【斧谷稔】大富野教信者の会part128【井荻麟】
, -―――-、
/ \
/ |
| ;≡==、 ,≡、|
l-┯━| ‐==・ナ=|==・| 小生が2ゲット!
|6 `ー ,(__づ、。‐|
└、 ´ : : : : 、ノ
| 、 _;==、; |
| \  ̄ ̄`ソ
| `ー--‐i'
「このスレッドは、見られたものではないので書きこんではいけません!!」
このスレッドが、こんなにメチャメチャなスレッドだったのかというと、要するに
全てにおいて考えが足りなかっただけの話なのです。本当にひどいスレで
あるということは、この際はっきりと言いきってしまっても良いのでしょう。
ですから、今回のスレッドの
>>4-1000にはどうしてもつけてほしい言葉があります。
「このスレッドは見られたものではない。書き込んではいけません」と。そういうレスが
一番正しい姿だと思います。これは、単なるコピペ荒らしではありません。
可能であればやってほしいと思います。「匿名掲示板」という名前につられて
書き込んではいけませんよ、ということです。そういうことをすることが、自分より
2ちゃんねらー暦が浅い人に対しての誠実な行為であると思います。
しかし、・・・・・だから今の日本は嫌なのですが、本当にそういう煽り文を
貼り出してみると、このスレッドはきっと凄く伸びるでしょう。
きっと書き込んじゃいますね。
だから嫌なんです。
このスレは、2ちゃんであっても、スレッド参加者を無職独身だけとは限定していません。
というか、対象をょぅι゛から37歳くらいまで、と幅を持たせています。
だとしたら、スレッドの構造の中に、今言ったようなことをきちんと取り込んでおかなくてはいけない。
つまり、なにか一方に片寄ったものであってはいけない。
たとえ2ちゃんであっても、単に殺伐としているだけでもマターリだけでもいけない。
下ネタだけでもいけないし、男向けだけでも、女向けだけでもいけない。
何故かと言えば、今の30後半位までの年代の人は、2ちゃんを見ることに抵抗がなくて、
モニターの端のどこかでヒョイ、ヒョイっと見ているんです。
彼らがそれを見た時に「ああ、メカ物だけしか出来ない人を、同じような話題を、
こいつらまだ語ってるよ、20年も」と思われたくなかったのです。
35歳の普通の感覚を持った人が観て、馬鹿にされるようなスレッドを、立てたくなかったんです。
今までと同じような立て方をしていたら、きっと100もいかずにdat落ちになっていたと思いますよ。
その危機感をすごく感じていました。運営側の基準に則っただけのスレッドを作ったら、
絶対に1000までもたないと思ってました。
これは
>>1としての目線からの、決定的な勘です。ものすごく際どいことをやりました。
また、これから以降dat落ちにならないためにも、やりつつある。
でも、分かってもらえないだろうなぁ・・・
だから、今言ったことの本当の意味を、これからレスを提供する名無しさんには
これから10年かけて考えていってほしいんです。
★ ∵∴∴☆※☆∴∵∴ ☆
\ ※∵☆☆★☆★☆★☆☆∵※ ./
*∵☆★☆☆*☆*☆☆★☆∴*
※∴★☆☆*°°|°°*☆☆★∴※
*.∴☆☆☆°°°°|°°°°☆☆☆∴ *
*∴☆★☆°\°☆☆★☆☆°/°☆★☆∴
.. ※☆☆*°°★°°癒し ★°°*☆☆※ *
∴☆★☆°°☆ ;≡==、 ,≡、☆°°☆★☆∴
∴☆☆*°°☆llil.-=・=-ナ=|=・=| ☆°°*☆☆∴
※☆★☆― ★ `ー ,(__づ、。‐| ★ ―☆★☆※
∵☆☆*°°☆ . ´ : : : : 、ノ ☆°°*☆☆∵ *
∵☆★☆°°☆ 、 _;==、; | ☆°°☆★☆∵
※☆☆☆*°°★ヽ、  ̄ ̄` ノ★°°*☆☆☆※ *
*∵☆★☆°/°☆☆★☆☆°\°☆★☆∵
∵☆☆☆°°°°|°°°°☆☆☆∵
※∵★☆☆*°°|°°*☆☆★∵※
*...☆∵☆★☆☆*☆*☆☆★☆∵☆
※∴∵☆★☆★☆★☆∵∴※
/ ∴∵∴☆※☆∴∴∵ \
☆ ★
/ ̄\
.| |
\_/
|
. ‐'  ̄ ̄ ̄ `' 、ヽ. 1
/. / : ∀ \ 、 l | / 大富野うpろだの寄贈を受けました
. l. / __::\:::/::::___ l i ノ l < 感謝してつかうように!
li l r'<●>::::::::<●>、ヽ l レ' / .\ 以上テンプレ終了
|li l ヽ._(__人__).ニニ´-' ,. - ' /
ヽ`'┴ー--「 ̄|l-‐‐ ''"´ ,ィ l
ヽ、_ |__.|| _,,.. イ /┘
>二j^ーヘiニ二 --く.∠.
/,,― -ー 、 , -‐ 、
( , -‐ '" )
`;ー" ` ー-ー -ー'
l l
富野に完全に人生を狂わされてしまった・・・どうしてくれんだよぅ
お友達にでもなりに来るしかないじゃない?
♪甘いおっぱい……ちゅちゅちゅ……
かあさんがくれた……にがくておいしい……
かたい かりんとう……むん、 にゅんにゅん♪
う、た、? 歌が?
ロッテ会長の行動力はさすがだよな
惰弱なアニオタどもに作新富野でロッテを!
ロッテ!ロッテ!!
ロッテ会長の輝かしい東京タワー斬りが…
ああ、かわいい歌だこと…
ロッテ会長は笑いたくなるなw
ゴッコとは言えそれなりに準備はしてたのね…ジスミナってw
行動原理はOVAよりは肉付けされてるものの、活躍シーンがほとんど(ry
4巻のネタバレすんな
流石にもういいだろ
いや、ちょっと愚痴っただけで、語ってもいいのよ
いつの間にか赤くなってたナナジンについて、触れられましたか?
富野が乗ったら虹色になるあのナナジンのこと?
誰か富野小説のリストを作って
ナナジンは色は変わっていないであります、会長殿!
描いてないだけですよ><
今日は野性時代の発売日だ。早く富野対談読みたい
ガイアギアの1巻だけ手に入れた ミノフスキークラフト機のヘリコプターが撃った
ミサイルをバリアーで防いでた これアニメで見たいな 岸辺に流れ着いた100年以上前のギャプランとか
ギャプ…連載時はギャプランって書いてあったっけ?
モビルスーツ ギャプラン整備マニュアル
リーンの翼第3巻読んだ
これなんて「教えてください。迫水です」?
キャプラン・ハン
野性時代勝ったやついる?
>>36 買った
とりあえずいつもの富野らしく初っ端から沖方をぶった切る
やっぱりお前みたいなイケメンは嫌いだ
と叫ぶ御大
ほほう、もっともっと
ちなみに何ページあるんですか?
がっくり。字数は多いかな…
すごい活躍されてる方だと承知していました
こういう才能がでてきたのか、とショックでもあった
でも半分も読めなかった
ペンネームを見たときに拒否感を感じてた
ウブカタトウと読ませるのか?そこまでひねるのか?と
こういう作家は信用してはいけないと思いました
しょっぱなからこんな感じ
HAHAHA
けいおん好きの富野信者が2名いたんだけど
これどういうことなの?
富野以外は興味ないって感じだったのに
富野オタクが隠れアニメオタクだったなんて俺ショック
俺は貴様ほど今のアニメを楽しんでもなければ業界にも絶望している!
馬鹿にして…そうやって永遠にアニオタを見下すことしかしないんだ!
バトルも衒学もエロも無しであそこまで人気出るんだから大したもんだろ。
俺は富野的なものを一切受け継いでないところを逆に支持するよ。
>>45 >けいおん好きの富野信者が2名いたんだけど
なんのこと?
オレは新作見れれば萌え富野アニメもかまわない人
萌え富野アニメは構わないけど
ただの萌えアニメには興味ありません!
それでいいじゃん。いちいちここで言うような事か?
岡田斗司夫の言ってたゲートキーパーズの監督にという話は本当だったんだろうか…
昭和40年代という設定で乗り気になったものの
実際はあんまり関係ない感じだったもんでへそ曲げたとかどうとかと言う
>>54 普段はスレ違いとか以前に
他アニメとかの話が少しでも出ると神経質なほど排他的なので
背反的な態度で疑問がわいたから
ソースがない話は信じられないね
それにゴンゾと富野はまったく接点なかったしな
プリキュア大好きな奴だっているしな
>>56 そう? そう感じられないな
度さえ過ぎなければ、好きに語ればいいじゃね?
>>56 平均年齢層が高くなったから偏屈なのもいるけど基本的にしつこく
荒らしてこなければどうこう言わんだろ
>>55 ソース
俺はアニメ全く見ないけど、
結構みんなは見てるのね
とはいえ住人はアニオタってほど詳しくないイメージがある
どうこう言ってるよ
そりゃ富野スレで度を越して語ればそうなるだろう
度を越して語った人なんて記憶にないなぁ
エヴァと永野と福井の話題で荒らしてたのは別として
>>61 オレはむしろシーマシーマやアベニールを語りたくても、なかなか相手がいないって悩んでる
基本的には好きか嫌いかで語ってる
アベニールもう内容覚えてないや
いま本棚確認したら、背表紙の黄色がすっかり日焼けして色無くなってたわw
アケモちゃん可愛いな〜、とか?
自衛隊がひと足早く災害救助も主任務になってたな
リーンでは屯田だの農林業だのやらせろって(ロッテ会長たちが)言ってたけど
>>70 いや、下のペガサスのマークと上の「と 1-11 726」よ
「と 1-12 737」(2巻)「と 1-13 767」(3巻)はかろうじて無事
しかし中身ページは茶色だわw
>>71 ああ、あのワンポイントの部分か。
ソノラマの背表紙と言えば途中から真っ白になったのがインパクト強かったんで勘違いしてたわ。
そういやガンダムとイデオンは緑でしたね
シーマシーマのアニメージュ文庫は緑
新作作ってないみたいに言われてるけど、リングってかなり時間かけて作ってたぞ。短編だからって簡単に作れるわけじゃないし、制作費もかなりかかったプロジェクトだったじゃないか。
亀山さんトミーの事を何卒宜しくお願いいたします。土曜日洋画枠にかけるアニメスペシャルかフジ劇場アニメプロジェクトを立て直す力に。
井荻は普通。麟も普通じゃん。
むしろなぜ「斧谷稔」が知りたい。
斧谷って珍しい苗字なのでは?
りんや出崎や杉井みたいに手塚アニメの監督を。
アトムが向いてそう。
亀山に頼むなら普通に映画作らせろや
フジの映画事業部あんま評判よくないけどな
特にアニメは
井荻の隣だから井荻麟
良き田に実るで斧谷稔
井荻とかはもちろん杉並区辺り程度はまだ
昔は田んぼだった地域だけど
それと関係あるのかな
アップローダにある「NT6月号CM.mp4」って何か関係あるの?
亀山念願のガンダムの実写の監督を富野がやれば問題なし
本広がやりたがってるし、富野も断りそうだが…
実写ガンダムは無理して再現しようとするから
中々実現しないんだよ
もうガンダムが人って設定でいいよ!
お台場の等身大ガンダムのたもとで繰り広げられるガノタのカップルの恋愛物語とかが無難じゃねえの
ガンダムを人にして乗るのか
余裕でAVでいける
>>85 ガンダムって書いてある段ボールかぶってる外人の姉ちゃん思い出した
あれ女だったのか?
ダンバインをもとにした実写なら今時のデジタル合成やCGで充分いけそう。
オーラバトラーはCG相性よさそうだし、地上編を中心にしたらスペクタルもの的に一般人にも見やすいと思う。
ストーリーはかなり変えて。「バイストンウェルとオーラバトラーと、オーラバトラーたちが舞い現代兵器と戦う現代地上の画、これだけあれば一本作れます」と言ってほしい。
それはひょっとして
リーンの翼ではないのか?
鈴木エイサップ君!!
サコミズ役は役所広司で
エイサップ役はえなりかずき
よし、それでいこう
教えてください。迫水です
コイツ・・・加粒子砲そのものじゃないか!
でかそうだな
おいおい上がってるやつ、なんで最初からじゃないんだよ
そっから前の話が知りたいんだが要約でいいから覚えてたら誰かまとめてよ
1位取ったので上機嫌だったと言われてたのだな
昔レゴで重機動メカ作ってた人がいたなあ
>>97 人類が最期に作った英知の結晶の最高傑作か・・・
で、長い宇宙の歴史でこれを何度も繰り返すと
イデの介入によってこれ以上は進化しないと宿命付けられたテクノロジー
リセット論反対
俺は、両者の憎しみの果てにイデオンを完全破壊されたことによって、
イデ(集合意識)に取り込まれることも、繰り返しになることも終わらせたんだと解釈してる
おもいっきり海に吸収されていってるけどな
魚からやり直せって意味だよね?あれって
繰り返しじゃない歴史がスタートしたんだよ
無限エネルギーなのに宇宙そのものを破壊しなかったからな
↓ドウモウが一言
, -―――-、
/ \
/ |
| ;≡==、 ,≡、|
l-┯━| ‐==・ナ=|==・| イデオンは失敗作です!
|6 `ー ,(__づ、。‐|
└、 ´ : : : : 、ノ
| 、 _;==、; |
| \  ̄ ̄`ソ
| `ー--‐i'
>>105 今ならそういう解釈もいいけど、あの当時の富野は(ry
>>109 そういえば…どうしようもない連中のなかにナニガシかの希望を見出したのか、
終わりなき因果地平から解放してあげたってことなのかね?
リセット論になってるから失敗作言ってるのか禿
イデオン発動篇は自分がやりきったと思える唯一の作品だって言ってるだろ
それいつの話?
先月号のダムA(リーンの翼特集)
やりきったけど失敗作なんだろw
ガンダムなんか目じゃないけどね
http://towubukata.blogspot.com/2010/04/5-12.html ○野性時代5月号にて富野監督との対談が掲載されております。
「野性時代がアマゾンで12位という記録的な売り上げを見せており、ぜひとも「ぶらりずむ」でも「対談記事掲載」の告知を」
野性時代前担当。これは「富野効果」でありましょうか。非力ながら人柱としての役目を果たせて本望でございます。
「監督がぜひもう一度とおっしゃっております」
ニュータイプ富野監督担当者。対談後にて。
「 ゜( Д、 ゜ ) 」
冲方丁。対談後のニュータイプ富野監督担当者のご連絡をいただいた際の顔である。
それには同意できない
対談どんな感じだったの?
記録的売り上げか、さすが富野さんだ
>>122 禿「おまえみたいなイケメンは嫌いだ」
冲方「…(絶句)」
禿「じゃあ、はじめましょうか」
最後
冲方「……僕はその監督の姿勢を心して見守らせていただきます(笑)。」
禿「今日お会いして確信できました。お前みたいなイケメン、やっぱり嫌いだ(笑)!」
富野は相手の心に傷をつけてそこから進入するのが持ち味
傷つかんからw
そこからゾッコンか、引くかは分けところだな
さすが御大。イケメンは粛清すべきだろ。
ブサメン乙
ガクト(整形疑惑)にもイケメンとは言わなかったはずなのに
CGのイケメンすら嫌うのが禿
その割にはシャアにご執心だったような
イケメンが嫌いなのでみんな敵側に置くのです。それでも味方に置かなきゃいけない場合は
ヘンな赤メガネ付けさせたり、病気にさせてみたりして嫌がらせをします。
富野はイケメンもブサメンも等しく嫌ってる
老人だから生きていいって言ってる奴は殺せ
物騒な独り言だな
最近萌えっ子と草食系男子なアニメばかりできついので早くTVで富野節聞かせてください
何が萌えだ!男と女のやること!珍しくもない!
よほどのブサメンか
> 「監督がぜひもう一度とおっしゃっております」
> ニュータイプ富野監督担当者。対談後にて。
流石富野公認イケメンうらやまし
相変わらず御大は在日に甘いんだな
148 :
hage:2010/04/15(木) 00:37:47 ID:???
イデオンですのん(*^^*)
もう富野原作で冲方シリーズ構成・脚本でいこう
冲方のシリーズ構成は定評あるし
>>97 結局片方の地球の生物はこれを造り上げる為に人類へと進化したのか…と若い頃は絶望し欝入ってた
今でもトラウマ。オサーンになって色々なモノの見方ができて考え片が丸くなったのが唯一の癒し
対イデオン兵器として開発されたんだっけ?
おい、もう一度対談するらしいよ
>>102 レゴでアクエリオンやバルキリー作っちまう男がいるってのに…
>>152 富野って初見時に勝手に試すよな人をw リアルで生きてるツンデレだから
ギャルゲーのゲームキャラかよw
>>155 今回はNTでロングインタビュー、らしい
ロングといっても見開き2頁止まりだろニュータイプは・・・
つか契約・外部編集プロダクションばかりのニュータイプ編集部に
富野担当が居るのか?信じられない・・・
>>155 富野にとってはいきなり初対面の人間の顔面にパンチ食らわせるカミーユは、
リアルなんだろ
カミーユのキャラを否定気味に語ってるからそれはないんじゃないか
あのぐらいの年齢でコンプレックスを嘲られたら、そうする子もいるだろ
大人の軍人相手でやるような気骨持ってるかは別問題として
実際に殴りかかるかどうかが重要
>>157 情報によると「ロングロングインタビュー」だから、4ページくらいあると信じたい…
>>162 アニメージュならあり得るけどニュータイプじゃ無理
>>163 メージュならロング8ページ、ロングロング12ページやりかねない雑誌だからなW
>>164 利用できるソースは最大限活用する
アニメ誌は予算が少ないからそれが正常なんだよ
ニュータイプにはその原則が通用しない
ノイタミナで気持ち悪い番組やってんな
それは報告しなくてもいいです
「イデの女房」とかやらんかな
ガンダム戦記 アバンタイトルっていう
ゲーム内でのOVAなんだろうけど
ア・バオア・クー攻略戦のアニメあんだけど
凄い絵コンテがかっこよかったぞ
劇Zみたいな感触で富野なのか?みたいな錯覚を受けた
今までたくさんファーストのリメイクアニメ作られたが
初めてリメイクを見たくなる気分にさせてくれた
>>168 水木先生はのんのんばぁとオレに加えてゲゲゲの女房までやってもらってるからな…
だから、僕は…をドラマ化する度胸のあるやついねーかな
ガンダム創世はもっときっちりやってりゃよかったのに
水木しげるは本人の人生が劇的だからなぁ
富野って結構なバランス感覚持ってるな
傾向からしたら、バリバリのエコロジストかクルクルパーな理想主義者になっててもおかしくなかった
本来の大人だったらもっとバランス的に大人しくしてるものだが
それではつまらないからな
決してバランスしているわけじゃないんだよ
バランスを弁えた上でアンバランスに揺らいでいられるところが凄いんだ
どっちも欠落しては人間としてよろしくはない
その辺を勘違いした若造が「戦争と平和」で、富野さんいつも過激なことばっかやってるのに
こういう場所(対談)では当たり障りのない真っ当なことしか言わないでツマンナイ、なんて…
常時サンライズに放火しようと考えてる精神状態なら
とっくの昔にムショ行きか病院送りだわな
病んでる時期に話を聞きに行ってたら暴れてたと思われる
>>178 一番病んでる時期に凄い対談あったじゃん。
あのバーチャロンか何か作った人との対談。
カウンセリングみたいな状態になってたやつ。
あれは酷かった
梶原一騎にやられた後の手塚みたいだったな
作品やってなかったら犯罪者か禁治産者って自分でもよくわかってるよなあw
>>173 作ったの7スタだからな
「たたき」の表現とかなるたけ1stの作画を意識したと言ってたが
細野晴臣が背骨の歪みが無くなったら良い音楽は作れないって言っていたがこれは他の事にも言えそうだな
バランスが取れてて満ち足りてるならそれで終わっちゃうかれね
精神の歪みが戻ろうとする時のエネルギーが創作に繋がる
あの時はいじけた駄々っ子だったな
何かを話すとき何でも下の話に結び付けて語るのはもうボケて理性が失われつつあるのか?
昔からです
今朝の読売に、雑誌の対談企画で禿と渡辺みんなの党が4月9日に議員会館で会食したなんて出てたんだけど
ガンダムエースの対談繋がりでしょ
あんまり関わんないでほしいなあ
ガルシアの毒が抜ききれない、ダムエーの問題だろ
>>190 文脈的にちょっとわからないんだけど
9日は会食しただけかな?また対談したってことじゃないよね?
ついに出馬か
そして、過去の発言をチェックされてやっぱ候補取り消しと言う前田日明パターンだな
昔、車田正美とかもどっかの議員と飲んだとか巻末コメで書いてたし珍しいことでもないんじゃない。
議員の方が誰かと飲み食いするのが仕事みたいな。
ガンダム平和党
# eli_ossan
まあ、前にも言いましたが、この映画は「銀魂」を愛する人たちが一人一回、観に来てくれれば成功です。 about 16 hours ago webから
* 返信
* リツイート
# エリザベス eli_ossan
ということで、興行収入の目標も…といいたいところですが、どうでしょうか(笑) about 16 hours ago webから
* 返信
* リツイート
# エリザベス eli_ossan
最初はシナリオの表紙に「A New Translation」とヌケヌケと書いていたのですが、いつの間にか無くなりました(笑) about 16 hours ago webから
# エリザベス eli_ossan
ベースとなるテレビ版と新作カットの割合とか、どのくらい「解釈」を加えるかなどの作品作りから、予算や公開館数も参考にさせてもらいました。 about 16 hours ago webから
* 返信
* リツイート
# エリザベス eli_ossan
今回の映画の作り方っていうか「ビジネスモデル」は、すべて「新訳Z」を基準に考えています。 about 16 hours ago webから
>>194 なんの雑誌かは知らんが4月9日に対談して、メシも食ったらしい
んで「立ち上がれなんてネットでガンダムネタだって話題になってるけど、石原さんは知らんよねえ」だって
ヨッシーのとこにも出てた
雑誌企画の縁で、とは書いてあったが対談とは書いてなかったぞ
禿がタダ飯食わせてもらいに行っただけなんジャネーノ
懐が寒い時代なのか
麻生あたりから政治家もオタ方面に色目つかうようになってきたからな
>>200 ちょっと記事の内容を文字起ししてくれないかな
>>202 とっくに年金受給者だぞ
でもサンライズの正社員じゃないから厚生年金じゃないか
でもマル金らしいですわよ
各印税が毎年1億は入ってくるんじゃね?
政治家があの手のコンテンツに理解があるのは悪くない
本当にバンド組んでたブレアには敵わないだろうが
「たちあがれ日本」で
英語名「ザ・サンライズ・パーティー・オブ・ジャパン」だぜ?
与謝野ファイナルファンタジー発言といい視野に入ってるだろう
老人たちの考えそうなことだ
老人というか、どっかのブレーンのアホが考えてるんだろ
新津美術館の大河原邦男展に富野が寄稿を寄せてるらしい
結局あれか
議員が富野と接触したという情報をリークさせてるのも、政治宣伝か
富野が政治宣伝に利用されてるってだけのことか
政治資金を流用できないかと画策してる最中
ダムエースで対談した時点で政治的中立もなにもあったもんじゃない
記者の目に付く所で会食すれば報道されるだけの事
トミーノ「人類の9割を粛清すればいいんです」
渡辺「……」
実際、愚民が苦しむ小泉改革路線は富野が好きそうだったよな
題材として好きそうだったけど実際にも望んでるん?
みんなの党も小泉路線だっけ
新自由主義
ただの劣化民主党だよ。未だに埋蔵金30兆とか言ってるんだぜ。
実際に愚民を粛清とか言い出したらヤバいな
官僚の粛清で意気投合してそうだな
官僚は優秀だよ
愚民を粛清するには軍事力が必要なわけで・・・
思うのは自由だがその後どうすんのって話
CCAのシャアはこの辺りがスッポリ抜けていたな
優秀な人、ついてこれる人だけ残れば。
みたいな事言う人は実際あんな感じだしいいんじゃね。
シャアってあの時点でまだ30代だしなぁ
死ぬなら一人で首でもくくれぇ!
富野の進言で劣悪遺伝子廃除法を公約に掲げるみんなの党
そういや富野ってずっと組織悪だとか官僚主義の弊害って言ってたんだな
バンダイやサンライズに対する不満だろうな
1 支配者層
2 愚民じゃない人(シャア=富野の想像するニュータイプ)
3 支配者層に操られる愚民
社会の層として衆愚政治の構造である1と3を潰したいんだよな
もろ小泉改革
富野にそこまで政治的なメッセージは期待してない
>>233 3を潰せば1も連鎖的に潰れるから3を潰すだけで目的は達成される
粛清なんて言い出す奴がいたとしたら、
実際には反対の立場をとるだろうな
富野はなんだかんだでバランス感覚働くしな
じゃなきゃずっとサンライズでロボットアニメ専業監督なんてやってない
実際に粛清が始まったらまずは老人や障害者が対象だろう
まぁ、日本ではあり得ない構図だ
富野もたいがいだよ
エゴでは愚民を潰したいのに、作家として愚民にチヤホヤされたかったなんてな
チヤホヤされなかったから愚民をいっそう憎むようになったわけだが
だいたい富野は一貫して自説(人類粛清思想)を主人公に打破させてる人なんだぜ
粛清思想を持ってるって公言したの?
まあ実際のところ、富野のそういうどこかしらで消費者を色分けしている姿勢を
庶民は敏感に受信していると思うぜ?
富野もそのことを承知しているだろうから、されど大衆を侮れないことも認めている
宮崎みたいな共産思想のほうが実力もなく楽をしたい愚民にはウケるものな
いやいや、それはない
愚民って単語好きだね
>>248 いや、そんなもんよ
自分に自信のある人なんてそうそういない
深層心理ではほとんど誰もが強大な支配者に責任を丸投げしたいと思っている
それが宮崎作品とどう繋がるの?
で、俺はそうじゃないって言いたいわけか
一般人はパヤオの映画見ても、共産主義とは思わないだろう
>>211 新津美術館って安彦氏の原画展もやったんだよな
そもそも共産主義を盛り込んだジブリ映画なんて殆どない
いくらなんでもそれは鈍感じゃないか?
>>247 パヤオは知らないが、
確かに富野の「全体主義(の思考停止)に陥らないために努力せよ!」は確かに楽じゃないな
頭で理解できてなくても知らない間に植え付けられてるのはあるよな
胡散臭いえころじぃ洗脳はされてるだろうな
こういう話になるといつも思うが、富野が銀英伝をどう評価しているのかが気になるな
学歴コンプ丸出しで嫉妬で終了だろw
宮崎アニメに洗脳されて知らない間にロリコンになったってヤツは多いだろうな
ジブリにある共産主義的な描写ってどこ?
黒澤明の「七人の侍」でも
百姓が勝った=プロレタリアートの勝利、みたいな解釈もある
レッテル貼ってるだけにしか見えないが
単に宮崎のアンチがやりたいならよそでやれよ
ホルスの大冒険なんかは共産主義色が色濃いんじゃなかったっけね。
あれは高畑か?もう、あんまり覚えてないけど。
基本的に宮崎アニメはナウシカやもののけみたいなエコ作品か、
トトロや千尋、ポニョみたいな異界に片足つっこむフォークロア、
コナンやラピュタみたいな難しいことなしの冒険活劇の
3種類に大別されると思うな。
で、どの作品にもボーイミーツガールであったり
ロリコンチックであったりっていう一定の型が通底してるっていう・・・
まあ、豚みたいな変な作品もたまにあるけど。
千と千尋からして、あれ奴隷になる話だろ
あれは高畑だな
もののけはエコというより白土だろう
>>260 あれは民衆が責任を取る民主主義から逃げてはいかんっていう
言い分だったっけ?
まあ、正論でもあり理想論でもあるって感じだよな。
富野の遺産
見る側の解釈次第だということがよく分かる流れだ
>>269 かといって名君のトップダウンによる改革の功も認めつつ
双方が協調して人類を良き方向に持って行こうという話なわけだが
まさに富野の描いている理想図に近いと思うんだけどな
皇居を爆撃する映画なら分かるが自然を大事に
ってだけで共産主義だと言われたらたまらんだろうなぁ
カエサルはまさに正しいことを言ったわけだ
>>273 お前アホだろw
何となくわかっていたことだが、そんなレベルでしか話ができないなら引っ込んでろw
ゆとり炸裂って感じだね
なんで富野はアニメ監督なのに人類の行く末を心配してるの? 趣味?
こないだのドリカムの見なかったのか?
アニメが子供に道徳を教え込ませるのに最も有効な媒体で
それを手がけるところに自分がいるからって使命感
趣味でもある
やっぱり地上波を狙ってるんかな
何かを伝えたいというのが創作活動の基本であり原動力
多数に観てもらうことから始まるわけで、そりゃ地上波が一番と考えてるでしょ
>アニメが子供に道徳を教え込ませるのに最も有効な媒体で
アニメ(じゃなくても文字や映像)から教わるなんて、まっぴらゴメンだな
人は人が教え人に教わるモンだろ
「アニメばかり見るな」なんて言ってた禿はどこ行った?
自分のアニメは見て欲しい
本物の子供にアニメを見るななどとは一言もいってない
富野アニメばかり見ていたら愚民は粛清しろとか言い始めるよ
エルガイムやZZは何を伝えたかったんだ
>>284 しかし自分だけは愚民にはなるまいというマインドは持てるようになれるぞ
それが狙いなんだろ
>>276 家庭の主婦や小学生だとしてもモノを買ったりゴミを捨てたりする時に
すこし人類の将来を考えるべきだろ
難しいことはエリートが考えればいいというのが間違いだ
愚民とは何たるかをそろそろ富野に説明してもらいたい
結局のところ、権力者の言いなりになって責任転嫁するなよってことなんだよな
>>286 実際には実績もないのに他人を見下すことしかできないオタクを
量産してしまったけどな
>>288 だから責任転嫁しているモッブのことだってば
内閣支持率がすぐに急落逆転するようなことって本来は愚の骨頂なんだよな
特定の誰かを否定したいときに使う言葉
対象はその時々によって変わる
そうとは言い切れない
>>281 アニメだって人が作ってるものだし、アニメは富野が持つ武器なので、何か問題とでも?
政治家の一挙手一投足が支持率に影響を与えない方が怖いよ
御大が立候補したらポスターにはやっぱ
「この政党は支持できたものではないので投票してはいけない」
とか書いてあるんだろうな。
>>292 お灸据えるとか言う人が沢山いたからなあ
最終的に熱い思いするのは自分なのに
>>296 それはそうだ
特に今回は公約守らないものな
民衆の責任とは言い難い部分もある
しかしだ、俺は民主なんて人気取りなだけで信用できないなんてことは知っていた
お禿がこのスレ見たら笑うだろうな
ただ読む価値もないゴミと断じるだけ
今までは公約なんて最初から無かったけどな
政治家って人気取らなかったら他になんか仕事あんの?
いや新作のネタに使われるね
な、そうだろロウリィ?
どうでもいいけどマニフェストって響きがいやらしいよね
自民が駄目すぎて民主しか次が無かっただけだろ
今の自民なんて沈む船状態で鼠が我先に逃げ出してるがな
フェミニストの方がいやらしいわよ
マニフェストという言葉を日本で最初に取り上げたのは北斗の拳2の歌。
異論は認める。
俺が俺たちがロウリィだ!
ロッテ万歳!ヒィーハー!気持ちいい!
>>306 その意見は本当に自分の言葉で喋ってるんだろうな?
わかったぞ
いやらいのは「フェ」なんだ
昔は中選挙区でなんとなくナアナアでやってこれたけど
今は小選挙区を取り入れて殺るか殺られるかになってるんだよ。
わたしはかわいいフェラリオ
昔、某ネットゲームでも「フェ」ラーリが発言禁止にされてた気がする。
ジスミナってなんだっけ?
うんこが政治かたってるつもりになつているのが
一番気持ち悪い
ウンコでごめんなさい
最新の発言はRoGでの「衆愚であるアムロが希望」とかそんなんだったような
迂闊に渡辺なんかに話聞いちゃ駄目だね
俺以外は愚民のクズ共なんだ、許してやれ
>>317 醜いうんこ以下のこと書かなくても済むくらいの自分の言葉を持ってから出直してこいよ
うんこの10分の9を抹殺しろと命じられればこうもなろう
食事の量を減らす以外に道はないな
>>281 当時は思うように行かなくて拗ねてたんだろう
>>317みたいなレスが最悪だよな。無責任な愚民そのもの。
F91がコケたのは残念過ぎる。
90年代の愚民ども死ね。
「素人が偉そうに語ってんじゃねーよ」
は言論統制の基本で権力者の思うがままって意味だよ
そこまで理解できているとは思えないが
愚民に頼るようではいかん
317みたいな意見だって表明できるんだ
こんなに嬉しいことはない
スペースノイド・新人類マンセーな古〜いSFに対して
愚民だからって粛清したり下に扱ったりしてはいけないんじゃないかなあ、がガンダムシリーズの回答ではないのか。
富野って携帯の利用料を10倍くらいにして月3万円にしろって言ってたよなw
当時は笑ってたが、今にして思うとけっこう理解できる話かもしれない
まあこんな政策は叩かれまくって終わりだけどねw
企業が困るので却下だな
>>331 それはもちろんだが、単に戒めになってるってことで本音とはまた違ってくるってこと
作品論と個人の主義主張は別物
>>288 子供手当てが目当てで民主党に票入れた奴らのことだろ
自分の得になるなら当然だろう。
自分が得られる事よりも他人が得る事に憤慨するような人々こそ愚民的。
便利な言葉だな
言葉が…そんなに便利になれるわけ…ない…
正解なんてない
>>337 短絡的だなあ
巡り巡ってということを考えないのか
336に対して337のような解釈しかできないのはホントに愚民だよなw
子供手当てのために大増税がまってるじゃんwww
どこが得だよ
まぁ目先の現金が入ってくれば満足なんだろうけど「愚民」は
愚民ばっかり
346 :
通常の名無しさんの3倍:2010/04/18(日) 00:05:46 ID:jivZWLpe
目先の現金こそ景気を刺激して税収増につながるのだよ。
愚民は「国家百年の計」とか信じて死ぬまで我慢我慢で貧乏暮らしを強いられるのだよw
いくらアニメ系の板だからってレベル低すぎだろ。この不況でデフレの世の中で緊縮財政しろってのかよw
スレをageるなんてついに愚民の本性を現しやがったか
子供手当てはバンダイにプラスだろ。
別に子供手当てだけじゃないぞ
巡り巡ってというのの本質は全視野的に選択できているのか、だ
個別政策のエサに釣られた人のなんと多いこと
子ども手当は巡り巡ってプラスになるだろ
子供手当てが貯金に回されたら……
しかも話題のゆうちょへ回ったら民間に流れず国債行きだなw
個々人がそれぞれの形で利益を追求する事が全体の成長・進歩につながるってのが自由経済主義だろ。
下層の庶民が自分の利益を殺してまで全体を考えて奉仕とかどこの共産主義だよw
外国人に吸い取られておしまい
市役所に殺到したんだってな?手当て目当てに
貯金も国債も銀行や政府が運用して回すだろw
どこまでレベル低いんだよw
子供手当てに賛同する人をこのスレで見掛けることになるとはな
ちなみに日本の貯蓄額は現在過去最高を更新中
カネが無いんじゃなくて使ってないだけ
バラマキに意味があるとしたら高齢者のカネをぶんどって若者に使わせることくらいだな
高齢者はじきに死ぬから焦ることはない
運用先がないから困ってるんだろうに
ニチャンは2chで、正式には”2ちゃんねる”。
この電気的な巨大な掲示板は、誰でものぞけるとどうじに書き込めもするので、
便所の落書きとののしられながらも、知恵と情報の原石もころがっていると信じられているから、
犯罪の温床、堕落のはじまりといわれながらも、なくなる気配などはなく、進化しつづけていた。
そこでの言葉のカオスは、意識を混濁させ思考回路を複層化させ、感情を刺激もするのだが沈殿もさせた。
>>356 ゆうちょに流れたら民間には回らん
政府の資金繰りが潤うだけ
政府の資金繰りが潤ったら悪いのかw
>>355 デマを鵜呑みにしてる情弱をこのスレで見るとはな
>>363 当たり前だろ
あんな効率の悪い機関、日本の競争力を弱めるだけ
従来型の公共事業も悪くはないが今は労働者への報酬が経営者によって絞られるので角栄とかの時代ほど効果がでないので
個人に直接公共投資するのが正解なのだよ。
どうせなら国内で使わないと意味がない
地域振興券みたいな形でやるんだったな
あとエコカー減税とかそういうのもエコを名目にした消費喚起だから変な車種が対象になっても気にすんな
それだと自民の真似になるからやるわけない
おまえらが愚民でないのはわかったから、そろそろ富野の話に戻そうぜ
いや、俺は愚民だ
もろにやってるような。
それはともかく御大もあの歳になってもまだ時代を切り開くのは若者とかまだ思ってるのかな。
がんばって世の中を動かすような地位についた頃には普通ジジイになってると思うんだよね。
まあアニメの主人公がジジイじゃ売れないだろうけど。
>>373 それはそうでしょ。別に間違っているとは思わないが
>>361 富野のこういう情報論は好き
確かにガーゼィにもあったはず
新しい時代を切り開く爺ってなかなかいないと思う
時間がたって劣化した個体が死んでいなくなるから
生物界はこれまでやってこれたわけだからな
新しいものが生まれるのはいつも希望だよ
人は子育てを終えた後にも老後という時間を与えられて
次世代に知恵を引き継ぐ時間が生まれたということも言えるが、
同時に世代間の闘争というものを生んだとも言えるな
∀なら・・・新しい時代も切り開けるはずだー
世代間の闘争といえば高齢者がみんな金持ち的な非難には疑問がある。
相続とか長寿化の関係で図抜けた資産家は高齢者に多いために平均して資産持ちに見えるだけではないのか。
格差は全世代で広がってるはずだしな。無意識に仮想敵を作るってのはあることだよ。
>>380 しかし統計的にそう言われても仕方ないぞ
しかもあいつらのほうが年金給付の倍率も高いんだから余計だ
こないだのシンポジウムの富野が出てない後半でも出ていたが
生涯所得額が老人の世代と若者では4000万くらい違うらしい
ずいぶんインフレしてきたのに4000万少ないんだよな?酷すぎる
>>190 シャア専用ブログさんによると、やはり今月号のダムエー関連らしいよ
なんか必死なレスがあるがw民主に釣られた低脳でもいんのかw
間違いないのは、似非富野信者が紛れ込んでる
富野スレはほぼ誰でもウェルカム
野生時代
>>388 アンチに荒らされるのはゴメンだ
イデだって自己防衛くらいはする
品行方正なレスばかりじゃないからな
愚民うぜー
アンチが荒らしてるって感じでもないが
富野信者のできそこないだよな
荒れてない
俺たち出来損ないの信者の、その勘違いを根絶やしにするために、トミノは!
我らを戦わせたのか!くっ!
・・・俺も生き延びたいからなあ
全滅オチか・・・
そんなことはない!
飛んでごらん! ほら!
むしろジャコバに地上へ叩き出される
対談読んだ限りでは富野は冲方を評価してるんだな
全くこのツンデレめw
冲方丁というペンネームが狙いすぎで洒落臭いなとは自分も思ってた
評価しないで相手を悪く言うだけなら単なる中傷じゃん。
マルドゥック・スクランブルが公開された後どう変わるか楽しみ
冲方丁はりんたろうとかの方が話あうだろ スタイリッシュ系なんだよ
俺の記憶が正しければ、蒼穹のファフナーなんてエヴァの劣化コピーの
産廃みたいなアニメの原作者だったと思うんだけど、
あれ見た限りじゃとても才能のある人間とは思えない
君と富野は違う人間だと言うこと
>>406 ちゃんと見て言ってるならいいんだけどね
>>406 最低限、小説を読んでから評価してやれよ…
ちなみに俺は読んでない
まあ、付け加えるならシュヴァリエっていうフランス裏革命史の伝奇アニメは
アニメとしての出来はいまひとつだったけど、話の筋や設定には
面白みがあったように思うから、原作はそれなりなんだろうな。
読んでないし多分これからも読まないだろうけど。
ただ、ファフナーはどうにも擁護できん。
シュヴァリエって女装すると強くなる騎士のファンタジーだろ
富野がやりたいこと全部やってるじゃん
富野もだって手塚系の出身だから宝塚系やヴィジュアル系への素養がないことはないと思うけど
キリッとできないんだよな まあ、美形に美形な行動だけやらせないんだけど
前は純愛ものや男装の麗人ものをやりたいと言ってたしな
出崎最後の怪作であった「おにいさまへ」みたいなの作ればいいんじゃね
「おにいさまへ」は原作が怪作だっただけで、演出その他は由緒正しい出崎アニメだぞ。
つか出崎は偉大だったけど、演出はわりとワンパターンじゃ…
三点PANに光るゲロ
「ワンパターン」と言われるほどの自分の演出スタイルを確立するって凄いことだぞ
ワンパターンというか、キャラクター感情移入型コンテとも言うべき
アニメ演出の一つのステレオタイプの元祖と言っていい存在で
ヒカリモノ等の特効演出のオリジネーターでもあるわけでことに
演出家としてはアニメ史的には最重要人物の一人だぞ
富野なんて戦闘会話しかないしな
声優に全部喋らせたのが富野
自分の表現力でなんとかしたのが出崎
この差は大きい
まあ富野のスタッフと出崎のスタッフではなあ
東映系の最前衛は高畑宮崎で、虫プロ系の最前衛は出崎っていう認識だったし
人の集まり方がそうだった。
>>422 喋らせると言っても、その会話は感情の説明だけしてるんじゃないし
むしろそのセリフにいろんな含みがあるのが富野セリフでしょ
>>420 別に否定しないし、今でもその演出はまったくかわらないってこと
>声優に全部喋らせたのが富野
アニメ見る目ないな…
>>424 富野は感情よりむしろ状況を説明されてしまうんだよ。
絵で描かない。だから表現として貧しい。そんなこともわかってないの?
作画を信用してないからだろ
実際記号的な喜怒哀楽程度しか表現できない連中ばっかじゃんか
いつも思うんだけど作画を信用してないって、
一体どれくらいのレベルの作画だったら信用できるんだろうなって。
昔ならいざ知らず今じゃずいぶん描き手の技量の水準も上がったと思うんだが。
安彦湖川レベルじゃないの
>>427 状況説明というのがどこまでを指してるのか具体的にわからないが
出崎は画の見せ方に特出した監督なので、比べたら負けるのはわかってるよ
でも富野作品を見てる時には別に気にならないし
どれくらいの作画なら、じゃなくて、いつも同じレベルの安定した
作画が来るとは限らないからじゃない?
富野の「言ってることと考えてる事が違う」演出や、顔だけ芝居を再現出来るアニメーターなんているの?
顔芸はキンゲでのアスハムが記憶に新しいな
キンゲがやや喋らせすぎだと感じたのは作画のレベルがいつもより高かったからかな
リーンは作画レベル安定してたけど表情があんまりだったな
>>427 全部そうわけじゃないから、一括りで語られても困る
それにスタッフ陣の実力を考えて、あのような処理をするのも監督の腕にかかるものだし
全般的にキレイだけど表情がカタ・カッタ
エレボスはGOODと思うな私は
スタッフの力量とやりたいことを天秤にかけて、それなりに折り合いがつけられるようになったのは
ターンAとかキンゲあたりからじゃないかと思うが。F91なんて冒頭のアクションだけ別物の出来で
あとは尻すぼみって凄い歪な感じ。
442 :
通常の名無しさんの3倍:2010/04/19(月) 22:29:15 ID:NL4a93Oh
>>441 絵コンテ切って作画に投げた後、半年経って出来てたのがあの冒頭だけだったので
富野が激怒してなかったっけ?
富野って人を使うのは下手なんだろうね
後進の育成も完全に失敗、育てた人間は雑魚ばかりだし
ハイハイクマクマ
富野の人事は言ってみれば信長タイプ。
泣かぬなら 皆殺しだ ホトトギス
閃光の○○○○イド
>>443 他の大御所の弟子で育ってる奴っているっけ?
クリエイターに師弟関係を過剰に求めても新しいものも優れたものも望めない。
誰が駄目とかいいとかじゃなくて。
富野の弟子達はみんな90年代で燃え尽きちゃった感じだな
富野は80年代で終わってるよ
>>450 森邦宏はまだ頑張ってる
あと弟子じゃないけど、重田のボトムズファインダーはなんとなくキンゲ風してるので、それも期待
駿も富野も押井も庵野ももう本格ストーリーものの新作作ってないし、
そりゃ盛り上がらないよ。
富野監督がガンダムの版権を30万円で売り渡してしまったため
初代から以降のシリーズすべての印税収入がなく、雇われ監督の給与のみというのは都市伝説ですか?
昔この板でもまことしやかに囁かれていた記憶があるのですが
その時はそういうこともあるか・・・って素直に信じてしまったんだけど
本人のインタビューとかでも経営論とかお金の話しててもこの話については言ってるとこ見たことないし、ありえないよね?
大富野教の皆さんホントのとこ教えてください
ググればすぐわかるよ
>>454 雇われ監督の給与のみであんな贅沢な暮らしが出来るのかということ
ブレンキンゲリーンとかはどのくらいなんだろ
>>455 事実ということでしょうか?
どれもファンが噂のように語っているだけで確定情報がないので疑問に思っています。
まあ売り渡した証拠なんか画像であるわけがないし
もちろん、ここで「その通りだ」と言われても確定というわけではありませんが
せめて情報の発信元がどこなのかというのを知りたいです
>>456 贅沢に暮らしているかはわからないのですが
普通の人よりかなりお金持ちなのは間違いないでしょうね
それが雇われた給与で成り立つか、と聞かれれば
成り立たない気もするし、ガンダムはビッグビジネスなので成り立つような気もします。
(あとここ最近は講演活動が多いけど、昔は毎年1本ペースで仕事してたし、何気に副業も多いので)
仮に版権がなくても名前は全シリーズに出ているわけで、一円も入らないということはないと思うのですが・・・。
あ、でももし印税ガッポリだったら
長者番付に名前が出るクラスですよね
それが(おそらく)ないということは、持ってないということなのかな
30年前の雇われアニメ監督の境遇を考えればおかしな話しでもない
その辺は二冊の自伝に書きまくりだし
講演会でもしょっちゅう言ってるぞ
>>458 >>461のいうとおり自伝を読むか、アニメビジネスの本を読めばわかる
でも印税はアニメ放送分だけ少し入ってる
いい加減穿らないであげて
ありがとうございました。
概ね真実ということですね。
自伝というのは「だから僕は・・・」でしょうか
機会があったら読んでみようと思います
自己プロデュース能力もある人なので
「若さゆえの過ち」や、「サンライズ憎し」みたいなことを掲げて
ファンを色んな意味で扇動(?)するためのネタ話かなーとちょっと思っていました
自己プロデュース能力は皆無だろ、アピール力はあるけれど
メディア露出の際の奇抜な物言いや、立ち振る舞い
見た目の方だといきなり頭剃ってみたり、やたらかっこいい服を着てたり
特にこの10年はガノタ以外にも愛される存在になっていると思うのですが
こういうのは自己プロデュースの賜物じゃないですかね?
今の富野監督は天然もあるでしょうけど、相当計算して構築されたキャラだと思います
まあ自分は大富野教ではないので、表層部分をなぞっているに過ぎないかもしれませんが。
本業に繋がらないなら意味ないよね
>>456 それは自己アピールなのでは
自己プロデュースが出来てればもっと上手に立ち回れてたはず
富野は寧ろ不器用な人間、いい意味で正直なんだろうなw
だが、そんな不器用な富野だから愛しくもある
狂信的とも言える信者はいるけど
ガノタにもガノタ以外にも愛されるとは思えない
ガンダムの版権は富野独占はありえたのだろうか・・・
富野が固持すればありえたが
そうすると現在のガンダムの状況は無かったし富野にも次の仕事はなかっただろうな
実力がうんぬんではなく業界の掟を破ったとして干される
そこらへんはリーンの翼の巻末付録にも書いてるだろ
ガンダムの小説を書いたのは原作者という既成事実を作るためという側面もあった、と
富野のやること
か!?
477 :
通常の名無しさんの3倍:2010/04/20(火) 21:22:09 ID:bU16mo5t
オタキングがガンダム論みたいなの配信してて
富野のテーマは少年が青年になる事のみ見たいな事行ってたけど
どうだろう?初期富野はそうだろうけどイデオン以降は別じゃないかと思うんだが。
>>477 あの人はそういう論調が得意なので、その口車に乗るな
トリトンのオリハルコンの剣をちんこに例えたくらいだしなw
480 :
通常の名無しさんの3倍:2010/04/20(火) 21:43:43 ID:bU16mo5t
オリハルコンがそれなのは説得力あった気がするんだけど
テーマが「少年から青年」だけってのは違うと思うんだよな。
元々オタキングがガンダムは初代だけって人だから、
ZとかVとか逆シャアとか見るともっと陰鬱で暗いテーマを
富野は持ってるとおもうんだけどな。
大体イデオンだって少年から青年ってだけじゃないだろうし。
481 :
通常の名無しさんの3倍:2010/04/20(火) 21:46:21 ID:a5Bwsg9g
TV板のカミーユは少年の大人に対する異議申し立てとすればギリギリそうだけど
ウッソやゲイナーは明らかにちがう
オタキングは80年代で時の流れが止まってるな
キンゲはたしか見てなかったよな、彼
>>481 まあ、論述は作家を追いきれないため、勝手にこの作家はここで終わった宣言みたいなもんよ
484 :
通常の名無しさんの3倍:2010/04/20(火) 21:49:40 ID:bU16mo5t
∀も見てないらしい。まあブレン以降の白富野は
別人と考えてもいいと思うけど。
∀なんて老人がテーマだったし。
>>484 なんで別人? 富野じゃないか
あとsageくれない?
Vガンダムまでの黒富野とブレン以降の白富野は
作風が違わないか?陰と陽というか悲惨な部分を描かなくなった気がする。
自分がそうだから分かるけど、或るていど歳食っちゃったら
「〇〇は××以降観なくていい」みたいに開き直りたくなるもんだ
全部は追っかけられないからな
又聞きでもコメントする程度の知識は仕入れられるし
それは老害の一歩手前だろ
>>486 真底は相変わらずヘビーだよ、ブレンもターンエーもキンゲも
>>490 嫉妬に拍車がかかって、製作のモジベーションにして欲しい。
もしくは評価してるなら脚本やら設定製作やらで起用するとか。
富野の場合は、どの道ダメ出しして方向性を模索するための踏み台にするんだし、
マイナスにはならないだろう。
もう一回対談するのだろう? NTに
オトナファミ
> また、「噂の検証2010」と題し、映画、ドラマ、アニメ、ゲームなどに関する噂60本を検証。
> 「フル3DCGの新作『ガンダム』が劇場版として進行中?」
> 「『ファイナルファンタジーVII』のHDリメイク版が企画進行中?」など、
> 気になる噂を関係者に直撃取材を行っている点にも注目したい。
ROGはまだ生きてるの…?
ROGはまだ生きてるの…?
RoGは生きていた・・・のか?
そういや先月こんなのもあったな↓
358 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/22(月) 12:33:29 ID:???0
10年目のリヴァイアスパーティーへようこそに参加しました
12:00〜13:00
エンターテイメントカフェ ピンクビッグピッグ
食べ飲み放題なので開始までガッツリ食べました
一部 13:00〜13:50
・黒田さん、谷口さんが登場
・MCは黒田さんだがカミカミ
・最初の企画は宇宙の中でときめも
・最初はゲームと連動だったけどゲーム会社は撤退
・1999年当時にサンライズにネット環境が無い
・2001年にアイマック導入
・戦艦はナデシコと被らない様なデザインになった
・明日「リング・オブ・ガンダム」の打ち合わせがある山根さん登場
・谷口さんからの要求はイデオンに負けないメカ(スパロボに出た時)
・ビバップ、Gガン、エスカフローネ、08小隊の話も
・テレ東の東さん呼び出し
・最初のタイトルは「黒のリヴァイアス」でもテレ東の上の人が
「18時の時間帯に黒のってタイトルはどうよ?」みたいなことを言われたので「無限のリヴァイアス」になった
オトナファミはたいしたことは書いてない。
「現在、予定はありません」(サンライズ広報)
これだけ。ただの釣り見出し。
あと山根がやってるのは7月に出るぼったくりBDにつける設定資料集の作業でしょ。
富野信者死亡
死んでも魂の修練の場で楽しくやるさ。
ここがそうだろ。
結局CGでやんの?
がっかりだよ
結局のところ富野の新作は具体化していません
>>502 リング以外の企画はあるから、別に気にしてないよ
しばらくリーンの翼読んで餓えをしのぐか
まだ読み終わってないしな
繰り返す季節たちが心と体を洗ってくれる
そして富野は旅立った
俺たちを見捨てるんですか大佐!
富野の毛が、吸われていきますぅ!
毛髪、富野頭部離脱確実!
後にヘアーショックと呼ばれる事件の一端である
>>456 小説や歌詞の印税もあるんだから当たり前
>>486 F91やVガンなんておもっくそ白富野に通じる部分が既に見え隠れしてるが。せめて逆シャア以前と以降だわ。
>>477 真逆の価値観とぶつかりそれなりの折り合いをつけること
が青年になることだったらそうと言えなくもないと思った
これは富野自身のモットーでもありそうな感じ
ターゲットが子供だからそうなるだけのことで
主義主張では作っていません
それを富野はこうだといわれるのは本当に困ります
なぜ困る
>>513 Vガンは完全に黒富野だよ。
カテジナなんて真っ黒じゃん。
カテジナさんが真っ黒なわけないだろ
きれいなピンク色に決まってるだろ
でも地球生まれのニュータイプって
ようするに土の感触を大事にしなさいってことでしょ
それってオーガニック的な何かだし、白富野的だと思いません?
>>517 あのやさしさは白富野に通じる
つか白も黒もないだろ、富野は富野なんだから
ホント無意味な、というか表層的な色分けだよなあ
703 :通常の名無しさんの3倍:2010/04/21(水) 21:34:13 ID:???
今まで見たアニメ
富野ガンダム…神(ZZ除く) まさに聖典
富野作品…実は見てない いくら崇拝してやまない富野御大の作品でもガンダム以外は見る気がしない
ガンダム(OVAの宇宙世紀物)…ガノタのたしなみとして
G…スパ厨なんかでたまに絶賛してる奴がいてるがこれはガンダムを侮辱してる
W…見るに耐えん腐作品
X…福田じゃないがあまりにもつまらないから見るの止めた
種、種死…2ちゃんの祭り参加のために見た いうまでもなく糞 実況の時ブチ切れてた
00…これもガンダムだからしかたなく 糞以外の何者でもない
ガンダム以外だと
ジブリ…地上波でやってるからたまに ガキ向けでつまらん
エヴァ…怪獣を撃退するだけ キャラクターの日常生活での馴れ合いがウザイ
これのどこが凄いんだと 富野の劣化パクリにしかみえない こんなつまらんアニメの癖に信者がうざすぎ
ハルヒ…種以来の祭りになってたが萌えアニメなんでみるのをやめた
ギアス…2ちゃんで話題になってたから見てみた うわー厨くせえという印象
マクロスF…マクロスってただの萌えアニメかよという失望
子供向け以外だと見たアニメはこのぐらいだな
萌えアニメは絶対に見ねえ
めでたいやつ
わざわざコピペwwww
ボッタクリROGブルーレイBOX買う予定ある人いる?
Vガン48話のウッソとマーベットのやり取りを観れば
そんなイライラすぐに忘れるよ
>>525 リーンの翼全4巻買った俺でもさすがに無理
リーンは値段相応だろう
リーンはまあ適当
本屋大賞、吉川英治文学新人賞をダブル受賞した 冲方 丁さん33
「日本人って何でカレンダーにそんなにこだわるんだ?」
幼少年期の約10年、シンガポールとネパールで過ごした。帰国するとクリスマスも大安も一緒に書いてあることが、不思議でならなかった。
暦を調べ始めた高校生の時知ったのが、江戸初期、わが国独自の暦を作り上げた渋川春海(はるみ)の存在。「挫折に次
ぐ挫折の人生にほれ込んだあこがれの人」を16年かけ発掘した小説「天地明察(てんちめいさつ)」(角川書店)で栄冠を手にした。「棒高跳びで高い所を超えた感じです」
19歳で小説デビューし、26歳で日本SF大賞を受賞。アニメ、ゲームなどポップカルチャーに広く携わってきた。突然の時
代小説への進出は周囲を驚かせたが、日本への根源的な興味はむしろ強い。
「僕の中では地続きで、渋川春海を書くための力を得るのに時間を要しただけ」。多分野を経ての実感は、「すべての根幹は、文章を書く力」。
当面は時代小説に挑戦するという。暦の用語からとったペンネームの「冲(うぶ)」は始まりの意だ。
「新しい場所へ赴くことを恐れず、一生新鋭でいたい」(文化部 佐藤憲一)
(2010年4月21日 読売新聞)
で、リーンの翼って誰が書いてるのw
>>532 おお、すごいすごい、こりゃますます対談を期待するわ
■新宿ロフトプラスワン「イデオナイト〜伝説巨神イデオンの30周年だよ全員集合〜」開催決定
新宿ロフトプラスワン公式サイト
http://www.loft-prj.co.jp/PLUSONE/ 2010年5月スケジュール
http://www.loft-prj.co.jp/PLUSONE/schedule/lpo.cgi?year=2010&month=5 【日時】
5月7日(金) 開場23:30/開演23:45
【場所】
新宿ロフトプラスワン(東京都新宿区)
【出演】
イシイジロウ、たかみゆきひさ、ほかイデオンに影響を受けたゆかいな仲間たち
【内容】
あの名作「伝説巨神イデオン」の放送30周年を記念して、勝手にお祝いしちゃうというイベント、「イデオナイト〜伝説巨神イデオンの30周年だよ全員集合〜」が開催!
1980年5月8日放送開始の「伝説巨神イデオン」。その30年後の2010年5月7日深夜よりカウントダウン開始! 30周年の5月8日をみんなで迎えよう!
出演はイデオンに影響を受けたアニメ、ゲームほか各業界のメンバーが登場! ここでは書けない業界の超有名人たちも参戦!? 飛び入りゲストも多数予定!
「イデオン」が大好きなみんなで、勝手に30周年をお祝いしよう!
【料金】
前売券1,500円/当日券2,000円(共に飲食代別)
前売券はローソンチケットにて発売中!(Lコード:36443)
【注意】
このイベントは東京都の条例により18歳未満の方の入場はできません。
御来場の際には、年齢の確認できる身分証(免許証、学生証、社員証、パスポートなど公共機関が発行する証明書)が必要となります。
また、未成年者へのアルコールの販売も固くお断りします。
ゆうきまさみは間違いなく参戦しそうな気がする
>>532 こういう経歴の人間も萎縮するくらい富野は凄いって事か。流石だわ
>>534 こえは明るいイデオンとかイデ音頭とかいったノリの集会なんですかね
>>536 経歴というかこれからの人間なので頑張って欲しい
冲方からしたらアニメ監督なんて格下もいいとこだろ
仕事だから話あわせてやってるだけだよ
庵野を小馬鹿にしてたしな
>>539 分からないのならせめて黙ってほしいものだな
なんで急に叩かれてんの
>>534 氷川なんとかの講座ほど高くないし、行ってみるか
ナナジンは悪化してない… (´・ω・`)
富野来るかな?>飛び入りゲスト
公式の本人の誕生日イベントじゃあるまいし真夜中に来るわけ無い
リングは難産だな、死産にならなきゃいいが
難産というか、そもそもその程度の予定でしかないじゃないの? 3Dだし
言ってる意味がよく分からない
3Dとか誰得なんだよ
トミノはこのまま新作ないまま逝く可能性が一番高い
富野でも企画書とかださなきゃいけないんだな、
富野がやりたいって言ってもサンライズが駄目って言う事も
あるんだろうな。
そりゃ原作有りの雇われ監督じゃなければ自分で企画書出さなきゃなにも始まらんでしょ
いまはオリジナル企画は通らないしな
>>555みたいな使い回しにならざるをえない
>>517 Vガンはそれ以前のように味方同士でギスギスしたところがないのが大きいと思う
へえ〜これじゃ富野小説も不可能じゃないんだ
>>555 むちゃくちゃ厨臭いなw
富野見てるといつも思うが、この業界って恥ずかしがったら負けなのかもしれん
さあ富野もいまこそ羞恥心を捨て、萌え萌え美少女アニメに手を出そう
ある意味正論
子供たちにアニメで教育したいのに深夜の萌えアニメじゃダメじゃん
企画を通すこと>メッセージ伝えること
というか先決条件
アニメ業界がメンヘラ集団なのか消費者がメンヘラなのか
このままでは病気になるぞという富野の予見は正しかった
いまや病気のままでいいじゃんって開き直ってる連中ばかりだろ
戦争に一生懸命になってた昔の奴らも病気もいいところだった
戦争が病的なものであることは富野作品のテーマそのものだな
今回の病気は人殺しでないだけマシかもな
長い目でみて人類の生存が危ぶまれることと考えると人殺しに類するかもしれんが
アニメ制作は先に消費者ありきの話。別に好き好んで作ってるわけじゃないし。豊潤な資金があればともかく。
結局、アニメは現実社会から逃避したい人が好むメディアにすぎないというわけだな
各論では異なっても全体で見ればそうまとめられてもしょうがない
そりゃ極論すれば創作物すべてがそう
実写よりもその色が濃すぎる
萌えアニメでも教育できるよ
スイーツやらアバターやらも十分現実逃避してるな
いま放送してるジュエルペットてぃんくるなんか子供向けアニメで朝放送してて
つらい現実から逃避したい女の子がジュエルランドへ逃げてきて動物と魔法で遊ぶ
という内容だからな。教育とは程遠い。富野が見たらブチ切れるだろう
たとえそこで魂を修練して現実社会にかえっていくような結末になったとしても
現時点で引きこもり全開でダメすぎる。見込み無しだぞ。でもキャラはクソ萌える
なぜ見込みが無いのかは簡単で、ジュエルペットの売り上げだけが重要だからだ
お前ら目を覚ませなんて言えるわけがない
ジュエルランドのアイテムをアピールしつつも、
すべてが上手くいったわけじゃないという風に描写すればいいじゃね?
つか、先週もだが、なんでいつもジュエルペット?
ブレンでも目を大きくしただけでオタがついてくると踏んでしまったようなところがあるな
いつも恥を捨てるのが中途半端すぎるんだ
しっかり見てるオタがなに言っても説得力ねえ〜
てぃんくるの視聴率4%超えてるからなw
深夜のけいおんAB除けば今期筆頭とすら言われてる。
てぃんくる? バカジャネーノ
何を言っているんだ、お前たちは
心に富野を持て!
だが断る!
__
, ‐' ´ ``‐、 / ̄:三}
. /,. -─‐- 、. ヽ / ,.=j
_,.:_'______ヽ、 .! ./ _,ノ
`‐、{ へ '゙⌒ `!~ヽ. ! /{. /
`! し゚ ( ゚j `v‐冫 , '::::::::ヽ、/ そんなことより野球しようぜ!
. {.l '⌒ ゙ 6',! / :::::::::::::::/ __
. 〈 < ´ ̄,フ .ノー'_ , ‐'´::::::::::::::;/ (_ノ)‐-、
. ヽ.、 ` ‐", ‐´‐:ラ ':::::::::::::::: ;∠. ヽ_} ゙ヽ
,.r` "´ /:::::::::::::::::::ィ´ `ゝ !、 /
/ / :::::::::::::::: ; '´ /´\ / r'\
. i ! ::::::::::::::/ 墨 | .!::::::::/ヽ、.._!ヽ. ヽ、
{ {:::::::::::;:イ / ‖i:::::::/:::::::::::::/ \
. ヽ ヽ,.ァ‐'´ /ヽ 二 ,/`ヽ、::::::::: /
富野が使ってる携帯教えろ
同じのにする
だまれ愚民が!
そうでもあるがー!
本屋大賞でも読むかのう
北爪ェ・・・
朝っぱらからジュエルペットやらプリキュアを見てる奴が
愚民愚民と連呼してるかと思うと笑えるやら泣けるやら
CDAの頃?
富野なんかK爪の比じゃないくらい叩かれてきたんだろうなあ
>>574 と言うかアニメで教育ってのがまず良くないのかもしれない
昔から現実逃避って基本じゃン
現実は現実で教えればいい
>>594 地獄への道は善意で敷き詰められているとマルクスがいっているじゃないか
手塚は死ぬまで悟らなかったがどうにも最近の富野はそっち方向に進みたがってるな
ちらりとガンダム三国志を見た。黄巾=無法者、悪者
という表現には些か首を傾げざるを得ないが
劉備・張飛・関羽→初代・Z・ZZ・・・だと?
オッサン大喜びだしちっちゃい子見やすい作りだし
正直「あり」だぜありゃあ一度見てみるがいい愚民ども
いやー、横山三国志でいいや、僕は
三国志は横山と北方と渋沢と蒼天航路で間に合ってる
銀英伝で間に合ってる
愚民的には一騎当千で間に合ってます^q^
俺は陳舜臣でいいや
マジレスすると御大に根気と堪え性があったら歴史小説も書けてたかもな、リーン読んだ感想
横山と陳舜臣と陳寿で間に合ってる
>>597 あんまりやる人いないし一人ぐらいいてもいいのかな
>>594 今に伝えられている御伽噺というのは
その時代時代の倫理観で何度も改変が加えられているし
年長者が子供に語り聞かせる説法としての意味合いもある
日本の物語はほとんどが仏教の影響で
因果応報思想に塗り替えられて伝わってる
ガーゼィを見た感想ですが、三国志で例えると、富野は三国演義をやれると思う
>>603 根気も堪え性もないからアニメ屋なんだろw
西洋ファンタジーはおおむね善悪二元論の世界観だしな。
それを日本に持ち込んでヒットしたロードス島戦記のラスボスが
善でも悪でもない灰色の魔女カーラだったのは気が利いていたのかもな。
ロードスは「日本人の思い込み」というファンタジーだろ
バイストン・ウェルは富野の思い込み
ただのファンタジーでないところがいいのよ、BWは
ジュエルペットは富野がみたら火を放ちに行くだろうが
灰羽連盟には賛辞を送ることになるであろう
コモン界はハードな世界だけどフェラりおの世界はファンタジーだよね
切り離して考えるものなのか
ジャコバ・アオンは、そのつもりです
確かにファンタジー臭は少し薄い感じはするが
そこらへんは書き手の味だしね
それにしてもセンス・オブ・ワンダーって良い言葉だよねぇ
劉備玄徳は実は日本人だった!っていう
武論尊のレイプ三国志なんか最高です
信長が実は韓国人でしたってマンガが在ったら2ちゃん大騒ぎだろうな。
いくら劉備の出自が怪しいって言っても日本人はないな
義経がチンギス・ハーンになるくらいあり得んわ
三国志SDガンダムは「三利紗(ミリシャ)」が舞台であって
ファンタジーであるしバイストンウェルであるとも言える
愚民でもあるし選良であるともいえる
富野は近代史以外は興味なさそうだけどな。
義経とか戦国時代とか幕末とか人並み程度の知識しかないんじゃないかな。
>>623 いいんだよ
戦国時代は誰もはまるもんじゃないしな
むしろ歴史オタ的な知識は持ってないほうがいいだろう
そんなもんは調べればわかることだし、大事なのは時代そのものを洞察する力だな
>>621 富野監督は子供向けをやりたいと仰ってるので、これの絵コンテを切ってほしいが、無理だよね.。。
>>621 時系列上は一応∀のあとの話ではある
正史を元にした演義って体
バカを見て楽しむなら世界史
日本はそこらへん地味だな
・「教えてください。富野です」は、日本大学教授青木義男氏と宇宙エレベーターについて。
・富野の動向を追うニュースコーナー「TOMINO WATCHER」スタート。
今月はJR東京駅サウスコートにオープンしたブックカフェ「HINT INDEX BOOK」内の
期間限定クリエイターズライブラリー・富野コーナー開設の模様。
コーナーには富野の著書のほか、影響を受けた作品として
『なぜアーレントが重要なのか』、手塚治虫『来るべき世界』、ショパンのオーケストラCD等が展示・販売。
店内ではクリエイターにちなんだショコラも販売。
その他、BSフジのシンポジウムの模様も少しだけ。
>>627 森が監督やっているのでそういう役目はまかせておけばいいだろう
弟子のために一肌脱ぐとか
>・「教えてください。富野です」は、日本大学教授青木義男氏と宇宙エレベーターについて。
これが今進めている企画の発想元か
まだアーレントって言ってんのか
>>634 これ3月1日のことなので、めちゃ最近だよな
>>636 >富野 まだ企画が通ったわけではないので構想中ですが、先日、企画書を全部書き直しました。
>(略)
>もう一度、宇宙移民のはじまりから「宇宙エレベーター」で考えてみようと思っているんです。
>ただ、これはあくまでも技術論であって、お話はこれから。企画の大転換がはじまったばかりで、
>ようやく本編の設定に入れるところです。
これ読む限りつい先月に企画の全面刷新が行われたって事だよな
仮に企画が実現してもお目見えするには速くて再来年の後半以降か
一度でいいから見てみたい
富野がプレゼンするところ
宇宙エレベーター建造とかそういうの?
それだけだったらクラークがもう何十年も前に書いてる話だな
「お話はこれから」なんでしょ
富野は作りながらストーリー考えるタイプだから
宇宙エレベーターってなんかもう今更な題材な感じするなあ。
僕は富野を信じます
ザックトレーガーがあるっさ
まあそれだけなら古いね
宇宙とかSFに拘るのはやっぱりそういう世代だから?
ガンダムなら仕方ないけどそれ以外やるならもっと違う何かもってこいよ
>>646 宇宙関係者たちが頭こねくり回して考え出した以上のアイデアがそう簡単に出てくると思うなよ
別に富野の世代じゃなくたって
「宇宙に行きたい!」って願望は人間あって然るべきだと思うけど…
>>648 ああ
それ以外ってのは宇宙とかSFとか以外の何かってこと
1stを現代に通用するような形で再構築したいのかな
とも思うが、00とアイデアが被ってるのが惜しい
00のエレベーターってただあるってレベルでしかなかったぞ
大して物語の中で有効利用してなかったし
そっちの要素を重要視するとMSを活躍させにくくなるからなー
軌道エレベーター崩壊をスペクタクルとして描くとか言ってたような気がしたが
見てないのでわからない
企画の大転換というのは宇宙世紀より未来に見えた世界から宇宙開拓の時代にするってことなのかな
テッカマンブレードの方がエレベータのある意味があったな。
軌道エレベーターを題材にしたSFで何か他に面白いのってあったっけね。
銃夢のイェールとザレムくらいしか俺は知らないや。
キム・スタンリー・ロビンスン『レッド・マーズ』のクライマックスはまさに
>>654 あれを読むと、倒壊した時どうすんのという恐怖を覚えて軌道エレベータにあんま賛同できなくなる。
大霊界
SDGFのことも、時々で良いので思い出してあげて下さい
コロニー否定しといて軌道エレベータやるんかいw
>>658 レッドマーズって虫いっぱい出てくるヤツだっけ?
あぁなんか火星モノ多すぎて区別つかない
もう全部マーズアタックシリーズでいいよ
うpろだの富野噴火おもわず吹いたw
www
横浜日ノ出町でやってたアートブックを集めた古本市で、画集や写真集の中に
なぜか『教えてください。富野です』が混じってた。
あのカバーと版型からアバンギャルドなアート本と勘違いされたらしい。
SFオタ 作画オタ 声優オタ
ってアニメをダメにする三大オタだよね。
そこへスポンサーも加えさせてもらいたい
>>668 他は知らんが、SFに拘るのはむしろ庵野くらいまでの世代のクリエーター側の問題だろ。
SFオヤジが多いんだよ。ガンダム以降のアニオタにとっては、ガンダムはガンダムだし、
SFとしてアニメ観てないし。
スポンサーの制約から自由な環境は得てして制作者のオナニーを生むことに繋がるんであまり同意出来んな
視聴者層の9割強を占めるSFオタ作画オタ声優オタ萌えオタ等など
が消えたら収入大幅減だし、スポンサーいなかったら人も機材も集まらず
何も作れねぇだろうが。それともボランティアでやれとでも言う気か?正気とは思えんな
愚民たる有象無象の○○オタらを除外して
残るのは選ばれた俺達だってかwwwwww
米青 ネ申 禾斗 彳テ ιナ !!
昔から富野しか見てなかったあたいにはどうでもいい話っさ
宇宙エレベーターなんてやめればいいのに、
そんなアイディアしか出ないのはむしろ作り手の発想力の問題。
アニプレックスの『宇宙ショー』だってSFオヤジ映画っぽいし。
OVAや深夜をメインにやってきた舛成孝二にオリジナル長編作らせたら
ドラ長編もどきの宇宙もの(程度にしか見えないもの)しか出てこなかった
という発想力の貧しさ。
じゃあ
>>668は「アニメをダメにする」じゃなくて
「富野をダメにする」ってことかい訂正しなさい
>>675 んなこと言っても、アニメの表現は空想性の高いSFやファンタジーと元から親和性が高いのは事実だからね。
そのアンチテーゼとして高畑みたいな人もいたわけだし。
>>675 大学教授と対談して今の科学の最新状況を目の当たりにした上で
また一から考え直してみると言ってるんだからそう頭ごなしに否定するはどうかと思う
富野だって宇宙エレベーターなんてとっくに既知だろうけど
これまで扱ってこなかったわけでそれをあえて今取り上げるなんらかの意義を見出したんだろうし
00とも違う扱いとも言ってるし本人の中ではなんらかの勝算があるんでしょう
ちゅうかターンAでスカイフック型の簡易軌道エレベーターが出てくるじゃん
ザックトレーガーはここで言う宇宙エレベータの範疇なんかね?
ロケット使わないとたどり着けないし
富野とセルカンの対談がみたかった
イデが発動したのだな
違う!こんなものはイデではない!
静止衛星と軌道エレベーターの明確な違いを述べよ。(400字)
あのカフェ、秋葉の割りと人影の少ない所にポツンとあるけどこの先やっていけるのかね?
期間限定だし問題ない
あれっ?そうなの?
昔松戸にあったミュージアムみたいなもんだと思ってた
もしかしたら宇宙っていうだけでハードルがおそろしく高い時代です
若い子に見てもらいたいなら今は学園ですよ富野先生
アーレントを研究する女子高生が時々ロボットにも乗る これで行きましよう
>>692 松戸のは栃木のバンダイ玩具工場跡地で継続してるよ
>>693 タイトルは『とある愚民と全体主義の起源』だな
主人公は有連戸阪奈って名前にしよう
女子高生ニンジャってタイトルはどうだろう?
もしくは女子高生ロボット戦争
富野ってそういえば学校をあんまり書かないよね。
キンゲで多少あったけど。
学校嫌いだったんだろうか。
>>698 あったねぇ・・・まさにB級映画って感じのが
>>699 そういえば、どんな高校生だっただろうな富野は
恋愛に部活にリア充な同級生を横目に
「愚民どもめ…なんと破廉恥な」とか呟いていたんだろうか
>>702 マジレスすると
1.メソメソして卒業まで告白できなかった
2.玉砕
のどっちも
たぶん、処女幻想くらいはあったっぽいな
いまの言動みてると
>>699 学生時代は暗黒だったらしいよ、小田原で
小田原なんか糞みたいな所なんだろうな
糞みたいな小田原にエヴァオタが殺到したか
富野講演の時に小田原行ったが
駅の東海道線ホームに不良連中が座り込んで騒いでたのは衝撃だった
まさに田舎だよ
あんな街によくいたもんだな富野は
>>679 アデスの木という名称で黒歴史時代に軌道エレベーターがあった事も示唆されてるね
F91の小説で延々学園描写してるよ。
ちっとも現実感ないけど。
富野に現実感ある学園描写されても困る
そんなとこまでパーフェクトにならんでもいいよ
ライディーン見たことないけど、学園描写は無かったの?
髪がないようだが・・・?
富野はよく結婚できたなホント
アアコさんに失礼だが割れ鍋に綴じ蓋ってやつがあるんだなぁ・・・と
速攻で結婚を決めたけど家事を全く知らないことがわかって
米の研ぎ方や味噌汁の作り方まで教える羽目になるとか
ちょびっツみたいだよな
そういえば数年前のプレイボーイのインタビューで夜の生活は今でもバッチリと言ってたな
勃つんですか!?
大地割り そそり立つ姿 正義の証か
>>712 そーいやライディーンてymoの曲にに名前使われた頃アメリカでヒットしていたらしいけど本当なのかしら
>>720 ハリウッドのモト冬樹ことニコラスケイジが当時見ていたとスマスマで言ってたな。
今日の日経朝刊の文化欄に掲載されている、講談師の旭堂南半球さんの「ガンダム講談」の話、凄く面白いです。富野由悠季も舞台をご覧になったんだそうです。
ttp://japanimate.com/Entry/1482/ 以前から原作者の富野由悠季さんに手紙を出し、「ガンダム講談」について書いていたが、返事は来ずじまい。
あるとき本番直前になって、客席に来ているとスタッフから聞いた。終演後は楽屋に来られ、「君の芸は確かなものがある。がんばりなさい」と励ましてくださった。
富野さんはガンダムで1000人規模を登場させたが、すごいのは一人ひとりのキャラクターが細かく設定されていること。人物の視点を変えれば、いくらでも講談にできる。一生「ガンダム講談」を続けるつもりだ。
かつて人々がわくわくしながら聴き入ったような、今に生きる講談を演じ続けたい。
日大流出で
小生とかいう一人称つかってる奴がいて
富野思い出した
>>716 出会った時、ニュータイプ的な感応があったんだっけw
ひさびさにブレンみてるんだが、ロボットがああいう風に意思を持つようなところは
けっきょくエヴァの影響でああなったんだろうなあって考えざるを得ないな
レイズナー路線が自分ではなく他から出てきたから今まで富野は遠ざかってきたが
エヴァをみてもはや無視することができなくなったから折れたのか
目の大きなキャラと同じように
でも大元はイデオンだからそう卑下することもないかw
>>727 リーンの翼でのABもそんな感じになってるが、ダンバインでやっておきたかったな。
そうしておけばガンダムなんかの機械的なロボットとの差別化がもっと上手く出来てたろうに。
イデは人の意思の集合だから非人間的じゃないんだよな
第三者として人間の意思以外のものが介入するというのには抵抗があったんだろう
それは本筋ではないから
でも意外と人間の間にワンクッション入れることがすんなり受け入れられてしまったので
さぞ富野は困惑しただろうな
で、自分も飼っている愛玩動物になぞらえてこれくらいならいいだろうって
とりあえずブレンは犬みたいにしたんだろうな
ブレンは馬だからな
だからブラシでゴシゴシやってやると喜ぶ
富野がクマゾー飼い出したのっていつごろからだろ?
もしかして鬱のときに動物介在療法をすすめられて飼い出したのか?
734 :
通常の名無しさんの3倍:2010/04/26(月) 14:16:23 ID:gnJdGAvd
マンコ割 そそり立つ姿 精気の証しか
伝説の巨チンの力 マンコ切裂く
>>734 キミは昼間からそんなことでどうするんだ
>>733 95か96年のこと
ヤヤ子さん曰く「マイワンコ」だったから、
ひょっとしたら娘さんの犬を勝手にモフモフして、
勝手に癒されただけなのかもしれない
手紙の返事書かないなんて
>>737 そのかわりに直接聞きに言ったけどね、サプライズってやつだよ
中洲
教えてください富野ですの取材とか?
富野にとって萌えはリアルそのものだから全然興味ないんだろうな
自分がそんな人生送ってちゃ〜願望とかもねぇしな。創作に取り入れないわけだ
嫁さん萌えキャラだったんか 本人がツンデレで連れが天然とか
しかも孫娘がドイツ人とのハーフなんだろ?
妄想の世界の住人だな。
娘を異星人の男に寝取られた恨みがわかるか!
わっかるわきゃねえだろおおおー!
>>745 小説リュクスの「でっす」は実際日本人と異文化のハーフを意識した上の設定だと思う
〜っさ はどういうことなんでしょう 口癖らしいが
ロッテの俗語には久しぶりに富野スゲーと思いましたよ
ロッテ会長も最期は圧死か
ロッテ会長が死んでしまうなんて…
むしろ金本の死がショック。アニメはまだ多少まともなヤツだったが、小説じゃ完全に雑魚だったな
ロッテと言われたらウェルテルしちゃう
)
(
,, ) )
゙ミ;;;;;,_ (
ミ;;;;;;;;、;:..,,.,,,,,
i;i;i;i; '',',;^′..ヽ
゙ゞy、、;:..、) }
.¨.、,_,,、_,,r_,ノ′
/;:;":;.:;";i; '',',;;;_~;;;′.ヽ
゙{y、、;:...:,:.:.、;:..:,:.:. ._ 、}
".¨ー=v ''‐ .:v、,,、_,r_,ノ′
/;i;i; '',',;;;_~⌒¨;;;;;;;;ヾ.ミ゙´゙^′..ヽ
゙{y、、;:...:,:.:.、;、;:.:,:.:. ._ .、) 、}
".¨ー=v ''‐ .:v、冫_._ .、,_,,、_,,r_,ノ′
/i;i; '',',;;;_~υ⌒¨;;;;;;;;ヾ.ミ゙´゙^′.ソ.ヽ
゙{y、、;:..ゞ.:,:.:.、;:.ミ.:,:.:. ._υ゚o,,'.、) 、}
ヾ,,..;::;;;::,;,::;):;:;:; .:v、冫_._ .、,_,,、_,,r_,ノ′
地味にアマルガンも特攻死
ちっとも地味じゃないよ
コットン死、フルッスル死、カスミ死、ムラッザ死、金本死、ロウリ死、アマルガン死、エイサップ死
富野は勝ち組リア充だったのか…
そのうえ世界観やキャラ設定・創作の才能溢れまくり
こりゃオタクを見下すわけだ
富野とミヤホンの対談が見たいと思った今日
今月のモデルグラフィックスは80年代リアルロボット特集だったが、
座談会では、普通準備期間を十分に置かなければ作れないオリジナルを
5本ぶっ続けにやった富野という怪物あってのブームと言う話になってたな。
ダンバインの16話(東京上空)くらいにはもうエルガイムの準備に入ってて、
エルガイムに入ったころにはもうZの企画が進んでいたとか。
これだな
【巻頭特集】リアルロボットジェネレーション
あのころ、ぼくらは皆若かった。狂乱の「'80sリアルロボットア ニメブーム」へ、いま一度真剣に向き合ってみよう
And now... in anticipation of your insight into the future.
富野はサンライズが絡まないところでは、ZZを評価している気がする
42 名前: 通常の名無しさんの3倍 [sage] 投稿日: 2010/04/27(火) 00:13:04 ID:???
グレートメカニック5/双葉社/2002.4.15 協力:サンライズ、バンダイ他
富野由悠季監督インタビュー
「だからタミヤ模型のあの零戦は、50年、いや100年売れるかもしれない。
”クラシック”とはそういうものでしょ。」
「「ガンダム」以後の、うーん、どれくらいまでだったらいいのかなあ。
まあ、「Z」や「ZZ」は加えてもいいかもしれないけれども、
あれはみんな”クラシック”」になったんです。
だからこれは、誰がなんと言おうと関係なく、生き残るんです。」
「Z」や「ZZ」は
……
誰がなんと言おうと関係なく、生き残るんです。
富野由悠季監督談
またいつものヒトか
定期爆撃お疲れさん
∀を見返していて、ちょうどウィル・ゲイムの話まで来たんだが
ガキの頃は全然分からなかったのが今見ると凄く面白いのな。
大人が見たほうが楽しめるんじゃないのかこれ。
>>766 ∀は多少その感じがする。キンゲは子供も大人も楽しめるが
でもエンタテインメントの王道じゃなくなってるんだよな
いつからか富野作品にはそれがなくなってしまった
769 :
通常の名無しさんの3倍:2010/04/27(火) 01:26:28 ID:UjsdoKlr
王道で勝負できてたのは逆シャアかF91までじゃないかな
俺はZZよりもνのほうが生き残ると思うけどね
うーん、Vまでは子供も大人も楽しめる内容だと思うけどな
キンゲもギリギリか
キンゲは無理でしょ
ていうかああいう人間ドラマの中でも
濃いセリフが飛び交って構成されてるのは一般人には向いてない
小難しさの点でもZはぎりぎりイイ線だったよな
>>770 しかし俺たちが王道と思っているのはもはやロボ自体が廃れエンターテイメントの
状況も一変した現在はまた違う認識で受け止められるはず
エンタテインメントの王道じゃなくて富野の王道を行くようになった、それだけのことです
>>775 エヴァはああみえて王道をやってるし廃れてるとは言えないんじゃ
エヴァは王道以外の部分がアレだが
>>778 太陽活動が弱まると宇宙線が届き易くなって天変地異が起こるって説があるのか
最近黒点ゼロだから地震や噴火が多いのかもしれないな
トリトンも王道でしょ。だからこそオチが際立つわけで。
ザンボットも切り口が斬新なだけで大筋は王道だと思うな
常道ではないな
視点を変えただけ
富野は当たり前を当たり前にやるから面白い
じゃあ逆にいうと、近年の富野作品は王道からどのように離れてるのかという話になるな。
リーンの翼を例にとるとわかりやすい。
リーンは異世界ファンタジーでありながら現実世界のアクチュアルな問題と密接な関係を
持ちながら進行していくと言う異色の構図を持つが、その異世界と現実世界の関係の描き方が
昔と今とでは変わってきている。
旧作部分は、主人公が異世界に行き、英雄として冒険活劇を演じたのち、最後は友人の裏切りに会い
再び現実世界に舞い戻り危機を救うというあらすじだが、ここにおいて現実世界は
最後に「第3の原爆」というIFが導入される以外、基本的に史実の太平洋戦争末期と変わりない。
これはダンバインでも同じで、あくまで1983年現在の現実と同じ世界が異世界と接触する。
これは、SFやファンタジーを描く際に、バイストン・ウェルという巨大な虚構を一つ導入する以上、
そこにさらに別の虚構を導入すると混乱を招くというセオリーに則っている。
これは物語として王道と言っていい、極めてシンプルで力強い骨格を持っている。
しかし、新作部分になると、このセオリーは破壊されてしまう。
バイストン・ウェルという虚構世界と接触することになる地上界側の物語にも、
無国籍艦隊による全世界へのテロ計画と言う別の大きな虚構が導入され、現実とは変わってきている。
本来ならこれはこれで独立したポリティカルフィクションとして語るべきくらいのものだが、
そこに更に別の基準を持つ虚構である異世界ファンタジーをぶつけると言う、常道ではありえない構造になっている。
パトレイバー2やトム・クランシーの物語が進行しているときに、いきなり指輪物語の世界が乱入してくるようなものだ。
更に、その大きなテロと並行して金本・ロウリィの小さなテロが描かれ、物語の焦点が分散され、
その分散された物語同士が輻湊した絡み合いを見せながら進行していく。
しかもOVAではこの終わりの方の部分だけを抜き出して、わずか6話で語ってしまう。
その短い尺に収める為に、∀劇場版や新訳Zでも用いられた、複雑な状況や物語を圧縮して語る演出技法が用いられ、
ただでさえ分かりづらい話が更に一度見ただけでは把握しにくくなっている。
この複雑な構造はもはや王道とは呼びづらいものになっている。
むろん、別に王道でないから間違っている、というわけではない。
新作部分の複雑な構造は、それはそれで表現として一つの進化の帰結ではあるし、
混乱した状況がハイテンションで進行していく様には特有の熱気とカタルシスもある。
しかし、少なくともエンターテインメントとしての分かりやすさ、シンプルな力強さは失われ、
新規の観客を獲得しにくくなっているのも確かだろう。
そういう意味で、
>>774の言う通り、三つ巴の争いを50話かけて語るZくらいが、
複雑な状況とエンタテインメントとしての分かりやすさを両立させるギリギリの線だったのかもしれない。
>>776 「それだけのことです」って付けると富野っぽくなるなw
「〜という言い方をします」に続くテンプレだと思ったという、それだけのことです。
「〜だと思うのね」って言いかたしても富野っぽいw
「〜だと思うのだけど、〜なのよね」とかな
巨大な枠組みの話の中で、そのことを構成してはいるが全体の理念とは程遠い
細かい作業単位に関するくどいくらいの会話描写をやりすぎているんだよ
マクロの中のミクロを詳細に、しかもガミガミしている方向で描きすぎ
ああいうのはものすごく人を選ぶ
どっちかに寄ればミクロなら渡る世間みたいな支持を得られたりするが
両側面を一緒くたに描こうとするから一体どういうターゲットに見せているのかがボケる
ガンダムの成功体験でミクロを意識しすぎてるからこうなってしまったんだと思う
ある一定ラインまではミクロ描写は心地良いが、今の富野作品はかなりやかましいよ
逆シャアとVガンの違いってそこだよな
今の富野作品っていうけど、キンゲってそこまでやかましかったっけ?
あれをやかましいって言うんじゃないの?
あとなんか落ち着きが無くなってるよな。Zの頃はもっとゆったりとしていた。
どっちかというとやかましい(浮き足立ってる)のはキンゲよりブレンの方
そりゃそうだが、だからといってキンゲがベストとはいえんでしょ。
ベストねぇ…∀?
ファーストは時が経ち過ぎた感じするからな
新しいガンダム像ってことで一票
キンゲって大衆劇を目指したからあれでいいんでないの?
目的を細かく持たなきゃ駄目、なんていうのはガンダム好きの言うことだとおもうけどなぁ
富野信者的にはなんでもOKだが、ヒットしない理由を考えてるんだと思ったが。
ヒットしない理由なんて簡単でしょ
アニメ見る層が代変わりしただけ
おっぱい出して痴女めいたことやってるのがお好みなんだとよw
それではエヴァが売れてる理由は説明できんだろ
エンターテイメントの王道から外れてるって話だよ
会話が脇道にそれすぎてて、そっちがメインになってしまってる点は同意できる
似たようなもんだと思うけど?
まぁあれも世代交代みたいなもんだ
ガンダム世代が今の四十、エヴァ世代が三十、萌オタが二十代から下
でもって今の四十代はそうそうアニメなんか観ない歳になってんだろ
ベストと言えば1stだな
富野作品みてると何気ない会話のほうが残るもんなw
会話、特徴的だものねぇ
しかも量も多いだろ?実は脚本の大半を占めてないか?
演劇っぽさがブレン以降は拍車が掛かった
台詞が多いのは多数を動かしたり、物事の筋を通そうとすれば多いのは仕方ない
その結果、スムーズに動かす為に生まれたのが端的に表す富野語なわけだしな
シナリオよりキャラクターが優先されるようになったんでしょ
小説よりラノベが好まれるようになったのと同じだな
キャラクターもシナリオあってのモノなのにねぇ
エロゲがアニメ化とか死ねよやーッ!
キャラが暴走してストーリーが破綻していくのを見るのも面白いよ
小池一夫とか
小池一夫「私は常々、漫画はキャラクターだと言ってきました。
それは、漫画が、ストーリーやドラマではなく、また設定では勿論なくて、
実にキャラクターが優先するということにほかなりません」
(小池書院『小池一夫の漫画塾・スーパーキャラクターを作ろう』)
キャラクターオンリーの商売になったら、この有様だよ!
いいアニメなんかほとんどなくなっちまったじゃないか…
対象年齢がちょっとね
ここまで老人の愚痴
そろそろ覚悟を決める時かな!?
若い者だけは退艦させた方がいいな
Z今でこそ、補足資料も多いから分かりやすいけど、当時は分かりにくかったぞ
それが政治というものだ
声優陣で話を把握してたのは飛田氏だけだったとか
>>811 超世代「ガンダム的」なるものの正体
ttp://kaito2198.blog43.fc2.com/blog-entry-733.html 小池先生のおっしゃるキャラクター論が優れているのは、「劇」を構成していく時の非常に実践的なHOW TOである、という点なんです。
キャラクターを作るにはまず、世界観がぼんやりと固まってきて、こんなドラマをやりたいな、というのが見えていることが必要です。
そしてそこからドラマというものを漠然と考えてしまうとどうしても抽象論になってしまう。
その時に、キャラクターを軸に据えることで、ふっと具体的にドラマを考えられるようになり、「劇」が構成できるようになる。
小池先生のキャラクター論の意味はそこにあって、それはそれで非常に正しい考え方です。
でも、だからこそ「どんなドラマを描きたいか」が背後にない限り、使いこなすことはできません。
最近のフィクションについて、ドラマの不在が指摘されることがあります。
それを要は、「劇」というものを忘れて作品の作り手、送り手が「キャラクター論のテクノロジー」だけでなんとかしようとしているからそういうことになっているのでしょう。
政治をやらせるにはキャラクターが若すぎた
小池一夫と富野が対談でもしないと持論を語るだけになるな
キャラクターもドラマも希薄なところから始まるのがいわゆる純文学
最近の芥川賞の多くの作品は難しすぎてわからん
黒澤監督が「脚本に頼るようでは・・・」なんていったとまことしやかに言われているが
一般人にとっては、脚本の良い作品を見る方が、ゲージュツ作品を見せられるよりはいい。
純文学なんて陶酔にすぎん
黒澤は脚本が大事と言ってる人じゃなかったっけ?
結局総合芸能だからな
脚本が突出し過ぎてても駄目、キャラが突出し過ぎてても駄目、
シナリオや演出が突出し過ぎてても駄目
バランスとその総合力がものを言うわけだろ
だからこそ我々の御大将が有名になったんだ、と
芥川賞如きで難しいとか言われても困るし、芥川賞が難しい事と黒澤映画
がどう結びつくのかが更に解らんし脚本ともなるともう何が何だか。
831 :
通常の名無しさんの3倍:2010/04/27(火) 23:00:36 ID:0/ZBpddE
>>828 そうそう。脚本が良くなければ他でどんなに頑張っても良い映画にはならないが持論だった。
生きるや七人の侍と幻の湖が同じ脚本家なんだから世の中わからんもんだ
渋谷アニメランド5/25ゲスト富野だって
なんかありきたりだが、とりあえず質問を送ってみた
富野迷い猫オーバーランの監督やらないかな
むしろオレは富野アニメのせいでめっきりコンテ至上主義者だわ。
アニメ板なんかだと、にわかにもわかりやすい脚本や顔(だけ)の違う作画くらいしか話してないヤツラが多いけど
にわかにも分かることはいいことじゃないか
全部分かるとつまらんけど
ただ富野のコンテは作画監督の能力に左右されるのが欠点なんだよな
一番活かせるのはやっぱり安彦、湖川あたりなんだろうな
キンゲも好感触
あとリーンは表情硬いが、動きがいい
キンゲの動的な絵は合うね
今のアニメ絵はテンプレっぽいのが多いから禿に合わない
富野はレイアウトについてはどんな発言してるんだろう
あまり聞いたことがない
絵コンテで大体の指示はしてる筈
キャラクターの動きが重点的に描かれてるけど、カメラパンとか、
カメラはこう、映像はこう、とか確か何かの番組でやってた
あとキンゲの4コマ?かなんかで
どうしたらいいですか?って言うのに対して擬音で説明してたのがあったな
レイアウトは絵コンテとは別物だから。
絵コンテはおおまかな構図を指示するだけだが、レイアウトはより厳密に
実際の原画・背景美術の元になる画面構成を設計するもの。
そもそも昔のアニメだと、レイアウトを置かないのが普通だったそうだが。
押井は直接見た宮崎駿のレイアウトと、小林七郎経由で知った出崎作品のレイアウトを参考に
劇場版パトレイバー2作でレイアウトシステムを完成させたが、現場のスタッフにまず
レイアウトシステムと言う概念を浸透させるのが大変だったそうな。
ガンダム劇場版だと、安彦の第一原画が現在で言うレイアウトの役割をかねていたみたいだけど。
TVで安彦が倒れて参加していなかったときと劇場版では、同じ構図の同じ場面でも
カメラのアイレベルが違っている、と氷川竜介が指摘していたな。
それくらいは知っている
しかし富野は監督だから、レイアウトぐらいだってチェックしている
絵の厳密な整合性なんてのは各話演出作監に任せるだろ普通
全部やってたら死ぬから
それが分かる人と分からぬ人がいるのだよ
基本的にテレビ屋の富野に押井や今みたいな1カット1カット
びっちりレイアウトに手を入れて画面の情報をコントロールするなんて
やり方は望むべくもないしそういうこだわりはないでしょう。
押井曰くTVはレイアウトがちゃんとチェック出来ないからやりたくないだし。
名作劇場みたく駿クラスの速さと巧さのある奴を手下でこき使えるなら別だが。
劇場Ζの時の仲盛文の弁だとTV版の頃はコンテチェックしたら
後はラッシュチェックで手を入れるだけだったけど今回はレイアウトを全カット
チェックをしている、多分キンゲの時もチェックはやってたんではないかと。
キンゲの時は吉田健一にこの作品の売りの1つはお前のレイアウトだと激賞してたし。
リーンの時もレイアウトは全カットチェックしてると何かに書いてあった。
キンゲはTVシリーズだしスケジュール的に監督が全カットチェックは無理じゃないの?
全部見れないから巧い人呼んでるわけで。
>>850 ブレンのときもちょくちょくチェックしてたと記憶する
>>851 さすがにキンゲは全部チェックしてるとは思わないよ
レイアウトどうこう以前の回もあるし…
レイアウトどうこう以前の回ってどんなのだ?
富野がチェックしてないからそうなるって言う論理もよくわからない
テレビは妥協しないと制作が破綻するw
過去に庵野や谷口もやらかしてるだろ
例えば次回予告すら間に合ってない回
スケジュールが逼迫してるせいで作監の修正も満足に出来ず
コンテの意図も伝わってないような適当なカットがそのまま出てきてしまうようなの
レイアウトにガツガツ演出修正入れるタイプといえば横山彰利とか桜美かつし
横山はキンゲボンズ回の人ね
横山はターンエー49話の印象が強い
新作企画について聞いてみようかな
>>850 何となくキンゲ1話を久しぶりに見返したけどレイアウト凄い凝ってるね。
当時はそういう視点で見てなかったけど。
一緒に見たOVAのユニコーン1話と比べても完全に上だと思った。
例えば両方とも教室での授業シーンあるけどキンゲの方が断然格好良いし。
ただキンゲはせっかくのHD制作なのにDVDしかないから画質の面で見劣りが…
あと富野はやっぱりあおりの構図本当に好きだね
富野って画面の中心に人物あまり配置しないでしょ
左右どちらかに置いて、そこから画面の外に人物をパンする
するとカメラの外でも物語があるように見える
レイアウトって背景って事?
Wikipediaより
ラフに描かれた絵コンテから1カットの完成画面を想定し
背景の構図とキャラクターの動きや配置を決定して
より緻密に描かれた設計図をレイアウト(制作現場ではL/Oと略される)と呼ぶ。
レイアウトは絵コンテの清書といった単純なものでは無く、
画角の広さ、背景と動画を整合させるためのパース、
想定されるレンズの種類、カメラワークを指定するためのフレームや目盛り、
作画のための設定、美術スタッフのためのBOOKの指定、
色彩設計のための明度の指定など様々な情報が込められており、
各部署に分かれて作業するスタッフにとっては作業の基準となる仕様表であり、
演出家にとっては演出する作品を撮影前に検討するシミュレーションの行程である。
別にアニメじゃなくても、室内レイアウトとかそういう言葉も普通に使うでしょ
情報どうも。
レイアウトね、素人にはどの作品の
レイアウトが良かったとかはわからないからなあ。
良かったとか言ってる奴もよく分かってねえだろうから安心しろ
押井のパトレイバー2のやつ読めば?
富野がレイアウトチェックまできっちりやったのは逆シャアくらいだろ
おかげで時間食って大変だったらしいが
逆シャアは作画も遅れてたじゃないの?
>>868 技術論とか難しく考えないで見ていて生理的に気持ち良い画かどうかで感じればいいんでは?
>>871 少なくともΖとリーンはやってるみたい
Ζは作監が言ってたしチェック後に芝居とか結構変更されたりするから大変だったとも
リーンは宣伝の謳い文句に全カットチェックとか書いてあった
逆シャアでは北爪がレイアウト作業が大変で作画がほとんど出来なかったらしい
作監としては最初の方しかタッチできなかったみたいだね
CCAの作画は甘い部分も結構あるけどF91とかから考えると
よくあの期間でやりきったなとも思う
それはサンライズのスケジュールの組む方に問題があったのでは?
そこら辺は自分たちでも言ってるね
サンライズには映画を作るノウハウがなかったと
某CCA関係者があるゲーム誌?に語ったところによると、監督と意見が合わなくて
最初のうちにスタッフがかなり逃げ出したんだと。でその人に仕事のお鉢が回ってきたんだと。
そのスタッフ交代もあってかなりスケジュールが厳しくなったのもあるんだと。
某関係者ってのは誰のこと?
スタッフの一人、クレジットにも載っている。
仙波隆綱?
富野ってほんとにアニメーターと信頼関係を築けないね
スケジュール、予算、スタッフの力量などを考慮して作ってないようにしか見えない
F91でも若い村瀬に無理難題ふっかけてたというし
困ったもんだね
で、次の話題はないかな?
>>883 スケジュールや予算はメチャクチャ考慮してるだろ
スタッフに対して無遠慮な物言いはしてるが
スケジュールや予算をメチャクチャ考慮しすぎている。
ナウシカが短期間で完成してたので、小生もやれるぞ
と思っちゃったのかな?
TVシリーズやりながら片手間で映画をやるというのがそもそも無理
小説書いてたしさ
>>887 うるせい2だってそういう風に作ってたんだからそれは言い訳ですね
微熱が冷めないまま 俯く少年の瞳は
ああん!ああああ〜ん、ああ、ああああ〜ん、あああ〜、ああ〜、んん〜、ああああああ、あああ、あああ〜〜、あああん〜、んん〜〜、んん〜
>>889 別班を組んでTVはそっちにほぼお任せだったはず。
それはZZも一緒じゃなかったか
その通り!
そこはサコミズで行くべきだろ
そうでもあるがー(棒
押井はテレビの主力スタッフを全部自分の映画に参加させたからテレビシリーズの質の低下が問題になって
うる星のディレクターをクビになったんじゃなかったっけ?
1984年3月放映分(第106回)で降板したとき
ニュータイプかアニメージュの雑誌インタビューで
「体力的・精神的な限界」と理由を述べていた希ガス
真相は
>>897なのかね
そんなの分かる訳ない
BDでの成功が自信になって独立したって本人は言ってる
会社も辞めてるしな
>>889 映画をナメてたのはそんな体制で映画作らせた
当時のバンダイとサンライズの偉い人だろ
それを言い訳とか意味わからん
映画に人材取られるのはアニメ映画じゃ珍しくなくね?
大きな収入源だし
当時のバンダイやサンライズや富野には無理だった、ってだけだな
万全の状態で臨んだF91よりCCAの方がヒットしたんだけどね。
アムロとシャアにネームバリューがあっただけかも知れないけど。
そういやプリキュアも映画前は作画レベルが・・・
そして映画完成後にはいきなり作画がよくなる
>>898 うる星2の内容が高橋の逆鱗に触れたとか触れないとか
小学館の中でもアレな扱いの方になるから
>>906 東映は少なくともドラゴンボール時代から顕著だねw
そんな理由で降板させられるかよw
うる星はビューティフルドリーマーで原作者のお怒りを買って降板じゃないの?
原作否定しちゃったんだったっけか
なんか同じ時期に劇場版ルパンの企画も
無茶苦茶な設定のせいでポシャってなかったっけ?
ルパンは夢だったんだみたいなオチだったっけ
そういや富野ルパンってないよね?
パヤオや出崎はあるのに
当時の高橋留美子にそこまでの権限はないだろうが
仮にそれが理由なら押井の性格からして自分で吹聴するだろw
押井も関係者もそんなこと言ってるソースなんて見たこと無いよ
劇場版第1作は高橋が超お気に入りで、2作目も押井さんでって話になって
いざあんな内容でBD作ったら、試写会の途中で席を立ったと
押井本人が語っていたような。
F91は万全の態勢だったのか…
それが理由でクビ切られたって言ってたか?
だからクビ切られたとは本人が言及してないって話だな。
まあ、普通にあんなもん作って今さら学園ラブコメ作り続けること自体
シラけまくって無理だろうと思うよ。
あれモラトリアムとの決着だしな
うる星やつらが学園ラブコメかって言われると違和感あるがいいや
>>913 宮崎がロボットアニメを作らないのと同じ理由だろう
いやいやサンライズがルパン作れば富野も監督するよ。
同じこと言ってる気がする
>>906 4クールのTVアニメなんて普通10話以上先を作ってるもんなのに、映画終わったらいきなりだなんてのは気のせい
映画完成後ってリニューアルして新番組になってるわけだから
そりゃあ作画のクオリティは上げてくるだろう
>>905 F91は万全の状態だったのかあ?北原の愚痴を聞く限りとてもそうは思えん。
少なくとも出来上がりが万全どころか未完成ではCCAよりヒットしなくて当たり前。
>>921 そんなら人のキャラなんぞ使わず波乱万丈やれと言いたい
そもそもシリーズ物を映画に押し込めようとしているのがイカン
戦争と平和を30分のテレビアニメ一話のみで描こうとするようなものだよ
TVシリーズとして作ってたものを急遽映画に変更した作品が万全な訳ないだろw
中村プロの若手アニメーターの単独作監でスタートしたF91のどこが万全なんだよ
せめてラフなレイアウトだけでもやっさんがやっていてくれたなら
序盤の市街戦はガチで面白いんだけどねぇ
やっさんは気に入らないことがあると修羅場になる前に逃げるからな
富野よりシャアっぽい
中プかあ
富野は人を使うのが下手なんじゃね。
あるいは全くといって馴れ合わないので人がいつかない。
富野は極度の人見知りなんじゃないか?
業界の人間とは私的な付き合いはほとんどしないとは言ってた
スタッフの囲い込みって大事だと思うんだけど
庵野なんてストライクウィッチーズの監督と酒飲んだりしてるのにw
人脈築くのに励んだ方が作品作りの上でメリットは多いだろうが
そういうことをやらないが故の富野という部分も
>>930 別に若かろうがちゃんと仕事できてればいいけど
富野に苛められて泣きそうになってたという話だからw
ママ4での村瀬の仕事はどこかで誉めてたような記憶があるがなんだっけ?
人見知り以前に富野の性格に難があるんだろ
それを自覚していたから、キンゲでキヌさんに優しかったのかな
ニュータイプで冲方丁との対談が連載されるとききました
押井の本がブックオフにあったから買ってみた。
富野との対談が再録みたいな感じで載ってたのが良かったな
なんか微妙にかみ合ってない感じ。
押井と宮崎の対談は3つもあって結構噛み合ってたんだけど。
富野って押井の作品どう思ってるかはあんま出してなかったな。
>>946 自分勝手な作品を作るな、○○!じゃなかったっけ
>>945 おそらく1つの対談を何回に分割する形けど、それでも嬉しいな
押井と宮崎との親密ぶりはアニメ監督界隈でも有名だが
単純に押井と富野ってあわないんだろうね
近いところもあるが
基本映画にたいする意識が違う
押井のほうがややスタンダード
>>949 >>951 の奴だね、買う気なの?結構ネットで書かれてる内容の
事も多いよ。
個人的に富野押井対談で面白かったのは富野が
「と、すると今度は気になるのは、そのように「パトレイバー2」
を演出しようとしている押井監督にとって、じゃ、「劇」
とか「芝居」というのはどういうふうに位置づけられるもの
なんですか。」
の部分だな。押井と富野の違いがはっきり出てた。
富野関連の内容はとりあえず
>>951が全部だから、無理して買わなくてもいいよ
押井の話は面白いが、半分は自分のための言い訳でもあるという気がしないでもない
富野は同じ業界の人とは馴れ合いを嫌って親しくしないよう心がけてるからか、阿久悠、井上大輔、Gacktなど音楽関係に友人が多いよな。
仕事でガッツリ組むと付き合いづらくて面倒臭い人だけど
少し離れれば愉快なオッサンってとこなんでしょ
どうみても友人じゃない
Gacktとは仕事の付き合いですって言ってたやん。
まああれは額面通りにも受け取れないけど
最近冲方お気に入りのようですな、まさか連載とは
野生時代の対談も一見ぶった切ってるようで相当気に入ってたのか
ツンデレにもほどがあるなぁwww
エヴァ病にかかってた冲方となんか対談しても・・・
冲方の対談は冒頭でイケメンなのが気に入らない、ペンネームは狙いすぎだ
と、かましてたけど後は基本褒めモード
天地明察は面白いよ
なんか不自然にうぶかたの話題が出てくるよな
うぶかた信者が宣伝に来てるの?
いや別に? 一応最新の富野情報だし、もっと語ってもいいのよ
>>964 スレをちゃんと読んでればそんな疑問出てくるはずないんだが…
冲方ロックオンされてるよ!逃げて!早く逃げて!って 感じだけどな自分は
富野はよからぬことを考えてるよ 濃い世界に取りこまれないように注意しないと
ならば同志になれと、君は!
ガンダム最新作のノペライズは沖方くんなんだよねってこと
971 :
946:2010/05/03(月) 10:10:16 ID:???
押井の本が面白かったので他の古本屋で
違う本買ってみた。ほとんど富野の事は語ってないんだけど
ちょっとだけあったので抜粋
押井「「逆シャア」ってそういう意味で考えると、すごいよね
あれ大好きなんだけど、というかあれだけが好きなんだけど
「人類に制裁を加える」という。「あ、すごい発想する人だ」
って。僕もそこまでは思いつかなかった(笑)。
あれは感動的な映画ですよ。どういうつもりでやったんだろう?
一回、富野さんに聞いたことあるんだけどね
「あれ確信犯ですよね?」と聞いたら「いやいやいや!」
とか言ってたけど。あれは確信犯だよ。一回だけ本当に
言いたいことを言ったんだよ、たぶんね。」
福井ってさ、まだ若いのにオッサンくさいじゃん 異常に
沖方くんの書くSFやラノベファンタジーのほうが現役の厨二で尖ってる
福井と冲方って10歳くらい年齢離れてるぞ
福井はもう四十超えた子持ちのオッサンだ
まぁ福井は最初からおっさんくさかったがな。
福井の小説ってハリウッド大作映画っぽいよな。
読んでるときはそこそこ面白いけど、読んだ後何も残らない。
富野の後継者とは認められん。
次スレ立ててくる
無理だった
後は任せた
>>935 アニメ制作は戦争と同様、作業が過酷なぶん
人間関係が一番大事なのでね
女が敵に寝返るトラウマ裏切りアニメばっか作ってる人間が
そこらへんをきちっと出来る訳ないよね
安彦のように神のように作画が動くわけでもないし
沖方は別に富野がすきでもないんだから付き合わせたら可哀想
>>972 むしろうぶかたって
若い作家にしてはエルロイ文体を模倣したり
時代小説書いたりしてオッサンのツボついてるんじゃないの
なんでも中二中二ってほんとにヴォキャブラリーがないよな
まあロボットアニメを真面目に見てるいい年齢したアニオタが
エルロイなんて知らなくて当然か
愛し合う心を 育てていった貴方が
その腕を枕に お眠りと耳にささやく
ザクの左肩をジムのビームサーベルが抉る――タイミングが狂った/くそ。
ザクが慌てて突き出す銃口を――不愉快な既視感。
引き金が引かれる――すぐさま放ったバルカンと弾丸が衝突
こんなんか? エルロイ文体
>>979 沖方は年をとってだんだんラノベの気分で書けなくなってるから、
今回の天地明察みたいな小説に転換するつもりらしい
世間的な信用度で言えば乱歩賞>>本屋大賞なのは明らか
売れるのは逆だけど
本屋大賞って最近メジャーじゃない?
めざましテレビなんかでも受賞会場の映像つけて報じてたし
乱歩賞って公募新人賞だぞ
かなりコアなミステリ好きしか気にしないレベル
同じミステリ系新人賞でもメフィスト賞のが数倍有名
本屋大賞はもう世間的な認知度は芥川賞直木賞に準じるレベル
それでも富野の大好物 社会の評価ってやつだろ
>>983 確かにラノベ作家って厨二気分が大事。だから、それがなくなると書きずらくなるようだ。
ラノベで大きく当てると、色々満足してしまって厨二気分が抜けて続編が書けなくなるらしい。
うぶかたは、厨二気分が残りかつ角川会長も唸る文章が書ける位。監督は流石目利きではあるな。
370 :イラストに騙された名無しさん:2010/05/01(土) 14:46:11 ID:XafeaQKT
ザスニ買ったんだが
富野由悠季監督との月刊ニュータイプでの対談について
7月号(6月10日発売)から2人の対談が連載としてスタートとあった
>>987 さすがに乱歩賞よりメフィスト賞のほうが有名ってことはないけどな
本屋大賞はコアな本読みの一部では大いに話題だが、
芥川賞直木賞のネームバリューにはかなわないよ
>>990 んー、すでにベストセラーになってたリリーフランキーや「告白」に後乗りしたことのある
本屋大賞が「コアな本読み向け」とはとてもじゃないが言えないね。今回の若い作家が
頑張って書いた時代小説を売りたいというはいいチョイスだけど。
売れた途端にどんどん文章や作品がラノベっぽくなっていった
田中芳樹や栗本薫なんかはどういうケースになるんだろうか
本屋大賞ってテレビで取り上げられたりするしな
本屋大賞(笑)って感じだな。
別に。
別
いやいや、すごいよ本屋大賞は
1000なら富野今年新作発表
1001 :
1001:
あなたの来るのが遅すぎたのよ・・・
このスレッドはもう1000を超えたわ・・・
, -v-、
( _ノヾ )☆.。.:*・゜ ☆.。.:*・゜
O ・_ ・ノ)
/^ ¥ ^\ ∧_∧ 新スレを立てればいいじゃないか
7 ヽ~~ ☆.。.:*・゜(・∀・ )
'〜〜〜' ⊂ ⊂ ) ☆.。.:*・゜
U U (_(_つ シャア専用classic@2ch掲示板
☆.。.:*・゜ ☆.。.:*・゜
http://anime.2ch.net/x3/