【MSイグルー】 MS IGLOO 第39話 【重力戦線】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1通常の名無しさんの3倍
フルCGアニメ「MSイグルー」およびその続編「重力戦線」について語ろう。
MS IGLOO公式サイト
http://www.msigloo.net/
MS IGLOO 2 重力戦線公式サイト
http://www.msigloo2.net/
バンダイミュージアム(2006年8月31日をもって終了)
http://www.bandai-museum.jp/
準公式のコメント 教えて、エライ人
http://popyworks.fc2web.com/igloo/igloo-faq.html#2b

前スレ
【MSイグルー】 MS IGLOO 第38話 【重力戦線】
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/x3/1233161645/

●第二巻:2009年1月23日発売予定
●第三巻:2009年4月24日発売予定

MS IGLOO 2 重力戦線 第2巻「陸の王者、前へ!」

・内容紹介
劇場クオリティへと昇華した大迫力3DCGで描かれる、待望の第2期シリーズ! 死神には死神を・・・

・毎回封入特典 解説書
・毎回映像特典 ノンテロップED、MS IGLOO2資料館(静止画)

■第2話
U.C.0079.3月。
空に突如、無数の飛来物が舞い降りてきた。そして、飛来物から多くの戦闘用兵器が襲い掛かってきた。
初めて目にする巨人「モビルスーツ」の前に地球連邦軍の抵抗は空しく、
その勢力図はジオン公国地上制圧軍により、大きく塗り替えられていた。

劣勢のヨーロッパ戦線から、
連邦軍反攻の口火となる「オデッサ作戦」までを地球連邦軍兵士の視点から描く
『重力戦線』シリーズ全3話構成、激動の第2話。

バンダイミュージアム限定上映からDVD販売&レンタルに
形式を変え、さらに続編「重力戦線」の発売が決定した
MS IGLOO 2 重力戦線 第2巻「陸の王者、前へ!」は
2009年1月23日(金)にDVD及びBlu-ray版が発売!
第2話エンディングテーマソングも同時発売!
2通常の名無しさんの3倍:2009/02/03(火) 01:20:25 ID:???
●アンチスレ
MSイグルー2は何故失敗したのか慢心、環境の違い
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/x3/1225689404/

○姉妹スレ
カスペン大佐である! 第2戦闘大隊
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/x3/1218646145/

△ネタスレ
ツイマッド社は、ウンコ量産会社。
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/x3/1153990202/
第一話「大便はトイレに消えた」
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/x3/1197559417/


◎新シャア板
MSイグルーU 重力戦線
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/shar/1230367853/
◇オカ板
機動戦士ガンダムはオカルト RX-78-【5】
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/occult/1230553573/
3通常の名無しさんの3倍:2009/02/03(火) 01:21:22 ID:???
重力戦線用FAQ

Q HLVがUFO軌道じゃね?
・連邦兵の誇張視点だと脳内補完しましょう

Q 本編一分八秒辺りに出てくる戦車って何?
・マゼラアタックの前身であるM1戦車シリーズのどれかじゃね?
・自由に想像しよう

Q 死神って何?
・本作最大の謎、スレ住人からも様々な意見が出ているが正解がどれとは決断出来ない
・最初に撃墜されたドップパイロットの恨み→ザクのパイロットの恨み?というように死んだ兵士の思いや恨みを表現してる説などがある

Q 第四分隊って馬鹿なの?
・最初は他の兵科に所属していたが、転科訓練期間が短縮された為に満足な訓練をしていないっぽい

Q 第四分隊って何でゆとり扱いされてるの?
・「第四分隊!」と呼ばれるも、のんきに手を振って応える。
めちゃめちゃ目立つ鉄塔に昇り陣取った。(一発目を外したら逃げられない)
「降りろ」と言われて「ここまで昇るのに大変だった」と暗に拒否。
リジーナを撃った後もずっと鉄塔の上にいて、やられる。
「見捨てるのでありますか」でバーバリーを怒らせる。 など・・・

Q 第四分隊はなんでカウント4で発射したの?
・早漏発射説
・ランドセルを狙うため曲射弾道になり、弾着まで時間がかかる為にカウント4で発射(予定通り説)

Q ザクって頭部やられただけで機能停止するの?
・全身の動力伝達を司る何か重要な機能が頭部分にあるのでは?説
・リジーナのHEAT弾が当たったのは胸部装甲説。内部でパイロット死亡、内部メカ破壊で目玉も灯が落ちた。詳しい理屈はシラネ
4通常の名無しさんの3倍:2009/02/03(火) 01:23:05 ID:???
三機目ザクあそこで何してた?何であそこにいるの?偽装大変じゃね?
・謎、想像するしかない
・一機だけ、他の二機と離れた地点に降下して合流するまで隠れてたんじゃね?
・故障してて隠したが、やっと故障が治ってあらわれた。
・隠れていて寝てしまい、起きたら敵は一人だけだった。
・そもそもあれはバーバリーの見た幻だった。
・擬装はめちゃめちゃ大変だった
・擬装は楽だ

Q 二機目のザクに対してルイスはジープで何がしたかったの?
・おそらく超接近戦に持ち込んで脚部に命中させたかったのでは?

Q ザク「そこまでして何故戦う、ケダモノめー」 に対するバーバリーのセリフは何て言ってんの?
・おそらく「来やがれー死神野郎」 本作全般的に聞き取りづらい部分は多々ある。

■本作は謎や疑問が多い作品です
当然、人によって意見が別れる事が多いですが
自分と違う意見だからといって、叩くのはやめましょう
冷静にレスをしましょう

深く考えるのもほどほどにしましょう
5通常の名無しさんの3倍:2009/02/03(火) 01:37:19 ID:???
>>1
  ∧,,∧ ドゾー
 (`・ω・)つ旦旦旦旦旦旦
              旦
             旦
            旦
          旦
        旦
       旦       旦
       旦旦旦旦旦旦旦
6通常の名無しさんの3倍:2009/02/03(火) 01:52:16 ID:???
l-- ,,_____   i''i.i''i  ,,    .i''i.i''i                          ,ヘ
 ゙゙̄―-, ̄フ | |.l |  i .i i'`i | |.l |                        /ヽ /  ∨
   / /  ^' ^'  | .| .| .| ^   = ― ---,,.______         i\/  `′
  / へ\     | .|  .| .|    ` ̄ ''‐‐--, /    i''i.i''i ,,i''|
∠,,,/  \ミ    .i,,i   |.,,i        ∠ 二二ニ― .i,,|.i,,| | |  発 . >>1 
              ヽ, ‐‐- 、/                .|,,|  進  オ 乙
              /_,l[]l=,___、:,'" ̄_`ヽ            ∠__ ! !  ン ・
  ___         r‐‐,ll,__,-,___,l(i)‐/i勹/\)丶          /    
.<l^ヽ/_7 =‐‐--.、_/゙ lil゙ :i゙゙L,,ir'|../",;;|il:// `丶,__       /_
(ヽ乂/し,ソ :::::::: ll/ ` ),l ̄斤 ̄/ ` )iii:| |||ll___/;;:: )        |  ,、
(乂_∠丿,_、 丿(lll)/l 'l,゙ミ゙丁_(lll)/  l 7rf ニ ヘ /         l/ ヽ   ,ヘ
  ̄      ̄     ゙!:::::  l::_;;;::::   |。 ∪ ニ ノ              \/ ヽ/
              ` _「庁L___,,,.___,⊥ノ丶 ̄
                  kl皿rk=-l;;:: \ :\
                 / /  / _..,-\  :\.\
                 / /  /冫^ ::6)\ 厂`ヽ、
                ´.<,,_`ヽソ_,´-‐‐ノノ └l--< \ミ
                    ̄     `\__l.\ ヽ/<ヽ、
                              \《 /ヽ_ヽ
                               l /ヾ//
                               丶-- ″
7通常の名無しさんの3倍:2009/02/03(火) 03:44:07 ID:???
  .-、  _
  ヽ、メ、〉      r〜〜ー-、__      ________________
  ∠イ\)      ムヘ._     ノ      |
   ⊥_      ┣=レヘ、_ 了     | え−−い、ガンキャノンはいいっ!
-‐''「 _  ̄`' ┐  ム  _..-┴へ   <
  | |r、  ̄ ̄`l Uヽ レ⌒',    ヽ.   | 死神を映せっ! 死神をっ!!
  (三  |`iー、  | ト、_ソ   }     ヽ   |
  | |`'ー、_ `'ー-‐'    .イ      `、   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  | |   `ー、    ∠.-ヽ      ',
__l___l____ l`lー‐'´____l.       |
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||  .|      |
               ||  |__.. -‐イ
               ||   |    ノ/
8通常の名無しさんの3倍:2009/02/03(火) 05:43:25 ID:???
   _δ_
  / ⊥ \
  |____|
 ∩∧_∧∩  / ̄ ̄ ̄ ̄
 ヽ( ・∀・)' < >>1
   ノ    /    \____
  (   く
   ヽ__)__)
  | ̄ ̄ ̄ ̄|
  \__人__/
9ヅダ厨 ◆IP0Gv1M72c :2009/02/03(火) 06:03:59 ID:???
♪ ヾヾ〆
 ミ  彡   ミヾ〆
 巛川ヾ   ミ   彡
  | |   彡ソ  ミ
  |∧_∧ //川ヾ
  (゚ー゚*//
  ノL/ (^)" >>1GJ
  (  ノ
♪ | (     ♪
  / ″ \
 んん〜〜ゝ
 / / //ヽ) ♪
(_(_/
10テンプレ:2009/02/03(火) 07:05:13 ID:???
 ┌─────────┐
 │               .|
 │  ヌケサク警報    │
 │               .|
 └―――──――――┘
      ヽ(´ー`)ノ
         (  へ)
          く
○このスレの書き込みの90%はヌケサクの自作自演です
○「今見た」「今見終わった」はヌケサクの常套句
○24間体制で取り付かれたように自演オナニー厨
11通常の名無しさんの3倍:2009/02/03(火) 12:25:47 ID:???
ヌケサクってアンチなの?擁護派なの?どっち
12通常の名無しさんの3倍:2009/02/03(火) 13:30:36 ID:???
>>11
ガンダム全般アンチです。
彼がどのスレで活動中か知りたい場合は

ヌケサクに怒りを感じてるZZやジュドーファンのスレ
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/x3/1216703417/l50

ヌケサク プロフィールまとめ
スイーツ(笑)
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/x3/1197111741/l50


13通常の名無しさんの3倍:2009/02/03(火) 14:13:00 ID:???
いい目をしている・・・、それに度胸もいい・・・。
>>1乙と言ったな

           __,,,,.、、、 --──- .,_
           /            `''ヽ、
        /       ,.,.,.,.,._         \
        / {      ,./    `ヽ、      ヽ
      l  / ヽ-- ''"        ゙、        ゙、
      ノ ./    i '´ ___,. -─‐-、 <         l
     (  l _,,,,,,.___ l  r',,. -o=,.‐‐-ゝ!       i
       ゙i レ .,-o==ヽ   `ー‐''"   r'  i´⌒ヽ  {
        ヽi 、`ー''"l  i ゙i      }   ゙i-,  l   .)
       lヽ,   /   __     /|     }'  l  /
         { |`  〈.,,___ ,.-<,._  ' `ニ7,._ノ  /  '-,
       〈,l ,r'´       ゙ヽ、   ̄  `ヽ、___,.ノ
        | L,,. -────--- .,ゝ     ノ     ゙、-、
         ゙、   ---            /  ,,. -'"-'゙i
         ヽ、,        _,,. -'"_,,. -'" /´   ゙i
           ヽ、____ ,.-'"_,,. -'",.-'" `} `゙ヽ   l- 、
           ゙、 ヽ,___,,. -'",. -'"  、___ノ ノ`ヽ!,.-'";;;;;;;;;`'''-
            |゙'i | r‐'',.-''"-/   `''ー ' ,.-'";;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;
14通常の名無しさんの3倍:2009/02/03(火) 14:16:57 ID:???
まあヌケサクヌケサク言ってる奴らこそがアホという事に気づいてもいいくらいだけどね
俺も長い事ヌケサク呼ばわりされてたけど、未だにヌケサクてのがなんだかわからん
ま、自分の考えとは違う奴をヌケサクって呼べばいいんだから簡単だわな
15通常の名無しさんの3倍:2009/02/03(火) 14:21:50 ID:???
怪物と戦うものは、その過程でみずからも怪物とならぬよう、気をつけねばならない。
深淵を覗き込むとき、深淵もまたお前を見つめているのだ。
16通常の名無しさんの3倍:2009/02/03(火) 14:36:31 ID:???
なかなかいい言葉
17通常の名無しさんの3倍:2009/02/03(火) 14:41:36 ID:???
深淵「バ・・・、ちょ・・・・、
    な、何であんたなんか見つめなきゃいけないのよ!
    たまたま目が合っただけよ!勘違いしないでよね!」

っつうコピペを思い出した。
18通常の名無しさんの3倍:2009/02/03(火) 14:48:33 ID:???
さーあ皆さん!いよいよお別れです!
ヨーロッパを守る連邦軍・第44機械化混成連隊は大ピンチ!!
しかも!圧倒的な戦力を誇るザクやグフが、ダブデが、ビッグ・トレーの大軍が
戦力乏しいオデッサ基地へ襲いかかるではありませんか!!

そこへ現れたるは3両の“RTX-440 陸戦強襲型ガンタンク”!!
220mmキャノン砲1門、全高13.7m!!搭乗するのはなんと…囚人兵、アルゴ・ガルスキー!!
未来への進化を断ち切られたお前にはこの機体が相応しい!!
ガンダム史上最大の総力戦が始まる!!
果たして!全宇宙の運命や如何に!?

MS IGLOO 2 重力戦線!最終回!
“ガンタンク大勝利!オデッサ、鉄の嵐”へレディィィィ・ゴーッ!!

             ,. - 7 "´ ̄ ̄ ``' -.、
            / ./        ,. -`' .、
         ,.../   /          /    ヽ
        / /   l       ,. '       ヽ
        ,'  i ,、 .l |     /   ,.-‐''""`''ー-',
      i‐'"´| / ヽ l !    ./    ,. ‐''' 、     ',
        !.   ';'.  \    / ._,. - '"    .',    !
      ,!   l_,...、   `'ー ''"´           ,!   ノ
       !',   }´-、\   /二ニー-;、    ( i´ヽiヽ
      ! ',   ',) i´r;iヽ ヾ'"´'r‐-、`'‐ヽ  i ! ' i. ヽ
        ヽ',.  i '"゙ー',ヽ  、. '、○,ゝ    .l l./ /  \
_         ヾ_. ',    .|  ` `''´    ,.:' l´/i    ヽ
. !      ,.-'´  `':',   i          !.,/'/  ヽ    `
' ', _,.. rく      i、 _,.!_ ,.           /, '     ',
. l´  _! l    _,ノ ',ヾ、--;;二_'ー.、 ヽ  ノ"       ヽ
  l / `ヾーr'´!  (ヽ. l ( `'''',ヾ'  ./        ヽ
.  l'  ,.'´"´r' ヽ|.  i. '、 ヽ='´'´ .,. 'ヽ、           ヽ
   /  ,.'   'l  l.  ` ー,-r‐.く   ヽ          ',
   ノ  ,.'    '、  ヽ,-.'/`'',!.  ヽ   ,.!          _,l.
  r' /      ヽ ( -i  /、'、   r'´       ,. ‐'"
_,,.l,/        ! ! ! i ヾ )ヽr'´      ., - "
  !         ! l ´! !ヽ !    /|   ,. '
19通常の名無しさんの3倍:2009/02/03(火) 15:02:36 ID:???
>>17
ニーチェもまさかこんなツンデレ台詞に改変させられるとは思わなかったろう
20通常の名無しさんの3倍:2009/02/03(火) 15:22:05 ID:???
>>18
いや今度のはすでにジオンに占領されたオデッサへの連邦の反抗作戦だろ
21通常の名無しさんの3倍:2009/02/03(火) 15:32:31 ID:???
だが普通に考えて、MSもロクに配備されてないのにオデッサ取り返せるわけ無いよな
今は先行量産型が投入されたってことになってるんだっけ?
22通常の名無しさんの3倍:2009/02/03(火) 15:42:37 ID:???
物量だろうな
23通常の名無しさんの3倍:2009/02/03(火) 15:45:26 ID:???
1stのTV版見ても、ビッグトレーの周り囲む61式とか
61式の上空を飛行するデプ・ロッグやマンタ等、まさに物量という感じ
24通常の名無しさんの3倍:2009/02/03(火) 15:46:33 ID:???
25通常の名無しさんの3倍:2009/02/03(火) 16:22:22 ID:???
漏れも61式でジオン押し切るなんて無理だろと思っていたが、
ギレンの野望のボロい兵器でも物量投入によるザク撃破への表現は上手いと思ったよ。
26通常の名無しさんの3倍:2009/02/03(火) 16:38:39 ID:???
ビッグトレーとダブテの衝突は見れるんだろうか
wktk
27通常の名無しさんの3倍:2009/02/03(火) 16:40:04 ID:???
>>25
ザクがファンファン追いかけていって61式の集中攻撃でやられてしまうやつだっけ?
オデッサ戦ってジオンと連邦って戦力比どのくらいだったんだろう。
28通常の名無しさんの3倍:2009/02/03(火) 16:58:36 ID:???

    //
    ⌒        _________
=(    )=     \ ( )       /    つ
    ヽ\     \∠ニニニニニO_| つ
 //  ヽ/\    /  \川/  \ っ |
     (\ノ/っ  (  o    o   )  γ⌒
     (⊂⌒|    ヽ_ /\   /   ζ / 人人人人人人人人人人人人
     ヽノ_ \ (__ ――  ̄ ̄\  ┐-′/                 >
        \ \  ))____       ) | <   逃げるな〜! 戦え〜!! >
         \  || |_( Y )_/ /   \                 >
           \( ̄ ̄ ̄ ____/ YYYYYYYYYYYYYYYYYY
              ̄ ̄ ̄
29通常の名無しさんの3倍:2009/02/03(火) 17:17:23 ID:???
>>18
ビッグトレー鹵獲されすぎだろ
30通常の名無しさんの3倍:2009/02/03(火) 17:26:23 ID:???
 ┌─────────┐
 │               .|
 │  ヌケサク警報    │
 │               .|
 └―――──――――┘
      ヽ(´ー`)ノ <ここまでヌケサク自演率95%ワロスw
         (  へ)
          く
31ヌケサク:2009/02/03(火) 18:21:52 ID:???
囚人がMS乗るシーン想像して吐き気がした
歩兵なら解るが幾らなんでもMSパイロットは無いよな?
現代なら囚人にラプター与えるようなもんだろ
ありえない
32通常の名無しさんの3倍:2009/02/03(火) 18:51:23 ID:???
ラプターを乗りこなすパイロットが囚人だったら話は別ではないだろう。
33ヌケサク:2009/02/03(火) 18:54:53 ID:???
>>32
囚人がどんな人か知らないのか
34通常の名無しさんの3倍:2009/02/03(火) 19:01:01 ID:???
知りませんごめんなさい
35通常の名無しさんの3倍:2009/02/03(火) 19:03:12 ID:???
そんなあなたに第333懲罰大隊
旧式やイロモノ兵器を渡して最前線に突っ込ませるのは前例がある
36ヌケサク:2009/02/03(火) 19:03:34 ID:???
┌─┐
│人│
└─┘
しゅうじんというのはこのじのように
ふだんはにげられないようにろうやにとじこめられてるわるいやつなんだよ
じどうしゃとけんじゅうをあたえてそとにだしたらにげちゃうかもしれないよ
37ヌケサク:2009/02/03(火) 19:05:25 ID:???
>>35
それは左遷で囚人ではない
38ヌケサク:2009/02/03(火) 19:09:18 ID:???
飯食ってこよ
39通常の名無しさんの3倍:2009/02/03(火) 20:01:43 ID:???
バカサクスルー
40通常の名無しさんの3倍:2009/02/03(火) 20:05:26 ID:???
罵られると興奮しちゃうから、餌を与えないように


本当に叩かれてる最中ニヤニヤしてそうだw
41通常の名無しさんの3倍:2009/02/03(火) 20:37:31 ID:???
>>21
ゲームとかだとレビル乗ったビッグトレーの周りに陸ジムわんさか
GCのゲームだけど、あの装甲と数には参った
42通常の名無しさんの3倍:2009/02/03(火) 20:56:28 ID:???
ジオンがMS1000機、マゼラアタック2000両、航空機1500機とかで防衛してるところを
61式戦車6000両、航空機5000機とかで攻めるわけよ
おっと、35000門の火砲・ロケット砲と40000発の短〜中距離弾道ミサイルもつけてな
43通常の名無しさんの3倍:2009/02/03(火) 21:03:23 ID:???
オデッサって実際の地名なのね
ウクライナの・・
44通常の名無しさんの3倍:2009/02/03(火) 21:16:20 ID:???
ガンダムで出所不明の地名なんてジャブローぐらいだろ?
45通常の名無しさんの3倍:2009/02/03(火) 21:32:49 ID:???
>>27
彼我の戦力比は1対6と想定される
46通常の名無しさんの3倍:2009/02/03(火) 21:35:34 ID:???
2話見た後、ジオニックフロントで61式にやられたときの感覚がよみがえる
47通常の名無しさんの3倍:2009/02/03(火) 21:50:01 ID:???
>>46
え?後ろ!?アッー!
48通常の名無しさんの3倍:2009/02/03(火) 21:59:04 ID:???
>>43
お前ガキの頃に授業そっちのけで世界地図見てオデッサやらキリマンジャロやらベルファストやらを探さなかったのか?
49通常の名無しさんの3倍:2009/02/03(火) 22:07:22 ID:???
病んでる中尉最高
50通常の名無しさんの3倍:2009/02/03(火) 22:10:03 ID:???
グラナダはあるがフォン・ブラウンは人名だな
51通常の名無しさんの3倍:2009/02/03(火) 23:04:36 ID:???
グラナダがグラタンっぽいと思っていた時期が俺にもありました
52通常の名無しさんの3倍:2009/02/03(火) 23:04:36 ID:???
定額給付金でなに買おうかネットショップで見てるだけて楽しい♪
GFFのサイコガンダムmk2欲しい
53通常の名無しさんの3倍:2009/02/03(火) 23:11:25 ID:???
>>27
オデッサ作戦参加兵力 連邦側370万 ジオン側98万
54通常の名無しさんの3倍:2009/02/03(火) 23:25:11 ID:???
もちろん無人兵器じゃないんだよな
大分死人もでたろうな
55通常の名無しさんの3倍:2009/02/03(火) 23:53:55 ID:???
ヤンデルにヒルドルブを与えたくなったw
56通常の名無しさんの3倍:2009/02/03(火) 23:56:52 ID:???
マイとレイバンがかぶる件
57通常の名無しさんの3倍:2009/02/03(火) 23:59:05 ID:???
>>52
ちょっと前に連邦やジオン軍のマークが刺繍されたネクタイがあったんだが
気づいた時には既に売り切れていて、オク等、どこを探しても見つからん
今後もしどっかで見つけたら教えてくれ
5827:2009/02/04(水) 00:04:59 ID:???
>>45 >>53
ありがとう、ずっと気になってたんだ。
>>48
いまでも中学校の地図帳にはガンダム関係の土地は赤丸してあるよ。
59通常の名無しさんの3倍:2009/02/04(水) 00:06:23 ID:???
病んでるが最後に撃った61式の弾って何?
60通常の名無しさんの3倍:2009/02/04(水) 00:07:30 ID:???
APFSDS
61通常の名無しさんの3倍:2009/02/04(水) 00:12:20 ID:???
スマソ、APFSDSは8両目の最後の弾だった
ヤンデル車の最後は普通のHEATじゃないかと
62通常の名無しさんの3倍:2009/02/04(水) 00:19:18 ID:???
(゚Д゚)ハァ?
現に装弾筒が四つに割れてただろ?
63通常の名無しさんの3倍:2009/02/04(水) 00:21:14 ID:???
>>57
おれはマ・クベの壷見たぞ
64通常の名無しさんの3倍:2009/02/04(水) 00:21:29 ID:???
あれ、そうだっけ
勘違いしたかも、ごめん
65通常の名無しさんの3倍:2009/02/04(水) 00:46:01 ID:???
66通常の名無しさんの3倍:2009/02/04(水) 01:03:32 ID:???
ドムの高機動を強調させてキャタピラがいかに時代遅れか、って感じさせてくれることを期待
67通常の名無しさんの3倍:2009/02/04(水) 01:06:06 ID:???
四つに割れたのはダムダム弾かと思ったが、あれは対人用だよな
68通常の名無しさんの3倍:2009/02/04(水) 01:07:15 ID:???
そういえば強襲型ガンタンクの前に付いてる小さなキャタピラって何よ?
何かのオマケなの?何に使うの?
69通常の名無しさんの3倍:2009/02/04(水) 01:22:38 ID:???
おれも何に使うか考えて狭いところでも登るのかなと思ったけどたぶん違う
そんであれは変形ギミックのためのものじゃないかと考えてる
70通常の名無しさんの3倍:2009/02/04(水) 01:24:57 ID:???
WW1の頃の戦車みたいに塹壕越え用とか?w
71通常の名無しさんの3倍:2009/02/04(水) 01:32:45 ID:???
>>57
そうです そうですとも!
私には最初から貴方の後ろのネクタイが見えていました
72通常の名無しさんの3倍:2009/02/04(水) 01:35:47 ID:???
小さなキャタピラについてるアームみたいなのが前に(下に)スライドして完全に接地するっぽいが
塹壕越えのためなのか突撃体制の変形のためなのか今のところ意味不明だな
73通常の名無しさんの3倍:2009/02/04(水) 01:42:12 ID:???
カミカゼか?
74通常の名無しさんの3倍:2009/02/04(水) 04:32:40 ID:???
体当たりしてガリガリ削る為じゃね?
75通常の名無しさんの3倍:2009/02/04(水) 08:07:48 ID:???
転倒防止用
76通常の名無しさんの3倍:2009/02/04(水) 09:45:05 ID:???
重心が高い上に覆帯の接地部が前後に短い
これはつんのめるだろ
戦車砲を突き出してるから大砲が一番先に傷むな
77通常の名無しさんの3倍:2009/02/04(水) 10:32:31 ID:???
>>67
簡単に説明すると
APFSDSってのは貫通力を増す為に細く作ってある
途中で四つに割れて脱落した部分は砲身のサイズに合わせるための型みたいなモン
78通常の名無しさんの3倍:2009/02/04(水) 12:46:56 ID:???
装弾筒が割れるところを正面から描写する手法は新しくないか?
79通常の名無しさんの3倍:2009/02/04(水) 13:48:04 ID:???
>>78
言われてみれば、過去に例が無いな…
80通常の名無しさんの3倍:2009/02/04(水) 14:08:57 ID:???
アニメ絵ならフルメタであったかな
81通常の名無しさんの3倍:2009/02/04(水) 14:27:57 ID:???
無理にエセ新型出さなくても既存のガンタンクか量産型でよかったんだけどな
82通常の名無しさんの3倍:2009/02/04(水) 14:32:42 ID:???
強襲型というからには、速やかな移動と離脱も可能な作りだろうな。

恐らくキャタピラ部分を脱ぎ捨てると、RXシリーズの
スラリとした生足が出てくると見た。
83通常の名無しさんの3倍:2009/02/04(水) 14:40:07 ID:???
後々のガンタンクRへとつながるのか
84通常の名無しさんの3倍:2009/02/04(水) 14:44:11 ID:???
>>81
既存のガンタンクはコアファイターがあるし、量タンクは時期的に早すぎる。

と書いたところで、囚人をガンナー席に座らせて、正規兵のパイロットだけ脱出する鬼畜な展開を一瞬想像してしまったw
85通常の名無しさんの3倍:2009/02/04(水) 15:07:47 ID:???
リュ…リュウさーん!
86通常の名無しさんの3倍:2009/02/04(水) 15:10:54 ID:???
昇竜拳を破らぬかぎり、お前に勝ち目は無い!
87通常の名無しさんの3倍:2009/02/04(水) 15:55:36 ID:???
ガンタンクの腹部コックピット廃止は正直マジキチ
88通常の名無しさんの3倍:2009/02/04(水) 17:10:07 ID:???
マ・クベの壷見たのケロロ軍曹の1コマらった(;^Д^)
89通常の名無しさんの3倍:2009/02/04(水) 18:16:19 ID:???
61式ではあまり盛り上がらないのか
90通常の名無しさんの3倍:2009/02/04(水) 18:21:46 ID:???
いちいち客観的な発言すんなウゼー
61式の話したきゃ自分から切り出せボケ
91通常の名無しさんの3倍:2009/02/04(水) 18:25:37 ID:???
1/35の61式ってどんなギミックなんだろ?
コクピットや内部構造も再現されてるのかな?
92通常の名無しさんの3倍:2009/02/04(水) 18:51:20 ID:???
>>81
新型じゃなくて旧型だろ?
93通常の名無しさんの3倍:2009/02/04(水) 20:10:53 ID:???
ホビージャパンのムック 1年戦争編?に先行量産型ガンタンクがイスラエル・スエズ運河付近に
ミデアによる空中投下で投入されたという記事があり、そこには小さな線絵が掲載されていた
今回の新ネタガンタンクはそれとも違う

RTX−440という形式番号からして、ガンキャノンやガンダーX78、ガンボイの前に試作されたという
RTX−44(オフィシャルズ)に関係することを示しているんじゃね?
打ち捨てられていたRTX−44をガンタンクの予備パーツで補強したらこんなんでましたーみたいな
94通常の名無しさんの3倍:2009/02/04(水) 20:55:53 ID:???
95通常の名無しさんの3倍:2009/02/04(水) 21:50:22 ID:???
ものすごいいまさらだけど
ヅダにジム2機やられたのにポンコツ呼ばわりしてる連邦ってどうなの?
96通常の名無しさんの3倍:2009/02/04(水) 22:10:29 ID:???
>>95
小説にそこら辺の連邦兵の心情について書いてあったな。
97通常の名無しさんの3倍:2009/02/04(水) 22:10:53 ID:???
ガンタンクをデキソコナイと断じたのに、何という破壊力だと前言を翻す如し
98通常の名無しさんの3倍:2009/02/04(水) 23:27:26 ID:???
しかし、ガンタンクが強いなら主砲の口径が勝ってる61式のほうが強いはずなんだよなぁ・・・
ポッブミサイルランチャーがガンタンクの主兵装ってな馬鹿な話でないかぎりは
99通常の名無しさんの3倍:2009/02/04(水) 23:32:21 ID:???
徹甲弾の威力は、口径のみで決まるのではなく初速でも大きく異なる

射程260kmのガンタンクの主砲の運動エネルギーは旧世紀超弩級戦艦の主砲並
100通常の名無しさんの3倍:2009/02/04(水) 23:47:21 ID:???
榴弾こそガンタンクの真骨頂
101通常の名無しさんの3倍:2009/02/04(水) 23:51:41 ID:???
病んでるかっけーw 61式かっけーw

「俺はいつの間にかそこに執着するようになった・・・61式と共に・・・」
102通常の名無しさんの3倍:2009/02/05(木) 00:04:45 ID:???
病んでるの声(磯部)が良い
103通常の名無しさんの3倍:2009/02/05(木) 00:27:57 ID:???
戦車はIGLOO1のザクタンクと被る上に面白ギミックが無くて今一盛り上がらん
104通常の名無しさんの3倍:2009/02/05(木) 00:40:06 ID:???
そうか?俺は意外とヒルドルブの回より今回の61式で盛り上がったが。
むしろ面白ギミックが無くてより地味なとこがいい。
105通常の名無しさんの3倍:2009/02/05(木) 00:43:04 ID:???
IGLOO2はゴジラとかの特撮だと思ってみてるがw
106通常の名無しさんの3倍:2009/02/05(木) 00:43:21 ID:???
>>94
ヤッターマンに出てきそうだなw
107通常の名無しさんの3倍:2009/02/05(木) 01:00:45 ID:???
IGLOO1はジーンのザクのクチバシつかむガンダムの映像出てきたけど、
今度は何かな?
108通常の名無しさんの3倍:2009/02/05(木) 01:04:35 ID:???
マ・クベが壷を磨くシーン
109通常の名無しさんの3倍:2009/02/05(木) 01:25:59 ID:???
三話はてっきりザニーだとばかり思ってた。
110通常の名無しさんの3倍:2009/02/05(木) 01:39:24 ID:???
>>107
あれってジーンザクのカメラ映像だったんか
111通常の名無しさんの3倍:2009/02/05(木) 01:45:51 ID:???
当たり前だろ
112通常の名無しさんの3倍:2009/02/05(木) 02:11:38 ID:???
背景もコロニー内ぽい感じだったし


>>108
超絶美麗なCGをブルーレイで見たいわ
113通常の名無しさんの3倍:2009/02/05(木) 02:17:17 ID:???
そごそうだなマ・クベ様w
114通常の名無しさんの3倍:2009/02/05(木) 02:28:13 ID:???
>>111
声違うじゃん
115通常の名無しさんの3倍:2009/02/05(木) 04:10:45 ID:???
ジーンの声は時々変わるだろ
116通常の名無しさんの3倍:2009/02/05(木) 08:50:45 ID:???
イグルー2第三話は、
故塩沢兼人氏による、世界の骨董美術品コレクション解説BD版。
117通常の名無しさんの3倍:2009/02/05(木) 09:28:53 ID:???
戦車大隊が出動する時
汚名を返上しようぜみたいな声にうなずくのは可愛いなあ
118通常の名無しさんの3倍:2009/02/05(木) 10:11:37 ID:???
まさかグリーン=ワイアットが戦車大隊長から宇宙軍大将まで出世するとはな
119通常の名無しさんの3倍:2009/02/05(木) 11:13:55 ID:???
ジーンのカメラだろうけど、よく残ってたな
跡形も無く爆散してたのに
120通常の名無しさんの3倍:2009/02/05(木) 11:28:06 ID:???
>>118
声似てたけど声優同じ?
121通常の名無しさんの3倍:2009/02/05(木) 11:52:47 ID:???
あの少佐はジャマイカンの先輩だな
122通常の名無しさんの3倍:2009/02/05(木) 11:52:58 ID:???
>>119
ブラック・ボックス
123通常の名無しさんの3倍:2009/02/05(木) 12:08:21 ID:???
>>122
サイド7に置き去りじゃないか?

あれかwザクの小指と共にズムシティに送りつけられてきたのかw
124通常の名無しさんの3倍:2009/02/05(木) 12:12:50 ID:???
キシリア「あら?何かしらこの小包?…き…きゃああああああ!!!お父さん!おとうさーん!!!!」
125通常の名無しさんの3倍:2009/02/05(木) 12:21:05 ID:???
カスペン大佐である! 第3戦闘大隊
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/x3/1233759033/
126通常の名無しさんの3倍:2009/02/05(木) 12:26:58 ID:???
その後シャアがコロニーに潜入してるがな( ・´ω・`)
127通常の名無しさんの3倍:2009/02/05(木) 12:55:10 ID:???
>>126
適当に写真とって終わりだったろ
128通常の名無しさんの3倍:2009/02/05(木) 12:59:57 ID:???
は?
シャアだけじゃなくて数人の工作員が潜入してますよ
それに劇中に映るシーンだけがすべてとは限らないだろ
いい加減ガキみたいな難癖つけるなw
129通常の名無しさんの3倍:2009/02/05(木) 13:00:56 ID:???
>>123
         ___
        /       ヽ
    , -‐ (_).⌒ l ̄| ⌒ |     プギャ
     l_j_j_j と) ノ─|  ノ        
    /   /       ヽ       
    〈  ノ         |
130通常の名無しさんの3倍:2009/02/05(木) 13:03:24 ID:???
>>119
よく考えてから発言しましょう
131通常の名無しさんの3倍:2009/02/05(木) 13:05:36 ID:???
よく考えてから行動しましょうw
132通常の名無しさんの3倍:2009/02/05(木) 13:09:59 ID:???
まったく最近のやつはステレオタイプばっかやな
想像力がないよ
PCによる弊害かねぇ
133通常の名無しさんの3倍:2009/02/05(木) 13:29:12 ID:???
逆シャアやっぱいつ見てもいまいちやな
劇場版だけあって作り込みはなかなかだけど
134通常の名無しさんの3倍:2009/02/05(木) 13:36:20 ID:???
>>133
今日のエサです
135通常の名無しさんの3倍:2009/02/05(木) 13:53:18 ID:???
>>132
妄想を想像とは言わないw
136通常の名無しさんの3倍:2009/02/05(木) 13:54:40 ID:???
>>123>>124
↑こういうのを妄想というのですよw
137通常の名無しさんの3倍:2009/02/05(木) 13:55:31 ID:???
>>127->>131
間隔短すぎw
ヌケサクの自演乙w
138通常の名無しさんの3倍:2009/02/05(木) 13:56:07 ID:???
>>136
ネタにマジレス…
139通常の名無しさんの3倍:2009/02/05(木) 13:57:07 ID:???
>>135
               / ̄\
               |    |
               \_/
              __|___
            / :::\::::::/\
           / < ●>:::::<●>\
         /     (__人__) u \
          |  u.    ` ⌒´    |
           \,,     :| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
           /⌒ヽ(^う  謝っとけ       |
            `ァー─イ  ええから謝っとけ |
           /     |______________|
             /      /
          /      ⌒ヽ
      ___/  / ̄ ̄`)  ノ
     (__r___ノ     (.__つ
140通常の名無しさんの3倍:2009/02/05(木) 13:59:25 ID:???
>>137
あのさ
独りで言い争ってもつまんないだろ
もし自演ならそいつはよっぽど辛抱強いぞ
141通常の名無しさんの3倍:2009/02/05(木) 13:59:25 ID:???
まあジーンの映像と明言されてる訳でもない
わりとどうでもいい部分
142124:2009/02/05(木) 14:01:40 ID:???
>>138
俺は別人やっちゅーに
リアルで余裕無いんだろ ほっとけ
143通常の名無しさんの3倍:2009/02/05(木) 14:03:09 ID:???
>>140
奴に常識は通用しない
以前ヌケサクは昼前から8時まで粘着してきたからな
144通常の名無しさんの3倍:2009/02/05(木) 14:04:58 ID:???
おれはヌケサクとやらではない
145通常の名無しさんの3倍:2009/02/05(木) 14:11:28 ID:???
男らしくない奴がおるな
146通常の名無しさんの3倍:2009/02/05(木) 14:18:07 ID:???
ジーンのデータはスレンダーに送られてたんじゃねーの
あとシャアが撮ったやつは破壊されてる
147通常の名無しさんの3倍:2009/02/05(木) 14:18:20 ID:???
>>141
あれはジーンのザクと戦闘したときの映像と考えるのが普通
148通常の名無しさんの3倍:2009/02/05(木) 14:18:39 ID:???
>>144
そういう駄レスを繰り返すならヌケサクと変わらん


というわけで次回出そうなファーストネタ話にもどろうぜ
149通常の名無しさんの3倍:2009/02/05(木) 14:19:55 ID:???
>>146
他にも工作員がいたと言ってるだろ、カスw
150通常の名無しさんの3倍:2009/02/05(木) 14:21:34 ID:???
>>149
なぜ俺に噛み付くキチガイ
151通常の名無しさんの3倍:2009/02/05(木) 14:22:35 ID:???
>>146
スレンダーは帰還したときにシャアと面会してるが口頭でしか説明してない
たしかこんな会話
シャア「連邦のモビルスーツの性能が話し通りとは信じがたいが…」
スレンダー「自分たしかに見たであります」
もし証拠映像があるなら百聞は一見にしかずでしょ
152通常の名無しさんの3倍:2009/02/05(木) 14:24:20 ID:???
>>150
覚えたてのAA使うような低脳にかまうな
153139:2009/02/05(木) 14:26:14 ID:???
おれは>>149じゃないぞ
154通常の名無しさんの3倍:2009/02/05(木) 14:27:17 ID:???
俺は初見でジーンのデータとは思わなかったなぁ
ファーストの流れって「怯えてやがるぜこのMS」で優勢なつもりでのこのこ近づいて
一瞬の隙を付かれて嘴を掴まれる訳で、IGLOOの映像は逆にガンダムがじわじわと近づいてくる感じだったし

でもまあこのスレでジーンのデータって話を聞いてからはそれもアリかと思った
その方が楽しいからなw
155通常の名無しさんの3倍:2009/02/05(木) 14:29:11 ID:???
>>153
自己紹介乙
156通常の名無しさんの3倍:2009/02/05(木) 14:29:43 ID:???
>>154
いやいや、本家もじわじわと近づいてくる感じだぞ
ザクマシンガンの銃口をガンダムに手でふさがれてジーンがビビるんだよ
157通常の名無しさんの3倍:2009/02/05(木) 14:29:55 ID:???
>>153
つか自覚あったのかよw>覚えたてのAA使う低脳
158通常の名無しさんの3倍:2009/02/05(木) 14:32:30 ID:???
>>156
え、ファーストでのその部分って「うわぁっ」って一瞬じゃない?
iglooでは心理的描写で長くなってるのかなw
159通常の名無しさんの3倍:2009/02/05(木) 14:33:21 ID:???
>>158
まあそうだね
160通常の名無しさんの3倍:2009/02/05(木) 14:34:00 ID:???
>>158
鼻千切りなんていう戦い方アムロの最初しかないから
あれをアムロのガンダムと見ちゃうな俺は
161通常の名無しさんの3倍:2009/02/05(木) 14:35:11 ID:???
ジーンのデータならジーンのデータで
そうでないならそうでないで
どういう経緯があったか想像し合うのが楽しいんだろうに
違う意見には煽り喰らわせるお子チャマスタイルの住人ばっかだなこのスレ
162139:2009/02/05(木) 14:35:19 ID:???
>>157
おれは2ちゃんねるに変なプライドとかないから別に構わない
それより関係ない人がおれの代わりに貶されるのが気になった
163通常の名無しさんの3倍:2009/02/05(木) 14:36:04 ID:???
【豆知識】
ガルマの陸戦隊と戦うシーンでジーンのボンベ引きちぎる使い回しシーンがある
164通常の名無しさんの3倍:2009/02/05(木) 14:36:06 ID:???
ジーンのザクは吹っ飛んで、コロニー外壁に穴開けてたし、その場で回収は難しいだろう。
まあ、好意的に考えれば後でジオンの調査隊が拾ったんじゃないかな。

それより、マイに見せた時点では、もうガルマも殺されてるような状態のわけで、白い悪魔の映像としてはかなり古いよな。
そう考えると、別のザクと考える方が自然かも試練。
165通常の名無しさんの3倍:2009/02/05(木) 14:36:08 ID:???
ラル隊のザク鹵獲かとも思ったけど、よく考えたらあの時ってキャノンなんだよな
166通常の名無しさんの3倍:2009/02/05(木) 14:37:08 ID:???
>>163
まじっすか?何話だろ・・・
167通常の名無しさんの3倍:2009/02/05(木) 14:37:15 ID:???
>>161
おの2chの想像し合うってのがこんなもんなんだがな
否定されてファビョる方がお子ちゃま
168通常の名無しさんの3倍:2009/02/05(木) 14:38:20 ID:???
>>162
さっきから女々しい
169通常の名無しさんの3倍:2009/02/05(木) 14:38:58 ID:???
>>163
そんな後のデータよりもそれ以前にシャアと何度も交戦してる映像があるだろ
ジーンの映像は一番最初のスクープだから、公国内にあっという間に情報として広がったんだよ
170通常の名無しさんの3倍:2009/02/05(木) 14:39:34 ID:???
>>167
落ち着いてディスプレイと鏡見直せ
171通常の名無しさんの3倍:2009/02/05(木) 14:40:18 ID:???
自分の想像や妄想を、まるで事実であるかのように認識してしまっているのが問題なんだろうな
どんな作品のスレにも居る困った人たち
172通常の名無しさんの3倍:2009/02/05(木) 14:40:24 ID:???
>>170
こいつ鏡見てぶつぶつウルサイ
173通常の名無しさんの3倍:2009/02/05(木) 14:41:10 ID:???
>>167
ヌケサクってすぐタイポするからわかりやすいw
174通常の名無しさんの3倍:2009/02/05(木) 14:42:21 ID:???
>>173
ほう、では俺の書き込み抽出してみてくれ
175通常の名無しさんの3倍:2009/02/05(木) 14:43:34 ID:???
>>172
先ずミスを認めるところから始めような
今後の人生で苦労するぞ(とかいって俺より年上だったりしてw)
176通常の名無しさんの3倍:2009/02/05(木) 14:44:13 ID:???
167 名前: 通常の名無しさんの3倍 [sage] 投稿日: 2009/02/05(木) 14:37:15 ID:???
>>161
おの2chの想像し合うってのがこんなもんなんだがな
否定されてファビョる方がお子ちゃま
177通常の名無しさんの3倍:2009/02/05(木) 14:48:09 ID:???
いつも思うがIDの出ない板でよくやるよなぁ
178通常の名無しさんの3倍:2009/02/05(木) 14:48:33 ID:???
ニワカがいるからこうなる
179通常の名無しさんの3倍:2009/02/05(木) 14:49:17 ID:???
数ヶ月に一度こうなるよな
180通常の名無しさんの3倍:2009/02/05(木) 14:52:09 ID:???
>>177
>>178
>>179
そう思うなら煽りに参加してるんじゃねえよw


自演野郎は気にせず以下イグルーの話題
181通常の名無しさんの3倍:2009/02/05(木) 14:53:41 ID:???
>>180
むしろお前に問題があるように見えるぞ
182通常の名無しさんの3倍:2009/02/05(木) 14:54:45 ID:???
>>164
こうとも考えられる
ジーンのデータは近場に居たデニムに送られていた
183通常の名無しさんの3倍:2009/02/05(木) 14:58:33 ID:???
偵察任務だったから何かしらのデータ保護措置はされていたかもなー
184通常の名無しさんの3倍:2009/02/05(木) 15:03:35 ID:???
ギレンの野望なんかだとシャアが「部下の持ち帰った映像」として
ジーン視点とデニム視点の映像提出するな
185通常の名無しさんの3倍:2009/02/05(木) 15:04:11 ID:???
186185:2009/02/05(木) 15:10:59 ID:???
女々しいのはてめぇのことじゃボケェー
187185:2009/02/05(木) 15:18:45 ID:???
188185:2009/02/05(木) 15:22:01 ID:???
189通常の名無しさんの3倍:2009/02/05(木) 15:37:12 ID:???
  /\___/\
/ /    ヽ ::: \
| (●), 、(●)、 |    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
|  ,,ノ(、_, )ヽ、,,   |  < まーたはじまった
|   ,;‐=‐ヽ   .:::::|    \_______
\  `ニニ´  .:::/
/`ー‐--‐‐―´´\
190通常の名無しさんの3倍:2009/02/05(木) 15:38:10 ID:???
>>181
なんでだよw
言いがかりも甚だしいぞ
191通常の名無しさんの3倍:2009/02/05(木) 15:38:56 ID:???
>>185はもう荒らしだろ
192通常の名無しさんの3倍:2009/02/05(木) 15:39:28 ID:???
190死んでみればわかるよ
193通常の名無しさんの3倍:2009/02/05(木) 15:40:43 ID:???
毎度の如く荒れるのもイグルー2がつまらないせい
194通常の名無しさんの3倍:2009/02/05(木) 15:48:48 ID:hsxtLSoZ
本能で行動するのは猿とか犬
ちゃんと人間の思考力も使えよ
195通常の名無しさんの3倍:2009/02/05(木) 15:51:19 ID:???
なんだ?
一人で猿みたいに書き込んでる奴がいるな
196通常の名無しさんの3倍:2009/02/05(木) 15:51:38 ID:???
思考力(笑)
197通常の名無しさんの3倍:2009/02/05(木) 16:06:46 ID:hsxtLSoZ
>>195
(笑)
198通常の名無しさんの3倍:2009/02/05(木) 16:15:43 ID:???
猿が開き直ってageてきた件
また前スレ、前々スレと同じパターンか
199通常の名無しさんの3倍:2009/02/05(木) 16:28:50 ID:???
どう考えても同一だしな
200通常の名無しさんの3倍:2009/02/05(木) 19:30:18 ID:???
ピタッと止まってるな

…どうでもいいけどw
201通常の名無しさんの3倍:2009/02/05(木) 20:31:50 ID:???
話変わるけど久しぶりに初代IGLOOの1話見た
マイが「価値ある技術は正しく評価されるべき」とか言っときながら
最後の報告書でいかにヨルムンガンドが凄いかを書き連ねてるのがなんとも
私情入っちゃってるよマイ君・・・
202通常の名無しさんの3倍:2009/02/05(木) 20:37:26 ID:???
正しく評価されるべきだと思ったから、凄いものであったことを書き連ねてるんだろ
203通常の名無しさんの3倍:2009/02/05(木) 20:40:16 ID:???
そういや、なんで観測データが送られてこなかったんだっけ?
いくらMSの奇襲が予定されてたとはいえ、それまでに5隻くらい葬っておけば後の仕事も楽だろうに
204通常の名無しさんの3倍:2009/02/05(木) 20:41:34 ID:???
”威力は”凄いので嘘は言って無いよな
現地組み立て式がものすごく運用し辛そうだが
205通常の名無しさんの3倍:2009/02/05(木) 20:44:12 ID:???
ヨルムンガンドは会戦or専用兵器で、その後、宇宙での会戦がソロモン・アバオアクーぐらいでしか発生しなかったことを考えれば
不採用も仕方ない気がするな。
206通常の名無しさんの3倍:2009/02/05(木) 20:49:17 ID:???
多少無理があっても派生機を作ってを陸海空宇に対応させるガンダム世界のこと、

高機動型ヨルムンガンドがロールアウトしてもおかしくない
207通常の名無しさんの3倍:2009/02/05(木) 20:52:18 ID:???
>>203
連邦の目をMSから逸らすための欺瞞情報に過ぎないという扱いだったからな
下手に活躍されて、連邦はともかく、ジオン内の人間まで「勝ったのは巨砲のお陰」と思われちゃ困るという意図もあっただろう
巨砲派とMS派の政治的な争いが裏にあって、巨砲派が政争で破れていたためという妄想も出来る

この時点から「使えるものは何でも使う」の精神で間接射撃指示を出した方がルウムのみならず後々まで良い結果を出したとは思うけどね
208通常の名無しさんの3倍:2009/02/05(木) 20:57:02 ID:???
>>203
期待どころかアテにもされてなかったから。byキャデラック大尉

下手にヨルムン動かして、戦線が乱れてMS投入に悪影響与える可能性を嫌ったのかもね。
ヨーツンの背中方向から来たから、ヨルムンに艦隊戦力の一部を充てられたら何らかの影響は生じるかも。
209通常の名無しさんの3倍:2009/02/05(木) 20:58:42 ID:???
ジオンは資源も人材も少ないくせに派閥争いとか独自開発とかリソースの無駄遣いが多いからな(連邦もあるけど
統合整備計画とか間にあわねーっつーのw
210通常の名無しさんの3倍:2009/02/05(木) 21:05:41 ID:???
にゃーほどねぇ…軍事の不合理は政治に原因があることしばしだからねー
まあ、欺瞞効果を最大に発揮するために

欺瞞工作を打つ(何か秘密兵器があるらしいぞ)
→当たらないヨルムン登場(なーんだ大したことねwやっちまえ!)
→MS登場!(ジャーン!ジャーン!ゲェー!?関羽!!)

みたいな流れか
211通常の名無しさんの3倍:2009/02/05(木) 21:10:44 ID:???
アレ一発撃つのに凄いコストかかるんだろ?
やっぱその辺りも踏まえて評価すべきでは・・・
でも普通に考えたらEDの説明だけが評価内容の全てじゃないから
案外マトモに評価してるのかな
212通常の名無しさんの3倍:2009/02/05(木) 21:11:10 ID:???
捨て駒的にチベとかガンガン撃沈されてたし、ヨルムンガンドが頼りにならないお陰で調子に乗った連邦が
キルゾーン(MSの奇襲効果を最大に発揮できる距離)に引き込まれてたのかも
213通常の名無しさんの3倍:2009/02/05(木) 22:05:42 ID:???
はー
214通常の名無しさんの3倍:2009/02/05(木) 22:20:35 ID:???
ガトー少佐を撃破したのに
ナイトライダーもついていないな

しかしガイジンの顔のテクスチャはすごい
同時期のバイオハザードがwiiなら
PS3くらいの差はある
215通常の名無しさんの3倍:2009/02/05(木) 22:23:43 ID:???
ジオンの雑魚兵士役としておなじみの掛川氏がいたのを確認
田原アルノがいのいのが残念だ
216通常の名無しさんの3倍:2009/02/05(木) 22:26:50 ID:???
「敵は61式!2個小隊!」の人が好き
217通常の名無しさんの3倍:2009/02/05(木) 22:33:57 ID:???
61式最高やな今作w
218通常の名無しさんの3倍:2009/02/05(木) 22:45:23 ID:???
てっきりホワイトオーガはザク時代のガトーで生き残ると思ってたのにな
219通常の名無しさんの3倍:2009/02/05(木) 22:45:39 ID:???
61式のカメラとザクのモノアイカメラでは性能に雲泥の差があるはずなんだけどね
220通常の名無しさんの3倍:2009/02/05(木) 22:47:28 ID:???
いつも書き込んでたみんなは何処に行ったんだ?
221通常の名無しさんの3倍:2009/02/05(木) 22:49:39 ID:???
ザクは巨大で目立つ上に61式は戦場に同じ61式の残骸が散らばっていて識別されにくかったのだな
222通常の名無しさんの3倍:2009/02/05(木) 22:56:47 ID:???
最初にすっ転んだザクって撃破されてないよね?
どこいった
223通常の名無しさんの3倍:2009/02/05(木) 22:57:55 ID:???
そういやガトー専用ザクみたいなのがあったっけな。
緑と青のカラーの奴。
224通常の名無しさんの3倍:2009/02/05(木) 22:58:55 ID:???
>>222
撃破されてスモークの中に沈んでいったじゃん
225通常の名無しさんの3倍:2009/02/05(木) 23:08:06 ID:???
>>222
病んでるの、くたばれぇ!!でやられた奴
226通常の名無しさんの3倍:2009/02/05(木) 23:11:00 ID:hsxtLSoZ
HGUCガンダムMk-II フライングアーマー セット買ったお( ^ω^)
227通常の名無しさんの3倍:2009/02/05(木) 23:15:28 ID:???
>>224-225
ゴメン どうにかしてた
時々オレじゃない何かが勝手に書き込みするんだ
228通常の名無しさんの3倍:2009/02/05(木) 23:19:15 ID:???
>>227
お前も戦場の死神に取り付かれてるな。
229通常の名無しさんの3倍:2009/02/05(木) 23:22:29 ID:???
>>227
学生だったら試験が良く出来ても帰り道に気をつけろ。

会社員だったら注文入っても入金されるまで気を抜くな。
230通常の名無しさんの3倍:2009/02/05(木) 23:39:58 ID:???
二巻:61召還と思わせて実は白鬼が間違えてただけで最後はジオン偵察部隊のRPGの大勝利
231通常の名無しさんの3倍:2009/02/06(金) 01:26:21 ID:???
やっぱビタミンCはしっかりとらなきゃ駄目やね
232通常の名無しさんの3倍:2009/02/06(金) 02:09:59 ID:???
今6ちゃんでやってるようなアニメ見てると廃人になるよ
233通常の名無しさんの3倍:2009/02/06(金) 02:11:28 ID:???
6ちゃんで通販やってるw
関東圏だけで語っても廃人になるよ
234通常の名無しさんの3倍:2009/02/06(金) 02:17:56 ID:???
なんだ田舎もんか…
235通常の名無しさんの3倍:2009/02/06(金) 02:27:55 ID:???
 _, ,_
(´д`)
236通常の名無しさんの3倍:2009/02/06(金) 03:33:25 ID:???
そういやブライトさんの声優の人亡くなったんだよなー(;ω;)
237通常の名無しさんの3倍:2009/02/06(金) 06:41:28 ID:???
>>207
>>208
>>210

確かに、ヨルムンガンドの存在自体も、ジオン側が計画していた、用意周到に練られた二重三重のフェイクの中の1つ…

(ジオン「コロニー落とし、もう1回やっちゃうかもよ〜?」→
連邦「マジかよ?ジオンの奴ら、ルウムに艦隊集結させてるらしいぜ?」→
ジオン「さらに艦隊決戦用の切り札に、超巨大砲を作ってみました。」→
連邦「舐めんなよ、ジオン!艦隊の数じゃ、こっちが上だ!やっちまえ!」→
でも、全てが連邦を誘い出す為のフェイクで、MSで連邦艦隊フルボッコして、勝利!)

…なんだけど〜

わざわざその為だけに、あんなデッカイ巨大砲、建造しちゃった訳?
ちょっww
ジオン、どんな軍資金の使い方?

これ、突っ込んじゃ駄目なところか?ww

デザイン的にもデカさ的にも、ヨルムンガンドって、何かの流用兵器とかじゃなくって、アレは一から建造してるよね?
238通常の名無しさんの3倍:2009/02/06(金) 06:49:06 ID:???
ヨルムンガンドは青葉区で使って欲しかったなあ
239通常の名無しさんの3倍:2009/02/06(金) 06:51:41 ID:???
>>238
あのころにはもっと効率のいい衛星ミサイルがジャカジャカ作られてるからな…。
240通常の名無しさんの3倍:2009/02/06(金) 06:55:02 ID:???
別にフェイクだけのために作られたわけでもあるまい
241通常の名無しさんの3倍:2009/02/06(金) 07:03:35 ID:???
次の棺桶はTHE ORIGIN版みたいんだなベースが
242通常の名無しさんの3倍:2009/02/06(金) 09:12:37 ID:???
>>238
どこが作ったか知らんけど
その会社と軍本部との裏取引があれば面白いと思った
243通常の名無しさんの3倍:2009/02/06(金) 09:26:59 ID:???
>>238
ボール一機でも突破されたら終わるぞw
244通常の名無しさんの3倍:2009/02/06(金) 09:47:00 ID:???
政治の話まで踏み込むとさすがに尺がたりんだろw
関係者の台詞から匂わせるぐらいが関の山(デュバルの被害妄想とか)

>>210
>>237
イグルー1の何故か頭悪い連邦なら
「ひゃっはー!!やっちまえぇーー!!」なノリは多分にあり得るw
245通常の名無しさんの3倍:2009/02/06(金) 09:49:07 ID:???
ボールに突破力は無いからパブリクの突撃が脅威だな
さらに攪乱膜でも撒かれた日にゃ…
246通常の名無しさんの3倍:2009/02/06(金) 09:50:08 ID:???
>>237
ルウムのコロニー落しが欺瞞と言うのは、ちょっと不自然だけどね。
むしろ、ジオンにも反感の多いコロニー落しを否定して見せる事により士気の低下を防いでいたんじゃないか?
247通常の名無しさんの3倍:2009/02/06(金) 11:03:13 ID:???
連邦兵だけチンピラだったのに今度はジオンまでチンピラ化してチンピラ同士の殺し合い
248通常の名無しさんの3倍:2009/02/06(金) 11:50:55 ID:???
交戦中の兵士なんざ、良くてチンピラ、悪けりゃ野獣だろうよ。
まじめな奴は先に死ぬし。
249通常の名無しさんの3倍:2009/02/06(金) 13:07:57 ID:???
>>248
>まじめな奴は先に死ぬ

↑どういう意味?
軍隊の規則を守らない奴は長生きするのか?
250通常の名無しさんの3倍:2009/02/06(金) 13:17:41 ID:???
人殺ししない人じゃねw
251通常の名無しさんの3倍:2009/02/06(金) 13:34:39 ID:???
敵の銃火に真面目に先頭きって突っ込んだ奴から死ぬからな
後方で怯えながらめくら撃ちしてる奴のほうが生き延びる可能性は高い
252通常の名無しさんの3倍:2009/02/06(金) 13:40:21 ID:???
現代では陸の兵隊はさておきハイテクの塊である艦艇や
航空機を扱う人たちがチンピラなわきゃない(下っ端はともかく)
ましてや最新鋭の宇宙戦艦

サヨクの人がよく使う「兵隊は人殺しのチンピラヤクザ」みたいな比喩的な意味ならアレだがw
253通常の名無しさんの3倍:2009/02/06(金) 13:40:24 ID:???
なるほど
そういう意味か
254通常の名無しさんの3倍:2009/02/06(金) 14:22:26 ID:???
>>248
徴兵逃れしない(できない)奴から先に死ぬ
義憤に狩られて志願するような勇敢な奴から先に死ぬ
戦場に出てから逃げ回ってたら敵前逃亡で死ぬぞ
味方に撃たれて
255通常の名無しさんの3倍:2009/02/06(金) 14:28:38 ID:???
柄が悪いのと卑怯者は関係ないだろ
意外と紳士的な奴が卑怯だったりする
256通常の名無しさんの3倍:2009/02/06(金) 17:08:37 ID:???
昔のパニック映画だと卑怯な奴とか自分勝手な奴は必ず死んだなw
257通常の名無しさんの3倍:2009/02/06(金) 17:53:48 ID:???
フラグだからな
258通常の名無しさんの3倍:2009/02/06(金) 18:02:35 ID:???
人ってさ、大量の悪意・殺意に対して強いストレスを感じるように出来ているんだよな。
だから、戦闘機に乗っていても、激しい対空砲火を受けたりすれば、あっという間に理性なんか飛ぶ。
その状態は大変危険なので、考えずに即行動出来るよう訓練するわけだ。

だけど、冷静になれば自分の置かれていた状態や行為にあらためて恐怖する。
しかし逃げられない。
だから無理やり封じ込めストレスを貯めていく。
策源地に居れば、まだ発散も可能だろうが、前線じゃな・・・
そうやって、徐々に人間性を失っていくんだよ。
チンピラも量産されるってもんさ。
259通常の名無しさんの3倍:2009/02/06(金) 18:19:37 ID:???
そんなこと言うなら撃つ前にあれこれ決めセリフたれてんのおかしいがね
3秒も与えたら逃げるか逆に引き金引かれるかされるし
260通常の名無しさんの3倍:2009/02/06(金) 18:22:09 ID:???
最新鋭の宇宙戦艦=サラミス
261通常の名無しさんの3倍:2009/02/06(金) 18:27:23 ID:???
一方アパムは生き残った

月面周回してきたサラミスのチンピラ台詞は誰が言ったんだろうなw
艦長があんなハイになってるわけないし、通信手か砲手の個人的な喚声だったんだろうかw
262通常の名無しさんの3倍:2009/02/06(金) 18:43:28 ID:???
さすがに巡洋艦のチンピラ化は考えにくいよな。
案外、艦内で反乱が起きた後だったりして。
263通常の名無しさんの3倍:2009/02/06(金) 18:48:40 ID:???
どうでもいいよ
世の中いろんな人がいるんだから
264通常の名無しさんの3倍:2009/02/06(金) 19:10:29 ID:???
要するにヤサグレ過ぎて陳腐になってるでOK
はい終了
265通常の名無しさんの3倍:2009/02/06(金) 19:30:25 ID:???
>>261
サラミス砲術長の喚声だと思えば、ヘンメの「どきやがれー!」と重なって納得がいったりw
266通常の名無しさんの3倍:2009/02/06(金) 19:33:59 ID:???
なんでサラミスは発泡スチロール製なの?
267通常の名無しさんの3倍:2009/02/06(金) 20:12:26 ID:???
電気通したらすっごいとろけるよ!!
268通常の名無しさんの3倍:2009/02/06(金) 20:25:50 ID:???
実は戦時量産されたサラミス級の八割はハリボテです
269通常の名無しさんの3倍:2009/02/06(金) 21:03:06 ID:???
「ヌケサク、弾幕薄いよ何やってんの!」
270通常の名無しさんの3倍:2009/02/06(金) 21:28:38 ID:???
>>268
はーりぼぉてぇはぁりぼて…
ちょーぉ巨大なはぁりぼてっとぉ!
271通常の名無しさんの3倍:2009/02/06(金) 23:26:58 ID:???
ジャップを殺せと3回言った米国の某提督やビンタ事件を起こした某将軍、民間に焼夷弾落とす某空将もいるからな
一方で大統領になった人や三笠を残してくれた提督もいる
272通常の名無しさんの3倍:2009/02/07(土) 06:37:44 ID:???
俺が高校の時は、もし渡米する機会があればマーシャル閣下の墓に花を供え、トルーマンの墓に小便をひっかけ、ルメイの墓に大便をひり落としてやる、と思ったことがある。
(ゴー宣読んだ直後だったからな…)
その後、源田がルメイに勲章を渡していたと聞いて一気に萎えて、そんな気も失せたが。
911の時は「あの世でルメイが自分の正しさを主張してるな」と思った。
273通常の名無しさんの3倍:2009/02/07(土) 09:03:20 ID:???
>>261
ビショップだろ(出典 フロントミッション ガンハザードより)
274通常の名無しさんの3倍:2009/02/07(土) 10:07:32 ID:???
日本語だと表現方法がいろいろあるからな

「殺せ殺せ殺せ」

「ぶっ殺しちゃえよ きゃは」
275通常の名無しさんの3倍:2009/02/07(土) 10:56:18 ID:???
やっとグフが出るのか。これを機会にMGでもHGでもいいからグフの新しいの出せ。
276通常の名無しさんの3倍:2009/02/07(土) 10:56:56 ID:???
なんか、流れが微妙だな。

ところで、61式の後部ハッチってどう使うんだろ。
メルカバみたいなのかな?
277通常の名無しさんの3倍:2009/02/07(土) 11:09:43 ID:???
>>272
中二病
278通常の名無しさんの3倍:2009/02/07(土) 12:59:54 ID:???
ゴー宣(笑)
279通常の名無しさんの3倍:2009/02/07(土) 13:19:47 ID:???
20歳未満で左翼思想に傾倒しない者は情熱が足りない。20歳を過ぎても未だ左翼思想に傾倒している者は知能が足りない
ウィンストン・チャーチル
280通常の名無しさんの3倍:2009/02/07(土) 13:21:16 ID:???
またまた有名なガセネタを持ってくるな。
281通常の名無しさんの3倍:2009/02/07(土) 13:24:25 ID:???
>>251
後方でおびえてる奴は動けなくなるから、敵野砲に陣地を捕捉されてミンチにされますがなにか
282通常の名無しさんの3倍:2009/02/07(土) 13:34:41 ID:???
しかし、ガンタンクでの強襲ってキチガイ沙汰だよな。
奇襲ならともかく。

・・・アムロがやってたっけ
283通常の名無しさんの3倍:2009/02/07(土) 14:51:24 ID:???
イオージマでは、状況終了の後、アメリカ兵士たちが日本兵の死体に群がった。
「日本兵の死体を見たら口を覗け。日本では歯の治療に金をふんだんに用いるから、金歯があるはずだ」
彼らは競って日本兵の死体から金歯を抜いて回った。
284通常の名無しさんの3倍:2009/02/07(土) 15:08:29 ID:???
共産主義は盗みの合法化であり、これこそ本当の専制と奴隷制である。
285通常の名無しさんの3倍:2009/02/07(土) 15:09:23 ID:???
香ばしくなってきたな
286通常の名無しさんの3倍:2009/02/07(土) 16:04:11 ID:???
社会主義は老いぼれきった専制主義の空想的な弟で、これを継承しようとしているのである
フリードリヒ・ニーチェ「人間的な、あまりにも人間的な」より


これもガセネタかな?
287通常の名無しさんの3倍:2009/02/07(土) 17:05:11 ID:???
キチガイが二、三人いて土日にその二、三人が終結するみたいだなw
288通常の名無しさんの3倍:2009/02/07(土) 17:15:20 ID:???
そろそろヌケサク認定厨登場
289通常の名無しさんの3倍:2009/02/07(土) 17:16:59 ID:???
↑おまえヌケサクだろ?
290通常の名無しさんの3倍:2009/02/07(土) 17:39:16 ID:???
いやいやおれがヌケサクだよ
291通常の名無しさんの3倍:2009/02/07(土) 17:40:34 ID:???
それで歴史の回顧録綴ってるのはいったい何が言いたいんだ?
292通常の名無しさんの3倍:2009/02/07(土) 17:45:29 ID:???
↑ヌケサク登場
293通常の名無しさんの3倍:2009/02/07(土) 17:53:24 ID:???
社会主義者たちは、古ぼけた闘争手段をご丁寧にも新時代にまで通用させようとする伝統主義者である。
むかし成功した方法が必ずしも今日もまた成功するとは限らない。
新しい時代には新しい手段が必要である。
ジョレース「議会演説集」より

これもガセネタかな?
294通常の名無しさんの3倍:2009/02/07(土) 17:55:24 ID:???
通報した方がいいかなこの荒らし
295通常の名無しさんの3倍:2009/02/07(土) 18:06:55 ID:???
かなりの粘着質だ
296通常の名無しさんの3倍:2009/02/07(土) 18:09:22 ID:???
朝の6時37分から・・・
297通常の名無しさんの3倍:2009/02/07(土) 19:29:18 ID:???
押込み強盗はプロレタリアである。なぜならば、両者はまず錠前を相手にすることから始めるのだから。
アラン「人間語録」より

これもガセネタかな?
298通常の名無しさんの3倍:2009/02/07(土) 19:41:56 ID:???
は?誰だオメー
299通常の名無しさんの3倍:2009/02/07(土) 21:27:06 ID:???
IGLOO完全設定資料集読んでて疑問に浮かんだ事がいくつかあるので
分かる人答えてくれ
・結局EMS04ヅダとEMS10ヅダのエンジンは何エンジンだったのか
・ヒルドルブの後部に付いてるドーザーブレードはどの部分か

ヅダにあるパトレイバーみたいな腕部ギミックってプラモ化するとき苦労しそうだな
300通常の名無しさんの3倍:2009/02/07(土) 21:57:12 ID:???
EMS-04は木星
EMS-10は土星

ドーザーブレードは前方上面の左右端の奴のことじゃないかね?
301通常の名無しさんの3倍:2009/02/07(土) 22:20:50 ID:???
ヤクト・ドーガも似たようなコクピットハッチだな
302通常の名無しさんの3倍:2009/02/07(土) 22:24:31 ID:???
でもそうなると作中マイ君が言ってた
加速曲線の同一性に矛盾が出て来るんでは?
ツィマッドが603に提示した資料が実際のEMS10と違うって事か?
メリットないと思うけど

前方上面のはショベルアームというらしい
作中に塹壕掘った描写がないからどんなんかわからん
というかそんな早く掘れるものなのか
303通常の名無しさんの3倍:2009/02/07(土) 23:37:07 ID:???
飽食した労働者と空腹を抱えた労働者とは、それぞれ社会主義に対して異なった態度をとる。
ゾンバルド「断片」より

これもガセネタかな?
304通常の名無しさんの3倍:2009/02/08(日) 01:14:42 ID:???
ジオン地球降下作戦の際、今の日本列島に当たる地域はどのような戦局だったんだろうか?
宇宙世紀といえど島国としての独特な文化圏を守っていて欲しいな
たしかフォウ・ムラサメは日本に居たんだよな
305通常の名無しさんの3倍:2009/02/08(日) 01:35:49 ID:???
アウターガ・・・いやなんでもない
306通常の名無しさんの3倍:2009/02/08(日) 01:37:00 ID:???
>>299
設定資料集おもしろい?
307通常の名無しさんの3倍:2009/02/08(日) 01:51:37 ID:???
>>304
Fstで、アムロの母親が居た場所は山陰地方のどこかだった筈。
おおむねジオンが制圧していたが、所々に連邦軍が取り残されていたようだ。
308通常の名無しさんの3倍:2009/02/08(日) 02:07:47 ID:???
あそこ日本だったの?
309通常の名無しさんの3倍:2009/02/08(日) 02:35:54 ID:???
しかしヒルドルブ戦はカッコええなー
今回の61式戦も良かったが
ここまで戦闘をリアルに描いたのはそれまで無かったよな
310通常の名無しさんの3倍:2009/02/08(日) 05:27:50 ID:???
>>306
人によるだろうがオレにとってはおもしろい
白黒の設定画が少ないのとキャラにほとんど触れていない所以外は
凄くいいデキだと思う
中間報告書は地雷らしいから買ってない
設定資料スレってねーのかって今探したらあるのな
そっちで質問した方が良かったかも・・・
311通常の名無しさんの3倍:2009/02/08(日) 09:36:26 ID:???
>>304
少なくともイギリス文化が守られていることは、連邦のモグラ放送を見れば明らかだ。
312通常の名無しさんの3倍:2009/02/08(日) 10:54:55 ID:???
>>304
RX-78は連邦を象徴する機体だよな。

以下にその特徴を挙げる。

・鎧武者をイメージしたデザイン
・ザクを元にしながら、はるかに勝る性能にする応用力
・汎用性に拘って、とにかく機能を詰め込んだ設計
・合体分離できる上に、トリコロール配色というデザインセンス
・ガンフリーダムをガンダムと略すEngrishっぽさ。

結論
日本人の特性は連邦に蔓延している。

追記
同時にガンタンクなんて作る辺り、ジョンブルの空気も感じるが…
313通常の名無しさんの3倍:2009/02/08(日) 11:40:34 ID:???
和田ガンのフルネームはストライクフリーダムガンフリーダム
314通常の名無しさんの3倍:2009/02/08(日) 11:48:05 ID:???
>>312
どっちかつうとジオンの方が…ドム→忍者、ゲルググ→侍とか
315通常の名無しさんの3倍:2009/02/08(日) 11:54:40 ID:???
ガンダムやジムの頭に乗ってるチョンマゲカメラもお忘れなく
316通常の名無しさんの3倍:2009/02/08(日) 12:58:15 ID:???
>>315
海自の特殊警備隊の訓練の時、ヘルメットについていた

P791 LTAって面白い。コロンブスみたい。
Vranek ディスクローターって、ディシュっていう飛行機に似ている。
317通常の名無しさんの3倍:2009/02/08(日) 13:36:42 ID:???
ドムって忍者だったのか?w
318通常の名無しさんの3倍:2009/02/08(日) 14:47:50 ID:???
ヒートサーベル見てわかるだろw
319通常の名無しさんの3倍:2009/02/08(日) 15:10:44 ID:???
>>316
だけど、リンク先
http://www.youtube.com/watch?v=CL0GkPEwKqQ
結構面白い。

>>318
ドムがチェーンソーもったらジェイソンか
320通常の名無しさんの3倍:2009/02/08(日) 15:21:59 ID:???
というか、デザインコンセプト的に判るだろ
321通常の名無しさんの3倍:2009/02/08(日) 15:28:56 ID:???
ドムって僧兵なんじゃね
322通常の名無しさんの3倍:2009/02/08(日) 15:42:15 ID:???
それは武者怒武な
怒武は別人
323通常の名無しさんの3倍:2009/02/08(日) 15:42:44 ID:???
>>321
僧忍軍団の怒武ですね
324通常の名無しさんの3倍:2009/02/08(日) 17:19:28 ID:???
譽瑠六運願度

腰痛兵鵡

昼弗葡

津陀

背互津駆

乙子

美具卵具

裏侍医菜
325通常の名無しさんの3倍:2009/02/08(日) 17:22:13 ID:???
闇軍団が増えたな
326通常の名無しさんの3倍:2009/02/08(日) 18:55:23 ID:???
男がモビルスーツ好きなのは鎧武者に見えるからってのはあると思う
0083の口ぶりに燃えちゃうのもそこらがあるんじゃないかと
327通常の名無しさんの3倍:2009/02/08(日) 19:05:05 ID:???
てめえなんざ武者ガンダムでもみてやがれ
328通常の名無しさんの3倍:2009/02/08(日) 19:23:40 ID:???
へっ……IGLOOがあれば充分だ……
重力戦線……俺はまだ……観れるんだ……
329通常の名無しさんの3倍:2009/02/08(日) 19:28:05 ID:???
>>327
そうやって武者ガンダムなんてのが作られるのも鎧武者に見えるからじゃね

昔から巨大ロボと怪獣に近いものがあるなんて言われるし頭で兵器と思ってても
無意識でそういうものと認識するとこがあるらしい
330通常の名無しさんの3倍:2009/02/08(日) 21:32:09 ID:???
何度見てもヤンデルの最期に吹く
331通常の名無しさんの3倍:2009/02/08(日) 21:54:34 ID:???
最後の最後まで警戒とくなと小一時間
332通常の名無しさんの3倍:2009/02/08(日) 22:27:21 ID:???
まあ、死神女が魂の回収にかかってたからな。

つか、連邦も諸兵科連携しろよ。
毎回、歩兵だけとか戦車だけとか・・・
333通常の名無しさんの3倍:2009/02/08(日) 22:37:11 ID:???
>>331
接敵の段階で司令部に報告するよね普通

>>332
諸兵科連携できるような兵士がもういないんじゃない
戦争初期にはソフトスキンの歩兵なんてゴリゴリ削られてっただろうし
334通常の名無しさんの3倍:2009/02/08(日) 22:46:48 ID:???
死神との会話で
バーバリー「…地獄だ…」

パトロール隊
「ここは……地獄だ……」



けっこう象徴的な言葉。
次作では、誰がどのタイミングで言うんだろう?
頭の方のタイミングとは予想するが。
335通常の名無しさんの3倍:2009/02/08(日) 22:49:40 ID:???
>>333
ミノ粉があっても司令部と連絡とれるのか?
336通常の名無しさんの3倍:2009/02/08(日) 22:58:27 ID:???
>>333
加えて、航空支援も火力支援もないんだぜ?

幾ら、61式がメルカバ似だからって、オールタンクドクトリンやらかすとはなぁ。
そりゃ、歩兵にやられて終わるだろ。
337通常の名無しさんの3倍:2009/02/08(日) 23:19:33 ID:???
でも、MS部隊っていわばトラックで歩兵ごと電撃作戦とか無かった時代の戦車だからな

そりゃそういう部隊だけ突出してれば、歩兵が居るとは思わないのも無理はない話しで
338通常の名無しさんの3倍:2009/02/08(日) 23:30:49 ID:???
いま一話と二話見た。…これ、面白いのか。評判いいの??
死神女とか、バカじゃねーのって思うんだけど。
戦車主体なら、地味に堅実に話組み立ててくれよ。
339通常の名無しさんの3倍:2009/02/08(日) 23:32:18 ID:???
面白いと思っている人が集まっているスレだしなぁw
340通常の名無しさんの3倍:2009/02/08(日) 23:37:35 ID:???
>>338
なにが気に食わないのkwsk書いてから文句垂れろ
ガンダムが好きじゃないなら消えろ
341通常の名無しさんの3倍:2009/02/08(日) 23:39:42 ID:???
>>340
おまえが消えればいいのに
342通常の名無しさんの3倍:2009/02/08(日) 23:46:31 ID:???
>>340
言ってるじゃん、死神女が気に食わないって。
この女をシリーズラストまで押すつもりなんでしょ?製作陣は。

俺はガンダム好きだし、星山博之脚本のようなしっかりした物語が見たいんだよ。
343通常の名無しさんの3倍:2009/02/08(日) 23:51:24 ID:???
第3話は「蝙蝠はソロモンにはばたく」をオマージュした作品なのかな
そしたら最後は味方に撃たれて・・・
344通常の名無しさんの3倍:2009/02/08(日) 23:52:51 ID:???
>>342
星山に手紙出せ

以上
345通常の名無しさんの3倍:2009/02/08(日) 23:53:58 ID:???
>>344
話にならんわ。じゃあな。
346通常の名無しさんの3倍:2009/02/08(日) 23:57:08 ID:???
>>344
星山さんはもう亡くなっとるんよ…。
347通常の名無しさんの3倍:2009/02/09(月) 00:00:42 ID:???
>>345
ノシ
348通常の名無しさんの3倍:2009/02/09(月) 00:21:05 ID:???
>>342
IGLOOはそういう物ではない
以上
349通常の名無しさんの3倍:2009/02/09(月) 00:26:20 ID:???
つまり、死神以外は最低でも可も無く不可も無く、でいいのかな。

死神はもう散々言われてるし、他にも「コレどうなの?」っていう箇所は有ると思うんだけどね。
350通常の名無しさんの3倍:2009/02/09(月) 00:32:54 ID:???
61式ってミノ粉が撒かれてない方が戦いやすいの?
351通常の名無しさんの3倍:2009/02/09(月) 00:37:00 ID:???
死神女の登場時間が長すぎる1話なら
>>342
の指摘も正しいが、2話ならドズルやハマーン、シロッコの背後霊と同じレベルだと思うが

>>349
ザクが戦車に対する部分的優位を生かした戦車への攻撃や
戦車が自らの不利をカバーする戦いをした2話は佳作といっても良いのでは?
352通常の名無しさんの3倍:2009/02/09(月) 00:42:23 ID:???
>>350
各兵科データリンクで統合的に動き、情報も統合部から送られてくるため隊長の負荷が大幅に減る
また各車データリンクで情報を共有でき、上記の統合部から送られる情報も共有されるため車長の負荷が大幅に減る

要するにミノ粉がなければ単なる砲手&操舵手程度で済むんだけど
ミノ粉があれば車長兼砲手&操舵手になり、さらに隊長車は隊長兼車長兼砲手&操舵手とかいう感じでやらなきゃいけない事が多すぎてオーバーフローするってこと
353通常の名無しさんの3倍:2009/02/09(月) 00:55:46 ID:???
iglooの泥臭さで支援特化とか出して欲しいな。漫画版トロイでは確かザクに対抗するために
MLRSもどきで気化弾頭のロケット弾を撃って味方ごと面制圧とかしていたので
まだ対MS戦闘が確立していなくてなりふりかまわない状態での戦闘ってのもIGLOOに通じる所があるきがする。

まぁ支援特化の陣地とかって普通は目標から十数キロ離れているからミノフスキー散布化で通信をどうやったんだ?
って突っ込みはあるだろうけどそこは10`位有線引きましょうw
354通常の名無しさんの3倍:2009/02/09(月) 00:57:35 ID:???
>>352
へぇ、そうなんだ。
今回の2話のように連邦側が戦場を選べる場合(うろ覚えだけど)はミノ粉を撒かない方がいいんだね。
ミノ粉ってジオン側が撒く事が多いのかな。
355通常の名無しさんの3倍:2009/02/09(月) 01:01:44 ID:???
>>354
後からジオンに撒かれると、ミノ粉無し前提で立ててきた戦術が崩壊するから
結局は最初から自分たちでミノ粉撒いて隠れられたほうがマシって感じかな
356通常の名無しさんの3倍:2009/02/09(月) 01:02:19 ID:???
>>353
小説版ジオニックフロントを読んだらどうだ?
357通常の名無しさんの3倍:2009/02/09(月) 01:08:35 ID:???
>>355
あ〜そうか、なるほどね
ありがと
358通常の名無しさんの3倍:2009/02/09(月) 02:11:00 ID:???
まあレンチェフを〆ただけでもエイガーはえらい
359通常の名無しさんの3倍:2009/02/09(月) 08:31:01 ID:???
>>340
そうやって場を荒らすのよくない
360通常の名無しさんの3倍:2009/02/09(月) 09:12:46 ID:???
重力戦線一話
始めのほうの第4地上機動師団侵攻のシーンでジオン兵が志村けんのあいーんをやってる気がするんだけど

既出だったらすまん
361通常の名無しさんの3倍:2009/02/09(月) 09:32:15 ID:???
>>352
61式も1人乗りにすべきだったのかもな。
ザクやマゼラ、ヒルドルブに出来たことなんだし。
362通常の名無しさんの3倍:2009/02/09(月) 12:08:16 ID:+b6LAKOh
>>360
おれが前にいった。
一切、反応無かったが
363通常の名無しさんの3倍:2009/02/09(月) 13:05:52 ID:???
>>281
ヒント:塹壕に篭ってる人間を砲撃のみで殺すのは難しい
    塹壕から最初に飛び出す奴が最も死にやすい(一説には二番目の奴とも)

まあ、軍によっちゃ味方に殺されるし、運良く捕虜になっても生殺与奪の権利は相手にあるのが最大の問題だがw
364通常の名無しさんの3倍:2009/02/09(月) 17:10:20 ID:???
次あたりで連邦の地上艦とか出てくるのかな
365通常の名無しさんの3倍:2009/02/09(月) 17:24:19 ID:???
ビッグ・トレーは出そうだに
366通常の名無しさんの3倍:2009/02/09(月) 20:39:13 ID:???
熟練兵士が操る鬼のようなグフが出てくれたらいいが。
九月頃から配備され、乗り慣れた頃にオデッサだからな。
ドムだと配備が遅い。

そういう精鋭をおびき寄せるエサが強襲ガンタンクとすれば面白い。
しかも乗ってるのが軍法会議で死刑が決まった奴らで、減刑を取引材料にして敵誘引任務に就かせる。

ロケット弾の雨で一網打尽にするはずが、遮蔽物に隠れて敵は無傷。キャノン砲はかわされ、有線ミサイルは撃ち落とされて接近を許し、次々に撃破される。
主砲・両手も潰され絶体絶命の場面で、敵を転倒させ、逆転のひき逃げアタック。
最後は一機だけ生き残っていたマゼラトップのトップアタックで天面装甲を撃ち抜かれエンディング。
367通常の名無しさんの3倍:2009/02/09(月) 20:46:37 ID:???
つまんね
368通常の名無しさんの3倍:2009/02/09(月) 21:03:52 ID:???
3話だとザクは、1話2話のマゼラアタック並にやられ役になってそうだな
369通常の名無しさんの3倍:2009/02/09(月) 21:16:30 ID:???
ザクU・グフ・ドムは対MS用の兵器ではない
一方、ガンダム・ジムは対MS用兵器
この差は以外とデカイ

ガンタンク・ガンキャノンはシラネ
370通常の名無しさんの3倍:2009/02/09(月) 21:21:20 ID:???
>>366
精鋭は防衛ラインを維持するので手いっぱいです
新米も防衛ラインに張り付くので手いっぱいです
一昨日来やがってください
371通常の名無しさんの3倍:2009/02/09(月) 21:23:36 ID:???
                        ____
                         /       \
                       /     _    _ ',
                        _|     / ・ ヽ /・ ヽi
                        {       し―J し‐ J|
                        >‐ 、 「 ̄匚} ̄匚lい  テステス
             ,  -―‐< ̄ ̄ ̄ ̄\____    } }
            / ̄ ̄\___ `ヽ   /´  ハ   \//
          /         `ヽ |    |ニニニニ ′
            |    y         | |___j⌒ヽ
            |    |         7 |____/厶ノ
          \  ヘ         h ∧_/
.             ヽ  ヽ       l_/
               ハ   ',     |`ヽ
          (__}__レ ――┴ァ′
.            Y⌒V⌒ヾヽ ー-|
            ! !   | { ー}
.            ヽ_ヽ_ヽ_〉‐''´
372通常の名無しさんの3倍:2009/02/09(月) 21:27:26 ID:???
>>369
グフは仮想ではあるが対MS用
ドムは対ガンダムも想定に入れた機体
373通常の名無しさんの3倍:2009/02/09(月) 21:28:54 ID:???
グフが対MS戦を想定されて無いなら
あの馬鹿でかいダンビラとミミズは何のために装備しやがったんですか
納得のいく説明をお願いします技術将校どのどの!!
374通常の名無しさんの3倍:2009/02/09(月) 22:08:17 ID:???
>>373
・・・君も浪漫を解さん口かね?
375通常の名無しさんの3倍:2009/02/09(月) 22:10:40 ID:???
グフは後付け装備で対ガンダム用に応急改良
ドムは悪路不整地対応型が開発コンセプト
376通常の名無しさんの3倍:2009/02/09(月) 22:15:14 ID:???
グフの真価は地面、砂地に潜れるだろ
377通常の名無しさんの3倍:2009/02/09(月) 22:20:04 ID:???
>>376
潜る・・・だと?

378通常の名無しさんの3倍:2009/02/09(月) 22:32:05 ID:???
ガンダムだって砂に埋まっても全然平気な完全シーリング
どこまで万能汎用MSだよ
379通常の名無しさんの3倍:2009/02/09(月) 22:35:42 ID:???
浪漫よりまともな機体をください
ああ、連邦の統一された規格の携行兵器や重装甲(盾含む)がうらやましい…
380通常の名無しさんの3倍:2009/02/09(月) 22:50:50 ID:???
>>378
そりゃ匠の仕上げた一品ものですから。
最近は類似品も増えてますから要注意ですね。

381通常の名無しさんの3倍:2009/02/09(月) 22:58:31 ID:???
>>379
重装甲はむしろジオンの十八番だろ
382通常の名無しさんの3倍:2009/02/09(月) 22:59:51 ID:???
1話でバーバリー(歩兵)がザク(MS)にやられ
2話でヤンデル(戦車)がパトロール(歩兵)にやられてるから
ガンタンク(一応MS)はマゼラ(戦車)に撃破されると予想
連邦が歩兵→戦車→MSだから
ジオンはMS→歩兵→戦車かな?
383通常の名無しさんの3倍:2009/02/09(月) 23:13:47 ID:???
今日2話見た
スネルは思い込みで行動しすぎだと思った
思い込みで運転してはいけないと、俺も自動車教習のときに言われたのに
ヤンデルは油断しすぎと思った
日本のあのことわざを知っていればこんな結果にならなかったのに
384通常の名無しさんの3倍:2009/02/09(月) 23:15:17 ID:???
>>381
ゴッグのイメージが先行してるのですね わかります

大盾持ったジムと撃ち合うと不安なんじゃよー
重MSと謳ってるドムが敵弾をはじき返したとこ見たこと無いし
385通常の名無しさんの3倍:2009/02/09(月) 23:20:46 ID:???
議連の野望のゴッグ装甲はやばいからな。

ガンダムに囲まれても「さすがゴッグだぜ!」状態
386通常の名無しさんの3倍:2009/02/09(月) 23:23:58 ID:???
しかし陸に上がったゴッグの活動限界は3分
この設定で誰か面白い話作ってくれんかな
387通常の名無しさんの3倍:2009/02/09(月) 23:36:11 ID:???
グフは鹵獲されたザクとの戦いを想定していそう
388通常の名無しさんの3倍:2009/02/09(月) 23:42:42 ID:???
>>386
つ「ゼイゴック」
389通常の名無しさんの3倍:2009/02/09(月) 23:44:10 ID:???
>>386
対MS用カップラーメン部隊で1話作れるな。
390通常の名無しさんの3倍:2009/02/09(月) 23:47:50 ID:???
>>388
何その新モビルスーツ?
391通常の名無しさんの3倍:2009/02/10(火) 00:02:34 ID:???
水から上がって装甲表面が乾いちゃうと強度を維持できない流石ゴックだ
392通常の名無しさんの3倍:2009/02/10(火) 00:03:42 ID:???
ワセリンでもぬっとけ
393通常の名無しさんの3倍:2009/02/10(火) 00:09:05 ID:???
>>376
大昔出たガンダムの格闘ゲームはグフは地面に潜って飛び出す攻撃ばっかり使って欝陶しかったな。
394通常の名無しさんの3倍:2009/02/10(火) 00:19:31 ID:???
ちょっと待てw
3話の主人公の声優死神じゃねーかwwwwwww
395通常の名無しさんの3倍:2009/02/10(火) 00:22:29 ID:???
ななななんだってー!?
396通常の名無しさんの3倍:2009/02/10(火) 00:22:52 ID:???
ホントだw
397通常の名無しさんの3倍:2009/02/10(火) 00:40:47 ID:???
死神の謎解き
   &
死神編完結
398通常の名無しさんの3倍:2009/02/10(火) 00:54:32 ID:???
何かグフがカワイイぞ
399通常の名無しさんの3倍:2009/02/10(火) 01:04:12 ID:???
MSIGLOO2って全部で何話制作する予定なんだろう?
前作みたいに6話程度制作するのかな?

3話は遊佐登場か
てらそまに続き電王の声優続くな
400通常の名無しさんの3倍:2009/02/10(火) 01:09:06 ID:???
アイナに続きパイロット2人目か?
17歳ガンゲー登場可能性上昇オメ
401通常の名無しさんの3倍:2009/02/10(火) 01:28:14 ID:???
アイナは殺さずのパイロット
ギニアスは殺したけど
今回のは殺しまくりな悪寒
402通常の名無しさんの3倍:2009/02/10(火) 02:12:47 ID:???
おれの中ではグフは対MS用だよ
403通常の名無しさんの3倍:2009/02/10(火) 02:14:51 ID:???
>>383
スネルは悪夢を見ていたからな
恐らくその夢の中では61式は8両だったんだろう
404通常の名無しさんの3倍:2009/02/10(火) 02:19:20 ID:???
>>399
6話くると思うよ
405通常の名無しさんの3倍:2009/02/10(火) 02:22:40 ID:???
ガンタンクは1機だけなんかな
キャストからして2機あるかも
406通常の名無しさんの3倍:2009/02/10(火) 02:39:37 ID:???
技術中尉は敵前逃亡かなんかで旧ソ連の懲罰部隊のような役回りをさせられるのか?
407通常の名無しさんの3倍:2009/02/10(火) 04:01:22 ID:???
前みたいに女パイロットに難癖付ける奴出てきそうだな
人材不足で女性の戦闘員も多いガンダム世界でそう言われてもなんか・・・って感じだが
408通常の名無しさんの3倍:2009/02/10(火) 04:08:51 ID:???
TOP絵から見るにダブデ強襲任務で、ドムグフザクのオールスター軍団を相手にするって感じか
ザクならともかくグフドム相手をガンタンクで捌くとかムリポ
409通常の名無しさんの3倍:2009/02/10(火) 04:09:08 ID:???
前みたいにって誰のこと?
410通常の名無しさんの3倍:2009/02/10(火) 04:17:24 ID:???
1話で死神に対して、女は出てくるなとか言ってたのがいたじゃん
3話は女パイロットじゃないかとか言われた時も変に反応してたのがいたし
411通常の名無しさんの3倍:2009/02/10(火) 04:46:22 ID:???
へーそうなんだ( ・д・)
412通常の名無しさんの3倍:2009/02/10(火) 04:58:19 ID:???
別に普通のパイロットだったら何でもいいよ
前作でもモ肉いたし
413通常の名無しさんの3倍:2009/02/10(火) 06:42:30 ID:???
うん( ・д・)
414通常の名無しさんの3倍:2009/02/10(火) 07:44:22 ID:???
死神ってニュータイプなんじゃん?
ま、作ってる世代がFFやってきた子供になると、
それ相応のもになるわな
415通常の名無しさんの3倍:2009/02/10(火) 10:44:30 ID:???
IGLOO1と重力戦線、ぜんぜん違うな。IGLOO1の方が好きだな・・・。
と言うか、意味不明な動きは止めてくれ。OPの降下作戦のポッドの動きには流石に吹いたw
416通常の名無しさんの3倍:2009/02/10(火) 10:55:01 ID:???
俺はIGLOOはどうも味方が強すぎて共感できないな。一機vs一個小隊とかでも勝っちゃうし。
重力戦線みたいにギリギリ相打ちぐらいで丁度いい。
417通常の名無しさんの3倍:2009/02/10(火) 10:57:44 ID:???
HLVは凄いなw
中の人大丈夫なんだろうか
418通常の名無しさんの3倍:2009/02/10(火) 11:39:06 ID:???
マゼラン一隻と引き換えに失われた新規開発の艦隊決戦砲…
419通常の名無しさんの3倍:2009/02/10(火) 11:54:49 ID:???
>>416
ヒルドルブとかゼーゴックとかは、好戦果でもパイロット的にも話的にOKだと思うけど、
マイが支援MAで戦艦バカスカ撃墜するのは確かにちょっとアレだよなー。
420通常の名無しさんの3倍:2009/02/10(火) 12:07:38 ID:???
ありゃあosが良かったんじゃないのかねぇ
補給艦兼用の巨大MAだからある程度自動化されてそうだし
421通常の名無しさんの3倍:2009/02/10(火) 12:27:38 ID:???
負け確定のジオンの最後はあれぐらいやっていいんじゃね。
数で押し切った連邦であんなのやられたら萎える
422通常の名無しさんの3倍:2009/02/10(火) 12:32:21 ID:???
>>419
逆に考えるんだ、マイが乗ってたからあの程度で済んでいたと
423通常の名無しさんの3倍:2009/02/10(火) 13:27:17 ID:???
>>421
数で押すってのなぁ。
Sフィールドの連邦艦艇は、たったの25隻だったりする。(TV版)
しかも、シャア出撃時点で10隻沈められているんだよな。

そして、主攻じゃないEフィールドの数がS以上とは思えない。
そんな中、マイのMAだけであれだけ沈めたら、マジで戦局変わるだろ。
424通常の名無しさんの3倍:2009/02/10(火) 13:36:34 ID:???
ジムの総生産数が最大で4000機なのにジオンエースTOP8までだけで1000機以上撃墜してたりと、
数の辻褄が合わなくなるのはガンダムではいつものこと。
425通常の名無しさんの3倍:2009/02/10(火) 13:47:27 ID:???
でお前ら仕事は?
426通常の名無しさんの3倍:2009/02/10(火) 13:56:16 ID:???
>>424
まだ3000残ってるじゃん
427通常の名無しさんの3倍:2009/02/10(火) 14:05:09 ID:???
所詮サラミスとかマゼランだからなぁ
主力のMS群からしたら支援射撃くれる程度の存在だから・・・
428通常の名無しさんの3倍:2009/02/10(火) 15:34:42 ID:???
>>425
akibaのマクロススタンプを押して回る仕事に戻ります
429通常の名無しさんの3倍:2009/02/10(火) 15:45:41 ID:???
>>425
FX
先月80万稼ぎました
430通常の名無しさんの3倍:2009/02/10(火) 15:49:01 ID:???
431通常の名無しさんの3倍:2009/02/10(火) 15:51:36 ID:???
そうそう、主力はMS輸送艦としての改コロンブス級よ

>>423
負けが込んでる軍隊が確認戦果を過大に見積もるのはいつもの事
同一目標を複数で撃破してもそれぞれの戦果にカウントしちゃったり、
小中破程度の損傷で放棄された戦車を撃破と誤認して、数日後に逆襲されたりとか
432通常の名無しさんの3倍:2009/02/10(火) 15:52:12 ID:???
>>424だった
433通常の名無しさんの3倍:2009/02/10(火) 16:04:17 ID:???
公式更新きてるぞ
434通常の名無しさんの3倍:2009/02/10(火) 16:47:45 ID:???
ギレンVをフラゲしたから連邦が撤退したらイグルー2の連邦兵があたふた逃げるシーンをPCで流せる準備をしてベリーイージーのジオンをプレイしたらオデッサ、アメリカ、キャリフォルニア、ニューヤーク、北アフリカで開幕逃走だづたお
435通常の名無しさんの3倍:2009/02/10(火) 16:48:28 ID:???
>>415
ガキは家でスパロボでもやってろ。
436通常の名無しさんの3倍:2009/02/10(火) 16:55:53 ID:???
>>434はまだ「勝っている」のでは無く「勝たされている」のを気づかないのであった。
437通常の名無しさんの3倍:2009/02/10(火) 16:59:18 ID:???
>>434
61式縛りでクリアするんだ
宇宙ではボールで
438通常の名無しさんの3倍:2009/02/10(火) 17:15:35 ID:???
>>433
扉絵を見ると強襲ガンタンクのデザインの異様さがよりはっきりするな。GMはラストシューティングでもするんだろうか。
鉄の嵐って言うぐらいだから大量の航空支援の描写が出てくることを祈る。IGLOO6話のビーム撹乱幕ミサイルみたいなのでもいいから。

>>431
エース戦果と同ソースに「ガンカメラで正確な戦果把握をしたジオン、自己申告で不正確な連邦」ってなことが書いてあるんだぜ…。まあ戦略戦術大百科のことだけど。
439通常の名無しさんの3倍:2009/02/10(火) 17:34:27 ID:???
今回のギレンは下手するとシャア+サザビーだけでガス抜きしようとしたら援軍が無かったらサザビーが捻り潰されるくらいAIが賢くなづているらしいな
440通常の名無しさんの3倍:2009/02/10(火) 17:45:51 ID:???
>>エース戦果と同ソースに「ガンカメラで正確な戦果把握をしたジオン、自己申告で不正確な連邦」ってなことが書いてあるんだぜ…。

そりゃヒデぇw
書いたのはスペースノイドだったんじゃないのか?w
441通常の名無しさんの3倍:2009/02/10(火) 18:02:18 ID:???
>>440
大百科はナイメーヘンの教材とか聞いた
442通常の名無しさんの3倍:2009/02/10(火) 18:23:12 ID:b7yJQvpV
>>438
「鉄の嵐」てのは沖縄戦の鉄の「鉄の暴風雨」パクリ
443通常の名無しさんの3倍:2009/02/10(火) 18:27:16 ID:???
いや「鉄のカーテン」の朴李です
444通常の名無しさんの3倍:2009/02/10(火) 18:40:37 ID:???
カスペンが過大評価な件
209 枯れた名無しの水平思考 sage 2009/02/10(火) 18:29:18 ID:EhL2QLgb0
カスペン大佐
ランクC
指揮12
魅力11
射撃10
格闘7
耐久6
反応13
経験150

まぁビグラングと引き換えで死ぬらしいが
445通常の名無しさんの3倍:2009/02/10(火) 19:10:01 ID:???
カスペンさんツエーと思ったら耐久結構低いな
446通常の名無しさんの3倍:2009/02/10(火) 19:17:48 ID:???
比較対象
ゴップE
指揮2
魅力1
射撃0
格闘0
耐久9
反応0


マフティー
ランクB
指揮12
魅力11
射撃14
格闘12
耐久10
反応13

ギギ
ランクE
指揮1
魅力12
射撃8
格闘3
耐久2
反応14
447通常の名無しさんの3倍:2009/02/10(火) 19:19:49 ID:???
>>446
流石はモグラ
期待を裏切らないネタキャラぶりだなwww
448通常の名無しさんの3倍:2009/02/10(火) 19:20:48 ID:???
>>446
なん…だと
449通常の名無しさんの3倍:2009/02/10(火) 19:24:18 ID:???
>>446
ゴップの評価が低すぎるな。なんで耐久値だけ突出してるのかも不思議だが。
「ゴップが無能」ってのは「バーニィがザクマニア」ってのと同じぐらいの悪しきレッテルだ。
450通常の名無しさんの3倍:2009/02/10(火) 19:38:04 ID:???
グフがカスタムな件
451通常の名無しさんの3倍:2009/02/10(火) 19:38:43 ID:???
戦闘シーンの出てないパイロットキャラは扱いが難しいからな
強くしても弱くしても批判が出る
452通常の名無しさんの3倍:2009/02/10(火) 19:40:42 ID:???
何のパラメータだ?
ギレンの野望か?
453通常の名無しさんの3倍:2009/02/10(火) 19:42:31 ID:???
銀河英雄伝説で主人公のヤンが政治家トリューニヒトのことを「保身の達人」と言っていた
するとゲームのほうも(戦闘で使えることはほとんど無いが派rメーター的には)耐久だけは高かった
それと同じ理屈じゃないkな
454通常の名無しさんの3倍:2009/02/10(火) 19:46:52 ID:???
ギレン開発チームがついにやりやがづたwww
テ ム 専 用 ガ ン ダ ム フル装備
限界200
機体1
索敵C
耐久500
運動26
移動6
物資160
消費45
ハイパーバズーカ 攻撃200 命中60 射程1-2
ビームライフル 攻撃150 命中50 射程1
スーパーナパーム 攻撃160 命中50 射程1
ジャベリン+サーベル 攻撃180 命中75 射程0
ハイパーハンマー 攻撃120 命中99 射程0
制圧可能 シールド可能 脱出可能

武器の性能はかなりいいんだがなぁ・・・

ちなみにデータベースだとテムレイが開発した特殊な回路で運動性低下を解消しているみたいなこと書いてた
455通常の名無しさんの3倍:2009/02/10(火) 19:46:56 ID:???
落ち着け
昔ゴップに苛められでもしたのか?
456通常の名無しさんの3倍:2009/02/10(火) 19:58:39 ID:???
ゴップはマと似た扱いじゃね?
官僚気質なのに合わない軍人なんかやってるから

マは指揮と格闘だけだし
457通常の名無しさんの3倍:2009/02/10(火) 20:08:26 ID:???
何でギレンの野望に参戦してきたんだろうなこれ
458通常の名無しさんの3倍:2009/02/10(火) 20:12:25 ID:???
これってどれだよ
459通常の名無しさんの3倍:2009/02/10(火) 20:17:26 ID:???
>>457同意。
こんな後付け捏造糞作品のイグルー出すよりユニコの方が遥かに善かった。
460通常の名無しさんの3倍:2009/02/10(火) 20:20:52 ID:???
ヌケサクキター
461通常の名無しさんの3倍:2009/02/10(火) 20:21:07 ID:???
>>454
いい加減にしろ
462通常の名無しさんの3倍:2009/02/10(火) 20:22:54 ID:???
なぜこのスレでギレンの野望の話する?
専用スレがあるだろw
463通常の名無しさんの3倍:2009/02/10(火) 20:24:28 ID:???
カスペン以外を貼る奴のせい
464通常の名無しさんの3倍:2009/02/10(火) 20:35:25 ID:???
ゼーゴック弱体化でイグルーのイベントは何一つも起こすメリットが無くなったと言うお知らせ
465通常の名無しさんの3倍:2009/02/10(火) 20:59:34 ID:???
そりゃ結構
466通常の名無しさんの3倍:2009/02/10(火) 20:59:49 ID:???
ここで語るなよw
467通常の名無しさんの3倍:2009/02/10(火) 21:06:30 ID:???
>>466
この程度のレスなら少ないくらいである

議論の余地は無いようだ、私のゲルググのスペックを上げてもらおう
468通常の名無しさんの3倍:2009/02/10(火) 21:08:58 ID:???
専用スレ行こうね坊や
469通常の名無しさんの3倍:2009/02/10(火) 21:09:22 ID:???
>>468
IGLOOの会話だろksg
470通常の名無しさんの3倍:2009/02/10(火) 23:11:10 ID:???
スパロボ厨がどこへ行っても
嫌われる理由がよくわかった。
471通常の名無しさんの3倍:2009/02/11(水) 00:30:33 ID:???
あれだけバリエーションのある水中用MS出さない気?
続編あると思っていいの?
472通常の名無しさんの3倍:2009/02/11(水) 00:55:33 ID:???
岡崎のガンダム漫画で我慢しな
473通常の名無しさんの3倍:2009/02/11(水) 15:32:13 ID:???
ビグラングがオッゴしか格納出来なくなりスタック出来ない巨大ジッコとなりオッゴも更に使えなくなったのでカスペン大佐を死なす価値がなくなりました。
474通常の名無しさんの3倍:2009/02/11(水) 17:00:09 ID:Q0sizeX8
公式見た。
あー、主人公女って時点で思ったけどやっぱり・・・

3話は死神大活躍決定だな・・・
主人公=死神って感じだし・・・
声も一緒なら絵も一緒だろ。
475通常の名無しさんの3倍:2009/02/11(水) 18:03:02 ID:???
死神のせいで台無しなのに死神で〆ないことには収まりが付かない
擁護厨は批判から耳を塞いで「そんなことないそんなことない」と繰り返すばかり
あわれよのう
476通常の名無しさんの3倍:2009/02/11(水) 18:12:47 ID:???
アリーヌ・ネイズン以下、出ている分はみんな女っぽい名前だな。
もしかしてシュラク隊みたいな感じになるのか。
477通常の名無しさんの3倍:2009/02/11(水) 18:26:32 ID:???
ゆさこうじワロタ
478通常の名無しさんの3倍:2009/02/11(水) 19:23:00 ID:???
軍曹「警戒!9時方向!」
ザク「馬鹿め、連邦はいつもry」

ヤンデル「全車、○○○○!自分の目をやられるな!」


この○○○○が聴き取れないんだけどなんて言ってるんだ?
プラチナ弾?フラッシュ弾?プラッチマン?フラッシュマン?
479通常の名無しさんの3倍:2009/02/11(水) 19:27:13 ID:???
フラッシュバン
480通常の名無しさんの3倍:2009/02/11(水) 19:27:44 ID:???
バン
481通常の名無しさんの3倍:2009/02/11(水) 19:53:58 ID:???
閃光弾のことをフラッシュバンっていうんだな。
あまり軍事用語わからんからひとつ勉強になった。ありがとう。
482通常の名無しさんの3倍:2009/02/11(水) 20:37:45 ID:???
3話はもうあきらめた、次のシリーズに期待する
…有ればの話だけど
483通常の名無しさんの3倍:2009/02/11(水) 20:47:13 ID:???
勝手にどうぞ
484通常の名無しさんの3倍:2009/02/11(水) 21:36:09 ID:???
死神さんは3巻のヒロインの双子の姉妹かクローンの亡霊なんだなきっと
485通常の名無しさんの3倍:2009/02/11(水) 22:13:07 ID:???
死神3姉妹が見たい
486通常の名無しさんの3倍:2009/02/11(水) 23:50:34 ID:sf9/5/C2
603の時から思ってたけど字幕あった方が面白いよね

487通常の名無しさんの3倍:2009/02/11(水) 23:55:04 ID:???
コストかかるのかな
488通常の名無しさんの3倍:2009/02/12(木) 00:30:05 ID:???
繰り返し観てリスニングするんだよ
489通常の名無しさんの3倍:2009/02/12(木) 01:44:10 ID:???
おまえら馬鹿だな
EXAMシステムが登場する伏線だよ
490通常の名無しさんの3倍:2009/02/12(木) 02:47:25 ID:???
>>471
同感だけどよく考えたら海の描写が難しい
製作陣が避けてるんじゃね?
491通常の名無しさんの3倍:2009/02/12(木) 03:31:58 ID:???
そうかな?水中のCGってゲームにしても映画にしても結構ありふれてるじゃん
492通常の名無しさんの3倍:2009/02/12(木) 05:59:08 ID:???
フィッシュアイいつ登場すんだよ?
493通常の名無しさんの3倍:2009/02/12(木) 08:12:31 ID:???
重戦2話冒頭の残骸から出る煙の動きの単調さ&不自然さを見ると、矢張りCGを低予算で描くと自然の描写がぞんざいになる。

水中は何かと難しいよ。
494通常の名無しさんの3倍:2009/02/12(木) 12:51:44 ID:???
>>491
水中は良くても水面に飛び出した時とか大変そうじゃね?
495通常の名無しさんの3倍:2009/02/12(木) 13:51:15 ID:???
お前らの大好きなエントリィィィィィの巻はどうした?
496通常の名無しさんの3倍:2009/02/12(木) 16:47:21 ID:???
>>494
ああ、そうだね
水しぶきはかなり難しそうだな
497通常の名無しさんの3倍:2009/02/12(木) 17:04:35 ID:???
498通常の名無しさんの3倍:2009/02/12(木) 17:26:37 ID:???
>>497参考とかそういう問題じゃないだろ、3DCGにするのは別のノウハウやソフトが必要になってくるって話だ
499通常の名無しさんの3倍:2009/02/12(木) 21:30:43 ID:???
今朝のとくダネで金賢姫と田口八重子さんの息子さんとの対面の特集が
あったのだが、コーナー始まってタイトル出たときのBGMが「遭遇」だった。
500通常の名無しさんの3倍:2009/02/12(木) 22:00:38 ID:???
ゼーゴックが海に落ちるシーンも何かと誤魔化してるからな
501通常の名無しさんの3倍:2009/02/12(木) 23:06:46 ID:???
ゲームだったら難しそうだけど、一点もののCG動画なら普通なんじゃない?
502通常の名無しさんの3倍:2009/02/12(木) 23:22:29 ID:???
出崎アニメの止め絵かよ
503通常の名無しさんの3倍:2009/02/13(金) 08:46:44 ID:???
>>502
むしろ、見てみたい→出崎ガンダム
504通常の名無しさんの3倍:2009/02/13(金) 10:05:19 ID:???
動画うpされぬな・・・
仕方ない、レンタルしてやるかw
505通常の名無しさんの3倍:2009/02/13(金) 10:22:04 ID:???
sine
506通常の名無しさんの3倍:2009/02/13(金) 14:05:56 ID:???
陸戦シーンだけ小林源文にやらせろ
507通常の名無しさんの3倍:2009/02/13(金) 17:53:01 ID:???
地上戦セット最後の1個ゲット!
508通常の名無しさんの3倍:2009/02/13(金) 18:14:20 ID:???
で、61式のスケールの確認まだあ?
509通常の名無しさんの3倍:2009/02/13(金) 18:16:31 ID:???
えっどうなってるんだ?
いま中古ゲーム見てたらジオニックフロントが4千5百円になってたぞ
イグルーの影響か?
510通常の名無しさんの3倍:2009/02/13(金) 18:18:28 ID:???
贅沢言うと1/100が欲しかったなー
511通常の名無しさんの3倍:2009/02/13(金) 18:21:41 ID:???
ザクの形成色が違うな
512通常の名無しさんの3倍:2009/02/13(金) 18:27:26 ID:???
>>509
近所のゲーム屋では280円だったぞ
家に5本あるから買わないけど
513通常の名無しさんの3倍:2009/02/13(金) 19:08:54 ID:???
キチガイ?
514通常の名無しさんの3倍:2009/02/13(金) 19:37:51 ID:???
www
515通常の名無しさんの3倍:2009/02/13(金) 20:19:33 ID:gqp+pOB5
3話のクズワヨさんはそっこーで死にそうだな。


名前的に。
516通常の名無しさんの3倍:2009/02/13(金) 20:22:35 ID:???
すまん。あげちまった.

517通常の名無しさんの3倍:2009/02/13(金) 20:26:14 ID:???
>>476
声優が男だからそれはないんじゃね?

そういえば、3話目のビジュアルにショルダーアーマーがごっついザクがいるけどなんだあれは。
518通常の名無しさんの3倍:2009/02/13(金) 21:02:55 ID:???
まさかグフのことを言ってるのではあるまいな?
519通常の名無しさんの3倍:2009/02/13(金) 22:39:10 ID:???
グフをザクって言ってる男の人って
520通常の名無しさんの3倍:2009/02/13(金) 23:15:07 ID:???
それはそれでステキ♥
521通常の名無しさんの3倍:2009/02/13(金) 23:23:51 ID:???
522通常の名無しさんの3倍:2009/02/13(金) 23:38:27 ID:???
いつものしょぼいアニメセルと比べると購買意欲がグッと高まるな
523通常の名無しさんの3倍:2009/02/13(金) 23:46:37 ID:???
ザクやられてる?
524通常の名無しさんの3倍:2009/02/13(金) 23:47:46 ID:???
バズーカの逆噴射だお
525通常の名無しさんの3倍:2009/02/14(土) 00:09:08 ID:???
HGUCシリーズのあのショボすぎるパケ絵はわざとやってるの?死ぬの??

しかし、地上戦カコイイけど61式にバズーカはやっぱありえんわ。
526通常の名無しさんの3倍:2009/02/14(土) 00:22:45 ID:???
重力戦線3話予想

冒頭のシーンで強襲型ガンタンク活躍

演習で事故る

アリーヌ「RTX-440とRX-75の相違点を教えてください!」

ジオン急襲 ガンタンク出撃

ジオン兵に「できそこない」と馬鹿にされる

壮絶なカーチェイスの後爆死

なお、劇中では挿入歌が流れ、EDでは本編でほとんど出番の無かった死神がこれでもかと出てきます。
527通常の名無しさんの3倍:2009/02/14(土) 00:37:19 ID:???
HGUCのコンセプトはアニメ風線画のイメージ重視だから。イメージ統一の意味もある。
ヅダだけCGでズルいという意見もあるが

多分箱絵画家に発注するよりアニメーターに描かせた方がコスト圧縮になるだろう
ラインナップが膨大になることが約束されたシリーズだけに、コスト圧縮を上から指示されたのかもしれない
528通常の名無しさんの3倍:2009/02/14(土) 00:39:07 ID:???
で、61式のスケールの確認まだ?

で、61式のスケールの確認まだ?

で、61式のスケールの確認まだ?
529通常の名無しさんの3倍:2009/02/14(土) 00:40:39 ID:???
■通称:TYPE-61 5+   ■制式名称:M61A5 MBT
■全長:11.6m  ■車体長:9.2m  ■全幅:4.9m  ■全高:3.9m
■乗員:2名 
■主砲:連装式155mm滑腔砲
■副武装:13.2mm重機関銃 M-60 HMG  7.62mm主砲同軸機関銃

ちゃんとこれの1/144スケールになってるの?
530通常の名無しさんの3倍:2009/02/14(土) 00:43:31 ID:???
富野死後に制作される新訳ガンダムでは今西くんが監督を務め、作中ではアムロが次々に現れる敵の背後に死神を見ます。
531通常の名無しさんの3倍:2009/02/14(土) 00:45:53 ID:???
>>529
買ってみな
532通常の名無しさんの3倍:2009/02/14(土) 00:50:27 ID:???
ということはスケールおかしいんだな、買わね
533通常の名無しさんの3倍:2009/02/14(土) 01:05:22 ID:???
ついでにこれも買った( ^ω^)
http://imepita.jp/20090214/036530
534通常の名無しさんの3倍:2009/02/14(土) 01:15:32 ID:???
ランナーに付いてる61式の上部ボディのパーツのサイズ計ったら約6.5cmあった。
1/144のザクって13cmくらいでしょ?だいたい合ってるよな
535通常の名無しさんの3倍:2009/02/14(土) 01:24:45 ID:???
アテネは色が渋い
536通常の名無しさんの3倍:2009/02/14(土) 01:52:12 ID:???
>>534
とりあえず組み立ててザク二機でサッカーだ!
537通常の名無しさんの3倍:2009/02/14(土) 02:45:13 ID:???
>>533
パラス・アテネは女神のことだが…
538通常の名無しさんの3倍:2009/02/14(土) 05:05:39 ID:???
>>527
>コスト圧縮
スレチで済まぬがコスト圧縮って正しい日本語なのか?コスト削減じゃないの?
圧縮しても質量は変わらない気がするのだが…
539通常の名無しさんの3倍:2009/02/14(土) 05:19:51 ID:???
>>525
MGの箱絵はかっこいいどー
540通常の名無しさんの3倍:2009/02/14(土) 11:47:28 ID:???
グフのショットガンとヒートロッドは、T90のドロズトとメトラ ブランコスSPかー。
ショットガンでいろいろ撃墜して
ヒートロッドをビュンビュン振り回して、信管を誤爆させてしまったりして。

541通常の名無しさんの3倍:2009/02/14(土) 12:10:16 ID:???
>>537
アレナDASという、迎撃システムもあるらしい。
542通常の名無しさんの3倍:2009/02/14(土) 14:12:23 ID:???
>>509
イグルーの影響でトロイで一時期、開幕直後から61式乗る奴続出したw
ザクで相対した場合、クラッカーで焼くのが手っ取り早いのだが、
礼に則ってザクマシンガンと踏みつけでじっくり倒してあげたよw
あのゲームは油断するとうっかり戦車に撃破されてる絶妙なバランスが良い

>>512
何たるジオフロ馬鹿…まあ、俺も貸した奴がなかなか帰ってこないのでガマンできずもう一本買っちまったんだがw
一部ゆとりが酷評してるが、ステージや隠しオプションも豊富でガンゲーにしちゃ長く遊べる良ゲーだとオモ
543通常の名無しさんの3倍:2009/02/14(土) 19:33:28 ID:???
ガンダム戦記のがおもしろい
544通常の名無しさんの3倍:2009/02/14(土) 20:20:48 ID:???
キャラ画像はいつ頃見れるかなぁ
545通常の名無しさんの3倍:2009/02/14(土) 20:24:41 ID:???
戦記は一通りやるとあとは単調なのがな…ギャルゲ要素も好みが分かれるし
546通常の名無しさんの3倍:2009/02/14(土) 20:50:35 ID:???
ギャルゲw
547通常の名無しさんの3倍:2009/02/14(土) 21:23:26 ID:???
ギャルゲ要素は古谷徹お墨付き
548通常の名無しさんの3倍:2009/02/14(土) 22:02:21 ID:???
>>546
ギャルゲ舐めんなカス
549通常の名無しさんの3倍:2009/02/14(土) 22:49:50 ID:???
ギャルゲってなに?
550通常の名無しさんの3倍:2009/02/14(土) 22:57:19 ID:???
ギャルのゲロ
551通常の名無しさんの3倍:2009/02/14(土) 23:06:38 ID:???
モビルスーツの名前
552通常の名無しさんの3倍:2009/02/15(日) 00:00:44 ID:???
音感が富野ぽくない
553通常の名無しさんの3倍:2009/02/15(日) 00:18:01 ID:???
はは
554通常の名無しさんの3倍:2009/02/15(日) 00:37:28 ID:???
ギャンとゲルググが混ざった感じだなw
555通常の名無しさんの3倍:2009/02/15(日) 00:41:21 ID:???
>>542
GCだが戦士達の軌跡もいいよな
ジオフロの人達が作っただけはある

発売があと一年遅ければヅダも使えただろうにな…
556通常の名無しさんの3倍:2009/02/15(日) 00:41:41 ID:???
それはフィーリウスたんの乗機
557通常の名無しさんの3倍:2009/02/15(日) 00:42:04 ID:???
ギャルゲなんて実際の恋愛と比べたらお子ちゃまのお遊びみたいなもんだなw
558通常の名無しさんの3倍:2009/02/15(日) 00:43:25 ID:???
>>555
戦士達の軌跡っておもしろいんだ?
あれいま安いよな
559通常の名無しさんの3倍:2009/02/15(日) 01:28:41 ID:???
ヅダの腕が伸縮するのは何の意味があるんだ?
560通常の名無しさんの3倍:2009/02/15(日) 02:19:07 ID:???
少ない動作で足のウェポンラックから武器を取れるとか?
561通常の名無しさんの3倍:2009/02/15(日) 02:21:13 ID:???
ブチメカのDNAだからキニスンナ
562通常の名無しさんの3倍:2009/02/15(日) 11:40:28 ID:???
ロボットぽい動き。たまらん。
ゴールキーパと言うCIWSです。
http://www.youtube.com/watch?v=nY6nm-6eCzM&feature=related
MSの海戦はどうなるんでしょうか?
水中か、それとも水面を高速。 宇宙からダイブ?

宇宙ロケットって最先端なんだけど、結構ズダのようなトラブルがあるみたいね。
http://www.technobahn.com/cgi-bin/news/read2?f=200902051257
563通常の名無しさんの3倍:2009/02/15(日) 12:16:43 ID:???
>>562
画像サンクス、本当にカクッカクッとしたロボット風の動きだ(笑)

ゴールキーパーは確か英海軍の空母インビンシブルが採用したような?
ちょっと前に、自衛艦が安全装置外しちゃって、CIWSで
米海軍のイントルーダー撃墜しちゃった事件を思い出した

> MSの海戦はどうなるんでしょうか
上陸戦&空対海なら1stのベルファスト戦が今のところベストジャマイカ?
ダムエーの近藤漫画はここ数か月戦艦w対水中MSやってるぞい

> 宇宙からダイブ?
ではないが、IGLOO黙示録の1話でゼーゴックが水中ダイブやっている(泣)

> 結構ヅダのようなトラブルがあるみたいね
我が国H2も爆発事故多発に泣かされた(プロジェクトXより)
564通常の名無しさんの3倍:2009/02/15(日) 14:24:51 ID:SQQwaudi
ギレンの野望のBGVにイグルー初鑑賞中。
まぁアリかなと思ってたけどね。
3話のジムパイロットの会話がありえない。
味方がやられてるMSに嘲笑はないだろ。
緊張感の無い演出しかできないのだなぁ。
アニメ製作現場も学徒出陣中かな。
565通常の名無しさんの3倍:2009/02/15(日) 14:27:34 ID:???
最近はバナナじゃなくて61式でコケるのが流行ってるの?
566通常の名無しさんの3倍:2009/02/15(日) 14:48:21 ID:???
>>564
連邦は部隊や仲間同士での争いも多いから、1〜2機落とされたところで
なんとも思わんような奴も多いはず
「あいつ(GM)はトロいから落とされたんだ、ざまぁみやがれ」くらいにしか思ってないんじゃね
567通常の名無しさんの3倍:2009/02/15(日) 14:55:04 ID:???
>>564
さも、「俺だけが気づけた駄目な所」と勘違い批評を書き込む人はボール当たりに詰め込んで学徒出陣すべきかと
568通常の名無しさんの3倍:2009/02/15(日) 16:17:15 ID:SQQwaudi
>>567
このスレでは言論統制が行われているのか・・・。
569通常の名無しさんの3倍:2009/02/15(日) 16:28:09 ID:???
>>568
いや、あれって初めての実戦でいきなり味方撃墜されて
怖いんだけど虚勢張ってるのよ。
ソースは小説版の235頁。
本当はこの辺も映像中で描写されるべき事なんだけどね……
570通常の名無しさんの3倍:2009/02/15(日) 16:32:27 ID:???
つーか真っ先に潰されたGMって小隊長だよな。
もし、最初の撃墜が隊長じゃなかったら、少佐はGMに撃墜されてたかもな。
あるいは、スルーされてたか。
571通常の名無しさんの3倍:2009/02/15(日) 16:34:19 ID:???
>>568
またヌケサクかw
572通常の名無しさんの3倍:2009/02/15(日) 16:35:38 ID:???
>>570
×小隊長
○中隊長(ただし二個小隊の中隊だが)

もともと隊長機とバズーカ持ちを狙って撃墜したんだから、そのIFを考えるのはおかしい
573通常の名無しさんの3倍:2009/02/15(日) 17:44:27 ID:???
あのシーンで、まず感じるのはヨーツンヘイム頑丈!ってトコかな。
ハイパーバズの直撃食らってるのに損傷軽微だもん。
574通常の名無しさんの3倍:2009/02/15(日) 18:11:18 ID:???
ムサイだったら沈んでたな
575通常の名無しさんの3倍:2009/02/15(日) 19:25:54 ID:???
頑丈っつーか、空っぽのコンテナ区画に被弾しただけっしょ。
576通常の名無しさんの3倍:2009/02/15(日) 19:34:46 ID:???
オペレーター曰く損傷軽微らしいけどなw

>>558
操作難しいが、慣れさえすれば自在にMSを動かせる
500円もしないだろうから試しにやってみ
577通常の名無しさんの3倍:2009/02/15(日) 20:35:20 ID:???
宇宙空間で一人寝棺に収まって有視界戦闘なんて極限すぎる
インパール脱出行や飢餓の島ペリリュー島やバターン死の行進みたいなものだ
だからすんなり理解できたけどな
あれで当たり前で何もおかしくない
578通常の名無しさんの3倍:2009/02/15(日) 21:40:32 ID:???
>>566
ジオンは軍団レベルでケンカしてるがな…
579通常の名無しさんの3倍:2009/02/16(月) 02:43:13 ID:???
マジック
580通常の名無しさんの3倍:2009/02/16(月) 06:51:38 ID:???
>>578
そういう描写があったけど連邦がそうでなかったという根拠にはならない。
日本だけが陸軍と海軍の仲が悪かったと信じているのと同じくらいの錯誤。
581通常の名無しさんの3倍:2009/02/16(月) 09:46:46 ID:4RWXVQcl
連邦も(宇宙)艦隊派と地上軍の軋轢みたいなんが08小隊にあったね

地上軍にも欧州、ジャブローだのあったと思うけどジオンと違い
負けこんでいて切羽詰まってるから戦前やジャブロー戦以降じゃないと
その辺の派閥争いは楽しめる程エピソードがない
582通常の名無しさんの3倍:2009/02/16(月) 10:42:20 ID:???
派閥争いっていうか、官僚的な出世競争って感じに見えた。08小隊。

あと、星一号はレビル派の軍団がメインで、他の派閥は兵力を温存していたって説を見たことがある。
戦略戦術大図鑑だったかな?

まあ、ファーストでもWBに対する温度差があったり、将官であるエルランが裏切ってたり、結構、分裂してるよな。
583通常の名無しさんの3倍:2009/02/16(月) 12:45:21 ID:???
脅威の61式戦車が、重力戦線仕様になっててちょいと嬉しかった。
でも、主武装が150ミリ砲と表記・・・相変わらず分かってねぇよなぁ。
584通常の名無しさんの3倍:2009/02/16(月) 13:02:19 ID:???
>>580
あれ?連邦がそうじゃないなんて言ったっけ?なんか見えないもんと戦ってない?
大体そんなこと言ったら連邦に部隊間の諍いが多いとかのも、根拠のない錯誤だろ…
585通常の名無しさんの3倍:2009/02/16(月) 16:25:30 ID:???
ジオン側の軋轢って言うと、マ・クベがラル隊に対して行った
物資供給阻止等か
他に何かあるかな
586通常の名無しさんの3倍:2009/02/16(月) 16:39:51 ID:???
>>585
ソロモンへの援軍がビグザム一機というのもドズルの政治的孤立のせいじゃないか?
援軍要請をプライドが邪魔したというのも大きいが。
587通常の名無しさんの3倍:2009/02/16(月) 16:44:45 ID:???
派閥争いの描写はジオンの方が酷かったな。
そもそもダイクン家やらラル家やら、そういうのでできたような国だし。
588通常の名無しさんの3倍:2009/02/16(月) 17:24:39 ID:???
ギレン的には、ソロモンは捨石でアバオアクーで決着をつけるつもりだったんだろうけど、
「圧倒的じゃないかわが軍は」って言ってた割にサクっと負けたのは、
戦闘中なのに指揮官殺しちゃうキシリアが悪いのか、
単にギレンの状況判断が甘かったのか
両方なのか・・・
589通常の名無しさんの3倍:2009/02/16(月) 17:35:29 ID:???
優勢を確認してキシリアが行動に出た気配もあるし
指揮不在の空隙を衝かれ、流れが変わった描写もあるので
あのままギレンが指揮を続けていれば勝てたのではと推測
590通常の名無しさんの3倍:2009/02/16(月) 17:37:14 ID:???
>>586
支援要請邪魔したの?
591通常の名無しさんの3倍:2009/02/16(月) 17:56:46 ID:???
>>585
コロ落ち小説番に出てきたキシリア直轄特務部隊マッチモニードと現地部隊も仲悪かったぞ
592通常の名無しさんの3倍:2009/02/16(月) 18:25:06 ID:???
「こんな虫の居ねえ清潔な宇宙へ帰りたいぜ」みたいな事を言ってる兵隊も居たし
地上部隊と宇宙軍は何かと軋轢ありそうw
593通常の名無しさんの3倍:2009/02/16(月) 19:57:36 ID:???
>>590
支援要請を(ドズルがするのを、ドズル自身の)プライドが邪魔した
594通常の名無しさんの3倍:2009/02/16(月) 20:53:16 ID:???
寒い
595通常の名無しさんの3倍:2009/02/16(月) 21:12:14 ID:???
やはり連邦の勝利はアムロが大きいだろうなぁ・・・
596通常の名無しさんの3倍:2009/02/16(月) 23:21:41 ID:???
相当な戦意高揚になっただろうな
597通常の名無しさんの3倍:2009/02/16(月) 23:31:12 ID:???
逆に言うとそれぐらいだが
他にはガルマ撃墜ぐらいか?
598通常の名無しさんの3倍:2009/02/17(火) 00:22:01 ID:???
ようつべにイグルー2に2話がうぷされてるね。
599通常の名無しさんの3倍:2009/02/17(火) 00:22:31 ID:???
イグルー2に→イグルー2の
600通常の名無しさんの3倍:2009/02/17(火) 00:48:52 ID:???
くだらん報告するな
601通常の名無しさんの3倍:2009/02/17(火) 00:52:24 ID:???
HGUCザクはアニメに近いスタイルかな
602通常の名無しさんの3倍:2009/02/17(火) 00:53:25 ID:???
>>598
サンクス
603通常の名無しさんの3倍:2009/02/17(火) 01:08:36 ID:???
>>597
ドズルもな
あとマ・クベの核も阻止してるし
ランバ・ラル、黒い三連星などエース級も落としてる
604通常の名無しさんの3倍:2009/02/17(火) 01:14:13 ID:???
ララァもシャリア・ブルもそうか
605通常の名無しさんの3倍:2009/02/17(火) 02:42:46 ID:???
仰角が足らない!
606通常の名無しさんの3倍:2009/02/17(火) 03:29:40 ID:???
アバオアクーで勝てると思ってたのは流石に短慮だと思う。
ギレンが死んだから指揮が乱れた描写はあったけど、もはやそういうレベルの段階じゃない。
607通常の名無しさんの3倍:2009/02/17(火) 08:04:46 ID:???
六倍以上の戦力をほぼ全て地上から打ち上げて、それの兵站を維持しながら月軌道まで運ぶのはいくら戦時でも経済負担が半端じゃない。
(アポロ計画はアメリカの経済を傾かせるほどの負担だった)
オフィシャルな設定には記述が無いかもしれんが一度の進軍でジオンを打ち倒さねば連邦は継戦能力を失うところだった。
つまり青葉区死守は講和成立の条件。
608通常の名無しさんの3倍:2009/02/17(火) 09:09:05 ID:???
>>606
そうでも言わないと、みんな気がくるってしまいそうだったから
609通常の名無しさんの3倍:2009/02/17(火) 09:27:42 ID:???
>>607
戦費が半端じゃないのは同感だが、アポロ計画を例に挙げるのは不適当だろうw
第一、宇宙へ行くのと月との往還を同一視しているのも痛い。
610通常の名無しさんの3倍:2009/02/17(火) 09:32:52 ID:???
アバオアクーの戦いは
守り切れば事実上ジオン勝利だったのかね

最近の映像化作品では
アバオアクーの戦いはベルリン陥落前夜のドイツ的なイメージが強いけど、
ギレンの「圧倒的じゃないか・・・」とか、作中でも何度か出ていたジオン本国&グラナダの戦力とか考えると
余力&勝機はまだまだあったのかなー?
611通常の名無しさんの3倍:2009/02/17(火) 09:36:53 ID:???
うぬぼれるなよ、第>>603技術試験隊
エース一機の働きで、ジオンが助けられたり戦争が勝てるなどと言うほど 甘いものではないんだぞ。
612通常の名無しさんの3倍:2009/02/17(火) 12:28:58 ID:???
コロニーレーザー連発したら楽勝だったのにな
613通常の名無しさんの3倍:2009/02/17(火) 13:05:22 ID:???
そんなことより、何故ジオンがコロニー落としとマスドライバーのカードを捨てたのか気になる
現実の核兵器なんかはお互いに報復能力があるために際限なく使用すれば破滅という抑止力が働いてるけど、
位置エネルギーという絶対の優位を持ってるジオンが、それらのカードを自ら封じた上で得るメリットってなんだ?
614通常の名無しさんの3倍:2009/02/17(火) 13:20:07 ID:???
連邦が最初から核使ってればMSなんていらんかったのに
615通常の名無しさんの3倍:2009/02/17(火) 13:21:29 ID:???
ルナツーに引きこもった艦隊でもコロニー落とし護衛艦隊への攻撃は可能であり、相討ちでも余力のある連邦の判定勝ち
もう一回ジオンに兵なし演説されたらどうにもならない
616通常の名無しさんの3倍:2009/02/17(火) 13:34:56 ID:???
ならルナツーを先にやっちまえば?
シャアごときにグダグダにされちまった基地なんて大したことないし
617通常の名無しさんの3倍:2009/02/17(火) 14:05:54 ID:???
>>616
ギレンの野望でそれ出来たな。
ルナツー攻略して、マスドライバー使用した質量爆弾で
ジャブローの対空防御壊滅させてから侵攻。
618通常の名無しさんの3倍:2009/02/17(火) 15:27:37 ID:???
>>613
ジオン側が自ら封印する理由は少ない以上、何らかの障害があると考えるべきだな。

コロニー落しとルナ2に関しては、ルウム戦によるジオン側の損害も大きかったのではないか?
つまり、戦力殲滅に失敗している可能性がある。
もしくは、ルウム戦役は、やはりコロニー落しが主目的であり、その失敗により再実行が躊躇われたのかも。

マスドライバーに関しても、連邦による効果的な反撃が行われたと仮定すれば一応納得できる。

まあ、あくまで結果論的な推測であって、現行の設定とは矛盾するんだけど。
619通常の名無しさんの3倍:2009/02/17(火) 15:35:25 ID:???
>>616
ルナ2って、実は四国くらいの面積がある小惑星なんだよね。
Fstに出てきた、案外あの基地って複数ある拠点の一つでしかなかったんじゃね?
620通常の名無しさんの3倍:2009/02/17(火) 19:51:54 ID:???
>>613
南極条約
621通常の名無しさんの3倍:2009/02/17(火) 20:29:28 ID:???
>>603
ドズル→どうせ十分でオーバーヒートして撃墜されるだけ
核→そんなものは抹消されました
個々のエースを落としたところで戦争の趨勢に大した影響は無いし

>>613
コロニー落とし→もう1度実行する余裕無し
マスドライバー→破壊されてる
なら、連邦の報復核攻撃を封じた方が得策
622通常の名無しさんの3倍:2009/02/17(火) 20:47:02 ID:???
>>620
おまえ馬鹿か?
ずばりその南極条約の話だろうが

>>621
マスドライバー破壊の出典て何ー?
623通常の名無しさんの3倍:2009/02/17(火) 20:56:53 ID:???
レビル奪還されて不利な軍事条約結ばされて踏んだり蹴ったりなジオン
624通常の名無しさんの3倍:2009/02/17(火) 21:53:22 ID:???
ルナツーはこいつな。233.92km。
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%B8%E3%83%A5%E3%83%8E%E3%83%BC_(%E5%B0%8F%E6%83%91%E6%98%9F)
625通常の名無しさんの3倍:2009/02/17(火) 22:23:35 ID:???
>>622
初出は知らんがオフィシャルズにも載ってるぞ
それとマスドライバーは南極条約で禁止されておらず、南極条約締結後もマス・ドライバーによる戦略爆撃は続けられている
特に埋設型マスドライバーは、核攻撃が南極条約で禁じられていたために連邦艦隊による破壊が困難であったことが特筆されている
626通常の名無しさんの3倍:2009/02/17(火) 22:32:06 ID:???
>>625
結局破壊されてんのか破壊されて無いのかどっちなんだw

南極条約マスドラ禁止はグレメカの記事かなんかで見た気がしたんだがなぁ…
しかし、隕石落とされまくりでも経済、生産力、政治体制維持してた連邦ってどんだけタフなんだ

まるで第二次ポエニ戦争のローマだな
627通常の名無しさんの3倍:2009/02/17(火) 22:33:51 ID:???
>>624
そうそう マリみての三つ編み見る度に思い出す
628通常の名無しさんの3倍:2009/02/17(火) 22:43:42 ID:???
>>598
全部されてるか?
629通常の名無しさんの3倍:2009/02/17(火) 23:42:18 ID:???
>>626
破壊が困難だったけど、がんばって壊したってことな

マスドラ攻撃は、地上で迎撃体制を整えてる連邦地上軍への攻撃が主なもの
このお陰でジオンの地球降下作戦は連邦の組織的な抵抗を受けることなく成功したというもの
630通常の名無しさんの3倍:2009/02/18(水) 00:54:27 ID:???
なんだ、意外と余力あるじゃん連邦宇宙軍w
後付けで整合取れなくなってるだけだろうけどw

ところでマスドラって月面だよな?ジオン勢力下のグラナダ基地って裏側にあるんだが、
表のフォンブラウン側にもジオンの勢力圏があるってことか?
631通常の名無しさんの3倍:2009/02/18(水) 01:03:13 ID:???
いわゆる架空戦記になっちまうが、重力戦線(笑)を形成せずに
得意の宇宙戦で先にルナツーを叩いておけば宇宙からモノ落っことし放題
宇宙関連の技術情報(ガンダム含む)を遮断できてウマーだったろうになぁ…

露払いもそこそこに慌てて取りに行かなきゃならなかった地球資源って一体なんやねん
632通常の名無しさんの3倍:2009/02/18(水) 01:54:17 ID:???
想像以上にカツカツだったんじゃねーの?
633通常の名無しさんの3倍:2009/02/18(水) 02:23:08 ID:???
地球の造山活動や堆積によってしか出現しない鉱脈もあるんだよ
634通常の名無しさんの3倍:2009/02/18(水) 02:26:47 ID:???
>>630
マスドラは月の裏側からでも問題ないよ。

635通常の名無しさんの3倍:2009/02/18(水) 02:47:09 ID:???
何でもアリになったら結局ジオンが不利だと思うけどな。
コロニーなんてどっからでも攻撃できるじゃん。

核ミサイル乱れ打ちされて一発でも命中したらそのコロニー終わりだろ。
636通常の名無しさんの3倍:2009/02/18(水) 10:12:50 ID:???
>>631
誰でも思いつきそうな事を実行しなかった理由なんて、メタ的な話を抜けばそんなに多くない。

1.ギレンも含めたジオンが間抜け揃い
2.そもそも、それを行うだけの戦力が無い(もしくは連邦戦力を過大評価した)
3.政治的・人道的な理由で躊躇した

ぐらいなもん。
ルナ2攻略に関しては3.は考えにくく、1.は認めるわけにはいかない。(笑い話になってしまう)

2.であれば、戦力充実の為に必須資源を確保しようとするのは当然だろう。
結果→重力戦線(笑)

それと、ジオンによる組織的反攻・蜂起がCCAの後、徐々に収束したのは1年戦争で獲得した必須資源を失ったからとも考えられる。
CCA以後は、アナハイムによるMS供給が主だし。
637通常の名無しさんの3倍:2009/02/18(水) 10:55:17 ID:???
とりあえず地球の奴らに復讐したかったんだろ
638通常の名無しさんの3倍:2009/02/18(水) 12:29:22 ID:???
宇宙に送られてもう二度と地球に戻れないかもしれない身にさせられたら
そう思いたくなるわな。
639通常の名無しさんの3倍:2009/02/18(水) 16:12:53 ID:???
同じスペースノイドの同胞を毒ガスで虐殺するってのがかえって生々しい
640通常の名無しさんの3倍:2009/02/18(水) 17:01:03 ID:???
戦略的には正解なんですが
641通常の名無しさんの3倍:2009/02/18(水) 17:58:29 ID:???
最新のギレンの野望でフィッシュアイが出てきて感激。
これだけでも漫画版を買ってよかったと思う。
642通常の名無しさんの3倍:2009/02/18(水) 18:08:55 ID:???
漫画版てのがあるの?
643通常の名無しさんの3倍:2009/02/18(水) 19:17:34 ID:???
以前、ここで進められたギレン暗殺計画読み始めた。
多少おかしなところもあるけど、良く出来てます。
イグルスキーな人なら一読の価値ありと思います。
644通常の名無しさんの3倍:2009/02/18(水) 19:32:33 ID:???
漫画版はあるけど絵が残念、という人が多い。
でも漫画版じゃないと出てこないMS、MAがあるし話もそこそこおもしろい。
645通常の名無しさんの3倍:2009/02/18(水) 20:00:57 ID:???
>>636
シャアの反乱のあと衰退したのは、単純に神輿になる人間が絶えたからでしょ
(0099年←ジオン共和国解体の年に成長したミネバオリジナルを旗印に最後の決起を起こすなんて漫画もあったが)
646通常の名無しさんの3倍:2009/02/18(水) 20:24:41 ID:???
>>630
なんか必死に、「俺様の妄想と合わない設定はクズ、後付けで整合性取れなくなってる」ってわめいてる子供が居るなw
そういうのはもう少し自分で設定について勉強してからにしような

正直「南極条約を結ばなければ」「ルナツーを先に叩いておけば」は誰もが短絡的に思いついて、毎度否定されて終わってる定番の話題なんだからさ
「ボク様がはじめて気づいちゃいましたー、頭いい!」って勘違いしてるのも毎度だしさ
647通常の名無しさんの3倍:2009/02/18(水) 20:40:36 ID:???
>>646
別に否定はされてないだろ
ギレンの野望でもIFとして実行可能になってるんだし

設定が破綻してるかは置いといて、判断が違ってればどうなってるかを考えるのもガンダムの楽しみの一つ
公式設定を後生大事にしてると、すぐその公式設定に裏切られるしなw
648通常の名無しさんの3倍:2009/02/18(水) 20:53:37 ID:???
一人で都合の良い未来を妄想してニヤニヤしてる奴も毎度居るよな
「きっとそのうち後付けで否定されるよ」とか「すぐに公式設定に裏切られるよ」とか
649通常の名無しさんの3倍:2009/02/18(水) 20:54:57 ID:???
「きっとそのうち後付けのせいで設定同士矛盾する事が起きるだろうから、後付け設定に価値は無い!」
はヌケサクが大好きな妄想だしなぁ
650通常の名無しさんの3倍:2009/02/18(水) 20:58:18 ID:???
やべ、ヌケサクにさわっちゃったみたい…
651通常の名無しさんの3倍:2009/02/18(水) 21:00:58 ID:???
公式史実を「バカだアホだ」と喚きまくって、否定されたら
>判断が違ってればどうなるか考えるのもガンダムの楽しみの一つ
とか全然見当違いの自己擁護に走るのも確かにヌケサクっぽいなw
652通常の名無しさんの3倍:2009/02/18(水) 21:05:23 ID:???
まーた自演荒らしか
653通常の名無しさんの3倍:2009/02/18(水) 21:12:18 ID:???
南極条約を結ばなければ、残存核保有数が少なく、再度のコロニー落としも出来ず、構造的に脆弱なコロニー国家であるジオンの方がデメリットが大きい
ルナツーは非常に巨大で、まだまだ残存艦艇数も充分にあり、要塞の火器も含めれば相当な防御力を誇る。おまけに内部はMSが使用できるような広大な通路が無く、占領は困難なので、ジオンがこれを攻めるは得策ではない

>>647はルナツーの攻略がギレンの野望のゲームシステムで表現できるのが全てだと思ってるんだろうな
654通常の名無しさんの3倍:2009/02/18(水) 21:24:06 ID:???
      (~)
    γ´⌒`ヽ
     {i:i:i:i:i:i:i::i:} ≡   ブロロロロロ… 
     (・ω・`Lノ ≡
    m=○=mノ) ≡
    _/_/(「_ノニコ ≡
     ( (0)=(__)0) ≡(´⌒(´⌒;;
655通常の名無しさんの3倍:2009/02/18(水) 21:24:09 ID:???
>>647
俺の知ってる野望シリーズのジオンはどれも、地上を蹂躙し尽くした後にしかルナ2攻略出来ないんだが?
ルウムの後、すぐにルナ2攻略ができる「ギレンの野望」を教えてほしい。
656通常の名無しさんの3倍:2009/02/18(水) 21:38:37 ID:???
逆に連邦プレイだとすぐ攻め込まれる>ルナツー

初プレイ時にあれはまいった
657通常の名無しさんの3倍:2009/02/18(水) 21:39:44 ID:???
>>643
そんなの薦めた奴居たっけ?

あんまおもんないし、単に秘書レベルであって秘書室長でもないセシリア女史が権力持っててワロタけど
658通常の名無しさんの3倍:2009/02/18(水) 21:40:48 ID:???
秘書室長なんて居るのか?

役職は不明ながらも、ギレンの一番の秘書って感じだと思うが
659通常の名無しさんの3倍:2009/02/18(水) 21:45:12 ID:???
フジにイグルーの曲
660通常の名無しさんの3倍:2009/02/18(水) 21:59:24 ID:???
変態メカも出てこなければ兵士の視点でも無い

どこがイグルースキーにオススメなんだかw
661通常の名無しさんの3倍:2009/02/18(水) 22:01:38 ID:???
ギレン暗殺計画からみるにセシリアって結構偉いさんっぽいじゃん。
662通常の名無しさんの3倍:2009/02/18(水) 22:10:02 ID:???
ギレンの愛人という立場を政治的に活用してるのなら偉そうなのもまあ、アリ
将来のファーストレディ候補だし(ギレンって独身だよネ?)
663通常の名無しさんの3倍:2009/02/18(水) 22:30:32 ID:???
1st小説版だと完全に愛人だな。
そこらへんは映像化はされてないが、特に設定を改変されることもなかろうw

ただ、ギレンって結婚する気はあるのかな?
664通常の名無しさんの3倍:2009/02/18(水) 22:35:39 ID:???
キャディラックはセシリア・エリース辺りと面識あったんだろうか?
665通常の名無しさんの3倍:2009/02/19(木) 00:03:22 ID:???
ギレンって実は童貞?
666通常の名無しさんの3倍:2009/02/19(木) 00:04:57 ID:???
優生人類説論者だから、
子供は遺伝子的に優れた女性との試験管ベイビーってイメージがある。
プルとか、ギレンの子って言う説があったな。


セックスは・・・興味なさそうだなぁ。
667通常の名無しさんの3倍:2009/02/19(木) 00:08:53 ID:???
ヒトラーの愛人は権力を振るわなかったけどな

セシリアはソレ以下か
668通常の名無しさんの3倍:2009/02/19(木) 00:11:44 ID:???
だってエヴァ(ヒトラーの愛人)は何の権力もないし、そもそも関係を表ざたにしてなかったもの
愛人かどうかも不明で、れっきとした役職のあるセシリアと一緒にするのはおかしいな
669通常の名無しさんの3倍:2009/02/19(木) 00:18:26 ID:???
グレミーもギレンの子供説があったな
最近は半ば公式になってるみたいだが
670通常の名無しさんの3倍:2009/02/19(木) 00:28:18 ID:???
>>669
グレミーが?あんなマユなしデコからソーラレイ男の遺伝子を?ハハッワロス
671通常の名無しさんの3倍:2009/02/19(木) 00:34:37 ID:???
小説版ならギレンに奥さんいるけど表には極力出さないって描写あったろ
672通常の名無しさんの3倍:2009/02/19(木) 00:46:25 ID:???
673通常の名無しさんの3倍:2009/02/19(木) 01:04:39 ID:???
674通常の名無しさんの3倍:2009/02/19(木) 01:10:33 ID:???
>>673
18分オメ、両隣のジム改と陸ガンがイイ

重力戦線、陸ガンは出るのだろうか?
675通常の名無しさんの3倍:2009/02/19(木) 01:20:46 ID:???
ありがとうございますm(__)m
ちなみにドジムです
676通常の名無しさんの3倍:2009/02/19(木) 01:37:17 ID:???
2分目指します
677通常の名無しさんの3倍:2009/02/19(木) 02:24:00 ID:???
なんのスレだよw
678通常の名無しさんの3倍:2009/02/19(木) 02:28:29 ID:???
>>672-674
スレ間違ったのかと思ったじゃねーかwww
679通常の名無しさんの3倍:2009/02/19(木) 07:27:39 ID:???
セシリアの谷間でしごかれたいでつ。。。
680通常の名無しさんの3倍:2009/02/19(木) 08:47:17 ID:???
我らのギレン様が童貞だと聞いて飛んでいきました
681通常の名無しさんの3倍:2009/02/19(木) 09:28:27 ID:???
少しは死神の話もしてやれよwww
682通常の名無しさんの3倍:2009/02/19(木) 09:49:56 ID:???
ダムエースレに迷い込んだと思ったよ
683通常の名無しさんの3倍:2009/02/19(木) 12:28:59 ID:???
>>679
いかにも童貞総帥が考えそうなことだぜっ!!
684通常の名無しさんの3倍:2009/02/19(木) 12:30:03 ID:???
685通常の名無しさんの3倍:2009/02/19(木) 13:36:10 ID:???
>>683
ロベスピエールの足元にも及ばん
686通常の名無しさんの3倍:2009/02/19(木) 15:07:22 ID:???
戦車長って止めを刺す前になんで独り言喋ってるの?
その間に反撃されるんじゃないの?
バカなの?死ぬの?死んだけど
687通常の名無しさんの3倍:2009/02/19(木) 15:21:30 ID:???
それ俺もおもったけど
背中に銃突きつけられてホールドアップ状態と同じだから余裕があったんだろ
688通常の名無しさんの3倍:2009/02/19(木) 15:25:27 ID:???
イグルーの不文律として
「連邦兵は馬鹿か間抜けかヤンキーでなければいけない」
ってのがあるんで仕方が無い
689通常の名無しさんの3倍:2009/02/19(木) 16:59:18 ID:???
>>686
その距離なら絶対に外さない自信があったんだろ。
もし、動く気配を見せたら、すぐ撃つだけ。

MHじゃあるまいし、至近距離で撃たれてからは避けられないだろう。
690通常の名無しさんの3倍:2009/02/19(木) 17:43:08 ID:???
大塚さんの断末魔聞きたかったなあ・・・
691通常の名無しさんの3倍:2009/02/19(木) 18:09:30 ID:???
ザクの肩盾に容易く弾かれたのを見た者としては「早よトドメさせ!」ってドキドキもんだったがな
ヒョイと盾側を向けられたらと思うと…まあそんな余力も無かったわけだが

692通常の名無しさんの3倍:2009/02/19(木) 20:25:20 ID:???
>>684に限らず思うんだがミリタリー詳しい奴ってなんで現行の技術でモノ考えるの?
仮にも未来の話っしょ・・・
693通常の名無しさんの3倍:2009/02/19(木) 20:29:53 ID:???
二人乗り戦車に突っ込み始めたら一人乗りのMSなんてどうなるのかと。
694通常の名無しさんの3倍:2009/02/19(木) 21:03:33 ID:???
MSはどっちかっつーと航空機的運用っぽいからなぁ
少なくとも1stじゃ
基地ないしはそれに準ずる整備能力のある母艦に配備されて
戦闘時にそこから出撃、みたいな
MS単独もしくはMSだけの小部隊で前線配備、なんて事はしてない
そこから外れるのは脱走兵のククルス・ドアンくらいだろ
現代までの戦車的運用はしてないと思う
MSだけでウロウロ、なんてのが始まったのはZZからか?

61式も戦車兵二人じゃ足りないから兵員搭載スペースがあるんじゃね?
695通常の名無しさんの3倍:2009/02/19(木) 21:21:58 ID:???
>>694無理に決まってるだろ。155o砲二門に自動装填装置まであるんだから
スウェーデンが開発した無砲塔ワンマン戦車のSタンクも主砲と自動装填装置に
容積食われて搭乗スペースなんぞ三名分しか無い
696通常の名無しさんの3倍:2009/02/19(木) 21:22:00 ID:???
>>692
勘違いしてはいけない
>>684はミリオタ気取りであって、全然詳しくない
2名運用の戦車は実際に米軍が開発中だし、レオパルド2A6はスペック上でも最強とは言い難い
697通常の名無しさんの3倍:2009/02/19(木) 21:28:50 ID:???
>>695
兵員搭載スペース→車体
155mm砲二門+自動装填装置→砲塔

Sタンクは「容積食われて搭乗スペースが三名分しかない」じゃなくて「三名分の搭乗スペースだけ確保してその他の容積を切り詰めて小型化した」が正解
698通常の名無しさんの3倍:2009/02/19(木) 21:58:11 ID:???
>>684
ただの知識自慢じゃねぇかw
699通常の名無しさんの3倍:2009/02/19(木) 22:04:30 ID:???
ミリオタは詳しくて参考にはなるんだがどうもスレチなんだよな
見ろよこの流れ ここ何スレ?
700通常の名無しさんの3倍:2009/02/19(木) 22:07:45 ID:???
ロシアですら砲塔無人化路線だからな
人員の埋め合わせはドクトリンの変化とテクノロジーでどうにかする方向でしょ
701通常の名無しさんの3倍:2009/02/19(木) 22:09:09 ID:???
>>699
戦車が主役になった以上、そういう話題は免れまい

嫌なら別の話題を振るのが大人
702通常の名無しさんの3倍:2009/02/19(木) 22:12:50 ID:???
てかイグルーってそういう軍オタ呼びそうな「現実の戦争っぽさ」が売りなんしょ?
だからみんな死神に拒否反応示したんじゃなかったの?
703通常の名無しさんの3倍:2009/02/19(木) 22:16:20 ID:???
確かに>>684のザクはIglooのザクって感じはしないな
でも全体的に論調が否定的過ぎて、アンチスレ向きって印象だ
704通常の名無しさんの3倍:2009/02/19(木) 22:20:05 ID:???
2008年の比較対象がギラドーガってのもね
どうせならザクFZ並べて見せろよと
「これが2002年と2008年の差だ!」ってねw
705通常の名無しさんの3倍:2009/02/19(木) 22:34:39 ID:???
>>696
そもそも画像のレオパルド2A5じゃね?
706通常の名無しさんの3倍:2009/02/19(木) 22:35:10 ID:???
それよりもアクシズの脅威Vで大隊長殿を活躍させた奴は居らんのか
707通常の名無しさんの3倍:2009/02/19(木) 22:51:21 ID:???
砲身長い上に二本もあるとは…
砲口通しが大変そうだ…
708通常の名無しさんの3倍:2009/02/19(木) 23:04:19 ID:???

         \│/
         ― @ ―
 ⊂⊃     / l \    ⊂⊃
      ⊂⊃
709通常の名無しさんの3倍:2009/02/19(木) 23:30:54 ID:???
710通常の名無しさんの3倍:2009/02/19(木) 23:39:03 ID:???
711通常の名無しさんの3倍:2009/02/19(木) 23:44:42 ID:???
その玩具を何個持ってるんだ?
712通常の名無しさんの3倍:2009/02/19(木) 23:54:37 ID:???
1個れす
713通常の名無しさんの3倍:2009/02/19(木) 23:58:59 ID:???
証拠は?
714通常の名無しさんの3倍:2009/02/20(金) 01:12:32 ID:???
証拠といわれてもなぁ…
715通常の名無しさんの3倍:2009/02/20(金) 01:44:52 ID:???
軍曹やたらびびりまくってると思ったら霊能者だったんかw
716通常の名無しさんの3倍:2009/02/20(金) 02:27:31 ID:???
アクターの表情つけがやたらくどいまではイイとして同じで単調だから
717通常の名無しさんの3倍:2009/02/20(金) 07:07:31 ID:???
死神とネイズンの顔が同じだったら、軍曹は双子の姉妹と間違えるだろう
718通常の名無しさんの3倍:2009/02/20(金) 13:40:52 ID:???
軍曹はマイの声だから、髭が生えて老けたマイにしかみえない。
719通常の名無しさんの3倍:2009/02/20(金) 13:44:06 ID:???
>>718
オリヴァー・マイ技術中尉(声優:石川英郎)
レイバン・スラー軍曹(声優:小西克幸)
720通常の名無しさんの3倍:2009/02/20(金) 13:47:36 ID:???
なに、人違うのか。だがやはりマイの声にしか聞こえんのだが。似てる。
721通常の名無しさんの3倍:2009/02/20(金) 15:48:30 ID:???
マイじゃなかったのかよ
722通常の名無しさんの3倍:2009/02/20(金) 16:29:16 ID:???
マイコー
723通常の名無しさんの3倍:2009/02/20(金) 17:10:13 ID:???
クレジットが間違ってるだけだろ
724通常の名無しさんの3倍:2009/02/20(金) 17:11:49 ID:???
いや違うよ
ちょっと耳が悪いね
725通常の名無しさんの3倍:2009/02/20(金) 17:12:22 ID:???
いや合ってるよ
ちょっと耳が悪いね
726通常の名無しさんの3倍:2009/02/20(金) 17:19:00 ID:???
聞き比べたけど、そんな言うほど似てないぞ
727通常の名無しさんの3倍:2009/02/20(金) 18:08:11 ID:???
マイじゃなかったのか…
728通常の名無しさんの3倍:2009/02/20(金) 19:15:35 ID:???
明も死神に悪夢を見せられてたっぽいし
あの女は同時に複数の場所に存在できるのか?
729通常の名無しさんの3倍:2009/02/20(金) 23:45:27 ID:???
        |                            /ヾ
        |                          ゝイノ
        |                           / /
        |                          / /
        |                          / /
        |                         / /     _____
        |           シコ   n_     ./ /     .|       |
        |                (  ヨ    / /     .|       |
        |           シコ   | `|.     /⊂//    |       |
        |                 | |.    /⊂//    |       |
        |                / ノ ̄ `/  /      |       |
        |              / / イ  O○ヽ       |       |
        |             ( `ノ )/(/|  |'^ \ \    | ∧∞∧ ←妹
        |             (。Д。'')~ |  |   \ \  (´Д`,,)  .|
        |       ____.   ∨∨  |  )    |  ) |  ( : )   |
        |.|  ̄ | ̄ /   /||      / /     / /  .|   ∪∪   .|
       /|. : | | ̄ ̄| || ̄ ̄ ̄ / / ̄ ̄ ̄ ∪  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
        |=| .\ ̄ ̄\|| ∧   ∪
  人人人人人人人人人人人人人/ `人人人人人人人人人人人人人人人人人人人人人
  )                                                    (
  ) ああ〜!死神様ああ!死神様あああ、ヤンデレかーいいよーーー!かーいい〜! (
730通常の名無しさんの3倍:2009/02/21(土) 02:04:10 ID:???
http://www.jttk.zaq.ne.jp/babuv800/
おまえの説明が小学生だwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
731通常の名無しさんの3倍:2009/02/21(土) 02:14:18 ID:???
 _, ,_
(´д`)フィギアオタクきめぇ
732通常の名無しさんの3倍:2009/02/21(土) 02:52:56 ID:???
いや、説明書はマジで酷いぞ
フィギュアオタク云々は俺らも大して変わらん
733通常の名無しさんの3倍:2009/02/21(土) 03:00:17 ID:???
ガノタとフィギアオタは全然違うよ
フィギアの種類にもよるけど
エロ系やロリ系のフィギアを愛好してる人は
現実の女性に希望を見出してない傾向にあると思う
ガノタは男のロマン強さを求める傾向にあると思う
734通常の名無しさんの3倍:2009/02/21(土) 03:01:16 ID:???
×ロマン強さ
○ロマンや強さ
735通常の名無しさんの3倍:2009/02/21(土) 03:26:52 ID:???
いや、ロマンとか強さとかはどうでもいいんだよ
そんなの何の役にも立たないし
736通常の名無しさんの3倍:2009/02/21(土) 03:35:14 ID:???
少なくとも2次元に現実逃避するよりは役に立つ(フィギアは3次元だが)
737通常の名無しさんの3倍:2009/02/21(土) 03:36:26 ID:???
オレもロマンのような物に魅力を感じるよ。
平たく言えば、ベタな物語やセルフなんかに。
738通常の名無しさんの3倍:2009/02/21(土) 03:39:50 ID:???
役に立つ立たない、どうでもいいかどうかと、魅力を感じる感じないはまた別だ
魅力を感じなきゃこんなスレに常駐なんかしてないし
俺が言いたいのは、オタク同士で上だの下だの そういうのがアホらしいって事だよ
739733:2009/02/21(土) 03:46:19 ID:???
と言いつつ俺も一体くらい欲しいと思うがなw
でも流石に高いなぁ
一つ買ったら止まらなそうだw
フラウ・ボウのが欲しい
740通常の名無しさんの3倍:2009/02/21(土) 03:47:25 ID:???
日テレでフィギア
741通常の名無しさんの3倍:2009/02/21(土) 03:51:11 ID:???
ガチャガチャのは結構もってる
742通常の名無しさんの3倍:2009/02/21(土) 05:27:10 ID:???
レビュアーのバカさ加減に萎える

ザクは元々HGUCだからアニメ画像のイメージに似せるように開発されたんだから責めても仕方ない
ロクイチがイグルーに合わせた形状・彫刻なのは最新映像作品に合わせる販促のセオリー
そしてロクイチ単体で売ったら二個で三千円になっただろうところを、ザクを噛ませることでプレイバリューを上げて販路拡大へのテコ入れを行い価格設定を見直した
原料費の値上がりがある現状で頑張っている

その努力を無視してネガティブなことを言うのか
743通常の名無しさんの3倍:2009/02/21(土) 05:43:22 ID:???
企業側の努力なんかどうだっていい事さ
満足しないなら意味が無い
744通常の名無しさんの3倍:2009/02/21(土) 06:52:37 ID:???
日本が何をしてもチョンやチャンコロは日本を悪く言う
それと同じ
745通常の名無しさんの3倍:2009/02/21(土) 07:31:36 ID:???
同じじゃねーよ
バカか
746通常の名無しさんの3倍:2009/02/21(土) 08:23:29 ID:???
バーバリーってすごいな13機撃墜って
747通常の名無しさんの3倍:2009/02/21(土) 08:25:49 ID:???
病んでるより落としてる件
748通常の名無しさんの3倍:2009/02/21(土) 09:06:52 ID:???
コウ・ウラキも「ここは・・・地獄だ!」と言っていたが、彼も死神が見えていたのだろうか・・・?
今西氏つながりで
749通常の名無しさんの3倍:2009/02/21(土) 09:29:00 ID:???
単純に戦場の殺伐とした雰囲気を比喩してるだけだろ
750通常の名無しさんの3倍:2009/02/21(土) 09:52:16 ID:???
>>746
バーバリーみたいなのをどんどん育成してけば
MSなくても兵数で圧倒してジオン倒せそうだなw
751通常の名無しさんの3倍:2009/02/21(土) 10:39:37 ID:???
スパロボのドモン&師匠みたいな画面になるのか?
752通常の名無しさんの3倍:2009/02/21(土) 10:43:47 ID:???
特技兵全体のスコアだろそれ
753通常の名無しさんの3倍:2009/02/21(土) 10:55:01 ID:???
バーバリーはギレンの野望には出れそうにないな
歩兵というカテゴリがない・・・
754通常の名無しさんの3倍:2009/02/21(土) 11:54:37 ID:???
銃弾を避けるシステムができるかも、ザクには必需品か? 61式に付けたらやっぱメリットあり?
http://www.gizmodo.jp/2009/02/ibm_1.html

空中炸裂弾。ザクマシンガンで戦場にばら撒かれたら・・・ 61式にトップアタック。 61式も可能だけど
未来には指向性炸裂かな?
http://www.technobahn.com/cgi-bin/news/read2?f=200809290806

755通常の名無しさんの3倍:2009/02/21(土) 12:10:51 ID:???
ハリウッド映画のトランスフォーマー2のPV見たけど、隕石一発で空母撃沈。
運動エネルギーの大きい爆弾だと迎撃しにくいかもしれない。
756通常の名無しさんの3倍:2009/02/21(土) 12:14:01 ID:???
出所が月かラグランジュ点と分かっているなら迎撃体制は取れるよ
ビームは隕石より早い
問題は命中精度
757通常の名無しさんの3倍:2009/02/21(土) 12:46:01 ID:???
>>746
部隊長としてのスコアだろ。
退却戦の殿ばかりやって生き残ってきたなら、その程度おかしくないだろ。
758通常の名無しさんの3倍:2009/02/21(土) 14:17:02 ID:???
部下モリモリ死んでるし
759通常の名無しさんの3倍:2009/02/21(土) 15:53:06 ID:???
あんな戦い方してたら命がいくつあってもタンネ
760通常の名無しさんの3倍:2009/02/21(土) 16:29:58 ID:???
病んでるのスコアも第一小隊のものか?
761通常の名無しさんの3倍:2009/02/21(土) 16:52:35 ID:???
>>750
ルーデルやヴィットマンを量産すれば、ドイツはソ連に勝てたと言ってる様なもんだぞそれはw
762通常の名無しさんの3倍:2009/02/21(土) 20:26:53 ID:???
普通にジムが地道にザク倒してくような話でいいんだけどなぁ
763通常の名無しさんの3倍:2009/02/21(土) 20:41:07 ID:???
イグルーは捻りと感動がないと期待的には外れじゃないか?
764通常の名無しさんの3倍:2009/02/21(土) 21:03:38 ID:???
61式の全照灯ユニットにあるオレンジの部分て何?ウインカー?なんかのセンサー?
765763:2009/02/21(土) 21:10:52 ID:???
○イグルー的には捻りと感動がないと期待外れじゃないか?
766通常の名無しさんの3倍:2009/02/21(土) 22:24:35 ID:???
引き籠もりってスターウォーズが好きだよな
767通常の名無しさんの3倍:2009/02/21(土) 23:44:08 ID:???
ザク地上戦セットを三箱買って来てワッパを組み立て力尽き
768通常の名無しさんの3倍:2009/02/21(土) 23:49:02 ID:???
>>767
体力、集中力無さ過ぎワロタwww









因みに俺は塗装を諦めた。
769通常の名無しさんの3倍:2009/02/21(土) 23:55:00 ID:???
>>767
ブルジョアめ…
770通常の名無しさんの3倍:2009/02/22(日) 00:12:33 ID:???
5分切ったお( ^ω^)
771通常の名無しさんの3倍:2009/02/22(日) 00:20:16 ID:???
ところで、2の作中で名前だけ出てきたジオン軍の「地上機動師団を率いるノイエン・ビッター大佐」って
まさか0083でガトーの脱出を援護して戦死したキンバライト基地司令官(少将)の四年前の姿……?
772通常の名無しさんの3倍:2009/02/22(日) 00:25:57 ID:???
そうだよ
773通常の名無しさんの3倍:2009/02/22(日) 00:30:03 ID:???
そうだよ
閣下だお
774通常の名無しさんの3倍:2009/02/22(日) 00:39:01 ID:???
>>772
>>773
どうもです。やっぱりでしたか。
こういうチラリズムがあるからイグルーは堪んないんだよなあ。
775通常の名無しさんの3倍:2009/02/22(日) 00:46:32 ID:???
>>774
お前はメルアドチラリズムやめて、メル欄には「sage」(半角)って入れるようにしてくれ

2ちゃんでうかつにメルアド晒して迷惑メールや面白半分の中傷メールが増える事はあっても、あなたのメルアドに何かメリットになるようなメールが送られてくることはまず無い

メル欄に「sage」を入れてないと、書き込んだスレッドがスレッド一覧の一番上になることで、荒らしを呼び込みやすくなるので、一部の板を除いては「sage」をメル欄に入れるのがマナー
776通常の名無しさんの3倍:2009/02/22(日) 02:42:39 ID:???
>>774
マジですかい
大丈夫ですかい
おもいっきりプライベートアドじゃん

こういうとこに晒してしまうとどんぐらい
メール来ちゃうんだろ
実は、想像だけで怖くなるから晒したことないんだな
777通常の名無しさんの3倍:2009/02/22(日) 02:51:44 ID:???
メルアドでググったら、軍板でも同じ事やってるな
これはもう駄目かもしれんね
778通常の名無しさんの3倍:2009/02/22(日) 02:52:37 ID:???
捨てアドだろ
779通常の名無しさんの3倍:2009/02/22(日) 02:54:07 ID:???
dionでか?
780通常の名無しさんの3倍:2009/02/22(日) 09:30:42 ID:???
本人のとは限らない
781通常の名無しさんの3倍:2009/02/22(日) 09:49:50 ID:???
それはドイヒーですね
782通常の名無しさんの3倍:2009/02/22(日) 13:45:10 ID:???
>>756
迎撃体制はとれるかもしれないけど、運動エネルギーが大きかったら、なかなか撃墜できないと思う。
例えば、衛星軌道上400kmのムサイから重さ10トンでマッハ10くらいの戦車並みの装甲を持つ金属の塊で空母を狙ってきたら、
重さ500kgマッハ3程度の迎撃ミサイルぶち当てても進路を変えるのは難しいのでは?と思った。

確かに運動性が悪いと思うので命中精度は悪い気がする。それで、どうやって誘導するか?

荷電ビームは、真空中だと拡散してしまって射程距離が短いって聞いたことがある。
ユゴニオ弾性限界という効果だと、高速で金属が流体みたいになるそうです。
それから言ったら、それを利用した今のAPFSDS弾って、擬似ビームみたいなものかなあと思います。
だから、実体弾でも現在の十数倍の速度を持ったらビーム砲とあまり区別が付かないかもしれないと思いました。
783通常の名無しさんの3倍:2009/02/22(日) 14:45:00 ID:???
>>782
ちょっと待て。
その空母は静止状態なのか?

そりゃ肉視してからじゃ当てられるだろうが、質量爆弾の降下開始は地上から十分観測可能だろ。
正直、運動する物体に対してはタイムラグが大きすぎて直撃するとは思えん。
784通常の名無しさんの3倍:2009/02/22(日) 14:57:09 ID:???
>>783
空母は例えば時速40kmで動いていると思うけど。
質量爆弾はうまく誘導しないと当たらないと思う。

いや、ハリウッド映画版トランスフォーマー2のPVで、流星で空母沈めていたから、どうやって当てるのかなと・・・
785通常の名無しさんの3倍:2009/02/22(日) 15:04:50 ID:???
つ隕石ミサイル
786通常の名無しさんの3倍:2009/02/22(日) 15:14:14 ID:???
ミサイルだとしたら、
ゴックが連邦の空母発見。ゴックが衛星軌道上のムサイに空母の座標連絡。
ムサイ軌道計算後、大質量ミサイル発射(地球の裏側かもしれない)。ミサイル発射後、ゴックが中間誘導。
最終的にミサイル自己誘導。
空母に命中。至近弾だったら、海中に入る前に空中で破片ばら撒く。
かなあ?という妄想。
787通常の名無しさんの3倍:2009/02/22(日) 15:29:34 ID:???
すみません 何度も出てきたのでリンク貼っておきます
http://gigazine.net/index.php?/news/comments/20090217_transformer2_movie_hd/
788通常の名無しさんの3倍:2009/02/22(日) 15:32:29 ID:???
トランスフォーマーって金掛かってるな
これおもしろいの?
789通常の名無しさんの3倍:2009/02/22(日) 15:34:58 ID:???
ただなんとなく
790通常の名無しさんの3倍:2009/02/22(日) 15:41:59 ID:???
最近観た映画でオススメ教えてくれ
791通常の名無しさんの3倍:2009/02/22(日) 15:52:00 ID:???
見てないんで、他の人たのむ
792通常の名無しさんの3倍:2009/02/22(日) 15:52:45 ID:???
陸の王者ですが
793通常の名無しさんの3倍:2009/02/22(日) 16:01:51 ID:???
ちょっと古いけど、遠すぎた橋
794通常の名無しさんの3倍:2009/02/22(日) 16:09:44 ID:???
バンド オブ ブラザーズ
795通常の名無しさんの3倍:2009/02/22(日) 16:11:33 ID:???
マイノリティーレポート
796通常の名無しさんの3倍:2009/02/22(日) 16:17:56 ID:???
アポカリプト
アイアムレジェンド
クローバーフィールド
797通常の名無しさんの3倍:2009/02/22(日) 16:18:41 ID:???
トラトラトラ関係 太平洋海戦関係
アメTVだったら
スターゲート バビロン5 ギャラクティカ
どうも
798通常の名無しさんの3倍:2009/02/22(日) 16:19:59 ID:???
クローバーフィールドって、結構盛り上がったけど、結局どうなったんでしょ
799通常の名無しさんの3倍:2009/02/22(日) 16:24:11 ID:???
好き嫌いが分かれる作品だな
どうせ映画館で観るならあまり考えずに映像を楽しめる作品のが好きだ
800通常の名無しさんの3倍:2009/02/22(日) 16:45:24 ID:???
>>786
ゴッグが直接空母沈める方が早いと思う。
801通常の名無しさんの3倍:2009/02/22(日) 17:33:34 ID:???
>>800
そうかも。

ゴッグが空母の周りに超音波デコイを無数にばら撒いて、空母を混乱させる。
ひっそり空母の底にくっついて、爪でゴンゴン穴を開ける。
連邦恐怖のあまり降伏。空母戦利品
と妄想。

それに、考えてみたら衛星軌道上からミサイル発射して地上の目標にずばり当てられるのが簡単なら、
スペースシャトルが苦労しないです。
802通常の名無しさんの3倍:2009/02/22(日) 17:39:05 ID:???
ダークナイト観てないならオススメ
803通常の名無しさんの3倍:2009/02/22(日) 17:43:23 ID:???
ソナーのピン打ってゴッグパイロットの耳にダメージを与えてやるぜ!
804通常の名無しさんの3倍:2009/02/22(日) 17:44:47 ID:???
ダークナイトおもしろくなかった
バットマンに想い入れのあるアメリカ人向けの映画
まさに日本のガンダムみたいなもん
805通常の名無しさんの3倍:2009/02/22(日) 18:03:36 ID:???
にびいーろーに〜♪
806通常の名無しさんの3倍:2009/02/22(日) 18:09:56 ID:???
>>803
おそらく、
魚群探知機みたいにモニターになってると思う。
807通常の名無しさんの3倍:2009/02/22(日) 18:10:53 ID:???
>>804
たしかにバットマンが問答無用のアウトローヒーローになるまでの
過程の物語と知らない人は陰鬱過ぎてつまらんかもな

IGLOOも毎回主役が死んで後味悪すぎて海外じゃ評判悪そうだ(知名度?なにそれ?
808通常の名無しさんの3倍:2009/02/22(日) 18:12:23 ID:???
>>806
お肌の触れ合いと水中音波で装甲越しにだな
ゴッグに防音装備が施されてたらアウツorz
809通常の名無しさんの3倍:2009/02/22(日) 18:31:16 ID:???
ミラーのコミック映画化なら300スリーハンドレッドが頂点だろう
810通常の名無しさんの3倍:2009/02/22(日) 18:37:38 ID:???
300はおもしろいよな
あれは映画館で観たかった
811通常の名無しさんの3倍:2009/02/22(日) 18:44:00 ID:???
トロイも好き
812通常の名無しさんの3倍:2009/02/22(日) 18:48:14 ID:???
813通常の名無しさんの3倍:2009/02/22(日) 20:33:53 ID:???
オススメ映画のスレはここですか?
814通常の名無しさんの3倍:2009/02/22(日) 20:54:17 ID:???
61式ってどういう戦闘想定して造られたんだろ
815通常の名無しさんの3倍:2009/02/22(日) 21:47:53 ID:???
少しは自分で考えろ
816通常の名無しさんの3倍:2009/02/22(日) 22:12:31 ID:???
>>782
>>801
ムサイから空母までの距離が30000kmであれば、マッハ10のミサイルは数時間かかる。
ということは、目標が動いているとドッかに行ってしまう。固定目標じゃないと・・・
ミサイル誘導のために空母に張り付いているMSも危ないし。
ガウからの発射のほうが確実と言えば確実。
817通常の名無しさんの3倍:2009/02/22(日) 22:14:23 ID:???
三日連続でマクドナルド食ったらヤバイかな?
818通常の名無しさんの3倍:2009/02/22(日) 22:18:53 ID:???
「僕の考えた最強兵器」はもう良いから
ガンダムに出てきた兵器を語れよ
819通常の名無しさんの3倍:2009/02/22(日) 22:30:00 ID:???
店ごと食うのか
どんな化けモンだ
820通常の名無しさんの3倍:2009/02/22(日) 22:35:58 ID:???
携帯クーポン使ってビックマックとテリヤキで300円
821通常の名無しさんの3倍:2009/02/22(日) 22:40:05 ID:???
粗食だなw
822通常の名無しさんの3倍:2009/02/22(日) 22:53:34 ID:???
地上戦セットのワッパを食玩の戦闘ヘリが追い回すジオラマ画像が上がったな
823通常の名無しさんの3倍:2009/02/22(日) 23:06:35 ID:???
注文して待ってたらプレミアムローストコーヒーサービスしてくれた(´∀`)
824通常の名無しさんの3倍:2009/02/22(日) 23:41:10 ID:???
そろそろ3話のPV来るんじゃねーか?
825通常の名無しさんの3倍:2009/02/22(日) 23:48:46 ID:???
3話はモビルスーツの音にとことん拘ってほしいな
モビルスーツの駆動音とか金属同士が摩擦しあう音とかリアルに再現してほしい
ファーストのあの独特の音が好きだった
826通常の名無しさんの3倍:2009/02/22(日) 23:49:43 ID:???
>モビルスーツの駆動音とか金属同士が摩擦しあう音とかリアルに再現してほしい
>ファーストのあの独特の音が好きだった

この二行に繋がりが見えないんだが……
827通常の名無しさんの3倍:2009/02/22(日) 23:50:15 ID:???
まあ戦闘になれば爆音やら何やらでかき消されるとおもうけどね
828通常の名無しさんの3倍:2009/02/22(日) 23:51:27 ID:???
>>826
ファーストのはあの当時なりの再現で、また別だけどね
829通常の名無しさんの3倍:2009/02/22(日) 23:55:14 ID:???
0083でノイエンビッターがザクのエンジンを始動させる時の「ウィンウィンウィン」てが音カッコいいよな
830通常の名無しさんの3倍:2009/02/23(月) 00:21:33 ID:???
字面だけだとバイブみたいだな
831通常の名無しさんの3倍:2009/02/23(月) 00:39:41 ID:???
(;´Д`)ノθ ヴィィィィン
832通常の名無しさんの3倍:2009/02/23(月) 00:56:45 ID:???
潜伏中暇を持て余したビッターが女性仕官をバイブで責める図を想像してしまったw
833通常の名無しさんの3倍:2009/02/23(月) 08:02:05 ID:???
女性とは限らんぞ
834通常の名無しさんの3倍:2009/02/23(月) 09:11:16 ID:???
ザクのコックピット内?の空調かなんかの音
モーター音が新鮮でいい
835通常の名無しさんの3倍:2009/02/23(月) 10:20:59 ID:???
アポジモーター
836通常の名無しさんの3倍:2009/02/23(月) 11:13:05 ID:???
がははは、押し出せ!利子は倍にして返してやろうぜぇ
837通常の名無しさんの3倍:2009/02/23(月) 17:06:54 ID:???
>>836
これ言ってるのコレマッタ?
イマイチよ〜わからんのだが
838通常の名無しさんの3倍:2009/02/23(月) 18:09:02 ID:???
そういえば「おくりびと」も去年映画館に観に行った
839通常の名無しさんの3倍:2009/02/23(月) 18:23:21 ID:???
>>837
戦車隊の大隊長だろたぶん。
てかあそこにコレマッタいたら生きてるわけないやん
840通常の名無しさんの3倍:2009/02/24(火) 00:27:46 ID:???
>>767
カードを転売してキット代稼いだな
841通常の名無しさんの3倍:2009/02/24(火) 18:05:41 ID:???
あのへんの死神を撃て

陸の王者、前のほうへ

オデッサ、鉄の嵐っぽい
842通常の名無しさんの3倍:2009/02/24(火) 18:31:19 ID:???
>841
ヒドスw
843通常の名無しさんの3倍:2009/02/24(火) 18:40:58 ID:???
ちょっとクスったw
844通常の名無しさんの3倍:2009/02/24(火) 19:17:23 ID:???
>>841
あ〜なんか的確な表現だな
3話はまだ分からないけど
845通常の名無しさんの3倍:2009/02/24(火) 21:55:14 ID:???
オデッサ、鉄っぽい嵐
なら満点だった
846通常の名無しさんの3倍:2009/02/24(火) 22:58:21 ID:???
                        ____
                         /       \
                       /     _    _ ',
                        _|     / ・ ヽ /・ ヽi
                        {       し―J し‐ J|
                        >‐ 、 「 ̄匚} ̄匚lい  オデッサ、けつの荒らし
             ,  -―‐< ̄ ̄ ̄ ̄\____    } }
            / ̄ ̄\___ `ヽ   /´  ハ   \//
          /         `ヽ |    |ニニニニ ′
            |    y         | |___j⌒ヽ
            |    |         7 |____/厶ノ
          \  ヘ         h ∧_/
.             ヽ  ヽ       l_/
               ハ   ',     |`ヽ
          (__}__レ ――┴ァ′
.            Y⌒V⌒ヾヽ ー-|
            ! !   | { ー}
.            ヽ_ヽ_ヽ_〉‐''´
847通常の名無しさんの3倍:2009/02/24(火) 23:07:33 ID:???
コレマッタ「これ以上布団を鉄色に染めるわけにはいかないっ」
848通常の名無しさんの3倍:2009/02/24(火) 23:44:14 ID:???
↑笑いのセンス無いから辞めた方がいいよ
849通常の名無しさんの3倍:2009/02/24(火) 23:48:54 ID:???
さて
3話はガンダム登場フラグなわけだが
MG2.0準拠の糞癌だったら嫌だなぁ

ザクも2.0になっちまったし
岸豚め・・・
850通常の名無しさんの3倍:2009/02/24(火) 23:49:11 ID:???
下品な奴は笑いも下品
851通常の名無しさんの3倍:2009/02/24(火) 23:52:03 ID:???
ガンダムver2.0カッコいいぞ
ネットでいろいろ見てみ
てかイグルーでガンダムは出てきませんよ
出てきてもほんの少し
852通常の名無しさんの3倍:2009/02/25(水) 00:01:08 ID:???
ガンダムって素材がカッコいいから
どんなものでもだいたいかっこいい
853通常の名無しさんの3倍:2009/02/25(水) 00:27:28 ID:???
>>852
Gガンダムちゃんと見たか?
854通常の名無しさんの3倍:2009/02/25(水) 00:59:10 ID:???
そんなの知るかよ
855通常の名無しさんの3倍:2009/02/25(水) 01:17:21 ID:???
856通常の名無しさんの3倍:2009/02/25(水) 01:25:39 ID:???
なにこれw
857通常の名無しさんの3倍:2009/02/25(水) 01:30:23 ID:???
イグルーの客はMSVでもザクとかジムとかいじってたような
むしろヒーローロボ然としたガンダム出てこられても醒める手合いだろ
858通常の名無しさんの3倍:2009/02/25(水) 01:35:41 ID:???
>>855
これタイムボカンじゃねーかw
859通常の名無しさんの3倍:2009/02/25(水) 01:37:31 ID:???
でももガンダムver2.0はカトキガンダムよりはカッコいいと思う
860通常の名無しさんの3倍:2009/02/25(水) 01:42:14 ID:???
マンダラは動けば普通にカッコイイだろう
後はオモシロだけど
861通常の名無しさんの3倍:2009/02/25(水) 04:46:17 ID:???
かっこいいじゃん、オランダの奴とか
862通常の名無しさんの3倍:2009/02/25(水) 07:44:49 ID:???
>>855の奴、アッガイとかゾック、アッグガイなんかと大差ないデザインなのに
それでもMSV MSが1stに溶け込めているのがすごいな
863通常の名無しさんの3倍:2009/02/25(水) 07:54:04 ID:???
>>855
一番下のはちょっと買い物行くのによさげ
864通常の名無しさんの3倍:2009/02/25(水) 11:25:38 ID:???
>>859
好みがあるからなぁ
信者ならなんでも良しとするし
俺も2.0の方が好きだけども
865通常の名無しさんの3倍:2009/02/25(水) 12:39:27 ID:???
Bガンダムはヘイズルのようなもんだと思えばなんてことはない
866通常の名無しさんの3倍:2009/02/25(水) 16:02:38 ID:???
公式更新きてるな
なんだかな〜
色んな意味で裏切られてるなw
867通常の名無しさんの3倍:2009/02/25(水) 16:14:21 ID:???
変形だと?R44いやガンヘッドかよ
868通常の名無しさんの3倍:2009/02/25(水) 16:15:33 ID:???
ヒルドルブのまんまやん
869通常の名無しさんの3倍:2009/02/25(水) 16:37:33 ID:???
そいやそうだた
870通常の名無しさんの3倍:2009/02/25(水) 16:38:25 ID:???
陸ジムとか出るんだなー
871通常の名無しさんの3倍:2009/02/25(水) 17:06:42 ID:???
囚人兵で技術中尉とかもうわけワカメ
872通常の名無しさんの3倍:2009/02/25(水) 17:19:51 ID:???
グフじゃなくグフカスかよ
873通常の名無しさんの3倍:2009/02/25(水) 17:19:53 ID:???
グフじゃなくてグフカスタムか!
874通常の名無しさんの3倍:2009/02/25(水) 17:22:24 ID:???
グフカスタムでもガトリング砲はないのね
875通常の名無しさんの3倍:2009/02/25(水) 17:23:44 ID:???
ガンタンクのサイドにビグラングにもついてたビームかく乱幕発射する装置みたいなのがついてるな。
876通常の名無しさんの3倍:2009/02/25(水) 17:28:53 ID:???
Gブルイージを主役にしろよ!
877通常の名無しさんの3倍:2009/02/25(水) 17:29:28 ID:???
そういやダブデの形状だいぶ変わってるな
878通常の名無しさんの3倍:2009/02/25(水) 17:31:33 ID:???
>>875
でもビーム兵器持ってるモビルスーツはいないぜ
879通常の名無しさんの3倍:2009/02/25(水) 17:57:32 ID:???
>>868
ヒルドルブは格好良かったが、このガンタンクを格好良く見せれるのか?
むしろ格好良く見せる気は無いのか?
880通常の名無しさんの3倍:2009/02/25(水) 18:04:20 ID:???
ヒルドルブは「いかにも変形!」って感じだったけど、
こっちはしゃがんで車高を下げただけって感じだな。一年戦争時の技術レベルから言ったらこっちのほうが妥当か。
それにしてもデカイ。相当デカイぞこいつは。主に幅が。
881通常の名無しさんの3倍:2009/02/25(水) 18:21:19 ID:???
色気がないところがかっこいいじゃない
882通常の名無しさんの3倍:2009/02/25(水) 18:25:51 ID:???
>>872-873
トップ更新された時点で・・・
883通常の名無しさんの3倍:2009/02/25(水) 18:27:13 ID:???
ガンタンクかっこいいじゃん
デザインとしてのかっこよさより
なりふり構わない兵器としてのかっこよさがある
884通常の名無しさんの3倍:2009/02/25(水) 18:28:11 ID:???
グフ・陸ジムキター( ゚∀゚)キタ━━━━━━!!!
885通常の名無しさんの3倍:2009/02/25(水) 18:44:10 ID:???
第3話の名前だけゲスト出演は誰だろう?
やっぱマ・クベかユーリ・ケラーネになるのかな
886通常の名無しさんの3倍:2009/02/25(水) 20:00:38 ID:???
エルランの寝返りで連邦混乱、味方支援がなくなりガンタンクとダブデ相討ち
887通常の名無しさんの3倍:2009/02/25(水) 20:01:19 ID:???
普通にレビル エルランとかも
83がらみやりたがるとすればあのジム3機声だけで茶風林たちかもしれん
888通常の名無しさんの3倍:2009/02/25(水) 20:02:21 ID:???
レガシーでヨルムンガルド出てきてワロタ
しかもかませ犬扱い
889通常の名無しさんの3倍:2009/02/25(水) 20:04:13 ID:???
↑もっと分かり易い日本語つかってくれ
890通常の名無しさんの3倍:2009/02/25(水) 20:04:44 ID:???
891通常の名無しさんの3倍:2009/02/25(水) 20:08:20 ID:???
>>889
不死身の第四小隊のことだろ
892通常の名無しさんの3倍:2009/02/25(水) 20:21:05 ID:???
なんかアリーヌってりかちゃん人形みたいな顔してるよな
893通常の名無しさんの3倍:2009/02/25(水) 20:23:24 ID:???
ほぼ死神さんと同じ顔じゃないか?
894通常の名無しさんの3倍:2009/02/25(水) 20:27:41 ID:???
外人の顔はよくわからん
895通常の名無しさんの3倍:2009/02/25(水) 20:29:17 ID:???
技術中尉で囚人て何しでかしたんだろうな
敵前逃亡や上官殺しとかじゃなさそうだが
情報漏えいや不良品開発で味方に甚大な被害が出したとか
896通常の名無しさんの3倍:2009/02/25(水) 20:38:31 ID:???
南極条約違反の水爆ミサイル開発してまんまとジオンに奪われたからだろ
897通常の名無しさんの3倍:2009/02/25(水) 20:41:24 ID:???
>>896
それ何て星の屑作戦?
898通常の名無しさんの3倍:2009/02/25(水) 22:02:53 ID:???
ガンタンク3機でパイロットはすべて囚人(?)
執拗にダブデをつけ狙う???

さて、どうなることやらw
899通常の名無しさんの3倍:2009/02/25(水) 22:32:47 ID:???
ヨルムンガンド秘匿してたら外交問題になりそうな……

さすがにマイまで引っ張り出してはいなかったな
900通常の名無しさんの3倍:2009/02/25(水) 22:50:23 ID:???
このガンタンクかっけーな
キット化してほしい
901通常の名無しさんの3倍:2009/02/26(木) 01:46:06 ID:???
やったー!
4ヶ月ぶりに蛍光灯が二つ点いたぁー!
902通常の名無しさんの3倍:2009/02/26(木) 10:02:16 ID:???
「ヨルムンガルトはこれ以降どの戦場でも確認されていない」が崩れた
903通常の名無しさんの3倍:2009/02/26(木) 12:28:35 ID:???
千葉「テロ行為は戦争ではありません」
904通常の名無しさんの3倍:2009/02/26(木) 12:35:19 ID:???
>>896-897
南極条約じゃ核兵器の使用は禁止してるけど開発や保有は禁じてないよ
デラーズやガトーの言い分は自己正当化の為の欺瞞、
あとはジオンの核攻撃で大被害を受けて核アレルギーになってる可能性のある他サイドのスペースノイドに対するプロパガンダでしかないよ
905通常の名無しさんの3倍:2009/02/26(木) 12:39:57 ID:???
ジオンってマクベ以外で核使ったっけ?
906通常の名無しさんの3倍:2009/02/26(木) 12:42:12 ID:???
南極条約以前は使い放題
核バズーカはザクの標準装備
907通常の名無しさんの3倍:2009/02/26(木) 12:46:10 ID:???
未遂だけどキリングとか
908通常の名無しさんの3倍:2009/02/26(木) 12:46:18 ID:???
どこの資料だそれ?
対核装甲なのは有名だけど。
909通常の名無しさんの3倍:2009/02/26(木) 12:53:56 ID:???
コロニー側に対する被害でいえば、G3ガスの方がトラウマだろ
910通常の名無しさんの3倍:2009/02/26(木) 13:03:23 ID:???
>>909
そりゃそうだが残念ながらGP02は毒ガス装備MSではなかったのだよ
で、その結果がデラーズの演説とエゥーゴの30バンチ事件暴露の影響力の差になったのではなかろうかね?
(全域帯で放送して民間の視聴も多かったはずのデラーズ演説に対する民間人の反応が語られた事は無かったと思う)

イグルーとは無関係な話題でスマンね
911通常の名無しさんの3倍:2009/02/26(木) 13:04:10 ID:???
妄想イラネ
912通常の名無しさんの3倍:2009/02/26(木) 13:36:33 ID:???
>>904の書き込みをガトーマンセーの奴に見せたらファビョりだしそうだなw
913通常の名無しさんの3倍:2009/02/26(木) 13:37:23 ID:???
なんだよ妄想かよ・・・
914通常の名無しさんの3倍:2009/02/26(木) 14:22:41 ID:???
妄想だからスルーしてくれ




とある連邦軍技術開発チームが何か新兵器を開発した
ミノ下で精密誘導できる核ミサイルあるいは強力なMSMAとか
その開発チームの一人ウラタロスがジオン軍に新兵器を手土産に裏切り
そのせいで同僚だった開発チームの技術者達は軍法会議で囚人になる
恨みと汚名を晴らす為囚人兵となって新兵器奪回の作戦に参加する

あれ似たような話がどっかでw
915通常の名無しさんの3倍:2009/02/26(木) 14:34:27 ID:???
>>908
906はMS−06Cのことを言いたかったんじゃまいか

各バズーカが標準装備とは聞いたことがないが
ガンダムセンチュリーにザクが核兵器で攻撃云々とかあったような
916通常の名無しさんの3倍:2009/02/26(木) 14:36:05 ID:???
現実には核兵器ですら、アメリカからソ連へ情報が流出しているからな
917通常の名無しさんの3倍:2009/02/26(木) 15:41:16 ID:???
やっぱり重力戦線は3話で区切りなんだな
918通常の名無しさんの3倍:2009/02/26(木) 15:41:25 ID:???
>>914
さらに逃げた奴とアリーヌは恋仲だったが王道
919通常の名無しさんの3倍:2009/02/26(木) 16:05:00 ID:???
でも顔合わせてもお互い思い出せないのが星屑道
920通常の名無しさんの3倍:2009/02/26(木) 17:33:06 ID:???
>>917
前作も一度一年戦争秘録で区切りだった
921通常の名無しさんの3倍:2009/02/26(木) 18:12:43 ID:???
となると舞台は

4 ジャブロー
5 キャルフォルニア
6 北アフリカ

4 プロトタイプGファイター(Gブル形態固定ジムパーツ仕様)
5 アサルトホバートラック(索敵機能無し)
6 ビッグトレー改(何故か実弾のみ)

こんな感じかね
922通常の名無しさんの3倍:2009/02/26(木) 18:17:54 ID:/xiTcWO+
ドム出すなら、ファーストドムより83トローペン出して欲しかった。
923通常の名無しさんの3倍:2009/02/26(木) 18:22:33 ID:???
はあ?
924通常の名無しさんの3倍:2009/02/26(木) 18:23:16 ID:???
>>922
( ゚Д゚)
925通常の名無しさんの3倍:2009/02/26(木) 18:25:13 ID:???
>>922
(∵)
926通常の名無しさんの3倍:2009/02/26(木) 18:33:59 ID:???
>>919
あれは互いに知らん振りしてたんだよ
ガトーにしてみりゃ泥棒つか押し込み強盗に入った先で元カノに出会ったわけで
「やあやあ久しぶり元気だった?」とか言ってる余裕なんかないし
ニナはニナでその強盗が知り合いしかも元カレとかバレた日にゃ軍法会議モノ
連邦軍の体質からしたら下手すりゃ全責任押し付けられて内通者として処分されかねない
「アイツ知ってる」なんて言い出せるわきゃないだろ
927通常の名無しさんの3倍:2009/02/26(木) 18:35:29 ID:???
まぁ、それは単純に後付けで恋人設定になったからなんだけどな
928通常の名無しさんの3倍:2009/02/26(木) 18:45:13 ID:???
すれ違うところはなんとかそれで通るんだけど、
核奪還&公開放送時のニナの反応はなあ・・・orz
929通常の名無しさんの3倍:2009/02/26(木) 18:48:29 ID:???
裏切り豚の事なんかどうでもいいです
930通常の名無しさんの3倍:2009/02/26(木) 19:45:15 ID:???
本日発売のダムA掲載のレガシー最終話において、ヨルムンガンドが使用された件について…

やってくれたぜ、千葉…
m(;_ _)m

おい、どうするよ?
イグルーの設定、変えられちゃったぜ。
931通常の名無しさんの3倍:2009/02/26(木) 19:46:43 ID:???
設定が変わるなんていつもの事だろw
今更すぎる
932通常の名無しさんの3倍:2009/02/26(木) 19:48:18 ID:???
>>922
(`ェ´)
933通常の名無しさんの3倍:2009/02/26(木) 19:50:59 ID:???
>>930
イグルー自体が旧来の設定をレイプしまくりだってのに何を今更w
934通常の名無しさんの3倍:2009/02/26(木) 19:54:47 ID:???
>>914
てっきり603じゃない技術試験隊が連邦軍に寝返ったんだと思ったんだがな
じゃないと死神とアリーヌの関係が繋がらない
935通常の名無しさんの3倍:2009/02/26(木) 19:55:08 ID:???
何げにチベもイグルー版だったな
936通常の名無しさんの3倍:2009/02/26(木) 19:55:15 ID:???
>>933
kwsk
937通常の名無しさんの3倍:2009/02/26(木) 19:57:45 ID:???
スタジオオルフェの千葉なんて端から相手にしてないけどな
夏元がもったいないくらいだ
938通常の名無しさんの3倍:2009/02/26(木) 20:04:47 ID:???
ジオンは一発兵器ばっかりつくってるから戦争に負けるんだよ。
939通常の名無しさんの3倍:2009/02/26(木) 20:25:06 ID:???
例え戦争に勝っていても遅かれ早かれジオンはギレンとキシリアの不和で崩壊していただろうな
940通常の名無しさんの3倍:2009/02/26(木) 20:39:40 ID:???
オデッサ時にグフカスタムがすでに存在していたってのは問題あるんじゃないか?
ノリス大佐がドムではなくグフカスタムを選んで乗るほどの機体なんだぜ
941通常の名無しさんの3倍:2009/02/26(木) 20:53:01 ID:???
クセが強くて余ってたからノリちゃんがしゃーなしに乗ったんだろ
942通常の名無しさんの3倍:2009/02/26(木) 20:59:59 ID:???
グフ改ってギニアスがノリス用に改造したワンオフ物だとてっきり
943通常の名無しさんの3倍:2009/02/26(木) 21:35:32 ID:???
>>938
連邦の一発兵器であるガンダムも今やゴロゴロ湧いてるがな
944通常の名無しさんの3倍:2009/02/26(木) 21:49:44 ID:???
フィレオフィッシュやわらかいお( ^ω^)
945通常の名無しさんの3倍:2009/02/26(木) 21:51:30 ID:???
物量で勝る連邦に対して質でいくのは常套手段なんじゃないの
946こどもの国:2009/02/26(木) 21:53:09 ID:???
ガンダム10号機まで出そうだな^^
947通常の名無しさんの3倍:2009/02/26(木) 22:04:11 ID:???
グフカスタムがオデッサ時に存在しても何の不都合も無いだろ
開発時期も未設定で、改修内容実質、グフA型に専用兵装(ガトリングシールド+三連ガトリング)を追加でくっつけて、ヒートロッドを別物に変えただけで
機体本体は手を付けてないようなもんだし
948通常の名無しさんの3倍:2009/02/26(木) 22:06:15 ID:???
>>940
部下には性能のいいほうを使わせてるんじゃないの
腕に自信のあるエースなんだし
949通常の名無しさんの3倍:2009/02/26(木) 22:07:47 ID:???
>>942
まあそんなに多くは出回ってないかもね
950通常の名無しさんの3倍:2009/02/26(木) 22:17:46 ID:???
>>942
そう思ってたらギレ暗にも出てきたから
ある程度量産はされてるんだなと脳内補完した
951通常の名無しさんの3倍:2009/02/26(木) 22:18:04 ID:???
>>945
まるっきり独逸第三帝国パターンじゃねーかw
952通常の名無しさんの3倍:2009/02/26(木) 22:56:48 ID:???
原子爆弾さえ開発できたら理屈では休戦に持ち込めたんじゃ
953通常の名無しさんの3倍:2009/02/26(木) 23:02:48 ID:???
・・・
954通常の名無しさんの3倍:2009/02/26(木) 23:07:31 ID:???
公式ページ見たんだが、あのダブデは無いわ…
955通常の名無しさんの3倍:2009/02/26(木) 23:08:08 ID:???
侵攻してるのはジオンなんだけど…
956通常の名無しさんの3倍:2009/02/26(木) 23:44:41 ID:???
次スレ逝ってきます
957通常の名無しさんの3倍:2009/02/27(金) 00:01:49 ID:???
次スレ
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/x3/1235660163/
姉妹スレのカスペン大佐 スレタイの第3が第2のままです
958通常の名無しさんの3倍:2009/02/27(金) 00:31:47 ID:???
グフ系統はクセのある機体だってのが現在の見解じゃね?
ドムとかと比べて車やバイクでいうならロードタイプとオフロードタイプみたいな。
959通常の名無しさんの3倍:2009/02/27(金) 00:35:32 ID:???
EFSF
EFF
EFGF

う〜ん・・・
960通常の名無しさんの3倍:2009/02/27(金) 01:19:30 ID:???
>>957
URLは第三の物に変わってるみたいね
GJ!
961通常の名無しさんの3倍:2009/02/27(金) 05:48:48 ID:???
なんでIGLOOの音楽はもっと評価されないの?
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/x3/1234883619/
このスレは放置スレですか?
962通常の名無しさんの3倍:2009/02/27(金) 05:59:49 ID:???
>>961
イグルーの音楽がテレビで流れない日はないほど評価されてるぜ
業界のSEの中では
963通常の名無しさんの3倍:2009/02/27(金) 06:53:25 ID:???
仕事が行き詰ってきた

転職して、カスペン大佐のひよっこ饅頭というネーミングで
ひよこの額にジオン軍マーク付けた饅頭売り出したら
金持ちになれるかな?
964通常の名無しさんの3倍:2009/02/27(金) 11:56:56 ID:???
>>952
侵略とは言っても無差別攻撃したら価値無くなるだろと
965通常の名無しさんの3倍:2009/02/27(金) 16:57:38 ID:???
>>963
購買層が限られる上、版権のロイヤリティで、利益はお察し。
966通常の名無しさんの3倍:2009/02/27(金) 17:43:01 ID:???
どうでもいいけど

カスペンやらスネルやらマツナガカラー被りすぎだろ
967通常の名無しさんの3倍:2009/02/27(金) 17:46:18 ID:???
どうでもいいな
かっこいいから
968通常の名無しさんの3倍:2009/02/27(金) 18:28:01 ID:???
宇宙や闇夜に映えるように

00もヴァーチェが夜空に溶けたからセラヴィーの配色が変わった
969:2009/02/27(金) 19:47:52 ID:La7dPxQ2
次のパーソナルカラーは黄色かウンコ色で
970通常の名無しさんの3倍:2009/02/27(金) 19:55:46 ID:???
グフや陸ジムが躍動してるところを想像すると興奮するぜ
971通常の名無しさんの3倍:2009/02/27(金) 19:58:42 ID:???
ガンタンクは強襲型になってもグフカスタムに串刺しにされそうな予感が…
972通常の名無しさんの3倍:2009/02/27(金) 20:06:39 ID:???
やべw串刺し再現なるか
973通常の名無しさんの3倍:2009/02/27(金) 21:08:26 ID:???
希望としてはザクなんかは連邦優勢の流れに乗ってポンポン撃破
最後はドムに真っ二つオチを希望

グフのムチは再現難しいと見て無いと予想
フィンガーバルカン無しのA型は出そうだが
974通常の名無しさんの3倍:2009/02/27(金) 21:17:58 ID:???
>>973
ドム真っ二つって、やる方・やられる方、どっち?
975通常の名無しさんの3倍:2009/02/27(金) 21:21:00 ID:???
ドムがヒートサーベルで胴体両断じゃね
976通常の名無しさんの3倍:2009/02/27(金) 21:21:40 ID:???
勿論やられる側
977通常の名無しさんの3倍:2009/02/27(金) 21:25:36 ID:???
ドムがやられるところなんて見たくないお( p_q)
ドムを真っ二つにできるのはアムロだけだお(`ω´)
978通常の名無しさんの3倍:2009/02/27(金) 21:26:24 ID:???
なんかイグルー2っておかしいよね。
歩兵ごときの携帯武器でザクが撃破できるならモビルスーツなんて無価値だろ。
てかさ、あんな待ち伏せ戦法より連邦版ワッパにでもあの武器くっつけて機動的や奇襲戦術でいけば人命を無視すりゃ超低コストで大戦果間違いなしじゃん。
61も陸ジムも強襲型ガンタンクとやらもいらんわw
まあグフとかドムとかゴッグとかは無理そうだけど。
979通常の名無しさんの3倍:2009/02/27(金) 21:28:57 ID:???
グフのムチなんかべつにイボルブのブラウブロのウネウネみたくしときゃいいだけだから簡単じゃん
980通常の名無しさんの3倍:2009/02/27(金) 21:30:18 ID:???
ダブデが巨大ドップに見えた
981通常の名無しさんの3倍:2009/02/27(金) 21:31:22 ID:???
>>978
それはガンダム全般に言えること。消えろ ノシ
982通常の名無しさんの3倍:2009/02/27(金) 21:32:41 ID:???
>>978
それを言っちゃおしまいよ
おまえがここに居る方が不思議
983通常の名無しさんの3倍:2009/02/27(金) 21:36:23 ID:???
>>978
もう突っ掛かるなよ
そんな野暮な疑問で議論したくない ノシ
984通常の名無しさんの3倍:2009/02/27(金) 21:36:55 ID:???
リックドムはやられ役だったけど、ドムはスゲェ強いヤツに描いて欲しい。
グフは今までのイグルー2みたいにだだっ広いところで戦うなら簡単にやられそう。
臭いセリフと共に。
985通常の名無しさんの3倍:2009/02/27(金) 21:37:00 ID:???
>>978
現実の戦車も戦闘ヘリも、下手すりゃ戦闘機まで歩兵の携行兵器で撃破出来るぞ?
じゃあ、それらの兵器は全部無価値か?
986通常の名無しさんの3倍:2009/02/27(金) 21:38:21 ID:???
>歩兵ごときの携帯武器でザクが撃破できるならモビルスーツなんて無価値だろ。

そうですね、設置型対戦車兵器で無力化される戦車なんて無価値ですよね。
トヨタにランチャー車載して機動的や奇襲戦術でいけば人名を無視すりゃ超低コストで大戦果間違いなしですね。
きっと貴方は北の将軍様の下でなら英雄になれますよ。

987通常の名無しさんの3倍:2009/02/27(金) 21:40:12 ID:???
978に一斉にレスしてるの同一だろ
スルー覚えろよいつもの奴
988通常の名無しさんの3倍:2009/02/27(金) 22:42:18 ID:???
というか、すでに「時間よとまれ」で解決済み。
989通常の名無しさんの3倍:2009/02/27(金) 22:52:26 ID:???
>>981
>>982
>>983
これは俺のレスだが他は知らん
990通常の名無しさんの3倍:2009/02/27(金) 23:20:11 ID:???
>>989
あれ?俺いつの間に書き込んだんだ?
でも>>981>>982は俺じゃないしなぁwww
991通常の名無しさんの3倍:2009/02/27(金) 23:26:44 ID:???
つまんねーよボケ
992通常の名無しさんの3倍:2009/02/28(土) 02:40:48 ID:???
尼でver2.0安いな
993通常の名無しさんの3倍:2009/02/28(土) 02:42:49 ID:???
あれ?昨日まで\2500だったのに\3100になってる( p_q)
994通常の名無しさんの3倍:2009/02/28(土) 08:53:41 ID:???
イグル2の好評価って少ないよな
995:2009/02/28(土) 11:51:10 ID:???
>>994
評価している奴もいるけど、そういう奴はくどくど粘着して書かない
批判している奴の方が捨て台詞で書きやすいしな
996通常の名無しさんの3倍:2009/02/28(土) 12:54:44 ID:???
>>995
どうして同一人物が粘着してると断定してるのよ
997通常の名無しさんの3倍:2009/02/28(土) 13:00:23 ID:???
>>996
どうして同一人物が粘着してると断定してるのか、お前に聞きたいぞw
998:2009/02/28(土) 13:04:36 ID:???
>>996-997
粘着するなよ
999通常の名無しさんの3倍:2009/02/28(土) 13:22:49 ID:???
ひゃーっははっははっははっは
おわったぞ いーっひっひひひ
これでスレは生まれ変わる げうへへっへっへ
ははっはっははhっはっはあ
わっははっはhhhっはhあ
ひゃあぁあああああははっはははははっはっはあああ



あっひゃ

1000通常の名無しさんの3倍:2009/02/28(土) 13:23:35 ID:???
げらげらげら
ひゃぁあああはっはっはっはっははっははは
生まれ変わるんだ
うわははっはははっははっははっはあ
ひゃっはっはh
10011001
あなたの来るのが遅すぎたのよ・・・
このスレッドはもう1000を超えたわ・・・
  , -v-、
 ( _ノヾ )☆.。.:*・゜    ☆.。.:*・゜
 O ・_ ・ノ)
 /^ ¥ ^\           ∧_∧ 新スレを立てればいいじゃないか
 7    ヽ~~  ☆.。.:*・゜(・∀・ )
  '〜〜〜'          ⊂  ⊂ ) ☆.。.:*・゜
   U U            (_(_つ        シャア専用classic@2ch掲示板
☆.。.:*・゜      ☆.。.:*・゜          http://anime.2ch.net/x3/