ガンダムUCにジュドーは必要か【ユニコーン】

このエントリーをはてなブックマークに追加
118通常の名無しさんの3倍:2009/04/22(水) 19:39:42 ID:???
そういやレツとキッカって1stの後どうなったのさ
119通常の名無しさんの3倍:2009/04/22(水) 20:11:26 ID:CCUmG/3R
アニメにジュドー登場期待
120通常の名無しさんの3倍:2009/04/22(水) 21:09:12 ID:???
ジュドーって誰だっけ?
ベルセルクのナイフ投げの奴だったかな
121通常の名無しさんの3倍:2009/04/22(水) 21:21:31 ID:???
イギリス出身の俳優だと思う
122通常の名無しさんの3倍:2009/04/22(水) 21:27:19 ID:???
柔道と言えば山下斉藤!
123通常の名無しさんの3倍:2009/04/22(水) 22:23:52 ID:???
ジュドーじゃなくてプルが出たら丸く収まる。
124通常の名無しさんの3倍:2009/04/22(水) 22:25:47 ID:???
プルならもう出てるよ
125通常の名無しさんの3倍:2009/04/23(木) 01:38:10 ID:???
ユニコーンっていつの話なの?
CCAの後?
126通常の名無しさんの3倍:2009/04/23(木) 10:58:59 ID:???
1986-1993頃の話
127通常の名無しさんの3倍:2009/05/09(土) 01:05:41 ID:???
時期的に木星にいるんじゃない?
ジュドー好きの人が自らジュドーの行動律をねじ曲げるの?
128通常の名無しさんの3倍:2009/05/09(土) 20:40:41 ID:???
一回は帰ってきてる頃
ZZ最終回で行った後、帰ってきたのかも、帰ってきてまた行ったかのも、残っているのかも、わからない
129通常の名無しさんの3倍:2009/05/09(土) 22:13:06 ID:???
ジュドーよりアリアスを出してもらいたい。アイツ死んでないし、地上のネオジオン残党にまだいそう。
130通常の名無しさんの3倍:2009/05/11(月) 00:53:23 ID:9MT1C1qL
時代的には木星から帰ってきてるぐらいの年代だよな。
131通常の名無しさんの3倍:2009/05/11(月) 11:02:13 ID:???
>129
ハゲよりリゲルグのねーちゃんを
132通常の名無しさんの3倍:2009/05/11(月) 19:53:38 ID:zQsQI8as
アリアス・モマはシンブ隊に合流後ユニコーンガンダムに登場したガルスKに乗っていたとかでおけ?
133通常の名無しさんの3倍:2009/05/11(月) 20:00:30 ID:???
しかし木星に行ったということは、木星開発事業団の所属になったと言う事だろ?

一年戦争時は連邦・ジオンがそれぞれ木星に船団を派遣していたが。
戦後は事業団に一本化されて。
かつ木星船団は絶対中立を厳守するのが基本(シロッコが異常なんです)
帰って来ていたとしても、争い毎に顔突っ込めるような立場じゃないわな。
134通常の名無しさんの3倍:2009/05/11(月) 20:37:00 ID:???
アリアス地味に強かったよな。
壊れかけマーク2とはいえ、プルを圧倒してたし、結局死ななかったし。
135通常の名無しさんの3倍:2009/05/11(月) 21:15:06 ID:???
>>133
永久に所属ってわけでもないだろう?

それに木星船団は中立ってわけでもないぞ
シロッコもそうだし、クロスボーンに支援を約束、Vのエンジェルハイロウの移送などなど、
建前では中立どころか、もうバレバレか堂々と肩入れすることもある
136通常の名無しさんの3倍:2009/05/11(月) 22:34:47 ID:???
本来は絶対中立のはずなんだよ。
木星船団のヘリウムはこの時代の地球圏にとって絶対必要なエネルギー
これは勢力関係無しの事項なので、木星船団に関しては一切の手出し無用
ただし木星船団側も特定の勢力に肩入れせずに、全人類に対し平等にその
エネルギー源を供給するが基本理念となっていたはずなのな。
んで、これを平然と踏み越えたのがシロッコ。だからこそ大スキャンダルとなったわけ。

というか、シロッコの場合、そのスキャンダルというか
「絶対中立のはずの木星船団がティターンズを支持した」とも取られかねない、宣伝広告を
利用してティターンズ幹部の地位を獲得したとも取れるな。
(でなきゃいかに有能とはいえ突然幹部待遇ってのは・・・)
137通常の名無しさんの3倍:2009/05/11(月) 22:42:26 ID:???
木星船団は中立というより、どの勢力も不可侵の要素が強い様な

自前でMSの製造に戦艦も修理できるドックに人工重力ブロックまで持つ巨大なジュピトリス級を
複数隻持つ強力な組織だしね

138通常の名無しさんの3倍:2009/05/15(金) 15:42:18 ID:???
>>113
種厨必死だな
種死を下げて歓心を引こうという卑しさがまたw
139通常の名無しさんの3倍:2009/05/22(金) 22:08:13 ID:Mrf/jfBu
>>131
だな
イリアとナナイは出してほしいのぅ
ジュドーには話とは関係ない場所でチラ出演で
140通常の名無しさんの3倍:2009/05/22(金) 23:00:47 ID:???
アンチヌケサクが立てたスレ

ウッソ>>>>>>>>>>>>>>>ジュドー
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/x3/1234633983/l50

ウッソ>>>>>>>>>>>>ジュドー
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/x3/1235833798/l50

ウッソVSジュドー
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/x3/1233764128/l50

バナージVSジュドー
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/x3/1242454141/l50

ヌケサクに怒りを感じてるZZやジュドーファンのスレ
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/x3/1216703417/l50

旧シャア板疑似コテ ヌケサク報告@旧シャア自治スレ別館
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/x3/1234674764/l50

141通常の名無しさんの3倍:2009/05/23(土) 01:38:04 ID:???
これ以上ZZのゴミキャラなんて出さないで欲しい
142通常の名無しさんの3倍:2009/05/24(日) 21:12:13 ID:???
ZZみたいなチート機体に乗ってない、センチネル系のMSに成人したジュドーが
乗って、登場するのはアリだとおもうが・・・忘れてください・・・orz
143通常の名無しさんの3倍:2009/05/25(月) 11:23:44 ID:???
ジュドーは爺さんになるまでZZ愛用でし
144通常の名無しさんの3倍:2009/05/26(火) 03:16:46 ID:9vU9oTXM
BD化が決まったから宣伝もかねて出るかもな。
145通常の名無しさんの3倍:2009/05/26(火) 08:25:50 ID:???
それで、福井によってカツのように死んで行くんですね
わかります
146通常の名無しさんの3倍:2009/05/26(火) 11:46:04 ID:???
ZZにEXAM載せるのか
なんかすごそうだな
147通常の名無しさんの3倍:2009/05/26(火) 20:27:22 ID:???
クロボンの続編だとジュドーは60才でガンプに乗ってトビアと共闘してるし、
同じ作者のV外伝だとジュドーは79才でガンプに乗ってウッソと共闘してる。

V外伝はともかく、クロボン本体は漫画とはいえ富野原作だし、
その続編で存命のジュドーを死なせたりはしにくいだろ
148通常の名無しさんの3倍:2009/05/26(火) 20:33:15 ID:???
>>135
クロボンで補足するなら、
木星船団と木星帝国は別物。
ジュドーは完全中立の木星船団所属。
エンジェルハイロウの移送をしたのは木星帝国の方。

クロボン時のジュドーは木星帝国のせいで自分達(木星船団)の立場が悪くなってる
的なことを言ってる。
149通常の名無しさんの3倍:2009/05/26(火) 23:54:14 ID:???
福井がそんな事を気にするわけ無いだろ
マリーダの扱いを見れば一目瞭然だ
150通常の名無しさんの3倍:2009/05/27(水) 01:33:57 ID:???
バナージのほうがジュドーより優れてるのでいらん
151通常の名無しさんの3倍:2009/05/27(水) 10:56:49 ID:???
エンジェルハイロウと木星帝国が関係あるなんて初めて聞いたお
152通常の名無しさんの3倍:2009/05/27(水) 10:59:19 ID:???
突如現れた謎のMS軍団にやられまくって瀕死のユニコ
颯爽と登場するガンプが敵をやっつけまくるんだろ

次回、機動戦士ガンプマジンガー

153通常の名無しさんの3倍:2009/05/27(水) 13:38:57 ID:???
>>156
エンジェリックハイロウは木星で作られたらしいし
その辺関係ないわけじゃないんじゃない?
まあトビアとか何やってんのって話にはなるが
木星帝国だってテテニスの目が行き届いてるわけじゃないでしょ
154通常の名無しさんの3倍:2009/05/27(水) 15:44:54 ID:???
だそうだ
あとよろ >156
155通常の名無しさんの3倍:2009/05/27(水) 21:21:34 ID:???
>>153
すまんが、どの点を言ってるのか明確にしてくれ

まずクロボン時とVガン時は分けて考える。

UC133年のクロボン時はジュドーのセリフより、
ドゥガチ統治下の木星帝国と地球を行き来するヘリウム船団は別の組織。
この時はジュドーがヘリウム船団のリーダー。

シロッコなどがいたUC0087年あたりの頃は
ヘリウム船団と木星コロニー軍は同一組織だったはずだが
UC133年では違うと読みとれるので混同しないよう注意。

UC153年のVガン時は、木星事情が描写不足でなんとも言えない。
テテニスとトビアが支え初めて約20年後ぐらいになるのだろうが、情勢は不明。
ドゥガチ時代とは違い、テテニスは一部しか権利が無いとも推測される。
また、ザンスカールのカガチが木星公社の重役であり、
そしてエンジェルハイロウは木星で作られた。

非公式のV外伝を持ち出すと、この時のジュドーはヘリウム船団だだけでなく、
木星帰りの人間で地球圏に1つコロニーを作っており、
コロニーまるごとケンタウリ星系へ旅立ってゆく。
つまり地球とも木星ともおさらば。

156通常の名無しさんの3倍:2009/05/27(水) 21:28:17 ID:???
補足すると、
Vガン外伝時は、ジュドーについていく人間はコロニー1つ分の人間がいて、
そのコロニーは地球圏にある、そしてコロニー丸ごと地球圏から去ってゆく所。

エンジェルハイロウが地球に来るのはその後で、そのときにはジュドーについてゆく人間は
まるごと地球圏から去った後、ということ。

つまりエンジェルハイロウを作ったのは木星でも、ジュドー側とは別の団体である可能性が高い。
157通常の名無しさんの3倍:2009/06/13(土) 04:58:09 ID:???
長谷川同人を熱く語られてもねえw
158通常の名無しさんの3倍:2009/06/16(火) 20:31:24 ID:???
Vガン外伝は同人として、
クロスボーンの方は、同人とは言えない希ガス
159通常の名無しさんの3倍:2009/06/28(日) 18:42:14 ID:???
>>158
クロスボーンXは富野が監修した、言わば正式のガンダムだからね。
だからプラモにもでてるし、ゲームにも出てる。
でもクロスボーンXにガンプも出てるんだよなぁ…
160通常の名無しさんの3倍:2009/06/30(火) 10:29:17 ID:???
クロスボーン続編は長谷川同人だろ
アムロのコピーにトビア&ジュドー大勝利w
種厨レベルの痛さだったわ
161通常の名無しさんの3倍:2009/07/01(水) 14:48:27 ID:???
煩いサンライズのチェックが入ってないとでも思ってんだろうかww
162通常の名無しさんの3倍:2009/07/08(水) 00:06:05 ID:???
スカルハート、鋼鉄の七人は同人だろうにw
163通常の名無しさんの3倍:2009/07/10(金) 01:04:12 ID:???
うーんカガチとドゥガチの関係はどうなってるんだろうなあ
クロスボーンからVへのつながりにちょっと興味がある
妄想で補完するしかなさそうだが
164通常の名無しさんの3倍:2009/08/02(日) 04:44:13 ID:???
>>158
富野が関ってるのは無印クロボンだけだよ
正直ジュドーとかいうクソキャラは出さないで欲しかった
165通常の名無しさんの3倍:2009/08/23(日) 04:39:18 ID:???
ジュドーみたいなNT能力低い雑魚はバナージの足手まとい
166通常の名無しさんの3倍:2009/08/23(日) 07:01:35 ID:???
UCの最大の失敗は、ZZなんかを関わらせたことだ
ZZなんてキャラ萌えのペドしか愛好しない黒歴史化してるガンダムなのに
167通常の名無しさんの3倍
zzは福井に作り直させれば良い…かい?