【夏】UC最強パイロット議論スレ【休み】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1通常の名無しさんの3倍
テンプレサイト  
http://28.xmbs.jp/uc/

映像=富野、制作人発言≧富野小説>資料・設定集>>>>>その他>>>>ファクトファイル
クロボン評価は富野が関わってる無印のみ。基本的に長谷川単体作品は同人誌   
スパロボ、Gジェネ、ギレンの野望などのゲームのステータスだすやつはスルーでお願いします  

めやすになるまとめ  
パイロット最高はアムロ  
ニュータイプ能力最高はカミーユ  
バイタリティ最高はジュドー  
メンタリティ、発想最高はウッソ  
成長最速はシーブック  
最後に毎回辿り着く結論  

富野発言  
アムロは最強の兵(1st時でのシャアの言葉)  
学習できないCCAのアムロ、シャアはOTとして死んでいった(学習できたカミーユと比べて)  
カミーユはNT能力最高だから気が触れるしかない  
カミーユは隣の人を大事にする究極のニュータイプ  
ジュドーは木星で訓練したらアムロ、カミーユのようなNTになる  
ハマーンは漁夫の利を狙う小悪党、女帝でエリザベスのような女  
ウッソは嘘みたいな少年、こんな少年いるはずがない  
シーブックは見本となるべき少年として生まれた  
シャアは悩むことをやめたらアムロを瞬殺、しかし最後には負けていく男だろう  

射撃最高シロッコ       (ファンネル狙撃NO1)  
格闘最高キンケドゥ      (格闘技量はアムロ以上)  
回避最高アムロ        (被弾ほとんどなし)  
パイロット最高アムロ     (全てにおいてバランスがとれて高い)  
NT能力最高カミーユ     (描写や富野発言から言うまでもなく)  
戦闘センス最高ウッソ     (光の翼の応用力)   
成長度最高シーブック     (ラフレシアを10日程度で落としたのは凄い)  
暫定評価
2通常の名無しさんの3倍:2009/07/26(日) 11:54:23 ID:???
■最強スレニュータイプ主人公のまとめ2       

・最高パイロットのアムロ 
 最強パイロットの声が圧倒的に多数、最高のパイロット技量、戦闘にNT能力を使う能力、 
 長い戦いからの経験で身につけた卓越した戦術、駆け引き、やはりパイロットとしては最も最強に近い男 
 弱点らしいとこはないが、あえて挙げるなら富野がカミーユに比べOTと言ったことくらいか  

・ニュータイプ最高のカミーユ  
 描写、富野発言からNT能力最高はどの信者も納得 
 キレれば瞬間的にはアムロを超える無敵の戦闘力を発揮というのが大体の評価  
 しかしキレるには条件が必要なため。あくまでNT最高という評価で落ち着いてる 
 弱点は普段の戦闘にムラがありすぎることと、NT能力が高すぎて精神的に不安定 

・発想最高のウッソ            
 パーツアタックはアムロが既にTV版ビグザム戦でやっているが戦術としてやれていること  
 機体で勝る相手と戦って切り抜けていること 
 厨機体と言われようが、V2ABなんて化け物の力を、さらに引き出して戦っていること            
 さらにそれを13歳の若さでやっているなんて、正にウソのような少年            
 兵士として高いメンタルティを持ち、精神・技量・NT能力といった総合的なバランスが良さがウリ。   

・成長最高シーブック            
 訓練も無くいきなり乗って、3次元戦闘なんていくら補正があったところで実力が無いと無理            
 対MS戦は機体で勝っている面もあるかもしれないが、            
 UC最強と目されるラフレシアに数回の実戦経験で勝利を収めていることは奇跡            

・バイタリティ最高のジュドー            
 現在最強スレや世間では最弱と言われることが多いが、ジュドーの強さを挙げる人はメンタルの強さ、  
 ここ一番での火事場の馬鹿力的なハイパー化などを主にしている。ZZ脚本家の意見でも、            
 ジュドーの強さはNT能力や操縦技量ではなく、このバイタリティからくる力を彼の一番の特徴としている    
 弱点はアムロ、カミーユに比べてNT能力が劣ると言う富野、脚本家のソース            
 NT主人公にしては感知能力が低いのではないか?ZZの性能は突出しすぎてるのでは?という感じである。  

主人公キャラはそれぞれに凄い所がある  
3通常の名無しさんの3倍:2009/07/26(日) 11:54:58 ID:???
富野や制作者のソースでNT能力を判断すると      
ジュドーのNT能力はアムロカミーユに劣る            
アムロ、カミーユ>ジュドー            

学習できないためアムロはカミーユに比べOT            
カミーユ>アムロ            

一年戦争最高のNT、劇中のララァ以上の覚醒を遂げている発言   
アムロ>ララァ>シャア            

自分以上に才能があるという劇中ソース 
カミーユ>アムロ            

これらを纏めると            
ニュータイプ能力は            
カミーユ>アムロ>ララァ>ジュドー、シャア 

富野、制作者評価            
アムロ  最強の兵            
カミーユ NT能力最高 究極のNT            
ジュドー NT能力はアムロカミーユに劣るが大地に根ざした力がある  

サンライズ評価            
アムロ  伝説のニュータイプパイロット 奇跡の戦闘力            
カミーユ ニュータイプ能力最強 神秘の力            
ジュドー 次世代の子供            

http://wzy.up.seesaa.net/image/0520_01.jpg
http://wzy.up.seesaa.net/image/0520_02_2.jpg
http://wzy.up.seesaa.net/image/0520_03.jpg
http://wzy.up.seesaa.net/image/0520_04_2.jpg
http://wzy.up.seesaa.net/image/0520_05.jpg
4通常の名無しさんの3倍:2009/07/26(日) 11:55:23 ID:???
機動戦士ガンダム語録(株式会社ソニー・マガジンズ発行)   
発行日 2009年3月27日  
協力 株式会社サンライズ          

その後のガンダム          
〜「機動戦士Ζガンダム」「機動戦士ガンダムΖΖ」「機動戦士ガンダム逆襲のシャア」解説〜  

アムロ・レイ          
危険な英雄として連邦の監視下にあったが          
ロンド・ベルのモビルスーツ隊長として          
地球人類を守るために再び戦う。          

カミーユ・ビダン          
アムロよりも一層深い孤独と狂暴性、          
そして死者とすら心を通わせられる究極のニュータイプ能力を持つ少年。
小型モビルスーツのコンテストで優勝するほどの          
機械好きだが名前のコンプレックスから空手を身につけている          

ジュドー・アーシタ          
高いニュータイプ能力を持つが、これまでの主人公とは異なり          
明朗快活で何事にも縛られない。          
「妹や仲間を守りたい」と自らの感性に従って戦った。
5通常の名無しさんの3倍:2009/07/26(日) 11:56:03 ID:???
最強スレにおける荒らし対策            

・煽り、叩きを行う人物が現れた場合はスルー    
 荒らしが現れた場合スルー必須。            
 冷静な判断を心がけ、釣り耐性は身に付けるように。   

・荒らしには絶対に同調しない            
 荒らしが自分の嫌いなキャラクターを叩いても同調してはいけない。            
 好き嫌いの主観でなく客観的な判断を持とう。            

・荒らしが推すキャラクターは議論外になるので発言を真に受けない            
 荒らしがどのようなキャラクターを推し、他キャラを叩いても            
 荒らしの発言は議論の対象外になるので真に受けないように。            
 自分の推すキャラクターを荒らしが推しても荒らしに同調し応援してはいけない。  

・(注意しても)釣られてしまった場合は同様に荒らしとみなす            
 スレ住人に注意をされても釣られる人は、正論を説こうが            
 議論の妨げとし荒らしと同様にみなします。            

・「w」の使用はなるべく控える            
 流れを読まないでの「w」の使用は煽りと勘違いする恐れがあるので            
 極力使用しないのが好ましい。            

・テンプレに書いてる糞コテ四天王ベロ、天道、犬彦(スマイル)、最弱、W厨は断固スルー  

・意味の無い揚げ足取りはやめましょう。            
例:アムロがシャアを目視するまで感知できないなど            
各キャラ全てにそういう場面はあるのでイタチごっこになります。 
6通常の名無しさんの3倍:2009/07/26(日) 11:56:46 ID:???
 ┏━旧シャア板の鉄則 ━【 ヌケサクは無視・放置 】━ しましょう。━━  
 ┃  
 ┃ ● ヌケサクは放置されるのが一番苦手です  
 ┃   → ウザイと思ったらそのまま放置!  
 ┃ ● 放置されたヌケサクは、煽りや自演であなたのレスを誘います  
 ┃   → 釣られてレスしたらその時点であなたの負け!  
 ┃ ● 反応はヌケサクの滋養にして栄養であり最も喜ぶことです  
 ┃   → ヌケサクには、エサを絶対に与えないで下さい!  
 ┃☆ヌケサクは、枯死するまで孤独に暴れさせておくのが一番です☆  
 ┃             ∧ ∧   。  
 ┃          ( ,,゚Д゚)/ コレ、ジュウヨウ!!    E[]ヨ    
   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ノ  つ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄  
             / ̄ ̄ ̄ ̄/| _____________  
             | ̄ ̄ ̄ ̄| | |                ・ ・ ・ ・  
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|____|/|【ヌケサクにかまう人もヌケサクです】  



 
             /  ̄,. '⌒、ヽし ̄丶  
         /   ノ●) (●>}_   \  
        /   ,.イ , (_,、)、_  {    >  \  
    _ /  / 人 トェ-ェェ  ) /     ヽ  
    >\_/__/    ` ー'⌒/  / ヽ_. ')  
    ∠   __ ィ ヌケ /  / ⌒´ 'つ.  
      | し'´|    |   /  / `'しー-へ.).|  
      |   .!   ヽ /  /       ヽ |  |  
     丶  丶   /  /        /  l   
      丶  ヽ./  />─      /  /   
       \.    / ̄        /  /   
         \   \______ /  /   
          \            /   
             ` '───── ' ´   
7通常の名無しさんの3倍:2009/07/26(日) 11:57:24 ID:???
アムロやカミーユ、ジュドーとNTを描いてきましたが主人公を振り返っていかがでしょうか?  

富野         
振り返るも何も、ワーとやってただけでガヤガヤしてたことしか記憶にないですよ。  
まあ振り返って考えてみるとアムロって人は何度も殺そうとしたキャラクターだったんですが  
ずっと殺せませんでした(笑)。これが彼の持つキャラクターのパワーなんですよね。  
弱い人間が強くなっていくっていうのは僕自身が本当に驚かされた。         
本当に強いキャラクターなってしまったな(笑)         

そうですねアムロは成長しすぎという感じがしましたね。でもZで彼は一度心が鬱屈してしまいますよね         

富野         
人っていうのはいい時もあれば落ちてるときもあるんですよ。         
Zでは彼が一番鬱屈したところだったんではないですか?ただZで最初はアムロを殺すつもりで考えてた         
でも殺せなかったこれがやっぱりアムロの強さなのかなと感じさせられたところですね。         

ジュドーやカミーユはいかがでしょうか?         

富野         
カミーユはちょっとしたマイナーな病気ということにしたんです。         
これは普通にはわからない病気なんですけど         

病気ですか?         

富野         
なぜそういう病気にしたかというと、カミーユでニュータイプを一番強く表現させることで         
視聴者がカミーユから完全に離れていくことが嫌だったんですよね。         
あれで人格まで健全ならただのエスパーとか幻魔大戦みたいな超能力ものになる         
そのことだけは絶対に避けたかったそれがカミーユの病気の狙いですね。         
まあ自分の中でも一番、ニュータイプってものをやりすぎってまで妥協せず強く描けたけど         
あの病気じゃあ最後はああなるよね仕方ないよねこいつが悪いもんって矛盾を描いたちゃった(笑)         
ニュータイプって言っても人の限界ってこんなもんなんだよね。         

富野         
ジュドーはまだ番組が終ってないんですがアムロ、カミーユとニュータイプを作ってきて         
こっちはもう疲れたぞって感じでなにか変えたかったキャラクターだったんですよね         
カミーユはアムロのアンチテーゼとして作ったとこもあるんだけど         
どこかアムロに似通ってしまうとこもあったんだよね。         
だからそれは何かって考えたときにいったんニュータイプから距離を置こうと考えたんだよね         
ジュドーはだから等身大の普通の子なんですね。         
ニュータイプになる前にまずやることがあるんじゃないの?         
それを考えてみなさいっていうそれがジュドーなんです。         
だから僕は最後にはジュドーを旅に行かせようと考えてますね。   
8通常の名無しさんの3倍:2009/07/26(日) 11:58:05 ID:???
以上テンプレ  
・出典の明記or画像ソースがないものはソースにならない  
・公式のものとは認められない  
9通常の名無しさんの3倍:2009/07/26(日) 12:03:08 ID:???
映像でジュドー最強は決まってるけどね
10通常の名無しさんの3倍:2009/07/26(日) 12:11:24 ID:???
>>3
>ジュドー NT能力はアムロカミーユに劣るが大地に根ざした力がある

原文
ニュータイプ87年4月号
Z、ZZスタッフ:鈴木裕美子のコメント原文抜粋
※Zでは「地球圏へ」、「アムロ再び」、「白い闇を抜けて」、「ダカールの日」、「キリマンジャロの嵐」、
「ダカールの日」、「シロッコ立つ」などを担当

「彼はアムロやカミーユに比べるとニュータイプの能力は落ちても、
力を一番自然に身につけていたのではないでしょうか」
 中略
「その大地に根ざした能力こそ、それまでのニュータイプ−−
ハマーンさえもが持っていなかった力ではないでしょうか。
だからこそハマーンはジュドーを恐れたのです」


一番自然・大地の力・誰も持ってない・・・という重要な部分を抜いている

テンプレはアンチが建てた犯罪行為
11通常の名無しさんの3倍:2009/07/26(日) 12:11:47 ID:???
映像でいったらヒイロが最強になっちゃうけどな
12通常の名無しさんの3倍:2009/07/26(日) 12:15:00 ID:???
NT87年4月号・富野監督・ジュドーを語る・ジュドーはアムロ、シャアより強い

「ジュドーという主人公を設定したのはアムロやシャアを出したくなかったからです。
彼等とは違うガンダムの世界を確立したかった。
むしろ二人の出る幕をなくしたくてジュドーという強いキャラクターを作りました。」
13通常の名無しさんの3倍:2009/07/26(日) 12:18:36 ID:???
290 名前: 通常の名無しさんの3倍 [sage] 投稿日: 2009/07/23(木) 14:30:35 ID:???    
ガンダムの雑学ランキング30     
企画協力:サンライズ ガンダムポータルサイト     
協力:バンダイ メディア事業部     


78ページからのキャラクター出身地のとこに     
最強のニュータイプのカミーユはニイザシティ出身で埼玉県人は最強のニュータイプになれる素質があるかも     

最強のパイロットのジュドーはサイド1のシャングリラ出身と書いてる     


ジュドーは宇宙世紀主人公では検索ランキングは8位     
プルが7位だそうだ     



ジュドー最強だな  

14通常の名無しさんの3倍:2009/07/26(日) 12:19:50 ID:???
「機動戦士ガンダム 逆襲のシャア シネマブック」1988.3.12 協力:サンライズ
「(カミーユは)ジュドー・アーシタに救われるまで心をどこか遠くに飛ばして閉じてしまったのである。」

カミーユはジュドーによって救われた

機動戦士ガンダム大全集 1991.4  監修/サンライズ

「ジュドーを見つめ、その手を握りしめるカミーユ。彼の魂を救える少年が、ついに!」70P

「ジュドーの活躍で戦争が終結したため、カミーユもようやく悲しみの世界から解放されたのだ」94P

ジュドーは戦争を終わらせ、平和を創り上げたのだ
そしてカミーユも救った……それがジュドー
15通常の名無しさんの3倍:2009/07/26(日) 12:21:51 ID:???
>>1
ウッソがメンタルの脆さで、戦闘中に戦闘不能になり、味方に助けられた回数

第13話(ウッソのメンタルが脆いせいで戦闘不能)
■・危機を味方に助けられる
■・助けたマヘリアはウッソのせいで死亡ウッソのせいでマヘリア死亡

第36話、第39話(母の死に錯乱し戦闘不能)
第40話(エンジェルハイロウの波動を受け、機動停止。戦闘不能になる)


ウッソはわかっているだけでも4回戦闘中に錯乱して戦闘不能になっている
ウッソのメンタルはあまりにも脆い
16通常の名無しさんの3倍:2009/07/26(日) 19:32:47 ID:???
>>1
スレ立てる前に重複してないかどうか確認してください
スレタイ何が夏休みだよ(笑) 自己満足しちゃった?
17通常の名無しさんの3倍:2009/07/26(日) 20:33:57 ID:???
>>16
別にいいじゃんスレタイくらい…

それよりも夏休みって、学生(厨房)がわんさか沸きそうな予感w
18通常の名無しさんの3倍:2009/07/26(日) 23:27:28 ID:C+ZCGtaf
ちんちん
19通常の名無しさんの3倍:2009/07/27(月) 22:20:49 ID:???
ちんちん
20通常の名無しさんの3倍:2009/07/27(月) 22:59:44 ID:???
かもかも
21通常の名無しさんの3倍:2009/07/27(月) 23:30:34 ID:???
平和なスレだな。
22通常の名無しさんの3倍:2009/07/28(火) 01:45:00 ID:???
ジュドーは鬱屈して成長してない感じがいい
さばさばしてる感じもいいな。
ガンダムはイライラするやつが多いから
俺はOT派なんだろうな
23通常の名無しさんの3倍:2009/07/28(火) 13:17:36 ID:???
ジュドーってホントに成長しなかったよね
24通常の名無しさんの3倍:2009/07/28(火) 19:31:47 ID:???
ハッチ閉めれる様になったよ。
25通常の名無しさんの3倍:2009/07/28(火) 23:27:47 ID:???
いや、カツでもハッチは閉められただろ。つまり
26通常の名無しさんの3倍:2009/07/29(水) 20:31:24 ID:???
Zガンダム大事典  
人はまだNTに覚醒するほど成熟できてない   
肉体という枠組みをを超えない限り誤解のない相互理解を行うことはできない   
だからカミーユは肉体をこちらに残し精神を崩壊させながら跳躍させた  

自我を開放し他人の意思を共有することは  
けして幸福ではない。人はそこまで他人の介入に耐えれない  
それでもカミーユはNTの才能を先鋭化させ続け  
死者の魂とまで感応し、自分の精神に取り込んでいってしまう  
無制限に他者を取り込んでいけば、必然的に自我の枠組みは軋み、揺らぎ、崩壊する  
人はNTであることに耐えられない  
カミーユ・ビダンはNTとして正しく能力を拡大していったため崩壊した  
Ζヒストリカ11号  


Zのカミーユの崩壊はNTの行き着く先だと公式で説明されてるが
ユニコーンのラストはベクトルが違うと思う
27通常の名無しさんの3倍:2009/07/29(水) 20:32:58 ID:???
誤爆ですスルーしてください
28通常の名無しさんの3倍:2009/07/29(水) 20:35:52 ID:???
ついでにアル厨ポエム       

アムロ・レイ      
彼は最も速くニュータイプの本質に近づきNTの本質に触れることができた。      
しかし彼はある人間の死により前へ進むことができなくなり      
いつしかニュータイプとしての自分の力を戦士としてしか表現できなくなっていった。      
人は解り合えるということを誰よりも知っていながら最後は拒絶しあうしあうことしかできなかった      
しかし最後の最後に彼は人の心の光を見せた。      
それは誰よりも人の心の光を求め人の可能性を知ってる彼だからできたことである。      

カミーユ・ビダン      
彼は誰よりも高いニュータイプとしての力を秘めていた。      
しかし彼はその力受け止めるだけの心の強さを持ち得ることができなかった。      
誰よりも高すぎるニュータイプの資質、繊細すぎた精神は彼を追い詰め、      
哀しみを受け流すといったことができなかった。      
高すぎる力は時として人を闇に導く      
もし彼がもう少し受けとめ方を変え少しでも受け流すということを身につければ究極に辿りつけたかもしれない      
崩壊と究極は紙一重なのだから…       

ジュドー・アーシタ                     
カミーユ・ビダンの意思を継いだ彼は人間であり続けた。      
彼はニュータイプでありながらアムロやカミーユのようにニュータイプであることに引きずられない      
それは彼のおおらかさが生み出す不思議な力である。      
彼はアムロ、カミーユ比べニュータイプの本質に近づくことはできなかった      
いや彼にはそんなものは必要なかった。そんな力がなくとも人は解り合えると信じたいからだ      
彼は自分の役目が終ったときに開拓の旅にでる。      
その開拓によって彼は新たな可能性をみつけることができるかもしれない      
そう彼は開拓者なのだ。   

29通常の名無しさんの3倍:2009/08/03(月) 01:40:43 ID:HHoF1Rzz
あげてみる
30通常の名無しさんの3倍:2009/08/03(月) 20:50:13 ID:HHoF1Rzz
シャアの格付けってどんなもんさ?
31通常の名無しさんの3倍:2009/08/03(月) 22:52:58 ID:???
こっちは平和だな。このノリでまったりと進行したいねえ
32通常の名無しさんの3倍:2009/08/04(火) 22:06:45 ID:???
>>30
シャアは伊藤博文より下で藤原不人より上ぐらい
33通常の名無しさんの3倍:2009/08/06(木) 11:32:10 ID:???
落ち着きまくってんなここ
まぁ最強はCCAアムロでよくないか?
34通常の名無しさんの3倍:2009/08/06(木) 11:34:11 ID:???
>>33 懲りないアムロ厨
35通常の名無しさんの3倍:2009/08/06(木) 11:35:40 ID:???
しかし総合的に考えれば一番バランスのいいのはアムロじゃないのか
36通常の名無しさんの3倍:2009/08/06(木) 11:37:15 ID:???
>>35 公式とハゲの発言から総合1位はジュドー
なんにもしらないんだな
37通常の名無しさんの3倍:2009/08/06(木) 11:38:40 ID:???
ジュドーって……あのヘナチョコで名高い主人公のあいつがか?
お前の目はフシアナか
38通常の名無しさんの3倍:2009/08/06(木) 11:40:08 ID:???
>>37 映像の活躍ならアムロに分があるだけ
39通常の名無しさんの3倍:2009/08/06(木) 11:42:44 ID:???
その仮にもNo.1のジュドーは手抜きのハマーンにチートまで使って引き分けるザマ
ジュドーの立場がない
40通常の名無しさんの3倍:2009/08/06(木) 11:45:03 ID:???
てかみんな思うんじゃないか?

CCAアムロ>カミーユ>アムロ>ジュドー
41通常の名無しさんの3倍:2009/08/06(木) 11:47:04 ID:???
>>37 それを言い出したらシロッコの倒され方があまりにも理不尽な希ガス

シロッコ最強だと思うのは俺だけ?
42通常の名無しさんの3倍:2009/08/06(木) 11:48:10 ID:???
>>41 シロッコが最強なのは頭の飾りだけw
他は並
43通常の名無しさんの3倍:2009/08/06(木) 14:20:44 ID:???
ハゲのジュドー評価は
アムロやカミーユを超えるキャラを作りたかった
でも出来なかったから木星に訓練に行かせた
ZZはボクの作品ではありません。遠藤君の作品です

新訳Zによって、ボクのガンダムは綺麗に纏まりました
44通常の名無しさんの3倍:2009/08/06(木) 23:06:55 ID:???
>>43
ちがうだろ
アムロやカミーユと違った方向性の主人公であって
NTとしては劣ってるがバイタリティーでカバーってコンセプトだろジュドーは最初から
45通常の名無しさんの3倍:2009/08/06(木) 23:43:59 ID:???
この中にコウを入れるとしたらどれくらいになるでしょうか?
46通常の名無しさんの3倍:2009/08/06(木) 23:45:04 ID:???
>>45
罪作りなことをしてやるなよ…
47通常の名無しさんの3倍:2009/08/06(木) 23:49:09 ID:???
>>45 コウはオールドで中途

シャア>アムロ>ヤザン>越えられない壁>コウ>ジェリド>シロー>エマさん
でよくないか?
とりあえずニュータイプはともかくオールドタイプですら最強候補にはほど遠い
48通常の名無しさんの3倍:2009/08/06(木) 23:50:32 ID:???
>>47 ジェリドには勝ちそうな希ガス
49通常の名無しさんの3倍:2009/08/06(木) 23:51:58 ID:???
>>47 ガトーは?
50通常の名無しさんの3倍:2009/08/06(木) 23:55:06 ID:???
なにをいまさら0083ww
51通常の名無しさんの3倍:2009/08/07(金) 00:25:25 ID:???
でもまあネタも無いことだし、自分の好きなキャラがここの考察では
どれくらいの位置にランクするのか知りたいところではあるな
52通常の名無しさんの3倍:2009/08/07(金) 01:18:23 ID:kr2QR9ua
シロッコとハマーンは果たしてどちらが強いのかそろそろ甲乙つけないか?
53通常の名無しさんの3倍:2009/08/07(金) 01:52:57 ID:???
NT能力:ハマーン>シロッコ
MS技量:シロッコ>ハマーン

くらいじゃないか?

総合的に甲乙つけがたいところ
54通常の名無しさんの3倍:2009/08/08(土) 00:55:05 ID:???
シャアの強さはどの位なんだろう

名あり兵を撃墜してないから強いイメージがない
55通常の名無しさんの3倍:2009/08/08(土) 01:11:28 ID:???
性能の劣る機体でハマーンやシロッコとタメ張るくらい
56通常の名無しさんの3倍:2009/08/08(土) 01:34:28 ID:???
シャアは相手がUC最強のパイロットだからなあ…
57通常の名無しさんの3倍:2009/08/08(土) 18:37:57 ID:???
だからシャアはガイアギアで俺TUEEEEEEEEEするしかないんですね。
58通常の名無しさんの3倍:2009/08/09(日) 07:17:27 ID:j1TQwOrg
シャアは避ける技術だけは一級品
他はヤザンと変わらないような希ガス
59通常の名無しさんの3倍:2009/08/09(日) 15:07:22 ID:???
なにをもってヤザンと同じなんだよ根拠は?
60通常の名無しさんの3倍:2009/08/09(日) 18:13:47 ID:???
ない
61通常の名無しさんの3倍:2009/08/12(水) 10:33:15 ID:c5YPzrDN
ヤザンww
62通常の名無しさんの3倍:2009/08/12(水) 10:43:58 ID:???
>>59 Zみれば?
63通常の名無しさんの3倍:2009/08/12(水) 10:46:35 ID:???
ハンブラビと百式で性能差があるのにか?

どこらへんが同じなんだよ
64通常の名無しさんの3倍:2009/08/12(水) 11:09:44 ID:???
真下のカメラが見えないという死角つきのヘボギャプランでヤザンはカミーユを寸前まで追い詰めてるが?
65通常の名無しさんの3倍:2009/08/12(水) 11:15:10 ID:???
>>64 カミーユの強さにはムラがある。
あの時のカミーユはヘボいから検証比較には使えないだろう
66通常の名無しさんの3倍:2009/08/12(水) 11:22:05 ID:???
>>64
んでそれがシャアとヤザンが同じ位って話しになるんだ?
67通常の名無しさんの3倍:2009/08/12(水) 11:30:20 ID:???
>>66 少なくともZのシャアは活躍場面がなさすぎた上にレコアごときを落とせないヘタさ。敵を倒すという点で言えば
ヤザン>>>Zシャア
68通常の名無しさんの3倍:2009/08/12(水) 11:38:02 ID:???
CCAシャアなら断然強いがシャアが強いって思われる理由は相手よりも優れたMSに乗ってるから強く見えるように思える。
一年戦争でシャアが強く見えたのはアムロのガンダムより高性能なジオング乗ってるからで、実力的にはララァの足手まとい。
Zでシロッコ、ハマーンと機体性能が違うからシャアは強い、とかも言われるが、機体性能違いでなんとかやってのけるのがアムロ。
一方的にやられるのがシャア。
69通常の名無しさんの3倍:2009/08/12(水) 11:41:18 ID:???
>>67 ヤザン>>>Zシャアとは一概には言えない。
ヤザンが倒したのって素人カツと戦艦ヘンケンと無防備エマさんじゃん。
あれならジェリドにでもできるだろ
70通常の名無しさんの3倍:2009/08/12(水) 11:42:16 ID:???
>>67
極論好きだね
レコアの時は戸惑ってた描写あるし一概に言えんだろ
活躍してない=実力ないか?
71通常の名無しさんの3倍:2009/08/12(水) 12:00:52 ID:???
>>70 煩悩を捨てたシャアはアムロを瞬殺できる、というのは有名なハゲ発言だが、裏を返すと悩みのないシャアなどありえない。
よってレコア戦もZシャアの実力。
戦闘で特に目立った描写がないが避けるのだけはうまい。
避ける点ではヤザンより上だろうが他は並だろ?
72通常の名無しさんの3倍:2009/08/12(水) 12:04:46 ID:???
シャアは過大評価されすぎだな。
可能性ばかりを論じられて、実質の弱さが浮き彫りにならないだけ。
73通常の名無しさんの3倍:2009/08/12(水) 12:09:20 ID:c5YPzrDN
ギュネイ、ヤザン、ガトー、マシュマー、ジェリド、プルの強さを判定してくれ
74通常の名無しさんの3倍:2009/08/12(水) 12:11:59 ID:???
>>71
迷いを捨てたら最強とかそんな話ししてるんじゃねーよ
誰だって死んだと彼女思ってた彼女が敵に回ったら落とすのに戸惑うだろ

>回避以外は並
接近戦でアムロとあれだけ切り合ってんだから並には思えんがな

お前の並の基準は?
75通常の名無しさんの3倍:2009/08/12(水) 12:17:23 ID:???
>>74
なるほどな、その見方は盲点だった。


並……Zならジェリドか通常カミーユあたりが基準
1stは基準にできるパイロットがいない
76通常の名無しさんの3倍:2009/08/12(水) 12:20:17 ID:???
>>73
パッと考えた感じ

マシュマー>ヤザン>プル>ガトー>ジェリド
77通常の名無しさんの3倍:2009/08/12(水) 12:21:47 ID:???
ギュネイは……まぁガトーより下かな?
78通常の名無しさんの3倍:2009/08/12(水) 12:25:47 ID:???
>>75
ああその基準なら同意
接近戦はもう少し高いと思うが
79通常の名無しさんの3倍:2009/08/12(水) 12:29:19 ID:???
>>78
Zでシャアがチャンバラやってるようなシーンはあったか?
どの作品もシャアはどちらかというと射撃のイメージが強い
80通常の名無しさんの3倍:2009/08/12(水) 12:57:32 ID:???
ガンダム国勢調査のラクソ潰そうぜwwwwwwww
http://hideyoshi.2ch.net/test/read.cgi/shar/1250046092/

http://www.gundam.info/
現在フェルトが二位です。支援お願いします!!!
81通常の名無しさんの3倍:2009/08/12(水) 13:24:40 ID:???
>>79
Zはあんまりないけどシャアザクの蹴りとかCCAとかほとんど格闘戦だったじゃん
82通常の名無しさんの3倍:2009/08/12(水) 13:41:31 ID:c5YPzrDN
>>81
CCA後半は殴り合いだからなー
その点でシャアはよくアムロと戦ったな
ボコボコにのされたがww

シャアザクのあの蹴りはアムロがまだただのガンダム乗りなだけの時期だから、あれで格闘センスがあるとは言えないだろう
1stのシャアの格闘シーンで有名なのはジム戦しかパッと思いつかない
83通常の名無しさんの3倍:2009/08/12(水) 14:37:03 ID:???
>>81
CCAアムロ相手にあれだけ格闘戦できたら十分強いだろ

宇宙世紀で一番長い格闘戦らしいしな
84通常の名無しさんの3倍:2009/08/12(水) 18:20:42 ID:???
>>75
その基準で並以上のキャラを挙げてくれんか?
85通常の名無しさんの3倍:2009/08/12(水) 19:17:58 ID:???
>>83 まぁCCAシャアとZシャアの強さは違うからね。
ただCCAは機体性能が昔よりも格段に上がってるからアムロと格闘戦を演じたからシャアはアムロに次ぐ至高のパイロットとは断言できない。

>>84
1stアムロ、CCAアムロ、シロッコ、ハマーン、ヤザン、マシュマー、プルツー、CCAシャア、ジュドー、ギュネイ
挙げて見て思ったがわりとジェリドの強さも捨てたもんじゃないな。
保留……プル、キャラ、ララァ、ロザミア、クェス。
86通常の名無しさんの3倍:2009/08/12(水) 19:36:13 ID:???
>>85
相手のMSの性能も上がってるのに機体の性能のおかげで格闘戦ができたとかなに言ってんの?
87通常の名無しさんの3倍:2009/08/12(水) 19:47:09 ID:???
>>86
日本語が意味不明w
88通常の名無しさんの3倍:2009/08/12(水) 19:50:34 ID:???
シーブック最強だろ!
異論は認めん!
89通常の名無しさんの3倍:2009/08/12(水) 19:51:55 ID:???
>>88 ゆとりは黙ってろw
90通常の名無しさんの3倍:2009/08/12(水) 20:00:35 ID:???
やっぱ夏は変な奴が湧くな
91通常の名無しさんの3倍:2009/08/12(水) 20:02:23 ID:???
>>85
並であるカミーユやジェリドよりもシロッコやヤザンが上ってのは何で?
切りあいで明確な差でもあったかね?
マシュマープルツーギュネイなんて会っても居ない
ジュドーなんかZZでキュベレイに乗ったハマーンとサーベルで相打ちだぞ
92通常の名無しさんの3倍:2009/08/12(水) 20:24:04 ID:???
>>85
ただCCAは機体性能が昔よりも格段に上がってるからアムロと格闘戦を演じたからシャアはアムロに次ぐ至高のパイロットとは断言できない

性能が上がってるのは両方とも

νとサザビーだとほとんど同性能くらいじゃないか

ちょとその理屈はおかしいよ
93通常の名無しさんの3倍:2009/08/12(水) 21:07:10 ID:c5YPzrDN
>>91
皆川のシャア評伝には

アムロは二流の見識と一流のNT能力
シャアは一流の見識と二流のNT能力
ハマーンは二流の見識と一流のNT能力
シロッコは一流の見識と一流のNT能力を持つが徳がない
と書かれてた

※皆川はサンライズオフィシャルズ作者
94通常の名無しさんの3倍:2009/08/12(水) 22:08:41 ID:???
それがどうかしたのか?
95通常の名無しさんの3倍:2009/08/12(水) 22:51:01 ID:???
どうしたんだろう
96通常の名無しさんの3倍:2009/08/18(火) 16:17:29 ID:yt7UGe67
梅 そしてアゲ
97通常の名無しさんの3倍:2009/08/18(火) 20:32:01 ID:???
パプテマス様こそ最強
98通常の名無しさんの3倍:2009/08/18(火) 22:19:05 ID:???
比較なんてくだらない
お前らは全員バンナムの手のひらの上で踊らされてるにすぎん

争う事をやめ、個人個人が考えている答えで正解ということにしておくんだ
99通常の名無しさんの3倍:2009/08/19(水) 15:48:30 ID:???
じゃあ
ガンダムvs.ガンダム NEXTでシン・アスカが
「大したことないね」
って全パイロットに対していうから

あのシン・アスカ最強ってことで正解
100通常の名無しさんの3倍:2009/08/19(水) 18:28:05 ID:7ehqn8+a
>>99 とりあえずお前はスレちだバカたれ
あとシンはアスランにやられた時点で最強説はないが?
101通常の名無しさんの3倍:2009/08/19(水) 23:29:44 ID:???
デーコレのギュネイのキャラ解説には「過去に登場した強化人間と比べ
その精神は安定しておりNТ能力も高い」とか書いてあるけどね。
102通常の名無しさんの3倍:2009/08/20(木) 11:30:25 ID:???
ギュネイが過小評価され過ぎているのには同意。
103通常の名無しさんの3倍:2009/08/20(木) 23:27:19 ID:???
スレチだが
>>100
シン・アスカの脳内では
シン・アスカ最強
104通常の名無しさんの3倍:2009/08/21(金) 10:05:29 ID:jYVR5tX0
>>103
なにをいまさらww
105通常の名無しさんの3倍:2009/08/21(金) 14:41:40 ID:???
バーニィ
106通常の名無しさんの3倍:2009/08/22(土) 02:56:32 ID:???
そりゃそうだろ
ギュネイはカミーユをフルボッコにするでしょうから


来るぞ
107通常の名無しさんの3倍:2009/08/22(土) 02:57:15 ID:???
そりゃそうだろ
ギュネイはカミーユをフルボッコにするらしいからな


・・・この感じ・・・↓
108通常の名無しさんの3倍:2009/08/22(土) 07:05:13 ID:???
ん?何が来るんだ?何を言ってるのか
ギュネイも評価はするけど流石にカミーユクラスは負けないやろ
109通常の名無しさんの3倍:2009/08/22(土) 07:28:00 ID:???
カミーユがCCAに出てもカツみたいになるだけでしょって言った禿発言が
いつしかギュネイに落とされるってなったんだよな

そのままの意味で取れば、普通に隕石にぶつかって死ぬ
               ↓
         アクシズに体当たり

なのにな
110通常の名無しさんの3倍:2009/08/22(土) 10:48:59 ID:???
>>109
カミーユだけじゃなく
カミーユとジュドーを出してもカツみたいな扱いになるが本当の発言
なのに

なぜかジュドーが消されてギュネイに落とされたになったからな
111通常の名無しさんの3倍:2009/08/22(土) 11:24:48 ID:???
素の能力だとギュネイが上だろ
キャラの格としてカミーユは段チだから、
死にそうになったらハイパー化しちゃうか誰かの援軍が入るよ
112通常の名無しさんの3倍:2009/08/22(土) 15:32:11 ID:???
脳内設定の話をされても・・・
113通常の名無しさんの3倍:2009/08/24(月) 11:12:29 ID:1Cd5WY1n
ま、チートカミーユがチート使わずにいられなかったシロッコの余裕っぷりには無敵の器を感じる
114通常の名無しさんの3倍:2009/08/24(月) 12:49:04 ID:???
>>85
ハマーンってカミーユが本気になったあとサーベルで切られて逃げたぞ。
ヤザンも素で互角以上に戦うシーンや撃退するところもあるだろ。

しかも並みって表現使って、最後はいいとこなくカミーユにやられたジェリドを同格みたいに書いてんの?
115通常の名無しさんの3倍:2009/08/24(月) 13:04:52 ID:???
カミーユ厨が暴れ出す魔法の呪文

「カミーユはギュネイに落とされた」

旧シャア板のどのスレでも効果あり。お試しあれ
116通常の名無しさんの3倍:2009/08/24(月) 13:23:38 ID:???
そりゃ捏造だからねw
そんな映像にもなってない事書かれてもねー
117通常の名無しさんの3倍:2009/08/24(月) 13:38:29 ID:???
>>114
まあ、カミーユはそれくらい強い時もあるってだけだからな
118通常の名無しさんの3倍:2009/08/24(月) 14:01:08 ID:???
そんなこと言ったら
アムロなんてただの投石で撃墜されてるしねー
キャラの強さなんてその時の状況で誰でも変わるでしょ
119通常の名無しさんの3倍:2009/08/24(月) 15:01:59 ID:???
>>115
それ言われてカミーユ厨が暴れた事見た事無い
捏造だってソースもはっきりしてる例だし
120通常の名無しさんの3倍:2009/08/24(月) 16:35:23 ID:???
>>118
コアファイターの話をされても・・・
121通常の名無しさんの3倍:2009/08/24(月) 16:37:03 ID:???
コアファイターっていっても相手はただの投石だからね
122通常の名無しさんの3倍:2009/08/24(月) 21:24:22 ID:???
>>118
お前ヌケサクだろwこっちにゃ来なくていいから
ユニコスレに戻ってジュドーネタでオナってろや。
123通常の名無しさんの3倍:2009/08/24(月) 21:57:39 ID:???
>>121
ザクだってハンマーぶつけりゃ潰れるだろが
お前は物理攻撃の意味もわからんのか
124通常の名無しさんの3倍:2009/08/24(月) 23:41:51 ID:???
戦闘機が投石ごときで撃墜される方が意味わからん
普通はあんなので撃墜できない
125通常の名無しさんの3倍:2009/08/25(火) 01:27:25 ID:???
まず、戦闘機は攻撃するために相手に真正面から向かって行く必要がある
それを狙われたと思うけど
あれだけの大きさの岩石が当たったのに原形を留めているコアファイターが丈夫過ぎる
撃墜される事より完全に破壊されない事の方が不思議だ
ザクと比較してあの大きさなら10tとかあると思うんだけどな
126通常の名無しさんの3倍:2009/08/25(火) 02:08:07 ID:???
岩にぶつかったら云々言うとなると、普通にMSが岩石にぶつかって爆発しとるわな
もう何年も前からドアンは神で確定してるし
127通常の名無しさんの3倍:2009/08/25(火) 02:10:15 ID:???
なんで相手の正面からじゃないといけないんだ?
別に背後や、横に回りこめばいいじゃん。
投石で戦闘機落とせるなら世界の軍はミサイルじゃなく投石機を配備するべきだ
128通常の名無しさんの3倍:2009/08/25(火) 02:11:51 ID:???
当たれば投石でも戦闘機は落ちるだろ
当てたドアンが凄いってだけの話

投石が当たって落ちない戦闘機教えて欲しいわw
129通常の名無しさんの3倍:2009/08/25(火) 02:12:45 ID:???
そもそもコアファイターが発射したミサイルに投石が当たって、爆風でコアファイター不時着じゃなかったか?
130通常の名無しさんの3倍:2009/08/25(火) 02:20:54 ID:???
つーかまともなパイロットなら普通は戦闘機で投石なんかに当たらない
地上からの投石攻撃で撃墜されて気絶して
あんな情けないシーンでアムロを擁護出来るのが凄いね
他の主人公がああいう事やったらボロ糞に言いうくせにw
131通常の名無しさんの3倍:2009/08/25(火) 02:38:06 ID:???
そら凄い事ばっかやってる中に少し失敗があってもボロ糞は言われないぞ
ジュドーなんか問題は多いは凄い事は他人かMS任せだわだから、そのまま評価されるが
132通常の名無しさんの3倍:2009/08/25(火) 02:39:22 ID:???
>>130
具体的にボロ糞って他のどの主人公のどのシーンの話だ?
133通常の名無しさんの3倍:2009/08/25(火) 03:01:24 ID:???
>>131
いや投石に撃墜と気絶じゃ、少しじゃなくカツ並みに恥ずかしく見える
ジュドーを例にしてるけど、やっぱ最初から低く見積もってるじゃん
同じような行為でも、やったキャラによって高く見たり低くする傾向あるじゃん

>>132
具体的に誰のシーンとかじゃなく、同じようなミスでも自分の好きなキャラなら言い訳考えるだろうし
嫌いなら貶すだろうと言いたいだけ
最強論ってそんなのばっかだし
134通常の名無しさんの3倍:2009/08/25(火) 03:05:34 ID:???
「まともなパイロットなら〜」
アムロの評価は既に「エースパイロット」な訳で、そんなエースが投石によって落ちたとしても
ああ、ミスしちゃったんだなって事にしかならない
それ以外の全ての評価の中で多少-があったからと言って、総体評価そのものが−になる訳じゃない

具体例も出さないで同じようなミスで言い訳とかどんな根拠だよ?
135通常の名無しさんの3倍:2009/08/25(火) 03:08:18 ID:???
カツ並に恥かしいとか言ってるが別にカツは弱くないし
136通常の名無しさんの3倍:2009/08/25(火) 22:01:41 ID:???
アムロがドアンと戦ったのは実戦経験が一カ月程度の時だろ
ろくな実戦経験も無い時期で強さをはかっても意味は無い。
ジュドーは終盤にZZでザクにボコられピンチになって助けられてるが。
137通常の名無しさんの3倍:2009/08/27(木) 21:50:38 ID:???
そもそもアムロ自身コアファイターでザクを撃墜するのは難しいって言ってるから戦力的にもザク>コアファイターだろ
138通常の名無しさんの3倍:2009/08/27(木) 22:58:20 ID:???
アムロはよく気絶するからな
コアファイターで二回、ガンダムで一回気絶だもんな
139通常の名無しさんの3倍:2009/08/28(金) 08:52:05 ID:???
ZZのザクもドワッジもチューンされててZZ以上の高性能なんだが?
ジュドーが苦戦するのは当然だよ
一年戦争最強のチート機体に乗ってた誰かさんとは全く違いますねw
140通常の名無しさんの3倍:2009/08/28(金) 09:14:43 ID:???
腹減ったな
141通常の名無しさんの3倍:2009/08/28(金) 13:28:00 ID:???
ジュドーは富野曰くNT能力が低くて
NTのなり損ない
そりゃあザクに苦戦するわw
142通常の名無しさんの3倍:2009/08/28(金) 15:00:32 ID:???
腹減ったな
143通常の名無しさんの3倍:2009/08/28(金) 19:13:31 ID:???
ジュドーを持ち上げようとして破綻した事を言いすぎだぞヌケサク
144通常の名無しさんの3倍:2009/08/28(金) 22:05:19 ID:???
ジュドーの戦ったザク
ザクマシンガンとヒートホーク装備でビーム兵器も装備できない低出力
ベースジャバーに乗ったまま戦闘しなければならないほどの低推力
旧式船の旧式ミサイル一発で撃破される装甲
これがZZ以上の性能を持つというジオンのザクか・・・
145通常の名無しさんの3倍:2009/09/02(水) 01:11:26 ID:???
ウッソが技量は最高だろ
146通常の名無しさんの3倍:2009/09/02(水) 01:20:40 ID:???
それはない。ファラ相手に完敗だし
147通常の名無しさんの3倍:2009/09/02(水) 01:54:51 ID:???
アムロじゃマシュマーにも勝てないだろマジで
148通常の名無しさんの3倍:2009/09/02(水) 03:05:57 ID:???
マシュマーが何だ?
オーラ出し始めたらほっときゃいいだろ、自爆するんだから。
オーラ出す前は前で名無しのドーベンにワイヤーで動き封じられる、マシュマーも所詮その程度。
149通常の名無しさんの3倍:2009/09/02(水) 05:03:12 ID:???
ほっとくも何もほっとかせて貰えないだろ
暴走モードのマシュマーさんだったらカミーユ同様に確実に最強議論に入れるだけの実力は見せてた
あそこに、ハイメガだのビームコーティングだの分散型バイセンだのチート装備なZZに乗ったジュドーが居たら
瞬殺されかねない勢いだし
ある意味、ジュドーの一番の能力である説得がまったく役立たないw
ジュドー「目を覚ませ、マシュマーさん!!」
マシュマー「はははは!ハマーン様万歳!!」
ジュドー「あんたこんなんで良いのかよ!」
マシュマー「私は薔薇の騎士だ!尋常に勝負!」
ジュドー「人の話を聞けー!!」
150通常の名無しさんの3倍:2009/09/02(水) 09:04:11 ID:nA/or5ih
なんじゃこのプギャーwなスレは

スレタイの夏休み涙目

スレ主はどういう心境でこんなスレを・・・
151通常の名無しさんの3倍:2009/09/02(水) 11:08:40 ID:???
あげんな奴が来る

マシュマーがハイパー化したところで攻撃をかわせば何の問題も無い
カミーユの金縛りとは訳が違うんだよ
152通常の名無しさんの3倍:2009/09/02(水) 11:50:29 ID:???
マシュマーがハイパー化した話ばかりしてるけど
クイン・マンサ&プルツーをマシュマーが圧倒していたシーンを見てアムロでは勝てないと思うんだが
153通常の名無しさんの3倍:2009/09/02(水) 12:40:36 ID:???
なんかZZはオカルト過ぎてなぁ
154通常の名無しさんの3倍:2009/09/02(水) 13:08:47 ID:???
ZZはラカンがバリアー貼る演出があるくらいだから
ジェリドとかもハイパー化しそうだわな
155通常の名無しさんの3倍:2009/09/02(水) 13:15:10 ID:???
オカルトをガンダムに持ち込んだ戦犯はZだろ
156通常の名無しさんの3倍:2009/09/02(水) 13:17:55 ID:???
ファーストから富野作品はずっとだよ
テレパシーを皆受信できるオカルトが発生してた
157通常の名無しさんの3倍:2009/09/02(水) 13:24:10 ID:???
オカルトならカミーユが頂点
完全にイデ発動だし
158通常の名無しさんの3倍:2009/09/02(水) 15:10:54 ID:???
普通の戦闘が続いてたのに最後にいきなりオカルトは富野の芸風
159通常の名無しさんの3倍:2009/09/02(水) 16:12:56 ID:???
ZZの放送当時ってドラゴンボールZの最盛期だったとか?
オーラかっこい的なブーム
160通常の名無しさんの3倍:2009/09/02(水) 16:13:49 ID:???
クインマンサを押してたって言うが、乗ってたのがプルツーだからな。
ハマーンだってキュベレイでZZと互角にやり合ったりしてるんだから、性能差が明らかでも乗ってるパイロットがダメダメならマンサとやりあえん事も無いだろ。
161通常の名無しさんの3倍:2009/09/02(水) 16:50:06 ID:hJNQCPu4
カミーユは戦闘力が3〜25億までムラがありすぎる。
162通常の名無しさんの3倍:2009/09/02(水) 17:18:09 ID:???
Zが格好よく戦う画は一度もないな
163通常の名無しさんの3倍:2009/09/02(水) 17:31:57 ID:???
アムロに次ぐ二番手はシャアに変わり無いと思うけどね
ただ自分より弱い相手でも物語上少しでも補正が付けばもう勝て無い気はする
絶対に死なないだろうけど
164通常の名無しさんの3倍:2009/09/02(水) 17:55:24 ID:???
>>163
スレ間違えてないか?
誰もアムロが一番だから次を決めようなんて言って無いぞ。
まぁアムロ最強だとは思うが。
165通常の名無しさんの3倍:2009/09/02(水) 18:19:13 ID:???
最強は新訳カミーユだろう
166通常の名無しさんの3倍:2009/09/02(水) 18:40:06 ID:???
カミーユはねーわw
167通常の名無しさんの3倍:2009/09/02(水) 18:42:00 ID:???
>>156
いや、それは別に構わない
オカルトってのは意味不明なバリア張ったり相手の動きを止めて串刺しにしたりする事だから
168通常の名無しさんの3倍:2009/09/02(水) 18:59:15 ID:???
オーラバトラー化とかもうMS戦じゃねえw
169通常の名無しさんの3倍:2009/09/02(水) 19:00:53 ID:???
はいっぱぁおぉらちからぁ!!
170通常の名無しさんの3倍:2009/09/02(水) 19:58:20 ID:???
オカルト発動しても生身では戦わないのだね。
そこら辺は自粛してるのかね。
171通常の名無しさんの3倍:2009/09/02(水) 20:06:48 ID:???
>>166
NT能力はカミーユ最強でいいだろ
172通常の名無しさんの3倍:2009/09/02(水) 20:12:04 ID:???
パイロットとして最強なのはガトーくらいしかいない
173通常の名無しさんの3倍:2009/09/02(水) 20:27:25 ID:???
コウと互角でしかないのに?
ガトーは雑魚としかやらなかったから相対的に強く見えただけだろよ
174通常の名無しさんの3倍:2009/09/02(水) 20:33:19 ID:???
ガトーはこのスレでは相手にされんよ
175通常の名無しさんの3倍:2009/09/02(水) 20:33:29 ID:???
コウもスペシャルじゃないのか?
NTとして覚醒もせずに操縦技能をあそこまで伸ばしたのは凄い事だ
176通常の名無しさんの3倍:2009/09/02(水) 20:35:25 ID:???
>>171
カミーユがNT能力最強なんは皆わかってるだろ。
今言ってるのはパイロットとしてだぞ。
177通常の名無しさんの3倍:2009/09/02(水) 20:37:08 ID:???
シーブックも雑魚戦だけだな
178通常の名無しさんの3倍:2009/09/02(水) 21:16:02 ID:???
シーブックはラフレシア倒したけど、
能力低めに作ったとかいうソース無かったっけ?
179通常の名無しさんの3倍:2009/09/02(水) 21:34:41 ID:???
ただの勘のいい少年ってやつだろ
NTは基本ちょっと勘のいい人でしかないし
そういうの言い出すとジュドーだってNTになる前の普通の少年とトミノに言われてる
180通常の名無しさんの3倍:2009/09/02(水) 21:43:24 ID:???
でもNT能力って限定場面のオカルト以外は
そこまで重要な戦闘要素じゃないからな
NT能力で決まるならカミーユはダントツで最強だから
戦闘も一番強いはずだが実際はそうでもない※ハイパーは除く
181通常の名無しさんの3倍:2009/09/02(水) 21:43:46 ID:???
>>165
そういえば新訳だとカミーユはハイパー化しても安定してるから最強だわ
アムロもゴミだ
182通常の名無しさんの3倍:2009/09/02(水) 22:03:31 ID:???
工作乙
183通常の名無しさんの3倍:2009/09/02(水) 22:17:12 ID:???
>>172
ガトーさんというのは青葉区で新型ゲルググに乗って雑魚に片腕吹っ飛ばされて中破したあげく
地上戦用のドムトロで出撃しようとして禿に制止されてた人ですか。
184通常の名無しさんの3倍:2009/09/02(水) 22:18:41 ID:???
デラーズのリックドムがいつからドムトロに摩り替えられたんだろう
185通常の名無しさんの3倍:2009/09/03(木) 01:23:02 ID:???
新約Zはあれが公式なのか?
俺は精神崩壊したほうがそれらしくていいんだが
186通常の名無しさんの3倍:2009/09/03(木) 01:25:05 ID:???
事実

ガイチキのアムロ厨・ウッソ厨・バナージ厨はソースが出ても負けを認めない

ジュドー・アーシタ

高松・ジ・アニメより:アムロ、カミーユとは違ったタイプのNTへ覚醒する
近藤・アニメディアより:新しい世代(ハマーンはOTの中のNTで、ジュドーとアムロの中間にいる)
鈴木・NTより:それまでのNTが誰も持っていなかった大地に根ざした能力を持つ

特別なNTのみが奇跡を起こしても生き残っている
187通常の名無しさんの3倍:2009/09/03(木) 01:32:46 ID:???
ヌケサクだからスルーな
188通常の名無しさんの3倍:2009/09/03(木) 01:35:09 ID:???
ゴキブリにはバルサンだなw
189通常の名無しさんの3倍:2009/09/03(木) 01:48:22 ID:???
ゴキブリに謝れ
190通常の名無しさんの3倍:2009/09/03(木) 01:54:07 ID:???
なんかゴキブリ>>>ヌケサクがすっかりテンプレになってるなww
191通常の名無しさんの3倍:2009/09/03(木) 01:57:34 ID:???
ゴキブリは学習できるが
ヌケは学習ができない
知能はゴキブリのが上なんじゃないか?
まあこいつの話題はやめとくかスレチガイだし
192通常の名無しさんの3倍:2009/09/03(木) 04:37:37 ID:???
>>183
ガトーが被弾したのは戦場で一番危険な流れ弾じゃないっけ?
偏見丸出しで言ってるのはわかるがそこまでガトーの技量が低い訳無いだろう
NTと戦って無いのはアレだが終盤コウは反応や操作の早さと正確さ、状況判断の鋭さとか
確実にOTエースとしてはトップクラスの技量になってるしそれをまだあの時点では上回る実力なんだから
ガトーもエースとしてはトップクラスだろう
193通常の名無しさんの3倍:2009/09/03(木) 04:39:47 ID:???
相手すんなよ
194通常の名無しさんの3倍:2009/09/03(木) 07:56:19 ID:???
ノイエジールが何だって?
195通常の名無しさんの3倍:2009/09/03(木) 09:19:13 ID:???
コウってデンドロに乗りかえた後でも名無しのザクにライフル外してなかったっけ?
ああ、構っちゃダメなのか・・
196通常の名無しさんの3倍:2009/09/03(木) 10:36:30 ID:???
ヌケサクであっても無くても相手しちゃダメなのか
議論もクソもねーなw
197通常の名無しさんの3倍:2009/09/03(木) 10:51:53 ID:???
カミーユだろ。
アムロはサイフレなきゃシャアに勝てねえし
Ζでハマーンに勝つし、シロッコも倒した。
UCの歴代ラスボスを確実に超えたのはカミーユだけ。
198通常の名無しさんの3倍:2009/09/03(木) 11:15:38 ID:???
成長途中とは言え、
カミーユはブランク直後のアムロの足を明らかに引っ張ってた訳だが
199通常の名無しさんの3倍:2009/09/03(木) 11:23:16 ID:???
アムロは頭の後ろにも目が付いてるミュータント人間だもんなw
200通常の名無しさんの3倍:2009/09/03(木) 12:11:00 ID:???
サイフレも補助でしかないし、相手にも積んでるんだから条件は一緒だろう
カミーユは戦闘センスが無いしZ以上の機体でそのカミーユを落とせなかった二人が弱いんだよ
201通常の名無しさんの3倍:2009/09/03(木) 12:23:18 ID:???
シロッコは強いと思うが、ハマーンはそこまで強くねーだろ。
半壊した百式にも後ろ取られて動き封じられたりしてるんだぞ。
てかカミーユがシロッコ倒したあれをパイロットとして評価してる奴とかマジでいんのか・・?
202通常の名無しさんの3倍:2009/09/03(木) 12:34:02 ID:???
当時ブッチギリのトップ2の性能でお互い雑魚に無双してたけど
エゥーゴのエースのシャアとカミーユに対してシャアには圧倒的に有利な条件で戦ってるし
それもお互いともコロニー守りきられて艦隊壊滅と半壊百式に捕まる逃げられると内容悪い
殆どタイマン状態のカミーユには互角の戦いされてハマーンは落とされるところだったし
NTだし当然弱くはないだろうけどパイロットとしてそれ程経験も実績もある訳でないのにボス補正で過大評価されすぎてる
203通常の名無しさんの3倍:2009/09/03(木) 13:21:06 ID:???
キュベレイでハイパー化無しのカミーユZと戦って互角で半壊百式に押さえつけられた、ハマーン。
こいつがシャアと逆の立場で百式搭乗1対2なら確実に死んでる。
204通常の名無しさんの3倍:2009/09/03(木) 14:08:09 ID:???
ZZのハイメガ直撃を受けて生きてたのは凄いけどな
205通常の名無しさんの3倍:2009/09/03(木) 14:35:31 ID:???
あれは受けたって言わないから
206通常の名無しさんの3倍:2009/09/03(木) 14:39:45 ID:???
オカルトエネルギーによるハイメガだからオカルトパワーで防げても不思議は無いしね
207通常の名無しさんの3倍:2009/09/03(木) 15:21:29 ID:???
だとしたらそんなオカルトパワーを任意に出せる事自体凄い事になるなw
208通常の名無しさんの3倍:2009/09/03(木) 15:26:16 ID:???
ハイメガってαのビーム以下だから
別に…
209通常の名無しさんの3倍:2009/09/03(木) 15:44:12 ID:???
パイロットのNT能力だけで大出力ビームを弾き返した事が既に並のパイロットには不可能レベルだしな
210通常の名無しさんの3倍:2009/09/03(木) 15:52:31 ID:???
※ZZはラカンがバリアー張る演出です
211通常の名無しさんの3倍:2009/09/03(木) 15:54:14 ID:???
それガセネタだろ?
212通常の名無しさんの3倍:2009/09/03(木) 16:03:38 ID:???
いやフルアーマZZのミサイルを直撃した時に
赤い光のバリアーで無傷の場面がある
213通常の名無しさんの3倍:2009/09/03(木) 16:04:49 ID:???
>>211
ガセじゃない大量のミサイルをバリアーで防いでる
214通常の名無しさんの3倍:2009/09/03(木) 16:07:58 ID:???
ZZって遠藤が子供向けにわかりやすいための演出を目指したって言うだけあって
基本的に敵味方NT関係なく大味な戦闘シーンだよね
気合とか大出力ビームとかZのオカルトとはちょっと違ってスーパーロボット物に近い
感じの演出に近い。まあ合体とかやってるからそうなんだろうが
215通常の名無しさんの3倍:2009/09/03(木) 16:11:24 ID:???
過剰出力のハイメガを気合いで耐えるとかスパロボ臭がする
216通常の名無しさんの3倍:2009/09/03(木) 16:19:06 ID:???
コンセプトがスーパーロボット物の回帰だからなZZは
Zで殺されそうになってるのにハイパー化しないハマーンをみれば解るだろう
作品間でも演出が違うから比べるのは難しいよ
217通常の名無しさんの3倍:2009/09/03(木) 16:26:06 ID:???
ハマーンのカミーユ戦とジュドー戦は状況がまた違うから余計にな
カミーユとは共感がメインだったし田代に逆上しててそれどころじゃなかったからね
218通常の名無しさんの3倍:2009/09/03(木) 16:37:14 ID:???
しかし映画で短かいF91やOTしか出て来ない0083とかのキャラの名が上がらないのは分かるが
ウッソ最強と言う人がいないのは単に作品人気の差なんだろうな
アムロはその辺の援護が強い
219通常の名無しさんの3倍:2009/09/03(木) 16:44:05 ID:???
アムロやシャアには常に熱心な最強厨兼儲が居るからな
逆にそれらを脅かしたり過去に凹した奴らには風当たりが強い
220通常の名無しさんの3倍:2009/09/03(木) 16:49:46 ID:???
ファンネルが重力下で飛んでる時点で夢物語なわけで
221通常の名無しさんの3倍:2009/09/03(木) 16:54:55 ID:???
結構ZZは設定無視して適当にやってるよな
222通常の名無しさんの3倍:2009/09/03(木) 17:02:45 ID:???
まあそういう事だからハマーン最強で文句無しだなw
223通常の名無しさんの3倍:2009/09/03(木) 17:15:43 ID:???
底意地の悪さでなら3本指に入るね
カテ公やファラと並ぶと思う
224通常の名無しさんの3倍:2009/09/03(木) 17:28:07 ID:???
底意地の悪い連中同士が言い合っても仕方ない
225通常の名無しさんの3倍:2009/09/03(木) 17:28:54 ID:???
アムロ≧シャア、カミーユ>ハマーン=シロッコ>>>>>>ジュドー
だな。
カミーユはハマーンより強いだろうが、シャアと同格に扱っていいのか正直わからん・・
226通常の名無しさんの3倍:2009/09/03(木) 17:30:23 ID:???
ジュドーの名前なんて出したらまた奴が来るぜ
227通常の名無しさんの3倍:2009/09/03(木) 18:16:31 ID:???
ざわ…ざわ…
228通常の名無しさんの3倍:2009/09/03(木) 18:39:06 ID:???
>>218
一番の理由はウッソとアムロの比較が今まで一番沢山やった話題だから
みんな飽きてるんだと思うけど
それに小型MS時代とCCA以前の大型MS時代は比較が難しいんだよ
F91の小説ベースだと、小型MSに乗ってれば、CBの一般パイロットでさえも
大型MS時代のNT並の動きが出来るらしいから
技術の差がありすぎる

ウッソの武勇伝は過去スレに腐るほどある
229通常の名無しさんの3倍:2009/09/03(木) 18:41:07 ID:???
>>227
カサカサだろそこは
230通常の名無しさんの3倍:2009/09/03(木) 18:46:04 ID:???
>>229
ゴキブリに謝れ
231通常の名無しさんの3倍:2009/09/03(木) 18:49:44 ID:???
>>228
それは技術じゃなくて単にMSの性能が上がっただけだw
232通常の名無しさんの3倍:2009/09/03(木) 19:13:45 ID:???
一年戦争当時高性能機だったガンダムでさえリニアシートは積んでなかったしな
年が重なるにつれて至れり尽くせりになるのをアムロもうらやましく思ってたにちがいない
233通常の名無しさんの3倍:2009/09/03(木) 22:47:06 ID:???
ジュドー最強はソースがあるから、負けを認めるしかない 。哀れな敗北者のキチガイのアムロ厨=ウッソ厨=ユニコーン厨
234通常の名無しさんの3倍:2009/09/03(木) 22:51:34 ID:???
ガイチキのアムロ厨・ウッソ厨・バナージ厨はソースが出ても負けを認めない

ジュドー・アーシタ

高松・ジ・アニメより:アムロ、カミーユとは違ったタイプのNTへ覚醒する

近藤・アニメディアより:新しい世代(ハマーンはOTの中のNTで、ジュドーとアムロの中間にいる)

鈴木・NTより:それまでのNTが誰も持っていなかった大地に根ざした能力を持つ

富野・NTより:ジュドーはシャア、アムロの出る幕なくした強いキャラクター
富野・アニメディアより:ジュドーはNT能力でアムロ、最高NTと同じになるどころか、ふっきれてきれいな形のNTになる


NTとして
ジュドー>カミーユ>>最高NT、新しい世代のNT、特別な力を持つNTの壁>>アムロ
235通常の名無しさんの3倍:2009/09/03(木) 22:52:20 ID:???
スルースルー
236通常の名無しさんの3倍:2009/09/03(木) 22:53:05 ID:???
誰も相手するなよ
捏造ばっかなんだから
237通常の名無しさんの3倍:2009/09/03(木) 22:53:51 ID:???
見るな 
触るな 
関わるな 

ヌケサク三原則 
238通常の名無しさんの3倍:2009/09/03(木) 22:55:09 ID:???
ゴキブリ以下のヌケサクを相手する人間なんているの?
239通常の名無しさんの3倍:2009/09/03(木) 22:57:58 ID:???
ゴキブリに謝れって
ヌケサクは便所コオロギだろ
240通常の名無しさんの3倍:2009/09/03(木) 22:59:22 ID:???
捏造してもジュドーの評価は変わらないのにねw
241通常の名無しさんの3倍:2009/09/03(木) 23:00:14 ID:???
Vの頃には技術もMS戦術も円熟してるしオートの性能も大分高い
ウッソは幼少からNTとして、ひいてはパイロットとして期待されて英才教育されてるし
もしバナージが強化人間ならウッソも強化人間の部類になりそうなものだけど
それにウッソの相手には強力なパイロットが少ない、まともなNTが居ないなど渋い
オマケに誰でもNT状態なエンジェルハイロゥの効果が作中序盤からあったって話もあるし
242通常の名無しさんの3倍:2009/09/03(木) 23:00:34 ID:???
ほんとはジュドーのことなんてどうでもいいんだろ
構って欲しいだけかと友達0だから
243通常の名無しさんの3倍:2009/09/03(木) 23:00:38 ID:???
>>192
流れ弾どころか真正面からの攻撃まともに食らってるだろ。
コウも通常の射撃はドムの一般兵にあっさりかわされて失笑されてるレベルだし
被弾や捕まったりしている回数も多い唯一火器管制能力が高いぐらいしか取り柄ないだろ。
244通常の名無しさんの3倍:2009/09/03(木) 23:09:46 ID:EiYPvSnv
俺、ウォンさんにひざげりかましたジュドーは好きだったんだけどな……
245通常の名無しさんの3倍:2009/09/03(木) 23:10:01 ID:???
>>241
バナージは薬物使ってないが精神操作や被り物により覚醒訓練とかされてるからだろう
ギュネイだって薬物使ってないし
246通常の名無しさんの3倍:2009/09/03(木) 23:10:42 ID:???
>>244
もうジュドーの話題だすなよ
底辺がくるんだから
247通常の名無しさんの3倍:2009/09/03(木) 23:20:18 ID:???
ウッソがされていた訓練がどういうものかのソースは無いのか
248通常の名無しさんの3倍:2009/09/03(木) 23:27:16 ID:???
やめてよね
本気出したら僕にかなうわけないだろ
249通常の名無しさんの3倍:2009/09/03(木) 23:31:16 ID:???
カサカサカサ
250通常の名無しさんの3倍:2009/09/03(木) 23:31:26 ID:???
キラきゅんは砂場で遊んでおいで
251通常の名無しさんの3倍:2009/09/03(木) 23:34:47 ID:???
>>249
ヌケサクはゴキブリ以下だと何度言わせるんだ
252通常の名無しさんの3倍:2009/09/04(金) 00:17:38 ID:???
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/x3/1250757499/115-n
より

115:通常の名無しさんの3倍≪sage≫ (2009/09/03(木) 22:21:02 ID:???)
トビア・アロナクス

・わずか3回程度の出撃でビット兵器に対しキンケドゥ以上の反応を見せ、敵MAを撃破
(しかもこの時キンケドゥはクロスボーンX1に、トビアは鹵獲した敵量産機に搭乗)
・初の大気圏内での戦闘で、キンケドゥを圧倒した三人組・デスゲイルズを倒す
・アムロと同等のパイロット能力を持つバイオ脳に勝利(スカルハート)

実は以外にトビア強いんじゃね?
最強とまでは行かなくても、少なくとも成長最速はシーブックよりトビアだと思う

−−−−−−−−−−−−−−
スカルハートの話は対象外として、
成長最速はシーブックよりトビアってのは賛同なんだが皆の意見が聞きたい
253通常の名無しさんの3倍:2009/09/04(金) 00:30:44 ID:???
同人ガンダムはスルーで
254通常の名無しさんの3倍:2009/09/04(金) 00:48:01 ID:???
木星じいさんなっちゃうしな
255通常の名無しさんの3倍:2009/09/04(金) 00:49:41 ID:???
ゲームに登場してる時点で公式なのである


俺はF91以降の宇宙世紀なんか大嫌いだがね
256通常の名無しさんの3倍:2009/09/04(金) 01:14:12 ID:???
クロボンがちゃんと映像化されたならそれなりに評価も出来ただろうけどな
257通常の名無しさんの3倍:2009/09/04(金) 03:05:42 ID:???
バイオ脳には一対一では勝ててないんだけどな。
もっと言えば、NT能力以外は常にキンケの方が強かった。
258通常の名無しさんの3倍:2009/09/04(金) 03:24:41 ID:???
>・アムロと同等のパイロット能力を持つバイオ脳に勝利(スカルハート)
これは不意打ちだし、木星じいさんが囮になったから攻撃できたわけだし微妙だなー

>・わずか3回程度の出撃でビット兵器に対しキンケドゥ以上の反応を見せ、敵MAを撃破
>(しかもこの時キンケドゥはクロスボーンX1に、トビアは鹵獲した敵量産機に搭乗)
これも単にキンケドゥのNT能力があまり高くないだけだと思う
ビットもこの時初めて見ただろうからなぁ
(ビットに近いのはテンタクラーロッドがあったけどあれはかなり苦戦していた)

>・初の大気圏内での戦闘で、キンケドゥを圧倒した三人組・デスゲイルズを倒す
これは普通に凄いと思う
強いて言うならキンケドゥは圧倒されたというより互角の戦いをしてたかなってぐらい
259通常の名無しさんの3倍:2009/09/04(金) 03:24:42 ID:???
同人にしては感心出来るところだけど
ラフレシアの触手が避けれてあのファンネルが読めないモノだろうか
260通常の名無しさんの3倍:2009/09/04(金) 10:34:21 ID:???
作品間の相違ってヤツです
これのおかげでハイメガが気合いで弾き返せたりします
261通常の名無しさんの3倍:2009/09/04(金) 11:03:20 ID:???
木星ジーサン>キンケドゥー
262通常の名無しさんの3倍:2009/09/04(金) 12:32:19 ID:???
単純に触手よりファンネルの方が対応が難しいだけじゃね?
263通常の名無しさんの3倍:2009/09/04(金) 14:23:37 ID:???
速射性とかどうなんだろな
264通常の名無しさんの3倍:2009/09/04(金) 18:38:54 ID:???
ハマーン最強でFAしたようだな
何よりだ
265通常の名無しさんの3倍:2009/09/04(金) 18:43:08 ID:???
ジュドーになら勝てるってレベル
266通常の名無しさんの3倍:2009/09/04(金) 19:04:39 ID:???
>>265
ごきぶりががよってくる話題やめろ
267通常の名無しさんの3倍:2009/09/04(金) 19:06:23 ID:???
268通常の名無しさんの3倍:2009/09/04(金) 19:07:17 ID:???
>>266
だからゴキ○リに謝れ
やつ以下の生物、物質、気体はない
269通常の名無しさんの3倍:2009/09/04(金) 19:25:15 ID:???
>>266
寄るも何も棲家だろ
270通常の名無しさんの3倍:2009/09/04(金) 20:18:11 ID:???
主役全員RX-78で戦ったらどうだろう。サイコミュ頼みの奴は脱落か
271通常の名無しさんの3倍:2009/09/04(金) 20:24:57 ID:???
ぼくが いちばん ガンダムを うまくつかえるんだ !
272通常の名無しさんの3倍:2009/09/05(土) 01:12:25 ID:???
>>270
意外にウラキとか勝ち残りそうだ
273通常の名無しさんの3倍:2009/09/05(土) 01:16:56 ID:???
アムロ、シャア、ヤザンあたりはどっちみち鉄壁だな
逆に極端に弱くなりそうなのはカミーユ、ジュ○ー、ハマーン
274通常の名無しさんの3倍:2009/09/05(土) 01:22:19 ID:???
シロッコさんは機体性能に文句ばっか言いそうなイメージがある
275通常の名無しさんの3倍:2009/09/05(土) 01:32:22 ID:???
RX-78だとアムロが一番詳しいから微妙だな
この際ボールに乗せてみようか
276通常の名無しさんの3倍:2009/09/05(土) 01:49:29 ID:???
主人公でサイコミュ頼りなんて居ないしスタンダードな機体では格付け通り
277通常の名無しさんの3倍:2009/09/05(土) 01:55:40 ID:???
サイコミュ、バイコン、サイフレ、MEPE頼りの奴。シーブック
フィンファンネルバリア頼り。アムロ
バイセン頼り。カミーユ
無敵のMS、ZZ&最高のNTカミーユ頼りの奴。ジュドー
綺麗なお姉さん頼り。ウッソ
278通常の名無しさんの3倍:2009/09/05(土) 01:58:53 ID:???
だからゴキブリが来る様な話題やめろ
279通常の名無しさんの3倍:2009/09/05(土) 02:05:20 ID:???
元から徘徊してるトコで言っても詮無い話だ
反応してるお前が問題だぞ
280通常の名無しさんの3倍:2009/09/05(土) 02:07:08 ID:???
ゴキブリ が お怒りに なった ぞ !
281通常の名無しさんの3倍:2009/09/05(土) 02:09:43 ID:???
シロッコは全然サイコミュ頼ってないだろ
バイオセンサーなんて作動しないし
シャアは根本的に弱い鉄板とかアホらしい
282通常の名無しさんの3倍:2009/09/05(土) 02:10:49 ID:???
ヌケサクはゴキブリ以下だと何度言えば…
283通常の名無しさんの3倍:2009/09/05(土) 02:13:43 ID:8/bqfMUk
アホやなぁ
山田花子
284通常の名無しさんの3倍:2009/09/05(土) 02:18:25 ID:???
射撃最高シロッコ       (ファンネル狙撃NO1)   
格闘最高キンケドゥ      (格闘技量はアムロ以上)   
回避最高アムロ        (被弾ほとんどなし)   
パイロット最高アムロ     (全てにおいてバランスがとれて高い)   
NT能力最高カミーユ     (描写や富野発言から言うまでもなく)   
戦闘センス最高ウッソ     (光の翼の応用力)    
成長度最高シーブック     (ラフレシアを10日程度で落としたのは凄い) 
285通常の名無しさんの3倍:2009/09/05(土) 02:52:50 ID:???
>>281
シロッコは頼ってないだろう、その弱いシャアを2対1で落とせない上に、シャアに作戦負けする。
確かにサイコミュに頼ってあれならシロッコは弱いってレベル所じゃないからな。
286通常の名無しさんの3倍:2009/09/05(土) 02:57:16 ID:???
>>281
>>202
それにシロッコのバイセンは高性能でキュベレイのフルスペックサイコミュに劣らないんだよ
頼って無くても元から補助されてる
287通常の名無しさんの3倍:2009/09/05(土) 02:57:34 ID:???
一番強いのはララァかな
288通常の名無しさんの3倍:2009/09/05(土) 02:57:35 ID:???
シャアは本気で逃げに走ってるからそう簡単に落とせないだろ
だいたい2対1って言ってもシロッコとハマーンはお互いに信用してないから常にけん制してる状態だろ
本気で百式落とそうとしてたら落とした隙に落とされるわw
289通常の名無しさんの3倍:2009/09/05(土) 03:00:45 ID:???
常に牽制してるからといって、お互い利用してるって事は否定出来ないしな
290通常の名無しさんの3倍:2009/09/05(土) 03:03:41 ID:???
>>288
確かにそうだが、一方的に百式が二人から狙われているのは明らかな訳であの状況でハマーンもシロッコも敵対しているから平等と考える方がおかしいだろ。
そもそもジ・0もキュベも百式より性能上なんだから本気で逃げられようが普通に追いつける。
そんなもんなんだよシロッコの実力も。
291通常の名無しさんの3倍:2009/09/05(土) 03:09:25 ID:???
>>288
なら何を根拠にシロッコがシャア以上だと?
292通常の名無しさんの3倍:2009/09/05(土) 03:11:45 ID:???
どうせNT能力だけで決めたんだろうw
293通常の名無しさんの3倍:2009/09/05(土) 04:46:07 ID:???
>>290
性能上なら追い付けるのかよw
ズゴック追いかけたガンダムは逃げられたぞ
294通常の名無しさんの3倍:2009/09/05(土) 05:08:17 ID:???
ジオ自慢の50基のアポジはどうした?w
百式なんてたった12基だぞ。それで機動性で負けるとかよほど操縦がヘボなんだな
295通常の名無しさんの3倍:2009/09/05(土) 05:11:07 ID:???
設定上シャアの全てを超える存在っていうのは初期案だけでなく資料にも書いてるから
シロッコ>シャアでいいんじゃないの?
296通常の名無しさんの3倍:2009/09/05(土) 05:58:12 ID:???
結局MS開発方面以外は超えてないんだけどね
NT能力だって怪しいところ
297通常の名無しさんの3倍:2009/09/05(土) 08:38:43 ID:???
少なくとも人望はシャア以下だなシロッコ
ティターンズ艦隊がシロッコに従わずにコロニーレーザーで壊滅してるし
298通常の名無しさんの3倍:2009/09/05(土) 09:20:21 ID:???
それは黒歴史の劇場版
299通常の名無しさんの3倍:2009/09/05(土) 09:30:13 ID:???
負け犬の出来る唯一のことは、○○だったら勝てた。○○れば勝てた
のたらればの妄想
負け犬の妄想はいらない

事実は、
シャアはハマーンに負け、
カミーユはハマーンに引き分け
シロッコはハマーンに引き分け

■ハマーンの本気:ノーマルスーツ着用、サーベル二刀流、ファンネルとMS攻撃活用の壁

ジュドーはハマーンに勝った

ジュドー>ハマーン≧カミーユ、シロッコ>負け>シャアとシャアと相討ちのアムロ
300通常の名無しさんの3倍:2009/09/05(土) 09:31:22 ID:???
新訳Zはマジで黒歴史にされちゃったね。年表やいろんな資料でも黒歴史のシーンや展開は除外w
301通常の名無しさんの3倍:2009/09/05(土) 09:35:41 ID:???
だからカミーユは狂ったまんまだからこれはもう最強とは言えないだろ
ハイパー化したら狂うんじゃあとてもじゃないが最強なんて呼べないよな?
そしてハイパー化しても平然としていたジュドーこそ最強だろ
カミーユ厨の唯一にして最大の切札がパアになったな

ざまあw
302通常の名無しさんの3倍:2009/09/05(土) 10:31:47 ID:???
シロッコがシャアにNT能力で勝ってるソースは知ってるが、素技量で勝ってるソースとかあるの?
初期案とかじゃないよね。
303通常の名無しさんの3倍:2009/09/05(土) 10:38:00 ID:???
シャアには出来なかったファンネル落としを初見でやってるとかだろう
304通常の名無しさんの3倍:2009/09/05(土) 11:17:38 ID:???
事実だけ言えば、シャアはサイコミュ兵器を一つも撃墜できてない
有線だろうが無線だろうがね

1st:ゼロ
Z:ゼロ
CCA:ゼロ

ハマーン戦の回避を凄いとか言ってる奴いるけどさ〜回避に専念して+ハマーンは本気ではないファンネル攻撃だぜ
(サンライズ協力のレッカ社の本より)
回避に専念すればファンネル回避もできるわな
それから反撃に転じてファンネル撃墜もできるから凄い

アムロ、シロッコ、ジュドーはできた。カミーユは新訳ではできた。シャアはできない

305通常の名無しさんの3倍:2009/09/05(土) 11:38:13 ID:???
できないってのが、意味わからんね。
ハマーンのキュベレイとまともにやりあっていた最後はライフルが使えないのにどうやって撃墜するの?
だいたいシロッコはジ・0のサイコミュでNT能力が増幅してファンネルの軌道が見えた可能性だってある、サラだってファンネルが見えていないのに何もかも断言してしまうあたりがおめでたいよね。
306通常の名無しさんの3倍:2009/09/05(土) 11:41:12 ID:???
あと、連邦側にサイコミュ兵器使う機体がいなかったファーストや、敵で撃墜する必要があるぐらいの量を出してこなかったCCAまでカウントしてシャアはファンネル撃墜できないって言うなら、ハマーンもファンネル撃墜できてないのをカウントしないとな。
307通常の名無しさんの3倍:2009/09/05(土) 11:49:04 ID:???
>>305
待ち伏せして、狙撃失敗
直後にライフルのエネ切れ

のコンボというパイロット失格のシャアですね

待ち伏せして、狙撃失敗
直後にライフルのエネ切れ

シャアって馬鹿ですねw
308通常の名無しさんの3倍:2009/09/05(土) 11:50:57 ID:???
>>306
カウントすれば

シャアのこの無様な事実は消えないけどね

待ち伏せして、狙撃失敗
直後にライフルのエネ切れ

のコンボというパイロット失格のシャアですね

待ち伏せして、狙撃失敗
直後にライフルのエネ切れ

シャアって馬鹿ですねw
309通常の名無しさんの3倍:2009/09/05(土) 11:52:09 ID:???
その後、百式に後ろから動き封じられ、Zにも殺されかけるハマーンw
タイマンでそれじゃ、シャアみたいに百式搭乗での1対2じゃ100%死んでるな。
そしてそのハマーンと互角のシロッコw
310通常の名無しさんの3倍:2009/09/05(土) 11:53:55 ID:???
>>305
ジ・オに搭載されてたのはハンドメイドのバイオセンサーでキュベレイに搭載されてるような正式なサイコミュシステムじゃない
バイオセンサーはあくまでも準サイコミュシステム
311通常の名無しさんの3倍:2009/09/05(土) 11:54:23 ID:???
はいはいw
シャア厨とアムロ厨。ウッソ厨の発言は、「〜かける」ばかりだねw
後ろ取ったら勝ちなの?

子供の遊びですかw

ちょっとハマーンが本気になったら自分の能力ではできなかった攻撃でダルマにされるシャア

ハマーン>負け>シャア、シャアと相討ちのアムロ
312通常の名無しさんの3倍:2009/09/05(土) 12:02:12 ID:???
普通後ろ取ったら勝ちじゃね?
背中ガラ空き隙だらけってことなんだし
ギュネイなんか背中から殺られたのに

そもそもヤザンもジェリドもなんでさっさとトドメ刺さなかったのか

ああ、主人公補正ね
313通常の名無しさんの3倍:2009/09/05(土) 12:02:18 ID:???
後ろ取られてるのがなんなの?とかマジで聞いてるのか?
シャアの失態は事実だが、どれだけわめいてもハマーンがタイマンで醜態を晒したのも事実で、消えたりなんかしないぞ。
そしてハマーンと互角のシロッコw
314通常の名無しさんの3倍:2009/09/05(土) 12:04:47 ID:???
てかシャアの場合、サーベル使ってない辺り、ハマーンと対話しようとしてたと考えるのが普通だろ。
ハマーンが手加減してたとあるが、このあたりはシャアだって同じだぞ。
315通常の名無しさんの3倍:2009/09/05(土) 12:05:21 ID:???
>>313
でも、シャアは負けた。

後ろ取ったら勝ちのごっこ遊び最強のシャアw

でも、戦場では、パイロットとしては


ハマーン>負け>シャア、シャアと相討ちのアムロ
316通常の名無しさんの3倍:2009/09/05(土) 12:06:10 ID:???
>>314

でもシャアは負けた

負け犬の出来る唯一のことは黙って勝者に屈伏することのみw

ハマーン>負け>シャア、シャアと相討ちのアムロ
317通常の名無しさんの3倍:2009/09/05(土) 12:09:39 ID:???
こいつ・・ヌ・・いやなんでもない
318通常の名無しさんの3倍:2009/09/05(土) 12:09:45 ID:???
>>312
おいおい。アムロはフォウのサイコガンダムに後ろ取られてますぜw

フォウ>アムロ

確定

そのフォウよりも強力なプルツーを倒したジュドー

ジュドー>プルツー>フォウ>アムロ、アムロと相討ちのシャア
319通常の名無しさんの3倍:2009/09/05(土) 12:14:41 ID:???
無視したほうが良いな…
この異常なまでのアムロの敵視ぶりはアイツくらいなもんだ
320通常の名無しさんの3倍:2009/09/05(土) 12:17:24 ID:???
負け犬の出来る唯一のことは黙って勝者に屈伏することのみw

負けた事実を認めずに後ろ取った後ろ取った〜w

おいおい。アムロはフォウのサイコガンダムに後ろ取られてますぜw

フォウ>アムロ

確定

そのフォウよりも強力なプルツーを倒したジュドー

ジュドー>プルツー>フォウ>アムロ、アムロと相討ちのシャア
321通常の名無しさんの3倍:2009/09/05(土) 12:59:41 ID:???
いやどう見ても最初からヌケサク
322通常の名無しさんの3倍:2009/09/05(土) 13:03:06 ID:???
シャアも貶めないとアムロを叩けないからな
323通常の名無しさんの3倍:2009/09/05(土) 13:18:54 ID:???
シャアを貶めてもアムロには影響ないだろ
フルボッコ喰らってるんだし

ヌケは無駄なことをやってるよ
324通常の名無しさんの3倍:2009/09/05(土) 13:20:14 ID:???
ヌケゴキブリはスルーでよろ
325通常の名無しさんの3倍:2009/09/05(土) 13:45:38 ID:???
この感じ…!
326通常の名無しさんの3倍:2009/09/05(土) 14:11:05 ID:???
本当に構ってちゃんだなヌケはw
どんだけ友達いないんだよ
327通常の名無しさんの3倍:2009/09/05(土) 14:24:41 ID:???
ガンダム戦記の映像特典っぽいの見たか?

シャアがジオングで無双してた。シャアの一年戦争でのMS撃墜数は1機、という説を見事に破壊したわけだ。
ガンダム戦記本編のライバル役の奴がめっちゃ驚いてた。
んでそいつもアムロのガンダム、ガンキャノンにフルボッコにされてた


つまり制作陣は何が言いたいのかというと、

ホワイトベース隊>>>>>>>>>>ガンダム戦記の登場キャラ
328通常の名無しさんの3倍:2009/09/05(土) 14:28:48 ID:???
つゲーム
329通常の名無しさんの3倍:2009/09/05(土) 14:39:39 ID:8/bqfMUk
公式映像だしさ、さすがにあれはifでもないだろう
330通常の名無しさんの3倍:2009/09/05(土) 14:40:21 ID:8/bqfMUk
ゲームでのステータスを言ってるわけじゃない

ありゃ公式映像だしさ、さすがにifでもないだろう
331通常の名無しさんの3倍:2009/09/05(土) 14:45:26 ID:NqHLQval
332通常の名無しさんの3倍:2009/09/05(土) 15:33:51 ID:???
アムロがシャアより上なのは認めるがフルボッコってアムロ厨どんだけだよ・・
333通常の名無しさんの3倍:2009/09/05(土) 16:03:12 ID:???
瞬殺はされずに粘りに粘ったけど、ボコボコだったじゃねぇか
334通常の名無しさんの3倍:2009/09/05(土) 16:14:08 ID:???
サザビーなんか
フルボッコという言葉が似合いすぎるやられかたをしたわけだから
335通常の名無しさんの3倍:2009/09/05(土) 16:27:43 ID:???
シャアの幽霊の乗り移ったフロンタルを半壊したMSで撃退したマリーダ(プルクローン)
そのプルクローンを1人で6人もぶっ殺したキャラ

キャラ>アムロ>プルクローン≧シャア

じゃね?
いくらアムロでもシャア6人を相手にだと勝てないだろ
CCAでもシャア1人相手に武器を予備のサーベル以外全部失う始末だし
336通常の名無しさんの3倍:2009/09/05(土) 16:34:16 ID:???
さらに考察を進めると
そのキャラ相手に3対1で圧倒したプルツー
キャラを追い込んだラカンもアムロより上になる

ラカン>プルツー>キャラ>アムロ>プルクローン≧シャア

さらにプルツーと半壊キュべレイで互角に戦ったプル
ザクV改でプルツーを逃走させたマシュマー
プルツーに何度も勝利してラカンも倒しているジュドーもアムロより上になる

ジュドー>マシュマー=ラカン>プル=プルツー>キャラ>アムロ>プルクローン≧シャア

ついで言うと
そのジュドーといい勝負をしたイリア
ジュドーを幽霊召還まで追い込んだハマーンもランクインだわな

ハマーン≧ジュドー≧イリア>マシュマー=ラカン>プル=プルツー>キャラ>アムロ>プルクローン≧シャア
337通常の名無しさんの3倍:2009/09/05(土) 16:39:12 ID:???
そしてZだな
まずハマーンと互角に戦ったシロッコ
ハマーンを倒したカミーユも入る
最終的に負けたけど何度かカミーユに勝っているヤザンやジェリドも入る

カミーユ>シロッコ=ハマーン≧ヤザン=ジュドー≧ジェリド=イリア>マシュマー=ラカン>プル=プルツー>キャラ>アムロ>プルクローン≧シャア

つまりこれから導き出せる結論とは

CCAはZやZZで強いパイロットが軒並み死亡や引退でいなくなった後の
レベルの低い頂上決戦だったってことだな
338通常の名無しさんの3倍:2009/09/05(土) 16:40:05 ID:BjXCWeKA
ま、映像ソースだけならそういう見方はとれるけどな

しかしハゲ発言によって最強の補正がかかるアムロ
アムロは殺されません
倒せるとしたらチートのカミーユのみ
主人公はセコいよ……
339通常の名無しさんの3倍:2009/09/05(土) 16:43:03 ID:???
>>338
最強?
アムロにそんな補正ないよ
Zの時に名無し兵にやられていたし

アムロがZで宇宙に行かなかったのも
シャアのような情けない姿を視聴者の前に曝したくなかったからだろ
340通常の名無しさんの3倍:2009/09/05(土) 16:46:29 ID:???
>>335
>>336
>>337
なんかもうコイツいろんな意味で手遅れだな…
341通常の名無しさんの3倍:2009/09/05(土) 16:48:09 ID:???
>>340
反論できないから人格批判ですか?
342通常の名無しさんの3倍:2009/09/05(土) 16:49:02 ID:???
アムロ雑魚で決定だな

プルクローンレベルのアムロwwww
343通常の名無しさんの3倍:2009/09/05(土) 16:53:14 ID:BjXCWeKA
>>339
ガンダム作者のハゲ発言の中で「アムロはZで殺すつもりだったがどうしても殺せなかった(アムロが完全に負けて死ぬというエピソードは書けなかった)」という最強補正はみんな知ってるはずだが?

ハゲ脳内絶対最強はアムロ
可能性があるのはカミーユ
344通常の名無しさんの3倍:2009/09/05(土) 16:57:26 ID:???
>>343
でも雑魚に負けてるよねアムロ
あと小説だとシャアにもやられてる

どこが最強なの?


そもそもアムロ最強なら
迷いを捨てたシャアに瞬殺されるなんて言われない
345通常の名無しさんの3倍:2009/09/05(土) 16:58:17 ID:???
>>343
結局、富野って種でキラマンセーした福田と変わらないわけだね
346通常の名無しさんの3倍:2009/09/05(土) 17:07:51 ID:BjXCWeKA
>>344
迷いのないシャア?
アホか、迷いがあるからシャアなんだよ
んなシャアがいるわけねーじゃん、お前ハゲのフォローを真に受けすぎ

もしかしてお前の脳内では雑魚に後ろ取られたらそのパイロットはカスと見なされるのか?
347通常の名無しさんの3倍:2009/09/05(土) 17:11:00 ID:???
ヌケサクはスルー汁
348通常の名無しさんの3倍:2009/09/05(土) 17:14:17 ID:???
>>346
頭大丈夫かwwwww
アムロにどうやってプルクローン6人を同時に相手できるんだよ
シャア1人でいっぱいいっぱいなのにwwww
349通常の名無しさんの3倍:2009/09/05(土) 17:15:51 ID:???
迷いのないシャアの原型=シロッコ
という見方がよく言われるからシロッコはUC最強と持て囃しを受ける例があるよね
まぁ活躍不足でハマーンより評価が下で残念だけど
350通常の名無しさんの3倍:2009/09/05(土) 17:16:24 ID:???
後ろ取られたらカスだな
反応して反撃できるならいいけど
351通常の名無しさんの3倍:2009/09/05(土) 17:18:41 ID:???
>>349
シロッコは小物最強でぉk
352通常の名無しさんの3倍:2009/09/05(土) 17:23:21 ID:???
後ろを取られたことないUC時代の主人公っていたっけ?
353通常の名無しさんの3倍:2009/09/05(土) 17:27:40 ID:???
>>353
カミーユはやたら雑魚やらジェリドやらに捕まってた覚えがある
だからカミーユは除名?
354通常の名無しさんの3倍:2009/09/05(土) 17:28:52 ID:???
>>352
バーニィかな
355通常の名無しさんの3倍:2009/09/05(土) 17:31:50 ID:???
そもそも主人公が苦戦する描写がないアニメとか相当つまらないと思うぞ
356通常の名無しさんの3倍:2009/09/05(土) 17:32:09 ID:???
>>354
連邦兵「おいシドニー生まれ!オーストラリアは今は夏だぞ!」で包囲されて、
サイクロプスオワタ
357通常の名無しさんの3倍:2009/09/05(土) 17:35:48 ID:???
一番失態やらかした回数多いの誰だろ?
カミーユかジュドーか?
358通常の名無しさんの3倍:2009/09/05(土) 17:38:39 ID:???
初期案シロッコって迷いを捨てたシャアを超える人物として作られた
遺伝子操作をされた人間だよ 
                          ZのLDより
359通常の名無しさんの3倍:2009/09/05(土) 17:39:36 ID:???
>>357
1stアムロかウッソ
360通常の名無しさんの3倍:2009/09/05(土) 17:43:32 ID:???
シロッコ>シャア?
361通常の名無しさんの3倍:2009/09/05(土) 17:44:46 ID:???
>>359
ヌケサクは死ね
362通常の名無しさんの3倍:2009/09/05(土) 17:51:29 ID:???

シロッコ>シャアは確定だろう。
NT能力は圧倒的にシャアはシロッコに及ばないし、操作技術も映像見るかぎり大差はないはず。
カミーユのオカルトであっさり死なずにもう少し長生きして戦果挙げてればだれもが認めただろうに。
363通常の名無しさんの3倍:2009/09/05(土) 17:53:18 ID:???
>>361
意味不明
ミスの多さなら1stアムロとウッソで決定だろ

特にウッソの場合宇宙での戦いに慣れるのに3〜4話も使っている
364通常の名無しさんの3倍:2009/09/05(土) 17:55:39 ID:???
ヌケサクの相手するなよw
ゴキブリなんだから
365通常の名無しさんの3倍:2009/09/05(土) 17:57:17 ID:???
ん?ヌケサクって木星じーさんのコピペ貼るバカのことじゃなかったか?
366通常の名無しさんの3倍:2009/09/05(土) 18:00:17 ID:???
>>365
アムロを弱いという奴はみんなヌケサクになります
367通常の名無しさんの3倍:2009/09/05(土) 18:03:49 ID:???
アムロなんてプルクローンと同レベルなのにな
文句あるなら福井に言えよって感じだ
368通常の名無しさんの3倍:2009/09/05(土) 18:03:58 ID:???
>>362
ティターンズ艦隊全滅はシロッコさんが自分を極限まで追い詰めて真の力を出すための布石だったんですね、わかります。
シロッコさん無双というスペクタクルを空気読まずぶち壊したカミーユはクソですね、それもわかります。
369通常の名無しさんの3倍:2009/09/05(土) 18:05:34 ID:???
>>366
へぇ
まぁアムロは間違いなく弱いパイロットではないからな
むしろ最強本命に近い
370通常の名無しさんの3倍:2009/09/05(土) 18:08:50 ID:???
ヌケサクはスルー
371通常の名無しさんの3倍:2009/09/05(土) 18:08:54 ID:???
>>369
弱くないけど
最強からも遠いよねアムロ
プルクローンと同レベルだから
名無しのNT兵クラスってことだし
372通常の名無しさんの3倍:2009/09/05(土) 18:11:04 ID:???
パイロット最強 アムロ
最高風速最強 カミーユ
安定スペック最強 シロッコ

ってのはどうかな?
異論は認める
373通常の名無しさんの3倍:2009/09/05(土) 18:11:09 ID:???
アムロじゃプルクローン×6に勝てない
つまりキャラに勝てない、マシュマーにもプルにもプルツーにも勝てない
ZZの脇役にすら勝てない奴を最強本命って
アムロ厨って頭おかしいの?

またヌケサク認定して逃走するんだろうな
反論できないといつもそうだよアムロ厨って
374通常の名無しさんの3倍:2009/09/05(土) 18:11:50 ID:???
>>372
プルクローンにも勝てないのに何でパイロット最強なの?
375通常の名無しさんの3倍:2009/09/05(土) 18:12:35 ID:???
パイロット最強 カミーユ
NT最強     カミーユ
強化人間最強 マシュマー
376通常の名無しさんの3倍:2009/09/05(土) 18:13:35 ID:???
クローンがアムロと同等のソース出せよプルすけ
377通常の名無しさんの3倍:2009/09/05(土) 18:13:44 ID:???
カミーユ>シロッコ=ハマーン≧ヤザン=ジュドー≧ジェリド=イリア>マシュマー=ラカン>プル=プルツー>キャラ>アムロ>プルクローン≧シャア


ベスト5にすら入ってないアムロを最強本命というアムロ厨
378通常の名無しさんの3倍:2009/09/05(土) 18:16:16 ID:???
>>376
シャアの乗り移った強化人間の乗ったシナンジュを
半壊状態のクシャトリヤで撃退した
そのプルクローン6人を相手に圧倒したキャラ

CCAアムロってCCAシャアを6人同時に相手にできる?
1対1で精一杯だったように見えたけど?
379通常の名無しさんの3倍:2009/09/05(土) 18:26:43 ID:???
じゃあカミーユはシロッコ6人相手に出来るのか?
ジュドーはハマーン6人相手に出来るのか?
お前が言ってるのはそういうことだぞ?

そもそもシャアと全裸が同等という根拠は?
380通常の名無しさんの3倍:2009/09/05(土) 18:26:49 ID:???
やざんってにんきないだろ
かおきたないし
かおほせいでじゃくしょうだろ
381通常の名無しさんの3倍:2009/09/05(土) 18:28:02 ID:???
>>373
頭おかしいのはお前だってw
どんだけ無茶なこと言ってるか理解してるか?
382通常の名無しさんの3倍:2009/09/05(土) 18:30:13 ID:???
>>379
シロッコ・ハマーン>>>>>>プルクローン
だから
いっしょにしないでくれwwww


フロンタル=シャアに似せて造られた強化人間+サイコフレームがシャアの思念を吸収してフロンタルに乗り移させた
つまりシャアの経験や知識を持った(シャア自身だから当たり前だけど)強化人間
強化人間だから肉体的にも強い分シャアより強いかもね
383通常の名無しさんの3倍:2009/09/05(土) 18:30:54 ID:???
>>381
だからどこが無茶なのか指摘してみろ
384通常の名無しさんの3倍:2009/09/05(土) 18:32:46 ID:???
全裸とシャアを一緒にしてるのがマズ無茶
385通常の名無しさんの3倍:2009/09/05(土) 18:33:06 ID:???
>>381
プルクローンはシャアと同じ存在に勝った
そのプルクローンを6人と同時に戦って勝ったキャラ
シャアと1対1でいい勝負だったアムロ

算数できたらキャラ>>>>>アムロって分かるよね
無茶って何?
386通常の名無しさんの3倍:2009/09/05(土) 18:33:31 ID:???
またゴキサクが暴れてるのか
お前の脳内設定なんて聞きたくも無いんだよ
387通常の名無しさんの3倍:2009/09/05(土) 18:34:03 ID:???
>>374
シャア6人はアレだがプルクローン6人とかアムロ相手なら瞬殺だろ
388通常の名無しさんの3倍:2009/09/05(土) 18:34:51 ID:???
>>383
全て
389通常の名無しさんの3倍:2009/09/05(土) 18:34:57 ID:???
>>384
何で?
全裸=シャア
なのに?


ああ、お前って
クワトロとシャアは別人だからシャアはハマーンに負けてない
って双葉で主張してたアムロ厨か
390通常の名無しさんの3倍:2009/09/05(土) 18:36:24 ID:???
ぶっちゃけ最終回は何してもいいから派手に終わらせるのがアニメ
ZZは強化人間の量産という時点で強さ基準がむちゃくちゃになった
とはいえ強化人間が生き残った試しがないのも事実
391通常の名無しさんの3倍:2009/09/05(土) 18:38:01 ID:???
何でシャア=全裸なの?
お前の脳内妄想じゃなくてちゃんとした書籍なりソースをだせヌケサク
392通常の名無しさんの3倍:2009/09/05(土) 18:38:17 ID:???
>>389
何故フルフロンタルがシャア?
393通常の名無しさんの3倍:2009/09/05(土) 18:40:10 ID:???
ヌケサク>>>>>>>>>アムロ厨


ヌケサクは公式設定を根拠にアムロを弱いと言っている
一方アムロ厨は妄想のみでアムロを強いと主張している


ユニコーンとZZが公式な以上
キャラ>>>>>>>>>>>>>アムロ
は決定事項
394通常の名無しさんの3倍:2009/09/05(土) 18:41:25 ID:???
>>393
ついに自分でヌケサクだと認めた上で自作自演するようになったか
395通常の名無しさんの3倍:2009/09/05(土) 18:42:03 ID:???
>>391-392
シャアがサイコフレームを通して体をのっとてるんだからシャアだろ
ユニコーンも大切なのは精神で肉体など器と言っていたしな
396通常の名無しさんの3倍:2009/09/05(土) 18:42:51 ID:???
>>394
ヌケサクでもいいよ
どう考えても俺の方が正論だし
397通常の名無しさんの3倍:2009/09/05(土) 18:44:22 ID:???
そもそもカミーユに負けたハマーンにすんごい強いZZでボコボコにされたジュドーを最強だとするから
訳のわからん極論や無理のある話しか出来なくなる
398通常の名無しさんの3倍:2009/09/05(土) 18:45:33 ID:???
ユニコーン読んでないのか?

最終話で
全裸=シャア
で決定したよ
正確言うとシャアの精神の入った強化人間だけど

操縦、経験、NT能力はシャアと同じで(シャアそのものだから)
強化処理による耐Gなどを考慮すると
オリジナルのシャアより強い


キャラ>>>>>>>>>>>>アムロ
決定だな
399通常の名無しさんの3倍:2009/09/05(土) 18:46:02 ID:???
>>395
本当にシャアがのり移ってるとして戦闘力が一緒だという根拠は何処に?
400通常の名無しさんの3倍:2009/09/05(土) 18:46:05 ID:???
ユニコーンは最終巻でたの?
401通常の名無しさんの3倍:2009/09/05(土) 18:46:32 ID:???
>>397
誰もジュドー強いなんていってねーしwwww
プルクローンレベルのアムロやシャアより強いけどな
402通常の名無しさんの3倍:2009/09/05(土) 18:48:02 ID:???
ヌケサクの他にこんなのが居るのか
403通常の名無しさんの3倍:2009/09/05(土) 18:48:20 ID:???
あぁ、だからヌケサクはヌルーするんだ(´・ω・)
たしかにめんどくさいな
404通常の名無しさんの3倍:2009/09/05(土) 18:48:54 ID:???
>>396
お前がそうやって「世界は俺を中心に回ってますがナニか?」みたいなキチガイなかぎり未来永劫認められやしないさヌケサク
405通常の名無しさんの3倍:2009/09/05(土) 18:49:27 ID:???
>>397
カミーユ>シロッコ=ハマーン≧ヤザン=ジュドー≧ジェリド=イリア>マシュマー=ラカン>プル=プルツー>キャラ>アムロ>プルクローン≧シャア


コレを見て何でジュドー最強になるわけ?
不等号の見方も知らないのかアムロ厨
406通常の名無しさんの3倍:2009/09/05(土) 18:50:07 ID:???
>>399
だってシャア自身なのに
シャアと戦闘力がいっしょじゃなかったらおかしいよね?


頭大丈夫?
407通常の名無しさんの3倍:2009/09/05(土) 18:50:26 ID:???
>>395
だからソースだせよヌケサク
お前の構想なんて聞いてない
408通常の名無しさんの3倍:2009/09/05(土) 18:52:08 ID:???
>>404
そっくりそのままお前に返すよ
いくらスパロボやGジェネでアムロ最強だからって
あれはゲームバランスや人気も考慮に入れてのものだから

公式設定だとプルクローンと同レベルでキャラに瞬殺される程度からアムロw
409通常の名無しさんの3倍:2009/09/05(土) 18:52:28 ID:???
ヌケサクの相手してるやつもいい加減にしろ
410通常の名無しさんの3倍:2009/09/05(土) 18:53:06 ID:???
>>406
おかしくないだろ、意思みたいなのが宿っててそれに戦闘能力全てが付随してる根拠は?
戦闘経験ってのは体にだって刻み込まれているものだし能力がシャア=フルフロンタルされるような設定があるのか
それと知らないのだがそのプルクローンとの戦闘はどのような状況でどう決してるのか
プルクローンも成長してるはずだし当初の子供だったプルクローンと同じ戦闘力なのか
説明してくれるか
411通常の名無しさんの3倍:2009/09/05(土) 18:54:08 ID:???
>>407
ソースも何もユニコーン読んでりゃ分かるだろ…
412通常の名無しさんの3倍:2009/09/05(土) 18:58:07 ID:???
>>405
カミーユ厨から言わせてもらえば、お前なんかにカミーユ最強なんていってほしくない。
413通常の名無しさんの3倍:2009/09/05(土) 18:58:39 ID:???
フロンタルが自分でシャアが乗り移ったと勝手に言ってるだけの可能性は考慮しないの?馬鹿?
414通常の名無しさんの3倍:2009/09/05(土) 18:58:56 ID:???
>>410
お前の言っていることが分からないんだけど

フロンタルがシャアのクローンとかなら
シャアと別人として強さも考察しないといけないけど
シャア自身なのに
それに戦闘経験云々を言うならば

CCAアムロと戦った経験もあるフロンタル>>>>>CCAアムロと戦ってる途中のCCAシャア

だよな



あとプルクローンは諸事情でキャラ戦以降の8年間パイロットをしていない
さらにキャラ戦でも1人だけキャラに怯えて逃走したため実戦経験すら0
他のプルクローンよりも弱い可能性だってある
415通常の名無しさんの3倍:2009/09/05(土) 19:00:10 ID:???
>>413
その後、バナージの状態を見れば
フロンタルの言ってることも真実だろ
そんなことも分からないのか?
416通常の名無しさんの3倍:2009/09/05(土) 19:01:00 ID:???
>>388
指摘できないから
「全て」と言ってごまかしてるんだね


プルクローン>シャア
も公式設定だし
キャラ>プルクローン×6
も公式設定だからな


いつも自分の妄想に頼るしかないアムロ厨じゃ
逃走するしかないなwwww
417通常の名無しさんの3倍:2009/09/05(土) 19:01:11 ID:???
>>411
ユニコーンのどこに全裸がシャアと同等という記述があった?
全裸がシャア本人だと書いてあったのか?
全てお前の脳内妄想だろうがw
418通常の名無しさんの3倍:2009/09/05(土) 19:01:12 ID:???
>>362
初期案だけだして何が
シロッコ>シャアは確定だよ。
シロッコのファンネル撃墜は技量に加え、NT能力による依存の部分が大きい。
キュベサイコミュと同スペックのジ・0のバイセン補正のおかげでファンネルの軌道が見えた可能性だってあるって言ってるだろ。
大体シャアはCCAでアムロが撃ったビームを超遠距離から狙撃している訳だが。
419通常の名無しさんの3倍:2009/09/05(土) 19:01:25 ID:BjXCWeKA
あれ?飯食ってる間に幼女厨がずいぶんスレ消化させてるな
420通常の名無しさんの3倍:2009/09/05(土) 19:01:38 ID:???
>>413
そういう確実性のない思わせぶりな感じなのか
それにしてもZZ以上にやってしまってるなユニコーンは
421通常の名無しさんの3倍:2009/09/05(土) 19:02:23 ID:???
内容の正否はともあれ、基地外の相手してるのは
傍から見ればどっちも基地外にしか見えない
422通常の名無しさんの3倍:2009/09/05(土) 19:02:34 ID:???
>>417
書いてあったよ
シャアの思念をサイコフレームによって吸収したとな


脳内妄想ってお前だろ
ユニコーンを読んだ事もないようだし
423通常の名無しさんの3倍:2009/09/05(土) 19:03:15 ID:BjXCWeKA
なんだ、必死に食いつくやつも湧いてるな
424通常の名無しさんの3倍:2009/09/05(土) 19:03:20 ID:???
脳には思い出の記憶と知識の記憶と体の動かし(運動の慣れ)方の記憶が別々に保存されてるんです
意思が乗り移った程度で能力が同じなんてとてもとても
425通常の名無しさんの3倍:2009/09/05(土) 19:04:31 ID:???
>>418
その上シロッコはファンネルだけに集中すればいい状況だし既に被弾もしているよ
何故シロッコをそんなに過大評価出来るのかわからないね
426通常の名無しさんの3倍:2009/09/05(土) 19:04:54 ID:???
シロッコがシャアより強くてハマーンがそのシロッコと互角なら、2対1の時点で普通に落としてるだろ・・
2対1でも不利なのに機体性能差もかなりあるんだぞ。
どう考えてもシロハマがシャア以下だったから、ああいう結果になった。
ハマーンとのタイマンでハマーンが後取られて動き封じられるような事になったのもその証拠だろ・・
単体での力なんてそんなもんなんだよハマーンとシロッコは。
427通常の名無しさんの3倍:2009/09/05(土) 19:06:05 ID:???
>>420
アムロ厨が読解力ないだけ


全裸がサイコフレームによってシャアに乗り移られた存在だと言う

バナージがそんなことあるわけないと否定

そのバナージ自身がその後サイコフレームによってMSに乗り移る

この流れを見れば全裸の語っていたことも真実だと分かる仕組みになっている


アムロ厨には分からなかっただけ
428通常の名無しさんの3倍:2009/09/05(土) 19:06:40 ID:???
本人がそう言ってるだけ
そうまさにヌケサクと同じ
429通常の名無しさんの3倍:2009/09/05(土) 19:07:33 ID:???
>>422
それが本当にシャアだという根拠やその吸い取ったのが欠片でなくシャア全てだという根拠は?
そしてそれで本当にフルフロンタルが本当のシャアと同等だとされる記述や設定があるのか>>417は問うてるんだろ
430通常の名無しさんの3倍:2009/09/05(土) 19:08:32 ID:???
>>426
2人とも遊んでただけだろ
特にハマーンなんてシャアを自分の所に引き入れようと必死だし
431通常の名無しさんの3倍:2009/09/05(土) 19:08:57 ID:???
>>418
超遠距離ってほどじゃなかったぞ
ケーラとレズンの間に割り込ませたアムロくらいじゃないと
432通常の名無しさんの3倍:2009/09/05(土) 19:09:15 ID:???
バナージは選ばれた存在だからじゃないのか?
だったらバンシィに乗った奴はなんでバンシィに思念が乗り移らないのか説明しろよ。

あと機体性能も
ユニコーンシリーズ>シナンジュだぞ?
433通常の名無しさんの3倍:2009/09/05(土) 19:10:12 ID:???
ビームを狙撃するってファンネル狙撃するどころの難しさじゃないな
434通常の名無しさんの3倍:2009/09/05(土) 19:10:36 ID:???
>>429
頭大丈夫か?
原作者の福井がそう書いたんだからそうなんだろ
シャアと同じ台詞を何度も言っているし
フェンシングもどきだってシャアだからやったんだろう
435通常の名無しさんの3倍:2009/09/05(土) 19:11:37 ID:???
ヌケは新シャアでも少し前大暴れしてたからな・・・
UCだけのスレじゃないのに延々とジュドージュドーうるさくて
結局そのスレ、ヌケのせいで完全に終わったし
436通常の名無しさんの3倍:2009/09/05(土) 19:12:05 ID:???
言い分が「遊んでた」か、また凄い事言い出したな>>430は。
じゃあシロッコはハマーンと一緒にシャアをいじめる遊びをしていて、ティターン艦隊を壊滅へと導いたんだな。
437通常の名無しさんの3倍:2009/09/05(土) 19:12:17 ID:???
全裸出さないでシャア出せば良かったんじゃね?
438通常の名無しさんの3倍:2009/09/05(土) 19:13:27 ID:???
「見せてもらおうか、ユニコーンの性能とやらを」
「体を使うことはNTと言えども訓練していないとな」→フェンシング

シャア自身じゃなきゃやれないよね↑のようなこと


シャアが自分はこんな台詞を言ったとか世間に宣伝してたら別だけどw
439通常の名無しさんの3倍:2009/09/05(土) 19:13:35 ID:???
何言っても自論曲げないから無駄だよ
福井が何書いてたしても、それ以外の映像が否定される訳じゃない
440通常の名無しさんの3倍:2009/09/05(土) 19:13:43 ID:BjXCWeKA
新しいスレ立てた方がいいかもな
俺の脳内最強パイロットはコイツだ、みたいなの。
441通常の名無しさんの3倍:2009/09/05(土) 19:13:51 ID:???
>>434それ何の根拠にもならねぇ
442通常の名無しさんの3倍:2009/09/05(土) 19:14:38 ID:???
>>433
まぁジェリドでもやってるんですけどね
443通常の名無しさんの3倍:2009/09/05(土) 19:16:20 ID:???
>>436
そうだよ
だってシャアが百式乗り捨てて逃走した時に
百式壊してれば終了だっただろ
444通常の名無しさんの3倍:2009/09/05(土) 19:17:46 ID:???
百式壊してたら確実に逃げられてたな
445通常の名無しさんの3倍:2009/09/05(土) 19:18:16 ID:???
>>442
ジェリドとシロッコのは結構近い距離な上に正面からだから、たまたまの可能性はあるけど、
シャアの場合は横からだから完全にビームの動きをわかってないといけない上にそれを狙う射撃能力が無いと無理。
446通常の名無しさんの3倍:2009/09/05(土) 19:18:26 ID:???
>>432
バンシィに乗ってたリディってそもそもNTかどうかも怪しい人ですから

ユニコーン曰くMSに乗り移ったNT思念こそNTの最終形態だから
447通常の名無しさんの3倍:2009/09/05(土) 19:19:14 ID:???
>>445
サイコフレームのおかげだろ
448通常の名無しさんの3倍:2009/09/05(土) 19:19:16 ID:???
>>443
実力があっても慢心してて失敗ばかりしてる奴は有能とは言わんw
449通常の名無しさんの3倍:2009/09/05(土) 19:20:43 ID:???
ビーム相殺なんてウッソなんかクロノクルとサーベル戦やりつつ片手間にやってたわけだけど
450通常の名無しさんの3倍:2009/09/05(土) 19:20:49 ID:???
シロッコ厨ファビョってきたのか?
パイロットのいないMSを壊さないのは前々からそうだろ。
なら全員遊びで戦争やってるのかよww
451通常の名無しさんの3倍:2009/09/05(土) 19:21:21 ID:???
>>433
まぁキラきゅん達も余裕でやってるんですけどね
452通常の名無しさんの3倍:2009/09/05(土) 19:22:12 ID:???
>>448
そうだね
だからシロッコってマヌケなんだろ
ハマーンはアクシズを撤退させていたのに

でもパイロット能力と関係ないから問題ない
453通常の名無しさんの3倍:2009/09/05(土) 19:22:59 ID:???
>>450
MSを乗り捨てた時点でシャアってパイロットとして負けてるよね
454通常の名無しさんの3倍:2009/09/05(土) 19:24:09 ID:???
>>451
キラなんてビームサーベルで相殺してたからな
しかも3つのビームを

もうアフォとしか言えないな
455通常の名無しさんの3倍:2009/09/05(土) 19:26:21 ID:???
>>447
だからシロッコもキュベサイコミュと同スペックのバイセンのおかげかもしれないだろ。
そもそもシロッコにしてもシャアの狙撃にしても、対象物の動きをわかった上でそれを狙える射撃能力がないと無理。NT能力関係無しでな。
その上でどちらが射撃能力が高いとか比べられる訳無いのに、シロッコ厨はファンネル狙撃でシロッコ>シャアと断言し出すからな・・・
456通常の名無しさんの3倍:2009/09/05(土) 19:26:50 ID:???
つまりキラ>>>>カミーユが確定したわけだよ
457通常の名無しさんの3倍:2009/09/05(土) 19:30:34 ID:???
>>453
乗り捨てたら負けなら、CCAではシャア>アムロ?違うだろ。
あとそれだけ苦しいのは1対2の上に機体性能差がかなりあるからと何度言ってもわからないんだねシロッコ厨は。
これじゃヌケサクと同じだな。
458通常の名無しさんの3倍:2009/09/05(土) 19:35:55 ID:???
>>457
アムロの乗り捨て

シャアの乗り捨て
をいっしょにするなよ

馬鹿かお前?
459通常の名無しさんの3倍:2009/09/05(土) 19:36:24 ID:???
つか同じ面子しかいないだろこのスレ
ループばっかり
460通常の名無しさんの3倍:2009/09/05(土) 19:36:41 ID:???
>>457
じゃあ1対1なら勝てるっていいたいの?
461通常の名無しさんの3倍:2009/09/05(土) 19:40:36 ID:???
>>447
サイコフレームは受信と送信の補助だしビームの殺意?みたいなのを受信するのは補助してるかもだけど
それを狙撃するのは完全にシャアの腕じゃないのか
ファンネルと違って直線だが速度がまるで違うし察知してから一瞬でそれをやらなければ間に合わないしな
462通常の名無しさんの3倍:2009/09/05(土) 19:43:40 ID:???
>>460
ハマーンには後ろ取ってるだから同性能の機体があれば実質勝ててるだろ。
ハマーンと互角のシロッコにも可能性はある。
ただ、俺はどっちが上とも思わない。
シロッコ厨が初期案とファンネル狙撃だけでシャア以上とか言い出したから言ったまでだ。
463通常の名無しさんの3倍:2009/09/05(土) 19:44:07 ID:???
>>461
サイコフレームってユニコーンでいろいろ設定追加されたから微妙だよ
まずサイコフレーム搭載MSに乗っていると時間を10倍に引き伸ばした世界として見る事もできるし
明らかにシャアの腕よりもサイコフレームの性能による所が大きい
464通常の名無しさんの3倍:2009/09/05(土) 19:46:17 ID:???
>>462
あれさ後ろを取った云々よく言うけど
ハマーン全然本気じゃなかったから油断してただけだろ

ジュドー戦みたいにハマーンがハイパー化したら
どうやって対処するの?
465通常の名無しさんの3倍:2009/09/05(土) 19:46:36 ID:???
>>463
それユニコーンみたいな全身サイフレ尽くしのMSならじゃなくて?
あくまでCCAでは通常はサイコミュの小型化でしかなかったんだけどなオーバーロードしなければ
466通常の名無しさんの3倍:2009/09/05(土) 19:47:38 ID:???
>>463が本当にこのスレ読んで来たのか理解し難いんだが・・
467通常の名無しさんの3倍:2009/09/05(土) 19:47:48 ID:???
そもそもハマーンの後ろを取るまでにビームの燃料を使い切る時点でシャアに勝ち目ないだろ
468通常の名無しさんの3倍:2009/09/05(土) 19:48:12 ID:???
>>464
その本気じゃなかったってのもお前の考えでしかないんだけどな
469通常の名無しさんの3倍:2009/09/05(土) 19:49:31 ID:???
>>465
サイコフレーム一部だけでもOKだよ
そもそも全身サイフレってユニコーンとバンシィだけで
シナンジュやクシャトリヤなんかだと一部だけで
下手したらサザビーより積載量少ないし
470通常の名無しさんの3倍:2009/09/05(土) 19:49:41 ID:???
>>467
ハマーン率いるアクシズはぶっちゃけ漁夫の利狙って勝手に参戦して来た軍だから
一旦戻って補給ってのもやり易かったんだろ。実際一旦戻ってるし
エゥーゴとティターンズのガチンコぶつかりあいだとシャアは補給に戻る事もままならなかったと
471通常の名無しさんの3倍:2009/09/05(土) 19:50:14 ID:???
>>467
シャアのエネルギー切れに関しては逃げ切れば問題無いが、ハマーンのミスに関しては本来死んでるはずの致命的なものなんだが・・
472通常の名無しさんの3倍:2009/09/05(土) 19:50:37 ID:???
>>464
本気じゃなかったってのもおかしいし、それなら捕まえた時点で殺さなかったシャアも本気じゃないだろ
ハイパー化(笑)もそうだがそう簡単にしてるならカミーユに落とされそうにならないだろうし
ハマーンがシャアにやられそうになってするならシャアだってするんじゃないのか、可能性の話なら
473通常の名無しさんの3倍:2009/09/05(土) 19:50:44 ID:???
>>462
ハマーンに関しては射程が全方位だから、そこまで致命的でない気もするが
三機に囲まれたり百式に薙ぎの後、背後晒しても気にしてなかったし
だからといってハマーン>シャアとは思わんがな
474通常の名無しさんの3倍:2009/09/05(土) 19:54:19 ID:???
>>468
じゃあさ何でハイパー化しなかったの?
何でシャアに何度も自分の所に来いと説得してたの


「私の所に戻る気があるなら・・・」
「これで終わりにするか、まだ続けるか選べシャア!」

こんな台詞を本気で殺そうとしてる相手に言わないよね?


お前って読解力ないの?ッて言いたいけど
お前も実際は分かってるんだろ
シャアが手加減されていたって
でもシャアを強くするためには2人とも本気だったと主張せざるを得ないんだよな
お前も苦労するね
475通常の名無しさんの3倍:2009/09/05(土) 19:55:25 ID:???
残暑だな
476通常の名無しさんの3倍:2009/09/05(土) 19:55:50 ID:???
ハマーンの後ろ取って動き封じ込めてたのはハマーンと対話しようとしてたからだろ、シャアは。
ハマーンがシャアを殺す気が無かったソースはあるがその点シャアも同じだよ。
ていうかマジでループしかしねぇな・・・
477通常の名無しさんの3倍:2009/09/05(土) 19:56:29 ID:???
>>474
バルカンを撃たずに背後から羽交い絞めにした段階でシャアも本気じゃなかったね
ハマーンも本気じゃなければ、シャアも本気じゃない
それだけだね
478通常の名無しさんの3倍:2009/09/05(土) 19:57:03 ID:???
>>473
射程全方位でも後ろから捕まってるしその時点で狙撃してないとダメだろう
それもキュベレイから見ればかなり性能低い百式が手足無くてAMBACも出来ない状態相手にそれだよ
479通常の名無しさんの3倍:2009/09/05(土) 19:57:32 ID:???
本気になったらハイパー化するはずとか言ってる段階で機知外だからスルー対象だろw
480通常の名無しさんの3倍:2009/09/05(土) 19:57:33 ID:???
ハイパー化したハマーンと戦って勝ったジュドーを雑魚扱いして
ハイパー化してないハマーンにフルボッコにされたシャアを実質シャアの勝ち
とか
お前ら偏りすぎだろ
どうせアムロ厨だろうけど
481通常の名無しさんの3倍:2009/09/05(土) 19:58:35 ID:???
>>477
バルカンなんてキュべレイに効かないだろ
482通常の名無しさんの3倍:2009/09/05(土) 20:00:12 ID:???
今ここでシャアをかばってる奴って
双葉荒らしてた痛いシャア厨だから相手にしない方がいい
誰がどう見てもシャアの負けだから
483通常の名無しさんの3倍:2009/09/05(土) 20:00:38 ID:???
>>474
ハマーンはZの時にもオーラ出していなかったから、百式の時にもできないと考えるのが普通。
じゃあハマーンはZ戦わざと殺されかけたのか?
あと「そんな決定権がお前にあるのか」の後確実にサーベルでシャアを殺そうとしてましたが?
ちなみにハマーンがZZでやったのはオーラでハイメガ弾いただけでハイパー化じゃない、別に人の意思をキュベレイに集めた訳でもあるまいし。
484通常の名無しさんの3倍:2009/09/05(土) 20:01:15 ID:???
>>481
バルカンの当たり所にもよるんじゃないか
485通常の名無しさんの3倍:2009/09/05(土) 20:01:18 ID:???
>>474
同じ論法だと
こんな所で朽ち果てる己の身を呪うがいい
んなんて本気で殺そうと思わないと言わないし、ビームサーベル振り下ろさないなw
486通常の名無しさんの3倍:2009/09/05(土) 20:01:55 ID:???
115 名前: 通常の名無しさんの3倍 [sage] 投稿日: 2009/07/18(土) 17:56:57 ID:???
http://may.2chan.net/b/res/68825878.htm
ここでシャア厨が暴れている
百式vsキュべレイはシャアの勝ちで
ハマーンってレコアやライラより弱い
宇宙世紀最弱のラスボスらしい


116 名前: 通常の名無しさんの3倍 [sage] 投稿日: 2009/07/18(土) 18:31:20 ID:???
>>115
それ多分だけどシャア厨じゃなくてアムロ厨だと思う
アムロの倒した敵でまともな奴ってシャアくらいしかいないから
シャアの評価が落ちるとどうしても相対的にアムロも落ちてしまう

しかし酷いな
ハマーンはMSを1機も落としたことないからシャアに勝てないって
どんな理論なんだ
そもそも百式もZZも落としてるような物だろ(大破してパイロット脱出してるんだから)

555 名前: 通常の名無しさんの3倍 [sage] 投稿日: 2009/07/24(金) 04:58:49 ID:???
>最終決戦のハマーンも百式シャアに捕まった時点で本来負けてるようなもの

でた。シャア厨の「捕まった時点で負けてる」超理論w




おそらくコイツだと思われ
487通常の名無しさんの3倍:2009/09/05(土) 20:03:02 ID:???
この痛いシャア厨はスルーするように
488通常の名無しさんの3倍:2009/09/05(土) 20:03:08 ID:???
百式対キュベレイは力のぶつかり合いじゃないから判断難しいよ
シャアは回避に徹して倒す気ないし
ハマーンは連れ戻す事にこだわって脅してるし
489通常の名無しさんの3倍:2009/09/05(土) 20:04:13 ID:???
557 名前: 通常の名無しさんの3倍 [sage] 投稿日: 2009/07/24(金) 05:03:01 ID:???
>>553
>最終決戦のハマーンも百式シャアに捕まった時点で本来負けてるようなもの

サイコガンダム戦のアムロもサイコガンダムのフォウに捕まった時点で本来負けてるようなもの

こうですか? シャア厨さんw


656 名前: 通常の名無しさんの3倍 [sage] 投稿日: 2009/07/24(金) 13:09:07 ID:???
>>654
同一人物だろw
この前双葉にいたシャア厨はシャアとクワトロは別人で
クワトロはカスだけどシャアはアムロと同格の最強パイロットで
CCAは最強を決める頂上決戦だった
とか言ってたけど

657 名前: 通常の名無しさんの3倍 [sage] 投稿日: 2009/07/24(金) 13:09:59 ID:???
クワトロとシャアを別人にしたいらしいね
このシャア厨

もしかして双葉にいた奴か?

664 名前: 通常の名無しさんの3倍 [sage] 投稿日: 2009/07/24(金) 14:07:31 ID:???
>シャア以下であるシロッコ

シャア厨キモい
というか痛い
490通常の名無しさんの3倍:2009/09/05(土) 20:04:42 ID:???
>>486
その後にまたヌケサクかって流れなんだよな
491通常の名無しさんの3倍:2009/09/05(土) 20:05:38 ID:???
>>486
そいつが仮に本当にシャア厨かアムロ厨だとして、
そんな超理論言ってる奴ここにはいないから人違いだな。
話題そらしも大概にしろよ、この議論のきっかけはシロッコ厨の発言から始まったんだからな。
492通常の名無しさんの3倍:2009/09/05(土) 20:09:02 ID:???
>>491
後ろ取られたら負けって超理論じゃないの?

だったらアムロもフォウに負けているから
アムロも最強じゃないね
493通常の名無しさんの3倍:2009/09/05(土) 20:09:44 ID:???
>>490
アムロ厨ってヌケサクと同レベルかそれ以下だからな
494通常の名無しさんの3倍:2009/09/05(土) 20:09:56 ID:???
>>486,489

前スレの
【七夕】UC最強パイロット議論スレ【祭】
ttp://changi.2ch.net/test/read.cgi/x3/1246912158/
じゃないか

560 名前:通常の名無しさんの3倍[sage] 投稿日:2009/07/24(金) 05:37:13 ID:???
>>555>>556>>557
わざわざ3回に分けずに一回にまとめておきなよ、ヌケサクだろうけど
シャアがその時点でちゃんと殺す気であればどうにでもなっただろう
昔の女相手に甘いしシロッコと同じで下に見てたから結局あの様だが
百式でそれだし単純に技量ならシャアにはハマーンもシロッコも及ばない
495通常の名無しさんの3倍:2009/09/05(土) 20:11:25 ID:???
っつーか否定されまくった自分のレスだけ持ってきて「こんな話あった」とか馬鹿の極みだろw
496通常の名無しさんの3倍:2009/09/05(土) 20:11:44 ID:???
>>491
丸っきりそのコピペの奴そのまんまなんだけどwwww


462 名前: 通常の名無しさんの3倍 [sage] 投稿日: 2009/09/05(土) 19:43:40 ID:???
>>460
ハマーンには後ろ取ってるだから同性能の機体があれば実質勝ててるだろ。
ハマーンと互角のシロッコにも可能性はある。
ただ、俺はどっちが上とも思わない。
シロッコ厨が初期案とファンネル狙撃だけでシャア以上とか言い出したから言ったまでだ。



このレスは自分のレスじゃないとか逃走するなよ
497通常の名無しさんの3倍:2009/09/05(土) 20:12:56 ID:???
わーシャア厨また暴れているんだwwww
どうせアムロ厨の自演だろうけど
498通常の名無しさんの3倍:2009/09/05(土) 20:13:22 ID:zDVcwRmg
まぁID出そうか
499通常の名無しさんの3倍:2009/09/05(土) 20:14:34 ID:???
アムロの場合はZではブランクがあるからある程度のミスは仕方ないだろ・・
大体Zアムロはファースト・CCAよりも弱い最弱状態だと思ってるから個人的には別に良いよ。
てか痛いって言ってるわりに反論できなくなって、わざわざ他から痛い人を例に挙げ人格攻撃を始めだす方が明らかに痛いんですが。
500通常の名無しさんの3倍:2009/09/05(土) 20:15:13 ID:zDVcwRmg
まず前提として

ジオ=キュベレイ>百式は間違い無いよな?
サイコミュ機だし、百式はムバフレも完全なものじゃないし
501通常の名無しさんの3倍:2009/09/05(土) 20:15:25 ID:???
結局アムロ厨ってスパ厨なんだろうな
ゲームでアムロ最強だから
そう思い込んでる
そしてシャアもアムロに追随する存在じゃないといけない


可哀相だね
502通常の名無しさんの3倍:2009/09/05(土) 20:15:41 ID:8gRpWXUH
もうこの流れも週末恒例だなw
503通常の名無しさんの3倍:2009/09/05(土) 20:16:41 ID:???
>>496

203:09/03(木) 13:21 ??? [sage]
キュベレイでハイパー化無しのカミーユZと戦って互角で半壊百式に押さえつけられた、ハマーン。
こいつがシャアと逆の立場で百式搭乗1対2なら確実に死んでる。

309:09/05(土) 11:52 ??? [sage]
その後、百式に後ろから動き封じられ、Zにも殺されかけるハマーンw
タイマンでそれじゃ、シャアみたいに百式搭乗での1対2じゃ100%死んでるな。
そしてそのハマーンと互角のシロッコw

426:09/05(土) 19:04 ??? [sage]
シロッコがシャアより強くてハマーンがそのシロッコと互角なら、2対1の時点で普通に落としてるだろ・・
2対1でも不利なのに機体性能差もかなりあるんだぞ。
どう考えてもシロハマがシャア以下だったから、ああいう結果になった。
ハマーンとのタイマンでハマーンが後取られて動き封じられるような事になったのもその証拠だろ・・


この人もそうっぽいね
504通常の名無しさんの3倍:2009/09/05(土) 20:17:39 ID:MeMeMeG4
>>500
そうだけど
それって意味なくないか
性能も上なんだけど
結果的にシャアは2人に手も足も出ず負けているわけだから
もしこれで善戦していたのなら
シャアの強さも再考の余地有りだけど
MSの性能差そのままの結果しか出てないから
505通常の名無しさんの3倍:2009/09/05(土) 20:17:56 ID:zDVcwRmg
ハマーンとシロッコは協力してた訳では無いが、互いに同じ目標を優先してた段階で利用はしてた
さて、その状況下で落とせなかったシャアをタイマンで落とせるものなのだろうか?
506通常の名無しさんの3倍:2009/09/05(土) 20:18:21 ID:A7pK8U+R
>>500
そんなもんじゃないでしょ、キュベレイ・ジ・0と百式の間にはZを挟むし、他の機体も色々入ってくるはずだぞ。
507通常の名無しさんの3倍:2009/09/05(土) 20:22:00 ID:zDVcwRmg
>>504
二対一で善戦するとなると一対一だと瞬殺するくらいに差があるって事にならんか?
508通常の名無しさんの3倍:2009/09/05(土) 20:22:10 ID:???
>>500
あと百式のムバフレなら完成しているよ
可変した時の強度に問題あっただけで
高性能だからそのままMSとして運用されたわけだし

んなこと言ったら
キュべレイなんてムバブレ構造の生まれる前の時代に設計されたMSだから
セミモノコック構造と言ってザクやドムとかと同レベルの技術しか使われてなかったりする
509通常の名無しさんの3倍:2009/09/05(土) 20:23:59 ID:MeMeMeG4
>>507
そんなことないでしょ
少なくとも機体にかすらせることくらいできる
シャアは2人の機体に1発も当てていないし
510通常の名無しさんの3倍:2009/09/05(土) 20:24:35 ID:zDVcwRmg
>>508
ムバフレの完成はMkUの技術を仕入れてからなんだ
それにキュベレイも完全なムバフレじゃないよ
511通常の名無しさんの3倍:2009/09/05(土) 20:25:58 ID:A7pK8U+R
シロッコとハマーンが本当にシャア以上なら、全員百式に乗せて1対2になったとしてもシャアは死んでるだろ。
あとシロハマ支持の奴もID出そうぜ。
512通常の名無しさんの3倍:2009/09/05(土) 20:26:43 ID:zDVcwRmg
>>509
まずは
>少なくとも機体にかすらせることくらいできる
の理屈を証明しないと
Zの世界だとエース級だって百発百中はやってなくて無駄弾撃ってるんだが
ってか、その理屈だと有利なハマーンとシロッコは命中弾もっと増えないか?
513通常の名無しさんの3倍:2009/09/05(土) 20:27:03 ID:MeMeMeG4
そもそも2対1になったのってコロニーレーザー内でしばらく経ってからでしょ
最初の状態だと
コロニーレーザー←ジオ←百式←キュべレイ
って構図で
コロニーレーザー内でも一時の間キュべレイいなくて
百式とジオの1対1の状態になっている(その状況で百式左足にビームを少し喰らっている)
514通常の名無しさんの3倍:2009/09/05(土) 20:28:21 ID:zDVcwRmg
>>513
一時の間だけだから何なの?
515通常の名無しさんの3倍:2009/09/05(土) 20:28:44 ID:MeMeMeG4
>>512
一発もかすらせてないのに
シャアの方が強いと言われてもね
516通常の名無しさんの3倍:2009/09/05(土) 20:29:28 ID:MeMeMeG4
>>514
だから2対1じゃなくて
1対1でシロッコに押されているでしょってこと
517通常の名無しさんの3倍:2009/09/05(土) 20:30:11 ID:A7pK8U+R
>>513
いや、その前のメガバズ破壊された所から1対2だよ。「二人は手を組んだか」ってシャアも言ってる。
あとシャアはコロニーレーザーを守りながら戦わなくてはいけないハンデもあった。
518通常の名無しさんの3倍:2009/09/05(土) 20:30:36 ID:MeMeMeG4
そもそもシャアってシロッコの戦艦にも外していたし
メッサーラ対百式の時も外していたし
シロッコに当てたこと1度もないだろ
519通常の名無しさんの3倍:2009/09/05(土) 20:31:37 ID:MeMeMeG4
>>517
言ってないだろ
「二人は手を組んだか」なんて台詞聞いたことないんですけど?
520通常の名無しさんの3倍:2009/09/05(土) 20:32:33 ID:D1vhC/Ki
幼稚な厨房の意見と一緒くたに、正論まで却下しようとするずる賢い豚野郎がいるな。

ZラストのシャアVSハマーンVSシロッコで
少なくともシロッコやハマーンが百式の立場ならとっくに死んでる事を忘れるなよ。
機体性能差が有りすぎる2対1って状況が既に異常なんだよ。

シロッコがシャアより本当に格上なら、あそこでシャアを殺せないわけがない。
ハマーンはシャアだから手加減していた可能性はあるが、シロッコにとってはシャアは完全に敵だからな。
しかし結果はシャアが逃げきった。
そして、グリプスを巡る戦いではシャアはシロッコに完璧な作戦勝ちしている。
現にこれが決め手でティターンズは壊滅したわけだし、反論の余地はないわな。

シロッコがファンネルを狙撃した程度のつまらん事を過大評価するバカは
こういう、作品の決定的な流れを作ったシャアの技術を読み取れないんだよな。
ファンネルの狙撃なぞNT同士なら思念の読み合いでどうにでもなるから、操縦技術とは大して関係無い。
521通常の名無しさんの3倍:2009/09/05(土) 20:32:39 ID:A7pK8U+R
シロッコだってタイマンでは百式にまともに当てた事ないだろ。
522通常の名無しさんの3倍:2009/09/05(土) 20:34:13 ID:MeMeMeG4
>>517
あぁそれと
最初から2対1だと主張するなら
コロニーレーザー付近で位置関係とむかってる向きが





   コロニーレーザー     ←ジオ       ←百式        ←キュべレイ



だったのもおかしいよね
あと
コロニーレーザー内でのバトルも
シャアとシロッコばかりで行われていたよね
523通常の名無しさんの3倍:2009/09/05(土) 20:35:26 ID:MeMeMeG4
>>521
でも当ててるよ

シャアは
エマ、カミーユもいて3対1の状況なのに当てられなかった
524通常の名無しさんの3倍:2009/09/05(土) 20:35:54 ID:zDVcwRmg
>>518
まったく意味の無い内容だな
話反らすなよ
ドゴスギアの時は取り回しの悪いメガバズを初めて使った時だし(なまじ大きいと当たらん
メッサーラなんか強襲MAじゃないか
525通常の名無しさんの3倍:2009/09/05(土) 20:37:36 ID:zDVcwRmg
今見直した
>>513
>百式とジオの1対1の状態になっている(その状況で百式左足にビームを少し喰らっている)

足にビーム喰らった直後にハマーンが切りかかってるな
あ、画面に同時に出てないと二対一じゃないんですか?
526通常の名無しさんの3倍:2009/09/05(土) 20:39:00 ID:MeMeMeG4
>>524
だから捏造するなよ
メガバズ使ったの2回目だし(シロッコのメッサーラにも使っている)

あと「なまじ大きいと当たらん」意味分からない
そんな台詞ないよ
「なまじ的が大きい分、1発では致命傷にならんか」
だろ


さっきからシャア厨捏造だらけなんですけど
527通常の名無しさんの3倍:2009/09/05(土) 20:39:27 ID:zDVcwRmg
あ、あと
   コロニーレーザー     ←ジオ       ←百式        ←キュべレイ

何がおかしいの?
ハマーン「シロッコめ、レーザー砲を破壊しようとは・・・面白い」
528通常の名無しさんの3倍:2009/09/05(土) 20:39:38 ID:0+nG1dyH
シャアはコロニーレーザーを守る事を優先してたしジ・Oとキュベレイに対して百式では性能に開きがある
実質2人でシャアを狙っていて落とせず結果シロッコは自軍艦隊の多くを失い戦いの形勢も傾けられた
何故この戦いでシャアを押していたからシロッコのが上と言えるのか
次に既に半壊、武装も少ない百式と殆ど万全のキュベレイとの戦いで
数秒間拘束され殺そうとしたが逃げられた結果でハマーンが勝ったから上と言えるのか
どちらの戦いもシャアの方が善戦してるように見える
529通常の名無しさんの3倍:2009/09/05(土) 20:40:44 ID:MeMeMeG4
>>525
うん
だってキュべレイいないし
後、確認したってことならその前後も見てるんだよな?

シャア振り返って後ろで追いかけてたキュべレイいないことも確認しているぞ
実質シロッコと1対1だったわけだ
530通常の名無しさんの3倍:2009/09/05(土) 20:41:20 ID:WzGDo/v8
揉めてるなあ
あの乱戦は三人共お互いを倒すのが目的じゃないから
あれで強さの序列付けるのは難しいと思うけどね
シロッコはさっさと動力部潰せよって感じだが
531通常の名無しさんの3倍:2009/09/05(土) 20:42:59 ID:A7pK8U+R
「二人は手を組んだか」は新訳の三章
1時間13分45秒あたりで言ってる、シロッコ厨の方が言ってないとか捏造ばかりだね。
532通常の名無しさんの3倍:2009/09/05(土) 20:43:27 ID:MeMeMeG4
キュべレイ無傷で百式ダルマでシャア善戦か
さすがハマーンをライラ以下と決め付けたシャア厨なだけあるな

もういいよ相手にした俺が馬鹿だった
メガバズの捏造に台詞の捏造までしてるし
もうかってにやってくれ
533通常の名無しさんの3倍:2009/09/05(土) 20:43:59 ID:zDVcwRmg
>>526
ああ、記憶違いしてた
メガバズ当ててるもんな
534通常の名無しさんの3倍:2009/09/05(土) 20:44:52 ID:MeMeMeG4
>>531
TV版だと言ってません
あと新訳とTV版じゃかなり差もあるから比べられません
馬鹿ですか?
535通常の名無しさんの3倍:2009/09/05(土) 20:45:38 ID:0+nG1dyH
>>532
どの話か知らないが見えない敵を勝手に繋げるものじゃないな、捨て台詞まで含めて滑稽だ
536通常の名無しさんの3倍:2009/09/05(土) 20:45:49 ID:BjXCWeKA
シャア厨に問おうか
ライラごときがジュドーに善戦できると?
537通常の名無しさんの3倍:2009/09/05(土) 20:46:44 ID:MeMeMeG4
>>533
3発撃って1発だけ当ててるな
ウッソなんて戦艦にビームライフル3連発を全部当てて落としてるのにw


もういいよシャア厨
お前の捏造ショーには付き合いきれない
538通常の名無しさんの3倍:2009/09/05(土) 20:46:44 ID:zDVcwRmg
>>529
背後のキュベレイを確認してるんだろうがw
どこに居なくなった描写あるよ。舌打ちまでしてるのに

>>532
二度と来るなよw
もしまた来るんだったら、自分より強い奴2人と喧嘩して凌いでから来いw
勿論相手のが足速いのな
539通常の名無しさんの3倍:2009/09/05(土) 20:47:56 ID:zDVcwRmg
>>537
機体性能をまた無視だ
かってにやってくれじゃなかったの?
戻ってくるの早いよ
540通常の名無しさんの3倍:2009/09/05(土) 20:48:14 ID:A7pK8U+R
なぁ・・もうこいつ駄目だろ。
今日ずっとろくなソースも無しにシロッコ>シャアと言ってたのも多分こいつだ。
新訳とTVが全然違うって・・・単に自分が新訳見てなかっただけだろ・・
541通常の名無しさんの3倍:2009/09/05(土) 20:49:28 ID:zDVcwRmg
改めて確認

>シャア振り返って後ろで追いかけてたキュべレイいないことも確認しているぞ

その直後に追っかけてるキュベレイのシーン
捏造捏造言ってこれは凄いな
542通常の名無しさんの3倍:2009/09/05(土) 20:54:25 ID:zDVcwRmg
ところで全裸はシャアの思念取り込んだとか言ってたのは何処行ったんだ
543通常の名無しさんの3倍:2009/09/05(土) 20:58:24 ID:???
>>542
ここにいるけど
ダムAのバックナンバーでも買って読んでみろ
544通常の名無しさんの3倍:2009/09/05(土) 21:02:11 ID:BjXCWeKA
最恐はハマーン
シャアをおっかけて巨大隕石ひきつれてやってくるなどただ事ではない
545通常の名無しさんの3倍:2009/09/05(土) 21:02:45 ID:zDVcwRmg
>>543
ID出してな
あと、テンプレ見れば分かるけど、雑誌や小説はその他だからな
546通常の名無しさんの3倍:2009/09/05(土) 21:06:33 ID:fYIzTFdS
携帯で書き込みだすんじゃね?
547通常の名無しさんの3倍:2009/09/05(土) 21:11:27 ID:???
>>543
俺が聞きたいのは、バンシィにはマリーダも乗ったはずだけどなんでマリーダの思念はバンシィに乗りうつらなかったの?
バナージの件はバナージは選ばれた存在だからで、選ばれていないフロンタルはシャアの思念が移ったと勘違いしてるだけで実は違うとかって可能性は考慮できないのか?
548通常の名無しさんの3倍:2009/09/05(土) 21:12:00 ID:lBYuJ4dA
過大評価気味のシロッコとハマーンの評価を再考するのはいいことだと思うけど
それによってシャアが強くなるわけではないのをシャア厨は勘違いしてはダメだな
ライラやラムサスにあのざまだったのにはハマーンもシロッコも関係ないし
549通常の名無しさんの3倍:2009/09/05(土) 21:12:36 ID:???
>>545
ID出す必要性ないだろ
550通常の名無しさんの3倍:2009/09/05(土) 21:13:22 ID:???
最強はガトーだろ
551通常の名無しさんの3倍:2009/09/05(土) 21:15:08 ID:p2QcOxgs
ID出すと、連投がバレるからヌケが消えます
実際、アムロ叩きが無くなった
552通常の名無しさんの3倍:2009/09/05(土) 21:15:34 ID:A7pK8U+R
>>548
別に勘違いはしていないよ。シャアは確かに強い時と弱い時があるからね。
553通常の名無しさんの3倍:2009/09/05(土) 21:16:23 ID:???
>>547
福井に電話して聞けば?
そこら辺だと福井しか分からないだろうから
俺に聞かれても答えられないわ

少なくともバナージの身に起こったような現像を
全裸も知っていたことは確か
全裸はバナージのMS化以前に死んでるから
自分でそれを体験している以外だと
未来人とかそのくらいしかそれを知ことなんてできないな
554通常の名無しさんの3倍:2009/09/05(土) 21:17:17 ID:lBYuJ4dA
シャアの強いときなんて見たことないんだけど
555通常の名無しさんの3倍:2009/09/05(土) 21:19:47 ID:zDVcwRmg
>>548
総体評価って知ってる?
シロッコやハマーンの強さの比較の材料としてシャアを使って、それによって評価が決まるのであれば
シャアの評価が上がるんじゃなくて、基準になるだけ
その上で、実際はあのざまって程でも無いが、ライラやラムサスがシャアを基準として評価が上がると仮定すると
シロッコやハマーンの評価が下がってライラやラムサスの評価が上がるって結論が出るだけの話
556通常の名無しさんの3倍:2009/09/05(土) 21:23:15 ID:lBYuJ4dA
そもそもアムロもシャアも
ファンネルや強化人間のバーゲンセールだったZZ後半にいないからな

あそこが一番戦場のレベルが高かっただろうし
モブレベルだったプルクローン以下でも不思議ではない
モブレベルとは言ってもファンネル30個操ったり
ララァとアムロのような邂逅現象起こすようなレベルだから
そうとう高レベルなんだけど
557通常の名無しさんの3倍:2009/09/05(土) 21:24:59 ID:???
じゃあ、ここでネタ投下な

迷いの無いシャアは強いけど、大体において迷いがある
→迷う暇が無いくらい相手が強ければ、自分も強くなる
→シロッコ&ハマーン対して粘れるし、アムロ相手ですら粘ってみせる
→相手が弱いと頭先行で無難な戦い方しか出来ない
558通常の名無しさんの3倍:2009/09/05(土) 21:27:34 ID:1x4RSiid
ヌケサクの導きにより
不毛な議論で盛り上がってるスレはここですか?w
559通常の名無しさんの3倍:2009/09/05(土) 21:29:39 ID:???
>>557
そういうキャラクターだからな、シャアって
話の都合とも言うけど
>>556
ZZがレベル高いってギャグ?
560通常の名無しさんの3倍:2009/09/05(土) 21:29:52 ID:lBYuJ4dA
不毛な議論というか
痛いアムロ厨が必死にシロッコとハマーンを叩いてるだけ
561通常の名無しさんの3倍:2009/09/05(土) 21:30:20 ID:???
>>556
どたばた活劇のZZで
戦闘力を比べるのはちょっとどうかとw

俺からすればハイパーー化なんてある時点で
Z、ZZは違う作品という位置付けだよwww
562通常の名無しさんの3倍:2009/09/05(土) 21:30:40 ID:p2QcOxgs
>>556
兵士のレベルっていうのは開戦直後が最も高く、
終盤に向かうほど、多数の新兵+少数のベテランという構成になって全体的なレベルが下がっていく
ZZ終盤のレベルが高いなんてことはありえない
563通常の名無しさんの3倍:2009/09/05(土) 21:30:46 ID:???
>>557
そういうキャラクターだからな、シャアって
話の都合とも言うけど
>>556
ZZがレベル高いってギャグ?
564通常の名無しさんの3倍:2009/09/05(土) 21:31:19 ID:A7pK8U+R
ZZにその二人がいなくてもハマーンとシャア、そのシャアと戦ったアムロでの比較ができるだろう。
ハマーンがキャラやプルクローン以下とかになるなら話が変わってくるが。
565通常の名無しさんの3倍:2009/09/05(土) 21:34:21 ID:lBYuJ4dA
>>559
ギャグじゃないよ
右も左もニュータイプや強化人間だらけで
ファンネルが飛びかいハイパー化が起きまくってる時代だからな
アムロやシャアでもモブにやられたかもしれないわ
566通常の名無しさんの3倍:2009/09/05(土) 21:35:07 ID:???
>>564
実際に戦った映像がないのなら
安易に不等号をつけられない

それこそ妄想の域を出ないだろうよ
567通常の名無しさんの3倍:2009/09/05(土) 21:36:27 ID:lBYuJ4dA
アムロ厨やシャア厨ってZやZZを嫌うよね
ハイパー化できない雑魚はお断りな作品だから
568通常の名無しさんの3倍:2009/09/05(土) 21:38:07 ID:???
>>565
妄想で悪いが、
アムロがZZなんかに出てたら
ハイパー化する暇も与えられずアボン!だろうよw
569通常の名無しさんの3倍:2009/09/05(土) 21:38:28 ID:???
>>554
シャアが輝いていたのはズゴックでジムを瞬殺したときまでだよな
それ以降はあんまいいとこなかった
ララァにすら「大佐どいてください、邪魔です!」とまで言われちゃってる
570通常の名無しさんの3倍:2009/09/05(土) 21:39:40 ID:BjXCWeKA
>>569
ID出そうか
571通常の名無しさんの3倍:2009/09/05(土) 21:39:44 ID:???
>>560は何なんだ?このスレの流れ見てたらどう考えても痛いのは、今の今まで痛い例のシャア厨を引っ張ってきてまで一人で暴れてたシロッコ厨だろ。
何を基準に痛いと言ってるのかマジでわからん。
572通常の名無しさんの3倍:2009/09/05(土) 21:40:28 ID:???
>>567
ハイパー化が始まってから
ガンダムやっちまったなって思わないか?

せっかくのシリアスなSF作品といってもいいようなアニメが
本当の子供向けのおちゃらけアニメになってしまったと
573通常の名無しさんの3倍:2009/09/05(土) 21:42:01 ID:lBYuJ4dA
>>562
そんな設定初めて聞いたんだけど
まさかリアルの話じゃないよね

ガンダムの世界ではZZ後半が一番戦場のレベルが高いだろ
誰がどう見てもそう感じる

ハイパー化だけじゃなく
シロッコのやったようなファンネル落としを
キャラやプルツーが当たり前のようにやってるし
574通常の名無しさんの3倍:2009/09/05(土) 21:43:13 ID:lBYuJ4dA
モブですらファンネルを使うZZの世界に行ったら
ファンネル避けられないアムロやシャアは雑魚に落とされるな
575通常の名無しさんの3倍:2009/09/05(土) 21:44:11 ID:???
スレが妙に伸びてると思ったらヌケサク大暴れとは
576通常の名無しさんの3倍:2009/09/05(土) 21:45:45 ID:lBYuJ4dA
アムロを弱いと言うとすぐヌケサク扱いか
アムロ厨はもう宗教だな
577通常の名無しさんの3倍:2009/09/05(土) 21:45:49 ID:???
こいつ・・ヌ・・
578通常の名無しさんの3倍:2009/09/05(土) 21:46:05 ID:BjXCWeKA
いや、シャアはZ見ればわかるがファンネル避けるくらいの仕事はするよ
アムロもファンネル避けれなかったのは初見だったのが大きいと思う
579通常の名無しさんの3倍:2009/09/05(土) 21:47:27 ID:???
>>565
だから富野がZZをなかったことにしたいんだって分かれよ…
そんな誰も彼もがファンネル飛ばしてハイパー(笑)になって面白いか?
Zのときでさえハァ?だったのに
だからCCA以降ではハイパー化なんざ殆んどないしファンネルも抑えめになった
580通常の名無しさんの3倍:2009/09/05(土) 21:48:33 ID:???
アムロ最強シャア次点って
スパロボと同じ結論だよな

結局最強スレで何年も議論されていたことを
スパロボはとっくの昔に答えを出していたってことだな
581通常の名無しさんの3倍:2009/09/05(土) 21:52:39 ID:lBYuJ4dA
>>579
作品のデキと強さって関係ないよな
582通常の名無しさんの3倍:2009/09/05(土) 21:52:45 ID:???
アムロ最強はまだわかるが次点がシャアってのはなぁ
583通常の名無しさんの3倍:2009/09/05(土) 21:55:45 ID:???
>>565
じゃあハマーンやシロッコがそんな前線に出たらどうなるの?
584通常の名無しさんの3倍:2009/09/05(土) 21:56:26 ID:???
カミーユやジュドーが幽霊呼ばなきゃ勝てなかったハマーンシロッコより強いんだからアムロの次点でも問題ないよね
585通常の名無しさんの3倍:2009/09/05(土) 21:59:35 ID:???
よっぽど飛び抜けてない限り、トップ陣なんて団子状態だろうけどな
状況で簡単に順位がひっくり返るくらいの差
586通常の名無しさんの3倍:2009/09/05(土) 22:01:17 ID:???
ただまあ、ハマーンやシロッコが百式乗ったらどうなのかってのがな
587通常の名無しさんの3倍:2009/09/05(土) 22:01:33 ID:Ea9fDr8t
>>572
ZZは正直Gガンと同じだろ?
悪い意味ではっちゃけ過ぎ
宇宙世紀作品でZZだけ異端なんてもんじゃないくらい浮いてるよ

Zまでは普通だったんだぜ?
それがZZから薔薇(笑)騎士と二重人格な厚化粧女とキノコ頭の漫才になったり、クローン(笑)が出てきたり
アクシズ軍が単なるコスプレ集団になってしまったしな

しかも目はビカビカ光るし簡単にビーム跳ね返したり何処の超能力大戦だって感じだし
588通常の名無しさんの3倍:2009/09/05(土) 22:05:09 ID:???
だって富野に無かった事にされたんだぜ
ファンの評判も悪くて製作者にまで嫌われてるとは不憫な子
589通常の名無しさんの3倍:2009/09/05(土) 22:06:30 ID:lBYuJ4dA
>>583
別に何にもならないだろ
ハマーンやシロッコは
アムロやシャアみたいに雑魚相手にスコア稼いだわけじゃないし
590通常の名無しさんの3倍:2009/09/05(土) 22:06:54 ID:???
まぁNTって概念が
何の訓練もない少年がいきなり戦闘機を操れるための後付妄想なわけだから
NT>行き着く先がハイパー化、なんてしててもそれも自然なのかもね…。

1stの邂逅とか、虫の声とか、テレパシーとかは感情移入できたんだけど…
591通常の名無しさんの3倍:2009/09/05(土) 22:10:42 ID:lBYuJ4dA
しかしシャアはトップ陣から二つくらいランク落ちそうだな
アムロやカミーユやジュドーやシロッコやハマーンがライラに手間取るとは思えない
592通常の名無しさんの3倍:2009/09/05(土) 22:11:19 ID:???
結論

ジュドー>アムロ>カミー(ry

でいいんじゃね?
593通常の名無しさんの3倍:2009/09/05(土) 22:13:40 ID:???
ジュドーのTOPは無いね
594通常の名無しさんの3倍:2009/09/05(土) 22:14:09 ID:???
ZZのパイロット能力で確実なのは

ロンメル>ジュドー>ドライセンのパイロット

一応
ジュドー=マシュマー=キャラ
くらいではあるのかな?

マシュマーとキャラが強化によってどの程度パワーアップしたのかは分からんが
一応ラカン率いるウルフ隊で対応出来るくらいの実力ではあった
強化マシュマーはマンサプルツーと同等で、キャラはキュベU部隊には圧勝
595通常の名無しさんの3倍:2009/09/05(土) 22:16:34 ID:???
結局話題のループなんだから、肉弾戦最強ランク決めようぜ!
596通常の名無しさんの3倍:2009/09/05(土) 22:17:15 ID:???
>>595
自分でスレ立ててやれ
597通常の名無しさんの3倍:2009/09/05(土) 22:18:08 ID:???
ヌケサクは本当に頭のおかしいお方
598通常の名無しさんの3倍:2009/09/05(土) 22:22:08 ID:???
何か自論に反論する相手を全てシャア厨と罵った挙句に「みんな間違ってる、ボクだけが正しい」みたいな
反社会的思想を持ってして「かってにやってろ」と捨てゼリフ吐いたのが居なくなると同時に
ZZマンセーが湧いてきたね
599通常の名無しさんの3倍:2009/09/05(土) 22:24:01 ID:???
ZZなんて残り物のレベルの低い連中が派手に戦ってただけ
強化人間がバーゲンセールしたもののそれらも高度な戦いしてた訳でもないし
強力な機体で暴れてただけでそれらを倒してきたZZのジュドーでさえ
Zのカミーユに負けたハマーンにボロ負けする始末
600通常の名無しさんの3倍:2009/09/05(土) 22:24:57 ID:???
ZZ厨を装ったZZアンチでしょ。
601通常の名無しさんの3倍:2009/09/05(土) 22:28:50 ID:???
ジュドーにもちゃんとアムロやカミーユ以上に評価出来る部分はあるのにヌケサクのせいでそれさえ見てもらえないもんな
602通常の名無しさんの3倍:2009/09/05(土) 22:36:25 ID:???
人として明るい部分が優れてる、としか言えない
603通常の名無しさんの3倍:2009/09/05(土) 22:37:25 ID:???
たまにはZZの考察もいいんジャマイカン?
ヌケサクもおとなしくなるっしょw
604通常の名無しさんの3倍:2009/09/05(土) 22:44:26 ID:???
ヌケサクはカミーユ厨
605通常の名無しさんの3倍:2009/09/05(土) 22:46:29 ID:???
ヌケサクはアムロ厨だろ
606通常の名無しさんの3倍:2009/09/05(土) 22:56:36 ID:???
ヌケサクはジュドー厨だろ
607通常の名無しさんの3倍:2009/09/05(土) 23:04:55 ID:1x4RSiid
急にスレ過疎りすぎワロタw
608通常の名無しさんの3倍:2009/09/05(土) 23:07:13 ID:???
子供が早く寝るのは良いことだゾ
609通常の名無しさんの3倍:2009/09/05(土) 23:07:26 ID:???
やっぱ最強はガトーだよな
610通常の名無しさんの3倍:2009/09/05(土) 23:12:44 ID:???
夜勤ならともかく実生活で夜型なんて良い事無いしな
611通常の名無しさんの3倍:2009/09/05(土) 23:28:48 ID:???
ガトーが最強に決まってる
612通常の名無しさんの3倍:2009/09/05(土) 23:40:24 ID:???
やっぱ最強はジーンだよな
ジーンが最強に決まってる

やっぱ最強はラムサスだよな
ラムサスが最強に決まってる

やっぱ最強はイーノだよな
イーノが最強に決まってる


Hey ! 言うだけなら簡単さ!ただ、根拠は説明できないがKnow
613通常の名無しさんの3倍:2009/09/05(土) 23:40:55 ID:D1vhC/Ki
結局、シロッコはシャアに作戦負けしてティターンズ潰された揚句、百式にトドメもさせなかったってのは都合良くスルーか。

ニュータイプがどうとか笑わせるな。
戦争においても操縦技術においてもカリスマにおいても
シャア>シロッコじゃないか。

クワトロが雑魚とか言ってる奴は明らかに見る場所間違えてる。
毎回事情が違うんだから、ライラ戦でどうとかは関係無い。

互いに生き残りをかけたシャア(エゥーゴ)とシロッコ(ティターンズ)の最終戦がどうかって話だからな。
何もかもシャアの勝ちだろ。
シロッコはシャア板の人間に過大評価され過ぎ。
614通常の名無しさんの3倍:2009/09/05(土) 23:40:57 ID:???
>>579
富野って本当にZZを無かったことにしたいのかなあ
正直、TV版Zを無かったことにしたくてその巻き添えを食らっただけなのではと思う時がある
615通常の名無しさんの3倍:2009/09/05(土) 23:54:34 ID:???
そもそも禿はNTを作った事自体後悔してるような事言ってたからな
616通常の名無しさんの3倍:2009/09/05(土) 23:56:43 ID:???
>>613
何言ってんだ?もうその話はシロッコ厨の完敗で終わったろ?
ZZ以降の流れはヌケ本人かヌケサク級の基地なんだから相手にするなよ。
617通常の名無しさんの3倍:2009/09/06(日) 00:00:48 ID:???
ZZを無かった事にしたいかどうかは解らないが、ZZの仕事に関する印象がほとんど無かったのは確かだ
それ程に大して深く関わって無かったんだと思う
ZZの初期プロットに至ってはシャアの登場は愚か死んだはずのエマも出てくる予定だったらしいし、既にパラレルワールド的存在だったのかも
618通常の名無しさんの3倍:2009/09/06(日) 00:19:45 ID:???
ZZはこんなバカな物しか作れないという事を見せる為に作った(ダムA九月号より)
by富野
619通常の名無しさんの3倍:2009/09/06(日) 00:23:22 ID:???
ZZは別の人の作品だというのも聞いたことがあるけど、それもZ劇場版製作後に言い出したことのような
やっぱり富野の言葉は信用できないしな
別にジュドー最強とは思わんが、歴史からいなくなるのは嫌だぜ
620通常の名無しさんの3倍:2009/09/06(日) 00:31:35 ID:???
ZZは遠藤きゅんの作品だって言ったのはけっこう昔だぞ
確かZZのTV放映後かCCA発表後のインタだったと思ったが
621通常の名無しさんの3倍:2009/09/06(日) 00:34:18 ID:???
>>619
富野はZZは全然覚えてないって言ってたぞ
ちなみにZに関してもジェリドって馬鹿が居た事くらいしか覚えてないとか言ってた

新訳Z制作時には改めてZ見直して、当時の自分凄かったとか自画自賛してる
622通常の名無しさんの3倍:2009/09/06(日) 00:38:07 ID:VzCtDOTl
>>616
ここは議論するところで言い負かすところじゃないと思うんだ
そんなだからヌケサクみたいのが発生すると思わないか?

所詮2チャンネルだけどw
623通常の名無しさんの3倍:2009/09/06(日) 00:39:01 ID:???
>>620
ありがとう
WIKIPEDIAにも要出展だが番組終了後って書いてたわ
思い込みで書いてすまない
でも、それならこのスレとしては重要な要素であるZZの終盤にはどれくらいかかわってたんだろうな
624通常の名無しさんの3倍:2009/09/06(日) 00:47:46 ID:???
>>622
一行目は同意するが二行目は欠片も思わんな
625通常の名無しさんの3倍:2009/09/06(日) 00:53:42 ID:???
>>622
2でまともに議論なんてしてる場所自体が少ないよ
煽りや人格批判がセットになってるのも多いし
どちらがしつこくレス出来るかみたいな風潮
626通常の名無しさんの3倍:2009/09/06(日) 00:58:17 ID:???
>>621
ノスタルジアに4巻まで見直したと書いてたけど、最後まで見直したのか
627通常の名無しさんの3倍:2009/09/06(日) 00:59:58 ID:???
>>587作品を馬鹿にするのはよそでやれ
628通常の名無しさんの3倍:2009/09/06(日) 01:05:18 ID:VzCtDOTl
>>625
>>どちらがしつこくレス出来るかみたいな風潮

だとしたら、ヌケサク最強じゃないか!w
629通常の名無しさんの3倍:2009/09/06(日) 01:08:35 ID:???
ZZがパラレルならばハヤト生存

それは個人的に嬉しいが
630通常の名無しさんの3倍:2009/09/06(日) 01:18:46 ID:???
>>622
あの流れ議論じゃないだろ
みんなが「それは違う」って理由明記の上で否定してたのに
それ全部無視して「ボクの考えの方が正しい」ってだけ言ってたんだし
631通常の名無しさんの3倍:2009/09/06(日) 01:21:48 ID:???
富野の言葉を公式化していいならシロッコ最強だろ
632通常の名無しさんの3倍:2009/09/06(日) 01:22:04 ID:???
シャア厨シャア厨言ってたけど、シャアの擁護ってよりも
「お前の考えおかしいわ」ってだけの話
633通常の名無しさんの3倍:2009/09/06(日) 01:25:53 ID:???
>>631
富野の言葉って初期設定の完璧超人シロッコの事?
「そういうキャラにしたかった」ってんであって、したかったって事は出来なかったって事なんだけどな

よくヌケサクが「ジュドーは他の主人公の出番を無くすキャラにしたい」って富野が言ってた
とかやってるけど、結局は出来なかったって話なんだよね
だからジュドーは追試喰らったんだし
アムロやカミーユみたいに「なれるんじゃないかな?」って予想と、「その時はもっと綺麗な形」とか希望を述べてるだけなんだよな
結局、結果出なかったけど
634通常の名無しさんの3倍:2009/09/06(日) 01:26:59 ID:???
しかもそのシャア厨とは人違いな上に、シャア擁護は一人だと思ってたみたいだからな。
実際一人だったのはあいつの方だけど。
635通常の名無しさんの3倍:2009/09/06(日) 01:28:23 ID:???
そうそう!その通りなんだよ。
議論したいなら

ただ認めて、次の糧とすればいい。それが大人の特権だ
636通常の名無しさんの3倍:2009/09/06(日) 01:28:32 ID:???
>>631は釣りだろ、あの流れの後で今さらこの発言とか。
釣り針でかすぎるよ。
637通常の名無しさんの3倍:2009/09/06(日) 01:43:06 ID:???
過程無視して「結局シャアはダルマ」な捨てゼリフ吐いてたけど
結果だけ見る辺り、「ジュドーはハマーンに勝った」って言ってるヌケと同レベル
638通常の名無しさんの3倍:2009/09/06(日) 02:33:43 ID:???
ゲームやランチェスターの法則じゃないけど、数値化してみるとどうなるんだろ?

シャアのP能力=?
ハマーンのP能力=?
シロッコのP能力=?

百式の性能=?
キュベレイの性能=?
ジ・Oの性能=?

ちなみに、部隊における戦略的見地からの比較を見ると、戦力に30%の差があった場合勝ち目無いんだよな
639通常の名無しさんの3倍:2009/09/06(日) 02:51:10 ID:???
まず、パイロットの能力を算定する事が目的である以上
求められるのは機体性能

百式を数値1〜10の平均として5とすると、キュベレイやジ・Oはどの程度の数値になるんだろうか?
サイコミュ搭載によって、キュベレイとジ・Oは6以上確定
ファンネルや50基のアポジと言った圧倒的な分野で更に+1?

百式:5
キュベレイ:7
ジ・O:7

今度はパイロットの能力
シャアを数値1〜10の平均5とする
百式とシャアの戦力は10
30%の戦力比によって戦果が確定するのであれば、ハマーンとシロッコのP能力は13未満となる(結果が出せてない以上

つまり、ハマーンもシロッコも高く見積もっても、そのP能力は5
常時では無いにしろ、二対一の場面がある以上、その時の戦力比は
シャア10:24ハマシロ

30%どころか2倍以上の戦力比

短時間とは言え、それだけの戦力を凌いだと言うのは、かなり凄い事だと思われ
逃げるだけなら兎も角、コロニーレーザーの防衛ミッション付きだし
640アル廚 ◆SAKEug.m9E :2009/09/06(日) 02:56:55 ID:???
まずはコレ見ようぜ
ttp://yucl.net/man/56.html
641通常の名無しさんの3倍:2009/09/06(日) 03:19:02 ID:???
数値では圧倒的な事になるけど実際数値じゃ説明しにくい部分もあるからな。
数値での計算はあまり宛てにならない。
勿論シャアは凄いと思うけど、ヌケサクみたいにファンネル撃墜の数でジュドー最強とか言い出す奴が出てくるかもしれんし。
642通常の名無しさんの3倍:2009/09/06(日) 03:34:07 ID:???
パイロット能力の数値化なんて
ロボット大戦やらカードビルダーやら
あちこちにあるだろ。
大抵の場合、アムロ最強。対抗がシャア。
643通常の名無しさんの3倍:2009/09/06(日) 03:38:14 ID:???
>>641
説明しにくい部分があるから明確な結論には出来ないけど、当てにならないって事は無い
考察の上で数値化するって行為そのものが根拠の1つとなるし
考察ってのはファンネルの撃墜数だけで結論出すんじゃないんだから
644通常の名無しさんの3倍:2009/09/06(日) 03:42:44 ID:???
>>641
大抵数値より酷い事になる事の方が多いかと
645通常の名無しさんの3倍:2009/09/06(日) 10:05:50 ID:???
まぁアムロもストーリー展開によっては
アクシズ動かせるほどハイパー化できるけど
アムロが本気になるほどのMS戦はなかったからね
まだハイパー化を隠し持ってるアムロ・シャアの方が強いよね
アムロ>シャア>カミーユ>ジュドー
646通常の名無しさんの3倍:2009/09/06(日) 10:14:59 ID:???
そもそもアムロのあれはハイパー化なのか?
647通常の名無しさんの3倍:2009/09/06(日) 10:54:17 ID:???
>>646

チェーンのおかげ+サイコフーレムじゃあなw
648通常の名無しさんの3倍:2009/09/06(日) 10:56:08 ID:???
カミーユがハマーンに勝った?

事実を出せ!

ソース
■公式ソース

ハマーン対カミーユは引き分け
ハマーン対シャアはシャアの負け
ジュドー対ハマーンはジュドーの勝ち


■サンライズ公式資料:Zガンダムヒストリカ09(2005年11月)25P
「(シャアとハマーンの)モビルスーツ同士の戦闘は、ハマーンの勝利に終わった。」 

■サンライズ公式資料:Zガンダムヒストリカ12(2006年3月)21P
「(百式は)最後は半壊した宇宙艦の中でキュベレイに圧倒され、その艦の爆発の中で消息を絶った。」
「(キュベレイは)最終決戦ではΖガンダムとは痛み分けに終わったものの、百式を圧倒。」
「(キュベレイは)百式との最後の戦いでは、ファンネルを封じようとしたシャアの狡知をものともせず圧倒した。」

■サンライズ公式資料:Zガンダムヒストリカ09(2005年11月)25P
「(ハマーン)はジュドーに討たれる。」

ジュドー>本気のハマーン>余裕ハマーン=カミーユ、シロッコ> 敗北 >シャア、シャアと相討ちのアムロ

649通常の名無しさんの3倍:2009/09/06(日) 10:56:14 ID:???
チェーン一人であそこまで力出せるなら
ララアとかその他大勢合わせたらとてつもない能力だな
650通常の名無しさんの3倍:2009/09/06(日) 10:58:07 ID:???
ハイパー化もララアまで呼んでくるジュドーはカミーユ並みかそれ以上だ
651通常の名無しさんの3倍:2009/09/06(日) 11:00:29 ID:???
そういえばCCAではララァは最後までアムロに加担しなかったな
何故だろう?
652通常の名無しさんの3倍:2009/09/06(日) 11:04:25 ID:???
アムロに能力がないからじゃない?

自分に関わった人を力に出来るカミーユ
ララアやフォウなど、自分に関わってない人も力に出来るジュドー
自分に関わった人さえ力に出来ないアムロ

ジュドー>カミーユ>アムロ
653通常の名無しさんの3倍:2009/09/06(日) 11:05:42 ID:???
>>649
チェーンが特別なNTなんだろうな

アムロ、シャア、クェスにギュネイは、サイフレMS乗っても、なんの奇跡も起こせなかったから
654通常の名無しさんの3倍:2009/09/06(日) 12:31:55 ID:???
オカルト演出が失敗だって富野が分かってたからでしょ
少なくとも戦闘でオカルトやると視聴者ががっかりする
655通常の名無しさんの3倍:2009/09/06(日) 12:33:43 ID:???
安彦氏はハイパー化演出にずっと反対してたんだってな
656通常の名無しさんの3倍:2009/09/06(日) 13:01:35 ID:???
そりゃイメージぶち壊れたからなぁ
俺はZ ZZに出会うのが遅かったからよかったものの
657通常の名無しさんの3倍:2009/09/06(日) 15:20:16 ID:???
CCAでララァはどちらにも加担しない、永遠に二人の間にいたい的な感じだと言ってたろう
シャアがナナイにも言っていたようにアムロとシャア、男と男の勝負に女は要らないという事らしいけど
658通常の名無しさんの3倍:2009/09/06(日) 15:21:05 ID:???
ハイパー化はカミーユくらいが限度だよな
あれで精神崩壊しない新訳はどうもしっくりこないし
659通常の名無しさんの3倍:2009/09/06(日) 15:30:43 ID:???
>>657
にしたって、ネオジオンと連邦の兵士が一緒になって隕石押しに協力し合ってる処に加担してもいいとは思ったが
660通常の名無しさんの3倍:2009/09/06(日) 15:41:48 ID:???
>>648 >>650-653
はヌケサクだから相手するなよな
661通常の名無しさんの3倍:2009/09/06(日) 15:43:53 ID:???
もちろん相手してねーよw
ゴキブリだし
662通常の名無しさんの3倍:2009/09/06(日) 15:45:12 ID:???
>>659
それでも手を貸さないガンダムシリーズ最強の悪女
663通常の名無しさんの3倍:2009/09/06(日) 15:47:08 ID:???
そろそろゴキブリのマッチポンプに釣られるアムロ厨もいい加減にしような
664通常の名無しさんの3倍:2009/09/06(日) 15:49:19 ID:???
じゃあララァ最強で
665通常の名無しさんの3倍:2009/09/06(日) 15:50:42 ID:???
何の脈絡もなくアムロ叩いたり
ジュドーを出すやつは基本、ヌケゴキブリだから
スルーして餓死させるのが得策
666通常の名無しさんの3倍:2009/09/06(日) 15:56:02 ID:???
ふたばでもずっと荒らしてるからな
このゴキブリは
667通常の名無しさんの3倍:2009/09/06(日) 16:14:26 ID:???
>>651
別に誰にも加担してないよ
それこど加担したら、ZやZZのハイパー化になってしまうだろうし

あくまでも二人を見続ける存在名だけ
668通常の名無しさんの3倍:2009/09/06(日) 16:16:24 ID:???
>>653
チェーンは特別NTってわけではないと思う
あれはサイコフレームの未知数なあ現象

レズン撃退の時は、赤ん坊の声が聞こえたりしたけど
669通常の名無しさんの3倍:2009/09/06(日) 16:17:08 ID:???
要はZZでは加担してんのに何でCCAでは何もしないんだろうって事だろ
670通常の名無しさんの3倍:2009/09/06(日) 16:28:29 ID:???
>>669
>>657の言うとおりじゃない?

シャアは純粋よってララァが言うしアクシズ落としについても共感できる部分があったんじゃね?
671通常の名無しさんの3倍:2009/09/06(日) 16:36:26 ID:GWlJwE+3
ゴキブリとか言ってるヘタレは出てくんなよ
流れが悪くなるし目障りだよ
672通常の名無しさんの3倍:2009/09/06(日) 16:39:14 ID:???
ヌケゴキブリ乙wwwwwwwwwwwwww
673通常の名無しさんの3倍:2009/09/06(日) 16:40:41 ID:???
ゴキブリは自スレでオナニーしてたらどうですかw
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/x3/1251797436/l50
674通常の名無しさんの3倍:2009/09/06(日) 16:40:41 ID:???
>>670
アクシズ落としに共感するんならZZでジュドーに加担してた理由がわからん
675通常の名無しさんの3倍:2009/09/06(日) 16:41:22 ID:???
カミーユに呼び寄せられただけ
676通常の名無しさんの3倍:2009/09/06(日) 16:42:59 ID:???
拒否してもいいのにね
677通常の名無しさんの3倍:2009/09/06(日) 16:48:09 ID:???
ハマーンが嫌いだったからという解釈も出来る
678通常の名無しさんの3倍:2009/09/06(日) 16:48:46 ID:???
ら・ら・ぁムロ
679通常の名無しさんの3倍:2009/09/06(日) 16:51:13 ID:???
ぶっちゃけZZは何も考えずに思い付くNT持ってきただけだろうしな
680通常の名無しさんの3倍:2009/09/06(日) 16:56:07 ID:???
1s最終回じゃアムロを助けまくってたララァがCCAでは何もしないというのもな
681通常の名無しさんの3倍:2009/09/06(日) 17:01:25 ID:???
ていうかプル以外はカミーユ絡みの人間ばっかだから
カミーユが引き連れてきただけだろジュドーの時は
682通常の名無しさんの3倍:2009/09/06(日) 17:04:42 ID:???
ジュドーの話題はどうでもいい
NT能力も低けりゃ、パイロットとしてもダメダメなんだから
話題に出すだけ無駄
それこそヌケサクにつられすぎ
683通常の名無しさんの3倍:2009/09/06(日) 17:06:05 ID:???
禿同

そんなのより
ウッソのほうがアムロより技術は上だろ
684通常の名無しさんの3倍:2009/09/06(日) 17:20:06 ID:???
機体性能差だな
685通常の名無しさんの3倍:2009/09/06(日) 17:26:29 ID:???
>>681
ララァはカミーユ絡みじゃ無いだろ
686通常の名無しさんの3倍:2009/09/06(日) 17:44:04 ID:???
悪乗り演出
687通常の名無しさんの3倍:2009/09/06(日) 17:54:08 ID:???
ララァはチェーンとか色んな女に手を出すアムロを見限ったんじゃね?
688通常の名無しさんの3倍:2009/09/06(日) 18:08:03 ID:???
>>685
小説じゃあカミーユの中にいる説明もあるぜ
689通常の名無しさんの3倍:2009/09/06(日) 18:09:26 ID:???
TV版にはそんなもの無いな
690通常の名無しさんの3倍:2009/09/06(日) 18:17:18 ID:???
小説をソースにしていいならベルチルのアムロの子供は究極のNTだぞ
胎児の状態でバリアー張ったりビームねじ曲げたりテレパシーでベルトーチカや遥か遠くにいるアムロを助けたりシャアを金縛りにしたりMSを跳ね飛ばしたりetc

まあ、映像化しないかぎり認められやしないだろうけどね
691通常の名無しさんの3倍:2009/09/06(日) 18:19:43 ID:???
エスパーじゃないか
692通常の名無しさんの3倍:2009/09/06(日) 18:20:22 ID:???
小説をソースにするとアムロは1年戦争で死んでます
693通常の名無しさんの3倍:2009/09/06(日) 18:23:40 ID:???
不死身じゃないか
694通常の名無しさんの3倍:2009/09/06(日) 18:25:09 ID:???
>>690
だってお腹の中にいる赤ん坊はNTって散々富野が説明してるじゃんw
母親のお股の中から出てきた瞬間にOTになっていく
その赤ちゃんの時のセンサーを持ってる人はNTだと思いますと言ってるわけで
マーベットの子供も同じことやってるアムロの子供はマーベットの子供と大差ない
695通常の名無しさんの3倍:2009/09/06(日) 18:26:31 ID:???
すごいじゃないか
696通常の名無しさんの3倍:2009/09/06(日) 18:27:15 ID:???
ベルチルだとアムロはOTだからなw
697通常の名無しさんの3倍:2009/09/06(日) 18:30:10 ID:???
小説などの情報も可能性などの一つの指針ではある
特にTV版の設定や映像演出と矛盾しないものとかね
698通常の名無しさんの3倍:2009/09/06(日) 18:34:23 ID:???
>>694
わかった、わかったから、な?
そんなムキになって否定しなくてもいいよカミーユ厨
心配しなくてもカミーユが最高NTでいいからさあ
699通常の名無しさんの3倍:2009/09/06(日) 18:37:22 ID:???
>>698
俺がカミーユ厨だってさwwwwwwwwwwwwwww
アムロ厨ってホント頭わりーwwwwwwwwwwwwwwwwwww
700通常の名無しさんの3倍:2009/09/06(日) 18:38:04 ID:???
レズンに負けてたからなベルチルアムロ
701通常の名無しさんの3倍:2009/09/06(日) 18:38:49 ID:???
>>698
むしろV厨だと思うんだが
702通常の名無しさんの3倍:2009/09/06(日) 18:39:27 ID:VeBfvLvM
アム厨の痛さ晒し上げ
703通常の名無しさんの3倍:2009/09/06(日) 18:39:42 ID:???
いや、種厨だろ
704通常の名無しさんの3倍:2009/09/06(日) 18:40:23 ID:q2gGda/V
アムロに都合が悪いとこがあるとすぐに厨扱いw
さすがアムロ厨
705通常の名無しさんの3倍:2009/09/06(日) 18:42:24 ID:???
アムロ最強だよ
もしくはキラきゅん
706通常の名無しさんの3倍:2009/09/06(日) 18:42:56 ID:09EXydkm
アムロの子供wwwwwwwwwwwwwwwwwwww
それって映像にいるんすか?wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
707通常の名無しさんの3倍:2009/09/06(日) 18:44:16 ID:???
赤ちゃんの頃はNTっていうか
赤ちゃんが神聖なものって富野作品はいつもそれだからな
708通常の名無しさんの3倍:2009/09/06(日) 18:45:26 ID:???
ドズル兄さんも赤ちゃんの頃はすごいNTだったのかねえ
709通常の名無しさんの3倍:2009/09/06(日) 18:50:52 ID:???
アムロ厨はキラ厨に似てる
710通常の名無しさんの3倍:2009/09/06(日) 18:51:19 ID:???
この流れの単発ID連発
ヌケか
711通常の名無しさんの3倍:2009/09/06(日) 19:01:30 ID:???
>>706
小説だと、ベルトーチカとの間に子供ができたって描写がある
映画版だと、ヒーローに子供がいるのは変だということで却下されたらしい

でも映画でも、レズン撃退する時赤ん坊の泣き声がするという不思議
712通常の名無しさんの3倍:2009/09/06(日) 19:04:14 ID:???
シロッコの初期案レベルだな
713通常の名無しさんの3倍:2009/09/06(日) 19:04:38 ID:???
>>705
最強候補のアムロと最弱候補のキラきゅんを一緒にすんじゃねえよ
714通常の名無しさんの3倍:2009/09/06(日) 19:05:43 ID:???
以前、最強スレでチェーンも妊娠してたっていう意見があったんだが、今だに真偽が不明なんだが
715通常の名無しさんの3倍:2009/09/06(日) 19:06:28 ID:???
カミーユに比べアムロはOT
カミーユは究極のNT
ジュドーはアムロやカミーユにはNTとして劣る
以上の富野設定を見る限り
カミーユ>アムロ>ジュドー
だな
716通常の名無しさんの3倍:2009/09/06(日) 19:07:49 ID:???
>>714
そもそもアムロのチェーンはセックスする関係じゃない
カンニンガムやアリューナとはアムロはやったが
717通常の名無しさんの3倍:2009/09/06(日) 19:08:35 ID:???
まあ赤子の泣き声や小説の話や初期案からして無い事は無いんだろうね、何も語って無いだけで
CCAはアムロとシャアのその後みたいにどちらとでも取ってくれって描写が多い
718通常の名無しさんの3倍:2009/09/06(日) 19:08:46 ID:???
>>715
NT能力の話なら
みなそれで納得してるだろう
ヌケゴキブリ以外だが
719通常の名無しさんの3倍:2009/09/06(日) 19:09:40 ID:???
じゃあNT超えたギャザースタイムのカミーユ最強
720通常の名無しさんの3倍:2009/09/06(日) 19:10:35 ID:???
>>715
同意
721通常の名無しさんの3倍:2009/09/06(日) 19:11:45 ID:???
>>719
ギャザースタイムは
NTの共鳴を超えて他者との精神的融合だから
オカルトカミーユの力はそれだと思う
722通常の名無しさんの3倍:2009/09/06(日) 19:13:19 ID:???
しかしみなヌケのスルーがうまくなてきたな
これはいい傾向だ
723通常の名無しさんの3倍:2009/09/06(日) 19:17:28 ID:???
スルーつうか飽きた
新しい人が来なければこんな感じでしょうな
724通常の名無しさんの3倍:2009/09/06(日) 19:20:51 ID:???
ありえないジュドージュドー言われても面白くもなんともないしウザイしな
725通常の名無しさんの3倍:2009/09/06(日) 19:23:39 ID:???
また隣人愛ことギャザースタイムに戻るのか
726通常の名無しさんの3倍:2009/09/06(日) 19:27:16 ID:???
>>716
アムロの事だからとっくに手だしてるだろ
727通常の名無しさんの3倍:2009/09/06(日) 20:01:42 ID:???
クェスは本当はアムロの側にいたかったんだっけ?
728通常の名無しさんの3倍:2009/09/06(日) 20:04:24 ID:???
お父さんオーラ出してる人なら誰でも良かったんです
729通常の名無しさんの3倍:2009/09/06(日) 20:17:52 ID:???
閃ハサのハサウェイはどれ位の実力なんだ?
730通常の名無しさんの3倍:2009/09/06(日) 20:19:42 ID:???
高速戦闘ならトップじゃね?
731通常の名無しさんの3倍:2009/09/06(日) 20:33:19 ID:???
高速戦闘とその他の違いを教えてくれ
732通常の名無しさんの3倍:2009/09/06(日) 20:35:20 ID:???
高速戦闘は学ラン8年組みたいな戦闘のことぉ言うんだよ
733通常の名無しさんの3倍:2009/09/06(日) 20:36:00 ID:???
高速戦闘は老化が遅れるのさ
734通常の名無しさんの3倍:2009/09/06(日) 20:55:09 ID:???
パイロット実績でも

サンライズ公式資料で、
NT、強化人間と互角以上に戦えると書かれ

事実
何度もNTカミーユ、シャアを圧倒したOT最強の一角のヤザン
何度もNT強化人間キャラを圧倒し、NT強化人間マシュマーを倒したOT最強の一角のラカン

この二人を倒したカミーユとジュドー

MS戦初の連中しか倒せてないアムロとヘタレしか倒してないウッソ

フォウにも勝てなかったアムロ

カミーユ、ジュドー 壁壁壁壁 アムロ、ウッソ
735通常の名無しさんの3倍:2009/09/06(日) 20:56:29 ID:???
プルツー以下のフォウにさえ勝てないアムロとシャア

アムロがようやく相討ちにできたシャアは、ハマーンに完敗

サイコ戦でのハイパー化はカミーユもできないエネ切れ克服までやってる
ヤザン戦、サイコ戦と、カミーユとジュドーは単独ハイパー化もできるんだよね

できないアムロとウッソw
更に、

ハイパー化できるカミーユ、ジュドー  壁壁壁壁壁壁壁壁  できないアムロ達

致命的な差だ
736通常の名無しさんの3倍:2009/09/06(日) 21:02:15 ID:???
スルー白よ
ヌケゴキブリだぞ
737通常の名無しさんの3倍:2009/09/06(日) 21:04:01 ID:???
まだ無視されてると気がつけないヌ
738通常の名無しさんの3倍:2009/09/06(日) 21:05:43 ID:???
シーブックとウッソはどっちが強いだろう?
一応シーブックにはキンケドゥって未来予想があるけど
739通常の名無しさんの3倍:2009/09/06(日) 21:07:22 ID:???
ジュドー(笑)ってもうギャグにしかみえん
妄想ばっかw
740通常の名無しさんの3倍:2009/09/06(日) 21:10:25 ID:???
ジュドー・アーシタ

高松・ジ・アニメより:アムロ、カミーユとは違ったタイプのNTへ覚醒する

近藤・アニメディアより:新しい世代(ハマーンはOTの中のNTで、ジュドーとアムロの中間にいる)

鈴木・NTより:それまでのNTが誰も持っていなかった大地に根ざした能力を持つ

富野・NTより:ジュドーはシャア、アムロの出る幕なくした強いキャラクター
富野・アニメディアより:ジュドーはNT能力でアムロ、最高NTと同じになる+二人より、ふっきれてきれいな形のNTになる


NTとして
ジュドー>カミーユ>>最高NT、新しい世代のNT、特別な力を持つNTの壁>>アムロ
741通常の名無しさんの3倍:2009/09/06(日) 21:11:08 ID:???
主人公達が壊した一番大きなもの
アムロ 落下軌道に載った小惑星
カミーユ 戦場の怨念
ジュドー ザビ家の怨念
ウッソ エンジェルハイロゥ
バーニィ ガンダム新型機
シロー・アマダ アプサラス
ガトー 連邦艦隊大隊

ガトーの勝ちだな
742通常の名無しさんの3倍:2009/09/06(日) 21:12:01 ID:???
誰も相手しないw
743通常の名無しさんの3倍:2009/09/06(日) 21:12:42 ID:???
ヌケサクのザーメン発射w
744通常の名無しさんの3倍:2009/09/06(日) 21:13:34 ID:???
ヌケサクはこんなとこで友達募集しても誰も友達になってくれんぞ
嘘ばっかなだから
745通常の名無しさんの3倍:2009/09/06(日) 21:14:37 ID:???
オオカミ少年ヌケ
ワロスw
746通常の名無しさんの3倍:2009/09/06(日) 21:16:10 ID:???
ジュドーってNT能力が低いって富野に初めて言われた主人公だったけ?
747通常の名無しさんの3倍:2009/09/06(日) 21:17:10 ID:???
ゴキブリに餌やるな
バルサンしとけ
748通常の名無しさんの3倍:2009/09/06(日) 21:18:35 ID:???
ヌケサクにはバルサン
ヌケサン!ヌケサン!
749通常の名無しさんの3倍:2009/09/06(日) 21:19:06 ID:???
FF13
750通常の名無しさんの3倍:2009/09/06(日) 21:19:49 ID:???
ガトーとジュドーはネタだろ完全に
751通常の名無しさんの3倍:2009/09/06(日) 21:20:35 ID:???
コウのがジュドーより強いかもなぁ
752通常の名無しさんの3倍:2009/09/06(日) 21:21:35 ID:???
ゴキブリの鳴き声ってどんな声なんだ?
753通常の名無しさんの3倍:2009/09/06(日) 21:21:50 ID:???
ゴキブリに失礼です
754通常の名無しさんの3倍:2009/09/06(日) 21:22:16 ID:???
>>752
>>740みたいなの
755通常の名無しさんの3倍:2009/09/06(日) 21:22:58 ID:???
お前等なんどゴキブリに謝れと言わせれば気がすむんだ
756通常の名無しさんの3倍:2009/09/06(日) 21:24:57 ID:???
ヌケサクはゴキブリって言われるのが快感だから
論破されまくった妄想コピペを何度も貼ってるんだと思う
757通常の名無しさんの3倍:2009/09/06(日) 21:26:42 ID:???
このスレってほとんど大半が
テンプレで答えが出てるから
ヌケサクの捏造コピペ

バカにされるヌケサク
or
シャアとシロッコの喧嘩
ばかりだな
758通常の名無しさんの3倍:2009/09/06(日) 21:28:50 ID:???
>>757
バカにされて相手されないヌケサク
759通常の名無しさんの3倍:2009/09/06(日) 21:35:44 ID:???
テンプレでなんでシーブックはキンケまで含まれてるの?
映像が公式なんだから(富野が関わっていよーと)キンケは除外じゃねーの?

黒本詳しくしらないから教えて下さい
760通常の名無しさんの3倍:2009/09/06(日) 21:36:51 ID:???
クロボンはグレーだな
761通常の名無しさんの3倍:2009/09/06(日) 22:20:46 ID:???
黒本なのに灰色とはなかなか乙な洒落ですな
762通常の名無しさんの3倍:2009/09/06(日) 22:26:55 ID:???
>>738
ウッソ=キンケドゥ>シーブック
こんな感じじゃないか
763通常の名無しさんの3倍:2009/09/06(日) 22:59:15 ID:???
キンケドゥ>ウッソ>トビア>ジュドー
764通常の名無しさんの3倍:2009/09/06(日) 23:17:39 ID:???
>>729
ハサとМS戦のライバルであるレーンはほぼ互角かハサが一枚上という感じだけど
そのレーンも上官のケネスに色々ダメだしされたり一般兵のガウマンにファンネル
かわされて被弾したりとパイロットとしてはまだ甘いところがあるという感じ。
765通常の名無しさんの3倍:2009/09/06(日) 23:22:45 ID:???
パイロット能力1位はCCAアムロ
NT能力1位はカミーユ
メンタル1位はキンケドゥ
戦闘センス1位はウッソ
ということが決定してるから
各部門の2位と3位を決めよう

パイロット能力 2位シャア 3位シロッコ

NT能力 2位1stアムロ 3位ララァ

メンタル 2位ウッソ 3位CCAアムロ

戦闘センス 2位CCAアムロ 3位キンケドゥ

こんな感じでどうだろうか?
766通常の名無しさんの3倍:2009/09/06(日) 23:35:17 ID:???
厨っぷり1位 カミーユ厨
767通常の名無しさんの3倍:2009/09/07(月) 00:30:57 ID:???
>>765
メンタルはウッソが1位なきがするが
768通常の名無しさんの3倍:2009/09/07(月) 00:40:41 ID:???
>>759
映像のみで語るスレじゃないからじゃね?
769通常の名無しさんの3倍:2009/09/07(月) 00:49:36 ID:???
色々仕込まれていて歴代主人公とは違う上機体性能もかなり向上している時代なのに
カミーユやジュドーよりはあるだろうがウッソが戦闘センス一番というのは違和感ある
普通にアムロが飛びぬけてて次点がウッソかシーブックじゃないか、シーブックはキンケ含めてだけど
770通常の名無しさんの3倍:2009/09/07(月) 01:25:31 ID:???
あきまんスレ潰してぇ
771通常の名無しさんの3倍:2009/09/07(月) 01:26:59 ID:???
>>765
戦闘センス以外は同意
ウッソよりアムロのほうがセンスは上
772通常の名無しさんの3倍:2009/09/07(月) 02:06:50 ID:???
メンタルはやっぱウッソが一番かねぇ
戦闘センスは何をもって戦闘センスとするかだと思うけどな
機体を最大限に使いこなすならアムロ、奇抜な戦い方するならウッソってな感じだろ
773通常の名無しさんの3倍:2009/09/07(月) 02:07:19 ID:EAzCnq+F
いやいや戦闘センスはウッソが上だろう
ワイヤートラップ、サーベルクロスブーメランとか奇抜な戦法を数多く編み出してる
774通常の名無しさんの3倍:2009/09/07(月) 02:08:30 ID:???
ごめん、奇抜な戦い方というか子供らしい柔軟な発想をした戦い方と言った方がいいかな
775通常の名無しさんの3倍:2009/09/07(月) 03:23:09 ID:???
戦闘センスならコウもパージアタックとかやってるし高いんじゃね
776通常の名無しさんの3倍:2009/09/07(月) 03:28:16 ID:???
アムロや数多くのパイロットが生み出してきた戦術を知っていて
それを当時より簡単に再現出来るMS自体の技術の向上もあり
ZZの時代より平均レベルの低いパイロット達を相手にしてきた上でだからな
ある程度訓練もされてるし1stアムロやカミーユやジュドー、シーブックとは違う
どちらかと言えば秀才タイプだろう
>>772
キンケまで含めるならやっぱりキンケじゃないかな
嘘みたいに出来た子供とは言え子供だし、黒富野が悪いとはいえ水着のおねーさんとかでやらかしてる
777通常の名無しさんの3倍:2009/09/07(月) 04:08:01 ID:???
>>776
V時代の兵士のレベルが低いソースは?
この時は各地で紛争があって宇宙戦国時代と呼ばれてたし、ザンスカール戦争も1年戦争にはさすがに負けるけど規模はデカいわけで少なくとも旧時代より劣る事はないと思うんだけど

あとウッソは英才教育されてるからとか言ってるけど、ウッソが持ってたMSのシミュレーションマシンは平衡感覚が取り出されている二昔前のゲームだぞ
それに母親がいなくなってから毎日利用していたと思われる図書館をみるに、MSの技術の知識とか数学みたいな学術的な物とかはあっても戦い方とか戦術論とかを知る術はないかと
778通常の名無しさんの3倍:2009/09/07(月) 04:28:59 ID:???
つかその前にシーブックとウッソはどっちが強いんだ?
ウッソの方がNT能力は上だとは思うが、技量は微妙なラインだな。
779通常の名無しさんの3倍:2009/09/07(月) 08:14:24 ID:???
メンタルがウッソ一位はないだろ
最終回間近でもすげえファビョってるぞ
「これは夢だ!」なんて叫びながら生身の女達を殺したんだし(しかもビームサーベル使って)
まあ子供だから仕方ないとも思うけど、だからこそ最年少のウッソがメンタル一位はないよ。

そもそも何でウッソがメンタル高いだなんて思ったんだ?
780通常の名無しさんの3倍:2009/09/07(月) 09:56:37 ID:???
メンタルだったら1st終盤のアムロかCCAアムロもいい位置にいると思う
781通常の名無しさんの3倍:2009/09/07(月) 12:07:05 ID:???
>>779
ウッソのメンタルが高いのは2万人のサイキッカーのプレッシャーにずっと耐えた事だろ?
水着のお姉さんは仕方ないと思うけどな。
たらればはあまり言いたくはないんだけどさ、エンジェルハイロゥ内の狭い通路でああいう風に妨害されたら他の主人公ですら殺す他に解決策はないんじゃないの?
ビームサーベルはやり過ぎかも知れないけど他の主人公も手で払いのけたり、体当たりぐらいはするでしょ。
ただこういう精神的な戦法を多用してきたのはVぐらいで他に比較しづらいんだよなぁ
782通常の名無しさんの3倍:2009/09/07(月) 13:12:23 ID:???
水着になる意味が分からん
783通常の名無しさんの3倍:2009/09/07(月) 14:06:34 ID:???
視聴者サービスだろ
禿の趣味もあろうが
784通常の名無しさんの3倍:2009/09/07(月) 14:07:50 ID:???
水着最強でFA
785通常の名無しさんの3倍:2009/09/07(月) 14:22:08 ID:???
全裸でおk
786通常の名無しさんの3倍:2009/09/07(月) 14:31:39 ID:???
富野はネネカ隊のおまんこ舐めたかったのか…
787通常の名無しさんの3倍:2009/09/07(月) 19:38:23 ID:46gh72yg
おまんこ舐めたいアゲw
788通常の名無しさんの3倍:2009/09/07(月) 20:43:12 ID:???
ウッソそんなに強いイメージがない
クロノクルとかカテジナとか敵キャラがそれほど強いイメージが
ないせいかもしれないけど…

名無しキャラが強くなってたのか?
789通常の名無しさんの3倍:2009/09/07(月) 21:02:06 ID:???
シュラク隊のおねえさん達もウッソ守るつもりだしなぁ
ウッソのが戦力としては上なのは確かだけど、圧倒的なもんでも無かったのかもしれない
790通常の名無しさんの3倍:2009/09/07(月) 21:11:51 ID:???
オデロに助けられなかったらクロノクルに撃墜されてた場面もあった。
791通常の名無しさんの3倍:2009/09/07(月) 21:25:10 ID:???
エンジェルハイロゥ戦では常にサイキッカーの精神攻撃受けてたのか?
それで戦い続けたんなら大したもんだが、ファラん時はそれで追い詰められたっけか
792通常の名無しさんの3倍:2009/09/07(月) 22:13:38 ID:???
厨機体ゲンガオゾやザンネックに乗った強化人間ファラは強敵どころか究極的存在だろ
793通常の名無しさんの3倍:2009/09/07(月) 22:27:15 ID:???
ウッソは仲間の助けがあってどうにかの戦いが多すぎ。
単独では大して強くもないね。
794通常の名無しさんの3倍:2009/09/07(月) 22:32:24 ID:???
仲間の助けがあるのはアムロもカミーユもジュドーも一緒
795通常の名無しさんの3倍:2009/09/07(月) 22:38:57 ID:???
アムロはかなり一人で頑張ってましたがな
最後の方は一人無双だったし
796通常の名無しさんの3倍:2009/09/07(月) 22:52:27 ID:???
初っ端は助けられまくってるがな
797通常の名無しさんの3倍:2009/09/07(月) 22:59:55 ID:???
ウッソってそんなに助けられまくってたか?
最近久し振りに全話見たがカミーユとジュドーと比べるとむしろ少なかったと思うが…
アムロはCCAの時はほぼ独りで戦ってたわな
798通常の名無しさんの3倍:2009/09/07(月) 23:08:35 ID:???
>>797
ウッソは結構多いよ。助けられる場面
て言っても最終話で前主人公のNTパワーに助けられたりするやつもいるから
みなそういう場面はある
ないのはアムロとシーブックくらいのもん
799通常の名無しさんの3倍:2009/09/07(月) 23:15:56 ID:???
まあ助けられたとかは戦闘の状況が皆違うから
粗探しでしかないと思う
800通常の名無しさんの3倍:2009/09/07(月) 23:19:29 ID:???
CCAアムロはチェーンの簡易サイコミュに助けられてただろw
801通常の名無しさんの3倍:2009/09/07(月) 23:24:38 ID:???
味方の名ありパイロットの多さと光の翼で皆を守ったりしてるからVだけ団体戦のイメージがあるな
802通常の名無しさんの3倍:2009/09/07(月) 23:28:33 ID:???
>>794
多すぎって意見に対して、他のキャラだってそういうシーンあるよってのは反論として如何なものかと
803通常の名無しさんの3倍:2009/09/07(月) 23:33:32 ID:???
多過ぎって言われても1回と2回の差なのか1回と100回もの違いなのか漠然とし過ぎて意見も糞も無い
804通常の名無しさんの3倍:2009/09/07(月) 23:37:09 ID:???
その反論なら良いんじゃないかな
805通常の名無しさんの3倍:2009/09/07(月) 23:44:12 ID:???
それ以前に>>799が正論だと思うがな
806通常の名無しさんの3倍:2009/09/07(月) 23:46:44 ID:???
その状況を含めて考察すれば良いんだよ
俺は面倒だからやらんけどな!

かといって状況考えないでその場限りのシーンを主観で結論出すとヌケになると言う
807通常の名無しさんの3倍:2009/09/07(月) 23:51:17 ID:???
伸びてると思ってまたヌケサクかよと思って開いたらお前ら議論らしい議論してるじゃないか
808通常の名無しさんの3倍:2009/09/07(月) 23:52:05 ID:???
じゃあ漠然と仲間に助けられまくったから弱いとか結論付ける>>793みたいのはヌケになるわけだな
809通常の名無しさんの3倍:2009/09/07(月) 23:57:36 ID:???
別にいいんじゃね?
810通常の名無しさんの3倍:2009/09/07(月) 23:59:50 ID:???
ヌケが増殖しそうだ
811通常の名無しさんの3倍:2009/09/08(火) 00:06:50 ID:???
>>792
ファラって元々パイロットじゃないから
強化人間的な力はあっても、パイロットとしてはそれほどでもなさそう
812通常の名無しさんの3倍:2009/09/08(火) 00:17:18 ID:???
パイロットとして特化してるはずのシュラク隊が抑えられない程でも大した事ないのか
813通常の名無しさんの3倍:2009/09/08(火) 00:22:36 ID:???
>>788
イメージで強さをはかるならガトーやノリスが最強だろう
814通常の名無しさんの3倍:2009/09/08(火) 00:24:56 ID:???
てか、元々がたいした事ない人間が強化人間になって強機体に乗ろうが、
対処できる奴はそんな敵でも対処できるだろ。
プルツーがクインマンサに乗ってどれだけの戦果をあげたのか考えてみろよ。
技術が向上してる時代だとかそんなの色々抜きにしてもファラは強い部類に入らないと思うけどな。
815通常の名無しさんの3倍:2009/09/08(火) 00:43:43 ID:???
敵味方に名が知れ渡ってるゴッドワルドみたいな敵もいるがな
816通常の名無しさんの3倍:2009/09/08(火) 00:47:00 ID:???
弱かったらシャアだろうとファラだろうととっくに撃墜されてただろ
817通常の名無しさんの3倍:2009/09/08(火) 00:52:24 ID:???
>>816
お前には両方たいした事ないから接戦になったというのは考えに無いか?
あと知名度があるからかなり強いってのもまた別だと思うぞ。
それこそ知名度高いガトーなんかNT同士の戦いについて来れるかわからない訳で、シャアもファーストの初期はカスみたいな弱さだし。
まぁゴッドワルドはそれなりに強いとは思うけど。
818通常の名無しさんの3倍:2009/09/08(火) 00:53:22 ID:???
>>814
ファラも序盤に乗る機会がなかっただけで鉄仮面やドゥガチと違って操縦してるし普通にパイロットだろ…ちょっと屁理屈すぎるぞ
819通常の名無しさんの3倍:2009/09/08(火) 00:56:16 ID:???
>>818
勘違いしてるかもしれんが、別にファラが弱いと言ってる訳じゃないぞ。
ただ強くは無いと言ってるだけで。
ファラはパイロットとして強化前に何か素晴らしい戦果があるのならまた別だが・・・
820通常の名無しさんの3倍:2009/09/08(火) 01:08:09 ID:???
>>817
じゃあゴッドワルドを倒したウッソの実力はかなりのもんなわけだ
821通常の名無しさんの3倍:2009/09/08(火) 01:11:17 ID:???
シャアがカスみたいに弱かったらそんなカスをすんなり倒せなかったアムロの評価も落ちてしまうな
822通常の名無しさんの3倍:2009/09/08(火) 01:11:34 ID:???
ゴッドワルドはいい敵だった
823通常の名無しさんの3倍:2009/09/08(火) 01:14:45 ID:???
>>819
そもそも強化人間になったら素人でも強いパイロット並の技量を持てるの?
あくまで感知能力とかサイコミュとかがうまく使えるようになれるとかだと思うんだが
Vの時代に強化人間の技術がどうなってるかは知らないけどそれだったら全員強化人間にすりゃいいじゃんって結論になるだろ?
あと一応言っておくけどファラが強化人間かどうかわからんぞ
あくまでその傾向らしき症状が出てるだけでこれは強化人間じゃないクェスにもある

んでそのまま画面に出ている戦果だけを見たらウッソが最強になっちゃうけど言いのか?
一応俺はそうは思わないけどさ
824通常の名無しさんの3倍:2009/09/08(火) 01:27:39 ID:???
Vではジュンコ強さが印象に残ってる。
825通常の名無しさんの3倍:2009/09/08(火) 01:38:28 ID:???
>>そもそも強化人間になったら素人でも強いパイロット並の技量を持てるの?

どうなんだろね…
ララアのときなんかは、シャアにどいて!というくらいアムロとの戦いを繰り広げてたしね
どこまでNT能力=パイロット能力なのかわからん

Vの時代は結構能力ある兵士多かったのかな?
シュラク隊の一人と相打ち(お互いコックピット潰すのみ)してたのなんかみると
すげええ!って素直に思う
826通常の名無しさんの3倍:2009/09/08(火) 01:42:08 ID:???
元々ただのお嬢様だったカテ公はシュラク隊のベテランパイロット達を圧殺しまくってるんだが
827通常の名無しさんの3倍:2009/09/08(火) 01:45:15 ID:???
そもそもシュラク隊も強いと思えない
828通常の名無しさんの3倍:2009/09/08(火) 01:48:04 ID:???
カテジナも確か薬物かなんかで強化されてなかったか?
829アル廚 ◆SAKEug.m9E :2009/09/08(火) 01:49:43 ID:???
以前から言ってるが、あの時代はパイロットの操縦技術はそれ程意味無いんじゃなかろうか
自動で落石をシールドで防いだとかあったらしいし
小型高性能化が進み機動性や反応が桁外れになると、パイロットの操作も間に合わないだろうし自動化も進む
操作の割合が減ると、必要になってくるのは相手の動きの先を読む事になるんだろうけどなー
830通常の名無しさんの3倍:2009/09/08(火) 01:49:44 ID:???
そんなのはなかったはず
ギュネイ以降薬物の強化人間っていうのは
鉄火面とファラぐらいじゃないか?
ギュネイも薬物なしだし
831アル廚 ◆SAKEug.m9E :2009/09/08(火) 01:52:20 ID:???
カテジナはアニメでは言及無し
小説では強化されたと言及有り

ギュネイ、鉄仮面、ファラで強化過程って出てたっけか?
ってか、鉄仮面薬物のみなのか?
832通常の名無しさんの3倍:2009/09/08(火) 01:53:22 ID:???
>>829
昔のほうが細かいコントロールが求められるから
MS戦闘のレベルの差がでやすいというのもある
コンピューターがサポートしてくれる分、未来のMSは
相対的にレベルがあがり突出した戦果をあげるのが難しくなる
だからグリプス戦役ではアムロの基本動作がOSとなったことで
シャアも雑魚敵に苦戦するようになる
そんななかでウッソは桁違いの撃墜数をあげたのは
あの天才的な閃きとセンスがあったからだと思う
技術だけで戦える時代じゃなくなってるってことかと
833通常の名無しさんの3倍:2009/09/08(火) 01:54:24 ID:???
鉄仮面は機械的強化がメインだろ
834通常の名無しさんの3倍:2009/09/08(火) 01:55:21 ID:???
>>831
ギュネイは薬物無しででの強化はなにかで書いてたな
だから精神的に安定してると
刷り込みと精神操作だけでNTの素養を引き出すことができた
強化人間だとナナイがベルチルかなにかで説明してたはず
835アル廚 ◆SAKEug.m9E :2009/09/08(火) 01:56:02 ID:???
>>832
撃墜数で上げると、どうしても機体性能の問題が立ちはだかるでしょw
光の翼やらメガビームキャノンとかは、そら上手く射角を取って稼ぐとか技量もあるだろうが
他のキャラが使って戦果が出ないとも限らんし
光の翼は使いこなせるのがいないっけか
836通常の名無しさんの3倍:2009/09/08(火) 01:58:30 ID:???
光の翼は武装じゃなくあくまでスラスターだからな
あれをウッソは武装に転換してるってだけで
普通の使い方じゃない
837通常の名無しさんの3倍:2009/09/08(火) 01:59:48 ID:???
訓練されたオリファーがV2に乗れなかったこと考えるに
ウッソの身体能力はスペシャルだろう
838アル廚 ◆SAKEug.m9E :2009/09/08(火) 02:00:09 ID:???
そういった発想って部分では本当に凄いってのはあるよね
ゴジラが放射火炎で空飛んだのと逆の発想だ
839通常の名無しさんの3倍:2009/09/08(火) 02:01:29 ID:???
>>836
スラスターをよくコントロールして
味方を守るバリアーにしたりとか
すげーテクだなと思える
やっぱアムロ以上じゃないか?
840通常の名無しさんの3倍:2009/09/08(火) 02:04:05 ID:???
カツ厨はユニコーンのトンでも設定読んで絶句してからだなw
酒臭いお前でも一気に酔いが冷めるぞ
841通常の名無しさんの3倍:2009/09/08(火) 02:05:46 ID:???
>>839
どうだろうな、もうこのスレで何百回と言われてるけどあまりにも時代が違いすぎて比べづらい、ただVじゃ最強だろうね
っていつもの結論になるんじゃないの?
842通常の名無しさんの3倍:2009/09/08(火) 02:06:46 ID:???
じゃあウッソ最強で締めるか

最 強 ス レ  糸冬 
843通常の名無しさんの3倍:2009/09/08(火) 02:09:56 ID:???
そもそも強敵をシャアくらいしか倒してないのに
毎回アムロが最強とか言われることが疑問だぜ
844通常の名無しさんの3倍:2009/09/08(火) 02:10:33 ID:???
>>842
なに自暴自棄になってるんだよ
落ち着けよ
845通常の名無しさんの3倍:2009/09/08(火) 02:11:35 ID:???
まだ何かあんの?
846アル廚 ◆SAKEug.m9E :2009/09/08(火) 02:13:22 ID:???
>>837
そこら辺を加味して、やっぱり俺はウッソが強化人間説を押すね
ミューラ・ミゲル云々無しでも
両親の理不尽な妄想からNTとして英才教育施されて・・・
大の大人でも辛いGに耐えるわ、能力高いわ、「本当はいるはずない」嘘のような少年だわ
847通常の名無しさんの3倍:2009/09/08(火) 02:14:16 ID:???
ユニコのバナージみたいなもんでしょ
あいつも薬物使われてないが強化人間だし
848通常の名無しさんの3倍:2009/09/08(火) 02:15:22 ID:???
実際に薬物や機械的な強化処理なんかしてたらあんなに安定してないだろ
それとも英才教育=強化処理なのか?
849通常の名無しさんの3倍:2009/09/08(火) 02:16:04 ID:???
そういやバナージの評価はどうすんの?
アニメ始まるし、テンプレも近々変えないといけない日が来るぞ
850通常の名無しさんの3倍:2009/09/08(火) 02:16:04 ID:???
>>848
ギュネイ
851アル廚 ◆SAKEug.m9E :2009/09/08(火) 02:16:10 ID:???
以前の技術がそうだったからって、薬物や機械的処置て安定しないって何で言い切れるんよ?
852通常の名無しさんの3倍:2009/09/08(火) 02:17:09 ID:???
>>849
うーん
ぶっちゃけこの最強スレって
富野のUCなとこあるからな
微妙ちゃあ尾妙
クロボンも富野が関わってるとこまでだし
853通常の名無しさんの3倍:2009/09/08(火) 02:17:13 ID:???
その辺の細かい調節をどこまで一人でやってるかはわからんってことだろ。
アイデアを咄嗟に実行する判断力は凄いのかもしれん。
ただ発想という点ではシャアのサイコフレームやアムロが事前にファンネルにバリア機能をもたせていることなどにはおよばない。
854通常の名無しさんの3倍:2009/09/08(火) 02:17:27 ID:???
ギュネイも安定してるとは言い難い部分はあったがな
855通常の名無しさんの3倍:2009/09/08(火) 02:18:18 ID:???
>>854
極めて安定してるっしょw
天然NTのカミーユのほうが遥かに不安定だ
856通常の名無しさんの3倍:2009/09/08(火) 02:19:00 ID:???
>>854
ギュネイが不安定なとこって俺は記憶にないが
人質にとるとことかは戦略的には正しい
857通常の名無しさんの3倍:2009/09/08(火) 02:19:17 ID:???
>>851
少なくともウッソに薬物投与してた傾向は見られないな
大人が耐えられないGに耐えた理由は判らんが
858アル廚 ◆SAKEug.m9E :2009/09/08(火) 02:20:13 ID:???
>>857
傾向が無い根拠kwsk!
859通常の名無しさんの3倍:2009/09/08(火) 02:20:45 ID:???
>>855>>856
邪魔だからって味方機を落としたりしてんのとか観るとそうは思えん
860通常の名無しさんの3倍:2009/09/08(火) 02:21:04 ID:???
>>849
TVシリーズだったらその可能性もあったが
所詮OVAだから長谷川のクロボン扱いだろそれかイボルブ
結局富野がいないと説得力がない
861通常の名無しさんの3倍:2009/09/08(火) 02:21:37 ID:???
>>858
むしろどんな強化処理を施したかkwsk
862通常の名無しさんの3倍:2009/09/08(火) 02:21:44 ID:???
>>859
味方機落とすとこなんかあったけ?
863通常の名無しさんの3倍:2009/09/08(火) 02:22:43 ID:???
>>862
アムロを追い詰めてたギラドーガを一機ギュネイが撃墜してる
864アル廚 ◆SAKEug.m9E :2009/09/08(火) 02:24:06 ID:???
>>861
そんなん俺は知らんよw
そういう説を押したいってだけだし

どんな強化なのか、どんな薬物なのかも分からないのに
傾向が見られないとか言われても、基準どこよ?って話だよ
865通常の名無しさんの3倍:2009/09/08(火) 02:24:10 ID:???
V時代のMSオートマ化クソワロタ
ぬるい時代なんだね
866通常の名無しさんの3倍:2009/09/08(火) 02:24:22 ID:???
そういや監督は富野じゃなかったな
そうだとクロボンみたいな扱いになるのかねぇ

>>853
それだとZガンダムの開発にあたってアイデア出しまくったカミーユって凄くね?
867アル廚 ◆SAKEug.m9E :2009/09/08(火) 02:25:38 ID:???
>>863
ヤザンなんてムカついたからってアレキの艦橋わざと狙撃させたぜ!
868通常の名無しさんの3倍:2009/09/08(火) 02:27:09 ID:???
幼少期に強化処理なんて大層な事してるんだったら思い出シーンに出てきてもいいくらいじゃね?
869通常の名無しさんの3倍:2009/09/08(火) 02:27:39 ID:???
ウッソは母親と一緒に寝てるからウッソが寝ている間に毎日母親が耳元であなたはスペシャルなのよ…と催眠術みたいな要領で強化したんじゃね?
870通常の名無しさんの3倍:2009/09/08(火) 02:29:31 ID:???
>>867
無能な上司を敵の手で消すという計算のもとだろ
映画版のバスクの時だって意図的にやってる

871アル廚 ◆SAKEug.m9E :2009/09/08(火) 02:29:48 ID:???
>>868
地下にある古いMSシミュレーターで訓練してたらしいけど、そんな思い出シーン出てこなかったね
あれ?これは小説の話だっけ?
872通常の名無しさんの3倍:2009/09/08(火) 02:30:26 ID:???
光の翼の応用は歴代主人公なら誰でも機体使ってる内に辿り付くと散々言われてるし
ウッソが上げた戦果はV2以降は機体性能もあるし一人NTだったというアドバンテージがある
Vの時代ならカツだってトップエースだよ
873通常の名無しさんの3倍:2009/09/08(火) 02:32:25 ID:???
>>872
たらればで済むならカツが最強で終わるわ
874アル廚 ◆SAKEug.m9E :2009/09/08(火) 02:32:29 ID:???
>>870
計算の上で味方殺しをするのは安定してて
計算しないで味方殺しをするのは不安定って事?

アレキサンドリアの艦橋には他のも兵士いるのに・・・


ってか、ジャマイカンやバスクって無能だったか?
そら、性格には問題あったが
875通常の名無しさんの3倍:2009/09/08(火) 02:34:36 ID:???
無能かどうかとかいうよりギュネイもヤザンも野心家キャラだしなぁ
なんとも言えん
876通常の名無しさんの3倍:2009/09/08(火) 02:34:58 ID:???
>>874
あそこでギュネイが味方殺しをするのにギュネイにメリットがあるのかどうかって事
ヤザンの場合は自分にメリットがあるから消したわけだろうし
877通常の名無しさんの3倍:2009/09/08(火) 02:36:16 ID:???
>>876
あれはアムロが誘ったってシーンだと思うが
言っとくが戦争じゃ誤射で味方にやられるっていうのはよくあること
878通常の名無しさんの3倍:2009/09/08(火) 02:36:23 ID:???
Vはただ時代が離れてるから比べ辛いだけじゃなく色々と支離滅裂だからな
879アル廚 ◆SAKEug.m9E :2009/09/08(火) 02:36:28 ID:???
ぶっちゃけ見直して無いんで、どのシーンか分からんのだが、自分でガンダム落として箔付けたかった
考えようによっちゃ、どうとでもなるんじゃね?
880アル廚 ◆SAKEug.m9E :2009/09/08(火) 02:37:08 ID:???
DVDで言うとどの辺の話なん?
881通常の名無しさんの3倍:2009/09/08(火) 02:38:23 ID:???
誤射するようじゃ安定してないじゃん
882通常の名無しさんの3倍:2009/09/08(火) 02:38:26 ID:???
アムロ狙った流れ弾がギラドーガに当たっただけだろあのシーン
てかギュネイが安定してのは劇中見ればわかる
あんなに頭痛持ちだった強化人間が一度も頭痛が起きてないだけで
不安定じゃないのはわかる
883通常の名無しさんの3倍:2009/09/08(火) 02:39:35 ID:???
>>881
精神的な安定と技術のミスは違うだろ
お前言ってること支離滅裂すぎ
今はメンタル面の不安定さの話だろうが
884通常の名無しさんの3倍:2009/09/08(火) 02:40:54 ID:???
何の意図も無く味方を誤射するシーンなんてあれぐらいじゃね?
885通常の名無しさんの3倍:2009/09/08(火) 02:41:03 ID:???
ジェリドだって誤射したり味方を盾にしたりしてるので
あれが強化人間的な不安定には繋がらん
錯乱してビームを撃ちまくるとかなら以前の薬物方強化には多かったが
886通常の名無しさんの3倍:2009/09/08(火) 02:41:44 ID:???
>>884
ジェリドがマラサイを落としてる
887通常の名無しさんの3倍:2009/09/08(火) 02:42:52 ID:???
>>880
岩を利用して挟めってとこだな
888アル廚 ◆SAKEug.m9E :2009/09/08(火) 02:45:00 ID:???
どのチャプターかまったくわかんねぇw
ってかそろそろ寝る

という事で結論
V最強はビルケナウで出撃したピピニーデン
889通常の名無しさんの3倍:2009/09/08(火) 02:45:09 ID:???
>>879
そう見えなくもないんだよな
手柄を取られるのが嫌でわざと味方を撃墜してるようにも取れる
890通常の名無しさんの3倍:2009/09/08(火) 02:47:07 ID:???
まあ以前の強化人間に比べりゃあ
格段に安定はしてると思うがなギュネイ
891通常の名無しさんの3倍:2009/09/08(火) 02:47:58 ID:???
Z時代とかに比べりゃあな
892通常の名無しさんの3倍:2009/09/08(火) 02:48:01 ID:???
>>886
ハイザックだな
ダカールの時に味方撃ってる
893通常の名無しさんの3倍:2009/09/08(火) 02:50:08 ID:???
>>891
ファラとか鉄仮面に比べてもだよ
894通常の名無しさんの3倍:2009/09/08(火) 02:50:29 ID:???
ジェリドの精神破綻振りはカミーユ以上じゃねえかw
895通常の名無しさんの3倍:2009/09/08(火) 02:51:10 ID:???
>>893
鉄仮面なんて比較的安定してたんじゃね?
896通常の名無しさんの3倍:2009/09/08(火) 02:51:48 ID:???
鉄仮面もファラも戦闘面は安定はしてるぞ
セリフとか言動はアレだが
897通常の名無しさんの3倍:2009/09/08(火) 02:52:02 ID:???
>>894
だから強化してなくてもそういう不安定なやつはいるってことだろ
898通常の名無しさんの3倍:2009/09/08(火) 02:53:23 ID:???
>>896
マーベットの子供に恐怖感じたりする時点で狂ってるだろメッチェがどうたらとか
カロッゾも殺戮を笑いながらやってる時点で狂ってる
899通常の名無しさんの3倍:2009/09/08(火) 02:54:44 ID:???
そういやキャラスーンも強化前はMSに乗ると性格が変わっちゃうというこち亀の本田みたいな体質だったな
あれは何だったんだろうか
900通常の名無しさんの3倍:2009/09/08(火) 02:56:44 ID:???
>>898
それは人物の性格的な事も考えられるから必ずしも強化処理だけが要因とは言えん
ファラは宇宙漂流で発狂しかけた事だって要因の一つとして考えられるし
901通常の名無しさんの3倍:2009/09/08(火) 03:00:46 ID:???
ZZはまともにやってないから深い事考えるとおかしくなるぞ
ファンネルやレフレクタービットが重力化でも動くわけだし
902通常の名無しさんの3倍:2009/09/08(火) 03:17:33 ID:???
ウッソ強化人間説おもしろい
903通常の名無しさんの3倍:2009/09/08(火) 03:21:18 ID:???
ZZはMSを強くみせること重視の描写だと思う。
逆シャアのMS否定、パイロット重視とは逆。
904通常の名無しさんの3倍:2009/09/08(火) 05:00:03 ID:???
ZZとVは似てるんだよね、中身もだけど監督がイヤイヤなところや商業重視なところが
ただジュドーは最後一度負けたがウッソにはハマーンのような強敵は居なかった
違う意味でなら本当に強敵だったけどねカテジナさんは
905通常の名無しさんの3倍:2009/09/08(火) 05:15:20 ID:???
お前らおはよう、平日に何時まで議論してんだよw
てかウッソは純粋に強いNTと戦ってないのがな。
カテ公は元民間の即席強化人間だし、ファラは強化前にどれだけの技量があったのかよくわからんし。
今までに強化人間にMS戦で負けたNTって誰かいたっけ?
906通常の名無しさんの3倍:2009/09/08(火) 05:27:51 ID:???
基本的にはNT以外に撃墜されたNTは今まで1人も存在しない

NTの成りそこないのカツとかは流石に違うが
907通常の名無しさんの3倍:2009/09/08(火) 05:32:39 ID:???
強化人間は本来はなんちゃってNTだからな、元がエースパイロットとかなら違うけど
最初のフォウからサイコガンダムのような強力な機体に乗って搭乗してくるから無双するが
多くの強化人間は技量はそれ程でもないと思うな、精神的に不安定でよく言われるカミーユ以上に安定しないし
遺伝子から強化されてるプルシリーズはまた別だろうけどまだ子供だったし生まれたばかりで技量も何も無いだろう
強力な機体とNT能力とサイコミュ兵器の強みで一般兵士相手には圧倒的に強いだろうけど
強いNTやエースパイロット相手なら余程状況や機体に差が無ければ劣ると思う
908通常の名無しさんの3倍:2009/09/08(火) 06:03:44 ID:???
まぁつまりウッソは勝ってあたり前の敵としか戦ってない訳だな。
909通常の名無しさんの3倍:2009/09/08(火) 06:13:11 ID:???
強化人間で仮にNTに匹敵するがいたとしたらカロッゾぐらいだと思う。
セシリーを落としてるし、
ぶっちゃけシーブックもF91じゃなかったら負けてたかもしれんし。
まぁこの二人の場合MS乗り出してまだ日も浅いから仕方ないけれども。
910通常の名無しさんの3倍:2009/09/08(火) 07:28:53 ID:???
最終決戦でジェリド、ヤザン、シロッコ倒したカミーユ強くね
機体もほぼ損壊無しでBR切られたくらいだがそれも直った
911通常の名無しさんの3倍:2009/09/08(火) 10:35:23 ID:???
でもファンネルを見切って落とせない時点で
アムロやシロッコに幽霊なしじゃ勝てない
912通常の名無しさんの3倍:2009/09/08(火) 10:36:12 ID:???
>>908
小中学生が大人のベテランパイロットに勝ってる時点でとんでもない事なんだがな
913通常の名無しさんの3倍:2009/09/08(火) 10:45:11 ID:???
>>907
プルシリーズの場合
心臓と肺を機械化していて
脳も改造手術済みでコンピューターレベルの性能
さらに肉体も
注射器を針を全く通さない強化筋肉

並のNTじゃかなわないくらいの強化レベルなんだけどな
914通常の名無しさんの3倍:2009/09/08(火) 10:45:49 ID:???
アムロは石川遼だな
あの若さで優勝しちゃうから

10年後はCCAアムロ並に最強になってるよ
915通常の名無しさんの3倍:2009/09/08(火) 10:46:22 ID:???
>>912
それを言ったら
アムロとジュドーもだろ

ウッソの場合幼少から訓練してたけど
アムロとジュドーなんて訓練なしでベテランを倒している
916通常の名無しさんの3倍:2009/09/08(火) 10:54:49 ID:???
ウッソは実際に本物のMSに乗って訓練してたんか?
素の幼児をそんな化け物に成長させるってどんな訓練だよ
917通常の名無しさんの3倍:2009/09/08(火) 10:58:37 ID:???
>>916
MSのシミュレーターに幼少時から乗っていた
ウッソの家の地下にあっただろ

小説だとクロスボーン時代のシミュレーターだったと書いてある
918通常の名無しさんの3倍:2009/09/08(火) 11:04:02 ID:???
実戦じゃないだろ
919通常の名無しさんの3倍:2009/09/08(火) 11:09:08 ID:???
>>918
実戦じゃなくてもシミュレーターを経験しているのとしてないのとじゃ大きいだろ
ジュドーの場合マニュアルすらなしで操縦してたわけだし
920通常の名無しさんの3倍:2009/09/08(火) 11:14:31 ID:???
実戦経験なくてもシミュレーター経験してたらベテランパイロットに勝って当然なのかよ
921通常の名無しさんの3倍:2009/09/08(火) 11:15:08 ID:???
>>919
あれ平衡感覚がないゲームマシンに近い物だぞ
初めてシャッコーに乗った時はマニュアル見ながらの操縦だったし
それにジュドーもジャンク屋でプチモビを使って鉄くず拾ってるわけだけどこれは経験にならないのか?
なんつーかウッソを乏したいのが見え見えだぞ
922通常の名無しさんの3倍:2009/09/08(火) 11:16:54 ID:???
>>921
そんなことしなくてもウッソなんてもともとショボイし
強化人間に負けている上に
サイコミュ兵器にも対応できないし

おまけに富野に「強くない主人公」と言われてるからな
923通常の名無しさんの3倍:2009/09/08(火) 11:19:00 ID:???
>強くない主人公
これ初耳
924通常の名無しさんの3倍:2009/09/08(火) 11:20:23 ID:???
>>923
お前ヌケサク臭いぞ…
とりあえず全部のソースくれよ
925通常の名無しさんの3倍:2009/09/08(火) 11:21:13 ID:???
間違えた>>923じゃなく>>922
926通常の名無しさんの3倍:2009/09/08(火) 11:26:50 ID:???
>>923-924
初耳って・・・
昔、月刊ニュータイプとかの富野インタビューの文章を載せてたサイトで
そう書かれてて議論になっただろ?
ウッソ厨は必死にこの「主人公」とはウッソじゃなくVガンダムのことだと主張してたけど

新参か?
927通常の名無しさんの3倍:2009/09/08(火) 11:31:28 ID:???
>>926
て事はニュータイプにそれが書いてあるのか?
何年の何月号か教えてくれ
928通常の名無しさんの3倍:2009/09/08(火) 11:32:50 ID:???
隣人愛を体現したのはウッソが最初というのは見た事あるがそんな議論があった事は知らんな
929通常の名無しさんの3倍:2009/09/08(火) 11:33:47 ID:???
>>928
それ嘘だぞ
V大事典の解説に書いてただけで富野は言ってない
930通常の名無しさんの3倍:2009/09/08(火) 11:34:27 ID:???
>>926
あそこ自体が捏造サイトで有名だ
931通常の名無しさんの3倍:2009/09/08(火) 11:36:33 ID:???
ジュドーだってNTになる前の普通の少年とか
言われてるんだから同じようなもんだろ
NHKの2005年の1st放送の富野吠えるで
アムロは強くくねーしって富野が言ってる
932通常の名無しさんの3倍:2009/09/08(火) 11:38:09 ID:???
ウッソは弱くねーとは思う
933通常の名無しさんの3倍:2009/09/08(火) 11:41:36 ID:???
ジュドーも強くねーと思う
934通常の名無しさんの3倍:2009/09/08(火) 11:42:19 ID:???
本当の意味で強いキャラはおらんだろ
935通常の名無しさんの3倍:2009/09/08(火) 11:43:19 ID:???
>>922みたいな煽り叩きからはいる
ヌケサクレベルのレスはマジでやめようや
アホの喧嘩になるだけ
936通常の名無しさんの3倍:2009/09/08(火) 11:48:32 ID:???
同意
937通常の名無しさんの3倍:2009/09/08(火) 12:02:21 ID:???
>>927
Vガンダム
製作段階(1993年2月8日)のインタビュー
(ニュータイプ誌93年4月号より)

今回、新しいガンダムを始めるにあたって、
少なくともF91までやってきたことはもう終わりにしようと覚悟を決めて準備に入りました。
しかし一個人が過去を捨てたといっても、実際のところはやはり前のガンダムでした。
実は、つい最近までスタジオ全体が試行錯誤の連続だったんです。
それが2週間前になって、ガラッと変わりました。
というのも製作が進むにつれて、今まではっきりとしなかった「Vガンダム」の世界、
コンセプトがやっと見えてきたからなんです。
ですから、少し前に受けたインタビューのときとはかなり考え方が違ってきてます。

とにかくまずテレビアニメの原点に戻って、楽しいロボットアニメものにしたい。
たとえば、主人公がなぜ13歳なのかといえば、それが最も見てもらいたい年齢層と重なるからです。
同じ理由から、ストーリーもかなり主人公の”ウッソの目”を強調したつくりになっています。
また、ガンダム=宇宙のイメージを消すため、物語の出発点もあえて地球にしています。

これはガンダム自体の扱いについてもいえることで、
ひと言でいってしまえば 、Vガンダムはよく壊れます。
というのは、今の子供たちはゲームソフトの影響もあって、
主人公が絶対的に強いと思っていない。
むしろ、置かれた状況の中でどう戦うかを考える。
それを前提として考えたときに出てきたのが、損傷したパーツの取り替えがきく、ヴィクトリータイプのガンダムなんです。しかも最低でも3機出てくることになります。
938通常の名無しさんの3倍:2009/09/08(火) 12:05:05 ID:???
>>929
ペギー ありがとう。上手に連携してくれるね、ウッソ。」

ウッソ「え、は、はい。」

ペギー「みんなの帰るところをまず守ってみせなければ、あの子(シャクティ)を捜しにも行けないんだよ。」

ウッソ「はい。」

ペギー「家があって、人がいて、初めて暮らしというものがあるんだ。
     そういうことがわかっていればニュータイプにもなれると思うよ。」

Vの25話
939通常の名無しさんの3倍:2009/09/08(火) 12:12:56 ID:???
>>937
これ富野がじゃなく今の子供が主人公が絶対的に強いと思ってないと言ってるんだろ?
940通常の名無しさんの3倍:2009/09/08(火) 12:13:43 ID:???
>>937
>今の子供たちはゲームソフトの影響もあって、主人公が絶対的に強いと思っていない

ウッソは強くない主人公だ!!!なんて書いてないじゃん
それどころかウッソに限定して言及してるわけじゃなくね?
941通常の名無しさんの3倍:2009/09/08(火) 12:23:16 ID:???
>>938
どこに隣人って言葉があるんだ?
942通常の名無しさんの3倍:2009/09/08(火) 12:23:52 ID:???
>>939
今の子供たちに合わせて作った=主人公のウッソも弱くした
ってことだろ
読解力ないのかウッソ厨
943通常の名無しさんの3倍:2009/09/08(火) 12:24:34 ID:???
>>941
ペギー「家があって、人がいて、初めて暮らしというものがあるんだ。
     そういうことがわかっていればニュータイプにもなれると思うよ。」
944通常の名無しさんの3倍:2009/09/08(火) 12:28:12 ID:???
>>942
それは解釈次第でなんともなるだろ…
あとウッソ厨になったつもりもない
945通常の名無しさんの3倍:2009/09/08(火) 12:30:16 ID:???
>>942
自分専用解釈乙
946通常の名無しさんの3倍:2009/09/08(火) 12:35:01 ID:???
>>945
解釈も何も
その文章の前後読んだら
そうとしか思えないだろ


それ以外にどんな解釈あるっていうの?
教えてよウッソ厨wwww
947通常の名無しさんの3倍:2009/09/08(火) 12:38:44 ID:???
要約すると

Vは13歳前後の子供たちに見てもらいたいから主人公を13歳にした

今時の子供たちは主人公を強いものだと思っていない

だからVもよく壊れる



どう考えても見ている子供たちの感情移入を優先して
子供たちの考えてるように主人公に絶対的な強さを持たせないようにした
としか解釈できないだろwwww


ウッソ厨って頭悪いの?
948通常の名無しさんの3倍:2009/09/08(火) 12:48:48 ID:???
まぁ無双してるから強いって訳でもないけどな
949通常の名無しさんの3倍:2009/09/08(火) 12:51:39 ID:???
ウッソは雑魚だろ
宇宙戦に慣れるのに5話近くも使ったパイロットなんてアナザーにもいないよ
リアルだけどな
950通常の名無しさんの3倍:2009/09/08(火) 12:57:02 ID:???
ウッソはさすがに雑魚ではないよ
最強には程遠いだけで
951通常の名無しさんの3倍:2009/09/08(火) 13:14:47 ID:???
>>947
>今時の子供達はゲームソフトの影響もあって主人公を絶対的に強いものだと思っていない
というのはそれまでのガンダムシリーズの主人公とかを取り扱ったゲームソフトなんじゃないのか?
という事はアムロやカミーユ達歴代主人公がが絶対的な強さでは無かったから感情移入できてたって事だろ
そして今度新しく登場する主人公ウッソの場合も歴代主人公のように絶対的に強くはしない事を踏襲していくっていう事になる
ウッソを歴代より弱く設定するなんて言い方はしてないと思うが
952通常の名無しさんの3倍:2009/09/08(火) 13:14:49 ID:???
ぶっちゃけ俺はジュドー>カミーユだと思う
カミーユはNT能力が最も高いだけであって最も強いわけじゃないからな
ジェリドやヤザンに苦戦するようじゃあダメだろ
953通常の名無しさんの3倍:2009/09/08(火) 13:17:46 ID:???
ジェリドやヤザンに苦戦ならまだいいけど
サラに1対1で勝てなかったのとか痛いよな(助けに来たファと2対1で辛勝)
954通常の名無しさんの3倍:2009/09/08(火) 13:21:25 ID:???
>>951
今時の子供たちの話をしているのに
何で昔のキャラのアムロとかカミーユが出てくるの?

ウッソ厨って頭悪いねw
955通常の名無しさんの3倍:2009/09/08(火) 13:23:00 ID:???
>>951
F91の時にアムロ・カミーユ・ジュドーを強くしすぎた
と言っているのでそれはない
956通常の名無しさんの3倍:2009/09/08(火) 13:23:01 ID:???
>>954
今の子供達がやってるゲームって昔の主人公が出てるゲームだろ
少なくとも当時まだTVにも登場してなかったウッソの事ではない
957通常の名無しさんの3倍:2009/09/08(火) 13:26:38 ID:???
>>956
妄想乙www
何でそこでガンダムのゲームの話になるんですかwwww

今までの(アムロ〜シーブックまで)主人公は強かったから
最近のゲームを意識してウッソを弱くしようってことだろ


アムロやカミーユやジュドーやシーブックを巻き込まないでくださいwwww
958通常の名無しさんの3倍:2009/09/08(火) 13:27:19 ID:???
シャア(百式) vs シロッコ(メッサーラ)

シャアにプレッシャーを感じて逃走するシロッコ


カミーユ(Z)  vs サラ(メッサーラ)

ファに助けられるまでタイマンで圧倒されていたカミーユ


つまり

シャア>サラ>シロッコ>カミーユ
959アル廚 ◆SAKEug.m9E :2009/09/08(火) 13:30:04 ID:???
自論に反論されたら○○厨とか勝手に認定するのって誰かと一緒だね
相手しない方が懸命
960通常の名無しさんの3倍:2009/09/08(火) 13:31:10 ID:???
草生やして煽ると頭悪そうに見えるんだよなぁ
961通常の名無しさんの3倍:2009/09/08(火) 13:35:10 ID:???
>>959
どう見てもそうとしか解釈できないことに難癖つけてるんだから
ウッソ厨しかいないだろ
というかウッソ厨以外に得しないもん
962通常の名無しさんの3倍:2009/09/08(火) 14:04:57 ID:HgcKafRR
もんw
963通常の名無しさんの3倍:2009/09/08(火) 14:31:25 ID:???
>>961
上の意見は正しい部分もあると思うし、それに対する反応は確かにウッソに好意的だが
そうやって厨だの意味もなく煽り、草を生やしているようでは賛同は得られない
964通常の名無しさんの3倍:2009/09/08(火) 15:05:40 ID:???
一人がどうみてもそう解釈出来ないと言い
他の複数がそう言う解釈では無いと言った場合
普通は一人で言ってる方が自分の解釈が間違ってるのでは?と考えるもんだけど
問題児ってのは根拠無しに自分は正しいと思い込み、他人が間違ってるとか
自演だとか言い出すんだよな
965通常の名無しさんの3倍:2009/09/08(火) 15:09:13 ID:???
>>964
痛いウッソ厨にありがちだな
昔にこのコピペを貼った時もそうだった

ウッソ厨だけこの記事を否定していた
まぁウッソ厨だけ損する記事だからな
966通常の名無しさんの3倍:2009/09/08(火) 15:31:52 ID:???
>>965
何が正論で何が間違ってるだとかはともかく、そうやって〇〇厨は悪だとかそういうレッテル貼るのはやめとけ
自分がヌケレベルになってるのに気付かないのかよ
967通常の名無しさんの3倍:2009/09/08(火) 15:33:00 ID:???
いやヌケじゃん
相手して欲しいからの書き込み
968通常の名無しさんの3倍:2009/09/08(火) 15:37:00 ID:???
>>966
じゃあ、あのコピペを見て
あんなわけの分からないことを言い出すのがウッソ厨以外にいるのか?
「ウッソ弱い」の記事を否定してアムロ厨やカミーユ厨やジュドー厨に何の得があるの?

>>967
負け犬ウッソ厨
また負けちゃったね
969通常の名無しさんの3倍:2009/09/08(火) 15:44:04 ID:???
次スレどうするよ
970通常の名無しさんの3倍:2009/09/08(火) 15:46:51 ID:???
次スレ立ってる
重複だけはやめろ
971通常の名無しさんの3倍:2009/09/08(火) 15:47:00 ID:???
厨厨罵りあってこその最強スレ
972通常の名無しさんの3倍:2009/09/08(火) 15:47:13 ID:???
>>968
あのねぇ…まず〇〇厨ってスタンスがおかしいんだよ
少なくとも俺は特定の作品に強い思い入れはなく、公平に見てるつもりなんだが今のところ技量はアムロ、NT能力はカミーユ、メンタルはウッソ、バイタルはジュドー、成長速度はシーブックが一番強いと思ってるんだけどこの場合は何厨になるんだよ?
973通常の名無しさんの3倍:2009/09/08(火) 15:50:56 ID:???
>>972
公平に見てるつもりの奴が何で最強を決めるスレに来てるの?


いるよね
何かを決めるスレで
俺はどちらにもいい所はある
とか
俺は公平な目で見てるとか
いらないんだよねそういうの
邪魔なだけ
974通常の名無しさんの3倍:2009/09/08(火) 15:52:29 ID:???
ここは最強を決めるスレ
それを決められない>>972は2度と最強スレに来ないでください
975通常の名無しさんの3倍:2009/09/08(火) 15:53:24 ID:???
>>973
どんな奴が最強スレにいたっていいだろ?
〇〇厨しか来ちゃいけないのかい?
976通常の名無しさんの3倍:2009/09/08(火) 15:54:53 ID:???
>>974
じゃあもう決まってるのか?
決まってなかったら9年も続かんよ
977通常の名無しさんの3倍:2009/09/08(火) 15:56:51 ID:???
>>973>>974
お前は誰推しなんだ?
978通常の名無しさんの3倍:2009/09/08(火) 15:58:43 ID:???
>>975
いけない
議論の邪魔

誰が最強かを決めるスレ
「アムロ最強」
「ジュドー最強」
「ウッソ最強」
って主張している所で
「俺はそれぞれにいい所があると思うよ」
とか意見されたら萎えるだけ

というかスレタイも空気も読めてないよね

>>976
決まってないよ
だから最強スレがあるんだろう
979通常の名無しさんの3倍:2009/09/08(火) 15:59:24 ID:???
>>977
強化マシュマー
980通常の名無しさんの3倍:2009/09/08(火) 16:03:26 ID:???
>>978-979
同一人物かは知らんがお前は技量は強化マシュマー最強、NT能力も強化マシュマー最強、精神も強化マシュマー最強、全て強化マシュマー最強って考えてるのか?
981通常の名無しさんの3倍:2009/09/08(火) 16:08:47 ID:???
>>980が正しい。
○○は〜が強くて、××は〜が強く……というのを総合して最強は決まる。
ここで皆の同意を得られない主張には意味が無い。ヌケみたいになるだけ。
982通常の名無しさんの3倍:2009/09/08(火) 16:34:12 ID:???
アニメ観ればわかるがウッソの操縦技術はかなりやばい
覚醒前であれだからな
983通常の名無しさんの3倍:2009/09/08(火) 16:47:00 ID:???
>>982
お前この流れなのにわざと言ってるだろ

なんというかやっぱこのスレだけはID公開を推奨にした方がいいかもなー
何にも進まない
984通常の名無しさんの3倍:2009/09/08(火) 16:55:31 ID:???
ウッソってVの変形、分離機構がなかったらとっくに死んでる
985通常の名無しさんの3倍:2009/09/08(火) 17:16:58 ID:???
986通常の名無しさんの3倍:2009/09/08(火) 17:48:25 ID:???
煽りあいはやめよ
987通常の名無しさんの3倍:2009/09/08(火) 18:06:45 ID:???
アムロはガンダムが頑丈じゃなかったら死んでる
988通常の名無しさんの3倍:2009/09/08(火) 18:08:46 ID:???
カミーユとジュドーはハイパー化できなかったら死んでる
989通常の名無しさんの3倍:2009/09/08(火) 18:14:27 ID:???
やはり最強はガトー
990通常の名無しさんの3倍:2009/09/08(火) 18:22:01 ID:???
結局機体性能頼りのアムロ、ジュドー、ウッソは最強からは程遠い
991通常の名無しさんの3倍:2009/09/08(火) 18:25:20 ID:???
アムロは格上機体のジオング倒してるんだが
ウッソとジュドーはシラネ
992通常の名無しさんの3倍:2009/09/08(火) 18:38:03 ID:???
アムロは後半になるとチート性能のガンダムですら反応が付いていかなかったんだが…
そしてそのアムロ専用に作られたアレックスは開発者曰く「これを操れるのは一種の化け物」とされてるんだが?
少なくともアムロが機体性能に頼ってたのはランバラル戦までだよ
993通常の名無しさんの3倍:2009/09/08(火) 18:39:35 ID:???
ume
994通常の名無しさんの3倍:2009/09/08(火) 18:42:44 ID:???
うめ
995通常の名無しさんの3倍:2009/09/08(火) 18:46:46 ID:???
うめ
996通常の名無しさんの3倍:2009/09/08(火) 18:47:34 ID:???
うめ
997通常の名無しさんの3倍:2009/09/08(火) 18:48:25 ID:???
うめ
998通常の名無しさんの3倍:2009/09/08(火) 18:50:23 ID:???
うめ
999通常の名無しさんの3倍:2009/09/08(火) 18:50:57 ID:???
1000なら腹減る
1000通常の名無しさんの3倍:2009/09/08(火) 18:50:58 ID:???
アムロ最強
カミーユ最強
ジュドー最強
シーブック最強
ウッソ最強
10011001
あなたの来るのが遅すぎたのよ・・・
このスレッドはもう1000を超えたわ・・・
  , -v-、
 ( _ノヾ )☆.。.:*・゜    ☆.。.:*・゜
 O ・_ ・ノ)
 /^ ¥ ^\           ∧_∧ 新スレを立てればいいじゃないか
 7    ヽ~~  ☆.。.:*・゜(・∀・ )
  '〜〜〜'          ⊂  ⊂ ) ☆.。.:*・゜
   U U            (_(_つ        シャア専用classic@2ch掲示板
☆.。.:*・゜      ☆.。.:*・゜          http://anime.2ch.net/x3/