだけで、普段周りにいる奴とかわらんからヒーローと言うほどではないな。
237通常の名無しさんの3倍:2010/09/10(金) 18:34:48 ID:???
アムロたんは禿が一生懸命ヒーローにしようと脚本考えても
「嫌だポンポコ」っつってヒーロー役やらない人だからな
アムロが守ったヒーローっぽい事なんか少年性くらいだし
238通常の名無しさんの3倍:2010/09/10(金) 19:42:14 ID:???
>>236
トンでも能力を持ちながら普通に生活してるなんてかっこいいじゃないか

大した力でもないのに人類粛清とか始めるヤツの100倍かっこいいがな。
239通常の名無しさんの3倍:2010/09/12(日) 18:40:26 ID:???
>>237
殺せないしヒーローにもならない
言うこときかんキャラだそうだな

創作ってのは不思議だな
240通常の名無しさんの3倍:2010/09/16(木) 08:47:04 ID:???
ふふ
久々にサイバーダムでメビウス歌ったぜ
アクシズなんてあんな巨大質量に躊躇いも無く飛びかかるアムロかっこいいぜ
だが、「無茶しやがって」があんなに分かるビジュアルも珍しい
アムロのダチになりたいなぁ
(厨くさいとか言わないように。俺はアムロ厨なんだから、くさいんじゃない。そのものズバリだ)
241通常の名無しさんの3倍:2010/09/17(金) 01:28:55 ID:???
アムロたん、お友達いるのかなぁ
ホワイトベース人たちは友達ともまた違う感じだし
戦友というか仲魔というか家族というか
242通常の名無しさんの3倍:2010/09/17(金) 01:45:24 ID:???
コンゴトモ ヨロシク
243通常の名無しさんの3倍:2010/09/17(金) 05:45:15 ID:???
>>242
それは仲魔!

…突っ込んでやったからアムロの画像くれ
244通常の名無しさんの3倍:2010/09/17(金) 08:13:00 ID:???
>>240
アムロvs.アクシズの時、チェーンが生きてたら絶叫するだろうな。

やめてーっ
誰か止めてーっ って、な。

けど、アムロはやめないよ。
そういう観点からすると、アムロは酷い男かもしれないな
245通常の名無しさんの3倍:2010/09/17(金) 12:08:10 ID:???
自らを顧みずアクシズに突っ込んでく姿勢が皆の共感を呼ぶんだよ
シャアとは違ったリーダーシップだよね
246通常の名無しさんの3倍:2010/09/17(金) 19:10:46 ID:???
もう精神性が聖人なんだよな
むしろ「社会」はアムロを失望させる方が多かった筈なのに、
全てを賭けて守ろうとしないでいられない

…なんという馬鹿野郎……。
247通常の名無しさんの3倍:2010/09/18(土) 04:53:01 ID:???
可愛くて純粋で強くて優しい

アムロカッコいいよアムロ
248通常の名無しさんの3倍:2010/09/18(土) 05:58:21 ID:???
>>244
そう考えるとむしろ良かったかもしれないな。
チェーンが生きてたら、自分が死ぬより辛い光景を見るんだから。
249通常の名無しさんの3倍:2010/09/18(土) 06:03:45 ID:???
女を舐めてはいけない、ってか富野が描く女でしょ
辛い現実なんてとっとと忘れてしまう
女が死ぬより辛いなんて思うのは我が子の時だけだ
男なんていくらでも換えの効く飾りなんですよ
250通常の名無しさんの3倍:2010/09/18(土) 06:35:18 ID:???
>>249
女が本当に命賭けるのは惚れた野郎だよ?
勘違いも程ほどになw
251通常の名無しさんの3倍:2010/09/18(土) 11:37:34 ID:???
>>249
最近の幼児虐待ニュースを見てると、
世の中には、
自分の子供を見殺しにしてまで
男にすがりつく女がいっぱいなんだーって思えるがね。
252通常の名無しさんの3倍:2010/09/18(土) 13:13:03 ID:???
「女」か「母」かの差だろ
母親が出来ない女もいるし父親が出来ない男もいるしやる気のないのもいる
253通常の名無しさんの3倍:2010/09/18(土) 13:15:54 ID:???
>>252
お前うまいこと言うなあ
254通常の名無しさんの3倍:2010/09/18(土) 13:20:43 ID:???
そうそう
だから
>女が死ぬより辛いなんて思うのは我が子の時だけだ
は間違いだな

つまり
アムロかっこいい
255通常の名無しさんの3倍:2010/09/18(土) 14:04:51 ID:???
考えてみりゃアムロ母は、宇宙生活には慣れないって理由で、
一人地球に残ったんだっけか。
んで男を作ったと。
立派な「女」だ。

256通常の名無しさんの3倍:2010/09/18(土) 15:17:20 ID:???
順番が違う
男がいたから地球に残ったんだよあれ

小説でも密会だとはっきり、お母さんには誰かがいるけど
お父さんは一人だからお父さんについていこうと思ったってアムロの内面表現がある
257通常の名無しさんの3倍:2010/09/18(土) 15:57:35 ID:???
密会は微妙なデキだったな
いい部分も多いんだが悪い部分も多い
258通常の名無しさんの3倍:2010/09/18(土) 16:00:24 ID:???
俺はアムロ母好きだぜ
「荒んだねぇ・・・」とか名台詞じゃん
259通常の名無しさんの3倍:2010/09/18(土) 16:06:29 ID:???
>>256
知らなかった。
「NTの母だから、なんか宇宙に感じる物があって避けたのかな」とか
勝手に思ってたよ。
母である事よりも、女である事が重要だったんだな。

>お父さんは一人だからお父さんについていこうと思ったってアムロの内面表現がある
ますますアムロが好きになった…
260通常の名無しさんの3倍:2010/09/18(土) 16:11:53 ID:???
密会は後付けだし何か微妙
261通常の名無しさんの3倍:2010/09/18(土) 16:14:18 ID:???
アムロはなんか寂しいやつを放っておけないんだよな
不器用なんで積極的に慰めないけど
気にかけてそっと見守るイメージ
奥ゆかしいぜ
262通常の名無しさんの3倍:2010/09/18(土) 16:35:32 ID:???
カマリアなぁ・・・
「昔のお前に戻って」みたいなセリフがあったと思ったが、
別れたのはアムロが4〜5歳だろ?
そりゃ無茶ってもんだぜ母ちゃん。
俺も子供の頃は水泳やらそろばんやらが得意で、
「この子は凄い」って親戚中から誉められてたもんだが・・・


しかし、子供の頃のアムロの可愛さは異常。
セイラの子供時代より可愛いじゃないか。

263通常の名無しさんの3倍:2010/09/18(土) 16:42:58 ID:???
映画見てきたがリボンズが平行世界のアムロだったとは
264通常の名無しさんの3倍:2010/09/18(土) 17:00:45 ID:???
何っ

急に見たくなったじゃないか…
265264:2010/09/18(土) 17:26:08 ID:???
>>263
だが待て。
そのリボンズとやらは最強なんだろうな?
そこは譲れんぞ
266通常の名無しさんの3倍:2010/09/18(土) 17:52:04 ID:???
>>265
おまえはよく分かってる
やはりアムロには最強であって欲しい
267通常の名無しさんの3倍:2010/09/18(土) 23:07:39 ID:???
アムロは最強さ、ああ最強だとも
誰がなんと言おうがそれだけは譲らん

コクピットに座るアムロは見てるだけでゾクゾクするほどカコイイ
268通常の名無しさんの3倍:2010/09/18(土) 23:18:28 ID:???
ググった。

アムロはこんな変な顔じゃねー。
269通常の名無しさんの3倍:2010/09/19(日) 00:16:59 ID:???
>>267
だよなー

更に言えば全天周じゃない方がカコイイ。
アムロに全天周必要ないしw
270通常の名無しさんの3倍:2010/09/19(日) 10:08:00 ID:???
更にググった

アムロがこんな変な名前のヤツに負けるわけねーだろ!
271通常の名無しさんの3倍:2010/09/19(日) 12:29:50 ID:???
逆シャアのアムロは、シャアを止めるためだけに生きてる戦闘マシーンみたいだよね。1stやZにあった葛藤が無いから、血が通ったキャラに成り得てない。
1stアムロ→ヒーローなのにウジウジしてる生々しさが、リアルで斬新
Zアムロ→ヒーローだったのに挫折してる生々しさが、リアルで斬新
んで、CCAアムロはヒーローなのに子持ちになってる生々しさがリアルで斬新、だったはずなのに子持ち要素だけ抜いちゃったから、兵士としての側面のみが際立つ脚本になっちゃった。
でもまぁ、あの淡々さ加減がまた魅力なんだろうけどね。
272通常の名無しさんの3倍:2010/09/19(日) 12:54:00 ID:???
>>271
それ以前に逆シャアのシャアの行動原理がさっぱり分からないんだがな。
273通常の名無しさんの3倍:2010/09/19(日) 13:43:48 ID:???
淡々としてるというよりは人類を信じる決心があるんだよアムロには。やっぱりララァとの邂逅がそうさせたんだろうか
シャアにはそれがなかったわけだし
274通常の名無しさんの3倍:2010/09/19(日) 14:04:57 ID:???
オレはあのララァの夢というかあそこに出てきたララァ自身こそが
アムロの葛藤そのもの具現化したそれだと思うんだけどな
アムロはシャアがグジャグジャしてもう何もかも壊したいくらいの
破壊衝動の根源みたいのも心の底では解ってるけど
それを行動に移すのは認められない、阻止しなくちゃいけない的な
275通常の名無しさんの3倍:2010/09/19(日) 14:06:50 ID:???
ララァとの邂逅ももちろん影響してるが、
人との関係をちゃんと続ける事が出来たってのもあるんじゃね?
ブライトと長い間交友関係を続けて、
小説ならベルトーチカとの関係も継続させてた。
アムロは人の優しさとか温かさとか実体験で知ってるから、
人類を信じる事が出来たのかなと。
対してシャアは、友人の一人もいない。
心から馬鹿騒ぎしながら酒を飲んだり…とか体験した事無いんちゃう?

若い時って友人がいなくてもつっぱってられるが、
30過ぎるとかなり辛い。
276通常の名無しさんの3倍:2010/09/19(日) 14:09:52 ID:???
そうだよな
逆シャアのアムロは描写が少ないだけで要所要所では葛藤は見せてると思う
ただ悩んでる余裕は無い、行動に移さなければ、というだけで
アムロは昔から自分の中で優先順位を決めたら、迅速に行動する男だと思う

なんで戦闘マシーンとか言う表現を出されてもこっちはピンと来ない
277通常の名無しさんの3倍:2010/09/19(日) 14:21:29 ID:???
過去に自分の一瞬の迷いや判断ミスで守るべきものを失ったり窮地に陥らせたり
そういう経験の積み重ねがアムロ無双につながってるんだしなあ
それでもケーラを助けようと武装解除したりクエスにとどめを刺さないあたりが
アムロの甘さなんだが
278通常の名無しさんの3倍:2010/09/19(日) 15:12:40 ID:???
クェスに止めを刺さないのは甘さなんかね
アクシズ落下阻止を優先した結果って感じだけど
279通常の名無しさんの3倍:2010/09/19(日) 15:32:23 ID:???
無益な殺生は避けようとしただけだと思う。
280通常の名無しさんの3倍:2010/09/19(日) 15:50:46 ID:???
クェスによって受けたロンドベル隊の被害は大きかったと思うし
情け容赦なく戦闘マシンに徹するなら、あそこでクェスも撃墜していくだろ

でもクェスは兵士ではないし、彼女の子供としての無邪気な面が
シャアに利用されてることがわかっていたから放置してったんだと思う
281通常の名無しさんの3倍:2010/09/19(日) 16:01:15 ID:???
>過去に自分の一瞬の迷いや判断ミスで守るべきものを失ったり窮地に陥らせたり
これはシャアも同じだが
アムロは「自分のせい」で悩み、シャアは「他人のせい」な処理してる気がする
やたらプライドが高いというか
地球を救うと言いつつも、常に「見下し」てるんだよな
ブライトに一発なぐられてこい>シャア
282通常の名無しさんの3倍:2010/09/19(日) 19:11:19 ID:???
シャアは逆シャア前にブライトとミライさんに一発ずつ殴られてたらアクシズ落とさなかった
283通常の名無しさんの3倍:2010/09/19(日) 19:16:23 ID:???
つまりブライト家サイキョーってことですか
284通常の名無しさんの3倍:2010/09/19(日) 19:57:35 ID:???
ただしブライト家に年上の息子が一人増えるな
長男シャア、次男アムロ…
285通常の名無しさんの3倍:2010/09/19(日) 20:07:32 ID:???
いや、アムロはブライト同士的立場が強かったから
子供っつーより「弟」みたいなもんだろ
父:ブライト 母:ミライ
長男:シャア 次男:ハサウェイ 妹:チェーミン
叔父さん:アムロ
286通常の名無しさんの3倍:2010/09/19(日) 20:10:42 ID:???
長男のモラトリアムっぷりパネエww
287通常の名無しさんの3倍:2010/09/19(日) 20:42:49 ID:???
アムロ「おいシャー坊、いい加減まともになったらどうだ。叔父さんはな、お前が心配で・・・」
288通常の名無しさんの3倍:2010/09/19(日) 20:51:38 ID:???
シャア「いい加減、その呼び方はやめてくれないか」

・・・30過ぎの男なら確かに情けないかもしれない。>シャー坊
昔そういう商品なかったっけ?シャーペンとボールペン一体型の。
289通常の名無しさんの3倍:2010/09/19(日) 21:01:51 ID:???
>>285
1stの時アムロが16、ブライトが19くらいだった気がするからそんな感じだろうね
「男の子はこれくらいの方がいい」とか言って叱られてるハサウェイをさりげなくフォローする辺りも叔父さんキャラだし
290通常の名無しさんの3倍:2010/09/19(日) 22:04:58 ID:???
>>288
懐かしいなあと思ってググってみた
今でも現役で商品展開してるようだ、シャーボ
291通常の名無しさんの3倍:2010/09/19(日) 23:42:47 ID:???
CCAのアムロとブライトの関係性はなんかいいなー
数年に一回くらいカイも交えて飯でも食ってて欲しい
292通常の名無しさんの3倍:2010/09/20(月) 00:20:28 ID:???
アムロは相手が自分に殺意向けてても、出来るなら殺したくないんだよな

優しすぎる
293通常の名無しさんの3倍:2010/09/20(月) 01:42:23 ID:???
でも壁になるならぶっ殺しますよ
不殺とか言いませんよ
殺っちまいますよ
そんなアムロ最高
294通常の名無しさんの3倍:2010/09/20(月) 01:46:46 ID:???
そりゃそうだろ。
アムロの失敗の向こう側には何百万って人の死が待ってるんだから
295通常の名無しさんの3倍:2010/09/20(月) 02:11:52 ID:???
多くの不法居住者も考えると、億単位かもな
「そんなことで地球を潰しちゃっていいの」は結構的を射ている
296通常の名無しさんの3倍:2010/09/20(月) 18:48:10 ID:???
でもクェスは殺さない
297通常の名無しさんの3倍:2010/09/20(月) 19:06:06 ID:???
あそこは「子供に付き合っていられるか」の通りだと思うな
殺すほども助けるほども付き合ってる場合じゃないっていう

んで、シャアがいなければクェスに付き合えるし、助けてるんだと思う
イボルブのクェス救済ってそういうことかなと
298通常の名無しさんの3倍:2010/09/20(月) 19:32:22 ID:???
あの台詞も一つの事実だとは思うけど明らかに手加減してるよね
やっぱりララァと自分の身に起きた悲劇を繰り返したくないってのも頭の隅にあったんじゃないかと思う


まあちょっと深読みだけどアムロ大好きなのでそう考えても許されるよね!
299通常の名無しさんの3倍:2010/09/21(火) 04:54:19 ID:???
それでいいんじゃない?
そうしたとこにもっと脚光を当てたのがイボルブで。
300sage:2010/09/21(火) 07:33:30 ID:wQXXR99i
アムロが好きだー! アムロを好きな人たちが大好きだー!!
301通常の名無しさんの3倍:2010/09/21(火) 08:10:21 ID:???
302通常の名無しさんの3倍:2010/09/21(火) 08:31:27 ID:???
303通常の名無しさんの3倍:2010/09/21(火) 09:24:59 ID:???
304通常の名無しさんの3倍:2010/09/21(火) 10:54:22 ID:???
逆シャア初見のとき、
アムロがブライトにタメ口で話してた所かっこ良過ぎてトリハダ立ったよ。
305通常の名無しさんの3倍:2010/09/21(火) 11:06:30 ID:???
ある程度年いくと2〜3歳差なんてなほとんどタメと一緒だしね
306通常の名無しさんの3倍:2010/09/21(火) 11:24:37 ID:???
実力・貢献度でむしろ勝るからな。

まあそんなパワーバランスじゃなく、長年の信頼関係だろうけど
307通常の名無しさんの3倍:2010/09/21(火) 11:29:35 ID:???
アムロもかっこいいがブライトさんもかっこいい
308通常の名無しさんの3倍:2010/09/21(火) 12:02:27 ID:???
ブライトは職責に殉じようとした
アムロはもっと何か大きい、宿命に殉じた

シャーは何だったんだ…。
309通常の名無しさんの3倍:2010/09/21(火) 12:13:42 ID:???
馬鹿を言え
シャアは作家性とバンダイの商売主義の軋轢で
悪戦苦闘する禿そのものだぞ
よくもわるくもそういう宿命を背負わされた
だから主義思想がときとところでブレまくる
アムロやブライトは単に単体話に殉じただけだが
シャアは「ガンダム」に殉じさせられた。否応無く
アムロが禿のいう事を聞かない奴だったから
シャアが身代わりにさせられたのだ
310通常の名無しさんの3倍:2010/09/21(火) 12:16:35 ID:???
>>309
禿げが牛に轢かれるまで読みました^^
311通常の名無しさんの3倍:2010/09/21(火) 12:35:24 ID:???
>>309
面白い捉え方だな
肯定はしないが全否定もせんとく

が、だからと言ってシャアが元凶で小物で矛盾だらけのアホな事には変わりない
312通常の名無しさんの3倍:2010/09/21(火) 13:02:01 ID:???
シャア板でのアムロマンセーと現実でのシャア贔屓とのギャップが謎
313通常の名無しさんの3倍:2010/09/21(火) 13:17:48 ID:???
現実見えてないヤツを騙すために商業主義がシャアを持ち上げるだけ。
シャアがネオジオン釣ったよなもんだ

俺達はいわばロンドベル
アムロを理解してるからついていきたい
微力でも協力したい

が、世間はネオジオンだよ
シャーの虚像に釣られたり、利用したりあえて依存したり

その双方の認識やモチベーションが同じであるはずがない
314通常の名無しさんの3倍:2010/09/21(火) 13:20:36 ID:???
>>313
何コレ、こわい
315通常の名無しさんの3倍:2010/09/21(火) 13:21:32 ID:???
その辺、禿がアムロを扱い辛い、と思ったのがよくわかる
316通常の名無しさんの3倍:2010/09/21(火) 13:30:23 ID:???
シャアは禿でアムロは安彦成分が多いんじゃないかな
317通常の名無しさんの3倍:2010/09/21(火) 13:38:12 ID:???
>>314
本質見てない奴:シャアを支持
本質見てる奴:アムロを支持

ってのはあると思うけどな
318通常の名無しさんの3倍:2010/09/21(火) 13:40:24 ID:???
別にどっちを支持て訳でもないんだけどな
なんでそう白黒つけたがる?
319通常の名無しさんの3倍:2010/09/21(火) 14:00:43 ID:???
禿が乗り移ったのはクワトロ以降
320通常の名無しさんの3倍:2010/09/21(火) 14:11:37 ID:???
所で話は変わるが、
クェスは「アムロのところにいられたのに!」とチェーンに恨み言を吐いたな

「アムロのところにいられた」ら、何をどうしたかったんだハァハァ
321通常の名無しさんの3倍:2010/09/21(火) 14:15:50 ID:???
甘えたかった(父親的な意味で)
322通常の名無しさんの3倍:2010/09/21(火) 14:16:47 ID:???
インドに拉致して一緒に修行
323通常の名無しさんの3倍:2010/09/21(火) 14:19:49 ID:???
おいおい
そんなのチェーンがいても別にいいだろ? ハァハァ
324通常の名無しさんの3倍:2010/09/21(火) 14:28:57 ID:???
変態現るw
325通常の名無しさんの3倍:2010/09/21(火) 18:09:10 ID:???
>>321
アムロなら意外といい父親になれそうだな、本人は否定してるけどさ
326sage:2010/09/21(火) 21:06:25 ID:0n2NMNiq
クェスは自分の父親と愛人をアムロとチェーンに重ねて見ちまったんだろうなぁ
愛情に飢えてて自分の居場所が欲しかったクェスは、愛人=チェーンのせいで
父親=アムロはそばにいてくれないと思ったんでは

アムロパパンやクェスパパンのように子供を愛してたってそれを子供が実感できなきゃ
子供にとっては愛されてないのと同じことだよ
子供にとって一番いい(特に思春期くらいまで)のは、言葉で、スキンシップで
愛されていると体感させてくれる親だ
親に愛されなかった人は子供に対してどう接していいかわからないと言うし
アムロが自分が親になることを否定したのはそうした観点からじゃないのかな?
そう考えるとクェスの父親がわりはできないと言ったのも
シャアを止めなくてはならない時にクェスにかまってられない、というのもあるだろうが
愛されなかった自分がクェスに愛情を与えることはできない、と思ったんじゃないか
と想像する
327通常の名無しさんの3倍:2010/09/21(火) 21:45:55 ID:???
>>326
深読みしろよすぎ。
ちょっとキモいwww
328通常の名無しさんの3倍:2010/09/21(火) 22:29:05 ID:???
映画では父親役をこなすほどの余裕がなかったが
イボルブやべルチルを見る限りは本質的には問題なし
329通常の名無しさんの3倍:2010/09/21(火) 23:12:13 ID:???
イボルブは完璧超人過ぎ
でもクェスを見送るシーンで泣けてしまった
330通常の名無しさんの3倍:2010/09/22(水) 00:24:36 ID:???
だから言ってるだろ
ハサもクェもシャもガキなんだからアムロが面倒みてやれってw

ついでに連邦もアムロが何とかしとけば万事解決
331通常の名無しさんの3倍:2010/09/22(水) 00:27:08 ID:???
三十半ばのおっさんは自分の面倒くらい自分で見ろやw
332通常の名無しさんの3倍:2010/09/22(水) 01:22:40 ID:???
クェスの話はやめろ
333通常の名無しさんの3倍:2010/09/22(水) 02:02:14 ID:???
ギュネイ乙
334通常の名無しさんの3倍:2010/09/22(水) 10:19:11 ID:???
>>331
彼は純粋よ
335通常の名無しさんの3倍:2010/09/22(水) 10:20:21 ID:???
純粋で許されるのは10代までだぞ
ましてや30代の純粋なんて返って始末に悪い
336通常の名無しさんの3倍:2010/09/22(水) 13:44:44 ID:???
人を平気で裏切ったり利用したり、空前の大規模テロを起こしたり。
純粋ですなぁ
337通常の名無しさんの3倍:2010/09/22(水) 14:55:25 ID:???
純粋ってのは優しいってことじゃないからな
てかシャア批判は他所でやれw
338通常の名無しさんの3倍:2010/09/22(水) 21:12:16 ID:???
わけわからん理由でアムロを殺そうとした糞だからな
このスレで批判されるのは当然。
339通常の名無しさんの3倍:2010/09/22(水) 23:57:00 ID:???
シャアはアムロ殺す気なんてないだろ
340通常の名無しさんの3倍:2010/09/23(木) 00:47:19 ID:???
>>329
あのシーン、富野プロットだとある

>アルパが行く。
>ガンダムが見送る。
>アムロ「愛しているという心は……愛しているという心は……」
>アムロは、寂しいのだ。

っていう呟きが削られてるんだよね。
あんな完璧超人なアムロが寂しいんだぜ
泣けるって
341通常の名無しさんの3倍:2010/09/23(木) 01:13:55 ID:???
人は流れに乗ればいい
だから私は君を殺す

…と明言してたのだが…
まあいいか。
あの時点じゃ殺せる時に殺さないと脅威だっていうワケがあった

逆シャアじゃ
サイコフレーム搭載機さえあれば全てを撃ち破るかもしれないと
どこか期待してた部分もかいま見える

許せんは許せんが、もうシャアだけ死んでるんだし(俺世界ではアムロは死んでない)
あしざまに言うのは控えるか。
342通常の名無しさんの3倍:2010/09/23(木) 01:18:58 ID:???
何この人……
343通常の名無しさんの3倍:2010/09/23(木) 01:36:32 ID:???
>>340
1st終盤のアムロの孤独を富野は覚えてたのかな
他のガンダム作品に足りないのはあの、アムロの寂しさなんだと思うんだよ
いや、他の作品もそれなりに好きなんだけどさ
344通常の名無しさんの3倍:2010/09/23(木) 01:40:24 ID:???
>>340
穏やかで優しく賢く強い
いつでも何か大きいものの為に戦ってる
恋人もいれば、皆からの信頼も受けている
永く共に戦って来た心許す戦友さえいる

それでも寂しいんだもんな
どれだけ酷い疵を裡に隠してんだか。

が、それでも戦うのをやめないんだよな
守るのをやめないんだよな


言うぜ? 言うぜ? 厨だからな
アムロかっこよすぎるtoo!
345通常の名無しさんの3倍:2010/09/23(木) 02:56:06 ID:???
.>344
よう厨俺
ここはそういうスレだ遠慮なく言えばいい

優し過ぎて人類もシャアすらも見捨てられない寂しいアムロ大意万歳
νを操る大尉は今でも自分にとっては永遠のヒーロー
サイコフレームの光は何度見ても涙が出そうになる
346通常の名無しさんの3倍:2010/09/23(木) 05:35:22 ID:???
>>345
俺は1stのテレパシー&アムロの帰還見ると、すぐさま涙腺が壊れるぜ

アムロ最高だとも。
347通常の名無しさんの3倍:2010/09/24(金) 07:21:44 ID:???
さてさて話が変わるんだが、そして実に些細な問題なんだが

メビウスの歌詞に
ああメビウスの輪から引き寄せられて って一節があるんだが
この場合は
メビウスの輪「から」引き寄せられて じゃなくて
メビウスの輪「へと」引き寄せられて だよなw
この歌詞を作ったのは誰だあっっ(by雄山)



348通常の名無しさんの3倍:2010/09/24(金) 09:50:26 ID:???
歴代でも評判の悪いあの主題歌か
349通常の名無しさんの3倍:2010/09/24(金) 15:44:17 ID:???
評判いいと聞いてたが…。
350通常の名無しさんの3倍:2010/09/24(金) 15:51:54 ID:???
何かのランキングで水の星〜と1位を争ってたな
351通常の名無しさんの3倍:2010/09/24(金) 17:59:34 ID:???
水の星?
個人的に一番嫌いな主人公のガンダムタイトルだな。

そんなのと同列なのか?
メビウスは…。
352通常の名無しさんの3倍:2010/09/24(金) 18:00:26 ID:???
メビウスのが嫌い
つーかTM自体(ry
353通常の名無しさんの3倍:2010/09/24(金) 18:26:08 ID:???
まぁ好き嫌いは人それぞれだよな
俺はメビウス〜好きだけどね
久しぶりに逆シャアでも見るか
354通常の名無しさんの3倍:2010/09/24(金) 19:07:02 ID:???
>>340
禿はあの話でアムロを描きたくて
監督はクェスを描きたかったんかなとオモタ
>>347
「輪から」の方が抜け出せない感が強い感じする
歌詞読むと遠いところからメビウスの輪へ引っ張られるんじゃなくて
メビウスの輪の中から抜け出せなくて出会いさえも輪から引き寄せられるって感じじゃね
テーマとしては普遍的なテーマとして、「人間は罪を繰り返していく」ということと、
「自由と平和という大仰な名目よりも、結局は人間て、個人的に愛する誰かのために戦うんじゃないかな。
そして、未来を決めるのも、意志の問題だろう」っていうのがテーマでいいかなあと勝手に決めてガレージで作った
ってみつこが言ってた
355通常の名無しさんの3倍:2010/09/24(金) 19:15:54 ID:???
みつこが言ってんならしょうがないね
356通常の名無しさんの3倍:2010/09/24(金) 20:15:52 ID:???
>>354
クェスは仕方なく出したキャラじゃなかったっけか?
アニメ映画の割に登場人物の年齢層が高いから何とかって理由で
357通常の名無しさんの3倍:2010/09/24(金) 20:36:43 ID:???
禿が歌詞を書いていない場合は
作品とは無関係だろ
関係あるならアニメじゃないはどうすりゃいいんだ
358通常の名無しさんの3倍:2010/09/24(金) 20:40:24 ID:???
ちょっと何言ってるかわからないですね
359通常の名無しさんの3倍:2010/09/24(金) 22:38:32 ID:???
>>356
キャラクターの年齢層といっても、逆シャアはそもそも子供向けアニメ映画じゃないよな
内容的にもそうだし、テーマや台詞も難しいし。因縁の決着を見届けたいファン向け
おもちゃ売るのに子供の力いるのかもしれんが

メビウスは逆シャア主題歌として定着してるがそんなに好きでもない
だから、俺的テーマ曲を決めてエンドロールで脳内に流してたりする
まあ逆シャアテーマ曲というよりアムロテーマ曲だが…アムロ厨だからな
360通常の名無しさんの3倍:2010/09/24(金) 22:40:25 ID:???
冨野がクェスについて語った部分↓で、「人生の最後の3秒間だけ、本当に自立してる」ってのが好きだなあ


最後にクェスについて。
ここ数年気になっていたんですが、「病気の人」が多くなったんじゃないか。
その代表選手としてクェスを描きました。
生きてるんだけど、本当にやるべきこと
(クェスならアムロとシャアの間に割って入るとか)
にかすりもしないで、自分の思いこみだけで暮している人が多すぎます。
若い人だけでなく中年も含めて。
クェスを作ったことで僕なりの現代性を描けたと思います。
時代が持つ病気、憂鬱〔イライラ〕…。
自分の考えを通すのを最優先してて、周囲の人の気持ちを考えない。
でもクェスは、死ぬ間際には、ちゃんとハサウェイを救けようとするんです。
他人の気持ちを考えてる。
人生の最後の3秒間だけ、本当に自立してる。
あれは悲劇だ。
その悲劇がまさにこの映画の基盤〔フォーマット〕になっている。
僕自身が、今、一番他人と会っていてつらく感じる部分を描きました。
「私が!」という我を通している間は、人は決して幸せにはなれないでしょう。
クェスに比べると、アムロもシャアもダサクてオジンよ(笑)。
だけど許せる!(笑)。
これは若い人にも分かってもらえるんじゃないかな。
「逆襲…」にはそのパワーがありますよ。
361通常の名無しさんの3倍:2010/09/25(土) 00:09:08 ID:???
どっかであのシーンはハサウェイを助けたんじゃなくて単に邪魔だからどけって言っただけだって見て?ってなってたけど
富野的にはちゃんと助けた描写だって知ってちょっとほっとしたわ
362通常の名無しさんの3倍:2010/09/25(土) 03:41:51 ID:???
いや、どけようとしただけには見えないけどな。
その場面のクェスには明らかに戸惑いの色があった

まあ、だからこそイボルブアムロがかっこいいんだよな
363通常の名無しさんの3倍:2010/09/25(土) 03:42:14 ID:???
>>359
当時のアニメはすべてに置いて子供向けだったろ
何言ってんだおまえ
364通常の名無しさんの3倍:2010/09/28(火) 00:02:43 ID:???
>>363
1stが既に脱子供向けを指向したものだったんだが?
まあそれを認める認めない、それが出来ていた出来ていないはまた別の話としてケンカ腰はやめろ。
ここはアムロが好きな奴が羽を伸ばしていいスレだ
365通常の名無しさんの3倍:2010/09/28(火) 00:18:01 ID:???
子供を侮らないで作ったとはハゲてる人が言ってた
だからと言って脱子供向けってのは違うとは思うが
366通常の名無しさんの3倍:2010/09/28(火) 01:00:13 ID:???
冨野は逆シャア当時で「皆いい加減シャアに憧れたり恋したりすんのやめようぜ?」的な事言ってたけど
キンゲ作った当時のインタでも同じ事いってたから
そこは変わってないんだと思った
367通常の名無しさんの3倍:2010/09/28(火) 01:01:19 ID:???

「皆いい加減シャアに憧れたり恋したりすんのやめようぜ?」と言いたくて逆シャアを作った、だな
368通常の名無しさんの3倍:2010/09/28(火) 02:47:54 ID:???
あんな奴に憧れた事など、ただの一度もないんだが…w
あ。アムロは真逆ね。
369通常の名無しさんの3倍:2010/09/28(火) 03:30:22 ID:???
アムロスレでシャアを語る奴は何なんだ?
370通常の名無しさんの3倍:2010/09/28(火) 09:18:33 ID:???
アムロとシャアはやはり比較される運命にあるんだよ
371通常の名無しさんの3倍:2010/09/29(水) 16:41:00 ID:???
比較つうか自動的にもう片方がついてくるのさ
372通常の名無しさんの3倍:2010/09/29(水) 21:55:52 ID:???
ビールと裂きイカの関係だな
373通常の名無しさんの3倍:2010/09/29(水) 22:42:01 ID:???
柿の種とピーナツだ
374通常の名無しさんの3倍:2010/09/29(水) 22:52:25 ID:???
おいやめろビールが飲みたくなるだろ
375通常の名無しさんの3倍:2010/09/30(木) 01:41:14 ID:???
飲め。飲んでいいぞ
ただしアムロが好きなやつだけな
…このスレだから。
376通常の名無しさんの3倍:2010/09/30(木) 10:47:30 ID:???
アムロって酒飲むんだっけ?タバコは吸わなさそうだけど
377通常の名無しさんの3倍:2010/09/30(木) 11:51:46 ID:???
Zの時赤い人と杯を交わしていたような気がする
378通常の名無しさんの3倍:2010/10/01(金) 00:18:30 ID:???
人柱の家系かもなってさらっとひどい事言うてたね
379通常の名無しさんの3倍:2010/10/02(土) 02:25:04 ID:???
酔って気分が良くなってたんだろうな
下戸ではなさそうだしいい酔いかたしそう

タバコは吸わなそうだがこの人シャイアン時代何やってたかわからんからな…
380通常の名無しさんの3倍:2010/10/02(土) 02:45:58 ID:???
料理をやってたとか歴史書を読んでたとか書いてなかったっけ
381通常の名無しさんの3倍:2010/10/02(土) 08:20:01 ID:???
あと超高級娼婦を3日に1回呼んでたんだよな
3日×4週間×12ヶ月×7年…
アムロ結構すごいなw
382通常の名無しさんの3倍:2010/10/02(土) 10:31:59 ID:???
>>381
三日に一度なら365日÷3日×7年=およそ851回

なんという税金の無駄遣い
383通常の名無しさんの3倍:2010/10/02(土) 10:58:42 ID:???
こんだけやりまくってたら、
どっかにアムロの子供がいても不思議ではないな。
384通常の名無しさんの3倍:2010/10/02(土) 11:07:01 ID:???
アムロがいなければ連邦は負けてた可能性があるんだから唱婦くらい安いもんだ
385通常の名無しさんの3倍:2010/10/02(土) 11:28:15 ID:???
>>383
そこらへんの安い娼婦ではなく、
政府に飼いならされた娼婦だろうから(某国のハニトラのような)、
管理はきっちりされてたんでないか?
でないとタイガー・ウッズのように、
「私はアムロと寝ました」だの「この子はアムロの子です」とか
でっち上げも含め大量にゴシップが出てしまう。
386通常の名無しさんの3倍:2010/10/02(土) 11:35:39 ID:???
でも同じ娼婦が呼ばれることってないんだろ?
851人は大袈裟でも300人そこら高級娼婦を用意して
管理するとか実質不可能だと思うんだが
387通常の名無しさんの3倍:2010/10/02(土) 11:44:06 ID:???
この手の話題になると生き生きし出すお前らwww

>どっかにアムロの子供がいても不思議ではない
いずれ禿が死んでガンダム新作に困ったら絶対やりそうだ…
アムロの場合子供やクローン作り放題な裏設定が揃ってるし
388通常の名無しさんの3倍:2010/10/02(土) 12:14:35 ID:???
でもまともに考えて、
そんなに頻繁に娼婦を呼ぶって無理じゃないか?
モテない俺でも、
売春婦を3日に一度なんて辛い。
精神的にね。
389通常の名無しさんの3倍:2010/10/02(土) 12:26:00 ID:???
呼んでるんじゃなくて政府から勝手に送られてきてるんじゃ
それをいちいち相手にしてるかどうかもあやしい
390通常の名無しさんの3倍:2010/10/02(土) 12:29:48 ID:???
ひとりぽっちで屋敷暮らしなんて、鬱になりそ。
だから、抱く目的だけじゃなく、話し相手ってのもあったのかもしんない。
超高級娼婦なら、話し方も上手いんだろうし。
391通常の名無しさんの3倍:2010/10/02(土) 12:33:21 ID:???
>政府から勝手に送られてきてるんじゃ

自分もそう思ってた。
ハニートラップ目的とか監視目的で。

結局Zでとんずらされたけど。
392通常の名無しさんの3倍:2010/10/02(土) 12:35:57 ID:???
つーかあの屋敷中監視カメラと盗聴器仕掛けられてそうでなあ
やり盛りでも監視の目があると思うとぶっちゃけ萎えるだろ
393通常の名無しさんの3倍:2010/10/02(土) 13:54:36 ID:???
ごめん381だけど、3日に一回じゃなくて週2、3で呼んでたらしい
まぁどっちだっていーけどなw
性生活には大満足してたってどっかで読んだんだけど思い出せねぇ
つかお前ら盛り上がり過ぎだろw
394通常の名無しさんの3倍:2010/10/02(土) 15:30:20 ID:???
10代後半から20代初めまで、性生活に大満足か…。

さすが俺たちのアムロさんや!
395通常の名無しさんの3倍:2010/10/03(日) 04:02:42 ID:???
てか、アムロが娼婦呼んでた
もしくはアムロんとこに頻繁に娼婦が送られてたってのは、何情報なの?
あくまで作品内の描写が基本だと思うんだが…。
396通常の名無しさんの3倍:2010/10/03(日) 10:23:11 ID:???
お禿が書いた小説版Ζ
初代と違って、TV版に沿っているから補間にいいよ
397通常の名無しさんの3倍:2010/10/03(日) 11:12:54 ID:???
ま、補完と言うより参考資料程度だけどな
あれも最後カミーユ死んでるっぽいし
ネタとして盛り上がるのはいいが、真に受けるはどうかと
398通常の名無しさんの3倍:2010/10/03(日) 15:08:27 ID:???
小説版は同人扱い
あれを基準に考える奴は同人やってるアホ
399通常の名無しさんの3倍:2010/10/03(日) 15:29:51 ID:???
禿小説バカにすんなよ
禿はすげーぞ
なんせあのアムロの産みの親だぞ
文脈読みにくいけど

同人と呼ばれてもしょうがないが
トミノ分100%のアムロはかっこよすぎないところが好きだわ
400通常の名無しさんの3倍:2010/10/03(日) 16:50:06 ID:???
富野成分だけだとアムロは微妙
やっさん成分と古谷成分がミックスされて初めてアムロになる
まあ富野成分がメインなのは事実なんだけどね
401通常の名無しさんの3倍:2010/10/03(日) 23:29:09 ID:???
禿は尊敬するが小説は糞ってのは
今までずっと定説だったろうが
何を突然馬鹿にすんなとか言いだしてるんだ
402通常の名無しさんの3倍:2010/10/03(日) 23:54:53 ID:???
最近のは知らんが昔のやつはメチャクチャ文章下手だったなー
403通常の名無しさんの3倍:2010/10/04(月) 08:19:33 ID:???
>401
禿小説=同人て言われたからでは?
禿小説は最近の癌小説本に比べれば同人度は低いと思う
ただ文章下手だけど
同人の方が文章上手いだろ

あと糞な理由ってアムロ死んじゃうからじゃねーの?
404通常の名無しさんの3倍:2010/10/04(月) 10:38:47 ID:???
いや、ハゲはすぐに間男間男言い出すし
(アムロとセイラがデキたってだけならちょっとハァハァする程度で済むが)アムロが出撃の前にセイラから陰毛をもらってないのをブライトが「迂濶だぞ」とか叱責したりするし
小説書かない方がいいよハゲはw
405通常の名無しさんの3倍:2010/10/04(月) 12:49:19 ID:???
>>403
いや、あれを正史にする奴なんていないだろ
禿のは商業ベースに乗せた同人であっているよ
406通常の名無しさんの3倍:2010/10/04(月) 14:35:45 ID:???
おい何スレだよw
アムロかっこいいよアムロ
407通常の名無しさんの3倍:2010/10/04(月) 15:39:15 ID:???
当たり前だろアムロかっこいいよアムロ ハァハァ
408通常の名無しさんの3倍:2010/10/04(月) 16:41:30 ID:???
アムロはかなり優遇されてる方だってのは知ってるけど
派生ゲームとかで性能が良かったりνが強かったり最強だったりするとすごくうれしい
409通常の名無しさんの3倍:2010/10/04(月) 22:28:17 ID:???
>>408
すげぇ分かる。嬉しくなるよなぁw
本当最強パイロットの称号が似合うよアムロは。
410通常の名無しさんの3倍:2010/10/04(月) 22:46:02 ID:???
最強ではない
最高なのだ
411通常の名無しさんの3倍:2010/10/04(月) 23:24:39 ID:???
おう、ν最高
…ってスレが違うだろ!
412通常の名無しさんの3倍:2010/10/05(火) 09:03:30 ID:???
アムロはその時、その時の最善の行動を行っていて
戦いとか勝利に重きをおいてないとこが
最強っつーより、最高!
当たり前のことだが、手段より、目的優先

シャアは地球粛清目的でそれに立ちはだかるアムロを倒すことは
手段の一つだったはずなのにいつの間にか手段にこだわりすぎてたよな・・・なんでだ
413通常の名無しさんの3倍:2010/10/05(火) 11:05:31 ID:???
シャーは今日から俺はの相楽ってヤツと一緒
歪んだアムロラブだろ(ホモって意味ではない)
414通常の名無しさんの3倍:2010/10/05(火) 15:14:00 ID:???
シャーはアムロの事ライバルとか言ってるけどアムロはあんまり気にしてないよね
415通常の名無しさんの3倍:2010/10/05(火) 15:39:41 ID:???
一応「貴様ほどの男が…!」って持ち上げちゃいるんだけどねぇ。
何かシャーの方から落ちにいってる感がベッタベタなのよ
416通常の名無しさんの3倍:2010/10/05(火) 15:45:43 ID:???
臭う、臭うぞ!
417通常の名無しさんの3倍:2010/10/05(火) 18:14:57 ID:???
>>415
上の方で話題にされてたが、アムロが買い被ってたのがシャーの悲劇だったのかもしれん

だってシャーだったらニューがあってもサザビー戦まで来れないだろw
明らかに大差があるんだがアムロは同格に思った
シャーはアムロを同格と思いたかった、思われたかった
それが悲劇につながった、と。
418通常の名無しさんの3倍:2010/10/05(火) 19:23:05 ID:???
ところでなぜシャー?
わざと?
419通常の名無しさんの3倍:2010/10/05(火) 22:46:48 ID:???
シャーショーサー
420通常の名無しさんの3倍:2010/10/05(火) 22:49:43 ID:???
コテハン気取り
421通常の名無しさんの3倍:2010/10/05(火) 22:57:03 ID:???
>>418
「シャー」の方がヤツの持つ器の小ささを表現出来てる気がするからw
422通常の名無しさんの3倍:2010/10/05(火) 23:03:28 ID:???
自分でその道選んどいて「俺ピエロ('A`)」とか言ってるあたりで器の程が知れる
423通常の名無しさんの3倍:2010/10/06(水) 14:13:44 ID:???
>>417
買いかぶるて総体的な能力はシャアの圧勝だろ
少なくともエゥーゴにネオジオンに1st終戦直後のアクシズも入るか?の
組織の長と目され、もしくは期待された人物だし。
アムロは言っちゃあ悪いけどどこまでいっても職業軍人が限界の
一現場人間でしかないよ、
424通常の名無しさんの3倍:2010/10/06(水) 14:30:39 ID:???
ただの七光り
425通常の名無しさんの3倍:2010/10/06(水) 14:39:17 ID:???
それも才能の一つだよ。血統も金も
身体能力と同じく持って生まれたものだし。
本人が選んだものではない。運の所業だよ。
磨かなければ廃れる無くなるのも一緒
426通常の名無しさんの3倍:2010/10/06(水) 14:55:30 ID:???
つまりシャアは既存社会におけるエリートだからすごいってオチかw
なんか虚しくないか?
一番痛感してたのはNTにこだわり続けたシャア自身なんだよな
427通常の名無しさんの3倍:2010/10/06(水) 15:11:38 ID:???
血統や金だけでどうにかなるものでもないでしょ特に動乱期などは。
平時ならばルーピーみたいなのが祭り上げられたりもするけど。
1stでは氏素性隠して士官学校主席卒でほぼ常にザビ家兄弟直轄の基幹部隊所属で
遂にテロの本願遂げたし、Zではダカール演説で政治屋デビューで趨勢のターニングポイントに
なり、ラストでティターンズ艦隊殲滅の大仕事を遂げたし、CCAではラストの馬鹿ハイパー
がなければ常にロンドベル出し抜いたし。名も身もある大将やんか
428通常の名無しさんの3倍:2010/10/06(水) 15:39:50 ID:???
最後まで周囲の期待に答えられなかったのがシャア
429通常の名無しさんの3倍:2010/10/06(水) 16:39:52 ID:???
シャアのスレでやれ
430通常の名無しさんの3倍:2010/10/06(水) 16:56:09 ID:???
なんでもあるシャーより己の身一つで戦い続けるアムロに惹かれるのよ
そんなアムロに惹かれたからこそ敵味方なくアクシズ押し返しに参加したわけだし、ああいう事は逆立ちしてもシャーにはできない
431通常の名無しさんの3倍:2010/10/06(水) 16:57:07 ID:???
しかし、アムロを語る上で、自分にはできない事の期待を
「貴様ほどの男が…!」という台詞に込める事しかできない心情と
その対象は外せない
432通常の名無しさんの3倍:2010/10/06(水) 17:01:37 ID:???
>ラストの馬鹿ハイパー がなければ

そもそもその馬鹿ハイパーの種まいたの誰じゃと。
433通常の名無しさんの3倍:2010/10/06(水) 17:16:36 ID:???
あんなファンタジーの発生を予測出来るのなんて禿ぐらいしかいないよ
それは無理
434通常の名無しさんの3倍:2010/10/06(水) 17:26:41 ID:???
予測しろなんて誰も言ってないけど?
435通常の名無しさんの3倍:2010/10/06(水) 17:34:13 ID:???
だから敵に贈った塩に戦術レベルだけならともかく戦略レベルの
条件ひっくり返されるとは予測してなかったろ、という話。
MS戦だけに限れば対等でやる以上ある程度の負けも覚悟はしてたろうけど
436通常の名無しさんの3倍:2010/10/06(水) 18:37:41 ID:???
シャー自身がこりゃナンセンスだ!とか叫んでたしな
437通常の名無しさんの3倍:2010/10/06(水) 19:45:52 ID:???
すげえ粘着質
438通常の名無しさんの3倍:2010/10/06(水) 20:05:58 ID:???
ロンドベルを出し抜いてたっていうか
連邦のバカ官僚を馬鹿にしてたのが正解のような気が…
シャアはアムロとララァの感応を理解できなかったから
あんなハイパーの種をあげてしまったんだろうかな
それともそこまでいく能力は今のアムロにはもうないと思ったのか
だからもう一度そこに到達させるように種を送ったのか
でもまぁ、真相なんかは多分、弱いMS乗ってるアムロなんか嫌だってところなんだろうけど
439通常の名無しさんの3倍:2010/10/06(水) 20:08:39 ID:???
そう思うならZの地上編で百式ぐらい置いていってやればよかったのに
440通常の名無しさんの3倍:2010/10/06(水) 20:09:04 ID:???
弱いMSに負けたら洒落にならないからな
441通常の名無しさんの3倍:2010/10/06(水) 21:38:19 ID:???
シャア専用νガンダムの発売の可能性は?
442通常の名無しさんの3倍:2010/10/06(水) 21:40:17 ID:???
νはアムロだけのものであって欲しいと思うけど
後付けアムロ専用Zとかあるからそうも言ってられんか…正確にはホワイトユニコーンだけど
443通常の名無しさんの3倍:2010/10/06(水) 22:26:25 ID:???
アムロ用ゼータプラス?
…ふっふ。アムロには高性能な機体こそ似合いよ

シャー用ν?
糞野郎、νはアムロ専用に決まってるだろ死ね

…俺のアムロ厨は多分不治の病w
444通常の名無しさんの3倍:2010/10/06(水) 22:28:05 ID:???
おまえアムロ厨でも何でもなく
ただのアムロアンチになってるよ
ヌケサクそのまんまのやり方
445通常の名無しさんの3倍:2010/10/06(水) 22:28:50 ID:???
>>441
そんな下らないもん作ってどうすんだ
446通常の名無しさんの3倍:2010/10/07(木) 00:49:49 ID:???
内蔵火器だらけなせいで持久力糞低なサザビーの設計思想に当時のシャアのセッカチぶりがよく出てるwww
447通常の名無しさんの3倍:2010/10/07(木) 01:38:12 ID:???
アムロ:ヤクトとアルパのツートップ相手に余裕の戦闘。その前後に多数のギラドーガと戦闘も
シャア:ジェガン何機か相手にファンネル少々と腹ビーム1発

これでどれだけ両者に差があったか分かるな
448通常の名無しさんの3倍:2010/10/07(木) 05:01:03 ID:???
うーむ
アムロ厨的にはそれにうなずきたいんだが、一応核ミサイル落としてんだよな、赤いヤツ…

だから評価はあとちょっとだけ上がるだろう
アムロが上過ぎるから相対的にはあまり変わらんがw
449通常の名無しさんの3倍:2010/10/07(木) 07:05:16 ID:???
核ミサイル落とすのなんかギュネイでも出来るYo!
450通常の名無しさんの3倍:2010/10/07(木) 09:52:43 ID:???
「あれが強化人間の仕事だ」と軽く見下した口調で言ってたしな
451通常の名無しさんの3倍:2010/10/07(木) 11:47:59 ID:gsBy3rs0
麻美ゆまきんもーっ!
452通常の名無しさんの3倍:2010/10/07(木) 13:36:12 ID:???
昔、キャスバル専用ガンダムとかあったよな。
ピンク色のやつ。あれはじめて見た時女が乗ってそうって思った。
453通常の名無しさんの3倍:2010/10/07(木) 14:11:27 ID:???
シャア厨は本当に場所を選ばず語りたがるな
アンチも信者も含めて
454通常の名無しさんの3倍:2010/10/07(木) 19:45:46 ID:???
お前ら何ブレてんだ
ここで語るべきはアムロがいかにかっこいいかという事!

いかようにも利己的に使えたはずの卓越した能力を、いつも守るためばかりに使ったアムロ
哀しくなるほどかっこいいじゃねーか!

能力が秀でてるのなんか、実はおまけだ
アムロのかっこ良さってのは、折に触れれば我が身すら顧みずに全てを賭けて戦ってしまう心根なんだ!

早くアムロ生還しないかなー
455通常の名無しさんの3倍:2010/10/07(木) 19:51:14 ID:???
監督がヒーローに描くのを嫌がり続けたにもかかわらず
結局ヒーローになってしまったある意味哀しい人。
アムロは哀しいまでにヒーローなんだなぁ
456通常の名無しさんの3倍:2010/10/07(木) 20:15:56 ID:???
ゼータと逆シャアの間なら見たいけど、逆シャアのあとも生きているのは嫌だ
哀しいヒーローって語感がいいな
457通常の名無しさんの3倍:2010/10/07(木) 20:23:41 ID:???
ZZの頃にはすでに宇宙に上がってたんだったな
458通常の名無しさんの3倍:2010/10/07(木) 21:21:01 ID:???
>>456
クロスボーンバンガードの際にメインストリームでこそなくても、
局地戦で自衛MS的なショボい機体を駈って、バンバン敵機落とす謎のジィチャンなら見たいが?
459通常の名無しさんの3倍:2010/10/07(木) 21:42:53 ID:???
>>458
それは見苦しい。
アムロもシャアも、英雄は華々しく死んでこそ英雄。
460通常の名無しさんの3倍:2010/10/07(木) 22:05:40 ID:???
>>459
シャーは否定しろ!(しかもこのスレだ)
461通常の名無しさんの3倍:2010/10/07(木) 22:27:58 ID:???
相手にしなくていい
462通常の名無しさんの3倍:2010/10/07(木) 22:28:01 ID:???
半コテうぜえ
463通常の名無しさんの3倍:2010/10/07(木) 22:29:12 ID:???
元々このスレは荒らしが自分の為だけのスレとして立てた乱立スレだから
本来の意味でアムロファンならしかるべきスレへ戻れ
シャー言ってる奴は個別スレでのNGにしとけ
464通常の名無しさんの3倍:2010/10/07(木) 23:25:57 ID:???
別に荒らしが立てたんじゃなくね?
それに、俺もシャーってよく言うけど明らかに俺以外もシャーって使ってるぜ

ここにいる資格は「アムロが好き」っていう唯一点だろ。
それにアムロが好きならシャアを毛嫌いしても別におかしくないし。

そもそも「しかるべきスレ」って何だよ。
アムロが好きでしょうがないヤツの「しかるべきスレ」ならここだろ
465通常の名無しさんの3倍:2010/10/07(木) 23:44:48 ID:???
逆シャーの後のアムロは見たい事は見たいな

辺境のコロニーで平日は機械技師として働き、休日は公園で鳩に餌やったりしてるアムロ
近所のお婆ちゃんのアナログTV直してあげるアムロ
酒場で飲んだくれのおっさんの愚痴を聞くアムロ

アムロにもそんな一般人らしい生活を送ってもらいたい
466通常の名無しさんの3倍:2010/10/07(木) 23:54:36 ID:???
アムロスレは本スレが過疎ってっからなあ
荒らしや馬鹿がいるスレでも動いてる方に人が集まってる感じだな
467通常の名無しさんの3倍:2010/10/08(金) 00:19:47 ID:???
むしろちょっとシャアの話題が出ただけでいちいち過剰反応する奴がいかん
468通常の名無しさんの3倍:2010/10/08(金) 03:28:30 ID:???
シャアの話題はすぐに荒れるから
旧板では意外とシャアのスレがないんすよ
469通常の名無しさんの3倍:2010/10/08(金) 06:05:06 ID:???
板そのものがシャアの為のものだからシャアスレなんぞ要らんのだよ
470通常の名無しさんの3倍:2010/10/08(金) 10:41:42 ID:???
何でガンダム掲示板って名前でないのかその経緯も知らんニワカがとうとう現れたか
471通常の名無しさんの3倍:2010/10/08(金) 14:04:11 ID:???
完全に居ついちゃったじゃん
472通常の名無しさんの3倍:2010/10/08(金) 14:54:09 ID:???
シャーみたいな粘着さだよなw
アムロは変な奴にロックオンされやすいと思う
そういう人ているよな
473通常の名無しさんの3倍:2010/10/08(金) 16:46:18 ID:???
つうかアムロ厨としては「シャアのよさがわからんガノタとかニワカ」みたいに見られるのが何より屈辱
アムロだって十分かっこいいんだよ
474通常の名無しさんの3倍:2010/10/08(金) 16:48:15 ID:???
もう難民でやれよ
475通常の名無しさんの3倍:2010/10/08(金) 21:31:28 ID:???
>>473
×:アムロだって十分かっこいいんだよ
○:アムロの方が遥かにかっこいいんだよ

それでもこのスレ民か、軟弱者!
476通常の名無しさんの3倍:2010/10/08(金) 21:40:57 ID:???
>>472
気が優しい奴は憑かれやすいて言うからなあ…

けど、そうは言っても変人ばっかに好かれたんじゃないだろ
強力な磁場のごとく(しまいにゃネオジオンの思想もないよな一般兵まで)大多数の人を惹いた、その中におかしいのが数人いただけだろw
477通常の名無しさんの3倍:2010/10/10(日) 06:21:33 ID:???
最後はララァみたいな電波女よりもチェーンていう普通の女にしたのがいいね
小説じゃベルだけど彼女も普通の女だし
478通常の名無しさんの3倍:2010/10/10(日) 07:37:49 ID:???
ララァが電波て良く見るけど、どのへん?
「あ、やんだわ」とか言ってヒラヒラ駆けていく辺り?
479通常の名無しさんの3倍:2010/10/10(日) 07:52:06 ID:???
何というか浮世離れしれるだろ
NTだからなのか元娼婦だからどうか知らんが普通の生活力はなさそう
そもそもシャーが好きな辺りでryしかも感情じゃなく恩義とかry
もし生きて今後シャーと別れても自分が好きなんじゃなく、自分を拾ってくれる人に依存して
生きていきそうなとことか
29アムロが苦手そうな女になりそう
480通常の名無しさんの3倍:2010/10/10(日) 16:11:55 ID:???
電波ってワケわからん理由でワケ分からんことする奴の事だろ
頭がイってるっていうか。
ララァはワケわからん事はしてないからなあ

電波:シャア、クェス
DQN:カミーユ、ハサウェイ
ちょい不思議ちゃん:ララァ
まとも:アムロ
481通常の名無しさんの3倍:2010/10/10(日) 16:46:50 ID:???
他下げしないとアムロを称えられない
まるで種厨のような480
毎日お疲れ様です
482通常の名無しさんの3倍:2010/10/10(日) 18:00:34 ID:???
つーかベルトーチカとかあんな嫌な女と
付き合えるぐらいだからアムロはお花畑耐性が強いんだよ
ララァはべつに後のシリーズの強化人間なんかと比べたら
まとも度は天と地ほど差があるし
むしろじゃじゃ馬度が高いベルやセイラよりも控えめな印象
483通常の名無しさんの3倍:2010/10/10(日) 18:06:08 ID:???
完全電波もしくはDQN:、クェス、カミーユ、ハサウェイ、カツ、シャア
行動力のある不思議ちゃん:ベルトーチカ、セイラ、エマ、レコア
控えめな不思議ちゃん:ララァ、アムロ
まとも:フラウ、ミライ、ブライト
484通常の名無しさんの3倍:2010/10/10(日) 18:11:13 ID:???
ベルトーチカはDQNだろ
485通常の名無しさんの3倍:2010/10/10(日) 18:11:58 ID:???
チェーンは行動力のある不思議ちゃん
486通常の名無しさんの3倍:2010/10/10(日) 18:16:34 ID:???
>>482
ベルドーチカ気質は割と普通にいる女じゃない?
それに黙って女の話を聞いていられる男も普通にいないか?

まあガンダム世界は普通が稀少か
487通常の名無しさんの3倍:2010/10/10(日) 18:17:55 ID:???
ベルトーチカはベルチルではかなりまともだった
488通常の名無しさんの3倍:2010/10/10(日) 18:41:50 ID:???
ゲームでのCCAアムロの優遇っぷりは異常だと思う
489通常の名無しさんの3倍:2010/10/10(日) 18:41:58 ID:???
ベルチカくらいの女は現実にいくらでもいんだろ
クェスみたいになるとちょっとキチガイぽいけど
490通常の名無しさんの3倍:2010/10/10(日) 18:43:01 ID:???
あのレベルはちょっとどころじゃない
491通常の名無しさんの3倍:2010/10/10(日) 19:04:50 ID:???
ベルトーチカみたいな女が普通とか
そんな女しかいない日本最悪だな
492通常の名無しさんの3倍:2010/10/10(日) 19:08:38 ID:???
>>483
控えめな不思議ちゃんワロタw
もっともアムロの場合行動力抜群だが普段控えめな不思議ちゃんだろう
493通常の名無しさんの3倍:2010/10/10(日) 19:16:32 ID:???
>>489
あんな相手によって完全に裏返る態度の女なんて
みたことない。
個人的にはクエスと並ぶ空気を読まない自由人
494通常の名無しさんの3倍:2010/10/10(日) 19:16:50 ID:???
1stアムロって普段の情けないイメージからすると考えられないような行動に出るよな
そこらへんが戦場での思い切りの良さにつながるのかも知れん
495通常の名無しさんの3倍:2010/10/10(日) 19:25:27 ID:???
別に普段から情けなくねえよ
アンチ目線だとそうなるらしいな
オタクとか引き籠りとかさ
496通常の名無しさんの3倍:2010/10/10(日) 19:34:21 ID:???
一話で戦争に巻き込まれてるから普段の描写なんてほとんどゼロ
497通常の名無しさんの3倍:2010/10/10(日) 19:41:59 ID:???
1話の冒頭とか情けない感じじゃない
498通常の名無しさんの3倍:2010/10/10(日) 19:56:12 ID:???
だらしないのと情けないのは違うだろ
499通常の名無しさんの3倍:2010/10/10(日) 19:59:37 ID:???
ああ分かったそれは古谷さんの声の影響だ
500通常の名無しさんの3倍:2010/10/10(日) 22:41:12 ID:???
1stのあの独特の喋り方と「〜ぶたれたことないのに」のせいで
一般的に情けないイメージが定着してるのは否めない
501通常の名無しさんの3倍:2010/10/10(日) 22:51:17 ID:???
いや別に
502通常の名無しさんの3倍:2010/10/10(日) 23:04:30 ID:???
「悔しいけど僕は男なんだな」は最近ついつい口走ってしまう罪なセリフ
503通常の名無しさんの3倍:2010/10/11(月) 00:16:28 ID:???
あの熱血っぽくない声が好きだ
504通常の名無しさんの3倍:2010/10/11(月) 00:21:59 ID:???
だがジーグ
505通常の名無しさんの3倍:2010/10/11(月) 00:55:45 ID:???
死ねぇっ!!
506通常の名無しさんの3倍:2010/10/11(月) 02:22:09 ID:???
>>501
それお前だけ
熱心なアムロファン以外には情けないイメージが先行してる
507通常の名無しさんの3倍:2010/10/11(月) 02:30:52 ID:???
それまでの熱血主人公の逆逝った初めて?のケースだから
情けない、というか基本内向的性格キャラで間違ってない
508通常の名無しさんの3倍:2010/10/11(月) 03:38:34 ID:???
だが情けない人間とは違うだろ
情けない人間てのは私憤で動く
義憤で動けるアムロは情けなくなどない
>>506
ろくに知りもしないでついたイメージで物を考える連中が考える事に、何の信憑性がある?
509通常の名無しさんの3倍:2010/10/11(月) 09:17:38 ID:???
このスレの>>1を読んで貰えば分かるだろうが
本来このスレはアムロは格好良くないだろ?が大前提のアンチスレだ
アムロファンは勘違いして居座っているだけ
510通常の名無しさんの3倍:2010/10/11(月) 09:18:58 ID:???
アムロアンチヌケサクの釣り堀スレのひとつです
511通常の名無しさんの3倍:2010/10/11(月) 09:44:37 ID:???
スレ乗っ取られたアンチ哀れwという事ですね
多勢に無勢w
512通常の名無しさんの3倍:2010/10/11(月) 10:42:09 ID:???
釣ったつもりかもしれんが普通に本スレ化してるしな
513通常の名無しさんの3倍:2010/10/11(月) 10:43:55 ID:???
アムロ厨分散に見事成功したから
ヌケの思うツボだよなw
514通常の名無しさんの3倍:2010/10/11(月) 10:49:08 ID:???
語るスレは止まってるし皆ここに集ってるだけ
分散てw
シャー並にまぬけな奴だなw
つか成功とかw
シャー並に一体誰と戦ってるんだ状態だなw
515通常の名無しさんの3倍:2010/10/11(月) 10:57:45 ID:???
おはようシャー厨
516通常の名無しさんの3倍:2010/10/11(月) 10:58:43 ID:???
シャー厨にとっては構って貰えるので大成功のスレ
517通常の名無しさんの3倍:2010/10/11(月) 11:00:15 ID:???
シャー厨はアムロのどこが好きなんだ?
518通常の名無しさんの3倍:2010/10/11(月) 11:04:42 ID:???
そうだよな、どこが好きなんだろう
やっぱりシャー厨
519通常の名無しさんの3倍:2010/10/11(月) 11:05:50 ID:???
ミスった
シャー厨=シャーでメンタリティがシャーまんまだから
アムロとそのファンに嫉妬憧れしてるのかね
520通常の名無しさんの3倍:2010/10/11(月) 11:11:24 ID:???
待て待て
>>1のテンプレは前スレ>>1をベースに改編・追加したものでアンチの仕業じゃねーぞ

つまり>>506みたいな自分は熱心なアムロファンじゃないってスタンスのヤツがスレチ
521通常の名無しさんの3倍:2010/10/11(月) 13:13:12 ID:???
まぁいいんじゃないの?
ここは元々スレ乱立種厨によるライトアムロオタ用だし
522通常の名無しさんの3倍:2010/10/11(月) 13:16:37 ID:???
ちなみにアムロ腐女子はアムロハァハァスレで
カミーユ厨スレと同じ状態になってる
ネタスレも腐女子ネタが増えて他住人が消えて落ちて終わりだな
アムロを語るスレはたまにレスがあるかないか

好きなスレで好きなように語ればいいんじゃねえの?
523通常の名無しさんの3倍:2010/10/11(月) 15:00:17 ID:???
>>522
前後と言ってる事が逆だぞw
女だなw
524通常の名無しさんの3倍:2010/10/11(月) 15:31:18 ID:???
腐女子と女はガンダム見るな
525通常の名無しさんの3倍:2010/10/11(月) 16:11:00 ID:???
下手な煽りすんな
526通常の名無しさんの3倍:2010/10/11(月) 19:56:05 ID:???
てか、アムロが好きなヤツ以外は立ち去れ。
アムロ厨を自認する俺はこのスレが賑わうのは嬉しいが、アムロ愛のないレスをされても困る

逆に言やアムロ愛のあるレスならエブリシングおkなんだが
527通常の名無しさんの3倍:2010/10/11(月) 20:13:21 ID:???
アムロ愛って…
528通常の名無しさんの3倍:2010/10/12(火) 00:17:16 ID:???
>>493
>あんな相手によって完全に裏返る態度の女なんて
>みたことない。
えっ
ベルトーチカはあれ、傍から見てても分かりやすいあたり
むしろ正直なタイプだろ
他の同性にも異性に対してもそういうとこ隠さないじゃん
相手によって態度かえる女とか普通じゃないか
529通常の名無しさんの3倍:2010/10/12(火) 00:26:20 ID:???
クェスとベルトーチカとナナイを好きな奴はМと同じタイプの女
530通常の名無しさんの3倍:2010/10/12(火) 01:12:10 ID:???
ベルは洋画によく出てきそうな女
恋愛脳のスイーツで自己主張激しくヒス気味
クェスは統失+中二病
ナナイは熱心なシャアヲタ
531通常の名無しさんの3倍:2010/10/12(火) 01:40:08 ID:???
ナナイは権力男が好きな女だな
532通常の名無しさんの3倍:2010/10/12(火) 02:08:30 ID:???
現実にはいねーだろうなって思うのはナナイがダントツ
533通常の名無しさんの3倍:2010/10/12(火) 02:25:43 ID:???
クェスにだって父親役がいればまともになるとEVOLVE見てて思った
まあその父親役が出来るのはアムロしかいないけど
534通常の名無しさんの3倍:2010/10/12(火) 02:38:27 ID:???
EVOLVEでもクェスはキチガイのままだったろ
535通常の名無しさんの3倍:2010/10/12(火) 07:47:11 ID:???
>>528
あんな極端な奴、マジで居るのか?おまえの周囲に
したらご愁傷様
536通常の名無しさんの3倍:2010/10/12(火) 11:08:23 ID:???
割といるよ
お前が運がいいのか、それともただ気づいてないのかしらんが
女の本性知らん幸せものかもな
537通常の名無しさんの3倍:2010/10/12(火) 11:13:14 ID:???
本性とかじゃなくて
あんな人当たりのきついのはリアルでそうそうは居ないよ
538通常の名無しさんの3倍:2010/10/12(火) 12:26:31 ID:???
まあ性格はキツめだがそのかわり美人なんで許す
539通常の名無しさんの3倍:2010/10/12(火) 13:38:50 ID:???
モテキアムロさん
幼馴染の押しかけ女房
異国風不思議ちゃん
DQNスィーツ押しかけ女房
ヲタ系不思議ちゃんと
女性遍歴パネェっすよ
フラグだけでも美人上司に年上の人の女に影のあるクールビューティについでにその兄貴まで
ぱねえすパネェっすよ何のラブコメですか
540通常の名無しさんの3倍:2010/10/12(火) 14:36:17 ID:???
なんの例えがまったくわかんねえ
541通常の名無しさんの3倍:2010/10/12(火) 20:48:54 ID:???
上から
フラウ、ララア、ベル、チェーン、セイラさんにシャアだろ?
でもその中で残ったのってララア(溶けた)とシャアだけなんじゃないの

クェスはもうすこし長生きすれば、まともになってたんじゃないかな
若い女の子の丁度自分と周りを勘違いしちゃう時期ってのが
CCAのクェスだったと思う
シャアの側だとその辺自覚できないまま都合のいいマシーン化されるから、
アムロの側限定だけどね
542通常の名無しさんの3倍:2010/10/13(水) 01:34:46 ID:???
>>537
年頃の美人でそういうタイプを探すから思い当たらないんだよ
相手によってまるで態度変えてくる、人当たりのキツイおばちゃんならいるんじゃね?
(若くて美人なら、そういうの表に出さない方が賢いからな)
543通常の名無しさんの3倍:2010/10/13(水) 01:55:25 ID:???
クェスは劇中やってることはめちゃくちゃだがDQNとかいう言葉で否定したくないんだよな
シャアについて行きさえしなければ、って口惜しい気分

ベルなんかも好きな人に甘えたりわがまま言ったりなんてかわいい性格だと思うが
これといった悲劇も引き起こしてないし、アムロなら尻に敷かれてあげつつ上手く手綱握れる
544通常の名無しさんの3倍:2010/10/13(水) 13:06:16 ID:???
禿のガンダムでの女キャラでまともなのはミライくらい
545通常の名無しさんの3倍:2010/10/13(水) 15:30:37 ID:???
キャラの差で作品全体のバランス取ってるだけだろ
ガンダムに出てくる女キャラがみんなミライさんだったらどうなることやら
546通常の名無しさんの3倍:2010/10/13(水) 15:49:07 ID:???
でも1stって、そんなにぶっ飛んだキャラっていたっけ?
キシリアとララァはアレだけど、
フラウとかハモンさんとかマチルダさんとか、まともじゃね?
アムロ母も、夫・子供<<<<<愛人ってキャラだけど、
描写が少ないから耐えられたし。
ミハルも最初はアレだけど、弟妹思いの良い娘だったし。
547通常の名無しさんの3倍:2010/10/13(水) 17:07:04 ID:???
1stはいろんな意味で別枠扱いだな
548通常の名無しさんの3倍:2010/10/13(水) 19:21:57 ID:???
ミライさんは女というよりオバサン
549通常の名無しさんの3倍:2010/10/13(水) 19:25:19 ID:???
恋多き女に何を言う
550通常の名無しさんの3倍:2010/10/13(水) 21:58:12 ID:???
1stのラブロマンス成分はほぼミライさんだもんな…
551通常の名無しさんの3倍:2010/10/13(水) 22:40:21 ID:???
よく考えてみたらそうだな
当のアムロは恋愛とは別の次元にいっちゃったし
552通常の名無しさんの3倍:2010/10/13(水) 23:06:51 ID:???
年上へのほのかな憧れから一気に精神セックルまでイッちゃったもんな
シャイアンではデリヘルとっかえひっかえ
逆シャアの頃には既に枯れているのかも
553通常の名無しさんの3倍:2010/10/14(木) 08:06:06 ID:???
NTだからそもそも人の意思感知するの得意だし
幽閉時代に死ぬほど売春婦贈られて女扱うにかけては
超人的な域にまで達したろうな
554通常の名無しさんの3倍:2010/10/14(木) 21:00:54 ID:???
なおかつその自覚がないとか
555通常の名無しさんの3倍:2010/10/15(金) 09:18:11 ID:???
アムロが娼婦とするって違和感あるな

まあ、そんな事言ったら軟禁されてくすぶってるのが既に違和感なんだが
556通常の名無しさんの3倍:2010/10/16(土) 16:06:17 ID:???
全部の娼婦と律儀に寝てたのかね
NTだし、商売女の本音が駄々漏れに分かってしまう気もする
557通常の名無しさんの3倍:2010/10/16(土) 16:44:49 ID:???
エスパーじゃあるまいし
558通常の名無しさんの3倍:2010/10/17(日) 01:05:04 ID:???
いや、エスパーの一種なんだろ>NT

マチルダさんとか、アムロにエスパー疑惑持ってたしな


自分を利用したり軟禁したり、恨んでおかしくないのに最後まで人類の可能性に賭けたアムロがとにかく切ないな

泣きゃしないが、泣きたくなるぜ
アムロの心情を思うと。
559通常の名無しさんの3倍:2010/10/17(日) 08:45:44 ID:???
恨む以上に、すばらしい人々との交流があったから>アムロ
ブライトたちWBの面々や、
マチルダさんやウッディ大尉などの、
自分の仕事にプライドや責任を持つ立派な大人と交流も出来た。
それらを忘れなかったんだなと思う。

でも切ないよな。んで、かっこいいよ。
560通常の名無しさんの3倍:2010/10/17(日) 11:59:08 ID:???
>559
CCAまでくると、アムロはある意味達観していたように思うよ。
29のそこに至るまでに色々あり過ぎて、そうならざるを得なかった、みたいなね。

ベルもクェスも、結構好きだな。
クェスは背伸びしたい年頃の女の子の、年相応なはじけっぷりだったと思うし
ベルも持論が絶対正しい、と曲げない頑固さを持ったそれ以外は割と普通の女の子に
見えたし。

ララァは境遇の移り変わりが特異過ぎて、達観せざるを得ないとこまで行っちゃったのかも。

「勘の鋭い」人が度を越せば異端視される、周りから敬遠される・・・そういう部分でも
アムロとララァは惹かれあったのかもしれないな。
561通常の名無しさんの3倍:2010/10/17(日) 18:16:19 ID:???
つかベルトーチカはミライさんに諭されたらあっさり丸くなったり
カミーユとちゃんと会話できるようになったり、悪い娘じゃないよな

小説だと、チェーンとは衝突するクェスが
ベルトーチカ相手だと喧嘩にもならない辺り、面白い対比だなと
(喧嘩にならない一番の原因は、妊娠していてきちんとアムロの家族になってるからだと思うけど)
562通常の名無しさんの3倍:2010/10/18(月) 06:51:05 ID:???
このスレに来るたびダムに行きたくなるw

メビウスのアムロがかっこ良すぎていかん
563通常の名無しさんの3倍:2010/10/18(月) 07:50:14 ID:???
>>561
小説にチェーンいるのか。
アムロとの関係はなんだ?
ただの上下関係?
それならなぜクェスに嫌われるんだ?
アムロが浮気してるのか?
気になるなw
564通常の名無しさんの3倍:2010/10/18(月) 22:25:24 ID:???
>>563
チェーンとベルトーチカが同時存在してる訳じゃないよ
ベルトーチカチルドレンとハイストリーマーの2種類ある
ハイストリーマーの方も、クェスとの対比キャラでアリョーナがいるから
ヒロインとしてのチェーンの影は薄まってるけどな
565通常の名無しさんの3倍:2010/10/18(月) 22:29:26 ID:???
アリョーナたんハァハァ

CCAがもしTVシリーズでハイストリーマーベースだったら
アムロの好色一大男シリーズとなっていたんだろうか
惜しい、実に惜しい
566通常の名無しさんの3倍:2010/10/18(月) 22:58:44 ID:???
アリョーナといいカニンガムといいチェーンといい
どんなタイプでもどんとこいだなアムロ
567通常の名無しさんの3倍:2010/10/18(月) 23:01:37 ID:???
別の意味でスポンサーから駄目出しくらうだろそれww
>アムロの好色一大男シリーズ
568通常の名無しさんの3倍:2010/10/18(月) 23:04:18 ID:???
そのせいか知らないがアムロは
スパロボでもやたら色んなキャラからモテてたシリーズがあったな
569通常の名無しさんの3倍:2010/10/18(月) 23:12:01 ID:???
声優繋がりのミサトとファンネル繋がりのアヤしか覚えがない
570通常の名無しさんの3倍:2010/10/19(火) 01:32:40 ID:???
ミサトのはちょっとウケたなw
571通常の名無しさんの3倍:2010/10/19(火) 01:34:59 ID:???
アニメ、映画、小説込みでアムロラブだった奴をリストアップしてくれ!
572通常の名無しさんの3倍:2010/10/19(火) 23:21:42 ID:???
はあ
573通常の名無しさんの3倍:2010/10/20(水) 02:19:50 ID:???
マジレスするとアムロに牽かれなかった奴の方が少ない
それぞれがそれぞれの理由で牽かれては、それぞれの理由でアムロのそばからいなくなる

死んだ、とか
わかってくれないとか
着いていけないとか。
構ってくれないから戦いを挑んで当然の如くやられたとか。

前スレで言われたように、アムロはハードボイルド人生だな
574通常の名無しさんの3倍:2010/10/20(水) 10:27:37 ID:???
チェーンよりもベルよりもクェス、アリョーナよりもカニーン好きな俺様降臨
575通常の名無しさんの3倍:2010/10/21(木) 20:13:40 ID:???
クェスはクェスで可愛いとこもあるんだよな
チェーンが邪魔だから敵に回るとか

で、カニンガムって誰w
576通常の名無しさんの3倍:2010/10/21(木) 20:56:40 ID:???
つくづく思うが・・・アムロモテモテだなw
577通常の名無しさんの3倍:2010/10/22(金) 01:04:07 ID:???
カニンガムはガンダムにしては珍しく
ひねくれてない女キャラだった記憶
つーかケーラと印象がダブる
578通常の名無しさんの3倍:2010/10/22(金) 08:21:26 ID:???
ハイストリーマーは異常なぐらいモテモテだ
ほんとガンダム版島耕作か?っつーぐらい
星野之宣のイラストもなんだかいい感じ
579通常の名無しさんの3倍:2010/10/22(金) 10:24:40 ID:???
ハイストリーマーか
読みたくなって来たぞ
580通常の名無しさんの3倍:2010/10/22(金) 11:18:23 ID:???
おまえはアムロスキー失格
581通常の名無しさんの3倍:2010/10/22(金) 14:30:25 ID:???
何でだよw
アムロは好きだがハゲ小説が嫌いなだけだぞ
582通常の名無しさんの3倍:2010/10/22(金) 23:07:52 ID:???
ハイストとべルチルはハゲ小説の中じゃ読み易いほうだよ
583通常の名無しさんの3倍:2010/10/22(金) 23:22:17 ID:???
別に無理して読むほど面白くもないからなー
584通常の名無しさんの3倍:2010/10/23(土) 16:52:29 ID:???
>574
ここが2chでなかったら、だな
是非とも握手したい
585通常の名無しさんの3倍:2010/10/24(日) 07:35:47 ID:???
つかハイストのチェーンてあまり印象よくない
586通常の名無しさんの3倍:2010/10/24(日) 13:41:28 ID:???
ハイストリーマー読みたし
ハゲ小説は避けたし

ままならんな
587通常の名無しさんの3倍:2010/10/24(日) 16:44:10 ID:???
うまく脳内でハゲ成分を除去しながら読むんだ
588通常の名無しさんの3倍:2010/10/24(日) 23:41:18 ID:???
御ハゲ小説はいつの間にか哲学語りに入っちゃうからなあ
気が抜けないぜ
589通常の名無しさんの3倍:2010/10/25(月) 00:09:03 ID:???
だからつまんねーんだ
590通常の名無しさんの3倍:2010/10/25(月) 14:15:27 ID:???
哲学ってか、ハゲワールドが展開されるだけだろ

間男だの愛人だの出撃前に女の陰毛もらわないから迂濶だのw
イミフかつ本筋に不要なもん読まされちゃかなわん
591通常の名無しさんの3倍:2010/10/26(火) 00:52:38 ID:???
アリョーナとアムロのカップルが可愛いからハイスト好きだ
シャアはハイスト版が一番情けない男してるけどな
592通常の名無しさんの3倍:2010/10/26(火) 01:42:55 ID:???
よし、決心ついた
ハイストリーマー買おう
俺はシャーが嫌いだしアムロがモテモテを見てみたい
噂のカニンガンダムやアムリョーナも知りたい

せっかくだから新品が欲しいが売ってるよね?
593通常の名無しさんの3倍:2010/10/26(火) 07:33:07 ID:???
つーかギレンのなんとかとかのゲームででも
カニンガムだして欲しい能力はケーラとかエマクラスでいいから
594通常の名無しさんの3倍:2010/10/27(水) 14:05:17 ID:???
チェーンは能力値どんな感じなのかな?
595通常の名無しさんの3倍:2010/10/30(土) 13:22:38 ID:???
ふっふ
この過疎っぷりを見るととうとうアムロはかっこ悪いと気付いたようだな

時期は遅れたがお前らも大人になったのだよ
596通常の名無しさんの3倍:2010/10/30(土) 13:30:23 ID:???
ハァハァスレはいるよ
かっこいいというより可愛いんだろうなアムロは
語るスレにもいる
人間的魅力があるんだろうなアムロは
ただかっこいいだけでは薄っぺら杉
多面性がないと
597通常の名無しさんの3倍:2010/10/30(土) 16:54:01 ID:???
シャアの悪口はよせ
598通常の名無しさんの3倍:2010/10/30(土) 19:52:08 ID:???
>>596
同意〜
アムロは格好良いと一言で括れないところが魅力なんだと思う
1stのアムロはモサで格好良いとは言えないが、それでもというかだからこそ好きだったりするし
見た目格好良いシャアも中身はヘタレで、でもそこが良かったりするし
格好良い=魅力があるってことじゃないんだよ、お子ちゃまには分からないだろうがw
599通常の名無しさんの3倍:2010/10/30(土) 22:03:36 ID:???
何言ってんだおまいら
フラウの為に憤ったアムロ、どっからどう見てもかっこいいだろ。
仮に緒戦でやられてても、アムロはかっこいいままだよ。

アムロは強いからかっこいいんじゃないんだよ、その勇気と優しさがかっこいいんだ
600通常の名無しさんの3倍:2010/10/31(日) 03:59:10 ID:???
要するにアレだろ?
アムロ最高!って言いたいんだろ?

…わしもじゃ! わしもじゃ、みんな!
601通常の名無しさんの3倍:2010/10/31(日) 13:32:50 ID:???
光成乙
602通常の名無しさんの3倍:2010/10/31(日) 14:15:04 ID:???
アムロ最高やでえ
アムロや
アムロ
アム
603通常の名無しさんの3倍:2010/11/04(木) 00:30:19 ID:???
お誕生日おめでとう、アムロ
604通常の名無しさんの3倍:2010/11/04(木) 00:55:27 ID:???
お誕生日おめでとう、アムロ
605通常の名無しさんの3倍:2010/11/04(木) 02:45:41 ID:???
そうか。もうアムロ記念日(仮)になったのか

このスレ知ったのがちょうど去年の今頃だ
アムロ厨の俺には居心地良くて、常駐させてもらってるぜ
今後ともよろしく頼むよおまいら。

それからアムロだが
架空の時代だから年齢を重ねてはいないのかな?
ジジイになっても糞強いに決まってるアムロだから、遠慮なく加齢していいんだがw
逆シャアの後、生還していい人生を歩んだと信じたいな

ハッピーバースデイ アムロ。
606通常の名無しさんの3倍:2010/11/04(木) 14:34:35 ID:???
アムロHAPPY BIRTHDAY!
607通常の名無しさんの3倍:2010/11/04(木) 18:20:55 ID:???
アムロ誕生日おめでとう
608通常の名無しさんの3倍:2010/11/04(木) 23:07:53 ID:???
アムロおめでとう!
609通常の名無しさんの3倍:2010/11/04(木) 23:27:28 ID:???
ムロたんおめ
610通常の名無しさんの3倍:2010/11/07(日) 15:17:55 ID:???
めぐりあい見直したら涙出てきたよ
相当過ぎちゃったけど誕生日おめでとうアムロ
611通常の名無しさんの3倍:2010/11/07(日) 19:16:48 ID:???
めぐりあい見るといつも鳥肌立つ
アニメから実写からクラシックからエバーグリーンから何でも見るけど
何度見直してもコレが必ず起こるのはめぐりあいと発動篇だけ
612通常の名無しさんの3倍:2010/11/08(月) 13:20:13 ID:???
>>611
めぐりあいの曲、ビリーブとビギニングでどっちがいい?
俺はビギニングが好きだな(いや、どっちもいいけど)
613通常の名無しさんの3倍:2010/11/08(月) 18:09:34 ID:???
ビギニング、あれイントロだけで泣けるや
めぐりあい宇宙のラストは涙なしに見れない
614通常の名無しさんの3倍:2010/11/08(月) 18:16:43 ID:???
青葉区でガンダムにジオングで接触したあたりでビギニンがゆっくり立ち上がり(確か
鳥肌がぞぞぞぞぞっと来る
615通常の名無しさんの3倍:2010/11/08(月) 19:08:23 ID:???
そして時が健やかに育てる愛
そして時が健やかに育てる愛

ごめんよ、僕にはまだ帰れる所があるんだ
こんなに嬉しい事はない…
わかってくれるよね。ララァにはいつでも会いに行けるから…


この日、宇宙世紀0079
地球連邦とジオン共和国の間に終戦協定が交わされた


もうビギニングと映像がリンクして再生されるわ


アムロ最高
ガンダム最高
616通常の名無しさんの3倍:2010/11/08(月) 19:25:25 ID:???
ああ〜歌と映像とナレと台詞がよみがえるわ…

ラストみんなの元へ帰ってきたアムロ、その後待ちうける運命を思うとさらに泣ける
617通常の名無しさんの3倍:2010/11/08(月) 23:44:30 ID:???
>>616
続編がないと仮定したらどうなっただろうな

例えば、野球やサッカーだがラストに決定打を放つだけでヒーローとしてもみくちゃになるだろ?

アムロは有り得ないような方法と力で、クルーを救った上に生還もなかば以上絶望視されてただろ
そこへ爆炎から飛び出して生還すんだよ。
トンでもなくもみくちゃにされるし泣かれるしハグられるだろ。
そのまま普通の暮らしに戻るのが一番自然なんだけどな。
あの時のアムロなら退官を選ぶだろうし。

後付けでエース級の活躍見せたパイロットがうじゃうじゃいる事になったから、尚更アムロばかりが危険視される理由に説得力が薄くなったってのもある
618通常の名無しさんの3倍:2010/11/10(水) 07:41:03 ID:???
ひいき目なんだろうけどさ
アムロって名前も可愛いよなw
619通常の名無しさんの3倍:2010/11/10(水) 08:51:14 ID:???
何か語感が「丸っこい」しねw
620通常の名無しさんの3倍:2010/11/10(水) 11:00:35 ID:???
そうそうw
621通常の名無しさんの3倍:2010/11/10(水) 11:34:52 ID:???
ア丸
622通常の名無しさんの3倍:2010/11/10(水) 15:19:35 ID:???
アムロ型ハロと
623通常の名無しさんの3倍:2010/11/10(水) 18:41:50 ID:???
アムロ・レイって響きがいいな
624通常の名無しさんの3倍:2010/11/10(水) 21:11:22 ID:???
富士急のガンダム・ザ・ライド(だっけ?)ではアムロが助けてくれたらしいな
そしてもう違うアトラクションになったとか。
なぜ行かなかった馬鹿な俺…
625通常の名無しさんの3倍:2010/11/11(木) 12:49:58 ID:???
>>617
あの後普通の暮らしに戻って平和に生きたアムロを
想像しながら見ると幸せだな

ところでアムロハァハァスレって落ちた?
626通常の名無しさんの3倍:2010/11/11(木) 18:59:16 ID:???
落ちた
誰か立ててくれ
627通常の名無しさんの3倍:2010/11/11(木) 19:03:07 ID:???
628通常の名無しさんの3倍:2010/11/11(木) 21:42:27 ID:???
>>627
飛んで速攻ログ削除と。
629通常の名無しさんの3倍:2010/11/11(木) 22:18:54 ID:???
なんで飛ぶ必要あんだよ
カーソルあわすだけでスレタイ出るだろ馬鹿か
630通常の名無しさんの3倍:2010/11/12(金) 00:29:55 ID:???
難民でやれ
631通常の名無しさんの3倍:2010/11/12(金) 02:18:26 ID:???
乳首を吸え
632通常の名無しさんの3倍:2010/11/13(土) 13:24:28 ID:???
なんだアムロの画像か
633通常の名無しさんの3倍:2010/11/13(土) 20:36:04 ID:???
今やってる再放送でアムロ〜振り向かないで〜を久々にまともに聞いて思った
アムロの目ヂカラはんぱないわ何あの目
さすがラルに誉められるだけのことはある
CCAも大好きなんだけどあの瞼のグイって下がる垂れ目だけは何とかして欲しかった
634通常の名無しさんの3倍:2010/11/14(日) 03:24:50 ID:???
昔禿がランバ・ラルはアムロの超えるべき、精神的な父親だったって言ったらしいけど、ベルチルを読むと実感するな。
籍を入れてない恋人を戦艦に同乗させてるとこなんかも同じだし…
やっぱり目標とするべき大人象だったのだろうか。
635通常の名無しさんの3倍:2010/11/14(日) 09:28:30 ID:???
テムに似なくてよかったなw
636通常の名無しさんの3倍:2010/11/14(日) 10:56:51 ID:???
>>633
物凄い意思力を感じさせる目だよな
これだけの目は他の二次もの全て含めてもそうそういない
アムロかっこいいよアムロ
637通常の名無しさんの3倍:2010/11/14(日) 12:54:53 ID:???
>>634
そんな変な所に反応するのておまえだけ
638通常の名無しさんの3倍:2010/11/15(月) 12:35:34 ID:???
>>634
アムロが越えるべきなのはラルの美点だろ
職業軍人としての誇りとか忠節、潔さ、度量
そういうもんだ。
恋人同乗はただの偶然だろw
639通常の名無しさんの3倍:2010/11/15(月) 21:23:19 ID:???
そういや小説読んだ後に改めて「クエスの父親代わりなんてできない!」を見た時は悲しかったなぁ…
640通常の名無しさんの3倍:2010/11/15(月) 21:57:43 ID:???
むしろ愛想笑いで心にもない父親役そつなくやってのける方が嫌なんだけど
ラルだって「越えるべき父親的存在」ではあっても別にアムロの父親代わりじゃない
641通常の名無しさんの3倍:2010/11/15(月) 22:27:08 ID:???
アクシズのことで必死だったけど
時間があればイボルブみたいに何とかしたかも
642通常の名無しさんの3倍:2010/11/15(月) 22:31:44 ID:???
>>639
親父は厳しくて当然
下手な情けをかけるならかけない方がまだマシ
コレほんと
643通常の名無しさんの3倍:2010/11/15(月) 23:28:01 ID:???
イボルブはシャアがいなきゃ、アムロはクェスやハサウェイに向き合えるんだなーと思った
644通常の名無しさんの3倍:2010/11/15(月) 23:33:07 ID:???
映画本編でも緊迫状態でも二人連れてドライブとか
いい兄貴分をやってたと思うんだがなあ
645通常の名無しさんの3倍:2010/11/15(月) 23:35:38 ID:???
平時なら十分だけど戦争やってっからな
646通常の名無しさんの3倍:2010/11/15(月) 23:39:56 ID:???
イボルブって最近知ったんだけどやたらアムロ出てきてビックリしたな
クワトロの前に最後にガンダムがシミュレーションで出てくる奴はゾクゾクした
647通常の名無しさんの3倍:2010/11/15(月) 23:46:22 ID:???
>>646
なんたって3巻全部パッケージ絵がアムロだし
ホワイトユニコーンは当時パッケージ詐欺と叩かれたもんだが
648通常の名無しさんの3倍:2010/11/15(月) 23:55:29 ID:???
>>647
あれは安彦アムロが動いてるだけでご褒美ですな人種しか
楽しみどころがないからな…
649通常の名無しさんの3倍:2010/11/16(火) 00:19:52 ID:???
ええ、なんかパッケージに釣られているな、地雷っぽいなと思いつつも
動いている安彦アムロが見たいという欲求には勝てずに買いましたとも!!
禿監修のイボルブ+がやっぱり一番良かったよ・・・
650通常の名無しさんの3倍:2010/11/16(火) 00:28:07 ID:???
カラバ〜ロンドベル時代のアムロなんて
うまく調理すれば美味しく展開出来るのにな
バンダイとサンライズは商売わかってねえ
651通常の名無しさんの3倍:2010/11/16(火) 00:32:10 ID:???
鉱脈なだけに地雷も多い感じ
652通常の名無しさんの3倍:2010/11/16(火) 00:37:06 ID:???
いや、アムロで釣って売る!ってあたりバンダイとサンライズは分かっているよ
653通常の名無しさんの3倍:2010/11/16(火) 00:37:12 ID:???
ここで一句

ガンダムは
アムロなしには
語れない
654通常の名無しさんの3倍:2010/11/16(火) 01:03:47 ID:???
>>650
え!?イデオンと戦ってたとばっかり思ってた
655通常の名無しさんの3倍:2010/11/16(火) 01:55:32 ID:???
はせがわ乙
656通常の名無しさんの3倍:2010/11/17(水) 03:13:36 ID:???
>>649

> 禿監修のイボルブ+がやっぱり一番良かったよ・・・

あれはかなり名作だよな。アムロがとんでもなくイケメンだしw
657通常の名無しさんの3倍:2010/11/17(水) 10:44:39 ID:???
あの時代の事はハッキリさせないで小出しにしてった方が儲かると踏んでるのかな。
単に富野以外がアムロやシャアを本格的にいじる事のリスクを気にしてるのかもしれないが…
658通常の名無しさんの3倍:2010/11/17(水) 11:56:54 ID:???
小出しで正解だし、富野以外がいじるべきでないのも正解だと思う
しかしやり方が稚拙すぎるんだよな

個人的にグリーンダイバーズは好きなんだ
ショートフィルムでもやっぱり富野が監修すると説得力がある
659通常の名無しさんの3倍:2010/11/17(水) 16:19:00 ID:???
>>657
ことぶきのカイレポは初期案ではアムロの一年戦争後〜シャイアン軟禁中と脱出のストーリーにする予定だったけど、
上からストップが入ったからカイ主人公にしたそうだな
シャアはアクシズの話とかするのに、何でアムロはそんなに慎重なんだか
660通常の名無しさんの3倍:2010/11/17(水) 17:47:27 ID:???
アムロ様に勝手な色を付けられるのが嫌だったんだろ
661通常の名無しさんの3倍:2010/11/17(水) 20:14:14 ID:???
>>659
コクピットでゲロ吐くような構想だったんだっけ?
Zの頃のアムロならアリだと思うけど、やっぱり主人公のそういう姿はイヤって思うヤツもいるかもしれないしな…
662通常の名無しさんの3倍:2010/11/17(水) 20:41:25 ID:???
言われてみると確かにシャアに比べるとアムロの扱いって慎重だよな
まーCDAやUCのシャアみたいな扱われ方するアムロは見たくないが
たまにUCにアムロ出して欲しいとかいう意見を見るが、勘弁してくれと思う
663通常の名無しさんの3倍:2010/11/17(水) 21:12:41 ID:???
UCのアニメであれが描写されたらいいなあとは思ってる
カットされたらちょっとつらい
664通常の名無しさんの3倍:2010/11/17(水) 21:31:02 ID:???
CDAは酷かったもんな…
665通常の名無しさんの3倍:2010/11/17(水) 23:33:26 ID:???
ジムか何かにアムロのデータが搭載されててシャアがそれに気づく辺りはオオと思ったが
それ以外は別にねえ
ああいうのってシャア好きな人も嬉しいのか何なのか困るだろうね
666通常の名無しさんの3倍:2010/11/18(木) 12:08:44 ID:???
アムロのデータつーても篠原のHOSみたいなもんでしょ?
基本動作の効率化のハズだし、リアルNTの反応とは全然別ものでしょ
一体何を気づいたんだか
667通常の名無しさんの3倍:2010/11/18(木) 12:20:16 ID:???
もう許してやれよw
668通常の名無しさんの3倍:2010/11/18(木) 16:34:40 ID:???
禿監修じゃないところでアムロに子供出来る話とか嫌過ぎる
669通常の名無しさんの3倍:2010/11/18(木) 17:46:48 ID:???
別に禿監修とかはどうでもいいや。
最近のを見てると期待も出来ないし。
誰も触らないのが一番だけど。
670通常の名無しさんの3倍:2010/11/18(木) 19:25:46 ID:???
けど、もう一度アムロに会いたいな
顔とかシェードでいいから謎の最強キャラ出してくれ
671通常の名無しさんの3倍:2010/11/18(木) 19:47:54 ID:???
オリジンも結構自由にやってたなあ
シャアに向かって貴方はNTなんかじゃないと言い放った時は度肝抜かれたわ
アムロさんキッツー
あの瞬間シャアのアイデンティティ崩壊寸前だったろ
672通常の名無しさんの3倍:2010/11/18(木) 21:37:31 ID:???
>>670
会いたいね
颯爽と現れて主人公を助けて去っていくアムロとかカッコイイ
673通常の名無しさんの3倍:2010/11/18(木) 21:39:15 ID:???
タキシード?
674通常の名無しさんの3倍:2010/11/19(金) 02:15:16 ID:???
アムロって切ないほど優しいんだよな。
誰よりも強いのに誰よりもみんなの幸福を、平和を望んだ
アムロ最高だろアムロ
675通常の名無しさんの3倍:2010/11/19(金) 18:26:09 ID:???
>>666
パトレイバー知識がみんなにある前提で話すなw
最初何かとオモタわ
…パトレイバーもあれはあれでかなりの良作だったな

ハガレンとかワンピとかプリキュアとか。最近のヒットはどうも好きになれん…
プリキュアじゃなくセーラームーンならわかる。ワンピは嫌いだがDBなんか大好きだ

感性がアップデートをやめてしまった?
そうじゃないと思うんだがな…

…アムロに会いたいから今日もぼっちカラオケでも行こうかな…
676通常の名無しさんの3倍:2010/11/19(金) 22:03:39 ID:???
なんか>>666は当り前のようにさらっと読み流してたぜw

パトレイバーはあれだ、アムロのリ・ガズィたんの親戚が
出てるからうわまてなにをするやm
677通常の名無しさんの3倍:2010/11/19(金) 22:15:27 ID:???
つーかシャア板でパトネタ知らん奴て初めてみたわ
678通常の名無しさんの3倍:2010/11/20(土) 05:29:13 ID:???
>>677
シャア板に必要なのはガンダム知識
このスレに必要なのはアムロ愛

パトレイバー知識は「たまたま」知ってるヤツが多いだけだ。
知らないのが悪いかのような言い方は違うだろ。
679通常の名無しさんの3倍:2010/11/20(土) 11:24:04 ID:???
>>678

> シャア板に必要なのはガンダム知識
> このスレに必要なのはアムロ愛


二行目のさりげなさに乾杯!
680通常の名無しさんの3倍:2010/11/20(土) 17:53:49 ID:???
パトレイバーは知らないがアムロは大好きです
681通常の名無しさんの3倍:2010/11/20(土) 21:02:55 ID:???
リ・ガズィやジェガンが好きなら、パトレイバーはおすすめするぜ
きっとハァハァする
682通常の名無しさんの3倍:2010/11/20(土) 21:15:54 ID:???
リングオブガンダムはどうなったんだろ
アムロの遺産ってワードが出たときはおおいに期待したもんだけど
つうかターンAの時代にまで名を残すとかキリストも真っ青だな
683通常の名無しさんの3倍:2010/11/20(土) 21:29:46 ID:???
救星主だからなw
684通常の名無しさんの3倍:2010/11/20(土) 21:50:02 ID:???
聖人指定されてもおかしくないかもな
文字通り地球救ったんだし
685通常の名無しさんの3倍:2010/11/20(土) 22:47:05 ID:???
リングオブガンダムってあれターンエーの時代なの!?
686通常の名無しさんの3倍:2010/11/21(日) 00:18:02 ID:???
うーん
宇宙世紀600年あたり?
687通常の名無しさんの3倍:2010/11/21(日) 15:44:06 ID:???
リングオブガンダムって宇宙世紀の正史扱いなのか?
688通常の名無しさんの3倍:2010/11/22(月) 13:18:36 ID:???
宇宙世紀の正史:アムロがかっこいい
宇宙世紀の黒歴史:アムロがいない
689通常の名無しさんの3倍:2010/11/22(月) 13:57:44 ID:???
ターンAの時代まで一パイロットの名なんて残ってるの?
690通常の名無しさんの3倍:2010/11/22(月) 16:13:56 ID:???
「ただ戦果を上げた人間」じゃないからな
691通常の名無しさんの3倍:2010/11/22(月) 16:35:57 ID:???
あのおトミさんが一目置いてるアムロさんだぜい
692通常の名無しさんの3倍:2010/11/22(月) 17:05:08 ID:???
虐殺大好き、殺すときは女だろうが子供だろうが躊躇なく殺す富野(黒富野の時代ね)でさえ、
「アムロは殺そうと思っても殺せなかった」って述懐してるほどだしな
693通常の名無しさんの3倍:2010/11/22(月) 18:09:34 ID:???
かっこエエなあ

アムロ無双ってゲーム、どっか出してくれんかな
出してくれたら本体ごと買うんだが…(ただしシャア無双とかその類は一切禁止。無双じゃないヤツを無双よばわりなど許さん)
694通常の名無しさんの3倍:2010/11/22(月) 18:14:11 ID:???
アムロ興味なかったけど、ここ覗くようになってから好きになったわ
695通常の名無しさんの3倍:2010/11/22(月) 19:15:12 ID:???
>>894へ怒ればいいのか歓迎すればいいのか分からん俺はもちろんアムロ厨
696通常の名無しさんの3倍:2010/11/22(月) 19:42:54 ID:???
894に期待だな
697通常の名無しさんの3倍:2010/11/22(月) 21:05:41 ID:???
>>695 みたいなのをニュータイプって言うんだろな
698通常の名無しさんの3倍:2010/11/22(月) 23:04:00 ID:???
俺もいつか>>695みたいなニュータイプになるんだ
699通常の名無しさんの3倍:2010/11/22(月) 23:33:07 ID:???
ニュータイプになって未来の事がわかれば苦労しません
ってアムロは言ってるのに・・・お前らはファン失格
700通常の名無しさんの3倍:2010/11/23(火) 00:16:52 ID:???
泣くなよ。からかって悪かったよ
701通常の名無しさんの3倍:2010/11/23(火) 00:33:00 ID:???
アムロに興味ない奴がこんなセリフ知ってるわけないだろ
702通常の名無しさんの3倍:2010/11/23(火) 01:12:52 ID:???
ララァ、レスが見えるよ・・・
703通常の名無しさんの3倍:2010/11/23(火) 01:25:55 ID:???
ターンエー見てるとOPでも黒歴史場面でもRX-78が一番良く映ってて
あれにアムロが!と思うとやっぱり嬉しかったりして複雑な気分
704通常の名無しさんの3倍:2010/11/24(水) 14:02:14 ID:???
富士急のアトラクションについては誰もレスくれなかったな
庵野と安野が乗って
安野「アムロが助けてくれてうれしかったね」
庵野「ガンダムVのスピードで、なぜやらん!」
だったそうな。
安野の感想を俺も言いたかった…が、
庵野には参った
オタもそこまで突き抜けるといっそ清々しいなw

庵野ならアムロをえがいても許せるが、アレはガンダムオタであってアムロ厨じゃないのが残念だ
705通常の名無しさんの3倍:2010/11/24(水) 14:56:14 ID:???
富士急のアトラクションて最後アムロが導いてくれるアレか
今考えるとあれは堪らないシチュエーションだ
706通常の名無しさんの3倍:2010/11/24(水) 15:14:44 ID:???
>>705
おお! 乗ったのかウラヤマシス

で? テレパシー誘導してくれるのか? アムロが。
WBクルーなんて多数に同時にしかも個別に的確に誘導できるんだから、
その宙域にいる知らないヤツを導けてもおかしくないな
さすがアムロ様
707通常の名無しさんの3倍:2010/11/24(水) 15:22:17 ID:???
しかし…
アムロってつくづく人間越えてるな

同時に多数に個別に的確に誘導って不可能過ぎるw
アクシズを石ころ呼ばわりしてたが、本気で石レベルに見なしてたのかもな
708通常の名無しさんの3倍:2010/11/24(水) 15:37:50 ID:???
130 名前:通常の名無しさんの3倍[sage] 投稿日:2010/11/24(水) 10:09:21 ID:???
http://www.nicovideo.jp/watch/sm439989
拠点に居るキュベレイに乗ったハマーンとの対決。
百式のシャアは惨敗。Zのカミーユも敗北。
Zのアムロは相打ち。キュベレイは「拠点」にいるから
有利だから、実質的にはアムロの勝利。
709705:2010/11/24(水) 17:41:39 ID:???
>>706
確か終盤に青葉区内部をアムロの声が右とか左とか導いてくれた気がする、RX-78もちょっと出てきたような
実はあのアトラクションに乗った頃俺はガンダム自体に詳しくなくって記憶が曖昧なんだ、間違ってたらすまん
710通常の名無しさんの3倍:2010/11/24(水) 20:23:21 ID:???
クリエイターでアムロ厨なのってあきまんくらいしか知らないや
シャアファンは意外と多そうだけど
711通常の名無しさんの3倍:2010/11/24(水) 21:52:28 ID:???
アムロの良さは年をとってからこそ良くわかる、ってのは聞く。
たしかに年をとってわかった。
712通常の名無しさんの3倍:2010/11/24(水) 22:14:24 ID:???
アムロってΖ以降は主役じゃないし
それほど沢山描写されてるわけじゃないんだよな
でも短い出演シーンでも印象に残るし存在感が凄い
一見すると地味キャラなんだが、不思議だ
713通常の名無しさんの3倍:2010/11/24(水) 22:46:56 ID:???
アムロはあの孤独感と寂寥感がいい
714通常の名無しさんの3倍:2010/11/24(水) 23:04:27 ID:???
>>710
ファンが多いってか、描き易いんじゃないか?
赤とか仮面とか金とかバイザーとか、分かりやすい記号が揃った分かりやすい敵役で、最強キャラのライバルの位置付け。
シャアは簡単にシャアに仕立てられるんだと思う
アムロの場合、なかなかアムロにならないからな
715通常の名無しさんの3倍:2010/11/24(水) 23:35:38 ID:???
>>712
1stは主人公だからともかくZで戻ってきた時に無双してたからな
716通常の名無しさんの3倍:2010/11/24(水) 23:53:42 ID:???
>>713
御大自ら「アムロは寂しいのだ」って書いたキャラクターだしな
717通常の名無しさんの3倍:2010/11/25(木) 00:21:30 ID:???
>>715
ランドセルズバァは痺れた
俺の中ではあれがアムロ通算ベストシーン

>>704
ゴメン、行ってないのよ
718通常の名無しさんの3倍:2010/11/25(木) 01:02:16 ID:???
こないだアニマックスで1stの最終話やってて思わず見入ったな
ホントにあれ以上にないラストだし、やっぱりアムロはすごいってことがよくわかった

俺も富士急のアトラクション乗ったことあるんだが、そのときガンダム全然知らなかったわ
なんかピンチになったけどとりあえず助かったぐらいしかわからんかった

自分でガンダム見始めたのが17か18になった後ぐらいだったが、>>711のいうように
アムロのよさがわかるようになってから見られたなら遅い出会いも悪くないと思った
719通常の名無しさんの3倍:2010/11/25(木) 01:04:08 ID:???
ランドセル斬りかー
あれはアムロのただ「強さ」、そしてその強さの中でも「技巧」って点を抽出しただけの描写だからな
優しさや強さ、繊細と猛々しい程の勇気、有り得ないような認識力
そんなものを全て一個の人間に内包してブレないって辺りに魅力を見い出してほしいものだが、アムロが好きなら我が兄弟。
いずれ厨になってくれるのを期待している。
720717:2010/11/25(木) 01:14:02 ID:???
反省した
「わかってるよ!だから世界に人の心を見せなけりゃならないんだろ!」のシーンに訂正する
721通常の名無しさんの3倍:2010/11/25(木) 01:22:17 ID:???
おまえら、こんな夜中に熱いな

お気に入りのアムロベストシーンは数あるが、特に好きな台詞は
「人の善意を無視する奴は、一生苦しむぞ、カミーユ!」かなあ
722通常の名無しさんの3倍:2010/11/25(木) 01:57:25 ID:???
>>721
地味なトコ来たなw
ただ、地味なだけに富野か誰かの体験則が込まれてそうだよな
俺はやっぱり、
「ごめんよ、僕にはまだ帰れる処があるんだ…わかってくれるよね。
ララァにはいつでも会いに行けるから…」が好きだな
こうしてセリフを書いてると、映像が脳内再生されてしまうw
723通常の名無しさんの3倍:2010/11/25(木) 07:32:22 ID:???
>>721
自分もそこが好きだ同士よ
あの辺りのアムロには渋くて重いかっこよさがあると思う

そのあとにカミーユを宇宙へ行かせるために珍しく被弾するアムロもいい
724通常の名無しさんの3倍:2010/11/25(木) 09:47:19 ID:???
歳をとるとアムロの良さが分かるのはなんでだろな
725通常の名無しさんの3倍:2010/11/25(木) 09:51:38 ID:???
大人になったらただの人になるからさ
726通常の名無しさんの3倍:2010/11/25(木) 22:05:57 ID:???
>>723
あの辺のアムロは、カミーユに自分と同じ轍を踏ませまいとして
命すら賭けているところが胸に来るんだよな
厳しさと不器用な優しさが共存しているところがかっこいい
727通常の名無しさんの3倍:2010/11/26(金) 03:37:24 ID:???
なんでアムロ様がDQNガキのために命張らねばならん
それで言うんじゃないが、1st→CCAの流れってゼータとダブル要らないよなw
728通常の名無しさんの3倍:2010/11/26(金) 14:12:23 ID:???
>>727
Zの主人公がカミーユだから
そりゃ主役を生かす為に脇は行動させるだろ
そこでアムロが独り意味もなく宇宙で大活躍したら主役が霞んでしまう
729通常の名無しさんの3倍:2010/11/26(金) 14:13:39 ID:???
>>719
なあ悪いんだけどさ
厨ってのは良い意味じゃねえよ?
迷惑でしかないファンの事だぞ
730通常の名無しさんの3倍:2010/11/26(金) 15:03:18 ID:???
別に他で騒がなければ宜しい
ここではおおいにアムロ厨になればいい
731通常の名無しさんの3倍:2010/11/26(金) 15:50:33 ID:???
侮蔑の言葉を自虐的に使うのはべつに
2ちゃんではありふれた事
732通常の名無しさんの3倍:2010/11/26(金) 16:03:11 ID:???
ならば俺はアムロ信者だな
733通常の名無しさんの3倍:2010/11/26(金) 16:24:22 ID:???
>>729
Ζを見て「こんなのガンダムじゃねー」
Ζ+を見て「お、かっこ良くね?」
と、おかしいバイアスがかかってると分かりながらそれを直そうともしてない人間(俺)は、君の定義する厨だと思うw
734通常の名無しさんの3倍:2010/11/26(金) 19:12:05 ID:???
意味がわかんね
翻訳ヨロ
735通常の名無しさんの3倍:2010/11/26(金) 19:25:58 ID:???
これぐらい原文で読めないと
736通常の名無しさんの3倍:2010/11/26(金) 19:39:45 ID:???
733は別に特別な感覚ではないから
まだまだ種厨クラスの厨にはなれんな
737通常の名無しさんの3倍:2010/11/26(金) 20:01:16 ID:???
>>734
さすがゆとりだな
738通常の名無しさんの3倍:2010/11/26(金) 20:15:59 ID:???
>>734
無駄に長い分を一文に訳すと、曰く「アムロが乗ればなんでもかっこいい」
739通常の名無しさんの3倍:2010/11/26(金) 20:33:46 ID:???
>>734も読み解けない知恵遅れに曰くなんて難しい言葉使ってやるなよw
740通常の名無しさんの3倍:2010/11/26(金) 22:04:05 ID:CBgGfv9/
アムロ厨さんちーっす
741通常の名無しさんの3倍:2010/11/26(金) 22:39:28 ID:???
いくら2chでも他人に知恵遅れと発言する奴がアムロファンとは思いたくない
と思うくらいアムロに思い入れています
742通常の名無しさんの3倍:2010/11/26(金) 23:20:16 ID:???
>>738
失敬な。
アムロ厨を自認する俺でもディジェをかっこいいとまでは思えなかったわ
743通常の名無しさんの3倍:2010/11/26(金) 23:35:15 ID:???
>>742
バカな…
俺はディジェをかわいいとさえ思ったのに
744通常の名無しさんの3倍:2010/11/26(金) 23:37:04 ID:???
Standartのディジェはけっこうかっこよかったぜ!
745通常の名無しさんの3倍:2010/11/26(金) 23:41:05 ID:???
俺も持ってる
近所のローソンでガルバルともども余ってたのでゲット余裕でした
でも、あれはいいものだ
746通常の名無しさんの3倍:2010/11/26(金) 23:53:54 ID:???
>>743-745とはいい酒が飲めそうだ
747通常の名無しさんの3倍:2010/11/27(土) 01:02:33 ID:???
背中の羽がポロポロ落ちるのが難点かな
俺は接着しちゃったよ
748通常の名無しさんの3倍:2010/11/27(土) 01:09:05 ID:???
ディジェは俺はダメだわ
あれの良さがさっぱりわからない
749通常の名無しさんの3倍:2010/11/27(土) 01:21:37 ID:???
あんなギョジンを肯定するなど、むしろアムロ様への裏切り!
750通常の名無しさんの3倍:2010/11/27(土) 01:39:46 ID:???
アムロが乗るとは知らなかった。今は反省している。
とデザイナーも言っているのでもう許してやってください
751通常の名無しさんの3倍:2010/11/27(土) 01:56:00 ID:???
25年間許せなかったので
この先も許しません
752通常の名無しさんの3倍:2010/11/27(土) 03:42:27 ID:???
アムロ汁であふれてるなこのスレは
753通常の名無しさんの3倍:2010/11/27(土) 05:31:04 ID:???
>>717
>>719
カミーユがアムロの真似してランドルセル斬りに挑むも失敗してアムロの凄さを実感してたな
754通常の名無しさんの3倍:2010/11/27(土) 11:13:02 ID:???
>>745
mjかよ…
俺は当時コンビニや家電量販店まわってどこも売り切れで
10軒目でようやくゲットしたってのに

ちなみにΖ3号機はゲット出来ませんでしたorz
755通常の名無しさんの3倍:2010/11/27(土) 11:33:47 ID:???
http://www.nicovideo.jp/watch/sm439989
拠点に居るキュベレイに乗ったハマーンとの対決。
百式のシャアは惨敗。Zのカミーユも敗北。
Zのアムロは相打ち。キュベレイは「拠点」にいるから
有利だから、実質的にはアムロの勝利。
756通常の名無しさんの3倍:2010/11/27(土) 13:19:36 ID:???
ヌケサクが他の板で暴れてるw

アムロより優れたNTっているの?
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/ogame/1290165648/664
664 名前:既にその名前は使われています[sage] 投稿日:2010/11/27(土) 11:58:19 ID:/s95t5yy
10年物ZZアンチさんは、いつも長文コピペを張ってくるが、それのソースは何時出るのだろう・・・
ジアニメに載ってます。ファンロードに載ってました〜
と、時々あやふやなことソースを言ってる時もあるが
どれにも載ってないんだがw
どれにも載ってないんだがw
どれにも載ってないんだがw
どれにも載ってないんだがw
しまいには、公演で言ったとか、検証不能なことを言い出すから
10年物ZZアンチ(アムロ厨・ウッソ厨・ユニコーン厨らしい)は信用できない
757通常の名無しさんの3倍:2010/11/27(土) 14:05:03 ID:???
>>756
わざわざここにそんな情報持ってくんな
758通常の名無しさんの3倍:2010/11/27(土) 16:50:51 ID:???
宇宙戦艦ヤマトの実写でキムタクが主人公演じてたけど
スターウォーズとかヤマトは一般受けして
何でガンダムは一般受けしないんだろうねぇ
デスラー総督とかダースベイダーとか悪の秘密結社みたいでいかにも幼稚な敵役じゃん
759通常の名無しさんの3倍:2010/11/27(土) 16:51:13 ID:???
でもまあアムロはなんだかんだ結局シャアに引きずられてしまった
ジュドーはハマーンを最後まで突っぱねて独りで逝かせた
しかしこの事実がNTの力の差ではなく
アムロが優しいだけなんだな
ジュドーはまず妹がいたからな
他人より血を分けた身内だからな
妹の為には全てを切り捨てられる潔さというか利己的、冷酷さがあった
そこら辺はやはりシャアに似てる
アムロは全てのものが大事だったからな
ダメダメなシャアさえも大事だったんだ
760通常の名無しさんの3倍:2010/11/27(土) 17:45:08 ID:???
>>758
ヤマトが一般受け?何言ってんだお前
761:2010/11/27(土) 17:50:30 ID:???
この人キモヲタです
762通常の名無しさんの3倍:2010/11/27(土) 18:12:22 ID:???
>>760
世間知らず過ぎ。社会に出ろよ
763通常の名無しさんの3倍:2010/11/27(土) 18:14:32 ID:???
ヤマトは興味ないんでどうでもいいや
ここアムロスレだし別スレ立ててやってくれ
764通常の名無しさんの3倍:2010/11/27(土) 18:28:07 ID:???
まだヤマトが人気あるとか思ってる人いるんだ
あんなの団塊世代のオッサンが持て囃してるだけのクソアニメだろ
つうか松本れいじってだけでキモイw
765通常の名無しさんの3倍:2010/11/27(土) 19:07:59 ID:???
>>759
引きずられたというよりはシャアを葬る為の自己犠牲だな
766通常の名無しさんの3倍:2010/11/27(土) 21:38:31 ID:???
困った奴を野放しにしてしまった
その落とし前と責任を持ってシャアを葬るのか
モンスターのテンマとヨハンのようだな
767通常の名無しさんの3倍:2010/11/27(土) 21:56:48 ID:???
葬るためじゃないだろ
葬るためならシャーのポッド潰しておしまいだよ。
何の大義名分があろうと、大量虐殺なんてさせるのを見過ごせなかったんだよ。
そしてその為に全てを賭けて戦ってしまう。
それだけの意思と力がアムロにはあった

アムロの心中を思うと泣きたくなるんだが、アムロを好きになって良かったとも思う
768通常の名無しさんの3倍:2010/11/27(土) 22:14:02 ID:???
アムロはマジでシャアのこと大好きで殺したいなんて全く思ってないよ
シャアも憎いけどアムロ大好きで倒したいけど殺したいとは思ってない
769通常の名無しさんの3倍:2010/11/27(土) 22:28:43 ID:???
>>768
富野乙
770通常の名無しさんの3倍:2010/11/27(土) 22:33:48 ID:???
本質的には優しい人だとか言ってたしな
そういうこと言えるアムロが優しいんだよと思うけどな
771通常の名無しさんの3倍:2010/11/28(日) 13:02:30 ID:???
ヌケサクが他板でIDを変えながら発狂

アムロより優れたNTっているの?
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/ogame/1290165648/

781既にその名前は使われていますsage2010/11/28(日) 02:21:25 ID:3YcqxaBw [2/7]
>>778
現実はこうでした
内田Z・ZZ・CCAプロデユーサー(10.4現サンライズ社長)
 OUT(86.3)より
 アムロは成功しかかったけど大人になってからダメになったNT
 カミーユは失敗作
 ジュドーは初めて成功したNT
 ジ・アニメ(86.2)より
 アムロ:(ニュータイプとして)成功したかにみえたんですけど、持続できなかったんですね。
 カミーユ:(ニュータイプとして)残念がら失敗します。
 ジュドー:真のニュータイプになれる。

783既にその名前は使われていますsage2010/11/28(日) 02:22:48 ID:3YcqxaBw [3/7]
終盤でのジュドーの躍進はニュータイプ能力の顕現は目を見張る
アムロは一回も成功しなかった長距離狙撃を成功と劇的

803既にその名前は使われていますsage2010/11/28(日) 02:36:29 ID:j2uN57rm [5/15]
シャアとの戦いしかないアムロはレベルが低すぎる
やっぱり下だよね
ノーマルスーツは、耐Gスーツでもあるから、
ノーマルスーツを着ると着ないでは、戦闘能力に大きく差が出る
生身なら耐えられない高Gのかかる激しい機動にも、
ノーマルスーツを着ていると耐えられるようになる
上記を考えると……
カミーユ、シャア戦ではノーマルスーツを着ずに互角以上にやりあったハマーン、シロッコはもっと強いということに・・・
ジュドー>ノーマルスーツを着たハマーン、シロッコ>ハマーン、シロッコ、カミーユ>シャア(とそのライバルのGで気絶したアムロ)

836既にその名前は使われていますsage2010/11/28(日) 11:51:22 ID:j2uN57rm [9/15]
幸せ順位
・最後に、恋人、仲間は共にいるか? 
全員います
・社会的地位
・カミーユ、ウッソ、シーブック……普通の市民から普通の市民へ
・ジュドー……ジャンク屋からエリートの木星船団船員へ
 クロボン入れるなら、世界の命運を担う勢力のリーダーへ
・マイナスポイント
・大切な人を失った人(親、仲間、恋人などなど)は全員該当
ウッソ:カテジナさんの不幸に気づかず
・プラスポイント
ジュドー:イボルブを入れると、要人M、プルクローンとモテモテ
772通常の名無しさんの3倍:2010/11/28(日) 13:47:48 ID:???
>>771
しつけー。
せっかくアムロの話でいい気分になれる場所にウンコみたいな話持ってくんな
773通常の名無しさんの3倍:2010/11/28(日) 13:50:19 ID:???
ここヌケ隔離用アムロスレだったから…
774通常の名無しさんの3倍:2010/11/28(日) 16:20:28 ID:???
>>773
前スレの興りは知らんけど、現スレは明らかに違うだろ
>>1読めよ
775通常の名無しさんの3倍:2010/11/28(日) 18:42:40 ID:???
>>774
773だけどコピペした奴は違う奴だぞ
776通常の名無しさんの3倍:2010/11/29(月) 14:52:25 ID:???
小学生のころ
ブランコで立ち乗りしてワクを飛び越える。
それをガンダム飛びとか称して同級生に笑われたのも今ではいい思い出…
777通常の名無しさんの3倍:2010/11/29(月) 19:18:15 ID:???
消防の頃って今から考えると、訳分からんくらい危ないことしてたなー
778通常の名無しさんの3倍:2010/11/30(火) 03:51:19 ID:???
>>777
確かにw。俺は登下校の時に、道路の金網を乗り越えて、崖っぷちを歩いてた。
しかも高い草や大きな石もある上に、地面が崖に向かって斜めになってるから、すげー危ないのに。
しかもランドセルを背負ってるから、バランスも悪いのに。崖の下までは、8階建てのビルの高さぐらいあるのに。
よくあんな恐ろしい事できたなと今では思うw
779通常の名無しさんの3倍:2010/11/30(火) 13:13:52 ID:???
ランドセルに定規差してビームサーベ…(ry)
780通常の名無しさんの3倍:2010/11/30(火) 13:37:59 ID:???
>>779
俺らは竹定規とリコーダーの二本差しだったぜ!
781通常の名無しさんの3倍:2010/11/30(火) 21:07:44 ID:???
俺は部活の時竹刀でやったなw
782通常の名無しさんの3倍:2010/12/01(水) 09:34:54 ID:???
おや、なつかしい>ランドセルに定規&笛のビームry
廊下でそろばんに乗って「アムロ、いきまーす」って
ズザーって滑ってたのも良い思い出。
783通常の名無しさんの3倍:2010/12/01(水) 09:52:18 ID:???
俺は女子にズゴックって仇名なんか付けてない!
付けてないってば!
784通常の名無しさんの3倍:2010/12/01(水) 10:04:10 ID:???
ドムという仇名ならつけたことはある
785通常の名無しさんの3倍:2010/12/01(水) 10:12:24 ID:???
ガンダムごっこよくやったなぁ
アムロ役は譲れなかった
786通常の名無しさんの3倍:2010/12/01(水) 11:21:13 ID:???
とある場所で見た女の子に対してスカート付きって言ってたことはある
黒の服に黒なクラウンシューズみたいの履いていたし、恰幅が良かったし
787通常の名無しさんの3倍:2010/12/01(水) 14:13:18 ID:???
>>782
そろばんカタパルトは誰もが通る道だなw
788通常の名無しさんの3倍:2010/12/01(水) 15:06:01 ID:???
女子の「男子って馬鹿じゃないの?」が勲章だった、良い時代だ。
789通常の名無しさんの3倍:2010/12/01(水) 15:57:07 ID:???
この黒歴史発表会は何事だw
790通常の名無しさんの3倍:2010/12/01(水) 16:18:51 ID:???
そろばんカタパルトwww
791通常の名無しさんの3倍:2010/12/01(水) 16:22:09 ID:???
そろばんは黒い兄弟の十八番だろ
792通常の名無しさんの3倍:2010/12/01(水) 22:28:27 ID:???
黒い三連星をすり抜けるところをやろうとしてひっくり返ってエライ目に会った
793通常の名無しさんの3倍:2010/12/02(木) 00:30:13 ID:???
お前らドッジボールの球避ける時に
「ティキーン!」って口で言ったりはせんかったの?
794通常の名無しさんの3倍:2010/12/02(木) 07:17:15 ID:???
「動きが見える!」とか言ってかわした事ならある
795通常の名無しさんの3倍:2010/12/02(木) 14:48:59 ID:???
ラ・ラーとか誰もいない学校の階段で言ってたら隣に住んでるジャイアンみたいな奴にビグロばりの勢いで階段を駆け上がられたのでシャーのごとき逃げ足で逃げた
見られてはならんと。
見られてはいなかったが、教室に入った時の状態でモロバレだったに違いない
それも今ではいい思い出w
796通常の名無しさんの3倍:2010/12/02(木) 16:17:34 ID:???
貴様ら!大尉のスレでなにやっとるか!
797通常の名無しさんの3倍:2010/12/02(木) 19:07:28 ID:???
それもこれも大尉がチャーミング過ぎるからですよ
798通常の名無しさんの3倍:2010/12/02(木) 21:08:46 ID:???
馬鹿にして…っ!
799通常の名無しさんの3倍:2010/12/02(木) 21:28:51 ID:???
等身大ニューガンダムが見たいな
さぞ美しく凛々しいたたずまいだろう…
800通常の名無しさんの3倍:2010/12/02(木) 21:37:36 ID:???
あれは地上ではフィンファンネルのせいで左側にひっくり返るんじゃないか
見たいけどさ
801通常の名無しさんの3倍:2010/12/02(木) 21:42:00 ID:???
じゃあNASAと磐梯でコラボして宇宙に造ってもらおう
802通常の名無しさんの3倍:2010/12/02(木) 21:54:56 ID:???
宇宙にνとZとZZとボロボロのX1とDX
ヨーロッパの森に冬限定V2
ギアナ高地にボロボロのシャイニング
ブリュッセルにボロボロのゼロカス
アデレードにボロボロのクスィー
これで世界中ガンダムだらけだぜ
803通常の名無しさんの3倍:2010/12/02(木) 22:05:26 ID:???
ガンダムで世界征服か……胸が熱くなるな
804通常の名無しさんの3倍:2010/12/02(木) 23:40:33 ID:???
>>800
ズルッ、コテッの旧キットェ…
805通常の名無しさんの3倍:2010/12/03(金) 19:02:28 ID:???
空き地とかどっかしらで、原寸大ニューを立ち上げたいな
ほんの一時でいいなら、紙でも作れるだろ。
…と思ったけど、紙じゃ凛々しくならないかw
ニューガンダムはハンサムじゃないとな。何せアムロの(アムロが死んだなんて認めんが一応)最後の乗機…
くそ、書いてて腹が立ってきた。シャーの野郎…
806通常の名無しさんの3倍:2010/12/03(金) 19:08:04 ID:???
ファンネルが風受けて一週間でぶっ倒れるだろうなww
807通常の名無しさんの3倍:2010/12/03(金) 20:57:42 ID:???
今日みたいな突破吹く日にゃ一瞬でパーだなw
俺が金持ちだったらνをたてるのによう…ちくしょー
808通常の名無しさんの3倍:2010/12/03(金) 21:33:54 ID:???
いや、だからさ。
台場ガンダムとかと違って、半日とかでいいのよ。
アムロを想う奴らの気持ちを、ほんの一時結晶化したいのさ

ニューの美しい立ち姿の前で、お前らと勝ち誇りたいのよ…
809通常の名無しさんの3倍:2010/12/03(金) 21:37:56 ID:???
まあお台場ガンダムもアムロの愛機だし、別にνじゃなくてもね
810通常の名無しさんの3倍:2010/12/03(金) 23:17:49 ID:???
どっしりずっしりのディジェなら風圧の問題ないよ
811通常の名無しさんの3倍:2010/12/04(土) 06:08:12 ID:???
>>810
ハネはどうしてくれるんだハネは
表面積も大きいし、その割に接地面積は大した事ない
しかも美しくない
却下だ却下
812通常の名無しさんの3倍:2010/12/04(土) 08:09:32 ID:???
ディジェも背中デカイっちゃデカイけどなw
813通常の名無しさんの3倍:2010/12/04(土) 08:49:48 ID:???
おまえら静岡等身大ガンダム見に行ったか?
3月で終了なんて残念だ
俺は地元なんだが、静岡生まれをこんなに感謝したことはない
814通常の名無しさんの3倍:2010/12/04(土) 09:07:56 ID:???
別に逝こうと思えば4輪でも2輪で日本全国逝けるが
都内在住でお台場参りすらしなかったし
815通常の名無しさんの3倍:2010/12/04(土) 09:12:12 ID:???
あのガンダムはやっぱりお台場にあった時の方が神々しい感じだったな
どこぞの都知事が糞みたいなマーク肩に付けくさりやがったけど
816通常の名無しさんの3倍:2010/12/04(土) 12:21:37 ID:???
正月休みに見に行くよ
お台場ガンダムは忙しくて見れなかったし
817通常の名無しさんの3倍:2010/12/04(土) 14:15:17 ID:???
どうせならシャトル打上基地に建ててくればいいとおもう
818通常の名無しさんの3倍:2010/12/04(土) 15:14:49 ID:???
>>817
武器輸出三原則が見直されるまで
種子島で我慢してください
819通常の名無しさんの3倍:2010/12/05(日) 08:32:22 ID:???
ν造るんだったらイボルブ版が実写映えしそうだ
でも一番造形として3次映えするのは髭だと思うけど
νは最高だから問題ない
820通常の名無しさんの3倍:2010/12/08(水) 17:40:48 ID:???
           _/ノ.. /、
           /  <   }
      ry、     {k_ _/`;,  ノノ パンパン
    / / }      ;'     `i、 
   _/ノ../、   _/ 入/ /   `ヽ, ノノ
  / r;ァ  }''i" ̄.   ̄r'_ノ"'ヽ.i   ) ―☆
 {k_ _/,,.'  ;.  :.      l、  ノ  
    \ `  、  ,i.    .:, :, ' / / \
     ,;ゝr;,;_二∠r;,_ェ=-ー'" r,_,/   ☆
【ラッキーレス】
このレスを見た人はコピペでもいいので
10分以内に3つのスレへ貼り付けてください。
そうすれば14日後好きな人から告白されるわ宝くじは当たるわ
出世しまくるわ体の悪い所全部治るわでえらい事です
821通常の名無しさんの3倍:2010/12/08(水) 20:10:37 ID:???
…アムロが主人公の新作が始まるとかない辺りがこのスレ的には幸運じゃない
822通常の名無しさんの3倍:2010/12/09(木) 01:48:56 ID:???
http://blog.livedoor.jp/kashikou/archives/51616034.html
>アムロがこれ見たら泣くぞ。

おおう…

823通常の名無しさんの3倍:2010/12/09(木) 05:22:10 ID:???
>>822
何を言うか!
等身大ガンダム見てストフリやOOにしろなどとホザく輩どもが何を言うのか!(この場面では尖閣問題は別にいい)
824通常の名無しさんの3倍:2010/12/09(木) 05:24:28 ID:???
>>822
何を言うか!
等身大ガンダム見てストフリやOOにしろなどとホザく輩どもが何を言うのか!(この場面では尖閣問題は別にいい)
825通常の名無しさんの3倍:2010/12/09(木) 07:34:05 ID:???
大事な事だから二回…じゃなくて電波不順でカキコめたかどうか分からずにやった。
今は後悔している。
826通常の名無しさんの3倍:2010/12/09(木) 08:13:29 ID:???
キニスンナ〜

にしてもこれはひどい
827通常の名無しさんの3倍:2010/12/09(木) 14:19:47 ID:???
最近ちょっとアムロ成分が不足気味だったので、本放送時のビデオしか
持っていないΖをネットで観なおしてみた。
7年のブランクを感じさせないあのランドセル斬りはやはり格好良かった。
MSに再び搭乗してそんなに期間が経ってないはずなのに凄いよなぁ。
828通常の名無しさんの3倍:2010/12/09(木) 21:59:43 ID:???
シャアも7年間のブランクがあってのあのイマイチ。
(最近の設定は兎も角、小説版では7年間まともにMSは運転してなかったらしい)

アムロ基準で比べたら、シャアが可哀想だが、ちょっぴり寂しい。
829通常の名無しさんの3倍:2010/12/10(金) 06:13:44 ID:???
「はずした?!」って驚いてるところが怖いよアムロ
当たって当然っていう意識で撃ってるのが
830通常の名無しさんの3倍:2010/12/10(金) 14:12:42 ID:???
バッターがホームラン確信してガッツポーズしたら違った位の感じ?
831通常の名無しさんの3倍:2010/12/10(金) 23:20:13 ID:???
>>830
え? 俺のバットが空を切った? ってとこだろ
832通常の名無しさんの3倍:2010/12/11(土) 13:38:23 ID:???
撃った場所には場所には必ず敵がいるという確信めいたものを感じさせるところがかっこいい
実力が伴っているからこそだけど
833通常の名無しさんの3倍:2010/12/11(土) 17:02:55 ID:???
あの時シャーは何で避けられたんだろう
まさにまぐれ?
834通常の名無しさんの3倍:2010/12/11(土) 17:14:48 ID:???
まぐれで避けられる様な狙撃ですよホワイトデビルの射撃なんぞ
835通常の名無しさんの3倍:2010/12/11(土) 17:41:23 ID:???
悪運が強いんだろう
それとララァが守ってくれた
836通常の名無しさんの3倍:2010/12/11(土) 18:31:04 ID:???
ガンダムでは悪霊召還は立派な才能であり強さだからな
837通常の名無しさんの3倍:2010/12/11(土) 19:55:56 ID:???
>>833
当たったのがたまたまシールドだったのか、シャアが反応してシールドを向けていたのか
とりあえず、当たったのが頭部だったらその時点で逆シャア終了だった
838通常の名無しさんの3倍:2010/12/14(火) 07:11:57 ID:???
結局ガンダムで戦局変わったよね
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/ogame/1292240714/
839通常の名無しさんの3倍:2010/12/16(木) 04:45:47 ID:???
ガンダムで戦局が変わったんじゃない
アムロで戦局が変わったんじゃよ
アムロwithガンダムでな
840通常の名無しさんの3倍:2010/12/16(木) 12:47:37 ID:???
うむ。
スレッガー辺りじゃ持って三連星程度だろう
水爆、グラブロ、シャアと愉快なアッガイ達、ビグロ…
オールドで腕が立っても間違いなく越えられまい。
最高にうまく行ってブラウブロ止まりだな
841通常の名無しさんの3倍:2010/12/16(木) 13:08:49 ID:???
スレッガーさんじゃあランバ倒すのは無理じゃない?
黒い兄弟ん時では既に額から火花散ってたし
842通常の名無しさんの3倍:2010/12/17(金) 05:27:23 ID:???
シャアはアムロのストーカーと化して、アムロが相手だと能力引き上げられるからなぁ。
核ミサイルは討ち損じるのにアムロのトラップは額から稲妻出しながら回避するんだぜ?
お前Zの決戦でももう少し頑張れよと言いたくなった
843通常の名無しさんの3倍:2010/12/17(金) 11:07:01 ID:???
やる気の問題だろww
奴を本気にさせるのはアムロのみ
844通常の名無しさんの3倍:2010/12/17(金) 14:04:45 ID:???
ハマ&シロ相手=構いたくないけどしょうがない
アムロ相手=ノリノリである
この差はでかい
845通常の名無しさんの3倍:2010/12/17(金) 14:10:31 ID:???
アムロやホワイトベース、もしくはZならジャミトフは付け狙ったけど
浜白はこっち見んな状態だったなぁ
846通常の名無しさんの3倍:2010/12/17(金) 18:47:30 ID:???
アムロって寄り添いたい主人公だよね
他のガンダムの主人公ってあんまりそういう気持ちにさせないからやっぱりアムロは特別
847通常の名無しさんの3倍:2010/12/18(土) 10:04:05 ID:???
>>842
授業参観みたいにアムロ側で見ててやればよかったのにな
そしたらあの二の腕剥き出しの人
意地でもいいカッコしようとして頑張るだろうから
ケーキ食べに来たとかだけじゃなくもうちょっと使い物になっただろうに
848通常の名無しさんの3倍:2010/12/18(土) 12:05:53 ID:???
シャアってアムロとララァとキャッキャしたかっただけだったりしてw
849通常の名無しさんの3倍:2010/12/19(日) 23:50:32 ID:???
そんな身も蓋もないことをw
850通常の名無しさんの3倍:2010/12/21(火) 02:56:32 ID:???
それが真実よ
851通常の名無しさんの3倍:2010/12/21(火) 18:36:08 ID:???
A「出会ったからってどうにもならない出会いなのよ!」
B「しかし、これは事実だ。認めなきゃいけないんだ」
A「そうなの…?そうなのなしら…?」

「うむ、我々NTは人の革新として」

AB「帰れよ。」
852通常の名無しさんの3倍:2010/12/22(水) 09:04:32 ID:???
残念ながらシャアは発言する為に二人のいるステージに上がる事も出来のだよ
853通常の名無しさんの3倍:2010/12/22(水) 11:51:43 ID:???
いや、851はどれだけシャアがキャッキャから遠いかをだな…w
854通常の名無しさんの3倍:2010/12/22(水) 19:00:25 ID:???
まあシャアのキャラクターの根本はそこなんだよな邂逅を垣間見ながら自らその場に入れなかった絶望が彼を作ってる
アムロの場合逆で、NTという彼岸に辿り着いてしまった孤独が彼にはある
855通常の名無しさんの3倍:2010/12/22(水) 20:42:58 ID:???
アムロの孤独はNTだからなのかなあ
自分はなんかちょっと違うような気がする

ララァがいってた「それは不自然なのよ」ってのが
アムロを端的にあらわしてると言うか
アムロがあまりにも広く優しすぎて
普通のNTやOTが考える(ララァの言う助けてくれた人云々レベル)優しさの幅とは違いすぎるから
結果誰にも理解されてない気がする
856通常の名無しさんの3倍:2010/12/22(水) 21:49:53 ID:???
いまガンダムを第1話から見直してるんだが、アムロさんってば
初戦でいきなりコクピットだけ狙って、実際にそれをやってのけてるなw

NTとか以前に器用すぎる。
857通常の名無しさんの3倍:2010/12/23(木) 00:47:28 ID:???
子供の時はアムロがかっこいいと思ってたけど
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/ogame/1292985231/9
9 名前:既にその名前は使われています[] 投稿日:2010/12/22(水) 11:38:48 ID:GKVZqZpW
だいたいアムロって「かっこいい」からかけはなれた性格だもん
ニュータイプってチートがなけりゃカスみたいな男だし
いるだけで空気が悪くなる鬱陶しいやつだよ
すぐ拗ねるしさ
858通常の名無しさんの3倍:2010/12/23(木) 06:21:25 ID:???
子供時分はかっこいいと思い、厨二を患うようになると大したことないとか軽んじてみたり
で大人になってまた見たら、子供の頃とは違う方向でかっこいいと感じるんだな
アムロって奥深いキャラだね
859通常の名無しさんの3倍:2010/12/24(金) 12:09:50 ID:???
アムロの良さは人間らしい良さなんだよ
人間の良さは馬鹿にはわからん。

よく下らない男に引っ掛かっちゃ男運のせいにしてる奴とかいるだろ?
そうじゃないんだよな。
人間の良し悪しを見る目、審美眼がないんだ
そういう奴にはアムロの良さはわからんし、分からなくていい。
860通常の名無しさんの3倍:2010/12/24(金) 12:33:56 ID:???
マルチコピペにマジレスしてどうする
861通常の名無しさんの3倍:2010/12/24(金) 16:13:30 ID:???
レスを見る目がない
862通常の名無しさんの3倍:2010/12/26(日) 07:30:14 ID:???
いや、コピペなのはもちろん分かったけどさ
わざわざここに貼りつける奴がいるわけじゃん
そいつに言ったんだよ

ところでモバゲのガンダムロワイアルの宣伝見たが、シャアの中の人少し声衰えたかな?
シャアは嫌いだが中の人はいつまでも元気でいてほしいものだ
…アムロ? 中の人も外の人も最高だぜw
863通常の名無しさんの3倍:2010/12/26(日) 07:33:43 ID:???
アムロアンチのヌケサクがコピペしてるのに…
864通常の名無しさんの3倍:2010/12/31(金) 14:29:07 ID:???
大晦日だな
来年はアムロが生還しますように
シャーは生還しませんように
865通常の名無しさんの3倍:2010/12/31(金) 19:12:29 ID:???
アムロはいつもかわいいよ
866通常の名無しさんの3倍:2011/01/02(日) 03:00:59 ID:???
いや、カワカッコイイ
867通常の名無しさんの3倍:2011/01/02(日) 13:38:51 ID:???
このスレにいるシャアアンチはなんなんだ
868通常の名無しさんの3倍:2011/01/02(日) 23:07:58 ID:???
アムロの敵だし、美点が見付からないし…
869通常の名無しさんの3倍:2011/01/04(火) 14:32:27 ID:???
過疎ってるからお題
Q、ガンダム以外でアムロに似合いそうな機体は? またその理由は?

俺ならグフかな。後で雑魚化するまでは強かったしかっこよかった
870通常の名無しさんの3倍:2011/01/04(火) 15:02:56 ID:???
ケンプ
銃撃戦の疾走感がアクシズ阻止の時っぽいから
871通常の名無しさんの3倍:2011/01/04(火) 20:52:21 ID:???
装甲が色々ついてるのは似合わないように思えるから難しいな
あとは白くしても変に見えない機体か
ν以外思い浮かばん、困った
872通常の名無しさんの3倍:2011/01/04(火) 22:09:48 ID:???
そうだな。
アムロにはシンプルが似合う
873通常の名無しさんの3倍:2011/01/04(火) 22:10:17 ID:???
非ガンダムタイプでってことか?

ディアスも似合ってたので、何でもソツなく似合いそうだから困る。
874通常の名無しさんの3倍:2011/01/05(水) 08:58:39 ID:???
やっぱ百式かなぁ。。
後は案外ジオ
基本構成はシンプルな機体のハズだから。。
875通常の名無しさんの3倍:2011/01/05(水) 16:28:37 ID:???
仮に殺意に塗り潰されたような精神状態になったらキュベレイが似合いそうだ
鬼みたいに正確にオールレンジかけてくるキュベレイ。

まあ、そんな風にならないからアムロはいいんだが。
876通常の名無しさんの3倍:2011/01/05(水) 17:58:51 ID:???
キュベレイのような曲線虫系のMSは似合わない
線の固いものが似あう
877通常の名無しさんの3倍:2011/01/05(水) 19:59:13 ID:???
そうするとジェガンとかグスタフカールとか

ZZの小説版ではシュツルムディアスに乗ってたなあ
878通常の名無しさんの3倍:2011/01/06(木) 08:43:26 ID:???
俺はあえてディzy

いやなんでもないです
879通常の名無しさんの3倍:2011/01/06(木) 09:11:35 ID:???
白く塗ったバイアランでいいや
880通常の名無しさんの3倍:2011/01/06(木) 09:49:58 ID:???
ここは目先を変えて白いレイズナーでどうよ
881通常の名無しさんの3倍:2011/01/06(木) 10:38:18 ID:???
んなこといってると緑でちっこいアイツ持ち出しちゃうぞ
882通常の名無しさんの3倍:2011/01/06(木) 18:03:37 ID:???
緑でちっこい?
該当物件が思い当たらないんだが…w
ま、いずれにしてもイデオンは似合わんな
883通常の名無しさんの3倍:2011/01/06(木) 18:50:17 ID:???
キーワード:「このやろう!死ねぇ!!」
884通常の名無しさんの3倍:2011/01/06(木) 21:29:57 ID:???
ググって理解した。

>>878
エゥティタでは薙刀グルグルが結構好きだったよ、うん。
885通常の名無しさんの3倍:2011/01/07(金) 02:57:25 ID:???
ググったがわからん
誰か緑でちっこいのについて教えるかヒントくれるかしてくれ
886通常の名無しさんの3倍:2011/01/07(金) 03:00:09 ID:???
よく跳ねるよ
887通常の名無しさんの3倍:2011/01/07(金) 03:19:17 ID:???
ジーグブリーカー
888通常の名無しさんの3倍:2011/01/07(金) 04:51:22 ID:???
F91とかどうだろう機動も火力もあるし
CCAの殴り愛・宇宙の時アムロの搭乗機が
ゴッドだったらシャアその時点で死んでたな
νの欠点はナックルガードを付けなかった事だよ
889通常の名無しさんの3倍:2011/01/07(金) 05:40:28 ID:???
Gガン来るとはしてやられたw
案外合いそうじゃねーか。アムロ、実は熱い男だからな
まあ、ガンダム系以外ってとこに抵触はするが
890通常の名無しさんの3倍:2011/01/07(金) 16:04:05 ID:???
ガンダム系:ν
非ガンダム系:グフ
いっそ非MS系:レイズナー
891通常の名無しさんの3倍:2011/01/07(金) 17:04:12 ID:???
アムロに永野デザインのMSは似合わない
892通常の名無しさんの3倍:2011/01/07(金) 21:13:46 ID:???
エルガイムmk2ならどうだろう?
893通常の名無しさんの3倍:2011/01/07(金) 21:20:23 ID:???
無理
894通常の名無しさんの3倍:2011/01/07(金) 21:52:32 ID:???
バルキリーに乗せたい
895通常の名無しさんの3倍:2011/01/07(金) 23:20:04 ID:???
トールギスで
896通常の名無しさんの3倍:2011/01/08(土) 00:38:51 ID:???
あえてウォドム
897通常の名無しさんの3倍:2011/01/08(土) 10:17:23 ID:???
白金のスモーなら考えないこともない
898通常の名無しさんの3倍:2011/01/08(土) 12:15:07 ID:???
ビルバイン
899通常の名無しさんの3倍:2011/01/08(土) 17:14:07 ID:???
http://www.nintendo.co.jp/3ds/software/img/sft_gundam_the_3d_battle_main.jpg
【GUNDAM THE 3D BATTLE】
>「機動戦士ガンダム」「機動戦士Ζガンダム」「機動戦士ガンダム 逆襲のシャア」の物語を再現!アムロとシャアの因縁の対決も、3D表示を活用したド迫力の戦闘シーンを直感的・快適な操作で楽しめます。

アムロとシャアがメインなのか?
900通常の名無しさんの3倍:2011/01/08(土) 22:28:47 ID:???
アムロがメインじゃないガンダム作品などないと何度言えばわかるのだ
901通常の名無しさんの3倍:2011/01/09(日) 16:26:52 ID:???
しかしシャアも気の毒だな
事あるごとに引っ張り出されてアムロに討たれるんだから

あ。アムロに構われて嬉しいのかアイツは。
902通常の名無しさんの3倍:2011/01/09(日) 23:03:01 ID:???
そんな毛嫌いしてやるなよ。
武蔵に対しての小次郎みたいに「最強に敗れるべく存在する、力ある敵役」なんだからさ、シャア。

「アムロが最後に対峙した」のがシロッコとか(能力は高いとされるポっと出) だったらイヤだろ?
シャアだからアムロの表舞台からの退場まで(役者の格的にも)付き合えたんだよ。

…だから、シャアをあまり嫌ってやるな
903通常の名無しさんの3倍:2011/01/09(日) 23:05:51 ID:???
そんな毛嫌いしてやるなよ。
武蔵に対しての小次郎みたいに「最強に敗れるべく存在する、力ある敵役」なんだからさ、シャア。

「アムロが最後に対峙した」のがシロッコとか(能力は高いとされるポっと出) だったらイヤだろ?
シャアだからアムロの表舞台からの退場まで(役者の格的にも)付き合えたんだよ。

…だから、シャアをあまり嫌ってやるな
904通常の名無しさんの3倍:2011/01/09(日) 23:38:05 ID:???
好きだから安心おし
俺の中では愛すべきネタキャラだよ
905通常の名無しさんの3倍:2011/01/10(月) 00:46:30 ID:???
アムロ厨というカテゴリではオレ達の仲間じゃないか
906通常の名無しさんの3倍:2011/01/10(月) 02:55:22 ID:???
>>905
その発想はなかったw

そうか、シャアは俺らの遠縁だったのか…
907通常の名無しさんの3倍:2011/01/10(月) 11:10:13 ID:???
シャアおじちゃん、お年玉くれ
908通常の名無しさんの3倍:2011/01/10(月) 13:08:41 ID:???
やつは金塊を持っている
909通常の名無しさんの3倍:2011/01/10(月) 15:11:25 ID:???
シャアは純粋よ
910通常の名無しさんの3倍:2011/01/11(火) 10:16:42 ID:???
金髪のオッサン見てると清濁併せ呑めないのがいかに幼いことか思い知らされるな
911通常の名無しさんの3倍:2011/01/11(火) 17:48:05 ID:uS3WfIFj
シャアのやりたかった事って結局
・アムロと勝負したい
・アムロと理想を分かち合いたい
って辺りなんだから、シミュレーターで対戦を楽しんでアフターで一杯やりながら理想を語り合やぁ良かったんだ
互いの命賭ける時点でヘンだし、その上大多数の他者を巻き込んで地球圏の生命体を質に取るとかもうね、アホかバカかと。
912通常の名無しさんの3倍:2011/01/11(火) 23:20:14 ID:???
アムロと会社帰りにゲーセン→居酒屋
これがシャアの理想の生活か
913通常の名無しさんの3倍:2011/01/12(水) 12:10:21 ID:???
酔っぱらってくだ巻いて大変だろうな
アムロはそんなのほっておいてさっさと帰るだろうが
914通常の名無しさんの3倍:2011/01/13(木) 01:27:15 ID:???
帰る前にしっかり水で濡らしたおしぼりを顔の上に
そっとかけてあげるくらいの優しさは見せると思うよ
915通常の名無しさんの3倍:2011/01/13(木) 01:34:41 ID:???
おおう…そりゃかっこよすぎる
916通常の名無しさんの3倍:2011/01/13(木) 09:18:07 ID:???
昔なにかで見た中国映画思い出した
水で塗らした絹の布だかを一枚ずつ顔の上に乗せて、窒息するまで何枚も重ねていく処刑方法
…いや、すまん
917通常の名無しさんの3倍:2011/01/13(木) 13:47:03 ID:???
大尉なら…やる…>処刑
918通常の名無しさんの3倍:2011/01/14(金) 18:05:37 ID:???
「そんな手間と時間がもったいない」
拳銃でバーン

終了
919通常の名無しさんの3倍:2011/01/23(日) 12:02:21 ID:???
>>918
それやろうとすると
「アムロ!あんたちょっとセコいよ!」
って女の子が邪魔しに来るから…
920通常の名無しさんの3倍:2011/01/23(日) 21:31:51 ID:???
覚醒シャアがアムロ一瞬で殺そうとしても言われそうだな、それ。
921通常の名無しさんの3倍:2011/01/24(月) 09:56:41 ID:???
覚醒シャアはただのシャアだよ
922通常の名無しさんの3倍:2011/01/26(水) 11:39:17 ID:???
>>918
軍の弾だから税金だもんな
ロドベルは資金にも苦労してそうだから
無駄撃ちはしないよね
923通常の名無しさんの3倍:2011/01/29(土) 19:06:00 ID:???
てす
924通常の名無しさんの3倍:2011/01/29(土) 19:31:03 ID:???
やっと規制が解けた
長い規制だったなあ

というワケで遅レスだが
>>916-918
アムロは勇敢だが陰湿でも冷酷でもないぞ
アムロがそんな事するもんか
925通常の名無しさんの3倍:2011/01/29(土) 20:30:41 ID:???
だよなあ
926通常の名無しさんの3倍:2011/01/29(土) 21:50:23 ID:???
いまさらTV版1stガンダムを視聴してるんだが、映画版には無い味わいがあるね。
ホワイトベースの乗組員、みんながんばり屋でステキだ。
927通常の名無しさんの3倍:2011/01/29(土) 22:29:18 ID:???
>>926
ガンダムの玩具っぽさも味わいがあるしな。

「奥さーん。ここがセントアンジェです」とか
「時間よ、止まれ」とか
いろいろ見所があるよな

そのセントアンジェですのおっさんと部下(?)の事は、アムロも撃ちたがらなかったし
928通常の名無しさんの3倍:2011/01/30(日) 00:38:35 ID:???
TV版は全話見ると結構な時間になるけど1話1話のエピソードが面白いし、その中で各キャラクターの成長も描かれてて見応えはあるよね
929通常の名無しさんの3倍:2011/01/30(日) 02:24:50 ID:???
>>928
同感すぎる
劇場版T〜Vがダイジェストとして出来が良すぎるからつい劇場版ありきで話したりするけど、
ガンダムのガンダムらしい良さってTV版に詰まってるよ(それが俺の持論だが、その持論でなおかつ優るとも劣らない存在が劇場版。どっちも凄いと素直に思うわ)

アムロに会いたくなったから今からボッチでダムでも行こうかなw
930通常の名無しさんの3倍:2011/01/30(日) 04:28:21 ID:???
>>929
東京の区内ならいつでも(に近く)付き合うぜ

ってか、俺が歌いたいけど、ぼっちは嫌ってだけでもあるw
そのうちアムロずきばっかで歌いに行こうぜ
931通常の名無しさんの3倍:2011/01/30(日) 05:03:48 ID:???
アムロ見てると富野が扱いにくい発言した理由がなんとなくわかる
富野の黒さに染まり切らないところがある
932通常の名無しさんの3倍:2011/01/30(日) 09:37:02 ID:???
白いからな
933通常の名無しさんの3倍:2011/01/31(月) 00:12:37 ID:???
CCAのアムロは本当に良いお兄さんつーか、頼れる先輩っつーか、優し気でかっこよくて、頼りになるよな。理想の男だぜ
どっか一歩ひいて落ち着いて見てるっていうか…
まあでも、特にシャアが相手だと根の熱いところが出てしまうんだが、そこがまた宿命のライバルとヒーローって感じがして良い
934sage:2011/01/31(月) 00:33:18 ID:???
イボルブなんてクェス説得するしな・・・
935通常の名無しさんの3倍:2011/01/31(月) 08:37:43 ID:???
イボルブアムロはイケメンでびっくりしたw
936通常の名無しさんの3倍:2011/01/31(月) 12:54:12 ID:???
クェス監禁セッキョーGJ
937通常の名無しさんの3倍:2011/01/31(月) 17:10:43 ID:???
>>935
あのアムロはあまりに貴公子過ぎて涙出てきた

イボルブはクェスを見送るνが小さく写ってるシーンが好きだったなあ
938通常の名無しさんの3倍:2011/01/31(月) 18:00:39 ID:???
アムロは孤高
939通常の名無しさんの3倍:2011/01/31(月) 18:15:12 ID:???
正直、アムロ好きとしてCCAは見てて終わりが報われない感じがして悲し過ぎるんだよな
格好良いのは格好良いんだが
940通常の名無しさんの3倍:2011/01/31(月) 20:05:03 ID:???
構ってちゃんと心中
哀れでならない
941通常の名無しさんの3倍:2011/01/31(月) 22:36:26 ID:???
でも、アムロは不幸せだとは思ってないんだよな(ハイストのラストの一文だと)
尚更かなしい
942通常の名無しさんの3倍:2011/02/01(火) 06:15:32 ID:???
アムロだけが使命とか天命、慈愛や大義に殉じたんだよ
「君だけが真実つかんでいた」んだよ…。

アムロを語り足りないから、次スレも立てようぜ(まだ先だけど)
943通常の名無しさんの3倍:2011/02/01(火) 14:28:20 ID:???
アムロを語るスレと統合しろって
2つあっても意味ないだろ
944通常の名無しさんの3倍:2011/02/01(火) 14:33:12 ID:???
うーむ。
俺はアムロ厨用のスレのが居心地いいんだが…
みんなどう思う?
945通常の名無しさんの3倍:2011/02/01(火) 14:39:37 ID:???
みんなもなにも、どうせ新スレをお前が立てて
アムロ厨代表としてヌケのように進化してくんだろ?
946通常の名無しさんの3倍:2011/02/01(火) 16:22:52 ID:???
いや、俺はヌケとかいうヤツ知らないしスレ立てもなぜか出来ない(プロバが悪いのか?)
が、アムロが凄い好きな連中と語りたくてな。
947通常の名無しさんの3倍:2011/02/01(火) 16:37:05 ID:???
いや向こうでそういう話をすればいいじゃないか
むしろ俺はハァハァするスレに帰ってきて欲しい
948通常の名無しさんの3倍:2011/02/01(火) 16:38:58 ID:???
ハァハァスレは腐女子が酷い事になったから要らん
949通常の名無しさんの3倍:2011/02/01(火) 16:52:44 ID:???
ハァハァできもしないのにアムロ愛を語るとは笑止
950通常の名無しさんの3倍:2011/02/01(火) 16:56:58 ID:???
アムロが好きってのとキモオタのように息荒くするのは別だろう
そもそもハァハァスレってネタスレじゃなかったか?
951通常の名無しさんの3倍:2011/02/01(火) 17:00:15 ID:???
MSにハァハァしているアムロなら想像できる
952通常の名無しさんの3倍:2011/02/01(火) 17:04:29 ID:???
アムロがMSにハァハァするイメージはないな

ICチップにハァハァするイメージ
953通常の名無しさんの3倍:2011/02/01(火) 17:09:34 ID:???
なぜICチップ?
954通常の名無しさんの3倍:2011/02/01(火) 17:24:52 ID:???
>>950
おまえ俺がどんだけ昔からアムロにハァハァしてきたと思ってるんだ
955通常の名無しさんの3倍:2011/02/01(火) 17:26:34 ID:???
俺はかっけーとは思うがハァハァはしねえなあ
面倒臭いから纏めてアムロを語るスレでハァハァやかっけーすりゃいいじゃん
956通常の名無しさんの3倍:2011/02/01(火) 17:58:38 ID:???
ハァハァとまではいかないが1stアムロはなかなかかわいいと思う
年上キラーだし
957通常の名無しさんの3倍:2011/02/01(火) 19:22:38 ID:???
もうちょっと冷静にアムロを語るスレが欲しいな
ここはキモいシャアアンチのアムロ厨がいるから大嫌いだよ
958通常の名無しさんの3倍:2011/02/01(火) 20:18:14 ID:???
>>957
……既にあると何度も言われてるだろう
そもそもこのスレはアムロを語るスレと重複だ
959通常の名無しさんの3倍:2011/02/01(火) 20:50:43 ID:???
シャアについては>>905が全てだろ
960通常の名無しさんの3倍:2011/02/01(火) 21:35:37 ID:???
意見が割れてるが、まず俺は
・このスレタイが好きだし
・このスレタイに同意前提の相手と語りたい

なぜなら
・「アムロなんかカッコ悪いし実力○○(キャラ名)以下」って人間も『アムロを語って』る。
・「アムロは優しさがNTの武器だと思っている男」なんていう、バカ女の愚にもつかない意見も『アムロを語って』る。
そんなアホと意見を交えるの自体めんどくさいから、「アムロを語るスレ」だと居心地が悪い。
ハァハァはシャレのレベルを超えてる奴をも許容するスレタイだから、やっぱり居心地が悪い。

結局ここがいいんだわ、俺は。
それに2スレ使い切るほどのスレなんだから、次スレ立てても何もおかしくないんじゃないか?
961通常の名無しさんの3倍:2011/02/01(火) 21:43:41 ID:???
種厨みてえだなw
962通常の名無しさんの3倍:2011/02/01(火) 21:47:27 ID:???
自称アムロ厨はそろそろコテつけてくんねえかな
963通常の名無しさんの3倍:2011/02/01(火) 22:01:53 ID:???
>>960
ルールは守ろう
アムロも悲しむ
964通常の名無しさんの3倍:2011/02/01(火) 22:24:38 ID:???
1st以降のアムロってあんまり喜んだりしなさそうだ
965960:2011/02/01(火) 22:37:42 ID:???
>>963
俺がルール無視してるってこと?
960で言おうとしたのは、「他のスレとの重複ではない、このスレならではの存在意義がある」って事だったんだけど、言えてなかったかな。
すまん

が、そもそもそういう存在意義がなかったら2スレ使い切る事なんてないだろう?
それでも、語るスレやハァハァスレと重複だから次スレ立てるのはルール無視してるって言いたいのか?
もしくはそれ以外の考えでルール違反と言いたいのかもしれんが、
まず、何がどうルール違反と言いたいのか明確にしてくれないか?
現状だと納得も反論も出来ないからさ。
966通常の名無しさんの3倍:2011/02/01(火) 23:24:57 ID:???
うぜぇな。もう難民か801にでもスレ立ててそっちでやれって
967通常の名無しさんの3倍:2011/02/01(火) 23:52:15 ID:???
>>966
お前のがよっぽどウザイ
968通常の名無しさんの3倍:2011/02/02(水) 00:28:01 ID:???
どう見てもうぜえのは960だろ
969通常の名無しさんの3倍:2011/02/02(水) 00:30:47 ID:???
てかさ
アムロ厨が嫌なヤツはここに来ない
アムロ厨はここから出ない

住み分けと呼ぶか隔離と呼ぶか。
いずれにしてもこのスレは機能してるんじゃないの?
970通常の名無しさんの3倍:2011/02/02(水) 07:11:35 ID:???
そんな理由でスレ一つ使うとかないわ
ここで話されてることは普通のスレの会話の範疇を越えはしない
971通常の名無しさんの3倍:2011/02/02(水) 10:05:08 ID:???
スレタイがいいからこっちも必要
972通常の名無しさんの3倍:2011/02/02(水) 10:26:57 ID:???
ひっそりアムロ愛を語るスレだろ。
ガンダムっていうコンテンツがそもそもアムロと切っても切れないのは自明だ。(商業展開、営業展開からわかるだろ)

だからこの板のどこのスレでもアムロは頻出すんだよ。
けど、だからこそアムロの大ファン用のスレは要るんじゃね?
このスレタイだから来るヤツは確実にいるんだし。
973通常の名無しさんの3倍:2011/02/02(水) 12:55:10 ID:???
誰が何を言っても句読点コテの厨はスレ存続させるだろ?
反対意見としては、同じアムロを好きなファンのアムロ専用スレがある以上
重複スレになるので1本に纏めて欲しいというのが本音だが
俺の居心地がいいからこのスレを続けたいと断言されたら
種厨の重複スレ乱立と同じようにスルー対象にするしかない
賛成はしないが、好きにしたらいいと思う
974通常の名無しさんの3倍:2011/02/02(水) 13:14:16 ID:???
いやいや好きにされては困る
975通常の名無しさんの3倍:2011/02/02(水) 15:01:09 ID:???
とりあえず次スレ立てれるやつは立ててな
自分は今仕事中だから
976通常の名無しさんの3倍:2011/02/02(水) 16:24:18 ID:???
わざわざ立てなくても次スレは【6スレ目】でよくないか…
977通常の名無しさんの3倍:2011/02/02(水) 18:19:18 ID:???
立てるなよキャラスレはもうあるんだから
978通常の名無しさんの3倍:2011/02/02(水) 18:59:49 ID:???
俺は存続派だからテンプレ

アムロかっこよすぎる3

ガンダム史上最強パイロット、アムロ・レイが如何にかっこいいかということを三たび語るスレ

何でここまでかっこいいんだろうかアムロは…


お約束
他キャラの話や叩きはよそでどうぞ

前スレ
アムロかっこよすぎる2
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/x3/1272321930/l50
979通常の名無しさんの3倍:2011/02/02(水) 19:13:31 ID:???
はいな

アムロかっこよすぎる3
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/x3/1296641401/l50

わしゃーたとえ主観的でもポジティヴな意見の方が好きでね。
そういう語り方だけできるのはこのスレしかないと思ってたから。
ただ朗らか和やかマターリ語り合いたいんじゃい。重複なんざ知ったこっちゃござんせんwww
980通常の名無しさんの3倍:2011/02/02(水) 20:45:47 ID:???
知ったこっちゃないと言うなら話もせずに立てると思うんだが、まあいいや
981通常の名無しさんの3倍:2011/02/02(水) 20:46:48 ID:???
マンセーとは違うつもりだったのだが
たまに「うおおおおアムロさんかっけーええええ!!!!」と
CCA見て叫びたくなる
982通常の名無しさんの3倍:2011/02/02(水) 21:13:14 ID:???
>>979
スレ立て乙
983通常の名無しさんの3倍:2011/02/02(水) 21:53:23 ID:???
そろそろ埋めるか
984通常の名無しさんの3倍:2011/02/03(木) 00:27:51 ID:???
だな
985通常の名無しさんの3倍:2011/02/03(木) 00:39:25 ID:???
ν
986通常の名無しさんの3倍:2011/02/03(木) 00:49:13 ID:???
アムロは見た目に反して体も精神もすげータフだなあ
Zの時でさえタフさを見せてるし、本当にすごい
でもタフガイという言葉は似合わないところがさらにいい
987通常の名無しさんの3倍:2011/02/03(木) 01:00:14 ID:???
字余り
988通常の名無しさんの3倍:2011/02/03(木) 02:47:53 ID:???
>>986
シンプルで細身で高性能でカッキィ。
まるでνガンダムみたいだよな

>>979
スレ立てありがとう
989通常の名無しさんの3倍:2011/02/03(木) 15:28:48 ID:???
アムロって
貧民の子一人銃弾からかばって身を堤してしまうような切なさがある
哀しいほどの純度がある

もう理屈抜きに大好きだアムロ
990通常の名無しさんの3倍:2011/02/03(木) 15:58:35 ID:???
しかも成長した貧民の娘食っちまうし
何気に肉食アムロさん
991通常の名無しさんの3倍:2011/02/03(木) 16:03:27 ID:???
アムロがいつ貧民の子食ったw
992通常の名無しさんの3倍:2011/02/03(木) 16:23:05 ID:???
あんた知らんのか!
ペイジさんとこの娘がやられちまっただよ!
993通常の名無しさんの3倍:2011/02/03(木) 16:48:48 ID:???
なんだと!
とりあえずググって来る
994通常の名無しさんの3倍:2011/02/03(木) 17:38:17 ID:???
アリョーナか
アムロヤるな、アムロ。
セイラと結婚でもしてたらうまーく尻に敷いてくれたんだろうが、そうならなかった今ではアムロの牙は止められんなw
995通常の名無しさんの3倍:2011/02/03(木) 18:59:40 ID:???
正直、女食っちゃうのはお禿成分なんだよな。しかもフルスロットルの
根本ではそうなんだけど、俺が一番に好きなのはやっさんとか色んな制作スタッフ達で中和されたあの、映像作品のアムロなんだよな
異端かも知れんが、だからオリジンも何か違うと思ってしまう
996通常の名無しさんの3倍:2011/02/03(木) 21:35:13 ID:???
あ、そう
997通常の名無しさんの3倍:2011/02/03(木) 21:39:20 ID:???
イボルブ逆シャアアムロが好きだ
自分も説得されたい
998通常の名無しさんの3倍:2011/02/03(木) 21:46:24 ID:???
結局、おいしく頂いていなかったと思うぞ、アリョーナは。

今度出るGジェネでまたアムロをテーマにチーム組むぞー。
999通常の名無しさんの3倍:2011/02/03(木) 22:08:42 ID:???
埋め
1000通常の名無しさんの3倍:2011/02/03(木) 22:31:37 ID:???
νガンダムはダテじゃない!
10011001
あなたの来るのが遅すぎたのよ・・・
このスレッドはもう1000を超えたわ・・・
  , -v-、
 ( _ノヾ )☆.。.:*・゜    ☆.。.:*・゜
 O ・_ ・ノ)
 /^ ¥ ^\           ∧_∧ 新スレを立てればいいじゃないか
 7    ヽ~~  ☆.。.:*・゜(・∀・ )
  '〜〜〜'          ⊂  ⊂ ) ☆.。.:*・゜
   U U            (_(_つ        シャア専用classic@2ch掲示板
☆.。.:*・゜      ☆.。.:*・゜          http://yuzuru.2ch.net/x3/