新機動戦記ガンダムW総合スレッド part38

このエントリーをはてなブックマークに追加
1通常の名無しさんの3倍
・HDリマスター版DVD(メモリアルボックス、単品)発売中

そんなガンダムWをまったり語るスレ

前スレ
新機動戦記ガンダムW総合スレッド part37
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/x3/1238567574/

関連スレ
新機動戦記ガンダムWについて語るスレ10
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/ranimeh/1237251269/

ガンダムW総合スレPart10
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/mokei/1237739665/

新機動戦記ガンダムWエンドレスデュエル
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/retro/1132324063/

新シャア及び、旧シャア内のスレは割愛


※荒らし、煽り等は徹底無視
※基本的に他作品の話題は禁止。特に種の話は厳禁。議論と批判は違います
※次スレは>>980以降に有志の方が宣言して立ててください
2通常の名無しさんの3倍:2009/06/30(火) 16:57:48 ID:???
リリーナ様スレは新スレになってましたが割愛しました。
この板内のスレだし、旧のWスレは他にもまだいくつもあるからキリがないので
3通常の名無しさんの3倍:2009/06/30(火) 17:03:55 ID:???
>>1
 ,,,,,,,,,                   
 ヽ、`゙゙゙゙゙`´ ̄ ̄ ̄ ̄`゙ミ丶─ー--ー'´´ ̄ ゙ヽ
  `,ゝ        ,,_,,__,_    ,,_      ,ゝ
    `ヽ 、  , __,. ;;ミ,      ̄ ̄ /     /
       `゙ヾ,- = j       /     /
.         i `- ,イ       /     /
         `χノl      /     /
          /  ´ヽ    l      l
          j   ヽ │  │.    │
.          l   │ │.  {       l  ,,_,_,,,、
         l     l  }  │    │ \   `丶
           j    j  j   l      │   \    \
           kー- / /     ゙、   丶    \    \
         l´´゙ / /     \   \ ___」     ヽ
        │ ,rー; l        \             `、
          ll t,,;;,l│        丶、             ゝ
           ll    l           `````゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙´
4通常の名無しさんの3倍:2009/06/30(火) 20:37:00 ID:???
リリーナ様スレ2スレ目突入しました

最愛のリリーナ様へ 2通目
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/x3/1246191258/
5通常の名無しさんの3倍:2009/06/30(火) 21:46:48 ID:CpAU1dfn
バンダイさんよ、Wのブルーレイいつ出るんだよ。
ΖΖなぞどうでもいいから、W発売してくれ。

ずっと金あたためてんのに。
6通常の名無しさんの3倍:2009/07/01(水) 12:50:09 ID:???
リマスター出たから当分ないだろ
7通常の名無しさんの3倍:2009/07/01(水) 19:36:00 ID:???
ブルーレイ出したらパッケージもまた新装板になるんだろうか。
8通常の名無しさんの3倍:2009/07/02(木) 13:01:58 ID:???
村瀬さんにまた仕事してもらわなきゃ!
9通常の名無しさんの3倍:2009/07/02(木) 17:54:19 ID:???
村瀬さんの画集が出たら1万まで迷いなしで買うのにな。でないなあ。
1万以上なら迷ってから買う。カラーまで仕上げる仕事が少ないからかな。
10通常の名無しさんの3倍:2009/07/02(木) 18:51:16 ID:NV4iNzfg
1巻なかったから取り敢えずOMとEW借りたが全体的なストーリーはそこそこいい感じだが
やっぱり狙いすぎな感があるな。
あとモビルスーツ戦は∀見た後だからかかなり安っぽいなw
11通常の名無しさんの3倍:2009/07/02(木) 19:57:36 ID:???
ちょいと気になるもの

ttp://p-bandai.jp/item/item-1000003080/?TOP_A

みんなは買う?
12通常の名無しさんの3倍:2009/07/02(木) 20:10:12 ID:???
>>10
何を狙いすぎなんだよ
13通常の名無しさんの3倍:2009/07/02(木) 20:19:04 ID:???
>>11
こんなの合ったのか、知らなかった
Wは32種類の内の3つだし、興味ない作品に結構数多くとられているから
これで2万円は出せんな
1個600円くらいで単品売りしてくれたら買うかもだけど
14通常の名無しさんの3倍:2009/07/02(木) 21:03:26 ID:???
今30話ぐらいなんだが何でノインは王国の兵力を増やしたんだ?
武力を持たなければOZも手出しはできないだろ?
下手に兵を増やしてもOZに攻め込む理由を作らせただけじゃないの?
15通常の名無しさんの3倍:2009/07/02(木) 21:10:11 ID:???
完全平和主義という思想を危険視してたからじゃねーのかな?
16通常の名無しさんの3倍:2009/07/02(木) 21:35:40 ID:NV4iNzfg
>>12
なんていうか90年代のアニメ特有の空気というか、
ぶっちゃけ腐女子狙いな臭いがぷんぷんと。
17通常の名無しさんの3倍:2009/07/02(木) 21:46:34 ID:???
>>14
31話を見ればわかる
18通常の名無しさんの3倍:2009/07/02(木) 22:05:21 ID:???
全話見たが
へビアとへビア改
サンドロックとサンドロック改 って全然見た目変わってなくね?
19通常の名無しさんの3倍:2009/07/02(木) 22:14:23 ID:???
へビアは色変わってたような気がする
サンドロックはぶっちゃけ大差ないような

デスヘルカスタムはかっこいいよな
20通常の名無しさんの3倍:2009/07/02(木) 22:21:55 ID:???
>>18
あれは宇宙用にしただけだよな
EW観たとき見た目変わっててなんぞこれって思ったもん
21通常の名無しさんの3倍:2009/07/02(木) 22:23:50 ID:???
まあデスサイズもヘルになったとはいえ
マントが付いただけだけど
実際まともに変わったのはWとナタクだけでしょ
22通常の名無しさんの3倍:2009/07/02(木) 22:28:18 ID:???
WとZEROは別のMSだけどな。
ヘビーアームズはビームガトリングが2本になった。
23通常の名無しさんの3倍:2009/07/02(木) 23:53:06 ID:???
>>16
腐に関してはきっとネットの情報による思い込みのせいだと思うよ
2ch離れればそんなの感じない奴多いし
24通常の名無しさんの3倍:2009/07/03(金) 00:05:13 ID:6mhQOy8J
>>23
いや、ガンダムのネット関連なんてほとんと見ないから。
まあ久々とはいえOMを見たからいけなかったのかもしれんが、
しかし色々とツッコミ所満載な内容だったなw
ゼクスを無理矢理シャアっぽくしなければもっと味のある作品になったかもしれない。
なんか初代から逆シャアまでの流れを凝縮したような作品だよね。
25通常の名無しさんの3倍:2009/07/03(金) 00:06:46 ID:???
なんか釣られてる気がしてきた
26通常の名無しさんの3倍:2009/07/03(金) 00:08:52 ID:???
いや、コンセプトがそうなんだが>1st〜CCA凝縮
27通常の名無しさんの3倍:2009/07/03(金) 03:12:37 ID:???
>>24
初代から今に至るまで、ガンダムなんてツッコミ所満載ですわ
結局は楽しんだもの勝ちじゃないかな
28通常の名無しさんの3倍:2009/07/03(金) 03:19:23 ID:???
>>24
君はもう少しOZを学んでくれたまえ
29通常の名無しさんの3倍:2009/07/03(金) 04:06:31 ID:???
ガキの頃は何も疑問を持たなかったが、今見ると
今まで敵対してた奴らが急にいい奴っぽくなったり、勢力多すぎて混乱するな
ヒイロ達の「どれが敵なのか分からなくなった」とか、正に視聴者の代弁だわ
ガンダムvsOZvs地球圏統一連合vsゼクス
ガンダムvs新生OZvsトレーズ派
ピースミリオンvsOZ宇宙軍vsホワイトファングvsロームフェラ財団

ガンダムが完全に第三軍だもんなぁ
あとミリアルドがイカレたのはエピオンのせい?
30通常の名無しさんの3倍:2009/07/03(金) 05:58:44 ID:???
えぴおんが見せた未来がヒイロと違ったってだけだとおもうよ
トレーズの墓碑にあるように「平和のための礎となり、信念のままに死す」という生き方をしたと俺は解釈してる
役を演じるっていうかそんな感じ
31通常の名無しさんの3倍:2009/07/03(金) 10:17:11 ID:???
>>29
本当だよ
最近ようやく全話見たが
情勢が序盤と終盤で変わりすぎだろ
ヒイロたちはOZと戦ってるんじゃなかったのかって具合に
32通常の名無しさんの3倍:2009/07/03(金) 10:30:19 ID:???
ここ2,3日エレガントじゃない
33通常の名無しさんの3倍:2009/07/03(金) 10:33:45 ID:???
>>31
情勢が刻々と変化していくことっておかしいかな?
正義対悪の単純なお話にして欲しかったの?
34通常の名無しさんの3倍:2009/07/03(金) 10:41:48 ID:???
>>33
そうではないが若干分かりづらいかな
結局誰が悪いのか分からんし
最終的にゼクスが絶対悪みたいな感じになってたが
35通常の名無しさんの3倍:2009/07/03(金) 11:12:00 ID:???
誰が正義で誰が悪かなんて、自分のいる陣営で変わるんじゃないか?
コロニー側にも、OZにも、連合にも、各々の信じる正義があると思う

ってこんな当たり前のことなんで今更言ってんだ俺は
36通常の名無しさんの3倍:2009/07/03(金) 11:19:20 ID:???
ガンダムはそもそも正義とか悪にこだわるアニメじゃないだろ
そこに五飛みたいなのがいるからWは面白い
37通常の名無しさんの3倍:2009/07/03(金) 11:33:38 ID:???
>ガンダムはそもそも正義とか悪にこだわるアニメじゃないだろ
勧善懲悪モノじゃないだろ、って意味で言ってるんなら同意
38通常の名無しさんの3倍:2009/07/03(金) 12:23:31 ID:???
>>34
絶対悪ではないと思う
いわゆるラスボスみたいな感じじゃなく
このコロニーと地球、オズと連邦軍とガンダムの戦争に終止符を打つための
最後の一手に自らなったという感じ
もちろんその終止符の打ち方自体がヒイロ達とは相容れなかったから
敵対という形になってしまったけど
基本的にはミリアルドは己の信念を貫いた男として描かれたようにみえるな
39通常の名無しさんの3倍:2009/07/03(金) 12:49:44 ID:???
>>30
トレーズの考えていた平和は、リリーナの言うところに平和とは違ったんだろうな
リリーナの考えは世間一般に浸透している「戦争をしない、争いの解決は話し合いで」だけど
トレーズの考えは、個々の精神を高めるために努力し、エレガントに生きましょうみたいな

世界規模の戦争で「誰が悪いのか」なんて個人の責任を問うのはナンセンスだと思うけどね
Wはものすごくわかりやすい単純な話だなと思って見ていたんだがそうでもないのか…
4029:2009/07/03(金) 13:26:49 ID:???
残りの数話も見た
色々と消化不良というか、分かりにくかったな

>>30
地球生まれの彼がどうして地球を攻撃しようとしたのか
今までいい奴だったのに急変っぷりに違和感
狂わせたのはエピオンというより王国崩壊?

>>31
最初の路線で進めて欲しかったな
真の意味でOZと戦ってたのは10話くらいまでだ

>>33
「悪そう」「いい奴そう」の描写は沢山あったな
少し前まで悪そうに描かれてた奴が急にいい奴っぽく描かれたり
そんなのが多かった
単純の何が悪いのか分からんが、次から次へと勢力増やして
敵をうやむやにさせるのがいい事とも思えないし、混乱するだけだ
初期設定のように、敵は明確に「OZ」の方がよかった
内乱だからどの勢力も同じ系統のモビルスーツ、同じ軍服で余計混乱する
統一連合とOZにようやく決着付いたと思ったら、また内乱かよ。の連続だったな
41通常の名無しさんの3倍:2009/07/03(金) 14:13:33 ID:???
まあわかりやすい話が見たければGガンでも見てればいいじゃん、あれもまたよく見ると深いが

Wがわかりにくいと思うのはしょうがない単に作品の造りが合わなかっただけだろ
42通常の名無しさんの3倍:2009/07/03(金) 14:13:51 ID:???
>>40
Wの脚本家が喜ぶような感想だな
ま、この作品が合わなかっただけのことだ。他に面白い作品探せばいいさ

それはそうと、お前さんの言う敵ってのは、主人公が戦う相手って意味か?
43通常の名無しさんの3倍:2009/07/03(金) 14:36:19 ID:???
実はゼクスには
・祖国を滅ぼされ仮面を被って生きてきた
・ヒイロとの決闘を望みOZに逆らう
・トールギスの性能を追い越してしまう
・祖国の2度目の崩壊、妹が財団代表になる
というようなジレンマが伏線になってるんだよ
44通常の名無しさんの3倍:2009/07/03(金) 14:46:41 ID:???
ていうかわかりにくいとか混乱とか>>40が頭悪いだけ…
45通常の名無しさんの3倍:2009/07/03(金) 15:25:24 ID:???
10代の学生さんなのかもね
46通常の名無しさんの3倍:2009/07/03(金) 15:51:38 ID:6mhQOy8J
なんか酷く排他的だなこのスレ
47通常の名無しさんの3倍:2009/07/03(金) 15:56:06 ID:???
カトル対ドロシーのゼロシス勝負の時、カトルがビルゴのビームを
ビームマシンガンで相殺してたんだがさりげに神業じゃね?
48通常の名無しさんの3倍:2009/07/03(金) 15:59:48 ID:???
まあカトル様ならやってもおかしくない

弾に特殊な加工がされてたんだよきっと
49通常の名無しさんの3倍:2009/07/03(金) 16:04:47 ID:???
>>48
マグアナック隊の念が込められてたとか?
50通常の名無しさんの3倍:2009/07/03(金) 16:48:17 ID:???
>>48
別に加工されてなくてもビーム同士だしありえるだろ
51通常の名無しさんの3倍:2009/07/03(金) 17:07:11 ID:???
そろそろエピオンの立体物で決定版出して欲しい今日この頃
52通常の名無しさんの3倍:2009/07/03(金) 17:09:20 ID:???
そういえば旧キットだがガンガンNEXTエディションとかいうのが出るとか聞いたな
嘘か本当かは知らんが
53通常の名無しさんの3倍:2009/07/03(金) 17:39:15 ID:???
>>42
リアルタイムで初めて見たガンダムだから
嫌いじゃないし、そういう意味で言ったわけでもない
敵というのは当初の「OZ」のような攻撃目標と目的
途中からどんどん敵が見えなくなってくるんだよな
お陰でカトルも発狂してしまったが
>>44>>45
放映当時、小三。皆そんなもんだろ
その頃の俺は全く理解できていなかった
分かりにくいと分からないは違うぞ
Wの全勢力挙げつらって、小学生にも理解できるように全容を説明してみ
頭の良し悪しの問題じゃないのが分かるから
シンプル=分かりやすい=バカとか、勘違いも甚だしい
54通常の名無しさんの3倍:2009/07/03(金) 17:55:16 ID:???
むしろ途中で戦うべき敵を見失って、宇宙に必要ないんだ、僕たちは!
という兵士+ガンダムとか覚えておられる?
常に勧善懲悪で常に敵が明らかに存在していることを
わかりやすいと判断するのであれば、Wは合わなかったんだろ、と
それぞれエレガントに案内してくれてんのにずいぶん食い下がるね。
55通常の名無しさんの3倍:2009/07/03(金) 18:15:08 ID:???
マジキチなんだろ
放っておこうぜ
56通常の名無しさんの3倍:2009/07/03(金) 18:20:37 ID:???
>>54
覚えてる覚えてる。ゼロカトルだろ
意図したことだとは分かるんだけど、目的失うのが早すぎるな
明確な敵がいるのと、勧善懲悪を結び付けるのはちと解せぬ
どの作品だってそれぞれの勢力に正義があり、敵は全て悪だろ。屁理屈が通るならWだって勧善懲悪
反乱続きで勢力が入り乱れれば、主人公達の存在感はどんどん薄くなっていた
一勢力vs一勢力の戦いに、ガンダムが乱入するパターンが多く、完全に邪魔者になってる印象
57通常の名無しさんの3倍:2009/07/03(金) 18:32:45 ID:???
お前の印象をさも正しいかのようにここで言うなよ
チラシの裏にでも書いてろ
58通常の名無しさんの3倍:2009/07/03(金) 18:57:09 ID:???
少なくともそういう印象を持つ人は少なくないみたいよ。>>31とか
思い出補正でこれでも美化されてるくらいだ
反論せずに煽りだけは一人前ってのはエレガントじゃないな
59通常の名無しさんの3倍:2009/07/03(金) 19:01:01 ID:???
>目的失うのが早すぎるな
主観だけで言われては議論にならない。俺としてはむしろ、カトルが切れるまで
のプロセスが丁寧に描かれてて早いとは感じなかった。せめて、何故早く感じた
のかくらいきっちり書かないと。じゃなきゃチラ裏にでもどうぞとしか・・・

>Wだって勧善懲悪
視聴者の視点でWがそう見えたのならもう俺は何も言えないw

>主人公達の存在感はどんどん薄くなっていた
自分達の存在意義や戦う目的を見つけようと足掻く描写がドラマチックで魅力的
なわけだが、あなたには単なる邪魔者としか映らなかったのなら、上でも言われてる
様にこの作品が合わないんだろうね。残念だ
60通常の名無しさんの3倍:2009/07/03(金) 19:10:13 ID:???
とりあえず
>主人公達の存在感はどんどん薄くなっていた
この感性は理解できないし、見て不快だと思った

エレガントじゃなくてすまんよ
61通常の名無しさんの3倍:2009/07/03(金) 19:12:21 ID:???
むしろ俺は10話とゼロが出るまではだらだらやってるなあって思い
かなり長く感じたなあ
62通常の名無しさんの3倍:2009/07/03(金) 19:24:36 ID:???
中盤は視聴者もガンダムパイロットも我慢の期間だからな
その分、後半機が出るとヒャッホウ!って感じになるけど
63通常の名無しさんの3倍:2009/07/03(金) 19:42:39 ID:???
>>59
別段悪く言ってるつもりはない
目的見失ってからも、OZにスパイするなり王国に尽くすなり新しい目的を見付けていくのはいいけど
それもまた剥奪され、立場が一向に安定しない
主観と言われようが俺は初期の破壊工作しながら安定してOZに抗うのが好きだったし
途中からプロの工作員という設定が半分死んでしまったのも事実
とにかく立場と目的を明確にするべきだった

「屁理屈を通すなら」と言ったでしょ。俺がWに勧善懲悪を見ているわけではない
全体ではないが、細かい善悪関係は描写で補われてる。それもコロコロ変わって安定しない
連合が急にいい奴っぽく、OZが悪者っぽく描写されたり、次にはOZが…というように
主に新勢力が悪者っぽく描写され、また新勢力が出ると今度はそっちが悪者に…の繰り返し
Wでこういう描写は必要ないと感じた

途中から勢力対立的にガンダムが邪魔者になっていたのは否めないだろ
最終決戦でさえ、ガンダムは第三軍なのだから
真っ向対立していたのは初期だけで、そこが一番シンプルで面白かったと思う
64通常の名無しさんの3倍:2009/07/03(金) 19:43:03 ID:???
>>58
君がウザがられてるのは言ってる内容よりも文章全体から滲み出ている嫌味っぽさだと思う
65通常の名無しさんの3倍:2009/07/03(金) 19:48:43 ID:???
>>63
勝手に感じてろ、勝手に思ってろ
もう来るな
66通常の名無しさんの3倍:2009/07/03(金) 19:52:20 ID:???
人好みはあるわな
俺も序盤のヒイロたちの方が何か好きだった
67通常の名無しさんの3倍:2009/07/03(金) 19:56:50 ID:???
やっぱ強制IDほしいな
NGにしたくても出来ない
68通常の名無しさんの3倍:2009/07/03(金) 20:20:28 ID:???
>>63
横から失礼。せめて59の「何故早く感じたのか」くらいしっかり答えなよw
感想を垂れ流すだけならもう十分だろ?

それはそうと、63的に比較的不満の少ないガンダム作品ってなんなんだ?
なんか興味があるから出来れば理由添えて答えて欲しいね
69通常の名無しさんの3倍:2009/07/03(金) 20:42:28 ID:???
>>65
マンセー以外お断りか
Wが好きな故の苦言なのだがな
>>68
スマン。早いと感じたのは、舞台が宇宙になってすぐだからかな
単純な時間的早さも少しある。もうちょっとOZと戦っても良かったな
再びコロニーがガンダムを理解してくれると思ったけど
結局ガンダムは悪者で終わってしまったのも残念だ。報われない

1st,Z,ZZ,CCA,0080,0083,08,Wを見たけど、一番好きなのは0083、次に0080
UC特有の哲学っぽさがないのが好きだ
ニュータイプ同士を戦わせると、やたら難しい事を言い出すからなぁ。いない作品が好き
70通常の名無しさんの3倍:2009/07/03(金) 20:59:54 ID:???
Wってキャラで人気が出たの?
それともストーリー?
全話見たがそこまで美化されるほど面白いとは感じなかったんだが
特に11話から23話まではゼクスとヒイロの対決以外はぐだぐだ感があり
長く感じたし
まあそれ以外はまあ面白く見れたが
71通常の名無しさんの3倍:2009/07/03(金) 21:00:26 ID:???
>>63は「どこの勢力が、または誰が悪役なのかはっきりしろ」といっているように見えるが…
それはつまり「悪はひとり」の勧善懲悪を求めているということではないのか

なんというか、中盤こそプロの工作員であることが生きてるんじゃないかと思うけどな
ガンダムという機体がなくてもどうすべきか考えられる頭と、それを実行できる技術があるという意味で
72通常の名無しさんの3倍:2009/07/03(金) 21:05:20 ID:???
まぁ各々モチツケ
戦争に良いも悪いもないし
一口にコロニー・連合・OZ・ロームフェラ
つったっていろんな人間がいることも覚えておいてくれたまえ
73通常の名無しさんの3倍:2009/07/03(金) 21:07:10 ID:???
ここはこうした方がいいと言う人が現れて荒れなかったスレを俺はあんまり見たことがない
74通常の名無しさんの3倍:2009/07/03(金) 21:12:11 ID:???
ガンダムが悪役で終わったって言うのも
ちゃんと本編を見ていたとは思えない感想だな
75通常の名無しさんの3倍:2009/07/03(金) 21:15:13 ID:???
Gジェネのビルゴっておかしすぎるよな・・・
ビーム無効とかチートすぎるだろ。名も無き兵士の絶望が少しだけ分かったぜ
76通常の名無しさんの3倍:2009/07/03(金) 21:25:54 ID:???
>>75
Fは本気でやばいよな
Uはサーベル持ちだし
77通常の名無しさんの3倍:2009/07/03(金) 21:26:16 ID:???
>>71
その「悪役」を「敵」に変えれば、大体正しい
要するに、中盤から主人公達が見えない敵と戦ってる印象しかないんだよ
悪しき敵でなくともいいが、明確なる敵だけは定めなきゃいけない
どこにも属さずただ破壊だけを続ける主人公陣は、戦場を掻き回してるだけに思える

確かに途中で機体がなかったのに活躍できたのはその設定のお陰か。訂正する

>>74
ホワイトファングはガンダムを敵と見なしているが
ガンダムの印象を取り戻せたような描写あった?
78通常の名無しさんの3倍:2009/07/03(金) 21:34:02 ID:???
ここまでしつこいと荒らしと同じだぞ
自重しろよ 
それに中盤が破壊だけを続けるって主人公陣ってさ
10年前の記憶じゃなくてちゃんと見てから来いよ
79通常の名無しさんの3倍:2009/07/03(金) 21:47:35 ID:???
>>77
中盤は主にオペレーションノヴァに対する抵抗戦だし
WFにとってガンダムは自由の象徴
よく見直してみ
80通常の名無しさんの3倍:2009/07/03(金) 21:51:39 ID:???
http://www.b-ch.com/cgi-bin/contents/ttl/stry_list.cgi?ttl_c=113

ガンダムW あらすじ

http://www.showtime.jp/animation/b-ch/gundam_w/?ot44135=200904

新機動戦記ガンダムW
「お前を殺す」
破壊工作員として地球に送り込まれた5人の少年たちの戦争

http://www.youtube.com/watch?v=CoysLH33fN8&feature=related
【MAD】 新機動戦記ガンダムW  OP 「 IDentity  」 高画質
http://www.youtube.com/watch?v=coe9A3sxQhs&feature=related
【MAD】 新機動戦記ガンダムW OP  -screaming -
  上のはガンダムwのMADだが多少話しや展開が確認出来るよ




81通常の名無しさんの3倍:2009/07/03(金) 21:51:48 ID:???
ホワイトファングがガンダムを敵とみなしていたならエピオンだって受け入れない
82通常の名無しさんの3倍:2009/07/03(金) 21:53:13 ID:???
どう違うのかを説明してよ
サンクキングダム防衛の時は大義名分がハッキリしていたが
それからのヒイロは「俺を狙う者」ウーフェイは「力を持つ全て」と言って無闇に攻撃を仕掛けていたじゃないか
83通常の名無しさんの3倍:2009/07/03(金) 21:57:51 ID:???
まあガンダム作品の中では主人公機があまり活躍せず
肝心の主人公もあまりウィングやゼロに乗らなかった珍しい作品ではあるね
84通常の名無しさんの3倍:2009/07/03(金) 22:00:16 ID:???
>>81
ガンダムはコロニーでは知名度が高く英雄なんだけど

コロニーとOZが手を組んだ時点では敵だったけど

コロニーの過激派ホワイトファングがOZと敵対したので
ガンダムの知名度の高さと潜在的なガンダム人気をホワイトファングが利用した
85通常の名無しさんの3倍:2009/07/03(金) 22:04:47 ID:???
>>79>>81
ホワイトファングがガンダムを取り入りたがっていたのは分かるが
ウーフェイをダシに批判してた気もする
ある程度緩和されても、コロニー住民にとってガンダムの存在は相変わらずってとこだろうなぁ
86通常の名無しさんの3倍:2009/07/03(金) 22:08:54 ID:???


>>83

http://www.youtube.com/watch?v=fnVSmyZkj0g&feature=related

Gundam Wing Endless Waltz Battles

http://www.youtube.com/watch?v=2Ro-NzZfXIs&feature=related

GUNDAM WING ZERO TRIBUTE

十分活躍している気がするが・・・

>>80
http://www.b-ch.com/cgi-bin/contents/ttl/stry_list.cgi?ttl_c=113

ガンダムW あらすじ

http://www.showtime.jp/animation/b-ch/gundam_w/?ot44135=200904

新機動戦記ガンダムW
「お前を殺す」
破壊工作員として地球に送り込まれた5人の少年たちの戦争  参照
87通常の名無しさんの3倍:2009/07/03(金) 22:19:40 ID:???
荒らしの自演ばっかり…
うざ…
88通常の名無しさんの3倍:2009/07/03(金) 22:25:21 ID:???
大人になって思うのは
敵が見えなくなったり情勢の変化が早すぎたり
目茶苦茶だと思っていたことが意外にリアルだったって事かな
実際の戦争も誰と戦ってるのかわからないんじゃないかと思う
今のアフガン兵士とかまさにそんな印象
キャラクターの弱さも変に強かったり明るかったり弱かったりしなくていい
超人的なんだけどちょっとわかる部分があるんだよね
感情移入は出来ないけど、たまに同調できるから見やすい
89通常の名無しさんの3倍:2009/07/03(金) 22:27:32 ID:???
>>84
記憶が曖昧だみたいだし、本編もう一度見返してから言ってもらえんかな?
ガンダムパイロット5人をきっぱりと敵とみなしていたのはゼクスとドロシーぐらいだ。
他のホワイトファングの人たちは、ギリギリまでガンダムが味方してくれると考えていた。

アルトロンがOZとホワイトファングを無差別に殲滅していたときも味方と主張していたし、
リーブラを攻めたときも驚いていた。
カーンズも執拗にリーブラを狙うガンダムに疑問を持っていた。
それをすっぱりと敵と認識して叩くなり利用するなりしていたのは全部ゼクス。
90通常の名無しさんの3倍:2009/07/03(金) 22:35:14 ID:???
一応、さっきからしつこい俺は>>85>>84は別人
まぁ確かにガンダムに対して好戦的ではなかったが
いつからイメージ回復したんだろう。OZ撤退後ガンダムは何か仕事したっけ?
9189:2009/07/03(金) 22:55:58 ID:???
すまんアンカミス
>>85
92通常の名無しさんの3倍:2009/07/03(金) 23:21:31 ID:???
>>90
OZと手を組んだコロニーはガンダムを嫌っていたかもしれんが
WFは違うだろ
最初から敵と思ってないんじゃないか?
あとWがお前の好みに合わせる必要性なんてないんだから自分に合ってないからってグダグダ言うなや、不快なんだよ
93通常の名無しさんの3倍:2009/07/03(金) 23:22:11 ID:???
>>90
みんなが判っていることを、延々と聞かれてもな……。

いい加減、WF=コロニー市民と考えるのは止めてくれんか?
ハワードが一度、部下と宇宙の勢力図を整理して説明してただろ。
その時に、コロニー市民とWFは別勢力として換算していた。

んで、WFは旧連合だのトレーズ派だのいろんな反OZ勢力の集まり。
それが、OZに対して単独で戦って戦果を上げてたガンダムを英雄視するのは当然だろ。

一方、コロニー市民はOZの懐柔政策と連合への反発からOZ寄りだったのが、
ツバロフの植民地政策によって終盤OZに対して不満を抱くようになる。
WFは、その不満に乗っかるようにして蜂起しただけ。

アルトロンがリーブラを攻めたときゼクスが言ってただろう。
「WFは、まだコロニー全ての意思とは言い難い」って。
94通常の名無しさんの3倍:2009/07/03(金) 23:23:30 ID:???
しつこいって自覚してるんなら自重しろよまじで
いい大人なんだからさ
95通常の名無しさんの3倍:2009/07/03(金) 23:30:01 ID:zMMgaAcX
みんなすごいな。もう一度観直すわ
96通常の名無しさんの3倍:2009/07/03(金) 23:41:58 ID:???
>>95
まあ、そうしてくれ……
俺なんか、30回くらい見直してる(マジで。受験が推薦ですぐに終わって、暇だったんでビデオ延々流してた)
Wは良くも悪くも難しいんで、何回も見直さないと判らないことや、大人になってからじゃないと判らないことがたくさんある。





後 、 上 げ ん な ! !
97通常の名無しさんの3倍:2009/07/04(土) 00:41:28 ID:???
>>95は俺じゃない。ID出ないのは不便だな
でも俺も見直すことにした。迷惑かけてすまなかった
98通常の名無しさんの3倍:2009/07/04(土) 00:56:51 ID:4QjMBAcM
EW見終わった。
ゼクスが何のお咎めもなしに再登場して戦ってる姿見ると
ご都合主義もここに極まれりとおもわざるを得ない。
いくらなんでも一年前の戦争を無かったことにするのはやりすぎだと思った。
99(>_<):2009/07/04(土) 01:10:20 ID:H0xszTJZ
ガンダムWって女性のファンを掴む為に作られた作品なんのか?
それともたまたまキャラの関係で女性のファンが増えたって事なのか?
100通常の名無しさんの3倍:2009/07/04(土) 01:19:20 ID:???
どっちかといえば子供向けじゃないの?
101通常の名無しさんの3倍:2009/07/04(土) 01:22:32 ID:???
池田起用した時点で無理に媚びなくてもトルーパーの腐がついてきたので
女性ファン向けって意図が仮にあったとしても企画の段階で完了してる
後は妙な色気出さずに真面目に作ったほうが女性人気も上がるよ
102通常の名無しさんの3倍:2009/07/04(土) 01:27:38 ID:???
5人の美少年が戦う!みたいな煽りだったから意識はしていたんじゃないか?
103通常の名無しさんの3倍:2009/07/04(土) 01:37:20 ID:???
>>100
腐女子はヒイロカッコイイ子供はガンダムカッケーで
ストーリー理解してなさそうだけどな。元々複雑なのも重なって
104通常の名無しさんの3倍:2009/07/04(土) 01:42:38 ID:???
子供は大人になって理解する人 興味がなくなる人 
永遠に理解しようとしない人、がいるが腐女子は永遠に
ヒイロカッコイイで終わるからな
105通常の名無しさんの3倍:2009/07/04(土) 01:43:33 ID:???
しかし稀にガチガノタも存在する
106通常の名無しさんの3倍:2009/07/04(土) 01:46:18 ID:???
エンサイクロペディアによると、プロデューサーはその意図があって池田を起用したけど、
現場にはそんな風に作っていた感覚はまったく無かった。

監督自身も、女性向けと言われてもまったくピンと来なかったらしいし、
本人的には普通に男の子向けに作ったつもりだったみたい。
107通常の名無しさんの3倍:2009/07/04(土) 01:47:33 ID:???
池田は隣のレーンでストライク取るのが巧いんであって
最初から女性向けレーンに立たせたら暴投でボール失くす
108通常の名無しさんの3倍:2009/07/04(土) 07:01:37 ID:???

http://www.gundam-w.jp/special/taidan.html

隅沢 それはスタッフも同じ気持ちでしたよ(笑)。でも富岡さんが「やる」と言
ったので、監督の池田成さんが、それまでのガンダムの作品を全部見た上で、
1週間ぐらいでキャラクターやMS設定、40話までのストーリー構成まで書
き上げてきたんです。それを見て、僕はすごいと思いました。「ファースト
もZもGも全部やる」と池田さんが言っていた通りの内容で。だから、それ
を企画書にまとめて、キャラクターを詰めていく作業は本当に楽しかったで
す。

富岡 その言葉通り、「ガンダムW」にはそれまで20年間作られてきたガン
ダムのおもしろい要素が全部詰まっていると思いますよ。特にキャラクタ
ーが良くてね。村瀬くんのキャラクター設定を見た瞬間、「これはいける
!」と思いました   

wのガンダムレベルは腐女子を釣るための物じゃねーよ 
かなり濃いガチガチのガンダムレベルw
109通常の名無しさんの3倍:2009/07/04(土) 07:57:37 ID:???
Gガンの主要ガンダムキャラは5人
Wも5人 
何か関係あるの?
110通常の名無しさんの3倍:2009/07/04(土) 08:58:39 ID:???
>>103
おれが子供のころはまさにそうだったな

バルジ攻略戦をたまたま録画してて、
それを何度も何度も見てたな
111通常の名無しさんの3倍:2009/07/04(土) 09:02:46 ID:???
子供もヒイロかっけぇ!はあると思う
112通常の名無しさんの3倍:2009/07/04(土) 09:06:30 ID:W4sXhp1s
ガンダムWに腐女子はホントに不要な存在。
邪魔なんだよ、消えろ。

Wの足かせでしかない!
113通常の名無しさんの3倍:2009/07/04(土) 09:23:56 ID:???
俺がレズ好きなのと変わんないのかな?
腐女子って
どうなんだろ?
114通常の名無しさんの3倍:2009/07/04(土) 09:30:34 ID:???
Wのキャラでレズ萌えしてるならいっしょかも
115通常の名無しさんの3倍:2009/07/04(土) 09:44:59 ID:???
最初見始めた時はヒイロの性格とかデュオとの絡みとかで、狙ってるのかな〜とか思ったが
心底ガンダムでした
116通常の名無しさんの3倍:2009/07/04(土) 09:51:58 ID:???
別にどんな楽しみ方をしようが、Wという作品が好きならそれでいいと思うんだけどな
ヒイロかっけぇ!も重要なWの一つの見所だろ

カミーユとか、リアルで見てかっこいいと思える子供がいるんだろうか
117通常の名無しさんの3倍:2009/07/04(土) 09:58:17 ID:???
オープニングのウイングvsトールギスの宇宙戦はいつやるのかなーと
ドキドキしていたら監督交代したあたりにウイング完全放置されてそのまま終わった。
118通常の名無しさんの3倍:2009/07/04(土) 10:17:18 ID:???
議論があったのを見て、自分も全然W解ってなかったなとdvd見直してるんだけど
エピソードzeroみて序盤のその行動理由知っててもなお、リリーナお嬢の電波っぷりがやばいと感じるw
119通常の名無しさんの3倍:2009/07/04(土) 10:21:48 ID:???
>>116
てかキャラをかっけぇと思うのは普通だろ
通ぶったキモオタには違うんだろうけど
120通常の名無しさんの3倍:2009/07/04(土) 10:29:37 ID:???
子供はカッコイイキャラがいないと見てくれないしね
121通常の名無しさんの3倍:2009/07/04(土) 11:28:46 ID:???
Gで子供に一番人気だったサイ・サイシーに謝れ!
まあかっこいい時もあったけどさ
122通常の名無しさんの3倍:2009/07/04(土) 12:16:23 ID:???
ガンダム詳しくない知り合いがちら見したガンダムで
龍っぽいガンダムに乗ってて中華っぽいキャラだったって説明されて
サイサイシーなのかごっとびなのか判断が付かなかった
123通常の名無しさんの3倍:2009/07/04(土) 14:03:33 ID:???
ごっとびなんて言葉初めて聞いたわ
124通常の名無しさんの3倍:2009/07/04(土) 15:31:19 ID:???
なんでヒイロの名前はカタカナで五飛は漢字なんだろうな
中華しか漢字残らなかったのか
125通常の名無しさんの3倍:2009/07/04(土) 15:45:37 ID:???
ヒイロはコードネームだからね
126通常の名無しさんの3倍:2009/07/04(土) 15:59:40 ID:???
>>121
ドモンは怖いからなぁ…
ガキもビビっちゃうだろ。

デュオが人気なのはもう当然やな
127通常の名無しさんの3倍:2009/07/04(土) 16:05:16 ID:???
サイサイシって人気あるのか・・・まあ五飛は人気ないだろうな・・・

ウイング観る前は普通に「ごひ」って読んでたのもいい思い出
128通常の名無しさんの3倍:2009/07/04(土) 16:09:11 ID:???
そっか、サイシーはデュオ的な立場だから人気あったのかも
あと主人公怖い所とかGとWは似てる面あるな
129通常の名無しさんの3倍:2009/07/04(土) 16:45:36 ID:???
デュオは普通に役回りはチボデーだったと思うが
扱いが三枚目だったり貧乏くじひいていたりで
130通常の名無しさんの3倍:2009/07/04(土) 16:49:41 ID:???
同じ事をしても殴られるのはデュオさんだけ!
131通常の名無しさんの3倍:2009/07/04(土) 17:01:56 ID:???
言われてみれば殴られてるのデュオだけだな
132通常の名無しさんの3倍:2009/07/04(土) 17:14:28 ID:???
ヒイロ…ドモン+アルゴ?
デュオ…チボデー
トロワ…強いてたとえるならアルゴ。前髪はジョルジュ
カトル…消去法でジュルジュ
五飛…ドモン+サイサイシー


ぶっちゃけシャッフル同盟にたとえるの無理あったわ
133通常の名無しさんの3倍:2009/07/04(土) 17:30:32 ID:???
格好いいのがトロワ
可愛いのが五飛とヒイロ
キレると怖いのがカトル
普通なのがデュオ
134通常の名無しさんの3倍:2009/07/04(土) 17:46:11 ID:???
ヒイロ…星矢 ない
トロワ…紫龍 なくもない
デュオ…氷河 ありえん
カトル…瞬  ありでしょ
五 飛…一輝  ありか?
135通常の名無しさんの3倍:2009/07/04(土) 18:36:25 ID:???
五飛が最初アフリカ系の人種設定だったらしいが
そうなってたらガンダムのデザインも変わってたんだろうか
136通常の名無しさんの3倍:2009/07/04(土) 18:41:40 ID:???
ライオンとか豹とかかな
流石にゾウやらキリンやらシマウマはメイン機体にはこないだろうし
137通常の名無しさんの3倍:2009/07/04(土) 18:48:42 ID:???
どのみちまさしくGガンの脇メカになってしまう
138通常の名無しさんの3倍:2009/07/04(土) 19:25:56 ID:???
サイシー、五飛、アレルヤ、ハレルヤ
ガンダムを操縦した中国人って他にいたっけ?
139通常の名無しさんの3倍:2009/07/04(土) 19:54:47 ID:???
ファは…ガンダムには乗ってないか
140通常の名無しさんの3倍:2009/07/04(土) 20:31:13 ID:???
ΖΖ冒頭でΖに乗ってなかったっけ>ファ
141通常の名無しさんの3倍:2009/07/04(土) 21:59:59 ID:???
>>138 チャン・ヤー 
142通常の名無しさんの3倍:2009/07/04(土) 22:01:21 ID:???
ってガンダム乗ってねー
143通常の名無しさんの3倍:2009/07/05(日) 11:20:43 ID:???
>>131
カトル以外のガンダムパイロットに殴られて博士にも殴られてるしな。
博士もあんなに殴らなくていい気がするけど・・・。
144通常の名無しさんの3倍:2009/07/05(日) 12:44:16 ID:???
気のせいかカトル以外全員5mくらいジャンプしてないか?
145通常の名無しさんの3倍:2009/07/05(日) 13:52:49 ID:???
トロワは加えてひねりもいれる

…デュオの5mジャンプなんてあったっけ?
146通常の名無しさんの3倍:2009/07/05(日) 14:06:25 ID:???
ヒルデにバッグを投げてリーオー奪う時とか?
147通常の名無しさんの3倍:2009/07/05(日) 14:43:37 ID:???
あれ、無重力だったじゃん
148通常の名無しさんの3倍:2009/07/05(日) 17:38:30 ID:???
ヒイロとゼクスが戦う時に流れたBGMが好きなんだけど
あれ2回しか流れなかったな
149通常の名無しさんの3倍:2009/07/05(日) 18:56:28 ID:???
EWでシャトルに乗り込むとき跳んでたような気が 
でも地上だったかや?
150通常の名無しさんの3倍:2009/07/05(日) 20:10:51 ID:???
あーらよっと の台詞のタイミングが修正されたシーンだな
151通常の名無しさんの3倍:2009/07/05(日) 21:37:33 ID:???
今聞いてもWのBGMって印象的だよな
音だけで流れてたシーンが思い浮かぶし
152通常の名無しさんの3倍:2009/07/05(日) 22:19:48 ID:???
音楽と言えば、EWで五飛とヒイロが軌道上で戦闘したBGM
あれいつかCD化されないかな〜
153通常の名無しさんの3倍:2009/07/06(月) 00:00:58 ID:???
基本BGMだけ聞くのは好きじゃないけどWの5人のテーマだけは別
あれすげえよ
154通常の名無しさんの3倍:2009/07/06(月) 00:14:35 ID:???
デュオとカトルのテーマは劇中で聴いた覚えがないな
155通常の名無しさんの3倍:2009/07/06(月) 01:23:55 ID:???
弟(高2)の部活の先輩の着メロが思春期〜らしい
14年も前の曲なのに色褪せて無いなあ
156通常の名無しさんの3倍:2009/07/06(月) 09:39:02 ID:???
宇宙あがってる中盤でラストによくかかっていたBGMで
レディが撃たれたあとに「愛くるしさなのですね」とかってモノローグが
かぶったりしていた、あの曲が好きなんだけど。
タイトルわかる方います?
157通常の名無しさんの3倍:2009/07/06(月) 10:23:09 ID:???
カトルのテーマのかなり静かめなverとか好きやな〜。
158通常の名無しさんの3倍:2009/07/06(月) 10:35:08 ID:???
カトルのテーマは神曲だが静かなバージョンなんてあったっけ?
159通常の名無しさんの3倍:2009/07/06(月) 13:27:16 ID:???
あるよ。曲名は違うけど1つ目のサントラに入ってる。そういやカトルのやつ以外は静かめなやつなかったなぁ。
160通常の名無しさんの3倍:2009/07/06(月) 14:38:33 ID:???
>>156
「未知のプレッシャー」だと思う
サントラ1枚目の最後のほうに入っていたはず
161通常の名無しさんの3倍:2009/07/06(月) 17:25:32 ID:???
>>160
ありがとう!
早速ダムゲートで検索してみたけど、残念ながらなかった。
着信にしたかったんだけどなあ。
とりあえず思春期〜+ヒイロボイスに設定しとく。むしろ無双ぽい仕上がりだが。
162通常の名無しさんの3倍:2009/07/06(月) 18:22:05 ID:???
ゲートのカトルのメール着信ボイスが色っぽいんですがw
163通常の名無しさんの3倍:2009/07/06(月) 20:10:27 ID:???
つーかタイトルがまずすごい。思春期を殺した少年の翼。
頭んなかどうなってんだ
歯医者になりてえ
164通常の名無しさんの3倍:2009/07/06(月) 20:56:30 ID:???
>>161
さっきガンダムゲート見たけど、自分の機種ではあった
とりあえずボイスが新しく出ていたので落としてきた

Wのサントラを買って何に驚いたってやっぱり曲名にだ
5人のテーマだけでもそれぞれ「思春期を殺した少年の翼」
「黒い風が死へ誘う」「返り血と火薬の匂いの中」
「屍に埋もれた平和を探して」「龍が泳ぐ時 すべては終わる」なんだからw
そんな中で「ときめいてハーモニー」はとてつもなく異彩をはなっていたな
165通常の名無しさんの3倍:2009/07/06(月) 22:21:07 ID:???
>>164
他の曲名もエレガントに詩的だよなw
でもそこがいい
Wだし
166通常の名無しさんの3倍:2009/07/06(月) 22:50:13 ID:???
ずっと気になってたんだけど
5人のテーマ、タイトルを続けて読むと一文になるというのは気のせい?
そういう話どっかにあった?
167通常の名無しさんの3倍:2009/07/07(火) 13:55:33 ID:???
>>166
繋がるように見えてあまり繋がってないように思うが
とりあえずそういう話を聞いたことはない
168通常の名無しさんの3倍:2009/07/07(火) 15:43:48 ID:???
EWのMSの設定本欲しいんだがいいのある?
Wの設定本キャラ重視ばっかで外れひきまくり

最近出た00の1st設定本くらい詳しければなおいいんだが
169通常の名無しさんの3倍:2009/07/07(火) 18:47:35 ID:???
OOの本とか読んだ事ないから基準がわからん
170通常の名無しさんの3倍:2009/07/07(火) 21:00:31 ID:???
>>169
量産機にも1ページまるまる使うくらい
171通常の名無しさんの3倍:2009/07/07(火) 21:03:07 ID:???
>>164
牧歌的な曲が続いた直後の「任務遂行」の温度差がたまらん
172通常の名無しさんの3倍:2009/07/07(火) 21:12:57 ID:???
今入手が容易なWのMS設定本って言うとMSエンサイクロペディアくらいしかない気がする。
リーオーに8ページつかってるが、EWは簡単に流してるな。
アーリーの設定だったらガンポンウイングゼロ編って選択もあるが、これも巻末にちょろっと載っているだけ
173通常の名無しさんの3倍:2009/07/07(火) 23:55:47 ID:???
エンサイよりはデータコレクションの方が好きかな
でも記述が互いに補完し合ったり食い違ったりしてるからなんとも・・・
174通常の名無しさんの3倍:2009/07/08(水) 00:17:20 ID:???
ちょっと愚痴を・・・
OO厨うぜええええぇぇぇ!!!Wのプラモがイマイチ売れてなかっただと?
時代考えろボケがああああああああぁぁぁ!!!そんなのはオーライザー売りまくってから言いやがれぇぇぇ!!!
いつまで半額やってんだよwwwwwww
・・・ふう

 
以下いつもの流れで
175通常の名無しさんの3倍:2009/07/08(水) 00:18:45 ID:???
>>174
どうした
176通常の名無しさんの3倍:2009/07/08(水) 00:24:22 ID:???
エレガントでないな
177通常の名無しさんの3倍:2009/07/08(水) 00:27:03 ID:???
>>174
気持ちはわかる。非常によく分かるがここで書くことではないな

まあWが好きだからって、00も好きだろという風に言われたり
Wと00あるいはヒイロと刹那が似てるとか言われるのは非常に心外だとは
思う。とついでにちょっと便乗してしまったが
178通常の名無しさんの3倍:2009/07/08(水) 00:31:28 ID:???
>>177
台詞が少なく何考えてんのかちっともわからなくて最後が「生きたい!」なヒイロより
べらべら喋ってちゃんと人の死には痛みを感じる刹那の方がいいキャラ
と言われてなんだかなーと思ったことはあるな
つい最近では、00は最終的な敵が明確だから、ラスボスがいないWよりいい作品とry

これもスレチだ、便乗スマソ
179通常の名無しさんの3倍:2009/07/08(水) 00:38:48 ID:???
両方の作品が好きな側としては、片方を貶められるのもあまり良い気分では無いな
00は最新の作品だからこそ良くも悪くも話題になるだろうさ
180通常の名無しさんの3倍:2009/07/08(水) 00:42:22 ID:???
今の流れはどちらかと言うと00が好きな人間にWが貶されているって
愚痴なんだが
181通常の名無しさんの3倍:2009/07/08(水) 00:48:56 ID:???
てかOOにバカにされる程売れてないって事はないだろ
少なくともゼロカスなんかはそうとう売れてる
182通常の名無しさんの3倍:2009/07/08(水) 00:51:07 ID:???
>>180
その愚痴の中で逆にWが好きな人間が00を〜って流れになったから気になっただけだ
Wのスレだから別にいいけれどね

両方好きな人間もいるという事を時々でいいから思い出してくれればいいよ
183通常の名無しさんの3倍:2009/07/08(水) 00:56:50 ID:???
>>182
極端なことを言えば、ここに書き込む限り00を好きな人の心情を慮る必要はないと思うが
184通常の名無しさんの3倍:2009/07/08(水) 00:56:56 ID:???
00厨うぜぇ
185通常の名無しさんの3倍:2009/07/08(水) 00:58:07 ID:???
別にいいと思うなら書くなと思った

そりゃ両方好きな人間はいるだろうさ
でも174や178みたいなレスを見て「俺は両方好きだ」とだけ言われてもな
186通常の名無しさんの3倍:2009/07/08(水) 00:59:31 ID:???
目先の売れ行きだけを見た勝ち負けなんて興味がない。
もっとも製作状況や時代背景の違う独立した作品同士に優劣を決める事自体虚しいと思う。
それが指標で勝ち負けをつけねばならないなら私は歯医者で構わない。


誰だって隣の芝生は青く見える。自分の容姿は中の上だと思ってる。
そして、そういう嫉妬心や自尊心につけこんでくるつまらない人間もいる。
187通常の名無しさんの3倍:2009/07/08(水) 01:08:00 ID:???
>>181
現状PG,MGはゼロカスと羽蟻だけだが
トールギス3、ヘルカス辺りはファンの欲目抜いても
MGが出たら売れる機体だよな

エピオンとTVゼロはちょっと予測不可能
個人的にはこっちだとより嬉しいけど
188通常の名無しさんの3倍:2009/07/08(水) 01:13:25 ID:???
>>187
トールギス系はコンパチにせず、是非とも123別々に出して欲しいな…









ダメだ、3つとも買っちまうw
189通常の名無しさんの3倍:2009/07/08(水) 01:20:15 ID:???
お前はどっちにしろ3体並べて置いておく為に3セット買う気がする
190通常の名無しさんの3倍:2009/07/08(水) 01:37:06 ID:/YmaAr9a
>>179-189
今、このスレに必要なのは主義や主張ではなく平和を望む心です。
歴代ガンダム優劣論からは何も産まれません。

191通常の名無しさんの3倍:2009/07/08(水) 01:50:06 ID:???
俺らW厨って、むかし不当に貶されていた経験からか、
他作品を貶すのをかなり嫌うよな。

今考えると、よい経験だったと思う。
じゃないと、今でもアンチスレ立ってるかもしれないし……。

この辺は俺らの美点だから、これから先はエレガントにヘビーアームズのマスターグレード化を妄想しようぜ。
192通常の名無しさんの3倍:2009/07/08(水) 02:07:56 ID:???
>>190
>>188-189はその突っ込みに含まれるの?
193通常の名無しさんの3倍:2009/07/08(水) 02:24:37 ID:???
悪いとこ探して叩くより、良いとこ探して楽しむのがアニメの好ましい見方だ
というのが自論。その点、Wは見所が多くて良かった。おかげで今も再放送楽しんでる
194通常の名無しさんの3倍:2009/07/08(水) 02:29:03 ID:???
>>187
エピオンとTVゼロ欲しいよなあ〜・・・なんでハイコンで出してくれなかったのか
絶対に戦闘シーン再現して置いといたのに
195通常の名無しさんの3倍:2009/07/08(水) 02:36:40 ID:???
このスレ、腐女子に監視されてるね。おすすめ2chに書いてある・・・

マジでスレが汚染されるから来ないでほしい。キモイんだよ腐豚
196通常の名無しさんの3倍:2009/07/08(水) 02:41:51 ID:???
Wはそういう腐った空気とは無縁だからな

ホント腐女子はどうにもならねぇ
197通常の名無しさんの3倍:2009/07/08(水) 03:11:56 ID:???
専ブラ入れればいいのに
198通常の名無しさんの3倍:2009/07/08(水) 04:49:58 ID:???
>>195
おすすめを挙げるのは他所では馬鹿にされる行為でしかないぞ
腐女子以前にお前がIE厨かよ、と思われる
199通常の名無しさんの3倍:2009/07/08(水) 06:16:43 ID:???
>>191
ニコニコやらVSスレやらVIP
新シャア共々とか貶しまくってるW厨いるだろ
200通常の名無しさんの3倍:2009/07/08(水) 08:51:59 ID:???
>>189
ご明察。コンパチでも3つ買うわw
201通常の名無しさんの3倍:2009/07/08(水) 20:39:11 ID:???
1と2のコンパチは無問題だが3もだと武器が余る



それでも買うが
202通常の名無しさんの3倍:2009/07/08(水) 21:09:47 ID:???
>>191
ファーストガンダムは大気圏内を超音速で飛行するニダ
ウイングゼロごときの勝てる相手じゃないニダ
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
        _____
      /::::::::::::::::::::::::::\                 _
     /::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\            /  ̄   ̄ \
     |:::::::::::::::::|_|_|_|_|           /、         ヽ
     |;;;;;;;;;;ノ   \,, ,,/ ヽ          |・ |―-、      |  駄目だこいつ…
     |::( 6  ー─◎─◎ )          q -´ 二 ヽ     .|  早く何とかしないと
     |ノ  (∵∴ ( o o)∴)         ノ_ ー  |     |
   /|   <  ∵   3 ∵>          \. ̄`  |     /
   ::::::\  ヽ        ノ\           O=====|
   :::::::::::::\_____ノ:::::::::::\        /         |


VS V2ガンダムスレのこれは流石に笑ったw
203通常の名無しさんの3倍:2009/07/08(水) 21:55:30 ID:???
せっかくだからMG出して設定整理して欲しいな。
まあ、MGの設定がトンチンカンで余計カオスになっているものもあるみたいだが…
204通常の名無しさんの3倍:2009/07/09(木) 02:09:24 ID:???
トールギスのMG設定は読んでみたいな…
205通常の名無しさんの3倍:2009/07/09(木) 12:36:27 ID:???
MG1/100トールギスはかなりでかくなりそうだな・・・
206通常の名無しさんの3倍:2009/07/09(木) 12:43:52 ID:???
>>204
Wの機動兵器はまだ小型化の時勢だったから
ファーストよりもちっさいよ
207通常の名無しさんの3倍:2009/07/09(木) 12:46:10 ID:???
>>205あてな
208通常の名無しさんの3倍:2009/07/09(木) 18:00:45 ID:???
MGトールギスには中盤に使ってたミサイルもつけて欲しいぜ
ゲームでも出てこないような武器だが
209通常の名無しさんの3倍:2009/07/10(金) 00:08:24 ID:???
>>208
手持ちのやつか?
アレってエアリーズのやつじゃない?
210通常の名無しさんの3倍:2009/07/10(金) 19:26:31 ID:???
あれ?
ガンネクの原作wiki見てたらエピオンのEW版あるみたいなこと書いてあったんだがあったっけ?
まああそこはデマばっかだからアテにならないかもしれないが
211通常の名無しさんの3倍:2009/07/11(土) 02:39:16 ID:???
>>208-209
ビルゴ輸送機墜とした謎の散弾か。見た目しょぼいのに凄い威力だったな
212通常の名無しさんの3倍:2009/07/11(土) 03:17:51 ID:???
>>191
笑わせんなボケ
213名無しさん名無しさん:2009/07/11(土) 04:16:19 ID:???
>>191 W厨では無いが釣られてあげる

一体MG化したらほとんどMG化フラグだな W系は
214通常の名無しさんの3倍:2009/07/11(土) 07:11:42 ID:???
そんな事より水泳部のMGをだな・・・







俺は買うがお前らに強要は出来ない。
215通常の名無しさんの3倍:2009/07/11(土) 11:54:00 ID:???
エンサイ買ってきたがこれまた微妙な設定本だな

ていうかトールギスVの設定が知りたいってのに
216通常の名無しさんの3倍:2009/07/11(土) 12:04:28 ID:???
だからエンサイはEWを簡単に流してるとゆうたのに
217通常の名無しさんの3倍:2009/07/12(日) 20:50:36 ID:???
トロワをグーで殴って説教するキャスリンはいい女だな
218通常の名無しさんの3倍:2009/07/12(日) 21:28:18 ID:???
あのシーンはキャスリンのスパルタンぶりがネタになるけど
殴られた奴より殴った奴の痛みが伝わる良いシーンだったw
219通常の名無しさんの3倍:2009/07/12(日) 22:43:27 ID:???
おい
デスサイズヘルカスタムのプラモ買いたいのに売って無いぞどうなってんだ


お願いします
ヘルカスタムのMG化してください
220通常の名無しさんの3倍:2009/07/12(日) 23:52:00 ID:???
>>219
30日に再販が出荷されるはず
221通常の名無しさんの3倍:2009/07/13(月) 02:09:50 ID:???
正直EWの1/100の出来で満足してるから、TV版のトールギスとかウイングゼロのMGが欲しい

まあ人気やらカトキやらの問題で出るとしてもEWのしか出ないんだろうけど
222通常の名無しさんの3倍:2009/07/13(月) 03:23:11 ID:???
ノベンタ斬りの回で、Wが打ち落とされながら変形するシーン格好良いな。ズザザーっと地面に擦られつつシールドで減速
いやあプラモ欲しくなった。MG出してくれ
223通常の名無しさんの3倍:2009/07/13(月) 04:17:31 ID:HZAThpci
しかし名曲多いな
224通常の名無しさんの3倍:2009/07/13(月) 04:19:52 ID:???
>>220
なん・・・・だと・・・・・

金溜めとこ
225通常の名無しさんの3倍:2009/07/13(月) 09:28:27 ID:???
MGウイングゼロの限定パールverを商品化して欲しい…
226通常の名無しさんの3倍:2009/07/13(月) 10:19:57 ID:???
>>223
電子音楽ではない、オーケストラ風味で好きなんだよね
まさに中世エレガントという感じ
227739:2009/07/13(月) 10:25:39 ID:???
>>225
だからイベント限定で発売済みだというに・・・
228通常の名無しさんの3倍:2009/07/13(月) 12:36:00 ID:???
>>227
そんなことはわかってる!
普通に手に入るようにして欲しいんだ
PGのミラーコーティングのように
229通常の名無しさんの3倍:2009/07/13(月) 14:16:01 ID:???
230通常の名無しさんの3倍:2009/07/13(月) 19:47:11 ID:???
地球は何も変わらなかったんだ〜
ってセリフ意味不明だよね

お前は何を見てそう思ったんだよw
231通常の名無しさんの3倍:2009/07/13(月) 20:20:24 ID:???
>>230
マリーメイア軍の存在でじゃないの?
あの戦争を経ても結局権力を握る為に暗躍する連中がいるんだなって
232通常の名無しさんの3倍:2009/07/13(月) 23:46:14 ID:???
テレビとEWの間にあったBFPを見るに、平和になったらなったで、今度は
我こそが権力を握らんと暗躍する連中がポツポツと出始めたわけで(P3とか)。

地球と宇宙を巻き込んだ戦争を経て、今度こそ人類全体が平和を求める姿勢
に変わると信じてたのに、結局人間は変わらなかったから絶望してたんだろうね。

それで五飛としては、人類がまとまるには平和ではなく共通の脅威が必要と
結論づけて、自らが人類の脅威になろうとしたんだと思う。
233通常の名無しさんの3倍:2009/07/14(火) 05:14:02 ID:???
小説とかブラインドターゲット抜かすとちとわかりにくいかもね
234通常の名無しさんの3倍:2009/07/14(火) 21:31:29 ID:???
ごひはただヒイロと一度戦って見たかっただけじゃないの?
235通常の名無しさんの3倍:2009/07/14(火) 22:01:12 ID:xEqbhaIu
ヒイロってなにがあっても赤面しなさそう
236通常の名無しさんの3倍:2009/07/14(火) 22:09:24 ID:???
>>235
あの手の奴はリリーナの裸を見ると赤面しそう
237通常の名無しさんの3倍:2009/07/14(火) 22:12:35 ID:???
というかフリーズしそう
238通常の名無しさんの3倍:2009/07/14(火) 22:46:28 ID:???
フリーズ
  ↓
思考停止
  ↓
見なかった事にしよー

この間常に無表情
239通常の名無しさんの3倍:2009/07/14(火) 23:02:28 ID:???
そしてそっとつぶやく
「おれにはかんけいない」
240通常の名無しさんの3倍:2009/07/14(火) 23:23:37 ID:7qsuGzqF
無言で立ち去る

リリーナ「かわいい・・・・・・」


立場逆転ですね
241通常の名無しさんの3倍:2009/07/14(火) 23:26:42 ID:???
EWリリーナなら裸見られても赤面はしても落ち着いてバスローブ着そう
裸→風呂上がり と勝手に連想
242通常の名無しさんの3倍:2009/07/14(火) 23:43:56 ID:???
EDのリリーナたんの元気ハツラツエピソードが見たいです。
243通常の名無しさんの3倍:2009/07/15(水) 00:00:43 ID:???
>>240
あ!初めてヒイロの赤面しそうなシチュが想像出来た。
立場逆転することでEDのようなドSリリーナお嬢が顔を出し、ヒイロを可愛いと感じてしまったリリーナはその裸の状況でヒイロが逃げようともイタズラ的に追いかける。
最初は至って平静で冷静に立ち去ろうとするが、何度も追われるうちに訳がわからなくなってどうしていいかわからず赤面しそう。
244通常の名無しさんの3倍:2009/07/15(水) 02:20:20 ID:???
ボイスカセット(だっけ?)では
他のパイロット達にリリーナとの仲を問い詰められて焦ってたが
赤面してる風では無かったな
245通常の名無しさんの3倍:2009/07/15(水) 06:55:41 ID:???
腐ったにおいがする…
246通常の名無しさんの3倍:2009/07/15(水) 07:26:08 ID:???
エレガントに・・・
247通常の名無しさんの3倍:2009/07/15(水) 08:47:09 ID:???
恋愛要素を話しただけで腐扱いですか…
248通常の名無しさんの3倍:2009/07/15(水) 08:55:50 ID:???
反応するのもエレガントじゃない。
249通常の名無しさんの3倍:2009/07/15(水) 13:59:14 ID:???
某板の某スレで某機体の某プラモは閣下と呼ばれているが
あれはトレエエエエエエエエエエエエエエエズに失礼じゃね
250通常の名無しさんの3倍:2009/07/15(水) 14:41:18 ID:???
そんな事言ったら、クリスの中の人だって一部で閣下と呼ばれているぞ
別に閣下という呼び名はトレーズ総帥だけのものではない。
むしろ独占しようとする方がエレガントではないな
251通常の名無しさんの3倍:2009/07/15(水) 18:05:50 ID:???
気がついたらトレーズ閣下より年上になってた件
252通常の名無しさんの3倍:2009/07/15(水) 18:12:23 ID:???
俺は今ゼクスと同い年…
年取るのは嫌だなぁ
253通常の名無しさんの3倍:2009/07/15(水) 18:15:24 ID:???
ハマッタ頃はヒイロ達より年下だったんだがな・・・
そういえばヒイロ達って年齢の割にかなり小さいなぁと思っていた覚えがある。
小学生ぐらいの背だしな156hydeて
254通常の名無しさんの3倍:2009/07/15(水) 18:24:16 ID:???
けいおん豚
255通常の名無しさんの3倍:2009/07/15(水) 18:40:01 ID:???
156hydeって156×156pだぜ
256通常の名無しさんの3倍:2009/07/15(水) 18:45:50 ID:???
たけえぇえええw
257通常の名無しさんの3倍:2009/07/15(水) 18:49:27 ID:???
けいおんってあのキモイアニメの事?
ニコニコであれとWを組み合わせた動画発見すると腹立つわ
258通常の名無しさんの3倍:2009/07/15(水) 20:23:20 ID:???
そういう言い方はエレガントじゃない
259通常の名無しさんの3倍:2009/07/15(水) 20:42:50 ID:???
他のアニメのことはどうでもいいよ

>>253
ヒイロ達、ガンダムパイロットはみんな年齢に比べて小さいな
一方でミリアルド様はどうみても19には見えないし
あのギャップはなんなんだろ
260通常の名無しさんの3倍:2009/07/15(水) 21:11:32 ID:???
>>253
ヒイロたちはもともと13歳設定としてデザインされたのと、
13歳設定の理由が「敵方に利用されないようコクピットが小さいから」とかで
キャラデザ段階から比較的小さめだった
その上で「13歳がテロじゃまずい」ってことで年齢設定だけ15歳に引き上げられた

一方ゼクスたちは最初から「設定年齢+5歳」と思って下さいと
そこらで宣言していたから、そういう風にデザインしたんだろうと思われる
なんで設定+5歳を最初から設定にしなかったのかというと、
トレーズが30歳超のおっさんじゃ視聴者が萎えるかもって配慮
261通常の名無しさんの3倍:2009/07/15(水) 21:17:13 ID:???
トレーズ閣下は+5しても29
別に萎えんな
262通常の名無しさんの3倍:2009/07/15(水) 21:23:13 ID:???
しかしゼクス24歳vsヒイロ13歳となると一回り違うことになるのか…
リリーナがヒイロと同い年設定だから、凄く年の離れた妹だな
263通常の名無しさんの3倍:2009/07/15(水) 21:25:12 ID:???
ここでリリーナ18歳設定を推してみる
264通常の名無しさんの3倍:2009/07/15(水) 21:32:59 ID:???
まあ背が低いていうのは、耐G的には相当有利だしな。
ヒイロぐらいの背で、筋肉質だと常人の倍くらいGに対する耐久性がある。
265通常の名無しさんの3倍:2009/07/15(水) 21:40:21 ID:???
>>260
説明ありがとう。
言われてみればそういった設定をファンブックか何かでみたのを思い出しました。
でも13歳設定でデザインされてたのは知らなかったなぁ。

コックピットの問題があると言うことは、EWのヒイロ達はたいして身長伸びてないのか。
266通常の名無しさんの3倍:2009/07/15(水) 21:43:09 ID:???
EWといえば何故かゼロカスのコックピットは子供サイズなんだよな
TVゼロは違うのに
ゼクス乗れねーぞ、おい
267通常の名無しさんの3倍:2009/07/15(水) 23:47:05 ID:???
後は視覚的な演出として身長を低めにしてあるみたいなことを聞いたことあるな
ガンダムパイロットが子供で他の人物を大人っていうのをよりはっきりさせるように
268通常の名無しさんの3倍:2009/07/15(水) 23:53:47 ID:???
>>263
18歳か。
リリーナは大人になったら超美人設定なんだよな確か。
すげー見たい。
269通常の名無しさんの3倍:2009/07/16(木) 06:40:07 ID:???
海外だと年齢設定が変更されてるっぽいのを見たことがある
ドロシーが17歳になっとった
270通常の名無しさんの3倍:2009/07/16(木) 07:16:12 ID:???
271通常の名無しさんの3倍:2009/07/16(木) 07:21:27 ID:???
>>257
あーあたしもー!
Wが汚されてると思ったら工作だったんです
272通常の名無しさんの3倍:2009/07/16(木) 08:22:42 ID:???
>>271
ネカマ乙
273通常の名無しさんの3倍:2009/07/16(木) 12:57:47 ID:???
00ドロキ
274通常の名無しさんの3倍:2009/07/16(木) 13:08:33 ID:???
当時、ちょうどエヴァと放映時期が同じで、エヴァの人気が社会現象と
いわれていたときに新聞でも取り上げられていたんだけど
ミサトやリツコなどのいわゆるお色気キャラが30歳近く、ということも
話題になってた。最近じゃ違和感なくなってるけど、アニメキャラやお色気担当が
25〜27歳以上というのはまだ珍しく、抵抗もあった時代なんじゃないかな。
275通常の名無しさんの3倍:2009/07/16(木) 15:03:12 ID:???
だから何?
エヴァ語りはよそでしろ
276通常の名無しさんの3倍:2009/07/16(木) 15:57:07 ID:???
>>269
ドロシーは過激だからなー


個人的にはもしリリーナに良い出会いがなかったらのIFとしてドロシーは描かれてたように見える。
リリーナもあーなる可能性はかなりあった
277通常の名無しさんの3倍:2009/07/16(木) 16:01:44 ID:???
GジェネWAR、トールギス2出るんだな
欲しい
278通常の名無しさんの3倍:2009/07/16(木) 17:56:01 ID:???
>>254
Wのキャラデザの村瀬さんのガサラキに
そっくりさんが出てて笑った
279通常の名無しさんの3倍:2009/07/16(木) 18:19:53 ID:???
>>274
280通常の名無しさんの3倍:2009/07/16(木) 19:14:25 ID:???
>>274
残念ながらレディアンとかはまだ若くてぴちぴちなんだ
281通常の名無しさんの3倍:2009/07/17(金) 19:11:23 ID:???
カトルはいつ宇宙の心に目覚めたんだろ?
小説の13歳の時は目覚めてなさそうだし
282通常の名無しさんの3倍:2009/07/17(金) 19:26:35 ID:???
>>281
宇宙の心はアレだしなあ。
やっぱアレが地球に落ちてきた頃じゃないか?
283通常の名無しさんの3倍:2009/07/17(金) 22:01:43 ID:???
>>282
コラ!リリーナ様の思い人をアレ呼ばわりするとは怪しからん!!
284通常の名無しさんの3倍:2009/07/17(金) 23:06:15 ID:???
結局宇宙の心って何なんだよ…
具体的に答えられるヤツいなくね?
285通常の名無しさんの3倍:2009/07/18(土) 01:50:33 ID:???
細かいところは分からんが、痛いという事は分かる
286通常の名無しさんの3倍:2009/07/18(土) 04:06:53 ID:???
偶々電波の周波数が合ってしまったのか?
ヒイロの方は特に何も受信していないのか?
287通常の名無しさんの3倍:2009/07/18(土) 14:17:58 ID:???
749 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/07/18(土) 14:07:18 ID:YMnqq9u/0
とりあえずピーチの新フォームの仮名はキュアピーチゼロカスタムだな
演出が完璧に同じだww

予告編
ttp://www.youtube.com/watch?v=nZKry_SNpgY

ゼロカス
ttp://www.youtube.com/watch?v=c2fNX0reI_I
288通常の名無しさんの3倍:2009/07/18(土) 14:44:35 ID:Gt+TggNX
ツインバスターライフルってザコいよな
だってヴァイエイトのビーム砲より弱いんだろ?
EWのシェルターのシーンもヴァイエイトで十分なんだろ?
造されたのがW0のが古いんだから、新型が高威力とか普通のことだと思うんだが
五博士って頭悪いのか?
289通常の名無しさんの3倍:2009/07/18(土) 14:48:16 ID:???
以下エレガントな髪型の話題
290通常の名無しさんの3倍:2009/07/18(土) 14:48:33 ID:???
こまけぇこたぁ(ry)
291通常の名無しさんの3倍:2009/07/18(土) 14:50:23 ID:???
いや、良くない、
20年前に作られた機体と隠居した権力者が趣味で作った非兵器機体が最強という世界観
はおかしすぎるだろ、不思議すぎるだろ
292通常の名無しさんの3倍:2009/07/18(土) 14:53:26 ID:???
EWのはパラレルだからいろいろと設定が変わってるんじゃね
293通常の名無しさんの3倍:2009/07/18(土) 14:57:21 ID:at4stsvv
まともな人間は乗れないトールギスを作る

五博士「パイロットいねーぞどうすんべ」

ゼロシステムを搭載したW0を作る

五博士「ちょっとこれ強すぎんべ」

20年後に大幅劣化した5機を作る

やはり思考回路がおかしいとしか


294通常の名無しさんの3倍:2009/07/18(土) 15:15:27 ID:pSxwKjlu
術力と発想力は飛び抜けてるけど実際の運用を考える力が皆無って感じだな
能力のあるキチガイ


295通常の名無しさんの3倍:2009/07/18(土) 15:48:19 ID:???
>>293
いや、実際はこうだったろ!

完全勝利という無茶なコンセプトを満たすため、人間の乗れないトールギスを作る。

使えないと意味無いので、5年後にパイロットの方を無理矢理機体に合わせるウイングゼロを設計する。

流石にゼロシステムは問題あると気がついて、今度は地道に人外MSを操縦できるパイロットを育成する。

更に15年後、離散した5博士がそれぞれ趣味全開でウイングゼロの一部を引き継いだ機体を制作。

技術的進歩を視野に入れて設計されていたウイングゼロを、狂ったカトルが完成させる。

何かもう、問題の解決方法が常に斜め上を飛んでいて、マッドサイエンティストの鏡って感じだよw
296通常の名無しさんの3倍:2009/07/18(土) 16:05:09 ID:K6TKBxRQ
リリーナって魅力低いよな

ただの世間知らずのお嬢様

爺に祭り上げられてOZのアイドルに

サンクキングダムの女王。でも完全平和とかボケてOZに突っ込まれて壊滅

外務次官

スパロボなどでは悪い奴の所へ説得特攻するネタ芸人扱い

まぁ結局世間知らずのお嬢様だから15は無いわ。
やってることも極端すぎてアグネスと変わらん。
良いとこ12くらいじゃね。
297通常の名無しさんの3倍:2009/07/18(土) 16:08:00 ID:???
これはひどい釣り針だな
298通常の名無しさんの3倍:2009/07/18(土) 16:11:30 ID:???
ageるのはエレガントとは言いがたい。君はもっとOZを学んでくれたまえ。
299通常の名無しさんの3倍:2009/07/18(土) 16:13:02 ID:???
>>296
事実ジャン
300通常の名無しさんの3倍:2009/07/18(土) 16:15:12 ID:???
>>296
事実ジャン
301通常の名無しさんの3倍:2009/07/18(土) 16:15:42 ID:???
順番がおかしいからな
明らかに釣り
302通常の名無しさんの3倍:2009/07/18(土) 16:20:21 ID:???
そんな事よりいつになったら風神&雷神のMGが出るのかが気になる。
差し替え無しの変形可能なトーラスサンクキングダム近衛隊仕様とか

この際、MGじゃなくても良い。普通の1/100でも・・・
303通常の名無しさんの3倍:2009/07/18(土) 16:21:38 ID:???
リリーナ=アグネスレベル
Gジェネとかでもいつも魅力高いよな、ねーよww
304通常の名無しさんの3倍:2009/07/18(土) 16:32:41 ID:???
>>303
Gジェネスレで相手されないんで来ちゃたんですか?w
305通常の名無しさんの3倍:2009/07/18(土) 16:49:42 ID:ejKwEjfV
アグネスと変わらんだと…
306通常の名無しさんの3倍:2009/07/18(土) 17:02:28 ID:???
>>305
君にはもっとsageを学んで欲しい。
307通常の名無しさんの3倍:2009/07/18(土) 17:06:24 ID:???
リリーナって魅力高いけどおかしいよな

ただの世間知らずのお嬢様

爺に祭り上げられてOZのアイドルに

サンクキングダムの女王。でも完全平和とかボケてOZに突っ込まれて壊滅

外務次官

スパロボなどでは悪い奴の所へ説得特攻するネタ芸人扱い

まぁ結局世間知らずのお嬢様だから15は無いわ。
やってることも極端すぎてアグネスと変わらん。
良いとこ15点満点で12くらいじゃね。
308通常の名無しさんの3倍:2009/07/18(土) 17:09:35 ID:???
これでも高く評価した方だな、個人的には4でいいぐらい
309通常の名無しさんの3倍:2009/07/18(土) 17:24:41 ID:???
かわいそうなスパ厨さん……

視てもないのにキャラ評価とか、かわいそうで仕方ないよ……
君の脳内でどんな話が想像されているか知らないが、時系列ぐらいちゃんと調べてからおいで。
310通常の名無しさんの3倍:2009/07/18(土) 17:36:46 ID:???
ていうかオペレーションメテオって連合に妨害されてコロニー間は連絡とれなかったんだよな?
EWで真なるオペレーションメテオは五機のガンダムとコロニー落としとかあったが可笑しくないか?
バードン財団がスポンサーにつけばあれだけ高性能MSが作れるのは分かるし途中で計画を変更したからある意味五機のは偶然だが
311通常の名無しさんの3倍:2009/07/18(土) 17:52:59 ID:???
まあ自分なりにも考えたんだが
1 連合内にスパイがいた
2 ヒイロユイを暗殺したと時期に緻密に計画を考えての犯行

2はどう考えても無理あるし設定ではどうなの?
312通常の名無しさんの3倍:2009/07/18(土) 18:07:29 ID:???
まあ後付けとかである常套手段でいえば連合の警戒網にも穴があって、そこを使って連絡取ってたってとこだろうな
連絡も取り合わずに偶然全員成功したって言うのが好きなんだけどな
313通常の名無しさんの3倍:2009/07/18(土) 18:14:38 ID:???
リリーナ・アグネスwwww
314通常の名無しさんの3倍:2009/07/18(土) 18:30:09 ID:???
>>312
5爺の間に連携はないのは多分本当だと思うぞ
バートン財団(もしくはカーンズ)から5爺に指示を出していているからM作戦のタイミングは合わせられるだろうけど
連絡取り合ってないから月で5人揃った時にお互いを労え合えるわけだし。
315通常の名無しさんの3倍:2009/07/18(土) 18:39:11 ID:???
所詮EWはパラレルで後付設定だし、重箱の隅をつつくような事だからまじめに考えても仕方ないが、まあとりあえず、

1)五博士再会時「15年ぶりじゃな、まさか5人全員がガンダムを完成しておるとは」の言葉から、博士間では全く連絡を取っていないどころか
その消息すら知らない。
2)カーンズの「何度我々のOMを邪魔をすれば気が済むのです。あなた方がGパイロットの命令を直前で変えなければ(r」
との言葉と、EWでの過去回想からOMはコロニー落としからOZ殲滅へ急遽変更された。
3)プロフェッサーGの「コロニーは連合によって通信を遮断されていた」との台詞だが、EWでH教授が外部から通信を受けていた。
4)プロフェッサーGは「ガンダム五機効果は偶然」と言っていた。
5)真のオペレーションメテオは、コロニー落としの混乱に乗じて地球を五機のガンダムで制圧するよいうもの。

これらの証言から、ガンダム建造計画そのものは15年前真ヒイロ・ユイが暗殺された時点で計画されていたものである。
コロニー落とし作戦については、少なくともバートン財団がスポンサーについた時点で計画されてなくてはならず、
また、カーンズの「私のオペレーションメテオ」との台詞から、発案者がカーンズである可能性が高い。

これらの状況を総合して考えた場合、五博士のガンダム建造計画にカーンズがコロニー落とし作戦をねじ込み、
デキムがそれを利用しようとスポンサーになったと考えるのが正しいと思われる。
そして、連合に取り入っていたバートン財団のみが特別の回線を使ってそれぞれの博士と連絡を取っており、
M作戦の発動時期を合わせていたが、偶然5機全機のパイロット命令が変更されたため、TV版のような状況になった。

まあ、それほど矛盾のある話じゃないな。
316通常の名無しさんの3倍:2009/07/18(土) 18:43:32 ID:???
H教授は連合に追われててウィナー家に拾われたのにどう連絡を取ってたのか
317通常の名無しさんの3倍:2009/07/18(土) 18:45:46 ID:???
>ガンダム五機効果

「ガンダム五機降下」ね、間違えた。
318通常の名無しさんの3倍:2009/07/18(土) 18:47:40 ID:???
真ヒイロ=ユイの復讐は誰の考えなんだろう?
バートン財団?カーンズ?ジジイ?

それとも暗殺時点では3者とも復讐する事で意見が一致していたけど目標と手段が違ってたってことか。
319通常の名無しさんの3倍:2009/07/18(土) 18:48:00 ID:???
Wはキャラ萌えアニメだから深く考えるべきでもない
320通常の名無しさんの3倍:2009/07/18(土) 18:51:33 ID:???
Wの残念すぎる所は 最終決戦のセリフが中身無さ過ぎな所
321通常の名無しさんの3倍:2009/07/18(土) 18:56:32 ID:???
>>316
どうやって連絡を取っていたかの描写はない。
ただ、EWで「組織」から連絡が来たとき、素手で通信機を叩き壊して拒否していた。

通信方法については、バートン財団が連合に取り入っていたから可能だったとか、
H教授がウィナー家に匿われるときに手引きしたのがカーンズかバートン財団だったとか色々考えられるが、
これは想像の域を出ない。

まあ、大して重要な設定でもないんで、本編でわざわざやる必要のない話だな。
322通常の名無しさんの3倍:2009/07/18(土) 18:57:20 ID:???
戦争の悲惨さが全然描かれてないのが痛い。
非戦アニメなのに。
323通常の名無しさんの3倍:2009/07/18(土) 19:07:43 ID:???
戦争のせいで移り変わりゆく人達は描けてたが悲惨さは全然こみ上げてこなかったな
最終決戦のヒイロ対ゼクスをTVで見て戦争が悲惨と思う奴は絶対にいない
324通常の名無しさんの3倍:2009/07/18(土) 19:33:59 ID:???
荒らし必死だな
325通常の名無しさんの3倍:2009/07/18(土) 19:36:23 ID:???
>>323
俺はWで戦争が悲惨だと思ったぜ




嘘だけど
326通常の名無しさんの3倍:2009/07/18(土) 19:50:05 ID:???
Wは見れば見るほど中身が無い作品





だがそれがいい
327通常の名無しさんの3倍:2009/07/18(土) 19:56:04 ID:???
お前の言う中身って何?
328通常の名無しさんの3倍:2009/07/18(土) 19:59:50 ID:???
戦争の悲惨さなんてファーストでさえ感じねぇよ
329通常の名無しさんの3倍:2009/07/18(土) 20:00:49 ID:???
∀では感じたな
330通常の名無しさんの3倍:2009/07/18(土) 20:08:53 ID:???
人類全てが弱者なんだ!
に関しては養護できん
全くもってイミフ
331通常の名無しさんの3倍:2009/07/18(土) 20:32:40 ID:ejKwEjfV
アグネスがヒロイン
332通常の名無しさんの3倍:2009/07/18(土) 20:38:32 ID:???
アグネスって誰?
333通常の名無しさんの3倍:2009/07/18(土) 20:48:22 ID:ejKwEjfV
>>329
感じたのか
334通常の名無しさんの3倍:2009/07/18(土) 20:50:38 ID:???
∀では感じた
335通常の名無しさんの3倍:2009/07/18(土) 20:53:32 ID:???
中身ないダメガンダム
336通常の名無しさんの3倍:2009/07/18(土) 20:53:47 ID:doJy6RFb
内向的ニート、自意識過剰、写真あり。
PC用
http://mixi.jp/show_friend.pl?&id=9959538

モバイル用
http://m.mixi.jp/show_friend.pl?&id=9959538
337通常の名無しさんの3倍:2009/07/18(土) 21:20:34 ID:???
今日はエレガントじゃないのがいるな…
夏だからか?
338通常の名無しさんの3倍:2009/07/18(土) 21:54:43 ID:???
Gジェネの新作が出るからな
こういうのはパラメータについて設定厨や最強厨が喚き出すから困る
339通常の名無しさんの3倍:2009/07/18(土) 22:29:42 ID:???
>>338予想パラメータ  

アムロキラ様ウッソ東方不敗>NT>種>00>強化人間>GF> 
UCエース>W>他>>>X>一般兵
とうんざりするほどいつものGジェネパターンなんだろうな


以上 設定厨、最強厨でした。
340通常の名無しさんの3倍:2009/07/18(土) 23:25:33 ID:???
ガンダムインフォにあるTV版W0の紹介適当すぎるだろ
ダブルバスターライフルとか闘争本能を増幅させるとかなんだよw
341通常の名無しさんの3倍:2009/07/19(日) 06:13:05 ID:???
闘争本能を増幅させるような機体だし
342通常の名無しさんの3倍:2009/07/19(日) 09:10:31 ID:???
ライターが乗ったら闘争本能が増幅されたんだよきっと
343通常の名無しさんの3倍:2009/07/19(日) 09:42:01 ID:???
嫌なライターだなw
344通常の名無しさんの3倍:2009/07/19(日) 10:09:40 ID:???
人が安心して眠るためには!

以上のセリフがWにはないよな
まぁ大体が舞台劇みたいな大袈裟にしてるだけのようなアニメだし
この二人が戦わないと平和はこないのです(笑)とか茶番すぎる
345通常の名無しさんの3倍:2009/07/19(日) 10:29:19 ID:???
ごめん俺にはその台詞も茶番に聞こえるから
346通常の名無しさんの3倍:2009/07/19(日) 10:33:44 ID:???
メインキャラを絶対視しすぎだよな
それ以外を人として扱わなかったから底が浅い
弱者がどうたら言うくせにガンダムパイロットが強者にしか見えず弱者の視線が全くないから市民の平和への渇望や戦争の意義さえ分からん
メインキャラがナルシストすぎたせいでモブがモブにさえなりえなかった
ゲリラ戦をしたんだからゲリラの心情を写せば良かったのに
347通常の名無しさんの3倍:2009/07/19(日) 10:40:19 ID:???
>>345
前後の展開がなってないから茶番にしか見えない
TVであんな戦闘が映っても逆に闘争本能が刺激されるだろw
EWでもそうだったがW世界の住民はTVに影響されやすいのか?
あんなんで意識改革されるなら人類はとっくに戦争なんか捨ててるわw
348通常の名無しさんの3倍:2009/07/19(日) 10:42:36 ID:???
闘争本能が刺激されるとかw
住民のモラルが低いUCと一緒にすんなよ
349通常の名無しさんの3倍:2009/07/19(日) 10:46:53 ID:???
>>348
流石にそれはないわ

Wはまさに夢物語って感じだな 頭の中がお花畑の女向けだからしゃあないか
350通常の名無しさんの3倍:2009/07/19(日) 10:48:46 ID:???
>>349
何がないの?
実際のことでしょ?
351通常の名無しさんの3倍:2009/07/19(日) 10:52:16 ID:???
>>350
そりゃあ現実味の欠片もないWの住民と比べたらモラルは無いかもね
なんたってTVで戦争を少し写せばその後も戦争しないような奴らだし
352通常の名無しさんの3倍:2009/07/19(日) 11:06:23 ID:???
軍が主導権握ってるようなUCが現実味あるとか笑えるな
Wの住民が出来る事を何十年経っても出来ないUCw
結局、消化不良で終わってる所とか長期連載だけど打ち切られた漫画みたいだな
海外人気もないし
353通常の名無しさんの3倍:2009/07/19(日) 11:14:47 ID:???
>>351
そういうエキセントリックでストーリーもどこか筋が通ってないむちゃくちゃな所を楽しむのがW
ってメカデザの人が言ってた
354通常の名無しさんの3倍:2009/07/19(日) 11:25:35 ID:???
>>352
いかにも腐女子って感じだなw
あんなんで平和が来るなら現実も苦労しないわ
355通常の名無しさんの3倍:2009/07/19(日) 11:30:23 ID:???
別にあれで未来永劫の平和が来たわけでは無い
あくまで消えたのはMS
しかしWの民衆は異様に流されやすいのも事実
356通常の名無しさんの3倍:2009/07/19(日) 11:36:55 ID:???
腐とかまだ言ってんの?
ガルマ殺したら剃刀レター来たUC厨さん
357通常の名無しさんの3倍:2009/07/19(日) 11:48:25 ID:???
お客さん自分が宇宙世紀関連に凸ってフルボッコにされたから他所の人をUCと対立させたいって意図がミエミエだぞw
分かり合う気が無いのに凸って来る時点で荒らしなんだよwスパロボでも新板の作品でも自分の好きな物をマンセーしてろよ。
358通常の名無しさんの3倍:2009/07/19(日) 11:50:25 ID:???
359通常の名無しさんの3倍:2009/07/19(日) 11:52:32 ID:???
とりあえずここでUC作品マンセーしてWとぼすのは間違いだって気付いてね
360通常の名無しさんの3倍:2009/07/19(日) 12:10:01 ID:???
Wの良いところって何だろうね
361通常の名無しさんの3倍:2009/07/19(日) 12:19:37 ID:???
>>354
なんだまたW好きが集まるスレなんかに来てるんだ?
アンチスレでも立てた方がよっぽど同調者現れると思うが
ここ完全にアウェーだぞ
362通常の名無しさんの3倍:2009/07/19(日) 12:35:25 ID:???
どこの仲間にも入れて貰えない奴が暴れてるだけだ
363通常の名無しさんの3倍:2009/07/19(日) 13:06:30 ID:???
40過ぎたUC厨か
こうはなりたくないな
364通常の名無しさんの3倍:2009/07/19(日) 13:28:08 ID:???
>>360
舞台背景はちゃんとしてると思うよ
EWの設定も本編より生かしてるし

まぁ終盤からインパクト足りないな
365通常の名無しさんの3倍:2009/07/19(日) 13:51:18 ID:???
>>359
Wとぼすって、貶すって言いたいの?
366通常の名無しさんの3倍:2009/07/19(日) 15:44:25 ID:???
UC厨じゃないでしょ
平成作品は厨同士仲悪いよ
367通常の名無しさんの3倍:2009/07/19(日) 16:32:59 ID:???
対立煽りはそろそろ消えてくれないか?
368通常の名無しさんの3倍:2009/07/19(日) 17:08:56 ID:???

>>358
ありがとう 面白かったよ

  
369通常の名無しさんの3倍:2009/07/19(日) 17:22:53 ID:???
信者でさえ魅力が語れない作品がW

そこらの萌えアニメと変わらないからしょうがない
370通常の名無しさんの3倍:2009/07/19(日) 17:28:53 ID:???
暇で羨ましいのが沸いているなw
まあ、いいやw


ウィングゼロの1/100買ったんだがなんかモールドがすごい事になってるなw
当時の流行なんだろうか?
371通常の名無しさんの3倍:2009/07/19(日) 17:33:46 ID:???
そして逃げるW厨
372通常の名無しさんの3倍:2009/07/19(日) 17:46:11 ID:???
荒らしはスルー
373通常の名無しさんの3倍:2009/07/19(日) 18:29:49 ID:???
アーリーシリーズ全部プラモ化してほしいな
374通常の名無しさんの3倍:2009/07/19(日) 18:33:11 ID:???
http://d.hatena.ne.jp/nuryouguda/searchdiary?of=14&word=%bf%b7%b5%a1%c6%b0%c0%ef%b5%ad

とりあえずここは結構的を得てる Wはエンタメガンダムだし
375通常の名無しさんの3倍:2009/07/19(日) 18:54:24 ID:???
トールギス出ないかな〜
1・2・3とコンパチできるし出てもいい気がするんだが
376通常の名無しさんの3倍:2009/07/19(日) 19:17:51 ID:???
>>374
ちょっと面白いな
ヒイロはゼクスと何で決闘したんだろうな
そこら辺は描かれてなかったな
377通常の名無しさんの3倍:2009/07/19(日) 19:55:27 ID:???
>>364
ういんぐはほんとうにゴミアニメだな
378通常の名無しさんの3倍:2009/07/19(日) 19:57:32 ID:eoxsqYOf
もうだめだGW
379通常の名無しさんの3倍:2009/07/19(日) 19:58:46 ID:eoxsqYOf
正直種以下
380通常の名無しさんの3倍:2009/07/19(日) 20:00:02 ID:???
>>374
ゴミ作品にしては甘い評価だな
381通常の名無しさんの3倍:2009/07/19(日) 20:00:52 ID:???
機体がかっこいい
382通常の名無しさんの3倍:2009/07/19(日) 20:02:10 ID:???
>>344
正直糞だな
383通常の名無しさんの3倍:2009/07/19(日) 20:04:33 ID:???
余りにダメなガンダムここのやつらは知能低い
384通常の名無しさんの3倍:2009/07/19(日) 20:05:14 ID:???
最近来てなかったけどなんか荒れてるな
385通常の名無しさんの3倍:2009/07/19(日) 20:06:23 ID:???
スレの最初と雰囲気違う
386通常の名無しさんの3倍:2009/07/19(日) 20:07:22 ID:???
夏だからエレガントじゃなくなったのか
定期的な荒らしなのか

両方ですね
387通常の名無しさんの3倍:2009/07/19(日) 20:09:04 ID:???
なんかもうガンダムW見る気なくした
プラモとかだけでいいわ
388通常の名無しさんの3倍:2009/07/19(日) 20:13:44 ID:???
Wだけはテーマが見いだせなかった
389通常の名無しさんの3倍:2009/07/19(日) 21:08:16 ID:???
>>388
前半は自爆テロ、後半は憲法9条じゃないの?
390通常の名無しさんの3倍:2009/07/19(日) 21:44:07 ID:???
ちょっと前までの荒らしなんてこんなもんじゃなかったし。

Wの物語はUCの人が夢で見た御伽噺、程度の感覚に思ってるから
市井の人の政治感覚のリアリティとかはアイマイで構わないけどなー

あと某所でガンダム風ヴァイ&メリの作例を見た。(素顔がガンダム)
OZ系MSたる曲面落として角つくりすぎなのが勿体無かったけど
2体揃い踏みはなかなかのものだった。
391通常の名無しさんの3倍:2009/07/19(日) 22:12:46 ID:???
エレガントじゃないのは一人みたいだね。口調からすると新板からのお客さんのようだなw

>>390
それ是非見たいなwググるからヒントちょうだい。
392通常の名無しさんの3倍:2009/07/19(日) 22:36:24 ID:3XOZP4UX
ヒイロって殺す殺す詐欺だね

男なら言ったことは守れよ
393通常の名無しさんの3倍:2009/07/19(日) 22:39:32 ID:???
>>391
どっちでもググれば上位にくるよ。ていうか上位過ぎて驚いた。
メリクリの方がイマイチに見えてしまうのは写真の撮り方のせいかなー
四肢以外の可動が難しい機体だからなあ。なんか勿体無い。

プラモだとPDって背中収納か連鎖させるしか配置の仕様がないけど
連鎖PDって変に大曲がり形作らないで、カトキ設定画や初出撃みたいに
脇締めたまま支持架で片側5個だけ前に出して横一文字の方が
美しそうな気がする。
394通常の名無しさんの3倍:2009/07/19(日) 22:43:32 ID:???
>夏だからエレガントじゃなくなったのか
何故だろう。
真夏の太陽の下でも軍服礼装用マントで涼しげに笑える
エレガントなトレーズが浮かんだ。
汗を流しても、一筋の汗がきらりに裸Yシャツで変にセクシーだったり。
395通常の名無しさんの3倍:2009/07/19(日) 23:27:25 ID:???
ヒイロが自分を変えてくれたリリーナの為に戦うストーリーってカンジだな

要するにガンダムWは星の王子様みたいなお伽話ガンダム
396通常の名無しさんの3倍:2009/07/19(日) 23:32:22 ID:???
>>393
サンクス見て来た。
フェイスオープンするとガンダム顔が出てくるとは思わなかったw
確かにPDが残念だ。
因みに俺はやっぱり雷様状態が一番映えると思う。
397通常の名無しさんの3倍:2009/07/20(月) 00:07:57 ID:???
>>395
リリーナのために戦った感じはあんましないw
398通常の名無しさんの3倍:2009/07/20(月) 00:15:51 ID:???
>>397
しかし全人類の為にも戦ってないだろw
まだリリーナの為の方がw
399通常の名無しさんの3倍:2009/07/20(月) 01:38:05 ID:???
メリクリもヴァイエイトも顔はリーオーだっけ
400通常の名無しさんの3倍:2009/07/20(月) 03:47:10 ID:???
いやメリクリもヴァイエイトもトールギスもビルゴも体がリーオー
401通常の名無しさんの3倍:2009/07/20(月) 06:48:44 ID:???
>>398
一応コロニーのためだろ
ていうか戦うことしか手段がないのがガンダムパイロットみたいな事言ってたし
402通常の名無しさんの3倍:2009/07/20(月) 07:35:18 ID:???
>>400
いやいやメリクリもヴァイエイトもリーオーもビルゴも体がトールギスだろ。開発順的に考えて
403通常の名無しさんの3倍:2009/07/20(月) 09:10:39 ID:???
>>374
ガンダムWは全世界に争いの愚かさを訴える、と言う割には地付きの人間達が戦争に参加しておらず、
悦に入った一部の軍人やメインキャラクターの自己主張戦争にただただ一般市民が巻き込まれてるだ
>けだと、誰も実感として戦争に対する罪の意識を感じられないんじゃないか?

確か地球連合が統一した設定だから一般人が戦う必要が無いんだよ
ホワイトファングが民間運動と言う風には感じられないし、地球の側も
>ロームフェラ財団の軍人がやる事がほかにないから戦争をしているだけのような。
コロニーと地球が対立する話だから一般人には関係無い設定
それでは人は変わらんと思うなあ。
沖縄の手段自決は強制された人もいるし、自発的にやった人も入るし、
それを全てひっくるめて状況に支配されていたんだよ。多くの個人の
自意識が、他の人間の自意識の積分に負けたのだ。それを実感として分
からなければ、戦争の愚かさを説いてもインテリの革命にしかならない。
全員が加害者として、自らを汚した罪の重さに押しつぶされなくては。
全員が加害者だと?  意味不明
加害者と被害者の定義と線引きが曖昧
死んだから被害者とか、生き残ったから加害者とか言ったらさー
死んだ人間が一番正しい事になるよ(笑) 人間は常に正しい。
だから自分の信念を持って戦う!その世界観がガンダムなんだよ
404通常の名無しさんの3倍:2009/07/20(月) 10:52:58 ID:???
長っ
405通常の名無しさんの3倍:2009/07/20(月) 11:27:54 ID:???
WよりXのほうが面白いよ、Wは蛆虫
406通常の名無しさんの3倍:2009/07/20(月) 11:45:32 ID:???
Wは神だし
407通常の名無しさんの3倍:2009/07/20(月) 12:20:21 ID:???
>>405みたいなのを見ると、休日だなと実感せざるを得ない。

なんで躍起になって他人様を貶めないと気がすまない奴って多いんだろう。
そんなに自分が人間のクズでいたいのか、
はたまた両親とかからまともな教育受けてないのか。
本気で理解に苦しむわ。
408通常の名無しさんの3倍:2009/07/20(月) 13:38:11 ID:???
荒らしはスルー。目に余るなら削除依頼。
409通常の名無しさんの3倍:2009/07/20(月) 21:44:22 ID:???
スカしてるから嫌い。
押井アニメと同じくらい恥ずかしい。
410通常の名無しさんの3倍:2009/07/20(月) 21:45:24 ID:???
好きなものを誇る為に他を貶すなんて悲しすぎるよ
411通常の名無しさんの3倍:2009/07/20(月) 22:18:20 ID:???


          ・   j∨.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:..:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:ヽ,
       __... -=¬.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:>
      ``ヽ、.:.:.:..:.:.:.:.:..:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.ヽ      何
     o ./.:.:.:.:.:..:.:.:.:.:.:.:.:..:.:.:.:.:.:.:.:.::.:.:.:.:.:.:.:.:/  .嫌    が
  O    /.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:/`ヽ、.:.:.:.:ト、.:.:.:.ト、.:.:.:.厶  い
     ∠_,ィ.:.:.:.:.:.:.:.:.:厶斗rf \.:| ヽ.:.| ヽ.:.:./  か
ヽ, fヽx/ Y.:.:.:.:/7:::/f! {!  ヾ   ヽ!  ∨   よ
 ∨!       ''"'´ /}::≧x {!  ヽ ,''   ,ィ≦_   り
              レf´ __ `ヽー }j{、ー/ __   7
   自   何   厶 ((O))   竺   ((O))ム,イ  , ィ
   分   が   / `¨´ ,  i!i!   、 `¨´ _,厶イ^}| ,/^ヽ{
   を.   好  ⌒>{¨f¨´  ^ ^   `¨¨こ,   ム'' |/ ・ .
   語   き   イ:::{⌒¨¬ー‐―一¬¨´  }ヽ 厶イ{ノ{__,ィ_
   れ   か   >i「i「}TfTfTfTfTfTfT{!「i「i!i}/::::.'. '. '. '.
   よ..  で    `>{f¨´ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄¨}⌒)'ヘ:::::::.'. '. '. '.
.   !!!        く:`ヽ、`¬=ー―一¬´/^ヽ}::::::::.'. '. '. '
            「 : : : .`ー  .._...  ' . : : : /}::::::::::.'. '. '.


こういうことか
412通常の名無しさんの3倍:2009/07/20(月) 22:20:04 ID:???
他の物を貶さないと誉められない程度の物なのかね
413通常の名無しさんの3倍:2009/07/20(月) 23:05:24 ID:???
日常シーンがもっと観たかったな
414通常の名無しさんの3倍:2009/07/20(月) 23:40:30 ID:???
ヒイロの日常が想像つかんw
どんなだろ?
415通常の名無しさんの3倍:2009/07/21(火) 01:57:21 ID:yu9gVHeV
>>414 逐一時計見て行動しそうsage
416通常の名無しさんの3倍:2009/07/21(火) 02:15:13 ID:???
むしろ時計なんて見なくても体内時計が正確なんだろう。そんな気がする
417通常の名無しさんの3倍:2009/07/21(火) 04:08:38 ID:???
ヒイロはウンコとか小便すんの?スゲー無防備な状態なんだけど
418通常の名無しさんの3倍:2009/07/21(火) 04:24:39 ID:???
ヒイロとトロワとカトルはウンコしないよ
419通常の名無しさんの3倍:2009/07/21(火) 04:32:54 ID:???
なんかヒイロはあたりなら食べ物とか全て消化しきっちゃいそう
戦場のヒロインから40話まで見るんだけど見所ってどのへん?
420通常の名無しさんの3倍:2009/07/21(火) 04:45:36 ID:???
死ぬぜぇ、オレのウンコを見た奴は死ぬぜぇ!
421通常の名無しさんの3倍:2009/07/21(火) 08:32:43 ID:???
>>419
パイナップル

白菜って40話だっけ?
422通常の名無しさんの3倍:2009/07/21(火) 10:31:19 ID:p+BmePTy
白菜は19話じゃないか?
デュオの口を封じに行くときの出来事だった気がする
423通常の名無しさんの3倍:2009/07/21(火) 12:41:07 ID:???
放送当時ヒルデの存在って騒がれちゃったりしたの?
424通常の名無しさんの3倍:2009/07/21(火) 13:28:57 ID:???
>>423
別に
425通常の名無しさんの3倍:2009/07/21(火) 14:14:43 ID:???
>>418
あとの二人はするんだな
426通常の名無しさんの3倍:2009/07/21(火) 14:30:16 ID:???
北米版DVDと日本版リマスターを並行して上映するとズレって生じるのかな?
美麗映像で英語のエクササイズをしたい
427通常の名無しさんの3倍:2009/07/21(火) 14:41:59 ID:???
秋葉原で新品のメモリアルボックスが3kで売ってたからTとUを買ってきた
セールらしいが、安すぎて見つけたとき自分の目を疑ってしまったw

まだWやそれ以外のガンダムのボックスが残ってた
428通常の名無しさんの3倍:2009/07/21(火) 14:42:16 ID:???
>>426
英語の字幕のはつべに22話位まであったけどそれじゃダメなのか?
429通常の名無しさんの3倍:2009/07/21(火) 14:44:54 ID:???
>>427
新品で3kだと?!
羨ましすぐる。
430通常の名無しさんの3倍:2009/07/21(火) 14:56:11 ID:???
LDなら105円でよく見かけるんだがなあ
431通常の名無しさんの3倍:2009/07/21(火) 15:07:11 ID:???
>>418
トレーズとゼクスはどうなのかね?
432通常の名無しさんの3倍:2009/07/21(火) 15:42:52 ID:???
>>428
いや、英語音声DVDは手元にある
433通常の名無しさんの3倍:2009/07/21(火) 16:21:47 ID:???

http://www.b-ch.com/free/gundaminfo/ms_zukan_107.html
ガンダムMS動画図鑑【第107回】XXXG-00W0 ウイングガンダム0
(新機動戦記ガンダムW Endless Waltzより)【再配信】

http://www.gundam.info/content/329
ガンダムMS動画図鑑 第106回
XXXG-00W0 ウイングガンダム0(新機動戦記ガンダムWより)

スレ違ですが以上告知でした
434通常の名無しさんの3倍:2009/07/21(火) 17:01:15 ID:???
>>427
どこ?
435通常の名無しさんの3倍:2009/07/21(火) 17:37:54 ID:???
>>434
秋葉原のゲーマーズ
「ガンダム30周年」セールらしい
436通常の名無しさんの3倍:2009/07/21(火) 20:40:46 ID:???
俺はBD出るまで様子見……OVAとOPをハイクォリティー映像で見たいのさ……
437通常の名無しさんの3倍:2009/07/21(火) 20:52:34 ID:???
>>436 画質にこだわる人って大変なんだな。そういうの疎いから良く知らないし関係ないが
438通常の名無しさんの3倍:2009/07/21(火) 21:21:39 ID:???
>>427
店教えてくれ!
今日ここ覗いてたら帰りに寄れたんだけどなあ
439通常の名無しさんの3倍:2009/07/21(火) 21:22:19 ID:???
>>435
ごめん慌てて見逃してた
今日1階覗いて帰ってきたよ…明日行ってみる
440通常の名無しさんの3倍:2009/07/21(火) 22:04:46 ID:???
>>439
3階か4階の旧作DVDのとこ
ガラスのショーケースに入ってるよ

Wは1が大量に残ってた
2は自分が最後かも…
あとはZとファーストがあったと思う
441通常の名無しさんの3倍:2009/07/21(火) 23:06:49 ID:???
>>440
ありがとう、行ってみる
メモリアルBOXって全5巻の方だっけ
442通常の名無しさんの3倍:2009/07/21(火) 23:31:49 ID:???
>>437
別に画質にはこだわってはいないけど、多分BDが出るだろうと思うと躊躇してDVD版かえないんだよ……

多分その内でるよね?出て欲しい……
443通常の名無しさんの3倍:2009/07/22(水) 01:25:58 ID:???
>>441
>>1の最近のやつ
444通常の名無しさんの3倍:2009/07/22(水) 01:59:08 ID:???
>>442
同じ作品でDVDとBDを比べるとたしかに差がハッキリしてるんだよね
ただし、俺の部屋のブラウン管では微妙だけどなorz
445通常の名無しさんの3倍:2009/07/22(水) 11:32:22 ID:???
高画質っていうと今は懐かしいLD版がなかなかに凄いらしいと聞いた事はあるが、
LD版は中古で売ってるとこすら見たことねえ
何かLD版だけの特典とか、そういうのあったんだろか
446通常の名無しさんの3倍:2009/07/22(水) 13:00:51 ID:???
LDの特典はボックスじゃなかったっけ?
主人公5人版(前半)・OZ+リリーナ+その他版(後半)の2種類
447通常の名無しさんの3倍:2009/07/22(水) 19:57:09 ID:???
ダブルバスターライフルw
448通常の名無しさんの3倍:2009/07/22(水) 20:53:29 ID:???
>>440
買えたよ、ありがとう

やはりWは1しかなくて、2は売り切れですかと聞いたら
このキャンペーンでは1しか扱ってないと言われたんだが
どっちの情報が正しいんだw
449通常の名無しさんの3倍:2009/07/22(水) 20:53:36 ID:gem5msyA
最近知ったんだが、外伝にSATANASってのが存在するらしいんだが、
どんな感じの話なの?
AC94でガンダムエースで2話打ち切り?
謎すぎる
450通常の名無しさんの3倍:2009/07/22(水) 21:34:30 ID:???
>>448
少なくとも自分が1と2両方買えたのは事実です…
なぜだろう?
451通常の名無しさんの3倍:2009/07/22(水) 21:42:59 ID:???
>>450
2を通常購入することはできますかって聞いたら
ずっと前から在庫がないからできませんって言われたw
秋葉原駅前すぐのゲーマーズでいいんだよな?一部改装中の
452通常の名無しさんの3倍:2009/07/23(木) 00:37:42 ID:???
>>451
お店はあってます
2は品切れみたいですね

自分の時は1と2がきちんと並んで三千円で置かれていたので
「ずっと前から在庫ぎれ」というのは理解できませんが…
店側の手違いでしょうか
453通常の名無しさんの3倍:2009/07/23(木) 23:44:13 ID:???
リリーナ様のパンツの匂い嗅いで眠りたい
454通常の名無しさんの3倍:2009/07/24(金) 00:01:52 ID:Pva7cmTN
Wもスロパチ化して劇場版作ればいいよ
糞エバがWのネタ使ってるのがすぐばれるから
455通常の名無しさんの3倍:2009/07/24(金) 06:02:48 ID:???
キャラクターデザイン:村瀬修功 (ガサラキ アルジェントソーマ )
衣装デザイン協力:出渕裕 (ラーゼフォン)
メカニカルデザイン:石垣純哉 (ゼノギアス ゼノサーガ)
456通常の名無しさんの3倍:2009/07/24(金) 06:14:38 ID:???
ゼノギアス登場人物

フェイ (ウーフェイ cvヒイロ)
エリィ (アスカ)
バルト (デュオ 出身地砂漠 カトルと逆)
ビリー (カトル 出身地教会 デュオと逆)
457通常の名無しさんの3倍:2009/07/24(金) 08:53:53 ID:???
Wは映画でTV版再構成とかやって全世界レベルで公開できるシリーズ唯一の作品だろ。
ガンダムシリーズで放映国数が一番多いんだし。
458通常の名無しさんの3倍:2009/07/24(金) 12:14:48 ID:???
海外での事考えるとUCは結局ブランドに頼ってるだけなんだなと思った
459通常の名無しさんの3倍:2009/07/24(金) 16:08:01 ID:???
アメリカじゃWの視聴者がいすぎてケーブルテレビ?の回線がパンクしたみたいだしな
W G UC S
の順に海外人気がある。
SEEDは打ち切り。
Gが人気があったのが意外だな
460通常の名無しさんの3倍:2009/07/24(金) 16:12:27 ID:???
ファーストも打ち切りみたいだよ
461459:2009/07/24(金) 16:23:54 ID:???
ファーストもか・・・なんか悲しいな

そういえば海外のコミケの様な催しでグリーンリバーが
「お前を・・・殺す」と言ったら向こうの女性達が狂喜乱舞してたな。
海外でのキャラ一番人気が気になる。
462通常の名無しさんの3倍:2009/07/24(金) 16:30:27 ID:???
俺も緑川にお前を殺すって言ってもらいたいなー
463通常の名無しさんの3倍:2009/07/24(金) 17:27:53 ID:???
俺も言われたいw
あと五飛に「お前は強い」的なことを言われてみたい
464通常の名無しさんの3倍:2009/07/24(金) 18:26:27 ID:???
>>461
同じイベントかわからないが、関俊彦はデュオのキャラソン歌ってくれって言われてたw
しかしそのキャラソンを忘れていたという・・・。
465通常の名無しさんの3倍:2009/07/24(金) 18:33:17 ID:???
>>462
しかし本人は言われて喜ぶ事に理解を示してないぞww
466通常の名無しさんの3倍:2009/07/24(金) 19:20:24 ID:???
W
467通常の名無しさんの3倍:2009/07/24(金) 19:21:58 ID:???
>>460
>>466みすた
WもXも派手だからじゃない?
今のアニメと比べても遜色ないくらい色んなところが派手なイメージ

UCはあんまり派手とは言えないと思う
特に1stやZなんてそんな感じ、外人受けするような作品ではない感じだ
468通常の名無しさんの3倍:2009/07/24(金) 21:26:38 ID:???
日本で初代ガンダムが不動の存在であるように
海外ではWが初めて放映されたガンダムなんだよ

いい意味で大雑把かつ派手なつくりも合ってただろうけど
それ以上に初めて見るもののすり込みみたいのがあったんだろう
どんなものでも最初が一番人気になるのが定番
469通常の名無しさんの3倍:2009/07/24(金) 21:42:33 ID:???
ファーストは79年当時の日本のロボットアニメとしては画期的だったが
とっつきにくいのも分かる(アメリカはウジウジした主人公は好きじゃない)
UCとかは「どうせ戦争は無くならない」っていうスタンスだから
戦争大国アメリカには着地点が無い→勧善懲悪モノのほうがウケる
一方でそんなアメリカに疑問を持つ人もいるわけで
Wの完全平和主義やストーリーは世界にとって画期的だったのかもしれん
事実平和主義という概念すら無くて日本を見習いたい!って言う国もあるし
470通常の名無しさんの3倍:2009/07/24(金) 22:03:17 ID:???
「憲法・・・九条」と言ったら向こうの国民達が狂喜乱舞するんですね?わかります
471通常の名無しさんの3倍:2009/07/24(金) 22:48:23 ID:???
そういえばユニコーンだかが全世界配信がどうこう言ってたな
UCだけど派手っぽそうだからウケるかな?
472通常の名無しさんの3倍:2009/07/25(土) 06:02:01 ID:???
クールなイケメン自爆超人が良かったんだろうな。
とりあえず前作品のラストで撃墜されたのはウイングガンダムだけ!
473通常の名無しさんの3倍:2009/07/25(土) 11:05:07 ID:???
454 :通常の名無しさんの3倍:2009/07/24(金) 00:01:52 ID:Pva7cmTN
Wもスロパチ化して劇場版作ればいいよ
糞エバがWのネタ使ってるのがすぐばれるから

韓国は『なぜ?』反日か http://peachy.a-auc.net/korea/
韓国ってほんと?に反日? http://peachy.a-auc.net/korea/korea1.html
韓国は”なぜ?”反日 http://peachy.a-auc.net/korea/korea2.html
誤解は”なぜ”無くならない? http://peachy.a-auc.net/korea/korea3.html
http://jp.youtube.com/watch?v=nuZB6pvvjtI&feature=related 右翼とヤクザの関係について
http://jp.youtube.com/watch?v=ARl_TEb-zqE&feature=related 元公安調査庁の菅沼光弘氏曰
http://jp.youtube.com/watch?v=YRFmzRKvx7I&feature=related Japanese Yakuza 1-6
http://jp.youtube.com/watch?v=YRFmzRKvx7I&feature=related Japanese Yakuza 1-6
http://jp.youtube.com/watch?v=OeGwqZvAVK8&feature=related Japanese Yakuza 2-6
http://jp.youtube.com/watch?v=A0Gu9RiELT8&feature=related Japanese Yakuza 3-6
http://jp.youtube.com/watch?v=Iz8lfu-5j_w&feature=related Japanese Yakuza 4-6
http://jp.youtube.com/watch?v=gxsUeTsuTF4&feature=related Japanese Yakuza 5-6
http://jp.youtube.com/watch?v=ryBfKAQ_F4M&feature=related Japanese Yakuza 6-6
http://www.nearch.jp/watch/sm4005789 韓国側デモ隊、日本の国鳥キジを惨殺する
 Wのパチ化は絶対にお断りだ!
474通常の名無しさんの3倍:2009/07/25(土) 14:56:43 ID:???
パチは嫌だわ。
売国奴にWはやらん!
475通常の名無しさんの3倍:2009/07/25(土) 16:38:48 ID:???
パチとかどうでもいいが、エースでまともなWの外伝出てほしかったりする。
あれの投げっぱなしっぷりは酷かった。
476通常の名無しさんの3倍:2009/07/25(土) 18:36:37 ID:???
それよりもいい加減MGを出して欲しい。
なんでウイングアーリーとか半ば架空の物を商品化して映像上の機体を出さないんだ。
477通常の名無しさんの3倍:2009/07/25(土) 19:12:40 ID:???
売れな(ry
478通常の名無しさんの3倍:2009/07/25(土) 19:29:41 ID:???
少なくとも武者ガンダムよりは売れると思う
479通常の名無しさんの3倍:2009/07/25(土) 22:08:42 ID:???
ヒイロ達って20代になって身長伸びても170センチ代だろうな。

とりあえずMGはウィングゼロカスタムがカッコイイから良いや
480通常の名無しさんの3倍:2009/07/26(日) 00:34:22 ID:???
グリリバのヒイロ愛に脱帽
481通常の名無しさんの3倍:2009/07/26(日) 01:37:38 ID:???
MGのヘルカスとか出ないのだろうか
482通常の名無しさんの3倍:2009/07/26(日) 08:57:59 ID:???
まあ自分はEWに関しては割と今出てるので満足してる(ナタクとトールギス以外)
やっぱ欲しいのはTV版だよ
483通常の名無しさんの3倍:2009/07/26(日) 09:09:32 ID:???
つかソードインパルスとか武者ガンダムとかあんな馬鹿みたいなやつが売れるわけが無い。
バンダイも少し考えればわかる物を馬鹿みたいに金型代をケチりやがって。
TV版ゼロとか絶対売れるだろ。
484通常の名無しさんの3倍:2009/07/26(日) 09:25:53 ID:???
今は映画控えてるOOや映像化するユニコに力入れるだろうから暫くは無理っぽいかなぁ








どっちも糞なクセに…
485通常の名無しさんの3倍:2009/07/26(日) 11:08:04 ID:???
ttp://gundam.info/topic/2868

Wの入ってる巻は来年かー
でも結構見逃したのあるからこういう発売は嬉しい
486通常の名無しさんの3倍:2009/07/26(日) 11:46:18 ID:???
>メイン武装は、ダブルバスターライフル。
ツインバスターじゃなかったっけこれ
487通常の名無しさんの3倍:2009/07/26(日) 16:46:10 ID:???
>>484
どっちも糞とか胸糞悪くなるようなことわざわざ言わなくていいんだよ

もっとエレガントにいこうぜ!
488通常の名無しさんの3倍:2009/07/26(日) 17:54:41 ID:???
8月のガンダムエキスポ行くつもりだがグリリバのトークショーと
ガンダムvsNEXTくらいしかウイングネタは無さそうだ
限定グッズは1ST SEED OOくらいしかないみたいだからなー
489通常の名無しさんの3倍:2009/07/26(日) 19:36:56 ID:???
W、子供の頃に見てて大好きで今でも一番面白いガンダムだと思ってます。
他のガンダムシリーズで面白いのってどれですか?

Gは面白かったです。Xはつまらなかったけど、一応全話みました。

Vと∀も勧められたのですが、途中で眠ってしまいます。
やっぱり初代から見た方がいいのでしょうか
490通常の名無しさんの3倍:2009/07/26(日) 19:39:42 ID:???
またW観るが正解
491通常の名無しさんの3倍:2009/07/26(日) 19:53:48 ID:???
>>489
前にも同じ質問に答えた覚えがあるが
SDに抵抗なければSDガンダムフォース

主要キャラにシャイニングガンダムをモデルにしたキャラと
ウイングガンダムをモデルにしたキャラがいる
(名前はゼロだけどあの姿はTV版W。ゼロカス姿もある)
GとWのMSは他にも色々出てくるしね
序盤で脱落した人も少なくないみたいだけど、Gが乗り越えられたのならいけると思う
492通常の名無しさんの3倍:2009/07/26(日) 20:29:49 ID:???
>>489
クロスボーンガンダムっていう漫画
絵が恐ろしく汚いが面白い、特に鋼鉄の7人編が
あとはWのドラマCDやカセットを聞くんだ
493通常の名無しさんの3倍:2009/07/26(日) 22:14:08 ID:???
494通常の名無しさんの3倍:2009/07/26(日) 22:42:47 ID:???
ぶっちゃけ平成で面白いのってGとW位なんよね

VだのXだの何が面白いかわからない。
495通常の名無しさんの3倍:2009/07/26(日) 22:44:07 ID:???
面白さは人それぞれだろ
Wが好きなのはいいけど
他にケチつけんな
496通常の名無しさんの3倍:2009/07/26(日) 22:51:09 ID:???
Xは派手さは無いが悪い作品じゃないと思う
497通常の名無しさんの3倍:2009/07/26(日) 22:55:33 ID:???
>>493

ま  た  ク  マ  か

W知らないでこれやPPP買ってヒイロ引いた人が
絶対キャラ誤解するぞ
498通常の名無しさんの3倍:2009/07/26(日) 22:57:58 ID:???
あと地味にキラとアスランのストラップが逆なんじゃないかという気がする
板違いだが
499通常の名無しさんの3倍:2009/07/26(日) 23:07:08 ID:???
無印種だって悪くないし
500通常の名無しさんの3倍:2009/07/26(日) 23:17:32 ID:???
>>498
スレ違いを引っ張って悪いが、腐女子狙いならこれでry

ヒイロのスーツはあまり馴染みがないこれよりスパッツの方がよかったな
露出がまずいなら、インパクト的には最初の制服の方がまだいい
501通常の名無しさんの3倍:2009/07/26(日) 23:55:42 ID:???
>>493
雪の中の熊か
メルヘンだの
502通常の名無しさんの3倍:2009/07/27(月) 01:03:47 ID:???
でもコイツを表すアイテム的なものって思い付かなく
ないか?頑張って考えたが白菜とパイナップルくらいしか浮かばない。
503通常の名無しさんの3倍:2009/07/27(月) 01:16:30 ID:???
強いて言えば拳銃かな…
物騒だからこの手のアイテムには選ばれないだろうけど。
504通常の名無しさんの3倍:2009/07/27(月) 07:04:01 ID:???
そこは自爆スイッチだろ
505通常の名無しさんの3倍:2009/07/27(月) 16:25:01 ID:???
テディベアはヒイロが喪失してしまったものの象徴だからむしろ似合わない
506通常の名無しさんの3倍:2009/07/27(月) 16:45:02 ID:???
どうゆう形になるかは想像出来ないけど
半分に破けた招待状がいいナ、オレは。





507通常の名無しさんの3倍:2009/07/27(月) 16:55:48 ID:???
昨日書き忘れたがエキスポに関もデュオとして来るんだな。
MCはトレーズだからこの前のラジオのような展開になるかと思う。
限定プラモはエキスポじゃなくてキャラホビの方でウイングアーリークリアバージョンだってさ。
508通常の名無しさんの3倍:2009/07/27(月) 17:27:48 ID:???
緑川と関にDVDお渡ししてもらってくるよw
509通常の名無しさんの3倍:2009/07/27(月) 18:31:25 ID:???
アーリークリア欲しいな
510通常の名無しさんの3倍:2009/07/27(月) 21:49:02 ID:???
ウイングアーリークリアバージョンか
いいなあ
511通常の名無しさんの3倍:2009/07/27(月) 23:25:05 ID:???
>>493
どれも似てないなw
512通常の名無しさんの3倍:2009/07/30(木) 11:19:04 ID:???
>>500
みんなパイロットスーツで揃えてあるのにひとりだけスパッツというわけにはいかないだろw
個人的にWのスーツは地味に好きだからあれでも構わないけど
513通常の名無しさんの3倍:2009/07/30(木) 19:18:08 ID:???
この作品のアンチスレって無いんですか?
514通常の名無しさんの3倍:2009/07/30(木) 19:56:23 ID:???
なぜかロボゲ板にあったがいつの間にか落ちた
なんかアンチスレっていうか普通に語ってた記憶がある
515通常の名無しさんの3倍:2009/07/30(木) 20:40:13 ID:???
OZのアストロスーツ…は商業的に却下されたとしても
ヒイロのエピオン用のスーツの方が良かったかも
516通常の名無しさんの3倍:2009/07/30(木) 23:33:30 ID:???
>>493売ってたから買ってきた

ヒイロ欲しいと二個買ったらアスランとデュオ出て配置が何となくわかったからもう一個買ったらヒイロ出た
デフォルメされたヒイロカッコいいです
517通常の名無しさんの3倍:2009/07/30(木) 23:37:10 ID:???
>>516
ttp://sukichika.net/2009/06/post_4803.html
こっちだよな
ストラップのほうは9月の筈

こっちがスパッツだからストラップはパイスーなんだろうな
こっちは全員普段着or制服だし
518通常の名無しさんの3倍:2009/07/30(木) 23:40:03 ID:???
同じく買ってきた
アムロとアムロ(シークレット?)とアスランとヒイロ出たんで
もう一個追加で買ったらデュオが出た
会社のPCに飾ったよ
519通常の名無しさんの3倍:2009/07/30(木) 23:43:53 ID:???
サーチ面倒だと思ってネットで買おうとしたら、デュオだけ売り切れてた。
一番安いくせに生意気だな。

シークレットはシャアだと思ってたから、アムロがシークレットって意外だな。
520通常の名無しさんの3倍:2009/07/30(木) 23:43:55 ID:???
>>517ストラップがついてないと思ったらそういう事か・・・すまん
手前から三番目の左がデュオ、隣がヒイロだったまた売ってたら買おう

>>518シクレアムロだったのかCCAの?
521通常の名無しさんの3倍:2009/07/30(木) 23:45:18 ID:???
通常と殴られバージョン
サーチする自信なかったから箱で買ったら最初シークレット入ってなかったかと思った
それくらい微妙な違い
522通常の名無しさんの3倍:2009/07/30(木) 23:48:46 ID:???
>>519,520
ポーズも制服もついてるハロも同じだったから一瞬気付かなかったんだけど
プレートの文言が「な、殴ったね…!」で、顔に殴られた痣がついてるアムロが出た
パッケージと同じタイプのアムロも出て、見比べてみたらやっぱり違うから
これがシークレットなのかなと思ったんだけど
523通常の名無しさんの3倍:2009/07/31(金) 09:28:50 ID:???
どこで売ってるの?近くのコンビニとかにはないんだけど・・・
524通常の名無しさんの3倍:2009/07/31(金) 13:29:39 ID:???
>>523ヨドバシに売ってたよ
525通常の名無しさんの3倍:2009/08/01(土) 09:58:24 ID:???
>>508
ネタかと思ってたら…もう完売しとるじゃないか。
526通常の名無しさんの3倍:2009/08/02(日) 11:32:25 ID:???
スパロボ学園買ってみようかな
Wでるし
527通常の名無しさんの3倍:2009/08/02(日) 11:38:26 ID:???
やめとけ。
出るっていってもただの駒で、ストーリーパートにはまったく関わらないぞ
528通常の名無しさんの3倍:2009/08/02(日) 17:01:16 ID:???
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org0365.jpg
ゼロの弱さに乾杯

ガンガンの報いが来たな
529通常の名無しさんの3倍:2009/08/02(日) 17:30:39 ID:???
R2強いな 00ライザーはどんなチート性能になるやら
530通常の名無しさんの3倍:2009/08/02(日) 19:47:19 ID:???
>>528
異常に冷遇されてないか?
機動力がアクエリアスやDX以下は無いだろ
531通常の名無しさんの3倍:2009/08/02(日) 20:04:01 ID:???
コンビニで話・人物・兵器別の歴代作紹介冊子立ち読みしたけど
筆者にヴァイエイトとメリクリウスの区別が全くついてなかった。
マイナーなMSの割にヒイロが両方乗ったことが混乱を招いたようだ。
人物紹介はいつもどおり美形揃いで云々女性ファンが云々に終始。

強いて好意感じた記事挙げると、SFCのEndlessDuelのことを
かなり内容具体的に誉めてて、あれ以降のガンダムゲーの作り方が
物語なぞり重視から「戦闘」重視に移行してった転換点的に書いてくれてた。
532通常の名無しさんの3倍:2009/08/02(日) 20:12:55 ID:???
>>530
きっとスタッフにとってゼロはゼロカスの進化前ってイメージなんだよ
533通常の名無しさんの3倍:2009/08/02(日) 20:35:13 ID:???
逃げロリ止めるからもうちょい強くしてくれ
534通常の名無しさんの3倍:2009/08/02(日) 20:36:40 ID:???
同一世界観で機動性が良くないと名言されてるアクエリアス以下ってのはどうよw
535通常の名無しさんの3倍:2009/08/02(日) 20:47:39 ID:???
もう何も期待してないからどうでもいいや
全員リーオーでクリアしてやる
536通常の名無しさんの3倍:2009/08/02(日) 21:37:24 ID:???
>>525
キャンセル分出たみたいだから今なら買えるぞ

DVD「ガンダム OP/ED COLLECTION」発売記念商品お渡し会
ゲスト:緑川光、関俊彦
ttp://www.dot-anime.com/event/2009/#gundam
537通常の名無しさんの3倍:2009/08/02(日) 22:03:36 ID:???
そのゼロカスも強いかどうか怪しい
538通常の名無しさんの3倍:2009/08/02(日) 22:43:05 ID:???
>>536
525じゃないけど買えたw情報サンクス!
ちなみにまだ売ってる。
539通常の名無しさんの3倍:2009/08/03(月) 01:10:11 ID:???
ゼロカスも弱かったな…
540通常の名無しさんの3倍:2009/08/03(月) 01:15:28 ID:???
HPとEN、攻守はそこそこじゃね?
機動力がDX以下、アクエリアス並みなのは納得いかんが
541通常の名無しさんの3倍:2009/08/03(月) 01:17:06 ID:???
武装が命のゲームで武装が自由以下って終わってる
542通常の名無しさんの3倍:2009/08/03(月) 01:21:22 ID:???
スパロボでもバラエーナ>バスターライフル
だよな
もぉダメだわこりゃあ
543通常の名無しさんの3倍:2009/08/03(月) 01:29:01 ID:???
そもそも種の優遇が異常だと考えるべきだろ
空戦用ワンオフ上位機種のアカツキでさえ亜音速止まりのコズミック・イラ
一般に普及している量産機エアリーズでさえ音速を超えている(ように見えなくもない)描写のあるアフターコロニー
速度で飛行形態のエアリーズを上回るであろうトールギス
トールギスを全ての面で上回るゼロ

流石に機動力が自由>ゼロでは無理があるだろ
544通常の名無しさんの3倍:2009/08/03(月) 01:39:27 ID:???
それよりも00のカスフラ機動45
敵のときの数値だから改造されてるのかもしれんがぶっ壊れ過ぎだろ
あいつでこれだけならせめてトールギス30、ウイングゼロ32は欲しいよ
545通常の名無しさんの3倍:2009/08/03(月) 01:41:34 ID:???
機動とかは改造すれば何とかなるが武装は改造できないからな
バスターライフル×2がBEAM3かツインバスターが7000で燃費が10下がったら買おうとも思ったが絶望した
546通常の名無しさんの3倍:2009/08/03(月) 01:44:22 ID:???
>>544
DX=トールギスは無いわ
トールギス32、ゼロが34くらいが妥当じゃね?
547通常の名無しさんの3倍:2009/08/03(月) 01:45:44 ID:???
>>544
カスフラじゃなくてGNフラッグな
548通常の名無しさんの3倍:2009/08/03(月) 01:49:00 ID:???
つーかWとXの大艦巨砲主義ガンダムは武器がきついよな
何考えてんだか知らんけど、EN消費だけはきっちり原作再現ぽく大きいのに
肝心の武器の威力が中途半端に強いだけで終わってる
そもそも何時間も数百機に囲まれてる中で戦い抜いたガンダムなんてWくらいなのに
消費が大きいってのがそもそもおかしいんだがな
549通常の名無しさんの3倍:2009/08/03(月) 01:52:19 ID:???
大型GNキャノンが4200×2 BEAM3
とかふざけてるよな
いくらサイズ差あるからってイジメとしか思えん
550通常の名無しさんの3倍:2009/08/03(月) 01:56:26 ID:???
>>548
その辺の武装やWの装甲を真面目に再現してしまったらそれだけでバランスブレイカーになりかねないからな…
UC兵器でどうやって勝てと?

さらに言わせてもらうなら、Gガンがとんでもない事になりそうな予感
551通常の名無しさんの3倍:2009/08/03(月) 08:08:33 ID:???
今は耐えよう。新しい時代の息吹は常に敗者の中から産まれると閣下も仰っている。
552通常の名無しさんの3倍:2009/08/03(月) 09:05:29 ID:???
今回はスルーでいいんじゃないの
弱すぎだし
553通常の名無しさんの3倍:2009/08/03(月) 10:36:32 ID:???
GNフラッグはWB補正のようだ
まあゼロの弱さには関係ないか…
今回はもう少し様子見だな
554通常の名無しさんの3倍:2009/08/03(月) 10:43:56 ID:???
バランス考えたとか言っといてこれだからな
中古でおk
555通常の名無しさんの3倍:2009/08/03(月) 10:54:48 ID:???
もしかしてヴァーチェのGNバズーカがゼロのツインバスターよか強かったりすんの?
556通常の名無しさんの3倍:2009/08/03(月) 10:56:39 ID:???
ストフリのフルバーストより弱い
メタボがトランザムしたら抜かされるだろうな
GNアームズもサテキャより高いし
557通常の名無しさんの3倍:2009/08/03(月) 11:09:26 ID:???
OOの新作補正パネぇw
558通常の名無しさんの3倍:2009/08/03(月) 11:11:24 ID:???
金ジムのビームがツインバスターより威力上でした





死ね
559通常の名無しさんの3倍:2009/08/03(月) 11:16:42 ID:???
パイロット能力はどうなの?
カトルの技能にちゃんと宇宙の心はあるんだろうか?
560通常の名無しさんの3倍:2009/08/03(月) 11:39:49 ID:???
話ぶった切って悪いんだが、
自爆ショーの回で観客であるOZ兵士の前で、
団長に"トロワバートンによる云々…"ってアナウンスされてしまったけど
あの後、何事もなくトロワバートンを名乗ってOZに潜り込めたのは何故だ?
てか、あれはバレてたけどレディが単にトロワを泳がせてただけか…
561通常の名無しさんの3倍:2009/08/03(月) 12:21:11 ID:???
ヒイロも凄い弱かったなw
W好きは買わない方がいいよ
562通常の名無しさんの3倍:2009/08/03(月) 12:46:59 ID:???
>>560
小説版によると
自爆ショーの事件はOZの目撃者がいないから真相は闇に葬られたんだとか
トロワがサーカス見に来てたOZ兵士を皆殺しにしたって事だと思う
563通常の名無しさんの3倍:2009/08/03(月) 13:37:07 ID:???
ギレンの野望的なゲームにWもでてほしいな
564通常の名無しさんの3倍:2009/08/03(月) 14:33:07 ID:???
やあお疲れ!
早速負け犬の遠吠えかましてくれちゃってんね君タチw
だ〜い好きなウイングカスが屑でどお思った?
ねえどお思った!?

指くわえて種死や00との理不尽さを嘆くか、
本当は強いんだい!
だけど本来の設定だったら【ばらんすぶれいかー(笑)】だもんね!

とか言ってお互い慰めあうしかないんだろうねえ
うわ、みっじめ〜〜


とりあえず飽きるまでその負け犬根性を観察するからせいぜい俺を楽しませてねww
565通常の名無しさんの3倍:2009/08/03(月) 14:42:28 ID:???
まぁストフリさんはガンガンが理不尽なくらい弱いから堪忍な
566通常の名無しさんの3倍:2009/08/03(月) 15:05:04 ID:???
まあどうでもいいけどな
OOの機体なんて使わないし
567通常の名無しさんの3倍:2009/08/03(月) 15:15:54 ID:???
今回ロリないの?
568通常の名無しさんの3倍:2009/08/03(月) 15:48:45 ID:???
いつも武装が少な目なのがW
原作再現武装とかで増やして欲しいよ
569通常の名無しさんの3倍:2009/08/03(月) 16:01:02 ID:???
まあ原作も無駄が無いというか最小限の装備だけどな
570通常の名無しさんの3倍:2009/08/03(月) 17:09:04 ID:???
武装というか攻撃だな欲しいのは
Wのシールドアタックはマイナーすぎかもしれんが
エピオンには大出力ビームソード(バルジ斬り)ぐらいは欲しい
571通常の名無しさんの3倍:2009/08/03(月) 17:19:05 ID:???
>>564
はいはい、お前は家族諸共名古屋妊婦切り裂き殺人事件のように惨殺されればいいのに
572通常の名無しさんの3倍:2009/08/03(月) 17:50:56 ID:???
まあWは、今まで散々優遇されて来たからな。
他の作品と比べると、出演作多すぎだし。
「Wが弱い? じゃあ今回パスね」
で、済むからなあ。

参戦できるだけでファンが驚喜するような作品が多い中、
多少弱いくらいで文句言うのは贅沢ってもんだ。
573通常の名無しさんの3倍:2009/08/03(月) 18:15:50 ID:???
いやWはあまり優遇されてない気がする
574通常の名無しさんの3倍:2009/08/03(月) 18:26:24 ID:???
スパロボじゃ強いけど原作再現はほとんど無い
GジェネはF以降はやや冷遇
って感じ?Fが全盛期かな
575通常の名無しさんの3倍:2009/08/03(月) 18:27:31 ID:???
優遇されたのは緑川ぐらい
W自体は優遇ないんでない?
まあジージェネFのビルゴは異常に強かったが・・・
576通常の名無しさんの3倍:2009/08/03(月) 18:50:23 ID:???
スパロボで強かったのもあんま無くないか?

Fも燃費悪かったし
577通常の名無しさんの3倍:2009/08/03(月) 18:51:33 ID:???
>>572
うん、そうだねw
本当は悔しくてしょうがないんだよねえ?

今まで優遇されてたから今回くらい(キリッ

アレで優遇とか、さすが慣れていらっしゃる(笑)
578通常の名無しさんの3倍:2009/08/03(月) 18:55:54 ID:???
スパロボは割とあるだろう
Fのゼロカス 64 α ニルファ など
579通常の名無しさんの3倍:2009/08/03(月) 19:26:24 ID:???
>>573-576

いや、強い弱いじゃなくて単純に出演数。
原作再現なんて、最新作じゃないと他のガンダムも似たようなもんだし。

それより、ギアスやOOが参戦するときに一緒に出られるかどうかの方が問題。
相性を考えると、同時参戦する可能性の方が遙かに高いけど。
580通常の名無しさんの3倍:2009/08/03(月) 19:48:06 ID:???
     〈`ー─-、_ノ^j
      `>     <__, ─-、____
     /            j         / ̄ ̄ ̄Tー‐─┬''⌒ヽー-- 、
    r'            /、   1   /      |  5   | 7  |    |9
    └---─、        /  ` ー──/   3   |    │    |    l |
            \    /       /     ┌┴─‐─┴┐ / 8  l |
          \  /   2   /ー─ ----l     6     |‐┤    l |
            V        /    4  └──‐──┘ |     l |
            し个 、   /                   |   ハ〈
                |  ` ーl─‐┬─----------──┬─イ´ ̄ヽヽヽ
              |   /ヽ  |             |   ハ    〉 〉 〉
                  |  /   | |                  |  / │ / 〈ノ
                | |   | |             | /  | /
             __/ |  __/  |10            __/  | __/  |10
               (__」 ゙ー-‐'           ゙ー-‐'(___」     人
                                            (__)
                                           (__)11
 1:肩ロース           6:ヒレ
 2:肩                7:ランプ
 3:リブロース         8:そともも
 4:ばら                 9:テール
 5:サーロイン           10:すね
 11:>>577
581通常の名無しさんの3倍:2009/08/03(月) 19:50:35 ID:???
 ヒイロ:肩ロース           ゼクス:ヒレ
 デュオ:肩                セプテム:ランプ
 トロワ:リブロース         オットー:そともも
 カトル:ばら                 ノイン:テール
 ごひ:サーロイン           ノベンタ:すね
 うんこ:>>577

こういうこと、なのか?
582通常の名無しさんの3倍:2009/08/03(月) 20:07:18 ID:???
ギアスが出たらスパロボは終わる
キモすぎるだろ、あれ
583通常の名無しさんの3倍:2009/08/03(月) 20:26:27 ID:???
スパロボでまた敵として参戦して欲しいな
やたら格好よかった
特にF
584通常の名無しさんの3倍:2009/08/03(月) 20:59:08 ID:???
>>582
いいじゃんw
おたくらの好きなヒイロ達も薄汚いテロリストなんだしww
案外気が合うかもようwww


だいたいWって種、種死以上の客寄せパンダでしかないんだしさあwwww



あ、言っちゃった
585通常の名無しさんの3倍:2009/08/03(月) 21:18:15 ID:???
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄V ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
.    ∧_∧
    (´・ω・)  
   /     \
__| |     | |_
||\          \
||\\          \
||  \\          \.    ∧_∧
.    \\          \   (    ) ほかに言う事ねーのかよサル
.     \\          \ /    ヽ
.       \\         / |   | .|
.        \∧_∧   (⌒\|___/ /
         (    )つまんねーんだよお前   ∧_∧
         _/   ヽ          \    (    ) ギャハハ泣かすなよオメーら
         |     ヽ           \   /   ヽ、
         |    |ヽ、二⌒)         / |   | |
586通常の名無しさんの3倍:2009/08/03(月) 21:18:26 ID:???
>Wって種、種死以上の客寄せパンダ

なんかえらい褒められたな。
種以上に売り上げに貢献しているとなると、スパロボ系の参戦はまだまだありそうだ。
587通常の名無しさんの3倍:2009/08/03(月) 21:23:22 ID:???
ドウモ〜〜〜ッ!!ハジメマシテ〜〜〜ッ!!!!
私は27歳のOLしてるのぉ〜〜〜っ♪(#⌒〇⌒#)キャハ
うーんとー、私メル友がすっごくすっごく欲しくってー、
探してたら(◎_◎)なんとっ!
584さんの素敵なレス♪を発見!!!!(^o^)//""" パチパチパチ
てなわけで、ついつい書いちゃったのらー(o^v^o) エヘヘ
メル友に、なってくれるよねっ。(*^-^*)
え?くれないのぉ〜?(;¬_¬)そんなのいやいや〜〜、
なってくれなかったら、( `_)乂(_´ ) 勝負!
☆○(゜ο゜)o ぱ〜んち、☆(゜o(○=(゜ο゜)o バコ〜ン!!
(>_<) いてっ!
(☆o☆)きゃ〜〜(@_@;)やられた〜〜(o_ _)o ドテッ
(+_+) 気絶中。。。
なあんて(#⌒▽⌒#)こんな私っ!σ(^_^)だけど、
お友達になってm(_ _)mくださいませませ♪('-'*)フフ
588通常の名無しさんの3倍:2009/08/03(月) 21:26:09 ID:???
>>584さんはじめまして!まず自己紹介をします。
僕はインターナットをはじめて2週間くらいたつ、インターナット上級者です。
みなさんおてやらわかにお願いいたします。(^o^)

今回「ゲームラボ」なる本を読んで、2ちゃんねるサイトにはじめて書き込みをします。
まだサイトの見方がいまいちわかりませんが、みなさんすごい議論をしているみたいですね。
とくに”通常の名無しさんの3倍”さんの書き込みが多くて圧倒されました!
僕もこれからがんばって議論に参加したいと思います!

ちなみにうちのインターネット環境は光のADSL回線で最高50MHzくらい出る
高速回線(らしい^^;)です。パソコンは自作のVAIOを使っています。
これからも書き込みますのでよろしくお願いします!!m(_ _)m
589通常の名無しさんの3倍:2009/08/04(火) 04:26:21 ID:???
>>560
トロワがOZに潜入した時、レディアン(+何人かのOZ士官)はトロワの正体を見抜いてる
ただトレーズの理想が「宇宙側に立って地球圏を支配すること」だと勘違いしていたレディは
将来の戦力となるガンダムパイロットを駒として手懐けようとした
トロワを殺すべきだという部下の意見もとぼけて受け流した

いろんな解釈ができそうだけど、個人的にはこう解釈しています
590通常の名無しさんの3倍:2009/08/04(火) 05:25:39 ID:???
>>544
トールギスVは31だってさ
591通常の名無しさんの3倍:2009/08/04(火) 08:23:21 ID:???
へ?トールギスよかゼロのが機動力低いの?
592通常の名無しさんの3倍:2009/08/04(火) 12:07:11 ID:???
ドーバーガン5000
バスターライフル4700
メガキャノン4700


これは一体
593通常の名無しさんの3倍:2009/08/04(火) 12:10:39 ID:???
>>592
これは酷い
594通常の名無しさんの3倍:2009/08/04(火) 15:53:26 ID:???
アンケに弱すぎって書いて送ったらいいんじゃない?
売れなかったら次出ないかもしれんし
595通常の名無しさんの3倍:2009/08/04(火) 17:11:12 ID:???
エピオンの強さがそこそこだったから俺は安心した
596通常の名無しさんの3倍:2009/08/04(火) 18:43:18 ID:???
流石に同一作品内の序列くらいは守ってほしいよな
ガンダムより速くて脆いガンキャノンって嫌じゃない?

(ガンキャノンはガンダムより装甲が厚い代わりに機動力で劣る)
597通常の名無しさんの3倍:2009/08/04(火) 20:12:20 ID:???
他アナザー3話しかないのにWは5話あるらしい

こういう所は優遇されてるようだ
598通常の名無しさんの3倍:2009/08/04(火) 20:16:28 ID:???
>>597
EW含めないで?
599通常の名無しさんの3倍:2009/08/04(火) 20:18:49 ID:???
>>598
本編だけで
EWはあるか知らんがサーペントいるしあるだろ
600通常の名無しさんの3倍:2009/08/04(火) 20:59:08 ID:???
1話流血へのシナリオ
2話亡国の肖像
3話ガラスの王国
4話バルジ攻防戦
5話激突する宇宙

しかしまさか「ゼロと呼ばれたガンダム」がないとは思わなかった。


EWはエクストラジェネレーションだな。
何せ、「STAGE EX2 終わりなき円舞曲」ってそのまんまだし。
601通常の名無しさんの3倍:2009/08/04(火) 22:07:35 ID:???
>>599
ゼロカスやトールギスVが話題になってる時点で気付けよ
602通常の名無しさんの3倍:2009/08/05(水) 01:29:45 ID:???
Gジェネに機体だけ参戦なんてよくありすぎること
603通常の名無しさんの3倍:2009/08/05(水) 10:26:18 ID:???
GジェネはFで終了したんだな
604通常の名無しさんの3倍:2009/08/05(水) 18:29:30 ID:???
バランスブレイカー云々はWやXに限った事じゃないと思うが
設定通りに作ったらνはデナン系やバタラ、ゾロアットといった俗に言う「雑魚」以下になってしまう
その辺を調整して、どの作品、どの時代のMSにもある程度の活躍が見込めるようにしてるのがGジェネだろ

まあ設定云々言い出したら、例えばファーストやΖ、種、種死のオープニングにゼロやダブルエックスが乱入したら、その戦場内の敵はおろか戦場ごと一撃で消せてしまう訳なんだがw
605通常の名無しさんの3倍:2009/08/05(水) 21:40:20 ID:???
流石に一撃じゃ無理だ
606通常の名無しさんの3倍:2009/08/05(水) 21:46:22 ID:???
コロニー1つ程度なら可能じゃね
607通常の名無しさんの3倍:2009/08/05(水) 22:47:32 ID:???
リリーナに仕えているおじいちゃん(名前忘れた)はみんなから呼び捨てでなんかかわいそう
608通常の名無しさんの3倍:2009/08/05(水) 22:48:44 ID:???
>>607
パーガンかw
まあ彼はそれがお仕事だから仕方あるまい
609通常の名無しさんの3倍:2009/08/06(木) 01:19:55 ID:???
実はゼクスに剣術を教えていたという事実はあまり知られていない
610通常の名無しさんの3倍:2009/08/06(木) 04:55:41 ID:???
ゼクスは髪を切ると子供の頃みたいに毛先がクリンクリンに跳ね上がるのだろうか
611通常の名無しさんの3倍:2009/08/06(木) 08:08:40 ID:???
思春期で髪質変わったんだろうな
612通常の名無しさんの3倍:2009/08/06(木) 13:00:30 ID:???
くりんくりんのゼクス・・・
なんか笑えるなw
音楽室にその写真が飾ってあっても違和感がない
613通常の名無しさんの3倍:2009/08/06(木) 15:58:47 ID:???
中の人は、9話のアフレコやるまで地毛はソバージュだと思っていたらしい。
9話でマスク外したとき、ストレートのままで拍子抜けしたとかなんとか…。
どこに書いてあったかは忘れたけど。
614通常の名無しさんの3倍:2009/08/06(木) 16:10:05 ID:???
定期的にストレートパーマかけてたら笑える
615通常の名無しさんの3倍:2009/08/06(木) 20:25:08 ID:???
カーンズがミリアルドをホワイトファングの代表に選んだのは、ミリアルドが若い頃のカーンズにそっくりだったから…という話を聞いた事があるw
616通常の名無しさんの3倍:2009/08/06(木) 20:34:37 ID:???
>>615
4コマのやつだっけ?
617通常の名無しさんの3倍:2009/08/06(木) 20:37:40 ID:???
これからエンドレスワルツ見ようと思うんだけど劇場版かova版どっち見たほうがいい?
618通常の名無しさんの3倍:2009/08/06(木) 21:02:38 ID:???
常人なら総評で劇場版を推すが拙僧は常人ではないので
まずOVAを推す。2巻冒頭のサブタイトルから開幕の流れと
1巻2巻最後の予告限定映像が美しいのだ。
619通常の名無しさんの3倍:2009/08/06(木) 21:06:02 ID:???
情報量の関係で小説版を推したい
620通常の名無しさんの3倍:2009/08/06(木) 21:46:37 ID:???
どれから入るにしろ全部見ると良いよ
621通常の名無しさんの3倍:2009/08/06(木) 21:54:52 ID:???
>>616
本当にありそうなのが含まれてるから困るよな
ゼロシステムで肩こりが治ったり、ご飯が美味しくなったりw
622通常の名無しさんの3倍:2009/08/06(木) 23:51:53 ID:???
意外とアンソロジーみんなみてるんだな
俺はWの幼稚園の話が好き
623通常の名無しさんの3倍:2009/08/07(金) 00:53:48 ID:???
>>617
OVA版を推すが、エンドレスワルツは小説版も読んだ方がいい
ヒイロが語らないキャラなので映像だけでは分からない部分がある
小説版はキャラの独白とか心情が書かれていて分かりやすい
624通常の名無しさんの3倍:2009/08/07(金) 04:34:11 ID:???
小説版は別物として切り離して考えたほうがいいと思うけどなあ
625通常の名無しさんの3倍:2009/08/07(金) 08:36:08 ID:???
脚本家自身が書いた小説だから
別物にする必要ないと思うよ
EWの補完に使える
626通常の名無しさんの3倍:2009/08/07(金) 09:04:20 ID:???
ていうかあの小説は文が終わってる
627通常の名無しさんの3倍:2009/08/07(金) 10:42:46 ID:???
脚本家が書いた割には辻褄合わないところあるし
個々が補完するのはまだしも
小説を映像と同等の公式ととらえるのは疑問を覚える
628通常の名無しさんの3倍:2009/08/07(金) 12:07:44 ID:???
話をバルジ切りしてすまんが、ゼロシステムの予測ってどこまで可能なんだろうな。
本来の設定では戦術レベルがせいぜいなのに本編では政治展開を予測したり
最後の方になるとヒイロがゼロに乗らなくても色々と予測した動きをしてる。
629通常の名無しさんの3倍:2009/08/07(金) 14:24:55 ID:???
まあヒイロは宇宙の心だから
630通常の名無しさんの3倍:2009/08/07(金) 15:20:13 ID:???
>>617
・・・と、まぁ薦めるものは人それぞれだ
OVA版・劇場版・小説版 があるから
好きな時に気になる順で見てみたらいいよ
631通常の名無しさんの3倍:2009/08/07(金) 16:10:49 ID:???
>>626
小説家じゃないんだから当然だろう。
君はにちゃんやアルカディアで文章書いてる人間にプロ並の文章求めるタイプか?
632通常の名無しさんの3倍:2009/08/07(金) 17:09:52 ID:???
>>827
辻褄合わないとこあんの?
見てないけど
633通常の名無しさんの3倍:2009/08/07(金) 23:14:31 ID:???
>>628
システム自体なのかそれとも機体がだったのかは分からんが、
ヒイロの言葉に反応してゼロの目が光るシーンもあったな、たしか
Wの主要機体にはみんな何らかの意思があるような気がしてならん
634通常の名無しさんの3倍:2009/08/08(土) 01:43:55 ID:???
ゼロシステム=瞬間的NT製造機 的に考えると
人類の未来さえ見えても良さそうに思えんでもないw

ゼロシステムは死のリアルな未来予測による恐慌が問題だけど
リアリティという言葉にふと、Ζの全天モニターが敢えて視界の再現度下げて
宇宙の深みに溺れる恐慌を回避してる設定を思い出した。

あとWのガンダムって自爆で有名になったけど
本編よく見るとスイッチ押して素直に即自爆した機体って無いね。技師の気遣い?
635通常の名無しさんの3倍:2009/08/08(土) 02:03:56 ID:???
636通常の名無しさんの3倍:2009/08/09(日) 15:40:02 ID:???
今たかじんの番組見てて思った。
リリーナのモデルは田嶋陽子ではなかろうか。
夢物語と馬鹿にされても理想の平和な世界を主張し続ける。
実際は無理なんだけど男たちが戦った後に君が生き残ればいいんだ。
田嶋陽子に足コキされたい!
637通常の名無しさんの3倍:2009/08/09(日) 16:19:29 ID:???
レディ、>>636氏の事なのだが・・・
638通常の名無しさんの3倍:2009/08/09(日) 16:28:46 ID:???
>>637
かしこまりましました。
次のバスタイムにはバラのエッセンスを用意いたします。
639通常の名無しさんの3倍:2009/08/09(日) 16:37:02 ID:???
池田監督にあやまれ!リリーナは監督が
「今は一番ではなくて少し変な女の子なのだけど、将来は素晴らしい世界一の美女になる」
と設定したヒロインキャラだぞ。あの田嶋がモデルはねーわ
お前は罰として田嶋に足コキ以上のコトをされてこいw
640通常の名無しさんの3倍:2009/08/09(日) 20:52:11 ID:???
逆に考えるんだ田嶋の容姿がリリーナくらいかわいかったら…
いやごめん嘘。
641通常の名無しさんの3倍:2009/08/09(日) 21:59:37 ID:???
リリーナ以上のキチなんだけど・・
642通常の名無しさんの3倍:2009/08/09(日) 22:00:45 ID:???
美しさもネタ度もリリーナ様のがはるかに上だろうが…
田嶋なんて小物と比べるな
643通常の名無しさんの3倍:2009/08/09(日) 23:46:08 ID:???
>>636
お前はヒイロの女が田嶋wでいいのか?
デュオがヒイロに「はいはいゾッコンってやつね」と
二人の仲をからかうシーンがあるが、それがヒイロと田嶋wでいいのか?
将来美女になるリリーナの方がいいに決まってんだろが!
644通常の名無しさんの3倍:2009/08/10(月) 00:33:49 ID:???
なんというか美女と野獣ならぬ美少年と野獣だな
645通常の名無しさんの3倍:2009/08/10(月) 20:48:12 ID:???
http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1317165238
確かに相対化することは必要ですね。

-こんなんでました-

当時の国際法、国際慣行法により「韓国併合ニ関スル条約」は合法的に締結されました。

当時の国内法、国際法では慰安婦は合法です(戦時国際法に違反するレイプを野放し状態の参戦国もありました)。

当時の国内法、国際法では戦時徴用は合法です(連合国も実施してました)。

現在の国内法、国際法では拉致は違法です(当時も同様)。
http://natto.2ch.net/gender/kako/996/996421368.html
選挙番組で
「社民党ががんばれないのは、男がみんな悪い!
男が立ち枯れしている!」
等と語った。
 おいおいこれって男性差別だろ?
もし男の政治家の誰かが
「わが党が負けたのは女のせいだ。女が干上がって使い物にならん」
なんて言ったら大問題になるんじゃないのか?
田嶋許すべからず!!(*゚Д゚)

過去の発言を見ると男性差別主義者のキチです
646通常の名無しさんの3倍:2009/08/10(月) 20:57:19 ID:???
あまりエレガントな流れとは言えないな
647通常の名無しさんの3倍:2009/08/10(月) 22:20:33 ID:???
聖闘士星矢→サムライトルーパー→ガンダムW→ガンダム00

      ↑エレガントな流れ
648通常の名無しさんの3倍:2009/08/10(月) 23:24:31 ID:???
>647

聖闘士星矢→ガンダムW→マクロスF

こんな自分はやっぱりエレガントさに欠けるだろうか?
649通常の名無しさんの3倍:2009/08/11(火) 02:03:21 ID:???
美男子戦隊ならOK
650通常の名無しさんの3倍:2009/08/11(火) 06:12:59 ID:???
Gガンダム→ガンダムW→ガンダムX→∀ガンダム→SDガンダムフォース

                 ↑エレガントな流れ
651通常の名無しさんの3倍:2009/08/11(火) 08:31:28 ID:???
逆シャア→W→ラーゼフォン

     ↑
メカに羽が生える流れ
652通常の名無しさんの3倍:2009/08/11(火) 09:01:02 ID:???
ボトムズ→ガンダムW→フルメタ→亡国のイージス

               ↑
刹那はなんか微妙に違うんだよなあという流れ
653通常の名無しさんの3倍:2009/08/11(火) 11:51:18 ID:???
ちゃんとリリーナ様に票を入れてこいよエレガントども!
654通常の名無しさんの3倍:2009/08/11(火) 11:54:58 ID:???
無理強いはエレガントではないな
655通常の名無しさんの3倍:2009/08/11(火) 18:59:59 ID:???
リリーナに入れてるのにエラーが出るのだ
何故だトレーズ!?
656通常の名無しさんの3倍:2009/08/11(火) 19:09:55 ID:???
ゼロに聞け!
657通常の名無しさんの3倍:2009/08/12(水) 00:29:28 ID:???
トールギス全機の中では断トツにトールギスUが好きなのですが
、他にそんな方はいらっしゃいますか?閣下専用機っていうのも
あるけど、カラーリング始め、地球をバックにドーバガンに両手
をついてのポーズがカッコ良すぎます。
658通常の名無しさんの3倍:2009/08/12(水) 00:32:28 ID:???
>>656
ゼロは答えてくれない
659:2009/08/12(水) 01:03:29 ID:???
660通常の名無しさんの3倍:2009/08/12(水) 01:12:45 ID:???
>>659
やったぜ、バーロー!

>昨年起用した一人、日笠陽子は

なるほど!
Wっぽい曲を歌ってたのは、この為だったのかw
661通常の名無しさんの3倍:2009/08/12(水) 07:16:28 ID:???
しいながどうのこうのしたんじゃなかったっけ
662通常の名無しさんの3倍:2009/08/12(水) 15:07:23 ID:???
Gジェネのトールギスのドーバーガンがビームじゃない件
663通常の名無しさんの3倍:2009/08/12(水) 19:43:32 ID:???
>>650
優勝
664通常の名無しさんの3倍:2009/08/12(水) 23:18:09 ID:???
今のGジェネスタッフはSEEDしか見てないんで
Wは設定資料集だけ見て調整したんで
665通常の名無しさんの3倍:2009/08/12(水) 23:28:45 ID:???
もっと昔からろくなもんじゃないよ
Fの時点で(EWシナリオあり)、五人の整備能力を順に、96677にするくらいだから
トロワが整備兵として働いていたことさえ把握してない
666通常の名無しさんの3倍:2009/08/12(水) 23:39:58 ID:???
W厨のオレとしてはGジェネのステータスは毎回納得できん
GFも能力低すぎだろ
667通常の名無しさんの3倍:2009/08/12(水) 23:52:41 ID:???
ステータスなんて曖昧なもんはある程度は納得できる
ただ空飛べる飛べないくらいはしっかりしろと
こんなもん本編流し見してたってわかることだろと
668通常の名無しさんの3倍:2009/08/12(水) 23:54:22 ID:???
正直自分は00が結構好きなんだけど、それでも今回のGジェネのW勢のスペックは納得いかん
トールギスVの機動力が31ならTとUも30くらい、ゼロが35、エピオンが36はほしい
あとアビリティレベルはともかく、劇中でデュオのデスサイズヘルがただの整備兵の操縦するゼロに赤子みたいに翻弄されてた事を考えれば機動力がデスサイズ>ゼロは無いだろうと

まあ、所詮はネーナのスカウトにかかるコストをミハエル以上にしたり、魅力をセシリーやアレンビーより高くしたりするようなスタッフが作ったゲームという事でw
どう考えてもあのビッチはトリニティの中で一番使えない雑魚だし、セシリーやアレンビーの魅力が虐殺女以下だなんて絶対有り得ないからw
669通常の名無しさんの3倍:2009/08/12(水) 23:59:43 ID:???
ゲームの不満にかこつけて、自分の嫌いなキャラの毒吐きまでするなよ
見苦しい
670通常の名無しさんの3倍:2009/08/13(木) 03:05:38 ID:???
Gジェネはゴッドガンダムに乗るとどのキャラでも「ゴッドフィンガァァアア!!」って言ってくれるって聞いたんだけど

これってヒイロも言うの?
想像できないなw
671通常の名無しさんの3倍:2009/08/13(木) 03:08:08 ID:???
>>670
低音響かせながらの「ゴォォォォッドフィンガァァァア!!」とかでなければ
まあいけるかもしれない
672通常の名無しさんの3倍:2009/08/13(木) 03:42:45 ID:???
トロワとかゼクスが言う方が想像できない
673通常の名無しさんの3倍:2009/08/13(木) 03:50:38 ID:???
そういうスパロボやGジェネ層ってパラメーターやら能力やらはすごく原作再現こだわるのに
こういう戦闘セリフだとかMSに乗れるとかいうのは、キャラ崩壊とかどうでもいいから面白くしろって言うよね
674通常の名無しさんの3倍:2009/08/13(木) 09:00:24 ID:???
カトル様でゴッドフィンガーしたら「はあぁぁ!!」としか言ってくれませんでした
シャイニングだと「この輝きは…これも宇宙の心?」
と申されました
675通常の名無しさんの3倍:2009/08/13(木) 09:32:37 ID:???
>>672
ゼクスは意外といけるんじゃないかw
熱い男だし
676通常の名無しさんの3倍:2009/08/13(木) 13:25:13 ID:???
声優的意味でもな
ギンガナムだし
677通常の名無しさんの3倍:2009/08/13(木) 13:31:10 ID:???
中の人の事を言い出すと
変態仮面なデュオやらギロチンの鈴を鳴らすカトルやら
宇宙世紀最初の強化人間ヒイロやら出てきて
ごひが恨めしそうにこっちを見ているようです
678通常の名無しさんの3倍:2009/08/13(木) 20:18:29 ID:???
つ「ゲトル・デプレ」(V)
679通常の名無しさんの3倍:2009/08/13(木) 20:21:11 ID:???
存在忘れてたw
カラオケが趣味の人か
680通常の名無しさんの3倍:2009/08/13(木) 22:19:02 ID:???
ウォーズでゼクスがグラハムより弱いのは勘弁して欲しかった
681通常の名無しさんの3倍:2009/08/13(木) 23:14:37 ID:???
>>680
あの変体仮面ゼクスは相当強いよ

奇策とはいえリーオでW01を落としたん
だからゼクスは化け物だよ

Wがガンダム世界でどれくらい凄いのか
上空10〜20キロくらいから水深5500に落下して全く無傷

第2話でデスサイズは敵の最新鋭水中専用MSと敵
戦艦を含めた4〜5機以上を一機で殲滅した



682通常の名無しさんの3倍:2009/08/13(木) 23:23:01 ID:???
いくらトリニティがヘボとはいえ、フラッグでスローネの片腕切り落としたグラハムも相当だと思うが
本来ならフラッグではガンダム撃破はおろか、傷一つ付ける事さえ難しいほどの性能差があるにも関わらず
683通常の名無しさんの3倍:2009/08/13(木) 23:55:54 ID:???
閣下のMPは無尽蔵
684通常の名無しさんの3倍:2009/08/14(金) 01:39:45 ID:???
ttp://www.youtube.com/watch?v=IM_pKvkyHJo&feature=PlayList&p=88E6E503A1F3FA1F&index=49
これの4分39秒のあたりにでてくる女って誰?モブ?
685通常の名無しさんの3倍:2009/08/14(金) 01:52:05 ID:???
ゼクスってガンダム史上最高のイケメンだよね
686通常の名無しさんの3倍:2009/08/14(金) 02:04:40 ID:???
ゼクスがイケメンなことは間違いない

これで一国の世継ぎの君だぞ。世が世なら姫君達に囲まれてるだろうな
残念なことに時代のうねりが激しすぎてゼクスは火星に出張中だがなw
687通常の名無しさんの3倍:2009/08/14(金) 05:05:20 ID:???
アルジェントソーマっていうSFのヒロインがゼクスにそっくりで笑った
688通常の名無しさんの3倍:2009/08/14(金) 12:19:58 ID:???
>>688
W01が水面に叩き付けられてからほとんど間もなく脱出した事になるよな。底まで沈んだ後じゃなくて。
あのあと拾いに行ったデュオが深海用のMSと戦っているけど、人型のMSがあの深度で稼動するってのが。
689通常の名無しさんの3倍:2009/08/14(金) 12:20:48 ID:???
アンカス>>681
690通常の名無しさんの3倍:2009/08/14(金) 12:21:54 ID:???
激しく失礼しました。
アンカーミス>>681へです。
691通常の名無しさんの3倍:2009/08/15(土) 14:25:12 ID:???
OOはWを強さの基準にしてると思う
692通常の名無しさんの3倍:2009/08/16(日) 00:58:31 ID:???
総集編のオペレーション・メテオってどうなの?
693通常の名無しさんの3倍:2009/08/16(日) 12:36:15 ID:???
>>692
後編だけは新規カットあるから見る価値は少しはある。
前半はまぁ、見ても見なくても変わらない。
694通常の名無しさんの3倍:2009/08/16(日) 23:48:32 ID:FiC53xmv
Wのなりきりスレ!興味ある方遊びに来てくれたら嬉しいです
ガンダムW総合【トールギス】
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/charaneta/1209795342/
695通常の名無しさんの3倍:2009/08/17(月) 00:54:59 ID:BBu2LPWP
やっとこさ11巻まで見た!いろいろ複雑でわからんかった!トレーズ派のオズはどーなったの?
696通常の名無しさんの3倍:2009/08/17(月) 22:46:04 ID:???
トレーズ派オズ→乙
697通常の名無しさんの3倍:2009/08/18(火) 05:59:56 ID:???
当初は宇宙のトレーズ派は一部ホワイトファングに賛同したようだがそれは単にデルマイユというかツバロフ派が嫌いだったか
らってだけだな。
地球でトレーズが幽閉から復活したと知って以降は脱走しようとしてやられてた。
ニコルと昏睡レディとかはWF蜂起してからトレーズ演説までは宇宙のどっかに隠れてたんじゃね?

一方地球では旧連合だろうがデルマイユ派だろうがトレーズ派だろうが全部トレーズが対ホワイトファングでまとめた。
リリーナの世界国家提唱があったとはいえ地球上の軍隊を全部ひとつに纏めたのは流石閣下としか言いようがない。
698通常の名無しさんの3倍:2009/08/18(火) 09:36:05 ID:???
>>697

月基地で、ホワイトファングが反乱を起こして。
その隙をついて、本拠地を押さえたと思うけど。
699通常の名無しさんの3倍:2009/08/18(火) 10:51:50 ID:???
質問があるのですが、
wikiのヒイロ・ユイで眼の色がプルシアンブルーはわかるんだけど
モスグリーンって何?外伝とか?
700通常の名無しさんの3倍:2009/08/18(火) 12:04:34 ID:???
ガンダムWの公式ガイドブックかなんかでもモスグリーンだったような…
701通常の名無しさんの3倍:2009/08/18(火) 12:47:26 ID:???
>>700
「公式ガイドブック」って何処から出版されてるやつ?
ていうかあの目みてモスグリーンに見えるなんて有り得ん。
トロワと間違えて?

公式MSカタログ(講談社)ってのがあってこれも誤植(っていうか
完全に勘違い)があって笑ったけど…
702通常の名無しさんの3倍:2009/08/18(火) 13:07:02 ID:???
モスグリーンは髪じゃなくて目だろ
ちなみに色見本によってかなりズレのある色
茶色に近い緑のとこもあって、それだったら間違ってないと思った
703701:2009/08/18(火) 13:17:57 ID:???
因みにこの公式MSカタログってのはコミックボンボンスペシャル109
\930で結構笑える
704通常の名無しさんの3倍:2009/08/18(火) 15:32:28 ID:???
Gジェネは、そろそろGユニットやティエルの変態MSが無いとつらいかもしれない。
705通常の名無しさんの3倍:2009/08/18(火) 17:15:31 ID:???
>>702
目じゃなくて髪だろ
706通常の名無しさんの3倍:2009/08/18(火) 17:24:30 ID:???
そう書いたつもりで書き間違えた
707通常の名無しさんの3倍:2009/08/18(火) 18:50:51 ID:???
>>706
天然だな
ヒイロみたいだ

今ウォーズやってるけどみんなが言う程、不遇とは思わないんだが
ヘビーアームズ強いよヘビーアームズ
708通常の名無しさんの3倍:2009/08/18(火) 22:31:14 ID:???
買ってないし、パラメーターを見ただけだから何とも言えんけど、機動力除けばゼロカスは相当強くね?
設定にある「トールギス(V)以上の機動性(少なくとも32)」が再現されてたらと思うと惜しいな

709通常の名無しさんの3倍:2009/08/18(火) 23:59:44 ID:???
最初にヒイロ選んだしW勢が他キャラとレベル差つきまくって弱いとは感じない
710通常の名無しさんの3倍:2009/08/19(水) 00:15:38 ID:???
映画版のEndless Waltz特別編に、OVAのEndless Waltz通常版の内容は全て含まれますか?

OVAにしかないシーンがあればそちらも見たいのですが
wikipediaや関連ページを見ても分からなかったので
711通常の名無しさんの3倍:2009/08/19(水) 00:37:35 ID:???
どっちも見れば良いだろ
712通常の名無しさんの3倍:2009/08/19(水) 01:09:45 ID:???
>>710
No。OVA本編の映像は全て含まれ、かつ増補もされているが
次話予告の「翼をなびかせるゼロ」「佇むトールギス」のカットは
OVAにしか収録されていない。
713通常の名無しさんの3倍:2009/08/19(水) 01:15:02 ID:???
>>711-712
レスありがとうございました
両方借りてみる事にしてみます
714通常の名無しさんの3倍:2009/08/19(水) 01:35:20 ID:???
ぶっちゃけOVA計四本と劇場版見る奴ってオタか腐女子しかいないだろ…
715通常の名無しさんの3倍:2009/08/19(水) 06:50:07 ID:???
ここにWのオタがいないとでも?
716通常の名無しさんの3倍:2009/08/19(水) 11:01:53 ID:???
今時、W=腐なんて図式古いだろ
W見たあと∀見ると、ミリアルドの壊れっぷりにびびる
717通常の名無しさんの3倍:2009/08/19(水) 11:33:23 ID:???
>>716
じゃあその後ボーボボ見れ。


そしてルナ エターナルブルーをプレイしてテンションの高いヒイロと冒険するんだw
718通常の名無しさんの3倍:2009/08/19(水) 12:20:34 ID:???
>>717
ボーボボにはヒイロもでてるよな……
719通常の名無しさんの3倍:2009/08/19(水) 12:26:35 ID:???
>>717
あっちのヒイロさんの方が先輩なんですよね
720通常の名無しさんの3倍:2009/08/19(水) 19:43:37 ID:???
>>718
文字通り糞みたいな顔のキャラだよなw
721通常の名無しさんの3倍:2009/08/19(水) 19:52:14 ID:???
でもなかのひとは美形なんだぜ
722通常の名無しさんの3倍:2009/08/19(水) 20:32:34 ID:???
OVA4本目って何だっけ?
723通常の名無しさんの3倍:2009/08/19(水) 20:39:29 ID:???
1 オペメテ1
2 オペメテ2
3 EW1
4 EW2
5 EW3

って事だろうか
724通常の名無しさんの3倍:2009/08/19(水) 21:50:07 ID:???
オペメテは偶数奇数で分かれてるから
算入するなら7本計算じゃないか?
725通常の名無しさんの3倍:2009/08/20(木) 00:50:33 ID:???
>>710
OVA版と劇場版では主題歌が違う。気付かん人多いと思う。
あとエンディングクレジットあたりが違う。ヒイロの関連。

漫画版とかでは、その後リリーナのボディーガードとなっている様なヒイロだけど。
劇場版はリリーナの身辺警護はやらずに、大勢の民衆の中へ消えて行った感じなんだよな。

まあ、結局、時期が来てリリーナの前に現れてくっついたんだろうと思うんだけど。
726通常の名無しさんの3倍:2009/08/20(木) 01:04:41 ID:???
>>725
劇場版で【謎の男】は居ないしな(笑)
727通常の名無しさんの3倍:2009/08/20(木) 01:07:09 ID:???
どの辺が「謎」なのかが逆に謎の男だとネタにされてたなw
728通常の名無しさんの3倍:2009/08/20(木) 07:43:28 ID:???
ジャンプの的外れなアオリと一緒だよ
729通常の名無しさんの3倍:2009/08/20(木) 14:10:17 ID:???
夏休みで暇だしGジェネやってたら金ジムのGNフィールドに
リーブラの主砲が防がれたムービーあったんだけどリーブラ馬鹿にされすぎ
730通常の名無しさんの3倍:2009/08/20(木) 15:05:11 ID:???
金ジムって00のノリスケが乗ってる奴?

ていうか00好きな層ってどんな奴等なんだ?
買わないからプレイ動画を見に行ったら、やってる奴・見てる奴に
00好きな奴が多くてびっくりしたんだが・・・・・・

20半ばで周りもW世代で一応全作見ているが、最近のは無い
と皆が言っている・・・・・友人の店のバイトの子18-20ちょいが
ハマっているらしく
「俺がガンダムだ!!!」とか「やべえ、来週はめっちゃあちぃぃーーー」
と言っていたエピソードを苦笑しながら話していたが・・・・・
好みは人によりけり・・・とはいえ
ファースト好きなら種を好きになる訳がないって誰かが言っていた
ニュアンスが自分にも解る様な気がする。
過去作は見て無いんかね?
731通常の名無しさんの3倍:2009/08/20(木) 15:50:31 ID:???
正直00は好きじゃないけど、
W関係ない作品の悪口はこのスレではいらないな
Wと関連付けた他作品との話題なら歓迎だけど
732通常の名無しさんの3倍:2009/08/20(木) 16:52:15 ID:???
>>713
遅レスですまんがOVAの最終話のEDと劇場版のEDは違う映像が流れる。
733通常の名無しさんの3倍:2009/08/20(木) 19:09:15 ID:???
そういやヒイロと刹那でどっちをガンダムに乗せたい?みたいなスレ立ってたな
734通常の名無しさんの3倍:2009/08/20(木) 22:56:16 ID:???
>>733
どっちもノリノリで乗ってるじゃんw
735通常の名無しさんの3倍:2009/08/20(木) 23:32:05 ID:???
ヒイロってガンダムに乗るシーンは割と少なかったような
736通常の名無しさんの3倍:2009/08/21(金) 01:29:35 ID:???
ヒイロに一番似合ってた機体ってメリクリな気がする…
ゼロはウイングに似てるからこそかろうじてヒイロの機体、って感じ。
主人公が汎用機じゃなくあすこまで格闘偏重機体に乗るのも珍しい。
(まあ汎用機はトールギスがいるし格闘もエピオンまで行くと行きすぎだけど)

そして格闘戦をしながらも周囲の防御に気を配る繊細さがまた。

メリクリはその後のエクシアに結構近いんだよね主人公機なのに格闘主体で。
ビームガン補助的でメインは大剣だし。
737通常の名無しさんの3倍:2009/08/21(金) 01:35:37 ID:???
ヒイロに一番似合ってるのはリーオー、似合ってないのはウイングゼロ(EW)だと思う
主に工作員ていう身分とヒイロ自身からの印象で
738通常の名無しさんの3倍:2009/08/21(金) 01:35:42 ID:???
俺的にはヒイロにはやっぱリーオーだな
あるいはなんだかんだで無印ウイング
739通常の名無しさんの3倍:2009/08/21(金) 11:45:32 ID:???
FNN見てたらガンダム30周年の特集やってて、その時ヒイロのテーマが流れてた
740通常の名無しさんの3倍:2009/08/21(金) 19:47:21 ID:???
エキスポ行ってきたが置鮎っていろんなガンダム作品見てたんだな
741通常の名無しさんの3倍:2009/08/21(金) 20:58:48 ID:???
>>739
俺も見たがあれって会場で流れてるの?もしそうだったら明日の夜絶対にお台場行くんだけどw
742通常の名無しさんの3倍:2009/08/22(土) 21:55:27 ID:???
ゼロカスのポーズなんとかならんかったのか
エキスポ
743通常の名無しさんの3倍:2009/08/23(日) 00:57:23 ID:???
ゼクスが「〜〜敵には標的にされ、味方には実力以外の結果を期待される」
みたいな台詞言ったと思うんだけど何話かわかる人いますか?

うろ覚えだから間違ってるかも・・・
744通常の名無しさんの3倍:2009/08/23(日) 01:02:05 ID:???
>>743
かなり初期の方だったはず
1話〜3話のどこかで言ってたと思う
745通常の名無しさんの3倍:2009/08/23(日) 01:16:06 ID:???
確かノインと合流する前のセリフ
3〜4話かな
746通常の名無しさんの3倍:2009/08/23(日) 01:32:38 ID:???
「噂の先行は好きではない、敵には目標とされ、味方には実力以上の結果を期待される」

だったありがとう!
747通常の名無しさんの3倍:2009/08/23(日) 10:32:48 ID:???
噂は素敵です。私の噂はどうですか?

この返しが好きすぎる。やっぱり教官時代のノインが最高だな。
748通常の名無しさんの3倍:2009/08/23(日) 15:42:56 ID:???
ヒイロとデュオにDVDもらってきたー。
ヒイロに気をつけて言われて超感激やw
749通常の名無しさんの3倍:2009/08/23(日) 15:51:20 ID:???
エキスポ逝った。
村瀬氏の修正原画はすごかった。眩暈がするほど美しかったよ
750通常の名無しさんの3倍:2009/08/23(日) 20:00:14 ID:???
>>748->>749
お疲れ様!どんな話してた?
751通常の名無しさんの3倍:2009/08/23(日) 21:33:10 ID:???
ヒストリー、Wに行く前に閉館時間になって見れなかった…
村瀬原画見たかった…
大きいゼロカスだけは遠目で見た

>>750
1回目のガンプラ+ゲームでは川口名人とかバンナムの中の人の話がメインで
緑川はあまり話していなかった気がする
ゼロカスの小羽をアクシデントで失くしたらしい事は覚えてるがw
ぶっちゃけすぐ後ろのお渡し会がうるさくてほとんど聞こえなかった
川口名人の話は色々興味深かったんだけどな。なぜ1/144スケールという
中途半端なスケールだったのかとか

2回目のパイロットGでは一人ひとり印象に残ったシーンを語ってもらっていたけど
緑川はパーティナイトでリリーナを庇ってしまうシーン
関俊はデスサイズが破壊されるシーンを挙げてた
どちらも納得できるけど意外なシーンだとは思った

1回目も2回目も自分の席の前に愛機のガンプラを置くようになっていたんだが
緑川はどちらもゼロカスだったんだがなぜか、1回目ではMG2回目では1/100HGだった気がする
関俊はプロヴァンスを置いて、同じステージの小野大輔に「なんでデスサイズじゃないんですか」
と文句を言われたらしい

とりあえず小野がマジでW好きだという事はよく伝わってきた。
どれくらいかというと素でトレーズに様付けして呼ぶくらい
簡単だが、とりあえずこんな感じ
他の人フォロー頼む
752通常の名無しさんの3倍:2009/08/23(日) 22:14:33 ID:6ajHEPAV
ハイコンのナタクとサンドが1200円まで暴落してたから買ってしまったゼ
753通常の名無しさんの3倍:2009/08/23(日) 22:35:22 ID:QE34BpIG
メカデザきもすぎ
754751:2009/08/23(日) 22:41:10 ID:???
ちょっと思い出したので補足
どちらも緑川のネタだけど

ガンプラ&ゲームでGジェネウォーズの宣伝のとき、乗り換えた機体によって専用のせりふが出るという話題になって
「ゴッド・ヒイロ・フィンガー」をやりたい、と言ってそういうキャラじゃないだろ、とつっこまれてた
個人的に無双3では石破天驚拳をですね

パイロットGで置鮎に好きな機体を聞かれてすかさず「トールギス!」と答える
置鮎はヒストリー展示のゼロカスの話題を振りたかったので困ったらしい
これは後で関俊彦にもネタにされていた

>>752
ナタクはかなり安く買った記憶があるが1200円はそれ以上だ
サンドロックはまだ買ってないので通販ならkwsk
755通常の名無しさんの3倍:2009/08/23(日) 23:32:31 ID:???
>すかさず「トールギス!」
声優個人なんてまるで興味なかったのに
突如物凄い親近感が…!!
756通常の名無しさんの3倍:2009/08/23(日) 23:50:00 ID:???
>>751
詳細乙です!
>ゴッド・ヒイロ・フィンガー
聞いてみたいがそれはそれで自分の中のヒイロ像が
音を立てて壊れそうな気もするw
愛機はゼロカスなのに好きなのはトールギスなのか…
何故か妙に納得できるぞ!
757通常の名無しさんの3倍:2009/08/24(月) 00:14:40 ID:???
お渡し会、行ってきた

緑川氏は、ヒストリー展示のゼロカスを見たがっていたが、
マネージャーに止められ、あきらめたそうです
「見てえ!」と叫んでおられました
758通常の名無しさんの3倍:2009/08/24(月) 01:46:26 ID:???
流石緑川だw
759通常の名無しさんの3倍:2009/08/24(月) 11:42:06 ID:???
お渡し会で緑川氏がカラオケで0083のTHE WINNERをよく歌うって言ってたw
あと関さんがお台場ガンダムがミスト出すって聞いてミスト浴びてぇー!って言ってたww
760通常の名無しさんの3倍:2009/08/24(月) 11:47:43 ID:???
来てた人の男女比どれくらいでした?
761通常の名無しさんの3倍:2009/08/24(月) 12:05:55 ID:???
ステージは2:8、お渡し会は0.5:9.5くらいかなあ
762通常の名無しさんの3倍:2009/08/24(月) 14:57:32 ID:???
>>761
お渡し会参加したが0.2:9.8くらいだったぞwww
男俺が見た限りでは5人くらいだった気がするが・・・
もっといるかもしれんが10人は絶対にいなかった。
763通常の名無しさんの3倍:2009/08/24(月) 16:16:37 ID:???
>>762
番号かなり後ろだったけど、そこから見た感じ、5人以上はいたよ
少なかったのは確かだけどちゃんと数えれば10人はいたと思う

てか数えればよかったw
764通常の名無しさんの3倍:2009/08/24(月) 21:26:19 ID:???
ガンプラ&ゲーム列伝では、
参加者の方々が、自分の乗機を持参で登場しましたが、
ゼロカスがなかなか自立しなくて、取りあえず寝かせてました。
その内、カスフラが床に落下し、大破。
緑川さんのご自宅のTV上のゼロカスも、よくバランスを崩し
悲しい思いをされたとのこと。

お渡し会で、だったかな、
1/1の話題で関さんが、MSは大変高価なものなのに、
それをヒイロは躊躇無く壊してしまった、と責めておられました。
765通常の名無しさんの3倍:2009/08/24(月) 22:46:38 ID:???
>>751
プロヴィデンスw
766通常の名無しさんの3倍:2009/08/25(火) 14:54:45 ID:???
>>757緑川ワロタw
767通常の名無しさんの3倍:2009/08/25(火) 22:13:11 ID:???
ヒイロ・デュオ・トロワ・カトル・五飛の設定の決定稿もあった。
よく、雑誌やムックなんかに載っていた奴だが、これも村瀬氏直筆(鉛筆書き)
で、質感がコピーや印刷物とちがってなまなましい。彼らの体温が伝わってくる
ようだった。頬は柔らかそうだし、髪は繊細だし、瞳は本当に光っていそう・・
鉛筆一本であんな美しいものを生み出せるなんてすごいと思った。
768通常の名無しさんの3倍:2009/08/26(水) 22:49:10 ID:???
お渡し会見たかったがOOステージにいてみれんかったわ…
緑川さんはキャラホビだと普通に歩き回ってるの見たことある。
今回は止められたのかw

プラモの件は人気機体よりもあえてスポットライトが当たってないプロビにしたかったようだ。
あと後ろの亀の甲羅みたいなのが気になったとのこと。
769通常の名無しさんの3倍:2009/08/27(木) 00:04:26 ID:???
Gジェネウォーズ、ヒイロやミリアルドも「フィンファンネル!」って言ってくれるのはちょっと嬉しい
770通常の名無しさんの3倍:2009/08/27(木) 16:01:42 ID:???
ノイン、トロワ、カトルにシャイニングフィンガー専用台詞があるのには笑った
771通常の名無しさんの3倍:2009/08/27(木) 19:07:09 ID:???
>>767
そんなのまで飾ってあったんだ。それはすげえね。
直筆の生設定画か。見たかったなあ
772通常の名無しさんの3倍:2009/08/27(木) 21:27:45 ID:???
関さんスレだと種厨がいるからこっちに書くわ
ビッグエキスポのステージ
関さんはWの復習してきて「トロワの涙が云々」と意気揚々熱く語ってたわ
しかし種の話を振られると言葉に詰まって「言葉が無い」「1stファンに剃刀送られるかもしれないけど」
「1stが旧約聖書なら種は新約聖書」と明らかに種厨に気を使っていた
プロヴィデンスを持ってることに突っ込まれると「(楽屋に)置いてあった・・・」と言ったあと
背面が見たかったからとか苦しい言い訳をしていた

で、俺は思ったんだけど
関さんは最初からデスサイズを選べなかったんじゃないかと
そもそも自分で選んだなら「置いてあった」と言うだろうか?
モニターの絵もデスサイズだけが無く代わりにストライクになっていた
背面を見たいなら資料を見ればいいだけだし逆に資料を見たことすらない機体を
羽を広げるとカッコイイと力説するデスサイズを差し置いて選ぶだろうか?
と、スタッフの悪意を感じずにはいられない内容でした長文スマソ

773通常の名無しさんの3倍:2009/08/27(木) 21:44:53 ID:???
こっちでもそんなこと書くなよ
普通に迷惑なんだが
774通常の名無しさんの3倍:2009/08/27(木) 22:06:38 ID:???
キャラホビのウイングアーリークリアバージョンいいなあ。
エキスポで展示物をチラッと写真に収めてきんだが至高の一品ダ。
775通常の名無しさんの3倍:2009/08/27(木) 22:06:51 ID:???
Wと種が同じステージという時点でアレだが
関さんはお渡し会で
「あっち(00)に行かずにこっちに来てくれてありがとう」
って言ってたけどな
776通常の名無しさんの3倍:2009/08/27(木) 22:29:21 ID:???
Wにしろ種にしろ関さんが出演した作品が好きならそれでいいじゃん
777通常の名無しさんの3倍:2009/08/27(木) 22:41:06 ID:???
wスレなんだから迷惑も糞も無い
778通常の名無しさんの3倍:2009/08/28(金) 08:22:57 ID:???
773=種厨
779通常の名無しさんの3倍:2009/08/28(金) 08:34:05 ID:???
種アンチうぜー
780通常の名無しさんの3倍:2009/08/28(金) 09:51:37 ID:???
またエレガントじゃないのが来ているようだな。
781通常の名無しさんの3倍:2009/08/28(金) 12:04:56 ID:???
初めてWを観てるんだが、エンドレスワルツは、普通のと特別版?の、どっちを観ればおk?
それとも両方観るべきですか?
782通常の名無しさんの3倍:2009/08/28(金) 12:22:24 ID:???
特別編(劇場版)なら一本で見られるし追加シーン等もある、
ただし歌は両方とも違う。
783通常の名無しさんの3倍:2009/08/28(金) 12:41:08 ID:???
>>781
>>710-713みれ。
784通常の名無しさんの3倍:2009/08/28(金) 14:49:12 ID:???
そろそろテンプレいれようか
785通常の名無しさんの3倍:2009/08/28(金) 14:55:11 ID:???
前にも書いたが、ライト層に基本的に同じ内容の話二回見れっていうのは苦行だぞ
ディープなファンにはそれでいいが、基本的には特別編を勧めるのが無難
その辺の感覚麻痺している人多すぎだろ…
786通常の名無しさんの3倍:2009/08/28(金) 15:43:31 ID:???
ありがとうございました!
とりあえず特別編を観ますね。2回はとりあえず辛いす。
787通常の名無しさんの3倍:2009/08/28(金) 19:10:49 ID:???
>>775
関さん謙虚だなw
788通常の名無しさんの3倍:2009/08/28(金) 19:40:01 ID:???
そういや俺は特別編は見たことないな〜。新規カットばら動画サイトで部分的に見たことあるが。
OVA版の3話EDのヒイロが夜空を歩くシーンが個人的に超神だなぁ。
ちなみに皆はOVA版と特別編のEDどっちが好き?曲と映像を合わせて。
789通常の名無しさんの3倍:2009/08/28(金) 22:55:43 ID:???
>>788

特別編も良いけど、OVA版かな。

第2話の、マリーメイア軍が降下してくるところとか、
夜空を見上げるリリーナさまのシーンが、
良く曲にあっていたように思います。
790通常の名無しさんの3倍:2009/08/29(土) 15:03:22 ID:???
OVA版がすき、WHITE REFLECTIONネ申
てか特別編みたことないw
LAST IMPRESSIONはすきだけどね
791通常の名無しさんの3倍:2009/08/29(土) 15:25:09 ID:???
>>772
置いてあったというか、最初は搭乗機のリストだけがあって
そこから自分で選んだガンプラが後で楽屋に持ってこられただけだろう。
お前に反論した声優スレの住人が全員種厨に見えるようじゃさすがに病気だ。



お渡し会で緑川氏が外国のイベントでWの曲をリクエストされ
TWO-MIXを歌ったと言ってたがやっぱりジャスコミュだろうか。
792通常の名無しさんの3倍:2009/08/29(土) 19:05:19 ID:???
>>791
以前Wラジオでも、その時の事話していたと思うけど、
曲名はその時も言ってなかったっけ

エキスポのガンプラの件は普通に関俊彦の中の人が空気読めてなかっただけだと思う
デスサイズじゃなくてプロヴィデンス選んでくれて嬉しい、なんて奴
種ファンでもほとんどいない気がするんだが
793通常の名無しさんの3倍:2009/08/29(土) 19:23:42 ID:???
デスサイズはもう飽きた
794通常の名無しさんの3倍:2009/08/29(土) 19:24:38 ID:???
>>792
関スレでも普通にそういう反応ばかりだったけどなw<空気嫁
>>772が1人で妙な邪推してイベント不参加組を混乱させてただけで
795通常の名無しさんの3倍:2009/08/29(土) 21:15:55 ID:???
796通常の名無しさんの3倍:2009/08/29(土) 21:21:02 ID:???
五飛ィィィィイイイイ!!!

後期のOPの五飛はカッコいい
797通常の名無しさんの3倍:2009/08/29(土) 21:28:09 ID:vjbVL/+A
音楽配置はOVAの方が好きだな、
798通常の名無しさんの3倍:2009/08/29(土) 21:29:57 ID:???
>>795
こういうコラはやったらいかんだろ…
799通常の名無しさんの3倍:2009/08/29(土) 21:33:41 ID:???
この手のごひのコラは前々からあったぞ
800通常の名無しさんの3倍:2009/08/29(土) 23:51:26 ID:???
リリーナ様が一番イケメンだな
801通常の名無しさんの3倍:2009/08/30(日) 01:15:58 ID:???
リリーナ様よりも目がデカいデュオとカトル…
802通常の名無しさんの3倍:2009/08/30(日) 01:35:36 ID:???
まぁ腐向けだし
803通常の名無しさんの3倍:2009/08/30(日) 02:09:27 ID:???
>>802
定期的に湧くよな、こういう馬鹿w
種と一緒にするな
804通常の名無しさんの3倍:2009/08/30(日) 02:11:50 ID:???
他の作品を叩くのはエレガントではないな

言いたい奴には言わせておけばいい
805通常の名無しさんの3倍:2009/08/30(日) 02:29:13 ID:???
腐向けの00やW、失敗作のX、邪道のGなんかと違い、宇宙世紀こそが真の正統派ガンダム!
だから00やW、X、Gを叩いて宇宙世紀を持ち上げてる硬派な俺こそが真のガンダム通であり、
そんな俺カッコイイ!

UC厨(アナザーアンチ)の脳内なんてどうせこんなもんだろw
逆にかっこ悪いよ、その勘違いwwwwwwwww
806名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 08:33:17 ID:???
>>803
池田起用した時点で女性層はかなり狙ってただろう
807名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 08:45:06 ID:???
>>805
君には新板の方が向いている様だ。そちらに行くのを勧める。
ここに居座るのならもっとOZを学んでくれないか?
808名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 09:12:56 ID:77sskMyx
そいやOZって略称かと思ってたらまんま組織名なんだよな、なんか由来あるんかな?
809名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 09:49:20 ID:???
最初はロームフェラ直轄のコロニー公社みたいな真似してたんだっけ、OZ?
810名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 14:25:14 ID:???
OZと聞いて連想するのは
OZスペシャルズが六割、カメレオンのOZが三割、残りが魔法使い
811名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 15:08:32 ID:???
OZはそもそも財団が秘密裏に結成した武装集団じゃなかったっけ?
その後に正式にスペシャルズが組織されて、て流れだったと思う。
812名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 15:18:31 ID:???
腐向けの基準がわからん
813名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 16:03:30 ID:???
男が多いのと、声優
814名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 18:03:58 ID:???
Wの女キャラは結構印象深いどころか、下手すりゃ女のほうが強烈じゃない?
眉毛とか
815名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 18:36:16 ID:???
男の子向けアニメに男が多くいるのは当たり前だろ
816名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 18:55:21 ID:???
>>812
初めから御取り置き状態の男主人公ベッタリヒロインがいない
817名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 18:57:43 ID:???
>>816
Wは腐向けじゃないな
818名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 19:10:43 ID:???
>>810
サマーウォーズでOZって聞いてずっとゼクスとトレーズが脳内にいたわwwww

それと今日24時間テレビでスピードの過去の映像でリズエモ歌ってた映像が流れて実況板がW祭りになってたのにワラタwwwww
819:2009/08/30(日) 20:25:59 ID:???
まじかよ見たかった
820通常の名無しさんの3倍:2009/08/30(日) 23:17:35 ID:???
  ガンダムオタクは気持ち悪い  
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/x3/1233023742/
821通常の名無しさんの3倍:2009/08/30(日) 23:22:12 ID:???
>>791-794
どっちにしろ確証は無いだろWの扱いが悪かったのは事実だし
むしろ不参加組に「関さんは種好き」「関さんのキャラだから」
と吹き込んでるのはどこの種厨だよ

種厨がいるって話だけで
>お前に反論した声優スレの住人が全員種厨に見えるようじゃさすがに病気だ。
って言える>>791がよっぽど病気だろ

822通常の名無しさんの3倍:2009/08/31(月) 00:00:12 ID:???
お前こそ何様だよ
てか帰れ
823通常の名無しさんの3倍:2009/08/31(月) 00:10:05 ID:???
>>822
バツが悪くなると逆ギレか
お前が種厨なのはよーく分かったから巣に帰りな
なんで種厨が嫌われてるか反省しろ
824通常の名無しさんの3倍:2009/08/31(月) 00:19:42 ID:???
下手な釣りだな
825通常の名無しさんの3倍:2009/08/31(月) 00:24:59 ID:???
スレチで悪いが・・・、
今の選挙結果が、OZが宇宙を友好姿勢で支配していったのとダブる気がする・・・。
826通常の名無しさんの3倍:2009/08/31(月) 00:37:40 ID:???
>>825
あまり政治興味無いけど脇で国民はマスコミに扇動されすぎだの
聞いてて俺もその辺とダブったw
827通常の名無しさんの3倍:2009/08/31(月) 01:11:43 ID:???
>>825-826
そういうお前らも、ネットの意見に流されているかもな
828825:2009/08/31(月) 01:22:18 ID:???
>>827
まあ、その可能性もあるかもしれんね。誰の言う事が正しいのか、今はまだ分からないが・・・。

こういうことに関してガンダムW本編でふと思ったことがあるんだけど、
ホワイトファングが台頭する前後で、コロニーの一般人はどう思ってたんだろうね?
リーブラ建設でコロニー市民に負担を強いたOZや、宇宙に再び戦争をもたらした
ホワイトファングに対して、どんな感情を抱いていたんだろう?
後半はそこらへんのコロニー心理があまり描写されていなかった気がするなあ。

カトルが(だったかな?)「ホワイトファングはコロニーの一部の人間の意見を言っているだけ」
と言ってたから、「とにかく戦争はイヤだよお〜」ってところだろうか?
829通常の名無しさんの3倍:2009/08/31(月) 03:01:34 ID:???
とりあえず、あんまり現実の政治の話はここに持ち込むなよ。
変なのが寄ってきたら、スレがめちゃくちゃになる。
830通常の名無しさんの3倍:2009/08/31(月) 07:25:23 ID:???
新作Gジェネのキャラプローフィール観てたら
Wのキャラだけベタ褒めしてあったな
831通常の名無しさんの3倍:2009/08/31(月) 12:48:45 ID:???
>>828
> 「ホワイトファングはコロニーの一部の人間の意見を言っているだけ」
> と言ってたから、「とにかく戦争はイヤだよお〜」ってところだろうか?

『地球圏市民の大多数は、平和主義ではなく、単なる厭戦主義だった。』
ってEW小説に書いてあるし、そんなところでしょうね。

832通常の名無しさんの3倍:2009/08/31(月) 14:49:15 ID:???
この辺の話は複雑だと思うけど
>>831

>ホワイトファングはコロニーの一部の人間の意見を言っているだけ

>『地球圏市民の大多数は、平和主義ではなく、単なる厭戦主義だった。』

http://k.hatena.ne.jp/keywordblog/%E5%8E%AD%E6%88%A6

アフガニスタン大統領選挙は世界の運命を左右する軍事的要素が含まれる hira333
...を切りおとすという残酷な方法で、見せしめの処刑をおこない、要するにアフガニスタンは
無政府状態である。大統領選挙などやっても意味はない。カルザイの本心はとうに米国から離れ
ており、多くの軍閥と組んで事実上の連立政権を維持しているに過ぎない。これが投票箱民主主
義の実態である。にも関わらずオバマ政権はアフガニスタンは必要な戦争、兵力増強路線を変え
ておらず、六万の兵力を年内に六万八千に増やす。米国内はすでに厭戦気分でベトナム戦争ほど
の反戦左翼運動は起きていないが、世論調査によればアフガニスタンにおける駐留に賛成とする
米国民は過半数を割り込んでいる。オバマがアフガニスタンの継続を唱える限りオバマ支持の民
主党はアフガニスタン介入を支持し、ブッシュの始めたイラク戦争は不支持である。これが米国
政治の問題だ。しかも「タリバンは軍事訓練が行き届き、組織的行動に統制がとれており、その
強さはいまや米海兵隊なみである

米軍はアフガンで既に負け始めてるらしい

Wの世界でもそうだけど、実際に戦争が長過ぎて厭戦気分になるのは事実としてあるようだね
(この辺の心理描写が、1stに比べてリアルだったから世界でWが受けたんだろうなぁ・・)

833通常の名無しさんの3倍:2009/08/31(月) 17:22:42 ID:9oimFped
>>832
米軍はアフガンで既に負け始めてるらしい


おいおいマジかよ
834通常の名無しさんの3倍:2009/08/31(月) 18:04:38 ID:???
2話まで見たが何だよこれ腐向けとか言われる以前に突っ込むところいっぱいあるだろ
全編こんな感じなのか?ここまではっちゃけてると逆に清々しいな
835通常の名無しさんの3倍:2009/08/31(月) 18:11:41 ID:???
>>834
残念ながら、途中で監督交代している事もあり
次第にそのはっちゃけっぷりは落ち着いていきます。
それでも時々電波だけど

しかし美形が複数出てるってだけで腐向けって言われるのもあれだよなあ
勝手に腐がついてきてるだけやねん
836通常の名無しさんの3倍:2009/08/31(月) 18:19:09 ID:???
腐が食えないものなどない
837通常の名無しさんの3倍:2009/08/31(月) 18:57:06 ID:???
種や00に比べたら全然腐じゃない
838通常の名無しさんの3倍:2009/08/31(月) 18:58:57 ID:???
ヒイロが車の下に潜り込んでる話とか爆笑したなぁ
839通常の名無しさんの3倍:2009/08/31(月) 19:09:30 ID:???
>>838
それが2話
普通にその後も突っ込みどころ満載でこの行為も霞んでしまう
840通常の名無しさんの3倍:2009/08/31(月) 20:32:07 ID:zEak645W
最初見たときはウイングが単独で地上に降りたり被弾したのを見て、ヒイロ弱いのか?と思った。
841通常の名無しさんの3倍:2009/08/31(月) 20:43:26 ID:???
ガンダム程無茶が効かない量産機時の方が強くみえるんだよねw
842通常の名無しさんの3倍:2009/08/31(月) 20:51:47 ID:???
風呂シーンが閣下のみという健全ぶり

TV版見るとあんまりイケメンには見えないんだがなあ、時代か?
843通常の名無しさんの3倍:2009/08/31(月) 21:09:14 ID:???
ゼクスは、ガンダム全体で一位二位を争う美形だな。
844通常の名無しさんの3倍:2009/08/31(月) 21:11:01 ID:???
TVは作画がバラついてるからな
良い時はやっぱイケメン
845通常の名無しさんの3倍:2009/08/31(月) 21:13:42 ID:???
Wの一番のイケメンはリリーナ様だろ
凛々しくて素敵だ
846通常の名無しさんの3倍:2009/08/31(月) 21:13:57 ID:???
デュオは特にバラついてたと思う、頬袋とか言われるし。
847通常の名無しさんの3倍:2009/08/31(月) 21:28:33 ID:???
何気にエロシーン皆無のTVガンダムってWだけじゃね
848通常の名無しさんの3倍:2009/08/31(月) 21:36:21 ID:iNU2hnX2
詳しい資料見ると双頭空母とかガトリングが付いた戦車とか何気に一般兵器のセンスもWが一番だと思う。
849通常の名無しさんの3倍:2009/08/31(月) 22:04:54 ID:???
>>847
お色気担当キャラもいなかったしなあ
あえて言うならキャスリンかとも思うけど
薔薇風呂シーン披露したトレーズ様や下着姿で工作活動するヒイロの方がインパクトが強いんだどうしよう
850通常の名無しさんの3倍:2009/08/31(月) 22:18:33 ID:???
キャスリンも五飛がきた時とか格好はそれなりにきわどかったが、
EWでムキムキ上半身を披露したトロワの方がインパクト強かった
851通常の名無しさんの3倍:2009/08/31(月) 22:20:36 ID:???
ヒイロは下着で世界中をうろうろしてたのか…
変態さんだな
852通常の名無しさんの3倍:2009/08/31(月) 22:38:09 ID:???
>>847
だから腐向け扱いされるんだろうな
大抵のガンダムってサービスシーンあるし
853通常の名無しさんの3倍:2009/08/31(月) 22:41:38 ID:???
どんだけ極端なのよそれは。
854通常の名無しさんの3倍:2009/08/31(月) 22:41:59 ID:???
そのおかげで小説版で気分を害さずに済んだ
他のガンダムの小説版は大抵気持ち悪い
855通常の名無しさんの3倍:2009/08/31(月) 23:01:22 ID:???
久々にEW見たがクレジットの謎の男には吹かざるを得ないw
つかマジで美形なんだなゼクスは
そして何度見てもウィングゼロが羽広げて登場のシーンはテンションあがるわ
でも一番好きな機体はトールギスなんだよ何故か
856通常の名無しさんの3倍:2009/08/31(月) 23:14:46 ID:???
>>852
かといって、リリーナ様のサービスシーンをみたいとは思わない。
857通常の名無しさんの3倍:2009/08/31(月) 23:30:29 ID:???
リリーナ姫とドロシー嬢は声だけで萌える
858通常の名無しさんの3倍:2009/08/31(月) 23:31:49 ID:???
>>856
サービスシーンなら毎回最後に入ってるようなものじゃないか。
859通常の名無しさんの3倍:2009/09/01(火) 00:37:51 ID:???
猛獣を掴んだり引っ張りまわしたり足蹴にしたりするリリーナ様ハァハァ

サービスなら全裸でカプセル詰め→そのままウイング搭乗のレディ・アンもいるぞ
パイスーは着てたが
860通常の名無しさんの3倍:2009/09/01(火) 08:22:27 ID:???
>>855
ゼクスと言えばトールギス破壊の時の最後はキラキラして倒れたしなw
ヒイロなんて瞳孔開いちゃってたのに。
861通常の名無しさんの3倍:2009/09/01(火) 11:16:31 ID:???
よく一年間ED変わらなかったな本編まったく関係ないのに
関係ないからこそ変わらなかったのかもしれんが
862通常の名無しさんの3倍:2009/09/01(火) 13:20:03 ID:???
あの時代を十年先取りしたED、最近に返したら吹いたw
当時はロボットアニメに嵌ってた子供だったからOPに比べてテンポが早くないEDは地味だと思ってたな

政治の話題と絡めるわけじゃないが、トレーズの思想って知覧の特攻隊基地を行ったことがあると
案外理解しやすいよな。
戦争は起こしちゃいけないものだけど、国や家族を守るために決死の覚悟で戦った兵士を否定する気にはなれない
863通常の名無しさんの3倍:2009/09/01(火) 19:35:25 ID:???
>>849
W外伝ヒロイン
ルーナ =ヨンファ妹
ティエル=キモウト
アデドラ=メンヘル

十年先ってレベルじゃねえぞ!!
864通常の名無しさんの3倍:2009/09/01(火) 21:09:25 ID:???
リリーナ様も十年早かっt…いやまた追いついてないか
865通常の名無しさんの3倍:2009/09/02(水) 04:23:01 ID:???
>>174-185
種厨の自演乙
ツインバスターライフルの塵となれ
866通常の名無しさんの3倍:2009/09/02(水) 07:34:30 ID:???
俺は……俺は……!俺はッ!死なない!!!!
867通常の名無しさんの3倍:2009/09/02(水) 07:36:58 ID:???
なんでここで種厨という発想が出てくるのかわからん
今更過ぎるし
868通常の名無しさんの3倍:2009/09/02(水) 07:46:20 ID:???
どちらにしろスレ違いはエレガントでないからお引取り願いたいものだ。
869通常の名無しさんの3倍:2009/09/02(水) 08:13:49 ID:???
新シャアには00を否定する人間は全員種厨に見えるという人種がいてですね
まあ板違いはエレガントではないので、これ以上は自重しますが
870通常の名無しさんの3倍:2009/09/02(水) 08:15:24 ID:???
しつこい奴だな。
871通常の名無しさんの3倍:2009/09/02(水) 09:31:02 ID:???
五飛がゼロに乗った時の戦い方が流麗でかっこいいw
872通常の名無しさんの3倍:2009/09/02(水) 12:13:48 ID:???
ノインがゼロに乗ったらどうなるんだろう、と最近妄想をはじめた
873通常の名無しさんの3倍:2009/09/02(水) 12:17:58 ID:???
種厨かどうかはさておきアンチ00は>>730-731みたいな住み分けのできない種厨並の屑だってのはガチ
00を否定するレスは00のアンチスレでという最低限のマナーすら守れない人非人だからね
あと>>730は単に自分の世代に放送されたガンダム以外受け入れられないだけだろ
もしくは古いガンダムほどいいとか考えてる懐古豚か
さすがはスレタイも読めない低学歴だけはあるw


↓以下何事もなかったようにエレガントに
874通常の名無しさんの3倍:2009/09/02(水) 13:57:37 ID:???
自分は言いたい事書き散らして、後の流れはエレガントによろしくって
全然エレガントじゃない
875通常の名無しさんの3倍:2009/09/02(水) 14:19:46 ID:???
えっと…Wのスレで00アンチを叩く>>873がスレタイも読めない低学歴って事でおk?
ぶっちゃけ種も00もどうでもいいのにそんなこと書かれても困る。

>>872
ノインの中の人、交通事故に遭ったらしいな。
早く完治してほしいな。
876通常の名無しさんの3倍:2009/09/02(水) 14:24:49 ID:???
「エレガント力」って「自分力」とか「鈍感力」みたいに社会を生きるのに役立ちそうだな
877通常の名無しさんの3倍:2009/09/02(水) 16:45:55 ID:???
エレガント力(笑)ってバカにされるのがオチ
エレガントさの欠片もない2ちょんねらーは少しでも自分の意にそぐわぬ物は
何でも(笑)つければ勝ちだと思ってるし
878通常の名無しさんの3倍:2009/09/02(水) 16:49:07 ID:HPbn1wfl
お台場のガンダムはどうなるの?解体されると言う噂もあるみたいだけど。
879通常の名無しさんの3倍:2009/09/02(水) 16:57:37 ID:???
W厨糞スレageんなカス
880通常の名無しさんの3倍:2009/09/02(水) 17:17:46 ID:???
Wと関係ない話題なのにW厨って

>>877
エレガント力(ちから)
881通常の名無しさんの3倍:2009/09/02(水) 17:30:05 ID:???
なれるんなら閣下のようになってみたい、ゼクスはちょっと遠慮したい気はする
エレガントに生きてみたいっす
882通常の名無しさんの3倍:2009/09/02(水) 18:35:08 ID:???
エンディング、歌変えなくていいから新しいリリーナさまの映像を出すべきだった。
883通常の名無しさんの3倍:2009/09/02(水) 18:49:57 ID:???
歌詞を二番にしてエプロン姿で料理するリリーナ様とかが出てくるわけですね
見てえ!
884通常の名無しさんの3倍:2009/09/02(水) 19:06:32 ID:???
>>883
エプロン姿のトロワが料理してる画像はあるんだが…。
885通常の名無しさんの3倍:2009/09/02(水) 20:47:10 ID:???
エプロン姿のトロワだと?
五飛の次くらいにエプロン姿が似合わなそうだが…
しかし器用だし、ああみえて結構家庭的かもしれん
五飛は男子厨房に入らずっぽいな、いやまて
五飛にエプロンは無理だが、魚屋の格好なら似合うんじゃないか? ←いまここ
886通常の名無しさんの3倍:2009/09/02(水) 21:07:46 ID:???
五飛は八百屋だろ
887通常の名無しさんの3倍:2009/09/02(水) 21:23:39 ID:???
お前ら五飛馬鹿にしすぎw
良いとこボンだぞアイツ

しかしテロ活動中は何食ってたんだろか
野戦食?
888通常の名無しさんの3倍:2009/09/02(水) 21:39:55 ID:???
本人が直接言ってないのに、エレガントが定着してるってすごいよなあ
889通常の名無しさんの3倍:2009/09/02(水) 21:41:22 ID:???
>>887
葉っぱや蛙じゃないか?
890通常の名無しさんの3倍:2009/09/02(水) 21:49:39 ID:???
>>881
閣下がいるせいでゼクスがちょっと小物に見えるよね
閣下いなければそれなりのラスボスに見えたろうが
891通常の名無しさんの3倍:2009/09/02(水) 21:50:55 ID:???
>>889


本編で金渡して武器を受け取っていたシーンがあるから
食費には事欠かないだろう
892通常の名無しさんの3倍:2009/09/02(水) 21:57:24 ID:???
>>891
食費には事欠かないかもしれんが潜伏中に中華街行って中華料理食ってたわけでもあるまい
…いや、行ってたのか?
893通常の名無しさんの3倍:2009/09/02(水) 22:05:20 ID:???
>>890
しっかりとライバルポジではあったと思うよ、要は大ボスではないってだけで。
>>891
あのシーンの敬語に何処か育ちの良さを感じるw
894通常の名無しさんの3倍:2009/09/02(水) 22:28:07 ID:???
ゼクス=ウルベ
トレーズ=師匠
895通常の名無しさんの3倍:2009/09/03(木) 04:04:31 ID:???
>>892
自前で作れるんじゃん?というか自分で作ったやつか美味いと認めた人の
料理以外食べなさそう。そして自分が作ったものより美味い料理を食べるたび
「俺は自分の料理より不味い料理しか否定できない男だ……叱ってくれ、ナタク」
→「なあ、坊主……美味い飯を食わせてくれ。こんな不味い飯より美味い飯を……」
→「俺は料理する資格はないのかもしれない。だが……今は料理をさせてくれ!」
→「ブント大佐!ちゅ、中華料理です!こちらにはもう冷凍餃子しかありません!」
896通常の名無しさんの3倍:2009/09/03(木) 04:09:35 ID:???
お邪魔します。
以前アニマルメカからガンダムに変形する同人誌を自演宣伝したものです。
ここでアドバイスを受けた通りに業者さんに通販依頼を出しまして、
「とら」さんでやっと通販までたどり着くことができました。
ですがメロンさんには返品を受け、まんだらさんには売れるかどうかわからないという理由であまり数を取ってもらえませんでした。

とりあえずめげずに2巻に向けて現在デザイン中です。
そんなわけで通販希望されていた方は以下のアドレスから購入していただければ幸いです。

http://www.toranoana.jp/mailorder/article/04/0010/19/61/040010196179.html

なぜか「ガンダム」という単語が伏字にされてしまいました…

そんなこんなでまた設定とかで相談しにくると思うのでその時はまたお世話になります。宣伝でした。
897通常の名無しさんの3倍:2009/09/03(木) 09:00:33 ID:???
サリィの声がセシリーだと最近ようやく気づいた
898通常の名無しさんの3倍:2009/09/03(木) 11:34:08 ID:???
しかし、リーオーは

こいつら地面に足固定されてんじゃね? ってくらい動かないな。
899通常の名無しさんの3倍:2009/09/03(木) 14:52:39 ID:???
900通常の名無しさんの3倍:2009/09/03(木) 14:57:29 ID:???
リリーナ様可愛いな
901通常の名無しさんの3倍:2009/09/03(木) 18:54:21 ID:TPVb/ngP
>>849サービスが無いぶん外伝小説で生理って言葉が出てきたのには新鮮だったな、
しかしあれ書いたのが男だったとは、、
902通常の名無しさんの3倍:2009/09/03(木) 19:05:00 ID:???
皆川だっけ?
あいつのかもし出す雰囲気はWっぽくないんだよね
903通常の名無しさんの3倍:2009/09/03(木) 19:13:25 ID:???
だよなあ
まあどうしたって本編に合流できない話だし、
公認された二次創作のようなものだと思ってる
904通常の名無しさんの3倍:2009/09/03(木) 19:34:58 ID:???
Wは結構ドライだと思うが、皆川のはウェットに富んだ感じなんだよな。
905通常の名無しさんの3倍:2009/09/03(木) 19:37:08 ID:???
デュオが生理痛に同調しちゃうあたりはかなり衝撃的だった
906通常の名無しさんの3倍:2009/09/03(木) 20:03:23 ID:???
あれはあってもなくてもどうでもいい外伝だったな
907通常の名無しさんの3倍:2009/09/03(木) 21:18:17 ID:oYja4ZT3
しかし、本編では感じなかったすさんだコロニー市民の生活とか小説らしい生々しさがあってよかったな。
レミングはあの足でどうやって移動するかが謎だが。
908通常の名無しさんの3倍:2009/09/03(木) 21:29:06 ID:???
レミングはゴブーリキみたいなものだと勝手に想像している。
909通常の名無しさんの3倍:2009/09/03(木) 21:32:02 ID:???
そういえばGジェネやってたらレミングシステムってアイテムあってびっくりした
910通常の名無しさんの3倍:2009/09/03(木) 21:45:07 ID:???
しかし皆川ゆかってどうなんだ?
女装趣味は知ったこっちゃないが
福井晴敏も設定資料を参考にしてたけど
ファクトファイルの戦犯の一人じゃないっけ?
911通常の名無しさんの3倍:2009/09/03(木) 21:54:25 ID:???
レミングシステム出すならゼロシステムver.2.5やPXシステムも…
912通常の名無しさんの3倍:2009/09/03(木) 22:03:51 ID:???
PXシステムはあったぜ
913通常の名無しさんの3倍:2009/09/03(木) 22:42:53 ID:???
>>904
言葉の使い方間違えてるよ「wit(とんち)に富んだ」と
「湿っぽい」が一緒になっている
914通常の名無しさんの3倍:2009/09/03(木) 23:17:42 ID:???
ドクターJとゼクスの親父が似てると前から思っていたんだがやっぱ関係ないかね?
915通常の名無しさんの3倍:2009/09/04(金) 00:39:42 ID:???
>>914
20年前にトールギスを設計した後、OZから失踪し
その後サンクキングダム国王として君臨するものの、7年で王国崩壊。
崩壊後はこっそりL1コロニーに潜伏しつつ、オペメテ決行

…あえて同一人物とするならこんな感じか?


916通常の名無しさんの3倍:2009/09/04(金) 01:01:15 ID:???
>>898
はいはい棒立ち棒立ちw
お前の大好きなUCのMSは良く動きまちゅねwwww
EW観てから来いよ低能
917通常の名無しさんの3倍:2009/09/04(金) 05:31:38 ID:???
>>916
誤解させたようなら謝る。

叩くとか、そういうつもりで書いたのではない
918通常の名無しさんの3倍:2009/09/04(金) 05:35:55 ID:???
またエレガントでない輩が来ているようだ
919通常の名無しさんの3倍:2009/09/04(金) 06:16:31 ID:???
飛べない地上に足付いてる量産型機体がグリグリ動いたら逆にキモい
920通常の名無しさんの3倍:2009/09/04(金) 12:32:19 ID:???
リーオーのプラモが欲しい
921通常の名無しさんの3倍:2009/09/04(金) 12:33:37 ID:???
トールギス乗りこなしてみたい
922通常の名無しさんの3倍:2009/09/04(金) 17:22:13 ID:???
じゃあ俺はメリクリで
923通常の名無しさんの3倍:2009/09/04(金) 18:41:14 ID:???
俺のトラゴスはどこだ!?
924通常の名無しさんの3倍:2009/09/04(金) 20:15:41 ID:???
だからドリルは取れと言ったのだ
925通常の名無しさんの3倍:2009/09/04(金) 20:27:12 ID:???
マイトガインの悪役乙
926通常の名無しさんの3倍:2009/09/04(金) 22:23:51 ID:Fm67LmSW
久々に見たが、相変わらず面白さ抜群な主人公だな。
自然に笑いが込み上げてくるぜ。
927通常の名無しさんの3倍:2009/09/04(金) 22:28:37 ID:???
トラックの下に張り付いてるのは反則だよなw
928通常の名無しさんの3倍:2009/09/04(金) 23:01:52 ID:???
白菜やパイナップル投げるのも反則だな
929通常の名無しさんの3倍:2009/09/04(金) 23:13:36 ID:???
なんとなく、無表情のまま大根・白菜・キャベツ・人参なんかで格闘する
ヒイロとトロワの姿が頭の中で浮かんだ。
十人ぐらいは普通に倒しそうだ。
930通常の名無しさんの3倍:2009/09/04(金) 23:15:41 ID:???
お前のレスを見て、無表情に野菜をお互い投げあう
トロワとヒイロの図が浮かんだw

多分しばらくしてから食べ物を粗末にするなとキャスリンに怒られる
931通常の名無しさんの3倍:2009/09/05(土) 05:10:16 ID:???
主人公の顔を見るだけで笑いが込み上げてくるって貴重だよな
932通常の名無しさんの3倍:2009/09/05(土) 06:02:07 ID:???
>>930
そこにネギもった五飛も参戦させようぜ
933通常の名無しさんの3倍:2009/09/05(土) 07:38:34 ID:???
ごひ「女か……。だから甘い!!」
と言ってネギを投げるんですね
934通常の名無しさんの3倍:2009/09/05(土) 10:47:12 ID:???
カトルが笑顔で飛んでくる野菜を刻んでる図が浮かんだw
935通常の名無しさんの3倍:2009/09/05(土) 17:51:40 ID:FoKWKIsq
劇中デュオって顔まで公開された死刑囚なのにその後普通に生活してるよな。
いいのか?
936通常の名無しさんの3倍:2009/09/05(土) 18:17:31 ID:???
こうした神風特攻隊も戦後の日本では”戦争の悲劇”の代名詞としてしか語られていない。
  ところが、”カミカゼ”を生んだフィリピンではその捉え方がまっ たく違っていた・・・。
  式典に参列したダニエル・H・ディゾン画伯(70)は静かに語る。「いまから35年前に私は神風特攻隊
の本を読みました。涙がとまらなかった。・・・こんな勇気や忠誠心をそれまで聞いたことがなかったからです
。同じアジア人として、このような英雄がマバラカットと私の町アンヘレスで誕生したことを”誇り”に思って
います」  1974年(昭和49年)、特攻隊の生き様に感動したディゾン画伯は、神風特攻隊慰霊碑の建立を思い
立ち、マバラカット市長に進言した。そして画伯が感銘を受けた『神風特別攻撃隊』の著者である中島正氏(元2
01航空隊飛行長)・猪口力平氏(元第1航空艦隊参謀)の協力を仰ぎながら、やっとの思いでマバラカット飛行場
跡地に慰霊碑を建立することができたのだ。  しかし、残念ながらこの慰霊碑は、先のピナツボ火山の噴火によ
って喪失してしまったのである。Kamikaze Memorial Society of Philippines(フィリビン・カミカゼ記念協会)
の会長を務めるディゾン画伯の自宅には、自らの手になる「敷島隊」

ピナツボ火山の噴火で埋もれてしまったが、特攻隊飛行場跡の慰霊碑建立に奔走したディゾン画伯(肖像画は画伯
の手になる特攻隊員のもの。左上が関行男大尉)の5人(関行男大尉・谷暢夫一飛曹・中野盤雄一飛曹・永峯肇飛長
・大黒繁男上飛)の肖像画を掲げた、「カミカゼ・ミュージアム」が設けられている。  肖像画の前に立ったディ
ゾン画伯は、「関行男大尉」を見つめて再び語りはじめた。「私は、ヨーロッパ・アメリカ・中国・フィリピンの
歴史観を様々な角度から検証してみました。その結果、なぜ日本が立ちあがり、戦争に打って出たのかがよくわかっ
たのです。そして日本が、欧米列強の植民地支配に甘んじていたアジア諸国を叱責した理申も理解できたのです」
  私の方に向きなおった画伯は右手に拳をつくって語気を強めた。「当時、白人は有色人種を見下していました。こ
れに対して日本は、世界のあらゆる人種が平等であるべきだとして戦争に突入していったのです。神風特別攻撃隊は
、そうした白人の横暴に対する力による最後の”抵抗”だったといえましょう」  そしてディゾン画伯は、両手を固
く結んで私に託すのだった。 「神風特攻隊をはじめ、先の大戦で亡くなった多くの日本軍人をどうか敬っていただき
たい。これは私から日本の若者たちへのメッセージです・・・」  東南アジア諸国の中でも「反日的」と思われがちな
フィリピンで、こんな考えを持つ人物に出会うとは思わなかった。  さらに、私にはディゾン画伯の、「私達フィリピ
ン人は白人支配の犠牲者ですょ」という言葉が耳について離れない。  この”疑問符”を取り払ってくれたのは、地元通
訳のマリオ・ピネダ氏(73)の証言だった。 「かつて日本の統治を受けた台湾や韓国を見てください。立派に経済的な
繁栄を遂げているでしょう。これは日本が統治下で施した”教育”の成果です。・・・・ですが、アメリカの統治を受けた
フィリピンでは、自分たちでモノを作ることを学ぱせてもらえなかった。人々は鉛筆すら作ることができなかったのですよ
。アメリカが自分達の作ったものを一方的にフィリピンに売りつけてきたからでした」
>>935
ヒント:コロニーためにガンダムパイロット達は戦ったから感謝こそすれ迫害などしない
むしろコロニーでは英雄扱い
http://www.geocities.jp/kamikazes_site/gaikoku_kamikaze/kamikaze_philipine.html
祖国のために戦えば普通の国は英雄扱い日本の左翼が国際的に異常な精神構造を持っているだけ(一部日本人じゃないしw

937通常の名無しさんの3倍:2009/09/06(日) 04:14:25 ID:???
ジャングル大帝でドーリアン親子復活していたな。
938通常の名無しさんの3倍:2009/09/06(日) 21:00:59 ID:???
>>937
言われてみれば確かに親がアッキーオで子供が矢島さんだったなw
939通常の名無しさんの3倍:2009/09/06(日) 21:51:44 ID:???
アキオとアキコで名前も親子っぽいな
940通常の名無しさんの3倍:2009/09/07(月) 12:02:02 ID:???
キャラホビ限定のGFFクリアカラー羽蟻が抽選販売開始だそうな
キャラホビ行けなかったけど欲しかった身としては嬉しいけど、
売れなかったんやなーと思うとちょっと切ない
でも外れたら悲しい
941通常の名無しさんの3倍:2009/09/07(月) 17:37:44 ID:???
リリーナにクチュクチュ手マンしたい
942通常の名無しさんの3倍:2009/09/07(月) 18:25:21 ID:svWbkT0q
>>940奇抜なカラーがウリのアーリーウイングをクリヤーにしても見栄えないな。
943通常の名無しさんの3倍:2009/09/08(火) 01:15:46 ID:???
>>935
おそらく宇宙VS地球の後にできた新政権では無罪放免になったんじゃ?
ガンダムがテロリストであるのには間違いないが、
同時に世界の平和のために戦っていた事も、
最終回以後では多くの人が知っているだろうし。
944通常の名無しさんの3倍:2009/09/08(火) 20:26:42 ID:???
>>940
今年は二日目台風だったし客も少なめだった
金持ってる馬鹿な親子がここぞとプラモを買い漁ってただけ
945通常の名無しさんの3倍:2009/09/08(火) 20:40:19 ID:???
今日初めてガンダムWを見たんだけど、開始早々「ダウンタウンのごっつええ感じ」
の音楽が流れてきてビックリした。

http://www.youtube.com/watch?v=skTbRa8AHuc
946通常の名無しさんの3倍:2009/09/08(火) 21:01:58 ID:???
>>937-939
今更だが絶望先生の兄・糸色景はゼクス、妹・糸色倫はリリーナ
947通常の名無しさんの3倍:2009/09/09(水) 22:03:01 ID:d+MH18CQ

  |                         \
.  !::::  :::::::_                      \ 
 /`!.::::::::://|::::::  :::             、  ヽ  \
 i`、!、,ー' |i l l:::::::::::::::             \  \  \
. ヽ ! `  \ ! ト:::::::::::::::::::::::::           \  \
  !、i   ___`ヽ!::::::::::::::::::::::::::::::::::::         \   \
 _,,| !   ヽ、ヾィ:` 、 ヽ::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::. \\  
. !! | !    ``゛^`レ\::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\::::::::::::::::::::\
. |ヽ! !          \ヽ::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\ヽ
ィ! ヽヽ          | \\ヽヽ:::::\::::::::::::::::::::\::::\
ヽ  \     ______ー_-!  /、\\\::::\::::__:::::\
三\  \   !  ̄ /  /三三\\ ヽ、__ヽ    ̄
三三\  \熱く 激しく 生きていたい | | \ 
三三三ヽ  ヽ`ー.'/三三ヽ三三三三三
948通常の名無しさんの3倍:2009/09/10(木) 10:55:52 ID:???
    /  // / -. }`ヽ. ̄`ヽ、
    /1,.イ/ { { ノ/ ./ }    lヽー- 、
   / i1 l´  ヽ--_'/ /     / } \ \
  .{ -<-L./ ` ー─‐'  __ノ   ヽ. \
  /f } /! }  , -一 ´ ̄     _/.\ ヽ
  ! _ノ /.// ,. -─ァァ才云 ̄ {    \
  ゝ -‐ '/ /  .ノ.ムィゝ:゚:ソ   \j
  .{   / /     ̄' -─       ヽ.     装甲騎兵| ̄|___
   ヽノ /≧z、    -              | ̄|.[l] |  __|| ̄ ̄\
   .ゝ<{ヽゞ升== .、、           |二_  _二|| | ,.へ  ̄フ /<77
   〃 { ヽ.l /      ヾ二ニ_ー- 、      /^  ^\L/ /ヘ/ \
     X } V            `ヽ. \、__ < /|_|\ >|_二、 ∨\ \
     / V ./-─ 、         }  }                 ̄   ヽ/
     {  ∨'7 ̄`>、\      / /
     >、/ / /  >、\     / /
     厶/_    /  ) ) //   __
    〃/_ `ヽ.    ///イ-‐.二 ̄-‐ _ -‐
    {L/ ̄`ヽ }_ ノ∠彡-‐'''´ _ -‐'"´
    /_   Vヽ∠__ィチ ,  ‐''´
    / ̄ `ヽ./    ヽ/
   .{ ___ /    /
949通常の名無しさんの3倍:2009/09/10(木) 16:55:17 ID:???
五飛ってW0に乗ったことあるっけ?

W0に乗ったことないのはデュオくらいか
950通常の名無しさんの3倍:2009/09/10(木) 17:26:47 ID:???
ごひもデュオもW0乗ってた気がする

まさか主人公機に一番最初に乗るのがカトルなんて思いもしなかった…
951通常の名無しさんの3倍:2009/09/10(木) 18:09:59 ID:???
全員乗ってる
952通常の名無しさんの3倍:2009/09/10(木) 18:55:55 ID:???
カトル→デュオ→ミリアルド(ゼクス)→ヒイロ→五飛の順だな
953通常の名無しさんの3倍:2009/09/10(木) 19:08:46 ID:???
トロワ抜けてるぞ
合流後だから一番最後だったか
954通常の名無しさんの3倍:2009/09/10(木) 19:41:19 ID:???
W0といえばトロワが一番印象に残ってる
裏返った悲鳴とか
955通常の名無しさんの3倍:2009/09/11(金) 00:37:16 ID:???
>>950
自分もその展開にはびっくりしたわ。
今までのガンダムだと、新主役機はほとんどピンチにかけつけて
華々しくデビューしてきたのに、ゼロはまるで悪役のような
破壊行為をしたからなあ・・・。

Wって過去作品のオマージュをやるのと同時に、
こういう型破りな事もよくやってるなあ。
956通常の名無しさんの3倍:2009/09/11(金) 01:09:30 ID:???
しかも立ち塞がった相手が見た目悪役機に乗った筆頭主人公…
メリクリは外見が安易に主人公機ヅラしてなくて絶妙だった。

ただ余りの状況(乗機と乗者)の異様さに、W未見者にゼロVSメリクリの
映像見せるとカトルがゼロに乗ってるんだと理解できない人が結構いる。
957通常の名無しさんの3倍:2009/09/11(金) 07:33:11 ID:???
カトルがゼロのせいで暴走したってよくいうけど
ゼロ乗る前から暴走してたよね
958通常の名無しさんの3倍:2009/09/11(金) 09:29:22 ID:???
そういえば、カトルはゼロ作って何をするつもりだったのかね?
ゼロシステムの影響がなくても
コロニーに何かするつもりだったのかな
959通常の名無しさんの3倍:2009/09/11(金) 09:33:37 ID:???
兵器は怖いモノだと思わせようとした・・・とか?
960通常の名無しさんの3倍:2009/09/11(金) 10:55:07 ID:???
狂った宇宙の全てを破壊する、はゼロでイカレた後に言ってたんだっけ?
961通常の名無しさんの3倍:2009/09/11(金) 11:10:53 ID:???
カトルが壊したコロニーって全部武装したコロニーだっけ?
962通常の名無しさんの3倍:2009/09/11(金) 14:35:03 ID:???
>>958
大型のビーム砲に目がいってコクピットシステムには気付かなかったと言っているし、
ゼロシステムは諸々増幅させるものだから、もとよりカトルはコロニーを
吹っ飛ばしてやる程度の気持ちはあったんだろうけど、
それがゼロシステムによって不必要に増幅され、あんな結果を招いてしまった

ゼロシステムがなければ、コロニーひとつ吹っ飛ばしたりとか、
何人か踏み潰したりすれば、その段階で正気に戻ったかもな
963通常の名無しさんの3倍:2009/09/11(金) 16:16:40 ID:???
人踏み潰したりはしてないと思うぞw
964通常の名無しさんの3倍:2009/09/11(金) 16:45:42 ID:???
ヒイロ踏ませとけw
奴なら生き延びる
965通常の名無しさんの3倍:2009/09/11(金) 17:05:19 ID:???
カトルとゼロというと観覧車を壊したイメージが強すぎるw
966通常の名無しさんの3倍:2009/09/11(金) 19:03:09 ID:???
コロニーにこんなモノ必要ないんだ
967通常の名無しさんの3倍:2009/09/11(金) 19:46:08 ID:???
>>955
ゼロ対エピオンで主人公がライバル機乗っててライバルが主人公機乗って対決するのもかなり驚いたわ。
ウイングは本当に型破りが良い意味で素晴らしい作品だったな。
968通常の名無しさんの3倍:2009/09/11(金) 20:32:36 ID:???
ウィングに最後に乗ってたのがレディってのも意外だったわ
五人の内で一番ヒイロが自機に乗ってた回数少ないんじゃね?
969通常の名無しさんの3倍:2009/09/11(金) 20:37:13 ID:???
>>968
サンキンで何度か載ってたから、重腕とその改を別カウントするなら
途中行方不明になったトロワがいい勝負してる気がする
970通常の名無しさんの3倍:2009/09/12(土) 01:13:10 ID:???
こんなに乗り換え多いロボアニメの主役も珍しい
971通常の名無しさんの3倍:2009/09/12(土) 13:58:17 ID:???
>>970
なんでも乗れるからな
その上、機体への執着がないときてればまあ当然の結果ともいえる
972通常の名無しさんの3倍:2009/09/12(土) 16:31:47 ID:bQd5SK/K
その割にはデュオらに触らせないとか妙なこだわりがあるな。
973通常の名無しさんの3倍:2009/09/12(土) 16:41:07 ID:???
>>972
あの時は、愛着というよりデュオへの不信なんじゃない?
自分の命を預けるものを得体の知れない奴に触ってほしくはないという。
974通常の名無しさんの3倍:2009/09/12(土) 17:36:10 ID:???
お前ら、気を落とすな!
ヒゲに勝てないのはアヒルだけじゃねぇお!
975通常の名無しさんの3倍:2009/09/12(土) 17:43:42 ID:???
>>974
日本語でおk
976通常の名無しさんの3倍:2009/09/12(土) 17:49:41 ID:???
サンドロックが羽織ってたマントってアンチビームコーティングしてあるの?

あれただの布?
977通常の名無しさんの3倍:2009/09/12(土) 18:55:48 ID:SKGd28rZ
プラモの説明では一応ABCらしい
978通常の名無しさんの3倍:2009/09/12(土) 19:05:25 ID:???
そういやデスサイズのパーツ取られたことってしばしネタになるけど
元々はデュオもウイングを自分の機体のパーツにする気満々だったんだよな
979通常の名無しさんの3倍:2009/09/12(土) 19:13:52 ID:???
主役格の載ったリーオーの装甲がガンダニウム並に固くなるのはご愛嬌

メリクリウスvsゼロの対決シーン最新のアニメ技術で見たいなぁ〜
カッコいいのに作画が残念な事になってるんだもんな
980通常の名無しさんの3倍:2009/09/12(土) 19:16:32 ID:???
>>979
ヒイロの乗ったリーオーは実はそんなに固くなかった
981通常の名無しさんの3倍:2009/09/12(土) 19:21:11 ID:???
>>978
あれは海の底で自爆するところを停止させて、明らかに廃棄MSだと思えたからだろう
982通常の名無しさんの3倍:2009/09/12(土) 19:26:02 ID:???
このスレ1から読んだ、暇人だなー俺も。

超亀レスだが>>208のトールギスのアレはガンガンNEXTに有るよ。
2発発射して着弾点でバチバチしてるだけで拡散しないし威力もないけど。
でもゲームでは初?でちょっと感動した。

Wって1st意識して
ゼクス=シャア
トレーズ=ガルマ
で初期の案ではトレーズはレディのwに助けられるんじゃなくそのまま主砲で死ぬ予定だったみたいだけど開戦前でトレーズ死んだらやっぱり最終決戦も今とは違う流れになったのかな?
983通常の名無しさんの3倍:2009/09/12(土) 19:26:18 ID:???
>>978
海中に捨てられた物を再利用するのと
持ち主が寝ている間にこっそり盗むのとは
結構な差があるように思う
984通常の名無しさんの3倍:2009/09/12(土) 19:31:22 ID:???
次スレ立ての任務失敗…自爆する…
後は任せた。


新機動戦記ガンダムW総合スレッド part39


・テレビ埼玉にて毎週月曜日23:30〜24:00、好評再放送中
・HDリマスター版DVD(メモリアルボックス、単品)発売中

そんなガンダムWをまったり語るスレ

前スレ
新機動戦記ガンダムW総合スレッド part38
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/x3/1246348602/

関連スレ
新機動戦記ガンダムWについて語るスレ10
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/ranimeh/1237251269/

ガンダムW総合スレPart10
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/mokei/1237739665/

新機動戦記ガンダムWエンドレスデュエル
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/retro/1132324063/

新シャア及び、旧シャア内のスレは割愛


※荒らし、煽り等は徹底無視
※基本的に他作品の話題は禁止。特に種の話は厳禁。議論と批判は違います
※次スレは>>980以降に有志の方が宣言して立ててください
985通常の名無しさんの3倍:2009/09/12(土) 20:14:00 ID:???
>>982
いきなり総大将が死んでどうすんだよww
主砲でいきなり塵になるトレーズなんて見たくない
986通常の名無しさんの3倍:2009/09/12(土) 23:30:30 ID:???
>>985
友達に見せてもらったDVDボックスの付録か何かにトレーズはあそこで死ぬ予定だった。
みたいに書いてたから初期案ってどんなストーリーだったのかなーって。

ヒイロってW見たことない人にはクールなだけって思われがちだけど後半になるほど結構熱くて人間味あるキャラだよね。
987通常の名無しさんの3倍:2009/09/12(土) 23:45:48 ID:???
1話だけだと
MS撃墜後に高笑いして、顔見た女に開口一番お前を殺すとか
マジキチにしか見えんな
988通常の名無しさんの3倍:2009/09/12(土) 23:56:42 ID:???
お願いですから、お前ら雑談の前に次スレ立ててください(涙)
989通常の名無しさんの3倍:2009/09/13(日) 00:05:17 ID:???
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/x3/1252767851/

立てたぞ早く埋めろよおぅ早くしろよ
990通常の名無しさんの3倍:2009/09/13(日) 00:14:20 ID:???
>>988
ありがとう。
全然宣言なかったから不安だった
991通常の名無しさんの3倍:2009/09/13(日) 00:15:24 ID:???
ごめん、>>989の間違い
992通常の名無しさんの3倍:2009/09/13(日) 01:58:03 ID:???
>>989
てことで埋めとくか
993通常の名無しさんの3倍:2009/09/13(日) 04:31:25 ID:???
エンドレスワルツの特別編で、ドロシーの金色の車が出た時だけ
観客の皆さんが笑ってました。
あそこは狙って笑わせようとしたのだろうか・・・。
994通常の名無しさんの3倍:2009/09/13(日) 14:39:35 ID:???
リリーナ様のピンク車も噴いたけどな
あれはスタッフの遊び心だろう
995通常の名無しさんの3倍:2009/09/13(日) 15:06:59 ID:???
パーガンも含んでサンダーバードのパロでいいんだっけ?
996通常の名無しさんの3倍:2009/09/13(日) 21:13:23 ID:???
リリーナ様に踏まれたい
997通常の名無しさんの3倍:2009/09/13(日) 21:54:03 ID:???
最終決戦のリーオーvsビルゴ2ってどんくらい戦力差あったんだろう
というか有人機のトーラスもあるのにわざわざリーオーで揃えたのも何でだろう
998通常の名無しさんの3倍:2009/09/13(日) 21:58:06 ID:???
20年間生産され続けてたリーオーの数に比べたら
ビルゴまでの繋ぎのトーラスの数なんてほんの僅か。

無論それだけのリーオーを殲滅すべく生産されたビルゴの数と比しても。
999通常の名無しさんの3倍:2009/09/13(日) 22:00:42 ID:???
リーオーってそんな長く使われてのか
ジェガンとかギラドーガの時代にザク2が居るようなもんか
1000通常の名無しさんの3倍:2009/09/13(日) 22:08:04 ID:???
1000ですか?
10011001
あなたの来るのが遅すぎたのよ・・・
このスレッドはもう1000を超えたわ・・・
  , -v-、
 ( _ノヾ )☆.。.:*・゜    ☆.。.:*・゜
 O ・_ ・ノ)
 /^ ¥ ^\           ∧_∧ 新スレを立てればいいじゃないか
 7    ヽ~~  ☆.。.:*・゜(・∀・ )
  '〜〜〜'          ⊂  ⊂ ) ☆.。.:*・゜
   U U            (_(_つ        シャア専用classic@2ch掲示板
☆.。.:*・゜      ☆.。.:*・゜          http://anime.2ch.net/x3/