ガンダム30周年記念作品 リング オブ ガンダム

このエントリーをはてなブックマークに追加
1通常の名無しさんの3倍
アニメ「ガンダム」シリーズの30周年記念作品となるショートフィルム「リング オブ ガンダム」の一部が21日、
東京ビッグサイト(東京都江東区)で開かれている「GUNDAM BIG EXPO(ガンダム・ビッグ・エキスポ)」で公開された。
シリーズの生みの親・富野由悠季さんが総監督、原作、脚本を担当し、映像制作会社「ロボット」と協力、最新のCG映像とアニメーションの融合を目指す。

 「リング オブ ガンダム」は、初代ガンダムの「一年戦争」からはるかな時を過ぎた新世紀、月の軌道上に直径600キロの巨大建造物「リング」がある世界が舞台。
地球連邦軍に所属するエイジィは、地球の高地で大きな岩のかたまりに埋め込まれた「ビューティ・メモリー」を見つけた……というストーリー。映像の完成時期や公開形態は未定。
http://mainichi.jp/enta/mantan/news/20090821mog00m200016000c.html
エイジィ;川岡大次郎
ユリア;平田(メレ)裕香

ガンダムのデザインは大河原邦男
音楽は菅野よう子
2通常の名無しさんの3倍:2009/08/21(金) 17:27:37 ID:???
禿がCGとな
3通常の名無しさんの3倍:2009/08/21(金) 17:47:28 ID:???
47 :通常の名無しさんの3倍 :2009/08/21(金) 11:55:32 ID:bgvU+4LI
リングオブガンダム内容
最初、崖を主人公の男が素手でロッククライミングしていて崖の上に女性が立っていて、アムロの遺産がなんとか言ってたら崖の下で重機に乗って待っていた男が アイツら今頃きやがったと言うと見たことないモビルスーツがベースジャバーに乗って4機現れ
そのあと場面変わりファーストガンダムが動きだす
主人公がノーマルスーツ着てコクピットにいる、そこにヒロインノーマルスーツで飛びこんできて主人公の左ももに足をまたいですわる、ガンダムが寝た状態から立ち上がり上にビームライフルを連射 建物の屋根が破壊され外に出るとそこは宇宙で建物はコロニーだった
そしてさっきの新型モビルスーツとガンダムが戦闘 そのあと小惑星にガンダムが取りつきそこにアムロの遺産と言う女性がカプセルの中に寝ている
主人公とヒロインがアムロの遺産がなんとかといい 画面が引いていき終了
正直よくわからない内容でした、でもさすが富野監督こんなイベントムービーでも作品にしてきた
アムロの遺産ってなに?
4通常の名無しさんの3倍:2009/08/21(金) 17:52:15 ID:???
ついに御大ガンダムもCGか

ガンダムは手書きでこそっていうのは古い人間の考え方になったようだな…
5通常の名無しさんの3倍:2009/08/21(金) 17:59:30 ID:???
CGロボットで「重さ」がきちんと表現されてた作品が見当たらないのが不安
ギガンティックフォーミュラみたいなフワフワバトルになったら死ねる
6通常の名無しさんの3倍:2009/08/21(金) 18:31:56 ID:???
ハゲがCGwww
7通常の名無しさんの3倍:2009/08/21(金) 18:34:25 ID:???
リーンの翼みたいになんのかww
8通常の名無しさんの3倍:2009/08/21(金) 18:41:43 ID:???
おっぱい声優平田は酷い棒なのに妙に出ずっぱりなのは枕でもしてんのか?
9通常の名無しさんの3倍:2009/08/21(金) 18:50:44 ID:???
10通常の名無しさんの3倍:2009/08/21(金) 18:57:02 ID:???
>>9
ファンになったけどクロスゲームのマネージャーは酷かった
11通常の名無しさんの3倍:2009/08/21(金) 19:03:45 ID:???
平田裕香って知る限りでは作品の評価を根底から揺るがすほどの棒演技じゃん
12通常の名無しさんの3倍:2009/08/21(金) 19:07:39 ID:???
屍姫の「第3の棒」だっけ?
13通常の名無しさんの3倍:2009/08/21(金) 19:19:07 ID:???
発表時に媒体がボカされてる作品って大抵肩透かしな公開方法で冴えない認知度のまま終わるよね・・・
14通常の名無しさんの3倍:2009/08/21(金) 19:20:34 ID:???
ウニコーンがOVAだからこれはネットで有料配信かな?
15通常の名無しさんの3倍:2009/08/21(金) 19:24:33 ID:???
>>9
ふぅ・・・
16通常の名無しさんの3倍:2009/08/21(金) 19:27:01 ID:???
よう子きた!
これで勝つる!
17通常の名無しさんの3倍:2009/08/21(金) 19:28:18 ID:???
ユリア…禿の孫娘の名前
18通常の名無しさんの3倍:2009/08/21(金) 19:42:36 ID:???
>>11
屍姫では出番は少なかったが
ほかの素人と比べると頭一つ抜けた感じだったと思うぞ
特撮の経験が生きた感じ
なにげにこれ宇宙世紀もので現時点では時系列一番後の話になるみたいだな
19通常の名無しさんの3倍:2009/08/21(金) 19:45:44 ID:???
エイジとユリア・・・レイズナー後半と北斗の拳による世紀末の物語か
20通常の名無しさんの3倍:2009/08/21(金) 19:47:30 ID:???
え、ROGて強化人間物語より未来なのか
21通常の名無しさんの3倍:2009/08/21(金) 19:56:33 ID:???
>>18
一歩見てないのか?ジブリみたいだったぞ
22通常の名無しさんの3倍:2009/08/21(金) 19:57:18 ID:???
オービタルリングどころじゃない巨大建造物がある世界だしな
23通常の名無しさんの3倍:2009/08/21(金) 19:57:49 ID:???
女がヤバそうなのは分かったけど男のほうはどうなんだ?
24通常の名無しさんの3倍:2009/08/21(金) 20:02:46 ID:???
>>21
一歩は見てない
屍は戦闘シーン多めだったから特撮の演技が生かせたのかな
当時の屍姫スレでもほかのキャラと比べると批判も少なかったし
25通常の名無しさんの3倍:2009/08/21(金) 20:07:20 ID:???
屍姫かぁ・・・あれは声優というものを相対的に考えるには良い機会だった
話はよく覚えてないが
26通常の名無しさんの3倍:2009/08/21(金) 20:09:16 ID:???
>>23
やっぱり役者
ディケイドのカブトの世界でカブトとザビーの二役やってた奴
声優はやってないんじゃね?
http://www.kawaokadaijiro.com/
27通常の名無しさんの3倍:2009/08/21(金) 20:09:59 ID:???
もしかしてこれは∀につながる文明埋葬の物語なのか
だったらいいなぁ
28通常の名無しさんの3倍:2009/08/21(金) 20:11:38 ID:???
>>18
噂の屍姫は見たことないけど一歩とクロスゲームは素人みたいだったぞ
ジブリって言われれば確かに1人だけああいう感じ
29通常の名無しさんの3倍:2009/08/21(金) 20:13:48 ID:???
今クロスゲームやってるし見てみたらいいんじゃないか。
30通常の名無しさんの3倍:2009/08/21(金) 20:14:45 ID:???
>>26
平板な役者声の持ち主
CMのナレだから余計にそうなのかも知れんが
http://www.otsuka.co.jp/adv/poc/index.html
31通常の名無しさんの3倍:2009/08/21(金) 20:17:36 ID:???
御大が指導すれば化けるさ
32通常の名無しさんの3倍:2009/08/21(金) 20:20:07 ID:???
御大が巨乳好きというのは分かった
33通常の名無しさんの3倍:2009/08/21(金) 20:25:17 ID:???
御大の黒が出なけりゃいいが
34通常の名無しさんの3倍:2009/08/21(金) 20:35:09 ID:???
もうこれ以上過去の作品を汚すな老害
35通常の名無しさんの3倍:2009/08/21(金) 20:48:47 ID:???
ホント凄いおっはい゜だな。ROGが霞んで見えるぜ!
36通常の名無しさんの3倍:2009/08/21(金) 20:49:01 ID:???
>>30
これってこの人だったのか
うーんなんとも・・・
37通常の名無しさんの3倍:2009/08/21(金) 20:50:34 ID:RnnYfIu1
ゲストの本広が発売って言葉をさりげなく言ってたから
何らかの形で売り出すのだろうか・・・
38通常の名無しさんの3倍:2009/08/21(金) 21:00:05 ID:RnnYfIu1
ゲストの本広が発売って言葉をさりげなく言ってたから
何らかの形で売り出すのだろうか・・・
39通常の名無しさんの3倍:2009/08/21(金) 21:55:31 ID:???
タモさん「ガンダムの?」

客「輪!」
40通常の名無しさんの3倍:2009/08/21(金) 22:08:25 ID:???
結局何なのこれ
OVAなの?
41通常の名無しさんの3倍:2009/08/21(金) 22:13:56 ID:???
>3
小清水亜美のやってる「金髪少女」が
アムロの遺産?
42通常の名無しさんの3倍:2009/08/21(金) 22:28:43 ID:???
『リング・オブ・ガンダム』
・スタッフ
総監督・原作・脚本:富野由悠季
音楽:菅野ようこ
絵コンテ:斧谷稔
メカニックデザイン:
映像制作協力:ROBOT(踊る大捜査線、ALWAYS三丁目の夕日)
EDイラスト:中村嘉宏(キングゲイナーのキャラデザ)

・キャスト
エイジィ:川岡大次郎(少林少女他)
ユリア:平田裕香(屍姫 赫他)
ビューティ:小清水亜美(ナージャ、いいとも他)
おっさん:コング桑田

※ユリアは富野の初孫の名前
43通常の名無しさんの3倍:2009/08/21(金) 22:33:00 ID:???
しかしあのアムロが遺産とか残すのか?
44通常の名無しさんの3倍:2009/08/21(金) 22:38:25 ID:???
>>42
ようこじゃねえよ
よう子だよ
45通常の名無しさんの3倍:2009/08/21(金) 22:45:24 ID:QL2v7VAX
>>41
アムロと言ってもアムロ・レイ本人のことじゃなくて
あの時代ではNTとかガンダムに関わる何かを象徴する単語になっているのかも知れない
まあ可能性の話だが
46通常の名無しさんの3倍:2009/08/21(金) 22:48:29 ID:???
>>9
地球の重力に引かれてるな
47通常の名無しさんの3倍:2009/08/21(金) 22:50:38 ID:???
>>45
「ガンダム」みたいなもので、もう神話的な名詞になってるのかもな
48通常の名無しさんの3倍:2009/08/21(金) 22:55:06 ID:???
そうだよなガンダムは神話なんだよ!
49通常の名無しさんの3倍:2009/08/21(金) 22:57:33 ID:???
>>42
富野スレの365には簡単なまとめある
キャラデザインは7人もいるらしいが

【斧谷稔】大富野教信者の会part113【井荻麟】
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/x3/1250785542/l50
50通常の名無しさんの3倍:2009/08/21(金) 22:57:45 ID:???
2枚目ライバルが出てきたら名前はコレンに違いない。
51通常の名無しさんの3倍:2009/08/21(金) 22:59:37 ID:???
>>45
シャアは忘却の彼方wwwww
52通常の名無しさんの3倍:2009/08/21(金) 23:01:53 ID:???
53通常の名無しさんの3倍:2009/08/21(金) 23:02:44 ID:???
シャア?
誰ソレ?新世紀ニハソンナ名前残ッテナイヨ?
54通常の名無しさんの3倍:2009/08/21(金) 23:20:15 ID:???
↓OO厨がアムロの遺産について一言
55通常の名無しさんの3倍:2009/08/21(金) 23:27:57 ID:???
素薔薇しい
56通常の名無しさんの3倍:2009/08/21(金) 23:34:29 ID:???
ニュータイプのモデルとしてはシャアよりアムロのほうが有名なんじゃない。
57通常の名無しさんの3倍:2009/08/21(金) 23:50:58 ID:???
アフランシ・シャアが出てくるんですね わかります
58通常の名無しさんの3倍:2009/08/21(金) 23:52:39 ID:???
ぜんぜん関係ねえー
59通常の名無しさんの3倍:2009/08/22(土) 00:06:21 ID:???
・ウィキペディアの∀ガンダムより抜粋
 ttp://ja.wikipedia.org/wiki/%E2%88%80%E3%82%AC%E3%83%B3%E3%83%80%E3%83%A0

 ちなみに、企画の時点でのタイトルは、『リングオブガンダム』だった。
 これは総監督の富野由悠季の、
 「『リング・オブ・イデオン』は無理だから、『リング・オブ・ガンダム』という名称でイデオンみたいな輪廻の物語をやりたい」
 という趣旨による

・リングワールド (参考)
 ttp://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%AA%E3%83%B3%E3%82%B0%E3%83%AF%E3%83%BC%E3%83%AB%E3%83%89

 リングワールドは幅が約100万マイル、直径がほぼ地球の公転軌道(周囲が約6億マイル)の人工のリング状天体で、内面は人間が居住可能となっている。
 中心に恒星があり、リングワールドを回転させることで地球に近い人工重力を作り出している

 ↑形状はガンダムWのスペースコロニーに近い?
60通常の名無しさんの3倍:2009/08/22(土) 00:14:54 ID:???
・ビューティー・メモリー
 →ビューティーという名のキャラクターがもつ記憶装置?(=ビューティーは人間ではない、人工的に作られたもの?)

・アムロの遺産
 「地球再生の手段」?∀(がこの物語の基部ならば)のナノマシンにあたるもの?その構成物?
61通常の名無しさんの3倍:2009/08/22(土) 02:10:20 ID:???
503: 2009/08/22 01:54:24 ??? [sage]
ミクシーより無断転載
>イベントは新作映像「リング オブ ガンダム」を見せつつ、
>富野カントク&ゲストのトークという形式で進行。
>カントクを生で見るのは初めてで、
>ダムAの「ガンダム創生」みたいにドア蹴破ってくるかと思ったら、
>そんなこともなく(あるわけない)。
>
>おちゃらけても話をはぐらかしても、
>ケツはビシっと締める話の持っていきかたの上手さに、
>ただものではないというか老獪さみたいなものを感じましたよ。
>リップサービスかはわからんけど、
儲けさせる新作をやる用意はある的なことは言ってた。>あと、リング オブ〜は説明抜きで見るとわかりにくいのかも。


513: 2009/08/22 02:01:49 ??? [sage]
ミクシーより
>監督は富野監督
>戦闘シーンや爆発シーンはすごかった。
>音楽はすばらしかった。
>あと、声だけじゃなくて、人物の動きは実際に中の人に演技してもらってそれをもとに起こしているらしい。モーションキャプチャーより進んだ技術とか?
>富野監督が細かく演技指導したらしい。
>
>その後主演の2人川岡大二郎と、ヒロイン(いかん名前忘れた)あと富野監督、されに手伝ったという本広監督も加わってトーク
>モーションキャプチャうんぬんはそのときでた話でした。
>最初は普通の話をしていた富野監督もこの頃にはいつもの毒吐きまくりになってましたw>
>全体的に富野監督はこれから先の何かやってみたいという印象
>というか、おそらくRing of GUNDAMのきちんとした長編を作りたいんだなと思った。
>試作ムービーとかいってましたしw 
>ガンダムはまだ地球を守っていないとかいって、あ と止めたので恐らくそっち系のことをしたいんだろうな・・・と
62通常の名無しさんの3倍:2009/08/22(土) 02:14:07 ID:???
まぁ、単独のイメージフィルムみたいなもんだろうけど、
他の映像作品との繋がりを考えてみるのも面白そうだな。

ベースジャバーとか、リニアシートを装備したRX-78みたいな
グレーのガンダムが登場したり、そういう興味も尽きない。
63通常の名無しさんの3倍:2009/08/22(土) 02:14:57 ID:???
あれはG3とは別?
64通常の名無しさんの3倍:2009/08/22(土) 02:16:56 ID:???
65通常の名無しさんの3倍:2009/08/22(土) 02:21:59 ID:???
誰がみてもガンダムなんだけど、どういうガンダムかは映像や設定が明らかでない
「バールのようなもの」のバールみたいな位置じゃないか?と

66通常の名無しさんの3倍:2009/08/22(土) 02:28:30 ID:c/J86KK+
>>61
G3でもないしver.G30thでもない
67通常の名無しさんの3倍:2009/08/22(土) 02:36:58 ID:???
>>63
「リング〜」が一年戦争後の物語である事と、
地球連邦軍が存続している以外、どの位の時間が経過してるのかは判らないから
ハッキリ断定は出来ないな。

しぶとく現存していたG-3にリニアシートetcを搭載した改修機か、
あるいは後の時代になって製作されたレプリカ機の可能性もあるだろう。
68通常の名無しさんの3倍:2009/08/22(土) 02:40:49 ID:???
∀の後の話しだよ
69通常の名無しさんの3倍:2009/08/22(土) 02:59:48 ID:???
ボルジャーノンがあったくらいだしガンダムのレプリカがあってもおかしくはないな
ボルジャーノンもホバー移動してたから中身はザクとちがうわけだし
70通常の名無しさんの3倍:2009/08/22(土) 02:59:53 ID:???
ボルジャーノンやカプル、ズサンとか
∀に登場したMSには、UC世界に存在していた当時のオリジナルが
そのまま保管されてた訳じゃなさそうな機体も結構あるんだけど、
このガンダムは、そういうレプリカ機?の祖なのかも知れんね。
71通常の名無しさんの3倍:2009/08/22(土) 03:17:03 ID:???
アムロの遺産って女性も気になる
72通常の名無しさんの3倍:2009/08/22(土) 03:18:02 ID:???
別にあの女が遺産じゃないぞ
73通常の名無しさんの3倍:2009/08/22(土) 03:30:40 ID:???
「アムロの遺産」とビューティは同じカプセルに入ってる、でいいのかな
74通常の名無しさんの3倍:2009/08/22(土) 03:31:40 ID:???
別だろ
ビューティメモリーとアムロの遺産がリンクすると云々言ってたから
75通常の名無しさんの3倍:2009/08/22(土) 03:46:02 ID:???
ガンダムがRX-78なのは、「リング〜」が30周年イベント用フィルムだからで、
機体がグレーなのも、富野監督が1st開始前に望んでいたカラーリングだからと
言ってしまえばオシマイだろう。

しかし、あえてUC世界で連綿と続いてるMSの系譜も加味しつつ
なぜRX-78がベース機に選ばれたのかを考えたら、この機体が開発された時代は
MSを原点である人型兵器に戻そうと試みたF90の登場後か、それよりも未来かと。
76通常の名無しさんの3倍:2009/08/22(土) 03:49:40 ID:???
アムロの遺産だからRX-78
77通常の名無しさんの3倍:2009/08/22(土) 03:51:22 ID:???
今回の舞台は、宇宙世紀の遥か未来のハズ

レプリカとして1stガンダムが選ばれたのは、
ガンダムといえばRX-78という事で、
性能は度外視でガンダムの持つ意味にかけたのだろう
78通常の名無しさんの3倍:2009/08/22(土) 03:52:15 ID:???
νの立場ないな
79通常の名無しさんの3倍:2009/08/22(土) 03:54:22 ID:???
ニューガンダムはアムロ専用機だからダメ
80通常の名無しさんの3倍:2009/08/22(土) 04:18:49 ID:???
>>77
>宇宙世紀の遥か未来

それだったら、このRX-78が眉唾モノのタイラント・ソードみたいに
オーパーツ扱いされる心配はいらないな。

ある時期、特別に製作されたワンオフ的な機体なのか、
それとも∀世界のレプリカ?機体群に連なる存在なのかは判らないけど。
81通常の名無しさんの3倍:2009/08/22(土) 05:18:09 ID:???
ノーマルスーツのデザインはあきまんっぽいね
82通常の名無しさんの3倍:2009/08/22(土) 05:24:21 ID:???
ターンエーとリンクさせて欲しい
83通常の名無しさんの3倍:2009/08/22(土) 06:45:44 ID:???
ダイターンもポシャッたし
御大に全編作らせて
84通常の名無しさんの3倍:2009/08/22(土) 07:38:52 ID:???
ガッツリ作って映画にしてくれよ
85通常の名無しさんの3倍:2009/08/22(土) 07:43:46 ID:???
このスレ、旧シャアに立ったんだね
まあ賢明だと思うが
86通常の名無しさんの3倍:2009/08/22(土) 07:45:02 ID:???
>>74
最後のシーンの話だよ
別々なのはその前に言ってたはずだし
87通常の名無しさんの3倍:2009/08/22(土) 08:39:27 ID:???
富野監督初の長編CG映画化を希望
88通常の名無しさんの3倍:2009/08/22(土) 08:45:49 ID:???
このガンダムが∀(ターンXなどのターンタイプ)の根幹とか?
なんか設定見てると、ニュータイプが外宇宙に旅立つ直前ぐらいの技術力っぽい
89通常の名無しさんの3倍:2009/08/22(土) 09:02:01 ID:???
最後の場面で、
このビューティメモリーとアムロの遺産をリンクさせて
人類の英知を新しい地球に生かすことができる
みたいなこと言ってなかったかな
90通常の名無しさんの3倍:2009/08/22(土) 10:37:43 ID:???
http://f50.aaa.livedoor.jp/~delpiero/cgi-bin/img-box/img20090822103652.jpg
なんかキャラ造形萎えるなぁ
凡百CG人形だな
91通常の名無しさんの3倍:2009/08/22(土) 10:51:40 ID:???
リングってエンジェル・ハイロゥなのかな
92通常の名無しさんの3倍:2009/08/22(土) 12:51:51 ID:???
>>1
スレタイ、カナ半角とか数字全角とか、おまえ本当にバカだな役立たずが
93通常の名無しさんの3倍:2009/08/22(土) 12:53:40 ID:???
>>89
地球を再生、だったように覚えてるけどね

あの灰色ガンダムはそれらに必要な要素として機能するのか
ただモビルスーツの戦いをするだけか?
94通常の名無しさんの3倍:2009/08/22(土) 13:33:28 ID:???
パイロットステージまでまだ時間あるからもう一回見てこよ
95通常の名無しさんの3倍:2009/08/22(土) 15:37:28 ID:???
レプリカ大活躍っていうとガンダムALIVEとかバトルマスターみたいな
96通常の名無しさんの3倍:2009/08/22(土) 15:49:09 ID:???
富野曰く「明日は未知数だから明日のことは言えない」
でも「あと2、3年は商品価値をもっていた」とか
「過去のことをわすれて〜」とかいってた

なんかメイキングつきで売るみたいなことと
これからを楽しみにして とかいってたような気がする

こういうとこに内容書いちゃうにわかより
97通常の名無しさんの3倍:2009/08/22(土) 15:50:12 ID:???
また発掘ガンダムか
∀だな
98通常の名無しさんの3倍:2009/08/22(土) 16:12:39 ID:???
>>9

オッパイ!オッパイ!
99通常の名無しさんの3倍:2009/08/22(土) 16:18:59 ID:???
http://intervaluesb.com/h/hirata3.html
平田さんのおっぱい
100通常の名無しさんの3倍:2009/08/22(土) 16:26:41 ID:???
この胸でハゲを籠絡したわけか…実にけしからんオッパイだ
101通常の名無しさんの3倍 :2009/08/22(土) 16:32:40 ID:???
以下おっぱい禁止
102通常の名無しさんの3倍:2009/08/22(土) 16:34:10 ID:???
そんなぁ…!
103通常の名無しさんの3倍:2009/08/22(土) 16:37:46 ID:???
モーションキャプチャーより高度な技術で役者の動きを云々とかあったけど
役に選ぶのに、ゲキレンジャーでのメレの動きを富野がチェックしていたのかね?
104通常の名無しさんの3倍:2009/08/22(土) 16:52:58 ID:???
ベッドの中で動きのチェックをしたんだな
くそ、あのエロ禿!!
105通常の名無しさんの3倍:2009/08/22(土) 16:55:56 ID:???
今どき富野が枕まですんなら、もっと金になる役にするんじゃない
106通常の名無しさんの3倍:2009/08/22(土) 16:57:12 ID:???
富野が枕…ゴクリ
107通常の名無しさんの3倍:2009/08/22(土) 17:13:09 ID:???
そ、それは・・・
108通常の名無しさんの3倍:2009/08/22(土) 17:13:32 ID:???
>>106
なんてこった富野は平田に枕営業掛けたってのか
109通常の名無しさんの3倍 :2009/08/22(土) 17:50:20 ID:???
おっぱい禁止したらスレの流れがもっと猥褻になったでござる…の巻
110通常の名無しさんの3倍:2009/08/22(土) 17:56:17 ID:???
単につまんないレスなだけだがな
111通常の名無しさんの3倍:2009/08/22(土) 18:00:51 ID:???
ttp://blog.drecom.jp/baobab/img/1525/img20090405.jpg
じゃあ流れを変えるためにビューティを貼ってみる
112通常の名無しさんの3倍:2009/08/22(土) 18:01:14 ID:???
朴、ゆかな、平田



       ヽ|/
     / ̄ ̄ ̄`ヽ、
    /         ヽ
   /  \,, ,,/    |
   | (●) (●)|||  |
   |  / ̄⌒ ̄ヽ U.|   ・・・・・・・・ゴクリ。
   |  | .l~ ̄~ヽ |   |
   |U ヽ  ̄~ ̄ ノ   |
   |    ̄ ̄ ̄    |
113通常の名無しさんの3倍:2009/08/22(土) 18:03:51 ID:???
>>111
いいとも

>>112
禿、枕営業かけすぎだろ…
114通常の名無しさんの3倍:2009/08/22(土) 21:18:26 ID:???
新しい地球に届けることが出来ます・・・絶望しなければ
だよ

あのガンダムにはアムロの教育型コンピュータのデータが
積んであることは確認した
115通常の名無しさんの3倍:2009/08/22(土) 21:26:25 ID:???
>>114
リングを壊す所がラスト・シューティングみたいだったから?
116通常の名無しさんの3倍:2009/08/22(土) 21:34:01 ID:???
>アムロの教育型コンピュータのデータ

A・R? じゃあC・Aもどっかにあるわけか
それともバイオ脳か?

御禿がそんなチープなアイディア使うだろうか・・・

と思ったらガイア・ギアがあったな
117通常の名無しさんの3倍:2009/08/22(土) 21:43:02 ID:???
>>91
心安らかに地球を眠らせているんですね
オチンコもその辺に浮いてますね
118通常の名無しさんの3倍:2009/08/22(土) 21:56:46 ID:dBCIv9xO
音楽が元てつ100%の人ですか
個人的にはリーンの翼で音楽担当だった元シング・アウトの樋口康雄さんことピコだったら良かった
119通常の名無しさんの3倍:2009/08/22(土) 22:03:36 ID:???
新しい地球へ…そういえばそんなこと言ってたな
重要なことらしいのに忘れてた
∀に加えてさらにどんなガンダムが作られても内包出来るような世界観にする狙いもあるかも知れない

>>116
それは多分関係ないな
120通常の名無しさんの3倍:2009/08/22(土) 22:18:40 ID:???
メモ

∀+キンゲ+リーン=リングガンダム
121通常の名無しさんの3倍:2009/08/22(土) 22:21:21 ID:???
>>115
あれはユリアのせい
拳銃も上向けてるね
122通常の名無しさんの3倍:2009/08/22(土) 22:34:46 ID:???
白いガンダムの動きよかったなぁ
相変わらず動かし方がかっけーよ
123通常の名無しさんの3倍:2009/08/22(土) 23:49:53 ID:???
>>95
そういうパラレルや外伝のコミックとかだったら過去にも例はあったが、
映像作品でRX-78を復活させた富野監督は凄いな。
しかも舞台は遥か未来のUC世界だ。
124通常の名無しさんの3倍:2009/08/22(土) 23:55:09 ID:???
起動するときに目から出る赤いレーザー?が暗闇の中でグリグリ動くところがかっこいい。
しかしあの動き方だと、目の構造は眼球式になっててカメレオンみたいに独立して動くのか?
125通常の名無しさんの3倍:2009/08/23(日) 00:44:41 ID:yJzwUB6S
STARGAZERを連想してしまった
126通常の名無しさんの3倍:2009/08/23(日) 01:02:18 ID:???
ちょーっと話の内容が解らなかった…ごめんね、御代…
127通常の名無しさんの3倍:2009/08/23(日) 04:36:16 ID:???
PVだから問題ない
128通常の名無しさんの3倍:2009/08/23(日) 11:54:03 ID:???
話なんかないよ ほとんどイメージボードに近い
129通常の名無しさんの3倍:2009/08/23(日) 12:10:26 ID:???
背景にこういう話があるんだろうなあというのは想像できるけど、
別に4分間のPVで理解する必要はないでしょ。
映像を楽しめばそれでよし。
130通常の名無しさんの3倍:2009/08/23(日) 12:20:06 ID:???
それならもう少し戦闘多くして欲しかったかな。
コロニー内での戦闘で熱くなって
宇宙飛び出してさぁどうなる!って思ったら
まとめに入っちゃったからな。

序盤に出てたお前ら遅い言ってたおっちゃんとか
いい味のキャラがいるだけに長編で見たいねぇ
131通常の名無しさんの3倍:2009/08/23(日) 12:55:46 ID:???
MS一機の爆発でコロニーが壊れる所とか
宇宙でのガンダムのバーニア吹かし方とか

一つ一つに御大の深い拘りが感じられるよ
132通常の名無しさんの3倍:2009/08/23(日) 13:09:27 ID:???
りんぐ おぶ がんだむ の 動画はねーの?
133通常の名無しさんの3倍:2009/08/23(日) 13:35:21 ID:???
ないです
134通常の名無しさんの3倍:2009/08/23(日) 13:38:01 ID:???
まだやってるから見に来なさい。もう3回目だ
135通常の名無しさんの3倍 :2009/08/23(日) 13:47:18 ID:???
東京まで行かれへん
136通常の名無しさんの3倍:2009/08/23(日) 14:05:05 ID:???
>>130
リングが壊れた後のビューティー(?)のセリフが
∀の黒歴史のような流れをほのめかしてたよね

ちゃんと聞き取れなかったけど
137通常の名無しさんの3倍:2009/08/23(日) 14:30:21 ID:NPz3fNEi
ラストシーン、リングの中央に浮かんでた岩塊ってアクシズ?
138通常の名無しさんの3倍:2009/08/23(日) 14:58:44 ID:???
アムロの遺産=美少女型ハロ
139通常の名無しさんの3倍:2009/08/23(日) 14:59:52 ID:???
ビューティーの本体が出てきたアレか
また違うんじゃない?
140通常の名無しさんの3倍:2009/08/23(日) 15:26:20 ID:???
CGアニメでカットインは画面うるさくなるんじゃないかな〜?
戦闘シーンもっと見たかった
141通常の名無しさんの3倍:2009/08/23(日) 15:32:14 ID:???
あの動きは魅力的すぎる
なにあの機動力
142通常の名無しさんの3倍:2009/08/23(日) 17:30:34 ID:???
あのCGのクオリティで長編やって欲しいな
キャラは2Dでいいけど
143通常の名無しさんの3倍:2009/08/23(日) 17:34:17 ID:???
3Dで風ってのが御大らしい
144通常の名無しさんの3倍:2009/08/23(日) 17:45:38 ID:???
御大による始まりの言葉

Always Beginningいつも始まり、であるなら、
人も自然も輪ringのなかにいるのだから、
自然が発する警鐘ringに耳を傾けなければならない。
そのような物語にどのような映像がいいだろうかと、またもチャレンジした。

それが『Ring of Gundam』
145通常の名無しさんの3倍:2009/08/23(日) 18:01:22 ID:???
>>144
冒頭で小清水キャラの口頭説明だけで済んでしまって
地球が危ない状況ならそれなりの描写までがなかったのがちと残念
146通常の名無しさんの3倍:2009/08/23(日) 18:07:56 ID:???
>>144
おー
147通常の名無しさんの3倍:2009/08/23(日) 18:14:14 ID:???
甜菜

45: 2009/08/23 16:55:30 ???
ROGはターンエーの前らしい


69: 2009/08/23 17:08:26 ???>>45
って事はROGが禿の新作ベースって理解でいいんだな?
20周年のパシフィコ横浜でやったターンエーの流れとおんなじって事か


74: 2009/08/23 17:11:22 ???>>69
そそ 多分そんな感じだと思う。
7FのイベントでROG上映が終ったあとに富野御大が試作を見てもらいましたとかいっていたし、
これが今後展開していくのか、誰かがやってくれるかはまだ未定だけど・・・って付け加えられてはいたけど
方向性は示したといっていた。
雰囲気としては自分でやりたそうだった。


83: 2009/08/23 17:20:39 ???>>80
ちらっと御大がもらしてしまって、これはネットにあげるなとあえて言っていたから
書かないけどw ROGにはとあるテーマがあるらしい。 そのテーマをまだガンダムはやっていないって
それをやりたいみたいなんだけど、他のクリエーター達が親(自分)のできなかったことを託したいみたいな
ことも言っていて、自分でやりたいけど出来ないかもしれないから、後進でやれるやつがいたらよろしく頼む
みたいな口調でもあった。

148通常の名無しさんの3倍:2009/08/23(日) 18:18:11 ID:???
あ〜!
見てえよ〜!
149通常の名無しさんの3倍:2009/08/23(日) 18:20:19 ID:???
ボルジャーノンとかカプルとかの作られた。
レプリカの時代に当たるのかもな。
150通常の名無しさんの3倍:2009/08/23(日) 18:21:21 ID:???
>>148
早く観れるといいよな
WEB配信するかDVD販売するかして欲しい
151通常の名無しさんの3倍:2009/08/23(日) 18:27:46 ID:???
できるだけ多くの人に観てもらいたいから今回の映像は時期をおいてから
youtubeでもニコでも何でも利用させてもらって配信して欲しいわ
152通常の名無しさんの3倍:2009/08/23(日) 18:31:49 ID:???
>>151
アホ発見
153通常の名無しさんの3倍:2009/08/23(日) 18:49:09 ID:???
上から落ちてくる瓦礫をライフルで掃除しながら飛ぶ所がいかにも富野演出っぽい
154通常の名無しさんの3倍:2009/08/23(日) 19:16:30 ID:iPxByUZX
ふーん富野か     どうでもいいやw
155通常の名無しさんの3倍:2009/08/23(日) 19:17:13 ID:???
>>147俺も知ってるが、「アレ」を救うような話しをしたいと言ったことは書いちゃダメなのか?

イデオンっぽいことを(ry
156通常の名無しさんの3倍:2009/08/23(日) 19:24:09 ID:???
>>153
ラストシューティングめいてて興奮した
戦闘の混乱さはさすがだな
157通常の名無しさんの3倍:2009/08/23(日) 19:28:33 ID:???
ユニコーンよりこっちをだな・・・!
158通常の名無しさんの3倍:2009/08/23(日) 19:31:26 ID:???
御禿が最近よく言ってる全体主義がテーマになるのかな
159通常の名無しさんの3倍:2009/08/23(日) 19:59:39 ID:???
>>155
気になって眠れなくなりそうだが
御大がダメつったんならダメ……うわ泣きてえ
160通常の名無しさんの3倍:2009/08/23(日) 20:03:59 ID:???
これ「今発表したけど公開はユニコーンの後ね」って事になるのか?
161通常の名無しさんの3倍:2009/08/23(日) 20:04:55 ID:???
>>160
5年後に注目
162通常の名無しさんの3倍:2009/08/23(日) 20:11:02 ID:???
物語の根幹になってきそうなビューティメモリだけど
人が納まったカプセルのように見えるものに人類の記憶が全て詰まっているってどういうことだ?
ってところがとりあえず1番の謎か
163通常の名無しさんの3倍:2009/08/23(日) 20:16:50 ID:???
>>162
遺伝子の螺旋のようなものがカプセル内で渦巻いてたから
それがメモリなんじゃないかね
彼女はそのメモリを搭載したメカかグラフィック映像
164通常の名無しさんの3倍:2009/08/23(日) 20:21:39 ID:???
ファティマを嫌う御大なら人工物に完全な人の形を取らせることもしたがらないと思うんだよなぁ
165通常の名無しさんの3倍:2009/08/23(日) 20:29:36 ID:???
額の角がリングになってるような新デザインを期待したけど
ただのG−3ガンダムらしいのでちと残念だな
166通常の名無しさんの3倍:2009/08/23(日) 20:45:46 ID:???
お台場ガンダムとの親和性
アムロの遺産と言うキーワードと小説版での最後の搭乗機であるG3(に似た機体)
実に御大らしいじゃないか
167通常の名無しさんの3倍:2009/08/23(日) 20:51:44 ID:???
>>164
禿御大「まな板のダッチワイフなんか萌えネーヨW時代は巨乳幼女だハアハア」
168通常の名無しさんの3倍:2009/08/23(日) 20:54:13 ID:???
>>165
>額の角がリング

日輪の輝き?
169通常の名無しさんの3倍:2009/08/23(日) 20:55:38 ID:???
ディケイドみたいに歴代ガンダムに変身したりして。
んでもって最終的に∀化
170通常の名無しさんの3倍:2009/08/23(日) 20:58:17 ID:???
>>164
だから3D映像の美少女なのかなと
171通常の名無しさんの3倍:2009/08/23(日) 21:10:04 ID:???
■まとめVer.1.0(おかしいなら補足してくれ)

・ガンダムが神話になりつつある超未来?(おそらくターンエーの正歴よりずっと先?)
・ロッククライミングするエイジィ
・その頂上にビューティーメモリーと呼ばれる謎の美女ビューティ(小清水)が登場
・「まだビューティーメモリーは渡せません」
・「アムロの遺産を手に入れてから来い」 ←※この辺ウロ覚えです
・エイジィ「(´・ω・`)何それ?」 → 消失するビューティー
・迫り来る敵MS →ゴリラ男「来るのが遅ぇんだよwww」

タイトル表示

・どこかの基地 トレーラー(1stのに似てるw)から立ち上がるガンダム パイロットはエイジィ
・そのコクピットに飛び移るヒロイン ユリア(メレ様) エイジィに(゚ー゚*)ダッコ♪され二人で搭乗
・屋根を突き破り出撃するとそこはリング内空間 再び迫る敵MS 戦闘するガンダム
・MSを撃破し大爆発でリングの一部に穴空く そこから宇宙空間に吹き飛ばされる

・コクピット内のコンソールを操作するエイジィ
・ユリア「私たちは地球を再生するために『アムロの遺産』を手に入れた」
・エイジィ「だがビューティメモリーは怒っていました」

・黄色いドライヤーのような形の捨てられた遺跡?(ターンエー時代のカイラスギリーみたいな扱いかな?)
・そこでカプセルゲット
・中から冒頭の小清水が全裸で眠っていて、立体映像のような記憶?がシャボン玉のようにフワフワと
・ユリア「『アムロの遺産』とリンクする事で、新しい地球に届けることが出来ます・・・絶望しなければ」
・カメラ引き、さらに巨大な岩(アクシズのような隕石なのか・・・?)を中心にカメラが引き、
それを中心に構成される超巨大リングで円環を成し、カプセル持ったガンダムが画面横に飛び出してEND

時間は5分程 フル3DGです

172通常の名無しさんの3倍:2009/08/23(日) 21:11:57 ID:???
ソフト化しねぇのか?したら買う。っていうか的MS設定画見たい。
173通常の名無しさんの3倍:2009/08/23(日) 21:13:22 ID:???
>>171
>・迫り来る敵MS →ゴリラ男「来るのが遅ぇんだよwww」

順番逆だった気がする
それにこのゴリラ男ってのが何が来るのが遅かったのか意味分からなかった
174通常の名無しさんの3倍:2009/08/23(日) 21:22:40 ID:???
しかもそのゴリラ男のMSが、ガンダムのビームサーベルで右腕をやられる。
175通常の名無しさんの3倍:2009/08/23(日) 21:23:54 ID:???
ん?あのゴリラ男は主人公からみたら敵側の人間だったのか?
てっきり同僚だと思ってたw
176通常の名無しさんの3倍:2009/08/23(日) 21:26:38 ID:???
ガンダムが遺跡みたいなとこでカプセル取るシーンで
周りにもその敵MSっぽいのがいたんだが・・・あいつらの関係ってどうなってたんだ?
177通常の名無しさんの3倍:2009/08/23(日) 21:30:40 ID:???
うろ覚えだけど
「また起こった‥‥‥ああ、また起こった!」って台詞がとても富野だったな、そしてエロい
ガンダムの太もももセクシーだった
178通常の名無しさんの3倍:2009/08/23(日) 21:33:36 ID:???
敵MSがなんとなくだがヤクトドーガに似ていた気がする
シールドからビームみたいなの出しそうな感じもしてた
179通常の名無しさんの3倍:2009/08/23(日) 21:37:13 ID:???
それより御大と小清水の関係が気になる
事務所のプッシュか?
180通常の名無しさんの3倍:2009/08/23(日) 21:37:47 ID:???
>>177
あの台詞はよかったよな
戦いの事を指してるんだろうけど
181通常の名無しさんの3倍:2009/08/23(日) 21:39:03 ID:???
何より富野がCGやったってのに驚いている
古い感性のオッサンじゃそれだけで毛嫌いしそうだよなあw
182通常の名無しさんの3倍:2009/08/23(日) 21:40:35 ID:???
仮面みたいなの付けてたらしいけどヤクトみたいな感じ?
183通常の名無しさんの3倍:2009/08/23(日) 21:41:05 ID:???
富野だって本音を言っていいたらCGなんてやりたくないだろうねぇ・・・
184通常の名無しさんの3倍:2009/08/23(日) 21:41:15 ID:???
御大は新しいもの好きだよ
185通常の名無しさんの3倍:2009/08/23(日) 21:41:49 ID:???
>>178
シールドからビームじゃハンマ・ハンマになるのでは?
186通常の名無しさんの3倍:2009/08/23(日) 21:41:54 ID:???
>>178
出してたね、ビーム。
顔がSWのグリーヴァス将軍っぽかった。
187通常の名無しさんの3倍:2009/08/23(日) 21:45:38 ID:???
>>171
ビューティー消える
エイジ「タイムオーバー!」
ゴリラ「お前ら来るのが遅いんだよ!!」
と言いながら振り向いたら向こうから敵MS3機がベースジャバーに乗って向かってきて、
中央の1機の顔がアップになってタイトル
188通常の名無しさんの3倍:2009/08/23(日) 21:46:04 ID:???
>>181
以前から興味あるって言ってるじゃないですか
更に今までの作品でも何度も使ってるじゃないですか
189通常の名無しさんの3倍:2009/08/23(日) 21:46:35 ID:???
ヤクトも盾からビーム打てるぜよ
190通常の名無しさんの3倍:2009/08/23(日) 21:48:11 ID:???
あの年で新しいもの取り入れようとするのは凄いよな
191通常の名無しさんの3倍:2009/08/23(日) 21:48:12 ID:???
CGの無駄使いには文句言ってる。FFとか。
192通常の名無しさんの3倍:2009/08/23(日) 21:48:47 ID:???
>>191
使い方の事であって、否定ではないだろが
193通常の名無しさんの3倍:2009/08/23(日) 21:50:22 ID:???
>>192
否定的な意見してるだろうがwww
もっと調べてから喋りましょう
194通常の名無しさんの3倍:2009/08/23(日) 21:51:34 ID:???
ありゃまぁ、ここもなのか
195通常の名無しさんの3倍:2009/08/23(日) 21:51:49 ID:???
あの年齢じゃワシャあコンピュータなんか使いたくないじゃあ覚えたくもない!って感じだぞ
じゃなきゃ孫に教わってやっとメール覚えたとかそのくらいのセンスだろ
196通常の名無しさんの3倍:2009/08/23(日) 21:52:35 ID:???
>>192
もちろん否定なんかしてない。使うならもっとうまくやれと言ってる。
当然その裏には自分ならもっとうまくやってみせるという意味合いもあるのだろうし。
197通常の名無しさんの3倍:2009/08/23(日) 21:53:39 ID:???
劇場版Zで自らもパソコンで作業してましたが
CGは逆シャアから使ってるし
198通常の名無しさんの3倍:2009/08/23(日) 21:54:24 ID:???
>>197
スィートウォーターのか
あの時代でCGってむしろ先端じゃねえか?
199通常の名無しさんの3倍:2009/08/23(日) 21:55:53 ID:???
逆シャアとかでCG使ってるのをむしろ知らないやつはいないだろwww

ただ本人はフルCGアニメーションに抵抗があるって言ってるだけだよ
200通常の名無しさんの3倍:2009/08/23(日) 21:56:37 ID:???
今回は実験的でもあったんだろ
本編に期待
201通常の名無しさんの3倍:2009/08/23(日) 21:57:26 ID:???
EDのカットってキンゲの人が関わってたんだって?
ユリアの衣装がエロい、というか母性的
202通常の名無しさんの3倍:2009/08/23(日) 21:57:46 ID:???
ピクサーとかも好きではないらしいな
あまりにもグリグリ動かしすぎてるせいか
203通常の名無しさんの3倍:2009/08/23(日) 21:59:25 ID:???
∀+キンゲ+リーン=リングガンダム
204通常の名無しさんの3倍:2009/08/23(日) 22:00:47 ID:???
>>201
そのユリアをゲキレンジャーのメレ様が演じてたんだぜ?
205通常の名無しさんの3倍:2009/08/23(日) 22:02:06 ID:???
あの巨乳女か
206通常の名無しさんの3倍:2009/08/23(日) 22:03:03 ID:???
エロ漫画家繋がりでokamaをもう一回使ってやればいい
207通常の名無しさんの3倍:2009/08/23(日) 22:03:03 ID:???
>>203
単に制作スタッフが共通している、程度の話よりは
その3作からリングオブガンダムがどういう作品になりそうなのか考える方に持っていきたいね
208通常の名無しさんの3倍:2009/08/23(日) 22:04:39 ID:???
カプコン臭がすごいな
209通常の名無しさんの3倍:2009/08/23(日) 22:04:50 ID:???
あんまりスタッフ的にはリーンの要素はなくない?
210通常の名無しさんの3倍:2009/08/23(日) 22:10:49 ID:???
>>209
リュクスの人なんかはまた使うのかなとも思ってたんだけどなぁ
まあ今回は登場人物4人だけだが
211通常の名無しさんの3倍:2009/08/23(日) 22:16:54 ID:???
問題はこれも黒歴史の中に入るかどうかだ
212通常の名無しさんの3倍:2009/08/23(日) 22:20:38 ID:???
神話になってるぐらい先の話なら入らないだろ?
∀の時点じゃガンダムって単語は伝説級つっても歴史学でやる程度の事実ではあるんだし
213通常の名無しさんの3倍:2009/08/23(日) 22:23:10 ID:???
∀の未来なのか後なのかによる
214通常の名無しさんの3倍:2009/08/23(日) 22:25:29 ID:???
未来に決まってるだろ 時が未来に進むと誰が決めたんだ
215通常の名無しさんの3倍:2009/08/23(日) 22:30:17 ID:???
G-3のままいろいろやったら少し違和感あるだろうな
Iフィールドとか
216通常の名無しさんの3倍:2009/08/23(日) 22:31:52 ID:???
実はあのG3カラーはPS装甲のような特殊な仕様なのだよろ勝手に脳内妄想
217通常の名無しさんの3倍:2009/08/23(日) 22:35:55 ID:???
光の翼が生えてきたり体がバラバラになってオールレンジ攻撃してきたりしたらいやだなあ
218通常の名無しさんの3倍:2009/08/23(日) 22:40:48 ID:???
どうみてもザクレロなのに月光蝶を出してきたり
219通常の名無しさんの3倍:2009/08/23(日) 22:42:42 ID:???
超々未来だから何が飛び出すかわからんな
220通常の名無しさんの3倍 :2009/08/23(日) 22:43:57 ID:???
地球圏に登場人物以外は既に存在しなかったり
221通常の名無しさんの3倍:2009/08/23(日) 22:48:53 ID:???
最期の方に出てきた巨大な隕石(ソロモンやアクシズくらいの大きさ)が何だったか気になる

もしやあの歪(いびつ)な形状が・・・かつての地球?
222通常の名無しさんの3倍:2009/08/23(日) 22:53:25 ID:???
さすがに地球がソロモンの大きさになるとは…
そりゃただの岩のかけらだ
223通常の名無しさんの3倍:2009/08/23(日) 22:55:08 ID:???
何を見てるんだお前らは
普通に地球出てきたやん
224通常の名無しさんの3倍:2009/08/23(日) 22:56:11 ID:???
惑星ゾラといわれている地球
地球といわれている惑星ゾラ
225通常の名無しさんの3倍:2009/08/23(日) 22:57:12 ID:???
これセリフの富野臭をちょっと抑えるだけで全然イケると思う。
ソフト化して!!
226通常の名無しさんの3倍:2009/08/23(日) 22:58:29 ID:???
富野臭抑えたら台無しだろ
227通常の名無しさんの3倍:2009/08/23(日) 23:03:15 ID:???
こんなに富野臭ビンビンなの久しぶりなのにもったいないことできるかよ
228通常の名無しさんの3倍:2009/08/23(日) 23:10:40 ID:???
>>162
観て分からないのかよ
ここにもゆとりか
229通常の名無しさんの3倍:2009/08/23(日) 23:12:46 ID:???
>>162
何だゼノギアスか
230通常の名無しさんの3倍:2009/08/23(日) 23:13:17 ID:???
>>177
それって落ちた、落っこちたって行ってなかった?
231通常の名無しさんの3倍:2009/08/23(日) 23:14:02 ID:???
>>223
最後で「地球再生しましょう」って言いながら地球が出てこなかったからね

地球はどういう状況なんだろう?は最初のアレだけでは全くわからない
232通常の名無しさんの3倍:2009/08/23(日) 23:14:12 ID:???
>>184
だよね
>>181
>>183
こいつらはニワカ
233通常の名無しさんの3倍:2009/08/23(日) 23:15:28 ID:???
>>230
起こっただと思う
234通常の名無しさんの3倍:2009/08/23(日) 23:15:53 ID:???
>>225
富野臭がしなかったらただのつまらんCGアニメになるだけだってわからないのか
235通常の名無しさんの3倍:2009/08/23(日) 23:16:59 ID:???
ああいう記憶や情報のかたまりが女の形をしてるってのは
結構良くある設定だよね
SFとかおまえら読まないんだろうな
236通常の名無しさんの3倍:2009/08/23(日) 23:17:42 ID:???
富臭…
237通常の名無しさんの3倍:2009/08/23(日) 23:18:59 ID:???
富野アニメは世界設定だけでも面白いから困る。
238通常の名無しさんの3倍:2009/08/23(日) 23:20:27 ID:???
>>235
良くあるって程か?アニメやゲームでは多いが。
239通常の名無しさんの3倍:2009/08/23(日) 23:22:31 ID:???
だからSFは読んでもガンダムで例えるとか
キチガイの沙汰としか思えねえ
SFマニアとガノタの戦いを知らない奴か?
240通常の名無しさんの3倍:2009/08/23(日) 23:23:06 ID:???
>>239
小学生は寝る時間だろ
241通常の名無しさんの3倍:2009/08/23(日) 23:23:09 ID:???
まあ特に珍しくはないかと
242通常の名無しさんの3倍:2009/08/23(日) 23:23:53 ID:???
G3でいいのかな、あれ?灰色というより白っぽくなかった?
243通常の名無しさんの3倍:2009/08/23(日) 23:23:55 ID:???
>>239
知らない
244通常の名無しさんの3倍:2009/08/23(日) 23:25:34 ID:???
あ、そうなの
245通常の名無しさんの3倍:2009/08/23(日) 23:26:37 ID:???
知識が無い事は恥ではないよw
元ネタ知らずにすげーすげーと連呼するのはあれだけど
246通常の名無しさんの3倍:2009/08/23(日) 23:27:08 ID:???
下らない煽りあいに付き合うのは時間の無駄
247通常の名無しさんの3倍:2009/08/23(日) 23:27:32 ID:???
248通常の名無しさんの3倍:2009/08/23(日) 23:27:39 ID:???
ユニコーンより可能性を感じるけど、映画にするのも連続ものにするのも現実味がないな。
249通常の名無しさんの3倍:2009/08/23(日) 23:28:02 ID:???
富野はあんまりSF知らないし当時SF評論家達に全否定されても別にどうも思わなかったらしい
250通常の名無しさんの3倍:2009/08/23(日) 23:28:30 ID:???
ラリー・ニーヴンの存在も知らないのばかりな予感
251通常の名無しさんの3倍:2009/08/23(日) 23:29:33 ID:???
オルファンさーん
252通常の名無しさんの3倍:2009/08/23(日) 23:30:00 ID:???
リングオブのロゴが、初期はただのリングだったのに
皆既日食風に変わったのは、この前のあれに感銘したというオチかね
253通常の名無しさんの3倍:2009/08/23(日) 23:30:50 ID:???
>>249
リング・ワールド大好きだろ
そもそもガンダムはハインラインの宇宙の戦士…
254通常の名無しさんの3倍:2009/08/23(日) 23:31:54 ID:???
みんなネビニラルの円盤で消し飛んでしまえばいいのよ!
255通常の名無しさんの3倍:2009/08/23(日) 23:32:11 ID:???
警鐘のringと掛けてるとは思わなかった
256通常の名無しさんの3倍:2009/08/23(日) 23:32:51 ID:???
>>250
わー凄い知識をお持ちなんですねー
さすがです尊敬しちゃう!
ぜひSF・FT・ホラー板でお話したいですー
257通常の名無しさんの3倍:2009/08/23(日) 23:33:14 ID:???
>>175
俺は主人公が連邦を裏切ってああいう展開になるんだと思うな
なんかそれっぽいセリフ言ってなかった?
つうかゴリラ言うな!富野作品には久しぶりの渋い職業軍人じゃないか
258通常の名無しさんの3倍:2009/08/23(日) 23:33:56 ID:???
>>253
ガンダム昔散々SFマニアに馬鹿にされて来たんですよ
だからこの板ではSFについて語りたがる人が少ないんです
お約束みたいなもんなんですよ
259通常の名無しさんの3倍:2009/08/23(日) 23:35:10 ID:???
>>258
おまえはさっきからうるさい
富野はあの歳で未だに進化してるのに
おまえらは凝り固まったままなんだなあ
260通常の名無しさんの3倍:2009/08/23(日) 23:35:32 ID:???
>>253
富野は何にでもハードルが高いから

好きというより好み抜きに使えそうな所だけつまみ食いしてるだけじゃないか
フィクションより実学の方が好きといってるし
261通常の名無しさんの3倍:2009/08/23(日) 23:35:53 ID:???
>>250
リングワールドの事は1ヶ月前くらいに書き込んだが、あれをそのままやるという
確定的な何かは一切出てこない。パペッティア人も勿論出てこないだろうな。
262通常の名無しさんの3倍:2009/08/23(日) 23:36:32 ID:???
主役もヒロインもさすがに萌えなさすぎ
人物はCGはやめましょう
263通常の名無しさんの3倍:2009/08/23(日) 23:36:52 ID:???
>>259
お前もうるさいわな
264通常の名無しさんの3倍:2009/08/23(日) 23:37:43 ID:???
>>261
まんまやるわけないだろ、そんなプライドもクソも無いことを
でもリングコロニーが出てきた時は、さすがにちょっとと思った
265通常の名無しさんの3倍:2009/08/23(日) 23:37:46 ID:???
SF語り始まると知識の披露大会になって
考察と言う名の自分の妄想語りになるのが問題なんだな
266通常の名無しさんの3倍:2009/08/23(日) 23:38:35 ID:???
>>263
オウム返しはいらんよ
無能
267通常の名無しさんの3倍:2009/08/23(日) 23:39:57 ID:???
あきらかに元ネタだから語るのは当たり前だろ
それより、知らないからと拒否反応してるほうがおかしい
PC閉じて本屋行って買ってきて読めばいいのに
268通常の名無しさんの3倍:2009/08/23(日) 23:42:17 ID:???
>>267
>>59見えないのか
269通常の名無しさんの3倍:2009/08/23(日) 23:42:54 ID:???
明らかに元ネタって…
270通常の名無しさんの3倍:2009/08/23(日) 23:44:02 ID:???
SF馬鹿ウゼー
こちとら富野に興味があるんでお前さんの大好きなSFなんぞこれっぽちも興味無いわい
271通常の名無しさんの3倍:2009/08/23(日) 23:44:55 ID:???
>>267
もう消えろ
272通常の名無しさんの3倍:2009/08/23(日) 23:45:41 ID:???
SFなんて知るかよバーカ
273通常の名無しさんの3倍:2009/08/23(日) 23:49:44 ID:???
やたらと攻撃的な人がいるなぁ
ここはエンジェル・ハイロゥに祈らねば
274通常の名無しさんの3倍:2009/08/24(月) 00:12:20 ID:???
やっさんのトークイベがほしかった
275274:2009/08/24(月) 00:14:05 ID:???
あ、誤爆しました
すみません
276通常の名無しさんの3倍:2009/08/24(月) 00:19:58 ID:???
富野VSやっさんが観たい
それだけの腕がありながら何で漫画に逃げたのよッ!
とか
277通常の名無しさんの3倍:2009/08/24(月) 00:21:36 ID:???
ダムAの今月…いやもう先月号か、和やかに語ってたじゃないか
278通常の名無しさんの3倍:2009/08/24(月) 00:24:29 ID:???
>>277
いやあれは一歩間違えば危なかったぞw
お互い様子見してる感があった
279通常の名無しさんの3倍:2009/08/24(月) 00:30:40 ID:???
いざ対面となるとなかなか本当の気持ちを言えない二人
280通常の名無しさんの3倍:2009/08/24(月) 00:31:39 ID:???
ガワラはガンダムだけ?
281通常の名無しさんの3倍:2009/08/24(月) 01:11:13 ID:???
>>280
メカデザ全般
282通常の名無しさんの3倍:2009/08/24(月) 01:17:02 ID:???
ガンダムの元のデザイナーとしてクレジットされてるだけ。
実際のメカデザインはその後にクレジットされてるあきまんとか山根でしょ。
283通常の名無しさんの3倍:2009/08/24(月) 01:46:07 ID:???
>>231
再生なんて言ってないよ
284通常の名無しさんの3倍:2009/08/24(月) 01:46:53 ID:???
>>276
いつもパーティーなんかで普通に談笑してるよ
285通常の名無しさんの3倍:2009/08/24(月) 02:18:11 ID:???
>>249
禿は謙遜してるだけ
SF作家で虫プロシナリオライター時代の同僚の豊田有恒氏は
「彼はかなり詳しいくせにSFを知らないとか発言するのはどうかと思う」
とエッセイに書いていた
286通常の名無しさんの3倍:2009/08/24(月) 02:22:27 ID:???
甜菜
>>42と併用で


総監督 富野由悠季
絵コンテ 斧谷稔
オリジナルガンダムデザイン:大河原邦男
デザイン:安田朗、西村キヌ、剛田チーズ、早野海兵、山根公利
音楽 菅野よう子
脚本 富野由悠季
EDイラスト 中村嘉宏
CG制作 ロボット
助監督 本広克広

エイジィ 川岡大二郎
ユリア 平田裕香
ビューティ 小清水亜美
グレン ゴング桑田
287通常の名無しさんの3倍:2009/08/24(月) 02:26:01 ID:???
禿は所謂SFオタではないだろうが
子供の頃は人並みにロケットだとか宇宙だとかに憧れてた少年であり
当時の未来科学的な話には慣れ親しんでいたようだ
288通常の名無しさんの3倍:2009/08/24(月) 02:31:03 ID:???
人並み以上の間違い
289通常の名無しさんの3倍:2009/08/24(月) 03:48:02 ID:???
僕が好きなのは実学。サイエンスフィクションじゃなくてサイエンスが好きなの。
だから、僕にとってガンダムワールドというのはSFじゃない。リアルなんです。内在していたテーマ論を含めて。
だからこそ30年続くだけのコンテンツになった。
もしあれがSFチックなものだったら、こんなふうに日本の風土に土着するたいとるにはならなかったですよ。
290通常の名無しさんの3倍:2009/08/24(月) 06:15:57 ID:???
しかし、あきまんとかシドや富野と並んで∀こけさせた戦犯の一人とみなされててもいいはずなのに
サンライズだかバンナム的にはOKなんだろうか
291通常の名無しさんの3倍 :2009/08/24(月) 06:36:14 ID:???
赤字にならなければ問題なしだろ
292通常の名無しさんの3倍:2009/08/24(月) 07:44:56 ID:???
だから21世紀のファーストガンダムには指一本触らせて貰えてなかっただろ
その結果はお前らの知る通り
293通常の名無しさんの3倍 :2009/08/24(月) 08:47:43 ID:???
罵倒される事にならずに済んで良かったよ
294通常の名無しさんの3倍:2009/08/24(月) 08:58:52 ID:???
しかし生まれたばかりの初孫をあんなえろく描くとは・・・
さすが富野だぜ!!
295通常の名無しさんの3倍:2009/08/24(月) 12:16:21 ID:???
結局誰も盗撮しなかったのか
意外にマジメなんだなおまえら
296通常の名無しさんの3倍:2009/08/24(月) 12:39:25 ID:???
好きなものに対しては真摯にありたい
当然のことだと思うが
297通常の名無しさんの3倍:2009/08/24(月) 13:19:49 ID:???
盗撮してるのは2回くらい見かけたけど上げてないみたい
298通常の名無しさんの3倍:2009/08/24(月) 15:00:13 ID:???
ていうか盗撮したところで暗い場内でスクリーン撮影だから
相当ショボい画しか撮れないと思う
299通常の名無しさんの3倍:2009/08/24(月) 15:15:25 ID:???
金曜日にはつべに荒い映像が40秒弱上がってたが通報されたようだ
今のところ>>1の記事に数枚の画像があるのみか
300通常の名無しさんの3倍:2009/08/24(月) 16:20:58 ID:???
>>3
301通常の名無しさんの3倍:2009/08/24(月) 16:32:15 ID:???
302通常の名無しさんの3倍:2009/08/24(月) 16:33:31 ID:???
303通常の名無しさんの3倍:2009/08/24(月) 16:33:55 ID:???
やっぱり富野には宇宙世紀の穴埋めみたいなのは似合わないね。今回のようにつねに先の物語を作り続けて欲しい。
304通常の名無しさんの3倍:2009/08/24(月) 18:02:36 ID:???
今からリングオブガンダムの白箱が来るけどDVDですよ、
サンライズも早くブルーレイに焼けるようになって星ー
305通常の名無しさんの3倍:2009/08/24(月) 18:54:57 ID:???
ギョーカイの人いらっしゃい
306通常の名無しさんの3倍:2009/08/24(月) 19:05:37 ID:???
>>304
俺にくれ
最低50回はリピートしておきたい
307通常の名無しさんの3倍:2009/08/24(月) 19:57:18 ID:???
>>304
最低でも26話のテレビシリーズをおねがいします
00みたいに合間をおいても、50話くらいは見れたら理想的です
308通常の名無しさんの3倍:2009/08/24(月) 20:10:12 ID:???
309通常の名無しさんの3倍:2009/08/24(月) 21:06:17 ID:???
>>307
禿に50話やらせてもいいことないと思う
26話か最高で39話が適正とおも
310通常の名無しさんの3倍:2009/08/24(月) 21:24:05 ID:???
一話でも多く見たい
富野信者なら当然思う事
311通常の名無しさんの3倍:2009/08/24(月) 21:26:49 ID:???
>>309
じゃあ見るな
312通常の名無しさんの3倍:2009/08/24(月) 21:49:21 ID:???
>>311
嫌だ見る
313通常の名無しさんの3倍:2009/08/24(月) 22:10:16 ID:???
>>309
そこを何とか
監督の周りの人に頑張っていただいて50話に引っ張っていただければ…
314通常の名無しさんの3倍:2009/08/24(月) 22:22:42 ID:???
4クールが一番
315通常の名無しさんの3倍:2009/08/24(月) 22:53:25 ID:???
マトモに面白いのが初代ガンダムしか無い人だから期待はしていない
キングゲイナー並ぐらいは頑張ってくれ
316通常の名無しさんの3倍:2009/08/24(月) 22:55:49 ID:???
敵MSはなんかドラムロっぽかったな
317通常の名無しさんの3倍:2009/08/24(月) 22:58:29 ID:???
>>315
マトモに面白いのが初代ガンダムしか無いと思ってる程度の低い奴は見る必要はない
318通常の名無しさんの3倍:2009/08/24(月) 23:29:32 ID:???
敵MSはヤクトドーガぽいんかな
319通常の名無しさんの3倍:2009/08/24(月) 23:40:22 ID:???
丸い手持ちアイテムと全体のフォルムはヤクト=ドーガみたいだったが…

しっぽが未確認だな俺は
320通常の名無しさんの3倍:2009/08/25(火) 00:16:16 ID:???
ガンダムが神話になってるくらい未来ってことはさ。
この現実世界すら内包しうるってことじゃね?
321通常の名無しさんの3倍:2009/08/25(火) 00:22:05 ID:???
んなこたーない
322通常の名無しさんの3倍:2009/08/25(火) 00:28:56 ID:???
いやそのためのリングだ
323通常の名無しさんの3倍:2009/08/25(火) 01:17:39 ID:???
「アムロの遺産」という言葉がそれを物語る・・・と妄想かきたてるんだよ
こういうとこ御大上手だよね
324通常の名無しさんの3倍:2009/08/25(火) 01:38:50 ID:???
詳細な時代設定は判らんけど、マンマシーンがブイブイ言わせてそうなカンジ

∀世界へのリンク・アクシズ・エンジェルハイロウが鍵だな!
325通常の名無しさんの3倍:2009/08/25(火) 01:41:31 ID:???
もしかして∀で言ってた地球ほっぽり出してった方々の話難ジャァな過ろうあk
326通常の名無しさんの3倍:2009/08/25(火) 01:50:44 ID:???
一番前の真ん中で見たせいか、画面の迫力とスピーカーの轟きで
イスからズリ落ちそうになったわw
327通常の名無しさんの3倍:2009/08/25(火) 02:19:57 ID:???
どうせなら飛び出す立体映像(メガネ付き)で見たかったかもw
328通常の名無しさんの3倍:2009/08/25(火) 02:49:54 ID:???
アムロの遺産が白いガンダムですかね

白いガンダムってのは、アムロより、ずーっとあとの世代の誰かが似せてつくった
その当時の最新鋭機とか
329通常の名無しさんの3倍:2009/08/25(火) 03:25:25 ID:???

主人公がガンダム型に乗り込む時に「リングのモビルスーツ」とは言ってはいたけど

「アムロの遺産」とは言わなかったな

ガンダムのこと?
ニュータイプのこと?
古谷徹のこと?

「アムロ」の一言で色々考えられるけど、なんだろうか
330通常の名無しさんの3倍:2009/08/25(火) 04:07:12 ID:???
ガンダムXのDOMEもある意味アムロの遺産だよな
331通常の名無しさんの3倍:2009/08/25(火) 04:08:14 ID:???
ないない、それはない
332通常の名無しさんの3倍:2009/08/25(火) 04:15:19 ID:???
アムロではなく安室、たしかに遺産は多そうだ。
333通常の名無しさんの3倍:2009/08/25(火) 07:47:22 ID:???
いつまでファーストガンダムに拘泥するんだよ、アムロの遺産とか萎える
334通常の名無しさんの3倍:2009/08/25(火) 07:56:37 ID:???
>>333
お前YouTubeでも同じこと書いてただろ
335通常の名無しさんの3倍:2009/08/25(火) 09:36:52 ID:???
D.O.M.E.「アムロの遺産なんて物は幻想に過ぎません」
336通常の名無しさんの3倍:2009/08/25(火) 09:39:49 ID:???
ん?主人公の名前からいって、ついに富野作品のMSもV-MAXが使えるようになるのか?
バーサーカーモードにトランザムにNT-Dについに富野もやるのか
337通常の名無しさんの3倍:2009/08/25(火) 09:54:27 ID:???
アフランシとか出てこないかな…
338通常の名無しさんの3倍:2009/08/25(火) 10:57:03 ID:???
>>335
お前は月で死んでろよ
339通常の名無しさんの3倍:2009/08/25(火) 10:58:53 ID:???
>>334
tubeに来てるの?
340通常の名無しさんの3倍:2009/08/25(火) 11:04:54 ID:???
うん
もう消された
341通常の名無しさんの3倍:2009/08/25(火) 11:08:47 ID:???
すごく駄作臭がするんだけど気のせいですか?
342通常の名無しさんの3倍:2009/08/25(火) 12:52:59 ID:???
>>341
気のせい
343通常の名無しさんの3倍:2009/08/25(火) 12:54:13 ID:???
駄作だろ
じいさんももう引き出しがなくなってるんだ
344通常の名無しさんの3倍:2009/08/25(火) 12:55:52 ID:???
ぶっちゃけ駄作臭さは∀の時もしていた。

見たらマジスンマセンデシタってなった
345通常の名無しさんの3倍:2009/08/25(火) 13:21:59 ID:???
あなたの中で結論出てるんじゃないですか?
他人にも同意を求めたいだけの質問じゃないですか?
346通常の名無しさんの3倍:2009/08/25(火) 13:35:52 ID:???
>>328
隕石の中にいた女じゃないの?遺産
347通常の名無しさんの3倍:2009/08/25(火) 13:44:15 ID:???
>>346
ビューティメモリー→人類の全ての記憶
ビューティ→コクーン(繭)に封じられたモノの象徴
アムロの遺産→リングガンダムを起動させるキー(ガンダム自体も含む)
348通常の名無しさんの3倍:2009/08/25(火) 13:55:50 ID:???
アムロの遺産の説明がちゃうやろ
349347:2009/08/25(火) 14:01:16 ID:???
>>348
詳しく
350通常の名無しさんの3倍:2009/08/25(火) 14:05:02 ID:???
リングオブガンダム見たいな
もうどこでもやらないのか
スカパーの特集でやるのか
351通常の名無しさんの3倍:2009/08/25(火) 14:05:57 ID:???
ウチにDVDある
352通常の名無しさんの3倍:2009/08/25(火) 14:11:03 ID:???
あきまん?
どっかにあげてくれよう
353通常の名無しさんの3倍:2009/08/25(火) 14:19:56 ID:???
リングて環って意味以外にベルの鳴る音(リンゴン)ってのもあるんだな
今やと気がついた
354通常の名無しさんの3倍:2009/08/25(火) 14:20:33 ID:???
>>347
コクーンってビューティーの入ってるカプセルのことかな?

どういうセリフに「コクーン」って出てきたっけ?
355通常の名無しさんの3倍:2009/08/25(火) 14:28:31 ID:yzyJEqw1
ベルトーチカチルドレンだな。
356通常の名無しさんの3倍:2009/08/25(火) 14:31:59 ID:???
>>353
別の意味があるんじゃなくて
別の単語だけどな
もちろんそっちのリングも関係があるが
357通常の名無しさんの3倍:2009/08/25(火) 14:41:27 ID:???
アムロの遺産をリンクさせないとビューティメモリーは使えない
って言ってたような気がする
主人公→ビューティメモリー取りに行く
ビューティ→アムロの遺産とリンクさせなければ、そのままじゃ渡せない
ゴリラ→ヤクトドーガ風MSに「おめーら、来るのがおせーんだよっ!」
白いガンダムに乗り込む主人公→虚乳女パイロットが相乗り
なんかしらんが、敵が来て戦って
リング型コロニー爆発
ビューティメモリーは30年の人類の記憶の塊、これを使えば未来が開ける(絶望しなきゃね)
光のDNAっぽい感じ

もううろ覚え
358通常の名無しさんの3倍:2009/08/25(火) 14:47:00 ID:???
http://rapidshare.com/index.html
http://www.mediafire.com/
このあたりの海外鯖なら安全なのでうpおねがい
359通常の名無しさんの3倍:2009/08/25(火) 14:48:49 ID:???
>>358
ウザいやっちゃな
360通常の名無しさんの3倍:2009/08/25(火) 14:49:38 ID:???
>>358
何が安全か詳しく
361通常の名無しさんの3倍:2009/08/25(火) 14:51:30 ID:???
>>359
上がったら落とすくせにw
362通常の名無しさんの3倍:2009/08/25(火) 14:53:22 ID:???
再現するか


岩壁登攀(ボルダリング)するエイジィ

エイジィ「メモリーが開きましたっ!」



疲れた
続き誰かよろ
363通常の名無しさんの3倍:2009/08/25(火) 14:55:21 ID:???
>>362
その前にがけを上りながらなんか言ってたよエイジが
発音悪かったけど
364通常の名無しさんの3倍:2009/08/25(火) 15:03:04 ID:???
>>363
詳しく
365通常の名無しさんの3倍:2009/08/25(火) 15:10:56 ID:???
「来るのが遅ぇんだYO!」しか覚えてない
366通常の名無しさんの3倍:2009/08/25(火) 15:24:17 ID:???
くっ、とかハァハァとかじゃなく、何か台詞だったっけ?
367通常の名無しさんの3倍:2009/08/25(火) 16:28:55 ID:???
かなり適当
修正よろ

サンライズロゴ
SUNRISE ROBOT ANIMATION
A YOSHIYUKI TOMINO FILM



岩壁登攀(ボルダリング)するエイジィ
エイジィ「メモリーが開きましたっ!」
エイジィ「(コングに向かって)」

岩山の頂に立つビューティ
ビューティ「このままではメモリーは渡せません」
ビューティ「このメモリーを解析するにはアムロの遺産(〜)」
エイジィ「アムロの遺産!?」
エイジィ「そのメモリーには人類救済のヒントが(〜)」
ビューティ「貴方は?」
エイジィ「軍隊だ」
エイジィ「モビルスーツは!」

トラックの荷台に乗るグレン
コング「(〜)エイジィ持たせろ!」

ビューティ「我々はコクーンに封じられているのですから・・・エイジィ」
コクーンに消えるビューティ
エイジィ「くっタイムオーバー」

コング「お前ら!来るのが遅ぇんだよ!」

モビルスーツ隊登場
368通常の名無しさんの3倍:2009/08/25(火) 16:29:41 ID:???
Ring of Gundam

起動するリングガンダム
エイジィ「アムロの遺産でリングのガンダムは動いてくれた」

ガンダムのシールドに取り付くユリア
コクピットに乗り込んだ拍子に操作パネルに触れる
エイジィ「何!?」
拳銃を上に向けるのに呼応するようにガンダムが
ビームライフルを天井へ掃射

コロニー内に飛び出すガンダム
目の前にMS
MS「何だっ!?」

ビームサーベルでMSの腕を切るガンダム
別のMSの攻撃(ビームライフル)をかわすガンダム
さらに攻撃をかわしてそれがMSに直撃
MSが爆発してコロニーの一部が崩壊

宇宙空間に放り出されるガンダム
ビューティの声「あぁ起こった・・・また起こった・・・」

リングの内側を通過するガンダム
エイジィ「(〜)」
ユリア「それで私たちのリングコロニーに上がってきたの?」
エイジィ「しかしビューティは怒っていました」
ユリア「このコンタクトで目覚めるかも」

MSと黄色い何かと岩
ライフルとシールドを外し岩に触れるガンダム
岩からコクーンが現れる
ユリア「これがビューティメモリー・・・」
エイジィ「人類の全ての記憶を(〜)」
ユリア「そうなの・・・でも・・・」

コクーン表面に並んだ玉の中にビューティ
ビューティ「でもいつか人類は」
ビューティ「ビューティメモリーとアムロの遺産をリンクして」
ビューティ「新しい地球に送り届けることができます」
ビューティ「絶望しなければ・・・」

岩を掲げたガンダムがこちらに飛んできて止め
ED
369通常の名無しさんの3倍:2009/08/25(火) 16:33:46 ID:???
全てが理解った
370通常の名無しさんの3倍:2009/08/25(火) 16:49:05 ID:???
こまかいところが違うけどだいたいそんなかんじだな
371通常の名無しさんの3倍:2009/08/25(火) 17:02:06 ID:???
>>370
詳しく
372通常の名無しさんの3倍:2009/08/25(火) 17:02:51 ID:???
>>371
一人でやり過ぎなくて良いよ
お疲れさま
373通常の名無しさんの3倍:2009/08/25(火) 17:04:41 ID:???
>>372
日本語でおk
374通常の名無しさんの3倍:2009/08/25(火) 17:06:52 ID:???
富野語
375通常の名無しさんの3倍:2009/08/25(火) 17:09:22 ID:???
>>367-368
さすがにここまでは覚えていなかったなお疲れさま
376通常の名無しさんの3倍:2009/08/25(火) 17:10:16 ID:???
アムロの遺産でリングのガンダムは動いてくれた←リングのモビルスーツは動いてくれた
だったと思う
377通常の名無しさんの3倍:2009/08/25(火) 17:12:05 ID:???
コクーンってあの岩の事じゃないだろw
378通常の名無しさんの3倍:2009/08/25(火) 17:15:52 ID:???
>>368
>エイジィ「アムロの遺産でリングのガンダムは動いてくれた」
エイジィ「アムロの遺産でリングのモビルスーツは動いてくれた」

>ユリア「これがビューティメモリー・・・」
>エイジィ「人類の全ての記憶を(〜)」

ビューティ「これがビューティメモリー・・・人類の30年間の全ての記憶と…を…」


だったような気がする
誰か保管よろ
379通常の名無しさんの3倍:2009/08/25(火) 17:21:03 ID:???
30年って短いだろwww
「人類の記憶の全てが封じ込められているって…」だったと思う
ビューティじゃなくてエイジィだし
380通常の名無しさんの3倍:2009/08/25(火) 17:25:43 ID:???
>>379
人類の記憶うんぬんはビューティだったような気がするがな
どうなの?あきまん
うろ覚え同士だと答えでんわ
おまえ文字おこししろ!
381通常の名無しさんの3倍:2009/08/25(火) 17:29:48 ID:???
ユリア「これが、ビューティーメモリー…」
エイジィ「人類の記憶の全てが封じ込められているって…」
ユリア「そうなの…でも」
ビューティ「でも、いつか〜」

明らかにエイジィだったろ
382通常の名無しさんの3倍:2009/08/25(火) 17:31:35 ID:???
>>171があって

>>367-368

までになったね
383通常の名無しさんの3倍:2009/08/25(火) 17:33:24 ID:???
>>381
おめーはえらそうなんだよ
普通に言え
384通常の名無しさんの3倍:2009/08/25(火) 17:34:18 ID:???
人類の記憶がどうのってのはビューティーちゃんが言ってたような気がするな
3回しか見てないけど
385通常の名無しさんの3倍:2009/08/25(火) 17:36:08 ID:???
細かい台詞覚えてないけど、あそこはエイジィとユリアの会話だった気がする
386通常の名無しさんの3倍:2009/08/25(火) 17:36:51 ID:???
この程度で偉そうって言われるのか、スマンかったw
387通常の名無しさんの3倍:2009/08/25(火) 17:38:00 ID:???
音楽よかったよね
もっかい聞きたい
388通常の名無しさんの3倍:2009/08/25(火) 17:39:05 ID:???
ガンダム30周年だからって30年はないよな
389通常の名無しさんの3倍:2009/08/25(火) 17:40:24 ID:???
ビューテーっていうくらいだからサンアタックともつながるんだろ
ギャリソン復活が楽しみ。
∀以上のことを包み込んでくれる壮大なスケールなはず。
390通常の名無しさんの3倍:2009/08/25(火) 17:42:36 ID:???
>>389
さすがにそれは捻りすぎな
391通常の名無しさんの3倍:2009/08/25(火) 17:43:47 ID:???
エイジイの一言目がイントネーションおかしくなかった?
392通常の名無しさんの3倍:2009/08/25(火) 17:45:05 ID:???
ちょっとおかしいぐらいが、富野らしい
393通常の名無しさんの3倍:2009/08/25(火) 17:52:22 ID:???
ガンダムとアムロの遺産は別だろ
394通常の名無しさんの3倍:2009/08/25(火) 17:57:53 ID:???
教育型コンピューターって概念ちゃんと今でも引きずってるんだな。安心した
いつもほとんど触れられないけど
395通常の名無しさんの3倍:2009/08/25(火) 18:02:37 ID:???
美しき思い出ってw
ふざけてんの?
というかダサいだろ
396通常の名無しさんの3倍:2009/08/25(火) 18:03:29 ID:???
敵(?)MSはイーゲル系のMSかな?
足の形や尻尾が特徴的だったけど・・・。
397通常の名無しさんの3倍:2009/08/25(火) 18:06:22 ID:???
アルマジロっぽかった
顔は凶悪
398通常の名無しさんの3倍:2009/08/25(火) 18:08:56 ID:???
頭が赤くてツノついたのもいたね。
399通常の名無しさんの3倍:2009/08/25(火) 18:10:37 ID:???
ビューティーメモリーがあるならワンダホーメモリーやグゥレイトーメモリーもある?
400通常の名無しさんの3倍:2009/08/25(火) 18:13:20 ID:???
>>398
こんの嘘つきめが
401通常の名無しさんの3倍:2009/08/25(火) 18:16:22 ID:???
会場で見た時はポカーンだったんだが


今になってじわじわと色々なシーンがフラッシュバックして
もう一回見たくてたまらん
402通常の名無しさんの3倍:2009/08/25(火) 18:17:29 ID:???
>>398
リングのモビルスーツに最初に撃墜されるモビルスーツだったっけ?
403通常の名無しさんの3倍:2009/08/25(火) 18:18:11 ID:???
ザンボットもいたな
404通常の名無しさんの3倍:2009/08/25(火) 18:22:41 ID:???
>>400
イヤイヤ、ホントだってば!
イーゲル、赤色、ツノつきでコレン・ナンダーが
登場したら良いな〜、と妄想。
405通常の名無しさんの3倍:2009/08/25(火) 18:24:51 ID:???
ゴリラが乗ってる奴だよな
隊長機かねぇ
406通常の名無しさんの3倍:2009/08/25(火) 20:26:29 ID:???
これってホントに新作として展開するの?
単なる30周年のお祝いムービーとかじゃなくて?
407通常の名無しさんの3倍:2009/08/25(火) 20:33:43 ID:???
ウチにもDVDきた
408通常の名無しさんの3倍:2009/08/25(火) 21:05:38 ID:???
招待された人はDVDもらえるのか?
409通常の名無しさんの3倍:2009/08/25(火) 21:08:15 ID:???
>>406
単なるお祝い映像と捕えて「なんだかワケわかんねー」と思うか

「すげー、富野!4分でここまで映像作ってるよ!これなら続きがもっと作れるんじゃねーの」
と思うかのどっちに行くか、しかやれんなあ

今のところはね
410通常の名無しさんの3倍:2009/08/25(火) 21:10:20 ID:???
>>408
なわけないw
411通常の名無しさんの3倍:2009/08/25(火) 21:40:43 ID:???
>>407
みせてくれよ
412通常の名無しさんの3倍:2009/08/25(火) 21:43:14 ID:???
嘘か関係者なんだからどっちにしろ見せるわけないだろ
413通常の名無しさんの3倍:2009/08/25(火) 21:45:51 ID:???
じゃあ書くな、死ね
414通常の名無しさんの3倍:2009/08/25(火) 21:53:08 ID:???
俺に言うなよw
415通常の名無しさんの3倍:2009/08/25(火) 22:38:17 ID:GHJmZlby
なんでアムロの記憶なんだろ。
究極ニュータイプのカミーユなら分かるが
416通常の名無しさんの3倍:2009/08/25(火) 22:46:47 ID:???
アムロの遺産だカス
417通常の名無しさんの3倍:2009/08/25(火) 22:52:12 ID:GHJmZlby
どっちにしても、アムロごときがカミーユ出し抜いて、何か残すなよ
418通常の名無しさんの3倍:2009/08/25(火) 22:53:56 ID:???
お前ごときには関係ない
419通常の名無しさんの3倍:2009/08/25(火) 22:54:57 ID:???
(´・ω・`)
420通常の名無しさんの3倍:2009/08/25(火) 22:59:23 ID:???
アムロの遺産ではなく、アフロの遺産
つまり、リング・オブ・イデオン
421通常の名無しさんの3倍:2009/08/25(火) 23:07:06 ID:???
カミーユはまったくこれっぽっちも話に出てこなかったね

アムロの遺産は単純にニュータイプだけの話とは違うか
422通常の名無しさんの3倍:2009/08/25(火) 23:41:34 ID:???
ニュータイプの力が関係してるなら、究極最強ニュータイプのカミーユが無視されるはずないしな
ハロとかだろ
423通常の名無しさんの3倍:2009/08/26(水) 00:33:14 ID:???
アムロはパイロット以上の事は出来ない奴だと思ってたが実はシャアよりも出来る子だったんだな
424通常の名無しさんの3倍:2009/08/26(水) 01:01:27 ID:???
アムロの遺産はオリジナル・ハロの設計図だろ
425通常の名無しさんの3倍:2009/08/26(水) 01:10:33 ID:???
「何者ですか?」って聞かれてそっけなく「軍隊だよ」みたいな受け答えが富野らしくて好きだ

最近のガンダムだと「〜軍、特務機関X部隊所属、ファントムなんとかの〜中尉だ」とかキモい台詞を吐く
426通常の名無しさんの3倍:2009/08/26(水) 01:16:15 ID:???
そんなシーンあったっけ?
427通常の名無しさんの3倍:2009/08/26(水) 01:16:31 ID:???
>>424
リングの真ん中に巨大ハロが入る予定
428通常の名無しさんの3倍:2009/08/26(水) 01:18:29 ID:???
地球にあったメモリーと隕石のメモリーの関係は何なのかな。
そもそもなんであんな場所にあったのか
429通常の名無しさんの3倍:2009/08/26(水) 01:24:15 ID:???
画像みないと話にならん
430通常の名無しさんの3倍:2009/08/26(水) 01:24:20 ID:???
>>428
同じものだよw
分かると思うが最初のシーンとガンダム起動のシーンは
時間が飛んでるんだぜ
431通常の名無しさんの3倍:2009/08/26(水) 01:24:58 ID:???
ビューティーは地球ではどういう手段で姿を現していたのか、も気になるね
432通常の名無しさんの3倍:2009/08/26(水) 01:27:27 ID:???
ビューティーのスカートが透けて中が見えないか凝視してしまったわ
433通常の名無しさんの3倍:2009/08/26(水) 01:33:27 ID:???
ビューティが姿を現す場所はよくわかっていないのかな。
連邦はそれを探しているって事だよね
434通常の名無しさんの3倍:2009/08/26(水) 01:34:29 ID:???
>>430
>>428はビューティーが地球と隕石の中での在り方が違いは何か?を指しているんじゃないの?
435通常の名無しさんの3倍:2009/08/26(水) 01:36:56 ID:???
30年て一応アムロの生きた年数のことか
436通常の名無しさんの3倍:2009/08/26(水) 01:42:37 ID:???
ビューティーメモリの入ってた岩はアクシズの破片なんだよ。
死ぬ間際のアムロが近くの金髪を材料にして作ったんだよ
437通常の名無しさんの3倍:2009/08/26(水) 01:42:40 ID:???
>>434
どうやってもそんな風には読めない
438通常の名無しさんの3倍:2009/08/26(水) 01:43:57 ID:???
ビューティはソレル家の始祖になる人だったりするかも知れない、なんとなく
439通常の名無しさんの3倍:2009/08/26(水) 01:46:49 ID:???
440通常の名無しさんの3倍:2009/08/26(水) 01:48:01 ID:???
>>435
30年なんてどこに出てきた?
441通常の名無しさんの3倍:2009/08/26(水) 01:48:54 ID:???
>>439
こんなんじゃわかんねー
442通常の名無しさんの3倍:2009/08/26(水) 01:50:18 ID:???
分かるだろどう見ても
443通常の名無しさんの3倍:2009/08/26(水) 01:51:04 ID:???
動画みせてよ
444通常の名無しさんの3倍:2009/08/26(水) 01:52:57 ID:???
>>437
地球と隕石って書いているのになんで?
445通常の名無しさんの3倍:2009/08/26(水) 01:58:39 ID:???
>>444

>地球にあったメモリーと隕石のメモリーの関係は何なのかな>>428

どう考えても2つは違うものと考えていて2つの関係を尋ねてるだろ
446通常の名無しさんの3倍:2009/08/26(水) 02:03:05 ID:???
>>440
観に行けなかった君の不幸を呪うがいい
447通常の名無しさんの3倍:2009/08/26(水) 02:05:52 ID:???
>>446
観たケドぉ?
448通常の名無しさんの3倍:2009/08/26(水) 02:08:06 ID:???
>>445
地球にあったビューティーは消失したよね

そして隕石の中から出てきたビューティーは消失はしなかった

地球のビューティーと隕石のビューティーは同じ物ではないよね?

おそらく大元が同じではあるだろうけど

どうすると同じになりますか?とはならない?
449通常の名無しさんの3倍:2009/08/26(水) 02:20:19 ID:???
>>448
何が言いたいのか意味不明だが
とりあえず同じもの
450通常の名無しさんの3倍:2009/08/26(水) 02:21:57 ID:???
>>447
441にだった
外すと虚しい
451通常の名無しさんの3倍:2009/08/26(水) 02:22:52 ID:???
>>448
地球のビューティーは3D映像で
本体が隕石にいたビューティーなのだと思いますよ
452通常の名無しさんの3倍:2009/08/26(水) 02:52:38 ID:???
なんせ映像が断片的なんで
453通常の名無しさんの3倍:2009/08/26(水) 03:04:24 ID:???
とりあえず人はこんな未来でも戦争やめないということは分かった
454通常の名無しさんの3倍:2009/08/26(水) 03:08:34 ID:???
>>451
それは在り方が違う、なんだけどね
書き方悪かったかな?
455通常の名無しさんの3倍:2009/08/26(水) 03:14:31 ID:???
ビューティメモリを巡る争奪戦みたいなことも戦いが起こる原因としてあり得そうだな
456通常の名無しさんの3倍:2009/08/26(水) 04:04:14 ID:???
人類最初にして最強のNTとしての遺伝子情報・・・という意味での「遺産」と
勝手に解釈している>アムロの遺産

ほれ、MGSのビッグボスの遺体みたいなもんだろう
457通常の名無しさんの3倍:2009/08/26(水) 07:24:22 ID:eFCNWQgG
最強のニュータイプはカミーユです。公式に認められています
458通常の名無しさんの3倍:2009/08/26(水) 07:31:42 ID:???
アムロのがブイブイ言わせてたけどな
459通常の名無しさんの3倍:2009/08/26(水) 07:39:54 ID:???
富野とサンライズがカミーユ最強に認定してるからしょうがないよ
460通常の名無しさんの3倍:2009/08/26(水) 07:46:10 ID:???
能力を持っていても生かせてないヤツなんざゴマンといる
461通常の名無しさんの3倍:2009/08/26(水) 07:48:59 ID:???
最強はマスターアジアだろが
462通常の名無しさんの3倍:2009/08/26(水) 08:04:11 ID:???
>>459
最強はアムロで最高がカミーユじゃなかったか?
463通常の名無しさんの3倍:2009/08/26(水) 08:26:03 ID:???
NTとしてはカミーユが最強。アムロは総合的に強い
464通常の名無しさんの3倍:2009/08/26(水) 08:32:34 ID:???
アムロはジェリドと互角
カミーユはシロッコを倒せる究極の存在
465通常の名無しさんの3倍:2009/08/26(水) 08:41:15 ID:???
最強も最高も究極も全部カミーユのものだ
アムロは所詮二流
466通常の名無しさんの3倍:2009/08/26(水) 08:44:33 ID:???
最強だの最高だのはスレ違いだ他所でやれ
467通常の名無しさんの3倍:2009/08/26(水) 08:46:03 ID:???
論破されるとアムロ厨はすぐ逃げるW
468通常の名無しさんの3倍:2009/08/26(水) 08:50:28 ID:???
論破とか・・・
どこに論があったのかちゃんと説明してみろよ
ただ吼えてるだけじゃねーか
469通常の名無しさんの3倍:2009/08/26(水) 09:08:57 ID:???
アムロ厨ってヌケサクかおまw
470通常の名無しさんの3倍 :2009/08/26(水) 09:30:39 ID:???
うぜぇのが一匹紛れ込んできたな
471通常の名無しさんの3倍:2009/08/26(水) 09:38:10 ID:???
どっかで目覚めたら?色々と振り切れたら?シャアが強いとかいうのなかったっけ?
472通常の名無しさんの3倍 :2009/08/26(水) 09:49:05 ID:???
迷いのないシャアは最強と言いつつ、シャアには富野自身を投影してるから迷いがなくなる事はないらしいw
473通常の名無しさんの3倍:2009/08/26(水) 09:56:56 ID:???
迷いがなくなったら暗殺するんだろシャアはww
474通常の名無しさんの3倍:2009/08/26(水) 11:03:31 ID:???
暗殺とかシャアには無理だなぁ
ガルマは謀殺したけどアムロに対してシャアは奇妙な愛情を抱いてる
ララァに嫉妬したのは実際アムロを横取りされたからだし
475通常の名無しさんの3倍:2009/08/26(水) 11:33:11 ID:???
全然話がずれてるよROGの内容の話をしろよ
つか動画あげてくれ
476通常の名無しさんの3倍:2009/08/26(水) 12:39:50 ID:???
迷いがないシャアの選択肢

@地球連邦の首相
A一年戦争終了後、ジオン共和国首相
Bアムロを仲間にした上で、ネオジオン結成。
477通常の名無しさんの3倍:2009/08/26(水) 12:51:23 ID:???
貞子ガンダム
478通常の名無しさんの3倍:2009/08/26(水) 13:29:45 ID:???
おいおいユニコーンで相手にされなくなって
こっちで最強議論かよ
479通常の名無しさんの3倍:2009/08/26(水) 13:57:10 ID:???
リングオブガンダムを語りたまえ諸君
480通常の名無しさんの3倍:2009/08/26(水) 14:27:25 ID:???
林檎部ガンダム
481通常の名無しさんの3倍:2009/08/26(水) 15:11:31 ID:???
動画見なきゃ語れない
482通常の名無しさんの3倍:2009/08/26(水) 15:20:02 ID:???
21日夜にはうpされてたが日曜日までに一斉に消された
ノロマ乙としか言いようが無い
483通常の名無しさんの3倍:2009/08/26(水) 15:22:05 ID:???
うそこけw
484通常の名無しさんの3倍:2009/08/26(水) 16:24:44 ID:???
アムロってニュータイプ的なものの象徴みたいな感じになってるんじゃないか?
485通常の名無しさんの3倍:2009/08/26(水) 16:28:59 ID:???
堕ちろ蚊とんぼ!m9(^Д^)プギャー
486通常の名無しさんの3倍:2009/08/26(水) 18:19:19 ID:???
人類は地球の重力から逃れられないのか・・・
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/news/1251275695/
487通常の名無しさんの3倍:2009/08/26(水) 18:37:13 ID:???
>>483
何度か上がってる事は事実
俺が見た奴は画面粗杉・なんか他の声が入ってるで
まともに見られたもんじゃないが真っ白のガンダムだけはわかった

映像が出る可能性の有る番組
http://www.skyperfectv.co.jp/matsuri/gundam30th/
スカパー!スペシャル
GUNDAM BIG EXPO Part1/Part2
<視聴方法>
無料放送
スカパー!e2ご契約者
Ch.180・190 スカチャン180、スカチャンHD190
Ch.800 スカチャンHD 800
<Part1>
8/29(土)後2:00〜2:45、9/14(月)後2:00〜2:45、
9/18(金)後3:00〜3:45、9/19(土)前11:00〜11:45、
9/29(火前8:00〜8:45 他
<Part2>
9/11(金)後7:00〜7:45、9/14(月)後3:00〜3:45、
9/18(金)後4:00〜4:45、9/19(土)後0:00〜0:45、
9/29(火)前9:00〜9:45 他
歴代のガンダムパイロットが大集合!ガンダム30周年を大いに語る!
8月21日から23日に東京ビッグサイトで開催されるGUNDAM BIG EXPOステージイベントの模様を
いち早くスカパー!がお届けいたします。
488関k者:2009/08/26(水) 18:59:59 ID:???
出ないよ
489通常の名無しさんの3倍:2009/08/26(水) 19:09:12 ID:???
やんねーだろ
やるなら宣伝してるわ
490通常の名無しさんの3倍:2009/08/26(水) 22:29:05 ID:???
アムロの遺産ってのがあのガンダムの事なのかね。ビューティーメモリーはあのガンダムじゃなきゃ開けなかったみたいだし
491通常の名無しさんの3倍:2009/08/26(水) 22:33:45 ID:???
過去レス嫁
492通常の名無しさんの3倍:2009/08/27(木) 00:39:26 ID:???
スカパー有料でいいから流さないかな
7Fの講演も入れて
493通常の名無しさんの3倍:2009/08/27(木) 10:08:49 ID:???
エキスポで観た者としては完成版はまだ先のようだけど雑誌等で出る監督、キャスト、スタッフコメントが楽しみ
494通常の名無しさんの3倍:2009/08/27(木) 20:41:16 ID:???
>>493
うpしろカス
495通常の名無しさんの3倍:2009/08/27(木) 20:46:15 ID:???
スタッフってどうせAとかキンゲの仲良しグループなんでしょ
だったらどうせ同じような生温いサナトリウム作品しかできんわ
496通常の名無しさんの3倍:2009/08/27(木) 20:51:30 ID:???
何が仲良しか意味不明
497通常の名無しさんの3倍 :2009/08/27(木) 21:12:30 ID:???
>>495
お前はエヴァにも喧嘩をうったw
498通常の名無しさんの3倍:2009/08/27(木) 22:35:32 ID:???
エバなんて同人どうでもいい
499通常の名無しさんの3倍:2009/08/27(木) 23:01:22 ID:???
>>493
まだ先月のニュータイプの富野の対談記事の中くらいしか
(それもサラッと流す程度の)コメントを見ていないな

露出が少し欲しいところだな
500通常の名無しさんの3倍:2009/08/28(金) 01:44:57 ID:???
ネットに出まくってるじゃん
501通常の名無しさんの3倍:2009/08/28(金) 01:57:46 ID:???
「雑誌」の文字が読めないとかすごいのがいるな
502通常の名無しさんの3倍:2009/08/28(金) 02:01:47 ID:???
ネットにあるからと
アドレスばっか貼っていい気になられてもなあ
貼った奴が偉いというわけではまったくないしなあ
503通常の名無しさんの3倍:2009/08/28(金) 02:04:34 ID:???
「雑誌等」の文字が読めないすごいのがいるな
504通常の名無しさんの3倍:2009/08/28(金) 02:05:42 ID:???
>>502
日本語でおk
505通常の名無しさんの3倍:2009/08/28(金) 03:05:47 ID:???
はい、都合が悪くなったときの「日本語でおk」きましたー

次は「意味不明」かな?
506通常の名無しさんの3倍:2009/08/28(金) 03:10:50 ID:???
まあ、貼られたアドレスの持ち主が示した内容に価値があるだけで
貼ったやつは基本どうでもいい存在だからな
507通常の名無しさんの3倍:2009/08/28(金) 06:30:40 ID:???
どこにそんなものが
病気でつか?
508通常の名無しさんの3倍:2009/08/28(金) 09:38:06 ID:???
また脱線して煽りあいか
509通常の名無しさんの3倍:2009/08/28(金) 10:52:33 ID:???
いいから動画があがったら報告よろ
510通常の名無しさんの3倍:2009/08/28(金) 14:31:05 ID:???
なにこの自己中
511通常の名無しさんの3倍:2009/08/28(金) 14:32:35 ID:???
出たよ誤魔化し
やだねー何様のつもりなんだろうねー
512通常の名無しさんの3倍:2009/08/28(金) 14:35:12 ID:???
>>508
煽り乙です
ずいぶん上から目線ですね
513通常の名無しさんの3倍:2009/08/28(金) 14:36:54 ID:???
>>507
日本語でおk
514通常の名無しさんの3倍:2009/08/28(金) 15:17:42 ID:???
どのみち、そんな仕切り厨に動画あげる人間なんざいるわけねえんだからスルーしとけよ
515通常の名無しさんの3倍:2009/08/28(金) 15:25:45 ID:???
イミフw
516通常の名無しさんの3倍:2009/08/28(金) 17:10:47 ID:???
>>513
どこにアドレス貼っていい気になってる人がいるんですか?
あなたは病気ですか?
517通常の名無しさんの3倍:2009/08/28(金) 17:20:01 ID:???
>>516はスルーで
518通常の名無しさんの3倍:2009/08/28(金) 17:22:01 ID:???
スルーっつっても粘着だろ?
ひどくないか?
519通常の名無しさんの3倍:2009/08/28(金) 17:24:40 ID:???
>>518
いいからスルーしとけ
こういう奴には構うな
520通常の名無しさんの3倍:2009/08/28(金) 18:24:47 ID:???
>>517
敗北宣言乙
521通常の名無しさんの3倍:2009/08/28(金) 22:24:31 ID:???
ユニコーンは、ふつうにアップされてるのに
富野のひとことツエーw
522通常の名無しさんの3倍:2009/08/28(金) 23:23:54 ID:???
富野のひとことって気になることを書くなぁ
523通常の名無しさんの3倍:2009/08/28(金) 23:31:51 ID:???
webには上げるな だろ
524通常の名無しさんの3倍:2009/08/29(土) 00:01:54 ID:???
それは上げてくれって裏返しなのにね
525通常の名無しさんの3倍:2009/08/29(土) 00:08:21 ID:???
また粘着か
526通常の名無しさんの3倍:2009/08/29(土) 00:13:34 ID:???

ネットに上げるななんて発言は立場上ごく当たり前だろが

それでも発言内容を知りたいってのがあるんだよ
527通常の名無しさんの3倍:2009/08/29(土) 00:16:15 ID:???
空気を読まない粘着煽りはスルーしとけって
528通常の名無しさんの3倍:2009/08/29(土) 00:26:37 ID:???
Gセイバーの続編なんだよねコレ?
529通常の名無しさんの3倍:2009/08/29(土) 00:37:18 ID:???
それはない
530通常の名無しさんの3倍:2009/08/29(土) 01:10:27 ID:???
盛り上げたいのにみんな観てないというジレンマww
531通常の名無しさんの3倍:2009/08/29(土) 01:13:26 ID:???
6回見た
532通常の名無しさんの3倍:2009/08/29(土) 01:50:27 ID:???
↓うpしろ
533通常の名無しさんの3倍:2009/08/29(土) 01:55:13 ID:???
そんな期待するほどのものでもない
534通常の名無しさんの3倍:2009/08/29(土) 15:27:04 ID:???
アムロの遺産
一年戦争直後にアムロが出演した報道番組やワイドショーのDVD集。
番組の流れを無視したアムロの痛いNTについての演説が満載。
535通常の名無しさんの3倍:2009/08/29(土) 15:39:54 ID:???
会議棟で富野「ネットに流すなよ」って
いった話が、守られてるは驚き。
漏れも約束守るぞ。
536通常の名無しさんの3倍:2009/08/29(土) 17:37:08 ID:???
教えて
お願い
537通常の名無しさんの3倍:2009/08/29(土) 18:59:00 ID:???
お前ら富野が働けって言ったら働くんでしょ
538通常の名無しさんの3倍:2009/08/29(土) 19:00:30 ID:???
むしろ富野にもう働かなくていいんだよと言ってほしい…
539通常の名無しさんの3倍:2009/08/29(土) 19:02:26 ID:???
いい年した大人が働きもしないでガンダムなんて見てる場合じゃないでしょ
540通常の名無しさんの3倍:2009/08/29(土) 20:10:19 ID:???
>>539
それだけは言う事を聞けませんでいた済みません
541通常の名無しさんの3倍:2009/08/30(日) 02:15:16 ID:???
>>535
どうぞどうぞ
別に聞きたくないから
542名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 13:19:40 ID:???
まあネタバレするとアムロの遺産はハロなんだがな
543名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 13:22:32 ID:???
なんだこの超盛り下がり感
544名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 17:29:19 ID:???
アムロの遺産は箱だよ
中には黒く干からびたものが入ってるんだ
545名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 17:40:54 ID:???
へその緒とかか
546名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 17:59:41 ID:???
そりゃ、思わせぶりな口コミもないんだもん
煽るならもっとうまくやらないとね、このご時世
547名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 18:08:27 ID:???
>>544
何だか酷く羨ましくなってしまった
548名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 18:39:40 ID:???
ほう
549通常の名無しさんの3倍:2009/08/31(月) 01:37:39 ID:???
アムロの遺産とかさ

こんなガンダム見たいか?
550通常の名無しさんの3倍:2009/08/31(月) 02:47:47 ID:???
観たいです
551通常の名無しさんの3倍:2009/08/31(月) 02:58:47 ID:???
このガンダム乞食が!
552通常の名無しさんの3倍:2009/08/31(月) 04:32:46 ID:???
553通常の名無しさんの3倍:2009/08/31(月) 13:19:23 ID:???
世界を変える箱はユニコーンのパクリとか言ってみる
554通常の名無しさんの3倍:2009/08/31(月) 17:41:41 ID:???
箱がどうとかいう話は本編にはないよ
555通常の名無しさんの3倍:2009/08/31(月) 18:03:59 ID:???
観てないんだからこまけーこたーしらねーよ、ヴォケ
556通常の名無しさんの3倍:2009/08/31(月) 19:14:51 ID:8YVm8LFH
>>354
>人工知能っておしゃべりボットの事でおk?
人工無脳(無能ではない)であって、人工知能だと誤解する人が多いから
使い分けや説明でちゃんと区別して捉えたほうがいい。
>科学のキーワードは規格化・特徴抽出・再構成だろ?
観念化、仮想化。抽象化、概念化、科学とは対極にある知的体系を
扱うのは間違いないが、それは知能の基礎ベースの技術にそれが必要な
わけではない、学習させる教師、学習する方法、学習した中身が重要で
あって、それはコンピュータ(=PC)上で機能するソフトウエアを
科学技術で同じコンピュータと定義するのと同じ。
ハードウエアとソフトウエアでは次元が違う。同一視するのは間違い。
芸能や芸術の領域の要素を規格化し、再構成しても韓国のパクリになるだけ。
557通常の名無しさんの3倍:2009/08/31(月) 21:05:03 ID:???
Z以降の富野はガンダムにファンタジー要素入れてくるからなぁ。
今回のビューティメモリだってちゃんと理屈付けしてるだろうけど、第一印象は妖精さんだからね。
そういう要素をガンダムとして認められるかどうかで評価は分かれると思うよ。
558通常の名無しさんの3倍:2009/08/31(月) 21:15:12 ID:???
逆シャアのオカルトエンド、ユニコーンじゃミノフスキークラフトがどうたらとかいう理屈が付いちゃってるらしいな
559通常の名無しさんの3倍:2009/08/31(月) 22:03:19 ID:15wgsVIT
>>558
そんな話がUCで出てきたか?
未解明の現象って話だったはずだが
560通常の名無しさんの3倍:2009/09/01(火) 00:16:08 ID:???
>>557
十代の子どもが超戦士となって、それはNTだからっていう1stの時点で
十分ファンタジーじゃないのよ ガンダムはファンタジーなのよ
561通常の名無しさんの3倍:2009/09/01(火) 00:18:45 ID:???
いいから動画配信しろや
562通常の名無しさんの3倍:2009/09/01(火) 06:51:18 ID:???
そこまで期待していいモノでもない
563通常の名無しさんの3倍:2009/09/01(火) 20:44:36 ID:???
>>554
魍魎の匣のネタかと
564通常の名無しさんの3倍:2009/09/01(火) 22:33:54 ID:???
フォウ。
565通常の名無しさんの3倍:2009/09/02(水) 06:36:20 ID:???
>>560
実物大ガンダムが生まれた今
ガンダムはファンタジーではない
566通常の名無しさんの3倍:2009/09/02(水) 17:23:02 ID:???
夢を見続けることが、俺のファンタジー・・・
567通常の名無しさんの3倍:2009/09/02(水) 20:58:52 ID:???
>>565
あれは、夢を与えるものとしてあそこに立っているんだよ
それはファンタジーだからできる事じゃないのか
568通常の名無しさんの3倍:2009/09/02(水) 21:22:23 ID:tbxYbdSy
ガイアギアでシャア
んでこれでアムロ

んー・・・これも禿に抹消されるん?黒歴史としてw
569通常の名無しさんの3倍:2009/09/02(水) 21:37:13 ID:???
黒歴史なら抹消されずに済むだろうが
570通常の名無しさんの3倍:2009/09/02(水) 22:14:43 ID:???
俺がファンタジーだ
571通常の名無しさんの3倍:2009/09/03(木) 03:36:18 ID:???
>>567
あれは現実だよ
572通常の名無しさんの3倍:2009/09/03(木) 08:14:55 ID:???
>>571
あれはロボットというより「建築物」です。
事実役所の許可取って建築した。
足元が基礎になってるし。
もはやロボットじゃねえ建物だよw
573通常の名無しさんの3倍:2009/09/03(木) 09:02:36 ID:???
あの規模のでかさのロボが作れる時代じゃなかろうに
貶したくて仕方がないのかおまえは
574通常の名無しさんの3倍:2009/09/03(木) 17:13:06 ID:???
というか本物のガンダムなんて絶対いらねえ
575通常の名無しさんの3倍:2009/09/03(木) 22:54:08 ID:???
だよな。年表的にまずはテンダーギア採用してもらわないことには納得いかない。
576通常の名無しさんの3倍:2009/09/04(金) 00:29:35 ID:???
ガンダムみたいな世の中自体イラネ。
せわしなくって命がいくつあっても足りん。
577通常の名無しさんの3倍:2009/09/04(金) 13:22:49 ID:???
早くコロニー落ちてこいや
578通常の名無しさんの3倍:2009/09/04(金) 23:30:40 ID:???
579通常の名無しさんの3倍:2009/09/05(土) 00:47:03 ID:???
おまえが住んでる地球の上でリアルで戦争やってるってのに
ゆとりは怖いね
580通常の名無しさんの3倍:2009/09/05(土) 11:17:16 ID:???
( ´,_ゝ`)プッ
581通常の名無しさんの3倍:2009/09/05(土) 12:35:01 ID:???
一ヶ月で人口の半分が死んだりはしてないからな
582通常の名無しさんの3倍:2009/09/06(日) 13:15:09 ID:???
福井も言ってたけどサイコフレームってやっぱりイデなんだろうなと思った
583通常の名無しさんの3倍:2009/09/06(日) 21:03:46 ID:???
イデオナイトだろ
584通常の名無しさんの3倍:2009/09/06(日) 23:55:37 ID:???
リングオブガンダムはとにかく情報なさ過ぎるのがなぁ
アニメ雑誌とかでなんか記事載ってないのか?
585通常の名無しさんの3倍:2009/09/07(月) 00:15:50 ID:???
一般人が気になるようなタイトルではないし
監督も2流。
記事にする理由も無いし、内容もない
586通常の名無しさんの3倍:2009/09/07(月) 01:22:49 ID:???
>>584
本広が言うには後々パッケージ販売するみたいだしその時出すんじゃないの?
この前のは断片的な予告編みたいなもんで記事にしづらい
したところでそれを見た読者がその映像を確認する手段がもうないし
587通常の名無しさんの3倍:2009/09/07(月) 17:57:49 ID:O1We6Ldc
588通常の名無しさんの3倍:2009/09/07(月) 19:26:17 ID:???
ギャオで公開されたってさ。今月中だぞ
589通常の名無しさんの3倍:2009/09/07(月) 20:08:19 ID:???
リングオブガンダムってターンエー企画時の原題らしいけど
なんか関係あんのかね?
590通常の名無しさんの3倍:2009/09/07(月) 21:14:07 ID:MqnWXvWp
見れないな・・・
591通常の名無しさんの3倍:2009/09/07(月) 21:33:14 ID:???
俺も見れないや
592通常の名無しさんの3倍:2009/09/07(月) 21:36:47 ID:???
動画見るのいちいちインスコとかアップグレードとかふべんだよなぁ
593通常の名無しさんの3倍:2009/09/07(月) 21:42:31 ID:???
普通になんもしなくても見れるけど
594通常の名無しさんの3倍:2009/09/07(月) 21:43:11 ID:???
いやあだ 紙芝居になっちゃう
595通常の名無しさんの3倍:2009/09/07(月) 22:01:20 ID:???
>>587
ありがとう、見れたよ
596通常の名無しさんの3倍:2009/09/07(月) 22:16:43 ID:???
>>587
見れたよありがとー!

やっぱり何度見ても意味わかんねえwwww
わざわざ会場でも見たんだけどなあ・・・
597通常の名無しさんの3倍:2009/09/07(月) 22:17:47 ID:???
ムハー、いい、いいなあ!
598通常の名無しさんの3倍:2009/09/08(火) 00:05:59 ID:???
黒歴史のデータの元となったのかな ビューテイーメモリーは
599通常の名無しさんの3倍:2009/09/08(火) 00:09:02 ID:???
なーんか古臭い「巻き込まれ」と救済という壮大なテーマが混ざってるな
600通常の名無しさんの3倍:2009/09/08(火) 00:49:04 ID:???
CGについていろいろ言ってた本人のCGが一番ひどい件について
601通常の名無しさんの3倍:2009/09/08(火) 00:50:45 ID:???
expoでリングのCGになんか文句言ってたぞ富野
602通常の名無しさんの3倍:2009/09/08(火) 01:06:53 ID:???
603通常の名無しさんの3倍:2009/09/08(火) 01:33:23 ID:???
604通常の名無しさんの3倍:2009/09/08(火) 01:38:26 ID:???
これ見たとき箱360のマスエフェクトっていうSFRPGが思い浮かんだ
主人公がビーコンと呼ばれる古代の遺跡に接触し謎のイメージの一部に触れ、
その後各地に散らばるビーコンに接触するうちにビーコンとは記録装置であり
文明が最盛期になると宇宙のバランスのために文明滅ぼし
リセットをかけるとんでもない強大なモノが居るから気をつけろよ的な事を警告するメッセージだったってやつ
文明栄える→リセット→文明栄える→∞はリング・オブ・ガンダムが仮タイトルだった∀でも言ってた気がするし作りやすそう

ちなみにマスエフェクトは、だれが作ったかわからん巨大コロニーや異種族交流が
リングワールドやスタープレックスを思い起こさせてSF好きにお勧め
605通常の名無しさんの3倍:2009/09/08(火) 02:29:40 ID:???
箱ってなんだ?
606通常の名無しさんの3倍:2009/09/08(火) 02:42:10 ID:???
俺の性能ではコマギレ orz


宇宙に黄色いのが漂ってるのを見たときエレガイムのED思い出した
607通常の名無しさんの3倍:2009/09/08(火) 03:03:57 ID:???
ビューティメモリーのCGがパチンコのCGみたいなのが気になった
仮面MSはいいと思う
608通常の名無しさんの3倍:2009/09/08(火) 06:20:05 ID:???
何これ
予算無いわけ?
609通常の名無しさんの3倍:2009/09/08(火) 09:14:43 ID:???
コレンが出てくるのかよ!ターンAに繋がるのか?
610通常の名無しさんの3倍:2009/09/08(火) 09:31:58 ID:???
コレンとかいたか?
どこよ?
611通常の名無しさんの3倍:2009/09/08(火) 09:35:02 ID:???
相変わらず馬鹿一匹熱心に粘着中か
612通常の名無しさんの3倍:2009/09/08(火) 09:35:22 ID:???
コレンだと思ったらグレンだった(´・ω・`)
613通常の名無しさんの3倍:2009/09/08(火) 09:38:03 ID:???
ドンマイドンマイ
614通常の名無しさんの3倍:2009/09/08(火) 10:05:49 ID:???
今観たんだけど意外に良かった
戦闘シーンがいかにも富野って感じがした

でも敵MS格好悪くないか?
615通常の名無しさんの3倍:2009/09/08(火) 10:15:07 ID:???
カッコ悪くていいんじゃない?
記号論じゃないけど敵も味方も全部カッコいいってのはちょっと違うでしょ
616通常の名無しさんの3倍:2009/09/08(火) 10:16:21 ID:???
それこそ敵味方全部ガンダムになっちまうな
富野はそんなことやらんだろう
617通常の名無しさんの3倍:2009/09/08(火) 10:20:44 ID:???
ギャンの盾みたいの持った奴はすげえカッコ良かったわ
量産型かどうか知らないけどのゴリラ見たいのはあんまり
618通常の名無しさんの3倍:2009/09/08(火) 10:34:40 ID:???
出来が不安なフルCGでも見慣れたモノ(ガンダム)がいると安心するね
619通常の名無しさんの3倍:2009/09/08(火) 10:47:16 ID:???
CGだと何が不安になるんだろうか、さすがにわからん
620通常の名無しさんの3倍:2009/09/08(火) 10:48:55 ID:???
イメージボードを紙芝居状態の動画にして公開してもしょうがないから、とりあえずでCGにしたんでしょ?
621通常の名無しさんの3倍:2009/09/08(火) 10:51:57 ID:???
>>620
エライ凝ってるな
キャストの動きもどーたらこーたら言ってたけど
622通常の名無しさんの3倍:2009/09/08(火) 10:54:53 ID:???
20周年の大友の奴と一緒でただのイベント用だろ
それで3D試してみただけなんじゃないか
623通常の名無しさんの3倍:2009/09/08(火) 10:55:34 ID:???
>>621
それを本番に生かすまでだから
624通常の名無しさんの3倍:2009/09/08(火) 11:00:45 ID:???
ゲームのデモムービーみたいだな
625通常の名無しさんの3倍:2009/09/08(火) 11:05:11 ID:???
>>624
あーだから俺はワクワクしたのか
626通常の名無しさんの3倍:2009/09/08(火) 11:05:55 ID:???
>>619
人間が古いもんでCGってなんか落ち着かない
627通常の名無しさんの3倍:2009/09/08(火) 11:45:33 ID:???
富野の小遣い稼ぎにしかなってねえ
628通常の名無しさんの3倍:2009/09/08(火) 13:37:18 ID:???
ただのイベント用にしては、新しい設定を起こしすぎなんじゃないか?と思う
629通常の名無しさんの3倍:2009/09/08(火) 13:54:58 ID:???
ちとわかりづらいんじゃねえのこれ
630通常の名無しさんの3倍:2009/09/08(火) 14:09:26 ID:???
エンディングにアニメのキャラ設定画が出てくるけど
まるで平成エロ絵師士郎正宗のパクリみたいだな
異常なプロポーションとか
631通常の名無しさんの3倍:2009/09/08(火) 14:10:36 ID:???
>>630
中村ならばよくあること
632通常の名無しさんの3倍:2009/09/08(火) 14:33:08 ID:???
敵MSいいじゃん
ガルビオンのメタルアーマーみたいのいたな
633通常の名無しさんの3倍:2009/09/08(火) 15:31:15 ID:???
設定画じゃないよ、中村はデザインの方には入ってないから
634通常の名無しさんの3倍:2009/09/08(火) 15:59:45 ID:???
あきまんとキヌがそれぞれ何をデザインしたのかよくわからんのだが
635通常の名無しさんの3倍:2009/09/08(火) 16:10:19 ID:???
自演w
636通常の名無しさんの3倍:2009/09/08(火) 16:23:10 ID:???
本人に訊けよよw
ついったーにいるだろw
637通常の名無しさんの3倍:2009/09/08(火) 16:47:08 ID:???
これはパチンコのために作ったんだろうな
638通常の名無しさんの3倍:2009/09/08(火) 17:08:02 ID:???
ダチに敵MSがトランスフォーマーみたいって言ったら怒られた(´;ω;`)
639通常の名無しさんの3倍:2009/09/08(火) 20:17:47 ID:KipwuVhd
714 名前:名無しさん必死だな[sage] 投稿日:2009/09/08(火) 20:16:09 ID:Ic/nLniF0
富野総監督の「リング・オブ・ガンダム」がGyaO独占配信 −ガンダム30周年記念のショートフィルム

http://av.watch.impress.co.jp/docs/news/20090908_314225.html

PSストアで配信しろよ ハゲ!!!!
640通常の名無しさんの3倍:2009/09/08(火) 20:45:01 ID:???
Gyaoの吸収合併、システム変更、ユーザー取り込み用の客寄せパンダのひとつなんだろ
まあ、細田の作品もそのパンダのひとつなんだけど
641通常の名無しさんの3倍:2009/09/08(火) 21:25:51 ID:???
いちいちageなくてもいいんだがなあ
642通常の名無しさんの3倍:2009/09/08(火) 21:31:15 ID:???
ハゲハゲうるせーな
643通常の名無しさんの3倍:2009/09/08(火) 22:11:04 ID:PCA5cnMl
GyaoはWindows 7 RCで見れたのに
Yahoo!GyaoはWindows 7では見れないようにしてる
644通常の名無しさんの3倍:2009/09/08(火) 22:14:37 ID:???
ハゲんなよ、頭毎日洗え
645通常の名無しさんの3倍:2009/09/08(火) 22:48:45 ID:3on6edW2
今観たけど、
かなり色々とひどくないですか、これ。
突っ込みどころ満載なんでいちいち挙げないけど、
とりあえず、主人公らしき男の声優の棒演技からして失笑もの。
646通常の名無しさんの3倍:2009/09/08(火) 22:53:35 ID:???
レス乞食(失笑)
647通常の名無しさんの3倍:2009/09/08(火) 22:54:52 ID:???
本人も試作品と言ってたがまさにそんな感じだったな
648通常の名無しさんの3倍:2009/09/08(火) 23:02:44 ID:ufN+trKw
完成してみないとわからんが、PVの時点で比べるならGセイバーのほうが良く見えたワナ
649通常の名無しさんの3倍:2009/09/08(火) 23:04:10 ID:???
アッハッハッハw
650通常の名無しさんの3倍:2009/09/08(火) 23:12:32 ID:???
GセイバーのPVとってことね?
651通常の名無しさんの3倍:2009/09/08(火) 23:16:00 ID:???
>>648
俺はどっちも嫌いじゃないけどね
てかこれ完成させる予定あるの?
652通常の名無しさんの3倍:2009/09/08(火) 23:28:43 ID:2rvZNCMH
10年前の大友CGガンダムに追いつけてないCG班・・・
653通常の名無しさんの3倍:2009/09/08(火) 23:33:50 ID:???
FREEDOMっぽい
654通常の名無しさんの3倍:2009/09/08(火) 23:38:14 ID:???
フリーダムにもいろいろあるけど
655通常の名無しさんの3倍:2009/09/08(火) 23:41:43 ID:???
なんか敵のデザインが映画のトランスフォーマーみたいだ
656通常の名無しさんの3倍:2009/09/08(火) 23:46:30 ID:???
グリーバス将軍ぽくもあった
657通常の名無しさんの3倍:2009/09/08(火) 23:56:31 ID:???
658通常の名無しさんの3倍:2009/09/09(水) 00:02:30 ID:???
後のゴッゾーの原型となった。完
659通常の名無しさんの3倍:2009/09/09(水) 00:41:32 ID:???
ファーストとターンエーのちょうど中間、ど真ん中の話をやると見た


あと、福井に憲章?つまんねーもの秘密にしてんじゃない
俺ならこうやるってのもあると思う。
660通常の名無しさんの3倍:2009/09/09(水) 00:50:09 ID:???
ひどすぎるだろこれ
661通常の名無しさんの3倍:2009/09/09(水) 00:52:35 ID:???
>>660
種や00やイグルーの後ではどうってことない
662通常の名無しさんの3倍:2009/09/09(水) 00:53:37 ID:???
そういえば∀のしっぽMSのデザインの成り立ちの過程はどこかで見れるか?

リングのヤラレ役MSのおかげで気になったが
663通常の名無しさんの3倍:2009/09/09(水) 01:00:56 ID:???
>>662
それはアフターウォー時代じゃないの
664通常の名無しさんの3倍:2009/09/09(水) 01:02:27 ID:PwWXkWEE
コレン・ナンダー イーゲル
665通常の名無しさんの3倍:2009/09/09(水) 01:12:02 ID:???
ヴァサーゴの系譜
666通常の名無しさんの3倍:2009/09/09(水) 01:16:28 ID:???
>しっぽMSのデザイン
ttp://zip.2chan.net/2/src/1252426467653.gif
667通常の名無しさんの3倍:2009/09/09(水) 02:06:48 ID:???
大河原スゲー
668通常の名無しさんの3倍:2009/09/09(水) 02:15:28 ID:???
>>666
イイヨイイヨ
669通常の名無しさんの3倍:2009/09/09(水) 02:18:30 ID:???
つか、リングぶち壊した必要性がわかりませんが
670通常の名無しさんの3倍:2009/09/09(水) 02:24:46 ID:???
>>666
ありがとう
併せてフラットのデザインの時にあった背骨の話も思い出した
671通常の名無しさんの3倍:2009/09/09(水) 02:26:40 ID:???
>>669
景気付け
672通常の名無しさんの3倍:2009/09/09(水) 02:33:02 ID:???
>>669
ガンダムが起き上がる時にメレ様が拳銃持って止めに入ったり
リングコロニーが壊れた時に「おこった、またおこった」と言ってたから

ガンダムは動くといろいろ厄介な存在だった、とか?
673通常の名無しさんの3倍:2009/09/09(水) 03:34:31 ID:???
新しいMSはいい感じだけど、クラシックガンダムのデザインはもうやめようぜ…
げっそりしてくる
674通常の名無しさんの3倍:2009/09/09(水) 03:36:40 ID:???
俺は一向に構わん
675通常の名無しさんの3倍:2009/09/09(水) 03:37:25 ID:???
アホだな、あれはゼータで言ったらマークIIのポジション

乗換えで、ものゴッツイモノホンのRoガンダムが出ますよ
676通常の名無しさんの3倍:2009/09/09(水) 06:35:06 ID:???
つまんねえ
677 ̄ ̄ ̄ ̄|/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄:2009/09/09(水) 09:22:04 ID:8ycPb3h6
     ____  
   // ̄ ̄。\\,, 
  / /       | ヽ   
  | |▲   ▲   |ミ |  
  w|  ・||・  |━ |___/ 
   |` - ・・`─ ′ ;; 6 l  
.   ヽ;;(wwww  ;; -′  
     《《|||||||||》》 ;;/ヽ   
     / |/\/ l ^ヽ   
     | |      |  |
678通常の名無しさんの3倍:2009/09/09(水) 09:46:45 ID:???
>>677
言われてシャクか
もう少しマシなことは思いつかんか
無理か
679 ̄ ̄ ̄ ̄|/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄:2009/09/09(水) 10:26:49 ID:8ycPb3h6
     , -―――-、
    /          \
   / ノ(           |
   | ⌒  ≡==)) ((,≡|
   l-┯━| ‐==・ナ=|==・| 
   |6    `ー ,(__づ、。‐|
  └、     ´ : : : : 、ノ
    | 、     _;==、; |
    |  \    ̄ ̄`ソ
    |    `ー--‐i'
680通常の名無しさんの3倍:2009/09/09(水) 10:30:15 ID:???
マシなことと言われてもなあ・・・
00よりマシ
種よりマシ
イグルーよりマシ
Gセイバーよりツマラン

これくらいしか思いつかんな
681通常の名無しさんの3倍:2009/09/09(水) 10:35:00 ID:???
Gセイバーをここまで高く評価してる人は初めて見たなw
その例に挙げてる作品の中でもぶっちぎりの最下位って人が大多数だろ
682通常の名無しさんの3倍:2009/09/09(水) 10:36:35 ID:???
企画の先進性で言えばGセイバーは高いだろ
683通常の名無しさんの3倍:2009/09/09(水) 10:38:48 ID:???
いいともの声がどうも浮いてる感が
684通常の名無しさんの3倍:2009/09/09(水) 10:43:38 ID:???
>>681
子供騙しの幼稚なアニメばっか見てるキモイアニヲタに見る目が無いだけだよ・・・
というわけじゃなく、他が酷すぎるだけです
685通常の名無しさんの3倍:2009/09/09(水) 11:04:02 ID:???
許さないガンダムとして命名した
686通常の名無しさんの3倍:2009/09/09(水) 11:05:53 ID:???
種、00、イグルーと物語的には揃いも揃って底辺だからなぁ
687通常の名無しさんの3倍:2009/09/09(水) 11:32:00 ID:???
だが富野ガンダムよりはマシ
688通常の名無しさんの3倍:2009/09/09(水) 11:41:41 ID:???
それはない
689通常の名無しさんの3倍:2009/09/09(水) 11:45:36 ID:???
そんな妄想自慰行為しちゃうのは末期の種厨や00厨によくあること
690通常の名無しさんの3倍:2009/09/09(水) 12:24:12 ID:???
この短い時間でずいぶん業の深そうな話だよ
グレン大尉は味方を殺してしまってる
691通常の名無しさんの3倍:2009/09/09(水) 12:38:16 ID:???
つかあのコロニーに人が暮らしてるのなら全滅…
地球にぶつける並の大虐殺行為
692通常の名無しさんの3倍:2009/09/09(水) 13:27:13 ID:???
さすがに隔壁とかあるんじゃね?
そうじゃないと危なくてコロニーでMSなんて使えねー
693通常の名無しさんの3倍:2009/09/09(水) 13:40:25 ID:???
GyaOでやっと観れた。
かなりはしょってるけど面白かった。
敵のMSはほんとイーゲル+ヤクトドーガみたいでかっこいいなw
ガンダムも結構デザイン違うんだね。
694通常の名無しさんの3倍:2009/09/09(水) 13:51:36 ID:???
>>690
まあMWだったりはしないよな・・・
695通常の名無しさんの3倍:2009/09/09(水) 13:55:13 ID:???
CGがのっぺり?してるのが気になったな・・・
とりあえずもっかい見てこよう
696通常の名無しさんの3倍:2009/09/09(水) 13:59:20 ID:???
>>694
MWってなに?
697675:2009/09/09(水) 14:00:19 ID:???

実はRoガンダム(仮称)はターンエーガンダムそのもの
アムロの遺産としてファーストを出してターンエーにつなげる
乗り換えではなく、ナノシステムによって
ホワイトガンダムがホワイトドールに生まれ変わる

月で見てた黒歴史も実はビューティメモリーが持っていた映像

物語は最初の月光蝶の発動まで
ヒーロー、ヒロインが新世界のアダムとエヴァになるまでを描く

という妄想。
698通常の名無しさんの3倍:2009/09/09(水) 14:01:38 ID:???
>>696
宇宙世紀の無人MS
699通常の名無しさんの3倍:2009/09/09(水) 14:02:11 ID:???
配信期間:2009年9月7日〜2009年9月21日
http://gyao.yahoo.co.jp/p/00762/v07933/
700通常の名無しさんの3倍:2009/09/09(水) 14:03:55 ID:???
>>698
ありがとうございます
701通常の名無しさんの3倍:2009/09/09(水) 14:07:06 ID:???
主人公の声、今までで一番アレだな
702通常の名無しさんの3倍:2009/09/09(水) 14:09:07 ID:???
文明消滅させて∀に繋げたりしないかなあ
703通常の名無しさんの3倍:2009/09/09(水) 14:33:35 ID:???
ラストシューティングのポーズが出てきて
終わりからの始まりなんだなと思った
やっぱ好きだわ富野監督の演出
704通常の名無しさんの3倍:2009/09/09(水) 14:44:53 ID:eT+QGhMl
リングのモビルスーツは動いてくれた。

の、〜くれた。ってセリフとかが富野っぽいなw
705通常の名無しさんの3倍:2009/09/09(水) 16:00:58 ID:???
やっとネット公開したのにあんま盛り上がらんね
706通常の名無しさんの3倍:2009/09/09(水) 16:15:01 ID:???
富野節と敵MSデザインと菅野音楽ぐらいしか見るべきところが無いから・・・
707通常の名無しさんの3倍:2009/09/09(水) 16:31:57 ID:???
わざとらしい評価だな
708通常の名無しさんの3倍:2009/09/09(水) 16:32:48 ID:???
富野終わったなと改めて思わせる作品だった
709通常の名無しさんの3倍:2009/09/09(水) 16:41:06 ID:???
菅野が音楽の時は碌なことにならないって事か
710通常の名無しさんの3倍:2009/09/09(水) 18:15:35 ID:???
始めに出てきた連邦(?)MSのデザインが、トランスフォーマーっぽくて嫌い…
つーか富野ってCGがアニメをダメにする的なこと言ってなかった?
どういうことなの?
711通常の名無しさんの3倍:2009/09/09(水) 18:39:40 ID:???
使い方によっての言及が変な方向へ広まってんのね
712通常の名無しさんの3倍:2009/09/09(水) 18:54:58 ID:???
こんなCGでしか作らせてもらえなくてかわいそう
思えばアニメだってあんまり技術的に恵まれてない
新訳Zだってあんな中途半端なリニューアルだし
713通常の名無しさんの3倍:2009/09/09(水) 19:14:49 ID:???
御大はいつも金を貰えない
サンライズ一の功労者なのに
714通常の名無しさんの3倍:2009/09/09(水) 19:30:13 ID:???
ブレンもキンゲもリーンもたいして金にならなかったんだからしかたがない
715通常の名無しさんの3倍:2009/09/09(水) 19:31:36 ID:???
急にCGアニメが増えそう。
716通常の名無しさんの3倍:2009/09/09(水) 19:52:35 ID:???
>バットマンシリーズのダークナイトにでているバイクは全てCGなんですよ!
>そんな暇があるのか?

wwwww
717通常の名無しさんの3倍:2009/09/09(水) 20:43:41 ID:???
想像したよりはCGも頑張ってるしその動かし方もさすが素晴らしいけど
このくそつまらない音楽だけはどうにかなんなかったものなのか
718通常の名無しさんの3倍:2009/09/09(水) 20:46:49 ID:???
反対の事を言う遊びか
719通常の名無しさんの3倍:2009/09/09(水) 20:47:06 ID:???
そんな一生懸命逆を言わなくてもw
720通常の名無しさんの3倍:2009/09/09(水) 20:52:18 ID:???
>>718
何あの変なセリフ回し
最悪!二度と聞きたくない
721通常の名無しさんの3倍:2009/09/09(水) 20:57:12 ID:???
擁護できねぇクソだなこれ
敵メカデザインしたやつはトランスフォーマーでも見ながら仕事してたのか
722通常の名無しさんの3倍:2009/09/09(水) 21:10:10 ID:???
ダンクーガの敵に居そうなMS
723通常の名無しさんの3倍:2009/09/09(水) 21:32:20 ID:???
よく見るとファーストっぽいガンダムも結構形が違うな。胸の所、ボリュームあるし
724通常の名無しさんの3倍:2009/09/09(水) 21:41:10 ID:???
そもそもコクピット内部が全周スクリーンだし
725通常の名無しさんの3倍:2009/09/09(水) 21:52:18 ID:???
同じなほうが驚くわw
726通常の名無しさんの3倍:2009/09/09(水) 21:52:52 ID:???
あのインターフェイスは超未来っぽいなw
あんな立体モニターを直接ぽちぽちするのって今まであったっけ。
727通常の名無しさんの3倍:2009/09/09(水) 21:57:27 ID:???
>>726
ガンダムだとEvolveのΖが3機出てくるやつに
728通常の名無しさんの3倍:2009/09/09(水) 22:06:05 ID:???
超未来w
車が透明チューブを走っててみんな銀色スーツ着てるようなやつかw
729通常の名無しさんの3倍:2009/09/09(水) 22:37:26 ID:???
>>726
ああいうのはもうとっくに他の作品でやっちゃってるからなあ
ぶっちゃけ特におどろくところも斬新な部分もなにのが今回のコレかなあ
730通常の名無しさんの3倍:2009/09/09(水) 23:08:49 ID:???
>>727
すでにあったのかw

>>729
いやガンダムで。
立体モニターはあったけど、触れて操作までできたのってあったかなと。
731通常の名無しさんの3倍:2009/09/09(水) 23:29:02 ID:???
>>730
∀ではロランがやってたような気がする
732通常の名無しさんの3倍:2009/09/10(木) 00:12:46 ID:???
>>731
あったっけw
ああいうのってSFじゃよくあるけど、
あんまりガンダムじゃ見ないな〜と思って。
733通常の名無しさんの3倍:2009/09/10(木) 00:44:16 ID:???
観た。ロッククライミングのシーン いいね
734通常の名無しさんの3倍:2009/09/10(木) 00:47:27 ID:cP5F56TP
何か何度も観てしまう。小気味いい。
特に最後の「絶望しなければね」の台詞がいい。
735通常の名無しさんの3倍:2009/09/10(木) 01:02:00 ID:???
こういう全貌は分からないけどなんとなくわかる作りだと早く完全版を見たくなるよな
736通常の名無しさんの3倍:2009/09/10(木) 01:41:06 ID:???
GyaOで見たけどなんか堅いイメージを受けた
737通常の名無しさんの3倍:2009/09/10(木) 01:43:01 ID:???
Windows7だからって弾いてくるGyaoには失望した
738通常の名無しさんの3倍:2009/09/10(木) 01:51:19 ID:???
最初のシーンのMS、あんな外見なのにSFS使わないと空飛べないのか
739通常の名無しさんの3倍:2009/09/10(木) 01:54:57 ID:???
すみませんでした。
740通常の名無しさんの3倍:2009/09/10(木) 06:15:08 ID:???
>>697
ホワイトガンダムって永野のアレ?
741通常の名無しさんの3倍:2009/09/10(木) 09:57:15 ID:???
本編作る気あるのなら、さすがにCGのクオリティは上げて欲しいわあ
742通常の名無しさんの3倍:2009/09/10(木) 12:25:37 ID:???
ちなみにCG制作はROBOTな
鬼武者3のOPやALWAYS三丁目の夕日作ったところ
743通常の名無しさんの3倍:2009/09/10(木) 17:46:41 ID:???
実写ベースのCGって結局今回のや
Gセイバーみたいな戦闘シーンになっちゃうんだよな
リアルなんだけど、なんかショボいという。

ゴンゾや新エヴァ、イボルブで以前富野がやったような
トゥーン調にしてアニメ絵との融合を目指した方がいいんじゃないかね。
744通常の名無しさんの3倍:2009/09/10(木) 19:08:31 ID:???
PV見たけど、なんか話も映像も安っぽくてつまんなそうだな・・・
745通常の名無しさんの3倍:2009/09/10(木) 21:53:44 ID:???
こういう断片的な映像の中に色んなキーワードとかビジュアルが
散りばめられているのはベタな手法だけどやはり燃えるな。
本編マジ観てえ
746通常の名無しさんの3倍:2009/09/10(木) 22:51:32 ID:???
見終わったけど逆シャアで最期まで人類に対して絶望の言葉を言わなかった
アムロが好きな俺にとってはアムロの遺産ってのが良いね
CGに関しては表情の喜怒哀楽がもう少し分かりやすくなってくれれば
個人的には気にならない様な気がする
747通常の名無しさんの3倍:2009/09/10(木) 23:06:30 ID:???
アムロの遺産は母ちゃんに渡されたビノキオだよ
748通常の名無しさんの3倍:2009/09/10(木) 23:27:03 ID:???
セイラさんからもらった陰毛だろ
749通常の名無しさんの3倍:2009/09/10(木) 23:32:49 ID:???
「わが名は D.O.M.E. ・・・」
750通常の名無しさんの3倍:2009/09/11(金) 01:10:25 ID:???
>>744
もうしわけございません。
751通常の名無しさんの3倍:2009/09/11(金) 01:14:24 ID:???
RoGつべに流れてんな〜
752通常の名無しさんの3倍:2009/09/11(金) 05:22:36 ID:???
アムロってなに死にしたの?
753通常の名無しさんの3倍:2009/09/11(金) 05:24:57 ID:???
>>743
Gセイバーとは全然違うじゃん・・・重量感がカケラもない動きだったよ
質感も酷いし10年前と比べて進化を感じられない
754通常の名無しさんの3倍:2009/09/11(金) 05:53:50 ID:???
>>752
餓死
755通常の名無しさんの3倍:2009/09/11(金) 06:02:19 ID:???
萌え死んだんじゃないのか
756通常の名無しさんの3倍:2009/09/11(金) 08:41:33 ID:???
>>752
厨二病が悪化した。
757通常の名無しさんの3倍:2009/09/11(金) 10:53:35 ID:???
>>756
それはシャアじゃないのか
758通常の名無しさんの3倍:2009/09/11(金) 11:17:20 ID:???
Ring of GUNDAM
http://www.youtube.com/watch?v=Ky5G5cwN9N4&fmt=18

レビューでプレデターみたいとか好き勝手書いてやがるな
759通常の名無しさんの3倍:2009/09/11(金) 14:02:20 ID:???
しかし小清水はなにやらせても小清水だな
760通常の名無しさんの3倍:2009/09/11(金) 14:07:23 ID:???
>>759
池田さんや古谷さんに対する挑戦か貴様
761通常の名無しさんの3倍:2009/09/11(金) 14:49:11 ID:???
池田さンはジェームスディーン聞いた時は結構新鮮だった
762通常の名無しさんの3倍:2009/09/11(金) 17:38:04 ID:???
763通常の名無しさんの3倍:2009/09/11(金) 17:56:30 ID:???
アムロは死んで、その脳が月のDOMEに収められたんだよ
764通常の名無しさんの3倍:2009/09/11(金) 18:32:22 ID:???
キャラの顔と動きがキモすぎる。
765通常の名無しさんの3倍:2009/09/12(土) 00:23:44 ID:???
今見た。すげぇ。

黒歴史に対するビューティ・メモリーか…
766通常の名無しさんの3倍:2009/09/12(土) 02:44:05 ID:???
ゾクゾクした



しっかし、サンライズは酷い会社だなぁ
普通にやらせてあげればいいのに…
767通常の名無しさんの3倍:2009/09/12(土) 05:26:56 ID:???
ファイナルファンタジー?
768通常の名無しさんの3倍:2009/09/12(土) 09:33:21 ID:???
>>767
ああ、それくらいしょぼいCGだったな・・・
たしかトミーはファイナルファンタジーのCGを批判してたよな?
769通常の名無しさんの3倍:2009/09/12(土) 09:40:35 ID:???
無理矢理CGで作らされる富野じいさんのことも考えてやれよ
770通常の名無しさんの3倍:2009/09/12(土) 11:29:06 ID:???
赤い角のモビルスーツ格好良いな
やっぱり指揮官機か
771通常の名無しさんの3倍:2009/09/12(土) 11:31:58 ID:???
最初の三匹は味方か?
コングは敵なの?
772通常の名無しさんの3倍:2009/09/12(土) 11:39:59 ID:???
禿のみぞ知る
773通常の名無しさんの3倍:2009/09/12(土) 11:49:19 ID:???
実は禿も知らない
774通常の名無しさんの3倍:2009/09/12(土) 12:05:54 ID:???
最初の3匹は味方じゃない?
コングはエイジィの上官だと思った

エイジィ:きたっ!メモリーが開きました!

ビューティー:この状態ではデータは渡せません・・・あなたは・・・

エイジィ:グレン大尉!モビルスーツ隊はっ?

グレン:何とか持たせられないのかっ?エイジッ!

エイジィ:その美しいメモリーデータの中に、人類救済のメモリーがあるのでしょうから

ビューティー:私たちのメモリーを解析するにはアムロの遺産をリングにして・・

エイジィ:アムロの遺産!?リング?

ビューティー:私たちはこのコクーンの中のメモリーですから

エイジィ:タイムオーバーァァ、、、

ビューティー:エイジィさん・・・

グレン大佐:貴様ら遅いんだよぉ!
775通常の名無しさんの3倍:2009/09/12(土) 12:07:53 ID:???
>>774
大佐とか間違えたゴメ
776通常の名無しさんの3倍:2009/09/12(土) 12:10:30 ID:???
>>774
エイジィが腕切った赤頭の機体に乗ってたのもグレンだよね?
777通常の名無しさんの3倍:2009/09/12(土) 12:12:47 ID:???
富野の中じゃもっと大きなストーリーを考えてるんだろうけど
これはほんの一部分を抜粋して映像化したような作りだからな
778通常の名無しさんの3倍:2009/09/12(土) 12:25:31 ID:???
おそらくG3似のガンダムはターンエーの自己防衛システムみたいなもので動いてて
エイジィは操縦してないと思う
宇宙のメモリーの周り飛んでるMSもおそらく最初に飛んできたタイプと同タイプで
RoGは明確な敵は出てきて無いと思う
779通常の名無しさんの3倍:2009/09/12(土) 15:32:46 ID:???
特に最初は自動操縦的だったな
しかし、上にビーム乱射しつつ上昇していくシーンが何か凄い
780通常の名無しさんの3倍:2009/09/12(土) 15:56:49 ID:???
エイジィ:アムロの遺産!?リング?(って何ですか?)

ビューティー:私たちはこのコクーンの中のメモリーですから(答えになってないし)

エイジィ:タイムオーバーァァ、、、(何がタイムオーバー?)

ビューティー:エイジィさん・・・(なんで名前知ってるの?)

グレン大佐:貴様ら遅いんだよぉ! (なんでキレてるの?)
781通常の名無しさんの3倍:2009/09/12(土) 16:20:37 ID:???
>>780
そこら辺は富野会話だなw
名前知ってるのはメモリーだからじゃね?今までの記録全部持ってるみたいだし
782通常の名無しさんの3倍:2009/09/12(土) 16:21:50 ID:???
>>778
114 名前: 通常の名無しさんの3倍 [sage] 投稿日: 2009/08/22(土) 21:18:26 ID:???
新しい地球に届けることが出来ます・・・絶望しなければ
だよ

あのガンダムにはアムロの教育型コンピュータのデータが
積んであることは確認した
783通常の名無しさんの3倍:2009/09/12(土) 16:22:28 ID:???
なんでも富野的と言って片付けると話し続かないねw
784通常の名無しさんの3倍:2009/09/12(土) 16:25:32 ID:???
考えるな感じろだからね
785通常の名無しさんの3倍:2009/09/12(土) 16:25:42 ID:???
富野の根底にある選民思想により富野的と言って通じない人間は既に淘汰されたから
富野的と言うだけで全てが通じるのだ。
まあ通じる人間の絶対数は極めて少ないけど。
786通常の名無しさんの3倍:2009/09/12(土) 16:26:54 ID:???
エイジィの名前知ってるのはグレンが
何とかならないのか! エイジィ!!
って名前叫んだからじゃね?
787通常の名無しさんの3倍:2009/09/12(土) 16:35:23 ID:???
>>780
(って何ですか?)
→だからエイジィが聞いてんだろ

(答えになってないし)
→ ですから必要だって言ってるんだろ

(何がタイムオーバー?)
→ビューティ消えただろ

(なんで名前知ってるの?)
→グレンが名前を呼んでいる
ビューティが「貴方は?」と
名前を聞いたつもりだったのに
エイジィは何者かと聞いてるのだと
思って軍隊と答えて
グレンがエイジィと叫んで
代わりに答えてしまうというのは
面白いやりとり

(なんでキレてるの?)
→遅いから

788通常の名無しさんの3倍:2009/09/12(土) 17:15:28 ID:???
>>785
死ねばいいのに
789通常の名無しさんの3倍:2009/09/12(土) 17:18:25 ID:???
>>787
グレン大尉
790通常の名無しさんの3倍:2009/09/12(土) 17:19:06 ID:???
>>789
つれた
791通常の名無しさんの3倍:2009/09/12(土) 18:27:07 ID:???
うーうーうましか
792通常の名無しさんの3倍:2009/09/12(土) 20:43:27 ID:???
ただ、お伝えしておいても、いいだろうと思えるのは、
例の「リング・オブ・ガンダム」。
あれはイメージトレーラーで、富野さんの頭にはもう全体構想ができてる。
本番のリングオブ〜でやりたいこともはっきりしてる。
と、いうことは言ってもいいだろう。
あとは予算だそうで、各企業の方々、よろしくお願いしますよ。
バンダイさん筆頭に、たくさん資金があればあるほどよろし。
映画となるのかTVシリーズなのかは、これからのオハナシ。
793通常の名無しさんの3倍:2009/09/12(土) 20:47:18 ID:???
こりゃパイロットフィルムで終わりだな
794関k者:2009/09/12(土) 21:00:42 ID:???
>>793
なわけない
795通常の名無しさんの3倍:2009/09/12(土) 21:02:18 ID:???
>>792
これは期待
TVで行って欲しいなぁ
796通常の名無しさんの3倍:2009/09/12(土) 21:11:08 ID:???
>さらにさらに、リングオブ? は数百年あとの話。
そこへ至る過程(∀のあとだよね)もやりたい、とのこと。
これも、楽しみな人は多いはずだ。

とかいてますがこれって∀の後の話って事は確定なんですか?
∀の前のほうがおもしろそうなきがするんですが。
797通常の名無しさんの3倍:2009/09/12(土) 21:17:43 ID:???
俺は既に語られた話の前の話はあまり好きじゃないな
特に∀の前じゃ結末がわかっちゃってるし
798通常の名無しさんの3倍:2009/09/12(土) 23:18:02 ID:???
アムロのメモリークローンが登場するな
799通常の名無しさんの3倍:2009/09/12(土) 23:42:39 ID:???
>>797
ヒゲの穏やかな世界が地球再生が必要になるほどまた荒廃するって方がよっぽど嫌だわ・・・
800通常の名無しさんの3倍:2009/09/12(土) 23:46:34 ID:???
リリ様の日常生活を描いた物語が見たい
801通常の名無しさんの3倍:2009/09/12(土) 23:51:23 ID:???
>>799
荒廃は別にしてなかったような
802通常の名無しさんの3倍:2009/09/13(日) 00:01:30 ID:???
>>799
発展を続ければまた行き詰まりの時代が来る
それがリング、輪廻だろう
ファーストに似たガンダムもその象徴だろうし

それに∀の時代が黒歴史を「美しい記憶」と肯定したようで、なんか嬉しいけどな

まぁ本当にそういう時代背景になるのか、まだ確定なんてしちゃいないが
803通常の名無しさんの3倍:2009/09/13(日) 00:12:17 ID:???
でもシリーズ化したらガンダムのデザイン変わりそう
プラモデルの関係でバンダイ スポンサー様の御意向でさ
リングガンダムとか出てきそう
そして買っちまう俺がいる。 ちきしょう
804通常の名無しさんの3倍:2009/09/13(日) 00:45:40 ID:???
>>800
相手の貴賎に関係なく意地悪するリリ様のドキュメンタリーですね?
わかります。
805通常の名無しさんの3倍:2009/09/13(日) 03:41:14 ID:???
いままでガンダムのCGなんてゲームやショートフィルムで沢山やられてきたけど
やっぱり御大が手がけると違うな。

ライフルの撃ち方、バーニヤのふかし方、岩の壊れ方、タイミング、
構図やレイアウトとかもう。

演出力の違いってここまで出るものなのか。
806通常の名無しさんの3倍:2009/09/13(日) 09:04:58 ID:???
大画面でみたかった
807通常の名無しさんの3倍:2009/09/13(日) 09:49:30 ID:???
>>805
信者は無垢で恥知らず、と
808通常の名無しさんの3倍:2009/09/13(日) 10:54:32 ID:???
ミッシングリンク的な考え方もあるようだ

487 名前: 名無しさん必死だな [sage] 投稿日: 2009/09/12(土) 16:54:27 ID:J0Gah8q10
富野のリングオブガンダムは
宇宙世紀の文明が埋葬される直前の話らしいから楽しみだな
809通常の名無しさんの3倍:2009/09/13(日) 11:13:51 ID:???
>>800
どっちのリリ様だよ?
810通常の名無しさんの3倍:2009/09/13(日) 11:22:57 ID:???
>>807
信者は無知で恥知らず、全裸に鞭をくれてやる!の間違いだろ?
811通常の名無しさんの3倍:2009/09/13(日) 12:22:09 ID:???
正直、つまらなかった
812通常の名無しさんの3倍:2009/09/13(日) 13:45:53 ID:???
正直、おもしろかった
813通常の名無しさんの3倍:2009/09/13(日) 13:55:12 ID:???
正直、わけわかんなかった
814通常の名無しさんの3倍:2009/09/13(日) 13:56:05 ID:???
>>809
リリ・ボルジャーノ嬢以外にだれがいるのかと
815通常の名無しさんの3倍:2009/09/13(日) 13:58:05 ID:???
トランスフォーマーらしいメカに意外と違和感がなかった
むしろいい感じ
御大はマイケルベイの方向を模索したのか?
後はキャラクター造形だな
アドベントチルドレンレベルは越えてもらわないと、、
ピクサーがひれ伏す位のものを期待したい、、
816通常の名無しさんの3倍:2009/09/13(日) 14:19:39 ID:???
↑リアル厨房とはこういう事を言うw
817通常の名無しさんの3倍:2009/09/13(日) 14:56:18 ID:???
≫816

うるせー馬鹿
818通常の名無しさんの3倍:2009/09/13(日) 14:59:22 ID:???
↑リアル厨房とはこういう事を言うw
819通常の名無しさんの3倍:2009/09/13(日) 15:21:26 ID:???
818
ムキになんなよ
820通常の名無しさんの3倍:2009/09/13(日) 15:25:23 ID:???
>>814
黒リリ様と白リリ様がいます
821通常の名無しさんの3倍:2009/09/13(日) 16:28:17 ID:???
リリ様は人間的よね
822通常の名無しさんの3倍:2009/09/13(日) 16:28:57 ID:???
リリ城
823通常の名無しさんの3倍:2009/09/13(日) 17:58:59 ID:NJ7NfFMK
正直、禿にショートフィルム作らせるのはムリだってわかった
イボルブ5ですら怪しかったのに
824通常の名無しさんの3倍:2009/09/13(日) 18:01:44 ID:???
イボルブで5以上に見れるのなんて十四くらいじゃねーか
825通常の名無しさんの3倍:2009/09/13(日) 18:09:05 ID:???
5は評判いいぞ

リングは5よりも尺が短いから詰め込みになってしまったんだろう
826通常の名無しさんの3倍:2009/09/13(日) 18:17:59 ID:???
こんなフィルムよりぜんぜんまし
http://www.youtube.com/watch?v=Zc4TH0w91bM
827通常の名無しさんの3倍:2009/09/13(日) 18:42:56 ID:???
νがすごく柔らかそう
828通常の名無しさんの3倍:2009/09/13(日) 19:15:09 ID:???
>>824
14って武者頑駄無だっけ?あれは魔殺駆とか出るのが良いな
829通常の名無しさんの3倍:2009/09/13(日) 19:25:08 ID:???
>>825
詰め込みっつーか、ゲームのデモみたいなものじゃないか
830通常の名無しさんの3倍:2009/09/13(日) 19:48:10 ID:???
映画の予告編とも言える。

この映像を物語的に見ようとする人がいるのが不思議
富野の魔力?
831通常の名無しさんの3倍:2009/09/13(日) 19:50:54 ID:???
イボルブ5は富野が監督じゃないんだけどね
プロットまで
台詞はかなり綺麗に整理されてるし
832通常の名無しさんの3倍:2009/09/13(日) 20:01:08 ID:???
>>826
08の時のMSの描き方を思い出した
あれ嫌いだったなぁ
833通常の名無しさんの3倍:2009/09/13(日) 20:05:52 ID:???
コアファイターすげー
834通常の名無しさんの3倍:2009/09/13(日) 20:05:53 ID:???
RoGでいいのかなRGかな
835通常の名無しさんの3倍:2009/09/13(日) 20:10:52 ID:???
oが輪だしRoGでいいのでは
836通常の名無しさんの3倍:2009/09/13(日) 21:12:44 ID:???
>>825
ゲームのデモはその後に詰め込んだ内容を開示されるのが前提だしなあ
837通常の名無しさんの3倍:2009/09/13(日) 21:45:03 ID:???
始まるのはほとんど間違いなさそうよ
CGでやるかは知らんが
838通常の名無しさんの3倍:2009/09/13(日) 22:11:48 ID:???
ガンダムは人間的に動かしやすいようにアレンジされているみたいだな
胸部が肩の動きに合わせてその周囲の部分が変形できるようになっているみたいだ
839通常の名無しさんの3倍:2009/09/13(日) 22:56:04 ID:???
>>828
SDGFで培った技術が生かして
それをさらに進化させた良いものだったよ
840通常の名無しさんの3倍:2009/09/13(日) 23:01:48 ID:???
個人的には手描きアニメのほうが好きだけど
せっかくROBOTという新しいコネが出来たのなら活かしてほしいとは思う
元々CGプロダクションとして評価は高いし
841通常の名無しさんの3倍:2009/09/13(日) 23:07:52 ID:???
ROBOTは技術はあるが内容が無い残念なとこだったからねー
842通常の名無しさんの3倍:2009/09/13(日) 23:24:37 ID:???
富野アニメは登場キャラ数が半端ないから
RoG本編がTVシリーズならキャラクターは2Dになるような気もする。
映画ならフルCGで行けるだろうけどね。
843通常の名無しさんの3倍:2009/09/13(日) 23:27:30 ID:???
つうか問題がある

CGの顔が日本人俳優からとってるけど
あれ全部、同じ方式にすると、全部日本人顔になっちゃう
844通常の名無しさんの3倍:2009/09/13(日) 23:28:52 ID:???
もうしわけないが画面的には「こんなフィルム」のほうが3倍はいいや・・・
845通常の名無しさんの3倍:2009/09/13(日) 23:48:05 ID:???
>>844
0080の時のALL THAT GUNDAMからまったく進化が感じられんけどな・・・
846通常の名無しさんの3倍:2009/09/13(日) 23:49:00 ID:???
リングのガンダム、お台場のガンダムにも通じるものがあるな
847通常の名無しさんの3倍:2009/09/14(月) 00:03:28 ID:???
スタッフ調べたらフリーの3DCGアーティストが結構モデリングで入っているみたいだ
CGアニメの制作体系とかわからないしそれが何を意味するのかはわからないけど
ROBOTからのコネかな
848通常の名無しさんの3倍:2009/09/14(月) 00:08:58 ID:???
ぶっちゃけ、ロボット二軍 て感じだろう

あそこは、こんなにレベル低くない
849通常の名無しさんの3倍:2009/09/14(月) 00:14:00 ID:???
ロボットって何やってるんだ?と思って調べたら鬼武者とかか。なるほどなって感じ。
850通常の名無しさんの3倍:2009/09/14(月) 00:39:15 ID:???
>>844
そう思うお前は00の映画かUCにでも期待しとけ
おそらく金輪際富野作品にお前の期待する絵は出てこない
851通常の名無しさんの3倍:2009/09/14(月) 00:50:41 ID:???
ROBOTは技術が超低レベル
もっと使えるのをヘッドハンティングしてこいよ
852通常の名無しさんの3倍:2009/09/14(月) 00:50:51 ID:???
信者補正が盛大にかかってムキになってるなw
3DCG全肯定2Dアニメ全否定になっとる
853通常の名無しさんの3倍:2009/09/14(月) 00:53:15 ID:???
素朴な2Dアニメでもやれば言うこともコロっと変わるんだろうなぁ
こういう何でもYesマンな信者がついたことが禿の幸運でもあり不幸でもある・・・
854通常の名無しさんの3倍:2009/09/14(月) 00:55:43 ID:???
そんな連レスせんでも
855通常の名無しさんの3倍:2009/09/14(月) 00:57:13 ID:???
禿が信者の声に騙されたことなんか一度もないよ
所詮モッブなんだよ
856通常の名無しさんの3倍:2009/09/14(月) 01:01:24 ID:???
「騙されない俺」には何度も自分で騙されてるけどな
857通常の名無しさんの3倍:2009/09/14(月) 01:02:57 ID:???
3D肯定が2D否定になる意味がわからん
RoGがたとえ2Dの普通のアニメだとしても>>826のがましだって言う輩が出るだろうと言ってるんだよ
そんな奴は00でもUCでも見てろと
858通常の名無しさんの3倍:2009/09/14(月) 01:04:03 ID:???
まぁ>>852で言ってることは極端だな
859通常の名無しさんの3倍:2009/09/14(月) 01:06:57 ID:???
CGがしょぼいのはトミーのせいじゃないやい
860通常の名無しさんの3倍:2009/09/14(月) 01:07:23 ID:???
恒例のカットインがなんかカッコ良かった。
861通常の名無しさんの3倍:2009/09/14(月) 01:09:07 ID:???
>>849
俳優が動きをつけるとか、そういうところからか。
しかしゼノサーガEP2もやってるとはw
862通常の名無しさんの3倍:2009/09/14(月) 01:31:52 ID:???
俳優の動きを取り込むってのはここが担当しているっぽい
http://www.thethirdfloorinc.com/#home-4c51a9
スタッフロールでprevis 〜とか書いてるとこね

http://www.d-function.co.jp/Front_Page/R&D_Page/Pre-Visualization/Pre-Visualization.html
こういうことやるみたい
863通常の名無しさんの3倍:2009/09/14(月) 01:48:29 ID:???
>>862
モーションキャプチャーより新しい技術と書かれてたけど、これか…。
864通常の名無しさんの3倍:2009/09/14(月) 02:11:28 ID:???
この作品の主人公の声が青葉さんや、かわをさんに
似てるような気がした。御大ってこういう感じの声の人が好きなのかな?
865通常の名無しさんの3倍:2009/09/14(月) 02:15:19 ID:???
つ…釣られないぞ
866通常の名無しさんの3倍:2009/09/14(月) 03:23:37 ID:???
本格的に作るならあのG3モドキのガンダムじゃなくて
ちゃんと新しくデザインしたガンダムにすべきじゃ
867通常の名無しさんの3倍:2009/09/14(月) 03:29:31 ID:???
ROBOTがCG会社じゃないよ
代理店みたいなもん
868通常の名無しさんの3倍:2009/09/14(月) 05:10:27 ID:???
プラモ狂四郎をアニメ化して欲いなぁ。
869通常の名無しさんの3倍:2009/09/14(月) 05:43:21 ID:???
黒歴史だとかアムロがなんちゃらとか
禿が一番ガンダムの重力から逃れられてない気がする
870通常の名無しさんの3倍:2009/09/14(月) 05:58:36 ID:???
それは本人も自覚してると思う
ガンダムを好きになるよう努力してきた言ってたこともあったし
871通常の名無しさんの3倍:2009/09/14(月) 09:50:01 ID:???
ZZ,CCAとガンダム人気が翳っていった時期にSDガンダムがブランドを支え
リアル人気復活を目標にしたF91,Vもこけた後で
アナザーのG,Wがリアル人気盛り返したって痛い事実も本人はちゃんと自覚してるよ
872通常の名無しさんの3倍:2009/09/14(月) 13:09:29 ID:???
禿は「ガンダム殺し」に縛られすぎだからな
今度はどうなることやら
873通常の名無しさんの3倍:2009/09/14(月) 14:04:36 ID:???
∀の時だって後の人のためにガンダムの世界を広げてあげたいって言ってたし
874通常の名無しさんの3倍:2009/09/14(月) 15:07:10 ID:???
∀は包括にして転換点、∞の重なり合う部分だな。
リングは新しい始まりになるのかな。
875通常の名無しさんの3倍:2009/09/14(月) 15:36:14 ID:???
久々にトミノ式完全新作映画で贅沢にやって欲しいところ(同時上映で三国伝もな!)だが
全ては00劇場版とユニコOVAの結果次第・・・
876通常の名無しさんの3倍:2009/09/14(月) 15:42:45 ID:???
つーかケロロとか00とかと同時上映になるのかとオモタ
だって流石に2時間にはならないだろこれ
877通常の名無しさんの3倍:2009/09/14(月) 19:58:59 ID:???
お台場ガンダム回転空撮加藤さん
http://www.youtube.com/watch?v=twnUSp8hBkg
878通常の名無しさんの3倍:2009/09/14(月) 20:00:18 ID:???
リングオブガンダムおもしれー
879通常の名無しさんの3倍:2009/09/14(月) 20:11:45 ID:???
このスレで聞くのもどうかとは思いますが
アムロの父ちゃんってサイド6の自宅階段から落ちて、あれで死んじゃったんですか?
880通常の名無しさんの3倍:2009/09/14(月) 20:14:40 ID:???
>>879
じゃ聞くなカス
881通常の名無しさんの3倍:2009/09/14(月) 20:20:05 ID:???
ですよね
882通常の名無しさんの3倍:2009/09/14(月) 20:49:15 ID:???
このスレで言うのもどうかとは思いますが
母ちゃんにキスされまくる回想の幼アムロってエマニエル坊やそっくりですよね
883通常の名無しさんの3倍:2009/09/14(月) 20:50:48 ID:???
ですよね
884通常の名無しさんの3倍:2009/09/14(月) 21:41:57 ID:???
>>879
近年は死んだ説を採用しているケースが多いです
ただ、それに納得していない人も多いので恐らく公式ではありません
885通常の名無しさんの3倍:2009/09/15(火) 03:03:59 ID:???
主人公の声が棒読みなんだけどまた俳優か何かが声当ててるの?
886通常の名無しさんの3倍:2009/09/15(火) 03:37:31 ID:???
棒読み?棒読みかなぁ
あんなもんじゃないの
887通常の名無しさんの3倍:2009/09/15(火) 04:51:15 ID:???
棒舐めでもしてろホモ
888通常の名無しさんの3倍:2009/09/15(火) 06:25:25 ID:/k4BWhjG
この世界では「アムロ」っていうのが一種の神のようなもので
別にUC世界と繋がっているとかそういうのはまったく関係ないのかもしれない。
つまり、あくまで「アムロ」は伝説みたいんもん
889通常の名無しさんの3倍:2009/09/15(火) 07:25:25 ID:???
巨大隕石を米粒みたいなモビルスーツで押し返そうとしたDQNとして伝説になってる
成功したのはサイコフレームのオカルトパワーのおかげであって
アムロの能力でもνガンダムの性能でもない
そんな馬鹿がいたねっていう耳なし芳一的な伝説
890通常の名無しさんの3倍:2009/09/15(火) 10:30:32 ID:???
F91やVの時代ですら名前出てこないのに伝説化ねえ
891通常の名無しさんの3倍:2009/09/15(火) 10:41:39 ID:???
どの時代その政局でも英雄なんて人物はいないのよ
892通常の名無しさんの3倍:2009/09/15(火) 10:56:47 ID:???
アムロよりシャアの方が有名人だと思うけど一切出て来なかったね
893通常の名無しさんの3倍:2009/09/15(火) 11:53:08 ID:???
>>888
またガンダム神かよ
894通常の名無しさんの3倍:2009/09/15(火) 12:15:09 ID:???
何言ってんだいあたしゃガンダムだよ
895通常の名無しさんの3倍:2009/09/15(火) 12:16:53 ID:???
ノノリリみたいなもんか
896通常の名無しさんの3倍:2009/09/15(火) 12:23:57 ID:???
>>889
思いっきりアムロとνガンダムの力やんけ
897通常の名無しさんの3倍:2009/09/15(火) 12:26:13 ID:???
898通常の名無しさんの3倍:2009/09/15(火) 12:34:25 ID:???
そう考えると、全ガンダムシリーズの中でラストシーンが戦いや事件や戦争の決着とか、なにかの破壊とか、味方の脱出・防衛じゃなく
『みんなの力で地球を守った』ってスーパーロボットな感じはνとアムロだけだな。
899通常の名無しさんの3倍:2009/09/15(火) 12:39:13 ID:???
だからこそガンダムであり、逆シャアでガンダムは一度終わったんだろ?
900通常の名無しさんの3倍:2009/09/15(火) 12:49:46 ID:???
>>896
いや全然
サイコフレームの元気玉の力
901通常の名無しさんの3倍:2009/09/15(火) 12:56:23 ID:???
元々30周年記念フィルムだったんだから
アムロの名前とファーストガンダムが出てきて
未来の希望を語るのはいいんでないかい
こじつけ
902通常の名無しさんの3倍:2009/09/15(火) 13:34:12 ID:???
>>900
日本語でおk
903通常の名無しさんの3倍:2009/09/15(火) 13:39:50 ID:???
>>902
お前が幼稚園からやり直せ
904通常の名無しさんの3倍:2009/09/15(火) 13:56:36 ID:???
CGじゃなくてアニメでやってくれよ。・゚・(ノ∀`)・゚・。
905通常の名無しさんの3倍:2009/09/15(火) 14:10:20 ID:???
耳なし芳一的な伝説って何語だよ
906通常の名無しさんの3倍:2009/09/15(火) 14:12:41 ID:???
禿語より簡単だろw
907通常の名無しさんの3倍:2009/09/15(火) 14:45:31 ID:???
最後は文明埋葬オチで決まってんのに今更希望とか言われても…
富野もガンダムにオチもつけるついでに
自分の人生にオチをつけとけばよかったのに
908通常の名無しさんの3倍:2009/09/15(火) 15:01:12 ID:???
ある意味オチが付きそうな気がする
ハヤオくんやジョージくんスティーブンくんに嫉妬しつづけ
最後までガンダムとアムロでした!って
909通常の名無しさんの3倍:2009/09/15(火) 15:19:49 ID:???
バカな奴
910通常の名無しさんの3倍:2009/09/15(火) 16:36:37 ID:???
棒読みっていうより「大根」
時代劇みたいなしゃべり方w
911通常の名無しさんの3倍:2009/09/15(火) 16:38:17 ID:???
多分にCG絵の印象が強いせいって側面もあると思うよ
912通常の名無しさんの3倍:2009/09/15(火) 16:45:15 ID:???
>>903
胎教からやり直せカス
913通常の名無しさんの3倍:2009/09/15(火) 16:53:52 ID:???
>>912
精子選ぶとこからの問題の人は黙っててください
914通常の名無しさんの3倍:2009/09/15(火) 17:07:10 ID:???
まだ地球連邦が残っているって事は、
Gセイバーは公式に黒歴史にされたってことか?
915通常の名無しさんの3倍:2009/09/15(火) 17:48:11 ID:???
>>913
風俗で相手でも探してろボケ
916通常の名無しさんの3倍:2009/09/15(火) 18:28:16 ID:???
またおこった
917通常の名無しさんの3倍:2009/09/15(火) 20:44:39 ID:???
仲居 「さてそれでは小清水亜美さん」
小清水 「はい!こんにちわ!小清水亜美です!」
観客 「キャーカワイイ!」 「アミチャンカワイイー!」
小清水 「(照れながら)ありがとうございます!」
仲居 「小清水さんはあの大人気アニメ、明日のナージャでナージャ・アップルフィールドを演じていました」
ぐっさん 「ああ、あの!うちの息子が大好きで一緒に見てましたよ!」
小清水 「応援ありがとうございます!」
仲居 「じゃあ、小清水さん」
小清水 「はい」
仲居 「お願いできますでしょうか?」
小清水 「はい!  皆さんこんにちは、ナージャです!」
一同・観客 「オー!」 「カワイイー!」
918通常の名無しさんの3倍:2009/09/15(火) 20:52:02 ID:???
>>917
どこの旅館の仲居さん?
919通常の名無しさんの3倍:2009/09/15(火) 22:11:23 ID:???
素敵な夢です
920通常の名無しさんの3倍:2009/09/15(火) 22:26:02 ID:???
>>914
第二第三の地球連邦という可能性もあるが
Xのでもいいけど
921通常の名無しさんの3倍:2009/09/15(火) 22:43:46 ID:???
まぁリーンだけは正直ビミョーだったけど
個人的に白い富野はガチで面白いと思うから楽しみ
なんか妙に批判多いけど
922通常の名無しさんの3倍:2009/09/16(水) 00:42:19 ID:???
これだけじゃ不満タラタラ
でもイメージトレーラーと言うのなら本編に期待する
923通常の名無しさんの3倍:2009/09/16(水) 08:36:24 ID:???
黒富野がみたい
924通常の名無しさんの3倍:2009/09/16(水) 09:42:58 ID:???
我々は遂に地球連邦を倒した。
しかし油断してはいけない、人々の心にガンダムがある限り
第2、第3の地球連邦が現れるだろう。

その時、我々は再び立ち上がる。 人々の心からガンダムが消える日まで。

よしゆき
925通常の名無しさんの3倍:2009/09/16(水) 12:45:31 ID:???
>>924
コレン・ナンダーみたいだなそれ
926通常の名無しさんの3倍:2009/09/16(水) 12:49:28 ID:???
これがフルCGになったのはサンライズが劇場作品等でアニメーターの人手が回らないからだろうな
927通常の名無しさんの3倍:2009/09/16(水) 14:03:42 ID:???
>>926
サンライズはCGにも意欲的って事じゃないのか?
エスカフローネの時も中途半端なレタス使いを前面に押し出してきたし
SF系作品の多い会社としてフルCGは健全な試みだろ
928通常の名無しさんの3倍:2009/09/16(水) 14:33:09 ID:???
意欲的は無いわw
正直周囲からかなり遅れちゃってるだろ。
929通常の名無しさんの3倍:2009/09/16(水) 15:40:47 ID:???
スプレー型の噴射は初めて見た
930通常の名無しさんの3倍:2009/09/16(水) 15:41:54 ID:???
左足に跨る女が富野らしくてよかった
931通常の名無しさんの3倍:2009/09/16(水) 18:45:19 ID:???
え、SDGFの事も時々で良いので思い出してあげてください
932通常の名無しさんの3倍:2009/09/16(水) 19:39:15 ID:???
>>918
この事件は絶対に風化させてはならない
絶対に許さないよ
933通常の名無しさんの3倍:2009/09/16(水) 20:03:46 ID:???
>>932
中井がナージャとか超詳しかったら怖いわw
934通常の名無しさんの3倍:2009/09/16(水) 21:49:27 ID:???
サンライズに限らないが、3DCGは仕方がないんだよ・・・
上の方の癒着で使いたくなくても使わないといけない
スタッフや会社を選べない
全然関係ない会社が作ったキャラ商品宣伝CMのデキの良さを
本家首脳スタッフ達が指をくわえて見ているという構図が往々にしてあるんだ
935通常の名無しさんの3倍:2009/09/17(木) 08:57:17 ID:gni9tupZ
「地球の記憶のすべてを新しい地球に送り届けられる」か・・・。
大友の恒星間航行のヤツと絡めて観ると、なんか繋がっていそうで感慨深い。
936通常の名無しさんの3倍:2009/09/17(木) 09:54:05 ID:???
>>931
三国伝のPVが途中からフルCGになったけど出来は今までで一番良いと思う
やはりイボルブ14同様にSDGFのスタッフなのかな?
937通常の名無しさんの3倍:2009/09/17(木) 10:59:56 ID:135FW4Tx
岩に埋め込まれたの時点で、ターンA臭がしてきた。
また髭降臨か?
938通常の名無しさんの3倍:2009/09/17(木) 11:07:41 ID:???
∀のWikipediaでも読んどきなさい
939通常の名無しさんの3倍:2009/09/17(木) 12:35:37 ID:???
初めて映像みたが、なんかGセイバーみたいだった。
PS2ゲームの「めぐりあい宇宙」や「クライマックスUC」の映像の方が違和感少なかったな。
940通常の名無しさんの3倍:2009/09/17(木) 12:50:16 ID:???
人間がCGだと拒否感もつ人多いんだなあ
挑戦的でいいと思うが
941通常の名無しさんの3倍:2009/09/17(木) 14:55:34 ID:???
>>939
Gセイバーみたいに巨大な金属の塊が動いてるって事を意識したリアルな動きじゃなかったぞ
イボルブ4みたいなアニメ的な動きだった
942通常の名無しさんの3倍:2009/09/17(木) 15:20:34 ID:???
挑戦的つってもあの髪の表現とかイマドキどーよって話で…。
943通常の名無しさんの3倍:2009/09/17(木) 19:35:37 ID:???
ユリアは良いんだけど、ビューティメモリーが違和感あるよね・・・
944通常の名無しさんの3倍:2009/09/17(木) 19:58:04 ID:???
本当に実物(実写)と見分けが付かなくなるまでは
「どう?すごくリアルだろ?」って技術のひけらかし大会でしかない分野だからなぁ
そこに辿り着くまでの課程は「挑戦的」とも言おうとすれば言えるが
絶対にそうはならないセル2Dアニメで頑張る方がよほど挑戦的
今回のも富野の功績なんて大して見えない技術屋のオナニー作品にしか見えないし
内容もガンダムXと髭を足して割ったようなのだし何だこりゃ
何がやりたいんだ?また仕方なくやったと言い訳するのか?
945通常の名無しさんの3倍:2009/09/17(木) 20:13:10 ID:???
実写に近づけたい様には見えないけどなぁ〜
実写に近づけたいならビューティメモリーみたいなキャラ出さないと思うけど
946通常の名無しさんの3倍:2009/09/17(木) 20:27:29 ID:???
ナージャってケンカはやめてください!とかいうドラクエ4のアリーナみたいなやつってことしか知らないけど
>>917のどこに問題があるの?
947通常の名無しさんの3倍:2009/09/17(木) 20:38:19 ID:???
スレ違いだが
いいとも ナージャ
でググレ
948通常の名無しさんの3倍:2009/09/17(木) 20:39:25 ID:???
てゆーか>>917って全然意味をなしてないな。
949通常の名無しさんの3倍:2009/09/17(木) 21:03:04 ID:???
ハゲがオタクの思うようなもん作るわけ無いじゃん
950通常の名無しさんの3倍:2009/09/17(木) 23:58:49 ID:???
最後はビューティに導かれて因果地平へ
951通常の名無しさんの3倍:2009/09/18(金) 12:22:47 ID:???
【30周年】リングオブガンダム part 2【RoG】
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/x3/1253244125/
952通常の名無しさんの3倍:2009/09/18(金) 16:48:20 ID:???
953通常の名無しさんの3倍:2009/09/18(金) 19:32:20 ID:???
>951乙
954通常の名無しさんの3倍:2009/09/20(日) 21:11:05 ID:???
今月のガンダムエースで新しい情報が入らないかな?
でも暫くは情報ははいらないのかな
955通常の名無しさんの3倍:2009/09/20(日) 23:41:24 ID:???
あの山で死んじゃうらしい。
956通常の名無しさんの3倍:2009/09/21(月) 00:04:04 ID:???
とりあえずここ埋めようか
957通常の名無しさんの3倍:2009/09/21(月) 00:06:28 ID:???
お前らおせーんだよ
958通常の名無しさんの3倍:2009/09/21(月) 01:01:24 ID:???
タイムオーバー!
959通常の名無しさんの3倍:2009/09/21(月) 02:25:55 ID:???
俺には最初「ぐぬうぅぅぅぅ」って言ってるようにしか聞こえんかった
960通常の名無しさんの3倍:2009/09/21(月) 02:45:38 ID:???
タイムオーバーは聞き取りにくいな、意識しないとわからん
961通常の名無しさんの3倍:2009/09/21(月) 09:47:56 ID:???
まじで!今知ったわ
962通常の名無しさんの3倍:2009/09/21(月) 13:43:42 ID:???
今日は最終日!『リング・オブ・ガンダム』最終ラッシュ
http://kaito2198.blog43.fc2.com/blog-entry-568.html
963通常の名無しさんの3倍:2009/09/21(月) 14:05:57 ID:???
>>951
スレの記憶のすべてを新しいスレに送り届けられます
964通常の名無しさんの3倍:2009/09/21(月) 15:32:31 ID:???
5分とはいえ富野の新作なんだからもっと盛り上がってもいいのに
映像作品の歴史の新たな一ページと言っても過言じゃないだろ?
みんな消費するの早いな

965通常の名無しさんの3倍:2009/09/21(月) 15:48:16 ID:???
予告編て語りにくくね?
966通常の名無しさんの3倍:2009/09/21(月) 16:01:03 ID:???
トレーラーのみで1スレ使い切ってるのは十分過ぎることだと思うのだが
967通常の名無しさんの3倍:2009/09/21(月) 16:05:20 ID:???
加えてここは過疎板だというのも考慮してもらいたいものだな
968通常の名無しさんの3倍:2009/09/21(月) 22:53:19 ID:???
とりあえずもっと長いのがみたい
劇場でもOVAでもネットでもいいから早く続報ほしいなあ
969通常の名無しさんの3倍:2009/09/21(月) 23:02:56 ID:???
せめて15分ぐらいのものじゃないと
970通常の名無しさんの3倍:2009/09/22(火) 10:24:18 ID:???
EVOLVE化してしまうのだろうか
971通常の名無しさんの3倍:2009/09/22(火) 12:35:54 ID:???
むしろ次の展開があったら驚く
972通常の名無しさんの3倍:2009/09/22(火) 15:43:27 ID:???
973通常の名無しさんの3倍:2009/09/24(木) 20:49:16 ID:???
「GUNDAM BIG EXPO スペシャルステージ ベストセレクション」バンダイビジュアルより12月22日発売

8月21日〜8月23日に東京ビッグサイトにて開催されたガンダム30周年イベント「GUNDAM BIG EXPO」。
そのメインコーナーである“スペシャルステージ”の中からファンがもう一度見たい7ステージを厳選してDVDに完全収録!!
http://www.gundam.info/topic/3184
974通常の名無しさんの3倍:2009/09/29(火) 20:50:24 ID:???
975通常の名無しさんの3倍:2009/09/30(水) 00:55:29 ID:???
i
976通常の名無しさんの3倍:2009/09/30(水) 02:20:22 ID:???
977通常の名無しさんの3倍:2009/09/30(水) 12:11:15 ID:???
g
978通常の名無しさんの3倍:2009/09/30(水) 12:12:11 ID:???
おぶえあ
979通常の名無しさんの3倍:2009/09/30(水) 16:48:06 ID:???
980通常の名無しさんの3倍:2009/09/30(水) 17:12:57 ID:???
指定
981通常の名無しさんの3倍:2009/09/30(水) 20:26:55 ID:???
R
982通常の名無しさんの3倍:2009/09/30(水) 23:35:44 ID:???
i
983通常の名無しさんの3倍:2009/10/01(木) 00:22:05 ID:???
R
984通常の名無しさんの3倍:2009/10/01(木) 01:48:13 ID:???
i
985通常の名無しさんの3倍:2009/10/01(木) 01:49:14 ID:???
n
986通常の名無しさんの3倍:2009/10/01(木) 02:33:28 ID:???
987通常の名無しさんの3倍:2009/10/01(木) 04:50:43 ID:???
R
988通常の名無しさんの3倍:2009/10/01(木) 08:01:21 ID:???
i
989通常の名無しさんの3倍:2009/10/01(木) 08:49:20 ID:???
990通常の名無しさんの3倍:2009/10/01(木) 10:08:22 ID:???
g
991通常の名無しさんの3倍:2009/10/01(木) 10:14:46 ID:???
o
992通常の名無しさんの3倍:2009/10/01(木) 14:35:38 ID:???
S
993通常の名無しさんの3倍:2009/10/01(木) 15:01:54 ID:???
T
994通常の名無しさんの3倍:2009/10/01(木) 17:17:18 ID:???
a
995通常の名無しさんの3倍:2009/10/01(木) 17:27:16 ID:???
R
996通常の名無しさんの3倍:2009/10/01(木) 22:45:08 ID:???
<丶`∀´>y─┛~~
997通常の名無しさんの3倍:2009/10/02(金) 00:17:50 ID:???
次スレではちゃんとRoGを読み解こうね
998通常の名無しさんの3倍:2009/10/02(金) 01:29:39 ID:???
1000なら映画化決定
999通常の名無しさんの3倍:2009/10/02(金) 01:46:10 ID:???
タイムオーバーァァァァ
1000通常の名無しさんの3倍:2009/10/02(金) 01:47:58 ID:???
埋めよや
10011001
あなたの来るのが遅すぎたのよ・・・
このスレッドはもう1000を超えたわ・・・
  , -v-、
 ( _ノヾ )☆.。.:*・゜    ☆.。.:*・゜
 O ・_ ・ノ)
 /^ ¥ ^\           ∧_∧ 新スレを立てればいいじゃないか
 7    ヽ~~  ☆.。.:*・゜(・∀・ )
  '〜〜〜'          ⊂  ⊂ ) ☆.。.:*・゜
   U U            (_(_つ        シャア専用classic@2ch掲示板
☆.。.:*・゜      ☆.。.:*・゜          http://anime.2ch.net/x3/