【MS】人型兵器について軍事的に語れ20【ガンダム】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1通常の名無しさんの3倍
本当に兵器を人型にする必要なんて有るの?
戦車や飛行機で充分じゃない?

兵器をヘンテコな人型にしちゃった理由を考察しよう。

ちなみにこのスレでは人型兵器=巨大人型兵器(MS)のことです。
一応、科学技術はガンダム世界準拠(ミノフスキー粒子、核融合炉等)で考えてください。

前スレ
【MS】人型兵器について軍事的に語れ19【ガンダム】
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/x3/1267938074/

■過去ログ
【MS】人型兵器について軍事的に語れ18【ガンダム】
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/x3/1264782254/
【MS】人型兵器について軍事的に語れ16【ガンダム】
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/x3/1263048231/
【MS】人型兵器について軍事的に語れ14(実質15)【ガンダム】
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/x3/1262578962/
[人型]MSについて軍事的に考察するスレ14[兵器]
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/x3/1261323395/
[人型]MSについて軍事的に考察するスレ13[兵器]
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/x3/1257514108/
兵器を人型にしている理由について語れ12
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/x3/1255873203/
兵器を人型にしている理由について語れ11
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/x3/1254752576/
兵器を人型にしている理由について語れ10
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/x3/1254315761/
兵器を人型にしている理由について語れ9
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/x3/1253770244/
兵器を人型にしている理由について語れ8
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/x3/1253506267/
兵器を人型にしている理由について語れ7
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/x3/1252984687/
兵器を人型にしている理由について語れ5(実質6)
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/x3/1250529852/
兵器を人型にしている理由について語れ5
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/x3/1250529767/
兵器を人型にしている理由について語れ4
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/x3/1249105847/
兵器を人型にしている理由について語れ3
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/x3/1248635564/
兵器を人型にしている理由について語れ2
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/x3/1247755352/
兵器を人型にしている理由について語れ
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/x3/1245924690/

■関連スレ
歩行ロボの実用性を考えるスレ
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/army/1257781023/
2通常の名無しさんの3倍:2010/03/20(土) 20:54:15 ID:???
>1
乙。
3通常の名無しさんの3倍:2010/03/20(土) 22:35:12 ID:???
>>1おっ?
4通常の名無しさんの3倍:2010/03/21(日) 07:50:28 ID:???
はたから見てると前スレ>>990の方がはるかにウザイ件
何一人でケンカ腰になってんだあれは?
5通常の名無しさんの3倍:2010/03/21(日) 10:49:40 ID:???
ニワカ乙w

あいつのしつこさは異常。切れられるのも仕方が無いレベル
しかもキメェ顔文字使ってるしな
6通常の名無しさんの3倍:2010/03/21(日) 11:54:21 ID:???
匿名掲示板で第三者であることを強調する前置きをする人は間抜け本人にしか見えない法則というのがあってだな
7通常の名無しさんの3倍:2010/03/21(日) 12:12:26 ID:???
それ根拠なしのレッテル貼りの一種じゃね?
まぁ新スレにまで持ち込む程の話題とも思えんが
8通常の名無しさんの3倍:2010/03/21(日) 12:41:47 ID:???
ご本人だけには大切なことに思えるんだよな
コーユー場合
9通常の名無しさんの3倍:2010/03/21(日) 12:57:15 ID:???
まあ、全スレは結局ホバー戦車の有効性を否定できなかったしな。
ホバーは駄目でも飛行機やMSはOKって理屈も説明できてなかったし。
10通常の名無しさんの3倍:2010/03/21(日) 13:10:18 ID:???
ホバー戦車には無理が有るよ
燃費は悪いし煩いし、安定しない上に斜面や不整地に弱い。

ホバーの最大の利点は水陸両用な点で、湿地にむくんだよね。
まあ浮上にミノクラでも使うなら別だが、それじゃFSSだな
11通常の名無しさんの3倍:2010/03/21(日) 14:00:14 ID:???
ホバーの欠点
・反動のある武器を積めない
・高速度域で洒落にならない程走行安定性が低い
・航続距離が短い(ガンダム世界のホバーは燃料必須)
・凸凹地面で使うと、地面に衝突する
・車輪やキャタピラに比べて利点が水上移動能力くらいしかない。

航空機やMSはOKって何のこっちゃ?
12通常の名無しさんの3倍:2010/03/21(日) 14:03:15 ID:???
>>11
ガンダムの世界は全てクリアされてるな。
13通常の名無しさんの3倍:2010/03/21(日) 14:06:58 ID:???
>>12
その根拠まさかドムじゃねーだろーな?w
14通常の名無しさんの3倍:2010/03/21(日) 14:09:21 ID:???
>>13
お前がガンダムを見ていないことがよく分かった。
15通常の名無しさんの3倍:2010/03/21(日) 14:10:37 ID:???
ほう
具体的にはどのシーンで示されてるんだ?

ホバートラックは少なくとも全部該当しないが
16通常の名無しさんの3倍:2010/03/21(日) 14:17:35 ID:???
>>15
前スレで論破されても無知のふりしてまた同じ質問か?
17通常の名無しさんの3倍:2010/03/21(日) 14:21:12 ID:???
>>11
これってほぼMSの欠点じゃんw
18通常の名無しさんの3倍:2010/03/21(日) 14:21:49 ID:???
ドムやザメルって水上移動できるんですかね
19通常の名無しさんの3倍:2010/03/21(日) 15:14:57 ID:???
>>15
ビッグトレーは巨大ホバー戦車だな
20通常の名無しさんの3倍:2010/03/21(日) 15:32:45 ID:???
砂漠限定なんだろうな
実際あんなものがエア圧で浮上してたら、砂塵ですごいことになるんだろうけど
21通常の名無しさんの3倍:2010/03/21(日) 16:05:41 ID:???
>>16
ロンパールーム乙
22通常の名無しさんの3倍:2010/03/21(日) 16:08:12 ID:???
>>17
かなりの部分当てはまるな
それが何か?
23通常の名無しさんの3倍:2010/03/21(日) 18:56:13 ID:???
>>11
まぁ、実際そうなんだが、ドムが実用化されてるってことは
そこらへんは解決済みなんじゃないのかねー

ミノフスキーホバーとかそこらへんでw
24通常の名無しさんの3倍:2010/03/21(日) 19:18:45 ID:???
>>23
解決できなかったから配備数が限られていたんでは?
25通常の名無しさんの3倍:2010/03/21(日) 19:44:56 ID:???
いやいや、解決できてなかったら数が限られてるとかじゃなくて
全く配備されないレベルでしょ。ただの役立たずだもん
それならそのリソースをほかのMSに回した方がよっぽどいいんだぜ
26通常の名無しさんの3倍:2010/03/21(日) 20:43:15 ID:???
ドムは平地でしか使ってないし、平地以外じゃ歩くんだろ
ホバー戦車は平地以外じゃそもそも動けないと言う問題があるんじゃね?


それ以前に既存の無限軌道に対して優ってる点がないとホバーにする意味あるの?
ビックトレーなら、あの大きさで無限軌道にするには無理があるかと色々考えられるが・・・
27通常の名無しさんの3倍:2010/03/21(日) 21:02:46 ID:???
ドムのホバー動作はいわゆるホバーじゃないもんね
グランドエフェクトで省エネしてるかも知れないけど、エアカーテンがない。
28通常の名無しさんの3倍:2010/03/21(日) 21:14:55 ID:???
>>26
あのデカブツをホバーで浮かす方がよっぽど無理があると思うよ
29通常の名無しさんの3倍:2010/03/21(日) 21:24:09 ID:???
ホバー戦車つくるなら、ヒルドルブか陸戦強襲ガンタンクでいいんじゃね?
30通常の名無しさんの3倍:2010/03/21(日) 21:25:44 ID:???
>>28
核熱ジェットあるから浮かすこと自体は大して難しくない
砂漠で使うと砂嵐になると思うが
31通常の名無しさんの3倍:2010/03/21(日) 21:34:56 ID:???
MSのように全く新機軸の兵器はともかく
既存兵器の延長上だと「そこ変える意味あるの?」となるからな
32通常の名無しさんの3倍:2010/03/21(日) 21:37:06 ID:???
>>26
だからさ平地でしか使えなく、ちょっとした段差に弱い。
っていう巨大な欠点を抱えつつわざわざMSに積むってのはどう言う意味があんだよ

ってところだな。
ご自慢の「機動性」とやらがあるなら欠点ありまくりのホバーに頼る必要もないし
んなもんつけてコスト跳ね上げる必要が何処にあるんだ…
33通常の名無しさんの3倍:2010/03/21(日) 22:02:12 ID:???
>>32
戦略的機動性とか戦術的機動性と言うものが有ってな…
34通常の名無しさんの3倍:2010/03/21(日) 22:19:56 ID:???
>>33
おまいさん本当に
「戦略的機動性」と「戦術的機動性」の意味わかってんのか?
35通常の名無しさんの3倍:2010/03/21(日) 22:42:29 ID:???
アニメの中の人でイグルーのガンタンク時速千キロ越えてるって言ってた
見た目かっこいいからまあいいかってことで
36通常の名無しさんの3倍:2010/03/21(日) 22:57:02 ID:???
>>34
ザクで戦略的機動性の低さが問題になってたと言う設定があってな…
37通常の名無しさんの3倍:2010/03/21(日) 23:06:15 ID:???
>ドムは平地でしか使ってないし、平地以外じゃ歩くんだろ
補給中のホワイトベースを襲撃したときって山間部の森林地帯だよね?
38通常の名無しさんの3倍:2010/03/21(日) 23:09:30 ID:???
>>37
ドムがホバーしてる所は異常になだらかな平地

そのシーンの突っ込みどころはMSが通れる程まばらな木の方
39通常の名無しさんの3倍:2010/03/21(日) 23:17:01 ID:???
ドムのホバーはどっちかというと
ヘリコプターのホバリングに近いのでは?
40通常の名無しさんの3倍:2010/03/21(日) 23:17:57 ID:???
元は飛行グフだしな
あっちはH-8でやっと飛行してたが
41通常の名無しさんの3倍:2010/03/21(日) 23:50:37 ID:???
>>30
熱核ジェットに自重を浮かすほどの推力は出せないだろ
42通常の名無しさんの3倍:2010/03/22(月) 01:38:13 ID:???
>>41
通常のジェットエンジンでも自重位軽く浮くんだが…
43通常の名無しさんの3倍:2010/03/22(月) 01:45:13 ID:???
>>42
ガスタービンと核融合炉ではコア部分の重量がまったく違う
44通常の名無しさんの3倍:2010/03/22(月) 02:31:08 ID:???
>>43
その核融合炉の重量も分からんのに何言ってるんだお前
45通常の名無しさんの3倍:2010/03/22(月) 02:50:51 ID:???
>>44
トカマク型の核融合炉の重量は概ね2万5千トンくらいです
46通常の名無しさんの3倍:2010/03/22(月) 04:50:47 ID:???
ドムは62.6tだそうです
ミノ粉はすごいなあ
47通常の名無しさんの3倍:2010/03/22(月) 07:30:59 ID:???
MSの動力源がガスタービンなら良かったのにね
48通常の名無しさんの3倍:2010/03/22(月) 11:49:08 ID:???
>>45
じゃあミノフスキー・イヨネスコ型は?w
49通常の名無しさんの3倍:2010/03/22(月) 12:35:14 ID:???
>>48
そんなものは存在しない
50通常の名無しさんの3倍:2010/03/22(月) 13:10:03 ID:???
・・・ええと
ここは何のスレだったかな?
51通常の名無しさんの3倍:2010/03/22(月) 14:02:54 ID:???
そんなものは存在しないビックトレーについて話してるのに
MY型核融合炉についてそんなものは存在しないとか言い出されたら話にならないでござるの巻
52通常の名無しさんの3倍:2010/03/22(月) 14:55:25 ID:???
>>50
つまりコアファイターに2個も積めるくらい小さくて軽いから
戦車とかにも積むのはもっと容易だと言いたいんだね・・・

納得した
53通常の名無しさんの3倍:2010/03/22(月) 15:38:23 ID:???
まあ突き詰めると人型にする理由なんてない
54通常の名無しさんの3倍:2010/03/22(月) 15:45:29 ID:???
シャトルが作れるからって、戦車に大気圏離脱能力をつけたりはしないだろう。
原子力空母や潜水艦があたりまえに作れて有用でも、全艦艇に原子炉を積むわけじゃない
55通常の名無しさんの3倍:2010/03/22(月) 16:35:52 ID:???
>>54
で?
56通常の名無しさんの3倍:2010/03/22(月) 17:22:13 ID:???
>>53
形状がもたらす有効性が薄れたんだろうね
で歩兵が中心に
57通常の名無しさんの3倍:2010/03/22(月) 17:26:18 ID:???
>>52
別に積めばいいだろ?
意味があるとも思えんが
核融合炉ってだけで優位性があるわけではないことはいい加減理解してくれ。
58通常の名無しさんの3倍:2010/03/22(月) 17:26:42 ID:???
地面を這い回って大砲撃つだけの物に核融合炉は積まないってこった
59通常の名無しさんの3倍:2010/03/22(月) 18:08:07 ID:???
60通常の名無しさんの3倍:2010/03/22(月) 18:11:08 ID:???
>>58
それがMSですね?
61通常の名無しさんの3倍:2010/03/22(月) 18:17:16 ID:???
元々が自重云々で話が始まってるんだけど
ルッグンがいるガンダムの世界であまり意味がなくね?
62通常の名無しさんの3倍:2010/03/22(月) 18:18:32 ID:???
>>60
MSは飛んだりはねたり、宇宙で活動したりします。
63通常の名無しさんの3倍:2010/03/22(月) 19:01:25 ID:???
>>62
飛び跳ねるなら原動機をもっと軽量化しないと
64通常の名無しさんの3倍:2010/03/22(月) 19:05:58 ID:???
>MSは飛んだりはねたり
地上戦じゃいらね。ただの的w

>宇宙で活動したりします。
それは良かった。でもこれ別に手足のおかげじゃないよねぇ
65通常の名無しさんの3倍:2010/03/22(月) 19:20:35 ID:???
で実在しないビックトレーについて語ってる最中にMY型核融合炉が実在しないとか言い出したポカの釈明マダー
66通常の名無しさんの3倍:2010/03/22(月) 19:22:56 ID:???
どっちも実在しない、でいいじゃん
67通常の名無しさんの3倍:2010/03/22(月) 19:23:28 ID:???
飛んだり跳ねたりするのに手足は邪魔なだけだな
68通常の名無しさんの3倍:2010/03/22(月) 19:32:27 ID:???
>>62
宇宙の場合は限りある推進剤の有効利用の為にデッドウエイトの手足や核融合炉は不要だよな
69通常の名無しさんの3倍:2010/03/22(月) 19:33:25 ID:???
>>67
キミはスポーツするときに手足が邪魔だと感じてるのか?
70通常の名無しさんの3倍:2010/03/22(月) 19:47:43 ID:???
その前に足が無いと跳ねられないな
71通常の名無しさんの3倍:2010/03/22(月) 19:48:37 ID:???
>>66
じゃあ、言い出した>>28は大間抜けということでいいな
72通常の名無しさんの3倍:2010/03/22(月) 19:50:48 ID:???
>>71
MS厨が間抜けな事には異議ないよ
73通常の名無しさんの3倍:2010/03/22(月) 19:54:28 ID:???
>>72
ん? 今の会話にMSが何か関係あったかな?
関係ない話してなにがしたいの? ん?
74通常の名無しさんの3倍:2010/03/22(月) 20:10:53 ID:???
おっといかん
あんまり言い訳が酷いんでつい煽っちまった
すまんな
75通常の名無しさんの3倍:2010/03/22(月) 20:12:04 ID:???
>>70
MSが飛んだり跳ねたりするのはブースターがメインで足なんか補助程度にもならんだろ。
なにせガンタンクでさえ飛べるんだし。
76通常の名無しさんの3倍:2010/03/22(月) 20:17:08 ID:???
>>75
いや、ファーストに限ればどいつもこいつも推力比が1弱なんで
ブースター全快にしてもその場で静止がやっとこさっとこw

だからブースターで静止しつつ、足で蹴り上げたスピードで等速直線運動が
関の山w>飛んだり跳ねたり

…こんなデクノボウジャンプに何の意味があるかわからんがw
77通常の名無しさんの3倍:2010/03/22(月) 20:21:18 ID:???
>>76
ガンタンクも飛行中のWBに垂直ジャンプ?で逃げ帰ってるから
推力比は1を超えてます。
ただ持続時間はわからん
78通常の名無しさんの3倍:2010/03/22(月) 20:38:15 ID:???
MSが飛んだり跳ねたりするのは結構なのだが
中の人間が死ぬぞ
79通常の名無しさんの3倍:2010/03/22(月) 20:51:41 ID:???
歩くだけでも死ぬだろう
超高性能サスペンションでもあるんかな
80通常の名無しさんの3倍:2010/03/22(月) 20:56:13 ID:???
人間と同じ歩き方じゃなくてもいいはずだし、人間だってコップの
水をこぼさないように歩くこともできる。
81通常の名無しさんの3倍:2010/03/22(月) 21:00:07 ID:???
コックピットぐわんぐわん動かして打ち消すしかないな
82通常の名無しさんの3倍:2010/03/22(月) 21:24:19 ID:???
>>78
死んでないじゃん
83通常の名無しさんの3倍:2010/03/22(月) 21:25:33 ID:???
つまり、ヒルドルブを量産すれば勝てたはずなのに、
ヒルドルブを採用せず、MSにこだわったジオン上層部はアホだと
84通常の名無しさんの3倍:2010/03/22(月) 21:31:05 ID:???
ヒルドルブなんてジオン版ガンタンクじゃねーか。
採用されないのも無理ないよ
85通常の名無しさんの3倍:2010/03/22(月) 21:38:21 ID:???
>人間だってコップの水をこぼさないように歩くこともできる。

すげーのろまっぽいな。ソレ
86通常の名無しさんの3倍:2010/03/22(月) 21:40:45 ID:???
>>84
だが交換比 ヒルドルブ1輌:ザク6機
ガンタンクよりよっぽど役に立つ
87通常の名無しさんの3倍:2010/03/23(火) 00:43:14 ID:???
>>69
人型の手足はスポーツよりも雑務向きだよな
88通常の名無しさんの3倍:2010/03/23(火) 00:48:25 ID:???
コストが1:6じゃ済まないだろあれw
不必要な巨砲を運用するために巨大化した車体は、ヒルドルプを余程開けた地形以外での運用を不可能にしてしまった。
正面戦闘用には明らかに過剰に巨大な口径で、砲撃支援用には妙ちくりんなギミックが多すぎる。
ザメルに負けたのも当たり前だろうね。
89通常の名無しさんの3倍:2010/03/23(火) 00:51:32 ID:???
>>88
バックホーはトレンチを掘るのに有効だし・・・
手は敵の銃器を奪って使うことができる・・・
6連クロウラーのおかげで2枚くらい破損しても走れる・・・
90通常の名無しさんの3倍:2010/03/23(火) 01:11:06 ID:???
>>89
あれが入る塹壕掘るので日が暮れるし
どう考えても護衛付きで投入すべきだし
6連クローラーの整備とか考えたくもない

ビックトレーはクローラにすると整備ができそうにないからホバーになったんじゃないかと睨んでる
91通常の名無しさんの3倍:2010/03/23(火) 01:17:48 ID:???
>>90
砲の微調整が済んでいれば護衛無しでも闘えただろ
92通常の名無しさんの3倍:2010/03/23(火) 02:15:19 ID:???
>>91
戦えるのと向いてるかどうかは別問題だな
因子の切り分けが出来てない
93通常の名無しさんの3倍:2010/03/23(火) 08:38:39 ID:???
まあ180mmクラスの砲で十分だったよな。
94通常の名無しさんの3倍:2010/03/23(火) 08:55:48 ID:???
MSのペラ装甲なら30mmバルカンで蓮根にできますよ
95通常の名無しさんの3倍:2010/03/23(火) 09:53:37 ID:???
アベンジャーか
96通常の名無しさんの3倍:2010/03/23(火) 11:03:03 ID:???
煽ってるつもりなんだろうが条件次第で実際できると思われる(とっくに過去の遺物のアベンジャイは無理だろうが)
グフカスタムのガトリングは35mm

そのくせ何故か分からんが155mm戦車砲を弾く事があるので
胴体正面だけ戦車並の可能性も。
97通常の名無しさんの3倍:2010/03/23(火) 11:30:18 ID:???
射角が浅かったんだろう
98通常の名無しさんの3倍:2010/03/23(火) 11:52:38 ID:???
ヒルドルブ一例なら例外ですんだけど、
強襲型ガンタンクに蹂躙されたり、
61式にすらあのキルレシオじゃな…
おまけに分隊運用の歩兵火器にまで撃破されちゃあ

イグルーはほんとMS派泣かせ
99通常の名無しさんの3倍:2010/03/23(火) 14:41:59 ID:???
>>98
宇宙・コロニー・月面で運用することが前提だったMSを
無理矢理地球用に転用したのが陸戦MSものだからなぁ

でも270oザクバズーカの威力を見ると、
戦車じゃ対抗できそうにないんだよね……
ガンダムだって、ザクバズーカの直撃で撃破されたことあるし
(ガンダム6号機マドロック)
100通常の名無しさんの3倍:2010/03/23(火) 15:46:14 ID:???
>>99
ガンダムの装甲は紙なんだぜ
グフのヒートロッドで爪先はすっぱり切り落とされるし・・・
歩兵の手持ち爆弾程度で窮地に陥るし・・・

戦車>装甲車>>>越えられない壁>>>鉄の盾>ガンダム装甲>鍋の蓋>ザク装甲
101通常の名無しさんの3倍:2010/03/23(火) 15:50:31 ID:???
未来爆弾だからなあ
現代の戦車くらいは軽く昇天だろう
102通常の名無しさんの3倍:2010/03/23(火) 16:10:34 ID:???
戦車もザクを撃破できるし、おあいこだな
103通常の名無しさんの3倍:2010/03/23(火) 16:12:54 ID:???
>>101
つまりその炸薬を使えば地雷や榴弾でMSを簡単に仕留めれるって事だよな
104通常の名無しさんの3倍:2010/03/23(火) 16:16:17 ID:???
>>99
そりゃ現代だって155mm榴弾砲とかの直撃には戦車は耐えられない
だからって単純な砲の威力で兵器の優劣を判断するのはマヌケ
105通常の名無しさんの3倍:2010/03/23(火) 16:30:15 ID:???
>>103
まあそうだろうな
役に立たないものを仕掛けはしないだろうから
106通常の名無しさんの3倍:2010/03/23(火) 17:47:23 ID:???
まあ、とりあえず陸ではMSの出番が無いことは認めてくれたようで

次は宇宙戦闘機としてのMSだな、…実際宇宙戦争なんて起きてないし、
詳しい人もあんまりいないだろうから陸より不毛な事になるんだろうな…
107通常の名無しさんの3倍:2010/03/23(火) 18:14:25 ID:???
俺はラジコン戦車と戦って負ける気はしないな。
ひっくり返せばカメみたいに起き上がれなくなるだろ?
きっと笑える光景になるよ
108通常の名無しさんの3倍:2010/03/23(火) 18:28:30 ID:???
>>107
無理して煽んなくていいから次の話題へ移ろうぜ?
109通常の名無しさんの3倍:2010/03/23(火) 18:39:26 ID:???
>>107
http://japanese.engadget.com/2007/10/09/qinetiq-maars/
好きなだけ戦っていいぞ。
110通常の名無しさんの3倍:2010/03/23(火) 19:10:53 ID:???
ガンダム見てないの?MSがバリバリ陸で活躍しているぜ。活躍する理由
はロボットが通常兵器より強いのが当たり前というロボットアニメのお約束
だけどな。お約束なしで考えたい?それじゃ、MSが活躍する理由をなんとか
考えないとな。MSが出てこないで戦車や歩兵が頑張るってそれガンダムじゃ
ねえからな、そういうのがいいなら、他所の板でやるんだな。僕達の考える
正しい未来戦争とか好きなスレを立ててやってくれ。
111通常の名無しさんの3倍:2010/03/23(火) 19:14:20 ID:???
>>88
つまりヒルドルブの砲を適正な威力にサイズダウンし
携行弾数up速射性up命中率up

合わせて過剰に巨大な巨体も反動が抑えられるのでサイズダウン、
上半身の変形機構は不要なので通常の砲塔にする…

これでMSを簡単に倒せ、勝つ低コストで量産の聞く戦車の完成だよなw
112通常の名無しさんの3倍:2010/03/23(火) 19:17:21 ID:???
>>110
>通常兵器より強いのが当たり前というロボットアニメのお約束
人はそれを思考停止と呼ぶな

>お約束なしで考えたい?それじゃ、MSが活躍する理由をなんとか考えないとな。
エライ!非常にエライ!でも皆そんな事はわかって頑張って考え様としてるんだよ…
でもね。ミノ粉があろうが、核融合炉があろうが何があろうがね…でも

>MSが出てこないで戦車や歩兵が頑張る
って状況になっちゃうんだよ。このスレでどうやって考えてもね。
頑張って理由考えてみてくれ
俺も頑張るわw
113通常の名無しさんの3倍:2010/03/23(火) 19:19:09 ID:???
ザブングルやターンAみたいに通常兵器と技術差をつければいいじゃない。
114通常の名無しさんの3倍:2010/03/23(火) 19:30:57 ID:???
>>111
想像してみたが普通の戦車になった
なにを言ってるのか(ry
>>112
他の作品の設定だが
人型にすると防御力が上がり既存の兵器では歯が立たない
人型にするとテンションが上がって出力が上がる
野生体と似通った形のボディでないと動かないけど他のあらゆる動力よりも高性能
最早形なんてどうでもいい水準の科学力
エレガント
結構色々とあるもんだぜ
115通常の名無しさんの3倍:2010/03/23(火) 19:56:58 ID:???
>>114
>人型にすると防御力が上がり既存の兵器では歯が立たない
??良くわからん詳しく

>野生体と似通った形のボディでないと動かないけど他のあらゆる動力よりも高性能
その動力を詳しく考え始めるとエンジン(回転機構)に転用されちまう気が…

>最早形なんてどうでもいい水準の科学力
ここまでくると巨大人型にもならないんじゃないのか?
蜘蛛型とかナノマシンとかそこら辺に落ち着く気がする

>>人型にするとテンションが上がって出力が上がる

これはいわゆる「三千の英霊」効果だな
コレはありだなw
116通常の名無しさんの3倍:2010/03/23(火) 19:58:29 ID:???
>>115
つまり、人型に宿る二千の英霊が・・・
117通常の名無しさんの3倍:2010/03/23(火) 21:55:36 ID:???
宇宙なら形なんかなんでもいい
つまり格好良さ優先
118通常の名無しさんの3倍:2010/03/23(火) 21:57:54 ID:???
>>117
釣りだよな?釣りと言ってくれw
釣りじゃないなら

製造コスト、ランニングコスト、正面投影量と装甲厚

あたりをちょっと考えてみてくれ
119通常の名無しさんの3倍:2010/03/23(火) 22:00:43 ID:???
うっせーハゲ
120通常の名無しさんの3倍:2010/03/23(火) 22:02:19 ID:???
ビーム兵器の前に装甲なんか無意味
121通常の名無しさんの3倍:2010/03/23(火) 22:10:03 ID:???
被命中率も違うんだがw

というかビームも威力によっては装甲で減衰できるのは周知の事実w
ビーム一発撃ちゃどんな装甲もアボン
だったら何でどいつもこいつも馬鹿でかい「盾」持ってるんだ?
あとフルアーマー系を設計した馬鹿は断頭台行きだな
そしてコアファイターU最強伝説が始まるがいいのか?>ビームの前に装甲は無力


…どうせこう書くと
「コアファイターUのビームは出力があqせdrfふじこ!!!!111!」
って反応なんだろうが、それが何を意味してるのか解ってるんだろうか?
122通常の名無しさんの3倍:2010/03/23(火) 22:11:47 ID:???
宇宙のような極限状態で戦争やる事がまず恐ろしいな
デブりも出まくり
つーかミノ粉ないならミサイルでおしまいだよね
123通常の名無しさんの3倍:2010/03/23(火) 22:13:36 ID:???
>>121
盾はハードポイントだよ
ミサイルとか積んでるじゃん
124通常の名無しさんの3倍:2010/03/23(火) 22:20:40 ID:???
GMやガンダム、ゲルググの盾は純粋な盾だったようだが…

つか、ミノ粉で有視界戦闘とやらが重要で盾がビームの前に無力
でハードポイント的使い方…
というならあんなの持たないで直接ボディにマウントした方がよくね?
左手がいつもふさがるのはアレだし、なにしろ「覗き窓」がついてることからも
わかるように視界がさえぎられて寧ろ隙だらけだからな
125通常の名無しさんの3倍:2010/03/23(火) 22:26:31 ID:???
1年戦争の時はそこまで強力なビームライフル持ってないやん
ガンダムは戦艦並みらしいが

装甲より回避を重点に置きはじめたのはF91から
126通常の名無しさんの3倍:2010/03/23(火) 22:35:38 ID:???
とはいえ実弾兵器も進歩してないわけが無くて…
ν時代はバルカンやグレネードが猛威ふるっていたしね。
127通常の名無しさんの3倍:2010/03/23(火) 22:38:20 ID:???
大型スラスター取り付けた重武装ボールなら誰も文句言わないだろう
これはこれで格好良さそう
128通常の名無しさんの3倍:2010/03/23(火) 22:40:18 ID:???
そうか?ビームが一撃必殺どんな奴も落とせる
ってならバルカンやグレネードに出番は無い気がするが…
誰でも彼でもビーム兵器搭載で万事解決。

唯一地上での曲射では実弾兵器の利用はできるが…宇宙で使う事あるか?実弾
129通常の名無しさんの3倍:2010/03/23(火) 22:41:58 ID:???
>>127
だからお前は正座してろっつっただろ。
130通常の名無しさんの3倍:2010/03/23(火) 22:42:16 ID:???
哀フィールドがいけない
131通常の名無しさんの3倍:2010/03/23(火) 22:46:46 ID:???
お。そういやIフィールドがあったか。
ってこれこそ正面投影量がモロ影響するだろ…

展開させる範囲を狭くすれば同じエネルギー投入量で
より高密度?のフィールドを形成できより高エネルギーのビームを無効化できるし
充分な防御力が既にあるならより少ないエネルギー消費量で長時間可動させられるだろ

実体弾に対する装甲防御やそこらへんと合わせて考えてもやっぱり
正面投影量がデカイ。ってのは不利だよ。という最初の話に戻る気がががが
132通常の名無しさんの3倍:2010/03/23(火) 22:46:48 ID:???
あと対ビームコーティングやらなんやらあったな
133通常の名無しさんの3倍:2010/03/23(火) 22:48:14 ID:???
宇宙だと向きとか気にしなくていいんやないの
134通常の名無しさんの3倍:2010/03/23(火) 22:53:30 ID:???
あるでしょ
Zガンダムの設定に
「体各所に設けたスラスターを一方向に揃える事により大推力云々」
とあるようにある程度の方向性は持っていた方が何かと便利
(勿論、宇宙戦闘機?もノズルを必要に応じて偏向させたり出来た方がよりいいけどさ)

というか既にガンダムの劇中でも描写されてるように宇宙空間だとMSも
平泳ぎのように頭を相手に向けて突っ込む場合がかなりあるし、MAは相変わらず脅威だ
(この点からもやっぱり正面投影量がデカイってのは不利ってのはMSパイロットも
理解してるようで…)

だったら最初から正面に装甲やIフィールドが集中できる形態にしとけばいいじゃんって話だな
わざわざドテっ腹(背面は腹面)を晒して戦うのもアレかと
135通常の名無しさんの3倍:2010/03/23(火) 22:57:02 ID:???
戦艦にIフィールドとファンネルを取り付けよう
136通常の名無しさんの3倍:2010/03/23(火) 22:59:04 ID:???
しかしIフィールドというのはどういう原理なんだ?
137通常の名無しさんの3倍:2010/03/23(火) 22:59:47 ID:???
スカラー波防御
138通常の名無しさんの3倍:2010/03/23(火) 23:02:35 ID:???
>>135
だな
パイロット(ファンネル操作員)の確保ができれば多分それが最強かもしれん

雲霞の如く近づいてくる宇宙戦闘機やMSはファンネルで片っ端から叩き落し
宇宙戦闘機やMSからの低威力のビームは豊富なジェネレーター出力によるIフィールドで無効化
万一無効化し損ねた奴や実体弾、対艦ミサイル(これはファンネルで撃墜かw)も分厚い装甲で何のその

そして同じような装備の相手艦隊との決着をつけるのはお互いの強力なビーム砲による直接戦闘。
先にエネルギーが尽きてビームが撃てなくなるorフィールドが形成できなくなった奴から脱落していく…

コレなんて巨艦巨砲主義?
…ってマジで宇宙世紀の艦隊戦はこうなりそうな気がするw
取り急ぎ強化人間の生産からだなw
139通常の名無しさんの3倍:2010/03/23(火) 23:09:26 ID:???
しかしリーンホースの正面ビームシールドが限界らしい所を見るとI.Fで全体を包むのは無理なのだろうか
140通常の名無しさんの3倍:2010/03/23(火) 23:45:23 ID:???
デンドロビウムはIフィールドで全体を包めてたっけ?
141通常の名無しさんの3倍:2010/03/23(火) 23:52:30 ID:???
>>128
実弾はミサイルや榴弾のように避けにくい破壊半径大きい物があるし
ビームは本体のジェネレーターに負荷がかかるし冷却も考えると2系統の武器を揃えるのは悪いことじゃない。
142通常の名無しさんの3倍:2010/03/23(火) 23:53:33 ID:???
ガンダム世界ってケスラーシンドロームの心配ってないのかな?
仮に地球と完全に隔絶されてしまった場合、コロニー国家って自給を続ける事って可能なの?
143通常の名無しさんの3倍:2010/03/23(火) 23:59:42 ID:???
>>121
限度とか有効射程と言う言葉をいい加減認識してくれ
後、実弾兵器が廃れたわけじゃないんで装甲必要だから

はっきり言ってお前煽ってるつもりでも毎回ズレてる。
144通常の名無しさんの3倍:2010/03/24(水) 00:08:48 ID:???
>>139
同じ出力の艦船同士がうち合うと確実に全面ビームシールドが抜かれるからだろう。
だったら前面のみに集中したほうがいい。

全周囲IF=超高出力核融合炉必須=超加熱=戦闘時間超短くなる=それただのトロイMA
145通常の名無しさんの3倍:2010/03/24(水) 00:15:46 ID:???
>>135
あと、ガンダム世界の宇宙戦艦には
沈める手段がいっぱいある。
シュツルムファウスト、バズーカ、対艦ライフル、隕石ミサイル、
シャアにいたってはザクマシンガンで巡洋艦沈めてる。

ビーム兵器だけ防御しても、実弾兵器で簡単に沈んじゃうからねぇ
146通常の名無しさんの3倍:2010/03/24(水) 00:17:02 ID:???
>>127
それをやったのがビグロやヴァルヴァロといったMA
147通常の名無しさんの3倍:2010/03/24(水) 00:17:32 ID:???
IFってのはビームしか防げんのか?
148通常の名無しさんの3倍:2010/03/24(水) 00:26:25 ID:???
>>147
∀までいけば実体弾も防げる
149通常の名無しさんの3倍:2010/03/24(水) 01:27:33 ID:???
>>147
だからガノタ以外が参加するなと…
知識ないと自爆するだけだぞ
150通常の名無しさんの3倍:2010/03/24(水) 01:50:51 ID:???
>>147
ビームは大気で簡単に防げるし・・・
真空中は斥力で拡散しちゃうし・・・

防禦の必要すら無い
151通常の名無しさんの3倍:2010/03/24(水) 02:36:43 ID:???
>>150
ガンダムの劇中でそんな描写がありましたか?

初代ガンダムでは、ガンダムは水中でビームライフルを発射し、
ビームサーベルを展開して、ゴッグやグラブロを撃破しています。
地上や宇宙では、ビーム兵器はもっと大活躍していますよ
152通常の名無しさんの3倍:2010/03/24(水) 02:49:06 ID:???
どうも一昔まえの本に出てた荷電粒子ビームに関する記述を斜め読みしただけっぽいなw
153通常の名無しさんの3倍:2010/03/24(水) 02:56:40 ID:???
>>151
それは無知な監督の若気の至りでしょ?
154通常の名無しさんの3倍:2010/03/24(水) 02:57:11 ID:???
>>152
昔も今もビームの物理特性は変わらないんだけどね
155通常の名無しさんの3倍:2010/03/24(水) 12:29:57 ID:???
>>153
確かにそうかもしれませんがが、
ガンダム世界では「アニメの描写」こそ正解です
文字設定は公式設定ではありません

初代もiglooもGガンダムも∀も正解です
156通常の名無しさんの3倍:2010/03/24(水) 14:34:49 ID:???
それを言ったらMS最強だな
157通常の名無しさんの3倍:2010/03/24(水) 16:20:27 ID:???
ビームに限らずとも基本的に中卒が考えたような設定ばっかだろ
今さらビームの物理特性の話なんかしてどうすんだよ
158通常の名無しさんの3倍:2010/03/24(水) 16:25:32 ID:???
>>157
間違いを認めて正すのが大人だぞ

自分の間違いを認めれずに無理を通し続けた結果が平成ガンダムであり、吉野家である
159通常の名無しさんの3倍:2010/03/24(水) 16:40:36 ID:???
じゃあMSの重量の話でもしようか
160通常の名無しさんの3倍:2010/03/24(水) 16:52:56 ID:???
>>159
歩行させるには重過ぎる
しかし金属製品としては軽すぎる
161通常の名無しさんの3倍:2010/03/24(水) 16:53:46 ID:???
現代の技術でMSを考えるのか
宇宙世紀の世界で有効な兵器を考えるのか

このスレはどっちなんだ
162通常の名無しさんの3倍:2010/03/24(水) 17:43:59 ID:???
歩行させるにも軽いよあれは
良くも悪くも
163通常の名無しさんの3倍:2010/03/24(水) 17:45:58 ID:???
>>161
現代の技術でMSを貶してオナニーしつつ
存在しないMSの技術を使ってぼくのかんがえた最強戦車をつくってオナニーする高等テクニックについて語るスレです。
当然、否定しやすい様に好きな方を使ってオナニーしてください。
164通常の名無しさんの3倍:2010/03/24(水) 18:46:22 ID:???
いえいえ、相手がいっても居ない事
もしくは突っ込まれて苦しくなったら耳を塞いだ後
>>162のように相手を罵倒だけしてみみっちい虚栄心を満たす為のスレであります
165通常の名無しさんの3倍:2010/03/24(水) 18:47:04 ID:???
×>>162
>>163
166通常の名無しさんの3倍:2010/03/24(水) 18:54:38 ID:???
>>141
ビームはほぼ必中だろ?

>実弾はミサイルや榴弾のように避けにくい破壊半径大きい物
はちょっと利点にならん。まぁ、クラスター爆弾みたいなタイプなら面制圧に使えるだろうが
MSが持ってるのはどいつもこいつもほぼ単体用でビームと利用方法が変わらんのは謎だなw
167通常の名無しさんの3倍:2010/03/24(水) 18:56:27 ID:???
>>166
>ビームはほぼ必中だろ?
えっ

>はちょっと利点にならん。
アムロは正確に狙わなければいけないビームライフルより大まかな狙いで当たるバズーカのが好み云々。
168通常の名無しさんの3倍:2010/03/24(水) 19:01:40 ID:???
必中でしょ。亜光速で飛んでくるんだぞ?w
照準さえあってれば未来予測の出来ない馬鹿チョンコンピューターだろうが、
MSの所謂「機動力(笑」とやらでタコ踊りしてたり反復横飛びしてたり垂直飛びを
繰り返して用が一発必中だw

>ビームライフルより大まかな狙いで当たるバズーカのが好み云々。

ミノ粉下でどうやってバズーカに近接信管を積むのか教えてくれ
169通常の名無しさんの3倍:2010/03/24(水) 19:07:48 ID:???
>>168
劇中描写完全無視なのは何とかならんのか。
170通常の名無しさんの3倍:2010/03/24(水) 19:11:16 ID:???
>>164
日本語が読めないのか
必死すぎてアンカー間違えたのかどっちか言い訳選べ
171通常の名無しさんの3倍:2010/03/24(水) 19:33:02 ID:???
>>169
まーた都合の良い所だけツマミ食いか
で、結局ビームの早さは亜光速なのか?それとも「アニメ描写(笑)」
で表現されてる速度(これじゃそこら辺の拳銃程度の速度もなさそうだが…)
のどっちなんだ?
172通常の名無しさんの3倍:2010/03/24(水) 19:35:55 ID:???
っていうかビームは別に亜光速じゃないし
173通常の名無しさんの3倍:2010/03/24(水) 19:37:29 ID:???
レーザーなら光速だ
174通常の名無しさんの3倍:2010/03/24(水) 19:41:36 ID:???
種にはレーザーライフルって武器あったな
175通常の名無しさんの3倍:2010/03/24(水) 19:41:55 ID:???
>>169
ちょいと聞きたいのだが、
「アムロは正確に狙わなければいけないビームライフルより大まかな狙いで当たるバズーカのが好み云々。」
という表現はアニメ描写の中でどうやって表現されてたんだい?
176通常の名無しさんの3倍:2010/03/24(水) 19:42:50 ID:???
>>171
>まーた都合の良い所だけツマミ食いか
そりゃお前だろw

>必中でしょ。亜光速で飛んでくるんだぞ?w
なんて失笑物の発言しといてさあw

>ミノ粉下でどうやってバズーカに近接信管を積むのか教えてくれ
劇中の描写や設定から実現できる。以上。
原理?ハロやバグが元気に動いてるからどうにでもなるだろ
177通常の名無しさんの3倍:2010/03/24(水) 19:51:42 ID:???
>>176
データコレクション一年戦争編のサイコミュの項には
「光速に近い速度で移動する ビーム」って書いてあるらしいよ

まぁ、それはそれとしても
UC世界でもバッチリ誘導ミサイルは誘導できるし
ビームライフルとやらは別に大した兵器でもない。と
認めてくれたみたいだからまぁ、いいやw
178通常の名無しさんの3倍:2010/03/24(水) 20:01:57 ID:???
>>177は日本語なのか?
俺には言ってることが理解出来ないんだが
特に脈絡とか
179通常の名無しさんの3倍:2010/03/24(水) 20:02:49 ID:???
>>143
限度?何がどう限度なの?
後、有効射程とやらはどうして決まるんだい?
ビームがどんな装甲にも有効な超威力なら有効射程なんて
あってないようなもんだが…

どういう理屈で「ビームの」有効射程とやらが決まるのか教えてくれ
180通常の名無しさんの3倍:2010/03/24(水) 20:13:30 ID:???
>>178
すまん。ちょっとはしょりすぎたかな
誘導ミサイルの話になるといっつもこのスレでは
「光学誘導(MSのイメージロックとかあるしな)使えば誘導ミサイル撃てるじゃん」
⇒「イメージロックは効果で重くて(以下略」
⇒「だってハロとかいるじゃん。安いし。」
⇒「ハロなんて居ないんだい!(正確には違うけどな。
 ハロが実は誤動作しまくってるけど「たまたま」正確に応答しているように「見えるだけ」という超詭弁w)」

という流れが定番だったんだわ
そこでガノタたる>>176がハロの兵器への転用の有効性を認めてくれたわけでめでたく
上のやり取りで誘導ミサイルが開発できる。って事になるんだわ

ビームライフルの下りは亜光速じゃない弾なんて別にそこまで脅威でもないわな。という理由
181通常の名無しさんの3倍:2010/03/24(水) 21:21:59 ID:???
>>180
それ詭弁でも何でも無くただの説だろ
それを詭弁とレッテル貼りしてるだけじゃん
182通常の名無しさんの3倍:2010/03/24(水) 22:13:41 ID:???
話はずれるがSEEDはキッチリ「光速」と設定してるらしいな。ヤリスギw
183通常の名無しさんの3倍:2010/03/24(水) 22:34:16 ID:???
>>179
有効射程=目標に対して50%の命中精度が期待出来る距離だから、威力がどうこうはまた別の話かと
>>182
ぶっちゃけどっちでも変わらんと思う
ちょこっと近寄れば白兵戦出来るような距離で撃ち合いしたら、弾速が光速度だろうが、戦車砲弾の1600m/sだろうが普通発射を確認してから回避行動なんかとれんかと
184通常の名無しさんの3倍:2010/03/24(水) 22:37:35 ID:???
>>163
いつも思うんだが、毎回毎回現代兵器と比較する場合戦車が出てくる理由がよくわからないんだよな
技術がどうこうとか抜きにしても、アニメ見る限りMSと戦車って根本的に運用方法違うと思うんだが・・・
185通常の名無しさんの3倍:2010/03/24(水) 22:51:12 ID:???
劇中で戦車の代わりをMSがやってるのはあくまで代用なんだろ
戦車はあった方がいいけど新規開発する程ではないよねと仕分けられたとか
186通常の名無しさんの3倍:2010/03/24(水) 23:03:13 ID:???
MSの重力戦線投入は、ジオンの兵力不足を補う為だろ。
キルレシオで61式とのコスト差を埋められなくても、ザクを投入せざるをえなかったと。
187通常の名無しさんの3倍:2010/03/24(水) 23:16:25 ID:???
>>185
MSをバンバン新規開発しているんだから、コスト的に戦車の新規開発に問題
があるわきゃない。
MSのほうが優れているのがガンダムの世界の住人には明白だからか、MSのほうが
優れているとガンダムの世界の住人が思い込んでいるかのどっちかだろう。
188通常の名無しさんの3倍:2010/03/24(水) 23:28:53 ID:???
戦闘機の新機種開発が激しいからって
じゃあ戦車も同じようになるかと言ったらそれは全く別の話
189通常の名無しさんの3倍:2010/03/24(水) 23:36:26 ID:???
同じ手法で戦ったら、国力の劣るジオンが勝てるわけない。
だから、相手の想定していない戦術で戦うしか手は無い。
それも相手側が対応してくる間までの繋ぎでしかないが。


まあ、そもそも重力下にまで戦線を広げたのが敗戦の原因だと思うけど。
190通常の名無しさんの3倍:2010/03/24(水) 23:49:38 ID:???
>>188
時代が下っていっても新型戦車は出てこないんですが。
191通常の名無しさんの3倍:2010/03/24(水) 23:49:49 ID:???
コロニーが圧政搾取されてるなら、他バンチから賛同する可能性もあっただろうが。
初っ端コロニー潰しやっちまったからな。
本来ならば、各バンチと秘密裏に交渉して同盟関係を作るとか出来ただろうに。
サイド6はしっかり中立宣言してるし、バンチごとの自治は機能してるように見えるが。
192通常の名無しさんの3倍:2010/03/24(水) 23:50:03 ID:???
>>190
宇宙戦が中心だからな
193通常の名無しさんの3倍:2010/03/24(水) 23:52:03 ID:???
>>192
デブリとかの問題はどうやって解決しているんだ?
194通常の名無しさんの3倍:2010/03/24(水) 23:58:03 ID:???
VガンだとMSに車輪をつけて転がしたり、バイクの化け物が出たりするけど。
戦車出てこないからな。戦車作ろうぜって思わないんだろ。
195通常の名無しさんの3倍:2010/03/25(木) 00:01:53 ID:???
>>193
今の話と何の関係もないことレスされても困るんだが
196通常の名無しさんの3倍:2010/03/25(木) 00:32:43 ID:???
>>194
強力な火力持ったMSがスイスイ空飛べるしね
いらない
197通常の名無しさんの3倍:2010/03/25(木) 00:41:56 ID:???
ドダイに戦車のっけても困るからなぁw
198通常の名無しさんの3倍:2010/03/25(木) 00:43:07 ID:???
>>197
それイケそうやん!
199通常の名無しさんの3倍:2010/03/25(木) 01:03:11 ID:???
どこがイケそうなのか全く分からないな
200通常の名無しさんの3倍:2010/03/25(木) 01:35:11 ID:???
Gファイターみたいなもんだろ
201通常の名無しさんの3倍:2010/03/25(木) 01:38:16 ID:???
普通に航空機作れよ
202通常の名無しさんの3倍:2010/03/25(木) 01:44:48 ID:???
目視戦闘だとMSは航空機に太刀打ちできなそうな気がする
203通常の名無しさんの3倍:2010/03/25(木) 01:58:36 ID:???
上を見たらダメだな
味方の航空機に守ってもらうしかない
204通常の名無しさんの3倍:2010/03/25(木) 02:02:10 ID:???
>>202
MSはワイルドヴィーゼルの鴨
205通常の名無しさんの3倍:2010/03/25(木) 02:10:21 ID:???
よく知らない用語使うなよ…
名前も間違ってるし、使用法も間違ってる
206通常の名無しさんの3倍:2010/03/25(木) 02:37:31 ID:???
【科学】人間の動きを正確にコピー、世界初のスーツ 東京大教授らが開発
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1269346171/l50
http://www.yomiuri.co.jp/photo/20100323-269496-1-L.jpg
207通常の名無しさんの3倍:2010/03/25(木) 18:51:59 ID:???
二足歩行を何かの間違いで採用するとしても、あの堂々と仁王立ちでマシンガンぶっ放すスタイルは無いわ
208通常の名無しさんの3倍:2010/03/25(木) 18:55:52 ID:???
アニメにリアルリアリティなんて持ち込んで何言ってるんだ
209通常の名無しさんの3倍:2010/03/25(木) 18:59:27 ID:???
>>208
感感俺俺乙
210通常の名無しさんの3倍:2010/03/25(木) 19:51:01 ID:???
>>208
魔法と英霊の織り成すファンタジーですね
211通常の名無しさんの3倍:2010/03/25(木) 20:03:00 ID:???
ここまで来ると、
殴れば手が壊れ、ズッコケたら自滅大破するモータヘッドの方が節度あるわ。
212通常の名無しさんの3倍:2010/03/25(木) 20:06:09 ID:???
テレポートしてもか?
213通常の名無しさんの3倍:2010/03/25(木) 20:08:08 ID:???
テレポートも飛行も、MHの機能として決められてるからな。
MHやヘッドライナーの存在自体がミノ粉と同じ。
214通常の名無しさんの3倍:2010/03/25(木) 20:09:30 ID:???
おとぎ話と同レベルワラタ
215通常の名無しさんの3倍:2010/03/25(木) 20:13:20 ID:???
∀じゃMSを発掘しとるし、装甲の自己修復もしとるから。
違うと言い切れない所が悲しい。
216通常の名無しさんの3倍:2010/03/25(木) 20:15:29 ID:???
パトレイバーでも殴れば手は壊れたな

二足歩行兵器なんて押井守とか賀東招ニとかロボット物のクリエイターにもdisられてるし、
現実には無理とわかりきってるけど、そこを何とかするのが設定の妙という奴で

ミノ物理はそれが出来てるかというとかなり微妙
217通常の名無しさんの3倍:2010/03/25(木) 21:37:09 ID:???
人型兵器なんてのは、どうしようもない大きな嘘で、それっぽい理屈がついて
いれば上等な部類だろう。つっこみを入れてもただただ不毛なだけで、何も
面白いことはおきないぜ。
218通常の名無しさんの3倍:2010/03/25(木) 21:44:58 ID:???
>>216
精密機器のロボットアームで装甲板を殴っちゃいやん
人間でも鉄板を殴ると手の骨の方が負けるんだぜ

妥協点はボトムズのパイルバンカーだろうな・・・
219通常の名無しさんの3倍:2010/03/25(木) 22:18:21 ID:???
>>217
このスレって何の為にあるの?
220通常の名無しさんの3倍:2010/03/25(木) 22:26:10 ID:???
ボトムズみたいに安価で小さい歩兵用兵器なら使い道あるのかね
富野もスポンサーが黙ってればこのぐらいのサイズでやりたかったのかな
221通常の名無しさんの3倍:2010/03/25(木) 22:27:19 ID:???
>>219
必要ないから、止めちまえばいいんじゃないでしょうか。
222通常の名無しさんの3倍:2010/03/25(木) 22:27:54 ID:???
>>183
いやさ

>有効射程=目標に対して50%の命中精度が期待出来る距離だから、威力がどうこうはまた別の話かと

というのは解るんだが、命中精度の話で>>143の有効射程を読むとまったくトンチンカンな
事を言ってる事になるんだよな


>ちょこっと近寄れば白兵戦出来るような距離で撃ち合い

これはもっと遠距離でも撃ち合ってないか?特に宇宙。
ついでに地上では18mのビルはすぐみつかるしな。弾速はやっぱり重要でしょ。
宇宙で光速の兵器なんて持ち出されたら機動兵器は全滅だよなぁ…地上じゃまだ何だが
223通常の名無しさんの3倍:2010/03/25(木) 22:31:36 ID:???
真面目に歩兵用レーザーライフル研究してる兵器メーカーあるんだな
224通常の名無しさんの3倍:2010/03/25(木) 22:33:09 ID:???
>>218
素直に抜けなかったらフレームがひん曲がりそう…
225通常の名無しさんの3倍:2010/03/25(木) 22:34:36 ID:???
現実に存在する戦車って核の威力に耐えられるように作られてるけど
ガンダム世界のMSって核に耐えられないよね
226通常の名無しさんの3倍:2010/03/25(木) 22:35:37 ID:???
>>224
というか代わりに銃でいいよね
密着して撃てばいい
227通常の名無しさんの3倍:2010/03/25(木) 22:36:30 ID:???
>>220
ダイターン→ガンダムでめちゃめちゃ小さくしているんですけど
あとATもでかいぞ、戦車よりはるかに背が高い
228通常の名無しさんの3倍:2010/03/25(木) 22:37:08 ID:???
ヘタに〜物理学(笑)とかぶち上げるより
宇宙人とか古代人とか神とかのオーバーテクノロジー設定のほうが説得力がある皮肉
229通常の名無しさんの3倍:2010/03/25(木) 22:39:22 ID:???
>>225
火球に飲み込まれたら流石に戦車でも無理
230通常の名無しさんの3倍:2010/03/25(木) 22:39:32 ID:???
>>225
どのみち直撃には耐えられない
231通常の名無しさんの3倍:2010/03/25(木) 22:40:12 ID:???
>>226
指向性爆薬を叩きつけるとかな
232通常の名無しさんの3倍:2010/03/25(木) 22:43:48 ID:???
>>225
http://ho-to-.hp.infoseek.co.jp/ob-279.html
これのことかw

しかし「核の威力に耐えられるように作られてるけど」はちょっと語弊がありそうだな
爆心地近くに居ても耐えられるであって爆心地に近すぎればダメじゃねぇ?流石に

下手にツッコミ所を作るとMS厨がファビョって訳わからん事言い始めめるぞw
まぁ、装甲の差から爆心地付近にいても助かる距離は戦車>MSにはなるんだけどな


…しかし改めて考えるとGP02は何がしたかったんだろな。
核兵器運用なのに人型。しかも盾で耐えるとか。バズーカとかw

素直に戦艦からミサイル(ICBM)方式でぶっぱなせばよろしい
233通常の名無しさんの3倍:2010/03/25(木) 22:44:34 ID:???
ATはあまりに脆すぎる
使い捨て武装ジープなら仕方がないのかもしれないが
234通常の名無しさんの3倍:2010/03/25(木) 22:45:55 ID:???
0083みたいな同人ガンダムを持ち出さないでくれ
235通常の名無しさんの3倍:2010/03/25(木) 22:46:53 ID:???
戦艦からICBMとか
空母からB29が発進以来の名言誕生
236通常の名無しさんの3倍:2010/03/25(木) 22:47:53 ID:???
>>230
核の直撃とかは戦術的に考えるのは意味がないんじゃない?どのみち
どんな存在でも耐えられん(ハンターハンターの王(ナマモノ)は耐えたけどw)

それより一発ぶち込まれて軍団のどれくらいが被害を受けるかの割合
…と考えるとMSは非常に不利だぜ…
爆心地から離れていても発生する衝撃波やなにやらでコロンコロンスッ転ぶ、
吹き飛ばされて戦闘不能(イグルーでの陸GMとかな)、装甲も薄いから余計ピンチ

まぁ、しかしそもそも宇宙空間で核兵器使っても別に大した事なさそうなんだよな
237通常の名無しさんの3倍:2010/03/25(木) 22:49:21 ID:???
EMP攻撃に耐えられるのか?
238通常の名無しさんの3倍:2010/03/25(木) 22:49:44 ID:???
>>235
あ。戦艦って別に「現在の世界」の戦艦じゃなくてUCの宇宙戦艦ね。サラミスとかの方。

UC世界で艦艇といったら戦艦だから戦艦って書いたんだが誤解を招いたようですまんな
239通常の名無しさんの3倍:2010/03/25(木) 22:50:35 ID:???
>>232
宇宙世紀というかガンダム世界では兵器といえばMSなので、核兵器搭載兵器を
つくろうとしたら、じゃあMSにとなるのは当然
240通常の名無しさんの3倍:2010/03/25(木) 22:50:39 ID:???
核は逆シャアみたいにミサイルで打ち出せばいいだけだな
241通常の名無しさんの3倍:2010/03/25(木) 22:51:07 ID:???
>>238
だとすれば今度は大陸間弾道弾の方が可笑しいだろw宇宙の話だよな?w
242通常の名無しさんの3倍:2010/03/25(木) 22:52:36 ID:???
>>240
迎撃されちまったけどな
でもサイコミュMSが無くても迎撃できたのかアレ
243通常の名無しさんの3倍:2010/03/25(木) 22:54:14 ID:???
ヘタな言い訳は恥の上塗り
244通常の名無しさんの3倍:2010/03/25(木) 22:57:56 ID:???
>>241
あー。そっちはねぇ。
ミサイルで撃てば良い。と書いておけば脊髄反射で
「ミノ粉があるからミサイルなんて!」ちゅうレスが帰ってくるからICBM「方式」って書いたんだわ

ありゃ、ミサイルと良く言われるが誘導なんてしないからな。
ただ決めた場所にぶっ飛ばすだけ。ミノ粉がまかれてレーダーが使えなかろうが
何だろうが、撃つだけだから問題ないんだわ
245通常の名無しさんの3倍:2010/03/25(木) 22:59:41 ID:???
>>227
まあそうだけど
F91の時はさらにサイズを半分にしたがっていたな

もっと小さいやつだとプチモビか
ウァッドはATより小さいっけ?
246通常の名無しさんの3倍:2010/03/25(木) 23:01:47 ID:???
>>242
目視でミサイルを撃ち落とすのは無理じゃないかな
光点を目安に弾幕張りまくるしかない
247通常の名無しさんの3倍:2010/03/25(木) 23:03:00 ID:???
迎撃される事を考えるとガンダムで直接バズーカ撃つ方が…
と思われるかもしれんが、ガンダム1機で行った所でやっぱ迎撃されるんだよなw
248通常の名無しさんの3倍:2010/03/25(木) 23:08:19 ID:???
じゃあREDEYESまでサイズダウンしてみよう

キチンと読んだこと無いんだけどなんでアレ顔面だけ晒してるんだろうw
249通常の名無しさんの3倍:2010/03/25(木) 23:10:09 ID:???
レーダー無効って設定は正直いらないよね
今だって戦車や戦闘機で格闘戦することもあるわけだし
250通常の名無しさんの3倍:2010/03/25(木) 23:10:28 ID:???
ためしに一機だけ作ったやつを奪っただけで、別に一機だけで運用する予定
で開発したわけでもないだろうに。それに劇中では成功しているし。

ガンダムを馬鹿にしたいのは分かるが、無理
しないでいいんだぜ。
251通常の名無しさんの3倍:2010/03/25(木) 23:13:14 ID:???
>>247
自爆まがいの発射方式とはいえ直射しかできんからなぁw
必然的に敵の防衛網に突っ込むハメにw
間接射撃可能ならメタルギアみたいに陸上に潜在する核の脅威になったんだけど
252通常の名無しさんの3倍:2010/03/25(木) 23:14:40 ID:???
>>220
最初は宇宙服やパワードスーツだったよな
253通常の名無しさんの3倍:2010/03/25(木) 23:18:33 ID:???
>>250
>ためしに一機だけ作ったやつを奪っただけで、別に一機だけで運用する予定
>で開発したわけでもないだろうに。

そうだよね。部隊で運用。まさにその通り。

でも馬鹿正直にMS部隊で特攻するより、だからブライトさん方式でミサイルイッパイ
(できれば全部核がいいけどw)ぶっ放して幾つか迎撃されても良いように打てば良いよね。
(ブライトさんは数が足りなくて全部迎撃されちゃったけどね)

というレスをしたくて>>247を書いたんだが、予想通りのレスありがとう
しかし、戦略核一発撃ちこむのにわざわざ機動兵器とそれに付随する運用ってどうやるんだろなぁ…
というかわざわざ部隊用意してたら戦略核の意味なくねぇ?戦術核ってならわかるが…
いや、それでも戦術核使う(使っていい)ならMS自体がいらないか?
254通常の名無しさんの3倍:2010/03/25(木) 23:18:58 ID:???
旗艦を直接射撃可能な位置まで抜かれる防衛部隊つーのは弱すぎだよなぁ
加速で振り切ったいうならロケット型でいいわけだし
まあ、適当な核兵器がないので仕方なくイロモノMSを奪って
ガトーの奇跡の操縦技術に賭けた作戦と思えば問題ない
255通常の名無しさんの3倍:2010/03/25(木) 23:20:36 ID:???
あんだけ密集してたら端がやられてもケスラーシンドロームで全滅
256通常の名無しさんの3倍:2010/03/25(木) 23:22:11 ID:???
>>255
わざわざ真ん中まで突っ込んでったガトーの苦労を否定すんなw
257通常の名無しさんの3倍:2010/03/25(木) 23:24:30 ID:???
>>253
まあ、実際運用されるかはともかく、作るだけなら
パンジャンドラムだって作られたんだから存在まで否定しなくても
デラーズだってミサイルがあればそっち使ったよ、きっと
258通常の名無しさんの3倍:2010/03/25(木) 23:25:36 ID:???
あれコロニー迎撃用に積んでみただけの代物だから
いくら突っ込んでも、ヌカを相手にしてるよーなもんだぞ
259通常の名無しさんの3倍:2010/03/25(木) 23:28:25 ID:???
連邦も南極条約前に核使いまくればよかったな
準備してなかったのだろうが
260通常の名無しさんの3倍:2010/03/25(木) 23:29:33 ID:???
ヌカコーラですねわかります
261通常の名無しさんの3倍:2010/03/25(木) 23:30:40 ID:???
レビル将軍がルウムで持ち出したと言う説もあるが
Mk82まで戦略級の核がないから大して役に立たない
262通常の名無しさんの3倍:2010/03/25(木) 23:31:23 ID:???
>>260
クァンタムの初期型飲んで死ね
263通常の名無しさんの3倍:2010/03/25(木) 23:31:33 ID:???
>>253
ガンダムの世界では、戦艦からビームやミサイルをぶっ放すよりも、MS出して
戦うほうが効率的なんですよ。
264通常の名無しさんの3倍:2010/03/25(木) 23:32:09 ID:???
いつのまにか核戦争スレに
265通常の名無しさんの3倍:2010/03/25(木) 23:32:58 ID:???
>>262
んだてめー光るおしっこ呑ますぞ、ああん?
266通常の名無しさんの3倍:2010/03/25(木) 23:35:39 ID:???
ジオニックシャダー
267通常の名無しさんの3倍:2010/03/25(木) 23:35:42 ID:???
>>265
貴様にはヌカコーラ・ジャパン謹製お詫びセット(光る糠)を送りつけてやる
268通常の名無しさんの3倍:2010/03/25(木) 23:36:52 ID:???
うえの方で0083の話題がでてたから色々読み漁ってたが
スゲーなGP01の実体盾は
「ビーム数発の直撃に耐える」って書いてあるぞ…w
269通常の名無しさんの3倍:2010/03/25(木) 23:38:22 ID:???
>>268
GPはオーパーツだから
270通常の名無しさんの3倍:2010/03/25(木) 23:38:31 ID:???
>>267
カルマが低下しました
271通常の名無しさんの3倍:2010/03/25(木) 23:40:32 ID:???
>>270
奴隷商人にヌカランチャー打ち込むから無問題
272通常の名無しさんの3倍:2010/03/25(木) 23:41:05 ID:???
まさか80のバイオ肉の正体は巨大ゴry
273通常の名無しさんの3倍:2010/03/25(木) 23:41:18 ID:???
>>268
正しい設定じゃん、わざわざ重い盾を持ち込むんだからそれぐらいでないと
274通常の名無しさんの3倍:2010/03/25(木) 23:42:57 ID:???
人間に適用可能なクローン技術があるんだからクローン牛とか余裕だろう
275通常の名無しさんの3倍:2010/03/25(木) 23:43:45 ID:???
>>272
ルーマーに食われ死ね
276通常の名無しさんの3倍:2010/03/25(木) 23:43:49 ID:???
牛は炭酸ガス吐きまくるからコロニーには宜しくない
277通常の名無しさんの3倍:2010/03/25(木) 23:44:13 ID:???
たぶん↓こんな感じだったのだろう

連邦の核ミサイルは、ジャブローの総司令部から発射許可が下りて
暗号コードが電送されて来なければ、発射できない仕様になっていた

一週間戦争の際には、この仕様のまんまだったので、当然撃てない

これじゃマズイってことで、ルウム戦役までにシステム改修を行って
暗号コードの発信は、総旗艦のアナンケから発せられるようにしたが

事態は全然解決されて居らず、やっぱり全然撃てなかった


いや、今のアメリカ戦略原潜の艦長って、核ミサイル発射の権責を
負ってないんだそうだから
278通常の名無しさんの3倍:2010/03/25(木) 23:44:28 ID:???
>>274
1から作るんじゃ意味ねーよw
279通常の名無しさんの3倍:2010/03/25(木) 23:45:15 ID:???
ハハッ!プルプルプル!
280通常の名無しさんの3倍:2010/03/25(木) 23:46:23 ID:???
>>277
お前の妄想とかどうでもいいよ
281通常の名無しさんの3倍:2010/03/25(木) 23:46:25 ID:???
せめて促成栽培できないとな・・・・
282通常の名無しさんの3倍:2010/03/25(木) 23:47:47 ID:???
>>278
じゃあ正しく閉鎖系ということで人間の屍肉を(ry
283通常の名無しさんの3倍:2010/03/26(金) 00:02:26 ID:???
核じゃなくて強力なサーモバリック爆弾とかないのかな
あ宇宙じゃ使えないか
284通常の名無しさんの3倍:2010/03/26(金) 00:46:42 ID:???
>>283
宇宙MSなんか装甲はペラだしプロペラントタンクに推進剤を満載しているから
ミサイルや榴弾の破片効果で十分に倒せます
285通常の名無しさんの3倍:2010/03/26(金) 00:46:53 ID:???
ハイパー放射ミサイル発射!
286通常の名無しさんの3倍:2010/03/26(金) 00:47:39 ID:???
>>284
妄想乙
287通常の名無しさんの3倍:2010/03/26(金) 01:07:47 ID:???
>>286
知らないの?
ザクなんか頭に被弾しただけで胴体内の推進剤に誘爆して霧散するんだぜ
288通常の名無しさんの3倍:2010/03/26(金) 01:58:09 ID:???
>>284
アニメの中でそういう描写があったのか?
289通常の名無しさんの3倍:2010/03/26(金) 12:07:04 ID:???
>>288
ガンダムを見たことがないのに粘着していたのか?
情けない・・・
290通常の名無しさんの3倍:2010/03/26(金) 12:23:58 ID:???
相手が一人に見える症候群がまだ治らないようだな
291通常の名無しさんの3倍:2010/03/26(金) 12:54:26 ID:???
どうみても破片効果で倒せる証明に全くなってない辺り、国語の成績が悪そうだなw
292通常の名無しさんの3倍:2010/03/27(土) 04:36:16 ID:???
散弾ではなッ!
293通常の名無しさんの3倍:2010/03/27(土) 04:44:54 ID:???
しかしケンプファーショットガンならばっ


痛い煽りもコレを根拠にする方がなんぼかマシな物を…
ガンダムを見たことがないのに粘着していたのか?
情けない・・・
294通常の名無しさんの3倍:2010/03/27(土) 20:48:02 ID:???
>>248
一応装甲なかったっけ
しかし、あの漫画で戦車はやられ役だから目立たないが、地味に超性能なんだよな
120mm戦車砲をバースト射撃したり、砲手がHUDみたいなのつけてたり、戦車単独でECMが使え、フレアまであるという贅沢ぶり
多分ガンダムの61式戦車より全然強いと思われる
295通常の名無しさんの3倍:2010/03/27(土) 20:55:07 ID:???
>>287
そこら辺は、いろんな漫画やアニメにある主人公補正としか言いようが無いよなあ
有名人乗ってないMSは頭やられただけで、戦艦はブリッジやられただけでなぜか大爆発
>>248のレッドアイズの戦車なんかも、横からレールガンでエンジン室撃ち抜かれた戦車がなぜか砲塔飛ぶくらい大爆発
演出上そうなりましたとしか説明がつかない
296通常の名無しさんの3倍:2010/03/27(土) 21:00:49 ID:???
>>293
何て言うか、妙なこだわりある人いるよな
基本ここでの話なんて暇潰しなんだし、あんま難しく考えず適当でいいと俺は思った
297通常の名無しさんの3倍:2010/03/27(土) 22:43:18 ID:???
一応ザクは頭とか腕が吹っ飛ぶ→流体パルス系を伝って全身誘爆の可能性があると言う設定がある。
ドムである程度改善して、ゲルググで各部に非常時の遮断機構が設けられて改善してる。

連邦はそもそもモータしか入ってないので推進剤タンク付近でショート起こさない限りは誘爆しないと・・・
298通常の名無しさんの3倍:2010/03/27(土) 23:12:36 ID:???
流体パルス用の液体が爆発物ってのも何だかなぁ・・・
299通常の名無しさんの3倍:2010/03/28(日) 00:31:11 ID:???
新興国家で軍事兵器の開発経験が薄いからな
開発経験豊富なソヴィエトが作ったT-72だって車体正面が貫通されると一発で吹き飛ぶ素敵仕様だったし
300通常の名無しさんの3倍:2010/03/28(日) 01:01:29 ID:???
ザクは欠陥品だったんだ
301通常の名無しさんの3倍:2010/03/28(日) 02:31:52 ID:???
お、元気出たな坊主w
よかったよかった、そう言い出すだろうなと思ってたよw
302通常の名無しさんの3倍:2010/03/28(日) 02:39:21 ID:???
>>301
真っ赤になって泣くことは無いだろ
303通常の名無しさんの3倍:2010/03/28(日) 02:42:19 ID:???
ワンパターンだな
飽きたからたまにはもっと面白い反応をしてくれ
304通常の名無しさんの3倍:2010/03/28(日) 07:11:20 ID:???
>>298
パルス自体が小爆発みたいなもの
305通常の名無しさんの3倍:2010/03/28(日) 10:06:04 ID:???
>>304
爆発物なのにそんなに脆弱な配管なんだ・・・
こりゃ転倒しただけで爆発しても仕方ないか・・・
306通常の名無しさんの3倍:2010/03/28(日) 11:39:23 ID:???
別の話になるが
90式戦車でさえ50tあるのにMSの重量は軽すぎないか?
ガンダムMkII 33.4t
Zガンダム 28.7t
ZZガンダム 32.7t
νガンダム 27.9t
ユニコーンガンダム 23.7t
ガンダムF91 7.2t
V2ガンダム 11.5t
ゴッドガンダム 7.5t
Wガンダムゼロ 8.0t
ガンダムDX 7.8t
∀ガンダム 28.6t
ターンX 50.6t
ストライクガンダム 64.8t
フリーダムガンダム 71.5t

307通常の名無しさんの3倍:2010/03/28(日) 11:45:10 ID:7abyRxhN
Wって8.0tなのか
308通常の名無しさんの3倍:2010/03/28(日) 12:05:54 ID:???
>>306
プラスチックと発泡スチロールでできているからでしょ
309通常の名無しさんの3倍:2010/03/28(日) 13:35:01 ID:???
比較対象が間違っているな、戦車じゃなくてロボットと比べなきゃ

マジンガーZ、18メートル、20トン
グレートマジンガー、25メートル、32トン
グレンダイザー、30メートル、280トン
ゲッター1、38メートル、220トン
ゲッター2、38メートル、200トン
ゲッター3、20メートル、250トン
ゲッターロボG、50メートル、330トン
コンバトラーV、57メートル、550トン
ボルテスV、58メートル、600トン
ダイモス、45メートル、150トン
ダルタニアス、56メートル、678トン
ライディーン、52メートル、50トン
ダイターン3、120メートル、800トン





310通常の名無しさんの3倍:2010/03/28(日) 15:10:18 ID:???
その比較対象で何が見えてくるの?
311通常の名無しさんの3倍:2010/03/28(日) 16:05:50 ID:???
でかい割に軽いのはロボットアニメに出てくるロボットの特徴ということ

最近のアニメのロボでも軽いし

ラインバレル、21メートル、51.27トン

とかね
312通常の名無しさんの3倍:2010/03/28(日) 16:36:35 ID:???
だから現代兵器の素材と比べて、装甲の素材がこうで、内部駆動系はこうでと素材考証するんでないの?
アニメのロボットだから〜なんてのは思考放棄してるだけ。
313通常の名無しさんの3倍:2010/03/28(日) 16:54:12 ID:???
「アニメのロボットだから」そのサイズに対して重量が軽い。
ではその事柄に対してどう接して行くのかと言う事だな。
アニメなんだから、楽しめればどうでもいいじゃんとするのか。
アニメを楽しむ世界観を壊してしまうから、触れてくれるなとするか。
そのアニメを楽しむ方法として、掘り下げて考えるのか。
人それぞれなんだろうけど。
314通常の名無しさんの3倍:2010/03/28(日) 17:14:42 ID:???
エステバリスなんて陸戦型だと1トン切るしなあ。
315通常の名無しさんの3倍:2010/03/28(日) 17:33:26 ID:???
>>312
そんな、考証なんてどうせできないだろ?

できもしないことを言われてもな。
316通常の名無しさんの3倍:2010/03/28(日) 17:48:42 ID:???
出来ないならガンダムを語る事に何の意味も無いな。
それこそファイブスターと同じ扱いで良い。
317通常の名無しさんの3倍:2010/03/28(日) 18:03:11 ID:???
モーターヘッドのサイズに対する重量はガンダムよりまともだけどね。

通常、ロボットアニメのロボットの重量を設定する時に戦車を目安にしたり
しないんだろうが、永野は戦車を目安に決めたのかもしれん。まあ、一兆馬力
のロボットの攻撃を受け止めるには百数十トンの重量では軽すぎるか。
318通常の名無しさんの3倍:2010/03/28(日) 19:50:39 ID:???
>>312
で、不思議な粉の出番なんだろ・・・
コレを発泡スチロールに振り掛けると鋼材並みの強度になるとかさ・・・
319通常の名無しさんの3倍:2010/03/28(日) 20:02:30 ID:???
>>312
とりあえずガンダムの場合は
アニメ映像が正解ですので
320通常の名無しさんの3倍:2010/03/28(日) 20:18:37 ID:???
>アニメを楽しむ世界観を壊してしまうから、触れてくれるな

つまりコレが正解
321通常の名無しさんの3倍:2010/03/28(日) 20:57:52 ID:???
それが真理だが何故か彼は「MSは発泡スチロールwwww」とか叫び続ける罠

きっとまだ子供だから、詫寂が理解できないんだな
322通常の名無しさんの3倍:2010/03/28(日) 21:11:03 ID:???
それも含めてガンダムを楽しむって事だと思うけどね。
「うはwMS発砲スチロールかよw」
そう言う見方もあって当たり前かと、それに目くじら立ててるならこのスレに来ないのが吉じゃね?
323通常の名無しさんの3倍:2010/03/28(日) 21:12:31 ID:???
が、ここは軍事的に語るらしいから語らなきゃいけないんだよ
MSの非現実性を笑ってるだけの奴はスレ違いなワケで
324通常の名無しさんの3倍:2010/03/28(日) 21:25:08 ID:???
どっちなの?
非現実性に対して、それを補完するUCの軍事的に語るの?
それとも、笑ってるだけな奴のレスを見たくないだけなの?
325通常の名無しさんの3倍:2010/03/28(日) 23:22:07 ID:???
そもそもこのスレは

非現実的な物になんとか合理的な説明を付けてみようと言うスレだぞ

途中でタイトルが変わって意味がよくわからなくなってるが
326通常の名無しさんの3倍:2010/03/28(日) 23:31:51 ID:???
春なんだし理科雄レベルで良いだろ
327通常の名無しさんの3倍:2010/03/28(日) 23:33:56 ID:???
軍事が不合理な選択を迫られるのは往々にして政治が原因だからな
税金泥棒の人型ロボット萌え派閥が両国にあったんだろ
328通常の名無しさんの3倍:2010/03/28(日) 23:36:46 ID:???
軍事が不合理な選択を迫られるのは往々にして
ネジの外れた軍事官僚の性だと思うんだがな・・・
日米軍の仕様要求とか


英のは技術者がおかしいだけだが
329通常の名無しさんの3倍:2010/03/28(日) 23:45:22 ID:???
ほら、ベトナム戦争とか
まー、どっちも悪いな
330通常の名無しさんの3倍:2010/03/29(月) 00:27:01 ID:???
>>327
人型ロボット萌え派閥が両国にあった?
一年戦争の後もずーっとMS、ACもAWもその他もMSマンセーなんだけど?
世界中宇宙中全部MS派です
331通常の名無しさんの3倍:2010/03/29(月) 02:58:33 ID:???
>>330
だからどうしたのかさっぱりわからない
おそらく自分でもわかってないんだろうが
332通常の名無しさんの3倍:2010/03/29(月) 09:07:26 ID:???
水モノ見る限り人型に拘っているようには見えないな
333通常の名無しさんの3倍:2010/03/29(月) 11:51:26 ID:???
普通、考察するなら人型に利点が有って採用されたと考えるよな
334通常の名無しさんの3倍:2010/03/29(月) 12:42:05 ID:???
問題は不思議金属や不思議兵器がなぜMSにしか積めないかがなんだよな。
あの小さい頭に60mmバルカン砲やメインカメラ、通信機器を詰め込めたり
でかい戦艦同士が打ち合ってもまったく当たらなかったりと。
335通常の名無しさんの3倍:2010/03/29(月) 12:50:25 ID:???
戦車にCIWS積んでどうするんだ?
WW2の艦隊戦なんて命中率が1%切って当たり前の世界だが
336通常の名無しさんの3倍:2010/03/29(月) 13:16:17 ID:???
>>333
頭部がついてるのはセンサーのブロック化によるメンテナンス性の向上
とか?
337通常の名無しさんの3倍:2010/03/29(月) 13:41:49 ID:???
左腕以外の全身が弱点だな
338通常の名無しさんの3倍:2010/03/29(月) 13:53:02 ID:???
>>335
WW2の艦隊はビームのように真直ぐ弾が飛ぶのかい?
339通常の名無しさんの3倍:2010/03/29(月) 17:27:34 ID:???
>>337
縦も簡単にぶち抜かれるし切り裂かれるから気休めにもならないよ
340通常の名無しさんの3倍:2010/03/29(月) 20:16:34 ID:???
>>339
なんかサッカーの話みたいになってるぞ、訂正しとけクズ
341通常の名無しさんの3倍:2010/03/29(月) 22:13:35 ID:???
>>338
WW2の艦隊は数万kmオーダーでろくにセンサーが使えない状態で戦闘するのかい?

勝手なイメージで叩いても頓珍漢なだけだぞ
342通常の名無しさんの3倍:2010/03/29(月) 23:11:04 ID:???
数万mオーダーの、光学以外はろくなセンサーなしの曲射で、命中率数%な砲撃戦だね<WW2の遠距離砲戦
砲戦距離自体は、UCも大して長くないのよね
343通常の名無しさんの3倍:2010/03/30(火) 01:45:33 ID:???
メクラ撃ち状態だからなぁ
ビームも真っ直ぐ飛ぶわけじゃないし
344通常の名無しさんの3倍:2010/03/30(火) 01:55:02 ID:???
>>334はUCの艦隊戦の何が妙だと思ったんだかさっぱりわからんな
345通常の名無しさんの3倍:2010/03/30(火) 05:02:00 ID:???
たぶん月面からサイド3を狙うと6万kmで静止軌道が直径8万kmだが
ガンダムで数万kmオーダーの戦闘ってあまりないんじゃないだろうか
コロニーの長さが数十kmだし宇宙でも敵の確認が数千km、
砲戦が数十km、格闘戦が数kmオーダーとかじゃないの
346通常の名無しさんの3倍:2010/03/30(火) 05:50:30 ID:???
【社会】マジックハンドで女子大学院生を数十回殴る  佐賀大の男性准教授を諭旨解雇
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1269874523/
347通常の名無しさんの3倍:2010/03/30(火) 09:44:06 ID:???
>>345
正対しての会敵の場合、20kmの距離なんて1秒程度の時間しかないもんね・・・
再び接触できるのは早くても20分くらい後になるだろうし
348通常の名無しさんの3倍:2010/03/30(火) 09:45:58 ID:???
>>341
WW2時代の砲って数万`も飛ばないし・・・
もちろん今の砲もそんなに飛ばない
349通常の名無しさんの3倍:2010/03/30(火) 13:17:04 ID:???
だからどーした
350通常の名無しさんの3倍:2010/03/30(火) 15:58:13 ID:???
ビームと砲弾それぞれのFCSは若干違っているかもな
351通常の名無しさんの3倍:2010/03/30(火) 20:08:31 ID:???
>>347
ガンダムの映像でいつそんな場面があったかkwsk
Ζだとアクシズに向かう途中に並走しながら打ち合ってた場面とかあるが。
352通常の名無しさんの3倍:2010/03/30(火) 21:28:12 ID:???
>>350
むしろ同じ訳がないとおもうが
353通常の名無しさんの3倍:2010/03/31(水) 02:50:20 ID:???
ビームは真空中では拡散しちゃうからな・・・
まともには使えない
354通常の名無しさんの3倍:2010/03/31(水) 03:03:36 ID:???
中性じゃないビームはな
中途半端な知識振り回しても笑われるだけだぞ
355通常の名無しさんの3倍:2010/03/31(水) 09:23:38 ID:???
>>354
中性のビームは中性ゆえに電荷による加速が困難な罠
また、命中しても中性ゆえに目標に有効なダメージを与え辛い

ニュートリノなんか発生させるのがものすごく大変なのに発生した後は大抵のモノを無害通過しちゃう
356通常の名無しさんの3倍:2010/03/31(水) 09:37:19 ID:???
>>355
中性粒子ビームによる微細加工とかもうやってて
磁場閉じこめ式核融合炉の点火に使う案なんかも検討されてるみたいだけど
加速は陰イオンの状態で行い発射前に電気的に中性にする感じ
飛ばすのは水素原子とか
357通常の名無しさんの3倍:2010/03/31(水) 10:15:58 ID:???
>>356
その中性化が難しい
チマチマした加工(おまけに超短射程)なら電力にモノを言わせて中性化できる
でも兵器級のビームの中性化は無理。
358通常の名無しさんの3倍:2010/03/31(水) 10:21:58 ID:???
中性化するとIフィールドでも防がれないわけだ。
いいじゃんいいじゃん
359通常の名無しさんの3倍:2010/03/31(水) 12:21:20 ID:???
メガ粒子砲の設定読んでから来いよ…また設定も知らずにいちゃもんつけて自爆とか
360通常の名無しさんの3倍:2010/03/31(水) 14:20:17 ID:???
正直、メガ粒子の設定を読んでも矛盾がちらほら…

中性だろうビームは熱で拡散するはず
真空だと気圧がないから尚更、拡散する
(全方位が掃除機で吸い込んでるのと同じ状況の)宇宙空間で
蒸気を打ち出してもあっという間に拡散するように
(メガ粒子は蒸気より軽いだろうからもっと早く拡散する)

特にメガ粒子砲だと、粒子のタウフォース(ミノ粉同士を反発させる力)の力だかが
「運動エネルギーに変わる」んだとか
運動エネルギーって言葉で誤魔化されてるけど、
別にその力に初めから指向性があるわけじゃないから
結局、現代の銃が火薬の爆発を銃身の筒で方向性を整えて、
弾丸を撃ちだすのと原理はさして変わらないだろう
361通常の名無しさんの3倍:2010/03/31(水) 14:27:28 ID:???
(続き)
メガ粒子砲はタウフォースの反発するエネルギーを
(このタウフォースの拡散自体がほとんど熱と同じ状況なんじゃないかって気がする)
銃身の筒で整えた方向に撃ちだす
ただ現代の銃のような実体弾がないから
ビームが筒から出きった途端に、熱とタウフォースで
他方向に拡散し、目標まで届かないんじゃないかって思う

強力な熱で相手を焼ききると言う設定なのに
その熱が強ければ強いほど、拡散するエネルギーが
強く。速いって事だから、相手まで届きにくくなる


それて、ちょうど現代で言うなら、
拳銃やライフルで火薬だけを撃ちだす状態じゃないかな?
火薬の爆発で火薬を撃ちだす、砲身の中まではまっすぐ飛ぶけど
砲身から出きったら、火薬はちらばって効果がない

だから現代の銃は、火薬の爆発を砲身で整えて、
さらに、そのエネルギーを砲身から出きるまでに
固体の弾丸に乗せて撃ちだす、
弾丸は固体だから砲身から出た後もエネルギーが散らばらない

ミノ粉の設定だと、エネルギーをつなぎとめておく方の設定が
割りと、いい加減なんだよね
電荷が中性で、ミノ粉を反発させるタウフォースの方は残ってる訳だから
だからどうやってつなぎとめてるのかよくわかあなかったり…

そもそもミノ粉からメガ粒子が作られる過程が読んでもよくわからない…ゴニュゴニヨ
正負の電荷をもつミノ粉を圧縮していくと質量欠損を起こして、それが運動エネルギーに云々…

そもそも、外部からエネルギーかけて圧縮した結果、なんで質量欠損をおこすのか?
質量が増えるならまだわかるけど…
362通常の名無しさんの3倍:2010/03/31(水) 14:41:38 ID:???
ミノ粉やメガ粒子はそういうものと決まってるから文句を付けられても困る
UCじゃ実用化されて実際に有効性があったから使われ続けてる
それを踏まえて語らなきゃ理科雄と変わらないぞ
363通常の名無しさんの3倍:2010/03/31(水) 15:37:14 ID:???
ファンタージーだねぇ・・・
364通常の名無しさんの3倍:2010/03/31(水) 15:39:43 ID:???
>>361
光子魚雷みたいにカプセルに詰めて飛ばすって形ならまだ整合性がとれるんだけどね
365通常の名無しさんの3倍:2010/03/31(水) 16:10:54 ID:???
拡散って気体の拡散と一緒くたにしてたのかよ
当然拡散自体は起こるが、ただ宇宙空間にメガ粒子を置いておくわけじゃないからそこまで問題にならない。
指向性がどの程度拡散に影響を与えるかまでは知らんが、目標に当たるまでの時間とか考えれ

しかし大気中で水爆を使うと連鎖的核融合反応が起きて地球が爆発するみたいな話だなおい
366通常の名無しさんの3倍:2010/03/31(水) 16:16:11 ID:???
1)ミノフスキー粒子とメガ粒子は「違う」ものです。
2)Τフォースは正負に荷電したM粒子がに格子状に整列するための理由となる粒子間斥力です。
3)収束や射出に使われるのは、その整列したM粒子の「場」そのものです。Τフォースが直接は関係しません。
4)メガ粒子は中性粒子ですが、Iフィールドには影響を受けます。
5)メガ粒子にΤフォースを発生する性質はありません。
6)M粒子は質量がほぼゼロですが、メガ粒子は重金属粒子に例えられるほどの質量エネルギーを持ちます。
7)粒子融合の際に質量の一部をエネルギーに変換し、極めて大きな運動エネルギーを発生させることにより、光速の98%にまで加速されます。
8)メガ粒子ビーム兵器は成型炸薬弾同様、事実上運動エネルギー兵器です。
367通常の名無しさんの3倍:2010/03/31(水) 17:29:57 ID:???
>>365
気体分子の反発力と荷電粒子の斥力の区別も付かないの
368通常の名無しさんの3倍:2010/03/31(水) 17:49:33 ID:???
9)大気圏内では空気分子との衝突により運動エネルギーを失うので射程は短くなります。
10)地磁気には影響を受けないので、直進性は極めて高いです。
11)また荷電粒子砲に有効な、単純な電磁シールドによる防御を無効化できます。
12)宇宙空間での射程は地上より遙かに長いものの、位相の変移によりエネルギーを
  失っていくため、やはり射程は存在します。
13)投入エネルギーに対する出力変換効率は、標準的なレーザー兵器の4倍に達します.
14)よくある誤解ですが、メガ粒子は荷電粒子ではありません。
369通常の名無しさんの3倍:2010/03/31(水) 19:22:56 ID:???
>>368
> 14)よくある誤解ですが、メガ粒子は荷電粒子ではありません。

1st 放映当時は荷電粒子って言ってたぞ。
実際、ソロモン攻略戦やビグザム登場時に強力な磁界で云々とセリフがある。
370通常の名無しさんの3倍:2010/03/31(水) 19:56:19 ID:???
>>367
それは気体がどうこう最後に言い出した>>360に言うべき言葉だなw
荷電粒子の話ならとっくに否定されてるし、墓穴をさらに掘り下げてどうする
371通常の名無しさんの3倍:2010/03/31(水) 19:58:43 ID:???
>>369
今の設定じゃティアンムが荷電粒子砲とメガ粒子砲の違いをよくわかってなかった事になってる。
あれがIFだと誰も思いつかなかったから「磁界」
372通常の名無しさんの3倍:2010/03/31(水) 20:02:33 ID:???
>>371
スレッガーもか?

あの時代のビーム兵器はもれなくメガ粒子っぽいから
メガ粒子が磁界で偏向できるのは半ば常識だったと、であのセリフってのが自然なはずだが
まあ後付ってそーユーもんだね。
373通常の名無しさんの3倍:2010/03/31(水) 20:04:41 ID:???
>>372
磁界で偏向出来るかどうかは知らんが
前線将兵がビームの収束や核融合炉の炉心固定にしか使ってないIFについて知らなくても何ら不思議はない
374通常の名無しさんの3倍:2010/03/31(水) 20:20:50 ID:???
言い易い言い方で言ってたとも考えられる
意味さえ通じれば他の言葉でも問題ないんだし
375通常の名無しさんの3倍:2010/03/31(水) 20:31:04 ID:???
あれは、原文では「アイフィールド・スクリーンを展開している」と言っている

のだが、吹き替えでは「磁界を張っている」と邦語訳されているのであろう
376通常の名無しさんの3倍:2010/03/31(水) 21:04:17 ID:???
>>375
そうか、戸田奈津子クラスの翻訳(誤訳)なら・・・
377通常の名無しさんの3倍:2010/03/31(水) 22:22:40 ID:???
スターウォーズの最初の字幕とかマジでそんな感じだったな。
378通常の名無しさんの3倍:2010/03/31(水) 22:28:57 ID:???
「荷電粒子砲(*原文 ParticleGun)が磁界(*原文 Field)に弾かれて!」


しかし荷電粒子砲なんてどっかで言ってたか?
379通常の名無しさんの3倍:2010/03/31(水) 22:35:43 ID:???
>>378
荷電粒子砲ならまだいいぞ

我らが富野たんはブラウン管の電子銃と同じだと宣言しているし・・・
もうだめぽ
380通常の名無しさんの3倍:2010/03/31(水) 22:38:18 ID:???
当時のアニメ雑誌で盛んに
381通常の名無しさんの3倍:2010/03/31(水) 22:43:30 ID:???
富野はボケてるのでどうでもいい。参考資料はトミノメモまでだ(あれも微妙だが…)

戸田奈津子についてググったがヒデェなw

大天使聖マイケル
50mm機関銃
66回の流産
ボランティア軍
ローカル星人
ジャバ・ザ・ハット族
382通常の名無しさんの3倍:2010/03/31(水) 23:12:16 ID:???
ちょっとうろ覚えで書いてたからも違ってた
質量欠損の結果、その失った質量が運動エネルギーに変わるんだったか
(あれ、タウフォースは残ってなかったか?)

>>366
>7)粒子融合の際に質量の一部をエネルギーに変換し、
 極めて大きな運動エネルギーを発生させることにより、光速の98%にまで加速されます。 

そこを読んだ時、最初意味がわからなかったんだけど
でもよく考えたら、運動エネルギーと言っても
別に個々の粒子に整った方向があるわけじゃないから
光速の98%だろうとみんなバラバラに動いてるんだよね
つまり「無秩序な運動」=熱じゃん
「すっごいあっつくなるの」って言ってるのと同じ

>6)M粒子は質量がほぼゼロですが、メガ粒子は重金属粒子に例えられるほどの質量エネルギーを持ちます。 

ほとんど質量0の粒子を圧縮し融合させると
(質量の一部を運動エネルギーに変える)質量欠損を起こし
なぜか重金属粒子ほどの質量になる…って、やっぱり意味がわからない

それに重金属粒子ほどの質量があるのなら
あんなに戦場でピュンピュン撃ってて
持ち運びにも相当の重さがあるはず
まさか融合前のミノ粉段階では質量0のままで
撃ちだす直前に融合させて、撃ち出したら
重金属の重さ(質量)になってるわけじゃあるまい
それじゃ、それこそ質量保存の法則に反する
383通常の名無しさんの3倍:2010/03/31(水) 23:16:44 ID:???
微小世界では既に破れてるけどな質量保存の法則
それはさておき、重粒子使おうがそんなに重くなる訳ないだろ
戦車砲弾クラスの15kgを亜光速で着弾させたらえらいこっちゃw
384通常の名無しさんの3倍:2010/03/31(水) 23:34:04 ID:???
>>383
それより問題なのはそんな重い粒子を亜高速まで加速させる事・・・
加速器だけでも数十`のサイズになる
385通常の名無しさんの3倍:2010/03/31(水) 23:47:58 ID:???
ループさせると言う手もあるがどっちにしても射出重量がそんなにある訳がない

E=1/2mv^2の式からして微質量を超高加速で打ち出したほうが効率がいい。
386通常の名無しさんの3倍:2010/04/01(木) 01:13:30 ID:???
ヴェスバーってさ可変速ビーム砲のことだから
ビーム砲の弾速は結構遅いんじゃないの?
387通常の名無しさんの3倍:2010/04/01(木) 01:27:26 ID:aGplNNc/
ここは、無駄な知識選手権会場かw
388通常の名無しさんの3倍:2010/04/01(木) 01:43:47 ID:???
ただのガノタの俺には何言ってんのかさっぱりだw
389通常の名無しさんの3倍:2010/04/01(木) 02:15:58 ID:???
>>388
知らない方が良い・・・

知ってしまったら純粋に楽しめなくなる。
390通常の名無しさんの3倍:2010/04/01(木) 03:32:26 ID:???
>>388
現実の科学だって、科学者が必死こいて
正しい理論を探ってるけど。いまだに矛盾が出てしまう
(特に一般相対性理論と量子力学で大きな矛盾が出てしまうのは有名)

架空の粒子を設定したからって
一アニメ会社と一おもちゃ会社が矛盾ない理論を構築できるわけがない

・・・だから細かい設定なんて、もっともらしく書いてあっても
実は読み手を煙に巻いてるだけの部分も多いんで
興味なければ、設定なんてがん無視していいと思う
391通常の名無しさんの3倍:2010/04/01(木) 11:04:32 ID:???
>7)粒子融合の際に質量の一部をエネルギーに変換し、極めて大きな運動エネルギーを発生させることにより、光速の98%にまで加速されます。

上のほうで必死にビームが光速じゃない!
とか叫んでたのいるけど、コレで結論でいいのか?

ついでにちょっと解らないんだが

>8)メガ粒子ビーム兵器は成型炸薬弾同様、事実上運動エネルギー兵器です。

と言っているのに

>9)大気圏内では空気分子との衝突により運動エネルギーを失うので射程は短くなります。

これはマズイんじゃないか?
空気なんてスッカスカなものでガンガン威力減衰される運動エネルギー兵器ってちょっとw
392通常の名無しさんの3倍:2010/04/01(木) 11:34:21 ID:???
>>391
> 空気なんてスッカスカなものでガンガン威力減衰される運動エネルギー兵器ってちょっとw

現用兵器の射程はまさにそれできまってるじゃないか。
393通常の名無しさんの3倍:2010/04/01(木) 13:25:52 ID:???
ちなみに熱エネルギーでの物体の破壊は運動エネルギーでのそれに比べて著しく効率が悪い
394通常の名無しさんの3倍:2010/04/01(木) 13:39:20 ID:???
>>393
運動エネルギーによる破壊も究極的には熱エネルギーで破壊しているんだけどね・・・

熱を直接相手にぶつけるよりも運動エネルギーの形でぶつけたほうが運搬効率が高い
395通常の名無しさんの3倍:2010/04/01(木) 13:54:45 ID:???
物理破壊効果のことを言っているのであって、エネルギーの定義うんぬんのことを問題にしてるのではないよ
そもそも本当に「究極的に」言いたいなら、運動や熱に分ける意味はない
396通常の名無しさんの3倍:2010/04/01(木) 14:48:50 ID:???
平たく言うと、熱いまま移動させるのは無駄。
397通常の名無しさんの3倍:2010/04/01(木) 15:24:19 ID:???
なにもビームでやる事ないんだよね
未来っぽいって言う理由以外には
(撃ちだした弾丸とかがデブリにならないってのも?)

あと、ミノ粉理論云々を持ち出せるってのもあるんだろうけど

まあ、作中、実弾よりビームのが強いって設定なんだから
そこに突っ込むのは野暮かもしれんけど
398通常の名無しさんの3倍:2010/04/01(木) 16:40:38 ID:???
荷電粒子砲でも亜光速だからなあ
世界観は兎も角ダグラム〜ドラグナーのリニアガン〜レールガン辺りに
一応の説得力を感じる
399通常の名無しさんの3倍:2010/04/01(木) 19:09:42 ID:???
ブロックヘッドにリニアガンが通用しない!リニアカノン華麗に登場
その後リニアガン一発で破壊されるブロックヘッドって印象しかない
400通常の名無しさんの3倍:2010/04/01(木) 19:43:11 ID:???
TurvoZack



浪漫を感じたモノだ

陸ガンなどゴミです
401通常の名無しさんの3倍:2010/04/01(木) 19:46:18 ID:???
>>397
そんなことはないだろう。
小型核融合炉っていう有り余るエネルギー源があるからこそビーム兵器に意味がある。
本来弾切れしないしね(する設定だけど…)
402通常の名無しさんの3倍:2010/04/01(木) 19:57:15 ID:???
誰も突っ込まないが>>394はおかしくないか?
それじゃAPFSDSの流体効果を説明できん
403通常の名無しさんの3倍:2010/04/01(木) 22:52:14 ID:???
粒子ビーム兵器は熱エネルギー兵器だと言い張る人は昔からいます
何度説明しても理解できないようなので、説明しても無駄でないかと
少し調べるだけでわかりそうなもんなのにね(戦鳥の過去ログ漁るとか)
あるいはHEAT弾の原理を知っているだけでも理解の助けになるだろうに
404通常の名無しさんの3倍:2010/04/02(金) 02:46:18 ID:???
>>402
いろんな人間が誰が誰と同じレスだかわからないまま
書いてきてるんで、話がこんがらがってて
レスを遡っていっても、論点が今ひとつわからなくなってる…

http://ja.wikipedia.org/wiki/APFSDS
>APFSDSは従来の徹甲弾とは全く異なった思想でデザインされて
>いる。1,500m/sec前後で着弾すると装甲と侵徹体は狭い領域で
>高圧に圧縮されるために、それぞれが流体としてふるまい(塑性流動)、相互侵食を起こす。

これはある意味、結果として流体になるだけで、
熱を直接ぶつけてるわけじゃないんじゃない?

>侵徹体は穿孔によって先端から失われてゆくため
>急速にその長さを失って行き、装甲厚に対して
>十分な長さが無ければ穴だけが残され、
>長さがあれば残端が装甲内部に飛び込んで加害する。

UCのビームもこれと同じように、どんどん薄くなって伸びながら進んでるんだから
距離が遠いとそれだけ薄いはずなんだよね
(それ以前にビームがあんなにまっすぐ伸びてくのも不自然だと思うけど)
405通常の名無しさんの3倍:2010/04/02(金) 09:38:09 ID:???
>>392
>現用兵器の射程はまさにそれできまってるじゃないか。

そうでもなくね?運動エネルギー弾っていうとAPFSDSくらいだが
APFSDSの射程は大隊3km前後だが…こんな距離で空気抵抗で
威力が減衰しきる(850m/s以下だっけ)とは思えないが…

ぶっちゃけ命中率と視界上の問題じゃないの?>射程
地平線まで人間の目線だと4km位位までしかないしな
HEATにいたっては着弾速度が関係ないから尚更だな
406通常の名無しさんの3倍:2010/04/02(金) 09:43:56 ID:???
ヒート! メタルゥ!

ヒート好きだなオマエラ
まったく
407通常の名無しさんの3倍:2010/04/02(金) 11:45:34 ID:???
>>405
空気抵抗を甘く見てない?
408通常の名無しさんの3倍:2010/04/02(金) 12:10:56 ID:???
>>403
ビーム兵器はHEAT弾みたいなもんだからね・・・

超高速の粒子を目標物に集中的にぶつけて装甲材のユゴニオ弾性限界以上の
圧力を与えて装甲材の原子結合を吹き飛ばして穴を開ける
ぶっちゃけ水鉄砲やサンドブラスターの強化版

違いはから遠くからピューッと飛ばして吹き掛けるか、敵に直接押し付けてゼロ距離射撃するかの違いだ

で、問題になるのは敵の装甲材だ。
セラミックとかのユゴニオ弾性限界は金属より1桁以上強いからメタルジェットやビームでは突破できない
突破できない・・・
409通常の名無しさんの3倍:2010/04/03(土) 19:57:44 ID:???
HEATと同じ侵徹原理であるなら、弾速が2km/s越えると、
運動エネルギーが熱になる割合が増加して侵徹の効率悪くなるのね
ビームが亜光速だと大半が熱になるさね、物理的に
410通常の名無しさんの3倍:2010/04/03(土) 20:10:46 ID:???
規制には勝てん
411通常の名無しさんの3倍:2010/04/04(日) 00:26:42 ID:???
>>409
気付いちゃったね・・・
ビームの貫通能力の無さに・・・
412通常の名無しさんの3倍:2010/04/04(日) 01:27:00 ID:???
そもそもビームがHEATと同じ原理とかないわw
413通常の名無しさんの3倍:2010/04/04(日) 01:29:13 ID:???
ビーム!  HEAT!

ビームヒート!
414通常の名無しさんの3倍:2010/04/04(日) 01:41:55 ID:???
特撮板にお帰りください
415通常の名無しさんの3倍:2010/04/04(日) 04:03:14 ID:???
ビームなんてプラズマトーチみたいなもんだし
416通常の名無しさんの3倍:2010/04/05(月) 17:19:05 ID:79ZEjEdK
二足歩行にするならゾイドみたいに重心を下にもってこないと駄目だよね
ガンダムで歩行出来るなら、とっくに電池とモーターで歩くガンダムが玩具屋に並んでるはずだし
417通常の名無しさんの3倍:2010/04/05(月) 17:53:26 ID:???
>>416
制御の容易さで言えば鳥型歩行システムの方だよな
418通常の名無しさんの3倍:2010/04/05(月) 20:59:22 ID:???
Zナイトのことか>電池とモーターで歩くガンダム
419通常の名無しさんの3倍:2010/04/06(火) 08:14:40 ID:???
>>409
それAPFSDSだろ
HEATのメタルジェットは8km/sだ
420通常の名無しさんの3倍:2010/04/06(火) 09:19:33 ID:???
ヒート! メタル!
421通常の名無しさんの3倍:2010/04/07(水) 00:51:44 ID:???
今構想されてる粒子ビーム兵器が熱エネルギー兵器じゃないだけでアニメの粒子ビームは熱エネルギー兵器でも別に不思議はない

あと弾体自体違うのに既存砲弾の速度持ち出しても無意味だろう
結局いちゃもんの域を出てない
422通常の名無しさんの3倍:2010/04/07(水) 10:05:13 ID:???
>>421
つまりスペースガンダムレベルの「魔法の世界のファンタジー作品」だと言いたいんですね?
プリキュアレベルの幼児向けアニメで良いのなら多くは語るまい
423通常の名無しさんの3倍:2010/04/07(水) 11:39:26 ID:???
ぶっちゃけ、ビーム関連についてはそれでいい気がする

ああいうビームって実体弾って事にしてもそう問題ないし
あのビーム自体が熱で光る実体弾の残像って事にできるし
(むしろそっちのが描写のつじつまがあいそうw
熱を持つビームの塊にしては拡散が弱いし)

ただ設定から実体弾にしちゃうと、
玩具に反映しなくちゃいけなさそうで面倒だろう
子供が飲み込んだり、弾を無くしたりするし
現実の銃に近いと拒否感みせる親御さんもいるだろうし
424通常の名無しさんの3倍:2010/04/07(水) 12:25:40 ID:???
>>423
じゃぁビームはカメハメ波みたいなもんと考えれば良いんだな?
MSに宿る三千の英霊の霊力の塊だと・・・
425通常の名無しさんの3倍:2010/04/07(水) 20:32:38 ID:???
>>424
メガ粒子砲って程度としちゃそんなものだろ
その適当な理由付けがどっかの誰かが馬鹿みたいに繰り返してた三千の英霊の霊力じゃ誰も面白いと思わないだけで
426通常の名無しさんの3倍:2010/04/07(水) 23:49:30 ID:???
>>425
でも一番説得力のある説だからな
427通常の名無しさんの3倍:2010/04/08(木) 04:25:55 ID:???
>三千の英霊の霊力

またコイツか、ボキャ貧
あたま、わいてるな
428通常の名無しさんの3倍:2010/04/08(木) 10:40:36 ID:???
>>427
って言っても・・・
このアニメって、電波が飛んで未来が見えたり、遠隔通話したり、
死者の魂を呼び寄せて会話できる霊能力者の話でしょ?
429通常の名無しさんの3倍:2010/04/08(木) 20:47:51 ID:???
霊能者じゃなくてアカシックレコードとかそっちの系統だとおもうが

まぁ個人の意見は自由だな・・・おそらく同調する人間は居ないと思うが
430通常の名無しさんの3倍:2010/04/08(木) 21:49:47 ID:???
>>429
みんな規制でカキコできずに涙で枕を濡らしているんだろうな
431通常の名無しさんの3倍:2010/04/08(木) 22:09:37 ID:???
432通常の名無しさんの3倍:2010/04/08(木) 23:21:37 ID:???
考え方の違いだな

劇中では他の兵器に比較してMSが優秀な兵器として描かれている

*宇宙世紀世界では、MS(人型兵器)が優位になる理屈が存在する
 >究極はオカルトに行き着く

*MS以外の兵器を進化・発展させられない理屈が存在する
 >国力差を覆すジオン側の奇策
 >緒戦に敗北した連邦軍上層部の政治的な圧力
433通常の名無しさんの3倍:2010/04/09(金) 02:51:40 ID:???
>セラミックとかのユゴニオ弾性限界は金属より1桁以上強いからメタルジェットやビームでは突破できない
突破できない・・・
セラミック複合材の装甲をあっさり破壊してるからここでいうビームとメガ粒子は全く性質が違うな

>>432
設定は無視できないから「高性能で優秀な人型戦闘機」としてMSが存在するとして
戦中はミノフスキー粒子散布下での新戦術もあって「MSショック」を受けた連邦がMSを開発
戦後は経済難から来る軍縮の煽りもあってジオンから大打撃を受けていた従来の部隊の再編が困難になったために
航宙戦闘機としても戦車としても使えるMSの運用のみに絞って規模の縮小した軍でもあらゆる作戦に対応できるようにした

今適当に考えたが大方こんな所ではないかと
434通常の名無しさんの3倍:2010/04/09(金) 03:05:51 ID:???
>>433
> >セラミックとかのユゴニオ弾性限界は金属より1桁以上強いからメタルジェットやビームでは突破できない
> 突破できない・・・
> セラミック複合材の装甲をあっさり破壊してるからここでいうビームとメガ粒子は全く性質が違うな
>
> >>432
> 設定は無視できないから「高性能で優秀な人型戦闘機」としてMSが存在するとして
> 戦中はミノフスキー粒子散布下での新戦術もあって「MSショック」を受けた連邦がMSを開発
> 戦後は経済難から来る軍縮の煽りもあってジオンから大打撃を受けていた従来の部隊の再編が困難になったために
> 航宙戦闘機としても戦車としても使えるMSの運用のみに絞って規模の縮小した軍でもあらゆる作戦に対応できるようにした
>
> 今適当に考えたが大方こんな所ではないかと
435通常の名無しさんの3倍:2010/04/09(金) 03:54:09 ID:???
MSと現行兵器と比較するに当たり
現行兵器ってなにかと考えると戦闘機も戦車も
基本、「移動する大型銃(意義的にミサイル含む)」って
単純な結論に行き着くんじゃないかな?

戦闘機
空飛ぶ銃
移動できる間合いが広く装甲より機動性重視

戦車
地上を行く銃
戦闘機より間合いが狭く装甲を重視

ヘリ
戦闘機より遅いが
小回りが利くんで
戦闘・輸送と多目的に使われる


MSも「移動する銃」って要素は備えてるわけで
その上で手足がついている以上、戦闘以外の要素を
備えてると考えるといいんじゃないかな?
436通常の名無しさんの3倍:2010/04/09(金) 07:57:04 ID:???
>>435
> MSと現行兵器と比較するに当たり
> 現行兵器ってなにかと考えると戦闘機も戦車も
> 基本、「移動する大型銃(意義的にミサイル含む)」って
> 単純な結論に行き着くんじゃないかな?
>
> 戦闘機
> 空飛ぶ銃
> 移動できる間合いが広く装甲より機動性重視
>
> 戦車
> 地上を行く銃
> 戦闘機より間合いが狭く装甲を重視
>
> ヘリ
> 戦闘機より遅いが
> 小回りが利くんで
> 戦闘・輸送と多目的に使われる
>
>
> MSも「移動する銃」って要素は備えてるわけで
> その上で手足がついている以上、戦闘以外の要素を
> 備えてると考えるといいんじゃないかな?
437通常の名無しさんの3倍:2010/04/09(金) 09:02:38 ID:???
>>435
> その上で手足がついている以上、戦闘以外の要素を


うむ。
白旗を掲げる時に便利だね
438通常の名無しさんの3倍:2010/04/09(金) 13:01:03 ID:???
左手以外の全ての箇所が弱点
439通常の名無しさんの3倍:2010/04/09(金) 20:14:51 ID:???
>>433
> セラミック複合材の装甲をあっさり破壊してるからここでいうビームとメガ粒子は全く性質が違うな

おそらく「霊力」や「気合玉」の類だろう
440通常の名無しさんの3倍:2010/04/09(金) 22:09:06 ID:???
セラミック複合材の装甲を粒子ビームが破壊できないとか言ってる根拠がそもそも眉唾なんだが・・・
・・・説明できるのかいな?
441通常の名無しさんの3倍:2010/04/09(金) 23:13:55 ID:???
少なくとも、ビグ・ザムがシン少尉のGMとボール隊を
殲滅させるシーンを見る限り、あのビームとやらは
運動エネルギー兵器では無く、熱エネルギー兵器
として描かれている
442通常の名無しさんの3倍:2010/04/09(金) 23:15:33 ID:???
>>441
いやどう考えても気合砲だろ・・・
443通常の名無しさんの3倍:2010/04/09(金) 23:43:15 ID:???
>>442
Gガンならその理屈もありだがミノフスキー物理学に気合は関係ない
444通常の名無しさんの3倍:2010/04/10(土) 00:58:12 ID:???
アプサラスも気合砲か・・・
随分すごいなサハリン家
445通常の名無しさんの3倍:2010/04/10(土) 01:21:32 ID:???
いちゃもん付けたいだけだろうな
446通常の名無しさんの3倍:2010/04/10(土) 11:46:03 ID:???
普通に考えて荷電粒子砲の実現は無理すぎるからな
447通常の名無しさんの3倍:2010/04/10(土) 14:31:28 ID:???
どう考えて無理なのかkwsk
448通常の名無しさんの3倍:2010/04/10(土) 15:00:01 ID:???
>>447
それは詭弁として代表的な「悪魔の証明」だな
449通常の名無しさんの3倍:2010/04/10(土) 17:58:40 ID:???
wikiより
>原理的には現代の技術でも実現可能だが、加速器の小型化がなかなか進展しないため、
>まだまだサイエンスフィクション上の架空の兵器である。
理由無く無理というほうがおかしい
450通常の名無しさんの3倍:2010/04/10(土) 17:59:30 ID:???
無理だと言い切る根拠を聞いたら悪魔の証明って・・・
悪魔の証明は万能の詭弁ではないよ?w
451通常の名無しさんの3倍:2010/04/10(土) 18:04:10 ID:???
A.神は実在する!
B.根拠は?
A.それは詭弁として代表的な「悪魔の証明」だな

A.池田犬作は神だ!
B.根拠は?
A.それは詭弁として代表的な「悪魔の証明」だな

A.宇宙人は実在する
B.根拠は?
A.それは詭弁として代表的な「悪魔の証明」だな

A.1999年に世界は滅亡する!
B.根拠は?
A.それは詭弁として代表的な「悪魔の証明」だったんだよ!
452通常の名無しさんの3倍:2010/04/10(土) 18:54:21 ID:???
>>451

A.神は実在する!
どこに?

A.池田犬作は神だ!
寝言は寝て言いましょう

> A.宇宙人は実在する
鏡を見ても宇宙人が存在しないと良い切れる人はたいしたものだよな
人類自体が立派な宇宙人・・・

> A.1999年に世界は滅亡する!
してないじゃん
453通常の名無しさんの3倍:2010/04/10(土) 19:03:47 ID:???
まあミノフスキー物理学のおかげで加速器の小型化が出来たんだろうw
454通常の名無しさんの3倍:2010/04/10(土) 19:06:10 ID:???
根拠も言えないのに不可能とか言い張った挙句に
大焦りした挙句よく知りもしない悪魔の証明とかつい逝ってしまった>>446の釈明マダー
455通常の名無しさんの3倍:2010/04/10(土) 19:09:44 ID:???
>>453
実在しない理論を根拠にしているし・・・
456通常の名無しさんの3倍:2010/04/10(土) 19:24:35 ID:KgleRLyY
実現性の高さ

荷電粒子砲>MS

これは、誰も反対しないよな?


MSの実現してる世界で何をいってるのか。
457通常の名無しさんの3倍:2010/04/10(土) 19:26:26 ID:???
>>455
この板が何の板か見直してこい

毎回毎回・・・・
458通常の名無しさんの3倍:2010/04/10(土) 19:27:10 ID:???
>>456
結局は妄想の世界じゃん・・・
459通常の名無しさんの3倍:2010/04/10(土) 19:56:57 ID:???
>>458
その妄想の世界について語ってんのに今更何言ってんの?
460通常の名無しさんの3倍:2010/04/10(土) 20:16:33 ID:???
荷電粒子砲なんて実用化されるかね?

不定期形な粒子を打ち出すんだから
飛行中、熱で拡散されそうだし

粒子単体をぶつけるんじゃあ小さすぎて効果がほとんどない

それでも必然性を考えると
大量に高熱の荷電粒子をばらまいて
屋外にいる一般人を焼き殺す
非人道な大量殺戮兵器とかしか思いつかない

もちろんシェルターや機体に乗っかってる人間には効果ない
あくまで、むこの人間限定の兵器
461通常の名無しさんの3倍:2010/04/10(土) 20:20:47 ID:???
>>459
妄想の世界だからこそ霊力や魔法や気合だろ・・・

例え妄想にしても、MSにだけ一方的に有利な技術体系は設定的に無理が有る
その点人型だけに作用する霊力や魔力や、搭乗者の気合で強弱が決まる
ファンタジー設定のほうが無理が無い・・・

なんならダムの有無や太さが強弱に影響するって事でもいいぞ
462通常の名無しさんの3倍:2010/04/10(土) 20:22:55 ID:???
お前らさ、SF=サイエンス ”フィクション” を語る時に
フィクションとしてある仮定や前提の部分抜きにして語っていいと思ってんの?

ミノフスキー粒子とかメガ粒子があったらって話ししてるときに
「実在しないから無理」とか「霊力や気合」とか言い出して会話成り立ってると思ってんの?
463通常の名無しさんの3倍:2010/04/10(土) 20:27:08 ID:???
>>462
いくらSFだからって粒子だけで人型が有利になるなんて無理がありすぎるだろ・・・

主人公や主要キャラは電波の飛ぶ魔法使いだし・・・
敵の中ボスは背中から気合の魔王を出せるし・・・
464通常の名無しさんの3倍:2010/04/10(土) 20:27:49 ID:KgleRLyY
>>461
そういう妄想になってないだろガンダムは
そんなことも理解できないの?
>>462の言ってるとおり。

ちなみに
>>461が言ってるのを、理詰めで考えてるのがダンバインとかだろ。
そんなもんは、とっくにあるっての。
465通常の名無しさんの3倍:2010/04/10(土) 20:27:51 ID:???
戦車vsMSの時はその辺りUCに則してたんだけどねえ。
466通常の名無しさんの3倍:2010/04/10(土) 20:28:45 ID:???
>>465
あれも死神が出てドン引きだったし・・・
467通常の名無しさんの3倍:2010/04/10(土) 21:10:47 ID:???
その前にガンダムはSFじゃねぇ
468通常の名無しさんの3倍:2010/04/10(土) 21:29:09 ID:???
>>466
あれは戦闘恐怖症による幻です
469通常の名無しさんの3倍:2010/04/10(土) 21:29:27 ID:???
ガンダムはSFもどきだなw

だからってオカルトだけで片付けるのは間違い
カミーユのハイパー化もアクシズ返しも一応ミノ粉で説明付くしな
議論放棄して気合とか霊力とか言うのが軍事的に語るってことなの?
470通常の名無しさんの3倍:2010/04/10(土) 22:12:07 ID:???
単なる煽りのつもりなんだろ
実際にはボキャブラリー不足を晒してるだけだが
471通常の名無しさんの3倍:2010/04/10(土) 22:53:16 ID:???
もうファンタジーでいいじゃん
472通常の名無しさんの3倍:2010/04/10(土) 23:56:29 ID:???
そんなあなたにダンバイン


と言うわけでこの板から出てってもらおうか
473通常の名無しさんの3倍:2010/04/11(日) 08:12:38 ID:???
>>469
>一応ミノ粉で説明付くしな

説明になってないし。
ミノ粉だからオカルトではないって説明がない。
474通常の名無しさんの3倍:2010/04/11(日) 08:40:36 ID:???
>>473
サイコミュ波がミノ粉に干渉しビームバリアを展開したりミノフスキークラフトのような効果をもたらした
これで分からないなら満足できる答えはまずガンダム作品の中には無いと思うけど
オカルトでも何でもいいけど難癖つけるだけならこのスレに居る意味ないんじゃない?
475通常の名無しさんの3倍:2010/04/11(日) 09:29:30 ID:???
>>474
そえ旭屋フィルムコミックスが唱え始めた設定だけど、あんなの根拠にしていいの?
476通常の名無しさんの3倍:2010/04/11(日) 09:30:13 ID:???
>>474
それはなんでニュータイプでしか使えないんだ?
サイコミュ波が出せる機械を作ったのはオールドタイプなんだろ?
477通常の名無しさんの3倍:2010/04/11(日) 09:32:12 ID:???
人型がおかしいと言うが
単純に人間みたいな動作が出来たら便利じゃない?
手があれば物の持ち運びもできるし
宇宙で不定形な場所につかまる事もできるし
足もバランス的にあった方がいい

難点を言うとしたら
手足がコストと重量・被弾率とかが余計だろうって点ぐらい
この「余計」部分がネックだろう

逆に言えば、「余計」のマイナス面を超える、
必要性の部分があれば問題ないわけだし
478通常の名無しさんの3倍:2010/04/11(日) 09:35:18 ID:???
>>477
人型が汎用性があるって考え方がそもそもの間違い
479通常の名無しさんの3倍:2010/04/11(日) 10:29:20 ID:???
>>477
それが20メートルもあるからおかしいんだよ
パワードスーツと言ったらアムドライバー辺りがいいかも
作業用にしてもでかすぎるよなぁ
480通常の名無しさんの3倍:2010/04/11(日) 10:42:05 ID:???
>>475
ガンダム公式百科事典の記述の1/3くらいは旭屋の設定で構成されていますよ。
481通常の名無しさんの3倍:2010/04/11(日) 11:27:35 ID:???
>>476
だからオカルトなファンタジーアニメ止まりなんだよな
せっかくの世界設定がアレのおかげでプリキュアと同レベルまで落ちぶれてしまっている
482通常の名無しさんの3倍:2010/04/11(日) 11:28:58 ID:???
>>478
高いのは汎用性つーより雑用性だよな・・・
483通常の名無しさんの3倍:2010/04/11(日) 12:00:58 ID:???
>>481
プリキュアつーか、雑魚ロボットが出てくるだけで超合金のマジンガーZと同レベルだし。
設定だけなら種もファーストも大差がない。
484通常の名無しさんの3倍:2010/04/11(日) 13:01:11 ID:???
と言うか放映時点での設定の細かさは種の方が上なわけで

問題はシナリオがね・・・
485通常の名無しさんの3倍:2010/04/11(日) 13:04:02 ID:???
>>476
ものごとには向いている向いていないがあります
向いている人がNTで、向いていないのがOT

Z時点で有線ではOTでもサイコミュが実現してるし、VになるとOTでもサイコミュ普通に使えるしな
486通常の名無しさんの3倍:2010/04/11(日) 13:55:32 ID:???
>>484
アレは腐女子向けガンダムですからね・・・
487通常の名無しさんの3倍:2010/04/11(日) 13:58:53 ID:???
>>484
ガンダムも基本設定自体は悪くないんだけどね・・・・

スポンサーの意向に負けて無意味に巨大化したり、合体したり、
戦艦が空中浮遊したり週変り敵メカが登場したり、超能力戦士になったり
488通常の名無しさんの3倍:2010/04/11(日) 14:11:24 ID:???
>>480
なるほど

・バイオセンサーやサイコフレームはミノフスキー粒子の不可測挙動を制御できる
・キュベレイにミノフスキークラフトが搭載されていた
・バーザムとGディフェンサーは合体できる
・F91にミノフスキードライブが搭載されていた

これらの面白アサヒる設定も公式なわけですね
489通常の名無しさんの3倍:2010/04/11(日) 16:04:26 ID:???
>>485
>Z時点で有線ではOTでもサイコミュが実現してるし
準サイコミュではなくサイコミュを使えたシーンをkwsk

>VになるとOTでもサイコミュ普通に使えるしな
ファラやクロノクルのことならOTだって設定はないはずだが。
490通常の名無しさんの3倍:2010/04/11(日) 16:06:19 ID:???
>>486
そんなことを言い出したらファーストは小さな子供向けのガンダムじゃね?
491通常の名無しさんの3倍:2010/04/11(日) 16:34:31 ID:???
初代も実は設定とかろくに無かったんじゃなかったか
後から同人やらなにやらも混ぜてコツコツ積み重ねてたんだよな
最近は初代並みの設定を無理に用意しようとしてて無理矢理感が否めない
492通常の名無しさんの3倍:2010/04/11(日) 17:24:01 ID:???
>>489
Vのリグ・コンティオ

あとその場合逆にクロノクルとファラがNTである設定を示す必要がある。NTのが希少人種なんだから
もっともファラは小説版では強化人間と明記されてたし劇中の描写でも強化人間にしか見えんのでOTじゃないだろうが。
493通常の名無しさんの3倍:2010/04/11(日) 17:45:11 ID:???
>>492
あんだけNT描写のあるクロノクルをOT扱いするの?
494通常の名無しさんの3倍:2010/04/11(日) 19:41:14 ID:???
オカルト臭い設定はみんな禿がつくってそうなイメージがして仕方ない…
カミーユの超常現象とかVのサイキッカーとか

で、禿が描いちゃったものをサンライズお抱えの設定屋が
強引に理屈付けて科学っぽく処理するイメージ

初代は安彦とかがそういうオカルト臭い部分を
差っ引いてはずして
ニュータイプ論も、完全にオカルト臭いラストのテレパシーまでは
なんとか「直感力」ぐらいに留まらせるよう補正してたけど

Z以降はその補正がないんで禿のオカルト路線が完全に野放しになり
政治劇も、男女の痴話喧嘩レベルに落ちてる様子
(Zなんて戦争してる主要キャラの大半が惚れた好いただのだけで行動してる。
カミーユもジェリドもシャアもアムロもカツもサラもレコアも。
ヘンケン艦長ですらエマさんのために艦を動かしてる)

リアルと言われたのはあくまで初代だけで
実は禿が担当した以降の作品は全くの別物なんじゃないかなぁ?
そんな気がする
495通常の名無しさんの3倍:2010/04/11(日) 20:00:37 ID:???
>>490
大人はイグルーだからな
496通常の名無しさんの3倍:2010/04/11(日) 21:21:28 ID:???
>444
アプサラスIIIのビームが至近距離を掠めても
アイナはノーマルスーツの背中がちょっと蒸発しただけで露出してる頭部は
無傷だったな。まさに
>随分すごいなサハリン家
だわ。
497通常の名無しさんの3倍:2010/04/11(日) 21:28:09 ID:???
当たらなければどうという事は無い!
498通常の名無しさんの3倍:2010/04/11(日) 21:34:09 ID:???
>>493
クロノクルにNT描写なんてあったか?
499通常の名無しさんの3倍:2010/04/11(日) 21:37:05 ID:???
>>495
あれは大人向けではなくてドイツ厨向けだと何度言わせるんだ
500通常の名無しさんの3倍:2010/04/11(日) 21:39:05 ID:???
>>496
収束率&熱運搬効率が高いビームなんだろ
イメージだけで批判しても意味ないぜ
まぁそもそも演出面なんぞ批判するのもバカバカしいが
501通常の名無しさんの3倍:2010/04/11(日) 22:20:57 ID:???
>>494
なんか初代以外認めないって人がいるのに納得した
502通常の名無しさんの3倍:2010/04/11(日) 22:28:26 ID:???
>Z時点で有線ではOTでもサイコミュが実現してるし、VになるとOTでもサイコミュ普通に使えるしな

まともにガンダムを見てないことはよくわかるな。
503通常の名無しさんの3倍:2010/04/11(日) 22:30:03 ID:???
Z…主人公が真性DQN
ZZ…前半何がやりたかったか分からない
0080…デザインを全部入れ替えようとか調子乗り過ぎ
0083…禿の学力が低すぎる…南極条約読んだことすらないとは…
逆シャア…サザビーデカすぎワロタ
F91…TVでやって欲しかった
V…富野がボケ始めた頃
504通常の名無しさんの3倍:2010/04/11(日) 22:31:22 ID:???
>>502
お前、前にも同じこと言って煽った挙句自分が見ていない事晒して大恥かいてなかったか?
505通常の名無しさんの3倍:2010/04/11(日) 22:53:16 ID:???
0083の禿は確信犯だもの。
終戦協定を結んだのは売国奴だから終戦認めない、南極条約は継続だと言いながら。
その南極条約に抵触する「核兵器の使用」と「質量兵器の使用」を両方ともやってしまう。

放送で条約違反だと言ったGP02は、その存在自体は条約が継続していても違反していない。
「核や質量兵器の使用」を止めましょうねと言うのが条約なので、保有や開発は違反にはならない。
事実、一年戦争当時のジオンにも核兵器は存在するが、それを持っているからと違反にはならない。

コロニー落としに関しては、「偶発的な事故」と言うのが建て前だが。
汚れ仕事の古傷を持つシーマを参加させ、裏でコロニー落としの工作をさせる。
これからも、禿が建て前を前面に押し出したペテン師だと言うのが解る。
506通常の名無しさんの3倍:2010/04/11(日) 23:04:44 ID:???
つまり、ジオンは詐欺師と基地外ばかりだと。
507通常の名無しさんの3倍:2010/04/11(日) 23:16:47 ID:???
じゃなきゃ、コロニー落としなんかしねぇよw
スペースノイドの解放って皆殺しのことだしなw

ギレン…自分を人類の支配者だと思ってる基地外
シャア…女の取り合いで地球に隕石落とそうとしたDQN
親衛隊…妄信的ギレン信者のスクツ(何故か変換できない
508通常の名無しさんの3倍:2010/04/12(月) 02:04:01 ID:???
504はまた敵は一人しかいない病の人か?
509通常の名無しさんの3倍:2010/04/12(月) 15:30:31 ID:???
同じことしか言わないけど別人です^^
510通常の名無しさんの3倍:2010/04/12(月) 20:01:34 ID:???
>>509
そら失敬
511通常の名無しさんの3倍:2010/04/12(月) 20:13:50 ID:???
0083禿関係ないだろ禿
512通常の名無しさんの3倍:2010/04/12(月) 20:44:14 ID:J8x+7fJu
まあ人型を論ずるスレで、サイコミュやNTの話題も関係無いけどね。
513通常の名無しさんの3倍:2010/04/12(月) 22:25:22 ID:???
分からんぞ?
サイコミュ戦車厨とかサイコミュ戦艦厨とか出てきたことあるからなw
514通常の名無しさんの3倍:2010/04/12(月) 23:07:05 ID:POnDsSK9
504様へ巣窟『そうくつ』だよ
515通常の名無しさんの3倍:2010/04/12(月) 23:58:53 ID:???
>>514
馬鹿ktkrwwwww
それは2chでは有名なry



ここまでテンプレ
516通常の名無しさんの3倍:2010/04/13(火) 00:34:21 ID:???
ここまで俺の自演
517通常の名無しさんの3倍:2010/04/13(火) 20:36:26 ID:???
>>513
結構いいんじゃね?w
つか、エルメスだって手足生えてないしな
ビットなりファンネル使うなら手足いらないんじゃないのか?
518通常の名無しさんの3倍:2010/04/13(火) 20:53:55 ID:???
>>517
エロい人にはわからんのですよ
519通常の名無しさんの3倍:2010/04/13(火) 22:19:18 ID:???
エルメスなんかは、陥落したソロモンでの攻撃でかなり遠距離操作してたからな。
戦艦に貴重なNTを乗せて、大型のビットを運用するって事も出来るだろう。
育成にえらい金の掛かるNTや強化人間だもの、後方からの遠隔操作でビットは使い捨てって方が良いだろ。
最前線でのプレッシャーも良くないだろうし、コンディションが悪くなればメディックが直ぐ傍に居た方がよい。
520通常の名無しさんの3倍:2010/04/13(火) 23:28:50 ID:???
むしろビットに一般兵乗ったほうが強いかも試練
521通常の名無しさんの3倍:2010/04/13(火) 23:31:42 ID:???
MS戦って元々色々おかしいけど、ビットやファンネルの速度と軌道で動いたら
中の人は確実に死ぬと思う
522通常の名無しさんの3倍:2010/04/13(火) 23:32:24 ID:???
中でミンチになる覚悟があるパイロットが居ればの話だが。
523通常の名無しさんの3倍:2010/04/14(水) 01:40:14 ID:???
MSってもやしっ子が乗っていてもGで潰されないからな・・・
きっと不思議な力で軽減されているんだろうね
524通常の名無しさんの3倍:2010/04/14(水) 18:15:54 ID:???
何G掛かるか計算してから言いなさいそれは

技術進歩で耐Gが20逝ってたりするかもしれんし
525通常の名無しさんの3倍:2010/04/14(水) 18:15:59 ID:???
最低でもスラスターの総推力が自重の十倍程度は無いと、
宇宙でミンチになんてなれないだろ、常識的に考えて
現代の戦闘機パイロットでも、5Gや6Gの戦闘機動を熟してるんだから
526通常の名無しさんの3倍:2010/04/14(水) 18:21:13 ID:???
10倍あっても10Gだもんなぁw
スペックの推進力が1以下なのは無理があるんで定格出力だろうが、それでも最大は2ー3倍がいいところだろう
527通常の名無しさんの3倍:2010/04/14(水) 21:03:00 ID:???
>>524
三千の英霊がGを相殺するんだろ?

物理法則を無視できるのはオカルトくらいだしな
528通常の名無しさんの3倍:2010/04/14(水) 21:35:09 ID:???
三千君はどうやら話についていけないみたいだよ兄さん
529通常の名無しさんの3倍:2010/04/14(水) 22:23:00 ID:???
そもそもまともな技術論になってないじゃん
肯定派もオカルトの領域でしか話してないし
530通常の名無しさんの3倍:2010/04/15(木) 00:40:32 ID:???
前にちょっと計算したら
Gは、よっぽど特殊な状況じゃじゃない限り
大した事なかったと思う

人間はどこまで耐えられるかってのを扱った本に
人間は大体12Gくらいで意識を失うらしい
(00でも説明はなかったけど台詞の中でさりげなく12Gって数字に触れてた記憶がある)
脱出装置とかパイロットが意識を失ってもいい装置の場合はもっとかかるけど

単純に速度あげたいならゆっくり加速していけばいいだけだし
帰りの推進剤気にしてる範囲の戦いだろうから
瞬間的な加速は大した事ないと思う
(まあ、それでも可変MSは設定からして、相当なGがかかってるんだろうけど)

むしろパイロットがいないからといって
あきらかに慣性力無視してるビットの動きの方が気になる
531通常の名無しさんの3倍:2010/04/15(木) 04:09:55 ID:???
訓練した人が耐Gスーツありでもせいぜい8Gでの機動が限界
それ以上のGはマイクロセコンド単位に止めた方がいいとか
内臓や筋肉は比較的大丈夫なんだが脳がヤバいそうな
固いプリン程度の強度しかないもんがいきなり10倍以上の重さになると、自重でぐちゃぐちゃになるとか
ちなみに逆Gだと3〜4Gくらいで死ねるらしい
532通常の名無しさんの3倍:2010/04/15(木) 07:56:09 ID:???
Gが問題にならないなら戦闘機のパイロットはGスーツなんて着ないよ
533通常の名無しさんの3倍:2010/04/15(木) 08:00:22 ID:???
【国際】人間型ロボット「ロボノート2」、年内に宇宙基地へ
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1271285450/l50
534通常の名無しさんの3倍:2010/04/15(木) 08:04:27 ID:???
535通常の名無しさんの3倍:2010/04/15(木) 17:09:20 ID:???
単純に、問題になる程のプラスGをかけられるだけの推力が、
MSのスペックには無いというだけの話な
536通常の名無しさんの3倍:2010/04/15(木) 20:11:31 ID:???
>>529がまったく話を理解できてなかったと宣言しちゃったよーなもんだなw
537通常の名無しさんの3倍:2010/04/15(木) 20:30:33 ID:???
>>533
人間型????

「足は付いていない」
「あんなの飾りです。偉い人にはそれがわからんのですよ」

どう考えても人型ではありませんでした
538通常の名無しさんの3倍:2010/04/15(木) 21:47:01 ID:???
対Gスーツの延長で中の人が耐えられる程度の機動兵器が、
人型に落ち着いたと逆説を振ってみる。
539通常の名無しさんの3倍:2010/04/15(木) 22:24:48 ID:???
2G〜3Gだと宇宙機としては現実的だが
宇宙戦闘兵器としちゃかなり寂しいものがあるんだよなぁ
540通常の名無しさんの3倍:2010/04/15(木) 22:40:49 ID:???
宇宙用ロボットって設定は何もガンダムが元祖じゃなかったりする

そしてその宇宙用ロボットには実際、足があったりなかったりする
ttp://ypu.blog.so-net.ne.jp/_images/blog/_0bc/ypu/P1010496.JPG
ttp://dic.nicovideo.jp/oekaki/7279.png

うむ、これともよく似てるじゃないか
http://www.sti.nasa.gov/tto/Spinoff2008/images/ct-11.jpeg


しかしサンライズにとってダイナミックプロの影響は本当に大きいな
ライディーンのデザインも、マジンガーに対抗して
その逆を狙ってデザインされてたらしいし(Wikipediaによると)
541通常の名無しさんの3倍:2010/04/15(木) 23:19:13 ID:???
NASAもゲッターにはorzだったろうな
もう10年か
542通常の名無しさんの3倍:2010/04/16(金) 00:32:23 ID:???
>>531
+Gだと血管の圧迫で何とかなるが−Gだとどうにもならんらしいね
543通常の名無しさんの3倍:2010/04/16(金) 01:21:36 ID:???
脳の血管があっさり破裂しまくる……だったかな?
544通常の名無しさんの3倍:2010/04/16(金) 01:23:18 ID:SayY4mBM
ゲッターはモーフィングを超先取り。
545通常の名無しさんの3倍:2010/04/17(土) 19:55:38 ID:???
あの合体はとかくリアルじゃないと言われるがちだが
ナノマシーンとかの技術が進めば
ああ言う合体が出来る可能性もあるんじゃないかと思う
546通常の名無しさんの3倍:2010/04/17(土) 20:23:26 ID:???
花畑杉だな
いや、ダイナミック系ではマジンガーよりゲッター(石川マンガ、OVA)のが
面白いけどね
547通常の名無しさんの3倍:2010/04/17(土) 20:35:00 ID:???
どうせゲッターは自衛隊のパイロットでも乗ったらGで死ぬロボットだからな
548通常の名無しさんの3倍:2010/04/17(土) 21:18:30 ID:???
防衛軍じゃなかったか?
まぁ12G位あるんだろうさ
549通常の名無しさんの3倍:2010/04/18(日) 10:13:18 ID:???
19日発売のチャンピオンREDで
永井豪によるゲッターロボvsデビルマンの連載が始まるし
また色々と設定が付加されるんじゃないかな?
550通常の名無しさんの3倍:2010/04/18(日) 19:59:16 ID:???
ゲッターは開き直ってオカルト路線だからな・・・
あれくらいはっちゃけれれば逆に潔い
551通常の名無しさんの3倍:2010/04/18(日) 22:41:37 ID:???
ガンダムも負けず劣らずオカルト路線だが。
552通常の名無しさんの3倍:2010/04/18(日) 23:17:57 ID:???
渋いと言われるボトムズも最後はオカルトっぽいしな

オカルト(っぽいの)が本当に最後まで
出てこないロボットものと言うとパトレイバーぐらいか?
553通常の名無しさんの3倍:2010/04/18(日) 23:22:00 ID:???
残念ながら押井がオカルトです
554通常の名無しさんの3倍:2010/04/18(日) 23:31:39 ID:???
>>552
OVAとか見るといいよ。あれはギャグだけど…。
あと幽霊の話もあったような。
555通常の名無しさんの3倍:2010/04/19(月) 03:24:04 ID:???
最近、FMの漫画を読んでロボットをヘリで輸送して空挺作戦をする話にロマンを持つようになった。
556通常の名無しさんの3倍:2010/04/19(月) 16:10:55 ID:???
ダグラムのマーベリックが元祖かな
557通常の名無しさんの3倍:2010/04/19(月) 20:39:07 ID:???
一応なんとかヘリで運べる重さだなMS
558通常の名無しさんの3倍:2010/04/19(月) 21:04:12 ID:???
>>557
無理だろ
559通常の名無しさんの3倍:2010/04/19(月) 21:10:22 ID:???
小型MSとかWやGとか
特にWは10トン以下という驚異的な軽さ
560通常の名無しさんの3倍:2010/04/19(月) 21:11:38 ID:???
>>559
でもその時代のMSは自力で飛べるんでは?
561通常の名無しさんの3倍:2010/04/19(月) 21:15:36 ID:???
>>558
Mi-26
562通常の名無しさんの3倍:2010/04/19(月) 21:35:47 ID:???
ちなみに


ヘリ ヘリ
  V
  □

こう言う輸送方法があるので理論上は何でも運べる
563通常の名無しさんの3倍:2010/04/19(月) 22:47:53 ID:???
>>562
鬼太郎のカラスか!
564通常の名無しさんの3倍:2010/04/23(金) 00:14:57 ID:???
ルッグン偵察機の出番だ
565通常の名無しさんの3倍:2010/04/23(金) 00:26:13 ID:???
ゼータのなかでヘリで持ち上げてるシーンが一回あったような。
566通常の名無しさんの3倍:2010/04/23(金) 04:43:40 ID:???
やはりこれからはプラスチックが主役か…?

【素材】広島大が鉄より強い「夢のプラスチック」を開発 
自動車鋼板やガラス、建設材などに 2011年に製品化を目指す★2
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1271847506/l50
鋼のように強く、軽くて安いプラスチックを開発したと、広島大の彦坂正道特任教授(高分子物理学)と 
岡田聖香博士研究員らが19日発表した。 

車に使えばバンパーや内装、車体の外板やガラスなど、材料の40%以上に活用できるという。 
省エネや省資源、低コスト化に貢献しそうだ。 

材料は、食品容器など身の回りで広く使われているポリプロピレン。 
研究チームは、溶けた材料を冷やして固める際、上下から瞬時に板でつぶして延ばすと、材料の中に微小な結晶がたくさんでき、 
それが一方向に並んで強く結びつく構造が生じることを発見した。 

この結果、引っ張る力に対する強度が普通のポリプロピレンの約7倍、鉄鋼やステンレスの約半分に高まった。 
厚さを2倍にすれば鋼板並みの強度を確保でき、重さは4分の1で済む。 

また、繰り返し曲げても割れにくく、ガラス並みに透明にもできる。 
彦坂教授は「この方法ならつぶす工程が加わるだけで、町工場でも簡単に製品に使える」と説明する。【山田大輔】 

>>565
確かカツの出撃した回にリックディアスがつられてたような気がする
567通常の名無しさんの3倍:2010/04/23(金) 06:48:11 ID:???
プラスチックは熱に不安があるけどそこんところどうだろ
568通常の名無しさんの3倍:2010/04/23(金) 20:43:11 ID:???
当たらなければどうと言うことは無い
569通常の名無しさんの3倍:2010/04/23(金) 20:56:46 ID:???
>>566
プラスチックの様に軽い鋼が超硬スチール合金なんだろう
570通常の名無しさんの3倍:2010/04/23(金) 21:26:26 ID:???
パトレイバーに1歩近づいた とか適当な事を言う
しかしエルガイムに到達できる気がしない
571通常の名無しさんの3倍:2010/04/23(金) 21:31:55 ID:???
プラスチックは紫外線と経年変化に弱いのがな
572通常の名無しさんの3倍:2010/04/23(金) 22:23:03 ID:???
空中に漂うナノマシーンだかを吸収して
事故再生をとげる∀が金属で出来てるとも思えないし

あれも広義のプラスチック製みたいなもんじゃないだろうか?
573通常の名無しさんの3倍:2010/04/23(金) 22:23:23 ID:???
>>569
だからプラスチックの様に撃ち抜かれるんだろうな
574通常の名無しさんの3倍:2010/04/23(金) 23:10:27 ID:???
>>573
なんという予想通りのレス
575通常の名無しさんの3倍:2010/04/24(土) 13:27:05 ID:???
>>572
そのナノマシンが金属系の分子で出来てたら金属じゃね?
というか∀本体は別にナノマシンじゃないだろ。
576通常の名無しさんの3倍:2010/04/24(土) 19:33:15 ID:???
建てた論理が全部穴だらけの戦車厨がいなくなって
大騒ぎして煽るしか能のない低脳戦車厨もいなくなって
寂しくなったな
577通常の名無しさんの3倍:2010/04/24(土) 21:04:34 ID:???
インターネット切られたあと逮捕されたからな。
578通常の名無しさんの3倍:2010/04/24(土) 21:17:25 ID:???
俺が効いた話じゃ黄色い救急車に・・・なんだおまうわやめry
579通常の名無しさんの3倍:2010/04/24(土) 23:45:51 ID:???
空飛ぶ戦車とかジャンプする戦車は酷かったな…
580通常の名無しさんの3倍:2010/04/25(日) 00:36:24 ID:EHOyxc+g
DSの真女神転生、知らんか?
581通常の名無しさんの3倍:2010/04/25(日) 00:38:31 ID:???
戦車じゃない上に飛行中に戦闘なんてしてないんだが…
それだったらアッザムを根拠にした方がなんぼかマシ・・・
582通常の名無しさんの3倍:2010/04/25(日) 00:41:19 ID:???
>飛行中に戦闘

そんなことをしたらRPGのお約束が崩壊するだろ。
583通常の名無しさんの3倍:2010/04/25(日) 00:44:53 ID:???
そもそも空飛ばした上に戦闘するなら戦車の形態は無理がありすぎる。
人型の方がマシな位だ
584通常の名無しさんの3倍:2010/04/25(日) 01:36:26 ID:???
それはない
585通常の名無しさんの3倍:2010/04/25(日) 04:03:03 ID:???
それはない・・・という根拠は?

マシだという根拠なら幾らでも上げられるが
586通常の名無しさんの3倍:2010/04/25(日) 08:56:15 ID:???
じゃ、あげてくれ
そういうスレなんだし
587通常の名無しさんの3倍:2010/04/25(日) 09:48:24 ID:???
そもそも戦闘機と戦闘ヘリがあるのに戦車を飛ばす意味が無い
MSも一緒だ
588通常の名無しさんの3倍:2010/04/25(日) 12:38:47 ID:???
>>586
お先にどうぞ
言い出したのはこっちじゃないからな
589通常の名無しさんの3倍:2010/04/25(日) 21:40:00 ID:???
このスレ的に「空飛ぶ戦車」ったらGファイターじゃね?
590通常の名無しさんの3倍:2010/04/25(日) 22:19:44 ID:???
ありゃ大型戦闘爆撃機にキャタピラつけただけで戦車とは程遠い
あれが戦車っていうなら、自走砲やAPCは当然戦車って呼ばなきゃw
591通常の名無しさんの3倍:2010/04/25(日) 22:52:59 ID:???
>>590
ガンタンクは飛べるぜ
592通常の名無しさんの3倍:2010/04/26(月) 00:32:41 ID:???
マシだと言う根拠なら幾らでも挙げられるっ……
挙げられるがっ……!
お前より先に言うわけには……いかないっっっ……!
593通常の名無しさんの3倍:2010/04/26(月) 08:12:35 ID:S6tHD4h3
>>587
戦車の機能を備えたまま少しだけでいいから飛行出来たらさぞかし強いと思うぞ
日本戦車が必死こいて軽量化に努めるのは行動範囲広げるって意味合いも大きい
594通常の名無しさんの3倍:2010/04/26(月) 08:14:05 ID:???
>>579
メタルスラッグか
ああいう戦車はそのうち出来るかもね
595通常の名無しさんの3倍:2010/04/26(月) 09:55:30 ID:???
>>593
だからそれがマゼラ…

この流れ何回目だよw
596通常の名無しさんの3倍:2010/04/26(月) 18:01:38 ID:???
つまりケー二ッヒモンスター最強
597通常の名無しさんの3倍:2010/04/27(火) 08:09:16 ID:???
>>587
戦闘機的、戦闘ヘリ的、戦車的、MS的な運用を単体で可能な夢の兵器を欲するもんだよ、軍隊は。
実用化に漕ぎ着けた例はあまり無いが、その手の試みは昔から懲りずに行われている。
潜水艦としても運用可能な航空機だって真面目に研究開発されてたぐらいだ。
598通常の名無しさんの3倍:2010/04/27(火) 11:25:33 ID:???
一種類の兵器で全部の局面に対応出来ればパイロットの育成やメンテナンスや生産効率なんかが圧倒的に良くなるからな
局面に応じた戦術を変えるだけでそれなりに戦えるなら正に夢の兵器だろう
599通常の名無しさんの3倍:2010/04/27(火) 19:28:17 ID:???
>>598
全ての事態に対応できるパイロットを育てなきゃいけなくなるから
パイロットの養成が恐ろしく難しくなるよな・・・
600通常の名無しさんの3倍:2010/04/27(火) 19:33:51 ID:???
戦闘機的、戦闘ヘリ的、戦車的

な夢の兵器(悪夢の兵器)が出来たとしても

多分、人型はしていないと思う
601通常の名無しさんの3倍:2010/04/27(火) 19:33:55 ID:???
パイロット複数で機体を使いまわすんだろ?
人件費のが高く付きそうだなあ
602通常の名無しさんの3倍:2010/04/27(火) 19:37:35 ID:???
>>601
その結果・・・ジオンに兵なし
603通常の名無しさんの3倍:2010/04/27(火) 19:57:59 ID:???
そこまで万能を求めるなら、それこそ単座なんて無理ぽ。
604通常の名無しさんの3倍:2010/04/27(火) 21:57:09 ID:???
>>598
F/A-18って戦闘爆撃機、一機種で戦闘と爆撃が可能なマルチロールファイターですが、
防空任務と爆撃任務を担当するパイロットはそれぞれ異なります
605通常の名無しさんの3倍:2010/04/27(火) 22:35:18 ID:???
>>604
でもイラクではA10がブイブイ言わせていたけどな・・・
606通常の名無しさんの3倍:2010/04/27(火) 22:53:07 ID:???
>>605
所属違うしなぁ・・・
607通常の名無しさんの3倍:2010/04/28(水) 00:39:21 ID:???
どっちもアメリカ軍だし
608通常の名無しさんの3倍:2010/04/28(水) 00:45:39 ID:???
航空優勢確保した上で相手の防空能力減殺してからでないと、
危なくて戦場にも出して貰えない猪さんは、
大人しく戦車狩りだけしてろ、ですぅ
609通常の名無しさんの3倍:2010/04/28(水) 00:49:09 ID:???
>>608
すぐにガス欠して使えない熊ん蜂さんじゃね・・・
610通常の名無しさんの3倍:2010/04/28(水) 06:50:06 ID:???
>>607
…海軍と空軍の違いも分からんか…
611通常の名無しさんの3倍:2010/04/28(水) 13:19:21 ID:???
機械がマルチパーパスできても、人間は難しいってことだな
612通常の名無しさんの3倍:2010/04/28(水) 19:42:16 ID:???
どうでも良いかもしれないが、
多目的を直訳すればmultipurposeだが、多目的戦闘機はmultirole(=多役割)figterだよ。
613通常の名無しさんの3倍:2010/04/28(水) 19:47:48 ID:???
防空・制空パイロットに攻撃訓練をするのはピッチャーにバッティング練習させるようなもんだし。
614通常の名無しさんの3倍:2010/04/28(水) 19:51:15 ID:???
>>613
一人で全部のポジションを守るみたいなもんだからな
615通常の名無しさんの3倍:2010/04/28(水) 20:15:35 ID:???
攻撃しか知らないA-10Aだが、自衛用にサイドワインダーを使える。
どの程度意味あるか分からんけど。M2/3ブラッドレーのTOWくらいかもしれない。
616通常の名無しさんの3倍:2010/04/28(水) 21:35:26 ID:???
攻撃は最大の防禦
617通常の名無しさんの3倍:2010/04/30(金) 20:49:28 ID:???
>>576
印象操作に必死ですね
618通常の名無しさんの3倍:2010/05/01(土) 00:46:15 ID:???
一週間前の終わった話にレスするのを必死と言う。
619通常の名無しさんの3倍:2010/05/01(土) 00:58:01 ID:td7cYg2m
いやはや、まったく。
620通常の名無しさんの3倍:2010/05/01(土) 01:17:40 ID:???
今まで規制喰らってたにしても必死だなwwwとしか

現実的にメタスラ並のジャンプする戦車作ると履帯以外の着地用の脚なり、戦略爆撃機より巨大な着陸脚なりが必要になるが
それじゃ結局足つけるのと変わらないんじゃないか?
ガンタンク程度でいいならその機能の分装甲に回した方がよさげ
621通常の名無しさんの3倍:2010/05/01(土) 16:24:42 ID:???
つか、そもそもジャンプなんていらないもんなぁ…
メタスラは奥行がないからジャンプできないと手詰まりになりかねないからついてるけどなw
622通常の名無しさんの3倍:2010/05/01(土) 18:07:55 ID:???
ただ斜面や瓦礫、ビルにすら着地できると言うのは、今まで歩兵しか存在しなかった戦場に機甲戦力を持ち込める事になる。
まーそこまでのジャンプ力があるなら履帯・装甲なしのジャンピング対戦車砲にした方がいいかもなw
623通常の名無しさんの3倍:2010/05/01(土) 18:58:14 ID:???
そもそもジャンプしたら目立って的になるだけやん
戦車や歩兵が何の為に戦場で地べたを這いずりながら移動するのか判っているのか?
624通常の名無しさんの3倍:2010/05/01(土) 19:03:53 ID:???
>>623
弾幕を効率的にかわす術が無いから
625通常の名無しさんの3倍:2010/05/01(土) 19:13:28 ID:???
>>622
>ただ斜面や瓦礫、ビルにすら着地できると言うのは

ないないw
MBT級の重量物がジャンプして着地とかしたら崩れるわ
そこら辺を考えると

>履帯・装甲なしのジャンピング対戦車砲

はそれなりに使えるかもしれん(勿論軽量な)
…しかし軽量だと今度は発射の衝撃が…ってことでやっぱ歩兵手持ちの
対戦車ミサイルでいいんじゃね?という話で落ち着きそうだな
626通常の名無しさんの3倍:2010/05/01(土) 19:20:43 ID:???
>履帯・装甲なしのジャンピング対戦車砲

>はそれなりに使えるかもしれん(勿論軽量な)

そりゃ駆逐戦車の類だな。待ち伏せが基本。
627通常の名無しさんの3倍:2010/05/01(土) 21:20:23 ID:???
>>624
ジャンプは回避には極めて非効率だよ
628通常の名無しさんの3倍:2010/05/01(土) 21:51:36 ID:???
小ジャンプ繰り返してるんならな
1kmのジャンプ繰り返されたら戦車じゃ手も足も出ない
629通常の名無しさんの3倍:2010/05/01(土) 22:11:38 ID:???
>>628
1000の跳躍に何秒掛ける気だよ、滞空してる間に狙い撃ちだ。
630通常の名無しさんの3倍:2010/05/01(土) 23:06:36 ID:???
スタートから着地までを全て(ありえないけど)MAX時速300`だとして。
秒速83mで直線距離で12秒、飛翔の半円距離だと1500m程度として18秒。
これの着地点が敵に近ければ近いほど、MSの軌道は照準から見ると静止する事になる。
そこで秒速83mの速度で左右に回避運動を加えたとしても、一秒に横へ50m程度、接近するのも50mと、中途半端な事になってしまう。
500mの距離で50m〜100m振った所で、射線軸としては微々たる物。
MSの様な重量物が、航空機の様な翼も無く、自重程度の推力しか持たないスラスターでは、左右に回避する事すら出来ない。
片方に一回避けるのが精一杯で、そこから反対側へ軌道変更は容易では無く。
飛翔している時間の大部分を消費してしまう事になるだろう。
631通常の名無しさんの3倍:2010/05/01(土) 23:13:18 ID:???
なにを書いてるんだかわからない。
632通常の名無しさんの3倍:2010/05/01(土) 23:16:51 ID:???
ジャンプは無駄な運動だって事。
633通常の名無しさんの3倍:2010/05/01(土) 23:25:09 ID:???
大丈夫、飛び上がっても自走高射砲で蜂の巣だから。
時速300km/Hなんて止まってるようなモン。
対地ミサイルの進化で涙目な高射砲も、ミサイル居なけりゃまだまだ行けますよ。
634通常の名無しさんの3倍:2010/05/01(土) 23:25:54 ID:???
×時速300km/Hなんて止まってるようなモン。
○300km/Hなんて止まってるようなモン。
635通常の名無しさんの3倍:2010/05/02(日) 00:07:56 ID:???
走行中の跳躍には致命的な欠点があるしな
自分でやってみりゃわかるが、ジャンプできない時間が多い上、
接地してる足が右か左かで飛ぶ方向が限定される
636通常の名無しさんの3倍:2010/05/02(日) 00:16:11 ID:???
ちなみに10倍サイズでも重力加速度は変わらないので、走行中や跳躍への移行のために
膝を屈伸する際にできる隙も10倍近い
637通常の名無しさんの3倍:2010/05/02(日) 00:23:27 ID:???
MSが人間サイズと同じ感覚で屈伸するだけで、カタパルト以上の加速度が掛かります。
638通常の名無しさんの3倍:2010/05/02(日) 01:01:27 ID:???
>>636
その計算は明らかにおかしい。
体を持ち上げる速度は重力加速度に依存しないので、影響があるのは
走行中に「体が落ちるとき」。この時間は極小なので10倍になってもほとんど影響はないだろ。
月面ならともかく
639通常の名無しさんの3倍:2010/05/02(日) 01:25:52 ID:???
人間の10倍の距離を、極小の時間で移動しても影響が無いとな。
640通常の名無しさんの3倍:2010/05/02(日) 01:38:41 ID:???
人間が90cmを一秒掛けてスクワットをする、屈んで0.5秒立ち上りに0.5秒。
MSが9mを一秒掛けてスクワットをする、屈んで0.5秒立ち上りに0.5秒。
90cmに0.5秒掛けるのと、9mに0.5秒掛けるのと、その加速度の違いはどうなるでしょうか。
641通常の名無しさんの3倍:2010/05/02(日) 01:47:46 ID:???
スクワットの話はしてねぇー
642通常の名無しさんの3倍:2010/05/02(日) 01:48:48 ID:???
>>639
何の話をしてるか理解してるか・・・?
643通常の名無しさんの3倍:2010/05/02(日) 01:49:53 ID:???
人間と同じ動作速度で動いたら、MSの動きは緩慢になるし。
人間と同じ動作感覚で動いたら、MSの中の人はペシャンコって事だ。
644通常の名無しさんの3倍:2010/05/02(日) 01:52:57 ID:???
それ否定されたの何度目だよ・・・
645通常の名無しさんの3倍:2010/05/02(日) 01:53:59 ID:???
どう否定されたの?
646通常の名無しさんの3倍:2010/05/02(日) 02:01:24 ID:???
現実にMSサイズのものがあってアニメと同じ挙動をし
中に人が居たら確実に死んでるわけだけど
それが違うとかいうやつはいないだろ。

なんかよくわからない科学力で解消してるとか言い張るしかない。
647通常の名無しさんの3倍:2010/05/02(日) 02:08:06 ID:???
>>643
MSのジャンプってさ・・・
どう見てもMSの身長の10倍以上の高さに跳んでいるよな・・・
概ね200mくらい跳んでいると考えて良いだろう

普通の人間スケールでも20m級の跳躍だ・・・

絶対無理だし中の人は死ぬよな
648通常の名無しさんの3倍:2010/05/02(日) 02:21:05 ID:???
ちなみにそれ着地の時じゃなくて踏切りの瞬間に死ぬけどな
着地はアブソーバーだの膝だのでGを軽減できるだろうけど、踏切りの時は無理
649通常の名無しさんの3倍:2010/05/02(日) 02:26:50 ID:???
>>648
少なくともあの着座姿勢では確実に脊髄を傷めるよな・・・
650通常の名無しさんの3倍:2010/05/02(日) 02:27:40 ID:???
いや、あれは演出で実際はスラスターの加速範囲だから
死んだりはしない。着地もホバリングしてたりする。
それより横倒しになったりすると確実に死ぬ。
651通常の名無しさんの3倍:2010/05/02(日) 02:33:02 ID:???
でも加速し始めと着地をさ、加減速Gを人間が死なない程度にしちゃうと。
MSって本当に鈍重な動きになっちゃうのよね。
652通常の名無しさんの3倍:2010/05/02(日) 02:35:27 ID:???
戦闘機やヘリも離着陸時が飛行中では一番無防備な瞬間だからな

敵の兵器の有効射程距離内で跳んだ着地だ・・・なんて酔狂な真似は自殺行為だ
653通常の名無しさんの3倍:2010/05/02(日) 02:43:29 ID:???
具体的に何G掛かるか言ってみ?

>>650
横倒しって…倒れるだけなら死ぬわけはないと思うが
一体どういう状況だ?
654通常の名無しさんの3倍:2010/05/02(日) 02:45:05 ID:???
>横倒しって…倒れるだけなら死ぬわけはないと思うが
>一体どういう状況だ?


夢イッパイのやつがまだいるんだなあ。
655通常の名無しさんの3倍:2010/05/02(日) 02:45:06 ID:???
>>652
比較対象がおかしいだろそれ
ヘリはまだしも戦闘機の離陸は頓珍漢だろw
656通常の名無しさんの3倍:2010/05/02(日) 02:46:02 ID:???
>>654
ほう・・・では夢でない現実とやらを説明してもらおうか
物理的に
657通常の名無しさんの3倍:2010/05/02(日) 02:51:08 ID:???
とりあえず意味がわかってないようだから
それだけ書いとくけど

MSが自発的にジャンプしたり着地するのはまあいいとして
想定外挙動になったら、もうムリってことな。
658通常の名無しさんの3倍:2010/05/02(日) 02:53:58 ID:???
4階あたりから飛び降りてみれば解るんじゃね?
659通常の名無しさんの3倍:2010/05/02(日) 02:55:44 ID:???
いやいや、4階建ての立体駐車場から車ごと落ちる方がリアルな体験が出来るぞ。
660通常の名無しさんの3倍:2010/05/02(日) 02:56:13 ID:???
金のかかったショックアブソーバに囲まれた対Gシートの上で対Gスーツ着てるんだぜ?
ソフトランディングだなw
661通常の名無しさんの3倍:2010/05/02(日) 02:58:06 ID:???
>>659
コックピットの位置考えれ
ビル構造物じゃ下手すりゃMSの全長より高くなっちまう
662通常の名無しさんの3倍:2010/05/02(日) 03:00:14 ID:???
>>661
論ずる以前に、常識がないなオマエ。
663通常の名無しさんの3倍:2010/05/02(日) 03:01:30 ID:???
4階だとむしろ低い、コックピットは13m程度か?
http://depositoriumsententiarum.tumblr.com/post/513413019/4-2
立体駐車場の4階(高さ9・3メートル)
664通常の名無しさんの3倍:2010/05/02(日) 03:01:54 ID:???
18メートル以上ある4階建とか

>>661
小学生だったか、じゃあしょうがない
もう寝なさいボク。
665通常の名無しさんの3倍:2010/05/02(日) 03:03:39 ID:???
>>663
MSのコクピットは体の重心、中央にあるタイプってのが主流ってのを
おさえて会話してんじゃないのか
666通常の名無しさんの3倍:2010/05/02(日) 03:04:39 ID:???
ビル構造だと物によっては高くなると言ってるだけだが・・・・
・・・何煽ってるの? 必死なの?
667通常の名無しさんの3倍:2010/05/02(日) 03:05:07 ID:???
そこまで計算しての4階か、すげえな。
668通常の名無しさんの3倍:2010/05/02(日) 03:08:31 ID:???
>>661
> >>659
> コックピットの位置考えれ
> ビル構造物じゃ下手すりゃMSの全長より高くなっちまう

このバカ疲れる
669通常の名無しさんの3倍:2010/05/02(日) 03:10:29 ID:???
>>668
>>666
アーアキコエナイニダですか?w
670通常の名無しさんの3倍:2010/05/02(日) 03:16:00 ID:???
>>660
でもMSの足がクラッシュして吸収できる緩衝帯は5m程度でしょ?
671通常の名無しさんの3倍:2010/05/02(日) 03:19:20 ID:???
>>670
今の話に足をショックアブソーバとして使うのは関係ないと思うが
5mあれば逆に十分過ぎる
672通常の名無しさんの3倍:2010/05/02(日) 03:20:58 ID:???
十分もなにも横倒しになったときに
脚のショックアブソーバーは使えないよ。
鳥頭。
673通常の名無しさんの3倍:2010/05/02(日) 03:25:00 ID:???
>>672
それは足がどうこう言ってる670に言うんだな盲目
674通常の名無しさんの3倍:2010/05/02(日) 07:03:57 ID:???
>>630
MSは武器を持っているんですけど?
675通常の名無しさんの3倍:2010/05/02(日) 08:43:20 ID:???
結局、メタスとガザCとアッシマーだとどれが一番先に開発されたのですか?
676通常の名無しさんの3倍:2010/05/02(日) 09:44:22 ID:???
まあ着地の衝撃なんかもミノ粉やらIFやらで解決したんだろうて
677通常の名無しさんの3倍:2010/05/02(日) 10:43:39 ID:???
着地の衝撃を吸収することを考えればボディに対して相応の足を付けないとジャンプはムリだな
、、、よって時々出てくる「ジャンプできる戦車」は無意味。車体がかなりでかくなってしまって戦車として運用する意味がなくなる
そう考えると「ジャンプできる=3次元戦闘が出来る」機体としてはMSは有望だと思う

個人的考えだが、MSのサイズを1/2もしくは1/3にすれば現在の素材でも3次元機動できるのが出来るんじゃないか、、、と(戦闘能力は除く)
678通常の名無しさんの3倍:2010/05/02(日) 11:09:07 ID:???
>3次元戦闘

いいとこ2.5次元
679通常の名無しさんの3倍:2010/05/02(日) 11:37:41 ID:???
>>674
200m未満の短射程兵器が主武装じゃねぇ・・・
680通常の名無しさんの3倍:2010/05/02(日) 11:38:47 ID:???
>>677
アシモ君の限界を見れば人間サイズでも無理のなのは容易に想像できる
681通常の名無しさんの3倍:2010/05/02(日) 12:31:11 ID:???
なんかさ、ジャンプの話になると足がショックアブソーバーになって…
とか夢見ガチなことを言う人がいるけどさ、
試しにフォークリフトでも使ってたった1tもの元を1mから落としてみなって

人生オワタと思うほどの衝撃くるからw
たった、1t。1mの高さからでコレだから50tものものが数百メートルジャンプ
とかちょっと無茶だよなぁ…
足やブースターがあったとしてもね
682通常の名無しさんの3倍:2010/05/02(日) 13:13:42 ID:???
んなことやったら工場長と総務と部長と社長から呼び出されて怒られるだろjk

と言うのは置いといて、地響きが起きようが地面が割れようが、足が地面にめり込んで行動不能にならない限りはアスファルトがグチャグチャになろうが何しようが問題ないから無理という根拠にはならない。
683通常の名無しさんの3倍:2010/05/02(日) 14:08:39 ID:???
>>682
ハードランディングしたら地面に穴が空くよりも先に足の機構の方がクラッシュするよな
地面の硬さと質量を甘く見すぎているぞ
684通常の名無しさんの3倍:2010/05/02(日) 14:13:19 ID:???
あのね、地盤が破壊されるって事は、衝撃吸収が成されてないって事よ?
地盤が破壊される程の衝撃が発生してたら、その着地した機体にも同じ衝撃が掛かってるの。
脚とスラスターで吸収出来るなら、そもそも地盤は破壊されない。
高い速度からの着地をするのであれば、スラスターを吹かして着地前に減速してやんわり降りるか。
垂直を避けて、航空機の様に浅い角度で降りるかになる。
だから、MSの描写のようにガッシャンと屈伸させて降りるのは無理だし、スラスターを使う離床と着地は鈍重になっちゃうねって話。
685通常の名無しさんの3倍:2010/05/02(日) 14:21:16 ID:???
まあ、ああいうの半分演出だろうからなw

設定の重さから言って
あんな沈み込みないだろうってシーンでも沈み込んでたりしてるし

特に∀で月面で着地したシーンで
重さが6分の1なのに地上とかわらず地響き立ててたし
686通常の名無しさんの3倍:2010/05/02(日) 14:21:57 ID:???
コレくらいの軟着地をさせないと落着の衝撃でMSは壊れちゃうだろ・・・http://www.youtube.com/watch?v=5UmRx4dEdRI
687通常の名無しさんの3倍:2010/05/02(日) 15:16:57 ID:???
ドッスン着地させたら普通に歩くのと比べてン倍の力が発生するからな
足の関節がどれだけ持つことやら
688通常の名無しさんの3倍:2010/05/02(日) 15:21:14 ID:???
>>684
地面を破壊する話だろ
地盤の破壊なんて誰も言ってないっていう
689通常の名無しさんの3倍:2010/05/02(日) 15:26:54 ID:???
>>687
100年程度先の未来だぞ・・・・?
今ですら着地に耐えるだけならそう難しくないと思うが
690通常の名無しさんの3倍:2010/05/02(日) 15:29:50 ID:???
>>688

じ‐ばん〔ヂ‐〕【地盤】
1 地面。地殻の表層部。「―がゆるい」
http://dic.yahoo.co.jp/dsearch?p=%E5%9C%B0%E7%9B%A4&enc=UTF-8&stype=1&dtype=0
691通常の名無しさんの3倍:2010/05/02(日) 15:45:17 ID:???
今から100年先になったって、レーダーや誘導兵器が効かない世界になったって。
18mのロボットが戦争なんぞせんよ。
692通常の名無しさんの3倍:2010/05/02(日) 15:48:52 ID:???
>>690
普通地盤ってある程度深い場所までのことを言うだろ。
アスファルト層を地盤ってあんまり聞いたことがないが…
693通常の名無しさんの3倍:2010/05/02(日) 15:56:36 ID:???
>>692
地盤は表面を含めた構造そのものを指して使われるんだよ。
どこからどこまでって言う区切りは無い。
地面は「見えている部分」の状態を示す時に使われる。
694通常の名無しさんの3倍:2010/05/02(日) 15:57:58 ID:???
>地盤(じばん)とは、橋脚、建物等の構築物の基礎を支える地面のことを言う。

>地盤とは,地球の表面から深さおよそ100mまでの部分

土木関係じゃアスファルト面じゃなくてその下が地盤
どうでもいい定義問題だけど
695通常の名無しさんの3倍:2010/05/02(日) 15:59:35 ID:???
>>693
表層が削れただけを地盤が崩れたと言うのか?
まぁあんまりこだわる事でもないか
696通常の名無しさんの3倍:2010/05/02(日) 16:11:45 ID:???
>>965
数cmでも地盤って表現は使うよ。
それこそ、人間の足跡が残る程度の物でも地盤が弱いと表現する。
土木で言うのなら、アスファルトやコンクリート面を指すのは、舗装面。
697通常の名無しさんの3倍:2010/05/02(日) 16:16:03 ID:???
>>965
>地響きが起きようが地面が割れようが

表層が削れただけって話でも無いみたいよ。
698通常の名無しさんの3倍:2010/05/02(日) 17:12:23 ID:???
>>684
こうですか?わかりません。
http://www.youtube.com/watch?v=sOrbHOueDn4
699通常の名無しさんの3倍:2010/05/02(日) 18:16:49 ID:???
二足歩行の人型より多脚型のほうがまだ現実味があると思う
700通常の名無しさんの3倍:2010/05/02(日) 18:34:15 ID:???
足が増えた分重量も増えるから微妙なところだろう
胴体も肥大化するし、重量よりは安定性との兼ね合いだな
701通常の名無しさんの3倍:2010/05/02(日) 18:48:32 ID:???
>>700
結局車輪に回帰するんだよな
702通常の名無しさんの3倍:2010/05/02(日) 18:52:09 ID:???
また忘れてるようだがジャンプするのに車輪じゃ意味無いじゃん・・・
703通常の名無しさんの3倍:2010/05/02(日) 18:52:57 ID:???
ジャンプをしなければ済むだけだろ
そもそもジャンプをする意味が無いし
704通常の名無しさんの3倍:2010/05/02(日) 18:53:53 ID:???
また忘れてるようだがこの話の大元はMSじゃなくてジャンプする戦車とかいう意味不明な物な
705通常の名無しさんの3倍:2010/05/02(日) 19:15:39 ID:???
いや、ジャンプする戦車なんて主張してるのは戦車厨厨だけだろw

そもそも戦場でジャンプとかイラネw
706通常の名無しさんの3倍:2010/05/02(日) 19:18:25 ID:???
戦車には要らないと思うが「ジャンプする新機軸の兵器」なら実際作ってみなきゃ分からんよ
戦車どころか機関銃すらイラネと言われてた時代もあったんだから
さすがに現実につくるなら人型ではないとおもうが
707通常の名無しさんの3倍:2010/05/02(日) 19:27:22 ID:???
そもそも地上用の兵器に空中での性能とかジャンプ性能イラネ
悪路でも走破できる、安定性、耐久力、そこそこの機動性
でもこう考えると戦車で充分だから面白くない
708通常の名無しさんの3倍:2010/05/02(日) 19:27:58 ID:???
>>706
そのジャンプする兵器を何の用途で使うのだ?
709通常の名無しさんの3倍:2010/05/02(日) 19:34:14 ID:???
>>708
知らんがな
イギリス人にでも聞け
710通常の名無しさんの3倍:2010/05/02(日) 19:42:40 ID:???
歩く兵器は期待されてるけどね。
711通常の名無しさんの3倍:2010/05/02(日) 19:45:04 ID:???
泥にはまってスタックしたときとかはちょっとほしいかもしれん
712通常の名無しさんの3倍:2010/05/02(日) 19:51:05 ID:g0iY1tBz
>711
kouunnkiga田植え機がスイスイ走る泥田をもがく人の姿を思い出した
713通常の名無しさんの3倍:2010/05/02(日) 19:52:07 ID:g0iY1tBz
>710
期待はされてないだろ・・・

仕分けられるのが怖い開発チームが必死になって有用性をアピールしているだけ
714通常の名無しさんの3倍:2010/05/02(日) 19:53:08 ID:g0iY1tBz
>705
ジャンピング戦車が欲しいって言っているのは実はMS厨だろ・・・
715通常の名無しさんの3倍:2010/05/02(日) 20:03:32 ID:???
>>713
ベトナムん時は作ってたじゃん。
716通常の名無しさんの3倍:2010/05/02(日) 20:08:26 ID:g0iY1tBz
>715
それからん十年・・・
モノになってないのが現実だ
717通常の名無しさんの3倍:2010/05/02(日) 20:10:38 ID:???
ジャンプは要らんよ、特にMSや戦車などという巨大な兵器に関しては。
どうしても加減速で鈍重になるし、航空機で無い以上、上昇下降に制限が出来てしまう上。
軌道変更も制限のある物になってしまう。
ビッグドッグの様な大きさの物であれば、話は別だがね。
718通常の名無しさんの3倍:2010/05/02(日) 20:17:00 ID:???
>>716
ベトナム時は技術的ハードルが高過ぎて挫折しているが、似たような物が既に
民間で使用されている。戦場の地形によっては使用されるだろう。
719通常の名無しさんの3倍:2010/05/02(日) 20:30:56 ID:???
はっきり名前を出しちゃうと、突っ込まれちゃうもんな。
720通常の名無しさんの3倍:2010/05/02(日) 20:40:05 ID:???
「○○の事なんか話してない」

いつもの手じゃん
721通常の名無しさんの3倍:2010/05/02(日) 21:27:33 ID:???
>>718
民間で使用されているって・・・??

貨物輸送用で実用化された話は聞かないんだが・・・
どっかで実用化されたんだ・・・
722通常の名無しさんの3倍:2010/05/02(日) 21:44:28 ID:???
>>721
貨物輸送用じゃない物に貨物つんじゃいけない法則でもあるの?

>ジャンプ兵器
実弾の飛んでくる場所だけが戦場だと思ってない?
723通常の名無しさんの3倍:2010/05/02(日) 21:47:30 ID:???
>>722
戦場でも無意味なのに平時からジャンプする意味がないだろ・・・
724通常の名無しさんの3倍:2010/05/02(日) 21:54:08 ID:???
>>722
とりあえず訳ワカンネェから、そのジャンプ兵器つうのって何よ?
725通常の名無しさんの3倍:2010/05/02(日) 21:58:43 ID:???
>>723
とんでもない。行軍にはうってつけ。ザクのように斜面に落ちても腕などで
体勢を整えられれば尚結構。戦車が問題なく移動できるのは道路と平地くらいだ。
726通常の名無しさんの3倍:2010/05/02(日) 22:01:05 ID:???
MSはジャンプできるから凄いんだ
上に左右に驚異の3次元機動歩兵の前に弾丸は全く当たらないことでしょう
727通常の名無しさんの3倍:2010/05/02(日) 22:02:49 ID:???
行軍で進行するのは、MSだけじゃ無いんだぜ?
歩兵も居れば、補給運搬車両だって随伴する。
MSだけで戦争やってんじゃねえのに。
728通常の名無しさんの3倍:2010/05/02(日) 22:08:18 ID:???
ところが機械化歩兵などちょっと地形が悪いと歩兵だけの行軍になってしまう。
729通常の名無しさんの3倍:2010/05/02(日) 22:08:37 ID:???
>>725
そりゃ傾斜地や地盤の悪い場所でジャンプすりゃ崩落で落下するわな・・・
自分で原因を作っておいて腕が役立つって、単なるマッチポンプじゃん
730通常の名無しさんの3倍:2010/05/02(日) 22:10:48 ID:???
>>725
なんか毎回毎回、勝手で無計画な行動でにピンチに陥いって
そのたびに「ファイト!」「一発!」の掛け声で一命を取り留める
ドジッ子BLのCMを思い出す・・・
731通常の名無しさんの3倍:2010/05/02(日) 22:11:35 ID:???
下手にジャンプして、転倒してMSの手でも破損しようもんなら、たちまち役立たず。
結局二足より多足のが良くなってしまう。
732通常の名無しさんの3倍:2010/05/02(日) 22:12:35 ID:???
>>729
それだけ移動の幅が広がるという意味だけど?
733通常の名無しさんの3倍:2010/05/02(日) 22:17:54 ID:???
>>731
機械にできない事をやらせてどうするww?
734通常の名無しさんの3倍:2010/05/02(日) 22:18:41 ID:???
>>732
歩行幅が広がりすぎて路肩から転げ落ちるんですね?
735通常の名無しさんの3倍:2010/05/02(日) 22:19:24 ID:???
>>733
手を破損したら、武装が使えなくなるって事なんだけど。
機械に出来ない事をやらせるって何?
736通常の名無しさんの3倍:2010/05/02(日) 22:24:48 ID:???
>>735
なにもアニメ準拠に拘った話をしてるとは思っていないのだが?
仮にガンキャノンなら片手を失っても射撃には影響ないし、両手を失っても
戦えない事はない。
>機械にできない事
戦車でもアクセルの踏み込み方一つ間違えるだけでクローラを壊すことがある。
戦車乗りなら戦車を壊さないように運転しなきゃ一人前じゃない。ここで話す
兵器がどんな物であれ行軍中にぶっ壊すような使い方をする兵士では困る。
パラシュート降下みたいな特殊な作戦なら壊すこともあるかもしれないが。
737通常の名無しさんの3倍:2010/05/02(日) 22:26:33 ID:???
機械に出来ない事ってのが、何で操縦者のミスに変わるの?
738通常の名無しさんの3倍:2010/05/02(日) 22:27:38 ID:???
>機械にできない事
戦車でもアクセルの踏み込み方一つ間違えるだけでクローラを壊すことがある。
戦車乗りなら戦車を壊さないように運転しなきゃ一人前じゃない。ここで話す
兵器がどんな物であれ行軍中にぶっ壊すような使い方をする兵士では困る。
パラシュート降下みたいな特殊な作戦なら壊すこともあるかもしれないが。




日本語でおK
739通常の名無しさんの3倍:2010/05/02(日) 22:27:47 ID:???
>>737
だからMSにできない事、やったら壊れる事をやらせる事がミスじゃないのなら
兵器を壊して行う作戦なのか?
740通常の名無しさんの3倍:2010/05/02(日) 22:30:37 ID:???
>>725でザクは平時からジャンプして行軍するのにうってつけってなってるけど。
741通常の名無しさんの3倍:2010/05/02(日) 22:32:40 ID:???
>下手にジャンプして、転倒してMSの手でも破損しようもんなら
そいつはパイロット失格って訳だよ。
742通常の名無しさんの3倍:2010/05/02(日) 22:33:19 ID:???
>>740
移動にサムソントレーラーを使っていたランバ・ラルに謝れ!
743通常の名無しさんの3倍:2010/05/02(日) 22:33:38 ID:???
>>740
ジャンプできるからと言って、ジャンプし続けなければならない法則の根拠は?
744通常の名無しさんの3倍:2010/05/02(日) 22:38:22 ID:???
>>741
それは結局、二足より多足の方が使い易いって事になるな。
バランスを崩す確立が減る訳だから。

>>742
長距離移送には、トレーラーは必須だろ、間違い無く。

>>743
ジャンプしつづける必要なんて無い、むしろジャンプは無駄。
745通常の名無しさんの3倍:2010/05/02(日) 22:50:15 ID:???
>>744
> 長距離移送には、トレーラーは必須だろ、間違い無く。

で、短距離だからと不用意にジャンプ移動した為にアムロに発見されて
追撃の要因になってしまったんだよな・・・
静かにトレーラーかギャロップで移動していればWB攻略は成功してたのに・・・

ラルたん迂闊
746通常の名無しさんの3倍:2010/05/02(日) 22:51:55 ID:???
砂漠で2本足ってのもかなりアレ
747通常の名無しさんの3倍:2010/05/02(日) 22:53:03 ID:???
>>744
まあジャンプよりもどちらかと言えば着地できる能力のほうが行軍には
役立ちそうだけどね。
ジャンプは必要な時だけすれば良い。普段は歩くか車輪などかホバーかは知らない。
よじ登る能力があればジャンプ要らないかもね。
748通常の名無しさんの3倍:2010/05/02(日) 22:53:45 ID:???
>>745
歩いても同じじゃ?
749通常の名無しさんの3倍:2010/05/02(日) 22:56:24 ID:???
>>748
少なくとも車両による移動(フラウボウを追尾していたバイク)は気付かなかったな
地面を這い回る車両は一番被発見性が低い
750通常の名無しさんの3倍:2010/05/02(日) 22:59:11 ID:???
ぴょんぴょん飛んでりゃ、索敵してるWBにだって見付かるの早いだろうし。
トレーラーでシート掛けたまま接近してたら、危険判定は遅れる。
砂丘で見えたり見えなかったりを繰り返すだろうし。
751通常の名無しさんの3倍:2010/05/02(日) 23:00:58 ID:???
MSの跳躍速度だよね、どんだけのスピードでジャンプしてるもんか。
752通常の名無しさんの3倍:2010/05/02(日) 23:10:46 ID:???
航空機は別として、砂漠で戦車以外の兵器が優位に立てるとも思えない。
753通常の名無しさんの3倍:2010/05/02(日) 23:12:18 ID:???
WBは航空機か…陸戦とは違ってくるな。
754通常の名無しさんの3倍:2010/05/02(日) 23:51:33 ID:???
砂漠ではドムみたいなのが実現できれば凄まじいだろうな
脚部にフィルター装備してたのはトローペンだったかトロピカルだったか・・・
奴ら重量機のくせして200キロ以上速度でるんだしさ
755通常の名無しさんの3倍:2010/05/02(日) 23:59:18 ID:???
>>754
砂を吸い込んで熱核ジェットはあっと言うまにクラッシュだろうね・・・

砂対策してもホバーが巻き上げる砂煙であっと言う間に発見されて
遠距離射撃の的になるだろう・・・
756通常の名無しさんの3倍:2010/05/03(月) 00:08:34 ID:???
>>755
現実的に考えると砂漠を200以上のスピードで走行するものを
正確に狙撃することは可能なんだろうか?
もしくはドムを強襲用に改修してさ
重装甲+ホバーによる高機動で戦線の突破がコンセプトならどうよ?
757通常の名無しさんの3倍:2010/05/03(月) 00:11:23 ID:???
>>756
放置しておいても地上の起伏に激突して自滅します

滑走路やサーキットみたいに整備された路盤の上でしかまともに機能しないでしょう
758通常の名無しさんの3倍:2010/05/03(月) 00:13:15 ID:???
結局安定しないか・・・
やはりキャタピラか多脚かな
二足歩行だけはどう考えてもメリットがない
759通常の名無しさんの3倍:2010/05/03(月) 00:34:42 ID:BNqlEGof
スラスターがいっぱい付いたボール型とかいいよ。
760通常の名無しさんの3倍:2010/05/03(月) 01:08:45 ID:???
おいおい、劇中でMSが活躍しちゃってるのが「現実」なんだから
現実に文句付けるのはNEETのお仕事だぞ?
761通常の名無しさんの3倍:2010/05/03(月) 01:14:21 ID:???
ちょっと違うアプローチをしたい

ガンダムのストーリーを破綻させないでMSと入れ替え可能な兵器はあるのか?
762通常の名無しさんの3倍:2010/05/03(月) 01:16:59 ID:???
航空/宇宙戦闘機

ただそんなもの見せられるくらいならエリア88でも見てるわ
763通常の名無しさんの3倍:2010/05/03(月) 01:21:56 ID:???
だめだめ、それじゃジェットストリームアタックとか成立しない。
764通常の名無しさんの3倍:2010/05/03(月) 01:34:07 ID:???
別に空中戦でジェットストリームアタックやっちゃいけない理由はないと思うが
そもそもあれ宇宙用だぞ元々
765通常の名無しさんの3倍:2010/05/03(月) 01:43:10 ID:???
想像力がないのか、お前は。
766通常の名無しさんの3倍:2010/05/03(月) 01:52:13 ID:???
>>762
雪風は悪くないと思うけどな・・・
767通常の名無しさんの3倍:2010/05/03(月) 01:53:19 ID:???
>>763
ジェットストリームアタックってさ・・・ワイルド・ウィーゼルのパクリだろ?
768通常の名無しさんの3倍:2010/05/03(月) 03:41:26 ID:FD26+RNv
狙撃型の機体って演出の要請以外で人型をしている理由はないかな、とは思う。
ライフルとスラスターとカウンターウェイトさえあればいいのではないかなと。
769通常の名無しさんの3倍:2010/05/03(月) 05:20:42 ID:???
>>767
それはギャグでry
ワイルドウィーゼルの意味わかってるか?
770通常の名無しさんの3倍:2010/05/03(月) 05:47:43 ID:???
>>768
別に連邦の〜スナイパーは狙撃専用じゃないぞ?
771通常の名無しさんの3倍:2010/05/03(月) 09:57:19 ID:???
>>769
一機が囮になって敵を惹き付けておいて、残りの遼機がそれを叩く戦闘集団だろ?

772通常の名無しさんの3倍:2010/05/03(月) 15:18:04 ID:???
>>771
・・・・・リアルに頭大丈夫か?
お前の言う囮と全部一緒の位置に居るんだが黒い三連星・・・
773通常の名無しさんの3倍:2010/05/03(月) 19:50:33 ID:???
ジェット・ストリーム・アタックって最初ザクでやってたんだろうか?
戦艦でも相手に?
774通常の名無しさんの3倍:2010/05/03(月) 20:27:08 ID:???
3機が直線上に並び、一番正面の機体の陰に隠れて後続機が接近
敵の不意を突いて攻撃するって戦法は、地上では出来るかもしれんが

宇宙では凄く困難

何故って、後続機は先行機の噴射するスラスター噴炎をまともに浴びる
熱核ロケットなら無論のこと、例え化学ロケットだとしても、数十トンもある
機体をマニューバさせるロケット噴射の中にさらされたら、機体が焼ける
少なくとも、センサーは全滅する
775通常の名無しさんの3倍:2010/05/03(月) 20:43:49 ID:???
ジェットストリームアタックって敵が複数いたら意味ないような
776通常の名無しさんの3倍:2010/05/03(月) 21:38:08 ID:???
>>774
距離ある程度離せよw
777通常の名無しさんの3倍:2010/05/03(月) 21:48:02 ID:???
それ以前にビーム一発でだんご3兄弟のできあがり
778通常の名無しさんの3倍:2010/05/03(月) 21:52:44 ID:???
>>776
距離を離したら、単なる戦力の逐次投入に過ぎなくなる
779通常の名無しさんの3倍:2010/05/03(月) 22:24:28 ID:???
>>778
地上とじゃ速度が桁違い
780通常の名無しさんの3倍:2010/05/03(月) 22:47:20 ID:???
MSが艦船に接近する際に、具体的にどの程度の速度が出てるかは
多分設定されていないと思うが

敵艦に突っ込んで行って、航過した後で敵艦の後方に回り込んで
そちら側から攻撃するような描写があるんだから
(重力制御装置とか使ってない限り)大した相対速度は出してない
781通常の名無しさんの3倍:2010/05/03(月) 22:53:50 ID:???
多分、接近するに従い相対速度をターゲットに近付ける(速度を落とす)んじゃない?
相対速度を下げた所で攻撃。一撃離脱時は速度を保ったままかもしれない。
一撃離脱と思わせて後続はまともに攻撃とか?
782通常の名無しさんの3倍:2010/05/03(月) 23:27:55 ID:???
ちなみに一年戦争時のMSの宇宙での戦闘速度は大戦期のレシプロ機並という資料ががが
783通常の名無しさんの3倍:2010/05/03(月) 23:37:58 ID:???
>>778
物事に限度と言うものがあってな

というかブラストがそんなに射程と威力あるなら武器にしてるわw
784通常の名無しさんの3倍:2010/05/04(火) 00:18:49 ID:???
まぁ、宇宙世紀の核融合エンジンってのが、真面目に考察するのが
馬鹿にされてるみたいな低能に設定されてるからな
785通常の名無しさんの3倍:2010/05/04(火) 00:40:51 ID:???
>>782
そこまで遅かったら大気圏突入なんて余裕なんじゃないの
786通常の名無しさんの3倍:2010/05/04(火) 00:42:08 ID:???
>>785
787通常の名無しさんの3倍:2010/05/04(火) 02:01:19 ID:???
と言うか、そもそもあんな小型機の軌道変更能力なんて低い物だから妥当
相対速度とか対地速度になるととんでもない事になるけど
788通常の名無しさんの3倍:2010/05/05(水) 10:39:29 ID:???
軌道運動してるんだから、対地速度は秒速数キロメートルのオーダー、
相対速度は遥かに小さくて当然
でないと軌道が大幅に変わってしまいランデブーも難しい
対向戦は劇中でやってないし、性能的にも無理がある
789通常の名無しさんの3倍:2010/05/05(水) 12:11:04 ID:???
地球の近傍宙域なら軌道速度は秒速7キロ程度は必要だが
コロニーやルナ2ソロモンなんかが存在している軌道高度での
第一宇宙速度は秒速1キロちょい超えるぐらいしかない
(第二宇宙速度でも秒速1.5キロ弱)

彼我の艦隊が対向軌道を取っていても相対速度は秒速2キロ
1G加速200秒でリカバリーできる速度なので、熱核エンジンと
十分な推進剤があれば戦闘できなくはない
790通常の名無しさんの3倍:2010/05/05(水) 12:39:17 ID:???
>>788
対向戦をやる場合はお互いの気が合ってないと無理だよ・・・
特に相手が逃げる気満々だとまず補足は無理・・・
791通常の名無しさんの3倍:2010/05/05(水) 12:41:01 ID:???
>>789
その軌道でその速度だと敵の場所に到達するのに何ヶ月掛かると思う?
792通常の名無しさんの3倍:2010/05/05(水) 15:55:00 ID:???
月は軌道速度秒速1キロで地球を1周するのに約28日かかる

宇宙船が、反対向きの軌道を同じ速度で移動したら約半分の
14日で再会する

途中のルナ2なら7日強、月を発してL5の宙域なら1/3で3日弱
って速度だな

一年戦争当時の宇宙船舶の速度として無様ってほどじゃない
793通常の名無しさんの3倍:2010/05/05(水) 16:53:39 ID:???
>>788
センチが違う軌道から攻撃かけてるからないわけではない
794通常の名無しさんの3倍:2010/05/05(水) 19:01:48 ID:L0jA/tKZ
>792
28日か・・・
1年戦争のタイムスケールでは致命的なタイムロスだな
道理でルナ2が放置されたり、一見無駄に思えるソロモン&ア・バウア・クー
を突破して最短コースで進軍を目指す理由が見えたな
795通常の名無しさんの3倍:2010/05/05(水) 22:09:23 ID:???
>>791は月とほぼ同じ軌道・速度で何ヶ月掛かると思ったんだろう?w
796通常の名無しさんの3倍:2010/05/06(木) 00:37:06 ID:???
人型は?
797通常の名無しさんの3倍:2010/05/06(木) 02:36:32 ID:???
>>795
同じ軌道速度だと永遠にランデブーは無理だしな・・
798通常の名無しさんの3倍:2010/05/06(木) 21:23:27 ID:???
>>797
逆に考えるんだ!


逆軌道かもしれん
799通常の名無しさんの3倍:2010/05/06(木) 22:01:45 ID:???
>>798
それは同じ軌道、同じ速度とは言わないな
800通常の名無しさんの3倍:2010/05/07(金) 02:07:51 ID:???
逆向きの同一軌道という発想が無いらしい

ふと思ったんだがL1とかから月に行く時は上り軌道とか言うのだろうか
801通常の名無しさんの3倍:2010/05/07(金) 02:20:58 ID:???
逆軌道は同一軌道とは言わないしな

>>800
どっちのL1かな?
地球-月系のL1は太陽の重力に揺さぶられるから物凄く不安定で
常に補正が必要だからまともに使えないぞ・・・

太陽-地球系のL1は地球-月系よりマシだがそれでも不安定系だし・・・
そもそも結構遠いし(地球公転半径くらい離れている)
802通常の名無しさんの3倍:2010/05/07(金) 02:29:17 ID:W/d2fbiC
よくわからんが
相手が全力で逃げると、追いかける側もほぼ同性能だから追いつけない

これって、ほぼ戦闘は絶望的だと一瞬思うけど
べつに、地上でも海上でも同じことだよな。
803通常の名無しさんの3倍:2010/05/07(金) 02:33:10 ID:???
>>801
> そもそも結構遠いし(地球公転半径くらい離れている)
↑これはL4、L5の事だった
804通常の名無しさんの3倍:2010/05/07(金) 04:22:14 ID:???
>>801
向きは逆でも同じ軌道だよ
805通常の名無しさんの3倍:2010/05/07(金) 12:42:33 ID:???
宇宙では形が人型かどうかって宇宙で関係ないような
むしろ宇宙で戦闘すること自体の問題点を語ってないか?いつも
806通常の名無しさんの3倍:2010/05/07(金) 18:05:32 ID:???
ガンプラ見てて思う、人型ではなくヒトデ型ではないだろうか
807通常の名無しさんの3倍:2010/05/07(金) 20:25:09 ID:???
ていうかAMBACで向きを変えようが
結局進んでいた方向の慣性は変えようがないんじゃね?

静止状態ではそこそこ使えるかもしれんが
808通常の名無しさんの3倍:2010/05/07(金) 20:32:22 ID:???
>>806
蜘蛛型が一番宇宙向きだろうな・・・
809通常の名無しさんの3倍:2010/05/07(金) 20:50:52 ID:???
トイとしての2足歩行はずいぶんと進歩したな
アシモとか、なんだったんだってレベル。
べつに、脚の下、鉄板でもバランスとってるしな。

アシモのころは硬い鉄板だとバランスがとれなくて、やわらかい素材を使ったんだっけ
810通常の名無しさんの3倍:2010/05/07(金) 20:58:17 ID:???
>>801
「軌道」そのものは一緒だべ
ソレを同一軌道と言うんだべや
811通常の名無しさんの3倍:2010/05/07(金) 22:28:42 ID:???
>>810
でも同一速度じゃないよな
812通常の名無しさんの3倍:2010/05/07(金) 22:40:44 ID:???
歪んだ空間の中では手足の移動だけで真空の中を移動できるそうだ。
813通常の名無しさんの3倍:2010/05/07(金) 22:43:26 ID:???
>>812
正気?
814通常の名無しさんの3倍:2010/05/07(金) 23:07:19 ID:???
ユークリッド空間の中では無理だよ。
815通常の名無しさんの3倍:2010/05/07(金) 23:08:24 ID:???
>>811
速度は一緒になるべ
方向が違うだけで

速度ベクトルなら違うけどな
816通常の名無しさんの3倍:2010/05/07(金) 23:11:59 ID:???
>>813
書き込みがブツ切りになってしまった。
ユークリッド空間では絶対にできないが、歪んだ空間の中では重心の位置は曖昧になる。
歪んだ空間とは重力場の事だから太陽系内はどこも歪んでいる。まあ効果は非常に少ないので
アニメのMSの性能をもってしても意味のある移動はできないけど。
817通常の名無しさんの3倍:2010/05/07(金) 23:30:27 ID:???
>>802
違う違う
地球の重力に吸いこまれない為には秒速7km位で回ってないと行けないんだが
MSその他の機動兵器で1度コレに乗った後別の軌道に映るのが無理って話だな

例えるなら同じ方向に同じ速度で一緒に並走してる2台の電車があれば
アクション映画よろしく、人間がお互いの電車に乗り移ったり格闘できるけど、
その2台の電車が全然別方向に走っていて一瞬だけしか交わる瞬間が無い。

と例えればわかるか?
そりゃ、お互いの電車の中で中の人がいくらがんばって走ろうがジャンプしようが戦闘にすらならんでしょ。って話
818通常の名無しさんの3倍:2010/05/07(金) 23:39:45 ID:???
>>817
その秒速7キロは、月の軌道では秒速1キロに落ちるから
1G加速百秒のオーダーで軌道遷移ができる

ソロモンから脱出してきたゼナ・ミネバの乗ったカプセルを
月から(おそらくは全速力で移動していたはずの)マ・クベ艦隊が
「途中で足を止めて拾うのは、当然」みたいな世界ですよ
819通常の名無しさんの3倍:2010/05/08(土) 02:36:14 ID:???
>>807
しかも結局向きを変える速度は姿勢制御バーニアに全然敵わないのはジオが証明してくれてる
820通常の名無しさんの3倍:2010/05/08(土) 03:53:52 ID:???
>>819
だからジオはあんな推進剤デブになったんだろーが
821通常の名無しさんの3倍:2010/05/08(土) 14:24:26 ID:???
と言うか、ジオも旋回はAMBACだよりなんだがな
姿勢制御にアホみたいな出力のスラスタ使ってるだけで。
822通常の名無しさんの3倍:2010/05/08(土) 16:45:34 ID:???
?
823通常の名無しさんの3倍:2010/05/08(土) 17:18:34 ID:???
旋回と姿勢制御を分ける意味ねーなw
824通常の名無しさんの3倍:2010/05/08(土) 18:05:37 ID:???
軸の回転が旋回で、位置の微調整が姿勢制御と使った
姿勢制御だと前者の意味も含むが・・・意味はなんとなく分かれ
分からない奴は2ch脳が足りないと言うことで・・・
825通常の名無しさんの3倍:2010/05/08(土) 18:08:51 ID:???
MSの間接って何で動いてんの?油圧?
826通常の名無しさんの3倍:2010/05/08(土) 18:19:09 ID:???
普通に考えればAMBACでの旋回より姿勢制御バーニアでの旋回の方が速いけどなw
827通常の名無しさんの3倍:2010/05/08(土) 18:46:26 ID:???
+αのαがAMBACなんだろ
微調整にはAMBACで十分だし
早けりゃいいって物でもない
828通常の名無しさんの3倍:2010/05/08(土) 19:13:20 ID:???
最近はAMBACがどういう性質のものか知らない子が増えているな
AMBACはガンダムセンチュリーで設定されたものだけど、
そもそも運動性や旋回性能を上げるためのものではないよ
829通常の名無しさんの3倍:2010/05/08(土) 19:23:22 ID:JjaBXDsp
>828
MS厨がファースト否定を始めました
830通常の名無しさんの3倍:2010/05/08(土) 19:24:11 ID:???
今日の煽りはいつもの日本語読めない子か
831通常の名無しさんの3倍:2010/05/08(土) 19:31:14 ID:???
「AMBAC 角運動量」でぐぐると

検索topの二つが

「AMBACで、推進剤を使わずに機動する」で笑える
832通常の名無しさんの3倍:2010/05/08(土) 19:55:25 ID:???
一応出来るからいいじゃん
833通常の名無しさんの3倍:2010/05/09(日) 02:57:13 ID:???
うほ、それでググったら面白いページあるじゃん

http://robonable.typepad.jp/roboist/cat4772480/
>本連載をスタートした動機

>すると,人間を模倣することを目標とする(現実の)ロボットよりも,
>むしろ架空のスーパーロボットの方が工学的本質を突いているかもしれないとさえ思えてきます.
>アムロがガンダムに初めて搭乗し,『こいつ,動くぞ!』と言った瞬間,ザクと戦うというあまりにも
>非人間的な仕事でさえ,することができるようになったのですから.

>このような,スーパーロボットによって紡がれてきた,荒唐無稽なようでいて
>意外に本質を突いている工学的な夢を実現する準備が
>今,ロボット工学の進歩によって整いつつあります.
>平たくいえば,うまく問題を切り出しさえすれば,スーパーロボットはかなり実現に近づいているのです

>ロボット工学が発展を続けるこの今だからこそ,スパロボを空想上のイメージとして消費するだけではなく,
>スパロボにインスパイアされた想像力/創造力豊かな次世代のロボット研究者・技術者という
>金の卵をどんどん産み出さなければなりません.
>そして彼ら/彼女らが工学者として次世代のスーパーなロボット技術をつくり出していく.
>工学として自然な「夢を夢のまま終わらせず現実にする」という理想の一端がここにあるように思います.

>そのためには,スパロボを必要以上に礼賛することなく,必要以上に貶(けな)すこともなく,
>奇を衒(てら)わず,素直に工学の俎上に載せること.一体それはどういう議論になるだろうか.
>そしてそれは,これからロボット工学を志すかもしれない若い学生諸君や,
>ロボットへの夢を抱きつつも工学の道には進まなかった社会人の方々にとっては,
>格好のロボット工学への導入・紹介になるのではないか.本連載はそんな思いで始まりました.
http://robonable.typepad.jp/.a/6a0128758187ad970c0133ec5f99f9970b-popup



834通常の名無しさんの3倍:2010/05/09(日) 03:03:26 ID:???
あの半自動操縦システムはすごいよなぁ
マトモに転換訓練受けてない一般兵すら乗りこなせるんだから
意外にゲームから操作系をフィードバックしたのかも?w
835通常の名無しさんの3倍:2010/05/09(日) 03:20:51 ID:???
>>833
ロボット兵器って、多分フルオートの方が強いんだろうな・・・

ええい!このボタンだ!
836通常の名無しさんの3倍:2010/05/09(日) 03:55:56 ID:???
アムロ「ええいこのスイッチだ!」→ドガーン

甲児「俺を悪魔にしないでくれ 頼むぞ!マジンガー!」→ドガーン

基本的に巨大ロボットってワンタッチで自動的に敵を倒すように出来てるんだよね
837通常の名無しさんの3倍:2010/05/09(日) 03:57:18 ID:???
コレだな!
http://www.nicovideo.jp/watch/sm895088

原作よりも良く出来ているじゃないか!
838通常の名無しさんの3倍:2010/05/09(日) 04:51:36 ID:???
そこまで行くと人間がいらないから劇中程度でとどまってるんだろ?
839通常の名無しさんの3倍:2010/05/09(日) 10:16:07 ID:???
>>836
マジンガーはマジンガーで、ジイちゃんが特製バイクを与え続けてて
その操縦がマジンガーを想定したものだったというムリヤリ設定がちゃんとある。
840通常の名無しさんの3倍:2010/05/09(日) 12:46:50 ID:???
>>839
いや思いっきり高速道路破壊したんすけど
841通常の名無しさんの3倍:2010/05/09(日) 18:59:44 ID:???
>>835
つか、あまり知られてはいない設定だがMSの制御システムは基本的に「それ」だよ
(AMCシステム/ICNシステム)
岡崎先生は正しかったのです
842通常の名無しさんの3倍:2010/05/09(日) 19:53:41 ID:???
>>841
岡崎ワールドもレーダーの利かない世界だからな・・・
目視距離まで近づいても発砲するまで気付かないくらいだし・・・

http://www.nicovideo.jp/watch/sm803856

って言うかギャロップの有効射程距離、短すぎ
843通常の名無しさんの3倍:2010/05/10(月) 01:31:47 ID:???
>>841
検索しても2chの過去ログしか出てこないが、何に出てた設定?

AMCシステム/ICNシステム
844通常の名無しさんの3倍:2010/05/10(月) 01:43:20 ID:???
旭屋出版
845通常の名無しさんの3倍:2010/05/10(月) 12:05:09 ID:???
オフィシャルズにも載ってる
846通常の名無しさんの3倍:2010/05/11(火) 15:56:43 ID:???
ファクトファイルとガンダムオペレーション(ジャブロー編)
あと最近ではMS-06アーカイブスにも載ってたよ
847通常の名無しさんの3倍:2010/05/15(土) 22:08:18 ID:???
メタルギアの新作は1970年代にAI操縦のジャンプするオバー戦車とか出てきたが
あれどうやってジャンプしてるんだろうな? 足どころか下向きの推進装置すら見当たらないって言う…
848通常の名無しさんの3倍:2010/05/15(土) 23:14:52 ID:???
UFOのテクノロジー
849通常の名無しさんの3倍:2010/05/16(日) 13:43:31 ID:???
陸上戦艦が崖を滑り落ちてくるのには苦笑したな
履帯切れるって…
850通常の名無しさんの3倍:2010/05/16(日) 16:05:39 ID:???
>>849
MSの関節を支えられる軸受けが実用化された冨野世界では
ピラは航空機のランディングギアにも使えるんだよ
851通常の名無しさんの3倍:2010/05/16(日) 16:52:05 ID:???
>>850
メタルギアの話で1970年だぞ?
だからガンダム見てない奴が来るなって・・・・
852通常の名無しさんの3倍:2010/05/16(日) 17:29:34 ID:???
>>851
初回放送を見だけではダメなのか?
853通常の名無しさんの3倍:2010/05/16(日) 17:55:11 ID:???
見ても覚えてなくて頓珍漢なレスしてたら意味ないだろ…
854通常の名無しさんの3倍:2010/05/16(日) 19:53:36 ID:???
>>853
しっかり覚えているぜ
あのホワイトベースがあろう事か空中を浮遊するんだぜ!
ありえねぇ!
富ちゃん一生の不覚ってか?

冒険王版だとグワジンやサラミス、マゼランまで空中浮遊するんだからな
ブライトさんもホモっぽいし・・・
855通常の名無しさんの3倍:2010/05/16(日) 19:56:33 ID:???
何の話してるのか分かってない・・・
856通常の名無しさんの3倍:2010/05/16(日) 20:00:13 ID:???
ザンジバル
857通常の名無しさんの3倍:2010/05/16(日) 20:00:46 ID:???
>>855
スイッチ一つでガンダムがザクを倒してくれるって話でしょ?
858通常の名無しさんの3倍:2010/05/16(日) 20:05:55 ID:???
ひょっとして幼稚園児向け雑誌しか知らない人?
859通常の名無しさんの3倍:2010/05/16(日) 20:09:58 ID:???
身長18メートルの人型機械を動かすよりはホワイトベースを飛行させる方が簡単だ。
860通常の名無しさんの3倍:2010/05/16(日) 20:24:54 ID:???
>>859
「動かす」だけなら18mの人型の方が何とかなるでしょ
861通常の名無しさんの3倍:2010/05/16(日) 20:47:31 ID:???
ホワイトベースはグライダーと同じ原理で飛ぶと考えればいいのさ(棒
862通常の名無しさんの3倍:2010/05/16(日) 21:01:39 ID:???
あんなの飛ばないからミノフスキークラフトって後付設定加えたんだから
真面目に考えるだけ無駄
863通常の名無しさんの3倍:2010/05/16(日) 21:41:16 ID:???
今の航空技術なら推力さえ充分なら自由の女神も飛ばせるそうだ。
864通常の名無しさんの3倍:2010/05/16(日) 21:47:27 ID:???
>>863
飛べないだろ。
あんな重い物を飛ばしたら自由の女神がぶっ壊れるだけじゃない?
865通常の名無しさんの3倍:2010/05/16(日) 22:01:30 ID:???
なんか勘違いしてる人、結構多いよな。

「適切なエンジンとフライバイワイアさえあれば椅子だってテーブルだって空を飛ぶ」

ってのはよく聞く話だけど、テーブルや椅子みたいなシロモノ(「トンデモ形状物体の比喩」な)
飛ばす奴いないだろ。それどころか

「椅子やテーブルに形が近いほど有利なんだ!」(トンデモない形してるほど飛行性能が上がるんだ)

みたいに、トンデモ形状を正当化どころか強さの証みたいに吹聴する人も散見されるし……。
静安定性を崩すことによって、運動性を上げるのはポピュラーになってるけどねぇ。
そういう奴らも別にヒコーキの形状から外せるわけじゃない。
866通常の名無しさんの3倍:2010/05/16(日) 22:18:37 ID:???
>>865
ホワイトベースが飛行機であると、誰か主張してるの?
867通常の名無しさんの3倍:2010/05/16(日) 23:04:42 ID:???
>>865
それは正確じゃない。
「重量よりも推力が勝れば何でも飛ぶ」が通念。
その推力を節約する為に、翼断面だのウィング効果だのを利用する。
868通常の名無しさんの3倍:2010/05/17(月) 03:06:55 ID:???
>>867
通念じゃなくて理論上はそうですってだけだ
じゃあ椅子にエンジン付けて飛ぶかっていたっら
前に進みはするだろうし空中を数メートルか数十メートルか飛ぶかもしれんけど
それをもって飛行とは言わんでしょうよ
869通常の名無しさんの3倍:2010/05/17(月) 08:23:40 ID:???
870通常の名無しさんの3倍:2010/05/17(月) 08:33:37 ID:???
>>868
何を持って、「飛行」なのか「浮遊」なのか定義付けによって変わる。
「飛行」が「揚力」を使ったものか、ただ、空を飛ぶのかによって
>>867
の表現が「飛行」で正しいか否か変わってくる。867の表現を忠実にしたもので
よく知られているのは、ロス五輪のロケットマン
ttp://www.youtube.com/watch?v=t5qBLoegGz4

これを飛行と言うか「空中浮遊」というかという定義づけの問題

871通常の名無しさんの3倍:2010/05/17(月) 10:27:40 ID:???
逆に椅子なんて、座面と背凭れで揚力発生したりしてな。
872通常の名無しさんの3倍:2010/05/17(月) 15:19:57 ID:???
ヘリは飛行するだろが
873通常の名無しさんの3倍:2010/05/17(月) 18:10:02 ID:???
反転ぺラならそれこそ何でも飛ばせるな。
874通常の名無しさんの3倍:2010/05/17(月) 18:14:49 ID:???
○2重反転
875通常の名無しさんの3倍:2010/05/17(月) 20:44:36 ID:???
でもMSのスラスタの推力は約1だからな・・・
翼も無いから高機動なんて絶対に無理
876通常の名無しさんの3倍:2010/05/17(月) 21:02:31 ID:???
推力重量比のことか?
877通常の名無しさんの3倍:2010/05/17(月) 21:06:47 ID:???
1・誰かが自分の知識や解釈を前提に話す
2・別の誰かがまた自分の知識や解釈を前提に確認を入れる
3・喧嘩
878通常の名無しさんの3倍:2010/05/18(火) 17:33:27 ID:???
最大なのか通常なのか経済なのか緊急なのか
大気中なのか大気圏外なのか

形容詞がなんだかさっぱりわからない出力で語ってもな
879通常の名無しさんの3倍:2010/05/18(火) 19:41:44 ID:???
え?
880通常の名無しさんの3倍:2010/05/21(金) 22:38:00 ID:???
MSのスペックなんて大きさ以外はどうでもいいだろ

なんなら大きさも大体でいい
881通常の名無しさんの3倍:2010/05/21(金) 23:07:24 ID:???
は?
882通常の名無しさんの3倍:2010/05/21(金) 23:08:34 ID:???
>>880
1300mmで手を打ちましょう
883通常の名無しさんの3倍:2010/05/22(土) 15:09:05 ID:???
882が詰まらないこというからスレが止まっちゃったじゃないか
884通常の名無しさんの3倍:2010/05/22(土) 15:11:38 ID:RUGscWXG
いや
このスレはすでに死んでいる
MSのようなお花畑を軍事的に語ることは無理

もう割り切って腐女子ガンダムでいいじゃん
885通常の名無しさんの3倍:2010/05/22(土) 15:19:46 ID:???
軍板のお花畑には勝てないから大丈夫だw
8割は適当な与太だから架空の話と割り切れる分アニメのがまだマシだろうさ
886通常の名無しさんの3倍:2010/05/22(土) 15:29:16 ID:???
それはない
アニメヲタ(特にガノタ)は普通にキモイ
887通常の名無しさんの3倍:2010/05/22(土) 15:47:29 ID:???
総人口の半数が既にアニヲタの時代に何言ってるんだお前
というか・・・なんでガノタ以外がここに居るとかキモイwwwwwww
なんで居るの?wねぇ?wwww
888通常の名無しさんの3倍:2010/05/22(土) 16:01:30 ID:???
この30年余りの放送で総人口の半数をガノタに至らしめた。
889通常の名無しさんの3倍:2010/05/22(土) 16:18:55 ID:???
まぁ人口の1/3位はガノタかもな
ヲタじゃないもんと自称するどう見てもヲタはいるし
890通常の名無しさんの3倍:2010/05/22(土) 16:21:45 ID:???
何をもってしてヲタとするのかが曖昧だろうて

話を変えるがMSが運用可能な科学力になったとして
一人乗りは無理があるよな、最低3人は乗員がいると思うんだが
891通常の名無しさんの3倍:2010/05/22(土) 16:23:15 ID:???
それゲッターでやったから駄目だよ
892通常の名無しさんの3倍:2010/05/22(土) 16:35:16 ID:???
むしろ有人なのがムリがある。
893通常の名無しさんの3倍:2010/05/22(土) 17:58:28 ID:???
GRみたいな遠隔コントロールが正解だよな
894通常の名無しさんの3倍:2010/05/22(土) 18:33:45 ID:???
人間と同じ動きだからこそ1人でも十分なんじゃない?
戦車だと砲塔を横に向けたまま全力疾走とかするわけで
895通常の名無しさんの3倍:2010/05/22(土) 18:38:15 ID:???
>894
ガンダムはスイッチ1つで敵を殴り倒せるからね
896通常の名無しさんの3倍:2010/05/22(土) 19:23:19 ID:???
面白いと思ってるのかな彼は?
897通常の名無しさんの3倍:2010/05/22(土) 21:06:04 ID:???
つまらないと思いながらカキコしているんだ・・・
修験者だな
898通常の名無しさんの3倍:2010/05/22(土) 22:03:50 ID:???
異教徒の巣で修行とは迷惑な奴だな
キリスト教徒か?
899通常の名無しさんの3倍:2010/05/22(土) 23:06:09 ID:???
異教徒の巣って・・・
マイノリティな自覚はあるんだな
900通常の名無しさんの3倍:2010/05/23(日) 13:15:10 ID:???
>>895
絵本読んでろよ
901通常の名無しさんの3倍:2010/05/23(日) 13:19:10 ID:???
>>900
岡崎ガンダムは一つの完成系だぞ
902通常の名無しさんの3倍:2010/05/23(日) 13:55:13 ID:???
>>894
>人間と同じ動きだからこそ1人でも十分なんじゃない?

こーゆー意見「人型だから直感的に操作しやすい」系の意見、何度も何度も見るけどさ
レバーの左右をロボの左右の腕の制御にでも当てる気か?
903通常の名無しさんの3倍:2010/05/23(日) 14:07:39 ID:???
>>902
Gガンみたいな動作追従型のマスタースレイブ方式とか・・・
バーチャロンみたいにコマンド入力方式のセミオート方式とか・・・
岡崎ガンダムみたいに半自律オート方式とか・・・

それとも搭乗者の負担は大きいがカガクゴー方式のフルマニュアルが良いか?
904通常の名無しさんの3倍:2010/05/23(日) 18:11:52 ID:YFuRacv2
「ここに動いてあれを攻撃する」程度の指示で動いてほしいな。
マニュアル操作は偏差射撃するときくらいで。
905通常の名無しさんの3倍:2010/05/23(日) 18:44:53 ID:???
>>902
中の人の感覚としては、レバーを動かしても「カーソルを動かす」であって、
「腕を動かす」の感覚にはならないだろ常識的に考えて…。
全周囲モニターでもロボットの腕が見えてる描写が全くないし。
906通常の名無しさんの3倍:2010/05/23(日) 18:56:26 ID:???
MSパイロットの外部認識はモニターによる映像のみと考えられがちだが
機体表面に設置された各種のセンサーから得られた情報をパイロットへ
文字通りの「皮膚感覚」として伝えるようになっている

これにより、パイロットはMSが踏みしめている大地が「固いのか軟弱なのか」
「腕はどちらをむいているのか」「どれだけ腕を動かせば敵MSをサーベルで
切り裂けるのか」を肌で知ることが出来るのである

しかし、これには「機体表面に流れた高圧電流の感覚」までもを、パイロットに
再現してしまうという弊害があった
907通常の名無しさんの3倍:2010/05/23(日) 18:57:29 ID:???
>>899
異教徒に少数なんて意味はないぞ?w
いつも通り日本語力が足りないようだな
DS買えば?w
908通常の名無しさんの3倍:2010/05/23(日) 19:23:30 ID:???
>>906
はいはいバイコンバイコンコンバイン
909通常の名無しさんの3倍:2010/05/23(日) 19:25:48 ID:???
Gガンダムじゃないの?
910通常の名無しさんの3倍:2010/05/23(日) 19:49:19 ID:???
>>909
理想系はGRの様な操作方法だろ
911通常の名無しさんの3倍:2010/05/23(日) 20:16:57 ID:???
え?PSPのゲームみたいなんじゃだめなの?
912通常の名無しさんの3倍:2010/05/23(日) 20:20:14 ID:???
大作はたぶんアイアンクローで人が殺せる
913通常の名無しさんの3倍:2010/05/23(日) 20:34:16 ID:???
>>911
岡崎ガンダムの肯定ですね?
914通常の名無しさんの3倍:2010/05/23(日) 20:37:49 ID:???
UAVのコントローラーがPS2な時代だから別に普通だな
まぁどうせ知らないだろうが
915通常の名無しさんの3倍:2010/05/23(日) 20:47:04 ID:???
>>914
鉄人もデュアルレバーで操作できるからな
916通常の名無しさんの3倍:2010/05/23(日) 21:03:56 ID:???
鉄人は元々自立自律型ロボットで基本方針を決定する能力が無いので
リモコンで操作しているだけ。
じっさい、UCならそんなロボットになるかもだが。
917通常の名無しさんの3倍:2010/05/23(日) 21:08:19 ID:???
>>916
ガンダムも自律型だぜ・・・

オートで戦うのも勝手にパイロット保護モードに入ったのも一度っきりだけど
918通常の名無しさんの3倍:2010/05/23(日) 21:46:43 ID:???
ありゃアムロのデータを元に動いてるだけで自律戦闘とはとても言えないレベル
あの程度で戦えるってならUGVはもう実用化されてるよ
919通常の名無しさんの3倍:2010/05/23(日) 22:23:16 ID:???
あのラストシューティングの延長上にALICEやNT-Dがあると思うと感慨深い
920通常の名無しさんの3倍:2010/05/24(月) 07:16:03 ID:???
aliceはロストテックと化してるんだよな
軍閥化が原因で無かった事にされたらしいが

バグはどっちかというとuavだし
921通常の名無しさんの3倍:2010/05/24(月) 09:23:32 ID:???
もともとロボットは、アトムや鉄人28号等の自立型やリモコン方が主流だったのに
乗り込み型のマジンガーZが登場し、超合金玩具も空前の大ヒット

以降、乗り込み型ロボットが一ジャンルとして確立し
スポンサー受けもいいんでそれ以外のロボットものが
ほとんど駆逐されてしまった…って流れの認識でいいのかな?

ゲッターロボで合体変形ロボットの流れもダイナミックプロが作った

http://web.archive.org/web/20060902065142/http://moura.jp/clickjapan/robot/204/content02.html
>あのころは毎日、富野由悠季(当時、喜幸)さん、安彦良和さんといった、 
>今ではそうそうたる人々と集まって、ああでもない、こうでもないと話し合っていたものです。 
>『マジンガーZ』がロボットの世界を変えたといっても、
>では次にどう進んでいいのか、その考えかたがまだなかったんです。 
922通常の名無しさんの3倍:2010/05/24(月) 09:40:32 ID:???
ぶっちゃけ、ガンダムって確信犯的にダイナミックプロをパクってきたよね?


マジンガーのホバーパイルダーと初代のコアファイター
http://noboland.web.fc2.com/pileder2/img009.jpg
http://www.garacia.net/shop/sg/images/627.jpg

ゲッターロボとZZの三機合体(ジェット形態への変形って点ではZも含むかも)
http://www.youtube.com/watch?v=vtLEtB1Se2o
http://www.youtube.com/watch?v=aVt4DAIOP00

アイアンマッスル(83年マガジンに連載)とGガンダム(94年)のロボットプロレス
http://kissho.xii.jp/1/src/1jyou114305.jpg
http://kissho.xii.jp/1/src/1jyou114306.jpg
アイアンマッスルはアニメ化されてないんで永井豪のロボット作品では
ややマイナーな方だけど、今川が知らなかったはずがない
ガンダムでプロレスをやるのは一見、新しいようでいて
実はダイナミックプロに10年送れていた

UFOロボ グレンダイザーとデンドロビウム
http://www.youtube.com/watch?v=mIedLaNN8c4
ttp://faianchcha.up.seesaa.net/image/CGT_GD2.JPG
ttp://mizu.main.jp/dendoro/main.jpg
どちらも無駄にロボットの上半身が前方に丸見えなのが同じで
ロボの収納・離脱機能があり、後部から補助的な攻撃が出来る
(ぶっちゃけ、デンドロビウムの設計思想がガンダム版のグレンダイザーなんだろう)

鋼鉄ジーグとターンX
http://www.youtube.com/watch?v=sgi7wdLKOx4
http://www.youtube.com/watch?v=4eWb2BvQW4U

あと、少し違う関係では、
獣神ライガー(原作ダイナミックプロ・アニメ製作サンライズ)と
その後番組の勇者シリーズ(サンライズ単独)。
(むしろ放送時間的と企画的に獣神ライガーが
勇者シリーズの第一弾なんだけど。版権的に一応、別個扱いになってる。
ちょうど、石ノ森原作のゴレンジャーと東映の後続のスーパー戦隊みたいな関係と同じでで)
923通常の名無しさんの3倍:2010/05/24(月) 11:39:36 ID:???
なにこのおじさん怖い
924通常の名無しさんの3倍:2010/05/24(月) 21:02:15 ID:???
>>921
でリアル兵器が無人化路線なのは皮肉だよな
925通常の名無しさんの3倍:2010/05/24(月) 21:36:25 ID:???
管制システムやインターフェイス、保護機構、脱出機構でリソース馬鹿みたいに食うし
訓練や教育やらで能力維持するのが大変だし
そのわりに処理能力は低いは機体の中でGには一番弱いパーツだし

スゴいね、人体♪
926通常の名無しさんの3倍:2010/05/24(月) 22:20:51 ID:???
ロボットを作れるような先進国では
人間が一番値段が高いパーツだからな
927通常の名無しさんの3倍:2010/05/25(火) 13:30:49 ID:???
でも無人化路線を狙ってる割りには
意外とうまくいってないようにも見える

やはりちょっとした事で兵器の電波が途切れてしまうのは恐怖なんだろう
電波不通なんて携帯でもとくあるし、
Xボックスのコントローラーでも電波が通らなくなる事が
ままある(そういう時、ゲームは自動でポーズ停止がかかる)

たとえ、不通が一瞬だったとしても
人間で言うなら居眠り運転してるような状況だし
事故のヒハリ・ハットの例でも一瞬の油断が大惨事になってる

現実世界には慣性力がある以上、ゲームみたいにポーズかかるだけじゃすまない
928通常の名無しさんの3倍:2010/05/25(火) 13:37:39 ID:???
まぁその辺は電波が途切れた時は自律行動を取るとか、量子暗号通信とかで何とかなるんだろう
未来すげー
929通常の名無しさんの3倍:2010/05/25(火) 17:00:18 ID:???
無人MS(モビルドール?)じゃ結構準軍事的な局面が重要になってくる。
SIGINT合戦が必要だ。デジタル拡散通信にすれば通信そのものをキャッチする
事も困難だし符号化(暗号化)すれば解析は困難を極める。
だが、解析されないという保障はどこにもない。

戦争が長引けば実戦の中でSIGINTが行われ平時よりも早く解析が進む。
航空機と違って戦場が特定し易いのも解析に有利。MSを奪われちゃったら
目も当てられない。

通信が遮断された場合はプログラム動作にするのが普通で、極短期間の不通で
MSが危険な状態になる可能性は低いと思う。
930通常の名無しさんの3倍:2010/05/25(火) 18:11:52 ID:???
>>929
火星ロボみたいに有線方式なら良くない?
931通常の名無しさんの3倍:2010/05/25(火) 20:33:52 ID:???
おっさんおっさん
それじゃ戦闘機動できない


UC世界の場合は、ミノ粉のせいでAIが何するか分からないからな
そのへんが有人兵器だらけの原因なのかも
932通常の名無しさんの3倍:2010/05/25(火) 20:38:02 ID:???
基本自律行動で、必要な時だけ通信だろう。
933通常の名無しさんの3倍:2010/05/25(火) 20:49:42 ID:???
>>931
ミノ粉って閉鎖された回路にも影響するの?
934通常の名無しさんの3倍:2010/05/25(火) 21:08:28 ID:???
>>933
何度も言うが玩具のハロが平気で動いている
カバーがパカパカ開いて内部機器を露出しているのに
935通常の名無しさんの3倍:2010/05/25(火) 21:17:22 ID:???
人が近くで見てれば、ミノ粉は電子回路に悪さをしない
どのくらいの距離かは、見てる人の個人差によるが
ニュータイプの人だと、ファンネルやビットのような
遠隔兵器を遠くに飛ばしても、ちゃんと動くらしい
936通常の名無しさんの3倍:2010/05/25(火) 21:23:57 ID:???
ネタなのかマジボケなのか難しいな
937通常の名無しさんの3倍:2010/05/25(火) 21:28:04 ID:???
量子コンピュータとかってんじゃないだろうな?
938通常の名無しさんの3倍:2010/05/25(火) 22:14:36 ID:???
玩具のハロにも搭載できるなら大したことでは無いよな
939通常の名無しさんの3倍:2010/05/25(火) 23:13:30 ID:???
玩具と軍事兵器じゃ要求される信頼性の桁が違うだろjk・・・
940通常の名無しさんの3倍:2010/05/25(火) 23:37:22 ID:???
幼児向け玩具だと、大人が使う兵器より
高い信頼性が必要な場合がある
941通常の名無しさんの3倍:2010/05/26(水) 00:00:29 ID:???
>>939
部品単位では変わらないと思うが?
942通常の名無しさんの3倍:2010/05/26(水) 00:00:35 ID:???
>>940
子供が使っても安全な兵器って事がありえないし
943通常の名無しさんの3倍:2010/05/26(水) 00:06:13 ID:???
>>934
電子回路の微細さも影響する可能性が
玩具向けは、安定性を重視するから比較的微細ではなく、軍事用は先端を要求されることも多いから微細化傾向

>>940
軍用と玩具では信頼性についての方向性が変わってくるのでは?

玩具は壊れた時、子供に怪我を与えにくくする。
軍用は壊れても、継続使用ができる
といった具合に

ミノフスキー粒子濃度は、電子機器の動作にどれ位関わってくるのだろうか?

944通常の名無しさんの3倍:2010/05/26(水) 00:06:47 ID:???
>>943
> ミノフスキー粒子濃度は、電子機器の動作にどれ位関わってくるのだろうか?

ほとんど影響していない
945通常の名無しさんの3倍:2010/05/26(水) 00:23:39 ID:???
>>943
つーか電子機器の動作に影響があったらMSの操縦なんて無理だろ。
946通常の名無しさんの3倍:2010/05/26(水) 00:25:43 ID:???
>>944
「ミノフスキー粒子が濃くて・・・」
と劇中で何度か言っていると思うが

>>945
光コンピュータ
947通常の名無しさんの3倍:2010/05/26(水) 01:39:20 ID:???
>>946
基本的に電波障害を受けるだけで機器自体が誤作動を起こす訳ではない
948通常の名無しさんの3倍:2010/05/26(水) 08:49:25 ID:???
何度目か知らないが、
ミノ粉がそこまで電子回路に悪さすると主張したいのなら、
誤作動が致命的な大量のノーマルスーツの存在を説明してからどうぞ
あれかね、全てに対策施してるのかね?
949通常の名無しさんの3倍:2010/05/26(水) 09:43:49 ID:???
軍事用って最先端だと思いがちだけど、最先端技術の開発には熱心だけど
性能的には数段階遅れた枯れたものを使ってるよ。
軍も手続きが官だから、評価試験から採用、量産まですごく手順をかけるんだ。
だから軍関係の商売はめんどくさい。

なかなか変えないから、ふるーいものをいつまでも使うしね。

その点民間は手続きの不備は多いが、利益=正義だから、問題があれば後で対処するかくらいで
とりあえず世に出して売る。

950通常の名無しさんの3倍:2010/05/26(水) 09:55:00 ID:???
>>949
じゃなくて信頼性と耐久性優先だから
951通常の名無しさんの3倍:2010/05/26(水) 10:00:03 ID:???
>>950
まあそうだ。
だから最先端ではないんだよ。
952通常の名無しさんの3倍:2010/05/26(水) 10:19:23 ID:???
ガンダム世界の開発速度はやっぱ間違ってるよね
953通常の名無しさんの3倍:2010/05/26(水) 12:35:31 ID:???
産業革命以前から見れば現代の開発速度は間違ってるよね
954通常の名無しさんの3倍:2010/05/26(水) 12:38:43 ID:???
ミノフスキーの似た粒子を人工的に作ればいいだろw

ガンダム自体いずれはできるんじゃね?
携帯とか不可能だったのにできてるしねw
955通常の名無しさんの3倍:2010/05/26(水) 14:23:10 ID:???
ケータイはメリットがあったけど、巨大人型兵器はメリットないからなぁ
956通常の名無しさんの3倍:2010/05/26(水) 14:25:13 ID:???
>>954
>ミノフスキーの似た粒子を人工的に作ればいいだろw
>携帯とか不可能だったのにできてるしねw

携帯使えなくなるので却下です
957通常の名無しさんの3倍:2010/05/26(水) 16:18:39 ID:???
現代の技術でも電波妨害になるものは出来るけど
それをミノ粉ほど広範囲に(そして安価に)振りまける技術がないんだろね

ミノ粉自体が互いに一定の距離を取り合う粒子でちょうどいい


電波妨害な人工物で、互いに反発する物体だと散りきってしまうし
くっつこうとする物体だと散らばらない…難しいところ
958通常の名無しさんの3倍:2010/05/26(水) 16:42:14 ID:???
考えてみると初代合体ロボのゲッターロボの設定が
合体ロボとしては一番、矛盾がないんだな。

三機のジェット機(設定的には宇宙用ロケット?)の
合体の順番を変えると、能力の違う三機のロボットになる。
(1が標準で型、2がスピード型、3がパワー型)
だから敵の能力に合わせて戦場で合体のし直しをする必要が都度でてくる
合体時、敵に捕まらないよう空中で移動しながら合体する…うん、つじつまがあう。

ただ、いかんせん設定にある合体の順番によって
三機のロボットへの変形が玩具でまともに再現できないんで
以降の作品には空中で合体する様式美だけ残った。

70,80年代のロボットアニメのOPみると、
この無駄に空中で移動しながら合体するって
様式美だけを受け継いだロボットが雨後のタケノコみたいに数多く生産されたんだな。

戦隊ロボ含む、数多くある合体ロボット作品で
「なぜ接着がナイーブであろう合体を高速移動でやるの?」
「なぜ空中で合体するの?」「戦場いってから合体する必要は何?」って
理由を説明できないアニメがほとんど
それらの理由はあくまで初代ゲッターロボからの直輸入だからなんだな。
959通常の名無しさんの3倍:2010/05/26(水) 16:49:23 ID:???
ZZにしてもそうで。
「なんで合体するのにいちいち高速移動が要るの?」って所が謎だよね?
完全に「ゲッターを意識したから」って答え以外の理由がないと言うか…

特に合体前の三機の大きさや推力がバラバラだから
移動能力も個々の機体の下限に制限される

「戦場まで駆けつけるのに三機のジェット形態になれば便利でしょ」って理由で
設定したくても、一番小さいコアファイターの速度が移動できる限度なんで、矛盾になる

上半身と下半身がフルスピードでいち早く戦場につけたとしても
コアファイターが到着するまで合体できない。
(ここは、むしろゲッターロボの設定をちゃんと踏襲して
三機のジェット機の速度性能は同じに合わせた方がよかったのに…)
960通常の名無しさんの3倍:2010/05/26(水) 16:59:56 ID:???
ターンエーとかはその点を考えてコアファイターと本体みたいな形にしたんだよ
まあ出来上がったのはホバーチンコダーオンだったけど
961通常の名無しさんの3倍:2010/05/26(水) 19:38:36 ID:???
ゲッターは主役メカが三種類、しかもロボと変形前のそれぞれのメカが
おもちゃとして売れた。

今は対象年齢が上がったので流行らない。
ZZがどうして合体メカになったのか、まあどうでもいいなあんな屑作品は
962通常の名無しさんの3倍:2010/05/26(水) 19:40:26 ID:???
1stガンダムは基地や艦内で合体するか、落下しながらでないと合体できない。
でも兵器としては荒唐無稽過ぎるけど。
963通常の名無しさんの3倍:2010/05/26(水) 19:41:24 ID:???
ガンダンクの空中換装とか見てみたい。
964通常の名無しさんの3倍:2010/05/26(水) 19:47:42 ID:???
>>962
あれ空中換装に失敗したら落ちるだけだよな。
それともパラシュートくらい装備してあるのだろうか

『こんなこともあろうかと』
965通常の名無しさんの3倍:2010/05/26(水) 19:49:44 ID:???
>>964
あれってAパーツもBパーツもそれぞれ推力がついているだろ・・・
失敗して一番ヤバイのがコアユニットだ
966通常の名無しさんの3倍:2010/05/26(水) 19:52:18 ID:???
>>965
推力があっても揚力を発生するものがない
967通常の名無しさんの3倍:2010/05/26(水) 19:59:55 ID:???
>>966
推力比が1以上あれば少なくとも落下は防げるだろ
968通常の名無しさんの3倍:2010/05/26(水) 20:07:16 ID:???
>>967
それじゃガンダム空飛べちゃうよ。
あれは落下中の軽い位置調整と強制排除用の推力で、自由に空を飛べるようなもんじゃないだろう。
969通常の名無しさんの3倍:2010/05/26(水) 20:13:01 ID:???
>>968
推力比1じゃ高度を維持するのが限界だぞ
空中機動をするなら揚力を発する翼を付けるか推力比が2くらい必要だろ
970通常の名無しさんの3倍:2010/05/26(水) 20:20:18 ID:???
空中換装って高度維持してないよね?
てゆーか下向きにはなにも噴射してる様子がないから維持できるわけないし
自由落下してるか、弾道軌道になってるだけ?
971通常の名無しさんの3倍:2010/05/26(水) 20:25:02 ID:???
ガンペリーから落してるから、普通に自由落下でのドッキングだろ。
ドッキングが完了してから、機体の姿勢を変えてバーニア噴射、そして着地。
ドッキングしてそこから上昇は無理と考えるべき。

絵面としては上昇してる様に見えるけど。
972通常の名無しさんの3倍:2010/05/26(水) 20:37:32 ID:???
失敗した時のことを考えると恐ろしい
973通常の名無しさんの3倍:2010/05/26(水) 21:19:09 ID:???
>>948
ノーマルスーツはいつからそんな凄い電子機器を積むようになったんだ・・・?
精密電子機器なんて通信機器くらいしか積んでないだろうに…
974通常の名無しさんの3倍:2010/05/26(水) 21:19:54 ID:???
アムロだから難なく成功してるだけで
普通のパイロットがやったら落ちるんじゃね
975通常の名無しさんの3倍:2010/05/26(水) 21:45:36 ID:???
「直前になったらオートでやるんだよ!」
976通常の名無しさんの3倍:2010/05/26(水) 21:51:30 ID:???
ウラキ「オートに切り換えるタイミングがあ!」
977通常の名無しさんの3倍:2010/05/26(水) 23:02:45 ID:???
>>959
昔、水中に潜れる戦闘機が計画されたことが有ってな…


立案の理由はなんかスゴそうだからだけなんだが…
まぁ・・・そういう事だうん
978通常の名無しさんの3倍:2010/05/26(水) 23:58:05 ID:???
>>948
ノーマルスーツはどれ位の電子回路があるかによるな、少なければ影響は少ない訳だし
バッテリー切れたら電子回路は停止するから、電子回路制御に頼りすぎたら危険だぞ。
ミノフスキー粒子が多くなった時代以降は光コンピュータに置き換わったなら問題なし

後、ミハルのカメラの写真データ
979945:2010/05/27(木) 00:02:09 ID:???
>>946
レスサンクス。

というわけで>>931
光コンピュータがあるから
>UC世界の場合は、ミノ粉のせいでAIが何するか分からないからな
こんな心配は無用みたいだよ。

そもそもAIが誤動作するならラストシューティングは無理じゃないかと。
980通常の名無しさんの3倍:2010/05/27(木) 00:17:11 ID:???
>>978
とりあえず生命維持装置はついてるだろ>ノーマルスーツ
つーかついてなかったら中の人死んじゃう。

問題は、生命維持装置にどれくらいの電子回路があるかだが・・・
生命維持装置に電子回路は全く使われて無い、というのは無理があるだろ。
981通常の名無しさんの3倍:2010/05/27(木) 00:22:02 ID:???
>>979
つまり光回路を使えば蓑粉はタダのチャフ粉って事だよな
ハロ程度にも搭載可能な安価な技術のようだし
982通常の名無しさんの3倍:2010/05/27(木) 00:53:07 ID:???
>>980
だから光回路化

>>981
艦艇の電子回路を光回路に全とっかえがいかに大変か

中華空母の再生がいかに難しいかを知っていればわかるだろ?
983通常の名無しさんの3倍:2010/05/27(木) 01:11:28 ID:???
ミノ粉でAIが動かないとか意味の分からん議論はいいから次スレの心配しろよ
984通常の名無しさんの3倍:2010/05/27(木) 01:11:45 ID:???
>>982
米軍はこともなげに近代化改装をしているけどね・・・
単に中国に技術が無いだけかと
985通常の名無しさんの3倍:2010/05/27(木) 01:12:41 ID:???
さて実況VIPでガンダムファースト実況中残り3話になったからいく


986通常の名無しさんの3倍:2010/05/27(木) 01:14:37 ID:???
>>984
あめ空母のSLEPは数年かかっているが?
987通常の名無しさんの3倍:2010/05/27(木) 01:16:59 ID:???
>>979
> 光コンピュータがあるから
光コンピュータ化は1年戦争中期以降のようだ。
だから一年戦争緒戦では、連邦はミノ粉に翻弄されたと

> ラストシューティングは無理じゃないかと。
一年戦争末期なので時期的に問題なし
988通常の名無しさんの3倍:2010/05/27(木) 01:21:19 ID:???
>>984
ttp://www5e.biglobe.ne.jp/~vandy-1/cv.htm
ここ見ると米空母でもSLEPに2年かかっていることがわかる
989通常の名無しさんの3倍:2010/05/27(木) 01:55:00 ID:???
>>988
でも連邦軍は壊滅状態だった宇宙艦隊を半年程度で再建したんだぜ・・・
990通常の名無しさんの3倍:2010/05/27(木) 01:58:03 ID:???
今の時代自動車から炊飯器まで電子デバイスの塊だ・・・
ガンダムワールドでは民間の車も平気で走っているし家電機器も動作しているし
991通常の名無しさんの3倍:2010/05/27(木) 05:13:53 ID:???
ミノ粉なんか戦時にしかばら撒かんよ
992通常の名無しさんの3倍:2010/05/27(木) 06:47:42 ID:???
>>989
建造計画は前からあった訳で、それをMS搭載艦に一部設計変更
993通常の名無しさんの3倍:2010/05/27(木) 06:48:58 ID:???
>>991
ミノ粉には寿命があるからいつまでも漂って存在している訳ではない。いつかなくなる。
994通常の名無しさんの3倍:2010/05/27(木) 07:40:16 ID:kJqifdO4
光って何かわかっていってるの?
ただの電磁波の一種だよ
995通常の名無しさんの3倍:2010/05/27(木) 08:25:11 ID:/tOYpkJk
また、ゆとりか
996通常の名無しさんの3倍:2010/05/27(木) 08:33:44 ID:???
997通常の名無しさんの3倍:2010/05/27(木) 10:02:56 ID:???
>>996
あんたは偉い
998通常の名無しさんの3倍:2010/05/27(木) 11:39:38 ID:???
そもそも光コンピューターなんて、宇宙世紀でも教育型コンピューターを使うような機種しか搭載されてない
導電体で覆えばかなり遮断できるので、普通は安価なそちらの手段が使われている
999通常の名無しさんの3倍:2010/05/27(木) 14:36:31 ID:???
ume
1000通常の名無しさんの3倍:2010/05/27(木) 14:37:12 ID:2TF+jRCr
1000get
10011001
あなたの来るのが遅すぎたのよ・・・
このスレッドはもう1000を超えたわ・・・
  , -v-、
 ( _ノヾ )☆.。.:*・゜    ☆.。.:*・゜
 O ・_ ・ノ)
 /^ ¥ ^\           ∧_∧ 新スレを立てればいいじゃないか
 7    ヽ~~  ☆.。.:*・゜(・∀・ )
  '〜〜〜'          ⊂  ⊂ ) ☆.。.:*・゜
   U U            (_(_つ        シャア専用classic@2ch掲示板
☆.。.:*・゜      ☆.。.:*・゜          http://anime.2ch.net/x3/