機動戦士Vガンダム part84

このエントリーをはてなブックマークに追加
1通常の名無しさんの3倍
ここは、『機動戦士Vガンダム』の本スレです。
ほかのガンダムとの過度な比較は、スレが荒れる元になるのでご遠慮ください。

■前スレ
機動戦士Vガンダム part83
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/x3/1240838824/

■Vガンダムスレ保管庫 (更新停止中)
http://f4.aaa.livedoor.jp/~shar/Kassarelia/index.html
2通常の名無しさんの3倍:2009/06/11(木) 22:53:19 ID:???
■よくある質問
Q.ザンスカール艦船のプラモが発売されないのは何故ですか?
A.よくわかりません…母さんです…
3通常の名無しさんの3倍:2009/06/11(木) 22:55:15 ID:Bf9Lp5Ai
>>1
こ、こんな現実が…。こんな現実があるというのかぁ…くぅぅぅ…ぅぅぅ…うあっ
まだ遊びたい盛りの子どもが、こ、こんなとこで、>>1乙をしちゃあ、いかん。ぐぁ…
4通常の名無しさんの3倍:2009/06/12(金) 00:03:45 ID:dsTEfEGb
>>1
乙「死ね」
5通常の名無しさんの3倍:2009/06/12(金) 08:17:26 ID:???
■よくある質問
Q.ジャンヌ・ダルクがスクィードに突っこむ場面で、
  逃げたはずのハンゲルグの顔が映るのはなぜですか?
A.ハンゲルグが逃げたことを、製作上層部が作画陣に
  キチンと伝えられなかったために起こったミスです。

Q.トマーシュがラストシーンに出てきませんが、死んだのですか?
A.画面に出てこないだけで、死んだわけではありません。

Q.html化していない過去スレが見たいのですが。
A.『2ch DAT落ちスレ ミラー変換機』で、探してみてください。
  http://www.geocities.jp/mirrorhenkan/

※サーバへの負担軽減のため、2ちゃんねるブラウザを使用しましょう。
  2ちゃんねるブラウザのNGワード機能は、荒らし対策に便利です。





新保管庫や台詞集作ってくれる勇者募集中!!
6通常の名無しさんの3倍:2009/06/12(金) 08:49:34 ID:???
Q.トマーシュがラストシーンに出てきませんが、死んだのですか?
A.次回作へ向けてアップするためブルペンに入ってました
7通常の名無しさんの3倍:2009/06/12(金) 10:57:12 ID:???
>>1
それでこそといいたいが、もう私の胸の中で乙りなさい!
8通常の名無しさんの3倍:2009/06/12(金) 11:08:20 ID:???
ルペシノは二十代前半ぐらいの設定と見るが
当時はもう25と言えばおばさんみたいなのばっかりだったよね。
9通常の名無しさんの3倍:2009/06/12(金) 11:13:10 ID:???
>>8
それは当事と今の自分の目線の違いじゃないのか。
ルペが20代前半は違和感あるなあ。でもファラが22なんだよなあw

キャラの年齢が設定に合わないと感じたら「5歳プラスして」って言ってたな。
10通常の名無しさんの3倍:2009/06/12(金) 12:00:43 ID:???
UCの年齢設定は全作おかしい
20代前半でオッサんキャラが多すぎる
Vは十代とカミオンの老人くらいしか作画デザイン相応なのがいない
年齢設定と作画デザインが一致して見えるのなんか
近年のSEEDと00くらいだ
これは視聴者の年齢が20代メインになったからだろう
11通常の名無しさんの3倍:2009/06/12(金) 12:06:55 ID:???
見た目で言えばルペ・シノは46歳だな
見た目年齢
ハンゲルグ 51歳
ミューラー 48歳
クロノクル 34歳
カテジナ 28歳
ピピニーデン 36歳
カガチ 90歳
ズガン 70歳
タシロ 58歳
ファラ 42歳
ムバラク 84歳
イク 48歳
レンダ 30歳

役どころ的にもこのヘンが妥当だな


UCは基本設定年齢+10歳以上が妥当だよね
20代でほりの深いシワとかありえんわ
自分がいま29だからよく思うよ
UCは老け過ぎ

12通常の名無しさんの3倍:2009/06/12(金) 12:17:10 ID:???
基本 ガンダムキャラの年齢は聞けばビックリするくらい若いよ。
おそらくシュラク隊も10代とかではないかと思われる。
ブライトもたしかファースト時代は20前後の設定だったはず。
13通常の名無しさんの3倍:2009/06/12(金) 12:22:09 ID:???
当時の20代中盤の芸能人はかなりのおばさんに見えた。
安田みさことかえびちゃんとかおばさんには見えない。
14通常の名無しさんの3倍:2009/06/12(金) 13:59:28 ID:???
>>12
ブライトは19歳。新兵だし別に違和感ないぞ
シュラク隊はマーベットが22だから、その前後が妥当だろう。

ジュンコの方が年齢上っぽいけど、
レコアよりエマの方が年上だったりもするからなあ…
15通常の名無しさんの3倍:2009/06/12(金) 14:01:39 ID:???
視聴者を子供としてる都合での設定だからあれで仕方ないんだろうな
作画上の絵や役どころ立ち位置、ふるまいでみると確かに>>11くらいが妥当なトコだしね

自分も子供のころアニメ見てた時は二十歳以上なんかタダタダ大人しとか
想像できなかったし
最初の挫折が17歳の時に来るんだよね
アニメの主役て17歳が多いから憧れの年齢だったけど
なってみると大したことがないという、、、
16通常の名無しさんの3倍:2009/06/12(金) 14:07:24 ID:???
身近なとこでキムタクが36歳なの基準にしろよな
17通常の名無しさんの3倍:2009/06/12(金) 14:09:56 ID:???
ハヤト15歳→小学生に見える

ハヤト23歳→のびたのパパに見える


刻の涙をみた
18通常の名無しさんの3倍:2009/06/12(金) 15:21:31 ID:???
俺のシュラク隊年齢

ジュンコ 29
ケイト 25
マヘリア 24
コニー 23
ヘレン 25
ペギー 22

オリファー 42
19通常の名無しさんの3倍:2009/06/12(金) 15:23:31 ID:???
今は平気で26とかのアイドルいるが
当時は20過ぎたらもうアイドルキツイ時代背景でもあったがな。
20通常の名無しさんの3倍:2009/06/12(金) 16:02:47 ID:???
>>18
オリファアアアアアアア!!!!
21通常の名無しさんの3倍:2009/06/12(金) 16:59:58 ID:???
日本人が若く見えるだけ。
ガンダムは日本の話じゃないだろ。
22通常の名無しさんの3倍:2009/06/12(金) 17:07:27 ID:???
ジュンコはハタチ
他は年下と見た。
オリファーも意外と大学生位の年齢かもよ
23通常の名無しさんの3倍:2009/06/12(金) 18:04:47 ID:???
>>11
ピピニーデン、タシロ、イクはその年齢であの階級なら出世街道からは外れてるな。
クロノクルもヤバい。劇中で大尉に昇進したのはギリギリのラインだったと言えるが
そこからトントン拍子に中佐くらいまで上がれないなら出世はそこまで。
ファラは現実の軍隊の常識で考えると女性なら頑張ってる方だが
現実の軍隊の常識では女性なら今より上は難しそうだ。
U.C.の軍隊が性差を考えないとすると、ラゲーン侵攻が彼女の命運を分けてしまったな。
成功すれば大佐に昇進して本国栄転だったろうに、失敗したから排泄物扱い…
ズガンとムバラクはその年齢じゃ定年だw
ズガンは5か10、ムバラクは10か15引いた方がいい。
24通常の名無しさんの3倍:2009/06/12(金) 18:16:49 ID:???
>>11
クロノクルがニートの上限齢なのがなんともはや
25通常の名無しさんの3倍:2009/06/12(金) 18:17:59 ID:???
>>18
なんという厄年
26通常の名無しさんの3倍:2009/06/12(金) 18:18:06 ID:???
苦しいかも知れんが…
ゴーグのDr.ウェイブ30歳→ラピュタのムスカ28or32歳説→Vのオリファー?歳
この監督の対抗法則でいけばオリファーは26、30、34歳のどれか
27通常の名無しさんの3倍:2009/06/12(金) 18:22:27 ID:???
タシロは40代クロノクルは20代では?
28通常の名無しさんの3倍:2009/06/12(金) 19:28:48 ID:???
知らんがな
29通常の名無しさんの3倍:2009/06/12(金) 20:55:32 ID:???
とにかくガンダムの大人は老け過ぎなんだよ
あとガンダムの世界には学校て概念はないんですか?
30通常の名無しさんの3倍:2009/06/12(金) 20:56:58 ID:???
士官学校がございます
31通常の名無しさんの3倍:2009/06/12(金) 21:09:00 ID:???
参考にならんかもしれんが∀だとハリーが18〜19だった気がする
32通常の名無しさんの3倍:2009/06/12(金) 21:14:17 ID:???
しかも×一だった気がする
33通常の名無しさんの3倍:2009/06/12(金) 21:15:58 ID:???
他のガンダムシリーズで学校描写ありなので
Vも普通に学校が存在してると思われる
家庭自然学習のウッソにはどうでもいい話だが
34通常の名無しさんの3倍:2009/06/12(金) 21:20:51 ID:???
カミーユとかシーブックはたしか学校行ってたな
ウッソは不法居住者の身だから行きたくても行けないか
35通常の名無しさんの3倍:2009/06/12(金) 21:28:19 ID:???
ウッソ 小学生
カテジナ 中学生
ジュンコ 女子高生
オリファー 大学生
タシロ 団塊Jr
女王 アラホー
36通常の名無しさんの3倍:2009/06/12(金) 21:28:59 ID:???
>>34
何故、間のジュドーを避けるw
37通常の名無しさんの3倍:2009/06/12(金) 21:34:25 ID:???
>>36
避けてたんじゃないけどジュド―も学校行ってたんだっけ?
ジャンク屋の仕事して妹を学校に行かせるんだとか言ってたような記憶があるから
行ってないと思ってた
38通常の名無しさんの3倍:2009/06/12(金) 21:34:29 ID:???
ジュドーは妹を通わすために働いてたんだっけ。
39通常の名無しさんの3倍:2009/06/12(金) 22:03:10 ID:???
どんどん身の上が悲惨になっていくな
そして若くなっていく
40通常の名無しさんの3倍:2009/06/12(金) 22:15:24 ID:???
Vでもストライカーがウッソを見て「だからって小学生…」

オデロ「はぁ、俺は高校生です」って台詞があるな
41通常の名無しさんの3倍:2009/06/13(土) 00:03:39 ID:???
最終話の最後のカテ公は一体何して過ごしてるんだろうか
色んなことしてきたから罰で失明させたってのは
俺としては最後のシーン見ると若干カワイソスに感じる
42通常の名無しさんの3倍:2009/06/13(土) 00:24:34 ID:???
 シャクティが全くペナルティなしなのが納得いかなかった。
43通常の名無しさんの3倍:2009/06/13(土) 05:07:26 ID:???
シャクティは何も悪くないよ
純粋で素直ないい子だよ
44通常の名無しさんの3倍:2009/06/13(土) 07:06:27 ID:???
目の前で数百人がゴミのように飛び散り落下しても
平然としてる純粋さですね
45通常の名無しさんの3倍:2009/06/13(土) 07:27:58 ID:???
そうですよ
46通常の名無しさんの3倍:2009/06/13(土) 09:03:33 ID:???
>>41
精神的なものだろうから、見えるようになる可能性も
「生きていれば楽しいことはいくらでも作れるわ」ってシュラク隊の最後の人が言ってた
47通常の名無しさんの3倍:2009/06/13(土) 11:37:50 ID:???
命なんて安いものだ。特にシュラク隊のはな
48通常の名無しさんの3倍:2009/06/13(土) 12:19:52 ID:???
     ::|     /ヽ
     ::|    イヽ .ト、
     ::|.  /   |.| ヽ.
     ::|. /     |.|  ヽ
     ::|-〈  __   ||  `l_   
     ::||ヾ||〈  ̄`i ||r‐'''''i| |   私は命を2つ持って来た
     ::|.|:::|| `--イ |ゝ-イ:|/   その一つをケイトにやろう
     ::|.ヾ/.::.    |  ./
     ::|  ';:::::┌===┐./
     ::| _〉ヾ ヾ二ソ./
     ::| 。 ゝ::::::::`---´:ト。
     ::|:ヽ 。ヽ:::::::::::::::::ノ 。 `|:⌒`。
     ::|:::ヽ  ヾ:::::/    ノ:::i   ヽ
     ::|:::::::|   |::|    /:::::::|ヾ:::::::::)
     ::|::::::::|.  (●)  |:::::::::::|、  ::::〈
49通常の名無しさんの3倍:2009/06/13(土) 12:24:15 ID:???
ジュワッチ!
50通常の名無しさんの3倍:2009/06/13(土) 12:43:03 ID:???
>>48
蒸発してしまって体がありません
51通常の名無しさんの3倍:2009/06/13(土) 12:52:52 ID:???
>>44
目の前?
キールームからどうやって外を見るんだ
52通常の名無しさんの3倍:2009/06/13(土) 13:08:20 ID:???
何で最後の「ガンダムっ!!」のシーンで母親出てこねぇんだ!!
53通常の名無しさんの3倍:2009/06/13(土) 13:32:46 ID:???
>>50
     ::|     /ヽ
     ::|    イヽ .ト、
     ::|.  /   |.| ヽ.
     ::|. /     |.|  ヽ
     ::|-〈  __   ||  `l_   
     ::||ヾ||〈  ̄`i ||r‐'''''i| |    ポニテ女子蒸発か
     ::|.|:::|| `--イ |ゝ-イ:|/     じゃあ帰るわ
     ::|.ヾ/.::.    |  ./
     ::|  ';:::::┌===┐./
     ::| _〉ヾ ヾ二ソ./
     ::| 。 ゝ::::::::`---´:ト。
     ::|:ヽ 。ヽ:::::::::::::::::ノ 。 `|:⌒`。
     ::|:::ヽ  ヾ:::::/    ノ:::i   ヽ
     ::|:::::::|   |::|    /:::::::|ヾ:::::::::)
     ::|::::::::|.  (●)  |:::::::::::|、  ::::〈
54通常の名無しさんの3倍:2009/06/13(土) 13:51:10 ID:???
俺のロマンスの邪魔をするなの人ですね
55通常の名無しさんの3倍:2009/06/13(土) 17:44:41 ID:???
>52
首だけでもまだ生きてるから
悪人だけがキャッチできる信号を発しながら緩やかに再生中
56通常の名無しさんの3倍:2009/06/13(土) 20:18:00 ID:???
昨日、全巻見終わったすごくダラダラした1作だったな
リーンホースJrの特攻シーンはカッコよかった
ハゲルグは死んだんだね
シャクティーの死人カウンターに数えられてたし
57通常の名無しさんの3倍:2009/06/13(土) 21:07:17 ID:qkvK4kkR
サミッター購入14年目記念age
ロングセラーだなぁ
5857:2009/06/13(土) 21:10:21 ID:???
誤爆したorz
59通常の名無しさんの3倍:2009/06/13(土) 23:14:35 ID:???
>>50
ハヤタも事故で体コナゴナになったはずだから大丈夫
60通常の名無しさんの3倍:2009/06/14(日) 07:30:56 ID:???
ちょっと聞きたいんだけど、初回限定版DVD-BOXが4万で売ってたら買いかな?
61通常の名無しさんの3倍:2009/06/14(日) 07:46:22 ID:???
新品なら買いじゃねーの
62通常の名無しさんの3倍:2009/06/14(日) 12:49:50 ID:???
中古だとボッタ値段だな
まあどうしても欲しければ値段なんて関係ないけど
63通常の名無しさんの3倍:2009/06/14(日) 13:56:55 ID:???
未開封なら買いだと思うよ
64通常の名無しさんの3倍:2009/06/14(日) 19:31:58 ID:???
ウッソがビームライフルの先っちょでガンガンってコクピットハッチ叩くシーンあったよね。
今思い出してみると相当怖いな、あれ・・・
65通常の名無しさんの3倍:2009/06/14(日) 20:07:35 ID:???
友達がもういらないからてDVD-BOXくれたから
毎日1巻ずつ見てたけど後半の作画酷いな
ガンイージーカラーのガンブラスターが出てきたり
アサルトパーツを取り付けるだの静止したけど
次のシーンで望遠になると今度はさっきつけたパーツが付いてなかったり
さっきはダッシュパーツついてなかったのに次のシーンじゃ付いてたり
なんだこれ?
66通常の名無しさんの3倍:2009/06/14(日) 20:12:08 ID:???
中古で4万(半額程度)なら安いほうだよ
ヤフオクなんかはもっと高いし
そもそもそんなに市場に数が出てないわけだしさ
あとVガンは一括\81,900販売のためか他より中古価格高目だよね

参考俺調べ
ガンダム全巻セット(BOX1,2)\29,800
Zガンダム全巻セット(BOX1,2,3)\27,800
ZZガンダム全巻セット(BOX1,2,3)\21,800
Vガンダム全巻セット(BOX)\39,800
67通常の名無しさんの3倍:2009/06/14(日) 20:12:35 ID:???
ガンイージカラーのガンブラについては別にいいんじゃないかと思う。

他はごめんなさいとしか言いようがない。
68通常の名無しさんの3倍:2009/06/15(月) 00:35:47 ID:???
初回限定版以降のDVDBOXの画質は初回限定版と同じ?
69通常の名無しさんの3倍:2009/06/15(月) 06:05:38 ID:???
流れ的にBDで出そうな匂いするけど
70通常の名無しさんの3倍:2009/06/15(月) 06:41:30 ID:???
しばらーく後だろ
そういえばVもあったな程度でしか出してくれない
ガンダムシリーズの鬼子だからな
71通常の名無しさんの3倍:2009/06/15(月) 09:26:44 ID:???
VのDVDはさ、保存状態がよくなかったのか
フィルムの損傷が目立つよね
ガンダムシリーズの鬼子っていや、G,W,Xよりは僅差とは言え売れてるんだけどなぁ〜
あっもちろんターンAとじゃ圧倒的に上だよ
72通常の名無しさんの3倍:2009/06/15(月) 13:39:18 ID:aIbF5DT7
僅差じゃなくて倍くらい、0083より売れてるよ
Wは更に売れてる。2度BOX化されたしな
∀はそこまで酷くない
73通常の名無しさんの3倍:2009/06/15(月) 14:14:11 ID:???
 それよりもしっかりリマスターしてくれ。
DVDもデジタルリマスター(笑)らしいけど。
74通常の名無しさんの3倍:2009/06/15(月) 15:08:59 ID:???
Vの映画化と
Vの続編を希望
新主人公は誰がいいかな
75通常の名無しさんの3倍:2009/06/15(月) 15:37:31 ID:???
実現不可能なのは夢ではなく妄想という
76通常の名無しさんの3倍:2009/06/15(月) 16:15:09 ID:???
ある意味Vの続編がWやGや種なんだが
77通常の名無しさんの3倍:2009/06/15(月) 16:30:28 ID:???
新主人公より先に考えないといけない設定あるはずだよ
作品の主眼を何にしたいか その辺どうなの?
78通常の名無しさんの3倍:2009/06/15(月) 23:48:24 ID:???
>>67
ガンイージカラーのガンブラスターはむしろかっこいいと思う。
色を塗りなおす暇もなくガンイージにバックパックつけて前線に出してるんだなあ、と思えば。

>>74
続編よりむしろミッシングリンクを埋めるほうがよくないか?
クロスボーンからいかにしてVにつながっていくのか、とか。
79通常の名無しさんの3倍:2009/06/16(火) 00:43:21 ID:???
正直Vガンダム自体は微妙だがOPのStand up to the victoryだかって奴は好きだ
80通常の名無しさんの3倍:2009/06/16(火) 01:24:57 ID:???
名古屋の30周年イベントで川添智久も出るらしいな
OP歌わんかな〜
81通常の名無しさんの3倍:2009/06/16(火) 01:45:54 ID:???
それに比べて後期のOPは死人が多くなるのにふさわしい暗い歌だったな
82通常の名無しさんの3倍:2009/06/16(火) 03:17:08 ID:???
抱 き☆し☆め☆て いるーーーー
83通常の名無しさんの3倍:2009/06/16(火) 04:54:06 ID:???
Vは4曲とも良いよな。
84通常の名無しさんの3倍:2009/06/16(火) 08:04:16 ID:???
VはOPも好きだけどEDの方が良い曲だな
85通常の名無しさんの3倍:2009/06/16(火) 09:08:54 ID:???
仮面ライダーの使い回しだけどな!
86通常の名無しさんの3倍:2009/06/16(火) 09:35:01 ID:???
挿入歌もいいぞ!
87通常の名無しさんの3倍:2009/06/16(火) 09:42:00 ID:???
シャクティバージョンのひなげしも
まあ味があっていいすよ
88通常の名無しさんの3倍:2009/06/16(火) 10:46:10 ID:???
お墓の前で歌ってる時の顔が最高だった 
(ああ、どうでもいいわ・・今晩のおかずは何かしら?)って顔してる
89通常の名無しさんの3倍:2009/06/16(火) 11:15:23 ID:???
小説一巻読み終わりました。

なるほどな、と思う描写が沢山ありました。
二十年もガンダム見てるのに
宇宙に住む人々が地球にどういう憧れを抱いているのか初めて知った気がします。

根っからのアースノイドっていうのは僕みたいな人のことなのかもしれませんね。

二巻買いにいってきます。
90通常の名無しさんの3倍:2009/06/16(火) 11:51:33 ID:???
そうVは主題歌もいいよな
当時小2だったけど歌詞に凄く共感してたわ
♪苦しみしか見えなくて虚ろにただ過ぎた日々♪
91通常の名無しさんの3倍:2009/06/16(火) 12:08:47 ID:???
きも
92通常の名無しさんの3倍:2009/06/16(火) 14:29:39 ID:???
どんな小二(笑)
93通常の名無しさんの3倍:2009/06/16(火) 15:15:29 ID:???
すたんだっぷ
94通常の名無しさんの3倍:2009/06/16(火) 15:23:32 ID:???
最後の間奏明けの

すたんだっとぅーざぁーびくとりっいー
その向こう側にナニが〜

のあたりが凄く好きです
95通常の名無しさんの3倍:2009/06/16(火) 18:59:37 ID:???
走り出すんだお前は明日への道を〜
96通常の名無しさんの3倍:2009/06/16(火) 19:54:46 ID:???
すたんだっぷとぅざびくとりーのイントロのとこが好きだな
97通常の名無しさんの3倍:2009/06/16(火) 20:15:52 ID:???
その瞳を〜孤独にさせ〜はしーない〜のとこの映像が好きだ
98通常の名無しさんの3倍:2009/06/16(火) 22:33:41 ID:slGTW/y5
Vはブーツがない時の方がどう見ても強いのに
どうしてウッソはあんなにブーツをほしがるんだろう?
99通常の名無しさんの3倍:2009/06/16(火) 22:52:26 ID:???
ウッソ=足は必要派=えらい人
100通常の名無しさんの3倍:2009/06/17(水) 00:20:36 ID:???
>>98 やっぱ機動性で劣るんだしょ
思ったように動けてない感はマベさんが乗ってる時のほうがよく出てるけど

ここまで歌関連の話なのにもう一度tendernessの話はナシ、と
101通常の名無しさんの3倍:2009/06/17(水) 00:44:23 ID:???
>>100
>>100は取れても三つ前のレスは目に入らないようだな・・・?
102通常の名無しさんの3倍:2009/06/17(水) 00:50:10 ID:???
STAND UP TO THE VICTORYの水木一郎と影山ヒロノブが歌った奴もいいな、正直普通のSTAND UP TO THE VICTORYより好きだ
103通常の名無しさんの3倍:2009/06/17(水) 01:02:37 ID:???
>>98
船を脚にしたがるくらいアホだからな
104通常の名無しさんの3倍:2009/06/17(水) 01:32:12 ID:???
スタンダップ〜は前にテレビで歌ってくれた時に豪快に歌詞間違えてる部分があって
残念に思った記憶がある
105通常の名無しさんの3倍:2009/06/17(水) 01:35:45 ID:???
メカがかっこ悪い。これにつきる。
タイヤドダイ。タイヤ戦艦。汚い絵。

富野、ガンダムが嫌いなら関わるな。やるならヤッケ仕事しないでプロとしてちゃんとやれ。マジで。
106通常の名無しさんの3倍:2009/06/17(水) 01:40:10 ID:???
ヤッケ・・・?
ヤケか?やっつけか?
107通常の名無しさんの3倍:2009/06/17(水) 02:01:07 ID:???
ヤッケ仕事ってなんだ
108通常の名無しさんの3倍:2009/06/17(水) 02:08:31 ID:???
>>102
ぶっちゃけ影山の歌い方がヌルヌルしてて合ってないしキモい
俺嫌いだわ。水木さんがメインの2番は聞けるけどね
109通常の名無しさんの3倍:2009/06/17(水) 02:14:27 ID:???
やっつけ です。すいません。
110通常の名無しさんの3倍:2009/06/17(水) 02:22:10 ID:???
ここは儲達の隔離スレなんだから君は別に来なくてもいいんだぜ
俺はヘリもタイヤも好きだ
111通常の名無しさんの3倍:2009/06/17(水) 03:44:27 ID:???
メカデザインが気に入らん人がいるというのは理解できるけど
それって禿の仕事の気分に左右されるものなのか?
112通常の名無しさんの3倍:2009/06/17(水) 04:18:20 ID:???
バイク戦艦とか、誰が出したくて出すかよ
113通常の名無しさんの3倍:2009/06/17(水) 04:24:18 ID:???
ダサいものはダサい、と自分の既成観念を頼りにできるほど完成された人間なのか
と思った学生諸君に奨めたい作品、それがVガンダムだっ

次はザブングル、イデオンあたりを見て
「もしかして…格好いいかもしれない…」
を堪能てくれっ
114通常の名無しさんの3倍:2009/06/17(水) 04:25:07 ID:???
>>105
真面目に作ってるし、やっつけ仕事でもない
メカが気に入らないのは自分の趣味に合わないだけだろう
115通常の名無しさんの3倍:2009/06/17(水) 05:24:47 ID:???
>>112
格好いいじゃないですか。
116通常の名無しさんの3倍:2009/06/17(水) 05:36:39 ID:???
放映後しばらくしてからなかった事にしたがる癖はアレだけど
製作中に妥協をする人間とは思えないけどな〜
117通常の名無しさんの3倍:2009/06/17(水) 06:44:11 ID:???
精神崩壊寸前だけど妥協はしてない
118通常の名無しさんの3倍:2009/06/17(水) 07:42:18 ID:???
BS環境あるやつは見ておけ

http://www.nhk.or.jp/gundam/












俺は・・・・・ない
119通常の名無しさんの3倍:2009/06/17(水) 13:09:57 ID:???
シュラク隊は誰が一番人気あるんだ?
120通常の名無しさんの3倍:2009/06/17(水) 13:18:58 ID:???
マヘリアかフラニー
121通常の名無しさんの3倍:2009/06/17(水) 13:28:30 ID:???
小説二巻読み終えた。

取りあえず、ピピ様→ズガン派、デプパパ→ズガン派ってのが分かった。
あと小説だとファラさんが自称40才(噂では33才)ってのが分かった。

認めたくないけどマヘリアさんが出番なかった。

三巻買って来よう。
122通常の名無しさんの3倍:2009/06/17(水) 13:34:27 ID:???
ゲドラフのデザインとか好きだけどなー
ゾロの背部のウィングがエールストライクみたいで笑った
いや世に出た順番は逆なんだけど
123通常の名無しさんの3倍:2009/06/17(水) 16:50:56 ID:???
ショットランサーはビームシールドに効果的って設定があるけど、
なぜ効果的なのかがイマイチ分からん…
124通常の名無しさんの3倍:2009/06/17(水) 16:54:54 ID:???
何か貫きそうじゃん
125通常の名無しさんの3倍:2009/06/17(水) 17:07:33 ID:???
>>123
映像としてはアドラステア(ラステオ)に放ったのがあるが
全然効果的じゃなかったな
126通常の名無しさんの3倍:2009/06/17(水) 17:22:19 ID:???
>>123
ビームシールド基部を高確率で破壊できるからじゃないの
127通常の名無しさんの3倍:2009/06/17(水) 18:09:29 ID:???
>>123
ビームだとシールドに当たれば弾けて終わりだが
ショットランサーならそのまま回転して押し貫くからじゃない?
質量×速度×回転力だから強いでしょ
128通常の名無しさんの3倍:2009/06/17(水) 19:17:55 ID:???
【斧谷稔】大富野教信者の会part101【井荻麟】
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/x3/1242660616/823

823 名前:通常の名無しさんの3倍[sage] 投稿日:2009/06/17(水) 00:28:04 ID:???
http://www.infor.co.jp/publications/esp.php?_page2=detail&_itemCd=352
カオスアニメ大全
定価1100円(税込)

カオスアニメ大全
2009年06月11日発売

友達より一歩地獄へ
リードする至極のセレクション

君は、これを見て、生き延びることができるか?

INCLUDED
地球少女アルジュナ
マクロスF
機動戦士Vガンダム
バイストン・ウェル
ブレンパワード
天使のしっぽ
双恋
奥様は魔法少女
超変身コス∞プレイヤー
まぶらほ
マジカノ
陸上防衛隊まおちゃん
学園都市ヴァラノワール
カッタ君物語
桃華月憚
serial experiments lain
エイリアン9
恋風
Theガッツ!

http://d.hatena.ne.jp/y_arim/20090609/1244537533
 内容は要するに『超クソゲー』のアニメ版、といった趣でしょうか。昔懐かしい「こんなダメなアニメが
あってさァ」という語り部オタクの話芸を200ページにわたって楽しめる夢のような一冊です。覚めたら
巨大な毒虫に変わっているかもしれませんが。

129通常の名無しさんの3倍:2009/06/17(水) 20:09:23 ID:???
うわあニカワ丸出しのラインナップ也ー
全部ニコニコで見たんだろなあ
130通常の名無しさんの3倍:2009/06/17(水) 20:16:08 ID:???
カフカかよ
131通常の名無しさんの3倍:2009/06/17(水) 20:16:37 ID:???
>>123
ビームサーベルと同じでビームシールドを貫けるからな
132通常の名無しさんの3倍:2009/06/17(水) 20:23:04 ID:LSNAXSaH
>>131
でもF91のビームシールドにはあっさり弾かれてたけど
133通常の名無しさんの3倍:2009/06/17(水) 20:25:44 ID:???
※効果には個人差があります
134通常の名無しさんの3倍:2009/06/17(水) 20:35:03 ID:???
>>97
もうすぐ児ポ規制で所持禁止になるけどな。
135通常の名無しさんの3倍:2009/06/17(水) 20:41:28 ID:???
BD無理だな
136通常の名無しさんの3倍:2009/06/17(水) 20:56:58 ID:???
ショットランサーって弱いのが特徴であり価値だろ。
コロニー内戦闘で外壁を壊さないための武器なんだから。
137通常の名無しさんの3倍:2009/06/17(水) 21:39:39 ID:???
まあコスモバビロニア建国戦争のためだけに作られたようなもんだしな
138通常の名無しさんの3倍:2009/06/17(水) 22:10:15 ID:???
突然だがV2アサルトバスター格好良いよな
正直もうちょっと活躍して欲しかった
139通常の名無しさんの3倍:2009/06/17(水) 22:39:20 ID:???
友達より一歩本当の地獄へ
リードする至極のセレクション

チャージマン研!
http://www.nicovideo.jp/watch/sm720980
人造昆虫カブトボーグV×V
http://www.nicovideo.jp/watch/sm4498207
ぷにぷにぽえみぃ
http://www.nicovideo.jp/watch/sm850159

ニコニコでサーフィンしてたら見つけた
140通常の名無しさんの3倍:2009/06/18(木) 02:44:18 ID:???
>>118
BSないから見れない…
141通常の名無しさんの3倍:2009/06/18(木) 06:06:59 ID:JBOZ9Amk
ブレン見終わったら唐突にVガン見たくなった
今日レンタルしてこよう

椅子を尻で磨く男が好きです
142通常の名無しさんの3倍:2009/06/18(木) 07:10:08 ID:???
椅子を尻で磨くだけのマシーンかよ!
143通常の名無しさんの3倍:2009/06/18(木) 09:03:39 ID:???
ピピは本来ならあの前髪をネタにされそうなキャラだけど
あの迷言のおかげでそっちの方はあまり言われないな
144通常の名無しさんの3倍:2009/06/18(木) 10:31:15 ID:???
ピピニーデンサーカス(笑)
145通常の名無しさんの3倍:2009/06/18(木) 11:13:08 ID:???
クワンリーといいルペシノといい、凶悪な性格をもった部下が多いですな
146通常の名無しさんの3倍:2009/06/18(木) 11:18:37 ID:???
猛獣使いですから
使いきれませんでしたけど
147通常の名無しさんの3倍:2009/06/18(木) 11:20:45 ID:???
ピピニーデンサーカス(笑)
148通常の名無しさんの3倍:2009/06/18(木) 11:20:51 ID:???
ピピ様と仲間たち

ピピ様
女王の弟と友達だ!でも何がしたいのか分からんぞ!

ルペ様
子供が大好き!でもピピ様の子はいらないぞ!

クワ様
ミンチにされるぞ!メッメドーザって呼びにくいぞ!

ブロ様
ねずみが大嫌い!つまり青いマシンと同じ性癖だぞ!

ゴズ様
人妻大好き!愛の逃避行はバイクに注意しろ!
149通常の名無しさんの3倍:2009/06/18(木) 14:23:05 ID:???
そういえばルペ・シノさんって歳いくつ?
V2登場の回でカテ公がルペ・シノのおばさんって言ってたけどおばさんっていわれるほどの年齢なの?
150通常の名無しさんの3倍:2009/06/18(木) 14:39:20 ID:???
当時は二十歳がおばさんと言われた時代
151通常の名無しさんの3倍:2009/06/18(木) 15:05:36 ID:???
当時、女は23にもなれば水着なんて着てたら痛々しかった時代。
当時の二十前後を芸能人で言えば
網浜なおことか飯島直子。
今は戸田恵梨香とかガールズネクストドアのスカート
全然違う。
152通常の名無しさんの3倍:2009/06/18(木) 15:06:49 ID:???
16歳で熟女、18歳でババアと言われる
153通常の名無しさんの3倍:2009/06/18(木) 15:14:36 ID:???
>>152 それは違う
154通常の名無しさんの3倍:2009/06/18(木) 15:24:20 ID:???
Vの時代は誰もが年功序列の会社で働き
25歳ならマークUに乗って結婚していた年齢だからな。
155通常の名無しさんの3倍:2009/06/18(木) 17:10:12 ID:???
三巻読み終わった。

カイラスギリーがTV版より数段納得いく形で陥落した。

クロノクルいい人や・・・

四巻がwktk

来週買って来る
156通常の名無しさんの3倍:2009/06/18(木) 17:59:43 ID:???
>>154
そのマークUはRX-178なのかGX80なのか
157通常の名無しさんの3倍:2009/06/18(木) 18:31:52 ID:???
赤い戦闘機だろ。
158通常の名無しさんの3倍:2009/06/18(木) 19:06:52 ID:???
いやいやエルガイムだろ。
159通常の名無しさんの3倍:2009/06/18(木) 19:44:22 ID:???
せーがー
160通常の名無しさんの3倍:2009/06/18(木) 20:34:58 ID:???
38〜43を想像して観てた
161通常の名無しさんの3倍:2009/06/18(木) 21:10:44 ID:???
>>154
そーだね。なつかしい。
162通常の名無しさんの3倍:2009/06/18(木) 22:02:34 ID:???
ところがいまは28でも大学生みたいな格好してカバン肩から下げてあるいてるからな
163通常の名無しさんの3倍:2009/06/19(金) 00:12:02 ID:???
ボンボン版のVガンって面白い?
F91はいろいろとすごかったがw
164通常の名無しさんの3倍:2009/06/19(金) 00:40:29 ID:???
>>163
スト2が好きなら面白い。
マーさんが好きなら面白い。
V字斬的に。
165通常の名無しさんの3倍:2009/06/19(金) 01:39:45 ID:???
>>164
マーベットさんよりフラニーさんが好きだからなぁ
まあ今度読んでみるわ
166通常の名無しさんの3倍:2009/06/19(金) 03:15:07 ID:???
>>165
フラニーさんは出ない
シュラク隊似てない
唯一似てる回は未収録
167通常の名無しさんの3倍:2009/06/19(金) 03:35:01 ID:???
>>155
もう五巻も買っちゃっていいと思うんだ
168通常の名無しさんの3倍:2009/06/19(金) 08:22:32 ID:???
>>164
スト2好きにはたまらない回はコミックスに未収録じゃないか
169通常の名無しさんの3倍:2009/06/19(金) 09:15:07 ID:xc+b/+T0
ウッソはスージィたんと寝たのか!
おかしい…おかしいですよ! 富野さん!!
170通常の名無しさんの3倍:2009/06/19(金) 10:05:28 ID:???
小説版に出てくるこのセカンドヴィクトリーガンダムていうの?
なにコレ?V1と大して違わないじゃん
これ後半印象的に使われてた光の翼だせるの?
171通常の名無しさんの3倍:2009/06/19(金) 10:12:19 ID:???
>>156
GX80だろう、ザンスカールMS的な意味で

>>163
「冒険王版ガンダム」って漫画観た?俺っち観てねェケド
そんなカンジ
172通常の名無しさんの3倍:2009/06/19(金) 10:43:02 ID:???
>>169
コニー「今日は一緒に寝てあげるから、ウッソ」
ユカ「今日は一緒に寝てあげるから、ウッソ」
マーベット「今日は一緒に寝てあげるから、ウッソ」
ルペシノ「今日は一緒に寝てあげるから、ウッソ」
173通常の名無しさんの3倍:2009/06/19(金) 10:45:16 ID:???
おっと、コニーとスージィたんの声は一緒だったぜ
174通常の名無しさんの3倍:2009/06/19(金) 10:51:38 ID:uIus3OMD
>>170
Vセカンドはコアファイター以外はV1と互換性があるので
ある意味、コアファイターを換えるだけで簡易ミノフスキー
ドライブ搭載MSになる。しかもハンガーとブーツの費用が
浮いちゃうので、資金繰りが苦しいレジスタンスには重宝
される機体だぞ。
175通常の名無しさんの3倍:2009/06/19(金) 10:58:43 ID:???
>>170
セカンドVはV1ベースで造られた機体だから似ていて当然
光の翼もだせます
176通常の名無しさんの3倍:2009/06/19(金) 11:44:26 ID:???
どうもありがとう
そういう設定か
俺は嫌いな方向性だな
177通常の名無しさんの3倍:2009/06/19(金) 11:51:59 ID:???
禿がV2のオモチャっぽさが気に入らなくってカトキに描かせたんだっけ?
178通常の名無しさんの3倍:2009/06/19(金) 13:41:15 ID:???
セカンドVカッコイイじゃん
俺は好きよ。まあ普通のも好きだけどさ
179通常の名無しさんの3倍:2009/06/19(金) 13:53:09 ID:???
test
180通常の名無しさんの3倍:2009/06/19(金) 16:17:56 ID:???
なんかV2の登場があまりにもさりげなすぎて
EXILEの新メンバーみたいですね。
181通常の名無しさんの3倍:2009/06/19(金) 16:32:48 ID:???
エグザルのメンバーは名前も顔もわからないがV2はわかるぞ
182通常の名無しさんの3倍:2009/06/19(金) 17:20:50 ID:???
V2よりヴィクトリーのほうが格好良いよな
183通常の名無しさんの3倍:2009/06/19(金) 18:45:52 ID:???
ジブラルタルでライフル持っているか否かで戦意を確認するシーンがあったけど、手ぶらのGキャノンがじーっと見ていたらどう判断されるんだろう
184通常の名無しさんの3倍:2009/06/19(金) 19:10:18 ID:???
どっちもいいけど俺は劇中の描写の差でV2かな?
185通常の名無しさんの3倍:2009/06/19(金) 19:12:25 ID:???
俺は断然Vだなあ
なんなのよV2のあのVの字はw
186通常の名無しさんの3倍:2009/06/19(金) 19:27:54 ID:???
V2もV1も好きだけどゲンガオゾがパイロット込みで一番好き
187通常の名無しさんの3倍:2009/06/19(金) 19:50:11 ID:???
V2もV1もゲンガオゾも好きだけどジャベリンが眼鏡の整備士込みで好き
188通常の名無しさんの3倍:2009/06/19(金) 20:06:33 ID:???
スコップ込みでジェムズが大好き
189通常の名無しさんの3倍:2009/06/19(金) 20:09:25 ID:???
>>183
クロノクル「待ってください、このMSの動き…」
ファラ「こっちを向いてくれたら、こちらのものだが・・・」

クロノクル「待ってください、このMSの動き…」
ファラ「顔を上げてくれれば、こちらのものだが…」

こんな状況が予想されるな。
190通常の名無しさんの3倍:2009/06/19(金) 20:28:47 ID:???
>>189
同じ会話二回繰り返すくらい混乱してるんだな
191通常の名無しさんの3倍:2009/06/19(金) 20:35:44 ID:???
クロノクル「待ってください、このMSの動き…(テイク8)」
ファラ「こちらを向い、も、もういいよ中尉…」
メッチェ「そんな!中佐…」
192通常の名無しさんの3倍:2009/06/19(金) 22:22:49 ID:???
それよりなんでスージィのスレが無いんだ
おかしいですよ!こんなこと!
193通常の名無しさんの3倍:2009/06/19(金) 22:32:40 ID:???
>>191
なにこのジャッキー映画のエンディング
194通常の名無しさんの3倍:2009/06/20(土) 00:15:37 ID:???
>>188
あれって看板というか立て札じゃね?
195通常の名無しさんの3倍:2009/06/20(土) 03:01:21 ID:???
>>183
もちろん背負ってるキャノンを外しておかないとまずいでしょ
まあでもV1とかでも上向いてるだけでパルカンの銃口向けてることになっちゃうんだけどね
196通常の名無しさんの3倍:2009/06/20(土) 03:49:53 ID:???
逆シャアでネオジオン艦隊が投降する場面を良く見ろ
197通常の名無しさんの3倍:2009/06/20(土) 04:02:02 ID:???
竿で進入するはずだが?
198通常の名無しさんの3倍:2009/06/20(土) 06:54:55 ID:???
>>186
君とは朋友になれそうだ
199通常の名無しさんの3倍:2009/06/20(土) 07:11:36 ID:???
この
ウゴウゴルーガ世代ガンダムが
200通常の名無しさんの3倍:2009/06/20(土) 17:10:10 ID:???
V2は素の状態にメガビームライフルとメガビームシールドを装備した状態が一番かっこいいと思うんだ
201通常の名無しさんの3倍:2009/06/20(土) 18:00:16 ID:dQxCbDi5
シャクティに顔射したら白がはえそうだよ
202通常の名無しさんの3倍:2009/06/20(土) 18:21:44 ID:???
>>201
シャクティスレ逝け
203通常の名無しさんの3倍:2009/06/20(土) 19:00:26 ID:???
駄々っ子のネスとゴメス艦長ってデキてるの?
小説だとネスの尻触ったりしてたよね
204通常の名無しさんの3倍:2009/06/20(土) 19:13:16 ID:???
>>174
 リガミリティアほど金持ちのレジスタンスも珍しい。
205通常の名無しさんの3倍:2009/06/20(土) 19:21:12 ID:???
そもそも何処からか引っ張ってきたボロ機体で戦うのではなく
新規開発のMS運用する時点でレジスタンスじゃないわな
20698:2009/06/20(土) 19:21:28 ID:???
>>100
でもVガンダムが足のバーニアを使ってる描写って全くないんだよな(´・ω・`)
207通常の名無しさんの3倍:2009/06/20(土) 20:00:32 ID:???
>>206
でもボトムリムがなけりゃ運動性は下がるだろ
208通常の名無しさんの3倍:2009/06/20(土) 20:02:56 ID:???
>>207
でも劇中どう見てもブーツがない時の方が機敏に動いてて強いじゃない(´・ω・`) ?

 
209通常の名無しさんの3倍:2009/06/20(土) 20:07:25 ID:???
そりゃそういうときは大ピンチでNT割れしてるからだよ
210通常の名無しさんの3倍:2009/06/20(土) 21:09:32 ID:???
そりゃお前、ブーツがなきゃブーツ飛ばせないしな
211通常の名無しさんの3倍:2009/06/20(土) 21:15:10 ID:???
>>203
別にできてるできてない関係無しに尻くらい触るだろう
212通常の名無しさんの3倍:2009/06/20(土) 22:43:36 ID:???
オラべつに汚ねえ尻なんて触りたくねえよ
213通常の名無しさんの3倍:2009/06/21(日) 00:41:53 ID:???
>>208
トップリム&コアファイター状態が強いってこと?
全然そうはみえないけど…
214通常の名無しさんの3倍:2009/06/21(日) 00:54:58 ID:???
ガンダムさんで上半身だけになって動くガンダムは怖いってネタがあって
それ読んだとき、作者はVガン見たことあるんだろうかと思った

ことを思い出した
と思った
215通常の名無しさんの3倍:2009/06/21(日) 01:06:06 ID:???
V2もトップファイター状態で戦った事あったよな
確か海上で戦ってたような
216通常の名無しさんの3倍:2009/06/21(日) 01:28:18 ID:???
ザンスカールでリグシャッコから逃げるとき脚のバーニアでホバー移動してた希ガス
217通常の名無しさんの3倍:2009/06/21(日) 01:30:13 ID:???
ブーツは二十一世紀初頭から投擲武器だからな・・・
218通常の名無しさんの3倍:2009/06/21(日) 02:22:04 ID:???
ブーツが無かったらV2の尻触れねーだろ、アホか
俺はウッソの尻撫で回したいけどな
219通常の名無しさんの3倍:2009/06/21(日) 02:51:39 ID:???
そもそもテロがザンスカールの方で
地球側のリガミリティアに資金や装備が流れてしまうのは理解は出来る。
220通常の名無しさんの3倍:2009/06/21(日) 08:18:42 ID:???
>>217
それはブーツじゃなくてシューズだw
221通常の名無しさんの3倍:2009/06/21(日) 17:44:22 ID:???
四巻読み終わりました

ウッソママ・・・
こういう劇的要素の無い死が一番残酷かもしれない。

あとひげピザジャハナムがずーっとアニメ版の特攻シーンのノリでカッコいい。

明日五巻買ってきます
222通常の名無しさんの3倍:2009/06/21(日) 23:01:11 ID:???
             , r:´ ,.r'::.::.::.,.r'´                     ゙::- 、
           /  /::.::.:; '´       ,   ! .yi  i!           、\
          /   /::.::./         /ノ /i! / | .i i ヾ..           \ ヽ、
          ./   .i!::./        ./ ,:'/:/ ./  ! i! .i! i ゛、      ゛、 ヾヽi!
        ./    |/ ,.     /  / /'":::;//  i/  i i!. .i!         ゛、 ヽ
        /     /. ,i'     ./! / __......ノ'_ ミ=、     l !  i i       ゛、、゛、
        /    ,r┤/ !.i     l!.i / ´  /´`i ゙:、ヾノ .::  !./.:彡'i! i!| |      i! ヽ .!
       ./  /,へ!iヾ.||   | !i  `゚゙゙゙゙゙¨ ̄    ..:.::: i/,.-‐-レ' i .i!       i!  ヾ
      /   i i::.:.::.i!、 ii.、  .i! .!          .::::.:::: V´ ゙i ヾi/     .i  i
     ./     ! !:.:.  、i! ゛、 !  ゙          .::::::::::::::: >ミー´{!  .|   ! .i!
    ,i      ヾ、ヽ _..=‐-、゛、i             ::::::: /     i   ii   /i ./
..   /      \,:´:::::0::○、ヾ、      .__...... _         ;!  ," ! ./ .i/
   /    i!    i::.::.:.:..:..。::!  ヽ    ./ー:-‐-二ヽ,     ノ / .i!/      >>221のチラ裏に!
   i!      .|     ゝ、::.::.:::ノ:.      〈    ヽ::.:γ   .∠=-":i         何であたしが付き合わなければならないの!
  i!     . |      ¨T¨::::::::::..       ヾ、   ゙i/    /:::.oノ
  .i!       .|       !):::::::::::::::::...      ¨゙⌒~´    / ‐‐ "
  i!       !      ゛、:::::::::::::::::::..           /.: (
  i!  __,,....... ,,_ ヾ     ゛、ヾ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄`i     / .::  ヾ、
¨¨ ̄ ̄     ヽ、゛、   ゛、ヽ、         .|  Τ    ::   ゛、
            \゛、   ヽ \        |___!―――/¨7 \
            i! ゛、   \ ヽ、.      |;;;;;;;;;|    / /  \ \
223通常の名無しさんの3倍:2009/06/21(日) 23:25:29 ID:???
>>222
派遣切りされたニートはニートをやってりゃいいんだ!
224通常の名無しさんの3倍:2009/06/22(月) 00:26:17 ID:???
ガッダール隊と戦ってたときの
ハンガー無しの偽ガウォーク形態がインパクトあったなぁ
225通常の名無しさんの3倍:2009/06/22(月) 00:54:29 ID:???
ブーツが無くてもそつなく戦うウッソがハンガー無しだと大ピンチになるんだよな。
口では機動性が劣るとか言ってるくせに
ブーツに2丁のビームライフルつけるより
ハンガーのがウェイトが大きそう。
でもブーツを欲しがるウッソw
226通常の名無しさんの3倍:2009/06/22(月) 01:39:54 ID:???
ハンガーなしの鉄矢と
ハンガーありの鉄矢じゃ大違いだろ。
そういうことだろ。
227通常の名無しさんの3倍:2009/06/22(月) 02:40:49 ID:???
Vの時からやってるクレヨンしんちゃんは凄いな
ドラえもんは別格として
228通常の名無しさんの3倍:2009/06/22(月) 02:47:55 ID:???
山形じゃVの後番組がクレヨンしんちゃんだったよ。
229通常の名無しさんの3倍:2009/06/22(月) 02:55:37 ID:???
なら山県ではWはやらなかったのか?
230通常の名無しさんの3倍:2009/06/22(月) 03:02:13 ID:???
Gを忘れてる
231通常の名無しさんの3倍:2009/06/22(月) 04:00:41 ID:???
>>229-230
228ですが・・・

Gは放送ありませんでした。
Wは遅れネットで朝六時放送→夕方四時代放送
Xは放送無くてケーブル引いてる家では宮城のテレビで視聴してたはず

ターンエーは早朝放送だった気が・・・

SEED以降は山形で見てないから分からないや。

ちなみにZZは途中打ち切りだったそうです(兄談)
232通常の名無しさんの3倍:2009/06/22(月) 09:07:53 ID:???
>>231
嘘だ。ZZは四時半から「エルガ仏」(再放送ではなく、数年遅れ放送)の後に五時からというコンボで、きちんと一年放送したぞ。
五時半からはガンダム>一休さん>ルパン三世の年間無限ループ。
打ち切られたのはダンバイン。以降Zまでサンライズ枠が消滅してたんだぞ。
(後にダンバインは再放送として一話からやり直したが)
233通常の名無しさんの3倍:2009/06/22(月) 12:19:31 ID:???
>>225
それは状況と相手によらないか?
234通常の名無しさんの3倍:2009/06/22(月) 19:13:47 ID:???
>>224
どっちかっつーとリガードだと思う
235通常の名無しさんの3倍:2009/06/22(月) 20:21:12 ID:???
ファラがシャクティをクロノクルんとこに届けたあと 
もうクロノクル行っちゃったのにブリッジで
何するでもなく目らんらんとさせて浮いてて 
艦長が怯えて「あっファラ少佐ご苦労様でした」って言ったら「ハーッハァー!」って吠えたシーンが何故か忘れられない
236通常の名無しさんの3倍:2009/06/22(月) 23:48:25 ID:???
ねえ、マジ(ネタではない)質問なんだけど、なんで我々(?)Vガンダムが好きな
人間って、『V厨』といって嫌われてるの?まあ『V』と『∀』以外は(今となっては)
魅力を感じない自分もその一種なんかもしれんけど。
237通常の名無しさんの3倍:2009/06/23(火) 00:31:36 ID:???
公開中のターミネーター4のジョンコナーの吹き替えの声優がクロノクルの人って本当かね?
238通常の名無しさんの3倍:2009/06/23(火) 01:22:28 ID:???
>>237
 クロノクルの中の人は吹き替え畑の人だぞ。
洋画劇場でもモブの声を当てていたりする。

 主人公だったらDVDだがナイトミュージアムとかやっていた、
239通常の名無しさんの3倍:2009/06/23(火) 01:33:39 ID:???
>>237
ダークナイトでも檀さんがクリスチャン・ベールの吹き替え
240通常の名無しさんの3倍:2009/06/23(火) 02:30:42 ID:???
五巻読み終わった。

カテジナさんどうなったのかなあ・・・
マーベットさんは?

テレビ版でどうなったのってのが解決してる代わりに
テレビ版で明確に示されてたものがうやむやな感じ。

水曜くらいに六巻買ってきます。
241通常の名無しさんの3倍:2009/06/23(火) 02:41:49 ID:???
ん?小説版は全5巻だよ
242通常の名無しさんの3倍:2009/06/23(火) 03:06:34 ID:???
>>238
ターミネーター2と3のジョンコナーの中の人も洋画吹き替え結構やってるがな
243通常の名無しさんの3倍:2009/06/23(火) 03:49:57 ID:???
>>240
二回も、カテジナは焼かれたって書いてあるけど・・・?
244通常の名無しさんの3倍:2009/06/23(火) 04:29:56 ID:???
ボンボン版だとカテジナどうなるの?
245通常の名無しさんの3倍:2009/06/23(火) 05:48:51 ID:???
>>244
存在すらしない
246通常の名無しさんの3倍:2009/06/23(火) 16:27:54 ID:???
>>236
べつに嫌われてもいいんじゃねー?
247通常の名無しさんの3倍:2009/06/23(火) 18:25:17 ID:???
他スレでウッソ最強、V2歳強って暴れてる奴が稀にいるのでV厨と呼ばれる場合あり
248通常の名無しさんの3倍:2009/06/23(火) 19:22:28 ID:???
マジキチが一人か二人いるだけなんですけどね
249通常の名無しさんの3倍:2009/06/23(火) 20:14:23 ID:???
Vはガンダムシリーズの最高傑作だし面白いと思ってるし人にも薦めたいぐらい好きだけど
たぶんこの気持ちは理解されないだろうなあ、失敗作だしとも思ってるよ
250通常の名無しさんの3倍:2009/06/23(火) 20:16:26 ID:???
きっとSDからガンダムに入った人が多くて初めてのリアルタイプガンダムがVって人が多いんだと思う。

だからちょっと他ファンと感性が違うんじゃないだろうか?
251通常の名無しさんの3倍:2009/06/23(火) 20:17:12 ID:???
この板が栄えてた頃に一番華やかだったイベントがV叩きなんDA
252通常の名無しさんの3倍:2009/06/23(火) 21:07:15 ID:???
>>250
初代から見てるおっさんだが何か?
253通常の名無しさんの3倍:2009/06/23(火) 22:03:20 ID:???
>>250
すべて見てきたのにVが好きな四十近いおっさんはどうすればいい
254通常の名無しさんの3倍:2009/06/23(火) 22:13:27 ID:???
確か20周年の時に出てた本で、ウエダハジメがお前ら宇宙世紀のはぐれ者に向けて良い文書いてたぞ
俺はもうその本無くしてしまったが、誰か持ってないかのう
255通常の名無しさんの3倍:2009/06/23(火) 22:17:00 ID:???
256通常の名無しさんの3倍:2009/06/23(火) 23:16:04 ID:???
Vガンダムが宇宙世紀最後の作品だと解ったとき、訳もなく悲しくなった
257通常の名無しさんの3倍:2009/06/23(火) 23:39:11 ID:???
>>256
そうですね
258通常の名無しさんの3倍:2009/06/24(水) 00:20:22 ID:???
VガンダムのVはう゛ょうきのV!
259通常の名無しさんの3倍:2009/06/24(水) 01:02:41 ID:???
>>256
その思いを一層強くさせるラストだったしね
260通常の名無しさんの3倍:2009/06/24(水) 01:17:54 ID:???
14話のカテジナさんのシャワーシーンで抜いてしまった
もう俺は駄目かもしれない
261通常の名無しさんの3倍:2009/06/24(水) 03:05:57 ID:???
久々に見直したら譲二がナレだったり、カテジナさん=クインシィだったり
色々と新しい発見があって楽しい
262通常の名無しさんの3倍:2009/06/24(水) 03:17:56 ID:???
ああー、クインシィ、カテだったのか。
どっかで聞いた声だなー、と
263通常の名無しさんの3倍:2009/06/24(水) 04:14:09 ID:???
10倍に引き延ばした時間ですら速すぎて見えずニュータイプですら感知できない機動力

コロニーレーザーすら弾き返す防御力


ユニコーン>>>>>>>>>>V2アサルトバスターが決定しました
264通常の名無しさんの3倍:2009/06/24(水) 05:00:59 ID:???
その時代はパイロットの能力が下がりまくりなのか。
265通常の名無しさんの3倍:2009/06/24(水) 09:29:46 ID:???
カテジナ=クインシィ=ケロロ
266通常の名無しさんの3倍:2009/06/24(水) 09:41:43 ID:???
香川県じゃVガンダムの不振でGガンダム〜は放送されなかったんだぜ
子供心に悲しかったな
その後95年に16時から毎日2話づつGガンダムがなぜか再放送と称されて
放送されたよ、このままWに続くのかと思ってたらそうではなく結局W,Xは未放送
その後当然ターンAなんてゴミ作もOHKは放送せず、未放送
次のSEEDは一週間遅れと、ほんと田舎は最悪
267通常の名無しさんの3倍:2009/06/24(水) 12:05:30 ID:???
最終回なんでみんな空飛んでるの?
成層圏だから重力弱いの?
268通常の名無しさんの3倍:2009/06/24(水) 12:42:33 ID:???
>>266
香川県人は失せろ
269通常の名無しさんの3倍:2009/06/24(水) 12:50:42 ID:???
>>267
エンジェル・ハイロゥのパーツを足場にしてたから、ずっと飛んでいたわけでは…と思ったけどこれは違うか
50話でも普通に飛んでたし、そういう解釈でいいんじゃないの?
270通常の名無しさんの3倍:2009/06/24(水) 13:25:16 ID:???
>>269
一応セッターには乗ってたけどね。ガンブラスターとか
271通常の名無しさんの3倍:2009/06/24(水) 15:55:28 ID:???
タイヤが空を飛ぶ時代なんだ
何だって飛ぶさ
272通常の名無しさんの3倍:2009/06/24(水) 16:18:19 ID:???
無粋なことだろうけど、もし過去のUCと関連させつつの物語だったら
また評価も変わってたかね
273通常の名無しさんの3倍:2009/06/24(水) 17:12:12 ID:???
カテジナ=あたしンちの母
ウッソ=ユズヒコ
つまりこの二人は実は家族だったんだ!
274通常の名無しさんの3倍:2009/06/24(水) 18:10:05 ID:???
>>272
絶対に無いけどな
それが心底嫌だからNT定義もMSも独特になった
あの頃はまだ解脱してないからヒゲみたいなのは作れなかったしな
275通常の名無しさんの3倍:2009/06/24(水) 18:39:43 ID:???
だがそこがいい

評判の悪いVやZが大好きな輩だっているんだ

ソースは俺
276通常の名無しさんの3倍:2009/06/24(水) 21:09:22 ID:???
>>272
十分関連している 見方が浅いだけ
ZZ→クロスボーン(+F91)→V
この路線で追ってみれば
277通常の名無しさんの3倍:2009/06/24(水) 21:10:50 ID:???
>>272
マケドニアでヘビーガン出てきたじゃん
278通常の名無しさんの3倍:2009/06/24(水) 21:22:49 ID:???
>>276
人物関連って言いたいんだろ
279通常の名無しさんの3倍:2009/06/24(水) 21:37:10 ID:???
VにしろF91にしろ、宇宙世紀を舞台にしていてもあくまで外伝であるって所が良い気がする
かくいう俺もウッソはシャアの子孫だという情報を鵜呑みにしていたから
280通常の名無しさんの3倍:2009/06/24(水) 21:43:12 ID:???
クロスボーンは0083みたいなもんだからなあ…
281通常の名無しさんの3倍:2009/06/24(水) 21:46:52 ID:???
>>247
そんな輩は シャア板じゃなくともたまに見る。
おそらくゲーム厨かと
本当のV好きはもっと冷静。
282通常の名無しさんの3倍:2009/06/24(水) 22:05:29 ID:???
おちんちん
283通常の名無しさんの3倍:2009/06/24(水) 22:31:27 ID:???
>>279
そういう人はガンダム→Z→逆襲のシャア路線で自己完結すればいいでしょ
UC100年?でザビ家の野望は終わってる
アムロとザクが好きで続きやリメイクを見たいならUC100年前で新作をやってくれという話
>>280
0083途中までしか見てないけど
クロスボーンは地球圏と木星圏の対立構造になっているから
ジオンのコロニー落しとは理念も観点も別物のはずだよ
284通常の名無しさんの3倍:2009/06/24(水) 22:38:24 ID:???
×アムロとザクが好きで続きやリメイクを見たいならUC100年前で新作をやってくれという話
○アムロとジオン軍が好きで続きやリメイクを見たいならUC105年前で新作をやってくれという話

これが正解
クロスボーンでザクタイプ確認したUC年表見て105年に訂正
285通常の名無しさんの3倍:2009/06/24(水) 23:00:18 ID:???
>>283-284
ピーチャカ
286通常の名無しさんの3倍:2009/06/24(水) 23:06:06 ID:???
その擬音語ほど気になるものはない
使ってみたくもない
287通常の名無しさんの3倍:2009/06/24(水) 23:21:59 ID:???
オフィシャルじゃないけど(笑)
この時代はニュータイプあるいはそれに類する思想一派が
地球圏の体制に絶望してコロニー船団で外宇宙に出て行った後
なので、腐った連邦と取り残された人々の葛藤と観ると、ニュー
タイプが私語扱いだったりして、全体の寒い世界の感覚がいい味に感じる。
一応、長谷川先生のV外伝の奴の話。
後々のターンエー設定では、時代の明言はないがコロニー船団で地球圏を
離れた人々いるとされてたりする。
この時のV外伝の「ニュータイプも進化して心で嘘をつく」ネタが
鋼鉄の7人で応用されていたりして興味深い。
288通常の名無しさんの3倍:2009/06/24(水) 23:25:45 ID:???
スペシャルと言ってたしね
289通常の名無しさんの3倍:2009/06/24(水) 23:36:06 ID:???
>>272
何話目かハッキリとは覚えていないけど、「ジオン軍すら手をつけなかった」って台詞があったはず
アーティジブラルタルでの戦いの時の台詞じゃないかな
要チェックだ
290通常の名無しさんの3倍:2009/06/24(水) 23:42:38 ID:???
>>287
読みづらい
291通常の名無しさんの3倍:2009/06/25(木) 00:17:21 ID:???
正直、∀の時代にはすでにニュータイプなんて描ける時代ではなかったはずだよ。
Vの時代でもぎりぎりだったはず。
292通常の名無しさんの3倍:2009/06/25(木) 00:26:53 ID:???
宇宙戦国時代の他作品はいつでるのだろうか…
妄想だけがすすんでいくのだがw
293通常の名無しさんの3倍:2009/06/25(木) 01:02:36 ID:???
>>289
8話前半ね。ジブラルタル行きを命じられたとき。
294通常の名無しさんの3倍:2009/06/25(木) 01:10:35 ID:???
「カオスアニメ大全」でVガンが数ページ書かれてた。
「このラノベがすごい」系の、A5判の雑誌。

内容は・・・・・レジ行く前に立ち読み必須、ってとこ。
295通常の名無しさんの3倍:2009/06/25(木) 02:39:51 ID:???
六巻買ってきた。

ウッソはいい加減、ハンゲルグのことは忘れてしまえばいいのに。
シャクもシャクだよったく・・・

勢力関係が分かりづらい・・・
富野的にはいつものことかもしれないけど・・・

ウッソにヘキサは何か微妙・・・

七巻は置いてなかった。
今度の休みに神田に出張ってみる。
296通常の名無しさんの3倍:2009/06/25(木) 03:12:11 ID:???
ネタかよ
297通常の名無しさんの3倍:2009/06/25(木) 06:28:21 ID:???
>>294
> 内容は・・・・・レジ行く前に立ち読み必須、ってとこ。
お金払っちゃだめ?
298通常の名無しさんの3倍:2009/06/25(木) 07:03:22 ID:???
             , r:´ ,.r'::.::.::.,.r'´                     ゙::- 、
           /  /::.::.:; '´       ,   ! .yi  i!           、\
          /   /::.::./         /ノ /i! / | .i i ヾ..           \ ヽ、
          ./   .i!::./        ./ ,:'/:/ ./  ! i! .i! i ゛、      ゛、 ヾヽi!
        ./    |/ ,.     /  / /'":::;//  i/  i i!. .i!         ゛、 ヽ
        /     /. ,i'     ./! / __......ノ'_ ミ=、     l !  i i       ゛、、゛、
        /    ,r┤/ !.i     l!.i / ´  /´`i ゙:、ヾノ .::  !./.:彡'i! i!| |      i! ヽ .!
       ./  /,へ!iヾ.||   | !i  `゚゙゙゙゙゙¨ ̄    ..:.::: i/,.-‐-レ' i .i!       i!  ヾ
      /   i i::.:.::.i!、 ii.、  .i! .!          .::::.:::: V´ ゙i ヾi/     .i  i
     ./     ! !:.:.  、i! ゛、 !  ゙          .::::::::::::::: >ミー´{!  .|   ! .i!
    ,i      ヾ、ヽ _..=‐-、゛、i             ::::::: /     i   ii   /i ./
..   /      \,:´:::::0::○、ヾ、      .__...... _         ;!  ," ! ./ .i/
   /    i!    i::.::.:.:..:..。::!  ヽ    ./ー:-‐-二ヽ,     ノ / .i!/      >>295のチラ裏に!
   i!      .|     ゝ、::.::.:::ノ:.      〈    ヽ::.:γ   .∠=-":i         何であたしが付き合わなければならないの!
  i!     . |      ¨T¨::::::::::..       ヾ、   ゙i/    /:::.oノ
  .i!       .|       !):::::::::::::::::...      ¨゙⌒~´    / ‐‐ "
  i!       !      ゛、:::::::::::::::::::..           /.: (
  i!  __,,....... ,,_ ヾ     ゛、ヾ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄`i     / .::  ヾ、
¨¨ ̄ ̄     ヽ、゛、   ゛、ヽ、         .|  Τ    ::   ゛、
            \゛、   ヽ \        |___!―――/¨7 \
            i! ゛、   \ ヽ、.      |;;;;;;;;;|    / /  \ \
299通常の名無しさんの3倍:2009/06/25(木) 08:13:14 ID:???
エテ公だもの
300通常の名無しさんの3倍:2009/06/25(木) 08:30:05 ID:???
>>292
宇宙戦国時代での新たな話を作ってくれる猛者がいないものか・・・
まぁないだろうけど
301通常の名無しさんの3倍:2009/06/25(木) 12:18:11 ID:???
オレが作ったよ
ウッソが凡人になっててシャクティが飲んだくれの娼婦になったやつ
302通常の名無しさんの3倍:2009/06/25(木) 12:26:53 ID:???
オデロをなんで殺したんだ
くっそー
303通常の名無しさんの3倍:2009/06/25(木) 15:47:16 ID:???
女に現を抜かすから
304通常の名無しさんの3倍:2009/06/25(木) 17:53:33 ID:???
声優が持ち越しだからって理由で殺されたエマさんや
行方不明なトマーシュより見せ場作れていいじゃないか
305通常の名無しさんの3倍:2009/06/25(木) 18:49:12 ID:???
>>276 F91→クロボンはMSがトンデモすぎてなんだこりゃだったし
クロボン→Vはそのなんだこりゃしか引き継がれてなくてワロス

クロボンもVもどっちも好きだけど、
どっちもすきだからこそ巨大MAが少ないVには寂しさを覚える。
ザンスカール製ディビニダドみたいな厨MAなんて考えただけでエレクトするわ

チラ裏だが一番好きなザンスカールMSはザンスパイン
厨設定仮面ライダーみたいなノリがたまらん
そのつぎはザンネックとサンドージュが同点
306通常の名無しさんの3倍:2009/06/25(木) 18:52:45 ID:???
MAのようなものですが、少し違います
307通常の名無しさんの3倍:2009/06/25(木) 19:49:42 ID:???
ザンスパインはGジェネオリジナルじゃねーの?
当時の資料集にあったのか?
308通常の名無しさんの3倍:2009/06/25(木) 20:51:36 ID:???
>>306
椅子を尻で磨くだけの男で終った奴の乗っていた機体のことかぁぁーーー!
309通常の名無しさんの3倍:2009/06/25(木) 21:10:40 ID:???
>>307
ザンスパインはGジェネによる完全な後付け
ただ、当初リグ・シャッコーに光の翼をつける案があったけど、敵より味方のMSの方がいいんじゃないのか?って事で
V2に光の翼がついた裏話はある
310通常の名無しさんの3倍:2009/06/25(木) 21:21:23 ID:???
>>235
そこ俺も忘れられない
ピッと指揮棒?みたいのを振って流れていくんだよね
311通常の名無しさんの3倍:2009/06/25(木) 21:22:20 ID:???
>>309
リグシャッコーに?
あちこち光って大変だなそりゃ
312通常の名無しさんの3倍:2009/06/25(木) 22:28:02 ID:???
             , r:´ ,.r'::.::.::.,.r'´                     ゙::- 、
           /  /::.::.:; '´       ,   ! .yi  i!           、\
          /   /::.::./         /ノ /i! / | .i i ヾ..           \ ヽ、
          ./   .i!::./        ./ ,:'/:/ ./  ! i! .i! i ゛、      ゛、 ヾヽi!
        ./    |/ ,.     /  / /'":::;//  i/  i i!. .i!         ゛、 ヽ
        /     /. ,i'     ./! / __......ノ'_ ミ=、     l !  i i       ゛、、゛、
        /    ,r┤/ !.i     l!.i / ´  /´`i ゙:、ヾノ .::  !./.:彡'i! i!| |      i! ヽ .!
       ./  /,へ!iヾ.||   | !i  `゚゙゙゙゙゙¨ ̄    ..:.::: i/,.-‐-レ' i .i!       i!  ヾ
      /   i i::.:.::.i!、 ii.、  .i! .!          .::::.:::: V´ ゙i ヾi/     .i  i
     ./     ! !:.:.  、i! ゛、 !  ゙          .::::::::::::::: >ミー´{!  .|   ! .i!
    ,i      ヾ、ヽ _..=‐-、゛、i             ::::::: /     i   ii   /i ./
..   /      \,:´:::::0::○、ヾ、      .__...... _         ;!  ," ! ./ .i/
   /    i!    i::.::.:.:..:..。::!  ヽ    ./ー:-‐-二ヽ,     ノ / .i!/      >>305のチラ裏に!
   i!      .|     ゝ、::.::.:::ノ:.      〈    ヽ::.:γ   .∠=-":i         何であたしが付き合わなければならないの!
  i!     . |      ¨T¨::::::::::..       ヾ、   ゙i/    /:::.oノ
  .i!       .|       !):::::::::::::::::...      ¨゙⌒~´    / ‐‐ "
  i!       !      ゛、:::::::::::::::::::..           /.: (
  i!  __,,....... ,,_ ヾ     ゛、ヾ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄`i     / .::  ヾ、
¨¨ ̄ ̄     ヽ、゛、   ゛、ヽ、         .|  Τ    ::   ゛、
            \゛、   ヽ \        |___!―――/¨7 \
            i! ゛、   \ ヽ、.      |;;;;;;;;;|    / /  \ \
313通常の名無しさんの3倍:2009/06/25(木) 22:31:55 ID:???
カテジナ頑張りすぎだろ
314通常の名無しさんの3倍:2009/06/25(木) 22:46:41 ID:???
>>297
目新しいことは書いてないから、立ち読みで済んじゃうヨーカーン
315通常の名無しさんの3倍:2009/06/25(木) 22:51:27 ID:90DpaZce
        /  /::.::.:; '´       ,   ! .yi  i!           、\
       /   /::.::./         /ノ /i! / | .i i ヾ..           \ ヽ、
      ./   .i!::./        ./ ,:'/:/ ./  ! i! .i! i ゛、      ゛、 ヾヽi!
     ./    |/ ,.     /  / /'":::;//  i/  i i!. .i!         ゛、 ヽ
     /     /. ,i'     ./! / __......ノ'_ ミ=、     l !  i i       ゛、、゛、
     /    ,r┤/ !.i     l!.i / ´  /´`i ゙:、ヾノ .::  !./.:彡'i! i!| |      i! ヽ .!
    ./  /,へ!iヾ.||   | !i  `゚゙゙゙゙゙¨ ̄    ..:.::: i/,.-‐-レ' i .i!       i!  ヾ
   /   i i::.:.::.i!、 ii.、  .i! .!          .::::.:::: V´ ゙i ヾi/     .i  i
  ./     ! !:.:.  、i! ゛、 !  ゙   /////  .::::::::::::::: >ミー´{!  .|   ! .i!
 ,i      ヾ、ヽ _..=‐-、゛、i             ::::::: / /// i   ii   /i ./
 /      \,:´:::::0::○、ヾ、      .            ;!  ," ! ./ .i/
/    i!    i::.::.:.:..:..。::!  ヽ    .   _....、、--、     ノ / .i!/ >>313
      .|     ゝ、::.::.:::ノ:.              `   .∠=-":i      トチ狂った馬鹿がチラ裏するたびに現れるつもりだよ
    . |      ¨T¨::::::::::..                  /:::.oノ
     |       !):::::::::::::::::...              / ‐‐ "
      !      ゛、:::::::::::::::::::..           /.: (
_ _,,....... ,,_ ヾ     ゛、ヾ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄`i     / .::  ヾ、
       ヽ、゛、   ゛、ヽ、         .|  Τ    ::   ゛、
        \゛、   ヽ \        |___!―――/¨7 \
         i! ゛、   \ ヽ、.      |;;;;;;;;;|    / /  \ \

316通常の名無しさんの3倍:2009/06/25(木) 23:37:48 ID:???
照れてるw
317通常の名無しさんの3倍:2009/06/25(木) 23:49:24 ID:???
そりゃカテ公も褒められたから嬉しいんだよ
318通常の名無しさんの3倍:2009/06/25(木) 23:56:19 ID:???
>>304
トマーシュはギアナ高地に修行に行きました
319通常の名無しさんの3倍:2009/06/26(金) 00:01:57 ID:???
トマーシュよりその弟の方が悲惨な扱い
名前忘れるくらいの影の薄さ
320通常の名無しさんの3倍:2009/06/26(金) 00:06:09 ID:???
カレルか・・・カルルと名前被ってるよな
321通常の名無しさんの3倍:2009/06/26(金) 00:14:14 ID:???
今日もさすらい 涙もカレル
322通常の名無しさんの3倍:2009/06/26(金) 00:15:02 ID:???
最後のゴトラたんのメガビームキャノンって砲身だけで撃ってるよね?
あん時トサカが前にきてるけど、それにどんな意味があるのか知ってる人いる?
323通常の名無しさんの3倍:2009/06/26(金) 00:17:30 ID:???
>>321
ブルーゲイル涙払って

当方27歳
324通常の名無しさんの3倍:2009/06/26(金) 00:18:59 ID:???
>>322
腕のサーベル用の供給アタッチにくわえて
とさかサーベル用のアタッチも使って
パワー不足を補っていると脳内補完
325通常の名無しさんの3倍:2009/06/26(金) 00:28:20 ID:???
最後カテジナと対峙した時ウッソが「待ち伏せですよ!?」って言ったけどどういう意味なんだ?
326通常の名無しさんの3倍:2009/06/26(金) 00:31:04 ID:???
カテジナが、ウッソがキールームに来ると思って待ち伏せしていた
それをウッソはわかった つまりはそういうことです
327通常の名無しさんの3倍:2009/06/26(金) 00:33:54 ID:???
>>325
アレを話の流れから分からないって言うのが俺にはわからない。
328通常の名無しさんの3倍:2009/06/26(金) 00:38:05 ID:???
>>326
待ち伏せですよ
329通常の名無しさんの3倍:2009/06/26(金) 00:38:06 ID:???
>>324
即レスd
なるほど、考えた事なかったわ。ずっと格好良く魅せるための演出だと思ってたよ。その線で考えるのが一番無難だね
まぁあの砲身自体どこから持ってきたのかも謎だし、深く突っ込んじゃいかんのかもね
>>325
・テンションの高くなってたウッソが思わず口走った
・どういう状況か視聴者に分かり易く伝えるための説明

前にここで話題になった時はこんな感じだった気がする
ニュアンスとしては「待ち伏せしてたのかよ!」って意味でいいはず
330通常の名無しさんの3倍:2009/06/26(金) 01:00:21 ID:???
すみません
カテジナさんのスペル教えて下さい
331通常の名無しさんの3倍:2009/06/26(金) 01:23:25 ID:???
>>315のAAが何か良かったのでマジレスすると

KATEJINA LOOS
332通常の名無しさんの3倍:2009/06/26(金) 01:46:43 ID:???
>>331
ありがとう
333通常の名無しさんの3倍:2009/06/26(金) 02:19:08 ID:rNtSoTht
        /  /::.::.:; '´       ,   ! .yi  i!           、\
       /   /::.::./         /ノ /i! / | .i i ヾ..           \ ヽ、
      ./   .i!::./        ./ ,:'/:/ ./  ! i! .i! i ゛、      ゛、 ヾヽi!
     ./    |/ ,.     /  / /'":::;//  i/  i i!. .i!         ゛、 ヽ
     /     /. ,i'     ./! / __......ノ'_ ミ=、     l !  i i       ゛、、゛、
     /    ,r┤/ !.i     l!.i / ´  /´`i ゙:、ヾノ .::  !./.:彡'i! i!| |      i! ヽ .!
    ./  /,へ!iヾ.||   | !i  `゚゙゙゙゙゙¨ ̄    ..:.::: i/,.-‐-レ' i .i!       i!  ヾ
   /   i i::.:.::.i!、 ii.、  .i! .!          .::::.:::: V´ ゙i ヾi/     .i  i
  ./     ! !:.:.  、i! ゛、 !  ゙   /////  .::::::::::::::: >ミー´{!  .|   ! .i!
 ,i      ヾ、ヽ _..=‐-、゛、i             ::::::: / /// i   ii   /i ./
 /      \,:´:::::0::○、ヾ、      .            ;!  ," ! ./ .i/
/    i!    i::.::.:.:..:..。::!  ヽ    .   _....、、--、     ノ / .i!/  そんなにあたしが好きならここに来な坊や
      .|     ゝ、::.::.:::ノ:.              `   .∠=-":i       http://changi.2ch.net/test/read.cgi/x3/1217896316/
    . |      ¨T¨::::::::::..                  /:::.oノ
     |       !):::::::::::::::::...              / ‐‐ "
      !      ゛、:::::::::::::::::::..           /.: (
_ _,,....... ,,_ ヾ     ゛、ヾ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄`i     / .::  ヾ、
       ヽ、゛、   ゛、ヽ、         .|  Τ    ::   ゛、
        \゛、   ヽ \        |___!―――/¨7 \
         i! ゛、   \ ヽ、.      |;;;;;;;;;|    / /  \ \
334通常の名無しさんの3倍:2009/06/26(金) 06:42:47 ID:???
デレたカテジナに用は無い!
335通常の名無しさんの3倍:2009/06/26(金) 11:46:09 ID:???
デレてるじゃん
ずっと
クロノクルにだけど
336通常の名無しさんの3倍:2009/06/26(金) 15:20:53 ID:???
クロノクルとあんなことやこんなことしたって言っちゃえば、
ウッソなんて簡単に壊れたのに
なんだかんだ言って、ウッソに嫌われたくなかったんだな
337通常の名無しさんの3倍:2009/06/26(金) 16:27:01 ID:???
>>319
ジュンコさんと声被ってるのに、最終回だけ喋らないってどういうことよ。とオモタ
338通常の名無しさんの3倍:2009/06/26(金) 16:30:03 ID:???
バーツラフさんが宇宙の戦いに参戦しなかったのは、やっぱ役割的に邪魔だったからか・・・
マーベットのお腹さわってるとこやドッヂボールしてるとこにいられても困るもんな。
339通常の名無しさんの3倍:2009/06/26(金) 16:49:18 ID:???
やっぱりバーツラフさんはマサリク兄弟の父親で、マーベットの旦那ではないし
あの場面にいるとシーンの意味が全然変わってしまうと思う
家庭内に父性は二人も要らないというか

そういえばトマーシュとカテジナって同い年なんだよな
340通常の名無しさんの3倍:2009/06/26(金) 18:08:36 ID:???
2話でシャッコーの武器探した時にサーベルしか見つかってないのに
4話でショルダーガンがあったのは見つけられなかっただけなのか、オプションでつけたのかどっちなんだ
内蔵っぽいから前者なんだろうけど
341通常の名無しさんの3倍:2009/06/26(金) 20:47:10 ID:???
V2AB(バスター?)にヴェスバーがついてること知らなかったわ
GvG NEXTで初めて知った
NEXTでV機体追加してくれた開発者大好き
342通常の名無しさんの3倍:2009/06/26(金) 23:04:06 ID:???
>>341
ヴェスバーはアサルトパーツだったと思うぞ
343通常の名無しさんの3倍:2009/06/26(金) 23:42:31 ID:???
待ち伏せですよ?!カテジナさん、そこまでやるんですか!
区切っただけだよね
344通常の名無しさんの3倍:2009/06/26(金) 23:47:59 ID:???
>>341
NEXTでヴェスバー派生モーション増えたんだっけか
F91のお株を奪うヴェスバーでトドメ刺すの面白そうだな
345通常の名無しさんの3倍:2009/06/26(金) 23:58:45 ID:???
AB空横射撃派生は前からある
346通常の名無しさんの3倍:2009/06/27(土) 00:27:57 ID:???
Vにもオプション装備でヴェスバーなかったっけ?
347通常の名無しさんの3倍:2009/06/27(土) 06:09:40 ID:???
光の翼ってどの程度のビームを防げるんだ?
前何かで見た時は戦艦の主砲までを防げるって見たんだけど
348通常の名無しさんの3倍:2009/06/27(土) 08:03:33 ID:???
あのゲームのヴェスバーってヴェスできないじゃん。
全然ヴェスバーでも何でもない。
アホだろ。
349通常の名無しさんの3倍:2009/06/27(土) 08:11:31 ID:???
スピード変えられるゲームなんてみたこともねえ
350通常の名無しさんの3倍:2009/06/27(土) 08:23:44 ID:???
大抵が、手持ちのライフルよりちょっとだけ強いビームライフルみたいな扱いだよな。
設定を全く活かしていない。
351通常の名無しさんの3倍:2009/06/27(土) 08:27:39 ID:???
まずアクションゲームでは可変速なんて無理、ボタンが少なすぎる、もしくは操作が複雑になりすぎる
シミュレーションだったらビームライフルより命中率と威力を上げとけばまあOKでしょう
352通常の名無しさんの3倍:2009/06/27(土) 08:45:06 ID:???
>>347
ゴトラタンのビームを防げたんだからそれくらいはあるだろう
353通常の名無しさんの3倍:2009/06/27(土) 08:51:19 ID:???
ザンネックのビーム切り裂いたりもしてるしな。
354通常の名無しさんの3倍:2009/06/27(土) 08:51:45 ID:???
NHKBS2「ガンダム宇宙世紀大全」

31(金)
 21:04〜 映画「機動戦士ガンダム 逆襲のシャア」
 23:24〜 TV版Vガンダム#02
 23:48〜 TV版Vガンダム#14
 24:12〜 TV版Vガンダム#51「天使たちの昇天」

「戦士のかがやき」「宇宙の虎」「母よ大地にかえれ」とかも見たかったがまぁこんなもんかね
355通常の名無しさんの3倍:2009/06/27(土) 08:56:19 ID:???
いい加減富野の意思通り闇に葬ってやれよ…
356通常の名無しさんの3倍:2009/06/27(土) 08:58:53 ID:???
俺がマイコゥだったらガンダムの版権買い取って富野に返してやるのに・・・
357通常の名無しさんの3倍:2009/06/27(土) 09:00:34 ID:???
時系列的な1話に最終回と来てなぜジブラルタル
358通常の名無しさんの3倍:2009/06/27(土) 09:10:52 ID:???
初めて、このテのガンダム特集を見る気になった。>ジブラルタル
359通常の名無しさんの3倍:2009/06/27(土) 09:21:35 ID:???
ジブラルタルは一応物語の一つの節目だからなあ。
360通常の名無しさんの3倍:2009/06/27(土) 09:26:15 ID:???
>>349>>351
つ「長押し」
361通常の名無しさんの3倍:2009/06/27(土) 09:29:44 ID:???
2話外して後半のエピソード一本欲しいな
今更漫然と紹介番組やるわけでもあるまいに
362通常の名無しさんの3倍:2009/06/27(土) 09:50:45 ID:???
BS見れない……。
363通常の名無しさんの3倍:2009/06/27(土) 14:28:49 ID:???
マーベットさんの 「ウッソもみておきなさい。」
あれは児童虐待だと思うわ。
364通常の名無しさんの3倍:2009/06/27(土) 14:38:03 ID:???
>>363
子供を戦闘機に乗せて人殺しさせるのは児童虐待じゃないんですね。
狂ってしまうわ・・・
365通常の名無しさんの3倍:2009/06/27(土) 14:46:43 ID:???
>>364 戦場に勝手に出てきて 「やめろ子供がいるんだぞ」 だなんて
むしろモンスターチルドレンだよ。
飲み会に子供連れてくる親も子供も迷惑じゃね?
それと一緒。
366通常の名無しさんの3倍:2009/06/27(土) 14:49:42 ID:???
>>363
カサレリアに帰らしたのにまた戻って来ちゃったんだからしょうがないだろう。
367通常の名無しさんの3倍:2009/06/27(土) 15:36:55 ID:???
>>360
……何段変則にするつもりだ?
368通常の名無しさんの3倍:2009/06/27(土) 18:18:49 ID:???
>>354
これってF91はやらないのか
Vはテレビシリーズにしては少ないような気がするけどやってくれるだけましか
369通常の名無しさんの3倍:2009/06/27(土) 19:04:41 ID:???
>>368
確かにやってくれるだけマシだけど、#50と#51はセットで放映して欲しかったなぁ…
370通常の名無しさんの3倍:2009/06/27(土) 20:07:53 ID:???
あの回かよっ!wジブラルタルより母さんだろ・・・
371通常の名無しさんの3倍:2009/06/27(土) 21:07:12 ID:???
>>370
あんな糞作画回、みせられたもんじゃありません
372通常の名無しさんの3倍:2009/06/27(土) 21:13:48 ID:???
ギロチンを粉砕せよがいいな
あれ見ればVの空気は大体掴めると思うのに
373通常の名無しさんの3倍:2009/06/27(土) 21:24:48 ID:???
良いファラさんも出てる回だっけ。
374通常の名無しさんの3倍:2009/06/27(土) 21:42:56 ID:???
#02 #14 #51はファラよりカテジナ路線でしょ

F91はいいのかw
375通常の名無しさんの3倍:2009/06/27(土) 21:46:14 ID:???
ゾロアットとかアマルテア出ないのかよw
376通常の名無しさんの3倍:2009/06/27(土) 21:49:49 ID:???
F91を無視するとかNHKは何考えてやがんだ!
377通常の名無しさんの3倍:2009/06/27(土) 21:54:04 ID:???
>>375
OPに出るじゃない。
378通常の名無しさんの3倍:2009/06/27(土) 22:05:17 ID:???
>>367
ゲージ式で無段変速でいいんじゃね?
短押しは低速で太く短いビーム、溜めるほど速く細く長く。全体のビームの量は同じ。
379通常の名無しさんの3倍:2009/06/27(土) 22:09:46 ID:???
いやビームの量が違うからスピードが変わるんだろ。
380通常の名無しさんの3倍:2009/06/27(土) 22:49:02 ID:???
ガンガンのヴェスバーはビームシールド貫通できないのが納得いかん
381通常の名無しさんの3倍:2009/06/27(土) 23:40:27 ID:???
そもそもシールド使う奴なんていn(
382通常の名無しさんの3倍:2009/06/28(日) 00:10:11 ID:ouJtmamV
             , r:´ ,.r'::.::.::.,.r'´                     ゙::- 、
           /  /::.::.:; '´       ,   ! .yi  i!           、\
          /   /::.::./         /ノ /i! / | .i i ヾ..           \ ヽ、
          ./   .i!::./        ./ ,:'/:/ ./  ! i! .i! i ゛、      ゛、 ヾヽi!
        ./    |/ ,.     /  / /'":::;//  i/  i i!. .i!         ゛、 ヽ
        /     /. ,i'     ./! / __......ノ'_ ミ=、     l !  i i       ゛、、゛、
        /    ,r┤/ !.i     l!.i / ´  /´`i ゙:、ヾノ .::  !./.:彡'i! i!| |      i! ヽ .!
       ./  /,へ!iヾ.||   | !i  `゚゙゙゙゙゙¨ ̄    ..:.::: i/,.-‐-レ' i .i!       i!  ヾ
      /   i i::.:.::.i!、 ii.、  .i! .!          .::::.:::: V´ ゙i ヾi/     .i  i
     ./     ! !:.:.  、i! ゛、 !  ゙          .::::::::::::::: >ミー´{!  .|   ! .i!
    ,i      ヾ、ヽ _..=‐-、゛、i             ::::::: /     i   ii   /i ./
..   /      \,:´:::::0::○、ヾ、      .__...... _         ;!  ," ! ./ .i/
   /    i!    i::.::.:.:..:..。::!  ヽ    ./ー:-‐-二ヽ,     ノ / .i!/      馬鹿どものゲーム論争に!
   i!      .|     ゝ、::.::.:::ノ:.      〈    ヽ::.:γ   .∠=-":i         何であたしが付き合わなければならないの!
  i!     . |      ¨T¨::::::::::..       ヾ、   ゙i/    /:::.oノ
  .i!       .|       !):::::::::::::::::...      ¨゙⌒~´    / ‐‐ "
  i!       !      ゛、:::::::::::::::::::..           /.: (
  i!  __,,....... ,,_ ヾ     ゛、ヾ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄`i     / .::  ヾ、
¨¨ ̄ ̄     ヽ、゛、   ゛、ヽ、         .|  Τ    ::   ゛、
            \゛、   ヽ \        |___!―――/¨7 \
            i! ゛、   \ ヽ、.      |;;;;;;;;;|    / /  \ \
383通常の名無しさんの3倍:2009/06/28(日) 00:44:10 ID:???
今になって考えてみるとカテジナさんっていいなあ。

進んでいった方向はともかく、筋は通ってるし。

普通に見ていい女だ。
384通常の名無しさんの3倍:2009/06/28(日) 00:48:12 ID:???
プラモのサイト色々見てたがV2のシルエットやっぱり好きだなー
センスある人がガンプラ作るとああもカッコよく仕上がるのだと感心した
ただ、コメントで作るのダルいとか面倒とかばっかあってちょっと凹んだ
あとV2ABゴツイとは思ってたけどほんとゴッツイな
385通常の名無しさんの3倍:2009/06/28(日) 00:49:55 ID:???
>>377
OPのゾロアットは一方的に撃墜されすぎだから好きじゃない
386通常の名無しさんの3倍:2009/06/28(日) 01:17:13 ID:???
V2は素の状態が一番好き。
つーかA&Bパーツうぜぇ。
余計なもん付けんなボケ
387通常の名無しさんの3倍:2009/06/28(日) 01:21:44 ID:???
>>383
だが男を狂わす魔性の女だ。俺は関わりたくない。
388通常の名無しさんの3倍:2009/06/28(日) 01:22:04 ID:???
V2はやっぱり胸のVのマークがやりすぎだ
V1の方がシンプルで良いな
389通常の名無しさんの3倍:2009/06/28(日) 01:37:01 ID:???
>>388
小さい頃V´はすごくかっこよかった!
プラモもそればっかでつくってた
390通常の名無しさんの3倍:2009/06/28(日) 01:40:33 ID:???
俺も素V2が好きだな
シンプルでスマートなのがいい
391通常の名無しさんの3倍:2009/06/28(日) 01:46:05 ID:???
v2もいいけど俺はゴトラタンが好きだ
プラモは今探してもないけどな・・・
392通常の名無しさんの3倍:2009/06/28(日) 07:00:35 ID:???
その内コロニーの片隅でひっそり暮らすゴトラたんの漫画が出るよきっと
393通常の名無しさんの3倍:2009/06/28(日) 07:01:15 ID:???
カイラスギリーと戯れるゴトラたんのほのぼの日常漫画
394通常の名無しさんの3倍:2009/06/28(日) 13:15:18 ID:???
「カオスアニメ大全」読んだ。富野ファンとして十分楽しめた。
富野監督に「まおちゃん」教えたの誰だ?には笑った。

まあ確かにカオスだよ。学生時代に本放送してた時、仲間内で
俺以外に最後まで視聴したヤツいないw
395通常の名無しさんの3倍:2009/06/28(日) 15:56:16 ID:???
それは富野信者スレに書くべきネタじゃね?
396通常の名無しさんの3倍:2009/06/28(日) 16:02:28 ID:???
【社会】宇宙で太陽光発電→電力を電波に変換して地球に伝送…2030年の商用化を目指す
ttp://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1246171609/

ハイランドktkr
397通常の名無しさんの3倍:2009/06/28(日) 16:20:50 ID:???
売れないだろうけどVガンのMG出してくれんかなぁ
せめてヴィクトリーとV2は出て欲しいんだが
398通常の名無しさんの3倍:2009/06/28(日) 17:37:22 ID:???
1993年以降まったく出て無いから一回くらい出してもバチは当たらんと思う
てか何ででないんだ。
399通常の名無しさんの3倍:2009/06/28(日) 18:45:34 ID:???
>>398
サイズ的に問題あるとか言う話を聞いたことある。
1/100だと他のシリーズの1/144くらいの大きさになっちゃって
MGとしては小さすぎるんだとか。

400通常の名無しさんの3倍:2009/06/28(日) 18:52:09 ID:???
>>399
すでにMGのF91はあるし別にいいじゃないか
でもV1とV2は変形を再現するとなると厳しいわな
401通常の名無しさんの3倍:2009/06/28(日) 19:13:37 ID:???
>>400
そこが問題なんじゃないかな。
大きさは別に小さくてもいいけど、その分変形などのギミックが作りにくくなるから
MGに要求されるレベルのものを作るのが難しいんじゃないか、と。
402通常の名無しさんの3倍:2009/06/28(日) 19:14:10 ID:???
間違ってたらすまんが、Zガンダムのプラモも「完全変形」はまだ
実現不可能なんだっけ?
でも確かに小さすぎて変形はきついのかな。
だったら1/60でもいいからだしてほしい
403通常の名無しさんの3倍:2009/06/28(日) 19:18:40 ID:???
V1の下腕とか腰周りの変形プロセスの設定を見ると頭が痛くなる

完全変形なんて絶対無理
404通常の名無しさんの3倍:2009/06/28(日) 19:20:01 ID:???
金型に数億かけても回収出来なさそうと番台が判断してるんだろうさ
1st系だとほっといても売れるし流用も利くけどF91以降は余程じゃないと出さないからな
405通常の名無しさんの3倍:2009/06/28(日) 19:47:27 ID:???
バンダイのプラモ設計にVガン好きな熱い漢がいる事を祈るしかないな・・・・
406通常の名無しさんの3倍:2009/06/28(日) 20:08:07 ID:???
企画自体は何度も上がってるが、カトキがゴーサインを出さないらしいぞ。
初めてのテレビの仕事なんで、カトキのVに対する思い入れは強く、
中途半端なキットを出してほしくないんだとか。
407通常の名無しさんの3倍:2009/06/28(日) 21:09:41 ID:???
自分の行ったテキトーすぎるメカデザインが世間にばれるのが怖いんだろうなカトキは。
事実、V1もV’もVヘキサもV2もV2ABもデザインも設定もテキトーすぎ。
408通常の名無しさんの3倍:2009/06/28(日) 21:45:22 ID:???
>>407
テキトーかどうかは分からんが、ゴテゴテカクカクにしか出来なかったカトキからしたら奇跡のようなデザインだよね
Vガンがカトキのデザインの幅を広げたと考えるなら、中途半端にしたくないという思いは強いかもね
…あっ、別にカトキをマンセーするつもりはないですよ
409通常の名無しさんの3倍:2009/06/28(日) 22:02:29 ID:???
>>407
まーあれでOK出したバンダイもどうかと思うけどねえ。

もちろんプラモ化することが前提ってわかっててあのデザイン出したアホもアレだが。
410通常の名無しさんの3倍:2009/06/28(日) 22:04:49 ID:???
とは言っても、ゲームやプラモが出ないと忘れ去られていく一方
411通常の名無しさんの3倍:2009/06/28(日) 22:48:32 ID:???
>>406
それも理由のうちなんだろうけどクライマックスUCでのまさかの不参戦とかみると
最大の理由は利益が確保できないと考えてるからじゃと思ったり
F91もMGが途絶えているところをみるとねえ
412通常の名無しさんの3倍:2009/06/28(日) 23:26:23 ID:???
F91は出来も悪かったからな
後に続かない

クロスボーンは出たけど
413通常の名無しさんの3倍:2009/06/29(月) 02:06:15 ID:???
>>412
リメイクすればいいじゃないか
ロナ家がサブプライムローンとか始めたたらとたんい面白くなるぞw
414通常の名無しさんの3倍:2009/06/29(月) 02:07:56 ID:???
×始めたたらとたんい
○始めたらとたんに
415通常の名無しさんの3倍:2009/06/29(月) 02:58:11 ID:???
>>413-414
何のこと言ってるのかよく分からんがプラモの話だからな
416通常の名無しさんの3倍:2009/06/29(月) 03:18:42 ID:???
そうなの?>>412の書き込みがF91の作品論に見えた
V1V2のプラモはいらないからどうでもいい
リガミリティアのMSでどうせ買うなら壊れたガンイージ
417412:2009/06/29(月) 13:39:46 ID:???
MGの出来についてです。すんません。


足とかちょっと…って感じだった
418通常の名無しさんの3倍:2009/06/29(月) 14:56:15 ID:???
        /  /::.::.:; '´       ,   ! .yi  i!           、\
       /   /::.::./         /ノ /i! / | .i i ヾ..           \ ヽ、
      ./   .i!::./        ./ ,:'/:/ ./  ! i! .i! i ゛、      ゛、 ヾヽi!
     ./    |/ ,.     /  / /'":::;//  i/  i i!. .i!         ゛、 ヽ
     /     /. ,i'     ./! / __......ノ'_ ミ=、     l !  i i       ゛、、゛、
     /    ,r┤/ !.i     l!.i / ´  /´`i ゙:、ヾノ .::  !./.:彡'i! i!| |      i! ヽ .!
    ./  /,へ!iヾ.||   | !i  `゚゙゙゙゙゙¨ ̄    ..:.::: i/,.-‐-レ' i .i!       i!  ヾ
   /   i i::.:.::.i!、 ii.、  .i! .!          .::::.:::: V´ ゙i ヾi/     .i  i
  ./     ! !:.:.  、i! ゛、 !  ゙   /////  .::::::::::::::: >ミー´{!  .|   ! .i!
 ,i      ヾ、ヽ _..=‐-、゛、i             ::::::: / /// i   ii   /i ./
 /      \,:´:::::0::○、ヾ、      .            ;!  ," ! ./ .i/
/    i!    i::.::.:.:..:..。::!  ヽ    .   _....、、--、     ノ / .i!/ >>417
      .|     ゝ、::.::.:::ノ:.              `   .∠=-":i      別に謝らなくていいんだよ坊や
    . |      ¨T¨::::::::::..                  /:::.oノ
     |       !):::::::::::::::::...              / ‐‐ "
      !      ゛、:::::::::::::::::::..           /.: (
_ _,,....... ,,_ ヾ     ゛、ヾ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄`i     / .::  ヾ、
       ヽ、゛、   ゛、ヽ、         .|  Τ    ::   ゛、
        \゛、   ヽ \        |___!―――/¨7 \
         i! ゛、   \ ヽ、.      |;;;;;;;;;|    / /  \ \

419通常の名無しさんの3倍:2009/06/29(月) 16:07:51 ID:C4J0461J
aaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaa
カテジナさんと結婚した!俺はカテジナさんと結婚したぞ!
420通常の名無しさんの3倍:2009/06/29(月) 16:22:16 ID:???
>>388
俺もV2は当時、子供心にギャグかと思ったよw
デザイン自体は相当カッコイイし、好きなんだけどなぁ。

やっぱ俺も総合的にはV1のが好きだな。
421通常の名無しさんの3倍:2009/06/29(月) 17:02:45 ID:???
>>419
ウッソ乙
422通常の名無しさんの3倍:2009/06/29(月) 18:06:20 ID:???
V2は確かに初見時にはやりすぎwって思ったな
Vレーザーでも出しそうだった
423通常の名無しさんの3倍:2009/06/29(月) 18:40:14 ID:???
メガビームシールドで出してるけどね
424通常の名無しさんの3倍:2009/06/29(月) 19:07:13 ID:???
シュラク隊の人が出してたな
不覚にもかっこよいと思ってしまった
425通常の名無しさんの3倍:2009/06/29(月) 19:07:28 ID:???
あの時はさすがに笑った
やっぱVレーザーあるんだwって
426通常の名無しさんの3倍:2009/06/29(月) 19:50:00 ID:???
Vビームな
427通常の名無しさんの3倍:2009/06/29(月) 19:57:40 ID:???
ビクトリィィィムッ!!
428通常の名無しさんの3倍:2009/06/29(月) 20:03:06 ID:???
ロングレンジキャノンは戦艦クラスのビームシールドをも貫通し
メガビームシールドはザンネックのビームすら防ぎきる
ここまでチートすぎる性能の装備あるガンダムも珍しい
UC最強といわれるガンダムだけあるわ
429通常の名無しさんの3倍:2009/06/29(月) 20:36:39 ID:???
しかしユニコーンがそれを超えたwコロニレーザーも防ぎますww
430通常の名無しさんの3倍:2009/06/29(月) 20:46:34 ID:???
サイコフレームはチートすぎるなマジで
431通常の名無しさんの3倍:2009/06/29(月) 20:50:10 ID:???
V2は光の翼さえあれば俺は満足です
羽ばたく演出は今でも好きだな
厨臭いとか言わないの
432通常の名無しさんの3倍:2009/06/29(月) 20:51:40 ID:???
>>431
W0カスタムのほうが厨臭いから大丈夫
433通常の名無しさんの3倍:2009/06/29(月) 21:42:21 ID:ZobXLK8m
V1の足の甲がやたら艶めかしい。
特にEDで上がってくるやつ。
434通常の名無しさんの3倍:2009/06/29(月) 23:21:42 ID:???
>>428
威力ばかり強いだけのごり押しなんて、かわす方法はいくらでもあるのだから
それが戦争に有利に働くと考えるのは机上の空論そのもので、現実を見れば使いづらいこと甚だしい
そういう表現に終始していたのが、V2の装備パーツの作中表現なんだがな
435通常の名無しさんの3倍:2009/06/29(月) 23:32:44 ID:???
フリーターやってるとトッリ・アーエスの台詞が身に染みるわ
436通常の名無しさんの3倍:2009/06/29(月) 23:35:49 ID:???
生きることは厳しいことと知ってください
437通常の名無しさんの3倍:2009/06/29(月) 23:40:52 ID:???
>>434
現実はそうかもしれんけどパーツ作成側としては戦艦等を落として
戦力を一気に削ぐ感じにしたかったのかもしれんね。
Xのサテライトキャノンとかそういう意図だったし
438通常の名無しさんの3倍:2009/06/29(月) 23:43:25 ID:???
>>434
注文通り強化パーツ付けてやったから、ここからV2大活躍!!…なんてさせねーよ、バーカ(笑)すぐにぶっ壊してやんよ!!
…っていう主役機パワーアップのテコ入れを命じたスポンサーに対するささやかな反抗だと思ってた
439通常の名無しさんの3倍:2009/06/29(月) 23:46:34 ID:???
>>438
俺もそうだと思うよ
だからそういう気分を分からない>>428に、いじわるを言いたくなったのさ
440通常の名無しさんの3倍:2009/06/29(月) 23:49:23 ID:???
でもま、フツーに考えるとせっかくミノフスキードライブ(大出力)積んでても
ビームライフル・サーベル・シールド・バルカンとありきたりな装備だから
パーツで色々やろうって発想が普通なんだろうね
光の翼は想定外だったろうけど
441通常の名無しさんの3倍:2009/06/29(月) 23:52:12 ID:???
むしろ光の翼があるんだから兵装はシンプルな方がいいのに。
442通常の名無しさんの3倍:2009/06/29(月) 23:54:34 ID:???
軍隊じゃなくレジスタンスの発想で考えてください
443通常の名無しさんの3倍:2009/06/29(月) 23:55:48 ID:???
V2の大火力はモトラッド艦隊とかカイラスギリーとかエンジェルハイロゥに対抗するためのものなんじゃないの?
444通常の名無しさんの3倍:2009/06/29(月) 23:59:32 ID:???
仮にABパーツ無かったらNEXTでどんな扱いうけてただろうか
445通常の名無しさんの3倍:2009/06/30(火) 00:15:39 ID:???
ガンダム無双2での扱いはVにふさわしい扱い
446通常の名無しさんの3倍:2009/06/30(火) 00:17:42 ID:???
>>444
・僚機が撃墜されると超特大の光の翼で敵機を弾き飛ばす
・ビームサーベルが伸びる
・タンカーを投げつける
・コアファイターで突っ込んで大爆発を起こす(ただしダメージ小)
こんだけあれば俺は使う
447通常の名無しさんの3倍:2009/06/30(火) 00:22:29 ID:???
>>440
黄色デヴみたいな機体を作ったシロッコは、天才を名乗ることはあるということか
448通常の名無しさんの3倍:2009/06/30(火) 00:24:28 ID:???
>>429
そんな事はどうでもいい
それより何ビームトンファーとか使ってんの?あれはどう考えてもゴトラたんだけのもんだろうがよぉぉぉぉ−−−!!
…まぁビームトサカがパクられる事は一生ないからいいけどな♪
449通常の名無しさんの3倍:2009/06/30(火) 01:59:24 ID:???
>>446
タンカー投げはガンブラだろ・・・
450通常の名無しさんの3倍:2009/06/30(火) 03:17:27 ID:???
大量のパーツを召喚してマチスワーカー戦法
ファラ撃墜時のお手て繋ぎ遠隔操作
Vのブーツの武器を手持ち武器として使用
光の翼シールド
スカートに入ってる小型機雷
ゾロアット捕え落とした網
ビームピストル

ボタン足りないねこりゃ!
451通常の名無しさんの3倍:2009/06/30(火) 03:26:35 ID:???
>>450
バイク戦艦に特攻すればw
下手なパイロットが操縦すると加速時に光の翼で味方機を撃墜するからな
452通常の名無しさんの3倍:2009/06/30(火) 06:41:27 ID:???
>>441
光の翼は単なる余剰排気で本来兵装として使用する物じゃないからじゃね?
いつ出るかわからんはずの翼を自在に出すウッソ
453通常の名無しさんの3倍:2009/06/30(火) 09:58:08 ID:???
>>452
あれ自在に出せるものじゃなかったのか。どう見ても自在に出してる。
454通常の名無しさんの3倍:2009/06/30(火) 11:23:11 ID:???
確かにw
すれ違う瞬間に光の翼出してリグ・コンティオの脚ちょん切った時は流石にチート過ぎるって思ったわw
455通常の名無しさんの3倍:2009/06/30(火) 17:37:45 ID:???
その出力を上手く操るのがウッソの才能だと何故気づかん!
456通常の名無しさんの3倍:2009/06/30(火) 20:26:54 ID:???
ウッソじゃない!ハロだよ!
457通常の名無しさんの3倍:2009/06/30(火) 20:48:04 ID:???
トラックの排気ブレーキみたいなもんだよ
458通常の名無しさんの3倍:2009/06/30(火) 21:02:38 ID:???
メッメドーザについてるアレか・・
459通常の名無しさんの3倍:2009/06/30(火) 22:44:49 ID:???
フラニーさん最高
修正されたい
460通常の名無しさんの3倍:2009/06/30(火) 22:55:11 ID:???
ハロってファティマなの?
461通常の名無しさんの3倍:2009/06/30(火) 23:15:09 ID:???
いえ、ポケモンです。
462通常の名無しさんの3倍:2009/06/30(火) 23:22:29 ID:???
ハロの半分は優しさでできています
463通常の名無しさんの3倍:2009/07/01(水) 00:31:08 ID:???
久しぶりにDVDの最終巻だけだが見てしまった…
ああ、すごいなぁ。何度見てもまったくインパクトが衰えない。
意味が分からないことだらけなのに、何故か全面的に納得しちゃうんだよなぁ。
なんで爺たちの特攻シーンをあんなに過剰に盛り上げるのか?とか
なんでシャクティはあんなにキチガイなのか?とか
なんでオデロが死ぬんだろうかか?とか
結局エンジェルハイローって何なのよ?とか
いろいろあるんだけど、
雪山でのウッソVSクロノクル戦が格好良すぎたり
死に際のクロノクルが助けを求めるのがやっぱりマリアだったり
最後のシャクティの涙が意味不明すぎて納得できてしまったり
まったくどういうアニメなんだろうかこれは…
464通常の名無しさんの3倍:2009/07/01(水) 00:36:23 ID:???
転載

862 名前:ぼくらはトイ名無しキッズ[sage]投稿日:2009/06/30(火) 21:21:42 ID:w0O0BzTt0
   アイリペしてみた。意外と何とかなるもんだ
   http://imepita.jp/20090630/767980

865 名前:ぼくらはトイ名無しキッズ[sage]投稿日:2009/06/30(火) 21:25:22 ID:Tfpd+CoA0
   >>862
   少し加筆してネコ目にしてみようかw

873 名前:ぼくらはトイ名無しキッズ[sage]投稿日:2009/06/30(火) 21:34:21 ID:w0wxt3Tq0
   >>862
   ザンスカール製みたいだw

885 名前:ぼくらはトイ名無しキッズ[sage]投稿日:2009/06/30(火) 21:51:50 ID:lNVfbK2g0
   >>873
   鹵獲されたドロアットか
465通常の名無しさんの3倍:2009/07/01(水) 00:38:19 ID:???
>>463
>>最後のシャクティの涙が意味不明
冬だから訳もなく悲しかったんだろうよ
466通常の名無しさんの3倍:2009/07/01(水) 00:39:32 ID:???
あの場面で涙も見せなかったらシャクティは鬼だな
467通常の名無しさんの3倍:2009/07/01(水) 00:43:32 ID:???
シャクティが何を思って涙を流したのかは俺にも理屈では分かる。
で、俺も今ではちゃんとあのシーンですっと泣けるわけだが、
あのシーンの流れの性急さと唐突さで生理的なレベルでは
全く理解できないでいる俺もいるんだな。
だからやっぱり泣きながら意味不明と思ってしまう。
Vってそういうシーンや話ばっかりな気がしてきた…
468通常の名無しさんの3倍:2009/07/01(水) 00:57:36 ID:???
>>467
そういう意味で他のガンダム以上に色んな見方が出来る作品だよね
だからつまらないという感想は大いに納得出来る一方で、君のような意味不明だけど泣いてしまうのもよく分かるよ
キャラデザや音楽に助けられてる部分もあると思うけど
469通常の名無しさんの3倍:2009/07/01(水) 01:07:43 ID:???
あの意味不明な感じがリアリティに繋がってる気がするんだよなぁ…
何つーか、今の世の中の遙か向こうにちゃんと繋がってる感じがする。
三回転くらいぐるっと回った先。他のガンダムはあんまそういう感じがない。
470通常の名無しさんの3倍:2009/07/01(水) 01:22:06 ID:???
意味わからんとか・・・何回も見直せよ、リアルタイムで見てたらわからん事だらけだったけど
シャクティの産まれについてクロノクルが説明しづらいって言った理由とかね
471通常の名無しさんの3倍:2009/07/01(水) 01:26:51 ID:???
何十回とは言わないけどもう十何回かは見てるし、
理屈のレベルではほとんど全部分かってるよ。
演出上のミスとかもね。でも、それはまた別の話なんだ。
472通常の名無しさんの3倍:2009/07/01(水) 01:45:31 ID:???
他の映像作品見ようよw
Vガンダム4回くらいで一通り満足できてる
473通常の名無しさんの3倍:2009/07/01(水) 01:51:07 ID:???
別に他を観てないとは言ってないでしょw
ただまあ、これは俺の癖というか呪いというか、むちゃくちゃ気に入った&
気になって仕方がない作品は、自分の中で完全に消費尽くされるまで
徹底的に反芻しちゃうんだよね。
ほとんどは一回観れば十分。流石に何でもかんでも十何回も観ないw
でも俺はVガンダムは十何回も観ないわけにはいかなかった、
とまあそういうことなのだ。
474通常の名無しさんの3倍:2009/07/01(水) 02:02:42 ID:???
思い出というものは(ry
475通常の名無しさんの3倍:2009/07/01(水) 02:08:46 ID:???
何度も繰り返し観ても一発目の思い出は消えないし薄れないし色褪せもしないよ。
つか、なぜ消えず薄れず色あせないかを頭とハートとガッツと魂で知るために
十何回も繰り返し観なければならなくなってるわけでw
色褪せ始めれさえすれば、ようやくそこで休戦です。
山ほどのメモとドローイングと恥ずかしい批評文が残るわけですw
476通常の名無しさんの3倍:2009/07/01(水) 07:53:34 ID:???
全く、この世に「Vが好きだ」という感情ほど表現しにくいものは無いぜ
確かにこの作品はカオスだ。まごう事なきカオスだ。
だ   が  そ   れ    が    い   い
477通常の名無しさんの3倍:2009/07/01(水) 13:23:23 ID:???
ガノタの友達に僕はVガンダムが一番好きだ。って胸張って言ったら結構人を選ぶよねみたいなこと言ってくれた
ボロクソに叩かれるかと思ったよ
478通常の名無しさんの3倍:2009/07/01(水) 13:40:31 ID:???
光の翼の歌はやっぱりいい話だ
479通常の名無しさんの3倍:2009/07/01(水) 17:31:30 ID:???
>>477
今時迷いなく頭ごなしにV叩くガノタは、情弱かにわかの逆証明
その友達のコメントはとてもYESだ
合う人には合うとしかいえない作品だしな
480通常の名無しさんの3倍:2009/07/01(水) 20:38:35 ID:???
Vで叩かれたことない
481通常の名無しさんの3倍:2009/07/01(水) 20:46:40 ID:???
Vガンダムは最高傑作だと頭の中では思ってるけどやっぱりダメな部分も分かるから
諸手を挙げてオススメなんて出来ない

取り敢えずウッソは俺の嫁って事でおk
482通常の名無しさんの3倍:2009/07/01(水) 20:50:55 ID:???
いくらVガンが好きでも
ガンダム未視聴の人に見せるのは気が引ける

初代三部作かF91、ポケ戦あたりを薦めちゃうんだよう…
483通常の名無しさんの3倍:2009/07/01(水) 20:56:20 ID:???
あんまりジオンとか過去の単語が出てこないっていうのはあるけど
いきなりVはハードな気が
484通常の名無しさんの3倍:2009/07/01(水) 21:05:35 ID:???
>>482
おれはとりあえずWを勧めるな。
特に女には。
485通常の名無しさんの3倍:2009/07/01(水) 21:21:06 ID:???
Vを今時のウケがいいようにアレンジ
・ウッソをさらにショタ風に
・ウッソは超操縦テクで敵を無殺
・登場する男キャラ(爺含む)を美形に
・オデロとウッソの絡みシーンあり
・メガネを巡ってマーさん・シュラク隊との絡み
・シャクティの病気削除
・カテジナさんとクロちゃんのラブシーン多め。
・ラスボスはクロちゃん。カテジナは死ぬ

ああ、こうなるともうダメだな
486通常の名無しさんの3倍:2009/07/01(水) 21:31:05 ID:???
それはもう本当にダメだねw
俺はアニメってあんま観たことなくて、レンタルビデオ屋に行ったら
多分当時Vのビデオが出たばっかりで、目立つディスプレイになってたんだ。
「TVアニメか…長いけどガンダムなら面白いかな?」と手に取ったが最後、
その一週間はV漬けになったよ(1stはまだちゃんと観たことなかった)。
その後で、映画のパトレイバーとか宮崎駿なんかも初めて観て、
こういうアニメもあるんだなぁと思った。
487通常の名無しさんの3倍:2009/07/01(水) 21:33:48 ID:???
逢坂さんの素朴なデザインだからいいのに、種や00みたくゴテゴテキラキラにされたらたまったもんじゃない
いや、種自体は割と嫌いじゃないんだけど
488通常の名無しさんの3倍:2009/07/01(水) 21:34:23 ID:???
>・ラスボスはクロちゃん。カテジナは死ぬ
ラスボスはカガチとズガン、ファラ・クロノクル・カテジナは改心しマリアも助かる
こうだろ
489通常の名無しさんの3倍:2009/07/01(水) 21:46:38 ID:???
絵柄の素朴さもあって、確かに人はいっぱい死ぬけれど
陰惨って感じはしないんだよなぁ。戦場で人は死ぬものだろうし。
>>488
そこまで行くと、あまりに釈然としなくて寒気がしてきて
むしろVらしく感じられるかも知れない。
490通常の名無しさんの3倍:2009/07/01(水) 22:17:22 ID:???
>>482
俺初めて見たガンダムがVだけどその時から一番好きだぜ
491通常の名無しさんの3倍:2009/07/02(木) 00:21:37 ID:???
クロとカテのなにが驚いたって、速攻やっちゃうところだな
492通常の名無しさんの3倍:2009/07/02(木) 00:21:44 ID:???
Vの人死には陰惨というより諸行無常って感じ
493通常の名無しさんの3倍:2009/07/02(木) 00:59:09 ID:???
人死にはやっぱり陰惨だけど、ソレを遊びにしていないというか。
シュラク隊メンバーにしろ、オリファーにしろ、マチスにしろ、
ウッソたちがその死を本気で悲しみ、そして乗り越えていこうとする姿が
その後のジュンコとウッソの会話や、宇宙葬のシーンなんかでしっかり描かれるところがとても好き
後から見ると、なんとなく白富野の片鱗を感じた
494通常の名無しさんの3倍:2009/07/02(木) 01:01:53 ID:???
そろそろ覚悟をするときかな!艦長!
495通常の名無しさんの3倍:2009/07/02(木) 01:11:40 ID:???
496通常の名無しさんの3倍:2009/07/02(木) 02:10:48 ID:???
陰惨というか…Vの死は何というか余り意味づけが強くないから
「悲しい」という感情としてすっとこちらに入ってくる感じ。
確かに制作された時代を考えると、90年代半ば〜後期は
悲しみの時代だったような気がする。
湾岸戦争までは歴史(戦争)のファルスを笑えたんだよね。
と考えると、爺さんたちの特攻は何とも前時代的な行動で、
それが実に的確な描写になっていたんだと思う。
497通常の名無しさんの3倍:2009/07/02(木) 04:17:18 ID:???
モブでもよさそうな人にまでキャラクター性と死亡フラグを付加して殺すから
堪えるのよう…
その辺1stと似てるな

他作品は主要キャラでもない限りたいていは的だから…
498通常の名無しさんの3倍:2009/07/02(木) 05:27:33 ID:???
確かになんかVガンのキャラって
「あーこいつ死ぬな…」
っていうより
「え…死んだ?」
って感じで死ぬのがちらほらいるな

現実も実際こんな感じだし
人間いざ死ぬ時は結構唐突で呆気ない
でも…悲しいのは、悲しい…
499通常の名無しさんの3倍:2009/07/02(木) 06:39:12 ID:???
悲しいけどこれって戦争なのよね
500通常の名無しさんの3倍:2009/07/02(木) 07:05:11 ID:???
ビルケナウが一番哀れ
501通常の名無しさんの3倍:2009/07/02(木) 11:52:40 ID:???
カテジナを味方と間違えて死んだフラニーちゃん
502通常の名無しさんの3倍:2009/07/02(木) 12:56:16 ID:???
そこの!味方をするつもりのキャノン!
503通常の名無しさんの3倍:2009/07/02(木) 14:23:54 ID:???
51話の分解されたリングからサイキッカーのカプセルがポロポロ落ちていくシーンが酷い
当時の子供達は戦闘に夢中でわからなかったと思うけどグロすぎだろ
504通常の名無しさんの3倍:2009/07/02(木) 14:44:21 ID:???
>>503
カテジナさんがゴトラタンで損傷してないリングの上に立っている時に
カプセルがぼろぼろ落ちるシーンがあるけどカテジナさんの演出のためかな?
ここのシーンはやりすぎだと思ったよ
せめてリングを分かるように損傷させた上でカプセル落下をやった方がいいような
505通常の名無しさんの3倍:2009/07/02(木) 14:52:29 ID:???
>>504
やりすぎでも何でもない。
美化しちゃだめ
506通常の名無しさんの3倍:2009/07/02(木) 15:43:22 ID:???
そう?カテジナさんがいなければカプセル落下カットしたに一票
507通常の名無しさんの3倍:2009/07/02(木) 15:47:20 ID:???
                |  そ 特
         _,,,ィー=ニ=ュ,,,,、,            |  う  攻
       ,.-彡三三三彡三三ミンィ.        |  い !
     /彡彡三三三彡三ミ;i彡ミ、       |  う 
     /彡彡彡三ミ 彡彡三ミシミミミト      |  の 
   .〈彡彡彡⌒ーァ/ _,ィ彡⌒ヾミiリ       .|  も
     V彡く  ー=― ''"     {ミl       |  あ
     V彡}  /´⌒ー---       V__       !  る
    r-V´  ,.r-===='  ヾ=⌒  |k }     |  の
    {ノハ    <二9シ i゙/ニ9`  .|ノノ    |  か
    ヽ. ハ         ',     |/       |_____
      \!       ,.- ヽ    l
   _/二L___     ヽ____ノ    ハー、__
 /: : r':| r' ̄二ユ --、__.    ./ : ',: :: :: :\__
 : : : : | .| | /  ) `)  ^    ./| : :.ヘ: :: :: :: :: :: :\__
 : : : : |.ノ. ノ /  ⌒ヽ_   /. |: : : :ヘ: :: :: : : : : : : : .ハ
 : :: :: :\         ヽ- ´   .|: :、 : : \: :: :: : .i i: :/: ::ヘ
 : :: :: : l: `ー┬-、      ト、.  /: :: :\/: : : : {. レ /: :: : ヘ
  : : ┐|: :: :: :: :\)  7 ./iii入/|: :: :: :: :\: :: :: :V /: :: :: :: :}
 : : イ .|__/ ,へ/⌒\ ./iiii〈   /! : : : : : ::/: :: :: : V: :: :,イ: : :!
 イノ : : / /: :: :\_  ̄\ii}  |: :: :: :: :/----: : .| /ノ: :: :|

508通常の名無しさんの3倍:2009/07/02(木) 20:15:15 ID:???
小学生だった俺は当時、ウッソの母親の死がトラウマだったな
509通常の名無しさんの3倍:2009/07/02(木) 20:59:20 ID:???
富野節はわけわからん
『V2の前に強力な敵がいる?』
『いて当たり前でしょ、むこうは西よ』

はぁ?方角なんか関係あるの?
510通常の名無しさんの3倍:2009/07/02(木) 21:04:03 ID:???
>>509
西じゃなくて必死じゃないのか?
511通常の名無しさんの3倍:2009/07/02(木) 21:11:16 ID:???
西www
512通常の名無しさんの3倍:2009/07/02(木) 21:19:22 ID:???
西だと思い込んで疑問持たないお前がわからんわw
513通常の名無しさんの3倍:2009/07/02(木) 21:47:50 ID:???
おもしろいぞw
514通常の名無しさんの3倍:2009/07/02(木) 22:00:57 ID:???
若しくは西に敵の本隊が居たとか
515通常の名無しさんの3倍:2009/07/02(木) 22:04:14 ID:???
北東ならわからんでもないが。
516通常の名無しさんの3倍:2009/07/02(木) 22:31:30 ID:???
そう言われて思い出した

「どこだ!」
『北極星の方位』
「座標、教えろ!!」
『無茶だ!離れろ!!』

は神台詞
517通常の名無しさんの3倍:2009/07/03(金) 00:13:40 ID:???
>>509の人気に嫉妬w
518通常の名無しさんの3倍:2009/07/03(金) 01:06:20 ID:???
>>516
どこの台詞?
519通常の名無しさんの3倍:2009/07/03(金) 01:35:51 ID:???
>>518
逆シャアの冒頭、5thルナの攻防
520通常の名無しさんの3倍:2009/07/03(金) 06:21:36 ID:???
V2コアファイターの無茶苦茶なデザインがすごく好き。
さすがにヤバいと思ったのか、OPだとハンガーと合体させられてるけどなw
ハンガーと合体してると普通なんだよな。
521通常の名無しさんの3倍:2009/07/03(金) 06:48:07 ID:???
つかコアファイターから頭出して戦闘するのも相当無茶だぞw
522通常の名無しさんの3倍:2009/07/03(金) 07:41:20 ID:???
VやV2の機構から考えると、
MSはもっと小型化できそうなんだよな。
オーラバトラーくらいでもいけるよな。
523通常の名無しさんの3倍:2009/07/03(金) 17:13:49 ID:???
VとXの後期OPの作詞西脇さんがやってたのか
前から好きだったけどなんとなく歌詞が似てると思ってたら
524通常の名無しさんの3倍:2009/07/03(金) 17:52:03 ID:???
>>522
オーラバトラー…

つ「サンドージュ」



525通常の名無しさんの3倍:2009/07/03(金) 20:19:33 ID:???
>>523
たしかF91の曲も作った人だよね
監督が気に入ってまた作詞してもらったのかな
526通常の名無しさんの3倍:2009/07/03(金) 20:50:18 ID:???
ミノドラの効果音がなんか好き
527通常の名無しさんの3倍:2009/07/03(金) 20:57:27 ID:???
ポワワワワワワ〜〜ん
528通常の名無しさんの3倍:2009/07/03(金) 23:39:12 ID:???
>>526
俺はビームサーベルの発生音も好きだ
529通常の名無しさんの3倍:2009/07/04(土) 00:53:39 ID:???
ビームシールドの基部なんてこれで簡単に破壊できる
http://www.dillonaero.com/
530通常の名無しさんの3倍:2009/07/04(土) 04:40:41 ID:???
全てがわかった、ウッソ・エヴィン!!
キールームのシャクティと共に、我らを排除しようという
魂胆!!

だから、私にも見える !
531通常の名無しさんの3倍:2009/07/04(土) 04:45:09 ID:???
今見終わった。見終わったけど!

DVD5巻くらいまで噂ほどシャクティ酷くないジャンむしろ健気でかわいい…
そう思ってたんだが最後のほう何したかったのか

ほとんどの人死ぬことは知ってたし、特攻シーンとかも知ってたけど
オデロさん死んだの辛かったわ。一番好きなキャラだった

ウッソの親父はwiki見ると生きてるのか?
カテジナさんは記憶喪失だったと思いたい
なんかそうじゃないと哀れだ。ガンダム3大悪女の意味はよく解かったが

なんか色々評価分かれてる作品って聞いてたが楽しめた
ウッソはいい主人公だった
深夜に見終わって妙なテンションでチラ裏してスマン
532通常の名無しさんの3倍:2009/07/04(土) 05:29:32 ID:???
ウッソきゅんは歴代主人公で一番可愛い。
533通常の名無しさんの3倍:2009/07/04(土) 06:42:24 ID:???
ちんちんが
534通常の名無しさんの3倍:2009/07/04(土) 08:59:41 ID:???
そうねぇ。アムロなら「いちもつ」だろうしな。
535通常の名無しさんの3倍:2009/07/04(土) 10:39:04 ID:???
             , r:´ ,.r'::.::.::.,.r'´                     ゙::- 、
           /  /::.::.:; '´       ,   ! .yi  i!           、\
          /   /::.::./         /ノ /i! / | .i i ヾ..           \ ヽ、
          ./   .i!::./        ./ ,:'/:/ ./  ! i! .i! i ゛、      ゛、 ヾヽi!
        ./    |/ ,.     /  / /'":::;//  i/  i i!. .i!         ゛、 ヽ
        /     /. ,i'     ./! / __......ノ'_ ミ=、     l !  i i       ゛、、゛、
        /    ,r┤/ !.i     l!.i / ´  /´`i ゙:、ヾノ .::  !./.:彡'i! i!| |      i! ヽ .!
       ./  /,へ!iヾ.||   | !i  `゚゙゙゙゙゙¨ ̄    ..:.::: i/,.-‐-レ' i .i!       i!  ヾ
      /   i i::.:.::.i!、 ii.、  .i! .!          .::::.:::: V´ ゙i ヾi/     .i  i
     ./     ! !:.:.  、i! ゛、 !  ゙          .::::::::::::::: >ミー´{!  .|   ! .i!
    ,i      ヾ、ヽ _..=‐-、゛、i             ::::::: /     i   ii   /i ./
..   /      \,:´:::::0::○、ヾ、      .__...... _         ;!  ," ! ./ .i/
   /    i!    i::.::.:.:..:..。::!  ヽ    ./ー:-‐-二ヽ,     ノ / .i!/      >>531のチラ裏に!
   i!      .|     ゝ、::.::.:::ノ:.      〈    ヽ::.:γ   .∠=-":i         何であたしが付き合わなければならないの!
  i!     . |      ¨T¨::::::::::..       ヾ、   ゙i/    /:::.oノ
  .i!       .|       !):::::::::::::::::...      ¨゙⌒~´    / ‐‐ "
  i!       !      ゛、:::::::::::::::::::..           /.: (
  i!  __,,....... ,,_ ヾ     ゛、ヾ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄`i     / .::  ヾ、
¨¨ ̄ ̄     ヽ、゛、   ゛、ヽ、         .|  Τ    ::   ゛、
            \゛、   ヽ \        |___!―――/¨7 \
            i! ゛、   \ ヽ、.      |;;;;;;;;;|    / /  \ \
536通常の名無しさんの3倍:2009/07/04(土) 10:42:44 ID:???
うっさいハゲ
さっさと失明して故郷帰れ
537通常の名無しさんの3倍:2009/07/04(土) 11:00:11 ID:???
は?ふざけんなよ
538通常の名無しさんの3倍:2009/07/04(土) 11:36:46 ID:???
お母さんが死ぬ回のおかしいですよ!カテジナさん!が有名だけど
俺は27話のカテジナさんおかしいよ!おかしいですよ!の方が好きだ
演技も音楽も良かった
539通常の名無しさんの3倍:2009/07/04(土) 11:39:27 ID:???
DVD画質最悪だなチリチリってなってるし
ああっ今後もLDで観ようと
540通常の名無しさんの3倍:2009/07/04(土) 11:42:57 ID:???
そこでBDですよ!
541通常の名無しさんの3倍:2009/07/04(土) 13:24:58 ID:s4YdodQY
でもZのBDって画質酷いんだろ?
あんまり期待出来ないんじゃないかな
542通常の名無しさんの3倍:2009/07/04(土) 13:28:21 ID:???
ソースが良くないとな…
543通常の名無しさんの3倍:2009/07/04(土) 13:32:05 ID:???
Zも酷いっていうのは言い過ぎ
元が古いのだからあんなもん
発色はよい
544通常の名無しさんの3倍:2009/07/04(土) 13:53:54 ID:???
ルペシノのブルッケング…?
はっ、早く出せッ!!
545通常の名無しさんの3倍:2009/07/04(土) 14:05:17 ID:???
アルベオ・ピピニーデン
尻で椅子を磨く男
546通常の名無しさんの3倍:2009/07/04(土) 15:31:55 ID:???
ウッソがブルーに乗るのか。
パイロット殺すために自爆でもしそうだなw
547通常の名無しさんの3倍:2009/07/04(土) 17:08:05 ID:???
ビルケナウが出撃さえしていればザンスカールの敗北などありえなかった
おそらく五分もあればビルケナウがリガミリティアを全滅させていたであろう
548通常の名無しさんの3倍:2009/07/04(土) 17:53:23 ID:???
まあ確かにビルケナウのスペックは超級だからなw
549通常の名無しさんの3倍:2009/07/04(土) 17:57:12 ID:???
誰だっけ?
550通常の名無しさんの3倍:2009/07/04(土) 18:22:04 ID:???
>>549
出撃直前にルペ・シノのブルッケングの爆発に巻き込まれ結局なんの見せ場も無かったモビルアーマー
搭乗者は見下げ果てた先輩、椅子を尻で磨く男ことアルベオ・ピピニーデンさん
551通常の名無しさんの3倍:2009/07/04(土) 18:27:54 ID:???
小物キャラも強烈なインパクト残してくれるところが素晴らしいよな。
552通常の名無しさんの3倍:2009/07/04(土) 18:38:10 ID:???
しかし凄い名前だよな…
553通常の名無しさんの3倍:2009/07/04(土) 19:09:01 ID:???
>>538
自分もそこが好きだ

ビルケナウ=ブジェンシカ=白樺の谷……いい名前なんだけどね
554通常の名無しさんの3倍:2009/07/04(土) 19:12:17 ID:???
ブジェジンカだ
555通常の名無しさんの3倍:2009/07/04(土) 19:18:58 ID:???
>>551
タンデムバイクに乗ったバカップルが退場していくシーンで感動してしまうのがVガンダムです
556通常の名無しさんの3倍:2009/07/04(土) 19:41:26 ID:???
ドッゴーラが量産の暁には地球連邦軍 全 滅
557通常の名無しさんの3倍:2009/07/04(土) 20:04:16 ID:???
以下>>570までVガンダムの名言集
558通常の名無しさんの3倍:2009/07/04(土) 20:26:18 ID:???
やっぱり俺としては

思い出というものは、遠くなっていくからこそ宝にもなるというのに・・・
アンタという子供は・・・ひんちゃかと動き回って!!

カテジナ・ルース
559通常の名無しさんの3倍:2009/07/04(土) 20:27:45 ID:???
僕らが出来なければ、次の世代がやってくれます!


こういう台詞をさらりと言わせるから富野アニメは好き
560通常の名無しさんの3倍:2009/07/04(土) 20:31:09 ID:???
じゃあ俺はエリシャさんの

あ、おちんちん
561通常の名無しさんの3倍:2009/07/04(土) 20:33:23 ID:???
茶風林じいさんの
「形じゃあない、これだけ仲間がいるんだ・・・」に一票
562通常の名無しさんの3倍:2009/07/04(土) 20:53:21 ID:???
どこまでもニコルを戦争に連れ出そうというのか。

今日はな、お前は死なん。死なせはせん。


ロブじいさん
563通常の名無しさんの3倍:2009/07/04(土) 20:57:55 ID:???
だからこそライバルである!
564通常の名無しさんの3倍:2009/07/04(土) 21:45:39 ID:???
甘いよねぇ坊や
トチ狂ってお友達にでもなりに来たのかい?アハッw

名言ではないと思うけどインパクトが凄いw
565通常の名無しさんの3倍:2009/07/04(土) 21:55:08 ID:???
>>562
母さん…僕の…ピアノ…w
566通常の名無しさんの3倍:2009/07/04(土) 22:09:35 ID:???
怖いだろ怖いだろ
いっぱい怖がるんだ
567通常の名無しさんの3倍:2009/07/04(土) 22:12:26 ID:???
「おちんちん」
568通常の名無しさんの3倍:2009/07/04(土) 22:12:28 ID:???
ウッソ…怖い人にだけはならないでね…
569通常の名無しさんの3倍:2009/07/04(土) 22:14:18 ID:???
>>567
遅かったなぁ!!
570通常の名無しさんの3倍:2009/07/04(土) 22:26:40 ID:???
ベタベタだが

ガンダムッ!!
571通常の名無しさんの3倍:2009/07/04(土) 22:35:04 ID:???
名言集おわり
572通常の名無しさんの3倍:2009/07/04(土) 22:38:14 ID:???
ごめん最後にもう一つだけ…!カテジナに刺された後のウッソの一言

「まったく…」

救いようのないカテジナの業の深さをこの一言で表現したのはマジでスゴいと思った
573通常の名無しさんの3倍:2009/07/04(土) 22:53:33 ID:???
名言集おかわりおわり
574通常の名無しさんの3倍:2009/07/04(土) 22:53:40 ID:???
滑り込みでもうひとつ
上にも出てるがやっぱり「椅子を尻で(ry」

男たちの挽歌に通ずる男の美学というか…
575通常の名無しさんの3倍:2009/07/04(土) 22:58:33 ID:???
スージィかわぇぇ…
576通常の名無しさんの3倍:2009/07/04(土) 23:04:39 ID:???
名言というかシーンだけど、このシーンもいい
Vは淡々とした死と生命の継続が垣間見えて好きだ

(あ…オリファーさんがいるんだ…新しい命の中に)
「とっても素敵な事ですね、マーベットさん」
「そうよ、とても凄い事だと思うわ、ウッソ」
577通常の名無しさんの3倍:2009/07/04(土) 23:07:17 ID:???
自演もあったかもしれんけど指定通りに素直に埋めていくとは…ここの住人はクロノクルみたいですね
578通常の名無しさんの3倍:2009/07/04(土) 23:10:43 ID:???
>>571
あれはむしろノコノコ出てって抱きとめてしまう自分に向けての台詞と思ってる
579通常の名無しさんの3倍:2009/07/04(土) 23:18:27 ID:???
ジュンコ・ジェンコ「もらったー」
クロノクル(うわーやられたー)
580通常の名無しさんの3倍:2009/07/04(土) 23:20:12 ID:???
>>575
スージィといえば、母よ大地へ帰れのラストは衝撃だったな
陰惨極まりない鬱場面を一言で(一部の人にとっての)萌えシーンに変えてしまう富野は鬼才
581通常の名無しさんの3倍:2009/07/04(土) 23:40:47 ID:???
↓ここで「助けてよマリア姉さん」のAA
582通常の名無しさんの3倍:2009/07/05(日) 01:19:19 ID:???
 _| ̄|○

     \ へ
         /○ |_      ネエサン
             _|
             ○
                  く
                \/        マリアネエサン
                ○              タスケテヨ

                   ○|_| ̄

                      ○/       ( マリア ノ ゲンカク )
                       \ へ

                          ○
                          | ̄
                           ̄|
                             ○        マリア ネエサン・・・
                            /\
                            >

                            _| ̄|○

                                |_ ・;∵..
                                _|・;∵..・;∵..
 ______________________○___  ゴギッ!!!

パパパパーッ
583通常の名無しさんの3倍:2009/07/05(日) 02:43:56 ID:???
なんで一回転してんだよw
584通常の名無しさんの3倍:2009/07/05(日) 02:53:38 ID:???
カテジナ「大尉をやらせはしない!」(…。間に合わなかった…)
585通常の名無しさんの3倍:2009/07/05(日) 06:37:13 ID:???
ワタリーがウッソ見て涙し俺達はこんな子供まで・・って自爆したのは凄まじい印象だった
586通常の名無しさんの3倍:2009/07/05(日) 06:46:12 ID:???
戦争中に妊娠ってどうなんだ
オリファーは全員と寝たろ
くそったれが
587通常の名無しさんの3倍:2009/07/05(日) 06:57:09 ID:???
マベとウッソの二人だけだよ。
588通常の名無しさんの3倍:2009/07/05(日) 07:00:55 ID:???
全員と寝たから特攻するハメになったのか
589通常の名無しさんの3倍:2009/07/05(日) 08:32:02 ID:???
>>579
なんだか
あずまんが大王みたいだ
590通常の名無しさんの3倍:2009/07/05(日) 10:18:29 ID:???
オリファー×ウッソとは新しい
591通常の名無しさんの3倍:2009/07/05(日) 10:45:10 ID:???
ウッソ「オリファーさん、気持ちいいですか・・・?」
592通常の名無しさんの3倍:2009/07/05(日) 11:09:45 ID:???
オリファー「病み付きになるよ」
593通常の名無しさんの3倍:2009/07/05(日) 11:35:55 ID:???
「これはスリリングだよ、女には教えたくない快感だ!!」

くらい書いてくれよ
594通常の名無しさんの3倍:2009/07/05(日) 12:00:23 ID:???
脳内再生されるからマジやめろ
595通常の名無しさんの3倍:2009/07/05(日) 12:01:46 ID:???
快感よりは喜びの方が…
596通常の名無しさんの3倍:2009/07/05(日) 17:42:07 ID:???
/      ノ        i, ヽ       \
      /  / ,イ i   ト.  ',
     /  / / ノl  ト.  | ヤ ',  ',   ', ',
    .ィ"/ // リ リ.|  i ',  i  ',   i  i
   ././/ミ;;ノ/  .ノ ,/ ,!  リ  i ,!  ,!   |  i
  /_,,レー/メ:ミ;;、// ,! /,∠;i ,' i ノ   ,!  ,!
  ,' ..,,,__ゞ:ソ_`ンィミン ,ノ /r'''0''jノ ,! /  ,∧ |. i
  {'''-ー;;;-::- "_,r'',ィ/ .イー`‐''/'' ,!/  ./ } }! i
、 ',    "'''''"  ".イ "'''''"~ .,!' /  ノノレ゙
、ヾ.',          ',    ,r彡:"i |   "
 ` ヾ    .      ',     .,ヘ.ii l >>590-592
          - , r '    ,/;;;ノii i    ば、馬鹿にして。坊主がやること、坊主が・・・・・!
      ,r-:..,,,_丶"     /、  !i l
      〈''‐-  ニ7    /  \!i |
597通常の名無しさんの3倍:2009/07/05(日) 23:16:48 ID:???
DVD買って、見返すの当時以来だけどこの作品超面白いよ
マーベットさん大好き
598通常の名無しさんの3倍:2009/07/05(日) 23:23:07 ID:???
調べものをしてたら
なぜかこんなもんが引っ掛かったw

http://www.geocities.jp/tarokun_studio/ujikon11.html

最後はテレマーク姿勢をとってほしかったな
599通常の名無しさんの3倍:2009/07/05(日) 23:24:29 ID:???
ちなみに調べたかったのはコレジャナイ
仕事に戻ろう
600通常の名無しさんの3倍:2009/07/06(月) 03:37:08 ID:???
             ___
          ,. -''´    ` ー─‐ 、
        /               \
      /                   ヽ
     /                     ヽ
    /       ___           ,.ィヽ
    /       /   `゙'''─- 、 ハ / | /
   /      /         ヽ! レヘヽ. |/     / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   ,'       i └‐ァ'          ヽヽ{    / 白い奴、
  ,'   r'-、|  フ .ー-==ー-、___ 〉L.... |.L〉  <   良くやった!
  ,'    |′j|  |   ー‐o゙=ー彡' iーoニ|,/    \  だがこれまでだ!!
  l     | (|  |   ⌒ー '´   |` ̄/|      \
  ||     \.|  |             | 〃j|         ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  || |      L___ |          __ 」  / .|
  || |       |ヽ     / ̄ ̄`7 ./:┬'
  !l` ー 、     ||  \   `ー---ー' /  .|
      `7ー-、!    `丶、       /   |
      _,ハ、 `ー-、_   ` ーr‐イニー┘
601通常の名無しさんの3倍:2009/07/06(月) 03:39:30 ID:???
見下げ果てた先輩だ!
602通常の名無しさんの3倍:2009/07/06(月) 05:21:21 ID:???
見上げ果てた先輩だ!
603通常の名無しさんの3倍:2009/07/06(月) 05:36:26 ID:???
ピピニーデンのデンは臀部の臀
604通常の名無しさんの3倍:2009/07/06(月) 11:42:25 ID:???
ピピニーデンは良い人なのか悪い人なのか分からない
605通常の名無しさんの3倍:2009/07/06(月) 11:58:30 ID:???
冴えない人
606通常の名無しさんの3倍:2009/07/06(月) 12:34:09 ID:???
>>604
野心ばかり大きくて器が小さいアンバランスな人間

ザンスカールにありがちな「政治には不向きなのに手を出しちゃった軍人」
607通常の名無しさんの3倍:2009/07/06(月) 13:15:08 ID:???
パイロットだけをやってれば気楽なものをさ!
608通常の名無しさんの3倍:2009/07/06(月) 14:05:05 ID:???
いや、あの世界の政治家のレベルは連邦を見ればわかるから、ピピニーデンは凄く有能だろう
609通常の名無しさんの3倍:2009/07/06(月) 14:55:01 ID:???
特攻シーンも泣けるけど
ケイトさん死亡回が一番泣けた
610通常の名無しさんの3倍:2009/07/06(月) 15:51:51 ID:???
機体はそのまま!
611通常の名無しさんの3倍:2009/07/06(月) 16:19:18 ID:???
コクピットだけをやらせてもらう!
612通常の名無しさんの3倍:2009/07/06(月) 16:41:53 ID:???
え、なにそれこわい
613通常の名無しさんの3倍:2009/07/06(月) 18:38:16 ID:???
じゃあ達磨にしてやる!
614通常の名無しさんの3倍:2009/07/06(月) 21:12:21 ID:???
あのケイトさん死亡シーンはヌける
615通常の名無しさんの3倍:2009/07/06(月) 21:15:29 ID:???
わけない
616通常の名無しさんの3倍:2009/07/06(月) 21:19:44 ID:???
>>614-615
あれで抜けるやつは鬼畜生
617通常の名無しさんの3倍:2009/07/06(月) 21:37:32 ID:???
鬼チクショウですんません、ふひひ
618通常の名無しさんの3倍:2009/07/06(月) 21:48:01 ID:???
見損なったぜ
619通常の名無しさんの3倍:2009/07/06(月) 21:53:26 ID:???
見下げ果てた先輩だ
620通常の名無しさんの3倍:2009/07/06(月) 22:28:48 ID:???
VガンダムはZ、ZZと違って、作品、キャラ人気も惨敗
どの層のファンにも不人気で視聴率最低

バンダイの人からも、「次のガンダムがこけるとガンダムは終わりだ」とまで言われた
駄作ですが・・・・・・

カトキもセンチネル本で、Zのスタッフを馬鹿にしていた、
自分がZ、ZZ以下の作品のスタッフの一員になるとはねw
621通常の名無しさんの3倍:2009/07/06(月) 22:35:08 ID:???
だが、俺はVが好きだ
622通常の名無しさんの3倍:2009/07/06(月) 22:38:10 ID:???
> バンダイの人からも、「次のガンダムがこけるとガンダムは終わりだ」とまで言われた
> 駄作ですが・・・・・・

これは富野の目論見どおりだろ。
623通常の名無しさんの3倍:2009/07/06(月) 23:07:42 ID:???
>>620
だがそれがいい
624通常の名無しさんの3倍:2009/07/06(月) 23:11:48 ID:???
でも富野作品って放送後から人気がじわじわ出てくることって多くね?
俺はVも∀もリアルタイムでは全く好きじゃ無かったのに
今じゃDVD-BOXを買うほどのV&∀厨だぜ
625通常の名無しさんの3倍:2009/07/07(火) 00:16:56 ID:???
Xより視聴率悪かったの?
626通常の名無しさんの3倍:2009/07/07(火) 00:19:45 ID:???
まあ流石にそれは無い
移動前と比べてもね
627通常の名無しさんの3倍:2009/07/07(火) 06:29:07 ID:???
>>624
そりゃガンダムは1stからして打ち切りだしな
628通常の名無しさんの3倍:2009/07/07(火) 07:24:54 ID:???
確か、G、Wの半分だったかと……Zも何年ぶりのガンダム復活の割には期待外れだったけど、Vはそれ以上だったのよ
629通常の名無しさんの3倍:2009/07/07(火) 08:40:08 ID:???
>>628
視聴率に大した違いはなかったはずだが
630通常の名無しさんの3倍:2009/07/07(火) 09:55:40 ID:???
>>628
調べもせずによく言うわね
631通常の名無しさんの3倍:2009/07/07(火) 10:46:50 ID:???
>>628
見下げ果てた先輩だ
632通常の名無しさんの3倍:2009/07/07(火) 13:11:11 ID:???
あんまり怒らすとこのスレのカテジナさんが黙っちゃいないぜ
633通常の名無しさんの3倍:2009/07/07(火) 13:49:36 ID:???
         ,、-         、
     ,、-'` ,,,;;;iiiii||||iiiii;;;;,、  ヽ
 'ー‐'.i、` ` -‐"゛゙゙"゛゙゙"゛゙゙''''ヘ、  ヽ
   `               ,、`'ヽ  ゙;
 、` ,,/`   , ;、、    ヽ.  ',  ゙i
.-  /′ ,i、iλi゙゙l、i゙l、゙l、ヽ  ',  ゙l、  ゙i
.i .丿.l゙、 | |,,l,!;;゙! ゙li,,;;゙|;;iiii゙i、 ,i ゙|、 |゙i、 i.
.|,/`.,l゙,ヽ .|,,!,rr;,ミil, ゙l''"k';;;r''り,i゙ ,i'  ゙|、|
.i八,l゙.リ,ヽ.゙l, ー'' ,!     ゙"  ,l゙,l゙,、!  ゙l.゙l
  ‘" ` ゙〔;i  く 、      .〔;;;〕〔,.| ゙l゙l
       ゙l、  ` _,    ,r'..、,爪|| ゙l゙l
        ゙l、,、 ー   .イ ,i ,i | || ゙l゙l、
        i,|.| ` 、,,;;彡  ,i ,i l`| i  ゙l゙l、 しかしここで綺麗なカテジナが現れた!
       ,!|.| ,./:!゙    ,i ,i |ヽ i  ゙l゙l、
     ,,,..ノj,|"/_ノ    ,! ,i ! / ~"'''トス,i、
  ,r-;;''"`,、-r'`,ii゙   _、ii` ,l ,| /
634通常の名無しさんの3倍:2009/07/07(火) 13:59:51 ID:???
         ,、-         、
     ,、-'` ,,,;;;iiiii||||iiiii;;;;,、  ヽ
 'ー‐'.i、` ` -‐"゛゙゙"゛゙゙"゛゙゙''''ヘ、  ヽ
   `               ,、`'ヽ  ゙;
 、` ,,/`   , ;、、    ヽ.  ',  ゙i
.-  /′ ,i、iλi゙゙l、i゙l、゙l、ヽ  ',  ゙l、  ゙i
.i .丿.l゙、 | |,,l,!;;゙! ゙li,,;;゙|;;iiii゙i、 ,i ゙|、 |゙i、 i.
.|,/`.,l゙,ヽ .|,,!,rr;,ミil, ゙l''"k';;;r''り,i゙ ,i'  ゙|、|
.i八,l゙.リ,ヽ.゙l, ー'' ,!     ゙"  ,l゙,l゙,、!  ゙l.゙l
  ‘" ` ゙〔;i  く 、      .〔;;;〕〔,.| ゙l゙l
       ゙l、  ` _,    ,r'..、,爪|| ゙l゙l
        ゙l、,、 ー   .イ ,i ,i | || ゙l゙l、
        i,|.| ` 、,,;;彡  ,i ,i l`| i  ゙l゙l、 男の子のロマンスに、なんであたしが付き合わなくちゃならないの!
       ,!|.| ,./:!゙    ,i ,i |ヽ i  ゙l゙l、
     ,,,..ノj,|"/_ノ    ,! ,i ! / ~"'''トス,i、
  ,r-;;''"`,、-r'`,ii゙   _、ii` ,l ,| /
635通常の名無しさんの3倍:2009/07/07(火) 14:14:45 ID:???

                .l::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::/  :::::::l .l.::l   .l/  l :::ll :::l l :l
            ,..,......;:-\::::::::::::::::::::::::::::::::::::::,.'´  :::::l  l:/,.;;;==彳 l ::::l l::::l l:l
         彡" ________ \::::::::::::::::::::::::::_,.'´ l::  :::l  /~~._..ィ行  l :::l  l::/ リ      /
        _.:''""~    ~```;;\::::::::::::::::::::! l:: l:: l::::l .   、  ..l/  l ::l ( レ       /    ,. -―ー-
 .    /   __..:::::::::::::.......  `ヽ\:::::::::::::! l::. l::: l l::l      ´ミ≡ レ   、      / ,. ‐'"´   ,. -‐'' .二=‐‐- ._
 ヾ ミ,,,.....--:::"""       ~'''''::... `;:\::::::::::!、 l::: l:: l l::l             `、   //     / ,.‐'"   . . . .  \
  ,ゝ                `i" y::\::::::`、l:: l ::l .l:l         ___...r '   / /      ./ / .; .:/ :/l | |l. l l i i li
 /     i   ,. ..,.. ヽ,.  ヾ    iy;,,,__..,\:::::`、 l::l          '‐‐┐  /  /   。  .:l イ .:/.;イ.:∠_}/l/| |l l l Ni
./..ゞ    ,jl ii i \ヽ`ヽ;.,.ヾ  ;,  ,i i    '"\ ::::`、             .i´ /  /     .:.┴、| 。:イ.:l ly'てi`'" jノルlル
|/ i   i  i l lヾヽ , ,.>;"-=",,`;, i .iヽヽ.;;;*-;"ゝ\:::`ー、_ __ __,.,___________...f/  ノ   。  ,:.:{ ? i | l.:| ` ̄ .::::.、(
,i ,| li  |. |_..i,   \<"ヘ;:::';  .| ,|  i `;i   ヾ./  \    ∧∧∧∧  /  /  o  ,=' .:.:.:ヽ.-、ヽl       -ノ l
  i i ヽ l ,i ,"ゞ; ヾ "''",;"" レ i ,',   ソ! ,|:::彡..::...i \ <      >  /    / .:.:.:.:./(:.:.:.:)    / ̄`7 /
  ,i | ヽ  Y{;;;:j .l         ,ノノ    (_,.ソ_/  __ノ::::  <    最 .>/    / .:.:.;.;.;.∠::_/`´   、   `ー-' /
   i! ,, ヽ i "" ノ        "     .,("。)ミ "::::::::::::: <   ヒ 狂 .>     / .:.:.:/へ. ぐ:7     :`::、.  " ,.イl
       .i   ヽ.              '''‘i ヽ\::::,/ <  . ロ   >   / .:.:.:.:.:/   \\`' 、     :/`ニi、l |__,,..,,_
       .l   ヽ== ,.         / |ミ_彡""   .< な イ   >    ´ .:-‐''⌒ヾ.   ヽ ヽ `'' ー-〈  〉〉:ト、   ヽ
        .\   "             .i"""     .< 予 ン  .>―――─――――――――――─―――――
          \           .::     i===''ミ  ./< 感    > +  ,,      +     +
           \       .....:.::::    ,,ゝ,)  /  <      > +      '⌒⌒ヽ     γ'/二ヽ アヒャヒャ
            /ヽ ,,,, イ::::::::"   ,,,;":/ /    ∨∨∨∨        〈 _l」ハ_l」)   + i ソノノ )))     +
            i (    y__.,,,...;;:::::""/ /          オカシイデスヨ !  ( ・∀・)    i リ。゚∀゚ノ
            i \   ,i::::::::::::::::::/ /             カテジナサン !! /_つノ"つ    ノノ/⊃=0=|ニニフ
            i  ,|  ノ:ヽ::::::::::::::i ./.                  +   人___Y      く_l_ハつ       +
                      /                       し'(_)      (/
636通常の名無しさんの3倍:2009/07/07(火) 14:26:01 ID:???
まったく…
637通常の名無しさんの3倍:2009/07/07(火) 16:35:44 ID:YWiMLS/c
そういえばなぜ設定はリガミリティアvsザンスカールにしたんだろう。 わかりやすい構図なら連邦vsザンスカールだと思ったけど。
もう連邦の時代は終焉に近いってことを表したかった? 連邦のMSのバリエーションが少なくて少し残念だった。
638通常の名無しさんの3倍:2009/07/07(火) 16:41:01 ID:???
そこらへんF91の設定ひきずってるからじゃね
639通常の名無しさんの3倍:2009/07/07(火) 17:10:45 ID:???
>>637
ゼータなんて連邦内でティターンズとエゥーゴに分かれて戦って
さらにティターンズ内でもシロッコが出てきてそこにアクシズ加わってって
ややこしすぎな構図なんだからVはまだ分かりやすいでしょう
640通常の名無しさんの3倍:2009/07/07(火) 17:41:21 ID:???
         ,、-         、
     ,、-'` ,,,;;;iiiii||||iiiii;;;;,、  ヽ
 'ー‐'.i、` ` -‐"゛゙゙"゛゙゙"゛゙゙''''ヘ、  ヽ
   `               ,、`'ヽ  ゙;
 、` ,,/`   , ;、、    ヽ.  ',  ゙i
.-  /′ ,i、iλi゙゙l、i゙l、゙l、ヽ  ',  ゙l、  ゙i
.i .丿.l゙、 | |,,l,!;;゙! ゙li,,;;゙|;;iiii゙i、 ,i ゙|、 |゙i、 i.
.|,/`.,l゙,ヽ .|,,!,rr;,ミil, ゙l''"k';;;r''り,i゙ ,i'  ゙|、|
.i八,l゙.リ,ヽ.゙l, ー'' ,!     ゙"  ,l゙,l゙,、!  ゙l.゙l
  ‘" ` ゙〔;i  く 、      .〔;;;〕〔,.| ゙l゙l
       ゙l、  ` _,    ,r'..、,爪|| ゙l゙l
        ゙l、,、 ー   .イ ,i ,i | || ゙l゙l、
        i,|.| ` 、,,;;彡  ,i ,i l`| i  ゙l゙l、 ヌケサクってまだ生きてるの?
       ,!|.| ,./:!゙    ,i ,i |ヽ i  ゙l゙l、
     ,,,..ノj,|"/_ノ    ,! ,i ! / ~"'''トス,i、
  ,r-;;''"`,、-r'`,ii゙   _、ii` ,l ,| /

641通常の名無しさんの3倍:2009/07/07(火) 18:17:04 ID:???
>>637
多少触れられてるけど組織が硬直化して動かない連邦政府&軍では敵として駄目なんだろうね
一部がリガミリティアに参加してるけどあくまでも義勇軍だし
642通常の名無しさんの3倍:2009/07/07(火) 19:42:45 ID:???
うはぁ
やっぱりヌケサク好きはここの人だったのか
643通常の名無しさんの3倍:2009/07/07(火) 22:04:28 ID:???
ヌケサクってイカレたZZ信者だろ?このスレとは何の関係も無いし
644通常の名無しさんの3倍:2009/07/07(火) 22:28:15 ID:???
このスレヌケサク粘着がいるっぽいね
645通常の名無しさんの3倍:2009/07/07(火) 22:32:25 ID:???
昔、「ここまでボロボロなのに組織として一応体面を保っている連邦は実は有能なのかもしれない」
みたいな事書いてる本見て爆笑した覚えがある
646通常の名無しさんの3倍:2009/07/07(火) 22:40:32 ID:???
カテジナさんの彼氏だったクロノクルさんがうらやましいです。
647通常の名無しさんの3倍:2009/07/07(火) 23:14:00 ID:???
重い大気の底を這う
648通常の名無しさんの3倍:2009/07/07(火) 23:23:58 ID:???
>>646
もし、二人が結婚したらどんな生活してたんだろな
649通常の名無しさんの3倍:2009/07/07(火) 23:28:28 ID:???
ウッソもトマーシュも影響を受けなかったのに、オデロだけカテジナと同じようにエンジェル・ハイロゥのサイコウェーブの
影響を受けたのって何でなん?
650通常の名無しさんの3倍:2009/07/07(火) 23:39:53 ID:???
651通常の名無しさんの3倍:2009/07/07(火) 23:50:25 ID:???
女が出来たから
652通常の名無しさんの3倍:2009/07/07(火) 23:57:23 ID:???
ピピ兄も50話まで生き残っていたら影響を受けていたに違いない
653通常の名無しさんの3倍:2009/07/07(火) 23:57:58 ID:???
子供じゃなくなったからか
654通常の名無しさんの3倍:2009/07/08(水) 00:15:30 ID:???
オデロとトマーシュの間にカテジナがライフルを撃ち込み戦闘開始
 ↓     ↓
 ↓    即、消息不明
 ↓
カテジナと共にマイクロウェーブの影響下→あぼーん


…トマーシュがこの後一切出てこないのは、彼も影響下に入って戦闘不能状態になったか
リングに取り込まれて一緒に宇宙に帰ったからかもしれないw
655通常の名無しさんの3倍:2009/07/08(水) 00:18:53 ID:???
>>654
× マイクロウェーブ
○ サイコウェーブ
656通常の名無しさんの3倍:2009/07/08(水) 00:25:54 ID:???
マイクロマジック
657通常の名無しさんの3倍:2009/07/08(水) 00:28:33 ID:???
トマーシュはギアナ高地に修行にいったんだよ
カレルは知らん
658通常の名無しさんの3倍:2009/07/08(水) 00:35:46 ID:???
オデロさんってカテジナ機が突然止まって
戸惑った隙をつかれてやられただけじゃない?
659通常の名無しさんの3倍:2009/07/08(水) 00:40:23 ID:???
死亡フラグの元祖ってオデロ?

660通常の名無しさんの3倍:2009/07/08(水) 01:02:15 ID:???
>>659
オリファーさんやマヘリアさんを忘れるなんてー!
661通常の名無しさんの3倍:2009/07/08(水) 01:04:46 ID:???
オリファーの無駄死には酷かった
トチ狂ってタイヤに突っ込むとは
662通常の名無しさんの3倍:2009/07/08(水) 01:07:18 ID:???
Vシリーズは死亡フラグのオンパレードだよな。

まあガンダムは1stから死亡フラグでまくりだったが。
663通常の名無しさんの3倍:2009/07/08(水) 01:09:13 ID:???
逆に、誰も死なないガンダムっての作ったら新しくね?
664通常の名無しさんの3倍:2009/07/08(水) 01:09:18 ID:???
おかげで大事なV2のコアファイターが…
パーツだけをブリッジあたりに特攻しとけばよかったものを
665通常の名無しさんの3倍:2009/07/08(水) 02:03:43 ID:???
>>663
ビームやサーベルにゾンビパウダーが仕込んであって
死んだらゾンビになって復活するとか
666通常の名無しさんの3倍:2009/07/08(水) 08:27:23 ID:???
>>663
いちおうそれが∀なんじゃねーの
667通常の名無しさんの3倍:2009/07/08(水) 11:35:12 ID:???
ここにヌケサク好き好きさんいるの?
668通常の名無しさんの3倍:2009/07/08(水) 12:54:04 ID:???
>>663
それは既に∀でやって大コケしました まあ作品自体は悪くなかったらしいけど
>>667
うぜえ消えろ
         ,、-         、
     ,、-'` ,,,;;;iiiii||||iiiii;;;;,、  ヽ
 'ー‐'.i、` ` -‐"゛゙゙"゛゙゙"゛゙゙''''ヘ、  ヽ
   `               ,、`'ヽ  ゙;
 、` ,,/`   , ;、、    ヽ.  ',  ゙i
.-  /′ ,i、iλi゙゙l、i゙l、゙l、ヽ  ',  ゙l、  ゙i
.i .丿.l゙、 | |,,l,!;;゙! ゙li,,;;゙|;;iiii゙i、 ,i ゙|、 |゙i、 i.
.|,/`.,l゙,ヽ .|,,!,rr;,ミil, ゙l''"k';;;r''り,i゙ ,i'  ゙|、|
.i八,l゙.リ,ヽ.゙l, ー'' ,!     ゙"  ,l゙,l゙,、!  ゙l.゙l
  ‘" ` ゙〔;i  く 、      .〔;;;〕〔,.| ゙l゙l
       ゙l、  ` _,    ,r'..、,爪|| ゙l゙l
        ゙l、,、 ー   .イ ,i ,i | || ゙l゙l、
        i,|.| ` 、,,;;彡  ,i ,i l`| i  ゙l゙l、
       ,!|.| ,./:!゙    ,i ,i |ヽ i  ゙l゙l、
     ,,,..ノj,|"/_ノ    ,! ,i ! / ~"'''トス,i、
  ,r-;;''"`,、-r'`,ii゙   _、ii` ,l ,| /
669通常の名無しさんの3倍:2009/07/08(水) 12:59:38 ID:???
>>668
>まあ作品自体は悪くなかったらしいけど

∀観てないのかよ・・・
観ないと相対評価できないだろ・・・
670通常の名無しさんの3倍:2009/07/08(水) 14:34:04 ID:???
ケチをつけてどうする=ケチをつけても意味がない

大変お勉強になりました
671通常の名無しさんの3倍:2009/07/08(水) 14:44:02 ID:???
甘いよねぇ…坊や
672通常の名無しさんの3倍:2009/07/08(水) 16:02:13 ID:???
アマイヨネエ ! ボウヤ !!
         γ⌒⌒ヽ
         (」l_ハ_l」_ 〉.
         (@Д@;)
     γ'/二ヽ l 」
     i ソノノ )))‖
     | リ。゚∀゚ノつ
     ノ⊂)l介r'
    く/_/_!L_ノつ
      ヽ.)
673通常の名無しさんの3倍:2009/07/08(水) 16:57:01 ID:???
「甘いよねぇ坊や」のシーンは皆どう思った?俺は爆笑したけど
674通常の名無しさんの3倍:2009/07/08(水) 17:16:46 ID:???
カテジナさんらしくていいと思った。
675通常の名無しさんの3倍:2009/07/08(水) 17:24:22 ID:???
誰も死なないというか主要人物全員敵味方双方生きてるってのはXが最初だろ?
連邦とコロニーの高官クラスだけ死んだけど
676通常の名無しさんの3倍:2009/07/08(水) 18:00:39 ID:???
Xは途中で番組そのものが死に・・・いやなんでもない
677通常の名無しさんの3倍:2009/07/08(水) 18:10:52 ID:???
初見時カテジナさんの場合は「お前生きてたのかよ!」だったけど
Xのフロスト兄妹の場合は「ああ生きてたのね」程度の感想だったなw
678通常の名無しさんの3倍:2009/07/08(水) 18:19:59 ID:???
/      ノ        i, ヽ       \
      /  / ,イ i   ト.  ',
     /  / / ノl  ト.  | ヤ ',  ',   ', ',
    .ィ"/ // リ リ.|  i ',  i  ',   i  i
   ././/ミ;;ノ/  .ノ ,/ ,!  リ  i ,!  ,!   |  i
  /_,,レー/メ:ミ;;、// ,! /,∠;i ,' i ノ   ,!  ,!
  ,' ..,,,__ゞ:ソ_`ンィミン ,ノ /r'''0''jノ ,! /  ,∧ |. i
  {'''-ー;;;-::- "_,r'',ィ/ .イー`‐''/'' ,!/  ./ } }! i
、 ',    "'''''"  ".イ "'''''"~ .,!' /  ノノレ゙
、ヾ.',          ',    ,r彡:"i |   "
 ` ヾ    .      ',     .,ヘ.ii l 他作品の話はそこまでにするであります!
          - , r '    ,/;;;ノii i    
      ,r-:..,,,_丶"     /、  !i l
      〈''‐-  ニ7    /  \!i |
679通常の名無しさんの3倍:2009/07/08(水) 19:17:43 ID:???
ケロロ自重
680通常の名無しさんの3倍:2009/07/08(水) 19:21:39 ID:???
>>677
妹自重
681通常の名無しさんの3倍:2009/07/08(水) 20:09:49 ID:???
ガンダムの妹キャラはみんな可愛いよな
リィナとかリィズとか
つか殆ど居ないな
682通常の名無しさんの3倍:2009/07/08(水) 20:20:44 ID:???
>>681
セイラさんは?
683通常の名無しさんの3倍:2009/07/08(水) 20:23:25 ID:???
>>682
ええい…!すっかり忘れていた
684通常の名無しさんの3倍:2009/07/08(水) 20:24:06 ID:???
セシリーは?
685通常の名無しさんの3倍:2009/07/08(水) 20:25:33 ID:???
キシリアは?
アイナは?
キッカは?
マルチナは?
686通常の名無しさんの3倍:2009/07/08(水) 20:28:33 ID:???
>>684-5
いちいち全部挙げられるか!
687通常の名無しさんの3倍:2009/07/08(水) 20:28:43 ID:???
一番可愛いのはロザミィ
688通常の名無しさんの3倍:2009/07/08(水) 20:29:58 ID:???
ハマーン様も妹キャラなわけだが
689通常の名無しさんの3倍:2009/07/08(水) 20:33:13 ID:???
一番はリィズだよ
あやとり教えて欲しい
690通常の名無しさんの3倍:2009/07/09(木) 01:58:58 ID:???
ヴィクトリーのパーツ射出からドッキングまでの流れとかパーツアタックの時とかは
ミノフスキーコントロールって使われてんの?
691通常の名無しさんの3倍:2009/07/09(木) 02:39:13 ID:???
ケチをつけてどうする=ケチをつけても意味がない

大変お勉強になりました
692通常の名無しさんの3倍:2009/07/09(木) 04:42:51 ID:???
初代のおにゃにょこキャラは70年代アニメの所為かあまり好みじゃない
フォウはあまり好きじゃないな
シャクティはもうちょい色白が良かったけど二次元補正で今でも可愛いよ
たまに病気になるのが玉に瑕
Gだとレインは嫌いだ、アレンビーがいい
Wのリリーナもいいな
Xのティファも好きだ
それ以降はガンダム見てない
髭ダサいし種とか00とかは興味ない
693通常の名無しさんの3倍:2009/07/09(木) 05:42:24 ID:???
>>677
オリバが妹かよw
694通常の名無しさんの3倍:2009/07/09(木) 15:42:09 ID:???
>>692
シャクは黒いから良いんだろ、褐色最高なり
695通常の名無しさんの3倍:2009/07/09(木) 16:39:49 ID:???
フラニーさん一択だろJK
696通常の名無しさんの3倍:2009/07/09(木) 16:57:06 ID:???
どうせファラ派の俺は少数派
697通常の名無しさんの3倍:2009/07/09(木) 17:38:08 ID:???
部下を撃ち殺すひどい人だよ
698通常の名無しさんの3倍:2009/07/09(木) 18:34:29 ID:???
戦争は正気じゃできません
699通常の名無しさんの3倍:2009/07/09(木) 18:44:16 ID:???
>>694
日焼けならいいんだけど黒人は好みじゃないんだ
どうしてもマサイ族なみの真っ黒な人種を思い浮かべてしまう
700通常の名無しさんの3倍:2009/07/09(木) 19:38:14 ID:???
マサイ族はともかくマーベットさんでもダメか?
701通常の名無しさんの3倍:2009/07/09(木) 19:45:59 ID:???
純粋な黒人と色付いてるだけの混血だと顔立ちからなにから全然違うぞ
702通常の名無しさんの3倍:2009/07/09(木) 20:01:07 ID:???
釈は黒人というかインド系じゃないか?
703通常の名無しさんの3倍:2009/07/09(木) 20:13:51 ID:???
DVDのジャケだといかにもアフリカ系だな、マーベット
704通常の名無しさんの3倍:2009/07/09(木) 20:25:13 ID:???
マーベットさんならいいんだい!
705通常の名無しさんの3倍:2009/07/09(木) 20:31:42 ID:???
シャクティは名前からいってもインド系だよな。
まあ所詮2次元絵だからどっちなのか区別つかんが。
706通常の名無しさんの3倍:2009/07/09(木) 21:01:50 ID:???
ケチをつけてどうする=ケチをつけても意味がない

大変お勉強になりました
707通常の名無しさんの3倍:2009/07/09(木) 23:10:35 ID:???
>>692
Gならデンマークの妹ちゃんだろ。

>>693
ああ、>680の意味がようやくわかったw
オリバという字面でMr.アンチェインしか浮かばなかったが
708通常の名無しさんの3倍:2009/07/09(木) 23:21:27 ID:???
哀れなウッソ厨……w  また、最弱決定ウッソ

公式
ガンダム最強伝説 P009

「アムロ・レイやカミーユ・ビダン、ジュドー・アーシタの様な
NT能力の高い者がガンダム・タイプのMSのパイロットとなり、
その性能を限界以上に引き出してもいた。 」

■MSの性能を限界以上に引き出していたのは、アムロ、カミーユ、ジュドーの3人のみ
 上記はサンライズ公式で証明されました。
 ウッソは駄目駄目ということが証明されました

MSの性能を限界以上に引き出していたアムロ、カミーユ、ジュドー
ミノフスキー・ドライブとヴィクトリー・タイプならではの運用性と多彩なギミックがあってのウッソ

アムロ=カミーユ=ジュドー>>>>>>>ウッソ

 上記はサンライズ公式で証明されました。
709通常の名無しさんの3倍:2009/07/09(木) 23:25:34 ID:???
駄目なVと駄目なウッソは、歴代ガンダムパイロットイベントでも
ウッソははぶられてます

ガンダム30周年企画
ガンダムBIGEXPO
東京ビックサイト 2009年8月21日(金)1230〜

古谷:1ST・アムロ
飛田:Z・カミーユ
矢尾:ZZ・ジュドー
檜山:08・シロー
堀川:83・ウラキ
辻谷:F91・シーブック

MC:置鮎

歴代ガンダムパイロットによるスペシャルトークが開催

ガンダム30周年記念に矢尾さんが参加です
710通常の名無しさんの3倍:2009/07/09(木) 23:39:44 ID:???
ガンムの正史からハブられるVとウッソ。
711通常の名無しさんの3倍:2009/07/09(木) 23:42:49 ID:???
ガンムについてkwsk
712通常の名無しさんの3倍:2009/07/09(木) 23:52:16 ID:???
ウッソとVは駄目駄目な作品

30周年でもはみごです
713通常の名無しさんの3倍:2009/07/09(木) 23:57:20 ID:???
富野がVガン認めなかったからじゃないの?
714通常の名無しさんの3倍:2009/07/09(木) 23:58:31 ID:???
アビゴル
715通常の名無しさんの3倍:2009/07/10(金) 00:00:18 ID:???
クソスレ立てたガイキチのウッソ最弱は責任取れ

941 名前: 通常の名無しさんの3倍 [sage] 投稿日: 2009/07/09(木) 23:56:06 ID:???
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/x3/1247151171/l50
次スレ立てた
716通常の名無しさんの3倍:2009/07/10(金) 00:02:23 ID:???

【捏造ばかりのアムロ厨=ウッソ厨=ユニコーン厨・キチガイアンチZZの特徴】

※以下のコテも同一人物・同様の荒らしと推測される

ZZジュドー最弱 ◆1Jos0RQqmI
ZZジュドー最弱 ◆M7SSiOkYjk
ZZジュドー最弱 ◆rtygVW7ETE

・ヌケサク用のテンプレをコピペしまくるのが好き
・ジュドーはNT能力が低いと日々書き込むのが日課
・ジュドーはNT能力が低い事を書き連ねた長文コピペをあちこちのスレに貼る
・ヌケサクが好きな自転車はマリポーサ と書き込むのが好き
・言葉の一部を抜き出し自分の妄想を込め捏造してまでZZを叩く
・第三者の顔写真を違法にUPして警察に通報される
・通報されたら、ビビって即削除でだんまりを決めるチキンハートw
・名言「ヌケサクは複数いるね 内一人は判明した 大学生じゃないもっと高齢だよ
 他の板で猛威ふるってるな 俺を追って来ている」
717通常の名無しさんの3倍:2009/07/10(金) 00:03:38 ID:???
・ニコニコのZZ動画をコメント荒らしまくる
 その動画は
 ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm5256781
 荒らしているヌケサクアンチのID
 mjVkZCUbGNJp3v5zF1clrNh_BaU
 BnoA3vMae8vmoPq7iWpucS4lidQ
・最強スレではアムロ厨&ウッソ厨として暴れている
・最近ユニコーン厨になったらしい
・ユニコーンスレでもスレを何度もZZ叩きとジュドー叩きで潰して迷惑がられている
・ギレンの野望などのガンダムゲーム関連スレでもZZ叩きとジュドー叩きを連投して迷惑がられている

・下記の様に書籍の内容などの違法UPを過去から現在に至るまでやり続けている
 http://wzy.up.seesaa.net/image/0520_01.jpg
 http://wzy.up.seesaa.net/image/0520_02_2.jpg
 http://wzy.up.seesaa.net/image/A5B8A5E5A5C9A1BCA4C7A3CEA3D4A4CFC9C1A4ABA4CAA4A4.jpg
・アンチヌケサクと言われているが、ヌケサクが出現する前から出現して
 ZZ叩き、ジュドー叩き、書籍の内容などの違法UPをしている
 このことから、単にアンチZZ・アンチジュドーなだけかと思われる
・特定の時間にバレバレの特徴ある文章の連投を何の脈絡もなくレスしてくる
・「ヌケサクの自演がウザいからID出そうぜ」「ヌケサクのせいでスレが荒れる」
 と、スレに全く関係ないことしかレスしない。
・知識・常識がないのが丸わかりの恥ずかしいレスばかりをする

アムロ厨・ウッソ厨・ユニコーン厨・キチガイアンチZZのせいで、2ちゃん全体で大迷惑を被っている。
718通常の名無しさんの3倍:2009/07/10(金) 00:04:37 ID:???
【捏造ばかりのアムロ厨=ウッソ厨=ユニコーン厨・キチガイアンチZZの特徴】

※以下のコテも同一人物・同様の荒らしと推測される

ZZジュドー最弱 ◆1Jos0RQqmI
ZZジュドー最弱 ◆M7SSiOkYjk
ZZジュドー最弱 ◆rtygVW7ETE

コテ複数作ってまで匿名の場所で他人を傷つけることしかできないアンチ。
恐ろしいね。こんなのに粘着された作品とそのファンは本当に可哀そうだ。
719通常の名無しさんの3倍:2009/07/10(金) 00:05:28 ID:???
ユニコーンスレに永久テンプレ入りすべき衝撃の事実となってしまった
ユニコーン信者が他のスレを荒らしていたのだ

ユニコーン信者の醜い姿を自戒の念を込めてテンプレとして保存しなければならない
他のスレを荒らしまくっていたのは、全てユニコーン厨だった


ユニコーン信者のID=荒らしIDの一部

機動戦士ガンダムUC【ユニコーン】61角獣
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/x3/1243006895/l50

o+YqAd0z
nL1ugyRU


ユニコーン信者に荒らされていたスレ
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/x3/1239923769/l50
720通常の名無しさんの3倍:2009/07/10(金) 00:38:15 ID:???
>>713
認められてないの?
721通常の名無しさんの3倍:2009/07/10(金) 00:47:55 ID:???
禿は適当に言うから気にするだけ無駄
722通常の名無しさんの3倍:2009/07/10(金) 00:49:41 ID:???
このスレにウッソもV2も最強じゃなくちゃ気が済まない人っているのか?
個人的には最弱だろうと一向に構わないんだけどなぁ。そもそもそんな所にVガンダムという作品のアイデンティティを
求める人間は、このスレのディープな空気に合うわけないと思うのだが…

30周年のイベントに阪口が呼ばれないのは気の毒だね
まぁBSのガンダム特集ではF91を押しのけて放映される訳だし、それだけでも感謝せんといかんねw
723通常の名無しさんの3倍:2009/07/10(金) 01:12:30 ID:???
最強とかどうでもいいわwって奴が殆どだろうな
724通常の名無しさんの3倍:2009/07/10(金) 01:14:21 ID:???
まあ時代も違うからねえ・・・
あ、うちが最新だから強いんです(キリッ)なんていう気はないです。
725通常の名無しさんの3倍:2009/07/10(金) 02:04:54 ID:Ybq9vgUX
Vガンダムに興味あるんだが、小説とアニメは内容全然違う? 連邦弱体、ザンスカール対ウッソ達はってのは同じ?
726通常の名無しさんの3倍:2009/07/10(金) 02:22:30 ID:???
>>725
ネタばれしないように両者を比較することはできないけど
アニメ版でしょうもないオッサンとして描かれていた人が小説版ではカコイイオッサンだったりする。

好き嫌いはあるだろうけどアニメは解説本片手でないと初見は理解しにくいから
(【ザンスカールのイエロージャケットがウーウィッグを爆撃した】みたいに
固有名詞が説明なくバンバン出る)
富野の文章が苦痛でなければ小説版がいいかも。
727通常の名無しさんの3倍:2009/07/10(金) 02:27:18 ID:???
内容別物だよ
728通常の名無しさんの3倍:2009/07/10(金) 02:33:22 ID:???
解説本片手にアニメを観る(笑)
729通常の名無しさんの3倍:2009/07/10(金) 02:38:00 ID:???
んーでも子供たちはそういう見方をしても良いんじゃない?
それも一つの勉強でしょ。
730通常の名無しさんの3倍:2009/07/10(金) 02:45:54 ID:???
>>728
いや・・・その・・・リアル初見(小学四年生)の時固有名詞を整理できたのが
ゴッドワルドさんが出てきたあたりだったから。

人の名前なんか
『今回死んだ人は○○さんで、ということは生きてるこの人は××さんか』
って感じだったからさ。
731通常の名無しさんの3倍:2009/07/10(金) 02:57:48 ID:???
でも、それでも構わないと思うんだよね。
固有名詞が何を指すのか分からなくても、状況の全体が(何となく)分かれば。
その(何となくの)状況を繋ぎ止めるのが、意味のよく分からない固有名詞なわけで。
俺は「観る側がなかなか追いつけない感じ」に話がバンバン進む
ナラティブって大好きなんだ。だからもちろんVも大好き。
初見の時は一週間で一気見した。脳みそとハートを洗濯機で洗われたみたいだった。
732通常の名無しさんの3倍:2009/07/10(金) 05:24:03 ID:???
登場人物多すぎ。
最大で六人までにしろよ。
733通常の名無しさんの3倍:2009/07/10(金) 05:45:37 ID:???
>>732
どんどん登場人物死ぬんだから他作品より覚えやすいと思うけど
734通常の名無しさんの3倍:2009/07/10(金) 06:17:05 ID:???
>>729
それは勉強ではない
一見で理解不能な物に解説で補足なんてまさにゆとり教育
自分で理解するのではなくすぐ解説で理解するなんて最悪だぞ
735通常の名無しさんの3倍:2009/07/10(金) 06:56:10 ID:???
FF13みたいな固有名詞の使い方になったら終わりだけどなw
Vガンダムはまだマシな方。
736通常の名無しさんの3倍:2009/07/10(金) 07:04:11 ID:???
ウッソ厨かユニコーン厨かアムロ厨かは知らんが、荒らしの板荒らし行為
ウッソ厨かユニコーン厨かアムロ厨かは知らんが正にカスだ

ヌケお断りでゼロから語る 機動戦士ガンダムZZ Part22
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/x3/1247151171/l50
737通常の名無しさんの3倍:2009/07/10(金) 08:12:07 ID:???
ケチをつけてどうする=ケチをつけても意味がない

大変お勉強になりました
738通常の名無しさんの3倍:2009/07/10(金) 09:41:13 ID:???
>>734
勉強ということばが悪ければ(悪いと思わないけれど)訓練だね。
君も訓練が必要そうだ。
739通常の名無しさんの3倍:2009/07/10(金) 11:03:13 ID:???
>>734
ゆとり教育を誤解してるよ
740通常の名無しさんの3倍:2009/07/10(金) 13:14:07 ID:???
>>734
同意
俺も最初からそんな作品の楽しむ余地を殺すような真似はして欲しくないな
まず自分なりに物語を理解し、それから他人の感想や制作陣の解説を聞く事で解釈に幅が出来るから、
二回目以降を初見とは違った見方を楽しめるんだよね
741通常の名無しさんの3倍:2009/07/10(金) 13:24:54 ID:???
解説って別に物語の解釈だけじゃないでしょ
>>728で指しているのは単語や状況の解説
知識があってそこから考えを広げる、という見方も出来るわけだから
こういうコミュニティが存在するのは色んな考え方を知るという為でもあるわけで
良いとか悪いとかじゃないし
742通常の名無しさんの3倍:2009/07/10(金) 13:28:22 ID:???
>>726ですね、安価ミス

因みに自分のVの最初の見方はひたすらウッソかわいいに尽きた
743通常の名無しさんの3倍:2009/07/10(金) 14:32:10 ID:???
>>729
で、マイスターの意味を調べたら「サンライズはおバカの集団ね」とか気がついちゃうわけだw

>>731
Vの固有名詞は気にならなかったけど、種の固有名詞は鼻についたな。
いかにも「ミリオタが知識ひけらかすために作りました」臭さがプンプンしたw

>>732
お前はドラクエ4もできんのかw

いや実際のとこDQ4は6人いりゃ充分って気もするが

744通常の名無しさんの3倍:2009/07/10(金) 19:44:34 ID:???
745通常の名無しさんの3倍:2009/07/10(金) 22:05:05 ID:???
746通常の名無しさんの3倍:2009/07/10(金) 22:28:58 ID:???
中国人すげーな
中学生かも知らんけど
747通常の名無しさんの3倍:2009/07/10(金) 23:04:39 ID:???
DVDBOXの値段がおかしいですよ!カテジナさん!
748通常の名無しさんの3倍:2009/07/10(金) 23:05:56 ID:???
これ買ったら何が送られてくるの?
749通常の名無しさんの3倍:2009/07/10(金) 23:08:09 ID:???
ピピニーデンの椅子
750通常の名無しさんの3倍:2009/07/11(土) 00:03:01 ID:???
ガンダム30周年企画
ガンダムBIGEXPO
東京ビックサイト 2009年8月21日(金)1230〜

古谷:1ST・アムロ
飛田:Z・カミーユ
矢尾:ZZ・ジュドー
檜山:08・シロー
堀川:83・ウラキ
辻谷:F91・シーブック

MC:置鮎

歴代ガンダムパイロットによるスペシャルトークが開催


あれ? ウッソは? 
ウッソはにUC主人公からはぶられてるよw


MSの性能を限界以上に引き出していたアムロ、カミーユ、ジュドー
3人>>>>>>>ミノフスキー・ドライブとヴィクトリー・タイプならではの運用性と多彩なギミックがあってのウッソ
上記はサンライズ公式で証明されました。

これではウッソが参加する資格がないのは当然か。
751通常の名無しさんの3倍:2009/07/11(土) 00:37:57 ID:???
有名な声優なの?
752通常の名無しさんの3倍:2009/07/11(土) 00:43:26 ID:???
BL等で頭角を現していると聞いたことがある
753通常の名無しさんの3倍:2009/07/11(土) 06:36:43 ID:???
ウッソ最強厨がいる所に貼ればいいのに
Vスレにはいないんだよねw
754通常の名無しさんの3倍:2009/07/11(土) 12:22:06 ID:5IW0fL/m
マジレスすると、阪口は2日目だよ
http://www.gundam30th.net/EXPO/stage.html
755通常の名無しさんの3倍:2009/07/11(土) 12:55:29 ID:???
良かった〜阪口出れてw
けど阪口だけ平成ガンダム組とセットじゃねーかwまぁ平成ガンダムだけど
UC組に入れてやろうぜ・・・
756通常の名無しさんの3倍:2009/07/11(土) 13:45:45 ID:???
どうせなら緑川とセットの方が面白かったんじゃねw
ガンダムとは違う方向に行きそうだけど
757通常の名無しさんの3倍:2009/07/11(土) 13:47:42 ID:???
いいじゃない。トマーシュと競演なんだし
758通常の名無しさんの3倍:2009/07/11(土) 14:15:08 ID:???
>>754
カテジナ(ナベクミ)がいない…

デギンは映画版だと声優違うんだよな。
ガンダムW主役5人とかもないのか。
759通常の名無しさんの3倍:2009/07/11(土) 14:17:36 ID:???
UC組じゃないなんて

おかしいですよ!カテジナすわぁん!
760通常の名無しさんの3倍:2009/07/11(土) 15:06:22 ID:???
Vはなんたら組みたいなのと離れてる感じがするのが
良いところだと思うんだけど…
761通常の名無しさんの3倍:2009/07/11(土) 15:49:08 ID:???
まあ別にUC組じゃなくてもいいじゃないそんなこと
そこまで宇宙世紀に固執しなくてもさ
762通常の名無しさんの3倍:2009/07/11(土) 16:13:06 ID:???
V→G→W→Xの流れがあってこそ平成ガンダムだ
763通常の名無しさんの3倍:2009/07/11(土) 17:36:27 ID:???
あのさ・・・今日初めて気付いたんだけどさ
前期OPの「くーれるならーーあぁーあぁー♪」のところでアップ顔出てるのマーさんなんだな・・・

ずっとウッソきゅんだと思ってたよ。
764通常の名無しさんの3倍:2009/07/11(土) 18:30:34 ID:???
せめて91と一緒にしてやってほしいよ・・・(つД`)
765通常の名無しさんの3倍:2009/07/11(土) 19:25:21 ID:???
やだ
766通常の名無しさんの3倍:2009/07/11(土) 19:25:55 ID:???
>>763
まじで?
767通常の名無しさんの3倍:2009/07/11(土) 22:07:52 ID:???
いやそりゃマーさんだろどうみても…
しかし、必死なクロ→必死なマー→元気に跳ねるウッソ
ってモンタージュは奥深いな…
768通常の名無しさんの3倍:2009/07/11(土) 22:21:56 ID:???
クロも出てたのか
769通常の名無しさんの3倍:2009/07/11(土) 22:52:45 ID:???
クロノクルはメット被ってるくせになぜかマスク姿だったな
770通常の名無しさんの3倍:2009/07/12(日) 02:13:07 ID:???
VのOPは良く動いててイイよね
771通常の名無しさんの3倍:2009/07/12(日) 02:19:29 ID:???
OP,ED明るい感じと、ドラマの内容とのギャップがまたたまらん
772通常の名無しさんの3倍:2009/07/12(日) 03:10:16 ID:???
ドラマは暗かったりどぎつかったりする部分もあるけれど、
子供たちはずっと変わらず元気だったよ!

だから、OP、EDはどっちもすごくVしてるんだよ!
773通常の名無しさんの3倍:2009/07/12(日) 03:23:18 ID:???
ウッソが突風に吹き飛ばされるところから、ウッソのスーツ姿をバックにシャクティ、フランダース、ハロのウィンドウが入ってくる所とかすごく好き。
物語の中でのウッソを良く表現してるよ。子供達が並んでハロがくるんってなるところも。

逆にサビの、V1がメインになるところは、動きに任せてる感じであまり面白くなかった。
774通常の名無しさんの3倍:2009/07/12(日) 03:32:15 ID:???
ケチをつけてどうする=ケチをつけても意味がない

大変お勉強になりました
775通常の名無しさんの3倍:2009/07/12(日) 04:04:41 ID:???
パフォーマティヴィティでググってもう少し賢くなろうか
776通常の名無しさんの3倍:2009/07/12(日) 10:18:59 ID:???
後期OPは映像の使い回しが萎える
777通常の名無しさんの3倍:2009/07/12(日) 11:10:23 ID:???
あの時代はみんなそう
778通常の名無しさんの3倍:2009/07/12(日) 18:24:40 ID:???
リーンホース特攻時の半壊ガンイー爺の格好良さは異常
779通常の名無しさんの3倍:2009/07/12(日) 19:03:02 ID:???
>>778
あそこは名もない兵士の操るジャバコというキワモノMSが、最高にカッコ良く映るワンシーンでもあるから大好きです
780通常の名無しさんの3倍:2009/07/12(日) 20:04:12 ID:???
ママは小学4年生のOPはもともと富野らしい絵コンテなんだが
製作時期が近いせいかVガンぽさを感じてしまう
781通常の名無しさんの3倍:2009/07/12(日) 20:06:18 ID:???
しかしいつ見ても感動する
http://www.nicovideo.jp/watch/sm5120748
782通常の名無しさんの3倍:2009/07/12(日) 22:31:41 ID:???
>>780
人物が横に走っていくトコの微妙にスローな感じとか?

主観的なカメラの動かし方の癖とか
なめまわすようにアングル動かすのにカットの移りかわりが自然なとことか
“ぽさ”を感じる
783通常の名無しさんの3倍:2009/07/13(月) 00:55:50 ID:???
>>776
つか無理にV1とV2のドッキングが入ってるからちょっと忙しないよな。
しかしV2のドッキングが見れるのはほぼOPのみだなあ。
V1はあんなにくっついたり離れたりしてたのに
そこがちょっと物足りない(´・ω・`)
784通常の名無しさんの3倍:2009/07/13(月) 01:28:15 ID:???
ハンガーとブーツがオリファーさんの形見だからな
安易に壊すわけにはいかなくなっちまった
ハンガーは途中で壊したけど
785通常の名無しさんの3倍:2009/07/13(月) 18:14:14 ID:???
そんなのVガンダムじゃないやい
MSは使い捨てて使い捨てて、それでも
「使い慣れたヴィクトリー系がいい」
そんな感じじゃなきゃヤダヤダ
786通常の名無しさんの3倍:2009/07/14(火) 00:05:10 ID:???
>>784
というより基本パーツを壊さなくても勝てるようになったんじゃ?
その代わりアサルトとバスターのはよく壊すが
787通常の名無しさんの3倍:2009/07/14(火) 00:09:24 ID:???
ガンダムって他はちゃんと観たこと無いんだけど、
やっぱりあんな風に毎回色々壊してるの?
788通常の名無しさんの3倍:2009/07/14(火) 00:20:16 ID:???
>>787
主役級MSに関して言えば傷一つ付かない
789通常の名無しさんの3倍:2009/07/14(火) 00:27:21 ID:???
>>784
最後までブーツの運び屋だったな
790通常の名無しさんの3倍:2009/07/14(火) 00:38:57 ID:???
            ,,,、-----、、
          ,r"        ̄''''''ー‐---.、、
          r:'"                 ヽ
         ,ノ i'       ........::::.....     ゙:
         ,! ,!     ..::,,、-'''":::::::::::::.............:::::.゙;
        ヽ._| ゙:、  .:,r'"―‐-、、:::::::::::::::::::::::::::::::゙l
         l_  `''''"     : `'ー┐:::::::::::::::::::::,!
        ,-、_ヽ. ,  ,     ’    ,!::::::::::::::::::,r"
        | lt`ッl. t",------、  〈:::::::::::::::::l'
        ヽ._!~/'ーr"~(゙tッヽ、 __,,,.-''''l"~`i,!
          ゙':"  t、ヽ~ー'"〕''''  |::::| >,ノ'1、
 ,.r'" ̄`'''y''''''''r‐'t--- `ー---'"   ,ノ::ノ-'",r' ゙i, パーツを運ぶだけの男で終わるものかよ!
 '""'-、,_/   / _r''゙:, t-----_、      r'''",,-''"   ,!`''-、
     /  / /  :, `ー―-'   _,,、r''"    ,r"  ,r"`'ヽ、
    /   / t、  !、_ '''''''  _,r'l"      ,r"  ,r"
   l   l   ゙-、   ̄T''''''"--|     ,r"    /    /
791通常の名無しさんの3倍:2009/07/14(火) 00:46:08 ID:???
マーベットさんに中田氏した男
792通常の名無しさんの3倍:2009/07/14(火) 00:54:06 ID:???
凄い勇気だな
793通常の名無しさんの3倍:2009/07/14(火) 01:29:33 ID:???
マーさんが針で穴開けたんじゃないの?
794通常の名無しさんの3倍:2009/07/14(火) 02:21:46 ID:???
馬鹿だな。ウッソきゅん一筋にしとけば良かったものを……
795通常の名無しさんの3倍:2009/07/14(火) 09:07:19 ID:???
こいつはスリリングだ
女には教えたくない快感だよ
796通常の名無しさんの3倍:2009/07/14(火) 10:26:57 ID:???
戻るなよ
797通常の名無しさんの3倍:2009/07/14(火) 12:41:31 ID:???
オリファーさんがマスオさんに見えてきた
主に声的に
798通常の名無しさんの3倍:2009/07/14(火) 20:16:19 ID:???
オリファーの本命はウッソ。
カモフラージュのために手近なマベに手を出してみたが、
マベの策略によりマベ妊娠。
絶望したオリファーはウッソの心の中で生き続けるために
コアファイターで特攻を仕掛けるのでした。
めでたしめでたし。
799通常の名無しさんの3倍:2009/07/14(火) 20:25:23 ID:???
オリファーです 来週のVガンダムは
「ギロチンの音」「宇宙を走る閃光」「母よ大地にかえれ」の3本です
ジャン ケン ポーン フフフフ
800通常の名無しさんの3倍:2009/07/14(火) 20:41:16 ID:???
全部ド鬱回じゃねーかww
801通常の名無しさんの3倍:2009/07/14(火) 23:17:30 ID:???
テレッテッテレ テレッテッテレ テレッテッテレッテッ ズキューーーーーーーン
802通常の名無しさんの3倍:2009/07/14(火) 23:46:34 ID:???
悪いけどつまらないです
803通常の名無しさんの3倍:2009/07/14(火) 23:50:10 ID:???
いや、ウッソの幼児から戦闘訓練を受けていたのは評価すべきでしょう
ただ、その結果ウッソは……

中の人談
「それが本当の君なのかい?」

ウッソは嘘で塗り固められた歪んだNTに過ぎない

中の人談
「それが本当の君なのかい?」

ウッソは全ては嘘。歪んだ両親に幼児から戦闘訓練を受け、歪んだ人格に育ったウッソ
804通常の名無しさんの3倍:2009/07/15(水) 00:44:42 ID:???
>>803
それ小説版の設定では?
805通常の名無しさんの3倍:2009/07/15(水) 01:23:02 ID:???
ケチをつけてどうする=ケチをつけても意味がない

大変お勉強になりました
806通常の名無しさんの3倍:2009/07/15(水) 01:25:28 ID:???
全然
807通常の名無しさんの3倍:2009/07/15(水) 09:52:15 ID:???
バイク乗りが死んでログハウスに行く回とか
富野はこれマジでやってんの?
808通常の名無しさんの3倍:2009/07/15(水) 12:05:33 ID:???
>>807
君は映像を見たまんまに受け取る人なのか
809通常の名無しさんの3倍:2009/07/15(水) 15:06:15 ID:???
オデロが殺した
810通常の名無しさんの3倍:2009/07/15(水) 15:33:16 ID:???
テレビジョンで等身大ガンダムについてトミノがインタビュー受けていたが、
次に作るなら可動するもの。そしてそれに1番向いているのはVガンダムだと
コメントしている
811通常の名無しさんの3倍:2009/07/15(水) 15:43:31 ID:???
>>810
うp
うp
812通常の名無しさんの3倍:2009/07/15(水) 15:47:22 ID:???
>>810
マジ?このタイミングで富野の口からVガンダムという言葉が出ただけでも奇跡だな
813通常の名無しさんの3倍:2009/07/15(水) 16:51:57 ID:???
マジでもマジでなくてもどうでもいいけど、バイク乗りのあの回には
激しく魂を揺さぶられた。愚劣な唯物性と安っぽい通俗性を
丸ごと飲み込んでなきゃ魂は決して揺さぶられないんだと実感した。
幾つもの焦点に引き裂かれ、しかしそれらの焦点から等しく
目映い光が降り注がれた作品、それが俺のVガンダム!

実物大Vガンが出来たら、俺はその足下の土を狂ったように掘って
ヤナギランの種を埋めるんだ…
814通常の名無しさんの3倍:2009/07/15(水) 17:17:28 ID:???
>>810
今売っているやつ?
815通常の名無しさんの3倍:2009/07/15(水) 17:19:12 ID:???
テレビタローとテレビライフはあるのにテレビジョンはないのである
816通常の名無しさんの3倍:2009/07/15(水) 18:25:34 ID:???
>>814
今売ってるやつ。表紙は草なぎだったかな
何故Vガンかというと可動を考えて3次元デザインしたから、みたいな事を
言っている
817通常の名無しさんの3倍:2009/07/15(水) 18:32:50 ID:???
>>816
完全にお禿の記憶から消え去った作品ではないんだな。本当に良かった(ρ_;)
これを機にBD化して再評価されて欲しいなぁ…
818通常の名無しさんの3倍:2009/07/15(水) 18:40:27 ID:???
じゃあなんでMG出さねえんだよw
819通常の名無しさんの3倍:2009/07/15(水) 19:31:41 ID:???
いまだ可変機構がMGで再現するのが難しいんだ!
俺はそう信じてる!けっして売り上げが見込めなうわなにするやめr
820通常の名無しさんの3倍:2009/07/15(水) 19:31:45 ID:???
可動を考えてない3次元デザインだからw
821通常の名無しさんの3倍:2009/07/15(水) 19:34:22 ID:???
まあ可動ギミックが多すぎるのはプラモ化のネックだわな
何とか出しても合体させたら直立不可なんて笑い話にしかならんしな
822通常の名無しさんの3倍:2009/07/15(水) 19:38:38 ID:???
Vのプラモ出たら3つくらい買ってシュラク隊再現するのに……
今だったらV2の光の翼も付きそうだ
823通常の名無しさんの3倍:2009/07/15(水) 19:43:25 ID:???
どうせ変形させて遊ぶのって最初のうちだけだし、割り切って
変形無しのプロポーション重視で出してくれてもいいんだが
824通常の名無しさんの3倍:2009/07/15(水) 19:45:27 ID:???
MGM(マスターグレードマリオネット) にして吊り用テグスを付属させれば問題なし。
825通常の名無しさんの3倍:2009/07/15(水) 20:19:08 ID:???
セカンドVも出せ
826通常の名無しさんの3倍:2009/07/15(水) 21:16:33 ID:???
>>825
それはV2A、V2Bが出て一ヶ月位してから金型流用で出ます
827通常の名無しさんの3倍:2009/07/15(水) 21:36:40 ID:???
クロノクル「磐梯!早く白い奴をだせよぉ!」
828通常の名無しさんの3倍:2009/07/15(水) 22:34:25 ID:???
ウッソ「白いの出ますっ」
829通常の名無しさんの3倍:2009/07/15(水) 22:51:37 ID:???
「他世界解釈」という説があってだな、我々の世界は一つじゃなくて同時進行でいくつもの世界があるんじゃよ。
タイムスリップするとその時間軸が異なる世界を好きなように行き来できるからなんら問題はないんじゃな。
830通常の名無しさんの3倍:2009/07/15(水) 22:51:49 ID:???
やったな白い奴!
831通常の名無しさんの3倍:2009/07/15(水) 22:51:57 ID:???
オリファー「こいつは(ry」
832通常の名無しさんの3倍:2009/07/15(水) 22:53:44 ID:???
えーかげんにせんか
833通常の名無しさんの3倍:2009/07/15(水) 22:54:05 ID:???
>>829
ageチン人生に飽きたから、こっちの世界では童貞lifeを楽しんでるよ。
834通常の名無しさんの3倍:2009/07/16(木) 00:24:08 ID:???
Vはサイズが小さいから動かないヤツだったら作りやすそうだが。
可動っていっても手や頭がちょっと動くくらいなんじゃないかな。

ていうかここでわざわざ一般には人気がいま一つのVを突然
出してきたのはトミノのひねくれ精神からだろ。
てめーらあんなもんで浮かれて馬鹿じゃねーの?みたいな。
やっぱりこの人はこうでなくちゃ。
835通常の名無しさんの3倍:2009/07/16(木) 01:10:29 ID:???
ん…俺はどうでも良いや
836通常の名無しさんの3倍:2009/07/16(木) 01:43:40 ID:???
なんか松平忠輝みたいな扱いだね、俺等V厨って。まあ忘れられてないだけマシか
837通常の名無しさんの3倍:2009/07/16(木) 02:04:43 ID:???
>>810
本当に書いてあったよ
838通常の名無しさんの3倍:2009/07/16(木) 02:08:18 ID:???
Vガンがお台場に出来たら俺はバイク乗りのコスチュームで乗り込む!
レンダ求む!
839通常の名無しさんの3倍:2009/07/16(木) 02:24:38 ID:???
喜び勇んで待ち合わせ場所に行った>>838の前には
満面の笑みを湛えたエステル・チャバリが・・・・
840通常の名無しさんの3倍:2009/07/16(木) 02:28:06 ID:???
それもまた良し!
841通常の名無しさんの3倍:2009/07/16(木) 02:30:08 ID:???
以下>>841までマイナーな女性キャラを挙げていいところを書く
842通常の名無しさんの3倍:2009/07/16(木) 02:34:28 ID:???
よし、じゃあ俺はオリファーさんに扮してシュラク隊ひきつれて参上するよ。
でも本命はウッソきゅ(ry・・・
843通常の名無しさんの3倍:2009/07/16(木) 02:35:23 ID:???
>>841
早すぎるだろ…
844通常の名無しさんの3倍:2009/07/16(木) 02:37:47 ID:???
>>841
カルルマンのお母さん。
死ぬ前にカルルマンをカテジナさんに託した。
845通常の名無しさんの3倍:2009/07/16(木) 02:55:41 ID:???
託したっけ?
846通常の名無しさんの3倍:2009/07/16(木) 03:07:15 ID:???
>>826
V2から流用できる所無いじゃねぇかw
847通常の名無しさんの3倍:2009/07/16(木) 03:21:55 ID:???
そう言われてみれば別に託してもなかったような。
848通常の名無しさんの3倍:2009/07/16(木) 06:56:46 ID:???
名前があるマイナー女性キャラだと、マンデラ・スーンの秘書辺りか。
名前は忘れたがw
849通常の名無しさんの3倍:2009/07/16(木) 07:09:53 ID:???
テレビジョン買ってくるわ
850通常の名無しさんの3倍:2009/07/16(木) 09:52:44 ID:???
>>848
小説での描写が妙にエロいミリャナ・マルコビッチさんですね。
851通常の名無しさんの3倍:2009/07/16(木) 11:28:22 ID:???
>>848>>850
テレビでの名前はジョアンナだよ
密かにリガミリティアの一員だったな
852通常の名無しさんの3倍:2009/07/16(木) 12:29:43 ID:???
ジョアンナ・ナビルか
853通常の名無しさんの3倍:2009/07/16(木) 13:04:43 ID:???
Vガンのフルスケールって
以前、放送開始前に作られてただろ。
854通常の名無しさんの3倍:2009/07/16(木) 14:31:42 ID:???
何故か某グリーンランドにあったアレか。
終了特番で内山くんが乗ってた上半身だけのやつしか覚えてない。
855通常の名無しさんの3倍:2009/07/16(木) 16:37:23 ID:???
つべかなんかでみたことあるぞ
856通常の名無しさんの3倍:2009/07/16(木) 16:39:25 ID:???
>>853
あれはフルスケールじゃなくて10メートルくらいだよ
敵役のなんちゃってトランスフォーマーは火炎放射器がついてたよ
857通常の名無しさんの3倍:2009/07/16(木) 16:41:12 ID:???
ケチをつけてどうする=ケチをつけても意味がない

大変お勉強になりました
858通常の名無しさんの3倍:2009/07/17(金) 07:01:53 ID:???
【斧谷稔】大富野教信者の会part106【井荻麟】
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/x3/1247251823/910

910 名前:通常の名無しさんの3倍[sage] 投稿日:2009/07/17(金) 06:08:27 ID:???
お台場ウォーカーに御大のインタビューがあった
Vは作品的には失敗したけど
Vガンダムをもう一回やりたいみたいなこと言ってた


859通常の名無しさんの3倍:2009/07/17(金) 07:50:37 ID:???
はははワロス
そそそんな事いうわけないじゃない、あの富野が
860通常の名無しさんの3倍:2009/07/17(金) 09:16:24 ID:???
どうでもいい
861通常の名無しさんの3倍:2009/07/17(金) 10:30:23 ID:???
次の等身大ガンダムやるならVガンでってやつだろ?
あれは富野の超絶皮肉にしか見えない
862通常の名無しさんの3倍:2009/07/17(金) 10:44:53 ID:???
>>861
それはテレビジョン
863通常の名無しさんの3倍:2009/07/17(金) 10:57:02 ID:???
んっ?
864通常の名無しさんの3倍:2009/07/17(金) 11:07:31 ID:???
店員「んっ」
865通常の名無しさんの3倍:2009/07/17(金) 12:22:37 ID:???
該当のお台場ウオーカー写メでもあれば…

もし奇跡が起きてV製作とかになっても、エコ作画は勘弁してほしい
866通常の名無しさんの3倍:2009/07/17(金) 12:26:22 ID:???
実写ですよ
ウッソは髪型的にバナナマン日村
867通常の名無しさんの3倍:2009/07/17(金) 12:30:24 ID:???
シャクティは色的にオバマ
868通常の名無しさんの3倍:2009/07/17(金) 12:36:51 ID:???
ならマーベットはボビーだな
869通常の名無しさんの3倍:2009/07/17(金) 12:49:15 ID:???
トマーシュは最近みなくなった
レイザーラモンHGな
870通常の名無しさんの3倍:2009/07/17(金) 13:14:11 ID:???
この流れつまんない
871通常の名無しさんの3倍:2009/07/17(金) 13:16:29 ID:???
ばーか
872通常の名無しさんの3倍:2009/07/17(金) 13:54:31 ID:???
バーカ
873通常の名無しさんの3倍:2009/07/17(金) 14:58:47 ID:???
エヘン虫!!
874通常の名無しさんの3倍:2009/07/17(金) 16:16:17 ID:???
こんな流れおかしいですよ!
875通常の名無しさんの3倍:2009/07/17(金) 16:19:19 ID:???
とうに(喉が)おかしくなっている!!
876通常の名無しさんの3倍:2009/07/17(金) 17:29:40 ID:???
ザテレビジョン富野インタビュー メモ

・基本的に1/1の制作には反対の立場だったが、完成を見たら質量感と存在感があって、
今風に言えばカッコがイイ。その一番の理由は「おもちゃカラー」ゆえに「晴れの舞台」に合う。
配色の安彦に「あらためてお前はウマいなぁ〜」と言った。
・ミリタリーカラーに銃を持たせたら北朝鮮からミサイルが飛んでくる(笑)。あれは「兵器」ではなく「モダンアート」。
・もし次があれば完全に二足歩行しないまでも乗れるものが作りたい。
そうなると、モデルは三次元で動くことを想定してデザインされた「Vガンダム」。
・発光・ミスト・頭部稼動は監督の発案。設計変更に一ヶ月を要した。
・高所恐怖症の監督が命綱を付けて撮影した写真掲載(既出のもの)。
・塗装方法は新幹線を参考にした。


別スレからコピペ。お台場ウォーカーの方は知らんです
877通常の名無しさんの3倍:2009/07/17(金) 18:03:33 ID:???
Vやるんだったら変形するようにしないとな
878通常の名無しさんの3倍:2009/07/17(金) 18:19:52 ID:???
>>876
両誌買ってきたぞー
879通常の名無しさんの3倍:2009/07/17(金) 19:36:12 ID:???
1/1の体だけ作ってハリアーで着陸すればいいわけだな。
880通常の名無しさんの3倍:2009/07/17(金) 20:21:38 ID:???
1/1セッター希望
881通常の名無しさんの3倍:2009/07/17(金) 20:25:07 ID:???
882通常の名無しさんの3倍:2009/07/18(土) 02:01:29 ID:???
883通常の名無しさんの3倍:2009/07/18(土) 04:43:56 ID:???
ドッゴーラタソがビルケタソより後に製作立案されたことにビックリ!!
884通常の名無しさんの3倍:2009/07/18(土) 21:42:52 ID:???
量産できれば地球連邦軍も 全 滅 させられます!
885通常の名無しさんの3倍:2009/07/18(土) 22:04:32 ID:???
ttp://www.youtube.com/watch?v=BvHoKROWLP4

最後にV2出てくるけどウッソイケメンすぎじゃね?
886通常の名無しさんの3倍:2009/07/18(土) 22:45:58 ID:???
最終話のシーンがいまだに理解できないんだが、最後のシャクティの涙の訳と、連邦とザンスカールは停戦協定結んだのか、リガミリティアは解散したのか、わからんのだが・・・。
一応最後はほぼ静観の連邦が勝ちってことで終戦したの?
887通常の名無しさんの3倍:2009/07/18(土) 22:49:33 ID:???
みんな死んじゃったんじゃない?
888通常の名無しさんの3倍:2009/07/18(土) 22:55:26 ID:???
・あいつまだ生きていやがったか…(私もつめが甘いわね…クスン)
・みんな死んじゃった
889通常の名無しさんの3倍:2009/07/18(土) 22:57:44 ID:???
>>888
>・あいつまだ生きていやがったか…(私もつめが甘いわね…クスン)
これ漫画版じゃねぇか
890通常の名無しさんの3倍:2009/07/18(土) 23:23:51 ID:???
カテ公はシャクティの仕掛けたオートコンパス型時限爆弾によって死亡
シャクティの最後の涙はカテ公を殺せた嬉しさのあまり流した涙
891通常の名無しさんの3倍:2009/07/18(土) 23:29:11 ID:???
>>885
光の翼を単体で武器として使われてもあんま格好良くないんだよな。
V2はいわゆる「必殺技」的なものは無いし、不要だと思う。
892通常の名無しさんの3倍:2009/07/18(土) 23:29:16 ID:???
Vガンダムは、ずっとウッソの視点から捉えた物語だったから、最後は曖昧にされてるんだろうな
あの後どうなったかってのは、もう戦争をする事のないウッソには、関係無いことだったから
893通常の名無しさんの3倍:2009/07/18(土) 23:29:50 ID:???
>>886
なによりも最終回の作品コンセプトが、現実にたいするぼくの恨みつらみを込めたものになって、作品として終らせるというものにはなっていなかった。
『∀の癒し』より

つまり分からなくて当然
894通常の名無しさんの3倍:2009/07/18(土) 23:37:46 ID:???
オデロさえ死ななければ・・・・

まあオデロが死んだから最終回のあのシーンも映えてるんだろうけど。
895通常の名無しさんの3倍:2009/07/19(日) 00:19:43 ID:???
まあイク達を殺したからなあ
896通常の名無しさんの3倍:2009/07/19(日) 05:21:44 ID:???
逝く
897通常の名無しさんの3倍:2009/07/19(日) 06:17:25 ID:???
いくではございませぬ!
898通常の名無しさんの3倍:2009/07/19(日) 09:52:32 ID:???
マチスワーカーに同情できないな
自分から攻撃しといてさ・・
ああなって当然でしょ
899通常の名無しさんの3倍:2009/07/19(日) 10:31:59 ID:???
連邦は対ザンスカール戦でもジェガンを使用していたって記述を見かけたんだが…

流石にそれはないよな?
900通常の名無しさんの3倍:2009/07/19(日) 11:02:23 ID:???
えっ
901通常の名無しさんの3倍:2009/07/19(日) 13:24:18 ID:???
58:どうですか解説の名無しさん 2009/07/19(日) 02:14:10 .66 ID:sqLqbx9t[sage]
>>50
チアドラは運動能力ガチ娘オンリーだったな・・・
でも他の球団のチアのルックスがうらやましく思える時もあるんだわ、正直・・
902通常の名無しさんの3倍:2009/07/19(日) 13:38:42 ID:???
>>899
もしかするとあったかもな、程度
903通常の名無しさんの3倍:2009/07/19(日) 14:06:56 ID:???
>>901
わざわざここに持ってくることにワラタ
想像しそうになるじゃないか
904通常の名無しさんの3倍:2009/07/19(日) 14:23:16 ID:???
ウッソがネネカ隊を殺すシーンの疑問なんだけど、振り払ったりぶつかるぐらいで死ぬか?あそこ無重力じゃないの?
905通常の名無しさんの3倍:2009/07/19(日) 14:24:01 ID:???
無重力関係無いよ
906通常の名無しさんの3倍:2009/07/19(日) 14:49:48 ID:???
ハンマーで殴られても人は死ぬ。MSの腕も指もハンマーより遥かに重い

そんなにぶつかってみろ。確実に死ぬ
907通常の名無しさんの3倍:2009/07/19(日) 15:38:43 ID:???
ぷぎぇ!
908通常の名無しさんの3倍:2009/07/19(日) 15:41:11 ID:???
海に浮いてるとき、高速で船に突っこまれたら、ケガすると思うんだが。
909通常の名無しさんの3倍:2009/07/19(日) 16:19:38 ID:???
悲鳴あげるだけのキャラのためにわざわざシュラク隊を演じた声優を呼ぶなよ。
910通常の名無しさんの3倍:2009/07/19(日) 17:08:07 ID:???
悲鳴の声が変だと思った
911通常の名無しさんの3倍:2009/07/19(日) 17:17:45 ID:???
そりゃ死ぬ時の悲鳴なんて誰も知らんからな
演者も視聴者も変と思っても正しいのか誰もわからん
912通常の名無しさんの3倍:2009/07/19(日) 19:04:31 ID:???
知ってる人いるだろ。何っ言ってんだお前?
913通常の名無しさんの3倍:2009/07/19(日) 19:15:42 ID:???
あぁああ〜気持ちイイィ〜
「ダメ〜!?」
914通常の名無しさんの3倍:2009/07/19(日) 19:34:08 ID:???
いっぺん死ぬか?あ?
915通常の名無しさんの3倍:2009/07/19(日) 19:54:44 ID:???
おぅ?コラ?
916通常の名無しさんの3倍:2009/07/19(日) 20:10:16 ID:???
ネネカ「げぇ!!」
917通常の名無しさんの3倍:2009/07/19(日) 20:11:54 ID:???
マチス ワーカーが好きになれない・・・
918通常の名無しさんの3倍:2009/07/19(日) 20:21:29 ID:???
どうぞご自由に…
919通常の名無しさんの3倍:2009/07/19(日) 20:32:53 ID:???
〜でありますか?
920通常の名無しさんの3倍:2009/07/19(日) 20:45:06 ID:???
ネネカ大戦
921通常の名無しさんの3倍:2009/07/19(日) 20:59:22 ID:???
富野ホントはネネカ隊真っ裸でやりたかったんだろうな・・・
テレビ局側から「それはちょっと」って言われて仕方無しにあのコスに。
そして俺たちから「あの水着どこにあったの?プゲラ」とか言われる羽目に。

富野可愛いよ><
922通常の名無しさんの3倍:2009/07/19(日) 21:36:59 ID:???
監督はいつも止めてくれる人を求めてるんだよ。
あいつがああ言ったから仕方なくこうした
し、小生がやりたくてこうなったんじゃ無いんだからね!
監督可愛いよ
923通常の名無しさんの3倍:2009/07/19(日) 22:53:51 ID:???
水着じゃなく下着だったんじゃね?
924通常の名無しさんの3倍:2009/07/19(日) 23:10:45 ID:???
ネネカの声が横山智佐なのに驚いたな
富野作品初出演であのエグイ潰される声
925通常の名無しさんの3倍:2009/07/19(日) 23:33:54 ID:???
知らない
926通常の名無しさんの3倍:2009/07/19(日) 23:35:46 ID:???
今BS2の例のガンダムの番組の告知やってた
ビデオでしか見た事なくて公共の電波を通じてVガンを見るのは今回初めてだから3話だけとはいえかなり楽しみだ
つか他にも新訳ZやらZZやらあるし最近のNHK頑張りすぎ
927通常の名無しさんの3倍:2009/07/19(日) 23:59:54 ID:???
これが御大に拒否られたってヤツ?
http://upload.jpn.ph/upload/img/u44392.jpg
928通常の名無しさんの3倍:2009/07/20(月) 00:07:28 ID:???
ヤン・リーって誰だよw
こんなスージィーは嫌だ。
スージィー・ウルフwww
929通常の名無しさんの3倍:2009/07/20(月) 00:28:54 ID:???
マチスワーカーって一体何なの?
自分から攻撃しといて、家族がなんたら言ってるし
930通常の名無しさんの3倍:2009/07/20(月) 00:31:12 ID:???
>>927
キャラデザコンペのときに、結城信輝が出したヤツらしいぞ、それ。
931通常の名無しさんの3倍:2009/07/20(月) 00:34:47 ID:???
>>927
まじきめぇwwwwwww
932通常の名無しさんの3倍:2009/07/20(月) 00:37:33 ID:???
>>929
侵入者から住みたい土地を守ろうとしたんじゃないか
933通常の名無しさんの3倍:2009/07/20(月) 00:53:48 ID:???
マチスワーカーに何か恨みあんのかよww別に構わないんだけどさ、何度もレスされてるからツボったわwwww
934通常の名無しさんの3倍:2009/07/20(月) 00:57:39 ID:???
クロノクロスはクソゲーwww
935通常の名無しさんの3倍:2009/07/20(月) 01:20:45 ID:???
ここまでミリエラ・カタンの話無しっと…
936通常の名無しさんの3倍:2009/07/20(月) 01:28:12 ID:???
小説の挿絵では可愛いんだけどネェ
937通常の名無しさんの3倍:2009/07/20(月) 02:06:51 ID:???
>>927
シャクティだけは、これがシャクティかどうかは別問題だが許可する
>>936
ありゃ、たぶんマヘリアのデザインの流用でしょ
938通常の名無しさんの3倍:2009/07/20(月) 02:09:14 ID:???
>>927のやつってなんとなくXっぽいな。
シャクティはなんかティファっぽいぞ。
939通常の名無しさんの3倍:2009/07/20(月) 06:28:42 ID:???
結城デザインのだとなんか世界名作劇場っぽくみえるなw
スージーとニュングは結城の方がいいな
940通常の名無しさんの3倍:2009/07/20(月) 06:32:45 ID:???
俺はこんなスージィはいやだ!
941通常の名無しさんの3倍:2009/07/20(月) 11:53:00 ID:???
やーな
942通常の名無しさんの3倍:2009/07/20(月) 12:14:10 ID:???
いやーな!いやなー!
943通常の名無しさんの3倍:2009/07/20(月) 14:36:52 ID:???
数年ぶりにのぞいてみたんだけどトムリアットのおじさんはまだいるの?
944通常の名無しさんの3倍:2009/07/20(月) 16:23:02 ID:???
>>927
アニメ絵の割りにはオリジナルティがないような
シャクティが受け付けない
945通常の名無しさんの3倍:2009/07/20(月) 16:24:12 ID:???
ウォレンもダメだ…
ヤン・リーって誰www
946通常の名無しさんの3倍:2009/07/20(月) 16:26:11 ID:???
ヤン・ウェンリー
947通常の名無しさんの3倍:2009/07/20(月) 17:34:39 ID:???
結城氏のデザイン、
アメコミというか、タツノコプロというか・・・。
948通常の名無しさんの3倍:2009/07/20(月) 17:41:42 ID:???
だって名作劇場作りたいって言うからこうしたのに
949通常の名無しさんの3倍:2009/07/20(月) 17:51:19 ID:???
クロノクルは主人公でもおかしくないな
カテジナさんも清潔感あり過ぎて狂気を感じない
このキャラデザだったらVガンの印象もまた違ったかもね
950通常の名無しさんの3倍:2009/07/20(月) 17:56:41 ID:???
ガンダム!!
びゆーーーん
951通常の名無しさんの3倍:2009/07/20(月) 19:16:51 ID:???
見てくださいっ!
952通常の名無しさんの3倍:2009/07/20(月) 19:49:17 ID:???
清楚感あふれるカテジナさんがトチ狂った強化人間にされていくってのもなんかいいな。
953通常の名無しさんの3倍:2009/07/20(月) 19:59:34 ID:???
ムダに盛り上がってんな。
川元利浩のも貼るぞ。
ttp://www.kiken.nu/bbs/gundam/img/1248087679.jpg
954通常の名無しさんの3倍:2009/07/20(月) 20:08:22 ID:???
>>953
こっちにもヤンがいるのか。
カデジナがマリアにしか見えんw
955通常の名無しさんの3倍:2009/07/20(月) 20:09:20 ID:???
956通常の名無しさんの3倍:2009/07/20(月) 20:11:19 ID:???
設定画おもしれーな
>>955乙 だがちょっと早くね?
957通常の名無しさんの3倍:2009/07/20(月) 20:16:56 ID:???
>>956
すまん。
立てたもんはしょうがないんで、勘弁してほしい。
958通常の名無しさんの3倍:2009/07/20(月) 20:21:53 ID:???
それにしても、コンペのラフ画は初見って人が、意外といるみたいだな。
>>953はだいぶ前のVスレで拾ったものなんだが、けっこう住人は入れ替わってるのか。
959通常の名無しさんの3倍:2009/07/20(月) 20:47:28 ID:???
>>958
自分はこのスレに来るようになったのはちょうど一年くらい前だから、まだまだ新参なんだ
コンペのラフ画初めて見たんで他にもあったら見せてくれない?
960通常の名無しさんの3倍:2009/07/20(月) 21:05:57 ID:???
>>959
自分も結城と川元のしか持ってないんだ、申しわけない。
そのかわり、アニメージュ94年7月号の富野と庵野の対談を上げとくんで、
それで勘弁してほしい。

ttp://x072.s10.x-beat.com/up/src/up4705.jpg
ttp://x072.s10.x-beat.com/up/src/up4706.jpg
ttp://x072.s10.x-beat.com/up/src/up4707.jpg
ttp://x072.s10.x-beat.com/up/src/up4708.jpg
ttp://x072.s10.x-beat.com/up/src/up4709.jpg
ttp://x072.s10.x-beat.com/up/src/up4710.jpg
961通常の名無しさんの3倍:2009/07/20(月) 21:07:10 ID:???
見えん
962通常の名無しさんの3倍:2009/07/20(月) 21:15:35 ID:???
>>959
一年くらい前っていうとGvGかな? 自分もだ

本放送自体はちっちゃい頃に見てたけど、本格的にハマったのはそれからだなぁ
963通常の名無しさんの3倍:2009/07/20(月) 22:22:38 ID:???
>>960
ワロタ
964通常の名無しさんの3倍:2009/07/20(月) 22:47:01 ID:???
何という内容のない対談w
965通常の名無しさんの3倍:2009/07/21(火) 03:10:41 ID:???
内容が無いよ〜


なんちって
966通常の名無しさんの3倍:2009/07/21(火) 03:45:50 ID:???
965に向けてリーンフォースが特攻するようです
967通常の名無しさんの3倍:2009/07/21(火) 06:19:10 ID:???
>>965「次回、機動戦士Vガンダム。「ギロチンの音」 見てください!」
968通常の名無しさんの3倍:2009/07/21(火) 06:42:51 ID:???
>>953
ポニテシャクティ最高

でも雰囲気がニュング抜かしてZZっぽい
969通常の名無しさんの3倍:2009/07/21(火) 07:31:19 ID:???
オデロだけ妙にリアルだな
970通常の名無しさんの3倍:2009/07/21(火) 10:11:08 ID:???
一時間レスがなければウッソは俺の嫁
971通常の名無しさんの3倍:2009/07/21(火) 10:19:51 ID:???
ぬるぽ
972通常の名無しさんの3倍:2009/07/21(火) 10:47:09 ID:???
973通常の名無しさんの3倍:2009/07/21(火) 12:31:09 ID:???
なんだろう?
974通常の名無しさんの3倍:2009/07/21(火) 12:43:42 ID:???
>>970
僕はあなたの夢にはなれませんよ! さっさとラステオに突っ込んでください!
975通常の名無しさんの3倍:2009/07/21(火) 13:38:23 ID:???
マチス・ワーカーって頭おかしいんじゃないの? 
必要もないのに仕掛けてきて家だの家族だの
あんなやつ宇宙葬にしてやれ
976通常の名無しさんの3倍:2009/07/21(火) 14:00:30 ID:???
>>953
そのカテジナさんになら刺されてもいい
977通常の名無しさんの3倍:2009/07/21(火) 15:49:30 ID:???
>>975
オリファー乙
978通常の名無しさんの3倍:2009/07/21(火) 18:18:32 ID:???
>>975
マチスが仕掛けなきゃいけない理由は本編でちゃんと説明してるだろ
日本語理解できない馬鹿は中国人と朝鮮人と一緒に詩ね
979通常の名無しさんの3倍:2009/07/21(火) 18:23:43 ID:???
>>978
何言ってんだこいつ
晒しage
980通常の名無しさんの3倍:2009/07/21(火) 18:25:37 ID:???
チョン乙
981通常の名無しさんの3倍:2009/07/21(火) 18:26:40 ID:???
三国人がこの板にも出現しました 
982通常の名無しさんの3倍:2009/07/21(火) 18:28:57 ID:???
関東人と関西人ですね
983通常の名無しさんの3倍:2009/07/21(火) 18:37:33 ID:???
貴様達は、次スレへ行かせんと言っただろー!
984通常の名無しさんの3倍:2009/07/21(火) 18:39:44 ID:???
行かせんと言ったー!(マーベット、俺たちの次スレhttp://changi.2ch.net/test/read.cgi/x3/1248088049/l50を頼んだぞ)
985通常の名無しさんの3倍:2009/07/21(火) 18:52:40 ID:???
ええい、損傷したスレッドなど切り離せ!
986通常の名無しさんの3倍:2009/07/21(火) 18:55:01 ID:???
>>984
えぇい!古くなったスレなど埋めてしまえ!!
987通常の名無しさんの3倍:2009/07/21(火) 19:10:15 ID:???
何とも見下げた先輩だ…
胸糞悪い
もう先輩とは思わん!
988通常の名無しさんの3倍:2009/07/21(火) 19:13:41 ID:???
おかしいですよ
989通常の名無しさんの3倍:2009/07/21(火) 19:22:10 ID:???
旧世紀以来のスレの埋め立ての伝統の復活を願う私が
これしきのことで!
990通常の名無しさんの3倍:2009/07/21(火) 19:23:03 ID:???
なんかなぁ・・・
991通常の名無しさんの3倍:2009/07/21(火) 19:25:51 ID:???
誰の次スレだ…誰の…!?
992通常の名無しさんの3倍:2009/07/21(火) 19:33:05 ID:NH2paql7
機動戦士ガンダム:“実物大”立像10日間で70万人突破 予想の倍のペース
http://news.imagista.com/animation/
993通常の名無しさんの3倍:2009/07/21(火) 19:33:19 ID:???
ひな〜げし〜の〜〜
994通常の名無しさんの3倍:2009/07/21(火) 19:42:33 ID:???
嫌韓厨は星になっちゃえ
995通常の名無しさんの3倍:2009/07/21(火) 19:43:36 ID:???
まだ見てないんだよね
今日辺り借りようかな
半額デーだし
996通常の名無しさんの3倍:2009/07/21(火) 19:48:51 ID:???
勝利
997通常の名無しさんの3倍:2009/07/21(火) 19:49:34 ID:???
ほう
998通常の名無しさんの3倍:2009/07/21(火) 19:52:12 ID:???
チョン死ね
999通常の名無しさんの3倍:2009/07/21(火) 19:54:50 ID:???
>>971
ガッ
1000通常の名無しさんの3倍:2009/07/21(火) 19:54:55 ID:???
1000ならカテジナに刺されて死亡。
10011001
あなたの来るのが遅すぎたのよ・・・
このスレッドはもう1000を超えたわ・・・
  , -v-、
 ( _ノヾ )☆.。.:*・゜    ☆.。.:*・゜
 O ・_ ・ノ)
 /^ ¥ ^\           ∧_∧ 新スレを立てればいいじゃないか
 7    ヽ~~  ☆.。.:*・゜(・∀・ )
  '〜〜〜'          ⊂  ⊂ ) ☆.。.:*・゜
   U U            (_(_つ        シャア専用classic@2ch掲示板
☆.。.:*・゜      ☆.。.:*・゜          http://anime.2ch.net/x3/