ジョニー・ライデンの帰還を語るスレ【ギレン暗殺】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1通常の名無しさんの3倍
ガンダムエースにて執筆中のArk-Performance作
「ギレン暗殺計画」及び「光芒のア・バオア・クー」をマターリと語るスレです。
ガンダムエース6月号より連載開始の「ジョニー・ライデンの帰還」も併せてヨロシク。

ギレン暗殺計画既刊
第1巻 2008/2/26  発売中
第2巻 2008/12/26 発売中
第3巻 2009/7/26 発売中
第4巻(最終巻) 2010/3/26 発売中

前スレ
ギレン暗殺計画を語るスレ Part4
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/x3/1261680653/

作者blog
Ark-Performanceて、最近どうなのよ?
ttp://blog.goo.ne.jp/ark-performance
2通常の名無しさんの3倍:2010/04/22(木) 00:07:52 ID:???
スレタイ意味不明
3通常の名無しさんの3倍:2010/04/22(木) 00:08:02 ID:???
4通常の名無しさんの3倍:2010/04/22(木) 03:21:29 ID:???
スレタイもう少しどうにかならんかったか
5通常の名無しさんの3倍:2010/04/22(木) 05:01:13 ID:???
すまん…
6通常の名無しさんの3倍:2010/04/22(木) 09:58:06 ID:???
とりあえず>>1乙 まぁドンマイw

今更なんだが、ワルキューレのトムクルーズはランスと隻腕設定とか役回りとか似てるな
7通常の名無しさんの3倍:2010/04/22(木) 14:13:20 ID:???
既出過ぎるっつーかシュタウフェンベルグ大佐は史実上の人物だぞ。
ドイツにはシュタウフェンベルグ通りとかある。
8通常の名無しさんの3倍:2010/04/22(木) 19:43:47 ID:???
>>1
折角立ててくれたんだから、みんなスレタイ位いいじゃねえか。
俺はこれでもいいと思う。
9通常の名無しさんの3倍:2010/04/22(木) 19:49:19 ID:???
何でもカイレポのせいにすんのもやめようよ。
そう思いたい連中もいるだろうが一緒にされたくない。
10通常の名無しさんの3倍:2010/04/22(木) 19:54:09 ID:???
また荒れることを・・・
11通常の名無しさんの3倍:2010/04/22(木) 19:55:32 ID:???
カイレポはスルーするが吉
12通常の名無しさんの3倍:2010/04/22(木) 19:59:53 ID:???
ガルバルディαがキット化される日は来るのだろうか
13通常の名無しさんの3倍:2010/04/22(木) 20:00:44 ID:???
草生やしながらスレタイ叩き

調子乗りすぎて不自然になってきたので住人に叩き返される

「仮想敵やめようやw(キリッ」

カイレポ厨だか全然関係ない煽り厨だか知らんが随分オリコーサンなオツムだこと
14通常の名無しさんの3倍:2010/04/22(木) 20:20:40 ID:???
ガルバルディαって以後一切出てきてないしプラモ的にも流用が効かないから
なかなかプラモ出そうにないな
15通常の名無しさんの3倍:2010/04/22(木) 20:22:50 ID:???
ギャンの発展系ってのが親衛隊っぽくて好きだけどなガル
初代ギレンの野望の量産型ギャンも金ピカで親衛隊ぽくて好きだった
16通常の名無しさんの3倍:2010/04/22(木) 20:30:03 ID:???
>>14
そういう意味じゃジオノは奇跡だったな
まぁ、あれはほぼMS-X祭みたいなもんだったが
17通常の名無しさんの3倍:2010/04/22(木) 20:32:43 ID:???
ガルバルディαとギャンのコンバ…いや、なんでもない

アクトザクなんかのバリエーションも楽しみたかった様な…
18通常の名無しさんの3倍:2010/04/22(木) 22:04:46 ID:???
ガルバルならHGUCのゲルググイエーガーがかなり軸に使えるかと
肩と頭とバックパックはフルスクラッチだけど…
19通常の名無しさんの3倍:2010/04/22(木) 22:57:04 ID:LqSqHN21
長谷川もライデン漫画描いてたよな、対比が楽しみだ
20通常の名無しさんの3倍:2010/04/22(木) 23:05:15 ID:???
>>18
それでいいよ
楽しみにしてるから頑張ってくれ
21通常の名無しさんの3倍:2010/04/22(木) 23:06:42 ID:???
長谷川のは巷で流通してるライデンのイメージを
意図的に変えたもんだからなぁ
22通常の名無しさんの3倍:2010/04/22(木) 23:58:17 ID:???
23通常の名無しさんの3倍:2010/04/23(金) 00:00:44 ID:???
             ☆
     ×         ' .                    ×
    x            ` .        x            ヽ . ☆
                         X   ,. -. ‐'"´ ̄``丶、 ノ}          X
                     /} /: : : : : : : : : ーヘ
                 ×   / //: : : :l: .:. .} | . : : : : } . . ゜
                     _ノ_,ム′: : : |:::::::/! l.::. : !  /: :\        , ☆
               _/ /,. -‐〉 : : :_ !:;イ¬.|:i::: |i.|. :.i::: : : ヽ     ;
        ☆ . .     ,. '´!{  ゝ-‐''^""¨二.ノ:〔__− V!::!LTV{::: : : :.',      キラッ☆
            ×x .   ぃ     .イ::. : : |⌒`  }:リ'示Y1:: : : i }          x
       . '´     ,. 介iー-、 {:::::::::. : : !     ^' ヒ'リ ',.|:::. :..  :.!リ              X   >>1乙♥
  X    /       /ヽ' L!  ヽ. Y::::i::::. .::. |r:ゥ- 、' `^ /:::l::::.::::.x:リ′ ; ☆     ×
   x /      / /⌒ヽ  込Jヽ:ト:{>、:ィ八_ ,.‐く  イ:ィ:::!x::X::/ ゛
   i'´       /-r‘ー、  ヘ-┴‐〉 `'i¬  ヘ.__{:::::::}.彳〔__レ1::ル'゜   ゜ .
    ー 、 --−'´   コ:..:.}:    \ 丶  .l | -、匸⌒´:_;-、ノ }_ ´        ゜ ×.
     `ヽ、    └;.:.    ..  }  〉 ヽ.| 〈__:,.イv/´〕、冫`i  x          ☆
        ` ¬ゥ´:..:....:..:..:..: ,ノ、 \ { !    {.{j_/,ィう′ !
      x '   Y:..:..:..X:..:..:.∠.._    ヽ.} |.     } `マ^V   |      X
          , ゛ヽ:..:..:..:../  ,.⊥_  /小\¬-{   ∨ヘ._,. -‐¬、
        ☆     ` ー′  j:..:..:..:Y´:´/ハ卜':..! :ヽ  ∧::ヘ .:..:... }
                      /:..:..:..:..j/:..:.`:..:´:..:..i  :..:ト-_ノ マ'’:..:..:..:..ヘ  × x
24通常の名無しさんの3倍:2010/04/23(金) 00:02:02 ID:???
                   __,..__          
           _,.r-‐¬≡三゙:::::::::..`''..、_   ___________     
          /./.r:::::::::::::::.\:::::::::::::::::...丶久f::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::〉  
         /.::;/..:::i.:::::;、:::::l;:::::..ヘ::::::::::::::::::::::i}ゝ;::::::::::::::::::::::::::::::::::,::::::::::::::::::/  
.        /..:::::;il.::::;l..:::::;;;l::::|;;i::::::..}::::ノ;::::::;ィ'^|} ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄/:::::::::::::/   
       |ハ::::;;i|.:::;;|..:::::i;;ト;:lレl∧:ソY;;;;::l:::::::::/;li.        /::::::::::::/    
.        ! {:;;l{:∧ハ.::::lv_.二ニ=‐|;;;;i::l:::/;;;;l}      /::::::::::::/    こ、これは>>1乙じゃなくて
         `!i{‐-_、ヘ:::}´ィr;z=ャュ |;;;;l:|´ };;;;;;l}     /::::::::::::/      ポニーテールなんだからね!
          l;;;i《屯ハ ヾゝ `¨´ " 1;;;l:| , |;;;;;ノ    /:::::::::::::::/        変な勘違いすんなよな!
.        l;;;l;l":.:::.,  ` :.:::::.:  |;;;;l:|_,ノ:ソ.   /::::::::::::::/   
        |;;;;l;{  /          !;;;;l:l |'"   /::::::::::::::/            /ヽ   
        |;;;il人 `ヽ       ノ;;;;;l:l l   |::::::::::::〈________ノ:::::::l  
        '" ̄¨ゝ マ三>   ,/"¨´ ト、.   ヽ:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::|  
.            ヽ "  ,.ィ    / ヘ、   \:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::/  
              ` -<    /    ,/ミミゝ,. ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄    
           _,=≡/ 人  /´   /ムホfヲ苑盆z、    
         _,xl盆fホ/  /`  /∧   /      ̄`ヽホミz、_    
        ,xタ壬シ'¨く_  ヽ.//タ ゝv´   /    f ´     }
25通常の名無しさんの3倍:2010/04/23(金) 00:04:51 ID:???
    __ノ \〈:::::||::://::::::/"     __  三、  .. :.: ::::/::/::,イ
   //  >=ゞ:::||/厶ー'゙      /     }:::::::::::/:::/:/:::l
   レ  /:::::::::rー''"       /      彡/::/::/::/:::::::::!
   /  /::://:/        / ,.ィ≧ュ、    `ァ〃イ^ヽ::::::::::/         
.  {   ゝく〈_ヽ   、 // ,〃 ィ之ノ _.´     ∨ L  }::::::/
   ゝ_ >ー 〉::ト=ミュゝヾ彡=´ ̄ ̄´           〉 ,'::::∧`ヽ        
     ヽ__/::/ ィ圦フ}  `ヾ´ ̄              ゝ/彡'::/ } \      
    -=ニ二ノ|::ヽ  ̄ノ                   ┬'  ∨ /   ヽ     全力を挙げて>>1に乙をするんだ!!
           |::::l  く  、                 {   / /     \
           |:::::',   ヽ  __,. -ー- 、            l  / /          
         l:∧\  くr=' フ´ ̄ ヽ         ノ  / /
           !::∧ \  ',  /    /          , ' /
         \::ヽ /\ ∨__ /   /  r─//            
         _\∨ ∧ ー─   /   / //   _          
__  -ー ¨´ /  `  { ∧     ,.イ__    / 〈  \  { r'      
            /     ヽ\` ̄「`Y´ 人_/  \  \! |
                ゝ 三ミ{  | { /      }\  ヽ|
26通常の名無しさんの3倍:2010/04/23(金) 00:09:08 ID:???
  __________  ⌒ヽ
  |         _        |   _ 〉_
  |    \\  |      |/:::::::::::::::ヽ
  |    // _|_     |/:::::::::::::::::::::::\
  |  __          _ |!\|\:::i!::! ::::: ト,
  |  / |_| ・ |∨| |_ |_ヽ  i/|:ハ::::::::|:|
  | (_, |  | |. |  | |_ |ジ゙   ィ= 、!:::::/:〉
 /〉               r-、 | '_ ヾ彳イ)::|
 |‖               \ ヽiヽ ノ   イ/j ̄ ヽ
 レ⌒ヽ         / ̄` ト - </ヽ―<   |
 } 二ソ_____ i_ノ二. |; ; ; ̄ヽ一ヽ _/
 ヽニ冫 ヽ; ; ; ; / / i_,―、 〉; ; ; ; ; ; ; ; ; ;〉ヘ
  `iヱ_/ ; ; ; ヽ/ 、ー'ヽ ∧; ; ; ; ; ; ; ; ;/ _ノ
   `ー‐―――〈   ヽ; ̄´ ; ; ; ; ; ; ; ; ;/<
27通常の名無しさんの3倍:2010/04/23(金) 00:12:07 ID:???
EVOLVEで薬付けだっけ?
28通常の名無しさんの3倍:2010/04/23(金) 00:22:13 ID:???
>>22
コロ落ちみたいだな
描いてる人同じなのかも知れんが
29通常の名無しさんの3倍:2010/04/23(金) 00:42:48 ID:???
>>28
MSVがらみの絵だと思う。

コロ落ちは小林源文、この人にガンダム漫画描いて欲しい。
俺の積年の望み。
ま、無理だろな。
30通常の名無しさんの3倍:2010/04/23(金) 00:52:13 ID:???
まあエリックさんがああだったし普通に野望準拠のイケメンなんじゃね
31通常の名無しさんの3倍:2010/04/23(金) 01:08:53 ID:???
ライデン複数説・・・
32通常の名無しさんの3倍:2010/04/23(金) 01:56:32 ID:???
ネタバレ禁止
33通常の名無しさんの3倍:2010/04/23(金) 01:58:54 ID:???
>>31
kwsk
34通常の名無しさんの3倍:2010/04/23(金) 03:10:21 ID:???
>>33
そんなんなかったっけ?ってぐらい
オレの記憶違いかな ソースも思い出せないし
最初期のライデンってバタ臭かったよね
直撃世代ではないので再販のMSV見ただけなんだけど
35通常の名無しさんの3倍:2010/04/23(金) 06:35:01 ID:???
実際ジオンの赤いヤツってライデン機の様な気がする
シャアのって赤ってよりもピンクだもんな
赤い彗星はライデンにこそ相応しい
36通常の名無しさんの3倍:2010/04/23(金) 07:14:12 ID:???
ライデン乙
37通常の名無しさんの3倍:2010/04/23(金) 07:23:25 ID:???
だから真紅なんだろ
38通常の名無しさんの3倍:2010/04/23(金) 07:52:53 ID:???
ライデンが赤いMSで活躍
シャアが焼きたらこMSで活躍
報道機関が(なぜかライデン機の戦果も含め)シャアの方を大々的に宣伝(赤い彗星と渾名される)
ライデン涙目のまま赤いMSをどーしようか悩む
(整備係に色換え頼むも即答で面倒くせえから嫌だと笑いながら拒絶される)
整備係たちに影でバカにされるライデン(あいつww色換えたいってwwww言ったらしいぜwwww)
ドズル配下のシャアの報道に内心面白くないキシリアが無理やりライデンを「真紅の稲妻」で売り出した←今ここ
39通常の名無しさんの3倍:2010/04/23(金) 08:08:01 ID:???
>>38
脳内設定か?w
ベタだけど面白いから採用w
40通常の名無しさんの3倍:2010/04/23(金) 08:12:57 ID:???
キメェ
41通常の名無しさんの3倍:2010/04/23(金) 10:00:17 ID:???
>>34
川口名人のブログで触れてた希ガス
当時は今みたいなキャラじゃなかった、みたいな
42通常の名無しさんの3倍:2010/04/23(金) 11:25:58 ID:???
ジョニーたんかわいいよジョニーたん
43通常の名無しさんの3倍:2010/04/23(金) 11:59:11 ID:json56co
ワザとハデな色にして撃墜されて病院で寝てたかったんだろ?
44通常の名無しさんの3倍:2010/04/23(金) 12:04:40 ID:???
不思議だ
ジョニー・ライデンが急にいしいひさいちワールドの住人に思えてきた…
45通常の名無しさんの3倍:2010/04/23(金) 12:05:28 ID:???
>>38
漫画にでもされそうだなw
46通常の名無しさんの3倍:2010/04/23(金) 17:26:16 ID:???
>(あいつww色換えたいってwwww言ったらしいぜwwww)

じわじわくるw
47通常の名無しさんの3倍:2010/04/23(金) 17:33:55 ID:???
今回は販促染みてるなぁ・・・
確かにライデンみたいにキーになるキャラがいないとやってられんかもしれん
48通常の名無しさんの3倍:2010/04/23(金) 18:29:47 ID:???
ギレンの野望並みの扱いだけは勘弁な!
49通常の名無しさんの3倍:2010/04/23(金) 19:27:41 ID:???
ライデンて73分けのオッサン?
整髪剤テキトーに塗って所々立たせた髪型の若作りなヤツ?
どっちなんだよ?
50通常の名無しさんの3倍:2010/04/24(土) 00:05:59 ID:???
>>20
グフカス終わったらやるから待ってろ
1年ぐらいかかりそうだけどなー
51通常の名無しさんの3倍:2010/04/24(土) 23:08:44 ID:???
52通常の名無しさんの3倍:2010/04/24(土) 23:54:48 ID:???
     _人人人人人人人人人人人人人人人人_
     > ルルーシュ・ヴィ・ブリタニアが命じる <
     >    ネタ投下していってね!!!   <
      ̄^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y ̄
                      ∧ ( ヽ_,.  --- 、
                  ∧    ! `ー゙         ヽ- 、
                  | `ー‐‐ク   、    ___     ヽ
.       /\        ',      /  rェ.、ヾ〃´__   ハ   l
    /l/   \l\      ヽ   /  /二メ、,∠彡A   |    l
  /          \     `フ.l  /______ `゙l   |    ヽ、
  /    / ̄ ̄\   ヽ \ー'´ | /二ヽ  -─-=ミ   ト、  、___メ
_l    /      ヽ  l__  `ヽ--ィ ィi (ヒ_]    ヒ_ン ) |  ト、|.   `゙メ
\    |     ___ |  /    、 ィ7 |リ "" ,___, ""  ハ ./ハ  ____ノ
  ヽ   ヽ    |ヒ_ン/ /       ̄| .k.、  ヽ _ン    ,l ノ/ノ 、__>
   \  \__|_/ /       リy-、 ヽ _    _,. イ/./---≧
53通常の名無しさんの3倍:2010/04/25(日) 00:08:25 ID:???
                __        
           .   ァ  -‐‐- 、`丶、     / / /. /. : : :/:/: :/ : /: : !: : :!: :!: : : : : : : : : : : : : : : :
           ´_,ノ´ -‐==ミ、 \ 、 ヽ、  |/ /. /. : : : :/ / : ,′/: : : !: : :!: :!: : : \ : : : : : : : : : : :
       /   /   -‐rf≠ミミ、   } }  、   /. : /. : : : : : :{: :!: :|:|: : | : }: :l i: : ト、 ヽ: : : : : : : : : :
, -‐‐…ァ′  イ   ⌒ ≧込}、}ルレ' /∠厶  { : : i: : : /:{: : :|: :!: : |: : |: : : :|: :厶孑!:メj: :ヽ: :ヽ、L: : |: : :
     {  //         -‐ ´  {=≠=ミミ、 ',: :|: /: ∧: :ト、|: :|: :|: : : :!:/ ,心l∧!: : /: :|:ーr─:r一
      \{´     / __r'    〉ト弋}  }  ヽ八/: /: : ゝ≠メ、:ト、: ト、: : !代じ歹 ,j: / } : }: :rヘ: : }: :
  -‐‐-   、   //, -‐   ー / ハ`ーイ  、_ ノ. イ: : :i:fi 之小| ヾ ヽ|ミ=≠=彡イ^7: /: /^ヽV. : :
      `ヽ}〉 { / 厶-‐─‐‐- 、 ⌒ヽ   }   `¨¨{ |: : トl代歹ノ       Y⌒´`ヾf.厶//)  /. : : :
          ∨/{ |iル'´ ̄ ̄ ̄`丶\ i   ,       ヽト、: : 、_うfハ      i!    i! ´ (  ノ. : : :(
         }′ {|K⌒ヽ、_   〉 〉} | 厶_         1: :| U _ . -‐‐-、i!、   i!___ .∠ :_:_:_:_:_:_ヽ
        .イ    |ト、_    `ヽくイ / /  _≧x    _ノ-小、i!  Vル'´ ̄`ヾ、ヾ. /  ______
`ヽ     / ノ   ヽー‐-- 、__  ヽ/ / / /    `ヽ  厶ノo`ヾ ヽ::::/⌒⌒ヽ i! | /  _____
  マニア─く/{,ィ,イ_ >ァ=≠ミ≧′ / //        ',  {/i! (ヽ、 }:::{    _j|! i! | {  {
   }/ }.イ } / { {′ ( ̄/{ ‐-ト、 rfイ  { {            `o゚ ヽV^二二.ノi! i!∧ ∨∧
  /  /: | j { | /    ヽ{ \_j ヽi }  从         }     ∨∧`⌒`  //  ', ∨∧
  .'  /: :/ /⌒Y´{    ‐┘  _ノ   从_/⌒ヽ     /`丶、 ゚    ∨∧゚o=≦ , '    '. ∨
イ  /: :/ /⌒Y⌒1  _  -‐‐- _  ノ个: :{  {  }   / . -=ミ、    ∨∧ トo、{    i  U
:ノ , ' : / /   l  └≦三三三三≧、  |: : :|  トi ト-  /       ヽ  厶 ヽト、ヽ 、   | | |
                    _人人人人人人人人人人人人人人人人人_.:ヽ
.                     >  ゆっくりしていってね!!!<
                      ̄^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^
54通常の名無しさんの3倍:2010/04/25(日) 00:15:00 ID:???
>>53
どんな絵なのかよく分からん。
あまりいいAAじゃないね。
55通常の名無しさんの3倍:2010/04/25(日) 00:15:52 ID:???
56通常の名無しさんの3倍:2010/04/25(日) 01:29:41 ID:???
>>51
一瞬曽野由大の書いてる漫画かとオモタ
まさかガンダムが出てくるとは・・・
57通常の名無しさんの3倍:2010/04/25(日) 04:27:03 ID:???
アレックスにFAがあるのに、今更爺さんがFAな方向に走ってどうするんだ。
58じょにーらいでん:2010/04/25(日) 22:55:20 ID:???
>>53
これは・・・

故蟹江栄司「ジョニーライデン大佐率いる部隊は・・・・フルアーマーガンダム率いるガンダム部隊と接触」
        「パーフェクトコレクション・番台のプラモで(ry。」

>>34
もしかすると、ジョニーライデン2人説は、講談社かバンダイのMSVハンドブック?で
>>22
の他に、同じ本の中で太っちょのおっさんがR2に入るところを漫画のような線画挿し絵で書いていて
そのコメントが雷電だったからかな?2人説とは明記していないがガンプラジェネレーションかガンダムエイジで
指摘していた記事があったように思う。間違っていたらごめん

ジョニーライデン関連ではwikiに大体のライデンの話を掲載した本や漫画が載ってるね。
ただ、講談社ボンボンに掲載された3話(とそれを数年前に非売単行本としたもの 一時期プレミアがついた)
とフルバレットのような異説に近い木星エネルギー船の通商破壊を描いたサイバーコミックの2話がないな。

肩のRBやユニコーンマーク、MSVプラモのボックスアートとかの関連は出てくるんだろうか?
59通常の名無しさんの3倍:2010/04/26(月) 19:10:17 ID:???
今回のは近藤のMS紹介漫画みたいなのを
arkの画力押しで販促漫画にした感じなのかな
60通常の名無しさんの3倍:2010/04/26(月) 21:51:42 ID:???
なんか、よーわからんなあ…
いつも通り立ち読みで済ませりゃ良かったかも

関係ないが、下敷きというのはかなり曲げても大丈夫な事を発見した
61通常の名無しさんの3倍:2010/04/26(月) 22:57:16 ID:???
流石に、ザ・ライドの設定と合わせるためG3をブラウンリヴァル搭載機になっていたな

ゲルググのロールアウト時期をよくよく考えるとキマイラ隊は、
OS等のバグが出尽くしていないアブない機体に乗っているなぁ
62通常の名無しさんの3倍:2010/04/26(月) 23:54:50 ID:???
正規のブランリヴァル搭載機はマドロックで
エイガーが地上でぶっ壊したせいで、急遽G-3に出番が回ってきたんじゃ?
63通常の名無しさんの3倍:2010/04/27(火) 02:16:27 ID:???
リミア・グリンウッドって・・・ロイ・グリンウッドの娘じゃねぇか!
(ポケ百の設定参照)
64通常の名無しさんの3倍:2010/04/27(火) 02:44:51 ID:JZ+S4GRy
ごめん
普通に気付いた
65通常の名無しさんの3倍:2010/04/27(火) 03:30:57 ID:???
>>62
星一号作戦には十分間に合ってたよな
ブルーの連中はキャリフォルニア後寄り道したけど余裕だった
レガシーの記述どおりなら破損はバックパックだけだし
66通常の名無しさんの3倍:2010/04/27(火) 12:31:12 ID:???
第二の夏元化だけは避けて欲しい
67通常の名無しさんの3倍:2010/04/27(火) 21:26:29 ID:???
そういえば、講談社の0080漫画で、フォン・ヘルシング艦隊の随伴最終生産型ムサイ1隻を撃沈した
連邦トロイホースの搭載機にFAガンダムがいたが、その色が緑か青かで大分違ってくるな。
緑ならプラモ宣伝の方の機体でジョニーと絡む可能性があり、青ならスピリッツオブジオンの方と絡むな。
68通常の名無しさんの3倍:2010/04/27(火) 21:34:15 ID:???
スピリッツの青いFAがソロモンで戦った同時期に
0080のFAガンダムはサイド6にいたから同一機ではない

あと今月のゲームエースでスピリッツオブジオン自体が
架空戦記扱いになってたから青FAは忘れていい
まーMSV-Rで自前のG3FAがあるんだし、そっちを推すだろ
69通常の名無しさんの3倍:2010/04/27(火) 22:06:56 ID:???

             , <              \       ____________
         >>1 /   \vwx'/ィ_ _      ヽ、   /
          <ト、     \    ̄ミー       i   | はっはっは
          У>ァ   ,/ __   ミ_        l  | これが前髪でないと見抜くとは
         〈彡!イ  ,/ ,ィ行'`'‐  ヾF       | < さすが我がライバル…
         .ヘ△   ', ,r"rニ=     `i  ,ィニ',  .!  | 具体的には>>1乙です
            ヘ_,,`\ ', 'レ_!:}_ラ      | i {i | ! |   \____________
         _ ハr!ラi \',          .| .l ζ! ,! !
         i `i,.l`7  ヽ         .! !,ィ=',ィ ,L,,,
        _k  Y/              "i ,/  '´ .|
       i′V ,Y` -~`  __,,:ィァ      |=i   レ'i |
       ト、 V、_,)ヽ マこ::r''´      /  !  l  ! |
        | V .V-i、 ヽ         , ィ/   iハ |  ゙`
        |  ト、.У \r!,.      , r':::::/     'i
       .i / / ト、  `ハ、_,, r<:::::/   _ム斗セてi
        |  .!  ``  / .,ノ ,>:::::::ム斗セて      7\
        ト、 `ヽ、 //7 /,、lr''´           /: : : :\
   _,, 、r-ァ! ゝ`ト=r',///:l ム∧         /: : : : : : : :.ト.、
/ ̄: : :ri''7 ゝ、`¨¨´ノ´::/i′jハ ∨     ,ィ'7: : : : : : : : : : |: : : :` :
70通常の名無しさんの3倍:2010/04/27(火) 22:08:55 ID:???
        _  - 一ー--- 、
.    ,  ´    、_   、     ム
    /     ゝ,-‐`>>1   .乙 ト,
    {     〃 - 、 !__   `7ゝ
    l     { ´   \ /  /ヽヘ
    l      ,' , =,ニ,、 ./ /,-‐、l !}
    |.    l  `┴' ´./, ' ri〒、|,リ
   ヽ  ,/ヽ!     /' ヽ、 ̄´{!
     Y {`jリ      _ t ゝ  リ
.   _| ヽ               /   華麗にスレ立てとは
   |    iヽ.   `ー=='  /    さすが我がライバル…
   | ,'`ヽ .! \  , ――、/
   l/  Y   \|r==、´ヽ,
    ′ __|     「iツ,//⌒ヽ,
    ,.::ヘ、_   ゞく_〃 /⌒へ
 ,. :´:::::::::::i    ̄ ` 、ヽ〃,/ _ ヽ
r'::::::::::::::::::ヾー、    /:::::ヽヾ k斗  |ー....、_
:::::::::::::::::::::::::\`ー、_∧::::::/v`ーて  i::::::::::::::::::::`:: .、
:::::::::::::::::::::::::::::::\   l::::::ヽ  i゙¨、  |::::::::::::::::::::::::::::ヘ
:::::::::::::::::::::::::::::::::::::\,|:::::::ヽ| ト-´ヽ:::::::::::::::::::::::::::ヘ
71通常の名無しさんの3倍:2010/04/27(火) 22:11:59 ID:???
                                    /
                                /
                                |  べ べつに
                                |  わたしは
                                /
                 ,、    ___        ヽ  >>1乙とか
             ノ)'´ノ /:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:`ヽ.      }  そんな…
          /  ∠ _/.:.:.:.:/.:.:.:.:.:X:.:.:.L     <
         /   , -‐/.:.:.:.:.:/.:.:>'"´  >.:.:ト、     ヽ      /
.            !   ノ   '.:.:.:.:.:.:{.:./ 二7´ ィニハ:.:.:i      \/⌒∨
          l U   |.:.:.:.:f´∨( fj  ' fj ア:.:.:.|   ,-r 、
          l │   |:.:.:.:.l 5lxx`¨  ゝxx´!:.:.:.!   ヽ.ヽ\
   / /    |  |    |:.:.:.:.:ト-、u / ̄V  ノ|:.:.:.|  ⊂、ヽ   ヽ     ⊂⊃
   /./       、 ヽ.  |:.:.:.:.:l __l> `ニ'_< |:.:.:.|    \  _ノ     ⊂ニヽ
   | l   ,、 {ヽ r ,    !/ ̄\ヽn_ノ  ̄\.:.:.!     / /           /ノ
   | l  ゝ`' ` i ヽ  /ヽ i  /! |    、   ∨    / /      ⊂ニ7
   ヽ   フ_,へ.._  { /`ヽ/  /,ノ レ )  | / / ̄       ,、        ∠'ニヽ
             l  ∨  /__l ヽ ' /   ト、| 」、  \   _ノ ノ_, -,     ⊂ン
_n_  ._n_ l        _,_ノ    ノ |:.:.:|\ ⊂´    -<_   ⊂⊃
 ̄| |⊂⊃ ̄| |⊂⊃ー ¬ ¨      /  ':.:./   ̄ ̄`ー、ゞ`    ⊂ニヽ
  | |⊂⊃  | |⊂⊃   ノ       /  //                   /ノ
  ⊆⊇   ⊆⊇   /        |         / /        ⊂ニ7
   7∠    7∠.  く          l           / /            ∠'ニヽ
  く,rこ)  く,rこ)  /ヽ        |       //          ⊂ン
72通常の名無しさんの3倍:2010/04/27(火) 22:12:44 ID:???
最近妙にAA沸くな
カイレポ厨の新手の嫌がらせか
73通常の名無しさんの3倍:2010/04/27(火) 22:20:18 ID:???
カイレポ厨を装ったヌケサクだな
74通常の名無しさんの3倍:2010/04/27(火) 22:34:00 ID:???
いい加減カイレポ厨ネタやめようぜ。
本スレから被害妄想扱いされそうで怖い。
75通常の名無しさんの3倍:2010/04/27(火) 23:13:44 ID:???
煽った上に火消しか
76通常の名無しさんの3倍:2010/04/27(火) 23:22:42 ID:???
レッドのパイロットスーツが
やや型が古めなのはなんか意味あるんだろか
77通常の名無しさんの3倍:2010/04/28(水) 07:28:35 ID:???
78通常の名無しさんの3倍:2010/04/28(水) 11:07:19 ID:???
いやぁ、同じだろ

違うってのは桃種みたいなのを言う
79通常の名無しさんの3倍:2010/04/28(水) 13:20:08 ID:???
0089年ならあのパイロットスーツは変だな
80通常の名無しさんの3倍:2010/04/29(木) 00:06:24 ID:Hhj88TZ+
当時の状態にこだわってのノーマルスーツじゃね?
81通常の名無しさんの3倍:2010/04/29(木) 11:25:46 ID:???
Z以降の連邦系パイロットスーツ&シートはシートと固定するのにベルトを使わないタイプだから・・・
一年戦争のMSの正確な再現には当時の・・・えー立ち読みだからベルトあったかとか詳細忘れちゃった
82通常の名無しさんの3倍:2010/04/29(木) 13:11:03 ID:???
>>68
あれはちょっと乱暴だな
マツナガの件なんだろうけど、だったら08もミゲルの戦記説で行けよと思う
Ez-8HMCでその説推してたかもしれんけど
83通常の名無しさんの3倍:2010/04/29(木) 20:04:42 ID:???
>>38
シャアが贔屓されてたのはあるだろうな
シャアって、ザビ家にとって凄く都合が良い奴なんだよ
優秀でガルマの親友、しかも後ろ盾が居ないからその気になれば使い捨ても出来る
うまく出世してくれれば、一般人でも出世できるっていうに広告塔に使えるし、
ドズルあたりマジでガルマを自分を使う将にしたいって考えてただろうから、そうなった時にシャアを育てておけばガルマの強力な右腕にもなる
駄目なら捨てれば良い
うまくやってるうちはシャアは贔屓されるだろう
84通常の名無しさんの3倍:2010/04/29(木) 22:07:02 ID:???
>>83
けどシャアとライデンってルウムでの戦果にそんな差あったっけ?
漫画でドズルがシャア並みって驚いてたの見た覚えがあるんだが
85通常の名無しさんの3倍:2010/04/30(金) 14:31:33 ID:???
ランス中佐はあれどうやって髪留めてるんだ?
リングだけだとスルリと落ちそうだな
86通常の名無しさんの3倍:2010/05/01(土) 21:33:31 ID:???
>83
シャアはそれに加えてなんといっても

近代稀な 目立つ赤い軍服、
戦国時代の兜もどきのヘルメット
まわりくどい時代がかった言い回し。
おまけに仮面
う〜んエキゾチック アンド ミステリアス

って軍の広告塔としてマスコミ受けはいいだろうな。
87通常の名無しさんの3倍:2010/05/02(日) 07:10:36 ID:???
晩餐会などを通じて接待ができて人付き合いも悪くないドズル
「うちのシャアな、コイツを覚えておけよ」と元気の良いドズル
「ドズル中将直々にご紹介賜るとは、恐縮であります。シャア・アズナブルだ。よろしく頼む。」只者では無い雰囲気を醸し出せるシャア

晩餐会などを通じて接待ができず人付き合いも悪いキシリア
「・・・ジョニー・ライデン、お見知りおきを」とボソッと言う上にマスクが邪魔してよく聞き取れないキシリア
「オレがジョニー・ライデンだ。オレを知らないなんてモグリだぜ。」なんだコイツ?な雰囲気を醸し出してしまうライデン
88通常の名無しさんの3倍:2010/05/02(日) 11:21:56 ID:???
「ライデン?どこかで聞いたような・・・?ああ、あのライデン議員のご子息か。
 しかし、ライデン家とキシリア閣下の意外なつながり。知らなかったら大変だった。
 くわばらくわばら。」
89通常の名無しさんの3倍:2010/05/02(日) 20:01:20 ID:???
そんな名家だっけ?ライデンさん家
牧場主だったと記憶してるんだが
90通常の名無しさんの3倍:2010/05/02(日) 21:15:03 ID:???
ギレ暗4巻いまさらゲット
フィータソのコマすべてにチュッチュしたお(;´Д`)ヒーヒー


で、だ
ダムA一年前に切ってるので、雷電連載の噂はここでしか得てないけど
連載はもう始まる(始まってる)の?
雷電て一年戦争時代のパイロットだけどそもそもどのガンダムに登場したっけ?
ファースト〜00までイグルー以外多分全ガンダム見てるのだがなぜか分からん
私は38歳にしてボケ始めたのだろうか?
(ゲームは一切やってない&読んでないガンダム漫画は結構あり)

91通常の名無しさんの3倍:2010/05/02(日) 21:16:18 ID:???
ガンプラ出身だよ
92通常の名無しさんの3倍:2010/05/02(日) 22:25:35 ID:???
漫画化だと、長谷川が漫画化してたのがあるな
dでも機体だけど、フルバレットザクはけっこう好きだ
93通常の名無しさんの3倍:2010/05/02(日) 22:53:23 ID:???
>>90
オレも38だが落ち着けw
まだジョニーは出て来てないから

長谷川のフルバレットR2話はキライじゃないけど、本人言う通り既存のイメージと違うわな
いや話の内容的には長谷川って面白いんだけどね
いっそ夏元の原作やって欲しいゎ
94通常の名無しさんの3倍:2010/05/03(月) 00:18:33 ID:???
>>90
38なら俺と同世代だけど、ガンプラブーム覚えてないのか?
あの時にモビルスーツバリエーション(MSV)てアニメに出てないMS出てただろ。
あれで06Rのエースとしてでっち上げられた。

1st世代はみんなギレンの野望やって燃えたもんだと思ってたが違うのか・・・。
あれで、シャアとライデン、マツナガ、ライデンとマツナガの会話で感動したのは俺だけじゃないよな?
95通常の名無しさんの3倍:2010/05/03(月) 00:37:20 ID:???
俺の記憶違いでなければ、ジョニーは最初たんに赤くてシャアと間違われただけって設定だったような?
もちろんパーソナルカラーが許される時点でエースには違いなかったんだろうけど。
96通常の名無しさんの3倍:2010/05/03(月) 01:12:15 ID:???
ttp://pikachiu.txt-nifty.com/wotaku_life/2008/09/post-3923.html
名人のブログでも触れられてるけど
リアルにプロパガンダの英雄の道を歩んでいる
ってのは面白いね
97通常の名無しさんの3倍:2010/05/03(月) 07:23:45 ID:???
>>93
夏元はもう駄目だろ
98通常の名無しさんの3倍:2010/05/03(月) 08:11:15 ID:ffwNOiUu
夏元はパンツとシャワーシーンぐらいしか取り柄無いだろ
99通常の名無しさんの3倍:2010/05/03(月) 11:34:14 ID:???
>>94
シャア、マツナガ大尉に対するジョニーさんの空回りが泣けた。
声をあてていた井上和彦氏の軽佻な演技は良かったな。
ジョニー・ライデン専用MS-06R2は、もうこれザクじゃないだろ、という
高性能ぶりで印象に残ったな。
100通常の名無しさんの3倍:2010/05/03(月) 12:34:16 ID:???
そーいや、R型ってシルエットみて「ああ、ザクね」と思ってちょっかい出して返り討ちポカーンを一回はやるなぁ
101通常の名無しさんの3倍:2010/05/03(月) 15:06:52 ID:???
俺はジオン派だったがフィーリウスと共にカラバに合流する
102通常の名無しさんの3倍:2010/05/03(月) 16:03:30 ID:???
R-2はザクの皮を被ったゲルググという話がMSV当時からあるらしい

06R一族は数こそ少ないが結構キャラたった機体が多いな。
103通常の名無しさんの3倍:2010/05/03(月) 18:13:58 ID:???
本屋で見かけた「蒼き鋼のアルペジオ1」  

同じ作者のこれ、読んでる奴いる?
表紙の娘が微妙にフィーリウスっぽいw
104通常の名無しさんの3倍:2010/05/03(月) 20:21:55 ID:???
>96
ヘルマン・グラーフがイメージソースなのか。
グラーフは戦後の印象が悪すぎる。
105通常の名無しさんの3倍:2010/05/04(火) 22:58:04 ID:???
レッドってライデン?
10690:2010/05/05(水) 00:20:05 ID:???
おじさんがおおくておばさんビックリの巻だ
もちつこう…

>>94
小学3ー4年くらいだったかなガンプラブームはもちろん覚えてるよ
だが自分♀だからファースト再放送と映画を見に行ったけど模型までは
ハマれなかったクチ…女子はそもそもあまりハマってる子は見なかったなあ
一応2003発行のMS大全持ってるんだけどここの住人見てるとそんな資料
だけじゃMSVはついていけない悪寒なんだお
まあでも、この漫画きっかけに興味もって知識増やすのも楽しそうだね


107通常の名無しさんの3倍:2010/05/05(水) 03:04:07 ID:???
古本屋のガンダムコーナー行けば長谷川が書いたライデンのマンガは単行本売ってる
しかも200円しないから買って読んでみるといいよ
arkのはまだまだライデンは出て来ない雰囲気だもんね
108通常の名無しさんの3倍:2010/05/05(水) 08:14:45 ID:???
>>106
ライデンを冠した漫画とはいえ、あくまでMSV-R中心の内容っぽいし
ARK情報によれば、サンライズ公式の新たなエースパイロットもかなり出るようだから
がんばって昔のMSV資料を集めるのも考え物かな・・・集めると金と時間が半端ないし
今んとこはネットやwikiで入手できる程度の大まかなライデン情報を把握するだけでいいと思うよ

それに本命のフィーたんが出たらライデンとかどうでも良くなるだろ?
俺もフィーたんチュッチュしたいし(w
109通常の名無しさんの3倍:2010/05/05(水) 11:17:29 ID:???
おまいらは
MSV−Rコンテストのパイロット欄にフィーリウス・ストリームと書くように!
110通常の名無しさんの3倍:2010/05/05(水) 11:29:01 ID:???
サーイエッサー!

俺、アースノイド至上主義者でティターンズ所属だけど
このゼダンの門での戦闘が終わったらフィーリウス様のためにカラバへ寝返るんだ…
111通常の名無しさんの3倍:2010/05/05(水) 19:29:27 ID:???
108の提案、ナイスだね >昔のMSV資料を集める
ネット上にコアなサイトもあるしMSVもハマってみるかな
せっかくのArk というかフィータソとの出会い無駄にしたくはないし

ところでNZ-444βアジールなんかもMSVに含まれる?

112通常の名無しさんの3倍:2010/05/05(水) 20:28:44 ID:???
βアジールは「CCA-MSV」。逆襲のシャアのMSVだよ
113通常の名無しさんの3倍:2010/05/06(木) 01:33:00 ID:???
ジョニーたんかっこいいよジョニーたん
114通常の名無しさんの3倍:2010/05/06(木) 11:13:31 ID:???
βアジールは去年の伝穂によるとCCA-MSVから削除されたらしいけどね
やっぱデザイナーがらみ?あれだけ描いた人違う感じだし
115通常の名無しさんの3倍:2010/05/06(木) 16:08:15 ID:???
よりによって伝穂かよ
116通常の名無しさんの3倍:2010/05/06(木) 17:24:06 ID:???
MSVの資料集めなんて本格的にやったら地獄だ
「模型情報」「MSVハンドブック」「ボンボン」「TVマガジン」・・・プラモの箱書とインストも
SDクラブの「M−MSV」やB−CLUBなんてのもある。ゲームキューブのガンゲーにもジョニーが出ているという話が

どの雑誌にどの情報が入っているかなんて相当コアな人でもないとわからない。
しかも、1冊あたり掲載されている情報は数ページ・・・
その上、模型情報は、懸賞でしか当たらなかった別冊のような小冊子がある様子。

多くの人に共感される話になれば御の字

117通常の名無しさんの3倍:2010/05/06(木) 19:19:20 ID:???
>>96
プラモ狂四郎世代としては、小田さんの名前が出てきたのがちょっと嬉しかった

年賀状のやりとりくらいはしてるのかな
118通常の名無しさんの3倍:2010/05/06(木) 22:40:47 ID:???
>>114
もう少し詳しく
119通常の名無しさんの3倍:2010/05/07(金) 00:07:39 ID:???
汚い連邦対きれいなジオンの話にしてしまうのだろうか

それだけが気がかり
120通常の名無しさんの3倍:2010/05/07(金) 01:08:38 ID:???
>>116
ボンボンは地獄だが、他は割りと簡単だぞ。
ポケ百は復刻されたし、模型情報はオクで割りと安く入手できる。
テレマガは、とても公式とは呼べないようなオリジナルイラストページだけだし。
Bクラも安いし、一年戦争関係の重要なMSV記事はほぼ皆無。

模型情報の別冊?ってMSVハンドブックのことじゃないの?
「HISTORY OF MOBILE SUIT」のことを言ってるのなら、MSVハンドブックの1・2を合わせたものに95%等しいのであまり気にする必要なし。
しかもこれでさえもオクで比較的安価で入手できるぞ。

数万投資できるなら、ボンボンを除いて80%以上の情報を入手できると思うけど。
121通常の名無しさんの3倍:2010/05/07(金) 15:16:56 ID:???
本作のためだけの資料収集に
費用対効果がどこまであるか疑問

MSV-R中心だと尚更
122通常の名無しさんの3倍:2010/05/07(金) 17:52:49 ID:???
小坊の時はボンボン愛読してたから、それがバイブルだったなぁ
狂四郎のパーフェクトガンダムには大して萌えなかったけど、その後小田さんと共に出て来たフルアーマーガンダムには心鷲掴みだったよw
123通常の名無しさんの3倍:2010/05/07(金) 19:19:05 ID:???
>>119
初代から汚い連邦対電波ジオンの話だった気が
124通常の名無しさんの3倍:2010/05/07(金) 21:30:21 ID:???
汚い連邦VS汚いジオンだろう
ジオンだって初代からデギンはジオンを権力欲しさに暗殺したとか、
ギレンは邪魔なパパンを連邦ごと焼き払ったり
ブライトさん曰くだが、ギレンは独裁を目論んでるとか
明らかに汚い
125通常の名無しさんの3倍:2010/05/07(金) 22:45:41 ID:???
汚い御大の話に今更なに言ってんの?
126通常の名無しさんの3倍:2010/05/07(金) 22:56:07 ID:???
最近の修羅の双星だけではなく、FA78−1には昔から、プラモPVの緑色と青色の2色があったらしい。
青の方は狂四郎由来らしいがイマイチよくわからない
127通常の名無しさんの3倍:2010/05/07(金) 23:06:23 ID:???
>>120
テレマガの時期によっては、MSVガンプラのBOXアートもちゃっかり掲載されている。(文字設定付き、RX-77-4の
ビッグトレーと一緒のBOXアートと同じ絵は何と1年戦争中に北米大陸で活動中なんて書いてあるw)
どうも、テレマガのMSV掲載は時期によっては、小田さんかMSV関係者が関与した可能性があるようだ。

> MSVハンドブックのことじゃないの
5年位前だったか、MSV関連の有名なHPがあって、そこに数冊程度、景品だかでしかもらえない小冊子があったとのこと
小田さんの弁によれば、情報を小分けして別々の雑誌に分けたと言っているから全部を把握するには全部を手に入れなければ
いけないのかもしれないが。今回の作品には関係してこないと思うが、岡崎氏あたりならしっているんじゃね?
128通常の名無しさんの3倍:2010/05/07(金) 23:14:46 ID:???
0083に、サイド3に侵入してFAと戦ってくれるのかwktkしちまう!
この話まだ、ストーリーなかったよな?
129通常の名無しさんの3倍:2010/05/07(金) 23:27:10 ID:CnvPzhZx
キマイラ隊などのことも細かく描かれるのかな?

それだったら 大いに興味津々だよ
130通常の名無しさんの3倍:2010/05/08(土) 00:58:33 ID:???
>>127
RX-77-4が北米で活動云々というのは、プラモのインストカードにも書かれていたと思う。
一応テレマガは全部持ってるが、特筆すべき情報は無かったような。

>MSV関連の有名なHPがあって、そこに数冊程度、景品だかでしかもらえない小冊子があったとのこと
これは知らなかったのだが、昔存在した「ド」というMSVのサイトは文献一覧みたいのがあったけど、そんなの書かれてなかったなぁ
ガワラのサインが印刷された限定版の「HISTORY〜」じゃなくて?


131通常の名無しさんの3倍:2010/05/08(土) 09:57:13 ID:???
いかん 昔の資料の話となるとてんで付いていけない
132通常の名無しさんの3倍:2010/05/08(土) 12:58:17 ID:???
>>115
なんか的外れな書き込みじゃね?
Hi-ν公式化の記事といい、こういう件では伝穂の解説はまともだが
HJは烈伝パラレルの件とかある品

>>118
これ以上の情報はない
133通常の名無しさんの3倍:2010/05/08(土) 13:29:47 ID:???
>>116
どこら辺まで集めるかハマるかは一人一人違うだろうね
この機会に111みたいにハマり始めるのもありだろうし
俺はそれもまたよいと個人的には思う

そんな俺も昔の資料をひっぱりだしてしまったら収集つかなくなってきたw
134通常の名無しさんの3倍:2010/05/08(土) 14:42:22 ID:???
>>130
その「ド」か「ミ」か「ザ」の話題スレで出ていた話でした。
そのため「ド」の文献一覧には反映されていないかもしれませんが記憶があやふやで済みません。
申し訳ないですが、私も、そこまで濃くないので2ちゃんのネタ程度に思っていただければ・・・。

> RX-77-4が北米で活動云々
これって、今、非主流の考え方ですよね。テレマガでもMSV関連やっていたこと知らない人がいるかもしれないので、
一応この位の記事はあったという例として挙げさせていただきました。
135通常の名無しさんの3倍:2010/05/08(土) 15:07:56 ID:???
>>132
何月号か教えて。自分で読んでみる。
136通常の名無しさんの3倍:2010/05/08(土) 15:50:42 ID:???
>>132
AOZの頃から誤記は日常的だし伝穂の記述はあまり信用してない
それ抜きでも、伝穂情報=正式な発表とは必ずしも言えんから
他誌でそれに同調する記載があればもう少し説得力は増す
137通常の名無しさんの3倍:2010/05/08(土) 16:02:08 ID:???
「ド」「ミ」「ザ」って何?
138通常の名無しさんの3倍:2010/05/08(土) 16:06:37 ID:???
>>134
北米戦を扱った愚連隊でRX-77-4が投入されてたから
たぶんMSVの記述からの引用じゃないのかな

ただ、V作戦機の運用方法を再確認してみようぜって計画込みで
ホワイトベース隊に倣った部隊構成だから、単に物珍しさでの器用かも知れんけど
139通常の名無しさんの3倍:2010/05/08(土) 16:08:48 ID:???
>>137
どれもネット黎明期に隆盛したガンダム考察大手サイトだよ
個人的に「ド」が凄かった
140通常の名無しさんの3倍:2010/05/09(日) 04:26:20 ID:???
>>135
去年の6月号
141通常の名無しさんの3倍:2010/05/09(日) 08:38:23 ID:???
>>140
サンクス、ブックオフ回ってきます。
142通常の名無しさんの3倍:2010/05/09(日) 13:01:46 ID:???
サンクスにはないと思うぞ
143通常の名無しさんの3倍:2010/05/09(日) 13:03:37 ID:???
ローソンでないとダメか。失敬!
144通常の名無しさんの3倍:2010/05/09(日) 13:55:11 ID:???
からあげ君によろしくな
145通常の名無しさんの3倍:2010/05/10(月) 00:22:24 ID:???
からあげ君、いなかったんで手ぶらで帰ってきた、残念。
146通常の名無しさんの3倍:2010/05/10(月) 00:32:24 ID:???
140-145
何この流れw
147通常の名無しさんの3倍:2010/05/10(月) 00:56:15 ID:???
ローソンとブックオフを回って帰ってきた。そのままじゃないか。
148通常の名無しさんの3倍:2010/05/12(水) 01:37:49 ID:???
ジョニーくんかっこいいよジョニーくん
149通常の名無しさんの3倍:2010/05/13(木) 02:36:50 ID:???
MSVってこういう「それっぽさ」がwktkを誘ってたのに、
ttp://blog-imgs-32-origin.fc2.com/0/6/f/06fsgz/2009062521311205f.jpg

ジョニ夫がアニメアニメしたキャラに改変されたのは、ひたすらがっかり。
野望からかなあ。
150通常の名無しさんの3倍:2010/05/13(木) 08:16:38 ID:???
時代の流れだ

あきらめろ
151通常の名無しさんの3倍:2010/05/13(木) 08:23:10 ID:???
野望の後発のコロニーの落ちた地でのキャラとかも他作品に出る時は
そのフォーマットに合わせているし、そこは仕方ないだろう。

仮に今回の漫画化まで、一切ジョニーがゲーム等に出演せずに原型を留めていたとしても
ランス以上の美形にはなっていただろう(主役となれば)・・
152通常の名無しさんの3倍:2010/05/15(土) 02:18:59 ID:???
源文ガンダムが、読みてーよー!
コロ落ちインスト未だに大切にしてる。拡大コピーして部屋に貼ってる。

内容はしょぼいんだが。
153通常の名無しさんの3倍:2010/05/15(土) 09:50:41 ID:???
一等自営業さんてコロ落ちは仕事でやっただけで
本業はガチのミリ系漫画家だからガンダムとか嫌ってそうなイメージ
いや、実際は知らんけどね
154152:2010/05/15(土) 14:45:02 ID:???
いや、実は俺もそんなイメージ持ってる。
アニヲタ嫌ってそう。
もちろん実際は知らない。
155通常の名無しさんの3倍:2010/05/16(日) 17:41:14 ID:???
旧シャア板で、よく言われていたのはガンダムが嫌いなのではなくて
バンライズ側が、源文氏に色々注文をつけたので、ガンダムのお仕事が
嫌になったらしいというお話
156通常の名無しさんの3倍:2010/05/16(日) 22:19:20 ID:???
>>155
ほー、そなのか噂話とはいえありそうな話だ。ありがとう。
157通常の名無しさんの3倍:2010/05/16(日) 22:55:30 ID:???
「黒騎士物語」によーくみるとジオンマークが出てたり。
古い話だとゾイドの漫画書いてたり>一等自営業
158通常の名無しさんの3倍:2010/05/16(日) 22:58:12 ID:???
>「黒騎士物語」によーくみるとジオンマークが出てたり。
これは、覚えてるわ。
でも足さんのいたずらかなと思ってた。
159通常の名無しさんの3倍:2010/05/18(火) 15:05:29 ID:???
MSVRの読者応募のグランプリ作品がこの作品に出てくるのかもしれない。
シミュレーションマシンがあるしな
160通常の名無しさんの3倍:2010/05/19(水) 19:32:20 ID:???
一等自営業氏のファンが結構いることに驚き。
161通常の名無しさんの3倍:2010/05/20(木) 02:04:04 ID:???
ZIP ZIP
すげえ衝撃だった天才だと思った全てのZIPファイルはこの人に金払うべき
162通常の名無しさんの3倍:2010/05/21(金) 23:45:26 ID:???
ガノタには軍ヲタ崩れとか兼業の人が多そうだし、源文ファンは多そうだ。
163通常の名無しさんの3倍:2010/05/24(月) 02:15:02 ID:???
ジョニーかっこいいよジョニー
164通常の名無しさんの3倍:2010/05/25(火) 23:14:27 ID:GKlCuIAg
すべてのジョニーの回収にかかったなw
リミアはやっぱりジオン娘
お父さんどうなったんだっけ? 消息不明?
165通常の名無しさんの3倍:2010/05/25(火) 23:17:35 ID:WYBK/HRz
ジョニー・ライデン専用ガンダム
166通常の名無しさんの3倍:2010/05/25(火) 23:20:09 ID:???
ロイ・グリンウッドは消息不明だよ

つか全ジョニー回収ならジュピターミュラージュも
当然肯定するつもりだよな?
167通常の名無しさんの3倍:2010/05/26(水) 00:13:38 ID:???
>>166
ジュピターミラージュを回収しようとすると一年戦争の英雄が何故、木星航路付近でほぼ単独で
通商破壊をしなければいけなくなったという理由づけが重要になってくるな。
落とし処はアクシズ内情絡みか?

そこから、EVOLVEのZパイロットになり損ねた話での地球圏への帰還とV.S. グスタフ・カール
THE ROAD OF MARSといった具合に話が繋がると面白いが
168通常の名無しさんの3倍:2010/05/26(水) 00:15:40 ID:???
なんでスペリオルが出てくるのかも設定してくれ
169通常の名無しさんの3倍:2010/05/26(水) 00:16:19 ID:???
ジョニーわりと悪くないとは思うんだが、なんかイボルブってるのがなー
170通常の名無しさんの3倍:2010/05/26(水) 00:28:30 ID:???
ティタが木星で死んだ時点で82年だし
ライデンやティタの発言から一年戦争が終わってる事すら知らないみたいだから
地球から木星までの距離から考えると、一年戦争中に任務を開始してるんだよなぁ
既存のライデン設定との整合性を取るのは無理っぽい

ガンダム作品の設定監修やってる岡崎のデータガンダムでも
ジュピター自体を荒唐無稽な噂と扱ってるし、おそらく帰還の監修も考慮すると
あれが肯定されるとは思えないな
整合性とる作品は、CMとイボルブ9ぐらいじゃないの
171通常の名無しさんの3倍:2010/05/26(水) 00:30:03 ID:???
というか、これ本当にジョニーなのか?
172通常の名無しさんの3倍:2010/05/26(水) 01:02:12 ID:???
>>170
ジュピターは無理して入れるほどでもないか・・・MSグラフィカ・・・

F90のSDクラブ版コミックには出てこないのだろうか・・・
173通常の名無しさんの3倍:2010/05/26(水) 16:52:01 ID:???
今月号のジオン公国幼年学校に
アズレト・フィーゼラーってキャラが出てくる。
実家が「ジオニックって会社やってる」と言うセリフがあるから…

…繋がってるぞ
174通常の名無しさんの3倍:2010/05/26(水) 17:41:24 ID:???
最悪なのと繋がったな

こりゃフィーたんが毒牙にかかるのも時間の問題…
175通常の名無しさんの3倍:2010/05/26(水) 19:16:56 ID:???
>>173
あれはギャグ漫画じゃなかったのか!?
176通常の名無しさんの3倍:2010/05/26(水) 21:00:32 ID:???
なんだ、この得体の知れないワクワク感と言うか、ドキドキ感はww
177通常の名無しさんの3倍:2010/05/26(水) 21:05:27 ID:???
前回はいまいちピンと来なかったが、今回は悪くない感じだった
…ルパン三世のOVAじゃあるまいし、あれはどうよw
178通常の名無しさんの3倍:2010/05/26(水) 21:41:01 ID:???
歴代ジョニーの似顔絵を持ってくるとはw
でもそのなかに長谷川ジョニーが居なかったぞ!
179通常の名無しさんの3倍:2010/05/26(水) 22:44:20 ID:???
恐ろしいことになったw
ドラゴンボールZになったのにアラレちゃんが再登場してしまったかのような・・・
180通常の名無しさんの3倍:2010/05/26(水) 23:05:23 ID:???
>>177
俺もGreen vs Redを思い出した
ああいう感じのをやりたいのかね
181通常の名無しさんの3倍:2010/05/27(木) 04:13:57 ID:???
つ読者参加企画「僕の考えたジョニー」
182通常の名無しさんの3倍:2010/05/27(木) 04:19:02 ID:???
・・・・・ダムエーの考えてる事はサッパリ解らん
183通常の名無しさんの3倍:2010/05/27(木) 15:36:15 ID:???
>>178
長谷川ジョニーwww

なんか講談社のガンダムマガジンのジョニーもいなかったかな
184通常の名無しさんの3倍:2010/05/27(木) 15:45:13 ID:???
ジョン・ドゥかよ
185通常の名無しさんの3倍:2010/05/27(木) 15:48:10 ID:???
アイデアは悪くないと思うが連載で扱うネタではないな
やればやるほどいやらしくなっていきそう
186通常の名無しさんの3倍:2010/05/27(木) 15:50:05 ID:???
同感だ
187通常の名無しさんの3倍:2010/05/27(木) 20:11:10 ID:???
今月面白かったw
まさにジョニー・ライデンって何?と調べようとしたオレその物ww
188通常の名無しさんの3倍:2010/05/27(木) 20:23:58 ID:???
arkにはもっといい企画ふってやれよ編集部
189通常の名無しさんの3倍:2010/05/27(木) 20:38:54 ID:???
06Aのバズーカは先込め式ですよ、信じられます?と言うニュアンスだったが。
06C以降の普及型、通称ザク・バズーカ(通常弾)は、それを小ばかにできる程に改善されてるのか気になるな。

08MS小隊の陸戦型ザク(や、オリジンザク)等はカートリッジ仕様になっている。
それとは別のカートリッジの見えない多くのザクバズーカは・・・
@カートリッジ仕様における接続部分にあたる場所に蓋があって一発ずつだが出撃後の追加装填ができる。
A出撃後の追加不能、撃ち終えたら捨てる。
 何発入るのか、後ろの4つの排気口みたいなのに1発×4入っているのか・・・まさかの1発使い捨てだろうか。

ライデン像は結局ぼけたまま終わるのかな。
190通常の名無しさんの3倍:2010/05/27(木) 21:01:37 ID:???
>>178
なんか200ページ2コマ目の少年っぽいのが長谷川ジョニーぽいと思うのだが
Arkのタッチだと長谷川絵に似せるのはここいらまでが限界なのでは
191通常の名無しさんの3倍:2010/05/27(木) 21:40:48 ID:???
>>190
それはおとといきたろうのかと思ってた
192通常の名無しさんの3倍:2010/05/27(木) 23:37:44 ID:???
MSV戦記のコミック表紙絵のアングルを踏襲してるっぽいから
あれは長谷川版と思ってよかろ

おとといきたろう版とは髪型の造形が明らかに違うし
193通常の名無しさんの3倍:2010/05/28(金) 01:10:53 ID:???
「長谷川ジョニー」
ってなんかうけるんだがw
194通常の名無しさんの3倍:2010/05/28(金) 02:23:12 ID:???
じゃあ、おととい版は「おとといジョニー」か
195通常の名無しさんの3倍:2010/05/28(金) 08:17:37 ID:???
2000年頃のAAにありそうだな
ジョルジョ長岡・内藤ホライゾン・長谷川ジョニー・荒巻スカルチノフ
196通常の名無しさんの3倍:2010/05/29(土) 07:27:01 ID:???
波乗りジョニーという豆腐があってだな
197通常の名無しさんの3倍:2010/05/29(土) 08:08:19 ID:???
もっとも色白なジョニーだな
198通常の名無しさんの3倍:2010/05/29(土) 10:32:46 ID:???
ジョニー黒
199通常の名無しさんの3倍:2010/05/29(土) 16:12:42 ID:???
もっとも色黒なジョニーだな
200通常の名無しさんの3倍:2010/05/29(土) 16:19:35 ID:???
いや、もっとも暑っ苦しいジョニーかとしれん
201通常の名無しさんの3倍:2010/05/29(土) 19:31:42 ID:???
松崎ジョニる
202通常の名無しさんの3倍:2010/05/29(土) 19:37:46 ID:???
みんなしてジョニーばっか言いやがって…ライデンの立場がないじゃないか
203通常の名無しさんの3倍:2010/05/29(土) 19:49:15 ID:???
ライデン為五郎
204通常の名無しさんの3倍:2010/05/29(土) 19:49:23 ID:???
波乗りライデン
205通常の名無しさんの3倍:2010/05/29(土) 20:28:44 ID:???
勇者ライデーン
206通常の名無しさんの3倍:2010/05/29(土) 20:56:41 ID:???
連邦の組織に所属してるってことは
一年戦争後はクワトロみたいに戦没した連邦軍人の軍籍入手して成りすましたのか?

さすがにアクシズ所属だったら無理だよな
207通常の名無しさんの3倍:2010/05/30(日) 00:17:38 ID:???
松崎しげるって単身で戦ったら宇宙で一番強いんじゃね?
208通常の名無しさんの3倍:2010/05/30(日) 00:21:19 ID:???
宇宙で裸ならステルスだしな。
グラサンとマスクで完璧。
209通常の名無しさんの3倍:2010/05/30(日) 14:08:19 ID:???
もうアカハナの班に居ればいいよ
210通常の名無しさんの3倍:2010/05/30(日) 14:14:42 ID:???
ユニット新メンバー「クロガオ」
211通常の名無しさんの3倍:2010/05/30(日) 19:50:12 ID:???
ガングロでええやん
黒い顔に赤い鼻
ダースモールみたいだ
212通常の名無しさんの3倍:2010/05/31(月) 02:00:02 ID:???
>>206
アクシズに長くいたらアクシズ戦役で名が挙がりそうだが
そうでない場所にいた可能性があるな
213通常の名無しさんの3倍:2010/05/31(月) 08:08:43 ID:???
アクシズで松永と一緒にライデン機と思われるザク3がいたそうな
214通常の名無しさんの3倍:2010/05/31(月) 19:34:12 ID:???
質問させて下さい。 結局ギレアンって
キシリアはレギンレイブと関係なかったんですか?
ギレンがキシリアを警戒していたのでキシリアを殺すために
セシリアに命じて半ギレンはを皆殺しにする
計画だったと言うことでよいのですか?
215通常の名無しさんの3倍:2010/05/31(月) 19:43:25 ID:???
答えは貴方の胸の中にあります
216通常の名無しさんの3倍:2010/05/31(月) 22:24:46 ID:???
>>214
前スレの最後の方に1レスでまとめたのがあったと思う
217通常の名無しさんの3倍:2010/06/01(火) 00:38:22 ID:???
キシリア排斥のため、キシリアと手を組んだダイクン派の挙兵をあえて起こさせ、連座で責任取らせる計画

じゃなかったっけ?コミックが実家だから確認できない
218通常の名無しさんの3倍:2010/06/02(水) 22:34:00 ID:???
次回はサイド3にて回収されたガルバルディを検証し、FSSに人妻になったフィーリウスが訪れる…!
219通常の名無しさんの3倍:2010/06/02(水) 22:38:42 ID:???
ジョニー佐々木
220通常の名無しさんの3倍:2010/06/02(水) 23:28:33 ID:???
フィーリウスって男の子だよな?最終回のあれは回りをごまかすための女装だよな?
221通常の名無しさんの3倍:2010/06/03(木) 00:35:39 ID:???
みんな分かってて言ってるだけよ
222通常の名無しさんの3倍:2010/06/03(木) 00:37:59 ID:???
この間、ユニコーンもやっていたNHK−BSのMAGで「男の娘」特集やっていた
フィーも十分資格があるな
223通常の名無しさんの3倍:2010/06/03(木) 00:38:53 ID:???
あれはグロかったな
224通常の名無しさんの3倍:2010/06/03(木) 01:08:50 ID:???
ピッコロ大魔王戦後の悟空みたいに
マッチョなフィーたんでの再登場は勘弁してほしいもんだ…
225通常の名無しさんの3倍:2010/06/03(木) 04:10:10 ID:???
MAGのユニコーン回は見たけど
司会キャラの絵と声が拷問だった
内容も微妙だったし
226通常の名無しさんの3倍:2010/06/03(木) 19:20:48 ID:???
ドワッジがあったら本当に中佐を倒せたのだろうか?
そんなにリックドムとドワッジってスペック違うの?
フィー様カワイイ
227通常の名無しさんの3倍:2010/06/03(木) 19:44:47 ID:???
4番抜きで負けたチームのファンは、あいつさえいれば…と思わずにはいられないだろ?
その程度の負け惜しみだと思う
228通常の名無しさんの3倍:2010/06/03(木) 19:46:01 ID:???
ラルにドムが配給されてれば…と同種の負け惜しみ
229通常の名無しさんの3倍:2010/06/03(木) 19:50:34 ID:???
ペズンドワッジのスペック表はないが、リックドムよりも基本性能が高いのは確かみたい
まー8連装420mmロケット砲やビームキャノンなど高火力の火器を持ってるのも強みではあるね
230通常の名無しさんの3倍:2010/06/03(木) 19:53:09 ID:???
>>226
フィーたんが成人していたら一人で無双してただろうけど
大きくなったフィーたんはフィーたんでない
231通常の名無しさんの3倍:2010/06/03(木) 19:54:32 ID:???
ドワッジ本体はいいとして、そんな物騒な火器を持ち込めたのだろうかw
232通常の名無しさんの3倍:2010/06/03(木) 19:57:00 ID:???
>>230
残念ながらスタミナ不足を指摘されたフィー様は
弛まぬ努力によりガチムチな方向に成長あそばれることでしょうな。嗚呼
233通常の名無しさんの3倍:2010/06/03(木) 20:51:11 ID:???
アナハイム以降のフィーたんの写真を見る限りでは
ガチムチ化は回避してる模様

ARKはその辺はちゃんと心得てるよ
234通常の名無しさんの3倍:2010/06/03(木) 21:01:51 ID:???
きっと着やせするタイプなのさ!byガチムチフィーたん派(異端)
235通常の名無しさんの3倍:2010/06/03(木) 21:20:16 ID:???
ベットの中では乙女さ
236通常の名無しさんの3倍:2010/06/03(木) 21:52:18 ID:???
フィーリウス「ガイウス?ベッドの中では乙女さ」
237通常の名無しさんの3倍:2010/06/03(木) 22:14:47 ID:???
フィーガイとかないわ フィーレオならアリだけど
238通常の名無しさんの3倍:2010/06/03(木) 22:17:29 ID:???
ガチムチ化は回避したものの
ものすごく毛深くなりました
239通常の名無しさんの3倍:2010/06/03(木) 22:25:34 ID:???
>>238
ケモナーな俺に死角はない
240通常の名無しさんの3倍:2010/06/03(木) 22:43:33 ID:???
おまいらがフィーリウスに気を取られている間に
十分熟れたバネッサをいただいておきますね
241通常の名無しさんの3倍:2010/06/03(木) 22:53:19 ID:???
腐ってるぞそれ
242通常の名無しさんの3倍:2010/06/03(木) 23:06:16 ID:???
じゃあエリースを海賊らしく頂いていく
243通常の名無しさんの3倍:2010/06/03(木) 23:34:07 ID:???
総帥府の女なんてみんな中古に決まってるだろjk
その点フィーたんの後ろは新品保障
244通常の名無しさんの3倍:2010/06/04(金) 01:21:49 ID:T9RFhCLf
既にエリック・マンスフィールドが美味しく戴いております

熱のこもったビデオメールを送るぐらいだしな
245通常の名無しさんの3倍:2010/06/04(金) 01:43:15 ID:???
オマエラのフィー好きには呆れるのを過ぎて悪寒がしてくるわw
246通常の名無しさんの3倍:2010/06/04(金) 02:43:53 ID:???
そんなにフィーゼラーが好きかお前ら
247通常の名無しさんの3倍:2010/06/04(金) 02:48:04 ID:???
>>226
きっとリックドムには重力下で使うとデッドウエイトでしかない装備とかあるんだよ。
248通常の名無しさんの3倍:2010/06/04(金) 03:03:32 ID:???
ここで言うドワッジはペズンドワッジのことで、
設定上はリックドムのアップグレード版なんだが
249通常の名無しさんの3倍:2010/06/04(金) 03:04:51 ID:???
まぎらわしいよね
250通常の名無しさんの3倍:2010/06/04(金) 03:26:53 ID:???
おお ずっとドワッジのことかと思ってた
ペズンから来たんだもんな
バネッサの言うドワッジはペズンドワッジなのか
なんという地方民
251通常の名無しさんの3倍:2010/06/04(金) 04:33:48 ID:???
ジョニーたんかわいいよジョニーたん
252通常の名無しさんの3倍:2010/06/04(金) 08:41:36 ID:???
ベズンドワッジとドワスとドワッジの違いを小一時間問いたい
253通常の名無しさんの3倍:2010/06/04(金) 10:29:11 ID:???
ギレンの野望やってる時もそこら辺はよく混乱してた
254通常の名無しさんの3倍:2010/06/04(金) 10:49:02 ID:???
ドワッジの感覚で高架をギリギリで潜ろうとすると頭が支える、それがペズンドワッジ
255通常の名無しさんの3倍:2010/06/04(金) 11:37:04 ID:???
>>254
おーけー、ばっちり区別ついたΣ(`・ω・´)b
256通常の名無しさんの3倍:2010/06/04(金) 11:50:59 ID:???
257通常の名無しさんの3倍:2010/06/04(金) 11:52:45 ID:???
>>252
ドワスなんてMS居たか?
258通常の名無しさんの3倍:2010/06/04(金) 11:54:05 ID:???
ググルと出てくるなドワス
ドワスでごわす
259通常の名無しさんの3倍:2010/06/04(金) 12:04:13 ID:???
レッドさんは長谷川版ジョニーでいいんだよな
260通常の名無しさんの3倍:2010/06/04(金) 14:36:34 ID:???
ドワスは、当時のいろプラリックドムの説明書だけに出てくるかわいそうな子
リックディアスの元になったらしい。
261通常の名無しさんの3倍:2010/06/04(金) 18:05:17 ID:???
ドロス級のネーミングセンスだよなあ、むしろ。
262通常の名無しさんの3倍:2010/06/04(金) 18:16:26 ID:???
度忘れ
263通常の名無しさんの3倍:2010/06/04(金) 23:37:02 ID:???
ペズンドワッジのバズかっこいいな
先がスキウレ砲みたい?
ペズンドワッジはダッサイwww
264通常の名無しさんの3倍:2010/06/05(土) 12:58:58 ID:???
略すとペドだしな
265通常の名無しさんの3倍:2010/06/05(土) 19:08:55 ID:???
ベズンの出席頭はやはりガルバル?
ベズンドワッジ→データがドライセンに
ガッシャ→肩のミサイルがズサに
ギガン→南無
アクトザク→ゼク・アイン?
266通常の名無しさんの3倍:2010/06/05(土) 19:33:18 ID:???
出席頭…?出世頭の事か?

まぁ…ガルバルだろうな
αからβが出来て、アクシズも独自にガズRとガズL造ったし

アクトザクのコンセプトがゼクアインに受け継がれたんでは無く
ペズン計画の設計原案群の中に既にゼクアインの様な物があったとの事だから
直接は繋がらんだろうな
267通常の名無しさんの3倍:2010/06/05(土) 22:35:42 ID:???
アクトザクはグリプスでも再生産されてアッシマーなどの最新鋭機の随伴機として
使われてるからかなり高性能みたいだな
ガルバルディと同じくフィールドモーター機だから連邦でも生産しやすいってこともあるだろうけど

ハイザックはアクトザクを一般向けにジムの要素入れて再設計した感があるな
アクトザクは運動性高そうだけど扱いにくそうだし
268通常の名無しさんの3倍:2010/06/06(日) 00:14:07 ID:???
;゚д゚)<販促のためにアクトザク出したけどプラモ化されてなかった


                     Σ(゚Д゚;エーッ!!
269通常の名無しさんの3倍:2010/06/06(日) 00:31:48 ID:???
じょにおじょにお
270通常の名無しさんの3倍:2010/06/06(日) 01:21:22 ID:???
>>267
ハイザックはアクトザクというよりRザクの方に近いぞ

アクトザクならアッシマーよりギャプランかな

ガルバルとアクトザクのフィールドモーター説は確定でないからな
271通常の名無しさんの3倍:2010/06/06(日) 01:57:54 ID:???
>265
ペズンな
272通常の名無しさんの3倍:2010/06/06(日) 02:22:22 ID:???
やっぱMSネタの漫画にして正解だったな
レスが伸びる
273通常の名無しさんの3倍:2010/06/06(日) 05:41:11 ID:???
もしもし規制解除されたからだろw
274通常の名無しさんの3倍:2010/06/06(日) 08:45:43 ID:???
>>270
アクトザクはFモーター可能性高いけど、ガルバルは根拠ないから
その書き方は誤解を招くよ
275通常の名無しさんの3倍:2010/06/06(日) 10:03:50 ID:???
接収した現物や工廠で作ったF2を教練に使ったから操作性の似たハイザックは若いパイロットに好まれたとか
276通常の名無しさんの3倍:2010/06/06(日) 11:46:27 ID:???
そうなの?
連邦からはザクって事で嫌われて、ジオン系からは連邦製のまがい物って嫌われて
エンジニアとかからも中途半端な存在って嫌われてたって聞くけど
277通常の名無しさんの3倍:2010/06/06(日) 12:16:19 ID:???
配備状態が全てを物語っている と思う。
278通常の名無しさんの3倍:2010/06/06(日) 15:18:19 ID:???
ジオン残党に対する心理的攻撃という説も
279通常の名無しさんの3倍:2010/06/06(日) 15:45:52 ID:???
単に性能が良かったのと、戦後、エリオット・エムを開発顧問に吸えたのが大きいんじゃね?
そもそも連邦のMS自体鹵獲回収したザクに独自の手足と頭とっつけたのが始まりだしな

ザク=ジオンを個人レベルで強調したのは0083の影響だろうが、
連邦からすればデザインに対して特に何ともいってない、Ζ本編のティターンズも

グリプス戦役当時は、GMに換わる主力機を模索していた時期であるし
性能の良いMSはたとえジオン系でも喉から手が出るほど欲しかったのは確か
その結果生まれたジェガンは、一見してGMだが、バイザーの下はモノアイだし、
脚部デザインもハイザックに近いデザインだからな
280通常の名無しさんの3倍:2010/06/06(日) 16:20:13 ID:???
>>275
その設定って0083リリース当時からあったっけ?
割と最近な印象があるんだが
281通常の名無しさんの3倍:2010/06/06(日) 16:44:19 ID:???
>>280
最近も最近のHG白F2インスト
F2で育った士官はマラサイやバーザム来るまでハイザックやガルバルを好んだ。

Zの連邦軍は宇宙用に改造したザクキャノンとか旧ジオンのザク系や戦時中に活躍出来なかった連邦MSVでハイザックはティターンズ中心で次に共和国に輸出され新規開発禁止の条約でユニコーンまで共和国の主力だった。
282通常の名無しさんの3倍:2010/06/06(日) 16:47:27 ID:???
いや、HGUCのは知ってるんだが、それ以前にあったかなーと
ていうかティタンーズ兵ってハイザックなんか乗ってられっかよ、てイメージじゃね?フツー
283通常の名無しさんの3倍:2010/06/06(日) 18:55:48 ID:???
ヤザン「そんなポンコツは放り出せ!」
これも分解整備中のハイザック(玉握られのアドル機)だったな
284通常の名無しさんの3倍:2010/06/06(日) 20:59:07 ID:???
アクトザクもシロッコさんにクソミソに言われてたな
285通常の名無しさんの3倍:2010/06/06(日) 21:00:14 ID:???
どこで?
286通常の名無しさんの3倍:2010/06/06(日) 21:30:57 ID:???
>>284
ザクキャの間違いじゃない?
287通常の名無しさんの3倍:2010/06/06(日) 21:58:35 ID:???
サーセンザクキャだったわ
288通常の名無しさんの3倍:2010/06/06(日) 23:07:29 ID:???
ポンコツったって、ヤザンの生涯賃金を大きく上回るお値段だよなぁ?
289通常の名無しさんの3倍:2010/06/07(月) 01:16:20 ID:???
>>288
CCAの頃には民生品になるような機体だから1000万以下の予感
290通常の名無しさんの3倍:2010/06/07(月) 02:09:41 ID:???
別に批判するのに賃金は関係無いだろう
んな事言ったら空自の関係者がF-22やF-35を批評する為には
生涯賃金がみんな数百億以上じゃないといけなくなるぞ

無論、コストが劣悪じゃボケという批判なら正当なもんだが
291通常の名無しさんの3倍:2010/06/08(火) 19:22:41 ID:???
Zに勝てない苛立ちでハイザックの性能では
駄目だって感じたんじゃないかな

バーザムに更新された頃はもうハンブラビに乗り換えてたね
292通常の名無しさんの3倍:2010/06/09(水) 09:17:30 ID:???
>>279
エリオット・レム
293通常の名無しさんの3倍:2010/06/09(水) 12:35:57 ID:???
ちーたんずの旗のもとにでは
ハイザック嫌われてましたよけどね・・
294通常の名無しさんの3倍:2010/06/12(土) 16:54:51 ID:???
295通常の名無しさんの3倍:2010/06/13(日) 22:24:32 ID:???
お前らが書き込まないなら格納庫で機体を調整中のフィーリウスとイベント発生させるぞ
296通常の名無しさんの3倍:2010/06/14(月) 00:11:46 ID:???
どうぞ、レポート頼むな
297通常の名無しさんの3倍:2010/06/14(月) 04:35:33 ID:???
フィーたんは今オレと囲碁してるよ
298通常の名無しさんの3倍:2010/06/14(月) 12:46:55 ID:???
節子それフィーリウスやない
塔矢アキラや
299通常の名無しさんの3倍:2010/06/14(月) 13:44:01 ID:???
随分とタイムラグのある一人ボケツッコミやな

起きたけどツッコミレス付いてなくて・・・てパターンかw
300通常の名無しさんの3倍:2010/06/14(月) 15:18:44 ID:???
そんな悲しい経験あるのお前だけだ
301通常の名無しさんの3倍:2010/06/14(月) 15:39:38 ID:???
2chでわざわざエセ関西弁使う奴はたいてい池沼
302通常の名無しさんの3倍:2010/06/14(月) 17:08:06 ID:???
そない悔しがらんでも
303通常の名無しさんの3倍:2010/06/14(月) 17:27:09 ID:???
ええやん
304通常の名無しさんの3倍:2010/06/14(月) 17:37:15 ID:???
>>299
いいな自宅警備員は
他人が自分と同じ時間に起きると思ってて
305通常の名無しさんの3倍:2010/06/14(月) 17:51:17 ID:???
そして起きて真っ先にやる事が2chで他人のレスの邪推
306通常の名無しさんの3倍:2010/06/14(月) 18:02:53 ID:???
304みたいな事を書き込む、ぐったり疲れたレオの姿が脳裏に浮かんだ
レオは2chみたいなの好きそうじゃない?
307通常の名無しさんの3倍:2010/06/14(月) 19:02:42 ID:???
内山まもるが描いたぐったり疲れたレオの姿が脳裏に浮かんだ
駄目だな俺
308通常の名無しさんの3倍:2010/06/14(月) 19:41:11 ID:???
別にそこまで恥ずかしいことじゃないだろうに反応しすぎ
309通常の名無しさんの3倍:2010/06/14(月) 19:57:22 ID:???
はい?
310通常の名無しさんの3倍:2010/06/14(月) 20:00:04 ID:???
>>307
めろす
311通常の名無しさんの3倍:2010/06/16(水) 23:33:25 ID:???
あ、ん、どろ、めろっすう。
めろっすう、めろっす。
312通常の名無しさんの3倍:2010/06/17(木) 13:44:02 ID:???
あんどろトリオか
313通常の名無しさんの3倍:2010/06/18(金) 01:56:21 ID:???
アンドロメロス
アンドロワロス
アンドロバロス
314通常の名無しさんの3倍:2010/06/18(金) 03:01:24 ID:???
もうやだオッサンばっかり!
315通常の名無しさんの3倍:2010/06/18(金) 15:11:14 ID:???
2代続けて主人公がオッサンなんだから仕方ないだろッ!
316通常の名無しさんの3倍:2010/06/18(金) 20:18:31 ID:???
おっさんはおっさんでも、近くにねーちゃんのいるおっさんだ。
おまいらとはちがうよ。(´;ω;`)ブワッ
317通常の名無しさんの3倍:2010/06/18(金) 20:21:36 ID:???
最後のブワッがおまいらでなく、オレらだと物語っているな
泣くなブラザー(´っω<)
318通常の名無しさんの3倍:2010/06/20(日) 00:03:41 ID:???
ブラザー・コム
ブラザー・JQ
319通常の名無しさんの3倍:2010/06/20(日) 12:34:50 ID:???
プライベート・ライデン

冒頭から始まり約20分間にも及ぶア・バオア・クー攻防戦を描く戦闘シーンは、映画史に残る20分間として知られる。
320通常の名無しさんの3倍:2010/06/20(日) 16:36:32 ID:???
>319
ライデン、少佐じゃないのかよw
321通常の名無しさんの3倍:2010/06/20(日) 22:39:07 ID:???
オリジンが終わってものマンガ(てかこの雑誌)読めるのかなぁ…
取りあえず単行本が出ない事を想定して、スキャンしておく事にした
322通常の名無しさんの3倍:2010/06/21(月) 01:04:58 ID:???
まだだ、まだ終わらんよ
ZオリジンもZZオリジンもある。
323通常の名無しさんの3倍:2010/06/21(月) 11:03:09 ID:???
ダムエーが保たんときがきているのだ!
324通常の名無しさんの3倍:2010/06/21(月) 11:17:15 ID:???
アバオアクー落としたらサイド3に攻め込んだりして
325通常の名無しさんの3倍:2010/06/21(月) 13:40:03 ID:???
>>321
今回はMSVRの宣伝漫画だし、サンライズもキャラ絵用に設定資料を用意する
関わりようだから単行本が出ないってことは流石にないんじゃないの
326通常の名無しさんの3倍:2010/06/23(水) 19:21:27 ID:???
ところでこのスレ見てたらフィーたん追いかけてカラバに入隊するって奴等が居たが

ティターンズに入ってフィーたんを尋問したいって奴は居ないのか?
居ないなら俺がゆっくりねっとりじっくりやらせてもらうぜ
まずはジャブローに専用尋問室でも作るか…
327通常の名無しさんの3倍:2010/06/23(水) 22:06:35 ID:???
どっかーん!!
328通常の名無しさんの3倍:2010/06/23(水) 22:10:29 ID:???
>326
おまいエリート部隊に入る自信あんのか。
大体、地球生まれか?
329通常の名無しさんの3倍:2010/06/23(水) 22:21:12 ID:???
>>328
どうみてもサイド3出身のヤツの文章だろ
330通常の名無しさんの3倍:2010/06/23(水) 22:24:05 ID:???
ジオン訛りは隠しきれんよ
331通常の名無しさんの3倍:2010/06/24(木) 03:07:43 ID:???
>>330
そんな事ないジオン。ジオン訛りなんて完璧に消したジオン
332通常の名無しさんの3倍:2010/06/24(木) 14:44:03 ID:???
キャリオカ
333通常の名無しさんの3倍:2010/06/24(木) 22:10:56 ID:a5JxgzHq
・MSV-SはMSN-01サイコミュ高機動試験用ザク、MSV-RはMS-06S(ジョニー・ライデン大尉機)。
 草刈健一×川口克己×Ark Performance×岡崎昭行によるジョニー・ライデン座談会掲載
334通常の名無しさんの3倍:2010/06/24(木) 23:30:08 ID:???
そこのMP!一方的に殴られる痛さと怖さを教えてry
335通常の名無しさんの3倍:2010/06/25(金) 15:49:48 ID:???
ちゃんとコントロールできる機雷でよかった
しかしミノ粉まくだけで軌道一個つぶせるだろうから恐ろしい

10月8日ってことはガルマ追悼、08第一話の翌々日か
336通常の名無しさんの3倍:2010/06/25(金) 15:59:51 ID:???
あのねーちゃんと食べ歩きたいw
支払い回されるのは嬉しくないが

そして、まだ名前覚えてないや
337通常の名無しさんの3倍:2010/06/25(金) 22:50:19 ID:???
リミア・グリンウッド
対談でちょろっと出てた少佐の娘だな。多分次女
338通常の名無しさんの3倍:2010/06/25(金) 22:57:29 ID:???
ロイ・グリンウッドの娘との関連性は
このスレで早い段階で予測されてたじゃん
339通常の名無しさんの3倍:2010/06/26(土) 00:28:10 ID:???
>>337>>336の「ねーちゃん」に対する回答であって
リミアの素性に関する考察じゃないんじゃね・・・?
340通常の名無しさんの3倍:2010/06/26(土) 21:25:19 ID:???
今月号のブロイ少尉、アツイなw
それにしてもレッドがやっぱジョニーなのかな?
もしかして青葉区で記憶喪失になってた…なんてベタな設定でもそれに至るまでの展開が面白ければ許すw
341通常の名無しさんの3倍:2010/06/26(土) 23:36:47 ID:???
ライデンの記憶を埋め込まれた強化人間
342通常の名無しさんの3倍:2010/06/27(日) 00:07:33 ID:???
>>341
それなんて全裸?
343通常の名無しさんの3倍:2010/06/27(日) 16:30:51 ID:???
機雷とかキライなんだけど
344通常の名無しさんの3倍:2010/06/27(日) 16:43:30 ID:???
審議
345通常の名無しさんの3倍:2010/06/27(日) 17:04:38 ID:???
>>343
ペナルティとして、リミアさま御一行のスイーツの支払いを命じます
346通常の名無しさんの3倍:2010/06/27(日) 17:25:42 ID:???
>>343
連邦のキライ散布部隊を叩いたライデンが後に
キライマ隊で中隊長とか胸が熱くなるよねぇ。
347通常の名無しさんの3倍:2010/06/27(日) 17:50:33 ID:???
>>343
オースティン軍曹よりはマシかな

>>346
348通常の名無しさんの3倍:2010/06/27(日) 19:47:27 ID:???
再審議
349通常の名無しさんの3倍:2010/06/27(日) 19:55:52 ID:???
>>346
ペナルティとして、リミアさま御一行のディナーの支払いを命じます
350通常の名無しさんの3倍:2010/06/27(日) 20:03:55 ID:???
じょにたん
351通常の名無しさんの3倍:2010/06/28(月) 00:49:09 ID:???
序二段
352通常の名無しさんの3倍:2010/06/28(月) 01:59:58 ID:???
三段目
353通常の名無しさんの3倍:2010/06/28(月) 02:17:56 ID:???
地味にセイバーフィッシュか、MSVプラモパッケを思い起こさせる演出イイ
354通常の名無しさんの3倍:2010/06/28(月) 08:21:52 ID:???
リミアはいったい何歳なんだよ
355通常の名無しさんの3倍:2010/06/28(月) 11:47:35 ID:???
大人なのにあのプロポーション…
あぁ、むしろエリースより好みだ
356通常の名無しさんの3倍:2010/06/28(月) 13:36:15 ID:???
ブロイ少尉は
ツルッと禿げてるのか、頭頂部に毛が残っているのかどっちかにしろ
357通常の名無しさんの3倍:2010/06/28(月) 14:10:00 ID:???
とある組織の工作員になってリミアを誘拐
ギニアス印の自白剤を投与して「ジョニー・ライデンについて知っていることを教えろ」とパフェを食べながら尋問したい

プリズン・ブレイクのワイアットのように
358通常の名無しさんの3倍:2010/06/28(月) 15:31:43 ID:???
シャワーシーンを要求する!
359通常の名無しさんの3倍:2010/06/28(月) 15:52:30 ID:???
ボブがタオルを手に部屋を出たようです
360通常の名無しさんの3倍:2010/06/28(月) 16:37:08 ID:???
タオルで股をスパーン!!!スパーン!!!とやるサービスショットを見開きのカラーでやるわけですね
361通常の名無しさんの3倍:2010/06/28(月) 17:12:16 ID:???
この機雷散布型のボールって漫画オリジナルメカなんだろうかね
昔、MGボールが発売された時にカトキによるバリエーションコーナーが発表されたが
あれに混じっていたような気もするが…いたっけ?
362通常の名無しさんの3倍:2010/06/29(火) 01:47:25 ID:???
MGプロショップの販促じゃないかな
363通常の名無しさんの3倍:2010/06/29(火) 01:55:49 ID:???
プロショップMGボールはパッケージでHGUCツインセットかと思ったw
364通常の名無しさんの3倍:2010/06/29(火) 02:39:56 ID:???
プロショップはVer.ka仕様だからむしろツインセットなのかも
365通常の名無しさんの3倍:2010/06/29(火) 10:21:54 ID:???
Arkの作品に出てくる機体とか武装とか部隊章とか小物とかカッコいいのに
商品化となるとことごとく絶望的だよね
366通常の名無しさんの3倍:2010/06/29(火) 16:23:43 ID:???
漫画作品からほとんどプラモ出てないからな
367通常の名無しさんの3倍:2010/06/29(火) 17:02:16 ID:???
基本的にゲーム販促系じゃないとプラモ化ないからな
例外としてエコールや刀のB蔵パーツがあるが、ボられるのはどうも・・・
368通常の名無しさんの3倍:2010/06/29(火) 18:18:07 ID:???
刀も買ったぜ作ってないけど
ルシーニュにも期待する
369通常の名無しさんの3倍:2010/06/29(火) 18:18:14 ID:???
ガレキでもいいから、あのボッタクラブ価格を
もう少しなんとかして欲しいよなあ…
370通常の名無しさんの3倍:2010/06/29(火) 19:38:55 ID:???
磐梯山は妙に気を使ってるしな
お抱えですか?
371通常の名無しさんの3倍:2010/06/30(水) 16:42:26 ID:???
>>354
院生だから、23、4とかだろうか
ジオン共和国に飛び級があればもっと下がるかもな

ロイ・グリンウッドの次女説が当たってれば、
ロイが45年生まれ、妻ケーティが78年没だから
最低12最高25ってところかね。まあ20過ぎくらいだろう
372通常の名無しさんの3倍:2010/06/30(水) 23:04:02 ID:???
二時間フィーリウス
373通常の名無しさんの3倍:2010/06/30(水) 23:55:50 ID:???
こちら第11パトロール部隊。生存者は確認出来ない。
374通常の名無しさんの3倍:2010/07/01(木) 00:44:04 ID:???
今月号のブリーフィングルームのテーブル+椅子に萌えた
375通常の名無しさんの3倍:2010/07/03(土) 02:45:17 ID:???
一年ガイウス
376通常の名無しさんの3倍:2010/07/03(土) 03:19:48 ID:???
>>376なら>>375が即ガイウスゲット
ふぅ・・・恐ろしいスレッドストッパーだった
377通常の名無しさんの3倍:2010/07/03(土) 03:31:42 ID:???
3時間バネッサ
378通常の名無しさんの3倍:2010/07/03(土) 05:36:23 ID:???
阻止
379通常の名無しさんの3倍:2010/07/03(土) 23:10:10 ID:???
アイマス2の律っちゃんの髪型がバネッサみたいになってた・・・死にたい
380通常の名無しさんの3倍:2010/07/03(土) 23:14:54 ID:???
知 ら ん が な
381通常の名無しさんの3倍:2010/07/06(火) 00:13:07 ID:???
ギレアンのときより、ギャグっぽいデフォルメ率高いよね
382通常の名無しさんの3倍:2010/07/06(火) 00:36:04 ID:???
時代設定がZZに近めだからな
383通常の名無しさんの3倍:2010/07/08(木) 19:02:24 ID:???
皆ティターンズとの戦闘で撃墜されて…

ちょっとフィーリウスと哨戒任務に行ってくる
384通常の名無しさんの3倍:2010/07/09(金) 10:49:49 ID:???
フィーくん帰ってきたけど>>383がいないな
385通常の名無しさんの3倍:2010/07/09(金) 12:26:26 ID:???
今月号の色紙プレって人気順に並んでるのかな・・・
386通常の名無しさんの3倍:2010/07/09(金) 14:11:31 ID:???
ああいう並びにまでいちいち反応しても仕方なかろ
387通常の名無しさんの3倍:2010/07/09(金) 15:58:56 ID:???
うん、ちょっと気になっただけ
388名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 23:38:07 ID:???
民主はもうジリ貧
389388:2010/07/10(土) 23:38:52 ID:???
誤爆した
390通常の名無しさんの3倍:2010/07/18(日) 11:56:41 ID:???
ギレ暗の頃に比べると延びないね、スレ
391通常の名無しさんの3倍:2010/07/18(日) 13:38:14 ID:???
悪くないけど、一月語るような展開じゃないしなぁ

うーん…
1つ振るなら、
レッドがジョニーだとしたら、ヤツはあれでランスやフィーたんよりも腕利きパイロットなんだろうか?って疑問が初回からある
392通常の名無しさんの3倍:2010/07/18(日) 20:31:27 ID:???
アバオアクーの話は単行本化されないのかな
393通常の名無しさんの3倍:2010/07/18(日) 21:27:03 ID:???
>>391
基本的にジョニー・ライデンがランスやフィーに劣ることはないと思う、むしろ上
394通常の名無しさんの3倍:2010/07/18(日) 22:17:29 ID:???
ジョニーは撃墜数第三位扱いだっけ。

流石にランスみたいな立ち位置のキャラをそれまでのトップエースと
同格以上に設定するのはないと思うな。
ランスはせいぜいエース20指に入るかどうかとかそんな感じじゃない?
395通常の名無しさんの3倍:2010/07/18(日) 22:21:48 ID:???
撃墜数=エースだろーからな
ただし撃墜数=MSテクなのは早計かと思われ
396通常の名無しさんの3倍:2010/07/18(日) 22:22:09 ID:???
いや、ジョニーがじゃなくてこの物語の時点でのレッドが腕利きパイロットなのか?って思ってしまうって事
なんとなく、ヘタれな印象がここまでは…w


まぁ、ヘタれてるエースパイロットもいるってのは別の赤い人が証明してるけどさ
397通常の名無しさんの3倍:2010/07/18(日) 22:25:00 ID:???
ジョニーはシミュレーターでは実力発揮出来ない本番主義な気分屋だと脳内補完w
398通常の名無しさんの3倍:2010/07/19(月) 02:28:32 ID:???
マジレスするとダムA読んでないからネタがない
399通常の名無しさんの3倍:2010/07/19(月) 06:45:08 ID:???
FSSにとって必要なパイロットがどういう香具師かにもよるな
00Fのエコみたいな香具師の方が重宝するかもしれん

>>395
デベロッパーズのあの二人みたいな例もあるしな
400通常の名無しさんの3倍:2010/07/19(月) 06:56:20 ID:???
>>399
オレもエコは結構好きだけど、いかんせん活躍の場がナイw
401通常の名無しさんの3倍:2010/07/19(月) 11:57:11 ID:???
>>396
レッドさん=ライデンではなく
ジョニー・ライデンを襲名するだけの
ポテンシャルを秘めてるんじゃねえの
402通常の名無しさんの3倍:2010/07/19(月) 14:56:42 ID:???
ライデンはジオンのエースパイロット研究機関が作ったエースの総称。
一人が駄目になったら別の人物にライデンの名は引き継がれていく
レッドさんはライデンだった記憶を消されている元ライデンの一人
403通常の名無しさんの3倍:2010/07/19(月) 20:26:02 ID:???
プロパガンダ用の・・・ありそうなオチだな
404通常の名無しさんの3倍:2010/07/19(月) 20:29:28 ID:???
この漫画のレッドはギレンの野望やPS2のめぐりあい宇宙のライデンの
キャラを踏襲してるみたいだが
ボールパイロットの会話ではノリスやマツナガっぽい性格・・・
戦闘中は武人キャラを作ってたか、プロパガンダのために複数人でライデン
の名を共有してたってところかな
405通常の名無しさんの3倍:2010/07/19(月) 20:45:47 ID:???
>>402
色んな肖像がいっぱいあるからその予想は面白いかも
あとはどうやって畳んでくかだけど
406通常の名無しさんの3倍:2010/07/19(月) 21:05:29 ID:???
プラモ時代から馴染みのある者としては
その手の手法はライデンが虚構化する感じがして結構キツイな…

arkも様々なライデン像への集約に苦労してるようだけど
なにも全肯定せず取捨選択で良いと思うんだよね
407通常の名無しさんの3倍:2010/07/19(月) 21:54:47 ID:???
とりあえず今のところは静観

面白くなってくるのを楽しみにしている
408通常の名無しさんの3倍:2010/07/19(月) 22:09:55 ID:???
MSVRメカの解説シーンは面白いんだけど
ジョニーの真相が気になりだすと結構ウザく感じるね
あと、新メカがなんでもジョニーがらみというのも
かえって世界観を狭めてる気がしてならない
409通常の名無しさんの3倍:2010/07/19(月) 22:28:09 ID:???
>>402
テラホークス思い出した
410通常の名無しさんの3倍:2010/07/19(月) 23:18:53 ID:???
普通にark版バニシングマシンで十分楽しいと思うんだが

ジョニーとか全然いらない
411通常の名無しさんの3倍:2010/07/20(火) 00:29:31 ID:RBJ/lON5
ライデン物じゃないと読まなかった
412通常の名無しさんの3倍:2010/07/20(火) 00:54:40 ID:???
フィーたん目当ての俺にとって
ジョニーもMSV-Rもただの障害に過ぎない


フィーたんマダー?
413通常の名無しさんの3倍:2010/07/20(火) 02:18:34 ID:???
キャラの表情がコロコロ変わってみてるのが楽しい
Arkはこんな作品も描けたんだな
414通常の名無しさんの3倍:2010/07/20(火) 02:26:24 ID:???
俺の横にいるよ
さっきからディアッカとかいう色黒パシりまくってるけど
415通常の名無しさんの3倍:2010/07/20(火) 02:39:03 ID:???
一年戦争から10年経つから、フィーたん20代か…
本格的に腹筋が割れてる頃だな
416通常の名無しさんの3倍:2010/07/21(水) 01:25:40 ID:???
性別も判明してるな
417通常の名無しさんの3倍:2010/07/21(水) 07:13:34 ID:???
>>414
arkが横にいるのか。ちょっと今後の展開聞いてみてくれ。
418通常の名無しさんの3倍:2010/07/21(水) 12:47:08 ID:???
419通常の名無しさんの3倍:2010/07/21(水) 23:42:33 ID:???
コミックス派で、いまさらながらギレン暗殺計画読了
久しぶりにじっくり楽しめたマンガだった!!!
映像化してほしい気もするがどうだろう……あと、男の娘は結局女だったの?
それとも変装のための女装?どっちでも萌えるけど。
420通常の名無しさんの3倍:2010/07/22(木) 00:43:05 ID:???
横にいるのはイザークだろ
421通常の名無しさんの3倍:2010/07/22(木) 11:43:39 ID:???
>>419
あんなにカワイイんだ
女の子の訳がないだろ
422通常の名無しさんの3倍:2010/07/25(日) 04:04:23 ID:???
この漫画で凄く興味があるのは
オールズモビルのボスがライデンっていうほとんど黒歴史化した設定に繋がる何かを
果たして示すかどうか、だなあ
さすがにそこまでは手を広げないとは思うけど

あとはイボルブで本当はレッドゼータに乗るはずだったライデン、
も回収するんだろうか
423通常の名無しさんの3倍:2010/07/25(日) 07:39:02 ID:???
ライデンはレギンレイヴみたいなもんなんだろうか?
424通常の名無しさんの3倍:2010/07/25(日) 07:44:04 ID:???
もし出るとしたらだけど
オールズモビルこと火星独立ジオン軍はダイクン派って事になるのかな
ユニコでミネバがジオンを再興するような奴は私が粛正すんぞって
演説しちゃったからザビ家派はたぶん霧散しちゃったろうし
425通常の名無しさんの3倍:2010/07/25(日) 09:14:30 ID:2avSWym2
流石にそこまで明確に掘り下げんでもいいや
軽く臭わす程度でええ
426通常の名無しさんの3倍:2010/07/25(日) 14:02:48 ID:???
>>422 それってF90の漫画に出てきたお父さんって
呼ばれてた人の事なんですか?
その設定を出来たら教えて下さい。
前にF90のスレで聞いたら名ありの別人って
言われたんですが
427通常の名無しさんの3倍:2010/07/25(日) 19:56:06 ID:???
>>426
F90スレでも言われたと思うが
そのお父さんと呼ばれた人物はベイリー少佐であってライデンではない
もういっかい読み直せや
428通常の名無しさんの3倍:2010/07/25(日) 21:22:44 ID:???
大戦中期に陸の王者だったG型は連邦MSの登場で姿を消したのだろうか

>>408
ジョニー絡みの機体ってボール以外にあったっけ
429通常の名無しさんの3倍:2010/07/25(日) 21:57:28 ID:???
あとは教導大隊でエース訓練用に使われたA型かな
名だたるエースが乗ったが何故かジョニーの記録は無かったそうだが

MS紹介はジョニーを探るためキーワードだから
なんらか接点を持たせるのはしゃあないんじゃないの?
430429:2010/07/25(日) 21:58:15 ID:???
×エース訓練用
○訓練用

寝よう
431通常の名無しさんの3倍:2010/07/26(月) 00:03:04 ID:SP+UvgaG
ラストはフルバレットで決まりだな
432通常の名無しさんの3倍:2010/07/26(月) 00:13:10 ID:???
この際、デッドゾーンのジョニーも
ライデン候補ってことでひとつ
433通常の名無しさんの3倍:2010/07/26(月) 00:33:45 ID:???
>>429
まあ、ジョニーが頭角現したのは開戦後ってよく聞くしな
教導機動大隊は全パイロットの通過点なのか、一部の選抜かは知らんが
434通常の名無しさんの3倍:2010/07/26(月) 16:53:43 ID:???
>>432
あの漫画は鬱だったな
ライデンでも問題ない感じだったが
435通常の名無しさんの3倍:2010/07/26(月) 16:55:48 ID:???
今月号の流れは凄く嫌な予感をさせる
436通常の名無しさんの3倍:2010/07/26(月) 17:25:02 ID:???
まだ読んでないんだがなんかあったのかい?
437通常の名無しさんの3倍:2010/07/26(月) 17:34:46 ID:???
この時期に読みたくない描写があった…
438通常の名無しさんの3倍:2010/07/26(月) 18:45:51 ID:???
>>432 海外ドラマと思った。
木星にいったやつがなさけなくてよかったなw
全然すくいないし まぁあれは非公式でしょうけど
439通常の名無しさんの3倍:2010/07/26(月) 23:51:37 ID:???
ジョニーなど最初から存在しなかったなんてラストだけは勘弁
440通常の名無しさんの3倍:2010/07/27(火) 02:13:26 ID:???
ジョニーたんかわいいいよジョニーたん・・・
441通常の名無しさんの3倍:2010/07/27(火) 02:25:50 ID:???
全然読んでないけど今月号だけ読んだ
候補12人の中にMSV初期のコブラみたいな顔したジョニー入ってないな
442通常の名無しさんの3倍:2010/07/27(火) 09:26:48 ID:???
ライトニングきたか
443通常の名無しさんの3倍:2010/07/27(火) 11:04:08 ID:???
まさかGMタンクが見れる時代が来たとは
444通常の名無しさんの3倍:2010/07/27(火) 12:22:05 ID:???
幼年学校のフィーゼラーってキャラが
ホトの娘の子ってことになってた…

姓とジオニック創始者と紹介されてた時点で覚悟してたが…orz
445通常の名無しさんの3倍:2010/07/27(火) 16:03:50 ID:???
絵で誤魔化されてたがもしかして意外と千葉系なノリ?
446通常の名無しさんの3倍:2010/07/27(火) 17:43:02 ID:???
OO外伝と見比べたが
とてもじゃないがそうは思えなかった
447通常の名無しさんの3倍:2010/07/27(火) 19:16:31 ID:???
見事に誤魔化されてるな
448通常の名無しさんの3倍:2010/07/27(火) 23:19:11 ID:???
君は千葉さんをわかっていない
449通常の名無しさんの3倍:2010/07/27(火) 23:56:40 ID:???
>>441
今のところ所在のつかめてる候補だけ挙げてるんじゃね?

>>444
端から読む気なかったが、そんなことになってんのかよ・・・orz
ネットの同人小説かよ
450通常の名無しさんの3倍:2010/07/28(水) 01:15:52 ID:???
ライトニングって誰?
451通常の名無しさんの3倍:2010/07/28(水) 14:55:36 ID:???
光速という異名を持ち(r
452通常の名無しさんの3倍:2010/07/28(水) 21:12:16 ID:???
>>450
MSグラフィカに出たライデンと思われる傭兵。
確か「ライトニング」はコードネームだったと思うが変わったのかな?
イボルブ9のころはジョニーもしくは「レッドスネーク」だし
453通常の名無しさんの3倍:2010/07/29(木) 05:25:11 ID:???
MS-07Wもいつか出てくるのかな
楽しみだ
454通常の名無しさんの3倍:2010/07/29(木) 08:16:36 ID:???
あのトンデモメカをどう描写するのかと考えるとArkも大変だな
455通常の名無しさんの3倍:2010/07/29(木) 08:18:53 ID:???
まず実機は残ってないだろうなw
456通常の名無しさんの3倍:2010/07/29(木) 09:25:03 ID:???
Arkは壮大な残飯処理をさせられてるだけのような気ががが
457通常の名無しさんの3倍:2010/07/29(木) 11:22:37 ID:???
ガワラが残飯作ってるみたいに言うなよw
458通常の名無しさんの3倍:2010/07/29(木) 13:40:03 ID:???
正直今回の企画はハズレくじ引いた気がする
459通常の名無しさんの3倍:2010/07/29(木) 14:09:57 ID:???
>>457
違うのか?w
460通常の名無しさんの3倍:2010/07/29(木) 23:55:43 ID:???
つうかさ、G型ザクがそんな高性能で完成度が高いなら、
なぜJ型を全部G型に改造しないんだ?
何か欠陥があったから少数生産なんだろ?
461通常の名無しさんの3倍:2010/07/30(金) 01:11:35 ID:???
>>453
ドップで逃げるとことか見たい
462通常の名無しさんの3倍:2010/07/30(金) 01:30:22 ID:???
>460
千葉だと思えば気にならないレベル
463通常の名無しさんの3倍:2010/07/30(金) 01:53:41 ID:???
高機動実験機「G型は欠陥機・・・っと」
464通常の名無しさんの3倍:2010/07/30(金) 02:09:53 ID:???
千葉って誰?ダムAこれしか読まないからわからん(オリジンは時々、単行本溜まった頃に何冊かまとめて読む感じ)
465通常の名無しさんの3倍:2010/07/30(金) 02:12:09 ID:???
・・・・ぷっ
466通常の名無しさんの3倍:2010/07/30(金) 04:05:48 ID:???
>>464
アストレイとかLEGACYシナリオの人
クサいシナリオと設定レイプを連発
467通常の名無しさんの3倍:2010/07/30(金) 19:47:58 ID:???
MSV-Rでジムキャノン試作型とかも扱ってくれれば
本編にも出てくるかな?

FA-78-1B以外は連邦系は難しいのかな
468通常の名無しさんの3倍:2010/07/30(金) 21:11:16 ID:???
>>466
なるほど、それで名前が出る度に(笑)とつきそうな雰囲気になんのか
469通常の名無しさんの3倍:2010/07/31(土) 01:04:33 ID:???
>>460
J型は元々湿地戦用だったので、他に代換えが効かない
高所から低所へと急激な移動を伴う立体的な戦いはグフの範疇
ホバーによる平原高速戦闘はドムの独壇場

G型の居場所はあまりなさそう
470通常の名無しさんの3倍:2010/07/31(土) 01:51:30 ID:???
>>469
コロ落ち小説でグフは三次元の動きに弱いという記述があったが、オリジナル設定かな。
471通常の名無しさんの3倍:2010/07/31(土) 02:08:03 ID:???
>>470
三次元の方向性にもよるのかも
ラルやノリスは2次元+ジャンプをうまく使いこなしていた

一方、コロ落ちのドナヒューはそういった運用はしていないようだ
その辺が、オーストリアの連邦の連中の印象かもしれない・・・3Dが苦手なグフ
472通常の名無しさんの3倍:2010/07/31(土) 02:42:51 ID:???
みんな妄想が上手いな・・・話題に追いつけない
473通常の名無しさんの3倍:2010/07/31(土) 17:59:09 ID:???
部品の損耗度が当初の想定以上に高かったのかもしんないな

あまりに頻繁に交換するんで、割に合わねーよって事で生産は停止
既に配備されてる機体は共食い整備でじわじわと減少する、実に陸ガン的な末路を辿ったわけだ

ところで守備隊のジム改の持ってるマシンガン、マガジン無くないか?
474通常の名無しさんの3倍:2010/08/03(火) 03:00:31 ID:???
>>469
J型が元々湿地戦用という設定はない。
湿地戦用のJ型も存在したというだけ。
>>473の言うような設定がきちんと今回付けられたなら小数生産も納得するけど
475通常の名無しさんの3倍:2010/08/03(火) 03:53:49 ID:???
はっきり言う。
ボールに乗ってたブロイ氏がザクにやられたとき頭を怪我してたけど、
大急ぎでヘルメット交換したか穴をふさいだんでもなきゃ窒息死してるはず。
おかしい。
476通常の名無しさんの3倍:2010/08/03(火) 05:45:44 ID:???
>>475
それはオレも思った
だからライデンとの馴れ初めはブロイ氏の妄想とゆーコトでw
477通常の名無しさんの3倍:2010/08/03(火) 07:52:20 ID:???
あれはリミア、もしくはレッドが話し聞きながら想像した場面だよ
顔の傷についておっちゃんは言及してなかったのに、二人のどちらかが想像力働かせすぎたw
478通常の名無しさんの3倍:2010/08/03(火) 09:12:45 ID:???
FSSのPがまたやらかしたんだろう

「設定の整合性?知るか!迫力重視だ!」
479通常の名無しさんの3倍:2010/08/03(火) 15:13:56 ID:???
ブロイさん…
酸素欠乏症にかかって…
480通常の名無しさんの3倍:2010/08/04(水) 18:55:42 ID:???
>>474
確かに言いすぎたかもしれない
講談社の本に掲載された時はザクキャノン、デザートザクとともに「湿地専用ザク」と紹介された
その後、J型として知られるようになったからJ型が100パーセント「湿地専用ザク」という訳ではないな

ただ、湿地帯専用ザクというのは今のところJ型由来のしかないよな?
481通常の名無しさんの3倍:2010/08/10(火) 10:46:22 ID:???
HGUCでグフカスくるからみんなで白く塗ろうぜ
482通常の名無しさんの3倍:2010/08/10(火) 11:34:06 ID:???
お?マジ?
MGだと、下地きっちり慣らして…

……。
…………。
………………。


………………………終わらねぇよorz、になるんだよなぁ、オレの場合
483通常の名無しさんの3倍:2010/08/10(火) 13:14:00 ID:???
1対めはストレートで
2体めは白く塗って
3体めはボディは黒、両肩を銀メッキに塗るんだ…
484通常の名無しさんの3倍:2010/08/10(火) 16:00:04 ID:???
4体めにグフの胴体足肩にグフカスの手つけてオーストラリア仕様を忘れるな。
485通常の名無しさんの3倍:2010/08/10(火) 17:22:36 ID:???
あれはただのグフじゃん
486通常の名無しさんの3倍:2010/08/10(火) 18:03:45 ID:???
まず重力戦線の方をですね
487通常の名無しさんの3倍:2010/08/10(火) 21:40:17 ID:???
>>485
あれ少なくとも左手はB3
488通常の名無しさんの3倍:2010/08/10(火) 21:55:04 ID:???
いいよイラネ
489通常の名無しさんの3倍:2010/08/10(火) 22:01:37 ID:???
ここではグフカスを白く塗る事こそが重要
そういう亜種は不要
490通常の名無しさんの3倍:2010/08/10(火) 22:07:51 ID:???
HGUCのFZがまともだったら良かったのにな
491通常の名無しさんの3倍:2010/08/11(水) 00:45:55 ID:???
フリッツじゃないFZもマンガに出してほしかった
492通常の名無しさんの3倍:2010/08/11(水) 18:21:36 ID:???
HGUCザクFZはフリッツだとまだマシらしいんで、買って白く染めようとしたら何処にも置いてないっていう
493通常の名無しさんの3倍:2010/08/11(水) 22:24:52 ID:???
当分、MSV-Rのキット化は無さそうだな
494通常の名無しさんの3倍:2010/08/12(木) 15:12:24 ID:???
>>469
旧G型ならグフ風のなので
D型やK型の開発の為の実験機と見る事が出来るんだけどな
なんで丸バーニアなんだろうな・・・

丸バーニアで地上というとイフリート改辺りかな
丸バーニアいっぱいのケンプファーは投入場所がコロニーだったから
地上では多少使い勝手が違うかもな
それか強襲用は丸バーニアとかかね
495通常の名無しさんの3倍:2010/08/13(金) 05:07:09 ID:???
HGUCグフカスということで手元にある資料で今まで出たグフカスをチェックしてみた
9〜11機確認 まだあるかも 案外多い

・ノリス・パッカード大佐の乗機/08小隊
 Ez-8との一騎打ちで大破
・首都防衛大隊ランス・ガーフィールド中佐の乗機/ギレ暗
 フィーリウスのガルバルディと相打ち 大破
・ナランソロンゴ・ボルドバヤル大尉の乗機/MS BOYS
 専用武器とパーソナルカラー仕様になっている
・オデッサ防衛機/IGLOO2
 強襲型ガンタンクの集中砲火により大破
・LEGACY1巻冒頭プロローグに陸ガンと対峙
・レンチェフ少尉の乗機/LEGACY
 オデッサ撤退時に使用 中破 ショルダーアーマー等は後の乗機に流用?
・ル・ローア少尉の乗機/LEGACY
 オデッサ撤退時に使用
・ハルツーム基地付近でT3と交戦した機体/AOZ
 ドダイU搭乗 「B型」とあるがムック作例ではB3 広義でB型? ドダイUの撃墜に伴い撤退
・その直後に出た機体 同じくドダイUに搭乗 ただし全くの同機体の可能性も有
 ダンディライアン・キハールと交戦し大破
・同上
・漫画版オペレーショントロイのゼロサムゲーム冒頭
 ただ作画の問題でB型にも見える
496通常の名無しさんの3倍:2010/08/13(金) 16:02:38 ID:???
グフスレとかでやれ
497通常の名無しさんの3倍:2010/08/13(金) 16:29:17 ID:???
まったくだ
498通常の名無しさんの3倍:2010/08/13(金) 18:27:31 ID:???
破壊されたF2の再現に使いそう→グフカスタム

無論、本体は二刀流のヴァイス
499通常の名無しさんの3倍:2010/08/16(月) 17:47:53 ID:???
ん?
HGUCでB3出るという事は、GFFのガルバルリペすれば………
面倒くせぇ(−−;
500通常の名無しさんの3倍:2010/08/17(火) 20:30:20 ID:???
汗だくのリミアペロペロ
501通常の名無しさんの3倍:2010/08/18(水) 08:24:23 ID:???
俺んだ返せペロペロ
502通常の名無しさんの3倍:2010/08/19(木) 06:15:39 ID:???
貧乳だいすきペロペロ
503通常の名無しさんの3倍:2010/08/19(木) 07:18:26 ID:???
よく見ろお前ら
それはボブだ
504通常の名無しさんの3倍:2010/08/19(木) 23:58:36 ID:???
じゃあ俺がボブでいいや
505通常の名無しさんの3倍:2010/08/20(金) 00:42:46 ID:???
ボブぅ、今日も咥えろよ
506通常の名無しさんの3倍:2010/08/20(金) 01:37:37 ID:???
ジムタンクの片手はグフカスタムと言うのはフラグだったのか
507通常の名無しさんの3倍:2010/08/20(金) 09:22:41 ID:???
考えすぎ
508通常の名無しさんの3倍:2010/08/22(日) 15:43:58 ID:???
年末商戦にガンタンクが来るかガルバルディが来るか注目
大穴→陸ジム
509通常の名無しさんの3倍:2010/08/22(日) 15:57:08 ID:???
ガンタンクや陸ジムは両方キット化してるだろ
ガルバルは最近の商品展開から見てもまず無いだろううし
510509:2010/08/22(日) 15:59:10 ID:???
ああ御免、陸ジムはHGUCだけでてなかったね
ただまぁ、HGUC陸ガンがベースになるのは避けられないと思うよ
511通常の名無しさんの3倍:2010/08/26(木) 09:12:18 ID:???
さて、ボブの胸板について語ろうか
512通常の名無しさんの3倍:2010/08/26(木) 14:38:33 ID:???
首相の他に大統領もいるということはムーンクライシス世界なのかな
それにしてもゴップさん、遂に連邦議会議長にまでなってしまわれたか…
513通常の名無しさんの3倍:2010/08/26(木) 19:10:47 ID:???
まさかのゴップ議長に全連邦が泣いた
514通常の名無しさんの3倍:2010/08/26(木) 19:21:04 ID:???
>>512
あっちは旧G8とか依然としてあるし別でしょ
515通常の名無しさんの3倍:2010/08/26(木) 19:43:07 ID:???
ジオン以上に実態のわからん国家だよな、地球連邦って
30ウン年もあって、なんで誰も掘り下げようと思わなかったんだ?
516通常の名無しさんの3倍:2010/08/26(木) 19:50:39 ID:???
個人的には、下手に掘り下げないでいた方が
鵺のような得体の知れない捉え所のない存在に感じて良かったけどな

ただまぁ、ガンダムも30年以上だし、そろそろ掘り下げても良い時期とは思う
517通常の名無しさんの3倍:2010/08/26(木) 20:09:41 ID:???
原作者富野が書いてくれるのが一番良いんだがなぁ
他のが書いてもどうせユニコみたく拒否反応起こすアンチでるだろうし
518通常の名無しさんの3倍:2010/08/26(木) 20:41:22 ID:???
富野が書いたってアンチ出てくるじゃないか
御大という最大最凶のアンチが…
519通常の名無しさんの3倍:2010/08/26(木) 22:44:31 ID:???
なんだか凄く嫌な流れで心配。
素直にMSでドンパチだけやって欲しい。
520通常の名無しさんの3倍:2010/08/26(木) 23:05:06 ID:38Kd8ZQ2
ゴップが連邦議長ってえらく出世したな
まあ元々ゴップのようなキャラはそっち方面の人間とも言えるが
521通常の名無しさんの3倍:2010/08/26(木) 23:26:15 ID:???
元々1年戦争後期の連邦政府の時点で
タカ派で武闘派のレビルと
穏健派で政治屋のゴップの
2つ柱でしょ

逆に議長ではランクダウンな気がする
522通常の名無しさんの3倍:2010/08/26(木) 23:32:18 ID:???
宇宙世紀でも政治家には定年無いのかね
523通常の名無しさんの3倍:2010/08/26(木) 23:47:05 ID:???
確かZZでハマーンと一緒にパレードに参加した連邦議長がいたが
ゴップってあれの後任なの?
524通常の名無しさんの3倍:2010/08/27(金) 10:11:49 ID:???
>>515
年表で大筋は抑えられてるからじゃね
年表も発表された年代で大分差が有るけど

一年戦争をみてみると
連邦とジオンだけじゃなくて
中立としてちゃっかり独立した第三勢力がいっぱいあるんだよな
独立ゆるさないよで反発した結果戦争始まったのにな

サンライズが公式設定を作れないと投げた経緯があるからこのまま放置だろう
部分的に埋める設定が少し出て矛盾が増えるということが続くんだろうさ
525通常の名無しさんの3倍:2010/08/27(金) 14:59:41 ID:???
>>517
御禿さんのU.C.史に関する知識情報量は、
ここに集まるガノタ以下だよ。
526通常の名無しさんの3倍:2010/08/27(金) 19:49:33 ID:???
オクスナーの10年前の手腕とやらはやはり終戦関連かね?
ゴップ議長は胸熱だな

あのジムは白いクゥエル?
527通常の名無しさんの3倍:2010/08/27(金) 19:52:44 ID:???
>>512
権力の比重としてはドイツ的なのかフランス的なのか、そこが気になるな

>>524
「ジオンの」独立許さないよ
ってことじゃないか?
他に比べて大きくなりすぎた
528通常の名無しさんの3倍:2010/08/27(金) 19:59:22 ID:???
>>523
ネオジオンとの融和関係の象徴みたいなもんだから、戦後更迭されたか
単に爺だったから引退したかのどっちか
529通常の名無しさんの3倍:2010/08/27(金) 20:10:45 ID:???
>>527
一年戦争後のジオン共和国が連邦の枠外での自治であろうから、しっかり独立に成功してたりする
サイド6の例から一年戦争後の他のサイドも旧地域国家なみの自治を獲得しているようにみえるし
530通常の名無しさんの3倍:2010/08/27(金) 20:14:53 ID:???
>>529
うん
いや、それはグラナダ条約の制限の下で、公国から見たら弱体化してると思うんだ

サイド1なんか連邦の干渉少なそうだよね
531通常の名無しさんの3倍:2010/08/27(金) 20:19:06 ID:???
>>519
ArkはMS戦をやらせたら相当面白いけど
本人たちがガノタだからか設定路線に走りたがるんだよな
気持ちはとてもわかるし、暗殺計画なんかそれで成功した部分もあるけど
532通常の名無しさんの3倍:2010/08/27(金) 20:21:42 ID:???
ヒューマ・ライトニング=ライデン本物

でいいの?
533通常の名無しさんの3倍:2010/08/27(金) 20:38:48 ID:???
なんか話の組み立てが今回は深みがないというか
534通常の名無しさんの3倍:2010/08/27(金) 22:05:01 ID:???
>>530
公国の戦力はそれこそ戦前の日本みたいな予算規模で実現したもんでしょうから
軍縮したほうが健全だと思う
535通常の名無しさんの3倍:2010/08/27(金) 22:08:16 ID:???
前回よりサンライズ側の干渉大きいみたいだしなあ
完全にMSV-R企画漫画なんだろう
536通常の名無しさんの3倍:2010/08/28(土) 00:05:20 ID:???
まーそりゃ初めから予想できたことだ

そういや前にARKがサンライズに新たなMSVキャラを
書き下ろしてもらったよ的な発言してたが、それらしい展開は今のところないな
537通常の名無しさんの3倍:2010/08/28(土) 09:45:59 ID:???
ゴップのくだり連邦政府が民主制ってのが疑問残るよなー
民主制ではどうしても強制移民にYESが出るとは思えない
渡航費は返済に数代かかるローンだし、宇宙で暮らすための税金も高いし
538通常の名無しさんの3倍:2010/08/28(土) 10:07:16 ID:???
>>529
結局UC0100には解体してるから連邦としては当時も解体したかったんじゃないかな
実際にはジオン解体するための予算も人員も無かったんだろう
他のコロニーを敵に回す可能性もあったろうし
ジオンの残党数も相当な数居たわけだし
539通常の名無しさんの3倍:2010/08/28(土) 10:25:01 ID:???
ヒトラーを選んだのも民主制であることをお忘れなく
540通常の名無しさんの3倍:2010/08/28(土) 10:38:11 ID:???
>>538
しかしジオン共和国が消滅した後の連邦は安定どころか、むしろ分裂状態を深めている
あの頃になると各サイドとジオン共和国の自治権の差は連邦内か連邦外かの差しか無かったのではないだろうか
541通常の名無しさんの3倍:2010/08/28(土) 10:43:41 ID:???
それでもコスモバビロニア独立戦争までの間は平穏な時期が一応ある
それを否定するとジェガンが長く現役だったのを説明しにくくなる
542通常の名無しさんの3倍:2010/08/28(土) 10:46:24 ID:???
>>539
そういやアフリカで選挙したけど無視して前政権が独裁してる所あったっけな
543通常の名無しさんの3倍:2010/08/28(土) 11:03:11 ID:???
>>541
丁度、両大戦の期間と同じ20年という年月ですね
長いと見るか短いと見るか

むしろそれまでのジオンの残党が短絡的に行動を
起こしすぎる気もしんではないけど
544通常の名無しさんの3倍:2010/08/28(土) 11:06:58 ID:???
>>538
ギレンが「地球連邦の絶対民主制が〜」つってる

まあ連邦にしてみりゃジオン共和国は
一年戦争時に最後の最後で攻め切れなかった事の象徴だから
解体できるものならしたいんじゃないの
545通常の名無しさんの3倍:2010/08/28(土) 11:08:39 ID:???
連邦としては一年戦争以外は「小規模な紛争」扱いを貫いてるんじゃないっけ?
コロニーとか隕石とか随分落ちてるけど・・・
546通常の名無しさんの3倍:2010/08/28(土) 11:19:20 ID:???
グリプス戦役とか軍閥政治にしか見えない所
民主主義は大義名分で少し特殊なのかもしれないな
547通常の名無しさんの3倍:2010/08/28(土) 11:19:23 ID:???
>>545
グリプスは内乱
デラーズフリート、両ネオ・ジオンはテロ
ということになるな

後、ジオン共和国が無くなることによる最大の問題点は
連邦軍に「敵」がいなくなることだから軍部は大反対したでしょうな
548通常の名無しさんの3倍:2010/08/28(土) 11:25:37 ID:???
第一次ネオジオン抗争だと地球圏を席巻してからの
和平交渉でサイド3の譲渡まで話が進んでたけどな
内乱で消えたけど
549通常の名無しさんの3倍:2010/08/28(土) 11:28:26 ID:???
>>548
あれは譲渡というか、ネオジオンがジオン共和国を占領することに不介入という意味かと
550通常の名無しさんの3倍:2010/08/28(土) 11:30:37 ID:???
一年戦争以後の連邦は燃え尽き症候群だな
551通常の名無しさんの3倍:2010/08/28(土) 11:40:09 ID:???
というより復興に忙しくて、それ以外にかまけている余裕が無いかと
552通常の名無しさんの3倍:2010/08/28(土) 11:47:20 ID:???
一年戦争以降は戦争特需にハイエナする人達が
スポンサーになって紛争起こしてるだけだしな
平和になっては儲かりませんと
553通常の名無しさんの3倍:2010/08/28(土) 12:07:04 ID:???
先月のジムタンクもアレだったが
今月のジムとザクもいい感じだった

いつかMS-07W出てくるかな
554通常の名無しさんの3倍:2010/08/29(日) 10:56:19 ID:???
>>547
敵がいなくなった結果がクロボンと宇宙戦国時代だよな
555通常の名無しさんの3倍:2010/09/02(木) 18:30:42 ID:???
Arkが週刊新マンガ日本史で山本五十六を…
556通常の名無しさんの3倍:2010/09/03(金) 20:28:35 ID:???
Arkならフツーに五十六とかより
名将ターン栗田とか知将ダツヲ牟田口とかキレイな辻ーンとかのほうが期待出来るのに…
557通常の名無しさんの3倍:2010/09/03(金) 20:45:27 ID:???
世界大戦限定ならともかく
雑誌の対象が日本史の中の50名だから五十六が精精じゃね?
558通常の名無しさんの3倍:2010/09/05(日) 03:56:24 ID:lFOW3yAj
この少人数で語り合ってる辺りがきもすぎるなお前ら。
はやくしんでくれ
559通常の名無しさんの3倍:2010/09/05(日) 12:26:15 ID:???
グフカスを白く塗りたいんだけど、イザ-ク用グフと同じ朝食でおK?
560通常の名無しさんの3倍:2010/09/05(日) 12:44:13 ID:???
お好みでOK
できたらうpね
561通常の名無しさんの3倍:2010/09/05(日) 13:15:53 ID:???
そういえば、ヴァイスローゼのインレタ当選した人いるのかな?
20名という狭き門だが。
562通常の名無しさんの3倍:2010/09/05(日) 14:07:19 ID:???
そういや白FZとか白ギラドーガとか作った人いる?
563通常の名無しさんの3倍:2010/09/05(日) 14:10:03 ID:???
結局MS話ばっかになったな
564通常の名無しさんの3倍:2010/09/05(日) 14:35:55 ID:???
MSV-Rの為の漫画という側面は大きな二つ柱の一つだし
565通常の名無しさんの3倍:2010/09/05(日) 17:15:30 ID:???
どっかで白ギラドーガとかグフカスのカラー画像みかけたんだけどアレ単行本にはないんだよね
載せて欲しかった
566通常の名無しさんの3倍:2010/09/05(日) 17:43:13 ID:???
機体解説とか全部裁断してファイリングしている俺に隙はなかった
567通常の名無しさんの3倍:2010/09/05(日) 19:38:17 ID:???
端から公式のMSV-Rはともかく、白ギラドーガとかヴァイスローゼとか
ガルバルのメインパイロットという超マニアックが立ち位置のフィータンを
ドサクサに正史っぽく組み込んでいく方法としては、やはりギレンの野望やGジェネが有力筋になるのだろうか
というか前者は既に文字だけだが言及
568通常の名無しさんの3倍:2010/09/05(日) 20:04:23 ID:???
てす
569通常の名無しさんの3倍:2010/09/05(日) 20:56:24 ID:???
>>565
あれのカラー画稿はダムエーの付録にあった
ガンダムコミックに出てくるオリジナルMS小冊子からだよ

流石にあれは古本屋でも付いてないんじゃないかね
570通常の名無しさんの3倍:2010/09/05(日) 22:35:55 ID:???
>>566
携帯のカメラでいいからうp希望(´・ω・`)
571通常の名無しさんの3倍:2010/09/06(月) 04:20:05 ID:???
スキャナー使ってみたけどなんかちっちゃくしか映らんかったorz
ttp://xepid.com/src/up-xepid14846.jpg

ヴァイスローゼはあったんだけど白ドーガはカラーページが無かった…もしかしてファイルし忘れたかなぁ
つーか暑くて寝れねぇ!!こんな日はエリースをチュッチュするしかねぇ!!
572通常の名無しさんの3倍:2010/09/06(月) 04:23:43 ID:???
しかも何かリンク間違えた件
ttp://xepid.com/src/up-xepid14847.jpg
573通常の名無しさんの3倍:2010/09/06(月) 04:27:09 ID:???
>>572
軍法会議が君を待っているぞ
574通常の名無しさんの3倍:2010/09/06(月) 04:58:18 ID:???
白?銀?
575通常の名無しさんの3倍:2010/09/06(月) 06:48:06 ID:???
>>572
お、ありがとう!
576通常の名無しさんの3倍:2010/09/06(月) 17:40:55 ID:???
肩のトゲがグィってなってるがHGUCのとなんか近い
577通常の名無しさんの3倍:2010/09/06(月) 20:01:31 ID:???
四肢だけ専用色にしてるのか
578通常の名無しさんの3倍:2010/09/06(月) 22:51:44 ID:???
いや、ノリス機の胴体はもっと濃いでしょ
579通常の名無しさんの3倍:2010/09/07(火) 02:34:44 ID:???
うーん? グフカスは薄いよな元々 空気遠近法とかなんとかで
580通常の名無しさんの3倍:2010/09/07(火) 03:03:44 ID:???
つまり実際には濃いんじゃんかw
581通常の名無しさんの3倍:2010/09/07(火) 16:35:35 ID:???
579は美樹本
582通常の名無しさんの3倍:2010/09/07(火) 21:18:53 ID:???
ヴァイスローゼって言う位だから白メインの機体色だろうが
あれだな、白狼さんも白だから高機動型ザクR-1Aとこの白B-3…

うっひょーどっちが強いのかオラワクワクしてきちまったぞ
583通常の名無しさんの3倍:2010/09/07(火) 21:27:12 ID:???
どっちが白にふさわしいか勝負だ!

なーんてな。
584通常の名無しさんの3倍:2010/09/07(火) 21:54:01 ID:???
銀狐なんてのもいたな
なんだっけ
585通常の名無しさんの3倍:2010/09/07(火) 21:55:15 ID:???
寿司のカイレポ0話
あれは女性パイロットだな
586通常の名無しさんの3倍:2010/09/07(火) 22:22:34 ID:???
あーそうか
ビジュアルが出てこないと思った
587通常の名無しさんの3倍:2010/09/07(火) 23:54:19 ID:???
>>583
そしたら赤い人達も対決させてあげてくださいw
シャアザク対ライデンR2対ビグラング
588通常の名無しさんの3倍:2010/09/08(水) 02:12:38 ID:???
ここまでホワイトオーガーなし
589通常の名無しさんの3倍:2010/09/08(水) 22:21:32 ID:???
明夫ーガ!

ランス中佐も死神が見えていたのかもな・・・
590通常の名無しさんの3倍:2010/09/08(水) 22:25:46 ID:???
あの死神描写はまじイラネ
591通常の名無しさんの3倍:2010/09/08(水) 22:33:22 ID:???
お前ら死神イラネとか言ってるけど
重力戦線全話ちゃんと見て言ってんの?
ろくにIGLOO2すらも見ないで死神批判してんじゃねーよ
2ちゃんの書き込みに影響されて死神批判かよ
俺はブルーレイの大画面で死神の活躍を見た
そして思ったんだけどやっぱり死神はイラネーよ
592通常の名無しさんの3倍:2010/09/08(水) 23:01:12 ID:???
どっちなんだよw
593通常の名無しさんの3倍:2010/09/09(木) 02:55:18 ID:???
     _人人人人人人人人人人人人人人人_
     >     IGLOOスレでやれ      <
      ̄^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^^Y^ ̄

               ヘ(^o^)ヘ 
                  |∧   
                 /
594通常の名無しさんの3倍:2010/09/09(木) 05:26:57 ID:???
 前
 力
 く
 ち
 は
 し
595通常の名無しさんの3倍:2010/09/09(木) 09:05:42 ID:???
0089年なのにジムはクエルとかなんだ?ジムUとかジムVは?
敵もハイザックとか拾ってこれそうなもんだと思うんだけど
596通常の名無しさんの3倍:2010/09/09(木) 09:33:54 ID:???
>>595
食えるのほうが性能いいんだもの。
GMUはコストパフォーマンスに優れた量産機。
597通常の名無しさんの3倍:2010/09/09(木) 10:42:04 ID:???
そうなのか〜
ありがと
598通常の名無しさんの3倍:2010/09/09(木) 14:29:41 ID:???
あのクゥエルはカラーだとどんな色なんだろう
599通常の名無しさんの3倍:2010/09/09(木) 16:44:23 ID:???
ジムカラーじゃねえの
600通常の名無しさんの3倍:2010/09/09(木) 16:47:24 ID:???
ティターンズの残党なのかと思ってたけど
601通常の名無しさんの3倍:2010/09/09(木) 17:55:26 ID:???
連邦不正規特殊部隊みたいな連中かな
タンクトップにY字型ハーネスにベレー帽と汗くさそうな連中だぜ

リミア逃げてー!
602通常の名無しさんの3倍:2010/09/09(木) 19:50:40 ID:???
オーガスタ系のジムはカトキお得意の整った外見が大好きだぜ
特にふくらはぎのダム部分周辺のセクシーさと言ったらもうね、あれ見てるだけでご飯3杯はイケるっす
603通常の名無しさんの3倍:2010/09/09(木) 19:50:49 ID:???
ボブさんが覚醒します
604通常の名無しさんの3倍:2010/09/10(金) 02:42:05 ID:???
特にふくらはぎのダム部分周辺のセクシーさと言ったらもうね、あれ見てるだけで
ボブさんが覚醒します
605通常の名無しさんの3倍:2010/09/10(金) 03:48:20 ID:???
俺のボブが張り裂けそうさフリーダムフリーダム
606通常の名無しさんの3倍:2010/09/10(金) 03:56:56 ID:???
オーガスタ系のボブはカトキお得意の整った外見が大好きだぜ
607通常の名無しさんの3倍:2010/09/11(土) 01:57:02 ID:???
じゃあ俺がボブでいいや
608通常の名無しさんの3倍:2010/09/11(土) 14:15:37 ID:???
レッド×リミアよりボブ×リミアのほうが萌える

とかいうとカプ厨みたいだが仕方ない
609通常の名無しさんの3倍:2010/09/11(土) 16:06:06 ID:???
ボブさんが真のライデン候補
610通常の名無しさんの3倍:2010/09/12(日) 18:02:34 ID:???
よおし、このジオン娘はお前達にくれてやる。好きにしろッ!
611通常の名無しさんの3倍:2010/09/12(日) 23:43:58 ID:???
一部の特殊な趣味の人しか喜びそうもない
エリースなら万人向けだろうけど

無論オレは 貧乳だいすきペロペロ
612通常の名無しさんの3倍:2010/09/13(月) 01:27:55 ID:???
男性は高確率で貧乳
613通常の名無しさんの3倍:2010/09/13(月) 11:55:11 ID:???
男は高確率で無乳だよ。微乳とか貧乳もたまにいそうだけど
614通常の名無しさんの3倍:2010/09/13(月) 13:24:30 ID:???
乳首ならあるんだけどな。
615通常の名無しさんの3倍:2010/09/13(月) 18:29:39 ID:???
エリースは高々3年程度でなんであんなに歳食ったのk(ソーラレイ
616通常の名無しさんの3倍:2010/09/13(月) 23:21:05 ID:???
30年後の「お兄ちゃん」に比べたらなんてことないy(ソーラレイ
617通常の名無しさんの3倍:2010/09/14(火) 03:31:56 ID:???
それはそれで萌える
618通常の名無しさんの3倍:2010/09/14(火) 20:43:53 ID:???
>>616をみて「お兄ちゃん(はぁと」と笑顔で振り向く素顔のキシリア様が思い浮かん…
い、いえ可愛いです!大変可愛いらしいと思います!
だからキャリフォルニア送りは!陥落寸前のキャリフォルニア送りだけh
619通常の名無しさんの3倍:2010/09/14(火) 20:47:26 ID:???
黙って投降、うまいメシ。
620通常の名無しさんの3倍:2010/09/14(火) 20:56:12 ID:???
暗殺計画で張ったという伏線がどう関わってくるのか今の所全然見えないな
MIPなのかラインハルトAの中の人なのかデイビットの行方なのかランスの事なのか何なのか
621通常の名無しさんの3倍:2010/09/14(火) 23:18:46 ID:???
別に暗殺計画と絡める必要はないと思う(´・ω・`)
622通常の名無しさんの3倍:2010/09/15(水) 02:34:03 ID:???
ギレギレアンアン
623通常の名無しさんの3倍:2010/09/15(水) 03:28:10 ID:???
>>621
そうは言っても作者が伏線張ったって言ってる以上は
どっかで何かが出てくるだろうしなぁ
624通常の名無しさんの3倍:2010/09/15(水) 05:15:44 ID:???
正直そんな伏線いらんかった
625通常の名無しさんの3倍:2010/09/15(水) 09:45:44 ID:???
これまでの設定と破綻しないならマイワールド築いちゃっておk
626通常の名無しさんの3倍:2010/09/15(水) 20:07:41 ID:???
かといって千葉夏元もとみたいなオールスター路線も勘弁
ほどほどでいいんだ
627通常の名無しさんの3倍:2010/09/16(木) 18:54:43 ID:???
まさかの模型屋+中のねーちゃん再登場
628通常の名無しさんの3倍:2010/09/16(木) 20:54:52 ID:???
宇宙バンダイの問屋・商店殺しのリリース展開で痩せ細ってそう
629通常の名無しさんの3倍:2010/09/17(金) 03:56:34 ID:???
ドズルザク仕入れるつもりなかったのにザビ家の圧力で・・・
投売りするワケにもいかず在庫がドズルでパンパンだよぉ・・・///
これで一話漫画描けるな ウン
630通常の名無しさんの3倍:2010/09/18(土) 01:25:10 ID:???
萌えキシリア様痛デカール付きグワジンがダダ余り
631通常の名無しさんの3倍:2010/09/18(土) 05:42:34 ID:???
ヤフオクはキシリア様で一杯ですよ! 大盛況ですね!
632通常の名無しさんの3倍:2010/09/18(土) 14:51:43 ID:???
貼らなきゃ良いだけの話じゃないか
633通常の名無しさんの3倍:2010/09/18(土) 17:45:47 ID:???
貼らなかったら不幸な事件が起きるとか、貼ったら貼ったでなんか目線がこっちを見てるとか…
634通常の名無しさんの3倍:2010/09/18(土) 18:12:35 ID:???
なんでガンダムさんスレと化してるんだよw
635通常の名無しさんの3倍:2010/09/18(土) 20:30:03 ID:???
デカール付きは肖像権で異常に高額なんだよ
636通常の名無しさんの3倍:2010/09/19(日) 09:29:08 ID:???
http://natalie.mu/comic/gallery/show/news_id/37048/image_id/50775

「週刊新マンガ日本史」で山本五十六描くそうだ。フネはお手の物か。
637通常の名無しさんの3倍:2010/09/19(日) 09:38:51 ID:???
漫画板のArkスレは良い感じに変態してるな
638通常の名無しさんの3倍:2010/09/19(日) 15:21:05 ID:???
ゴップさんの出番ってアレで終わりなんかな
欲を言えばどっかで式典やってるときにジオン残党に襲撃されて右往左往してる現場指揮官を叱咤して周囲に的確な指示を下しまくり
今までの常識を覆す隠れ名将ぶりを発揮して欲しいものだが…
639通常の名無しさんの3倍:2010/09/19(日) 17:02:33 ID:???
それはさすがに畑違いだろ
640通常の名無しさんの3倍:2010/09/19(日) 17:35:14 ID:???
>>638
見てみたい気はするが、ライデンの帰還の最中にやるもんじゃなくね
短編で一回がいいとこだろ
641通常の名無しさんの3倍:2010/09/19(日) 22:37:40 ID:???
>>638
オリジン見てる限りじゃ職業軍人じゃなくて軍政家の様だからそういう事をするゴップというのも違和感がある

もしそういうアクシデントが起きたら右往左往する連中を尻目に
一人でははぁこれはそういう事か、みたいに一人で明晰に結論でも出してるとかそんなシィーンが良い
642通常の名無しさんの3倍:2010/09/20(月) 00:02:44 ID:???
幻陽のメッチャーみたいにはしないで
643通常の名無しさんの3倍:2010/09/20(月) 01:12:08 ID:???
ジオン残党に襲撃されて右往左往してる現場指揮官を尻目に
「やらせはせんぞ」と機関銃を乱射するゴップさん
644通常の名無しさんの3倍:2010/09/20(月) 01:49:59 ID:???
しかも何故か上半身裸
645通常の名無しさんの3倍:2010/09/20(月) 02:00:32 ID:???
機関銃を現場指揮官に向けて敵前逃亡防止するゴップさん
どうやらソ連出身と判明
646通常の名無しさんの3倍:2010/09/20(月) 02:27:20 ID:???
一歩も下がるな!
647通常の名無しさんの3倍:2010/09/20(月) 03:37:32 ID:???
いや口では「わ和平交渉をしないか!?」とか言いつつガチ砲撃だろ
648通常の名無しさんの3倍:2010/09/20(月) 05:00:00 ID:???
おまえら実はゴップ大好きだろw
649通常の名無しさんの3倍:2010/09/20(月) 08:38:58 ID:???
ゴップ好きが高じて宇宙バンダイがフィギュア化
650通常の名無しさんの3倍:2010/09/20(月) 09:30:02 ID:???
ねんどろいどぷち ゴップとかMGフィギュアライズ ゴップとかか…胸熱だな
651通常の名無しさんの3倍:2010/09/20(月) 10:49:59 ID:???
ホラーボールゴップとか…
652通常の名無しさんの3倍:2010/09/20(月) 11:03:17 ID:???
S.Hフィギュアーツゴップとか・・・
653通常の名無しさんの3倍:2010/09/20(月) 12:55:53 ID:???
V.Iゴップとか…
654通常の名無しさんの3倍:2010/09/20(月) 13:43:45 ID:???
>>642
メッチャーのアクシズ攻めは昔からあった設定
655通常の名無しさんの3倍:2010/09/20(月) 14:01:59 ID:???
>>641
オリジンが参考かよw
とはいえあまりに設定がなさすぎるのも悩みモノ
PS2の時のような有能なゴップであって欲しいと願わざるを得ない
656通常の名無しさんの3倍:2010/09/20(月) 14:10:55 ID:???
1stでもジャブロー攻防戦でジオンの目標(宇宙船ドック)を見事、言い当てているんだよね
それにホワイトベース隊を囮にするのも正しい判断だし
657通常の名無しさんの3倍:2010/09/20(月) 14:22:10 ID:???
ゴップがナイスミドルな男前だったら印象もだいぶ・・・
658通常の名無しさんの3倍:2010/09/20(月) 16:55:05 ID:???
有能な人がイケメンとは限らないしそれもまた良し でしょ
659通常の名無しさんの3倍:2010/09/20(月) 17:04:45 ID:???
イケメンで有能だけど、明々後日の方向に突っ走る人とかいるしな
660通常の名無しさんの3倍:2010/09/21(火) 02:20:42 ID:???
機雷ボールを作るためミックスビルドに初挑戦
最終的にヴァーダントでタナトスな棺桶担ぎのボールが完成した。
どうしてこうなった!
661通常の名無しさんの3倍:2010/09/21(火) 06:43:13 ID:???
担がなくても棺桶なのにな
662通常の名無しさんの3倍:2010/09/21(火) 08:07:48 ID:???
棺担ぎのボールか
663通常の名無しさんの3倍:2010/09/22(水) 10:53:04 ID:???
>>536
新キャラじゃないけどゴップとかは日登サポート全開感はあるな
ちょっと前なら許可出なかっただろうね

>>654
描き方の話なんじゃね
664通常の名無しさんの3倍:2010/09/22(水) 17:53:36 ID:???
>>メッチャー
そういうことです
665通常の名無しさんの3倍:2010/09/22(水) 19:01:50 ID:???
硬派なメッチャーさんはメッチャーさんじゃない
666通常の名無しさんの3倍:2010/09/23(木) 19:13:51 ID:???
HGUCのグフカスのサーベルがシールドから飛び出てるとあったので単行本確認
・・・柄の部分すら描かれてないなw
見直すと今更ながら気付く部分があるね
・ドムのふともも両断で後ろのビルまで破壊
・どこに持ってたんだクラッカー
667通常の名無しさんの3倍:2010/09/23(木) 20:46:41 ID:???
股間に小物入れがあるんだな
668通常の名無しさんの3倍:2010/09/24(金) 07:08:44 ID:???
形状記憶物質で出来てて瞬時に形成されるんだよ
669通常の名無しさんの3倍:2010/09/24(金) 11:45:47 ID:???
乗り手の霊力による伸縮自在な剣なんだよ
670通常の名無しさんの3倍:2010/09/25(土) 15:11:36 ID:???
で、今月号はどうなのお兄ちゃん
671通常の名無しさんの3倍:2010/09/25(土) 15:16:15 ID:???
がちょんがちょん暴れてたよ。
でもって主人公は特別な存在パターン。
672通常の名無しさんの3倍:2010/09/25(土) 17:25:34 ID:???
ユーマ・ライトニングってだーれ?
673通常の名無しさんの3倍:2010/09/25(土) 23:27:17 ID:???
キャノンなしゲルキャ強いな。
アッシマー相手に互角以上とは…
中の人が凄いんだろうけど。
まぁ、ZZでも改修してない一年戦争の機体が活躍していたから問題ないか?

ところでこの話、何年頃の話?
過去のエースパイロットが記憶取り戻しても、何ら影響ないと思うのだが…
F90に繋げるんじゃなければw
674通常の名無しさんの3倍:2010/09/25(土) 23:37:11 ID:???
オールズモビル総帥はジョニー・ライデンですから
675通常の名無しさんの3倍:2010/09/26(日) 01:14:07 ID:???
>>673
宇宙世紀0090年だよ
作品的にはZZと逆シャアの間かな。同じ時間軸ではダブルフェイクがある
676通常の名無しさんの3倍:2010/09/26(日) 02:27:18 ID:???
>>673
あれ、ゲルキャじゃないらしい
BRとか言う形式付いていたと思ったけど、前にMSV-Rの方で登場していたよ
キマイラ部隊で使われていたゲルググの一つだそうだ
677通常の名無しさんの3倍:2010/09/26(日) 06:12:08 ID:???
>>676
C-1Aの高機動パック装備タイプだから、キャノンなしゲルキャじゃないの?
678通常の名無しさんの3倍:2010/09/26(日) 08:03:07 ID:???
レイウルス戦まだぁ?
679通常の名無しさんの3倍:2010/09/26(日) 08:35:18 ID:???
>>672
知らんがな
680通常の名無しさんの3倍:2010/09/26(日) 10:26:26 ID:???
681通常の名無しさんの3倍:2010/09/26(日) 10:30:24 ID:???
しまった何も書かずに送信ボタン押しちまった
>>680はミスです。すまん

>>677
頭部のディテールがキャノンと異なっていて、脚部にも増加パックが付いているんだって
MS-14BR高機動型ゲルググと言うそうだ
MS-14BR高機動型ゲルググでググれば詳細出てくるよ
682通常の名無しさんの3倍:2010/09/26(日) 10:40:54 ID:???
その辺特定機種の単一仕様じゃなくて文字通りキメラだね
683通常の名無しさんの3倍:2010/09/26(日) 11:31:48 ID:???
>>978
レイウルス戦は0097年だよ
まず無いかと
684通常の名無しさんの3倍:2010/09/27(月) 23:40:02 ID:???
アッシマーのビームをアニメ通りに描いてる(短いビームが連なってるみたいの)
流石の細かさ
685通常の名無しさんの3倍:2010/09/28(火) 01:24:31 ID:???
ああああああああ 早く読みたい
単行本まだか
686通常の名無しさんの3倍:2010/09/28(火) 01:31:23 ID:???
>>681
脚部や頭部からしたら、BRじゃなくC-1Aでは?
カラーリングはMSV-R掲載のBR機に近いみたいだけど…
MSV-RのC-1Aと漫画版の違いは、頭部の角と、額と頭部横にダクト(?)が付いている所かな?
年代が違うのだから、改修していてもおかしくないけどね。
因みに、MSV-R掲載のBR機の頭部は、普通のゲルググに角が付いているだけです。
687通常の名無しさんの3倍:2010/09/28(火) 02:26:37 ID:???
アッシマーはスクランブルかかって駆けつけてきたのか?
それとも、「たまたま」近くを飛んでたのか?
688通常の名無しさんの3倍:2010/09/28(火) 02:41:51 ID:???
なんか裏がありそうなこと言ってたじゃん
689通常の名無しさんの3倍:2010/09/28(火) 10:41:31 ID:???
690通常の名無しさんの3倍:2010/09/28(火) 10:59:00 ID:???
ああ、またやっちまった('A`)
>>689はミスです。重ね重ねすまん

>>686
バックナンバー確認したんだが、脚部形状はC-1Aだったね
頭は良く分からんけど
作家さんのブログに質問投げてみたら、何か教えてしてくれるかな・・・
691通常の名無しさんの3倍:2010/09/28(火) 12:26:07 ID:???
アッシマーのはげ親父が一番胡散臭い
692通常の名無しさんの3倍:2010/09/28(火) 12:39:11 ID:???
初登場の時の歓迎しますよ、はガンダムワールド的な直感?とかも思ったんだけど
693通常の名無しさんの3倍:2010/09/28(火) 20:56:17 ID:???
「Welcome to Underground」のコピペ思い出した
694通常の名無しさんの3倍:2010/09/28(火) 22:01:41 ID:???
61式のおじさんまでアッシマーの攻撃で吹き飛ばされたように見えてしまう
695通常の名無しさんの3倍:2010/09/30(木) 22:58:25 ID:???
過去を隠してるだけかと思ったが記憶喪失設定なのか
696通常の名無しさんの3倍:2010/10/01(金) 02:54:00 ID:???
アッシマーVSゲルググはなんか新鮮だった
697通常の名無しさんの3倍:2010/10/01(金) 11:09:50 ID:???
青の部隊を始めゲルググって本当にベテランが乗ると強いMSなんだな
その分、ZZの赤ゲルググには納得いかんが
698通常の名無しさんの3倍:2010/10/01(金) 16:17:02 ID:???
嫌なオチ
87で強化失敗で記憶喪失、復帰してライトニングのコードネームで傭兵

もっと嫌なオチ
主人公はジョニーじゃなく、ジョニーの記憶や能力を移植された実験体の一人。
で、後にその実験の成果が、別の赤い人を強化人間へ移植…

あと、ジョニーは複数人が使ったコードネームってオチも嫌だなぁ…
699通常の名無しさんの3倍:2010/10/01(金) 16:19:58 ID:???
連邦の強化技術はあの時点では残ってるんだっけ?
700通常の名無しさんの3倍:2010/10/01(金) 16:30:36 ID:???
ムウラフラがみたいなもんじゃないの?
701通常の名無しさんの3倍:2010/10/01(金) 16:43:56 ID:???
>>697
グレミーも一目で外装だけゲルググなレプリカと見破っているので
画面上は素ゲルググでも中身は砂漠地帯に適応した仕様の最新MSのパーツの可能性。


それにしてもロンメル、青の部隊の統一されたMSや支援機材と夜盗の継ぎ接ぎMS
どうしてこうなったと言いたくなる凄い差だな
702通常の名無しさんの3倍:2010/10/01(金) 16:47:33 ID:???
>>701
中身ネモなゲルググは潜入と電池にしか使えなかったのにな!
703通常の名無しさんの3倍:2010/10/01(金) 20:55:21 ID:???
>>701
ZZの地点じゃデラーズ紛争設定とかないし、
残党狩りに目をつけられる様な派手な略奪行為とかしなければMSは維持される・・・って事だろう。

更に今作は第一次ネオ・ジオン後となれば差は当然かと。
最早GM系のパーツの方が入手もしやすいだろうからジムタンクみたいのは必然かもw
704通常の名無しさんの3倍:2010/10/02(土) 05:32:03 ID:???
なんかEVOLVE並のがっかりシナリオの悪寒
705通常の名無しさんの3倍:2010/10/02(土) 08:32:40 ID:???
いつもお勤めご苦労様です
706通常の名無しさんの3倍:2010/10/02(土) 17:44:47 ID:???
今のとこガッカリ展開ではないけど
謎先行というか、当事者だけが真相を解ってるよ的な
物語の進め方は読んでて少々辛くなってきたかも…
まぁ、単に俺が熱海の捜査官にやられただけかもしれんが

来月は光芒だから楽しみだわ
707通常の名無しさんの3倍:2010/10/02(土) 18:05:03 ID:???
熱海の捜査官は電波すぎて付いて行けなくなった
708706:2010/10/02(土) 18:42:15 ID:aKmAqZjT
あれは本当に酷かったよね…
709通常の名無しさんの3倍:2010/10/02(土) 18:56:40 ID:???
絵は勿論いいんだが、今回は話がとにかくつまらない。
編集部から持ち込まれた企画なんだろうけどarkの話担当の人と相性悪かったな。
710通常の名無しさんの3倍:2010/10/02(土) 19:00:05 ID:???
じゃ、打ち切りで
リミアはオレが引き取るよ
711通常の名無しさんの3倍:2010/10/02(土) 20:14:07 ID:???
じゃボブは俺がもらおう
712通常の名無しさんの3倍:2010/10/02(土) 21:42:25 ID:???
つーか編集部で思い出したが、英語使うのかっこいいのは分かるけど編集部でチェックくらいしろ
ジョニーライデン扱ってるくらいなんだから対象年齢はそれなりに高いはずなのにエキサイト並みはやばいだろ
713通常の名無しさんの3倍:2010/10/02(土) 22:52:49 ID:???
>>706
熱海の捜査官て?
714通常の名無しさんの3倍:2010/10/03(日) 01:15:29 ID:???
ジョニー自体は対象年齢高いキャラなんだろうけど
やっぱああいう花形エースより政治家や司令官周囲のエピソードのがArk向きなんだろうね

>>713
ついこないだまで深夜帯にやってたB級刑事ドラマ
元々変な作風のドラマが多い時間枠なんだが
特に熱海の捜査官は凄まじい電波で視聴者おいてけぼりだった
アニメのうみねこのなく頃に並
715通常の名無しさんの3倍:2010/10/03(日) 01:25:22 ID:???
時効警察はそれなりに面白かったのにな
716通常の名無しさんの3倍:2010/10/03(日) 06:44:43 ID:???
>>714
定時爆撃への対応を華麗に指示するアントニオ・カラスの
物語とか?
717通常の名無しさんの3倍:2010/10/03(日) 07:27:58 ID:???
>>712
あれだな
荒木飛呂彦張りに開き直って日本語使えばいいんだよな
718通常の名無しさんの3倍:2010/10/03(日) 07:35:55 ID:???
>>714
オダギリジョーのドラマかw
719通常の名無しさんの3倍:2010/10/03(日) 12:01:17 ID:???
ちょっと見てくれがレオポルドに似てたな
720通常の名無しさんの3倍:2010/10/03(日) 20:28:15 ID:???
「MSがドカーン、バキューン、ドドドド…でカッコいいぜ!」って展開に終始する、メカが緻密に描きこまれたバカ漫画を描いてりゃいいと思うんだけどなぁ、この人。
721通常の名無しさんの3倍:2010/10/03(日) 20:30:11 ID:???
才能の無駄使い
722通常の名無しさんの3倍:2010/10/03(日) 20:45:13 ID:???
arkの中に凄い人と凄くない人がいて
腐れ縁だから離れられない

非常に勿体無いけど周りからはそこを指摘できない
723通常の名無しさんの3倍:2010/10/03(日) 21:28:30 ID:???
暗殺計画の時は逆にMS戦が要らんとか言われてたのに
何なんだ
724通常の名無しさんの3倍:2010/10/03(日) 21:41:10 ID:???
企画意図が前作と違うからに決まってるだろが
725通常の名無しさんの3倍:2010/10/03(日) 21:43:28 ID:???
上の流れは企画意図がどうであれMS戦だけ描いてりゃいいみたいな意見だけどな
726通常の名無しさんの3倍:2010/10/03(日) 21:46:04 ID:???
ボンボンのMSVに当時漫画あったから
MSV-Rでも漫画作ろうぜ
そのままじゃアレだから少し変化球でどうよ?的なのだからな

個人的には当時のスタイルそのままなのも読みたいが
727通常の名無しさんの3倍:2010/10/03(日) 22:16:55 ID:???
MS戦入れたらMS戦に文句言われて
陰謀劇描いたら陰謀劇に文句言われて
Arkの中の人も大変だな
728通常の名無しさんの3倍:2010/10/03(日) 22:59:17 ID:???
陰謀も最後に偉いさんが出てきてこういうことだったのじゃって解説するだけにならなければいいんだけど
729通常の名無しさんの3倍:2010/10/03(日) 23:16:47 ID:???
>727
MS戦か陰謀かどっちかにしろって言ってるだけだろ
どっちもやろうとするから中途半端になって客の不満を買ってるだけでw

勿論どっちも上手く織りまぜられる技量があったら文句も出なかったろうけど
730通常の名無しさんの3倍:2010/10/03(日) 23:23:30 ID:???
みんな厳しいな
まずあの「MSV-R」で漫画を描くの大変そうだけどな
731通常の名無しさんの3倍:2010/10/03(日) 23:25:49 ID:???
>どっちもやろうとするから中途半端になって客の不満を買ってるだけでw
732通常の名無しさんの3倍:2010/10/03(日) 23:27:08 ID:???
>>727
「MS戦の途中ですが、ここで陰謀劇をお伝え致します」
「陰謀劇の途中ですが、ここでMS戦を(ry」

こんなかんぢで凄くモヤモヤするんだよ、Arkの作品
733通常の名無しさんの3倍:2010/10/03(日) 23:30:48 ID:???
>>732
それは先が気になって仕方ないと言う事では・・・
つまり面白いと言う事では・・・
734通常の名無しさんの3倍:2010/10/03(日) 23:34:34 ID:???
>>729
まあ暗殺計画でMS戦に文句言ってたのお前だけだけどな
735通常の名無しさんの3倍:2010/10/03(日) 23:36:37 ID:???
また例の奴が来てんのか
736通常の名無しさんの3倍:2010/10/03(日) 23:37:16 ID:???
>>733
気になるのは気になるが、面白いかどうかは別だなぁ
例えて言うなら応援してるピッチャーがボールを投げて、相手バッターにホームラン級のすっごくいい当たりされた瞬間に突然ニュースが流れるみたいな
737通常の名無しさんの3倍:2010/10/03(日) 23:38:21 ID:???
>>729
客の不興と言うか、お前の不興だろ
お前の個人的見解なら特段何ともおもわんが、その全体の代表的な物言い何とかしろ
738通常の名無しさんの3倍:2010/10/03(日) 23:40:18 ID:???
ダンエースレでカイメモが叩かれっぱだから
またこっちへ逆恨みしに来てんだろ
739通常の名無しさんの3倍:2010/10/03(日) 23:42:01 ID:???
グスカスタムを恰好よく書きすぎたのが失敗だったな。
あれで変な火がついたw
740通常の名無しさんの3倍:2010/10/03(日) 23:43:19 ID:???
客の不満()笑
人格障害かこいつは
741通常の名無しさんの3倍:2010/10/03(日) 23:45:46 ID:???
逆恨みでやっかみ言いに来てるだけのアフォのことを
普通は「客」とは呼ばない。
742通常の名無しさんの3倍:2010/10/03(日) 23:47:37 ID:???
だから、打ち切りでいいって
リミアはオレが幸せにするからさ
743通常の名無しさんの3倍:2010/10/03(日) 23:49:13 ID:???
つかこのスレもう5スレ目なんだな
最初スレ立った時はせいぜい2スレ目で落ちるかと思ってたが
よく続いたもんだ
良かった良かった
744通常の名無しさんの3倍:2010/10/03(日) 23:55:45 ID:???
次回は光芒なんだろ
だったらそっちが楽しみだ
単行本化できるくらいには続けてくれ
オリジンのアバオアクーはもうぐでんぐでんであんま期待できないし
745通常の名無しさんの3倍:2010/10/04(月) 00:09:03 ID:???
俺は絵見てるだけで割と満足だなMS戦でも陰謀劇でも
あとはシャワーシーンをだな
746通常の名無しさんの3倍:2010/10/04(月) 00:17:32 ID:???
「あはれともいふべき人は思ほえで 身のいたづらになりぬべきかな」
747通常の名無しさんの3倍:2010/10/04(月) 00:32:39 ID:???
そもそもArkってレベル低くないだろ
なんでガンダムやってくれてんの?ってぐらい
できればずっとやってて欲しい
748通常の名無しさんの3倍:2010/10/04(月) 00:41:09 ID:???
>>745
ボブがアップを始めました
749通常の名無しさんの3倍:2010/10/04(月) 02:44:57 ID:???
好みなんて人それぞれだから難しいわな
俺はMS戦はいらんから、陰謀劇描いて欲しいけど、MS戦望んでる人もいるだろうし
750通常の名無しさんの3倍:2010/10/04(月) 02:58:09 ID:???
それもこれも画が上手いからこその要望なんだろな
オレ的には話の進め方も上手いと思うけど
751通常の名無しさんの3倍:2010/10/04(月) 03:05:06 ID:???
MS戦も陰謀も好きなようにやっていいから
もっと俺のフィーたんをだな
752通常の名無しさんの3倍:2010/10/04(月) 03:27:45 ID:???
絵の密度に比べて話の密度が薄っぺらいんだろうな
753通常の名無しさんの3倍:2010/10/04(月) 03:55:58 ID:???
ここで唐突に狂った男の独り言タイム。

主人公がライデンその人てことはないと思う。
若そうだから。
ライデンのメモリークローンにちまいない。
754通常の名無しさんの3倍:2010/10/04(月) 11:21:01 ID:???
そんな若く見えないー
755通常の名無しさんの3倍:2010/10/04(月) 11:49:07 ID:???
宇宙世紀0056年生まれで
この作品が宇宙世紀0084年らしいから28歳と相応ぐらいだろう
756通常の名無しさんの3倍:2010/10/04(月) 12:30:58 ID:???
冒頭の作品紹介で宇宙世紀0090年って書いてるじゃん…
757通常の名無しさんの3倍:2010/10/04(月) 13:41:38 ID:???
84年はカタナの方だろ
758通常の名無しさんの3倍:2010/10/04(月) 22:05:54 ID:???
>>755
アホンダラボケカス
759通常の名無しさんの3倍:2010/10/05(火) 23:17:44 ID:???
バーゲストの方ですか?
760通常の名無しさんの3倍:2010/10/06(水) 10:23:48 ID:???
いーんや、ネメシスだ。
761通常の名無しさんの3倍:2010/10/06(水) 10:44:18 ID:N5LBR+b5
カタナとかどうでもいい

問題はリミアがレッドに対して子宮にスイッチが点灯したことなんだ
762通常の名無しさんの3倍:2010/10/06(水) 11:07:54 ID:???
ないとは思うが、そういう要素(恋愛)が入ってきたら、それはそれでまた意見か割れそうだなw
個人的にはボブを推す
763通常の名無しさんの3倍:2010/10/06(水) 12:33:47 ID:???
ボブさんは対フィーたん攻め要因
764通常の名無しさんの3倍:2010/10/06(水) 16:13:18 ID:???
しかしボブはまさかの受け属性
765通常の名無しさんの3倍:2010/10/06(水) 19:30:37 ID:???
ボブ総受け 淫乱テディベア
766通常の名無しさんの3倍:2010/10/06(水) 19:37:17 ID:???
ここでいい感じに熟れ崩れたバネッサの登場ですよ
767通常の名無しさんの3倍:2010/10/06(水) 23:09:55 ID:???
熟れ崩れるって表現初めて見た
いやらしくていいな
768通常の名無しさんの3倍:2010/10/06(水) 23:15:22 ID:???
想像してみたが
変装したシーマ中佐みたいなのしか連想できなかった
769通常の名無しさんの3倍:2010/10/07(木) 02:05:53 ID:???
腐り落ちる寸前の一番甘い果実みたいな感じ?
770通常の名無しさんの3倍:2010/10/07(木) 21:35:43 ID:K0xGYksA
>>768
なんという俺得
771通常の名無しさんの3倍:2010/10/07(木) 21:41:23 ID:???
徳光乙
772通常の名無しさんの3倍:2010/10/08(金) 00:04:38 ID:???
徳光キモイ嫌い市ね
773通常の名無しさんの3倍:2010/10/08(金) 08:45:56 ID:???
俺も嫌いネタばれやったし
774通常の名無しさんの3倍:2010/10/08(金) 13:24:12 ID:???
徳光嫌いすげえな
俺もあんまり好かんが
775通常の名無しさんの3倍:2010/10/08(金) 21:24:47 ID:???
最初おもしろいと思ってオタク先生一巻読んだ。
SF問答のお話でカッコイイと思った。
でも「人の褌で横綱相撲、それが俺、オールオッケー」みたいな台詞を読んで一気に冷めた。
オポチュニスト嫌い市ね。
776通常の名無しさんの3倍:2010/10/08(金) 22:45:21 ID:???
まぁ御禿とやっさんとガワラ以外のガンダム全般は人の褌なんだけどな
777通常の名無しさんの3倍:2010/10/09(土) 01:42:27 ID:???
グフカスタムのスパイクはギレ暗再現と考えたら歓迎すべきなんだろうけどな
778通常の名無しさんの3倍:2010/10/09(土) 03:21:22 ID:???
この中の何人が白く塗るんだろう
779通常の名無しさんの3倍:2010/10/09(土) 09:39:15 ID:???
>>776
他人の褌でもお洒落にはきこなせたら
評価されるのが昨今のガンダム
780通常の名無しさんの3倍:2010/10/09(土) 12:36:20 ID:???
>>777
その通り
だから余計に
腹がたち
781通常の名無しさんの3倍:2010/10/09(土) 15:32:23 ID:???
>>779
やっさんのシャアセイラ編はご都合主義全開の同人オールスター的で好かん

ただ序盤サイド7編は褒めてやる
あとマクベの散り際は見事だった
782通常の名無しさんの3倍:2010/10/09(土) 17:10:42 ID:???
やっさんはもう描けば描くほど話書きとしてのマズさが露呈してくからなあ
783通常の名無しさんの3倍:2010/10/09(土) 19:06:10 ID:???
ここで書くのもなんだが、やっさんはいっそのこと小説版に沿って赤いガンダムでも出してくれw

いや、arkに小説版青葉区からの話をやって欲しいww
いやいや、近藤氏のサイドストーリーオブガンダムゼータの続編書いてくれwww
784通常の名無しさんの3倍:2010/10/09(土) 19:47:46 ID:???
閃ハサをArkに描いてほすぃ
785通常の名無しさんの3倍:2010/10/09(土) 19:59:29 ID:???
赤いガンダムはギレンの野望だろ
786通常の名無しさんの3倍:2010/10/09(土) 20:19:48 ID:???
>>783

スレ一番の大馬鹿野郎
787通常の名無しさんの3倍:2010/10/09(土) 20:24:47 ID:???
シャアドムとキャスガンとG3がごっちゃになったな
788通常の名無しさんの3倍:2010/10/09(土) 21:38:21 ID:???
読んでないんだよ
789通常の名無しさんの3倍:2010/10/09(土) 21:40:27 ID:???
>>783
アホンダラボケカス
790通常の名無しさんの3倍:2010/10/09(土) 23:19:44 ID:???
とりあえず閃ハサのark作画はガチだな
791通常の名無しさんの3倍:2010/10/10(日) 00:13:18 ID:???
教えてくれ、お兄ちゃん
あと何冊ガンAを買えば始まるんだ…!

>閃ハサ漫画
792通常の名無しさんの3倍:2010/10/10(日) 00:17:24 ID:???
ギギギがどう描かれるか見物だな
793通常の名無しさんの3倍:2010/10/10(日) 03:55:14 ID:???
え 閃ハサ漫画化すんの?
794通常の名無しさんの3倍:2010/10/10(日) 12:46:56 ID:???
んなわけねー
795通常の名無しさんの3倍:2010/10/10(日) 14:55:08 ID:???
御禿「小生の目の黒いうちはありえません」

ダムA「ってことは何年か後に監督が(ry
796通常の名無しさんの3倍:2010/10/10(日) 18:42:04 ID:???
>>793
文盲みたいなこと言うのはよせ
自分の価値を下げるだけだぞ
797通常の名無しさんの3倍:2010/10/10(日) 18:52:28 ID:???
閃ハサは微妙にアニメ版CCAと繋がってないからなあ
798通常の名無しさんの3倍:2010/10/10(日) 20:58:44 ID:???
あんちゃん ギギギ・・・
799通常の名無しさんの3倍:2010/10/10(日) 23:03:26 ID:???
>>797
ファーストとZなんて小説同士でも繋がってないぞw
800通常の名無しさんの3倍:2010/10/10(日) 23:33:51 ID:???
そんな細かいとこ改変すればワカチコ
801通常の名無しさんの3倍:2010/10/10(日) 23:34:45 ID:???
>>799
だからZの小説開始時に禿が謝ってただろ。もう許してやれ。
802通常の名無しさんの3倍:2010/10/10(日) 23:35:59 ID:???
Z自体富野はやりたくもなかったんだから
謝るべきはバンダイなんだよな
803通常の名無しさんの3倍:2010/10/11(月) 00:30:42 ID:???
全ては冬の宮殿に残された記録に過ぎないわけで、多少つじつまの合わないところがあっても仕方ないだろう。
現実の歴史書にしたって、史記と竹書紀年、古事記と日本書紀で書いてることが違ってたりするわけで。
804通常の名無しさんの3倍:2010/10/11(月) 00:56:16 ID:???
シャアに関しては最後の赤い彗星とCDAの出番だな
アムロはどうなんだろ?
ジョニーさんのこの時期は、彼の活動期間の中でも謎が多そうだから自由度は高そう
805通常の名無しさんの3倍:2010/10/11(月) 01:02:04 ID:???
>>801
うちにはまだ菓子折り持って来ないんだけど
806通常の名無しさんの3倍:2010/10/11(月) 03:46:51 ID:???
うちには俺が小学生のとき来たよ?
807通常の名無しさんの3倍:2010/10/11(月) 05:17:34 ID:???
>>806
監督自ら火消し乙です^^
808通常の名無しさんの3倍:2010/10/11(月) 11:05:47 ID:???
小説の折り返しの文章で恥ずかしがってただけで、謝って無いぞw
809通常の名無しさんの3倍:2010/10/11(月) 13:04:22 ID:???
>>805
お前の親に聞いたら、お前一人で食べちゃったって言ってたぞ
810通常の名無しさんの3倍:2010/10/11(月) 14:53:19 ID:???
波平「ばかもーん!一人で食っておいて、また要求するとは何事だー!」
811通常の名無しさんの3倍:2010/10/11(月) 17:03:28 ID:???
富野さんや、菓子折りはまだかいの?
812カツオ:2010/10/11(月) 18:22:22 ID:???
父さん・・・酸素欠乏症に掛かって・・・
813通常の名無しさんの3倍:2010/10/11(月) 21:07:49 ID:???
波平「宇宙世紀0079…」
814通常の名無しさんの3倍:2010/10/11(月) 21:56:49 ID:???
ワロタw
815通常の名無しさんの3倍:2010/10/11(月) 21:58:17 ID:???
「人類が増えすぎた磯野家をスペースコロニーに移住させるようになって、既に半世紀・・・
816通常の名無しさんの3倍:2010/10/11(月) 22:14:58 ID:???
さだめじゃ
817通常の名無しさんの3倍:2010/10/11(月) 23:24:10 ID:???
さよう
818通常の名無しさんの3倍:2010/10/11(月) 23:51:11 ID:???
カイシデンのレポート
「奴は神出鬼没だった、よく驚かされて『うわっ!どこから湧いて出たっ!』とか言ってたなぁ」
819通常の名無しさんの3倍:2010/10/11(月) 23:56:22 ID:???
イラネ
820通常の名無しさんの3倍:2010/10/12(火) 00:06:38 ID:???
>>818
ついにダーリンもひとかどのジャーナリストだっちゃ
うち鼻が高いっちゃ
821通常の名無しさんの3倍:2010/10/12(火) 00:14:02 ID:???
ジョニー 「キシリア閣下、ゲルググはまだでありますか?」
キシリア 「少佐や。先ほど乗ったであろう?」
822通常の名無しさんの3倍:2010/10/12(火) 01:45:23 ID:???
この流れですらもさすがに言うのが憚られるが

俺の脳内ではリミアは釘宮で喋る
823通常の名無しさんの3倍:2010/10/12(火) 03:28:05 ID:???
ここでカイレポの名前を出すなよw
824通常の名無しさんの3倍:2010/10/12(火) 09:00:55 ID:???
>>822
親父は独立戦争記だと若本だったな

なんつー濃い親子だ
825通常の名無しさんの3倍:2010/10/12(火) 09:24:50 ID:???
DB怪のセルの喋り方ふざけ過ぎだろw
某忍者の棟梁にしか聞こえんw
826通常の名無しさんの3倍:2010/10/12(火) 09:29:53 ID:???
元々アドリブでふざけた喋り方することが多い人だったからなあ
最近だと他にはメガトロンとか
827通常の名無しさんの3倍:2010/10/12(火) 10:37:59 ID:???
昔の若本は通常の演技した上で程よくアドリブも入って良かったが
今はグダグダして辛い
828通常の名無しさんの3倍:2010/10/12(火) 10:45:50 ID:???
そうやってくれって依頼があるのか、もうあんな演技しか出来ないのか…
829通常の名無しさんの3倍:2010/10/12(火) 11:39:21 ID:???
以前は前者だと思ってたが
近年のアニメ出演や洋画吹き替え
CMや番組ナレなどを考慮すると後者っぽい
830通常の名無しさんの3倍:2010/10/12(火) 12:39:30 ID:???
子安もPSPのガンダムゲームで御大将やった時
月姫かなんかの演技に引きずられて変な高笑いしてたな
御大将はそんな笑い方しないだろと
831通常の名無しさんの3倍:2010/10/12(火) 12:52:50 ID:???
島田敏もゲーム収録で終盤のハイテンションなシロッコを演じさせられ続けたせいか
新約Zの際に音監から「シロッコはそんなんじゃねー、役忘れた?」と駄目だしされたそうな
832通常の名無しさんの3倍:2010/10/12(火) 12:54:51 ID:???
島田さんは三枚目キャラのが多いからなあ
833通常の名無しさんの3倍:2010/10/12(火) 13:23:10 ID:???
>>832
神様は意外によかった。
834通常の名無しさんの3倍:2010/10/12(火) 13:24:15 ID:???
>>832
シロッコと同時期に同じ曜日で、喋るキリン演じてたからなあ。
どうもシロッコが悪い奴に思えなかったw
835通常の名無しさんの3倍:2010/10/12(火) 14:14:05 ID:???
イッテQの東南アジア系ロケの時に発生する島田さんの吹き替え率は異常
836通常の名無しさんの3倍:2010/10/12(火) 19:33:31 ID:???
なんか山本五十六のマンガ書くみたいね
837通常の名無しさんの3倍:2010/10/12(火) 22:45:21 ID:???
Arkってミリオタなんかな?
アルペジオも潜水艦とか出てくるんだろ
838通常の名無しさんの3倍:2010/10/12(火) 23:02:02 ID:???
正直話し作ってる方の人がイマイチ
絵を書いている人にもっといい物語あてて欲しい
839通常の名無しさんの3倍:2010/10/12(火) 23:42:11 ID:???
暗殺計画は話が好きだったがな
840通常の名無しさんの3倍:2010/10/13(水) 00:02:21 ID:???
今にして思えば暗殺計画も切り口が良かっただけで話は単調だった

企画自体は暗殺計画も今回のも編集部主導で依頼が来てるんだろうし
今回はその切り口自体が最初から良くないから余計つまらなく感じるのかも
841通常の名無しさんの3倍:2010/10/13(水) 00:11:44 ID:???
今作の切り口はそれほど悪くないよ
編集主導企画とはいえ、ALLジョニーを上手い具合に肯定したのにはwktkが止まらんかったもの
ただ最近は物語の展開が鈍さは否めないから、退屈に思えるだけじゃねえの


まー何が言いたいかというと
フィーたんマダー? 
842通常の名無しさんの3倍:2010/10/13(水) 00:16:07 ID:???
暗殺計画はキリングの暴走をちゃんと一年戦争末期の流れに落としこんだのが良かった
843通常の名無しさんの3倍:2010/10/13(水) 00:18:11 ID:???
転がし方がイマイチという事となるとやっぱり話担当の技量なのかな
釣り合いが取れないと絵担当が勿体無い
844通常の名無しさんの3倍:2010/10/13(水) 00:27:51 ID:???
絵とストーリーって単純に別れてないらしいよ
ストーリーも絵作りも中の人皆で話し合って決めているそうな
よく「どっちが絵でどっちがストーリー?」と聞かれて答えに困っているとか
>>722なんて知ったかも良いとこ
845通常の名無しさんの3倍:2010/10/13(水) 00:31:14 ID:???
まぁ、あるとしたら連載2本持ちなんで労力が分散されているってのはあるかもしれんけど
オレは今でも面白いよ
連載陣の中ではオリジンの次にはこれ読んでる
846通常の名無しさんの3倍:2010/10/13(水) 01:09:08 ID:???
俺はまずGガンから読む。
847通常の名無しさんの3倍:2010/10/13(水) 02:41:58 ID:???
>844
そりゃ絵担当が言われるがまま書かされてるだけという事はないだろうw
それなりに意見もして構成しているのは間違いないだろうけど
それ以前のハナシでという事でよ
848通常の名無しさんの3倍:2010/10/13(水) 03:07:46 ID:???
>>847
つーか、本人達がそうなんだと言っているんだから、そうなんだろうよ
お前に反論されても仕方無い
それともお前関係者なの?
849通常の名無しさんの3倍:2010/10/13(水) 04:03:33 ID:???
誰が反論してるの?
850通常の名無しさんの3倍:2010/10/13(水) 05:20:15 ID:???
この手の流れになると何が主題だったか・誰がどの意見なのかが迷走するから
無理矢理でもいいので適度に切り上げるのが良い
ということでオレのフィーリウスタソに免じて許してやってくれ
可愛いだろ ナデナデまでなら許す
ttp://pds.exblog.jp/pds/1/200608/08/91/b0080191_14585772.jpg
851通常の名無しさんの3倍:2010/10/13(水) 06:16:17 ID:???
節子、それイザークやん
852通常の名無しさんの3倍:2010/10/13(水) 08:16:55 ID:???
>>847
MS戦イラネの自演で荒らし

今度は逆に話担当イラネの自演でやっかみ

次はどんな的外れな言い掛かり付ける気だ?ん?
853通常の名無しさんの3倍:2010/10/13(水) 09:12:19 ID:???
フィーたんのCV関智か・・・
854通常の名無しさんの3倍:2010/10/13(水) 09:45:09 ID:???
仮にライデンの帰還にフィーたん出てきたとして歳幾つだろ
ガチムチに成長あそばされていたら>>850はどうするんだ
855通常の名無しさんの3倍:2010/10/13(水) 09:52:24 ID:???
は?馬鹿じゃねえの?











フィーたんは成長しないよ!あのまんまだよ><
856通常の名無しさんの3倍:2010/10/13(水) 10:08:25 ID:???
>>850
MSの色は闘った相手とそっくりだな。
857通常の名無しさんの3倍:2010/10/13(水) 11:18:57 ID:???
たぶんフィーは成長したらマンスみたいな美丈夫
858通常の名無しさんの3倍:2010/10/13(水) 17:51:35 ID:???
たぶんフィーは成長したらバネッサみたいな好漢
859通常の名無しさんの3倍:2010/10/13(水) 18:06:48 ID:???
次はシャリア・ブルにでもスポット当てて1〜2巻程度の短編描いてくれねーかな
あのオッサンNTとしては実はかなり異質なのに全然特集されないし
860通常の名無しさんの3倍:2010/10/13(水) 18:36:21 ID:???
MSV花形のジョニーやジオンのボスのギレンと比べるとメインに据えるにはちょっとなあ
861通常の名無しさんの3倍:2010/10/13(水) 19:09:38 ID:???
んなもんをやるよりも
光芒を続けた方がはるかにマシだな
862通常の名無しさんの3倍:2010/10/13(水) 19:18:05 ID:???
始まってしまったものは仕方ないので
とりあえず今はジョニーを応援してあげようじゃないか・・・・
863通常の名無しさんの3倍:2010/10/13(水) 19:23:07 ID:???
流れで読むんだw
864通常の名無しさんの3倍:2010/10/13(水) 20:30:45 ID:???
つまりカラバを乗っ取ってフィーリウス勢力を創る話だな?
865通常の名無しさんの3倍:2010/10/13(水) 21:17:20 ID:???
大人なのに貧乳なリミアが大好きなので、俺はジョニー派
866通常の名無しさんの3倍:2010/10/13(水) 21:42:02 ID:???
ボブさん一択の俺に隙はなかった
867通常の名無しさんの3倍:2010/10/14(木) 00:02:34 ID:???
いまだにエリース
868通常の名無しさんの3倍:2010/10/14(木) 20:18:06 ID:???
オデッサ鉱山基地の地下にエリース、フィーリウス、リミアと閉じ込められたいな
869通常の名無しさんの3倍:2010/10/14(木) 22:21:51 ID:???
エリースに悪さしようとしてリミアに罵られ、フィーに首を折られるに一票
870通常の名無しさんの3倍:2010/10/15(金) 04:42:23 ID:???
マジレスするとハーレムの状況になると抱かれなかった女が発狂して男が殺される
871通常の名無しさんの3倍:2010/10/15(金) 06:02:48 ID:???
女子二人はフィーの美少年ぶりに気が行って、そこらの男なんて相手してくれない
872通常の名無しさんの3倍:2010/10/15(金) 06:45:40 ID:???
2度美味しいな
フィータソがおにゃの子とにゃんにゃん&俺放置
873通常の名無しさんの3倍:2010/10/15(金) 13:38:48 ID:???
不細工な連中に嬲られてこそ
フィーたんがより輝くというものじゃないか
874通常の名無しさんの3倍:2010/10/15(金) 19:25:40 ID:???
ボブ×フィーたん派とな?
875通常の名無しさんの3倍:2010/10/15(金) 20:17:47 ID:???
フィーリウス…俺の操縦桿は最高のレスポンスだろ…?(;´Д`)ハァハァ
876通常の名無しさんの3倍:2010/10/15(金) 21:57:18 ID:???
グリップがないからアームレイカーかと思った
877通常の名無しさんの3倍:2010/10/15(金) 22:09:10 ID:???
つまり、頭をグッリグリと?
首のストレッチにはちとキツそうだな
878通常の名無しさんの3倍:2010/10/16(土) 00:01:50 ID:???
玉袋=アームレイカー
879通常の名無しさんの3倍:2010/10/16(土) 09:49:03 ID:???
リミアのボタンをクリッククリックしたい
880通常の名無しさんの3倍:2010/10/16(土) 14:23:35 ID:???
キモキモ
881通常の名無しさんの3倍:2010/10/16(土) 15:05:03 ID:???
ふはは!キモかろう?!
882通常の名無しさんの3倍:2010/10/16(土) 15:43:11 ID:???
機械の言う事か!
883通常の名無しさんの3倍:2010/10/17(日) 13:09:09 ID:???
なんだこの流れw
884通常の名無しさんの3倍:2010/10/17(日) 13:25:34 ID:???
そうだな しかしネガキャン話は防げたわけだ
これもフィータソの話題を振ったからこそだ 流石フィータソ
885通常の名無しさんの3倍:2010/10/17(日) 14:03:59 ID:???
iPadに放り込みたくて、ギレ暗の単行本6月からブックオフで探してるんだがないな…
やっと、2巻まで調達
残り2冊、お布施のつもりで新品買っちゃいたい気分だ(一組、新品で買ったのが本棚にもあるw)
886通常の名無しさんの3倍:2010/10/17(日) 15:15:20 ID:???
なら買えよ・・・w
887通常の名無しさんの3倍:2010/10/17(日) 15:39:18 ID:???
新品でもたいした額でもないだろうしなぁ
888通常の名無しさんの3倍:2010/10/17(日) 15:52:31 ID:???
Ipadに放り込むって事はバラしてスキャン?
それなら中古にしたいだろうけど
889通常の名無しさんの3倍:2010/10/17(日) 15:54:31 ID:???
確かに中古は全然出回ってないなギレ暗
1巻はよく見掛けるけど、その1巻で見限った人が多いから
1巻の中古だけが巷に溢れかえってるのか
890通常の名無しさんの3倍:2010/10/17(日) 16:03:21 ID:???
土田が豪快に出鼻くじいてくれたしね
891通常の名無しさんの3倍:2010/10/17(日) 16:12:36 ID:???
土田って芸人の?
何したの?
892通常の名無しさんの3倍:2010/10/17(日) 16:13:23 ID:???
業界受け悪いのかね
土田しか捕まらんとは・・・
893通常の名無しさんの3倍:2010/10/17(日) 16:20:40 ID:???
>>891
一巻の巻末にすげーKYなあとがき載せやがった

>>892
つかダムエーお抱えだからっしょ
編集部はヲタ受けのいいガンダム芸人だとでも思ってんだろうし
894通常の名無しさんの3倍:2010/10/17(日) 16:47:37 ID:???
>>888
うん、バラしてスキャンして紙ゴミ
895通常の名無しさんの3倍:2010/10/17(日) 17:14:26 ID:???
なんという猟奇殺人…いや殺紙
896通常の名無しさんの3倍:2010/10/17(日) 18:39:47 ID:???
これだな。ギレ暗世界なら総帥府に消されるかもしれない
974:【次スレからのテンプレ推奨コピペ】:2009/02/11(水) 21:53:36 ID:???
【コピペ推奨】

【漫画『ギレン暗殺計画』第1巻の土田による後書き】
実際にギレンは案外、気のちっちゃい人なんじゃないですかね。
それほど才能もないのに独裁者の方向に向かっちゃったんじゃないですか?
ザビ家の人の中で、カッコ良く死んだのってドズルだけ、
あとはみんなしょーもないって言ったら言い過ぎですが、ロクな死に方してないじゃないですか。
ドズルってファンからの評価低いですよね。
ガルマはもう甘やかされたボンボンというか、あほですね(笑)
デギンは野望に満ちた人で…ただ、もう歳ですよね。意外にデギンのガツガツ感を受け継いだのが、
生き様を側で見ていたギレン。
おじいになってガツガツ感がなくなって、どんどん老いぼれて行くオヤジを見たくないから、
消しちゃったんじゃないですか?光で。(笑)
でもギレンはキシリアを軽視しすぎですよね?「女だから」くらいで。だから撃たれちゃう。
本当にかしこい奴なら身内から消す。そこが甘いんじゃないかと。
ギレンは元々たいしたやつじゃなくて、気が小さいやつだからこそ…という感じ。
あと気になったんですが、キシリアの部屋にメットを置く「メット掛け」もあったんですね(笑)

いくらなんでもこれはひどいw

897通常の名無しさんの3倍:2010/10/17(日) 18:48:26 ID:???
…。
一行一行に突っ込みどころがあるってある意味すさまじい文才だな。
898通常の名無しさんの3倍:2010/10/17(日) 19:07:27 ID:???
土田自身は只のファンであって、作品自体に深い考察を加える様な人間じゃないと
分かっていながらコメントを依頼した編集部も相当トチ狂ってるから両方戦犯として処刑したい

深い考察っていうか不快考察だな土田のは
899通常の名無しさんの3倍:2010/10/17(日) 19:17:29 ID:???
編集:ご公表にお応えして「ジョニーライデンの帰還」「光芒のアバオアクー」の単行本でも土田さんにコメントを頂きました(^^



とち狂ってこういことをするかもしれない
900通常の名無しさんの3倍:2010/10/17(日) 19:28:25 ID:???
芸人はどうでもいいけど、
光芒の単行本早くでないかな。ライデン1巻と同時発売とかあたりか?
901通常の名無しさんの3倍:2010/10/17(日) 19:34:31 ID:???
なんか次光芒だって聞いたが
まだコミックス収録ページに満たないんじゃないか
902通常の名無しさんの3倍:2010/10/17(日) 19:36:47 ID:???
カイレポの時はもっとマシなコメントしてたのにな・・・
903通常の名無しさんの3倍:2010/10/17(日) 19:40:53 ID:???
にわかにザビ家をまともに語るなんて無理
904通常の名無しさんの3倍:2010/10/17(日) 20:05:33 ID:???
>>900
'10/12/25
Ark Performance 『機動戦士ガンダム 光芒のア・バオア・クー』 角川書店
'10/12/25
Ark Performance 『機動戦士ガンダム MSV-R ジョニー・ライデンの帰還 (1)』 角川書店

某所より。光芒は続刊しないっぽいね
905通常の名無しさんの3倍:2010/10/17(日) 20:13:24 ID:???
お、ついに来るか
906通常の名無しさんの3倍:2010/10/18(月) 11:48:50 ID:???
光芒は続刊しないというか、続刊の目処が立てられないんだろう
907通常の名無しさんの3倍:2010/10/18(月) 12:28:18 ID:???
自称事情通か
908通常の名無しさんの3倍:2010/10/18(月) 13:05:08 ID:???
事情通でなくとも不定期連載なら続刊がいつになるか分からないのが普通だろ…
909通常の名無しさんの3倍:2010/10/18(月) 13:11:51 ID:???
塩鮭に醤油かけたがるように、常識でわかんだろって事にもソース欲しがるヤツはいるし
910通常の名無しさんの3倍:2010/10/18(月) 13:13:46 ID:???
カレーにソースはまだ許せるが、しょうゆかける女とは絶対結婚したくない
911通常の名無しさんの3倍:2010/10/18(月) 13:24:20 ID:???
カレーに醤油いれるなら先に生卵をいれるべし
カレーも辛口以上ならよし
912通常の名無しさんの3倍:2010/10/18(月) 13:27:05 ID:???
カレーに生卵は邪道だと思うの
913通常の名無しさんの3倍:2010/10/18(月) 13:33:42 ID:???
焼そばに生卵が最強の組み合わせ
異論は認めない
914通常の名無しさんの3倍:2010/10/18(月) 13:40:46 ID:???
焼きそばには半熟卵に決まってんだろjk
915通常の名無しさんの3倍:2010/10/18(月) 13:47:01 ID:???
ここまで俺の自演
916通常の名無しさんの3倍:2010/10/18(月) 13:54:14 ID:???
冷めたやきそばは食えるが、冷めたお好み焼きは嫌だ。
917通常の名無しさんの3倍:2010/10/18(月) 14:32:10 ID:???
もういいよ
918通常の名無しさんの3倍:2010/10/18(月) 14:48:28 ID:???
あの3人の会話だと思え
>>910はレッドからリミアへあてこすりだ
919通常の名無しさんの3倍:2010/10/18(月) 15:06:33 ID:???

920通常の名無しさんの3倍:2010/10/18(月) 17:19:22 ID:???
>>661
V以降のアニメ放送されたガンダムでラスボスがガンダムじゃないのは
SDフォースのジェネラルジオングと001stのアルヴァアロンだけという状態だからそれは難しい
しかも後者は単なる中ボスみたいなもんで、作品全体のラスボスは結局リボガンだし

そんな状態でラスボスをMAにするとか絶対無理
せいぜいユニコーンのラスボスがガンダムじゃない(シナンジュ)のを喜んどけ
921通常の名無しさんの3倍:2010/10/18(月) 17:20:54 ID:???
うへ、ごめん誤爆…
922通常の名無しさんの3倍:2010/10/18(月) 17:50:30 ID:???
ターンXもガンダムじゃないんじゃ
923通常の名無しさんの3倍:2010/10/18(月) 18:19:23 ID:???
Xは意見が分かれてるんじゃなかったか
924通常の名無しさんの3倍:2010/10/18(月) 18:51:43 ID:???
デビルガンダムもある意味MAだよなあ
ガンダムはガンダムだが
925通常の名無しさんの3倍:2010/10/18(月) 22:19:51 ID:???
>904
ホントなら∩( ・ω・)∩
926通常の名無しさんの3倍:2010/10/18(月) 23:16:41 ID:???
セブンネットショッピングで予約受付やってるから確定情報だよ
927通常の名無しさんの3倍:2010/10/18(月) 23:50:54 ID:???
いま追いついたゴップ提督に期待
928通常の名無しさんの3倍:2010/10/19(火) 01:11:49 ID:???
>>920
エンドレスワルツのラスボスはガンダムどころかMSやMAや戦艦でもなく、
シャッターだったけどな。
929通常の名無しさんの3倍:2010/10/19(火) 15:35:19 ID:???
せめて己との戦いとか言ってやれよ
930通常の名無しさんの3倍:2010/10/19(火) 15:40:53 ID:???
シャッター丈夫だからな仕方ない
931通常の名無しさんの3倍:2010/10/19(火) 15:51:25 ID:???
昔の横スクロールSTGみたいだな>シャッターがラスボス
932通常の名無しさんの3倍:2010/10/19(火) 18:31:09 ID:???
一方、シャッターで主人公が生きのこるガンダムアニメもあった
933通常の名無しさんの3倍:2010/10/19(火) 19:12:58 ID:???
しかもその後宇宙までワープ
934通常の名無しさんの3倍:2010/10/19(火) 23:37:03 ID:???
ジャンク屋が拾ってマルキオ導師に届けて云々
935通常の名無しさんの3倍:2010/10/19(火) 23:39:54 ID:???
あれは本当にいらなかった
936通常の名無しさんの3倍:2010/10/19(火) 23:58:56 ID:???
やめてよね
937通常の名無しさんの3倍:2010/10/20(水) 00:20:10 ID:???
兵が見ているわ
938通常の名無しさんの3倍:2010/10/20(水) 11:55:58 ID:???
つまり全ガンダム最強はシャッターですね。
939通常の名無しさんの3倍:2010/10/20(水) 16:04:53 ID:???
シャッターガンダム
弱点はシャッターの横の通用口
940通常の名無しさんの3倍:2010/10/20(水) 20:47:24 ID:???
閉店ガラガラ
941通常の名無しさんの3倍:2010/10/20(水) 20:56:19 ID:???
なんか、猿面の泥棒連れてきたらペットボトル開ける様に倒されそうなガンダムだな、それ
942通常の名無しさんの3倍:2010/10/20(水) 22:04:56 ID:???
お〜れじゃねーっつーの
943通常の名無しさんの3倍:2010/10/20(水) 22:11:20 ID:???
「またつまらんものを…まだまだァ!」
944通常の名無しさんの3倍:2010/10/21(木) 13:45:02 ID:???
脱線しまくりだな
ダムA出るまでの我慢か
945135:2010/10/21(木) 22:06:14 ID:???
>>140
流れが速くて書き損ねたんだけど、スレ終わりに近づいたから書いとく。

電ホ6月号見つかりました。βアジール(※現在は記録抹消)と
確かに書いてるね。

改めてサンクス!
946通常の名無しさんの3倍:2010/10/22(金) 20:52:54 ID:???
とかなんとか言ってたら、ジョニー・ライデンが
「ただいまー!」
つって帰ってくる。

そんなマンガ、「ジョニー・ライデンの帰還」、ガンダムエースにて好評連載中。
947通常の名無しさんの3倍:2010/10/23(土) 00:38:46 ID:???
オ カ エ リ ナ サ イ
948通常の名無しさんの3倍:2010/10/23(土) 00:49:14 ID:???
ジョジョニニ
949通常の名無しさんの3倍:2010/10/23(土) 00:56:16 ID:???
帰宅途中、最寄り駅で意気投合した岩井ジョニ男を連れて来るジョニー・ライデン
950通常の名無しさんの3倍:2010/10/23(土) 04:02:09 ID:???
ちょっと違います
951通常の名無しさんの3倍:2010/10/24(日) 10:58:16 ID:???
そういやアッシマーって20機って設定あったような気がするけど
劇中に出てきたの結構なレア機なのかな?
952通常の名無しさんの3倍:2010/10/24(日) 10:59:38 ID:???
アッシマーがあ!
953通常の名無しさんの3倍:2010/10/24(日) 11:00:21 ID:???
>>947
再現できないのがかなしい・・・
954通常の名無しさんの3倍:2010/10/24(日) 14:35:58 ID:???
アッシマーは追加生産するアドバンテージあれば増えてるかと
ムーバブルフレームじゃない過渡期な機体だからストップするだろう
代わりになりそうな可変機体が連邦だとZプラスかギャプラン辺り?
結局ゲタで普通のMSを飛ばすのが主流臭いから可変機は・・・かもしれない
955通常の名無しさんの3倍:2010/10/24(日) 14:38:09 ID:???
>>954
アンクシャ知らんの?
956通常の名無しさんの3倍:2010/10/24(日) 14:47:30 ID:???
そんなのあるのね
ギャプラン+アッシマーか
957通常の名無しさんの3倍:2010/10/24(日) 15:13:36 ID:???
ギャプランはピーキーすぎるから量産には向いてないような
958通常の名無しさんの3倍:2010/10/24(日) 15:38:46 ID:???
漫画ネタで恐縮だが、強化人間のゲーツですら敬遠するくらいだからなーギャプランは

アッシマーの機数が50機になろうが別に気にならないな。
ア・バオア・クー戦参加MS数の設定なんて文字通り桁違いの変化してるし。
余剰パーツで作られた筈の陸ガンが、一年戦争ものの外伝やゲームが出るたびに
主人公が乗る強機体としての立ち位置で増えていくし。(コロ落ち手法は定着しなかったね)
959通常の名無しさんの3倍:2010/10/24(日) 15:59:32 ID:???
いや、あれで陸戦ガンダムは9機程度しか枠が埋まって無いはずだが

ア・バオア・クーも戦略戦術の頃のが今年出た本でも載ってるし、大筋あれでいいだろう
ギレ暗の関連だったし
960通常の名無しさんの3倍:2010/10/24(日) 16:02:17 ID:???
アッシマー類のパイロットで名前のあるのは六人くらいだしね
ダカールの隊長機含めても枠としてはまだまだ余裕がある
961通常の名無しさんの3倍:2010/10/24(日) 18:12:16 ID:???
早く今月号が読みたい なんで田舎は27日なんだ!
962通常の名無しさんの3倍:2010/10/24(日) 18:23:19 ID:???
それは、反政府組織のゴロツキどもが賄賂をせびるために検問の名目で何回も通行止めするから。
963通常の名無しさんの3倍:2010/10/24(日) 20:23:29 ID:???
>>959
コジマ大隊だけで既に12機以上は埋まってるんだが

まあ、数値設定に関しては変化してくものだと割り切る他ない
964通常の名無しさんの3倍:2010/10/24(日) 22:09:35 ID:???
ザクキャノンとか
965通常の名無しさんの3倍:2010/10/24(日) 22:48:15 ID:???
コジマ大隊でもパイロットが名前付きなのは4機だけだろ?
どうとでもなるのは第四小隊が証明したじゃないか
大隊の本隊は東南アジアやラサあたりを舞台にしてたのに第四小隊は北京近辺

範囲広いよ、あの大隊の管轄
966通常の名無しさんの3倍:2010/10/24(日) 23:48:16 ID:???
>>965
極東〜の第四がコジマ大隊所属だなんて初めて聞いたな
967通常の名無しさんの3倍:2010/10/25(月) 00:28:49 ID:???
ガンダム短編集を引っ張り出したら「第四小隊」とだけある
連載時のは手元に無いから確認できないけど、確かそのまんまだったような

んで、データガンダムの方も調べてみたら
コジマ大隊>MS第一中隊>第四小隊と系統付けられてたから、これかなぁ
この記述の出所は知りたいが
968通常の名無しさんの3倍:2010/10/25(月) 01:24:44 ID:???
「第四小隊」なんて連邦陸軍に何百個、何千個あるのやらって感じだな

あの漫画だと第四小隊の上官が少佐だったけど、
人材の足りない当時の連邦で少佐が中隊長とは考えられないから大隊長だろうが、
コジマさんは(小説版後半を除き)中佐なので別大隊ではないか、とも思える


で、今週の光芒はどうだったんだい?
Arkブログでは続刊するかどうかは検討中みたいなこと言ってたけど、続いてほしいな
969通常の名無しさんの3倍:2010/10/25(月) 01:37:25 ID:???
絵で誤魔化されがちなんだが
内容的には夏本とやってることがあんま変わらなくなってきた感じ
970通常の名無しさんの3倍:2010/10/25(月) 05:07:06 ID:XbXExEcv
どこがよ
971通常の名無しさんの3倍:2010/10/25(月) 05:32:49 ID:???
ここで否定的な発言すると荒れるから禁止
972通常の名無しさんの3倍:2010/10/25(月) 08:01:51 ID:???
>>970>>971
>>445>>447
時間を置いて同じこと繰り返し書き込むのはいつものパターン
973通常の名無しさんの3倍:2010/10/25(月) 10:17:13 ID:???
ヌケサクみたいだな>時間を置いて同じ事を書き込む
974通常の名無しさんの3倍:2010/10/25(月) 10:49:34 ID:???
つか、毎月そういう印象だからひと月ごとに書かれるのでは
975通常の名無しさんの3倍:2010/10/25(月) 10:53:35 ID:???
引き合いに出されてる夏元のスレなんか、何年も同じ話題がループしてるしな
976通常の名無しさんの3倍:2010/10/25(月) 11:28:48 ID:???
>>974
無自覚にこんな代わり映えのしない書き込みしてんだとしたら
ただのアルツハイマーだな
977通常の名無しさんの3倍:2010/10/25(月) 11:40:36 ID:???
>>969>>445が代わり映えしなさすぎてワラタ
確かにヌケみたいだな
978通常の名無しさんの3倍:2010/10/25(月) 13:06:21 ID:???
今月レオの名前が出てきたので思い出したが
結局ギレ暗と光芒とでランスの死に様が違ったのはなんかの伏線だったんだろうか
979通常の名無しさんの3倍:2010/10/25(月) 13:21:01 ID:???
>>964
ザクキャノンは純然たるザクキャが数機であとは改修とかって無理矢理着地させてたような
機数設定はあまり定めない方がいいと思う

誰か次よろ
980通常の名無しさんの3倍:2010/10/25(月) 13:56:20 ID:???
>>978
ギレ暗は劇中劇みたいなもんだから、実はランスはオデッサで死亡していたけど、物語を盛り上げる為に生きていることにしました…とか?
無理でした誰か頼んだ

ガンダムエースにて執筆中のArk-Performance作
「ギレン暗殺計画」及び「光芒のア・バオア・クー」をマターリと語るスレです。
ガンダムエース6月号より連載開始の「ジョニー・ライデンの帰還」も併せてヨロシク。

ギレン暗殺計画既刊
第1巻 2008/2/26  発売中
第2巻 2008/12/26 発売中
第3巻 2009/7/26 発売中
第4巻(最終巻) 2010/3/26 発売中

ジョニー・ライデンの帰還
第1巻 2010/12/25 発売

光芒のア・バオア・クー
第1巻? 2010/12/25 発売

前スレ

ジョニー・ライデンの帰還を語るスレ【ギレン暗殺】
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/x3/1271861134/

作者blog
Ark-Performanceて、最近どうなのよ?
ttp://blog.goo.ne.jp/ark-performance

ジョニー・ライデンの帰還を語るスレ【ギレン暗殺】
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/x3/1271861134/
982通常の名無しさんの3倍:2010/10/25(月) 16:21:06 ID:???
>>981
こんなんで良いか?
ジョニー・ライデンの帰還を語るスレ-2【ギレン暗殺】
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/x3/1287991162/
983通常の名無しさんの3倍:2010/10/25(月) 16:56:47 ID:???
ナイスだ
984通常の名無しさんの3倍:2010/10/25(月) 17:29:30 ID:???
こりゃあ続刊かな?>光芒
985通常の名無しさんの3倍:2010/10/25(月) 17:37:48 ID:???
レオポルド様と呼んだのはエリースか?
仕事の時はお兄ちゃん呼ばわりしなくなったのかな
986通常の名無しさんの3倍:2010/10/25(月) 17:48:51 ID:???
幼なじみで様付け呼ばわりとか
なんかエロい
987通常の名無しさんの3倍:2010/10/25(月) 18:41:18 ID:???
次スレもまだギレンの影を背負ってるのかw
988通常の名無しさんの3倍:2010/10/25(月) 19:04:03 ID:???
仕方ない
スレの住人が30年もギレンの影響から抜けたせないんだから
989通常の名無しさんの3倍:2010/10/25(月) 19:22:38 ID:???
つーかギレアンのが好きな住人が多いんだろ
990通常の名無しさんの3倍:2010/10/25(月) 19:51:06 ID:???
>>985-986
アフターファイブは「お兄ちゃん」なんだぜ、きっと
991通常の名無しさんの3倍:2010/10/25(月) 19:56:08 ID:???
くそ
どっちにしろ羨ましい
リア充爆発しろ
992通常の名無しさんの3倍:2010/10/25(月) 21:24:23 ID:???
エリース…ハァハァ
993通常の名無しさんの3倍:2010/10/25(月) 22:13:11 ID:???
エリース・アン・フィネガン(56) 職業:秘書
994通常の名無しさんの3倍:2010/10/25(月) 23:26:17 ID:???
>>993
そろそろ籍入れてやれよお兄ちゃん・・・
995通常の名無しさんの3倍:2010/10/25(月) 23:37:47 ID:???
愛人プレイにハマってるんだろう
996通常の名無しさんの3倍:2010/10/26(火) 00:01:45 ID:???
なんとなくチャールズとカミラを妄想した
997通常の名無しさんの3倍:2010/10/26(火) 02:16:44 ID:???
>>996
イギリス王室についてはそっとしておいてやれ
998通常の名無しさんの3倍:2010/10/26(火) 08:24:05 ID:???
やっぱ光芒は継続検討中かうめ
999通常の名無しさんの3倍:2010/10/26(火) 08:38:53 ID:???
むしろ期待が膨らむ「砂塵のオデッサ」そして単行本一冊分ずつのシリーズ化
1000通常の名無しさんの3倍:2010/10/26(火) 08:42:59 ID:OYVryR3V
1000
10011001
あなたの来るのが遅すぎたのよ・・・
このスレッドはもう1000を超えたわ・・・
  , -v-、
 ( _ノヾ )☆.。.:*・゜    ☆.。.:*・゜
 O ・_ ・ノ)
 /^ ¥ ^\           ∧_∧ 新スレを立てればいいじゃないか
 7    ヽ~~  ☆.。.:*・゜(・∀・ )
  '〜〜〜'          ⊂  ⊂ ) ☆.。.:*・゜
   U U            (_(_つ        シャア専用classic@2ch掲示板
☆.。.:*・゜      ☆.。.:*・゜          http://yuzuru.2ch.net/x3/