機動戦士ガンダムUC【ユニコーン】93角獣

このエントリーをはてなブックマークに追加
1通常の名無しさんの3倍
福井晴敏×安彦良和×カトキハジメ
『機動戦士ガンダムUC』を語るスレ
2010年春 『宇宙世紀』 最新章 スタート!
ブルーレイ・DVD、イベント上映・配信・海外展開
クロスオーバーコンテンツという『可能性』へ!!

次スレは>>970。立てられない場合は即申告。※スレの速さによっては>>950頃でのスレ立てをお願いします
鯖(サーバー)負荷軽減の為に、2ch専用ブラウザ(無料)の使用を推奨。
ttp://browser2ch.web.fc2.com/
荒らしは徹底してスルーすること。専用ブラウザのNG機能を活用してください

【公式サイト】
ttp://www.gundam-unicorn.net/

アンチはアンチスレへどうぞ
【福井晴敏】機動戦士ガンダムUCアンチスレ 12コーン
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/x3/1264456756/

【前スレ】
機動戦士ガンダムUC【ユニコーン】92角獣
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/x3/1266146620/

【関連スレ】
機動戦士ガンダムUC(ユニコーン):3 [アニメ新作情報]
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/anime3/1254600820/
機動戦士ガンダムUC【ユニコーン】47角獣 [ライトノベル]
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1237117415/
機動戦士ガンダムUC【ユニコーン】参戦希望Part2[ロボットゲー]
http://jfk.2ch.net/test/read.cgi/gamerobo/1253620627/

【外部掲示板】※使用は自己責任で
機動戦士ガンダムUC【ユニコーン】Part1
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/anime/8067/1257480087/
2通常の名無しさんの3倍:2010/02/18(木) 05:15:51 ID:???
【アニメスタッフ】
原案:矢立肇、富野由悠季
監督:古橋一浩 (OVAるろうに剣心 RD 潜脳調査室)
脚本:むとうやすゆき (バジリスク〜甲賀忍法帖〜、銀河鉄道物語、シュヴァリエ、アフロサムライ)
キャラクターデザイン原案:安彦良和
アニメーションキャラデザ:高橋久美子 (Witch Hunter ROBIN、桜蘭高校ホスト部)
モビルスーツ原案:大河原邦男
メカニックデザイン:カトキハジメ
            佐山善則 (パトレイバー、ラーゼフォン)
            石垣純哉 (ガンダムX、∀ガンダム、マクロスゼロ)
            玄馬宣彦 (結界師、ARIA)
設定考証:小倉信也 (ふたつのスピカ、ゼビウス)
ストーリー:福井晴敏 (亡国のイージス、終戦のローレライ)

【キャスト】
バナージ・リンクス  : 内山昂輝 (キングダムハーツ、ソウルイーター)
オードリー・バーン  : 藤村歩 (真マジンガー、聖痕のクェイサー)
タクヤ・イレイ     : 下野紘 (ラーゼフォン、異世界の聖機師物語)
ミコット・バーチ    : 戸松遥 (ガンダム00、かんなぎ、クロスゲーム)
リディ・マーセナス  : 浪川大輔 (ガンダム0080、ガンダム00、SDGF)
ミヒロ・オイワッケン : 豊口めぐみ (ガンダムSEED、マクロスF)
マリーダ・クルス    : 甲斐田裕子 (一騎当千)
フル・フロンタル    : 池田秀一 (機動戦士ガンダム)
アンジェロ・ザウパー : 柿原徹也 (天元突破グレンラガン、鉄のラインバレル)
スベロア・ジンネマン : 手塚秀彰 (マダガスカル)
カーディアス・ビスト : 菅生隆之 (天元突破グレンラガン)
サイアム・ビスト   : 永井一郎 (サザエさん)
アルベルト・ビスト  : 高木渉 (ガンダムX、名探偵コナン)
フラスト・スコール  : 小山力也 (リーンの翼、24)
ダグザ・マックール : 東地宏樹 (ガンダム00)
マルコ         : 宮下栄治
エスタ         : 広橋涼
トム          : 日野聡
デニス        : 朝倉栄介
バンクロフト     : 楠見尚己

■小説スタッフ
福井晴敏(小説)
安彦良和(キャラクターデザイン、1〜3巻挿絵、単行本表紙)
カトキハジメ(メカニックデザイン)
虎哉孝征(4〜10巻挿絵)

■コミック
『ガンダムA』(角川書店)にて連載決定。作者は同誌にて「リーンの翼」、
他誌にて「機動戦士ガンダム00」「追憶のシャア・アズナブル」を手掛けた大森倖三。
2009年11月28日現在、連載開始号は未定。詳細は12月26日(土)発売の2月号(No.090)にて発表。
3通常の名無しさんの3倍:2010/02/18(木) 05:16:38 ID:???
■単行本
全10巻※4巻、8巻は特装版あり(MGユニコーン用ビームガトリングガン付、MGシナンジュ用バズーカ付)
角川文庫、角川スニーカー文庫でも発売予定

■アニメ
50分×6話を予定
●第1話『ユニコーンの日』プレミアレビュー(2010年2月20日〜3月5日)
 東京・新宿ピカデリー
 名古屋・ミッドランドスクエアシネマ
 大阪なんばパークスシネマ
 札幌・札幌シネマフロンティア
 福岡・福岡中州大洋
※期間中は上映劇場で鑑賞者に限りBD1巻を先行販売(2010年1月20日に公式HPで詳細発表)

●BD&DVD
バンダイビジュアルより2010年3月12日同時発売※レンタル未定
BD:5040円(英語吹き替え音声と、日本語・英語・フランス語・スペイン語・中国語の字幕を収録)
DVD:3990円(日本語音声と、日本語・英語の字幕を収録)

●配信
PlayStationStoreで2010年2月20日より配信開始予定
購入から30日以内、初回再生から72時間のみの時限レンタルでSD画質700円 ・HD画質1000円
ttp://www.jp.playstation.com/psn/store/
※利用の際は以下のものが必要
・アカウント
・再生機器にPS3かPSPが必要(PC不可、要インターネット接続)
4通常の名無しさんの3倍:2010/02/18(木) 08:31:22 ID:???
>>1
乙ガンダム
5通常の名無しさんの3倍:2010/02/18(木) 12:43:29 ID:UdAGaodl
20日から映画なのか、全然知らなかった

しかし、この映画がどれだけ興行収入を上げるのか楽しみにしてるわ
2010年1月13日
1位:アバター
2位:のだめ
3位:カール爺さんの空飛ぶ家
4位:ワンピース
5位:釣りバカ日誌ファイナル
6位:仮面ライダー
7位:マイケルジャクソン
8位:2012
9位:彼岸島

2月19日20日の映画上映作品は14作品あるけど
ガンダムUCは1月の彼岸島の順位を抜かないと恥だぞw
6通常の名無しさんの3倍:2010/02/18(木) 12:45:11 ID:???
ユニコーンの低迷ぶりは酷すぎる
カトキも安彦御大もアニメは反対したのに強行した結果がこれ
福井と角川の古林のせいでバンナムは経営危機に陥るかもな
下手をすれば韓国のパチンコ企業に乗っ取られガンダムは韓国のものになるかもしれない
福井は川の流れや亡国のイージスで半島美化した人間だから売国奴だということに信者は気づくべきだよ
7通常の名無しさんの3倍:2010/02/18(木) 12:49:32 ID:???
そんなに在日とかブサヨとか言われたのが悔しいんなら
捏造、曲解、コピペ連投、罵詈雑言、全部やめれ。
匿名掲示板で同じことしたら間違われるに決まってるだろうが。


ついでに>>1
8通常の名無しさんの3倍:2010/02/18(木) 12:50:57 ID:???
UC厨ってのは主に富野作品が絡んでのことだからね
後は大抵、ゲーム厨かプラモ厨程度で映像作品には熱心になれない連中と言うか
萌え豚や腐が抜ければその程度だろう
9通常の名無しさんの3倍:2010/02/18(木) 12:55:27 ID:???
福井の嫁(ミヒロ)は在日三世
10通常の名無しさんの3倍:2010/02/18(木) 12:59:47 ID:???
冗談抜きで在日そのものを見下してどうする。
アンチは人としてクズだな。
11通常の名無しさんの3倍:2010/02/18(木) 13:05:05 ID:???
完全に単なる差別じゃん………
12通常の名無しさんの3倍:2010/02/18(木) 13:06:36 ID:???
うわぁ、ヌケサクはOVAと映画の違いも理解できないんだなwww
13通常の名無しさんの3倍:2010/02/18(木) 13:27:11 ID:???
とっくにヌケサクなんて居なくなってるのに何でもヌケサクのせいにすればいいと思ってるウニコンヲタ阿呆なの?wwww
14通常の名無しさんの3倍:2010/02/18(木) 13:47:02 ID:???
http://wzy.up.seesaa.net/image/A5B8A5E5A5C9A1BCA4C7A3CEA3D4A4CFC9C1A4ABA4CAA4A4.jpg
http://wzy.up.seesaa.net/image/A5B8A5E5A5C9A1BCA4CEA3CEA3D4C7BDCECFA4CFCEF4A4EB.jpg
ジュドーはNT能力がアムロやカミーユに劣る

主人公であるジュドーはニュータイプの力は前主人公のアムロやカミーユには到底及ばないが
by富野

ZZとジュドーでは何一つ描きたいものが作れませんでした
ジュドーはニュータイプの話にもならず、主人公としてもニュータイプとしても中途半端になってしまった
自分が敗北感でモチベーションがないからそうなって当然ですよね。
だからジュドーとZZには悪いことをしたなというのがZZの記憶なんです。
日経キャラクターズ、富野インタビュー

富野
ジュドーはまだ番組が終ってないんですがアムロ、カミーユとニュータイプを作ってきて
こっちはもう疲れたぞって感じでなにか変えたかったキャラクターだったんですよね
カミーユはアムロのアンチテーゼとして作ったとこもあるんだけど
どこかアムロに似通ってしまうとこもあったんだよね。
だからそれは何かって考えたときにいったんニュータイプから距離を置こうと考えたんだよね
ジュドーはだから等身大の普通の子なんですね。
ニュータイプになる前にまずやることがあるんじゃないの?
それを考えてみなさいっていうそれがジュドーなんです
だから僕は最後にはジュドーを旅に行かせようと考えてますね。

富野インタビュー
ZZでジュドーという明るい主人公にしたのはニュータイプのお化け話が嫌になったからなんです。
だからジュドーはカミーユやアムロに比べたらニュータイプとしてはまだまだ劣ってるってことになります。
でもそれは決してネガティブなことじゃなく、だからこそ彼はアムロやカミーユと違って溌剌としている。
ジュドーみたいなキャラクターは僕は好きですね。これでお化けから少し離れることができる(笑)
ジュドーのおかげでZZではシャアを出さずにすみました。これはジュドーがそういうパワーを与えてくれたからです。
正直、またアムロやシャアを出さなきゃいけないのかと何度も逃げたくなりましたが助かりました。
アムロとシャアの決着を付けて欲しいというファンの皆様のお言葉もたくさんいただきましたが
それは今度の劇場版ガンダムでのお楽しみということで…
ZZで僕はガンダムというものをもう一度ロボットアニメとしての原点に戻したつもりです。

どんなにヌケサクが捏造しても
富野ははっきりNT能力はアムロやカミーユに劣ると言ってるし

ZZメイン脚本家である鈴木氏がジュドーを語る
「(ジュドーは)アムロやカミーユに比べるとニュータイプ能力は落ちても、
力を一番自然に身につけていたのではないでしょうか。
その大地に根ざした能力こそが、それまでのニュータイプ―――ハマーンさえも持っていなかった力
ではないでしょうか。だからこそハマーンはジュドーを恐れたのです。
ジュドー、そして彼の仲間たちの話を幼稚とみるものもいるかもしれませんせんが、
ZZは決して後戻りしたのではなく、複雑な時代の後の本当の意味での新人類の話なのだと思います。」


15通常の名無しさんの3倍:2010/02/18(木) 13:50:16 ID:???
>>6
>>半島美化した人間だから
自衛隊、帝国海軍の美化じゃなくてか?
16通常の名無しさんの3倍:2010/02/18(木) 13:55:25 ID:???
>>6
>福井は川の流れや亡国のイージスで半島美化した人間だから売国奴だということに信者は気づくべきだよ
>半島美化した人間だから売国奴だ
从リ ゚д゚ノリ ハァ?
17通常の名無しさんの3倍:2010/02/18(木) 14:04:24 ID:???
5=13なの?
18通常の名無しさんの3倍:2010/02/18(木) 14:23:55 ID:???
イヒ越えるってまじ?
UCすげえな
19通常の名無しさんの3倍:2010/02/18(木) 14:28:10 ID:???
5=13なの?
13がOVAと映画の違いも理解できない阿呆なの?wwww
20通常の名無しさんの3倍:2010/02/18(木) 14:46:26 ID:???
地方出身者ですが、プレミアビューに行ってきます。
とても楽しみです。


UCにはまってからいくら金使うんだか…ww
21通常の名無しさんの3倍:2010/02/18(木) 15:06:18 ID:???
983 :通常の名無しさんの3倍:2010/02/18(木) 11:16:46 ID:???
BD1万枚も劇場で売れるわけないw
だって劇場のチケットは舞台挨拶以外売れてないじゃん
まだ新宿のチケットほとんど空席だよ
信者はひとりで20枚買うの?
990 :通常の名無しさんの3倍:2010/02/18(木) 12:05:30 ID:???
舞台挨拶荒れそうだな
また福井が問題発言してブーイングが起きる余寒
991 :通常の名無しさんの3倍:2010/02/18(木) 12:13:00 ID:???
AmazonとTSUTAYAの予約数合わせても3000枚台なのに劇場で1万枚も売れるの?
AKBみたいだな
997 :通常の名無しさんの3倍:2010/02/18(木) 12:36:48 ID:???
福井狂信者はもう少し落ち着いた方がいい
予約状況やmixiのユニコーンコミュニティーの過疎っぷり劇場の空席数を冷静に見てみよう

どんだけUC好きなんだこいつ・・・
22通常の名無しさんの3倍:2010/02/18(木) 15:08:16 ID:???
新宿の席どんどん埋まってるな
11時からの回売り切れかよ
23通常の名無しさんの3倍:2010/02/18(木) 15:08:17 ID:???
「ヌケサク」はとっくに去っている事にしたいらしい新ヌケサクw
24通常の名無しさんの3倍:2010/02/18(木) 15:12:48 ID:???
父さん母さんごめん。俺尼キャンセルするよ
明日劇場初回上映とれたからBD買って帰る
25通常の名無しさんの3倍:2010/02/18(木) 15:16:12 ID:???
>>23
単に新しい人格ってだけw
26通常の名無しさんの3倍:2010/02/18(木) 15:23:43 ID:???
UC批判してる奴らもPCかPS3で冒頭7分視聴してるからなんだかんだできになってるのは間違い無い。
27通常の名無しさんの3倍:2010/02/18(木) 15:29:51 ID:???
>>26
そして批判するために見るor買うからなw
28通常の名無しさんの3倍:2010/02/18(木) 15:39:31 ID:???
コケると一番困るのは人生これしかやることがない彼だからな
29通常の名無しさんの3倍:2010/02/18(木) 15:47:30 ID:???
テスト
30通常の名無しさんの3倍:2010/02/18(木) 15:51:14 ID:???
前スレ最後の方のフロンタルに関する考察はなかなか面白かったな
そういやヌケサクが来る前はこのスレってあんな感じの雰囲気だったよな〜
31通常の名無しさんの3倍:2010/02/18(木) 15:58:08 ID:???
福井は半島支持者
亡国のイージスでは自衛官を悪役にし半島人を美化
戦国自衛隊でも自衛隊を悪役として書いた
ローレライでも日本兵を食人鬼として書き落としめた
32通常の名無しさんの3倍:2010/02/18(木) 16:06:48 ID:???
新宿、舞台挨拶以外まだ余裕あるね
土日分埋まるかと思ってたらそうでもなかった
これなら余裕で真ん中席取れそうだ
そもそも夜中まで上映してるし1回1時間ちょっとだkら
少しでも待てば余裕でよい席ゲトできるかもね・・
33通常の名無しさんの3倍:2010/02/18(木) 16:14:29 ID:???
新宿でこれだけ余裕あるということは他の会場はもっと悲惨なんだろうな
企画したやつ首にしろ
34通常の名無しさんの3倍:2010/02/18(木) 16:16:20 ID:???
劇場は埋まらないけど化け越えるとかわからん人気だなー
35通常の名無しさんの3倍:2010/02/18(木) 16:21:00 ID:???
>>1

ガエルちゃん : 青山穣 (「コン・エアー」で幼女とお砂場遊びしてた人)
36通常の名無しさんの3倍:2010/02/18(木) 16:26:21 ID:???
>>34
化物語にもエヴァにも遠くおよびそうにないじゃん
予約ではサマーウォーズにも負けてるし・・・・
37通常の名無しさんの3倍:2010/02/18(木) 16:26:43 ID:???
コピペヌケは頭を使わずに目で見たものを貼りつけてるだけだが
他のヌケははっきりいってそれ以下の仕事っぷり
空っぽの頭をヒネってどう嘘をつくか考えているんだろうけれど
少し調べたり前後を考えれば小学生にも看破される程度のことしか書けていない
もう少し元祖ヌケを見習ってバカなりの仕事をできるようにならないと
自らの存在意義を失うことになるぞ
38通常の名無しさんの3倍:2010/02/18(木) 16:27:58 ID:???
http://search.auctions.yahoo.co.jp/search/auc?p=%A1%A1%A5%AC%A5%F3%A5%C0%A5%E0%A1%A1+%C9%F1%C2%E6%B0%A7%BB%A2&auccat=0

まだ幕張・新宿の舞台挨拶、 オクでは良席あるよ。
安価だから ぽちれるよ。

福井の公演以外に
サプライズでアーティストや声優くる話あるみたい
39通常の名無しさんの3倍:2010/02/18(木) 16:38:40 ID:???
>>37
真実が見えていないのは福井信者
売れてないという現実を認めたくないんだね
でも予約数もmixiのコミュの参加者も低迷したままですから
これが現実 アニメじゃない
40通常の名無しさんの3倍:2010/02/18(木) 16:44:26 ID:???
mixi(笑)
41通常の名無しさんの3倍:2010/02/18(木) 16:44:59 ID:???
>アニメじゃない

オマエの口癖出すなw
42通常の名無しさんの3倍:2010/02/18(木) 16:49:58 ID:???
売れてないって思ってるならそれでいいじゃん。アンチとしては満足だろ?
だからもうここに来んなよ

アンチスレ行け。住み分けくらいしろよな
43通常の名無しさんの3倍:2010/02/18(木) 16:50:25 ID:???
それよりも、こういうバカは定期的に沸いてくるなぁ

994 :通常の名無しさんの3倍 [sage] :2010/02/18(木) 12:21:27 ID:???
富野ユニコーン関わってるぞ
公式見てこい
ちゃんと富野の名前も出てる
44通常の名無しさんの3倍:2010/02/18(木) 16:50:57 ID:???
>>39
>アニメじゃない

(´ー`)
ちょっとわらっちゃじゃないかw
45通常の名無しさんの3倍:2010/02/18(木) 16:52:20 ID:???
萌えキモイアニメが大嫌いな俺は、こういった
絵柄と雰囲気のアニメが好きだけどな。

昨日初めて、このUCのまとめっぽい公開されてる映像?見たけど
カッコイイね。 なんか、クイーンマンサ?みたいなモビルスーツ
が飛んでる奴。ラフレシアみたいでもあるがw

まあ、どちらにしても映像が良すぎて今度TVシリーズがあると、どうしても
落ちる評価になるかもしれんな。


まあ、世は萌えなえアニメ全盛期だから、どうなるかしらんけどね。
なんで、あんなキモイのが好きなのか良く分からんw
軟弱な男が増えた証しかね〜
46通常の名無しさんの3倍:2010/02/18(木) 16:58:56 ID:???
アンチの人は、20日必死でmixiの日記を検索するんだろうなぁ。
よし、期待しておけ、おれは褒め殺しじゃなくて、
不満な点はちゃんと書くつもりだ。どんと、おれのmixi日記読みに来い。
3箇所以上語尾に「だろうねw」があったら、おれだと思ってくれ。
47通常の名無しさんの3倍:2010/02/18(木) 17:10:54 ID:???
PSNの先行配信買うか悩む
1000円は大した金額じゃないが……
BD予約済みだが早く見たい
しかし原作本2冊くらい買った方がいいような気もするし
48通常の名無しさんの3倍:2010/02/18(木) 17:15:05 ID:???
原作は読まないな
やっぱり久々のガンダムだし、純粋に楽しみたい
49通常の名無しさんの3倍:2010/02/18(木) 17:16:19 ID:???
>>46
俺7分動画のニュースで日記書いたらすぐヌケサク来たよ
スルーして運営に通報した
50通常の名無しさんの3倍:2010/02/18(木) 17:22:56 ID:???
すっかり名物男だなww
今晩キミの所にもヌケサクが!
51通常の名無しさんの3倍:2010/02/18(木) 17:30:26 ID:???
ヌケサクと同一人物じゃないと思うけど福井晴敏コミュニティーにも昔似たような女性いました
その人はかつては福井さんのファンだったのですがいつの頃からか他の福井ファンの日記を攻撃してまわるようになりました
コミュニティー退会処分受けてからはおとなしくなったようです
52通常の名無しさんの3倍:2010/02/18(木) 17:31:10 ID:???
ヌケの話する奴ばかり…
53通常の名無しさんの3倍:2010/02/18(木) 17:37:53 ID:???
はやく20日になれ
54通常の名無しさんの3倍:2010/02/18(木) 17:38:04 ID:???
アニメイトやゲーマーズで買った人は声優と握手会とかやらないと売り上げやばいんじゃない?
打ち切りは嫌だ
55通常の名無しさんの3倍:2010/02/18(木) 17:39:01 ID:???
2日目に予約入れた
パンフも1000円で販売するのな
BDと合わせて買いたい
56通常の名無しさんの3倍:2010/02/18(木) 17:54:53 ID:???
パンフ1000円もするのか・・・
内容薄かったら嫌だな
57通常の名無しさんの3倍:2010/02/18(木) 17:58:25 ID:???
俺は今週末は仕事だから
来週の土曜日に行こうと思ってる。
58通常の名無しさんの3倍:2010/02/18(木) 18:11:32 ID:???
俺も週末は仕事だ・・orz
月曜のレイトに行くかな
2日半がオナ禁1年くらい苦しそうだ
59通常の名無しさんの3倍:2010/02/18(木) 18:15:47 ID:???
カトキ本いつだっけ?
タイトルわかる?
60通常の名無しさんの3倍:2010/02/18(木) 18:39:49 ID:???
3月26日金曜日にでるよ
「機動戦士ガンダムUC カトキハジメ〜メカ大全集」
61通常の名無しさんの3倍:2010/02/18(木) 18:42:55 ID:???
ありがとう。
3月26日か、カレンダーに○しとこう。
62通常の名無しさんの3倍:2010/02/18(木) 19:09:50 ID:???
難波パークスでチケット購入してきたぜ。
20日17時40分の回だけど、込み合ってるって言われ前の方になってしまった…。
63通常の名無しさんの3倍:2010/02/18(木) 19:13:15 ID:???
こういうのって空席あれば普通の映画みたいに
その場でチケット買って見れるよね?
64通常の名無しさんの3倍:2010/02/18(木) 19:22:50 ID:???
今暴れてるUCアンチって連載始まる前に
「ZZは必要」「お前を否定する」
この2句で粘着してたZZ厨だろ、マリーダのクローン売春で切れたか
65通常の名無しさんの3倍:2010/02/18(木) 19:27:27 ID:???
福井っていつどこに来るの?
直接会って話がしたい
66通常の名無しさんの3倍:2010/02/18(木) 19:29:24 ID:???
どんなお話しするの?
67通常の名無しさんの3倍:2010/02/18(木) 19:31:09 ID:???
>>65
まさか昨日のマリーダ粘着おじさんじゃないだろうな?w
68通常の名無しさんの3倍:2010/02/18(木) 19:49:37 ID:???
まさか福井を
さしたりしないよな?せめて
くじょう位にしとけよ。
まぁ直接会うのは無理だと思うけど。
69通常の名無しさんの3倍:2010/02/18(木) 20:07:05 ID:???
70通常の名無しさんの3倍:2010/02/18(木) 20:16:07 ID:???
舞台挨拶って福井と話できんの?
できるならオクの落札しようかな
71通常の名無しさんの3倍:2010/02/18(木) 20:24:41 ID:???
福井に会ったら言っておいてくれ
ガンダムとイデオンと富野どれが一番好きですかと
72通常の名無しさんの3倍:2010/02/18(木) 20:34:44 ID:???
ヌケサクがなんかやらかして逮捕とかありえるかもなw
そしたらこのスレもニュースとかで取り上げられるんじゃね?
73通常の名無しさんの3倍:2010/02/18(木) 20:40:00 ID:???
964 名前:HG名無しさん[sage] 投稿日:2010/02/18(木) 16:36:10 ID:vRfcMSQx
説明書の写真を見る限り
スタークジェガンの頭部は可動しない方が良いのか?
ミサイルポッドの影に頭が隠れる上に
振り向いたらアンテナ破損しそうだ。
ミサイルの上に補助カメラ?がついてる事だし

966 名前:HG名無しさん[sage] 投稿日:2010/02/18(木) 16:54:18 ID:vRfcMSQx
もう一点、文中に「運用試験機」との違いが
各装備の説明に記されてたけど

(運用試験機からの変更点)
胸部マシンキャノン→ダミー発射口
オプションの大型ミサイル廃止(核?)

運用試験機=明貴版でコレとは異なる機体
ということを暗に示しているのかな、と。
74通常の名無しさんの3倍:2010/02/18(木) 20:40:03 ID:???
なんか全然笑い事じゃないんですが…
とんでもない事をやらかして取り調べで
「犯行の動機は2chで馬鹿にされたから」
とか言ったら後味悪いのであまりクリティカルに刺激しないでくれ
スルーが一番だ
75通常の名無しさんの3倍:2010/02/18(木) 20:44:59 ID:???
小説既読の完成試写会観てきた者だが、

小説未読でアニメ視聴→小説読→再びアニメ視聴

というのが、一番ポカポカしそうだな、と思う。
もう小説は最後まで読んじゃってるので、
アニメをみることが出来なかったの残念。

小説読まないで、あまり周辺知識入れないで、
アニメみた人がどんな風に感じたか知りたいです。
76通常の名無しさんの3倍:2010/02/18(木) 20:48:08 ID:???
福井のセリフ回しって別に富野節とか影響されてないんでしょ?
黒田の脚本が寒かったから真似するもんじゃねえなと思ってたから
そこら辺は普通であれば普通に楽しめると思う
映像クオリティはもう約束されてるようなもんだしね
77通常の名無しさんの3倍:2010/02/18(木) 20:52:21 ID:???
とりあえず戦闘中に長台詞吐かせるのだけはやめろ
句読点ふたつ以上要る台詞を一度に吐かせるな
78通常の名無しさんの3倍:2010/02/18(木) 20:52:38 ID:???
>>76
UCに限らず、福井作品は富野節に影響されてると思うぞ。
ただ、アニメ脚本のむとうはそんなに富野節濃くないと思う。
79通常の名無しさんの3倍:2010/02/18(木) 21:00:51 ID:???
>>78
それを矯正、監視するために監修として福井がいるのかもね
富野をリスペクトしてなきゃできないものだし
とりあえず舞台挨拶で福井にありがとうといいたい
80通常の名無しさんの3倍:2010/02/18(木) 21:03:14 ID:FN0rYqUw
ガンダムUCの冒頭映像、PS3でもう20回くらい見ちまったwwBDが待ち遠しすぎる!
81通常の名無しさんの3倍:2010/02/18(木) 21:06:13 ID:???
アニメになる以上、監督と脚本家が出来を決める。
いい意味で原作をこえて欲しいね。

監督と脚本家でもどうにもならないのが尺の問題だが、58分×6本でなんとかギリギリかな。
82通常の名無しさんの3倍:2010/02/18(木) 21:24:45 ID:???
HGUCのスタークジェガン買ってきた。説明書観るとSジェガンのパイロットはアムロの戦いを見て、
ファンネル搭載機との戦い方を知ってたそうだw
83通常の名無しさんの3倍:2010/02/18(木) 21:31:10 ID:???
クシャトリヤのファンネル1個って大きさどれくらい?
自動車くらいかな?
ヘリウム気球みたいなのでもいいからラジコンで欲しい
84通常の名無しさんの3倍:2010/02/18(木) 21:33:57 ID:???
>>82
パイロットはユウ・カジマだったりしてw
85通常の名無しさんの3倍:2010/02/18(木) 21:34:12 ID:???
>>83
軽車両くらいじゃね?
86通常の名無しさんの3倍:2010/02/18(木) 21:34:48 ID:Kpzrewoo
小説だと2メートルぐらいの大きさって書いてあった
87通常の名無しさんの3倍:2010/02/18(木) 21:40:29 ID:???
2mなら1/1プロップレプリカも夢じゃないな
床の間に飾りたい
88通常の名無しさんの3倍:2010/02/18(木) 21:49:23 ID:???
今頃映画化を知ったけど、噂通りに監督は古橋だったのか。
89通常の名無しさんの3倍:2010/02/18(木) 21:59:01 ID:???
地方からユニコーンを見に行こうと計画してるんだけど
幕張、六本木、新宿、どれが一番良い映画館か分かる人いる?
見た感じ新宿の映画館が一番良いかなーと思ったけど
幕張も良い感じらしい
90通常の名無しさんの3倍:2010/02/18(木) 22:05:13 ID:???
>>82
あの激戦で前線を生き抜いたパイロットだったのか……
通りで強いわけだ。
惜しい人材を無くしたな〜……
91通常の名無しさんの3倍:2010/02/18(木) 22:09:07 ID:???
>>89
新宿しか知らんけど新宿は良いところだよ
俺は今千葉だけど、映画見に行く時はわざわざ新宿行くくらい好き
スクリーンは新宿が良い方なのか知らんが、立地的に落ちつくから
92通常の名無しさんの3倍:2010/02/18(木) 22:11:58 ID:???
今は一般的に新しいところほど音響的には良いね
スクリーンは大して変わらないだろう
あとは小屋が小さいほど音響は良くなる
93通常の名無しさんの3倍:2010/02/18(木) 22:13:43 ID:???
>>90
トン
新宿行こうと思ってたんで良い後押しになるw
ジェガンVSクシャの戦闘シーンをなるべく綺麗な大音量で聞きたかった
94通常の名無しさんの3倍:2010/02/18(木) 22:19:19 ID:???
正直、これや旧作リバイバル上映が六本木ってのはハズしている気がするw
あそこはデート用洋画の専門館だ
一館分勿体ないから仙台かお膝元の静岡にでも回せと言いたいw
95通常の名無しさんの3倍:2010/02/18(木) 22:23:12 ID:???
BD買える気がしない(´・ω・`)
96通常の名無しさんの3倍:2010/02/18(木) 22:25:35 ID:???
5館で1万なら単純に考えて1館あたり2000だろ?
初日に観に行けば大丈夫じゃないか?
観客全員が買うなんてまず無いぞ
97通常の名無しさんの3倍:2010/02/18(木) 22:26:24 ID:???
PS-HOMEでユニコーンTシャツ(ハロ付)貰えるよ。初めてやってよく分からんかったけど
シャツゲットしてきた。
98通常の名無しさんの3倍:2010/02/18(木) 22:28:29 ID:???
27日から3館増えるから計8館じゃないのか?
99通常の名無しさんの3倍:2010/02/18(木) 22:30:03 ID:???
あ、でも新宿の歌舞伎町の映画館って三館あるんだけど
UCの上映館がZと同じなら一番小さい方のかもw
エヴァはデカイ方だったんだけどねぇ

ま、客層も同士たくさんって感じで落ちつくのは保障するw
100通常の名無しさんの3倍:2010/02/18(木) 22:35:14 ID:???
やっぱり新宿のノリだわなァ
なんと言ってもアニメ新世紀宣言(うろ覚え)の土地だしw
逆シャア封切り観た小屋は今はもう無いんだよな…
101通常の名無しさんの3倍:2010/02/18(木) 22:35:27 ID:???
新宿ピカデリーは時間帯によって、大きいハコと小さいハコ2つつかうんじゃなかったけ?
102通常の名無しさんの3倍:2010/02/18(木) 22:39:19 ID:???
>>89
俺も千葉だけど新宿まで行く予定だ。
お互いに楽しめるといいな。
103通常の名無しさんの3倍:2010/02/18(木) 22:39:40 ID:???
一般的には公開直後は大きい箱で、客足が落ち方によって小さい箱に移動していく
ユニコーンは最初から小さい箱の予感がするが…
映画業界の事情もあって、映画作品じゃないのに興行収入が良くなっちゃうと多分まずい事になる
104通常の名無しさんの3倍:2010/02/18(木) 22:45:23 ID:???
新宿ピカデリー、どうせならスクリーン1の大音量でユニコーンを見たかった
2月20日組はスクリーン1なんだな、羨ましいな
105通常の名無しさんの3倍:2010/02/18(木) 22:46:23 ID:???
UCの売上げ推移をいつも気にしている人が、
そろそろ、ピカデリーの初日、二日目の席の埋まり具合を
詳細に報告してくれると思うんだ。
106通常の名無しさんの3倍:2010/02/18(木) 22:48:02 ID:???
新宿来ても良いけど初日にあんまりBD買わないでくださいお願いします


21日の夕方なんだが大丈夫だろうかwピカデリ公式が妙に危機感を煽ってくる…
107通常の名無しさんの3倍:2010/02/18(木) 22:50:14 ID:???
>>103
映画興行の変なルールって、
観客にとっては、U゚Д゚U ハァ?ってのが根強く残ってるからね。
今回の\1200興行も良くこぎつけたと思う。
ep2も出来れば劇場でも観たいから、
視るものにとっていい方向に向かっていけばいいのだけど。
108通常の名無しさんの3倍:2010/02/18(木) 22:51:07 ID:???
新宿は初日の3上映があそこで一番大きい&音響設備が良いスクリーン1での上映だから
行くなら初日の朝がベスト
109通常の名無しさんの3倍:2010/02/18(木) 22:53:53 ID:???
結局東京近辺ならどの映画館が一番質がいいんだろう?
小さい映画館のほうが映像も音も綺麗?
座席数なら
幕張→275席
六本木→不明
新宿→232席

各サイトを見た感じ幕張が凄そうなイメージ
110通常の名無しさんの3倍:2010/02/18(木) 22:55:47 ID:???
売り上げ当番とmixi当番しか印象に無いなw
111通常の名無しさんの3倍:2010/02/18(木) 22:57:08 ID:???
皆映画館行く奴はBD買うつもりなん?
Amazonのが1000円以上安いから迷ってるんだよなぁ
112通常の名無しさんの3倍:2010/02/18(木) 22:59:57 ID:???
尼で予約してるから現地では買わないつもりだが
雰囲気に流されて買ってしまう悪寒がしているw
113通常の名無しさんの3倍:2010/02/18(木) 23:02:22 ID:???
>>79
むしろ死ねと言いたい
114通常の名無しさんの3倍:2010/02/18(木) 23:08:42 ID:???
>>108
俺はスクリーン1狙いで朝のチケ取ったぜ!
115通常の名無しさんの3倍:2010/02/18(木) 23:09:08 ID:???
続き物のアニメの第一話としてはこれ以上ない最高(に次が観たくなる)な終わり方だけど
Zの時みたいな評判になってフラっと観に来たアニメも差別しない映画ファンには大不評になりそうw
116通常の名無しさんの3倍:2010/02/18(木) 23:10:11 ID:???
なんか東京の人間多いいのネ。
俺なんて絶対に無理だから、まったり
お前らがネットに晒すのを待つよwww
ただだし〜〜〜
117通常の名無しさんの3倍:2010/02/18(木) 23:11:25 ID:???
新宿ピカデリーの20日朝一番はもう真ん中席埋まってるね
映画板のほうで色々スレ読んでみたら
新宿ピカデリーはスクリーン1、2以外は地方のMOVIXとさほど変わりは無いらしい・・
幕張はスクリーン9が凄く良いらしいがユニコはスクリーン7

質で見るなら遠出してでも幕張だろうか
舞台挨拶余ってるしw
118通常の名無しさんの3倍:2010/02/18(木) 23:12:59 ID:???
>>115
>大不評になりそうw

これは署名なのか?
119通常の名無しさんの3倍:2010/02/18(木) 23:16:22 ID:???
しまった
初日仕事前に観ようと思ってピカデリーのサイト見たらもう良席埋まってら…
何日か前に見た時は余裕だったのに
120通常の名無しさんの3倍:2010/02/18(木) 23:20:46 ID:???
PS3のダウンロード、8分で約500MBなんだな。
本編は3.5GBくらいか・・・
糞回線だから落とすのに7時間くらいかかるな。
Steamみたいにプリロードって無いのかね。
121通常の名無しさんの3倍:2010/02/18(木) 23:21:15 ID:???
今日、某劇場でのチケット取ってきたが
もう一番後ろの列の両端しか残ってなかったw
あれか、やっぱ舞台挨拶効果か
122通常の名無しさんの3倍:2010/02/18(木) 23:23:59 ID:???
>>115
そらなんも知らずに入ったやつは
「げっ……なにこの映画!まるで第一話じゃん!」
→はい、第一話ですよ
ってなるわな
そういうやつは入る前にちゃんと読めとしか言い様がない
123通常の名無しさんの3倍:2010/02/18(木) 23:25:10 ID:???
バカデカいスクリーンだし一番後ろでも問題は無いと思うぜ
ただBDが売れ残るか不安だ。お前らちょっと待てば安く買えるんだぜ…
124通常の名無しさんの3倍:2010/02/18(木) 23:26:22 ID:???
>>123
我慢という言葉を知らない人がたくさんいるからメタボも多い日本人
125通常の名無しさんの3倍:2010/02/18(木) 23:28:11 ID:???
アニメ映画板にもスレたってた

映画「機動戦士ガンダムUC」
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/animovie/1265546975/

当然、彼もいち早く目を付け新シャアへ追い出そうとした時と同じネガキャンを開始しているw
ま、こっちはID表示だから上手く使い分けていこう
126通常の名無しさんの3倍:2010/02/18(木) 23:30:25 ID:???
ちょっと待って。そんなチケット売れてんの?最近来てなかったから分からんぜ。

まだ買ってないよ?マジで?
127通常の名無しさんの3倍:2010/02/18(木) 23:35:46 ID:???
映画館の広さだと端っこの席は画面は問題なく見えても音がな…
左右のバランスが崩れて定位最悪
128通常の名無しさんの3倍:2010/02/18(木) 23:44:59 ID:???
BD、DVDの予約が少ないとかチケット余りまくってるとか
ここで言ってたから余裕見てたら全然余裕ないじゃないか
シネ、最悪PS3買うか・・・
129通常の名無しさんの3倍:2010/02/18(木) 23:52:43 ID:???
>>128
ケケケざまぁみろ、おれの工作にまんまとはまりやがったぜw






・・・あれ?おれUCの劇場の客入りがいいことを喜んでる?
ちがうちがう。UC厨が悔しがってるの嬉しいだけさ。

嬉しいだけなんだからっ
130通常の名無しさんの3倍:2010/02/19(金) 00:02:00 ID:???
はやく明日になれ
131通常の名無しさんの3倍:2010/02/19(金) 00:07:33 ID:???
この作品のお陰で
一年戦争からシャアの反乱までの紛争が
茶番劇に思えました

結局戦争は
ある一部の…少数派のエゴで
巻き添えをくらった一般人の命を無駄に弄ぶのですね

そして高みの見物した当事者達に利益をもたらすと

何だかスレチですね
ごめんなさい

ただ作品を読んでみて
世に出すのは控えて欲しかった

F91〜V
或いはV以降の世界観で
作品を創って欲しかったです
では1000年ロムります
失礼しました
132通常の名無しさんの3倍:2010/02/19(金) 00:08:30 ID:???
ΖΖは(内容を)覚えていないとかは言ったが宇宙世紀
から存在自体を抹消した事はないかと

単に劇場版に関してはΖΖを作る気はない事もあり
(バンダイもやる気ないだろうし)1st3部作と
Ζ3部作とCCAで完結って趣旨の事言っただけでしょ
そもそも禿は「正史はこれ」とかガノタみたいな事は
言わないんじゃね?
133通常の名無しさんの3倍:2010/02/19(金) 00:09:36 ID:???
興行収入8億6000万円(キネマ旬報より)
第二部
興行収入:6億(キネマ旬報より)
第三部興行収入:4億9000万円

「20年」たって映画するからにはそれだけの進歩をもとめられるけどな。

 お禿げのいつもの負け惜しみ見栄で「あえて」旧作画がいるといってるが、ストーリーに支障なく、ただ解像度
的に鑑賞にたえれないシーンも多々あって嘘バレバレで逆にしらけただけだ。

 三部作クライマックスに向けて興行収入が格段に下がってることが支持されてないなにより明確なシグナルだよね・
134通常の名無しさんの3倍:2010/02/19(金) 00:10:41 ID:???
キチガイがZZをなかったことに捏造してるのも、その存在感が大きいからだよ

そういや、キチガイのウッソ最弱・アムロ最弱厨が言ってる
富野の「ZZは論外である(:ターンAの癒しより)」と「ZZは記憶ない」発言だけど、

ターンAでは、ZZのカプルとズサンが大活躍なのですが……
キチガイのウッソ最弱・アムロ最弱厨さん
論外なんですよねw 記憶にないんですよねw

富野は好きな作品ほど酷評するから。
135通常の名無しさんの3倍:2010/02/19(金) 00:11:16 ID:???
またコピペか〜
しかも相変わらず内容めちゃくちゃ……
スルーよろ
136通常の名無しさんの3倍:2010/02/19(金) 00:11:41 ID:???
黒歴史と馬鹿にしてる作品から母艦もメインヒロインも持ってきたユニコーン

本当に哀れなユニコーン
137通常の名無しさんの3倍:2010/02/19(金) 00:12:33 ID:???
禿は健やかなカミーユになると言っただけでZZに続かないとは言ってない
138通常の名無しさんの3倍:2010/02/19(金) 00:17:03 ID:???
>>131
ちゃんと小説読んだ?
なんか変なコピペだけ読んだんじゃない?

>一年戦争からシャアの反乱までの紛争が
>茶番劇に思えました

本当に読んだなら、いくらなんでもこの感想はないと思います。
139通常の名無しさんの3倍:2010/02/19(金) 00:19:37 ID:???
>>136
高校生なのに人生を2chでの荒らしに捧げることを決意した、哀れなヌケサクw
140通常の名無しさんの3倍:2010/02/19(金) 00:19:43 ID:???
> 結局戦争は
> ある一部の…少数派のエゴで
> 巻き添えをくらった一般人の命を無駄に弄ぶのですね

現実の戦争も実際にゃそんなもんさ。
141通常の名無しさんの3倍:2010/02/19(金) 00:23:04 ID:???
>>130
そうか…日付変わったから明日からなんだな
字面にされるといよいよって感じになってきた!

原作1・2巻が出た時から追っかけてたけど
なんか感慨深いね
142通常の名無しさんの3倍:2010/02/19(金) 00:28:07 ID:???
アンジェロたんおやすみちゅっちゅ
143通常の名無しさんの3倍:2010/02/19(金) 00:29:04 ID:???
長かった……本当に長かった………
144通常の名無しさんの3倍:2010/02/19(金) 00:37:26 ID:???
確かスーツ姿マリーダさんないんだよね・・・残念だ(´・ω・`)
145通常の名無しさんの3倍:2010/02/19(金) 00:45:03 ID:???
あのスーツ、ちょっと時代遅れのデザインしてたよね
146通常の名無しさんの3倍:2010/02/19(金) 00:49:00 ID:???
コート姿なら出てたよ
スリットで4枚に分かれた裾がジャンプ時に広がってクシャのシルエットを思わせる演出が良かった
147通常の名無しさんの3倍:2010/02/19(金) 01:14:46 ID:PBPlxT2R
1巻の挿絵のバナージとオードリーを追うマリーダさんの顔が怖い…
148通常の名無しさんの3倍:2010/02/19(金) 01:19:28 ID:???
久しぶりにガンダムに触れようと思ってPS3でUCの冒頭見たけど
ヤバイねこれ、燃える
俺のガンダム熱が再発しそうだよ
149通常の名無しさんの3倍:2010/02/19(金) 01:24:23 ID:kUl3mFtv
>>147
アレは怖いw
150通常の名無しさんの3倍:2010/02/19(金) 01:34:41 ID:???
>>138
今までのガンダムの30年の歴史が福井豚の作ったビスト財団という厨設定で全部茶番になっちゃってるよ
本当に福井豚には死んで欲しい
151通常の名無しさんの3倍:2010/02/19(金) 01:41:37 ID:???
いくら後付設定が出来たところで過去作は否定されないよ
否定しているのは視聴者自身
152通常の名無しさんの3倍:2010/02/19(金) 01:48:51 ID:???
ユニコーンは認知されないで終了するから問題ない
福井晴敏にもうガンダム書かせるな
やつをガンダムに関わらせるな
153通常の名無しさんの3倍:2010/02/19(金) 01:55:36 ID:???
>>151
否定されてないものをわざわざ脳内変換で否定された事にして
勝手に発狂してるようじゃ救いようがねぇよな。
154通常の名無しさんの3倍:2010/02/19(金) 02:59:22 ID:???
スタークジェガンの操縦桿二回タップって、ミサイル打つための操作かな?
それともイラつきの表現?
特にスイッチがある様に見えなかったもんで
155通常の名無しさんの3倍:2010/02/19(金) 03:34:35 ID:???
近年の滅茶苦茶な同人似非ガンダムに比べたらカワイイもの何だが
あっちは見る気すら起こらん。安彦もまったく関係ないし
156通常の名無しさんの3倍:2010/02/19(金) 03:43:33 ID:???
ユニコーンの終わりがちょっとわからないかもしれない

まずバナージが突っ込むのはいいんだけど

ミネバまでモビルスーツで援護して

最終的にはシャアもどきがアクエリオンみたいになって

ビューンと飛び回って自爆って

今思えばとんでも…
157通常の名無しさんの3倍:2010/02/19(金) 06:10:33 ID:???
>>154
俺はタイミングをはかってるのかと思ってる
158通常の名無しさんの3倍:2010/02/19(金) 07:12:57 ID:???
ユニコーンはアクエリオンのパクリ。
159通常の名無しさんの3倍:2010/02/19(金) 07:14:02 ID:???
>>156
それって何ネタ?
160通常の名無しさんの3倍:2010/02/19(金) 07:41:38 ID:???
オイオイ、新宿初日マジでスゴイ勢いで席埋まってるじゃねぇか・・・BD買えるか不安になってきたぞ・・・
161通常の名無しさんの3倍:2010/02/19(金) 07:45:08 ID:???
座席埋まってるのは角川の社員が動員されはじめたからだよ
162通常の名無しさんの3倍:2010/02/19(金) 07:49:33 ID:???
>>161
アホかww
普通映画の座席予約なんて2〜4日前。UCは特別上映で1ヶ月前から公開スクリーンとか決まってたから特殊なケースなだけだ。
だから普通に興味持って見に行く一般人が購入しはじめただけ。
163通常の名無しさんの3倍:2010/02/19(金) 07:51:42 ID:???
もう!
ヌケサクさんにマジレスするの禁止!
いい加減にしてよね!まったく
164通常の名無しさんの3倍:2010/02/19(金) 07:53:11 ID:???
お断りします
165通常の名無しさんの3倍:2010/02/19(金) 07:55:36 ID:???
BD買って家でショタバナージきゅんでハッピーオ○ニーライフ堪能するんだから、残しとけよ
166通常の名無しさんの3倍:2010/02/19(金) 09:03:00 ID:???
福井って何時に劇場来るの?
167通常の名無しさんの3倍:2010/02/19(金) 09:30:30 ID:???
福井がヌケサクに刺されれば大きく報道されて爆発的に売れるようになるかもなw
168通常の名無しさんの3倍:2010/02/19(金) 09:32:29 ID:???
>>166
http://www.gundam-unicorn.net/info/index.html


新宿は特設会場設営して7:30から販売開始
&当日鑑賞券があれば事前購入可能だから、新宿ピカデリー販売分は初日でなくなりそうだな
8カ所で上映だから1館辺り1250枚な計算だし(実際は大きい劇場に多く回してるだろうけど)
169通常の名無しさんの3倍:2010/02/19(金) 09:41:35 ID:???
名古屋は昨日の時点で初日満席だとか・・・
170通常の名無しさんの3倍:2010/02/19(金) 09:43:49 ID:???
ほんとに8分配してるだけなら危ういが…
2日目朝まで残しておいてええええ
171通常の名無しさんの3倍:2010/02/19(金) 09:59:57 ID:???
劇場でBD買って何かいいことあんの?
アマゾンで買ってポイントついたほうが得じゃねぇ?
172通常の名無しさんの3倍:2010/02/19(金) 10:21:33 ID:???
縁日で食べるスルメやリンゴ飴は美味いだろ
ファンタジーのない奴だな
173通常の名無しさんの3倍:2010/02/19(金) 10:37:39 ID:???
福井に会いたい
174通常の名無しさんの3倍:2010/02/19(金) 10:51:38 ID:???
>HGUCスタークジェガン説明書解説より
わずか後方に展開していた僚機が次々と撃墜された。同時に表示される照合データ、NZ-666 クシャトリヤ。
誰もが畏怖する、四枚羽根のシルエット。
――だが、彼は知っていた。ファンネルを繰り出すサイコミュMSとの戦い方を。
強化されたスタークジェガンならばやれるはずだ。静かに操縦桿を握り込み、ターゲットサイトを異形の怪物に絞り込んでゆく。
暗く冷たい宇宙が美しく煌めいたあの日、その中心にいたMSパイロットの戦いざまを思い出せ。
決闘開始の号砲のように、ハイパーバズーカが唸りを上げた!


スタークのパイロット、名無しで終わらせるには惜しい格好良さだな。
175通常の名無しさんの3倍:2010/02/19(金) 10:59:53 ID:???
小説だとこんな格好よさはなかったな。サーベル抜けなかったし
アニメはこれに相応しい活躍っぷりだが
176通常の名無しさんの3倍:2010/02/19(金) 11:17:35 ID:???
>>174
痺れた。これは確かにかっけぇ
しかしこういう格好良いヤツが名無しのまま終わる
というのもガンダムの良さだな
177通常の名無しさんの3倍:2010/02/19(金) 11:19:40 ID:???
名無しさんもそれなりに個性や背景があるのがガンダムの良さだからな
主人公グループ以外は戦闘員&逃げ惑う群衆とかじゃなくて
178通常の名無しさんの3倍:2010/02/19(金) 11:27:19 ID:???
「接近戦ならこっちが有利!」の人を俺は忘れない
あと、Zでもハイザック2機でシャアと渡り合ってた名無しがいたような
179通常の名無しさんの3倍:2010/02/19(金) 11:27:49 ID:???
まだスタークジェガンかっこいいとか言ってる馬鹿いるのか
180通常の名無しさんの3倍:2010/02/19(金) 11:28:54 ID:???
二日目に行くんだがBD買えるか心配になってきた
181通常の名無しさんの3倍:2010/02/19(金) 12:36:40 ID:???
>>176
大丈夫、どうせまたユウ・カジマだったことにされる
182通常の名無しさんの3倍:2010/02/19(金) 12:53:42 ID:???
>>180
BDもパンフレットもあまりまくるよ
一部の頭悪い福井信者しか買わないから
183通常の名無しさんの3倍:2010/02/19(金) 12:55:40 ID:???
明日激混みになりそうだから今日の内に発券してきた
http://up4.viploader.net/tv/src/vltv002382.jpg

新宿ピカデリーのユニコーン上映は3/5までだってさ
184通常の名無しさんの3倍:2010/02/19(金) 13:18:48 ID:???
スターク・ジェガンもう売ってんの?
よし、今から買ってこよう。
185通常の名無しさんの3倍:2010/02/19(金) 13:19:09 ID:???
行ける人達羨ましいわ
俺はしょぼいオーディオルームでPSNレンタルを待つことしかできない
ちくしょー
186通常の名無しさんの3倍:2010/02/19(金) 13:19:21 ID:???
ジェガン、スタークジェガンかっこいいねー。
作画・演出の丁寧さに愛を感じるよ。
ガンダム戦記のオープニングアニメでもそう思ったけど、
製作してる方も、宇宙世紀モノやりたかったんだなぁ、って思った。
187通常の名無しさんの3倍:2010/02/19(金) 14:07:37 ID:???
>>183
角川のバカ社員宣伝乙
188通常の名無しさんの3倍:2010/02/19(金) 14:08:35 ID:???
こんなんで社員になるのかw
189通常の名無しさんの3倍:2010/02/19(金) 14:11:27 ID:???
ジェガン、スタークジェガンかっこいいねー。
ジェガン、スタークジェガンかっこいいねー。
ジェガン、スタークジェガンかっこいいねー。

これしか言えないのか?
190通常の名無しさんの3倍:2010/02/19(金) 14:24:21 ID:???
161 名前:通常の名無しさんの3倍[sage] 投稿日:2010/02/19(金) 07:45:08 ID:???
座席埋まってるのは角川の社員が動員されはじめたからだよ
187 名前:通常の名無しさんの3倍[sage] 投稿日:2010/02/19(金) 14:07:37 ID:???
>>183
角川のバカ社員宣伝乙

179 名前:通常の名無しさんの3倍[sage] 投稿日:2010/02/19(金) 11:27:49 ID:???
まだスタークジェガンかっこいいとか言ってる馬鹿いるのか
189 名前:通常の名無しさんの3倍[sage] 投稿日:2010/02/19(金) 14:11:27 ID:???
ジェガン、スタークジェガンかっこいいねー。
ジェガン、スタークジェガンかっこいいねー。
ジェガン、スタークジェガンかっこいいねー。
これしか言えないのか?



オマエは誰と戦ってるんだ?
191通常の名無しさんの3倍:2010/02/19(金) 14:34:33 ID:???
福井晴敏というガンダムを改竄し私物化した豚
192通常の名無しさんの3倍:2010/02/19(金) 14:39:58 ID:???
ふーん、2chを荒らした程度でプロ作家と戦ってるつもりかw
簡単だよね、戦ったつもり勝ったつもりなんてのはさ
193通常の名無しさんの3倍:2010/02/19(金) 14:49:54 ID:???
勝負はもうついてるから
売り上げ化物語とエヴァに大差で負けてる
194通常の名無しさんの3倍:2010/02/19(金) 14:54:38 ID:???
アンチが明日から内容についてケチつけてたら笑える
アンチなのにわざわざお金払って見てんのかとw
それは流石に恥ずかし過ぎるから止めようなw
195通常の名無しさんの3倍:2010/02/19(金) 15:08:22 ID:???
>>193
その化もエヴァも嵐には及ばず、ポニョには大敗。今年はマイコーの圧勝だしな
ttp://contents.oricon.co.jp/music/special/091218_01_05.html
196通常の名無しさんの3倍:2010/02/19(金) 15:15:14 ID:???
>>193
オメェが作ったわけじゃねぇだろ……
197通常の名無しさんの3倍:2010/02/19(金) 15:21:06 ID:???
>>194
逆に、ヌケサク自身が自らの目で鑑賞してから語ってもらわないとw
だってこれまで全部他人の言葉ばかりだったんだからw
見ずに批判するのは恥ずかし過ぎるよなw

俺は種も00もちゃんと我慢してみたよ
198通常の名無しさんの3倍:2010/02/19(金) 15:22:10 ID:???
3000枚しか売れそうにないユニコーン
お離婚ランキグ100位にも入らないだろう
哀れすぎ
199通常の名無しさんの3倍:2010/02/19(金) 15:38:07 ID:???
そんな「脳内哀れ作品」に必死に粘着してる奴のがもっと哀れすぎw
3000枚売れたらヌケサクの敗北かwww
200通常の名無しさんの3倍:2010/02/19(金) 15:50:56 ID:???
そいつもう鸚鵡返しと捨て台詞しか書けなくなってるからほっとけw
201通常の名無しさんの3倍:2010/02/19(金) 15:54:08 ID:???
ヌケサクの理想を具現化したガンダムの話を見てみたい
ヌケが乱立して無人化した無駄スレいっぱいあるだろ
それのどっかでオリジナルSS連載してくれないかな
文才がなければ設定とプロットだけでも構わん

確か何スレか前に「俺の方が福井よりもっと面白いガンダム作れる」って吠えてなかったっけ

ひょっとしたら凄い名作が生まれるかもしれんぞ
202通常の名無しさんの3倍:2010/02/19(金) 15:55:26 ID:???
>>201
ヌケサクはFSS・らきすたヲタ
本当はガンダムを知らない
203通常の名無しさんの3倍:2010/02/19(金) 16:15:25 ID:???
福井は面白いおもしろくない以前にガンダムを私物化したことが罪悪
204通常の名無しさんの3倍:2010/02/19(金) 16:22:54 ID:???
>>201
今までの捏造設定かき集めて
ヌケサク版ガンダムユニコーンでも
そうとう凄い物ができそうだぞ。
205通常の名無しさんの3倍:2010/02/19(金) 16:33:06 ID:???
>>200
ジェガンジェガンしか連呼できない福井信者の方もどうかと思いますけど^^;
206通常の名無しさんの3倍:2010/02/19(金) 16:39:03 ID:???
こら今後もなんかの話題で盛り上がる度に
「○○しか言えない信者」
でずっと粘着する気だな。
スルーよろ
207通常の名無しさんの3倍:2010/02/19(金) 16:45:33 ID:???
あああああ
なんで中州は18時からなんだ…(´;ω;`)
PSSの誘惑に耐えられんかもしれん…
208通常の名無しさんの3倍:2010/02/19(金) 16:48:00 ID:???
>>206
早くユニコーンの魅力について語ってくださいよ
ジェガンしか見所ない作品なの?
ジェガンのためだけに5000円も出してBD買うの?
209通常の名無しさんの3倍:2010/02/19(金) 16:52:51 ID:???
ヌケがファビョったwww
210通常の名無しさんの3倍:2010/02/19(金) 16:57:07 ID:???
>>208
プルシリーズの生き残りが大人として登場してくるところだな。
不幸な生い立ちなのに、バナージに触れて、次第に自分見つけ出していくところが
切ないが面白い。
211通常の名無しさんの3倍:2010/02/19(金) 16:57:09 ID:???
もう言葉尻に粘着するしかないんだよ
因みに俺はキクマサのアナウンスがあるかどうかを確かめに行くんだが粘着してみろよヌケサクw
212通常の名無しさんの3倍:2010/02/19(金) 17:01:08 ID:???
誘惑に耐えきれず冒頭7分映像見ちゃった

全体的にクオリティ高そうだけど、MSやミサイルの爆発が球状になっていたのが違和感あった
213通常の名無しさんの3倍:2010/02/19(金) 17:02:33 ID:???
出た!菊政!
福井オタは魚雷に潰されればいいと思うよ
214通常の名無しさんの3倍:2010/02/19(金) 17:03:56 ID:???
福井信者も永野信者もウゼぇw
215通常の名無しさんの3倍:2010/02/19(金) 17:04:50 ID:???
>>212
宇宙空間の爆発だから、球状という解釈なんだろうけど、
確かに言われみれば違和感あるかもな。
やっぱり1stの安彦風味の色気のある粘っこい爆発に慣れちゃってるからね。
216通常の名無しさんの3倍:2010/02/19(金) 17:05:20 ID:???
>>213
軍事企画ってなんですか?
217通常の名無しさんの3倍:2010/02/19(金) 17:08:38 ID:???
永野って永野護?
福井叩きしてんの永野信者なの?
218通常の名無しさんの3倍:2010/02/19(金) 17:11:11 ID:???
実際宇宙だと爆発ってどうなると思う?
219通常の名無しさんの3倍:2010/02/19(金) 17:12:53 ID:???
>>210
初めの方のマリーダは、自我を確立してるようでいて
後から見返すとけっこうジンネマンに依存してるところがあるんだよな。
洗脳を打ち破ってからは、寄りかかるんじゃなく
自分の意思でジンネマンの近くに立っている、という印象。

<チラシの裏>
「変わってないように見えて変わってる」という点では
00の刹那が意外と近いキャラだと思う。
220通常の名無しさんの3倍:2010/02/19(金) 17:14:44 ID:???
数年前なら感動できたレベルだが劇場版エヴァやマクロスFみたあとじゃすごいと全く思えない
だから販売で苦戦してんじゃないのかな?
221通常の名無しさんの3倍:2010/02/19(金) 17:16:09 ID:???
ビスト財団云々って後付けに文句は言わんよ
30年も経てば色々いじられるものさ
ジャンル違うが、仮面ライダーとかもはや原型をとどめてないし
UCという昔作られた世界観でやろうということ自体嬉しさ半分はあるんだから
素直に喜ばなきゃ

問題なのは、UCからガンダム知った人が
知った顔でUC世界観を語り出すことだな
∀信者のガンダムは全て黒歴史なんだぜ、∀が終着駅なんだぜと
我が物顔で語り出す奴が現れると、また無意味な闘争が生まれるのは頂けない
222通常の名無しさんの3倍:2010/02/19(金) 17:16:30 ID:???
はやく明日になれ
223通常の名無しさんの3倍:2010/02/19(金) 17:16:49 ID:???
>>218

無重力下において、爆点が1点であり、爆発を阻害するものがなければ、
ほぼ球形になるとオモ。

ただ、MSの爆発の場合、MSのジェネレーターや推進剤の爆発と考えれば、
それを取り囲む装甲などの厚み、被弾した方向などによって、
ゆがんだ形になりそうな気もする。
224通常の名無しさんの3倍:2010/02/19(金) 17:17:13 ID:???
>>220
エヴァはまた別格だと思う
個人的に3DCGのメカは受け付けないのでマクロスFは・・・
販売で苦戦してるの?ソースよろ
225通常の名無しさんの3倍:2010/02/19(金) 17:19:40 ID:???
>問題なのは、UCからガンダム知った人が
>知った顔でUC世界観を語り出すことだな
>∀信者のガンダムは全て黒歴史なんだぜ、∀が終着駅なんだぜと
>我が物顔で語り出す奴が現れると、また無意味な闘争が生まれるのは頂けない

「種がUCの前だと主張する種厨」
「00のコーラサワーがアスランの親父だと主張する00厨」
こいつらと同じレベルだなw
226通常の名無しさんの3倍:2010/02/19(金) 17:22:08 ID:???
エヴァスタッフは、元々精鋭のオタクが集まった優秀な軍団だし
何より庵野の特撮風の見せ方のアイディアが他のアニメーターとは視野が違う
あれを基準にしちゃうと、ちょっと違うかなと
ガンダムは大体空中戦が多いし、表現はどちらにしろ変わってくる
227通常の名無しさんの3倍:2010/02/19(金) 17:22:10 ID:???
販売苦戦はたんにおもしろくないからだよ
キャラクターも魅力ないからファンもつかない
福井という作家の無能さが証明されただけ
228通常の名無しさんの3倍:2010/02/19(金) 17:24:03 ID:???
コーラサワーやアスランにはファンがたくさんいるがバナージやリディにはファンがいない
229通常の名無しさんの3倍:2010/02/19(金) 17:24:08 ID:???
>>227
ですよねー
だから粘着アンチしかよりつかないんですね、わかります
230通常の名無しさんの3倍:2010/02/19(金) 17:24:14 ID:???
俺は自分の命より大切なものってのが色んな形で描かれててよかったな。
最近の作品にもそういうの一応あるが
特攻隊批判とかの影響で妙に控えめな気がしなくもない。
231通常の名無しさんの3倍:2010/02/19(金) 17:24:30 ID:???
他の作品を引き合いに出して釣るのは誰だろうな…
テンプレにでもしたら?
232通常の名無しさんの3倍:2010/02/19(金) 17:24:58 ID:???
ここでヌケサクによるmixiコミュ数投下
233通常の名無しさんの3倍:2010/02/19(金) 17:27:06 ID:???
>>227
また、そういう事いうと。
売れちゃったときに作家の有能さを認めちゃうことになるよ。
気をつけろ。

ちょっとしたレスに反射的に鸚鵡返しするもんだから、
スキだらけの主張になる。

原作のガンダムUCを100%愛してるガノタなんてほとんど居ないと思う。
もうちょっとクレバーに攻めていけば、
君の望む波が起こるかもよ。

それとも今のままの負け犬の遠吠えしてたいだけなのか?
234通常の名無しさんの3倍:2010/02/19(金) 17:28:06 ID:???
ガンダムとエヴァとマクロスじゃ魅せ方が全然違うしな
比較すること自体が間違ってるだろ

ガンダムで板野サーカスが映えそうなのはΞとかかね
235通常の名無しさんの3倍:2010/02/19(金) 17:28:39 ID:???
>>233
ヌケは3000枚で敗北宣言しちゃったからなぁ
236通常の名無しさんの3倍:2010/02/19(金) 17:30:42 ID:???
>>234
そういや某動画サイトで黒本MADがサーカスしてたな
あれの方がマクFより断然カッコイイと思う俺は異端
237通常の名無しさんの3倍:2010/02/19(金) 17:31:32 ID:???
ワロタ
ヌケサクを指導育成してる奴がいるわw
味方がアホ過ぎて狼狽してるww
238通常の名無しさんの3倍:2010/02/19(金) 17:33:21 ID:???
ミノフスキー粒子下の戦闘だから、
ミサイルが追っかけちゃダメでしょう。
視認による接近戦が宇宙世紀のロボットバトルだと。
239通常の名無しさんの3倍:2010/02/19(金) 17:33:21 ID:???
>>237
ただ、ヌケが成長してしまうと
「あ、この莫迦はヌケサクだw」
って認知されなくなる恐れもあるw
自己顕示欲の塊はどうするんだろw
240通常の名無しさんの3倍:2010/02/19(金) 17:35:01 ID:???
>>238
補足
一応、MADではファンネルミサイル相手のサーカスなんで許容範囲かと
241通常の名無しさんの3倍:2010/02/19(金) 17:35:25 ID:???
>>233
言っちゃ悪いが俺も連載当時から追っかけてるが
ガンダム自体100%じゃない。
100%?正直いってないな。
242通常の名無しさんの3倍:2010/02/19(金) 17:36:26 ID:???
mixiのユニコーンキャラクターコミュニティーの過疎っぷりを信者はどう説明するの?
243通常の名無しさんの3倍:2010/02/19(金) 17:36:41 ID:???
>>240
なるほど、ファンネルミサイルなら、追尾OKだわ。
でも目が回るカメラワークはガンダムと相性がいいかどうかは判らんw
244通常の名無しさんの3倍:2010/02/19(金) 17:41:15 ID:???
目が回る高速ミサイルなら
自由みたいな挙動になりますが
UCファンはそれでも良いのかね?俺は嫌だね

あ、OOネタ使っちまった
245通常の名無しさんの3倍:2010/02/19(金) 17:41:39 ID:???
ヌケサク君、先生の言いつけをよく聞いてしっかり勉強するんですよ、いいわねww
246通常の名無しさんの3倍:2010/02/19(金) 17:42:00 ID:???
今月の四十の魂が楽しみである
半分ユニコーンの自画自賛
もう半分はユニコーンと比較して過去の名作を馬鹿にすんだろうな
247通常の名無しさんの3倍:2010/02/19(金) 17:44:20 ID:???
ヌケサクが成人したら、すぐ犯罪者になりそうだなw
犯罪者予備軍の匂いがプンプンするw
248通常の名無しさんの3倍:2010/02/19(金) 17:46:17 ID:???
過去の名作を馬鹿にされるのも、新作を馬鹿にするのも
もはやガノタの悪しき習慣になってるな
249通常の名無しさんの3倍:2010/02/19(金) 17:49:11 ID:???
つくづくガノタというものは御し難いな
250通常の名無しさんの3倍:2010/02/19(金) 17:50:34 ID:???
>>246
自演予告乙
251通常の名無しさんの3倍:2010/02/19(金) 17:51:59 ID:???
視聴済みの人はひとまずこっちに移動するのはどうだろう?

映画「機動戦士ガンダムUC」(アニメ映画板)
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/animovie/1265546975/

ID出るからヌータイプが来てもここよりラクにNGできる
ヌとの戦いに興味が微塵もない方はぜひ
252通常の名無しさんの3倍:2010/02/19(金) 17:52:37 ID:???
>>248
一般のガノタが2ちゃんで作品批判するのと
雑誌の連載記事で批判するのとでは全く違うよ
福井晴敏はそれがわかっていない男だ
253通常の名無しさんの3倍:2010/02/19(金) 17:55:26 ID:???
UC世界観なら何でも良いってUC厨は意外に少ないし
分け隔てなく愛せるUC厨って、どちらかと言うとゲームやプラモのオタクの方が多いのかも知れん
作品の内容や色なんか当たり前ながらどれも違うわけだから
ガンダムの内容にこそ惚れ込んでる濃い方は選民思想が強くなりやすいよね
254通常の名無しさんの3倍:2010/02/19(金) 17:56:39 ID:???
ヌケよ、ちゃんと期末試験の勉強はやってるか?
255通常の名無しさんの3倍:2010/02/19(金) 18:05:27 ID:???
>>253
ガノタって崇拝してる作品の内容と
本人の思考がほぼ正反対っていう
かなり珍しい種族だよな。
256通常の名無しさんの3倍:2010/02/19(金) 18:16:52 ID:???
PSストアでとりあえず予告みたけどいい感じだな。

本編配信が待ち遠しい。
257通常の名無しさんの3倍:2010/02/19(金) 18:20:29 ID:???
>>253
むしろ叩いてるのがゲーム厨だろ。
作品にしか興味ないならスルーすればいいだけのこと
僕のゲームの世界に入ってくるなー
僕の大好きな○○ガンダムより強いなんて許せないー
こんな感じじゃねーの?
258通常の名無しさんの3倍:2010/02/19(金) 18:23:12 ID:???
来週のトロステはユニコーン特集みたいだよ
259通常の名無しさんの3倍:2010/02/19(金) 18:25:44 ID:???
ヌケサクはここで粘着してないで
早くヌケサク原作の『機動戦士Nガンダム』第1話の構想に戻った方がいいよ
260通常の名無しさんの3倍:2010/02/19(金) 18:37:27 ID:???
>>257
以前アンチがまんまそれっぽいこと言ってた。
261通常の名無しさんの3倍:2010/02/19(金) 18:42:33 ID:???
ヌケ、25日からテストなのに大丈夫かw
262通常の名無しさんの3倍:2010/02/19(金) 19:22:39 ID:???
はやくガエルちゃんとアルベルトに会いたい
263通常の名無しさんの3倍:2010/02/19(金) 19:26:33 ID:???
最近ここ覗くようになったんだけどここはヌケサクって人のスレなのか?
専用スレがあるみたいだしそっちでやってくれよ
264通常の名無しさんの3倍:2010/02/19(金) 19:31:53 ID:???
>>257
ガンダムVSガンダムじゃユニコーンで大荒れに荒れたからな
265通常の名無しさんの3倍:2010/02/19(金) 19:35:18 ID:???
ヌケサク自体は大昔の頃からいる名物野郎ね
ただ、ここはIDが出ないんで、ちょっとでもヌケサクと被り気味なこと言ったりすると
違う人でもヌケサク認定されるし、また反応する人もヌケサクと言われるから
今となっては、ヌケサクってのは実態を伴っていない存在なんだよ
もちろん、実際にヌケサクはいるんだけどね

最近じゃ、カトキ福井信者がヌケサク並にウザくて
こいつもヌケサク扱いされとる
266通常の名無しさんの3倍:2010/02/19(金) 19:37:25 ID:???
あの時も随分荒らされてたな。
ヌケサクかどうか分からんけど至るところで
早速捏造コピペ爆撃されてたしな。
267通常の名無しさんの3倍:2010/02/19(金) 19:40:25 ID:???
ホーミングミサイルなんてZガンダムやらフルアーマーZZが使ってるじゃねえか
268通常の名無しさんの3倍:2010/02/19(金) 19:41:46 ID:???
ここの奴らって基本的にヌケサクが好きなんだよな
愛し合っていて馴れ合い続けたいのな

そうじゃない奴は>>251
269通常の名無しさんの3倍:2010/02/19(金) 19:46:11 ID:???
ヌと戯れたい奴もID出ると困りそうだしな
270通常の名無しさんの3倍:2010/02/19(金) 19:51:08 ID:???
ヌケサクはID串換えとかしないよね?
だったら移動の方が良いかな
271通常の名無しさんの3倍:2010/02/19(金) 19:52:49 ID:???
>>265
あとよく間違われる(っていうか区別する必要ないとか言われてる)のが
自称高学歴、禿信者の捏造厨、サラと同棲してる41歳童貞、その他種厨だな。
272通常の名無しさんの3倍:2010/02/19(金) 20:05:23 ID:???
どうか明日は奇声あげたり、ブツブツ言う人が隣に座りませんように
273通常の名無しさんの3倍:2010/02/19(金) 20:05:45 ID:???
20日午前0時から見れるのか?
それとも昼くらいから?
274通常の名無しさんの3倍:2010/02/19(金) 20:06:33 ID:???
>>273
朝8時から
275通常の名無しさんの3倍:2010/02/19(金) 20:07:55 ID:???
>>274
トントン
明日ちょうど八時に家を出る悲しさよ
276通常の名無しさんの3倍:2010/02/19(金) 20:08:40 ID:???
2話以降ってPS3配信のみで劇場版ってやらないの?
277通常の名無しさんの3倍:2010/02/19(金) 20:10:59 ID:???
ダウンロードが超絶に混雑して1時間かかるとしても映画観に行く奴より配信組のが先に観れるのか
まあBD買える特権があるだけいいか
278通常の名無しさんの3倍:2010/02/19(金) 20:12:37 ID:???
ぶっちゃけ未定。
1の評判次第じゃね?
279通常の名無しさんの3倍:2010/02/19(金) 20:14:22 ID:???
仕事の都合で22日の夜に行くんだが
BD残ってるだろうか…
280通常の名無しさんの3倍:2010/02/19(金) 20:14:26 ID:???
>>278
やっぱりそうなのか、サンクス
281通常の名無しさんの3倍:2010/02/19(金) 20:14:45 ID:???
PSストアって昼更新じゃなかったっけ?
282通常の名無しさんの3倍:2010/02/19(金) 20:17:11 ID:???
>>272
なのは初日はそういう人ばかりだった
フヒヒってリアルに笑うやつが本当にいることをはじめて体験した
283通常の名無しさんの3倍:2010/02/19(金) 20:19:27 ID:???
舞台挨拶とか試写会ならいざ知らず普通の上映で終わった後拍手する輩は勘弁してほしい
エヴァ初日に観に行った時寒気がした
284通常の名無しさんの3倍:2010/02/19(金) 20:19:50 ID:???
なのはは仕方ない
285通常の名無しさんの3倍:2010/02/19(金) 20:22:38 ID:???
婦女子が活躍するぞ、明日は・・・
286通常の名無しさんの3倍:2010/02/19(金) 20:28:26 ID:???
UCって腐くるの?
287通常の名無しさんの3倍:2010/02/19(金) 20:28:33 ID:bbiWyyOz
とりあえず、PS3の配信で先行して見たけど・・・

CMうぜええええwwwwwwwwwwwwwww
288通常の名無しさんの3倍:2010/02/19(金) 20:34:16 ID:bbiWyyOz
原作をまったく見てないから分からないけど
冒頭のテロリスト=ベッドで寝てる偉いじじい?
289通常の名無しさんの3倍:2010/02/19(金) 20:37:29 ID:???
そういうこと
290通常の名無しさんの3倍:2010/02/19(金) 20:41:13 ID:???
>>285
残念ながら、試写会は98:2という女性比率だった
推定20代後半〜30代というオッサンが殆どだったから生粋のファンと思われ

SEEDやOOはジャニーズ腐女子ガンダムだったが、UCはガンダムマニア向けかもね
291通常の名無しさんの3倍:2010/02/19(金) 20:41:24 ID:???
>>283
気持ちはわかるが日本ではそういう文化ないからな・・・・
俺はいい映画見終わった時は心の中で拍手してるよ。
292通常の名無しさんの3倍:2010/02/19(金) 20:58:29 ID:???
OVA1時間だけだからそこまで感動を与えるものではないなw
拍手あるとしたら舞台あいさつのときくらいでしょう
293通常の名無しさんの3倍:2010/02/19(金) 21:01:00 ID:???
BDだとBD-LIVEでオーディオコメンタリー配信予定なのか・・・楽しみだな。
294通常の名無しさんの3倍:2010/02/19(金) 21:04:05 ID:???
拍手って人に対して行う作法だから
映像に拍手してるのは、現実と虚構の区別がついてないみたいで
田近に気持ち悪いよ
295通常の名無しさんの3倍:2010/02/19(金) 21:15:31 ID:???
PS3のって何時から配信?
296通常の名無しさんの3倍:2010/02/19(金) 21:15:51 ID:???
>>228
俺は小説読んでて知ってたが未読の人は、あれではテロリストって分からないんじゃ無いかと思ってたわ。
297通常の名無しさんの3倍:2010/02/19(金) 21:17:32 ID:???
>>295
朝8時配信予定。
298通常の名無しさんの3倍:2010/02/19(金) 21:18:20 ID:???
>>297
映画と同時か
299通常の名無しさんの3倍:2010/02/19(金) 21:18:56 ID:???
わかりにくいけど、何度か見ればわかると思う
伸ばした手が現在とオーバーラップする事で老人が同一人物であることもわかるし
300通常の名無しさんの3倍:2010/02/19(金) 21:20:37 ID:???
>>297
ども

PSストアってすげぇ時間かかるんだっけ・・・
そろそろ有料でも良いから回線安定して欲しいわ
301通常の名無しさんの3倍:2010/02/19(金) 21:24:45 ID:???
7分で480MBなら60分は単純計算で4GB
相当時間かかるぞこれ
302通常の名無しさんの3倍:2010/02/19(金) 21:26:12 ID:???
>>294
月に4本、年間50本くらい都内で映画観るけど
劇場で拍手喝采起きたのは、ヱヴァの序と破だけだよw
ハルヒも拍手はなかった(池袋)

洋画邦画ともみんな静かだな
ただ、エンドロールに帰るバカが居るのが辛い・・・
303通常の名無しさんの3倍:2010/02/19(金) 21:26:25 ID:???
HDだと1時間で4.5GBくらいになるな
それに多分CMも入ってるだろうから増える可能性もあるし
304通常の名無しさんの3倍:2010/02/19(金) 21:27:44 ID:???
それでも最速で見れるからいいじゃないか。
映画館で見るまで配信は我慢だ・・・・
305通常の名無しさんの3倍:2010/02/19(金) 21:31:54 ID:???
>>304
新宿初回が8時から上映開始だから、一番早いのはそこじゃね
http://www2.shinjukupiccadilly.com/ticket/p0040.do?mo=01681&sd=20100220&pe=1&sc=01&fl=0&th=0101
306通常の名無しさんの3倍:2010/02/19(金) 21:32:59 ID:R4lrlgFl
>>183
同じ回だw
俺は次の回も見るけど・・・

ガンダムがスクリーンで見られるというだけで、いいんだ。
Zも二桁回数見に行ったし
307通常の名無しさんの3倍:2010/02/19(金) 21:33:33 ID:???
BDは、3月になればいつでも帰るが、
パンフレットの方が気になる。
\1000とのことだが、スッカスカってことはないよね?
308通常の名無しさんの3倍:2010/02/19(金) 21:34:54 ID:???
>>302
それ多分池袋だからじゃね?
新宿、渋谷、池袋と映画見るけど新宿は割と何でも拍手起きるが。
309通常の名無しさんの3倍:2010/02/19(金) 21:34:58 ID:???
>>272
ゴメン、スタークジェガンのミサイルのところで人差し指が
勝手にダブルクリックするかも知れんw

配信組だけど
310通常の名無しさんの3倍:2010/02/19(金) 21:36:15 ID:???
>>299
原作未読なんだけどあれサイアムなのか
あの状況で生還ってありえんと思ったから、無益に命散らした名無し少年テロリストと
サイアムの自責の念を同じ動作でオーバーラップさせたのかと思った

ところであの少年はバナージに似てる気がするんだが
311通常の名無しさんの3倍:2010/02/19(金) 21:37:06 ID:???
配信、混雑して落とせんかったりとかあるんかな
ADSLだし、すげー時間かかりそうだorz
312通常の名無しさんの3倍:2010/02/19(金) 21:37:29 ID:???
新宿早ぇなw
逆に考えれば劇場最速と同じ時期に家で見れるのか・・・すごい時代だな。
313通常の名無しさんの3倍:2010/02/19(金) 21:39:17 ID:???
>>307
上映館のバイトだけど、今日特別にパンフを買えた。
プラモ関連で未発表がいくつかあるので乞うご期待。
314通常の名無しさんの3倍:2010/02/19(金) 21:39:31 ID:???
札幌のシネフロに行くんですけど・・・一人じゃ不安です(´・ω・`)
315通常の名無しさんの3倍:2010/02/19(金) 21:41:35 ID:???
>>310
ネタバレになるかな?サイアムはバナージの、ひいじいさんだよ。
316通常の名無しさんの3倍:2010/02/19(金) 21:42:03 ID:???
家近所だから新宿初回見に行くよ
現地レポしようかと思ったらドコモ携帯規制だったでござる
317通常の名無しさんの3倍:2010/02/19(金) 21:43:35 ID:???
>>314
軟弱物!!w
318通常の名無しさんの3倍:2010/02/19(金) 21:48:05 ID:???
>>316
舞台挨拶を録音しといて家に帰ってじっくり文字起こししてくれ
どうぞよろしくお願いいたします
319通常の名無しさんの3倍:2010/02/19(金) 21:49:36 ID:???
>>315
なるほどね。伏線にもなってるんだな
映像ならではの方法というか
320通常の名無しさんの3倍:2010/02/19(金) 21:49:50 ID:???
はやく公開にな〜あれっ!
321通常の名無しさんの3倍:2010/02/19(金) 21:49:56 ID:???
>>313
貴様、本当はBDも買っているな?おとなしく白状しろ!w
ついでにBD何枚入荷したかも吐くんだww
322通常の名無しさんの3倍:2010/02/19(金) 21:52:27 ID:???
>>321
BD・DVDは完全に劇場入場者限定販売で買えませんよ。
入荷数は企業秘密。
323通常の名無しさんの3倍:2010/02/19(金) 21:53:30 ID:???
ちなみに完成試写会後のトークでは
・60分てことで、濃縮してみました。
・尺をつめるのが大変でした。
・ガンダムの曲できて感無量
・本当は、最初のクシャ×ジェガンくらいまでで予算使い切っちゃいました(笑)
・今後、がんばって年2本は出していくつもり・・・です。
324通常の名無しさんの3倍:2010/02/19(金) 21:54:23 ID:???
まぁ1万用意してると豪語してるんだからまず売り切れないだろう
ヒット作とされる作品の総枚数が4桁なんだから
325通常の名無しさんの3倍:2010/02/19(金) 21:59:19 ID:???
「最初は小説2巻を1本にまとめていく予定だったが、途中から単行本が分厚くなったw6巻とか何コレ?w」
という、むとう氏の発言には笑ったwww
326通常の名無しさんの3倍:2010/02/19(金) 22:02:02 ID:???
明日の舞台挨拶観に行くよ!座席はI列。
一ヶ月前の朝9時にリザーブしただけに、今日まで長かった…
327通常の名無しさんの3倍:2010/02/19(金) 22:04:03 ID:???
1巻て全裸映るのかな?
そしたらアンジェロも喋らなくても傍に控えてるの見れるかな?
328通常の名無しさんの3倍:2010/02/19(金) 22:05:20 ID:???
>>327
予告編に映るっぽい
329通常の名無しさんの3倍:2010/02/19(金) 22:05:59 ID:???
>>327
残念ながらカット。本来は出すつもりだったんだろうな・・・・
初期のPVには完成したカットも使ってたし。
330通常の名無しさんの3倍:2010/02/19(金) 22:07:02 ID:???
新宿に発券しに行ったら、中の大モニターで予告を流しているのだが、
その中にUCもあった。

モビルスーツの紹介もあったのだが、ジェガンの紹介では撃墜シーンだけだった
量産型好きにはちょっと悲しかったが、活躍シーンもないのでしょうがないかw
331通常の名無しさんの3倍:2010/02/19(金) 22:13:49 ID:???
>>330
撃墜シーンこそが量産機の華だと考えるんだ
332通常の名無しさんの3倍:2010/02/19(金) 22:19:10 ID:???
>>331
時代劇の切られ役みたいだねw
そう思うと、1巻のジェガンは良く粘った
(´д`)エエコヤノ-
333通常の名無しさんの3倍:2010/02/19(金) 22:20:19 ID:???
>>324
8館上映なので単純分割で1250
新宿だと初日の入場者(座席販売済み)ですでにその半数以上
全員が買わないにしても土日でなくなるんじゃないだろうか
334通常の名無しさんの3倍:2010/02/19(金) 22:23:39 ID:???
>>325
6、7、8は何故か分厚いんだよねw
335通常の名無しさんの3倍:2010/02/19(金) 22:41:00 ID:bbiWyyOz
新宿ピカデリーに行くべきか、PS3で済ますかまだ悩んでるわ

>>299
そうか、映像見直した
永井さんの声はハマってるな

しかし、あんなテロリスト、すげー目立つ気がするんだがw
336通常の名無しさんの3倍:2010/02/19(金) 22:41:12 ID:???
レンタル配信って京の0時から?
337通常の名無しさんの3倍:2010/02/19(金) 22:42:32 ID:???
>>336
少し前のレスも読めんのか。
338通常の名無しさんの3倍:2010/02/19(金) 22:47:49 ID:???
朝8時か・・・ダウンロード開始して仕事行くか。

しかし事前にダウンロードさせといて、公開日の0時に暗号復元+再生可能とかにすればいいのに。
339通常の名無しさんの3倍:2010/02/19(金) 22:49:44 ID:???
>新宿ピカデリーに行くべきか、PS3で済ますかまだ悩んでるわ
明日のピカデリーはほとんど真ん中席埋まってるよ
明後日以降か、しかも月曜からは小さいスクリーンに移動しちゃうし
家でのんびり見たほうが良いのでは・・・・

340通常の名無しさんの3倍:2010/02/19(金) 22:49:45 ID:???
>>335
小説読めば判ることだが、表向きはメンテナンス作業な。
341通常の名無しさんの3倍:2010/02/19(金) 22:52:02 ID:???
>>339
普通の映画興行なら、客入りによって結構頻繁にスクリーン変えたりするけど、
OVAの特別興行だから、いくら客入りがよくてもスクリーンの変更はない予感。
スクリーン1で見れる人にちょっと嫉妬。
342通常の名無しさんの3倍:2010/02/19(金) 22:53:02 ID:bbiWyyOz
>>340
そうか
つまり詰め込み省略てことかな
343通常の名無しさんの3倍:2010/02/19(金) 22:53:14 ID:???
名古屋初回チケット購入済み、BDレコーダーも半ば親父を騙して折半で買った
後は寝て起きて電車に乗ってけばおkだぜ
おまえらおやすみ
344通常の名無しさんの3倍:2010/02/19(金) 22:53:15 ID:???
スクリーン3ってどうなの?
345通常の名無しさんの3倍:2010/02/19(金) 22:56:16 ID:???
【劇場版】機動戦士Ζガンダム-星を継ぐ者-110
http://comic5.2ch.net/test/read.cgi/x3/1117110739/32

32 :通常の名無しさんの3倍 :sage :2005/05/26(木) 21:53:32 ID:???
前スレ終わり間近に貼ってしまったからもう一度

※映画当日のドレスコード。
・ガンダムTシャツ、コスパ全般は禁止します。
・大きなリュック、ヨドバシなどの紙袋はご遠慮ください。手ぶらを推奨します。
・ポスターサーベルやポスターシールドはおやめください。
・顔や髪の脂は他人の迷惑となりますのでご遠慮ください。
・30代の人は若作りしないこと。ダンディーな大人スタイルで。
・カジュアルの場合はシャツをパンツにいれないこと。
・バンダナは禁止です。

※会場に並んでいる間や上映前には、以下の行動は禁止されています。
・2chへの書き込み。
・大声で話す。
・そんなことも知らないのかよ的、物知り風の言説。
・台詞やそれをもじった会話。とくに叫び台詞を小声で言うのは厳禁。
・種など他作品の悪口
・口のあけっぱなし。
・無意味に唇をとがらせる(女性は可)。
・一般人にとって不明瞭な会話。
・完全否定。
・ジェットストリームアタック

※会場に並んでいる間や上映前に、以下の行動が推奨されます。
・カップルや女性のまわりではむやみにしゃべらない。
・できるだけガンダムやアニメ、パソコンなどの話題から離れる。
・話題が見つからない方は以下から選んで予習しておいてください。
-他で上映される実写映画について
-先月発売された洋楽アルバムについて
-プロ野球界の今後の展望について(ただし楽天やライブドアに深入りしない)
-韓国映画について(当日だけは押さえて、だまって好意的に・・・)

※会場到着までにやっておくこと
・土曜日に時間がある人はかならず散髪にいくこと。とくに長髪でうしろで
 まとめている人は必ず切っておいてください。
・当日は最低でも服選びに30分かけること。選ぶ服がない場合は
 購入も検討。24hのジーンズメイトもある。
・ひげは伸ばしている人はOKだが、のびている人は剃っておくこと。
・前日夜は必ず入浴。できれば朝のシャワーも。洗髪必須。
・財布の中のいらないレシートはすべて捨てておいてください
346通常の名無しさんの3倍:2010/02/19(金) 22:57:11 ID:???
都会に住んでる奴は良いなあ…劇場で見たいぞくそう
PSで我慢するしかない
347通常の名無しさんの3倍:2010/02/19(金) 22:58:36 ID:???
>>345
こんな奴いねーよwwww
348通常の名無しさんの3倍:2010/02/19(金) 23:02:41 ID:???
>>345
このコピペ見る度、一番最後の項目で引っ掛かるんだがw
349通常の名無しさんの3倍:2010/02/19(金) 23:08:50 ID:???
>>341
うn
気づいたらスクリーン1の真ん中ほとんど埋まっててショックだった/(^o^)\
俺は諦めて約300席のスクリーン2か3で見るよ
これも土日逃すとスクリーン6になっちゃうから早く気づいてて良かった
350通常の名無しさんの3倍:2010/02/19(金) 23:11:15 ID:???
>>349
新宿はスクリーン1にしかない音響設備があるからちょっと横だけど初回取ったぜ
351通常の名無しさんの3倍:2010/02/19(金) 23:11:24 ID:???
幕張組なんだが、先行DVDとパンフは27日からなのかな?
352通常の名無しさんの3倍:2010/02/19(金) 23:13:22 ID:???
>>351
幕張・六本木・さいたま。は元々公開が1週間遅れ
あとDVDじゃなくてBDな、週遅れの劇場用にもBDは確保されてると思うから安心して良いと思うぞ
353通常の名無しさんの3倍:2010/02/19(金) 23:13:50 ID:???
>>348
レシート捨てろ
354通常の名無しさんの3倍:2010/02/19(金) 23:14:24 ID:???
BDよりもCHiAKi様のCDを閃光販売してくれないか…
355通常の名無しさんの3倍:2010/02/19(金) 23:29:03 ID:???
>>354
なにそのハサウェイ販売
356通常の名無しさんの3倍:2010/02/19(金) 23:29:49 ID:???
スクリーンって1が一番良いの??
なら得した気分だ
357通常の名無しさんの3倍:2010/02/19(金) 23:31:41 ID:???
>>354
着うたフルで先行配信されてるぞ。昨日からもう100回くらいループして聞いてるぜw
358通常の名無しさんの3倍:2010/02/19(金) 23:32:01 ID:???
>>356
スクリーンサイズはわからないけど1はピカデリーで一番でかい580席。
昼からの3と日曜の2は席数はほぼ同じで約300弱。
359通常の名無しさんの3倍:2010/02/19(金) 23:34:59 ID:???
>>350
まだ行った事無いけどあの音響設備で
クシャトリヤの発進シーンやVSジェガンシーンが見れるなんて超羨ましい
2番3番スクリーンが地方の映画館と変わらない音質だったらちょっとがっかりだ
360通常の名無しさんの3倍:2010/02/19(金) 23:39:34 ID:???
公式にパンフレットの表紙らしきものきてるな。ちゃっかりエピソードTとか入ってやがるw
これは毎巻プレミアレビューやるかもなw
361通常の名無しさんの3倍:2010/02/19(金) 23:43:15 ID:???
札幌組はいないみたいだな…orz
362通常の名無しさんの3倍:2010/02/19(金) 23:46:25 ID:???
>>361
俺は一応事前に席を予約してきたよ
余裕で希望の席が取れたので正直拍子抜けした
札幌での注目度はこんなもんなのか・・・
363通常の名無しさんの3倍:2010/02/19(金) 23:49:30 ID:???
ええい、福岡での同志はおらんのか
364通常の名無しさんの3倍:2010/02/19(金) 23:52:00 ID:bbiWyyOz
>>339
新宿では無理そうだから
素直に8時に家で見るわw

で、昼に新宿行ってブルーレイが売ってたら買う
365通常の名無しさんの3倍:2010/02/19(金) 23:52:46 ID:???
>>363


だけど開演は18時20分からなんだぜこれ…
前売りも無いし…
366通常の名無しさんの3倍:2010/02/19(金) 23:58:40 ID:???
0時から?
367通常の名無しさんの3倍:2010/02/20(土) 00:06:59 ID:???
ガンダムGATEで無料で貰える、ユニコーン発売カウントダウンFLASH待ち受けが、
クシャトリヤからミネバ様に変わったw
368通常の名無しさんの3倍:2010/02/20(土) 00:17:36 ID:???
>>364
どっちにしろBD買うなら鑑賞券いるぞ
369通常の名無しさんの3倍:2010/02/20(土) 00:25:10 ID:???
福井が豚台挨拶でどんな勘違い発言するか楽しみだ
370通常の名無しさんの3倍:2010/02/20(土) 00:31:55 ID:u1NTYDtf
>>366
 8時かららしいぞ
371通常の名無しさんの3倍:2010/02/20(土) 00:45:52 ID:???
ガンダムユコニーン

バーナジ「こいつ動くぞ!」

ミネバ「ガンダムが動いたわ!」

バーナジ「反撃だあ!」

シャア「えぇい!猫の手も借りたいくらいだな!」

バーナジ「これでダウンだ!」

シャア「甘いな!」

バーナジ「えっ?」

ララァ「あぁん…大佐…吸わないでぇえぇ…」

バーナジ「女の声?」

ハマーン「Oh〜!」

ナナイ「大佐ぁん!」

シャア「貴様にはわかるまい!私が愛した女たちの力を!」

ドカーン!

バーナジ「うおおお!」

372通常の名無しさんの3倍:2010/02/20(土) 00:48:58 ID:???
シャア居るのか
373通常の名無しさんの3倍:2010/02/20(土) 00:50:27 ID:dQd4O4Fk
374通常の名無しさんの3倍:2010/02/20(土) 00:51:57 ID:???
ジャアならじゃあない
375通常の名無しさんの3倍:2010/02/20(土) 00:53:17 ID:???
小説途中だが、ネェルアーガマに収容されたガランシェール隊との確執が描かれて
いるが、でもそれって エゥーゴの時はどうだったの・・・と思ってしまったw
376通常の名無しさんの3倍:2010/02/20(土) 01:01:01 ID:???
プル    「きょうは♪たのっしいっ♪バレンタイン〜♪」
プルツー  「姉さん、それクリスマスの歌の節だから!」
プル    「じゃあ…バレンタインキ〜ッス♪デュワデュワ〜♪」
シスターズ 「国生さゆりキタ━━(゚∀゚)━━━!」
プルツー  「この曲ってZZ放送してた頃の曲だよな…
      って姉さん歌ってばかりいないでちゃんと手も動かしなよ」
プル    「動かしてるよう〜ほらっ☆プル特製特大ハートチョコできあがり〜♪」
(プル、顔より大きなチョコを頭上に掲げる)
プル    「“I LABU ジュドー”って文字も入れたよ!木星に送るんだー♪」
プルフォウ 「姉さん、ラブの綴りは“LABU”じゃなくて“LOVE”だよ」
プル    「え?!まあいっか♪ジュドーならわかってくれるもん♪」
ジンネマン 「お、みんな上手に出来たなあ」
シスターズ 「キャプテン、ハッピーバレンタイン♪(*´∀`)つ●*´∀`)つ〇*´∀`)つ◆」
ジンネマン 「おお、俺の分も作ってくれたのか…ありがとうな」
プルシックス 「ちょっと焦がしちゃったけど、皆でクッキー焼いたの」
ジンネマン 「いや嬉しいよ、ありがとう(´;ω;`)ウルウル
      マリーダからはさっき貰ったんだが、まさか皆から貰えるとは…」
プルツー  「あれ、そういえばマリーダは?」
プルセブン 「さっきエプロンはずして着替えてたの見かけたけど…」
(玄関の方でそーっと出かけようとしているマリーダ発見)
プル    「マリーダ!どこかお出かけ?」
プルツー  「彼氏にチョコあげに行くとか?(・∀・)ニヨニヨ」
マリーダ  「そ、そんなんじゃないよ/////」
プルツー  「スーツ着ておしゃれしちゃって…でもデートするなら
      足元はスニーカーじゃない方がいいんじゃない?(・∀・)ニヨニヨ」
マリーダ  「ごめんなさい…こんな時どんな格好すればいいかわからないの…!」
(照れながらチョコの包みを持って玄関を走り出るマリーダ)
シスターズ 「綾波キタ━━(゚∀゚)━━━!」
ジンネマン 「こらマリーダ!彼氏なんて俺は許さんぞー!(´;ω;`)ブワワッ」

377通常の名無しさんの3倍:2010/02/20(土) 01:05:10 ID:???
マリーダって綾波のぱくりだったのか
今気づいたわ
378通常の名無しさんの3倍:2010/02/20(土) 01:17:33 ID:???
>>375
一応少しはあるんじゃね?
でないとなんでシャアが偽名使ってるのかよく分からんし。
379通常の名無しさんの3倍:2010/02/20(土) 01:27:40 ID:???
明日福井逃げるなよ
380通常の名無しさんの3倍:2010/02/20(土) 01:31:54 ID:???
パンフは松竹の通販フルービーでも発売中
ttp://froovie.jp/shop/g/g2202401/
381通常の名無しさんの3倍:2010/02/20(土) 01:35:48 ID:???
うお、サンクス
さっそくぽちった。ありがとう
382通常の名無しさんの3倍:2010/02/20(土) 01:38:20 ID:???
『機動戦士ガンダムUC episode1』をプレミアレビューする映画館で販売されるパンフレットをFroovieでも取り扱い開始!
●モビルスーツ解説
●キャラクター解説
●ファーストガンダムからの流れを網羅した宇宙世紀年表
●スタッフ、声優インタビュー
充実した内容でガンダムUCを盛り上げる公式パンフレットは、ガンダムを語るのに欠かせない1冊となるだろう。

サイズ:A4

1000円も出す馬鹿いるのか・・・・
383通常の名無しさんの3倍:2010/02/20(土) 01:39:43 ID:???
とうとう20日か…長かった、実に長かった…遂にここまで来たんだなあ・゚・(ノД`)・゚・。
384通常の名無しさんの3倍:2010/02/20(土) 01:41:29 ID:???
>>382
ここに居ますが何か?
385通常の名無しさんの3倍:2010/02/20(土) 01:46:06 ID:???
はやく映画館ひらけ
386通常の名無しさんの3倍:2010/02/20(土) 01:50:22 ID:???
>>384「ここに居ますが何か?」

>>382「…」

>>384「な!?黙ってパンツを脱ぐなんて…」

>>382「ニヤッ」

>>384「パンフレットが欲しいのか?」

>>382「ニヤッ」

>>384「なるほど…ユニコーンだから…もしかして俺の角を…」

>>382「ニヤッ」

>>384「わかった。俺の角をみろー!」

>>382「うがー!!」

>>384「ぎゃああ!!」

>>382「貴様のけつをみせろやああ!!」

>>384「ほるな!ほらないでくれええ!!」

>>382「うほっ!ほっ!ほっ!」

>>384「あーっ!奥までいくーっ!あーっ!」
387通常の名無しさんの3倍:2010/02/20(土) 01:51:39 ID:???
>>383
やっと待ちに待ったプルの公式レイプをアニメで見られるんだもんな
388通常の名無しさんの3倍:2010/02/20(土) 01:59:45 ID:???
おまいら上映何時?
こちら新宿の1時
389通常の名無しさんの3倍:2010/02/20(土) 02:06:12 ID:???
いい雰囲気だな!wwww祭り前は道化を踊らさせないと盛り上らん!wwwww
踊れwww踊れwwwwアホアンチwwwwwww
390通常の名無しさんの3倍:2010/02/20(土) 02:12:40 ID:???
今日こそユニコーンの日だ
391通常の名無しさんの3倍:2010/02/20(土) 02:23:42 ID:???
はやく20日になr・・なってる!!
392通常の名無しさんの3倍:2010/02/20(土) 02:29:51 ID:???
今日は俺の…俺たちのユニコーンの日だ!
393通常の名無しさんの3倍:2010/02/20(土) 02:31:46 ID:???
いかん
眠れんぞこれは
394通常の名無しさんの3倍:2010/02/20(土) 02:48:55 ID:???
小説発表からアニメ化まで実に長かった
この日をずっと待ってたぜ
395通常の名無しさんの3倍:2010/02/20(土) 03:13:49 ID:???
いかん
寝るとヤバそうだ起きていよう
396通常の名無しさんの3倍:2010/02/20(土) 03:49:49 ID:???
新宿8:00の回を見る予定なんだけど
BD販売の列並んでたら上映時間過ぎてたたとか無いよな…

397通常の名無しさんの3倍:2010/02/20(土) 03:59:28 ID:???
>>396
見終わってから買えw
つか早く寝ろw
398通常の名無しさんの3倍:2010/02/20(土) 04:08:02 ID:???
無理だよ!興奮して眠れねぇよ!ハァハァ
399通常の名無しさんの3倍:2010/02/20(土) 04:08:05 ID:???
>>396
http://www.shinjukupiccadilly.com/news/2010/02/uc-1.html
>当日の座席指定券をお持ちでないお客様は、3階のチケット売場・オンラインチケット受取機等で
>購入・発券していただいたのち、発券済みの方の列の最後尾に並んでいただきます。
>お早めにご購入希望の方は、前日19日までに購入・発券されることをお勧めいたします。

オンライン予約組は発券でまず時間を食いそうだから、
「前日までに現地でチケット発券してもらってる奴」が有利かな。
まぁ後から手に入るBDに、そこまで並ぶかどうかは疑問だが。
400通常の名無しさんの3倍:2010/02/20(土) 04:08:57 ID:???
401通常の名無しさんの3倍:2010/02/20(土) 04:16:12 ID:???
まだ一巻がこれからという時にこんな話をするのも何なんだけど

結局続きはどんなスパンでいくんだろ?
エキスポで「二か月につき1巻」って話だったらしいけど「年二巻」って話もあるそうじゃない
どうなるんだろ?
402通常の名無しさんの3倍:2010/02/20(土) 04:22:31 ID:???
>>398
まぁ気持ちは分かるけどなw
俺も日曜に香川から大阪まで遠征するんだけど、早朝出発なんで
土曜の夜は早めに寝られるよう、今日は逆に寝不足気味に
過ごそうと思ってるw
403通常の名無しさんの3倍:2010/02/20(土) 05:06:26 ID:???
馬鹿信者の集会か
福井と信者の写真でもとりにいくか
404通常の名無しさんの3倍:2010/02/20(土) 05:06:26 ID:???
北関東民がそろそろ新宿初回に出発だぜ

>>401
08小隊が12話で4年だから、UCも2年くらいかかるでしょう
405通常の名無しさんの3倍:2010/02/20(土) 05:10:22 ID:???
楽しみすぎて寝れない。
ニュータイプ創刊号から買ってる世代だから、もうね・・・
劇場は同窓会なんだろなw

http://imepita.jp/20100220/180270
406通常の名無しさんの3倍:2010/02/20(土) 05:17:04 ID:???
>>404
いや08は特殊だろ
監督が亡くなって路線変更とかスケジュールにもろに影響が出たわけだし
407通常の名無しさんの3倍:2010/02/20(土) 05:20:52 ID:???
>>405
何歳だよwww
408通常の名無しさんの3倍:2010/02/20(土) 05:21:17 ID:???
>2009年8月21日に1話50分、全6話のOVAとして隔月発売し、その他にも様々な形態で全世界に商品を展開する予定であることが発表[7]された。さらに翌日22日にはイベント「GUNDAM BIG EXPO」内で主要キャストも発表された。

公言してるみたいだが制作は弱腰だな>年二本
まあ、元々冬発売なのが遅れてるわけだしな
409通常の名無しさんの3倍:2010/02/20(土) 05:21:17 ID:???
しらんがな
410通常の名無しさんの3倍:2010/02/20(土) 05:23:38 ID:???
>>405
福井曰く「俺達の」ガンダム(俺のガンダムと言ってるように感じるきらいも多少あるがw)
あなたのような人達のためのガンダムですよ!
411通常の名無しさんの3倍:2010/02/20(土) 05:53:56 ID:???
>>410
この世代のみんなが待ち望んでたからね。

腐女子狙いで全員美形。ガンダムしか売れないからとりあえずガンダム。
敵も味方もガンダム。色違いでガンダム。そういうのがもうね・・・

さて、そろそろシャワー浴びて準備するぜ!
412通常の名無しさんの3倍:2010/02/20(土) 06:23:30 ID:???
ワクワクしすぎて全く寝れなかった…。とりあえず仕事行ってくるか…。
あと12時間の我慢だ、頑張れ俺!
413通常の名無しさんの3倍:2010/02/20(土) 06:29:23 ID:???
>>406
監督さんには大変申し訳ないけど監督さんが逝去なされた後から戦闘シーンの出来が見違えるようになったな08MS小隊は
414通常の名無しさんの3倍:2010/02/20(土) 06:34:04 ID:???
8分見てたら映画行きたくなった・・・
映画行くか、スタークジェガン買うか・・・
415通常の名無しさんの3倍:2010/02/20(土) 06:35:06 ID:???
もう上映館には行列が出来ているらしいぞ
ソースはゲーハー板
416通常の名無しさんの3倍:2010/02/20(土) 06:38:19 ID:???
行列って何の?BDは売り切れないで欲しいんだけど、まさか…
417通常の名無しさんの3倍:2010/02/20(土) 06:40:37 ID:???
チケット無いとBDは買えないから大丈夫だって
418通常の名無しさんの3倍:2010/02/20(土) 06:41:49 ID:???
たかだか1000円の違いだが、
既にamazonでBDは予約しちゃってるから劇場で買おうか迷うな
419通常の名無しさんの3倍:2010/02/20(土) 06:44:18 ID:???
どっかからのコピペなんだろうけど迂闊にも>>376に萌えたw

あーとうとう20日なんだなあ感慨深いわ
俺は今週末は見に行けなくて悔しいけど
今から見に行く人は楽しんできてくれノシ

>>345
これ貼られるたび吹くわw
今ならマジックテープ財布禁止も追加されそうだな
420通常の名無しさんの3倍:2010/02/20(土) 07:27:15 ID:???
さてPS3起動っと
早く8時になれ〜
421通常の名無しさんの3倍:2010/02/20(土) 07:59:08 ID:???
>>420
え、8時からみれるの?基本的にPSstoreは12時更新だよ
422通常の名無しさんの3倍:2010/02/20(土) 08:00:53 ID:???
>>421
ガンダムUC第1巻 PSストアで午前8時より配信開始
ttp://www.b-ch.com/contents/feat_gundam_uc/
423通常の名無しさんの3倍:2010/02/20(土) 08:01:41 ID:???
>>422
8時からなんだ。PS3起動してくる
424通常の名無しさんの3倍:2010/02/20(土) 08:01:49 ID:???
まだこねえw
正座して待ってます
425通常の名無しさんの3倍:2010/02/20(土) 08:02:36 ID:???
予定ってなってるから更新しまくれ
426通常の名無しさんの3倍:2010/02/20(土) 08:03:43 ID:???
お、来てる。要領は3624M
俺は落とすまであと30分かかる
427通常の名無しさんの3倍:2010/02/20(土) 08:04:01 ID:???
ただいまDL中
しかし重いw
428通常の名無しさんの3倍:2010/02/20(土) 08:04:16 ID:F8YxvJvx
さっき一時的にコンテンツ枠っぽいのが出てきたけど消えちゃった
まだかよおおおおおお
429通常の名無しさんの3倍:2010/02/20(土) 08:04:17 ID:???
HDで3.6G、回線無茶重い
430通常の名無しさんの3倍:2010/02/20(土) 08:04:29 ID:???
重いwwwwwwww
どんだけ集中してるんだwww
431通常の名無しさんの3倍:2010/02/20(土) 08:05:10 ID:???
おめえwwww
432通常の名無しさんの3倍:2010/02/20(土) 08:05:31 ID:???
19分で安定した
433通常の名無しさんの3倍:2010/02/20(土) 08:06:38 ID:???
ワクテカが止まらん
434通常の名無しさんの3倍:2010/02/20(土) 08:07:12 ID:???
ダウンロードしながら再生するか
435通常の名無しさんの3倍:2010/02/20(土) 08:07:32 ID:F8YxvJvx
きたああああけど重い・・・
436通常の名無しさんの3倍:2010/02/20(土) 08:08:37 ID:???
みんなで同時再生して実況したいw
437通常の名無しさんの3倍:2010/02/20(土) 08:09:00 ID:???
皆もうDL開始に入ってるのか・・・うらやましい
438通常の名無しさんの3倍:2010/02/20(土) 08:09:30 ID:???
Sunriseロゴうぜぇ....
439通常の名無しさんの3倍:2010/02/20(土) 08:09:34 ID:???
@77分もかかりやがる
440通常の名無しさんの3倍:2010/02/20(土) 08:09:42 ID:???
1000円も出してレンタルしたから、擦り切れるほど見てやるw
441通常の名無しさんの3倍:2010/02/20(土) 08:11:08 ID:???
字幕にスペイン語とフランス語もあるんだなww
442通常の名無しさんの3倍:2010/02/20(土) 08:11:42 ID:???
残り52分とか…w待てるかww
443通常の名無しさんの3倍:2010/02/20(土) 08:12:16 ID:???
全然DL始まらない!
もう新宿に見に行くか…
444通常の名無しさんの3倍:2010/02/20(土) 08:12:52 ID:???
5.1chじゃんwwwwwwwww
やったwwwwwwww
445通常の名無しさんの3倍:2010/02/20(土) 08:13:41 ID:???
重スグル・・・・・・
446通常の名無しさんの3倍:2010/02/20(土) 08:13:44 ID:???
俺が仕事から帰る夜くらいには
楽にDLできますように
447通常の名無しさんの3倍:2010/02/20(土) 08:14:31 ID:???
第1話
58分
HD画質3.6GB
音声 日本語 5.1ch/2ch
字幕 英語、スペイン語、フランス語
448通常の名無しさんの3倍:2010/02/20(土) 08:14:45 ID:???
>>438
ロゴあるのか、それは嫌だな
449通常の名無しさんの3倍:2010/02/20(土) 08:16:16 ID:???
DL完了きたああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああ


って早く書き込みたい
450通常の名無しさんの3倍:2010/02/20(土) 08:16:30 ID:???
俺も擦り切れるほど見てやるぜ
451通常の名無しさんの3倍:2010/02/20(土) 08:17:25 ID:???
そういや実況とかやらないの?
452通常の名無しさんの3倍:2010/02/20(土) 08:17:42 ID:???
ニコニコで実況見よかw
453通常の名無しさんの3倍:2010/02/20(土) 08:17:56 ID:GTrf3AkI
いちお光だけど、田舎のせいかすんごいおそいw
DLはじめて10分ぐらい待ったがあと192分ってふざけんなw
454通常の名無しさんの3倍:2010/02/20(土) 08:18:36 ID:???
出遅れたああああああああ
455通常の名無しさんの3倍:2010/02/20(土) 08:19:51 ID:???
あと10分だぁあああああああ
456通常の名無しさんの3倍:2010/02/20(土) 08:20:09 ID:???
よしDL開始!
457通常の名無しさんの3倍:2010/02/20(土) 08:20:21 ID:???
あと10分とかはやすぎw
458通常の名無しさんの3倍:2010/02/20(土) 08:20:27 ID:???
配信8時だって知らなかった
偶然珍しく早起きした俺自身に感謝
459通常の名無しさんの3倍:2010/02/20(土) 08:20:50 ID:???
>>455
はえーよwww
460名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/20(土) 08:21:26 ID:???
俺も後10分wwwwwwww
461通常の名無しさんの3倍:2010/02/20(土) 08:21:36 ID:???
ようやく42%、ユニコーンは化物か…
462通常の名無しさんの3倍:2010/02/20(土) 08:22:01 ID:???
結局1時間くらいかかるんだな…
463通常の名無しさんの3倍:2010/02/20(土) 08:22:03 ID:???
DL終わったー
464通常の名無しさんの3倍:2010/02/20(土) 08:23:40 ID:???
72時間レンタルだから72回はみれるな
465通常の名無しさんの3倍:2010/02/20(土) 08:23:56 ID:???
興奮しすぎだ俺名前がぁ
466通常の名無しさんの3倍:2010/02/20(土) 08:24:08 ID:???
PS3ならダウンロードしながら再生できるっしょ
PSPは知らん
467通常の名無しさんの3倍:2010/02/20(土) 08:24:09 ID:???
3.6GBとかwwwwww
糞回線の俺は見れるの夕方だな・・・
468通常の名無しさんの3倍:2010/02/20(土) 08:24:52 ID:???
1000円の方をDLしてやったぜ!
音質に期待
469通常の名無しさんの3倍:2010/02/20(土) 08:25:07 ID:???
残り50分ぐらいになったら再生しても途中でとまらんかな
470通常の名無しさんの3倍:2010/02/20(土) 08:25:12 ID:???
光回線のやつは再生しながら見ても良いと思うよ
471通常の名無しさんの3倍:2010/02/20(土) 08:25:32 ID:???
キタ━ (゚∀゚) ━ ━ ッ!!  

472通常の名無しさんの3倍:2010/02/20(土) 08:25:43 ID:???
じゃあさっさとニコニコにでもアップしろよ。見てやるからさ
473通常の名無しさんの3倍:2010/02/20(土) 08:26:14 ID:???
よっしゃDLかいしー
474通常の名無しさんの3倍:2010/02/20(土) 08:27:51 ID:???
DLおわたあああああああああああ
475通常の名無しさんの3倍:2010/02/20(土) 08:28:20 ID:???
PSPで落してる人は居ないの?
476通常の名無しさんの3倍:2010/02/20(土) 08:29:46 ID:???
EメールアドレスってPCのって事か?
477通常の名無しさんの3倍:2010/02/20(土) 08:30:41 ID:???
俺はPSPで落としてるよ。あと38分だとさ…




二度寝するわw
478通常の名無しさんの3倍:2010/02/20(土) 08:31:45 ID:???
>>472
このタイミングでサンライズ作品、しかもガンダムの最新作を
違法アップロードとが馬鹿としか言いようがない
確実に怖い人が動く
479通常の名無しさんの3倍:2010/02/20(土) 08:33:15 ID:???
あと50分か
480通常の名無しさんの3倍:2010/02/20(土) 08:35:42 ID:???
サンライズロゴ邪魔ですなあ
481通常の名無しさんの3倍:2010/02/20(土) 08:35:56 ID:???
よーし、出撃してくるぜ
482通常の名無しさんの3倍:2010/02/20(土) 08:39:54 ID:???
ミネバかわええ
483通常の名無しさんの3倍:2010/02/20(土) 08:40:12 ID:???
おっし
みるぞおおおおおおおおおおおおおおおおおおおお
484通常の名無しさんの3倍:2010/02/20(土) 08:40:38 ID:???
えっ、ミネバ様出てくるの?wktkしてきた
485通常の名無しさんの3倍:2010/02/20(土) 08:41:01 ID:???
完了!見るぜーーーーー!!
486通常の名無しさんの3倍:2010/02/20(土) 08:41:05 ID:???
ダウンロード完了。お先に失礼♪
487通常の名無しさんの3倍:2010/02/20(土) 08:41:39 ID:???
光回線め・・・
488通常の名無しさんの3倍:2010/02/20(土) 08:43:31 ID:???
PS配信あってよかったほんと、俺、もし普通の劇場でやってたとしても
行くのに車で一時間以上かかるからなあ
489通常の名無しさんの3倍:2010/02/20(土) 08:44:42 ID:???
ちょwww
もう配信はじまってんのかよwwwwwwwwwwww
てっきり昼頃だとwwwww
490通常の名無しさんの3倍:2010/02/20(土) 08:46:59 ID:???
俺もお先♪
491通常の名無しさんの3倍:2010/02/20(土) 08:48:17 ID:???
持っててよかったPS3
492通常の名無しさんの3倍:2010/02/20(土) 08:48:42 ID:???
いそいで金チャージしてくるか
493通常の名無しさんの3倍:2010/02/20(土) 08:48:55 ID:???
DLする服が無い
494通常の名無しさんの3倍:2010/02/20(土) 08:49:46 ID:???
ユニコーン観る服が無い
495通常の名無しさんの3倍:2010/02/20(土) 08:53:21 ID:???
完了!
496通常の名無しさんの3倍:2010/02/20(土) 08:54:43 ID:???
二週間前に取説無しのPSP買ったばかりなんだけど
これってルーターに繋いだら即DLできるのかえ?
497通常の名無しさんの3倍:2010/02/20(土) 08:56:00 ID:???
>>496
まずはPSNのアカウント作る
498通常の名無しさんの3倍:2010/02/20(土) 08:56:02 ID:???
>>496
アカウント登録して、ウォレット(要は金)のチャージしないとダメ
499通常の名無しさんの3倍:2010/02/20(土) 08:56:18 ID:???
>>496
無線LAN環境あって
PSNに登録してクレジットカード持ってるなら即DLできる
500通常の名無しさんの3倍:2010/02/20(土) 08:56:54 ID:???
30日の視聴期間のうちに何回ぐらいみるんだろ
結局3回ぐらいしかみなかったりしてw
501通常の名無しさんの3倍:2010/02/20(土) 08:57:22 ID:???
アカウント作ってコンビニかクレカでポイントチャージして購入DL

公式に乗ってるから見てみ
502通常の名無しさんの3倍:2010/02/20(土) 08:57:26 ID:???
視聴期間は三日だぞ
503通常の名無しさんの3倍:2010/02/20(土) 08:57:43 ID:???
俺も2、3回くらいだわ
504通常の名無しさんの3倍:2010/02/20(土) 08:58:05 ID:???
視聴開始したら有効期限は72時間でしょ
505通常の名無しさんの3倍:2010/02/20(土) 08:59:08 ID:???
HDレコにでも録画すればいい
506通常の名無しさんの3倍:2010/02/20(土) 09:00:47 ID:???
普通の方法では録画できません
507通常の名無しさんの3倍:2010/02/20(土) 09:00:52 ID:???
どうせ後でBD買うから今は700円のSD画質にした
508通常の名無しさんの3倍:2010/02/20(土) 09:01:03 ID:???
戦闘すげえww
509通常の名無しさんの3倍:2010/02/20(土) 09:01:34 ID:???
画面撮影すればいいんじゃね
              ごはんよー>
510通常の名無しさんの3倍:2010/02/20(土) 09:01:53 ID:???
HDって言っても720だからなぁ
511通常の名無しさんの3倍:2010/02/20(土) 09:02:01 ID:???
BGMキャッホー♪
512通常の名無しさんの3倍:2010/02/20(土) 09:02:07 ID:???
俺もいくらなんでもせいぜい2〜3回だろうな

でも冒頭7分は50回くらい観ちゃったからわからんな・・・
513通常の名無しさんの3倍:2010/02/20(土) 09:03:14 ID:???
あれ?もしかしてミネバさん物凄くかわくね?
514通常の名無しさんの3倍:2010/02/20(土) 09:04:12 ID:???
皮?
515通常の名無しさんの3倍:2010/02/20(土) 09:04:49 ID:???
ミネバ様まじ
516通常の名無しさんの3倍:2010/02/20(土) 09:05:39 ID:???
                 いつまで寝てんのさ!>
録画開始               お兄ちゃんがPS3とったー>

  ∧_∧_         __
 ( ・∀|[ニ:|ol         | i \ \
 ( つ ∩ ̄         | i  l =l
 と_)_)          | |__ノ  ノ
               | ̄ ̄| ̄ ̄|
517通常の名無しさんの3倍:2010/02/20(土) 09:06:00 ID:???
ヤザンが出てきた!!
518通常の名無しさんの3倍:2010/02/20(土) 09:06:45 ID:???
ええのぅ・・・
くそっPS3買っとけば良かったか!?
519通常の名無しさんの3倍:2010/02/20(土) 09:07:36 ID:???
あれ?もしかしてもう見れるの?
520通常の名無しさんの3倍:2010/02/20(土) 09:09:43 ID:???
あースタークジェガンかっこいいなあ
プラモほしい
521通常の名無しさんの3倍:2010/02/20(土) 09:10:03 ID:PcCN25NR
ミネバさまのヌードシーンとかバスシーンとかあるの?
ハアハア
522通常の名無しさんの3倍:2010/02/20(土) 09:10:41 ID:dzwPK++I
名古屋はじまるぜ
bdなんて後回し
523通常の名無しさんの3倍:2010/02/20(土) 09:10:56 ID:???
やっぱジェガンのやられ方いいな
524通常の名無しさんの3倍:2010/02/20(土) 09:12:19 ID:???
シナンジュやられた!
525通常の名無しさんの3倍:2010/02/20(土) 09:16:24 ID:???
BDは何巻まで出るの?
526通常の名無しさんの3倍:2010/02/20(土) 09:17:38 ID:???
やっぱTVシリーズとは作りこみが違うな
当たり前だけど。

0083製作した時のようなやる気を画面から感じる
527通常の名無しさんの3倍:2010/02/20(土) 09:18:48 ID:???
まあ画作り拘る系の監督だしな
528通常の名無しさんの3倍:2010/02/20(土) 09:19:19 ID:???
>>513
ホットドック食べるシーンとか可愛すぎる
529通常の名無しさんの3倍:2010/02/20(土) 09:20:21 ID:???
002期の戦闘シーンもTVシリーズにしてはそこそこ気合入ってたけど
やっぱ宇宙世紀のMS戦はたまらんwww
530通常の名無しさんの3倍:2010/02/20(土) 09:21:01 ID:???
どうせ誰かがつべにうpするよな?w
531通常の名無しさんの3倍:2010/02/20(土) 09:21:08 ID:???
宇宙世紀ってだけで争いが重く感じる不思議
532通常の名無しさんの3倍:2010/02/20(土) 09:21:42 ID:???
ジェガンはやられてこそだなあ
533通常の名無しさんの3倍:2010/02/20(土) 09:22:09 ID:???
F91のテレビ化して欲しいなあ
今からでも。
534通常の名無しさんの3倍:2010/02/20(土) 09:23:07 ID:???
ミネバが思ってた以上に可愛い
立派に育って・・・
535通常の名無しさんの3倍:2010/02/20(土) 09:24:49 ID:???
見終わったぜ。いい所で終りすぎ・・・ラストのBGMすげえ

一瞬しか出なかったせいかオットーかっこよかったw
536通常の名無しさんの3倍:2010/02/20(土) 09:24:57 ID:???
UC起動キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !
537通常の名無しさんの3倍:2010/02/20(土) 09:25:03 ID:???
>>528
原作にそのシーンあったけ?
538通常の名無しさんの3倍:2010/02/20(土) 09:25:19 ID:???
>>530
サンライズのガンダム最新作をうpしたら逮捕は確実
539通常の名無しさんの3倍:2010/02/20(土) 09:25:52 ID:CYfCd3oL
新宿一回目終了。
これから二回目行ってきます。
最後に00の予告でワラタ
540通常の名無しさんの3倍:2010/02/20(土) 09:25:58 ID:???
だいぶ省略されてたけど良い感じだったぜ

てか配信版は予告なしか(´・ω・`)
541通常の名無しさんの3倍:2010/02/20(土) 09:26:19 ID:???
音楽も今回いいねえ
542通常の名無しさんの3倍:2010/02/20(土) 09:26:30 ID:???
最近のレンタル代ってこんなに高額になったのか…
543通常の名無しさんの3倍:2010/02/20(土) 09:27:25 ID:???
>>542
同時に劇場でもやってるからそう安くできないでしょ
544通常の名無しさんの3倍:2010/02/20(土) 09:27:59 ID:???
レンタルじゃなくて実質先行試写だからな
545通常の名無しさんの3倍:2010/02/20(土) 09:29:35 ID:???
リディワロタ
546通常の名無しさんの3倍:2010/02/20(土) 09:30:27 ID:???
見終わった

原作知ってたけど、それでも見てて面白かった
丁寧に作ってるのがちゃんと伝わってきたな
久々にサンライズの本気を見た
547通常の名無しさんの3倍:2010/02/20(土) 09:32:23 ID:???
ラストのカーディアスとのやり取りからEDまで良すぎるな
548通常の名無しさんの3倍:2010/02/20(土) 09:33:41 ID:???
劇場でBD,パンフ買ったらビニール袋貰えるよね?出来れば鞄持って行きたくないので教えて下され。
549通常の名無しさんの3倍:2010/02/20(土) 09:34:03 ID:???
ミネバかわええw
550通常の名無しさんの3倍:2010/02/20(土) 09:36:27 ID:???
これぐらいのクォリティーで
閃ハサとかクロスボーンのアニメをみてえなあ
551通常の名無しさんの3倍:2010/02/20(土) 09:36:59 ID:???
あれ、PS3で配信開始?
近いんで新宿行こうかとも思ったが
とりあえずPS3ですますか
552通常の名無しさんの3倍:2010/02/20(土) 09:38:29 ID:???
PS3ダウンロード完了!!!

か・・・・かっくいい・・・ マジで嬉しくて涙が出てきた・・・。

お帰り・・・宇宙世紀
553通常の名無しさんの3倍:2010/02/20(土) 09:38:43 ID:???
PS3で観たけどこれは劇場で見たい出来だなぁ...
554通常の名無しさんの3倍:2010/02/20(土) 09:39:04 ID:???
ユニコーン全然戦わずに終わった・・・
555通常の名無しさんの3倍:2010/02/20(土) 09:39:09 ID:???
何故かエアバッグが膨らむたびに吹きそうになるw
556通常の名無しさんの3倍:2010/02/20(土) 09:39:15 ID:???
これはたまらん。夕方映画館にも行きたくなってきたw
557通常の名無しさんの3倍:2010/02/20(土) 09:40:20 ID:???
公開初日の土曜日の朝なのにヌケたちが来ないとこ見ると、福井をストーキングするために
劇場まで行ってるかもしれんなw
558通常の名無しさんの3倍:2010/02/20(土) 09:40:34 ID:???
因みに何分? 1時間だったら嬉しいがそれはないよね?
559通常の名無しさんの3倍:2010/02/20(土) 09:40:58 ID:???
>>558
58分
560通常の名無しさんの3倍:2010/02/20(土) 09:41:31 ID:???
>>558
58分

てか劇場で見れる奴うらやましいいいい・・・とりあえずパンフレット注文したぜ
561通常の名無しさんの3倍:2010/02/20(土) 09:43:11 ID:???
負債とか水島とかいらんかったんや!
古橋最高や!
562通常の名無しさんの3倍:2010/02/20(土) 09:44:01 ID:???
うおおおおおお
いい所で終わりすぎだろ
次の配信いつだよ
563通常の名無しさんの3倍:2010/02/20(土) 09:44:09 ID:???
試写会組が劇場で観るべきと言っていた気持ちがよくわかったわ
頑張ってどうにか都合つけて行くか・・・
564通常の名無しさんの3倍:2010/02/20(土) 09:44:12 ID:w5BVN+ql
PS3で視聴。種も00も好きだったけど、やっぱ宇宙世紀!
ミネバは立派に育ちましたよドズルさん(郷里さん)…!
565通常の名無しさんの3倍:2010/02/20(土) 09:44:29 ID:???
いやっほぅぅぅぅぅ〜 これが58分もみれんのか・・・ スタークジェガンかっけ〜
566通常の名無しさんの3倍:2010/02/20(土) 09:44:38 ID:???
たしかにミネバ可愛いなwwwww
567通常の名無しさんの3倍:2010/02/20(土) 09:44:44 ID:???
マリーダさん、グラサン掛け直してあげたり、
気絶させた工場の人たちを治してあげたり、いい人だなw
568通常の名無しさんの3倍:2010/02/20(土) 09:44:46 ID:???
外部板によると新宿の劇場、BDが飛ぶように売れてるらしいぞw
569通常の名無しさんの3倍:2010/02/20(土) 09:45:21 ID:xwOOhXVC
クシャvsスタークを何回もリピートしてる・・・
先に進めねえww   
570通常の名無しさんの3倍:2010/02/20(土) 09:45:48 ID:???
>>569
おまいは俺か?w
571通常の名無しさんの3倍:2010/02/20(土) 09:45:52 ID:???
ジェガンの見事な死に様に感動してしまった
572通常の名無しさんの3倍:2010/02/20(土) 09:45:57 ID:???
そりゃ劇場まで行ったからにはBD買うだろ
573通常の名無しさんの3倍:2010/02/20(土) 09:46:49 ID:???
爺さんの声永井一郎かよwwwww
狙いすぎwww
574通常の名無しさんの3倍:2010/02/20(土) 09:48:19 ID:???
やべぇ・・・本気で鳥肌立つ・・・

ヤヴァイよこれ・・・ やヴぁ過ぎ・・・ 劇場なんか行ったら失心する・・・
575通常の名無しさんの3倍:2010/02/20(土) 09:48:20 ID:???
隣に座っていたやつが見た目はフツメン以上だったんだがブツブツ解説いいまくり困った
マリーダさんキタ!
ここでスタークジェガンきます!
ミコットだよ ミコット
ガエル ガエル
オードリ!
トロハチそうきたか!
リゼル リゼル
ロト変型くる!キタ!
リディか!リディだ!
ユニコーンここで止めるか普通!
エンドロールでは福井ーっ!
最後は秋かよ!何年かかるんだよユニコーン!と奇声
家じゃないんだから・・・
576通常の名無しさんの3倍:2010/02/20(土) 09:48:24 ID:???
今後も期待できそうだからBD買うことにするか
577通常の名無しさんの3倍:2010/02/20(土) 09:48:30 ID:???
俺は夕方の回いくんだが先に行ってBDだけ確保した方がいいのかな?
578通常の名無しさんの3倍:2010/02/20(土) 09:49:27 ID:???
札幌シネマフロンティアに到着。BDって上映後に販売するのかな?ショップにはまだ無かった…つかもしかして完売?w
579通常の名無しさんの3倍:2010/02/20(土) 09:49:36 ID:???
オットーかっこいいよオットー
580通常の名無しさんの3倍:2010/02/20(土) 09:50:05 ID:???
尺の関係で削った所もあるが概ね満足の出来だな
劇場で見たくなったじゃねーかw
581通常の名無しさんの3倍:2010/02/20(土) 09:50:11 ID:???
バンクロフト先生ー!!
582通常の名無しさんの3倍:2010/02/20(土) 09:50:29 ID:???
>>578
ここじゃなくて店員に聞けよw
583通常の名無しさんの3倍:2010/02/20(土) 09:51:38 ID:???
これだよ
こういう戦闘を見たかったんだよ
584通常の名無しさんの3倍:2010/02/20(土) 09:52:35 ID:???
市街地空中戦のMSの浮遊感はF91以上だな
585通常の名無しさんの3倍:2010/02/20(土) 09:52:59 ID:dgfkKdtS
面白いんだ
劇場で見れていいなぁ
586通常の名無しさんの3倍:2010/02/20(土) 09:53:27 ID:???
クシャトリヤの重々しさが良いなぁ
587通常の名無しさんの3倍:2010/02/20(土) 09:53:34 ID:???
>>585
PS3でも見れるよ
588通常の名無しさんの3倍:2010/02/20(土) 09:53:41 ID:???
ネオジオンばんじゃああああああああいぐぼぁ!
589通常の名無しさんの3倍:2010/02/20(土) 09:54:41 ID:???
かなり気合入ってね?
590通常の名無しさんの3倍:2010/02/20(土) 09:54:58 ID:???
このテンポの良さと、戦闘、BGMがやばすぎる
おもすれーこれw
591通常の名無しさんの3倍:2010/02/20(土) 09:55:54 ID:???
新宿第一回見終わった。今帰りの電車

まず朝映画館に着いた時、予想外の行列にバビったw
だが本日の来客数分のBDは確保してるらしいので見終わった後でも買えるそうだ
焦ることはないぞキミタチ。俺は上映前に買ったがなw

本編。個人的な感想。映像についてはもう言わずもがな。素晴らしい
ストーリーは怒涛の一言。最初、画面、セリフ共に流入してくる情報量の多さに面食らった。がすぐになれた
まとめ方が上手。前情報の通りバッサリカットしてるエピソードが多いが
そのことで逆にバナージのストーリーに主軸を置いたシナリオになっているので
ストーリーの波から脱線する事なくドラマを追うことが出来る

ドラマ面に関して言うなら、見終わった後に心に残るものは
小説1・2巻を読み終わった後と遜色はない…と思う
実際は一時間だったが、密度が濃い。
音楽も素晴らしい。心を打つね。あの音楽を大音響で聴けただけでも劇場視聴は正解だった

フルコース料理を食べ終わった時のような満足感を持って劇場を出た

あとミネバ様の可愛さが予想以上。萌えではないのに可愛いと感じるこの感覚…久々である
一つ一つの仕草がとても上品。まさに姫様だジークジオン

見終わった直後のテンションなので誉めまくりだがとりあえず以上です
長文スマン
592通常の名無しさんの3倍:2010/02/20(土) 09:55:57 ID:???
ミネバが立派に成長してる
お父さん見てますか・・・
593通常の名無しさんの3倍:2010/02/20(土) 09:56:04 ID:???
やっとこの10年取り戻せる気がした
594通常の名無しさんの3倍:2010/02/20(土) 09:56:48 ID:???
ミネバもマリーダもかわいいけどオヤジキャラが何ともいいな
595通常の名無しさんの3倍:2010/02/20(土) 09:57:10 ID:???
ミネバが予想以上にキュンときた
あと他の脇役達も。
596通常の名無しさんの3倍:2010/02/20(土) 09:57:12 ID:xwOOhXVC
やばい・・・
このクオリティで7巻の黒獅子vsユニコーンを見られると思うと胸はオーバーロードするな・・・
597通常の名無しさんの3倍:2010/02/20(土) 09:57:52 ID:???
>>575
うるさいそいつは、ここの住人じゃないか?w
598通常の名無しさんの3倍:2010/02/20(土) 09:58:04 ID:???
おい、夜どっかで実況やろうぜ実況!
599通常の名無しさんの3倍:2010/02/20(土) 09:58:35 ID:???
やっぱこの重厚さが宇宙世紀って感じがする
0083を思い出したわ
600通常の名無しさんの3倍:2010/02/20(土) 09:58:37 ID:???
うむ 実況やるべきだ。もうだめだ
601通常の名無しさんの3倍:2010/02/20(土) 09:58:53 ID:???
友人と一緒に家でPS3の上映会やるか
500円ずつだしあって
602通常の名無しさんの3倍:2010/02/20(土) 09:59:01 ID:???
2巻は年内確定?
603通常の名無しさんの3倍:2010/02/20(土) 09:59:31 ID:???
ミネバ様の「必要ありません!」
に俺のM魂がキュンとしたよ
604通常の名無しさんの3倍:2010/02/20(土) 10:00:05 ID:???
>>591
サンクス!
俺は夜の回行くからBD買えるか不安だったけどやっと安心できたよw
今から楽しみだ。
605通常の名無しさんの3倍:2010/02/20(土) 10:00:42 ID:???
これマリーダ何機落としてんだよwww
606通常の名無しさんの3倍:2010/02/20(土) 10:00:50 ID:???
このミネバさまは確実に人気出るw
間違いない
607通常の名無しさんの3倍:2010/02/20(土) 10:01:28 ID:???
PSで済ます予定だったんだけど、明日名古屋の昼の回行くことにした
BDも買えたら買う
608通常の名無しさんの3倍:2010/02/20(土) 10:01:32 ID:???
大体なんでシャアの反乱で壊滅したはずのネオジオンが
復活できんだよw
609通常の名無しさんの3倍:2010/02/20(土) 10:01:45 ID:???
ミネバ様原作で最後ファンネル使う機体とか乗るの?
艦長とかゲストポジかい
610通常の名無しさんの3倍:2010/02/20(土) 10:02:26 ID:???
今新宿から帰ってきた!原作既読だが最高だった!

↑にも上ってるけど、終盤のUC起動にかけてのシーンが特に鳥肌。
劇場内が静まりかえって、息を呑むって感覚を観客みんなが共有する感じがタマランかった。

戦闘シーンもすごい迫力だし
全編通して大スクリーンで見ても全く間延びしない精密な画面だった。

都合がつく奴は劇場へ足を運ぶべき。
611通常の名無しさんの3倍:2010/02/20(土) 10:02:32 ID:???
>>609
乗らないよ。
612通常の名無しさんの3倍:2010/02/20(土) 10:02:36 ID:???
映像で見ると本当にクシャ強いな
613通常の名無しさんの3倍:2010/02/20(土) 10:03:43 ID:???
ミネバさま、でも初登場映像いまいちじゃねえ?
いや、ハルヒ消失Verの初登場があまりにも印象的でさ。
614通常の名無しさんの3倍:2010/02/20(土) 10:04:29 ID:???
あんなのと戦わないといけないジェガンの人達カワイソス
615通常の名無しさんの3倍:2010/02/20(土) 10:04:34 ID:???
軽く連続で何回か見ようかと思ってたんだが
なんかズシンと残ってるような感じですぐ見る気になれない
616通常の名無しさんの3倍:2010/02/20(土) 10:05:10 ID:???
リゼルはでますか?
617通常の名無しさんの3倍:2010/02/20(土) 10:05:43 ID:???
>616
大活躍
618通常の名無しさんの3倍:2010/02/20(土) 10:05:43 ID:m7xuI8Nd
ピカデリーの初回見てきました。
かなり気合い入れて作ってます感が見えるすごい出来でした。
それにも増してガノタの人達スゲーよ朝からあんなに並ぶなんて気合い
入り過ぎで、あの行列見たとき思わず笑っちゃったよ。
まあ、俺も人の事言えないか。
619通常の名無しさんの3倍:2010/02/20(土) 10:06:14 ID:???
秋か・・・
620通常の名無しさんの3倍:2010/02/20(土) 10:06:22 ID:???
つーか、これ順当に続巻発売されるのかな
既存ガンダムOVAみたいにならないか心配
621通常の名無しさんの3倍:2010/02/20(土) 10:06:28 ID:???
NT-D発動時にファンネルのビーム弾いてるね。
ユニコーン出番ほとんど無いけど、凄くインパクトがあった!
622通常の名無しさんの3倍:2010/02/20(土) 10:07:03 ID:???
>>608
壊滅なんかしてねぇぞw
そもそももうネオ・ジオンには既に連邦と戦う力はない。細かい事情背景は小説読めとしか言えない。
623通常の名無しさんの3倍:2010/02/20(土) 10:07:56 ID:???
サーベルの色はやっぱピンクだな
お世辞にも白や青には見えない
オラオラ出て来いロボ魂担当者
624通常の名無しさんの3倍:2010/02/20(土) 10:09:01 ID:???
リゼルは落とされまくりだろw
625通常の名無しさんの3倍:2010/02/20(土) 10:09:26 ID:???
>>623
ビームトンファーが青白いんじゃね?
626通常の名無しさんの3倍:2010/02/20(土) 10:09:27 ID:???
ダイジェスト的なものを予想してたが思ってた以上に1.2巻の要点はきちんと拾ってた
627通常の名無しさんの3倍:2010/02/20(土) 10:09:28 ID:???
>>613
日本語で頼む
628通常の名無しさんの3倍:2010/02/20(土) 10:09:40 ID:???
ロ・・・ロ・・・・ロンドベルキタァァァァァァァァァァ ヒャッホゥゥゥゥゥゥゥゥゥゥゥゥ
629通常の名無しさんの3倍:2010/02/20(土) 10:10:48 ID:???
リディと隊のやつらのやり取りがないのは残念だったな。その分バナージ達がちゃんと描けてたから良かったけど
630通常の名無しさんの3倍:2010/02/20(土) 10:10:50 ID:???
TVだとああいう長い無音の静粛って放送事故扱いになっちゃってNGなんだよな
631通常の名無しさんの3倍:2010/02/20(土) 10:11:31 ID:???
>>622
じゃあ、なぜ敗北した軍隊がまた戦争できるんだ?
632通常の名無しさんの3倍:2010/02/20(土) 10:11:33 ID:???
カーディアスとバナージの話の部分がきちんと盛り込まれててよかった
発進のシーン、マジで感動した
633通常の名無しさんの3倍:2010/02/20(土) 10:12:36 ID:???
水飲ませてあげれば良かった
634通常の名無しさんの3倍:2010/02/20(土) 10:12:47 ID:???
PS3組、見終わった

最後のシーンめちゃめちゃ良かった
635通常の名無しさんの3倍:2010/02/20(土) 10:13:25 ID:???
>>631
細かい事情説明は(ry

てかネオジオン自体が一種のテロ組織になってしまってるわけで
アクシズ落としはシャアが目論んだひとつの作戦であって全面戦争というわけでもないし

星の屑作戦に失敗したからといってジオンの残党が全滅したか?
4年後にはアクシズ、ネオジオンとしてでっけー勢力を持ってきただろ?
636通常の名無しさんの3倍:2010/02/20(土) 10:13:33 ID:???
ミネバさまファンクラブ創設
637通常の名無しさんの3倍:2010/02/20(土) 10:13:36 ID:???
>>629
そうそう、やっぱいい部分が抜けてたりするところもあるんだよね
これもうちょっと尺あればほんと凄まじい作品になったかもしれん
というか、売り上げが好調だったら、尺伸ばして作ってくれよほんと
638通常の名無しさんの3倍:2010/02/20(土) 10:14:02 ID:???
ギラズルのパイロット視点からみたロンドベルの凶悪さがいいね
ロ…ロンドベル…!!囲まれてる?ウギャハーー
みたいな
639通常の名無しさんの3倍:2010/02/20(土) 10:14:05 ID:???
原作ではマリーダがコロニーに気を使って
連邦が無差別っていうどっちが敵か味方か解らんっていう描写だったけど
アニメではその辺はあまり汲み取れないのは残念ちゃ残念かな
640通常の名無しさんの3倍:2010/02/20(土) 10:14:34 ID:???
俺はBGMに不安を抱いていたけど
見事に不安を吹き飛ばしてくれた
641通常の名無しさんの3倍:2010/02/20(土) 10:15:08 ID:???
戦闘シーンかっこよすぎワロタ
これぞ宇宙世紀の戦闘だって感じだな
642通常の名無しさんの3倍:2010/02/20(土) 10:15:11 ID:???
>>639
それ思った、というか「コロニー内でビームを使うとは何事だ!」って突っ込みたくなるくらいビュンビュン撃っててちょっとなんとも言えない感じだったな
643通常の名無しさんの3倍:2010/02/20(土) 10:15:35 ID:???
クシャの二刀流ピンク色サーベルリゼルの?
644通常の名無しさんの3倍:2010/02/20(土) 10:17:06 ID:???
>>643
そう。サブアームで分捕る
645通常の名無しさんの3倍:2010/02/20(土) 10:17:16 ID:???
一応、アニメでもよく見ればマリーダは気を使って戦ってるんだけど流石に解りにくいね
646通常の名無しさんの3倍:2010/02/20(土) 10:18:07 ID:???
>>644
鬼畜
647通常の名無しさんの3倍:2010/02/20(土) 10:18:26 ID:???
ミネバかわええ
648通常の名無しさんの3倍:2010/02/20(土) 10:18:52 ID:xwOOhXVC
やばい・・・
アニメじゃカーディアスもユニコーンに乗っているんだな
一緒に乗ってる奴の表情がヤバかった
649通常の名無しさんの3倍:2010/02/20(土) 10:19:13 ID:???
>>639
注意深く見たら分かる感じにはなってるけどね
戦闘シーンをかなり注意深く見たりマリーダの表情とか見たら分かるかな?
って感じの難しさはあるけど

まぁ巻き込まれた民間人からすりゃ災難な事は変わらないって所か
650通常の名無しさんの3倍:2010/02/20(土) 10:19:13 ID:P1OG1nKu
やべえ、舐めてたけど
面白かったわw

宇宙世紀はやっぱいいなー
651通常の名無しさんの3倍:2010/02/20(土) 10:19:17 ID:???
クシャトリヤがリゼルの顔面掴んで叩きつけるとこかっこ良すぎ!!
「このクシャトリヤが力負けしている・・・!?」は入れて欲しかったけど、
あんだけエアバッグに顔面突っ込んでたら喋れんわなww
652通常の名無しさんの3倍:2010/02/20(土) 10:19:31 ID:???
教えてくれ
リゼルちゃんと学校の校舎に墜落した?
653通常の名無しさんの3倍:2010/02/20(土) 10:20:37 ID:???
質問なんだがPS3へのチャージってコンビニでいいんだよね?
654通常の名無しさんの3倍:2010/02/20(土) 10:20:42 ID:???
>>652
したぜ
655通常の名無しさんの3倍:2010/02/20(土) 10:21:11 ID:???
>>649
ジェガンだかリゼルだかを墜落させたときの表情とかだな
まぁファンネルで包囲射撃してる段階で「ん?」とは思うけどな…
656通常の名無しさんの3倍:2010/02/20(土) 10:21:27 ID:???
>>654
たまんねぇえええええええええええええええええええええええ
ゾクゾクするわ
657通常の名無しさんの3倍:2010/02/20(土) 10:22:04 ID:???
>>653
コンビニでチケット買ってそれをPSNアカウントにチャージするんだぜ
658通常の名無しさんの3倍:2010/02/20(土) 10:22:11 ID:???
>>653
確かコンビニでも買えたと思う。俺はヨドバシでPSネットワークカード買ってきた。
659通常の名無しさんの3倍:2010/02/20(土) 10:22:12 ID:???
>>653
セブイレとかのコピー機の所でPSNチケットを買えば良い。間違ってwebマネーとか買うなよ
660通常の名無しさんの3倍:2010/02/20(土) 10:22:17 ID:???
ジェガンの弱さとカッコ良さに濡れた
661通常の名無しさんの3倍:2010/02/20(土) 10:22:20 ID:???
バンクロフト先生が泣ける…
原作ではただのうるせぇ教師だったのに
まるで北斗の拳のトキのような漢っぷり…
662通常の名無しさんの3倍:2010/02/20(土) 10:22:49 ID:P1OG1nKu
不覚にも親父死んだときホロリときちまった
663通常の名無しさんの3倍:2010/02/20(土) 10:22:53 ID:???
マリーダの「…落とせる!」の表情と「怯えてやがるぜ!このモビルスーツ!」のジーンの表情がダブる
664通常の名無しさんの3倍:2010/02/20(土) 10:22:53 ID:???
ギラズールの首(´・ω・`)
665通常の名無しさんの3倍:2010/02/20(土) 10:22:59 ID:???
>>661
トキのようなっつーかまんまトキじゃねーかw
666通常の名無しさんの3倍:2010/02/20(土) 10:22:59 ID:???
>>657-659
ありがとう
急いでチャージしてくる!
667通常の名無しさんの3倍:2010/02/20(土) 10:23:19 ID:???
>>654
民間人いっぱい死んでそうだな
668通常の名無しさんの3倍:2010/02/20(土) 10:23:45 ID:???
劇場パンフは買い?
669通常の名無しさんの3倍:2010/02/20(土) 10:23:48 ID:???
>>662
実は俺もだw
670通常の名無しさんの3倍:2010/02/20(土) 10:24:11 ID:???
グロいシーンとかありますか?
そういうの苦手で・・・
671通常の名無しさんの3倍:2010/02/20(土) 10:25:58 ID:???
>>496-501
接続設定しててお礼遅くなった、ありがとう

サインラップしたんだけど、これ別にPS3が必要とかじゃないよね?
672通常の名無しさんの3倍:2010/02/20(土) 10:26:27 ID:???
グロは無かったねぇ
673通常の名無しさんの3倍:2010/02/20(土) 10:27:02 ID:???
先生は他の教え子を助けに行く気だったところに爆風がきてしまったんだろうね・・・。
ユニコーンの大人達はほんとかっこいいな。
674通常の名無しさんの3倍:2010/02/20(土) 10:27:08 ID:???
>>671
PSPで買ったことないから分からんがいらんないんじゃね
675通常の名無しさんの3倍:2010/02/20(土) 10:27:12 ID:???
グロはないけど、話は重いよ
676通常の名無しさんの3倍:2010/02/20(土) 10:27:27 ID:???
>>671
PSP直でおk
677通常の名無しさんの3倍:2010/02/20(土) 10:27:52 ID:???
>>672
一番グロイのは、キラズールの壊れ方
678通常の名無しさんの3倍:2010/02/20(土) 10:27:52 ID:???
>>672
原作のゲップがどうのとか無かったのか
679通常の名無しさんの3倍:2010/02/20(土) 10:28:25 ID:???
>>670
ちょろっとあるけど物凄くグロいって感じではないよ
680通常の名無しさんの3倍:2010/02/20(土) 10:28:35 ID:???
エスタ死んだ?
681通常の名無しさんの3倍:2010/02/20(土) 10:28:56 ID:???
>>670
銃で顔面撃たれたり、首を折られたりのシーンはあるけど、そんなにグロくは描かれてないよ。
嫌いな人は嫌かもしれんが。
682通常の名無しさんの3倍:2010/02/20(土) 10:29:15 ID:???
>>674>>676
そっか、ネット対戦だとPS3も無きゃ無理とかあるから不安だった
あんがと
チャージしまくってくる

で、気にいったら映画館も行ってくる
683通常の名無しさんの3倍:2010/02/20(土) 10:29:21 ID:???
グロ大丈夫そうですね
ありがとうございます
684通常の名無しさんの3倍:2010/02/20(土) 10:29:37 ID:???
配信版ってオーディオコメンタリーあるんですか?
685通常の名無しさんの3倍:2010/02/20(土) 10:30:38 ID:???
>>684
HD版は5.1chと2ch、あと字幕切り替えられるぐらい
686通常の名無しさんの3倍:2010/02/20(土) 10:30:48 ID:???
>>670
小説そのまんまアニメ化したらR指定だから
全年齢の時点で安心していい
687通常の名無しさんの3倍:2010/02/20(土) 10:31:11 ID:???
オットー艦長が原作とキャラが違いすぎる・・・。ダンディすぎだろww
688通常の名無しさんの3倍:2010/02/20(土) 10:31:22 ID:???
>>684
ない。
オーディオ・コメンタリーはBDのBD-LIVE機能での配信予定がある。
689通常の名無しさんの3倍:2010/02/20(土) 10:31:43 ID:???
>>665
そのネタいただき
690通常の名無しさんの3倍:2010/02/20(土) 10:32:24 ID:P1OG1nKu
>>670
グロはなけいど、明らかに死んでる描写はいっぱいある

極太ビーム食らった学校の大多数の生徒、ジェガンの腕につぶされた通行人
焼け死に先生、兵士など

691通常の名無しさんの3倍:2010/02/20(土) 10:32:43 ID:???
>>687
セリフなかったせいで余計カッコよく見えるよなw
692通常の名無しさんの3倍:2010/02/20(土) 10:32:48 ID:???
いま見おわった・・・。

ラストの鳥肌がハンパねぇ・・・ 2時間くらい置いてからもう1回みよう・・・

すげぇよコレ!
693通常の名無しさんの3倍:2010/02/20(土) 10:33:18 ID:???
>焼け死に先生、兵士など

おぉ・・・
694通常の名無しさんの3倍:2010/02/20(土) 10:34:37 ID:???
ホットドックのシーンはいいね
口の周りにケチャップつけてかぶりつくバナージと
「歩きながら食事なんて…」といいながらおちょぼ口で食べたあと
スッと口を拭いてそれを綺麗に畳んでポケットにしまうミネバの対比
姫様お上品!
695通常の名無しさんの3倍:2010/02/20(土) 10:35:57 ID:???
姫様の細かい所作がいちいち上品でたまらんよ。
696通常の名無しさんの3倍:2010/02/20(土) 10:36:26 ID:???
バナージにあっさり投げ飛ばされたマリーダさんかわいい♪動きがターミネーターみたいでワラタw
697通常の名無しさんの3倍:2010/02/20(土) 10:36:47 ID:???
ミネバが可愛すぎる
698通常の名無しさんの3倍:2010/02/20(土) 10:37:16 ID:P1OG1nKu
>>696
オレも思った
走りがT-1000だったなw
699通常の名無しさんの3倍:2010/02/20(土) 10:37:16 ID:???
拘束具ひきちぎるシーンは欲しかったなー
700通常の名無しさんの3倍:2010/02/20(土) 10:37:17 ID:???
ミネバ「ラクスとは違うのだよ、ラクスとは」
701通常の名無しさんの3倍:2010/02/20(土) 10:37:32 ID:???
オードリー可愛いな
702通常の名無しさんの3倍:2010/02/20(土) 10:37:32 ID:???
何気にマリーダさん良い人だなw
人物の芝居が細かい
703通常の名無しさんの3倍:2010/02/20(土) 10:39:21 ID:???
いい出来でよかった。
はたしてマリーダの過去はきちんと描いてくれるのだろうか
704通常の名無しさんの3倍:2010/02/20(土) 10:39:29 ID:???
さっき見終わった

よかった
スタッフGJ!
サンライズの底力を見たよ
まだまだいけるじゃん
705通常の名無しさんの3倍:2010/02/20(土) 10:40:45 ID:???
マリーダさんの足の速さマジパネェw
制作陣は絶対T-1000意識してるよな
706通常の名無しさんの3倍:2010/02/20(土) 10:40:52 ID:???
そういやファンネルをネット?で捕まえるシーンなかったな。まぁロトのシーンあったから良いけど
707通常の名無しさんの3倍:2010/02/20(土) 10:41:15 ID:???
新宿初回8時上映組帰宅〜

劇場パンフ
21ページがユニコーンの内容・キャラ・機体紹介、声優インタビューなど
5ページが広告
こんな感じ:ttp://10.niceboat.org/10/s/10ko167353.jpg

OVAのパンフだからぺらぺらかと思ったらかなりしっかりしててびっくりしたw
1000円で買って損はないと思うよ
あと劇場だと戦闘シーンの迫力が半端ないので、2週間期間あるから見に行くのオススメ
708通常の名無しさんの3倍:2010/02/20(土) 10:41:32 ID:???
ミネバの声どこかで聞いたと思ったら
ブラックスミスのおっぱいじゃないか
709通常の名無しさんの3倍:2010/02/20(土) 10:41:54 ID:???
>>699
拘束具引きちぎるのは演出的に変えたんだっけ。確かニュータイプに載ってたが。
バナージとユニコーンの関係性が小説版と違うからとかなんとか。
710通常の名無しさんの3倍:2010/02/20(土) 10:42:27 ID:???
>>706
マジかよ
がっかりスグル
でもかなり絶賛されてるから早く観てぇw
711通常の名無しさんの3倍:2010/02/20(土) 10:42:46 ID:???
見終わったが話がよくわからん
MSもどっちが連峰軍でどっちがジオンかわかりにくね?
主人公の父さんって説明あった?
みんなわかるの?
712通常の名無しさんの3倍:2010/02/20(土) 10:42:55 ID:???
戦闘シーンの出来がすげぇな
操縦してる人間の動きもキッチリ描いてる当たりも良い
713通常の名無しさんの3倍:2010/02/20(土) 10:43:05 ID:???
ようつべにもう来てるw
714通常の名無しさんの3倍:2010/02/20(土) 10:43:38 ID:???
>>707
このクオリティはOVAでも無理そうだな…
ネェルアーガマとかどんだけ線多いんだよ
715通常の名無しさんの3倍:2010/02/20(土) 10:43:44 ID:???
>>707
良い感じだな、ネットで注文するわ
716通常の名無しさんの3倍:2010/02/20(土) 10:43:49 ID:???
>>711
ZZと逆シャア見た事あるなら普通に分かるだろ
717通常の名無しさんの3倍:2010/02/20(土) 10:44:37 ID:???
>>703
加減が難しいな。
718通常の名無しさんの3倍:2010/02/20(土) 10:44:40 ID:???
>>711
各陣営の思惑とか細かい演出の意図とかは原作読んでないと分かりにくいかもね
719通常の名無しさんの3倍:2010/02/20(土) 10:45:05 ID:??? BE:1861757748-2BP(10)
イーモバで
720通常の名無しさんの3倍:2010/02/20(土) 10:45:26 ID:???
>>711
父親の複線は序盤にバナージの資料見たり色々あったやん。

まぁ自分は小説読んでるから分かってただけかもしれないけど
721通常の名無しさんの3倍:2010/02/20(土) 10:45:29 ID:???
>>710
でも代わりにダグザが生身で直接クシャトリヤに照明弾みたいなのを撃ち込むシーンがありかっこいいよ。
照明弾ってより機能障害を起こさしてたのかな?
722通常の名無しさんの3倍:2010/02/20(土) 10:45:29 ID:???
歌始まったら涙目になってしまった
こいつはやばい
723通常の名無しさんの3倍:2010/02/20(土) 10:45:32 ID:???
>>714
ネェル・アーガマはCGだよ。ちなみにガランシェールも。
724通常の名無しさんの3倍:2010/02/20(土) 10:45:42 ID:???
NT-D発動の時コクピットシートが想像以上に変形するのに痺れた
高速具のごとく変形するシートで悶絶するバナージ
こういうヒロイズムと痛みを併せ持つ演出はどこか官能的で良い
725通常の名無しさんの3倍:2010/02/20(土) 10:45:47 ID:???
みんな大体原作既読じゃないのかな、確かに親父ってのは少しわかりにくいが、
「そういうのに巻き込みたくないからかーちゃんはお前を」みたいな台詞があるよ

あと連邦とジオンは流石にわかろうw
造詣が違うだろー
726通常の名無しさんの3倍:2010/02/20(土) 10:45:53 ID:P1OG1nKu
>>711
父さんって叫んだのに、父さんて分からない人間がいるとは・・・w

MSは顔で分かるじゃん
727通常の名無しさんの3倍:2010/02/20(土) 10:47:48 ID:???
>>721
スタングレネードとチャフグレネードの合わせ技みたいな感じだったね。
アレはアレでカコイイわ
728通常の名無しさんの3倍:2010/02/20(土) 10:48:16 ID:???
>>711
信じられねぇ……
729通常の名無しさんの3倍:2010/02/20(土) 10:48:54 ID:???
>>711
種最高か?
730通常の名無しさんの3倍:2010/02/20(土) 10:48:57 ID:???
ジェガンとかはさすがに分からんと駄目なレベル
731通常の名無しさんの3倍:2010/02/20(土) 10:49:04 ID:???
>>699
拘束具は確かに欲しかったね。あと装甲の継ぎ目からサイコフレームの光が漏れ出す描写も。
732通常の名無しさんの3倍:2010/02/20(土) 10:50:19 ID:???
バナージ「テックセッタァーッ!」
733通常の名無しさんの3倍:2010/02/20(土) 10:51:49 ID:???
ミネバにときめいたんだが
俺普通だよな?
734通常の名無しさんの3倍:2010/02/20(土) 10:52:18 ID:???
最後の戦闘はもう少し見せてくれても良かったかも。いきなりガンダムに変身だからな
マリーダがユニコーンを押し返す→バナージピンチ→変形!→続くって感じがよかった
コロニー外に出る→ほとんど戦闘なしでいきなり変形→終わりだったじゃん
735通常の名無しさんの3倍:2010/02/20(土) 10:53:12 ID:???
>>734
ファンネル撃ってきただろがww
736通常の名無しさんの3倍:2010/02/20(土) 10:53:13 ID:???
>コロニー外に出る→ほとんど戦闘なしでいきなり変形→終わりだったじゃん

えぇ・・・
737通常の名無しさんの3倍:2010/02/20(土) 10:53:26 ID:???
>>734
マリーダが押し返す理由がない
コロニー内での戦闘いやがってるのに
738通常の名無しさんの3倍:2010/02/20(土) 10:53:35 ID:???
小説のミコットはウザいイメージがあったけど
アニメだと可愛くなったな。
739通常の名無しさんの3倍:2010/02/20(土) 10:54:23 ID:???
>>732
ユニコーンの背部ハッチからノーマルスーツを着た鼻血が上がって来るんですね。
740通常の名無しさんの3倍:2010/02/20(土) 10:54:30 ID:???
ロンドベルって怖かったんだな
ジオンの気持ちが分かったよ
741通常の名無しさんの3倍:2010/02/20(土) 10:54:42 ID:???
>>733
俺もやられた。
昨今のアニメではお目にかかれないタイプの美人。
所作も声も完成度高杉
742通常の名無しさんの3倍:2010/02/20(土) 10:55:16 ID:7ZmGYVVk
ちょっとPS3買ってくる
743通常の名無しさんの3倍:2010/02/20(土) 10:55:28 ID:???
>>737
ジンネマンたちの援護及びミネバをコロニー内で探すために侵入したんだから
コロニー内に留まる理由はあるだろう
744通常の名無しさんの3倍:2010/02/20(土) 10:55:53 ID:???
予告CMの「時間がないの!」を初めて聴いた時からときめきっ放しの俺は正常だと自負している
745通常の名無しさんの3倍:2010/02/20(土) 10:56:26 ID:P1OG1nKu
>>740
連邦の悪魔を思い出したが
ロンド・ベル自体もジオン視点で見たら普通に怖いなw
746通常の名無しさんの3倍:2010/02/20(土) 10:56:42 ID:???
1st>逆シャア>Z>UC>0083

こんな感じ、愛してるよ宇宙世紀
747通常の名無しさんの3倍:2010/02/20(土) 10:57:22 ID:???
>>737
いや押し返すっていうか外で闘って一度マリーダの強さを見せてほしかったってこと
うろ覚えだけど原作でも外出てからマリーダが技術でユニコーンを圧倒するようなシーンなかったっけ?
748通常の名無しさんの3倍:2010/02/20(土) 10:59:12 ID:???
>>732
俺もちょっとそれ思い出した
NT-DはちょいSM的な演出入ってるよな
バナージ悲鳴あげてるんだもんw
749通常の名無しさんの3倍:2010/02/20(土) 10:59:23 ID:???
そういえばミコットも同じ学校になってるのか
750通常の名無しさんの3倍:2010/02/20(土) 10:59:29 ID:???
アムロが居ないロンドベルなんて平凡な戦闘集団だろw
現時点ではジオンのがエース級パイロットそろい踏みじゃん。
751通常の名無しさんの3倍:2010/02/20(土) 11:00:13 ID:???
>>746
08が無いぞっ☆
752通常の名無しさんの3倍:2010/02/20(土) 11:00:39 ID:???
>>750
表に出てないだけでエース自体は存在してると思うがねぇ
1stでも後付でいろんなエースが設定されたじゃないか、戦場は広いんだよ
753通常の名無しさんの3倍:2010/02/20(土) 11:00:39 ID:???
ピカデリーで観たけど凄まじく良かった
ユニコーン出撃のとこで無音になるところが鳥肌
観客の誰もが音を立ててなかったので尚更
754通常の名無しさんの3倍:2010/02/20(土) 11:00:42 ID:???
くあぁ、やっぱガンダムは宇宙世紀に限るうううぅぅぅ
755通常の名無しさんの3倍:2010/02/20(土) 11:00:44 ID:???
>>750
トップ整備士も居ないし…
756通常の名無しさんの3倍:2010/02/20(土) 11:01:51 ID:???
そういえば・・・ 劇場って予告あったのか?本編終わったあとに。

PS3は無いんだが
757通常の名無しさんの3倍:2010/02/20(土) 11:02:14 ID:???
>>756
劇場版00の予告はありましたw
758通常の名無しさんの3倍:2010/02/20(土) 11:02:16 ID:???
>>740
そら治安維持のためなら独断で行動することを許された
独立精鋭部隊だからな。
一歩間違えばティターンズの様な暴走もあり得る。
つっても指令はブライトだしグリプスの件もあるから
連邦も易々と妙な真似はさせないだろうが。
何か起これば連邦軍とは比較にならないほど
迅速な作戦行動を取ってくる恐ろしい相手には違いない。
759通常の名無しさんの3倍:2010/02/20(土) 11:02:17 ID:???
>>755
あそこでチェーンがしゃしゃり出なかったら・・・アストナージは・・・
760通常の名無しさんの3倍:2010/02/20(土) 11:02:43 ID:???
>>753
あの静寂は劇場で大多数と空間を共有してるからこそ感じる凄みってヤツだったよな
761通常の名無しさんの3倍:2010/02/20(土) 11:03:07 ID:???
00予告とかどういう嫌がらせだよw
興ざめすんだろw
762通常の名無しさんの3倍:2010/02/20(土) 11:03:18 ID:???
今後ブライト出るんだよね?
声は誰がやるの?
763通常の名無しさんの3倍:2010/02/20(土) 11:03:38 ID:???
>>762
お前
764通常の名無しさんの3倍:2010/02/20(土) 11:03:39 ID:???
>>761
あれはまじ白けたわ
765通常の名無しさんの3倍:2010/02/20(土) 11:04:07 ID:???
>>762
お前だな
766通常の名無しさんの3倍:2010/02/20(土) 11:04:20 ID:???
・・・00ですか・・・そうですか・・・
先が気になるンダヨゥゥゥゥゥゥ 

あ・・・小説読んでるから別に内容はわかるからいいのか・・・w
767通常の名無しさんの3倍:2010/02/20(土) 11:04:54 ID:???
ちくしょうっ、

まだかっ、ようつべ
768通常の名無しさんの3倍:2010/02/20(土) 11:05:02 ID:???
>>762
お前じゃないの?
769通常の名無しさんの3倍:2010/02/20(土) 11:05:05 ID:???
>>763
>>765
俺白木みのるみたいな声質だけど大丈夫かな?
770通常の名無しさんの3倍:2010/02/20(土) 11:05:30 ID:???
劇場版00の告知の瞬間、周囲から起こった失笑がUCの客層を如実に表していたなw
771通常の名無しさんの3倍:2010/02/20(土) 11:05:51 ID:???
劇場鑑賞だと無音って効果的だな
エヴァ破の時にも思ったが
772通常の名無しさんの3倍:2010/02/20(土) 11:05:53 ID:???
バナージ=パズー
ミネバ=シータ

パクリ乙
773通常の名無しさんの3倍:2010/02/20(土) 11:06:05 ID:???
>>740
シャアを捜し出すために2年で全てのコロニーにガサ入れする奴らなんだぜロンド・ベルって。
774通常の名無しさんの3倍:2010/02/20(土) 11:06:19 ID:???
>>769
ワロタ

考えさせて
775通常の名無しさんの3倍:2010/02/20(土) 11:06:46 ID:???
>>767
サンライズでガンダム最新作とか
思いっきり逮捕フラグだろ
違法取締りも今年に入ってから強化されてきてるし
まず捕まるっての
776通常の名無しさんの3倍:2010/02/20(土) 11:06:49 ID:???
>>770
あれは笑ったw
777通常の名無しさんの3倍:2010/02/20(土) 11:07:34 ID:???
これ配信ってプレステ3だけ?
持ってないなら映画館に行くしか無い?
778通常の名無しさんの3倍:2010/02/20(土) 11:08:04 ID:???
エヴァでアスカの3号機が食われるときは
まわりで「おいおいおい、あんまりだ」って声があちこちで聞こえた
779通常の名無しさんの3倍:2010/02/20(土) 11:08:22 ID:???
>>777
PSP
780通常の名無しさんの3倍:2010/02/20(土) 11:08:47 ID:???
>>777
PS3かPSPをネットに繋げ
781通常の名無しさんの3倍:2010/02/20(土) 11:08:56 ID:???
声優いいなー。ミネバ、カーディアスあたりは最高だ
782通常の名無しさんの3倍:2010/02/20(土) 11:08:56 ID:???
>>773
結局シャア見つけられなかったけどな。
んでチベットに隕石落とされた無能集団。
なんか小沢を仕留められなかった検察と被るんだが。
783通常の名無しさんの3倍:2010/02/20(土) 11:09:33 ID:???
原作未読
冒頭配信も観るの我慢してやっと観た
もう最高
784通常の名無しさんの3倍:2010/02/20(土) 11:09:44 ID:???
配信はPS3とPSPだけ。
ブルーレイの一般販売は3月12日から。
それ以外は劇場で観るしかないね
785通常の名無しさんの3倍:2010/02/20(土) 11:09:44 ID:???
>>777

PSPでも見れるよ、さすがにHD画質じゃないけど。
786通常の名無しさんの3倍:2010/02/20(土) 11:09:49 ID:???
>>758
そのロンド・ベルでさえシャアにとっては遅い!!
まぁアムロのとんでもパワーでギリギリセーフになっちゃったけど
連邦軍?(笑)ロンド・ベルいなかったらアクシズ落とし余裕でした。
787通常の名無しさんの3倍:2010/02/20(土) 11:10:12 ID:???
サンライズ作品は30分もしない内に消されるから無理だと思うよ
たまに何の関係もにい数字番号で検索避けしてる動画もあるけど
結局、探す方が知らなきゃ意味ないし

諦めてオンラインストアで見るんだな
788通常の名無しさんの3倍:2010/02/20(土) 11:10:45 ID:???
>>779-780
サンクス。PSPでもいけるのか
でもPSPじゃ画質とか画面サイズ的にアレっぽいから劇場行ってくることにする
BDも買えたら買ってくるかな
789通常の名無しさんの3倍:2010/02/20(土) 11:10:44 ID:???
>>757
00の予告とかwww
邪魔だwww
790通常の名無しさんの3倍:2010/02/20(土) 11:11:26 ID:???
それでもギラはリゼル一機落としたんだからたいしたもんだよ、うん
791通常の名無しさんの3倍:2010/02/20(土) 11:11:40 ID:???
>>782
シャアはスペースノイド(特に低所得層)にはマジカリスマだから。
小沢と一緒にすんなw
792通常の名無しさんの3倍:2010/02/20(土) 11:12:57 ID:???
パンフレット巻末にアニメ版シナンジュ載ってる
なにげにモノアイスリットのデザイン少し変わってる?
793通常の名無しさんの3倍:2010/02/20(土) 11:13:09 ID:???
小沢は在日のカリスマだからなw
794通常の名無しさんの3倍:2010/02/20(土) 11:13:40 ID:???
>>770
初日にユニコーンの劇場に来るようなUCシリーズのファンに00告知とかw
空気読めなさすぎw
795通常の名無しさんの3倍:2010/02/20(土) 11:13:47 ID:???
ブライトさん曰く、ロンド・ベルが調査しても一般人がガードしちまうのさ、だそうで
それだけアースノイドは連邦属性に対して不信感が強いんだよな
796通常の名無しさんの3倍:2010/02/20(土) 11:14:05 ID:???
>>787
外国にあげたら結構余裕だよ お前素人か
797通常の名無しさんの3倍:2010/02/20(土) 11:14:39 ID:???
そこで自慢されても
798通常の名無しさんの3倍:2010/02/20(土) 11:14:40 ID:???
パンフレットの次回予告兼奥付はアンジェロの原画も載ってるな
799通常の名無しさんの3倍:2010/02/20(土) 11:15:07 ID:???
>>773
むしろ捜してたのがロンド・ベルだけっていう……
連邦は死んだと思い込んでますた
800通常の名無しさんの3倍:2010/02/20(土) 11:15:29 ID:???
UCもアナザーも全部ひっくるめて好きなのはもしかして俺だけなのだろうか…?
801通常の名無しさんの3倍:2010/02/20(土) 11:15:45 ID:???
PS3は容量3624MBか
802通常の名無しさんの3倍:2010/02/20(土) 11:16:20 ID:???
>>796
お前は長距離キセル自慢する中学生か
803通常の名無しさんの3倍:2010/02/20(土) 11:16:29 ID:???
>>800
俺も全部好きだぜ
804通常の名無しさんの3倍:2010/02/20(土) 11:16:39 ID:???
ズールが落とされた後、マリーダが足ムズムズしてたけど
感じたのかな?
805通常の名無しさんの3倍:2010/02/20(土) 11:16:42 ID:???
>>794
00劇場予告のかわりに
EP2の予告流せよってかんじだwwwww
806通常の名無しさんの3倍:2010/02/20(土) 11:16:51 ID:???
>>800
いや俺も好きよ
どっちが上で下でとか評価する気もないし楽しんだ方が勝ちってね
807通常の名無しさんの3倍:2010/02/20(土) 11:17:02 ID:???
>>799
カムランは頑張ってたな
808通常の名無しさんの3倍:2010/02/20(土) 11:17:39 ID:???
>>800
俺もいる
しかし2作ほど好きになれないものはあるw
809通常の名無しさんの3倍:2010/02/20(土) 11:18:07 ID:???
http://up4.viploader.net/pic/src/viploader1185117.jpg
この艦長は絶対有能だな
810通常の名無しさんの3倍:2010/02/20(土) 11:18:52 ID:???
隊長機のクシャトリヤに対する粘りはなかなかのものだったな
811通常の名無しさんの3倍:2010/02/20(土) 11:18:57 ID:???
>>800
俺も嫌いじゃ無いが、ucを観に来てる連中が予告で「俺たちがガンダムだ!」って見たら失笑すると思う。
812通常の名無しさんの3倍:2010/02/20(土) 11:19:26 ID:???
>>800
俺も。00の新作も観ると思うし。劇場行くっきゃねえな
813通常の名無しさんの3倍:2010/02/20(土) 11:19:54 ID:???
00は許せても、種だけは俺だめだわ
さーせん
814通常の名無しさんの3倍:2010/02/20(土) 11:20:36 ID:???
00だけはダメだわ
815通常の名無しさんの3倍:2010/02/20(土) 11:21:14 ID:???
叩きは他所でお願いします
816通常の名無しさんの3倍:2010/02/20(土) 11:21:18 ID:???
どんなに匿名ネットで吠えてもZZはUC公式のままなんだけどな

本気で黒歴史になるとでも思ってるの?ウッソ最弱orアムロ最弱orバナージ最弱君はw
817通常の名無しさんの3倍:2010/02/20(土) 11:21:42 ID:???
別にどれが好きでも嫌いでも良いよ
全て好きになれる人とこだわる人との視点なんかそもそも違うんだから
それこそどっちが上とかじゃない
818通常の名無しさんの3倍:2010/02/20(土) 11:22:07 ID:???
第2話が秋公開なんて、待ちきれない
819通常の名無しさんの3倍:2010/02/20(土) 11:22:15 ID:???
おいおまえら
オードリーの話しようぜ
820通常の名無しさんの3倍:2010/02/20(土) 11:23:08 ID:???
ジンネマンいいなあ。ケツ穴にぶち込んで欲しい。
821通常の名無しさんの3倍:2010/02/20(土) 11:23:37 ID:???
F91TV版はすべてこれの売れ行きに掛かっている・・・。
822通常の名無しさんの3倍:2010/02/20(土) 11:23:47 ID:???
女キャラ全員可愛かった
特にミコットは原作から萌え度が300%ぐらい上昇してる
アニメのデザイン素晴らしいよ
823通常の名無しさんの3倍:2010/02/20(土) 11:23:50 ID:???
父ちゃんかっこいい
824通常の名無しさんの3倍:2010/02/20(土) 11:24:02 ID:???
大事なシーンはカットされてないし上手くまとまってたから今から砂漠越えとかが楽しみだ
825通常の名無しさんの3倍:2010/02/20(土) 11:24:06 ID:???
>>820
いや、俺が先にぶち込んでもらう
826通常の名無しさんの3倍:2010/02/20(土) 11:24:07 ID:???
>>818
UCって数年がかりじゃないと完結しないってことなの?
827通常の名無しさんの3倍:2010/02/20(土) 11:24:11 ID:P1OG1nKu
単発ぽいのが増えてきたな
他所でやれ
828通常の名無しさんの3倍:2010/02/20(土) 11:25:06 ID:???
ミネバのしぐさ細かいな
かわいいし凛々しい
829通常の名無しさんの3倍:2010/02/20(土) 11:25:24 ID:???
関連商品はやく出してくれ
830通常の名無しさんの3倍:2010/02/20(土) 11:25:45 ID:???
完結は3年後あたりか
長いな…
831通常の名無しさんの3倍:2010/02/20(土) 11:25:49 ID:???
>>821
その前に劇場版「機動戦士ガンダム 閃光のハサウエイ」を・・
832通常の名無しさんの3倍:2010/02/20(土) 11:26:26 ID:???
>>808
ああ、俺も流石に影忍とぢ体大だけは難しいわ
ブラマリはOKなんだが
833通常の名無しさんの3倍:2010/02/20(土) 11:27:16 ID:???
売れたら調子こいて、U.C0100の共和国滅亡あたりを

オリジナルでやるかもとか妄想
834通常の名無しさんの3倍:2010/02/20(土) 11:27:31 ID:???
リゼルかっけー
何度も見直したわ
835通常の名無しさんの3倍:2010/02/20(土) 11:28:54 ID:???
>>831
禿がガイアギアと一緒で黒歴史に組み込んでるから、奴が死なない限り不可能
836通常の名無しさんの3倍:2010/02/20(土) 11:28:58 ID:???
79年から100年までの戦争頻度の高さは異常
837通常の名無しさんの3倍:2010/02/20(土) 11:29:20 ID:???
あまり話題にはならないけど腕キメられてからの正味10分に満たないデート編の出来が一番いい!
「世界が広がる」の演出とオードリーの演技で戦闘がどうでもよくなった
838通常の名無しさんの3倍:2010/02/20(土) 11:29:23 ID:???
テンプレ

※マリーダ=プル12=プルクローンにしてプル、プルツーの劣化品の更に劣化品
 機動戦士ガンダムユニコーン(原作:福井晴敏)の人気ヒロイン

 ネオジオン最強のNTプル、その双子とも言われ同じく最強のNTと評されるプルツーの、クローンと思われるNT達の一人

 ただし、その戦闘力はプル、プルツーに比して大きく劣化
 ネオジオン最強のMSであるクイン・マンサを操れるのは最強のNTであるプルツーのみであり、
プルクローンでは無理である。
 なお、プルツーはプルクローン達の指揮官でもあった

 また、プルツーがキュベレイMK−Uで、キャラとの3対1の不利な戦闘においても終始優位だったに対し、
 能力を向上した量産型キュベレイに搭乗したプルクローン達は、キャラとの相討ちが限界であった
 (画面上でも6機登場したプルクローン達の量産型キュベレイは3機がキャラに撃墜される描写があり、
 その後に1機も登場しないことからキャラの攻撃で全滅したものと思われる)

 プルクローンの一人であるプル12=マリーダは、一人戦場から逃げた
 マリーダは、プル、プルツーの劣化品の更に劣化品である

か?
839通常の名無しさんの3倍:2010/02/20(土) 11:29:43 ID:???
>>831

もちろん禿げ以外の監督でだな、

真面目に作んないからあいつ。
840通常の名無しさんの3倍:2010/02/20(土) 11:30:00 ID:???
ん?糖質が起きたか
841通常の名無しさんの3倍:2010/02/20(土) 11:30:01 ID:???
でもさ、既に原作あるもんアニメ化して何がおもろいねん。
もう話は知ってるわけだし(読んだ人は)
アニメ化で大幅にストーリー変更とかしない限りは、詰まらんのではないのか
842通常の名無しさんの3倍:2010/02/20(土) 11:30:08 ID:???
>>799
地球連邦軍は各コロニーに戦力を分散してるっぽいな
多分コロニー警察ってレベルなんだろう
843通常の名無しさんの3倍:2010/02/20(土) 11:30:36 ID:???
※バナージ・リンクス
 機動戦士ガンダムユニコーン(原作:福井晴敏)の主人公
 
 バナージは、精神操作・肉体強化を思わせる描写から強化人間と思われる。

 プル、プルツーの劣化品の更に劣化品であるマリーダにMS戦闘で完敗。
 また、マリーダに敗れたフル・フロンタル(シャアの思念が宿った強化人間)に、格上の機体2機がかりで
 ようやく勝利する有り様

 このことからバナージの戦闘力は、UC88時代のNT、強化人間、熟練パイロットに比して、大きく劣るものであることが断定できる

 戦闘力において、プル、プルツー≧ラカン、マシュマー、キャラ>>プルクローン>マリーダ>フル>>バナージ

か?


※歴戦のNTと称賛された少年は、プルツー、ラカン、マシュマー、キャラに勝利している
844通常の名無しさんの3倍:2010/02/20(土) 11:30:37 ID:???
>>841
そう思ってたけど実際に見て変わった俺がいるw
845通常の名無しさんの3倍:2010/02/20(土) 11:31:06 ID:???
>>836
あれだけ地球圏で戦争起こされてコロニーやら隕石落とされても、以外と地球奇麗だよねw
846通常の名無しさんの3倍:2010/02/20(土) 11:31:47 ID:???
今見終わった

よかった!起動のシーンいいなw
847通常の名無しさんの3倍:2010/02/20(土) 11:31:51 ID:???
>>841
ラノベアニメ全否定だな、ハルヒや化物語みたいにヒットしたのもあるというのに
848通常の名無しさんの3倍:2010/02/20(土) 11:31:53 ID:???
閃ハサは昔からアニメ化望まれてるもん
それだけ富野小説にしては珍しく素晴らしい作品なわけだけど
富野が映像化をしない条件で執筆したから、確かに最低限亡くなった後じゃないと無理だろうね
849通常の名無しさんの3倍:2010/02/20(土) 11:31:53 ID:???
>>834
リゼルにZガンダムの後継機魂を感じる
これが後半活躍しないなんてもったいなさすぎる
850通常の名無しさんの3倍:2010/02/20(土) 11:32:06 ID:???
>>845
地球「正直、辛いです・・・」
851通常の名無しさんの3倍:2010/02/20(土) 11:32:59 ID:???
>>841
その結果が今のGONZO・・・
852通常の名無しさんの3倍:2010/02/20(土) 11:33:18 ID:???
ジェガンのやられっぷりが漢らしい
853通常の名無しさんの3倍:2010/02/20(土) 11:33:19 ID:???
リゼルってZというよりメタスな飛行形態な気がしてるのは俺だけか?
854通常の名無しさんの3倍:2010/02/20(土) 11:33:44 ID:???
>>845
だからVの時代には地球が荒廃しすぎ→ほぼ人類はコロニーに移住
→カサレリア「人がまだ地球にいたのか!?」レベルになってる
855通常の名無しさんの3倍:2010/02/20(土) 11:34:15 ID:???
ガンダムZZの人気キャラ・プル
※プル(アニメ・ガンダムZZのヒロイン)
遠藤・鈴木の名脚本で、当時の二大アニメ大賞でダントツ1位で、単独ムックも出た人気ヒロイン

ユニコーンの人気ヒロイン・マリーダは、そのプル、プルツーの劣化クローンの更に劣化品


926 名前: 通常の名無しさんの3倍 [sage] 投稿日: 2009/04/25(土) 17:49:37 ID:???
10歳で処女喪失、いろんな男に中出しされる
殴られたり縛られたりの被虐プレイを行われ
現在も体中に消えない火傷や縄の跡が残る
15歳の時に客の子供を妊娠、気絶させられている間に堕胎させられる
度重なる被虐プレイや中絶などにより子宮は破壊されアナルも使えなくなり
マーサに「口しか使えない」と馬鹿にされる

マリーダの人生ワロタ
そしてその分身のプル

か?
856通常の名無しさんの3倍:2010/02/20(土) 11:34:24 ID:???
>>853
ゼッツーだってメタスみたいなもんだし、そもそもメタス自体Ζの可変機構テスト機なんだからおk
857通常の名無しさんの3倍:2010/02/20(土) 11:34:33 ID:???
リゼルかっけえええええええええ
858通常の名無しさんの3倍:2010/02/20(土) 11:34:37 ID:???
>>853
いや合ってる
メタス+ZIIがリゼル
859通常の名無しさんの3倍:2010/02/20(土) 11:34:41 ID:???
>>853
メタスの機構を使ってるから正解
860通常の名無しさんの3倍:2010/02/20(土) 11:34:44 ID:???
>>853
OHPにそう書いてるよ
861通常の名無しさんの3倍:2010/02/20(土) 11:34:57 ID:???
>>841
字面での表現しかなかったものが
実際に動いて喋るだけで楽しいもんさ。
思い入れがあれば特に。

その分はずれた時の反動は大きいけどね
862通常の名無しさんの3倍:2010/02/20(土) 11:35:25 ID:???
ミネバが可愛いって意味がわかった
これは確かに可愛い
863通常の名無しさんの3倍:2010/02/20(土) 11:35:30 ID:???
>>852
スタークジェガンだけはエースパイロットっぽかった
864通常の名無しさんの3倍:2010/02/20(土) 11:35:59 ID:???
地球が受けた仕打ち
コロニー落とし×4
隕石×1
核爆発×何回も

だっけか

それでもウッソの時代は自然が沢山残ってたもんな。
普通は生物死滅してもおかしくないレベルなのにw
865853:2010/02/20(土) 11:36:20 ID:???
ありがと そいういもんなのか
みんな詳しいんだな
866通常の名無しさんの3倍:2010/02/20(土) 11:36:36 ID:???
>>862
宇宙船でころころしてるところとか可愛すぎる
でもハマーンとかに利用されてきたせいで内向的な性格になっちゃったなぁ
867通常の名無しさんの3倍:2010/02/20(土) 11:36:45 ID:???
メタス「フレームが剥きだしだからって甘く見ないでよね!」
868通常の名無しさんの3倍:2010/02/20(土) 11:37:36 ID:???
リディなんでしゃべらんの?
869通常の名無しさんの3倍:2010/02/20(土) 11:37:54 ID:???
NT2009年6月号(5月9日発売)
機動戦士ガンダムユニコーン原作者・福井晴敏のコメント

「〜例えば古橋監督とも共通しているのは、
いわゆるアニメ芝居はやめましょうということ。
いちいち腰に手を当てたり指立てたり、みたいなね。

お約束を好むファンもいるのは承知だけど、普通の人がアニメを見るうえで障壁になる要素は
極力排除していきたい。
だから、最近のアニメに慣れてしまっている人に新鮮なアニメになると思います。
でも、同時に懐かしいものも感じてもらえるはず。

”ファースト・ガンダム”も同様の志をもっていたのですから」

続き
>いわゆるアニメ芝居はやめましょうということ。
>いちいち腰に手を当てたり指立てたり、みたいなね。

機動戦士ガンダムユニコーン3巻表紙:原作者・福井晴敏

ttp://ec2.images-amazon.com/images/I/510uU8cZtUL._SS500_.jpg

いちいち腰に手を当てるユニコーンのラスボス・シャアの再来フル・フロンタル
870通常の名無しさんの3倍:2010/02/20(土) 11:38:24 ID:???
ユニコは終わったあとも
ミネバさまおんりー外伝とか期待できるのかな
MSとかいらんしw
871通常の名無しさんの3倍:2010/02/20(土) 11:38:24 ID:???
>>868
残念ながらリディに割く尺がどうやっても足らなかったらしいw
872通常の名無しさんの3倍:2010/02/20(土) 11:38:32 ID:???
>>868
あまり出番ないしどうせなら1話では喋らせないでおく事になったってどっかで見た
873通常の名無しさんの3倍:2010/02/20(土) 11:38:33 ID:???
>>864
Vガンの海の回で、死骸たくさん浮いてたぞ
やっと環境が戻りかけ始めたっていってたし
実際はボロボロだろう
874通常の名無しさんの3倍:2010/02/20(土) 11:39:27 ID:???
リディカワイソス
875通常の名無しさんの3倍:2010/02/20(土) 11:39:46 ID:???
>>869
ああでも、そういうことが分かってる人達なら尚安心して見れるわ
深夜アニメのノリが見れない俺なんかは特にそうだから
876通常の名無しさんの3倍:2010/02/20(土) 11:40:49 ID:???
帰宅後なかなかBD視聴に踏み切れない俺がいる
劇場の余韻にまだしばらく浸っていたいってのもあるし
なんか軽い気持ちで再生ボタン押しづらい
感動するって何気にパワー消費するね
877通常の名無しさんの3倍:2010/02/20(土) 11:40:51 ID:???
古橋の評価上がって、シュヴァリエにももう一度日の目を
878通常の名無しさんの3倍:2010/02/20(土) 11:41:14 ID:???
>>853
そりゃ、メタス方式にしたリガズィだからな
879通常の名無しさんの3倍:2010/02/20(土) 11:41:21 ID:???
>>866
もう逃亡者っぷりが板に付いた感じだよねミネバw
880通常の名無しさんの3倍:2010/02/20(土) 11:42:08 ID:5/o42nM2
おい!あと25分ってwさすがHDの60分番組
881通常の名無しさんの3倍:2010/02/20(土) 11:42:27 ID:???
BDには予告入ってるか確認してくれ
882通常の名無しさんの3倍:2010/02/20(土) 11:42:36 ID:???
2巻分をほんとにうまくまとめてるとは思うけど
やっぱ尺が足りない感はあるなあ
883通常の名無しさんの3倍:2010/02/20(土) 11:43:13 ID:???
>>876
感動とか感情を揺さ振るものは結局はストレスだからな
そのストレスを解消するために人は泣いたりする
884通常の名無しさんの3倍:2010/02/20(土) 11:43:15 ID:???
マリーダがカッコ良過ぎる、惚れた
生身の行動時でもクシャトリヤ搭乗時でも
885通常の名無しさんの3倍:2010/02/20(土) 11:43:31 ID:???
BDレコーダーないんだけど
HDD+DVDレコーダーはあるから
HDD人う際のなら安いのでもおkかな?
4万くらいので買おうかな・・・
886通常の名無しさんの3倍:2010/02/20(土) 11:43:45 ID:???
なにアニメ版のミコット
ちょーカワイイんですけどw
887通常の名無しさんの3倍:2010/02/20(土) 11:43:48 ID:???
>>855
さっきからか?か?か?か?うっせーよ
888通常の名無しさんの3倍:2010/02/20(土) 11:43:53 ID:???
F91テレビ化したら俺の中でイメージがあるんだ・・・
1話で、いきなり冒頭いきなりF91とビギナ・ギナが
激しい鍔競り合いをするシーンからはじまんの。
そしてフラッシュバックしてセシリーの幼少時代へ・・・
889通常の名無しさんの3倍:2010/02/20(土) 11:44:13 ID:???
非搭載だ
890通常の名無しさんの3倍:2010/02/20(土) 11:45:00 ID:???
>>885
レコあるならPS3でいいじゃん
今度出るトルネ使えばPS3がBDレコになるし
891通常の名無しさんの3倍:2010/02/20(土) 11:45:12 ID:???
00の後だからか戦闘がゆっくりに見える
892通常の名無しさんの3倍:2010/02/20(土) 11:45:38 ID:???
>>887
単発は放っておけ
893通常の名無しさんの3倍:2010/02/20(土) 11:46:09 ID:???
程よい重量感もいいものだ
894通常の名無しさんの3倍:2010/02/20(土) 11:46:10 ID:???
>>888
フロンティア1の侵攻作戦から始まるってことか?
895通常の名無しさんの3倍:2010/02/20(土) 11:46:25 ID:???
>>891
やっぱそう思う?予告とか見ただけで戦闘にスピード感が無い
感じがした。
富野だったらもっとスピード感があるように思う。富野だったら。
896通常の名無しさんの3倍:2010/02/20(土) 11:46:32 ID:???
クシャトリヤの重量感は異常
897通常の名無しさんの3倍:2010/02/20(土) 11:47:07 ID:???
種や00みたいなビュンビュン飛び回る戦闘より
こういう重量感がある空中戦はいいな
898通常の名無しさんの3倍:2010/02/20(土) 11:47:12 ID:???
>>890
あ、そう言えばPS3ってBDも見れるのかw
すっかり忘れてた
899通常の名無しさんの3倍:2010/02/20(土) 11:47:13 ID:???
MSの動きに「重さ」があるんだよ
それがいい
900通常の名無しさんの3倍:2010/02/20(土) 11:47:28 ID:???
2巻はいつですか?><
901通常の名無しさんの3倍:2010/02/20(土) 11:47:33 ID:???
>>876
俺も劇場と同じサラウンド環境がほしいとマジで思ったw
家にホームシアターあるけど…
「ヒューン、ヒューン」ってミサイルの飛来音とかビーム射撃音が、左右だけじゃなく上下からも聞こえるww
どうやったら劇場のサラウンドを家で再現できるのかww

今回は音響効果が本当にすごすぎる
SWと比べてもそん色ない
っつーかアバターとかそっちと比べてもOK
新約Zとかこの辺の音響に金がかけられなかったんだよな

ってゆーかこの音響はホームシアターレベルじゃ再現ムリだろwww
902通常の名無しさんの3倍:2010/02/20(土) 11:48:14 ID:???
PS3組だが今見終わった
これ劇場でも見たいなー作画も凄かったね
903通常の名無しさんの3倍:2010/02/20(土) 11:48:59 ID:???
>>876
俺、52インチのBRAVIAで今買ってきたの観てるけど、
ピカデリーのスクリーンで観た後だと何もかもがショボく映って参るw
904通常の名無しさんの3倍:2010/02/20(土) 11:49:24 ID:???
>>901
バルカン音が右とか左に分けてあって凄すぎたよな
あれは家で見ても気づかない
905通常の名無しさんの3倍:2010/02/20(土) 11:49:54 ID:???
>>891
見えるじゃなくて実際、意図的にゆっくりに描いてるでしょw
この作品で高速戦闘とか合わない、UCはMSもストーリーも何もかもが重い
906通常の名無しさんの3倍:2010/02/20(土) 11:50:05 ID:???
>>895
富野でも早いのと遅いのがあるよ
∀なんか特にそうじゃないかな
重量感を大切にする場合は枚数使って
じっくり描いた方が良いって典型

殺陣にも見せ方が色々あるのさ
907通常の名無しさんの3倍:2010/02/20(土) 11:50:22 ID:???
あと物語後半にMSの動きが速くなるため
前フリというかメリハリの為に今は溜めの効いた演出になってるとかなんとか
908通常の名無しさんの3倍:2010/02/20(土) 11:50:36 ID:???
>>901
やっぱり劇場の音響スペックだとすごそうだな
劇場で見たいけど地方過ぎて行けないww
909通常の名無しさんの3倍:2010/02/20(土) 11:50:48 ID:???
2話が秋だと!?
おいおいジャイアントロボかよ
910通常の名無しさんの3倍:2010/02/20(土) 11:50:51 ID:???
>>901
あの音の奥行きは何なんだろ
BGMとSEがかぶらないから、音楽も音声も綺麗に聞こえる
911通常の名無しさんの3倍:2010/02/20(土) 11:51:02 ID:???
>>905
ユニコーンのスピード感を演出するために
その他のMSのスピード感を無くしてるのかもよ
912905:2010/02/20(土) 11:51:30 ID:???
あ、文章中のUCはユニコーンのことねw
913通常の名無しさんの3倍:2010/02/20(土) 11:51:52 ID:???
ユニコーンみたけどさ・・・・・・

戦場で、止まって、棒立ちになって、ゆっくりとビームサーベルを抜くクシャトリア

これ、福井と古橋監督の否定する「アニメ芝居だよね」

リアルに考えれば、どこの戦場で、停止して棒立ちになってゆっくりサーベル抜く様な間抜けがいるんだよ〜

遮蔽物に隠れ、常に回避運動をして、敵を発見したら相手より早く撃つ! これが戦場……
だけど、
戦場で、止まって、棒立ちになって、ゆっくりとビームサーベルを抜くクシャトリア
そういう「アニメ芝居」に燃えるのがアニメファンであり、ガノタなんだではないかと考えるけどな


福井の「いわゆるアニメ芝居はやめましょうということ。」
ってなんだったの?
アニメをガンダムを馬鹿にしてるの?
914通常の名無しさんの3倍:2010/02/20(土) 11:52:33 ID:???
>>901
7分の映像と比べただけでもクシャのファンネルレーザーが左右上下から「ビュオオンン!ビュオオオン!」
ってマジ恐怖に感じた

これだけでも劇場で見る価値はあった
915通常の名無しさんの3倍:2010/02/20(土) 11:53:12 ID:???
物語後半から高速戦闘になるから序盤は抑え目の演出にしているって何処かのインタビューで書いてたな。
916通常の名無しさんの3倍:2010/02/20(土) 11:53:50 ID:???
明日行くんだが、BD先行販売そんなに並んでた?
ピカデリー公式だと凄い並ぶ感じに煽ってるもんだから不安だ
917通常の名無しさんの3倍:2010/02/20(土) 11:53:54 ID:???
実際ならあんなビュンビュン機動したら

周回軌道が膨れ上がって地球の外側に機体が吹っ飛んじまうわ。
918通常の名無しさんの3倍:2010/02/20(土) 11:55:07 ID:???
>>916
初回上映前40くらい、上映後に見たら100超えてた
まぁパンフのみの人も一緒の列だからBDかわんひとも多いと思うけど
919通常の名無しさんの3倍:2010/02/20(土) 11:55:12 ID:???
ロボットアニメは速さより重さの表現の方が大事
地に足着いた時、人間視点から見てデケえとか重そうとか
そういう感覚が高速戦闘になった時もより迫力を増す
920通常の名無しさんの3倍:2010/02/20(土) 11:55:26 ID:kVlQsk2f
今配信の見終わったけど、面白かった! 後半のユニコーン起動の場面とか感動したわ
戦闘シーンもよく動くし迫力もあった。これは2話を期待せざるを得ないね^^
921通常の名無しさんの3倍:2010/02/20(土) 11:55:52 ID:???
>>916
それなりに並ぶけど、まぁ10分もしないで買えるよ
あと数もしっかり用意してあるからご心配無く
922通常の名無しさんの3倍:2010/02/20(土) 11:56:02 ID:???
ジンネマンの目の演技がしっかり描かれていてよかった。殺気がある目がうまいこと描かれてたと思う。
あと猫背ぐあいもww
923通常の名無しさんの3倍:2010/02/20(土) 11:56:03 ID:???
ああああああああああ、早く2話みたいよおおおお
このクオリティで全巻やってくれるんだろうか
924通常の名無しさんの3倍:2010/02/20(土) 11:56:16 ID:???
まぢで2巻は秋発売?
完結まで何年かける気だ・・・

と言うか、池田さんの寿命が心配だw
925通常の名無しさんの3倍:2010/02/20(土) 11:57:12 ID:???
>>918
情報ありがとうございます
毎回の上映毎にその人数が並ぶとしたら危ういなぁ…明日の昼とかもう無いかな?w
926通常の名無しさんの3倍:2010/02/20(土) 11:57:14 ID:???
>>901
7.1のヘッドホン付けてみてるがすげぇよ 音。
たまんねぇ
927通常の名無しさんの3倍:2010/02/20(土) 11:57:22 ID:???
>>913
それは、最近のアニメ芝居のオンパレードとパロディばかりになっちゃった
最近のガンダムのことを皮肉ってるだけだろ
アクセントとしてあるぐらいならいいんじゃね?
928通常の名無しさんの3倍:2010/02/20(土) 11:57:29 ID:???
>>923
売れればクオリティ維持できるってさw
929通常の名無しさんの3倍:2010/02/20(土) 11:58:02 ID:???
マ・クベのツボが置いてあって笑った
930通常の名無しさんの3倍:2010/02/20(土) 11:59:02 ID:???
宇宙世紀にドラゴンボールは別に求めてないんだがね
931通常の名無しさんの3倍:2010/02/20(土) 11:59:09 ID:???
>>921
1200枚以上はあるのかな
不安はあるので、明日はちょっと早目に行ってみるわ
932通常の名無しさんの3倍:2010/02/20(土) 11:59:29 ID:???
ミネバ様、絶対絶命の危機を救ってくれた王子様に対して即関節決めてワロタ
933通常の名無しさんの3倍:2010/02/20(土) 11:59:39 ID:???
ったく、資本主義ってやつは・・・
ああ分かったよ、もう一回映画観に行ってやるよ!
934通常の名無しさんの3倍:2010/02/20(土) 12:00:01 ID:???
名古屋は今日明日分のBDとパンフレット(1人2冊まで)はあるって
次回予告はないけど「俺がガンダム」の予告を見ろ
935通常の名無しさんの3倍:2010/02/20(土) 12:00:06 ID:???
>>910
ミネバとオードリーがプチモビに乗ってるシーンも結構ガチャガチャ音がしてるんだけど
セリフは綺麗に聞こえる

あと声優のレベルも上手すぎる
ミネバが可愛いだけでなく凛とした上品さを感じる
でもやっぱりかわえええええええ
936通常の名無しさんの3倍:2010/02/20(土) 12:00:14 ID:???
>>924
え?
一年くらいで完結するんじゃないの?
937通常の名無しさんの3倍:2010/02/20(土) 12:00:29 ID:???
>>927
ユニコーン自体が過去のガンダム作品のパロだらけなのに、何いってんの?って話なんだけど
938通常の名無しさんの3倍:2010/02/20(土) 12:00:39 ID:???
三年ぐらいかかるんでしょ
939通常の名無しさんの3倍:2010/02/20(土) 12:00:49 ID:???
PSストアで配信してるHD画質とブルーレイの画質ってほとんど同じ?それとも結構差ある?
940通常の名無しさんの3倍:2010/02/20(土) 12:01:01 ID:???
>>936
試写会で監督が年に2本出したいって言ってたらしい
941通常の名無しさんの3倍:2010/02/20(土) 12:01:29 ID:???
08だって終わるまでに何年もかからなかったっけ
942通常の名無しさんの3倍:2010/02/20(土) 12:01:31 ID:???
>>939
かなりあると思うよ
データ3.6GBだし<HD画質
943通常の名無しさんの3倍:2010/02/20(土) 12:01:43 ID:???
>>939
あるだろ、BDは1080p ストアのは720p
まず解像度が違うし
944通常の名無しさんの3倍:2010/02/20(土) 12:01:44 ID:???
シャアの反乱まで3分で説明できると豪語するタクヤマジガノタw
945通常の名無しさんの3倍:2010/02/20(土) 12:01:51 ID:???
>>936
情報あんま調べてないんで俺は自信ないが
6話くらいあるとか言ってなかったか?
だったら、一話ごとに季節越しでやるのだったら数年かかりそうじゃない
946通常の名無しさんの3倍:2010/02/20(土) 12:02:10 ID:???
>>939
解像度とビットレートはBDが上
まあ配信の方も普通に綺麗だけど
947通常の名無しさんの3倍:2010/02/20(土) 12:02:36 ID:???
>>924
池田さんよりも、波平(ry
948通常の名無しさんの3倍:2010/02/20(土) 12:02:42 ID:???
放送は刀語方式でやってほしかった・・・
949通常の名無しさんの3倍:2010/02/20(土) 12:02:47 ID:???
ユニコーンガンダムがムーバブルフレームっぽいのはスクリーンで見てやっと気づいた
フレームの上に装甲がかぶってるっぽいもんな

てゆーか作画も細かすぎて家じゃわかんねぇwwwww
950通常の名無しさんの3倍:2010/02/20(土) 12:03:08 ID:???
OVAが時間掛かるのしゃあない
MS小隊も完結まで3年掛かった
951通常の名無しさんの3倍:2010/02/20(土) 12:03:40 ID:???
EP2はいつ頃の予定なんだ?
952通常の名無しさんの3倍:2010/02/20(土) 12:04:15 ID:???
>>951
秋らしいぞ
待てるわけがありません。
953通常の名無しさんの3倍:2010/02/20(土) 12:04:28 ID:???
>>951
COMING SOON
954通常の名無しさんの3倍:2010/02/20(土) 12:04:33 ID:???
>>952
ですよねー
はやくEP2みたいお
955通常の名無しさんの3倍:2010/02/20(土) 12:04:45 ID:???
>>949
リゼルとかのコクピットモニターの数字とか艦橋のモニターの文字とか
スクリーンじゃなきゃ読めないよなw
956通常の名無しさんの3倍:2010/02/20(土) 12:05:10 ID:???
最近色んな俳優や声優が亡くなっているからなぁ…
不幸が起きないことを祈るばかりだ
957通常の名無しさんの3倍:2010/02/20(土) 12:05:14 ID:???
はやく秋になれ
958通常の名無しさんの3倍:2010/02/20(土) 12:05:20 ID:???
08や0083をリアルタイムで追っかけてた世代としては
秋なんてすぐだと思うわ
959通常の名無しさんの3倍:2010/02/20(土) 12:06:14 ID:???
>>949
変身する前のユニコーンモード?の段階で
サイコフレームがチラチラしてた気がする
960通常の名無しさんの3倍:2010/02/20(土) 12:06:15 ID:???
カミーユ「ムーバブルフレームは俺の親が関わってるから感謝しろよな」
961通常の名無しさんの3倍:2010/02/20(土) 12:06:47 ID:???
08MS小隊
1. 二人だけの戦争 (1996年1月25日)
2. 密林のガンダム (1996年1月25日)
3. 信頼への限界時間 (1996年3月25日)
4. 頭上の悪魔 (1996年10月25日)
5. 破られた待機命令 (1996年11月25日)
6. 熱砂戦線 (1996年12月18日)
7. 再会 (1997年10月25日)
8. 軍務と理想 (1997年12月18日)
9. 最前線 (1998年2月25日)
10. 震える山(前編) (1998年7月25日)
11. 震える山(後編) (1999年4月25日)


UCは1話58分だから、同じくらいのペースになるんじゃね
962通常の名無しさんの3倍:2010/02/20(土) 12:07:21 ID:???
てか 今日ほど29800円のヘッドホンを買っておいてよかったと思った日はない。
963通常の名無しさんの3倍:2010/02/20(土) 12:07:40 ID:???
古谷さんと池田さんは長生きすると思う
根拠はないけど、そういうイメージがある
964通常の名無しさんの3倍:2010/02/20(土) 12:07:56 ID:???
>>949
MGユニコーンver2.0が必要だと思ったわw
あんなに動くとは思わんかったwwww
だってMGヒザがあんまり曲がらんのだぜw
965通常の名無しさんの3倍:2010/02/20(土) 12:07:57 ID:???
>>961
10. 震える山(前編) (1998年7月25日)
11. 震える山(後編) (1999年4月25日)

この期間、拷問だねw
966通常の名無しさんの3倍:2010/02/20(土) 12:08:10 ID:???
スタッフロール観る限り、低予算では無いな
普通にサンライズ主力の作画陣だったし
1巻が売れればそれだけUCに割ける人材増えるから、結果出手欲しいね
967通常の名無しさんの3倍:2010/02/20(土) 12:08:14 ID:???
>>939
画質もだけど配信の方はサンライズロゴとかあるし
BD買えってことだね
968通常の名無しさんの3倍:2010/02/20(土) 12:09:27 ID:???
>>966
全話このクオリティで見たいから
BD2枚ずつかうわ
そんなに高いと思わないし
969通常の名無しさんの3倍:2010/02/20(土) 12:09:43 ID:???
>>966
コレで結果でないほうがおかしいだろ。往年のガノタは多分殆ど買うぞ

俺だって配信版HDでDLした挙句の果てに3月にブルーレイ版買うぞ。
970通常の名無しさんの3倍:2010/02/20(土) 12:09:53 ID:???
作画のトコに千羽と中田の名前あるだけで何か安心する病気
971通常の名無しさんの3倍:2010/02/20(土) 12:10:00 ID:???
>>965
まあ、ただその時はそれほど拷問とも感じなかったんだよな
それ程のめりこんでなかった聖火もしれんが
972通常の名無しさんの3倍:2010/02/20(土) 12:10:35 ID:???
>>964
MG 1/100 ユニコーンガンダム映像版SPパック
今度出るのでヒザ改良されてる
973通常の名無しさんの3倍:2010/02/20(土) 12:10:49 ID:???
3枚ぐらい買って親戚の子供にでもあげるか
974通常の名無しさんの3倍:2010/02/20(土) 12:11:01 ID:???
今見終わったけど面白かった
975通常の名無しさんの3倍:2010/02/20(土) 12:11:16 ID:???
>>970
人間作画は千羽
ロボ作画は中田

もうここ数年は鉄板だな
976通常の名無しさんの3倍:2010/02/20(土) 12:11:55 ID:???
あの頃はEWとかEW/08劇場版とか忙しかったからなあ
まあ今も00の劇場版あるし変わらんか。
977通常の名無しさんの3倍:2010/02/20(土) 12:13:01 ID:???
>>971
オレも3話くらいまでは普通にみてて
数年たってそいえばどうなってたっけ?もう終わってるかな?
って最初から通してみた
たぶんコレもそうなるとおもう
978通常の名無しさんの3倍:2010/02/20(土) 12:13:33 ID:???
00の予告は00SE1についてたやつと同じかな?
そっちも見に行く予定なので興味ある
979通常の名無しさんの3倍:2010/02/20(土) 12:15:51 ID:???
>>901
確かにホームシアターでもこの音響の再現は難しい
それでも迫力は十分。
5.1chでもそれなりにビームの射撃音など再現している

新約Zと比較しても音響効果は格段に進化した
980通常の名無しさんの3倍:2010/02/20(土) 12:17:49 ID:???
>>975
メカは種じゃない方の重田か仲、アール吉田の方がUCガンダムには合うよ
981通常の名無しさんの3倍:2010/02/20(土) 12:19:29 ID:???
夕方当たり実況スレをどこかに立てて
配信版/BDを一斉に再生して実況とかやったら面白そう
982通常の名無しさんの3倍:2010/02/20(土) 12:20:08 ID:???
>>981
是非たててくれ
983通常の名無しさんの3倍:2010/02/20(土) 12:20:43 ID:???
重田はボトムズファインダーやってるから無理じゃね?
仲さんには参加して欲しい。
984通常の名無しさんの3倍:2010/02/20(土) 12:20:41 ID:kVlQsk2f
夕方くらいにまた見ようかな、実況スレ是非頼む!
985通常の名無しさんの3倍:2010/02/20(土) 12:25:29 ID:???
>>901
高品質のヘッドホンなら理論上どんな音響も再現出来るらしい
右から聞こえる音は右耳には直接はいるが左耳には体を振動させることによって伝わるとか
そういう位置関係による差異を全部処理してヘッドホン専用の音源にしてから再生するってのが条件だけど

PCのゲーム用音源なんかだと昔からその辺の研究が盛んなんだよな
986通常の名無しさんの3倍:2010/02/20(土) 12:29:09 ID:???
澪フォンで聞くか
987通常の名無しさんの3倍:2010/02/20(土) 12:30:30 ID:???
MDR-DS7000使ってるが
十分満足です

ほんとは劇場の音響でたのしみたいんだよおおおおおおお
988通常の名無しさんの3倍:2010/02/20(土) 12:31:05 ID:???
あああああいいとこで終わるなボケがああ。続きみてえ
989通常の名無しさんの3倍:2010/02/20(土) 12:32:02 ID:GWUoqwQz
PSPで配信もうはじまってる?
プレイステーションストアいっても見当たらないんだが・・・
990通常の名無しさんの3倍:2010/02/20(土) 12:33:07 ID:???
原作未読でも理解できる作りになってますか?
991通常の名無しさんの3倍:2010/02/20(土) 12:33:15 ID:???
>>989
PS3ではビデオの新着にあったな
992通常の名無しさんの3倍:2010/02/20(土) 12:33:18 ID:???
>>989
ビデオ欄
993通常の名無しさんの3倍:2010/02/20(土) 12:34:37 ID:???
で、変態仮面は
ええい!ユニコーンは化け物か
とか言うの?
994通常の名無しさんの3倍:2010/02/20(土) 12:35:42 ID:???
オードリーもマリーダも俺の物
995通常の名無しさんの3倍:2010/02/20(土) 12:36:27 ID:???
オードリーちゃんきゃわいい
996通常の名無しさんの3倍:2010/02/20(土) 12:36:32 ID:???
>>990
読んでおいた方が良いと思うけど、見てから読んでも良いと思う。
997通常の名無しさんの3倍:2010/02/20(土) 12:37:01 ID:???
>>994
その2人やるから
ジンネマンは俺のものな
998通常の名無しさんの3倍:2010/02/20(土) 12:37:10 ID:???
ホットドッグのシーンたまらん
999通常の名無しさんの3倍:2010/02/20(土) 12:37:20 ID:???
>>994
てめーはミコット担当だろうが!
1000通常の名無しさんの3倍:2010/02/20(土) 12:37:47 ID:???
>>990
原作が濃縮されてるから完全に理解するのは厳しいかもしれないけど、絶対楽しめると思うよ
ぜひ原作未読の人の感想を聞きたい
10011001
あなたの来るのが遅すぎたのよ・・・
このスレッドはもう1000を超えたわ・・・
  , -v-、
 ( _ノヾ )☆.。.:*・゜    ☆.。.:*・゜
 O ・_ ・ノ)
 /^ ¥ ^\           ∧_∧ 新スレを立てればいいじゃないか
 7    ヽ~~  ☆.。.:*・゜(・∀・ )
  '〜〜〜'          ⊂  ⊂ ) ☆.。.:*・゜
   U U            (_(_つ        シャア専用classic@2ch掲示板
☆.。.:*・゜      ☆.。.:*・゜          http://anime.2ch.net/x3/