機動戦士ガンダムUC【ユニコーン】35角獣

このエントリーをはてなブックマークに追加
1スレ立ったらマリーダは俺の嫁
U.C.0001年、「ラプラス」の悲劇、そして時は流れU.C.0096年−
宇宙世紀100年を展望する大河ドラマ。 月刊ガンダムエースで連載中。

ttp://www.gundam-unicorn.net/

■スタッフ
福井晴敏(小説)
安彦良和(キャラクターデザイン)
カトキハジメ(メカニックデザイン)
虎哉孝征(挿絵)

■単行本
1巻(ユニコーンの日・上)
2巻(ユニコーンの日・下)
3巻(赤い彗星)
4巻(パラオ攻略戦)
5巻(ラプラスの亡霊)
発売中

6巻(重力の井戸の底で) 10/26発売予定

■前スレ
機動戦士ガンダムUC【ユニコーン】34角獣
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/x3/1219567994/
2アンジェロは俺の兄貴:2008/09/22(月) 01:06:11 ID:???
■関連スレ

ガンダムエース その64
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/x3/1220967625/
機動戦士ガンダムUC(ユニコーン)のプラモデル11
http://hobby11.2ch.net/test/read.cgi/mokei/1211107592/

【注意事項】
ジュドー、ZZ、センチネル、AOZの話題などは一切禁止となりました
スレが荒れる原因となるのでそれ相応のスレにて会話お願いします
荒しにの相手をするのも荒しと言うことを念頭においてお願いします。

それでもスレの状態が変わらない場合は常時ageデフォの協力お願いします

【ZZ関連話題用スレ】
ジュドーおよびZZの話題を絡めて語りたい方はこちらをご利用ください

ガンダムUCにジュドーは必要か【ユニコーン】
http://anime3.2ch.net/test/read.cgi/x3/1209994556/l50

【その他誘導スレ】
禁止されている作品については以下の然るべきスレで語ってください

【俺ァ】ガンダムセンチネル【好きだね】
http://anime3.2ch.net/test/read.cgi/x3/1203058300/l50
ADVANCE OF Z 〜ティターンズの旗のもとに〜 TR-10
http://anime3.2ch.net/test/read.cgi/x3/1214071500/l50
3通常の名無しさんの3倍:2008/09/22(月) 01:08:13 ID:???
ごめ、エーススレのアドレス張り替えたけど
スレタイ変えるの忘れてた、65ね
4通常の名無しさんの3倍:2008/09/22(月) 01:25:25 ID:???
>>1乙してやるよ
5通常の名無しさんの3倍:2008/09/22(月) 05:50:30 ID:???
乙ガンダム
6通常の名無しさんの3倍:2008/09/22(月) 08:59:18 ID:???
ただ認めて次の乙にすればいい
7通常の名無しさんの3倍:2008/09/22(月) 09:16:03 ID:???
>>1オッツー艦長
8通常の名無しさんの3倍:2008/09/22(月) 11:04:52 ID:???
>>1Ζ
9通常の名無しさんの3倍:2008/09/22(月) 12:16:49 ID:???
乙と感謝される
それが>>1の特権だ
10通常の名無しさんの3倍:2008/09/22(月) 12:17:35 ID:???
35角獣きめえww
11通常の名無しさんの3倍:2008/09/22(月) 14:52:19 ID:???
ラプラスの箱の正体が単に真のラプラス憲章の事だったらそのまますぎるので、ここは超展開が欲しい
もっとこう、超時空的な何か 宇宙の歴史をどうにかするような 全人類を導くような 凄いモノじゃないと
納得できんよ
12通常の名無しさんの3倍:2008/09/22(月) 14:57:52 ID:???
イデのBメカが入ってるよ
13通常の名無しさんの3倍:2008/09/22(月) 15:50:27 ID:???
俺は箱=憲章でも全然OKだが、>>11があってもアリとも思っている。

箱の外見が憲章碑に似てるのは確か。だが同時に
・サイアムが未来を幻視
・箱はニュータイプにしか開けられないといった旨の記述あり

以下個人的見解だが、ラプラスがLa+なのも気になる。
ララァのエルメスが発した「La…La」という音を連想してしまう。
サイアムの「未来幻視」ララァの「刻が見える」アムロが感じた「人は時間さえ支配する」
この辺に関連があったりして。
14通常の名無しさんの3倍:2008/09/22(月) 18:15:27 ID:8HagFT6G
15通常の名無しさんの3倍:2008/09/22(月) 18:55:26 ID:???
バンシィの角はこれで正しいのか?
16通常の名無しさんの3倍:2008/09/22(月) 19:07:47 ID:???
わたしに・・・・・・わたしに、>>1乙させたなぁっ!?
17通常の名無しさんの3倍:2008/09/22(月) 19:24:53 ID:BTtmWlZ4
>>14
配色のせいか武者ガンダム系に見える
18通常の名無しさんの3倍:2008/09/22(月) 19:33:37 ID:???
どうしても仮面ライダーカイザを連想してしまう
19通常の名無しさんの3倍:2008/09/22(月) 19:51:54 ID:???
文章で言ってた通り禍々しいデザインだ
でも案外カッコイイかも
20通常の名無しさんの3倍:2008/09/22(月) 21:15:48 ID:???
…(小声で)バンシィってどういう意味?
21通常の名無しさんの3倍:2008/09/22(月) 21:39:50 ID:???
>>20
素直にググればいいよ(小声で)
22通常の名無しさんの3倍:2008/09/22(月) 22:11:23 ID:???
(小声で)
聞きました?>>20はバンシィ知らないんですって
>>22さん、どう思います?
23通常の名無しさんの3倍:2008/09/22(月) 22:18:57 ID:???
(手話で)読んでから書き込むんだ!!
24通常の名無しさんの3倍:2008/09/22(月) 22:32:59 ID:???
バンシィはゼータ顔だと思ってた俺の予想が外れた。
25通常の名無しさんの3倍:2008/09/22(月) 22:44:59 ID:???
ラプラスが憲章だったら萎えるな。
そんなもん、いくらでも情報操作とかで握りつぶせるだろうし。
26通常の名無しさんの3倍:2008/09/22(月) 23:37:12 ID:???
一年戦争は連邦の自作自演だったとか・・・
27通常の名無しさんの3倍:2008/09/22(月) 23:43:04 ID:???
徳光乙
28通常の名無しさんの3倍:2008/09/22(月) 23:56:07 ID:???
宇宙にいる丸裸と愉快な仲間たちは、いまごろ新型MSでも受け取ってる・・・といいな。
個人的にはドーベンウルフの改良型とか。
29通常の名無しさんの3倍:2008/09/22(月) 23:57:35 ID:???
12Y.O.のBB文章みたいな展開になったら嫌だなぁ
30通常の名無しさんの3倍:2008/09/23(火) 00:09:11 ID:???
箱の中身はロランのメリーでいいよ
31通常の名無しさんの3倍:2008/09/23(火) 01:08:55 ID:???
>>28
RX-0は二体とも本編に出てきたけど、シナンジュと一緒にもらったっていう試作機はどうなってんだろう?
32通常の名無しさんの3倍:2008/09/23(火) 01:31:24 ID:???
最終決戦で全裸が乗るんだろ
33通常の名無しさんの3倍:2008/09/23(火) 01:43:26 ID:???
最終決戦ではマーサがアナハイムの超巨大MAにのり(ry
34通常の名無しさんの3倍:2008/09/23(火) 01:45:49 ID:???
クィン・マーサとか言うつもりかー!?
35通常の名無しさんの3倍:2008/09/23(火) 01:47:46 ID:???
>>25
そうだよね
核攻撃で何万人軍人死んでも、デラーズが暴れまわって星の屑コロニー落としで何億人死んでも・・・・・

なかったことになりました

だからねw
36通常の名無しさんの3倍:2008/09/23(火) 01:51:29 ID:???
>>31 試作機がシナン儒じゃないの?ああでもその展開のほうが燃えるな。
37通常の名無しさんの3倍:2008/09/23(火) 02:22:48 ID:???
>>36
ネェル・アーガマが襲撃されたとき、アルベルトが試作機二機が奪われて、シナンジュはその内の一つだって言う台詞がある。
38通常の名無しさんの3倍:2008/09/23(火) 05:11:14 ID:???
あらためて1巻から読み直したが、
箱の中身を知っているであろうマーセナス家。
その中でもリカルドJrがなんとなくアヤシイのだが・・・・
39通常の名無しさんの3倍:2008/09/23(火) 13:46:15 ID:???
サザビー(ぽっちゃり)→ナイチンゲール(ピザ)→シナンジュ(モヤシ)
40通常の名無しさんの3倍:2008/09/23(火) 19:25:24 ID:???
早売りはまだですか?
41通常の名無しさんの3倍:2008/09/23(火) 20:12:37 ID:???
俺は早くて4日前、最悪3日前には早買いできるんだが。
今月は4日前に駄目で三日前である今日が祝日のため早買いできんかった。
俺以外にもフラゲできる人いるっぽいのでそっちに期待。
42通常の名無しさんの3倍:2008/09/23(火) 20:17:28 ID:???
箱の中身は憲章で連邦に揉み消されバナージとマリーダは強化人間のお約束で死亡、ミネバがリディと結婚することで平和的にネオジオン解体
とかなるのかな
43通常の名無しさんの3倍:2008/09/23(火) 20:48:47 ID:???
>>42
偽名の元ネタにローマの休日を使ってる時点で、「ミネバ・ザビ」の名前を捨てる展開にでもならない限り、
バナージとオードリーは結ばれないんだろうと俺は思った。
44通常の名無しさんの3倍:2008/09/23(火) 21:12:46 ID:???
オードリーって名乗った時点でどう考えても悲恋フラグ立ってるな。
鳴子ハナハルのエレベーターエロ漫画並みに立ってる。
45通常の名無しさんの3倍:2008/09/23(火) 23:55:54 ID:???
>>20
242 名前: 通常の名無しさんの3倍 [sage] 投稿日: 2008/08/28(木) 00:04:07 ID:???
バンシーって、出会った冒険者たちのパーテlィの内、死亡フラグが立った人物を
泣きながら指さす妖精ではなかったっけ?

で、逆上した冒険者たちが切りかかると、マンドラゴドラよろしく死さえもたらす金切り声をあげると

243 名前: 通常の名無しさんの3倍 [sage] 投稿日: 2008/08/28(木) 00:14:34 ID:???
WIZだとエナジードレインが怖いんだよ
46通常の名無しさんの3倍:2008/09/23(火) 23:59:10 ID:???
とりあえずぐぐれ
そしてうぃきれ
ttp://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%90%E3%83%B3%E3%82%B7%E3%83%BC
47通常の名無しさんの3倍:2008/09/24(水) 00:50:27 ID:???
889 名前:通常の名無しさんの3倍[sage] 投稿日:2008/09/23(火) 18:45:34 ID:???
そもそもユニコーンってアニメ化決まったのかよ。

▼ 915 名前:通常の名無しさんの3倍[sage] 投稿日:2008/09/24(水) 00:09:55 ID:???
>>889
OVAで吉田神が監督で決まりとか・・・
48通常の名無しさんの3倍:2008/09/24(水) 02:26:49 ID:???
そろそろ発表なの?秋だし。
49通常の名無しさんの3倍:2008/09/24(水) 04:16:08 ID:???
そうだね。年末商戦のメインディッシュ、今年のVer.kaが発表される頃だね。
50通常の名無しさんの3倍:2008/09/24(水) 10:51:31 ID:???
アニメ化するにしても、ブライトさんはどうするんだ?白目がないぞ?
51通常の名無しさんの3倍:2008/09/24(水) 15:50:19 ID:???
とりあえず、シナンジュのプラモまでは決定みたいで良かった
あとは映像化の企画次第かな
52通常の名無しさんの3倍:2008/09/24(水) 15:55:30 ID:FBJqVh5h
>>49
MGネェルアーガマVer.Kaついに出るのか
53通常の名無しさんの3倍:2008/09/24(水) 17:31:44 ID:???
>>51
kwsk!
54通常の名無しさんの3倍:2008/09/24(水) 17:39:29 ID:???
Ver.kaは説明書がショボいから損した気になる
55通常の名無しさんの3倍:2008/09/24(水) 18:01:16 ID:???
56通常の名無しさんの3倍:2008/09/24(水) 18:34:48 ID:???
なんだデマか
浮かれて損した
57通常の名無しさんの3倍:2008/09/24(水) 18:40:10 ID:???
>>56
過去に日本より先に発売情報漏らした前科があるサイトらしい。
58通常の名無しさんの3倍:2008/09/24(水) 19:11:02 ID:???
買ってきた。いつもなら第3話に載るような展開。
おかしい、まだ章が始まって2話目なのに。
シナン儒プラモ化決定!劇中になかったシールドつくよ。
あとZで嫌われまくったキャラが登場。
マーサ最低!!こんなところか・・・。粟立ちまくってるよ。
5958:2008/09/24(水) 19:19:29 ID:???
マーサ最低!!大事なことだから2回書いておく。
60通常の名無しさんの3倍:2008/09/24(水) 19:22:57 ID:???
http://imepita.jp/20080924/674550

模型板から転載。キタコレ。
61通常の名無しさんの3倍:2008/09/24(水) 19:26:58 ID:???
シナンジュキター!!
6253:2008/09/24(水) 19:29:08 ID:???
マジだったのか・・・疑って正直スマンカッタ
63通常の名無しさんの3倍:2008/09/24(水) 19:30:25 ID:???
               i    ,. へ-、 __  i
               !i _,..::'"li.∧.l!  ゙_」ト、
              , j<.ー-i!  l!-―'"/\
             /゙.,へ、  ┐  i、 /   ヽ.
             .i i   >/\/)゙"‐ 、.   i
             l lレ''"  \jl!レ゙   _,...、ヽ. l
             l! rヲ――--_」Lii--――ヾ. l
キタ━━━━━━━l! // <二》 _ 《二>゙ ヾ、!、━━━━━━━━━ !!
            .j.,.ィ゙     ./ ! \_    l!\\
           /'' l!   ,.. '´ ヽ    ゙̄ーr-ノ  ゙ー-、_
         _/'´  トt-イ  ,−---    ,!/      >
        <.      ゙t'ヽ  ヽ ─ /   /,」      /
          \     `-iヽ  ヽ /  ,.r 「    _/
      .     ゙"ー―┬;L ヽ __ / ,.!┬―''"
                  !レー゙==┬==‐゙┐l
                l   テ、 ]l.l ,r= ゙.l
64通常の名無しさんの3倍:2008/09/24(水) 19:31:06 ID:???
>>58
>あとZで嫌われまくったキャラが登場
カツとクワトロ以外思い当たらない
65通常の名無しさんの3倍:2008/09/24(水) 19:32:42 ID:???
どうせベルトーチカだろ
いつぞやのイベントでの福井発言から噂あったじゃん
6658:2008/09/24(水) 19:34:35 ID:???
とにかくマーサが最低なんだよ〜〜!!
もしかりに自分の嫁があんなこと言ったら即離婚。
娘だったらビンタ。自分の選挙区の議員だったらネットに上げる。
67通常の名無しさんの3倍:2008/09/24(水) 19:34:41 ID:???
「その人」が「あの人」の未亡人か元カノなのかで、どっちのルートなのかの答えが出るわけだが
子連れではなさそうだな なんとなく
68通常の名無しさんの3倍:2008/09/24(水) 19:37:46 ID:???
まあ小説ルートでは無いのは確か。
69通常の名無しさんの3倍:2008/09/24(水) 19:40:34 ID:???
マーサはボスなんだから悪い奴で良いんだよ。
雨の中、捨て猫拾うようなキャラだったらむしろ嫌だろ。
70通常の名無しさんの3倍:2008/09/24(水) 19:42:48 ID:???
>>67
むしろどっちかのルートでも取れるように、子連れ女性という立ち位置になるのかも
誰の子であるかは明言は避けるかたちで
71通常の名無しさんの3倍:2008/09/24(水) 19:46:18 ID:???
>>68
ハサウェイの経歴を閃光から引用してるけど、問題ないんかな?
>>69
少女時代の父の葬儀での描写を見ると、何かしらの「救い」はあると思うけどな。
登場人物に絶対悪はいないって福井言ってるし。
72通常の名無しさんの3倍:2008/09/24(水) 19:49:29 ID:???
>・ユニコーンはZの某キャラ出演。本文中にアッシマーの改良型でベースジャバーに変形する《アンクシャ》
> が登場するが、デザイン画はなし。
ダムエースレより転載
73通常の名無しさんの3倍:2008/09/24(水) 19:54:48 ID:???
ああああああとうとうあの女が出やがるのかよおおおおおおい
74通常の名無しさんの3倍:2008/09/24(水) 19:56:18 ID:???
ベルトーチカは子連れで登場。
息子の名前はソーラ。
75通常の名無しさんの3倍:2008/09/24(水) 19:56:42 ID:???
単行本派だけど今月はダムエー買うか・・・シナンジュの原型写真目当てに
76通常の名無しさんの3倍:2008/09/24(水) 20:01:04 ID:???
クシャトリヤの発売まだ〜?(・∀・ )っ/凵⌒☆チンチン
77通常の名無しさんの3倍:2008/09/24(水) 20:16:59 ID:???
また息子ってのがな…さぞかし小憎らしいガキなんだろな
78通常の名無しさんの3倍:2008/09/24(水) 20:20:22 ID:???
つか息子で確定なの?
ソーラってかなりネタっぽいんだが
79通常の名無しさんの3倍:2008/09/24(水) 20:21:43 ID:???
ソーラ・レイになるしなぁ
80通常の名無しさんの3倍:2008/09/24(水) 20:24:52 ID:???
ソーラ・イルマ
81通常の名無しさんの3倍:2008/09/24(水) 20:30:30 ID:???
ソーラ・ピーリス
82通常の名無しさんの3倍:2008/09/24(水) 20:31:38 ID:???
それはソーマや
83通常の名無しさんの3倍:2008/09/24(水) 20:32:36 ID:???
6巻の表紙は?
84通常の名無しさんの3倍:2008/09/24(水) 20:38:17 ID:???
出るの十月でしょ?それはまだなんじゃない
85通常の名無しさんの3倍:2008/09/24(水) 20:46:06 ID:???
お前ら騙されるなwベルトーチカに子供なんていなかったぞ。
ただし、今回のブライトの動きに関しては色々意見が分かれるところだろうな〜
86通常の名無しさんの3倍:2008/09/24(水) 20:55:33 ID:???
ギラ・ズールの発売まだ〜?(・∀・ )っ/凵⌒☆チンチン
87通常の名無しさんの3倍:2008/09/24(水) 21:00:23 ID:???
やっぱり全裸機と同発なんてマジックなことできないよなw
88通常の名無しさんの3倍:2008/09/24(水) 21:00:32 ID:???
アンジェロの再登場まだー?
89通常の名無しさんの3倍:2008/09/24(水) 21:01:53 ID:???
ガルスKって昔から設定あった?初めて見た。
旧ジオンMS大行進にはときめくぜー!
90通常の名無しさんの3倍:2008/09/24(水) 21:13:50 ID:???
ガルスKは聞いたこと無いな
そもそもガルスJのJって特に意味を含んだ名称ではなかったはずだが…?
91通常の名無しさんの3倍:2008/09/24(水) 21:23:32 ID:???
ザクUJ型のJと同じなんでは?
92通常の名無しさんの3倍:2008/09/24(水) 21:26:33 ID:???
なんとなくJの次だからKと聞くと、海自のSH-60みたいだな・・・
93通常の名無しさんの3倍:2008/09/24(水) 21:38:25 ID:???
ガルスJの次でK?

スマソ、マーサってAE社長夫人だが、夫の名前って出てる?
AEの登場人物っていうと

メラニー・ヒューカーバイン(0083〜0098? 会長)
ジョン・ガバナン(0083「〜0087? 社長)
ウォン・リー(UC0087 専務?)

位しか思い浮かばんが、マーサはこの人たちの奥さんじゃないよね?

AEとも繋がりの深そうなジョン・バウアー関連でもなさそうだし
94通常の名無しさんの3倍:2008/09/24(水) 21:40:01 ID:???
アムロとベルトーチカの子供がソーラなのは周知の事実です。
ttp://monokuro.tv/cache/data/200207/06/www2.gol.com/users/axiz/o-gundam/863.htm
95通常の名無しさんの3倍:2008/09/24(水) 21:41:30 ID:???
あえて触れるつもりはなかったけど、我慢できずに出しましたか
96通常の名無しさんの3倍:2008/09/24(水) 21:41:35 ID:???
今月号にガルスKのカトキ画稿が載ってる。
97通常の名無しさんの3倍:2008/09/24(水) 21:42:15 ID:???
四難受キタ━(゚∀゚)━!!

いや、アンジェロに対しては全裸は「攻」か
98通常の名無しさんの3倍:2008/09/24(水) 21:42:21 ID:???
マーサ・ビスト・カーバインだから、メラニーの息子の嫁だろう。
99通常の名無しさんの3倍:2008/09/24(水) 21:42:54 ID:???
早売り情報では今月は画稿がないそうだが
100通常の名無しさんの3倍:2008/09/24(水) 21:49:57 ID:???
カーン・ジュニアwwww
お前はどこのビックリマンだよw
101通常の名無しさんの3倍:2008/09/24(水) 21:50:13 ID:???
>>98
アンダーネームからの推測か、アンガト ノシ
102通常の名無しさんの3倍:2008/09/24(水) 21:53:59 ID:???
103通常の名無しさんの3倍:2008/09/24(水) 21:57:53 ID:???
アンジェロのギラ・ズール出したら買う?
104通常の名無しさんの3倍:2008/09/24(水) 22:00:11 ID:???
キャノン付きでKってことはやっぱりザクUと同じように型番振ってるのか
105通常の名無しさんの3倍:2008/09/24(水) 22:07:41 ID:???
>>102
あーなんか凄く好み。キャノン無くても汎用機としてやってける感じだ
106通常の名無しさんの3倍:2008/09/24(水) 22:15:40 ID:???
色が色だから、ガルス・キャノンとか言われた方がしっくりくるな・・・
107通常の名無しさんの3倍:2008/09/24(水) 22:43:15 ID:???
こういう風にトンデモMS群を補完していけるのも、
そこはかとなくオフィシャル臭が漂うユニコーンならではだなー
108通常の名無しさんの3倍:2008/09/24(水) 22:48:37 ID:???
MS−06 J 陸戦型
       K キャノン

と同じ韻を踏んでいる?−>ガルス
109通常の名無しさんの3倍:2008/09/24(水) 22:50:00 ID:???
ドライセンがアップを始めたようです
110通常の名無しさんの3倍:2008/09/24(水) 23:06:48 ID:???
なんかほんと、まんべんなくフォローしてる感じだな
どこ切ってもZやZZやCCAが透けて見える
111通常の名無しさんの3倍:2008/09/24(水) 23:25:41 ID:???
だがそれがいい
112通常の名無しさんの3倍:2008/09/24(水) 23:37:48 ID:Ec1rPdxz
リディ好きなんだけど、リディって活躍するのかな?
ああいうちょっと頼りない青年オールドタイプが頑張る話の方が好きだ
バナージは典型的なニュータイプだし
113通常の名無しさんの3倍:2008/09/24(水) 23:39:16 ID:???
リディは最初好きだったけど、ミネバに懸想しすぎなあたりから
あんまり好きじゃなくなった
安彦絵の太ももにときめいたのに
114通常の名無しさんの3倍:2008/09/24(水) 23:42:45 ID:???
ミネバといちゃつけばいちゃつくほど死亡フラグだからなぁ
115通常の名無しさんの3倍:2008/09/24(水) 23:47:07 ID:???
ウォンさんの登場はまだですか?
116通常の名無しさんの3倍:2008/09/24(水) 23:48:40 ID:???
>>58
>Zで嫌われまくったキャラ
おお、ついにカミーユ登場か!
117通常の名無しさんの3倍:2008/09/24(水) 23:50:19 ID:???
もうベルトーチカで確定してる
118通常の名無しさんの3倍:2008/09/24(水) 23:59:09 ID:???
>>112
バナ味は典型的強化人間じゃあん。
一方その頃リディはニュータイプの片鱗を見せていた。
119通常の名無しさんの3倍:2008/09/25(木) 00:22:09 ID:???
>>112
何巻まで読んでそう思ったの? リディはほぼ間違いなくニュータイプですよ
120通常の名無しさんの3倍:2008/09/25(木) 00:23:55 ID:/jeAGU6S
とりあえずコミック化してるとこまで読んだ

なんだリディはニュータイプだったんか・・・
バナージとリディがライバルなわけ?
121通常の名無しさんの3倍:2008/09/25(木) 01:41:29 ID:???
カノーネでKなんだな>ガルス
キャノンだとCだし
122通常の名無しさんの3倍:2008/09/25(木) 02:39:01 ID:???
2巻だか3巻だかでそれっぽい描写なかったか?>リディ
123通常の名無しさんの3倍:2008/09/25(木) 02:43:36 ID:???
>>121
Jは何のJなんですか!?
124通常の名無しさんの3倍:2008/09/25(木) 02:53:20 ID:???
>>123

地上型のことだ。JIMENのJ。
125通常の名無しさんの3倍:2008/09/25(木) 03:24:53 ID:???
>>112は明らかにちゃんと読んでないだろう
バナージが典型的なNTとか言って
強化人間疑惑をスルーしてる時点で
126通常の名無しさんの3倍:2008/09/25(木) 03:58:58 ID:???
>>85
小説版CCAにてアムロと同棲しててラストでつわってたやん
127通常の名無しさんの3倍:2008/09/25(木) 04:08:59 ID:???
しかしバナージが何か強化されてる人間だとか、ベルトーチカが登場するだの、福井はトークショーで随分先のことまでネタバラシしてるんだな。
128通常の名無しさんの3倍:2008/09/25(木) 07:28:54 ID:???
>>126
ハイ・ストリーマーのほうじゃ、アムロとは別れてるぞ
129通常の名無しさんの3倍:2008/09/25(木) 09:44:45 ID:???
シナンジュMG化か
クシャが日の目を見られないのはやっぱバインダーの保持強度か?
130通常の名無しさんの3倍:2008/09/25(木) 10:15:07 ID:???
6巻でるのって10月?
131通常の名無しさんの3倍:2008/09/25(木) 10:55:45 ID:???
>>124
不覚にもワロタ
132通常の名無しさんの3倍:2008/09/25(木) 11:52:33 ID:???
>>130
そう。
133通常の名無しさんの3倍:2008/09/25(木) 18:09:13 ID:n5rAyS8r
アンクシャ型式番号はRAS−96
ちなみに飛行機野郎リディはアッシマーの円盤形態が気に入らず空軍を蹴ったそうな。
134通常の名無しさんの3倍:2008/09/25(木) 18:15:24 ID:???
リディの主人公っぽい
ダブルヒーローは熱いな
135通常の名無しさんの3倍:2008/09/25(木) 18:51:00 ID:???
クシャトリヤをフェルトで作ったっつー動画を見た。
あれはすげかった
136通常の名無しさんの3倍:2008/09/25(木) 19:20:45 ID:???
>>133
アッシマーの系統機なら型番はNRXになりそうなもんだけど
なんでまたRASって新規の型番になったんだろね?
137通常の名無しさんの3倍:2008/09/25(木) 20:31:03 ID:???
トリントン基地のジムUとネモのカラーが統一されてるのが良いね
138通常の名無しさんの3倍:2008/09/25(木) 20:43:01 ID:???
>>136
多分オークランド研究所の閉鎖とかそういった理由なんじゃない?
それか式制採用されたから別の番号を用意したからとか
139通常の名無しさんの3倍:2008/09/25(木) 21:32:49 ID:???
正式採用機ならRXナンバーは付かなくなるだろう
140通常の名無しさんの3倍:2008/09/25(木) 22:24:55 ID:???
簡単に言えばプラットフォームがまったく違うからじゃねーの?
見た目が似てても骨組みがまったく違うって事で
141通常の名無しさんの3倍:2008/09/25(木) 23:01:43 ID:???
今今月号読み始めた
トリントン・・・

私は帰ってきた!
142通常の名無しさんの3倍:2008/09/25(木) 23:03:32 ID:???
つかメカ解説ページやりすぎだろ。
ザクIスナイパーのツノ付画稿とか地味に初出だぞ。ガルスKとかそれどころじゃないが。
トリントン基地カラーのネモとかジムIIとかネタ多すぎる
143通常の名無しさんの3倍:2008/09/25(木) 23:04:57 ID:???
「彼女、口しか使えないわよ」

おいどんはそれでもよかですたい!!
144通常の名無しさんの3倍:2008/09/25(木) 23:09:58 ID:???
最低だ最低だ最低だ最低だ最低だ
145通常の名無しさんの3倍:2008/09/25(木) 23:11:28 ID:???
>>143
それはマーサがマリーダを揶揄して言った言葉?
しかしUCは過去作品をとことんカバーするな。
146通常の名無しさんの3倍:2008/09/25(木) 23:14:11 ID:???
>>145
そう
部屋でそこ読んだとき「かまわんわ」と呟いてしまったアブない俺キモい…
147通常の名無しさんの3倍:2008/09/25(木) 23:16:27 ID:???
とりあえず今回のタイトルページのイラストは吹く。
ジオン大行進過ぐるwww
148通常の名無しさんの3倍:2008/09/25(木) 23:18:00 ID:???
ザクキャノンで17年頑張ってきたおっさんの人生
149通常の名無しさんの3倍:2008/09/25(木) 23:21:03 ID:???
まだ「女の穴はひとつだけじゃないのよ」とかって言い出さなくてよかった
150通常の名無しさんの3倍:2008/09/25(木) 23:23:04 ID:???
オーラルもアナルもってそりゃ富野だろ
151通常の名無しさんの3倍:2008/09/25(木) 23:25:34 ID:???
アナルはアンジェロ編で嫌ほど使うから出さなかったんだと解釈した
152通常の名無しさんの3倍:2008/09/25(木) 23:30:23 ID:???
>>148
それは、MGザクキャノン買ってねという磐梯からのサイン
153通常の名無しさんの3倍:2008/09/25(木) 23:45:05 ID:n5rAyS8r
トリントン基地は田舎のくせにレアMSがあるな。ガンキャノンDTは時代遅れだが結構高コストの機体だぞ。
ジオン残党の海洋戦力は、やっぱりアクアGMじゃ太刀打ちできんと改めて思う今月号。ジェガン水中型、開発しようよ。連邦海軍。
154通常の名無しさんの3倍:2008/09/25(木) 23:47:54 ID:???
まだ読んでる途中だが、トリントンの基地司令はステファン・ヘボンのような気がする
155通常の名無しさんの3倍:2008/09/26(金) 00:55:51 ID:???
口しか使えないってどういうこと?
エイズ的な病気でも持ってるってこと?
156通常の名無しさんの3倍:2008/09/26(金) 01:01:34 ID:???
マリーダは女性としての機能が破壊されている、という記述があったじゃん。過去に。
157通常の名無しさんの3倍:2008/09/26(金) 01:12:01 ID:???
俺、そこの表現て単に妊娠できない、子宮がないって意味にとってたんだけど、
入り口そのものを塞いであるんだなって今回のマーサ発言で悟った

158通常の名無しさんの3倍:2008/09/26(金) 02:46:34 ID:???
流石に入り口は塞がないだろ、
商品にならないから。
159通常の名無しさんの3倍:2008/09/26(金) 03:23:07 ID:???
まあ要するに穴自体が物理的な損傷を受けてるってことなんだろうね。
身も蓋もない言い方すると。
160通常の名無しさんの3倍:2008/09/26(金) 03:30:20 ID:???
かわいそうだな
マーサ死ね
161通常の名無しさんの3倍:2008/09/26(金) 03:33:52 ID:???
別にマーサがやったわけじゃないだろ
162通常の名無しさんの3倍:2008/09/26(金) 03:53:50 ID:???
ぐっちゃぐちゃに(ry
163通常の名無しさんの3倍:2008/09/26(金) 04:48:35 ID:lwLgo+0x
今月の主役はオットー・ミタスだろ!
164通常の名無しさんの3倍:2008/09/26(金) 08:39:21 ID:???
UCガンダムはエロ小説になったの?
165通常の名無しさんの3倍:2008/09/26(金) 09:07:34 ID:???
ならんならん(笑)。
166通常の名無しさんの3倍:2008/09/26(金) 09:12:03 ID:???
ベルトーチカの挿絵、全く「ベルトーチカらしさ」をかんじねぇ…

ユニコーンとデルタの、ロボットチャンバラ二刀流の図は、個人的にお気に入りだけど。
167通常の名無しさんの3倍:2008/09/26(金) 09:38:05 ID:???
個人的には
ユニコーンが、
映画版からの流れなのか「ベルトーチカ・チルドレン」からの流れなのかを曖昧にしておいて欲しかったので、
読者の想像の余地を奪った今回のベルトーチカは、黒歴史。
168通常の名無しさんの3倍:2008/09/26(金) 09:42:06 ID:???
マーサ最低というからさぞかし悪いことやってんだろうと思ったら
色々ミネバ様に負けてるし本人の脆さも露呈してた
169通常の名無しさんの3倍:2008/09/26(金) 10:53:45 ID:???
どっちなのかは知らないけどベルチルの方だとアニメは無理そうだな
CCAと矛盾するし
170通常の名無しさんの3倍:2008/09/26(金) 11:35:52 ID:???
さすがにベルチル踏襲は無理だろ。閃ハサもそれがあるから映像化しにくいんだろうし。
171通常の名無しさんの3倍:2008/09/26(金) 11:51:41 ID:???
何からの続きとか何版の流れを云々とか拘ってる人って何なの?
172通常の名無しさんの3倍:2008/09/26(金) 11:57:47 ID:???
マニアだろ
173通常の名無しさんの3倍:2008/09/26(金) 12:40:22 ID:???
>>171
以前、福井が逆シャアのプロデューサーサイドに怒ってたから
富野が書いた「ベルトーチカチルドレン」は元々「逆襲のシャア」のシナリオだったんだけど
プロデューサーサイドの「アムロが結婚している姿は見たくないな〜」の意見で没にされたんだよ
福井は「ヒーローが結婚している姿は見たくないとか、そんな話じゃねーだろ」と言ってたからさ
だから、ちゃんとバナージにも年をとらせたいそうだしな福井は
174通常の名無しさんの3倍:2008/09/26(金) 12:49:48 ID:???
逆シャア以降の物語って、νガンがアクシズの軌道を変えたことに対して誰も言及しないのな。
地球連邦は公式には何て発表したんだろう?
175通常の名無しさんの3倍:2008/09/26(金) 13:24:16 ID:???
逆ギガのラスト
or
ミノフスキー共鳴力場説
176通常の名無しさんの3倍:2008/09/26(金) 15:49:55 ID:???
リディとバナージがMSで闘いながら口げんかするシーンで、バナージよりリディ
のほうが正しいと思った俺は地球の重力に魂を惹かれた愚かなオールドタイプ。
177通常の名無しさんの3倍:2008/09/26(金) 16:22:01 ID:???
今月も長かった…

とりあえず紅茶吹いた
178通常の名無しさんの3倍:2008/09/26(金) 17:52:35 ID:???
リディは読者視点のキャラでしょ
それにニュータイプだが
179通常の名無しさんの3倍:2008/09/26(金) 18:20:03 ID:???
>>174
「皆(持ち上げに加勢した多数のMS)でやったら、なんとかなりますた」
180通常の名無しさんの3倍:2008/09/26(金) 18:23:31 ID:???
今日4巻読んだけど、フロンタルってシャアでおk?
181通常の名無しさんの3倍:2008/09/26(金) 18:29:38 ID:???
>>176
言ってることは正しいけど、若いのにちょっとあきらめがよすぎる。
バナージは子供だからあんなもんだろ。
182通常の名無しさんの3倍:2008/09/26(金) 18:31:18 ID:???
>>180
みんなは「あいつシャアじゃない」って感じだけど
自分はシャアだと思いながら読んでる
他人だとしたら「どこのガノタだよ?」って感じだし
183通常の名無しさんの3倍:2008/09/26(金) 18:33:40 ID:???
>>182
眉間に傷があるらしいけど、アクシズにコクピットごとめり込まされた時に怪我でもしたのかねw
となると、アムロはどうなったのかが気になるな
184通常の名無しさんの3倍:2008/09/26(金) 18:38:05 ID:???
>>183
あの傷はアムロの剣でやられた昔の古傷じゃないかな
なんか疲れてるっぽい感じも見せてたから、
あまり体調とか良くないのかもしれないって思った
185通常の名無しさんの3倍:2008/09/26(金) 19:20:20 ID:???
おまいらwww
186通常の名無しさんの3倍:2008/09/26(金) 19:29:25 ID:???
>>182
だがシャアだとしたらミネバ攫われたって聞いた後
単機突入するだろ
187通常の名無しさんの3倍:2008/09/26(金) 19:32:50 ID:???
フルチンはシャアほどヘタレじゃないよ
188通常の名無しさんの3倍:2008/09/26(金) 19:55:33 ID:???
シャアはZでミネバを傀儡にしてたハマーンに掴み掛かかってたしなぁ
後シャアにしてはロリコン、シスコン、ファザコン、マザコンの気が足りな(ry
189通常の名無しさんの3倍:2008/09/26(金) 20:10:42 ID:???
ユニコーンミネバは成長しちゃったから眼中になし
190通常の名無しさんの3倍:2008/09/26(金) 20:14:12 ID:???
仮にシャア=全裸だとして
この頃はララァの呪縛を解き放ってんだろかね
それとも相変わらず憑かれてるんだろか
191通常の名無しさんの3倍:2008/09/26(金) 20:19:35 ID:???
ブライトも色々な腹芸つかえるようになったのか・・・
閃ハサでのケネスへの挨拶の率直さは、腹芸を出す以前に
マフティーを退けたケネスへの敬意があったんだろうな

染みるブライトノアの発売といい、ブライト再評価の流れ
192通常の名無しさんの3倍:2008/09/26(金) 22:31:10 ID:???
そんな事よりおれのネェル・アーガマをラビアンローズに入れたり出したりしたい。
193通常の名無しさんの3倍:2008/09/26(金) 22:33:59 ID:???
>>181
リディはラプラス憲章公開したらまた戦争になると知ったからだろうな
194通常の名無しさんの3倍:2008/09/26(金) 22:39:56 ID:???
>>192
EXラビアでやってろよw
195通常の名無しさんの3倍:2008/09/27(土) 00:14:43 ID:???
>>186
シャアは元からミネバにそんなに固執してないように思える
勿論全裸=シャアで考えてだけど
助けに行ったのはパフォーマンスに近いものだと予想
196通常の名無しさんの3倍:2008/09/27(土) 00:20:28 ID:???
フロンタルからはシャア的な青臭さが感じられないから別人かなあ。
その分、冷静に見えて中身はマッドというか
この世の怨念を一身に集めたようなヒールとして機能して欲しい。

マーサの底が見えた(ミネバが曝した)今、
得体の知れない悪役はこいつしか残ってないし。
197通常の名無しさんの3倍:2008/09/27(土) 00:21:58 ID:???
成長して人気もある賢いジオンの指導者になられても困るから死んでも良いよくらいかもね
198通常の名無しさんの3倍:2008/09/27(土) 01:57:28 ID:???
全裸がシャアと別人っぽく見えるのは作者が違うせいじゃないかな
199通常の名無しさんの3倍:2008/09/27(土) 02:03:39 ID:???
そもそも全裸の出番がまだ少ないからだろ
宇宙に上がればまた出てくるはず
200通常の名無しさんの3倍:2008/09/27(土) 02:16:24 ID:???
そうなんだよ
後半は全裸とか袖付きにズームインだよ
201通常の名無しさんの3倍:2008/09/27(土) 02:22:29 ID:???
シナンジュのプラモ刺さりそうだ
そして場所とりそうだ
202通常の名無しさんの3倍:2008/09/27(土) 07:43:10 ID:???
>>198
これが真理、シャアは富野しか描けない
逆言えば他の人が描くシャアはシャアを取り繕った別人
フロンタルはシャアじゃないよ
203通常の名無しさんの3倍:2008/09/27(土) 07:50:50 ID:???
プルプルプルプル〜
204通常の名無しさんの3倍:2008/09/27(土) 08:30:15 ID:???
全裸は種のラスボスにしか見えない
205通常の名無しさんの3倍:2008/09/27(土) 09:16:22 ID:???
なんつーか、この作品はガンダムの遺産を食い潰してる気がしてならない
206通常の名無しさんの3倍:2008/09/27(土) 09:18:04 ID:???
狂うぜ隊長か、あんなにいい人だったのに

宇宙に戻ればネオジオン艦隊の出番あると思ってるが
今どのくらい艦艇あるんだろう?
ロンドベルならともかく連邦の管轄軍1艦隊こられたらネオジオン虐殺ショーにしかならんし
207通常の名無しさんの3倍:2008/09/27(土) 09:22:17 ID:???
そこで秘密裏に開発を進めていたトンデモ兵器ですよ
208通常の名無しさんの3倍:2008/09/27(土) 10:15:18 ID:???
>>205
食べずに腐らすよりも食い潰せるならそうしたほうがマシでしょ
209通常の名無しさんの3倍:2008/09/27(土) 10:21:50 ID:???
>>207
量産型ビグザムですね、わかりますん
210通常の名無しさんの3倍:2008/09/27(土) 10:23:53 ID:???
ベルトーチか出てきたけど
結局、このベルはどのベルだったんだ?
211通常の名無しさんの3倍:2008/09/27(土) 10:24:46 ID:???
>>208
他人の遺産を?
212通常の名無しさんの3倍:2008/09/27(土) 10:46:48 ID:???
そもそも食い潰すって漠然とした物言いがよくわかんねー
213通常の名無しさんの3倍:2008/09/27(土) 10:56:14 ID:???
シャンブロ戦の共闘の余韻が残ってる内に今度は対立するとか燃え展開だなぁ
214通常の名無しさんの3倍:2008/09/27(土) 11:02:46 ID:???
>>212
ブライトとかプルとかベルトーチカとか
過去作品のキャラをアテにし過ぎなんじゃね?
ミネバからしてそうだけど
215通常の名無しさんの3倍:2008/09/27(土) 11:15:22 ID:???
遺産とは先人(他人)が残してくれるものw
そんなこと、今まで散々通ってきた道じゃないか?ガンダムに何を期待してるんだ
それが嫌ならユニコーンなんて読まないで、昔観た自分の好きな作品だけ愛でてればいい。 それがオッサンの特権です!
216通常の名無しさんの3倍:2008/09/27(土) 11:18:28 ID:???
嫌なら見るなとはまた子供っぽい
217通常の名無しさんの3倍:2008/09/27(土) 11:22:14 ID:???
だよなあ。
そもそも今迄語られていなかったミネバとかジオンの結末を、ガンダム世代の小説家が語るって所が焦点の一つなのに
「過去作品のキャラをあてにし過ぎ」って。
ケチつけたいばかりにズレてんじゃねえの。
218217:2008/09/27(土) 11:23:55 ID:???
>>215へのレスね。
219通常の名無しさんの3倍:2008/09/27(土) 11:25:08 ID:???
で、ベルトーチカさんはアニメの人なのか、ノベル版の人なのか
どっちなんだ
220通常の名無しさんの3倍:2008/09/27(土) 11:25:44 ID:???
>ガンダム世代の小説家
結局、同人作品なんだね…
221通常の名無しさんの3倍:2008/09/27(土) 11:29:15 ID:???
だんだんヌのつく人じみてきたな
旧作レイプが我慢ならんのなら、気に入らない作品はシカトしたほうが精神衛生上いいよ
とくにUC物は…
222通常の名無しさんの3倍:2008/09/27(土) 11:29:51 ID:???
ブライトがベルトーチカと
「アムロは残念でしたプゲラ」
とか雑談してる暇があったら
先に進めろって事じゃね?
223通常の名無しさんの3倍:2008/09/27(土) 12:28:10 ID:???
すべて新物でやったら旧キャラ出せと騒ぎ、旧キャラを混ぜると同人だと罵る。
全く御しがたいな。
224通常の名無しさんの3倍:2008/09/27(土) 12:31:13 ID:???
今、四巻読んでるけど、デルタプラスとリディかっけぇぇ!!

バナ味より好感もてるし、好きだ

俺が歳取ったからか?
225通常の名無しさんの3倍:2008/09/27(土) 12:39:49 ID:TTi7v9ax
フロンタルが通常の三倍は大きいであろうそれをアンジェロの菊門にあてがうとアンジェロは少し驚いた顔をしながらもそっと目を閉じた。
226通常の名無しさんの3倍:2008/09/27(土) 12:42:45 ID:???
>>224
> 俺が歳取ったからか?

自分の趣味が大人っぽいとでも言いたいのか
227通常の名無しさんの3倍:2008/09/27(土) 12:49:46 ID:???
しかしババアの女が女が繰り返すのはウザイな
228通常の名無しさんの3倍:2008/09/27(土) 12:53:47 ID:???
>>226
いや・・・なぜそう捉える・・・
君みたいのがオールドタイプって・・・
229通常の名無しさんの3倍:2008/09/27(土) 12:56:29 ID:???
これちゃんと決着付くんだろうか…
230通常の名無しさんの3倍:2008/09/27(土) 13:18:29 ID:???
結局は男権vs女権の戦いになるんだろうか
231通常の名無しさんの3倍:2008/09/27(土) 13:23:07 ID:???
いい歳こいてガンダムの尻を追っかけてるような奴が
大人だとでもいいたいのか。


自覚しろ!
232通常の名無しさんの3倍:2008/09/27(土) 13:48:41 ID:???
今月でマーサちょっと好きになった
233:2008/09/27(土) 13:50:32 ID:???
お前も同じ穴の狢だろ
234通常の名無しさんの3倍:2008/09/27(土) 14:06:06 ID:???
マリーダってプルクローンでおk?
235通常の名無しさんの3倍:2008/09/27(土) 14:06:44 ID:???
熟女好き?
236通常の名無しさんの3倍:2008/09/27(土) 14:09:00 ID:???
口しか使えないって、マーサっておぼこなんかね?
男は脇でも胸でも足裏でも髪でもなんでも使うというのに・・・・
237通常の名無しさんの3倍:2008/09/27(土) 14:11:59 ID:???
ここって「本当にちゃんと読んでるのか?」って人がよく書き込む
238通常の名無しさんの3倍:2008/09/27(土) 14:12:16 ID:???
おぼこってなんだ?
初めて聞いた
239通常の名無しさんの3倍:2008/09/27(土) 14:12:26 ID:???
そんな変態じゃないんだろうw
240通常の名無しさんの3倍:2008/09/27(土) 14:15:11 ID:???
甥の筆卸しやった鬼畜女がおぼこのわけないだろ!
241通常の名無しさんの3倍:2008/09/27(土) 14:50:57 ID:???
使える穴すらふさがってるのか??
242通常の名無しさんの3倍:2008/09/27(土) 16:23:48 ID:???
ガルス出てきてくれたのは嬉しいが・・・相方のズサは?
弾代かかりすぎて使い難いんだろうか?
243通常の名無しさんの3倍:2008/09/27(土) 16:31:44 ID:???
カノーネとかいう仕様にされてるからズサとの連携は一切考慮してない気がする
244通常の名無しさんの3倍:2008/09/27(土) 16:48:04 ID:???
ズサはダインとかズサンとか色々あったから、今回はお休みです
245通常の名無しさんの3倍:2008/09/27(土) 18:27:35 ID:???
逆に考えるんだ
ガルスとは逆で白兵戦用にチューンされたズサが登場するのだと
246通常の名無しさんの3倍:2008/09/27(土) 18:46:13 ID:???
しかし、トリントン基地にジムカスタムとかパワードジムがないのはどうしてなんだ
それにキースとコウは何やってるんだ?
247通常の名無しさんの3倍:2008/09/27(土) 18:47:20 ID:???
単純に時代の流れでリプレースされたんだろ?
でも最新型は回ってこず、ジムIIやらネモやらが置いてあるわけだ。
248通常の名無しさんの3倍:2008/09/27(土) 19:07:28 ID:???
>>227
女が女がというのもあれだけど、箱が箱が、血が血が
というのもなんか…
249通常の名無しさんの3倍:2008/09/27(土) 19:26:57 ID:???
>>242
次回、地上戦用に改造されたガザJが登場!
お見逃しなく!

・・・なんか嫌だな
250通常の名無しさんの3倍:2008/09/27(土) 19:29:26 ID:???
既にガザはWまで出てるからなぁ
251通常の名無しさんの3倍:2008/09/27(土) 20:48:14 ID:???
旧MS出しまくりの最近の展開。
福井とバンダイとの癒着関係ありありだな。
252通常の名無しさんの3倍:2008/09/27(土) 20:52:40 ID:???
そうそう新型ばっかアホみたいに出せる時代じゃないからなぁ
253通常の名無しさんの3倍:2008/09/27(土) 21:07:34 ID:???
ドワッジとドム・トローペンの組み合わせはデザイン面の統一感が無い。
カトキが関わっているなら、もう少し考慮して欲しかった。
254通常の名無しさんの3倍:2008/09/27(土) 21:09:47 ID:???
袖付きがギラズールばっかなことに文句つけてたのになぁw
255通常の名無しさんの3倍:2008/09/27(土) 21:11:14 ID:???
使ってるのが地上残党の混成部隊だから、むしろデザイン面での統一感はいらんかなぁ
寄せ集め感があっていいわ
256通常の名無しさんの3倍:2008/09/27(土) 21:12:26 ID:???
>>253
デザインが統一されているポケ戦でも見ときなさい
257通常の名無しさんの3倍:2008/09/27(土) 21:14:39 ID:???
そろそろ公式HPも今作でデザインし直された旧MSを掲載して欲しいんだよなぁ
258通常の名無しさんの3倍:2008/09/27(土) 21:21:38 ID:???
トローペンは元々は「ドムver.Ka」として描かれたものなのだから、
同じ舞台に出すなら、ドムの発展型であるドワッジもそれに準じた
デザインにならないとおかしい。
ポケ戦のMSは元デザインからかけ離れ過ぎていて嫌いだ。
259通常の名無しさんの3倍:2008/09/27(土) 21:29:26 ID:???
既出MSの妙なアレンジはお腹いっぱい
カトキのどっかで見たことあるようなデザインの新MSもお腹いっぱい

ジオンの幻陽を見習ってほしい
260通常の名無しさんの3倍:2008/09/27(土) 21:41:02 ID:???
>>258
その考え方はある意味正しいかもしれんが…
トローペン(フュンフ)とツヴァイが同時に存在する83ですでに矛盾してるからな。
まぁ、もっというとその前にポケ戦ザクにFZの番号が振られた時点で既に破綻しているけど
261通常の名無しさんの3倍:2008/09/27(土) 21:51:53 ID:???
>>256
0080は名作
262通常の名無しさんの3倍:2008/09/27(土) 22:04:47 ID:???
ガルスKの肩キャノンて
ガ・ゾウムのを流用してるんかな
263通常の名無しさんの3倍:2008/09/27(土) 22:12:08 ID:???
ザクスナイポのおっさんが可愛くて仕方ない
264通常の名無しさんの3倍:2008/09/27(土) 23:22:39 ID:???
発展系が似たデザインにならなきゃおかしいってことは無いと思うが
265通常の名無しさんの3倍:2008/09/27(土) 23:55:48 ID:???
そもそも、ドム→ドムトロ→ドワッジでもないんだがなぁ
266通常の名無しさんの3倍:2008/09/28(日) 00:02:55 ID:???
そんなことはどうでもいいから
ハサン先生が健康診断でみたおっぱいの女キャラを全部あげろ

ロザミィ
プル
エル
ルー
プルツー
アンナ

ミネバ
マリーダ
他には?
267通常の名無しさんの3倍:2008/09/28(日) 00:07:23 ID:???
まあ全てのMSはザクの流れを汲んでるってことでいいじゃないか
268通常の名無しさんの3倍:2008/09/28(日) 00:25:33 ID:???
>>265
ドライセンどこ〜?
269通常の名無しさんの3倍:2008/09/28(日) 00:34:39 ID:???
>>266
クムとか?
270通常の名無しさんの3倍:2008/09/28(日) 00:38:36 ID:???
>>268
徳光乙
271通常の名無しさんの3倍:2008/09/28(日) 01:14:11 ID:???
>>270
今月のユニコーン読んで、感激のあまり失禁したんじゃないか>徳光
272リディ厨:2008/09/28(日) 02:25:11 ID:???
単行本派なんですが、今リディどんな感じですか?


活躍してくれてると嬉しい
273通常の名無しさんの3倍:2008/09/28(日) 02:30:19 ID:???
>>272
いきなりNT覚醒の兆しを見せ、巨大MA相手にほとんど単機で粘り強く囮役を務める。
箱にまつわる自らの家系の宿命を知らされ、またバナージの家系との宿縁を知って、
ただいま絶賛対立中。
274通常の名無しさんの3倍:2008/09/28(日) 02:36:36 ID:???
鼻血はやっぱ強化人間っぽいよね
275通常の名無しさんの3倍:2008/09/28(日) 02:51:39 ID:???
バナージと対面した時のブライトの台詞は、ブライトというよりも福井作品のおっさんみたいだったな。
しかしミネバとマーサが並んでる挿絵、どっちも同じ顔してる上にミネバが幼児体形になってて親子に見えたw
276通常の名無しさんの3倍:2008/09/28(日) 03:11:58 ID:???
>>275
バナージがジンネマンやブライト、さらにダグザやガエルからさまざまな言葉を与えられて、
そのたびに少しずつ前進しているのに対し、
リディはほとんど一人で悩んでドツボに嵌り込んでる状態なんだよな。
その辺が、福井的ヒーローとアンチヒーローの運命の分かれ目になるのだろうか。
277通常の名無しさんの3倍:2008/09/28(日) 05:05:07 ID:???
ユニ子ホントにアニメになるの?決定?
278通常の名無しさんの3倍:2008/09/28(日) 05:07:47 ID:???
それは誰にも分からない
279通常の名無しさんの3倍:2008/09/28(日) 07:20:19 ID:???
>>273>>276
リディは危険な方向に進んでるのかショックだ・・・
リディに期待すると後で凹みそうだな、俺

バナ味に共感できねえのはガンダム作品の主人公だからか
280通常の名無しさんの3倍:2008/09/28(日) 07:42:21 ID:???
今月のオットー艦長の紅茶シーンで、

  /'           !   ━━┓┃┃
-‐'―ニ二二二二ニ>ヽ、    ┃   ━━━━━━━━
ァ   /,,ィ=-;;,,, , ,,_ ト-、 )    ┃               ┃┃┃
'   Y  ー==j 〈,,二,゙ !  )    。                  ┛
ゝ.  {、  - ,. ヾ "^ }  } ゚ 。
   )  ,. ‘-,,'   ≦ 三
ゞ, ∧ヾ  ゝ'゚       ≦ 三 ゚。 ゚
'=-/ ヽ゚ 。≧         三 ==-
/ |ヽ  \-ァ,          ≧=- 。
  ! \  イレ,、         >三  。゚ ・ ゚
  |   >≦`Vヾ        ヾ ≧
  〉 ,く 。゚ /。・イハ 、、     `ミ 。 ゚ 。 ・

を真っ先に思い出した。
281通常の名無しさんの3倍:2008/09/28(日) 11:29:28 ID:???
指揮官用はSジャジャになるのかな?
で水中用はMジャジャになるのかな?
282通常の名無しさんの3倍:2008/09/28(日) 11:44:33 ID:???
ジ・OのOはオッパイのO
283通常の名無しさんの3倍:2008/09/28(日) 12:26:45 ID:???
>>280
お前は俺か
284通常の名無しさんの3倍:2008/09/28(日) 17:43:40 ID:???
お黙り!ピルグリム!
285通常の名無しさんの3倍:2008/09/28(日) 18:29:54 ID:???
スクラップ部隊の助けを借りて、何とかミッションクリアできたと思ったら、
来月はさらに過酷な状況になりそうだな

ミネバが乗ってる以上、ガルダごと撃墜するわけにもいかんし
護衛部隊ぜんぶを相手することも出来んだろうし

シャトルが射出された後で回収するしかないか?
だが脱出速度のシャトルに、ドダイで追い付けるものなのか
286通常の名無しさんの3倍:2008/09/28(日) 18:54:16 ID:???
サイコフレーム仕様のドダイなら物理法則に勝てる
287通常の名無しさんの3倍:2008/09/28(日) 18:58:04 ID:???
>>266
エマ(ただし、未遂)
288通常の名無しさんの3倍:2008/09/28(日) 19:28:42 ID:???
>>285
スクラップ言うな、漢の魂だぞ

なんかガランシェール隊も全滅しそうで怖いな
289通常の名無しさんの3倍:2008/09/28(日) 22:19:19 ID:???
>>287
エマの時は「久しぶりに診てやろう」と言っていた。
つまり、以前に診断したことがあるわけだ。

他にレコア、ファ、サラ、キャラあたりも診られたに違いない。羨ましい。
290通常の名無しさんの3倍:2008/09/28(日) 22:26:58 ID:???
船医、なおかつ軍艦なら健康チェックとかで乗員を診断するのは当たり前だろ
男女関係なく全員見てるだろ常識で考えて
291通常の名無しさんの3倍:2008/09/28(日) 23:43:45 ID:???
>>279
リディについてもブライトが心配していたから
何かアドバイスするんじゃないかな
あんまり心配してないけど
292通常の名無しさんの3倍:2008/09/29(月) 00:00:27 ID:???
ジュドー出る説あるけど、チョイと見たい気もするな。

ミネバとかマリーダとかZZの流れ組んでるし。

ジュドーも二十代前半なわけだし。
293通常の名無しさんの3倍:2008/09/29(月) 00:08:09 ID:???
>>288
残りのギラ・ズールとか生死不明のまま放置だろうか?
294通常の名無しさんの3倍:2008/09/29(月) 00:24:51 ID:???
>>290
エマとファがいる職場なんて、そうそうないよなー。羨ましいww
295通常の名無しさんの3倍:2008/09/29(月) 00:35:10 ID:???
来月は

ミネバを乗せたシャトル、ガルダから射出
ユニコーンとジンネマンを収容したガランシェールが、それを追撃
ところがどっこい、宇宙ではブライトの密命を受けたネェル・アーガマが待ち構えていて、三つ巴の戦闘に

こんな感じか?
296通常の名無しさんの3倍:2008/09/29(月) 00:52:44 ID:???
>>198
>>202

個人的には、

福井は
フロンタルに「別人臭さ」を臭わせて
(エンターテイメントとして)読者を惑わせつつも、

実は
「逆シャア」経験を通じて人間の未来への考え方が、
「性急でも、絶望もしていない」→「少し大人になった」
シャア本人だった・って狙いなのかなぁと予想。

「別人」なのではなく、「成長した」シャアなのだと。

逆シャアまでの冨野の考え方から、
少年エース版クロスボーンの最後でトビアが言ってた感じの考え方に
(冨野本人と同じく)成長したシャア なのかと。

そんなシャアを描いてくれたら、オレは号泣。   スレ汚しスマソ。
297通常の名無しさんの3倍:2008/09/29(月) 01:19:15 ID:???
でも、「全裸はシャアだよ」って言ったらみんな笑ったよ…
298通常の名無しさんの3倍:2008/09/29(月) 01:24:12 ID:???
ネェル・アーガマは、財団の手からいつ解放されていたんだ?読み落としたかな?
299通常の名無しさんの3倍:2008/09/29(月) 01:25:09 ID:???
実は全裸はシャアの影武者で本物は別に生きているとか
300通常の名無しさんの3倍:2008/09/29(月) 01:27:35 ID:???
鼻血君は連邦を裏切っちゃったの?
301通常の名無しさんの3倍:2008/09/29(月) 01:47:05 ID:???
>>297
「クワトロはシャアだよ」って言ったらみんな笑ったよ・・・(byエゥーゴスタッフ)
302通常の名無しさんの3倍:2008/09/29(月) 01:49:50 ID:???
>>297
「全裸はシャアだよ」って言ったらみんな笑ったよ…
               テキサスコロニー出身の人が。
303通常の名無しさんの3倍:2008/09/29(月) 01:57:11 ID:???
>>300
リディ視点から見れば確かにそうだが、鼻血君は自分の目的を見つけ出しその実現のため、ジンネマンと組んでいる
裏切ったかどうかということは鼻血君にとってはさほど重要ではないのでは?
304通常の名無しさんの3倍:2008/09/29(月) 03:14:23 ID:???
バナージにとってはジンネマンもネェル・アーガマも同士だろう
そこに気がついたブライトは、何を企んでいるんだろう
それにしても、バナージの目から見たブライトとイラストが合わなくていやだな
頭の中でオリジンのブライトに補正かけているけどもう勘弁って感じ
305通常の名無しさんの3倍:2008/09/29(月) 04:12:51 ID:???
そこまでして無理して読まなくてもいいんじゃない?
いい加減聞き飽きたし
306通常の名無しさんの3倍:2008/09/29(月) 04:57:33 ID:???
ユニコーンのサイトは本当にやる気なさそうだね
8/10以降更新してないみたいだし
307通常の名無しさんの3倍:2008/09/29(月) 05:25:34 ID:???
多分、みんな

絵師を「責めてる」んじゃなくて、
やっさんの書いた人物キャラを見たい「願望」が押さえきれない

てことだと思うんだよね。


やっさんの書いた
「ユニコーン時代の」既存キャラ達。

やっさんの書いた
「新キャラクター」。


誰を責めてる、というより
旧ガンのオタにとって、やっさんの絵(キャラデザイン) の存在が、それだけデカかったんだと思う。多分…


やっさんも頑張ってるし、今の絵師も頑張ってると思う。でも… みたいな。

既出&チラ裏っぽいのスマソ。
308通常の名無しさんの3倍:2008/09/29(月) 06:01:43 ID:???
改行がウザくて読んでらんない
誰か3文字で>>307を纏めて
309通常の名無しさんの3倍:2008/09/29(月) 06:23:36 ID:???
フロンタルは適当にシャア補完計画かなんかの第一号かなんかだろ。
シャア本人は大佐の命が尽きていきます〜ってナナイにいわれてたから。

ここまで引き込まれる物語書けるんだったらF91以降の話も
見てみたいです。もっと未来でもいい。
どんどん宇宙世紀もののメディア展開望む。
もう1年戦争ものはお腹いっぱいです。
310通常の名無しさんの3倍:2008/09/29(月) 09:01:52 ID:???
《308 悪い307で迷惑かけたのオレ。

携帯でメンドかったから見直しもせず書き込んで、改行で迷惑かけてスマソ。

これだけでもう消えるからごめん。
311通常の名無しさんの3倍:2008/09/29(月) 10:18:01 ID:???
律儀な
312通常の名無しさんの3倍:2008/09/29(月) 13:56:13 ID:???
>>308
ぼくは
じんせいに
かった。
313通常の名無しさんの3倍:2008/09/29(月) 17:22:29 ID:???
>>308
チラ裏
314通常の名無しさんの3倍:2008/09/29(月) 18:04:01 ID:???
>>308
儲死ね
315通常の名無しさんの3倍:2008/09/29(月) 18:23:36 ID:???
今思いついたんだけど、
どうしてユニコーンガンダムがガンダム形態になった時
いきなり100%の性能を出すんだろう?
それじゃ中の人が長時間の戦闘に持たないのだから、
せめて、ガンダム形態になっても60%位の力を抑えた状態って作れないんだろうかな?
で、任意にもう一段階上げて100%になると。


ドラゴンボールZで言う所のスーパーサイヤ人の力を抑えたヴァーションって感じの形態はないの?
316通常の名無しさんの3倍:2008/09/29(月) 18:30:15 ID:???
読みながら思っていたことが、最後に書いてあって笑ったw
317通常の名無しさんの3倍:2008/09/29(月) 18:44:21 ID:???
>>315
サイコミュシステムそのものが、そんなに細かい制御が出来る代物じゃないし、
それに機能追加したNT-Dシステムではやはり無理なんじゃ。
318通常の名無しさんの3倍:2008/09/29(月) 19:19:02 ID:???
スーパーサイヤ人と界王拳の差みたいなもんか。

負荷は界王拳のがでかいから、あんま適当なたとえではないがw
319通常の名無しさんの3倍:2008/09/29(月) 20:24:16 ID:???
>>318
いや、ゴクウと少年ゴハンが精神と時の部屋で修業したのちに
できるようになった省エネ型スーパーサイヤ人のことでしょ?
320通常の名無しさんの3倍:2008/09/29(月) 22:00:41 ID:???
ガトリング特装いまさらポチったよ、うん
321通常の名無しさんの3倍:2008/09/29(月) 22:29:54 ID:???
>>320
先週おいらはポチったよ、かなり安くなってた
で今週は5巻をポチった、4巻とあまり値段かわらねえw
322308:2008/09/29(月) 22:37:47 ID:???
>>313
>>314
サンクス
323通常の名無しさんの3倍:2008/09/29(月) 22:57:45 ID:???
トリントン基地は冷遇されてるから配備機種も旧式ということだが、
正直、首都ダカール守備隊も大して変わらなかったような・・・
324通常の名無しさんの3倍:2008/09/29(月) 23:03:50 ID:???
DHMの軍曹の秘密基地論を読んでからユニコを読んでみたが、マーサにとっての秘密基地というか母屋が
財団であり、更に大きな地球連邦政府という母屋を狙うというのがマーサにとっての性(さが)なんだろう。

マーサについては、ダムエースレでマーサと女性論を展開していたヤシの意見が興味深い。
私もマーサの論理は、レコアの男たちは論とハマーンの地球の馬鹿ども論と似ているなと感じていた。
何となく乙女チックで男社会にウブな田嶋先生を思い浮かべいたが、そのヤシの周りも
田嶋先生の例をあげていて思わぬシンクロニシティにワラタ。
325通常の名無しさんの3倍:2008/09/29(月) 23:27:41 ID:???
カプールはちょっと小型化する必要があるな。
326通常の名無しさんの3倍:2008/09/29(月) 23:38:52 ID:???
ハロですね、わかります
327通常の名無しさんの3倍:2008/09/29(月) 23:49:40 ID:???
赤く塗装して角をつける作業に戻るんだ!
328通常の名無しさんの3倍:2008/09/29(月) 23:50:52 ID:???
カプル化→銀塗装ですね
329通常の名無しさんの3倍:2008/09/30(火) 00:30:48 ID:???
カプールは消息不明か・・・それどころか、ガランシェール隊のギラ・ズールさえ放置されてるようだが
330通常の名無しさんの3倍:2008/09/30(火) 00:52:47 ID:???
>>323
ダカールはジムIIIだったじゃん。だいぶマシだよ
331通常の名無しさんの3倍:2008/09/30(火) 01:32:01 ID:???
たまにはガンキャノンDTのことにも触れてあげてください。
332通常の名無しさんの3倍:2008/09/30(火) 09:39:38 ID:???
アレがメタスキャノンだっての初めて知った
通りでひ弱な造形だったワケだ
つーか、メタス系が好きなのかな
333通常の名無しさんの3倍:2008/09/30(火) 18:04:16 ID:???
メタスを地上で使う利点は
334通常の名無しさんの3倍:2008/09/30(火) 18:10:24 ID:???
なんか変形して砲撃態勢っぽくなる?
335通常の名無しさんの3倍:2008/09/30(火) 19:41:41 ID:???
カプールは黒歴史に埋葬されました
336通常の名無しさんの3倍:2008/09/30(火) 20:36:39 ID:???
これでマーサとミネバシャトルで逃亡した先に
ネオジオン艦隊待ち伏せしてたら全裸見直す

なんか個人の強さだけ描写されてて指揮官としてどうだか解らん
337通常の名無しさんの3倍:2008/09/30(火) 22:05:12 ID:???
ドワッジが妙に強く描写されてたな、アップデートと精神力の賜物か
それともホバー機は地上なら元々強いのか
338通常の名無しさんの3倍:2008/10/01(水) 00:07:02 ID:???
>>333
そこにメタスがあったから
339通常の名無しさんの3倍:2008/10/01(水) 00:12:45 ID:???
マーサ・スチュワート・マーサって知ってるかい?
340通常の名無しさんの3倍:2008/10/01(水) 00:39:40 ID:???
5巻読破完了、今回は地味な巻だったな
リディ、俺のミネバに何勝手に抱きついとんねん!!!
341通常の名無しさんの3倍:2008/10/01(水) 04:17:03 ID:???
これからどんな展開になるのだろう?

舞台が宇宙に戻るから全裸とネェル・アーガマが活躍は確実だと思うが

シナンジュのプラモも発売されるし
342通常の名無しさんの3倍:2008/10/01(水) 04:46:32 ID:???
>>338
それは深いな
343通常の名無しさんの3倍:2008/10/01(水) 12:54:38 ID:???
先のパラオ壊滅にダカールテロ(ネオジオン印付きのMAによる)、今回のジオン地上残党在庫処分。
全裸は「古い血を捨てる」所かジオン解体に懸命に見えるのは俺だけ?
344通常の名無しさんの3倍:2008/10/01(水) 13:01:38 ID:???
地上軍残党はジンネマン達が勝手に使っただけで全裸は関係ないでしょ
345通常の名無しさんの3倍:2008/10/01(水) 13:16:46 ID:???
最終的な対立は全裸対バナ味じゃなくて、リディ対バナ味になりそう

となるとどっちかが悪役になるんだろうな
346通常の名無しさんの3倍:2008/10/01(水) 13:51:21 ID:???
>>344
「ジンネマンはこちらの期待通りの働きをしてくれた、問題ない」
とか言いながら全裸登場
訝るアンジェロ

こうですかわかりません><
347通常の名無しさんの3倍:2008/10/01(水) 14:50:44 ID:???
>>345

正義の敵は悪ではない また別の正義だ

              ―――――野原ひろし
348通常の名無しさんの3倍:2008/10/01(水) 16:54:18 ID:nWBpy5gP
>>347
深いなぁ〜
349通常の名無しさんの3倍:2008/10/01(水) 17:15:09 ID:???
ちょっと前に話題になったベルの中の人ネタ
ttp://hobby-channel.net/animeactor-news/5608-5608.html
350通常の名無しさんの3倍:2008/10/01(水) 17:30:07 ID:???
映画かOVAかはしらんがアニメ化になったとき
OPに逆シャアの最後の戦闘はいってたら神だな。

もちろんF91のキャラデザで。
351通常の名無しさんの3倍:2008/10/01(水) 19:16:46 ID:???
今はアニメの話はいいよ
発表になってから話そうぜ
そうじゃないとそれぞれが自分の希望をただ垂れ流すだけのスレになる
そして荒れる
ウンザリだ

どうしても今やりたいならアニメ化希望スレみたいな別スレ立ててそっちでやってくれ
352通常の名無しさんの3倍:2008/10/01(水) 19:21:36 ID:???
今回はカノム精機が出てきてお腹イパーイ
ユニコは出てくる企業も多いな、ブッホ、AE、カノム、それに閃ハサの保険企業?
飯食っている間もない怒涛の展開だからファストフードは流石に出てきていないが(笑)

もしかして、ブッホって何かの伏線?
リディですら箱について僅かながら知っているようだし、軌道上の残骸、ジャンク企業と・・・
353通常の名無しさんの3倍:2008/10/01(水) 19:39:10 ID:???
リディは普通に親から聞いてんじゃん
354通常の名無しさんの3倍:2008/10/01(水) 19:47:50 ID:???
箱って実物は全然大したことない気がする
ブレア・ウィッチ・プロジェクトみたいに話題だけが先行してるんだろうなぁ
355通常の名無しさんの3倍:2008/10/01(水) 19:58:48 ID:???
>>350
福井&安彦で、映画やOVAなんてセコい商売はやらんだろう。テレビだよ。映画がジブリの二戦級並に
入るなら話は別だが。
356通常の名無しさんの3倍:2008/10/01(水) 20:48:30 ID:???
>>355
ガンダムの場合、0083、08、WのようにOVA〜映画で
DVD販売で元をとるという手も悪くない
357通常の名無しさんの3倍:2008/10/01(水) 21:44:38 ID:???
>>352
ブッホは後のクロスボーン・バンガード(F91)
358通常の名無しさんの3倍:2008/10/01(水) 21:54:16 ID:???
>>356
DVDで元を取るってビジネスモデルもあると思うけど、プラモ売るには半年間
露出が続いた方が有利なんじゃないかなぁ。OVAは長期間になるけど、コア
オタしか動かんし。
359通常の名無しさんの3倍:2008/10/01(水) 22:02:48 ID:???
>>356
笑う犬の生活みたいにTV放送版自体をプロモにしてDVDを売れば良い。
360通常の名無しさんの3倍:2008/10/01(水) 22:07:59 ID:???
>>359
前に、ダウンタウンがそれに似たことをDVDオリジナルでやったが
話題の割に続かなかったことを考えるとその手法はリスクが高いのでは?
361通常の名無しさんの3倍:2008/10/01(水) 23:11:52 ID:???
そうか、ブッホ社が急成長したのは箱を手に入れたからか
362通常の名無しさんの3倍:2008/10/01(水) 23:34:46 ID:???
ブッホ社の隆盛はひとえにマイッツアーの経営力や政治活動によるものなのに
箱ひとつで運が開けたような風にはして欲しくないな
363通常の名無しさんの3倍:2008/10/01(水) 23:43:52 ID:???
何故、シャルンホルスト・ブッホはゲモンやビーチャのようなただのジャンク屋で終わらなかったのか
シャルンホルストの 志 とは何か
364通常の名無しさんの3倍:2008/10/02(木) 00:00:27 ID:???
おいおいハウゼリー忘れちゃ困るぜ
365通常の名無しさんの3倍:2008/10/02(木) 00:27:22 ID:???
正直、今月分は最高に燃えた。
いいよ、いいよぉ、ザクマンセー
366通常の名無しさんの3倍:2008/10/02(木) 00:42:30 ID:???
マーセナス家の箱の宿命やら義務って結局なんだったの?
いきなりリディが鬱ってるからよくわからん
367通常の名無しさんの3倍:2008/10/02(木) 01:09:04 ID:???
>>362
その箱に経済や政治を巻き込むほどの力があったから
今のUCの話があるんだろ、jk
368通常の名無しさんの3倍:2008/10/02(木) 01:22:54 ID:???
それはいいが、他作品の設定まで勝手に変えて欲しくないね
369通常の名無しさんの3倍:2008/10/02(木) 01:45:20 ID:???
>>368
別に問題ないだろ
変えられる作品が終わってンだから
370通常の名無しさんの3倍:2008/10/02(木) 02:02:57 ID:???
他のガノタがうるさいんだよ
富野至上主義の人とか
371通常の名無しさんの3倍:2008/10/02(木) 02:34:08 ID:???
福井への僻みなんだから気にするなよ
どうせ富野なんて先ないんだしその過去の遺物富野に縋り
日々マンセーを繰り返すことしかできない
終わってる富野信者なんか真朋に取り合わなければいい
372通常の名無しさんの3倍:2008/10/02(木) 03:29:59 ID:???
何、この分かりやすい自演は
373370:2008/10/02(木) 12:56:38 ID:???
>>372
自演じゃねーよw
富野至上主義の人は設定変えたら怒るだろうなと思ったんだよ
別に富野が嫌いなわけじゃない
374通常の名無しさんの3倍:2008/10/02(木) 14:08:07 ID:???
MGシナンジュの紹介でブースト機能がネタバレされたな。
これは全裸も強化人間の可能性があるってことかな?
375通常の名無しさんの3倍:2008/10/02(木) 15:48:01 ID:???
アンジェロ「シナンジュはブーストすると強さが増す。そのブーストをフロンタル様はあと2回残している。この意味が分かるな?」
376通常の名無しさんの3倍:2008/10/02(木) 16:05:57 ID:???
もう箱の中身はGUSOHでいいよ
377通常の名無しさんの3倍:2008/10/02(木) 17:06:12 ID:???
福井だからGUSOHはG3ガスだろ
GUSOH3
378通常の名無しさんの3倍:2008/10/02(木) 18:11:42 ID:???
>>371
何で福井に僻む必要があるんだ?
379通常の名無しさんの3倍:2008/10/02(木) 19:49:19 ID:???
また福井盲信者はイチイチ意味不明な事を言うな
その度に叩かれるのに、学ばないのな
380通常の名無しさんの3倍:2008/10/02(木) 19:50:05 ID:???
>>378
必要も何も信仰対象外には僻みを見せるのが信者ってもんだろ
富野とか福井とか関係無しに
381通常の名無しさんの3倍:2008/10/02(木) 20:00:58 ID:???
「盲信者」って単位で括れば良い所を「"福井"盲信者」という単位を使うところが僻みなんだよな
382通常の名無しさんの3倍:2008/10/02(木) 20:02:18 ID:???
>>380
>必要も何も信仰対象外には僻みを見せるのが信者ってもんだろ

何?この「オレの認識が世界のスタンダード」臭が強烈な書き込みは
383通常の名無しさんの3倍:2008/10/02(木) 20:03:29 ID:???
>>381
良く理解していないのに無理に解説しなくて良いからw
384通常の名無しさんの3倍:2008/10/02(木) 20:05:04 ID:???
>>378-383
他所でやれ
385通常の名無しさんの3倍:2008/10/02(木) 20:09:54 ID:???
>>382
実際信者と蔑称される人間はそういうところ目立つから嫌われるんじゃん
386通常の名無しさんの3倍:2008/10/02(木) 20:17:03 ID:???
くっだらねー

つっかかって必死になってる方が信者なんだろ
すぐわかる
387通常の名無しさんの3倍:2008/10/02(木) 20:42:35 ID:???
くっだらねーと言って必死につっかかるのが信者なんですね わかります
388通常の名無しさんの3倍:2008/10/02(木) 20:45:26 ID:???
こういう話題にすると途端に自演で伸びる
389通常の名無しさんの3倍:2008/10/02(木) 21:44:18 ID:???
俺は儲だッ…! 儲で…じゅうぶんだッ!
※但しカトキな。
390通常の名無しさんの3倍:2008/10/02(木) 22:10:31 ID:???
>>389
また前田かよ
お前の所為でカトキ信者がどれだけ肩身の狭いことになってるか解ってるの?
391通常の名無しさんの3倍:2008/10/02(木) 22:58:22 ID:???
前田認定おめでとう、俺w
392通常の名無しさんの3倍:2008/10/02(木) 23:18:46 ID:???
いつものことだが話題がないと荒れるな
393通常の名無しさんの3倍:2008/10/02(木) 23:34:57 ID:???
こんなときにアンジェロが出ない悲しみを覚えるのであった
394通常の名無しさんの3倍:2008/10/03(金) 00:29:34 ID:???
前田って幸長か
395通常の名無しさんの3倍:2008/10/03(金) 01:11:31 ID:???
映像化するならBGMは菅野よう子で頼む・・・
マクロスF、音が本当に良かった。
396通常の名無しさんの3倍:2008/10/03(金) 01:12:50 ID:???
>>395
ターンエーはイマイチだったな菅野さん・・・
397通常の名無しさんの3倍:2008/10/03(金) 02:06:48 ID:???
風林火山みたいに脚本家が後もちゃんと書いてくれれば
という妄言
398通常の名無しさんの3倍:2008/10/03(金) 02:41:03 ID:???
>>395
器用な人だってのはわかるけど、あまり印象に残らない感じだな、菅野作曲は。

挿絵見たら何気にリディが白パイロットスーツ着てるのが気になった。お前は主人公気取りか。
安彦画の頃は青だったのに・・・
399通常の名無しさんの3倍:2008/10/03(金) 02:46:52 ID:???
安彦の時も変わらんよ。アムロもOPで青着てただろw
400通常の名無しさんの3倍:2008/10/03(金) 03:01:41 ID:???
ワロタw
401通常の名無しさんの3倍:2008/10/03(金) 06:28:22 ID:???
やっさん絵にいつかまた戻るという機体を捨てきれてない奴俺以外もまだいるよな
402通常の名無しさんの3倍:2008/10/03(金) 07:18:16 ID:???
表紙を最後まで書き続けてくれれば満足だよ。
映像化するのであれば、アニメーターを安彦フォロワーで固めてもらわないと困るけどね。
403通常の名無しさんの3倍:2008/10/03(金) 07:33:52 ID:???
>>394
器用な人だってのはわかるけど、あまり印象に残らない感じだな、前田中継ぎは。
404通常の名無しさんの3倍:2008/10/03(金) 10:37:22 ID:???
早くシナンジュ作りたい
405通常の名無しさんの3倍:2008/10/03(金) 13:00:05 ID:???
よくわからんけど禿に仲人頼んで禿が承知してたり、
ターンAのノベライズも禿に許容されてるらしいし、
福井が禿の了承を取った上で過去作の遺産を使ってるとは思うんだよね。
禿の小説のような女々しいキャラ(主にシャア)を表現するのは福井には荷が勝ちそうだけど。

…禿のことだから「外に対する”リップサービス”」に過ぎない可能性も否定はせんけど。
406通常の名無しさんの3倍:2008/10/03(金) 14:09:31 ID:???
>>395
三枝成彰でいいよ。いかにも大河な感じがイイ!『きらめきのアンジェロ』
みたいな、キャラソン(?)なら菅野よう子ありだとは思うけど。
407通常の名無しさんの3倍:2008/10/03(金) 15:47:25 ID:???
菅野よう子の曲は、オーダーの出し方次第だから、
「Z〜逆シャアの三枝っぽく」と依頼すれば、それはそれでアリかも。
408通常の名無しさんの3倍:2008/10/03(金) 17:52:35 ID:???
>>407
それは三枝に依頼した方がよくないか?w
409通常の名無しさんの3倍:2008/10/03(金) 18:17:29 ID:???
てか、マクロスFで流石に出しつくしたんじゃないかなぁ。リハビリに数年
かかるのでは?逆に、UCを担当して高レベルな仕事したら、菊池俊輔に
並ぶ存在として伝説になれるだろうけど。
410通常の名無しさんの3倍:2008/10/03(金) 18:52:02 ID:???
三枝でいいだろ
411通常の名無しさんの3倍:2008/10/03(金) 19:52:37 ID:xdGrNySQ
マーセナス家の秘密て何?
412通常の名無しさんの3倍:2008/10/03(金) 20:24:06 ID:???
代々巨根の呪い。
413通常の名無しさんの3倍:2008/10/03(金) 20:36:56 ID:???
どんとこい超常現象的な
414通常の名無しさんの3倍:2008/10/03(金) 20:49:09 ID:???
アンジェロ登場シーンは毎回デスメタルでいい
415通常の名無しさんの3倍:2008/10/03(金) 21:26:32 ID:???
アンジェロ・アキ
416通常の名無しさんの3倍:2008/10/03(金) 23:50:28 ID:???
>>414
アンジェロ登場シーン希望曲リスト

・デスメタル
・銀河英雄伝説の艦隊戦でかかる曲


417通常の名無しさんの3倍:2008/10/04(土) 00:03:36 ID:???
>>416
ベイダー卿のやつ
スーパーマリオのテーマ
418通常の名無しさんの3倍:2008/10/04(土) 01:02:00 ID:???
ネタがないと脱線し放題だなw
419通常の名無しさんの3倍:2008/10/04(土) 01:54:57 ID:???
シナンジュのブースト云々て何処
420通常の名無しさんの3倍:2008/10/04(土) 02:10:44 ID:???
>>419
コレ。
 ttp://www.1999.co.jp/dbimages2/user/hobby/itbig/10078493a.jpg
プラモからのネタバレ。
421通常の名無しさんの3倍:2008/10/04(土) 02:13:40 ID:???
>>417
アンジェロのMSが撃ち抜かれる時のSEは、マリオのジャンプ音で
決まりだな。もちろんファミコン音源で。
422通常の名無しさんの3倍:2008/10/04(土) 08:59:02 ID:???
爆発する時はマリオが死ぬ時のあれですね
423通常の名無しさんの3倍:2008/10/04(土) 09:14:38 ID:???
今月バンシィの変身だけど敵NTの有無関係無しの変身?
NT感知での変身はLa+プログラムの仕様?
424通常の名無しさんの3倍:2008/10/04(土) 12:38:14 ID:???
>>421,422

誰か、ジェリドかギュネイの最期のシーン使ってこの効果音のMAD
作ってみてくれww
425通常の名無しさんの3倍:2008/10/04(土) 12:47:55 ID:???
公式サイトやる気ないな
426リディ厨:2008/10/04(土) 14:48:27 ID:???
このスレってリディ厨の自分とアンシェロ厨しかいないんですか?
427通常の名無しさんの3倍:2008/10/04(土) 14:58:05 ID:???
GA発売で見る人ばっかりでしょ
アンジェロたんハァハァで保守
428通常の名無しさんの3倍:2008/10/04(土) 18:02:32 ID:???
アンジェロって気持ち悪いのになんで人気あんの?
429通常の名無しさんの3倍:2008/10/04(土) 18:26:38 ID:???
人それぞれ
430通常の名無しさんの3倍:2008/10/04(土) 19:08:11 ID:???
>>426
リディいいよな
アッシマーが嫌いで空軍蹴ったの以外はわりと好き
431通常の名無しさんの3倍:2008/10/04(土) 19:58:23 ID:???
カトキ「みんなバンシィよりガルスKのほうが好きなんだろ!!好きなんだろ!!!」
432通常の名無しさんの3倍:2008/10/04(土) 20:08:22 ID:???
アッシマーなんかに乗れるかよw
Zプラスぐらい配備しとけよな。
433通常の名無しさんの3倍:2008/10/04(土) 20:13:57 ID:???
リディ+デルタプラス、6巻あたりで表紙を飾ってほしいね。
あらためて見返すと、連邦側の正規軍人で表紙に載ったのって
5巻のダグザしかいないんだよな。
むしろネオジオン側の方が登場回数が多い。
434通常の名無しさんの3倍:2008/10/04(土) 21:00:02 ID:???
その巻で活躍するキャラが表紙を飾るみたいなんでリディ来るんじゃね?
435通常の名無しさんの3倍:2008/10/04(土) 21:00:30 ID:???
アッシマーは劇場版Zで一気に株を上げたんだがなぁw
436通常の名無しさんの3倍:2008/10/04(土) 21:13:49 ID:???
表紙が脂肪フラグにならなければ良いが

リディは坊ちゃん育ちのせいか変に真っ直ぐなところがあるのが心配だ
437通常の名無しさんの3倍:2008/10/04(土) 21:22:18 ID:???
リディはミネバうんたらがなければもっと株上げてた
438通常の名無しさんの3倍:2008/10/04(土) 21:39:50 ID:???
リディにはまだ大きな活躍の場が用意されてると踏んで
6巻表紙はロニ&シャンブロと予想。…というか願望。
ロニを安彦画で見てみたいから。
439通常の名無しさんの3倍:2008/10/04(土) 22:01:45 ID:???
4巻以降のキャラデザは安彦なんだろうか
もし安彦ノータッチで虎哉が頑張ってるんなら、ちょっと虎哉が好きになりそうだ
ロニ的な意味で
440通常の名無しさんの3倍:2008/10/04(土) 23:00:32 ID:7totH4bz
ユニコーンのビームサーベルって単行本4巻で[それ自体がビームサーベルと化した]っところからするにサーベル自体は手で持ってないのそれとも持ってるのどっち
441通常の名無しさんの3倍:2008/10/04(土) 23:04:17 ID:???
そういや、ローナンはあれきりで終わりかね。
えらそうなこと言ってた割にはヘタレというか無責任だな。
まあ物語が宇宙に上がったら出番も無いだろうが
ほったらかされたリディ可哀相すぎ。
442通常の名無しさんの3倍:2008/10/04(土) 23:27:34 ID:???
>>440
今月号では普通に手に持ってた。
443通常の名無しさんの3倍:2008/10/04(土) 23:43:52 ID:???
>>440
プラモ買え、言ってる事もわかるから
444通常の名無しさんの3倍:2008/10/04(土) 23:43:54 ID:???
鼻血と踊りと全裸とカウパー……これの意味するところはいったい
445通常の名無しさんの3倍:2008/10/04(土) 23:55:34 ID:???
>>444
酒  池  肉  林
446通常の名無しさんの3倍:2008/10/05(日) 00:04:09 ID:???
新シャアに巣食う癌細胞「種厨」にありがちな事37
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/shar/1222528638/445

445 名前: 通常の名無しさんの3倍 [sage] 投稿日: 2008/10/05(日) 00:00:50 ID:???
ユニコーンはUCファンからは
Z厨と福井信者の押し付けでかなり嫌われてる
反論が種厨と似ているので想像するといい
447通常の名無しさんの3倍:2008/10/05(日) 00:18:49 ID:???
>>431
(全力で)「そのトウリだッ!」
448通常の名無しさんの3倍:2008/10/05(日) 00:43:53 ID:???
新シャアに巣食う癌細胞「種厨」にありがちな事37
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/shar/1222528638/470

470 名前: 通常の名無しさんの3倍 [sage] 投稿日: 2008/10/05(日) 00:41:32 ID:???
ユニコーン信者がウザいのは確かだ。00やるならユニコーンやれとかユニコーンの方が売れるとかイチイチうるさい。
ユニコーンなんてガノタ以外知らねぇっての。
449通常の名無しさんの3倍:2008/10/05(日) 00:50:55 ID:???
新シャア行かないかならなぁ
450通常の名無しさんの3倍:2008/10/05(日) 00:53:06 ID:???
アニメになったらこのスレきっとめちゃくちゃにされるよ…
451通常の名無しさんの3倍:2008/10/05(日) 00:53:48 ID:???
>>440
腕の肘の付近にビームサーベル格納する所があって、そこからサーベルのビームを出したんだと思うよ
トンファーっぽい感じ
452通常の名無しさんの3倍:2008/10/05(日) 01:11:22 ID:???
>>450
その頃には連載終わってるだろ
揉めたら小説スレとアニメスレでスレ分割すればいい
453通常の名無しさんの3倍:2008/10/05(日) 01:47:40 ID:???
ガンダムは新作が出たら荒れるもの
454通常の名無しさんの3倍:2008/10/05(日) 02:00:27 ID:???
>>440
ユニコーンの腕のビームサーベル用のハードポイントは180度回転する。
取り付け位置は若干違うが、同じカトキがデザインしたバーチャロンのアファームドの
ビームトンファーと同じ機構。
455通常の名無しさんの3倍:2008/10/05(日) 03:33:24 ID:???
物語が長すぎてアニメに出来ないんじゃない?

御大の小説は長くても5巻なのにな。
456通常の名無しさんの3倍:2008/10/05(日) 03:36:37 ID:???
描写が長いだけでアニメにするとあっという間かと
457通常の名無しさんの3倍:2008/10/05(日) 04:09:21 ID:???
1話1巻な。
458通常の名無しさんの3倍:2008/10/05(日) 05:53:48 ID:???
最初の一話というのは非常に重要なので
小説二巻のユニコーンがNT-D発動させる所まで一気に進みます
459通常の名無しさんの3倍:2008/10/05(日) 07:00:35 ID:???
>>454
つか誰かがその形状でプラモうpするのが一番わかりやすいとおもw
460通常の名無しさんの3倍:2008/10/05(日) 09:47:46 ID:???
ユニコーンは一巻が展開たるいからな
ここで投げ出す人も結構いると思う
461通常の名無しさんの3倍:2008/10/05(日) 10:23:14 ID:???
>>454
ユニコーン・ザ・ハッター登場
462通常の名無しさんの3倍:2008/10/05(日) 10:26:30 ID:???
>>458
え〜、むしろあそこは3話ぐらい使ってテンション盛り上げるとこだろ
どうしても初回でユニコだすなら、Vガン形式で
463通常の名無しさんの3倍:2008/10/05(日) 13:44:10 ID:???
大人のためのガンダムって言うぐらいだから

バナージ=今までの主人公
リディ=読者

丸裸=今までのシャア

みたいな位置な気がする


少年より青年のほうが感情移入しやすいし、ガンダムの少年主人公は読者が感情移入するタイプじゃないからね
464通常の名無しさんの3倍:2008/10/05(日) 16:05:00 ID:???
ユニコーンもキャラ厨が沸くようになったんだな
465通常の名無しさんの3倍:2008/10/05(日) 16:07:05 ID:???
アンジェロ厨は前からいただろ
466通常の名無しさんの3倍:2008/10/05(日) 16:07:23 ID:???
ガノタの中にとどまらない本格的な人気が出てきたってことさ、と前向きに解釈
467通常の名無しさんの3倍:2008/10/05(日) 17:59:24 ID:???
>>456
そうだよな。心理描写や設定・世界観の説明の分量がけっこう多い。

>>458
初回一時間スペシャルがベストかなぁ。テレビアニメなら。
468通常の名無しさんの3倍:2008/10/05(日) 18:19:17 ID:???
00で今期は時間を潰せそう。
なかなかどうして、期待できる
469通常の名無しさんの3倍:2008/10/05(日) 18:36:56 ID:???
ユニコンネタをいろいろパクってそう
470通常の名無しさんの3倍:2008/10/05(日) 19:05:17 ID:???
パクりパクられって毎回気にする人がいるけど
本気で語ってるのか、冗談のつもりなのか判断に苦しむぜ・・・。
471通常の名無しさんの3倍:2008/10/05(日) 20:03:11 ID:???
とりあえず今日のエクシアはクロスボーンな感じ
472通常の名無しさんの3倍:2008/10/05(日) 20:24:16 ID:???
小説のユニコからはパクらないと思うし
パクってもユニコがアニメになるならユニコが00をパクったって思われるだけ
473通常の名無しさんの3倍:2008/10/05(日) 20:35:42 ID:???
二行目意味がわからない
474通常の名無しさんの3倍:2008/10/05(日) 20:48:22 ID:???
アニメの順番から考えて00のが先なんだから
映像として先にやった方がオリジナルとして思われるだろ?
475通常の名無しさんの3倍:2008/10/05(日) 21:03:34 ID:???
短絡すぎ
476通常の名無しさんの3倍:2008/10/05(日) 21:07:04 ID:???
その短絡的な思考をする奴がいっぱいいるって言いたいんじゃないのか
477通常の名無しさんの3倍:2008/10/05(日) 21:16:32 ID:???
俺は宇宙世紀オンリーだから、00なんて知ったこっちゃないが、
そういう言いがかりは気が重いなー。
478通常の名無しさんの3倍:2008/10/05(日) 21:53:30 ID:???
劇場版Zで始めてアッシマーみた種厨が「これアビスのパクリじゃんwww」といったとか言わないとか。
フォウとステラも。
479通常の名無しさんの3倍:2008/10/05(日) 21:53:32 ID:???
旧作キャラのレイプ化が進むが、次にレイプされるのは誰だ!?
・ハサウェイ
 マフティになるきっかけのエピソード付きで登場。
・ダブルなんとかの主人公
 バナージにプルとのいきさつやNTとはなんぞや、を説くがマリーダにあえなくアボンされる役。
・セイラ
 ↑をみて「人は過ちを繰り返す、まったく」と呟く役。
・ヤザン
 最後、最強のOTとして一角獣を倒す役

おまいら、どう思う?
異論は認める。
480通常の名無しさんの3倍:2008/10/05(日) 21:54:52 ID:???
Zの映画やったときSEEDのパクリと言った奴、結構いたからな〜ありえる。
主に女子がだけど。
481通常の名無しさんの3倍:2008/10/05(日) 22:23:50 ID:???
>>479
福井のオリキャラ好きだから旧作キャラはもういいよ
482通常の名無しさんの3倍:2008/10/05(日) 22:32:59 ID:???
>>479
イラネ
483通常の名無しさんの3倍:2008/10/05(日) 22:33:45 ID:???
そういやこの時代、カムランは終身刑の真っ最中?
484通常の名無しさんの3倍:2008/10/05(日) 22:34:01 ID:???
木星じいさんのことを考えると、既に木星圏に行ってるような気がしないでもない。
485通常の名無しさんの3倍:2008/10/05(日) 22:44:12 ID:???
子供の頃ファーストにハマったにしては、福井はよく抑えてる方だと思うけどなぁ。
俺だったら、ジョブジョンとかオスカーとか出したくなるに違いないw
486通常の名無しさんの3倍:2008/10/05(日) 23:40:35 ID:???
ユニコーンの妄想OP
http://jp.youtube.com/watch?v=KS1lR_9zVRc
487通常の名無しさんの3倍:2008/10/05(日) 23:44:27 ID:???
ジョブジョンはそろそろ禿始めてるだろうな
488通常の名無しさんの3倍:2008/10/05(日) 23:55:41 ID:???
>>479
クワック・サルヴァー
489通常の名無しさんの3倍:2008/10/06(月) 00:19:34 ID:???
マーカーかオスカのどちらかはコロニーの職員?しているな in ガンダム英雄伝説
490通常の名無しさんの3倍:2008/10/06(月) 01:15:24 ID:???
軍人辞めたの?
491通常の名無しさんの3倍:2008/10/06(月) 01:17:13 ID:???
やはりユウ・カジマが登場して
鼻血にアドバイスをだな・・・
492通常の名無しさんの3倍:2008/10/06(月) 01:18:40 ID:???
オルフェ千葉の息のかかったキャラはイラネ
493通常の名無しさんの3倍:2008/10/06(月) 02:21:49 ID:???
アルフ・カムラとか出して>>492のようなスレた奴を涙目にして欲しい。
494通常の名無しさんの3倍:2008/10/06(月) 03:18:38 ID:???
無理だしw
495通常の名無しさんの3倍:2008/10/06(月) 04:41:11 ID:???
>>493
月刊エースがプルプルでクシャクシャになる
496通常の名無しさんの3倍:2008/10/06(月) 04:53:07 ID:???
ならないよ
497通常の名無しさんの3倍:2008/10/06(月) 15:08:42 ID:???
下手に千葉に関わらせると、隠されたユニコーン3号機とか
バナージの活躍の裏で外伝キャラがこっそりアシストとか
平気でやりそうでなぁ…
498通常の名無しさんの3倍:2008/10/06(月) 15:40:49 ID:???
ここはアルフよりもローレンでひとつ
499通常の名無しさんの3倍:2008/10/06(月) 20:13:57 ID:???
箱の中にはアイテムが入っていて、最終決戦でバナージがそれを使うと丸裸の
隠された本体が出現する。
丸裸「ギャアアアアアアアム!!」
500通常の名無しさんの3倍:2008/10/06(月) 21:13:10 ID:???
しかしダカールといいトリントンといい連邦軍何も見せ場ないじゃん…
いくらなんでも旧型相手にやられすぎ
501通常の名無しさんの3倍:2008/10/06(月) 22:03:09 ID:oiY2nt3e
シャンブロは旧型とはいえサイコガンダム、クインマンサ並の強敵だぜ。ジェガンは、おろかジェスタ、グスタフ・カールの部隊でも勝てん。
502通常の名無しさんの3倍:2008/10/06(月) 22:53:51 ID:???
>>499
フルフロンタルは苦しんでいる!
→たたかう
→じゅもん
→どうぐ
→にげる
503通常の名無しさんの3倍:2008/10/07(火) 05:32:46 ID:???
→あなをほる
504通常の名無しさんの3倍:2008/10/07(火) 08:02:00 ID:pz6mSMLG
おまえをほってやる!

http://jrn.blog53.fc2.com/blog-entry-26.html
505通常の名無しさんの3倍:2008/10/07(火) 08:13:45 ID:???
誰が誰を掘るって?
506通常の名無しさんの3倍:2008/10/07(火) 10:49:44 ID:???
バナージがフルフロンタルを

いや、>>504>>503を?

ジンネマンになら掘られてもいい
507通常の名無しさんの3倍:2008/10/07(火) 12:11:06 ID:???
アニメ化とかしたら
バナージが全裸を掘る同人誌とか
バナージがリディを掘る同人誌とか
バナージがアンジェロを掘る同人誌が

出たりするんだろうか
508通常の名無しさんの3倍:2008/10/07(火) 12:52:29 ID:???
てかもうあるんじゃねーか?w
509通常の名無しさんの3倍:2008/10/07(火) 18:27:39 ID:???
やおいとは無から作られるものと聞いた
だからアンジェロみたく仄かに腐臭をさせているキャラではなく
リディがジンネマンを掘るどうじ(ry
510通常の名無しさんの3倍:2008/10/07(火) 18:45:17 ID:???
ロザリオとバンパイアのBGMって、どれもアンジェロに似合いそうだな。

予告の「チュリチュリチュリ、パッパヤ」とか、
妄想シーンの「ダバダバダー」とか、

よりどりみどりだ。
511通常の名無しさんの3倍:2008/10/07(火) 18:49:37 ID:???
これから新たな強敵はまだ出るかな?
512通常の名無しさんの3倍:2008/10/07(火) 18:50:23 ID:???
ロザリオとバンパイアw

観たことねーよ
513通常の名無しさんの3倍:2008/10/07(火) 19:20:12 ID:???
最近アニメ見てないな…
今はそんなのをやってるのか
514通常の名無しさんの3倍:2008/10/07(火) 19:25:33 ID:???
ToLoveる と見分けがつかん。
515通常の名無しさんの3倍:2008/10/07(火) 19:53:21 ID:???
>>511
新たに全裸親衛隊に配属されるフリッツ少尉が
アンジェロと共闘してあの手この手でバナージの行く手を塞ぎます
お楽しみに!
516通常の名無しさんの3倍:2008/10/07(火) 21:49:27 ID:???
UC完結してからまとめ読みしようと思ったがガマンできずに買ってきた

感想
1、文字DEKEEEEE
2、ミネバ様がおっきくなっちゃった
3、ファンネルファンネル
517通常の名無しさんの3倍:2008/10/07(火) 22:09:18 ID:???
>>516
単行本派の俺が、読んで最初に感動したのは「おお、安彦先生の描いたギラ・ドーガ!」
だったなw
518通常の名無しさんの3倍:2008/10/07(火) 22:44:24 ID:???
26日に6巻発売だと!?5巻発売当日に買ったのにまだ100ページしか読んでない…
しかも内容忘れた…orz
519通常の名無しさんの3倍:2008/10/07(火) 22:54:10 ID:???
読み慣れてない奴には敷居が高いのか?
そんな奴にはとりあえず禿小説を勧める
520通常の名無しさんの3倍:2008/10/07(火) 23:03:45 ID:???
新刊の表紙発表って、いつもこんなに遅かったっけ? そろそろ知りたいぞ
521通常の名無しさんの3倍:2008/10/07(火) 23:12:22 ID:???
>>519
禿のはベルチルと閃ハサとガイア・ギア読んだよ
俺的には福井のはちょっと読みづらいんだ…
522通常の名無しさんの3倍:2008/10/07(火) 23:21:26 ID:???
表紙っていつもギリギリで誰かが写メって教えてくれる感じw
523通常の名無しさんの3倍:2008/10/07(火) 23:26:00 ID:???
禿の文章に較べればはるかに解り易いだろ
描写が細かくて文字が多い?



もっと活字を読もう!
524通常の名無しさんの3倍:2008/10/07(火) 23:28:41 ID:???
福井小説に慣れれば終戦のローレライお勧め!
525通常の名無しさんの3倍:2008/10/07(火) 23:31:42 ID:???
ちょっと癖がある熟語使ったりするから
最初は何回か読まないと絵的なイメージできないかも
慣れればその熟語にも「また君かい」とか思えるようになるw
526通常の名無しさんの3倍:2008/10/07(火) 23:34:51 ID:???
そんな事よりガノタの緑蛙の中身がカテジナさんだって気付いたらエネルギーゲインが五倍になった。
527通常の名無しさんの3倍:2008/10/07(火) 23:37:58 ID:???
福井作品初めて読んだけど全然平気ー。確かにたまに見たことない熟語があるなw

最初サイアム主人公かと思ったわ、序章が長すぎるwww
528通常の名無しさんの3倍:2008/10/08(水) 00:17:03 ID:???
ミステリー板の福井スレにあったこれを思い出した。
福井の文章のエキスが詰まってるwww

260 名前:名無しのオプ[sage] 投稿日:2008/10/02(木) 02:39:08 ID:6hI9MBvZ
今更だが積んでたローズダスト読んだ。

まぁ、相変わらずいつも通りの配役パターンに
いつも通りの何故と問う生硬い瞳が耳朶を打ち、
内奥の無辺に燻る熾火に化学変化を起こさせる系の文章表現はご愛嬌として、
全体的にこなれてきた感があった。
529通常の名無しさんの3倍:2008/10/08(水) 00:30:14 ID:???
たぶん、本人的には一番心地よい文体のリズムが
その語彙選択に集約されてるんだろうなw
お経みたいに刷り込まれてるんだ
530通常の名無しさんの3倍:2008/10/08(水) 00:42:46 ID:???
>>517
お前は俺かw
やっさんの描くザク系のMSは格好良すぎるぜ
531通常の名無しさんの3倍:2008/10/08(水) 01:13:14 ID:???
まあ慣れたよ。だが他作品に興味はない。
532通常の名無しさんの3倍:2008/10/08(水) 01:47:55 ID:B533FvKQ
ガンダム無料ネットゲーム!!

新規参加者募集中!新要素追加で盛り上がる事間違いなし!
http://gc9.netgamers.jp/mst_gc9/index.cgi?mode=mstinit
533通常の名無しさんの3倍:2008/10/08(水) 02:19:33 ID:???
>>532
管理人乙

登録制の時点で面倒だからそれからなくせ
話はそれからだ
534通常の名無しさんの3倍:2008/10/08(水) 05:19:25 ID:???
>>486
ROMANTIC MODEいいな
535通常の名無しさんの3倍:2008/10/08(水) 15:07:04 ID:???
今日5巻までまとめ買いしてきたんだけど、これだけは把握しとけって事ある?ファーストからZZは大体把握してるけど原作は見てないって感じなんだけど…

既存のキャラって出たりする?質問ばっかでごめん。誰かお願いします。
536通常の名無しさんの3倍:2008/10/08(水) 15:09:35 ID:???
>>535
ググれ
537通常の名無しさんの3倍:2008/10/08(水) 15:33:39 ID:BEZJZEIX
>>535
UC読むのなら、UC物は全部はあらすじくらいは把握しとけ
538通常の名無しさんの3倍:2008/10/08(水) 15:57:44 ID:???
>>520
やっさんの入稿がギリギリだから直前発表なのかもな>表紙
539通常の名無しさんの3倍:2008/10/08(水) 15:58:23 ID:???
>>535
1st〜ZZの知識というのはどの程度なんだろう。
ストーリー、各登場人物とその顛末、登場モビルスーツを
把握できているなら良いんじゃない?
加えて逆襲のシャアについても知っといた方がいいよ。
540通常の名無しさんの3倍:2008/10/08(水) 16:19:05 ID:???
>>539
の言う通り、逆シャアは知っておいた方がいい。最初に登場するMSが逆シャアからの
流れをくんだものが多いし。出来れば逆シャアだけでも映像作品をみておけばと思うけ
ど。
541通常の名無しさんの3倍:2008/10/08(水) 17:04:11 ID:???
ギラドーガって何?って状態だとションボリだもんなw
542通常の名無しさんの3倍:2008/10/08(水) 18:31:20 ID:???
逆シャアなんか知らなくても福井作品を読んだことがあれば大丈夫
逆に一冊も読んがことが無い人にとってはあまり楽しめないかも
543通常の名無しさんの3倍:2008/10/08(水) 18:32:29 ID:???
×逆に一冊も読んがことが無い人にとってはあまり楽しめないかも
○逆に一冊も読んだことが無い人にとってはあまり楽しめないかも
544通常の名無しさんの3倍:2008/10/08(水) 18:34:58 ID:???
プルがらみはZZ知らないとどうにもならんと思う
545通常の名無しさんの3倍:2008/10/08(水) 18:47:22 ID:???
福井の筆力をなめるな
546通常の名無しさんの3倍:2008/10/08(水) 19:51:56 ID:???
>>542
なんかって言い方は気にいらないな
547通常の名無しさんの3倍:2008/10/08(水) 19:58:13 ID:???
逆だよな。他の福井作品なんか読んだことなくてもUCガンダム把握してれば楽しめるよ。
548通常の名無しさんの3倍:2008/10/08(水) 19:58:16 ID:???
送り手としちゃ>>535みたいなのと
それ以降のやりとりが狙いなのかもね

俺はむしろガンダムをまったく知らない人が
どれだけ楽しめるかが気になる
年表だけ見て「ガンダムって年表があるんだな」って
理解した程度でどれだけ楽しめるかとか
549通常の名無しさんの3倍:2008/10/08(水) 19:58:38 ID:???
福井作品なんか知らなくても逆シャアを見たことがあれば大丈夫
逆に逆シャアを見たことが無い人にとってはあまり楽しめないかも
550通常の名無しさんの3倍:2008/10/08(水) 19:59:56 ID:???
>>549
文字作品としてCCAを知っている俺は楽しめないんだな
551通常の名無しさんの3倍:2008/10/08(水) 20:10:16 ID:???
うわー。漫画棚にあったから漫画化されたのかと思って4冊買ってみたら
これが小説版なのか・・・謀ったな角川そしてTSUTAYA。
552通常の名無しさんの3倍:2008/10/08(水) 20:18:11 ID:???
でもって「また漫画読んでるの?早く卒業しなよ」って妹に言われた。
漫画じゃねーし('A`)
553通常の名無しさんの3倍:2008/10/08(水) 20:23:28 ID:???
>>548
一応、そういう人たちの為に、コロニーやMSについて初出時には丁寧に説明してるけどね。
パラオでのバナージとマリーダの精神の交感は、アムロとララァの交感のようなインパクトを
与え得てるんだろうか?

>>551
参考画像は付属してるんだから、脳内でコマ割して楽しめww
554通常の名無しさんの3倍:2008/10/08(水) 20:36:20 ID:???
自分が小説読んでるときって頭の中に大体カラーで映像が再現されてて、漫画読んでるのとあまり変わらないのだけど
小説が読めないって人想像力があまり働かないのな?
555通常の名無しさんの3倍:2008/10/08(水) 20:47:36 ID:???
この話、とりあえずフラグも全部立て終わって 登場人物も出揃った感じだな
あとは残りのイベント消化していくだけだど そこを描写力で勝負するんだろうな
映画の原作としては良いつくりだと思うけど、ガンダム知識のない人に見せる作品にはなってないな
やっぱりOVAが関の山かな 個人的には漫画化でもいいけど
556通常の名無しさんの3倍:2008/10/08(水) 21:12:00 ID:???
2時間にまとめるの?
557通常の名無しさんの3倍:2008/10/08(水) 21:27:43 ID:???
30周年でOVA化が一番いいな
558通常の名無しさんの3倍:2008/10/08(水) 21:28:07 ID:???
ガンダムのOVAっつったら擬似1クールが相場だろ
559通常の名無しさんの3倍:2008/10/08(水) 22:36:12 ID:???
おいおいおいおい、俺今日気づいちまったんだがよ





フロンタル=シャアじゃね?????
560通常の名無しさんの3倍:2008/10/08(水) 22:49:07 ID:???
>>535
Gジェネ買ってUCガンダムのステージ全部やれ。
でもスパロボ的にストーリーがリミックスされた奴があるから注意。
GジェネFがオヌヌヌ。
561通常の名無しさんの3倍:2008/10/08(水) 22:50:53 ID:???
Gジェネで知ったつもりになるのも困るがな
562通常の名無しさんの3倍:2008/10/08(水) 23:01:15 ID:???
>>537
Vガンダムとクロスボーンは要りますか?
563通常の名無しさんの3倍:2008/10/08(水) 23:07:53 ID:???
>>535です
逆シャアは見ました!他はGジェネとスパロボで得た知識しか無いです。IGLOOとか0083はみたのに…
とりあえず1巻前半部分も大分理解出来てるし大丈夫っぽいです。
ありがとうございました。
564通常の名無しさんの3倍:2008/10/08(水) 23:08:56 ID:???
必要ないとは思うが、ラストで繋がりを匂わせるような事はあるかも知れん

個人的には、敗走したマーサが木星公社とつるんでマリア主義の元凶となる展開を希望
565通常の名無しさんの3倍:2008/10/08(水) 23:09:50 ID:???
>>563
いやあ、気構えせず楽しんだ方がいいと思うぞ(;^ω^)
566通常の名無しさんの3倍:2008/10/08(水) 23:19:50 ID:???
>>559
お前ネタバレやめろよな

あれはシャアの妹の兄のクローンのそのまたクローンの兄貴だよ
567通常の名無しさんの3倍:2008/10/08(水) 23:27:13 ID:???
だからジョ(
568通常の名無しさんの3倍:2008/10/09(木) 00:33:31 ID:???
>>567
多分言ってるのお前だけだと思うw
ジョニー・ジョースターはねーよwwww
569通常の名無しさんの3倍:2008/10/09(木) 00:44:10 ID:???
ジョバンニが一番でシャアの再来を以下略なんだろう
570通常の名無しさんの3倍:2008/10/09(木) 00:58:23 ID:???
アンジェロってリアルでいたら上から四番目みたいな感じ?

ttp://www9.plala.or.jp/tnagai/geinosakkatati1.htm
571通常の名無しさんの3倍:2008/10/09(木) 01:19:30 ID:???
イケメンすぎる
572通常の名無しさんの3倍:2008/10/09(木) 02:28:41 ID:IbyZl6LC
アンジェロが話題に出ると、濃厚なホモスレになるんですね。わかります。
573通常の名無しさんの3倍:2008/10/09(木) 03:03:33 ID:???
そーいや4巻の徳総番まだおいてるとこないかなー…ねーだろうなぁ
574通常の名無しさんの3倍:2008/10/09(木) 03:19:30 ID:???
>>573
書店には無いが、アマゾンならいくらでもあるそうな。
575通常の名無しさんの3倍:2008/10/09(木) 03:38:53 ID:???
絶賛投げ売り中!ポチるなら今!
576通常の名無しさんの3倍:2008/10/09(木) 19:47:12 ID:???
>>570
上から五番目ってカツ様じゃね?
577通常の名無しさんの3倍:2008/10/09(木) 19:48:16 ID:???
なんか次号でアルベルト死にそうだな。
578通常の名無しさんの3倍:2008/10/09(木) 19:55:06 ID:???
二番が一番を、五番が六番を掘っていました
信じたくないがこれは事実なんだ・・・

だから俺はそういう意味で全裸の健康状態が心配

579通常の名無しさんの3倍:2008/10/09(木) 20:22:30 ID:???
パラオで鼻血と全裸が会ったあとにアンジェロが
「まだ疲れていらっしゃるのに…」って言ってたのは、全裸の過去に何かがあったからでなく
ただ単にその前の晩にアンジェロが全裸をヒィヒィ言わせてたからなんですね
580通常の名無しさんの3倍:2008/10/09(木) 20:36:46 ID:???
逆。

昨夜、自分に打ち込まれていたフルフロンタルの楔を思い出し、アンジェロは自然と括約筋が緩むのを自覚する。
(まだ疲れていらっしゃるのに…)

だろう。
581通常の名無しさんの3倍:2008/10/09(木) 20:38:20 ID:5VjwVuGT
kimoi
582通常の名無しさんの3倍:2008/10/09(木) 21:42:50 ID:???
オードリー、人気投票でマリーダに大差をつけられたな
売春ネタで人気落ちると予想したのに意外
583通常の名無しさんの3倍:2008/10/09(木) 22:27:28 ID:???
>>575
ありがとう

>>582
・同情
・昔取った杵柄
・大人の女でありながらあのもろそうで儚げなとこ
・マスターラブ
・俺の操縦桿も握ってほしい
・オードリーは…ヒロインなのか?状態
・リディに寝とられやせんかのぅ(正確にはNTRでないが)
・マリーダかわいいよマリーダ
・傷だらけの君を癒したいお
・ツンデレっぽさもにじみ出る
・強い女性

何がいいたいかというとキャラが立ってるってことだな
584通常の名無しさんの3倍:2008/10/09(木) 22:37:26 ID:???
プルクローンでジュドーみたいなのに会えなかったって設定だけでミネバなんぞハナクソだろ
585通常の名無しさんの3倍:2008/10/09(木) 22:46:55 ID:???
マリーダは絵がかわいくないからなあ
ミヒロの絵ってある?
描写を見た感じだとかわいいと思うんだが
586通常の名無しさんの3倍:2008/10/09(木) 22:50:29 ID:???
>>585
俺のイメージだとちょっと髪の伸びた泉 野明なんだがどうよ
587通常の名無しさんの3倍:2008/10/09(木) 23:02:47 ID:???
ミヒロ?死んでいいよ^^
588通常の名無しさんの3倍:2008/10/09(木) 23:10:25 ID:???
ミヒロってミライみたいな顔したフラウじゃん
589通常の名無しさんの3倍:2008/10/10(金) 00:46:36 ID:???
嫁という時点でヒロイン化はない。そんな恥ずかしい…
590通常の名無しさんの3倍:2008/10/10(金) 00:50:51 ID:???
嫁の名前つけてる時点でアレレって感じ
591通常の名無しさんの3倍:2008/10/10(金) 01:17:27 ID:???
どのタイミングで宇宙に戻るんだろう?今の章終わったらかな。それとも次の章の中盤くらいか。
592通常の名無しさんの3倍:2008/10/10(金) 01:32:01 ID:???
シャトルのプラットホームであるガルダ。

ということは
593通常の名無しさんの3倍:2008/10/10(金) 01:47:41 ID:???
>>592
まさかのアムロ・レイ手助けフラグktkr
594通常の名無しさんの3倍:2008/10/10(金) 02:07:41 ID:???
ベルトーのカラバつながりで、アムロの影武者をやっていた人だったりして
595通常の名無しさんの3倍:2008/10/10(金) 02:53:08 ID:???
>>584
ロリコン・・・?
596通常の名無しさんの3倍:2008/10/10(金) 02:56:30 ID:???
>>594
全裸に続いてはアムロのニセモノかよ
それはいやだなぁ・・・。
597通常の名無しさんの3倍:2008/10/10(金) 03:16:12 ID:???
ハーフZの影武者アムロ(女)の事かー!!
598通常の名無しさんの3倍:2008/10/10(金) 06:48:12 ID:???
ナミエよ〜♪
599通常の名無しさんの3倍:2008/10/10(金) 13:56:07 ID:???
あんなイロモノは流石にねーよw
600通常の名無しさんの3倍:2008/10/10(金) 18:49:56 ID:???
ユニコーンも今のところ立場的には大して変わらん
601通常の名無しさんの3倍:2008/10/10(金) 19:04:03 ID:???
シャアと丸裸って宇多田ヒカルと加藤ミリヤの関係みたいなものか。
602通常の名無しさんの3倍:2008/10/10(金) 19:04:23 ID:???
いやー2ヶ月ぶりぐらいにスレ復帰したよ
ちょっと忙しくて溜まっちゃうと追い付くの大変
しかし展開相変らず遅いな
数年後の大人バナージまで描く予定なんでしょ?
無理ぽい
とりあえず地球編は終わりかな
もう終盤にさしかかってるんだと思うんだけど
ユニコーンのマジ戦闘シーンが少な過ぎるよ
603通常の名無しさんの3倍:2008/10/10(金) 19:18:12 ID:???
サイト story更新
604通常の名無しさんの3倍:2008/10/10(金) 19:45:50 ID:???
6巻の表紙出てたね
605通常の名無しさんの3倍:2008/10/10(金) 19:51:21 ID:wRTZRSi5
606通常の名無しさんの3倍:2008/10/10(金) 20:10:54 ID:???
これで安彦絵のロニとマハディが拝める可能性は潰えたか…
607通常の名無しさんの3倍:2008/10/10(金) 20:40:30 ID:???
>>605
どうやら直リン禁止みたいだぞw
608通常の名無しさんの3倍:2008/10/10(金) 20:46:28 ID:???
「ジャンブロのちゃんとした設定画マダーーーーー?」との声が耳朶を打つ。
609通常の名無しさんの3倍:2008/10/10(金) 20:48:24 ID:???
リディとデルタプラスか・・・。
普通ならロニとシャンブロの筈だが・・・。
やはり安彦さんはキャラクターデザインを降りたみたいだな。
610通常の名無しさんの3倍:2008/10/10(金) 20:53:40 ID:???
その次はジオンMS大行進!
611通常の名無しさんの3倍:2008/10/10(金) 20:54:17 ID:???
やっさんが表紙を描き続けてくれるだけで満足です
ところでアンジェロはまだですか?
612通常の名無しさんの3倍:2008/10/10(金) 20:55:53 ID:???
この時点でリディってことは、彼はバナージの最終障害たりえないって事かな
613通常の名無しさんの3倍:2008/10/10(金) 21:00:10 ID:???
仮面をつけて再登場すればいいじゃん
614通常の名無しさんの3倍:2008/10/10(金) 21:28:04 ID:???
リディなんかこわいwww
615通常の名無しさんの3倍:2008/10/10(金) 21:35:19 ID:???
この後にVに続くのかと思うと・・・欝になるな
616通常の名無しさんの3倍:2008/10/10(金) 21:39:06 ID:???
>>614
どう見ても二十歳超えてるw
617通常の名無しさんの3倍:2008/10/10(金) 21:45:26 ID:???
デルタプラスの出力とか素材みても、やっぱ一昔前のMSって感じなんだな

このまま副主人公でいくなら、リディに乗り換えがありそう
618通常の名無しさんの3倍:2008/10/10(金) 21:46:42 ID:???
>>616
リディは23歳じゃなかったっけ?
619通常の名無しさんの3倍:2008/10/10(金) 21:48:12 ID:???
>>617
NTっぽい描写もあるけどサイコミュ使い始めたらどうしようw
乗り換えとなるとどんな機体なんだろうな
620通常の名無しさんの3倍:2008/10/10(金) 21:51:50 ID:???
実際、天然物のニュータイプってリディだけなんだよな
621通常の名無しさんの3倍:2008/10/10(金) 21:54:07 ID:???
>>619
バンシィだったりして
622通常の名無しさんの3倍:2008/10/10(金) 21:56:44 ID:yF+MpSUb
>>605
見れないし、ググっても見つからないOTL
623通常の名無しさんの3倍:2008/10/10(金) 21:59:24 ID:???
>>622
拡張子をつけるんだ
624通常の名無しさんの3倍:2008/10/10(金) 22:00:21 ID:8YV2ANwJ
>>622
公式サイトのBOOKのとこ見な
625通常の名無しさんの3倍:2008/10/10(金) 22:00:45 ID:???
>>622
公式にちゃんとあるだろ
626通常の名無しさんの3倍:2008/10/10(金) 22:10:21 ID:???
見れたスマソ
コミックス組としては連邦に白い三連星がいると聞いただけで早く読みたい
627通常の名無しさんの3倍:2008/10/10(金) 22:15:36 ID:XNECe9tu
リディの変形しながら斬撃するパラオのシーンはガチ
628通常の名無しさんの3倍:2008/10/10(金) 22:19:20 ID:???
>>619
ラー・カイラムに配属になっただけに、逆シャアの流れを汲む機体が出てもおかしくなさそう
リガズィとかνの系譜機
629通常の名無しさんの3倍:2008/10/10(金) 22:22:09 ID:???
6巻表紙怖すぎ
完全にヒールになってるやん
630通常の名無しさんの3倍:2008/10/10(金) 22:33:52 ID:???
リディってラー・カイラム配属ってことは、宇宙に上がると
ストーリーに絡みにくい気がするけど、福井どう持っていくのかね
631通常の名無しさんの3倍:2008/10/10(金) 22:35:00 ID:???
リディは敵だ
632通常の名無しさんの3倍:2008/10/10(金) 22:45:22 ID:???
>>602
 >数年後の大人バナージまで描く予定

イージスやローレライみたいに「後日談」的なもので登場させるつもりじゃ?
後日談っても福井氏的な長さになるとは思うが
633通常の名無しさんの3倍:2008/10/10(金) 22:52:19 ID:???
ふつうにラー・カイラムはネェル・アーガマと連携とって宇宙にあがるだろう
バナージはジンネマンとブライトを行ったり来たりするんじゃない
634通常の名無しさんの3倍:2008/10/10(金) 22:54:52 ID:???
>>632
てか本当に来年で完結するのかよという疑問
635通常の名無しさんの3倍:2008/10/10(金) 22:58:18 ID:???
>>632
やっさんの「ローレライ」読後の感想は、
「最後の後日談は不要。」

確かにあれは、後日談にしては長すぎる希ガス。
636通常の名無しさんの3倍:2008/10/10(金) 22:58:30 ID:???
>>628
νでももう時代遅れの機体だろうしなぁ
どんなファンネルか期待したいもんだ

ただUCガンダムがチートすぎるから困る
637通常の名無しさんの3倍:2008/10/10(金) 23:17:29 ID:???
ローレライの後日談がすっごい好きな私登場。
やっさんの描く物語の特徴は、青臭い主人公の青年が挫折するというもの。
漫画夜話で夏目氏がそう解説してた。ローレライは凡人が凡人なりに時代を駆けぬき
次代に希望を託す話だからやっさんとは合わないのかも。
折笠が革命家になって戦後の日本社会に戦いを挑み、ボロボロになって挫折する(無論パウラ死亡)
終わり方だったら大絶賛するんじゃないの。
実は福井とやっさんの接点てガンダムだけで合わないんだと思う。
638通常の名無しさんの3倍:2008/10/10(金) 23:22:09 ID:???
>>605
MS乗りが制帽持ってる(被ってる)絵って珍しいな。士官なんだから
支給はされてるんだろうけど、実際にみるのは艦長とか司令部とか
ばかりだったから違和感が。
639通常の名無しさんの3倍:2008/10/10(金) 23:34:57 ID:???
6巻がリディで、新規キャラの表紙がほぼ無いって事は
残る表紙候補は
ジンネマン
アンジェロ
で、あともう一回ずつ全裸、バナージ、ミネバと仮定しても、
やっぱり全10巻ぐらいが妥当なんだろうか。
640通常の名無しさんの3倍:2008/10/10(金) 23:43:21 ID:???
今月号の特装がドダイだっけ?
wktk
641通常の名無しさんの3倍:2008/10/10(金) 23:50:26 ID:???
>>637
以前読んだ二人の対談では、歴史の話とか自衛艦の話とか、けっこう盛り上がってたように
記憶してるけど、物語の方向性という意味ではそうなのかな・・・

ユニコーンも「未来への希望」のようなものがキーワードとしてあるようだし
642通常の名無しさんの3倍:2008/10/10(金) 23:56:34 ID:???
可能性、未来への希望はいいんだけど
結局それはある意味の逃げなんだよな
形ある結果として何か示せるかどうかが問題だと思う

ただ結果がでてしまったら宇宙世紀ガンダムは終了って話でもあるんだがw
643通常の名無しさんの3倍:2008/10/11(土) 00:23:28 ID:???
>>637
福井さん安彦さんも両方好きなんだけどUCに違和感あった理由がスッキリ判った!
「接点ガンダムだけ」って凄い判りやすいな
ガンダムって物語世界も現実の商業世界も拡大しすぎてスタッフ同士でも接点ガンダムだけって結構ありそうな話だな
644通常の名無しさんの3倍:2008/10/11(土) 00:27:13 ID:???
>>643
08小隊なんてまさにそれで、結局どんな作品を作りたかったのか皆バラバラだったっていう
645通常の名無しさんの3倍:2008/10/11(土) 00:30:16 ID:???
>>644
途中からロミジュリだからな

アイナとモヒカン親父は大好きだけどな
646通常の名無しさんの3倍
ロミジュリ最初からじゃん。
でもグフカスさいこー!