機動戦士ガンダムUC【ユニコーン】43角獣

このエントリーをはてなブックマークに追加
1通常の名無しさんの3倍
U.C.0001年、「ラプラス」の悲劇、そして時は流れU.C.0096年−
宇宙世紀100年を展望する大河ドラマ。 月刊ガンダムエースで連載中。

ttp://www.gundam-unicorn.net/

■スタッフ
福井晴敏(小説)
安彦良和(キャラクターデザイン)
カトキハジメ(メカニックデザイン)
虎哉孝征(挿絵)

■単行本
1巻(ユニコーンの日・上)
2巻(ユニコーンの日・下)
3巻(赤い彗星)
4巻(パラオ攻略戦)
5巻(ラプラスの亡霊)
6巻(重力の井戸の底で)
7巻(黒いユニコーン)

8巻(宇宙と惑星と) 4月発売予定 特装版(MGシナンジュ用バズーカ付)

■前スレ
機動戦士ガンダムUC【ユニコーン】42角獣
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/x3/1232451976/
2通常の名無しさんの3倍:2009/01/26(月) 07:12:45 ID:???
■関連スレ

ガンダムエース その68
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/x3/1230383738/
【速報】機動戦士ガンダムUC【アニメ化】
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/x3/1230002091/
機動戦士ガンダムUC(ユニコーン)のプラモデル15
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/mokei/1231171187/
3通常の名無しさんの3倍:2009/01/26(月) 07:13:19 ID:???
■注意事項

ジュドー、ZZ、センチネル、AOZの話題などは一切禁止となりました
スレが荒れる原因となるのでそれ相応のスレにて会話お願いします
荒しにの相手をするのも荒しと言うことを念頭においてお願いします。

それでもスレの状態が変わらない場合は常時ageデフォの協力お願いします

【ZZ関連話題用スレ】
ジュドーおよびZZの話題を絡めて語りたい方はこちらをご利用ください

ガンダムUCにジュドーは必要か【ユニコーン】
http://anime3.2ch.net/test/read.cgi/x3/1209994556/

【その他誘導スレ】
禁止されている作品については以下の然るべきスレで語ってください

【宇宙人の小僧】ガンダムセンチネル【死ねェィ 】
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/x3/1219041341/
ADVANCE OF Z 〜ティターンズの旗のもとに〜 TR-11
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/x3/1228549202/

【2chブラウザ導入のススメ】

専用ブラウザ導入、NG設定でスッキリ
http://www.monazilla.org/

JaneStyleを使っているならインストールしたフォルダ内の"NGEx.txt"に
以下の8行をコピーして保存すると、該当レス(具体的には例えばこのレス等)は見えなくなります

[ユニコーン]
LifeSpan=-1
AboneType=2
RegistNgId=1
Msg=4
MsgBody="[zZzZ][  ]*[zZzZ]|ジュドー|ジュドー|nuke|[ヌヌ][  ]*[ケケ]"
TargetURL=0
TargetURLBody="機動戦士ガンダムUC"
4通常の名無しさんの3倍:2009/01/26(月) 10:35:44 ID:hMRR98Kv
永野信者の頂点に位置し全ガノタの恨みを買う“ヌケサク”とはガンダムより死ぬほどFSSが好きな屑!
アンチガンダム・アンチ福井・アンチユニコ・アンチa・アンチカトキのゴミ、全ガンダムファンの敵の
永野信者であり以下の特徴がある
      / ̄ ̄ ̄ ̄\
     (  人____)
      |ミ/  ー◎-◎-)  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
     (6     (_ _) )<オレはこう見えても結構モテるんだぜ!!!!
      |/ ∴ ノ  3 ノ  \_________
      \_____ノ,,    ∩_
     /,|┌-[]─┐| \  (  ノ
      / ヽ| |  バ  | '、/\ / /
     / `./| |  カ  |  |\   /
     \ ヽ| lゝ    |  |  \__/
     \ |  ̄ ̄ ̄   |    
      ⊂|______|
       |l_l i l_l |  
       |   ┬    |
◆まるでダメな永野信者の屑のおっさん ”ヌケサク”の正体◆
・引篭り歴20年以上・童貞、包茎、短小、彼女&女友達無し(というか女と喋った事が無い)
・身長159cm以下体重85kg以上 体脂肪率38%以上 
・年賀状が来たのは3枚以下(おばあちゃんと親戚のおばちゃんと自分(宛先人不明の年賀状))
・3流理系大学生(工学部情報工学科)、アニメサークル所属、合コン歴無し ロリコン 高校時代はアニメ研究同好会所属
・今行きたい所:秋葉原、オタワ(カナダの首都、ヲタクが集まる所だと思ってるらしい)
・好きなゲーム:ゲーム関係なんでも、但しホラー以外(ションベンちびって3日以上放心状態になるから)
・所持エロゲーは軽く100を越える
・コンビニの期限処分された弁当しか食べられない、というか最近母親に手料理を作ってもらってない(一人暮らしだから)
・風呂には7日に1回しか入らない、つーかアパートに風呂が無い(風呂は銭湯で入浴)
・50M走タイム20秒5以上 ・自分の年齢=彼女いない歴
・AV、アニメビデオを1日最低3回は見る ・“ラップ”と聞くと「サランラップ?」とボケでなくマジで答える
・趣味:2CHオタク系板への書き込みをすること(漫画,アニメ,ギャルゲー,ゲーハー,エロゲー,エロゲネタ,半角二次元)
 そして女を見つけるとここぞとばかり攻撃し、チンポを擦りながらレスを待つ
・カラオケで歌うのはいつもアニソン、というか友達がいなくてカラオケも行けない

好きな物
FSS全般(永野を神と勘違いしている)
エルガイム
つくば/京都
母親に買ってもらったバトルユニバース
ガンダムコレクション
TR-6
家族と初詣に行ってない
日の当たらない時間の荒らし
昔のアニメディア
昔のニュータイプ
中学生/大学生/テスト
富野由悠季全仕事(読む知能がない)
レッカ社のMS列伝/キャラ列伝
∀の癒し
キャラホビ

主な生息域
FSSスレ全般
ユニコーンスレ/イグルースレ/センチスレ/ゼロからZスレ/0083スレ/AOZスレ/富野スレ/資料スレ/質問スレ/各種ガンゲースレ
模型AOZスレ
ニコニコ動画
ふたば二次表
コミケ(カミーユジュドーホモ同人/TR-6少女同人)

永野信者は即刻ガンダムへの攻撃を停止しろ!つうか永野信者じゃヌケと共に死ね!ガンダムの敵、永野信者に死を!
5通常の名無しさんの3倍:2009/01/26(月) 10:52:53 ID:???
おまえもこの手で>>1乙してやる

43角獣ってウニじゃね?
6通常の名無しさんの3倍:2009/01/26(月) 10:57:59 ID:???
第8巻「宇宙と惑星と」第2章・・・3月号(今月号)
第8巻「宇宙と惑星と」第3章・・・4月号

休載・・・5月号

第9巻「(タイトル未定)」第1章・・・6月号
第9巻「(タイトル未定)」第2章・・・7月号
第9巻「(タイトル未定)」第3章(最終回)・・・8月号
7通常の名無しさんの3倍:2009/01/26(月) 11:03:45 ID:???
どこぞのブログのサイン会レポに7月号で終わるってあったような
8通常の名無しさんの3倍:2009/01/26(月) 11:05:20 ID:???
忘れてた、>>1
9通常の名無しさんの3倍:2009/01/26(月) 11:14:12 ID:???
>>1>>5
10通常の名無しさんの3倍:2009/01/26(月) 13:24:36 ID:???
43角獣きめぇw
11通常の名無しさんの3倍:2009/01/26(月) 13:35:20 ID:???



               ジ


               ュ


               ド



                |



               最


               強


               伝


               説


               !!
12通常の名無しさんの3倍:2009/01/26(月) 14:54:53 ID:???
ナイジェル超かっこいい
アルベルトかっこいい
リディ・・
13通常の名無しさんの3倍:2009/01/26(月) 15:09:48 ID:???
今7巻読んでたけど、アムロの遺影〜のくだりでMIAから戦死の公式設定確定?
14通常の名無しさんの3倍:2009/01/26(月) 16:10:56 ID:???
御禿『何回言わせるの?アムロもシャアも死んでます!』
15通常の名無しさんの3倍:2009/01/26(月) 18:37:49 ID:???
リディを取りあうナイジェルとアルベルト

リディモテモテだなおい
男にだけな
16通常の名無しさんの3倍:2009/01/26(月) 18:42:08 ID:???
リディ×アルベルトいいですよね!!!1
17通常の名無しさんの3倍:2009/01/26(月) 18:45:52 ID:???
単行本買ってたけど先月号と今月号をたてつづけに買った
もしかしてダムAの方が挿絵多いの?
単行本未収録挿絵とか存在する?
もしそうなら凄く悲しいんだけど。
18通常の名無しさんの3倍:2009/01/26(月) 18:53:47 ID:???
>>17
ラノベ誌だってそうだろ何を今更・・・
19通常の名無しさんの3倍:2009/01/26(月) 19:03:18 ID:???
本誌買ってまで見るほどの挿絵はない
20通常の名無しさんの3倍:2009/01/26(月) 19:17:00 ID:???
ミネバが本性を現した。
21通常の名無しさんの3倍:2009/01/26(月) 19:18:59 ID:???
ミネバとチューできるなら利用されても良い
22通常の名無しさんの3倍:2009/01/26(月) 19:22:52 ID:???
安ピコなら単行本未収録挿し絵もも惜しかろうがな

変わる前のバックナンバーを揃える気にもなろうて
23通常の名無しさんの3倍:2009/01/26(月) 19:30:07 ID:???
旧キャラが出る度に思う
安彦絵で見たかった、と
0096のブライトやカイを安彦ならどう描くか見たかった

しかし虎絵のチュー待ちミネバもなかなか可愛かった
24通常の名無しさんの3倍:2009/01/26(月) 19:37:01 ID:???
ミネバはバナージと結ばれなさそうだなぁ、オードリーって名前からして。
25通常の名無しさんの3倍:2009/01/26(月) 19:51:17 ID:???
遅れているが3月号読み中
サイフレにバイセンの機能を追加するとはな。
福井がユニコーンにΖをやらせようとする意図が見え隠れする。
26通常の名無しさんの3倍:2009/01/26(月) 20:03:24 ID:???
>>18
ラノベなんて雑誌も単行本も買ったこと無いよ
雑誌だけのイラストあるんだったらもっと早くから買っておけばよかったな
27通常の名無しさんの3倍:2009/01/26(月) 20:19:19 ID:???
>>6
ちょ、それ勝手な推測だからね

テンプレの続きみたいな場所に貼られてるけど、
規定事実だと誤解しないように
28通常の名無しさんの3倍:2009/01/26(月) 20:20:51 ID:???
>>15
バナージも負けてないぞ

バナージの左右の腕を引っ張るジンネマンとコンロイ
そこへミネバの大岡裁きが下る
29通常の名無しさんの3倍:2009/01/26(月) 20:31:47 ID:???
NTってあとはバナージとミネバさまだけだろ
ラスボスはミネバ様だな
と思ったけどロミオとジュリエット的に最後は心中かな
んで、財団とジオンが奇跡的に和解
30通常の名無しさんの3倍:2009/01/26(月) 20:33:05 ID:???
>>28
それを物陰から見ながらハンカチを噛みしめる
蚊帳の外にやられたガエルちゃん
31通常の名無しさんの3倍:2009/01/26(月) 20:35:21 ID:???
>>24
宇宙世紀のガンダムでまともに結ばれたのってシローくらいしか思いつかない
32通常の名無しさんの3倍:2009/01/26(月) 20:42:49 ID:???
シーブックとセシリー
新訳カミーユとファ
トビアとベルナデット
33通常の名無しさんの3倍:2009/01/26(月) 20:43:13 ID:???
>>24
逆にミネバであることを捨てるかもよ?
オードリーとして生きていくってのもアリだと思う

まぁ憲章次第なんだけどね
34通常の名無しさんの3倍:2009/01/26(月) 20:44:26 ID:???
>>25
バイオセンサーにはそんな機能はもともとない
ただの簡易サイコミュだし
35通常の名無しさんの3倍:2009/01/26(月) 20:44:44 ID:???
>>33
ミネバ・ラオ・ザビとして色々幕引きしなきゃならんけど、全部終わったらセシリーみたくそうなるのかしら
36通常の名無しさんの3倍:2009/01/26(月) 20:46:23 ID:???
>>34
カミーユのせいでそんな機能があると思われてるのがにんともかんとも
ただのサイコミュ兵器を使えない
機体制御のみのサイコミュがバイオセンサーなのにな
37通常の名無しさんの3倍:2009/01/26(月) 20:53:24 ID:???
>>32
やべぇ、いっぱいいた…
38通常の名無しさんの3倍:2009/01/26(月) 21:08:55 ID:???
評判悪いけどコウもハッピーEDなんじゃね?
当人たちは幸せそうだったし
39通常の名無しさんの3倍:2009/01/26(月) 21:10:03 ID:???
パプルトン「カモがまたネギしょってきたわ!」
コウ「ヤリすててやんよ」

そんなEND
40通常の名無しさんの3倍:2009/01/26(月) 21:15:40 ID:???
ジュドーとルーってあれカップルなのか?
パッと見はそう見えるけど
41通常の名無しさんの3倍:2009/01/26(月) 21:22:39 ID:???
>>40
あいつらって倦怠期のマンネリカップルみたいだな
ケンカ別れした癖にまた何となくヨリを戻してる辺りとか

ジュドーとルーといえば、Evole10で要人Mの亡命とかやったなあ
機体が量キュベでイニシャルがMとか今から考えたらマリーd…

でも全然要人じゃないな、残念
42通常の名無しさんの3倍:2009/01/26(月) 21:26:39 ID:???
量キュベ?あれはキュベMk-Uだろ
大体あの要人Mはどう考えてもミネバ(という設定)
43通常の名無しさんの3倍:2009/01/26(月) 21:32:34 ID:???
操縦してたのはプルクローンの誰かだから、無理矢理マリーダに繋げられなくもないかも知れない
44通常の名無しさんの3倍:2009/01/26(月) 21:42:41 ID:???
また袖付きモードかよ
なにやってるんだよジンネマン
45通常の名無しさんの3倍:2009/01/26(月) 21:51:25 ID:???
>>44
来月あたり、最終的な目的について全裸と齟齬が生じ、
ついに死亡フラグを全うする展開じゃないかと不安です
46通常の名無しさんの3倍:2009/01/26(月) 22:09:25 ID:???
カイ、一年戦争の後、大学はベルファストに行ってたんだな…
あの子との思い出の地を選んだんだな…
47通常の名無しさんの3倍:2009/01/26(月) 22:11:43 ID:???
>>46
著作の内容がジオンに批判的と言われてたが、まだミハルの死を引きずってるのかねぇ・・・
48通常の名無しさんの3倍:2009/01/26(月) 22:11:58 ID:???
>>20
ミネバはミネバなりに考えてフロンタルすら騙そうとしてるように思える
…が、裏の裏をかかれる予感
49通常の名無しさんの3倍:2009/01/26(月) 22:15:21 ID:???
ここでミネバ専用ビグザムですよ

50通常の名無しさんの3倍:2009/01/26(月) 22:17:33 ID:???
ミネバは冨野キャラだから、殺しちゃマズイよね。
ガエルとジンネマンが死亡すると見た。あたりまえすぎるけど・・・。 
袖付き支配下のまま、ゼネラルレビル勢と交戦か。がんばれリディ。俺は信じてるぞ!!
51通常の名無しさんの3倍:2009/01/26(月) 22:19:13 ID:???
>>50
現状の袖付き艦隊ぜんぶで、どのぐらいの戦力なんだろう?
ちょうどゼネラル・レビルと互角ぐらい?

とりあえず共和国軍は戦力として数えないとしてw
52通常の名無しさんの3倍:2009/01/26(月) 22:19:27 ID:???
ミネバ「バナージ、死んでは駄目よ!」
バナージ「・・・・もう、死んでしまったよ。」
53通常の名無しさんの3倍:2009/01/26(月) 22:30:35 ID:???
>>49
ユニコーンアニメ化されたら、ガンタム無双2の続編でありそうなネタだな
ビグザムに乗ってきて欲しいな
54通常の名無しさんの3倍:2009/01/26(月) 22:41:30 ID:???
バンシィもパイロットがリディじゃ大した脅威じゃないし、やはりラスボスは
全裸だろうけど。ユニコーン相手にシナンジュじゃ性能差ありすぎな気がするな。

バンシィ・ジェスタ多数・シナンジュ・ローゼンvsユニコーンくらいじゃなければ
55通常の名無しさんの3倍:2009/01/26(月) 22:52:15 ID:???
シナンジュの装甲が割れて中からガンダムが現れるとマジレスしてみる
56通常の名無しさんの3倍:2009/01/26(月) 22:55:14 ID:???
アニメ化じゃなくて真相はこれだ!

【文化】 「謀ったなシャア」「やおら立ち上がりましたRX−78ガンダム」…ガンダム名場面を講談に、若者に人気
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1232972994/

・根強いファンを持つ「機動戦士ガンダム」を題材にした講談が、若者を中心に支持を集め、
 新たな境地を開いている。

 「やおら立ち上がりましたRX−78ガンダム。ルナチタニウム白銀縅の大鎧に白檀みがきの
 籠手脛当て……時に宇宙世紀79年は9月の18日、ここに連邦軍初の白兵戦用
 モビルスーツ、ガンダムは堂々と立ち上がりました」

 上方講談師の旭堂南半球さん(32)が張り扇で講釈台を「バン、バン!」とたたきながら、
 見てきたようにガンダムの世界をリズミカルに物語る。

 「天下のご記録読み」とも言われる講談。庶民の娯楽として、明治・大正期に隆盛を迎えたが、
 次第に衰退して、講談師の数も減った。今では東西合わせて60人余りという。

 00年に入門した南半球さんは、06年にガンダム講談を始めた。「古典をやりながら、お年寄りでも
 『太閤記』などに興味を失っていることに気づいた。ガンダムには作者の哲学、死生観が入っていて、
 運命の残酷さなど、まさに講談の世界にぴったり。しかも一定の世代に浸透している」と考え、
 挑戦した。

 高座はガンダムファンらの間で評判を呼び、07年には東京へ進出。08年9月からは、
 「ガンダムユニコーン」といわれる小説版の全講談化に取り組んでいる。
 「『歴史上の名場面を一番かっこいい形で聴きたい』という願いに応えたのが、講談の原初的な
 姿だったと思う。ガンダム講談でも、『こいつ動くぞ』とか『謀ったなシャア』とか、名ゼリフを必ず
 入れて、かっこよさを前面に押し出してやっています」

 もちろん、伝統的な「修羅場読み」も、ガンダム講談の聴きどころ。戦いの勇ましい場面を歯切れの
 いい畳み込むような口調で語る手法だ。さらに、アニメでは敗者となるジオン公国の立場から
 “歴史”を語る仕立てになっている。「判官びいきは古典講談と同じ」と南半球さん。

 ガンダム講談を聴き、古典に興味を持つ人も増えているという。今のところ大阪と東京でしか
 披露していないが、「他の場所でもやりたい」と意気込む。
 今後の予定は、機動戦士ガンダムUC「第1夜 ユニコーンの日の章」「第2夜 赤い彗星の章」(抜粋)。
 http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20090126-00000026-maiall-ent
57通常の名無しさんの3倍:2009/01/26(月) 23:04:27 ID:???
まだ挿し絵しか見てないけどミネバとちゅーしたと思ったら
ミネバに銃突きつけられてて笑った
58通常の名無しさんの3倍:2009/01/26(月) 23:54:14 ID:???
今月号マリーダのマの字も出てこなかったな
59通常の名無しさんの3倍:2009/01/26(月) 23:56:31 ID:???
アンジェロのアの字も出てこない半年間を耐えた身にすれば
どうってことないな
60通常の名無しさんの3倍:2009/01/27(火) 00:01:08 ID:???
来月あたりアンジェロ死にそうだね
61通常の名無しさんの3倍:2009/01/27(火) 00:13:36 ID:???
>>60
そろそろ終盤で、キャラの整理が始まる頃だしな
みんなバタバタ死んでいきそう

真っ先に死にそうなのがレイアムってのはどうでもいいけど
62通常の名無しさんの3倍:2009/01/27(火) 00:25:24 ID:???
俺的死者予想
 丸裸 ジンネマン ガエル ガランジュール隊の連中 タクヤ 
あとはなんだかんだで生き残りそう。個人的にジオン嫌いだからミネバもジンジャエバイインダー!!
63通常の名無しさんの3倍:2009/01/27(火) 00:25:34 ID:???
誰が死ぬかより誰が生き残るか考えようぜ
ブライトとミネバ以外関係者全員死んでもおかしくないだろ?
64通常の名無しさんの3倍:2009/01/27(火) 00:28:27 ID:???
リディはなんだかんだで生き残りそう
65通常の名無しさんの3倍:2009/01/27(火) 00:36:35 ID:???
バナージは死亡、行方不明、廃人化のどれかだな。
個人的には廃人化したバナージを看病し続けることを
ミネバが自分の次に為すべきことに選んで終わる気がする。
66通常の名無しさんの3倍:2009/01/27(火) 00:36:45 ID:???
>>64
リディ『バナージ!貴様は俺の(ry
αβοοη..._〆(゚▽゚*)
だろ当然
67通常の名無しさんの3倍:2009/01/27(火) 00:43:54 ID:???
せっかくのアルベルト以下の負け犬です
もっと涙目で生き恥をさらす展開を
68通常の名無しさんの3倍:2009/01/27(火) 00:51:26 ID:???
リディはオードリーに撃たれて失意と絶望と憎悪に塗れながら死んでいくんだよ。
福井版∀のハリーの最後みたいな感じって言えば伝わるかな
69通常の名無しさんの3倍:2009/01/27(火) 00:59:29 ID:???
リディっていてもいなくてもいいキャラじゃね?
さすがキャラ設定画がへの字口なだけある
70通常の名無しさんの3倍:2009/01/27(火) 00:59:37 ID:???
リディは精神崩壊がいいよ

ところで、アンジェロの性的な過去マダー?
71通常の名無しさんの3倍:2009/01/27(火) 01:08:48 ID:???
マーサというかビスト家は全員死ぬだろう
アナハイムの衰退が始まるんだ
72通常の名無しさんの3倍:2009/01/27(火) 01:11:09 ID:???
>>70
先月は「客」についての回想で、今月は「糞尿まみれ」
だんだん核心に近づいてきてるじゃないか
73通常の名無しさんの3倍:2009/01/27(火) 01:14:22 ID:???
福井ってかなりの厨ニ病患者だよねw
74通常の名無しさんの3倍:2009/01/27(火) 01:34:34 ID:???
>>71
アナハイムは崩壊してF91とVにつなげると
そいつらが死ぬだけだとなんか弱い気もするけど
で箱なのかな?
75通常の名無しさんの3倍:2009/01/27(火) 01:39:00 ID:???
今月、カイは何もしなかったように見えるけど、やはり最後に再登場して
事件の全貌を明らかにするのかな?

その方が確実に財団を叩き潰せるとは思うが、
そうなると歴史の舞台裏でこっそり起こった事件だと言えなくなるよな
76通常の名無しさんの3倍:2009/01/27(火) 01:49:22 ID:???
>>74
その前に閃ハサがあんのに、そこまで繋げるわけないだろw
富野無視する気か?
77通常の名無しさんの3倍:2009/01/27(火) 01:49:44 ID:???
闇から闇へ・・・
となるとカイの登場の意味がなくなるな
一応ジャーナリストって設定だしなにかしら活躍するんだろうな雑誌読んでないから憶測だけど

しかしよくジャーナリストって美味しいポジションにカイを据えたなw
78通常の名無しさんの3倍:2009/01/27(火) 01:54:54 ID:???
>>76
完全に失念してたorz
79通常の名無しさんの3倍:2009/01/27(火) 03:07:59 ID:???
アナハイムはこの5年後に、なんだかんだΞ作ってるしなあ
衰退が始まるてだけで崩壊するわきゃない、F91時代でもまだ依然連邦のシェアは保ててる

ジオンとビストは以後の世界でほとんどその残滓が確認できんから、
マーサ含めたビスト家とミネバは表の舞台からは消えるんだろうね

つまりはミネバとバジーナがパン屋を開業する流れってこった
80通常の名無しさんの3倍:2009/01/27(火) 03:08:04 ID:???
【ニュース速報】声優の古谷徹さん死亡 
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/news/1232991616/
お前等古谷さんが…アムロが…
81通常の名無しさんの3倍:2009/01/27(火) 03:09:40 ID:???
マジかよ…
82通常の名無しさんの3倍:2009/01/27(火) 03:12:35 ID:???
な・・・
83通常の名無しさんの3倍:2009/01/27(火) 03:15:00 ID:???
このスレひとつくらい…だぁあああああああぁ〜上げろよ!
84通常の名無しさんの3倍:2009/01/27(火) 03:15:31 ID:???
へ?まだ若かったよね?
85通常の名無しさんの3倍:2009/01/27(火) 03:15:55 ID:???
>>79
ほう、ミネバとクワトロが
86通常の名無しさんの3倍:2009/01/27(火) 03:19:23 ID:???
【ニュース速報】声優の古谷徹さん死亡‐Z
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/news/1232993544/l50
まだガセかもわからんが
どうも本当っぽい情報がきてる
87通常の名無しさんの3倍:2009/01/27(火) 03:23:11 ID:???
>>86
どうもガセかな
全力で釣られた
88通常の名無しさんの3倍:2009/01/27(火) 03:24:17 ID:VA2N+rHB
気になって眠れねえ!!!
89通常の名無しさんの3倍:2009/01/27(火) 03:26:39 ID:???
ブライトさん!アムロにその川渡るなって言ってあげて!
90通常の名無しさんの3倍:2009/01/27(火) 03:27:17 ID:???
>>86
2chのスレじゃなくその本当っぽい情報のソースを持ってきてくれよ
91通常の名無しさんの3倍:2009/01/27(火) 03:28:20 ID:???
緒方拳の時もこんな感じだったから
まだなんともいえんな
92通常の名無しさんの3倍:2009/01/27(火) 03:29:54 ID:???
寝ようと思ったのに気になって寝れねぇよ
93通常の名無しさんの3倍:2009/01/27(火) 03:31:15 ID:???
嘘だと言ってよ!
94通常の名無しさんの3倍:2009/01/27(火) 03:33:41 ID:???
これガセだったら全力でコロニー落としだな
総力戦だな
95通常の名無しさんの3倍:2009/01/27(火) 03:34:52 ID:???
96通常の名無しさんの3倍:2009/01/27(火) 03:41:18 ID:???


【ニュース速報】声優の古谷徹さん死亡‐Z
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/news/1232993544/l50


97通常の名無しさんの3倍:2009/01/27(火) 03:41:48 ID:???
どうしよう…頭の中にTMNのあの歌が流れてきちゃった
98通常の名無しさんの3倍:2009/01/27(火) 03:45:22 ID:???
福井が残留思念とかユニコーンでやるからだよ…
99通常の名無しさんの3倍:2009/01/27(火) 04:02:42 ID:???
ヌケサクの命はいくらでもあげるので
アムロだけは…
ヌケサクは死んでいいので
アムロだけは…
100通常の名無しさんの3倍:2009/01/27(火) 04:04:49 ID:WgKLCEDp
古谷死亡池田死亡って何回騙されんだよお前ら
101通常の名無しさんの3倍:2009/01/27(火) 04:06:10 ID:???
ヌケサクが死ねばいいのにな
102通常の名無しさんの3倍:2009/01/27(火) 04:23:34 ID:???
>>100
この前アムロ登場に踊らされたバカ共だろ
全然成長してねえ
103通常の名無しさんの3倍:2009/01/27(火) 04:41:58 ID:???
>>102
そうだねーヌケサクがしねばいいとおもうなー!
104通常の名無しさんの3倍:2009/01/27(火) 08:58:58 ID:???
古谷さんの代わりにヌケサクが死ねばいいよ
105通常の名無しさんの3倍:2009/01/27(火) 14:21:51 ID:???
106通常の名無しさんの3倍:2009/01/27(火) 14:30:36 ID:???
チューはまだしてないんだなw

今話もババァは宇宙に上がらなかったか
カイラスギリーかメメントモリを用意しないと
107通常の名無しさんの3倍:2009/01/27(火) 14:39:22 ID:???
>>105
ニコ厨乙。
108通常の名無しさんの3倍:2009/01/27(火) 14:49:48 ID:???
給付金でシナンジュとユニコーン買う予定なんだけどいつもらえるんだ?
去年の俺の予定では今月中に給付金貰える予定だったんだが
109通常の名無しさんの3倍:2009/01/27(火) 15:12:44 ID:???
今月のミネバはムラムラする
110通常の名無しさんの3倍:2009/01/27(火) 15:27:11 ID:???
>>107
知らん。
とりあえずプラモの値崩れ待ちしてるんだと適当に補完しとけ
111110:2009/01/27(火) 15:28:08 ID:???
>>108
112通常の名無しさんの3倍:2009/01/27(火) 15:37:52 ID:???
ここでアムロ生きてたと思って釣られてたやつら
ざまぁwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
113通常の名無しさんの3倍:2009/01/27(火) 15:39:19 ID:???
いくらなんでもリディってガキすぎないか?
バナージぐらいの年齢ならともかくさ
114通常の名無しさんの3倍:2009/01/27(火) 15:45:02 ID:???
リディは偽メール問題で自殺したあのお坊ちゃん政治家とかぶる
威勢がいいのは最初だけで、あとはダークサイドに自らはまって崩壊する流れ
115通常の名無しさんの3倍:2009/01/27(火) 16:16:27 ID:???
リディも立て続けにショックうけたからなぁ

ミネバは俺が守るぜ地球へGO!→親父「箱の秘密ドーン!」→orz
バナージ波長が合うなぁ友達になれそう(^ω^)→
アルベルト「そいつも一族のかたきドーン!」→orz
ミネバ好き好き大好き→ミネバ「無理っす」→orz

短期間にこのコンボだし…と、ちょっとだけ擁護してみる
116通常の名無しさんの3倍:2009/01/27(火) 16:19:30 ID:???
>>113
軍人となると話は別かもしれないけど、あの等身大な感じは笑えない。
20代なんて10代が思うほど大人じゃない。
117通常の名無しさんの3倍:2009/01/27(火) 16:26:10 ID:???
>>115
こんだけくらってんだから現状ああなのはしようがねえな。
スレ住人なら3、4回自殺してると言い切れる。
118通常の名無しさんの3倍:2009/01/27(火) 16:42:16 ID:???
箱の秘密聞かさせられたからってそこでミネバを守るって意気込みだったのに
守るために結婚してくれって短絡的な発想の展開するのが馬鹿丸出しだろ
119通常の名無しさんの3倍:2009/01/27(火) 17:26:22 ID:???
次のラプラス座標がラスト決定のようだがどこよ?
120通常の名無しさんの3倍:2009/01/27(火) 17:27:58 ID:???
基本的には脳筋属性だからな
世界?んなもんシラネーヨ、ミネバの方が大事だぜ!
まで突き抜けた脳筋だったらもう少し変わっただろうに・・・
121通常の名無しさんの3倍:2009/01/27(火) 17:28:36 ID:???
過去と現在と未来

宇宙と惑星と
122通常の名無しさんの3倍:2009/01/27(火) 17:41:05 ID:???
>>121
たぶん箱の在処にサイアム・ビストもいるんだよな

宇宙世紀の未来を象徴し、未来に向かう場所?…どこだ?
地球圏外へ向かう船の発進港とか?
123通常の名無しさんの3倍:2009/01/27(火) 17:49:51 ID:???
この時期にアクシズはどうなってるの?
地球に落下せずに地球から離れてゆく…
それから?
124通常の名無しさんの3倍:2009/01/27(火) 18:09:50 ID:???
スパロボ的に考えてビストいるのは火星だろ
謎の火星勢力対その他もろもろ、その方が盛り上がる
125通常の名無しさんの3倍:2009/01/27(火) 18:16:20 ID:???
>>124
あと4話で風呂敷畳まなくちゃいかんのに、ここで敵を増やしてどーするw
126通常の名無しさんの3倍:2009/01/27(火) 18:23:08 ID:???
>>123アクシズに箱があるというのも皮肉だがw
127通常の名無しさんの3倍:2009/01/27(火) 18:24:40 ID:???
宇宙世紀初頭にアクシズってもうあるんだっけ?
128通常の名無しさんの3倍:2009/01/27(火) 18:29:40 ID:???
>>127
存在はしていただろうが、開発は始まってないだろう
129通常の名無しさんの3倍:2009/01/27(火) 18:42:22 ID:???
最後は木星かジュピトリスだろ
130通常の名無しさんの3倍:2009/01/27(火) 18:47:11 ID:???
ミネバセシリーベルナデットシャクティ


お姫様大好きUC後半勢
131通常の名無しさんの3倍:2009/01/27(火) 18:50:53 ID:???
ガンダムはお姫様ヒロイン多すぎだからな
132通常の名無しさんの3倍:2009/01/27(火) 18:57:41 ID:???
というよりセイラさんがすでにお姫様なんだが
133通常の名無しさんの3倍:2009/01/27(火) 19:13:30 ID:???
なんとなく9巻後半は0099年でローレライのエピローグをやりそうな予感
134通常の名無しさんの3倍:2009/01/27(火) 19:32:36 ID:Qvr82hlY
今回はえらく福井色が強いというか懸賞論文って時事ネタまで入れて
ジオン共和国=戦後日本論に踏み込んでるな
135通常の名無しさんの3倍:2009/01/27(火) 19:35:21 ID:???
セイラさんはお姫様ではないだろ。お嬢様の域だ。
136通常の名無しさんの3倍:2009/01/27(火) 19:36:18 ID:???
>>133
GUSOHがアップを始めました
137通常の名無しさんの3倍:2009/01/27(火) 19:41:18 ID:???
>>134
自衛隊(特に航空)は、共和国軍よりは使えると信じたい・・・
138通常の名無しさんの3倍:2009/01/27(火) 19:42:45 ID:???
連載当初はGUSOHなんてねーよと思ったが
最近になって出てきそうな気がしてきた
139通常の名無しさんの3倍:2009/01/27(火) 19:53:58 ID:???
「畜生、いよいよだぜ!」
このセリフ、もしアニメ化が公式発表されたら使わせてもらう
140通常の名無しさんの3倍:2009/01/27(火) 19:55:38 ID:???
テルミットプラス、アップしとけ
141通常の名無しさんの3倍:2009/01/27(火) 20:06:53 ID:???
>>134
もともとジオン共和国って戦後日本への皮肉として設定されてたのかな?
Zガンダムでもティターンズに協力していてブライトが
「サイド3の連中は何を考えてティターンズについたんだ?」とかいってたし
142通常の名無しさんの3倍:2009/01/27(火) 20:21:24 ID:???
グソーという新型MSが・・・ないな・・・
143通常の名無しさんの3倍:2009/01/27(火) 20:32:39 ID:???
「風の会」はあれか、宮津学校か
144通常の名無しさんの3倍:2009/01/27(火) 20:49:26 ID:???
オナニーなのはわかるんだが
もう臭すぎる
145通常の名無しさんの3倍:2009/01/27(火) 21:03:49 ID:???
今月のバナージは良かった

ミネバのボディラインをエロ思考でガン見したり、付き合いたいと思ったり
久々に子犬属性発動したし、キス未遂で気まずくなったり
いろいろテンパったり、みんなから決断を迫られてパニクったり

最近は成長して鳴りをひそめていた初期の頃の可愛げのあるノリが見れて嬉しかった
146通常の名無しさんの3倍:2009/01/27(火) 22:20:07 ID:???
この作品まだ未読なんだけど、これの時系列って映画版CCAとベルチル、どっちの流れ?
147通常の名無しさんの3倍:2009/01/27(火) 22:28:13 ID:???
>>146
映画版。
とあるキャラの発言により確定。
148通常の名無しさんの3倍:2009/01/27(火) 22:28:42 ID:???
ブライトとベルトーチカが直接の面識ないから映画版なんじゃね?
149通常の名無しさんの3倍:2009/01/27(火) 22:30:19 ID:Y8NWk8tp
前略 福井さま

今年の今週になって、
初めてこのユニコーンの存在をしりました。
ネットでプロローグを読み、
興奮を抑えきれずに、翌日の仕事帰りに
単行本を買いあさり、今読んでおります。
面白いです。
面白いというより、その世界に没頭しております。

アニメ化なんて話が出てますが、そのさいには、
ぜひとも三枝さんのような、
雄大な音楽をバックにお願いしたいと願います。

逆襲のシャアの映像と音楽に、
未だに涙する、ガンダム世代より
150通常の名無しさんの3倍:2009/01/27(火) 22:36:30 ID:???
>>147,148
サンクス。じゃあ閃ハサとはパラレルなんだ
ベルチルは登場人物の名前が馴染めなかったからまぁいいけど
151通常の名無しさんの3倍:2009/01/27(火) 22:37:42 ID:???
ココで書くよりも(ry
152通常の名無しさんの3倍:2009/01/27(火) 22:46:48 ID:???
>>150
ブライトの植物観察官云々の台詞もあるし、繋げようとすればどうにでもなる。
153通常の名無しさんの3倍:2009/01/27(火) 23:03:56 ID:???
>>1
よお兄弟、お前のその頭の上のヤツで一体何人のオンナを鳴かせてきたんだい?
154通常の名無しさんの3倍:2009/01/27(火) 23:05:29 ID:???
福井って閃ハサ好きなんだっけ?
155通常の名無しさんの3倍:2009/01/27(火) 23:06:48 ID:???
線香のハサウェイ
156通常の名無しさんの3倍:2009/01/27(火) 23:18:07 ID:???
>>154
Wikiの福井の欄では「作品としてひとつの目標」と意識してたみたいなこと書かれてる
157通常の名無しさんの3倍:2009/01/27(火) 23:22:33 ID:???
>>156
つまりこのままラノベレベルで終わるということですね
158通常の名無しさんの3倍:2009/01/27(火) 23:50:12 ID:???
>>157
ガンダムのレベルが低いだけだし書き手の問題もあるだろ
159通常の名無しさんの3倍:2009/01/27(火) 23:54:02 ID:???
キスって未遂だったか?
160通常の名無しさんの3倍:2009/01/28(水) 00:01:11 ID:???
うん
161通常の名無しさんの3倍:2009/01/28(水) 00:06:09 ID:???
アニメ化の際の音楽は菅野でいいよ
主題歌は、ミネバとマリーダの中の人のデュエットでぜひ!
162通常の名無しさんの3倍:2009/01/28(水) 00:06:55 ID:???
>>161
伊藤さんの歌は・・・
163通常の名無しさんの3倍:2009/01/28(水) 00:10:31 ID:???
マリーダはともかくミネバ様のCV誰だ?
CV水樹で主題歌だったらファースト信者は発狂するかな?
164通常の名無しさんの3倍:2009/01/28(水) 00:14:32 ID:???
>>163
つうか1stのミネバって声あった?
んなことで火病起こすほど愚かじゃないと信じたい
基本的に病気持ち専用アニメZの信者と1stの信者は違うだろ
165通常の名無しさんの3倍:2009/01/28(水) 00:16:30 ID:???
>>161
どう考えても菅野より三枝だろ…宇宙世紀ものは
166通常の名無しさんの3倍:2009/01/28(水) 00:34:00 ID:???
>>161
お前はマクロスでランカちゃんに萌えとけ
167通常の名無しさんの3倍:2009/01/28(水) 00:35:27 ID:???
>>166
正しい力を持ったガノタならば、ローラにこそ萌えるはずだ
168通常の名無しさんの3倍:2009/01/28(水) 00:39:31 ID:???
ごめん、俺グエン様が好きなんだ・・・
169通常の名無しさんの3倍:2009/01/28(水) 00:42:04 ID:???
やっぱ作品が作品だから萌え豚共が集まってくるんだな
よかったな、福井
170通常の名無しさんの3倍:2009/01/28(水) 00:44:13 ID:???
ラプラスの箱を最終的にゲットするのはブライトか?

閃ハサでレストランを開くとか言ってたけど箱で連邦政府を恫喝して
全地球圏チェーン展開の資金を調達
その巨大レストランチェーンを天下り先に・・・
171通常の名無しさんの3倍:2009/01/28(水) 00:49:33 ID:???
箱=X-box
つまりそういうことだ
172通常の名無しさんの3倍:2009/01/28(水) 00:51:29 ID:???
箱を空けたら紙切れが一枚「only on XBOX」
続きはゲームで!
173通常の名無しさんの3倍:2009/01/28(水) 01:00:02 ID:???
>>172
『とりあえず遊びたけりゃ最低でも19,800ゲイツ払え。
By.William Henry Gates III』
174通常の名無しさんの3倍:2009/01/28(水) 01:07:49 ID:???
旧箱は宇宙に映えるな
宇宙にただよってても違和感無い
175通常の名無しさんの3倍:2009/01/28(水) 01:10:39 ID:???
ゲーツ・キャパ・・・か・・・
176通常の名無しさんの3倍:2009/01/28(水) 01:15:45 ID:???
>>173
ゲイツどんだけ高慢なんだw
177通常の名無しさんの3倍:2009/01/28(水) 01:23:55 ID:???
ブライトって今回の功績で准将になるのかな?
178通常の名無しさんの3倍:2009/01/28(水) 02:06:39 ID:???
677 名前:名無しさん名無しさん[sage] 投稿日:2009/01/27(火) 18:45:48
>なんでも近々発表があるようですので、しばらくお待ちください。
ttp://anime.webnt.jp/blog/yamada/2009/01/post_139.html

まあ伝聞なんで誇張や聞き間違いの可能性もあるが
179通常の名無しさんの3倍:2009/01/28(水) 02:41:24 ID:???
絵コンテ切ってるんだろ?
180通常の名無しさんの3倍:2009/01/28(水) 02:43:59 ID:???
>>178
そのまま銀英伝の外伝について話してガイエにプレッシャーでもかけろ
181通常の名無しさんの3倍:2009/01/28(水) 02:48:07 ID:???
>>180
角川の新年会だからガイエには圧力かけられないだろ・・・
182通常の名無しさんの3倍:2009/01/28(水) 02:57:25 ID:???
MG化までが限界だと思う
よく頑張ったよ、うん
183通常の名無しさんの3倍:2009/01/28(水) 02:58:41 ID:???
>>181
出版社がコロコロ変わるから訳分からなくなってた
184通常の名無しさんの3倍:2009/01/28(水) 03:04:04 ID:???
そういや月末なのにまだ詳細明らかになってないのか
185通常の名無しさんの3倍:2009/01/28(水) 03:04:49 ID:???
あの会計士さん、俺達キモオタなんかとは較べモノにならないくらいの勝ち組なんだぜ!
186通常の名無しさんの3倍:2009/01/28(水) 03:06:26 ID:???
>>184
だったらデマだったということでしょうjk。
187通常の名無しさんの3倍:2009/01/28(水) 03:20:38 ID:???
>>185
あの人ってニュータイプで連載するために身銭切って萌え株を買って1000万ぐらい損抱えてる人でしょ
勝ち負け別としてあのぐらいの役得は当然だろ
188通常の名無しさんの3倍:2009/01/28(水) 03:21:27 ID:???
>>182
後はデルプラとバンシィをMG化して欲しいわ

クシャはもう諦めた
あのサイズでカトキの設定画通りにキット化はバランス的に無理なんだろうな
189通常の名無しさんの3倍:2009/01/28(水) 03:23:24 ID:???
>>187
少なくとも我々よりは優秀な子孫を残せるだろうなw
190通常の名無しさんの3倍:2009/01/28(水) 03:24:46 ID:???
なに、二週間で会社辞めてニートになってそっから奮起して会計士になった人だ
君たちにも可能性はある
191通常の名無しさんの3倍:2009/01/28(水) 03:28:30 ID:???
>>188
技術的に無理っていうよりコスト的に無理なんじゃないか
フルスクラッチがあるが、ユニコーンの2倍くらいの
ボリュームがあったし

あのボリュームでバカ化したら多分15000円くらい行くぞ
192通常の名無しさんの3倍:2009/01/28(水) 03:29:41 ID:???
>>190
お前モナー!w
193通常の名無しさんの3倍:2009/01/28(水) 03:33:20 ID:???
>>191
あー…そうか
コストで難しいって理由もありそうだな…

前にHJでバインダーの保持強度をクリア出来たら多分キット化できそうみたいな事言ってたから
期待はしてるんだけどな
194通常の名無しさんの3倍:2009/01/28(水) 03:36:20 ID:???
俺達以外誰も期待してない件
195通常の名無しさんの3倍:2009/01/28(水) 03:43:22 ID:???
クシャもいいんだが、それより公式のメカ紹介は
さっさとシャンブロを掲載して頂きたい
196通常の名無しさんの3倍:2009/01/28(水) 03:46:09 ID:???
>>188
諦めるのはまだ早い!ガンプラは日々進化している。
乗り越えるべき壁があるならそれは新技術開発の指針にもなり
それがキットのコンセプトにもなるんだ!

もしUCがもっとヒットすれば、数年後、タクヤ考案のフルアーマーユニコだって
FIXあたりで立体化もあり得る…かも
197通常の名無しさんの3倍:2009/01/28(水) 03:50:39 ID:???
クインマンサをマスターグレードで作ってくれよ。
あとゲームでしか出ないMSもプラモになることあるけど、
それだったらサイコガンダムMk3も作ってくれよ。
クインマンサとサイコMk3欲しいーーーーーーーーーー!!!!!!
198プルツー:2009/01/28(水) 03:52:39 ID:???
おまえらいい加減に寝ろ!
199通常の名無しさんの3倍:2009/01/28(水) 05:08:43 ID:???
>>195
完全にタイミングを逸してるだろ
全集みたいなものが発売されるとして、そこに載せるしかないと思う
200通常の名無しさんの3倍:2009/01/28(水) 05:32:15 ID:???
>>190
内なる可能性を信じろってことか
201通常の名無しさんの3倍:2009/01/28(水) 06:22:51 ID:???
キス>
P363のカットだと
アルベルトは無理やり唇を奪ったように見えるなw
すごいよ、さすがバナージのお兄さん
202通常の名無しさんの3倍:2009/01/28(水) 06:31:10 ID:???
>>123
アクシズは
@松浦設定では近場で連邦に管理される
Aゆっくりと地球圏より離脱中
の2通りの説があり

箱を仕込むとすればアステロイドから帰ってきたZ頃かな
203通常の名無しさんの3倍:2009/01/28(水) 08:19:21 ID:???
ttp://www.gundam-unicorn.net/world/about.html#pos_about02

作者サイトの宇宙地図だがアクシズは確認できず。
ソロモンやルナ2が掲載されてるが…ま、意味はないだろう
204通常の名無しさんの3倍:2009/01/28(水) 08:43:59 ID:???
>>161
宇宙世紀に菅野はいらねえよ。
てか三枝さん以外いらねえし、マクFみたいなのと一緒にするなよ。
205通常の名無しさんの3倍:2009/01/28(水) 09:35:45 ID:???
∀は宇宙世紀じゃないか
206通常の名無しさんの3倍:2009/01/28(水) 09:39:26 ID:???
∀は正暦(西暦じゃないかんね)だろ?
菅野が駄目なら田中公平でどうだろう
207通常の名無しさんの3倍:2009/01/28(水) 09:48:21 ID:???
小室さんだな
208通常の名無しさんの3倍:2009/01/28(水) 10:05:12 ID:???
>>207
そんな死人に鞭打つようなまねを。。。w
209通常の名無しさんの3倍:2009/01/28(水) 10:49:59 ID:???
じゃないかんねw
210通常の名無しさんの3倍:2009/01/28(水) 11:35:29 ID:???
そこでVの千住とか。
211通常の名無しさんの3倍:2009/01/28(水) 11:39:59 ID:???
じゃないかんねw
212通常の名無しさんの3倍:2009/01/28(水) 12:12:46 ID:???
213通常の名無しさんの3倍:2009/01/28(水) 12:20:48 ID:???
ガクt(ry
214通常の名無しさんの3倍:2009/01/28(水) 13:04:22 ID:???
>>212
じゃないかんねw
215通常の名無しさんの3倍:2009/01/28(水) 13:17:42 ID:???
いつまでもネチネチネチネチと。
アンジェロが腐った様な野郎だ。
216通常の名無しさんの3倍:2009/01/28(水) 13:53:37 ID:???
主題歌作詞は井荻麟で
217通常の名無しさんの3倍:2009/01/28(水) 13:55:31 ID:???
主題歌は大事MANブラザースバンドで
218通常の名無しさんの3倍:2009/01/28(水) 13:55:53 ID:???
>>217
お前何歳だよwwwwwwwwww
219通常の名無しさんの3倍:2009/01/28(水) 14:01:04 ID:???
俺は永井真理子の方がいいな
といってもこのスレの連中じゃ知らないだろうが
220通常の名無しさんの3倍:2009/01/28(水) 14:20:29 ID:???
岡村やすゆきにアンジェロの歌を歌ってもらえ
221通常の名無しさんの3倍:2009/01/28(水) 15:08:34 ID:???
ここまで奥田民雄なし
222通常の名無しさんの3倍:2009/01/28(水) 15:11:12 ID:???
今月号のリディとナイジェルのやり取りのシーンで思ったんだが
ナイジェルって女性人気出そうだな
223通常の名無しさんの3倍:2009/01/28(水) 15:15:07 ID:???
それはないジェル
224通常の名無しさんの3倍:2009/01/28(水) 15:17:04 ID:???
カップリングの話とかよせ
225通常の名無しさんの3倍:2009/01/28(水) 15:39:08 ID:???
ナイジェルはかなりかっこよかったな
それに比べて…
226通常の名無しさんの3倍:2009/01/28(水) 15:50:28 ID:???
福井って女性受けのよさそうなイケメンとか美青年をよく出すよね
実際に人気なのかは知らないけど
227通常の名無しさんの3倍:2009/01/28(水) 15:51:31 ID:???
>>210
千住は嫌いじゃないし、むしろ大好物だが
楽曲はどれもVに聞こえて仕方がない

一昨年の大河が正にそうだった
228通常の名無しさんの3倍:2009/01/28(水) 15:52:24 ID:???
バナージのヘタれは良いヘタレ
リディのヘタれは良くないヘタレ
229通常の名無しさんの3倍:2009/01/28(水) 16:19:30 ID:???
そう言えば表紙絵を飾ったリディは、
SUPER GIRLのPVの岡村靖幸に似ている。
230通常の名無しさんの3倍:2009/01/28(水) 16:24:30 ID:???
SUPER GIRLと言えば、POAROのカバー版は糞
231通常の名無しさんの3倍:2009/01/28(水) 16:33:30 ID:???
>>227
コッペパーンバカにすんな

>>228
リディはジェリドを継ぐ者だろ?
232通常の名無しさんの3倍:2009/01/28(水) 16:57:00 ID:???
コッペパーンジャム塗ったらアンパーン
233通常の名無しさんの3倍:2009/01/28(水) 18:36:22 ID:???
>>231
リディのバナージへの恨みは単なる逆恨みだろw
ジェリドは上官と友人と恋人を殺されてる。
234通常の名無しさんの3倍:2009/01/28(水) 18:49:55 ID:???
やはり水木一郎兄貴に主題歌を歌ってもらうしかないだろう
雄叫び満載のやつな
235通常の名無しさんの3倍:2009/01/28(水) 18:55:52 ID:???
ガンガンガン!ガンガンガン!ガンダーム!
236通常の名無しさんの3倍:2009/01/28(水) 18:57:33 ID:???
いらん
スパロボ歌ってろ
237通常の名無しさんの3倍:2009/01/28(水) 19:26:56 ID:???
Jamなんたらってアニソン界のドリームチームとか言ってるが
その割にはささきいさおが居ないな
238通常の名無しさんの3倍:2009/01/28(水) 19:31:51 ID:???
もう28日なのにまだ30周年サイトがグランドオープンしないな

下旬=31日までおkみたいなナメた態度はケチが付くから宜しくないぞ日登
239通常の名無しさんの3倍:2009/01/28(水) 19:45:05 ID:???
Zの頃にハイザック導入しててZZの頃にシュツルムディアス導入してた共和国が
払い下げのハイザックカスタムとか平時とはいえちょっと違和感がある設定だな
240通常の名無しさんの3倍:2009/01/28(水) 19:48:44 ID:???
>>238
ンなところにケチつけんのはケツの穴の小さい奴だけ
241通常の名無しさんの3倍:2009/01/28(水) 19:53:13 ID:???
まだケツは処女なんだよ
242通常の名無しさんの3倍:2009/01/28(水) 19:53:46 ID:???
最近便秘気味なのはそのせいか
243通常の名無しさんの3倍:2009/01/28(水) 19:56:21 ID:???
風通し良くしてやろうか
244通常の名無しさんの3倍:2009/01/28(水) 20:32:09 ID:???
>>239
あれはサトウ隊に配備されてそのまま量産キュベレイに全機落とされた
とでも脳内保管しとけ
245通常の名無しさんの3倍:2009/01/28(水) 21:45:07 ID:???
今月のバナージのパート読んでて
なんだかブレンの香りがした

具体的に何が似てるって訳でもないのになんでだろ
246通常の名無しさんの3倍:2009/01/28(水) 22:13:26 ID:???
>>225
最初の時の仕返しに、今度はナイジェルがリディを踏み台にしたって事で
247通常の名無しさんの3倍:2009/01/28(水) 23:23:49 ID:YnHMBril
>238
30周年サイトの目玉はどうせ塩漬け解禁された劇場SEEDなんだろきっと。
248通常の名無しさんの3倍:2009/01/28(水) 23:27:07 ID:???
なんだかんだいって最後にはナイジェルはお坊ちゃんを庇って命を落としそうな気がするが
・・・ないか?
249通常の名無しさんの3倍:2009/01/28(水) 23:31:44 ID:???
>>247
まだ脚本が……
250通常の名無しさんの3倍:2009/01/28(水) 23:41:59 ID:???
今回はローナンとカイのパートもけっこう興味深かった。
以前ミネバが立ち寄ったレストランの親父が言ってた天才肌の理想家が彼だったとはね。
ローナンも、カイも、今後どう動くのか、またその機会はあるのか楽しみだ。

そういえばローナンて、シャアのダカール演説のときはその場にいたんだな、と改めて思ったりした
251通常の名無しさんの3倍:2009/01/28(水) 23:51:46 ID:???
本筋とはあまり関係ないが、
文中でのミネバの表記は3〜4巻あたりでオードリーからミネバに変わっていたけど、
今章に入ってからまたオードリーに戻ってるのは何か意味があってのことだろか?
252通常の名無しさんの3倍:2009/01/29(木) 00:02:37 ID:???
>>251
バナージ視点の時は「オードリー」になるんじゃねえの?
253通常の名無しさんの3倍:2009/01/29(木) 00:13:20 ID:???
最終座標が気になってしかたがない。
地球と月の間のL1ポイントにいて「虚空を指し示した」ってことは
月とか地球ではありえないのは確かだよね。
サイド3やサイド7も月や地球の陰になってるからありえなさそう。

仮にサイアムが箱と同じ場所にいるとしたら、あまり遠いところとは思えない。
インダストリアル7の事件のあとすぐガエルが会いに行ってるし。

次号くらいで明らかにしてくれるんだろうな。頼むよ福井さん
254通常の名無しさんの3倍:2009/01/29(木) 00:13:27 ID:???
30周年の目玉が映画種のアナウンスだったらシャア板大荒れになりそうで嫌だなあ
255通常の名無しさんの3倍:2009/01/29(木) 00:18:10 ID:???
>>252
読み直してみたら確かにそうだった。ミネバって書かれてるとこもある。
今章からバナージ視点の文章の割合が多かったんでそう見えただけだった。
256通常の名無しさんの3倍:2009/01/29(木) 00:20:47 ID:???
最新号の感想:
肌が粟立たなかった
257通常の名無しさんの3倍:2009/01/29(木) 00:26:45 ID:???
>>256
でも、とても隠微だったよ
258通常の名無しさんの3倍:2009/01/29(木) 01:14:25 ID:???
という感想が名無しの耳朶を打った
259通常の名無しさんの3倍:2009/01/29(木) 01:29:09 ID:???
仮に30周年記念にユニコーンが絡まないとしても、それは我慢できるとして。SEED関連というのはホントに勘弁してほしい。そんなことになったらマジで萎える・・・
260通常の名無しさんの3倍:2009/01/29(木) 01:38:31 ID:???
常識的に考えてseed映画化と劇場でUCのプロモ同時上映するよ、くらいかな
そしたらプロモみたくて種ファン以外の連中も劇場まで足運ぶだろうし
261通常の名無しさんの3倍:2009/01/29(木) 01:43:26 ID:???
スレチになるけど、なんで種が一部でやたら人気がでたのか全くわかんない。
262通常の名無しさんの3倍:2009/01/29(木) 01:58:14 ID:???
>>260
期待し過ぎるのも考え物ってのもそりゃ分かるけど
「2009年何かが起こる!」の「何か」がそれだったら
ショックというか拍子抜けというか…
しかしその場合もプロモ見たさに劇場に行ってしまいそうな自分が怖いw
263通常の名無しさんの3倍:2009/01/29(木) 03:04:16 ID:???
少なくとも今年中に種はないと思うよ
そりゃこちとら2ちゃんでダベるだけの輩だけど
劇場版がスタジオワークの段階に入ってないのは色々な情報から間違いないと思う

それにもしあったとしても、何も30周年のガンダムが1作品だけとは限らない
264通常の名無しさんの3倍:2009/01/29(木) 07:27:27 ID:???
いつかユニコーンもスパロボに参戦する事を期待する
265通常の名無しさんの3倍:2009/01/29(木) 07:36:42 ID:???
そんなんほっといてもするだろ
266通常の名無しさんの3倍:2009/01/29(木) 07:41:12 ID:???
参戦したら超久々にスパロボ買っちゃいそうだ
267通常の名無しさんの3倍:2009/01/29(木) 08:36:23 ID:???
バ○ルファンタジアΣ
268通常の名無しさんの3倍:2009/01/29(木) 09:20:08 ID:???
もし全裸がシャアだった場合、ユニコーンがスパロボに参戦したら
どうなるんだろう?
Zがある場合は、クワトロは?
逆襲のシャアがある場合はオールバックシャアは?
ってなるし、仮にユニコーンでしかシャアが出ないとしたら
「実は全裸はシャアだったんです」って言われたとき
シャアを知らないプレイヤーは
一般プレイヤー「ふーん、シャアって誰?」
ってなっちゃうし、どっちにしろシリーズ系のスパロボにしか出せないな。
シリーズ系だったら、1次でZ、2次で逆シャア、3次でユニコーンとか出来るし。
269通常の名無しさんの3倍:2009/01/29(木) 09:28:32 ID:???
すっぽんぽんが敵で現れるステージだけなぜか出撃できなくなる
270通常の名無しさんの3倍:2009/01/29(木) 09:30:00 ID:???
どう考えてもスパロボより先にGジェネに参戦だろ
どのゲームに初投入するかは、本命Gジェネ対抗ギレン大穴ガンバト

とにかくガンゲーより先にスパロボはありえん
271通常の名無しさんの3倍:2009/01/29(木) 11:04:16 ID:???
全然関係無いんだけど、
CCAのチェーンが持ってたサイコフレームって何でT字形なんだ?
あんなちっさいパーツを何に使うつもりだったんだ?
272通常の名無しさんの3倍:2009/01/29(木) 11:36:41 ID:???
何で質問スレか逆シャアスレで聞かないんだよボケ
チェーンが持ってたT字のはサンプルだよ
サイフレ自体は連邦のじゃなくてネオジオン系の技術だから
技術士官だったチェーンとしては信頼性の面でも気になる存在だったんだよ
分かったら早く死ね
273通常の名無しさんの3倍:2009/01/29(木) 11:36:58 ID:???
あれはTominoのTなんだよ
274通常の名無しさんの3倍:2009/01/29(木) 12:11:57 ID:???
トミノのト?
275通常の名無しさんの3倍:2009/01/29(木) 12:44:10 ID:TRmw0E8o
しかしリディは一体何がしたいんだろうか?
276通常の名無しさんの3倍:2009/01/29(木) 12:47:37 ID:???
アマゾンではガンプラの中でシナンジュが一番売れてるんだな
高いのに意外だな
277通常の名無しさんの3倍:2009/01/29(木) 12:50:20 ID:???
まあ42%OFFだし
278通常の名無しさんの3倍:2009/01/29(木) 12:56:21 ID:???
>>276
ユニコーンもバカ売れしてただろ何が意外なの?
279通常の名無しさんの3倍:2009/01/29(木) 13:01:35 ID:???
全部が全部貧民でもなければ金持ちでもない
ユニコーンだってシナンジュだって普通に買えるだろう
280通常の名無しさんの3倍:2009/01/29(木) 13:07:00 ID:???
値段も手頃だし、一個辺りの単価も安い00のプラモの方が売れてると思ってたからな
アニメ放送中の1000円のプラモより4000円のプラモの方が売れてるなんて思わないだろ?
281通常の名無しさんの3倍:2009/01/29(木) 13:19:11 ID:???
こういう話の時は必ず前田がまぎれている
282通常の名無しさんの3倍:2009/01/29(木) 13:24:31 ID:???
>>281
紛れてるのはヌケサク(永野信者)だろ
283通常の名無しさんの3倍:2009/01/29(木) 13:26:14 ID:???
パーフェクトグレードのアストレイ発売決定したな。
284通常の名無しさんの3倍:2009/01/29(木) 13:27:26 ID:???
PGってまだやってたのアレ
しかも新作がアストレイって、何?どんな意図?
285通常の名無しさんの3倍:2009/01/29(木) 13:31:58 ID:???
>>284
確かに通常版だけだとストルー以来3年振りだが
限定版含めると実はコンスタントに出ていたりする
286通常の名無しさんの3倍:2009/01/29(木) 13:32:54 ID:???
>>284
本には待望のアストレイレッドフレームがついにPGで発売決定
とか書いてあった
287通常の名無しさんの3倍:2009/01/29(木) 13:34:19 ID:???
誰が買うんだろ
288通常の名無しさんの3倍:2009/01/29(木) 13:36:01 ID:???
俺は買うよ
千葉神のおかげで阿久津謹製のデザインもパァに…
289通常の名無しさんの3倍:2009/01/29(木) 13:36:39 ID:???
何でアストレイが企画会議で通るんだよ・・・・・・
アストレイなんてどうでもいいから61式戦車にしろよ・・・・
290通常の名無しさんの3倍:2009/01/29(木) 13:36:40 ID:???
>>284
電ホでまた何かやるらしいから
その流れじゃね
291通常の名無しさんの3倍:2009/01/29(木) 13:40:33 ID:???
>>289
61式、デカイの要らないだろ?
それよりラーカイラムが欲しい
292通常の名無しさんの3倍:2009/01/29(木) 13:41:54 ID:???
1/100オーキスか
1/144ノイエ・ジールを出せ
293通常の名無しさんの3倍:2009/01/29(木) 13:41:59 ID:???
そういえば昔は
普通に、アーガマとかホワイトベースとかサラミスとか
戦艦シリーズのプラモ出てたよね。
何で今は出さないんだろう
294通常の名無しさんの3倍:2009/01/29(木) 13:44:21 ID:???
295通常の名無しさんの3倍:2009/01/29(木) 13:45:49 ID:???
>>293
戦艦シリーズは制作会社が違っていて
その会社が粉飾決算が原因で潰れたから出ない
296通常の名無しさんの3倍:2009/01/29(木) 13:47:23 ID:???
>>292
ノイエ(60cm)はともかくオーキス(140cm)か
MGのステイメンとドッキングさせたいんだろうが、どこに置いたら…
297通常の名無しさんの3倍:2009/01/29(木) 13:50:02 ID:???
>>296
家の玄関に置いたら番犬代わりになって便利です。
もし強盗が来ても、零距離ビーム砲で退治してくれます><
298通常の名無しさんの3倍:2009/01/29(木) 13:59:43 ID:???
>>296
オーキスの全幅は90cmがメガビーム砲の砲身だから
人に見せる時以外は取り外して立て掛けておけばいい
299通常の名無しさんの3倍:2009/01/29(木) 14:00:09 ID:???
HGシャンブロを・・・
てかシャンブロってどの位のデカさなんだ?
300通常の名無しさんの3倍:2009/01/29(木) 14:04:09 ID:???
ビル10階分の高さ
301通常の名無しさんの3倍:2009/01/29(木) 14:14:00 ID:???
シャンブロHG化するならヴァルヴァロ頼むわ
あんなMGメカニクスとかいう子供騙しじゃ満足できん
302通常の名無しさんの3倍:2009/01/29(木) 14:31:17 ID:???
ぼくは…アインラッド装備のゲドラフが欲しいです…
もしくは…MG完全変形トムリアット…
欲を言えば…バイク戦艦…
303通常の名無しさんの3倍:2009/01/29(木) 14:41:19 ID:???
グラブロ→ヴァル・ヴァロ→シャンブロ
みたいな流れなの?
ポケモンみたいだな
304通常の名無しさんの3倍:2009/01/29(木) 14:44:57 ID:???
>>302
ゴミの話題はゴミスレでやりな。
305通常の名無しさんの3倍:2009/01/29(木) 15:03:30 ID:???
グラブー→グラブロ→グラブヴァロ
306通常の名無しさんの3倍:2009/01/29(木) 15:09:00 ID:???
>>303
ヴァルヴァロはビグロの系統
ビグロ→ヴァルヴァロと多分グラブロ→シャンブロ

ニドラン♂と♀みたいな感じではなかろうか
307通常の名無しさんの3倍:2009/01/29(木) 15:27:27 ID:???
>>273
なるほど、痴漢者トーマスが栄光を表したい時に現れるTと同じ様なもんか。
308通常の名無しさんの3倍:2009/01/29(木) 15:31:19 ID:???
ちょwwwww
309通常の名無しさんの3倍:2009/01/29(木) 15:52:49 ID:???
ほうほう
ネェルアーガマは望み薄なのね
310通常の名無しさんの3倍:2009/01/29(木) 15:56:07 ID:???
というかネェルアーガマってここまでいいところがまるでないよね
311通常の名無しさんの3倍:2009/01/29(木) 15:59:29 ID:???
パラオで玉突きしたじゃないか
312通常の名無しさんの3倍:2009/01/29(木) 16:04:09 ID:???
アンジェロ「…あぁぅ…!」
313通常の名無しさんの3倍:2009/01/29(木) 16:06:33 ID:???
アンジェロのケツの穴にカイラスギリーでビッグキャノン撃ちたい
314通常の名無しさんの3倍:2009/01/29(木) 16:07:59 ID:???
この話で最も成長してるのって、
ある意味ネェル・アーガマの艦長じゃぜ。
315通常の名無しさんの3倍:2009/01/29(木) 16:09:05 ID:???
読者に名前も覚えて貰えない艦長さん(´;ω;`)
316通常の名無しさんの3倍:2009/01/29(木) 16:15:17 ID:???
オッゴだっけ?
317通常の名無しさんの3倍:2009/01/29(木) 16:21:19 ID:???
オカンみたいな感じじゃなかったか
318通常の名無しさんの3倍:2009/01/29(木) 16:23:28 ID:???
レイアムだろ
319通常の名無しさんの3倍:2009/01/29(木) 16:23:41 ID:???
そうそう、オッカーだよ確か
320通常の名無しさんの3倍:2009/01/29(木) 16:24:37 ID:???
オットットーだろ
321通常の名無しさんの3倍:2009/01/29(木) 16:26:06 ID:???
夫満たすだっけ?
322通常の名無しさんの3倍:2009/01/29(木) 16:28:02 ID:???
「閃光のハサウェイ」のヒロインのギギって
"カーディアス"って人の愛人って設定だったよな・・・。

べ、別にUCの"カーディアス"とは関係ないんだよな。
323通常の名無しさんの3倍:2009/01/29(木) 16:40:59 ID:???
まあ既に二人の女性と交際しちゃってるしな
324通常の名無しさんの3倍:2009/01/29(木) 16:45:45 ID:???
>>322
それ連載スタート時に散々言われたネタだな
325通常の名無しさんの3倍:2009/01/29(木) 16:54:58 ID:???
世界は広いんだから、同じ名前の人くらいいるさ
326通常の名無しさんの3倍:2009/01/29(木) 17:35:19 ID:???
>>322何歳違いになるの?
327通常の名無しさんの3倍:2009/01/29(木) 17:52:49 ID:???
宇宙世紀0105年に10代>ギギ・アンダルシア
328通常の名無しさんの3倍:2009/01/29(木) 18:11:14 ID:???
カーディアス死んだじゃん。
329通常の名無しさんの3倍:2009/01/29(木) 18:46:46 ID:???
1、ラプラスエフェクトで復活
2、バナージが偽名で父の名を使用
3、福井が完全に忘れていた(シナンジュ的言い訳)
330通常の名無しさんの3倍:2009/01/29(木) 19:11:36 ID:???
ドゥガチだって90歳くらいの時にベルナデット作ってたんだからカーディアスに10代の愛人がいても
いいだろ。
331通常の名無しさんの3倍:2009/01/29(木) 19:16:28 ID:???
ドゥガチってそんな年寄りだったのか
332通常の名無しさんの3倍:2009/01/29(木) 19:20:48 ID:???
60〜70年間延々延々木星に住んでたジジイですよ
シャリアとかシロッコとか相手にもならんわ
333通常の名無しさんの3倍:2009/01/29(木) 19:25:36 ID:???
ジジイが若い娘(しかも聡明)をはべらせてるってアニメとかでは実によくある光景だと思うが
334通常の名無しさんの3倍:2009/01/29(木) 19:29:24 ID:???
ドゥガチってもしかしたら歴代ラスボスで一番の大物かもな
335通常の名無しさんの3倍:2009/01/29(木) 19:56:21 ID:???
なに、歴代ラスボスでいちばんの逸物とな!?
それで言うと鉄仮面がいちばん小さそうだな。
ほら、夫婦生活で色々あったっぽいし。
336通常の名無しさんの3倍:2009/01/29(木) 20:01:06 ID:???
レコアの件からシロッコ>シャアであることは間違いない
337通常の名無しさんの3倍:2009/01/29(木) 20:04:53 ID:???
シャアも小物?
じゃあフロンタルも…
338通常の名無しさんの3倍:2009/01/29(木) 20:07:23 ID:???
セシリーを生んだ鉄仮面の精子は相当優秀
339通常の名無しさんの3倍:2009/01/29(木) 20:12:29 ID:???
血は繋がってないからな
340通常の名無しさんの3倍:2009/01/29(木) 20:49:14 ID:???
>レコアの件からシロッコ>シャアであることは間違いない

おいおい、レコアは私情でシロッコのところに走っただけじゃん。
CCAのシャアならレコアのことも上手く飼い慣らしてたはず。
341通常の名無しさんの3倍:2009/01/29(木) 20:50:41 ID:???
>>339
セシリーはシオの娘じゃねえぞ
342通常の名無しさんの3倍:2009/01/29(木) 20:53:35 ID:???
>>389
ロナの血を引いていないのはドレルでは?
母親はセシリーができてからシオと逃げたはず。
343通常の名無しさんの3倍:2009/01/29(木) 21:19:48 ID:???
>>340
シャアがレコアの女を満足させられなかったから離れてったんだろ
344通常の名無しさんの3倍:2009/01/29(木) 21:33:42 ID:???
性的な意味 だけじゃなくてな
345通常の名無しさんの3倍:2009/01/29(木) 21:54:43 ID:???
今月は田母神懸賞ネタがあったな
福井センセ、やばいって
346通常の名無しさんの3倍:2009/01/29(木) 21:57:34 ID:???
>>322
閃ハサ時代に生きてるじゃん、カーディアス・ウッテンバウッテンだか、ギッコンバッタンだか。
347通常の名無しさんの3倍:2009/01/29(木) 22:11:48 ID:???
>>345
角川はその辺に関しては昔から大らかだから問題ない
大塚なんて皇族を○痴と書いた連載小説やってたし
348通常の名無しさんの3倍:2009/01/29(木) 22:26:50 ID:???
>>343
Zの頃の悩めるシャアはあんな面倒くさい女にかまってる余裕はなかった。
349通常の名無しさんの3倍:2009/01/29(木) 22:31:12 ID:???
レコア可愛くないもんな
シャアの好みは00で言うとルイス
大人の女で欲情しないのがシャア
350通常の名無しさんの3倍:2009/01/29(木) 22:33:06 ID:???
釘宮じゃね?
351通常の名無しさんの3倍:2009/01/29(木) 22:37:34 ID:???
>>350
釘に母性感じないだろ
352通常の名無しさんの3倍:2009/01/29(木) 22:38:16 ID:???
クェスも母性は無かっただろ
353通常の名無しさんの3倍:2009/01/29(木) 22:41:03 ID:???
シャアがすきなのはララァであってクェスじゃないだろ
劇場版でシャアがクェスに惚れてるような描写無かったぞ
クェスの一方的な片思い
354通常の名無しさんの3倍:2009/01/29(木) 22:45:55 ID:???
根本的にロリ属性もあるんじゃね?
ララァだってまだ16だったし
355通常の名無しさんの3倍:2009/01/29(木) 22:46:03 ID:???
ナナイとは性的関係にあったじゃん、ナナイには母性あったんだな。
356通常の名無しさんの3倍:2009/01/29(木) 22:47:46 ID:???
都合のいい女だったからだろ
357通常の名無しさんの3倍:2009/01/29(木) 22:49:19 ID:???
>>354
20と16だからロリコンじゃないな、俺の中では。
リディの23とミネバ16はロリコンになるんだが、俺の中では。
でも14のハマーンに手を出したのはロリコンだと思う。
358通常の名無しさんの3倍:2009/01/29(木) 22:50:17 ID:???
ロリコンでマザコンて・・・どんな生物だよ
359通常の名無しさんの3倍:2009/01/29(木) 22:52:02 ID:???
ハマーン様に母性があったとは思えんから、やはりシャアはロリコンでマザコンという結論に至る。
360通常の名無しさんの3倍:2009/01/29(木) 22:54:37 ID:???
>>358
ロリコンとマザコンはセットだぜ!
361通常の名無しさんの3倍:2009/01/29(木) 22:54:43 ID:???
シャアがロリコンなのかマザコンなのかは別にどうでも良いんだよ
問題は全裸が果たしてどうなのかという一点のみ
362通常の名無しさんの3倍:2009/01/29(木) 22:55:41 ID:???
全裸はゲイだろ。

シャアもアムロアムロうるさかったし、つまりシャアはシスコンでロリコンでマザコンでゲイ。
363通常の名無しさんの3倍:2009/01/29(木) 22:55:44 ID:???
シャアはわりと男女関係なく年少者には気さくだから
寂しい子ほどコロッと参っちゃう
364通常の名無しさんの3倍:2009/01/29(木) 22:56:05 ID:???
シャアとは別人に10000k
365通常の名無しさんの3倍:2009/01/29(木) 22:57:02 ID:???
全裸に要求されていたのは英雄としてのシャアの写し絵でありロリコンマザコンアムロコンあたりまでは再現されてなくてもよかったんじゃないか
366通常の名無しさんの3倍:2009/01/29(木) 22:58:03 ID:???
父の呪縛呪縛うるさかったしファザコンでもある、カミーユへの構ってちゃんやシンタ・クムの拉致を
考慮するとショタコンの傾向も見られる。
でもレコアやナナイに手を出したりとノーマルもイケる。

つまりシャアはコンプレックスの塊
367通常の名無しさんの3倍:2009/01/29(木) 22:59:37 ID:???
全裸はロリコンでもマザコンでもゲイでもなく、シャア本人でもなく、
そういう全ての意味で読者を絶望に陥れるのが全裸の役目

ついでに言うと、全裸にチンポは付いてない
368通常の名無しさんの3倍:2009/01/29(木) 22:59:47 ID:???
自分のマシンを赤く塗って喜んでるような奴だからな
369通常の名無しさんの3倍:2009/01/29(木) 23:01:26 ID:???
>>367
>全裸にチンポは付いてない
絶望した
370通常の名無しさんの3倍:2009/01/29(木) 23:02:51 ID:???
>>354
ララァは17歳。
20歳と17歳のきわめて健全な付き合いですよ。
371通常の名無しさんの3倍:2009/01/29(木) 23:03:14 ID:???
アンジェロ専用801穴はついてるよ!
372通常の名無しさんの3倍:2009/01/29(木) 23:03:53 ID:???
フロンタルの正体がアムロだったら小説全部捨てる
373通常の名無しさんの3倍:2009/01/29(木) 23:04:36 ID:???
フロンタルの正体はテム・レイ
374通常の名無しさんの3倍:2009/01/29(木) 23:07:09 ID:???
フロンタルの正体はセイラさん
髪の色とか共通点多いだろ
375通常の名無しさんの3倍:2009/01/29(木) 23:07:29 ID:???
悪い霊
376通常の名無しさんの3倍:2009/01/29(木) 23:08:04 ID:???
フロンタルの正体はビーチャ
377通常の名無しさんの3倍:2009/01/29(木) 23:12:44 ID:???
まあどうせ分かんねーまんま終わるんだろうな…
378通常の名無しさんの3倍:2009/01/29(木) 23:15:21 ID:???
フロンタルのその後はコレン・ナンダー
379通常の名無しさんの3倍:2009/01/29(木) 23:18:16 ID:???
>>348
だから満足させられなかったって話をしてるんだろ・・・
380通常の名無しさんの3倍:2009/01/29(木) 23:18:57 ID:???
ラプラスの箱の中身もフロンタルの正体もボカされるよどうせ
381通常の名無しさんの3倍:2009/01/29(木) 23:19:08 ID:???
だから 性転換したナナイだってば
382通常の名無しさんの3倍:2009/01/29(木) 23:20:19 ID:???
アムロもシャアも死んだんだよ!!!
どうしてしつこく引っ張り続ける!?
383通常の名無しさんの3倍:2009/01/29(木) 23:21:03 ID:???
フロンタルの正体は俺。
384通常の名無しさんの3倍:2009/01/29(木) 23:22:20 ID:???
ちょっと全裸になってくるわ
385通常の名無しさんの3倍:2009/01/29(木) 23:29:59 ID:???
ちょっとアンジェロの部屋まで行ってくるわ
386通常の名無しさんの3倍:2009/01/29(木) 23:31:09 ID:???
コルク締めとけよ
387通常の名無しさんの3倍:2009/01/29(木) 23:59:17 ID:???
新シャアに巣食う癌細胞「種厨」にありがちな事48
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/shar/1232820916/

812 名前: 通常の名無しさんの3倍 [sage] 投稿日: 2009/01/29(木) 23:16:22 ID:???
旧板では噂のユニコーンアニメ化に備えて 

どうやったら宇宙世紀の新作は旧板OKにして種以降のアナザーは完全NOとできるか 

これを考えてる 

827 名前: 通常の名無しさんの3倍 [sage] 投稿日: 2009/01/29(木) 23:50:53 ID:???
>>812 
ユニコーンはユニコーンで本スレ見る限り今の時点でもう既に問題のある住人がだいぶいるようだけどな 
正直ユニコーンもアニメ化とか決まったらこっちでやったほうがいい気がするぜ、個人的にゃ 
388通常の名無しさんの3倍:2009/01/30(金) 00:01:33 ID:???
ユニコーンが新シャアのわけねえだろ
389通常の名無しさんの3倍:2009/01/30(金) 00:02:36 ID:???
>>832
はいはいユニコーン厨の自作自演乙
390通常の名無しさんの3倍:2009/01/30(金) 00:09:41 ID:???
>>832がラプラスプログラムが指し示す次のポイントか
391通常の名無しさんの3倍:2009/01/30(金) 00:10:31 ID:???
>>832たんチュッチュッ
392通常の名無しさんの3倍:2009/01/30(金) 00:10:43 ID:???
>>387
ここちょっと覗いてみたが、自治スレの方で
旧新の他に隔離板で種を新設したらよくね?って話が出てるのか

うーん、良い案だとは思うが、種の為だけに運営がやるとは思えんな
393通常の名無しさんの3倍:2009/01/30(金) 00:12:43 ID:???
>>392
実際、結構前に俺が自治スレで主張してたが
運営の回答は「駄目」「無理」って結論みたい
394通常の名無しさんの3倍:2009/01/30(金) 00:13:20 ID:???
隔離板が二つも必要なガンダムってなんなの
395通常の名無しさんの3倍:2009/01/30(金) 00:17:16 ID:???
>>394
ネトゲ実況とかは隔離の隔離(家ゲー板から隔離のFFDQ板から隔離)だから前例が無い訳じゃ無いんだがな
396通常の名無しさんの3倍:2009/01/30(金) 00:19:35 ID:???
というか、種厨は「隔離」じゃなくて「抹殺」(物理的な意味じゃなくネット的な意味で)の方が相応しいんだけどな
昔の悪行を考えると
397通常の名無しさんの3倍:2009/01/30(金) 00:20:14 ID:???
やる夫で学ぶシャア板分割事件
http://blog.livedoor.jp/aamatome/archives/438628.html
398通常の名無しさんの3倍:2009/01/30(金) 00:23:22 ID:???
>>393
種、種デス、MSV、アストレイ、劇場版、負債ネタ、キャラネタ、考察とか
全部単独で出来るくらい話題には事欠かなさそうなんだがな…w
分割する時期を逸してるのが駄目かな
399通常の名無しさんの3倍:2009/01/30(金) 00:25:49 ID:???
ガンダム好きだしガンダムについて語り合いたいと思ってるけど正直ガノタ同士の抗争にはうんざりきてる
400通常の名無しさんの3倍:2009/01/30(金) 00:27:39 ID:???
>>398
想像しただけで駄スレ糞スレの
バーゲンセールになりそうで戦慄した
運営もダメ出しするわこりゃ
401通常の名無しさんの3倍:2009/01/30(金) 00:29:21 ID:???
UCorアナザーで分けた方良いんじゃね?
402通常の名無しさんの3倍:2009/01/30(金) 00:32:18 ID:???
GWX勢から大反対される
403通常の名無しさんの3倍:2009/01/30(金) 00:32:26 ID:???
UC同士でだって貶めあってるんだから、どう分けても大して変わらんだろ
404通常の名無しさんの3倍:2009/01/30(金) 00:32:43 ID:???
種は、新訳Ζみたく劇場版のネタが公開され始めたり実際に公開されたら
多分新の方がとんでもない事になるだろうから、運営がそれを重く見たら分割するかも
405通常の名無しさんの3倍:2009/01/30(金) 00:33:12 ID:???
UCとアナザーで分けた場合ターンAはどうなるんだ?
ターンAはUC世界の未来の話だけど、アナザー世界の未来の
話でもあるし
406通常の名無しさんの3倍:2009/01/30(金) 00:33:57 ID:???
>>400
適当な懲罰鯖に板追加でイインジャネーノ?w
407通常の名無しさんの3倍:2009/01/30(金) 00:34:25 ID:???
>>403
つっても明確にどうしようもないのは
ヌケサクとセンチネラーくらいじゃね

>>405
禿がきっちり関わってる作品は旧の扱いだと思うよ
408通常の名無しさんの3倍:2009/01/30(金) 00:39:48 ID:???
ひろゆきだか狐だかがもう作品別に板作んねーよって言ってなかった?
409通常の名無しさんの3倍:2009/01/30(金) 00:44:16 ID:???
20年もしたら加齢臭で2ちゃんねるなんて廃れてるんだろうなぁ
アク禁とか運営の態度にイライラすることあるし
人が多いから利用してるけど、2ちゃんじゃなきゃダメって理由ないしな
410通常の名無しさんの3倍:2009/01/30(金) 00:46:32 ID:???
その人が多いってところが最大の特徴にして他の掲示板群がいくら望んでも手に入れられない強みなわけだが
まぁ20年後にネットが今みたいな形のままとは思えんけどね
411通常の名無しさんの3倍:2009/01/30(金) 00:46:36 ID:???
>>408
管理人が一応変わったから今後もその方針が維持されるか分からない、らしい
412通常の名無しさんの3倍:2009/01/30(金) 00:47:45 ID:???
普通の営業日で考えたら今日が月末最終日だよな・・・
何が発表されるのかwktk
413通常の名無しさんの3倍:2009/01/30(金) 00:54:45 ID:???
>>412
色々発表される内の1発目だからなぁ
30周年らしくやっぱり宇宙世紀物(ユニコーン)なのだろうか
414通常の名無しさんの3倍:2009/01/30(金) 01:00:28 ID:???
>>413
ユニコーン以外何がある?
415通常の名無しさんの3倍:2009/01/30(金) 01:01:38 ID:???
まあ何があるかわからないんだし過度の期待はせず待ちましょうぜ
416通常の名無しさんの3倍:2009/01/30(金) 01:02:19 ID:???
>>414
種劇場版正式発表…はどうでしょうか
もしくは1stで取り敢えず何かやるか
417通常の名無しさんの3倍:2009/01/30(金) 01:03:48 ID:???
まさかのファーストリメイク
アトムとかヤッターマンとかキャシャーンとか色々リメイク流行ってるだろ
418通常の名無しさんの3倍:2009/01/30(金) 01:13:23 ID:???
実写
419通常の名無しさんの3倍:2009/01/30(金) 01:15:38 ID:???
実は俺、ハヤト役のオーディション受けたんだ
420通常の名無しさんの3倍:2009/01/30(金) 01:19:03 ID:???
>>417
1stに関してはもういじりようがないと思う
エピソードそのままじゃファンが納得しないだろうしそれなりに完成していると思われ
421通常の名無しさんの3倍:2009/01/30(金) 01:20:20 ID:???
オリジン原作で最新のアニメーション技術を使った新作ガンダム見たくないか?
俺は激しく見たいんだが
422通常の名無しさんの3倍:2009/01/30(金) 01:20:23 ID:???
>>420
オリジン…
423通常の名無しさんの3倍:2009/01/30(金) 01:23:02 ID:???
>>421
声優総入れ替えなら見たいけどね
オリジン、つうか安彦特有の画の色気というか雰囲気と
今のレギュラー声優さんの声が合わない
424通常の名無しさんの3倍:2009/01/30(金) 01:23:25 ID:???
むしろアニメ化された冒険王版ガンダムが見たい
425通常の名無しさんの3倍:2009/01/30(金) 01:24:26 ID:???
ガンダムドキュメンタリー映画
ククルス・ドアンの子供たちの発表だろ
426通常の名無しさんの3倍:2009/01/30(金) 01:25:02 ID:???
オリジンやっぱり出てくるか・・・
あれ映像として見たくない俺が特殊なのかなあ
書いたようにいじりすぎの感が・・・
つまらなくもないし世界観壊している訳でもないけど話が冗長すぎるような気がして
427通常の名無しさんの3倍:2009/01/30(金) 01:25:14 ID:???
ユニバーサルセンチュリーオンライン発表
428通常の名無しさんの3倍:2009/01/30(金) 01:38:15 ID:???
オリジンはラル編まで
429通常の名無しさんの3倍:2009/01/30(金) 01:39:04 ID:???
>>426
切るべき処は切って、修正するべき処はしっかり修正してあると思うけどな俺は
ククルスドアンの島を「飽きの頂点」て断じて切ったり、シャリアに何か恨みがあるのかは知らんが
昔から現在まで碌な目に遭わせなかったり、中々面白い
430通常の名無しさんの3倍:2009/01/30(金) 01:40:17 ID:???
>>426
冗長なのは安彦氏のストーリーテラー能力の無さと
描くモチベーションの無さと
角川側の要望が相俟った結果だし
431通常の名無しさんの3倍:2009/01/30(金) 01:40:50 ID:???
NTを必要以上にこき下ろしてるからなぁ…やっさんは
432通常の名無しさんの3倍:2009/01/30(金) 01:43:00 ID:???
シャリアただの俗物だもんな
433通常の名無しさんの3倍:2009/01/30(金) 01:46:51 ID:???
>>429
つまらなくはないんだ
ただあれが映像化されて・・・と考えたから上記の結論
マニアックすぎる
>>432
原作よりあのブル好きだったりする
434通常の名無しさんの3倍:2009/01/30(金) 02:17:36 ID:???
好きなキャラを当てるってやつをやってみたんだが
フォウのつもりでやったらエウレカが出た。
時の流れを見た。
435通常の名無しさんの3倍:2009/01/30(金) 03:29:32 ID:???
>>404
種の時の2chはルールを一切知らない子供が急激に増えてチャットやりまくりで
鯖に恐ろしい負荷をかけまくったんだよ あんなことはもうないだろう・・・
436通常の名無しさんの3倍:2009/01/30(金) 04:07:15 ID:???
種ってそんなに子供達を熱狂させる作品だったんか…
437通常の名無しさんの3倍:2009/01/30(金) 05:19:18 ID:???
いい歳した子供だろ
438通常の名無しさんの3倍:2009/01/30(金) 10:26:49 ID:???
種やってた当時は子供で今は青年の俺の周りでは人気あったぞ
自由のデザインは子供人気出るだろ
ユニコは映像化したら子供人気どうなるかな?
439通常の名無しさんの3倍:2009/01/30(金) 11:12:09 ID:???
そもそも種厨が大人しく隔離されている筈がないからな
新しく種板作ったって無駄だろうよ
440通常の名無しさんの3倍:2009/01/30(金) 11:15:14 ID:???
>>439の実例が>>438かw
聞いてもいないのに種の機体を持ち上げてさりげなくユニコーンを貶めると
441通常の名無しさんの3倍:2009/01/30(金) 11:35:20 ID:???
別にユニコ乏してないけど
ただ自由は子供に受けるデザインだろうってだけ
442通常の名無しさんの3倍:2009/01/30(金) 11:38:31 ID:???
キャラもMSデザインも腐女・幼子受け目的で製作されてるからな
443通常の名無しさんの3倍:2009/01/30(金) 11:45:12 ID:???
UCはスーパーフリーと違って子供に受けるとかはどーでもいい訳よ。
444通常の名無しさんの3倍:2009/01/30(金) 11:49:22 ID:???
ユニコーン型のガンダムも十分子供にウケる要素持ってるだろ
445通常の名無しさんの3倍:2009/01/30(金) 11:51:40 ID:???
バナージ「…変身!」
ユニコーン(合成音っぽく)『Change GUNDAM』

これでお子ちゃまのハートをがっちり掴める
446通常の名無しさんの3倍:2009/01/30(金) 11:54:26 ID:???
子供人気は変身の際のエフェクトしだいだな
447通常の名無しさんの3倍:2009/01/30(金) 11:54:34 ID:???
ガンダムUCソーセージとか作ればいいんじゃね
448通常の名無しさんの3倍:2009/01/30(金) 12:02:37 ID:???
ソーセージをビームサーベルに見たて(ry
449通常の名無しさんの3倍:2009/01/30(金) 12:03:44 ID:???
>>447
ふりかけとカレーと目薬を忘れるな。
450通常の名無しさんの3倍:2009/01/30(金) 12:06:25 ID:???
発想があまりにも古臭いな
451通常の名無しさんの3倍:2009/01/30(金) 12:09:06 ID:???
クローバーが奇跡の再建。
そして、ユニコの超合金発売。
スプリングで角が飛ぶ謎ギミック搭載。
452通常の名無しさんの3倍:2009/01/30(金) 12:10:55 ID:???
>>451
それは欲しい
453通常の名無しさんの3倍:2009/01/30(金) 12:11:19 ID:???
>>442
ねえよwww
物凄く尻すぼみだったじゃないか
454通常の名無しさんの3倍:2009/01/30(金) 12:15:30 ID:???
>>449
目薬!?
455通常の名無しさんの3倍:2009/01/30(金) 12:18:11 ID:???
そういや「夏だ!プールだ!ロート子供○○目薬」ってCM見なくなったな
456通常の名無しさんの3倍:2009/01/30(金) 12:20:52 ID:???
あれ東映作品だけなんじゃ
457通常の名無しさんの3倍:2009/01/30(金) 12:22:16 ID:???
てかTVCMって最近保険とパチンコばっかりな希ガス
458通常の名無しさんの3倍:2009/01/30(金) 12:27:01 ID:???
パチンコは本当にウザい
459通常の名無しさんの3倍:2009/01/30(金) 12:37:34 ID:???
とはいえ今やパチも死に体だしな
460通常の名無しさんの3倍:2009/01/30(金) 13:12:30 ID:R3b0dLJm
リディが何を考えてるかよくわからん
461通常の名無しさんの3倍:2009/01/30(金) 13:15:53 ID:???
パンチコがマスコミにケツの毛までむしりとられる様を楽しもうぜ
没落する前にもっとオタ業界に金落として欲しいな
462通常の名無しさんの3倍:2009/01/30(金) 13:39:55 ID:???
ついに来たな…
http://www.gundam30th.net/unicorn/
463通常の名無しさんの3倍:2009/01/30(金) 13:42:47 ID:???
>>462
ページが見つかりません
検索中のページは、削除された、名前が変更された、または現在利用できない可能性があります。
464通常の名無しさんの3倍:2009/01/30(金) 13:50:49 ID:???
>>462
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
465通常の名無しさんの3倍:2009/01/30(金) 14:11:53 ID:???
>>462
???
466通常の名無しさんの3倍:2009/01/30(金) 14:18:00 ID:???
来てねえよ
467通常の名無しさんの3倍:2009/01/30(金) 14:24:29 ID:???
1月終了までもう2日無い訳だが
468通常の名無しさんの3倍:2009/01/30(金) 14:28:32 ID:???
31日の30時にグランドオープンするんだよきっと
469通常の名無しさんの3倍:2009/01/30(金) 14:33:13 ID:???
>>447
もちろん箱絵はアンジェロのイラストだよな!
470通常の名無しさんの3倍:2009/01/30(金) 14:37:21 ID:???
ミネバ専用キュベレイの発売まだぁ?
471通常の名無しさんの3倍:2009/01/30(金) 15:31:30 ID:???
ミネバ搭乗イデオンのほうが先です
472通常の名無しさんの3倍:2009/01/30(金) 15:45:25 ID:???
サイコガンダムと聞いたが・・・
473通常の名無しさんの3倍:2009/01/30(金) 16:07:23 ID:???
フルアーマーユニコーンのデザインが見たい
NT-D発動したときどうなるんだろう?
474通常の名無しさんの3倍:2009/01/30(金) 16:13:28 ID:???
アーマーパージ
475通常の名無しさんの3倍:2009/01/30(金) 16:15:04 ID:???
バナージが「俺がガンダムだ」ってそろそろ言い出しそうでワクワクしてます
476通常の名無しさんの3倍:2009/01/30(金) 16:25:42 ID:???
ガンダム30周年サプライズは
『ガンダム・ジ・オリジン』のアニメ化です
スタッフ総て一新してお贈り致します

とりあえず新しいララァ役だけ田中理恵さんに決定致しました
477通常の名無しさんの3倍:2009/01/30(金) 17:03:35 ID:???
ツマンネ、はい次
478通常の名無しさんの3倍:2009/01/30(金) 18:01:22 ID:???
そういえば、1月下旬とは言っていたが
“2009年”とはどこにも書いてないな
479通常の名無しさんの3倍:2009/01/30(金) 18:03:03 ID:???
2009年じゃないと30周年にならない
旧暦か?
480通常の名無しさんの3倍:2009/01/30(金) 18:13:37 ID:???
14の女の子が主人公のガンダムをやるらしい
481通常の名無しさんの3倍:2009/01/30(金) 18:15:46 ID:???
ttp://www.amazon.co.jp/dp/B001R2IQTM/
MG 1/100 ソードインパルスガンダム

ttp://www.amazon.co.jp/dp/B001R2IQTC/
MG 1/100 RX-0 ユニコーンガンダムVer.Ka コーティング版

ttp://www.amazon.co.jp/dp/B001R2IQS8/
HGUC 1/144 νガンダム (ヘビー・ウエポン・システム装備型)

ttp://www.amazon.co.jp/dp/B001R2IQQU
HG 1/144 アヘッドスマルトロン
482通常の名無しさんの3倍:2009/01/30(金) 18:26:23 ID:???
νだけ欲しい
483通常の名無しさんの3倍:2009/01/30(金) 18:45:09 ID:???
ヘビーウェポンがプラモで出るのか スゲーなぁ
484通常の名無しさんの3倍:2009/01/30(金) 19:05:39 ID:???
HWSキット化するならDFFもやれよ
あれなんて本体はほぼ一緒で、フィンファンネル増やしてシールドとライフルちょっと変えるだけだぞ
485通常の名無しさんの3倍:2009/01/30(金) 19:45:38 ID:???
んなもんいらねえからV2出せや
486通常の名無しさんの3倍:2009/01/30(金) 19:45:44 ID:???
つーかユニコーン読んだら富野を始めとするガンダム小説が霞むな
どんだけおもろい小説書くんだ福井さんよ
487通常の名無しさんの3倍:2009/01/30(金) 19:48:47 ID:???
>>486
富基地に喧嘩売らんでも…
つか只のアニメ監督と人気小説家の文章を比較するのは酷だ
488通常の名無しさんの3倍:2009/01/30(金) 19:55:31 ID:???
富野節があるだけで読む価値はあるが他のガンダム小説は正直読む気がしない

小説家がガンダムを書くとこんなにおもしろいガンダムを書けるのだと感心した
489通常の名無しさんの3倍:2009/01/30(金) 19:58:09 ID:???
小説家ってすげーなと思ったのがこの作品。
490通常の名無しさんの3倍:2009/01/30(金) 20:00:00 ID:???
むしろ小説家が書いた小説なのに面白くなかったら筆を折れだろ
491通常の名無しさんの3倍:2009/01/30(金) 20:01:03 ID:???
>>485
同意。ガンプラ卒業したけどV2出たら買う
492通常の名無しさんの3倍:2009/01/30(金) 20:04:05 ID:???
重松清が一年戦争を書いて欲しい
493通常の名無しさんの3倍:2009/01/30(金) 20:04:56 ID:???
富野って文章下手じゃね?
494通常の名無しさんの3倍:2009/01/30(金) 20:06:20 ID:???
富野は富野節だけいい
他は素人以下の文章構成
495通常の名無しさんの3倍:2009/01/30(金) 20:08:09 ID:???
>>493
何を今更・・・
496通常の名無しさんの3倍:2009/01/30(金) 20:09:18 ID:???
富野小説を全て福井にリテイクさせてUCと繋げるように改変して欲しい
497通常の名無しさんの3倍:2009/01/30(金) 20:11:00 ID:???
むしろあの文才の無さは異常
498通常の名無しさんの3倍:2009/01/30(金) 20:11:06 ID:???
最後は宇宙空間でバナージとミネバが抱き合って
ETERNAL WINDが流れてThs is only (ry…全然違和感ねえ
499通常の名無しさんの3倍:2009/01/30(金) 20:13:34 ID:???
福井に ジ・オリジン機動戦士ガンダムを書かせて欲しい
やっぱり福井って天才だよな
500通常の名無しさんの3倍:2009/01/30(金) 20:14:09 ID:???
>>497
ヤマカンとかが異常でアニメ監督はたいがい文章下手
押井も変だし
501通常の名無しさんの3倍:2009/01/30(金) 20:15:17 ID:???
ラプラスの箱は黒歴史に繋がる空間があるとみた
502通常の名無しさんの3倍:2009/01/30(金) 20:17:31 ID:???
福井みたいな硬派な小説家がカミーユが終盤吐く台詞を書けるのかなぁ・・・?
バナージはカミーユみたいになって欲しい、もちろんテレビ版で
503通常の名無しさんの3倍:2009/01/30(金) 20:19:00 ID:???
福井ってよく栗立つって使うよな
鳥肌でいいんじゃね?
504通常の名無しさんの3倍:2009/01/30(金) 20:21:18 ID:???
富野は作詞家になれば売れてた
505通常の名無しさんの3倍:2009/01/30(金) 20:24:24 ID:???
ユニコーンガンダムは伊達じゃない!
とか使わないでくれ
種みたいなオマージュでいやだ
506通常の名無しさんの3倍:2009/01/30(金) 20:25:18 ID:???
>>503
鳥肌は「心胆を寒からしめる」みたいな意味だから
「興奮する」みたいな意味が強い粟立つとは微妙に意味が違う
507通常の名無しさんの3倍:2009/01/30(金) 20:25:50 ID:???
http://www.nicovideo.jp/watch/sm5986295
これ見て落ち着け
508通常の名無しさんの3倍:2009/01/30(金) 20:25:52 ID:???
>>505
その厨臭さがないと本当の硬派な小説家になっちまうだろ
509通常の名無しさんの3倍:2009/01/30(金) 20:26:42 ID:???
>>500
アヴァロンはなかなか面白かったぞ。
後半に誤字か何かあったが。
510通常の名無しさんの3倍:2009/01/30(金) 20:27:10 ID:???
粟立つ=サブイボが立つ
511通常の名無しさんの3倍:2009/01/30(金) 20:29:41 ID:???
富野はなんて言うか、言葉選び?のセンスみたいなのはあると思う
512通常の名無しさんの3倍:2009/01/30(金) 20:34:25 ID:???
>>511
言葉つうか単語選びのセンスだろ
513通常の名無しさんの3倍:2009/01/30(金) 20:40:14 ID:???
それと擬音だな
514通常の名無しさんの3倍:2009/01/30(金) 20:41:19 ID:???
でも富野節って文章で見るとわけわからんの多いよな。
515通常の名無しさんの3倍:2009/01/30(金) 20:42:55 ID:rkptEmGA
http://www.nicovideo.jp/watch/sm5118544
うますぎる
opはこの人じゃないとアニメは糞になる
516通常の名無しさんの3倍:2009/01/30(金) 20:43:32 ID:rkptEmGA
お前らテレ朝みろ
UCきてるぞwwwwwwwwwwwww
517通常の名無しさんの3倍:2009/01/30(金) 20:45:05 ID:???
ユニコーン始まったな
518通常の名無しさんの3倍:2009/01/30(金) 20:52:00 ID:???
>>516
kwsk
519通常の名無しさんの3倍:2009/01/30(金) 21:03:44 ID:???
民生
520通常の名無しさんの3倍:2009/01/30(金) 21:15:00 ID:???
ラプラスの箱の中身は何かな?001年のテロが連邦の自作自演でしたっていう証拠あたりかな?
521通常の名無しさんの3倍:2009/01/30(金) 21:18:54 ID:???
ユニコーンがテレ麻で復活キタコレw
522通常の名無しさんの3倍:2009/01/30(金) 21:20:24 ID:???
ああけどだったらマーセナス家が秘密にするわけないか…
523通常の名無しさんの3倍:2009/01/30(金) 21:20:53 ID:???
民生かよ。
20世紀少年見よ。
524通常の名無しさんの3倍:2009/01/30(金) 21:21:57 ID:???
100年前の物証が証拠になるかよ
525通常の名無しさんの3倍:2009/01/30(金) 21:22:32 ID:???
20正気少年は時間返せ!!って怒鳴りたくなる糞さ加減だからやめとけ
526通常の名無しさんの3倍:2009/01/30(金) 21:30:32 ID:???
まあ何かしら連邦政府の汚点をしめすものではあるんだろうけど
527通常の名無しさんの3倍:2009/01/30(金) 22:33:03 ID:???
おまいらガンダム好きならNHKの手塚先生見れやボケ
528通常の名無しさんの3倍:2009/01/30(金) 23:21:11 ID:???
>>525
マジで時間返せって言いたくなる映画でした
ダイジェストみたいだが
529通常の名無しさんの3倍:2009/01/30(金) 23:41:20 ID:???
リディ&アルベルトが「問題は何が書かれているか・・・」とか言ってたが、
何も書かれていませんでした・・・というオチだと思う。
演説の最後に書き込む演出だったのに、テロでおじゃん。
書かれてもいないものに、大勢の人間が右往左往でなにやってんの!!
こんな感じ。
530通常の名無しさんの3倍:2009/01/30(金) 23:46:58 ID:???
>>520
ここまでくればオリジナルの憲章以外はなかろう
もしレプリカと真逆の内容だったら、それまでの連邦の中央集権的な政策はすべて正当性を失うわけで。
独立戦争にしても、本来ならばスペースノイドの当然の権利だったとすれば・・・

で、内容どうこうより、それをずっと隠し続けていたということの方がスキャンダルとしては大きい
箱が渡る相手によっては、より大きな戦乱となるというのは確かに納得がいく

でもカーディアスがなんでネオジオンを取引相手に選んだのかが理解できないんだよな
531530:2009/01/30(金) 23:54:47 ID:???
>>529
書き込んだ後に529読んだが、福井ならむしろそれが正解かも、と思えてきた
深いな 読みが
532通常の名無しさんの3倍:2009/01/30(金) 23:56:18 ID:???
>>529
リディは中身知ってるんじゃないの?だからバナージど敵対する道を選んだんじゃ。
まあ父親から聞いた話が間違っていた可能性はありえるけど
533通常の名無しさんの3倍:2009/01/31(土) 00:37:56 ID:???
憲章用のまっさらなモニュメント?かなぁ。
ここに書かれるべきことはこれからの時代を
生きる人類が書くべきとかってつもりだったんだろうと思う。
懸賞論文に絡めたりしてるし日本国憲法絡みはまず間違いなさそう。
534通常の名無しさんの3倍:2009/01/31(土) 00:38:58 ID:???
>>520
だから黒く干からびた富野が入ってると何度(r
535通常の名無しさんの3倍:2009/01/31(土) 00:42:26 ID:???
答え

ハロが入ってる
536通常の名無しさんの3倍:2009/01/31(土) 00:47:43 ID:???
ラプラスが入ってる
ポケモンの
537通常の名無しさんの3倍:2009/01/31(土) 01:05:22 ID:???
もし冨野が執筆者ならジンネマンを殺すのはバナージなんだろうけど、福井だから
いかにも福井的中年のかっこいい最後がかかれるんだろうな。
538通常の名無しさんの3倍:2009/01/31(土) 02:07:00 ID:???
ジンネマン、今月号の描かれ方ではまだ気持ちのどこかでバナージのことを気にしてたようにも見えるが、
最後は一体どう転ぶんだろう。死亡フラグは間違いないにしても、前向きに終わって欲しい。
539通常の名無しさんの3倍:2009/01/31(土) 02:17:15 ID:???
最終回にかけて、死亡率の高そうな順に並べてみた。異論は認める

ジンネマン
アルベルト
アンジェロ
ガエル
コンロイ
フロンタル(←生死不明で終わり?)
レイアム(←すでに死亡?)
オットー
トライスター
マリーダ
タクヤ
マーサ
リディ
バナージ
ミネバ
540通常の名無しさんの3倍:2009/01/31(土) 02:21:23 ID:???
リディも富野だったら死ぬような気がする。
541通常の名無しさんの3倍:2009/01/31(土) 02:54:12 ID:???
リディは死ぬべき
生き恥晒すより死なせてやれw
542通常の名無しさんの3倍:2009/01/31(土) 03:16:05 ID:???
マーサはアルベルトより上だろ
確実に誰かに射殺される
543通常の名無しさんの3倍:2009/01/31(土) 03:23:17 ID:???
>>542
ローナンなりアルベルトなりの行動の結果として失脚するのは確実だろうけど、
射殺されるほど直接的な恨みを誰かに買ってるかね?
544通常の名無しさんの3倍:2009/01/31(土) 03:28:10 ID:???
リディは富野じゃなくても死ぬだろw
545通常の名無しさんの3倍:2009/01/31(土) 03:32:36 ID:???
>>544
まあ確かになw
バンシィに乗って負けたんなら生きておく必要もないな。
546通常の名無しさんの3倍:2009/01/31(土) 03:45:39 ID:???
リディ嫌われすぎw まあ最近の素行を見れば仕方ない面も多々あるが

それでも箱に関する因縁を終わらせるには、
ビスト家(バナージ)とマーセナス家(リディ)の両方が
力合わせなきゃならないって展開に持っていきそうな気がする
読者は非難轟々だろうけど
547通常の名無しさんの3倍:2009/01/31(土) 04:22:57 ID:???
「なんか動いてる」
「ら…ふ…らぷらすかくほ…ラプラス確保!」
548通常の名無しさんの3倍:2009/01/31(土) 04:58:07 ID:???
43スレ目にしてやっと>>5がUnicornをローマ字読みして言ってる事に気付けた
これがわかったし、もう30周年イベントはどうでも良いや
549通常の名無しさんの3倍:2009/01/31(土) 05:10:01 ID:???
>>548
よく考えろ
遠くから見たら一本に見えるはず
550通常の名無しさんの3倍:2009/01/31(土) 05:33:44 ID:???
【話題】一部で死亡説が流れていたアムロ・レイ役等で知られる声優の古谷徹、自身のサイトで死亡説を否定 亡くなったのは母親
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1233320660/

まぁ一応・・・
551通常の名無しさんの3倍:2009/01/31(土) 11:26:22 ID:???
>>550
若本が事務所に電話入れたって話だな
552通常の名無しさんの3倍:2009/01/31(土) 11:27:16 ID:???
00のラスボスが居なくなっちゃ困るぜ
553通常の名無しさんの3倍:2009/01/31(土) 11:42:47 ID:???
今日で一月も終りや
554通常の名無しさんの3倍:2009/01/31(土) 13:38:23 ID:???
新参ですまないけど一月に何か予定があるの?
555通常の名無しさんの3倍:2009/01/31(土) 13:47:38 ID:???
旧暦の1月末=新暦の2月24日
つまり、30周年の発表は新暦の二月末ってこと
気長に待とうぜ
556通常の名無しさんの3倍:2009/01/31(土) 16:09:20 ID:???
>>554
ガンダム30周年サイトが1月下旬オープン
557通常の名無しさんの3倍:2009/01/31(土) 16:47:12 ID:???
もう1月終わるんだけど
558通常の名無しさんの3倍:2009/01/31(土) 16:53:48 ID:dI+oIMRR
富野のが動く35周年まで塩漬け予定なんじゃねーの?
559通常の名無しさんの3倍:2009/01/31(土) 17:13:41 ID:???
>>558
レイサムのように永久にガンダムシリーズが出来るよう富野の冷凍保存です
560通常の名無しさんの3倍:2009/01/31(土) 17:17:49 ID:???
>>558
富野だってもう年だし、体の彼方此方も手術してるから
5年先に延ばすのはあまりに危険だろ
561通常の名無しさんの3倍:2009/01/31(土) 17:31:01 ID:???
5年後に富野は存命してるのかな…
つか、5年後に富野まだこの仕事してたら尊敬する
562通常の名無しさんの3倍:2009/01/31(土) 17:41:38 ID:???
来年の話でも鬼が笑うというのに5年後などと。
ドズル大爆笑だぜ。
563通常の名無しさんの3倍:2009/01/31(土) 17:44:16 ID:???
ドズル大爆笑2009


ドズル「おう開けてくれあんちゃんだぞー!」
ガルマ「本当にあんちゃんかー!」
564通常の名無しさんの3倍:2009/01/31(土) 18:07:49 ID:???
616 名前: 通常の名無しさんの3倍 [sage] 投稿日: 2009/01/31(土) 17:55:38 ID:???
角川グループ第3Q減収減益に 出版堅調も映像事業厳しい
http://animeanime.jp/biz/archives/2009/01/3q_10.html
また、同社の得意とするライトノベル出版は、富士見書房、アスキー・メディアワークス、エンターブレイン、角川書店が手掛ける。
メディアミックスの効果もあり、グループ全体で業界トップシェアを維持し続けている。
『涼宮ハルヒ』シリーズ(谷川流著)や『キノの旅』シリーズ(時雨沢恵一著)など数多くの人気シリーズが業績を支えている。

コミックスでは、『よつばと!』8巻(あずまきよひこ著)、『らき☆すた』6巻(美水かがみ著)、
『機動戦士ガンダム THE ORIGIN』17巻、18巻(安彦良和著)などがヒットになっている。
565通常の名無しさんの3倍:2009/01/31(土) 18:08:09 ID:???
617 名前: 通常の名無しさんの3倍 [sage] 投稿日: 2009/01/31(土) 18:05:58 ID:???
いつもながらだが、もう200万部売れてるはずのユニコーンは、
角川の責任が伴う広報資料では、全く触れられてないな



566通常の名無しさんの3倍:2009/01/31(土) 18:40:32 ID:???
ハルヒとかいうキメえのに負けるってのは悔しいな
567通常の名無しさんの3倍:2009/01/31(土) 18:43:13 ID:???
『涼宮ハルヒ』シリーズ(谷川流著)
『キノの旅』シリーズ(時雨沢恵一著)
『よつばと!』8巻(あずまきよひこ著)
『らき☆すた』6巻(美水かがみ著)、
『機動戦士ガンダム THE ORIGIN』17巻、18巻(安彦良和著)

上の作品以下のユニコーン
ミリオン売れて、もうダブルミリオン売れてるはずのユニコーン
568通常の名無しさんの3倍:2009/01/31(土) 18:44:42 ID:???
もっと読者に媚びうった女キャラが必要
569通常の名無しさんの3倍:2009/01/31(土) 18:51:26 ID:???
水着回とかあってもいいと思う
570通常の名無しさんの3倍:2009/01/31(土) 18:56:27 ID:???
もっといっぱいガンダム出せばいいと思う
571通常の名無しさんの3倍:2009/01/31(土) 18:58:04 ID:???
福井は燃えだけで萌えが描けないから多分、富野越えれない
あと、ネーミングセンスがないのでメカの名前自分で考えるのはやめたほうがいい
572通常の名無しさんの3倍:2009/01/31(土) 19:04:06 ID:???
ガンダムに萌えはいらないだろ
男臭くていいよ
女パイロットばっかりだと萎える
573通常の名無しさんの3倍:2009/01/31(土) 19:04:12 ID:???
やっぱり腐女子に媚びないと
若い男のキャラ同士の絡みを増やすんだ
アンジェロとかリディとかナイジェルとか
574通常の名無しさんの3倍:2009/01/31(土) 19:20:06 ID:???
http://www.gundam30th.net/
1月下旬が終わりますが・・・・
575通常の名無しさんの3倍:2009/01/31(土) 19:22:43 ID:???
今頃アムロ何してんだろうな・・・・
576通常の名無しさんの3倍:2009/01/31(土) 19:35:47 ID:???
あの世でシャアと唾吐きあってる
577通常の名無しさんの3倍:2009/01/31(土) 19:37:01 ID:???
小宇宙を燃やしてたよ
578通常の名無しさんの3倍:2009/01/31(土) 19:39:59 ID:???
宮崎で自主トレしてる
579通常の名無しさんの3倍:2009/01/31(土) 19:51:01 ID:???
>>556
ありがとう。
580通常の名無しさんの3倍:2009/01/31(土) 22:34:54 ID:???
リディも自分なりに成長して、バンシィを乗りこなしてバナージの前に立ちはだかってくれるよ!
信じてる俺は少数派。
581通常の名無しさんの3倍:2009/01/31(土) 22:38:19 ID:???
バンシィよりデルタプラスのほうがよかった
582通常の名無しさんの3倍:2009/01/31(土) 23:28:44 ID:???
で、1月もあと30分切ったわけだが・・・
583通常の名無しさんの3倍:2009/01/31(土) 23:30:55 ID:???
最後の最後まで諦めるな!
584通常の名無しさんの3倍:2009/01/31(土) 23:31:16 ID:???
微妙に切ってなかったな
585通常の名無しさんの3倍:2009/01/31(土) 23:34:11 ID:???
オープンしたがやっぱ大したこと載ってないや
586通常の名無しさんの3倍:2009/01/31(土) 23:52:14 ID:???
>>563
箱の中身は何だろな〜♪こーれーを見なけりゃ損をする。
587通常の名無しさんの3倍:2009/02/01(日) 00:05:59 ID:???
>>567
30年後振り返った時にどちらが生き残ってるかが問題
588通常の名無しさんの3倍:2009/02/01(日) 00:08:26 ID:???
2月ktkr
589通常の名無しさんの3倍:2009/02/01(日) 00:15:44 ID:???
>>587
負け犬ユニコーン&福井信者乙!
590通常の名無しさんの3倍:2009/02/01(日) 00:30:50 ID:???
これはまた面白い煽り方
一々角川HDの決算貼らんでも良いからね
591通常の名無しさんの3倍:2009/02/01(日) 00:52:37 ID:???
そいえばさ、バンシィもNT-Dでなんだろうけど
最初の方の強化人間じゃなけりゃ耐えられない動きって
設定はどうなったんだろう?

まあ、バナージも普通に載ってるけど
592通常の名無しさんの3倍:2009/02/01(日) 01:03:09 ID:???
バナージは驚異的な回復力・適応力が云々って描写なかったっけ。
それのせいで強化人間疑惑が上がってた気が。

坊っちゃんは…禁断の強化手術でも施す?それかNT-D発動→耐えきれず死亡、とか。
593通常の名無しさんの3倍:2009/02/01(日) 01:16:17 ID:???
>>591
リディは今月号で瞬間移動機動を実現できないでいたよ
バナージはLa+プログラムにNT認定されたものの所詮は機械の判断だそうだから強化人間疑惑はまだ晴れてないし
594通常の名無しさんの3倍:2009/02/01(日) 01:22:54 ID:???
>>563
クソ、ちょっとワロタw
595通常の名無しさんの3倍:2009/02/01(日) 01:24:21 ID:???
NT認定が機械の判断で云々ってのは強化人間疑惑とはまた別の話でしょ
596通常の名無しさんの3倍:2009/02/01(日) 01:26:35 ID:???
>>595
別の話だからこそ前からあった強化人間疑惑は消えないんだろ
597通常の名無しさんの3倍:2009/02/01(日) 02:42:47 ID:???
ハルヒスレから来ますた。
ここはGガンダムの話してもいい?
598通常の名無しさんの3倍:2009/02/01(日) 02:44:08 ID:???
久しぶりに旧シャアの空気を吸った。
んじゃ帰るわ。
599通常の名無しさんの3倍:2009/02/01(日) 03:04:18 ID:???
会計していってね!
600通常の名無しさんの3倍:2009/02/01(日) 03:20:40 ID:???
食い逃げだー!
601通常の名無しさんの3倍:2009/02/01(日) 03:36:19 ID:???
>>597
仮面ライダーGなら許すよ
602通常の名無しさんの3倍:2009/02/01(日) 03:57:41 ID:???
色々考えたんだけど

総監督・脚本:富野由悠季
演出:押井守
キャラクターデザイン:安彦良和
作画監督:宮崎駿
メカデザイン・作画監督補:庵野秀明
音楽:菅野よう子

で作ってもらいたい
603通常の名無しさんの3倍:2009/02/01(日) 04:00:57 ID:???
>>602
そいつらの下で誰が働くの?
アニメーター全員夜逃げするよ?
604通常の名無しさんの3倍:2009/02/01(日) 05:11:48 ID:???
当たり前ながら富野・押井・宮崎の演出プランは全く噛み合う所がないので
お互いのコンテ見比べながらこの世の終わりまでケンカしてるだろう
605通常の名無しさんの3倍:2009/02/01(日) 05:31:50 ID:???
それを放送してくれ
606通常の名無しさんの3倍:2009/02/01(日) 05:43:30 ID:???
年末の格闘技の代わりに丁度いいかもな
607通常の名無しさんの3倍:2009/02/01(日) 06:56:46 ID:???
>>602
ょぅι゛ょが出てきて登場人物がどんどん死んで主人公のオナニーシーンがあって最後夢オチで終わるのか?
608通常の名無しさんの3倍:2009/02/01(日) 07:05:27 ID:???
バナージがミネバをお姫様抱っこしてコナンやカリ城ルパンのように疾走する
腐って崩れ落ちるモビルスーツ
そして実はガンダムなんてのは最初無かった、ただの夢だった
そして全員死亡
609通常の名無しさんの3倍:2009/02/01(日) 08:14:12 ID:???
>>596
バナージに未だに残ってる強化人間疑惑は、初期のロザミアみたいな心肺機能・身体機能を強化してるんじゃないかってやつで
人工的にサイコミュを扱える精神の持ち主を作るって意味での強化人間ではないってのはLa+プログラムが証明してくれたんでないかい?
バナージが機械の判断でどうのって言ってるのは、機械だから強化人間と天然NTが判別できないってんじゃなくて
天然NTだからと言って必ずしも人の革新とかそういう存在になれるとは限らない・そこまで機械が判別してくれるわけじゃないってことでしょ
610通常の名無しさんの3倍:2009/02/01(日) 13:39:50 ID:???
>>566
いつまでも30年前のアニメの続編が出る方がきめえよw
どんだけ狭い価値観しかないんだよw
いつまでも金を出すカルト信者その物じゃんw
611通常の名無しさんの3倍:2009/02/01(日) 13:50:13 ID:???
>>609
今、アメリカでは「目指せ!全米選手権」ってレベルじゃなくて、普通の部活レベルのクラブ活動している高校生が筋肉増強剤を使うのが珍しくなくなっているらしい。
(まぁ、男性ホルモン系筋肉増強剤のうれしい副作用目当てだろうけどw)
おそらく未来の少年はみんな各種のドーピング(無重力生活での骨粗しょう症対策のクスリのおかげで骨折しにくいとか)をしているのだろう。
612通常の名無しさんの3倍:2009/02/01(日) 15:35:12 ID:???
総監督・脚本:佐藤竜雄
演出:桜井弘明
キャラクターデザイン:後藤圭二
作画監督:後藤圭二
メカデザイン・作画監督補:明貴美加
音楽:服部隆之
613通常の名無しさんの3倍:2009/02/01(日) 16:15:48 ID:???
UD
614通常の名無しさんの3倍:2009/02/01(日) 17:10:05 ID:???
>>612
ゴッキーは…もうだめだろ
615通常の名無しさんの3倍:2009/02/01(日) 17:19:45 ID:???
>>610
キモいの論点がずれてるから
あんなキモオタ萌系がキモくないわけないだろ
中身しらなくて絵でしか判断してないけど
616通常の名無しさんの3倍:2009/02/01(日) 17:33:16 ID:???
絵はかわいいと思うけど、オッサンとしては、いまさら学園ラノベは読めねぇw
617通常の名無しさんの3倍:2009/02/01(日) 17:42:58 ID:???
お前らハルヒ厨にされてるぞ

219 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2009/02/01(日) 02:46:12 ID:GnsupTTO
>>217
ちょっと挨拶しといたお
つーか、ここは俺も含めてガンダムファン多いと思うんだがw

225 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2009/02/01(日) 03:12:00 ID:mN80tdWK
>>217
残念ながらガノタはハルヒファンがいっぱいという現実




618通常の名無しさんの3倍:2009/02/01(日) 17:46:14 ID:???
きめえぇぇぇぇぇぇぇぇぇっ!!!
ガノタと萌オタは相容れないものだと信じていたのに…
619通常の名無しさんの3倍:2009/02/01(日) 17:46:55 ID:???
620通常の名無しさんの3倍:2009/02/01(日) 17:59:05 ID:???
アキバで踊ったり銃うったりしてる奴らと同類に見られたくねえわ
621通常の名無しさんの3倍:2009/02/01(日) 18:02:04 ID:???
最近じゃ種厨や00厨までガノタ扱いだから
622通常の名無しさんの3倍:2009/02/01(日) 18:03:38 ID:???
ハルヒなんて観たことねーよw
エヴァは観たけど
623通常の名無しさんの3倍:2009/02/01(日) 18:03:44 ID:???
ガノタ=種厨・00厨=ハルヒ厨なら納得
624通常の名無しさんの3倍:2009/02/01(日) 18:06:47 ID:???
スルーぐらい覚えようぜ
625通常の名無しさんの3倍:2009/02/01(日) 18:13:18 ID:???
ハルヒスレを荒らしていたアンチが迷惑をかけているようで、申し訳ございません。
今度はガンダムファンとハルヒファンを戦わせたい方向で活動しているようです。
626通常の名無しさんの3倍:2009/02/01(日) 18:15:17 ID:???
板すら違うのにご苦労なこった
627通常の名無しさんの3倍:2009/02/01(日) 18:17:20 ID:???
いろんな板にガンダムスレってあるんだな
女しかいないような板にもあるしw
628通常の名無しさんの3倍:2009/02/01(日) 18:25:08 ID:???
>>618
頭わりーな
ココだってマリーダとかミネバに萌えてる奴がいるじゃねーか
それどころか、アンジェロアンジェロ皆で言ってるだろ
629通常の名無しさんの3倍:2009/02/01(日) 18:28:25 ID:???
そういう意味じゃないと思うが
630通常の名無しさんの3倍:2009/02/01(日) 18:29:26 ID:???
スルーしろっつてんだよボケカスおんどりゃ放っとけば調子に乗りくさりおって奥歯に手突っ込んでキリキリ言わせたろか
631通常の名無しさんの3倍:2009/02/01(日) 18:30:57 ID:???
コミケ行ってエロ同人買ったことあるけど俺は萌えオタじゃない
632通常の名無しさんの3倍:2009/02/01(日) 18:32:07 ID:???
ガンダムって基本的なドラマは1stで完成してるし完結もしてると思う
個人的にはZや逆シャアもこのUCも好きだけどガンダムである必然性はないとも言えるかと
633通常の名無しさんの3倍:2009/02/01(日) 18:34:06 ID:???
アンジェロの男性向け同人誌ください
634通常の名無しさんの3倍:2009/02/01(日) 18:35:35 ID:???
じゃあ、俺にはマリーダさんの女性向け同人誌をください。
635通常の名無しさんの3倍:2009/02/01(日) 18:36:43 ID:???
ユニコーンがシナンジュに角ぶっ刺してる同人ください
636通常の名無しさんの3倍:2009/02/01(日) 18:42:14 ID:???
>>615
初代から乳丸出しで、
今の種と00よりはマシだろうw
今のガンダムは巨乳しかいない美少女アニメじゃんw
637通常の名無しさんの3倍:2009/02/01(日) 18:46:27 ID:???
>>636
スレつうか板違いだ( ゚Д゚)ヴォケ!!
ここは旧シャア、ユニコーンスレだ
638通常の名無しさんの3倍:2009/02/01(日) 18:48:46 ID:???
>>602
> 音楽:菅野よう子




639通常の名無しさんの3倍:2009/02/01(日) 18:56:35 ID:???
>マリーダさんの女性向け同人
ユニコーンって男女のカップリング少なくね?
男男の組み合わせしか思いつかなくて困る
640通常の名無しさんの3倍:2009/02/01(日) 19:00:03 ID:???
絵は可愛いと思う
↑このフレーズよく使われるけどなんなの?
641通常の名無しさんの3倍:2009/02/01(日) 19:03:04 ID:???
ミハルとカイ、ウッディとマチルダ、スレッガーとミライ、ミライとブライトとか程度でいいんだよガンダムは
あとはヘンケンとエマとか
642通常の名無しさんの3倍:2009/02/01(日) 19:03:51 ID:???
>>640
これはただの絵だ
643通常の名無しさんの3倍:2009/02/01(日) 19:04:10 ID:???
>>618
ZZのエルピー・プルーに萌えた事を隠すためにZZを黒歴史にするガノタの多さは異常w
種と00は萌え巨乳美少女ばかりだしなw
644通常の名無しさんの3倍:2009/02/01(日) 19:09:35 ID:???
>>639
バナージxオードリーとかジンネマンxマリーダとか
ネェルアーガマの副長x艦長とかタクヤxミコットとかいっぱいあるじゃん
645通常の名無しさんの3倍:2009/02/01(日) 19:10:03 ID:???
ハサウェイ×ギギはいい
646通常の名無しさんの3倍:2009/02/01(日) 19:11:39 ID:???
ハルヒスレから来たけど、ガノタって萌えたら負けだと思ってるのw?
世界観シナリオ他の設定がよくできてるなら問題ないだろ
それとも女性の方ですかw?
647通常の名無しさんの3倍:2009/02/01(日) 19:14:03 ID:???
∀では萌えてたよ。
リリ嬢とかローラとか。
648通常の名無しさんの3倍:2009/02/01(日) 19:14:27 ID:???
カプルは萌える。
649通常の名無しさんの3倍:2009/02/01(日) 19:14:39 ID:???
>>646
二次元キャラに萌えとかそもそもしない
650通常の名無しさんの3倍:2009/02/01(日) 19:19:46 ID:???
萌えはガンダム以外のもので補給するから
ガンダムに萌えはいらないってことじゃね?
651通常の名無しさんの3倍:2009/02/01(日) 19:21:10 ID:???
監督:吉田健一
脚本:大河内一桜
音楽:菅野よう子
作監:千羽由利子・重田敦司・中田栄治
キャラデザ:安彦良和
メカデザ:カトキハジメ

とにかくマンパワーでゴリゴリ動くガンダムが観たい
線の多いUCのMSはもちろんアニメ用新規設定画で
652通常の名無しさんの3倍:2009/02/01(日) 19:21:24 ID:???
>>650
コロ落ちやアクシズの野望でもやるべきだな。
653通常の名無しさんの3倍:2009/02/01(日) 19:21:56 ID:???
>>635
バンシィ×ユニコーンだろ
654通常の名無しさんの3倍:2009/02/01(日) 19:22:03 ID:???
萌えとかキメぇ、ガチで出てけカス。
655通常の名無しさんの3倍:2009/02/01(日) 19:23:04 ID:???
小さいころ漫画とかアニメのエロいシーンで興奮したりしなかったの?
656通常の名無しさんの3倍:2009/02/01(日) 19:23:16 ID:???
萌えあがーれ、萌えあがーれ、萌えあがーれ、ガンダムー
657通常の名無しさんの3倍:2009/02/01(日) 19:25:36 ID:???
>>654
最初からTVで種と00を放送しないで下さい。
TVでコロ落ちやイグルー、CCAを放送してください。
658通常の名無しさんの3倍:2009/02/01(日) 19:26:01 ID:???
>>655
漫画ではけっこう仮面くらいかな
アニメではない
659通常の名無しさんの3倍:2009/02/01(日) 19:27:28 ID:???
> 小さいころ漫画とかアニメのエロいシーンで興奮したり
俺の空(一番初めの)だな
660通常の名無しさんの3倍:2009/02/01(日) 19:33:41 ID:???
種や00の話題はスレチだから出て行け
661通常の名無しさんの3倍:2009/02/01(日) 19:43:43 ID:???
けっこう仮面とか世代を感じるな…。
俺の場合は電影少女だった。
662通常の名無しさんの3倍:2009/02/01(日) 19:47:24 ID:???
>>661
> 電影少女
あいつの絵は俺は受け入れられなかった
いまだに駄目だ
663通常の名無しさんの3倍:2009/02/01(日) 19:53:01 ID:???
>>651
吉田健一が監督?
664通常の名無しさんの3倍:2009/02/01(日) 22:20:43 ID:???
長谷川の絵柄を克服した俺でも無理なのがライトノベル系の絵柄
ひぐらし、ハルヒとかは本当に無理
665通常の名無しさんの3倍:2009/02/01(日) 22:51:55 ID:???
オレの初恋は魔女のキキ
666通常の名無しさんの3倍:2009/02/01(日) 23:28:57 ID:???
>>858
小学生の弟の名前を使って赤ペン先生を口説いた俺なら余裕でできる
667通常の名無しさんの3倍:2009/02/01(日) 23:38:51 ID:???
>>644
>ネェルアーガマの副艦×艦長

ザ・ガッツですね。
わかります。
668通常の名無しさんの3倍:2009/02/01(日) 23:40:05 ID:???
酷い流れだなwww
669通常の名無しさんの3倍:2009/02/01(日) 23:44:31 ID:???
アムロ×ブライトこそ至高
670通常の名無しさんの3倍:2009/02/01(日) 23:48:22 ID:???
長谷川の絵柄で抜けたなら時間の問題だw
671通常の名無しさんの3倍:2009/02/01(日) 23:53:52 ID:???
長谷川って誰よ?
672通常の名無しさんの3倍:2009/02/01(日) 23:56:50 ID:???
>>671
漫画家で長谷川が出てこないなんてガノタとしてもSF者としても失格だぞ
673通常の名無しさんの3倍:2009/02/02(月) 00:04:24 ID:???
長谷川の漫画家としての腕と絵心の方が失格だと思うんだ
674通常の名無しさんの3倍:2009/02/02(月) 00:08:59 ID:???
奴の作風で許せんところは自分と他作品をリンクさせまくるとこだ
675通常の名無しさんの3倍:2009/02/02(月) 00:13:21 ID:???
漫画家としての腕はあるだろ
絵は下手だがw
676通常の名無しさんの3倍:2009/02/02(月) 00:15:13 ID:???
>>672
漫画のガンダムなんてオリジンくらいしかしらねーよ
677通常の名無しさんの3倍:2009/02/02(月) 00:24:28 ID:???
腕なんかねーよ
678通常の名無しさんの3倍:2009/02/02(月) 00:28:29 ID:???
絵が下手じゃなくてより、往年の少年マンガ風なんだよ
679通常の名無しさんの3倍:2009/02/02(月) 00:30:40 ID:???
ゲームセンターあらしレベルだからな。
680通常の名無しさんの3倍:2009/02/02(月) 00:35:38 ID:???
>>678
センスが80年代で止まってるよな
正直、今のガンダムにはいらん
681通常の名無しさんの3倍:2009/02/02(月) 00:38:51 ID:???
長谷川自身は結構どうでもいいんだけど、ボールでザクを10体だか撃墜した凄いジジイがいるんだぜ
お前ら知らないだろ的な読者がたまにわいて出るのがどうにも好きになれん
682通常の名無しさんの3倍:2009/02/02(月) 00:46:09 ID:???
アイツがガンダム描くとひたすら富野ガンダムから遠い作風になる
683通常の名無しさんの3倍:2009/02/02(月) 00:55:09 ID:???
近所の図書館に福井作品置いてあるのに気づいて読んできたんだが、福井は菊政という人間に何か恨みでもあるんだろうか
何も宇宙世紀にまで連れ出して殺さなくてもいいだろうに
684通常の名無しさんの3倍:2009/02/02(月) 01:09:52 ID:???
長谷川は敵キャラの描き方がヘタだと思う
「正義vs悪」みたいな少年漫画チックな構図で深みが無い
無印クロスボ−ンはまだバーンズ大尉みたいに「侵略」する信念を持つキャラがいたからいいけど
鋼鉄の7人はちょっと酷い、カリストなんて思想も外見もただの変態じゃねーか
まぁ救いだと思ったのは、エンディングがシーブックをオーバーラップさせて結構良い締め方なところ


ここまで書いてスレ違いだと気付いたから帰る
685通常の名無しさんの3倍:2009/02/02(月) 01:28:04 ID:???
>>683
福井の友人にリアル菊政がいてある日
菊政「お前の作品に俺出してよ」
福井「よしわかった」
その結果いつも魚雷に潰されるキャラとして登場する事になったらしい
686通常の名無しさんの3倍:2009/02/02(月) 03:06:24 ID:???
菊政カワイソス
687通常の名無しさんの3倍:2009/02/02(月) 04:50:10 ID:???
宇宙世紀にまで進出してるんだからむしろ恐るべきだろ<菊政
688通常の名無しさんの3倍:2009/02/02(月) 07:28:40 ID:???
キクマサ=苗字?
珍名さんかな
689通常の名無しさんの3倍:2009/02/02(月) 07:58:40 ID:???
>>684
お前がシーブック大好きなのはわかった
690通常の名無しさんの3倍:2009/02/02(月) 08:14:02 ID:???
>>680
新シャアにお帰り下さい
691通常の名無しさんの3倍:2009/02/02(月) 15:49:50 ID:???
ジェス太の性能ってどの程度なんじゃろか。
ジェムズガン?
692通常の名無しさんの3倍:2009/02/02(月) 16:32:09 ID:???
グスタフカールと同じ位なんでない?
もしくはちょい上か
693通常の名無しさんの3倍:2009/02/02(月) 17:13:04 ID:???
コミック組みなんだけど話しちゃんと進んでる?
ちゃんと風呂敷包めそうかね?
694通常の名無しさんの3倍:2009/02/02(月) 17:13:12 ID:???
グスタフカールなめんな
695通常の名無しさんの3倍:2009/02/02(月) 17:44:30 ID:???
別にそんなに話は広がってないから普通に風呂敷を包めそうだけど。
別に無駄に箱の話を大きくしようともしてないし
696通常の名無しさんの3倍:2009/02/02(月) 17:49:28 ID:???
所詮はジェガンタイプだし
697通常の名無しさんの3倍:2009/02/02(月) 17:52:57 ID:???
16才にプロポーズするリディはロリ
698通常の名無しさんの3倍:2009/02/02(月) 18:29:10 ID:???
何を今さら
699通常の名無しさんの3倍:2009/02/02(月) 18:39:21 ID:???
俺、24のとき16の彼女の家にダメ元で挨拶にいったことあるよ
700通常の名無しさんの3倍:2009/02/02(月) 18:51:47 ID:???
16って一番美味しい時期だろ
701通常の名無しさんの3倍:2009/02/02(月) 19:02:26 ID:???
>>699
して結果は?
702通常の名無しさんの3倍:2009/02/02(月) 19:25:49 ID:???
デキちゃったわけでもなかったから、もちろん「早すぎ!」って言われた
703通常の名無しさんの3倍:2009/02/02(月) 20:01:30 ID:???
>>697
16歳つっても日本の場合女性は結婚できるから問題ないと思うがな。
704通常の名無しさんの3倍:2009/02/02(月) 20:05:23 ID:???
>>699
頭おかしいんじゃね?
705通常の名無しさんの3倍:2009/02/02(月) 20:36:15 ID:???
>>703
法律上はそうでも、常識から照らし合わせるとやはり早い
一般的にはまだ高校1年だし
706通常の名無しさんの3倍:2009/02/02(月) 20:43:02 ID:???
現代はともかく宇宙世紀的には早いのか遅いのか分からん
日本でも半世紀前なら16で嫁入りとかおかしくなかったし
707通常の名無しさんの3倍:2009/02/02(月) 20:49:32 ID:???
シローとか登場時で既に成人だった主人公って言われたが
その定義も現代日本の成人の定義の話だし、正直どうなんだろ

そもそも旧来の日本の慣習とか常識は敗戦とGHQの介入で
あらかたブッ壊されたし
708通常の名無しさんの3倍:2009/02/02(月) 20:57:33 ID:???
>>619
「春日」か
あんたも好きだな

ていうか、今月号の展開に関する話題があまりないのな
みんな様子見なのか?
709通常の名無しさんの3倍:2009/02/02(月) 21:07:15 ID:???
嵐の前の静けさだよ
710通常の名無しさんの3倍:2009/02/02(月) 21:10:42 ID:???
>>706
半世紀前は人生50年の時代だからだろw
711通常の名無しさんの3倍:2009/02/02(月) 21:12:27 ID:???
実はみんなあの副艦長好きだったんだろ?そうなんだろ?
712通常の名無しさんの3倍:2009/02/02(月) 21:19:19 ID:???
メラン?
713通常の名無しさんの3倍:2009/02/02(月) 21:27:39 ID:???
>>712
弾幕!薄いッ!
714通常の名無しさんの3倍:2009/02/02(月) 21:51:38 ID:???
>>708
なんか今月の話って、伏線ばかりで来月にご期待
という感じで話題にしにくい
715通常の名無しさんの3倍:2009/02/02(月) 22:04:34 ID:???
真鍋譲治にガンダムやらせろよ

鋼鉄よりはきっと面白いぞ
716通常の名無しさんの3倍:2009/02/02(月) 22:05:22 ID:???
来月の展開で鍵を握るのはガエルちゃん、と予想
717通常の名無しさんの3倍:2009/02/02(月) 22:08:20 ID:???
>>715
ロボットきらーい
718通常の名無しさんの3倍:2009/02/02(月) 22:08:22 ID:???
タクヤが出したフルアーマーユニコーンが気になるな
1月号の福井インタビューでビームガトリング(4巻特装版)を2丁注文した人は最終回近くで良い事があると語っていた

最初は両腕に4丁つけるかシナンジュも装備して出撃すると思ってたんだがフルアーマーユニコーン本編に出して9巻をMG用追加パーツ特装版化するかもしれん
719通常の名無しさんの3倍:2009/02/02(月) 22:22:52 ID:???
フルアーマーユニコーン、本編にはさすがに出ないだろうけど
カトキイラストはちょっと興味あるな
「タクヤくんのかんがえたガンダム」的に有り得ない厨臭さ全開のヤツを是非w
実際タクヤの考える装備ってそんな感じみたいだし
お遊び感覚のイラストを公開して欲しい
720通常の名無しさんの3倍:2009/02/02(月) 22:38:15 ID:???
わざわざアーマー展開してガンダム形態になるのに、それをフルアーマー化して
塞ぐのもどうなんだろうね?
これ以上高機動化したらパイロット死にそうだし、足りないと言えばファンネル
の類ぐらい?
721通常の名無しさんの3倍:2009/02/02(月) 22:51:28 ID:???
全長50M、全幅80Mの巨大な盾。
722通常の名無しさんの3倍:2009/02/02(月) 23:02:13 ID:???
>>720
コアファイター
723通常の名無しさんの3倍:2009/02/02(月) 23:05:56 ID:???
ここでハイパーナパームですよ
724通常の名無しさんの3倍:2009/02/02(月) 23:07:56 ID:???
ガンダムハンマー忘れんな
今こそ>>5の出番だ
725通常の名無しさんの3倍:2009/02/02(月) 23:30:39 ID:???
>>718
俺も同じ事考えてた。
ファーストガンダムのア・バオア・クー出撃時にバズーカ2丁装備のオマージュで、
ツインガトリングを両手に装備するんじゃないかって。

ありもの使って20分で仕上がるなら大した作業じゃないだろうから
フルアーマー(full armor = 全装甲化)っていうよりフルアームド(full armed = 全武装化)って感じで。




と、勢い込んで書き込もうとしたが、>>724の阿呆アイデアに感動した。
重くなった分を補うにはハイパーハンマーの推力をプラスするんだな
726通常の名無しさんの3倍:2009/02/02(月) 23:38:21 ID:???
いや、ユニコーンの頭部にいっぱい角が生えてきて、
その頭部を取り外してハンマー投げするんだよ!
727通常の名無しさんの3倍:2009/02/03(火) 00:11:35 ID:???
>>710
半世紀前が人生50年?…
728通常の名無しさんの3倍:2009/02/03(火) 00:18:19 ID:???
>>727
半世紀前ったら戦国時代だろ
729通常の名無しさんの3倍:2009/02/03(火) 00:20:01 ID:???
フルアーマーはある意味お約束的だよなー
730通常の名無しさんの3倍:2009/02/03(火) 00:32:41 ID:???
アニメ化の際には構成を両沢千晶先生にお願いしようと思います。
勿論全話脚本を任せます。
ストーリーはバナージ アンジェロ フルフロンタルとリディ アルベルト ナイゼルの
ダブルトライアングルラブストーリーがメインになります。
アルベルトは福井先生了解のもと若干外見を変更します。
サンライズからのお知らせでした。
731通常の名無しさんの3倍:2009/02/03(火) 00:35:48 ID:???
>>728は何を言いたいのか分かるが、分かってあげない事にする
732通常の名無しさんの3倍:2009/02/03(火) 00:40:06 ID:???
>>708
個人的にはなんだかなあって
バナージがイデを発動させてみんな滅ぼしてもおかしくない展開w

>>711
やっぱアボーン(´・ェ・`)
しちゃってるのかねえ
733通常の名無しさんの3倍:2009/02/03(火) 00:48:29 ID:???
逆シャアでギラ・ドーガまでもがアクシズ押し戻すのに参加した余韻をぶち壊してる福井
ジオンがどうにも救いようのない糞になってるよな
734通常の名無しさんの3倍:2009/02/03(火) 01:07:32 ID:???
昨日からのこのスレの伸び方じゃヌケサクも記念企画もまだ来てないって事か・・・
735通常の名無しさんの3倍:2009/02/03(火) 01:09:05 ID:???
>>725
接近戦でビームサーベル抜けなくて間抜けに切られて爆発ですね、わかります
736通常の名無しさんの3倍:2009/02/03(火) 01:16:18 ID:???
HCM-Proでユニコーン展開してくれ
737通常の名無しさんの3倍:2009/02/03(火) 01:50:56 ID:???
>>685
モデルありだったのか。
これでアニメ化して登場したら、本人嬉しいやら悲しいやらだな。
738通常の名無しさんの3倍:2009/02/03(火) 01:54:38 ID:???
>>736
GFFが先だろう常考
739通常の名無しさんの3倍:2009/02/03(火) 02:46:06 ID:???
>>710
今でも良家は16で結婚とか婚約は普通にあるぞ
740通常の名無しさんの3倍:2009/02/03(火) 02:59:43 ID:???
>>739
良家?隣の国の話か?
741通常の名無しさんの3倍:2009/02/03(火) 03:00:45 ID:???
大河スレ眺めてたら年齢なんてどうでもよくなってきた
742通常の名無しさんの3倍:2009/02/03(火) 03:35:13 ID:???
>>740
日本だが何か?
743通常の名無しさんの3倍:2009/02/03(火) 03:40:03 ID:???
>>740
さすがに16は聞いたことないが
知り合いに超田舎の地元の名士の娘が居るんだが
高校卒業と同時に家の都合で15回くらいお見合いさせられてた
その子可愛いんだけど何か可哀想な話だった
744通常の名無しさんの3倍:2009/02/03(火) 03:44:57 ID:LeIIwjZF
田舎で跡取り必要な家とかだと、娘短大卒業と同時に
見合いラッシュとか普通にあると思うが。
745通常の名無しさんの3倍:2009/02/03(火) 03:54:12 ID:???
良家なら16で結婚?
16で結婚させる良家なんてのが現代日本にあるのか?
746通常の名無しさんの3倍:2009/02/03(火) 03:55:01 ID:???
短大だったら二十歳じゃないか
てかどうしてageるの
747通常の名無しさんの3倍:2009/02/03(火) 03:55:45 ID:???
>>743
>>744
高卒18や短卒20ならまだわかるが16はねえだろ16は
748通常の名無しさんの3倍:2009/02/03(火) 03:58:23 ID:???
良家なら16で結婚が普通にあるっていつの時代だよ
ヤンキーくらいしか16で結婚しねえだろjk
749通常の名無しさんの3倍:2009/02/03(火) 04:08:40 ID:???
婚約とか見合いとかそういう形式的なものは、別にやるのは自由だが
実際に夫婦として生活するには明らかに早い
やっぱり成人年齢に達してからじゃないと違和感を憶える

ニュースで19歳会社員て聞くとDQNだなと思うのと一緒
22〜3歳会社員て聞いてようやくDQNかどうか分からなくなる
750通常の名無しさんの3倍:2009/02/03(火) 04:13:07 ID:???
19歳会社員がDQNて、高卒はもれなく皆DQNかよw
751通常の名無しさんの3倍:2009/02/03(火) 04:21:51 ID:???
1stのブライトが19才でシャアが20才だろ
リディはガンダムの登場人物の中じゃ23才っていい歳なのにガキだよな
752通常の名無しさんの3倍:2009/02/03(火) 05:39:42 ID:???
大人の事情設定
753通常の名無しさんの3倍:2009/02/03(火) 05:51:59 ID:???
>>747
>>748
婚約もあるし、籍だけいれるとかあるぞ
結婚生活に入るかどうかはまた別だったりいろいろある
16で必ず結婚とは言い切らないが、ないと思ってる人がいるようなんでつっこんだ
754通常の名無しさんの3倍:2009/02/03(火) 08:03:03 ID:???
>>729
実戦投入された機体もあるし、プランならいくつもあるからタクヤの頭の中ではやっぱりガンダムつったらフルアーマーだろバナージの奴わかってねぇよな〜

という所なんだろうなW
755通常の名無しさんの3倍:2009/02/03(火) 09:54:14 ID:???
>>706>>710>>728
「半世紀前」って言ったら50年前って事な。
100年で1世紀なんだからよ……。
50年前は戦国時代とか、福井もびっくりだぞ。
ゆとりって凄いな。
756通常の名無しさんの3倍:2009/02/03(火) 10:10:35 ID:???
>>755は高度な釣り
皆さん触らないように
757通常の名無しさんの3倍:2009/02/03(火) 10:17:34 ID:???
>>750
違うの?
758通常の名無しさんの3倍:2009/02/03(火) 10:45:37 ID:???
高卒でも普通に働いてるリーマンはいっぱいいます。
そして普通に出世した人も。
759通常の名無しさんの3倍:2009/02/03(火) 11:17:06 ID:???
ここでアンジェロが一言↓
760通常の名無しさんの3倍:2009/02/03(火) 12:24:46 ID:???
大切なのは愛です
761通常の名無しさんの3倍:2009/02/03(火) 12:38:32 ID:???
もうアンジェロしか愛せない
762通常の名無しさんの3倍:2009/02/03(火) 12:43:42 ID:???
ミスター・衆道
763通常の名無しさんの3倍:2009/02/03(火) 14:58:26 ID:???
>>755
                        ,、 '";ィ'
________              /::::::/l:l
─- 、::::;;;;;;;;;`゙゙''‐ 、    __,,,,......,,,,_/:::::::::/: !|
  . : : : : : : `゙'ヽ、:::゙ヾ´::::::::::::::::::::::`゙゙゙'''‐'、. l|
、、 . : : : : : : : : r'":::::::::::::::::::::::::,r':ぃ::::ヽ::::::::ヽ!                 ,、- 、
.ヽ:゙ヽ; : : : : : :ノ:::::::::::::::::::::;;、-、、゙:::     rー-:'、                /   }¬、
. \::゙、: : : :./::::::::::::::;、-''"::::::::::   ,...,:::,::., :::':、            _,,/,,  ,、.,/   }
   ヽ:ヽ、 /:::::::::::::::::::::::::     _  `゙''‐''"  __,,',,,,___       /~   ヾ::::ツ,、-/
     `ヽ、:::::::::;;;、、--‐‐'''''',,iニ-    _|  、-l、,},,   ̄""'''¬-, '  ''‐-、 .,ノ'゙,i';;;;ツ
   _,,,、-‐l'''"´:::::::'  ,、-'" ,.X,_,,、-v'"''゙''yr-ヽ / ゙゙'ヽ、,    ,.'      j゙,,, ´ 7
,、-''"    .l:::::::::::;、-''"  ,.-'  ゙、""ヾ'r-;;:l  冫、     ヽ、 /    __,,.ノ:::::ヽ. /   またまたご冗談を
       l;、-'゙:   ,/      ゞ=‐'"~゙゙') ./. \    /  '''"/::::;:::;r-''‐ヽ
     ,、‐゙ ヽ:::::..,.r'゙         ,,. ,r/ ./    ヽ.   ,'     '、ノ''"   ノ  
   ,、‐'゙     ン;"::::::.       "´ '゙ ´ /      ゙、 ,'            /
  '     //:::::::::            {.        V           /
        / ./:::::::::::::            ',       /         /
.    /  /:::::::::::::::::.            ',.      /   ,.、     /
764通常の名無しさんの3倍:2009/02/03(火) 15:23:47 ID:???
バナージどっちつかずでへたれすぎる

リディかナイジェルを主人公にして
シャアをこてんぱにしてくれ
765通常の名無しさんの3倍:2009/02/03(火) 15:42:06 ID:???
>>755
50年前って…
766755:2009/02/03(火) 16:09:19 ID:???
え〜と……ネタなのか?素なのか?
世紀=century=100年と、
千年期=millenium=1000年がごっちゃになってないか??
千年期の半分なら、そりゃ500年だが。

ああ、そうか。





釣られたのは俺かorz
767通常の名無しさんの3倍:2009/02/03(火) 16:13:14 ID:???
>>766
ドンマイ(´・ω・`)
768通常の名無しさんの3倍:2009/02/03(火) 16:23:25 ID:???
お前ら何を言っているんだ。ファーストの冒頭に
「人類が増えすぎた人口を宇宙に移民させるようになって既に半世紀〜」とあるだろ
つまり半世紀=79年というわけだ(´_ゝ`)
769通常の名無しさんの3倍:2009/02/03(火) 16:42:46 ID:LeIIwjZF
>>768
計算しづらいことこの上ないw
770通常の名無しさんの3倍:2009/02/03(火) 16:54:14 ID:???
>>764
今月のナイジェルはかっこよかったな
全裸が相手だと負けそうだからアンジェロとか親衛隊あたりがいいんでない?
771通常の名無しさんの3倍:2009/02/03(火) 17:00:05 ID:???
全裸に秒殺で「全裸スゲー」
772通常の名無しさんの3倍:2009/02/03(火) 17:14:18 ID:???
センチュリーカラー=ミリオンカラーなんだから
一世紀は100万年だろ?半世紀だと50万年だ
773通常の名無しさんの3倍:2009/02/03(火) 17:19:36 ID:???
>>768
宇宙世紀0001年になっていきなり大量の宇宙移民が
はじまったわけじゃないんでしょ

単純に考えれば0020〜0030年くらいから
本格的な移民が始まったってことじゃないの
774通常の名無しさんの3倍:2009/02/03(火) 17:31:15 ID:???
>>773
KY
775通常の名無しさんの3倍:2009/02/03(火) 17:46:18 ID:???
UD
776通常の名無しさんの3倍:2009/02/03(火) 17:49:14 ID:???
1性器の半分なら7cmくらいか
777通常の名無しさんの3倍:2009/02/03(火) 17:53:31 ID:???
共和国軍が素人扱いされてたけど、錬度はF91の連邦軍と同じくらいかな。
778通常の名無しさんの3倍:2009/02/03(火) 18:00:31 ID:???
>>773
アアアーーーーア!アアアーーーーア!
779通常の名無しさんの3倍:2009/02/03(火) 18:03:00 ID:???
780通常の名無しさんの3倍:2009/02/03(火) 18:06:40 ID:???
お前らアムロきたぞ!!!!!!!
781通常の名無しさんの3倍:2009/02/03(火) 18:08:52 ID:???
ついでにジュドーがOTになってた
782通常の名無しさんの3倍:2009/02/03(火) 18:09:34 ID:???
アムロキターーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
783通常の名無しさんの3倍:2009/02/03(火) 18:10:07 ID:???
ついにアムロきたかw
784通常の名無しさんの3倍:2009/02/03(火) 18:12:24 ID:???
こんばんわアムロ
























なみえです
785通常の名無しさんの3倍:2009/02/03(火) 18:15:12 ID:???
アムロくると思ったよwwwwwwwwwww
786通常の名無しさんの3倍:2009/02/03(火) 18:16:13 ID:???
アムロさん満場一致っで登場か
787通常の名無しさんの3倍:2009/02/03(火) 18:19:03 ID:???
アムロいいよ、アムロ
788通常の名無しさんの3倍:2009/02/03(火) 18:21:22 ID:5ZKLg9V0
一人で自演して楽しいのか?
789通常の名無しさんの3倍:2009/02/03(火) 18:23:40 ID:???
アムロきましたんw
790通常の名無しさんの3倍:2009/02/03(火) 18:23:50 ID:???
アムロは俺たちの心の中に生きているんだ!

そうだろ?

みんな!
791通常の名無しさんの3倍:2009/02/03(火) 18:25:24 ID:???
アムロきたーーーーーーーー
792通常の名無しさんの3倍:2009/02/03(火) 18:27:29 ID:???
お前らに聞くけどガンダムダブルオーっておもしろい?
793通常の名無しさんの3倍:2009/02/03(火) 18:29:27 ID:???
俺も今確認した!
794通常の名無しさんの3倍:2009/02/03(火) 18:32:58 ID:???
>>792
新シャアに池
795755:2009/02/03(火) 18:39:36 ID:???
>>768
感銘を受けちまったぜ……(゚д゚)
796通常の名無しさんの3倍:2009/02/03(火) 18:49:31 ID:???
一気に伸びてると思ったらまたか
797通常の名無しさんの3倍:2009/02/03(火) 18:56:29 ID:???
ジンネマンはバナージを庇って死ぬだろうけどリディには恥辱に塗れた死しか想像つかない
798通常の名無しさんの3倍:2009/02/03(火) 18:57:02 ID:???
799通常の名無しさんの3倍:2009/02/03(火) 19:04:37 ID:???
>>798
明貴が記念イラストにΖΖを持ってきてくれてるのが地味に嬉しい

ところで、他のデザイナー達はともかくカトキは寄稿してないの?
800通常の名無しさんの3倍:2009/02/03(火) 19:13:12 ID:???
アムロいたーwwwwwwwww
801通常の名無しさんの3倍:2009/02/03(火) 19:14:09 ID:???
アムロきたーーーーーーーーーー
802通常の名無しさんの3倍:2009/02/03(火) 19:15:17 ID:???
アムロきた
803通常の名無しさんの3倍:2009/02/03(火) 19:20:42 ID:???
νガンダム に乗ったアムロきたwwwwwwwwwwwwww
乗り換えに期待
804通常の名無しさんの3倍:2009/02/03(火) 19:24:36 ID:???
アムロかっけぇえええええええええwwwwwwwwww
805通常の名無しさんの3倍:2009/02/03(火) 19:27:24 ID:???
アムロ最強伝説
806通常の名無しさんの3倍:2009/02/03(火) 19:28:31 ID:???
アムロマジ最強だな
807通常の名無しさんの3倍:2009/02/03(火) 19:33:47 ID:???
よく思うんだけどダムAってユニコーンとオリジンがなくなれば廃刊するのかな?
808通常の名無しさんの3倍:2009/02/03(火) 19:37:56 ID:???
アムロふっかつ棚」
809通常の名無しさんの3倍:2009/02/03(火) 19:46:34 ID:???
オリジン終わったら間違いなくゼータが始まるはず。
810通常の名無しさんの3倍:2009/02/03(火) 19:51:21 ID:???
アムロがどうしたんだ?
何かあったのか?
811通常の名無しさんの3倍:2009/02/03(火) 19:57:19 ID:???
>>810
どうもぢてない
アホが騒いでるだけだからスルー推奨
812通常の名無しさんの3倍:2009/02/03(火) 19:58:22 ID:???
SキーとDキーを押し間違えた…orz
813通常の名無しさんの3倍:2009/02/03(火) 20:03:13 ID:???
アムロきたな↑捏造乙
814通常の名無しさんの3倍:2009/02/03(火) 20:04:07 ID:???
アムロきたぁあああああああああああああああ
815通常の名無しさんの3倍:2009/02/03(火) 20:07:39 ID:???
アムロ来てるな
816通常の名無しさんの3倍:2009/02/03(火) 20:08:47 ID:???
νガンダムに搭乗してるな
817通常の名無しさんの3倍:2009/02/03(火) 20:11:46 ID:???
アムロきたlllllllllllllllll
818通常の名無しさんの3倍:2009/02/03(火) 20:16:20 ID:???
アムロきたぁあああああああああああああ
819通常の名無しさんの3倍:2009/02/03(火) 20:43:42 ID:???
明貴美加はジオン系に限る。
そう思っていた次期が(ry
820通常の名無しさんの3倍:2009/02/03(火) 21:12:20 ID:???
アムロUD
821通常の名無しさんの3倍:2009/02/03(火) 21:17:35 ID:???
なんか可哀想なスレになってるなここ
822通常の名無しさんの3倍:2009/02/03(火) 21:24:34 ID:???
あぼーんだらけだけど書き込み内容が予想できるから困る
823通常の名無しさんの3倍:2009/02/03(火) 21:41:19 ID:???
>>770
今月号はナイジェル株あがりすぎ

以外とイケメンだった
824通常の名無しさんの3倍:2009/02/03(火) 23:17:49 ID:???
>>798
一応オープンだけはしたな・・・
825通常の名無しさんの3倍:2009/02/04(水) 01:05:22 ID:???
ナイジェルとアルベルトは株が上がったというのにリディときたら……。
まああんな目に遭ったら無理も無いが、悲惨な最期を遂げる気がしてならない。
826通常の名無しさんの3倍:2009/02/04(水) 01:19:18 ID:???
おいおい、いま今月号読んだら最終座標と一緒にバルカンの位置まで公開されてんじゃねえか
これがスルーされてるってどういう事よ。「頭部バルカン砲」としか書かれてないが、
とりあえず「ユニコーンモード時の耳の蓋が開いて撃つ」と予想した名無しおめでとう
827通常の名無しさんの3倍:2009/02/04(水) 02:15:37 ID:???
え、最終座標まだ明かされてないだろ?
あら?
828通常の名無しさんの3倍:2009/02/04(水) 07:01:01 ID:???
…修正画稿が出て、気がついたらいつもの位置にバッチリバルカン搭載してそうな気がする
829通常の名無しさんの3倍:2009/02/04(水) 13:39:49 ID:???
>>826
MkUのアレみたいな蓋か
830通常の名無しさんの3倍:2009/02/04(水) 16:32:39 ID:???
アムロきたなwwwwwwwww
831通常の名無しさんの3倍:2009/02/04(水) 16:34:40 ID:???
アムロきたーーーーーーーーーーーーーーーー
832通常の名無しさんの3倍:2009/02/04(水) 16:35:54 ID:???
アムロきたーーーーーーーーーーーーーーーー
833通常の名無しさんの3倍:2009/02/04(水) 16:36:56 ID:???
遂にアムロきたか・・・。
834通常の名無しさんの3倍:2009/02/04(水) 16:39:10 ID:???
アムロwktk
835通常の名無しさんの3倍:2009/02/04(水) 16:40:57 ID:???
アムロがどうしたんだ?
836通常の名無しさんの3倍:2009/02/04(水) 16:42:40 ID:???
アムロさんきましたな
837通常の名無しさんの3倍:2009/02/04(水) 16:43:49 ID:???
アムロ??
838通常の名無しさんの3倍:2009/02/04(水) 16:46:37 ID:???
だからアムロがどうしたんだい?
839通常の名無しさんの3倍:2009/02/04(水) 16:48:06 ID:???
?編む色?
840通常の名無しさんの3倍:2009/02/04(水) 17:06:33 ID:???
ウザイYS
841通常の名無しさんの3倍:2009/02/04(水) 17:11:08 ID:???
アムロ厨達が・・・。
842通常の名無しさんの3倍:2009/02/04(水) 17:14:54 ID:???
アムロさいこー
アムロを出さない福井はさいてー
843通常の名無しさんの3倍:2009/02/04(水) 17:16:36 ID:???
アムロを出せアムロを
844通常の名無しさんの3倍:2009/02/04(水) 17:17:11 ID:???
アムロを出しなさい福井君
845通常の名無しさんの3倍:2009/02/04(水) 17:19:24 ID:???
アムロはまだk
846通常の名無しさんの3倍:2009/02/04(水) 17:49:31 ID:???
アムロを出せ
847通常の名無しさんの3倍:2009/02/04(水) 18:04:08 ID:???
アムロを出せって
848通常の名無しさんの3倍:2009/02/04(水) 18:06:08 ID:???
アムロを出せって言ってんだろ
849通常の名無しさんの3倍:2009/02/04(水) 18:11:25 ID:???
ユニコーン1号の頭部に生命維持装置をつけられダルマ状態のアムロの残骸が・・・
850通常の名無しさんの3倍:2009/02/04(水) 18:13:08 ID:???
アムロが出たらなんだかんだ言って盛り上がるから出せ
そしたら大作になる
851通常の名無しさんの3倍:2009/02/04(水) 18:15:21 ID:???
頭ワルいなぁ
852通常の名無しさんの3倍:2009/02/04(水) 18:16:54 ID:???
↑種厨、OO厨死ね
アムロを出せ
853通常の名無しさんの3倍:2009/02/04(水) 18:17:31 ID:???
アムロを出せ
854通常の名無しさんの3倍:2009/02/04(水) 18:21:24 ID:???
確かにアムロは出したほうがいい
855通常の名無しさんの3倍:2009/02/04(水) 18:25:15 ID:???
アムロを出せば神策になる
856通常の名無しさんの3倍:2009/02/04(水) 18:27:29 ID:???
アムロがバナージを導かせろ
アムロは神だからな
アムロは神だ
崇めろバナージ
857アムロ:2009/02/04(水) 18:28:43 ID:???
僕を読んだのは誰?
858シャア:2009/02/04(水) 18:31:10 ID:???
「君を嘲いにきた」
859バナージ:2009/02/04(水) 18:35:15 ID:???
あぁ神よ【アムロよ】
天使たちさえ死に値する世界なら
私はこの命をお返しします
860通常の名無しさんの3倍:2009/02/04(水) 18:37:54 ID:???
目覚めよ
ブラシをつかんでささっとメイクアップ(扮装)
ブラシをつかんでささっと
傷跡をかくせ 気持ちが整うまで(動転)
傷跡をかくせ
なぜテーブルに鍵を置いていった?
さあ また作り話をこしらえる気だね
(あなたが望んだことだ)
ブラシをつかんでささっとメイクアップ(あなたが望んだ)
傷跡をかくし 気持ちを整え(あなたが望んだ)
なぜテーブルに鍵が?(あなたが望んだ)

信用してくれないのですね
私のは ひとりよがりの自殺に過ぎないと
でも私は 私の叫びはどこに居場所があるんです
天使たちさえ 死なねばならない世界なら

目覚めよ
ブラシをつかんでささっとメイクアップ(あなたが望んだ)
傷跡をかくし 気持ちを整え(あなたが望んだ)
なぜテーブルの上に鍵が?(主よ、あなたが望んだことだ)
さあ好きなだけ作り話をこしらえるといい―
あなたは信用してくださらない
私のは 自分勝手な自殺に過ぎないと
でも 私の叫びはどこに居場所があるんです
天使たちさえ 死に値するというのなら―

父よ、父よ、父よ
父よ― その腕に抱いてください、私を
私の魂をたたえてください
父よ、あなたのかいなの中に
なぜ私を見捨てるのですか
そのまなざしをして、見捨てるのですか
その思慮によって、見捨てるのですか
その御心をもってすら、私を、ああ
信じてください、私の叫びを
ひとりよがりであっても、この命を絶つことを
天使たちさえ 死に値する世界なら
私は叫ぶ ひとりよがりであっても
この命をお返しします
天使たちさえ 死に値する世界なら.
861通常の名無しさんの3倍:2009/02/04(水) 19:00:50 ID:???
ネタがわからん
862通常の名無しさんの3倍:2009/02/04(水) 19:18:13 ID:???
福井ぃ〜俺はアムロガミタイヨ
それだけで生きてけるから
863通常の名無しさんの3倍:2009/02/04(水) 19:22:32 ID:???
860は富野が発表した詩だ
864通常の名無しさんの3倍:2009/02/04(水) 19:24:11 ID:???
アムロを出せよ福井これは命令だ
頼むぞ
865通常の名無しさんの3倍:2009/02/04(水) 19:28:53 ID:???
>>860ってなに?
866通常の名無しさんの3倍:2009/02/04(水) 19:32:10 ID:???
以下>>860のネタ元を考えるスレ↓
867通常の名無しさんの3倍:2009/02/04(水) 19:38:12 ID:???
アムロまだぁ?
868通常の名無しさんの3倍:2009/02/04(水) 19:40:57 ID:???
君がアムロを出したまえ
869通常の名無しさんの3倍:2009/02/04(水) 19:42:23 ID:???
>>866
ぐぐったら何かヒットした、見たけどつまらんかったから放置でいいわ

870通常の名無しさんの3倍:2009/02/04(水) 19:43:26 ID:???
アムロまだぁ?
871通常の名無しさんの3倍:2009/02/04(水) 19:44:37 ID:???
>>869
上げてくれorz///
872通常の名無しさんの3倍:2009/02/04(水) 19:45:49 ID:???
>>871
歌詞の1行目をコピペしてググれ
873通常の名無しさんの3倍:2009/02/04(水) 19:47:35 ID:???
874通常の名無しさんの3倍:2009/02/04(水) 19:48:53 ID:???
>>872
つーかあげればいいのに
もったいぶるなよ
875通常の名無しさんの3倍:2009/02/04(水) 19:49:59 ID:???
>>873
みれねーよカス
876通常の名無しさんの3倍:2009/02/04(水) 19:50:57 ID:???
>>874
つーかググればいいのに
めんどくさがるなよ
877通常の名無しさんの3倍:2009/02/04(水) 20:02:41 ID:???
ここにいくら書き込んでも福井はここ見ないと思うよ
878通常の名無しさんの3倍:2009/02/04(水) 20:14:06 ID:???
アムロオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオ
879通常の名無しさんの3倍:2009/02/04(水) 20:15:06 ID:???
880通常の名無しさんの3倍:2009/02/04(水) 20:17:18 ID:???
残りのスレはアムロ降臨を願うレスをして埋めようぜ!!!
881通常の名無しさんの3倍:2009/02/04(水) 20:19:03 ID:???
じゃあ・・・。
アムロおおおおおおおでておいで!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!111
882通常の名無しさんの3倍:2009/02/04(水) 20:19:17 ID:???
ここでSystem of a down を目にするとは思わなんだ
高校時代を思い出すわい
883通常の名無しさんの3倍:2009/02/04(水) 20:25:45 ID:???
SOADかよwwww
まさかガンダムのスレでw
884通常の名無しさんの3倍:2009/02/04(水) 20:53:00 ID:???
アムロぁあああああああああああああ
出てこーーーーーーーーーーーーーーい
885通常の名無しさんの3倍:2009/02/04(水) 20:53:40 ID:???
アムロまだlllllllllllllll?
886通常の名無しさんの3倍:2009/02/04(水) 20:54:10 ID:???
アムロを出しなさい福井君
887通常の名無しさんの3倍:2009/02/04(水) 20:55:14 ID:???
アムロを出さない福井は馬鹿なの?
888通常の名無しさんの3倍:2009/02/04(水) 20:56:01 ID:???
アムロをだせ
889通常の名無しさんの3倍:2009/02/04(水) 20:59:23 ID:???
どうなかなんないの、この基地
890通常の名無しさんの3倍:2009/02/04(水) 21:00:35 ID:???
と、持ち上げておいて実際にアムロを出したら叩くと

まあ、アムロには女体影武者もいるし言い訳はいくらでもつくだろうが
891通常の名無しさんの3倍:2009/02/04(水) 21:02:28 ID:???
これ立派な荒らしだろ。
通報すっか
892通常の名無しさんの3倍:2009/02/04(水) 21:27:24 ID:???
ガンダムものやアーマードコアが軒並み売り上げ落としていることを考えれば市場は
ロボなんて求めていないことは明白
893通常の名無しさんの3倍:2009/02/04(水) 21:45:17 ID:???
まあ、アムロとシャアが復活するなら30周年企画としては完璧だな。
894通常の名無しさんの3倍:2009/02/04(水) 22:01:57 ID:???
これからはアムロもNGワードかしら
895通常の名無しさんの3倍:2009/02/04(水) 22:07:11 ID:???
遺影の描写があるのとブライトに連絡入れていない点から出てくるとは思えないんだがな
896通常の名無しさんの3倍:2009/02/04(水) 22:08:13 ID:???
>>892
ガンダム無双2、総数は前作総数越え
897通常の名無しさんの3倍:2009/02/04(水) 22:48:48 ID:???
ググッたらACは過去シリーズと特に売上変わってないね
898通常の名無しさんの3倍:2009/02/04(水) 22:55:57 ID:???
いつものテンプレの人確認宜しく
後できれば30周年企画もテンプレ入れて欲しいんだがどうなんだろう
899通常の名無しさんの3倍:2009/02/04(水) 23:44:18 ID:???
>>895
寿司がサンライズに「アムロで漫画書きたい」つったら
許可降りなかった(代わりにカイで何か書いてみたらと勧められた)って
言ってたなぁ

アムロとかシャアを出す事自体は別に問題無さそうだが
主人公にするのは何か壁があるのか?
900通常の名無しさんの3倍:2009/02/04(水) 23:48:58 ID:???
富野「アムロもシャアも死にました。
ファンの中にはそれを疑問視したり復活を望む声があるのは知ってます
でも死んだんだから、少なくとも逆襲のシャア以降の時代では出てきてはいけません
彼らが生き返ったらヤ○トと変わらなくなってしまいます
…あ、今じゃガンダムも変わらないか(笑)
生き返ったりしてるの?…そうなんだ(笑)」
901通常の名無しさんの3倍:2009/02/04(水) 23:54:42 ID:???
>>900
>彼らが生き返ったらヤ○トと変わらなくなってしまいます

毒舌すぎる
もっとやれ
902通常の名無しさんの3倍:2009/02/04(水) 23:54:46 ID:???
F91公開直前の特番ではトミノ監督
わからないけど多分アムロは死んだんじゃないかな、シャアもおそらく死んだと思いたい
って語ってたな
それ聞いた古谷さんが喜々として「シャアは死んだんですか!」「だからわかりませんってw」って流れになってたのが印象に残ってる
903通常の名無しさんの3倍:2009/02/04(水) 23:58:11 ID:???
あえてグレーのまんまにしとくのが一番だろうて
904通常の名無しさんの3倍:2009/02/05(木) 01:14:46 ID:???
生き返ったところでスターウォーズの6以降の話みたいになりそうだしな
905通常の名無しさんの3倍:2009/02/05(木) 01:19:37 ID:???
すげ、めっさ荒れとるw
906通常の名無しさんの3倍:2009/02/05(木) 01:45:40 ID:7TIYpOmj
小説を買って、3巻までとても楽しめましたが、4巻以降挿絵が出るページを
めくるたびに「コイツ、誰やねん!」と突っ込むありさま。

ところで昨日、上井草の駅の焼肉屋に土田とサンライズのスタッフらしき人が
飲んで食ってて、ガンダムのセル画を土田に見せてたな。
世間ではニワカとか言われてるようだけど、会話では結構本気出してたぞ。
907通常の名無しさんの3倍:2009/02/05(木) 01:46:58 ID:???
土田乙
908通常の名無しさんの3倍:2009/02/05(木) 02:06:00 ID:???
次スレの間に、「2009年何かが起こる」の真相判明するかな?
909通常の名無しさんの3倍:2009/02/05(木) 02:09:43 ID:???
そいや土田ってユニコーン読んでんだろか
時期的には00見てるだろうし、下手したら存在すら知らんか。

>>908
00終わる春まで動きはない気がする。なんとなく。
910通常の名無しさんの3倍:2009/02/05(木) 02:25:45 ID:???
土田や千原はガンダムファンであってガノタじゃ無いからガンダムは好きになれても、
考察や妄想が出来ないだろうからそこら辺で世間的にはいつまでも俄扱いされてるというか
911通常の名無しさんの3倍:2009/02/05(木) 02:26:10 ID:???
30周年企画進度
専用HP立ち上げ

アクシズの脅威V発売(←今ここ)



00終わるまで大したの無いね、こりゃ
00最終回辺りで何らかの発表するとかするかもしれん
912通常の名無しさんの3倍:2009/02/05(木) 02:29:34 ID:???
>>910
>考察や妄想が出来ないだろうからそこら辺で世間的にはいつまでも俄扱いされてるというか

俺はどうやらガノタじゃないらしい
良かった
913通常の名無しさんの3倍:2009/02/05(木) 02:35:02 ID:???
昔はZが好きって言ってたのに今は種が一番好きですって言ってるのが嫌われてる原因じゃあ・・・
914通常の名無しさんの3倍:2009/02/05(木) 03:15:43 ID:7TIYpOmj
ちなみに、土田に見せてたセル画はミハルの落下シーンだった。
サンライズのスタッフはミハルが落ちていく腕の動きを事細かに
話していた。身振りもつけながら。。。
915通常の名無しさんの3倍:2009/02/05(木) 03:22:02 ID:???
突撃しろよw
916通常の名無しさんの3倍:2009/02/05(木) 03:22:48 ID:???
>>908
取りあえず福井ファンは6/13の真夏のオリオンも忘れちゃ駄目だよ
917通常の名無しさんの3倍:2009/02/05(木) 04:13:19 ID:???
福井ファンでもないしなー
918通常の名無しさんの3倍:2009/02/05(木) 04:20:51 ID:???
戦国自衛隊と違って今回は小説書いてる訳でもないしな
市ヶ谷シリーズとリンクしてるんなら見るんだが
919通常の名無しさんの3倍:2009/02/05(木) 04:39:12 ID:???
> 戦国自衛隊と違って今回は小説書いてる訳でもないし
俺がバカなのか意味わからん?
ユニコーンって小説じゃないのか?
920通常の名無しさんの3倍:2009/02/05(木) 04:45:28 ID:???
オリオンのことだろ
921通常の名無しさんの3倍:2009/02/05(木) 05:09:17 ID:???
>>920
オリオン?
922通常の名無しさんの3倍:2009/02/05(木) 05:10:44 ID:???
あー、真夏のオリオンのことね
923通常の名無しさんの3倍:2009/02/05(木) 06:20:30 ID:???
3月発売らしいホワイトメッキ版MGユニコーンの写真ないかな
シナンジュより高いし多分買わないけど
924通常の名無しさんの3倍:2009/02/05(木) 06:57:03 ID:???
>>923
ほい 写真じゃ伝わりにくいね
ttp://blog.lalabit.com/hobbycenter/archives/2009/02/ver_4.html
925通常の名無しさんの3倍:2009/02/05(木) 09:26:17 ID:???
真夏のオリオン>
予告編観た
「ああなるほど オリオン座だ かっこいいなあ」が
俺の感想
926通常の名無しさんの3倍:2009/02/05(木) 10:47:35 ID:???
>>910
千原は知らないが土田はガノタだろ。
ホワイトベースのアムロの独房の型番言えたり、
まだパーツを切り離していない状態のガンプラのMSを当てることができるし
ガンプラの足の前面のみでどのMSか当ることも出来るし、
モノアイのみでMS当てたり(例を挙げるとザクIIとザクII指揮官型は微妙にモノアイが違う)
これらのことが出来る土田はガンダムファンレベルを超えてるだろ
927通常の名無しさんの3倍:2009/02/05(木) 11:24:54 ID:???
土田乙
928通常の名無しさんの3倍:2009/02/05(木) 11:50:10 ID:???
>>898
スレ更新は無し

>30周年企画もテンプレ入れて欲しい
入れるとすれば>>2が妥当か?
929通常の名無しさんの3倍:2009/02/05(木) 12:03:45 ID:???
確定情報出てからでいいんじゃないの?
930通常の名無しさんの3倍:2009/02/05(木) 12:03:46 ID:???
7巻を昨夜読み終わった
すっげぇ手に汗握って興奮しまくってた俺の目に入ってきた台詞

「 ユ ニ コ ー ン ガ ン ダ ム は 伊 達 じ ゃ な い !」

ファンタグレープ噴いた、福井のアホぅ
931通常の名無しさんの3倍:2009/02/05(木) 13:30:58 ID:???
Gacktの場合シャア板にスレ立つくらいなのに土田をはじめとしたガノタ芸人はなぜガノタに嫌われるのだろう
932通常の名無しさんの3倍:2009/02/05(木) 13:49:55 ID:???
ガノタはオタク嫌いなんだよ
933通常の名無しさんの3倍:2009/02/05(木) 13:51:28 ID:???
Gacktとか、本業考えたらガノタ系の発言は明らかに損な感じなんだけど、
ガノタ芸人は商売道具にしてる部分があるから、「いやらしさ」みたいなのが嫌われるんじゃね?
あとガノタ芸人は基本的には「作品ファン」って感じだけど
Gacktは色々心酔しててガチ過ぎるとことか。
934通常の名無しさんの3倍:2009/02/05(木) 13:56:35 ID:???
Gacktは劇Zの曲作った時、ガンダム関係ない人も見るPVをリニアシートのコクピット画像とかで作ったんだっけ?
あれはいい度胸してると思った
935通常の名無しさんの3倍:2009/02/05(木) 13:58:01 ID:???
しかも劇場版の映像をはめ込み合成したりしてる
あの気合の入れっぷりはガチじゃないと無理そうだ
936通常の名無しさんの3倍:2009/02/05(木) 14:29:00 ID:???
機動戦士ガクトスレから転載。ここまでガチなガンダム漬けだから職業ガノタとか、ガンダム宣伝部長と言われるんだろうな

2ちゃんねらーの証言
・ガクトの名前の由来は学徒動員兵 ←これは嘘(ガンダム好きになる前からガクト)
・プラモも勿論大好き ←これも微妙(ガンプラ作った話もした事ない)
・休みの日は一日ガンダム見てる事がある ←相当昔の話

・「ガンダムを知らない人とは飲みにいけない」
・ジオン派
→ジオン派なので連邦の人とは一緒に飲まないと発言
→ガンダム好きに悪い人はいないと発言
・ラジオ番組企画のライブにてギレン・ザビの演説をモノマネでやった
→ついでに一万人の観客に「ジークジオン!!」コールをさせる
・カイの物真似がうまい
→HEYでカイとアムロの台詞をモノマネしてDTにドン引きされるが
1人ガンダムごっこが出来ると反論するも若干テレ気味
・生放送番組のMステでシャアの物まねをして客にドン引きされる
→HEYで幕張からの生中継でもスキマスイッチに促され
懲りずにシャアのモノマネを披露して客にドン引きされる

・ガンダムでテンション上がる
・セリフは全部言える(番組中で一節を熱く実践)
・DVD版・ビデオ版1stを繰り返し見て台詞覚え、トイレにこもって練習した
・i-Podにはガンダムのセリフを録音して持ち歩いている
・ガンダムの効果音をどのシーンか当てれる(これも番組で実践)
・ヒートホーク型ギター話
・シャア専用ゲルググで犬を追いかけて遊んだ時がある
・ΖガンダムでOPとEDを歌う
・子供が生まれたらクェスと名付けると発言
・ギレン・ドズル・ガルマが大好き
・冷静さと女性に対する優しさは、シャアから影響を受けたと語る
・「せっかく減った人口です」というセリフがすぐ出てくる
・何か上手くいかず苛々すると「坊やだからさ」と独り言を呟く
・初めて池田氏をラジオのゲストに招いた際ラジオなのに喋る事も忘れ
一ファンとして声に聞き惚れ自分だけ別世界に逝ってしまう
・お酒の席で池田氏と古谷氏の会話を目を瞑って聞きながらウットリする
・ウドからの電話を「ネオジオンの兵が来たから行かなきゃいけない」と
煙に巻いて唐突に切り上げる
937通常の名無しさんの3倍:2009/02/05(木) 14:44:03 ID:???
逆に種に出演までしている西川は
ガノタとしては微妙だということは有名
938通常の名無しさんの3倍:2009/02/05(木) 15:07:13 ID:???
なんか全盛期のイチローコピペみたいだ
939通常の名無しさんの3倍:2009/02/05(木) 15:11:44 ID:???
>>938
ガクトの場合マジ話だから困る
つかガクトスレ7スレ目まで行ってるのな。ガノタ芸能人スレでは最多か?
940通常の名無しさんの3倍:2009/02/05(木) 15:14:27 ID:???
>>936
ガノタというより単なる痛い人自慢にしか見えない
941通常の名無しさんの3倍:2009/02/05(木) 15:52:53 ID:???
>>341
シャブ喰ってねーか?w

・休みの日は一日ガンダム見てる事がある ←相当昔の話
・「せっかく減った人口です」というセリフがすぐ出てくる
・お酒の席で池田氏と古谷氏の会話を目を瞑って聞きながらウットリする
・ウドからの電話を「ネオジオンの兵が来たから行かなきゃいけない」と煙に巻いて唐突に切り上げる
942通常の名無しさんの3倍:2009/02/05(木) 15:53:30 ID:???
>936の間違い・・・
943通常の名無しさんの3倍:2009/02/05(木) 15:58:23 ID:???
ガノタは別にいいが哀戦士のリメイクは止めて欲しかった
944通常の名無しさんの3倍:2009/02/05(木) 16:09:18 ID:???
ゲーセンのGvsGの新作が、テーマソングGackt版哀戦士と聞いた時は吹いた
なぜあえてGackt…w
945通常の名無しさんの3倍:2009/02/05(木) 16:14:02 ID:???
土田とか売れてない芸人ならともかく、ガクトみたいに人気があって知名度も高い芸能人が
なんでガノタカミングアウトするんだ?
近年じゃ大河に出るまで出世したんだし、ガノタであることを主張して売名する必要ないと思うんだ
何故ガノタであることを告白してオタに媚びてるのか理解できない
ガンダムにすがり付かなくてもやっていけるだろ?
946通常の名無しさんの3倍:2009/02/05(木) 16:48:57 ID:???
>>945
ガンダムが大好き発言をする
      ↓
Gacktはガンダム好きというのが浸透する
      ↓
ガンダム関係の仕事が入るようになる
      ↓
自分の好きな、ガンダムというアニメの主題歌を担当させてもらったり
ガンダムの声優と仲良くなったり、原作者との対談をさせてもらったりと
ガンダムファンにとって嬉しいことがたくさんまってる。

こんな感じじゃないの?
947通常の名無しさんの3倍:2009/02/05(木) 16:52:12 ID:???
しょこたんと楳図かずおみたいなものか
948通常の名無しさんの3倍:2009/02/05(木) 18:30:07 ID:???
土田君は最高のガノタだよ?
949通常の名無しさんの3倍:2009/02/05(木) 18:40:40 ID:???
俺はテレビで「ガンダムファン」ですって言う奴は信用しないし
大嫌い
ガクトがもしガノタだったら劇場Zの主題歌の依頼を受けるわけない
森口の水の星の方が絶対いいし。お前の歌なんか聴きたくもない
哀戦士を汚すし
950通常の名無しさんの3倍:2009/02/05(木) 18:44:01 ID:???
学徒、土田、品川共々死ね
二度とガンダムの話をするな
951通常の名無しさんの3倍:2009/02/05(木) 18:48:21 ID:???
土田の好きなガンダムランキング 今号のダムA参考

1位ガンダムSEED
2位劇場版1stガンダム
3位08小隊
4位igloo
5位Zガンダム
6位1stガンダム
7位ガンダムW
8位逆襲のシャア
9位0080
10位∀ガンダム
952通常の名無しさんの3倍:2009/02/05(木) 18:50:35 ID:???
以下土田死ね禁止↓
953通常の名無しさんの3倍:2009/02/05(木) 18:55:12 ID:???
土田とかどーでもいいけど学徒は死ね
まぁ映画Zはもともとカスだから主題歌歌えばいいけど哀戦士は引く

もしユニコーンがアニメ化され学徒が主題歌歌えば俺確実に発狂するわ
いや冗談なく
954通常の名無しさんの3倍:2009/02/05(木) 18:59:49 ID:???
俺はガンダム好きと公言する奴は信用しない

宇宙世紀好きと言えば信用する
955通常の名無しさんの3倍:2009/02/05(木) 19:01:44 ID:???
そういやぁ土田はアメトークで「SEEDは平成のファーストガンダム」って言ってたよね
956通常の名無しさんの3倍:2009/02/05(木) 19:03:47 ID:???
そこでリッチー・コッツェンの哀・戦士ですよ
957通常の名無しさんの3倍:2009/02/05(木) 19:04:18 ID:???
>>949
森口が水の星を歌ってたころの事務所と仲が悪くなっちゃったから
水の星は使われることはもうないぞ
958通常の名無しさんの3倍:2009/02/05(木) 19:04:24 ID:???
ガンダムファンと言えば仕事が舞い込むしな
うまいよな
それにしてもガンダム好きって言ってるカス野郎どもはユニコーン読んでるんだろうねぇ〜?
959通常の名無しさんの3倍:2009/02/05(木) 19:04:54 ID:???
>>953
もう少しで発狂することになります
960通常の名無しさんの3倍:2009/02/05(木) 19:05:25 ID:???
>>949
お前キモいよ・・・・・
ガノタだったら劇場Zの主題歌の依頼を受けないとか・・・・・・
妄想もほどほどにしとけよ・・・・
961通常の名無しさんの3倍:2009/02/05(木) 19:05:52 ID:???
>>956もう許してやれ
962通常の名無しさんの3倍:2009/02/05(木) 19:07:08 ID:???
>>958
ガンダム好きなら当然ユニコーンも読んでるとか言う
馬鹿発見
963通常の名無しさんの3倍:2009/02/05(木) 19:07:30 ID:???
960 :通常の名無しさんの3倍:2009/02/05(木) 19:05:25 ID:???
>>949
お前キモいよ・・・・・
ガノタだったら劇場Zの主題歌の依頼を受けないとか・・・・・・
妄想もほどほどにしとけよ・・・・


↑これが醜いガクトオタです
964通常の名無しさんの3倍:2009/02/05(木) 19:07:46 ID:???
>>958
これは酷いな
965通常の名無しさんの3倍:2009/02/05(木) 19:09:12 ID:???
>>960
ガクトが歌ったガンダム主題歌とか聴きたいやついんの?ねぇ?
966通常の名無しさんの3倍:2009/02/05(木) 19:10:15 ID:???
>>960
ガノタだったら劇場Zの主題歌の依頼受けないとか言ってるけど
もしそうだったら歌う人がいなくなるだろww
森口の当時の曲は事務所問題で使えないし。
>>960だったら最終的にガンダム別にどうでもいいって
考えの歌手ぐらいしか残らないだろうが
967通常の名無しさんの3倍:2009/02/05(木) 19:11:20 ID:???
>>965
じゃあ逆に聞くが、事務所が黒歴史扱いしてる森口の曲を使えと?
968通常の名無しさんの3倍:2009/02/05(木) 19:12:03 ID:???
俺はとりあえず森口が歌えばなんでもいいわ
ガクトはマジで勘弁
ガクトが主題歌のユニコーンとか見る気しなくなる
969通常の名無しさんの3倍:2009/02/05(木) 19:12:10 ID:???
>>965
ヒントつ黒歴史
970通常の名無しさんの3倍:2009/02/05(木) 19:14:11 ID:???
ていうかそもそも原作者の富野がGacktの曲が好きで、
かつ森口の当時の曲は使用できないからGacktにしたんでしょ?
971通常の名無しさんの3倍:2009/02/05(木) 19:14:34 ID:???
>>967
質問に質問で答えるなカス

まぁ答えてやるが
水の星は例えとして出しただけ
森口とガクトの歌をはかりにかけたらどっちに傾くのかな?ガクトオタ君
972通常の名無しさんの3倍:2009/02/05(木) 19:15:59 ID:???
>>968
自分の気に入らない歌手が主題歌担当しただけで
見るきなくなるとか・・・・・・
お前結構前のスレで現れた、富野が関わってないって知ったとたんに、
そのガンダムがつまらないって発言したやつだろ
973通常の名無しさんの3倍:2009/02/05(木) 19:16:00 ID:???
>>968
ガクトは新約Z第一部のOPはwktkしたもんだが
ラストの糞ラップですべてが台無し
974通常の名無しさんの3倍:2009/02/05(木) 19:16:15 ID:???
富野とか老害だろ
劇Z見たら明白 福井のユニコーンの方がダンチで↑
975通常の名無しさんの3倍:2009/02/05(木) 19:17:02 ID:???
>>971
Gacktじゃねぇ?
ユニコーンに森口はあわない
976通常の名無しさんの3倍:2009/02/05(木) 19:17:12 ID:???
972 :通常の名無しさんの3倍:2009/02/05(木) 19:15:59 ID:???
>>968
自分の気に入らない歌手が主題歌担当しただけで
見るきなくなるとか・・・・・・
お前結構前のスレで現れた、富野が関わってないって知ったとたんに、
そのガンダムがつまらないって発言したやつだろ

↑なんだこいつはwwwwwwwwww
ガクトオタきめぇええええええええええwwwwwwwwwww
977通常の名無しさんの3倍:2009/02/05(木) 19:18:38 ID:???
http://www.nicovideo.jp/watch/sm4629303
とりあえずこれでok
ガクトはやめれw奴はガンダムに似合ってない 消えろ乞食ってことだw
978通常の名無しさんの3倍:2009/02/05(木) 19:20:10 ID:???
ガクトを容認してる人はガンダムや、作品に思い入れがない人なんだろうな
979通常の名無しさんの3倍:2009/02/05(木) 19:21:06 ID:???
>>972が一番きもいな
980通常の名無しさんの3倍:2009/02/05(木) 19:21:16 ID:???
>>971
ユニコーンの場合だと森口よりGacktの声質のほうがあってるな
981通常の名無しさんの3倍:2009/02/05(木) 19:22:06 ID:???
よくわからんが水の星より愛をこめての版権に森口の事務所がからんでんの?
所属事務所が版権なんかもつもんなのか?
982通常の名無しさんの3倍:2009/02/05(木) 19:22:48 ID:???
>>978
でもGacktは富野直々の依頼という事実
983通常の名無しさんの3倍:2009/02/05(木) 19:23:10 ID:???
「水の星へ愛をこめて」は単にニール・セダカ関連と思ってたが
984通常の名無しさんの3倍:2009/02/05(木) 19:23:20 ID:???
>>980
お 前 頭 大 丈 夫 か ?
985通常の名無しさんの3倍:2009/02/05(木) 19:23:41 ID:???
>>981
所属事務所が版権もつことは結構普通だよ
986通常の名無しさんの3倍:2009/02/05(木) 19:24:53 ID:???
OP→Gackt、ED→森口ならいいんでないかい?
987通常の名無しさんの3倍:2009/02/05(木) 19:25:27 ID:???
>>980
俺も森口というよりGacktだな。
森口はエンディング曲のほうがあってるイメージがある。
988通常の名無しさんの3倍:2009/02/05(木) 19:25:35 ID:???
セガタだろ版権で争ってるのは、高額の版権ギャラを求めてスパロボでも使えない
森口は普通にコンサートで水の星歌ってるよ
必死だねガクトおたはw
989通常の名無しさんの3倍:2009/02/05(木) 19:26:16 ID:???
990通常の名無しさんの3倍:2009/02/05(木) 19:27:03 ID:???
>>980
主題歌というならGacktかUVER World
エンディングなら森口か鬼塚ちひろのイメージ
991通常の名無しさんの3倍:2009/02/05(木) 19:27:22 ID:???
劇場Zでガクトを嫌いになったから勘弁してくれw
992983:2009/02/05(木) 19:27:24 ID:???
>>988
そうなのd
森口のコンサートなんて行った事ないから
いちいちわからんしw
993通常の名無しさんの3倍:2009/02/05(木) 19:27:51 ID:???
とみたやすこの そんざいを わすれたおまえたちに
ガンダムが どうだとか かたるしかくはないのだ
994通常の名無しさんの3倍:2009/02/05(木) 19:28:26 ID:???
よし、やしきたかじんに歌ってもらおう
995通常の名無しさんの3倍:2009/02/05(木) 19:28:26 ID:???
>>988
せがた三四郎?
996通常の名無しさんの3倍:2009/02/05(木) 19:28:36 ID:???
>>988
いやそうじゃなくて、森口の当時の事務所とバンダイの仲が悪くなっちゃったから
バンダイの作品に使用できないってこと。
別に森口自身がコンサートで歌うのは問題ない
997通常の名無しさんの3倍:2009/02/05(木) 19:29:07 ID:???
>>995
懐かしいwww
998通常の名無しさんの3倍:2009/02/05(木) 19:29:25 ID:???
http://www.youtube.com/watch?v=HBcU-YYeXpQ
少なくとこの時点で歌ってる点で事務所とのトラブルは考えられんなw
999通常の名無しさんの3倍:2009/02/05(木) 19:29:26 ID:???
なぜ0083がランクインしていないのか
1000通常の名無しさんの3倍:2009/02/05(木) 19:30:11 ID:???
いただいてゆく
10011001
あなたの来るのが遅すぎたのよ・・・
このスレッドはもう1000を超えたわ・・・
  , -v-、
 ( _ノヾ )☆.。.:*・゜    ☆.。.:*・゜
 O ・_ ・ノ)
 /^ ¥ ^\           ∧_∧ 新スレを立てればいいじゃないか
 7    ヽ~~  ☆.。.:*・゜(・∀・ )
  '〜〜〜'          ⊂  ⊂ ) ☆.。.:*・゜
   U U            (_(_つ        シャア専用classic@2ch掲示板
☆.。.:*・゜      ☆.。.:*・゜          http://anime.2ch.net/x3/