C.D.A.若き彗星の肖像〜12巻

このエントリーをはてなブックマークに追加
1通常の名無しさんの3倍
北爪先生をみんなで応援しよう!
煽り叩きは総合スルー。

前スレ
C.D.A.若き彗星の肖像〜10巻
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/x3/1208092999/
※8スレ目がダブったので実際には11スレ目↑
 よって本スレは12スレ目です
2通常の名無しさんの3倍:2009/03/29(日) 19:16:46 ID:???
>1乙
オリジンももう終わりそうだし、CDAもそろそろ完結かな
3通常の名無しさんの3倍:2009/03/29(日) 19:45:08 ID:???
>>1
オリジン終わったらエース自体が終わりそうだしなぁ
4通常の名無しさんの3倍:2009/03/30(月) 01:17:54 ID:???
前スレ1000おめ。
しかし今月中って明日しかないけど、大丈夫か?w
5通常の名無しさんの3倍:2009/03/30(月) 05:03:28 ID:???
1 ハマーン摂政になる
2 色々あって
3 シャア消える
4 完
という感じで4ページもあれば
ダイジェスト方式でいつでも完結できるところまで来てるんだな…

ときに今月の展開見るに、来月はシャワーだろと思うんだがどうよ
6通常の名無しさんの3倍:2009/03/30(月) 08:11:19 ID:???
確かに、悩みながらとか決意新たにとか、そんな感じでシャワー入れれそうな流れではあるが、
今までもそんなタイミングいくらでもあったのをことごとくスルーしてきやがったからなぁ<爪
7通常の名無しさんの3倍:2009/03/30(月) 08:16:31 ID:???
単行本派なので近況を知らないのだが
結局ナタリーは妊娠してたの?
8通常の名無しさんの3倍:2009/03/30(月) 13:24:46 ID:???
元気な五っ子を産みました。















9通常の名無しさんの3倍:2009/03/30(月) 14:13:33 ID:???
>>6
ロンゲはにゃ〜ん様の頃が夢だったかのような
シャワーシーン飢饉だよなぁ
10通常の名無しさんの3倍:2009/03/30(月) 23:33:05 ID:???
ようやく今月号読めた。
前スレでもあったけど、ヤヨイの最期は類型といえば類型だな。
けど、よく考えたら完全なオールドタイプが強化人間の説得に成功って
リカルドが初めてじゃない?
11通常の名無しさんの3倍:2009/03/30(月) 23:37:24 ID:???
ヤヨイは強化人間というより
クェスみたいにNT素養のあるやつが低強化を施されたもんだろ
12今更だけど…………:2009/04/01(水) 00:44:35 ID:qB6d7rrQ
後付の 若き彗星の肖像 とはいえ
キャスバルにとって四番目の名前は
ハマーンとの擬似新婚カップル名
これを無かったことにして クワトロ(4番目)というのは
ハマーン かわいそうです
13通常の名無しさんの3倍:2009/04/06(月) 00:43:37 ID:???
>>12
クワトロ・バジーナの名前は地球連邦軍大尉の軍籍だから無理があるだろ
14通常の名無しさんの3倍:2009/04/06(月) 02:48:41 ID:???
三番目は何?
15通常の名無しさんの3倍:2009/04/06(月) 02:57:27 ID:???
>>14
CDAのC
16通常の名無しさんの3倍:2009/04/06(月) 18:29:59 ID:???
>>6
じゃ来月号はヤヨイを喪った悲痛のリカルドのシャワーシーンから始まるの?

17通常の名無しさんの3倍:2009/04/06(月) 23:09:44 ID:???
>>16
誰得
18通常の名無しさんの3倍:2009/04/07(火) 16:49:39 ID:???
>>17
俺得
19通常の名無しさんの3倍:2009/04/08(水) 01:15:47 ID:???
皆得
20通常の名無しさんの3倍:2009/04/08(水) 12:28:02 ID:???
はにゃーんはそろそろハマーン化の兆しが見えてきたのか?
21通常の名無しさんの3倍:2009/04/13(月) 00:45:12 ID:???
ってかヤヨイよりナタリーが死ぬと思ったんだが
やはり
ハマーン化を決定づけるのはナタリーかな
22通常の名無しさんの3倍:2009/04/13(月) 18:30:11 ID:???
ナタリーはラストギリギリまで引っ張る作戦かもしれん。

はにゃーんはシャアとナタリーを憎みに憎んだ挙句
ハマーンへと変身を遂げるわけか。
23通常の名無しさんの3倍:2009/04/13(月) 19:54:23 ID:???
ハマーンの妹も
ZとZZにでてこないよなぁ
これから先恐いなぁ
24通常の名無しさんの3倍:2009/04/13(月) 21:23:35 ID:???
セラー菜は後の時代を舞台にしたゲームに出てきてるし死にはしないだろう
25通常の名無しさんの3倍:2009/04/14(火) 01:01:06 ID:???
ゲームはちょっとな・・

ガンダムエースでさえ
一体マ・クベ何人いたの?ってな感じのアナザーストリーなのに


ゲームは、もっとなぁ

みんな・・・
生きてるやん
26通常の名無しさんの3倍:2009/04/14(火) 08:12:41 ID:???
ちょっと待ってくれ、俺たちはとんでもないことを見逃していたのかもしれない…
実は、マ・クベはクローン人間だったんだよ!
だからクベツーとかクベスリーとかクベトゥエルヴとかいっぱい居たんだ!!
27通常の名無しさんの3倍:2009/04/14(火) 13:21:10 ID:???
>>25
ゲームとはいえあっちが初出なんだから
死ぬことはないだろ
28通常の名無しさんの3倍:2009/04/14(火) 23:39:25 ID:???
即出でテキサスで死んだはずのマ・クベは、生きてましたがね


なんていうゲーム?
29通常の名無しさんの3倍:2009/04/15(水) 09:42:18 ID:???
CDAに関してだけ言えば映画版準拠って連載当初に書いてたじゃん。
映画版見直せ。
30通常の名無しさんの3倍:2009/04/15(水) 22:23:47 ID:???
ピントがずれたな
>>28は即出についての話だろ
まぁ例題が悪かったみたいだが


結局はアナザーストーリーだしなにが起こるか分からないよ
31通常の名無しさんの3倍:2009/04/16(木) 08:35:52 ID:???
やっぱりアナザーストーリーなのか?
自分は、CDAに描かれてることこそがシャアの空白の7年間の真実だと
思って読んでたんだが。
32通常の名無しさんの3倍:2009/04/16(木) 13:16:41 ID:???
ダムAという落ち目雑誌を売るために
編集がムリヤリ書かせてるただの北爪マンガだ。
アナザーストーリー以外のなにものでもないだろ。

正史になると思ってんの?

(俺も6巻くらいまでは「シャアの空白の7年間の真実」だと思ってた口だけどね)
33通常の名無しさんの3倍:2009/04/16(木) 13:47:03 ID:???
この漫画も最初からガンダムを史実と見立てた上でのフィクションとして書いてるから
今更アナザー云々は馬鹿らしいかと

つかダムエー漫画はどれも正史扱いされないんだが
34通常の名無しさんの3倍:2009/04/16(木) 17:31:51 ID:???
ガンダム史実ってなに?w
35通常の名無しさんの3倍:2009/04/16(木) 18:16:04 ID:???
まぁ二次創作だわな
36通常の名無しさんの3倍:2009/04/16(木) 20:07:36 ID:???
逆にノンフィクだったらおったまげるわな
37通常の名無しさんの3倍:2009/04/16(木) 22:04:09 ID:???
ノンフィクで14歳のティクービ…ハァハァ
38通常の名無しさんの3倍:2009/04/17(金) 06:46:42 ID:???
>>33
ガンオタキモ(´∀`)
現実とアニメがゴッチャゴチャwww
はやく童貞卒業しな
39通常の名無しさんの3倍:2009/04/17(金) 13:33:13 ID:???
この板でそれを言うかよw
40通常の名無しさんの3倍:2009/04/17(金) 17:03:27 ID:???
ガノタじゃないお方がわざわざこんなスレに何の用なんだ
41通常の名無しさんの3倍:2009/04/17(金) 19:57:37 ID:???
「彗星」って検索したら
俺の一番嫌いな人種のスレが一番上にあったんで馬鹿にしてみたw(^0^)/w

面白い反応するから粘着気味だけど

ガノタってなに?ww
42通常の名無しさんの3倍:2009/04/17(金) 22:14:40 ID:???
わかったから巣へお帰り
43通常の名無しさんの3倍:2009/04/17(金) 22:49:32 ID:???
>>41
ガノタとはガンダム オタクがガンオタ:GUNOTAと短縮された結果できたもの
2ちゃんでそう呼ばれることが多くなったため、現在はそれが主流だが
昔は、自分たちをガンダマーということも多かった

> 俺の一番嫌いな人種
脊髄反射的な反応だからリア小かな、まあそれならガキの言うことだから真に受けなくてもよいか
本当の大人の世界は、どんなに嫌いな人種でも笑顔で手を差し伸べるものだから
44通常の名無しさんの3倍:2009/04/18(土) 06:50:13 ID:???
その大人の世界
あちらこちらでまだ、差別戦争をやってますがねww
本当に人が平等になることなんか100%ない
だから格差社会という言葉が生まれ多用され始めた
上が下を蔑んだりね
だから
世間体的にマイナス面の多いオタクは蔑まれてもしょうがないかと


んでリア小ってなに?
45通常の名無しさんの3倍:2009/04/18(土) 10:13:09 ID:???
こいつバカだw
いいぞもっとやれ
46通常の名無しさんの3倍:2009/04/18(土) 11:51:42 ID:???
とバカが煽っていますw
47通常の名無しさんの3倍:2009/04/18(土) 13:32:26 ID:???
>本当の大人の世界は、どんなに嫌いな人種でも笑顔で手を差し伸べるものだから

これは嘘にしても、本当の大人は、わざわざ自分の主義や嗜好と
違う人たちのトコに来てその世界をバカにしたりしません。
48通常の名無しさんの3倍:2009/04/18(土) 13:35:47 ID:???
旧シャア板自体がバカの隔離場なんだから
好きに煽り合わせておけばよろしい。

俺もふくめてシャア板の連中みんな痛いバカ
なんで漫画小説等板から隔離されたか考えなはれ。

49通常の名無しさんの3倍:2009/04/18(土) 14:36:47 ID:???
屑同士もっと仲良くしろ、おまいら
50通常の名無しさんの3倍:2009/04/18(土) 16:04:25 ID:???
とクズが言っております
51通常の名無しさんの3倍:2009/04/18(土) 20:14:29 ID:???
>>44
>リア小
リアル小学生

そんなオタクに媚びるAKB48やメイド喫茶なんて企画もありますね

>>48
隔離ではなく、元々シャア板の始まりがあめぞうだったからなのでは?
生い立ちからして違うからでは?
52通常の名無しさんの3倍:2009/04/18(土) 20:19:21 ID:???
>>44
で、現実世界はオタクに媚びていると

7月に「潮風公園」(東京都品川区)に登場するアニメ「機動戦士ガンダム」の“原寸大”の立像が2016年の
東京五輪招致に協力、肩にロゴを付けてアピールすることが決まった。

ガンダム像は、アニメの放送30周年を記念して製作。アニメの設定通り高さ18メートルで、体の50カ所が光り、
霧も噴射するという。7月11日から2カ月間、同公園で無料公開される予定。8月1〜31日にロゴを付け、
夏季五輪・パラリンピックの招致運動をサポートする。

画像:東京五輪招致のロゴを左肩に入れた「機動戦士ガンダム」像
http://mainichi.jp/enta/mantan/news/images/20090416mog00m200012000p_size5.jpg
ソース:まんたんウェブ
http://mainichi.jp/enta/mantan/news/20090416mog00m200013000c.html
53通常の名無しさんの3倍:2009/04/18(土) 20:59:08 ID:ETZNOZqR
>>52
商戦的に大歓迎だが 金がなければ 蔑まれる
そもそも 現実世界がオタクを蔑むってのが俺の主張ね
現実世界は オタクに媚びてはいない
そもそも 世界は人に気に入られようと 成りっているのか?www
54通常の名無しさんの3倍:2009/04/18(土) 21:13:32 ID:???
なんでこのスレでこんな話題を
55通常の名無しさんの3倍:2009/04/18(土) 21:24:30 ID:gchkonZj
>>53
>そもそも 世界は人に気に入られようと 成りっているのか?www
平和で商業主義第一の国ならそうだろう

でなければ、
>>51
の示す
>AKB48やメイド喫茶なんて企画もありますね
なんて発想でてこない

後、ガンダムが何故、社会の正面に出てこられるようになったのか
商業的な面も重要だが、ガンダムが好きな連中がガンダムの企画を立てるようになったのも大きい

1.郵政省のガンダム切手
2.文化庁のガンダム受賞
3.経済産業省のビジネス賞受賞
4.国立美術館のガンダム展
5.国立科学博物館のロボット展のガンダム展示

国関連だけでもこれだけある。「現実世界がオタクを蔑む」なら
国の官僚機構が商業的動機だけでこれだけのガンダム企画を実施するだろうか?
56通常の名無しさんの3倍:2009/04/18(土) 21:43:02 ID:???
>>53
メ〜テレが「ガンダム30年祭」 親善大使“及川シャア”がPR
ttp://www.chunichi.co.jp/chuspo/article/entertainment/news/CK2009041802000213.html
57通常の名無しさんの3倍:2009/04/18(土) 22:06:48 ID:???
>>54
煽りあいの結果だな
ぃぃ大人達が情けないww
媚びるの使い方も分からないみたいだし
58通常の名無しさんの3倍:2009/04/18(土) 22:17:13 ID:???
>>57
>>55,56
という現実への回答は?
59通常の名無しさんの3倍:2009/04/18(土) 22:32:23 ID:???
CDAで可愛くて強いイリアちゃんが見れて嬉しい。
さすが第一次ネオ・ジオン戦争で死ななかっただけのことあるな。

アクシズ時代もいいけど、グリプス戦役後〜新生ネオ・ジオンまでの0088〜0092まで物語も見たいなあ。
60通常の名無しさんの3倍:2009/04/18(土) 22:38:20 ID:???
ダブルフェイクによれば、シャアのネオジオンに合流せずに木星へ行ったそうだからな
何しにいったんだか
61通常の名無しさんの3倍:2009/04/18(土) 23:10:19 ID:ETZNOZqR
スレ違もあったしまだ相手にしないとだめなの?
正直面倒で疲れたんだが

>>53
>そもそも 世界は人に気に入られようと 成りっているのか?www という問いに
平和で商業主義第一の国ならそうだろう と答えてるが

世界は人々の文化・習慣・宗教から成り立っているからして
世界が人に気に入られようとすることはない
文化が変れば世界も変るかもしれないが

日本はオタク文化と言われるが
実際日本のオタク数は179万人
国土を征するほどのオタク文化ではない





でなければ、
>>51
の示す
>AKB48やメイド喫茶なんて企画もありますね
なんて発想でてこない

後、ガンダムが何故、社会の正面に出てこられるようになったのか
商業的な面も重要だが、ガンダムが好きな連中がガンダムの企画を立てるようになったのも大きい

1.郵政省のガンダム切手
2.文化庁のガンダム受賞
3.経済産業省のビジネス賞受賞
4.国立美術館のガンダム展
5.国立科学博物館のロボット展のガンダム展示

国関連だけでもこれだけある。「現実世界がオタクを蔑む」なら
国の官僚機構が商業的動機だけでこれだけのガンダム企画を実施するだろうか?

オタク市場4000億円といわれる現状は知っているし

商戦的に大歓迎だが 金がなければ 蔑まれる

と言ったし需要が200万人もあればニーズに合わせ金儲けを考える奴らもいる

そして、オタクを嫌う人々が179万人いることは
見逃せないと思う
マスコミも鬼の如くオタクを叩いているし

少女ゲームやら何やら
犯罪にもつながるし 見てて不快だし
俺はオタクには死んでもらいたいww
62通常の名無しさんの3倍:2009/04/18(土) 23:24:21 ID:???
>>61
>実際日本のオタク数は179万人
>そして、オタクを嫌う人々が179万人いることは

ソースは?

>マスコミも鬼の如くオタクを叩いているし
マスコミは持ち上げたり、叩き落としたりしているだけでそ、その時々の状況に
迎合しているだけで深い考えなどない

>俺はオタクには死んでもらいたい
要するにあなたの個人的感性ってことでしょ

世の中は広いんだよ、君だけのような感性の人間が一杯なら、
国民から批判されることを実は気にしている官僚機構が商業的動機だけで

1.郵政省のガンダム切手
2.文化庁のガンダム受賞
3.経済産業省のビジネス賞受賞
4.国立美術館のガンダム展
5.国立科学博物館のロボット展のガンダム展示

「オタク」というリスクがあることなんてことはやらないのさ
63通常の名無しさんの3倍:2009/04/18(土) 23:26:10 ID:???
>>62
キチガイ相手に熱くなるなよ
適当に迎合すれば満足して去ってくからやりすごせ
64通常の名無しさんの3倍:2009/04/18(土) 23:29:55 ID:???
お前もなキチガイ
自演乙
65通常の名無しさんの3倍:2009/04/18(土) 23:31:55 ID:???
早い反応だこと
6662:2009/04/18(土) 23:44:33 ID:???
>>63
まあ、その手もあるんだけどね

>>65
64は俺ではないぞ
67通常の名無しさんの3倍:2009/04/18(土) 23:51:56 ID:???
久しぶりに筋金入りのキチガイを見た気がする
68通常の名無しさんの3倍:2009/04/18(土) 23:59:57 ID:???
ETZNOZqRは赤旗読んでそうだな
69通常の名無しさんの3倍:2009/04/19(日) 00:01:30 ID:???
IDと[SAGE]の有無からして
キチガイは、言い争ってる2人以外に複数いるみたいだな

ガンスレで俺達同志を馬鹿にして勝てるわけないのにww

70通常の名無しさんの3倍:2009/04/19(日) 00:08:28 ID:???
>>69
端から見てるとわかり易すぎるよアンタ
71通常の名無しさんの3倍:2009/04/19(日) 00:14:54 ID:???
>勝てるわけないのに
>勝てるわけないのに
>勝てるわけないのに
72通常の名無しさんの3倍:2009/04/19(日) 00:20:04 ID:???
>勝てるわけないのに
>勝てるわけないのに
73通常の名無しさんの3倍:2009/04/19(日) 00:25:09 ID:???
>勝てるわけないのに
ID:ETZNOZqRの名言だな
74通常の名無しさんの3倍:2009/04/19(日) 00:41:28 ID:???
こっち行ってやれ

いまだにガンダム^^
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/x3/1236615171/
75通常の名無しさんの3倍:2009/04/19(日) 10:15:19 ID:???
全部自演じゃないのか?w
更新速すぎだろ
3日1回更新されるようなスレだったのに
76通常の名無しさんの3倍:2009/04/19(日) 19:45:30 ID:VJGgFDQ+
そうなると遺体なww
77通常の名無しさんの3倍:2009/04/19(日) 19:46:37 ID:???
またきたか
78通常の名無しさんの3倍:2009/04/20(月) 00:10:58 ID:???
お前がな
79通常の名無しさんの3倍:2009/04/20(月) 00:58:45 ID:???
なんか伸びてるから久々にシャワーシーンでも来たか?と思ったのに・・・
80通常の名無しさんの3倍:2009/04/20(月) 02:17:51 ID:???
早売りは今週の火水あたりかと
81通常の名無しさんの3倍:2009/04/20(月) 11:49:01 ID:bf3OHxNl
ID gckonZj
の醜い自演劇もやっと終わったかw
>>60>>67まで寒気がする気持ちわるさだなw


平和な社会主義とか
社会主義自体平和じゃないだろwww
この前だってその反マルクス主義の象徴
六本木ヒルズで資本家がブルジョワの生活を送ってる最中半径10キロ県内で労働者が餓死してるし、ID gckonZjは、頭悪すぎだろwww

大学はどこだ?
東大か?wwwww


>>80
早くでて欲しいですね。
82通常の名無しさんの3倍:2009/04/20(月) 22:52:47 ID:???
>>79
俺もだよ・・・
83通常の名無しさんの3倍:2009/04/22(水) 14:27:32 ID:???
早売り〜
84通常の名無しさんの3倍:2009/04/22(水) 19:06:57 ID:???

           ∧_∧
          ( ´Д⊂ヽ ナタリータソ・・・・

85通常の名無しさんの3倍:2009/04/22(水) 19:19:15 ID:???
ちょw 

マジで逝ったの?
86通常の名無しさんの3倍:2009/04/23(木) 08:11:31 ID:???
え、ナタリー死んだん?
妊娠してたって話は・・・?
87通常の名無しさんの3倍:2009/04/23(木) 09:52:25 ID:???
ダムの妊娠は死亡フラグ
88通常の名無しさんの3倍:2009/04/24(金) 01:48:58 ID:???
ハニャーン様終了?
89通常の名無しさんの3倍:2009/04/24(金) 02:19:05 ID:???
もう投げやりで終了すか?
90通常の名無しさんの3倍:2009/04/24(金) 02:32:04 ID:???
コミック収録の話数を考えるともう少し続くかと
91通常の名無しさんの3倍:2009/04/24(金) 16:20:16 ID:???
ハニャ〜ンタン 終了
ハマーン様 本格始動

ってことじゃね?
92通常の名無しさんの3倍:2009/04/24(金) 22:31:44 ID:???
なんだ
結局、本当に終了じゃないか
93通常の名無しさんの3倍:2009/04/25(土) 09:09:02 ID:???
ああ、ナタリーが・・・
94通常の名無しさんの3倍:2009/04/25(土) 09:24:25 ID:???
最後の少女はだれ?

しかも、シャアのうれしそうな顔www

『おお』ってちょwwwおまwww
95通常の名無しさんの3倍:2009/04/25(土) 12:52:02 ID:???
シャア、既にこんな体験してるのに
後にレコアといざこざ起こして「サボテンの花が…」とか言うのかよw

まるで学習してないじゃん!
96通常の名無しさんの3倍:2009/04/25(土) 13:29:23 ID:???
>>95
後付け設定や話で正史がおかしくなるのはガンダムではよくあること…
97通常の名無しさんの3倍:2009/04/25(土) 13:32:08 ID:???
まあガンダムに限らんがな。
どっかの呪われた島の死んだはずの人間が生きてることになってたりするよりはマシ。
98通常の名無しさんの3倍:2009/04/25(土) 13:51:04 ID:???
よく1話で済むとこを5話ぐらいかけてやってたが、
今回は3話分ぐらいを1話でやっちゃってたな
99通常の名無しさんの3倍:2009/04/25(土) 14:04:48 ID:???
そこのバランスなんだよなぁ
100通常の名無しさんの3倍:2009/04/25(土) 16:33:38 ID:???
別にシャアと相思相愛だったわけでもないのに
「私が好きな人を寝取る奴は死ね」はないですよハマーンさん

逆切れしてるようにしか見えません
101通常の名無しさんの3倍:2009/04/25(土) 16:51:11 ID:???
ハマーンは昔からシャアLOVEで、ナタリーもその事を知っててあれこれ相談にのっててさ
自分なりに何度かアタックを試みたけど、シャアにはやんわり拒絶されたり切れられたりと良い結果が得られない
挙句、自分がレイプされかけてるところで、一番信頼していた当ナタリーがシャアとよろしくやってて、子供まで孕む
そういう絶望や嫉妬が入り混じった感情の末半ば逆切れにいたったわけで

そこまではわかるのよ

たださ、そういう一時的な感情が、長年姉のように公私にわたって接した
ナタリーへの信頼を上回って支配するものなのかなね?
102通常の名無しさんの3倍:2009/04/25(土) 17:17:25 ID:???
健康な心理状態ならハマーンもナタリーを信じられたと思うけど
博物館の一件とファビアンの一件のダブルでかなりの人間不信に
陥ってたとも考えられる。そのへんうまいこと伏線張ってたんだなーと思う。
103通常の名無しさんの3倍:2009/04/25(土) 17:51:40 ID:???
リアルでも、女は感情の生き物

はにゃーん様も例外ではないのだろう(´・ω・`)
104通常の名無しさんの3倍:2009/04/25(土) 18:29:11 ID:???
ZZのハマーンまで進化してたらナタリーのハラ割捌いて
中の人を確認するぐらいは余裕でやってたな
105通常の名無しさんの3倍:2009/04/25(土) 19:21:07 ID:???
やけにスレが伸びてると思ったら、ナタリー死んだんだ…orz

まさか、ハマーンが直接手を下して殺したの?
その時シャアは現場に居合わせたの?
106通常の名無しさんの3倍:2009/04/25(土) 19:34:26 ID:???
まぁ…この展開は予想できただろ
107通常の名無しさんの3倍:2009/04/25(土) 21:59:58 ID:???
>>105
ナタリー殺したのはエンツォ派のハゲオヤジ。
ハマーンはナタリーが襲われるのわかってて見殺しにした。
108通常の名無しさんの3倍:2009/04/25(土) 23:13:29 ID:???
>>107
トン。

それにしても「私が好きな人を寝取る奴は死ね」って怖すぎですわ。
109通常の名無しさんの3倍:2009/04/25(土) 23:26:06 ID:???
はいはい、スイーツスイーツ
110通常の名無しさんの3倍:2009/04/25(土) 23:58:39 ID:???
前にも言ったが…

爪、お前には無理だ
111通常の名無しさんの3倍:2009/04/26(日) 00:01:12 ID:???
ぶっちゃけ富野以外誰がやっても無理さ
112通常の名無しさんの3倍:2009/04/26(日) 00:21:57 ID:???
ハゲですら持て余してるだろ。
逆シャアからずっと。
113通常の名無しさんの3倍:2009/04/26(日) 00:54:23 ID:???
何度も終わらせようとしたけど終わらせられなかったからな
既にガンダムは誰にも御すことはできん
114通常の名無しさんの3倍:2009/04/26(日) 02:54:45 ID:???
シャアを憎むのは女の嫉妬だとして
指導者としてのレベルアップはどこで?
妹が殺されるか?

115通常の名無しさんの3倍:2009/04/26(日) 08:07:55 ID:Iu0R1xf2
妹ってコレのキャラだろ

ttp://www.familysoft.co.jp/his/1992/adv_l.gif
116通常の名無しさんの3倍:2009/04/26(日) 09:24:24 ID:???
シャアの空白の7年間は安彦氏に描いてもらった方がよかったかも。
そしたらどんなストーリーになってたんだか・・・
117通常の名無しさんの3倍:2009/04/26(日) 13:35:42 ID:AyabvrON
しかしこれだけの過去があればシャアとハマーンのZでのやり取りに納得がいくな。

結局、シャアは一度もハマーンを一人の女として受け止める事はないからな…
118通常の名無しさんの3倍:2009/04/26(日) 13:55:57 ID:???
結局、シャアは一度もハマーンと関係を持たないまま別れてしまうんだろうか…?

「ハマーン様は処女じゃなきゃ嫌だ!」なんて言うファンがいるかどうかは知らんが。
119通常の名無しさんの3倍:2009/04/26(日) 14:06:06 ID:AyabvrON
結局、黙ってても女の方から寄ってくるから、自分が頼めば女が何でもやってくれると思ってるのがシャア。
片っ端からたらし込んでいくので嫌われる時はめちゃくちゃ嫌われるが、ついてくる女は真摯に扱うのがシロッコ。
120通常の名無しさんの3倍:2009/04/26(日) 14:06:36 ID:???
>>116
やっさんはやっさんで別の意味のこっけいな愛憎劇をやるからあんま期待してない
121通常の名無しさんの3倍:2009/04/26(日) 15:11:45 ID:???
>>116
そぉか?
シャァとハマーンの決別が目的だろ〜なかなかいい仕上がりだと思うが


それより何時もと絵が違うところが
122通常の名無しさんの3倍:2009/04/26(日) 15:13:47 ID:???
展開はえーよw
ハマーンもっと葛藤しろよw
123通常の名無しさんの3倍:2009/04/26(日) 15:22:37 ID:???
>>121
流れそのものは悪くはないんだが
いかんせん、話数かけてじっくりやるべきところを端折りすぎ
124通常の名無しさんの3倍:2009/04/26(日) 15:50:42 ID:???
>>119
それだとシロッコの方が性質が悪くないか?

あとシャアはハマーンに対しては別に何も悪いことしてないと思うんだが…
ナタリーと付き合おうが何しようがハマーンには関係のない話
125通常の名無しさんの3倍:2009/04/26(日) 16:01:29 ID:???
ときメモ風に解説するとだな

シャア的にはナタリーを本命に付き合ってて
ハマーンは適当に対応してたつもりなんだけど
本人のあずかり知らぬ所でハマーンの愛情値がグングン上昇
ついに今月で爆弾が破裂。たぶんこんなん
126通常の名無しさんの3倍:2009/04/26(日) 16:08:13 ID:???
>>121
確かにそうだったな。
じっくり読むとP391のハマーンの涙 よく分からない
127通常の名無しさんの3倍:2009/04/26(日) 16:09:07 ID:???
原さんなら刺殺されてるなw
128通常の名無しさんの3倍:2009/04/26(日) 17:43:23 ID:???
っていうかあの流れで「わたしの元に戻ってこい!」みたいにはならんわw
ハマーンも相手にされてないの分かってるやん。
それにレイプ魔ペナルティ無し釈放の件はハマーンブチ切れすべきだろ
129通常の名無しさんの3倍:2009/04/26(日) 18:38:30 ID:AyabvrON
>>124
見方によってはシャアの方が数段質が悪い。
例えが変かもしれないが、シロッコは一夫多妻をやってのけられるタイプ。指導者としてはある意味相応しい能力だろう。
シャアは神がかったカリスマを持ってる癖に新しい女を受け入れる器量が著しく欠損している。実際人生を通してシャアが好きだったのはララアただ一人だろう。絶対的な指導者気質にあまりに不釣り合いな(良く言えば)一途さの持ち主とでもいったところか。
130通常の名無しさんの3倍:2009/04/26(日) 18:49:10 ID:???
ファビアンは軍籍剥奪の上、現地で追放だろ
よく考えりゃ未遂にしてはけっこう厳罰だったと思うぞ
今の世なら懲戒免職の上、国外追放と同じなんだから
131通常の名無しさんの3倍:2009/04/26(日) 19:07:46 ID:???
スケコマシ役にしては、根がいい奴にしすぎたように思うね
132通常の名無しさんの3倍:2009/04/26(日) 19:32:35 ID:???
冨野は逆シャアの時に「シャアをただの悪役にはしたくなかった」と言ってたから
あんな中途半端な人間くさいキャラになっちゃったんだろうなあ。

一方、北爪のシャアは、冨野がシャアの弱い部分、かっこ悪い部分を前面に出してるのに対し
かっこよく描こうとしてるように見える。
133通常の名無しさんの3倍:2009/04/26(日) 19:33:11 ID:???
>>130
「機密保持のため銃殺刑が相応しい」
本文から読み取れ
134通常の名無しさんの3倍:2009/04/26(日) 20:19:29 ID:???
>>133
オレはファビが決して「ペナルティ無し」では無かったと言ってるのであって、
頃すべきだったかどうかは論点ではないよ
スレの流れから読み取れ
135通常の名無しさんの3倍:2009/04/26(日) 20:43:10 ID:Iu0R1xf2
ハマーンは、「痛い目にあえばいいんだ」程度に思っていて、
まさかいきなり殺されるとは思ってなかったんだよ

だから、銃声を聞いてショックを受けて親衛隊を呼んでいる
136通常の名無しさんの3倍:2009/04/26(日) 21:12:12 ID:???
レイプマンが爽やか笑顔で去って、シャアも笑顔で見送る時点で
ハマーンが知ったら切れるだろう。
137通常の名無しさんの3倍:2009/04/26(日) 21:14:12 ID:???
>>134
じゃぁ、今の世中と対比関係作るな

>>135
親衛隊か分からないけど、彼等とハマーンのやり取り見てみると「"私は"大丈夫」っていう心配するらしてないような軽い応答だからそうとも言えんぞ
「ナタリーの危機」「銃声」の二点からナタリーの死は予期できるし
今まであったフィクションは、大抵あの場で泣き崩れるパターンだし
138通常の名無しさんの3倍:2009/04/26(日) 21:27:37 ID:???
そこまで深読みする漫画でもなかろ
普通に>>135あたりが真実じゃないの
139通常の名無しさんの3倍:2009/04/26(日) 22:11:52 ID:???
あれはどうみても見殺しだろ。

ショックのカケラもないだろな。
140通常の名無しさんの3倍:2009/04/26(日) 22:17:57 ID:???
ハマーンはカンの強い女で必ずしも論理的ではないのは、Zのラスト近くのサラミスでのクワトロとの会話
「私と一緒に、さもなくば」
でわかる。

一時の感情に流されてナタリーを見殺しにしたものの、悔悟の念が急に生じて親衛隊を呼んだんだろう。
そういう意味では、情緒不安定だな。下につくものは大変だ。
141通常の名無しさんの3倍:2009/04/26(日) 22:22:52 ID:???
しかしこうしてみると、ハマーンにとってマハラジャが死んだのは
公私共に最悪のタイミングだったわけだなあ

あのおっさんが生きてさえいれば、ナタリーの懐妊があってもとりなしてくれたろうし
そもそも摂政という重任につかずに済んでたわけだし
142通常の名無しさんの3倍:2009/04/26(日) 22:46:19 ID:???
ハマーン、ナタリーに関して後悔してたか?泣いてたのはシャアが離れていったからだろう。
シャアが他の女を失ってショックを受け、更にハマーンにも疑いの目を向けていることをNT能力のカンで気づいたからだと。
ナタリー妊娠も父親が誰かも読んだし。
143通常の名無しさんの3倍:2009/04/26(日) 22:51:59 ID:???
あと銃声がすればさすがに親衛隊を呼ばないわけにはいかんだろ。
あそこにハマーンの「しまった!」とかいう感じの表情、ナタリーの部屋に駆けつけるハマーン
「ごめんなさい、ナタリー、わたし、ごめんなさい…!」とか崩れるハマーンとかあればまだしも。
今月はあんな女どうでもいい、あとやっといて。そんなことより大佐(>_<)みたいな印象だったよ
144通常の名無しさんの3倍:2009/04/26(日) 23:10:40 ID:???
単行本派なので流れについていけてないのだが

今シャアはどうなってんの?
ナタリーが自分の子を身ごもったことは知らされてたの?
145通常の名無しさんの3倍:2009/04/26(日) 23:19:14 ID:???
この漫画一巻から買って読む価値ある?
146通常の名無しさんの3倍:2009/04/26(日) 23:19:25 ID:???
検死官に知らされてやけ酒→回想しながらグラス握りつぶした
147通常の名無しさんの3倍:2009/04/26(日) 23:29:21 ID:???
あのグラス結構分厚かったのに。大佐の握力は未知数
148通常の名無しさんの3倍:2009/04/26(日) 23:44:58 ID:???
サンクス
しかし展開早すぎww

ナタリーの妊娠を知るハマーン
ナタリーの死
ナタリーの死を知らされたシャア

このへんはじっくり時間をかけてやってほしかった
もう終わりが近いのかね
149通常の名無しさんの3倍:2009/04/27(月) 03:46:52 ID:???
>>94
カムジ准尉
150通常の名無しさんの3倍:2009/04/27(月) 06:30:24 ID:???
>>140
だからこの漫画から読み取れ
151通常の名無しさんの3倍:2009/04/27(月) 17:58:56 ID:???
>>145
シャアファンならお勧め
冨野作品では見られない硬派で渋くて女にモテモテのシャアが見られる

152通常の名無しさんの3倍:2009/04/27(月) 18:31:06 ID:???
シャアファンってそんなシャア求めてないだろw
153通常の名無しさんの3倍:2009/04/27(月) 20:45:34 ID:???
↑は?w
154通常の名無しさんの3倍:2009/04/27(月) 21:00:50 ID:???
面白い事は面白いんだけど、いかんせん絵がな…
初期に比べればマシになったとはいえ書き込み量が圧倒的に足りないからリアルじゃない
155通常の名無しさんの3倍:2009/04/27(月) 21:04:17 ID:???
絵そのものは良いんだがな
やっぱり漫画としての書き込みが足りないのがね

コミック収録時にはトーン修正も入るし
連載時よりは随分といいんだが
156通常の名無しさんの3倍:2009/04/27(月) 21:20:18 ID:???
シャアの必要以上にゴワついた髪なんとかならんのかね
157通常の名無しさんの3倍:2009/04/27(月) 23:42:45 ID:???
コマ割りとテンポが壊滅的におかしい
158通常の名無しさんの3倍:2009/04/27(月) 23:58:31 ID:???
おい!!
ナタリー死後2ヶ月後
軍中枢部は、ハマーン中心に強硬派によって固められたって
どういうこったい??


ポストは、摂政であるハマーンが決めるんだよな?


ハマーンの補佐官は、穏健派のシャアだしよぉ〜

ハマーンは穏健派のシャアが恋しくて涙流したんじゃないのかよ〜


ZZまで続く、ネオジオンの政策に関する大事な所飛ばしすぎ〜
作者・・飽きたか・・
159通常の名無しさんの3倍:2009/04/28(火) 00:02:08 ID:???
つか強硬派の勝利で内乱終わったの?
160通常の名無しさんの3倍:2009/04/28(火) 00:08:07 ID:???
前にエンツォがTVで世論を煽ったせいで、アクシズ内でデモが起きたぐらいだから
どのみち、軍内の強硬路線な流れは変えようがなかったんじゃないの?
ハマーン自身もサイド3でわりと強硬的な発言をしめしたようだし
案外ハマーンの主導なのかもしれん

ただまぁ、強硬派寄りで体制が再編されたってのは
これまでの経緯から色々と邪推できるもののやっぱり描写不足かね
161通常の名無しさんの3倍:2009/04/28(火) 00:09:11 ID:???
内乱は穏健派の勝利だけど、強硬派首脳陣が首切られただけで、
半数以上は一応許された形だからな。

シャアの意志に反して強硬派残党がシャアを失脚させるためにデマ流す
→ナタリー見殺しのこともあって、不信感のあったハマーン引っかかる
→シャア失脚地球へ
→ハマーンは強硬派が制御できなくなり、Zへ
くらいやってくれるかと思ったけどな。

つかハマーン。人の心をうかつにのぞくなとあれほどシャアに言われてたのに。
162通常の名無しさんの3倍:2009/04/28(火) 00:09:51 ID:???
独立運動に関してはシャアと意見衝突してたじゃん
もともとハマーンは武闘派だしな
163通常の名無しさんの3倍:2009/04/28(火) 01:23:25 ID:???
>>148
おれ今日読んだ! 確かにこの辺の展開の速さって何!?って感じだった。
本来380頁から385頁は、この漫画全体の最重要イベントであるはずだと
思ってたのに。これ言いすぎ?w

あと、383頁の1コマ目のハマーンの表情って変じゃない? もう人格豹変
してんの??
164通常の名無しさんの3倍:2009/04/28(火) 01:30:25 ID:???
あと、ハマーン黒化の「決定打」ってもう出尽くしたんじゃないの?
ナタリー妊娠とファビアンの件とオヤジさんの死。これ以上の決定打って
まだあるか?
165通常の名無しさんの3倍:2009/04/28(火) 01:33:17 ID:???
シャアのハマーンに対する嫌悪・憎悪の感情を直接浴びせることかね
166通常の名無しさんの3倍:2009/04/28(火) 01:41:18 ID:???
レベッカで実験してたサイコミュシステムをハマーンに使ったとか
167通常の名無しさんの3倍:2009/04/28(火) 01:44:38 ID:???
>>166
そういやそうだな
性格や口調も変わる便利な複線あるじゃないかw
168通常の名無しさんの3倍:2009/04/28(火) 01:47:19 ID:???
>>166 >>167
えっ? 今後使うってこと? まだそんなシーン無いよね?
169通常の名無しさんの3倍:2009/04/28(火) 01:48:01 ID:???
オマケに戦闘力も上がって一石二鳥!
170通常の名無しさんの3倍:2009/04/28(火) 01:50:34 ID:???
>>168
まだないけど、これなら1ページもかからず済むだろ?
171通常の名無しさんの3倍:2009/04/28(火) 01:55:26 ID:???
>>170
なるほど でも黒化の原因が結局マシーンによるってのもさびしいな・・・。
まあこれまでの経緯も複雑に絡むんだろうけど。

来月が重要   か?
172通常の名無しさんの3倍:2009/04/28(火) 02:14:09 ID:???
カムジの登場は、やっぱシャアの地球圏帰還絡みなのかね
年表的には帰還は0084年9月ってことになってるけど
インゴルの例から地球圏まで片道6ヶ月と考えても、まだ半年猶予期間があるんだよな
173通常の名無しさんの3倍:2009/04/28(火) 02:38:50 ID:???
>>149 d
174通常の名無しさんの3倍:2009/04/28(火) 02:44:58 ID:???
未遂じゃなく本当に強姦されていれば、それなら仕方ないと思えたんだけどな
キチガイ信者による嫌がらせを恐れたんだろうかw
175通常の名無しさんの3倍:2009/04/28(火) 02:50:37 ID:???
そこまでの描写は不要
ただ、もう少し肌蹴てオッパイ見せてくれても良かったと思うんだ
176通常の名無しさんの3倍:2009/04/28(火) 02:52:56 ID:???
先っちょだけでも挿入してほしかった
177通常の名無しさんの3倍:2009/04/28(火) 03:53:50 ID:???
つうか、このままだとハマーン処女のまま死んだことにならんか?
178通常の名無しさんの3倍:2009/04/28(火) 04:32:47 ID:???
そこに忠実なる下僕にして肉体的快楽の「道具」マシュマー登場
179通常の名無しさんの3倍:2009/04/28(火) 04:39:56 ID:???
>>177
何か問題でも?
180通常の名無しさんの3倍:2009/04/28(火) 09:18:00 ID:???
Zを見た時には
普通にシャアとハマーンはアクシズで恋人同士だったんだろうと理解してたが。
まさか一度も関係持たずにシャアが地球に飛び立ってしまうとは・・・

でも恋人同士だったのにシャアに捨てられる展開よりも
片想いの相手を他の女(しかも信頼してた人物)に寝取られる方が
恨みは深そうだわな。
181通常の名無しさんの3倍:2009/04/28(火) 16:20:50 ID:???
レイプ未遂、親の病死、寝取られ
黒化の言い訳としては弱いだろ
182通常の名無しさんの3倍:2009/04/28(火) 16:22:55 ID:???
実は別人と入れ替わったとかでいいよもう。
183通常の名無しさんの3倍:2009/04/28(火) 16:42:25 ID:???
ハマーンの歪んだ原因の濡れ場は北爪先生の同人誌としてコミケで・・・
184通常の名無しさんの3倍:2009/04/28(火) 16:45:45 ID:???
>>181
精神的に追い詰められたりヤサグレたりするかもしれんが
黒化するのはまた別の要素が必要だとオモ
185通常の名無しさんの3倍:2009/04/28(火) 16:50:32 ID:???
実はファビアンにやられた後で妊娠→堕胎なら納得できる
でも、そうなるとファビアンは銃殺されてるかw
186通常の名無しさんの3倍:2009/04/28(火) 21:09:52 ID:???
>>180
どう考えても「逆恨み」だけどな・・・。
187通常の名無しさんの3倍:2009/04/28(火) 22:07:46 ID:???
>>182
それやるなら髪切ったりレイプ未遂とかされるなよって思うぞ
188通常の名無しさんの3倍:2009/04/29(水) 05:19:57 ID:???
アクシズに囚われている連邦艦隊の将兵達の安否がスゲェ気になるの俺だけ?
189通常の名無しさんの3倍:2009/04/29(水) 10:30:30 ID:vrvorWLK
>188
実は俺もすごい気になってる。。
190通常の名無しさんの3倍:2009/04/29(水) 12:44:07 ID:???
家畜の…
191通常の名無しさんの3倍:2009/04/29(水) 15:15:38 ID:???
穏健派のクレメンス中将を退けての、強硬派政権だもんな
192通常の名無しさんの3倍:2009/04/29(水) 16:01:34 ID:???
クレメンスはマハラジャの知り合いってだけで
穏健派って感じでもないような
193188:2009/04/29(水) 16:14:36 ID:???
予想というか希望なんだが、シャアが連邦に潜入するために連邦大尉の軍籍をアクシズに囚われている連邦艦隊から手に入れるんじゃなかろうか?
連邦兵全員解放して地球にもどしてやるから、シャアを連邦に潜入させるのを手伝え。みたいな取引があるのでは?
ちょうどよく戦死したMSパイロットにクワトロ・バジーナ大尉、アポリー・アポーラー中尉、ロベルト・ラベルト中尉とかいてそいつらの軍籍をもらってみたいな妄想。
194通常の名無しさんの3倍:2009/04/29(水) 16:53:15 ID:???
>>193
あ、それはありかもしれない。
ちなみにアポリーはアポリー・ベイという名前だったはず。
Z劇場版でハマーンにそう名乗ってた。
よく考えたらハマーンとアポリー(リカルド)ってアクシズで
思いっきり面識があったことになるんだよなw
195通常の名無しさんの3倍:2009/04/29(水) 17:19:11 ID:???
>>188
食料にされました
196通常の名無しさんの3倍:2009/04/29(水) 19:11:29 ID:???
>>193「連邦軍の軍籍を非合法に入手した」と昔からなってるけど。
一年戦争の経緯で、名簿・管理もしっちゃかめっちゃかで
比較的簡単にできた、とのこと。
実際、色んな所に元ジオン兵潜伏できてたからね。
197通常の名無しさんの3倍:2009/04/29(水) 22:28:09 ID:???
>>196
連邦軍の軍籍を非合法に入手した話は勿論知ってる。

194で言いたかったのは
193の書いてるCDAの今後の展開の予想(軍籍の部分も含め)
に同意したかったということ。
198188:2009/04/30(木) 02:48:17 ID:???
いやしかし連邦艦隊の捕虜を生かしているのはなんらかの伏線であると前から思ってたんだけど、まさかこのまま放置プレイで終わっちゃうのか…

ちなみにアポリー・アポーラーとロベルト・ラベルトは、数年前に某ハマーン大好き漫画家が勝手に考えた富野風の名前。
199通常の名無しさんの3倍:2009/04/30(木) 17:54:51 ID:XgY8k+mU
このマンガ見たことないけど、面白い?・・・面白いなら買うけど何巻まで出てる?
200通常の名無しさんの3倍:2009/04/30(木) 18:09:06 ID:???
自分で調べたら
201通常の名無しさんの3倍:2009/04/30(木) 18:11:52 ID:???
面白いかは主観によるからいちがいに言えない。
いままで興味ないというか気づかなかった人にはたぶん面白くない。
(北爪マンガはまとめて読むのは苦痛な部類)

12巻まで出てる。
202通常の名無しさんの3倍:2009/04/30(木) 18:18:37 ID:???
今のところ12巻まで。一応全巻揃えてるけど、面白いかというと微妙かな。
この時期のアクシズを描いた作品と、はにゃーんの変貌が目当てで読んでる。

マイナーゲーム出身キャラ登場やパオングに乗るシャア、そしてシャワーなど良点もあるけど
絶対にお勧め!とまで強くはいえない。古本屋やネットカフェで読んで肌に合えば買うぐらいで良いんじゃないの?
203通常の名無しさんの3倍:2009/04/30(木) 18:40:49 ID:XgY8k+mU
よし!いっちょ買ってみるか・・・・
204通常の名無しさんの3倍:2009/04/30(木) 20:28:53 ID:???
アクシズのハマーンさんを理解するにはコレを読むほうがいい
205通常の名無しさんの3倍:2009/05/01(金) 00:51:51 ID:3EN0lBzp
ゲーム出身キャラなんか居たっけ?
206通常の名無しさんの3倍:2009/05/01(金) 00:54:40 ID:REaggGL2
セラーナ・カーンはこのゲームのオリジナルキャラだった(右側のピンク髪)

ttp://www.familysoft.co.jp/his/1992/adv_l.gif
207通常の名無しさんの3倍:2009/05/01(金) 00:57:01 ID:???
ハニャーン同様エライ変貌だな
208通常の名無しさんの3倍:2009/05/01(金) 08:10:55 ID:???
まあ、唯一の肉親がああも歪めば鬱になるだろ
209通常の名無しさんの3倍:2009/05/01(金) 09:45:08 ID:???
>>205
>>206


自作自演乙w
210通常の名無しさんの3倍:2009/05/01(金) 12:49:29 ID:???
>>205
シンクレアも確かセラーナと同じPCゲー出身だよ
211通常の名無しさんの3倍:2009/05/01(金) 17:35:52 ID:jk2w1MSn
ナタリーの子供が見たかった
212通常の名無しさんの3倍:2009/05/01(金) 18:41:22 ID:???
ん、黒化原因の4つ目はもう結論出てるじゃん

1)レイプ未遂(男性不信)
2)親の病死(身内の不幸)
3)ナタリーの死(信頼していた友/姉の裏切り、支えてくれた彼女の死)
4)シャアの裏切り(支えとなるべき男性、導いてくれる師を失った)

だよ。
もしもナタリーが存命で、彼女とシャアがハマーンを支えていたら、
地球はアクシズのものになってたよ

実際彼らの支えなしでも、ハマーンはZ〜ZZで地球完全制圧の一歩手前まで行った
実は政治家としてもシロッコやシャアをはるかに超えた実績を上げてるんだよ
アムロやカミーユみたいに、ただのパイロットじゃないのがハマーン・カーンの凄いところ
(UC歴最強の女性パイロットにして最強レベルのニュータイプでもあるけど、それはオマケ)
213通常の名無しさんの3倍:2009/05/01(金) 19:14:52 ID:???
ナタリーの死はざまあwwwじゃなかったっけ
214通常の名無しさんの3倍:2009/05/01(金) 20:25:48 ID:???
ハマーン的にはシャアに近づく女は無条件に悪だから「ざまあww」だよ。

ただそのせいでシャアが自分にドン引きしたのがショックなわけ。
215通常の名無しさんの3倍:2009/05/01(金) 22:11:59 ID:???
なんというヤンデレ
216通常の名無しさんの3倍:2009/05/02(土) 00:30:11 ID:???
ナナイ(こんな濃い人たちの中じゃ、とても私なんて大佐に振り向いて貰うことなんてできないわよね…)
217通常の名無しさんの3倍:2009/05/02(土) 00:52:42 ID:???
ナナイはシャアのデータ使って何するつもりなんだ?
218通常の名無しさんの3倍:2009/05/02(土) 09:17:30 ID:???
シャアはナタリーの死後にナタリーが妊娠してたことを知らされたのか?
219通常の名無しさんの3倍:2009/05/02(土) 10:06:32 ID:???
そう。シャアは鈍い男だから、ナタリーが妊娠していたことに気付かなかった。
あとでナタリーと話した会話の内容を思い出して、妊娠していたのかと後悔した。
ナタリーと最後に会ったハマーンは彼女の妊娠を、ナタリーから聞かされて知っていた。
ナタリーを守れなかったことと、彼女の妊娠に気付かなかった愚かな自分に対する後悔が、
シャアを打ちのめしている。

ハマーンが賊の凶刃からナタリーを守れなかったのも仕方がない。
仮にハマーンがすぐにナタリーの部屋に戻ったとしても、
MS以外の軍事教練はほとんど受けてないハマーンでは勝ち目がない。
運が悪ければ2人とも死亡というリスクがある以上、ハマーンが戻ることは公人としても間違った判断だ。
それでもハマーンは結果として自分がナタリーを見殺しにした事実と、
彼女を信じてあげられなかった後悔に苦しんでいる。

ナタリーというお互いにとって大切な存在を失ったことで、シャアとハマーンの関係もぎくしゃくしたものになった。
とくに未だ精神的に未熟なハマーンには、ナタリーを失いシャアとも疎遠になれば、黒化する以外に道がなかった。
CDAで大きく変わったのは、シャアの存在がハマーンの黒化の引き金を引いたのではなく、
ナタリーの死が引き金を引いたと言うことだ。
220通常の名無しさんの3倍:2009/05/02(土) 10:45:45 ID:???
っていうほどハマーンはナタリーについては後悔してないだろう
「シャア様に嫌われちゃった(T_T)」のがメイン
221通常の名無しさんの3倍:2009/05/02(土) 11:33:07 ID:???
じゃぁなんで
大好きなシャア大佐が穏健派
強硬派で固めるとか喧嘩売るような行為とったん?
222通常の名無しさんの3倍:2009/05/02(土) 14:06:49 ID:???
シャアVSカムジあるかな?

現状、シャアの相手として実力ありそうなのは彼女くらいだし。
223通常の名無しさんの3倍:2009/05/02(土) 14:36:55 ID:???
ハマーンとシャアのギスギスした関係と
ただならぬ不穏な空気を察知して早々に帰るんじゃね?
224通常の名無しさんの3倍:2009/05/02(土) 15:39:13 ID:???
Zのハマーンはシャアに対してめちゃくちゃ偉そうな口の利き方だが
CDAが終わるまでにハマーンはああいう口調に豹変するのかね?
225通常の名無しさんの3倍:2009/05/02(土) 19:36:52 ID:???
今月末に13巻が発売になるらしい。
226通常の名無しさんの3倍:2009/05/03(日) 08:56:06 ID:???
13巻出るのか。
ってことは14巻で終了?
どうせならシャアやリカルドがエウーゴに合流するところまでやってほしいが。
227名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/05/03(日) 14:21:09 ID:???
>>212
>ハマーンはZ〜ZZで地球完全制圧の一歩手前まで行った
行ってない行ってない。
ダカール抑えて恫喝のためにダブリンにコロニー落として
サイド3の譲渡を引き出しただけで地球の完全制圧なんてほど遠い。

むしろ、とても地球連邦とまともにどんぱちするだけの戦力が無い状況で、
内乱に乗じて上手く立ち回り、連邦から正式にジオン公国の再建を認めさせるまで
行ったってのがハマーンの手腕。
グレミーが馬鹿なことをしなかったら、連邦に戦争を吹っかけるだけの準備が
整ったと判断するまでは平和的に大人しくしていたんじゃないかな。
228通常の名無しさんの3倍:2009/05/03(日) 14:58:04 ID:???
ダカールに行ってる間にメッチャーにソーラーシステムUで空巣狙いされそうになってたしな。
229通常の名無しさんの3倍:2009/05/03(日) 20:46:55 ID:???
ハマーン「シャア大佐」
シャア「ん?」
ハマーン「ナタリーのおまんこは気持ちよかったですか?」
シャア「!!!!!」
ハマーン「ナタリーのおまんこ気持ちよかった?」
シャア「・・・・ああ」
ハマーン「ふーん(・∀・)ニヤニヤ」

地獄のナタリー「ハマーンのばかぁ!」
230通常の名無しさんの3倍:2009/05/04(月) 01:41:47 ID:???
>>227
ジオンの幻陽とその影響から北米と欧州の一部は抑えたことになりつつあるっぽい

まぁそれでも完全制圧とは程遠いんだがね
231通常の名無しさんの3倍:2009/05/04(月) 18:06:36 ID:???
あの夜、ナタリーに大佐は生挿入されたわけですね。
そして中には出さずに膣外射精(お腹か胸あたりか)。
中出ししないまでもゴム無しだと、「大丈夫かな?」と心配になるはず。
ですがそんなことはお構いなし。気持ちよさに負けたようで。
そして見事に1発で妊娠してしまったと。

若さ故の過ち・・・ですか。
232通常の名無しさんの3倍:2009/05/04(月) 18:40:21 ID:???
帰りの旅の途中もヤリまくってたに違いない
233通常の名無しさんの3倍:2009/05/04(月) 20:11:58 ID:???
やっと12巻かった。
強硬派のクーデターに向けて話が動いていくのは良かったが、
いまいち物足りないのはMS戦が無かったからだな。

ZZ・CCAのキャラがぽつぽつ出てくるのも見所の一つだが、
とうとうゴットンまでちょい役で出てきたのには吹いた。
アリアスやオウギュストはキャラが薄くて無理かな。
234通常の名無しさんの3倍:2009/05/04(月) 20:40:37 ID:???
>231
漫画には描写が出てこないが
あの様子だとその後何度か関係は持っただろう。
妊娠してもおかしくはない。

ただシャアは妊娠には気をつけてそうなイメージなんで
若干違和感は残るけど。
(自分の血を受け継ぐ子供がこの世に生まれるとどれだけ面倒なことになるか
嫌というほどよくわかってるはず)
235通常の名無しさんの3倍:2009/05/04(月) 20:49:54 ID:???
個人的にシャアには子種がないイメージを持ってたな
236通常の名無しさんの3倍:2009/05/04(月) 21:08:01 ID:???
シャアなら精子をファンネルのように自分の意志で扱えそうだがな
237通常の名無しさんの3倍:2009/05/04(月) 22:10:59 ID:???
グラス握りつぶすほど動揺してたのは妊娠さすようなヘマが判明して
自分が許せなかったからとか
238通常の名無しさんの3倍:2009/05/04(月) 22:27:04 ID:???
>>237
そうかもw

もしナタリーに妊娠打ち明けられてたら
「堕ろしてくれ」って迫ったかもしれない
責任とって結婚するような男には見えないし
239通常の名無しさんの3倍:2009/05/04(月) 22:51:58 ID:???
結婚はしないだろうが子供は産んで欲しいんじゃないか
富野ファースト小説的に考えて
240通常の名無しさんの3倍:2009/05/05(火) 03:08:08 ID:???
Vガンのウッソってシャアの孫みたいな裏設定なかったっけ?
241通常の名無しさんの3倍:2009/05/05(火) 08:26:53 ID:???
シャアとナナイの子孫という設定にすることも考慮に入れてウッソというキャラを作ったが
富野が反対したため結局シャアとは何の関係もないということに落ち着いたらしい。
シャアの血縁者なんてものが登場してくると収拾つかなくなってくるからだろう。

富野1st小説のシャアがギレンの秘書に「子を産んで欲しい」と思う場面があったのは
富野がちょうどその頃父親になりたい願望が生まれてきたからじゃないかと想像してみる。
242通常の名無しさんの3倍:2009/05/05(火) 13:26:31 ID:???
ナタリーが妊娠して死亡、ハマーンがヤンデレちゃって
もう俺モテモテで色々困っちゃうってのは爪の願望か
243通常の名無しさんの3倍:2009/05/05(火) 13:36:58 ID:???
いくらなんでもそれはなかろ
244通常の名無しさんの3倍:2009/05/05(火) 14:08:29 ID:???
CDAのシャアがやたら女にモテモテなのは
爪の願望入ってるとみている
ハマーンみたいな可愛い子に好かれてるのに
ハマーンの女友達と寝ちゃう俺、みたいな
245通常の名無しさんの3倍:2009/05/05(火) 14:34:05 ID:???
爪の願望が詰まってるというか入れ込んでるのは
BOAに似せたキャラぐらいじゃねえの
246通常の名無しさんの3倍:2009/05/05(火) 15:13:02 ID:???
BOAは可愛いけど・・・

カムジ准尉は?
247通常の名無しさんの3倍:2009/05/05(火) 17:22:48 ID:???
ジェシカとナタリーと幼イリアだけでもこの漫画の価値はある。
248通常の名無しさんの3倍:2009/05/06(水) 00:32:17 ID:+qbzSFNP
ハマーンのレイプ目ワロスw
249通常の名無しさんの3倍:2009/05/06(水) 00:50:53 ID:???
そろそろデラーズ閣下が決起して、
はにゃん様はハスラー少将の先遣艦隊と一緒に地球圏に帰還だね。
250通常の名無しさんの3倍:2009/05/06(水) 01:09:25 ID:???
時間軸的に0083の2話あたりか
251通常の名無しさんの3倍:2009/05/06(水) 03:24:07 ID:???
CDAがこの先、正史扱いされる事態だけは回避したい。
252通常の名無しさんの3倍:2009/05/06(水) 09:11:31 ID:???
実際のところCDAってダム関係者にはどういう位置づけで見られてんの?
御大がCDAについてどうコメントしてるのか気になる。
253通常の名無しさんの3倍:2009/05/06(水) 09:15:19 ID:???
サンライズは設定壊されるので嫌がってるという噂も
254通常の名無しさんの3倍:2009/05/06(水) 09:43:00 ID:???
ダムAで唯一、矢立肇とか富野由悠季の名前が一切ついてない
ある意味治外法権みたいな作品だしな
255通常の名無しさんの3倍:2009/05/06(水) 09:44:31 ID:???
サンライズの儲け目的雑誌の創刊用
客寄せパンダだぜ。
美女が多いのも編集の意向。
256通常の名無しさんの3倍:2009/05/06(水) 11:13:28 ID:???
この作品は他人に見せられるものではないので買ってはいけません。

「漫画を作っている作者が、今やっていることは、間違っているんだよね。
これが商売になるっていうのはおかしいんだよね」と考えてほしいのです。
つまり、「買う奴もおかしいし、売ってる奴もおかしい。
だから、これはもう少しなんとかしようよ、お互いに」ということです。
257通常の名無しさんの3倍:2009/05/06(水) 13:32:17 ID:???
どこのVガンだよ
258通常の名無しさんの3倍:2009/05/06(水) 14:31:39 ID:???
コピペにしてはくどいと思ったが、御大の語録が元ネタだったのか。

一時の御大なら全ての作品に言ってそうだな。
259通常の名無しさんの3倍:2009/05/06(水) 14:44:17 ID:???
なんだかんだで数年後には
設定として組み込まれてそうな気がする
260通常の名無しさんの3倍:2009/05/06(水) 15:02:57 ID:???
>>253
確かGジェネスレだったかね
「CDAとエコールは設定壊されるから嫌だ」「ユニコーンは今の展開は気に入らない」だそうな
そのくせ撃つなラリーや閃光の果てにはOK、だからサンライズもよくわからんところはある
261通常の名無しさんの3倍:2009/05/06(水) 15:16:31 ID:???
>>260
なんせゲーム版の監督を端役で出してるからな。
262通常の名無しさんの3倍:2009/05/06(水) 15:26:04 ID:???
あと鋼鉄の7人も魂で出す準備は出来てたけど
結局サンライズのGOサインが出ずにフルクロスのみで終わった、もあったな
263通常の名無しさんの3倍:2009/05/07(木) 22:35:16 ID:???
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/x3/1220338766/

このスレの480と501のレスにシャアのレコア・ハマーンとの関係に関しての富野談が載っててなかなか興味深い。
これを読む限り、富野はシャアとハマーンは完全にデキてたことにしてる。
じゃあハマーンが勝手にシャアに片想いしてただけって話になってるCDAは一体何なんだ?
これだと正史扱いなんてとうてい無理だろう。
264通常の名無しさんの3倍:2009/05/07(木) 22:45:38 ID:???
その時々で変わる禿の意見なんぞあてにならんし
たかが角川の漫画作品で正史云々語るのも馬鹿らしい
265通常の名無しさんの3倍:2009/05/07(木) 23:17:19 ID:???
>>263
きっと楽屋裏での話なんだろうよ
266通常の名無しさんの3倍:2009/05/07(木) 23:20:18 ID:???
>>263
世の中、具体的に形にした方が勝ちってのは少なからずあるのよね
267通常の名無しさんの3倍:2009/05/08(金) 22:25:29 ID:???
Zであれだけシャアに執着しといて
実はただの片思いでしたじゃ痛すぎるだろハマーンカーン
268通常の名無しさんの3倍:2009/05/09(土) 14:24:46 ID:???
ZZでジュドーへの誘い方も強引だったし
ハマーン様は恋路に関しては不器用なのかもしれん
269通常の名無しさんの3倍:2009/05/10(日) 10:41:56 ID:???
ジュドーに恋とかw腐女子の観方は相変わらずキモイな
270通常の名無しさんの3倍:2009/05/10(日) 13:21:27 ID:???
なんで腐女
271通常の名無しさんの3倍:2009/05/10(日) 14:14:44 ID:???
ハマーンだけでなくシャアも恋愛に不器用なキャラにされてたからなあ。
普通ああいった美形の連中はほっといても周りの異性が寄ってくるから
若くして恋愛慣れしてるものだが。
272通常の名無しさんの3倍:2009/05/10(日) 14:28:57 ID:???
シャアのそれまでの人生考えればそのパターンは無理なことはわかるだろ。
273通常の名無しさんの3倍:2009/05/10(日) 14:30:25 ID:???
モテない俺らが考えても無駄
274通常の名無しさんの3倍:2009/05/10(日) 14:53:32 ID:???
言いたいことは判るが
お前はもっと自身を持つんだ
275通常の名無しさんの3倍:2009/05/10(日) 14:57:35 ID:???
>>271
遊び人は真面目な恋愛が下手
モテナイ男は遊びの恋愛が下手
276通常の名無しさんの3倍:2009/05/10(日) 15:06:26 ID:???
○モテナイ男は遊びの恋愛も真面目な恋愛も下手
277通常の名無しさんの3倍:2009/05/10(日) 15:36:42 ID:???
シャアには真面目な恋愛とか遊びの恋愛って区別はないような気がする
恋愛したくて女と付き合うんじゃなくて、利用するために関係を持つ

ララァの時は、気がついたら本気になってしまったケースかと
278通常の名無しさんの3倍:2009/05/12(火) 09:29:46 ID:???
CDAは今掲載はしてるんだよな?
エコールは全然見ないけど、ひょっとして打ち切られたのか?
何か美樹本がマクロスオリジンみたいな奴の連載始めたし
279通常の名無しさんの3倍:2009/05/12(火) 13:43:06 ID:???
CDAは連載中。だけどもうすぐ終わりそう。
エコールは1年ほど休載中で、復活してもイシュタムやレガシーみたいに
数ヶ月で完なんじゃないかと。
280通常の名無しさんの3倍:2009/05/17(日) 20:21:17 ID:???
CDAも詰めに入るだろうが、シャアがクワトロの連邦軍籍を手に入れた経緯って
他の雑誌のサイドストーリーや漫画でやってしまっているのだろうか?

後、クワトロがAEに対して大きな影響力を持つようになったきっかけ、
「アノ合金」のアクシズ持出し秘話なんかやる時間あるだろうか?
開発していたのは皇室に近い、コンピュータが苦手のアノ技術者だったりして

アクシズ出た後、ブレックスかヘンケンと知り合うきっかけになった話は
モデグラのmission Zだかに載っているサイドストーリーだったか?
AEのRX−98からリックディアスへ進化した秘話はSDクラブの短編小説だが流石にそこまでは無理だろう
281通常の名無しさんの3倍:2009/05/17(日) 22:12:05 ID:???
>>280
γ合金ならもうスミレたんがデータ持ち出した
282通常の名無しさんの3倍:2009/05/22(金) 18:17:16 ID:???
展開速いな、もうアクシズから出てっちまったぞ
283通常の名無しさんの3倍:2009/05/22(金) 18:26:25 ID:???
mjd?早いな
284通常の名無しさんの3倍:2009/05/22(金) 19:31:56 ID:???
ハマーン黒化せずそのまんま。
285通常の名無しさんの3倍:2009/05/22(金) 19:54:27 ID:???
口調がもう完全にΖのハマーン様になってるじゃんか
286通常の名無しさんの3倍:2009/05/23(土) 00:29:02 ID:???
さらばはにゃーん様
こんにちわハマーン様
287通常の名無しさんの3倍:2009/05/23(土) 00:58:00 ID:???
あと三話ぐらいで終わるとかは無いよな?
もっとセラーナ様が見たいとです
288通常の名無しさんの3倍:2009/05/23(土) 02:44:33 ID:???
C.D.A.若き彗星の肖像 終了
C.D.A.若き彗星の肖像Ζ 連載開始





という夢をみた
289通常の名無しさんの3倍:2009/05/23(土) 09:33:53 ID:???
もともとヅメはZのマンガを依頼されてたから
絶対ないとはいいきれへんけど
今の萌え絵路線だとやめてほしい。
1巻のころのがまだ荒くて白いけどダムっぽさはあった。
290通常の名無しさんの3倍:2009/05/23(土) 11:15:15 ID:???
ヤヨイが馬鹿過ぎて可愛い。
291通常の名無しさんの3倍:2009/05/23(土) 12:49:34 ID:???
北爪の女キャラはみんな馬鹿っぽい
292通常の名無しさんの3倍:2009/05/23(土) 17:07:35 ID:???
だ が そ れ が い い
ナタリーやセラーナやナナイなんかも、アタマ良いけど
ちょっと天然入ってる、みたいなとことか
293通常の名無しさんの3倍:2009/05/23(土) 17:33:14 ID:???
>>287
展開速すぎるからな
コミック収録的にもキリが良いといえば良いし
294通常の名無しさんの3倍:2009/05/24(日) 17:00:18 ID:???
>>289
もう全然萌え路線じゃねーよ・・・
295通常の名無しさんの3倍:2009/05/24(日) 22:03:19 ID:???
Z編やるんならハマーン視点になりそうじゃね?
クワトロ視点は本編で殆ど描写されてるし
296通常の名無しさんの3倍:2009/05/25(月) 00:20:33 ID:???
それにしてもハマーンが不憫でならん。
297通常の名無しさんの3倍:2009/05/25(月) 09:42:58 ID:???
ハマーンは嫌いな電波女の一人だから不憫とは思わん
298通常の名無しさんの3倍:2009/05/25(月) 17:33:03 ID:???
正直CDAのハマーンはうざくてしょうがない。自業自得だろ
299通常の名無しさんの3倍:2009/05/26(火) 00:10:51 ID:???
最終的には、立場の違いもあってコミュニケーション不足になり、
そのまま分かれたって感じに落としたな。
だから職場恋愛はするもんじゃないとあれほど。
300188:2009/05/26(火) 05:18:03 ID:???
結局捕虜の連邦艦隊はどうなったんだ…

やっぱり家畜の…
301通常の名無しさんの3倍:2009/05/26(火) 19:33:13 ID:???
ようやくエゥーゴ結成まできたな。
シャアってこの後もうアクシズには戻らないんだっけ?
302通常の名無しさんの3倍:2009/05/26(火) 21:52:02 ID:???
>>300 クワトロ・ロベルト・アポリーの名のどれかはあの連邦艦隊のメンバーから拝借って感じで有効活用してほしいな。
まあ、彼らの生存・安否とは関係ない話ですがw
303通常の名無しさんの3倍:2009/05/27(水) 00:08:23 ID:???
なんかすっかりTVのハマーン"様"になったな。。。
さて、どこで終わるんだろう。
304通常の名無しさんの3倍:2009/05/27(水) 00:26:30 ID:???
まだ可愛げがあるだろう・・・(シャアの地球行き許可の時の台詞とか)
この後の4年放置+苦労が決定打となるのか。
305通常の名無しさんの3倍:2009/05/27(水) 04:20:34 ID:???
富野小説ではクワトロ・バジーナは連邦軍人として実在。
戦闘中行方不明なので名前を拝借…だったような
306通常の名無しさんの3倍:2009/05/27(水) 10:09:22 ID:???
さすがにGジェネのプロトタイプキュベレイは反映されなかったか
307通常の名無しさんの3倍:2009/05/27(水) 10:34:41 ID:???
この煮え切らない去り方では
ZZの時サイレントヴォイスにもなるわ
308通常の名無しさんの3倍:2009/05/27(水) 14:47:09 ID:???
>>306
キュベレイ完成までに試験的にプロトも作られたと脳内補完するしか
309通常の名無しさんの3倍:2009/05/27(水) 15:47:21 ID:???
プロトタイプは技術実証機と言う事でどうですか!
310通常の名無しさんの3倍:2009/05/27(水) 17:12:42 ID:???
0083の10月というと、すでに地球では星の屑作戦が始まってるころだな
311通常の名無しさんの3倍:2009/05/27(水) 19:57:06 ID:???
いきなりZのハマーンになってて吹いたw
312通常の名無しさんの3倍:2009/05/27(水) 20:36:12 ID:???
いきなりだよな。そんな、声まで変わって…みたいなw
313通常の名無しさんの3倍:2009/05/27(水) 20:51:32 ID:???
今のハマーンは間違いなく榊原ボイス
314通常の名無しさんの3倍:2009/05/28(木) 02:15:54 ID:???
なんか渡されてた資料ってガンダリウムγの研究資料か?
315通常の名無しさんの3倍:2009/05/28(木) 03:23:24 ID:???
1冊めは完成直後で発表前のガンダリウムγの製造データ
2冊めがスミレたん設計の次世代NT専用MS―未完成だけど
まあどう見てもキュベレイの原型だよな
316通常の名無しさんの3倍:2009/05/28(木) 05:39:14 ID:???
>>313
1巻から榊原ボイスで脳内再生されてますが?
317通常の名無しさんの3倍:2009/05/28(木) 06:14:48 ID:???
プロトリックディアス出してくれないかな
318通常の名無しさんの3倍:2009/05/28(木) 07:08:41 ID:???
レコア・ロンドも登場させろよ。
Z本編以前にシャアと浅からぬ関係にあったはずだろ。
319通常の名無しさんの3倍:2009/05/28(木) 08:44:19 ID:???
>>318
萌え要素が皆無なので無理ですw
320通常の名無しさんの3倍:2009/05/28(木) 12:14:09 ID:???
>>318
それが無いのだよ
321通常の名無しさんの3倍:2009/05/28(木) 14:08:32 ID:???
>>317
ハイテンションのシャアが脱出用ポッドで大気圏突入するあれか
322通常の名無しさんの3倍:2009/05/28(木) 14:50:54 ID:???
多分次回からシャアはエゥーゴと接触するから初期のエゥーゴの機体も登場するでしょ!
323通常の名無しさんの3倍:2009/05/28(木) 15:53:02 ID:???
アクシズ経ったのは0083年10月、シャアが地球圏に帰ってくるのは0084年の9月
AEがプロトディアスを開発するのがそれから2年後。

いくら最近の展開が速くても、次回でエゥーゴMSが出るのは無理だろ
324通常の名無しさんの3倍:2009/05/28(木) 16:26:24 ID:???
でもシャアが地球圏に着く頃にはティターズもエゥーゴも結成されて活動を始めてるし緑色のジムUだけじゃないだろう。

AE社もエゥーゴ向けの機体の研究、開発は進めていると思うよ!

325通常の名無しさんの3倍:2009/05/28(木) 16:32:07 ID:???
わかったからお前は古巣のMSVスレに帰れや
326通常の名無しさんの3倍:2009/05/28(木) 19:20:41 ID:???
ハマーンの笑顔はもう見られないのか?
327通常の名無しさんの3倍:2009/05/29(金) 00:03:09 ID:???
シャアは一度ギロチンにかけるべき

ハマーン様カワイソス
328通常の名無しさんの3倍:2009/05/29(金) 08:11:21 ID:???
これも愛蔵版とかでるのかな?
329通常の名無しさんの3倍:2009/05/29(金) 10:34:37 ID:???
出るならとっくに出てるよ。
330通常の名無しさんの3倍:2009/05/31(日) 00:55:30 ID:???
二度目の地球圏帰還、
別れ際の挨拶も無く淡々とした締め方で物悲しかった

アニメ本編の「寒い・・・ここにあと何年」は次回出すのか?
それとも今回辺りの行間に済ませたのか
331188:2009/05/31(日) 03:23:17 ID:???
>>302
だよなー、連邦艦隊生かしてあるのはシャアの連邦軍へ闖入の為の伏線だと思ってたのに…

もう爪は連邦艦隊捕虜のコト忘れちゃったのかな…
332通常の名無しさんの3倍:2009/05/31(日) 10:55:21 ID:???
捕虜返還交渉で連邦のジオン兵の捕虜と身柄交換したんじゃない?
333通常の名無しさんの3倍:2009/05/31(日) 14:13:45 ID:???
>>332
残念ながら彼らは家畜のえさに…
334通常の名無しさんの3倍:2009/05/31(日) 14:49:04 ID:???
スタッフ全員でおいしくいただきました
335通常の名無しさんの3倍:2009/06/01(月) 04:14:31 ID:???
13巻買うべきか真剣に悩んでいる。
336通常の名無しさんの3倍:2009/06/01(月) 13:32:11 ID:???
好きにすればいいじゃない
337通常の名無しさんの3倍:2009/06/01(月) 15:17:33 ID:???
このスレ読んで、今日休みだったから久々に買って読んだ。
アムロが地球で悶々としているのに、大佐は美人とセックルなところにうけた。
Zで大佐はどの面さげてアムロ説教してやがる。

あとドズルのバカイメージが側室の一件でより強くなった。
338通常の名無しさんの3倍:2009/06/01(月) 18:33:33 ID:???
アムロは毎週娼婦をあてがわれていたが
大佐は部下のナタリーと普通に職場恋愛じゃないか?

実はシャアの数々の女性遍歴の中で
ナタリーが一番シャアにお似合いだったような気がする。
339通常の名無しさんの3倍:2009/06/01(月) 20:09:15 ID:???
>>337
あれはよくもドズルをあんな風に描くなと憤った。
マハラジャ持ち上げるために最低だろ爪。
340通常の名無しさんの3倍:2009/06/01(月) 20:43:29 ID:???
>>339
オリジンではドズルがやたらカコイイけど、むしろこっちのほうが当初の設定に近いんじゃない?
名前からしてドズルだしなww
341通常の名無しさんの3倍:2009/06/01(月) 21:00:25 ID:???
342通常の名無しさんの3倍:2009/06/01(月) 21:07:33 ID:???
ドズルなんてバカ軍人の代名詞だしな
343通常の名無しさんの3倍:2009/06/01(月) 21:12:46 ID:???
「あの男はただ無邪気なだけだ…
 気づかずに人を不幸にする」
344通常の名無しさんの3倍:2009/06/01(月) 22:16:09 ID:???
>>338
アムロが娼婦とやっていたのは小説?すっかり頭から抜けていたよ。あと別に恋愛に文句があるのではなく、Zの会話を思うと笑いを覚えただけさ。
ナタリーとシャアがお似合いということには共感を覚えるな。大佐には普通の感覚を持った人との交流がかけているからね。

ドズルはオリジンでもあんまりいい印象ないのだが・・・、特に開戦前。
まぁ俺が元々ザビ家一党にいい印象を持っていないからかもしれんが。
345通常の名無しさんの3倍:2009/06/01(月) 22:28:22 ID:???
>>343
あの評が一番ドズルらしくはあるな
そう考えるとこの漫画のドズルも強ち的外れじゃなかろ
346通常の名無しさんの3倍:2009/06/01(月) 23:21:59 ID:???
>ナタリーとシャアがお似合いということには共感を覚えるな。
>大佐には普通の感覚を持った人との交流がかけているからね。

ナタリーはシャアが関係した女の中で唯一まともだった。
でもナタリーって正史の登場人物扱いになるのかね?
347通常の名無しさんの3倍:2009/06/01(月) 23:36:31 ID:???
今後なんかの資料本で「一説ではナタリーという女性とお付き合いしてた」ってな書かれ方はあるかも知れないが
正式なソースとしてはないんじゃないのかなぁ。あくまで漫画だし。
348通常の名無しさんの3倍:2009/06/01(月) 23:49:16 ID:???
アムロは
連邦軟禁下からティターンズ側に引き抜かれてたって展開でも良かったんだがな
寧ろそっちが黒富野的だった
349通常の名無しさんの3倍:2009/06/02(火) 23:06:12 ID:???
(アマゾンのレビューより)
シャアとハマーンの確執がいよいよ決定的になりつつある本巻ですが…
どうも釈然としないのが、シャアの、女性に対する接し方です。
ナタリーと良い仲になり、ゲルググのコクピット内で愛をささやいたりしますが、
おいおい、そんなシャアはあり得ないでしょ〜。
シャアは、あのララアに対してでさえ、上司と部下の壁を越える事はありませんでした。
(濃密な男女の仲になっていたという説はありますが)
しかもアクシズでの日々は、最愛のララアを失った直後にあたります。
アムロへの嫉妬から地球に隕石まで落としちゃうぐらい、ララアにこだわっていたシャアが、
ララアの死の直後、こんな普通の女の子に心奪われちゃうのは、ちょっと釈然としません。


なんとなく同感
350通常の名無しさんの3倍:2009/06/02(火) 23:37:36 ID:???
たしかに・・・ってCDAが釈然としないのは当初からだけどねw
351通常の名無しさんの3倍:2009/06/03(水) 00:51:50 ID:???
つかアマゾンレビュー自体…w
352通常の名無しさんの3倍:2009/06/03(水) 01:00:42 ID:???
20代のラテン系の色男が3年も女断ちしてるほうが釈然としない
353通常の名無しさんの3倍:2009/06/03(水) 01:33:52 ID:???
3年はもう直後じゃないだろ
354通常の名無しさんの3倍:2009/06/03(水) 01:55:44 ID:???
てか、シャアってラテン系か?
355通常の名無しさんの3倍:2009/06/03(水) 02:08:55 ID:???
ラテンというかヒスパニックも様々だけど
見た目とイメージ的にアングロサクソンの方が無難な気が

まぁどちらもチンコに正直な人種ではあるがな
356通常の名無しさんの3倍:2009/06/03(水) 02:33:42 ID:???
モデルとなったシャルル・アズナブールさん(グラサンの人)
ttp://lh5.ggpht.com/_Vroz-JSbKWY/SDLiyhKMv_I/AAAAAAAAADY/6Z5C218Wsg0/charles+aznavour+-+jec.jpg
もろラテンwww
357通常の名無しさんの3倍:2009/06/03(水) 03:42:23 ID:???
モデルっつか名前もらっただけだろ。
ガンダムは名前適当で有名だしw
358通常の名無しさんの3倍:2009/06/03(水) 08:17:04 ID:???
シャルル・アズナブールはフランス出身だけどアルメニア系。
アルメニアは旧ソ連を構成する共和国の1つだったが
もともとは中東系の民族だそうだ。
だから、シャアのモデルになったこの人はラテン系じゃない。

ちなみにシャアとセイラはフランス系って設定のはず。
359通常の名無しさんの3倍:2009/06/03(水) 09:44:32 ID:???
まあ本人は意識して>>356みたいなライフスタイルをとってたみたいだけどね。
出世のために援助してくれたのも女性、自らが援助してるのもみんな女性。
「私が自らのことについて述べる際には、フランス在住のアルメニア人であるとは言わず、
アルメニア系フランス人であると言います。」
生まれも育ちもパリだしな。
360通常の名無しさんの3倍:2009/06/04(木) 08:41:37 ID:???
>>354はたぶんラテン=中南米と思い込んでるいよかん
361通常の名無しさんの3倍:2009/06/04(木) 08:55:02 ID:???
>>360
いや思ってないよw
どっちかっつーと>>355同様アングロサクソンじゃね?と思ったのさ。
362通常の名無しさんの3倍:2009/06/04(木) 23:12:34 ID:???
UC全体からはアムロの噛ませ犬のイメージ強いけど
シャア中心に見るとハーレムみたいな女性遍歴だからな
363通常の名無しさんの3倍:2009/06/05(金) 08:21:49 ID:???
アムロの噛ませ犬か…

でも、ロボットアニメの一敵役が1作品のみならず
Z→CCAと続編にも出演し続けたのはある意味画期的だった。
それまでの敵役のイメージを大きく変えた功績は大きい。
364通常の名無しさんの3倍:2009/06/08(月) 22:41:44 ID:???
この漫画好きなんだけどやっぱテンポおかしいわなw
365通常の名無しさんの3倍:2009/06/08(月) 22:53:51 ID:???
カムジ萌え〜
366通常の名無しさんの3倍:2009/06/09(火) 17:13:54 ID:???
>>365
そいつ、チョンがモデルじゃなかったっけw
367通常の名無しさんの3倍:2009/06/09(火) 17:28:32 ID:???
こんなところにも民族差別者がいるわ

俺は嫌いだけど
368通常の名無しさんの3倍:2009/06/18(木) 20:18:01 ID:???
次回でカムジが妊娠してたら笑う
369通常の名無しさんの3倍:2009/06/19(金) 01:22:06 ID:???
ハニャーン様はハマーン様になりましたか?
370通常の名無しさんの3倍:2009/06/19(金) 01:28:24 ID:???
ハニャーン様からハマーン様に脱皮されようとしています
371通常の名無しさんの3倍:2009/06/19(金) 19:44:15 ID:???
なんで急に仲良かった連中相手にも口調変わってんだよw
ってことで影武者が立った説を押す
372通常の名無しさんの3倍:2009/06/19(金) 19:53:17 ID:???
マンガだから
373通常の名無しさんの3倍:2009/06/19(金) 20:09:10 ID:???
立場が変わったからだろ
二人っきりだといつものはにゃーんに戻るよ
374通常の名無しさんの3倍:2009/06/19(金) 21:22:17 ID:???
護衛の兵士の目を気にしてるカットが有ったな
まだ意識して威厳を作ってるとこってことだろう
375通常の名無しさんの3倍:2009/06/20(土) 21:06:40 ID:???
今日古本屋行ったら、フィギュア付の特装版が1000円だった
376通常の名無しさんの3倍:2009/06/22(月) 21:00:08 ID:???
Zの最終回だってシャアがその場しのぎでハマーンに同調してれば
はにゃーんに戻ってたのにな
377通常の名無しさんの3倍:2009/06/23(火) 01:24:22 ID:???
NTにその場しのぎは通じるのだろうか?
バレタりしたら偉い事になりそうだが…
378通常の名無しさんの3倍:2009/06/23(火) 01:44:57 ID:???
爪の描くハマーンは小物レイパーに騙されるニブチンだからなぁ
379通常の名無しさんの3倍:2009/06/23(火) 23:26:16 ID:???
もうクワトロになっちゃったぞ
展開速すぎ
380通常の名無しさんの3倍:2009/06/24(水) 00:02:02 ID:???
このペースだと10月号完結だな
381通常の名無しさんの3倍:2009/06/24(水) 15:33:27 ID:???
おいおい、セラーナたんのシャワーシーンはどうなるんだYO!
382通常の名無しさんの3倍:2009/06/24(水) 17:43:17 ID:???
セラーナ様がもっと見たかったとです……
383通常の名無しさんの3倍:2009/06/25(木) 02:10:32 ID:???
このままZ時代とかもやって欲しいな
シャアの視点からのZとかで
384通常の名無しさんの3倍:2009/06/25(木) 03:45:38 ID:???
どうせならシャア視点のΖΖを描いてもらいたい
385通常の名無しさんの3倍:2009/06/26(金) 08:05:22 ID:???
え、もうクワトロになったの?
386通常の名無しさんの3倍:2009/06/26(金) 10:11:53 ID:???
なったよ
387通常の名無しさんの3倍:2009/06/26(金) 15:17:57 ID:???
1話でアクシズからサイド3経由ルナツーまで行った
移動速すぎwww
388通常の名無しさんの3倍:2009/06/26(金) 15:28:24 ID:???
時期的にちょうど0083の星の屑作戦で盛り上がってるころだと思うんだが
ニアミスすることはなかったんだろか
389通常の名無しさんの3倍:2009/06/26(金) 16:56:46 ID:???
シャアが地球圏に去るところで終了かと思ってたが
なんか急に展開が早くなった。
390通常の名無しさんの3倍:2009/06/27(土) 00:59:07 ID:???
あの淫乱お姉さんのナナイをロリっ娘として登場させるとは・・・
やるな・・・北爪!!
391通常の名無しさんの3倍:2009/06/27(土) 18:24:32 ID:???
ティターンズもあっさり設立されてるしなぁ…展開が早すぎる気がするよ。


そろそろ店じまいか?
392通常の名無しさんの3倍:2009/06/27(土) 18:50:58 ID:???
展開は早いことは早いんだが、もう少し続きそうな感じがするな
393通常の名無しさんの3倍:2009/06/27(土) 19:25:59 ID:???
なんか単行本派だから読んでない段階でこう書くのもなんだが、ハマーンがシャアに固執する理由がわかんなくなった。シャアが避ける理由はわかったが。
394通常の名無しさんの3倍:2009/06/27(土) 19:42:59 ID:???
不器用な愛
395通常の名無しさんの3倍:2009/06/28(日) 01:27:03 ID:???
フラナガン機関出身の人達にとっては
シャアは憧れの存在なんだろうな
396通常の名無しさんの3倍:2009/06/28(日) 11:13:17 ID:???
来月かその次あたりでシャア改めてクワトロ大尉がジムで大暴れするシーンが読みてぇ。

ところで今回手に入れた連邦軍籍って、戦艦ごと行方不明になったヤツらを中隊規模で確保したってコトは、アクシズに囚われている連邦艦隊のことかな?
397通常の名無しさんの3倍:2009/06/28(日) 15:25:02 ID:???
たぶん最後はグリプスに潜入するとこで終るんじゃね?
それか禁断のZ時代すっ飛ばして
百式から脱出してからの話とか
398通常の名無しさんの3倍:2009/06/28(日) 15:26:18 ID:???
結局のとこハマーンは一方的な片思いで
あんだけシャアにしつこく執着したということか…
こりゃあ下種な女と言われるわけだ
399通常の名無しさんの3倍:2009/06/28(日) 15:40:51 ID:???
単独の作品としては嫌いではないけど、Zに繋がることを考えるとシャアとハマーンにはもう少し何かあって欲しかったな。
400通常の名無しさんの3倍:2009/06/28(日) 17:03:39 ID:???
うむ
401通常の名無しさんの3倍:2009/06/28(日) 19:53:01 ID:???
結局、CDAでは最後までシャアはハマーンに指一本触れなかったわけか…

Zを見る限り、二人には深い男女のドロドロがあったようにしか見えないのだが
402通常の名無しさんの3倍:2009/06/28(日) 20:05:57 ID:???
Zでシャアやハマーンは
一度たりともナタリーの事を回想してないな
ハマーンはお父さんの事さえ一度も気にしないが
403通常の名無しさんの3倍:2009/06/28(日) 20:09:13 ID:???
>>401
そうだよな、肉体関係があったからドロドロしていたかと思ったよ。ナタリーに関しては事実関係知っている奴がほとんどいないとしてもねぇ・・・
404通常の名無しさんの3倍:2009/06/28(日) 20:22:21 ID:???
そろそろキグナンが出てきてほしいんだが
405通常の名無しさんの3倍:2009/06/28(日) 21:15:44 ID:???
ハマーンの中ではある種の偶像になってたんだろ
シャアにとってはハマーンはそこまで重要な位置を占めてないみたいだが
406通常の名無しさんの3倍:2009/06/28(日) 21:41:18 ID:???
心の中を勝手に覗かれてシャアぶちギレってシーンを描くなら

妹セイラのイメージをハケーソ→調子に乗って同じ髪型にする→シャアどん引き

っていう流れでも良かった
兵士にネンネと噂されたから髪型変えたってのもな
407通常の名無しさんの3倍:2009/06/29(月) 14:17:00 ID:???
ナナイは爪は扱っていいキャラじゃないと思う

なんか陵辱された気分だ
408通常の名無しさんの3倍:2009/06/29(月) 15:36:12 ID:???
うむ
オリジナルのロリキャラや非ロリキャラのロリ化に全く興味がない奴にとっては
ハマーンやナナイのロリキャラ化は悪い冗談に思えるな

オッサン呼ばわりされてるロベルトって劇中では何歳?(おそらく20代だよな?)
カワイソロス
409通常の名無しさんの3倍:2009/06/29(月) 17:47:47 ID:???
案外三十路
410通常の名無しさんの3倍:2009/06/29(月) 19:18:45 ID:???
何気に単行本一巻読み返してたら
シャアがナタリーの胸や唇ばっかガン見してるシーンがあって糞ワロタw
411通常の名無しさんの3倍:2009/06/29(月) 19:49:06 ID:???
シャアさんもああ見えて、海綿体の血の巡りが良い20代前半だからなw
412通常の名無しさんの3倍:2009/06/29(月) 20:06:17 ID:???
CDAのは出来た大人すぎてジジイみたいだけどな
413通常の名無しさんの3倍:2009/06/29(月) 20:14:09 ID:???
まぁZが本当におじいさんだからな
414通常の名無しさんの3倍:2009/06/29(月) 20:24:53 ID:???
1stの頃は階級が自分より下と見るや
明らかに年上のデニムやガデム、ドレンなどに対して
貴様呼ばわりしていたシャアなのに
CDAでは少佐、中佐レベルの人間に対してちゃんと敬語で話すよな
415通常の名無しさんの3倍:2009/06/29(月) 20:41:55 ID:???
年上は関係ないかと
416通常の名無しさんの3倍:2009/06/30(火) 08:49:49 ID:???
少佐・中佐レベルに敬語使ってたっけ?
417通常の名無しさんの3倍:2009/06/30(火) 10:04:33 ID:???
使ってるよ
ハインツ少佐やイリーナ中佐に敬語で話してる
418通常の名無しさんの3倍:2009/07/03(金) 08:04:07 ID:???
>>414を前提とすると、ハインツやイリーナはシャアより年上?
いやまぁ、大抵の佐官クラスはシャアよりは年上が普通な世代だろうけど。
419通常の名無しさんの3倍:2009/07/03(金) 13:05:53 ID:NvUJFluH
>>414
それは士官学校出身かそうじゃないかで区別してるような気がする。
420通常の名無しさんの3倍:2009/07/03(金) 13:12:48 ID:???
>>419
なるほどー
そもそも佐官以上になれるのは士官学校出てる人だけだよね?
421通常の名無しさんの3倍:2009/07/03(金) 13:27:21 ID:NvUJFluH
>>420
大抵は少佐か大尉が上限で、実際現場の叩き上げはおっさん年齢にな
ってから少尉か中尉まで行けば御の字。
戦争末期の人手不足で緩くはなってたかもしれんが。
中佐、少佐と言ってもシャアから見れば士官学校の先輩に当たるわけ
だし。
422通常の名無しさんの3倍:2009/07/03(金) 13:37:44 ID:???
そう考えると士官学校出のエリートであるシーマに
毒ガス作戦の指揮みたいな汚れ役やらせたってのは異例なのかな
志願してきた叩き上げのおっさんにやらせりゃいいやんって思っちゃう
ティターンズではエリートが率先してやってそうだけどw
423通常の名無しさんの3倍:2009/07/04(土) 00:55:30 ID:???
>>419
直属の部下とそうでない人の差でしょう。
本物の軍人の世界は知らないのでなんとも言えないけれど
一般企業なら、課長と平社員の間で話をするときに直属の
部下と他部署の人間では多少、言葉遣いが変わるとよね。
424通常の名無しさんの3倍:2009/07/04(土) 08:19:29 ID:???
>>422
シーマは士官学校出ではあるだろうが、被差別部落出身者。
異例どころか、まさに適任な人選。
425通常の名無しさんの3倍:2009/07/08(水) 00:13:41 ID:???
宇宙に人が住む時代になってもそーゆーのがあるのか
426通常の名無しさんの3倍:2009/07/08(水) 11:34:02 ID:???
>>425
被差別部落まで言うものかは分かんないけど、シーマの出身地であるマハルは貧困層が大半で、
ジオン共和国→公国への戸籍登録すらされてない者も多かったらしい。
マハルはソーラレイへの徴用で全人口が疎開させられたワケだけど、
戸籍もない人がどういう扱いをされたのか気になる…。
427通常の名無しさんの3倍:2009/07/08(水) 17:01:11 ID:???
マジでえげつない設定があったのな
OVA本編だけ見てた人にはわからんやん
それは小説に詳しく書いてあんの?
428通常の名無しさんの3倍:2009/07/08(水) 17:15:39 ID:???
設定なんて後付けですよ
エロい人にはそれがわからんのです
429通常の名無しさんの3倍:2009/07/08(水) 17:19:26 ID:???
シーマ様、士官学校出てんの?育ち悪そうだし一見出てなさそう
430通常の名無しさんの3倍:2009/07/08(水) 19:32:11 ID:???
そりゃ佐官の時点で…
431通常の名無しさんの3倍:2009/07/08(水) 19:43:41 ID:???
>>426
そんな設定あったんだ
ソースはどこ?
432通常の名無しさんの3倍:2009/07/08(水) 23:20:54 ID:???
シャアはやたらとイリーナ中佐を敬ってるな
そんなに重要な人物なんだろうか
433通常の名無しさんの3倍:2009/07/09(木) 00:15:51 ID:???
>>431
多分「宇宙の蜉蝣」かと
434通常の名無しさんの3倍:2009/07/09(木) 07:50:11 ID:???
>>431
大元のソースは知らんがwikiには書いてあるな。
しかしシーマって…直属の上官であるアサクラ大佐に海兵隊の汚れ仕事やらされまくって、
そのアサクラに故郷のマハルをソーラレイで徴用されて、
挙げ句の果てに汚れ仕事の責任をアサクラに押し付けられてアクシズ行き拒否られ、
でも当のアサクラはちゃっかりアクシズに逃げ延び…ひどすぐるwww
435通常の名無しさんの3倍:2009/07/09(木) 09:46:23 ID:???
ひょっとしたらセクロスもいかれてるかもしれんね
436通常の名無しさんの3倍:2009/07/09(木) 13:30:40 ID:N1xSmNtL
>>429
少佐なんだから当然出てるでしょ。
普通佐官がするような艦隊指揮を尉官(ドレン、ブーン)にさせるジオン軍
で叩き上げを佐官にせんでしょ。
437通常の名無しさんの3倍:2009/07/09(木) 20:41:12 ID:???
尉官(将校)自体、士官学校出てないと滅多になれないと思っていたけど
ガンダムの世界ではそうでもないんかな
438通常の名無しさんの3倍:2009/07/09(木) 21:26:54 ID:???
アムロは青葉区戦時に曹長(劇場版では少尉)で、Ζ時に大尉。
その間にわざわざ士官学校行ったとも思えないし、逆シャアの時でも大尉なので、
功績次第で尉官まで、佐官以上は士官学校出じゃないと…って感じかと。
439通常の名無しさんの3倍:2009/07/10(金) 02:45:11 ID:???
戦時任官・特別昇進なんかでインフレだったんだよ
CDAだってそうだろう
440通常の名無しさんの3倍:2009/07/10(金) 03:31:37 ID:???
>>437
某SDFでは曹長→SLC→尉 は並では無理なので
曹→部内幹侯→尉 なら問題起こさなければ普通に行くな。
その後は幹部学校の成績次第だが。
部外幹部は知らん。
441通常の名無しさんの3倍:2009/07/10(金) 19:02:46 ID:???
>>439
野戦任官って戦争終われば階級が戻るんじゃなかったっけ?
442通常の名無しさんの3倍:2009/07/11(土) 07:19:40 ID:???
少なくともアクシズはずっと戦時
443通常の名無しさんの3倍:2009/07/11(土) 07:31:01 ID:???
>>442
なるほどw
444通常の名無しさんの3倍:2009/07/11(土) 18:13:03 ID:???
連邦軍人になるのが嬉しそうなアンディ達に違和感

まぁジオニズム純粋培養のガトーですら「大佐の制服は無いのか」とかノリノリだったから
当時のジオン残党に連邦軍籍自体への忌避は無かったのか
445通常の名無しさんの3倍:2009/07/11(土) 19:19:10 ID:???
そりゃどっちもあくまで潜入任務だからだろ
446通常の名無しさんの3倍:2009/07/13(月) 09:07:18 ID:???
>>436
中佐な

>>444
少佐な

ガトーの「少佐」への拘りに関しては、トリントン基地のMSパイロットのトップが
バニングとカレントの両大尉って情報から、それより上位の階級章付けてる方が動きやすい
(少なくともその場は制することができる)って考えもあった…とする解釈もある。
447通常の名無しさんの3倍:2009/07/17(金) 15:18:27 ID:???
448通常の名無しさんの3倍:2009/07/22(水) 22:32:32 ID:???
名無イのアニキが…
449通常の名無しさんの3倍:2009/07/22(水) 22:38:52 ID:???
死フラグはビンビンだしなぁ
450通常の名無しさんの3倍:2009/07/23(木) 20:38:05 ID:???
次が最終回だと
451通常の名無しさんの3倍:2009/07/23(木) 20:40:44 ID:???
うそーん

まぁシャワーシーン無くなって全然読んでなかったけど
452通常の名無しさんの3倍:2009/07/23(木) 20:42:22 ID:???
俺は

最後の最後まで

シャワーは諦めてないよ
453通常の名無しさんの3倍:2009/07/23(木) 23:49:02 ID:???
セラーナ様のシャワーシーンが無いまま終わるというのか!?
454通常の名無しさんの3倍:2009/07/24(金) 01:59:09 ID:???
Z、ZZ時代をハマーン様視点でやるってのは余り需要が無いのだろうか?
455通常の名無しさんの3倍:2009/07/24(金) 10:01:51 ID:???
個人的にはZZ〜CCA直前までのシャアの方が興味がある
456通常の名無しさんの3倍:2009/07/24(金) 13:19:53 ID:???
>>455
同意。
Zのラストで行方不明になって
次に現れた時にはいきなりネオジオン総帥だもんなあ。
457通常の名無しさんの3倍:2009/07/24(金) 23:01:19 ID:???
最後までぱっとしない漫画だった
458通常の名無しさんの3倍:2009/07/24(金) 23:08:47 ID:???
何か今月号は特に残念な気持ちになった・・。

カイレポのラコックの回で語られていたハマーンの方が
自然に思えちゃうのが悔しい。

最終回は期待してるぞぉぉぉぉ!!!!!!!
459通常の名無しさんの3倍:2009/07/24(金) 23:17:55 ID:???
こんなシャワーシーンが枯渇したまま
尻すぼみで終わるとは・・・
460通常の名無しさんの3倍:2009/07/24(金) 23:51:46 ID:???
最初から中間までは輝いてただろ!?
461通常の名無しさんの3倍:2009/07/25(土) 01:25:36 ID:???
>>458
この漫画の変貌要素も悪くはないんだが、いかんせんやっつけに片付けちゃったのがな
あそこはもっと丁寧に描いた方が印象も違っただけに、なんとか単行本化の際に加筆してくれないかな
462通常の名無しさんの3倍:2009/07/25(土) 09:39:07 ID:???
14歳ナナイのパンチラがなかったことは万死に値する!
463通常の名無しさんの3倍:2009/07/25(土) 12:15:06 ID:???
このクワトロ大尉が最新鋭機に乗って雑魚にやられ
「当たり所が悪いと〜」なんて言い訳しちゃう人になるなんて
464通常の名無しさんの3倍:2009/07/25(土) 15:05:05 ID:???
>463
クワトロ大尉もZ前半ではかっこよかったんだよ。
途中から“これでもか”というぐらい無様な姿を見せつけられるようになったが
あれは御大のシャアというキャラクターに対する心境の変化だと思っている。
465通常の名無しさんの3倍:2009/07/25(土) 15:07:05 ID:???
>いかんせんやっつけに片付けちゃったのがな

そうだったらまだ救いがあるが、爪的にはあれが精一杯だったんじゃないかと・・・。
いや、分かっていたはずなんだが・・・ だから余計に悲しい・・・。
466通常の名無しさんの3倍:2009/07/25(土) 16:22:55 ID:???
>>462
ここにも児童ポルノの影響?
467通常の名無しさんの3倍:2009/07/25(土) 17:02:31 ID:???
何でも児童ポルノに結びつけるなよ。なんかまだ読んでないからコメントすべきではないかもしれないが、後半急ぎすぎたよな。
メッセージがあるかもしれないが、やはりZのハマーンがシャアに執着する理由としては弱いし、シャアが嫌悪する理由としても弱いと思う。
俺もすぐにそっちに考えてしまうのもなんだが、肉体関係あったと思ってたもの。
468通常の名無しさんの3倍:2009/07/25(土) 19:11:44 ID:???
結局二人は一度も恋人同士になることなく
一度も肉体関係を持たないままで終わるわけか

>>467
ハマーンがシャアに執着するのはまだ理解できるが
(信頼してたナタリーに好きな男を寝取られた恨み)
シャアがハマーンをZであそこまで嫌悪するのは確かに分からない
469通常の名無しさんの3倍:2009/07/25(土) 19:37:20 ID:???
寝取られた・・・のか?w
470通常の名無しさんの3倍:2009/07/25(土) 19:46:40 ID:???
>>468
>シャアがハマーンをZであそこまで嫌悪するのは確かに分からない

もっとミネバとの絡みを多く描いて
ひとかたならぬ愛着(同情)を寄せていた事にすべきだったはず
もちろんロリコンとか変態とかいう次元じゃなくて
471通常の名無しさんの3倍:2009/07/25(土) 19:48:26 ID:???
>>470
わかるよ。ロリコンとかではなくミネバの扱いは2人の亀裂のポイントだものな。
言われてみればミネバがスルーされすぎていたな。
472通常の名無しさんの3倍:2009/07/25(土) 20:01:07 ID:???
うう、そんな事言い出したら益々カイレポの方が・・・
473通常の名無しさんの3倍:2009/07/25(土) 20:04:16 ID:???
カイレポもギレアンも最高だったのに
まさかオリジナルスタッフによる原作レイプが行われるとは予想しなかった…
474通常の名無しさんの3倍:2009/07/25(土) 21:42:26 ID:???
寝取られた?
まあ人様が他所でいちゃついてるのを勝手に嫉むことを
「寝取る」というのならそうかもね。


ハマーン的にはそういう解釈なんですね。
475通常の名無しさんの3倍:2009/07/25(土) 22:02:49 ID:???
私の辞書に横恋慕という文字は無い…!
例え一方通行でも私の恋は純愛…!
それを破壊する悪には死を…!!


外人さん「なんかハマーンさんの部屋から
どす黒いオーラが出てマース」
妹「お姉ちゃん…酸素欠乏症にかかって…」
476通常の名無しさんの3倍:2009/07/26(日) 00:00:31 ID:???
ハマーンの妹はごたごたに巻き込まれてアボーンで黒化の一因ぐらいにはなるのかと思ったのに
477通常の名無しさんの3倍:2009/07/26(日) 01:27:05 ID:???
セラーナはCCA後まで生き残ってジェラルドとMSバトルするから
478通常の名無しさんの3倍:2009/07/26(日) 02:11:04 ID:???
シャアって若干天パーなのに小さい頃は髪の毛サラサラなんだな
479通常の名無しさんの3倍:2009/07/26(日) 02:56:42 ID:???
>>460
はにゃ〜ん様が髪切るまでがピークだったな
480通常の名無しさんの3倍:2009/07/26(日) 03:20:42 ID:???
しかしオクサーナもキャバ嬢やったりメイドやったり大変だな
何歳設定かは知らんが見た目は20代中盤〜後半だろうに
あんな年増メイドとあんな目立つ盗聴器に気付かないティアゴ大尉は
軍人として超無能だろ
481通常の名無しさんの3倍:2009/07/26(日) 03:33:37 ID:???
「ハマーンさん」の方が漫画として面白い。
482通常の名無しさんの3倍:2009/07/26(日) 06:17:40 ID:???
>>477
あれはZZ後からCCA前までの話だよ
483通常の名無しさんの3倍:2009/07/26(日) 14:26:18 ID:???
レイパーが出てきて笑ったwwww
なんかオールスターで正しい最終回というかw
484通常の名無しさんの3倍:2009/07/26(日) 19:55:07 ID:???
いや、あと1回あるから
485通常の名無しさんの3倍:2009/07/26(日) 21:23:37 ID:???
>>469

100 :通常の名無しさんの3倍:2009/04/25(土) 16:33:38 ID:???
別にシャアと相思相愛だったわけでもないのに
「私が好きな人を寝取る奴は死ね」はないですよハマーンさん
486通常の名無しさんの3倍:2009/07/26(日) 21:56:57 ID:???
私がシャアさん好きなの知ってて、応援するふりまでしておいて
なんで孕んでにこやかに報告するわけ?wwwwww
しかも初夜は私がレイプされそうになってたとき?wwwいいから死ねよwwww

ってことだ。
487通常の名無しさんの3倍:2009/07/26(日) 22:32:44 ID:???
シャアとナタリーがデキてたことについては
シャアに罪はないような気もする。
だってシャアはハマーンに付き合ってって告白されたわけでもなく
自分はハマーンには全く気がないんだし
自分の好みだったナタリーに手を出して何が悪い

ってことだ。
488通常の名無しさんの3倍:2009/07/26(日) 23:41:24 ID:???
>>481
ハマーンさんとセットで連載してる時は面白かったなぁ
489通常の名無しさんの3倍:2009/07/27(月) 02:08:00 ID:???
最終回記念で来月復活しないかな?
490通常の名無しさんの3倍:2009/07/27(月) 17:53:03 ID:???
今までずっとハマーンとシャアはどっちもどっちな痴話喧嘩だと思ってたけど
CDAだとどう考えてもハマーンの自分勝手としか映らなくて
Z・ZZのハマーンの言動・行動までもが滑稽に思えてしまう・・・・。
491通常の名無しさんの3倍:2009/07/27(月) 18:28:50 ID:???
Zのクワトロさんがストーカーされて可愛そうな人に見えちゃうよね
492通常の名無しさんの3倍:2009/07/27(月) 19:02:06 ID:???
せめてレイープくらいは実際被害に遭っておくべきだったな
ZZでは女を売り物にしてたしとても処女の態度じゃないよ
493通常の名無しさんの3倍:2009/07/27(月) 19:04:19 ID:???
シャアとナタリーでうふふあははパンパンしてるのと対比してレイプされるハマーン
レイプ被害にあった後シャアとナタリーに慰められ立ち直りかけるが
レイプ時二人が何をしていたのか、しかも妊娠・結婚までという事実を知り…
なら分かる。
494通常の名無しさんの3倍:2009/07/27(月) 19:50:42 ID:???
ナタリーとハマーンに続いてレコア相手にも同じようなトラブル起こして
最終的には自分のところに逃げてこようとは
この頃のナナイには知るよしもなかった…。
495通常の名無しさんの3倍:2009/07/27(月) 19:54:07 ID:???
ナナイを出したのも重罪だな。
過去のあれこれとは縁の無いところで新たな女性と言うのが
大人の設定で逆シャアは面白かったのに。
496通常の名無しさんの3倍:2009/07/27(月) 19:57:42 ID:???
ナナイは後々の姿と全然雰囲気違うしな
俺の中では全然戦後の空白埋まらなかったわw
497通常の名無しさんの3倍:2009/07/27(月) 20:16:11 ID:???
シャア「私はララァとかナタリーみたいな包容力のある娘が好みなのに
寄ってくるのは女の欲望にまみれたビッチばかり…
私にはもう君しかいない…」
ナナイ(大佐ってこんなへたれだったんだ…
頑張って私が強くなって助けてあげないと…!)
498通常の名無しさんの3倍:2009/07/27(月) 20:16:58 ID:???
ビッチって無礼な奴だなシャアは
おめーが悪いんだろう
499通常の名無しさんの3倍:2009/07/27(月) 20:24:23 ID:???
レコア「サボテンの花が咲いてるからなんなんですか」
シャア「適当にそれっぽいことを言えば
私が君を突き放した事に視聴者も納得してくれると思ったのだが…」
500通常の名無しさんの3倍:2009/07/27(月) 20:30:29 ID:???
誰があれで納得するんだよw
501通常の名無しさんの3倍:2009/07/27(月) 21:42:02 ID:???
>>492
ZZのハマーンも別物だと思っていい
502通常の名無しさんの3倍:2009/07/27(月) 22:04:19 ID:???
>>501
そっちも別物にするのかw
503通常の名無しさんの3倍:2009/07/27(月) 22:07:20 ID:???
爪ハマーンも爪ナナイも最後まで榊原ボイスにはなれなかったか・・・
504通常の名無しさんの3倍:2009/07/27(月) 22:17:45 ID:???
>493
しかも妊娠・結婚までという事実を知り…
なら分かる。

妊娠はしたが、結婚なんて話は出てないだろ!
しかし、ナタリーが殺されてなければ
シャアはナタリーが自分の子を身ごもったと聞いてどうする気だったんだ・・・
505通常の名無しさんの3倍:2009/07/27(月) 22:51:22 ID:???
シャア的には好みのタイプだったんだから
求婚すればいいだけじゃない。

シャア的にはハマーンは妹みたいなもんだもの。
ハマーンに気を遣う必要はないだろう?
506通常の名無しさんの3倍:2009/07/27(月) 22:57:36 ID:???
イリアの姉の話ってどうなったんだ
507通常の名無しさんの3倍:2009/07/28(火) 07:59:37 ID:???
求婚するシャアなんて想像出来ないw
しかもララァを失くして何年も立ってないだけに
余計に違和感を感じる。
508通常の名無しさんの3倍:2009/07/28(火) 12:14:27 ID:???
シャア「リビドーに逆らえず色んな女と付き合ってみた」

CCAシャア「やっぱララァ最高」
509通常の名無しさんの3倍:2009/07/28(火) 13:59:40 ID:???
さんざん遊び尽くしたからたどり着ける境地なんですよソレ
510通常の名無しさんの3倍:2009/07/28(火) 14:54:36 ID:???
しかしマハラジャは可哀想だな
娘達がことごとく不幸な最後を遂げるなんて
511通常の名無しさんの3倍:2009/07/28(火) 15:17:19 ID:???
最終回予想

爪:はっ、夢か
爪:それにしても酷い夢だったな、こんなシャアのその後はありえない
編集:センセイ、打ち合わせに来ました!
爪:どうも、タイトル決めましたよ、若き彗星の肖像!
編集:シャアの一年戦争後ですか!面白そうですね!
爪:酷い夢を見ましてね、そんな内容には絶対にしたくないので・・・・・・

来月から真のシャアの一年戦争後が語られる・・・
「真・若き彗星の肖像」にご期待下さい!!!!
512通常の名無しさんの3倍:2009/07/28(火) 15:42:26 ID:???
脚本・福井晴敏、漫画・虎哉孝征でおながいします。
513通常の名無しさんの3倍:2009/07/28(火) 16:01:43 ID:???
>>511
あの出来じゃあ
たぶんほとんどの人がそれでも文句言わないだろうよw
もう一回イチからやり直していいレベル
514通常の名無しさんの3倍:2009/07/28(火) 16:04:51 ID:???
サイド3行き以前はシナリオも練られてたんだがなぁ
それ以降はどうも出たとこ勝負のような気がしてならないのな

パオングは良かったんだが
515通常の名無しさんの3倍:2009/07/28(火) 20:18:09 ID:???
>>514
自分でも実感しながらのパオング無双は良かったね

対してゼロ・ジアールは何だったんだろう
シャアも露骨に嫌悪感を漂わせてたし
αアジールの原型としてはノイエジールが存在してるし
名前も『〜ジール』じゃないし
おもちゃ屋に出せって言われたわけでもないだろうし(キット化されんでしょ)
516通常の名無しさんの3倍:2009/07/28(火) 22:33:26 ID:???
シャアとハマーンが恋人同士だったっていう設定で
最初から描き直してほしいわ
517通常の名無しさんの3倍:2009/07/28(火) 23:02:31 ID:???
シャアがハマーンの恋人になることはありえない
シャアの好みと正反対のタイプじゃん
518通常の名無しさんの3倍:2009/07/28(火) 23:09:46 ID:???
シャアとハマーンは恋人だった必要全然無い。
ハマーンが勝手にシャアに憧れていただけで十分。

大事なのはハマーンがシャアを嫌いになった理由付けだけ。
やっぱりハマーンは最初からハマーンだった方が都合よかった。
それが一時シャアに出会ったことで女の子らしさを一瞬垣間見せただけの方が
ハマーンにとって振り返りたくない記憶として上手く使えたのに。

でも爪ははにゃーんが書きたかったんだよな・・・。
519通常の名無しさんの3倍:2009/07/28(火) 23:25:42 ID:???
>シャアとハマーンは恋人だった必要全然無い。

でもZでのシャアとハマーンのやりとり見てると
あれはどう見ても酸いも甘いも知り尽くした元恋人同士だよ
特にZ劇場版にその空気感がよく表れてる

520通常の名無しさんの3倍:2009/07/28(火) 23:32:50 ID:???
>>518
>大事なのはハマーンがシャアを嫌いになった理由付けだけ。

逆じゃね?Zでもハマーンはシャアの事大好きだったんだから
シャアがハマーンを嫌いになった理由をもっと描かないといけなかったんだよ
521通常の名無しさんの3倍:2009/07/28(火) 23:36:50 ID:???
>>519
富野も劇場版Ζのアーガマで話す所は
「二人のベッドシーンだ」って言ってたからな
522通常の名無しさんの3倍:2009/07/28(火) 23:46:52 ID:???
何にせよシャアは首をつるべき
523通常の名無しさんの3倍:2009/07/28(火) 23:47:40 ID:???
やることやってても恋人である必要ないからなぁ。
ハマーンだけそう思ってたってのも安っぽいし、お互い分かった上での
関係だったって方が富野っぽいけど。
524通常の名無しさんの3倍:2009/07/28(火) 23:49:52 ID:???
20と13〜4が無理に恋人やセフレである必要ないんじゃね?
525通常の名無しさんの3倍:2009/07/29(水) 08:18:49 ID:???
>>523
あー、そうかもしれない。
ハマーンはシャアのことが本気で好きだったけど
シャアはうわべは優しくしておいて本当は利用してただけ
っていう方がしっくりくる。
526通常の名無しさんの3倍:2009/07/29(水) 09:03:49 ID:???
ファビアン、再登場はまぁお約束として、どっから来てどこへ去ってったんだ?
ケンプに単騎巡航能力なんかないだろ…
527通常の名無しさんの3倍:2009/07/29(水) 11:14:33 ID:???
ケンプじゃなくてゲルJだろ
アムブロシアで近隣部隊に暗号伝達しろとあったから、ジオン残党に組してるんじゃねえの?
まー帰る時に遠くで母艦が見えるとか、プロペラタンクを背負ってきたとか
そういう描写があった方が親切だったかもしれないね
528通常の名無しさんの3倍:2009/07/29(水) 12:36:01 ID:???
うむ、あれじゃタキシード仮面だ
529通常の名無しさんの3倍:2009/07/29(水) 13:32:19 ID:???
そういわれて思ったが
CDAって子供向けのミュージカルみたいだよな、物語の厚みが。

考証という言葉とは縁遠い。
530通常の名無しさんの3倍:2009/07/29(水) 13:35:11 ID:???
誰かもうちょいしっかりした人に原作任せて絵だけ描けば良かったのに
531通常の名無しさんの3倍:2009/07/29(水) 15:37:28 ID:???
爪の絵って良いか?

漫画というより紙芝居みたいなんだけど…
戦闘も迫力ないし
532通常の名無しさんの3倍:2009/07/29(水) 15:40:04 ID:???
アニメーターから漫画家になって成功する人は、
元々漫画家向きだったか、ゴリ押しで通用するだけの画力があるかのどちらか。

爪はどちらにも当てはまらないことは連載当初から言われていたことだから・・・。
533通常の名無しさんの3倍:2009/07/29(水) 15:43:42 ID:???
絵で特別萎えるって事はないが話が全然おもしろくない
534通常の名無しさんの3倍:2009/07/29(水) 16:03:40 ID:???
手癖で書く構図やポーズが多すぎて
どのコマも下手糞なコラージュみたいなんだよなw

使いまわせるように正面顔が多いし
MSもゴーゴーダンスみたいな腰振りポーズばかり。

喜怒哀楽にも抑揚が無いから毎回同じ印象。
起きている事態に対しての感情の起伏の差をつけないと
人が死んでもつまらないミスをしても同じ顔に見える。

絵が上手ければつまらない話でももう少し面白くは
見せられたんじゃないかと思うけど。

元々感情表現苦手そうだよね。
一番の見せ所だったハマーンの逆上はギャグにしか見えなかった。
535通常の名無しさんの3倍:2009/07/29(水) 19:41:15 ID:???
この人ってCCAの作画を担当した人なんだっけ?
CCAの作画はそれなりに見られるものだったけど
CDAは酷い・・・
シャアが全然イケメンに見えない
536通常の名無しさんの3倍:2009/07/29(水) 21:28:06 ID:???
今、BS2の新訳Zでフォウが出ているが、やはり北爪の昔の作画の方が格段に良い。
今でもCDAのカラーの表紙などははっとさせるものがあるが、本編は・・・。
537通常の名無しさんの3倍:2009/07/29(水) 21:31:55 ID:???
昔の爪絵を描けるアニメーターや漫画家を連れてきて
もう一度CDAをやり直そうじゃないか。

爪は監修と言うカタチで名前を貸してくれればおけ。
538通常の名無しさんの3倍:2009/07/29(水) 21:35:38 ID:???
たぶん>>511が色んな人にとっての最善の策になると真剣に思うわw
北爪本人にとっても連載伸びて単行本もまた出せるし
汚名挽回のチャンスにもなるw
539通常の名無しさんの3倍:2009/07/29(水) 21:41:32 ID:???
本当にそんな最終回をやれる勇気があるなら
その意気込みに免じてみんなリセットに賛同してくれるよなw
540通常の名無しさんの3倍:2009/07/29(水) 21:42:16 ID:???
ちなみに汚名は返上なw
541通常の名無しさんの3倍:2009/07/29(水) 21:44:11 ID:???
>>540
知ってますともw
542通常の名無しさんの3倍:2009/07/30(木) 00:26:38 ID:???
時々聞くけど、サンラ伊豆は正史のキャラやMSの扱いには外伝でも相当厳しいらしい。
それが本当ならCDAは良くやったと思う。爪でなきゃ通らなかったエピとか、さしもの
爪でも通せなかったエピとか有るんじゃないかな。たらればを言ってもしょうがないけど、
原作を外注してたらずっとつまらない作品になってたかもしれないよ。
543通常の名無しさんの3倍:2009/07/30(木) 08:43:32 ID:???
まあそうなんだが、やりようによってはもっと面白くできたってのも事実なんだよなぁ
544通常の名無しさんの3倍:2009/07/30(木) 09:41:20 ID:???
汚名を挽回てやり直しても結局汚名をやりなおすのかよw
545通常の名無しさんの3倍:2009/07/30(木) 10:14:52 ID:???
さすがに夏っぽいな
546通常の名無しさんの3倍:2009/07/30(木) 17:00:49 ID:???
>>538>>544
挽回の意味を知ってる?

汚名を取り戻してどうするのw

流石ゆとり世代!

547通常の名無しさんの3倍:2009/07/30(木) 17:14:57 ID:???
544は理解してるだろ?w
548通常の名無しさんの3倍:2009/07/30(木) 17:19:11 ID:???
どうでもええわ
549通常の名無しさんの3倍:2009/07/30(木) 18:08:33 ID:???
541=538なんじゃないの? レスの流れ的に。
ならアホなのは546だけってことに…
550通常の名無しさんの3倍:2009/07/30(木) 18:49:28 ID:???
結局どいつもDQNって事でしょうw
551通常の名無しさんの3倍:2009/07/30(木) 19:04:06 ID:???
爪がいじっていいのはZZの時代のZZのキャラだけだよ

元々許されないことをしていたのだよ
552通常の名無しさんの3倍:2009/07/30(木) 20:40:28 ID:???
妙な流れだなあ
553>>538=541:2009/07/30(木) 21:08:09 ID:???
>>549
そうです。

「汚名挽回」ってのはジェリドの有名なセリフだから
ここの住人になら出典も含めて普通に通じると思って書いた
554通常の名無しさんの3倍:2009/07/30(木) 23:13:04 ID:???
うわあ・・・
555通常の名無しさんの3倍:2009/07/30(木) 23:41:16 ID:???
色々と夏っぽくて吹く
556通常の名無しさんの3倍:2009/07/31(金) 01:00:23 ID:???
つか旧シャア板で汚名挽回と来たら普通にジェリド本人だろ
557通常の名無しさんの3倍:2009/07/31(金) 01:02:24 ID:???
ふいんき(なぜか・・・)
みたいなモンだよね、コレはもう古いかも知れんが
558通常の名無しさんの3倍:2009/07/31(金) 02:05:18 ID:???
汚名挽回が通じないとか、シャア板にあるまじきスレだな。
559通常の名無しさんの3倍:2009/07/31(金) 04:07:49 ID:???
放っておけばよかったのに…
560通常の名無しさんの3倍:2009/07/31(金) 11:35:52 ID:wH+m+Bw1
シャワー目当ての人にとっては6巻で終わった漫画だな
561通常の名無しさんの3倍:2009/07/31(金) 21:17:15 ID:???
ハマーン、今の髪型になってから
色気のあるシーンってあったっけ(レイプ未遂はぬるい)
562通常の名無しさんの3倍:2009/07/31(金) 21:45:22 ID:???
爪の中では髪の毛切ったあの時で既に終わっちゃったんだろうな
563通常の名無しさんの3倍:2009/08/01(土) 08:00:37 ID:???
>>561
パンチラは一応、義務のようにしてたけど
ロンゲの頃の大胆な脱ぎっぷりは影を潜めたな
564通常の名無しさんの3倍:2009/08/01(土) 08:53:00 ID:aimw6erK
シャワーあってもあの髪型じゃなあ…
565通常の名無しさんの3倍:2009/08/01(土) 09:22:53 ID:???
ZZでストレートに戻ってるシーンもあるから
シャワー時には髪型も変化してるんじゃねえの?
566通常の名無しさんの3倍:2009/08/01(土) 09:37:26 ID:???
まさか
水に濡れてもダイジョーブ!でしょ
567通常の名無しさんの3倍:2009/08/02(日) 04:58:10 ID:???
んなワケないんだが
どういう層がこういう事言うの? 爪先生の生徒?
568通常の名無しさんの3倍:2009/08/02(日) 07:57:38 ID:???
>>560
いや、7巻まで押さえとかないと
はにゃ〜ん様が冒頭カラーページでシャワーシーン披露してくれてるよ
569通常の名無しさんの3倍:2009/08/02(日) 12:09:36 ID:???
>>567
ネタをネタと(ry
570通常の名無しさんの3倍:2009/08/02(日) 14:42:50 ID:???
>566はネタなのか?
571通常の名無しさんの3倍:2009/08/02(日) 19:55:01 ID:???
あれ一生懸命ドライヤーでミンキーモモにしようとセットしてるかと思うと笑えるな
セイラさんは濡れてもセイラさんだったけどハマーンはセイラさんヘアになろうとしてもハマーンだから。
572通常の名無しさんの3倍:2009/08/05(水) 02:32:20 ID:???
>>564
やはり髪を切るべきじゃなかったんだよ!
573通常の名無しさんの3倍:2009/08/05(水) 02:34:05 ID:???
つか最初からボブで出せや
574通常の名無しさんの3倍:2009/08/05(水) 13:23:45 ID:???
GジェネウォーズにCDA意識したようなネタがあってワロタ
575通常の名無しさんの3倍:2009/08/05(水) 13:26:10 ID:???
さてと…kwsk聞くとするか
576通常の名無しさんの3倍:2009/08/05(水) 14:31:10 ID:???
ニコ動でみたけど、PVでノイエ2に乗ったクワトロじゃないグラサンシャアが出てきた程度だよ
魂でもF90キャラを使ってフォーミュラー戦記を再現してたが、まぁあくまでネタだね
577通常の名無しさんの3倍:2009/08/05(水) 15:03:10 ID:???
>>576←こいつもあのガキどもに混じって
「うおおかっけえええ」だの「ちょwww」だのコメントしてたのか

ニコ厨って同じこと何回も言うよな。
例えば「○○ktkr」ってコメントがあったら、その後10回くらいは「○○ktkr」というコメントが流れる。
578通常の名無しさんの3倍:2009/08/05(水) 15:07:48 ID:???
誰と戦ってるんだおまえはw
579通常の名無しさんの3倍:2009/08/05(水) 15:11:30 ID:???
誰もコメントしたなんて言ってないのに
580通常の名無しさんの3倍:2009/08/05(水) 15:51:42 ID:???
>>566>>569>>571>>577には何かしら似たものを感じる
581通常の名無しさんの3倍:2009/08/05(水) 16:37:56 ID:???
糞ワロタw
582通常の名無しさんの3倍:2009/08/07(金) 22:15:55 ID:???
ハマーンはジュドーのことどう思ってたんだろうな・・・シャアみたいな恋愛感情というか同士
的な感情?
カミーユはどうでもいいみたいだったけど
583通常の名無しさんの3倍:2009/08/08(土) 01:54:57 ID:???
はいはい、カイレポカイレポ
584通常の名無しさんの3倍:2009/08/08(土) 04:02:58 ID:???
俺もガンダムではハマーン様が一番好き

宇宙世紀最高の女性ニュータイプで、男性合わせてもガンダムシリーズ最強クラスのパイロット
ファンネル搭載のみ改良した旧式のキュベレイAMX-004で、ファンネルほとんど封印して、
ジュドーの最新フルアーマーZZガンダム相手に互角以上の戦いをした凄腕だ
ファンネルの扱いにかけてはガンダムキャラ中でも随一、自殺を選ばなければ負けることはなかった
スパロボでもガンダムキャラの中で最強キャラに設定されてる

ジオン公国摂政・ジオン元帥で、ガンダムシリーズ全パイロットの中でも最高の高官
政治家としても優秀で、コロニー落としで地球連邦壊滅の一歩手前まで行った稀代の政治家
所詮は現場指揮官が限界だったアムロ、シャア、カミーユ、シロッコ、シーブック、ウッソらとは器が違う
もしもシャアがハマーン様を補佐していれば、宇宙はハマーン様のものになっていたよ

そして何より容姿が最高だ!ハマーン様は美しいし、ハニャーン様は可愛い!
マジで付き合いたい
悪党呼ばわりした富野由悠季は死ね
585通常の名無しさんの3倍:2009/08/08(土) 12:02:40 ID:???
>>584に榊原さんがハマーンというキャラのことをどう思ってたか教えてあげたい
586通常の名無しさんの3倍:2009/08/09(日) 21:05:33 ID:???
グレミーの反乱を招いた時点で100点満点の功績も赤点落第だと思うこの頃
587通常の名無しさんの3倍:2009/08/10(月) 11:14:12 ID:aZiRWLl7
キタ━━━━ヽ(゚∀゚)ノ━━━━!!!!

月刊ガンダムエース2009年10月号、8月26日発売
GUNDAM A (ガンダムエース) 2009年 10月号 [雑誌]
ガンダムエースだからできる「機動戦士ガンダムUC」最速スクープ!
アニメ「機動戦士ガンダムUC」声優大発表&初出映像+重大発表アリ!
安彦良和「機動戦士ガンダム THE ORIGIN」ソロモン編クライマックスへ
北爪宏幸「機動戦士ガンダム C.D.A. 若き彗星の肖像」9年にわたる長期連載がついに感動のフィナーレへ!
保存版別冊付録:ガンダムエース責任編集「MSカタログ(仮)」
588通常の名無しさんの3倍:2009/08/10(月) 11:29:29 ID:???

最終回情報なら既出だろ
589通常の名無しさんの3倍:2009/08/10(月) 13:31:23 ID:???
えっ?あの話9年もやってたん?
590通常の名無しさんの3倍:2009/08/10(月) 20:05:27 ID:???
1年で終われたよな、あの中身じゃ
591通常の名無しさんの3倍:2009/08/10(月) 21:20:20 ID:???
最初のころは季刊だった
1年でも4話だぞ
592通常の名無しさんの3倍:2009/08/10(月) 22:41:02 ID:???
4話で十分だった
593通常の名無しさんの3倍:2009/08/17(月) 14:49:51 ID:???
いまさらだが、クワトロのジムがサーベル二本差しの指揮官用ジムだったのはよかったなぁ
594通常の名無しさんの3倍:2009/08/18(火) 00:16:11 ID:???
>>591
休載も多かったしな
595通常の名無しさんの3倍:2009/08/18(火) 00:23:27 ID:???
>>586
カリスマあるようで無いからな。
ぶっちゃけアクシズがまとまったのは辺境にあったからに過ぎない。

シャアを筆頭にグレミーもラカンも皆抜けて、
残ったのは従うように調整された強化人間ばっかり。
596通常の名無しさんの3倍:2009/08/18(火) 17:44:59 ID:???
しかも、マシュマーにしろキャラにしろその点では強化の必要のない忠誠度なのが悲しい・・・
597通常の名無しさんの3倍:2009/08/18(火) 23:08:12 ID:???
アクシズはほんとブサイクしかいなかったんだなぁ
と思うようなハマーンの崇拝されっぷり。
598通常の名無しさんの3倍:2009/08/18(火) 23:12:20 ID:???
599通常の名無しさんの3倍:2009/08/19(水) 10:00:04 ID:???
テレビ版ハマーン
実はそんな美人じゃないしな
600通常の名無しさんの3倍:2009/08/19(水) 13:44:26 ID:???
安彦絵を原画・動画陣が描き切れなかった
601通常の名無しさんの3倍:2009/08/19(水) 19:51:04 ID:???
ってほどキャラデザも美人キャラじゃないけどな
ライラは綺麗なのに可哀想だった
602通常の名無しさんの3倍:2009/08/19(水) 21:19:08 ID:???
とは言え、劇場版でハマーンが好きになった なんて類の意見は皆無だし

一部の強いファンを生んだのはTV版なんだよね
1stセイラは劇場版で明らかにかわいくなってるが、TV版の安定しない作画でファンを作るとはやるなハマーン
603通常の名無しさんの3倍:2009/08/19(水) 22:52:50 ID:???
>>601
一番酷かったのはマウアー。
“ミステリアスなエキゾチック美女”が単なる“ケバいネーチャン”に…orz
604通常の名無しさんの3倍:2009/08/19(水) 22:59:39 ID:???
マウアーって印象が薄いんだよなぁ
裏設定を仕込んだキャラだったと記憶してたけど
605通常の名無しさんの3倍:2009/08/20(木) 15:53:19 ID:???
初めて見た時、序盤のライラとレコアの区別がつかなかった…
606通常の名無しさんの3倍:2009/08/20(木) 16:33:19 ID:???
ライラの方が訓練されたプロ軍人という感じだな
レコアは所詮ゲリラ出身
学生プロレスみたいなもんだ
607通常の名無しさんの3倍:2009/08/21(金) 15:19:32 ID:???
その学生プロレス出身者がちょっと前までIWGP王者だった件
608通常の名無しさんの3倍:2009/08/23(日) 15:44:34 ID:???
81 名前:通常の名無しさんの3倍[sage] 投稿日:2009/08/23(日) 13:35:17 ID:???
ttp://imepita.jp/20090823/486900
ttp://imepita.jp/20090823/487690

次はZZ〜逆シャアの携帯小説化ですね
609通常の名無しさんの3倍:2009/08/24(月) 00:22:33 ID:???
やっぱシャア氏ね
610通常の名無しさんの3倍:2009/08/24(月) 00:42:37 ID:38nE6yre
www
611通常の名無しさんの3倍:2009/08/24(月) 00:50:45 ID:???
続けてZ本編の漫画化はしてくれないのかな
もし実現したらオリジンの次くらいに人気が出ると思う
三部作の漫画版はやっつけすぎで泣いた…
612通常の名無しさんの3倍:2009/08/24(月) 01:01:31 ID:???
北爪はプルのクローンがもっとたくさんいたこと知らないんだろうな。
613通常の名無しさんの3倍:2009/08/24(月) 01:25:23 ID:???
知らないわけがないんだろうが
このシーンでいっぱい出されてもなぁ
614通常の名無しさんの3倍:2009/08/25(火) 22:19:15 ID:???
>>611
劇場Ζそのものがやっつけじゃないか
615通常の名無しさんの3倍:2009/08/26(水) 07:02:40 ID:???
いま買って読んだがなにこのソードマスターヤマト?
616通常の名無しさんの3倍:2009/08/26(水) 07:32:32 ID:???
これでおわり!?
え、真面目に?
617通常の名無しさんの3倍:2009/08/26(水) 08:19:36 ID:???
これがΖの第一話の冒頭なんだから、これ以上続けたらΖ本編になっちゃうじゃん
618通常の名無しさんの3倍:2009/08/26(水) 09:34:28 ID:???
Z〜逆シャアのフィフス落としまでの第二章マダー?
619通常の名無しさんの3倍:2009/08/26(水) 20:22:13 ID:???
担当のお気に入りファビアンwwww
620通常の名無しさんの3倍:2009/08/26(水) 20:26:44 ID:???
で、エンツォ大佐はどうなったんだ
621通常の名無しさんの3倍:2009/08/26(水) 20:58:23 ID:???
家畜の・・・
622通常の名無しさんの3倍:2009/08/26(水) 21:08:41 ID:???
>>620
ハマーンの右腕として働いたんじゃないの?
連邦に戦争仕掛けてジオン独立って目標が同じ
なんだから対立する理由はない。
ハマーンは用兵は素人だし。


サイド3で高官にでもなったんじゃないの。
623通常の名無しさんの3倍:2009/08/26(水) 22:24:30 ID:???
>>622
でもグリプス戦役時の用兵はお世辞にもうまくなかったけどね。
あの人元々後方勤務型じゃないの。手柄盗んだ疑惑があるのは前線勤務だっけ。
記憶曖昧ですまないが。
624通常の名無しさんの3倍:2009/08/26(水) 22:42:32 ID:???
ハマーンって
「同道してもらう、シャア」というほどデレだったのに
ミネバとの謁見で完全に憎しみが増大したよな。
でその後は完全に見下す

Z本編ではシャアのほうもハマーンに対しては嫌悪感と拒絶反応しか見せてない。

その辺の心情の変化のきっかけがこの漫画には全く書かれてない。
ナタリーのことだけでは全くかみ合わない。
インタビュー読んでても苦しい言い訳にしか聞こえない。
625通常の名無しさんの3倍:2009/08/26(水) 23:19:28 ID:???
打ち切りワロス
626通常の名無しさんの3倍:2009/08/26(水) 23:22:08 ID:44Bu3ObY
>>616
俺もそう思った なんかまだ4・5話は続くような感じがしてしょうがない
後のインタビューの ナタリーが死んで終わった んだな作者の心が

でも一読者の俺には終わっていないよ
急にほっぽり出された感じだ
627通常の名無しさんの3倍:2009/08/26(水) 23:56:17 ID:???
ナタリーが死んでからエゥーゴ入りまでが間延びした感じだから
あそこを短めにしてでもナタリー死に費やした方がよかった
628通常の名無しさんの3倍:2009/08/27(木) 00:23:24 ID:???
>>619
シャワーシーンが無くなり
スィーツ(笑)化したA級戦犯はやっぱそいつか
629通常の名無しさんの3倍:2009/08/27(木) 00:55:56 ID:???
カイレポの数行の説明の方がまだハマーンの人格形成を説明出来てたと思う
630通常の名無しさんの3倍:2009/08/27(木) 03:23:45 ID:???
ハマーンに状況聞かれて「二月あればおk」と言ってた人がエンツォ大佐に見えたw
631通常の名無しさんの3倍:2009/08/27(木) 09:30:02 ID:???
むしろファビアンを選んだ担当はGJだろ
あれ見て噴いたwwww最後にレイパーw
632通常の名無しさんの3倍:2009/08/27(木) 09:32:38 ID:???
つーか俺が忘れてるだけなら申し訳ないが
シャアとミネバって作中接触したっけ
ミネバが世話になったな、と覚えてるほど
633通常の名無しさんの3倍:2009/08/27(木) 09:48:40 ID:???
皇室警護官に就任して、ミネバと遊んでやってるシーンが有った
よく懐いている、というイリーナ中佐の評も有ったな
634通常の名無しさんの3倍:2009/08/27(木) 10:26:33 ID:???
ちんたら創作キャラであれこれ遊びすぎている間に
カイレポに一番美味しいところだけ先にやられた感じがして
あの時は本当にガックリした

だからカイレポ以上にしっくりくるような考察を期待したんだが
結局主人公二人の説明は殆ど消化されないまま終わって更にガックリorz
635通常の名無しさんの3倍:2009/08/27(木) 11:59:57 ID:???
>>633
おーそっか、ありがとう
忘れてた
636通常の名無しさんの3倍:2009/08/27(木) 15:43:22 ID:???
結局、ハマーンのシャアへの執着って昔の恋人でもなく
好きな人に振り向いて欲しくて跳梁やってたってだけか
そりゃあシャアも下種な女と言うわけだな
普通に考えて怖いよこの女
被害妄想強すぎだろ
637通常の名無しさんの3倍:2009/08/27(木) 16:07:26 ID:???
シャアってハマーンの事を下衆女って言ったっけ?
638通常の名無しさんの3倍:2009/08/27(木) 16:17:20 ID:???
氏の発言は記憶にないが、軽蔑している描写はあった。アクシズからの使者とかで。
639通常の名無しさんの3倍:2009/08/27(木) 16:28:46 ID:???
ハマーン・カーン…ジオンの亡霊め…!程度じゃなかったっけ
アイツマジキショイわー的なとこまでは言ってなかったとw
640通常の名無しさんの3倍:2009/08/27(木) 16:33:36 ID:???
>>639
それそれ、でも少なくとも親愛の情はもうないよな。
あと俺も気持ち悪いと言うよりは嫌悪とか軽蔑している描写には感じた。
641通常の名無しさんの3倍:2009/08/27(木) 16:33:43 ID:???
苦い経験のある女が
自分の家の近くに家財道具一式を持ち込んで引っ越してきたらひく
642通常の名無しさんの3倍:2009/08/27(木) 17:12:54 ID:???
またシャアの話を暖めているって
Zから逆シャアまでの話を書くつもりか?
北爪は死ぬまでガンダム漫画に寄生する道を選んだのか
643通常の名無しさんの3倍:2009/08/27(木) 17:18:56 ID:???
ていうかただのストーカーじゃん
自分の妊娠した恋人を見殺しにした、自分を好いてる女ってw
644通常の名無しさんの3倍:2009/08/27(木) 17:20:06 ID:???
もう2〜3回レイプ未遂でもされんとあの傲慢女への変貌は説明が付かんな
645通常の名無しさんの3倍:2009/08/27(木) 17:50:13 ID:???
そういや以外に読者人気が2位と高かったな
やっぱり2chの状況が全てではないということか
646通常の名無しさんの3倍:2009/08/27(木) 19:09:36 ID:???
創刊からの統計じゃないの?
新連載がモノがかわいそう
647通常の名無しさんの3倍:2009/08/27(木) 19:32:52 ID:???
どうも先月号のみのアンケート統計結果だな
648通常の名無しさんの3倍:2009/08/27(木) 19:42:15 ID:???
爪にシャアを描く資格は無い
649通常の名無しさんの3倍:2009/08/27(木) 19:45:58 ID:???
禿ですらまともにシャアを描けないんだから
誰がやっても一緒。資格とか馬鹿らしい
650通常の名無しさんの3倍:2009/08/27(木) 19:48:30 ID:???
誰がやっても一緒とは良く言ったw

そこまで言わんと爪を救えないかw
651通常の名無しさんの3倍:2009/08/27(木) 19:55:09 ID:???
思ってたより読者人気が高かったからって動揺するなよw
652通常の名無しさんの3倍:2009/08/27(木) 19:58:43 ID:???
次回作の一発目に


シャワーがくると信じてるよ
653通常の名無しさんの3倍:2009/08/27(木) 20:49:49 ID:Qcvitom6
つぎはガイア・ギアをおねがい
654通常の名無しさんの3倍:2009/08/27(木) 21:26:59 ID:???
まだシャアでやるつもりって、それじゃあZZの時の地下活動中しかもうネタがないじゃないか
遡った昔話は安彦が散々描き起こしちゃったし
「機動戦士ガンダムZZ中年彗星の雄伏」に乞うご期待!
ってか?
655通常の名無しさんの3倍:2009/08/27(木) 21:56:22 ID:???
まだ30前だろ
656通常の名無しさんの3倍:2009/08/27(木) 21:56:42 ID:???
シャアどころかハマーンも描ききれなかったのに新作とか期待できんよ
657通常の名無しさんの3倍:2009/08/27(木) 22:03:21 ID:???
でも見ちゃうくやしい
658通常の名無しさんの3倍:2009/08/27(木) 22:07:00 ID:???
だったら俺が勝たせてやる
だが俺は、これからお前らを殴る
659通常の名無しさんの3倍:2009/08/27(木) 22:09:24 ID:???
>>654
あーでもZZの頃は普通に読んでみたいな
660通常の名無しさんの3倍:2009/08/27(木) 22:09:40 ID:???
>>637
劇場版Ζで言ってる
661通常の名無しさんの3倍:2009/08/27(木) 22:53:37 ID:???
あれは単にミネバへの扱いに対して言った台詞じゃなかったか
662通常の名無しさんの3倍:2009/08/27(木) 23:20:47 ID:???
ファビアンはジャブロー中引きずり廻しの形に処す。
663通常の名無しさんの3倍:2009/08/27(木) 23:29:15 ID:???
まさかのファビアン締めに笑いを禁じ得ない
664通常の名無しさんの3倍:2009/08/27(木) 23:53:25 ID:???
ほんとの最終ページにファビアンはないよなw
いや笑いを提供してくれたいいキャラだったけど
665通常の名無しさんの3倍:2009/08/28(金) 00:40:26 ID:???
どんだけ空気読めない担当編集なんだよとw
666通常の名無しさんの3倍:2009/08/28(金) 02:57:03 ID:???
ハマーン様は最高の素体だったけど、残念ながら必要な教育が足りなかった
それは情操教育
667通常の名無しさんの3倍:2009/08/28(金) 09:16:02 ID:???
ZZの頃なんてひたすらナナイとのエロ同人じゃないのか?
668通常の名無しさんの3倍:2009/08/28(金) 13:25:16 ID:???
>>637
劇場版で3で下種な女だと言ってる
669通常の名無しさんの3倍:2009/08/28(金) 14:18:36 ID:???
色恋沙汰で揉めた女をジオンの亡霊呼ばわりするのがさっぱりワカラン
670通常の名無しさんの3倍:2009/08/28(金) 15:01:57 ID:???
なんでそんなにカイレポマンセーなのみんな・・・
671通常の名無しさんの3倍:2009/08/28(金) 15:16:55 ID:???
流れ自体が良くわからん
672通常の名無しさんの3倍:2009/08/28(金) 15:22:54 ID:???
少し上のレスも見てなさそうな書き込みもあるし流れも糞もないだろ
673通常の名無しさんの3倍:2009/08/28(金) 15:51:33 ID:???
あまりにも急な展開なんだがどんな理由でこんな終わり方になったんだろう
1.体調不良・老化なんかで早めに終わらせた
2.元からこうする予定で書いてた
3.描くのに飽きた(やる気が次回作の方に移った)
674通常の名無しさんの3倍:2009/08/28(金) 16:02:54 ID:???
ナタリー死亡で熱が冷めたんじゃないの
675通常の名無しさんの3倍:2009/08/28(金) 16:14:05 ID:???
あの終わり方は描くのに飽きた様に映ったなあ
既存キャラに思い入れも感じなかったし
676通常の名無しさんの3倍:2009/08/28(金) 16:46:49 ID:???
最終回はあれだろ、Zに出て来ないキャラ片付けて
ZZに繋げる感じをなんとなく出してみただけだろ
677通常の名無しさんの3倍:2009/08/28(金) 17:34:44 ID:???
ナタリー好きで死んだら燃え尽きるほどなら
もっとまともにナタリー書いてるよ
678通常の名無しさんの3倍:2009/08/28(金) 17:38:38 ID:???
ナタリー好きとはどこにも書いてないが
679通常の名無しさんの3倍:2009/08/28(金) 18:00:13 ID:???
>>649
原作者に描けてるも描けてないもないだろ・・・
680通常の名無しさんの3倍:2009/08/28(金) 18:33:52 ID:???
爪が好きだったのはBoAだろ?
681通常の名無しさんの3倍:2009/08/28(金) 20:43:03 ID:???
>>670
カイレポでは
父の遺志を受け継ぎ、そのの為にミネバさえも利用していると読み取れるからな。
うまくZに繋げられる。
シャアのことはザビ家に憎しみを持つ同士として見ているんじゃないか。
682通常の名無しさんの3倍:2009/08/29(土) 00:20:46 ID:???
誰が
シャアはミネバの育て方についてハマーンと衝突したと思いますが
683通常の名無しさんの3倍:2009/08/29(土) 00:23:45 ID:???
責任放棄したシャアは偉そうな口を叩く権利ねーわ。
シャアはギラドーガに乗って大気圏に落ちてください
684通常の名無しさんの3倍:2009/08/29(土) 01:14:12 ID:???
>>681
あの歳に似合わない政治手腕や異常な厳しさも
ザビ家への反抗心や、息子を望んでた父に認められようとする必死さから
って方が男絡みよりはまだ理解出来るしな
685通常の名無しさんの3倍:2009/08/29(土) 01:27:20 ID:???
シャアへの異常な執着心の説明がつかない
686通常の名無しさんの3倍:2009/08/29(土) 01:43:13 ID:???
従来の解釈だとアクシズ時代恋人で今もベタ惚れ、で片付くんだがな
ただの片想いだと更に無理があるだろ
687通常の名無しさんの3倍:2009/08/29(土) 01:52:38 ID:???
シャアがアクシズでの一時期
妹のセイラに重ねて兄代わりとして優しく接したとかなら
人間がまだ出来上がってなかったハマーンが
ブラコン状態になったとしてもおかしくなかったと思うが
688通常の名無しさんの3倍:2009/08/29(土) 02:01:33 ID:???
それでもおかしくないが実際は横恋慕で
愛想つかされて出て行かれたラストになってしまった
689通常の名無しさんの3倍:2009/08/29(土) 02:17:32 ID:???
このままシャア視点の劇場版Zやって欲しいな
劇場版Zのコミカライズはマジで糞だった
特に星の鼓動は愛描いたやつとか素人以下だろあれ
690通常の名無しさんの3倍:2009/08/29(土) 02:55:05 ID:???
ハマーンをやり捨てしないシャアはカツ以下です。

これじゃZにも逆シャアにも繋がらない。
691通常の名無しさんの3倍:2009/08/29(土) 03:15:05 ID:???
つーか相当過去の記憶まで読み取っちまうような女、タダでさえ嫌すぎるのに
隠しごと満載のシャアが望んで付き合ったりするわけないだろ常考…
692通常の名無しさんの3倍:2009/08/29(土) 03:29:15 ID:???
いちいち昔の女についてぎゃーぎゃー言われそうだな
生きてたら直接手を下すとか
693通常の名無しさんの3倍:2009/08/29(土) 14:39:34 ID:???
と、ここまで読んで
北爪はとんちんかんな解釈をしているということでOKだな

もうガンダムの関わらなくていいよ・・・
694通常の名無しさんの3倍:2009/08/29(土) 18:52:47 ID:???
なんでだよ
恋人同士の関係は無くて、追うハマーン、逃げるシャアならCDA解釈で合ってるんじゃないの?
695通常の名無しさんの3倍:2009/08/29(土) 23:07:37 ID:???
パラレル設定ってオチって事でいいのかなぁ。
まぁはにゃーん様拝めたのがこの漫画最大の収穫だね。
そしてシャア氏ね
696通常の名無しさんの3倍:2009/08/29(土) 23:11:15 ID:???
はにゃーん様なんてマジどうでもよかったわ
697通常の名無しさんの3倍:2009/08/29(土) 23:25:45 ID:???
arkにやらせれば良かったのに
698通常の名無しさんの3倍:2009/08/29(土) 23:46:51 ID:???
萌え路線やりたかったんだろうが
ハマーンというキャラがより難解になったな
699通常の名無しさんの3倍:2009/08/30(日) 00:32:00 ID:???
次はちゃんと原作付きでやれよ。話が作れないんだから。
700通常の名無しさんの3倍:2009/08/30(日) 00:38:55 ID:???
シャアは究極のサゲチン。弱い女性はちょっと付き合っただけですぐ死んでしまう。
ハマーンは深い付き合いが無かったので即死はしなかったものの、性格は歪んで
妄想に取り憑かれ、22歳まで生きるのがやっとだった。
もし深く付き合っていたらアクシズの地球圏到達前に死んでいたのは確実。
701通常の名無しさんの3倍:2009/08/31(月) 02:28:29 ID:???
なんかこの作品のシャアが、ゆくゆくは逆襲しちゃうシャアになるとはイメージできない
なんかZ終了後には疲れ果てて隠居してしまいそう
702通常の名無しさんの3倍:2009/08/31(月) 12:23:24 ID:???
哀愁のシャアになってそうだな
703通常の名無しさんの3倍:2009/08/31(月) 23:39:18 ID:???
機動戦士ガンダム〜哀愁のシャア〜
704通常の名無しさんの3倍:2009/09/01(火) 01:06:56 ID:???
哀愁のシャア、なかなかいいな。
705通常の名無しさんの3倍:2009/09/01(火) 10:11:10 ID:???
シャア「もはや年金制度がもたん時が来ているのだ。何故それが分からん!?」
アムロ「たかが財源不足、国債発行で賄ってみせる!」
706通常の名無しさんの3倍:2009/09/02(水) 02:28:00 ID:09+X58Oj
終劇
707通常の名無しさんの3倍:2009/09/02(水) 02:34:13 ID:???
人類じゃなくて、年金の行く末を案じるとか嫌すぎる
708通常の名無しさんの3倍:2009/09/02(水) 15:23:05 ID:???
よくもずけずけと他人(ひと)の中に入る!恥を知れ! 俗物!
やめろ! 僕たちは解り合えるかもしれないだろ!?
黙れ! 貴様もシャアと同じだ! 貴様は確かに優れた資質を持っているらしいが、
無礼を許すわけにはいかない! 死ねー!!
709通常の名無しさんの3倍:2009/09/02(水) 19:04:58 ID:???
ずけずけ入ったのはおめーだろという
シャアに入って反省したかと思えばナタリーにも入って切れるし
710通常の名無しさんの3倍:2009/09/02(水) 19:21:30 ID:???
ファンネル付きの白ドムだけは評価できる
アルパのできそこないには呆れたが
711通常の名無しさんの3倍:2009/09/02(水) 19:27:18 ID:???
どっちかというとアルパよりもプロトノイエだろ
もう少し試作機っぽくてもよかった
712通常の名無しさんの3倍:2009/09/02(水) 19:43:39 ID:???
メカデザは外注だよな
713通常の名無しさんの3倍:2009/09/02(水) 19:51:42 ID:???
マハラジャは人格者のようだったが娘の躾がまるでなってないな
714通常の名無しさんの3倍:2009/09/02(水) 20:46:58 ID:???
実際、現実でもそんなもんだ。
そこら辺りは変にリアルでよかったw
715通常の名無しさんの3倍:2009/09/02(水) 21:18:18 ID:???
マハラジャの回想で、キシリアの差し金でNT研に取られて、3年後にアクシズで再会したら
自閉ぎみになっちまってて、世話を頼んだナタリーのおかげでやっと笑顔が戻ったってなってる。
そんな状況で躾けもへったくれも無いだろ。
716通常の名無しさんの3倍:2009/09/02(水) 21:33:59 ID:???
悪い仲間がいたわけでもないのに
ゼータ本編でのハマーンの行動はいつも過激だったな
相手の懐で自らジャミトフ暗殺を目論むなんて向こう見ず過ぎる
717通常の名無しさんの3倍:2009/09/03(木) 00:19:14 ID:???
ハマーンは感情で動くから基本向こう見ず
718通常の名無しさんの3倍:2009/09/03(木) 21:16:38 ID:???
>>715
そんだけナタリーになついていたのにたかが男のことで見殺しなんてひどいね。
719通常の名無しさんの3倍:2009/09/03(木) 23:41:44 ID:???
この作品を読んでから、Z本編を見るとアポリーに比べてキャラ立ってない
ロベルトがお亡くなりになる所でも少し悲しくなれる。
720通常の名無しさんの3倍:2009/09/04(金) 08:01:52 ID:???
抱きつかれて笑顔で振り返るハマーン様が最高に可愛かったな…!でも20歳であんなに慈愛に満ちた笑顔出来るもんかねぇ。

あと最後の最後でカミーユが見れて嬉しかった…!!
721通常の名無しさんの3倍:2009/09/04(金) 09:33:10 ID:???
>>720
摂政就任の2年後なので、この時点ではまだ18歳かと
722通常の名無しさんの3倍:2009/09/04(金) 11:40:50 ID:???
じゃあ尚更すげぇな
723通常の名無しさんの3倍:2009/09/04(金) 12:24:29 ID:???
最終回、既に語られてることをそのまんまなぞっただけだったな。
“巷ではこうと言われてるが実は裏でこんなことがあった”みたいなのこそが、このテの作品の醍醐味なのに…
724通常の名無しさんの3倍:2009/09/04(金) 12:38:18 ID:zRP01RnS
慈愛じゃなくて若い普通の女の子の顔だろw
725通常の名無しさんの3倍:2009/09/04(金) 14:01:00 ID:???
ソース出せない話で恐縮だが、
俺昔どっかでナナイがCCAの時点で20歳って見たことあるんだ。
あまりに意外だったので信じてはいないんだが、
そうするとCDAのナナイと合わないし。
誰か俺に正しい設定を教えてくれ。
726通常の名無しさんの3倍:2009/09/04(金) 15:02:45 ID:???
CDAのナナイはCCAのナナイと関係無いと思うよ。

CDAのハマーンももしかしたらZのハマーンとは関係無いのかも。
727通常の名無しさんの3倍:2009/09/04(金) 15:12:39 ID:???
その解釈新約過ぎてワロタw
728通常の名無しさんの3倍:2009/09/04(金) 16:12:29 ID:???
wikiのシャアの項目のノート欄に、シャアの一つ下って書いてあるな。
そんな話、初めて見た。
729通常の名無しさんの3倍:2009/09/04(金) 16:19:38 ID:???
wikiは信頼度低いから気にするな
730通常の名無しさんの3倍:2009/09/04(金) 16:21:29 ID:???
子供の頃はナナイとかキャッツアイのルイ姉みたいなキャラ
こんなオバハンのどこがいいんだ?作者はバカか?と思って見ていたが
年を取って自分の方がバカだと気づいた
すまん作者w
731通常の名無しさんの3倍:2009/09/04(金) 17:57:28 ID:???
ルイ姉はいいけどナナイは別に…
732通常の名無しさんの3倍:2009/09/04(金) 18:07:36 ID:???
ナナイいいじゃん
スィートウォーターで館の前で車降りてクエスの手にキスした後
館の広い浴室でナナイにソープ風のマットプレイとかされてんだぜ。
シャア。
733通常の名無しさんの3倍:2009/09/04(金) 19:23:07 ID:???
ナナイに初対面後、すぐに口説かないシャアはヘタレ。
734通常の名無しさんの3倍:2009/09/04(金) 20:38:17 ID:???
初対面の14歳中二女子をいきなり口説くってどうよww
735通常の名無しさんの3倍:2009/09/04(金) 20:52:34 ID:???
とりあえずハマーンにネットとかで様とか付けてるバカは氏ね
736通常の名無しさんの3倍:2009/09/05(土) 00:16:25 ID:???
>>632
誰も突っ込んでないけど、
あれはそんな赤子の時のこと覚えているわけないだろっていう
シャアの突っ込みの通りだろ。
737通常の名無しさんの3倍:2009/09/05(土) 00:48:59 ID:???
いや>>632は「そういう事実が有ったか」を疑問に思っただけで
「ミネバの発言の真偽」は問題にしてないし
738通常の名無しさんの3倍:2009/09/05(土) 02:47:18 ID:???
>>734
それでこそ理想の駄目人間シャアだろうが。つーかナナイにもハマーンにも手を出さないシャアって何だよ。
二歳のミネバにもイタズラしてるのがシャアだろ。
だからエゥーゴとアクシズの会談の際、ミネバが遊んでくれたことを覚えているよと言った瞬間にブチ切れて、誤魔化したんだろうが。
739通常の名無しさんの3倍:2009/09/05(土) 02:56:21 ID:???
>ミネバが遊んでくれたことを覚えているよと言った瞬間にブチ切れて、誤魔化したんだろうが。
なんという新約ゼータw
740通常の名無しさんの3倍:2009/09/05(土) 15:21:36 ID:???
ミネバ「弄んでくれたことを覚えているぞ」
741通常の名無しさんの3倍:2009/09/05(土) 15:57:05 ID:???
ちゃんとロリ奴隷に調教したはずなのに
真っ当に躾られてた(微妙だが)から怒り出したのかw
742通常の名無しさんの3倍:2009/09/05(土) 18:49:04 ID:???
Zのアーガマでの会話で(シャア=キャスバル)が有名な話みたいに語られてるけど、この漫画の中ではずっと隠してる事になってるよね?
743通常の名無しさんの3倍:2009/09/06(日) 01:08:00 ID:???
いい加減シャアがロリコンという俗説をなんとかすべきではないか。
奴はたぶん優しい女に癒されたいタイプだ。
744通常の名無しさんの3倍:2009/09/06(日) 02:23:01 ID:???
そういうネタが面白くてしょうがないお年頃の奴らに何言っても無駄。
745通常の名無しさんの3倍:2009/09/06(日) 03:04:46 ID:???
結構おっさんが多いと思うぞ
746通常の名無しさんの3倍:2009/09/06(日) 03:33:20 ID:???
「カツ死ね」
「シャアはロリコン」

この二つを嬉々として書くのは精神的年齢の問題でしょう。
前者は同属嫌悪
後者は大人の象徴的キャラクタ(クワトロ)がもし珍しい性癖だったら、という下スキャンダルに大喜び。
747通常の名無しさんの3倍:2009/09/06(日) 07:33:47 ID:???
つ「大佐はロリコンなんだ」ギュネイ

公式ですが?
748通常の名無しさんの3倍:2009/09/06(日) 07:37:39 ID:???
>>742
ずっと会ってなかったマハラジャでも気づいたし、カイザスも確信してたわけだから
他にも知っている人間がいてもおかしくない。シャアからクワトロになった時点で
先々の人心掌握を考えて、独立同盟がシャア=キャスバルを吹聴したことも有り得るし。
クワトロが自分はシャアだと名乗り出た時点で、ザビ家の派閥さえ超越してジオンを
纏めることができるからね。
749通常の名無しさんの3倍:2009/09/06(日) 09:52:05 ID:???
>>747
脇役が、女(クエス)を取られまいと、噂話から思いついた陰口
 
 「大佐はロリコンじゃないかって(噂があるんだ)。」

を、そのまますべて事実として信じるんかい。

つーか、
初めて本気で好きになった異性(ララァ)のことを、
夢に見たり、思いだして悲しむのは、男というか、人間だったら当たり前の行為だと思わない?
しかも死別。
750通常の名無しさんの3倍:2009/09/06(日) 10:48:29 ID:???
シャアがロリ好きならクェスにとってはむしろ好都合なんじゃ?
751通常の名無しさんの3倍:2009/09/06(日) 13:15:38 ID:???
なんにしても、話の出所はギュネイのセリフだな。
セリフの「ロリコン」というフレーズのインパクトがすごいから、

そのセリフって適切か?の考察もされないまま聞いた視聴者が本気にして面白がってるだけな感じ。
752通常の名無しさんの3倍:2009/09/06(日) 13:19:05 ID:???
ネタにマジレスしてもしゃあないやん
753通常の名無しさんの3倍:2009/09/06(日) 13:19:47 ID:???
でもバカとガキは本気で信じるんだこれが。
754通常の名無しさんの3倍:2009/09/06(日) 13:33:29 ID:???
一度、そのイメージが定着するとどうしようも無いのは今も昔も同じと言う事、ってどっかの鉈女が言ってた
755通常の名無しさんの3倍:2009/09/06(日) 16:21:18 ID:???
というかいまさら定着しているネタに対して必死に
「お前らはバカ!」「それは真実じゃない!!」「これだからお前らは!!!」
とか言われても「あぁ、そう…」としか返答出来ん。
756通常の名無しさんの3倍:2009/09/06(日) 16:26:22 ID:???
>>755
君、今更後に引けなくなった人の典型的パターンね。
ネタだから。で逃げ切ろうとする
757通常の名無しさんの3倍:2009/09/06(日) 16:27:44 ID:???
なんでそんな必死なんだ
あらゆるスレでシャアはロリコンネタが出たときにそれやってんのか。
大変じゃないか?
758通常の名無しさんの3倍:2009/09/06(日) 16:43:13 ID:???
勝ちを急ごうとする輩って、すぐ「必死」って言葉つかうなあ
759通常の名無しさんの3倍:2009/09/06(日) 18:30:57 ID:???
シャアがロリコンでこんなに目くじら立てる奴がいるとは…w
760通常の名無しさんの3倍:2009/09/06(日) 18:39:26 ID:???
まあいいんじゃね。
誰のこととも言ってない指摘に、身に覚えのある奴が被害妄想からギャーギャーとw
761通常の名無しさんの3倍:2009/09/06(日) 19:07:38 ID:???
生きにくいだろうな
762通常の名無しさんの3倍:2009/09/06(日) 19:18:09 ID:???
ララァが好きだったからロリコンなのか

ロリコンだからララァが好きだったのか
763通常の名無しさんの3倍:2009/09/06(日) 19:18:58 ID:???
シャア20歳
ララア17歳
764通常の名無しさんの3倍:2009/09/06(日) 19:23:28 ID:???
惚れた時は普通の年の差
765通常の名無しさんの3倍:2009/09/06(日) 19:35:58 ID:???
わかったわかった。ロリコンが不満なら
いつまでも別れた女に未練がましい女々しいおっさんでどうだ
ララァは死んだけどアムロの辺りをフラフラしてるからな
766通常の名無しさんの3倍:2009/09/06(日) 20:50:57 ID:???

 別 れ て な い
767通常の名無しさんの3倍:2009/09/06(日) 21:13:33 ID:???
死別、という言葉が有ってですね
768通常の名無しさんの3倍:2009/09/06(日) 21:18:11 ID:???
ララァ的には男二人と愛し合ってて
シャア的にはアムロに寝取られた
769通常の名無しさんの3倍:2009/09/06(日) 21:18:48 ID:???
死別した相手に別れた女とは使わない
770通常の名無しさんの3倍:2009/09/06(日) 21:26:50 ID:???
俺いまだに高校の時はじめて付き合った彼女の夢見るよ。
引っ越しちゃった
771通常の名無しさんの3倍:2009/09/06(日) 22:07:18 ID:???
スレの流れがとんでもないことになってるなw
772通常の名無しさんの3倍:2009/09/07(月) 00:43:11 ID:???
カツはマジどうでもいい子
シャアはさっさとアクシズとかサイド3とかにでも衝突して氏んでくれ

さて、Gジェネでシャアをフルボッコにするか
773通常の名無しさんの3倍:2009/09/07(月) 00:59:12 ID:???
とりあえず最終話はイェーガーがかっこよかった。
マリーネ指揮官機のシールド装備は良い発想。
774通常の名無しさんの3倍:2009/09/10(木) 01:05:06 ID:???
オリキャラは大処分セールで死にまくりで処理されると思いきや、そうでもなかった
775通常の名無しさんの3倍:2009/09/10(木) 11:41:20 ID:???
次回作に向けて持ち駒を残したんだな
776通常の名無しさんの3倍:2009/09/10(木) 11:53:18 ID:???
北爪は金輪際シャアに触れるべきではないと思うが…
777通常の名無しさんの3倍:2009/09/11(金) 22:21:03 ID:???
続編があれば、つぎはZZ時代とかCCA前夜とかやるんだろなw
778通常の名無しさんの3倍:2009/09/12(土) 13:18:16 ID:???
0083でノイエジール送った時に既にハマーンはZと同じ雰囲気だったんだよな。
時系列的にCDAとは矛盾しているっぽい。
779通常の名無しさんの3倍:2009/09/12(土) 13:31:41 ID:???
CDAと矛盾しているのではなく
CDAが矛盾しているのだ この場合
780通常の名無しさんの3倍:2009/09/12(土) 13:52:28 ID:???
CDA「とは」矛盾してるって書いてんだよ。
781通常の名無しさんの3倍:2009/09/12(土) 14:07:40 ID:???
83だとアクシズ先遣艦隊は11月に地球圏に到達してるけど、ハマーンの摂政就任
直後にアクシズを出たとしても3ヶ月で到達したことになる。CDAの、2月に出発
していた説のほうが合理的だと思う。
782通常の名無しさんの3倍:2009/09/12(土) 15:18:22 ID:???
CDAはアニメのガンダムと関係無いから
矛盾とは言わない
783通常の名無しさんの3倍:2009/09/12(土) 18:31:43 ID:???
続編描くならシャアに処女うばわれるナナイたんが見たい!
CCAだとナナイめがねかけてないけどレーシック手術でもうけたのか?
784通常の名無しさんの3倍:2009/09/12(土) 18:37:21 ID:???
ハマーン14以上の劇的変化だな
785通常の名無しさんの3倍:2009/09/12(土) 19:23:47 ID:???
>CCAだとナナイめがねかけてないけどレーシック手術でもうけたのか?

アニメと関連無いから問題ない
786通常の名無しさんの3倍:2009/09/12(土) 23:02:41 ID:???
そもそもナナイの年齢設定がおかしい。
787通常の名無しさんの3倍:2009/09/12(土) 23:10:30 ID:???
ガンダム関連作品において年齢設定がおかしいのは仕様です
788通常の名無しさんの3倍:2009/09/12(土) 23:17:16 ID:???
そういう意味でなく、CDAのナナイの年齢が逆シャアの設定とずれている。
789通常の名無しさんの3倍:2009/09/12(土) 23:21:17 ID:???
ナナイの年齢設定って定まってなかったはずだが
ネット(特に中華方面の)では20歳説が流れてるけど、出所不明だし
790通常の名無しさんの3倍:2009/09/12(土) 23:39:56 ID:???
つまりCCAのナナイを20歳と脳内設定していた>>788
どうしても10歳のロリナナイを見たかったと
791通常の名無しさんの3倍:2009/09/13(日) 12:54:31 ID:???
いや、シャアの1歳下という説を支持したい
792通常の名無しさんの3倍:2009/09/13(日) 14:45:32 ID:???
20〜33歳ってどれだけ年齢不詳なんだよw>ナナイ
793通常の名無しさんの3倍:2009/09/13(日) 14:52:33 ID:???
あんなにも熟女然としておいて25歳以下はやめてほしい
794通常の名無しさんの3倍:2009/09/13(日) 15:06:28 ID:???
>>793
享年24歳だったキシリア様にあやまれ
795通常の名無しさんの3倍:2009/09/13(日) 15:07:15 ID:???
ごめんなさい
796通常の名無しさんの3倍:2009/09/13(日) 15:28:47 ID:???
>>795
なに俺の代わりに謝ってくれちゃってんだ
サンキュな
797通常の名無しさんの3倍:2009/09/13(日) 15:34:32 ID:???
シャアの一つ下だとCDAで23か
素晴らしいな。
798通常の名無しさんの3倍:2009/09/13(日) 15:41:36 ID:???
>>794
ガンダムの作中で24歳で死ぬ人というと・・・
誕生日の設定とか知らないから前後してるかもしれんが、
マチルダさんやエマ、ジェリド、カクリコンなんかもそうだよな。
レコア登場時23歳ってのもいた。
799通常の名無しさんの3倍:2009/09/14(月) 00:12:45 ID:???
まてカクリコン24歳なのか?
800通常の名無しさんの3倍:2009/09/14(月) 01:01:27 ID:???
わりと有名だと思ってたんだけどな。
カクリコンは宇宙世紀0063年生まれの24歳

アムロの生まれたのはは宇宙世紀0064年説と0063年説があるので、エマ達と同い年。
スパロボやってたりするとエマがアムロとほぼ同世代ってのも意外に思えてくるかもしれんね。

ちなみにコウもだったりする。
801通常の名無しさんの3倍:2009/09/14(月) 01:12:24 ID:???
正直、男の年齢はどうでもいい
802通常の名無しさんの3倍:2009/09/14(月) 01:30:59 ID:???
>>799
カクリコンの毛がフサフサだったらこんなことには…
803通常の名無しさんの3倍:2009/09/14(月) 01:59:45 ID:???
>>801
そんなレス番のくせに
804通常の名無しさんの3倍:2009/09/14(月) 02:28:12 ID:???
重要なのは見た目!
30でも40でも見た目が若けりゃいいの!
逆に10代でもフケてたらゴミ!
805通常の名無しさんの3倍:2009/09/14(月) 11:13:18 ID:???
>>801
ようヤオイ
806通常の名無しさんの3倍:2009/09/14(月) 22:18:52 ID:???
>>805
宇宙人イーバは地球に来てるんですよ
807通常の名無しさんの3倍:2009/09/14(月) 22:34:35 ID:???
ちゃんと住民票もあるんです
808通常の名無しさんの3倍:2009/09/15(火) 02:16:40 ID:???
すべてプラズマで説明できます
809通常の名無しさんの3倍:2009/09/21(月) 13:23:35 ID:???
電子書籍版が5巻でストップしたっきりちっとも追加されない・・・
810通常の名無しさんの3倍:2009/09/27(日) 00:35:44 ID:???
CDAの14巻はいつ頃発売になりそう?
811通常の名無しさんの3倍:2009/09/27(日) 01:04:29 ID:???
812通常の名無しさんの3倍:2009/09/27(日) 09:20:21 ID:???
>>811
トン
813通常の名無しさんの3倍:2009/09/29(火) 00:41:34 ID:???
よし!シャア氏ね!
814通常の名無しさんの3倍:2009/09/29(火) 09:11:51 ID:???
このスレもこの巻で終了かな?
思い出語るだけの為に次スレ以降も続ける必要もないだろ。
ダムエスレか北爪スレでやればいい。
815通常の名無しさんの3倍:2009/09/29(火) 11:45:10 ID:???
結局のところ期待させた割にしょうもない作品だったな
816通常の名無しさんの3倍:2009/09/29(火) 12:39:33 ID:???
テンポに合わせて音の高低付けて各楽器鳴らしたら一応“音楽”のフォーマットにはなるけど、
“良い曲”にするにはそれなりに色々やんなきゃいけない。
この作品も“漫画”のフォーマットには乗ってるけど以下略
817通常の名無しさんの3倍:2009/09/29(火) 12:44:07 ID:???
妹のセラーナが情緒不安定なツインテで、
姉のハマーンは昔からZと変わらぬツンツンのミンキーモモのほうがしっくりくる
CDAのハマーンは別人過ぎて違和感が終始抜けないままだった・・・
818通常の名無しさんの3倍:2009/09/29(火) 12:53:47 ID:???
Z本編に携わった人物が描いた作品とは思えぬ出来
819通常の名無しさんの3倍:2009/09/29(火) 16:35:10 ID:???
一年くらいで終われそうな中身だった
820通常の名無しさんの3倍:2009/09/29(火) 17:37:37 ID:???
アクシズにつくまでの1巻だけで終らせておいたほうが
夢があってよかったな。
821通常の名無しさんの3倍:2009/09/29(火) 20:24:06 ID:???
いやアクシズにつくまでだったら1話で終わりだし
822通常の名無しさんの3倍:2009/09/29(火) 20:28:54 ID:???
確かにその辺で終わらせてた方がよかったかもしれんね。
最後まで読んだあとZ本編見るクワトロとハマーンに凄い違和感感じるし。
823通常の名無しさんの3倍:2009/09/29(火) 21:13:49 ID:???
新訳Ζだとそれほど違和感無いな
824通常の名無しさんの3倍:2009/09/29(火) 23:11:37 ID:???
新訳Zだと、シャアとハマーンがアクシズ時代に男と女であったことを
うかがわせるような描写がある。
余計に違和感あるよ。
825通常の名無しさんの3倍:2009/09/30(水) 11:43:04 ID:???
「うはw あのハマーン様がこんな×××だったなんてwww」

結局2話のこれがピークだった。
826通常の名無しさんの3倍:2009/09/30(水) 14:17:58 ID:???
>>824
ねーよw
827通常の名無しさんの3倍:2009/10/01(木) 00:03:01 ID:???
富野がハマーンとシャアの関係説明したら
内容によってはこの作品ちゃぶ台返しされるな

「ハマーンとシャアってやったんですか?」という質問の仕方したら
「シャアは女たらしのスケベです、やって当然でしょう」
とか何とか言いそうな気がする
828通常の名無しさんの3倍:2009/10/01(木) 01:21:12 ID:???
劇場版Ζのインタビューでお禿はハマーンは処女みたいなこと言ってたような
「大好きなお兄ちゃんに会えて嬉しい」とかも

ハマーンはメンヘル処女ストーカーだよ
829通常の名無しさんの3倍:2009/10/01(木) 08:51:27 ID:???
劇場版のアフレコで
ハマーンの声の中の人はやってるものと演技して
ところが、禿はやってないって指導して
対立したんじゃなかったっけ?
830通常の名無しさんの3倍:2009/10/01(木) 20:39:12 ID:???
だいぶ前にどっかのスレに書いてあったが
新訳でハマーンがシャアに会いにやってきた場面について
富野が「あそこで二人は寝てるんです」
って言ったんじゃなかったっけか?
小説版では二人っきりになったことになってるし。
831通常の名無しさんの3倍:2009/10/01(木) 21:08:36 ID:???
なんじゃそりゃ
832通常の名無しさんの3倍:2009/10/01(木) 23:05:25 ID:???
>>830
「コロニーレーザーを沈めて欲しい」〜「困ったことに貴様は口の利き方を知らないようだ」
って一連の会話の事だろ

ハマーンにとってはあの会話こそ、シャアを我がものにしたというエクスタシーだったということを
比喩的に表現したつもりが、言葉尻だけを捉えられてそう伝聞されている

>>828が正解


CCAでギュネイに「大佐はロリコン」と言わせたのが災いして
シャア=ロリコンってのが広まってるのと同レベル
833通常の名無しさんの3倍:2009/10/02(金) 01:42:20 ID:???
>>832
なるほど
よくわかつた
だがアレをセクロスに例えると
逆レイプ気味に騎乗位でされて中折れしてんのに相手だけイッた感じだな
834通常の名無しさんの3倍:2009/10/02(金) 11:33:53 ID:???
ここでこのスレの100辺りにさかのぼると

セックスしちゃうなんてケダモノ!
大人って汚いわ! 死んじゃえ!
って感じでナタリーを見殺しにして

シャアに対しても大好きだった人という憧れを捨てきれないまま
ケダモノ扱いして憎み続けるという経緯がよく解ります

それこそ生理が始まったばかりのションベン臭い処女ガキの論理
ですね
835通常の名無しさんの3倍:2009/10/15(木) 01:54:57 ID:???
 ナタリーを見殺しにしたハマーンと、強硬体制になったアクシズを見放したシャアは、
 ついに地球圏へ。そして地球連邦軍のクワトロ・バジーナの軍籍を入手し、新たな
 活動へと身を投じていく。

シャアはなんにも悪くない、みたいに聞こえる
836通常の名無しさんの3倍:2009/10/15(木) 03:20:52 ID:???
もうカイレポでいいじゃん
837通常の名無しさんの3倍:2009/10/15(木) 07:39:22 ID:???
でナタリーってどうゆう風に死んだ?
838通常の名無しさんの3倍:2009/10/15(木) 10:26:26 ID:???
強行派の人達数十人に半日輪姦され続けて死んだ。
839通常の名無しさんの3倍:2009/10/17(土) 19:41:06 ID:???
保守
840通常の名無しさんの3倍:2009/10/19(月) 00:48:29 ID:???
メンヘラ、メンヘル?って何
841通常の名無しさんの3倍:2009/10/19(月) 15:06:07 ID:???
ググればすぐに出るだろうに
わざわざこんな便所の落書きで聞くって何なの?
sageはできてもググる事すらできんのな。
842通常の名無しさんの3倍:2009/10/19(月) 19:17:39 ID:???
それがC.D.A.クオリティ
843通常の名無しさんの3倍:2009/10/20(火) 15:28:46 ID:???
メンヘラって何ですか?
844通常の名無しさんの3倍:2009/10/20(火) 19:16:47 ID:???
つ[鏡]
845通常の名無しさんの3倍:2009/10/21(水) 03:27:55 ID:???
処女って誰ですか?
846通常の名無しさんの3倍:2009/10/21(水) 03:29:16 ID:???
爪って駄目ですか?
847通常の名無しさんの3倍:2009/10/21(水) 14:06:12 ID:???
メンヘラってなんですか?
848通常の名無しさんの3倍:2009/10/23(金) 21:32:53 ID:???
機動戦士ガンダム C.D.A. 若き彗星の肖像 14巻

発売日 
角川 12/26
楽天 11/26

どちらが正しいの?
849通常の名無しさんの3倍:2009/10/23(金) 21:45:27 ID:???
角川公式のほうが更新早いから1ヶ月伸びたんだろうな
850通常の名無しさんの3倍:2009/10/24(土) 05:12:36 ID:???
本誌手元にないから記憶が定かじゃないけど、
11月に14巻だっけ?が出て、12月にガイドブックが出るんじゃなかったっけ?
先月号持ってる人いたら確認してくれ
今月号にも載ってるかもしれないが、見て無いから分からん
851通常の名無しさんの3倍:2009/10/24(土) 13:27:10 ID:???
一ヶ月伸びたっぽい
852通常の名無しさんの3倍:2009/10/24(土) 21:56:05 ID:???
ORIGINコミックス20巻&公式ガイド2.0 '10年1月発売予定。

らしい
853通常の名無しさんの3倍:2009/11/07(土) 14:21:28 ID:e3M0vngm
北爪氏、次のシャア主人公の漫画に取りかかってんのかな?
Z〜CCAの間の話なら読みたい。
854通常の名無しさんの3倍:2009/11/07(土) 14:32:48 ID:???
Z〜CCAの間は北爪よりも近藤にハチャメチャMS戦のお祭りマンガを描いてもらいたいが
今の画風じゃダメか
855通常の名無しさんの3倍:2009/11/07(土) 14:35:12 ID:???
近藤は一度ジオンの再興でやってるからなぁ
856通常の名無しさんの3倍:2009/11/09(月) 16:39:47 ID:???
スレ遡ると
行き場のない怒りがシャアにぶつけられててワロタ
857通常の名無しさんの3倍:2009/11/09(月) 20:35:04 ID:???
ガイドブック出るんだ
漫画読むのめんどいからガイドブックだけ欲しいな
858通常の名無しさんの3倍:2009/11/11(水) 21:49:46 ID:???
女性キャラの艶姿ガイドブックなら買う
859通常の名無しさんの3倍:2009/11/12(木) 00:54:13 ID:???
今の絵でも欲しいか?
860通常の名無しさんの3倍:2009/11/12(木) 10:35:20 ID:???
ガンダム土人信者の最劣等種が当時ZZのプルマニアだった。
国が傾いたのは今三十路に差し掛かった団塊ジュニアの貴様らの
責任だ。
861通常の名無しさんの3倍:2009/11/13(金) 19:53:12 ID:???
で、あなたおいくつ?
862通常の名無しさんの3倍:2009/11/14(土) 19:53:53 ID:???
>>853
Z〜CCAの間の話なんて設定がなさ過ぎて北爪オリジナルがほとんどになって苦しそうだ。

何だかんだで、1st〜Z間のアクシズやジオン共和国の歴史を
(北爪の独自解釈にせよ)埋めたC.D.Aは俺は楽しめたよ。
ここまで手付かずで残っていた面白い題材使ってこの程度か、ていう
大きな期待な割には肩透かし感もあったけど。

あと幼イリアは俺の嫁。
863通常の名無しさんの3倍:2009/11/15(日) 16:40:51 ID:???
本当にCDAらない作品だったな
864通常の名無しさんの3倍:2009/11/15(日) 20:32:25 ID:???
うまい

座布団いちまい
865通常の名無しさんの3倍:2009/11/16(月) 00:50:44 ID:???
収穫ははにゃーん様が拝めたこと位だな。
後はこれはパラレルワールドの話と解釈して読まないと違和感の出る漫画だった
866通常の名無しさんの3倍:2009/11/16(月) 19:03:45 ID:???
基本的に土人(801、ロリ向け)に分類すべきだろうな
まあ今読み直すと中身が薄すぎる
867通常の名無しさんの3倍:2009/11/16(月) 22:50:48 ID:???
>>858
当然シャワーシーン有りでな!
868通常の名無しさんの3倍:2009/11/17(火) 01:06:50 ID:???
>>848
また発売延期になったみたいだな

角川書店の来月発売の一覧からC.D.A14巻が消えた
ttp://www.kadokawa.co.jp/comic/raigetsu.html
869通常の名無しさんの3倍:2009/11/17(火) 18:26:36 ID:???
そんなに加筆修正しているのか? 少しは期待していいの?
870通常の名無しさんの3倍:2009/11/17(火) 21:28:59 ID:???
結局爪はロリと一部の変態を喜ばせただけの同人野郎
871通常の名無しさんの3倍:2009/11/17(火) 22:16:00 ID:???
急にどしたの
872通常の名無しさんの3倍:2009/11/22(日) 20:18:18 ID:???
イリアが出ただけでも満足です
873通常の名無しさんの3倍:2009/12/08(火) 23:34:53 ID:???
保守&14巻待ちsage
874通常の名無しさんの3倍:2009/12/09(水) 02:56:59 ID:DnntikmH
初心者です
連邦艦隊に居たアザのあるジオン軍スパイはなんで自決したんですか?
ハマーンはなんですぐにパンチラするんですか?
875通常の名無しさんの3倍:2009/12/09(水) 14:49:01 ID:???
サービス
876通常の名無しさんの3倍:2009/12/10(木) 21:44:41 ID:???
自決がサービスだと、君は!
877通常の名無しさんの3倍:2009/12/13(日) 11:07:52 ID:???
おケツなら紛れもなくサービス
878通常の名無しさんの3倍:2009/12/13(日) 13:43:22 ID:???
ハマーン様のサービスを安売りする糞漫画
879通常の名無しさんの3倍:2009/12/13(日) 22:25:42 ID:3DasxTv6
人気投票衝撃の2位の結果をなめるなよw
爪がZ脱出後〜CCA前夜描きたいと企画出したら
編集部は諸手を挙げて歓迎するぜ。
結果がどうなるにしろやっぱりみてみたいのは事実
880通常の名無しさんの3倍:2009/12/14(月) 01:13:33 ID:???
シャアはどうでもええねん
881通常の名無しさんの3倍:2009/12/14(月) 02:45:56 ID:???
そうだなハマーン様の出番皆無では人気半減
ヒロインがナナイではさらにやばいかw
オリキャラ乱舞でごまかすとしても、タカ派シャアだけでは
882通常の名無しさんの3倍:2009/12/14(月) 17:20:08 ID:???
ハマーンがぐれる経緯がぜんぜん印象に残らなかった
聡明なはずなのにそんな程度のことで?ふーん?みたいな
シャアが主役の漫画だからいいのか
883通常の名無しさんの3倍:2009/12/14(月) 17:59:21 ID:???
>>879
その時代は興味あるなあ
セラーナも育ってるだろうし
884通常の名無しさんの3倍:2009/12/14(月) 18:19:00 ID:???
エロお姉さんのナナイをわざわざロリキャラで登場させた意味がわからない
885通常の名無しさんの3倍:2009/12/14(月) 20:52:33 ID:???
つまりZ〜CCAの話は
ロリナナイがお色気姉さんに変わる過程が描写されるのか
(サービス担当兼)
886通常の名無しさんの3倍:2009/12/14(月) 21:42:15 ID:???
>>881
はにゃ〜ん様じゃなくなったハマーンでは人気は見込めん
セラーナたん主役(サビース担当)で
887通常の名無しさんの3倍:2009/12/14(月) 22:00:04 ID:???
くだらん
ロリ同人でやってろや
888通常の名無しさんの3倍:2009/12/15(火) 03:16:31 ID:???
>>886
馬鹿野郎
大きくなっちゃ意味ないだろうが
889通常の名無しさんの3倍:2009/12/15(火) 21:47:11 ID:???
いや、やっぱ出るとこは出てないと
セラーナのシャワーシーン見たい
890通常の名無しさんの3倍:2009/12/15(火) 22:47:08 ID:???
一年戦争の映画版を準拠にC.D.A描かれてるんだよな。
Zも映画版の結末だとZZのストーリー/キャラが黒歴史可能だから
新話もハマーン様出し放題。場合によっては止めだってシャアが刺せるぞ。
サザビーさえのればキュベレイなど敵ではない………はず?
891通常の名無しさんの3倍:2009/12/16(水) 10:22:00 ID:???
>>887
へたなエロ同人よりも下手くそだけどな、爪は
892通常の名無しさんの3倍:2009/12/16(水) 11:26:32 ID:???
>>890
ミネバ拉致から始まりそうな悪寒
893通常の名無しさんの3倍:2009/12/16(水) 18:27:58 ID:???
御大が劇場版7部作とかいってくるらいだしな。ZZは闇に葬られたw
CCAの展開だと大佐が自力でアクシズ掌握する方がしっくりくる
連邦の面々は全く出さずともハマーンVSシャアの図式の結果でつながるな
894通常の名無しさんの3倍:2009/12/17(木) 01:46:29 ID:???
ZZ無くなってくれればハマーン死なずに済むん?
895通常の名無しさんの3倍:2009/12/17(木) 02:56:44 ID:???
シャアがヘタレでなかったし、Z映画版はCCAにつながるように作成されてる
爪が温めてるというシャア関連話を描くとしたらココだろうね。
ZZなくてもCCAでハマーンいないのは確定してるので
新ネオジオン総帥自らが決着つけててもおかしくはない。
896通常の名無しさんの3倍:2009/12/19(土) 02:45:46 ID:???
>>868
またまた発売延期になったみたいだな

機動戦士ガンダム C.D.A. 若き彗星の肖像 (14)
著:北爪 宏幸
発売日:2010年 02月発売予定
定価(税込):予)588円
在庫 :在庫無し(発売前)

機動戦士ガンダム C.D.A. 若き彗星の肖像 公式ガイドブック
監:北爪 宏幸
作:サンライズ
発売日:2010年 02月発売予定
定価(税込):予)1029円
在庫 :在庫無し(発売前)
897通常の名無しさんの3倍:2009/12/19(土) 04:06:18 ID:???
加筆してるというよりもムックの方で時間かかってるだけかな。
同時発売で相乗効果を狙ってる。
サンライズ作ということは公式にC.D.A. が正史に認められたのか
898通常の名無しさんの3倍:2009/12/19(土) 10:41:36 ID:???
ガイドブックで14歳ナナイのパンチラ漫画載ればいいのに
899通常の名無しさんの3倍:2009/12/19(土) 11:23:53 ID:???
イリアさんがたくさん出ているとうれしいんだが
900通常の名無しさんの3倍:2009/12/19(土) 15:23:25 ID:???
この作品で描かれた、マシュマーとハマーンの出会いってどんな感じなの?
901通常の名無しさんの3倍:2009/12/19(土) 17:39:05 ID:???
ゲーセンのMSシミュレーターで連勝中のマシュマーにハマーンが勝利
902通常の名無しさんの3倍:2009/12/19(土) 17:58:44 ID:???
>>897
Art CollectionやOOなんかも延期されてるから
単に角川の商売上の都合のような気がしないでもなく

HDAは収録されてるといいなぁ
903通常の名無しさんの3倍:2009/12/19(土) 18:03:45 ID:???
HDAが収録されてるんなら
はにゃ〜ん様のシャワーシーン大幅加筆修正されてるといいな
904通常の名無しさんの3倍:2009/12/19(土) 18:47:49 ID:???

>>901
900だけど、教えてくれてありがとう。
Wiki見てもゲーセンとしか書いてなかったから、ずっと気になってたんだが、おかげでようやく解決したよ

本当にありがとう
905通常の名無しさんの3倍:2009/12/22(火) 08:57:39 ID:???
この漫画って、児童ポルノだよな
906通常の名無しさんの3倍:2009/12/22(火) 10:55:53 ID:???
んなこといったらガンダムのアニメからして児ポに抵触しとる
907通常の名無しさんの3倍:2009/12/24(木) 13:37:46 ID:???
児ポ、動け! 何故動かん!?
908通常の名無しさんの3倍:2009/12/24(木) 13:42:20 ID:???
爪仕事あるの?
909通常の名無しさんの3倍:2009/12/25(金) 10:32:30 ID:???
おまえよりはな
910通常の名無しさんの3倍:2009/12/26(土) 00:09:20 ID:nSB20ExJ
また延期かw
911通常の名無しさんの3倍:2009/12/26(土) 00:11:11 ID:???
>>909
連載でも決まったの?
912通常の名無しさんの3倍:2009/12/26(土) 10:16:52 ID:???
2月延期は既出だが、また延びたのか?
なんかガンダムさんやGの食卓も延びまくってるし
角川もグダグダしてるな
913通常の名無しさんの3倍:2009/12/26(土) 15:26:07 ID:???
つかガンダム商法自体もうGDGD
914通常の名無しさんの3倍 :2010/01/05(火) 13:18:04 ID:???
今は亡きキャラクターモデル誌でシュネー・ヴァイスの立体を見た記憶が
あるのだけど、何年何月号だったか分からない・・・・
915通常の名無しさんの3倍:2010/01/15(金) 01:08:24 ID:???
>>896
またまたまた発売延期になったみたいだな

角川書店の来月刊行の一覧からC.D.A.14巻とC.D.A. 公式ガイドブックが消えた
ttp://www.kadokawa.co.jp/comic/raigetsu.html
916通常の名無しさんの3倍:2010/01/15(金) 17:51:02 ID:???
角川HPってコロコロ変更されるから、まだなんともいえん
来月号のダムエー待ちかな
917通常の名無しさんの3倍:2010/01/16(土) 17:37:15 ID:???
>>584
>ファンネル搭載のみ改良した旧式のキュベレイAMX-004で、ファンネルほとんど封印して、
>ジュドーの最新フルアーマーZZガンダム相手に互角以上の戦いをした凄腕だ
>ファンネルの扱いにかけてはガンダムキャラ中でも随一、自殺を選ばなければ負けることはなかった

誤解しているようなので指導する

実際はファンネルを14基使用して、全部撃墜されてる

最後はファンネルをフェイントに使って、隙を造り、死角からの攻撃という連携攻撃まで使った
※意外かもだけど、サイコミュ兵器とMSとの連携攻撃という超効果的な連携攻撃は
  ガンダムの歴史でもハマーン対ジュドーくらいしかない

ZZを観てない人がよく誤解しているが、ハマーン対ジュドーの時のZZはノーマルZZ
フルアーマーZZ及び強化型ZZは、ZZと形が違うので、アニメをみればすぐわかる
全部のシーンがノーマルZZ

ZZは火力最強の機体という評価で、その他はZZ≒Z
※初登場時の「速い!」は当然のこと。カミーユ用に調整されたバイセンのZでは反応遅かった
アクシズより技術の遅れたエゥーゴがキュベレイに遅れること3か月で完成したので、
別にZZは最新でもない
「グリプス戦争最高傑作機」であるZとキュベレイ、ジ・Oはほぼ互角
この3機とZZの差は火力のみ。
でもって、ハイレベルの戦いは「当たらなければどうということはない」

最後に、ハマーン対ジュドーは、ノーマルスーツを着て、ハマーンが本気になった戦いだった

ハマーンが最強キャラなのは異論はない
918通常の名無しさんの3倍:2010/01/16(土) 17:41:10 ID:???
>>596
強化人間の中でも、マシュマーとキャラはずば抜けて凄いのは、ハマーンの忠誠心が本物だったからだろうな

他の強化人間は、洗脳か代償で戦闘強要かで、自分の本意でない戦闘だったから
919通常の名無しさんの3倍:2010/01/16(土) 17:47:45 ID:???
どんな亀だよ
920通常の名無しさんの3倍:2010/01/16(土) 20:00:42 ID:???
ジオとキュベが性能的にほぼ互角とな?
921通常の名無しさんの3倍:2010/01/16(土) 22:52:38 ID:???
北爪って漫画下手糞だなぁ、絵はどっちかっつーと好きなんだけど話がほんとつまんねぇ・・・。
こんなに読んでて退屈な漫画ねぇよ、毒にも薬にもならんね。
922通常の名無しさんの3倍:2010/01/17(日) 11:11:46 ID:???
>>920
ジ・0、キュベレイ、Zは、それぞれ長所があるけど、総合的には互角の性能というのが現在の評価
923通常の名無しさんの3倍:2010/01/17(日) 15:38:32 ID:???
メカとしてのジ・0の凄さがいまいちわかんね
動けるデブってイメージしかない
924通常の名無しさんの3倍:2010/01/17(日) 15:45:21 ID:???
ジ・オはファンネルないのが不便そうだけど
なんだかんだ言ってもカミーユみたいに突貫する以外では倒せなさそう
925通常の名無しさんの3倍:2010/01/17(日) 15:53:53 ID:???
でも、ジ・0はファンネルなしのサイコミュMSとしては究極だからな。
重装甲に全身50の姿勢制御スラスター、強力なビーム砲、隠し腕で格闘も無双。

ファンネル放出シーンをみて、「なんだ?」
とか言ってたから、ファンネルまでの技術はシロッコも持ってなかったのかも

926通常の名無しさんの3倍:2010/01/17(日) 16:51:42 ID:???
グリプス戦役時代のジ・Oの対抗がΖである事は間違いないと思うが
キュベレイって正直百式にファンネル搭載した程度のMSでは?
927通常の名無しさんの3倍:2010/01/17(日) 23:07:33 ID:???
百式自体もパイロット次第ではファンネル回避可能な性能を秘めているけど

キュベレイ
・サイコミュを使っての機体制御
・4枚のバインダーが4本の腕に相当し、6本の腕による変幻自在の高機動
・その気になればファンネル攻撃しつつ同時にMSで格闘戦もできるという、サイコミュ兵器の完成品
928通常の名無しさんの3倍:2010/01/20(水) 01:28:15 ID:???
>>917
>※意外かもだけど、サイコミュ兵器とMSとの連携攻撃という超効果的な連携攻撃は
>  ガンダムの歴史でもハマーン対ジュドーくらいしかない

つEx-S対Mk-X
929通常の名無しさんの3倍:2010/01/21(木) 00:01:28 ID:???
>>925
無双なんて全くしてないんだが。
実戦では隠し腕は全然役に立ってませんw
930通常の名無しさんの3倍:2010/01/23(土) 01:57:32 ID:???
>>928
>つEx-S対Mk-X

Ex-Sのインコム:ただ撃っただけ
Ex-Sのリフレクタ―インコム:ただ撃っただけ
Mk-Xのインコム:ただ撃っただけ

事実
連携攻撃でも同時攻撃でもない、ショボイ攻撃
931通常の名無しさんの3倍:2010/01/23(土) 14:15:17 ID:???
サイコミュと本体攻撃の連発ってだけなら
シャア+ジオングでもやってるしな。(確か、有線攻撃に続けてジオングが口ビームを撃ちながら突進、有線を回収、また射撃 みたいなシーンがある)

かなり高度な物しか連携と表現しない方が上の方の意見を書いたんだろうね。
932通常の名無しさんの3倍:2010/01/23(土) 14:30:19 ID:???
あ、上の意見 てのは930じゃなくて、ハマーンの連携を称えた文の事ね
933通常の名無しさんの3倍:2010/01/23(土) 15:12:12 ID:???
ジオングのはどれも単発の攻撃じゃん
サイコミュ攻撃して、本体で攻撃して・・・・と連携攻撃で同時攻撃でもない

ハマーンのみたいに、
羽交い絞めにしつつファンネルで敵に正面攻撃とかそういうレベルではない
934通常の名無しさんの3倍:2010/01/23(土) 18:56:53 ID:???
は?ちゃんと読め
935通常の名無しさんの3倍:2010/01/23(土) 19:07:52 ID:???
ボロボロの百式に回避される程度のファンネル操作で、
その上背後までとられてるというのに。ずい分ショボイ自称最強ですねw
936通常の名無しさんの3倍:2010/01/23(土) 19:13:17 ID:???
Z、ZZ通して戦果がほぼ皆無のハマーンさん
最強(笑)の同時攻撃はどうしちゃったの??
さすが口だけクンは格が違いますねw
937通常の名無しさんの3倍:2010/01/23(土) 22:06:25 ID:???
劇中初戦闘でサラとレコアの機体を同時に牽制した辺りが一番輝いてた。
シロッコとの一瞬のMS戦もよかった、プレッシャー勝負になってからは・・・
938通常の名無しさんの3倍:2010/01/23(土) 22:15:29 ID:???
>>936
そんなハマーンに手玉に取られて壊滅したエゥーゴとティターンズさんw

シャアも頭を下げて助けてくれですw


ハマーン>>>>>>シャアその他w
939通常の名無しさんの3倍:2010/01/23(土) 22:17:05 ID:???
>>935
それ、公式設定で、
ハマーンが手を抜いてました

手抜きの攻撃を回避できた程度のシャアです
ちょっと本気出したらシャア達磨ですw
940通常の名無しさんの3倍:2010/01/23(土) 23:04:54 ID:???
ヌケサクまた捏造wwww
妄想公式設定でいくらかばっても
ハマーンは雑魚
941通常の名無しさんの3倍:2010/01/23(土) 23:44:20 ID:???
まさかこのスレでヌケサクに出くわすなんて
942通常の名無しさんの3倍:2010/01/24(日) 01:37:48 ID:???
ん、しばらく静観した方がいいのかな
943通常の名無しさんの3倍:2010/01/25(月) 09:21:59 ID:???
機動戦士ガンダム C.D.A. 若き彗星の肖像 (14)
著:北爪 宏幸
2010年 03月 26日 予)588円

機動戦士ガンダム C.D.A. 若き彗星の肖像 公式ガイドブック
監:北爪 宏幸
作:サンライズ
2010年 03月 26日 予)1029円

3月に延期したっぽい
944通常の名無しさんの3倍:2010/01/27(水) 18:11:50 ID:???
延期に次ぐ延期ってドラクエかよ
945通常の名無しさんの3倍:2010/01/27(水) 21:29:39 ID:???
角川だぞ
ハルヒの驚愕に比べれば半年程度の延期はどうってこと無い
946通常の名無しさんの3倍:2010/01/28(木) 23:23:10 ID:???
ガンダムネタ的にはGACKTのDVDだろ
947通常の名無しさんの3倍:2010/01/29(金) 10:20:11 ID:???
書きおろしでもしてんのかな
カミーユの出番増えると嬉しいな
948通常の名無しさんの3倍:2010/01/29(金) 11:49:11 ID:???
HDAが収録されればそれでいい
949通常の名無しさんの3倍:2010/01/29(金) 13:38:04 ID:???
シャワーシーンが増えていればそれでいい
950通常の名無しさんの3倍:2010/01/30(土) 10:57:32 ID:???
カミーユの出番なんかあったか?

カミーユ出すなら自分のオリジナルのキャラであるジュドー達も出せばいいのに
951通常の名無しさんの3倍:2010/01/31(日) 00:13:19 ID:???
>>950
最終回
952通常の名無しさんの3倍:2010/02/12(金) 20:31:46 ID:???
この作品アポリーとロベルトを掘り下げてた点は評価できる
953通常の名無しさんの3倍:2010/02/13(土) 01:19:34 ID:???
あそこまでシャアにベッタリで事情通って事になるのは違和感大
954通常の名無しさんの3倍:2010/02/13(土) 02:05:59 ID:???

955通常の名無しさんの3倍:2010/02/13(土) 02:27:09 ID:???
あれは掘り下げたとは言わない。
泥を塗ったと言うのだ。
956通常の名無しさんの3倍:2010/02/13(土) 16:57:43 ID:???
急にどうしたの
957通常の名無しさんの3倍:2010/02/13(土) 17:48:10 ID:???
劇場版では謎だったマクベの最期を掘り下げた点は評価できる!
こうですか
958通常の名無しさんの3倍:2010/02/13(土) 18:12:33 ID:???
堀下げって何さ
959通常の名無しさんの3倍:2010/02/14(日) 15:23:54 ID:???
パンツを下ろして四つんばいになることだろ
960通常の名無しさんの3倍:2010/02/15(月) 10:37:46 ID:???
四つん這いになれば財布を掘り下げてくれるんですね?
961通常の名無しさんの3倍:2010/02/17(水) 02:58:43 ID:???
いっそのこと掘り上げようぜ!
962通常の名無しさんの3倍:2010/02/17(水) 11:39:05 ID:???
アッ−!
963通常の名無しさんの3倍:2010/02/27(土) 16:44:45 ID:???
今度こそ3月26日で確定という事で宜しいか。
表紙いいね。
964通常の名無しさんの3倍:2010/02/27(土) 17:19:03 ID:???
14巻は良いんだが
ガイドブックの方はもちっとどうにかならなかったのか
965通常の名無しさんの3倍:2010/03/05(金) 07:48:11 ID:???
久々にハマーンさん見たが、他の4コマと並んでると
この人やっぱ漫画上手かったんだなって再認識。
それに比べて本家ときたら…
966通常の名無しさんの3倍:2010/03/05(金) 16:26:15 ID:???
面白いけど上手いとは思わない
967通常の名無しさんの3倍:2010/03/06(土) 14:20:56 ID:???
面白い漫画を描く=上手い じゃないのか?
まさか絵のことだけを言ったりしてるんじゃないだろうな
968通常の名無しさんの3倍:2010/03/06(土) 18:34:25 ID:???
まあいいじゃん。
ハマーンさんの人はまた別ネタの4コマとかでもいいから何か書いて欲しいな。
オレは北爪氏の漫画も嫌いじゃない。
969通常の名無しさんの3倍:2010/03/09(火) 21:33:03 ID:???
読めば読むほどZの整合性がおかしなことになるので全巻うっぱらってきた。
CDAとはシュネーヴァイスとロリイリア&はにゃーん様の為にあったようなものであった。
970通常の名無しさんの3倍:2010/03/09(火) 21:46:24 ID:???
先週、CDAはもちろん
オリジン、エコール、UC、ギレン暗殺計画、愚連隊、カイレポと
集めたガンダム漫画を全部売り払ったがな

数万も費やしたかと思うと寒気が出る、ガンダムって怖いね
971通常の名無しさんの3倍:2010/03/09(火) 21:55:46 ID:???
俺はガンダム関連商品全部シャア板で募集している人に贈ったわ
アウトのZZ二頭身キャラ集合ポスターとかZZのゲームブックとか結構古いものもあった
972通常の名無しさんの3倍:2010/03/09(火) 22:20:30 ID:???
>970
ギレ暗とカイレポは別に整合性おかしくも無かったと思うが
973通常の名無しさんの3倍:2010/03/09(火) 22:24:34 ID:???
単に不要なだけ
974通常の名無しさんの3倍:2010/03/09(火) 23:44:28 ID:???
>>969
はにゃ〜ん様が髪切ってシャワーシーンが途絶えた時点で終わった漫画だったな
お色気豊富でハマーンさんとセットで連載してる時がピークでした・・・
975通常の名無しさんの3倍:2010/03/10(水) 00:14:11 ID:???
女子十二楽坊が糟ラックに潰されてたってマジかw
976通常の名無しさんの3倍:2010/03/10(水) 00:19:01 ID:???
誤爆た
977通常の名無しさんの3倍:2010/03/10(水) 13:08:16 ID:???
ギレ暗とカイレポは俺残した
978通常の名無しさんの3倍:2010/03/10(水) 17:06:51 ID:???
ひとそれぞれ
979通常の名無しさんの3倍:2010/03/21(日) 23:10:48 ID:???
とりあえず登場人物とMSはやたら豪華だったよな
980通常の名無しさんの3倍:2010/03/22(月) 00:19:22 ID:???
シャア専用アルパアジールが出てきたのには参った
981通常の名無しさんの3倍:2010/03/22(月) 00:21:02 ID:???
オリジナルスタッフだからって好き勝手やらせちゃいけないってことを
サンライズに自覚させた功績は大きい
982通常の名無しさんの3倍:2010/03/22(月) 14:53:09 ID:???
三連星の06Rとか出されてもとか
G-3のランドセルの凹部分
(プラモで言うシールドはめる用の穴)に
見事にマシンガン1発で動き止めるとか
983通常の名無しさんの3倍:2010/03/22(月) 15:15:19 ID:???
根本的なとこでシャアに対する考え方がユーザーと食い違ってんだよなw
984通常の名無しさんの3倍:2010/03/22(月) 16:28:47 ID:???
ユーザーってw
985通常の名無しさんの3倍:2010/03/22(月) 16:43:02 ID:???
986通常の名無しさんの3倍
普通に読者でよかろ